1 :
774RR:
HIDスレ復活
2 :
774RR:2007/05/21(月) 07:16:36 ID:XactmkvE
にげっと
3 :
774RR:2007/05/21(月) 07:46:16 ID:p9vEZvGk
3なら嬉しい
4 :
774RR:2007/05/21(月) 08:16:57 ID:HuF8jRR5
ヨン様〜
他になんかないか?
5 :
774RR:2007/05/21(月) 12:50:38 ID:/AP81Cpi
6 :
774RR:2007/05/21(月) 19:51:36 ID:W5biuPQs
片側で十数万するらしいぞ
7 :
774RR:2007/05/21(月) 23:11:26 ID:MShJ6+7I
マジか。たっけー
8 :
774RR:2007/05/21(月) 23:17:16 ID:Vs/Th41Z
それでも、LEDみたいにコリメーター使わずに直進性の高い光を出すHIDの方が個人的に好きかも。
9 :
774RR:2007/05/22(火) 09:30:14 ID:8VuLHt3I
LEDって逆に激しく安いはず じゃぁ?
10 :
774RR:2007/05/22(火) 19:25:40 ID:RGx/zz7p
何でも最初はそんなもんだろ。
大量生産されればかなり値段もこなれるだろうけど。
11 :
774RR:2007/05/22(火) 20:03:28 ID:RGx/zz7p
12 :
774RR:2007/05/23(水) 04:20:02 ID:SAxtrtXB
えらい実用的な色温度ですなぁ
13 :
774RR:2007/05/23(水) 12:06:13 ID:ic/YTzfi
スペース的に2個付けたほうがいいんじゃねーの
HiとLowと
14 :
774RR:2007/05/23(水) 16:50:05 ID:X23OY1Z9
見た感じプロジェクターっぽいからHi、Low切り替えできるやつじゃない?
俺もバイキセノンのプロジェクターつけてるよ。
15 :
774RR:2007/05/23(水) 21:53:29 ID:SAxtrtXB
hi/loスライド式切り替えってやっぱり耐久性劣る?
俺付けたんだか。。
16 :
774RR:2007/05/23(水) 22:17:23 ID:8Ob2kyaA
ソレノイドの耐久回数なら、バイクが廃車になっても壊れてなさそう。
そもそも、HIとLOWをそんなに切り替えないだろうし。
17 :
774RR:2007/05/23(水) 22:21:57 ID:2P1cpfon
18 :
774RR:2007/05/23(水) 22:58:31 ID:+1NGCEff
>>12 TOYOTA純正だから4,200k位。スモークのアクリル板通してるからなおさら。
>>13,
>>14 現行ハリアーのLow固定。Hiなんて使わないし。
向かって右のスペースにはポジション代わりのLED入ってる。
>>17 ボトムズと言われた。・・・が、ボトムズ良く知らんのよ。
19 :
774RR:2007/05/24(木) 02:08:20 ID:Yru1cIAm
HIDつけたバイクでちょっと走ってきた。
やっぱ明るいわ。これでマルチリフレクターいれたらもっと明るく、配光よくなるのかぁ
買おうかなぁ〜1万弱かぁ〜痛いなぁ〜
20 :
774RR:2007/05/24(木) 16:59:22 ID:zuiG6UaQ
21 :
774RR:2007/05/26(土) 02:15:43 ID:DdOv1kS9
hiにならなかったりして損した気分。付くだけましだけど
22 :
774RR:2007/05/26(土) 10:46:57 ID:0DX8cH4V
23 :
774RR:2007/05/26(土) 20:37:51 ID:GgME4GOq
>>22 取り付けやすそうだが「JOGZX」が怪しさ満点。
24 :
774RR:2007/05/27(日) 01:02:44 ID:sHYdm1rq
25 :
774RR:2007/05/27(日) 18:51:05 ID:6tvSjhta
アゲアゲHID
26 :
774RR:2007/05/28(月) 00:55:06 ID:ptuGCIdV
二灯式のバイク(ネイキッド)で片目だけHID(Loのみ)にする場合
OFF…消灯
POS…右ハロゲン(Lo)のみ
ON …左HID(Lo)右ハロゲン(Lo)
HI …左HID(Lo)右ハロゲン(Hi)
にしようかと考えているんですが、
左右逆がいいとか他に何か提案、意見とか聞きたいので、
皆さんはどう思いますか?お願いします。
27 :
774RR:2007/05/28(月) 01:05:17 ID:Wnl7oQ1V
PIAA二輪用HID
装着したんだけどバラストってこれ防水性あるのかな?
いちおカウルの内側な隠したけど、コーキングとかしなくて大丈夫だろうか
説明書には特になにもなかったんだけどさ
28 :
774RR:2007/05/28(月) 04:01:44 ID:bG4bW6o1
>>26 リレー組んでHID用のスイッチ増設した方が簡単じゃね?
>>27 2輪用は普通防水加工されてるっしょ。
29 :
774RR:2007/05/28(月) 04:04:28 ID:Wnl7oQ1V
30 :
774RR:2007/05/29(火) 01:53:23 ID:0yGuVLqz
揚げ
31 :
774RR:2007/05/29(火) 11:16:02 ID:dfUugcsY
age
32 :
774RR:2007/05/30(水) 10:00:44 ID:lTHH92Io
日産純正のバラスト付けてみたら
バーナーはバチバチとなってるんだけど
点灯にはいたらず…
バッテリーが弱ってるんかな?
33 :
774RR:2007/05/30(水) 10:26:14 ID:4sEd7Chg
エンジかけた状態で点けてみれ
34 :
774RR:2007/05/30(水) 12:00:43 ID:KTCbImLe
バッテリー・スイッチ〔リレー〕・バラスト・バッテリーで繋げば点くでしょ
トータル4000円くらいでHID化でけた
35 :
774RR:2007/05/30(水) 12:51:41 ID:ovWHZKv3
>>32 バッテリー直付けで?
そうでないならどこかで電圧降下おこしてるぞ、とエスパー的なレス。
HI/LO切り替え式のバルブで安いのはどこでしょうねー?
通販だとクレバーライトの6000K12500円が最安なのかな。
36 :
774RR:2007/05/31(木) 12:14:04 ID:sYA2Bpvg
あげ
37 :
774RR:2007/06/01(金) 00:11:12 ID:98suTuQq
過疎ってるのでネタ投入でも。
みなさんは何の車種にHID入れてる?
まず俺はZRX-2に安物HID8000Kでふ。
38 :
774RR:2007/06/01(金) 00:20:59 ID:g0FibKoX
リード
39 :
774RR:2007/06/01(金) 00:50:17 ID:ijU/ypMs
15年も前のバイクですが、贅沢にサンテカw
40 :
774RR:2007/06/01(金) 01:02:15 ID:mVKnmanF
4200入れたが白くない。
41 :
774RR:2007/06/01(金) 14:44:49 ID:Yu3Hirjz
CBX125C…4300K。Loのみ
FZR250R…6000K。Hi/Lo切り替え
>>40 普通HIDの4000K前後は黄白色
白は6000K。8000K〜は青
42 :
774RR:2007/06/01(金) 16:43:36 ID:PSnYNrwj
HIDにはプロジェクターが一番良いのかな。
以前、forzaにソーラムを付けていたけど、
マルチリフレクターに後付は配光がよくないのか
グレアが酷かった。
43 :
774RR:2007/06/01(金) 21:46:44 ID:fLU7d/NC
マルチリフレクターとHIDは相性が悪いそうでごんす
44 :
774RR:2007/06/01(金) 22:28:09 ID:Eg4YtkPp
45 :
774RR:2007/06/01(金) 22:33:30 ID:8NIdyWh1
専用のマルチリフレクタなら綺麗に照らせるんだけどハロゲン用だと酷いね。
カットレンズの場合うまく照らせる。
46 :
774RR:2007/06/01(金) 23:16:51 ID:XcnAx/32
そうなんだ?マルチ買おうと思ってたけど悩むな
47 :
774RR:2007/06/01(金) 23:31:58 ID:Eg4YtkPp
レンズカットは明るさがどwnするからやっぱプロジェクターでしょ。
48 :
774RR:2007/06/01(金) 23:51:26 ID:8NIdyWh1
>46
周りにえらい光を漏らして走ってるDQN四輪は大抵ノーマルのハロゲン用マルチリフレクタ
のままでHIDだけ入れてる。 歩行者が眩しそうな顔するのを見てHIDの明るさのせいだぜ
ウエッへッヘと勘違いをしてる・・・・・
ちゃんと設計されたセットは不要なところに光が漏れない。
>47
それが難点。でも個人的にクラシックなカットレンズと最新のHIDの白い輝きの
ミスマッチ具合が凄くかっこよく見える。明るさダウンするとは言えハロゲンよりは
格段に明るいし明るさ最優先じゃない限りオススメ。
性能のみならマルプロですね。
49 :
774RR:2007/06/02(土) 05:08:26 ID:Bxe9yQWm
でも実際は対抗車の人などがより眩しいって思うだけでカットレンズもマルチリフレクターも運転車側は余り変わらないんだってね
50 :
774RR:2007/06/02(土) 12:43:14 ID:3rtu6e/n
カットレンズはグラデーションで全体に広がった光の境目がぼんやり。
ハロゲン用マルチは漏れた光はぼんやりではなくはっきりした漏れですな。
カットラインがビシッと出て必要な部分だけがきっちり明るいのはプロジェクタ。
以前Dioに四輪のマルチプロジェクタを搭載してジオンの機体みたいになったのがあったなあ。
51 :
774RR:2007/06/02(土) 18:11:54 ID:WT7EYFSF
>>50 マルチプロジェクタってレンズが5個並んでるやつですかい?
F50シーマについてるような。
付けてみたいがLo固定になっちまうんだよなぁアレ。
52 :
774RR:2007/06/02(土) 19:47:04 ID:NGCvJbwt
人間の目って順応性ってあるじゃん?
暗いところでは、最初は暗いけど徐々に見えるようになる奴。
そういう観点からすると、プロジェクタみたいにビシッってカットラインが
決まる奴はコントラストが高くかっこいいけど、暗いところが殆ど見えない。
さらに、道路のうねりで車体が上下すると、カットラインまで上下して非常にうざったい。
だからレンズカットライト見たいな中心からぼんやり照らしていくような
ライトは結構、夜の走りに適してるんだよね。
53 :
774RR:2007/06/02(土) 19:52:24 ID:qk1wDPfO
やっぱPIAAだろ
品質が違う
54 :
774RR:2007/06/02(土) 23:24:03 ID:kz9fGDxh
今日ライコでブライトスターって所のHID見たんだが、
バラストがメチャクチャ薄くて他のメーカーの半分以下、
ポケットティッシュ位の厚さしかなかった。
積載箇所悩んでたからあの大きさは魅力だ。
55 :
774RR:2007/06/02(土) 23:33:28 ID:C0ASd+MG
カットレンズは街灯の殆ど無い夜の暗い山道なんかで特に役に立つね。
全体を照らしてくれる。
これがプロジェクタだと怖いね。
逆に街中だとプロジェクタのほうがいいな。でも自転車乗ってる人の下半身しか
照らさないので男か女か判らない。いや、だからどうって事はないんだけどね・・・
56 :
774RR:2007/06/03(日) 00:31:00 ID:LaTHb4Zi
57 :
774RR:2007/06/03(日) 01:16:26 ID:6k6vIVY/
>>52 すげえ同意。俺ブラバの縦二灯ヘッドライトのLoのみ
ソーラム55wのHID付けてるけど、これで夜間の峠なんか行くと
照射範囲内ははメチャ見えるのに、そこ外れたところは
もうボンヤリどころじゃなくてきっちり暗闇だからすげー怖い。
だからってHiにしても、Hiも同じソーラムのIRハロゲンって
普通の高効率より20%明るいって触れ込みのバルブだけど、
これも所詮はハロゲンだから、55wHIDの強烈な光量に
慣れてしまってる目では点いてるんだか点いてないんだか
よくわからんってくらいにしか感じられないんだよね。
道路の勾配やカーブで上下左右にヘッドライトが傾くバイクに
HIDってのは良し悪しだなあと最近思うようになったよ。
でも55wHIDが真価を発揮するのは、地方へツーリング行って
街灯・照明の一切ない平坦な道や高速道路をナイトランするとき。
俺はツーリング時、空いてる夜間に走ることが多いもんで、
やっぱHIDは止められない。
58 :
774RR:2007/06/03(日) 06:23:59 ID:x8abXA/0
フォグがいるな
59 :
774RR:2007/06/03(日) 18:11:12 ID:eIAfAiQB
オクに出てる1万前後のHIDって使ってる人いる?
一応1年保証とかついてるみたいだから、品質は大丈夫なのかもしれないけど、中々踏み切れず・・
60 :
774RR:2007/06/03(日) 21:31:09 ID:LrKyrRde
>>59 過去ログや車板のHID板も見ると、
値段と品質を考慮すると88ハウスが無難かなと思う。
61 :
774RR:2007/06/03(日) 21:50:49 ID:4GwBkGk6
こんなスレあったんスか…
>>52さんの意見に同感です。自分は仕事で大型トレーラー(日野のバッタみたいな顔のヤツ)乗りますが、プロジェクターHIDで峠走ると慣れないうちは恐怖でした
自分、今、原付(スズキGAGですが)に車のステージアに付いてたプロジェクターHIDを装着しようとしてヤマハjogからACジェネレーターを丸ごと移植してコイル巻き直して今日点灯してみましたが
点灯中は電圧が10V位に落ちるんスよね。ちなみにまだバッテリーレス状態でコンデンサで平滑してるだけですが…
これってバッテリー積んでもいずれ上がりますよね?
誰か知っていたら享受お願いいたします〜
m(__)m
ちなみに全波整流してるんですけどね
62 :
774RR:2007/06/04(月) 00:36:31 ID:UdpeyD/p
>>61 心配ならヘッドライト以外のランプを全てLED化してみてはどうでしょ?
発電足りないなら消費電力抑える方向で。
63 :
774RR:2007/06/04(月) 06:12:14 ID:sTvTRHTf
>>62 レスサンクスです
そうですね〜それしかないかな…
ありがとうございます
64 :
774RR:2007/06/04(月) 09:49:06 ID:UdpeyD/p
>>63 とりあえずテールだけでもLED化して様子見してはどうでしょ?
市販品買うなら砲弾型じゃない奴(FluxLEDとか)が装着されてる物をお勧めしときます。
65 :
774RR:2007/06/04(月) 10:02:17 ID:+SF2ozdW
全てのランプと言ってもメーター.ストップ.ウインカー程度だけど
そこをLEDしただけでそんなに変わらない気が
66 :
774RR:2007/06/04(月) 10:20:04 ID:os/KhqY7
て言うか、ph11型のHIDあるかな?
67 :
774RR:2007/06/04(月) 20:14:59 ID:sTvTRHTf
>61ですが
皆様のレスありがとうございました
m(__)m
今日、実験して分かった事はHIDは初期点灯時には膨大な電力を必要とする事で
一分位して安定すると正規の35W強の消費電力となりまして…
何となく分かってはいたんスがね
一分後には落ち着き、充電が8Vから14.5Vに復活しました
これにて搭載決定に踏み込む事が出来そうです
話をぶった切ってすんませんでした
以上、報告とお礼にて〜
68 :
774RR:2007/06/04(月) 22:12:39 ID:lsfLz6XX
>>67 充電計測の仕方が間違ってると思われ。
必要なのは電流(アンペア)でないかい?
原付のレギュレーター、レクチファイヤといった方がいいかな?は
必要最低限の直流を取れればおkなので
非常に容量が低い。
ちなみに、現チャの直流はウインカー、ストップ程度だから
レクチの発電制御は上限1A程度なんだ。
これはメーカーによって違いはあるかもしれんけど
ホンダの場合はコレ。
そのまま搭載したらバッテリーの粉吹き、メインヒューズの飛びが考えられる。
69 :
774RR:2007/06/04(月) 23:13:09 ID:GcGdJjjA
>>68さん
そうなんですか〜
>原チャレクチの発電制御は上限1A程度なんだ
知らなかったっス・・・
確かにHID点灯中は別に付けたブリッジダイオードは火傷するんじゃーないかい?
ってくらいに熱いんで・・・
マグネットコイルは1.4mmの極太線で巻いたのでアンペアはかなり出ているんじゃーないかと。
って訳で単相交流用の(NZとかの)レクチファイアーを探す事にします
享受ありがとうございます
70 :
774RR:2007/06/04(月) 23:50:25 ID:GcGdJjjA
NZは三相交流でした。
間違いました
71 :
774RR:2007/06/05(火) 12:47:06 ID:1llAt2D3
スレ主ですが、ついていけません…
72 :
774RR:2007/06/05(火) 16:10:26 ID:kLOEaFLV
>71
てめぇ只単に市販の専用品をポン付けする事しか考えてなかったな!
それを作業賃払うの勿体無いから自分で配線する知識を得るだとか
安いHID情報欲しいだとかそんなレベルでこのスレを立てたな!!ファック!!
過去のHIDスレ読み返して来い!
どれだけの猛者が居たか認識して来い!
べ、べつに君の為を思って言ってるんじゃないんだからね!
73 :
774RR:2007/06/05(火) 17:47:29 ID:ifqTLlMI
これはいいツンデレ
74 :
774RR:2007/06/05(火) 18:09:12 ID:4XEvJZ8P
や ら な い か ?
75 :
774RR:2007/06/05(火) 19:07:46 ID:uVVI3WaU
ヽ('∀`)ノ よろこんで
76 :
774RR:2007/06/05(火) 22:50:25 ID:si2o7INo
おめーらちょっとHID点灯写真でもうpしてみなさい
77 :
774RR:2007/06/05(火) 23:14:24 ID:txkCVb/b
78 :
71:2007/06/06(水) 02:02:11 ID:1i30hJJ1
>>72 そんなことないって!
俺は4輪用の社外HIDをハーネス延長その他加工してバイクに取り付けたわ!
そんな言い方りなくたっていいじゃないか!
でもそんなこと言ってくれる人なかなかいないよ、ありがとね。
79 :
774RR:2007/06/06(水) 07:38:52 ID:c7+8Plbq
250二灯式の場合55Wではアウトですかね〜。
80 :
774RR:2007/06/06(水) 09:06:53 ID:WEWwDnj1
81 :
774RR:2007/06/06(水) 12:35:01 ID:8xELHhdB
>>79マジレスすると全然余裕だよ
問題になるところがない
82 :
774RR:2007/06/06(水) 15:00:06 ID:5PR1dsbF
なぜ車種を隠すのだろう。
83 :
774RR:2007/06/06(水) 15:10:13 ID:XUWZd3F0
乗ってるのが恥ずかしいバイクだからだろう。
84 :
774RR:2007/06/06(水) 17:24:21 ID:1i30hJJ1
みんなで
>>79のバイクを当てよう!
おれはニダボだと思うな
85 :
774RR:2007/06/06(水) 17:45:00 ID:cqBrjAw1
ヤムダK1
86 :
79:2007/06/06(水) 20:20:50 ID:c7+8Plbq
別に隠したいわけではないですが、NSR250Rです。
87 :
774RR:2007/06/06(水) 20:55:18 ID:wS+EYOPY
(;≧≦)ヒャウン……。
88 :
774RR:2007/06/07(木) 00:38:52 ID:HviYDdaQ
お前つまらな
89 :
774RR:2007/06/07(木) 03:30:44 ID:BtDA/vhw
(;≧≦)キャヒン……。
90 :
774RR:2007/06/07(木) 08:30:16 ID:Zu8nM43t
55Wってなんとかハウスの他選択肢ある?
91 :
774RR:2007/06/07(木) 08:50:55 ID:8bwhD8jJ
55Wも良いかも知れないけど、、
俺は35Wをデュアルで装着してるから夜中でも
前のバイクが昼間の様に見える(^^♪
92 :
774RR:2007/06/07(木) 13:47:44 ID:Bh6Rvlt5
93 :
774RR:2007/06/07(木) 13:48:55 ID:Bh6Rvlt5
>>90 ソーラムからも販売されてるよ。
ちょっと高いけどね。
94 :
774RR:2007/06/07(木) 17:39:31 ID:+Oe7cqJA
何気にすごい写真が貼られてるんすけど・・・
なんでヌルーしてんの?
ヌルー推奨写真?
95 :
774RR:2007/06/07(木) 20:46:04 ID:Zu8nM43t
96 :
774RR:2007/06/08(金) 00:29:25 ID:tZvpFE1p
シーマのガトリング砲しこんだやつジャマイカ?
97 :
774RR:2007/06/08(金) 01:03:40 ID:FpvV1mzD
ディオにマルプロさんだな。
フォルにマルプロさんも居たっけw
98 :
774RR:2007/06/08(金) 01:42:47 ID:/NW3Lw+N
隼に○プロってのもあったな。
集合画像は見事に蓮画像だったぜ。
99 :
774RR:2007/06/08(金) 02:23:54 ID:ryB74Rlt
100 :
774RR:2007/06/08(金) 02:43:15 ID:ivXbQQuo
101 :
774RR:2007/06/08(金) 03:39:01 ID:rXz7aTKX
マジェスティなんかかわいいなww
昔のマンガのロボットみたい
102 :
774RR:2007/06/08(金) 09:20:23 ID:VOw79dB4
ダルビッシュ
103 :
774RR:2007/06/08(金) 10:08:08 ID:HvocO14U
シーマのガトリング砲って、実際には明るいのでつか?
>>103 明るさはいまいち。
でも光の広がり方は良いですね。
近くの壁に照らすと7個カットラインが見えて面白い。
105 :
774RR:2007/06/08(金) 13:32:48 ID:9+XrdUoZ
バラストをショートさせちまってパーですわorz
中に保護ヒューズがあるらしい…と どこかで書き込みを見た気がして
ばらす→中はシリコンびっしり!
ダメじゃ〜
まぁもう一つバラストあるからいいのだがヒューズらしき物は無かった
勉強になった。ちなみにバラストは松下製
106 :
774RR:2007/06/08(金) 17:23:37 ID:nlRYr9mr
ガンとリングて売ってるの?
107 :
774RR:2007/06/08(金) 18:11:23 ID:78jAuUYE
ガンは違法だがリングは売ってる。
産婦人科に。
108 :
774RR:2007/06/08(金) 21:15:11 ID:bnGoUhfb
ด้วยตาเปล่าก็ ?? จะเห็นข้อแตกต่
างอย่างชัดเจน ประเพณีปฏิบัติท!!
างสังคม ได้ตอกย้ำควา....?
มแบตั้งแารก ด้วยกา
หน้าว่า เด็ก...!!!
109 :
774RR:2007/06/08(金) 23:12:07 ID:GRa7cphD
110 :
774RR:2007/06/08(金) 23:26:27 ID:NV6iCs5o
111 :
774RR:2007/06/09(土) 08:04:19 ID:L4nCo5yI
112 :
774RR:2007/06/10(日) 02:01:49 ID:tjvmQ9Sm
55wのHID付けてる人に聞きたいのですが、
ライトユニットが変色したなど不具合が出たりしていませんか?
113 :
774RR:2007/06/10(日) 02:25:25 ID:vGvlOlP4
114 :
774RR:2007/06/10(日) 02:56:11 ID:f3BVnXvg
大丈夫だよ
115 :
774RR:2007/06/10(日) 07:19:27 ID:lUlOV8XQ
短期的にはね、大丈夫だけど
長期は・・・・・・・・・orz
116 :
774RR:2007/06/10(日) 11:05:32 ID:doNKZe/F
質問に質問で返して申し訳無いが、55Wを付けたい理由って何だろう?
バイク2台で35W使ってるけど、全く問題ないので不思議に思った。
あんまり明るすぎても照らされている所とそれ以外で
差がありすぎて、かえって怖くないかい?
117 :
774RR:2007/06/10(日) 11:56:59 ID:JWr58Npt
DQN的思想の方でしょw
118 :
774RR:2007/06/10(日) 12:11:31 ID:1mWd6q3v
>>116 2灯式のライトで
・LO35wHID+ハロゲン
・35wHID×2
・LO55wHID+ハロゲン
の構成でどれかにしようと考えてるよ。
>>あんまり明るすぎても照らされている所とそれ以外で
差がありすぎて、かえって怖くないかい?
これに関してはヘッドライトユニット(プロジェクター、カットレンズ、
マルチリフレクター)等によって変わってくるだろうね。
119 :
774RR:2007/06/10(日) 14:47:45 ID:9pUVsn6I
ソーラム55w付けてるDQNな俺が来ますた。
>>112 俺はまだ付けてから一年未満だけど、常時点灯で
距離7000kmほど走ってるが、今のところライトユニットに
不具合は生じてない。この先どうなるかはわからんが、
まあ変色や変形したらユニット一式ヤフオクででも
落とせばいいかなと思ってるよ。
>>116 俺
>>57なんだけど、そこで書いたようにはっきりいって
あんたの言ってることは正しい。ハロゲンのように
照射の区切りがボンヤリしておらず、明暗の差がありすぎて
夜間の峠のような、上下左右に変化の激しい道などでは
照らしたいところに全然光が当たってないなんてこともあって
確かにかなり怖い。俺の場合HiはIRハロゲンだけど、
これ点けても55wHIDの光量に目が慣れてる状態だと全然役立たない。
で、それでもなぜに55w付けてるかといえば、まあそれも
>>57に書いてる通り。地方の街灯・照明の一切ない道を
ナイトランするのに、これほど頼もしいことはないからね。
峠と違って平坦な道なら、常に進行方向に照射が向いてるんで
無謀なスピードでも出してない限り怖いとは感じない。
ところで55wがDQNなのはいいが、35wはDQNじゃないのか?w
グレア出てたらどっちにしろDQNだよな。つうか光軸合ってなかったら
ハロゲンだってDQNだ。
120 :
774RR:2007/06/10(日) 14:59:14 ID:JWr58Npt
ハロゲン用のライトにHIDぶち込むのはプチDQNだろ。
121 :
774RR:2007/06/10(日) 15:13:22 ID:9pUVsn6I
そういう意味ではGL1800など除いて、ほぼ100%HIDが
標準装備されてないバイクにおいては、HIDにしてる香具師の
ほとんどがDQNだよな。
実際バイク乗りでHID後付けしてる香具師の何割が
HID用のユニット組んでるのかねえ?
