【香川・徳島】四国スレpart30【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
関連スレ
【今冬も】愛媛のバイク海苔集まれ♪11【ネタ切れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166664652/l50

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 http://www1.road.pref.tokushima.jp/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/

四国の道カメラ映像(実験中)
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/bousai_top.html

四国スレ、愛媛スレwiki
http://wiki.livedoor.jp/bike_2ch_shikoku/d/%b8%bd%b9%d4%a1%a6%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%a4%de%a4%c8%a4%e1
2774RR:2007/04/09(月) 09:22:47 ID:SLd5fvd2
3774RR:2007/04/09(月) 09:23:28 ID:SLd5fvd2
4774RR:2007/04/09(月) 09:23:58 ID:SLd5fvd2
5774RR:2007/04/09(月) 09:26:07 ID:9KXA0nbo
乙です
6774RR:2007/04/09(月) 09:33:50 ID:3bt8cZuj
>>1乙Curry!
7774RR:2007/04/09(月) 10:33:21 ID:XiGLFe59
>>1乙です
興味本位で集計したいんだけど
在住してる県名書いてくれないか?
>>100くらいまでは集計します

てことで
香川ノ
8774RR:2007/04/09(月) 10:41:40 ID:HJsXdcbm
愛媛からノシ
9774RR:2007/04/09(月) 10:47:42 ID:9KXA0nbo
香川ノシ
10774RR:2007/04/09(月) 10:57:22 ID:EJ7bfrDS
>>1
香川 ノシ
11774RR:2007/04/09(月) 11:11:51 ID:Vm9ZYCaP
>>1
香川ノシ
12774RR:2007/04/09(月) 11:53:43 ID:kU0tA+PB
>>1
香川原付小僧
13774RR:2007/04/09(月) 12:01:02 ID:ee6HL50d
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| >>1さん乙 愛媛
14774RR:2007/04/09(月) 12:12:24 ID:81IbGgaG
ノシ愛媛県南予
15774RR:2007/04/09(月) 12:16:17 ID:Ii/0DJdG
ノシ香川
16774RR:2007/04/09(月) 12:46:24 ID:GFhFNSj6
ノシ阿波
17774RR:2007/04/09(月) 12:53:55 ID:VLTzNv5N
ノシ 讃岐
18774RR:2007/04/09(月) 13:02:03 ID:gBA7SuX6
今、走ったら気持ちいいだろうな@西讃
19774RR:2007/04/09(月) 13:04:23 ID:a5/WZV+t
20774RR:2007/04/09(月) 13:45:54 ID:pP77q/E4
高知 ノ
21774RR:2007/04/09(月) 13:49:55 ID:Vm9ZYCaP
今日バイクで仕事来てるから、休憩中に仁尾あたり走ろ
22774RR:2007/04/09(月) 14:00:26 ID:bhj9qcQ+
1乙
23774RR:2007/04/09(月) 14:02:24 ID:bhj9qcQ+
高知ノ
24774RR:2007/04/09(月) 14:21:34 ID:s78FfPSM
ノ香川
25774RR:2007/04/09(月) 15:27:10 ID:ebvh8oM3
ノシ土佐
26774RR:2007/04/09(月) 16:26:55 ID:qCS+fxQu
普通のレスのついでに書くとかにするだろ、普通
これで無駄に100まで埋めるつもりか?
27774RR:2007/04/09(月) 16:38:52 ID:gJoL6wEM
>>1

                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    乙であります!
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\               /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
28774RR:2007/04/09(月) 18:04:48 ID:JUKgPCV0
>>26
そう言うなら実践した方が説得力があったな。
ま、まだ前スレも生きてる事だし。
@徳島
29774RR:2007/04/09(月) 18:41:25 ID:Vm9ZYCaP
マターリいこうや
30774RR:2007/04/09(月) 19:03:00 ID:wUyC8WoV
香川ノ
31774RR:2007/04/09(月) 19:08:37 ID:Dq7ka7tr
別に協力する必要も無い
はっきりいって無駄
32774RR:2007/04/09(月) 19:23:23 ID:avEnZ3G4
徳島
昨日の愛知ナンバーのCBの人はどうなった?
33774RR:2007/04/09(月) 19:34:56 ID:8yU3YAU+
ノシ 徳島
34774RR:2007/04/09(月) 20:01:44 ID:bTTDHj46
>>1乙であります!
明日は天気良いみたいだね!会社休んで走ろうかなw@香川
35774RR:2007/04/09(月) 20:07:56 ID:y7cwnkBe
愛媛南予

>>前スレ981
ガッ!!
36774RR:2007/04/09(月) 20:12:20 ID:U0ZaLV3k
null
37774RR:2007/04/09(月) 20:13:51 ID:/KhA0YSi
>>1

広島県在住
38774RR:2007/04/09(月) 21:21:24 ID:ApvMHata
ノシまんこ
39774RR:2007/04/09(月) 21:22:44 ID:beKU/QHP
今週末の天気はどうなんかいねぇ@愛媛(松山)
40774RR:2007/04/09(月) 21:26:16 ID:wFv0aFoo
>>39
高知は雨だそうですorz@高知
41774RR:2007/04/09(月) 21:28:22 ID:nyUXPYQt
また週末は悪そうだ
土曜日はここ何週間かずっと天気悪いな
今日くらいの天気に走りたいのお
42774RR:2007/04/09(月) 22:33:33 ID:FyeK99MM
ノシ 高知

天気良かったら、明日はバイクで通勤しようと思う。
43774RR:2007/04/09(月) 22:41:48 ID:OKnk67+X
>前スレ966さん
自分もオサーンでKSRで参加しましたが充分楽しめましたよ。
若い人も多かったけど皆さんジェントルライダー?で良かったです。
学生時代にツーリングクラブしてた頃を思い出しましたw@高知
44774RR:2007/04/09(月) 22:47:59 ID:Vm9ZYCaP
確かにw
初めての四国オフ参加だったけど行って良かったよ(・ω・)/
45774RR:2007/04/09(月) 22:48:40 ID:2HIntEXZ
明日も天気良さそうだからバイクで通学しようかな。@香川
46966:2007/04/10(火) 07:27:24 ID:8xyWn0/p
前スレ966です
いろんな意見ありがとうございました
機会が有れば一度参加してみたいと思います
47774RR:2007/04/10(火) 07:43:24 ID:CxLrKvof
高縄山の林道を発見したんだけど、一人では怖くて行けなかった。
行ったことある人いませんか?
どんな道で何キロあるとか教えてほすぃ。
48774RR:2007/04/10(火) 11:31:18 ID:PGbom1bf
>>1
コネチカット州ノシ
49774RR:2007/04/10(火) 11:32:39 ID:JMlpjAnd
晴れアゲ
50774RR:2007/04/10(火) 12:14:05 ID:1EhgoBsu
学校オワタ(´・ω・`)横浪方面にでも走りに行こうかな…
51774RR:2007/04/10(火) 12:15:50 ID:IqTd39Gt
黄砂orz@松山

今日は愛媛各所に白バイ36台配備中ですと……('A`)
52774RR:2007/04/10(火) 12:21:26 ID:bSLKEbNV
香川です

話の流れと違うが4/22の自動車学校であるイクサキ高松のイベント行こうかと思ってるが
去年どうだった?面白かった?
53774RR:2007/04/10(火) 12:27:59 ID:RfMJEZ+k
香川ノ

今度大型の免許取ろうと思うんだけど
高松から東の教習所で取れるとこありますか?
54774RR:2007/04/10(火) 12:34:36 ID:DxZQHAC5
部落解放同盟のバックには、民主党・社民党が付いています。怖いもの無しです
民主党の国会議員は、ヤミ専従疑惑があるのですね
HPから消えた「専従」 民主・松岡参院議員なぜ
「解同」(部落解放同盟)大阪府連の委員長は、現職の民主党参院議員、
松岡徹氏(55)です。松岡氏は「解同」中央本部の書記長ですが、
中央本部のホームページ「部落解放同盟ガイド」の役員欄で略歴として
紹介されていた「一九七七年〜八八年大阪府連専従オルグ」という記述が
十二月になって削除されました。

十一月の時点では松岡氏のホームページでも「私の歩んできた道」というサイトで
「一九七五年部落解放運動に飛び込んだ」「青年部に入り大阪府連の専従になった」
などと記載していました。これが消されています。

新しく記載した「プロフィール」では「一九七二年から八九年まで大阪市職員」となっています。
 大阪市は、同和地域にある青少年会館などに多くの市の職員を配置しています。松岡氏もそう
した会館に「社会同和教育指導員」として配置されていました。
 七七年から八八年までの十二年間、市民全体に奉仕する「市職員」である期間と「解同」
大阪府連の専従の仕事をしていた時期が重なっています。
 最近、奈良市の「解同」幹部が五年間に八日間しか出勤していなかったにもかかわらず、
給料はほぼ満額受け取っていたことが、大きな問題となりました。
松岡氏の「同和教育指導員」の仕事が「府連専従オルグ」という訳にはいきません。
ホームページから「府連専従オルグ」を削除したのは松岡氏にとって「まずい」ということでしょうか。
(嶋田 昇) http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-04/2007010426_01_0.html
55774RR:2007/04/10(火) 12:45:56 ID:Nq6THPJR
>>52
カスタム○ープルとMjの撮影が終わると大半が帰路に・・・
hoopsのモタードデモランの時、人少なかった
あの狭い2輪コースでの金網に刺さりそうなドリフトは見応えあったのにな
56774RR:2007/04/10(火) 13:46:25 ID:2A8mprpD
>高縄山の林道

いっぱいルートあるけど一番長い猿川登山道で4kmほど。
休みが合えば案内するよ。
57774RR:2007/04/10(火) 13:57:49 ID:Sl4rv7W8
>>53

水田の中央自動車学校位しかないぞ
58774RR:2007/04/10(火) 14:06:10 ID:U18reF6t
イウサキのイベントか
あれってまだやってたんだな
59774RR:2007/04/10(火) 14:25:39 ID:7qTaqqQs
>>58
まあ、回を重ねるごとに・・・
60774RR:2007/04/10(火) 14:34:55 ID:H4PsVEMU
北海道ノシ

いつか四国を走り鯛
61774RR:2007/04/10(火) 14:36:35 ID:Yq7OWOWc
>>57
サンクス!
暇ができたら逝ってみるわ
62774RR:2007/04/10(火) 15:16:11 ID:Sl4rv7W8
>>61
二輪だよな?
四輪じゃないよな?
四輪はどこの学校でもやってるよ
但し、夜間の入校は人数が多くなってるからお断りがほとんど
牟礼の関西自動車学院はコース改修中で大型お断りのはず
63774RR:2007/04/10(火) 15:21:49 ID:Sl4rv7W8
連レススマソ

大型二輪は高松自動車学校、中央自動車学校、かがわ自動車学校がありますね
64774RR:2007/04/10(火) 15:36:27 ID:Sl4rv7W8
高松と中央はCB750、かがわはCB750とハレが教習車です

香川高松ノシ
65774RR:2007/04/10(火) 16:47:53 ID:U18reF6t
ええー
ハレで教習ってニーグリップ免除!?
66774RR:2007/04/10(火) 17:02:55 ID:iw2JUQRc
普通に883だろw
6752:2007/04/10(火) 17:13:22 ID:bSLKEbNV
情報ありがとうございます
そうそう モタードデモ走行今年も有るらしいのですが
それを見たいんです
撮影の後ってことは午後ですよね?
饂飩喰ってから行くかな


68774RR:2007/04/10(火) 17:30:32 ID:HZ7QDKAt
>>67
去年はデモ走行の時間が変更になって午後になったんだ
事前にスケジュールの確認をしないとダメだぞ
69774RR:2007/04/10(火) 18:14:50 ID:gx/LY6y5
>>64
かがわ卒業の俺がきました。
ハレは免許取得後ハーレー乗るって人が教習に使ってくださいと言われますた。
卒検合格後に乗っていいよって乗らせてくれたのは嬉しかったなぁ。
70774RR:2007/04/10(火) 19:57:49 ID:2ok61t+J
>>47
崖際の深いワダチが掘れてるとこがやや難所。登りでハマると一人じゃ厳しいかも?
つづら折れでなかなか楽しめると思われ。
玉川−温戸峠−笹が峠−猿川−高縄山ってな感じで行くと楽しめる鴨。

木地奥はまだ塞がってるんかなあ。
71774RR:2007/04/10(火) 20:49:07 ID:hJQlYFOu
高松はCB750だけになったの?
行ってたときはFZXがあって、CBより乗り易くて人気あった。
72774RR:2007/04/10(火) 21:16:42 ID:R2i5sh+n
>>71
CBだけでしたよ
去年の夏に中央で大型取りました。
73774RR:2007/04/10(火) 21:21:02 ID:XY2Jmgxm
>>66
ノーマルだとステップのかなり内側にタンクがあるから無理
>>69
なるほど
いいなかがわ
74774RR:2007/04/10(火) 21:23:05 ID:XY2Jmgxm
>>72
>>71は高松自動車学校の話じゃないか?
75774RR:2007/04/10(火) 21:33:06 ID:R2i5sh+n
>>74
そうかもしれませんね('A`)
すんません
76774RR:2007/04/10(火) 21:43:32 ID:TiG0r+d/
今日高知デポに着いた。
明日取って来るお♪
77774RR:2007/04/10(火) 21:50:30 ID:R5j1DVDE
>>76
火曜日に定期便が来るのな
何買ったの?
78774RR:2007/04/10(火) 21:55:57 ID:q8cUVJZV
>>60
四国へいらっさい!
道と交通マナーは悪いが、お接待の心!
79774RR:2007/04/10(火) 22:39:41 ID:qvsny+AD
>>76
高知デポと言えば南国か?
80774RR:2007/04/10(火) 22:44:03 ID:tpHVXKSd
GW高知までツーリング行きます
四国自動車博物館が楽しみ
81774RR:2007/04/10(火) 22:45:21 ID:Ujuc9MXh
神奈川ノシ

GWにTBIあるじゃないですか
剣山とかその他林道は通行規制でとおれなくなるのですか?
いつもはどんな感じですか
今年逝こうかとおもてたのになー
82774RR:2007/04/11(水) 00:32:55 ID:qvZjGRJd
TBIってなんだ?

83774RR:2007/04/11(水) 00:39:40 ID:lATT3UXN
TBIで占有するわけでは無いはず。
何年か前に剣山S林道で遭遇したことあるし。
でもアホみたいな勢いで走ってるので遭遇すると最悪です。
事務局に「遭遇したくないので走行予定を教えれ」と聞いてみればよす。
84774RR:2007/04/11(水) 04:11:02 ID:Zn+RJ2hp
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20070410000125

気をつけよう
事故と白バイ
安全週間
85774RR:2007/04/11(水) 06:08:34 ID:wK4RLcjt
>>77
KSR110じゃなくて、XR100モタードじゃなくて2種スクーターです orz
3車に絞って検討していて何故かスクーターに(w


>>79
そうです。
8652:2007/04/11(水) 07:24:53 ID:sjQuTwTY
>>68
サンキューです
聞いてみますわ
87774RR:2007/04/11(水) 08:14:55 ID:MjscJem3
今日、天気が良いのでプチツーでも行こうかな?
徳島だけどどこか良い所無いかな?
88774RR:2007/04/11(水) 09:27:40 ID:Mys84/Of
そういや前スレで動画見たんだがSRの人いるの?
集合写真にはないが走ってるのにSRがいる気が・・・
自分もSRだからちょっと気になる・・・
89774RR:2007/04/11(水) 10:01:40 ID:dkvadWBQ
>>70
温戸峠は抜けれますか?
90774RR:2007/04/11(水) 10:29:11 ID:WMprrVAG
>>89
抜けれるけど結構分岐があるので意図しない場所に出る事もあったり。
91774RR:2007/04/11(水) 10:30:03 ID:vEyp0R+p
>>88
SRの人いましたよ。
仕事の都合ですぐに帰られましたけど。
92774RR:2007/04/11(水) 11:04:24 ID:dkvadWBQ
>>90
近いうちに現地で地図見ながら迷ってきますw
サンクs
93774RR:2007/04/11(水) 12:44:39 ID:RyvpjKVI
>>91 爆音DQNじゃなかった? DQNはオフ来ないかw
94774RR:2007/04/11(水) 12:59:32 ID:o4iVpc1q
ていうか本人見てるスレでそのレスはどうなんよ
よく見れなかったけどセパハンのかなり綺麗なSRだった記憶
本人じゃないぞ
95774RR:2007/04/11(水) 13:48:23 ID:RyvpjKVI
ごめんorz
9647:2007/04/11(水) 16:49:06 ID:wsiis4su
ぜひ案内お願いしたいです〜。
4スト125ccのオフ車ですが、大丈夫ですかね?
初心者なんで、ブーツもコンバットブーツしか持ってないw
9747:2007/04/11(水) 16:49:53 ID:wsiis4su
>>56さん
98774RR:2007/04/11(水) 17:14:40 ID:nhoDRH0M
>>93
gTwin@蠍さんマフラーはオフに参加しちゃいけませんかそーですかorz
99774RR:2007/04/11(水) 17:56:04 ID:P6HYjBSq
後からどーこー言う奴なんてリアルじゃ何も言えないチキンなんだからほっとけ
100774RR:2007/04/11(水) 18:09:58 ID:sNcijhV2
>>47さん、56です。
当方、4スト110ccのミニオフ車です。
たぶん先にこっちがへたばるので大丈夫w

アド晒しときます。

101774RR:2007/04/11(水) 20:54:44 ID:1kosOkX+
>>47
結構前にギョーブツたんとこにスクーターで林道を上がって行ってた動画があったけど多分猿川じゃなかったかと・・・
本人の降臨ヨロww

102101:2007/04/11(水) 21:03:56 ID:1kosOkX+
連投スマン
去年の5月にうpされてた該当ファイル(up8566)はもう残ってないみたい
ウチのPCには残ってるけど、降臨してもらうのが一番だな
103774RR:2007/04/12(木) 01:51:28 ID:hWEAeByX
ttp://www.driverstand.com/news/open4.html#hi
広島2りんかんのオープン行くヤシいる?
104774RR:2007/04/12(木) 08:19:11 ID:Qw0tKCd/
>>82
TOUR DE BLUEISLAND
ttp://www.sser.org/tbi/
105774RR:2007/04/12(木) 09:56:31 ID:cB7SDFSh
1日2ちゃん見なかったらDQNって言われててワロタw





('A`)
106774RR:2007/04/12(木) 09:58:40 ID:CQUlzyMN
>>105
爆音はDQNって言われても仕方ないと思うよ。
濡れ衣だったらスマソ
107774RR:2007/04/12(木) 10:18:18 ID:cB7SDFSh
静かではないけど爆音でもない… と思います…
108774RR:2007/04/12(木) 10:39:04 ID:9KM8E/hS
静かでないならどちらにせよ迷惑
109774RR:2007/04/12(木) 10:42:26 ID:cB7SDFSh
|・ω・)

|ω・)

|・)

|)

|
110774RR:2007/04/12(木) 10:49:31 ID:rzTmrTmn
何をもって爆音なのか?
定義が解らん。
俺は車検対応、ノーマルより静か(カタログデータ)なマフラーだが、娘にゃ『うるさい!』て叱られる…(-_-;)
111774RR:2007/04/12(木) 10:50:58 ID:itMVJEne
車検通る音量ならセーフ
これでいいだろ
大昔の番組名の連呼うざい
112774RR:2007/04/12(木) 11:58:45 ID:9KM8E/hS
ノーマルマフラーでも深夜なら煩く感じる
車検OKはあたりまえ 周りに気を配れってこと
113774RR:2007/04/12(木) 12:57:59 ID:Aa+rxlfg
シングルやツイン海苔は鼓動や振動が好きで乗ってて
構造がシンプルだから給排気含めて自分でいじりやすい
マルチ好きはそういうの求めてないから音や振動に興味が薄く
乗るのが好きでメンテは店まかせ
こういう人の割合が高いんじゃなかろうか
バイクという大枠はあるけど、趣味が違うんだから同じ場所で語るのは難しい

俺は多少の音は気にしないけどな
原付も大型もシングルもマルチもオンもオフもなんでも食っちまうんだぜ?
114774RR:2007/04/12(木) 15:13:44 ID:zIDBiBGJ
原付→楊令
大型→顧大搜
シングル→一丈青
マルチ→済仁美
オン→閻婆釈
オフ→馬桂






いゃ、何でもないんだが(´・ω・`)
115774RR:2007/04/12(木) 16:24:18 ID:60ifHcE2
>>111
バイク乗りが思う「うるさい」基準と、バイクに乗らない人が思う「うるさい」基準はかなり違うよ
一般人は国内用純正から輸出用純正に変えただけで「やかましぃわ」って言う位だからね
116774RR:2007/04/12(木) 17:09:55 ID:Inr5PPnR
まあ朝方とか夜は気を使うよな
大人なら
117774RR:2007/04/12(木) 17:42:23 ID:cOvtKPzl
文句あるならオフんときにリアルで言えばいいだろ
それくらいできんくせに後からウダウダ言うなチキンが
118774RR:2007/04/12(木) 17:44:10 ID:wSSkQwi2
下手糞が組んだリプレイスキャブもアイドリングからお祭り騒ぎさ
119774RR:2007/04/12(木) 17:47:13 ID:itMVJEne
>>105のSRの音を聞いたやつの降臨きぼん
このままじゃ>>105が朝や深夜に気を使わないうえに、爆音DQNになっちまうひどい流れだぞ
120774RR:2007/04/12(木) 18:20:21 ID:cOvtKPzl
オフは一見雰囲気でも来てる奴らはかなり陰湿な奴ばかりみたいだな
匿名で叩いて最低な卑怯者ばかり
自分も車種曝して堂々とやれば?
121774RR:2007/04/12(木) 18:21:52 ID:cOvtKPzl
× 一見雰囲気
○ 一見良い雰囲気
122774RR:2007/04/12(木) 18:24:40 ID:uwLy5qXF
お前ら小学生かよw
123774RR:2007/04/12(木) 18:28:14 ID:9KM8E/hS
べつに>>105がどうとか言ってるわけではない
無音でない限りうるさいと迷惑に思う奴はいるんだから気遣いを忘れるなってことさ

ただ>>113が気持ち悪くて>>117が氏ねばいいのにと思ってるだけ
124774RR:2007/04/12(木) 18:30:27 ID:9KM8E/hS
あ、俺>>105が迷惑だって言ったなw
125774RR:2007/04/12(木) 18:33:57 ID:7v4Nm8EV
オフが終わるといつも荒れるな・・・
スルーしたら済むネタなのに、オマエラ釣られ過ぎ
126774RR:2007/04/12(木) 19:50:00 ID:XEiCnXVN
オフに参加せずに荒しまくるID:9KM8E/hSはスルーでお願いします

結果発表
ご協力ありがとうございました

香川 15
愛媛 6
徳島 3
高知 6
その他 7
 >>19
 >>31
 広島
 まんこ
 コネチカット州
 北海道
 神奈川
127774RR:2007/04/12(木) 19:53:21 ID:fjapbWXf
香川多すぎワロタ
128774RR:2007/04/12(木) 20:05:02 ID:vgK1wqhl
>>113
珍走にはマルチが好まれるんだぜ?
129774RR:2007/04/12(木) 20:06:15 ID:9KM8E/hS
俺が荒らしてたのかw 一般的な意見を言ってたつもりなんだが
俺の家の前だけは静かに走れよ じゃあな
130774RR:2007/04/12(木) 20:07:14 ID:uwLy5qXF
うっわぁ・・・
131774RR:2007/04/12(木) 20:10:13 ID:ELJ2MpZF
うわぁ、>>ID:9KM8E/hSも四国に住んでてバイクに乗ってるんだろ・・・
こーいう人もオフに来たりしてるんだろうか?

