【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
50cc超〜125cc以下のバイク、いわゆる「原付二種/普通二輪小型限定」について語り合いましょう。

<原付二種の特徴>
 ○法定速度が60km/h
 ○二段階右折不要
 ○二人乗り可能
 ○任意保険はファミリーバイク特約でお得
 ○原付では乗れない道路に乗れることがある(レインボーブリッジなど)
 ○原付用駐車場に停められる(かもしれない)
 ×高速道路・自動車専用道路は通行不可
 ×警察に原付に間違えられて停められる(制限速度、二段階右折等)

<参考リンク>
2輪車の法律上の区分
ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_01.html
二輪車の通行規制路線一覧
(東日本)ttp://www.nmca.gr.jp/society/traffic/traffic_east.html
(西日本)ttp://www.nmca.gr.jp/society/traffic/traffic_west.html

前スレ
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168355117/
2774RR:2007/02/06(火) 15:12:05 ID:96TNdqbs
過去スレその1
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165413336/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163001320/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160646804/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159069380/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157160963/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154575924/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151493241/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148445499/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144858916/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141368778/
3774RR:2007/02/06(火) 15:13:05 ID:96TNdqbs
過去スレその2
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137929729/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133257287/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128868266/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125238609/
【90乙】原付二種△小型二輪【125甲】その16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122731370/
【90乙】原付二種△小型二輪【125甲】その15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119232592/
【90乙】原付二種△小型二輪【125甲】その14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114906092/
【90乙】原付二種△小型二輪【125甲】その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1109856289/
【90乙】原付二種△小型二輪【125甲】その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106434230/
【経済的】原付二種△小型限定【実用的】 その11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101557926/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】 その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097455661/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】 その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095071871/
4774RR:2007/02/06(火) 15:13:37 ID:96TNdqbs
過去スレその3
【90】原付二種△小型自動二輪【125】その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092887730/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089081032/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086425080/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080861717/
萌えよ!!小型二輪!! Part5
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1038/10387/1038736913.html
萌えよ!!小型二輪!! Part4
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1031/10316/1031643866.html
萌えよ!!小型二輪!! Part3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1026457087/
(帰って来た> 萌えよ!!原付2種(乙・丙)!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1015349395/
萌えよ!!小型二輪!!
http://ton.2ch.net/bike/kako/1009/10094/1009475805.html
萌えよ!!原付2種!!
http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999873195.html
☆原2乗り集まれU☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/995/995603665.html
5774RR:2007/02/06(火) 15:14:22 ID:96TNdqbs
■よくある質問1

Q:50ccの原付を二種に書類チューンしたいんだけどどうすればいいの?
A:書類チューンは違法です。
  人それぞれ御意見などあるようですが、何よりもも
  ス レ が 荒 れ る 原 因 になるので書き込みは控えてください。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  明らかに荒らしを目的としてこの話題を持ち出す者もいます。その場合スルーでお願いします。


■よくある質問2

Q:原付2種の免許取るのって、いくらかかるの?
A:原付2種と言う免許はありません。
車両法上の原付2種(第二種原動機付自転車)を運転するのに必要な免許は
普通自動二輪車免許(小型限定)以上の免許です、具体的には
○普通自動二輪車免許(小型限定)
○普通自動二輪車免許
○大型自動二輪車免許
のどれかを取ることになります。

このスレでは普通自動二輪車免許(小型限定)を取るのなら金額・教習日程数・
そのうち大きいのに乗りたくなる等を勘案して最初から普通自動二輪車免許を
所得したほうが良いというのがほぼ定説です。

普通自動二輪車免許の取得方法は、教習所に通う方法と
試験場で免許試験を受ける方法(俗に言う一発試験)があります。
金額等については取得する地域/教習所により異なります。
6774RR:2007/02/06(火) 15:15:45 ID:96TNdqbs
■よくある質問3

