【香川・徳島】四国スレpart28【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
関連スレ
【今冬も】愛媛のバイク海苔集まれ♪11【ネタ切れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166664652/
【池ポチャ】四国の林道スレ【藪コギ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161010880/

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.pref.tokushima.jp/doboku/dourohozen/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/

四国の道カメラ映像(実験中)
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/bousai_top.html

四国スレ、愛媛スレwiki
http://wiki.livedoor.jp/bike_2ch_shikoku/d/%b8%bd%b9%d4%a1%a6%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%a4%de%a4%c8%a4%e1

四国突発ツー企画板
http://0bbs.jp/459rr/ 
2774RR:2007/02/12(月) 00:08:04 ID:GG3tSDmL
3774RR:2007/02/12(月) 00:08:34 ID:GG3tSDmL
4774RR:2007/02/12(月) 00:09:08 ID:GG3tSDmL
5774RR:2007/02/12(月) 00:26:01 ID:GXa44lis
>>1
6774RR:2007/02/12(月) 00:29:33 ID:8lK43AC/
>>1
イチモツ。
7774RR:2007/02/12(月) 00:33:27 ID:6uhoSNa6
>>1
乙です

でもちょっと早漏。酔ってそーろー
8774RR:2007/02/12(月) 00:34:35 ID:26vFvCN3
>>1 乙!
9774RR:2007/02/12(月) 00:49:36 ID:5pjhGZfL
|_∧
炉|д・)
内|⊂
|ノ >>1乙です、 またオフがあるようだったら密かに参加させてもらいます。
10774RR:2007/02/12(月) 00:54:20 ID:oDA51j6L
67: 2007/01/30 10:09:32 ???0 [sage]
「誤解せんときいてや。あんた、用足すとき、音消しせんやんか。
このままやと隣に丸聞こえになってしまうきね。まあ訳はあるろうけんど」
11すずきん:2007/02/12(月) 01:17:01 ID:lM007S17
高知にホンダドリーム店がオープンするみたいやねー 場所はどこやろ
12774RR:2007/02/12(月) 01:34:37 ID:6NA/vm0H
”モヘンジョダロ”からモとジョダをそっと抜くとヘンロ
あっかくなったら八重八箇所巡りしたい
13774RR:2007/02/12(月) 02:56:08 ID:9CYxPkYY
>>11
朝倉
荒倉トンネルから市内へ1`ぐらいの土佐道路沿い
14774RR:2007/02/12(月) 09:59:26 ID:fB6j87vz
こらまた辺鄙な所に出来るな
遠いからまず行かないだろうけど。
15774RR:2007/02/12(月) 18:02:26 ID:Bxf9pftu
エ○ト は極悪店の代表だから、みなさん注意して下さいね。


バイクを買うなら(原付も含む)、エ●トコーポーレーション 以外でお求め下さい。


徳島で優良店っていったらどこがありますか?
どなたかお勧めの店があったら教えて下さい。
16774RR:2007/02/12(月) 18:21:33 ID:H/EYpnfM
徳島で優良店は存在しないぜ。ベイビー
17774RR:2007/02/12(月) 18:52:00 ID:Bxf9pftu
基本的なことを書きます。

中古のバイク屋でバイクを購入する時は、付いてる値段の2割はねぎって下さい。
30万円のバイクなら24万円で購入できます。

バイク屋は2割ねぎられても大丈夫な値段をあらかじめつけているので、
1割しか値切れない人、もしくは1円も値切れない人は交渉術を磨きましょう☆

ちなみに、当店では初めからギリギリの値段を付けてるので、これ以上は一切値切れません。
値切れるような値段を付けるのなら、初めから値切ってますよ。
みたいなことを言う店に限って2割付加してます。

そもそも中古バイクなんて値段があってないようなもの。
1円も値切れないのは、その店が相当強欲な店で利益のことしか考えてない店なのか、
店側になめられているかの、どちらかです。

私は以前、こんな実験をしてみました。
私がホンダのマグナ50の中古を212000円で売り出しているバイク屋に、このバイクもう少し
安くしていただけませんか? と、店員に聞くと、
上記のようなコメント言われ、1円も値引きできないと言う。
後日、自分の父親に同じバイクを値切りに行ってもらいました。
すると、3万円も値引きしてくれたそうです。結局、そんな店では買わなかったのですが、
自分が子供だから(当時21歳)、店員になめられたのです。
その日を境に自分なりに調査をした結果、中古のバイク屋では、2割まで値切れるという結論に
達したわけです。

そんなこと全てのバイク屋にあてはまるわけないだろうと、思うかもしれませんが、
限りなく大多数のバイク屋にあてはまると思います。
18774RR:2007/02/12(月) 20:30:37 ID:H/EYpnfM
徳島の強欲なバイク屋で値切ろうもんなら、子供だろうが、オッサンだろうが舌打ちされて、ハイ終了w
19774RR:2007/02/12(月) 22:11:18 ID:a2syXjmA
>>17
???な内容だが
客を見て値段を決める ってのは同意
20774RR:2007/02/12(月) 22:58:37 ID:DpeJZRgl
要するに、
自らの人柄と普段の行い次第よ。
現金根引きよりも、部品/用品追加の方がウマー
21774RR:2007/02/13(火) 02:04:07 ID:krZXF37Y
そもそも中古なんて買うやつは終わってるだろw
22774RR:2007/02/13(火) 02:25:37 ID:epPDzlAR
好きなバイクが中古しかなかったんだよ。
大型免許も取れない程度に貧乏だし下手だしw
23774RR:2007/02/13(火) 08:25:27 ID:LaPgQBJG
いかにもマグナ50な痛い系ネタレスにしか見えない件について
24774RR:2007/02/13(火) 13:00:34 ID:qT+TOHUZ
マグソはだいたいの店で値引きに応じている。
25774RR:2007/02/13(火) 14:51:34 ID:jRjLH7SE
中古バイクしか買えない貧乏人達、Z33は一生無理だな(爆笑)
26SAGE:2007/02/13(火) 17:18:21 ID:VRXOYhRn
ちゅーかZなんかいらんがな。
27774RR:2007/02/13(火) 18:17:08 ID:qT+TOHUZ
オマイ、印弟位豆のタコやな!
28774RR:2007/02/13(火) 20:10:43 ID:jb/2Lo7W
Z33



ハァハァ(*´Д`)
29774RR:2007/02/13(火) 20:38:35 ID:NicnAQ6r
乙50な漏れは勝ち組み
30774RR:2007/02/13(火) 21:01:34 ID:/GrwkYKk
>>11,13
御座のレッドバロンの少し北にも
高知東店が建設中だったはずです。
31774RR:2007/02/13(火) 21:01:57 ID:kHfrdIEF
亀すんません
前スレ>>959
正午付近だったらたぶん自分のことかと・・・
32前スレ959:2007/02/13(火) 22:20:20 ID:KU/kJMOu
>>31
おおっ!Σ( ̄◇ ̄*)
やはりこのスレ見てる人だったんだ!
KSR糊がいてヨカタ〜
33774RR:2007/02/13(火) 22:21:06 ID:pXZm67gm
東ハゼ?のルースってどうなの?
34774RR:2007/02/13(火) 22:25:23 ID:9zHJWu1R
四国の林道落ちちゃったね。・゚・(つД`)・゚・
誰かお願いします。
35774RR:2007/02/14(水) 01:33:51 ID:CTndsXxG
悲しむぐらいなら、ちゃんと保守しやがれw
36774RR:2007/02/14(水) 07:06:59 ID:6CaPHbU9
あそこは、保守で1000目指すスレだったからなぁ

まあそう言わず、俺は無理だけど誰か建ててやってくれ
37774RR:2007/02/14(水) 07:17:55 ID:jBPFVkcy
そんな過疎スレならまた立てる意味ないと思うが
38774RR:2007/02/14(水) 07:42:37 ID:J0nqxT1v
ここ使ったらいいじゃん
39774RR:2007/02/14(水) 10:06:35 ID:LUatEfre
雨降ってるね。
各ダムの貯水量回復願いまつ。

40774RR:2007/02/14(水) 10:06:50 ID:+PCpGdGJ
林道も高速も道は道。
41774RR:2007/02/14(水) 12:09:16 ID:+PCpGdGJ
バイクとは全く関係ねぇが、うちのオフクロが
『中居と中野先生の娘が結婚するんやて!丸亀に来とったらしいで!テレビはまだ知らんのやな!』


また古いガセ伝え聞いて信じ込むアンタは2ちゃん初心者やなと、小一時間(ry…( ̄▽ ̄;)
42774RR:2007/02/14(水) 13:22:07 ID:q8RGY7Sw
>>41
ここはキミの日記帳じゃないんだぞ
それと、sageを覚えようね
43774RR:2007/02/14(水) 13:23:27 ID:eXh7Cu5+
まあそれくらいいいジャマイカ
44774RR:2007/02/14(水) 16:33:18 ID:KktR8w+P
久しぶりに雨の中バイク乗ったよ…(´・ω・`)
45774RR:2007/02/14(水) 18:01:43 ID:iLL2RG1m
院出異図の中古は雨ざらしの錆びだらけ!
46774RR:2007/02/14(水) 19:05:28 ID:y3oiiLsR
↑キミ、よく知ってるねwww
印弟位豆の中古マシンは台風のときも気にせず、雨ざらし展示♪ この前の強風の時も転倒車続出!店員知らん顔!
47774RR:2007/02/14(水) 19:31:59 ID:iLL2RG1m
>>46
徳島ライダーならしってるんじゃねー!
こないだも、店いったら店員ムッツリ、こっちの質問には舌打ちですわ。
48774RR:2007/02/14(水) 19:48:18 ID:y3oiiLsR
だけど女の子には無茶苦茶親切なんだぜw
たまにオイル交換とかパンク修理位ならサービスらしいよ!男が行けば無視か舌打ちのサービス!四国の他の県にはそこまで酷いバイク屋はないやろw
49774RR:2007/02/14(水) 20:08:28 ID:Qu3LfgKv
自演ウザイな



つか週末雨かよorz
50774RR:2007/02/14(水) 20:14:10 ID:y3oiiLsR
雨の3日も降ればいい。かぁ〜☆
51774RR:2007/02/14(水) 20:33:17 ID:CK46+FYR
そなに酷いなら逆にいっぺん行ってみたなるわw
52774RR:2007/02/14(水) 20:45:33 ID:hDaKznx5
インディーズさん
この店、一見さんお断りですかw?
細く狭く随分排他的な商売をなされてますねぇ
見たことない面の奴はこちらから声掛けないと終始ダンマリなのですか?
無表情、沈黙で俺の後からきた常連らしき人物にはこれでもかって位、満面の笑みで
ワイワイ談笑してるのはなんなんですか?
それと俺には、お茶は出ないんですかw?
むっちゃ屈辱、みじめな空間をどうもです^^


53774RR:2007/02/14(水) 20:53:42 ID:y3oiiLsR
アンタ、ストレートに書きすぎ!屈辱ありがとう。
54774RR:2007/02/14(水) 21:58:03 ID:rG6jZ9/4
徳島在住ではないが俺のジレラは印弟異通から廻り廻って届いてんだよね。
新車だけどなんか複雑だ…
55774RR:2007/02/14(水) 22:33:08 ID:W7LK69Q4
スタッフ紹介見てきたよ。
そーだよオマエだよ!
上の方と真ん中の二人!

それと、下の方のアンタ!
アンタ感じよかったよ♪
56774RR:2007/02/14(水) 22:53:01 ID:y3oiiLsR
まあとにかく工賃が高いわ。あんだけパーティして金儲けしてんのに!
57774RR:2007/02/14(水) 23:56:56 ID:0RCKAfhb
(゚д゚)y-~~
58774RR:2007/02/15(木) 00:14:11 ID:LSuquXRi
徳島の院d伊豆がだめぽなのはわかったから
スレスト喰らうような書き込みはやめてくれwww
59774RR:2007/02/15(木) 01:38:13 ID:q82abFQ7
まぁ、四国のバイク屋は殆どが売ったら売りっぱなしだ罠。

エンジンOHなんてのは、大概が内燃機関屋に丸投げだし。
自分の所で腰下迄開けて整備出来るスキルを持ってる整備士が、果たしてどれ位居るもんかね?
60774RR:2007/02/15(木) 01:39:55 ID:B44p3ziw
流れぶった斬るが徳島でモチュールのオイル買うならどこのバイク屋?


61774RR:2007/02/15(木) 06:38:46 ID:29oVKAUe
↑ ダイキ。
62774RR:2007/02/15(木) 06:39:58 ID:/B4Li0Zw
テ」窶堋ソテ」ニ陳「テ」ニ陳ェテ・竄ャツカテヲツ・ツステゥニ陳ィ テ」ツ・�テ・ツ鞘禿」窶ナ�テ・ツッ窶榲」ツ≫コテ」窶堋ケテ」窶堋ヲテ」窶堋」テ」ニ陳シテ」ニ停榲」ツ・ォテ・ツ、ツァテヲツコ竄ャティツカツウ
63774RR:2007/02/15(木) 07:06:58 ID:CYXwY401
ショップネタいい加減ウザイ
64774RR:2007/02/15(木) 07:37:56 ID:ZEueaKon
お前の顔がウザイわw
65774RR:2007/02/15(木) 07:39:25 ID:Fa6QqR+U
ショップの人が来た!
66774RR:2007/02/15(木) 12:47:45 ID:n9tRlZ/S
な、なんだってー!?
67774RR:2007/02/15(木) 15:11:04 ID:Fa6QqR+U
週末は天気悪そうだなぁ。
車で徳島の「ショップ」でも見学に行こうか。
68774RR:2007/02/15(木) 15:52:45 ID:g9l80Bow
貧乏バイク乗りでも車持ってんだな(笑)
香川で黒のZ33見かけたら気軽に勝負挑んできな(笑)
いつでもミラーの点にしてやるよ(笑)
69774RR:2007/02/15(木) 15:58:13 ID:A1Z8yuA0
秋田
70774RR:2007/02/15(木) 15:59:01 ID:ZEueaKon
車で逝くと唾をはきかけられるよ。
71774RR:2007/02/15(木) 16:12:38 ID:MISp5Ho7
そもそもZ33程度でリッターバイクに勝てるのか?
ゼファーより遅いだろ?
72774RR:2007/02/15(木) 16:26:58 ID:AZwYuu/w
オマイラスルー汁
73774RR:2007/02/15(木) 18:03:53 ID:NgLzaMu0
4輪なんてどうでも良いけど、バリ伝のCRX男を思い出したw
74774RR:2007/02/15(木) 22:17:07 ID:ZEueaKon
乳首噛まれるぞ。
75774RR:2007/02/15(木) 23:08:56 ID:sJTkjGiB
かぷ
76774RR:2007/02/15(木) 23:14:56 ID:zXLOFsuh
あぅっ
77774RR:2007/02/15(木) 23:39:06 ID:4i1M6B9B
徳島県民だが、徳島のバイク屋って糞だな!
徳島でバイク買わなくて良かった〜!
78774RR:2007/02/16(金) 00:38:04 ID:J6gHVLAH
>>73-75
和んだ。
79774RR:2007/02/16(金) 01:41:26 ID:VpTaOuOR
前ひばりに行って立ちゴケして、後で見たらサイドカウルが割れてたorz
1万orz
80774RR:2007/02/16(金) 01:50:55 ID:KfANylMb
イワサキよ、早く徳島へ!
南海もイズミもいらねえ!
81774RR:2007/02/16(金) 09:04:43 ID:YC1cNZms
DRスタかナップス辺りが来てくれたらなあ
イワじゃたいして商品選べないし役不足
82774RR:2007/02/16(金) 10:22:23 ID:VP+sVF+h
極悪バイク屋天国徳島万歳!万歳!万歳!
83774RR:2007/02/16(金) 12:27:09 ID:VR1C8DpE
徳島極悪バイク屋ランキング  

1:エス○コーポーレーション
 
 ここの店でバイク買うのはやめといたほうがいい。エンジン最悪、タイヤ最悪、雨ざらし確定、
 サビだらけ、修理費は鬼のように高い、燃料タンク内は大概サビてる、ブレーキパッドはちびてる
 ものがほとんど、エス○で購入したバイクを修理してもらうとバイクを取りに来てもらうのに、手間賃
 5千円、修理が終わってバイクを持って来てもらうのに手間賃5千円、領収書はもちろんくれません

2:二○館

 この店も知る人ぞ知る極悪店。地元のライダーでこの店を利用する人は皆無だそうな(素人以外)
 とにかく、この店で値切るのは不可能。あまりに強欲すぎる店長がいるため、1円でも値切ることは
 できない。
 しかも、中古のバイクなのに試し乗りをさせてくれない。エンジンをかけてエンジンを聞くことも
 許されないので、バイクの調子を見ることはほぼ不可能。
 強欲きわまりない店長の顔はもはや、銭の亡者。

3:印D図

 とにかく雨ざらしで品が悪いものが多い。あれほどのバイクの量なので、全てにシートするのは
 無理と思うがもう少し気を配って欲しいところである。
 この店で購入する時は、入念に外装をチェックすべし。サビ隠しとかサビ隠されてると、
 購入後、即サビまくる。


バイク好きのみなさん、上記の店ではなるべく購入しないようにしましょう。

841:2007/02/16(金) 13:47:17 ID:S35d1lMs
おいおい、立てた途端にスレスト食らうネタは止めてくれ
私怨は↓でやってくれ

徳島県のバイク屋
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1149432797&LAST=50
85774RR:2007/02/16(金) 15:37:48 ID:VP+sVF+h
一見さんには、とりあえず無視・舌打ち。
それが淫泥酢
86774RR:2007/02/16(金) 15:59:58 ID:sC7IJAmP
明日明後日は天気悪いのか…(´・ω・`)走れないではないか
87774RR:2007/02/16(金) 16:38:38 ID:x4XlW+Zg
ちがうよ。君が走らないだけだよ…

悪天候の中ツーリングすると、なんかテンション↑なのは俺だけか?
後のメンテがまんどくさいがな(´・ω・`)
88774RR:2007/02/16(金) 17:18:33 ID:YC1cNZms
Off日和だな
89774RR:2007/02/16(金) 17:26:44 ID:VP+sVF+h
加齢臭
90774RR:2007/02/16(金) 18:51:56 ID:zPWbZtDT
チリ様
91774RR:2007/02/16(金) 19:17:40 ID:sC7IJAmP
>>87
なるほど(´・ω・`)明日た雨の中走ってみるかヽ(゜▽、゜)ノKSR見たらこのスレの人としか思えなくなった…さっきもはけーん
92774RR:2007/02/16(金) 20:39:40 ID:qVb3THF6
さて、明日バレンタインデイだな。去年はもらえなかったから今年はもらえるといいな・・・
93774RR:2007/02/16(金) 21:24:43 ID:rB6gD/xq
(゚Д゚)ハァ?
94774RR:2007/02/16(金) 21:55:36 ID:w+ZbaT/l
今度徳島に引っ越すんだけどロクなバイク屋無さそうだな。
アプ乗りだけどどうすればいいんだ(汗)
95774RR:2007/02/16(金) 22:22:57 ID:FeeKAL4P
全部自分でやれば問題ねぇよ
96774RR:2007/02/16(金) 22:23:02 ID:EjVfEpHx
アプなんてそれこそ陰泥洲で決定だな
97774RR:2007/02/16(金) 22:45:05 ID:VP+sVF+h
アプで淫泥酢に乗りつけた瞬間、あら探しが始まる。
98774RR:2007/02/17(土) 00:34:45 ID:5L2ye9HH
そして鼻で笑われ舌打ちされるわけかw
99774RR:2007/02/17(土) 01:28:29 ID:iZifSX1V
なんでそんなあこぎな店がやってけんのか不思議なんだけどw

おせーて徳島の人
100774RR:2007/02/17(土) 02:18:35 ID:riBep1AL
鳴門に仮面ライダーが1人増えたと噂で聞いたのだが・・・
101774RR:2007/02/17(土) 02:30:58 ID:xdLdXueG
マジで?徳島ってバイク屋もユーザーも怪しすぎw
102774RR:2007/02/17(土) 06:39:59 ID:N8wKcl63
仮面ライダー、どこで会えるの?
103774RR:2007/02/17(土) 07:43:07 ID:xO4qwO7D
淫弟位図
104774RR:2007/02/17(土) 08:43:58 ID:L2pPvuyV
徳島人は客商売が下手だとよく言われるが…全くその通りだと思う。
県民性からしてケチだの保守的だの言われる位だし。
客の満足度<店の利益 で商売してるので、客への対応・サービスは悪い

そんな俺は似隣缶の常連www
モトクロスや林道ツーリングやってるから、オフ車を買うと仲良くなれるかも?
…実際はたまに雑談やパーツ注文に行く位で、整備は自分でやってます。
良い店あったら教えて呉
105774RR:2007/02/17(土) 09:18:25 ID:xO4qwO7D
オフ買ってまで煮臨菅に気に入られたくないぜ。接客態度はまだバロンがましか?
106774RR:2007/02/17(土) 09:47:53 ID:vvyQwHYH
四国の旧車屋って徳島に集中してる気がするっす。
107774RR:2007/02/17(土) 10:12:26 ID:xO4qwO7D
鳩舎屋?鳩舎屋あったっけ?
108774RR:2007/02/17(土) 10:39:23 ID:dB2LGhPp
徳島の珍走って骨董品並みに古いの乗ってるよな
109774RR:2007/02/17(土) 10:53:55 ID:L2pPvuyV
>105
そりゃそうだわな。俺は最初からオフ車欲しかったから良いんだけど。
バロンは『無難』って印象?買った事無いから何とも。

>厩舎屋
○ain Timeとか?  …集中って程でも無い気がする。
110774RR:2007/02/17(土) 11:18:16 ID:xO4qwO7D
もと鉄道マンのオッサンやろ。
111774RR:2007/02/17(土) 13:38:05 ID:dffE5Lt7
徳島の人気に嫉妬
112774RR:2007/02/17(土) 18:01:00 ID:LTOE4NI8
>>109
数年前 G○in Time に行ったことがある。
TX750を見にw
店の中の人の対応はお世辞にも良いとは言えなかったが、
店の黒い大きい犬はこれ以上ないと思われる誠意丸出し(少し涎垂れるw
で迎えてくれたので、悪い気はしなかったぞww
113774RR:2007/02/17(土) 18:06:30 ID:mabgbEnu
おいおい、ワンコかよw
114774RR:2007/02/17(土) 18:09:53 ID:H8RI87l/
バロンは、それこそ店次第でしょ。
この店の接客は悪くないのにあっちは最悪とか。
115774RR:2007/02/17(土) 18:30:40 ID:mabgbEnu
>>114
従業員の人となりで印象は違うよな

まあ、全国展開してんだから整備・接客にナニアルが存在するはず
可も無く不可も無くで平均的な店と思えばいいんでないかい
それ以上の接客と整備を求めたら、自分自身もそれに似合う経済力と地位を身に付けないと・・・

俺も偉そうに言えるほど経済力と地位も無いから
「おいおい・・・」って、感じながらも地元の量販店に出入りしてるがなw
116114:2007/02/17(土) 18:47:26 ID:H8RI87l/
ちょっと書き方がアレだったので…
× この店の接客は悪くないのにあっちは最悪とか。
○ この店の接客は悪くないのにあっちの店の接客は最悪とか。

ていうかね、そういう店の場合、バイクはボロイくせに高いんだよね。
117774RR:2007/02/17(土) 18:48:25 ID:1f8mBDFK
金持ってない貧乏人
俺の前でウロチョロしてたら黒のZ33で轢くぞ!
118774RR:2007/02/17(土) 19:40:42 ID:xO4qwO7D
もっと
119774RR:2007/02/17(土) 20:13:17 ID:3HOnZVOC
もっとおかあさんみたいに煽ってくれ
120774RR:2007/02/17(土) 22:16:59 ID:N8wKcl63
よしあき!
あんまりワガママ言うと、阿呆なZ33が追っかけてきますよ!
121774RR:2007/02/17(土) 22:55:27 ID:n623Yipl
ホンダドリーム行きたいけど・・・カワサキ車じゃ何か行きにくいなぁ・・・
122774RR:2007/02/17(土) 23:10:39 ID:m4rbQWVa
手前から歩いていけば。
123774RR:2007/02/17(土) 23:16:30 ID:NOiMScTG
オマエ頭いいな
124774RR:2007/02/17(土) 23:25:07 ID:43xpPrja
明日はひばりオフないの?
125774RR:2007/02/17(土) 23:40:32 ID:0o+lTRwI
天気が…ねぇ(´・ω・`)
126774RR:2007/02/17(土) 23:54:43 ID:PKuGjqtT
朝には上がるみたいだね
127へっぽこライダー:2007/02/18(日) 00:12:23 ID:iRRR8WiK
車検に出したら都内の倍近い工賃取られた上、
調子悪くなって戻ってきました。
音がおかしいから再度連れて行ったが
何も変に思わないと突っぱねられた。
やっぱ自分である程度メンテできなきゃダメですよね…。
この子を信頼できる人に見てもらいたい。
128774RR:2007/02/18(日) 00:23:17 ID:S1dod4Zy
>>127
元の調子が変で、
今の状態が純正状態なのかもしれないぜ
129774RR:2007/02/18(日) 00:33:43 ID:HAx7EvNy
>>127
車種は何?
130774RR:2007/02/18(日) 00:47:44 ID:Bixj1Owe
車検の際、プラグを新品に交換して調子が悪くなるって事はある
プラグの座金をキチンと指定トルクで潰れるまで締めてない
オイルクーラーを装着してる場合、メーカーの指定量しかオイルを入れてない
バキュームホースが抜けてる・・・
酷い場合、ワイヤーグリスの代わりに556なんて場合も
まだまだ、思いつく事は多々あるが

バイク屋に対して高い授業料払って疑心しか抱かなくなったぞ...orz
131774RR:2007/02/18(日) 07:26:45 ID:cORDvlPp
車検なんて何もしないのに、調子が悪くなることなんかない
因縁だな

プラグをトルクレンチで締めてるところはない
俺は50台ぐらい交換したことあるが、そんなものは関係ない
132774RR:2007/02/18(日) 10:09:55 ID:ZTPdJ64l
凄く天気(・∀・)イイ!