「そのバイク、ノーマルだろうけどマフラーうるさいね」とかって言うのだろうかw
132774RR:2007/04/12(木) 20:16:13 ID:sKXHaAB4
今度の土日はオフあるの?
133774RR:2007/04/12(木) 20:26:39 ID:+K/mB56p
>>128
いや最近はホークやらGSやらザリガニやらも多いから
そうとも言い切れない希ガス。
134774RR:2007/04/12(木) 21:05:58 ID:rCCTcuuz
>>133
俺の頃は解体屋で5万も出せばそこそこのが手に入ったがな
それでも見向きもされない貧乏学生ご用達バイクだったんだが、今は・・・
135774RR:2007/04/12(木) 22:11:28 ID:cOvtKPzl
>>123
ならお前はバイク乗んなよ基地外。
他人から見れば一緒なんだから誰の家の前も走んな。
何が気を使えだ偽善者が。ウダウダ言うなら乗るな。
そして直接言えヘタレ。
136774RR:2007/04/12(木) 22:21:53 ID:rCCTcuuz
なんだ、山菜採りのオバちゃんも考えて車停めてほしいぞ
ブラインドコーナーに堂々と停めるのはw
137774RR:2007/04/12(木) 22:30:00 ID:IET/KgLR
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ももももももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
138774RR:2007/04/12(木) 22:42:37 ID:OyuEuJv6
>>135
お前の言うことも分かるが言い方が気に入らない
まあDQNなんだろうけどw
139774RR:2007/04/12(木) 22:46:02 ID:Jc3bclPl
スルー覚えろよ・・・
140774RR:2007/04/12(木) 22:48:08 ID:ZBEBAxP/
この土日の天気は微妙ですね〜
141774RR:2007/04/12(木) 22:51:55 ID:OyuEuJv6
だってえらく必死で面白いじゃんw
142黒い疾風Z33:2007/04/12(木) 22:52:02 ID:quQMcR+H
こんなとこの人間は最下層の奴ばかりなのは理解できた
おまえ達なんかZ33の排ガスでも吸って少しお利巧なれば(笑)
143774RR:2007/04/12(木) 23:11:11 ID:iYK3GF3t
>>141
えらく必死なのは君も同じだと思うが。>>135の口は悪いが言ってる内容は同意。

ってかネットでこの程度の言葉使いをDQN認定とか頭の可哀相な人だね。
後から叩く卑怯やらマシな人間が居ないな。
144774RR:2007/04/12(木) 23:14:34 ID:EiWeuDFE
あれあれ?言い方が気に入らないとか言ってるけどOyuEuJv6は無関係じゃないの?w
急に現れてどうしたの?ID:9KM8E/hS=OyuEuJv6ですか?www
145774RR:2007/04/12(木) 23:18:01 ID:XEiCnXVN
話は聞かせてもらった
後から文句言ってる風なのは参加せずに煽ってるだけだ
今後のオフの参加者を疑心暗鬼にさせる為の罠だったんだよ!!
AA略
146774RR:2007/04/12(木) 23:20:55 ID:iYK3GF3t
>>144
それ俺も思った
147774RR:2007/04/12(木) 23:22:26 ID:ZBEBAxP/
今度また早明浦に行ってこようかな〜、次は道を間違えない為にw
148774RR:2007/04/12(木) 23:24:33 ID:jrEvcOUq
GWオフ企画オフw
149774RR:2007/04/13(金) 00:14:00 ID:asDP32P7
漏れもタイヤ換えたら慣らしがてらに行ってこようかしら
150774RR:2007/04/13(金) 00:36:13 ID:OKzjnO2y
>>147
個人的には間違えて行った道の方を走ってみたかったりw

151774RR:2007/04/13(金) 00:42:54 ID:xlm1PrPv
>>150
道狭いし時々対向車来るし道路にコケ?が生えてるところがあるけど面白かったよw
152774RR:2007/04/13(金) 01:21:32 ID:YGRU3gyo
あの道程じゃないけど池田〜祖谷の小便小僧のある道も好き
停まって崖下みたらそうとう怖い
153774RR:2007/04/13(金) 04:20:00 ID:u1UQ6kLR
四国の奴らがDQNなのは分かった
GWは北海道に行くことにする
154774RR:2007/04/13(金) 04:32:04 ID:asDP32P7
そんな事いってたらいずれ日本から出て行かないといかなくなるぞ
155774RR:2007/04/13(金) 04:36:26 ID:u1UQ6kLR
そのつもりですがなにか?
156774RR:2007/04/13(金) 05:55:13 ID:F9VbyCP0
地元民でつ
>>147
>>150
>>151
どこのことだろ?
ダム湖を一周したのかな?(上の赤橋まで)

157774RR:2007/04/13(金) 07:19:53 ID:VBF+9Ed4
>>115 海外移住者キタコレ

   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゜ (゜∀゜)っ ゜
   (っノ
    `J
158774RR:2007/04/13(金) 07:46:33 ID:IGc9UlGV
>>157

意味不明
159774RR:2007/04/13(金) 07:47:12 ID:C/FxwmWG
>>155
お前はあの世に行けよ^^
160774RR:2007/04/13(金) 07:49:20 ID:asDP32P7
最後は考えるのをやめるはめになりそうだな
161774RR:2007/04/13(金) 07:49:49 ID:RKM9sxYP
GWは行楽地までの道が盆正月の帰省の次に混むから大人しくしとくか
162774RR:2007/04/13(金) 09:16:16 ID:P3VJ+nAE
GWに能登半島行く俺が来ましたよ。
163774RR:2007/04/13(金) 09:34:51 ID:hY2si2yJ
>>162
途中福井or敦賀に寄ってヨーロッパ軒のソースかつ丼食って来い。
164774RR:2007/04/13(金) 09:40:32 ID:Gd6mAAZl
SRの人まだいるかな
またオフで会えるといいんだが
165774RR:2007/04/13(金) 12:24:11 ID:N6ksiKtH
>>156
ダムの上を通って17号の対岸の道を17号との合流地点まで走っていました。
合流地点の橋の所で停まってると、心配したみんなが戻ってきてくれましたねw

短い区間だったけどドキドキしながら走ってた…
166774RR:2007/04/13(金) 13:46:40 ID:2WDuAgM9
売国政党に投票しないで下さい。

愚かな現役の売国政治家ども。見事に民主党と社民党議員ばかり・・・(当時、公明党議員も数名いた)
▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(2005年7月現在も国会議員を続けている議員)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
動画
シンガンスのことを出されて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date4752.zip
167774RR:2007/04/13(金) 13:48:29 ID:yXFrd7D+

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ。
盗難・イタズラ・撤去 ザマーミロ。
早くバイクなんてゴミ処分したら迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね。
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ。
ま、バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな。
騒音の迷惑分からないなんて恥知らず。 バカだから答えるのは無理か。
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗るクズ
答えたらさっさと糞バイク廃棄処分して死ね馬鹿

168774RR:2007/04/13(金) 14:26:17 ID:bxxuUH3b
28日、ひばり行くぞ〜!
169774RR:2007/04/13(金) 15:30:02 ID:IGc9UlGV
糞コピペ乙


ひばりのメシってうまいんか?
そこが非常に気になる
まだオフ参加したことありません…
170774RR:2007/04/13(金) 16:37:36 ID:xlm1PrPv
俺のバイクに買取のチラシが貼られてた\(^o^)/
買って3ヶ月なのに売る訳ねえよw


>>169
行けば分かる!
俺は美味いと思うよ
171774RR:2007/04/13(金) 16:38:19 ID:VUJz8iSR
普通にうまいよ
量があるしお得感あり

よほどのグルメじゃなきゃおk
172774RR:2007/04/13(金) 16:48:54 ID:AE13Sg0n
>>170
盗難注意。ロック&セキュスレにも良く書いてあるが
下調べの可能性があるかも?ま、田舎だから安心と
は言い切れんから用心にこした事はないと思う。
173774RR:2007/04/13(金) 17:22:35 ID:IGc9UlGV
皆さんレスどうもm(_ _)m
おすすめなメシあったら教えて下さいな
174774RR:2007/04/13(金) 17:37:07 ID:4p17IPNx
ひばり食堂とやらはここ↓の事ですか?

ttp://www.zukan.co.jp/wa-mu/hibari.html
175774RR:2007/04/13(金) 18:08:32 ID:ZCc9Ia6j
>>174
そこです!
176774RR:2007/04/13(金) 18:33:50 ID:xlm1PrPv
>>172
俺もそう思って何とかしたいなぁと思ったけど
バイクカバーとU字ロックしか持ってないw
しかも今夜は雨だから余計に怖い('A`)
177774RR:2007/04/13(金) 18:41:55 ID:4p17IPNx
>>175
ありがと
今度行ってみようっと 
誰か一緒に行かね?
178774RR:2007/04/13(金) 19:33:28 ID:vd2xasIi
>>177
チミは何処から行くの?
179774RR:2007/04/13(金) 20:17:06 ID:4p17IPNx
徳島
180774RR:2007/04/13(金) 20:26:16 ID:p5SNIruq
GWはもちろん修理とレストアだよな
みんなそうだよな
181774RR:2007/04/13(金) 20:31:31 ID:pLcDg82l
オラは洗車だ・・・雨降るかな
182774RR:2007/04/13(金) 21:10:07 ID:lHgHKANx
>>180
GWは九州に零戦↓見に行こうかと思ってる。
ttp://ksa.axisz.jp/a8106Taschi.htm
183774RR:2007/04/13(金) 21:14:29 ID:F9VbyCP0
>>165
ああ、あそこですか。
道が崩れての迂回でしか通った事ないです。
通りたくない道ですね(w
184774RR:2007/04/13(金) 21:22:48 ID:32HtIUJ3
今週納車したばかりのぼくが来ましたよヽ( ・∀・)ノ

明日はみんなどっか行かないんですか?
185774RR:2007/04/13(金) 21:24:55 ID:9Coay0WP
慣らし運転の人とはどこにも行かない
186774RR:2007/04/13(金) 21:38:34 ID:qTd3U+Vg
>>177
明日、カツ丼食いに逝きますよ。
ちなみに、猪焼肉丼は結構辛かったお。
187774RR:2007/04/13(金) 22:12:44 ID:32HtIUJ3
>>185
中古なんで慣らし運転はないですよ
まだバイクには慣れてないですけど・・・
188774RR:2007/04/13(金) 22:15:48 ID:4p17IPNx
>>186
イノシシ肉があるの?食べてみたいな そりゃ
明日腫れたら行ってみようっと
189774RR:2007/04/13(金) 22:27:06 ID:xlm1PrPv
俺も行こうかなww
190774RR:2007/04/13(金) 22:33:32 ID:nXoHDBF8
盗難の話が出てたけど四国でも窃盗団っているもんなのかな
盗まれたりいたずらされたりってのはたまに聞くけど
パーツばらして海外に流すみたいな被害はあまり聞かないし
ココセコムとか使ってる人いる?
191774RR:2007/04/13(金) 22:50:27 ID:lHgHKANx
>>190
>盗難
・・・MJバイクのWeb個人売買コーナーで、
ttp://www.mjbike.com/bike_clf/clf_list.asp?C_id=54
写真無いのはすごくぁゃιぃと聞いた。
192774RR:2007/04/13(金) 22:55:56 ID:1nrVvaLZ
昔、外から見えるガレージにあまり乗らなくなったバイクを置きっ放しにしてた頃
「不要になったバイク〜、高く高く買い取ります〜」て、やって来る軽トラが居たけど
そのバイクを他に売り払ったらピタリと来なくなったなぁw
193774RR:2007/04/13(金) 23:10:17 ID:Pt0fJl+y
>>192
不動で放置してたビンテージバイクを引き取ってくれって言ったら
部品が欠品してて治せないからって断られたぞ
タダで引き取ってくれとは言わん、5000円払うって言ってもダメだった
結局、解体屋で処分したがな

本当に不要になったバイクは引き取ってくれないぞ!
194774RR:2007/04/13(金) 23:16:15 ID:1nrVvaLZ
>>193
ヾ(*°▽°)ノあはは そうなんですか?
そりゃ〜JAROに(ry
195774RR:2007/04/13(金) 23:20:41 ID:Ir1VHiW1
>>192
そらそーだろ
196774RR:2007/04/13(金) 23:45:27 ID:nXoHDBF8
組織的な犯行ってのはみんな聞いたことないみたいだね
ちょっと安心した
あの買取り軽トラ系はあまり気分いいもんじゃないよな
197774RR:2007/04/13(金) 23:49:08 ID:Ug6aN3Eu
高知から愛媛まで仕入れに来てたヤフオク窃盗団の話なら知ってる
198774RR:2007/04/14(土) 00:37:27 ID:im0rVS//
呉村ってヤツだな。
今でもオクで活躍?してるよ。
199774RR:2007/04/14(土) 07:41:31 ID:GhDipcth
天気よさそうだなー
がんばって働くぞーorz
200774RR:2007/04/14(土) 09:12:32 ID:wSIo7a4f
昨日一年ぶりにスロット行ったら八万勝ったw
明日イワサキ行こ(`・ω・)
201774RR:2007/04/14(土) 10:07:43 ID:1nTpECXn
晴れた!
タイヤの様子見に淡路島でも行ってくるか
202774RR:2007/04/14(土) 12:51:05 ID:DMZiEeYS
天気いいねー@高松

昼から庵治半島でも流すかな…!
203774RR:2007/04/14(土) 13:33:38 ID:YvQuGa2D
俺は近所の公園にでも行こうかなwwww@愛媛県宇和島市
204774RR:2007/04/14(土) 13:40:40 ID:GmLh7+Zy
俺は歯医者に行ってきた
歯の穴も埋まったし、天気はいいしでご機嫌さんです
205774RR:2007/04/14(土) 14:08:46 ID:5b6hnG0f
横浪いくぞぉ(´・ω・`)
206白馬の王子:2007/04/14(土) 14:12:20 ID:9x3gqDVS
>>205
いらっしゃ〜い^^
207774RR:2007/04/14(土) 14:17:53 ID:wm6tPzvo
さっき(昼前)大豊過ぎた辺りのトンネルでヤエーされた方。スンマセン返せなかった…orz
初ツーで高松から行ってたもんで疲れてました…あと、トンネルから出て来る、俺トンネル入るの見辛いタイミングだったから…スマソ
208774RR:2007/04/14(土) 15:11:34 ID:CXUQ9tb9
>>206
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| 俺の点数返してくれよう、
209774RR:2007/04/14(土) 15:48:05 ID:GhDipcth
高松もバイクこんなに多かったんだな
と再認識しながら外回り
天気よすぎて買い物帰りの原付スクのおばちゃんすら楽しそうにみえる
210774RR:2007/04/14(土) 15:48:32 ID:saUIScrB
>>208 ひ(ry
点数は引かれるものでなく、足されるものだw
なんなら俺の点数やろうか?w
211774RR:2007/04/14(土) 15:50:22 ID:iZdp1lie
豊浜の道の駅でだべりオフしない今夜?
212774RR:2007/04/14(土) 16:06:32 ID:CXUQ9tb9
>>210 うはw
俺変な書き方してるな…(´・ω・`)
たまには太陽に当たって仕事しないと(ry
213774RR:2007/04/14(土) 17:43:23 ID:b1VsrKJH
>>211
何時頃にする?
214774RR:2007/04/14(土) 17:43:27 ID:V77WNnAc
天気良かったんで、調子に乗って剣山いったら
寒くて耐えれなかった
215774RR:2007/04/14(土) 17:45:32 ID:nb5zPWtm
初カキコです。
>>207さん、それ自分です(^o^;勇気出して、ヤエッてみました。見えにくい所でヤエッてすみません(´ω`)
216774RR:2007/04/14(土) 17:49:36 ID:6Lv030MB
>>213
愛媛スレの釣り師かもしれんから気をつけてな、

>>211
違ったらすまんが、念のため
217774RR:2007/04/14(土) 17:50:54 ID:iZdp1lie
>>213
8時か9時頃にします。
高知から行くので。
218774RR:2007/04/14(土) 17:55:06 ID:6Lv030MB
>>217
YBR乙
219774RR:2007/04/14(土) 17:57:37 ID:iZdp1lie
>>218
残念YBRじゃないっすw
220774RR:2007/04/14(土) 17:59:27 ID:6Lv030MB
>>219
EX4乙
221774RR:2007/04/14(土) 18:04:53 ID:NleNT1Ce
久々のだべりやね
松山から行こうかな
222774RR:2007/04/14(土) 18:38:44 ID:jfOWPHEk
今日、昼頃32号サンクスはバイク居なかったなぁ
猪焼肉丼(゚д゚)ウマーカタヨ
223774RR:2007/04/14(土) 20:06:48 ID:wsLFG6/a
いま馬立のPA
224774RR:2007/04/14(土) 20:32:14 ID:Na321HYh
皆スルーの用意しとけよ。
におうぞ。
225774RR:2007/04/14(土) 20:39:32 ID:wsLFG6/a
着いたよ。
誰もいない。
226774RR:2007/04/14(土) 22:16:08 ID:cZQj1ATW
今日、噂のひばり行きたかったんだけど途中でバイクが故障して挫折 orz
227774RR:2007/04/14(土) 22:22:09 ID:5b6hnG0f
>>226
故障したのか(´・ω・`)カワイソス

今日は夜走りだぁ
228774RR:2007/04/14(土) 22:37:21 ID:6Lv030MB
>>225
YBR=EX4乙
229774RR:2007/04/14(土) 23:08:21 ID:wsLFG6/a
いやバリオス2だし。
230774RR:2007/04/14(土) 23:29:58 ID:0+RqdpOH
今日14時くらいに観光船乗り場と鳴門スカイラインの分岐のところでハーレーらしきバイクと普通車が接触でもしたのか路肩で二人とも携帯で電話かけてた。
仮面ライダーには遭遇出来ず(涙)
231774RR:2007/04/15(日) 00:13:55 ID:JyKajONK
俺もそのぐらいに通ったけど、ハレには気付かなかったなぁ。
しかし、休憩所はバイクでいっぱいだったなぁ。
小心者の俺には入っていけないから辛いぜ。
232774RR:2007/04/15(日) 06:44:32 ID:rW1BH/WL
グループばっかの所にソロで乗り付けるのは俺も苦手。
鳴スカだと反対側のトイレ側に駐めたり・・。チキンハ~ト
233774RR:2007/04/15(日) 07:40:43 ID:oZ4ZohqQ
さあ天気は微妙だけ大歩危辺りまで走ってこよう@香川
234774RR:2007/04/15(日) 07:56:46 ID:gWCTluj7
早いなw
235774RR:2007/04/15(日) 07:58:53 ID:s4s1gNDq
俺も風呂入って出かけるかな。
236774RR:2007/04/15(日) 08:59:01 ID:oZ4ZohqQ
大歩危のあたりは結構寒い〜w
237774RR:2007/04/15(日) 09:50:28 ID:ljo2MmZe
>>231-232
俺もソロだったけど休憩所に並べて停めたよ。地元じゃないからそういうルールなのかと(^_^;)
降りてから向かいのトイレ側にも何台か停まってるのに気付いた。
俺以外にもソロライダー何人かいたけどグループで楽しそうに話してるとなりだと普通に座ってるだけなのに(´・ω・`)ショボーンって見えるw
238774RR:2007/04/15(日) 09:52:50 ID:q48vSuM1
鳴門逝っても五色台逝ってもひとりで(´・ω・`)としてるよ。
もちろん大歩危サンクスでもね。
239774RR:2007/04/15(日) 10:01:02 ID:rY1Myz6d
太陽が出ないのでバイクは寒そう@さめうら近辺
昨日は風が強くて寒かった!
240774RR:2007/04/15(日) 10:02:29 ID:gWCTluj7
今高松入ったんだが…
イワサキって何時からだっけ?
241774RR:2007/04/15(日) 10:05:52 ID:0CUeJRfo
日祭日10:00〜19:00 平日11:00〜19:30
242774RR:2007/04/15(日) 10:06:52 ID:gWCTluj7
サンクス(・ω・)/
243774RR:2007/04/15(日) 10:27:29 ID:oZ4ZohqQ
大歩危サンクスにいろいろな地域ナンバーのカワ車が停まってるけど今日なんかあるの?
244774RR:2007/04/15(日) 14:33:05 ID:rY1Myz6d
大歩危サンクスまで逝って帰ってきた。
11時頃に大杉越えたとこで白バイとすれ違ったお。
寄り道しつつ往復2時間強。
久々にバイク買って(といってもスクーターだけど)楽しめた♪
245774RR:2007/04/15(日) 15:18:55 ID:gWCTluj7
イワサキにあったタイチのアームドジャケットが欲しい…
特価で16000だたよ(・ω・)
でも買うのも着るのも恥ずかしいな…
246774RR:2007/04/15(日) 15:36:08 ID:ztaGabNU
>>245
どの型?
俺が買う。
247774RR:2007/04/15(日) 15:43:35 ID:ljo2MmZe
>>244
スクーターで2時間半は辛そうだな〜
ポカポカ陽気で風なければマシだろうけど…
248774RR:2007/04/15(日) 16:43:49 ID:rW1BH/WL
四国の林道スレはもうないんですか。そうですか。

残念。
249774RR:2007/04/15(日) 16:58:23 ID:rY1Myz6d
>>247
Bw's100改でして、想像より快適でしたよ。
風もそんなに吹いていませんでした。
帰り(正午過ぎ)には空がすっきりしてポカポカ陽気で気持ち良かったです。
ラピス大歩危の足湯も気持ちよかった♪
250774RR:2007/04/15(日) 17:06:39 ID:KMIs/d8Z
マジで。
251774RR:2007/04/15(日) 17:35:41 ID:nX2rBcCG
>>248
ここでええやん。
>>249
Bw's100ええなぁ。シート下に弁当とか詰め込んで山の上でお昼とか
いい季節になったなぁ。
252774RR:2007/04/15(日) 18:00:48 ID:4njaadsK
>>251弁当生温かくなるやん(・∀・;)
253774RR:2007/04/15(日) 18:30:56 ID:ztaGabNU
今日も一日2chしてました。
254774RR:2007/04/15(日) 19:44:35 ID:Xrz4ErG5
>>252
だがそれがいい! …とは言わんが山の上でお弁当っていう図は良さげ。
ところで先々週事故ったらしい白KSRタソは元気だろうか?
またKSRで復帰して欲しいもんだが、意外と事故成金になって
もっと良いバイクで復帰しそうな悪寒w
255774RR:2007/04/15(日) 20:54:52 ID:6WMdvUsC
おまいら、寒風山トンネルの道飛ばしすぎ!!
256774RR:2007/04/15(日) 22:18:22 ID:sw6c45Gc
ん?白KSRタソは寒風山で事故った訳じゃないよ。
その後日、4輪にオカマほられたらしい。
同じKSR海苔としては、またKSRで復帰してほしいと思う。
て、255が254へのレスじゃなかったらスマソ
257774RR:2007/04/15(日) 22:20:55 ID:qoqCNpNs
>>248

ここで連絡つけて林ツーに行ったよ。
258パラベラム@車板住人:2007/04/15(日) 22:43:37 ID:7+fPBH+I
鳴スカの仮面ライダー氏は
話ししてみると意外(?)と気さくだよ。
なんせ鳴スカを20年近く走ってるベテランだしなぁ。
259774RR:2007/04/15(日) 23:01:49 ID:eYeExRTa
>>254 
元気だよ〜ヽ(´ー`)ノ

まだ復帰は先だが・・・
今度はシルバーのKSRで復帰する予定

事故成金にはなってないww
260774RR:2007/04/16(月) 00:06:08 ID:2Vmr3e2H
>>259
(!o!)オオ 元気そうで何よりです。
事故成金にはなってないようですね?w
シルバーウルフ号で復活する日を待ってまつ( ̄ω ̄)ノ
261774RR:2007/04/16(月) 03:54:04 ID:YX8QkMl8
KSRスレでやれ。
いくらなんでも馴れ合いすぎ
262774RR:2007/04/16(月) 07:15:20 ID:XHWwXY2s
事故したら心配するくらいはまあいいじゃないか
どうにも気に入らないならヌルーするかNG指定しときな
>>261がもし事故起こしたらその時は俺が心配してやるよ
263774RR:2007/04/16(月) 08:38:54 ID:kbGfirDY
お前の優しさに空が泣いてるぜ
264774RR:2007/04/16(月) 10:00:00 ID:/r26JlHY
>>263言っちゃならんことを…(´゚ω゚`;)
265774RR:2007/04/16(月) 10:21:00 ID:rDJpeIkK
心配するな、直に明るい笑顔を取り戻すはずさ!
266774RR:2007/04/16(月) 11:32:11 ID:MDiVKm5E
以前の埼玉?の人んときもそうだけど、馴れ合いにイチイチ文句言ってたらスレ成り立たなくないか?
過疎るよりマシだし。
267774RR:2007/04/16(月) 11:34:50 ID:lpaHY+Ls
R195界隈の林道を走りに行こうと思うのですが、所持金が乏しいので野宿を考えてます。
四ツ足峠近辺で野宿できるおすすめの場所を教えてもらえませんか?

