【香川・徳島】四国スレpart33【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
関連スレ
【梅雨】愛媛のバイク海苔集まれ♪12【(’A‘)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179738803/l50

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 http://www1.road.pref.tokushima.jp/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/

四国の道カメラ映像(実験中)
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/bousai_top.html

四国スレ、愛媛スレwiki
http://wiki.livedoor.jp/bike_2ch_shikoku/d/%b8%bd%b9%d4%a1%a6%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%a4%de%a4%c8%a4%e1
2774RR:2007/06/21(木) 16:16:03 ID:o73PbQM6
3774RR:2007/06/21(木) 16:18:09 ID:o73PbQM6
4774RR:2007/06/21(木) 16:19:29 ID:o73PbQM6
5774RR:2007/06/21(木) 16:21:34 ID:26t/a7Wv
あービール飲みてぇ
6苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2007/06/21(木) 16:29:27 ID:dUhMpEe2
四国の諸君!久しぶりにお邪魔する。
今年は春が早かったから俺達バイク乗りにとって恵みの春だった!
そして梅雨が明け夏が来たら俺は再び四国へ上陸する。
その時は皆、笑顔出迎えて欲しい!俺も満面の笑顔で君達に接するつもりだ!
7774RR:2007/06/21(木) 16:31:54 ID:A9SKYB/M
禿げワラタw
8774RR:2007/06/21(木) 17:58:59 ID:8RnUhsuN
   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゜ (゜∀゜)っ ゜
   (っノ
    `J
9774RR:2007/06/21(木) 18:05:01 ID:7qx/sr6f
>>6
爆音は控えてくれ。腫れ珍集会化は勘弁な。
10774RR:2007/06/21(木) 18:51:03 ID:4ibR+1zr


  >>8 うっさい、しねぼけ。

11774RR:2007/06/21(木) 18:51:41 ID:z/LvHo2U
>>1乙!
>>6お久!
12774RR:2007/06/21(木) 19:14:23 ID:wWlAbLkg
なんとなく貼っておくね

  ∧_∧     
  (  ・ω・)  さて、、、よっこら
  ( つ旦O 
  と_)_)   
             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦
13774RR:2007/06/21(木) 19:26:25 ID:F72C3dY5
  ∧∞∧   ┌───────
  (*‘ー‘)   <>>6 アラ又お会い出来て嬉しいワ。
   \ <     └───/|───
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

14774RR:2007/06/21(木) 19:26:40 ID:A9SKYB/M
>>6

ww なんで「上から目線」なんだw 
15774RR:2007/06/21(木) 20:25:24 ID:fhQGEBvm
>>6
ヲチおk?
16774RR:2007/06/21(木) 20:34:22 ID:ErBSETy8
四国はこう見られている
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%9B%9B%E5%9B%BD
17774RR:2007/06/21(木) 20:47:19 ID:0pjZMHOy
誰でも書き換えられるもんだからどうでも良いな
18774RR:2007/06/21(木) 20:53:55 ID:WpNCZ/+x
>>6
噴いたw
19774RR:2007/06/21(木) 21:21:02 ID:hGXtF+au
20774RR:2007/06/21(木) 22:01:56 ID:1tgZmvcM
冷め裏

だめだ
21774RR:2007/06/22(金) 00:04:31 ID:UaULUpUW
シルエットだけにするとオーストラリアと勘違いされる
佐藤雅彦氏がネタにしていた(「四国はどこまで入れ替え可能か」)。
所ジョージも同じネタをやっていた
JR四国も一時「四国コーストラリア」なんてキャンペーンをしてた
サイゼリヤにおいてあった間違い探し(キッズメニュー)でも同じネタが
徳島県美波町には四国とオーストラリアの関係から、ケアンズという民宿があるらしい
室戸岬はタスマニア半島の先端とみなす事が可能
世界の中心で愛を叫ぶ主人公がオーストラリアに行くのはこの関係からかもしれない
東西を逆にするともっと似ている気がする。

禿ワラww
22774RR:2007/06/22(金) 00:07:26 ID:UaULUpUW
ワシのID、セカチューの「ウルル」的な・・・・
23774RR:2007/06/22(金) 00:14:10 ID:zHNr2Y5S
アンサイクロペディア出してくるなよw
香川うどんネタばかりにワロタw

ちなみに、hydeの身長は156cm
24774RR:2007/06/22(金) 10:12:23 ID:Lba8ZP0/
>>1
雨ウザイ((((゚Д゚))))イライラ早明浦でだけ降ればいいのにな…
25774RR:2007/06/22(金) 11:03:16 ID:pQu1eDXb
おちけつ
大豊あたりのスレ住民もいるんだし

でも日曜はハレの試乗したいから晴れてくれ
あしたは仕事で行けねえ
26774RR:2007/06/22(金) 13:11:40 ID:Y3hkr5Ak
ダム下流数キロのヤツがやってきましたよ。
現在降りそうで降ってないです。
ダム貯水量は減る一方じゃないでしょうか・・・

そういえば昨日の昼に明るいイエロー&グリーンのDR-Z?がひばりの向かい側に駐輪してた。
ひばりで食事してたんかなぁ。
27774RR:2007/06/22(金) 13:21:47 ID:6RGJlc2u
やっぱり台風でも来ないと、水溜まらんのかなぁ・・・
28774RR:2007/06/22(金) 15:25:02 ID:acE2N8hD
をいをい、頼むぜぇ?しっかり降って溜まってくれよぉ

夏に断水なんて洒落にもなんねぇよ(;´д⊂)
29774RR:2007/06/22(金) 16:20:43 ID:koPYnF7q
高知で洗車オフ
30774RR:2007/06/22(金) 16:34:05 ID:sgpYq61c
>>29
室戸の海洋深層水でか?
31苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2007/06/22(金) 17:13:52 ID:UoJ49LFD
うーん、水不足は深刻な問題だ!

今の時期俺の住む土地は毎日が雨なんだ。
今度来た時には君達にわずかだが水の差し入れをしてあげたいと思う。
32774RR:2007/06/22(金) 17:16:34 ID:WMj2XBh/
>>31
貴様立ちションする気か!
33苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2007/06/22(金) 17:36:23 ID:UoJ49LFD
俺は立ちションするつもりなど毛頭無い!
四国で出会った君達に少しのペットボトルを差し入れしたいだけだ。
34774RR:2007/06/22(金) 17:58:25 ID:7imvoR/Q
>>31
今年の北陸は雨が多いのか。
うまくいかないものだな。
まだ先の話だけど四国まで来るんだから楽しんでいってくれ。
35774RR:2007/06/22(金) 18:41:14 ID:jR7vNnjW
>ペットボトルを差し入れ

d。気持ちだけもらっとくよ。
四国に来たら水の無駄遣いしないで欲しい。それだけでいい。
36774RR:2007/06/22(金) 18:49:38 ID:W+FGKLL/
バイク乗れるのは嬉しいけど、雨も降ってくれないと・・・orz
37774RR:2007/06/22(金) 21:04:52 ID:nndgVc+L
あしたハレの試乗行くかもー
雨さえ降ってなかったら

私事で日曜は降って欲しい。お願いw
38774RR:2007/06/22(金) 21:33:34 ID:b6n8QJad
>>37
明日は晴れるらしいぞ、予報を信じるならな
俺は仕事で行けんから、もし試乗行ったらブエルにどんな車種あったか教えてもらいたい
場合によっては日曜に乗り込みたいんでな

…ハレは別段どうでも良い
39774RR:2007/06/22(金) 21:40:48 ID:ibhdtgwc
おれ今は大阪に住んでるけど水不足と聞くとやっぱ節水しちゃうなぁ。
今日雨だったから会社で「水不足がちょっとは解消されるかも」って言ったら
「実家は農業とかしてるんですか?」とか聞かれたけど…
四国じゃ農家以外も水は大事だと思ってるというのに大阪人は…
40774RR:2007/06/22(金) 23:03:43 ID:rlvKPH1M
大阪人に限らず水不足が深刻でない地域はどこも同じだよ
41774RR:2007/06/22(金) 23:14:08 ID:pgMVOYLn
もし朝から昼まで時間あったらみんなはどこ走りに行く?
42774RR:2007/06/22(金) 23:19:08 ID:jp5i+mMY
とりあえず大歩危@香川
43774RR:2007/06/22(金) 23:20:37 ID:W0H0/Ppe
とりあえず早明浦@高知
44774RR:2007/06/22(金) 23:30:02 ID:ibhdtgwc
とりあえず夢の中@香川
45774RR:2007/06/23(土) 00:00:29 ID:t5ghexZ+
とりあえず五色台@香川
46774RR:2007/06/23(土) 00:10:53 ID:SzPh+XDP
とりあえず大歩危@高知
47774RR:2007/06/23(土) 00:32:45 ID:xreQ1mn9
とりあえず酷道与作走破@徳島
48774RR:2007/06/23(土) 00:36:12 ID:JREM89gY
とりあえず根曳@高知
49774RR:2007/06/23(土) 00:42:34 ID:h104Qwnf
年金保険の概要




 長い老後生活の所得保障として、年金保険はますます重要な役割を担っており、国民の安定した暮らしになくてはならない存在になっています。
 今日、公的年金の加入者は7,050万人、受給者は延べ3740万人にも達しており、高齢者世帯の収入のうち、平均で79%(自営業世帯や稼得収入のある世帯を除く)が公的年金で占められ、公的年金だけという世帯も、高齢者世帯の半数にのぼっています。
 社会保険庁は、年金保険のうち、職業にかかわらず20歳以上のすべての人が加入する「国民年金」、民間会社で働く人等が加入する「厚生年金保険」、船員が加入する「船員保険」(職務上年金部門)を事業運営しています。

50774RR:2007/06/23(土) 01:04:45 ID:+MvvQwu+
とりあえず年金保険
じゃなくて屋島外周→庵治半島外周で家から1時間半コース@香川
51774RR:2007/06/23(土) 01:16:01 ID:cwtdgknT
とりあえず五名ダム@香川
52774RR:2007/06/23(土) 01:22:18 ID:bXDY7Fus
>>50
とりあえず噴いたw@徳島
53774RR:2007/06/23(土) 07:42:38 ID:W2aqfmSZ
サンポートで試乗
54774RR:2007/06/23(土) 08:39:06 ID:5hldVOJK
いったいどこをどんな風に試乗するのかレポよろ
55774RR:2007/06/23(土) 09:30:20 ID:bXDY7Fus
そっちは乗れねーよw

試乗してみたいけど、アメリカン自体乗ったことないからちょっと不安だな・・・
56774RR:2007/06/23(土) 09:39:02 ID:pVgXvq0F
とりあえず大歩危へと向かったが、雨が降ってきたのでUた〜ん…
57774RR:2007/06/23(土) 09:42:02 ID:1BbgN9p3
パッとしない天気だな…
降るなら降れよう!
俺もバイクで仕事行ってたけどUターンしたよorz
58774RR:2007/06/23(土) 10:33:43 ID:5hldVOJK
倒してもいいんだし気にせず逝くんだ
ブエルとスポスタなら乗車姿勢も普通だし
59774RR:2007/06/23(土) 10:57:01 ID:do3PC4nU
晴れてきた…
Uた〜んしてもう洗車までしたのに…(´・ω・`)ショボーン
60774RR:2007/06/23(土) 10:57:27 ID:axf2QN0A
なんか晴れてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

@高松
61774RR:2007/06/23(土) 11:01:53 ID:bXDY7Fus
今から高松行きまつ@徳島
62774RR:2007/06/23(土) 11:06:28 ID:2YPZ3YUm
今にも降りそうな…高知
デモハシリニイコウ
63774RR:2007/06/23(土) 11:08:41 ID:M231VGdN
もう一寝入り@寝間
64774RR:2007/06/23(土) 11:25:36 ID:M2f+9cfi
寒風山行くお@高知
65774RR:2007/06/23(土) 11:33:23 ID:7CDriweN
めっちゃ晴れ@中讃
66774RR:2007/06/23(土) 11:49:23 ID:hfcDhbNY
洗車もオワタし、高松のイワサキまで行くか
67774RR:2007/06/23(土) 12:51:22 ID:bXDY7Fus
サンポート着いた

てか香川って燃料かなり安くないか?
満タン入れて帰るw
68774RR:2007/06/23(土) 12:54:09 ID:ZkXtbCgR
サンポートで何かイベントやってる?
バイクが多いなら行きたいのだけど、家から30分だし。
69774RR:2007/06/23(土) 12:58:00 ID:2YPZ3YUm
寒風山向けてマッタリ進行中(´・ω・`)
晴れてきたぁぁぁぁ
70774RR:2007/06/23(土) 12:58:55 ID:M231VGdN
>>68
やってる
多い

(´-`).。oO(ググレカス)
71774RR:2007/06/23(土) 13:01:58 ID:UCj1bXIj
>>70 うっさいボケ!しねや
72774RR:2007/06/23(土) 13:03:23 ID:bXDY7Fus
てか試乗って公道なんやね・・・

中免の俺涙目www
73774RR:2007/06/23(土) 13:03:43 ID:YrnG1rCC
>>67
香川安いよな!俺も先週出張で香川行ってビックリした!
74774RR:2007/06/23(土) 13:10:21 ID:5hldVOJK
公道なのか
免許ないと乗れないハレ試乗会ってあるんだな
75774RR:2007/06/23(土) 13:12:47 ID:YrnG1rCC
中型野郎は買う気が無いってことだろ。

ま、俺も中免なんだが(涙)
76774RR:2007/06/23(土) 13:28:22 ID:bXDY7Fus
なんか俺だけボロバイクでかなり浮いてる。まさに場違い
いかにもって感じの、いけてるおじ様が多いな

うどん食ってR193経由で帰るか
77774RR:2007/06/23(土) 14:08:05 ID:2YPZ3YUm
木の香まで来たがバイクまったくいないじゃないか…
78774RR:2007/06/23(土) 14:34:40 ID:rnytb/o8
大歩危にもいないぞ…
79774RR:2007/06/23(土) 14:56:01 ID:2YPZ3YUm
暇だし大歩危に行こう(´・ω・`)
80774RR:2007/06/23(土) 15:41:58 ID:2YPZ3YUm
早明浦まで来たけど雨降りすぎ(うれしい)
大歩危諦めよう(´・ω・`)
81774RR:2007/06/23(土) 16:09:57 ID:iYNJVyZf
ただいま〜(、ン、)_
朝から大歩危→愛媛→寒風山→早明浦→家。
ひょってして、誰か、会ったかな。
ガソスタで立ちゴケ(´Д`)ハズカシカッタ
82774RR:2007/06/23(土) 16:28:30 ID:iYNJVyZf
そういえば、寒風山で事故あったみたい。
詳細はわからんけど、バイクかな?
みなさんも気を付けて
83774RR:2007/06/23(土) 16:34:32 ID:1BbgN9p3
>>80 マジ?良かった(・ω・)
84774RR:2007/06/23(土) 17:46:42 ID:YrnG1rCC
サメウラ(なぜか変換できない)にはドンドン雨降って欲しいね!
85774RR:2007/06/23(土) 18:13:02 ID:2YPZ3YUm
帰ってきた(´・ω・`)
伊野から寒風山-早明浦-大豊-家
ネビキ峠入ったら雨…峠抜けたら止んだ…もっと雨降って欲しいものだ。マフラーとアンダーカウルだけ洗ったよママン
86774RR:2007/06/23(土) 18:13:08 ID:AI0FfsOS
腫れの試乗会行ってきた

死ぬほどつまらん
サンポートの外周クルッと廻るだけ
2速より上に入れられない

アホか
87774RR:2007/06/23(土) 18:25:31 ID:+wvENib2
>86
あーゆーのは、知らない人へのきっかけ作りですから
その場で満足して終わるもんじゃないです。
あとは買うか、店に行って試乗して下さいということです。
88774RR:2007/06/23(土) 18:29:18 ID:nE6Ak3/E
>>86
ハーレーに一体何を求めているんだ?
89774RR:2007/06/23(土) 18:54:26 ID:3WosgSQp
86は何か思い違いをしていたようです
90774RR:2007/06/23(土) 18:58:55 ID:M7iWorK+
自分を飾る乗り物だってことだ
9186:2007/06/23(土) 20:45:51 ID:AI0FfsOS
そうか?
徳島の試乗会にも行ったが、あっちはきっちりと
2速でレッドまで回せる位走れたからな
そっからの強めのブレーキングなんかで好みもわかるし

ちんたら2000回転位でクルッと廻って何が解るの?
きっかけにもならんかったわ
92774RR:2007/06/23(土) 20:57:30 ID:6eHiksK8
前に乗ってたならいったいなぜサンポートで?
他人の物で遊びたいだけかよ?
93774RR:2007/06/23(土) 21:01:49 ID:YrnG1rCC
>>92
徳島の試乗会というのは先日のインディーズのイベントなんじゃない?
勘違いだったらスマソ
94774RR:2007/06/23(土) 21:04:09 ID:C6KLm5tx
ハーレーでブレーキングてww
95774RR:2007/06/23(土) 21:07:10 ID:z0AC2NFq
来月の三連休に四国ツーリングを予定しています。
松山までフェリーです。
一応、讃岐うどん、四万十川、石鎚山を目的(漠然とすいません)です。
土曜早朝に松山に着き、日曜夜にまた松山からフェリーの予定です。
何処かオススメコースありますか、四国は全く初めてなんでよろしくお願いします。
96774RR:2007/06/23(土) 21:12:09 ID:AI0FfsOS
腫れに限らずバイクの試乗ってのは
ある程度回して、止まって、曲がらないと
判らないんじゃないの?

そういう意味ではサンポートの試乗は腫れの良さが
判りづらいじゃないの?って言いたかったの

まあ炎天下のなか、真っ赤に日焼けしながら頑張ってたスタッフは乙だな
俺にうんちく垂れてきた「自称腫れ通」のおっさんは氏ね
97774RR:2007/06/23(土) 21:27:40 ID:J0c9YQmy
>>96
スーパースポーツならそうかもしれんがな
98774RR:2007/06/23(土) 21:29:25 ID:VOKaXsOB
>>95
松山城、道後温泉、椿神社、今治で焼鳥
99774RR:2007/06/23(土) 21:29:34 ID:+tt30D4n
バイクなんて何十年も乗ってないとか、乗った事ないって人にとったら
ちょっと走るだけでもバイクっていいなぁってなるんじゃないのか?

団塊の定年退職オヤジどもがハーレー買ってるらしいしそういう層を狙った試乗会じゃないの?
100774RR:2007/06/23(土) 21:34:32 ID:VOKaXsOB
場所からして人が多いだけのとこで
へー、外国製のオートバイかー。ぐらいの人を狙ってると憶測
ハーレーダビッドソンというとこのオートバイを四国でも売ってます
といことを見せるだけだろな。それでも興味持って買う人は買うだろう。
101774RR:2007/06/23(土) 21:45:12 ID:OywqrAfB

|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| >>95松山からだとまずR33経由で四国カルスト〜檮原街道経由〜四万十川[地図上はR439が最短ルートだけど…(-_-;)]
〜太平洋側に出て須崎辺りで宿泊、
R32経由で香川入り うどんを喰らいつつ西条から石鎚山スカイライン経由松山入り、かな?
二日目は結構距離があるので高知から高速使うのもいいかも。
102774RR:2007/06/23(土) 22:27:06 ID:W5NaHjg8
販売効率順位(小売店一u当たり年間商品販売額)

順位  県   万円/u
32   香川  76.0
39   愛媛  74.0
40   高知  73.4
46   徳島  69.3
全国平均    92.5

(出所)経済産業省「商業統計表」2004年

高知に負けるとは・・・
103774RR:2007/06/23(土) 22:56:20 ID:Ck3aIAYH
高知は県外出るの大変
徳島民は京阪神へ(または通販)

と、苦しい言い訳をしてみる@徳島市民

まぁ市内の商店街、小規模店舗はもう駄目。
バイク用品店もアレとアレだけじゃねぇ…
104774RR:2007/06/23(土) 23:20:06 ID:tAhCvRis
>>102

高知はどでかいイオンSCしかないからそこに全員集合

徳島はマイカルだのフジグランだのサティだのジャスコだの
微妙なサイズのSC多すぎ、だから面積あたりの販売効率が悪い

うわさの松茂イオンSCが1つできたら状況変わるでしょ
105774RR:2007/06/24(日) 00:42:33 ID:F+pukpWj
ウソか真か、高松の夢は年間で東京ディズニーランドの入場者数の約半分で、これに次ぐ来客数らしい。
106774RR:2007/06/24(日) 00:44:14 ID:yyjAYsiG
ぜったいねーYO
107774RR:2007/06/24(日) 00:55:41 ID:FT22xChD
>>100
非バイク乗りなら国内バイクメーカーは全部言えなくても
ハーレーは知ってるって人のが多いと思うぞ。
108774RR:2007/06/24(日) 01:20:32 ID:Lcojonx/
>>102
仲良くやれよw
他県がどうのとかどうでもいいだろ・・・
109774RR:2007/06/24(日) 01:49:12 ID:f5AnK7Sr
で、今日雨降るの?
110774RR:2007/06/24(日) 03:14:02 ID:0N9xIAix
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   もう溜めておいた雨水の風呂に入るのは嫌だお…
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
111774RR:2007/06/24(日) 03:42:44 ID:+/JkoTyk
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   加齢臭漂う貧乏中年オヤジ乗せてサンポートグルグル回るのは嫌だお…
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
112774RR:2007/06/24(日) 05:11:06 ID:sx4JIxs6
>>107
カワサキとBMWは知らなかったな<うちの親
113774RR:2007/06/24(日) 08:51:33 ID:mWwpDwER
サンポートの外周なら、そこそこ飛ばせると思うけど。
国産車の感覚で走ったら曲がれんのかな。
114774RR:2007/06/24(日) 09:34:18 ID:msnqxjxY
どんだけ国産と差があるんだよ
buellだったらアマレースとかもやってるんだし、ふつうに曲がれるだろ
115774RR:2007/06/24(日) 09:44:34 ID:eX7mvFxZ
>>113
つ超安全運転の先導車

116774RR:2007/06/24(日) 09:56:46 ID:FTpjHmCz
もう2週間バイクのってない。
大歩危サンクスまで流したいなぁ。
今日走る気合いの入った人おらんかな?
@徳島
117774RR:2007/06/24(日) 10:30:42 ID:6rEp2TEg
雨ですね〜。
せっかくの休日だからレインウェア着て走ろうかしら。
118774RR:2007/06/24(日) 10:38:00 ID:8yI3YLMj
オフ車だから雨でもキニシナイ@高知
119774RR:2007/06/24(日) 10:40:14 ID:D6t6NYf6
今度の日曜、休めないんだよな〜
今から大歩危いこうかな〜
雨降ってる?
120774RR:2007/06/24(日) 13:32:07 ID:ulQo1Q7x
雨ん中走って楽しいか?神経すり減らしてバイク汚れてまったく楽しくねぇから俺はぜってぇ雨の中は走んねぇよ
121774RR:2007/06/24(日) 14:42:58 ID:OttTLcre
本格的に降ってきた@須崎
122774RR:2007/06/24(日) 14:43:30 ID:rnhNhCyU
雨の中わざわざ走る気はさらさらないが、ツー先で雨の中走るのは
嫌いじゃない。
程度にもよるけどな。
123774RR:2007/06/24(日) 15:51:30 ID:iepoD2B6
>>115

ああっなるほど。
チンタラ走ってるなーと思ったら先導車がいるわけね。

しかし、内覧会かと思うほど客いなかったな。
豚のフワフワドームも早々に畳んだみたいだし。
124774RR:2007/06/24(日) 16:22:51 ID:YGJJ6LI5
雨降り始めた…。
@西讃
125774RR:2007/06/24(日) 17:21:26 ID:jmJGo/W/
そういえば、きのう白いバイクに乗って青い服着たおじちゃんに会ったよ。
それで、スピード出てしまうのは分かるけどここ50の道やけん云々今回は点数引かんけど云々って言われたの。
1時間もかからずに行けたけど、同じ道を1時間半かけて帰ったよ。
126774RR:2007/06/24(日) 17:25:02 ID:QhwXWxWb
云々で済んで良かった良かった
127774RR:2007/06/24(日) 22:06:51 ID:yyjAYsiG
>>120
こういう人が突発的な雨の時
走り慣れてないのでコケるんだぜ?
128774RR:2007/06/25(月) 00:18:48 ID:K3PqgeIQ
ぬるぽ
129774RR:2007/06/25(月) 00:26:51 ID:EfAwerF3
w!いまどき「ぬるぽ」www

3年死んでたのか。
もう30年、氏ンデロw
130774RR:2007/06/25(月) 00:33:55 ID:0aoqsvNI
↑こいつ大丈夫か?