気温も上がりそうだ。
バイク日より
133774RR:2007/02/18(日) 10:10:57 ID:KhqBJ3wT
ユーザー車検が最強と言う事か。
134774RR:2007/02/18(日) 10:31:30 ID:F80xXtmp
>>132
徳島は曇ってるぞ〜(´・ω・`)
135774RR:2007/02/18(日) 10:32:27 ID:cORDvlPp
香川も曇ってるぞ
なんか嫌な天気だ
136774RR:2007/02/18(日) 10:53:59 ID:ZTPdJ64l
ん?

香川と徳島は、曇り?
こっちは凄いいい天気なんだが。@高知
137774RR:2007/02/18(日) 10:57:39 ID:KPlB3HD+
高知は上々♪
138774RR:2007/02/18(日) 12:23:28 ID:ZTPdJ64l
つか…暖かい!
風は冷たいかと思ったが
風も暖かい。

まるで5月並の暖かさ!
これは走るの気持(・∀・)イイ!@高知
139774RR:2007/02/18(日) 12:33:04 ID:vX0JV2ug
>>138
まじかぁ
暖かいときたので今から桂浜方面走ってこよう(´・ω・`)b
140774RR:2007/02/18(日) 12:39:22 ID:lhQBPg99
>>131
吊れれてやんの馬鹿
オマエの店なんか潰れりゃいいんだ!
141774RR:2007/02/18(日) 13:08:45 ID:hV8a4fRH
家出た途端に小雨が来そうな雲行きだな@香川
142774RR:2007/02/18(日) 13:20:21 ID:vX0JV2ug
桂浜ちく少し手前から曇った…(´・ω・`)
143774RR:2007/02/18(日) 13:25:12 ID:F3QlZu9J
うげ(><)
さっき行って来たけど、
徳島の佐古にあるニリ○カン 最低の店だ。

店員の態度悪い、値段が相場よりずいぶん高い、程度が悪いバイク数多し

なんでこんな店が潰れないのだ?


誰か徳島で優良店教えてくれぇぇ
144774RR:2007/02/18(日) 13:42:40 ID:vzUynHFB
>>143
無い。あきらめろ
145774RR:2007/02/18(日) 14:03:35 ID:HDk4wk1Q
むぅ…今、香川の大川オアシスっていう所に珍走たちが集まってる
ヽ(`Д´;)ノアイツ等五月蝿いわ!どうにかならんかな?
146774RR:2007/02/18(日) 14:29:33 ID:vX0JV2ug
風強いなぁ@高知
147774RR:2007/02/18(日) 15:03:31 ID:RQHMAx3s
通報しろよ。あいつら何もしないんだからたまには使ってやれ。
148774RR:2007/02/18(日) 16:18:27 ID:F3QlZu9J
>>144
無いのかよぉ、バイク買うのにわざわざ県外まで行くとかだるいなぁ。

しかしながらニリ○カンは本当の最悪だな、噂されてるイン○ィーズのほうがまだマシ
だと思いますた
149774RR:2007/02/18(日) 16:54:28 ID:Vzg4SG1a
ヘルメット買いたいんだが、香川で安いところってあるかな?
やっぱりイワサキとナンカイしかない?
すぐ必要だからネットも駄目だし…
150774RR:2007/02/18(日) 17:12:33 ID:pk0MKVg0
>>149
まあ、無難にそんなとこだな
バイク屋にもスクーター用のは有ることは有るが・・・

今ならイワサキにそんなに安くない特価品のメットがあるぞ
151774RR:2007/02/18(日) 17:29:34 ID:yGntBc43
雨が降ったり止んだりで、結局引きこもってた。
152774RR:2007/02/18(日) 17:44:13 ID:F3QlZu9J
髪型がふんわりキープできるヘルメットってありますか?
153774RR:2007/02/18(日) 17:52:40 ID:iKcgBprw
ない
154774RR:2007/02/18(日) 19:07:04 ID:KkDAabk/
コルク半
155774RR:2007/02/18(日) 19:26:44 ID:iKcgBprw
おかんに大人気!オバハンパーマが潰れない奴だな
156774RR:2007/02/18(日) 20:19:11 ID:DFiP1wSt
>>149
ナンカイあたりで試着して、通販で買う。
浮いた金を試着したナンカイあたりで小さいケミカルあたりにすればウマー
157774RR:2007/02/18(日) 20:41:31 ID:z2gVR9TP
>>148
どんなバイク探してるの?
それによってはいい所あるよ

>>149
俺は徳島だけどいつもwebikeで買ってる
サイズだけは適当な店舗で試させてもらってる
色とか値段が安けりゃ買うけど、実際は高いし色も変なのしか置いてないのが多いから
158774RR:2007/02/18(日) 20:57:27 ID:kNj7gfTO
>>157
送料無料でメーカーにもよるが洗車用のケミカル一式より安いなw
159774RR:2007/02/18(日) 21:15:55 ID:h6xe8D2X
>>157
アメリカン250 or 400 を購入予定です

車種はまだ決まってません。

徳島でいいところありますか?  このスレにも出てるエ○トコーポレーション、二○館、
イン○ィーズ とか以外でお願いします汗
160774RR:2007/02/18(日) 21:49:07 ID:z2gVR9TP
>>159
俺が思うのは大きな量販店より小さな個人経営の店がいいと思う
君の乗りたいバイクのメーカーが分からないからなんとも言えないけど
中型の国産アメリカンに特化した所は少ないからね
俺はKawa乗りだけどホンダの看板掲げてる所はいい所多かったよ
インディーズ近くのイワイとか対応よかった
お店にアメリカン置いてなかってもいろいろなお店に足を運んで
話聞いてもらって世話してもらうといいと思うよ
バイク屋は趣味の世界だから店によっては閉鎖的な感があるし
ノリが合うとか合わないとかって事もあるしね
意外に絵に描いたような極悪店は少ないぞ
自分がしっかり交渉できるかどうかでも今後の付き合いが決まる部分が大きい
161774RR:2007/02/18(日) 21:53:40 ID:h6xe8D2X
>>160
どうもありがとうございます(^^)

大きな買い物なので、色々な店に足を運んでみたいと思います。


バイクを購入した瞬間ももちろんうれしいと思いますが、
バイクを選ぶ時も楽しいんですよね♪
162774RR:2007/02/18(日) 22:21:05 ID:C0QCZHij
今日用事があって昼間に徳島に行ったのだが
バイク多かったな。
今にも雨降りそうだったのに。
なぜかkawaが多かった。

帰りに11号のびんびや辺りでえらい数のバイクとパトが止まっていたので
「なんだ?」と思ってたら、事故ってたね。
あそこの海岸線は飛ばすからね。

163774RR:2007/02/18(日) 22:24:38 ID:D7/B7riA
鳴門スカにヘルに角の生えたのが出没してるって噂だが・・・
164774RR:2007/02/18(日) 22:27:52 ID:KkDAabk/
IZUMIでヘルメットを試着しようもんなら、チッサイおばさんに叱られるよん。
165774RR:2007/02/18(日) 22:55:51 ID:z2gVR9TP
そんな俺はいつもメットなどを試着するときはイズミを利用する
怒られた事はあるし、たまにしか買わないけど
なにも言わなくてもばーさまにいつも値段より安くしてもらえる俺サマはきっとイメケンの勝ち組
しかしおばさんのほうには「なにが言いたいのかよく分かりません」ていつもため息つかれるぜ
166774RR:2007/02/18(日) 23:42:11 ID:GvYowShm
4月に、徳島の阿南市って所に転勤なんですけど、バイクの盗難多いですか?
167774RR:2007/02/18(日) 23:46:30 ID:40+y+Bkh
>>166
車種にもよると思うよ。
168774RR:2007/02/18(日) 23:46:38 ID:DFiP1wSt
>>162
あそこは飛ばすね。250ccだから四つ輪と一緒に走るが
夏は大型が気持ちいいくらいあっさり抜いていってくれるから楽しい。

…あそこはオービス・ネズミ捕りはあるのかな。
169774RR:2007/02/18(日) 23:48:09 ID:8IbLQizW
オオイヨー(´∀`)オオイヨー
阿南に転勤だなんて電力関係かな?
170774RR:2007/02/19(月) 00:02:03 ID:V03xOyR5
そういやイズミて何台も防犯カメラ設置してるよな。
過去に莫大な万引き被害にでもあったのだろうか?
ここカスな品揃えでパクるモンなんてなんもないのにw



171774RR:2007/02/19(月) 00:16:32 ID:4yjYx85K
>143
揚げ足取るようですまんが、さっきって…二○館は日曜休みでなかったか?
営業日変えたんなら知らんが。

…工作員?
172774RR:2007/02/19(月) 01:56:05 ID:CMcWSLAn
ほっとけ
173774RR:2007/02/19(月) 06:23:54 ID:2xxW6Tme
俺は二輪も四輪もタイヤ買う時には、まずオートバックスやらイワサキやらの安売りチラシを近所の個人経営のカスタムショップに持ち込む。
例えば一本三万円の四輪タイヤだと必ずカスタムショップでオートバックスより安く買える。
工賃もオートバックスより安いから、一万円近く安くなる。
ウマーな俺は勝ち組
174774RR:2007/02/19(月) 06:36:35 ID:g4V7ZPCp
俺は通販で買って自分で入れてるからオートバックスの半額ぐらいかな
最近は輸入物が多いから個人でも結構安く売ってるよ
日本の正規物は高いからね
175774RR:2007/02/19(月) 07:15:45 ID:vsXE3JfS
お前はバイクのタイヤをバックスで買うんか?
176774RR:2007/02/19(月) 07:26:53 ID:e85H7ITs
>>162 鳴門でMJバイクの撮影会があったから…

>>163 その撮影会に仮面ライダーが3匹きてた!
フルフェィスから触角生えてた(・・?)
177774RR:2007/02/19(月) 07:41:26 ID:RP5JCqUo
最近のライダーはメカニカルなのが多くてなんかヤ。
子供の夢を食い物にする企業としては
ロボット的なものの方が商品展開がやりやすいのだろうけど。
そういうのが透けて見えるような年頃のオッサンには辛いです。
いや、いい年こいて子供番組見てんじゃねぇと言うツッコミは
ごもっともなんですがね。
178774RR:2007/02/19(月) 09:53:13 ID:3crvddqH
>>177
三十路だが激しく同意。

龍騎・ブレイド・電王は、平成ライダーシリーズの中でも最悪のキャラデザインだと思う。
商売的に、カードゲームブームに便乗した龍騎・ブレイドの変身システムは成功したと言えるのかな?

クウガ・アギト辺りのクオリティカムバック!
179774RR:2007/02/19(月) 09:55:56 ID:vsXE3JfS
宅ネタは知らん。
180774RR:2007/02/19(月) 10:58:59 ID:QgkuMNBe
ニリ○カンひどいな、、、、
インデ○ーズの方がまだマシwwww

というかまともなバイク屋ねーのかよw

181774RR:2007/02/19(月) 11:19:04 ID:Wj2NJrx1
そもそもバイク屋に、四輪ののディーラー並の接客を求める時点で間違ってるぞ
ボロバイクでも恵んでやってるだけマシと思え貧乏人
新車も買えない奴が客だと偉そうにしても、相手するだけ時間の無駄
182774RR:2007/02/19(月) 11:25:47 ID:vdD8hckr
児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

768 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 14:05:59 ID:2Hs402Ah
私は旦那に当り散らす。(爆睡してるときも)小さい赤いじめより楽しいよ。
だから、日曜日がくるのが大嫌い。ご飯もわざとインスタントで召し上がれ〜

778 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 15:42:15 ID:2Hs402Ah
768です。赤にあたって罪悪感は残るけど、ほんと旦那にあったても
罪悪感ゼロだよ。ほんと、お勧めよ。

808 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/27(月) 20:06:15 ID:Ilu7VO4B
赤@21日は、よく泣くのでイライラしたら足首つかんで逆さまにする。
産まれてスグ泣かなければ逆さまにしてお尻叩くし大丈夫だよね・・・・
お尻は叩きすぎて、内出血で大変なことになってる・・・
はやくよくならないと一ヵ月健診連れてけないなぁー

815 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/27(月) 22:02:53 ID:/JF3+pe5
軽くネグレクトするw
ご飯食べさせて歯磨きして、おむつ変えたら2時間程ネットに集中。
袖引っ張ってきても無視して放置。

909 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/01/26(金) 14:17:33 ID:S+JXf2ib
あら、ぶつひとはいないの?
子はもうすぐ1歳だが、悪さをするたびに鉄拳制裁だ
びんた4回でこうち4回つきころばしを2回やって、
まだ叩きたい衝動がおさえられず、おむつのみにして寒部屋に放置すること1時間
183774RR:2007/02/19(月) 11:31:24 ID:zSjHIj8l
まあ、バイク屋ネタも飽きたな・・・
別に恨み辛みもないし、そもそも香川だから徳島のバイク屋なんて知らん
184774RR:2007/02/19(月) 11:55:05 ID:mTfrqhHd
>>176
鳴門の仮面ライダー・3匹が斬る!ってかw
このMJの撮影会ってことは来月ぐらい掲載だろうな

この勢いだと春先には仮面ライダー戦隊が出来てたりしてなw
185774RR:2007/02/19(月) 12:26:59 ID:2xxW6Tme
昔、ヲタ系の同級生がジェッペルに段ボールやらパテやらで『ウィングマン(だっけか?)』のマスク作ってジョグに乗ってたなぁ。
しっかりラッカークリア塗装して、雨の日にも型崩れしなかった。
ただし、とてつもなく重かった(笑)
俺に技術があれば、ガッチャマンのヘルメット作りたい。
186774RR:2007/02/19(月) 12:32:26 ID:R50VDWR1
>>182((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
187774RR:2007/02/19(月) 13:17:21 ID:JeQsOMUC
>>182
誤爆かもしらんが、この板に女のバイク乗りがいたんだ
188774RR:2007/02/19(月) 13:42:48 ID:vsXE3JfS
屑だな。
189774RR:2007/02/19(月) 14:24:24 ID:62/4bsd2
>>187
単に晒しただけだろ
190774RR:2007/02/19(月) 14:48:57 ID:GOQWt22h
>>182
誤爆だろうが、また女の醜さを見た気分
旦那に陰に日向に嫌がらせだけでなく、隠れて虐待してストレス解消か…
子どもに当たる貧しい根性のヤツが子ども作るなっての
もうDQNの子作り禁止にしとかんと、日本終わりっぽい…
子ども欲しくても得られない自分には、縁遠い話よな…ああスレ違い
191774RR:2007/02/19(月) 15:05:46 ID:vsXE3JfS
乳首噛まれるぞ。
192774RR:2007/02/19(月) 15:10:17 ID:hMmMowC0
かぷっ
193774RR:2007/02/19(月) 15:39:01 ID:wzANFvvS
ニリ○カンは悪を極めてるぞ。なんだあの店は?言葉もねーよ。

中古のバイクなのに試乗させてくれないってどういうこと?
さらにはエンジンすらかけさせてくれないってどういうこと?
もっと言うたら、バイクにまたがるだけでもかなりイヤそうな顔をするあの店長は何者?

どうやってそのバイクの調子を見たらいいんだ?店長の言う言葉を鵜呑みにしとけということか?

しかもインターネットで全国から取り寄せてくれるはいいが、ニリ○カンがピンはねしてるもん
だから相場よりも高くなってるじゃねーかよ。

徳島でNO.1のボッタクリ店だわ   四国のみなさん、徳島の佐古のニリ○カンには、
決して近寄らぬように!!!
194774RR:2007/02/19(月) 16:14:26 ID:aJXlqo+X
徳島いい店あるお。教えないけどw
195774RR:2007/02/19(月) 16:18:28 ID:vsXE3JfS
淫弟位図
196774RR:2007/02/19(月) 16:28:17 ID:NZ2q7WoW
高知でいいショップといえば? 俺が利用したことある店は、

レッドバロン、YSP高知、朝倉モータース、大久保、チャレンジ

かな、どこも深く付き合ってないんで評判分からんのよ
197774RR:2007/02/19(月) 16:56:03 ID:66VbBse7
チャレンジは俺もいいと思う
198774RR:2007/02/19(月) 16:59:29 ID:vsXE3JfS
チャレンジ一年生♪
199774RR:2007/02/19(月) 20:25:12 ID:YvjRuwfk
亞狭藻は最悪
中古部品が定価だったり、新品部品が2割増し。
和伊絵巣p−も亞狭藻系列だからなぁ
中古は錆びだらけで無茶高
売れ残りのパーツや昔の水害にあった商品がいまだにあったり。
尾尾区簿は悪くはないがチョットいごっそう
チャレンジは良くも悪くもない普通
200774RR:2007/02/19(月) 20:34:16 ID:O+3D4CY0
オレ徳島だけどバロンでいいんじゃないの
他のバイク屋は知らないけど、無料ロードサービスの世話になったこともあるし
201774RR:2007/02/19(月) 21:24:51 ID:vsXE3JfS
淫弟位図の有料バイクサービスを味わえ。
202774RR:2007/02/19(月) 21:37:11 ID:KBLdkyuA
>>199
亞柵螺はちょっとなー。
俺は車体買ったけど、パーツの取付頼んだら定価の1割り増しで請求された。
確認しなかった俺も悪いけど、値段聞いた時は定価15000円で取付サービスと言われて
家に帰ってネット見ると定価13000円だった。
しかも店員の姉さんヤフオクで部品漁ってるし
やってらんね
203774RR:2007/02/19(月) 21:43:33 ID:xYZsJQWJ
朝モは俺の場合は良い意味で余計な事をやってくれるんで
結構良かったんだがナー
今はどうかしらんけど
204774RR:2007/02/19(月) 22:09:31 ID:fBy4JZFU
>>203
朝モは中古部品で直してくれて値段下げてくれたのは( ゚Д゚)ウマー
チャレンジとバイクランドはいい意味で普通の対応。
205774RR:2007/02/19(月) 22:18:52 ID:CfcL9MH6
香川でVFRのプロアームが欲しいけど、売ってるとありますか?教えてください
206774RR:2007/02/19(月) 22:20:57 ID:2xxW6Tme
ホンダウィング回れ。
207774RR:2007/02/19(月) 22:32:04 ID:FeXTvthF
>>205
そんくらい自分でググれ!カス
208774RR:2007/02/19(月) 23:01:06 ID:f+giHTMY
そうね。MJとかでも見たほうが早いわな…
209774RR:2007/02/19(月) 23:15:18 ID:mxYVOyVy
あったよ!VFR!徳島だけどキニスンナ!
https://www.mjbike.com/ubike/sch_stock_details.asp?id=307749&code=307&maker=
210774RR:2007/02/19(月) 23:28:58 ID:fBy4JZFU
>>209
ちょwwwwwwwwww
211774RR:2007/02/20(火) 00:06:09 ID:d9zbqscz
阿鎖もはボルト舐めちゃった時持ってったら
ガラクタからボルト持ってきて付けてくれて
しかもお金取らなかったから結構好感持ってる
色あせた古い社外ミラーとかパーツ屋より2〜300円安いし
ガラクタの宝庫だから欠品パーツ探す時は便利
212774RR:2007/02/20(火) 07:25:49 ID:QYjbJh9C
RVFなら高松のバイク屋で見たことあるな。2年位前だけど
213774RR:2007/02/20(火) 10:47:08 ID:2m9OYEmW
VFRなら昨日高松のバイク屋で見たぞ。
214774RR:2007/02/20(火) 10:52:05 ID:rXZRz6zD
FVR禁止
215774RR:2007/02/20(火) 10:58:43 ID:YvgI6qKz
昔の阿差MOを知っている奴は誰も行かないよ。
216774RR:2007/02/20(火) 15:49:28 ID:OVXIQtMg
徳島でエス○コーポレーション、ニ○ンカン、インディー○ 以外に、

超糞ボッタクリ極悪最低最悪地獄バイク屋(客泣かせ最高主義者が集う店)ってありますか?


もう騙されるのはこりごりなんですよ、高い金払って3日目で修理なんてもうイヤなんですよ涙
217774RR:2007/02/20(火) 16:18:00 ID:W3h/wFFb
(´・ω・`)知らんがな 
安物買いの銭失いって知ってる?
本質を見抜く目を養うことだな。
218774RR:2007/02/20(火) 16:20:40 ID:fIACqvru
素人はバイクに詳しい奴に連れてってもらうだろ・・・常識的に考えて
219774RR:2007/02/20(火) 17:04:14 ID:HW/3swd2
常識として「良いものは高い」からな。それなりの資金は必要だよ。
間違ってはいけないのは「高いものが良い」ではないこと。
見極めるのは難しいが…
220774RR:2007/02/20(火) 17:30:18 ID:xU8pi7jS
話切ってすまんが明日出る人いる?
大歩危小歩危あたりに
221774RR:2007/02/20(火) 17:35:08 ID:KqQyWwWX
>>216フジ○カ
222774RR:2007/02/20(火) 18:39:19 ID:qvlvZYPk
>フ○オカ

愛媛に住んでるけど噂は聞いたことある。
223774RR:2007/02/20(火) 18:48:44 ID:pcr0HAe1
もー此処まで話しが出たんならいっその事、四国四県の地雷業者リストうpしてしまえば?