自分なりに調べてみると
木頭北川公民館 軒先
木頭文化会館 駐車場?(近くにキレイなトイレと屋根付のバス停が有るらしい)
レストハウス「平の里」 駐車場
なんかが見つかりました。

他に良いところありませんか?
268774RR:2007/04/16(月) 12:08:28 ID:rDJpeIkK
四国の田舎も最近物騒だから通報されるぞ
最寄の交番で相談してみては
269774RR:2007/04/16(月) 13:29:50 ID:Pme2Q6lu
確かにどっかの敷地内で勝手に野宿してたら通報されるかもw
270774RR:2007/04/16(月) 13:30:38 ID:mDZCaswF
地方スレなんてのは、情報交換と住民の馴れ合いがあって、
なんぼのもんなんジャマイカ?
271774RR:2007/04/16(月) 13:31:52 ID:mDZCaswF
地方スレなんてのは、情報交換と住民の馴れ合いがあって、
なんぼのもんなんジャマイカ?
馴れ合いが気にいらないなら新しい話題をふって、
流れを変えればいいだけだろうに…
272774RR:2007/04/16(月) 14:47:35 ID:2y+wtPkS
野宿はまずいけど、キャンプ所なら良いだろ
単車は辛いよな
車なら止めて寝ても問題ないけど、寝袋で寝てたら通報されるんだから可愛そう
273774RR:2007/04/16(月) 15:03:30 ID:Pme2Q6lu
>>267
料金安いしもうすぐ解禁するみたいだからココなんかはいかがで?
ttp://www.boxos.com/campweb/cw08105.html
274774RR:2007/04/16(月) 16:50:24 ID:78PTDmZ9
キャンプツーリングにはオートキャンプ場を利用しましょう。
でも使用料1000円以上の所は利用しない。貧乏だから。
275774RR:2007/04/16(月) 18:06:00 ID:dJpHggea
>>272
無人の荒野に公民館は、ない。
公民館の近くの人家に顔を出して世間話し、
ついでに「ところで、あの公民館の軒先で野宿してかまいませんか?」
と言えば良いだけ。
276774RR:2007/04/16(月) 20:08:55 ID:vr29GPSL
寺は?お遍路さんとか野宿する人多いんじゃない?
そのへんに寺があるかは知らんけど。
277774RR:2007/04/16(月) 21:05:07 ID:ltj4Lng2
くっそー、GW目前に四国名物ディレイドウインカー左折車に巻き込まれ
いなかっぺ大将のニャンコ先生張りのキャット空中大回転!
プロテクターのおかげで打撲のみで済んだものの愛車は全損…

連休の予定が全ておじゃんに…orz

みんな気をつけろよ〜
278774RR:2007/04/16(月) 21:23:09 ID:xp8fP39J
>>277
車が悪いのはもちろんだが交差点に並走状態か追い越しながら入ったであろう277も不注意だと思う。
279774RR:2007/04/16(月) 21:24:49 ID:/r26JlHY
>>277。・゚・(ノД`)ヾ(゚д゚) ヨチヨチ
人間が軽傷でヨカタじゃないか、
巻き込まれなら7:3位かな?
(´ω`)ooO(事故成金への道は遠いな…)
280260:2007/04/16(月) 21:40:23 ID:kNvCnY/Y
>>261
不快に思ったんならスマソカッタ。謝っておきます。
でもねぇ…
心配な人が居たので尋ねてみた→本人がレスしてくれた
→失礼がないようにと思って、こちらもレス
これで馴れ合いと言われるとは思わんかった…orz
281774RR:2007/04/16(月) 21:46:05 ID:PiGNEaIU
「あそこで野宿しても構いませんか?」
と自分に訊かれたら困ってしまう。 責任もてないから

野宿はあえて無断で、誰にも迷惑かけない所でやった方がいいのでは
軒下借りようなんて、「たかり」だな
282774RR:2007/04/16(月) 21:48:30 ID:ccg2H124
指の関節辺りが痛いと言えば治療代で結構もらえるぞ
283774RR:2007/04/16(月) 21:49:28 ID:lVfqbzrq
>>280
もうほっといていい流れなんだと思うよ
ここは一緒に>>277の心配でもしてようぜ
284774RR:2007/04/16(月) 21:58:46 ID:TcjeAKC6
>>281
交番で相談してから公共施設の軒先を借りる
メンドウだろうが不審者と間違われて通報されるよりマシ
285774RR:2007/04/16(月) 22:03:46 ID:66mKqVUm
流れぶった切ってすまんが…
今からデリヘル行ってくる(・ω・)/
286774RR:2007/04/16(月) 22:07:32 ID:lVfqbzrq
それは行くもんなのか?
287774RR:2007/04/16(月) 22:09:08 ID:66mKqVUm
ホテルにデリヘル呼びに行く(・ω・)/
だなw
288774RR:2007/04/16(月) 22:11:50 ID:5v4HoGWG
デリヘルって家に呼ぶからいいもんじゃないのか?
289280:2007/04/16(月) 22:32:22 ID:kNvCnY/Y
>>283
ありがd、オマイいい奴だな。
>>288
親と同居してるとか…w
290774RR:2007/04/16(月) 22:33:07 ID:S7EMBvC9
デリヘル家に呼ぶのは危ないよ
291774RR:2007/04/16(月) 23:17:02 ID:/r26JlHY
雨よく降るな…(・ω・)@愛媛東予
292774RR:2007/04/16(月) 23:30:48 ID:m+NvAyCN
>>278
同意。
左折に巻き込まれたってことは路肩付近≒すり抜けラインを走ってたんだろうけど、
前の車が左折する、くらいの危険予知はできないと。

それに左折巻き込みで大回転とか全損とかって、かなり飛ばしてたんじゃねーの?
293774RR:2007/04/17(火) 00:04:28 ID:GFXTNZ15
orz
294774RR:2007/04/17(火) 00:24:14 ID:z/bhC4va
20年程前に高知の桂浜でテント張って寝たことがある。

散歩のおっさんが「ここらへんは、だいじょうぶだからw」
とか言って世間話をした。

夕方ビンビールを持ってきてくれて、ついでに
おっさんの家におじゃまして、風呂入らせてもらった。
295774RR:2007/04/17(火) 00:27:04 ID:m/vftsRT
うほっ
296774RR:2007/04/17(火) 00:31:40 ID:DnaP1VMB
>>295
もっと気の利いたレスを返そうぜ・・・
297774RR:2007/04/17(火) 00:37:37 ID:yOgugdui
知らないおじちゃんには付いて行っちゃダメだってママンが言ってた
298774RR:2007/04/17(火) 01:06:49 ID:+Qolv5K8
ちょっと前までは砂浜や河川敷にテント張ってるのはふつうの景色だったけどなあ
八十八箇所で軒先で寝られる寺は少ない
299774RR:2007/04/17(火) 13:11:12 ID:5Zb37pie
おまいらG.Wはどこ行く?



俺は仕事だorz
300774RR:2007/04/17(火) 13:17:24 ID:CqioXVgv
原付で近所の本屋・・・orz
301774RR:2007/04/17(火) 14:18:27 ID:EqyP3liM
GWはひばり空いてるの?
302774RR:2007/04/17(火) 15:05:27 ID:Q1xvHO/H
>>299
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| G・W=golden working weekですがなにか?
303774RR:2007/04/17(火) 16:02:57 ID:71VCRmXP
>>302
被(ry

IDにO/Hせよとの指令が
304774RR:2007/04/17(火) 16:31:46 ID:Q1xvHO/H
>>303
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| 只今 ボイラー炉内のバーナー口のOHの真っ最中でして、さらに働けと?
それより皆さん山に雪が掛かっていますよ。
305774RR:2007/04/17(火) 16:34:46 ID:SNMY2Fde
>>304
さらに被(ry
306774RR:2007/04/17(火) 16:54:19 ID:ugDR09yx
炉内の人は業物/秋刀魚に続くAAキャラ化するのか?w
307774RR:2007/04/17(火) 17:43:59 ID:NM0OhP0K
    【女子高生に8,000円渡し民主党候補(落選)の運動員が逮捕】

 8日投開票が行われた大阪市議選で、未成年者に選挙運動をさせて報酬を払ったとして、
大阪府警捜査2課と生野署は12日未明、公選法違反(未成年者使用、日当買収)の疑いで、
同市西区北堀江の人材派遣会社役員、朏(みかづき)律子(46)と同、門馬弘和(47)の
両容疑者を逮捕した。ともに容疑を認めている。2人は同市議選生野区選挙区から立候補して
落選した榊原克次氏派の運動員。

 調べでは、朏容疑者らは共謀して市議選告示後の3月末、府内の女子高校生2人に街頭で
榊原氏の名前を連呼する選挙運動を行わせ、選挙事務所内でそれぞれ8000円の報酬を
渡した疑い。

 朏容疑者らは知人を通じて女子高生らの紹介を受けていたといい、府警は陣営の関与に
ついても捜査する。

(2007/04/12 8:09)
産経関西
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya041204.htm
308774RR:2007/04/17(火) 18:11:45 ID:5uaRdELA
 |
炉| ∧
内|д*)
  | ⊂
 |ノ 



|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧|

最初は炉内から覗いてたのに、最近は半身どころか全身が出てるw
ジャミラの予感www
309ずれたorz:2007/04/17(火) 18:14:00 ID:5uaRdELA
 ..|
炉| ∧
内|д*)
  | ⊂
 ..|ノ 



|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧|
310774RR:2007/04/17(火) 18:17:00 ID:4CP7dZGH
   ___ 
 /*ω*::::::\
/    /::::::::::| じゃみらです! 
| ./| 炉::::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
311774RR:2007/04/17(火) 18:33:35 ID:5uaRdELA
>>310
それだ!!ww
312774RR:2007/04/17(火) 19:17:00 ID:71VCRmXP
>>310
バロスw
313774RR:2007/04/17(火) 19:22:38 ID:t/KK1Yne
GWは、今年は休めるが来年はどうなるやら。
とりあえずGWは50万握り締めて車を探しに行くよ…てかバイクの車検も迫ってる
314774RR:2007/04/17(火) 20:49:27 ID:an4SRJDd
GWも被曝乙!
315774RR:2007/04/17(火) 23:48:39 ID:5P79YjFl
26日にイオン高松がオープン。
GWは高松市街を通って五色台に行くのはやめたほうがいいかなぁ・・・
316774RR:2007/04/18(水) 00:33:36 ID:QvJtmcy0
イオン高松
4/19からプレオープン
すでに今週末からけっこう混むだろうね
317774RR:2007/04/18(水) 08:01:28 ID:EKeKirgI
地元民にとって邪魔なんだが…
イオン
318774RR:2007/04/18(水) 08:22:18 ID:ACrpg9TK
確かに毎週末ゆめタウンのような渋滞が予想されればウンザリだな…

@高松西部
319774RR:2007/04/18(水) 12:12:04 ID:7jvhsaFX
そういえば、香川イワサキ名物のグラサンかけてヒゲを生やしたチビのNS−1に乗っているオッサンはまだ生きてんのか?
320774RR:2007/04/18(水) 12:27:15 ID:lUmSb/hj
イワサキ今日休みだよな?
南海はあいてる?
321774RR:2007/04/18(水) 13:10:03 ID:SzCePxc/
火曜が定休日じゃなかった?
中古パーツの店が火曜と水曜だったような
322774RR:2007/04/18(水) 13:16:17 ID:SzCePxc/
あ、↑は岩崎の話
323774RR:2007/04/18(水) 13:33:39 ID:lUmSb/hj
マジ?ありがとノシ
324前440:2007/04/18(水) 14:28:20 ID:pHgByiFF
(=゚ω゚)ノぃょぅ

カンヅメ出張からなんとか生還しますた
前スレで諸情報いただいた方、ありがとうございました
今日は暇にかまけて、ルートを計画しフェリーなんぞを予約してみますた

5/3午後高松入り県内巡回(五色台とか)
5/4徳島入りちょい走って高知入り愛媛方面へ(室戸や横浪とか)
5/5愛媛入り(カルストとか風呂とか)

と漠然と考えております
ヘタレなんで天候やらなんやらで、ぶっちゃけ四国上陸すらしないかもしれませんw
イタ赤と変態油冷のうほっカップルがいましたら、生暖かく遠巻きに見守ってくださいなw
325774RR:2007/04/18(水) 15:06:33 ID:Yxv27m9+
安|炉)
全|*ω*)
第|⊂
壱|∧| >>324 旅館泊なら宿の手配を気にしたほうがよいかも、ビジネスホテルなら当日予約でも空いているとは思いますが私のような連休定期修理の労働者が結構いるので大きな工場の在るところは油断は禁物です。

とコテハン風の書き込みをしてみる
326774RR:2007/04/18(水) 16:44:09 ID:sNcXWIBU
>>325
もはや定着しつつあるなw
327774RR:2007/04/18(水) 17:55:47 ID:S3VG5s3p
>>324
横波とカルストは結構近いよ。
その後お風呂(道後?)
328774RR:2007/04/18(水) 19:06:04 ID:f0SvjL8f
>>324
桂浜の道はかなり混んでるので覚悟が必要だよ。
横浪もその時期は微妙なとこ
どこ行っても混んでるけど楽しんでいってやってください
329774RR:2007/04/18(水) 19:21:44 ID:ZEl8o9tW
県外から観て、香川にレストア、カスタムの店が無い
口先ばかりの修理すらまともに出来るか怪しい店ばかだ
330774RR:2007/04/18(水) 20:16:47 ID:2KpI4HVy
>>329
トレッセルの社長、いまだにレース出てる
けっこう勝ってるみたいだよ
331774RR:2007/04/18(水) 20:50:48 ID:kaPgPhf8
>>330
モトルネだろ?

あんだけ金かけてたら負けれんわなww
332774RR:2007/04/18(水) 20:57:10 ID:nhGJFrwn
>>330
ホンダの旧車とかみてくれないかな・・・。
買ったはいいものの、ちゃんと見てくれるショップがないんだわ
333774RR:2007/04/18(水) 21:14:12 ID:824CC8Ae
>>332
自分で面倒見れば無問題。
334774RR:2007/04/18(水) 21:39:08 ID:c86qs249
>>333
ホンダの旧車は欠品が多いから個人じゃ難しいんじゃね?
いじれないんなら手を出さない方がシアワセなんだな
335774RR:2007/04/18(水) 21:43:43 ID:2KpI4HVy
そういや岡山のモトルネって去年で終わったんだよな
何回かツーリング兼ねて観に行ったけど面白かった
調べてみたら今週末にモトルネの後釜っぽいレースがあるみたいだが


>>332
マルチならノイズとかウエストフィールドは?
2stならワカンネ
オフなら中央ICそばのオフ屋
シングルならルースか自分でメンテ
でも結局部品がなかったらどのショップでも面倒見切れないと思う
336774RR:2007/04/18(水) 21:59:13 ID:824CC8Ae
>>334
『○○だから□□しない』
ではなく、やるのだ。
迷わずやれよ、やればわ(ry
337774RR:2007/04/18(水) 22:13:11 ID:IYZGoi8Y
>ホンダの旧車

車種は何?
338774RR:2007/04/18(水) 22:59:00 ID:7jvhsaFX
車種はバブ。分かるかな?
339774RR:2007/04/18(水) 23:06:59 ID:s4cVRBav
>>315
イオン高松って耳かきエステがテナントに入るんだよな。

ミミよりな話…耳かき業界絶好調、ネットで大ヒット
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007041625.html
340774RR:2007/04/18(水) 23:15:26 ID:EXZ5Tccx
珍じゃなくてもバブって呼ぶもんなの?
341774RR:2007/04/18(水) 23:45:50 ID:Hs6H8pem
>>338
珍走系お断り
自分で修理しろバカ
342774RR:2007/04/19(木) 00:05:35 ID:ncPyZhx/
>>332>>338はIDが違うじゃん

バブ・・俺の世代はヤカンと呼んでるので違和感があるな。
343774RR:2007/04/19(木) 00:17:43 ID:tk8CxeB9
イクラ「バブ!!」
344774RR:2007/04/19(木) 00:22:35 ID:2HZH1JrX
バブって何?オサーンにも教えてくれ^^

そういえば学生の頃、よく行ってたバイク屋で3〜4人で溜まってたら
XJに乗った珍が「ちょっと見てもらえませんか〜?」と格好とは裏腹な
丁寧な言葉使いで入って来た。
店長が「ごめんねぇ〜ウチは族のバイクは触らない事にしとるんよ〜。」
と言って断ると「あ、そうなんですか〜?」と、スゴスゴと帰っていった。
珍が去った後、そこにいた全員で爆笑した…のを思い出したw
345774RR:2007/04/19(木) 00:27:11 ID:a6p41KLM
>>344
微妙にかわいそうにオモタw
346774RR:2007/04/19(木) 00:29:50 ID:ery5dzUk
バイク屋で溜まってる時点で珍
347774RR:2007/04/19(木) 00:33:59 ID:vl03ETe7
>>344
お風呂に入れると疲れが取れます。
348774RR:2007/04/19(木) 00:35:59 ID:2HZH1JrX
>>342
あ、ワカタ。ホークかな?>バブ
ヤカンは好きじゃないけど綺麗なスーパーホークVがあったら今でも欲しいなぁ。
まぁ欲しいと思うだけで買えないだろうけど…
349774RR:2007/04/19(木) 04:59:05 ID:i04ycNMJ
ヤカンよりCD250Uで十分だろw
350332:2007/04/19(木) 06:36:31 ID:HeJhS4Ep
自分で出来るだけ面倒見ようと思ってるけど、不安です
車種は、オサーンに大人気。珍にも大人気・・・orz
ドノーマルで乗ってるし、カスタムする気もないよ 
ノイズ、ウエストフィールド行ってみます ありがとした。
351774RR:2007/04/19(木) 08:12:06 ID:eMjgDSNo
>>350
その2店に興味あるからレポヨロ
352774RR:2007/04/19(木) 08:19:12 ID:vYuw6NpY
石鎚山 冠雪…
(´・ω・`)
353774RR:2007/04/19(木) 08:50:44 ID:Pq3Yj//Z
354774RR:2007/04/19(木) 09:18:02 ID:efO6o/5v
昨日の高新夕刊に載ってた天狗高原で足止め喰らった四国一周ツーリング中のライダー無事下山できたのだろうか
こないだの土日と変わりすぎだよな>気温
355774RR:2007/04/19(木) 09:29:02 ID:+HjWrFT/
在日南朝鮮人のブログより
http://iza nagi.iza.ne.jp/blog/entry/154757/

日本の大学で銃乱射すれば英雄になれたのに!
2007/04/19 01:36

今回の銃乱射事件で残念に感じることがあります。

銃乱射を日本の大学ですれば韓国人学生は英雄になれたのです。

伊藤博文を銃殺した安重根のように韓国で永遠に語り継がれる英雄になれたのです。

日本は植民地支配と侵略戦争そして従軍慰安婦性奴隷で100万人の韓国人の命を奪っています。

銃乱射で30人ほど銃殺したところで日本の犯した罪と比べるとあまりにも少なすぎます。

今回の銃乱射事件が日本で起こっていたならば韓国人学生は自殺することなく英雄として韓国に迎え入れられたことは確実です。

英雄になりそこなった韓国人学生の冥福をお祈りいたします。
356774RR:2007/04/19(木) 12:32:02 ID:6NkivF8j
仕事昼で終わったw今日はバイク日和なんで近所をぶらりと流すかな…
@愛媛南予
357774RR:2007/04/19(木) 16:32:41 ID:S1Gzu45a
油断して薄着してたらお腹(´・ω・`)ピ−−−!
358774RR:2007/04/19(木) 19:54:58 ID:lPUx+kB4
つ ●←正露丸
359774RR:2007/04/19(木) 20:02:27 ID:cjWWdWws
はんで夜間のことをバブと言うんだ? あとわけわからんのが、ザリとかゴキ。
360774RR:2007/04/19(木) 23:40:35 ID:gInFwnuV
>>344
笑い所が分からん
361774RR:2007/04/19(木) 23:49:30 ID:xNDZqwQZ
族のにいちゃん寂しかったやろな。
362774RR:2007/04/20(金) 00:33:51 ID:Sp8Wq8mR
俺もそう思った。何か仲間内で集まって一人を嘲笑うってのがどうにもね。
363774RR:2007/04/20(金) 00:45:59 ID:lP+409nF
そのバイク屋の常連も珍程度ってことだな
364774RR:2007/04/20(金) 01:20:52 ID:AcxgkZUo
2chでもまっとうな考えの人がいて安心した
365774RR:2007/04/20(金) 01:21:56 ID:9zTGWi2U
>>361
俺もそう思う。

でも、俺は珍の爆音は大嫌いだし珍も大嫌いだからバイク屋のおっさんの気持ちもわかる。
笑う気持ちもわかる。

でも、珍は結構大人しめの子が多かったりするのを知ってるから、
もうちょっとなんとかできなかったのかなあと思う。

ちょっと切ないな。
366774RR:2007/04/20(金) 01:31:40 ID:Tj0BCrpA
大人しい韓国人なら30人射殺しても良いのかな?
珍のバイク整備したのがばれたらそのバイク屋は法律的にもまずいだろうし
時々見せしめの意味で摘発されるからまっとうなバイク屋はかかわらないと思うが。
367774RR:2007/04/20(金) 01:38:55 ID:AcxgkZUo
店側からすればそういう子らに入り浸たられたりしたら迷惑ってのがあるけどさ
この場合は断り方とか、その後の反応が心無いって言ってるんじゃないか
あと、韓国人頃すってなんの話なん??言いたいことがわかんね
368774RR:2007/04/20(金) 02:20:40 ID:Tj0BCrpA
>>367
アメリカの大学での虐殺の事を言いたかったんだ。
「大人しいから殺人を犯しても良いわけじゃない」
「大人しめの子だから騒音撒き散らしても良いわけじゃない」
の意味で書きたかったんだ。
言葉足らずですまんorz

でも珍にはバイクに詳しい親切な先輩がいて今乗ってるバイクも
安く売ってもらうのがお約束なんじゃないんだろうか。
369774RR:2007/04/20(金) 02:27:17 ID:Sp8Wq8mR
お前はもう少し大きい目で見る方がいいよ。
格好や見た感じが同じ奴等だとしてもその一握りの奴を見て
属する全ての奴がみんなそうだと決め付けるのは自分の世界を狭くするよ
ちなみに俺は珍じゃないぞぉ。レプリカ、SS基本だよん。
370774RR:2007/04/20(金) 04:03:00 ID:gUF5Gajt
こんな時間に目が覚めた(´・ω・`)
もうすこし寝てから、横浪の方でも行こうかな。マッタリ
371774RR:2007/04/20(金) 05:50:16 ID:sjHeoCeP
まあメーカーの看板上げてるようなとこじゃどこ行っても同じ反応だと思うよ。
世間のおいちゃんおばちゃんには「珍=犯罪者予備軍」だから。
372774RR:2007/04/20(金) 08:31:36 ID:YNS83885
そうそう、そして珍のバイク整備してるとこを見て
おじいちゃん「あれまあ、あそこはあんな店だったんかいの」
おばあちゃん「こわいわ〜。あそこの店にはいかないようにみんなに言っとかないと」
ってなる。
373774RR:2007/04/20(金) 09:25:52 ID:G8Sr4S7z
まあ、珍って若い頃に掛かるオタフク風邪みたいなもんだから
年取って掛かると大変なのは一緒だが
374774RR:2007/04/20(金) 09:34:56 ID:OMxZKieb
よし今回はワシがタダで直してやる
そのかわり違反してるとこは全部交換するからな
修理終わったら一緒にツーリングいくぞ小僧

そして中型マルチが連れていかれた先はスーパー林道
彼はこの後オフ車に目覚め、この親父の店で新車をぼったくられ価格で購入
めでたしめでたし
375774RR:2007/04/20(金) 09:59:15 ID:G8Sr4S7z
オフも覚えると猿だからなw
376774RR:2007/04/20(金) 11:01:22 ID:QBh0w6vw
二輪完
377774RR:2007/04/20(金) 11:08:36 ID:J+r26mif
>>373
年取ってから珍になるヤツなんているのか?
378774RR:2007/04/20(金) 12:34:06 ID:G8Sr4S7z
出尽くしてるが旧車會など・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F
379774RR:2007/04/20(金) 13:02:53 ID:sa+A5sH6
珍ってダサいだけなんやけど…

380774RR:2007/04/20(金) 15:21:21 ID:Mbapr91S
うん、確かにダサい、でもバイクは好きなんだよな、かなり
こないだ旧社会の集団がいたからマジマジとバイク見たんだが…
とにかくピカピカw超輝いてんのw
なんか恥ずかしくなって帰って洗車したよw
ま、でも走ってるとウザいんだけどねw
381名無し募集中。。。:2007/04/20(金) 16:00:45 ID:P6Solr7F
気になったんだけど
XJってだけで珍認定したんか?
それとも三段シートにカウルに集合・・・その他の要素で珍の判断したのか?
382774RR:2007/04/20(金) 16:30:28 ID:lucDkGXy
>>381
店にとって真偽はどっちでもいい。
珍でなかったとしても、珍が乗るようなバイク弄ってたら詳細を知らん客はどう思うかね。
383774RR:2007/04/20(金) 16:37:15 ID:P6Solr7F
>>382
俺も真偽なんて問題にしてない
珍が乗るようなバイクってどーゆー基準で判断してるのか聞いてるの

まさか普通のノーマルでも古いというだけで珍認定してるのかと
384774RR:2007/04/20(金) 16:40:23 ID:AcxgkZUo
旧社会とかジジイの珍走って事しかよく分からんけど
一般のバイク乗り達には恐れられてるみたいね
ずっと以前だけどいかにもってにーちゃんがドカの人に「渋いバイクですね」
とかって声かけて和気あいあいと話してたけど、そのにーちゃんが
「旧社会」の人だと知るや否やドカの人はそそくさと逃げるように帰ってったモンな
ちなみにそのにーちゃんはホーク2乗ってるって言った途端になぜか
ドカの人は「あ、、、もしかして旧社会?」とかって悟ったみたいで
族車の代名詞なんかな?よく分かんないけど。
385774RR:2007/04/20(金) 16:41:47 ID:AcxgkZUo
なにが言いたいのかっつーとXJも似たようなモンってこった

ちなみに俺の愛車はFXだ
386774RR:2007/04/20(金) 16:46:33 ID:P6Solr7F
う〜む
FX400とかサンパチとかホークとか中型の旧車ならなんでも珍かという問題があるな
GS400とかケッチとかヨンフォアとかも群れて乗れば珍と思われるだろうけど
好きで乗ってる人間もいるしな
俺の感覚じゃRZ250とか普通に乗れるが
387774RR:2007/04/20(金) 16:48:48 ID:lucDkGXy
>>383