Q:フロントフェンダーのU字ステッカーとリアの△ステッカー、剥がしても問題ない?
A:剥がしても法的な罰則はありません。
 しかし剥がしたことにより2段階右折・制限速度等で警察官に原付と誤認され
 停止させられる頻度が上がります。
 もし止められたとしても二種だと説明すれば通常即開放されますが、一部には
 体面保つため半ば無理やり違反を見つけてキップを切る警察官もいるとの報告もありました。

 以上を踏まえ、ステッカーを剥がすのは自己責任でお願いします。


■よくある質問4

Q:カブはAT限定免許で乗れますか?
A:乗れます
 四輪と同じで日本でのMTとATの区別はクラッチレバーの有無です
 クラッチレバーの操作を手動で行うものをMTとしています。
 カブに限らず自動遠心クラッチの二輪車はAT扱いとなります。(KSR110、タイカブの大部分など)


■よくある質問5

Q:貧乏だから原2に乗るのですか?
A:原2に乗る理由は人それぞれですが、何よりもも
  ス レ が 荒 れ る 原 因 になるので書き込みは控えてください。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  明らかに荒らしを目的としてこの話題を持ち出す者もいます。その場合スルーでお願いします。
  っていうかこの類の書き込みは煽り荒しなのでヌルーっとスルーしましょう。
7774RR:2007/02/06(火) 15:19:37 ID:96TNdqbs
・国内原付2種一覧
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/bcatalog/bin/bike?opt2=1&select=on

・(逆)輸入車
■ホンダ
CBR125R、Nice125S/RS、Dream125(無印、e、p)、Wave125-i/R、Sonic125RS Super、
CT110(ハンターカブ)、Wave100/Z、ECO100、CG125、MCR125、CB125F、
Varadero125、XR125L、Shadow125、Click、AirBrade

■ヤマハ
TW125、XTZ125、XVS125(ドラッグスター)、XV125ビラーゴS、YBR125、
DT125(X、RE、MX)、XT125(R、X)、AG100、RX100(無印、カルゴ)
NOUVO MX、MIO MX

■スズキ
Intruder125LC、Marauder125、VanVan125、EN125-2/2A、GN125、GS125E

■カワサキ
KH125、KSR125(海外生産のKSR110をボアアップしたもの 取扱い:RiverSide)

・海外メーカーの日本法人
■キムコジャパン
GRAND DINK125Z、V-RINK125SRFi/SRC/S、KCR125
SOONER100F/Z、TOP BOY100OFF

■SYMジャパン
RV125Ei/JP、X'Pro100、UMI100

■PGO(輸入代理店:コネクティングロッド)
MyBuBu125α、アッローロ125、PMX110

※その他外国車(台湾メーカーの海外向け含む)については数が多いので適宜補完お願いします。
8774RR:2007/02/06(火) 15:20:28 ID:96TNdqbs
以上天麩羅終わり。
皆様マタリと行きましょう。
9774RR:2007/02/06(火) 15:21:21 ID:96TNdqbs
立てたよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 久しぶりに立てられたよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その32
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170742271/
10774RR:2007/02/06(火) 15:23:02 ID:96TNdqbs
嬉しすぎて誤爆したよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚Д゚;;∩ あせりすぎだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
11774RR:2007/02/06(火) 15:24:14 ID:u//Ypo+L
>>9-10
GJ!

誤爆ワロタw
12774RR:2007/02/06(火) 15:24:45 ID:BLXZQycf
>>1
乙津
13tdr125ノリ:2007/02/06(火) 15:56:39 ID:zt+flVAt
>1
z
14774RR:2007/02/06(火) 16:29:45 ID:iepxkSLG
>>1乙華麗
15774RR:2007/02/06(火) 17:30:44 ID:1JGY9r5+
原二
最速
>1乙
16774RR:2007/02/06(火) 17:52:42 ID:zB/m+mQI
125cc以下通行禁止の場所をうっかり走ったらどんな切符切られるの?
17774RR:2007/02/06(火) 18:05:41 ID:iVeatwwQ
青い切符  それくらい自分で調べれ
18774RR:2007/02/06(火) 22:25:05 ID:KWklLHl5
>>1