あ、勘違いするなよ、その意見に反論したいわけじゃない。
実際俺もそう思うが、ライトユニットをHID用に換装したくても、
ユニットごとの移植が容易なネイキッドならともかく、
俺みたいにカウル車だとほぼ不可能ではないかと思うんだよ。
もしそういう加工を手掛けてくれる業者でもあるんなら、
金はかかってもやってもらいたい。
122 :
774RR:2007/06/10(日) 15:15:10 ID:1h7HrWbW
たまに純正のLTD車でHID仕様とかあるからそのパーツを取り寄せれば?
123 :
774RR:2007/06/10(日) 15:18:16 ID:QWEJSnvM
H7用でシェード付いてるのなら良いんじゃない?
124 :
774RR:2007/06/10(日) 15:43:17 ID:PP80O2/g
バイキセノン移植で問題なし。
>>123 シェード付きのH7ってあまり無くない?
俺が今まで見たH7のHID化は酷いのばかりだよ…もちろんシェード無しのやつね。
125 :
774RR:2007/06/10(日) 16:13:25 ID:9pUVsn6I
プロ目は見た目がキモイからなあw
一灯のはジオン軍のモビルスーツみたいだし
ガトリングは蓮コラ連想しちゃうしwww
ま、それは置いといて、プロ目マンセーさんも
数年後にはそんなこと言えなくなってくるだろうね。
平成18年以降生産車については、オートレベライザーの
付いていない車両においてはHID装着禁止なワケだから、
今後バイクにレベライザーが装備されでもしない限り
新しい年式のバイクはプロ目だろうとなんだろうと、
一律HID装着は法令違反になるからね。
それともプロ目移植するくらいな人は、当然DIYに
自信タップリだろうから、レベライザーも四輪用のを
加工して装着、改造申請して認可とるとか言い出すのかねw
126 :
774RR:2007/06/10(日) 17:29:42 ID:oUFSEk51
別に不可能じゃないな、ジャイロ搭載だな
ヘリのが余ってるし
127 :
774RR:2007/06/10(日) 18:30:30 ID:peyyZe0W
>>122 >>たまに純正のLTD車でHID仕様
隼やフォルツァで見かけたことあるけど、
これってヘッドライトユニットもHID用なの?
単にPIAAとかのHIDキットを取り付けただけかと思ってた。
128 :
774RR:2007/06/10(日) 21:23:04 ID:Ici5v1IK
>>125 って事はこれからもバイクはハロゲン標準なのか・・・
129 :
774RR:2007/06/10(日) 22:19:24 ID:BdVUOryf
標準でレベライザ搭載なら問題ないんじゃない?
130 :
774RR:2007/06/10(日) 22:27:42 ID:Jr5tLzwY
サンテカってアフターサービスどうなの?
131 :
774RR:2007/06/10(日) 22:59:35 ID:6Nt/uzIm
>>125 なんか嫌なことでもあったのか?
>>127 バイクのHID標準はゴールドウィングのみ
隼やフォルツァはハロゲン用に後付けでHIDキットを入れてるだけ
132 :
774RR:2007/06/11(月) 00:09:25 ID:hUGhvCEZ
>>129 もし今後標準でレベライザーが搭載されたバイクが発売されるなら、
そもそもライトはHIDだからライトユニットはHID用に考えて作られてるわけで、
特にプロ目換装する必要もなくなるよね。
>>131 いや別に?ただHID関連の話になると、決まってグレアの出ないプロ目以外は
DQNだクソだ言う輩がいるのが鼻についていたってのはあるかな。
そういう連中は、周囲への配慮を自分は考えてるぜってアピりたいんだろうけど、
そもそもHID装着車両にオートレベライザーの搭載が義務付けられた理由を
考えて欲しい。プロ目でいくらグレアを抑止したとしても、ハロゲンより
圧倒的な光量のHIDである以上、勾配のある道で、自車の角度によっては
対向車の運転手を幻惑させることはあるから、いかなる状況でも
そのようなことがないように、レベライザーが義務付けられたわけで。
っていうことは、いくらプロ目だろうと状況が状況なら他者に迷惑をかけている
可能性は否定できないんだよね。
そりゃ可能性の度合いでいったらプロ目の方が少ないことは間違いない。
けどプロ目だからって俺だけは100%問題なしみたいな考えの香具師には、
おいおいおまえそれちょっと違うんじゃないの?って言いたかったって感じかな。
結局さ、プロ目入れてる香具師って、俺って自分でここまでいじれてカッコイイ!
後付けHIDキットポン付けしてるだけの香具師とは違うんだよ、へへん!
みたいに思ってる割合が少なくないと思うよ。で、自らの行為の正当化として、
周囲への配慮みたいなことをこれみよがしに掲げてくるんだと思う。
133 :
774RR:2007/06/11(月) 00:19:16 ID:hJ78mCEj
>>132がプロ目が嫌いなのが分かったよ
で、なにか嫌なことあったのか?
134 :
774RR:2007/06/11(月) 00:24:59 ID:7cyuwPdK
田んぼや畑にある目玉マークの風船が怖い性格なんだろ
135 :
774RR:2007/06/11(月) 00:33:40 ID:hUGhvCEZ
>>133 いやだからそれについては別にって言ってるんだが。
136 :
131:2007/06/11(月) 00:35:54 ID:vXeBB7iK
137 :
774RR:2007/06/11(月) 00:36:04 ID:VH2c5/zi
ぼくはトリ目でつ。
138 :
774RR:2007/06/11(月) 00:38:12 ID:rttKYt/H
偏向してて過去に何かあったのか気になる。
139 :
774RR:2007/06/11(月) 00:42:44 ID:Ml4OpZ0r
今日、ショックなことがあった・・・
今までHIDと思っていたやつ(バルブを交換するだけのやつ)はHIDじゃないと知ってしまったんだ・・・
HIDって高いんだな・・・
だから、HID風のハロゲン球(5500ケルビン)を買おうと思うんですが、どうですか?
やっぱり本物のHIDとは大きく違いますか?
140 :
774RR:2007/06/11(月) 01:01:45 ID:38EXdP/b
発光原理からして全く別物よ。
実物見れば、ハロゲンとH.I.D.じゃ光量が大きく違うのが分かる。
141 :
774RR:2007/06/11(月) 02:02:39 ID:m9+47VI6
>>118 HID55W2灯でいいんじゃないの?それが一番満足度あるだろ
142 :
774RR:2007/06/11(月) 08:03:28 ID:zP8wzwir
>>132 オートレベライザーって荷物とか人乗っけた時の姿勢変化のための機能だと思うんだけど。
坂道でどういう反応するの?
143 :
774RR:2007/06/11(月) 09:46:23 ID:LoFmvxcc
144 :
774RR:2007/06/11(月) 11:16:57 ID:zP8wzwir
いま調べたらハロゲンにもマニュアルレベライザーが義務されたってあったけど
バイクは関係ないのか?ついてるの見たことないし。
145 :
774RR:2007/06/11(月) 13:57:04 ID:9wM1M7oR
車の場合、
ハロゲンだとマニュアル
HIDだとオート
昔はHIDなのにマニュアルレベライザーすら付いていない車種もあった
V35スカイラインとかアコードワゴンとか
バイクはごく一部しかないね。
ゴールドウィング(マニュアル)とかパンヨーロッパとか
146 :
112:2007/06/11(月) 17:44:13 ID:3Yppk3K+
レスありがとう。
>>115 常時点灯だと厳しいようですね。
差し支えなければ、メーカーを教えてください。
>>119 サインハウスのHPでFAQを読んだところ、
ライトユニットが曇ったりするのは紫外線による原因が大きいそうで
ソーラムの場合、バルブにUVカットが施されているから安心してくれとのことでした。
もちろん放熱も影響あるだろうけど、現時点で問題なければ、
この先も大丈夫かもしれませんね。
147 :
774RR:2007/06/11(月) 18:06:08 ID:G79h5hAe
>>139 ハロゲンの5500ケルビンなんて青いコートをバルブにしてあるから
明るさは全然無くて暗いだけ。フツーのハロゲンにしとけ
148 :
774RR:2007/06/11(月) 23:29:31 ID:Ml4OpZ0r
>>147 青白いだけで明るさがないってことですか?
149 :
774RR:2007/06/11(月) 23:34:08 ID:38EXdP/b
特にホームセンターなんかで売ってるクルマ用の安いやつなんか、暗すぎて泣ける。
球切れしやすいし、まさに安物買いの銭失い。
150 :
774RR:2007/06/12(火) 00:58:56 ID:phiY9Lw0
HIDとハロゲンの違いについて。
カットレンズとリフレクターは白に不自然な青が入ってるからカラーバルブってのは分かるんだけど、
プロジェクターってどうなん?全然見分けがつかない。
151 :
774RR:2007/06/12(火) 01:02:33 ID:NLQSDHFG
普通明るさで区別付くだろ。
152 :
774RR:2007/06/12(火) 01:07:54 ID:xK2e67bj
光量が違うから気付くでしょ
153 :
774RR:2007/06/12(火) 02:44:30 ID:RFp7PTXV
プロジェクターは対向車に距離感がつかみずらいと言われています
右直率が若干上がる可能性大なんですって
と、某メーカーエンジニア談でした
154 :
774RR:2007/06/12(火) 08:06:17 ID:7CWhEC7o
プロジェクターだと遠くまで明るいから
後ろに来るとすぐ近くに接近されているように感じる。
ミラー見るとかなり遠くにいたんだけどね。
ただ、あの半球体カコイイ
155 :
774RR:2007/06/12(火) 12:33:09 ID:C1QUgGu9
>>148 青いハロゲンは光量落ちるし青いからちょっと天気が悪いと見難くなる。
HIDにしてもうれしがってエライ色温度が高い8000kとか付けてる痛いヤツをよく見るが
実際見やすいのは4000k前後のヤツが見やすい。
156 :
774RR:2007/06/12(火) 15:01:33 ID:P/4BZWJ7
>154
あのガラスを文鎮にしてる
157 :
774RR:2007/06/12(火) 19:38:40 ID:ZY534RnB
>>156 其れヤバスwww
太陽光が差し込んだら‥
158 :
774RR:2007/06/13(水) 23:40:50 ID:dxOgfCjz
小学校の理科の時間、思い出したww
159 :
774RR:2007/06/14(木) 08:45:19 ID:0uOniHR6
プロジェクター上げ
160 :
774RR:2007/06/15(金) 00:15:26 ID:ztDZb7J+
梅雨入りあげ
気分は↓↓
161 :
774RR:2007/06/15(金) 00:15:47 ID:TPeErx6l
車用のH4HiLo切り替え式を移植すると壊れやすい?
PIAAとかは若干構造が違うらしいけど・・・
162 :
774RR:2007/06/15(金) 01:39:43 ID:ztDZb7J+
俺4輪用だけど壊れてない
って言ってもまだ一ヶ月しか使ってないけどな!w
163 :
774RR:2007/06/15(金) 02:49:23 ID:3MLUjCdM
32000kって青そのもの?どんな感じ?
164 :
774RR:2007/06/15(金) 04:46:24 ID:GW/X9Ovu
8000K以上のバーナーは道を照らすためにあるんじゃなくて対向車に眩しがられるための電飾。
165 :
774RR:2007/06/15(金) 04:50:57 ID:+1Ak80Kd
>>161 4輪用切替式PIAA H4を2灯使ってる。3年目だけど絶好調さー
高めの価格は安心料だと思ってるよ。
ハイローの照射位置が正確に出るし、ユーザー車検でも問題無し。(o^-')b
166 :
774RR:2007/06/15(金) 07:20:14 ID:NDmTd93Y
167 :
161:2007/06/15(金) 09:38:24 ID:TPeErx6l
>>162 サンクス!
4輪用が余ってるからバイクが届き次第突撃してみるよ!
>>165 サンクス!
PIAAは確かに品質良いよね、友人の4輪用みて思った。
うちのはHID屋だからちょと心配・・・
HIDシェルパにしてみるよ。
レンズカットでごめんなさい・・・
168 :
774RR:2007/06/15(金) 10:48:59 ID:QMTVnmIc
169 :
774RR:2007/06/15(金) 13:29:08 ID:uYVggyr0
実用性を考えると6000Kまでがいい気がする。因みに俺も単車にPMC6000K使って
るけど夜間は見やすい。友達が単車にモトガレージ8000K入れたが見難かった(青過ぎ)
後に点灯不具合で店頭にて無償で6000Kに入れ替えて貰ってたよ。モトガレージ
アフターは非常にいいみたい。車ヘッドには14000Kフォグ6000Kだけど明るいと言うより
青さだけで目立つよね、夜間ヘッドフォグ点灯させて走ってくると家の車って即分かるもん。
170 :
774RR:2007/06/15(金) 17:18:51 ID:DIvBqdFI
オフ車にHIDを装着したいのですがコンパクトで耐震性に優れてる製品ってありますか?
171 :
774RR:2007/06/15(金) 17:32:44 ID:7KLnrUWJ
ねぇよカス
172 :
774RR:2007/06/15(金) 18:54:31 ID:3MLUjCdM
4200Kでよかった
因みベロフ
173 :
774RR:2007/06/15(金) 21:43:40 ID:DIvBqdFI
174 :
774RR:2007/06/15(金) 22:03:38 ID:NQJa3vVH
メーカー不明のHIDが故障して
仕方なくハロゲン電球に戻したんだが
暗い!現行JOGより暗い!
一度HIDの味を覚えると…
禁断症状に襲われるXR250
次はベロフでもつけよかな
175 :
774RR:2007/06/16(土) 13:36:01 ID:ndiWHHbb
176 :
774RR:2007/06/16(土) 15:30:28 ID:iB5YIA+v
PH11型のHIDどっかから出てない?
177 :
774RR:2007/06/16(土) 16:21:06 ID:WPXrjPgc
ググレカス
178 :
774RR:2007/06/16(土) 21:31:23 ID:EVlJmnox
知るかハゲ
179 :
774RR:2007/06/16(土) 22:57:37 ID:k0jtwB1Q
ダマレボケ
180 :
774RR:2007/06/17(日) 09:03:33 ID:hSd/7EMH
〜〜スレ内換気中〜〜だヴォケェ
181 :
774RR:2007/06/17(日) 15:31:18 ID:Tw6DMqrt
3年前にPH7型のサンテカHIDそのまま装着し3000kmでバーナー爆発
2年半前にバーナー交換してもらい今度は接続個所全て防水して装着
現時点で18000km走行したがノートラブル。
サンテカも取り付け方しだいな気がする・・・。
182 :
774RR:2007/06/18(月) 00:13:06 ID:H+sZbzI1
防水する、しないとバーナーが爆発する、しないは関係ないだろw
183 :
774RR:2007/06/18(月) 00:28:16 ID:4dwPpXn4
確かに
184 :
774RR:2007/06/18(月) 16:36:25 ID:SC/w85Z9
サンテカは個体差が激しすぎる
185 :
774RR:2007/06/18(月) 22:14:09 ID:ZxUUOHyT
いつかは憧れのサンテカを付けてみたい・・
186 :
774RR:2007/06/18(月) 22:26:19 ID:QGq04TMS
sntkにwktk
187 :
774RR:2007/06/19(火) 08:27:04 ID:ZjddgirC
サンテカでずっと平気→運をそれに使い果たしてる希ガス
188 :
774RR:2007/06/19(火) 12:23:08 ID:YN7wYXFC
毎晩『サンテカ〜』の叫び声とともにやってくるHID。
一度点灯するごとに寿命が100日縮むという・・・
189 :
774RR:2007/06/19(火) 18:35:23 ID:GCPiBMZA
サンテカが一年以上持ったライダーの頭上には死兆星が輝くだろう
190 :
774RR:2007/06/20(水) 01:17:55 ID:Xsn8NLcx
風の谷のサンテカ
191 :
774RR:2007/06/20(水) 05:40:11 ID:HuCUFtS/
今日某バイク屋で聞いた話しだけど88ハウスはサンテカ系列らしくやめた方がよいよと言われたが…
確定ではない
192 :
774RR:2007/06/20(水) 07:56:36 ID:GwNfkglH
>>191 サンテカは中国製造
88は国産だしそれは違うんじゃない?
サインハウスとワイズギアがサンテカHIDを扱っていたとか
リモーションのHIDが昔は88製というのなら有るけどね。
193 :
774RR:2007/06/20(水) 19:51:13 ID:5J5mkm89
>>191 とりあえず、88は自社生産で国産だとHPには書いてあるね。
194 :
774RR:2007/06/20(水) 20:08:34 ID:VGxqn4V+
>>191 おそらく88製のモノを見たことが無いんだろうけど・・
サンテカと比べるのはあまりにもヒドスな良い出来だよ。
195 :
774RR:2007/06/21(木) 19:27:41 ID:JRZ1FCGF
196 :
774RR:2007/06/23(土) 19:09:46 ID:n2R6JGea
保守しとくか
197 :
774RR:2007/06/23(土) 19:49:31 ID:zN2RejUN
PH11型のHIDどっかから出てない?
198 :
774RR:2007/06/23(土) 20:42:38 ID:zkHLEBrZ
ぷっぷぴぷー
199 :
774RR:2007/06/24(日) 00:40:01 ID:7C9MxNmd
200 :
774RR:2007/06/24(日) 16:41:32 ID:jkI+vI+u
200get!
201 :
774RR:2007/06/24(日) 18:39:25 ID:rbz7KFth
>>199 HID XXってメガテックかな?
だとしたらもうちょっと考えてからの方が・・・。
202 :
774RR:2007/06/24(日) 23:34:42 ID:iI+YFWzM
あのパッケージはメガテック製だろう 中身は台湾製みたいな感じだけど
203 :
774RR:2007/06/24(日) 23:45:32 ID:rbz7KFth
元々のメガテックは韓国製バーナーだったみたいだけど。
H4用7500KのミラーがパカパカするHi/Loを4輪で使ってたけど
段差踏むたびに先行・対向車にHiビーム攻撃してたよ(;ω;)
204 :
774RR:2007/06/25(月) 00:18:21 ID:Ck0NDynr
四輪用HIDを流用している奴に質問。
オクとか見てると、Hi Lo切り替えのリレーが二灯で一緒になってる奴がほとんどだけど、
そういうタイプの場合、バイクで一灯だけ使うのは無理?
それともリレーが二灯それぞれ別になってるやつをつけてる?
205 :
774RR:2007/06/25(月) 08:24:43 ID:2XfeUPnz
>>204 クルマ用だって二輪に使える。
要するに四輪車はバイク×2だと考えるべし。
イグナイターもバラストも、、肝心なバーナーもすべて左右独立。
206 :
774RR:2007/06/25(月) 08:45:08 ID:ApjXywjj
>>197 サンテカから出ていた気がする。
他メーカーは、多分出してない。
サンテカのは、HiLo切り替えを使わなければ、
故障率が低くなるから、Lo専用で使うべし。
それでも壊れた時は、所詮はサンテカって事で諦めてw
207 :
774RR:2007/06/25(月) 08:51:20 ID:r3cbVS0S
故障率が低くなるから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何やっても一緒だよw
208 :
774RR:2007/06/25(月) 10:26:41 ID:TNlP8aCE
サンテカ製なんか買うのは金の無駄って皆から言われる
あまりの作りの悪さに取り止めカーショップ多数だよ。
209 :
774RR:2007/06/25(月) 10:29:15 ID:TNlP8aCE
×あまりの作りの悪さに取り止めカーショップ多数だよ。
○あまりの作りの悪さに取引取り止めカーショップ多数だよ。
210 :
774RR:2007/06/25(月) 19:45:24 ID:nrPJSpxH
それでもサンテカ最高!
211 :
774RR:2007/06/25(月) 20:19:49 ID:NKBuu9TX
HIDでもやっぱ、3000°K位のが一番見やすくて良いよな。
白っぽいのは紫外線が強くて目に悪い。
212 :
774RR:2007/06/25(月) 22:06:10 ID:h8M2kj2C
>>205 半分当たって半分ハズレというか的外れだな
213 :
774RR:2007/06/25(月) 22:56:01 ID:cPRVweYj
>211
おまいの目は昆虫から移植したのかと小一時間(ry
それと
3000ケルビンだったら・・・大体黄色だ。
これって釣りカエル?
214 :
774RR:2007/06/25(月) 23:41:05 ID:DGGJAERf
黄色が見やすいのは確か
215 :
774RR:2007/06/26(火) 00:27:34 ID:SPFRxsvM
3000°K
216 :
774RR:2007/06/26(火) 09:05:39 ID:ZhINJgmS
やっぱあ、3800〜4000Kくらいが最も自然で良いんでないかい?
それ以上だと乱反射が多くなって逆に見難くなる。
217 :
774RR:2007/06/26(火) 09:08:36 ID:xjzqqX7B
SOLAMいいじゃん
218 :
774RR:2007/06/26(火) 16:38:42 ID:42p7RAS+
500kとかってどんな色なんかな。
色温度グラフとか分かる人いない?定義がまちまちで困る
219 :
774RR:2007/06/26(火) 17:10:09 ID:V7HQS/lW
220 :
774RR:2007/06/26(火) 17:18:14 ID:ZAqtU64/
誰かソーラムのH4タイプの人柱になってくれ〜〜〜
221 :
774RR:2007/06/26(火) 20:34:25 ID:Aerl2zDp
原付のヘッドライトは安い車種は30wだが、
高級車になると40wハロゲンが主流だ。
四輪白熱球 55w → HID 35w な訳だから、
二輪ハロゲン 40w → HID 25〜28wが妥当だろう。
222 :
774RR:2007/06/26(火) 20:57:56 ID:U1OgJbNx
ソーラムの55、35Wの6000Kなら両方ともH4だけど今求められてるのは低いK数のイエローH4だよね
223 :
774RR:2007/06/26(火) 22:09:11 ID:XK3Cxtdr
だよねぇ。
色温度が高くなると紫外線量が多くなって目に悪い。
白味がかった淡い橙色が最高。
224 :
774RR:2007/06/26(火) 22:13:46 ID:4TRtOPoG
>>222 ソーラムはどっちもイエローH4あるだろ
225 :
774RR:2007/06/26(火) 22:31:19 ID:U1OgJbNx
>>224 俺がつけてるのはそれだから今の話題の参考にはならないよね?って意味でしたスマソorz
226 :
774RR:2007/06/26(火) 22:56:12 ID:42p7RAS+
>>219 おお!すごい!リモーションの6000kつけてるけど、
ソーラムのそれと全く同じだわ。
高ケルビンのが紫外線強い?これに虫が寄ってくるって聞いたカラ
ケルビン数落とせばちょっとは抑えられるのかな?
227 :
774RR:2007/06/27(水) 11:57:50 ID:ExkElo2Q
PH11用HID 27w 3900K
228 :
774RR:2007/06/27(水) 14:18:04 ID:YQ94vggu
四輪用のプロ目を苦労して原付ベース車に着けたんだけど
カットラインがはっきりしすぎてバンクさせた時に外側の照らしてない所って暗闇なんだよね・・
話には聞いていたけどやっぱ怖い
クルマはバンクしないからいいけど
バイクにはマルチの方がいいのでは?とオモタ 分からんけどね
229 :
774RR:2007/06/27(水) 18:07:29 ID:lQY1Igz6
ネイキッドとかハンドルと一緒に動いてくれるならまだマシだけどねえ
230 :
774RR:2007/06/28(木) 07:14:27 ID:1LRBP8TG
プロ目は照射範囲以外は完全に照らさないからな
多少照射範囲以外もうっすら見えるマルチリフの方が見やすいよな
231 :
774RR:2007/06/29(金) 15:26:21 ID:vF0lFb5N
ネイキッド用(丸目)HID対応のマルチリフレクターヘッドライトってありますか?
グレアが結構あるから変えたひ
232 :
774RR:2007/06/30(土) 13:15:29 ID:kycWx9tJ
照射範囲はきっちり限定しなきゃ駄目だよ。
対向車に迷惑だからな。
233 :
774RR:2007/07/01(日) 09:29:18 ID:MtEVz1lO
234 :
774RR:2007/07/01(日) 15:00:53 ID:DRmGqCax
追加遮光板もケアフルにやらないとちょっとした傷やらでも明るさが大きく変わるよ。
メッキ素材の違いも光に現われるから。
235 :
774RR:2007/07/01(日) 18:30:52 ID:WRH84cCr
H4カプラーオンのHIDをボルティ250につけたのですが
点灯しません、エンジンかけた状態もダメでした。
試しに四輪につけたら点灯しました。エンジンかけてなくてもこちらは点灯します。
単純にバッテリーの容量不足でしょうか?
236 :
774RR:2007/07/02(月) 07:29:20 ID:82tNTHMq
テスタで電圧チェキ
237 :
774RR:2007/07/03(火) 16:49:08 ID:v2IaXgoN
age
238 :
235:2007/07/03(火) 20:42:11 ID:81FzC4lU
テスタが入手できなかったので
クルマ用の電圧計でテストしました。
停止状態12.0〜12.5V
アイドリング13.5〜14.0V
低回転、14.0〜14.5V
高回転、15.0V
上記の結果がでました。
なんか普通っぽい感じがしますが・・・電圧不足でしょうか?
239 :
774RR:2007/07/03(火) 20:55:19 ID:txq5Gfe3
負荷(バラスト)を繋いで電圧チェキ
バラストに近い側でね(バッテリ端子ではないぞ)
240 :
774RR:2007/07/03(火) 21:51:44 ID:ckoy6XQT
>>235 カプラーまでのところで電圧低下しているから
点灯しないのだと思う。
リレー使ってバッテリーから電源を取れば
いいんじゃないかな。
241 :
774RR:2007/07/03(火) 22:20:23 ID:2i3uK7W8
>>235 バッテリーから平行線を引っ張って直付け汁
242 :
774RR:2007/07/04(水) 21:55:34 ID:BpTU0Qhj
ライブディオにZ33の純正HIDを移植したのですが、エンジン不調に陥りました、出足はいいのですが10キロから25キロの間で
失火します(アクセル開け続けても25キロくらいしか出ません)、ライトを消すと正常に戻ります、高回転(速度50キロ位)まで回してからライトを点けると、普通に走ります。
CDIがノイズを拾ってると思うのですが、バラスト→バーナーの配線をシールドチューブで巻けば改善されるでしょうか?