でもってテンプレ追加でいいんでない?
224774RR:2007/02/20(火) 18:53:21 ID:wzxXlxuv
初心者な質問で申し訳ないですが、徳島でバイクをたくさん展示している店はどこがありますか?
225774RR:2007/02/20(火) 18:54:48 ID:RHrEvzhJ
そろそろバイク屋以外の話するんだぜ?
226774RR:2007/02/20(火) 18:58:31 ID:54JipMCD
>>220
明日天気よかったら行ってみようかなー
227774RR:2007/02/20(火) 19:01:48 ID:dEV4OFHX
b.s.k
2281:2007/02/20(火) 19:26:58 ID:GMMqYGGh
そんなスレスト食らうネタ、テンプレに貼るなよ!
229774RR:2007/02/20(火) 19:42:42 ID:U7RiiA0O
>>227
上板町だったっけ?
230774RR:2007/02/20(火) 21:48:14 ID:fzUm9alr
徳大の前
231774RR:2007/02/20(火) 22:11:30 ID:wlRF6meD
モンキ蝶が飛んでたよ  早いね、今年の春は
232774RR:2007/02/20(火) 22:12:52 ID:kiYWYe9D
バイク屋ネタも飽きた
後は↓でやってくれ

私は見てしまった!とんでもないバイク屋・17歳童貞
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169851045/l50
233774RR:2007/02/20(火) 22:14:34 ID:cjlno+u7
土曜日か日曜日、善通寺か金毘羅に行く人いない?
『うどんオフ』とか洒落こまね?
234774RR:2007/02/20(火) 22:17:22 ID:kiYWYe9D
スマン、近所だがうどん食べるとぽんぽが痛くなるから遠慮しとく
235774RR:2007/02/20(火) 22:23:34 ID:142b3sjy
善通寺か金比羅ちかくのうどん屋か〜どこか良いとこある?
山下、宮武なんかは人大杉だしな〜
236774RR:2007/02/20(火) 22:50:56 ID:ThqQ3Qi/
>>234
本当に香川県民なのか?
237774RR:2007/02/20(火) 22:59:33 ID:/OcR2L0N
>>235
俺は金毘羅の武蔵のぶっかけが好きだな。
238234:2007/02/20(火) 23:01:05 ID:kiYWYe9D
>>236
マルナカや近所の店でうどん玉買って偶には食うぞ
しかし、うどん屋にもよるがしょっぱくてダメなんよ
239774RR:2007/02/20(火) 23:07:06 ID:yfVcrdsx
結構いるぞ
生粋の讃岐っ子だが、うどんが苦手な人

かわいそうだな〜とは思うが
嫌いな人にとっては、うどんなんてどーでも良いらしい
240へっぽこライダー:2007/02/20(火) 23:09:41 ID:NtM9Dvr/
>>130
遅くなりましたが助言ありがとうございます。
パーツ名さえもよくわかっていないので読んでて???ってなったんですが、
おそらくプラグというだろうモノを交換しましたよ。
で、音がでかくなりました。
ネジの調整済み、なんてあったけど嘘でしたね。
私が六角回せる程緩んでました。
オイルクーラーって水冷とか油冷にあるヤツですか?
知らな過ぎですいません(- -;)
241774RR:2007/02/20(火) 23:18:19 ID:+I3oJWTA
>>240
プラグを締めすぎても危ないから怖い
242774RR:2007/02/20(火) 23:21:57 ID:YvgI6qKz
>>237
ようじょにぶっかけが好きです。
243へっぽこライダー:2007/02/20(火) 23:43:01 ID:NtM9Dvr/
>>241
…締めすぎもダメなんですか。難しい。
そういや昔タンクの留めネジ1個ねじ切ってしまったの思い出しました(汗)
ますます自分でいじれそうにないです。
244774RR:2007/02/21(水) 00:18:54 ID:Nt2AEvXe
おれの周りでは一人も見たことないなうどん嫌い。
むしろおれも含めみんな過剰なまでにうどん好き…
245へっぽこライダー:2007/02/21(水) 00:28:57 ID:K2/Ix7I1
今更ですが
もしや名前はみんなと同じにするのがルールだった?
だとしたらごめんなさい。
246774RR:2007/02/21(水) 00:35:47 ID:uYNsibtL
sageなさい
247774RR:2007/02/21(水) 00:36:18 ID:PXUtqTz7
2chへようこそ
248774RR:2007/02/21(水) 01:08:21 ID:aUdltaEm
>>242
m9( ゚д゚)通報しますた
249774RR:2007/02/21(水) 01:32:41 ID:bTgJvMUg
>>239
下戸の土佐っ子みたいなもんか
250774RR:2007/02/21(水) 02:32:10 ID:eaL4d2Ep
うどんよりそばが好き。
まぁ、一番好きな麺類はトマトソースのスパゲッチーな訳だが。
251774RR:2007/02/21(水) 03:43:14 ID:aUdltaEm
俺も蕎麦が好き。でも本当にうまい蕎麦ってのがよく判らんw
誰かうまいと思われる店を教えて〜ヽ(`Д´)ノ
252774RR:2007/02/21(水) 07:59:36 ID:l+2YKp1A
>>220
暇だけどいこうかな・・・
253774RR:2007/02/21(水) 08:13:30 ID:petxOnLj
徳島に恋。徳島のバイク屋巡りに案内してやるわ。驚くなよ。
254774RR:2007/02/21(水) 08:25:53 ID:e+R6EftM
観音寺まで行け
店もたくさんあって客も少ないよ
255774RR:2007/02/21(水) 08:50:15 ID:L5o3MXjc
天気いいから出発!
見掛けたらガッしてくれw
256774RR:2007/02/21(水) 08:54:53 ID:l+2YKp1A
>>255
大歩危?
257774RR:2007/02/21(水) 09:02:26 ID:L5o3MXjc
大歩危、多分ウエストウエストあたり行くかな?
香川からでる(・ω・)/
258774RR:2007/02/21(水) 09:16:22 ID:l+2YKp1A
こっちも出る@松山
259774RR:2007/02/21(水) 10:32:49 ID:petxOnLj
俺も、もう出そう。
260774RR:2007/02/21(水) 10:47:44 ID:L5o3MXjc
ウエストウエストついたけど誰もいない…
しかも工事ウゼー!
肉まんでも食べよ…
261774RR:2007/02/21(水) 12:48:45 ID:KP+kIq6s
奈良のバイク海苔だが、3月の末に念願の四国ツーに行こうと計画してる。

最終目的地は四国カルストなんだけど、雪及び凍結が心配。四国のライダー誰か情報頼む。
262774RR:2007/02/21(水) 12:53:25 ID:e+R6EftM
3月末なら問題ないと思うよ
263774RR:2007/02/21(水) 13:51:56 ID:petxOnLj
今ウエストウエストに着いたわ。鰻の蒲焼き定食ゥマーイ。
264774RR:2007/02/21(水) 14:25:18 ID:D1lYuoIx
>>251
蕎麦の甘い所は民家そのままの店で値段もいいみたいだぞ
一杯1200円とか・・・

メリケン粉入りの製麺所のそば玉で育った俺も味がイマイチ解らん
265774RR:2007/02/21(水) 15:11:20 ID:douRX8TJ
そばはわからんなぁ。(゚д゚)y-~~
長野県まで行ったけど地元の人気店と味変わらんかった気がするw
266774RR:2007/02/21(水) 15:35:20 ID:602idQ6L
うどん玉の味の違いが分かるなら違いは分かる
そ○吉は関東の立ち食いチェーン小諸蕎麦並
値段は倍半分…おれ小諸蕎麦は好きだけどね
出汁はおいといて
東京からの転勤組は年に数度「美味い蕎麦喰いたい」発作
を発症するらしく、山越あたりにやっと見つけたと聞いたが
詳細不詳
267774RR:2007/02/21(水) 15:40:05 ID:6k+OclTE
よし、そんなにバイクが好きなら、徳島の有名バイク屋を3店舗紹介してやるよ。

まず初めにエ○トコーポレーションに連れてってやるよ、その店のたたずまいを見ただけで絶句
するだろうがよ笑

その次にインディー○だ。店員の態度に絶句するだろうがよ。

お腹満腹になりそうなところで、最後のボス、、、ニリンカ○の登場だ。
もうなにもかもにおいて悶絶すること間違い無しだぜ。



四国八十八箇所巡りなんかするよりよっぽどパンチきいてるぜよ。
268774RR:2007/02/21(水) 16:08:20 ID:petxOnLj
b.s.k
269774RR:2007/02/21(水) 16:33:27 ID:iNzttMPI
琴南の道の駅向う途中の蕎麦屋が甘いらしいが、詳細不明
その近辺で今日チャンバー?付きの妙に速いモトコンポを目撃したが、これも詳細不明
270774RR:2007/02/21(水) 16:42:49 ID:k8wA0VeS
今日気分転換に徳島から神山経由で大歩危行こうとしてたんだけど
途中で工事のため時間通行止め、家の夕食に間に合わない可能性があるので
Uターンしてきたよ。
このスレで集まりがあったみたいだから素直に待っておけばよかった(´・ω・`)

通行止め手前で3台バイクが止まってたけど、あの人たちもこのスレ見てたのかな。
271774RR:2007/02/21(水) 16:45:03 ID:OCi4ulCN
>>261
今年はやたらに暖かいから大丈夫だと思われ
日陰に残雪があったりするかもしれんけど
一応早朝に行くことはオヌヌメしない
気をつけれ
272774RR:2007/02/21(水) 17:26:03 ID:jbszdKXG
美味しい蕎麦なら久万高原町。蕎麦畑があるし、蕎麦に適した気候・高度・環境らすぃ。

町営だったか、蕎麦屋もあるね。詳細は失念したけど、ググってみればすぐhitするんでないかな?


因みに、自分の場合は粉もの食いたい発作が月に一度やって来る。
やっぱ関西人なんだなぁ
273774RR:2007/02/21(水) 17:26:26 ID:yVDzEo2A
>>269

その蕎麦屋、農繁期は休みだ。
高いが美味いらしい。
個人的には琴平の外れの小さな饂飩屋が美味い。
274774RR:2007/02/21(水) 17:51:20 ID:T+TmaNhz
>>272
オコノミー症候群かw
275774RR:2007/02/21(水) 18:03:15 ID:Lxr5VxD2
蕎麦屋なら徳島の石井町、六条大橋の近くに旨い店あったけどな。
値段もそこそこだったと思う。
季節によって粉変えてるからいつも同じ味とは限らんらしいが・・・。
276774RR:2007/02/21(水) 18:09:36 ID:9e8TfDwy
>>274
関西人、特に大阪文化圏の人間に多く診られる症状だな
讃岐の人間がうどんが切れると禁断症状が現れるのに似ている
土佐の人間だと日本酒が切れると・・・それはアル中
277774RR:2007/02/21(水) 22:37:16 ID:Tr+xuiyT
>>233
うどんオフする?
土曜日なら空いているんだけど。
278774RR:2007/02/21(水) 23:15:58 ID:SMygTZEl
天気がよければ自分もいけますね
279774RR:2007/02/22(木) 01:23:12 ID:/DgpHF8n
ソバあんま食ったことないけど、なんか食ってる気がしない…
長野で本場のソバ食ったこともあるけど、なんか味薄くない?

もともとソバは主食としての食い物じゃなくてタバコみたいな感じだったらしいが…
280774RR:2007/02/22(木) 09:13:19 ID:XuOXrzss
ていうかさ…俺走ってるときに手をあげても
かなりの確率でシカトされるんだが…
281774RR:2007/02/22(木) 09:36:40 ID:ixwhH5FN
まぁ、ライダー誰もがピースサインやら知ってる世代じゃないからなぁ。
282774RR:2007/02/22(木) 10:14:48 ID:i3aEZpQR
すれちがう直前でピースされても、困るがな。
283774RR:2007/02/22(木) 10:39:14 ID:XuOXrzss
まあね、でも大歩危とかでシカトされると
ガラスのハートが砕けるぜ(`・ω・´)
284774RR:2007/02/22(木) 11:22:32 ID:sp+/iMAo
地元のやつがコンビニに行ってるだけかもしれん
そう思い込むんだ
285774RR:2007/02/22(木) 11:42:35 ID:n7uT6AG/
徳島県つるき市の貞光駅に、駅弁あるよ。地鶏つかてる。火曜日、木曜日に販売してるよ。10時ぐらいにいけばあるみたいよ。
286774RR:2007/02/22(木) 12:16:37 ID:ixwhH5FN
>>285

ジイサンが作って配達してるアレかな?

10〜30個位しかないんだっけ?
287774RR:2007/02/22(木) 12:29:12 ID:0tcZO5Ib
徳島に来たんなら、もちろん俺のバルカン400見てってくれよな
288774RR:2007/02/22(木) 12:35:50 ID:K4Zql/aA
今日も今の所良い天気ですね。香川からWEST×2まで来ました。
途中で五台ぐらいのライダーとすれ違ったけどお互いピースサインゼロ。
久しぶりにひばり行って帰ろうかな。
289774RR:2007/02/22(木) 12:37:28 ID:i3aEZpQR
徳島に来たときは必ず淫弟位図に立ち寄ってくれよ。待ってるぜ!スタッフ一同より。
290774RR:2007/02/22(木) 12:52:22 ID:h6u/rNEv
確かに手を振ってもガン無視の人ばっかだね。
横浪で手を振った時は会釈で返してくれたけど・・・
291774RR:2007/02/22(木) 13:15:24 ID:ZsUxu4Vy
アメリカン乗りは挨拶する習慣がないみたいだな
挨拶された記憶がないけど同じバイク同士だとするのかな?
まあ俺も自分から手を揚げて挨拶したことはないけどさ
挨拶してくれる人には手を揚げて返事するようにはしてるが
v(´∀`*v)ピースなんて恥ずかしくて出来ねーよw
シカトぶっこいてくれてるほうが気楽でいいけどな
一緒に走るわけでもないんだし
292774RR:2007/02/22(木) 13:34:00 ID:9x5gnVcz
>>291
そうか?
アメリカン乗りの方が乗りがいいぞ
小汚い黒いカワサキでも手を揚げたら返してくれるし
まあ、俺もピースは抵抗が有るがなw

春先、卒業旅行がてらのツーで四国へ来る連中も増えるから
手を揚げるなりの挨拶をこのスレ的に推奨してもいいわな
293774RR:2007/02/22(木) 13:47:44 ID:0tcZO5Ib
>>289
詐欺集団は黙ってなさいよ

うちらみたいなお客様に尽くして尽くして尽くしまくり、店側の利益は全然考えていない
超良心的なニリンカ○に来なさいよ。

走行4万km、平成5年制、バッテリーはかかりにくいけど万事OKな ホンダのマグナ50を
26万円で売ってあげるからさ!
はやくしないと売り切れちゃうよ!?

それか走行3万kmのジャズ50 24万円でもいいよ。


ただし、試乗は一切お断りだよ。エンジンかけるのも駄目!!!!
購入手続きを完了しないとタダ乗りは駄目だよ。
あと、価格は1円も値下げできないからね。
うちはギリギリの価格でやってて、利益なんかほとんど無いんだから。
むしろ赤字になるくらいの価格を全台つけてるんだからね!!!!!

ローンは無し、一括払いで頼むよぉぉぉおおおお。 byニリンカ○ 店長(徳島)
294774RR:2007/02/22(木) 13:56:12 ID:cJHIaSUm
俺のモンキーバハ買ってくれよ
いくらなら買う?
295774RR:2007/02/22(木) 15:03:02 ID:i3aEZpQR
54円
296774RR:2007/02/22(木) 17:35:32 ID:PfnbgkIT
明日休みなのにガソリンない現実…
297774RR:2007/02/22(木) 17:47:03 ID:wgLn57tB
>290
原付二人組?
手挙げる余裕なかったんだよね
違ったらすまん
昔はピースサインはよくやってたけど
最近は誰もやってないから、こっちもしなくなる
いきなりやられて対処できなくて、振ってやればよかったと思うライダーはいっぱいいると思う
ただ積極的にやって無視されるとつらいよね
298774RR:2007/02/22(木) 18:18:47 ID:ooIKK9Kt
>>289,293
一見の客がこのスレにこんだけ粘着するものだろうか?
思うに元従業員とかが腹癒せでやってるんだろうな
299774RR:2007/02/22(木) 18:51:03 ID:h6u/rNEv
>>297
俺は400NKだから違うなw

アメリカンは振っても100%返ってこないな。
オフ車は返答率高いと思う。
300774RR:2007/02/22(木) 18:56:52 ID:ixwhH5FN
俺は無視されても、くじけない〜!

その日の気分で( ̄▽ ̄)bか( ̄▽ ̄)Vだ。

これからも出して行くぜ!



コーナー以外なら。
301774RR:2007/02/22(木) 20:04:18 ID:i3aEZpQR
そうかな。
302774RR:2007/02/22(木) 20:17:00 ID:VgPmfy+y
>>291
以前、後にカノジョ乗っけたアメ乗りの兄ちゃんが、
ピースどころかぶんぶん手を振ってくれたことがあってな。
しばらくニヤケ顔が止まらなかったよ、と。
303774RR:2007/02/22(木) 20:37:10 ID:N4f4ezxl
>ピースサイン&サムアップ
まぁ、こちらから出すタイミングを極めれば、高確率で返って来るけどね。
(会釈を含む)

チョイと昔、
佐田岬のメロディーラインを走っていた時、
その日は乗車の電装の調子が悪くて、気分も沈みがちだった。
ほとんどお愛想でピースサインとか出してたんだけど、
対向バイクの一人が、突然満面の笑みで高々と『両手ダブルピースサイン』を返してくれたんだ。
それで気分も盛り返し、楽しい気持ちで走り出しなおす事が出来た。
あの日の名前も知らない白のラパイドを被ったあなた、ありがとうw

304774RR:2007/02/22(木) 20:45:25 ID:vVNeGsVC
すれ違いざまに白のラパイドと判別できるとはいい眼してるな
305774RR:2007/02/22(木) 20:46:32 ID:yFCjwCxB
今まで一番ノリが良かったのは春の原付2種しまなみツーリングだな。
相手も原付2種で人数も同じくらいだった。
天気が良かったのもノリがいいのに影響してるかも。


普段は「されたら返事する」って感じだけど、たしかにアメリカン海苔にはされたことないな。
306774RR:2007/02/22(木) 21:03:55 ID:vVNeGsVC
>たしかにアメリカン海苔にはされたことないな。
ファッションで乗ってる奴らが多いからではなかろうか。
アメリカン同士共感はしても、バイク乗り同士って感覚はないのかもよ。
307774RR:2007/02/22(木) 21:06:49 ID:/DgpHF8n
オッサンほどしてくるぞ。
308774RR:2007/02/22(木) 21:24:25 ID:LwlLppIP
雷すごいなぁ・・・@高知
夏に最後に手振られたのが最後だなぁあとは頭をペコリ
309774RR:2007/02/22(木) 21:39:14 ID:nCWOaoMy
二厘巻は激悪店だそうですが、徳島の蔵本に住んでる俺っちはどこでバイク買えばいいの?
310774RR:2007/02/22(木) 22:01:53 ID:i3aEZpQR
マンゲワッサァ〜。
311774RR:2007/02/22(木) 22:31:14 ID:T7njOBi+
若いアメリカンの兄ちゃんやオフローダーは結構ヤエー返ししてくれるけどね
でも何故か年配のアメリカン(クルーザー?)乗りは返答してくれない…

俺がカワサキ乗りだからか知らないけどカワサキの人は結構返答してくれるw
312774RR:2007/02/22(木) 22:43:09 ID:4kaLX+Jq
>>311
というか晴れ乗りのヤエー率が低そう。
ビクスクも良くない(銀翼とか鈴菌650とかを除いて)。
国産アメリカンは返事が多いような気がする。
カワサキとスズキは多いような・・・
原付はナンバー見ないと分からんので追い越しの時しかしないなぁ。
313774RR:2007/02/22(木) 22:48:55 ID:T7njOBi+
>>312
そういえば昔、集団で走ってたおっさんアメリカン軍団にヤエーし続けたけど
全員に無視されたときは悲しかったな〜

ヽ(・∀・)ノシ って両手振ってたのに…orz
314774RR:2007/02/22(木) 22:52:43 ID:7ECrD3FY
>>307
おっさんの乗り始めの頃はの
ピースサインは当たり前のようにしてたんじゃ
義務とかじゃなくそりゃもう自然にの
みんななかまだなかよしなーんーだー♪
さて、寝るかの・・・
315774RR:2007/02/22(木) 22:56:51 ID:GswDLp8g
オレはバイクなら何でも振るよ。
白バイにも振ったよ。
振り返してくれたよ。徳島
316774RR:2007/02/22(木) 23:51:19 ID:1Ofm7rWr
昔 珍走どもが手ブンブン振ってきたがシカトしてやった
317774RR:2007/02/22(木) 23:59:35 ID:/tMmJgVL
アメリカンはハンドル形状によっては片手運転がカンタンじゃないのもあるからね
恨むんじゃねぇよ
318774RR:2007/02/23(金) 00:03:06 ID:R7I18cli
普通のハンドルのやつだけで見ても、挨拶返さない率が高いと思う。>アメリカン
319774RR:2007/02/23(金) 00:10:52 ID:fyk9kaqE
とりあえず、四国は
『サムアップ』
で行くかぇ?

今更ピースも恥ずかしいってんなら、挨拶代わりに『左手でサムアップ』を浸透さそうやん。
320774RR:2007/02/23(金) 00:10:53 ID:lmOalX7n
>>313
同じ外車でもドカやBMWは返事を返してくれることが多い。
>>315
白バイは人によりけりだなぁw
321774RR:2007/02/23(金) 00:17:10 ID:sxvN6t/H
サムアップもちょっと恥ずかしいなぁ
普通に「よっ!」って手をあげるのが気楽でいいんだけどね〜
322774RR:2007/02/23(金) 00:21:36 ID:fyk9kaqE
んだば、『左手上げる』で四国スレ住人は統一しよう。
ゴールデンウイークにゃ他県からもライダー来るし、俺達から始めようか(^-^)
323774RR:2007/02/23(金) 01:05:12 ID:gxKKVmCq
バイクが頻繁に通る道じゃあいさつの回数が多すぎて疲れる気がする。
ツーリングで田舎の山道走ってる時ぐらいしか手をあげたことないよ。
324774RR:2007/02/23(金) 01:41:41 ID:fAm+iy1U
ほんじゃアレにしようぜ。息を吹いたら伸びる笛みたいなやつ。
ヘルメットに装着して、バイクとすれ違う度にピルルルルーってなると壮観。
325774RR:2007/02/23(金) 02:07:18 ID:LRfn3kPa
だーかーらー
v(・∀・)ヤエー擦れ(正確にはネラーサインを決めるスレ)で決まってた奴でいいじゃん。

バイクの右ミラーにバンダナ(四国は黄色)か、中の人の右腕にバンダナ。
それで左手を(・∀・)ノ サッ っと挙げればいいんでない?

左手の仕様は、人それぞれ思い思いで。ヤエー・サムうp・おっぱいお(ry etc……


GWは無事故で楽しく走ろうぜ!
326774RR:2007/02/23(金) 04:41:01 ID:EUb7L+Nx
そんなもん統一とか強制するもんじゃねえし
失礼じゃなきゃ挨拶する気持ちがあればなんでもいいじゃん
327774RR:2007/02/23(金) 07:40:49 ID:0NOovQBO
なんだか昔のAVみたいだね
328774RR:2007/02/23(金) 07:42:36 ID:/XMwa3Zk
ヤエーといえば…
高速でバイクを追い抜くときにピッと左手を挙げたら、
何を思ったかハイビームにして戦闘体勢になって追ってくる…

なんなのさ!
329774RR:2007/02/23(金) 07:56:05 ID:EUb7L+Nx
普通手なんて挙げないだろ…何でそんなことするんだ?
道を譲ってくれたんなら解るが、そうでないのなら???ってなるだろ。
俺の場合「知り合い?」「馬鹿にされてんの?」「かかって来いってか?」
で、全力を持って追っかけることになるだろうな。
何もせずに抜いていけばなんとも思わんし、追っかけようとも思わない。
330774RR:2007/02/23(金) 08:12:31 ID:rIar9mtj
人それぞれ考え方が違うしな…
331774RR:2007/02/23(金) 09:42:26 ID:koPPY/Pa
最近、バイクに乗り出したんだけど
挨拶されるとキョドってしてなかなか返せない
大型トラック同士だけかと思ってたよ
すれ違う時の挨拶の習慣
332774RR:2007/02/23(金) 12:09:57 ID:xyCQ3EOj
すれちがい様にチンポを露出するにしようぜ。
333774RR:2007/02/23(金) 14:26:38 ID:7RC3a9VL
車種にかかわらずこっちが原付だとヤエーほとんど無視されるのは何とかならんか
こっちはゆっくり走ってるし目もいいんだが、気づいているくせに
あからさまに無視される('A`)
しかも原付だから上から見下ろされながら・・・
334774RR:2007/02/23(金) 14:26:57 ID:fyk9kaqE
FCRかよっ( ̄▽ ̄;)
335774RR:2007/02/23(金) 14:51:07 ID:/iJRtM7o
ピースはせんが会釈と手を上げるぐらいならするぞ
でも大概は向こうから不意にやられて
( ゚д゚)ハッと思ったときはすでに遅いんだよな〜
336774RR:2007/02/23(金) 17:13:48 ID:eBHST5kF
徳島県佐古の二輪館の情報を下さい。

このスレで書いてあることは本当なのですか?
337774RR:2007/02/23(金) 17:14:30 ID:rIar9mtj
俺は気付いた時は自分からいつもヤエってるけど
たまに郵便局の人にもヤエりそうになる
338774RR:2007/02/23(金) 17:19:09 ID:x11lQSCP
>向こうから不意にやられて ( ゚д゚)ハッと思ったときはすでに遅い

そんで、次はこっちからヤエーして無視されて、もうやらない気でいたら

向こうから不意にやられて ( ゚д゚)ハッと思ったときはすでに遅い

以下ループ
339774RR:2007/02/23(金) 17:24:49 ID:6uweKuNW
>>336
散々出尽くしてるではないか(´・ω・`)
気になるなら自分で確かめるしかないだろ
340774RR:2007/02/23(金) 18:07:38 ID:xyCQ3EOj
行ってらっしゃい
341774RR:2007/02/23(金) 19:18:36 ID:eBHST5kF
>>339
イヤですよぉ、、、怖いですよぉ、、、、


真実知ってるかたいませんか?ニリ○カンでマジ購入した経験のあるかたいたら情報キボンヌ
342774RR:2007/02/23(金) 19:21:43 ID:c92eBrgK
そもそも「ヤエー」って何?
343774RR:2007/02/23(金) 19:31:02 ID:LRfn3kPa
(・∀・)v ャェー

v ←コレ
344774RR:2007/02/23(金) 20:56:46 ID:sx/qSN5I
俺荷隣缶で買ったよ。車種は晒すとバレそうだから勘弁。

試乗云々、エンジンかけさせてくれない、等についてはすまんが良く分からない。
店と別棟の倉庫にあったんで、実車見て各部チェックして跨って、そんだけで納得して買っちゃった。
エンジンはちょうど納車整備してる頃に店に行ったんだけど、その時に始動させて貰った。
まぁ問題無かったから良かったけど…。
あとは配送依頼して、自宅まで届けてもらいましたよ。配送料等は特に無かったかな。

基本工賃高いのは同意。あとはどれだけ仲良くなれるか、だな。
ちょっとした作業なら他の店同様タダでやってくれるし、工具借りて自分でやったりもする。

店長、店員さんは性格の合う合わないで印象も変わるからなぁ。
まぁ臆せず気軽に話し掛けてみて、合わなきゃ別の店にいってみるとよろし。
あと、店長の舌打ちは多分クセなんで気にしないが吉。
こっちからの質問とか、何か考えるときいつも「チッ、ウーン…」みたいな感じ?
345774RR:2007/02/23(金) 21:18:10 ID:iyOMSlFf
>>341
ビビってんならなぜ拘る?よそで買えばイイジャン。┐(´д`)┌
まあ、見るだけならタダだからとりあえず行ってこいよ。
って…タダだよな?見るだけなら…なぁ?