>>128
ガッ
131774RR:2007/06/25(月) 09:15:52 ID:GQBhnYGc
>>129
はいはいガッガッ

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
132774RR:2007/06/25(月) 09:40:33 ID:GQBhnYGc
そういやMJだかなんだかを読んだんだが、
カスタムSR特集っての?すごいねみんな(・ω・)
このスレの人とか載ってんのかな?
133774RR:2007/06/25(月) 10:23:26 ID:EFR12Xt2
暑い(*´Д`)ハァハァ
134774RR:2007/06/25(月) 14:19:52 ID:0c/bkh54
今、洗車場ってどこも水でない?@香川
135774RR:2007/06/25(月) 14:36:10 ID:qZgA/ZRV
香川用水への依存率が0%で、自主水源がふんだんにあって、
渇水の問題が無い地域ではこっそり営業してるところあるかもね

まあ、常識的に考えるとやってないわな
136774RR:2007/06/25(月) 17:45:12 ID:RJQpLvTT
ぬるぼ。
137774RR:2007/06/25(月) 17:52:40 ID:5FjoQHNO
蛾ッ
138774RR:2007/06/25(月) 20:37:28 ID:rGs+0Rbp
風で洗車できる機械買うしかないな。コンプレッサーみたいなやつ。
139774RR:2007/06/25(月) 20:59:36 ID:SYTA+03K
空気砲が欲しいよ
140774RR:2007/06/25(月) 21:03:38 ID:baAEMq1R
暑い
アメダス気温TOP10(20時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 沖縄県大原 29.7 北海道納沙布 9.3
2 鹿児島県名瀬 29.5 北海道根室 9.6
3 沖縄県石垣島 29.5 北海道上標津 10.3
4 沖縄県与那国島 29.1 北海道別海 10.4
5 沖縄県西表島 28.9 北海道厚床 10.5
6 沖縄県伊原間 28.7 北海道知方学 10.5
7 沖縄県波照間 28.5 北海道宗谷岬 10.8
8 沖縄県多良間 28.4 北海道羅臼 10.8
9 香川県高松 28.3 北海道標津 10.9
10 福岡県福岡 28.3 北海道宇登呂 11.0
141774RR:2007/06/25(月) 22:50:20 ID:RJQpLvTT
ぬめぽ。
142774RR:2007/06/25(月) 23:57:53 ID:MfNxej1i
143774RR:2007/06/26(火) 00:04:27 ID:VTe/3xbC
ξ・∀・)めるぽ
144774RR:2007/06/26(火) 00:28:15 ID:XRnlUWO1
(・∀・)ちんぽ。
145774RR:2007/06/26(火) 08:45:08 ID:AZALOFFm
夏休みにライダースイン雲の上を使ってみようかと思ってるんですが、
どんな感じなんでしょ?
146774RR:2007/06/26(火) 11:13:57 ID:dp4PHemd
この過疎っぷりなら言える…あの一言を初めていうぞ、俺は言う…




ぬるぽ
147774RR:2007/06/26(火) 11:16:58 ID:M2FVTPyV
はいはいガッガッ

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
148774RR:2007/06/26(火) 11:23:09 ID:dp4PHemd
(´;ω;`)ウッウッ


雲の上ググッてみた、場所とか見た感じ夏はめちゃ混みそうですな〜
149774RR:2007/06/26(火) 11:41:34 ID:LvHvP/OL
今からふわりいっておいしーCoffeeのむよ
150774RR:2007/06/26(火) 12:28:30 ID:4QPMWAJm
おいらは五色台へ缶コーヒー飲みに行ってきます。
しかし暑ぃ
151774RR:2007/06/26(火) 13:17:07 ID:5UmI08gW
雲の上はなかなか快適らしい。
パソコン持ち込んで一週間、そこで仕事した友人が言ってた。
152774RR:2007/06/26(火) 13:26:50 ID:HbK8iOBk
★民主党の国会議員★

【病欠詐欺公務員でおなじみ部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] http://www.open-ryu.net/ 部落解放同盟副委員長(現職)
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] http://www.matsuoka-toru.jp/ 部落解放同盟書記長(現職)

【年金納付記録消失問題の主犯にして民主党最大の支持団体としておなじみ自治労】
・ 朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/618.htm 自治労本部役員、ネクスト内閣府担当大臣
・ 高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] http://www.takashima4432.net/ 自治労本部書記長

【偏狭な民族主義および卑屈な歴史修正主義でおなじみ朝鮮人】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] http://www.haku-s.net/index.html ★★★ネクスト防衛副大臣!★★★

【反天皇・反日の丸君が代でおなじみ日教組】
・ 横路孝弘 [衆・北海道1区] http://yokomichi.com/
・ 鉢呂吉雄 [衆・北海道4区] http://www.tsukuru.org/
・ 角田義一 [参・群馬] http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Egtsunoda/ ★★★朝鮮総連から裏金!★★★
・ 辻泰弘   [参・兵庫] http://www.yasuhiro-tsuji.jp/ 連合経済産業局部長、連合会長秘書
・ 輿石東   [参・山梨] http://www.k-azuma.com/ 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・ 佐藤泰介 [参・愛知] http://www.sato-taisuke.com/ 愛知県教組委員長
・ 水岡俊一 [参・兵庫] http://mizuoka.net/ 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・ 神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] http://kamimoto-mieko.net/ 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
・ 那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] http://www.nataniya.jp/ 日教組教育政策委員長(現職)、ネクスト総務副大臣

【おまけに★★★公認候補★★★】
・金政玉 [比例区第34総支部支部長] http://homepage2.nifty.com/kimccinet/
153774RR:2007/06/26(火) 13:37:04 ID:2NdDd4JQ
自民党よりマシだと思うが…

糞コピペ乙
154774RR:2007/06/26(火) 15:08:46 ID:n3aXGJXW
琴Bバスの運転ひどすぎやわ

左折しようと交差点に進入したオイラを押しのけるように強引に右折してきやがった!!!!!
朝は渋滞してる横を逆走していったり、歩行者がいてもお構いなしに左折したりとやりたい放題だな(-"-;)

この会社のバスに近づいちゃダメだよ

ひ き 殺 さ れ

る ぞ
155774RR:2007/06/26(火) 15:09:07 ID:znnDh4nQ
>>150

zzrの人?
156774RR:2007/06/26(火) 17:16:56 ID:4QPMWAJm
>>155
ん、釣竿の人?
今日は五色台〜満濃〜財田に抜ける道通って帰りました。夕方になっても暑ぃ
157774RR:2007/06/26(火) 18:28:16 ID:Q8C2iIys
今日の高松は全国2位の暑さだったそうな
ここ数年の瀬戸内周辺の気温は異常だと思う
去年なんて毎日沖縄よりも暑かったし
158774RR:2007/06/26(火) 19:01:08 ID:0xMQtS0/
日本の夏は昔から東南アジアと同等以上の暑さ
あっちは常夏だが盛夏になるとこっちのほうが熱い
159774RR:2007/06/26(火) 19:08:43 ID:YvK8lEXk
土日祭日以外は雨が降らないとヤバい予感。もう三週間休みにバイクに乗ってない。
@徳島
160774RR:2007/06/26(火) 19:11:59 ID:05df0yHN
雨乞いしようぜ!
161774RR:2007/06/26(火) 19:15:51 ID:0xMQtS0/
よしっ。バイクも車も磨いてワックス塗るよ(`・ω・´) シャキーン
162774RR:2007/06/26(火) 19:34:37 ID:1JC2Yo1d
>>160>>161
おかげで週末は雨らすぃよ…orz
163774RR:2007/06/26(火) 20:54:38 ID:wmFZeppd
>>158
そうか?タイに行ったことがあるが、夜でもこっちの夏なみに暑かったぞ。
164774RR:2007/06/26(火) 21:31:32 ID:05df0yHN
タイは「暑い季節」「涼しい季節」「寒い季節」の3つしか季節が無いらしく、おれが行ったのは涼しい季節だった。
涼しい季節のハズなのに連日気温は30℃超えでべったりとした汗かいた。全然涼しくねーよ!

タイ人は誰一人汗かいてなかったけどw
165774RR:2007/06/26(火) 21:48:13 ID:dEyovnLT
四国でも剣山の上と瀬戸内では気候は全然ちがうし
東南アジアといっても高地は涼しいし
低地の街なんか蒸し熱いとこもあるし

日本のピザよりタイ人のほうが肌がひんやりして気持ちいいと思う
166774RR:2007/06/26(火) 22:53:07 ID:GqSAJmTn
去年の夏に高い所は涼しいかもと思って
真昼の瓶ヶ森に登った時は普通にファッキンビッチな暑さだったよ。
海抜1600mはあるから理論上は9度ほど涼しくなるはずなのに。
167774RR:2007/06/26(火) 22:54:41 ID:05df0yHN
バカだな、太陽に近づくんだから暑くなるに決まってるだろ。
168774RR:2007/06/26(火) 23:00:55 ID:wmFZeppd
>>166
その日は下界の気温がいつもより9度ほど高かったんじゃないんの?
169774RR:2007/06/27(水) 09:05:51 ID:6vrayT5g
>>166
涼しさ求めるんならカルストが一番のお奨め。
標高が石鎚の土小屋辺りより低いくせに風が抜ける分気持ちいい。
170774RR:2007/06/27(水) 11:27:40 ID:DjC5SDRH
>>169
晴れた日のカルストは最高だな。
行きたいけど今週の週末は雨なんだよなー。
平日に晴れても仕方ねえよ・・・
171774RR:2007/06/27(水) 12:14:27 ID:JB7Q28p7
真昼の瓶ヶ森よりも砥部の森の中の林道のほうが涼しいだろうな
172774RR:2007/06/27(水) 19:17:04 ID:iTybW93X
真夏の桂浜は全然涼しくないよ。
土産物屋のクーラーも控えめだよ。
173774RR:2007/06/27(水) 21:03:42 ID:QoRHeO98
カルストの近くのとある場所
真夏でも寒いくらいのところがあるよ
174774RR:2007/06/27(水) 21:06:49 ID:uQ42/0N0
>>172
冷たいモノを売りたいからじゃね?>クーラー
175774RR:2007/06/27(水) 21:09:46 ID:0AZxcRD8
>>173
どこ?教えて。
176774RR:2007/06/27(水) 21:24:54 ID:QoRHeO98
>>175
カルストから西へ向かう県道36号野村柳谷線の「羅漢穴」ってトコ
行っても発見できるかどうか
発見できたら冷蔵庫かそれ以上の冷気を体感できるぞ
8月頭に行ったが半袖だとふるえるくらい寒かった
177774RR:2007/06/27(水) 21:43:26 ID:0AZxcRD8
>>176
ありがとう。特に暑い日を選んで探しに行ってみるよ。
178774RR:2007/06/27(水) 22:49:51 ID:KTE6V7L+
羅漢穴かあ。高校の夏休みに部活で内部調査して地図作成した。
たしかに寒かった。ナツカシス。
179774RR:2007/06/27(水) 23:23:55 ID:WrqzhvY1
りゅうがどうも寒かった。洞窟最高!
180774RR:2007/06/28(木) 00:40:14 ID:RBCDH1pN
風邪ひいてバイクに乗れない
バッテリーあがっちまう…
181774RR:2007/06/28(木) 00:47:11 ID:jd446dIj
>>145
去年の7月頭にライダーズイン雲の上に飛び込みで一泊しましたが、すぐ隣には温泉もあるし、ゆっくりするにはいいところですよ。
私が行った時は、四国全域晴れの天気予報でしたが、この辺の山ではドシャ降り夕立にあいました。
あと、部屋の中に、今まで見たこともない足の長い虫がいました><
182774RR:2007/06/28(木) 01:21:05 ID:KpHkuQOm
183774RR:2007/06/28(木) 01:29:55 ID:esJluymV
ma
184774RR:2007/06/28(木) 02:34:56 ID:SIsmAu5Z
石鎚山
2連続で週末走りに行ったけど
霧だか雲の中だか、物凄くガスって視界が5mぐらいで死ぬかと思った
あそこは天気がいい日以外は行くもんじゃないな
185774RR:2007/06/28(木) 18:37:59 ID:TJ7ZLv3+
186774RR:2007/06/28(木) 18:46:14 ID:K9hIUFRD
>>177
羅漢穴、前よりは分かりやすく看板があったなぁ。
観光地ではなく本当の自然の鍾乳洞。
危ないから一人では中に入らないよう気をつけてw
187774RR:2007/06/28(木) 23:41:55 ID:sz7EC/wk
週末雨だな。冷め裏も降ればいいな
188774RR:2007/06/28(木) 23:57:55 ID:jd446dIj
>>182
>>185
気持ち悪くてよく見てなかったけど、もしかしたらオオゲジかもしれない
でも、多分6cm以上あったなぁ…

http://www.insects.jp/kon-gejioogeji.htm
189774RR:2007/06/29(金) 01:52:38 ID:7Yv5n6IF
>>181
2005年夏にそこ泊まったよ。
のどかな山風景、夜中は星がめちゃ綺麗で良かった〜
夕陽を見にカルスト行ったけど、凄く寒かった・・・
190774RR:2007/06/29(金) 11:35:01 ID:PmkgzJl0
事故っちゃった(・ω・)/
コンビニからでてくる爺ちゃんに横からアタックされてガシャーニングorz
仕事してるけど膝痛い(;・ω・)
191774RR:2007/06/29(金) 11:43:24 ID:bjqSV/EZ
無事でなにより
192774RR:2007/06/29(金) 11:56:08 ID:H6S9M8fL
>>190
サッサと仕事休んでor終わらせて病院逝け!
193774RR:2007/06/29(金) 12:02:05 ID:PmkgzJl0
ちょっと病院行ってくる(・ω・)/
擦りむいてるだけだと思うけどね。
バイクからガソリンダバダバだorz=3
194774RR:2007/06/29(金) 12:18:15 ID:BFciu7Ha
まじで大丈夫?
保険おりるんだろ?
195774RR:2007/06/29(金) 12:24:15 ID:W9gK5ZPm
書いてないからワカランがちゃんと通報したかい?
どんな事故でも通報して処理してもらった方がいいよ
196774RR:2007/06/29(金) 13:29:12 ID:PmkgzJl0
ありがとノシ 病院行ってきたよ(・ω・)/
打撲と切り傷だけで骨は大丈夫でした。
とりあえず事故してすぐに警察は呼んだから保険おりるよb
でも時間ないから仕事行きますって言って仕事してた。
バイクもよく見りゃ大したこと無さそう、
爺ちゃん半泣きで謝ってたから可哀想であんま文句言えなかったorz
とりあえず日曜晴れたら大歩危行くよw
ご心配おかけしました('A`)
197774RR:2007/06/29(金) 14:11:05 ID:H6S9M8fL
>>196
頭は打ってないのか?
無理すんなよ。
バイクはジジイの保険でキッチリ直せよ。
198774RR:2007/06/29(金) 15:56:08 ID:mi+nlbUw
えきぱいで腕火傷したorz
ヒリヒリする
199774RR:2007/06/29(金) 17:00:18 ID:OaeN/aSE
夕立だ〜
200774RR:2007/06/29(金) 17:11:13 ID:lzJicPoZ
朝立ちは〜?
201774RR:2007/06/29(金) 17:17:58 ID:g4Ayb905
しばらく無い
202774RR:2007/06/29(金) 17:19:22 ID:Kw2DyR9+
もう無い
203774RR:2007/06/29(金) 18:04:15 ID:yT1Tcq1p
ジジイばっかり
204774RR:2007/06/29(金) 18:13:56 ID:xvizxrZn
明日晴れじゃないかぁぁ(`・ω・´)大歩危まで行こうかね。
205774RR:2007/06/29(金) 18:56:07 ID:KtCGizXa
ちくしょう!なんで明日は仕事なんだ〜!!
206774RR:2007/06/29(金) 18:59:08 ID:mi+nlbUw
「ちくしょう」の「くしょう」は「苦笑」だと何かで言ってたな
207774RR:2007/06/29(金) 19:00:39 ID:yT1Tcq1p
アメダス気温TOP10(18時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 愛媛県御荘 32.2 北海道白滝 10.0
2 高知県中村 31.9 北海道西興部 10.2
3 大分県佐伯 31.3 北海道納沙布 10.2
4 鹿児島県名瀬 31.3 北海道宇登呂 10.3
5 大分県大分 31.1 北海道興部 10.5
6 沖縄県大原 31.1 北海道滝上 10.5
7 三重県南伊勢 30.9 北海道浜頓別 10.6
8 愛媛県大洲 30.9 北海道根室 10.6
9 高知県江川崎 30.9 北海道川湯 10.6
10 高知県佐賀 30.9 北海道雄武 10.7
208774RR:2007/06/29(金) 19:34:45 ID:wo/2UHpB
>>205
田植え?
209774RR:2007/06/29(金) 19:43:24 ID:hy2+zr85
>>207
四国暑すぎワロタ
210774RR:2007/06/29(金) 20:01:37 ID:EYgerghM
>>196
じいさんが気の毒だと思うなら、警察で減刑するか聞かれた時に、ハイと言って署名すればいい。
相手の保険屋からはがっぽりブン取るといい。
ちなみに自分の保険で搭乗者に入ってたら、そこからも取るように。
生命保険にも入ってたら、条件にもよるが…
211774RR:2007/06/29(金) 20:25:45 ID:KtCGizXa
>>208
普通に出勤日です…
212774RR:2007/06/29(金) 21:04:50 ID:usDBSzgy
年寄りは毎年テストをして、不合格なら免許を回収すべき。

と言いたいが、田舎だと車ないと生きていけないもんな…
農業とかしてるなら余計に…難しいわ。
213774RR:2007/06/30(土) 07:57:45 ID:wX/27x8Z
何処行くか迷って早一時間(´・ω・`)
214774RR:2007/06/30(土) 08:34:18 ID:lzXhp+Zx
>>213
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ   ・・・・・・・・(´・ω・)
215774RR:2007/06/30(土) 09:31:19 ID:uBGsY18M
>>213
>>214
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
216774RR:2007/06/30(土) 09:33:30 ID:omE0fYA+
皆ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカーマ

と言いつつ、大歩危いこうかなw
217774RR:2007/06/30(土) 10:20:17 ID:/XAwCdyl
もうニュースやれよ。
218774RR:2007/06/30(土) 10:52:57 ID:GinlqFVp
すだち「今度こそうどん野郎の息の根止めてやるぜ。」
219774RR:2007/06/30(土) 11:11:52 ID:wX/27x8Z
大豊までバイクほとんと見なかった(´・ω・`)天気いいのに…
大歩危はいるかな
220774RR:2007/06/30(土) 11:19:08 ID:lzXhp+Zx
とりあえずガソリン入れてきた
221774RR:2007/06/30(土) 11:28:26 ID:lzXhp+Zx
ところてんでも食べに行くか・・・・・
222774RR:2007/06/30(土) 12:01:39 ID:LNqVd5Hv
燃料が明日からまた値上げらしいな('A`)
223774RR:2007/06/30(土) 12:28:03 ID:KHvL8LkV
あー東京いきて
224774RR:2007/06/30(土) 12:58:52 ID:oL6mYh0+
暑いから北海道行きたい
225774RR:2007/06/30(土) 13:41:43 ID:4kg0wN+g
【交通安全】 夜間のヘッドライトはハイビームが基本!? ローカルルールに惑わされるな
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183133493/

 他にも、山梨では前車が右ウインカーを上げたら「抜いていけ」の意。
愛媛では、右折車が直進車を待たない「伊予の早曲がり」なる習慣が。
また、岡山では警察がウインカーを出すポイントを星印で道路に記入する程、
方向指示が遅いなど…各地方で有名な「ローカルルール」がある。

愛媛と岡山ナンバーには注意!
226774RR:2007/06/30(土) 14:42:37 ID:JxrRQlW7
香川は、ウインカーを出すポイントを警察がサクランボマークで
道路に記入するほど方向指示が遅い上に、右折車が直進車を待たずに曲がるぞ
227774RR:2007/06/30(土) 14:52:14 ID:oP3+Nu7z
>>218
国体かなんかのイメージキャラクター、すだちくんを連想した。
228774RR:2007/06/30(土) 18:32:21 ID:Z1DDHSEt
>>226
サクランボマークってそういう意味だったのか…知らんかった(´・ω・`)ショボーン
229774RR:2007/06/30(土) 18:50:30 ID:LNqVd5Hv
R438〜剣山〜R439〜県道32〜かずら橋〜県道45〜R32〜
大歩危サンクス〜R192で徳島市内に帰還
国道じゃなくて酷道すぎてワロタw
230774RR:2007/06/30(土) 20:33:30 ID:CwDd3MqL
>>226
いや、あれオリーブだろ・・・
山形じゃないんだから
231774RR:2007/06/30(土) 21:26:43 ID:Z1DDHSEt
(;´-`)。o〇(オリーブだったんだ…)
232774RR:2007/06/30(土) 21:47:54 ID:q49kvu4r
>>230
あー!そうかオリーブか!
気づかんかった
233774RR:2007/06/30(土) 23:26:24 ID:VXmgkcAj
おれはニョッキンセブンのマークかオモタ
234774RR:2007/06/30(土) 23:26:54 ID:k0sRS9Ww
香川の県木、県花はオリーブ
235774RR:2007/07/01(日) 08:42:30 ID:xHYsphFT
>>226

徳島も同じようにウィンカーを出すポイントを記入すべきだ
曲がり始めてから指示器出すとかアホかと

236774RR:2007/07/01(日) 08:42:55 ID:+mRGV8C0
この曇り空は出れないよなあ@香川
237774RR:2007/07/01(日) 08:53:06 ID:s4oc+0Le
>>236
しかも段々雲が厚くなって暗くなってるし。
まあ、こんな日は無理して出かけて何かあったら、後悔の元だし。

昨日洗車してしまったし、さてどうしよう。
238774RR:2007/07/01(日) 09:02:56 ID:OSCL71Sm
これはどうしよう…雨に降られたらいやだが走りたいな
239774RR:2007/07/01(日) 09:07:07 ID:qetNMoou
>>229
それがとくしまくおりちーw
240774RR:2007/07/01(日) 09:49:28 ID:OSCL71Sm
我慢出来ずに出発(´・ω・`)
241774RR:2007/07/01(日) 10:33:29 ID:dyns/VII
このスレ、高知の衆の書き込みが
異常に少ないな・・・

なんで?
242774RR:2007/07/01(日) 10:34:33 ID:XdQs7Z9w
少なくとも俺はROM専だから
243774RR:2007/07/01(日) 10:43:27 ID:OSCL71Sm
今走ってたから(´・ω・`)
244774RR:2007/07/01(日) 11:16:08 ID:u8PzgJ/M
太平洋ばかり見ているから
245774RR:2007/07/01(日) 11:40:11 ID:k8Jj1t3/
書き込みするパソコン持ってないから
246774RR:2007/07/01(日) 11:46:30 ID:OSCL71Sm
雨降ってきたね@高知
家の近くにいてよかったよ(´・ω・`)
247774RR:2007/07/01(日) 11:57:20 ID:dm95vptO
雨の中、カーシャンプーでもぶっかけてバイク出してたら

洗車してくれるやん、雨粒君がっ♪

さぁみんな、今から急いでバイクにかーしゃんぷーぶかっけて
外に出そう!!!!!