243 :
774RR:2007/07/04(水) 23:00:06 ID:zrDcvqOE
加速時は結構着火に電気食うんだよ
要するに単に電圧不足
根本的に解決したいなら125クラスに乗り換えろ
244 :
774RR:2007/07/05(木) 03:17:22 ID:fprfuEC2
245 :
774RR:2007/07/05(木) 04:28:07 ID:FwR9yNbz
>>242 根本的に発電容量が足りないのでジェネレータコイルを巻き直さないとミリ。
246 :
774RR:2007/07/05(木) 19:45:11 ID:cIpC0D/Q
ライブDIOってDC-CDIな訳なのかな?話を聞くとそれみたいだね
原チャでHID点けるならジェネのコイル巻き直ししなきゃミリだとオイラも経験上思います
実は今もそれで苦労してる最中だったりします
247 :
774RR:2007/07/05(木) 20:34:14 ID:FwR9yNbz
>>246 インバータCDIだから逆にジェネレーターをフルに巻き直し出来る
オレはAF27DIOにジェネ巻き直し+全直化レギュ+HIDで安定
前スレ?には配線図うpした神が居たのでそれを参考に改造した
ちなみにジョーカー90エンジン換装
248 :
774RR:2007/07/05(木) 21:28:33 ID:LpU/Mbui
>>243 ありがとうございます、今日バッテリーを充電した所、まともに走る様になりました、でも2、3日でまた症状が
出ると思います、片道2キロの通勤に使ってるだけなので125はいりません、HIDもいらねぇだろっ って言わないで〜。
>>245 >>246 >>247 コイル巻き直しですか〜、その辺ばらした事無いから想像がつかないですね、毎日バッテリー充電する事にします。
249 :
774RR:2007/07/05(木) 22:57:24 ID:GEwHymi+
俺もDio糊だけど、その回路図やらを文型の俺に分かり易く説明して下さい。おながいします。
250 :
774RR:2007/07/06(金) 02:32:23 ID:OgPPrkQM
わからんなら勉強するか諦めた方がいい
理解なしに電装弄るのは危険。
251 :
774RR:2007/07/06(金) 04:23:24 ID:Oncy6eeR
車両ごと焼け死ねば勉強になるだろw タブンw
252 :
774RR:2007/07/06(金) 05:34:13 ID:l+XDxMjk
同じくライブDioなんですが、サブバッテリーを並列で繋げば、HIDを繋げても電力確保出来るでしょうか?
253 :
774RR:2007/07/06(金) 05:58:53 ID:IXoaFrBr
254 :
774RR:2007/07/06(金) 09:57:02 ID:p1ifNr9U
正直俺35Wと55WのHIDの差がわからん俺がいる
つけてて55Wの35Wのとかわらね〜って思う感じなんだが…ルーメン的には倍近いのにorz
255 :
774RR:2007/07/06(金) 15:05:12 ID:G/bNE7co
光量はライトユニットなどにもものすごく影響されるから、
車種が違ったりするとそこまでの違いがわからないこともあるかもね。
後は当たり前だが周囲が街灯などで明るいと、差は見分けにくいよ。
そのへんのこと考慮して、同じ車種で暗い場所で比較して、
それでも本当にわからないなら眼科池。
256 :
774RR:2007/07/06(金) 21:32:39 ID:IG5TMxK8
257 :
774RR:2007/07/06(金) 21:36:01 ID:NcNjpR1P
H4 HI/LOWで2バーナーや片方がハロゲン等の2灯式のHIDのインプレ宜しく。
258 :
774RR:2007/07/06(金) 23:12:33 ID:/9QSkhNA
259 :
774RR:2007/07/07(土) 12:00:47 ID:CKrHmrIK
原チャリの奴はHIDあきらめて、LEDにしとけ
260 :
774RR:2007/07/07(土) 12:12:48 ID:yrkIfoeL
LEDは全く使い物にならんとか
261 :
774RR:2007/07/07(土) 12:23:40 ID:3d1xuxod
262 :
774RR:2007/07/07(土) 14:15:16 ID:37jk+26+
原チャでもジェネの巻き直しとレクチファイアの交換を前提の気合いがあれば出来ますよ
ただ自分みたいにターボ化する為にポンプを駆動させる電力とかも必要な香具師は更なる努力が必要かもね
263 :
774RR:2007/07/07(土) 21:43:21 ID:Wrpbp1am
ウィンカーをそーラム3000Kで4灯つけてみた。
車検は大丈夫だろうか。
264 :
774RR:2007/07/08(日) 03:58:01 ID:7MxVdw2T
吊られませんよ・
265 :
774RR:2007/07/09(月) 21:37:34 ID:LBsITk2P
ネイキッドの人はバラストをどこに固定してますか?
ライトケースには入らないですよね?
266 :
774RR:2007/07/09(月) 23:45:01 ID:Oim07guT
CB1300だけどリヤカウル内に入れてある
267 :
774RR:2007/07/10(火) 00:31:57 ID:5WMYZWR6
マルチリフレクタなGSRに3000kなHIDだけど、別に、普通だなぁ。。。
配光云々とか、わからんて。
つーか、ノーマルバルブで乗らずに、以前の車両から移設しちゃったんだけど。
268 :
774RR:2007/07/10(火) 01:51:06 ID:dZdSNuWq
ネイキッドはしまうの大変だよね。
リモーションのとこに設置例がたくさんあるからそれ参考にするといいかも。
269 :
774RR:2007/07/11(水) 14:44:49 ID:UJtfQLmz
俺の付けたHIDはライト内加工無しだったから1人で2時間弱と意外と簡単に付いたよ
友達のXJRにリモーション製取り付け時ライト裏蓋加工必要だったんで2人で3時間弱だった
270 :
774RR:2007/07/13(金) 10:18:57 ID:9wgYD3LT
えーじーいー
271 :
774RR:2007/07/14(土) 22:07:48 ID:71wdjO/4
バラストの場所が決まらない…
272 :
774RR:2007/07/15(日) 14:55:30 ID:9mI3mOAb
クレバーランドサマーセールで1マソ切ってるんだが、品質はどうですか?
やっぱ88のほうがいいかな
273 :
774RR:2007/07/15(日) 15:37:41 ID:cYQmJIl+
今度ソーラムの3000K HIDを買う予定なんですが二顔ヘッドライトの片目だけ変える予定です。
二顔ともだと高いので(ToT)
35Wと55W悩み中なんですが結構違いますよね?
6000ルーメンだっけ?
倍違うみたいだけど現物見た事無いからわからないなぁ…
何処かにサイトありませんかね?
274 :
774RR:2007/07/15(日) 21:03:00 ID:I6ORZDAZ
顔
顔
・
・
・
・
・
・
二つもカウルが付いているのか・・・
新型か?
275 :
774RR:2007/07/15(日) 22:08:33 ID:xtgIUgth
あほか
276 :
774RR:2007/07/16(月) 00:18:23 ID:mwxMAD2V
そっとしておいてやれ
277 :
774RR:2007/07/16(月) 00:42:12 ID:3W5thVdI
>>246 ソーラム55w使用してます。
感覚的には1灯で純正HIDの四輪と同等くらいかな。
ところで3000ケルビンは車検とか大丈夫ですか?
278 :
774RR:2007/07/16(月) 00:43:53 ID:3W5thVdI
279 :
774RR:2007/07/16(月) 19:46:03 ID:Pt4igwRI
2年前に装着したSOLAMの35Wが、最近エンジン始動1回目で点灯しないことが有るんで、
バイク屋に相談したら「恐らくバッテリーじゃなくて、配線のどこかが接触不良になっ
と思います。カウルを全部外して配線をたどるしかないですね。」といわれました。
一旦、点灯したら、その後は消えることが無いので、そのままにして戻ってきましたが、
原因は何だと思われますか?
エンジン始動1回目で点灯することもありますが、4回目でやっと点灯ということも有ります。
280 :
774RR:2007/07/16(月) 20:37:33 ID:E2MQWZx9
接触不良の原因っていったら、組み付け不良じゃない?
281 :
774RR:2007/07/16(月) 20:42:02 ID:es3oyDNS
>>279 最近、身体の調子が悪いんで、
病院に相談したら、「恐らく風邪ですね」といわれました。
原因は何だと思われますか?
282 :
774RR:2007/07/16(月) 20:51:08 ID:98yFWTuE
>279
そのHID、H4Hi/Loタイプでなく
おまいさんが着けたとして書くよ
キット中にバッテリーへ行く配線が無ければ
HIDの電源取ってる車体側ヘッドライトカプラ
Hi/Lo切替えSWの接点
焼けかけてる可能性大
さもなくばバッテリー〜HID間の配線ハーネスばらして追うべし
対策は25Aクラスのリレーでバッ直
283 :
774RR:2007/07/16(月) 21:12:37 ID:lENILqce
PH7 タイプで4300KのHIDキット、ありません?
6000Kのものは見つけたけれど、実用第一で4300Kが欲しいです。
WAVE125Iの片目にHIDを装着して、もう一方はハイビームの時だけ
点灯するように改造して、30Wのバルブを入れようと考えている。
284 :
774RR:2007/07/16(月) 21:39:39 ID:g9FU+4NG
>>279 装着2年か・・・
ギボシ接続のどこかが茶色く焼けたみたいになって、接点不良になってませんか?
以前に、オレのバイクのHID電源配線がそうなってたよ
まずは、HIDの配線を全て確認したほうがいい
285 :
774RR:2007/07/16(月) 22:02:33 ID:5G2+UjQy
HIにならなくなった。まぁいいか。峠とかいかないし。
286 :
774RR:2007/07/16(月) 22:35:54 ID:aglQiUAR
H4、Hiがハロゲン LOWがHIDを買ったのだけど
バーナー先のキャップが無いので上方向にも光が漏れて
対向車に迷惑をかけそうです。
H4に取り付ける事が出来るバーナー先のキャップって別売であるのでしょうか?
287 :
774RR:2007/07/16(月) 22:46:49 ID:Pt/6xped
遮光でぐぐってみる
288 :
279:2007/07/16(月) 23:39:34 ID:Pt4igwRI
>>282>>284 H4Hi/Loです。点灯した後はHiへの切り替えも問題有りません。
電装系の知識が全く無いのでショップに取り付けて貰いました。
このまま乗り続けて何か問題(ショートして火災発生とか)が出てくる可能性は
有りますでしょうか?
289 :
774RR:2007/07/17(火) 00:07:02 ID:lXxVBlUU
290 :
774RR:2007/07/17(火) 11:05:15 ID:Fx0Ozg6J
>>279
バルブ(バーナー?)本体の可能性は?
自分はSolam35WのH7で似たような症状(つきが悪い)
になって、しばらくしたら点灯しなくなった。
でバーナーの発光部見たら、寿命切れの蛍光灯みたいに
灰色になっていた。
バーナー交換で解消したけど。自分も装着後約2年。
291 :
774RR:2007/07/18(水) 23:12:44 ID:EkHTscjs
かき揚げ
292 :
774RR:2007/07/19(木) 05:11:21 ID:7Vs3sxw3
H4 Hi/Low HIDのバラスト(or バーナー、イグナイタ)の故障を考えると
スライド式ではなくてHi ハロゲンの方がエマージェンシー的には
優れていると思われる。
でも通常使用時のHIは使い物にならない。
orz
293 :
774RR:2007/07/19(木) 10:38:36 ID:K4CWpQU7
>>292 ラフ路のあれね。
発想は非常にいいんだけどね。。。
もったいないね。
明るいポジションだもんなあれのHi orz
294 :
774RR:2007/07/19(木) 20:47:37 ID:mQ8f+zcG
バッテリーと繋ぐ配線(というか全ての配線)が短すぎて取り付けが出来ないのですが、延長ハーネス的な物ってないでしょうか?
もしくは、バッテリーから引かずに、既存の+・−の各配線から分岐するのは可能でしょうか?
295 :
774RR:2007/07/19(木) 21:04:59 ID:WPT6oBpR
>>294 >延長ハーネス的な物ってないでしょうか?
HIDのメーカや品名は?バイクは何?
もっと細かいことを書いてくれないと教えられないな。
自分で取り付けしているの?
その書き込みからするとあなたの技量じゃ無理じゃないかな?
296 :
774RR:2007/07/19(木) 21:54:29 ID:mQ8f+zcG
>>295 HIDメーカー:不明です…バイク:ZRX400
技量的には、以前にデシタルテンプメーターを、ライトケースから配線を引いて取り付けることができました。某オクで購入したのですが、配線は短いし、説明書がついていなくてorz
すみません、こんな内容じゃアドバイスしようがないですよね。
297 :
774RR:2007/07/19(木) 22:58:47 ID:kFOQABOP
>>294 バッ直リレーの長さが足りないのなら、
ハーネスを買ってきてギボシやハンダで延長させれば
問題ないと思うけど。
製品の画像をうpすれば詳しい人が教えてくれるかも。
298 :
774RR:2007/07/20(金) 08:23:21 ID:7zbarwvg
>>297 ありがとうございます。バッ直リレーも短いので、それで対応してみたいと思います。
あとはバラストとバーナー間の配線が短いのが1番困ってます。orz
バラストをテールカウルに設置しようと考えていたので。
299 :
774RR:2007/07/20(金) 13:57:38 ID:HRKOW5Or
昨日走行中、
気が付いたらH7に入れていたサンテカ製のHIDが点灯しなくなりました。
先ずはドコを疑うべきでしょうか…
HIDに付いての知識が皆無なもので…
300 :
774RR:2007/07/20(金) 14:07:39 ID:dBojngSh
301 :
774RR:2007/07/20(金) 15:00:21 ID:EJff+ddj
リモーションのH4Lowのみ6000Kってのを入れてるんだけど、
バーナーをHigh/Lowに換えたい
6000Kはちょっと青みが強いので4300KのHigh/Lowバーナーと
交換するだけでおk?
バラストやイグナイターは共通部品だよね?
どなたか交換したことあるヒト、教えてください
302 :
774RR:2007/07/20(金) 15:32:32 ID:xyzB8yLf
コントローラいるぜ
303 :
774RR:2007/07/20(金) 15:54:58 ID:djBq8XYV
304 :
774RR:2007/07/20(金) 16:51:17 ID:Te1Wmk5a
305 :
299:2007/07/20(金) 16:52:17 ID:HRKOW5Or
>>300 疑ってたんですけど、前オーナーが付けたものなので
サン○カのバラスト見つけたとき
ウホッとなりました。
やっぱサン○カはアレですか。。。
306 :
774RR:2007/07/20(金) 17:17:52 ID:Yh1A53Nq
>>305 配線の接触不良とか確認してみたらと思ったが
サンテカか・・
バラストかバーナが逝ったのではないかな。
保障がきかないならハロゲンか他メーカーにしたほうがよさそうだね。
307 :
774RR:2007/07/20(金) 19:58:38 ID:+i1/606c
>>301 「バーナーをHigh/Lowに換えたい」ってだけなら交換するだけでおk
308 :
774RR:2007/07/20(金) 21:05:31 ID:eo3jIpUK
>>301 バーナーと同じメーカー製のHi/Loコントローラが必要よ。
309 :
305:2007/07/20(金) 22:28:26 ID:HRKOW5Or
>>306 恐らく保証は…書類も何にもないので…
もうこの際H7はハロゲンに戻して、下段のH4にHi/LoのHID入れる事にします。。。
ありがとうござまんした。
310 :
774RR:2007/07/20(金) 23:53:01 ID:0xlmU4N0
どこからつっこんでいいのかわからんw
311 :
774RR:2007/07/21(土) 00:11:43 ID:pNUfUAZt
312 :
774RR:2007/07/21(土) 10:58:25 ID:e2qzDWmx
313 :
774RR:2007/07/21(土) 11:18:31 ID:dMKKKZM/
314 :
774RR:2007/07/21(土) 13:51:42 ID:EcKifzkJ
315 :
AMG:2007/07/22(日) 00:10:58 ID:sb6Y8e6O
すみません。アホな事を質問します。
HI、LOとバルブが2つある車両は、バラストが2つ必要なのでしょうか?
そもそも、バイクのバッテリーで電圧が足りるのか不安です。。。
316 :
774RR:2007/07/22(日) 00:35:05 ID:EAWEJKvj
>>315 店で口金が同じタイプのHID探してもらって店で買って店で装着してもらうヨロシ
317 :
774RR:2007/07/22(日) 01:51:15 ID:7AivLZme
中学校の授業に[ググる]っていう教科作ってもいいんじゃないかね
318 :
AMG:2007/07/22(日) 02:32:08 ID:sb6Y8e6O
>>316 お金が無いんで、腰上OHぐらいまでは自分でやります。
以前のバイクも、車用を加工してつけてたんで、自分でなんとかしようと。
ただ、電気の事はかなり不安なんで。。。_| ̄|○
>>317 ググっても不安だったんで。。。
今度のバイクは、LOがH8、HIがH11と変なバイクなんで悩んでおりまする。
319 :
774RR:2007/07/22(日) 11:05:13 ID:EAWEJKvj
>>318 そんじゃあその口金に対応したHID探せってば
320 :
774RR:2007/07/22(日) 18:13:40 ID:Mtwbukj0
>>315=318
Hi用とLo用でバラスト切り替えて使えばバッテリーの心配はないんじゃね?
てかバイク何?設置スペースの問題はクリアしてんのかい?
321 :
AMG:2007/07/22(日) 20:40:49 ID:sb6Y8e6O
>>319 H8用のHIDは、車用のしかなかったんですよね。
H11用の座金を加工して使おうと思っています。
んで、車用の買って1セットを予備で取っておくか、バイク用のを買って
加工せずに装着しようか悩んでますよ。
>>320 おお・・バラストを切り替えで・・・そんな事が出来るのですが?
車用は、バルブに対してバラストが2つだったので、やっぱり加工をしなければ
無理ですよね?
バイク用は・・・LOWのみの設定のヤツしかヤフオクでは見当たらなかったので。。。
ちなみにバイクは、スカラベオ500です。
来週末納車予定ですが、調べた感じ国内ビクスクと違い、
スペース的には厳しそうですね。。。_| ̄|○
322 :
774RR:2007/07/22(日) 21:35:49 ID:Y0S/69D6
>321
それじゃあバラストから2セット要るわ。
それと、
座金加工でフォーカスは妥協しないでくれ。
323 :
774RR:2007/07/24(火) 04:43:50 ID:KmK17yLw
メットイン照明をHIDに替えてる方いらっしゃいませんか?
324 :
774RR:2007/07/24(火) 10:54:02 ID:30dQJv1c
そんな意味不明な事する奴はいねぇ!
325 :
774RR:2007/07/24(火) 19:04:39 ID:Di6SV+9y
夢があっていいね♪
326 :
774RR:2007/07/24(火) 20:50:46 ID:LgQojPrD
荷物が見やすくていいよね。
うっかりコンタクトレンズ落としても、きっとすぐ見つかるし。
327 :
774RR:2007/07/24(火) 21:06:38 ID:i4wB26oi
宝箱あけるみたいで無駄にいいかも。
328 :
774RR:2007/07/24(火) 21:23:11 ID:Di6SV+9y
この流れに缶チューハイ噴いたw
>>323大人気に嫉妬
329 :
774RR:2007/07/25(水) 02:52:20 ID:2OmzFgIJ
噴くほど面白く無いけど。
どんだけ笑いの沸点低いのかと。
330 :
774RR:2007/07/25(水) 13:04:36 ID:JjjYhT1X
とぅいまてぇ〜ん!番号灯をHIDに替えた方はいますか?
331 :
774RR:2007/07/25(水) 13:59:51 ID:40FSq9hx
この流れもう秋田
332 :
774RR:2007/07/25(水) 15:03:15 ID:JjjYhT1X
農家の皆さんにお尋ねしますが、耕うん機をHIDに替えた方はいらっしゃいます??
333 :
774RR:2007/07/25(水) 15:50:36 ID:+mApcZLb
332 774RR New! 2007/07/25(水) 15:03:15 ID:JjjYhT1X
農家の皆さんにお尋ねしますが、耕うん機をHIDに替えた方はいらっしゃいます??
(゚д゚)
334 :
774RR:2007/07/25(水) 17:45:32 ID:MqTJ6ZnR
KDOのHID入れている方いますか?
エリミネーターにリモーションのHIDを入れてますが、
かれこれ3年くらい問題ありません。
今回、原付にKDO入れました。HPには30Wとなっていましたが実際には35W。
もとがもとなので、むちゃくちゃ明るくなりましたが、約1月で不調に。
(フラッシュ状態になる)
保証期間内だったので新しいバラスト等送ってもらって治りましたが、
いつまで持つのかちと不安です。
ちなみに店の対応は良かったです。
335 :
774RR:2007/07/25(水) 21:55:39 ID:LLHs/Pi+
333 :774RR:2007/07/25(水) 15:50:36 ID:+mApcZLb
(゚д゚)
336 :
774RR:2007/07/25(水) 23:25:25 ID:kUZsLx6P
>>332 車板もその流れにしようとしてるだろお前
337 :
774RR:2007/07/26(木) 00:50:58 ID:VY8LXMpH
HIDのフォグ売ってないかな。
338 :
774RR:2007/07/26(木) 05:14:10 ID:nXUNPcJE
馬鹿ばっか
339 :
774RR:2007/07/26(木) 07:28:22 ID:wPTWG8Z0
340 :
774RR:2007/07/26(木) 11:52:36 ID:B7ptJ3hD
上の奴によれば、馬鹿はとっくに出てるらしい
341 :
774RR:2007/07/26(木) 15:34:08 ID:NvV5zxSa
ソーラムの25W HIDまだぁ〜??
342 :
774RR:2007/07/26(木) 19:17:57 ID:9JX78cKj
そんな希望は捨てないさい
私は当の昔に諦めました
343 :
774RR:2007/07/26(木) 20:29:09 ID:iAh8hOA5
すみませんが、ハロゲンバルブを
ノーマル60Wを所を、65Wのバルブにしようとしているのですが
問題ありませんか?
344 :
774RR:2007/07/26(木) 20:55:13 ID:HHQqczhn
345 :
774RR:2007/07/26(木) 21:10:10 ID:iAh8hOA5
そのスレ存在してますか?
346 :
774RR:2007/07/27(金) 21:40:39 ID:J61eANwu
バラストの場所が決まらない…
348 :
774RR:2007/07/29(日) 21:46:10 ID:O0aAxvPc
>>347 車種は?
俺はネイキッドだからシート下に付けた。(クレバーライト)
349 :
774RR:2007/07/30(月) 06:12:39 ID:bLrlQBE2
ニュートラル【N】インジケーターを5600KのHIDにした方は
元々の緑色とどれだけ色調の差がありますか? 教えて、エロい人
350 :
774RR:2007/07/30(月) 19:54:25 ID:3uq8k7vm
いい加減飽きたよ
351 :
774RR:2007/07/30(月) 23:26:13 ID:Myainbxm
>>347 俺もクレちゃんなんだけどバラストって防水だよね?
雨があたるとこに置いてるんだけどまずいかな?
352 :
774RR:2007/07/31(火) 14:49:12 ID:zWccilDM
>>351 心配ならバスコークを隙間に盛ったらいいじゃない
353 :
774RR:2007/07/31(火) 17:36:17 ID:OPcb29z9
354 :
774RR:2007/08/01(水) 23:13:12 ID:CupW+FgC
そういうのはまず自分が人柱になって報告してから聞くもんだぜ
355 :
774RR:2007/08/01(水) 23:34:14 ID:2b4zd3UE
よし、俺が人柱になろう!
…俺のマシンの設定が見当たらない。
356 :
774RR:2007/08/02(木) 08:05:01 ID:FA+eEqbb
CB400SF スペ1 にソーラム55w 付けている者です。
リフレクタは、デイトナの奴にしたんだけど、焦げます(汗
自社で、HID売ってて対応って銘打っていたのに、漏れ光もあります…
…マルチリフレクタで、リフレクタがプラスチックでは無い物って有りませんか?
55wの人、助けて。
357 :
774RR:2007/08/02(木) 08:16:23 ID:2evxLnet
クレバって元サンテカ社員だからね。気をつけてねW
358 :
774RR:2007/08/02(木) 20:30:19 ID:USABhf3V
ブライトスター13mmしかないバラストは魅力だが
台湾製ってのが引っかかる。
359 :
774RR:2007/08/03(金) 15:14:51 ID:6VQIQbH0
走行中にギャップひろうと一瞬HID消えるんですが、
こんなもんなんでしょうか。。。
バッ直ではないのでダメージが心配です。。。
360 :
774RR:2007/08/03(金) 15:53:10 ID:03ctIEl6
HIDと言えどもヘッドライトバルブ。
ハロゲンは消えるのが普通かい?
361 :
774RR:2007/08/03(金) 19:04:37 ID:UMGgDN7m
>>356 ここで聞くよりソーラムに直接電話して 説明と違う!って
ハッキリ言った方がいいぞ ついでに対応策も教えてもらえ
362 :
774RR:2007/08/03(金) 19:19:41 ID:hP4HIb7r
つかバイクなのにバッ直にしてないなんて・・・・
すぐにバラスト壊れる罠
363 :
774RR:2007/08/03(金) 19:49:16 ID:HOaemE70
>>358 大陸、半島にくらべりゃ全然まし。結構、まともですぜ。
ぜひ、ヒトバシラーさまに。
364 :
774RR:2007/08/03(金) 22:14:38 ID:+lKFXG1F
>>357 でも悪い評判は聞かないな<クレバーライト
365 :
774RR:2007/08/03(金) 22:26:03 ID:l8Xb0l/8
>364
俺クレバーライトでサンテカHID買ったぜ。壊れたぜ。
すぐ扱いやめやがったぜ。オリジナルはシラネ。中国製だろうという事はわかる。
366 :
774RR:2007/08/03(金) 23:30:14 ID:z0dN2vhU
>>359 異常。頻繁にやってるとすぐにバラスト逝っちまうぞ。
どっかで、リークして失火してんだろう。バラストからの配線追ってみ。
あと、バッ直は必須だと思うな。リレー1個で済むんだから。
所で、HIDの発光部の名前って、バラスト、バーナー、バルブ どれが一番正しいの?
367 :
774RR:2007/08/03(金) 23:35:32 ID:z0dN2vhU
>>365 夜中、路肩に止まった片目しかランプ付いてない車から人が出てきて、こんな話をしていた。
「やっぱり、サンテカのはだめだな〜」
…ネタじゃないよ。
368 :
356:2007/08/04(土) 05:47:29 ID:jXbh5JPU
369 :
774RR:2007/08/04(土) 06:48:55 ID:ZhCIHUrA
ヒント:安物買いの銭失い
370 :
774RR:2007/08/04(土) 18:21:13 ID:L5qPysYm
中国製のバラストはどんなに安くても後で後悔する。これ豆知識な
371 :
774RR:2007/08/04(土) 19:20:04 ID:Sys7QoQv
>>356 グレアに関しては、マルチリフレクタに後付けHIDである以上
発生してしまうので、加工するなりして対策するしかないよ。
くれぐれも対向車が眩惑しないように気をつけてね。
372 :
774RR:2007/08/04(土) 20:49:30 ID:TPrTXMGJ
>>370 後で悔やむことを後悔するという。これ日本語な。
373 :
774RR:2007/08/04(土) 22:12:17 ID:BZSM7L/0
>371
当然車種によると思いますが
汎用的な策を教えてもらえませんか?