>>16
番号標表示義務違反か警察官通行禁止制限違反かで2点な
19774RR:2007/02/06(火) 22:26:56 ID:pWxKmw2K
tes
2018:2007/02/06(火) 22:28:25 ID:KWklLHl5
マチガタ。
>番号標表示義務違反か 
は、ナンバーだたorz
21774RR:2007/02/06(火) 22:28:38 ID:pWxKmw2K
やっと規制解除されたよw

http://www.apriliajapan.co.jp/products/atlantic_125_200/index.html

↑これ誰か乗ってる?インプレprz
22774RR:2007/02/06(火) 22:31:34 ID:qMHyEDZB
>>21
乗ってるわけじゃないが実物見たことある
くそでかい。以上
乗り心地とかはわからんなー
23774RR:2007/02/06(火) 22:33:38 ID:fVSPW7Ir
125で高速乗ったことある人いる?RS125とかなら前から見てもわかんなくない?ナンバー跳ねあげて
24774RR:2007/02/06(火) 22:36:37 ID:LUlSDceI
RS125ぐらいの出力があれば不可能ではないだろうが
普通の原付二種じゃ死ねるぞ
法律で50cc以上で高速道路走れるとしても俺は絶対に走らない
25774RR:2007/02/06(火) 22:41:34 ID:pWxKmw2K
>>22
あ、やっぱりw
原二しか乗れないけどビクスクに乗りたくなっちゃって。
どーせならデカイの乗ろうかなと思ったんだけどアトランティックって見た事ないんだ。
つか、イタ車ってやっぱ不安だけどカコイイと思う俺はマゾ?
26774RR:2007/02/06(火) 22:56:21 ID:m1f7Remg
いや、実際細かい部分までデザインはいいよ。
イカリングだし
27774RR:2007/02/06(火) 22:56:56 ID:TpaAFRQg
>>25

いや もれも普通にカコイーと思うよ

ただ部品供給とか考えると買えない…
28774RR:2007/02/06(火) 22:57:31 ID:a1FrXsbd
>>24
RS125くらいの出力がある原2スクーターってあるの?
29774RR:2007/02/06(火) 23:08:42 ID:gsRRrdUo
ヨーロッパのメーカーで、スーパーチャージャー付きの125ccスクーター
出しているところがあったはず。
30774RR:2007/02/06(火) 23:20:26 ID:rYGA01oE
31774RR:2007/02/06(火) 23:21:32 ID:a1FrXsbd
>>29
2ストの速い原2スクーターが欲しいんですよ。
国産だとどんなのあるかな?125ガンマみたいなエンジンがイイ!
32774RR:2007/02/06(火) 23:23:54 ID:rYGA01oE
>>30

>2002年のミュンヘンインターモトで、スーパーチャージャー搭載という度肝を抜く仕
様で参考出品されたPeugeot Jetforceが遂に発売開始されました。今のところ市販
モデルにおけるスーパーチャージャー搭載車の販売予定は無いようですが

早とちりスマソ
33774RR:2007/02/06(火) 23:24:04 ID:lIQbRPjC
>>31
そんなの無いけど、

スージーなら16ps。その昔はRZ神話再びってキャッチで売ってました。
34774RR:2007/02/06(火) 23:25:16 ID:m1f7Remg
ハイオク指定のバイクに律儀に入れてるやつおる?
別にガソリンでも問題なさそうなんだが
3533:2007/02/06(火) 23:25:30 ID:lIQbRPjC
ごめん、名前間違えたかも?