>XJに乗った珍が「ちょっと見てもらえませんか〜?」と格好とは裏腹な
>丁寧な言葉使いで入って来た。
388名無し募集中。。。:2007/04/20(金) 16:51:24 ID:P6Solr7F
>>387
あ、格好が珍だったわけね
特攻服とかだな

まあバイクが古いというだけで珍扱いは無いわな
389774RR:2007/04/20(金) 17:00:25 ID:AcxgkZUo
さすがに特攻服じゃあなかったとは思う
ホーク2のアンちゃんは頭キンキンで上は黒のタンクトップで肩に入れ墨してた
顔とかモノ言いはさわやかだったけどね
まあそんなトコでしょ
390774RR:2007/04/20(金) 17:05:37 ID:QBh0w6vw
ガバガバやったやろ!
391774RR:2007/04/20(金) 17:06:23 ID:P6Solr7F
確かに口調が優しくても何考えてるか分からんという警戒感は持った方がいいな>珍風
メンバーに取り込まれる可能性や住所知られるとか構成員増やし目的が無いとも言い切れんし
もっとも本当にいい兄ちゃんもいるだろうケド見分けつかんもんな
392774RR:2007/04/20(金) 17:06:53 ID:YNS83885
ってか別の店で買ったバイクってだけで見てくれない店もある
393774RR:2007/04/20(金) 17:17:53 ID:O+fPTMfq
それなんてバロン?
394774RR:2007/04/20(金) 17:21:43 ID:lucDkGXy
でも、珍に道を尋ねると敬語で丁寧に教えてくれるんだよなw
「暇なんで近くまで案内しますよ」とか何度かある。
395774RR:2007/04/20(金) 17:28:05 ID:P6Solr7F
バイク好きはロンリーウルフが多いからバイクノリには優しいんだよきっと
396774RR:2007/04/20(金) 17:47:41 ID:QBh0w6vw
なら抱いてくれるかな?
397774RR:2007/04/20(金) 17:58:15 ID:P6Solr7F
アッー!!
398774RR:2007/04/20(金) 18:25:31 ID:RfftiFHA
344です。
誤解のないように言っておくと当時、少なくともメーカーの看板あげてる店では
バイク屋の間で「珍のバイクは触らない」という取り決めがあったみたい。
その店長もそう言ってたし、他の店でも聞いた事があったので…(今はどうか知らん)
やっぱり店の信用に関わってくるんだってさ。それに店長はその珍少年にこうも言った。
「バイクを普通に直してくれば見てあげるから直したらまたおいで〜」ってね。
(族をやめたら、またおいで〜って意味だと思う。)
トボトボと珍少年が帰った後「いい子っぽかったし、ちょっと可哀想やったねぇ…」
「でも今は族のバイクは触れない事になってるし、店の信用にも関わるしねぇ…」
とも言ってた。
珍が去った後、皆で爆笑した ← ウケ狙いでこう書いたけど(スマソ)
珍が去った後、皆が失笑した ってのが本当かも。。。
後は皆が店長の話をウンウンとうなづきながら話を聞いてた…みたいな感じだった。
>>374
それはないと思うw
>>381
うpの絞りハンにラメ塗装、煩いマフラー等、当時の珍の要素たっぷりダターヨ。

まぁ20年近く前の話でXJやFXの中古が10万円代とかで安く買えた頃の話でし^^
399774RR:2007/04/20(金) 18:46:28 ID:RfftiFHA
>>381
それとその珍少年が店に入ってきた時に店長が「ねぇ、ちょっと聞くけどお兄ちゃんてゾク?」
って、わざわざ聞いたんだが、気まずそうに「ハァ、そうですが…」って答えてたからねぇ…
400774RR:2007/04/20(金) 18:55:18 ID:AcxgkZUo
>>344はどこの人?
俺の地元ではFXは10マンとか底値でもどこも売ってなかったし
(すでに70年代のバイクの値が高騰しててネイキッドで人気ある車種は
中古でも高値で安定してた)
メーカーの看板あげてないバイク屋なんてほぼ皆無だったし
修理中のバイクや常連に珍がいないトコなんて見あたらなかったけどな
当時は今より珍と普通のバイク乗りの境界があいまいだったと思うし
401774RR:2007/04/20(金) 19:45:11 ID:jzBYFMP3
高松から鳴門まで海沿いに原付で走ります(日帰りです)。
ココだけは寄っておけ!なんてスポットはないでしょうか?
景色の良いところが好きです。

帰りは内陸通って高松まで帰ろうと思ってます。その間でも
お勧めがあったら教えて下さい。
402774RR:2007/04/20(金) 20:07:56 ID:S627h0xs
344です。>>400
10万円代と言っても15万とか18万って意味です。分りにくくてスマソ。
時期はGSX−RやFZとかのレーサーレプリカの中古が出始めた頃で
それ以前のFXやXJとかが凄く安い時期があったんですよ^^
話の舞台は福岡ですがメーカーの優良店(今のウイング店みたいな?)では
珍は毛嫌いされてました。少なくとも自分が行ってた店はそうでした。
でも珍のバイクを実際に触るかどうかは店の判断なので見てくれる店もあったでしょう。
実際に自分が四国に帰省した時に行ってたバイク屋にも珍と言うか
ヤンキー兄ちゃんが来てたしね^^ 話する事は無かったと思うけど…
403774RR:2007/04/20(金) 20:26:53 ID:L7s0x3sf
>>401
高松〜鳴門のR11沿いだと、絶対寄っとけってほどのものはないなぁ。
定番だが、メシに「びんびや」とかくらいかな。
鳴門に入ったら鳴門スカイラインとか。

帰りは塩江からなんかが良さげ。
404774RR:2007/04/20(金) 21:46:45 ID:IDZQRNUn
>>401
屋島水族館→西村ジョイ→イオン



(;'A`)…
405774RR:2007/04/20(金) 21:48:44 ID:pfZ7MUQ9
406774RR:2007/04/20(金) 22:10:17 ID:H8uHr194
>>401
県道1号の大坂峠とか香川側も徳島側も展望台への分岐があり見晴らしもいい
走るなら県道2号のほうが広くて好きだけど
引田の田ノ浦キャンプ場あたりの海岸も好きだ
(ちょっと前に練炭自殺があったけど)
観光地なら鳴門のスカイラインは当然としてウチノ海総合公園とか
大麻比古神社とか道の駅 第九の里とか
407774RR:2007/04/20(金) 23:09:52 ID:pMwvzHqi
>>401
ワインはお嫌い?
408774RR:2007/04/20(金) 23:40:48 ID:Sp8Wq8mR
まーた日曜雨か。。。所で最近K察多くない??夜でも結構居る気がするんだけど
409774RR:2007/04/21(土) 00:17:14 ID:CwUPmhNe
ああ、さっきも原付二人乗りしてた坊や達が捕まってたよ
410774RR:2007/04/21(土) 02:43:34 ID:AnYSMpay
さて。
ちょっと走ってくるかw
411774RR:2007/04/21(土) 05:33:13 ID:6G3dS4PB
大歩危サンクスあたり路面濡れてます( -_-)
412774RR:2007/04/21(土) 08:47:40 ID:7+yIoDv5
今日の午前中どっかいきたいんだけど
みんな何処行くの??
413774RR:2007/04/21(土) 08:59:45 ID:euDTVBoZ
>>401

北灘に海産物売ってる店がある。(びんびやより少し高松寄りだったかな?)
そこの生け簀に『コブダイ』がいるんだが、人懐っこくて目茶苦茶可愛いぞ。
カメラ目線くれるし(笑)
414774RR:2007/04/21(土) 09:03:34 ID:MjR/G7q9
>>412 俺はどこ行くか迷ったらWESTWEST行って考える
415774RR:2007/04/21(土) 09:03:41 ID:8UuPuz5o
>407
讃岐ワイナリーならやめといた方が・・・・
景色は良いけどね〜

あんなふざけたワイン作ってるところ
恥ずかしくて見せられん。
416774RR:2007/04/21(土) 10:57:18 ID:79DVOfJ7
>>415

いつ行ってもワインの工場が稼動してるの見た事ないんだが。
秋の収穫期だけ?
大抵ワインアイス食って、海岸線を周って帰ってる。
417774RR:2007/04/21(土) 13:37:05 ID:Gn4YP/kl
なんだか予報裏切って随分いい天気だな@高知
これから走りにいっても降ってないかなー
418774RR:2007/04/21(土) 15:35:50 ID:JoK4GsRj
>>417

これがなぜか、走り出した途端に降られるんだよなー。
一度諦めたら、その日は乗らない。
長年のバイク人生からの教訓。w
419774RR:2007/04/21(土) 15:47:00 ID:k+W9xEcp
>>418
ひばりまでは順調に行けたのに南国ICあたりで雨に降られたorz
420774RR:2007/04/21(土) 15:48:37 ID:Bri1y2gR
釣竿を持ったサンパチを見た
421774RR:2007/04/21(土) 17:03:11 ID:tDpzbmvU
サンパチに乗った竿師を見た。
422774RR:2007/04/21(土) 17:08:10 ID:8rA8fvE2
カンパチに乗った漁師を見た。
423774RR:2007/04/21(土) 17:32:11 ID:mndhKIeX
イサキは?
イサキは釣れたの?
424774RR:2007/04/21(土) 17:36:39 ID:MjR/G7q9
ああ、沢山釣れたよ
425774RR:2007/04/21(土) 17:38:37 ID:QqgYttpc
他でやれ












大漁?ねえ大漁??
426774RR:2007/04/21(土) 17:40:01 ID:MjR/G7q9
ああ、今年一番の大漁だ。
427774RR:2007/04/21(土) 17:52:18 ID:pSSrHxiK
大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!
428774RR:2007/04/21(土) 18:21:13 ID:HFetvX6m
おまいら・・・





愛してるw
429774RR:2007/04/21(土) 18:49:17 ID:tDpzbmvU
今、栗林公園に着いた。今夜誰か泊めてくれ。
430774RR:2007/04/21(土) 18:59:12 ID:QqgYttpc
俺、栗林。

だが断る。
431774RR:2007/04/21(土) 19:01:02 ID:JEeXl0FK
公園の茶屋で泊まれ。
432774RR:2007/04/21(土) 19:32:50 ID:7+yIoDv5
>>429
俺んちこいよ。
433774RR:2007/04/21(土) 19:33:41 ID:HR7AZMzb
>>432
突発お宅訪問OFF
434774RR:2007/04/21(土) 19:35:20 ID:pSSrHxiK
                              ∧∧
                             ノ⌒ヽ) 
                            ( ( ノヽ_
                             _ノノ>    ←>>429
                            レ

              ∧_∧
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  j 丿 し       ( .人.  )
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  j 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(    )ノ)  ∧_∧

俺んちこいよ。
435774RR:2007/04/21(土) 19:55:16 ID:caa4MuEk
>>432
嬉しいこといってくれるじゃないの
それじゃたっぷりと楽しませてやるからな
436774RR:2007/04/21(土) 20:07:28 ID:+oO9MfFf
>>430
クリリンのことかーーーーー!!!
437774RR:2007/04/21(土) 20:24:31 ID:c19DaoxX
この流れに吹いたwww
438774RR:2007/04/21(土) 20:46:22 ID:XDV5Vc3i
おもしれぇw
439401:2007/04/21(土) 21:11:05 ID:hEQ3rBH4
皆さんアドバイスありがとうございました。鳴門まで行ってきました。
R11は交通量多いのでr122で、そのうちR11と合流。びびん家で昼食し、
鳴門で観光して、r12で内陸へ。土成でR318に入りたらいうどんを食べ、
R377、r2を使い再びR11へ。日没まで時間があったので、r136、137、135を
回って高松で終了。

海沿いの道は退屈でしたが、鳴門は眺め最高、土成からR11に出るまでの
ワインディングは気持ちよかったです。
440774RR:2007/04/21(土) 21:27:26 ID:A8tavYyO
遅レス失礼。
>>354
ttp://www.kochinews.co.jp/0704/070418evening02.htm#shimen2
これか。
すげーな。(゚Д゚;)
阿蘇山でも25cm積雪だったらしいし・・・。
441774RR:2007/04/21(土) 21:49:00 ID:tDpzbmvU
マジで泊めてくれるのか? 今、駅前を散策中です。
442774RR:2007/04/21(土) 21:51:07 ID:MulZSe/k
コトデンの栗林駅前?
443774RR:2007/04/21(土) 21:57:08 ID:7+yIoDv5
>>441
マジで?と言われると・・・正直顔も知らん話もしたことないおまいを泊める勇気が俺にはない。。
すまん。
444774RR:2007/04/21(土) 21:59:03 ID:MulZSe/k
まあ、この時期なら野宿でも大丈夫だが。
445774RR:2007/04/21(土) 22:30:21 ID:caa4MuEk
高松駅で寝れば?
446774RR:2007/04/21(土) 22:39:56 ID:Z1kyobt5
高松駅は最終から朝一の便の間閉まるぞ
つうかネカフェでいいんでないの
447774RR:2007/04/21(土) 23:00:40 ID:MjR/G7q9
漫喫でいんじゃね?
あ〜…今日はあったかいな(・ω・)
夜中走ろうかな?香川でどこか夜走りするとこオヌヌメある?
448774RR:2007/04/21(土) 23:10:34 ID:VlvyNsPE
城東町
449774RR:2007/04/21(土) 23:13:09 ID:MjR/G7q9
すまん、金がないw
450774RR:2007/04/22(日) 00:10:29 ID:GlFKBylH
城東は数が多いだけのー!!チンピラの集まりだと思われちゃかなわんからなぁー!!!



451774RR:2007/04/22(日) 00:10:30 ID:b8mN5Kp2
ひばり行こうかなぁ・・・けど午後から雨っぽいな;;
452徳島人:2007/04/22(日) 08:02:36 ID:lXBahlP4
ひばりって何処の事デスか?
453774RR:2007/04/22(日) 08:06:05 ID:RkcjAF5K
454徳島人:2007/04/22(日) 08:27:13 ID:lXBahlP4
>>453さんThanksです。
今日は定休日みたいですね。
午前中に大歩危サンクスまで行ってこようかな。
455774RR:2007/04/22(日) 08:55:05 ID:JkxgYHoj
日曜もやるようになってるよ
この前の花見オフもひばりで昼ご飯でした
456徳島人:2007/04/22(日) 09:00:37 ID:lXBahlP4
今日、大杉か大歩危サンクスまで走る人いまつか?
457774RR:2007/04/22(日) 09:33:06 ID:RkcjAF5K
今日は雨降るからねぇ・・・
458774RR:2007/04/22(日) 10:12:53 ID:f4e0V/m1
暖機してたら雨が降ってきたorz
459774RR:2007/04/22(日) 10:17:52 ID:f4e0V/m1
腹立つからコブ付きのジャケット着てワゴンR乗ってるw
460774RR:2007/04/22(日) 10:20:01 ID:k496dQS0
ワゴンRが転けるんだな(´・ω・`)
暖機ちゅう
461774RR:2007/04/22(日) 11:43:16 ID:k496dQS0
道の駅南国でまたーり
雨降ったりやんだり(´・ω・`)
462774RR:2007/04/22(日) 11:52:53 ID:3m/DEj7o
雨の日にツーリングできる人に少し敗北感を感じる
463774RR:2007/04/22(日) 12:06:51 ID:JZ/pWugL
いま早朝浦ノシ

いい感じで止んでる
部屋に閉じこもるより楽しいよ
464774RR:2007/04/22(日) 12:28:38 ID:fjatoYEb
今から林道行ってくる






ジムニーでな(´・ω・`)
465774RR:2007/04/22(日) 13:35:56 ID:DX6rQbHQ
この雨のなか


横波を走ってたZX9R…








あんたを尊敬するよ。
466774RR:2007/04/22(日) 15:42:13 ID:gTOLFBtl
GWに四国を旅しようかと思ってます。
今回の目的は足摺岬と四万十川沿いを走る事。四国の西側中心の旅です。
その周辺でここは行っとけ的な場所・道はありますか?

岡山からフェリーで上陸し高松発で3〜4泊、キャンプメインです。
車種はスポーツシングルの400です。まったり大好きクネクネ大好きです。
予算は3万くらい。
ルートはまだ決めてません。
467774RR:2007/04/22(日) 16:02:16 ID:1lrn6toc
>>466
439だな
468774RR:2007/04/22(日) 16:28:32 ID:gTOLFBtl
>>467
たぶん人違いっすよ。
自分四国は今回2回目で1回目は原付きで室戸行って久万街道通って今治→しまなみ街道通って帰路に着きました。
四万十川行きたかったんですが原2ではパワー不足だなと予想し次回に行こうと思って中止。

なんで今回は足摺と四万十川が目的っす
469774RR:2007/04/22(日) 16:41:48 ID:mdj4mKyd
>>466
時間があれば由良半島いってみれば?
http://www.town.ainan.ehime.jp/kanko_rekishi_shisetsu/kanko_rekishi02.html
470774RR:2007/04/22(日) 16:49:38 ID:I/8vsZXv
>>468
国道439号線って意味だと思うよ
471774RR:2007/04/22(日) 17:23:40 ID:nADthRg/
>>469
オラ四国だけど由良半島は行ったこと無い。
なにがお勧めなの?
472774RR:2007/04/22(日) 17:29:33 ID:mdj4mKyd
>>471
俺も行ったことないけど行って見たいと思ってた
単純に景色とか見たい
あと石垣の町とか
473774RR:2007/04/22(日) 17:32:50 ID:mdj4mKyd
あとこのスレで出てたと思うけど
津島の名前忘れたがうどん屋のカレーうどんも食ってみたい
宇和島の鯛めしとかひゅうがメシとか

474774RR:2007/04/22(日) 17:45:22 ID:fjatoYEb
>>467 与作勧めちゃうの?( ̄口 ̄)
確かに地図上は直通道路だけど…

>>468早明浦からカルスト間なら与作通るのも手です、一部区間高速並みです、
475774RR:2007/04/22(日) 18:41:46 ID:VO1tBkXD
徳島市内から原二でひばり日帰りって無謀?
476774RR:2007/04/22(日) 18:47:09 ID:S969UUIF
>>472
景色が結構綺麗だったと記憶してる。
半島の先にある橋から見る景色がなかなか。
477徳島人:2007/04/22(日) 18:49:28 ID:lXBahlP4
>>475さん、私は美馬市ですが普通に走って中型でひばりを少し超えた大杉まで二時間程度だから市内から美馬市まで一時間としてさすがに30キロ走行は無いと思うので休憩入れたら四時間チョイくらいあれば着くかもしれませんね。
478774RR:2007/04/22(日) 18:52:19 ID:/g854wPt
>>475
高松>宇高フェリー>R2>しまなみ>R11>高松
原ニ日帰り400キロが可能だから問題無い
479774RR:2007/04/22(日) 18:59:29 ID:694wvGen
>>471
由良半島、
宇和島と愛南の境目(旧:津島と内海)だが、
この半島の中程に『船越運河』↓があるが、
ttp://www.in-jp.com/minamiuwa/sightseeing/sightseeing_utiumi.html
半島の宇和島側と愛南側でわずかに水位の高低差がある為に、
海水が河の様に流れている(けっこう速い)。
・・・その流れを一日眺めてると、妙に和むw
(おなかがすくからべんとうじさんなww)

なお、上のHPで紹介されてる『由良要塞跡は陸地から行くのがかなり難しい。


>>474
酷道四三九も、今や快速ワィンディングですぜ。
酷道区間は、梼原のR197から分かれてR381・大正へ抜ける区間の7割くらい、
そしてそのR381・大正から中村(現:四万十市)へ向かう中程までしか残ってません。
なお、R197とR381を繋ぐ部分には、
鉄ちゃんが泣いて喜ぶ林道の高架橋↓が残ってます。
ttp://www.kochinews.co.jp/shimanto/meganeha.htm
480774RR:2007/04/22(日) 19:08:15 ID:BwB4BQ9I
v(・∀・)Yaeh
481774RR:2007/04/22(日) 20:56:20 ID:TvPTH24h
>>471
由良半島。
俺の住む鳴門から一番遠い場所な感じだな〜。
GWに行ってみようかな。
482774RR:2007/04/22(日) 22:27:12 ID:p+XAX7ce
由良半島、毎年必ず行ってる。何も無いけどいいところだよ。
最近はヒオウギガイ養殖が盛んなのでお勧め。現地で買うと安い!
483774RR:2007/04/22(日) 23:23:25 ID:vS4zsN0k
由良半島と、そのすぐ南の外泊というところは
似たふいんきですか?
484774RR:2007/04/22(日) 23:57:22 ID:4qVmgfo+
三崎半島の駐車場から九州佐賀関の煙突を眺める。
三崎灯台はまぁ歩きたいならどうぞ。

西予市三瓶町の海の駅でマンボウを見る。

法華津峠を旧道で行って見る。
途中の展望台(?)で宇和海を眺める。

アジのあらいもええよ。
フカの湯ざらしはチャレンジャーのみ。
485774RR:2007/04/23(月) 03:38:35 ID:ESu+U5IJ
さて、今日いよいよ納車なわけだが
興奮して寝られんがな(´・ω・`)
486774RR:2007/04/23(月) 05:54:06 ID:V6fGqpd2
>>485雨やがな、
(´・ω・`)
487774RR:2007/04/23(月) 07:12:21 ID:ykc80Vpl
>>484
>途中の展望台
あの展望台、最近ヤバい場所になってるらしいな
行くと「やらないか?」系が出迎えてくれるらしい・・・

488774RR:2007/04/23(月) 07:26:25 ID:FW88xqEa
マジで!嬉しい。
489774RR:2007/04/23(月) 08:36:19 ID:WSA5B2M1
>>485
納車おめ!
俺も昨日リミッターカットして今日試運転する予定がこの微妙な天気…
490774RR:2007/04/23(月) 09:30:05 ID:FW88xqEa
b.s.kってバイク屋かなりいいんだって。徳島の市内かな?
491774RR:2007/04/23(月) 10:04:26 ID:kC2WCZSM
屋島にデカい部品屋あるって聞いたんですけど、何で言う店ですか?
外車部品も結構あるらしく、香川の方教えて下さいな〜。
492774RR:2007/04/23(月) 10:27:42 ID:Tg+CrWTo
嘔吐バックス
493774RR:2007/04/23(月) 11:26:03 ID:IMmaHcuZ
普通にセントラルオートそごうじゃない?
494774RR:2007/04/23(月) 12:54:52 ID:y89ovS6g
西村ジョイだたりしてw
495774RR:2007/04/23(月) 13:48:25 ID:Y9Go+Ykx
晴れて来ましたぜ、皆の衆〜!
496774RR:2007/04/23(月) 13:49:55 ID:XbxVSwSL
(=゚ω゚)ノぃょぅ
暇にかまけて、また来ました

>325
宿泊は予定してないですw
未知の土地なので、どれくらい走れるのか想像できず(経験が浅いのですね)
いきあたりばったりで決めようかと、普段の仕事でもそんな感じですし
駄目ならテントorマンキツ張りますね

>327
>328
アドバイスありがとうございます
参考にさせていただき、行程を変更いたしました
嘘です、フェリーがとれずにやむなくの変更ですw

経験では、下道ツーリングマップル1マスで一時間
497774RR:2007/04/23(月) 14:46:07 ID:ESu+U5IJ
>>489
d!