374 :
774RR:2007/08/04(土) 23:05:56 ID:rDfnqyAS
>>373 この手の人たちの言うことは決まって「プロ目にしなさい」だよ。
375 :
774RR:2007/08/05(日) 04:55:44 ID:rSuFGWyP
サンテカ不買運動を起すしか道はないと思われ・・・
「当たり」にめぐり合う確立が僅少という、きわめて特異なメーカーだ。
376 :
774RR:2007/08/05(日) 08:01:55 ID:XyKBqG2R
サンテカ神話の始まりだな
377 :
774RR:2007/08/05(日) 20:33:10 ID:kBqwOpxA
2ヶ月以上雨の日も風の日も走って、洗車の時に水をぶっ掛けても無問題ということは、
俺 の サ ン テ カ は 当 た り と い う こ と だ な 。
378 :
375:2007/08/05(日) 21:59:10 ID:rSuFGWyP
>>377 たかが2ヶ月如きの期間で・・・( ´,_ゝ`)プッ オメデタイナ
379 :
774RR:2007/08/05(日) 22:14:06 ID:RvHv5vL/
380 :
774RR:2007/08/05(日) 22:54:51 ID:Q0xL7OQ1
>>377 大当たりだよ!
但し、一度でも立ちゴケしたら付かなくなるから、気をつけてな〜
381 :
774RR:2007/08/05(日) 23:15:51 ID:YAfQNLn9
やっぱPIAAかディトナにしたほうがいいのかね。
2眼だと10マソってのが痛いが。
382 :
774RR:2007/08/05(日) 23:38:13 ID:+m1GrVK+
純正オプションのPIAA付けた。
1ヶ月の家賃以上の出費は痛いけど、安心感はある。
383 :
774RR:2007/08/06(月) 03:01:43 ID:MVMx7ivj
>>377 バルブが爆発したら、ココにうpよろw
ってかまぁ、高杉だよなぁ。かといって高効率バルブじゃ、逆立ちしても実現不可な光量だし。
384 :
774RR:2007/08/06(月) 13:55:51 ID:yC7Nkqym
このスレの住人は二輪用を使ってる人と、自動車用を流用してる人との割合は
どっちの方が多いのだろうか?何となく気になる。
385 :
774RR:2007/08/06(月) 15:48:00 ID:bNODZRf5
ヨタD4S流用。
386 :
774RR:2007/08/06(月) 20:02:40 ID:0IjSElab
解体屋で手に入れたニサーン車の流用w
専用キットじゃなければ大して違いの無いのに高い二輪用を選ぶ必要は無いと思う俺。
387 :
774RR:2007/08/06(月) 20:16:29 ID:g02dpbpw
初心者丸出しの質問でスマンが
サンテカ ってなんの略?
サンヨーテクニカだったら・・・・
388 :
774RR:2007/08/06(月) 20:51:52 ID:0jfXpF5J
>>387 書き込むのは数ヶ月このスレをロムッてからにして
389 :
774RR:2007/08/06(月) 21:39:18 ID:LXRKG7Jx
サンテカ、バイク用HIDとフォグ用HIDが復活するっぽい。
で、たぶん俺は買う。
車用でも通称「赤箱」を買ったんだが1年以上故障しないよ
サンテカのHIDなのに。この奇跡を再び!!
390 :
774RR:2007/08/06(月) 21:46:53 ID:AjbrK99I
サンテカのHIDってオクでやたらと出品されている25Wの奴?
今日になっていきなり出てきたんだが、
いつも使っているキーワードと被るらしくてすげぇ邪魔くせえ・・・。
391 :
774RR:2007/08/06(月) 21:47:19 ID:U65ROTfy
sntkしながら待ってまつ
392 :
774RR:2007/08/06(月) 22:16:12 ID:x6v5jzlq
>390
今見たけどサンテカとは違うな。
たくさん出品されてるのはPH7と書かれてるけど口金がPH7タイプってだけで
HI/LO切り替えも無い、贋物PH7だ。この表記でオクに出していいのか?詐欺にならないの?
固定でいいならなにもこれ買わなくてもいいだろ。
サンテカPH7再発売するなら俺も一応買うけどなあ。改造して速くなったモンキーのライトに
30-35wハロゲンでは力不足。以前使ったHIDの明るさが必要だ・・・
どうせ壊れるだろうからまたぼろくそに書いてやるけどな。
393 :
774RR:2007/08/06(月) 23:56:11 ID:E6r60gHc
普通に88あたり買えばいいだろ。PIAAより手頃だし。国産バラストだ。
394 :
774RR:2007/08/06(月) 23:57:28 ID:u+tHYJaF
個人的にサンテカは当たりハズレが他のメーカーよりかなり大きいと思っている。
当たりは5年ほど壊れずに使えている(ただし、リレーのみ一度無償交換した。)
しかし、ハズレをひいた時は、ちらつきが出てしまい、
中々繋がらないサポートにようやく繋がり、
代品を送ってもらったらその代品自体が不良品だった。
点灯はするのだが、すぐにHI LOWの切り替えが出来なくなる。
樹脂が熱膨張して、動かなくなるようだった。
次の代品は幸いあたりで問題無く使えているが。
運試しと割り切れるなら安いし買ってもいいと思うが、
今となってはまっとうなメーカーでも安いし、交換が面倒だろうからメリットは少ないだろうね。
最近安くなってきた55wが気になる今日この頃。
395 :
774RR:2007/08/07(火) 02:14:58 ID:hhfGRMJd
ヤフオクの切り替えの一番安い奴買った。
何ヶ月くらいでこわれると思う?
396 :
774RR:2007/08/07(火) 02:16:03 ID:KOxopEcR
397 :
774RR:2007/08/07(火) 02:20:51 ID:DsX8xfe5
車もろとも
398 :
774RR:2007/08/07(火) 03:05:28 ID:bS0TCvER
すでに
399 :
774RR:2007/08/07(火) 08:10:10 ID:OvI7NjH3
実はハロゲン
400 :
774RR:2007/08/07(火) 10:40:50 ID:LsbSVJEy
HIDという名の壊れたハロゲンで値段は8000円。付けたら車もろとも壊れる。
401 :
774RR:2007/08/07(火) 13:04:31 ID:hhfGRMJd
ひでぇw
402 :
774RR:2007/08/08(水) 08:42:32 ID:k/+vGl5I
>>377 買って2ヶ月で事故ったのに昼夜点けっぱなしで毎日乗ってバーナー寿命まで使った俺は超大当たり!!おかげで今年のサマージャンボもきっと最高\300なorz
403 :
774RR:2007/08/08(水) 13:03:44 ID:W6b7M8Dc
TMAXのスレがHIDのことで大荒れしています。
みんなで参戦しましょう。
404 :
774RR:2007/08/08(水) 17:31:30 ID:0fGzQc9s
>>403 なんか凄いことなってんな。
後付だとグレアが発生しやすいね。
トンネルを走行するとよくわかる。
405 :
774RR:2007/08/08(水) 21:08:04 ID:1e1+wbY1
406 :
774RR:2007/08/08(水) 21:40:47 ID:H6/Z6/Pr
>>403 書き込んできたけど自演乙で終わらされちゃうんだもんなぁ〜
可哀想なやつだ。
407 :
774RR:2007/08/08(水) 22:38:00 ID:k4SXtK9q
408 :
774RR:2007/08/08(水) 22:43:20 ID:h0djWzam
>405
今日モトちゃんぷ読んだら広告があった。通販限定だそうだけどどこで通販してんだ?
モトちゃんぷには申し込み用紙ついてたけどなんでHID買う為に欲しくも無い雑誌まで
買わにゃいかんのだ?と葛藤が・・・・・
青くない方は10000円くらいだったから買おうと思ってるけど。青い方は12000円くらい。
旧モデルは18000円だったっけ、安くはなってる。
というか、壊れた旧製品まだ手元に残してるからバーナーだけ売ってくれよ!!!!!
409 :
774RR:2007/08/08(水) 22:59:48 ID:zhnMds7b
>>高効率ハロゲンバルブ7500Kより2倍明るい
これってノーマルのハロゲンバルブとたいして変わらない明るさな気がする。
だいたい7500kの高効率バルブって売ってるの?
410 :
774RR:2007/08/08(水) 23:01:45 ID:zhnMds7b
ミニバイク用なのを見落としてました。
失礼しました。
411 :
774RR:2007/08/08(水) 23:04:40 ID:VrKreLD5
たしかPIAAから出てた。
でもノーマルバルブよりかなり暗かった気がする。
412 :
774RR:2007/08/09(木) 00:02:09 ID:cBajfECY
>>409 落とし穴を見抜けよ
サポセンに繋がらないように通販。店舗で販売すると簡単に不良交換される
繋がらないサポセン。繋がらないんで不良品でも諦める。で買った人は馬鹿を見る
いくら爆発しても、売った者勝ち!!
413 :
774RR:2007/08/09(木) 01:17:25 ID:9Fd0ZaC0
高効率ハロゲンはやっぱクリアに限るね。
マルチとそれで十分明るい。
NKの丸め一灯HIDと車の二灯高効率ハロゲンだったら後者のが全然見やすくて帰って泣いた。
414 :
774RR:2007/08/09(木) 01:57:39 ID:ylP5KKz6
そら配光と消費電力が違えばねぇ。
415 :
774RR:2007/08/09(木) 12:38:01 ID:hpp7NORR
この期に及んでまだサンテカ買おうとしてる奴がいるんだ(爆
どんなに少額でもおまえたちは金はどぶに捨てないだろ?
サンテカを買うと言うことはそういうことだよ
416 :
774RR:2007/08/09(木) 12:44:43 ID:7obibOYv
それでも買う奴はそんな事わかりきってる上で買うんだ。話の次元が違う。
俺だってそうだ。選択肢それしか無いからな。
417 :
774RR:2007/08/09(木) 13:19:46 ID:hpp7NORR
ということは金を捨てられる奴なんだな。富豪だな(w
たとえ一年保証がつこうが、その度に外したり送る手間を考えると
かなりの無駄な能力を費やすことになる。
おまえ暇人だな
418 :
774RR:2007/08/09(木) 17:09:48 ID:6qnXAYhc
>無駄な能力
「うる覚え」と同じようなものか
こういうのって恥ずかしいよな
419 :
774RR:2007/08/09(木) 23:02:11 ID:hmbZ/uu9
捨てるとか言うほどの金額じゃないし取り外しはものの数分だ・・・・・
サンテカ慣れしてる俺を舐めんな。
420 :
774RR:2007/08/09(木) 23:28:47 ID:HR7uy66J
どうやって壊れてくれるか今からwktkしてるよ
421 :
774RR:2007/08/09(木) 23:33:28 ID:BLNPR6XM
サンテカの適合表にKSR110が、と言うかkwskが出てねぇ('A`)
うたい文句見てると魅力的なんだけどな。人柱になってくれる人を待つか(ゴメソ)
422 :
774RR:2007/08/09(木) 23:52:05 ID:hmbZ/uu9
>421
KSR2にはPH7タイプが適合。以前装着者がいた。
423 :
774RR:2007/08/09(木) 23:52:19 ID:cBajfECY
店で扱い始めたら買う。これが信用だろう?人柱より信用できるだろうし
424 :
774RR:2007/08/10(金) 00:07:43 ID:NEXuoscW
>>415 ばっかだなぁ。初期モデルに飛びついた
モルモットで実験し、その後に出した改良型を買うのが
賢いやり方なんだよ。
俺のサンテカHID(赤箱)は故障知らずで。1年以上もってる、奇跡体験中
もう、十分元を取ったと思えるほど通勤で毎晩使ってる。
425 :
774RR:2007/08/10(金) 00:56:52 ID:XUmm7q1W
>>424 宝くじ買ったほうがいいんじゃない?もしかしたら大当たりかもよ
俺は不良品に大当たりしてやめた一人
426 :
774RR:2007/08/10(金) 01:25:10 ID:BU4cu0nK
427 :
774RR:2007/08/10(金) 04:30:44 ID:OdAkSErJ
>>423 それだと、きっといつまでも買えないと思う。
428 :
774RR:2007/08/10(金) 12:47:24 ID:0+YfIF2g
通販でしかもう売らないだろう。
旧モデルも在庫処分で今回と同じくモトちゃんぷの広告で通販のみだったし。
販売会社名はサンテカとは別会社の名前だったけど、今回と同じデザインの広告。
つまり実質サンテカ直販。
429 :
774RR:2007/08/10(金) 20:23:32 ID:f4Dwbhcc
前回のサンテカ騒動を静観していたけど、今回は3セットいっちゃうぞ〜
フォグも出すみたいだから様子は見るけど・・・
430 :
774RR:2007/08/10(金) 20:52:42 ID:LmdSrC8E
よぉ〜し。
パパも頑張っちゃうぞぉ
431 :
774RR:2007/08/10(金) 23:21:46 ID:+nZRGM9+
一般販売店卸よりもメーカー直販のほうが後々でユーザーへのフォローは簡単。
ただし転売されていないことが条件。
432 :
774RR:2007/08/11(土) 02:25:01 ID:q+lKJzEI
バーナーだけ買えないのか?通販は雑誌でだけか?
433 :
774RR:2007/08/11(土) 03:24:34 ID:4vcx5lzz
HPにPDFの申し込み用紙なかった?
それよりバルブの所のスプリングだけ買えないかな?
434 :
774RR:2007/08/11(土) 10:20:06 ID:L20wb2H9
>>431 転売されても、保障期間内なら保障するのが普通
それすら認められないほどお粗末な商品なら、また以前の商品と同じ繰り返し
取り返しがすでにつかないほど信用が?なのに 合掌。
435 :
774RR:2007/08/11(土) 11:28:01 ID:h5Jf7fIP
バーナーが変わっただけで、コントローラーとかイグナイタとかは流用なのかな?@サンテカ
436 :
774RR:2007/08/11(土) 14:43:56 ID:n699z7ae
>433
スプリングならうちに4台分あるぜ・・・なんでそんなにあるか、判るよな?
437 :
774RR:2007/08/11(土) 15:15:12 ID:BoB/qP6L
ここはネギ背負ったカモが一杯なスレですねw
438 :
774RR:2007/08/11(土) 20:35:35 ID:nBbjyeJj
439 :
774RR:2007/08/11(土) 22:52:33 ID:mYTk0dXJ
サンテカのHI/LO切り替えは飾りです。
殆ど変わらないのは仕様。
440 :
774RR:2007/08/11(土) 22:57:47 ID:aovccBYA
>438
サンテカ使ったこと無いんでワカランが
その赤箱に「H4HiLo用」とちゃんと書いてたかな?
441 :
774RR:2007/08/11(土) 23:03:57 ID:nBbjyeJj
>>439 ネットで他の方のHi Lo切り替え写真を見てみると、もう少しHiとLoで光の向きが変わっているのですが・・
>>440 Hi Lo用のものです。
スイッチを切り替えるとバーナーが動くのですが、あまり変化しないので・・・
442 :
774RR:2007/08/11(土) 23:05:32 ID:R4LqZYj4
リモーションのもHI/LOに不満がバーストなんだがこれもサンテカ製なんだかね。
443 :
774RR:2007/08/12(日) 02:00:24 ID:ZeaDIoqH
>>438 サンテカの上下切替は照射位置が曖昧だね。
自分はPIAA使ってるけどユーザー車検でも問題なかったが、サンテカが低品質なのを
知ってて買ったんなら仕方ないね。
444 :
774RR:2007/08/12(日) 08:46:57 ID:w0oy632o
3WLED 6個じゃハロゲンより暗いかな・・・原付じゃ発電足りなくて駄目だ。
もう少し暗くていいから出力抑える改造とか出来たらいいのにな。
445 :
774RR:2007/08/12(日) 09:40:15 ID:ryT8PfY5
>出力抑える改造とか出来たらいいのにな
もう少し勉強すれば問題なし。
446 :
774RR:2007/08/12(日) 11:33:17 ID:U7rMd9P5
×ご教授
○ご教示
447 :
774RR:2007/08/12(日) 15:30:49 ID:a+x3FLez
>>444 ヒント:サンテカのLEDは0.5Wx6個で焼きつく
448 :
774RR:2007/08/12(日) 19:32:12 ID:w0oy632o
449 :
774RR:2007/08/12(日) 20:22:59 ID:JosKGNTT
450 :
774RR:2007/08/12(日) 20:50:05 ID:9IqGwJCj
一応報告しとこ
クレバーライトのH4HI/LO切り替え式バーナー6000Kを購入して感じた不満点、
LOからHIに切り替えても微妙にしか上を向かない。
照射範囲が狭いと言うか中央に光が集まりすぎな気もする。
他のHIDでは感じなかったからこいつだけの話だと思う。シェード加工しようか本気で迷うレベル。
以前付けてた88ハウスのツインリフレクター方式バーナーのが
光が必要な領域にうまく分散しててはるかに明るく感じた。
あれってHIに切り替えてもLOプラス上方向への光なんでバイクには最高だったんだが、
今じゃバーナー単品売ってる所がみつからないんだよね…
451 :
774RR:2007/08/12(日) 22:15:58 ID:gquPR0p8
>>444 自分も原付に四輪用のプロ目HIDを移植してますが発電量がイマイチ足り無いスね。一時間くらいの連続点灯は大丈夫ですが
ジェネの巻きも限界まで巻いたから
後は小糸のバラストをバラして中の半固定抵抗を調整して出力を抑えてみるつもり…
でも中はシリコンで埋めちゃってあるんだよね
うまく行ったらレポしますから
452 :
774RR:2007/08/13(月) 03:59:53 ID:3SoIDGhH
453 :
774RR:2007/08/13(月) 05:17:47 ID:FobzMaEv
>>452 違いますが。
自分、捨ててあるバッテリーなんかを再生して使っているからなのかな…
そのくらい買えってな感じスか
今はレクチを三相の物を使っているのにも原因アリなのか??
近い内にジョルノクレアのレギュが届くので、これで解決となればいいけど。
みんなどうやって解決してんだろ?
自分のは元々は6v仕様w
454 :
774RR:2007/08/13(月) 06:53:10 ID:zcrbvC7A
逆に三相のレクチを使わないと持たないでしょ
テールやその他の白熱球をLED化てのは?
455 :
774RR:2007/08/13(月) 08:04:44 ID:FobzMaEv
単相を三相レクチで全波整流してて、
ジョルノクレアのレクチは単相のでも、かなり強力そうなので、こっちの方が安定するかも?
なんて期待をしたんだけど…やっぱダメ??
三相レクチでも15v位でレギュレートしてるから代えるのは意味無しでしょうかね?
HID点灯すると電圧が12.2v位が限界で充電が出来無い状態なんで。
せめて点灯中でも13v位電圧があれば…
教えてくれてありがとさんです
456 :
774RR:2007/08/13(月) 11:17:01 ID:tDM+0Fsp
4スト限定なのは何故?
また4スト限定って書いてるのに適合表には2ストも載ってるし。
457 :
774RR:2007/08/13(月) 16:32:13 ID:A7/ZaZr4
リモーションってぶっちゃけどーですか?
458 :
774RR:2007/08/14(火) 00:56:05 ID:F4smnARo
21wの新品在庫処分品を4月に買って取り付けたら案の定
不点灯だったけど、クレームで交換後は全く問題なく動いてる
25Wが発売って聞いて買ってみたいんだが
4Wの差は体感できるんだろうか
459 :
774RR:2007/08/14(火) 10:07:48 ID:m1kc8cve
いまだにサンテカかってハイローとか文句言ってる奴がいるのか・・・。
バカですか?サンテカはどM体質か金を捨てたい奴だけが買うメーカーです。
460 :
774RR:2007/08/14(火) 12:50:21 ID:dKjdJIX/
>459
それは正確な情報じゃない。しょせん外からしか見てない情報だ。
『金を捨てる事になろうとも構わぬ奴が買う』
だ。
粗悪であろうともその明るさを必要としてる人も居るんだよ。
461 :
774RR:2007/08/14(火) 15:01:20 ID:m1kc8cve
なるほど、ギャンブラー体質ということだな。
まぁ、競馬やパチンコにはまってるバカと同じだな。ギャンブルは胴元が一番儲かるという
基本を見ないようにしているという・・・
462 :
774RR:2007/08/14(火) 17:24:39 ID:3IZmcMx0
>>438 同じ写真に見えるんだけど 信号変わってるから違う写真なのね(・∀・;
サンテカが一緒か分からんけど、先に遮光板+台座みたいなのライトに取り付けて、
あとからバーナー部分を押し込むタイプだと、かっちり奥まで入ってるか?と、
バーナーにつながってる線が押し込まれすぎててHiLo切り替えても線が引っかかって
完全に切り替わりきれなかった事が有ったよ。
ミニバイクねたと普通バイクねたが入り乱れててみんなの意見が
どっち用のHIDかごちゃ混ぜでなんか凄いな
463 :
774RR:2007/08/14(火) 22:37:36 ID:hVDiDylg
ソーラムとPIAA。買うならどっち??
464 :
774RR:2007/08/14(火) 22:37:45 ID:skXmKkmW
確かに。
色々ネタがごちゃ雑ぜで凄いかも
サンテカはスレ違いで悪いけど、スターボってエンジンスターターを15年程使ってるけど故障無しで具合がいいけどねぇ
ライトの品質はどうして?って話しを聞いている限り感じるね
自分、上に書いたけど今日は原付用にと小電力のバラストを作ろうとしたけど失敗しますたw
小糸の第三世代バラストなんだけど中身を開けて可変抵抗を取り付けで下は21wから上は60w位に自在に調整できる様になる筈が…(PIAAみたいにね)
ハンダの接続不良?で調整どころか最初から推定で約100wオーバー位の超ハイワッテージなバラストになっちまいました…
で、修理中にとても小さなチップ抵抗を壊してしまいパーですわ
素人がハンダ着けするには細かいので無理っスかね
テスト点灯中はバラストの裏で目玉焼きが作れる位の熱さでした
バルブもメチャ熱く正に太陽光に近い発光でした
以上、レポでした
また作り直しますわ
465 :
774RR:2007/08/14(火) 23:29:36 ID:5VQp0J61
466 :
774RR:2007/08/15(水) 00:11:05 ID:HmiXMMPE
>>463 PIAA付けてるけど調子良いよ。
通勤途中の道路が舗装のやりかえでしばらくダートだったけど問題なし。
一年ちょっと使ってるけど今のところ何も問題ないよ。
467 :
774RR:2007/08/15(水) 09:43:50 ID:8YiU291X
>>465
>ホットピンセット
こんな物があるんだね
サンキュウ
468 :
774RR:2007/08/15(水) 09:46:15 ID:8YiU291X
全角で打っちまいました・・・
469 :
774RR:2007/08/15(水) 21:55:27 ID:/ojK2Ifb
光軸下向けてるのに案内標識がやたらと明るい…
470 :
774RR:2007/08/15(水) 22:15:42 ID:p1UIyIEU
そら光散ってるな・・・
471 :
774RR:2007/08/15(水) 22:18:18 ID:kBE8lnsg
グレア
472 :
774RR:2007/08/15(水) 22:49:03 ID:/ojK2Ifb
どうしようか。やっぱりグレアが多い香具師って鬱陶しい?
スイッチ付いてるから信号待ちではライト消してるのだけど。
でもタクシーに巻き込まれ難くなるかなって。
473 :
774RR:2007/08/15(水) 22:54:23 ID:nrCX8c8O
>472
ツレに乗ってもらって対向で擦れ違ってみるヨロシ
つまり、「対向車にどう見えてるか」を
おまい自身で体験してみろ、と。
474 :
774RR:2007/08/15(水) 23:04:59 ID:/ojK2Ifb
おお、なるほど。
でも友達がいないんだけど。
475 :
774RR:2007/08/15(水) 23:31:04 ID:yGL32vNW
点灯させたら垂直に近い状態維持(地面となるべく垂直に)停めて
対向車の運転手がいたらこの辺だなって位置から自分の目で確かめればいいじゃない
476 :
774RR:2007/08/15(水) 23:31:49 ID:yGL32vNW
カッコ内の消し忘れスマン
477 :
473:2007/08/15(水) 23:32:17 ID:nrCX8c8O
>474
正直スマンカッタ
478 :
774RR:2007/08/15(水) 23:39:16 ID:tLhIdT9o
479 :
774RR:2007/08/16(木) 01:05:06 ID:judjiyMm
480 :
774RR:2007/08/16(木) 01:27:42 ID:OFE274Ve
481 :
774RR:2007/08/16(木) 01:29:25 ID:judjiyMm
照れんなってw
482 :
774RR:2007/08/16(木) 09:20:31 ID:58/pwNO9
いいスレだw
HIDの相談はここで聞いてもらえる??
484 :
774RR:2007/08/16(木) 22:35:07 ID:fJD/ueoH
485 :
774RR:2007/08/16(木) 22:37:41 ID:judjiyMm
487 :
774RR:2007/08/17(金) 02:29:29 ID:LAxX4DOl
光軸友達
488 :
774RR:2007/08/17(金) 23:36:12 ID:CX/oM0kR
早く質問しろカス
489 :
774RR:2007/08/18(土) 00:36:03 ID:K/2IRtU2
ここ最近とても面白い流れだ
490 :
774RR:2007/08/18(土) 00:46:56 ID:qb8NY0XO
LEDのバイク用ライトが売ってたが、結局あれはどうだったんだろう?
HIDよりも良かったのか?駄目だったのか?気になって眠れない今日この頃
491 :
774RR:2007/08/18(土) 00:47:58 ID:rEM2YZY6
超失格
492 :
774RR:2007/08/18(土) 00:54:02 ID:HIe4CNFl
>>490 暗すぎて使いものにならない
ヤフオクで大量出品してた奴は売れないからか値下げしてるし
493 :
774RR:2007/08/18(土) 01:15:13 ID:HljtEtCF
レクサスのLEDライト見てみたい
まぁ展示場行けばいいんだろうけど…
494 :
774RR:2007/08/18(土) 01:23:38 ID:HljtEtCF
誰か、ジョルノクレアのレギュレーターが全波整流か半波整流か?知っていたら教えてちょうだい
マジで
495 :
774RR:2007/08/18(土) 01:27:44 ID:kh0AJnqI
>>493 お台場のメガウェブに置いてあるよ。
点けたり消したり出来るから行ってみれば?