型番的にはCZだったと思う。知ってる人誰かふぉろーよろ。
36774RR:2007/02/06(火) 23:46:07 ID:i8u4PHn8
YAMAHAのCZは150じゃなかった?
37774RR:2007/02/06(火) 23:46:25 ID:kdXLgs0M
シグナスZって値段安いけどどうなんだろ。
ヤマハの中国製スクーターってあまり見ないな。
38774RR:2007/02/07(水) 00:06:27 ID:SRc/RBQG
>>35
トレイシーだよね。CZ125
39774RR:2007/02/07(水) 00:08:55 ID:iKRmMMf9
>>37
車体がV125よりでかいのに、メットインが広くもなく、速いわけでもないスクは選択肢に入らないからな・・・
40774RR:2007/02/07(水) 00:36:17 ID:woCHa/27
>>37
あんなせまい足元にブレーキがあったら邪魔で仕方がないと思う
41774RR:2007/02/07(水) 01:29:29 ID:T80oRIdL
>>21
これ新宿で見たことある。
いやにでかいスクーターが止まってるなって思ったらピンクナンバーで
ちょい驚いたことある。

>>23
ぶちゃけいうとある。
TZR125RでR16から江ノ島まで走った。ナンバー跳ね上げとかなにもしなかった
けど、途中の料金所でもなんにも言われなかった。
というか、そのときは125乗ってるってことすっかり忘れて走ってました。
確信犯で乗ったのは、NSR250のナンバー申請に行った帰りに急いでいたので
SYM RV125にそのナンバーつけてで中央道を府中から新宿まで走った。

TZRのほうはまぁ言うに及ばず流れに十分乗れる、むしろ追い越し車線を
走っても問題なかったな。さすがイタリア製だけあって高速走行もできた。

RV125のほうはさすがに追い越し車線は120km/hくらいまでしか出ないので
きつかったけど走行車線を90〜100くらいならながれに乗って走れたな。

さすがにV125クラスの小さいので走りたいとは思わないな。

>>39
GSR125でいいじゃん。V125よりでかくてメットインも広くてエンジンはV125だし。
まぁ日本じゃ売ってないってのは意味無いけどな。
42774RR:2007/02/07(水) 01:44:12 ID:EpjmnCm+
>>40
あれ、あのフットブレーキはオプションじゃないの?
標準モデルには見あたらなかったけど。
43774RR:2007/02/07(水) 01:46:59 ID:BQG7T4Tm
ここでアトラン乗りの俺が登場
44774RR:2007/02/07(水) 02:41:19 ID:wpj2cNov
ドイツのCBCってどうなんだろうか。
チャイナで生産らしいから品質はちと心配だ。
デザインはなかなか良い。
45774RR:2007/02/07(水) 14:41:44 ID:eYuMZxNJ
すまん、ageさせてくれ。
NX125海苔だ。
46774RR:2007/02/07(水) 17:14:22 ID:qdO6LmEo
>>45
↓のスレの住人とお見受けしたッ(・∀・)

AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 12束目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164171560/
47774RR:2007/02/07(水) 18:34:55 ID:BPr3caMO
前スレで少し話題になったSCR110だけど
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2d/9b/vespapapapapapa/folder/874850/img_874850_12757015_2?20070131015721
これだけ容量があればビクスク同様リアボックス要らないね
FIだしスペーシーの後継車として日本でも発売されると思うけど
どうかな
48774RR:2007/02/07(水) 18:39:18 ID:arEaVq9V
>>46
すごい車種スレだねww
ディグリーはXL系だけど、SLもそうだったのか。
49774RR:2007/02/07(水) 18:41:59 ID:weF5vlxT
GZ125海苔だが高速は乗れる気がする。2種マークはないし。でも80以上だしたくないから恐いなぁ
50774RR:2007/02/07(水) 18:54:10 ID:vh1B5om1
かつて東名でミンチバイク海苔見たので、とてもバイクで高速には…
そんな理由で125海苔になった我輩。
51774RR:2007/02/07(水) 18:58:34 ID:seKEKT0K
>>50
高速で事故現場見たん?
52774RR:2007/02/07(水) 19:13:31 ID:TJ/LK8lJ
原二も黄色やピンクじゃなく白ナンバーなら高速でも(ry
53774RR:2007/02/07(水) 19:46:02 ID:I38hW8ek
前スレニ載ってた↓欲しいんですが
ttp://www.honda.co.jp/motorshow/1997/motor/magazine/move1/re_spe.html
試作車って事は、
1.ショー用に作ってみただけで商品化するかどうかわからない。
2.商品化前提の試作。
のどっちでしょうかね。
ひょっとすると2M位あってアパートの駐輪場に入らないかも知れないけどw
54774RR:2007/02/07(水) 19:55:05 ID:c9Df//CM
>>53
ヒントA:試作展示が10年前
ヒントB:2002年にsolo発売