>>344
>店長の舌打ちは多分クセなんで気にしないが吉。
悪意がないとしても客商売では致命的w
346774RR:2007/02/23(金) 21:20:40 ID:vL/CS4sL
>>344
貴重な情報ありがとうございます。

で、そのバイクは問題なく今でも調子いいですか?

修理が多かったりとかしませんか?

何分悪い噂が絶えないので、本当かどうか知りたいんですよ
347774RR:2007/02/23(金) 21:21:07 ID:xyCQ3EOj
淫弟位図は舌打ちだけして、あとは無視だよ。
348774RR:2007/02/23(金) 21:23:55 ID:sx/qSN5I
まぁね、ウケが良くないのは確かだ。 >舌打ち

セカンドオピニオンって訳じゃないけど
バイク屋も2店以上にお世話になってると、何かと都合いいよ。

349774RR:2007/02/23(金) 21:34:09 ID:sx/qSN5I
あ、バイクは3年乗ってますが、諸事情により現在修理中です。
ちなみに僕に責任のある故障。それまでは無難に好調を維持してました。
…全部依頼すると工賃高いから、部品の注文とアドバイスだけ受けに行ってます(w

まぁ僕の買ったのは店側が新車時から世話してたバイクだったので、店長も状態をよく知ってたんでしょう。
もし「試乗どころかエンジン始動さえさせてくれない」というのが本当なら、かなり慎重になった方が良いでしょうね。
しつこく頼んでみて、駄目なら理由を聞いて、納得できなけりゃ他の店へ行きましょう、としか言えません。
350774RR:2007/02/23(金) 21:35:43 ID:sx/qSN5I
3連投スマソ

…もう上の投稿で関係者に正体バレチャッタカモwwwwwww
351774RR:2007/02/23(金) 21:42:48 ID:iyOMSlFf
>>346
おまいはしっかりと自我を持ったほうがいいよ。
例えば俺がここでID変えて「最高だ」って言えばそれで納得する訳?
よい評判も、悪い評判もあるだろう。デマかもしれんし、本当かもしれん。
それを見極めるには自分で店に出向くのが一番じゃないか。
その店に拘る理由があるなら尚更だろ。安い買い物じゃないんだし。
もうね、ここで特定の店舗名をだして批判するのはやめようや。
なんだか店側の工作員達がイメージうぷ作戦にでてきたとさえ思えてきた。
352774RR:2007/02/23(金) 21:50:52 ID:vL/CS4sL
なるほど、ニリ○カンの店員がまじってるってことかもしれないわけですね、、、。

うーん、2チャンおそるべし、、、。

どっちにしろ、悪い噂が1つでもたってる時点で怖いですよね。

とりあえず、いい噂が1つでもたってる店で買うようにします。

てか、せっかく免許取ったのに店選びにこんなに時間かかるなんて思ってもみなかったよ、、、
353774RR:2007/02/23(金) 22:02:49 ID:bSkF2dwu
大丈夫さ、不調箇所が多いほどバイクに詳しくなれるから(w
ひとつ言えるのは、初めてのバイクはフルノーマルから乗った方がいい。
354774RR:2007/02/23(金) 22:30:42 ID:sx/qSN5I
>店側の工作員達がイメージうぷ作戦
当たらずとも遠からじ、かな。一応常連客だし。
何だかんだ言っても潰れて欲しくは無いからね。

>353
そうそう、店任せにできないから工具も増える増えるw
俺もフルノーマルの新車買っとけば良かった、と今は思うよ。
355774RR:2007/02/23(金) 22:35:07 ID:0/tFGuL6
新車買えばどこでも問題無いんじゃないか?
356774RR:2007/02/23(金) 22:49:48 ID:fAm+iy1U
神戸とか大阪まで行ってバイク買って乗って帰ってきたら?
357774RR:2007/02/23(金) 23:07:11 ID:44h4eIvG
>>355に同意。
バロン行け
358774RR:2007/02/23(金) 23:17:43 ID:/ufwquUl
俺、二○館で買ったことあるよ
見に行ったときEgかけてみてって頼んだら普通にかけてくれようとしたが、、、
その時はキャブがフローしててたまたまかからなかったけれど
そして、俺も試乗は断られたけれど、あの店の立地条件で試乗を頼むほうがムリ
私有地でもあれば別だが、店の表も裏も交通量あるし、人通りもそこそこある
ナンバー付いてない車両で勝手の知らない相手に 
はいどうぞと乗らせてしまうほうが非常識だと思う
俺もバイクのことしか頭に無かったから、一瞬感じ悪かったけれど
冷静に常識で考えたら、試乗は無理だろうと納得 これは店長の判断は正しいと思う

人とナリは良く知らないけれど、個人商店のバイク屋だから個性強いのはしょうがないんじゃない
一般的な接客きちんとできるのはバロンくらいじゃないか?
俺は県外だから買った後の付き合いはないけれど、整備がきちんとしてるなら十分なのでは?
店長アクは強そうだったけれど、ここに書かれているような事は無かったけどな
359774RR:2007/02/23(金) 23:18:20 ID:sxvN6t/H
でうどんオフは流れちゃったのか
360774RR:2007/02/23(金) 23:32:21 ID:0NOovQBO
明日は天気良さそうだよね
361774RR:2007/02/23(金) 23:41:02 ID:U/YB4hjv
明日、鳴門スカイラインに行ったら仮面らいだーいるかな?
362774RR:2007/02/23(金) 23:49:44 ID:sx/qSN5I
確かに、3件くらい隣は交番なんだよな。お巡りさんが裏の通りをよくV100で通ってるよ。
表は交通量の多い国道だし、言われてみれば試乗させ辛いのかも。
363774RR:2007/02/23(金) 23:53:33 ID:fyk9kaqE
明日、午前中高松〜昼善通寺流します。
必ず(^-^)bしますんで、よろしこ!
364774RR:2007/02/24(土) 00:22:48 ID:PMwJ1UUO
>>361
最近出没してるんだってね。見に行ってみようかな・・・
365774RR:2007/02/24(土) 05:05:37 ID:cnxyI4u3
>>359
したいけど、こっちは8時以降に松山を出発することになるけどおk?
366774RR:2007/02/24(土) 05:43:52 ID:sKwi6EQ4
>>365
同じく松山から
やるならいきたい
367774RR:2007/02/24(土) 05:51:40 ID:cnxyI4u3
じゃあ善通寺駅前に11時前くらいに。
行く気はあるけど店がよく分からんけどorz
368774RR:2007/02/24(土) 07:24:25 ID:b/4J8a0K
R319沿いの『灸まん』の饂飩が1番美味いと、私の母が申しております。
善通寺と琴平の境目位かな?
369774RR:2007/02/24(土) 07:42:12 ID:YIU91zpY
善通寺あたりなら白川うどんでいんじゃね?
370774RR:2007/02/24(土) 07:45:36 ID:lBNAO3YG
白川うどん?どのへんなのかな?
371774RR:2007/02/24(土) 07:56:06 ID:b/4J8a0K
善通寺駅には確かうどん屋マップみたいのがあった気がする。
372774RR:2007/02/24(土) 08:42:32 ID:yY5WIoXE
今から松山から出るよ。
373774RR:2007/02/24(土) 10:08:27 ID:+Fe3a3yw
流れ無視して大歩危着いたw
374774RR:2007/02/24(土) 10:28:37 ID:GeJR9+za
天気いいから横浪でも行ってくるぜ。
流れ無視してw
375774RR:2007/02/24(土) 10:48:40 ID:WNxpbnok
白川うどんの近くに細川うどんってのがある
そこの醤油うどんが好き
ネギいっぱい入れて食ってみ!!
376774RR:2007/02/24(土) 11:13:20 ID:nTo9uhEj
風強すぎ。。
誰かしまなみを渡る(渡った)猛者はいる?
377774RR:2007/02/24(土) 11:46:41 ID:YIU91zpY
白川うどんは尽誠のグランドの裏手の山手
細川うどんのが分かりやすいかな
378774RR:2007/02/24(土) 11:47:10 ID:7sQgimJg
黒のZ33を目撃した・・・だからどうしたんだってことはないが
379774RR:2007/02/24(土) 11:51:56 ID:YIU91zpY
黒のZ33なら一昨日オレも見たよ
380774RR:2007/02/24(土) 11:54:38 ID:VCf3aoiT
今から横浪いてこようオレンジのハチマキ腕に巻き付けて…
381774RR:2007/02/24(土) 12:45:11 ID:wLVuas3v
てか俺の車Z33w
銀だが
382774RR:2007/02/24(土) 13:15:20 ID:b/4J8a0K
オイル交換終了。
高松〜善通寺で5人擦れ違って、1ペコリ4無視〜( ̄▽ ̄;)
まだ皆善通寺にいるのかな?
383774RR:2007/02/24(土) 13:25:54 ID:VCf3aoiT
今日はバイクすくないのかね(´・ω・`)2台しかみなかった
竜の浜でまったり中
384774RR:2007/02/24(土) 16:12:46 ID:tVWlc7F3
風強いし結構寒いもんな
明日ならいくかもしんね
385774RR:2007/02/24(土) 17:09:27 ID:64uo8MVd
横波に、行ったが…

風が強いわ、寒いわで
グランドレストで、缶コーヒー飲んで、速攻帰った。

昨日の、暖かさは、どこ行ったんだ!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
386774RR:2007/02/24(土) 20:28:53 ID:GeJR9+za
横浪寒かったねえ…。
今日は寒くてほとんどバイクも走ってねえし。
帰省初ツーリングだったのに寂しいぜ。
でも明日もまた走るんだぜ。
387774RR:2007/02/24(土) 21:46:59 ID:VCf3aoiT
結構横浪行ってたひといたのね(´・ω・`)
388774RR:2007/02/24(土) 21:55:42 ID:b/4J8a0K
明日はどないする?
389774RR:2007/02/24(土) 22:05:36 ID:DTRErCZX
滝を観にいこうと思うんだけど
なんかおススメねえ?
390774RR:2007/02/24(土) 22:10:21 ID:Igedjp1I
色んな意味で、不動の滝じゃね?
391774RR:2007/02/24(土) 22:27:43 ID:zsL9k+1P
ウエストウエストのカフェって3月まで休業か。
気分はジャンクフードだったのにー。
392774RR:2007/02/24(土) 23:56:16 ID:RW2v3rUz
>>389 間違い無く香川県豊中の不動の滝だな
393774RR:2007/02/25(日) 06:24:31 ID:puFJgsSt
な、なぜそこまでして不動の滝をすすめる…!?
394774RR:2007/02/25(日) 06:28:23 ID:bOpZ1AEd
うむ、不動の滝か…。
地元民もオヌヌメしとくか。
395774RR:2007/02/25(日) 06:53:58 ID:puFJgsSt
よおし、わかった
不動の滝にゆくよ
396774RR:2007/02/25(日) 12:01:26 ID:Xv6isa+L
今日も、天気イマイチ (((´・ω・`)カックン…

風は吹いてなさそうだな。
出ようかな。
397774RR:2007/02/25(日) 12:53:34 ID:g66xPVBn
寒い。
398774RR:2007/02/25(日) 12:58:16 ID:FQQ/Vuxq
ちょっと走りに行ってきます ・∞・)ノシ
399774RR:2007/02/25(日) 13:23:19 ID:PR4ky5BM
この糞寒いのにバイクなんて、お前達頭病んでるだろ
横に女も乗せれない屑    by 黒Z33
400774RR:2007/02/25(日) 13:24:18 ID:g66xPVBn
↑チンポもさしこめない屑
401774RR:2007/02/25(日) 13:35:51 ID:Pu1isYma
不動の滝のレポよろ
402774RR:2007/02/25(日) 14:01:50 ID:mDaUlJwp
うおおおお(><)

マジでニリ○カン終わってます。てか、ご臨終です。

さっき噂の真相を突き止めるべく行ってみたんだが、、、とりあえず箇条書きにしてみる。


1:店員の態度、激悪。客を客だと思っていない。

2:マグナ50(走行14000km、20万円)にまたがらせてもらおうとしたら、イヤな顔された
  あと、試乗はやはりできない。エンジン音を聞くこともできなかった。
  前レスで「ニリ○カンの立地条件で試乗するのは無理」的なことを書いてた人がいるが、
  試乗ができない時点で終わってると思います。
  店員の判断は正しいとか、試乗はあの立地では不可能とか、、、購入する側の客からすると
  関係ないと思う。どうせなら、試乗おk、エンジン音おk、の店が購入するべきだろう。

3:てか、マグナ50で走行14000kmも走ってるのに、20万円てどういうこと?高すぎて笑えた

4:適当に他にもバイクありますか?って、尋ねると、メチャ嫌そうな顔して店の奥のパソコンスペース
  に案内され、パソコンでバイクを検索してもらった。
  あきらかに相場よりも高い!!どこから取り寄せるのか知らんが、あきらかにニリ○カンに
  マージンがいくシステムになってる、、、Orz

5:店にいること30分くらい、その間、店長の舌打ち30回くらい汗。イヤな顔すること10回くらい。

6:最後に上記のマグナ50について、どこまでなら値下げして頂けますか?19万円くらいじゃ駄目
  でしょうか?と問うと、最強の一言が、、、
  「うちは初めから限界まで値を下げとるんよ。値下げできるような価格付けるくらいなら、初めから
   そういう価格付けとる。(舌打ちする)このマグナでもうちの利益は全然無いんでよ?
   ほんだったら25万円くらいで売り出したいところなんよ。ほんでどうするん?買うん?
   買うんだったら、エンジン音聞かせてあげれるし、裏で試乗もさせたげるわ。」とのこと。
以上、マジガチンコレポートでした。 一生行きません。インディー○のほうが絶対マシだと思う
403774RR:2007/02/25(日) 14:03:05 ID:mDaUlJwp
連投スマソ、

さっき行った×

昨日行った○  
404774RR:2007/02/25(日) 14:05:24 ID:pChKFym2
>>402-403
誰かインディー○にもガチンコレポ行ってみてくれ
405774RR:2007/02/25(日) 14:06:22 ID:mDaUlJwp
>>404
仕方ねーなー。俺が行ってやる。

てか、何度か行ったことあるが、、、


まぁ詳細なレポートを楽しみにしていてくれたまえ
406774RR:2007/02/25(日) 14:06:33 ID:GicJY622
おまえら徳島の不動にも走りに来てくれよな!
407774RR:2007/02/25(日) 14:12:13 ID:0IBAs1i7
おk、塩江の不動の滝だな
408774RR:2007/02/25(日) 14:21:52 ID:dlxz46rF
>>402
ニリ○カンってマジでDQNなんだな…

みんなで「ニリ○カン」オフでもやるかい?   …通報されるかw
409774RR:2007/02/25(日) 14:22:44 ID:gHf//xhf
410774RR:2007/02/25(日) 14:54:14 ID:gHf//xhf
411774RR:2007/02/25(日) 15:08:50 ID:bOpZ1AEd
来月、週末暖かい日に徳島バイク屋回るかな。
どの位酷いのか確かめねぇと、評価出来ないかんな。
412774RR:2007/02/25(日) 18:07:49 ID:27WA5xes
不動の滝にいってきた!
あんま人いねーのな

なんか、公民館的なとこで
ドンドコと音楽かけてたよ

しかしこの寒さ、芯から冷えたぜ
413774RR:2007/02/25(日) 18:14:30 ID:OQ6wg33h
芯から冷えたって、寒いのに冷たい物でも飲みましたか?
414774RR:2007/02/25(日) 18:26:16 ID:ZZTwc3Kc
>>413の意味が分からん。
誰か通訳頼む。
415774RR:2007/02/25(日) 18:39:34 ID:27WA5xes
通訳は出来ないが
あたたか〜い缶コーヒーしか今日は飲んでないよw
416774RR:2007/02/25(日) 18:40:00 ID:iDFa0yRh
「から」
寒い冬に温かい鍋料理を食べて、冷えていたからだが
芯から
暖まった。(この場合中から外へ)

「まで」(この場合外から中へ)
寒い日にオートバイを運転してからだが
芯まで
冷えた。

芯から。体の中から冷えたってことはかき氷食べたとか・・・・
417774RR:2007/02/25(日) 18:56:33 ID:PEptqsoe
朝、ウグイスが鳴いてたのに、この冷え込み・・・
風邪に注意せんと
418774RR:2007/02/25(日) 19:21:31 ID:g66xPVBn
来週は徳島の極悪バイク屋巡りツーリングして、夕方から飯でも食いながら、みんなで評価したりしようぜ。
419774RR:2007/02/25(日) 19:30:06 ID:27WA5xes
あー、芯までって言えってことね、小姑ども
420774RR:2007/02/25(日) 19:54:00 ID:CYiIoOpR
小姑ではないけど日本の人だから
421774RR:2007/02/25(日) 20:06:40 ID:hDZxSoCO
よし、じゃあ徳島の極悪バイク屋の場所教えとくぞいwww

A:最狂最悪の店、ニリ○カン 徳島佐古 国道192号線を徳島市内の方に向かって走ってて、右手。
  この店行くとかなりストレス溜まると思うので、カルシウム摂取しておくように

B:ボッタクリの帝王、エ○トコーポレーション  矢三にあります。バイパス走ってて、、、
  すまん、あの場所は地元の人でも混乱するくらいややこしい場所だから、地図で調べる等
  して行ってちょ。行くほどの店でもないけど、、、

C:雨ざらしの無法地帯、イン○ィーズ  これまた矢三にあります。
  バイパス走ってたら分かると思います。 
422774RR:2007/02/25(日) 20:19:44 ID:dPCwMORy
おえおえ…そこまでやって大丈夫か?
423774RR:2007/02/25(日) 20:21:21 ID:hDZxSoCO
俺を含め、みんな騙されてるんだ。

関係ないよ
424774RR:2007/02/25(日) 20:47:33 ID:g66xPVBn
関係ないね。
425774RR:2007/02/25(日) 20:54:01 ID:PEptqsoe
別スレ立てて他でヤレ!
426774RR:2007/02/25(日) 20:59:57 ID:pChKFym2
>>425
クソバイク屋店員乙
427774RR:2007/02/25(日) 21:11:41 ID:hDZxSoCO
バイク好きを守るための情報だからいいんじゃないかい?

俺自身も悪い店は極力避けていきたいし、いろんな情報を吸収していきたいと思っている。

だからもっと知りたいな。

徳島のバイク屋巡りするって言うてる人達、、、レポートよろ(^v^)
428774RR:2007/02/25(日) 21:14:00 ID:POna6N0G
スレッドストッパー掛けられる危険性がある
徳島なんか行かないから正直どうでもいい
普段書き込みのない徳島は別板立てたら?
愛媛スレはあるみたいだし

正直邪魔
429774RR:2007/02/25(日) 21:15:52 ID:SvxsM75w
結局どこでバイク買えば良いんだよ、、、

ttp://www.mjbike.com/ubike/sch_dealerlist.asp?areaid=4
430774RR:2007/02/25(日) 21:16:35 ID:LqwlZDV0
今日大歩危行ってきたよ。
この季節なのにツーリングの方が多くて驚いた、さすが休日。

剣山のあたりはトンネルに氷柱ができてて、日陰には雪が残ってるぐらい寒かった。
まぁ、そこから神山方面は路面凍結で3月まで通行止めらしいけどw
431774RR:2007/02/25(日) 21:17:04 ID:CLvw8Q1G
スレも立てられない屁タレばかりだから仕方ないよ徳島県民は
そんなんだから、糞バイク屋のカモになるんだな( ´,_ゝ`)プッ
432774RR:2007/02/25(日) 21:50:55 ID:pChKFym2
>>428
このスレざっと見回しても徳島のクソバイク屋の話題しかないわけだが。
愛媛は別スレあるから仕方ないのかもしれないが、高知と香川は何してんだ?
433774RR:2007/02/25(日) 21:56:48 ID:QDdgxnsR
道を歩いていると1万円が落ちていた。高知県の人は大いに喜び、
拾った1万円に1万円足して2万円で飲み(スナック等)に行く。
愛媛県の人は拾った1万円で飲みに行く。
香川県の人は1万円のうち5千円を貯金し5千円で飲みに行くという。
ところが徳島県人は1万円を全部貯金してしまうという話

つまり徳島人はケチ。細かい事に粘着しすぎ バイク屋バッシングもしつこい
434774RR:2007/02/25(日) 21:58:23 ID:egFWbOXN
ん〜別に。
徳島が楽しそうだから、放っているだけ。
良いんじゃないの。

この休みは用事があってバイク乗れなかったし。
スレスト喰ってもまた建てりゃ良いんだし。
バイクに乗れなくなるわけじゃなし。

変なカキコでバイク屋が怒って、面白くなるかもしれないしw
435774RR:2007/02/25(日) 21:59:37 ID:hs+b2Lf4
徳島の人間が陰湿なのが良く解った
436774RR:2007/02/25(日) 22:16:44 ID:GicJY622
>>409
徳島にも色々あるよな!でも滝の方じゃないんだぜ 
徳島県民なら解るブラック(部落)ジョークだぜ

話変わるがインデーズでアプリリアが誇る超過激モタードSXVを店前でみちまった
そん時、車に乗ってたんだが思わずフルブレーキング!ショップの方へ歩み寄ろうとしたが
このスレのことが頭に思い浮かんで華麗にスルーしたぜ
だってさ、一見はシカトされるんだもんな? 俺そんなコトされたら多分、涙目だぜ


 

437774RR:2007/02/25(日) 22:25:43 ID:5Z6JQjdt
どうでもいいけど伏字の○の位置を固定してくれないかな
NG設定するから。
バイク屋で嫌な思いしたならネットで基本整備の仕方でも勉強すればいいのに。
438774RR:2007/02/25(日) 22:51:23 ID:n3eRyc2+
中古車試乗できないって言ってるけど、試乗できるとこって少なくない?
商品車は基本的にナンバーついてないだろうし、全車に保険かけとくのも無理でしょ。
ナンバーなしで事故っても知らんけど試乗していいよってわけにもいかないだろうし。
エンジンかけてくれないとか、そもそも接客態度悪いとかは論外だけど。
439774RR:2007/02/25(日) 23:11:57 ID:2Cc0bo38
Bが粘着したみたいだな・・・
440774RR:2007/02/25(日) 23:29:17 ID:vXLYubHX
こっちでやればいいのに。

徳島県のバイク屋
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1149432797
441774RR:2007/02/25(日) 23:32:50 ID:i0ZMLJAB
>>432
愛媛の隔離スレに篭ってろ
442774RR:2007/02/25(日) 23:38:32 ID:pChKFym2
>>440
まちBで誹謗中傷は削除対象だ
443774RR:2007/02/26(月) 01:02:11 ID:YakTYuyt
このスレもBが住み着いて洒落にならんな
444774RR:2007/02/26(月) 02:08:05 ID:LQlim3Rr
愛媛はBやチョンが多いからな
445774RR:2007/02/26(月) 05:32:35 ID:e8YlY8H9
この場合、徳島のバイク屋を誹謗中傷してるのがBだな
愛媛に論点のすり替えをしてる時点で確定だな
446774RR:2007/02/26(月) 06:47:56 ID:oHLiQKJB
CB
447774RR:2007/02/26(月) 10:26:00 ID:owMZmHtz
>>438
仮ナン借りてきたら乗れるでしょ
448774RR:2007/02/26(月) 11:32:07 ID:6VkpjMfB
バイク暦18年
中古屋でエンジンは吹かせど、試乗なんてしたことない
つーかできるのか?
仮ナンで乗れても事故ったら誰が責任取るん?