496 :
774RR:2007/08/18(土) 07:40:01 ID:HljtEtCF
意味なくあげ
お台場は…遠いかも
つうかLEDレクサス車ってまだ発売されてないの?もしかして
497 :
774RR:2007/08/18(土) 07:47:22 ID:YQWpfeor
>>496 LS600hはもう売ってる。
一年分バックオーダー抱えてるらしいから
その内嫌でも目に付くようになると思う。
498 :
774RR:2007/08/18(土) 14:46:29 ID:DmTIBfLx
499 :
774RR:2007/08/18(土) 20:56:30 ID:HljtEtCF
>>498 ありがd
サービスマニュアルに単相半波整流と書いてあるらしいブログを見つけたのでちょい心配になったんだ
多分マニュアルの誤記だとは思うんだけどね
だから姿はどう見ても全波っぽいからね〜
黒コネクタと緑コネクタがあるみたいだけどね。
サンキュウ
500 :
774RR:2007/08/19(日) 00:45:24 ID:QTd+hdAD
>>499 未確認だけど…
「緑コネクタ」がアイドリングストップ【無し】
「黒コネクタ」がアイドリングストップ【有り】
になっているみたい。
部品番号が違うという事は知ってるけど…
501 :
774RR:2007/08/19(日) 14:13:07 ID:g+rfHAx7
KDOの原付用HIDって誰か使ってない?
ネットで調べてもサンテカの酷評ばかりでKDOのインプレって見つかりません
502 :
774RR:2007/08/19(日) 15:32:09 ID:AiPHxniV
493>>レクサスの600hのLEDライト実際に夜点灯しているの見ましたがめちゃくちゃ明るいという印象ではありませんが、シャープな照射で十分実用の範囲内でしたよ。
503 :
774RR:2007/08/19(日) 20:12:03 ID:pL727FRr
話題のサンテカのMHD-25だが、今日注文してみた
今週中には届くと思うので取り付けたらレポしようと思う
どうなるやら…
504 :
774RR:2007/08/19(日) 22:02:38 ID:Bwq99XRI
ネタでサンテカ付けたらまったく壊れず
逆に期待はずれというオチ
505 :
774RR:2007/08/20(月) 00:07:53 ID:K21MiODV
>>504 それは俺だ・・・・
ネタで買ったが1年以上持ってる。
506 :
774RR:2007/08/20(月) 00:21:33 ID:bvt198Fj
ネタならLED買えよ。そんでノーマルとの比較写真とかネットに載せて…HIDもつけるなら載せる
ついでに点灯試験で点けたり消したりの耐久試験。シロートのバイクなら信用できるし
507 :
774RR:2007/08/20(月) 00:54:52 ID:cWqG9rU0
サンテカが長持ちしてる人はバッ直?
もともとDCヘッドライトの車体かな?
ACだとアイドリングを最低でも2000rpmにしないと点滅爆発する率が高いんだよね。
508 :
774RR:2007/08/20(月) 02:17:57 ID:2qKAz/4O
>>506 サンテカLEDなら以前、ヴェクスターの勇者が比較写真うpしてたけどなぁ。
まさしく、明るいポジションライト。
509 :
774RR:2007/08/20(月) 02:31:43 ID:TKngQF+9
一度焼けてクレーム修理に出してなかったけ?
510 :
774RR:2007/08/20(月) 11:44:10 ID:5Z15bCJf
原付スクーターのhidってどれがよいの?
511 :
774RR:2007/08/20(月) 12:14:06 ID:BXGX4UNs
最近の原スクならノーマルでも充分明るいし原付クラスのHIDと大差無いから買わなくていいです。
金が勿体ない。原付のHIDはカブだとかモンキーだとかの昭和のままの暗いヘッドライトの
車種の救済措置なのです。
512 :
774RR:2007/08/20(月) 14:01:39 ID:f6BnbLqm
以前並んだアプリオがhidだったみたいで凄く明るかったんです(>_<)
513 :
774RR:2007/08/20(月) 14:57:48 ID:J3MeS2NV
>>512 PIAAやレイブリックといった有名メーカー製の3〜4000円する色温度は4000K前後高効率ハロゲンに
新品もしくは充電したバッテリーの組み合わせでそれなりに明るくなるんよ。
原付だとアクセル開けないと明るくならない奴はライト以前にバッテリー弱ってる可能性が高いんよ。
514 :
774RR:2007/08/20(月) 17:27:48 ID:iiHEAmWd
原付のライトは交流なのは無視ですか
そうですか・・・
515 :
774RR:2007/08/20(月) 17:42:20 ID:Wj+ngONj
ジョルノのヘッドライトを最近の車に多い青白いライトに変えたいんですけど、南海部品とかでやってくれますかね??
516 :
774RR:2007/08/20(月) 17:47:32 ID:ZsewrJTK
ジョバーナに頼め
517 :
774RR:2007/08/20(月) 21:05:28 ID:FksAeTg2
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁー!!!
518 :
774RR:2007/08/20(月) 21:29:54 ID:XdCKyLMo
色は青いが実は暗い…
よ。
519 :
774RR:2007/08/21(火) 02:07:52 ID:Kwy/+cpy
>>518 夜中走って後悔するのは本人だけなんよ。
好きにさせてやれば良いじゃんよ。
520 :
774RR:2007/08/21(火) 04:15:04 ID:R/tAPwqI
>>519 晴れてるときは6000kでもいいんだよね。
通勤でも使うから、雨のとき厳しかった。
6000→4300→3000と3つも買ってしまった。
ライトだけで20万…なにしてんだか…
4300の55wって雨の夜、どう?
ここまできたら4つ目でもいいや、もう。
521 :
774RR:2007/08/21(火) 09:09:19 ID:NkOuz7CE
お前は何つけても同じだと思うよ
522 :
774RR:2007/08/21(火) 15:31:32 ID:WhEOuods
>>501 今使ってる。
↑にも書いたが、約一ヶ月で点灯不良になった。
購入先にTELし、症状を伝えたら確認済みバラストとイグナイタ一式を即日送ってきた。
35Wで消費電力も大きくなるので、スイッチをつけてる。
昼間は消して走行。
ブレーキランプはもちろんLED。
ライトケースによるが、自分の場合は文句なく明るい。(6000k)
通勤に使っているので、夜間走行がとても楽になった。
取り付けでは、ケースには収まりきらない且つ中途半端な位置にあるイグナイタをどこにするかが唯一手間取った。
短期間なので今言えるのはこれくらい。
523 :
503:2007/08/22(水) 23:11:24 ID:26UQ0/k5
524 :
774RR:2007/08/23(木) 00:20:44 ID:q1nTXrcw
CBR1000RRにバイキセノン装着!
プロジェクターのカットは病み付きですなwww
525 :
774RR:2007/08/23(木) 01:01:28 ID:KH6zvRHE
>CBR1000RRにバイキセノン
ちょっと見てみたいけど無理?
526 :
774RR:2007/08/23(木) 06:37:00 ID:ygfyC0sx
>>524 CBR1000RRにバイキンマン装着!
に見えた
527 :
524:2007/08/23(木) 07:04:12 ID:q1nTXrcw
528 :
524:2007/08/23(木) 07:05:04 ID:q1nTXrcw
529 :
774RR:2007/08/23(木) 13:33:56 ID:akCbhr9t
プロジェクタのピッチリラインはカコイイけど怖いな。
カットレンズで周囲も薄ボンヤリ見える方がいいや。夜の山はプロジェクタはコワイネ。
サンテカ注文するかな
530 :
774RR:2007/08/23(木) 18:23:04 ID:f/VKWdT7
先日、オクで購入したHIDが点灯しなくなったんで
タンク下に設置してあったバラストを取り外してみた。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
金属ケースが膨れ上がり、隙間から熔けた樹脂が流れ出て
電子部品が焼け焦げたときの刺激臭が…。
異常に気付いてすぐにハーネスを抜いておいたから良かったものの
そのまま気付かずに走ってたら発火でもしたんジャマイカ?って感じ。
正直ビビッたぞ。(ヒューズくらい飛べよ!)
531 :
774RR:2007/08/23(木) 18:28:37 ID:fwjlICkU
532 :
525:2007/08/23(木) 22:44:06 ID:fitwkLRL
>>524 見れたよ〜。ありがと。
結構奥に付けたんですね。
その方が自然でかっこいいですね。
両目にはしないんですか?
533 :
774RR:2007/08/24(金) 05:24:03 ID:lJNpCpcm
>>529 サンテカなら、夜の山で暴発するかもよ。
と、思いながらも注文ちまちた・・・
534 :
528:2007/08/24(金) 07:03:13 ID:mNyoQjGB
>>531 あざーっすwww
>>532 限界まで奥にしました。
左目バイキセノン
右目のHiは88 55wにしますよ〜
535 :
774RR:2007/08/24(金) 08:55:50 ID:j10mqPQ0
>533
ノーマルハロゲン球を車載工具と共に積んでおくのはサンテカーナのたしなみですわよ。
536 :
774RR:2007/08/24(金) 10:47:34 ID:xn66cS0Y
PIAAの25Wフォグ用バラストが気になる・・・。
これだったら原付でも大丈夫か!?
537 :
774RR:2007/08/24(金) 13:17:13 ID:me6hqfTG
2目ならオッケー
538 :
774RR:2007/08/24(金) 17:51:12 ID:xn66cS0Y
>>537 12V/25W x 2なんだけれども、エンジンと同期して多少明るさが変化するから、多分交流っぽいんだよね。
ライト点灯も同期してるし。
整流してバラストの点灯時の電気を供給出切るかな・・・。
バーナー従来の35Wを使う仕様なので、点灯時は従来と変わらなそうなんだよね。
539 :
774RR:2007/08/24(金) 23:54:35 ID:lJNpCpcm
>>535 ハロゲン球積んでおきます(アリガト
車載工具は・・・常用でツールバック3個分メットインに積んでます(うぅ
540 :
774RR:2007/08/25(土) 02:12:41 ID:0IbD5yAF
秋葉原の秋月電子がHIDを売り始めたんだが、品質はどうなんだろう。サンテカを二年使えているが、同じ激安HIDとして気になる。ちなみに、H4のHi/Lowが24800とサンテカに継ぐ安さ。
541 :
774RR:2007/08/25(土) 02:29:35 ID:dpht7rZm
使い捨て感覚でおk。
542 :
774RR:2007/08/25(土) 06:24:27 ID:N0Jbkf2v
使い捨て ならいいけどな。
買い捨て なるかもな
543 :
774RR:2007/08/26(日) 09:23:32 ID:+5cmwKQ3
おまいら、そんな危険な賭けするの??
高くても、信頼のおけるメーカーの気に入った色温度を選択するほうが結局は
安心なのに。
544 :
774RR:2007/08/26(日) 12:07:54 ID:PLMtYxKg
噂に聞いていた、55wHID使用でのライトレンズの曇り、
遂に俺のにもキター
今日洗車してて気付いた。恐らく先週のお盆期間に
行っていたツーリング(一週間・約3000km走行)の間に
付いたと思われる。直前の洗車では気付かなかったから。
まだ僅かながら、今後どんどん広がっていくのか
注意しながら使っていこう。あんまりひどくなるようなら
レンズ交換だな。
しかしツーリングに出掛ける前に、HIDに換装してから
5000kmくらい走っていたんだが、この間は付いていなかった。
ていうことは、連続照射時間が長くなる長距離ツーリングみたいな
使用条件だと曇りが発生しやすくなるってことなのかな。
逆車でライトスイッチ付いてるんだから、こんなことなら
昼間は切っておけばよかった。非視認性を考えて、
常時点灯してたからなあ。
545 :
774RR:2007/08/26(日) 12:08:53 ID:PLMtYxKg
↑
× 非視認性
○ 被視認性
orz
546 :
774RR:2007/08/26(日) 12:15:39 ID:ssnH3JAK
曇りを気にして点灯しないという本末転倒・・・。
547 :
774RR:2007/08/26(日) 12:25:46 ID:Ta1rKaIa
やっぱり専用設計じゃないと熱的には難しいよね・・・
凡用品は個人でしっかりと熱設計出来ないとね。
548 :
774RR:2007/08/26(日) 12:56:26 ID:XWEKVIbn
サンテカのHID買って1年チョイで速攻壊れ。。。
保証期間が切れた途端に壊れるサンテカタイマー付き
しかも、適合車種表で無加工で付くってなっているのに、実際付かなかった
ライト周りのステーを切った張ったするのはサンテカでは無加工と言うらしい
549 :
774RR:2007/08/26(日) 20:24:14 ID:OzdZEW54
デルタのツインバーナーのやつってどうなんだろう。
可動部がないから信頼性は高そう+光軸が出しやすそう+3000Kあるのが利点だが、デルタというのがイマイチ信頼できない。
使ってる人どうですか?
550 :
774RR:2007/08/26(日) 21:26:02 ID:TwmP/HBp
>543
選択肢ねぇんだよ
551 :
774RR:2007/08/26(日) 22:25:34 ID:WZ2xvHHG
35W HID を原付に使うにあたり、ステーターコイル巻き直しからレギュ換装、他の球をほとんどLED(廃品のマーカーをばらしてLEDを採取したり)に換える等してやっと実用にこぎつけた…
長い道のりだったよ
バラストをばらして中を改造しての省電力化は失敗して一つバラストをおシャカにしたのは痛かった
552 :
774RR:2007/08/27(月) 17:40:47 ID:lEwzdq7U
原付にHIDをつけている方、ヒューズ切れ起こしませんか?
自分はバッテリーに10Aのヒューズがついてますが、けっこうな頻度で切れます。
突入電流が10Aくらいあるそうなので、HIDを疑ってます。
553 :
774RR:2007/08/27(月) 21:11:37 ID:0ZoaetE/
HIDの突入電流って、15Aくらいじゃない?
554 :
774RR:2007/08/27(月) 21:23:01 ID:pptQEWxV
急いで突入しようとするからヒューズが切れるんだよ
やさしく焦らさないようにほぐしてから淹れてあげなきゃ
555 :
774RR:2007/08/27(月) 21:44:52 ID:xUHDk2LY
大型ネイキッドにHID装着した時10Aから15か20Aに店員が換えていた記憶がある。
556 :
774RR:2007/08/27(月) 23:59:35 ID:KUO24nqO
ヒューズの容量変更?そりゃヤバいだろ。
下手すりゃヒューズがその役を果たす以前にハーネス炎上だぞ
557 :
774RR:2007/08/28(火) 08:59:46 ID:pE3We1b2
モンキーにサンテカ付けた時はヒューズは大丈夫だったけど
パッシングスイッチが焼けてショートした。
パッシングするとヒューズが飛ぶようになった。
558 :
552:2007/08/28(火) 11:35:21 ID:T+amQ+tm
皆さん、レスありがとうございます。
結構容量変更されている方いらっしゃるのですね。
HIDのハーネスにあるヒューズがたぶん青色だったので、15Aにそろえました。
ご指摘のメインハーネスの件は自己責任ということで。
559 :
774RR:2007/08/28(火) 12:20:52 ID:ViVxm1WN
なんで車両のハーネスのヒューズを変えるの?
普通、前照灯のラインはリレーを動かすのに使い、電源はバッテリーからヒューズ入れて専用線引くでしょ?
リレー程度だったら車両のヒューズなんて弄らなくて良い。
560 :
774RR:2007/08/28(火) 22:09:04 ID:X10yXgx6
確かにそうかもね。
まぁ自己責任だからいいじゃないww
でも自分が前に所有してたGSX-RはデュアルライトハロゲンでLoが50Wx2で同時点灯だったけど、リレーは無かった…(ちなみにノーマルで)
よくスイッチが焼けなかったな〜と。
561 :
774RR:2007/08/28(火) 22:28:39 ID:xQVzi4Rw
>>551 オクに出てる固定式のPH7or8用?
気になってるんだけど簡単に使えないんじゃ・・・。
562 :
774RR:2007/08/28(火) 22:43:03 ID:X10yXgx6
>>561さんへ
>>551本人ですが自分のはバラストは小糸OEM製でバーナーとプロ目ユニットには日産ステージアの物を加工流用してバイクは鈴菌のGAGと言う(分かるかな?)6VベースのバイクにHIDを付けてますんで…ww
非〜常に苦労しとりますわw
ですのでオクの出品の製品については分かりませぬ…すんません
563 :
774RR:2007/08/28(火) 22:53:24 ID:GNpY4/X8
>>562 どの程度まで消費電力落とせるの?明るさとの兼ね合いもあるだろうし。
564 :
473:2007/08/28(火) 22:53:43 ID:wND+vS3B
>562
それなんてSACS?
あ、Cは「コミカル」のCで。
565 :
561:2007/08/29(水) 00:54:00 ID:QqNT5duH
>>562 原付ってことだったのでオクかと思いましたがオクのじゃないんですね。
6V車にってことならコイル巻きなおしとか納得です。
HID化、想像するだけで引きます。加工乙です。(w
素敵なコミカルマシンはちゃんとわかりますよ。
566 :
774RR:2007/08/29(水) 09:37:47 ID:D6550fLK
>>563 バラストの改造はですね、ユニットの中のチップ抵抗を一つ破壊して、そこに適度な半固定抵抗をハンダ付けする…と検索したら出ていたからやってみたら細かすぎて…見事に破壊をしますたw
普通は55W等のHiワッテージにする目的なんでしょうけど自分は逆のLoワッテージにしたかったんだけど…
抵抗の調整で下は20Wちょいから上は70Wオーバー位までの調整が利くバラストにしたかったのに…
だから下では20Wちょい上くらいでも点灯するみたいスよ
下げすぎると回路が停止しますから
検索すると出てますよちなみに前にも書きましたが自分のバラストは失敗して100Wオーバー位?の改造バラストになっちまいましたよ
まぁこれは火事になるでしょうけどね…
バーナーが燃えるみたいな発光してましたww
567 :
774RR:2007/08/29(水) 19:54:35 ID:w5WU4xjv
オプション設定されてたPIAA 6600K付けた。
高かったけど、明るさと安心感に満足。
見た目も奇麗。
568 :
473:2007/08/29(水) 22:22:54 ID:OO8EBxa/
>567
ウエット路面走行10秒で失意のどん底に落ちる、に
50000ケルビン
569 :
568:2007/08/29(水) 22:23:40 ID:OO8EBxa/
>478じゃないんだが。
570 :
568:2007/08/29(水) 22:24:48 ID:OO8EBxa/
>569
>473・・・もういいや
連投すまん
571 :
774RR:2007/08/30(木) 05:55:20 ID:GSqtXuhx
>>564さん
>>562ですが…すんませんが、言ってくれてる意味が分かりません…
コミカルは分かるんスけど…
572 :
774RR:2007/08/30(木) 06:05:39 ID:VF8yvkYw
人柱サンテカ25w5000Kが届きました・・・あげ
573 :
774RR:2007/08/30(木) 12:43:44 ID:MJuWeGv9
バーナーだけ追加注文できないのかな?
セット販売のみ?
574 :
774RR:2007/08/30(木) 16:09:07 ID:NcL3gt8L
欲しい!
575 :
774RR:2007/08/30(木) 19:28:59 ID:djbcqLFD
>>566 可変式の便利そうだよね。やってみたい。
576 :
774RR:2007/08/30(木) 23:48:47 ID:g7Df5B0y
>571
GAGの青/白(GSX−R風グラフィック)の
サイドカバー付近に貼ってあったと思う
SUZUKI
ADVANCED
COMMICAL
SYSTEM
で、当時のGSX−Rシリーズにも”SACS”が入っていたが
”C”の所は”COOLING”と読ませていた。
こんな感じか?
577 :
774RR:2007/08/31(金) 01:33:59 ID:mzRnDLrE
サンテカMHD-25をドリーム50(適合車種外)に特攻させようかともう注文寸前です。
5000と8000って、
見た目5000<8000 実用性5000>8000
でおk?
578 :
774RR:2007/08/31(金) 01:41:28 ID:coL+Kuuc
>>576 ありがとう。そうか…詳しいですね〜
SACS….あったあったw忘れてました
自分のはバトルプレーンってヤツですから
スレ違いスマソ
579 :
774RR:2007/08/31(金) 02:11:17 ID:JM9IDUy5
>>577 ドリーム50に8000とか見た目も痛々しい。
580 :
774RR:2007/08/31(金) 02:18:43 ID:xKHciq/P
>>572 少し情報を頂きたいです。
H4ハロゲンバルブと比べての明るさ、点灯時のつき方(21Wは死にそうなつき方してたんで)等教えて下さい。どうか頼みます。
581 :
774RR:2007/08/31(金) 02:56:55 ID:SRmYBbs3
582 :
774RR:2007/08/31(金) 08:49:31 ID:b43MR5QC
>577
ドリームが台無し。
基本的に8000とか青いのがカッコイイと思う事自体不思議。
DQN?
583 :
774RR:2007/08/31(金) 09:43:05 ID:kXEeKLFe
>>582 別にいいんじゃない?本人の価値観だから。
自分も若かりし頃、HIDもどきの青白いハロゲンをクルマに装着したら、
雨の日全然見えなくてマジ怖かった。
584 :
774RR:2007/08/31(金) 12:44:31 ID:uFsHYUrd
他人の価値観は尊重すべきだけどダサいもんはダサいだろ。
585 :
774RR:2007/08/31(金) 13:12:13 ID:sPHezk3q
>>584 それをスレに書き込もうと思う事自体不思議。
586 :
774RR:2007/09/01(土) 00:14:00 ID:ErXfqncz
そんな不毛なこというなよ。
HIDスレ的には着色カスハロゲンをバカにすればOK
587 :
774RR:2007/09/01(土) 10:23:49 ID:nqyRgHHH
LEDヘッド球はまだかいな
588 :
774RR:2007/09/01(土) 13:36:48 ID:aTsmsOqm
>>587 つ「サンテカ」
普通に使える様なLEDヘッドライトはあと5年は無理ではないだろうか。
589 :
774RR:2007/09/01(土) 18:25:43 ID:r2tpMGFL
サンテカ PH7 を使ったが速攻で壊れたぞい
590 :
774RR:2007/09/01(土) 19:56:38 ID:lXQ7FDUJ
591 :
774RR:2007/09/01(土) 22:04:20 ID:UIME9m1m
>>580 H4ハロゲン球と比べろと言われても、ライト形状や消費電量でそれぞれ違うんじゃない?
マルチリフじゃないから、照射はそれほどでもない・・・バーナーを直視すれば明るいけど
21Wは友人のを見たことあるけど、状態及び機能は25Wも変わらないと思う。
死にそうな点き方するのは、貴方や私の元々付いてる車体の部品の影響じゃないの?
う〜ん、耐久性と電圧確保の闘いが始まってしまいました。
25Wのバーナーは、オープン価格になっている・・・21Wで懲りていない方へ
592 :
774RR:2007/09/02(日) 00:29:22 ID:1uLU6egO
キーON=点灯
→セル=消灯
→始動→点灯
で、エンジンが掛かるまで2回の点灯を(冬場になり掛かり難くなると更に数が増えバッテリーがやばい予感)
余儀なくされるのでライトスイッチを付けたいと思うのですが、バッテリーあたりにスイッチ噛ませればいいのですか?
何か特段注意すべき点があればお聞かせ願う。
593 :
774RR:2007/09/02(日) 00:50:46 ID:4zHJzWjw
つ【リレー】
594 :
774RR:2007/09/02(日) 22:30:21 ID:YoOn0GUy
>592
気にしなくていい。
以前、ヤマハのスクーター用アラームイモビを
後付けHID車に配線いじって組んでいたが特に問題なかった。
ちなみにエンジンが掛かるまで3回の点灯。
595 :
774RR:2007/09/03(月) 07:06:03 ID:sX2a9rjU
596 :
774RR:2007/09/03(月) 09:27:39 ID:XEPWqAmS
それがスライドバルブでハイビームになるアナですけどなにか
597 :
774RR:2007/09/03(月) 12:25:47 ID:WQng/lBY
ですよねー
598 :
774RR:2007/09/03(月) 20:55:57 ID:739mRn8k
撮影者写りこんでるな
モザイクぐらいかけとけよ
599 :
774RR:2007/09/03(月) 21:46:11 ID:P85WZYgH
通常のロービーム状態でその穴から光は漏れんわな
600 :
774RR:2007/09/04(火) 11:59:45 ID:oCt7vh4x
★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆
騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ 早く謝れ馬鹿
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの? 一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの? 答えろよ低脳なクズ
★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
601 :
774RR:2007/09/04(火) 12:56:03 ID:tz8Oiy3f
面白くない釣り、0点。
602 :
774RR:2007/09/04(火) 19:37:45 ID:m1PJk662
>>595 四角い穴の機能も知らないで、おまけに安HID買うなんて・・・
危険杉る 普通のハゲロンに戻せよ。
603 :
774RR:2007/09/05(水) 00:02:38 ID:rN1wd6GO
R1にオクで買った車用のHIDを1灯だけ取り付けてみた
バラストはスクリーンの中に入れて固定
電源はヘッドライトの配線を流用してるけど、今の所
トラブルも無く使えてる。(光軸下げは必要)
1万円程度で落札した物なので正直期待して無かったけど
夜間走行の安心感が全然違うね。入れてよかった。
604 :
774RR:2007/09/05(水) 08:51:40 ID:xpeM2mcj
605 :
774RR:2007/09/05(水) 09:14:24 ID:LMNQK4RK
電源はバッテリー直にしないと早晩バラストがお亡くなりになるよ。
しかもヤフオク激安中華じゃまず間違いない。
夜中怖い思いをしたくなかったら、1000円程度のモノなので導入をおすすめする。
606 :
774RR:2007/09/05(水) 10:36:18 ID:zXeHABLF
PIAAの25Wバラスとを試した人居ませんか?
あれは水銀タイプのHIDバーナーだったら、フィリップスとかオスラムの凡用品で委員ですよね?