バイクきたよー
ナンバー取り付けるときのドキドキは異常www
498774RR:2007/04/23(月) 15:14:48 ID:X2/76E9K
>>497
そうかそうか、おまいの車種はゲフンゲフンw
俺も乗ってるが、まぁ大事にしてやってくれw
499774RR:2007/04/23(月) 15:22:31 ID:IoApJspX
売国政党に投票しないでください。
ご協力お願いします。

民主党サイト、リンクから転載した民主党の支援団体
http://www.dpj.or.jp/link.html

■関係団体

市民がつくる政策調査会         ←売国貴族(笑)
http://www.c-poli.org/

日本労働組合総連合会(連合)     ←労働貴族(笑)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/

部落解放同盟中央本部          ←人権貴族(笑)
http://www.bll.gr.jp/



こんな団体の組織票と献金で成り立ってる民主党がまともなはずない。

よくさあ、まともな民主党の若手とか民主党右派とか書く奴いるけど選挙基盤を考えたら幻想なんだよなw
500774RR:2007/04/23(月) 15:36:22 ID:V6fGqpd2
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| >>496おいらも行き当たりばったりで仕事してみたい…

今年もGWは勤労週間なので前倒しの2連休で山陰逃避行に出掛けてきます、
皆さん御安全にノシ
501774RR:2007/04/23(月) 15:44:21 ID:UsM8z1Xv
>>324
そのペースじゃしょっぱなに香川県内巡回してる暇ないんじゃないか?
502501:2007/04/23(月) 15:45:20 ID:UsM8z1Xv
あーごめんごめん
香川で一泊するのか
503774RR:2007/04/23(月) 15:56:36 ID:IoApJspX
売国政党に投票しないでください。
ご協力お願いします。

民主党サイト、リンクから転載した民主党の支援団体
http://www.dpj.or.jp/link.html

■関係団体

市民がつくる政策調査会         ←売国貴族(笑)
http://www.c-poli.org/

日本労働組合総連合会(連合)     ←労働貴族(笑)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/

部落解放同盟中央本部          ←人権貴族(笑)
http://www.bll.gr.jp/



こんな団体の組織票と献金で成り立ってる民主党がまともなはずない。

よくさあ、まともな民主党の若手とか民主党右派とか書く奴いるけど選挙基盤を考えたら幻想なんだよなw
504774RR:2007/04/23(月) 16:59:31 ID:hr4En4Xq
もう選挙終わったからね、ボクちゃん。
505774RR:2007/04/23(月) 20:12:26 ID:pwzYcJBW
昨日高松自動車学校行った?
506774RR:2007/04/23(月) 20:34:05 ID:jR0t5EXB
行ったが雨でモタードデモも試乗も無かった・・・
507774RR:2007/04/23(月) 20:53:46 ID:feoeX5/E
広島のにりんかん行った人…はいないか
508774RR:2007/04/23(月) 21:03:55 ID:cVmsqMAB
ちょいと質問をば
GWにサイタマーから剣山スーパー林道に行くのですが、この時期は晩秋・冬・初春用のジャケットの方が良いかしらん?
春夏用のジャケットで行くか悩んでるので、どなたかアドバイスお願いします。
509774RR:2007/04/23(月) 21:47:56 ID:jZbEdSWs
春夏用に一票
510774RR:2007/04/23(月) 22:21:29 ID:vz/wclMT
>>508
もしもの為に薄手のインナーも持って行こう。
徒歩、自転車からバス、大型トラックまでさまざま事故には注意。
携帯繋がらないから気を付けて。
511774RR:2007/04/23(月) 22:33:55 ID:cVmsqMAB
>>509
>>510
ありがd
とりあえず、インナー+春夏で行ってみるよ。イザとなったら合羽もあるし。
そちらは結構暖かいのかな?こっちじゃ山で雪が降ったりしたから、どうしようか迷ってしまった訳です。
何にしても、無事故無違反のマッタリ運転を心掛けて走りますよ。
512774RR:2007/04/23(月) 22:36:01 ID:N5puMACL
天気がいい日は暑いぐらいだけど、曇ったり雨が降ったりするとまだまだ寒いな
513774RR:2007/04/23(月) 22:40:44 ID:ixCgptIz
>>511
4日くらい前には剣山も雪降ったけどね
514774RR:2007/04/24(火) 00:06:11 ID:cl0ZsUxP
>>511
去年は昼はメッシュジャケットで丁度良かったよ
ただ朝晩は寒かったからインナーは必須だね
515774RR:2007/04/24(火) 02:42:54 ID:iT6HM1qH
そんな俺は革ジャン。

テントはってキャンプする予定だけど寝袋あれば凍えるとかないよね?
516774RR:2007/04/24(火) 06:57:21 ID:NJNxe6qi
>>515
泊まる場所の高度にもよる
GWに阿蘇で昼はメッシュでよかったのにキャンプして起きたらコッフェルに
1センチくらいの氷が張ってたから油断は禁物だと思う。
517774RR:2007/04/24(火) 07:57:17 ID:3sP3E5HU
>>515
その寝袋の耐寒温度にもよる。
518774RR:2007/04/24(火) 13:39:30 ID:cl0ZsUxP
GWはオフやんないの?
519774RR:2007/04/24(火) 13:45:02 ID:C7nR5zSg
東川千本谷林道はまだ通行止めかなぁ?
520774RR:2007/04/24(火) 13:45:34 ID:G0VX1jQV
手始めに28日(土曜日)『ひばり昼飯off』からスタートだな。
11時からだっけか?
521774RR:2007/04/24(火) 14:50:04 ID:OOovHu9X
    【女子高生に8,000円渡し民主党候補(落選)の運動員が逮捕】

 8日投開票が行われた大阪市議選で、未成年者に選挙運動をさせて報酬を払ったとして、
大阪府警捜査2課と生野署は12日未明、公選法違反(未成年者使用、日当買収)の疑いで、
同市西区北堀江の人材派遣会社役員、朏(みかづき)律子(46)と同、門馬弘和(47)の
両容疑者を逮捕した。ともに容疑を認めている。2人は同市議選生野区選挙区から立候補して
落選した榊原克次氏派の運動員。

 調べでは、朏容疑者らは共謀して市議選告示後の3月末、府内の女子高校生2人に街頭で
榊原氏の名前を連呼する選挙運動を行わせ、選挙事務所内でそれぞれ8000円の報酬を
渡した疑い。

 朏容疑者らは知人を通じて女子高生らの紹介を受けていたといい、府警は陣営の関与に
ついても捜査する。

(2007/04/12 8:09)
産経関西
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya041204.htm
522774RR:2007/04/24(火) 16:17:52 ID:H/HNNw9k
11時からだねひばり
523774RR:2007/04/24(火) 16:47:28 ID:9jkMLD02
いいな〜… 土曜仕事だorz
524774RR:2007/04/24(火) 17:18:50 ID:UpNGDpZ5
いいな〜...俺は毎日がエブリディだ orz
525774RR:2007/04/24(火) 17:54:25 ID:OOovHu9X
お花畑の諸君、お花畑もいいがそろそろ現実を見てみないか?

韓国はなぜ反日か?
http://3.csx.jp/pea chy/data/korea/korea1.html
526774RR:2007/04/24(火) 18:00:06 ID:G0VX1jQV
>>524

確かに毎日はエブリディだな。





まさかこの後に『毎日新聞にも休刊日はあります』て流れにはならんだろうな?
527774RR:2007/04/24(火) 19:28:19 ID:+t4AgJdU
毎日放送は(ry
528774RR:2007/04/24(火) 19:42:08 ID:qOMv/z0X
俺も土曜日仕事・・・(´・ω・`)
日曜日は誕生日
大歩危のサンクスまで行って帰ってくる予定
v(・∀・)ヤエーしまくるから、答えてね。
529774RR:2007/04/24(火) 20:11:31 ID:gT92bEb4
俺も土曜仕事だから日曜大豊方面いくかな
>>528に缶コーヒーでもプレゼントしに
530774RR:2007/04/24(火) 20:43:53 ID:G0VX1jQV
日曜日にもoffすりゃ良いじゃね〜?

予定が合う奴らで、ひばりで無言offとか(笑)

『吉野家ネキダクギョク領収書』みたいに(笑)
531774RR:2007/04/24(火) 21:00:09 ID:XxlaFwor
GWに広島から寒風山超えして高知まで行きます。
やっぱ寒風山の中やトンネルって寒い?
532徳島人:2007/04/24(火) 21:06:47 ID:Ly460VPG
日曜は天気まぁまぁいいですね。
私も大歩危サンクスと初ひばり食堂に行って見たいですね。
日曜日はひばり食堂オフはありますか?
CB400SFの赤に乗ってますので見掛けたらヨロシクです。
533774RR:2007/04/24(火) 21:39:21 ID:ZrRwv4q6
ひばりOFF、日曜なら行ける。
534774RR:2007/04/24(火) 21:40:08 ID:gT92bEb4
日曜はひばり混みそうな気がするなあ
大歩危サンクス10:30くらい
ひばり11:00〜
こんな感じで適当に集合でいいんじゃないの
あとは当日のこのスレで調整と連絡
535名無し募集中。。。:2007/04/24(火) 21:41:24 ID:UIZqKGCk
標高が高いとこは寒いです
536徳島人:2007/04/24(火) 21:43:53 ID:Ly460VPG
オフに初めてですが参加したいですね。
私は最近カキコ始めましたが皆さんは何度かおオフでお会いした同士なのですか?
537774RR:2007/04/24(火) 22:00:42 ID:qOMv/z0X
>>529
コーシー楽しみにしてますヽ( ・∀・)ノ
>>536
私も顔知らんですよ。とりあえずv(・∀・)ヤエーしてくれる人はここの人だと勝手に思ってますw
538774RR:2007/04/24(火) 22:07:00 ID:uxSIaStU
ゆっくり流すならダサいからお断りだぜ
539徳島人:2007/04/24(火) 22:08:12 ID:Ly460VPG
このスレは携帯から一日に何度も見てるので日曜オフのスケジュールに合わせて出陣しようと思います。
540774RR:2007/04/24(火) 22:23:15 ID:3eMfkQlX
>>538
じゃあチキンすぎて法定速度+10しか出せない俺は今回は遠慮しとくぜ
541774RR:2007/04/24(火) 22:26:56 ID:qOpapcWP
542774RR:2007/04/24(火) 22:31:50 ID:gT92bEb4
>>538
そんなあなたにひばり直集合オススメ
11時な
543774RR:2007/04/24(火) 22:32:27 ID:btQkKh5O
>>540
お前は俺か!

ひばり行ってみたいな〜
でも方向音痴だから絶対迷子だな(汗
544774RR:2007/04/24(火) 22:40:08 ID:haaKyE80
R32の一本道でどうやったら迷う?
545774RR:2007/04/24(火) 22:42:41 ID:r99k1QCx
ゴールデンウィークに明石から淡路島までタコフェリーで渡ろうと思います。
淡路島から徳島までは明石海峡大橋を通る予定です。

ゴールデンウィークにタコフェリー乗った事ある方いらっしゃいますか?
サイトを見ると二輪は予約できないようなので参考までにどれくらい混むか
知りたいんですが。
546774RR:2007/04/24(火) 22:53:10 ID:ZmxH1OSN
>>545
明石海峡大橋がどこにあるか確認汁。
話はそれからだ。
547774RR:2007/04/24(火) 23:04:00 ID:pYENz8HA
高松市内から徳島フェリー乗り場までの間に
お勧めの食い物屋教えてくだされ
ただ、時間帯が早朝から朝10時ぐらいまでしか立ち寄れんの
早朝やってるうどん屋とかある?5/5(日)です。
よろしくお願いします。
548774RR:2007/04/24(火) 23:09:53 ID:NdgqlFgh
>>547
つ 鳴門たむら
549774RR:2007/04/24(火) 23:14:35 ID:VhvkAyHq
つローソン
550774RR:2007/04/24(火) 23:14:58 ID:keYJX8Hm
>>547
そんなアナタに

コンビニ→どん兵衛(赤いきつね)→(・∀・)ウマー
超超超おすすめっ


ねっ(^_-)
551774RR:2007/04/25(水) 00:09:20 ID:dHmgcNcp
高松〜宇和島の最短ルートはやっぱりR11〜R56?
552774RR:2007/04/25(水) 00:14:21 ID:cCW3qAmb
>>546
失礼。鳴門大橋でした。
553774RR:2007/04/25(水) 00:30:15 ID:CIIJpbjV
>>551
距離はちょっと長いけど、
高松からR32南下→高知でR56へ→須崎でR197へ→日吉からR320、
の方が時間はかかりません。
ただし、山ばっかw

>>542
AM11:00か・・・久しぶりにVmaxでも動かすかなw
554774RR:2007/04/25(水) 00:31:52 ID:Lm40vllv
>>551
R32→R33→県道39→R56→R197→R320

って書こうと思ったら先に書かれたorz
555774RR:2007/04/25(水) 00:45:07 ID:TBeLcRne
いまの時期って風強い?
淡路〜徳島あたりで
556774RR:2007/04/25(水) 00:53:10 ID:dHmgcNcp
>>553-554
d!
GWの
行きはR439、帰りはその道で行きます
557556:2007/04/25(水) 01:14:08 ID:dHmgcNcp
と思ったら計画してる往路と結構重複区間があるなぁ
やっぱ瀬戸内側走ろうかな・・・いやしかし太平洋も捨てがたい・・・

もうちょっと悩んでみます('A`)
558774RR:2007/04/25(水) 03:39:19 ID:Hmq2aYMf
日曜さ、12時にひばりにしない?
559774RR:2007/04/25(水) 04:13:03 ID:uEqz2GMi
おお日曜ひばりOFFなのか(`・ω・´)
参加参加
560774RR:2007/04/25(水) 04:25:26 ID:bfapzTlp
俺も参加
12時がいいな。
561774RR:2007/04/25(水) 05:48:43 ID:1kk+2etS
ひばり参加ノシ
562774RR:2007/04/25(水) 07:17:59 ID:IVcVKVej
GWのひばり12時でも座れそう?
各自来れる時間で随時参加型がいいかもね
食べ終わった人はどこかでまた集まるとか

俺は大歩危10:30目標にがんばって起きてみるよ
563徳島人:2007/04/25(水) 08:39:58 ID:15cSBw3Z
おはようです。
オフって30日の日曜の事ですよね?
564774RR:2007/04/25(水) 08:56:28 ID:E9RInEDR
>>563
4/30は月曜だぞ
565徳島人:2007/04/25(水) 09:01:43 ID:15cSBw3Z
すみません(T_T)
日曜は29日でした。
楽しみにしております。
566774RR:2007/04/25(水) 12:12:04 ID:Xkq/1Sgr
29日は高知の四国自動車博物館でバイクおんで、ってイベントがあるみたいですが、行く予定の人いますか?
567774RR:2007/04/25(水) 13:35:03 ID:5+cVAoZk
>>566
予定は無かったけど行ってみようかな?
568774RR:2007/04/25(水) 13:41:18 ID:a24dCSf0
どんなイベント?
569774RR:2007/04/25(水) 13:43:57 ID:ShwFCe6S
>>557
四国を離れるときのルートを書いてもらえば・・・
船か橋だろうけど何処から発つのか決めてないの?
570774RR:2007/04/25(水) 13:55:08 ID:5+cVAoZk
>>568
四国自動車博物館
http://www.vistanetz.com/museum.htm
イベントのページ
http://www.vistanetz.com/museum/bod01.htm

ま、見てもどんなイベントかいまいちわかんないけどorz
571774RR:2007/04/25(水) 13:59:56 ID:QrwsAa8E
「在日朝鮮人による性犯罪」
〜「在日による性犯罪問題を考えるサイト」〜
当サイトは、マスコミが報道できない在日のニュースを扱っています。

http://karut osouka1.hp.infoseek.co.jp/
572774RR:2007/04/25(水) 14:03:56 ID:a24dCSf0
>>570
ありがとうございます。

確かにどんなイベントかよく分かりませんね・・・
573774RR:2007/04/25(水) 14:29:50 ID:z55hnnIt
いやいや礼はいらん。
574774RR:2007/04/25(水) 14:58:41 ID:ShwFCe6S
俺が高松startで太平洋と瀬戸内海廻るなら

うどん食ってさっさと足摺岬目指す(余裕があるなら桂浜経由も)
足摺岬から宇和島までの海岸は国立公園に指定されてる景勝地
どこで四万十川を通るのか難しいがスケジュール次第
余裕があれば由良半島めぐり

宇和島から松山まで急ぐなら高速(高速は西予市から)
特に急がないのなら378号の夕焼け小焼けライン経由
さらに余裕があるのなら内子の町並み見物、佐田岬

松山銀天街そばの「ことり」でうどん食って道後温泉

道後から317号で今治
しまなみ海道で尾道へ
575774RR:2007/04/25(水) 16:34:32 ID:5+cVAoZk
>>572
内容は行ってからのお楽しみ??
初めてらしいしgdgdかもしれんがそれもよし、ってことで。
>>573
おまww・・・・まぁ礼はいらないけど。
576774RR:2007/04/25(水) 17:30:19 ID:SH987PA6
28日11時にひばり。
29日10時に自動車博物館。

初めての親子ツーリング(^-^)
ライム250TRとブラウンYB‐1で一泊ツーリングだ。
( ̄▽ ̄)vしまくってくれよ〜!
577774RR:2007/04/25(水) 17:40:18 ID:0tpO8PqE
GW中は混むから原ニで発進するかな
578774RR:2007/04/25(水) 18:18:13 ID:UNl3ZFAj
579徳島人:2007/04/25(水) 18:22:58 ID:15cSBw3Z
29日曜はひばりに12時に決まったのでしょうか?
行った事無いので皆さんのオススメメニュー教えてください_(._.)_
580774RR:2007/04/25(水) 18:35:58 ID:CIIJpbjV
>>579
新メニューの『イノシシ焼肉丼』を頼むヤシ多し。
あとは定番のカツ丼、(普通の)焼肉丼、かな。
大穴狙いでカツカレーもヤバスw
当方が行った時に、回りでラーメン類を食べている人は居なかったが、
ラーメン類もとんでもなく量が多いらしい。
581徳島人:2007/04/25(水) 18:40:07 ID:15cSBw3Z
>>580さん、感謝です。
ひばりでこの掲示板オフの方々で無言の合言葉みたいな物はあるのでしょうか?
(例、ヘルメットかぶったまま入店など・・。)
582774RR:2007/04/25(水) 18:43:46 ID:t/9sSq/i
>>581
ヘルメットを前後逆に被って入店しましたよ!以前集合した時は…。
583徳島人:2007/04/25(水) 18:54:05 ID:15cSBw3Z
初めて参加考えてますがかなりの人数が来るのでしょうか。ドキドキです。
584774RR:2007/04/25(水) 18:57:50 ID:bfapzTlp
この具合じゃ10人いくかいかないかってくらいじゃないかな
とりあえず当日到着したら君の目印を書き、出先で携帯からスレを確認する。
携帯を弄ってるそれらしき人と目があったら「あの〜、四国スレのかたですか?」と話し掛ける
585774RR:2007/04/25(水) 19:11:01 ID:elgmgaGD
>>562
俺も10:30大歩危目標で行きます。高松〜
ひばりはどうしようかな〜・・
586774RR:2007/04/25(水) 19:19:31 ID:nHoz/MTe
>>545
どれくらい混もうが待ってれば乗れる。
車の隙間に突っ込むんだから多くても
2隻見送れば乗れるだろうね。
587774RR:2007/04/25(水) 20:21:38 ID:863SPYg9
なんだなんだ?
28日土曜日のオフななくなったのか?
(゜Д゜;≡;゜Д゜)


588774RR:2007/04/25(水) 20:33:28 ID:McMn5uA4
>徳島人
なんというか、キバりすぎ。
ここの突発オフに細かい決まりごとなんかない。
とりあえず何も考えず行ってみればいい。
589徳島人:2007/04/25(水) 20:41:44 ID:15cSBw3Z
>>588さん了解しました。
当日は普通に現れます。
皆さんに出会えることを楽しみにしておきます。
590774RR:2007/04/25(水) 20:45:32 ID:LrAV4Qa3
オレは28日に走る予定だーよ。
591774RR:2007/04/25(水) 21:13:35 ID:ggzTaQVF
この前高松のイワサキでグローブ見にいったんだけどすごい種類少ないね
特にオフ系
何年か前のオフ好きな店長のときは、もうちょっとオフ系の売り場も広かったのにな
当時買ったメーカーのグローブは今は店頭に置いてなかった
おかげで試着して通販計画が失敗だ
…!!
なるほど品揃えが悪いのは俺みたいなのが多いせいか
などと考えながらプリンを食べる
592774RR:2007/04/25(水) 21:31:23 ID:Sv+6tjjO
>>581
以前ひばりオフに参加した時は、うまい棒が合図でしたが…


593徳島人:2007/04/25(水) 21:39:14 ID:15cSBw3Z
みんなタンデムシートのバンドにうまか棒をはさんでいたらすぐわかりそうですね(^^;
594774RR:2007/04/25(水) 21:54:00 ID:XuBEzdWF
恥ずかしいよ。

真っ赤なスカーフを首に巻くとか?
595774RR:2007/04/25(水) 22:01:16 ID:E3HAtF32
うまい棒なつかしい・・・
オフ終わったあとも、うまい棒シートに突き刺したまま帰ってて、信号待ちでミラー見ると車の中の親子が笑っていたのを思い出す。
596774RR:2007/04/25(水) 22:11:54 ID:eOS2tXPk
土曜ひばりにこっそりとオチしに行こうかな
597774RR:2007/04/25(水) 22:12:21 ID:P8a/G//r
陰茎をズボンから出して合図しようぜぃ。
598徳島人:2007/04/25(水) 22:12:24 ID:15cSBw3Z
うまい棒とうまか棒を書き間違えました。
溶けちゃいますね(-o-;
599774RR:2007/04/25(水) 22:40:31 ID:6dUfU17E
>>徳島人
俺も徳島からひばり行く予定だけど原付二種(汗)
600774RR:2007/04/25(水) 22:42:04 ID:SH987PA6
普通にコミュニケーションとるならば、サンクスの駐車場だな。
『こんちゃ〜(^-^)』から会話始まるし( ̄▽ ̄)
601774RR:2007/04/25(水) 22:50:46 ID:Ekw4y98f
ちと質問だが、ひばりの牛丼ってどんな感じなのかな?
吉○屋みたいな生姜風味?それともすき焼き風味?
それとノーマルの焼肉丼は牛肉だよね?
この前はカツ丼を食べたんで今度はこのどちらかを食べたい^^
602774RR:2007/04/25(水) 23:53:34 ID:KKTkhY1l
>>580
とりあえずミニラーメンはミニじゃなかった。
あと意外に美味い。

>>601
とじ。
卵とろとろざんす
603774RR:2007/04/26(木) 00:08:01 ID:RlO7xs2E
>>572
けど、この表記はなかなかいいねえ!
山の中だから駐車場が小さいってのもあるんだろうけど
こういうのは好きだな。

>※ イベント当日は、駐車場等の混雑が予想されます。 イベント内容上、二輪車優先とさせていただきます。
>四輪車でご来館の方はお待ち頂く場合があります。ご了承下さい。
604774RR:2007/04/26(木) 00:10:27 ID:oExAbKtn
この4月徳島に来たばっか&ペーパーだけど、集合場所まで行けるかな?
できれば参加してみたい、てのが本音
605774RR:2007/04/26(木) 00:15:30 ID:E0ObZYNs
島流しっすか。
まあ住めば都ですよ。
606774RR:2007/04/26(木) 00:16:01 ID:mBZM0gRI
>>603
山の中じゃないぞ
山のふもとにあるんだ

駐車場は田んぼだか民家が在るせいで元々場所が無い
なので元かそんな広さはないんだよ

よほど暇じゃないと誰も行かんから
そんなに広くなくても大丈夫だったんだけどね
607774RR:2007/04/26(木) 00:19:49 ID:6FyBZj3Q
>>604
大歩危もひばりもR32沿い
徳島からならR192→R32を高知方面に
事前に大まかな位置関係を頭に入れておけば、たぶん地図がなくても大丈夫
608601:2007/04/26(木) 00:22:22 ID:f8PBK1RV
>>602
あ、卵とじね〜、なるほど!(牛丼の事だよね?w)
dクスですノシ
609774RR:2007/04/26(木) 00:36:37 ID:oExAbKtn
R192は徳島駅前の大通りですよね?
休日の交通量多いですか?
610774RR:2007/04/26(木) 00:47:27 ID:+NYi9G2H
岡山からフェリーで四国上陸し30日にR32通りますわ〜かずら橋ってのを見に行きたいなと。んで四万十へ向かいそこらでキャンプじゃ。
R32はペースはどんな感じで流れてます?

大歩危Offってのは具体的に何処集合なんすか?地図にあるリバーステーションWEST WESTってらへんかな?
611774RR:2007/04/26(木) 05:54:40 ID:uX7Ns3XU
>>610

ひばりに行くならそこから更に南下だよ。
RIVERの駐車場で談笑する人達もいます。
道中気をつけてね。
612774RR:2007/04/26(木) 06:07:30 ID:uX7Ns3XU
>>609

徳島市内抜けたら、そう混んではいないかも?
道は狭いけど、ほぼ一直線だから、迷わないと思います。
613774RR:2007/04/26(木) 07:59:06 ID:WzYUgV8J
7月に東京からフェリーで徳島へ行く予定です。
徳島から四国を一周したいところです。
楽しみだなぁー。
614774RR:2007/04/26(木) 08:32:24 ID:cJxlZvnY
29日ひばり→自動車博物館行く人いる?