糞バイク屋の肩持つ気はさらさらないが
449774RR:2007/02/26(月) 12:10:06 ID:5jtIxpIP
免許書の提示と事故の際の責任を自分が取るって念書に同意したら試乗さしてくれるんじゃね
何の提示も契約も無しに客だから試乗させろなんて普通は言えない
あまり酷いと逆に営業妨害で訴えれるんじゃないかな

450774RR:2007/02/26(月) 13:00:26 ID:YrdDXdx/
俺は愛媛県民だけど
本当に買うかわからない客の試乗のためにわざわざ仮ナンとってきてくれるバイク屋なんか無いだろ?
マジな話、どこかにあるなら教えてくれ。
接客態度に文句はわかるけど、中古車試乗出来ないのは当たり前だと思うんだけど?
451774RR:2007/02/26(月) 14:05:12 ID:oHLiQKJB
今週、徳島極悪バイク店訪問ツーリングするのか、しないのか、ハッキリしろや!
452774RR:2007/02/26(月) 14:08:15 ID:Tbq8weLQ
>>445
B乙
453774RR:2007/02/26(月) 15:01:36 ID:bzd2zSML
今日天気いいですね@高知
バイトなければ走りたいのにっ!!
454774RR:2007/02/26(月) 15:29:41 ID:CqoVPe3s
香川の方は、無いのかな?極悪ショツプ
455774RR:2007/02/26(月) 15:42:33 ID:9GB2Iuc1
もうイヤなんだけど、極悪ショップの話題。
HPでも作ってそこでやってくれよ

香川は微妙な天気だなぁ
↑のほうで出てた不動の滝行って来たけど、人少なかったし(まぁ当然か
早く春にならんかな〜
456774RR:2007/02/26(月) 15:54:05 ID:oHLiQKJB
嫌なら去れ。
457774RR:2007/02/26(月) 16:04:54 ID:3PotCCbd
極悪ショップ晒したいなら専用スレ作ればいいジャン。
変なB系が寄生するからスレに雰囲気が悪くなる。
極悪ショップ情報なら俺も持ってるからスレ立ててそっちでなら晒す。
458774RR:2007/02/26(月) 16:05:26 ID:j0q7t24+
459774RR:2007/02/26(月) 16:38:35 ID:9GB2Iuc1
>>456
んじゃ専用スレでお願いね。
460774RR:2007/02/26(月) 17:27:58 ID:mHSKBbWB
五色台行きたいんだけど怖い…
事故とか超多い&皆さん超マジなんでしょ?
461774RR:2007/02/26(月) 18:05:00 ID:Y1MFgS/g
ゆ〜れ〜が出るとか出ないとか噂があったような
462774RR:2007/02/26(月) 18:22:32 ID:e5r2xFoL
走ってると花束とかお供え物の方に無意識に引き寄せられる
463774RR:2007/02/26(月) 18:38:15 ID:v1iL5Pq9
あるあるwww
464774RR:2007/02/26(月) 18:58:59 ID:SabXum4H
目の前に電柱さんが飛び出してくるとかな
465774RR:2007/02/26(月) 19:59:28 ID:KPP0bO0x
今度は怪談オフになりそうな流れにガクブル
466774RR:2007/02/26(月) 19:59:50 ID:P3MINRg/
おいおいwww
467774RR:2007/02/26(月) 20:58:52 ID:jVzEuBl6
五色台は評判良くないね〜
468774RR:2007/02/26(月) 21:05:08 ID:FCBbVRxK
>>460
自分のペースで走って、速い奴や基地外が来たら道を譲るだけ。
何処でもそうだけど、一般車両とパトと路面の撒かれた砂に気を付ける。

あくまで制限速度は守ってね(´ー`)y-~~
469774RR:2007/02/26(月) 21:41:47 ID:ZnWX6/Gx
五色台といえばCRMッ! 相変わらずヤンチャしてんの? 
470774RR:2007/02/26(月) 21:58:32 ID:TODtoyRj
偶に来て見りゃなんつーか、バイク屋叩きばっかで幼稚な内容が続いてんなア。
後は自分で判断させりゃいいじゃん。
徳島の人等でしょ?そろそろ恥ずかしいぞ。君達がw 
流石糞バイク屋と同じ人種だな。そんな面子でオフかぁ....







....絶対行きたくねーなぁ( ´,_ゝ`)

471774RR:2007/02/26(月) 22:08:51 ID:rvYRXVE6
糞バイク屋が現れた
472774RR:2007/02/26(月) 22:16:34 ID:lwQIf4iw
【ネット】 “「DQN」と書くと実名開示に?” 掲示板への悪質書き込み対策で業界ガイドライン★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172495019/
473774RR:2007/02/26(月) 22:44:11 ID:TODtoyRj
..。.:*・゚ヽ(#・ェ・)ノ るんらら〜♪    ん?(。-ω-)σ>>471

お前の反応には心底(´・ω・`)ガッカリ・・・
474774RR:2007/02/26(月) 22:49:27 ID:Bpq07K8X
オレは印デー図、二凛缶でバイク買ったよ。
両方ともよくしてくれたよ。

ここに書いてある事は信じられないのだが
475774RR:2007/02/26(月) 23:48:45 ID:oHLiQKJB
お前はカネズルにされてるだけ。
476774RR:2007/02/26(月) 23:57:27 ID:9GB2Iuc1
>>475
いい加減うぜーよ
死んで
477774RR:2007/02/27(火) 00:01:39 ID:LrVFZWZn
無視して他の話すりゃいいだけだろうに
478774RR:2007/02/27(火) 00:11:39 ID:UP2raPc/
>>476
スルー出来ないお前も同罪。
479774RR:2007/02/27(火) 00:25:16 ID:jrhlIqEH
香川県丸亀市からひばり食堂に下道で行くと、どれくらい時間がかかるか分かる人いますか?
カツ丼食ってみたい・・・!
480774RR:2007/02/27(火) 01:39:17 ID:+FXLhsbR
1.5h-2.0hてなもんじゃね
481774RR:2007/02/27(火) 02:41:32 ID:XaJEYj3H
>>480
去年の5,6月あたりに3回ほど行きましたが
大体そんなもんですね。
>>479
おいらも丸亀。
予定が合えば一緒に逝くかい?
482774RR:2007/02/27(火) 07:06:37 ID:IEyVdaD0
土曜日なら付き合える@丸亀
483774RR:2007/02/27(火) 08:36:27 ID:XwDiT5xl
オナグッズ持参で死ねや。
484774RR:2007/02/27(火) 11:12:11 ID:DxBEcmHF
話題に入れず寂しいからって、死ねやは言い過ぎだと思う
スルーでいいじゃん
485774RR:2007/02/27(火) 11:31:17 ID:UtjV/URk
どれだけ丸亀おんねん!@俺も丸亀
486774RR:2007/02/27(火) 11:43:06 ID:wRCRmaR8
俺も行きたいな。@高松
487774RR:2007/02/27(火) 12:37:40 ID:2KZ2yTkk
まだ、ひばり食堂は入れますか?
参加させてください。
@丸亀の中府。
488774RR:2007/02/27(火) 12:40:44 ID:IEyVdaD0
下道なら、待ち合わせ場所と時間は?

やっぱ財田辺りの道の駅か?
489774RR:2007/02/27(火) 13:24:56 ID:o7his4hV
香川の高松駅周辺部を俺のバルカン400で走ってると、同じアメリカンのスティード400に
乗ってる人に声かけられました。バイク友達ゲットぉぉぉおおおおお
ちなみにおれっちのバイクさらします。このバイク見たら声かけてきてね。


http://up.spawn.jp/file/up50781.jpg
490774RR:2007/02/27(火) 13:41:46 ID:VVwkpB4A
オマエラ、残念だが振り出したぞ@猪鼻峠
491774RR:2007/02/27(火) 13:45:48 ID:r7OBxIj0
愛媛からはおらんのかー!
492774RR:2007/02/27(火) 14:54:47 ID:FAO5I3ow
|A`)ノシ






今日は炉内じゃなく本当に原発からだけどなorz
493774RR:2007/02/27(火) 15:27:38 ID:jrhlIqEH
すげぇ・・・丸亀市の人間が5人もいるw
僕は今のとこバイクに乗れない状況ですので、とりあえずは不参加で。
みなさん楽しんできてね。
494774RR:2007/02/27(火) 16:51:32 ID:W72n6UUx
今度こそ被爆乙
495774RR:2007/02/27(火) 17:20:27 ID:hDKKeQnv
>>438
たしかに試乗はあんまりないね。

でも以前、山城のスズキのお店で中古を試乗させて貰った事があった。
あと、話題のイン○○ーズだが、ここも「試乗してみます?」と
言ってくれた事もあった。(その時はしなかったが)

いずれにしても気前よく試乗させてくれたよな、と思うよ。
リスクも高いのにね。

もし心の狭い俺が店主なら、そんなことできん。
細くて元気のない無口で茶髪のダボダボ白ジャージの兄ちゃんが
マグナマグナと言ってきたら・・・。
いややな、やっぱり。
496774RR:2007/02/27(火) 17:55:11 ID:qmaXhu2w
>>495

うん、もういいから
497774RR:2007/02/27(火) 20:12:54 ID:SDTixQe2
>>492
まじシャレになんないよ・・・

頑張れよ
498774RR:2007/02/27(火) 20:25:01 ID:E9P6IhYx
やっぱ、トモ、、、、お前は糞以下の人間のようですね。  情報厳秘密厳守
499774RR:2007/02/27(火) 21:19:15 ID:6BGFjeub
483 :774RR:2007/02/27(火) 08:36:27 ID:XwDiT5xl
オナグッズ持参で死ねや。
500774RR:2007/02/27(火) 22:31:42 ID:ZKzUp6Es
>>492
リアル被曝乙。
501774RR:2007/02/27(火) 23:11:15 ID:DxBEcmHF
>>492
今日も危険に身を晒して発電してくれてありがと〜
502774RR:2007/02/27(火) 23:23:55 ID:N2O4qT4m
不動の滝まで行ったならパットゴルフしてくれば良かったのに。
503774RR:2007/02/28(水) 07:57:30 ID:XsHhLo67
504774RR:2007/02/28(水) 08:20:13 ID:OaA9Mell
ソロツーでパットゴルフ…( ̄▽ ̄;)
バレンタインに吉野家無言オフ並に嫌。
505774RR:2007/02/28(水) 12:46:03 ID:6AWNiI2y
結局、、、オフなんて集まらないんだよなぁ。いつもいつも。

絶対に気まずいし、気を使うだけだ。

ここのスレではぼろ糞書いておいて、いざ会ったら頭ペコペコ、、、、、、はぁって感じだ
506774RR:2007/02/28(水) 12:50:48 ID:Z4M9Mq2H
冷静に考えるんだ
初対面で>>483みたいなこと言われたら恐怖しか感じない
507774RR:2007/02/28(水) 13:58:57 ID:6AWNiI2y
俺はベンチプレスに命をかけている男だ。
毎日毎日、ベンプレの繰り返し、、、
超回復とかは関係ない。筋肉をつけるため、強くなるためにトレーニングしているわけではない。
俺はただ、未知の道をただひたすら歩くためだけにトレーニングしているのだ。
光明はまだ見えぬ、ゴールはまだ見えぬ、終わりという文字はまだ見えぬ。
筋肉が悲鳴をあげる、、、もうやめてくれ、俺達はもう限界なんだよ、痙攣おきてるし麻痺しかけてる、、
お前は俺達を殺す気か、、、筋肉痛の上から筋肉痛、筋繊維の破壊そして破壊、、、
回復をまっている暇はない、何故ならそこにベンプレがあるから。
登山家は言う、何故山に登るのか?の問いに対し、そこに山があるから、、、
自己処理家は言う、何故オナニーをするのか?の問いに対し、そこにエリエールがあるから、、、
俺は思う、何故ベンプレをするのか?の自問に対し、そこにバーベルがあるから、、、
他人になんと言われようと関係無い、間違っていると指摘されても関係無い、
何故なら、俺自身が答えだから。
ベンプレには答えは無い。120kg上げようが、それは答えではない。
それがゴールでもない。ましてや、120kgをやっとの思いで上げた瞬間、
スタート地点に立っているのである。130kgの敵を倒すために。
人間の限界、それは青天井。
不可能という文字は存在するが、限界という文字は存在しない。
それは心があるから。
心が折れぬ限り、限界とはならない。負けとはならない。
例え、130kgのバーベルを持ち上げることができなくても、心の中で持ち上げていれば
持ち上げたことにもなるし、負けにはならない。
むしろ讃えるべきである。
そんな俺は毎日、150kg以上のバーベルを心の中で持ち上げ続けているのである。
正直なところ、ウエイトトレーニングは1度もしたことはない。
ムキムキは気持ち悪いと認識しているからだ。
しかし、心の中で綺麗なムキムキになるのはいいのではないか?
そういう考えがふと3日前に浮かんで以来、来る日も来る日もベンプレを上げ続けている。
任天堂DSのマリオカートという宿敵と対峙しながら、、、by ちゃま
508774RR:2007/02/28(水) 14:27:09 ID:qI/RGJd4

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>507はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
509774RR:2007/02/28(水) 15:32:51 ID:XsHhLo67
510774RR:2007/02/28(水) 19:14:14 ID:LNrtkC1e
やっぱり集合場所へは、うまい棒をくくり付けて行くんですよね
511774RR:2007/02/28(水) 20:42:26 ID:wEOO36Wj
どこに集合するの?
512774RR:2007/02/28(水) 20:46:45 ID:XsHhLo67
ひばり
513774RR:2007/02/28(水) 21:31:30 ID:avaeE6Lf
>>511
大歩危あたりにしよう。眺めもいいしさ。
514774RR:2007/02/28(水) 21:53:12 ID:avaeE6Lf
ちょ、、、めっさ格好いいバイク発見した。
これなんて名前かわかる?

ttp://www.vipper.net/vip183616.jpg
515774RR:2007/02/28(水) 22:28:15 ID:lWrIE0Hs
404
516774RR:2007/02/28(水) 23:24:06 ID:hoVyiDEX
室戸
517774RR:2007/02/28(水) 23:26:15 ID:EMJdf0vv
涅槃で待つ
518774RR:2007/02/28(水) 23:54:17 ID:zSZ6rUkl
今から不動の滝行く
マジで
519774RR:2007/02/28(水) 23:56:42 ID:BUv6djn+
>>518
お気をつけて
520774RR:2007/03/01(木) 00:00:42 ID:hkfHQFrx
四輪が揺れてんと違うかw
521774RR:2007/03/01(木) 10:58:15 ID:Gt8EIZui
むしろ四輪で揺れてきた(;・ω・)
522774RR:2007/03/01(木) 15:50:05 ID:mJn4o8W+
週末の天気予報が晴れに変わったな。
みんなどこに行く?
もう暖かいだろなぁ、桜はまだかな?
523774RR:2007/03/01(木) 16:27:57 ID:I3HL0BKG
免許とりたてがあふれそうな悪寒
524774RR:2007/03/01(木) 16:55:51 ID:yADs1AHa
今日の昼間もバイク結構見掛けたな。
そろそろ冬眠から覚醒タイムか?
525774RR:2007/03/01(木) 17:06:13 ID:jvE+sLZ3
今日走ったけど気持ちよかった!
526怒素人:2007/03/01(木) 17:50:05 ID:g10zz9x+
鳴門を走りました。今日は本当に気持ちよかったです。
527774RR:2007/03/01(木) 18:12:51 ID:ypeITh71
風邪が完治したら週末乗りたい。
何週間乗ってないんだ俺orz
528774RR:2007/03/01(木) 18:39:19 ID:BGTXNJIy
お大事に、はやく良くなるといいね。
今日は日差しが暖かくてバイク日和だったのに、倉庫でメンテ中な俺orz
529774RR:2007/03/01(木) 18:52:52 ID:i/eaWF17
大型免許を取りに行ってるんだが、
教習が終わってから教習車から自分のセパハンのバイクに乗ると違和感がスゲェ
姿勢やらブレーキタッチやら色々違うが、何より低速トルクの無さに泣いた。
530774RR:2007/03/01(木) 19:14:31 ID:z63Gr9qw
全米が泣いた。
531774RR:2007/03/01(木) 21:35:17 ID:2xZy0uhR
全四国大学対抗穴吹川下り大会に、、、、
532774RR:2007/03/02(金) 00:57:27 ID:HWgsseKo
土曜日にうまい棒吊り下げて大歩危あたりに集合でおkなの?
533774RR:2007/03/02(金) 08:10:02 ID:hGv7xA3W
10時位から大歩危サンクス辺り、昼飯はひばりっつぅ事で良いかと。
534774RR:2007/03/02(金) 11:52:58 ID:upN5M1H7
花粉が飛ぶ時期になったか・・・orz
535774RR:2007/03/02(金) 12:02:31 ID:GiE3ugUq
なーに、山の中へ行けばかえって免疫が…免疫が花粉症起こしてるのに意味無いな。

明日は大歩危に行こうかな。
536774RR:2007/03/02(金) 14:31:01 ID:3aR1ZCaY
相変わらず高知は日照時間が長いねえ。
嬉しいことだっちゃ。
さて、明日は大歩危でも行くか。
537774RR:2007/03/02(金) 18:01:08 ID:XD1GouhO
今日は仕事が休みで、バイクで出かけようとエンジンをかけると、タイミング悪く
何スレか前に話題になった中古バイク買取業者が、うちの前を通っていった。
乗ってたオッサンと目が合ってしまった・・・。

白の軽トラで社名とかは一切なし。怪しすぎる・・・。
ちなみにGO×3 ゼロだった。場所は旧高松市南部。
香川人は気をつけてくれ。
538774RR:2007/03/02(金) 19:23:56 ID:bfIDMBep
>>537
同じ会社かどうかはわからないけど
つい最近バイク回収屋の社員を職安で募集してた希ガス
539774RR:2007/03/02(金) 19:40:57 ID:5vFeuKCX
ヤバすぎる。
540774RR:2007/03/02(金) 20:36:08 ID:8dQKclE6
この前に俺の家にも電話かかってきたな
「お宅のバイク買い取りますよ」って

俺のバイクは家の敷地内に入らないと確認できない所に置いてあるんだけど
出入りを見られたのか、それとも不法侵入…なのか?
541774RR:2007/03/02(金) 21:38:56 ID:/5jtjrUA
>>540
情報なんて購入したバイク屋から余裕で流出するっての。

そんなことも知らないのか?
542774RR:2007/03/02(金) 22:05:20 ID:8dQKclE6
>>541
そうか、八年目にしてやっとかかってきたんだな
543774RR:2007/03/02(金) 22:38:42 ID:/KgAv534
544774RR:2007/03/02(金) 23:18:44 ID:HWgsseKo
明日ひばり行く人ってどれくらいいるのかな?
545774RR:2007/03/02(金) 23:42:14 ID:oBhC8ke8
明日は鳴スカでも行くか
546774RR:2007/03/02(金) 23:44:54 ID:GiE3ugUq
10時に大歩危のサンクスに寄ってみる@高松

誰もいなかったらソロツーする。
547774RR:2007/03/02(金) 23:49:50 ID:HWgsseKo
>>546俺も高松から行こうと思ってるんだが一時間半くらいで着くかな?
548774RR:2007/03/02(金) 23:57:57 ID:pkoXJ09E
【観光】 四国観光思いつくのは? 讃岐うどん1位
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172815897/
549774RR:2007/03/03(土) 00:08:45 ID:JoasISs1
>>548
45のAAワラタww
550546:2007/03/03(土) 00:16:31 ID:f/zWq6f+
>>547
一応8時半までに暖気済ませて出発予定だ。一人でも昼はひばりに行くつもり。
思えば自分は32号を全然使ったことがないから楽しみ。
551774RR:2007/03/03(土) 00:23:27 ID:aJZ/7xgI
いいな…明日仕事だorz
日曜日の朝に大歩危行こうかな
552774RR:2007/03/03(土) 01:29:12 ID:8bEL00gA
皆さん、明日、大歩危のサンクスで会おう!
553774RR:2007/03/03(土) 01:40:34 ID:HWbbXUrV
大歩危のサンクスって32号沿いのところだよな?
554774RR:2007/03/03(土) 08:03:05 ID:aJZ/7xgI
そうそう、westwestね
555774RR:2007/03/03(土) 08:13:27 ID:HWbbXUrV
>>554dクス
今から行こうかな
556774RR:2007/03/03(土) 08:15:57 ID:aJZ/7xgI
>>555 雨大丈夫?
557774RR:2007/03/03(土) 08:18:46 ID:HWbbXUrV
こっちは大丈夫@高松
558774RR:2007/03/03(土) 08:32:31 ID:0eXP701W
降水確率10%だ!@高知
559774RR:2007/03/03(土) 08:47:02 ID:zAKLTL0J
漏れも行こうかな@高知
560774RR:2007/03/03(土) 08:56:10 ID:zAKLTL0J
これから着替えて出るよ。
R32を北上しているEX-4見かけたらパッシングしてくれ。
561774RR:2007/03/03(土) 09:03:33 ID:i3ZRiVVO
香川は曇ってるな
562774RR:2007/03/03(土) 09:47:12 ID:1/Y15Jb6
大歩危サンクスのとなり、喫茶店あるでしょ、ゆずだったかな?
ソフトクリーム、めちゃうまです。
563774RR:2007/03/03(土) 09:48:02 ID:HWbbXUrV
着いたがまだだれもいない
564774RR:2007/03/03(土) 09:53:31 ID:rd8TsPsy
イマツイタゼ。金色のゴールドウイングです。
565774RR:2007/03/03(土) 09:57:16 ID:aJZ/7xgI
すげーいいな!GL!
俺は小心者だから絶対声かけらんない…
566774RR:2007/03/03(土) 10:03:59 ID:00OI34y3
土曜休みなのが羨ましい
と思ったがそれ以前の問題で、バイクを売り払ったばかりだった
567774RR:2007/03/03(土) 10:34:22 ID:0eXP701W
今から大歩危行くのも…

マンドクセ(--;)
天気も良いし
横波方面にでも行くか。
568774RR:2007/03/03(土) 10:38:08 ID:v/68yE1L
今日は徳島降水確率30%
569774RR:2007/03/03(土) 13:48:27 ID:bzkYG1zU
お前ら楽しそうだな
俺は今日も教習所だわ…まぁコレはコレで楽しいけど
570774RR:2007/03/03(土) 13:58:40 ID:6lQnLH64
在日からメッセージが届いてるYO

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/05(金) 09:27:24 ID:7C9KDLtd
貧乏低脳日本人の最大の娯楽パチンコ
特権階級の俺達在日様に寄付するとイイよw
貧乏低脳日本人どもが派遣労働でせっせと働いて稼いだスズメの涙程のこずかいを
在日様に寄付してくれるんだから日本人てのは心底低脳だと思うよw
俺達在日様が陰でどんなに貧乏低脳日本人どもをバカにしたところで誰も気づいてないしなw
やっぱ日本人てのは低脳だなw お前らネラーとやらの力で朝鮮人を追い出す?
やれるもんならやってみろよ、糞貧乏チョッパリどもがw
俺らはお前ら貧乏低脳日本人どもが寄付してくれた金で
日本のメス豚どもの面を札束で叩いて毎晩毎晩やりまくってるんだけどねw
日本のメス豚どもとはもちろん結婚なんてしねーよ、所詮は肉便器
やっぱ在日同士だと相続税もかからないからな
徹底的に財力つけて俺達在日様がお前ら貧乏糞日本人どもの主人になってやるよ
俺らがどんどん財力を蓄えて数世代にわたって蓄えた金でお前らを奴隷にしてやる
お前ら糞貧乏低脳日本人どもを支配してやる
在日様に土下座して涙ながして助けてくださいって言っても日本のメス豚ファックしながら
大笑いしてやるよ、それも半分実現したも同然だけどな。ざまーみろ、カス日本人ども!
571774RR:2007/03/03(土) 15:06:52 ID:0oBNurS6
>>570
通報しました。いやマジで
572774RR:2007/03/03(土) 15:22:17 ID:0oBNurS6
とりあえず、

これを見とけ。


ttp://itton.nesp.jp/m24231_0.php
573774RR:2007/03/03(土) 15:24:31 ID:p9fTOXPt
免許取立ての子がいっぱいいっぱいで走ってんな
走るのに一生懸命で周りが見えて無いのな

煽られたりして走るのに疲れたら休憩しろよ
574774RR:2007/03/03(土) 15:41:39 ID:aJZ/7xgI
じゃ明日免許とりたての子でも見物に出ようかなw
どこに沢山いるかな?w
575774RR:2007/03/03(土) 16:15:52 ID:y+C8EB03
576774RR:2007/03/03(土) 16:16:21 ID:rd8TsPsy
カリクビ
577774RR:2007/03/03(土) 17:38:04 ID:y+C8EB03
今日もひばり食堂は大人気だったんだろうか
仕事が無けりゃ行ってたのにな
578774RR:2007/03/03(土) 18:49:39 ID:uiV6PIfX
>>574
土曜日の昼下がりのバイク屋の店先でワッチしてみれ。