607 :
774RR:2007/09/06(木) 10:01:32 ID:pLuBtw4R
バラストの出力を抑えているだけなんだろうからバーナーの種別は問わないんじゃないかと釣られてみる
608 :
774RR:2007/09/06(木) 18:53:00 ID:cT7Fdfaa
>>605 >>電源はバッテリー直にしないと早晩バラストがお亡くなりになるよ。
なんで?
609 :
774RR:2007/09/06(木) 18:59:52 ID:hD3isvfh
>電源はバッテリー直にしないと早晩バラストがお亡くなりになるよ。
すみませんがこれ説明してくれないか
理由がさっぱりわからないですよ
610 :
774RR:2007/09/06(木) 19:01:54 ID:hD3isvfh
あぁ、超かぶってるw
まぁ、?と思ったのは俺だけじゃなっ買ったってことか
611 :
774RR:2007/09/06(木) 20:11:29 ID:q3sE1jaD
>609
バイクの電圧はライトから取ると安定しない。
ウィンカーやストップランプなど使用電力が増えると、電圧が著しく低くなる。
そういう状態はバラストに負荷がかかり、いずれ壊れる。
特に安物バラストは電圧の変化に対応できず、壊れてしまう。
バッテリーから直接電源を取れば、電圧がさがるのが軽減されるってことだ。
発電量の小さいバイクはバッ直は基本と思われ。
最初、普通についていてもそのうち点滅したりして最後は点かなくなる可能性大。
612 :
774RR:2007/09/06(木) 20:13:26 ID:q3sE1jaD
ちなみに88ハウスとかからも「電圧降下防止リレー」ってでてるだろ。
これも使用して装着することをメーカーも薦めている。
613 :
774RR:2007/09/06(木) 20:14:34 ID:q3sE1jaD
614 :
774RR:2007/09/06(木) 20:15:57 ID:q3sE1jaD
ちなみにマイナスもそこらのグランド端子やフレームにつけるのはやめたほうがいい。
きちんとマイナス線をバッテリーまで延ばして装着すること。
つまらんことだがこういう細かいところが安定してHIDを使用する上で大切だ。
615 :
774RR:2007/09/06(木) 20:26:53 ID:SGpyygQz
>611
交流ヘッドライトだとバッ直で直流にするとバッテリーへの充電が追いつかないだろうね。
そこでサンテカか・・・
616 :
774RR:2007/09/07(金) 00:23:41 ID:tgBDUVOP
サンテカまた発売したんだな
以前の物は切り換え以外調子よく動いていたので、また買おうかなw
617 :
774RR:2007/09/07(金) 00:46:57 ID:+UOndW16
>>616 俺っちも買おうかと思ってるが、通販だけみたいなんだよな〜
なんかそこが味噌のような気がして先に進めない
人柱の書きコもほとんど無いし…。乏ビーな俺には原付HIDは場違いか?
618 :
774RR:2007/09/07(金) 02:04:11 ID:lS5hIxA/
現在発売中のモトチャンプにライトレンズのクリア化やってたけど、あれって配光とか実際大丈夫なの?
619 :
774RR:2007/09/07(金) 02:54:41 ID:UWs7EusL
>>618 実際にその雑誌を読んでいないから解らないんだけど
もしカットレンズをツルツルにしているのだったら配光は狂うよ。
車のBIP車に多い「クリスタル化」ってやつね。
620 :
774RR:2007/09/07(金) 03:09:06 ID:rIq/L1zH
流石BIP、名前まであるのかw
モンキでノーマルのツルツルリフレクタに社外のマルチリフ用のツルツル風防を合わせた事があるけどそんな感じの改造かな?
ならはっきり言ってただのスポットライトです。一点しか照らさないし恐くて夜間走れません。
更にそれにサンテカHID入れて配光実験した事もあります。
対向車にパッシングされまくりでパッション!です。
Dio様を倒せるくらいの紫外線照射装置ィーッ!になりました。
またもやサンテカ購入予定です。一度夜中の夜明けを体験したらハロゲンでは物足りない。
621 :
774RR:2007/09/07(金) 03:37:08 ID:oe9e3/t7
モンキーだと多分カットレンズだと思うんだけど
あれは前面の透明部分のカットで適正な配光になってるわけで
ツルツルなものに変えたら眩しいね。
BIPのやつらはそんなことも解らないんだよね…
リフレクター繋がりで。
知り合いの車なんだけど、ノーマルマルチリフレクター(ハロゲン)をノーマルマルチリフレクター(純正HID用)
に移植してるやつがいる。わざわざ同じ感じのリフレクター(同車種のモデルチェンジ後の物)探してきて。
違和感が全く無いので誰も気付いていないみたいw
622 :
774RR:2007/09/07(金) 13:47:50 ID:xJw+T54u
BIPはきもいな
623 :
774RR:2007/09/07(金) 15:38:44 ID:QVNQBC/f
とあるパーツショップでメルマガ購読してるんだけど、
「サンテカバイク用HIDが大反響で予約制になりました!」てなメルマガが来て、
原付用を購入予定だった自分はやべぇ!早く注文すればよかった!と焦りながら再度確認したら、
MHD-25ではなく中・大型バイク用のBHD-35シリーズでした。
原付用も品切れになるといけないと思い、速攻でポチりました。
5000ではなく8000を購入。DQNでごめん。要望があればレポします。
624 :
774RR:2007/09/07(金) 17:39:57 ID:SSBwu7vZ
>623
原付に付けるの?
25wって普通の中型、大型用のH4ハロゲン程度の明るさはあるのかな?
あと付けてすぐ壊れたとかあったら教えて。
625 :
774RR:2007/09/07(金) 19:08:06 ID:snHQxl8l
なんで誰も「BIP」につっこまないんだ!
「VIP」ではなかろうかw
626 :
774RR:2007/09/07(金) 20:07:57 ID:rkVhwoB6
つ、つられないぞ・・・
627 :
774RR:2007/09/07(金) 21:04:40 ID:U07+e8+T
628 :
774RR:2007/09/07(金) 21:55:18 ID:awl7/31G
>>623 サンテカは21Wのときと変わり映えないからレポは要らないけど
バーナーの耐久のみ1年後によろしく。
629 :
774RR:2007/09/07(金) 22:46:06 ID:CXQIwwmD
>>623 「大反響で予約制になりました!」
の意味が違うように感じるのは漏れだけか?
630 :
774RR:2007/09/07(金) 23:08:44 ID:furGUj46
88Houseは当時評判はそれ程良くなかったが、PIAAみたいにセラミックが割れて剥がれたりする事なく、3年目9500km無事に点灯してる。
ちなみにバラストは小糸製(ダイハツ純正)を使ってます。
631 :
774RR:2007/09/07(金) 23:39:48 ID:la0/SrQ7
ぶった切ってもうしわけないんですが・・・。
BOSCH製H1のHIDを手に入れてバイクにつけたんですが、点灯しませんでした。
バッ直もだめで、PCの12v電源では点灯しました・・・。
車でバッ直しても駄目でした。
考えられる問題ってありますでしょうか?
632 :
774RR:2007/09/08(土) 00:03:55 ID:tgBDUVOP
>>631 まさかBOSCHHID社のやつではないよな
633 :
774RR:2007/09/08(土) 00:35:42 ID:6GhegSMv
634 :
774RR:2007/09/08(土) 00:44:05 ID:EOqvQf9s
635 :
774RR:2007/09/08(土) 00:46:50 ID:EOqvQf9s
今思ったんですけど、バッ直ってバッテリーに直接繋げることじゃなくて
リレーを介することを言うんですか?
636 :
774RR:2007/09/08(土) 01:19:51 ID:G01RZP98
プラス、マイナス間違ってるなんて事はないよね?
637 :
774RR:2007/09/08(土) 01:27:44 ID:G01RZP98
>>630 それはバラストが小糸だからだと思う。
88でダメになるのって大抵バラストだから。
638 :
774RR:2007/09/08(土) 01:39:56 ID:EOqvQf9s
639 :
774RR:2007/09/08(土) 01:43:47 ID:KfnvT7Dl
バラスト本体がどこかに触れてるとか?
写真とかアップ出来ない?
640 :
774RR:2007/09/08(土) 02:22:56 ID:EOqvQf9s
641 :
774RR:2007/09/08(土) 03:50:00 ID:u9bT8JxJ
すげぇ!キンカンが光ってる!
642 :
774RR:2007/09/08(土) 04:29:07 ID:oZeW+BP0
ベンツとかに純正で付いてる奴だね。
バイクと車のバッテリーの電圧測ってみた方がいいかも。
643 :
774RR:2007/09/08(土) 09:54:13 ID:tI3OqV42
>>623 本当だ!
サンテカの通販サイトで見たら、MHD-35が出品されてない!!
出品されてる内にポチれば良かった。
ちなみに、車のHIDもサンテカの赤箱使って1年以上持ってるので
ネタでは無く購入。
644 :
774RR:2007/09/08(土) 10:30:42 ID:EOqvQf9s
645 :
774RR:2007/09/08(土) 10:55:16 ID:W1ZRHQSR
>635
リレーがなければ常時光りっぱなしになってしまいますが・・・。エンジン切ってもな。
646 :
774RR:2007/09/08(土) 11:14:54 ID:gH/nD9+f
クルーズのタイプSってどう?
647 :
774RR:2007/09/08(土) 11:28:20 ID:EOqvQf9s
>>645 ですね。
こういうときに限ってテスター壊れてるし・・・。
648 :
774RR:2007/09/08(土) 20:07:18 ID:g4sfmz9I
ハイロータイプを購入しました。
レッドバロンに車用のHIDもっていったら
車用をバイクにやるとプラスとマイナスが逆だからツカナイっていわれました。
何かコネクタなどが必要な場合もあるから調べてといわれました。
つかないんでしょうか?
メーカーはないものなのでメーカーにも聞けません。
また取り付ける際この点は言っといたほうがいいという点があったら
教えてください。防水加工をしてくれとか?
649 :
774RR:2007/09/08(土) 20:08:33 ID:XHbjxJFa
650 :
774RR:2007/09/08(土) 20:45:01 ID:g4sfmz9I
すいません。
35WHi/Low切り替えタイプを購入しました。メーカー不明です。
車用です。
バイクに取り付けようとバイク屋にたのんだら
以前88の車用をバイクにつけたらプラスマイナスが逆だから
つかなくて専用の変換機?なるものが必要だったみたいです。
88にはそれがあったらしいです。
だからたぶんつかないんじゃないかといわれました。
なので、そのままつくのかどうか調べたほうがいいといわれました。
特になにも気にせず取り付ければよいのでしょうか?
バイクに車用の取り付けをしてもらう場合は
振動対策、防水対策、バッ直を気をつければいいんですよね。
他になにかあるでしょうか
651 :
774RR:2007/09/08(土) 20:49:14 ID:ybZe33G9
>>640 マウスが同じやつでワロタ。光の色はブルーでしょ?
中国製の安いジャンク品だから塗装が剥がれるんだよなw
メーカー品に買い替えなくては。スレ違いスマン
652 :
774RR:2007/09/08(土) 21:17:49 ID:jeA+YP//
俺も同じマウスだ。銀なんてあったんだ。俺の白
5ボタンはテラ便利
653 :
774RR:2007/09/08(土) 21:27:04 ID:s/97MO0W
+-を逆にすれば良いのではないの?
良く判らないから適当に書いてみた
654 :
774RR:2007/09/08(土) 21:29:09 ID:g4sfmz9I
>>635 それだけですむんだったらバイク屋の人も
とにくなにも言わないと思うんですよね。
655 :
774RR:2007/09/08(土) 21:41:14 ID:g4sfmz9I
とりあえず自分でつけてみますw
ありがとうございました。
656 :
774RR:2007/09/09(日) 00:43:32 ID:5j71bqvP
>>651 確か4300kだったと思います。
つけ始めだったので青く見えたのかも・・・。
マウスは塗装ははげまくりですw
>>654 エーモンのリレーで取り説通りじゃだめみたいですねorz
テスター買って調べます。
試行錯誤を重ねて早一日・・・。
明日もトライ!
657 :
774RR:2007/09/09(日) 00:48:53 ID:Ct13hrnl
関係ないけど、4輪の方でHB3のHID入れたところ無灯。
原因さっぱり分からずで、中華HIDが原因かと思いきや車体のコネクタの+-が逆だった。
ハロゲンだからって適当に作ったのか知らないけどそれが原因だった。
658 :
774RR:2007/09/09(日) 01:03:11 ID:5j71bqvP
>>657 +−が逆ってことあるんですか?
車種はZX-9Rなんですけど、明日逆にしてみます!
点いたらいいなぁ〜。
659 :
774RR:2007/09/09(日) 09:33:09 ID:CJyOo+S7
プラスマイナス逆といっても単純に逆にするだけで大丈夫なんすか?
ちがいますよね?
660 :
774RR:2007/09/09(日) 09:39:40 ID:Ct13hrnl
いやだからクルマ側のコネクタがおかしかったと。
661 :
774RR:2007/09/09(日) 17:11:09 ID:pyACHknQ
「H4 プラスコントロール」等の語句でググれ。
662 :
774RR:2007/09/09(日) 19:35:09 ID:hWMosozn
サンテカ導入前に電気街行って来てコンデンサ買ってきた。
点灯時の突入電力でバッテリーが弱るのを防ぐ為だぜ。
でも交流で使うから意味無いかな・・・
663 :
774RR:2007/09/09(日) 22:45:49 ID:bvhmU0xi
>>656 俺が言った光の色はマウスの光の色のことだわw
紛らわしくてスマンw
664 :
774RR:2007/09/09(日) 22:54:43 ID:u1i2QM0V
>>662 意味無いかな・・・ の前にHIDの選択ミス
665 :
774RR:2007/09/09(日) 23:49:06 ID:hWMosozn
>664
選択肢それしかナス
666 :
774RR:2007/09/10(月) 00:30:55 ID:LpwHawn2
リレーかましてバッテリー直接続すれば
+ー関係ないだろ。
車用のサンテカ使ってるが問題なし。
667 :
774RR:2007/09/10(月) 01:18:06 ID:G2fIu7UF
>>650 プラスマイナスが逆の件
ちょっと調べれば分かることだが、Hi-Loに関しては
(−)共通、(+)Lo、(+)Hiとなっているものと
(+)共通、(−)Lo、(−)Hiとなっているものがある。
注意してつないでくれ。
668 :
774RR:2007/09/10(月) 02:30:30 ID:lg5H4aZC
馬鹿だから理解できないんじゃないのか?
669 :
774RR:2007/09/10(月) 19:05:22 ID:8MVlDjaL
>>667 その違いがどのようなこと意味するの?
馬鹿だから教えて
670 :
774RR:2007/09/10(月) 21:26:44 ID:Xkx9WJjA
>669
プラスとマイナスを間違う原因になるから注意してねという意味です。
671 :
774RR:2007/09/10(月) 21:48:39 ID:IgMxAyVQ
FORZA Zの新車を購入します。
PIAAの6600Kくらいを薦められたんですが
コストパフォーマンス的にもっとよいHIDはありますか?
補償・アフターも含めてです。
672 :
774RR:2007/09/10(月) 22:12:14 ID:OPvhNvgk
673 :
774RR:2007/09/10(月) 22:21:52 ID:IgMxAyVQ
674 :
774RR:2007/09/10(月) 22:26:32 ID:lv+HvlpN
>調べるのめんどくせーしお前らが調べて俺に教えろよカス共
まで読んだ
675 :
774RR:2007/09/10(月) 22:29:21 ID:Xkx9WJjA
>674
心の中まで読めとは言ってない
676 :
774RR:2007/09/10(月) 22:32:51 ID:aeEJcP/T
12RにEAGLE(中華)のH4 の切り替え式を買って付けてみたよ。
車体側のヘッドライトコネクタにつなぐところ(ハイとローの切り替え用?か)に、アース線の間にリレーとスイッチをかませた。
点灯も切り替えも問題無し。
バラスト置場に困ったけど、ヘッドライト裏に貼付けたorz
677 :
774RR:2007/09/10(月) 22:35:35 ID:MmIvuIx5
ネイキッド用(真円のやつ)のHID専用設計マルチリフレクタライトケースって売ってますか?
678 :
774RR:2007/09/10(月) 23:37:56 ID:Otru4yo/
>>677 社外品の物で専用設計はない。
車で似たような形の物を探すとか。
かなり難易度が高そうだけどw
679 :
774RR:2007/09/11(火) 01:02:41 ID:a6NzAvpg
>>670 ありがと
つまり質問したやつの質問内容では
つかない理由になってないってこと?
そのレッドバロンは馬鹿だったってこと??
それとも俺がバカだってこと?
680 :
774RR:2007/09/11(火) 07:48:32 ID:uECXoli+
すべてだな
681 :
774RR:2007/09/11(火) 10:42:38 ID:a6NzAvpg
じゃあマイナスコントロール車だろうがプラスコントロール車だろうが
HIDがマイナスコントロール用でもプラスコントロール車に
何もいらずに装着できるってこと?
でもそれをしらずにマイナスコントロールの用に装着したら
HIDはつかないってことだよね?
682 :
774RR:2007/09/11(火) 12:19:58 ID:+nNBfJr5
付くけどハイローコントールが出来ないでしょ。
サンテカHIDPH7用の配光のマルチリフレクタなら出てるよ。
カットレンズのノーマルならHIDでもマシな配光だよ。
683 :
774RR:2007/09/11(火) 13:03:16 ID:a6NzAvpg
何度もごめん。ちゃんと知りたくて。
付くけどコントロールできないとは?
マイナス者にプラス用のやつを取り付けるときに
リレーというかコネクタ?みたいのが売ってたりするけど
実際なくても点くのかしりたい。
文章読む限り逆にすればいいとか理解しそうになってるけど
そうではないんでしょ?
684 :
774RR:2007/09/11(火) 13:16:57 ID:LJ5P+X8F
質問者め・・・
685 :
774RR:2007/09/11(火) 16:29:14 ID:JPHeSLdv
>>684 そんなレスすんなよ、答えてやリャいーじゃん。
でなきゃスルーだろ。
686 :
774RR:2007/09/11(火) 17:17:46 ID:a6NzAvpg
1行のひとは知ったかだと思ってるからいいです。
687 :
774RR:2007/09/11(火) 19:28:52 ID:ONjZZN/s
バラストってプチプチシートに包んで設置したらまずいっすかね
688 :
774RR:2007/09/11(火) 20:01:38 ID:anwYo0Fb
689 :
774RR:2007/09/11(火) 20:22:24 ID:RQTcVw4Z
シリンダーの真上に設置してる俺が来ましたよ
690 :
774RR:2007/09/11(火) 20:31:54 ID:85b3u8/s
何気なく職場の水銀灯の安定器を見た
消費電力200Wか…
明るい訳だわな…とオモタ
691 :
774RR:2007/09/11(火) 23:04:51 ID:vZDMKVYE
>>690 バイクや車用とは効率が違うがな。
関係ないが、イカ釣り漁船など、2人乗りの小さな舟でも、
2000WのHID60個も付けてたりする。
692 :
774RR:2007/09/11(火) 23:24:02 ID:85b3u8/s
>>691 そりゃアホみたいに明るいわなwww
すごいわ
693 :
774RR:2007/09/12(水) 00:14:58 ID:2RGBAkKy
フュージョン海苔なんですがオススメのHIDを教えてください
初心者なんですが取り付けは簡単ですか?
694 :
774RR:2007/09/12(水) 00:27:40 ID:0f11V2sd
>>639 おすすめはちゃんとしたメーカー品で保証がついてるもの。
初心者なら無理。だけどみんな最初は初心者。
695 :
774RR:2007/09/12(水) 00:34:46 ID:8PSVs6HS
そうとも俺は初心者
696 :
774RR:2007/09/12(水) 10:52:52 ID:Ik4R8iOo
>>691 俺は夜中イカ釣りに行って、それで片面だけ日焼けしたw
その時HIDは紫外線キツイなと実感した
697 :
592:2007/09/12(水) 14:41:07 ID:X+BpgWFF
リレーと配線って適当なものじゃダメですよね?
あとスイッチに付いてるアースはフレームにくっつければOKですか?
698 :
774RR:2007/09/12(水) 15:11:40 ID:dt24gUgT
本当は耐圧線とかがいいらしいけど、オレはオートバックスとかで売ってる2.00sqのコード使ってる。
リレーもエーモンの4極。
アースはフレーム付けでOK。
699 :
774RR:2007/09/12(水) 15:23:06 ID:X+BpgWFF
サンクス!明日オートバックスいってみる。
リレーもオートバックスに売ってました?
700 :
774RR:2007/09/12(水) 15:27:17 ID:dt24gUgT
売ってるよー。カー&バイク用品店の配線コーナーとかに大抵売ってる。
701 :
774RR:2007/09/12(水) 17:38:41 ID:4MpDkVmr
88ハウスのHPにオプションでHID用のリレー売ってるでしょう?
確か2100円くらいで。そのほうが安全で安くつんじゃない?
702 :
774RR:2007/09/12(水) 22:08:51 ID:e/liVOEd
1500円くらいだろ
703 :
774RR:2007/09/12(水) 22:10:36 ID:LI2zezcj
エーモンテクノロジーをバカにしやがったな
704 :
699:2007/09/12(水) 22:53:49 ID:X+BpgWFF
あ、私のはリモーションのHIDで、それに電源用リレーってのがついているのですが
それに割り込ませることは可能ですかね?
705 :
774RR:2007/09/12(水) 23:02:26 ID:ngEtUMI8
日産純正HIDは8Vだと点灯したりしなかったりする。
9Vだと確実に点灯出来る。結構低電圧でも動くんだね。
88Houseが25Wバラストを補修パーツで15000円程度で売ってるね。
これだったら原付(25W x 2灯)でも動くかな・・・
交流なので全波整流してコンデンサ付けて。
706 :
774RR:2007/09/12(水) 23:40:02 ID:MxifPCiQ
無難にデイトナのライトON/OFFスイッチとかどうよ?
707 :
774RR:2007/09/12(水) 23:52:08 ID:4MpDkVmr
>>703 リレーもオートバックスに売ってました?って書く奴だから危なくないかい?
708 :
774RR:2007/09/13(木) 00:27:26 ID:14CF0ieP
エーモンのHPみてたら理解しました。ありがとうございます。
709 :
774RR:2007/09/13(木) 06:30:33 ID:tncfRJbX
>>705 漏れも前に原付で日産純正のバラストをテストした事があってね(松下の小型の物でイグナイター別体のヤツ)
バーナーの消費電流は35Wってのは共通なんだけど、漏れバカだから正確に電流なんて計測出来無いが、小糸とかのバラストに比べてバラスト自体の消費電流が松下製の物の方が圧倒的に少ない気がしたんだけど…
違っていたらスマソ
だけど松下バラストはたった一回のショートでブチ壊れました
小糸製のはテスト時に軽く1〜2回くらいショートさせちゃったけど平気
もう一回松下製のヤツをちゃんと使ってみたいんだけどね…
710 :
774RR:2007/09/13(木) 07:30:29 ID:LUR6ZZHU
今日ヘッドライト内にダンゴムシが歩いてるのを発見orz
どっから入ってきたんだよ…
711 :
774RR:2007/09/13(木) 09:17:31 ID:tncfRJbX
おしりかじり虫♪
712 :
774RR:2007/09/13(木) 22:24:39 ID:nUaJhvx/
>709
バーナーの消費電流が35Wと決まっているので、消費電流は各社で
それほど差がないと思います。点灯時の突入電流はずいぶん違うよ
うだけど。
日産純正の松下の丸いやつ、多分709と同じだと思うけど、キーンと
いう、多分インバータ動作音が結構大きいくて、バイクだと気になる。
だけど、小さくて、設置場所が限られるバイクには取り付けやすいと
思う。
713 :
774RR:2007/09/13(木) 22:36:14 ID:tncfRJbX
>>712 なるほどね。よく分かりましたよ。
そうそう。松下の丸いヤツですわ
原付だから突入電流が少ないのは助かるんだけどね
でも今使ってるのは小糸なんですね。
ありがとね
714 :
774RR:2007/09/13(木) 23:17:46 ID:nUaJhvx/
712です。
点灯時の突入電流はずいぶん違うようだというのは、
製造会社によって違いがあるようだと言う事で、松下
が突入電流が少ない様だという事でありません。
言葉が足りずにすいません。
電流に関して調べている方が居られます。
”バラスト ハイワッテージ”で検索してみてください。
参考になると思います。
715 :
774RR:2007/09/14(金) 00:14:37 ID:NchYf48A
>>713です
補足説明感謝いたします
バラストハイワッテージについては自分もトライして失敗した経験アリです
ありがとうございます
716 :
774RR:2007/09/14(金) 16:39:26 ID:y6WeCgfs
ソーラムのHID、配線のギボシが1カ所メスーメスじゃないか。
これは、ギボシを間違えたのか、配線の色を間違えたのか…悩むなぁ。
正解はどっちだろう…
717 :
774RR:2007/09/14(金) 17:52:15 ID:gXzQkBA7
つ[通電]
718 :
774RR:2007/09/14(金) 23:35:50 ID:Mq8W3QZg
つ[そして感電]
719 :
774RR:2007/09/14(金) 23:37:00 ID:Sb21GWUs
つ[そのまま今夜は自家発電]
720 :
774RR:2007/09/15(土) 02:11:29 ID:bNeu4haD
つ [ノーベル賞を受賞]
721 :
774RR:2007/09/15(土) 04:01:09 ID:rhUJWrtb
それがのちのエジソンである。
722 :
774RR:2007/09/15(土) 10:59:03 ID:6tzW1h3z
おまんら、許さんぜよ
723 :
774RR:2007/09/15(土) 16:02:05 ID:0Yxp5ioC
ヤフオクの粗悪品だしてるHID
BOSCHとか偽物だしてるやつ。
不良品だといいまくればもういっこ送ってくれます。
そのときバラストだけ送りますといってくるので
納得いかないと言いつづけると、もめごとは結構です。
と言って、もう一個送ってきます。
チンギョウサン!
724 :
774RR:2007/09/15(土) 16:36:15 ID:3qogado1
725 :
774RR:2007/09/15(土) 18:12:49 ID:0Yxp5ioC
ほどほども不良品送ってくるのが悪い!