248774RR:2007/07/01(日) 12:46:59 ID:3wfYMHIj
降り始めの雨には注意!
酸性雨のおそ(ry
249774RR:2007/07/01(日) 14:10:49 ID:wXkkB0QA
イージーライダーやってるね
だからといって何もないけど(・ω・)
250774RR:2007/07/01(日) 14:11:29 ID:gSgFOwgX
いまみてる
251774RR:2007/07/01(日) 14:15:46 ID:wXkkB0QA
フロントブレーキないんだな
252774RR:2007/07/01(日) 14:39:00 ID:jgj9TNz+
ハーレーかっこいいな
253774RR:2007/07/01(日) 14:45:33 ID:wXkkB0QA
うん、こんなん見てるといいかなと思う。
254774RR:2007/07/01(日) 15:11:35 ID:tRFpQ+7v
今高知の安芸付近にいるんだが快晴ですよ。
このまま室戸まで行ってきまつ。
255774RR:2007/07/01(日) 15:26:11 ID:Yi1Ik7T9
今日の早明浦でつ

ttp://i.pic.to/enrea
256774RR:2007/07/01(日) 15:51:14 ID:5GqJmpvu
くっ・・・・このエンディングはいつ見ても何度見ても鬱・・・・・
257774RR:2007/07/01(日) 16:24:28 ID:D7/iJLIo
高松は昼ごろ雨降ったよね
258774RR:2007/07/01(日) 16:48:00 ID:BuEShUyK
ところてん食べてきた。値段がうどんの倍 _| ̄|○
すもも大福食べた。なかにそのまんま入ってました _| ̄|○
259徳島人:2007/07/01(日) 21:08:58 ID:4Z1zWMEd
今日は三台で徳島西部出発〜寒風山〜石鎚山〜さめうら〜ひばりと走って来ました。
西条で降られ石鎚山は路面は濡れてましたが他は大丈夫でした。
西条から寒風山の間はいつもネズミしてるみたいですね。
気をつけて下さいね。
260774RR:2007/07/01(日) 21:34:22 ID:D7/iJLIo
愛媛はそこいらじゅうでネズミ捕りしてるから、40km制限の道は気をつけるべし
261774RR:2007/07/02(月) 05:49:41 ID:oJJdjpt6
車用レーダーを利用してる自分は勝ち組。
光電管には意味無いけどね('A`)
262774RR:2007/07/02(月) 09:54:33 ID:qk1n+IxW
最近は光電管は田舎じゃ見ないね
田舎のネズミ捕りは電波がもれもれなんで2km前から探知したりしてびっくりする時がある
263774RR:2007/07/02(月) 14:13:30 ID:mQLrMYbR
2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ

http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934
(要会員登録、アドレスはニ行つなげてください)


youtubeにあげると、すぐに削除されるので、
ニコニコでお許しください。
264774RR:2007/07/02(月) 14:45:39 ID:UedGDMzC
おはよう
今日は久しぶりにちゃんと降ってるな
265774RR:2007/07/02(月) 17:27:14 ID:D3Ce2ZzZ
晴れたら早明浦ダムの旧役場を写真に収めに行こうと思ってたのに
天気がよくな、いやいいのか。
266774RR:2007/07/02(月) 18:46:02 ID:MyM2gzdu
仕事やめて〜、彼女とも別れて〜、俺は旅に出る〜
夏の北海道を走り抜けて〜想い出を作ろう〜
今日の夜中に出発だ〜
バイクにまたがって、さぁ出かけようか〜
大切な場所を探しに〜

2chとも暫くはお別れだ〜
23歳の夏、何かが変わるぅぅ

(-` )ノ<サイナラ
267774RR:2007/07/02(月) 18:53:02 ID:EY8aSYT6
「自分探し」に行って「見つけるどころか道を間違う」なんて
ならんようにな。
268774RR:2007/07/02(月) 19:02:48 ID:V6WYF2sQ
「自分探し」にいくなら、やっぱイラクじゃね?
269774RR:2007/07/02(月) 19:23:36 ID:D3Ce2ZzZ
早明浦でええがな。
270774RR:2007/07/02(月) 19:32:05 ID:bOASQXX1
地元民もちょこちょこ自殺する場所だからヤメトケ
271774RR:2007/07/02(月) 19:58:12 ID:E0dNLMpg
旅に出て変われるなら楽だよな。
272774RR:2007/07/02(月) 20:16:35 ID:qk1n+IxW
旅で出ても何も変わらない
有休でもとってリフレッシュしろ
273774RR:2007/07/02(月) 20:51:40 ID:0Psms3x8
有給とってリフレッシュ=旅

日常から離れて、ひとりぼっちでいろんな事考えながら走る

帰ってきたら速攻、元に戻ってしまうが・・・
274774RR:2007/07/02(月) 20:51:49 ID:z/XBxm9R
変われる変われないは別として、旅に出られるのがちょっとうらやましい。
275774RR:2007/07/02(月) 21:03:20 ID:nLjycugj
変わらないとか、元に戻れるなら・・・・
勤め人、旅行者、そして失業者
276774RR:2007/07/02(月) 23:07:03 ID:fhbkzXEE
夜の街に抜きに行った方がリフレッシュするぞw
277774RR:2007/07/03(火) 01:46:36 ID:auPEWRHR
>>266
ガンガレ(*・ω・)∩
278774RR:2007/07/03(火) 06:23:58 ID:kUW99p+C
彼女は俺が預かっといてもよかったのだが。。。

気をつけてな。
279774RR:2007/07/03(火) 08:09:53 ID:wCpktmfC
彼女はほかのちんこがいいんだよ
280774RR:2007/07/03(火) 09:13:31 ID:+bHg1clZ
彼女はオレの短小包茎チンコに夢中さ。
281774RR:2007/07/03(火) 12:46:26 ID:3/GRvb15
【愛媛】 「雲形はインパクトがあってかわいらしい。県外に行ったらきっと注目されるはず」 松山市、雲形ナンバープレート交付開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183428251/
282774RR:2007/07/03(火) 13:26:17 ID:hEIrSsp/
自分の夢を追えるって凄いよな
俺もマンネリ生活を捨てて自由に生きたい
283774RR:2007/07/03(火) 16:34:47 ID:vxIE2de9
バイク用のレーダーって役に立つ?
284774RR:2007/07/03(火) 17:38:18 ID:F4JPR8VC
法定速度遵守なら邪魔なだけ
285774RR:2007/07/03(火) 17:47:13 ID:Tj6h3dcM
民主・・・はじまったな

【自治労】 (協力国会議員団) ttp://www.jichiro.gr.jp/shinbun_kiji/1821/1821_03-1.htm
・仙谷由人 [衆・徳島1区] ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
・高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] ttp://www.takashima4432.net/ 自治労書記長
・朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/618.htm 自治労中央執行委員
・峰崎直樹 [参・北海道] ttp://www.minezaki.net/ 自治労北海道本部調査室長
・金田誠一 [衆・北海道8区] ttp://www.kanetas.com/ 自治労函館書記長
・齋藤勁    [参・比例(神奈川出身)] ttp://www.tsuyoshi.or.jp/ 自治労横浜執行委員※
・相原久美子 [参・比例(北海道出身)] ttp://210.170.58.152/ 自治労中央執行委員※
【日教組】 (日本民主教育政治連盟) ttp://www.jtu-net.or.jp/link/related/related_01.html
・横路孝弘 [衆・北海道1区] ttp://yokomichi.com/
・鉢呂吉雄 [衆・北海道4区] ttp://www.tsukuru.org/
・角田義一 [参・群馬] ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~gtsunoda/ 朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任、今年引退
・辻泰弘   [参・兵庫] ttp://www.yasuhiro-tsuji.jp/ 連合経済産業局部長、連合会長秘書※
・輿石東   [参・山梨] ttp://www.k-azuma.com/ 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・佐藤泰介 [参・愛知] ttp://www.sato-taisuke.com/ 愛知県教組委員長
・水岡俊一 [参・兵庫] ttp://mizuoka.net/ 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] ttp://www.nataniya.jp/ 日教組教育政策委員長
・神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] ttp://kamimoto-mieko.net/ 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長※
【部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] ttp://www.open-ryu.net/ 部落解放同盟副委員長
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] ttp://www.matsuoka-toru.jp/ 部落解放同盟書記長
【元在日朝鮮人】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] ttp://www.haku-s.net/index.html 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
・金政玉 [参・比例(山口出身)] ttp://homepage2.nifty.com/kimccinet/ 民団葛飾国際課長※
286774RR:2007/07/03(火) 17:55:27 ID:H3MnSDZ7
>>283
無いよりはマシ程度。それで3万払えるならどうぞ。
同じ金額で、車用なら型落ちでもかなりの豪華装備。
カーロケ対応・ステルスレーダー対応・GPS対応でループコイル式Hシステムも警告。こんなのが当たり前だ。


取付場所が無いとゆう人が居るが、ジャケットの胸ポケットに入れてもGPS・レーダー共にちゃんと反応する(正確さには欠けるかも知らんが)。


イヤホンジャックが無くても工夫次第でなんとでもなる。例えば、
レーダー本体の音声が出るスピーカー部分に、集音マイクをセット。それにFMトランスミッターを繋ぐ。
携帯ラジオで電波を拾い、ラジオにイヤホンを繋げば万事おk。


どう?赤紙貰うと罰金5万程+免停短縮講習費用1万5千円程。
これに比べれば安くね?










勿論追尾には無意味だから、後ろは常に注意汁
287774RR:2007/07/03(火) 19:34:12 ID:AItf1Av9
>>281
50ccの白ナンバーは雲型でいいんだけど黄色とピンクはどうよ。
黄色はみかん型にすべきじゃね?ピンクは知らん。
288774RR:2007/07/03(火) 19:40:57 ID:c0zwvwWe
>>287
朝焼けと夕焼け
289774RR:2007/07/03(火) 20:50:19 ID:OXo4vUdp
黄色のみかん型いいな
雲型はなんで雲型なのか分からん
290774RR:2007/07/03(火) 20:59:36 ID:AItf1Av9
>>289
司馬遼太郎の坂の上の雲と言う小説の舞台が松山だから。
291774RR:2007/07/03(火) 21:07:08 ID:jEMynuhX
なるほどねー。でも俺もミカン型に一票!
292774RR:2007/07/03(火) 21:07:47 ID:fFmqGdzs
がんばっていきまっしょいの舞台が〜
で形を決めて欲しかったな。
293774RR:2007/07/03(火) 21:22:20 ID:fh9FNKND
香川はうどん型
高知はカツオ型
徳島はスダチ型
294774RR:2007/07/03(火) 21:25:57 ID:X0F6QAft
おまえら乗ってないから好き勝手いえるんだろw
そんなナンバープレート絶対付けたくねーw
295774RR:2007/07/03(火) 21:44:11 ID:wCpktmfC
愛媛も入れてやれよ
みかん型
296774RR:2007/07/03(火) 22:03:24 ID:Mq6MMF+C
297774RR:2007/07/03(火) 22:12:22 ID:kM88UWHA
あれって購入時に「四角いナンバープレートで」と言っておかないと自動的に雲型にされるらしいな
しかも、そこから四角プレートに変えてもらうのに金掛るとかなんとか
298774RR:2007/07/03(火) 22:18:07 ID:5oNLzPth
今、松山市では密かに希望ナンバーの「・774」争奪戦が、水面下で行われてるとかないとか




てか、皆の>>286のスルーっぷりに萌えたw
299774RR:2007/07/04(水) 01:52:22 ID:tQ8jRlXh
結局「通名」って「通称」ってこと??

オッパー!ちょせよ〜
300774RR:2007/07/04(水) 03:50:48 ID:WkFsZQHj
毎年恒例の早明浦ダムに旧役場を見に行くオフ、今年もやろうぜ
301774RR:2007/07/04(水) 04:36:56 ID:VcTFYurv
雨降るよ
302774RR:2007/07/04(水) 05:28:39 ID:VHO5XKtx
旧大川村役場なら週末までに水没するんじゃない?かなり上流で雨降ってるし。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20070703000200
303774RR:2007/07/04(水) 06:01:12 ID:si2Af/ee
それはマズイなぁ
1回でもいいから第4次取水制限に入って欲しいんだけどな
そうすれば、仕事が楽になるんだよねぇ。。。
304774RR:2007/07/04(水) 09:05:17 ID:A49AVXlz
>>303 不謹慎
305774RR:2007/07/04(水) 09:24:53 ID:SFLHSTya
>>303 うどんや乙
306774RR:2007/07/04(水) 20:39:40 ID:26gk8tRE
>>305
うどん屋はもうからんから節水したらダメだろ。
ガソスタのバイトとかじゃね?洗車の嫌いな。
307774RR:2007/07/04(水) 20:42:10 ID:VcTFYurv
ガソリンスタンドの店員は助かるよね
仕事しないでいいんだから
洗車が一番つらいもの
308774RR:2007/07/04(水) 20:53:39 ID:EcPM9zGz
香川県中hosでつこうたによる流出w
309774RR:2007/07/04(水) 23:20:12 ID:VcTFYurv
香川では今洗車してると通報されます
本当に酷い状態です。

今週は雨みたいだから車でドライブでも楽しむか
310774RR:2007/07/05(木) 02:13:22 ID:UrYcXTu8
いきなりだが車買った(・ω・)/
311774RR:2007/07/05(木) 03:46:11 ID:FY8q48wf
羽目を外さないように気を付けれ
312774RR:2007/07/05(木) 12:19:12 ID:XTsRvkA6
梅雨の晴れ間に乗っている人がいる。いいなー。
313774RR:2007/07/05(木) 13:15:40 ID:hkMuNd1B
昨日の二輪一発試験行ったヤシいるかい?
314774RR:2007/07/05(木) 14:39:15 ID:eUqfcdNv
そんなツワモノいないだろ
315774RR:2007/07/05(木) 20:26:07 ID:F6HxA7zn
平日で且つ2週に一度だからな。
ニート時代に一度行ったきりだ。
コース覚えてなくて撃沈w
今度有給取って再チャレンジしたい。
316774RR:2007/07/05(木) 21:22:54 ID:jiRV+H6B
免許ねーのにバイク板www
317774RR:2007/07/05(木) 21:24:25 ID:puGkun8f
大型じゃねーの?
318774RR:2007/07/05(木) 21:42:31 ID:MXZ9wKBG
早明浦ダムって面白い?
319774RR:2007/07/05(木) 21:56:08 ID:lYREgD07
徳島から西に国道走ってたら
急にデカイ堰堤が現れてビックリする
320774RR:2007/07/05(木) 23:00:42 ID:KA7Es+Do
久々にジョーズ見たらおもろい!
四国周辺ででけぇサメはいないのか?
321774RR:2007/07/05(木) 23:03:36 ID:P1w5bzIr
>>316
他スレ
二輪免許取得日記[教習所編] Part 140
322774RR:2007/07/05(木) 23:03:38 ID:NdwE8tN8
ジンベエザメがいるじゃないか
ついこの前にまた捕まったし。あれ、気軽に見学できるんだろうか?
323774RR:2007/07/05(木) 23:05:49 ID:bRBMgFk4
きっと誰かが、鮫でサメウラとか書き込んで
ツマンネって言われるんだろうな
324774RR:2007/07/05(木) 23:06:11 ID:bPE/7WTw
>>320
瀬戸内海で人食いザメが捕れたって何年か前にニュースになってなかったっけ?
325774RR:2007/07/05(木) 23:22:00 ID:1Kt6XUt9
シュモクザメくらいしか覚えてないな、発見報道。
326774RR:2007/07/05(木) 23:27:21 ID:BsOvipNl
>>316
アホォ?
327774RR:2007/07/05(木) 23:37:40 ID:bPE/7WTw
「瀬戸内海」「人食いザメ」でぐぐったら2chばっかでワロタw
328774RR:2007/07/06(金) 00:00:43 ID:CMRJ0Pn4
>>324
獲れるだけなら、サイズを問わなきゃ結構揚がるよ。
事故はそう多くないけど……最近、温暖化のせいか水温上昇ぎみで、
南方系の魚も結構入ってきてる。特にナルトビのアサリ食害は深刻。
329774RR:2007/07/06(金) 08:32:01 ID:msQotE9B
今日明日降ってもいいから日曜だけはァァァッ!
330774RR:2007/07/06(金) 09:35:08 ID:JisPY6Kx
>>329
それは聞けない相談だな
331774RR:2007/07/06(金) 13:26:25 ID:9XwmEMgL
磯釣りに行って、鵜来のグンカンで4m位の鮫見た。
落ちたら負けだと思った。
332774RR:2007/07/06(金) 13:28:22 ID:ok1CfalU
ダイビングしてるといっぱいいるよ(・ω・)/
与那国島でハンマーヘッドの群れに遭遇した時はかなりビビった。
ハンマーヘッド見に行ったのに、絶対喰われるって思ったねw
333774RR:2007/07/06(金) 14:46:42 ID:gTszHZnY
瀬戸内海でもサメいるよね
334774RR:2007/07/06(金) 17:56:18 ID:Tb5C64R+
これで水不足も解消だな、バイク乗り的には(´・ω・`)ショボーンだけど、今は降ってもらはないと困る。
335774RR:2007/07/06(金) 21:25:16 ID:jej0WgR1
>>334
これでも水不足が完全に解消されるわけではないのが早明浦ダム
336774RR:2007/07/06(金) 23:12:23 ID:9XwmEMgL
チョット雨が降るとすぐ規制解除する香川・・・
337774RR:2007/07/06(金) 23:14:21 ID:oCp4oNv4
お国柄ってやつだね
これからもずっと成長しないんだろうな
338774RR:2007/07/06(金) 23:39:11 ID:MYze2fG+
すだちの野郎、調子にのりやがって・・・



339774RR:2007/07/07(土) 00:11:32 ID:L4jhSVJM
>>338
スダチは悪くなかろう
バカの一つ覚えですぐ規制解除するうどんが悪い
340774RR:2007/07/07(土) 00:34:46 ID:lFLlod27
まあまあ、仲良くしようぜ、
うどんに鰹のせてスダチかけて食べたら旨そうだろ?
みんなで仲良く四国を盛り上げようぜ(・ω・)/
341774RR:2007/07/07(土) 00:41:12 ID:Qi2V9HH4
一方その頃みかんは

( ´_ゝ`)
342774RR:2007/07/07(土) 00:45:54 ID:lFLlod27
あ、食後にポンジュースで
343774RR:2007/07/07(土) 00:48:20 ID:/Yr37k4k
チャーンメンテをしようかと
344774RR:2007/07/07(土) 10:12:08 ID:3dkYV9JZ
なんか微妙な天気だな
またーり休日をすごすか走りに行くか迷う
345774RR:2007/07/07(土) 10:51:52 ID:rkwhDlQw
もう秋までバイクは我慢するから、サメウラを満杯にしてくれ。
346774RR:2007/07/07(土) 11:45:05 ID:EeOwv4qk
みかんもかつおも自分の所に降った雨を自分の所に貯めたのに
すだちがファビョってそれを放水するニダとか叫ぶこんな世の中じゃ
347774RR:2007/07/07(土) 12:52:17 ID:lFLlod27
>>346
一方その頃うどんは

( ´_ゝ`)
348774RR:2007/07/07(土) 14:02:45 ID:7AI4XLld
ズル ズッズーーー
349774RR:2007/07/07(土) 14:07:47 ID:mCWypaAu
340 774RR sage New! 2007/07/07(土) 00:34:46 ID:lFLlod27
まあまあ、仲良くしようぜ、
うどんに鰹のせてスダチかけて食べたら旨そうだろ?
みんなで仲良く四国を盛り上げようぜ(・ω・)/


342 774RR sage New! 2007/07/07(土) 00:45:54 ID:lFLlod27
あ、食後にポンジュースで


347 774RR sage New! 2007/07/07(土) 12:52:17 ID:lFLlod27
>>346
一方その頃うどんは

( ´_ゝ`)
350774RR:2007/07/07(土) 14:26:33 ID:lFLlod27
四国は1つですよ( ´_ゝ`)
351774RR:2007/07/07(土) 14:30:08 ID:7AI4XLld
ガッチャマン〜
352774RR:2007/07/07(土) 15:37:52 ID:FvfKOTfT
ガッチャマ〜ン♪
353774RR:2007/07/07(土) 15:58:57 ID:9Y5llmKs
三好の山道で車での死亡事故だそうだ。
多分猪ノ鼻峠だろうけど、俺らも気をつけよう。
354774RR:2007/07/07(土) 17:22:31 ID:heCLNyYZ
10年後には四国州になってるかもしれないな
このままでは日本経済沈没だ
まあ地方だけどな

昨日高松市田村町11号線で死亡事故があったみたいだな
花は添えてあったよ
355774RR:2007/07/07(土) 19:18:31 ID:3ipL9ck4
明日は走れるかな〜
356774RR:2007/07/07(土) 19:44:22 ID:qFOAmA0w
完全に晴れないと、出て行く勇気がない@すだち
357774RR:2007/07/07(土) 20:05:50 ID:AjDb1if1
> うどんに鰹のせてスダチかけて食べたら旨そうだろ?