店員が免許とりたてのお客相手に乗り方の教習してるよw
新車を目の前にして頬を紅潮させたりしてカワイイ東雲短女子大生(多分)。
そっと後をつけた俺。
579774RR:2007/03/03(土) 18:58:24 ID:eugNAQFj
今年のお盆休みに88箇所回ろうか考えてるんだけど、
納経と参拝だけの条件で5日で全部回れますか?
580774RR:2007/03/03(土) 19:03:22 ID:gZrfpdEO
>>578
(*ノωノ)あぷー
581774RR:2007/03/03(土) 20:15:14 ID:T1r7Wu3j
今日、軽く1時間ほど走行
曇ってはいたが暖かくてよかった。
582774RR:2007/03/03(土) 20:22:43 ID:ycLtPudF
ちょっと質問なんですが、高松の南海ってジャケットの試着とか出来ますか?
徳島じゃジャケット自体を置いてる店が無いので…
583774RR:2007/03/03(土) 20:25:43 ID:J2K62eC3
>>582
南海にもい○みにもジャケットあるはずだが・・・
584774RR:2007/03/03(土) 20:26:52 ID:8HAnCsao
ジャケットの試着はできるよ!
品数はイワサキの方が多いよ。
サイズを確認して通販かい?
585774RR:2007/03/03(土) 21:54:10 ID:E+iTzxmE
メーカーが一緒でもモデルで微妙にサイズが違うのな
欲しいメーカーのサイズを店で試着して通販で購入しても合わなかった時は悲惨だ

インナーの有無や調整用のホックの位置とかベルト
試着して良く考えて購入することをお奨めする

まあ、通販主体だが親切に対応してくれたら少し高くてもついつい買っちゃうけどなw
586582:2007/03/03(土) 22:13:32 ID:ycLtPudF
>>583
徳島南海ってジャケットとか置いてましたっけ?
レジより奥には行き辛いので確認出来ませんでした…

>>583
イワサキですか、明日にでも早速行ってみます。
場所が良く解らないので、ウロウロしてみます。
南海は193を北上すればなんとか…

>>585
ジャケットはGWの冬用なのですが、春用にラフロでも買おうかと。
GWはサイズ表記が違うっぽいので、試着してみようと。
通販も季節モノは大して安くならないので、良ければ即買いですね。
あ、持って帰るときどうしよう…
587774RR:2007/03/03(土) 22:34:21 ID:6hlLv6Rt
>>579
ちゃんと納経(読経)するならたぶん無理じゃないだろうか
納経帳に判子もらっていくだけなら1日目で徳島はクリアできる
長距離の移動は夜の間に行うように計画をうまく立てれば
5日あればなんとかなるかもしれない
のんびり観光とかは考えないほうがいいと思う
588774RR:2007/03/03(土) 23:00:06 ID:a/0m0M9v
判子貰うのって意外と高いんだよな
589774RR:2007/03/03(土) 23:39:15 ID:AuRiisj0
ずっと近くに住んでるのにこないだ初めて徳島の南海の場所を知った。
横を通ってもまったく気にしてなかったんだなぁ。
590774RR:2007/03/03(土) 23:42:54 ID:aJZ/7xgI
明日の朝大歩危走る人いる?
591774RR:2007/03/03(土) 23:46:42 ID:Y02Rv66F
徳島の難解は裏手に工場持ってるから
エンジンのOHなんかも出来るんよなぁ。
店の雰囲気はかなりぁゃιぃけどな(w
592774RR:2007/03/03(土) 23:49:17 ID:VcdGHKsr
>>586
イワサキの位置は
南海から北上して上天神交差点を東へと進んでいくと見つかるかもw
目印はボーリングのピンが立っている建物の反対側
593774RR:2007/03/04(日) 00:01:00 ID:nIIjAs8Y
>>590
朝はちょっとムリ。
こっち9時位に出るから大歩危は10時半位かな。

ひばりでメシ喰って、早明浦ぬけて寒風山逝って
引き返して帰るつもり。
@高松
594774RR:2007/03/04(日) 02:57:43 ID:ViBXefTp
俺一年前から大阪に住んでるんだがみんな何処で最新のジャケットや部品を調達
してるんだ?
別に自慢でも無いし、もともと高松の人間だからあれなんだが久しぶりに四国と
か帰っても店に何もない。いや、マジで。
両方知ってるヤツは判ると思うんだがどうよ?
値段とかもそうだが、本当にお気に入りの一着・一品が欲しければツーついでに
関西まで来て用品屋巡りをしてみると何気に幸せになれると思われ。
595774RR:2007/03/04(日) 03:30:46 ID:bsDU01ie
>>594
つネット通販

で、ほとんど事足りるんじゃね?
596774RR:2007/03/04(日) 04:39:23 ID:GV0pAIL+
現物の展示会場が少ないのは確かw
価格格差はネット使えば無いようなものか
下手に足を使うよりむしろ安上がり。
597774RR:2007/03/04(日) 05:03:13 ID:XXwKfNux
サイズの直しとかパッドをつけれる所が少ないよな。
あるにはあるんだろうけども何処にあるかわからんw
本土に渡ったら買った所で大体の事が出来る事になってるから
その点では本土有利、ネットで買ってもサイズ合わなかったりするときもあるし
ただやはり体にフィットした物を買いたいので現物を見たいなぁ

徳島何回はレジの奥にウェアあります。
あとイズミか、県南方面に1軒欲しいよね。
598774RR:2007/03/04(日) 09:16:50 ID:B0oql5AM
ピ〜カンだよ!

ツーリングしねぇか?
599774RR:2007/03/04(日) 09:50:53 ID:iob0Ji3l
ぼちぼち大歩危に出かけてみるかな@香川
600774RR:2007/03/04(日) 12:21:12 ID:+Oqio44v
>>599
大歩危でお勧めの店はここで決まりですよ

ttp://izanagi.iza.ne.jp/blog/
601774RR:2007/03/04(日) 13:37:58 ID:Fak5JEsZ
大歩危珍走キタコレwwwww
602774RR:2007/03/04(日) 14:16:59 ID:B0oql5AM
今日は琴平〜大豊32号線ヤェ〜!( ̄▽ ̄)Vしまくりだった。
みんな帰りは気をつけてね〜!
603774RR:2007/03/04(日) 14:19:34 ID:00n4NKj5
暖か過ぎて走る気がしない…
604774RR:2007/03/04(日) 15:20:53 ID:k/hrskWt
おまえはいつ走るんだw
605774RR:2007/03/04(日) 17:07:03 ID:whATvNFD
さめうら誰もおらーん
606774RR:2007/03/04(日) 17:20:56 ID:NsN2yKkb
>>605
遅いだろw

大歩危で珍走の集団にあってヤエ~したら思いっ切り、手振られた
1人で大笑いした

FXの兄ちゃん、気に入ったw
607774RR:2007/03/04(日) 17:21:12 ID:C+lBjU7b
早明浦、昨日行ったら役場の屋根が出ていたな
それとサルに遭遇した
608774RR:2007/03/04(日) 17:34:13 ID:bHpiy7NC
最近、香川のさぬき市に引っ越してきたんだが
バイク屋がどこにもない・・・・・
電話帳で調べても、自転車屋兼原チャリ屋みたいなのしかない・・・・
609774RR:2007/03/04(日) 17:45:45 ID:qLXDDF/m
>>608
引っ越す前に調べとけよ。w
610774RR:2007/03/04(日) 17:50:45 ID:1wV4OzSZ
横浪は珍走だらけですた
611774RR:2007/03/04(日) 18:09:51 ID:B0oql5AM
四国は珍走多いんだから、多少は目を潰れ。
んな兇悪な奴らばかりじゃねぇだろ?
612774RR:2007/03/04(日) 18:19:13 ID:U4v1qGMl
R11桜三里で珍のオニャノコがバイクを押してた・・・

華麗にスルーしちまった・・・スマン
613ポケモン:2007/03/04(日) 18:26:25 ID:oHOCbqLs
白インプさん
先程はご心配おかけしました
社外LEDテールが点かないのは
振動によるハンダの脱落が原因でした
修理も無事終了
そちらはお目当てのモノはありましたか?

でわ
614774RR:2007/03/04(日) 18:26:28 ID:TrOV9Lq5
社会人珍走多いよな
かなり気合入ったカスタムしてる集団とかみると
いわゆる暴走族とは少し違った印象をうける
音だけで言うならハレ海苔のほうがうるさい気がする
615774RR:2007/03/04(日) 18:55:42 ID:lFLPJGLw
大歩危に逝く途中に珍の集団とすれ違ったが、四国の珍、大集合かとオモタw
大歩危サンクスはオッサンばかりだった。
俺もおっさんだけど。
616774RR:2007/03/04(日) 19:28:39 ID:V3fHlQIn
夕方の値引きは静かなもんだった。
617怒素人:2007/03/04(日) 19:38:57 ID:OF/OEMbL
>594
その気持ちよくわかるよ。
俺も五年間大阪に住んでたからバイク屋よくいったけど、手袋とかジャケットとか
ヘルメットとかほんとに多い!!!
あれが当たり前になってくると徳島の店って店に見えなくなる。ほんとに。
だから今月中にいつも行ってた梅田の南海部品に行く予定!!

旧車かいの人はいい人多いから話しかけてみるといいよ!!
俺はよく話しかけるけど、みんな普通に敬語つかってくれますよ。

PS CBX400Fに乗ってる子にしか話しかけない俺だけど
618774RR:2007/03/04(日) 19:48:49 ID:H4PG9umL
>>617
一般的に「いい人」というのは旧車会のように
料金所で料金払わずに逃げたりしませんが???
619774RR:2007/03/04(日) 20:16:31 ID:IPerTt6Y
人生も2ちゃんもド素人なカキコだな
620774RR:2007/03/04(日) 20:25:04 ID:CvbhkTz1
>>608
てか香川にはまともなバイク屋など存在しないww
621774RR:2007/03/04(日) 20:53:43 ID:6ryuuFS1
>>620
まあ、不定出来ないが
バイク屋が無いと純正部品の入手が通販に頼ることになるからな
小さい部品だと送料が・・・

香川にいるとメンテの腕前だけは確実に上がるぞ
622774RR:2007/03/04(日) 21:19:21 ID:0PTn0mJ6
次は「買ってはイケナイ香川編」か?w
623774RR:2007/03/04(日) 21:24:34 ID:TrOV9Lq5
ノイズ、トレッセル、藤島あたりはエンジンまで十分いじれるんじゃない?
分野は特化してるとは思うが
624774RR:2007/03/04(日) 21:46:53 ID:AYP5NAMA
ヨシムラテクニカルショップのウエストフィールドも忘れるなよ
・・・てっ、どこも敷居が高いぞ

バロンで新車で買って自分でメンテすればエエンでない
多くを求めるから・・・となるんであって、多くを求めなければ・・・
625774RR:2007/03/04(日) 21:56:05 ID:00n4NKj5
藤島ってドコ?
626774RR:2007/03/04(日) 21:58:11 ID:arRRYu44
R32沿いの鉄馬屋
627774RR:2007/03/04(日) 21:58:55 ID:00n4NKj5
あ〜ハーレーのとこか!
628774RR:2007/03/04(日) 22:09:16 ID:xdGnqTP3
ルースは?SRばっかなのかな?
629774RR:2007/03/04(日) 22:35:22 ID:QmvZHN1y
今日、高松の何回とイワサキに行ってきた。
初めて行ったけど、両店とも雰囲気が良かった。
店員の対応とかも。
徳島にもイワサキか大型店舗出来ないなぁ…
徳島何回は微妙なんだよねぇ。
630774RR:2007/03/04(日) 23:33:49 ID:fD1xy7xn
愛媛の三島?の国道沿いにモーターテックって店があるのだが誰か行った奴いる?
631白インプ:2007/03/04(日) 23:48:20 ID:YsplekZ1
>>613 ポケモンさん
心配してましたが無事帰りつけてなによりです。
排気音、低音効いてて良い音してましたよ〜
今日は長々と引き止めてしまってスマソ・・・

気が向いたら走りに逝く時に誘ってください、盆栽鵞鳥で逝きます。

残念ながら目当てのブツは売り切れでつ。
632774RR:2007/03/05(月) 00:44:21 ID:s4HimmnF
>>629
俺も行った
今まで平日しか行けなくて、やっぱりバイクあんまり止まってなかったりするけど、
日曜はバイクが並んでていいなぁ。
イワサキの近くに引っ越したい
633774RR:2007/03/05(月) 05:17:31 ID:4JX9uhC2
昨日久しぶりに鳴スカ逝った!!
展望台で休憩してたら突然響き渡る2ストのエキゾーストノート....
よく見れば...仮面ライダーハケーン!!!ww
634774RR:2007/03/05(月) 14:33:57 ID:sgdTKmXu
話かけたらジュース買ってくれたよ。
635774RR:2007/03/05(月) 20:18:20 ID:lnWYUMR6
珍が強風の中、走ってるぞ
若いって色んな意味でスゴイなw
636774RR:2007/03/05(月) 20:32:04 ID:JtDR8VYW
珍? 満はいねぇのか?
637774RR:2007/03/05(月) 20:43:49 ID:ZK3sglcl
高知でアメリカン見かけないなぁ。
638774RR:2007/03/05(月) 20:57:44 ID:wAUcMSag
>>633
俺が行った時間には仮面ライダーが2匹いたよ。
639774RR:2007/03/05(月) 21:13:14 ID:ssuy1E+5
娘にセル付きチョイノリ黒買ってやりたいんだが、安い店あるかな?@香川県
640774RR:2007/03/05(月) 21:27:47 ID:lnWYUMR6
>>639
セル付きのチョイノリなら
少し奮発してレッツ4をスズキ系の店で新車で購入した方がいいんでね?

ここで聞くよりこっちで自分で探した方が確かだぞ
ttp://www.mjbike.com/index.html
641774RR:2007/03/05(月) 21:35:07 ID:EyHn2sca
>628 SRがほとんど。 べスパも置いてたかな。。。
もう少しSR幅広くカスタムすりゃいいのに。 同じスタイル多し
642774RR:2007/03/05(月) 21:41:19 ID:J7J+i1Vd
娘にチョイノリってなんか試練を与えるとかそういう主旨か?
643774RR:2007/03/05(月) 21:50:28 ID:dvU5wSbf
トレッセルもドカの代理店やる前はSR専門に近かったよな
モトルネ出てる人とかは今でもSR系のレーサーの面倒見てもらってるみたいだけど
644774RR:2007/03/05(月) 21:55:02 ID:vYp8MPcB
ルース号は元トレッセル号って噂だが?
645774RR:2007/03/05(月) 21:59:05 ID:sbXU2+xm
>>639 娘にチョイノリなんて可哀相すぎる…
不憫だ…
646774RR:2007/03/05(月) 22:11:19 ID:s4HimmnF
チョイノリ可愛いじゃん〜
http://www1.suzuki.co.jp/motor/choinori/detail.html
前から見たらイモ虫使いに見えそう・・・
647774RR:2007/03/05(月) 22:16:51 ID:dvU5wSbf
>>644
レースに出てる客の話
648774RR:2007/03/05(月) 22:42:29 ID:vYp8MPcB
店長号の噂だが・・・興味ないからどうでもいいのだが

最近、高松界隈でカスタムSRの目撃が多いのは流行ってんのかな?
649774RR:2007/03/05(月) 23:40:14 ID:d8DKGNLV
娘にNSR50

…免許無くなるな。
650774RR:2007/03/06(火) 00:43:11 ID:6Tvh2DE8
いやいや、娘に規制前JOG-Zだろ
651774RR:2007/03/06(火) 00:50:50 ID:C3b1it/G
四国一週ツーリングしたい

もちろん下道で日帰り
652774RR:2007/03/06(火) 00:51:00 ID:cSoNEnXP
鳴スカの仮面ライダー。
メット脱いだら知り合いだった(w
653774RR:2007/03/06(火) 01:45:14 ID:tJMkuHjg
何歳で何やってる人なの?
654774RR:2007/03/06(火) 07:13:25 ID:tlfm1jpN
たぶんオッサンで馬鹿やってる人
655774RR:2007/03/06(火) 07:40:41 ID:hBxKYYf5
チョイノリは怖い
昔のロードパルを思い出すぐらい遅い
656774RR:2007/03/06(火) 07:45:38 ID:Yxy/W75n
>>644
LOOSE? トレッセル?
ルースの人、元Noiseじゃなかったっけ
657774RR:2007/03/06(火) 08:08:32 ID:gnxUWa3S
トレッセルでエンジンいじったSRを手に入れて
店長はスズキ>ノイズ>ルースと・・・
658774RR:2007/03/06(火) 09:30:34 ID:dbqgbuKY
ふーん、俺SRだから行ってみようかな…
少し遠いけど…
659774RR:2007/03/06(火) 11:16:36 ID:Yxy/W75n
日曜日にルースの前を通ったけど、倒立が入ったSRが…
いくらかな?
660774RR:2007/03/06(火) 11:39:49 ID:tlfm1jpN
そのルースに聞けや ( ゚Д゚)アフォ?
661774RR:2007/03/06(火) 12:05:06 ID:fgKpqBeB
ここか?
ttp://www.loosemc.com/

SRなんかで食っていけるのか?
662774RR:2007/03/06(火) 12:20:29 ID:YDa7uZ+Z
トレッセルの店長はSRだけだと需要が少ない
と何年か前に言ってた
中型で一番SRが売れてた頃の話
663774RR:2007/03/06(火) 22:00:22 ID:hUtDPr8c
>>651
下道で日帰りの四国一周ツー
カナーリ無理があるぞ。
やる場合、給油時以外の休憩なしでひたすら走って距離と時間稼げば、可能かもしらん。(´・д・`)

(四国の外周を1周の場合な)
664774RR:2007/03/06(火) 22:07:14 ID:ex3DPpTj
不眠で走れば可能じゃね?
665774RR:2007/03/06(火) 22:23:01 ID:BVM1pmL9
例えば、朝8時に家を出発して翌朝8時に家に帰って来れば、日帰り?
666774RR:2007/03/06(火) 22:30:54 ID:hUtDPr8c
>>665
それは、日帰りとは…w
667774RR:2007/03/06(火) 22:51:39 ID:AlXb34vZ
>>666日帰りですm9(゚д゚)
668774RR:2007/03/06(火) 23:15:55 ID:hUtDPr8c
>>667
日帰りとは、(その日のうちに帰る)と思うんだが…
日付が変わったらダメだと思われ。
違ってたらスマソ
669774RR:2007/03/06(火) 23:17:41 ID:g/tu7Q8r
日付が変わったら日帰りじゃない / 鈴木蓮羅 57歳
670774RR:2007/03/06(火) 23:18:56 ID:Msz11Nyp
寝なかったらその日のうちじゃない?頭の中ではw
671774RR:2007/03/06(火) 23:20:28 ID:k7jRhtAy
じゃあ午前0時を回ってすぐ出発して23時59分に帰宅
672774RR:2007/03/07(水) 00:31:05 ID:ggLs2SBw
小さく一周すればすぐだよw
俺はたまにやるw
673774RR:2007/03/07(水) 00:31:53 ID:rIQTVDZ9
はい、日帰り四国一周達成!
あ〜ちかれた
674774RR:2007/03/07(水) 00:37:21 ID:mzal1UKm
>>672
四国四県全部周るだけならすぐ出来るな。
あのへんぐるっと走ったら。
675774RR:2007/03/07(水) 00:39:16 ID:4MesfH/g
何年か前にバイクで四国一周ツーリングって企画がどっかであったよな。
海沿い国道走ってレシート集めて走破ってやつ。このスレだったっけ?
676774RR:2007/03/07(水) 00:45:28 ID:0E3Xk/ay
道の駅のレシート? コンビニ?
677774RR:2007/03/07(水) 00:49:15 ID:Ix5uM2JL
>>674
高速使えば簡単だが下道だと大豊川之江線がちと面倒だな。
678774RR:2007/03/07(水) 00:51:12 ID:0xksbXU9
初夏あたりに寝袋だけもって野宿四国一週やろうと思ってる。
公園とかのベンチで寝袋で寝ようかなって。
しっかし蚊に食われそうだなぁ〜、やっぱりテントは必要かなぁ・・・
679774RR:2007/03/07(水) 01:00:49 ID:yNj7LSHd
だいたい12時間で一周できるんじゃね?
680774RR:2007/03/07(水) 01:02:54 ID:0xksbXU9
え!そんなもんっすか!
一日4時間を3日あたりで無理なく行けそう。
いいなぁ、高知で鮎とか食いて〜
681774RR:2007/03/07(水) 01:37:38 ID:4MesfH/g
>>676
24時間開いてるところだったはずだから、コンビニかな?
まとめサイトとかもあったはず。
682774RR:2007/03/07(水) 01:44:17 ID:bUSF7qF+
高知なら『あわび飯』喰え〜( ̄▽ ̄)
香川なら多度津工業高校の裏手にある醤油饂飩がオヌヌメ。
徳島なら鳴門撫養で魚喰え。
愛媛は…知らん…スマソm(__)m
683774RR:2007/03/07(水) 03:57:46 ID:hLvdOoB4
684774RR:2007/03/07(水) 05:25:26 ID:k8gsIXEJ
香川出身で一年前から徳島在住。
香川のBSP高松で車体を買ったが、あそこが一番クソ。
買った瞬間メーター動かず、エンジンや、前輪から異音。
YAMAHAのバイクだったので近くのディーラーで見てもらうと
キャブのセッティングとかのレベルじゃなく組み方が間違っていた。
その他チェーンが切れたりプラグがダメになったりでロクな事がな
かった。とにかくBSP高松だけはカス。整備士は若い素人同然。
信用できるのは春日のYAMAHAの店。他のメーカーを見てくれる
かは分らないが、親切で知識も豊富。
徳島に来てバイク屋が分らないが未だに通う程だ。
徳島にもいいバイク屋ないかなー??


685774RR:2007/03/07(水) 08:04:08 ID:8a4q0pXA
スレストネタはちらしの裏にでも書いてろ
686774RR:2007/03/07(水) 09:00:30 ID:ggLs2SBw
>>677 だかそこが一番楽しい
687774RR:2007/03/07(水) 14:58:30 ID:nq9smjWj
土曜日雨かよ…
せっかく納車なのに…orz
688774RR:2007/03/07(水) 20:54:06 ID:95CBoqGs
オフは徳島の不動で決まりだね。
689774RR:2007/03/07(水) 21:41:01 ID:D0Fx8Cqr
昨日、須崎の道の駅のトイレに行って、戻って来たら、隣に岡山ナンバーのCB400SFがとまってた。昨日は強風だったから大変だったろうなぁ。
690774RR:2007/03/07(水) 22:02:37 ID:svPHv4/L
橋じゃなくジャンボフェリンじゃね?
そんでも揺れるかw
691774RR:2007/03/07(水) 22:36:36 ID:jcTbd2+y
ジャンボフェリーに乗ったら神戸に連れて行かれてしまう…
692774RR:2007/03/07(水) 22:43:32 ID:ZfoSoeng
高知のヤマダ電機に神戸ナンバーSV1000いたのだが神戸からワザワザ高知のヤマダ電気に・・・ちがうか(´・ω・`)
693774RR:2007/03/07(水) 22:59:53 ID:beUR2nfd
バイクは実家の住所で登録したまま使ってる学生とかけっこういるから
ぜんぜん関係ないが、最近なぜか札幌ナンバーの車をみかける
694774RR:2007/03/07(水) 23:00:54 ID:svPHv4/L
>>691
スマンスマン、宇高国道フェリンだったな
695774RR:2007/03/07(水) 23:58:59 ID:jcTbd2+y
宇高国道、本四、四国と3つもあるからいつもどれ使うか迷うんだよなぁ…
696774RR:2007/03/08(木) 00:09:31 ID:mWzNNKJH
>>695
もう本四フェリーは四国といっしょになったよ
今度国道フェリーも四国といっしょになるらしい
3社あったけど最後は結局1社に
697774RR:2007/03/08(木) 00:23:56 ID:Lou5Js9c
日通フェリーは?
698774RR:2007/03/08(木) 00:37:26 ID:0U2L09b2
日通=本四

それより国道と四国が合併ってマジ?
競争が無くなって減便や値上げされたら嫌だなあ。
699774RR:2007/03/08(木) 00:59:25 ID:mWzNNKJH
橋がある限り値上げはないと思うよ
減便はないでしょたぶん
時間帯によってはトラックぎりぎりいっぱい載ってるし
700774RR:2007/03/08(木) 01:26:05 ID:L4ddqvYX
岡山側の30号線のファミマで予め乗船券買って(1,430円が1,300円になる)
130円引きになった分チップスターを買って、半分食べてそのまま30分居眠りするのが好きだ
701宇野側の人:2007/03/08(木) 06:53:52 ID:G5Y5h1oX
宇高国道フェリーのサイトの割引クーポン。
702774RR:2007/03/08(木) 10:34:18 ID:7jdQt3BM
四国から、北海道ツーリング行った人いる?
どういうルートで行ってるのかなぁ
703774RR:2007/03/08(木) 10:49:30 ID:mTKbwIjh
四国で液晶モニターなどが多く置いてあるショップで一番大きい所ってどこですかね。
いっそ梅田のヨドバシまで行ったほうがいいのか。
704774RR:2007/03/08(木) 11:07:31 ID:caxXU4Pc
四国八十八箇所自作ショップ巡り五周目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143445628/
705774RR:2007/03/08(木) 11:13:45 ID:tmShrEUB
おいおい、ここはバイク板だぞw
一応突っ込んどくが、梅田まで出た方が確実なの確か
どんな商品でも売れ線以外はカタログ観て取り寄せが殆どだから
706774RR:2007/03/08(木) 11:42:37 ID:KdG9mQB5
バイク増えたなー。
乗りたいけど熱が…。
707774RR:2007/03/08(木) 11:46:55 ID:tmShrEUB
ノシ 実は俺も・・・
708774RR:2007/03/08(木) 11:57:33 ID:MfAbsOHB
>>702('A`)ノシ
一番近い北前船は舞鶴だから原2で行く時はフェリーで新居浜〜大阪南港→下道で舞鶴
おっきい方のバイクの時は高速で一気に舞鶴まで行ったよ、
時間に余裕のある時は宇高国道フェリーを利用するのも良いよ、やすいしね、

間違ってもGWには行くなよ〜
('A`)ツマンネぞ。
709774RR:2007/03/08(木) 15:25:48 ID:8ps9H7ta
真冬にホカイドーツーリング逝ったら…




『死にに来たんですか?』『香ナンバー…香港からですか?』
『内地の人は物好きだね〜』
って言われた(ノ_・。)
710774RR:2007/03/08(木) 15:53:21 ID:lgAMIh2q
バイク駐車場の署名運動実施中!