726 :
774RR:2007/09/15(土) 18:30:17 ID:E01ENyy/
727 :
774RR:2007/09/15(土) 19:57:08 ID:UGgMYJ9d
不良品何個もあってもゴミが増えて困るだろ
728 :
774RR:2007/09/15(土) 19:58:29 ID:ZhJ6G7EK
中国製HID品の原価は、日本円で一個3,000円くらい(ユニット一台)。←松竹梅の竹クラス
さらにコンデンサとか安い部品で作ればもっと下がる。梅グレードは2,000円切れるかも
バルブは韓国産で1,000本単位で仕入れれば、一本600円前後。左右で台座付けても2,000円以下
製造原価(人件費他含む)で一セット7,000円〜8,000円(竹クラス)
中国工場の製造地域にもよるけど、人件費が一ヶ月2万以下だった。数年前に行った時の視察では。
一台10,000円で売れれば、中国人にはいい儲けなんだよな〜偽ブランド品の低品質HID
ヨーロッパからのコンテナが船便で今のレートで90万円チョイ。上海みたいに近ければコンテナ代
も半分か?
台数さばけば中国バイヤーは家が建つ
皆さん安物HIDたくさん買ってね〜。不良品ならタダであげてトンヅラしても儲かるから(‘ー‘)/~~
729 :
774RR:2007/09/15(土) 21:23:44 ID:5UGllUzI
>>728 20点
製造原価=7,000円、売価10,000円でウハウハ?
材料原価と中国の工員の給料を抜粋しただけの中2レベルですね。
間接原価の概念が駄目駄目。
購入単位、光熱費、在庫管理費、広告費、その他・・・
特に酷いのが、中国の人件費の所。
中華HIDを叩きたいのは分かるが、分かったふりの
インチキ原価計算はイラつくので辞めて欲しい。
社会人でもレベルの低い設計員は、原価出すときありえない間接費
で出すんだよな。
730 :
530:2007/09/15(土) 22:27:51 ID:lePI8IvA
>>723 あー…オレ、たぶんそいつから買ったわ。
バラスト1個目は半年でパンパンに膨れ上がってご臨終。
2個目は1ヶ月もたずにご臨終w
さすがに激安バラストに懲りて、バーナーはそのままで
今日クルーズのタイプSというバラストを付けた。
バラストとイグナイタが別体だけどすげー小さくてイイ!
キーON点灯後にセルを回した際に、中華バラストの時は一瞬暗く
なっていたんだけど、クルーズ製ではまったくそれが無い。
粗悪バラストと比べるのも何だが、効率が相当良いのだと感じたよ。
さて今度はどれくらいもつのやら〜
731 :
774RR:2007/09/15(土) 22:35:31 ID:UGgMYJ9d
>キーON点灯後にセルを回した際に
バッテリー負担が大きそう
732 :
774RR:2007/09/16(日) 00:14:21 ID:DpLeoali
いっぱしな事言い返すなら、計算した数字を具体的に書いてみ
ちなみに数年前は2年位前。工員の賃金は大卒の設計出来る技術者委託
メインの工員は地方からの女子工員30名ほど。メインの基盤その他間接材の発注を一括管理
して中国国内調達でする
工場は上海近くの工業地帯
製品の型は既存のHIDメーカーとの共同開発からの仕入れ(ユニット、コネクター、バーナーの台座)
バーナーはメインは韓国からの仕入れ。そのときのドルは今より10%位安かったかも
バーナーの製品品質は不良率10%
製造原価(人件費他含む)は工場の食堂運営その他の経費込み。商品は偽ブランドと
同じで注文で中華から直送。一部コンテナで日本に入れて、日本人が片手間で管理、発送
で
>>729さんの言う、ありえない間接費はおいくら?おおまかでね
733 :
774RR:2007/09/16(日) 00:20:33 ID:NPQVy/gA
おまえらネットの情報うのみにした解答でしょ。
何も関わりないくせに語るなよww
中華だろうが日本製だろうが得したもの勝ち。
得の観点は人それぞれ。
まあブランド力に弱い日本人はちょっとあわれだけど。
734 :
774RR:2007/09/16(日) 00:31:00 ID:c9nwzXii
お、日本人を見下すかコラ
サンテカ注文しなきゃ
735 :
774RR:2007/09/16(日) 09:04:04 ID:tO5LPDoi
・・・と、きょうも被害者予備軍が後を絶たない訳だが。
736 :
774RR:2007/09/16(日) 21:07:53 ID:cF2t2BQT
サンテカから、流用の松下バラストとフィリップスバナーに変更したけど、まともなのを使うとわかったが、やっぱりサンテカだめだな。スイッチ入れてもすがつかないからバッシングできないし、消した後すぐはつかないし。
737 :
774RR:2007/09/17(月) 01:09:52 ID:o55gzaEY
>>729 一円スタートのネットショップのHID仕入原価が、問屋仕入れで一セット大体7,000円位だよ
ちなみにコンテナはラジコンとかと一緒に送ってもらうからコンテナ代と関税がかかる位
一円スタートの売り切り品でもシングルバルブなら、送料上乗せ儲けいれると2,000円位は
利益になる。国内発送のネット販売の儲けはこんなもんで御の字
738 :
774RR:2007/09/17(月) 09:44:35 ID:geMCWN6x
HIDバルブがフリッカする原因ってどんなのが考えられますか?
739 :
774RR:2007/09/17(月) 10:32:52 ID:48tuQiuK
740 :
774RR:2007/09/17(月) 17:10:46 ID:503+9O4b
サンテカよりちょっと高めな原付HIDってどうなの?
サンテカと大して変わらない?
741 :
774RR:2007/09/17(月) 17:38:58 ID:MCNuhc7g
ぶっちゃけサンテカにはHID事業から即刻撤退してもらいたい訳だが・・・
742 :
774RR:2007/09/17(月) 20:59:20 ID:isRdbXRO
サンテカまた原付用HID出してたんだね。それも通販とヤフオクで
何時もカテゴリーバイクで「PH7 HID」とか「原付HID」で検索してたのを
普通に「HID」に変えたらでるわでるわ(w
743 :
774RR:2007/09/17(月) 21:04:35 ID:/WztF7fU
いつも検索しているキーワードがタイトルに入っているのでもうウザいのなんのって・・・・。
744 :
774RR:2007/09/18(火) 14:56:52 ID:OwQpFsVn
知り合いのバカチンコが中国産のHID注文したってから今度インプレするよ。
何年か保障がついてるらしいけど送料自己負担で6000円もかかるんだとかwざまぁw
745 :
774RR:2007/09/18(火) 19:04:18 ID:klp4EWEg
サンテカのミニバイク用MHD-25を今日取り付けましたよ。
対応車種でないバイクでしたが、問題なく取り付けできましたといいたいですが、
ユニットとユニットの接続コネクタの工作精度が?な部分があり、
ちょっと加工する必要がありました。
暗くなったのでさっき近所を一回りしてきて、ハロゲンと段違いの明るさに狂喜乱舞しました。
これで1万2千円は安い!けどここからの寿命が問題w
8000Kですが、白に近い青で実用性十分だと思います。
746 :
774RR:2007/09/18(火) 19:14:38 ID:mUadHzd9
>745
おめ。雨の日は注意しろよ!
あとその後の経過も教えておくれ。
注文する時スペアのバーナーを単体で買えないのかなあ。
747 :
774RR:2007/09/18(火) 22:47:36 ID:0qeg5kFk
サンテカつけてる人はAC回路に付けてるの?
748 :
774RR:2007/09/18(火) 23:59:27 ID:+1GBZ/uk
749 :
774RR:2007/09/19(水) 00:07:36 ID:V2/rqgw4
>747
俺の場合モンキーに以前付けてた時はまんまACだった。4つ壊れたw
今度はバッ直でDCにしようと思ってこのスレとか見てなかなか難しい事もわかった。
そもそもの発電キャパが小さいってのもなあ。
バッ直にすれば灯火に回ってたACが充電に回って釣り合うんじゃね?→そううまくいくか
プレスカブのジェネでDC用コイル2個増えるし発電量底上げ!→ACとDC混ぜて使うの?
素直にコイル巻き直し&高アイドルでACのまま使用→コイルのクリアランス見るとそう増えない
いつも壊れるのはアイドル時の電流不足時なのよね。
750 :
774RR:2007/09/19(水) 00:39:36 ID:rLVwaBk1
原付なんてのはコストダウンの塊なんだよ
仮にICレギュレーターが付いてるなら
必要に応じて発電量を変化させてくれるけど
現チャリはウインカー、ストップの直流分を補えりゃいいわけ
だからレクチファイヤもアホみたいにしょぼいし
コイル巻きなおしで発電量変えても、レクチでせき止められて
ぶっ壊れるよ。
まともにバッ直にしたいなら電気関係をまるまる総とっかえくらいの
覚悟が無きゃ、バッテリーの過剰充電や放電で周り腐るよ。
そもそも原付のバッテリー充電アンペアが1Aなんだから
大電流化した機器を制御するのはとんでもなくシビアな事w
751 :
774RR:2007/09/19(水) 00:55:31 ID:V2/rqgw4
素直にACまんまでサンテカ組んでしまえという判決文ですか・・・orz
752 :
774RR:2007/09/19(水) 01:24:50 ID:MXXpzWJD
>750
100点中の・・・2点
半年実車勉強して出直して来い
753 :
774RR:2007/09/19(水) 01:47:24 ID:BCMvPlSJ
>>750 巻きなおしジェネをノーマルのレクチで使うおバカさん?
754 :
750:2007/09/19(水) 11:14:08 ID:5rWU7+PW
>>752 おお!100点中の2点か!
俺のレスはどうでもいいから、参考にしたいんで
100点の答え教えてください
>>749 よかったな。100点の答えを教えてくれる先生が降臨なすった。
>>753 文面も読めないカスはすっこんでろ
755 :
774RR:2007/09/19(水) 14:26:47 ID:1hM2HLEM
いくらくやしくても荒らすような書き込みはやめてくれ。
756 :
774RR:2007/09/19(水) 15:39:05 ID:NWYG1m8b
プレス株のジェネ…
詳しくはわからないけどAC用とDC用のコイル途中で合体して全直流にしてレギュを全波整流のジョルノクレアの物とかに(三相用とかのでもおK)換えてバッ直にリレー噛ませて他のハーネスもそれぞれに分けて入口までは配線を引いてヒューズ入れれば…
はぁ〜面倒だね
でも俺はそうしたよ
757 :
774RR:2007/09/19(水) 19:13:36 ID:/qULEbVQ
758 :
774RR:2007/09/19(水) 19:30:48 ID:J+3wvunu
フルLED化、昼間消灯(デイライト)、夜間の長時間走行を避ける
程度じゃバッ直厳しいかね
759 :
774RR:2007/09/19(水) 21:45:37 ID:uTUQCZov
>757
オープン価格とは書いてあるけど注文用紙にはセット売りの項目しか書いてないのよね。
電話してみるかな。
760 :
774RR:2007/09/19(水) 22:41:24 ID:2Y2TKIet
・←カス=750
761 :
774RR:2007/09/20(木) 18:56:10 ID:GBSTH14F
二、三年くらい前のサンテカ原付HID
点滅はするが、点灯しない。もう少しで付きそうなんだが
762 :
774RR:2007/09/20(木) 20:01:11 ID:fhxOz45p
点灯しないのを付けたら危ないよ!
763 :
774RR:2007/09/20(木) 21:35:52 ID:Y3gh5qP2
目が!目がァァァー
ってなるぞ
764 :
774RR:2007/09/20(木) 21:54:06 ID:Bijhd6Be
住人がゴミのようだ
765 :
774RR:2007/09/20(木) 22:15:03 ID:IfDwNIxQ
まっ本当のゴミは大陸産だけどなw
766 :
774RR:2007/09/20(木) 22:17:11 ID:GBSTH14F
>>762 閣下、ご安心を
取り外して点灯チェックを行っているし、爆発を考え、ライトユニットごと取り外して試験している
767 :
774RR:2007/09/20(木) 22:21:23 ID:Bijhd6Be
768 :
774RR:2007/09/20(木) 22:37:44 ID:GBSTH14F
>>767 点滅状態で点灯しないから部屋ではつけてないよ
バラストに少しヒビが入っていたので、湿気でやられたか?
769 :
774RR:2007/09/20(木) 23:05:12 ID:+WBejHsS
バラストは車のを純正流用して防水加工してるわ。
中国製よかよっぽど信頼できる
770 :
774RR:2007/09/21(金) 16:27:40 ID:AP876/e8
サンテカまだ壊れたってレポないから購入するかな
771 :
774RR:2007/09/22(土) 01:03:00 ID:T7HyYNeH
_..........,,,
l\ _..-'´:::::::::::::::::゙''''''''ー..、
ヽ:::.^'''''"゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,/,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
iレソ゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l./:::::::::::::::::::::::::::::::::,..、.i.iヽ.:、:::::::::::::::::::::::::i
|:::::,〃:::::::::::::::.,-/"/..! |ヽ.ヽ:::::::::::::::::::::::i
l ! !:、::::::::::::/l .l゙ .| |_/.|/ |ノ\::::::::::::::::::::i
.,, l! |,!|::::i:::::/,、|=|ミ|、|0/|,、r==、.|ヽ、::::::::::::i
l゙ ! .゙ .ハ;;;l::::|' ヘヒ''} ..`|'゛ ノ ヒ,'ツ/ヘ::::::::::::::::::i
.,,,、 ! ! .,, ィノl`-..l'`~~ ii ~~`/_/:::::::::::::::::::::i
゙'-二"''''.l、.!/.! .|.l .l ヽ .'iニ' ,/ `'''- ....,,,::::::::i 炎と情熱の戦士
,,, -> ゙'.l...l.l .l `''i、, ...;;ゞ .,/,..ソ-- i セーラーマーズ参上!
.'゙‐''''ニゝ ヽ.l゙!,..l |、`'‐'゙./ ._/∠―--/:::i マーズが火星に代って
∠-‐'" ̄ヽ `ッヽ.\ ! ." ''/"._,, ‐''゙_r/―'''''''''''./:::::::i 保守するわよっ!
l|.\、 .ヽ\`イ ., !ー',゙∠_,゙´/ /::::::::::::i
/::! .!ヽ .ヽ.ミ|,,,゙-'!'"´ フ ./::::::::::::::::::::i
/:::::! │.l \ .l._,, ./ .ノ,ri:::::::::::::::_,,, .i
/:::::::l ,i| ヽ `イ ./ ,iソ'∠-ー二ー"::::ヽ
./:::::::::::! ヾ゙゙´ l. .`ッ l、 ./::::::::::::: ――ー-、 .ヽ
/::::::::::::::! ゙>, ヽ ! ! !゙l, . /:::::::::::::::::::::.'`-ミ,゙゙./:::::::::::ヽ
772 :
774RR:2007/09/22(土) 01:49:13 ID:H5PyVAwz
>>770 HID作り始めて数年。いまだに物にならないなんて…普通なら撤退。
自ら身を滅ぼすようなもの。買うほうも買うほうだからしかたがないんだろうけど
773 :
774RR:2007/09/22(土) 02:32:17 ID:5nfwiUVe
自分とこが作ってるんじゃなくて中国で作ってるのを買ってきて自社ブランドにしてるって
だけのメーカーじゃないのかな?
それでもモンキーの前照灯の暗さにはサンテカしか選択肢がないのが辛いとこ。
774 :
774RR:2007/09/22(土) 08:56:41 ID:dqL6TgQj
金をドブに捨てたつもりで原チャにサンテカ付けた人達がいまだに使えている事実・・・。
PH7しか選択肢が無い俺も正直欲しくなってきた。
775 :
774RR:2007/09/22(土) 09:22:49 ID:YvBBNY2s
サンヨーテクニカ 評判 でググると大体不具合のレポートなんだけど
現行の型やH4以外の型では報告が殆ど無い
オレはH4が欲しいので、
サンテカは回避してPIAAの四輪用を給料日に買おうとおもってるのだが
サンテカの地雷度は噂先行のような気もしてきた
でもオレは買わないがw保証効いたって何度も付け外しと発送したくないw
776 :
774RR:2007/09/22(土) 14:46:54 ID:PfuiCvwK
>>775 不具合のレポートは出なくて当たり前。売れてる数が前と比べると1/10位しかないから
ミラクル意外に当たった人なら買わないでしょう。その人の周りの人も同じく買わない
その輪が広がるんで、買うのは新規の人か、変人御用達位。
777 :
774RR:2007/09/22(土) 15:08:30 ID:/9Dz6DE8
不評は本物です。
買っては壊れ買っては壊れで保障交換あわせて5つ使った俺が言うんだから。
でも一度この明るさを知るとハロゲンでは怖い。
覚せい剤みたいなもんか・・・
778 :
774RR:2007/09/22(土) 16:45:20 ID:V30eeah0
779 :
774RR:2007/09/22(土) 17:36:56 ID:PfuiCvwK
グタグタ言っても、バイク用に買ってる俺。(´ヘ`;)なんで〜(´ヘ`;)なんで〜(´ヘ`;)なんで〜
サンテカの商品好きなのか、中毒になってる可能性が…
まだつけてないから、レポ出来ぬ。買うのは買ったけど、つける勇気が 無い!! 。
780 :
774RR:2007/09/22(土) 20:47:34 ID:pflxTTT0
ソーラムは何時になったら20WのHID出すんだろ。
ずーっと開発中だもんなぁ。
我慢できずにサンテカの25W付けちゃったよ…
781 :
774RR:2007/09/22(土) 21:02:43 ID:KsiQan7Y
>>779 長期保存でもサンテカは壊れるんだぜww
782 :
774RR:2007/09/22(土) 21:28:27 ID:BbqUXux+
>>780 M&Hマツシマも出すと言ってなかったか?
783 :
774RR:2007/09/22(土) 21:30:23 ID:mfciy64G
中国品質があまりに酷かったんじゃないか?
784 :
ただの道民:2007/09/22(土) 22:27:15 ID:BI9D6Y3k
PIAAのHIDキット(H7)を'06CBR1000RRに取り付けた。
取り付けは、簡単だったけどハーネスなげーな・・・
余るよ。
6600Kのバーナーをすれ違いようにした。
走行用前照灯(PIAAエクストリーム(ハロゲン)4700K)がすごく黄色く感じる。
当たり前か。
焼かずに取り付けたけど、レンズケース曇るかな?
785 :
774RR:2007/09/22(土) 22:44:54 ID:V30eeah0
サンテカ以外の所からちゃんとしたのがでれば大ヒットだな
786 :
774RR:2007/09/22(土) 22:47:18 ID:xyUcBA6R
>>784 俺はバリオスにHID30000K付けましたがレンズ曇りましたorz
しかもかなり熱いorz
787 :
774RR:2007/09/22(土) 22:59:19 ID:X9a6misv
うおっ、まぶし!?
788 :
ただの道民:2007/09/22(土) 23:01:31 ID:BI9D6Y3k
>>786 30000Kと一応突っ込んでみたいのだが(ry
何時間ぐらいで曇りましたか?
一度外して焼こうかな。
まだ30分ぐらいしか点灯してないけど、遅いよね・・・・
789 :
774RR:2007/09/22(土) 23:04:51 ID:Aock803v
サン○カ買って昨日でちょうど2ヶ月目・・・
安さに負け名の知らない外国製より、ましかと思い購入したけどやはり故障です。
おまけにライトが一晩中点灯した間々になりバッテリーも駄目みたい
保証書で何処まで見てくれるんだろう・・
連休だから連絡つかないし・・トホホ(涙)です
790 :
774RR:2007/09/22(土) 23:14:08 ID:xyUcBA6R
>>788 何時間も点けてないかと…。時すでにおそし。
でもレンズ周りに少しだけだし、かなり青いのでこのまま使用しますがw
マルチリフレクタは1万ちょいだったから安物ではないよな…
791 :
774RR:2007/09/22(土) 23:20:36 ID:BbqUXux+
792 :
774RR:2007/09/22(土) 23:22:58 ID:/9Dz6DE8
口金がPH7ってだけでHI/LO切り替えなしだな。使えん。
793 :
774RR:2007/09/23(日) 00:30:12 ID:OdhhBTG4
35Wて・・・
発電容量足りるんか?
794 :
774RR:2007/09/23(日) 00:56:45 ID:ltXu9yjX
バーナーが35w、バラストが何w消費するんだろう・・・
795 :
774RR:2007/09/23(日) 09:32:40 ID:re7G4QrS
796 :
774RR:2007/09/23(日) 10:11:39 ID:79Xvqr5j
パソコンの電源に日産純正バラストを接続して、バーナーに塗った耐熱塗料の焼付けを行っていたのだが、
30分もすると触れないくらいにバラストが熱くなった。
こんなにバラストって発熱するのか?
797 :
774RR:2007/09/23(日) 10:16:57 ID:hRx5f56i
ちなみに…
HI、LOスライド式の場合バラストやイグナイタよりコントロールユニットが壊れる可能性がたかし。その場合、バラストをバッテリ直にしてしまえばOK。ただしHIが使えません。
798 :
774RR:2007/09/23(日) 15:03:05 ID:hRx5f56i
さらにちなみに…
普通に取り付けて点滅するのは電圧が足りないと思われ。
どちらかをバッテリ直か両方直で解決しますぉ。
799 :
774RR:2007/09/23(日) 15:38:12 ID:WlDQZc3O
サンテカを純正採用してたワイズギアって何なの?
800 :
272:2007/09/23(日) 16:01:42 ID:YMOWgBUg
ヤマハのパーツ部門でしょ
801 :
774RR:2007/09/23(日) 16:14:58 ID:irOenD6+
4輪ならスズキがディーラーオプションにサンテカ採用してたっけな。
802 :
774RR:2007/09/23(日) 16:30:10 ID:xYEeWYZl
>>801 その記事出てた三流雑誌の次号に、記事の間違いの謝罪文出てた。
「ディーラーオプション採用はされてません。」っと
803 :
774RR:2007/09/23(日) 16:54:29 ID:Y5A6VmwP
わかっててサンテカのMH-25買ってみた。
結果、エンジンかけるとフラッシュ点滅、スロットル回すと消灯・・・。
ついでによく見りゃ黄色の防水コネクターがスポッと配線から抜けるし。
さ、休み明けに交換だwwwwwwww
804 :
774RR:2007/09/23(日) 17:37:06 ID:YMOWgBUg
あのコネクタ、ガバガバかキツキツで奥迄入らないかどっちかだよな。
805 :
774RR:2007/09/23(日) 17:54:14 ID:FCQylPE8
俺もサンテカの原付HID初代の奴持ってる。
が、発電容量低いのか点灯しなかったから使えず置いてある…orz
バッ直だと点くからスクーター側がダメポって事だよな?(´・ω・`)
806 :
774RR:2007/09/23(日) 19:07:23 ID:gxE4OiPr
やっぱしhi/lo切り替えタイプは壊れ易いの?
割り切ってLoのみのやつでも問題ないかな
807 :
774RR:2007/09/23(日) 21:49:10 ID:irOenD6+
808 :
774RR:2007/09/23(日) 22:34:51 ID:hRx5f56i
>>806 そのへんはなんとも(^-^;
俺はLO固定ですよ。流用したヤツなんで。でも至って問題ありません。
809 :
744:2007/09/23(日) 23:52:54 ID:7D3LdYhR
これは着色ハロゲンなのではないかと思うほど暗い。
ファーストインプレッション。
810 :
774RR:2007/09/24(月) 16:22:57 ID:z6TGUqYn
811 :
774RR:2007/09/24(月) 16:38:51 ID:CETwdwep
開始日時: 9月 24日 15時 28分
開始日時: 9月 24日 15時 28分
開始日時: 9月 24日 15時 28分
812 :
774RR:2007/09/24(月) 16:55:40 ID:rZQ1lNNe
ヤフオクを通販と同じ感覚で見るな。
あくまで「取引」なんだ、88ハウスの評判がどうであれ、
相手の梱包や対応次第ではサンテカ以下にだってなるのは当たり前。
あと、宣伝臭がするので出品者とこの入札をオチさせてもらいますねw
813 :
774RR:2007/09/24(月) 17:32:18 ID:z6TGUqYn
>>812 そうですか、通販のほうが確実ということですね。
おとなしく通販にしときます。
ありがとうございました。
814 :
774RR:2007/09/24(月) 18:14:55 ID:MjPTUicw
>>812 88Houseって評判悪いの?
俺はTOYOTA純正バラストに88のH4 Lo固定使って3年無問題。
ただ紫外線対策してないのか、HIDはそんなものなのか解らんが、
プラスチックがかなり変色してる。
幸いメッキは痛んでいないのだが・・・
815 :
774RR:2007/09/24(月) 18:50:41 ID:y9kS17oI
先週88HouseのHIDを取り付けた俺様が通りますよっと。
まだ取り付けたばかりだからもちろん問題は無かったが、
ライト裏側の加工をしなければならないことに取り付けるときに発覚。
そんなことサイトのどこにも書いてなかったのに('A`)
>>810も88HouseのHID買うなら加工が必要な車種かどうか
確認したほうが良いぞ。
加工が嫌なら、PMCとか良いんじゃない?
816 :
774RR:2007/09/24(月) 20:29:31 ID:10PJr3I7
>>814 俺的には高評価なメーカー。
何故88HOUSEのツインリフレクターバルブは絶版したんだ。
HIがLO側の光+上方向の光になっててやたら見やすかったのに…
817 :
774RR:2007/09/24(月) 23:45:00 ID:0JMIQQyc
88houseのHIDを仕様して4年近くになりますが、現役ですよ!
しかも青ラベル。
でもさすが青ラベルなだけに、たまに片方不点灯だけどw
5秒位待ってライトスイッチ入れ直せれば点灯しますが。
んで点滅経験は無し。
後、バーナーの先っちょについている塗料が軽く剥がれて、リフレクターにカスが・・・w
818 :
774RR:2007/09/25(火) 10:26:34 ID:18husVX8
サンテカのミニバイク用のHID
エイプに着けたら最初は明るくて調子が良かったけど
アイドリング中にプスってエンジンが止まって何度キックしても
エンジンが掛からなくなった。
配線がショートしたのかな? 現在ショップに入院中(>_<)
819 :
774RR:2007/09/25(火) 11:44:39 ID:I2gUCBF7
>>818 ショーッとエンジンをかけなかったのが原因
820 :
774RR:2007/09/25(火) 11:51:08 ID:b1DyxQb9
25W + 25Wの原付にHID付けるのは、電源をバッテリーから取って、ヘッドライト電源はリレーを駆動させる為に使った方がいいのだろうか。
821 :
774RR:2007/09/25(火) 11:53:34 ID:18husVX8
バッテリーレスにはキツイかも! それともサンテカの製品だから?