”四国丼”とか名前を付けて、「時間が余り無いけど
四国旅行に来たい」人向けに食べさせてあげたい。
もちろん食後はポンジュースで、4県一気食い。
スダチの代わりに鳴門金時の輪切り天ぷらでもいいかもな。
358774RR:2007/07/07(土) 20:40:43 ID:HrxG0J8B
みかんご飯が許されるならみかん出汁いや、みかんうどんも許されてしかるべきだよ。
359774RR:2007/07/07(土) 20:47:15 ID:T9xOgl1M
みかんうどんあるじゃん
360774RR:2007/07/07(土) 20:57:32 ID:cab6AZy3
きもっ
361774RR:2007/07/07(土) 21:06:04 ID:cw2lm7fg
徳島ラーメン

成人病
362774RR:2007/07/07(土) 21:26:36 ID:FvfKOTfT
うどんにはスダチかユズの方が合うよ。
363774RR:2007/07/07(土) 21:37:21 ID:3ipL9ck4
みんなジャコ天の存在を忘れていないか?
うどんにジャコ天乗せればおkじゃね?
364774RR:2007/07/07(土) 21:48:23 ID:HRpmMRC1
やっぱ主役はうどんか?(*/∇\*)テヘ

四国の脇役、乙!
365774RR:2007/07/07(土) 21:53:04 ID:HevhoAKu
夏はところてんですよ
366774RR:2007/07/07(土) 21:56:33 ID:xrW2Go+3
水が無いんだから、さぬきの夢2000でも食ってろ!
367774RR:2007/07/07(土) 22:25:00 ID:3ipL9ck4
>>364
じゃあジャコ天にうどんを乗せてみよう
368774RR:2007/07/07(土) 22:36:24 ID:FIgXkO8I
>>366
口の中がモッサモサです。
369774RR:2007/07/07(土) 22:41:19 ID:FvfKOTfT
じゃこてんも美味いが、伊方のじゃこかつも美味いよな
370774RR:2007/07/07(土) 23:18:29 ID:OHptzmM+
カツオの腹の中に、うどんとすだちとみかんを詰め込んだらいいんじゃね?

ついでに藁で焼いたら完璧v(`∀´v)
371774RR:2007/07/07(土) 23:56:52 ID:lFLlod27
残念ながら不味そうです( ´_ゝ`)
372774RR:2007/07/08(日) 00:20:22 ID:Qh7vzDCL
しかしまるで大歩危の文字が出てこない週末だな
373774RR:2007/07/08(日) 00:23:31 ID:sLvQgSpP
行けそうだったら今日いくよ〜>大歩危
374774RR:2007/07/08(日) 00:41:38 ID:pQtdp6OM
ジャコ天は不味い
375774RR:2007/07/08(日) 00:46:40 ID:WLTZO++r
エチオピア饅頭
376774RR:2007/07/08(日) 02:28:08 ID:CeLJksD4
行けそうだったら行くかも今日ね//
377774RR:2007/07/08(日) 07:32:58 ID:5HwZH6gt
むかしまっこう さるまっこう
378774RR:2007/07/08(日) 07:33:37 ID:v48pPE7c
天気はなんとか大丈夫そうだから大歩危に向かうよー
379774RR:2007/07/08(日) 08:25:59 ID:o8ORw7yK
めちゃめちゃ晴れとるじゃないの
バイク乗るのも半月ぶりか

コンビニでも行くかの〜
大歩危の
380774RR:2007/07/08(日) 08:51:20 ID:v48pPE7c
大歩危あたりは微妙な天気だけど、サンクスの上はなかなかいい天気w
381774RR:2007/07/08(日) 09:47:09 ID:v48pPE7c
猪の鼻峠の追い越し車線の登りでネズミ取りかなにかしてたよ
CBが捕まってた…
382774RR:2007/07/08(日) 10:30:26 ID:q68KmE+Q
猪鼻は気をつけないとな
平日でもよくネズミ捕りしてるよ

最近は車が来るまでレーダーを動かさないで直前でスイッチをか入れやがるからレーダー探知機じゃ感知出来ない時があるよ

徳島も気をつけないとね

高知県側は少ないよね
383774RR:2007/07/08(日) 10:40:53 ID:vhkykMsi
久しぶりに走ってきたよ。気持ちいいな。
384774RR:2007/07/08(日) 10:53:16 ID:wcClhwoR
徳島南部で地震だって?
385774RR:2007/07/08(日) 11:08:25 ID:pQtdp6OM
全然雨降らないな
386774RR:2007/07/08(日) 11:48:45 ID:lrJ6zhIb
香川県11号線金山トンネル付近、パトカーと白バイ2台発見。
白バイ一台は暑さでダウン状態。
しゃがみこんで汗拭いてたよ。
387774RR:2007/07/08(日) 11:50:10 ID:QCCSxBy6
さぬき三木ICから北に向かう道の、トンネルの手前でサイン会実施中。
参加者いなくて警官ヒマそうだった。
388774RR:2007/07/08(日) 12:05:10 ID:sLvQgSpP
最近はほんとパトを良く見るようになったよね
389774RR:2007/07/08(日) 13:11:42 ID:BqAafYwi
猪ノ鼻のネズミ取り、10時頃香川から上って発見した。
大歩危寄って帰り11時頃、まだやっていた。

大阪Noの集団が捕まっていたな。
集団でくら〜い雰囲気が・・・

知っていたけど、追い越し車線に入る手前でオーバーアクションで
教えてくれたGSFかな?シルバーのネイキッド。
有り難うね。

追い越し車線で3台ほどぶち抜いて、急制動。
レーダー前を30kmで通過後、引き込み場所のコーナーを
フルバンクで抜けてやった。
後悔はしていない。
390774RR:2007/07/08(日) 13:24:54 ID:Af4XlmV1
今日は楽しそうだな。
391774RR:2007/07/08(日) 13:27:11 ID:tyXCu80F
>>389
GJw
392774RR:2007/07/08(日) 13:53:25 ID:/Pd1ANvj
>>382
確かに高知県は少ないね。
特に愛媛県警が熱心に取り締まりやってるよ。
県境の山奥まで白バイやパトで巡回してるし、夜間のネズミ捕りは正直ビックリする。
393774RR:2007/07/08(日) 16:21:40 ID:q68KmE+Q
愛媛は酷いよ
40km道でやりまくり、犯罪者は捕まえないけど、10kmオーバーは捕まえる
本当に不公平だね
394774RR:2007/07/08(日) 17:01:58 ID:nEjsKpTN
大歩危でも行くかと出発したものの、西の空見て断念し、
318号をうどん方面へ抜けて、鳴スカ行って帰ってきた@スダチ
395774RR:2007/07/08(日) 17:13:38 ID:v0hbE5AS
1件の大きな事故の背景には、およそ30件の小さな事故があり
30件の小さな事故の背景には、およそ300件の「ヒヤリとするような瞬間」がある

だそうだから、軽微な違反も数を上げればなかなかお目にかかれない
事故を防ぐのにそれなりに有効なんだよ。
396774RR:2007/07/08(日) 17:45:49 ID:Zj2MWbMn
>>395
KY運転で事故防止!
今日も一日安全運転で行こーヨシ!! m9っ(`・ω・´)

でおk?

てか公僕関係者?
397774RR:2007/07/08(日) 17:46:13 ID:Exxni4ef
隠れるようにネズミ捕りなどを行う姿勢に、事故を防ぐという気持ちは微塵も感じられない。
事故を防ぐというならば、堂々と立ち、皆にほんの少しブレーキを踏ませればいい。
それと、珍走をふん捕まえろよ。

情報流出をしてしまったのも愛媛ny県警だしね。
関係者乙。
398774RR:2007/07/08(日) 18:37:42 ID:q68KmE+Q
少年は難しいよ
追いかけて死んだら大変だし、その点スピード違反とか文句言わないで金払うじゃない
馬鹿から金を取る仕組みです
やくざと同じだよ
399774RR:2007/07/08(日) 21:25:39 ID:B2SgLyi4
大歩危サンクスって徳島のバイク糊よーあつまるん?
どこにあるんですか(´・ω・`)
400774RR:2007/07/08(日) 21:46:03 ID:JU0v4AZJ
>>399
大歩危
401774RR:2007/07/08(日) 22:45:32 ID:+lp0LHxw
402774RR:2007/07/09(月) 00:14:05 ID:ZPm+ja4x
徳島というより四県からあつまる
真ん中っぽいしな
403774RR:2007/07/09(月) 00:35:16 ID:gbigROm5
高知からのほうが近いんじゃなかったっけ?>大歩危サンクス
404774RR:2007/07/09(月) 07:59:12 ID:M6JWT3So
あれほどオフ会の集合場所に適したとこも珍しいよなw
405774RR:2007/07/09(月) 10:18:34 ID:Pk8ObAa0
>>395
ヒヤリハット運動、乙
>>396
ハインリヒの法則は公僕に限らず労働災害の勉強(?)してれば知っている事。
406774RR:2007/07/09(月) 15:02:52 ID:XHj4a7O5
近所の爆音カブうぜー
珍が珍を呼んでハイビスカス付けたDioとかが集まってきてた
407774RR:2007/07/09(月) 15:32:59 ID:yPIDvRjr
こないだ数年ぶりに大歩危行ったけど、様変わりしてるね
昔は小汚い食堂とかあったけどエラく小洒落たスポットになってるからビックリしたよ
愛媛からちょくちょく行かせてもらいますわ。
408774RR:2007/07/09(月) 16:52:34 ID:ZPBz9jlq
>>407 あんたおっさんだろ?!
俺も昔はあそこで休憩がてら、そば食っておしっこしてたよ。
409774RR:2007/07/09(月) 17:17:56 ID:qSOsRSD4
>>408
そうだよな、おしっこに寄るよなw(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ナカーマ
410774RR:2007/07/09(月) 21:08:44 ID:ROZ8zdC6
おっさんがおしっこ言うなw
411774RR:2007/07/09(月) 21:28:10 ID:DDDK7M2r
サメウラオフまだー?
412774RR:2007/07/09(月) 22:18:00 ID:N9ILjMaJ
サンクスでするおしっこを、早明浦ですればいいんでね?
413286:2007/07/09(月) 22:18:44 ID:AgtiTs0Z
折角皆が捕まらない為に一生懸命考えたのに、徹底スルーしないでよぅ(´・ω・)
414774RR:2007/07/09(月) 22:19:56 ID:DDDK7M2r
ウザ
415774RR:2007/07/09(月) 22:49:54 ID:r3Av6Ckb
>>411
主催よろしく
416774RR:2007/07/09(月) 23:13:24 ID:ZPm+ja4x
今週末も雨マークがもれなくついてる

でもきっとウェザーニュースならやってくれる筈だ
前日に何事もなかったかのように晴れマーク点灯を
417774RR:2007/07/10(火) 00:31:25 ID:gZmpCMev
33号ってネズミ捕りおおいのかなぁ?
418774RR:2007/07/10(火) 07:32:39 ID:V0KaBfwC
台風4号はなんとか逸れそうだな
419774RR:2007/07/10(火) 09:04:03 ID:0CK8vVaN
警察も犯罪者捕まえる時間があったら、交通違反者捕まえたほうが検挙率が上がるしね
罰金も手に入って一石二鳥なんじゃない
420407:2007/07/10(火) 09:28:09 ID:mY+KRQ7l
>>408
万博の年に生まれたが断じておっさんじゃないぞ!

しかし確かに昔から高知方面に行く際は必ずあそこに寄っておしっこしてたな。
421774RR:2007/07/10(火) 09:35:32 ID:zg+tXOOK
ところで明日休みなんだがどうしたらいい?
422774RR:2007/07/10(火) 09:48:27 ID:eQt+SuUm
磨き。
423774RR:2007/07/10(火) 10:13:39 ID:zg+tXOOK
だよね('A`)
424774RR:2007/07/10(火) 10:37:54 ID:mrJZLpwN
民主党が「消費税を10%にして所得税を減らして金持ち優遇」
と言ってるんだが、オマエらはどーするんだね〜?
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070710-224743.html

      ズコー
   ヽ(・ω・)/ 
   \(.\ ノ
425774RR:2007/07/10(火) 10:38:38 ID:0CK8vVaN
大歩危ぐらいしか休憩所なかったしな昔は
今週はずっと雨模様だな
426774RR:2007/07/10(火) 10:39:11 ID:7+/38ozf
427774RR:2007/07/10(火) 13:41:39 ID:R1DvK1uP
>>420
筑波なら若者、大阪ならジジイ
428774RR:2007/07/10(火) 13:58:45 ID:i9lk0YHc
あー、俺はジジイに確定。
429774RR:2007/07/10(火) 15:06:42 ID:eQt+SuUm
つくば万博は10歳の時か・・・
430774RR:2007/07/10(火) 15:10:41 ID:b3h0fe2s
愛知万博は?
431774RR:2007/07/10(火) 16:33:17 ID:0CK8vVaN
愛知は最近だろ
東京オリンピックとか
432774RR:2007/07/10(火) 16:37:06 ID:zg+tXOOK
1977年って何かあったっけ?
433774RR:2007/07/10(火) 16:44:19 ID:i9lk0YHc
>>432
日航機ハイジャック事件、王貞治、通算本塁打756号を達成。
434774RR:2007/07/10(火) 17:34:34 ID:zg+tXOOK
>>433
ご丁寧にw ありがとw
435774RR:2007/07/10(火) 18:56:32 ID:Is8xgz8x
つくば当時小学生……★○だっけ?
436774RR:2007/07/10(火) 20:39:01 ID:obJRVSBs
ところでさぁ

片桐機長(カタギリキチョー)とオダギリジョーって似てるよな
437774RR:2007/07/10(火) 21:22:22 ID:LaEns3JL
>>436
同級生に『片桐』姓のヤシが居る
ヤシのあだ名は、もちろん『機長さん』だ
438774RR:2007/07/10(火) 22:29:16 ID:YIKIYo29
機長やめて下さい!
439774RR:2007/07/10(火) 22:32:44 ID:0CK8vVaN
あぁ 解雇だね
440774RR:2007/07/10(火) 23:02:09 ID:rVlqMRo6
もしかして逆噴射の機長?
その日中免取った俺、免許センターで職員とテレビ観てた。
441774RR:2007/07/10(火) 23:21:08 ID:mltPG8fT
片桐って名前知ってるってだけで
ここのオサーン率の高さが伺える

A機長が正解
442774RR:2007/07/11(水) 01:13:06 ID:eQBkQ7bM
初めて聞いた。歴史の教科書に載ってなかったもん。
443774RR:2007/07/11(水) 06:28:41 ID:zXZqoiFS
歴史の教科書はほとんどうが嘘
444774RR:2007/07/11(水) 07:12:22 ID:5o/FV+sH
>>443
ほとんどかどうかは分からんが半分は嘘って言ってたな。
小学校の時の塾の先生が。
445774RR:2007/07/11(水) 08:12:54 ID:zXZqoiFS
同じ時期でも小学校、中学校、高校、大学で書いていることが全然違うらしいね
何を教えたいのかね
馬鹿な国日本
446774RR:2007/07/11(水) 09:26:17 ID:m6f7yDoH
いい国作ろう鎌倉幕府は間違い。
447774RR:2007/07/11(水) 09:36:28 ID:yokhcyRG
バイク磨いた。でも走れない(・ω・)
昼から晴れないかな…
448774RR:2007/07/11(水) 10:02:23 ID:SoolV9D9
国の歴史は勝利者の歴史、
449774RR:2007/07/11(水) 10:22:49 ID:yokhcyRG
よっこらセックス
450774RR:2007/07/11(水) 11:23:05 ID:kiUMyMlc
学校オワタ走ろうかな(´・ω・`)最近全然乗ってなあ…
451774RR:2007/07/11(水) 11:29:05 ID:yokhcyRG
>>450
一緒に走る?
俺香川だから遠いなw
452774RR:2007/07/11(水) 11:43:40 ID:7efqczPB
>>451
よく遠いって分かりましたなw
高知ですはいw
453774RR:2007/07/11(水) 12:18:54 ID:SoolV9D9
たれだかバレバレではないかと(´・ω・`)
454774RR:2007/07/11(水) 12:27:35 ID:1a88X4Iq
ZZR?
455774RR:2007/07/11(水) 12:46:27 ID:7efqczPB
皆よく分かるものだ('A`)
雨降るのか降らないのか分からないなぁこれは。
456774RR:2007/07/11(水) 12:56:34 ID:gxW78E1X
もう雨は降らないのか?
降らないなら走りに行きたいな 
@香川
457774RR:2007/07/11(水) 13:11:06 ID:Hylkd9R/
多分降らないだろうから久しぶりにバイク乗るぜ!
458774RR:2007/07/11(水) 13:20:14 ID:yokhcyRG
>>457を信じて走る@香川
459774RR:2007/07/11(水) 13:23:05 ID:gxW78E1X
晴れてきたな(´∀`)
460774RR:2007/07/11(水) 13:25:49 ID:kiUMyMlc
とりあえず…南国の道の駅ふらりでもいこう(´・ω・`)
461774RR:2007/07/11(水) 17:45:08 ID:NBaYvDGj
おまいら的に津田の松原のうどんはどうなの?
462774RR:2007/07/11(水) 18:51:50 ID:yokhcyRG
コンビニ寄ってエンジンかけようと思ったらかからず…
キックし過ぎて2キロは痩せたw
さて、休みなのにキャブの掃除だorz
463774RR:2007/07/11(水) 21:50:18 ID:eQBkQ7bM
特定
464774RR:2007/07/11(水) 22:05:27 ID:sNCD1uGp
>>461

SAのこと?それとも下の道の駅にある方?
465774RR:2007/07/11(水) 22:59:26 ID:JRWnYAwU
4号は土曜に最接近か
466774RR:2007/07/11(水) 23:46:04 ID:z95H99QE
今日車で高松イワサキ行ったら、赤外装黒フレームのSV1000Sがいて、
店出たら1000Sはいなくなって代わりに400S銀がいてニヤニヤしてた1000無印海苔の俺。
467774RR:2007/07/11(水) 23:54:02 ID:utld4SNM
そういやイワサキからセールの案内きてたな
468774RR:2007/07/11(水) 23:57:34 ID:g8IpM+rK
セールの数日前からセール終了後数週間は
同じ値段だから俺は焦らない
469774RR:2007/07/12(木) 00:06:17 ID:g58IgXMU
>>466
無印SVとかかなりの変態だなww
470774RR:2007/07/12(木) 00:13:53 ID:NLw8DBOw
そう言ってやるな。奴らはマイナーと言われて喜ぶM族だぞ
471774RR:2007/07/12(木) 00:14:44 ID:ONhP8PBl
菌王様の馬ですか。
472774RR:2007/07/12(木) 01:08:00 ID:3RUlFw40
イワサキのセール案内、最近来なくなったな。
何年か前買ったグローブを新調しようと思ったんだが。
郵便代が勿体無いなら、メールで送るようにしなさい。
473774RR:2007/07/12(木) 02:50:02 ID:h2TFR9Zp
バイク乗りてぇぇぇぇ@大阪。
バイクは実家ガレージに。
実家は讃州西側。
遠い(*´д`;)…
474774RR:2007/07/12(木) 03:10:58 ID:h90py9g8
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   国家公務員に29日、夏のボーナスが支給された。
   |       \払\  |        平均支給額は62万4800円
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘       はぁ?62万?NHKの月収以下ですねwww

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
475774RR:2007/07/12(木) 07:12:12 ID:A4xgavk0
イワサキのセール案内来たよ。
476774RR:2007/07/12(木) 11:17:10 ID:X40ft+O1
>>473
帰ってこいよ(・ω・)/
477774RR:2007/07/12(木) 12:39:20 ID:/+gYVprF
何という天気…
478774RR:2007/07/12(木) 18:32:46 ID:KVsx9t3q
台風・大雨・早明浦ダムoff会する?
479774RR:2007/07/12(木) 18:34:55 ID:MCiBr1/N
近所だからするなら行くよ。











車で
480774RR:2007/07/12(木) 18:36:14 ID:5KOYl9Vs
四万十YHとやらに泊まってみたいな
481774RR:2007/07/12(木) 18:50:39 ID:X40ft+O1
>>480

40,000円IYHに見えた俺はorz
482774RR:2007/07/12(木) 19:39:18 ID:h2TFR9Zp
>>476
帰ったら相手してくれる|-`)?
483774RR:2007/07/12(木) 20:51:42 ID:iZrSs2h3
始めは友達からだよ。
484774RR:2007/07/12(木) 22:29:45 ID:h2TFR9Zp
>>483
いゃ、相手って言っても勝負しろ!とか
ケツ穴貸せ!じゃないよ(;´Д`)

ちなみにバイクはZZR1100のC型 |-`)
485774RR:2007/07/12(木) 22:53:26 ID:ZyTWOjAn
さ・・サンビャク!
486774RR:2007/07/12(木) 23:34:59 ID:GYIyn3mE
うほっ!
487774RR:2007/07/12(木) 23:35:23 ID:fYxz4HYh
>>481
40kIYHとかどれだけ貧乏なんだよw
488774RR:2007/07/13(金) 00:09:55 ID:2TVgOcRL
>>487
オマエのカキコミがオマエのIDに酷似してるのにワロタw
489774RR:2007/07/13(金) 01:00:44 ID:EtRkjbYG
>>488
よく気づいたwww
490774RR:2007/07/13(金) 07:54:50 ID:2TVgOcRL
四国に直撃するであろう台風、沖縄の中継みたが、スゲー台風じゃないか!
バイクこけてるぞ
オマイラ台風対策できてるか?