>>613
時々いる交通ルール無用の車に気をつけて楽しんで行ってくだされ^^
615774RR:2007/04/26(木) 09:05:54 ID:MiuQM1Lq
ギャ〜〜〜〜〜!
616774RR:2007/04/26(木) 09:10:48 ID:LTH2CrjY
地震age
617774RR:2007/04/26(木) 09:29:45 ID:pVxzbcDj
バイクが倒れてないか確認しに戻った俺さくらんぼ
618774RR:2007/04/26(木) 09:35:30 ID:MiuQM1Lq
震度4なんて久しぶりだな(;・ω・)
619774RR:2007/04/26(木) 09:44:10 ID:cxADQ8Y2
寝てたけど跳び起きたぉ。
横揺れが来るといかんから、慌てて服着替えた俺ガイル。


地震情報みると震源地は四国中央市付近みたい。
震源の深さは40km
縦揺れだったから中央構造線の断層地震ぽ。
620774RR:2007/04/26(木) 09:45:20 ID:MTIqZALX
あれだけ揺れたのに誰も気がついてないのに…


ワロタ!
621774RR:2007/04/26(木) 10:02:48 ID:w0baGD7p
虐待、虐殺は今でも続いている。
日本の隣には基地外国家ばかり。
俺達はこんな世界に住んでいる。
※保存、拡散推奨

特定アジア YouTube 動画集
http://specific-asian-movie.see saa.net/
622774RR:2007/04/26(木) 10:22:03 ID:TiGMhcHd
……なんかこんな事レスして良いかどうかわからないけど俺の学校の先生が自殺したorz
んでさっき起こった小さな地震も黙祷をしている時に起こった
まあ明日の記事を楽しみにしとけ
623774RR:2007/04/26(木) 10:48:13 ID:MAvDXpEU
>>622
624774RR:2007/04/26(木) 11:08:27 ID:ne/dP10H
>>622
地震に打ち消されて載らない予感。
625774RR:2007/04/26(木) 11:39:55 ID:w0baGD7p
5月9日にTBSが「ニッポン劣島改造計画 世界一マネたい法律!大全集スペシャル」
という韓国の高水準な教育制度などを特集する番組を放送するが、
この「劣島」は小日本などと同様に日本に対する明らかな侮蔑表現。
626774RR:2007/04/26(木) 12:10:38 ID:bYYWmohU
日曜もこれくらい晴れたらいいのになー

ひばりのあと自動車博物館は俺は無理っぽい
帰る方向と反対で時間がナサス
627774RR:2007/04/26(木) 12:36:03 ID:8iFP9AH+
しばらくスレ見ない間に進んでると思ったらGWか

高知市スタートで無理せずゆっくり周れる一泊二日くらいのコースを考えてるんだが
やはりGWは足摺付近混むよな

どこか良いところはないものか
628774RR:2007/04/26(木) 15:01:14 ID:wZtpiKf/
>>627
つ【八十八ヶ所】
629774RR:2007/04/26(木) 15:12:02 ID:M3mC0Ubc
>>627
足摺がいやなら
高知→55号で室戸→南阿波サンライン→R195→高知とかは?
混んでるかは知らん
630774RR:2007/04/26(木) 16:26:34 ID:MKiBothx
>>627
虐待物が好きなら
高知で闘犬、宇和島で闘牛を見て帰ってくる
631774RR:2007/04/26(木) 17:06:08 ID:NXYilnep
GWは足摺、やっぱり混むの?
632774RR:2007/04/26(木) 17:14:01 ID:4GZCvTys
阿波サンラインは年がら年中混まないぞ
633774RR:2007/04/26(木) 17:34:26 ID:k08wVEl/
正月
634774RR:2007/04/26(木) 17:37:14 ID:bYYWmohU
サンライン行きたいなあ
高松からだと遠いんだよな
徳島市内抜けるまでがつらすぐる
635774RR:2007/04/26(木) 17:44:42 ID:S2fbGHBg
すり抜けてすり抜けてすり抜けまくれ
636774RR:2007/04/26(木) 17:58:07 ID:BxwQsoJY
本日6時30分城西公園噴水前に立っている男
ジーパン白い服
援助目的
637774RR:2007/04/26(木) 18:29:52 ID:k08wVEl/
通報しました
638774RR:2007/04/26(木) 20:00:26 ID:cYs1qdLw
突然ですが、徳島県牟岐町からひばりに行くルート教えてください。
639774RR:2007/04/26(木) 20:08:53 ID:68D1OhQY
>>638
R195→R32が妥当じゃない?
640774RR:2007/04/26(木) 20:10:39 ID:uX7Ns3XU
>>638

乗ってるバイクは排気量どのくらい?
普通に海沿いで南国目指す。右折して32号北上すりゃすぐに大豊。
オフ車ならばショートカットして山越えする手もあるよ。
641774RR:2007/04/26(木) 20:22:55 ID:6Iv+9nHr
はい注目〜(=゜ω゜)ノ

28日土曜日、ひばり方面ツー行く人ノシれ。

漏れは香川からノシ
642774RR:2007/04/26(木) 20:24:55 ID:8ExInige
>>638
R195だろ。結構ワインディングもいいし、なんといってもそれ以外のルートはすごい遠回りだ。
643774RR:2007/04/26(木) 20:26:03 ID:cYs1qdLw
>>639-640
レスありがとうございます。
バイクは250ccです。
最近、牟岐町に越して来たんで道が分からなかったので助かりました。
ルート的にはR55〜R192〜R32でおkなんですね。
644徳島人:2007/04/26(木) 20:31:57 ID:FhOC1AM+
こんばんは。
牟岐からひばりとはスゴイ気合いですね(^^)
私ももう2週間も日曜は走ってないので29日は楽しみですね。
645774RR:2007/04/26(木) 20:33:43 ID:cYs1qdLw
訂正
R195でしたねf^_^;


>>642さんもレスありがとうございます。
646774RR:2007/04/26(木) 20:42:55 ID:8ExInige
>>645
R195-193-438−439という冒険コースも残されているが、シロートニハオススメシナイ…。
647774RR:2007/04/26(木) 21:03:24 ID:uX7Ns3XU
>>641
琴平手前から9時出発で行くぞ。
パートナーが原付きだから、道の駅+α休憩しながらね。
648774RR:2007/04/26(木) 21:04:17 ID:hrmYu9wn
>>641
とりあえず晴れれば行くかもノシ
649774RR:2007/04/26(木) 21:24:42 ID:eKamwyyE
>>641
阿波から朝出て、讃岐でうどん食ってR32を南下予定。
650774RR:2007/04/26(木) 22:05:39 ID:YwvbIOS2
>>647
普通二輪免許取得予定の仲南町民の俺がきましたよ

香川県の人に質問だけど琴平自動車学校って普通二輪の指導って厳しい?
651774RR:2007/04/26(木) 22:13:51 ID:uX7Ns3XU
>>650

琴平はコースが広いから大型も楽勝。
指導員は善通寺も琴平も対応は変わらない。
どちらもDQNっぽいのが来たら、必ず最初に1番厳しい指導員が当たります。
同じ時間帯にDQNとカチあわなければ、大丈夫かと(笑)
652774RR:2007/04/26(木) 22:22:10 ID:uX7Ns3XU
追記…
本当にいうと指導員に厳しいとか優しいとかは無い。
卒業後、事故ったりしたら学校の評判下がるから、きちんと指導してるだけ。
セーフティーライドは免許取得後も忘れないでね。
653774RR:2007/04/26(木) 22:41:05 ID:m5v/pHw7
香川県内某校指導員です。
DQNが入校したときの対応で、厳しめの指導員を当てるというのは
実際やってます。
バイクの怖さを全く知らず、完全になめきって入校してきますからね。
言い方は悪いですが、まず〆ます(笑)
それから教習に入っていきます。
普通の方には、そんな事絶対しませんが(笑)

>>652氏が真実ですね。きちんとした指導をさせて頂いております。

琴平も善通寺もいい先生ばかりですよ。
654774RR:2007/04/26(木) 22:41:07 ID:YwvbIOS2
>>651
ありがとう。今は別の場所に住んでるから夏休みにでも琴平行って免許取ってきます
655774RR:2007/04/26(木) 22:51:02 ID:uX7Ns3XU
>>654

真剣にバイク乗ってやる!みたいな気概があれば、何処の教習所もちゃんと指導してくれますよ。
『事故はして欲しくない』これは当たり前ってか、教える立場からしたら当然だよね。
免許取得したら安全運転で、余裕持って走って下さい。
656774RR:2007/04/26(木) 23:00:58 ID:P3aRKi2U BE:176260234-2BP(3378)
三日で八十八ヶ所完全巡拝してやる!
657774RR:2007/04/26(木) 23:05:23 ID:8ExInige
>>656
ムリに5万ペリカ賭けよう。
寺にも開く時間と閉まる時間があるしね。
658774RR:2007/04/26(木) 23:14:59 ID:SCcKyUh0
ところで29日にひばりが開いてるか確認したヤシいるの?
659774RR:2007/04/26(木) 23:34:37 ID:Go3LbzaV
>>658
閉店だったら店の前でバイク海苔同士、数人で座り込んで地面に「のの字」を書いて「蟲使い」の真似をする。
660774RR:2007/04/26(木) 23:55:04 ID:XQBiVKhK
>>656
5日で回った事はあるが、3日だと1日で450km+納経の時間
どう考えても
        ___
       /  _  \  。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /  ・ω・)  むり、むり、むりのかたつむり
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
661774RR:2007/04/27(金) 01:37:30 ID:jwhIaLcq
お砂踏みって方法も・・・
662774RR:2007/04/27(金) 01:44:10 ID:LfxRO0Cu
>>660
そのAA使いたかっただけと違うのかと小一時間(ry
663774RR:2007/04/27(金) 07:48:09 ID:rSytA3Ak
29日何着て行こうか悩む
予報曇りだしカッパ羽織って暑かったら脱ぐ作戦にしようかな
664774RR:2007/04/27(金) 08:28:50 ID:zk4j9jvz
なんか28日少ないなぁ…
665774RR:2007/04/27(金) 08:35:25 ID:MouyVjPu
>>664
ん?29だけじゃなく28もひばりOFFやんの?
666774RR:2007/04/27(金) 08:40:08 ID:EW2M+Iap
>>665

別に日付にこだわる必要ないよ(^-^)
28日に行ける人達、29日に行ける人達…。
なんとなく集まるのも四国カラーっつぅ事で(笑)
667774RR:2007/04/27(金) 10:23:53 ID:rSytA3Ak
明日ひばり行く人、たのむ
GWの営業日を聞いてくれ!
このスレに限らずかな有り難い情報になると思うんだ
668774RR:2007/04/27(金) 10:43:30 ID:5Aynem2l
愚かな現役の売国政治家ども。見事に民主党と社民党議員ばかり・・・(当時、公明党議員も数名いた)
▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(2005年7月現在も国会議員を続けている議員)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
動画
シンガンスのことを出されて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date4752.zip
669774RR:2007/04/27(金) 12:36:22 ID:msp1+7tq
日曜日天気良かったら11時位に行こうかな(・ω・)/
ていうか今日も微妙な天気だ…
バイクで出勤してんのにorz
670774RR:2007/04/27(金) 14:28:11 ID:6qUmzWZH
もしかして徳島って天気変わりやすい?
朝は晴れてたのになー
671774RR:2007/04/27(金) 14:35:12 ID:iZ0zjYFB
土曜から月曜まで晴れるなら県外からひばり食堂に突撃します。
晴れてクレ!
672ラブレターフロム神戸:2007/04/27(金) 14:57:11 ID:+KlJdBes
日曜日に四国カルストへ行こうと思うのでちょっと教えて欲しいんですが、

松山から向かう場合、
R33→R440→R38→カルストが無難なのか、
R380を西に進んでから適当に道を繋いで鹿野川湖から上がるのか、
どっちがおすすめですか?

土曜日のうちに松山まで移動するので時間はたっぷりあります。
マシンは600ccなので、走って楽しめるルートだとうれしいです。
673774RR:2007/04/27(金) 15:16:20 ID:rSytA3Ak
まずはひばりでオフに参加してカツ丼で腹ごしらえしてから
カルスト目指すのがたぶん正解
674774RR:2007/04/27(金) 15:22:07 ID:FULvsP/p
徳島県、国府の○衆理容店で客が結核に感染した模様。

結核は空気感染が主のため、従業員が感染している可能性大。

ただし、結核はエイズと同様、潜伏期間があるため、感染していても病院での診察を

受けない限り、自覚症状はないとのこと。ただし、発症してしまうと地獄。

私も何度か国府の○衆理容で散髪しているため、結核に感染していないか不安だったので、

本日診察してきました。 感染していませんでした。 よかった、、、、、、、、、
675774RR:2007/04/27(金) 16:32:08 ID:Veh8jXHC
ひばりからカルストは死ねたなぁ(´・ω・`)
676774RR:2007/04/27(金) 16:44:01 ID:Rzuq95wJ
所で29日(日)のひばりOFF組の参加表明マダー?
677774RR:2007/04/27(金) 16:53:10 ID:msp1+7tq
>>676 ノシ
678774RR:2007/04/27(金) 16:59:18 ID:Veh8jXHC
参加ノ
679徳島人:2007/04/27(金) 17:00:09 ID:jTTOL9cb
初参加です。10時半くらいに大歩危サンクスで12時にひばりに行きます(*^o^*)
680ラブレターフロム神戸:2007/04/27(金) 17:06:37 ID:+KlJdBes
四国スレの住人が冷たいことはよくわかりました。
道を聞いてるのにカツ丼食いに来いとか遠回り
させるようなこと言って、ちょっと頭おかしいんじゃないですか?

オフの話しで盛り上がってるところを見ると、田舎人特有の
外部の人間を嫌う風潮がいまだにあるんですね。

ツーリング先も変えることにします。
681774RR:2007/04/27(金) 17:18:04 ID:+NJXZm+0
神戸の奴は慌てモノが多いんだなぁ・・・・
そういわれても仕方ない書き方だぞ。

あんたが言ってる道を知ってる奴が
平日の昼から2ch見てる可能性はどれくらいのもんだと思う?
そもそも無難って・・・

んで今来た俺が見たら
皆が皆カツ丼薦めてるような書き方だし。
2時間程度で勝手に思い込むのは慌てものとしか言いようが無い
682774RR:2007/04/27(金) 17:21:30 ID:rSytA3Ak
礼を言うにはまだ早い
夜の誰かのマジレスを待て
683774RR:2007/04/27(金) 17:36:06 ID:msp1+7tq
>>680 うるせーよバカ
684774RR:2007/04/27(金) 17:45:20 ID:Lei1bX9V
R33→R440→R38→カルストがたのしい。
685774RR:2007/04/27(金) 17:48:56 ID:Rzuq95wJ
>>672
松山からなら

R33→R379→R56→五十崎(何号線か忘れたスマソ)→R197→高知県側からカルストへ

が自分のオヌヌメかな?
R33経由で愛媛側からカルストにアクセスすると、SSだと苦痛とオモ。
GWだと交通量多いし、愛媛側から登ると四輪が離合すら出来ない道をひたすら登る事になる。
おまけに追い越しもままならないからストレス溜まるよ。

R379も狭い区間があるけど、ほんの少しだけ。中〜高速カーブが多い快走路。
R197はかなりスピードの乗る区間。

取り敢えず自分のお勧めルートだと、道中道の駅が多く(広田・内子・肱川・城川・日吉・梼原の6ヵ所)休憩にも困らないよ。
GSは肱川〜日吉の区間で補給するが吉。
686774RR:2007/04/27(金) 17:55:34 ID:Rzuq95wJ
って、マジレスってこれで良かったの?
687774RR:2007/04/27(金) 17:55:41 ID:pkyiRKjB
>>680せっかちさん☆
688774RR:2007/04/27(金) 18:21:01 ID:kSH++p0R
ココは本音をメール蘭に入れるスレになったの?
689774RR:2007/04/27(金) 18:54:51 ID:9+5aHzXn
GWに高知→新居浜の日帰りツーを計画中です。
今日07ツーリングマップルを買ってきたんだけど
早明浦からの264号線が白髪トンネル手前で
「H18現在、道路災害で通行止め」となってます。
今も通れないままなんでしょうか?
知ってる方が居れば教えてください〜<(_ _)>
690774RR:2007/04/27(金) 19:27:15 ID:w8NZV+sk
689です。追伸
6号線の方もどこかしら崩れて通れないような情報があったので…です。
691774RR:2007/04/27(金) 19:38:52 ID:XI0VNj+m
>>689
去年の春現場行った時見た工事期間の掲示板には
18年8月10日までって書いてたからもう大丈夫なはず。

四国地方整備局
ttp://www.skr.mlit.go.jp/
一応ここ見てみたけど今は規制かかってないみたい。
692774RR:2007/04/27(金) 19:39:41 ID:E/os92mp
四国はGW道路混みますか?
693774RR:2007/04/27(金) 19:42:36 ID:0Vzr4d09
何そのアバウトすぎる質問
694774RR:2007/04/27(金) 19:51:43 ID:xunYEzJk
>>680
昼間に書き込んで、カキコの間にレスが7つしかないのに…。
その間に>>672に対するレスは1つなのに、「田舎人特有の
外部の人間を嫌う風潮がいまだにあるんですね。」とは…。
都会人は無意味に忙しそうですね。
695774RR:2007/04/27(金) 19:59:42 ID:xU4Tez44
>>680
四国の人間がみんなカルストまでの道が解る訳じゃない
ちなみに、俺はワカラン!
696774RR:2007/04/27(金) 20:01:35 ID:GVqgOZ4i
GWに里帰りする予定なんだけど夜とかけっこう寒い?
冬用ジャケットのほうがいい?
697774RR:2007/04/27(金) 20:10:31 ID:DMC8Vrmd
>>680
ここは2chですよ。
それをお忘れなく。

このスレは良い人が沢山いるけどね。
698774RR:2007/04/27(金) 20:16:57 ID:gh0hQxiP
>>680

>ちょっと頭おかしいんじゃないですか?

これ書いてて、袋叩きにされていない時点
で人情あると思いますが何か?
699774RR:2007/04/27(金) 20:20:24 ID:w8NZV+sk
>>691
(!o!)オオ ありがd!m((:≧_≦:))mペコペコ
ご紹介のHPも見たけど大丈夫みたいですね!
でもこんなHPがあったんですね〜!
早速お気に入りに入れさせてもらいました(^^)
700774RR:2007/04/27(金) 20:56:55 ID:IgtOl/BM
>>699
きっと君は>>1が読めないんだな、可哀相に。
701774RR:2007/04/27(金) 21:00:12 ID:SmQw0Y/J
>>695

その通りだ、関東の人間だってみんなが吉原や堀之内までの
道を知っているわけではないのと同じだ。



702ラブレターフロム神戸:2007/04/27(金) 21:15:23 ID:EMgmLTVu
みなさんありがとうございます。
特に>>683さん、詳細な情報ありがとう。

帰りにツーリングマップル中四国版買って来ました。
たしかに北から行こうとすると難儀しそうですね。

良い旅ができるように気をつけて行って来ます。
703774RR:2007/04/27(金) 21:31:39 ID:w8NZV+sk
>>700
スマソ。完全に見落としてたorz
つーか今まで1を気にした事がなかったw
704774RR:2007/04/27(金) 21:33:08 ID:xU4Tez44
>>702
まあ、あせらないでGWを楽しみましょう
705774RR:2007/04/27(金) 21:49:31 ID:oTAszQE5
ヒント:アドレス
706774RR:2007/04/27(金) 21:53:14 ID:LKhLpQUi
もちつけもまいら>>680のメル欄嫁
707774RR:2007/04/27(金) 22:00:54 ID:wuRCgDk5
>>705
そいつの欠点はバンク角が浅いことだな
だが、使い様ではGW中最強かもしれんがw
708774RR:2007/04/27(金) 22:15:07 ID:N6RG1cnL
四国にGWはありますか?
709774RR:2007/04/27(金) 22:17:06 ID:xunYEzJk
>>708
ゴールドウィングはありますよ。
710774RR:2007/04/27(金) 22:26:13 ID:ig/fvULS
>>708
俺には無い・・・orz
711774RR:2007/04/27(金) 22:48:53 ID:NqkdbVwp
>>708

俺もない…orz
712774RR:2007/04/27(金) 22:51:29 ID:ST4daPkF
GW=Great Work
713774RR:2007/04/27(金) 23:04:34 ID:hTK/vnjk
7台目の愛車レプソルが、4時間前に納車になった。
あさっては、あえてこれで320kmツーに行くぞ〜
尻と腕と腰が、もつだろうか・・・w
http://rrtwin.web.fc2.com/index.html
714774RR:2007/04/27(金) 23:08:01 ID:IgtOl/BM
だから何?死ねよ。
715774RR:2007/04/27(金) 23:16:16 ID:ST4daPkF
これはひどい
>>713が本人じゃないならもっとひどいが
716774RR:2007/04/27(金) 23:22:50 ID:f3+ZPtcS
痛いな
717774RR:2007/04/27(金) 23:28:21 ID:YXCxSFm1
自分のHPを2chで晒すヤツなんて滅多にいないだろ。

というか、至って普通のHPなんだが。
何が痛いんだ?HPなんてこんなもんだと思うけど。
痛いやつは絶句するくらいイタイぞ。
718774RR:2007/04/27(金) 23:44:39 ID:+NJXZm+0
こういうのを見ると
ツーリングのページに麦ジュースとかあるんじゃねぇの

と思ってしまう俺
719774RR:2007/04/27(金) 23:46:28 ID:inGQCXlm
俺もどこがどう痛いのかさっぱりなんだが
720774RR:2007/04/27(金) 23:58:10 ID:QXM8UW1k
夫婦でツーリングなんて素敵じゃん!
721774RR:2007/04/27(金) 23:58:25 ID:IgtOl/BM
>>717
>>719
本人乙
722774RR:2007/04/28(土) 00:01:25 ID:pmERD407
>>721
おまいさ〜、ちょっと自分が気に入らないからってすぐ「本人乙」ってやめね?
本人じゃねーだろ、まず。
723774RR:2007/04/28(土) 00:11:30 ID:uVf2/E37
>>713
以前のRRはオンナ目当ての連中が好き放題やってたからな〜。
そこの管理人殿も疲れたんだろなぁ。
と元メンバーが言ってみる。
724774RR:2007/04/28(土) 02:47:04 ID:obCRLL6j
息子と今日9時に琴平手前からデッパツ。
11時にひばりで昼ご飯、南国道の駅でアイス食ってから嫁の実家に顔出し。
サイクリングターミナルで一泊、明日10時に自動車博物館行く予定。
息子は今回が初ツーリングなんで、擦れ違ったら( ̄▽ ̄)vなんぞよろしく〜♪
ライムTRとブラウンYB1ですら♪
725774RR:2007/04/28(土) 02:50:04 ID:E/qxk5kf
>>706
>>ID:EMgmLTVu
俺に言わせりゃ「ツーレポをググって調べてみます。有難うございました。」ってメアド欄に書く位なら最初っからソッチにしろよって感じだし
誰も来てくれと頼んじゃいないからツーリング先も勝手に変えてくれ
むしろ来るな

頭膿んでんのか?って感じかな

神戸とか言ってるけどどうせ淡路島なんだろ?
726774RR:2007/04/28(土) 02:58:23 ID:obCRLL6j
ちなみに、カルスト行きたいなら、愛媛県から行きなさい。
高知県からアタックはオフ車以外キツイと思います。
727774RR:2007/04/28(土) 03:06:55 ID:UXG87hqp
>>725
淡路島の島民に謝れw
728774RR:2007/04/28(土) 04:50:31 ID:NikJXSCa
おはよう、おまいら!
729774RR:2007/04/28(土) 06:47:16 ID:q9Pr/q7A
おはやう!さてそろそろ走り出そうかな〜
730774RR:2007/04/28(土) 06:51:39 ID:drEvom1j
おはよー

今日は仕事だ〜無念 orz
731774RR:2007/04/28(土) 08:44:20 ID:6KbXbrfY
いい天気だ。大豊方面行くよー
732774RR:2007/04/28(土) 09:31:06 ID:+cRtJdjL
あったけ〜、走ってると眠くなるよw
733774RR:2007/04/28(土) 09:55:46 ID:XHtIeWU1
>>732
寝るなよw
734774RR:2007/04/28(土) 11:08:34 ID:H0LUB65r
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 >>276

明日は、四国自動車博物館へGO!
ttp://www.vistanetz.com/museum.htm
ttp://www.vistanetz.com/museum/bod01.htm
735774RR:2007/04/28(土) 11:16:14 ID:+cRtJdjL
ひばり食堂到着!
GW中もずっと営業するって言ってましたよ。
休みは正月三が日だけだって!
736774RR:2007/04/28(土) 11:21:06 ID:+cRtJdjL
しかしライダーはいるけどここの住人かどうかわからないな…
737774RR:2007/04/28(土) 11:28:45 ID:L8d0yWTZ
ぬ、ぬるぽ(;・ω・)/
って話し掛けてみろよw
738774RR:2007/04/28(土) 11:32:25 ID:kaMCibib
ただ今ひばり食堂
親子でぬるぽぉ!
739774RR:2007/04/28(土) 11:38:19 ID:VriZdTZy
ひばり情報thx
しかし働きすぎだな
長く続けられるのか心配になるわ

あしたは博物館は無理っぽ
高松からだとひばり行って帰るだけで夕方になってしまう

で今、仕事でR11を徳島に向かってるけどバイク多いなー
道は快適
びんびやはいつもの休日くらいに見えた
740774RR:2007/04/28(土) 11:54:16 ID:RI2jXcEs
今フェリーなんだけどスゲェ良い所っスナ。 次は四国周ろう。
741774RR:2007/04/28(土) 12:00:23 ID:+cRtJdjL
親子発見&談笑しました!
なかなかワイルドな親父さんで話し掛けるのに勇気がいったのは秘密w
742774RR:2007/04/28(土) 12:08:31 ID:bhLHGqxV
明日、明後日休みになった、(´∀`)
どっか行ってくるわ、
しかし結構県外ライダー多いね。
743774RR:2007/04/28(土) 12:10:42 ID:LrSbIhyk
ひばり良いなぁ…

俺なんか今会社でカップヌードル食ってるよ(´・ω・`)
744774RR:2007/04/28(土) 12:17:48 ID:xThVRR7b
俺なんて病理学の授業中…