822 :
774RR:2007/09/25(火) 12:59:17 ID:nLzH/avk
誰か3KJジョグにHIDつけた人います?
つけようと思うのですがレンズが熱に耐えられるか心配で・・・
823 :
774RR:2007/09/25(火) 13:41:22 ID:O2ZNdRUj
HIDってハロゲンより発熱量少ないはずだけど。
824 :
774RR:2007/09/25(火) 13:57:51 ID:b1DyxQb9
>>823 それどこの話なんだろうね。
発光部は500℃超えるよ。
825 :
774RR:2007/09/25(火) 14:49:50 ID:KdfcAs/M
harogenは何度くらいなんだ?
826 :
774RR:2007/09/25(火) 15:32:15 ID:6YhFktiY
>820
カブかモンキーでサンテカでしょ?
上の方にも書かれてたけど、バッテリーが持たずそのうち消える。
ヘッドライトに回ってた分が充電に回るからちょうどいいんじゃね?って思ってるのでは?
そうはうまくいかないらしいわ。結局交流のままアイドリング上げるのが一番いいみたい。
>818
ヒューズ切れただけとか
827 :
774RR:2007/09/25(火) 17:48:17 ID:O2ZNdRUj
>>824 ハロゲンの発光部(フィラメント)は2500℃超な訳だが。
828 :
774RR:2007/09/25(火) 19:15:58 ID:b1DyxQb9
829 :
774RR:2007/09/25(火) 19:36:57 ID:Xd0JKZUA
>828
サンテカの原付用が駄目なんだ。
830 :
774RR:2007/09/25(火) 19:39:12 ID:b1DyxQb9
そんなに発電弱いんだ・・・。
PIAAの25Wバラストを取り寄せてもらってるが、こりゃ駄目っぽいな。
12V照明もウインカーと同期して明るさ変わるしwww
831 :
774RR:2007/09/25(火) 19:53:05 ID:I2gUCBF7
ノーマルバルブじゃ当たり前じゃないのかい
832 :
774RR:2007/09/26(水) 13:23:28 ID:euPPfq/v
加工終わったんで今日ジョグにHID付けてみまw
ちなみに35W4500k。
833 :
774RR:2007/09/26(水) 13:34:33 ID:k+wrM30t
何の加工?
834 :
774RR:2007/09/26(水) 15:43:51 ID:12wYwqgv
35Wならエンジンかける時にすげ〜バッテリーに負担がかかるだろうな〜
何か対策しないと原付レベルのバッテリーじゃすぐにバッテリーあがり。
835 :
774RR:2007/09/26(水) 16:26:34 ID:uP5jmIeQ
ためしに25A対応のブリッジダイオードにHID繋いで見たら、触れないくらいに熱くなる・・・
1W ハイパワーLEDのレンズ付き(Luxeon Star/O 500cd)を24個付けても、ヘッドライトにはならないだろうかw
836 :
774RR:2007/09/26(水) 17:53:07 ID:euPPfq/v
>>833 配線の
てか、壊れてるくせえwジって言って終わるw
次行ってみよー。
837 :
ただの道民:2007/09/26(水) 21:41:50 ID:t+8M2Xlw
バッテリー容量足りないんじゃない?
車とかにバッ直して点灯試験してみたら?
JOGにうまくつけれたらレポよろしく。
JOGにも乗っているので、期待してるよ
838 :
774RR:2007/09/26(水) 21:53:56 ID:2kMVGrbq
839 :
774RR:2007/09/26(水) 22:50:28 ID:uP5jmIeQ
>>838 俺の買った奴と見た目同じだ・・・。これの25A品。
ピーク時に15Aと聞いたので、十分かなと思ったのですが・・・
HID繋いだだけでこの熱さだと、バイクのレギュレート・レクチャファイヤって相当に発熱する事になりますよね。
840 :
774RR:2007/09/26(水) 23:56:11 ID:DxLDX+rQ
このスレ見るとハロゲンバルブでもいいかなって思ってしまう
頻繁に壊れたりされたらたまったもんじゃない
841 :
774RR:2007/09/27(木) 00:08:46 ID:/XoJOe13
>>840 嗜好品とも言えるからねえ、住んでる所にもよるが首都圏じゃ
必要ないだろうしその辺りの線引きは自分だね。
田舎じゃ壊れるリスクがあっても
少しでも明るい方が良いって人も沢山いるし、、
842 :
774RR:2007/09/27(木) 18:27:52 ID:5GKLav5W
色温度を表すケルビンだけど実際何Kが1番明るいと思います?実用性は3000Kのイエロ?
35Wで。
843 :
774RR:2007/09/27(木) 18:53:48 ID:PtmRSkN+
車のフォグランプは35Wの4000Kにした。
844 :
774RR:2007/09/27(木) 19:44:14 ID:mKCy/qc0
フォグ=霧
なので霧の時に見えやすい黄色いのをフォグランプに入れるのは普通。
845 :
774RR:2007/09/27(木) 19:56:21 ID:TnMnzghG
>>842 一番明るいのは4000k台の。6000k、4300k、3000k全部やったから。
雨の日とか考慮すると3000kもありだと思う。
6000kは雨の日はついてないのと同じ。消しても付けても視界がかわらん(街灯があるところ)
846 :
774RR:2007/09/27(木) 20:20:13 ID:oRTvu3Ez
故障したときのことを考えつつストマジをHID化してます。
このスレ的には使い道が違うとかは二の次だと思うので試してきた案を上げると
2灯式にしてローのみHID化しハイは非常用としてハロゲンで置いとく
バラスト追加できる余裕があるなら両方HIDもアリ←俺は縦目2灯でコレ
1灯式で行くなら
光量のあるフォグを追加もしくはハロゲンのサイクルランプ取り付け
もちろんサイクルランプ以外はスイッチ必須で同時点灯は厳しいです。
フォグはともかくサイクルハロゲンはないよりは・・・な光量です。
フォグ用としてはアチャルビスのビキニカウル等で使用されている
ダイクロハロゲンが発電量と光量のバランスが良くてオススメです。
847 :
846:2007/09/27(木) 20:22:48 ID:oRTvu3Ez
間違えた、発電量>消費電力
848 :
774RR:2007/09/27(木) 20:42:02 ID:5GKLav5W
やはり4000Kあたりですか、つまり純正。
自分も4500くらいが明るいかなと・・でもスタイリッシュに6000くらい欲しすw
12000は中途半端でしたが、30000は逆に雨でもいけましたよ!
もともとバイクのハロゲンは出力不足w
あ、ジョグのHIDはバーナーがダメぽだったので仕入れたらまたやりますw
サンテカのミニバイク用のやつなんだけど、
対応表にスーパーカブはあるんだけど、リトルカブはないんだよね・・・
リトルカブにつないのかね('A`)?
850 :
774RR:2007/09/27(木) 21:33:27 ID:IIvCfCVB
>849
つく・・・はずだけど
851 :
774RR:2007/09/27(木) 21:40:14 ID:7y+cAtGF
サンテカだろ?無理矢理押し込めば何にでも付く。
852 :
774RR:2007/09/27(木) 21:50:11 ID:L7p0XdKW
付くけど点かないってヤツじゃねw
853 :
774RR:2007/09/27(木) 21:53:28 ID:k9yjwc9I
度胸試しならサンテカしかないだろ
854 :
774RR:2007/09/27(木) 22:22:21 ID:u2SKnAjV
856 :
774RR:2007/09/28(金) 00:17:46 ID:M68Ngeru
国産バイクならつくってかいてあるだろ?
自分のバイクのバルブ形状と同じやつかうのがよろし
857 :
774RR:2007/09/28(金) 01:35:42 ID:OwI2AzTq
バルブ形状とヘッドライトリフレクタ後部スペースの問題もあるからな。
リトルはウインカーもフロントカウル内蔵だしもしかしたら後部スペースがちょっと狭いかも
しれないねい。調べなきゃ判らんわ。
カブの原付交流ヘッドライトでサンテカHIDを使う為に必要なのは・・・
リレー組んでバッ直というのは現実的なようで現実的じゃないし、無難なのはアイドリングを
上げる事かな。初期不良を除くバルブ破損の一番の原因はアイドリング低下による
電力供給不足だから。
858 :
774RR:2007/09/28(金) 01:37:47 ID:OwI2AzTq
そこで考えるのがヘッドライトの配線にそこそこの容量のコンデンサを入れる・・・
なんだけどこれって使えるのかな?交流では無理?
ヘッドライトへの電力供給で途中に電気を溜めておけるプールを作ってやったら
アイドリング低下時の電力不足を補えないかな?
859 :
774RR:2007/09/28(金) 01:50:09 ID:QYCThY2G
根本的に発電量を増強しないと駄目なわけで
860 :
774RR:2007/09/28(金) 02:02:21 ID:OwI2AzTq
それは面倒すぎるので回転数で誤魔化すわけで・・・
861 :
774RR:2007/09/28(金) 02:38:23 ID:QYCThY2G
だから焼け石に水だってばw
862 :
774RR:2007/09/28(金) 19:22:16 ID:/wowI/lj
やはりサンテカ原付用とかでも厳しいのですか…
最近のスクーター辺りなら良さそうかな?
ハロゲンでもやたらに明るい原付居るじゃない
そう言うオレはジェネ巻き直ししてる組だったりもします…
35W でも発電なんとか追いついてマス
863 :
774RR:2007/09/28(金) 19:23:38 ID:a8GlAz9+
3相整流のシグナスXに乗り換えれば解決!
864 :
774RR:2007/09/28(金) 20:11:16 ID:M68Ngeru
巻き直しできるやついいな
やってくれるとこないの?
綺麗に巻く自身がない
865 :
774RR:2007/09/28(金) 21:26:15 ID:/wowI/lj
綺麗に巻かなくても大丈夫だったりするヨ
俺の巻き汚いけど干渉しない事や線径や巻き数、巻く方向さえ気をつければ案外イケるから…
っても自分のジェネ巻きを失敗しながら10回位やり直ししてるからダメダメな俺だけどノウハウだけは学習出来たwww
みんなもトライしてみようよ〜
道は開けると思うよ
866 :
774RR:2007/09/28(金) 21:29:51 ID:HA/ovs/E
巻き巻きするのに参考になるHPとか無いの?
867 :
774RR:2007/09/28(金) 22:38:46 ID:mtMR/Cq5
>>866 参考になるHPは有る。ぐぐれば見つかる。
ネットでいろいろ調べてからジェネ巻き直しをやったら一発OKで、HID使用中。
ちなみに原付クラスです。
868 :
774RR:2007/09/28(金) 23:45:36 ID:5L+Y3IEG
88ハウスのH4ダイレクトスライド5500K(45W)購入。
取り付けようとしたら、バラスト〜バーナー間のケーブルが短すぎて
空焼きしただけで中断。今まで4100K相当の高効率ハロゲンでしたが
やっぱ次元違いますね。
延長ケーブル(150cm)を買ったは良いもののまた問題発生。
バラストとバーナーは2本のケーブルで繋ぐようになっているが、
延長ケーブルは1本。(2本入っているがバラスト1個に付き1本)
アダプタもバラストからの線、バーナーからの線と合わない。
こ、これはどうやって繋げれば良いのでしょうか?
かなり初歩的な質問だとは思いますが、分かる方教えて
いただけないでしょうか。
869 :
774RR:2007/09/29(土) 00:21:39 ID:mM7xUZut
バラスト〜バーナー間は加工しないほうがいいぞ
高電圧の電気が流れるので、知識がないと危険
870 :
774RR:2007/09/29(土) 00:29:58 ID:HzsKGrCa
871 :
774RR:2007/09/29(土) 00:51:22 ID:Ab1U+lQD
872 :
774RR:2007/09/29(土) 00:59:51 ID:/zQRYlmC
HI/LO切替が無い。
交流で使えない=バッ直でしか使えない=バッテリーがすぐ上がる
35Wだから明るいだろうけど原付にはむりだろ。
873 :
774RR:2007/09/30(日) 00:48:25 ID:KOUoLHfM
原付海苔は何でこんな必死にHID化しようとしてるんだ??ww
874 :
774RR:2007/09/30(日) 01:05:06 ID:RgeV6nuh
暗いからだろう。普通に考えて。
875 :
ニート:2007/09/30(日) 09:39:31 ID:+4poALNj
交流バイクはHID付けても無意味てことでOK?
876 :
774RR:2007/09/30(日) 16:14:46 ID:7f7QyZcC
どこをどう読んだらそうなるんだ?w
877 :
774RR:2007/09/30(日) 19:24:03 ID:Cgz/U3yF
原付に必死コイてHID入れるくらいなら少し大きいクラスにするとか考えないの?
ロムってて貧乏臭いんだよね・・∴
878 :
774RR:2007/09/30(日) 20:29:07 ID:Hkjpt4P6
一生ROMってろという懐かしい文句が思い浮かんだ。
879 :
774RR:2007/09/30(日) 20:30:25 ID:RnH437p7
純正HIDゲッツ。
ジョグに付けたいと同時にプロジェクタも移植したいなぁ。かっこいいだろうな。
やってみるさw
880 :
774RR:2007/09/30(日) 22:19:24 ID:H/kmfXlO
そして挫折
881 :
774RR:2007/09/30(日) 22:24:45 ID:7f7QyZcC
>>877 HIDのために乗り換えるとかどんだけだよw
882 :
774RR:2007/09/30(日) 22:35:33 ID:geb0ZR/K
>>877 原付なんて通勤通学の毎日の足だからな
小回り利いてなんぼ
883 :
774RR:2007/09/30(日) 23:15:55 ID:typOunMG
>>868 自分も88で延長ケーブル使っているが、
延長ケーブルって2本一組のはずですが・・・
そうでなければ、業者の方が間違っているはずなので
クレーム入れるなりした方が良いと思いますよ。
884 :
774RR:2007/10/01(月) 00:53:43 ID:aIeD+FI1
>>877 単純に普通免許についてきた原付の免許で足代わりに使ってるからなぁ、原付は・・・。
普段は車だからでかいバイクはいらないし。
885 :
774RR:2007/10/01(月) 11:16:00 ID:NmxumgVr
>>877 ウチは原付以外にバイク2台ある。ぜんぶHID入れてる。
原付は通勤仕様。
雨の日も乗るし、HIDに慣れたら原付のライトの暗さは耐えられんのだよ。
886 :
774RR:2007/10/01(月) 12:40:30 ID:3tXbF+jM
そのうち茶利にも付けそうな勢いだなwww
その執念が凄すww
887 :
774RR:2007/10/01(月) 14:06:16 ID:VaLLhuJ9
ってか3相全波整流じゃないと、HIDは殆ど無理だよ。
エンジン掛けるときに、セルと同期してライトが点灯する・エンジンと同期して明るさが変化するのは、まず3相整流じゃないね。
サービスマニュアルの配線図か、もしくはレギュレート・レクチャファイヤの部品を調べれば直ぐにわかる。
特にレギュレート・レクチャファイヤなんて、殆どのバイクで共通部品として使ってるから、パールリストの型番で直ぐに分るよ。
大抵、黄色3本線+赤・緑の2本線で繋がってる。
888 :
774RR:2007/10/01(月) 14:35:18 ID:KbCv+q4z
889 :
774RR:2007/10/01(月) 16:50:22 ID:VaLLhuJ9
おお!昔探してた奴だ。
これなら原付でも行けるだろうが・・・チョイノリが買える値段。
890 :
774RR:2007/10/02(火) 12:14:01 ID:BGFIlogp
通勤に使う原付だからこそ明るくないと怖いからな。特に速度の出る二種でノーマルはキツイ。
自転車はL2Dで満足。
891 :
774RR:2007/10/02(火) 14:35:33 ID:hOYmN4tB
オレもL2D付けよう
892 :
774RR:2007/10/02(火) 20:11:44 ID:vFzYgtui
MHD-25のPH11タイプの8000kなんですが
本日取り付けて点灯したんですが点灯直後は色は青白いんですけど
しばらくすると紫っぽい色になるんですがなぜでしょうか
893 :
892:2007/10/02(火) 20:13:39 ID:vFzYgtui
とりつけたのはAF56のスマディオです
894 :
774RR:2007/10/02(火) 20:57:41 ID:p7sPm2Ry
895 :
774RR:2007/10/02(火) 23:07:00 ID:1EEGk+SQ
最近よく新型のハイブリットセルシオみるけど、LEDってそんなに明るくないね。
確かにプロジェクタだからカットラインはクッキリでてるけど、光り方がHIDより優しい感じ。
純白にちょっと黄色っぽい成分が出てる感じの色。
896 :
774RR:2007/10/02(火) 23:51:46 ID:ULcuWDGX
原チャリにHIDが付くなんて、神みたい企業も世の中には存在してるんだな〜
897 :
774RR:2007/10/02(火) 23:53:41 ID:P3qlv/2G
898 :
774RR:2007/10/03(水) 00:09:20 ID:Tb3r9h5N
下駄スクアドレスにHID導入考えてたけど止めたほうが良さそうだな
導入後、手間要らずなら取り付けるんだけどなぁ
899 :
774RR:2007/10/03(水) 00:40:06 ID:cPI4i1b+
>>898 俺も注文してからこのスレを読んで、やっぱり止めれば良かったと思った。
っが、注文してから3日程で入荷しますと言われたきり2週間連絡無しwww
このままシカトしてくれると助かるwww
900 :
774RR:2007/10/03(水) 12:06:43 ID:Jr0nEItV
900get!
901 :
774RR:2007/10/03(水) 13:35:08 ID:9Jpag+Rb
交流原付にHIDは糞
902 :
774RR:2007/10/03(水) 13:54:59 ID:Rh5iLG2y
つ全直化
903 :
774RR:2007/10/03(水) 14:27:23 ID:oyr7ubOs
スレを見ていたら延長が危険と書いてあったので初カキコさせてもらいました。
最近サンテカのBHD-35を買って250のネイキッドにつけようと思ったのですがバラスト〜バーナー間が足りず(箱をシート下に入れたかったため)エーモンの
アースコード使って延長して点灯させてみたところ、一瞬だけ点灯した後バチバチと音だけが鳴って点灯しなくなってしまいました。
取説を見ると電圧不足となっていたのですが原因がわかりません。ヒューズも切れていないし、いったいどこに原因があるのでしょうか?
ちなみに延長前に組み立てて確認点灯済み。友人に延長して成功している例ありです。長文すいません、どなたか助けてください。よろしくお願いします。
904 :
774RR:2007/10/03(水) 14:45:27 ID:cPI4i1b+
>>903 釣りとしては結構うまいと思う。
アースコードの耐電圧は?バラストーバーナー間の電圧は?
調べたら直ぐにわかるよ。多分もうバラストはズンドコベロンチョだよ。
905 :
774RR:2007/10/03(水) 15:43:24 ID:oyr7ubOs
>>904 レスありがとうございます。
エーモンのアースコードで品番はNo.1189ですアースコードのパッケージにはDC12V480W以下と書いてありますが。。。
あとバラストがズンドコベロンチョのことですが、保障とかでどうにかできませんかね。。。
あぁ、でも保証書に何も書いていない。。。どうしよう。真剣に困ってす。
906 :
774RR:2007/10/03(水) 16:23:11 ID:UiHFDMBX
HIDのバーナ手前の電圧はどう考えても12Vじゃ済まんだろ…
軽くググると点灯させるのに20000V、安定させるのに85V必要とありますな。
その程度のコードの絶縁体なんか意味なさそうだな。
不適切な改造して保証は無理。
907 :
774RR:2007/10/03(水) 16:30:27 ID:oyr7ubOs
>>906 どうもです。
友人が成功したので(なぜだ!?)それでいいのかと思いました。。。
バラストがこわれてなければ、コードを新調しなんとかして使用したいのですが。
一回ノーマルに戻して壊れているか確認しようかと。
バイト行ってきます。
908 :
774RR:2007/10/03(水) 16:41:39 ID:4kuLKXgz
>>907 友人は友人、君は君
感電、火災をしたくなければ適切な接続方法で使うのがいいんじゃないですかね
909 :
774RR:2007/10/03(水) 17:09:21 ID:u6BJENBI
お馬鹿さんが良くやる間違いですな
確実にバラスと逝っとりますわ
素直に専用の延長ケーブル買えばいいものを
見ただけで真似するモンじゃないよ
910 :
892:2007/10/03(水) 18:53:34 ID:Wd8yJFND
サンテカに確認したら最初の10時間くらいは紫っぽい色になるそうです
10時間点灯して走っても変わらなければ故障の可能性だと言われました。
911 :
774RR:2007/10/03(水) 20:29:26 ID:mikQv8l1
俺は自己流で電源もバーナー間も配線延長してますが1ヶ月以上無問題。
250ネイキッド。35ワット。
912 :
774RR:2007/10/03(水) 22:40:10 ID:oyr7ubOs
みなさんどうもありがとうございます。
知識もないのにいじったことに後悔です。。。
>>911さん
詳しく教えてもらえませんか?
やっぱりバーナーはシート下ですよね?
913 :
774RR:2007/10/03(水) 22:47:33 ID:BwdMT6Al
>バーナーはシート下
そうだね、バラストもシート下に置けば,高圧配線の延長は不要だね。
配線は理想的だけど、これじゃあヘッドライトの役目しないのでは?
914 :
774RR:2007/10/03(水) 23:15:30 ID:5N1fWAQr
どうも、いじっちゃいけない人が混じってますね。
915 :
774RR:2007/10/03(水) 23:35:24 ID:NJ1Dme2h
夜間、車載工具とか取り出す時に便利
916 :
774RR:2007/10/03(水) 23:40:44 ID:4kuLKXgz
917 :
774RR:2007/10/04(木) 00:04:03 ID:DB2lcj+V
私も、バラスト−バーナー間を高圧電線で延長していますが
高圧電線は被覆が厚く、芯線の何倍も太いものですよ
20000Vを甘く見ているような・・・一度触ってみた方が良いかも?
私は遠慮しときますよ
918 :
774RR:2007/10/04(木) 00:11:55 ID:x1OW+7m0
>>917 20KVだと、単純にいえば鉄道の在来線の交流電化の電圧と同じかw
919 :
774RR:2007/10/04(木) 00:13:24 ID:4qJLLSkI
>>917 まぁ、パチっときた時の静電気の4倍ぐらいだ。
920 :
774RR:2007/10/04(木) 00:37:32 ID:tpkMdwYo
>>912 ●HIDバーナー加工・延長用●高圧ケーブル+防水カプラーキット
ht tp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43973408
こういうの買った方が安全で早いぞ。「ケーブル」とかで検索掛ければ、ヤフオクでたくさん見つかる。
921 :
774RR:2007/10/04(木) 02:37:10 ID:SxpD/+0a
>>913 あああ、間違えました。。。バラストでした。
>>917 そのとおりです。確かに甘く見ていました。
太い線なら大丈夫だと思ってました。
>>912 ありがとうございます。
自分もヤフオク利用者ですがこんなものも売っているんですね。。。
買う前にここのスレッドで相談しておけばよかったです。
922 :
774RR:2007/10/04(木) 05:52:39 ID:yvGUbZSU
もうダメな気がするけど一応シリコンの耐圧延長ケーブル入れたら結果の書き込み
お願いします。
923 :
774RR:2007/10/04(木) 10:15:18 ID:jEIgj+qZ
原付免許取立ての頃、
乗ってたバイクのエンジンがかからなくて、先輩に「プラグ外して握ってキックしてみ」
と言われ何も考えず実行して叫んだことを思い出した
これがちょうど20000V(確か)
924 :
774RR:2007/10/04(木) 10:16:45 ID:wkkfIXfs
まぁあれだ。
ジョグ(3KJ)はリフレクターから変えないとな。
ノーマルよりははるかに明るいが効率が悪い。
これならまだ55Wハロゲンのほうがマシ。
925 :
774RR:2007/10/04(木) 16:14:05 ID:S9K6GUMx
HID付けるなら一度くらい感電してみてはいかが?
926 :
892:2007/10/04(木) 18:55:02 ID:HHiSUWeh
927 :
774RR:2007/10/04(木) 19:16:40 ID:mxU0nXLa
車両はゼファー400です。
オークションにてHiLo切り替えHID購入しましたが
手元の操作Loの時
ライトはHi、メーターHi警告灯はわずかに点灯
手元の操作Hiの時
ライトはLo、メーターHi警告灯は点灯
このようになります。ハロゲンに戻せば正常な動作します。
ご教授願います
928 :
774RR:2007/10/04(木) 19:23:48 ID:yL2naPtW
929 :
774RR:2007/10/04(木) 19:33:37 ID:mxU0nXLa
930 :
774RR:2007/10/04(木) 21:04:09 ID:S9K6GUMx
>>926 リードだろ?もう光加減を見ただけで分かるぜ!俺くらいのレベルになると。
931 :
892:2007/10/04(木) 21:50:32 ID:HHiSUWeh
932 :
774RR:2007/10/04(木) 22:21:07 ID:BzpJsgwB
みんな車検あるバイク(400)以上乗りで車検通らないHIDいれてる猛者いる?
車検近づいて外す時ってバルブ入れるじゃん、そしたらHid用のコンバーター?すまんわからん↓とかってはずすのか?
作業的にマンドクセくないかなと
933 :
774RR:2007/10/04(木) 22:24:25 ID:S9K6GUMx
934 :
774RR:2007/10/04(木) 22:35:01 ID:ZTsSeN80
>>932 俺が眠らせているPIAAのH4 HIDはライトのソケットを使ってリレーをON OFF、更にはHi Loの切り替えをするようになってる。
そのソケットを外してしまえば、HIDのバーナー・バラストは付けっ放しでも、ただ動作しないだけになる。
あとはバーナーをイグナイタとの間のコネクターから外して、H4の電球を入れて、ソケットを電球に差し替えれば、簡単に電球に戻せる。
935 :
774RR:2007/10/05(金) 00:23:28 ID:X6miq2Yy
>>934 ありがとう
でもそりはPIAAにかぎっての事なんですか?
全てのHIDがそのような構造になっているのでしょうか?
おれが難しく考えすぎなんかな(((^_^;)
936 :
774RR:2007/10/05(金) 00:27:09 ID:cZGixxsE
937 :
774RR:2007/10/05(金) 12:16:52 ID:Yl9JdI7Y
ようはH4のカプラを足すだけでなくて?
つまり二股。
938 :
774RR:2007/10/05(金) 18:02:52 ID:dbJrMzkp
自分で考えられない人は感電死すればいいと思う
939 :
774RR:
>935
後付けHIDは普通そう。