オレハデキテナイ…
491774RR:2007/07/13(金) 08:13:00 ID:1PA2CT3D
>>490
最初から倒しておけば(ry
>>488>>489
サーセンwwwwww
492774RR:2007/07/13(金) 09:18:24 ID:EZDvBIR4
>>491
鬼才現るw
コケないように固定してたら水没したりしてなw
493774RR:2007/07/13(金) 09:31:14 ID:/7kHnloO
また何年か前みたいに洪水になるのかな?
あれはヤバかった
494774RR:2007/07/13(金) 09:31:25 ID:J2xoc25y
屋内に無理やり入れてる俺勝ち組!
495774RR:2007/07/13(金) 09:33:20 ID:PZuWdaIc
早明浦ダム満水になるな。
496774RR:2007/07/13(金) 13:20:01 ID:EZDvBIR4
渇水も洪水もないとある西讃、且つガレージのあるオレも勝ち組!
497774RR:2007/07/13(金) 13:50:54 ID:/7kHnloO
>>496
正に俺の事?
498774RR:2007/07/13(金) 14:02:13 ID:V0WYTJJM
つまり二人は一つ屋根の下ということか。
499774RR:2007/07/13(金) 14:05:27 ID:J2xoc25y
ウホッ
500774RR:2007/07/13(金) 14:19:36 ID:cl9jKgaO
兄ちゃん
501774RR:2007/07/13(金) 14:32:31 ID:gvpTq95z
アッー!
502774RR:2007/07/13(金) 14:52:38 ID:EZDvBIR4
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
503774RR:2007/07/13(金) 16:41:53 ID:NBTZ/o40
ホモ吉だ
504774RR:2007/07/13(金) 16:56:06 ID:5uN/YKY3
お前らほんとホモネタ好きなんだな
505774RR:2007/07/13(金) 17:17:25 ID:/7kHnloO
すいません、俺は完全にノンケです。
一応バイクの写真うpしときますね!
http://p.pic.to/et1wo
506774RR:2007/07/13(金) 19:16:36 ID:EZDvBIR4
>>505
ちょ、おま・・・

わざわざ携帯に送って見ちまったじゃねぇかよwww
サイトじゃなくうpろだ使うのは卑怯だwww
507774RR:2007/07/13(金) 20:02:47 ID:lx17y3Ig
>>505
まぁそのなんだ・・・・( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
508774RR:2007/07/13(金) 20:25:42 ID:4tLcOjts
何このうほっなインターネッツ
どん引きだわ
509774RR:2007/07/13(金) 20:50:48 ID:EZDvBIR4
和気藹々なスレ久々だw
たまたま地元のスレ見つけてヨカタよ。


たまたま??(*´д`*)パッション!!
510774RR:2007/07/13(金) 21:27:24 ID:s/13t8za
パッション!! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
511774RR:2007/07/14(土) 00:02:19 ID:2q93bHBg
明日
午後2時
早明浦役場前
集合
512774RR:2007/07/14(土) 00:06:26 ID:pfQ4MoQ9
早明浦役場ってどこ?
513774RR:2007/07/14(土) 00:07:53 ID:sf+5yxMH
ダムに沈んだ旧大川村役場のことだろ
落ち着け>>511
514774RR:2007/07/14(土) 00:11:42 ID:Ot6XkhzC
515774RR:2007/07/14(土) 00:11:45 ID:KpLmmYMi
何だこの流れw
テラワロスw

おまぃら大好きだwww
516774RR:2007/07/14(土) 00:12:35 ID:fwbimleh
早明浦ダム「これでうどんさんも水に困りませんね」
517774RR:2007/07/14(土) 00:17:07 ID:sf+5yxMH
この流れなら貼れる(w
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1184339688104.jpg
12日に撮影したダムの水位だ。
左手に見えるのは管理事務所ね。
台風通過後の画像うpいる?
518774RR:2007/07/14(土) 01:00:58 ID:QSf4nlMd
暇だったから439のパトロール行ってきた。
結果
夜+雨+439=最強かつ最凶…(ノT-T)ノ

519774RR:2007/07/14(土) 01:07:55 ID:D2TjRVFz
>>518
引き続き、
田んぼの様子、用水路の水、ビニールハウス、二階のベランダを巡回してください
520774RR:2007/07/14(土) 01:40:59 ID:QSf4nlMd
>>519
田んぼの精子→いたって普通であります
用水路の水→かなり溢れておりました
ビニールry→秘密であります
ベランダ→全ての民家のベランダに黄色のハンカチが干してありました。
何かのイベントでしょうか、先生解りません(≧Д≦)ゞ
521774RR:2007/07/14(土) 02:21:15 ID:UnySPGhR
雨が激しくなってきたような…
@香川
522774RR:2007/07/14(土) 03:45:06 ID:a94e6Wqf
せっかくの連休終わったね
523774RR:2007/07/14(土) 04:49:54 ID:7dL5ZFFA
大雨・洪水警報キターーーーー
524774RR:2007/07/14(土) 07:21:51 ID:ZmDLg+fm
おい
四国の台風民族ども



バイクはどう守るのか教えてくださいお願いします
525774RR:2007/07/14(土) 07:41:01 ID:dUQGHFxr
>>524

>>491に神の答えが…
526774RR:2007/07/14(土) 09:59:10 ID:MZBkzNH3
さあ、雨脚が強くなって参りマスタ!

バイクを隅っこの風が受けにくいとこに移動させるか@高松
527774RR:2007/07/14(土) 10:13:13 ID:YPutg1nE
暴風域入るの夕方ですか??
楽しみが減るなぁ・・・
528774RR:2007/07/14(土) 10:25:19 ID:+ezYc6R6
みんな傘を持って外に出よう!
529774RR:2007/07/14(土) 10:26:08 ID:d56W9pi4
>>526
高松なら水没しない所に移動しとけよ。
また大潮とかぶるみたいだから、、、
530774RR:2007/07/14(土) 11:00:08 ID:ObBNYBLk

ツーリング日和だな。
ジェベルで林道行ってくる

531774RR:2007/07/14(土) 11:08:12 ID:6JX/Ktwc
>>530
上勝で待ってるから早く来いよ。
黒ジェベ200
532774RR:2007/07/14(土) 11:16:02 ID:rROLRipF
大潮ってまじですか
満潮何時だろ
今晩のバイクと車が気になるな
仕事してる場合じゃない
前回の高潮のとき車は廃車、バイクはバネ下まで浸かった
533774RR:2007/07/14(土) 11:17:30 ID:arHYWAIA
バイク買い換えのため先に下取りに出した俺は勝ち組_| ̄|○
納車日が伸びちゃった…
534774RR:2007/07/14(土) 11:26:26 ID:snk43G0y
www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=TA
このへんどう?
535774RR:2007/07/14(土) 11:37:42 ID:RpfTGMHA
まあ、結局大した事ないよ( ´_ゝ`)
536774RR:2007/07/14(土) 12:37:02 ID:2QuTC/v9
徳島明日までに750mmとかえぐいことになってるな・・・
200mmって数字が土砂になるかどうかの目安らしいし、十分注意してくれ
537774RR:2007/07/14(土) 12:42:35 ID:a94e6Wqf
高松市内は毎年床下ぐらい浸かる所があるからね

この間の水害は100年に1回でしょ
じいちゃんもあんな酷いのは知らないってよ
538774RR:2007/07/14(土) 13:13:14 ID:snk43G0y
前回は百年前でこれから毎年とかでは?
539774RR:2007/07/14(土) 13:15:40 ID:QxIlUyeI
地方への補助金を制度そのものを廃止して地方を切り捨てて、
消費税を10%くらいに大増税して低所得者の負担を増やせば
年金問題は解決らしいよ。民主党によると。

民主党が年金問題解決を約束!→実は消費税を引き上げて充当するだけ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen07/main/CK2007070202028982.html
民主党、年金問題解決を約束!→「国から地方への補助金制度を廃止」=地方を切捨てた金で財源を確保する予定
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/09/k20070709000135.html
民主・小沢代表「所得税や住民税を安くする……が、消費税率を10%程度まで上げる」
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070710-224743.html

消費税ってのは「高所得者でも低所得者でも同じ率」なので、
低所得者ほど「収入に占める税負担割合」が増えることになる。

逆に「高額所得者ほど高い税金を払わなきゃならないはずの所得税」を安くしてどうするの?
それはつまり低所得者に税負担を転嫁するって意味だよね。
間違いなくいえることは「 消費税増税 = 貧乏人への大増税 = 所得分配率低下 」ということ。

……確かに「今ニュースで話題の住民税を下げる」といえば選挙では勝てるだろうけど、
そもそも税収の中でもウェイトの高い所得税や住民税を下げた分を消費税で賄うなんて現実的じゃない。
野党なら現実的じゃない発言でも、イメージが向上する発言すれば選挙的にOKなのかな?

っつーか、なんで民主党はこれをマニュフェストには書かないんだろうね?

しかもドサクサに紛れてなぜか掛け金を払ってない朝鮮人たちにも年金払うんだって。

民主党、無年金障害者問題で法案提出。「在日外国人らも救済」
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html

なんで日本人の金で朝鮮人を養わないとならないの?
民主党って何考えてんの?(´・ω・`)
540774RR:2007/07/14(土) 14:34:37 ID:RpfTGMHA
↑今はそんなことどうでもいい
541774RR:2007/07/14(土) 14:47:59 ID:gj2COvnr
さっき大津バイパスのマンホールの蓋から水が溢れ出てた@高知
542774RR:2007/07/14(土) 15:09:06 ID:rty3Mcdb
早明浦ダム
14日(14時現在)74.8%
543774RR:2007/07/14(土) 15:18:10 ID:MZBkzNH3
早明浦ダム
14日(15時現在)80%

100パー間違いないな。良かった。
これで心おきなくう(ry
544774RR:2007/07/14(土) 15:37:13 ID:PZMVm9iM
>>543
どーせ水不足って言われてる最中も食ってたくせに。
545774RR:2007/07/14(土) 15:38:25 ID:RpfTGMHA
早明浦ダム調整放水開始w
546774RR:2007/07/14(土) 15:49:22 ID:85oaI6ph
ダムに水が貯まってゆく様子を見たかったなぁ
547774RR:2007/07/14(土) 16:05:57 ID:ObBNYBLk
林道行ってきたがガケから水が吹いてる見て戻ってきた
テラヤバス
548774RR:2007/07/14(土) 16:07:10 ID:rty3Mcdb
早明浦ダムのサイト、何か重てえw
549774RR:2007/07/14(土) 16:08:48 ID:9RO1sHpx
>>548
馬鹿だなぁ、雨で水がたくさん貯まったからだよ
550774RR:2007/07/14(土) 16:19:05 ID:mB+JIEcI
月曜晴れたら五色台ぃぃぃッ!……っと
フヒヒヒヒヒヒフヒッ
ブヒッィッ!
551774RR:2007/07/14(土) 16:22:15 ID:RpfTGMHA
>>549
チャウダー吹いたw
552774RR:2007/07/14(土) 16:49:18 ID:2T/1seNg
>>550
台風で豚が逃げ出したみたいだぞ
誰か捕まえろよ
553774RR:2007/07/14(土) 18:47:52 ID:KpLmmYMi
>>552
ちょ、それ正にこの前の台風w
554774RR:2007/07/14(土) 19:31:46 ID:rty3Mcdb
100%来ました。
555774RR:2007/07/14(土) 19:41:43 ID:+ezYc6R6
(´;ω;`)ブワッ
556774RR:2007/07/14(土) 20:23:57 ID:6XflpNzL
香川の渇水って、最後は台風頼みなんだよなー。
557774RR:2007/07/14(土) 20:24:43 ID:uoyK0nHI
俺も月曜に五色台だな。
558774RR:2007/07/14(土) 21:40:32 ID:v5073OVe
台風キタキタキタキターーーーー!!!! 沿岸部なんで慌ててバイクを近くの安全地帯に避難させますた。

もう水たまったし、帰れよぉ(ノ-"-)ノ~┻━┻
559774RR:2007/07/14(土) 22:39:50 ID:9RO1sHpx
観音寺の人>準備OK?
560774RR:2007/07/14(土) 22:41:19 ID:+ezYc6R6
雨が降らないなー@香川
561774RR:2007/07/14(土) 22:46:28 ID:pYvkdBDh
四国の水がめ・早明浦ダムの貯水率、一気に100%に
ttp://www.asahi.com/national/update/0714/OSK200707140084.html

なんという逆転サヨナラ弾。
562774RR:2007/07/14(土) 22:51:22 ID:9RO1sHpx
>>561
またやるだろうと思ってたよ
563774RR:2007/07/14(土) 23:12:45 ID:RpfTGMHA
観音寺避難勧告キタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!
雨降ってないけどねw
564774RR:2007/07/14(土) 23:16:21 ID:gj2COvnr
おい、ちょっと前から雨風止んだぞ@高知
565774RR:2007/07/14(土) 23:18:16 ID:RpfTGMHA
もう終わり?嵐の前の静けさかな?
566774RR:2007/07/14(土) 23:18:44 ID:9RO1sHpx
KSBにずっと出とったで、非難韓国
567774RR:2007/07/14(土) 23:40:05 ID:Ot6XkhzC
>>564
>>565
台風の目
568774RR:2007/07/14(土) 23:43:36 ID:CLajZA/C
右側は去ったんでもうどうでもいいな
569774RR:2007/07/14(土) 23:54:13 ID:KpLmmYMi
>>563
観音寺でも大野原は災害あったからね・・・。
570774RR:2007/07/15(日) 00:23:41 ID:i/RyhRRu
高松はいまんところ雨無いね
風もちょっと強いぐらいだし
ただ、吹き返しの風や高潮が怖いね
前に高潮きてるから、バイクはいちおう、ちょっと高いところに非難させたけどよ
571774RR:2007/07/15(日) 01:24:53 ID:6RrxOOBO
風も止んできたし、コンビニでも買出しに行くか
572774RR:2007/07/15(日) 01:26:08 ID:fID4nvh8
>>571
俺セブンスターカスタムライトな。
あと、ジャンプも頼む。
573774RR:2007/07/15(日) 01:34:47 ID:AvVK1Xa6
>>571
じゃあ俺は肉まんな
段ボールは抜きで
574774RR:2007/07/15(日) 01:41:54 ID:FPBL4cBO
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| わたしは偽牛肉コロッケでよろしくお願いします。
575774RR:2007/07/15(日) 02:05:14 ID:PnLOtIgt
>>574
お前は被(ry
576774RR:2007/07/15(日) 02:08:50 ID:aJciJeEm
おはよーzzz
モトGP予選のために起きてきた
577774RR:2007/07/15(日) 02:36:41 ID:34382L2N
台風一過の晴天となるのか・・・?
578774RR:2007/07/15(日) 02:41:34 ID:b1UYRah6
来月12日までバイクに乗れない俺に一言・・・
579774RR:2007/07/15(日) 02:48:27 ID:wClxZWym
>>578
まぁ夏にバイクとか暑いだけだから。
直射日光から逃れられんからとにかく暑いし、車と違ってエアコンないし、
長袖だと蒸れて暑いし、半袖だと直射日光で余計に暑いし、ケツはどうやっても暑いし、
周りの車の熱で暑いし、自分のバイクの熱でも暑いしで良い事ないよ。


さて、明日はバイク乗るかな。
580774RR:2007/07/15(日) 04:17:03 ID:rQ9qlf12
雨と風が収まったから今日は走れそう@高知
581774RR:2007/07/15(日) 06:21:23 ID:i9kUqZZT
台風一過の晴天@高知
582774RR:2007/07/15(日) 07:01:51 ID:W4gxo5m4
天気いいな(´・ω・`)高知で走る場所ないかね
583774RR:2007/07/15(日) 08:47:11 ID:PnLOtIgt
>>582
五色台おいでよw
584774RR:2007/07/15(日) 08:54:18 ID:kaEITUYK
やっぱ台風の後は道に木が倒れてたりするねー
さっき車で走ってたらぶつかりそうになったよw
585774RR:2007/07/15(日) 08:55:56 ID:5ykl4v52
俺のところはおじいちゃんが
586774RR:2007/07/15(日) 09:01:26 ID:7z7tEOEh
駐輪場に止めてたカブが倒れてた('A`)
なんで俺のカブだけ倒れてるんだよ・・・

久しぶりにひばりで飯食べよっかな。
587774RR:2007/07/15(日) 09:13:00 ID:W4gxo5m4
横浪向かってるんだけど…波激しいな(´・ω・`)
588774RR:2007/07/15(日) 09:35:02 ID:P8yl7YPn
>>587
風も強いぞ、気をつけろ@須崎
589774RR:2007/07/15(日) 09:38:33 ID:W4gxo5m4
着いたけど風か…
忠告ありがとう(´・ω・`)
590774RR:2007/07/15(日) 10:26:46 ID:34382L2N
風強そうやし明日走るか
591774RR:2007/07/15(日) 11:57:59 ID:XRbnbtR2
むしろ風になれ。
592774RR:2007/07/15(日) 12:38:57 ID:OXDrniPR
そして夜空の星になる
593774RR:2007/07/15(日) 12:41:08 ID:doQYiv5E
誰がウマいことを言えとry
594774RR:2007/07/15(日) 13:46:53 ID:FPBL4cBO
今豊浜のPA 風強いお、(´・ω・`)ママン…
595774RR:2007/07/15(日) 14:30:57 ID:qD1Lk7FA
晴れてきますた@西讃
596774RR:2007/07/15(日) 14:37:26 ID:z4PfsVC1
明日は天気よさそう
早明浦100%確認オフだな
597774RR:2007/07/15(日) 14:39:26 ID:aJciJeEm
さっき確認してきた(w
598774RR:2007/07/15(日) 15:19:20 ID:PnLOtIgt
>>597
どうだった?w
599774RR:2007/07/15(日) 16:23:12 ID:aJciJeEm
600774RR:2007/07/15(日) 16:27:02 ID:MRdxci0t
どっかにためこんどきゃいいのに。
また渇水になったとき使えるだろ?
601774RR:2007/07/15(日) 16:34:10 ID:6RrxOOBO
水は溜めると腐るよ
602774RR:2007/07/15(日) 16:39:48 ID:PnLOtIgt
渇水になったら、またみんなで分け合えばいいじゃんw
603774RR:2007/07/15(日) 17:11:37 ID:Uosx991p
水は西条唯一の自慢!一滴たりとも松山にはやらん(`∀´)

いや、欲しいのは県が建設したダムに余ってる工業用水……
飲料水じゃ無いのに(´・ω・)



水は西条の誇り!欲しいならもっと金よこせ(`∀´)
604774RR:2007/07/15(日) 17:27:28 ID:6RrxOOBO
水はみんなで使いましょ

下らない建物を作ったりする高松市は大嫌い
サンポートなんか必要でなかったのに作るとは
市民投票で決めて欲しいね

岡山みたいになちゃうよ
605774RR:2007/07/15(日) 18:29:50 ID:34382L2N
青空と夕日が綺麗だ・・・
すっごい青くて透き通ってる
606774RR:2007/07/15(日) 20:31:51 ID:7e9o0x0j
>>600
それはダムというヤツですか?
607774RR:2007/07/15(日) 21:29:42 ID:qD1Lk7FA
ダムはムダ




スマソ…
608774RR:2007/07/15(日) 21:34:44 ID:BxotDMSa
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
609774RR:2007/07/15(日) 22:00:42 ID:ideasqiR
>>604
岡山は何かやっちゃったの?
610774RR:2007/07/15(日) 22:08:43 ID:LGExVas6
>>609
前の官僚出の知事が借金ヤリまくりで
ダムやら箱物やらにムダ金使いまくって大借金
そのくせ道路整備とかには金を使わなかった
公務員の給料高いし、本当は夕張市みたいにさっさと白状したほうがいい状態
611774RR:2007/07/15(日) 22:46:06 ID:6RrxOOBO
ちぼり公園
612774RR:2007/07/15(日) 23:11:05 ID:ideasqiR
>>610-611
サンクス。
5年くらい前まで岡山で暮らしていたので気になって。。。
そういやチボリとかアクションスポーツパークとか有るもんね。
両方、一度行っただけでリピータになろうとは思えんかった。

スレ違い、すんませんした。
613774RR:2007/07/15(日) 23:11:19 ID:3uoSFITP
明日、快晴ってわけでもないんだな
とりあえず早明浦見物いく
614774RR:2007/07/15(日) 23:13:01 ID:rj3TYvvR
俺も見に行く予定w
615774RR:2007/07/15(日) 23:13:58 ID:iTWuk2cR
天気が良ければ俺も行くと思う
616774RR:2007/07/15(日) 23:14:52 ID:MRdxci0t
仕事いく!
617774RR:2007/07/15(日) 23:48:53 ID:cP9Xrtts
さめうらオフktkr
618774RR:2007/07/15(日) 23:57:03 ID:5oVaRbpB
話ぶち切ってスマソ

今年の春に徳島鳴門に引越して来たモンです。
まだよく近隣のことがよくわからんのだが徳島市街のVIPオオイって大きい店みたいにだけど評判よいですか?
あと近場に南海部品のようなバイク用品店はないですか?
619774RR:2007/07/15(日) 23:58:00 ID:amgH7bKG
去年の夏、日本をフラフラとしている時に、四国の佐賀関からフェリーで佐多岬へ行き
四国をこんな感じで回りました
1日目、須賀公園でキャンプ
2日目、378号線を走り足摺岬、四万十川そばのリバーパーク轟でキャンプ、一の又渓谷の温泉
3日目、桂浜から32号で琴平へ台風の影響で坂出のネカフェ
4日目、金毘羅さまを登り、観音寺市のうどん屋によって庄内半島を一周して11号で徳島へ、雨の中道の駅なかがわでテント設営
5日目、南海フェリーで和歌山紀伊半島へ

今年もうどんを食べに四国に行くので宜しくお願いします
620774RR:2007/07/15(日) 23:59:31 ID:3uoSFITP
道の駅土佐さめうらに14時
それまで各自好きなとこを走ろう
621774RR:2007/07/16(月) 00:00:01 ID:QbExdDtq
俺も早明浦いこうかな @高松
622774RR:2007/07/16(月) 00:10:11 ID:LigFh4jn
>>619
今度は天気よければ良いな
急ぎじゃないならもう少しゆっくりしていけば良い
それと佐多岬は鹿児島で愛媛は佐田岬な
623774RR:2007/07/16(月) 00:21:40 ID:QwluiVjo
>>620行きたい!
けど14時には家に帰らないといけないから無理だorz
朝から大歩危行ってコーヒーでも飲むか…
624774RR:2007/07/16(月) 00:23:00 ID:JYZ+jUEK
>>618
徳島にも南海あるよ!
625774RR:2007/07/16(月) 00:25:09 ID:9aI/KP7y
>>624
小さすぎて見つかんないとさw
626774RR:2007/07/16(月) 00:38:21 ID:QHXKyH80
確かに見つけにくい
まあ南海には高くて古いものしかないから、何も買う気にはならない。
627774RR:2007/07/16(月) 00:54:35 ID:f0Jeh+JU
晴れるぽいし、明日はバイクで



通勤だ(´・ω・`)
628774RR:2007/07/16(月) 01:07:42 ID:YOKlew8F
>>618
なかまー ノシ
漏れも春ちょい前に鳴門に越してきた・・・けど全然近隣わからん。
特に市内に行くと全然わからんとです。

徳島の用品店は便乗で聞きたい。。。
629774RR:2007/07/16(月) 01:12:14 ID:ETDkAQoR
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   国家公務員に29日、夏のボーナスが支給された。
   |       \払\  |        平均支給額は62万4800円
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘       はぁ?62万?NHKの月収以下ですねwww

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
630774RR:2007/07/16(月) 01:40:02 ID:NTNsr9eV
>>618, >>628
徳島市内に「南海部品徳島店」と「モトショップいずみ」があり。どっちも小さい。
ツーリングがてら南海部品高松店に行くのも可。
631774RR:2007/07/16(月) 02:11:51 ID:JnxFwykK
高松から早明浦オフ行くヤシ結構いるのか?
おれも行きたいんだがシャイシャイボーイだから誰か一緒に(ry
632774RR:2007/07/16(月) 02:20:41 ID:7IWFwmVd
どんだけシャイなんだよw
633774RR:2007/07/16(月) 02:39:39 ID:kUni5bDz
燃料代だけ持って行こうかなw
1ヶ月乗らないって言ったのは誰だよマッタク・・・(´・ω・`)我慢できないから仕方ない。。。
高知から出撃します
634774RR:2007/07/16(月) 03:08:25 ID:hK+QMHVJ
>>631
野郎ばっかりだから気にするな
うほっ
635774RR:2007/07/16(月) 07:02:46 ID:sT3EJPCk
>>620
愛媛から行くが、午前中のうちに行ってさっさと帰るぜ。
14時には行けん。
すれ違ったらヤエーV(・∀・)Vヨロシク。
636774RR:2007/07/16(月) 07:03:58 ID:EpzEhXoe
>>631
うほっ、いい天気だな
高松からいくよ
大歩危サンクス10時から11時目標の予定
637774RR:2007/07/16(月) 07:48:41 ID:9aI/KP7y
>>631
普通、シャイボーイだったら一人で行くんじゃ…w
638774RR:2007/07/16(月) 07:52:26 ID:2a4ZR4Uz
行く人ノ
639774RR:2007/07/16(月) 08:08:51 ID:tDT1XlLA
昼から行こうかな
640774RR:2007/07/16(月) 08:09:54 ID:tDT1XlLA
昼から行こうかな
641774RR:2007/07/16(月) 08:34:00 ID:QHXKyH80
高松ただいま曇ってます。
642774RR:2007/07/16(月) 08:37:08 ID:QwluiVjo
行きまーすノ
サンクス10時位予定
643774RR:2007/07/16(月) 08:44:06 ID:f/p6Sbpn
ダムの近所在住者より報告
現在空は雲で覆われています。
色とか高さから考えて雨が降るか降らないか微妙な雲達です。
降っても一部とかパラッと小雨だと思います。
多分風吹いて青空になるとは思うんだけど・・・・