月曜日、四国へ出発でぇい!火曜日の雨が鬱
745徳島人:2007/04/28(土) 12:28:20 ID:/TK35+Tx
今さっき会社で弁当食べました(^^;
明日はひばりオフ楽しみです。
746774RR:2007/04/28(土) 12:58:08 ID:AOyCs/Yu
半日走り続けてようやく四国上陸したぜ。腰いたい
747774RR:2007/04/28(土) 13:06:48 ID:9nPODviC
>>746
こんぬつわ!
748774RR:2007/04/28(土) 13:46:08 ID:lbGWMKTP
【社会】 初夏!バイクにまたがり下半身公開、広島市課長を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177603383/
749774RR:2007/04/28(土) 14:34:42 ID:5D6uFqs4
ひばり組、良いなぁ〜!
漏れは大津の自由軒でミソカツラーメン食ってきたんだけど
久々に食べたら美味かった〜!@高知
ところでミソカツラーメンって高知だけなのかな?
みそラーメンにトンカツが入ってるんだが…。
750774RR:2007/04/28(土) 15:01:07 ID:Y+pKEs//
明日のOFFって、ひばりに何時集合?
愛媛から行くんだけど、最終確認しておきたいのだが。
751774RR:2007/04/28(土) 15:12:13 ID:k/V/KKYu
明日の午前8時だよん
752774RR:2007/04/28(土) 15:39:04 ID:Y+pKEs//
>>751
d。早起きしないとな
753774RR:2007/04/28(土) 15:43:57 ID:1HB8Eiax
>>745,750
明日、香川よりひばりに逝きます!
ひばり到着は12時頃と思われ。
754774RR:2007/04/28(土) 15:55:07 ID:6FENN0gH
俺も愛媛から行く
12時着くらいの予定
755774RR:2007/04/28(土) 16:34:18 ID:obCRLL6j
>>741

見た目と違って大人しいんだょぉ〜( ̄▽ ̄;)

今、夜須のサイクリングターミナル。
明日は自動車博物館〜( ̄▽ ̄)
756774RR:2007/04/28(土) 16:40:53 ID:PoNXo8/U
今日はバイク日和なんでただ今双海で休憩中〜

腰が痛い…orz
757774RR:2007/04/28(土) 16:49:24 ID:/AX1Zj/C
俺も明日はひばり行くかな
お昼12時くらい
758774RR:2007/04/28(土) 16:52:52 ID:MlJVholp
俺も双海行ってみようかな・・・
759774RR:2007/04/28(土) 17:01:14 ID:PoNXo8/U
>>758
もし来るならどれ位で来れそう?
時間次第なら待つぜ
760774RR:2007/04/28(土) 17:04:11 ID:MlJVholp
3、40分はかかる(;´Д`)
761774RR:2007/04/28(土) 17:06:21 ID:PoNXo8/U
>>760
もし来るなら待ちますぜぃ
762774RR:2007/04/28(土) 17:10:39 ID:MlJVholp
>>761
どの辺に泊めてる?あと目印とか頼む。バイク多い?
763774RR:2007/04/28(土) 17:13:37 ID:PoNXo8/U
>>762

シーサイド公園入口駐車場付近に止めてます。

バイクは…4〜5台位います
764774RR:2007/04/28(土) 17:15:56 ID:MlJVholp
>>763
差し支えない範囲で車種とか頼む
こっちンダSS
765774RR:2007/04/28(土) 17:17:48 ID:PoNXo8/U
>>764
こちらは黄色ナンバーのカフェもどきモンキーです〜
766774RR:2007/04/28(土) 17:33:37 ID:SDv/g/cC
明日に備えて○○○。○○でオイル換えてきた。イヤッホー!
767774RR:2007/04/28(土) 17:40:19 ID:q9Pr/q7A
>>755
無事たどり着けたみたいですね、今は私も家でマターリしています…
腹いっぱいのカツ丼食べた帰り道はバイクの振動で吐きそうでしたがw
768774RR:2007/04/28(土) 18:41:04 ID:kZP8C33y
今日は風強かった〜
早朝から一日走り回ってゆっくり入浴
ビールちびちびやりながらマッタリしとります
思ったほど込み合ってなかったな
バイクは多数目撃

そういや仮面ライダー目撃したよ お昼頃
ロマンスカラーのNSRだったな
769774RR:2007/04/28(土) 19:16:50 ID:eqFT8Njx
明日はひばりが集合場所なのか(´・ω・`)
770sage:2007/04/28(土) 20:00:40 ID:biu0RedP
四国の方々へ
鳴門大橋より(55号)→室戸岬→高知市(56号)→足摺岬(321号)
→宇和島市(378号)→松山市(317号)→しまなみ街道
で総距離約何キロ位有るか教えて下さい
771774RR:2007/04/28(土) 20:07:56 ID:pmERD407
>>770
なんて事を聞くんだw

700kmくらいではなかろうか…?
772774RR:2007/04/28(土) 20:10:15 ID:gEb2/nD3
明日いけるか未だに微妙だが、高松からなんで大歩危寄ってからいくつもり
目標大歩危サンクス11:00で
10:30は無理っぽいけど行けるようならなるべく早めに行くよ
773sage:2007/04/28(土) 20:12:27 ID:biu0RedP
>>771
アリガト
関東より乗り込もうかと
774774RR:2007/04/28(土) 20:14:51 ID:ZfEeX0T/
10時くらいに着くように明日は行こうと思う。うまい棒装備しようかどうしようかw
775774RR:2007/04/28(土) 20:19:26 ID:MwFK/684
今日、鳴門スカイライン走って来た。
ゴールデンウィークということでバイクだらけ。
近所だし原2で行ったんだが周りはでかいバイクだらけで必死に坂登る愛車がかわいそうに思えたorz
776774RR:2007/04/28(土) 20:21:59 ID:k/V/KKYu
チンポはファブリーズ
777774RR:2007/04/28(土) 20:29:26 ID:puuZmUwU
明日、香川から2人参加。
11時頃大歩危サンクスぐらいを予定してます。
778774RR:2007/04/28(土) 20:37:32 ID:e0g8j8x2
今日、11時前に讃岐でうどん食ってR32を南下、
大歩危サンクスでマターリしたが、なかなか腹減らず・・・
前回(゚д゚)ウマーだたイノシシ焼肉丼をあきらめて帰ってきたorz
779徳島人:2007/04/28(土) 20:37:58 ID:/TK35+Tx
明日、美馬市より参加します。
10時半くらいに大歩危サンクスに行く予定です(^o^)
780774RR:2007/04/28(土) 20:49:31 ID:q9Pr/q7A
楽しそうだなぁ…明日も行けなくも無いんだけど二日連続でひばりはキツイw
通ったことの無い道をぶらりと一人旅でもしてみよう…かな
781774RR:2007/04/28(土) 20:52:21 ID:qUR7fVhf
>>777>>779
愛媛県南部から高知通って北上組、ですが、
そうするとひばり食堂はお昼ちょうど頃でおk?
782774RR:2007/04/28(土) 21:07:47 ID:SBL4REuA
自動車博物館からひばり行くつもりだけどGWだし人多そうだな。
少し時間ずらしていく事にしよう。
783774RR:2007/04/28(土) 21:25:00 ID:L8d0yWTZ
俺も10時から11時位に大歩危サンクスかな
仕事だからひばりはいけないorz
香川からです(・ω・)/
明日はとにかく手を振りまくるから覚悟しとけよ!
784774RR:2007/04/28(土) 21:26:41 ID:WSVDx/I+
高松よりサンクス10:30目指していきます(・ω・)/
でもちょっと遅れるかも。何せ遅いもんで・・・
785774RR:2007/04/28(土) 21:28:41 ID:IqIcFosM
すげえな みんなハヤブサとか乗ってんのかよ
かっけーな
786774RR:2007/04/28(土) 21:29:33 ID:L8d0yWTZ
サンクスOFFの予感www
787774RR:2007/04/28(土) 21:35:40 ID:kZP8C33y
俺はゼファー みんなのは?
788774RR:2007/04/28(土) 21:39:08 ID:4vc1Lbr5
CB400SF
789徳島人:2007/04/28(土) 21:42:04 ID:/TK35+Tx
CB400SF初期型です。
790774RR:2007/04/28(土) 21:42:10 ID:puuZmUwU
10時半が多いね。
もうちょっと早めに出るようにしようかな・・w

>>781
大体そのぐらいに着くようになると思います。
791774RR:2007/04/28(土) 21:45:11 ID:ZfEeX0T/
明日、高知からだけど、大歩危サンクスいってみようかな。そこでうまい棒買って( ゚Д゚)ウマー
ZZR400
792774RR:2007/04/28(土) 21:49:09 ID:L8d0yWTZ
じゃ俺も、うまい棒かじって帰ろ
SR('A`)
793774RR:2007/04/28(土) 21:52:37 ID:C3sggpvy
今日のひばりの店内ってどんな人が来てましたか?何人くらい座れますか?
794774RR:2007/04/28(土) 21:53:57 ID:puuZmUwU
>>792そのSRは緑色ですか?
795774RR:2007/04/28(土) 21:58:24 ID:WSVDx/I+
うまい棒近所のコンビニで買っていこうかなとか思ってたんだけど、大歩危で買うんですね。
CBっす
796徳島人:2007/04/28(土) 21:58:42 ID:/TK35+Tx
地元ではリッターバイクが多いのでサビシイ思いをしてましたが400の方が多くて楽しみです(*^^*)
797774RR:2007/04/28(土) 22:02:39 ID:94/u3f0D
ひばりといってもすかいらーくじゃないぞ
でも四国にはないかな
798774RR:2007/04/28(土) 22:04:26 ID:L8d0yWTZ
>>794 えと…はい(;・ω・)
799774RR:2007/04/28(土) 22:04:57 ID:WSVDx/I+
>>796
スマソ。俺750す
馬力も速さも400以下と思われますが。。。(´・ω・`)
800774RR:2007/04/28(土) 22:05:49 ID:Yt5u+8Qa
県外在住香川人です。サンクス間に合わない様なので、
直接ひばり向かいます。ZZR1400
801774RR:2007/04/28(土) 22:15:53 ID:k/V/KKYu
ひばりに9時だぜ
ゴールドウイング上田
802774RR:2007/04/28(土) 22:17:41 ID:IqIcFosM
みんな外暗いのに風になってるのか!!
803774RR:2007/04/28(土) 22:18:43 ID:ZfEeX0T/
今日は早く寝ようと、布団はいったけど眠れない('A`)
ZZR1400いいなぁ〜(´ρ`)
804FZR250:2007/04/28(土) 22:29:30 ID:WSpSWipG
四国ピース運動を、復活せませんか?
昔四国内で、ツーリングしているライダーを見つけたらピースサインをする運動が
あったのですが・・・最近では、誰一人としてピースサインをしていません!
そこで!また昔のように、ツーリングしているライダー同士ピースサインをし、
四国で『あんなライダーに、出会ったな・・・』とかそんな、いい思い出を作っていこう!
一人では、なかなかこの運動を広めないので、いろいろな人に広めてくれるとありがたいです。
805774RR:2007/04/28(土) 22:43:48 ID:q9Pr/q7A
>>793
どんな人って…自分がいた時は一般人とライダーが6人ずつ位ですた
一階だと20人ちょいは座れるんじゃないでしょうか、二階はわかりません(´・ω・`)ショボーン

>>804
ピース…手を挙げるだけじゃ駄目っスか (;´-`)。o〇(う〜ん…ピース…)
806774RR:2007/04/28(土) 23:01:20 ID:YcjYi5uS
うまい棒持って12時にひばり到着予定です。
行けば関係者いるよね?
807774RR:2007/04/28(土) 23:02:45 ID:bW+B/U4m
>>777
もしかして、相方はスク乗りですか?
808774RR:2007/04/28(土) 23:06:15 ID:bW+B/U4m
明日の昼前は、大歩危サンクスでうまい棒オフの予感…☆
809774RR:2007/04/28(土) 23:48:18 ID:YnpEUV1F
ひばりは駐車・駐輪場無いよね?
810774RR:2007/04/28(土) 23:52:19 ID:VA7WcTFv
も前ら!俺行かないけどすれ違ったら思いっきりピース!ぶんぶんしてやるからな!
覚悟しとけ!
811774RR:2007/04/28(土) 23:53:08 ID:ihmo6Rmh
>>804
明日あたり高知から愛媛に帰るから
その時見つけたライダーには片っ端からピースするわw
812774RR:2007/04/28(土) 23:54:58 ID:NikJXSCa
>>810
|ω・`)V yaeh〜!
813774RR:2007/04/28(土) 23:56:15 ID:/AX1Zj/C
う〜ん

帰省中w 親カブを借りて行くか迷うぜ

814774RR:2007/04/28(土) 23:56:56 ID:X5nWmdIX
今から海の駅潮彩舘いかないか
815774RR:2007/04/29(日) 00:05:19 ID:yXmiZzEl
一人でどうぞ
816774RR:2007/04/29(日) 00:09:49 ID:UvD/4kqG
>>807
集合時間に遅れるなよw
817774RR:2007/04/29(日) 01:09:06 ID:9aX9eto9
愛媛からいくぜ!
って、目印はうまい棒なのか?
で、12時にひばりだよね?大歩危サンクスに行く奴は10;30集合でそれからひばり?
818774RR:2007/04/29(日) 06:29:22 ID:BKNUnZ5q
今日も走るぜ!

http://t.pic.to/bafa9
819774RR:2007/04/29(日) 07:13:06 ID:DMEChDk+
もまいら


おはよう
ピースマーク送るぜv(・∀・)Yaeh
820774RR:2007/04/29(日) 07:41:53 ID:nuD3725T
おはよう
とんでもなくいい天気だ
大歩危いきたいよ
奥様にお許しをお願いしてきまする orz
821徳島人:2007/04/29(日) 07:57:39 ID:nywD6lOK
おはようです。
そろそろ用意しようと思います。
10時〜10時半くらいに大歩危サンクス行くのでヨロシクです(*^∇^*)
赤のCB400SFです。
822774RR:2007/04/29(日) 08:22:20 ID:ao6YYhC7
    ∧ ∧ ズサー
(>=◎(`・ω・) ("⌒(
 /_/ 〉⊂ノ ("⌒("
〈/ )/_ミ ≡≡≡("⌒
(_/^′ ("⌒ キーキキキッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SR出ま〜す!
823774RR:2007/04/29(日) 08:27:15 ID:eeJXhFM3
>>781ですが今から出ます。

今日の参加者はみんな若そうだな〜
オレ、オッサンだけどやさしくしてねw
824774RR:2007/04/29(日) 08:33:36 ID:Q8s1B/NT
おはよう!

高松もめっちゃいい天気。
大歩危も快晴かな?
青いCB400SFでもうすぐ出発します。
33歳は若者?おっさん?
825徳島人:2007/04/29(日) 08:36:53 ID:nywD6lOK
今から美馬市を出発します。
私も33歳です。
826774RR:2007/04/29(日) 08:58:39 ID:8A04UWHi
おはようございます。

そろそろ出発準備に入ります。
アメリカンとビグスクの2人組なんでよろしくです ・∞・)ノシ
827774RR:2007/04/29(日) 08:58:55 ID:4qPj2KRI
ちょwww俺も33wwwww
寝坊したけど行きたくなってきた
828774RR:2007/04/29(日) 09:00:35 ID:1TxJqLey
じゃあ俺も33ということに。
多分大歩危11:30、誰も居そうに無いな。
829800:2007/04/29(日) 09:14:46 ID:ENw3lkY0
実家の手伝いやっと終った。
高松東部から今から出ます。
830774RR:2007/04/29(日) 09:24:08 ID:1TxJqLey
風呂入ってたら、遅くなった。
俺ももう少しで出る。
俺も高松豆腐。
831774RR:2007/04/29(日) 09:25:41 ID:r1D91Gyi
CBが2台来ると聞いたらおれも行かなきゃなるめぇ!

しかし友人(50ccカブ)と一緒に行くからひばりに直で行きます@黒CB
832774RR:2007/04/29(日) 09:29:40 ID:1TxJqLey
俺は赤白CBだお。
CB多い。
833774RR:2007/04/29(日) 09:53:40 ID:9aX9eto9
リアル33歳、mille既に出撃中であります!
目標にはヒトヒトマルマルに到着予定 く(`д´)
834徳島人:2007/04/29(日) 09:58:55 ID:nywD6lOK
今、早すぎましたが大歩危サンクスにとうちゃくしますた。
835774RR:2007/04/29(日) 10:02:19 ID:ao6YYhC7
到着…
バイク大杉ワロタw
836774RR:2007/04/29(日) 10:20:25 ID:gMgwTnq9
いま大歩危のサンクス@三台
837774RR:2007/04/29(日) 10:53:07 ID:9aX9eto9
ひばりキター
でも、バイク自分だけでテラサミシス
サンクス行くか……
838774RR:2007/04/29(日) 11:24:50 ID:6xGkge/n
ひばり到着@CBR
839774RR:2007/04/29(日) 11:26:55 ID:r1D91Gyi
ひばり到着@黒CB
840774RR:2007/04/29(日) 11:49:56 ID:oYM7uUQU
ひばり到着ゴールドウイング15台
841774RR:2007/04/29(日) 11:51:00 ID:4qPj2KRI
やっと大歩危サンクス到着@RS125
もうみんなひばりか〜
842774RR:2007/04/29(日) 12:03:51 ID:r1D91Gyi
友人が都合で早く帰らないといけなくなったので先に食べてました><

ごめんなさい@黒CB
843774RR:2007/04/29(日) 12:08:23 ID:obXWjxRw
ひばり入店。皆二階にいます。
凄くいい雰囲気(´▽`)
844774RR:2007/04/29(日) 12:13:43 ID:esKN0DK7
ひばり二階に16人いるよ
すごすぎ
845774RR:2007/04/29(日) 12:25:53 ID:lKRHKkOI
徳島自動車道って休日の通行量多い?
846774RR:2007/04/29(日) 12:29:25 ID:PRU35H/K
ヽ('A`)ノ わあああい、仕事は楽しいぞ・・・orz
847774RR:2007/04/29(日) 12:59:37 ID:FFKyqxZP
>>818
お気をつけて〜v(・∀・)ヤエー


大歩危に顔だけ出しに行こうかと思ってたら思いっきり寝坊しちゃった…(´・ω・`)ショボーン@ライムZRX
848774RR:2007/04/29(日) 13:21:43 ID:BKNUnZ5q
みんな( ̄▽ ̄)Vありがとうございます(^-^)
今から32号〜琴平向け

親子ツーリング
849774RR:2007/04/29(日) 13:28:11 ID:esKN0DK7
ひばりそろそろ出発です
博物館行く人、帰る人、他で解散かな
みなさん気をつけて
850774RR:2007/04/29(日) 14:28:44 ID:RWQb7i1z
>>845
そんなに多くないと思う
夕方になると車多くはなるけどそれでも制限速度で走れるぐらいの量だと

今日は暖かいな 居眠りしそうだった
851774RR:2007/04/29(日) 15:28:05 ID:p6Oh7pRq
久しぶりにひばり食堂行ってきた。
今日はオムライス食べた。
美味しかった。
おわり。
852徳島人:2007/04/29(日) 15:33:42 ID:nywD6lOK
今の美馬市まで帰ってきました。
皆さんも気をつけて帰って来て下さい。
今日はお疲れさまでした(*´∇`*)
853774RR:2007/04/29(日) 15:51:52 ID:SVFpR+kR
どうでもいいけど、、、北アルの近くの、、、散髪屋情報

「徳島県、国府の○衆理容店で客が結核に感染した模様。

結核は空気感染が主のため、従業員が感染している可能性大。

ただし、結核はエイズと同様、潜伏期間があるため、感染していても病院での診察を

受けない限り、自覚症状はないとのこと。ただし、発症してしまうと地獄。」
854774RR:2007/04/29(日) 16:04:24 ID:jbTyGo/H
ひばりオフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
焼肉丼、んまかった!( ̄¬ ̄*)
ミニ丼だったけど、あれなら並盛でも食べられるかも?…かな?…どうだろ?w
しかし前回参加者の多くがミニ丼にしてたのにはワロタ @KSR
855774RR:2007/04/29(日) 16:19:26 ID:Rqx7U0lv
昼からスパ林道行ってきたけど
さすがにGWだけあって30〜40台くらいすれ違った。
おわり。
856774RR:2007/04/29(日) 16:42:57 ID:ao6YYhC7
お疲れ様です!まだ走ってる人は気を付けて!
いつの日か最後まで居たいと思いますw
@目印SR
857親子ツーリング:2007/04/29(日) 16:43:39 ID:BKNUnZ5q
帰宅〜♪

自動車博物館では気さくに話して貰って、息子も感激してました。
楽しい初ツーリングになってよかった(^-^)
みんなも安全運転で!
858スポ:2007/04/29(日) 16:45:01 ID:esKN0DK7
高松無事到着しました
そして今は軽くひと仕事 orz
859774RR:2007/04/29(日) 16:49:10 ID:rsItqcfL
双海バイク多いなおいwww
860774RR:2007/04/29(日) 17:11:09 ID:rsItqcfL
肩身がめちゃくちゃ狭いのでそろそろ双海を去りますわ〜
861774RR:2007/04/29(日) 17:30:39 ID:4qPj2KRI
ひばりOFF乙でした。
一番最後の到着だったけど皆暖かく迎えてくれてサンクス。
本日の走行距離240km、自分自身の体とRS125のいい慣らしになりました。
862774RR:2007/04/29(日) 17:33:24 ID:RbFP5TVv
ひばりオフ参加の高知のZZR氏香川まで拉致w
今から32号北上します。
863774RR:2007/04/29(日) 17:49:59 ID:piB8vD9c
庵治半島回ってきた
やっぱりバイク多かった
オフ車でヒラヒラワインディング楽しかった
おわり
864アプの人:2007/04/29(日) 17:54:45 ID:9aX9eto9
無事帰宅。
これから支度して仕事orz

ひばり人大杉でワラタw
尾張
865CBR:2007/04/29(日) 18:03:20 ID:6xGkge/n
18人くらい?
乙ですた
866774RR:2007/04/29(日) 18:11:43 ID:XGas0lvJ
無事帰還。飛び入り参加だったけど親切にしてくれてサンクス。
それと大盛、量大杉w
867774RR:2007/04/29(日) 18:23:26 ID:dw+RswOE
お前らひばりおffおつかれ!
大歩危サンクスヲチしたけどバイク多杉ワロタ
Yaeh!率(・∀・)v!!メチャ高いしwwww
868774RR:2007/04/29(日) 19:38:12 ID:fiowZkt9
出たのが遅かったんでサンクスにて誰とも遭遇せず。
つうか、バイク並び杉ヽ(`Д´)ノ
仕方ないんで早明浦→寒風→西条→高松と走ってみた。
これで四国四県制覇、皆に四国一周したと言えるぜw
下道オンリーなんで今帰宅。
869774RR:2007/04/29(日) 19:54:41 ID:CBk+fh/2
もうすぐ四国上陸!
楽しみや〜四国を左回りで走る予定。とりあえず今日は高松→松山っす。
870774RR:2007/04/29(日) 19:55:47 ID:t4+O4erx
なんだオフあったのか
っても自分はバイトだったがな!!1!!
いい天気で気持ちよかったろうな
お疲れ〜^^
871774RR:2007/04/29(日) 19:58:23 ID:vbj7239C
ひばりオフ人気だな。
以前クルマで行ったことあるけど、後半の連休で行ってみるつもり。
前回はカツ丼だったので、次回は違うのにしようかな。
カツ丼以外をオーダーした人の感想求む。
872774RR:2007/04/29(日) 20:07:41 ID:Ob9XCmeW
徳島県、国府の○衆理容店で客が結核に感染した模様。

結核は空気感染が主のため、従業員が感染している可能性大。

ただし、結核はエイズと同様、潜伏期間があるため、感染していても病院での診察を

受けない限り、自覚症状はないとのこと。ただし、発症してしまうと地獄。

私も何度か国府の○衆理容で散髪しているため、結核に感染していないか不安だったので、

本日診察してきました。 感染していませんでした。 よかった、、、、、、、、、
873スポ:2007/04/29(日) 20:32:37 ID:pozy36wq
>>目印SR氏
サンダンスの話は間違いですた
以前ダートラに興味あったときに乗ってたのがSRで
あのときからスポほしかったんで記憶前後しまくりでした
5年以上前の記憶はどんどん壊れてるのを実感 orz
874774RR:2007/04/29(日) 20:48:35 ID:oYM7uUQU
明日神山道の駅で徳島オフ☆
875774RR:2007/04/29(日) 20:52:21 ID:FFDpNQG9
愛媛の「ゆうやけこやけライン」を夕方走ったら、
次から次へと大量のオフ車と
すれちがったんだけど、何かイベントでもあった?
ほんとに大量だった。
876774RR:2007/04/29(日) 21:05:17 ID:XcHFNsql
つTBI
877774RR:2007/04/29(日) 21:12:26 ID:F7POBBYZ
>>874 何時?
878774RR:2007/04/29(日) 21:20:37 ID:pozy36wq
>>875
たぶん>>104
879774RR:2007/04/29(日) 21:45:53 ID:ao6YYhC7
>>873 いえいえ、わざわざありがとうございます(・ω・)/
880774RR:2007/04/29(日) 21:54:59 ID:oYM7uUQU
多分10時にはかなり集まってるよ♪
881スポ:2007/04/29(日) 22:10:19 ID:pozy36wq
俺のバイクに乗れるGWは今日で終わりました
メッシュが着れるうちにまたオフに参加できたらいいんだけど

四国外からもバイク海苔たくさん来てるし残りのGWもいい天気が続くように拝んどこう
882774RR:2007/04/29(日) 22:14:13 ID:K4AJs523
>>871
焼肉丼食べたけど、んまかったよ!
牛肉、キャベツ、人参、玉葱、モヤシが入ってたかな?
たれがスパイシーな感じでピリ辛なので食べてて飽きない味だと思う。
(カツ丼は食べてる途中で味に飽きたので…w)
883774RR:2007/04/29(日) 22:33:26 ID:eeJXhFM3
>>781です、
当方も無事に帰りついております。
帰りはR439でしたが、酷道から快適ワィンディングロードに変貌している為、
10台以上のバイクとすれ違いました。
みんなGWを楽しんでるんだねーw
>>ALLを事故のない様にね!