'97年頃というとちょっとしたクラシカルブームで
この年だけでベンリィCL50、CB400FOUR、リトルカブ、ドリーム50といった面子が世に出ている
というわけで多分2が正解。
コンセプトが生き残っていたら年を経てSoloに繋がっているかもしれない。
55774RR:2007/02/07(水) 19:55:46 ID:c9Df//CM
大間違いだた
2じゃなくて1が正解ねorz
56774RR:2007/02/07(水) 20:36:58 ID:y12WfuHz
Np6は夏なのかな
57774RR:2007/02/07(水) 21:23:53 ID:LQpTEhcS
GSR125ってさスクーターであれだとダサイ
58774RR:2007/02/07(水) 21:41:43 ID:I38hW8ek
>>55
ありがとうございました…orz
soloは50ccなのに全長1995mmとかなんでアパートに置けません。
あれ持ってる人駅の駐輪場とかに置けてるのかな?
あのでかいCD125Tよりもさらに長いしw
自転車と一緒に置いて違和感無いサイズでsolo路線の125cc出ないかな。
59774RR:2007/02/07(水) 21:42:22 ID:W7aWGshg
>>53
そのページにあった試作車扱いのラクーンコンポだけど
オレ持ってるぞw
まだ使ってる。
問題はバッテリーの中身交換だけで25000って部分だな…
60774RR:2007/02/07(水) 21:51:08 ID:y2dk2lKm
>>59
もともとラクーンが市販されてて、その派生verだから市販かもやりやすかったんでしょうね
 ttp://www.honda.co.jp/news/1998/2980323.html
 ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/RACOON/19980300/index.html
61774RR:2007/02/07(水) 22:04:07 ID:MHHKVjGK
>>21
つい先月まで乗ってた。今はシグナスXへ乗り換え。
125スクでツーリングするならお勧め。
俺は2年で3万3千kmほど走った。
62774RR:2007/02/07(水) 22:49:23 ID:kVewUrGS
>>26 >>27
レス感謝です。イカリングってググッちゃたよw