今回は東京都知事と特別区長会・市長会・町村会に向けた署名運動です。
締め切りは2007年4月20日までとなっています。
ご協力お願いします。
ttp://www.nmca.gr.jp/voice/signature_parking_20070223.php

前回は国土交通省に署名を提出しました。
ttp://www.nmca.gr.jp/voice/signature_parking.php

ご家族・ご友人などにもこの署名運動についてお伝え頂けると幸いです。
711774RR:2007/03/08(木) 16:31:16 ID:ZV6Km1Np
>>709
エイプかTDMの人ですか?
712774RR:2007/03/08(木) 17:14:46 ID:8ps9H7ta
違うよ〜( ̄▽ ̄;)
もう25年位前の話。
二月にKR250でホカイドーツーリングした。
713774RR:2007/03/08(木) 17:25:32 ID:daahsuFH
と・・・父さん!
714774RR:2007/03/08(木) 17:31:38 ID:wzkaFRET
25年って…。
俺の親父より年上だorz
715774RR:2007/03/08(木) 17:50:23 ID:8ps9H7ta
バカ息子!
晩御飯できたから、早く帰って来い!
高校一年で午前様しやがって!
716774RR:2007/03/08(木) 18:34:03 ID:L4ddqvYX
>>709
香港噴いたww
717774RR:2007/03/08(木) 19:54:49 ID:NfJsLpTf
で、、、オフる日いつにするのさ?

俺、、、ニートだけど、かなり用事あるから、早めに決めといてくれよな。

月〜日までならいつでも大丈夫だけどさ、
718652:2007/03/08(木) 20:05:02 ID:sUraIaJI
誰か鳴スカの仮面ライダーに
GR2は鴨島のダイキで1180円だったと
伝えといてくれ。
おりゃ仕事が忙しくて走りに逝けん。
719774RR:2007/03/08(木) 20:39:39 ID:R8myphRt
愛媛県の今治市から高知の桂浜まで車で時間にするとだいたいどれくらいかかりますか?
720CRM ◆pNT3SWDBOU :2007/03/08(木) 21:54:45 ID:PU4k6XvX
>>718

オッケー
721774RR:2007/03/08(木) 22:10:55 ID:7jdQt3BM
>>717
全部かよ!


一応・・・
722774RR:2007/03/08(木) 22:13:29 ID:7jdQt3BM
>>708
おーダンケ
色々きつそうだね。
手軽さ優先なら愛媛経由で九州でもいいね
723774RR:2007/03/08(木) 22:16:16 ID:3KNZ8epC
明日天気も良さそうだし休みなんでひばり逝こうと思うんだけど、カツ丼以外でオヌヌメってある?
美味いんだけど毎回カツ丼なんでマンネリで…
724774RR:2007/03/08(木) 22:18:42 ID:Lou5Js9c
>>719
それなりに飛ばせば1時間で余裕
725774RR:2007/03/08(木) 22:28:16 ID:kNquTa/X
>>719
下道で走れば3時間半
高速で行けば2時間半
距離は150qくらい
726774RR:2007/03/08(木) 22:42:01 ID:R8myphRt
>>724>>725さんありがとうございます。
高速でゆっくり行っても3時間あれば余裕ですね。どうもでした。
727774RR:2007/03/09(金) 00:13:54 ID:+/V5garp
>>723
ならステップアップして倍盛カツ丼とかどうか?





マジレスするとイノシシ丼がオススメ。
あと、みそカツラーメンが意外に(w)美味かったよん
728774RR:2007/03/09(金) 10:34:30 ID:zFSktYaM
飯三合使った丼物か…
729774RR:2007/03/09(金) 10:50:48 ID:n5CW5cA+
ひばりって明日も開いているの?
卵系は苦手なんだけど他に何がおすすめですか?
730774RR:2007/03/09(金) 12:19:27 ID:7nr9fZIZ
ライスのみ
731774RR:2007/03/09(金) 13:00:39 ID:N6sfeTgQ
>>730 オカズなしで3合とか?おまいは「あ〜るくん」か?w
732774RR:2007/03/09(金) 13:08:47 ID:jU0vd4za
鳴スカってやっぱ日曜日が一番単車集まるの??

最近単車を見に鳴スカに行っても誰もいないからショボーンってなる
733774RR:2007/03/09(金) 13:22:17 ID:ml8P+sO0
むしろ誰もいないほうが気楽に走れていいジャマイカ
煽られたりすると恐いし
734774RR:2007/03/09(金) 14:38:18 ID:V+hcQ8qR
どうでもいいが、
マンダイ書店で革ジャン買った('A`)
735774RR:2007/03/09(金) 14:44:12 ID:V+hcQ8qR
生まれて初めてダブルのライダース買ったんだが…
これ下に何着んの?チャックは途中まで上げるもんなの?
736774RR:2007/03/09(金) 14:45:21 ID:tL/fSTB4
俺がマンダイ書店に200円で買われたボロボロの革ジャン、いくらで売りつけられたんだ?
737774RR:2007/03/09(金) 14:50:41 ID:V+hcQ8qR
タロンジップ!レアかも!って書いてるダブルのは2500円だた
鬼の様にボロボロだったw
738774RR:2007/03/09(金) 14:58:23 ID:GK/vVTkh
タロンは壊れ易いからな・・・
739774RR:2007/03/09(金) 16:56:37 ID:8QqwFaPM
明日
740774RR:2007/03/09(金) 17:06:09 ID:V+hcQ8qR
明後日
741774RR:2007/03/09(金) 17:15:27 ID:7nr9fZIZ
>>731
おかゆライスですよ
742774RR:2007/03/09(金) 17:41:15 ID:tw3w8Crj
もうどうでもいいことだけど、

徳島の二輪○ って、、、、糞以下だな
743774RR:2007/03/09(金) 18:15:14 ID:tL/fSTB4
またこのネタかい。
744774RR:2007/03/09(金) 18:21:52 ID:SqaHaPSC
明日ひばり行こうかな(´・ω・`)
745774RR:2007/03/09(金) 19:15:25 ID:jU0vd4za
明日鳴スカ行こうかな(´・ω・`)
746774RR:2007/03/09(金) 19:35:42 ID:3vTsnCk1
>>744
寒風山トンネル抜けてからひばり食堂へと簡単な生き方をkwsk頼む。
747774RR:2007/03/09(金) 19:38:57 ID:n5CW5cA+
早明浦かヨサク
748774RR:2007/03/09(金) 19:52:17 ID:SqaHaPSC
明日は雨降るのだろうか(´・ω・`)
749774RR:2007/03/09(金) 20:00:25 ID:CyHwdT3Q
雨だと思ってたが、天気予報が今朝と変わっている。
バイクのろー♪
750774RR:2007/03/09(金) 20:04:13 ID:IjsV2W22
ひばりか鳴スカか迷ってる(´・ω・`)
751774RR:2007/03/09(金) 20:10:13 ID:SqaHaPSC
ひばりのカツ丼いくらだっけ(´・ω・`)財布と相談中
752774RR:2007/03/09(金) 20:16:16 ID:ejKMPBL7
7000円
753774RR:2007/03/09(金) 21:14:41 ID:kfzjEbxw
>>752 高っ!w
754774RR:2007/03/09(金) 21:41:35 ID:B8+w/rjZ
7000円は倍盛の値段だよ
大盛が2000円、並盛は1000円
755774RR:2007/03/09(金) 21:52:49 ID:qZgr3JOU
ひばりって普通にうまいよな。
756774RR:2007/03/09(金) 22:03:05 ID:xYB7MNXR
>>755
大盛で名前が売れてるところって食事より餌と表現するのが相応しい味や盛り付けが多いけど
ひばりは大盛でも普通にうまいからいいよな。
757774RR:2007/03/10(土) 00:12:48 ID:swqdGsVR
明日は鳴スカいこーっと。

ひばりってどこにあるんですか??
758774RR:2007/03/10(土) 00:15:28 ID:9gmO+a8F
明日はイワサキ→鳴スカにするか。
ひばり食堂は大豊町役場前。
759774RR:2007/03/10(土) 01:03:02 ID:swqdGsVR
>758
サンクス
高知県なんですね。
760774RR:2007/03/10(土) 01:04:09 ID:swqdGsVR
ところで明日は何時に鳴スカ来ます?(´・ω・`)
761774RR:2007/03/10(土) 01:18:33 ID:00KEWvWg
うまい棒クッツケテひばり行こう(´・ω・`)
762774RR:2007/03/10(土) 01:19:37 ID:eGf2gEeU
>>729
土曜日は以前からやってたよ。
最近日曜日の営業も始めた。日曜はメニューがちょっと変わる
763774RR:2007/03/10(土) 01:34:08 ID:qEuBoKm3
雨が降らんかったら、さめうら行ってみよう。
764774RR:2007/03/10(土) 03:37:51 ID:oLE7+MK3
>>754は誰も突っ込まんのですか?
そうですか・・・
765774RR:2007/03/10(土) 05:27:47 ID:uM1zU8k4
確か倍盛は電話予約いるんだっけ?
766774RR:2007/03/10(土) 06:16:52 ID:qeGz/ONs
おまいら楽しそうだな・・・
俺は生まれて初めてバイク乗れないほどの痔だよ・・・
なんかしこりみたいだし
癌だったらどうしよう・・・
速効性のくすり知ってるひと教えて
767774RR:2007/03/10(土) 07:11:13 ID:vp0WAdLQ
>>766
病院行けよ。切らないと治らない。
768774RR:2007/03/10(土) 07:31:39 ID:Du4HmmDj
>>766
病院逝くが吉。
かなり大きくても切らずに治ることもある。
市販の薬では限界あり。
769774RR:2007/03/10(土) 08:12:05 ID:PbtNrL3P
今朝の気温2℃…。
バイク通勤だから、凍えながら会社来たよ。
今日走る奴ら、気をつけて走ってね〜(^-^)
770774RR:2007/03/10(土) 09:32:10 ID:Dt/giYzS
かなり暖かいから俺もバイクで通勤(・ω・)/
早く出てコンビニでマターリ中@香川
771774RR:2007/03/10(土) 11:10:06 ID:Ev3yC6wb
高松のイワサキは対応よしなんですか?
高知は店員がムカツキますよ!
知ったかぶりのモンキー乗りのハゲが!!!
772774RR:2007/03/10(土) 11:27:45 ID:AtRbOubL
私はイワサキの店員ではないですが。

>モンキー乗りのハゲが!!!

に傷付きました。orz
773774RR:2007/03/10(土) 11:31:24 ID:r8DxHc6q
私も

>ハゲが!!!

に傷つきました。or2
774774RR:2007/03/10(土) 11:33:08 ID:eNPdANfi
風邪治ったので久々にバイクで出かけた。
エンジンかからなくて焦ったが、無事出撃。
いい天気だ、気持いい。
仕事の人スマソ。
775774RR:2007/03/10(土) 11:40:05 ID:PbtNrL3P
>>774の気分爽快さに嫉妬( ̄▽ ̄;)
776774RR:2007/03/10(土) 12:02:12 ID:j8PujZdj
寝坊して現在道の駅南国(´・ω・`)
777774RR:2007/03/10(土) 12:50:23 ID:wEtEAmHN
オレもハゲが!に傷ついた。
22歳なのに。。。


778774RR:2007/03/10(土) 12:51:51 ID:j8PujZdj
今日はひばりすいてるなぁ(´・ω・`)
779774RR:2007/03/10(土) 14:06:39 ID:OT4ejJVv
>>766
(´・ω・)人(・ω・`) ナカーマ

俺は血ゲロ吐いちゃったよ。ストレスかなぁ…
なのでバイクは自粛中w

ハゲか、嫌な言葉だ…。・゚・(ノД`)・゚・。
780774RR:2007/03/10(土) 14:09:52 ID:tJfe600y
若い時、額に剃りなんて入れるんじゃなかった・・・
781779:2007/03/10(土) 14:28:39 ID:OT4ejJVv
書いてから気付いたけど

ストレスが原因だったらバイク乗らないと余計酷くなるかもしれんねw
782774RR:2007/03/10(土) 14:38:14 ID:r9WaT1Tw
雨降るから帰った方がいいぞ
783774RR:2007/03/10(土) 14:47:34 ID:9gmO+a8F
今日鳴スカ寒かったなぁ{{ (>_<) }}
784774RR:2007/03/10(土) 14:53:18 ID:j8PujZdj
只今帰還(´・ω・`)ひばりから帰る直前に雨がポツポツ(´・ω・`)
785774RR:2007/03/10(土) 15:17:30 ID:cMXtAbLz
>>783今日は風が強かったしねぇ、
>>784お疲れ様、君が来るちょっと前まではいっぱいだったよ、
786774RR:2007/03/10(土) 16:34:42 ID:Xgwxq3BI
今日は、カナーリ寝坊しちまったよ…orz
天気も微妙だったからバイクのOiL交換等の整備に集中
これで、また元気に走ってくれるだろう。
787774RR:2007/03/10(土) 17:09:18 ID:fktszLZW
香川で手ごろなリッターバイク売ってるとこ無いかな
788774RR:2007/03/10(土) 17:14:40 ID:QGoeHdxb
手ごろな値段は後々大変だぞ
安物買いの銭失いをしくなければ新車にしとけ
789774RR:2007/03/10(土) 18:35:36 ID:w8L64rDD
二輪館で買えば大丈夫
790774RR:2007/03/10(土) 19:47:49 ID:HMKIOWlj
>>789 徳島のな...  鬼か?w
791774RR:2007/03/10(土) 20:00:52 ID:f9uboAKZ
>>787
FJとかRの付いてないZXなら安いの有りそうだが、後々怖いよな
水冷だと冷却系が詰まってそうだし・・・

OH覚悟で乗るんなら止めないけど
792774RR:2007/03/10(土) 20:04:29 ID:DDjnOr3N
>>789
あんた、、、その言葉に責任を持ちなさいよwww

あたしゃ、口が裂けてもそんな恐ろしい言葉言えないけどねぇwww
793774RR:2007/03/10(土) 20:14:38 ID:VenZ870R
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169851045/
こっちでカキコしてた童貞があまり相手にされないので流れてきてたのか
購入相談ならまだしもバイク屋叩きなら上記スレへ帰れよ
794774RR:2007/03/10(土) 20:25:38 ID:w8L64rDD
あんまり、のぼせるなよ!ハゲ
795774RR:2007/03/10(土) 20:29:48 ID:DDjnOr3N
てか、バイク屋叩きしてんのは、789じゃん。
796774RR:2007/03/10(土) 20:30:18 ID:DOpoeUb3
明日久々に日曜休みやから、誰か募ってツーでもってオモタら、風強そう…最低や…orz
797774RR:2007/03/10(土) 20:51:28 ID:w8L64rDD
さら゛
798774RR:2007/03/10(土) 22:07:11 ID:PbtNrL3P
気に入ったバイク買えば良いんやが。
ただし、契約時と納車前には納得行くまで自分で点検と、バイク屋とディスカッションしなきゃ。
買った後でグダグダ言う感性が可笑しいやろ?
後悔したくないなら、ディーラー店でノーマル新車買えば良いやないか?
799774RR:2007/03/10(土) 22:25:14 ID:Dt/giYzS
手頃なリッターか…
ZX10とかかな?そういや赤男爵にFZR1000あったよ(・ω・)/
いいんじゃない?
800774RR:2007/03/10(土) 23:49:12 ID:PZNht0kt
リッターバイクは維持費がそこそこ掛かるから
安く買っても後々の出費が大きいよな

手ごろに楽しむなら250クラスのシングルの方がイイと思う
801774RR:2007/03/11(日) 00:10:14 ID:vNwGOthW
多くの方は車検無しなら、その分安いのは周知
802774RR:2007/03/11(日) 00:19:18 ID:ADI3UWU+
250からリッターにステップアップした漏れから言わせてもらえば、
維持費なんてそんなに変わんない。逆に高速や長距離が楽になったり、
メリットの方が大きいね、トータルで。
803774RR:2007/03/11(日) 01:01:59 ID:sA60Rjmq
リッタークラスのタイヤは高いヨ〜
804774RR:2007/03/11(日) 01:23:31 ID:w54O34Le
タイヤは確かに高いな…(・ω・)
けど年間の維持費なんて中型とたいしてかわらないね、
年取って任意保険も安くなったしorz
805774RR:2007/03/11(日) 02:56:32 ID:BE/DLe+n
じゃ誰か何か売ってよ(・ω・)
806774RR:2007/03/11(日) 08:55:25 ID:vY+jhjwh
ぉまぃら、晴れてますよ。
807774RR:2007/03/11(日) 09:17:03 ID:a6AvIICo
風強ぇーよ@高知
808774RR:2007/03/11(日) 10:00:18 ID:BE/DLe+n
さむ〜〜〜〜い!!!!@香川
809774RR:2007/03/11(日) 11:35:09 ID:NgGT/WDM
こんちわ。
香川に住み始めて3年目になるんですが・・
四国にCB-Kシリーズに強いお店はないでつか?
810774RR:2007/03/11(日) 12:02:50 ID:t0IYnDRK
そんな物に勝てるほど強い奴はいないと思うが・・・
811774RR:2007/03/11(日) 12:05:37 ID:ZDsaOG59
Aに強い店
Bに強い店
Cが得意な店
Dが得意な店  四国にそんなにいろいろな単車屋があるわけがない
Eに強い店
Fに強い店・・・・・
812774RR:2007/03/11(日) 12:17:00 ID:NjQ5LVap
ちらっと走りに出てみた…

寒いよ〜(;o;)
風も強杉。
813774RR:2007/03/11(日) 12:25:26 ID:rytXGokf
>>809
>CB-Kシリーズ
DOHCのK7とかならアレだけど、
このお店の隣↓(同じ建物を2分割して、旧車マニアとこのアメリカンマニアが使用)
ttp://www.mjbike.com/ubike/sch_shop.asp?code=143
のバイク屋さん(なんて名前か忘れた)は丁寧に組むよ。
友達がそこで組んだK1に乗ってる。
814774RR:2007/03/11(日) 12:29:26 ID:7IhLCvug
起きた。
雨だろと思ってたら、晴れ 時々 くもり に変わってる。
今日も走れといふことか。
昼飯食ったら、出よう♪
815774RR:2007/03/11(日) 12:39:24 ID:w54O34Le
寒い。(ノ_・。)
@愛媛
816774RR:2007/03/11(日) 13:11:12 ID:NgGT/WDM
>>810-811
すんません。日本語おかしかったです。


>>813
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
817774RR:2007/03/11(日) 13:31:22 ID:fp01BSvP
大歩危めちゃ寒い…
818774RR:2007/03/11(日) 14:26:52 ID:xhLuOVE6
>768
レストン
どうやら、「ねぶと」だか「のぶと」だかで痔ではないとのこと。
手術の必要はなし
熱出ててそのせいで痛いとのこと
熱計ったら38.4度もあった
今は布団のなかで携帯売ってまつ
みんなもケツは大事にね・・・
819774RR:2007/03/11(日) 15:16:28 ID:vY+jhjwh
今日は嫁サービスで走りくれに行けなかった(ノ_・。)
善通寺〜坂出ドライブしてたら、饂飩屋巡りかな?マスツーのライダーが結構いたよ。
みんな気をつけて事故らず帰宅してちょ〜( ̄▽ ̄)V
820774RR:2007/03/11(日) 17:21:31 ID:mxlKatFz
バイク乗りはシーズンにより快適度が激変。

1月:雪降ってる地域は悲惨

2月:雪降ってる地域はかなり悲惨

3月:春一番の影響で風強し、ある意味雨より嫌かも、、、

4月:春一番が終わると、あとは超快適

5月:暑くもなく、寒くもなく、、、車よりもめちゃ快適だぜ、ィェィ  ただし、税金が、、、

6月:梅雨のシーズン、、、やだね

7月:よし、半そでで町に繰り出そう!肌を焼こうぜ!!

8月:うーん、天気が良すぎる日は、、、頭が蒸れる、、、Orz 

9月:台風来襲、、、台風日はバイク稼動は無理。倉庫(納屋)へGO

10月:秋最高!食欲の秋・運動の秋・勉強の秋・バイクの秋!!

11月:まだまだ寒くないぜ☆もちろん半そででおkだろ?

12:師走はさすがに寒いのぅ、、、てことで、革ジャンは必須?


ということで、一番快適な時期は10月ということになりました。
5月も税金のければ最高っす★★★

みんなはいつが快適?
821774RR:2007/03/11(日) 17:27:30 ID:5KAYPquC
晴れた日
822774RR:2007/03/11(日) 17:48:39 ID:BE/DLe+n
バイクに乗ればいつでも快適(・ω・)/
雨でも風でも、バイクに乗る度に幸せを感じる。マジで
823774RR:2007/03/11(日) 18:19:31 ID:+Ur/VJR3
>>822
あんたとは仲良くやれそうだ。
雨降ってても公共交通よりバイクを選んでしまう…。
秋生まれだし走りやすい気温だから、秋が好き。

ぼちぼち四国に引越しすることになりそうです。どオぞよろしく。
夏の柏島に行きたいぜー。
824774RR:2007/03/11(日) 18:40:49 ID:KWT+N3n0
>>820
ここ数年2〜5月は花粉が酷い、
走ってる時は風圧がかかってるのせいか全然なんともないが
止まって出先で鼻水が流れ続けるのはかなり苦痛、峠以外は楽しくない

今日にしても風が強いだけで乗れそうな天気だったのに
エアコンフィルターの付いたGDBを選んでしまった・・・

バイク命な10〜20代も終わり30代に入る直前に花粉症デビュー
体力も視力も金銭的にも問題無いのに花粉が・・・orz
825774RR:2007/03/11(日) 18:54:09 ID:5KAYPquC
シーズン前に病院で薬なり注射なりしてもらえばイーンダヨ!!
826774RR:2007/03/11(日) 19:00:53 ID:3ZAkjwvE
>ぼちぼち四国に引越しすることになりそうです。

歓迎します。


>シーズン前に病院で薬なり注射なりしてもらえばイーンダヨ!

最近の花粉症対策はすすんでるみたいね。俺もそろそろ世話になるかな。
827774RR:2007/03/11(日) 19:39:06 ID:vY+jhjwh
涙チョチョギレながらバイクで走るのも、今の俺は必死こいて『若さ』にしがみついてるんだと…思う今日この頃(笑)
四国ライダーは、返されなくても必ずヤエー!なり、擦れ違うライダーにゃActionしようぜ!
828774RR:2007/03/11(日) 21:07:52 ID:Wph4g1ME
圭吾、ダサいよ。
829774RR:2007/03/12(月) 12:36:43 ID:uu6ejD17
>>820
10月は虫の洗礼を忘れてないかい?
830774RR:2007/03/12(月) 15:11:59 ID:BSyqq00Y
10月はお祭りでDQNが沸いていやだお(´ω`)
831774RR:2007/03/12(月) 20:47:16 ID:wshQZPl2
そろそろゴールデンウィッキーの予定を
ツーリングマップル片手にarkr、wktkしませう
832774RR:2007/03/12(月) 21:29:47 ID:8HY1a+mE
10月意外に人気ないな。俺は10月好きだけどなぁ。

まぁなんにせよ暖冬のおかげで、はやくもゴキブリが家に出現しちまったよ。
833774RR:2007/03/12(月) 22:04:02 ID:J/chd+zf
初めてこのスレにお邪魔させていただきます。

3月の15日〜数日間(面白ければ日数延長あり)四国に滞在するのですが
質問があります。

・凍結の実情を教えていただきたい。(>>1の四国地方道路提供システムをみても車主体の情報しかないので。
車でチェーンが必要であればバイクはもちろん通行できないがその他微妙な凍結などの情報をいただきたいです。)

主要道路は大丈夫、峠は入らないほうが吉などの大まかな情報で結構です。

・四国といえばうどん、芋ケンピなどが有名ですが、バイク乗りならではの名店、自分が行ってここはうまい
と思ったお店、お教えください。
特にうどんは多くの店にいってみたいのでお願いします。
834774RR:2007/03/12(月) 22:17:13 ID:JBRg5pO2
>>833
天気予報で快晴が予報されている場合は、
山間部の道路は、一応は放射冷却での霜降りを考えていた方が良いです。
日が昇りきったAM:9時頃から走り出す分にはあまり気にする必要は無いですね。
なお、海沿いを走る2ケタ国道より、
山間部を走るそういった3ケタ国道の方が遥かに快適に走れます。
(山の緑ばっかりで、見て楽しい景色かどうかは不問w)

うどんは・・・
「まぁこんなもんか。」で終わりますね、多分。
835774RR:2007/03/12(月) 22:42:10 ID:g+rha4ta
>>833
バイク乗りならひばり食堂を目指すべし!