>>871
今日はカツカレー大盛りを食べました。
伏兵のジャガイモが多いと完食は苦しいかもww
イノシシ焼肉丼は・・・
 おばちゃん:「今日はまだイノシシ捕まっとらんきにねー」
食べられない日もある様ですwww
884774RR:2007/04/29(日) 23:06:24 ID:BgQuCU5i
ひばり→自動車博物館組です。
ついさっき解散してただ今帰宅しました。

ノリと勢いで香川までやってきたZZR氏は無事寝床を
見つけられるのか・・・?w
885774RR:2007/04/29(日) 23:15:16 ID:6fCmG+53
オフ写真マダー?
886774RR:2007/04/29(日) 23:24:06 ID:BgQuCU5i
取りあえず上げてみました。
他に撮ってる人いたら追加ヨロシクお願いします。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=8408
887香川@黒スク:2007/04/29(日) 23:26:19 ID:V95kj9N+
ただ今、帰宅しますた。
すごくいい感じのオフに参加でき、よかったです。
ひばりオフ&博物館組の皆様、乙でした。
>>徳島人氏
ラストの幹事乙でしたw 
>>1400
無事日本海方面に着きましたか?
>>CB&ZZR氏
もう漫喫してますか?
>>884
おt(ry
888774RR:2007/04/29(日) 23:39:01 ID:Q8s1B/NT
高松の青CB400SFバージョンSただいま帰宅しました。
ZZR君は漫喫が夜は18歳未満はダメだったので、
CB400SF-VTEC君の家に泊めてもらう事になりました。
明日五色台デビューする予定です。
高知ナンバーのZZR400を見かけたらお手柔らかに・・・
889774RR:2007/04/30(月) 00:25:16 ID:02vQ4ujl
高校生かwww
年齢層若い?おれ18だから行きたかったな
890774RR:2007/04/30(月) 00:33:18 ID:ttY38Du2
>>888
よ〜し明日は五色台に行ってみるかなぁ
891774RR:2007/04/30(月) 00:36:14 ID:ym8qs0us
俺も暇だったら五色台デビューしよ(・ω・)/
お手柔らかにw
892774RR:2007/04/30(月) 00:41:20 ID:Wq06pCZe
ひばりオフから今帰宅しますた。
ZZR400の人は俺の家に泊めることになりました。

@青CB VTEC
893774RR:2007/04/30(月) 00:44:42 ID:APXfe9Ws
スカイラインから大崎の鼻に降りる時は下りのヘアピンに気をつけるんだ
あれは知らないと結構やばい
894774RR:2007/04/30(月) 00:54:02 ID:DzY5rjho
あ〜 あそこ結構車が突っ込んでるよね
バイクは知らないけど事故ってても不思議はない
895774RR:2007/04/30(月) 00:55:55 ID:KmmkKnPO
五色台デビューとかほざいてる工房の馬鹿餓鬼までオフに来るようになったか
ずいぶんと敷居が低くなったもんだな
896774RR:2007/04/30(月) 01:01:10 ID:APXfe9Ws
>>895のレス時間とIDに感動!!
それ以外は読むとこがない
897774RR:2007/04/30(月) 01:01:31 ID:b592mBVD
ほおー
で、お前は何乗って、いつも何処走ってるの?
898774RR:2007/04/30(月) 01:13:14 ID:NAVfg+gY
夜の室戸岬
超こぇええええええー

流れ星見たよ。
899774RR:2007/04/30(月) 01:35:12 ID:SiY8pOnO
>>887黒スク氏
おかげさまで先ほどなんとか帰宅しましたぁ〜。土日でトータル700`走ったなw
みなさんお疲れ様でした。楽しいオフ会に参加できて良かったです。
>>CB&ZZR氏
五色台デビューがんばです。お気をつけて。
あまり無茶をしないようにw

900774RR:2007/04/30(月) 01:36:12 ID:w30sY1ZA
煽りはスルーしような
901774RR:2007/04/30(月) 04:36:09 ID:EtATm2jg
>>897
元CRM?
902774RR:2007/04/30(月) 06:11:51 ID:aGPs+EAQ
今日ひばり行く人居る?こちら松山からだけど
#SSで下道しんどいのと天気が怪しいので高速使いますが
903774RR:2007/04/30(月) 06:27:39 ID:xt2Gz4tD
昨日、自動車博物館にて。
息子が『こんだけバイクがいたら、一人位はガシャーニング…』と呟いた途端に、真紅のドカ(999?)がタチゴケ…(^-^;
幸い怪我もなく、タンクに少しキズが入った位で済んだみたい。
四国にツーリングに来られる方々、くれぐれも事故には気をつけて、楽しい時間を過ごして下さい(^-^)
904774RR:2007/04/30(月) 06:53:41 ID:lCfDlrk5
ZZR400の五色台デビューは何時頃の予定?
時間合えば見に行きます。
@香川CBR
905774RR:2007/04/30(月) 07:18:07 ID:aqjZtKhi
>>903結局どんなイベントだったの?(?_?)

906774RR:2007/04/30(月) 07:30:18 ID:T1/v8ZkK
ガシャーニングw
907774RR:2007/04/30(月) 08:47:41 ID:Wq06pCZe
>>904
11時前には行く予定です。
@青CB
908774RR:2007/04/30(月) 08:53:44 ID:mUzWLxbl
五色台いこうかな
たこやき屋のある展望台で11時頃ヲチしとくよ



バイクじゃないけどな orz
909774RR:2007/04/30(月) 09:08:40 ID:lCfDlrk5
>>907 了解 ヲチしにいきます。
>>908 五色台で会おう
910774RR:2007/04/30(月) 09:37:29 ID:M4HqAWcQ
おいらも時間が合えばいきまうす。NSR250
911774RR:2007/04/30(月) 09:44:48 ID:ym8qs0us
俺もヲチしに行こうかな?
車でw とりあえず行く人は気を付けてね
912774RR:2007/04/30(月) 09:45:53 ID:xt2Gz4tD
>>905

よく解らんかった(笑)
77年以前の単車乗って来た人達の中から人気投票して、記念品贈呈とか。
ドカやアグスタの新車展示なんかしてた。
結局、11時に帰宅したから、イベント最後まで見てない(笑)
↓のステッカー貰って帰ったよ。

http://l.pic.to/eonsg
913902:2007/04/30(月) 11:08:21 ID:P7h/VdCx
ひばり開店
バイク客イネーw
914774RR:2007/04/30(月) 11:09:36 ID:02vQ4ujl
いま鳴門公園だけど、すごい人
1人の俺さみしいwww
915774RR:2007/04/30(月) 11:30:33 ID:BZ8vLkEt
大歩危サンクス横目に小歩危で一服

峠かと思ってたら期待はずれだた
916902:2007/04/30(月) 11:39:41 ID:P7h/VdCx
カツ丼完食、寂しく帰ります(泣w
917774RR:2007/04/30(月) 11:41:53 ID:mUzWLxbl
四国の二桁国道は幹線道路だから最低限トラックが走れる道だよ

五色台で何人かに会えたし適当にドライブして帰ろ
918黒スク@今日は伊方:2007/04/30(月) 11:58:10 ID:Xpu2jt3y
>>ZZR氏
五色台は堪能しましたか?

>>CB両氏
彼のサポ乙です!
919774RR:2007/04/30(月) 12:25:28 ID:BZ8vLkEt
大豊からR439へサメウラ方向2kmの直線でレーダー速度取り締まり

アブナカタ
920774RR:2007/04/30(月) 12:52:15 ID:4BRZgnbt
ちょっと雲行きが怪しくなってきたなぁ…ZZR氏は大丈夫かな?

今日は久し振りに五色台を走れたので良かった!途中ヒヤっとした場面もあったけどw
ZZR氏は最後まで気を抜かず無事に帰ってね@ライムZRX
921774RR:2007/04/30(月) 12:55:54 ID:SiY8pOnO
そうそう。峠下りて一般道走ってる時って気が抜けて注意力散漫になりがちだからね。
ウチに着くまでがバトルです。@山陰のZZR
922徳島人:2007/04/30(月) 13:04:19 ID:unqei11j
昨日は皆さんお疲れ。
今日は休日出勤なので昼の休憩に三頭トンネル抜けて琴南まで流して来た。
行き帰りで20台くらいはバイクと対向したよ。
923徳島人:2007/04/30(月) 13:09:14 ID:unqei11j
書き忘れたが徳島から三頭トンネル抜けて香川の道の駅超えたらすぐに最近カメラが設置されたので注意ね\(ΘoΘ)ノ
924774RR:2007/04/30(月) 14:20:32 ID:s/124JsT
五色台で会った高知のZZR氏、道に迷うことなく帰ってね。
ER-6nより。
925774RR:2007/04/30(月) 14:27:39 ID:gORXYSoq
明日、雨だって…?
GW唯一の休みが何で雨なんだ…
俺が何をした…
926774RR:2007/04/30(月) 14:50:05 ID:8mioUkAf
某番組で四国が気に入ったんだけど、四国で一番うまいうどん屋ってどこ?
927774RR:2007/04/30(月) 14:58:34 ID:1yTmBzXx
徳島製粉のうどん
928774RR:2007/04/30(月) 15:11:42 ID:a4a4NcKR
>>926

味覚なんて十人十色なんで自分で食べ回るしかない。
有名店を十店くらい行けば好みも見つかるだろう。
929774RR:2007/04/30(月) 15:15:46 ID:DzY5rjho
マジレスすると昼どきに込み合ってるような個人経営のトコはどこいってもうまい
930名無し募集中。。。:2007/04/30(月) 15:27:21 ID:DZP4dGFs
>>926
四国一かどーかは知らんが松山の「ことり」
931774RR:2007/04/30(月) 15:38:53 ID:mUzWLxbl
四国の全うどん屋を制覇すれば答えが見つかるかもしれない
周りの評価なんか気にせずがんばれ
932774RR:2007/04/30(月) 15:40:18 ID:1t/wAz+H
ことりは鍋焼きうどんかな
この前コンサートの合間に福山雅治もきてた
933774RR:2007/04/30(月) 16:06:27 ID:psL7PMUV
昨日高知で見た、やったら可愛いスティードのおねいちゃんにまた会いたい(´・ω・`)
934774RR:2007/04/30(月) 16:54:56 ID:OjeE2e0b
鳴スカ、検問所側から入って三日月の手前の減速帯にオイル撒かれてるらしいから気をつけれ。
935774RR:2007/04/30(月) 18:51:34 ID:1yTmBzXx
オイルって・・・
936774RR:2007/04/30(月) 18:56:59 ID:APXfe9Ws
滑らなくても汚れるし最悪だな
937ラブレターフロム神戸:2007/04/30(月) 19:02:39 ID:cbl74oTG
ちょっと四国カルスト行ってきたんで聞いてくれよ。

すごい。マジすごい。なにがすごいって、
まずR379。山ん中だけど道広い。マジ快走。
午前中の早い時間だったんで、車がほとんどいない。
で、警察もいない。気持ちよく走れ過ぎ。
さらに、R197。川沿いを走る。もう大自然。
C.W.ニコルに弟子入りしたくなるぐらい気持ちいい。
で、四国カルスト。ありえないワインディング。
コーナーのたびにアドレナリン放出。
そして、牛。バイク停めて一服してると牛が歩いてる。
「これがほんとの牛歩か」とか言っちゃう。マジ感動。

とにかく、むちゃくちゃ楽しかったです。ありがとう。
http://img.wazamono.jp/touring/src/1177926870270.png
938774RR:2007/04/30(月) 19:26:59 ID:zqwGTVbO
>>923
みかど温泉の方?
939774RR:2007/04/30(月) 19:31:29 ID:ijpUCyyF
>>937
をーいい天気!よかったな!
写真にも一台写りこんでるしw

だが、姑息なK札には気をつけろ。
あんま油断してるとサインだぞ。
940774RR:2007/04/30(月) 19:50:39 ID:2Lqm9uGX
>>937
喜んで貰えると、勧めた自分としても嬉しい限りだよ。

四国は楽しい道がまだまだイパーイだから、また来てねー。
941徳島人:2007/04/30(月) 19:56:28 ID:unqei11j
>>938ヴィレッジの事かな?温泉入口付近のストレートにカメラ設置されてたよ。
夜走ると小さいカメラだからわかりにくいかも。
942774RR:2007/04/30(月) 20:08:03 ID:AnLSeER9
高知に帰還完了(`・ω・´)香川ナンバーだった人たち色々お世話ありがとうございました。
青CB氏、泊めてくれてどうもです(´・ω・`)
五色台で語ってくれた、人もありがとう(´;ω;`)ウッ…ER-6n氏に宣言したように4日あたりにまたいくかも?(´・ω・`)


家に着いて洗車したあと、タイヤ濡れたままで坂道登ってたらリアすべって行ったのは内緒・・・orz
943774RR:2007/04/30(月) 20:21:13 ID:4BRZgnbt
>>942
無事帰還乙!俺も学生時代にこんなツーリングが出来てたら良かったのになぁ…(´ω`)
944774RR:2007/04/30(月) 20:39:46 ID:Wq06pCZe
高松に無事帰還しました。
ZZR君の見送りツーリングの様子とひばりのカツカレーと
カツ丼うpしときます。
http://g.pic.to/atdv5
945774RR:2007/04/30(月) 20:45:13 ID:Xxmf3Q8g
ZZR君、見送り隊の皆お疲れ様です。
また、香川に遊びにおいで(`・ω・´)
946774RR:2007/04/30(月) 20:45:40 ID:4BRZgnbt
>>944
こちらも無事帰還乙!写真見てるだけでお腹が一杯になりそうだw
947青CB−S:2007/04/30(月) 21:14:22 ID:ELZ1IWFx
>>942
無事に帰還したようで良かった良かった。
今日は朝から岡山に行ってたんで五色台には行けんかった。
それにしても、16歳でこういう経験ができることがウラヤマシイ。
そう感じてしまう俺はオッサンかなぁ

ZZR君ブログ更新をたのしみにしてるよ!
948774RR:2007/04/30(月) 21:28:30 ID:zqwGTVbO
>>941
多分同じ場所のことを言ってるのだろう。
気をつけるわノシ
949774RR:2007/04/30(月) 21:38:35 ID:lBW0W9Nd
次スレ
【香川・徳島】四国スレpart31【愛媛・高知】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177936391/l50
950774RR:2007/04/30(月) 21:44:31 ID:APXfe9Ws
とりあえずGW前半終了か
後半もこのスレみてる全員の無事を祈る
951香川@黒スク:2007/04/30(月) 21:57:08 ID:jTSsr/A7
>>942
長期のオフw  乙でした!
また、遊ぼうね〜!
952774RR:2007/04/30(月) 22:06:05 ID:82AYWlJ8
>941
2週間前に走ったけど全く気が付かなかった。
結構飛ばしてたけどorz
953774RR:2007/04/30(月) 22:09:23 ID:s/124JsT
>>942
見送りたかったのですが五色台に着いた時寒いと思ってたら熱が出でたのです。
少しめまいがしたので家に帰ったのですが、見送れなかったのが気になってました。
無事帰れたみたいですね。
6nより。
954774RR:2007/04/30(月) 22:14:02 ID:ijuPZVvi
まだ、冬物のジャケットでないとダメだな
俺は前日の薄着がたたって熱出して寝込んだ・・・orz
955774RR:2007/04/30(月) 22:20:59 ID:APXfe9Ws
きのうも猪鼻あたりは寒かったもんなあ
池田過ぎてもしばらくの間奥歯がたがたいってた
大歩危で話してたら、メッシュで後悔してたのは俺だけじゃなかったし
956徳島人:2007/04/30(月) 22:26:12 ID:unqei11j
>>952さん、道の駅琴南を香川方面に1キロも行かないくらいの場所です。
徳島側からならカーブの立ち上がりで見えますから減速で大丈夫ですが香川方面から来ると200メートルくらいの上りのストレートの最後にカメラが付いてます(+_+)
957774RR:2007/04/30(月) 22:31:03 ID:APXfe9Ws
オービスなら事前に警告の看板あるんじゃないかな
958774RR:2007/04/30(月) 22:41:35 ID:sUCB2F3X
あれはただのNシステムだよ。
32号綾歌にも設置された最新型のタイプ。

バイクにはまったく関係ないお
959774RR:2007/04/30(月) 22:51:04 ID:1yTmBzXx
正直、オービスでも後ろから撮影する特殊型じゃなけりゃバイクにゃあんま関係ないよな
960774RR:2007/04/30(月) 22:58:47 ID:cX5iCsJJ
日本海に向かってたら事故ったお
でも無事でした。前のフェンダーを捨ててきますた
961774RR:2007/04/30(月) 22:59:54 ID:XoGfwhSb
Nシステム偽装の後方撮影LHシステムなんてのができたらバイクは終わりだな。w
まぁでも自動取締りはわざと分かるようにしてるから、それはないか。
962774RR:2007/04/30(月) 23:10:40 ID:bABPHbpI
>>960
あんた漢だね
でもポイ捨ては良くないよ

帰りに拾って帰ってね
963774RR:2007/04/30(月) 23:21:57 ID:SiY8pOnO
ZZR氏無事帰れた様でなによりです。また会える日を楽しみに。
しかし夜は寒いですね。昨夜高速で蒜山あたりの気温は4℃でした。
964774RR:2007/05/01(火) 00:46:44 ID:5F+oaDFi
>>962
>帰りに拾って帰って
それ何てスーパー林道のタクト?
965774RR:2007/05/01(火) 00:58:16 ID:RAFDMXcv
なんかみんなイイ感じで交流してんなー!


オレには絶対ムリだがw
966774RR:2007/05/01(火) 02:19:58 ID:Y4RuR6Ry
>>965 俺も無理かな?って思ってたけどオフ会行くと楽しかったよ?
集まり初めのドキドキ感がたまんないw
967774RR:2007/05/01(火) 03:09:38 ID:R51OEEMD
アッー!
968774RR:2007/05/01(火) 05:57:21 ID:apgVmHqA
>>961
まぁでも運転者特定が(ry w
新駐禁とはシステムが違うからねぇ、極端な話今のオービスでもw

べ、別にスピード違反助長してるわけじゃないんだからねっ!
969774RR:2007/05/01(火) 07:10:08 ID:Bq5aXTZD
丸亀R11でバイクの死亡事故発生。
22歳だっけか?
自損事故らしいけど、みんな油断せずにセーフティーライドで!
970774RR:2007/05/01(火) 09:27:31 ID:Y4RuR6Ry
バイク売るときってどうする?
バイク王よりは赤男爵行った方が高く売れるよね?
971774RR:2007/05/01(火) 09:53:02 ID:Ct/u2xQl
雨だからおもしろいかな〜と高縄山の林道登りに行きましたが
かなり凄いことになってる
途中で挫折しました><
誰か仇を取ってくだはい
972774RR:2007/05/01(火) 10:08:01 ID:apgVmHqA
>>971
面白がって逝った(誤字ではないw)ヤツの仇は討てないw
973774RR:2007/05/01(火) 10:19:02 ID:Ct/u2xQl
ぐはっw
んじゃねっ!風呂入る




でも逝ってみる価値はあると思う
974774RR:2007/05/01(火) 11:55:36 ID:dczHfRuC
産め(´∀`)
975☆☆ ◆AOGu5v68Us :2007/05/01(火) 12:52:13 ID:lEEI2eZT
今日の有明発徳島便で
上陸予定
原付二種三台組
976774RR:2007/05/01(火) 12:57:08 ID:iAFD6tM8
俺んち恋よ
977774RR:2007/05/01(火) 13:04:14 ID:EWGSx+FW
>>975
どこ走る予定?
ってか今日は徳島めっちゃ天気悪いよ(汗)
978774RR:2007/05/01(火) 13:15:08 ID:+xiMCOBJ
愛媛県南予地方は10時頃から快晴うめ
979774RR:2007/05/01(火) 13:29:59 ID:iAFD6tM8
バウス
980774RR:2007/05/01(火) 13:46:41 ID:1h4MCdy9
>>969
丸亀のどの辺だろ?
バイクなんでそれなりのリスクはあるにしても、自損事故起こしそうなとこあったっけ・・・
981774RR:2007/05/01(火) 14:16:08 ID:W22u0qkE
まあ、おまいらも注意しなさいってこった。

【社会】 20歳男性、バイクでトラックを左から追い越し→縁石に乗り上げ転倒、はねられ即死…茨城★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177921892/

【北海道】バイクでツーリング中の会社員(45)、対向車線にはみ出し、のり面に衝突死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177899373/
982774RR:2007/05/01(火) 14:31:48 ID:hm7eNa3t
横浪でも行ってこよう(´・ω・`)
983774RR:2007/05/01(火) 15:30:52 ID:pen0GQiC
足摺岬周辺のキャンプ場でお勧めを教えてください。
984774RR:2007/05/01(火) 15:31:01 ID:ClTRQEa7
明日からいきます。長崎からです。オフ車のりです。
とりあえずスパ林目指します。あとひばりにも行ってみます。
うどんくいます。泊は決めず、暗くなったら野宿でつ。
四国は人目に付かないところで野宿する旅人には通報とかしないでつよね?
5日間晴れてくれ!!!!
985774RR:2007/05/01(火) 15:47:38 ID:hm7eNa3t
バイク思った程多くなあなぁ(´・ω・`)さっき手振ってくれた人返せなくてスマソ
986774RR:2007/05/01(火) 15:57:32 ID:4Nzx8r8Z
そりゃ今日は天気のよくない平日だからな
987774RR:2007/05/01(火) 16:10:47 ID:hm7eNa3t
昨日洗車したばかりなのに…塩被ってる(´・ω・`)海沿い危険
988岐阜県民:2007/05/01(火) 17:21:59 ID:gibSUCZW
現在四万十川遡上中です。
ちょいと寄り道して、松葉川温泉でほっこり中。ここの露天風呂気持ちいいね〜。
さて、そろそろキャンプ地探すか……
989774RR:2007/05/01(火) 17:35:04 ID:iAFD6tM8
ガンガン乗りますよ
990774RR:2007/05/01(火) 18:53:52 ID:TaP1ImWw
只今、すくもでキャンプ中!明日は四万十川沿いを走り途中でキャンプ予定。
今日は天気よかったな〜海側の愛媛
ヤエーV(^0^)率高いな。流石四国だ


四国はお遍路廻ってる人がいるしキャンプ場以外の河川敷などのゲリラキャンプは案外黙認されてるみたいね。
991774RR:2007/05/01(火) 19:13:37 ID:39ofc9MK
由良半島行ってきた
道広くなってたから走りやすい
景色はソコソコ

林道広見・篠山線はオススメ
景色は最高に良い
車は滅多に通らないから安心
ただ道路に石が落ちてるから要注意


これから行こうって人は参考にしてください。
林道広見・篠山線は本当にオススメ。
計画が凍結されてるから広見には行けないけどw
参考→ttp://www8.plala.or.jp/forestroad/daikibo/sasagou.html
992774RR:2007/05/01(火) 19:22:03 ID:iAFD6tM8
ハント
993774RR:2007/05/01(火) 19:50:01 ID:14ZmN/5g
キャンツー良いなあ…
テント、シュラフは持ってるのに一度もしたことが無い俺 (:D)| ̄|_
994774RR:2007/05/01(火) 19:54:36 ID:Bq5aXTZD
ゴールデンウイーク埋め
995774RR:2007/05/01(火) 20:28:31 ID:EXMJOxgE
明日仕事で4連休梅
996774RR:2007/05/01(火) 20:38:18 ID:MP+5kuPy
今日も仕事だった(^−^・)♪
997774RR:2007/05/01(火) 20:47:03 ID:iAFD6tM8
よいゴゥルディンウィ〜クィを☆
998774RR:2007/05/01(火) 21:00:33 ID:ZxCNyy1u
1000
999774RR:2007/05/01(火) 21:01:52 ID:ZxCNyy1u
1000
1000774RR:2007/05/01(火) 21:02:00 ID:1SqL+8zT
千昌夫
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