>>61
通勤、買い物、ツーリングとこれ一台で全部やる気ですw
気になる部品供給はどうでしたか?2年で3万走行ならほぼノートラブルだと推測しますが…
63774RR:2007/02/07(水) 23:08:23 ID:T+EK0LYZ
スレ違いかも知れんが質問します。
ファミリーバイク特約って搭乗者の傷害保険は付いてないんですよね?
でも親元の車が搭乗者傷害を付けていればファミバイにも付けられるとかなんとか。
年額で幾らくらい変わりますか?あと皆さん搭乗者傷害付けてる?
64774RR:2007/02/07(水) 23:11:23 ID:v6pfCfFn
搭乗者保険じゃなくて、車の方が人身障害を掛けていたら、
バイクの方も人身障害付のファミバイでいけるというのじゃなかった。
65774RR:2007/02/07(水) 23:15:40 ID:T+EK0LYZ
>>64 俺が聞いた話では、車に付いているのが絶対条件で、そこからさらにファミバイに付けるかどうかを選ぶ、ってことでしたが…。
66774RR:2007/02/07(水) 23:20:08 ID:UtuHyUMI
>>61
2年で3万とはすごいね。
自分は1年で6500km、通勤用のもう1台のぶんを
足しても10000kmいかなかったよ。
さぞかしツーリング行きまくったんだろうね。
67774RR:2007/02/07(水) 23:20:44 ID:yOfc9i5g
>>65
搭乗者障害は主契約の車に付いてても、
特約には付けられなかったと思う。
http://www.insweb.co.jp/0autoins/03basics/14.htm
http://koda125cc.at.infoseek.co.jp/tokuyaku.html
http://www.sonpo.info/ex_ins/22/220103.html
68774RR:2007/02/07(水) 23:32:56 ID:T+EK0LYZ
>>67
http://koda125cc.at.infoseek.co.jp/tokuyaku.html
ここの6にはそれらしい話が載ってるんですよ
69774RR:2007/02/07(水) 23:39:18 ID:yOfc9i5g
>>68
そのページの人傷型というのは、
主契約に人身障害補償が付いている場合の話だから、
搭乗者障害はやっぱりファミバイには付かないんよ。
70774RR:2007/02/07(水) 23:39:26 ID:yI4Xkv6u
おまいら250乗れ。
71774RR:2007/02/07(水) 23:51:53 ID:wA29Mk1F
搭乗者障害が付かないファミバイ掛けるぐらいなら普通の保険掛けろ。
割り引きが効いてくれば最終的には金額も大差無い。
72774RR:2007/02/07(水) 23:55:43 ID:tmIzndwA
MCR125がほしいです
73774RR:2007/02/08(木) 00:57:05 ID:35VOtsNB
搭乗者保険がつかない、ファミバイは
交通傷害保険掛けてる人がおおいよ。おれも掛けてる。
74774RR:2007/02/08(木) 01:01:21 ID:BJVVVOPx
>>72
まずはスレを復活させて、毎日保守がわりに何か書き込むんだ!
話はそれからだ。
75774RR:2007/02/08(木) 01:24:07 ID:s/dqvl6h
ファミバイ特約だが三井ダイレクト損保で人傷型つけてます。
対人対物だけより掛け金が2万くらいあがったかな、確か。
76774RR:2007/02/08(木) 05:05:40 ID:AeCLLb9W
>>63
あいおいだと、主契約に搭乗者傷害が付いていれば付けられる。
>>65のパターンだったよ。
なし→9,000円位。
あり→18,000円位。
俺は乗るのが自分だけで、タンデムもしないので付けなかった。
付けたら今まで乗ってた250の任意保険と値段が変わらないし・・・
特約だとレッカーサービスとかの250であったサービスも使えないしね。
そこまでするなら、125で任意を別に入ったほうがいいと思った。
自分以外にも乗る、タンデムするなら付けた方がいいと思う。

>>64
あいおいでは、ファミバイ特約に人身障害は付いてなかったね。
バイクの保険は人身傷害はあって、搭乗者はなかった。車は両方あるみたい。
ややこしい。
77774RR:2007/02/08(木) 07:05:00 ID:4CKT984E
アドレスにしようと思ったけど
http://response.jp/issue/2006/0801/article84472_1.images/118282.html
これが出るならもう少し待とうかな
つーか何で中国人やベトナム人が乗れて
日本人が我慢しなきゃなんねんだよ!
78774RR:2007/02/08(木) 08:33:55 ID:TEjZ4aKq
>>77
出るにしても来年じゃないか?
スペ100マイチェンしたばかりだからなあ
わざわざ売れなくなるようなことはしないだろうし
79774RR:2007/02/08(木) 09:48:05 ID:WcxdCCLj
結局等級進んだ任意が一番お得なのかね
80774RR:2007/02/08(木) 09:59:02 ID:pBtOXxyU
おいらは原2は普段の足で、タンデムするときは他のバイクでやるから
原2の保険はファミバイで十分。嫁も原付乗ってるしね。
81774RR:2007/02/08(木) 11:34:00 ID:BJVVVOPx
>>76
まじで。
↓には、対人賠償、対物賠償、人身傷害補償に準じるとしか書いてないんだけども…
http://www.ioi-sonpo.co.jp/inquiry/qa_dtl.aspx?qid=20061113000184
82774RR:2007/02/08(木) 11:36:21 ID:7lEBzg5p
>>77
アドレスを検討してるって事は最高速度に拘ってるんじゃないの?
それ「最高速度80km/h」ってスペック表に書いてあったよw
83774RR:2007/02/08(木) 11:47:16 ID:AeCLLb9W
>>81
そこに俺が言いたい事は書いてあったね。
みんな保険の事をキチンと考えてておじさんはうれしいよw
●特約の適用条件
 ・二輪自動車(人身傷害ありは不可)
↑主契約の二輪の保険に人身傷害は付けられないからありえないって意味だね。
主契約が二輪だと、対人・対物のみだと思う。だから、キチンとした補償が欲しければ特約じゃなくて、個別で入った方がいいよ。
複数台持ってると1台ずつになるが・・・
そこがファミバイの旨みだね。