うどん…有名店は人大杉だしね
836774RR:2007/03/12(月) 22:56:35 ID:XOGhv4GB
冷えれば霜や凍結は有り。
うどんは、、、他所からきてわざわざ食べるほどの物かと、
837774RR:2007/03/12(月) 23:01:08 ID:L2gj55P8
うどんは池上がうまかったよ!
個人的には綿屋の肉ぶっかけ(´∀`)丸亀な
高知は市内商店街の高知城近くにひろめ市場って言う高知の特産の食べ物を遅くまで食べれるとこがあったよ
ジャコ天食べたくなってきた(´Д`)
838774RR:2007/03/12(月) 23:03:53 ID:g+rha4ta
わざわざ埼玉から来るらしいからね、どこか良いうどん屋ないかな?
839774RR:2007/03/12(月) 23:14:51 ID:jNDn1Hbl
埼玉なの?
山越は行っておくといいかも。
綿屋の肉ぶっかけは温いの食べなよ、俺はいっつも冷食べて気持ち悪い思いしている。
840774RR:2007/03/12(月) 23:17:09 ID:J/chd+zf
あわわわ・・こんなにレスどうもです。

>>834 放射冷却、思わずググりましたよw山間部快適でおkですね。

>>835 ひばり食堂・・っとメモり完了しますた!

>>836 凍結情報ありがとうございます。四国にあるとは思いませんが、はなまるうどんほどではないですよね?

>>837 池上・・っとググりましたがおばあちゃんがやってる製麺所のことでしょうか?綿屋さんもググりましたが
行列の写真と当日も同じだったらなえそう・・w

>>838 ええぜひ。時間がかなりありますのでおすすめでいわれた場所、全店めぐりでもしようかなw
841774RR:2007/03/12(月) 23:23:09 ID:BSyqq00Y
>>833氏はソロなか?
今の時期だとあまりおすすめスポットは無いよね…(^ω^;)
うどんは雑誌に載っている婆さんが居たりする製麺所は込んでいる上に不衛生で余りオススメ出来ません
雑誌の片隅に載っているようなところがそこそこ旨かったりしますよ、
ここ二・三日は結構冷え込んでいるので(・∀・)/キヲツケテ〜
842774RR:2007/03/12(月) 23:25:33 ID:g+rha4ta
香川の本屋にはうどん屋ガイドが何種類か置いてあるから買っておくといいかもね

善通寺のR11沿いにある「百〜(読めんw)」ってうどん屋のぶっかけは意外に美味かった
843774RR:2007/03/12(月) 23:37:10 ID:J/chd+zf
>>841 ソロです。参考までに時期による、そのおすすめスポット、お聞かせください。

>>842 現地の人に聞いたり、手探りもいいかもしれませんね。百ーなんたらだとぐぐれないのでそれも
手探りでがんばってみますw
844774RR:2007/03/12(月) 23:51:53 ID:113QfoYx
「はまんど」ってラーメン屋もあるな
845774RR:2007/03/13(火) 00:10:53 ID:Cm/26iEB
うどん屋は平日にしか開いてないところがウマい
高松だと谷川製麺所とか好きだ
スゲーわかりずらいけど
まあ正直言って独特なうどん文化と安さと量には感動するが
味の方は期待しすぎると「・・・。」で終わることが多い
まあ他県のフツーのうどん屋よりは大幅にウマいと思うが
愛媛ではじゃこ天食っとけ、できれば南のほうで
846774RR:2007/03/13(火) 00:50:43 ID:tfqPQL8a
>>833
バイク乗りならひばり食堂は絶対行っとけ。
自信があるなら大盛りを。話の種になる。
倍盛だけは自信があってもやめたほうがいい。
847774RR:2007/03/13(火) 01:17:05 ID:CAscnFHZ
話の流れ切って済まないが、情報あったら教えてほしい。

FZ250フェザーを探しています。球数が少ないから年式とか、色とかはとりあえず問いません。

自分は愛媛県松山市在住ですが、四国内なら足運ぶので、よろしくお願いします。
848774RR:2007/03/13(火) 06:27:21 ID:UBrg1aQe
>>840
はなまる級も以下も以上もいっぱいあります。
849774RR:2007/03/13(火) 06:51:32 ID:sFV+OWce
そもそもはなまるはこっちが発祥地だ
高松市内ならそこらじゅうにあるぞ

個人的に好きなのは坂出のがもううどん
定番すぎて昼ごろは人大杉だけど朝は快適
850774RR:2007/03/13(火) 06:59:41 ID:MRy9wiNr
丸亀一鶴本店の鶏足はお勧めだぞ。
851774RR:2007/03/13(火) 07:34:53 ID:sFV+OWce
しかし一鶴はビールを頼みたくなる両刃の剣、ライダーにはお勧めしづらい
852774RR:2007/03/13(火) 07:41:50 ID:AFW5X9As
>>847
大洲の同級の親が17年程前から納屋の奥にしまいこんでる・・・おそらく今も放置
今高知県だから確認できんけど・・・。
853774RR:2007/03/13(火) 08:22:22 ID:g2D4tcS9
春→新緑の中歩危狭を快走
夏→涼を求めて石鎚山を周遊〜
秋→食欲の(・∀・)秋!伊予のジャコカツ 阿波ラーメン 土佐下りカツオに讃岐ウドン かな?
>>847フェザーは流石に球数少ないし見つかっても程度が心配ですよ、ジールとかジェイド辺り探した方がよいのではないでしょうか?
854774RR:2007/03/13(火) 09:23:51 ID:XOyR03rc
>>853
おまい馬鹿だなぁ。
FZ250なんて欲しがってるおバカがそんなもん欲しがるわけ無いだろ。
ほんとヴァカばっかりなんだからw

いいタマ見つかるといいな。
855774RR:2007/03/13(火) 09:54:28 ID:X/Tz6R3Y
フェザーをレストアする時代が来たか・・・
856774RR:2007/03/13(火) 10:34:49 ID:g2D4tcS9
>>854(・_・;)
857774RR:2007/03/13(火) 10:41:24 ID:jdrQwJeh
まさかおまいら全日空機のってないよな??
858774RR:2007/03/13(火) 10:50:19 ID:XOyR03rc
えらいことになっってるな。

>>856
スマソ。悪意は無いから気にせんでくれ。
859774RR:2007/03/13(火) 11:12:50 ID:nc5lc+K2
けが人も無しみたいね。よかったよかった。
こういった無事なニュース見るたびに、何十何百という人の命を背中に背負って操縦するのはすごいなと思ってしまう。
俺だったら…プレッシャーに負けてガクガク震えてあぼーん。
860774RR:2007/03/13(火) 13:02:31 ID:DIuPJNPT
愛媛なら鯛めしは?
861774RR:2007/03/13(火) 13:16:47 ID:MRy9wiNr
愛媛泊まりなら、今治の焼鳥だべ?
862774RR:2007/03/13(火) 14:35:16 ID:4SzW2rAB
>個人的に好きなのは坂出のがもううどん
俺もがもうに一票。混むけど美味しいよね
863774RR:2007/03/13(火) 16:08:19 ID:0WPf9Nsc
俺もがもう。
マジうまい。
864774RR:2007/03/13(火) 17:12:39 ID:SBjLt9vA
自分は、山内の冷や冷やと、橙屋の肉汁つけうどん。
865774RR:2007/03/13(火) 18:58:06 ID:Mv98BUa/
おいおい、徳島のビンビ屋を忘れられたら困るでし。

ビンビ屋のさしみ定食900円食べてみそ。

マジで美味いから。

900円とは思えないほど、新鮮なハマチ、、、美味しいご飯、、、そして名物のわかめたっぷり味噌汁。


これ食べたら、何もいらない(^v^)

鳴門にあるから、よろしく☆
866774RR:2007/03/13(火) 19:05:03 ID:cVYX7S8o
鶴丸のカレーうどんも(゚д゚)ウマー
夜の8時から深夜3時ごろまで、という変則的な営業時間だけど。
867774RR:2007/03/13(火) 20:08:53 ID:txfCI7Wx
伊座利峠〜日和佐あたりってって景色良いよな
桜も結構あるしこれからのシーズン、ツーリングに良いかもね
868774RR:2007/03/13(火) 20:39:33 ID:Yk1zGYBH
>>867
田井ノ浜とかえびす洞のところの砂浜の景色が好きだ。
去年伊座利峠じゃなくて由岐坂峠のほうから日和佐に抜けたが、道もよくていい感じだった。
桜もけっこう咲いてたしな。
869774RR:2007/03/13(火) 21:00:46 ID:HPXfRYX0
>>865
ビンビ屋だが、ハマチは美味いんだがご飯が不味い。
まあ、店内満席状態の時だったので仕方ないと言えばあれなんだが、、
870774RR:2007/03/13(火) 21:13:51 ID:Yk1zGYBH
今だと観光地化したびんびやより、あらしのほうが良いと思う。
871774RR:2007/03/13(火) 21:22:05 ID:qvCrAe0c
ハマチの刺身はさばきたてのゴリゴリ食感より
一晩置いたほーが旨みが出る
よく、刺身は新鮮なほど美味いと盲目的に思ってるヤツが多いので要注意
イカは新しい程旨いが
872774RR:2007/03/13(火) 21:27:05 ID:oygt6W8J
香川側の讃岐屋の刺身定食もおいしいよ
びんびやが混んでたらこっちもおすすめ
俺は汁はさぬきやのほうが好き
873774RR:2007/03/13(火) 21:35:05 ID:0WPf9Nsc
牡蠣食い放題の店が香川にあると聞いたが、
情報求む!
874774RR:2007/03/13(火) 21:41:52 ID:SBjLt9vA
>>873
詳しく!!
875774RR:2007/03/13(火) 21:43:53 ID:Li8VmueO
牡蠣食い放題は
気持ち悪くなるで〜(><;)
876774RR:2007/03/13(火) 21:47:52 ID:8IF/2oTr
>>873
時期的に遅せぇ〜よ!



牟礼町やね
877774RR:2007/03/13(火) 21:48:01 ID:oygt6W8J
牡蠣食い放題はおそらく牟礼と志度の間あたりにある
「カキ焼き」とか看板でてるあたりのことだろう
何軒か集まってる
878774RR:2007/03/13(火) 21:54:55 ID:0WPf9Nsc
>>875-877
情報サンクス!
#時期的に遅いといわれても今日香川の奴に聞いたんでw

http://www.sanuki.com/mag-bbs/?bbs=01&mode=topic&quid=0195
ここあたりなのかな?
バイクで行こうと思ったけど、酒飲みたくなるなー。
悩むところ。
879774RR:2007/03/13(火) 22:08:44 ID:QAhAExQg
「まるか」が、ええ味出しとるっちゅーねん!
880774RR:2007/03/13(火) 22:13:20 ID:GCaeXXun
牡蠣焼きは牟礼町のあたりに複数あるけど
五色台スカイラインのすぐそばの玉越町にもあるよね
881774RR:2007/03/13(火) 22:49:12 ID:f+VUhT0w
ちなみに詫間町のも有名
882774RR:2007/03/13(火) 22:55:45 ID:O7/MGQPZ
由岐坂峠は良く行く、阿波サンの途中だから
行くだけでタイヤとガスがやたら減るから最近は鳴スカだけど(´・ω・`)
883774RR:2007/03/13(火) 23:25:29 ID:ZeapK6rw
>>869
飯まずかった? うーん、俺は上手いからおかわりとかしたんだけどなぁ。
ハマチはマジうまいよねv

>>871
ならば、新鮮な刺身を食べなければよかろう。

俺は新鮮なビンビ屋の刺身好きだけどな。スーパーのシナーッとしたやつよりも。

まぁ、人それぞれだろう。


あと、ビンビ屋で時価のやつは頼まんほうがいいかと、、、金に余裕あるやつならいいが。

一回家族とビンビ屋に行って、ヒラメの生き造りなるものを頼んだ(時価のやつで値段はついてない)

ヒラメがピクピク動いてて、マジで美味かったんだが、そのヒラメだけで2万円したそうな。

色々頼んでたので、4人の飯代で3万円近くかかった汗

まぁ、親が払ったからよかったが、友達同士だとちょっとピンチだったかも汗
884774RR:2007/03/13(火) 23:30:08 ID:i+SRSjR5
俺も伊勢海老の味噌汁で死に掛けた。まさかエビちゃんがまるまる入ってるとは思わなかった
885774RR:2007/03/13(火) 23:32:09 ID:iHPtbIeV
>>883
俺もかれこれ20年位前に学生の頃、連れと二人で昼飯食いにびんび屋行ったんだ。
ちょっとパチンコで勝ったから旨いもん喰おうってことで。

鯛の活け作りが時価だったけど気にしないで頼んだ。
そのころパチが絶好調だったので少し前にも違う店で食べて、3000円位だったので。
他にも車エビの天ぷらや刺身や好き放題した。
散々食べてお会計の時におかみが出てきて「有り難う御座いました」と深々と。

二人で28000円www
腹抱えて笑い転げたな。
886774RR:2007/03/14(水) 00:22:51 ID:kqThekvC
みんなのレス読んでたら腹へってきたじゃないか!
887774RR:2007/03/14(水) 01:19:10 ID:CrVCTDwB
>>885
ピザ乙
888774RR:2007/03/14(水) 02:40:43 ID:tR0FqLa6
4月から徳島に住むことになったんですけど、オフとかやってます?
889774RR:2007/03/14(水) 06:26:46 ID:Q+kl76YS
>>888
いらっしゃいませ幹事さん。それではオフよろしく。
890774RR:2007/03/14(水) 07:13:27 ID:U1VMZvZP
今週土曜日に淡路島にマスツーだぁ〜(^-^)
891774RR:2007/03/14(水) 10:25:03 ID:yEhFmCMv
夕方まで休みだ!
今から走るぜ(・ω・)/
892774RR:2007/03/14(水) 10:25:48 ID:gBCpVXPc
>>890
淡路島までわざわざマスかきに行くんだ。乙。
893774RR:2007/03/14(水) 13:36:10 ID:ad6osQwB
香川全域:うどん(個人的には坂出日の出製麺所)
高松:しょうゆ豆
丸亀:一鶴(骨付鳥)
今治:焼き鳥、鯛めし
松山:とんかつパフェ
八幡浜:じゃこ天
伊方:じゃこかつ
高知:かつおたたき、うつぼたたき
南国:ゆず庵(すいか定食、豚足パフェetc)
大豊:ひばり食堂(かつ丼)
祖谷:祖谷そば
土成:たらいうどん
上板:和三盆アイス
徳島全域?:阿波尾鶏

こんな感じ?
894774RR:2007/03/14(水) 15:03:29 ID:hqCEoLA5
小豆島のしょうゆアイスもオヌヌメ
895774RR:2007/03/14(水) 15:56:26 ID:Y34fQNxF
鳴門のなると金時

池田のウエノの焼肉定食

鴨島のまごころの肉うどん  も忘れないでね。
896774RR:2007/03/14(水) 19:05:21 ID:oyGJK51S
香川県警交通機動隊のDQN白バイ隊員ワロス
流石香川は、公僕さえも一味違いますね。


まぁ、愛媛県警のが更に斜め上行ってるけど('A`)
897774RR:2007/03/14(水) 19:57:02 ID:QwU4/TCC
>>896kwsk
898774RR:2007/03/14(水) 20:34:15 ID:TgUrTacG
DQNはどっちかというと、あの糞あほのおっさんだろう。

899774RR:2007/03/14(水) 21:11:40 ID:wuP/+LiY
白バイ王子に同情。
900774RR:2007/03/14(水) 21:42:38 ID:tRff2Y1b
徳島の女性白バイ乗り、見てみたいなぁ。
901774RR:2007/03/14(水) 21:45:12 ID:1LTTWW4e
今度の日曜徳島から横浪行きます。
902774RR:2007/03/14(水) 22:27:10 ID:K4BmURv1
>>901
鳴スカより路面荒れてるから気をつけてな。
903774RR:2007/03/14(水) 23:09:25 ID:jZG6Ffzi
日曜日にツーリングがてら高知に包丁買いに行こうと思ったんだけど仕事か…
('A`)
904774RR:2007/03/14(水) 23:59:35 ID:MmKeb4rx
五色台って出るんでしょ?
905774RR:2007/03/15(木) 00:05:50 ID:plvtgjg5
オカ板では中村トンネルで盛り上がってるな
今はあんまり面白くないけど
906774RR:2007/03/15(木) 01:30:55 ID:xwUfp6BW
さて2日ほど前にツ四国ツーを相談させてもらった貧乏学生2号です。
いろいろネットを漁ってみましたがきっと現地にいったらなにしていいか迷うんだろな。

というわけで明日以降、の何日間かこのスレお邪魔させていただくかもしれませんが
よろしくお願いします。
907774RR:2007/03/15(木) 01:36:38 ID:i++Jyz4k
繁藤 タイヤキ食堂のソフトクリーム  …ソフトクリームなのにシャリシャリ食感でサッパリ
安芸 廓中ふるさと館しゃーべっと茶屋の焼き茄子のアイスクリーム  …焼き茄子の風味が意外に合う
908774RR:2007/03/15(木) 02:00:42 ID:E2/fvxEv
>>906
歓迎オフw
909774RR:2007/03/15(木) 06:17:58 ID:FuqtNvwc
>>903
さめうら近くの道の駅にも包丁置いてあったな
910774RR:2007/03/15(木) 07:01:36 ID:v5QQ1+Nl
>>909 アウアウ(´д`)
土産ものじゃなくて調理人が使っているようなのを買おうと思っているのですが…
911774RR:2007/03/15(木) 07:02:13 ID:Wesd4+XJ
龍河洞といえば、鯨の形したペーパーナイフ。
20年くらい愛用しとる。
912774RR:2007/03/15(木) 08:23:41 ID:gdAdRDHq
昨日の夜に三ヶ月ぶりにバイク乗った。
糞寒ィ〜。。。もう少し暖かくならんかね。
913774RR:2007/03/15(木) 11:14:17 ID:CYjIW+S8
夜走るのが好きだが、まだまだ無理だな…
914774RR:2007/03/15(木) 12:04:30 ID:CNjFtkjy
ナイトツーOFFきぼんにゅ。
915774RR:2007/03/15(木) 14:05:25 ID:OYdxUC0S
香川の豊浜の道の駅で、夜に集まってるのって定期的にあるのですか?
916774RR:2007/03/15(木) 14:25:57 ID:0HB1Ogwa
>>910
土佐打刃物でググれ
917774RR:2007/03/15(木) 14:58:36 ID:FsHgZ7ax
今日はバイク全然見かけなかった。
豊浜の道の駅で雨宿りしたけど、風遮るものが無いから糞寒かった。
918774RR:2007/03/15(木) 15:17:40 ID:v5QQ1+Nl
>>911(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ、買うときは【高いなぁ】と思いつつ買ったけどなかなかの業物だよね、
>>916レス前にクグっているけど刃物センター以外は通販メインで要アポ必要な店が多いですねぇ(´∀`)
多層鋼の三徳包丁カッコいいなぁ…

さて、炉内行ってきます、
三 (/ ^^)/
919774RR:2007/03/15(木) 17:07:44 ID:6mVyR1RP
あ、今週の日曜日ビンビ屋行くんですが、どなたか一緒に行きませんか?

昼の12時頃に到着予定です。

920774RR:2007/03/15(木) 17:10:45 ID:+cmlUC7C
刃物祭りもとっくに終わっちゃったしね
晶之は包丁つくってないんかな?あったら欲しいんだけど
921774RR:2007/03/15(木) 18:07:23 ID:CYjIW+S8
被爆乙
922774RR:2007/03/15(木) 18:14:11 ID:Wesd4+XJ
>>919

びんび屋行くなら、もう少し足延ばして鳴門撫養町の『魚大将』に行きなはれ。
安いし、昼定食はボリューム満点。
923774RR:2007/03/15(木) 18:56:36 ID:VjSe7hTp
誰か牡蠣食い放題オフを企画しないのかと。
俺は無理だが。
924774RR:2007/03/15(木) 19:03:06 ID:ogXo1qdg
まだいけるの?
シーズン終わってないかい?
925774RR:2007/03/15(木) 19:20:10 ID:YAv/wnRP
っつーか牡蠣づくしは激しく飽きる
926774RR:2007/03/15(木) 20:19:20 ID:Wesd4+XJ
酒欲しくなるオフはヤバス
927774RR:2007/03/15(木) 20:23:28 ID:9AAP3fl2
>>922
魚大将ってどこにあんの?

競艇場、ビンビ屋、鳴門クラウン の場所がわかるから、どっか近いとこある?

撫養町って聞いたことあるんだけど、場所は知らないんよ。

魚大好き人間の俺っちに教えてちょー
928774RR:2007/03/15(木) 20:43:58 ID:CNjFtkjy
だから、ナイトツーOFFを企画しないのかと
929774RR:2007/03/15(木) 21:07:13 ID:+9tkvG7U
>>927
競艇場は撫養町にある
930774RR:2007/03/15(木) 21:12:40 ID:QkUwfo+P
931774RR:2007/03/15(木) 21:32:29 ID:D18hs2OP
>>925
俺も途中から飽きる、ていうか気分悪くなる。
もうイランと言うのだが、(知り合い・アカの他人問わず)同席の人間がさらに喰おうとする。
で、残るとコッチに振ってくる。
932774RR:2007/03/15(木) 21:42:48 ID:9AAP3fl2
>>929
つまり、魚大将ってとこは、競艇場近辺にあるってことだね。

うーん、どこだろう?、、、見たことあるかもしれないけど、意識したことないから、わからないなぁ

詳しい場所教えてくれたらありがたいけど
933774RR:2007/03/15(木) 22:56:23 ID:WyBNlu3I
>>928
企画よろしく
934774RR:2007/03/15(木) 23:10:52 ID:xHkVasCr
暗いと不平を言うよりも
すすんで幹事を務めましょう
935774RR:2007/03/15(木) 23:30:04 ID:Wesd4+XJ
>>932

魚大将は、びんび屋→競艇場を通り過ぎ、真っ直ぐ。鳴門市内方面に向かう。
マルナカがある三叉路を右折。
しばらく行くと右手にあるよ。
早めに行かないと、満席になってたりするから注意。
936928:2007/03/15(木) 23:59:20 ID:CNjFtkjy
企画したら集まってくれるのかよぅ?(;´д⊂)
まず、夜走り好きなヤシってどれくらいいる?点呼だゴルァヽ(*`Д´)ノ
よろしくですm(_ _)m
937774RR:2007/03/16(金) 00:01:25 ID:0kOePXsE
爆音だから夜は無理
938774RR:2007/03/16(金) 00:07:58 ID:iaPAH0YV
夜走る時は珍走化しないように注意しろよ
939774RR:2007/03/16(金) 00:11:14 ID:2ZLX2x9x
>>936
どこに行くの?
>>915
松山周辺なら(ry
940774RR:2007/03/16(金) 00:19:18 ID:clll+yxQ
昼間なら爆音でもいいとでも?
941774RR:2007/03/16(金) 00:37:25 ID:Jm+bS1/2
そりゃ夜よりはマシだろ
942774RR:2007/03/16(金) 00:39:21 ID:xeTl2nax
offいいなぁ、と思うけど、みんな若いんだろ。
俺、39になるもんなぁ、一人だけオサンだとつらい。
このスレの人たちって幾つぐらいなの?
943774RR:2007/03/16(金) 00:40:44 ID:vU6xEsKn
昨日くらいに四国上陸を予告したものです。今日の昼間には徳島上陸です。
もし四国を満喫できるオフでもあれば参加したい次第であります!

しかしデジカメをパクられたのは痛いOTZ
944774RR
>>942
21です