644青CB−S:2007/07/16(月) 08:49:38 ID:Ho7p3riJ
もうすぐ出発します。@高松
途中でうどん食ってから大歩危サンクス目指します。
645774RR:2007/07/16(月) 08:50:55 ID:ww0uUb8I
とりあえず大歩危サンクス向かう、10時30予定
646774RR:2007/07/16(月) 09:02:34 ID:f/p6Sbpn
さっきの書き込み時点より暗くなってきたような・・・
647774RR:2007/07/16(月) 09:18:00 ID:76zLdArI
サンクスに出発します@香川

昼ぐらいに一雨来そうだねぇ
648774RR:2007/07/16(月) 09:33:00 ID:GyQQHdYX
いま大歩危サンクスにいるけど、天気が怪しいので帰ろうかな…
649774RR:2007/07/16(月) 09:57:56 ID:f/p6Sbpn
やっと太陽がでてきました。
雲も少なく、色も薄くなってます。
ヤフーで雨雲調べました。
大歩危〜サメウラ方面全く無しです。
徳島の一部で降雨が小量あったようです。
3時間後予報では愛媛瀬戸内側で降りそう。
5時間後は降らない模様。

で、僕は原2スクーター修理中なんです・・・orz
650774RR:2007/07/16(月) 10:06:49 ID:QwluiVjo
キャブがオーバーフロー orz
引き返します…
こないだ掃除した時に面倒臭がってOリング交換しなかったからか…
みんな楽しんでね(・ω・)/
651774RR:2007/07/16(月) 11:05:08 ID:YbMhwPSB
14時か、間に合うかなw
652774RR:2007/07/16(月) 11:10:21 ID:GyQQHdYX
えー?天気良くなってきたの!?
帰って来ちゃったよorz
653774RR:2007/07/16(月) 11:25:25 ID:LaOzIt2l
>>618, >>628
徳島市内のバイク用品店

いずみ
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&el=134/33/29.673&nl=34/03/45.606&grp=all&scl=10000

南海
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&el=134/33/29.673&nl=34/03/45.606&grp=all&scl=10000

漏れも最近バイク買ったばかりで、先輩に店の場所教えてもらったよ
VIPオオイって店は知らないです
654653:2007/07/16(月) 11:26:37 ID:LaOzIt2l
655774RR:2007/07/16(月) 12:12:00 ID:EpzEhXoe
ダムの上を散歩中
お先に帰るよ
お疲れ
656774RR:2007/07/16(月) 12:30:00 ID:JiVdx9GW
今ひばり。早明浦ダム寒風山方面から来る人は、通行止めがあるから気をつけてね。迂回路道悪。
食ったら帰る。
657774RR:2007/07/16(月) 12:32:33 ID:7n/FAhCP
行く人いるの?w
帰るor帰った人ばっかりなんだがww
658774RR:2007/07/16(月) 12:54:30 ID:q0LSVkOy
>>624>>630>>653
場所まで教えてくれて本当にありがとう。

これから二件見に行ってみるよ。
659774RR:2007/07/16(月) 12:56:02 ID:f/p6Sbpn
空模様イマイチ
660774RR:2007/07/16(月) 12:59:33 ID:u6ac4MoN
さっき早明浦ダムで瀬戸内海放送にインタビューされた…
気の効いた事なんて言えなかった。

岡山・香川デビューするかも。
661774RR:2007/07/16(月) 12:59:47 ID:n810byw9
今ひばり。食ったら道の駅に向かいます。

大豊ICから西へ2〜3kmの所でサイン会開催中。
通る人は気を付けて。
662774RR:2007/07/16(月) 13:12:06 ID:KTeG0To/
>>660
乙w
663774RR:2007/07/16(月) 13:43:33 ID:u6ac4MoN
道の駅さめうら到着。
こちら3名。
664774RR:2007/07/16(月) 13:51:59 ID:YbMhwPSB
なんか集まり具合微妙だな・・・
次回にするわ
665774RR:2007/07/16(月) 14:01:54 ID:u6ac4MoN
誰も来ない…

言い出しっぺはどこだ!

あっ一人来た。
666774RR:2007/07/16(月) 14:14:55 ID:QwluiVjo
雨だ
667774RR:2007/07/16(月) 14:28:27 ID:u6ac4MoN
シャイボーイも来てないようだ…

五色台だな。
668774RR:2007/07/16(月) 14:59:56 ID:i8cA4fNL
わー雨降ってきたぞ。高松
669774RR:2007/07/16(月) 15:31:59 ID:QHXKyH80
高松市ほぼ雨が降ってるぞ
高松商店街から屋島まで行ったけど、ほぼ雨状態
かなり降ってくる時があるので気をつけてね
俺は車だったけど、今日は単車はきついよ
670774RR:2007/07/16(月) 15:57:28 ID:BJquZrd4
五色台で遊んでたら雨降り出してコケそうになった。
高松側のふもとは滑りやすくなってるから要注意。
671774RR:2007/07/16(月) 16:14:54 ID:CVvPRl2H
愛媛東予だが、雷www本降りwwwww
ギリギリ帰宅できた。
672774RR:2007/07/16(月) 16:30:22 ID:DgMpU9Aw
朝五色台で遊んで昼寝てた俺は勝ち
673774RR:2007/07/16(月) 17:13:36 ID:jlys7QX0
>>672
おまいは俺か!
674774RR:2007/07/16(月) 17:20:55 ID:i8cA4fNL
三連休、結局乗れずに終わったオレは負け組み。
675774RR:2007/07/16(月) 17:44:52 ID:F8K4+BE4
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   勝ったらええことあるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/   給料あがるん?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
676774RR:2007/07/16(月) 18:41:50 ID:eVQ6v7MR
お世話になってますから
いっぱいになってよかったですね
677774RR:2007/07/16(月) 18:56:52 ID:St9WvRGh
ダムをバイクが何台も走ってました@ksb
678627:2007/07/16(月) 19:06:03 ID:y2Ne49+x
さっき仕事から帰ってきた。
もうズブ濡れ。

対向車線の車の皆さんが哀れみの表情でコチラを見てる気がした(´・ω・`)
679774RR:2007/07/16(月) 19:16:44 ID:exO/3GM0
非バイク乗りなら想像以上に気にしてません。
むしろ視界が悪いので存在に気づいてない可能性すらアリ。
680774RR:2007/07/16(月) 19:17:24 ID:RMIfQpnh
昼過ぎから横浪行って、夕方帰って来たら小雨降りだした@高知
681774RR:2007/07/16(月) 19:18:56 ID:QHXKyH80
高松豪雨だぞ
大丈夫か?
682774RR:2007/07/16(月) 19:20:18 ID:7IWFwmVd
横浪バイク多かったね
モンキーだかカブの集団もいたし
ツーリングで通ってるみたいなのもいた

夕方になって小雨振り出したんで俺も帰りますた
683774RR:2007/07/16(月) 19:35:15 ID:eFdO/Isx
なんとか無事に帰宅できました。
雷雨で視界がメチャクチャ悪かったです・・・

とりあえず今日のオフ写真上げました
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=28921
684774RR:2007/07/16(月) 19:43:20 ID:zC4YvKyR
BW'Sの人以外は、ひばり→早明浦に桜見に行くオフに来てたっけ?
つかZZRタソ、マジ参加率高ぇw
685774RR:2007/07/16(月) 19:48:22 ID:uCIIHMUO
ハーレー乗ってる人いる?
686774RR:2007/07/16(月) 20:02:44 ID:AgktfDUf
お疲れ様でしたEXで参加した人です。
香川ナンバーの車大杉w
やっぱうd(ry
687青CB−S:2007/07/16(月) 20:05:37 ID:Ho7p3riJ
雷雨の中さきほど帰宅。@高松
大歩危サンクスで休憩中に雨が本降りに・・・
駐輪場の屋根の下でレインウエア装着。
屋根作ってくれた人GJ!!
>>684
参加してましたよ。
黒CB氏撮影の動画にも後ろ姿が映りました。

映ったといえば、インタビューが夕方のニュースで流れたようですorz
知人からメールが2件きてました。
688774RR:2007/07/16(月) 20:16:04 ID:DVQCrzSk
今日はダム見てお先に帰ったものの途中で思いっきり雨だった

で、ksb見たよ
まさに>>676なコメント
>>687
カットされずにむちゃくちゃアップだったね、乙
ワンセグだけど録画した
あと、4台でダムの上を走り去る時後ろから録られてたよ
4台ともしっかり写ってた
689774RR:2007/07/16(月) 20:16:06 ID:HdIZ67ye
【社会】四国の水がめ早明浦ダム、貯水率一気に100% 取水制限解除、渇水対策本部解散★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184579239/
690774RR:2007/07/16(月) 20:19:52 ID:RMIfQpnh
高知も雷雨キターーーー
691683:2007/07/16(月) 20:21:31 ID:eFdO/Isx
>>688
うp出来たらしてほしいような・・
どう写されてたのかすごく気になるw
692774RR:2007/07/16(月) 20:26:05 ID:f/p6Sbpn
初参加のBw'sの人です。
今日はお疲れ様でした。
近くてすいません。
帰宅してすぐに雨降り出しました(w

693774RR:2007/07/16(月) 20:32:29 ID:0Ingdeci
マンホールでツルツル滑りながら帰宅(´・ω・`)/

4台が走り去るところ写ってたのかー(・∀・)ニヤニヤ
694774RR:2007/07/16(月) 20:39:14 ID:DVQCrzSk
>>691
ワンセグというか地デジってプロテクトがちがちで
録画した携帯でしか見れないみたい
いちおう残しとくから次の機会にでも
695774RR:2007/07/16(月) 20:43:44 ID:eFdO/Isx
あ、そうなんですか・・・残念
また機会がありましたらよろしくお願いします。
696774RR:2007/07/16(月) 20:48:03 ID:0Ingdeci
皆見れるとこ発見
KSBのHPみてたらビデオあった
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=19804
どぞー
697774RR:2007/07/16(月) 20:49:55 ID:fqJQxGBj
ZZR君まだタイヤ交換してなかったのかw
698774RR:2007/07/16(月) 21:01:05 ID:Ho7p3riJ
>>696
とりあえず保存した。
インタビューうけてる間、ほかの3人がニヤニヤしながら
見守ってたんだよなぁ。
699774RR:2007/07/16(月) 21:01:57 ID:0Ingdeci
バッファ祭りで見れない自分・・・orz
700774RR:2007/07/16(月) 21:05:54 ID:zC4YvKyR
すげw
俺も昼間はヒマだったから行けばよかったかも。
701774RR:2007/07/16(月) 21:07:30 ID:fqJQxGBj
>>696
なんとなく保存したw
俺も外野でニヤニヤしたかったなー行けばよかったw
702774RR:2007/07/16(月) 21:10:07 ID:cednAFUn
何の関係もないが勢いでとりあえず保存したw
703774RR:2007/07/16(月) 21:13:04 ID:40lb2x+q
折角の休みなのに今起きた。
俺寝過ぎワロタ
704774RR:2007/07/16(月) 21:19:25 ID:St9WvRGh
こーゆーのってどうやれば保存できるのですか?
705774RR:2007/07/16(月) 21:22:01 ID:Jid6muvk
ストリーミングだから専用のストリーミング録画ツールでないと無理なんじゃ?
706774RR:2007/07/16(月) 21:23:43 ID:0Ingdeci
wmvに変換したよ。
707774RR:2007/07/16(月) 21:28:24 ID:iax+BRvF
さっきマルナカ栗林南店にいたらいきなり停電で店内真っ暗

いろんな考えが頭をよぎった
708774RR:2007/07/16(月) 21:30:46 ID:HdIZ67ye
うちも近くで雷落ちたみたい
これで梅雨が明けてくれないかな
709774RR:2007/07/16(月) 21:52:49 ID:r5eVasZ2
>>696
青CBタソ、GJ!w

今日友達の80ccのモトクロッサーに乗せてモラタ
3速入れても4速入れてもフロントを浮かそうとするパワースゴス!
710774RR:2007/07/16(月) 22:06:13 ID:fqJQxGBj
>>704
俺は「GetASFStream」使ってるけど…
711774RR:2007/07/16(月) 22:13:02 ID:9aI/KP7y
>>710
ナカ━(・∀・)人(・∀・)━━マ
712774RR:2007/07/16(月) 22:14:50 ID:UHexIOBI
>>696の動画キャプってみた

http://vista.chew.jp/img/vi8450307558.jpg
713774RR:2007/07/16(月) 22:18:03 ID:fqJQxGBj
>>711
(´∀`)人(´∀`)

>>712
デブホモ画像注意!
714774RR:2007/07/16(月) 22:23:49 ID:Ho7p3riJ
>>710
映った本人も
ナカ━(・∀・)人(・∀・)━━マ
715774RR:2007/07/16(月) 22:25:39 ID:JYZ+jUEK
>>683
ZZRのリア噴いたw
716774RR:2007/07/16(月) 22:27:36 ID:fqJQxGBj
>>714
(´ω`)人(´ω`)
簡単でいいよねー(他の使ったこと無いけどw)
717774RR:2007/07/16(月) 22:57:38 ID:DVQCrzSk
>>696とksb
GJ 保存したよ
で、その時の様子を>>683にうpしてみた
聞いてる人ってどっかで見たことあると思ったらアナウンサーだったんだな
718774RR:2007/07/16(月) 23:21:31 ID:Ho7p3riJ
>>717
あの光景をニヤニヤしながら見てたわけだ・・・
おれも外野として見たかった。
719774RR:2007/07/16(月) 23:29:52 ID:sYXzATd9
今日、本山方面に行った
いつもの老人ホーム?の前でサイン会を開催していた。
チラッと見ると、銀色のバイク乗りがサインしていた様子
話題が出ていないところをみると、ここの住人じゃないのか・・・。

気を付けて、梅雨明けを待とう。
720774RR:2007/07/16(月) 23:38:51 ID:Ho7p3riJ
>>719
対向車がパッシングしてくれたし、ゆっくり走ってたから大丈夫だった。
まああの前を3回通った訳だが。
721774RR:2007/07/17(火) 01:41:46 ID:0ovNWvgn
徳島市内のお城の病院の横のタイヤ卸センターって空いてる?いつ行っても閉まってる、もうそろそろタイヤがヤバい、また岩崎で変えよか。
722774RR:2007/07/17(火) 03:53:33 ID:cvSfltRG
TVのインタビューはいい思い出になったな〜
これからもどんどんOFFろうぜ!
723774RR:2007/07/17(火) 06:19:39 ID:MQJRHhJa
盆あたりにやるなら参加するぅ♪
@大阪
724774RR:2007/07/17(火) 06:59:30 ID:1RmBsQX+
ZZR整備オフをやってあげてください(w
725774RR:2007/07/17(火) 09:41:06 ID:MQJRHhJa
ガレージ貸しましょかw
皆で整備w
実家@西讃
726774RR:2007/07/17(火) 11:19:36 ID:ZBkxTzs6
すごい流れになってるwヽ(´ー`)ノ
727774RR:2007/07/17(火) 12:19:16 ID:j99zLqD9
みんなでZZRのタイヤに溝を掘ろうオフ?
728774RR:2007/07/17(火) 12:23:38 ID:J83WF3bD
タイヤグルーバーなら貸すぞ。
729774RR:2007/07/17(火) 12:26:34 ID:ghHLSeKZ
TT100GPなら新品があるよ(・ω・)/
730774RR:2007/07/17(火) 12:29:40 ID:EvGIv9Dk
スリックならありますよ
731774RR:2007/07/17(火) 12:35:54 ID:8z3a0vq9
つーかZZRのタイヤ、立派な整備不良だろこれ。
天気悪いし周りに迷惑かけたらとか考えないのか。
楽しけりゃ問題ないってか?常識持ってないんだろうか。
732774RR:2007/07/17(火) 12:39:07 ID:MQJRHhJa
いっぱいあったかいレス付いてるけど
マトモなのがねぇw
733774RR:2007/07/17(火) 12:43:27 ID:g+AI6Fpi
まあ早めに換えたほうがいいな
金がないならまずは貯金だ
夏休みにバイトでもガンガレ
734774RR:2007/07/17(火) 12:47:56 ID:ZBkxTzs6
今月中に変えるよ(゚Д゚)ノ

いまから南海へ値段見に行ってみよう・・・(´・ω・`)
735774RR:2007/07/17(火) 12:55:34 ID:J83WF3bD
学校行けよww
736774RR:2007/07/17(火) 12:57:14 ID:D4x0TLb1
ヒント・夏休み
737774RR:2007/07/17(火) 13:01:33 ID:YbWAJqJ/
昨日はどこ行くか迷ったあげく南阿波サンライン〜室戸岬を走ってきた。

サンラインは台風の影響か、ところどころゴミや石が散乱してて危なかったけど、
土佐東街道の辺りは天気もよくってのんびりツーリングには持って来いだったな。

バイクは思ってたより走ってなかった。みんなサメウラや大歩危方面に行ったんだな。
738774RR:2007/07/17(火) 13:14:49 ID:g+AI6Fpi
サンライン行きたいけど遠いんだよな
夏はサンラインやR55いいよね
天気いいと暑さ倍増な感じ
だがそれがいい
739774RR:2007/07/17(火) 13:31:55 ID:JLB1Jzib
自賠責保険が切れたので入ってきます。
カード使えるところあるかな?
740774RR:2007/07/17(火) 14:04:40 ID:1RmBsQX+
>>731
まぁまぁ、もちついてください。
オフでもその話しましたから。
741774RR:2007/07/17(火) 14:54:22 ID:y04oxG0G
暇だし五色台にでも行こうかな(`・ω・´)シャキーン
742774RR:2007/07/17(火) 15:12:14 ID:EnHF7vJD
>>741
車種は?
見かけたらヤエる
743774RR:2007/07/17(火) 16:24:01 ID:EvGIv9Dk
>>742
トライアンフの675の人?
744774RR:2007/07/17(火) 16:27:38 ID:EnHF7vJD
>>743
青CBさん?
メッチャ楽しかったです(´∀`)
また見かけたら煽ってください(・ω・)
745774RR:2007/07/17(火) 17:46:16 ID:y04oxG0G
>>742
ZXR400ですがすでに帰りました(´・ω・`)ショボーン
746774RR:2007/07/17(火) 17:57:32 ID:EvGIv9Dk
>>744
残念でしたw

R6です。
747774RR:2007/07/17(火) 18:10:57 ID:J83WF3bD
>>746
特定しますた!
748774RR:2007/07/17(火) 18:43:29 ID:HIgAGLVC
今朝気付いたんだが、リヤタイヤがZZRを笑えない状態になってた。
これで雷雨の中帰ってきたと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1184665191400.jpg
749774RR:2007/07/17(火) 18:50:33 ID:e5OjGnCT
ゆっくり走ればオケ
750774RR:2007/07/17(火) 19:20:26 ID:WVvdvhup
>>748
特定(ry
自分もフロントタイヤ替えなきゃ。
751774RR:2007/07/17(火) 19:45:04 ID:dWtqw0gB
>>749
オケな訳ないだろ、常識的に考えて


整備不良を公然の場で晒して笑いのネタにするってどんだけだよ
低脳晒して馴れ合って楽しいんだろうか。
しならくオフ出てないが参加者のモラルも随分下がったんだな
煽りじゃなく真面目にそう感じた
752774RR:2007/07/17(火) 20:17:57 ID:9/RKdbAU
>>751
むしろ一連の流れを注意喚起だと受け取るべきじゃないか?
まだまだいけるぜ!!って誰一人言ってないのに何ひとりで盛り上がってんの
753774RR:2007/07/17(火) 20:21:24 ID:aV6d7yVg
さ、撮影用に彫刻刀で削ったんだってば 
754774RR:2007/07/17(火) 20:22:05 ID:JLB1Jzib
なんでもいいよ
明日はどこに行こうかな?
755774RR:2007/07/17(火) 21:03:23 ID:jc9iw/dm
【第一報】ETC突破のバイク男を逮捕、全国初 神奈川県警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184672423/
756774RR:2007/07/17(火) 21:13:02 ID:f/9MD8bX
>>748
今朝気付くってのもなぁ・・・
乗るたびとは言わないけど、乗る前のタイヤチェックはライダーとして当然やるべきことだと思うよ
自分の命を預けてるんだからさ

ここまで酷くなかったけど
昔ツルツルタイヤで白バイに整備不良切られたことある
757774RR:2007/07/17(火) 21:32:41 ID:ScFVTaqI
暖機してる間に各部チェックする習慣つけるといいぉ
758774RR:2007/07/17(火) 22:08:23 ID:MQJRHhJa
皆ツーリングしかしないからタイヤチェックの習慣がないのか?
山攻めた後は必ずタイヤ見て触ってしないか?
759774RR:2007/07/17(火) 22:11:13 ID:8z3a0vq9
馬鹿だからどうでもいいんだろ。
死んで後悔すりゃいいよ
760774RR:2007/07/17(火) 22:24:59 ID:f/9vC4km
見た目が気になる方だから、スリップサイン出る前に交換する派











換えるの躊躇するタイヤサイズ(高価)のバイクに乗ることないけど(w
761774RR:2007/07/17(火) 22:43:44 ID:ghHLSeKZ
おいおい、マッタリいこうぜ(;・ω・)
こりゃあれだな、次はタイヤチェックオフ会だなw
762774RR:2007/07/17(火) 22:46:23 ID:LsU5Lddq
>>751参加者のモラルwww
2chのオフ会になに求めてるの?www

おまえが煽りではないかと真面目にそう感じたwww m9(^д^)
763774RR:2007/07/17(火) 22:46:53 ID:iw/eLKB/
やべーもう少しでスリップサインが出そうなんだよなw
764774RR:2007/07/17(火) 22:49:27 ID:ghHLSeKZ
>>763
写真うpしてみたら?w
765774RR:2007/07/17(火) 22:51:11 ID:JLB1Jzib
俺は年間3000kmしか乗らないので、スリップサイン前に交換
それでも5年乗ったけどまだ5分あります
766774RR:2007/07/17(火) 22:53:14 ID:f/9MD8bX
経年劣化って知ってる?
もう硬化してスリップサインどころの話じゃないよ・・・
767774RR:2007/07/17(火) 23:02:01 ID:gQUxD4kH
いやいや、765は実は凄い腕の持ち主でタイヤがグリップせずとも
コーナーとかロッシみたいに横滑りさせながら走ってるんだぜ?
768774RR:2007/07/17(火) 23:08:47 ID:1gkera1a
結果よければすべてよし
コケなきゃ、それでOKでしょ。
そういう乗り方しかしてないんだろうし。
769774RR:2007/07/17(火) 23:20:04 ID:D1jjthOg
 まぁね。ただ、転ける確率が上がることだけは間違いないよ。
ただでさえ不安定な乗り物に乗ってるのに、わざわざ危険な確率を上げる
意味はないと思う。
 安全思想を極端に論じたら「歩け、家から出るな」ってなるけど、強いて
危険を選ぶ愚行は評価に値しない
770774RR:2007/07/17(火) 23:26:38 ID:iw/eLKB/
>>764
リアはまだ残ってるんだけどフロントがそろそろ交換時期なんだよね
ま、タイヤは大事ってことでw
771774RR:2007/07/17(火) 23:26:46 ID:ghHLSeKZ
好きでツルツルタイヤで走りたいわけじゃないんだよ、多分。
話のネタのつもりで言った事を常識人ぶって叩くのは如何なものかと、
しかも叩かれてんのはオフにもよく来る人達だろ?
こんな地域スレで叩かれる身にもなって欲しいね(・ω・)
772774RR:2007/07/17(火) 23:38:07 ID:AOhLvTHH
俺もクルマのタイヤそろそろ替えなきゃ。
2輪も4輪もハイグリップタイヤは高い・・・
彼も財布の中身がキビシイのでは?
773774RR:2007/07/17(火) 23:41:33 ID:ko4Y+UKZ
雨の日に乗らなきゃ溝なんて関係ないよ
ワイヤーが出てなければ問題ない
774774RR:2007/07/17(火) 23:42:03 ID:g+AI6Fpi
なんか例え新品でもハイグリップなタイヤしかだめな空気
オフ車でオフいったら叩かれそう
775774RR:2007/07/18(水) 00:06:54 ID:gt7flLje
>>773
溝は確かに雨の日に乗らなきゃ関係ないが、溝が消えるまで減ったタイヤは問題あるんだよ
ワイヤー出てなければ問題ないって…ワイヤー出る寸前でも問題ないって事?
走行中にバーストしない事を祈る
776774RR:2007/07/18(水) 00:07:19 ID:xFjhwcly
>>772
ネオバ高いよね(´・ω・`)

>>774
そんな先入観は捨てるんだ!
777774RR:2007/07/18(水) 00:12:57 ID:+QNAmVjW
>>775
神経質な奴だな
778774RR:2007/07/18(水) 00:18:06 ID:M1nzj9Ty
ネオバ高いか?
779772:2007/07/18(水) 00:24:44 ID:Vj9fkFBa
>>776
なぜネオバと分かるww
まあRE−01Rに比べれば安いけど。
もうすぐ保険の更新もあるし・・・はぁ・・・
780774RR:2007/07/18(水) 01:06:43 ID:XkQeDQDc
高いタイヤは本当にいい
しかし足回りの弱い車じゃまともに走らないぜ
ABSもまともに動かないし
781774RR:2007/07/18(水) 01:44:40 ID:qeOydopc
>>773
コンパウンドって知ってるか?
782774RR:2007/07/18(水) 02:00:42 ID:xFjhwcly
>>779
ハイグリップ=ネオバ
という図式が未だに頭の中に残ってるのさ
周りが皆フロントにネオバ履かせてたからねぇ・・・
783774RR:2007/07/18(水) 02:02:09 ID:BvA6Sbg+
俺は納車後まだ1000キロしか走ってないからダイジョビ
784774RR:2007/07/18(水) 02:12:33 ID:nwyxi251
まだ粘着してるのかよw
785774RR:2007/07/18(水) 04:20:24 ID:rWCRekKy
火の無い所に煙は立たない。
2chで馬鹿晒す以上叩かれるくらい覚悟しとけ。
786774RR:2007/07/18(水) 06:54:23 ID:BvA6Sbg+
『馴れ合いウザイ』とか『整備不良』だとか定期的に空気読めない人が現れるね。
友達いないでしょw
787774RR:2007/07/18(水) 07:17:04 ID:tWwikO2A
たぶん2chならこうだとか頭の中が固まっちゃってるんだよ
788774RR:2007/07/18(水) 07:51:04 ID:OBldssJu
馴れ合いと整備不良じゃ意味が違うだろ
馴れ合いをウルサく言うのは友達いないと思うが、整備不良の方は言う方が友達だと思う
そいつの為なんだから
789774RR:2007/07/18(水) 08:07:46 ID:tWwikO2A
整備不良を指摘してるのを、馴れ合いとしか見れないやつがいたってことでしょ
整備オフでもするかみたいな流れや、ここでの指摘の仕方を
いいほうにとるか、馴れ合いとみるかの問題
やんわりと言うかバイオレンスに言うかの差
790774RR:2007/07/18(水) 08:16:34 ID:tyIj5YL3
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリ
791774RR:2007/07/18(水) 09:26:43 ID:QhesF2NM
>>789
そもそも観点が違くないか?ただ整備するのならともかく整備不良を整備するのとじゃ


整備不良叩き=馴れ合い叩きって認定してる奴がいるけど、周りが真剣に指定すべき所を
話のネタにしてるんで結び付けて言ってるだけだと俺は理解したが

しかし整備不良を指摘されるのが空気読んでないってとるのは驚いた。
792774RR:2007/07/18(水) 09:29:37 ID:ZpRaaE+G
>>791
違うよ、言い方が良くないって言ってんじゃないの?
個人が特定されてる状況なら尚更だよ。
793774RR:2007/07/18(水) 09:41:09 ID:GNw/ZoX+
>>792
自分達から晒したんだからしょうがないじゃない?コメントからして明らかにネタにしてたしね。
俺も>>791と同じ考えだな。慣れ合いと整備不良とは違うと思うよ。
それ指摘されたら空気嫁発言とはちと論点がおかしい希ガス。>>786-787は張本人達の自演擁護か?
794774RR:2007/07/18(水) 09:45:45 ID:ZpRaaE+G
そう、明らかにネタにしてんだよ、
わかってんならマターリいこうやw
とりあえず力抜けよ
795774RR:2007/07/18(水) 09:52:34 ID:tyIj5YL3
大歩危でもいくかな〜
空模様微妙なんだよな〜
796774RR:2007/07/18(水) 10:11:34 ID:Yc+5YX2S
>786
整備不良指摘する奴は友達いないのかー
そりゃ参加者が真面目に指摘しない筈だよなw
墓穴掘ったか張本人www

と、煽りはこれくらいにして。
少し叩かれたくらいでどーこー言う馬鹿は2ch止めたら?
勝手に勘違いして空気感じてるか知らないけど
味方だけで馴れ合いたいならmixi行けばいいのに
797774RR:2007/07/18(水) 10:19:49 ID:tWwikO2A
俺は張本人じゃあないが無理にきついレスして
毎回荒れ気味な展開に持ち込もうとしてるやつがいるのはなんだかなと思った次第

ところでいま仕事で陸運局にいるんだが並んでるSRが車検通るのか気になる
798774RR:2007/07/18(水) 10:35:36 ID:tWwikO2A
検査官ゆるゆるだったな
ミラー右だけ、スパトラ、前ウインカーの幅恐らくぎりぎりかアウト
するっと通過
SRの人おめでとう
799774RR:2007/07/18(水) 10:39:15 ID:gRTlfA2h
だからオレがガレージ貸してやるからモチツケ。
お盆で良ければだがw
せっかく良い流れだったのに・・・(´・ω・`)

とりあえず死んでからでは遅いんでタイヤは交換しましょう。
ちゃんとしたバイクだと走る楽しさも全然違う。
好きなら尚更、ちゃんとお金かけましょう。

>>795
仕事汁w
800774RR:2007/07/18(水) 10:41:40 ID:xFjhwcly
>>798
ミラー右だけでも通るのかぁ
何だかなぁw
801774RR:2007/07/18(水) 10:54:39 ID:ZpRaaE+G
恐るべしSRクオリティw
802774RR:2007/07/18(水) 11:01:10 ID:XkQeDQDc
最近は車検そのものがゆるくなってる
ユーザー車検が多くなってるから
俺も自分で行きます。
無駄な金は使えない
803774RR:2007/07/18(水) 11:01:30 ID:tWwikO2A
つまりはそういう車両が走ってても合法ってことになるね

しかしひまだな
ナンバーまだ出ない
変わったバイクでも検査にこないかな
804774RR:2007/07/18(水) 11:42:25 ID:XkQeDQDc
車も昔はハンドル換えたら駄目とか、タイヤが前後違うと駄目とか
もちろん車高も下がってたら駄目
エア炉も駄目
シフトノブさえ駄目だったから
最近は楽らくだよ
805774RR:2007/07/18(水) 12:20:30 ID:tyIj5YL3
>>799
逝って来た。今無職(w
今日通知が送られてくるはずなんだけど?


今の荒れてる発端はZZRのタイヤと理解してよい?
オフで会ってタイヤ交換とかの話はしたよ。
難解に価格見に行くって本人のカキコもあったでしょ。
設備さえ借りれれば、タイヤ交換だってできる。
他にも整備したいとこの話もした。
全部店任せだと金額がすごいから、ZZR整備オフってカキコしてみた。
冗談半分だけど、もしかしたら善意ある人達が集まるか・・・と期待してね。

荒れ様から、すでに発端はもう関係ないって感じだけどな(w
806774RR:2007/07/18(水) 12:31:41 ID:Y7lWAB+l
タイヤ交換が正しいのは織り込み済みの話題に
タイヤ交換しないとは何事かって正論振りかざしても
角が立つだけで助言としては2流か3流でそ。
注意喚起には…、なってんのかなぁ…。
807774RR:2007/07/18(水) 12:35:20 ID:WlVr9E3d
月末にタイヤ交換で決まりましたよ(´・ω・`)GPR-100が財布の中身ギリギリ・・・
取り合えず、洗車してやりましたよ。バッテリー外しておいたほうがいいのかな?
808774RR:2007/07/18(水) 12:39:59 ID:cmj8RGwo
金も暇も無い貧乏人が背伸びしたバイク乗ってるのがそもそもの間違い
809774RR:2007/07/18(水) 13:02:58 ID:fyb5MFZq
>>806
いるよね〜、正論振りかざして勝った気になってる自己満足野郎。

「ボクは間違ってないぞ!プンプン」w
810774RR:2007/07/18(水) 13:16:10 ID:9ChDspd8
その自己満足野郎に面と向って反論も出来ない屁タレもいっぱい居るよねw
811774RR:2007/07/18(水) 13:25:48 ID:Hm4ym81s
逆走怖いな。
812774RR:2007/07/18(水) 13:48:43 ID:QhesF2NM
>>806
なら交換するまで走らなけりゃいいだろう?実際走ってるじゃないか。それが問題だっての。
擁護派は論点ずらしまくってるけど、言い分は
「わかってますわかってますだから走ってもいいだろ、いちいち指摘すんな」
っていう屁理屈だよね。

減ったタイヤを交換が正しいなんて赤信号は止まれだっつーレベルの今更言うまでもない認識だろう?
それとも言って確認しなきゃわからないか?
そんなの知ってるけど無視しますよ、知ってるから大丈夫です指摘すんなで通るか?
言ってる事の内容さえ違えど理屈は珍走と同じじゃないか。

>>809
正論振りかざす?当たり前だろ、それが正しいんだから。
堂々と屁理屈で開き直って恥ずかしくないか?

当日は天気も悪い、下手すりゃ自分だけでなく周囲も巻き込みかねないことも予測つかないならバイク降りろよ。
可笑しいとこがあるなら正論で突っ込んでこい。いつまでも屁理屈吐かすな。
813774RR:2007/07/18(水) 13:51:32 ID:MHKimc0L
正論言うと叩かれる恐ろしいインターネッツはここでつか?
814774RR:2007/07/18(水) 14:01:29 ID:qG6GB4aw
>>812
確かにそうだな。大なり小なり、内容の理屈は同じだし。
>>809は飲酒運転で捕まっても「わかってるから黙れ」とでも開き直るんだろうか?



整備不良にしかりスピード取り締まりにしかりきちんと法で定められている以上、
法治国家で生活するなら分かってる前提で話すのは当たり前であって。
それを言われてイラついたからか知らないが正論翳して自己満足かよバーカは正直頭が悪いとしか言いようがないな。
815774RR:2007/07/18(水) 14:03:25 ID:fyb5MFZq
>>812
なんでキレてんの?
あんたの勝ちだって言ってんじゃん。

正しいこと言ってるのになんで反論せにゃならんのよw
誰もタイヤツルツルのままでいいなんて言って無いじゃん。

顔真っ赤にしちゃってwwwww
816774RR:2007/07/18(水) 14:07:18 ID:eUMS+nfr
まあ、まあ
ここは俺が悪かった、というう事で
817774RR:2007/07/18(水) 14:13:52 ID:fyb5MFZq
ZZR本人とオフ参加者が反省文でも書けば満足するんだろうか…

サーセンwwwww
818774RR:2007/07/18(水) 14:22:21 ID:Yc+5YX2S
別に当たり前のこと書いてるだけだと思うがなあ

>>815は必死認定したい煽り君か
819774RR:2007/07/18(水) 14:39:03 ID:ZpRaaE+G
まあみんな落ち着いて日曜日のオフの打ち合わせしようよ
820774RR:2007/07/18(水) 14:39:41 ID:fyb5MFZq
>>819
タイヤツルツルの奴はフルボッコなw
821774RR:2007/07/18(水) 14:49:08 ID:nIfdrz5k
>フルボッコ

通報しますた
822774RR:2007/07/18(水) 14:51:36 ID:ZpRaaE+G
>>821
世知辛いなw
823774RR:2007/07/18(水) 14:57:36 ID:fyb5MFZq
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
824774RR:2007/07/18(水) 15:00:39 ID:J1HhAYV7
全ては【自己責任】だな。
タイヤ交換しないで、それが原因で転倒してもだ。
ただ、公道を走る以上は必ず他人を巻き込む危険性があるのを忘れてはならないね。


乙乙尺も交換するって言ってるんだし、それでいいじゃん。
それにオフで顔見知りになった連中が善意で協力しようとしてる良い流れだったのにな。
タイヤ交換の様子なんかレポしながら実況オフとか出来そうだったのに、台なしだな。


必死にレスしてる連中はどうせネットでしか言えない連中なんだから、スルーしときなさい。
悔しかったら、ID書いた紙持参でオフに顔出してみな。そこで顔真っ赤にしてファビョってみればいい。
825774RR:2007/07/18(水) 15:02:43 ID:7ucC60HH
確かに。
俺なんてどれが誰だかなんとなく判ってきたぜw
826774RR:2007/07/18(水) 15:03:14 ID:tyIj5YL3
カキコして昼寝してる間にこんなに・・・・
みんな仕事してるんか??
827774RR:2007/07/18(水) 15:05:39 ID:l008JFGl
久々に覗いたら荒れてるな・・・
オフのレポが載ると飽きもしないで毎回こんな流れだな
828774RR:2007/07/18(水) 15:08:49 ID:fyb5MFZq
>>824
だからー、そうやってファビョルなんて煽るとまた怒られるって。
「オフまでの道のりはZZRは整備不良のまま来るのかゴルァ!」とかね。

>>826
つ【夏休み】
つ【ニート】
つ【夜勤】
829774RR:2007/07/18(水) 15:15:46 ID:tyIj5YL3
>>828
そうか!了解だ。


もう争いはやめようよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm555141
この歌聴いて笑って水に流そうよ。
830774RR:2007/07/18(水) 15:19:14 ID:ZpRaaE+G
オラ!お前らこれでも食らえや!!!!!
http://j.pic.to/hwfxm
グロ注意だぞ!
831774RR:2007/07/18(水) 15:27:29 ID:tWwikO2A
法厳守を叫びつつ峠行ってるんだよな?
そのあたり頭が固いのか柔軟なのかよくわからんね
832774RR:2007/07/18(水) 15:27:41 ID:gRTlfA2h
やれやれ、もういいべ?
整備不良の香具師はオレがガレージ貸しt(ry

台風でもくればまためっちゃ仲良くなるのになw

>>816
ワロスw
あんた関係ねぇーw
思わずID見て上スクロールで確認しちまったよw

833774RR:2007/07/18(水) 15:30:08 ID:GNw/ZoX+
2chでリアルで出てこいと言う奴は議論で勝てなくて悔しい負け犬の最終手段・リアルでDQN・釣り師のどれか。
いずれも痛い奴には変わりないがな。



つーか、どっちかと言うと整備不良をどうこうよりは晒したのが叩かれてるんだと思うが。
画像上げて笑いのネタにさえしなかったら何も起こらなかっただろうに。

ミクシィで犯罪告白して炎上するみたいなもんだろ。
参加者や仲間内でタイヤやべーで終わっとけばよかったんだよ、あくまでスレ上の話な。
それに気付かず反論から荒れるんだよ、いい加減気付け。
834774RR:2007/07/18(水) 15:33:23 ID:eUMS+nfr
>>830
わかったよ、俺が悪かった
だからそんな目で見ないでくれ
835774RR:2007/07/18(水) 15:48:20 ID:J1HhAYV7
と、>>833が過剰反応してファビョっています
836774RR:2007/07/18(水) 15:56:46 ID:fyb5MFZq
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.    || | /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(    |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-''"
837774RR:2007/07/18(水) 16:01:15 ID:QhesF2NM
>>835
図星すぎて低脳煽りせざるを得なかったんだね(・∀・)ニヤニヤ
838774RR:2007/07/18(水) 16:09:11 ID:J1HhAYV7
>>837
なんだとー!!
839774RR:2007/07/18(水) 16:23:58 ID:l008JFGl
おいおい、まだやってんのかぁ・・・
この流だとスレが埋まるの早そうだから好きなだけやってくれ
840774RR:2007/07/18(水) 16:32:11 ID:MHKimc0L
読むぶんには非常に楽しめます

もっとやれ
841774RR:2007/07/18(水) 16:34:27 ID:0rlHJaWG
今日絶好のツー日和だな
快晴だし蝉なんか鳴いちゃって、あっこがうずうずするw
842774RR:2007/07/18(水) 16:35:35 ID:gRTlfA2h
>>834
まだ謝ってるw
843774RR:2007/07/18(水) 16:37:34 ID:tyIj5YL3
>>834は空気読めるいいヤツだな(w
844774RR:2007/07/18(水) 17:14:46 ID:rWCRekKy
とにかく、火の無いところに煙は立たないんだよ
不特定多数が見てるんだから、馬鹿晒すのはやめよう
それだけの話だ、早くタイヤ変えような
>>834も謝ってる事だしこの話題はお仕舞い!

インターねっつに張り付いてないでバイク乗って走ろうぜ!
845774RR:2007/07/18(水) 17:41:23 ID:gRTlfA2h
>>834の人気に嫉妬
846774RR:2007/07/18(水) 18:15:50 ID:tWwikO2A
天気いいから仕事終わって庵治半島まわり
瀬戸内海ものすごく穏やかで海見ながら気持ち良く休憩中
847774RR:2007/07/18(水) 18:21:44 ID:l008JFGl
そろそろ、梅雨明けかな
848774RR:2007/07/18(水) 18:52:15 ID:RPIBGkXq
>>783
新車のタイヤはメーカーのコスト削減の為に
型番同じでも安物使ってるから早めに変えた方がいいよ
849774RR:2007/07/18(水) 19:03:07 ID:Y19i+Cqj
グリップマン吹いときゃ大丈夫
850774RR:2007/07/18(水) 19:08:40 ID:J1HhAYV7
>>849
でも効果無くなった途端に吹っ飛ぶ罠。定期的に重ねがけしないと危ないよ。
851774RR:2007/07/18(水) 19:10:43 ID:hiXv9EMu
笑ってボロさ自慢できる余裕もないお利口さんばっかじゃ息苦しいな。
全部ひっくるめて自己責任で趣味なんだjから他人のアラ探しばっかすんなよ。
法定速度きっちり守って走れてるやつ以外は何を言おうが同じことなんだよ。
852774RR:2007/07/18(水) 19:19:54 ID:sCQB9MVk

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
853774RR:2007/07/18(水) 19:55:43 ID:DTb4OF6E
これがアラ探しレベルか
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1184581959416.jpg
854774RR:2007/07/18(水) 20:01:15 ID:tyIj5YL3
壁|-`).。oO(>>819がかわいそう)
855774RR:2007/07/18(水) 20:05:27 ID:G5RxBOWz
こりゃいかんなぁ。
え、自分?
公道走行不可のタイヤで走ってます、サーセンwww
856774RR:2007/07/18(水) 20:49:16 ID:/E56oofD
良い悪いはもうどっちでも良い



端から見てても可哀想だ
857774RR:2007/07/18(水) 21:20:50 ID:pl0HMZUw
ま、どんな正論だろうが2日もネチネチ言ってりゃ粘着と変わらんよ。
ZZRも今月中にタイヤ変えるって言ってるんだしそろそろ手打ちの頃合じゃね?
バッテリー外すってことはそれまで乗るつもりもない様だしな。

これ以上はさすがに可哀想だ。
ZZRも>>819も・・・
858774RR:2007/07/18(水) 21:55:22 ID:be8PYjdd
R1で世界一周
http://www.youtube.com/watch?v=yjBrpN9nmZQ


ラストは感動するよ。
859774RR:2007/07/18(水) 22:31:17 ID:PV5tE4W0
悪気はなくとも、主に経済的な理由で
ツルツルタイヤで走ってる奴もいるってことか。

極端な例、雨・対向車側からみて下りのきつい左カーブで遭遇。
貰うのが嫌なら対向車のタイヤの心配までしながら走れってか?
かもしれない運転もそこまでしてたらどんだけストレスって話だな。

人それぞれ事情はあるにせよ、お互いに安心して賭場(r
走れる環境を作るというか、崩さないってのは大事なことじゃね。
間に入って、面白がって茶化してる奴、そこらへん考えてんのか?





860774RR:2007/07/18(水) 22:38:04 ID:DOQY0jFU
>>859
もういいんじゃないの
その理屈ならグリップの低いブロックタイヤでアスファルト走るのがNGになる
861774RR:2007/07/18(水) 22:48:34 ID:gRTlfA2h
>>860
オレのツレ、ブロックタイヤで鬼速・・・。
本人はそれしか乗った事なくて普通だと思ってるから手に負えないw
862774RR:2007/07/18(水) 22:58:03 ID:rWCRekKy
>>857
せっかく流れが変わったのにネチネチ言ってるのは>>851みたいな方ですが
863774RR:2007/07/18(水) 23:12:17 ID:ZpRaaE+G
もうみんなで死のうぜ…
864774RR:2007/07/18(水) 23:14:12 ID:DOQY0jFU
まあでもやっぱりオフはいいね
これだけスレが盛り上がるのってなかなかないし
865774RR:2007/07/18(水) 23:15:44 ID:oyjzOjN/
四国民のレベルがかなり低いことはよくわかった
866774RR:2007/07/18(水) 23:19:41 ID:ZpRaaE+G
もうわかったから、明日中にはタイヤ替えるから許してください…
俺のせいでスレが荒れて、ホントすいません皆さんorz
867774RR:2007/07/18(水) 23:34:33 ID:ztcX+/wo
もうやめれ

マターリ汁
868774RR:2007/07/18(水) 23:37:05 ID:tyIj5YL3
大体さぁ、オフで話ついてるじゃんか。
晒したのも結果報告みたいなもんだろ。
誤る事ないだろ。

ズルズルタイヤで走るのは、オレも良くないと思うよ。
でも消せない過去をグチグチしつこいのもどうかな?
もういいだろ?うざいんだよ。


869774RR:2007/07/18(水) 23:44:54 ID:M3pEqj0Z
アホしかいないな
870774RR:2007/07/18(水) 23:46:16 ID:ZpRaaE+G
よし、じゃ次のオフの打ち合わせしようよ(・ω・)/
871774RR:2007/07/18(水) 23:51:16 ID:RdBk3TOu
>>812の勝ちということで。
872774RR:2007/07/18(水) 23:54:05 ID:DOQY0jFU
一切参加しなくてニヤニヤしてたやつが勝ちだと思うよ
873774RR:2007/07/18(水) 23:55:35 ID:tyIj5YL3
書き込んだオレたちは負け組み orz
874774RR:2007/07/19(木) 00:02:28 ID:/E56oofD
>>873
めちゃめちゃ書いてるやんw
875774RR:2007/07/19(木) 00:07:50 ID:DDSBcnqF
>>870
タイヤツルツルの奴はフルボッコなw
876774RR:2007/07/19(木) 00:10:53 ID:4TAYTWBl
>>875
通報しますた
877774RR:2007/07/19(木) 00:14:51 ID:SJKrPfxx
なにループしてるんだよw
878774RR:2007/07/19(木) 00:28:17 ID:DDSBcnqF
       / ̄ ̄ ̄\
      /  \  / \   どんな反応があるかドキドキするお・・・
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

       / ̄ ̄ ̄\
      /       ─\    チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ◯)三(◯)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |  < 通報しますた
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u.       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |.            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
879774RR:2007/07/19(木) 00:39:49 ID:zkaHljhy
(´・ω・`)氏、タイヤ換えたら、ひと皮剥けるまでマターリ走るんだぞ。
オジサンとの約束だ!
880774RR:2007/07/19(木) 00:46:09 ID:SJKrPfxx
しかしこのスレはホントオフの話題は荒れるな
オフ参加者で書き込む連中もいい加減空気読んでくれよ
糞つまらん罵り合いでのレス消費はもうたくさん
881774RR:2007/07/19(木) 00:52:07 ID:kojROdl7
おまいらミンナ「フルほっこ」なw
882774RR:2007/07/19(木) 00:59:03 ID:FOAHA/21
ほっこwwwwww

方言キタ━━(゚∀゚)━━!
883774RR:2007/07/19(木) 01:55:07 ID:PIH6NsPn
くそぼっこなら知ってるぞ!
@讃岐
884774RR:2007/07/19(木) 01:59:41 ID:SIRJ4Jin
おまいら全裸で日なたボッコ汁
885774RR:2007/07/19(木) 06:46:03 ID:0jMT3fnV
剥けてない新品タイヤはドライ路面だと
つるつるタイヤより滑るかもしんない件に付いて。
リスク知って危なくない速度で走ってればそれほど危険じゃないよ。
タイヤに溝が有って大幅速度超過してる方が予ほど危ない。
886774RR:2007/07/19(木) 06:51:03 ID:0xY+MBwF
「ほっこ」「くそぼっこ」の意味おせーて@高知
887774RR:2007/07/19(木) 07:02:02 ID:cK2UwlBw
高知県民だがさっぱりわからん
888774RR:2007/07/19(木) 07:16:32 ID:PIH6NsPn
ほっこ=阿呆

くそぼっこ=イカレポ(ry
889774RR:2007/07/19(木) 07:28:33 ID:JDdX+qyF
香川の方言 高松市内の方言ですね
890774RR:2007/07/19(木) 07:45:28 ID:DDSBcnqF
豆知識な
891774RR:2007/07/19(木) 08:12:35 ID:NQKxg0iG
「ほっこの子」とか言われてました。
892774RR:2007/07/19(木) 09:36:36 ID:6XE7McbE
≫863
次のオフは早明浦ダムから紐無しバンジーだよ。
893774RR:2007/07/19(木) 09:37:33 ID:4TAYTWBl
かかんきんこんこんきんかかん
894774RR:2007/07/19(木) 10:07:30 ID:4TAYTWBl
お! 893穫ってた!
おし!お前ら四つん這いになれ!
895774RR:2007/07/19(木) 10:12:46 ID:rgcFbwYA
此処のスレの連中って、本当トムとジェリーみたいだよなw
喧嘩する程仲が良い〜みたいな。



うどんとすだちーなっかよっくけんかしな♪
896774RR:2007/07/19(木) 10:15:44 ID:CMNyHc+f
うほっ
897774RR:2007/07/19(木) 10:53:21 ID:FOAHA/21
うほっキタ━━(゚∀゚)━━!


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|



898774RR:2007/07/19(木) 10:57:31 ID:JGmvfsjK
    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(大都会)】 ←(嫉妬)←【東京】
 ↓       ↑          ↑      →(知らん)→
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
899774RR:2007/07/19(木) 11:12:24 ID:ychyvTt1
なんとなくだけど多分梅雨あけたよな、これ
900774RR:2007/07/19(木) 11:14:16 ID:oRE/7HeC
>>899
んなことあるか、ヴォケが。

気象学勉強してから言え、カス
901774RR:2007/07/19(木) 11:22:35 ID:ychyvTt1
毎回後になって
えへ梅雨もう終わってました
っていう人達が勉強してる学問のことですか?
902774RR:2007/07/19(木) 11:27:48 ID:4TAYTWBl
どうぞ or2
903774RR:2007/07/19(木) 11:40:02 ID:sFGkxmRZ
>>900
いつも荒らしに来る人ですか?
「んなことあるか」って言ってるんだからあけてないって言い切ってるわけだが、
オマエは気象学勉強して言ってんのか?
とりあえず、梅雨前線は予想天気図では今日も明日も明後日も韓国の方にいる。
南には太平洋高気圧がせり出してきてるしあけてもおかしくないんじゃないか?
904774RR:2007/07/19(木) 11:48:57 ID:rgcFbwYA
905774RR:2007/07/19(木) 11:58:47 ID:JGmvfsjK
タイトル:【香川・徳島】四国スレpart33【愛媛・高知】
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:34/904 (3.76%)
間接的な誹謗中傷:1/904 (0.11%)
卑猥な表現:28/904 (3.10%)
差別的表現:9/904 (1.00%)
無駄な改行:9/904 (1.00%)
巨大なAAなど:18/904 (1.99%)
同一文章の反復:2/904 (0.22%)
by 糞スレチェッカー Ver1.02 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=102

まだまだ他に比べたらマシでしょうww
906774RR:2007/07/19(木) 12:19:05 ID:NO/U2J1i
九州南部はもう梅雨明けだしねー
907774RR:2007/07/19(木) 12:31:57 ID:oRE/7HeC
ん〜、まぁまぁの釣果かな?
908774RR:2007/07/19(木) 12:48:58 ID:lUGO5Ks9
恥ずかしい奴が一人いるな

まあそれはさておき、


スレ住人「それ整備不良じゃね?」

ZZR「ああっ、ツルツルのタイヤでオフきちまったー」


○| ̄|_  へたこいた〜


  /| ))
○|  \  ズッズッズッズッズッズ


   ○
 /▽\ イェーイ
   /|   )) )
   | \




これくらいのボキャブラリがあれば荒れないはず。
振り返してんじゃないからねw
909774RR:2007/07/19(木) 13:14:35 ID:p3IwVBQf
でもそんなの関係ねえwww
910774RR:2007/07/19(木) 13:26:06 ID:gW+YTAwY
セイオッパッピーw
911774RR:2007/07/19(木) 13:33:54 ID:4TAYTWBl
チントンシャンテントンw
912774RR:2007/07/19(木) 14:44:53 ID:4TAYTWBl
よっしゃバイクで仕事いこ!
913774RR:2007/07/19(木) 17:17:26 ID:4y+SEuCc
フルフェイスって、乗ってて楽なんだな
914774RR:2007/07/19(木) 17:52:21 ID:4TAYTWBl
うん
915774RR:2007/07/19(木) 18:25:34 ID:FOAHA/21
ksk

916774RR:2007/07/19(木) 18:29:47 ID:AQuZZf/g
>>858
R1すげー!ラストがかっこいい!!もっとくれ。
917774RR:2007/07/19(木) 20:34:31 ID:SJKrPfxx
たしかそれしかないよ
ずいぶん昔に見たな
918774RR:2007/07/19(木) 20:35:15 ID:3z1QlC6C
>>916
かっこいいな
世界1周やってみたいけど四国1周しかしたことないや
919774RR:2007/07/19(木) 20:44:27 ID:0xY+MBwF
>>870がスルーされてる件
920774RR:2007/07/19(木) 20:46:11 ID:RrAuMbjs
中国1周したって言うとすげー誤解されます。
やっぱり中国「地方」まで言わないとダメか・・・
921774RR:2007/07/19(木) 21:24:12 ID:WYhmD97F
昨日、ねびき峠をスゲー可愛いお姉ちゃん4人が走ってた(・∀・)ノ
みなアメリカンでカッコヨス(´∀`)

いいもの見させてもらった…
922774RR:2007/07/19(木) 21:30:20 ID:REHwc/1J
俺も大阪の新世界を一周してくるか
923774RR:2007/07/19(木) 21:32:47 ID:0xY+MBwF
>>921
上ってった?
どこかでそんなのとすれ違ったような気がする。
924774RR:2007/07/19(木) 21:35:38 ID:SJKrPfxx
高知でも見たよ
可愛いおにゃのこ達が揃ってハーレーだった
はじめてハーレーが眩しく見えたw
925774RR:2007/07/19(木) 21:37:09 ID:WYhmD97F
>>923
おいらは昼ごろに、ラピス大歩危あたりで見かけたよ(´∀`)

アメリカン好きだから、見かけたらハッとするんだが、女の子やと釘付けになっちまうww
926774RR:2007/07/19(木) 21:39:54 ID:SJKrPfxx
ねびきって高知だった・・・orz
927774RR:2007/07/19(木) 21:40:19 ID:WYhmD97F
>>924
おぉ(゚Д゚≡゚д゚)
同じ子たちかな。

確か高知ナンバーやった。

またアイタスwww
928774RR:2007/07/19(木) 21:57:13 ID:t6Ib2y7l
ラビア大歩危  (*´Д`*)
929774RR:2007/07/19(木) 22:11:30 ID:pFEAQwQX
>>893
文化人ネタだっけ?懐かしくてワロタw
930774RR:2007/07/19(木) 22:48:49 ID:gW+YTAwY
なんでまんでがんでこんでえん?
も有名だよね
931774RR:2007/07/19(木) 23:02:54 ID:pFEAQwQX
まるで暗号だねw
932774RR:2007/07/19(木) 23:55:44 ID:Q5kWrago
天下無てき。

それはそうと現在関東人だが、再来週末からお盆過ぎまで四国に帰省するので、
銀950ADV見かけたらよろしく〜(・∀・)ノシ

3年ぶりのバイクでの帰省なのだが、、、
台風でまた剣山スーパー林道はダメポですかそうですか・・・orz
933774RR:2007/07/20(金) 00:14:27 ID:N0nDL5Sp
>>932
お気をつけて〜ノシ
で、950ADVってどんなバイク?
934774RR:2007/07/20(金) 00:18:24 ID:v1/9HNre
>>933
640より310大きくて990より40小さい奴
935774RR:2007/07/20(金) 01:05:15 ID:CCyjcwbe
私は来週いっぱい夏休みを取って、神奈川を出て香川に帰省します。
7/21中に実家に帰って、翌日から九州ツーリングに行ってきます。
今回、四国は通り過ぎるだけだな。
銀のR1150GS見かけても煽らないでください。
936774RR:2007/07/20(金) 01:23:48 ID:Nb+6hqI5
今仕事から帰ってたら左のミラーが振動で折れたorz=3
937774RR:2007/07/20(金) 01:24:57 ID:tBd1CiZx
>>936
整備不良車乙
938774RR:2007/07/20(金) 01:36:40 ID:rH+ecb18
左はいいんだろ?
郵政カブなんて全部右だけだ
939774RR:2007/07/20(金) 01:46:45 ID:XFkrNB0K
>>937
白バイだって左ミラー付けてない時あるぞ。
訓練行く時とか。
940774RR:2007/07/20(金) 01:50:53 ID:JTu19IVm
左がいらないのは原付一種だけ
原則左端を走行しないといけないかららしい
941774RR:2007/07/20(金) 01:57:16 ID:Nb+6hqI5
マッハで買ったよw
明後日届く(・ω・)/
942774RR:2007/07/20(金) 03:13:28 ID:XNEPS5nx
最近は100均でミラー売ってるぞ
200円だがw
943774RR:2007/07/20(金) 03:44:58 ID:26slnaw8
右ミラーだけでも捕まらないし車検もOKだよ
944774RR:2007/07/20(金) 07:01:26 ID:1DZ93WfM
法律ではアウト
ちゃんと左右必要と明記されてる
ただし最高速度が50km未満だと右だけでも可
945774RR:2007/07/20(金) 07:04:49 ID:26slnaw8
車検は通るぞ
俺は何回も通してる
946774RR:2007/07/20(金) 07:05:28 ID:G1fYEsnK
>>943
通常の形状のミラーを右だけ、は捕まるし車検も通らない。
947774RR:2007/07/20(金) 07:13:46 ID:G1fYEsnK
ちなみに、
郵政カブ90は右ミラーだけだが、
見ればわかると思うが、大きくて幅広いミラーが付いている。
『一応これで左右見れる』
という事になってるが、物理的にかなり難しい。
これは中速車撤廃の時に当時の郵政省がゴリ押し反発して、
特例で無理が通ったから。
948774RR:2007/07/20(金) 07:25:04 ID:kpLrS6B1
949774RR:2007/07/20(金) 08:24:23 ID:1DZ93WfM
車検に通って捕まらないから合法とは限らない
それだけのこと
950774RR:2007/07/20(金) 08:32:01 ID:26slnaw8
もともと車両の違反は白バイ隊員が決めれると思ってるのか?
陸運局が決めるんだよ

だから白バイ隊なんかは文句言う奴は陸運局まで行って検査するんだよ
951774RR:2007/07/20(金) 08:33:08 ID:kpLrS6B1
>>949
車検の意義を教えてくれ。
税金の徴収システムとかってんじゃなくて、
検査官がいて車両をチェックする事の意義だ。

車検にも通って捕まらないってのはパチンコの換金や
貸金業のグレーゾーンと同じ。




なーんて堅苦しい事言ったけどさ、車検なんてぶっちゃけ・・・ね。
エンジンさえかけずに終了なんてのもある。
四輪含め昔の車検って何だったんだろうって時代だな。
952774RR:2007/07/20(金) 08:37:39 ID:00UqPg5I
250cc未満は車検無いからなんでもグレーゾーンだなw

例のZZRもOKなんじゃね?400だっけ?
953774RR:2007/07/20(金) 09:24:33 ID:1DZ93WfM
検査官次第なのが実情
バイクからトラックまですべての車両法を覚えてるやつはなかなかいない
ただ白バイに連れて来られてじっくり手引書みながらチェックされたら
法律に沿うんじゃないかな

逆に民間のほうがきっちりしてるかもね
営業停止くらうかもしれんし逮捕されるかもしれんから
車検自体に意味はあるとは思うよ
なかったらやりたい放題になるだろうし自賠責入らないやつも出てくきそう
954774RR:2007/07/20(金) 09:28:45 ID:Nb+6hqI5
いいじゃんwすぐ新しいの買ったんだからw
955774RR:2007/07/20(金) 09:49:37 ID:1DZ93WfM
別に個別に責めてるつもりはないよ
俺はカスタムしてるバイクも好きだし、法律についても常に疑問と理解が交錯してる
話のネタとしてレスしたまで
956774RR:2007/07/20(金) 10:08:17 ID:kpLrS6B1
と言うか・・・




最低限さえ抑えときゃ結構何やっても車検って通るよなw
957774RR:2007/07/20(金) 11:01:49 ID:XNEPS5nx
原付はともかく、単車だと右ミラーだけだと怖いし不細工な気がする。

厳密には原付も単車らしいが。
958774RR:2007/07/20(金) 11:11:58 ID:Nb+6hqI5
だから外したんじゃなくて折れたんだっつーの( ´_ゝ`)
959774RR:2007/07/20(金) 11:29:59 ID:kpLrS6B1
だっちゅーの(〃 ̄ー ̄〃)
960774RR:2007/07/20(金) 12:19:49 ID:E7YMOfC8
左ミラーがOPだった頃が懐かしい。
961774RR:2007/07/20(金) 12:30:11 ID:XNEPS5nx
>>958
故意じゃないからおkてか?頭悪いなあ( ´,_ゝ`)

つか皆単純にミラーについての話してるんだがな。
962774RR:2007/07/20(金) 12:40:19 ID:gMK95tVP
日曜日降水確率20% (*゚∀゚)キタコレ!

記念age
963774RR:2007/07/20(金) 13:04:26 ID:7u3gv90P
おー!日曜は走れそうかな
964774RR:2007/07/20(金) 13:05:18 ID:Nb+6hqI5
>>961
誰がおkって言ったんだよw
むしろ焦ってすぐ買ってるだろうがw
頭悪いって言われるのは心外
965774RR:2007/07/20(金) 13:10:04 ID:jnmZr0ng
もう相手にするな。
966774RR:2007/07/20(金) 13:13:18 ID:Nb+6hqI5
よし、じゃ日曜日の打ち合わせしようぜ!
967774RR:2007/07/20(金) 13:17:25 ID:Moc+5nvp
>>937>>961って、例えば立ちゴケでウインカーやミラーが割れたら整備不良だから
そのまま自走で家に帰るのもダメとか言うのかな。
968774RR:2007/07/20(金) 13:20:47 ID:XNEPS5nx
流れ読めずに言い訳かましたくせに何言ってんだ?やっぱお前頭弱いんだなあwww

しかも何度も必死にオフしようとふってんのお前か。
延々スルーされてるのに空気読まずご苦労なこった( ´,_ゝ`)
969774RR:2007/07/20(金) 13:25:59 ID:Nb+6hqI5
>>968
あ〜だめだ、ダメダメそんなんじゃw
とりあえず仲良くオフ会しようぜ(・ω・)/
970774RR:2007/07/20(金) 13:30:25 ID:tBd1CiZx
>>966
タイヤツルツルの奴とミラー無い奴はフルボッコなw
971774RR:2007/07/20(金) 13:31:15 ID:Nb+6hqI5
>>970
通報しますた
972774RR:2007/07/20(金) 13:36:03 ID:tBd1CiZx
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <通報すんじゃねーお・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ←>>971
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
973774RR:2007/07/20(金) 13:38:30 ID:gMK95tVP
あのぅ、そろそろ次スレ………
974774RR:2007/07/20(金) 13:46:09 ID:tBd1CiZx
【香川・徳島】四国スレpart34【愛媛・高知】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184906659/
975774RR:2007/07/20(金) 13:46:28 ID:ZAlK9Vy3
とりあえず>>970はフルボッコ決定な
976774RR:2007/07/20(金) 13:46:57 ID:tBd1CiZx
>>975
通報しますた
977774RR:2007/07/20(金) 13:50:49 ID:ZAlK9Vy3
>>976おもんないって。
978774RR:2007/07/20(金) 13:53:01 ID:Nb+6hqI5
世知辛いなw
979774RR:2007/07/20(金) 13:57:55 ID:XWMtEh6o
維持費すらケチってる程度の低い馬鹿と後方確認の甘い下手糞なんて相手にするから・・・
980774RR:2007/07/20(金) 14:08:49 ID:7FoU8RSd
ちと思ったが、オフオフ連呼し過ぎじゃないか?多分同一人物なんだろうけど

毎回何かしら流れがあってじゃあ今度オフするかってなってるのに、
内容後回しで隔週定期開催みたいにするのはさすがに空気嫁ないを通り越して度が過ぎてると思うぞ

そんなにオフばかりやりたいならオフ板行けと言われても仕方ない

地方スレは馴れ合いおkってもあくまでスレの流れに乗っての話で、やみくもにオフして馴れ合おうぜって空気では無いと思うんだが

馴れ合いを否定してるんじゃあない。
981774RR:2007/07/20(金) 14:13:38 ID:5rsGXXRL
8月10日から高知へ里帰りするんですが、県中〜南部で良いワインディングあったら教えて下さい。
982774RR:2007/07/20(金) 14:15:11 ID:eroj8YyQ
オフに行った人間が虐められて荒らしてるんだろ
常識的に考えて
983774RR:2007/07/20(金) 14:15:16 ID:Moc+5nvp
高知の南部ってどの辺のことを指すんだろう・・・
984774RR:2007/07/20(金) 14:16:21 ID:rH+ecb18
馴れ合いが嫌われるんじゃあなくて、馴れ合いだすと空気読めなくなるから嫌われるんだよ。
参加する人はいい人ばっかりだ!みんな賛成なんだな、アンチなんか無視しようぜ!って。
流れそっちのけで空気読まずオフの話題。チラ裏丸出しのどうでもいい自分の話。
んでなんか言われるとスル出来ず過剰反応。 ID:Nb+6hqI5がまさに見本だ。
985774RR:2007/07/20(金) 14:17:19 ID:5rsGXXRL
すみません、中〜東部でした
986774RR:2007/07/20(金) 14:26:37 ID:KNm9HCJR
オフの常連てリアルとスレでの区別出来ないからな
オフ現場そのままの雰囲気だと勘違いしてるんだろ
つまり空気読むのが下手糞だって事だがw
987774RR:2007/07/20(金) 14:32:42 ID:qXG7bpMk
次スレに持ち込むなよ
988774RR:2007/07/20(金) 14:36:21 ID:Nb+6hqI5
まあ空気読めって事だな
989774RR:2007/07/20(金) 14:38:33 ID:YYDMetUi
まぁ、ここまでの奴が全員





                       ちんかす



        ってことで、いいな?


990774RR:2007/07/20(金) 14:39:53 ID:qXG7bpMk
埋め
991774RR:2007/07/20(金) 14:43:43 ID:Nb+6hqI5
こんなギリギリで言うのも何だが








荒らしてごめん
992774RR:2007/07/20(金) 14:48:44 ID:qXG7bpMk
俺もゴメン
993774RR:2007/07/20(金) 15:02:09 ID:dqpLE+ip
ホドホドにってことだな
ちなみにさっき郵便局行ったが郵政株は純正ミラーだったぞ?w
994774RR:2007/07/20(金) 15:06:00 ID:gMK95tVP
994
995774RR:2007/07/20(金) 15:07:22 ID:gMK95tVP
995
996774RR:2007/07/20(金) 15:08:13 ID:CXjqVt6N
なんかよく分からないが
ここはひとつ俺が悪いって事で勘弁してもらえないだろうか
997774RR:2007/07/20(金) 15:08:14 ID:gMK95tVP
996mono
998774RR:2007/07/20(金) 15:09:30 ID:gMK95tVP
orz
999774RR:2007/07/20(金) 15:10:42 ID:gMK95tVP
1000ならZXー7RRに乗り換え
1000774RR:2007/07/20(金) 15:10:47 ID:nHbdcqpU
明日は晴れ!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