自損事故危険担保特約の内容で補償します。
↑これはなんだろ?

【主契約が人身傷害補償保険付きの場合】
「ファミリーバイク特約(人身傷害あり)」あるいは「ファミリーバイク特約(人身傷害なし)」のどちらか一方をお選びいただきます。
「ファミリーバイク特約(人身傷害なし)」の場合、自損事故危険担保特約の内容で補償します。
<主契約に人身傷害補償保険が付保されていない場合>
「ファミリーバイク特約(人身傷害なし)」となります。
(自損事故危険担保特約の内容で補償します)

●「ファミリーバイク特約」を付帯できる契約
[1]トップラン(個人総合自動車保険)
[2]IAP-F(家庭用総合自動車保険)

84774RR:2007/02/08(木) 12:16:26 ID:vl3/qmyF
>>77
つかどこで日本導入確定になったんだ?
85774RR:2007/02/08(木) 13:05:34 ID:g/M75FjM
>>67>>69の言ってることが矛盾していると思ったが>>81で答えが出た
86774RR:2007/02/08(木) 19:00:55 ID:90/vBpOk
質問なんですが、普通四輪免許の後に小型二輪免許取ったら免許証の写真はまた新しいのになるんですか?
87774RR:2007/02/08(木) 19:09:00 ID:jUZmDknx
ならなかったような希ガス。裏に取得年月日の判を押されたような記憶がある。
88774RR:2007/02/08(木) 19:14:40 ID:BJVVVOPx
普通四輪と普通二輪は別の免許だから、新しくなるでしょう。
普自二のマークをもらわなきゃ。
89774RR:2007/02/08(木) 19:42:24 ID:9Gek3g9o
>>86免許センターで
更新するから、無論免許は新しいのに、なりますよ。
90774RR:2007/02/08(木) 19:50:26 ID:jUZmDknx
おかしいなぁ。今、目の前に免許あるんだが俺は普通四輪取得後に普通自動二輪を取得。
更に1年おいて大型自動二輪取得して今に至るわけだが免許証の写真は普通四輪のままだぞ?
表の普自二、大自二も追加されてるし裏に取得日の判が押してあるのだが・・・
91774RR:2007/02/08(木) 20:04:15 ID:rF7MsKKy
県によって違うとか?
おれは新しくなったよ。>東京
92774RR:2007/02/08(木) 21:16:36 ID:Zz3rP/di
併記のとき写真撮らない所があるのか
93774RR:2007/02/08(木) 21:26:23 ID:k3BREaQw
金を惜しんで試験場で写真を撮ってもらうとお尋ね者みたいな人相になるよ。
金で5年有効なら写真屋で撮影してもらったほうがよい。
94774RR:2007/02/08(木) 21:35:44 ID:L2tjDta5
免許用の写真って持込できたっけ。
昔は写真持っていくか、試験場のスピード写真で撮って申請、そのあと試験場免許用のを撮るという二度でまやらされてたけど。
95774RR:2007/02/08(木) 21:48:12 ID:akSNbnOD
>>90
俺は原付四輪普通二輪大型二輪と書き換えてるけど
毎回新しい写真だよ
限定解除の場合は撮りなおさないって話は聞いたことがあるけど
都道府県によって違うのかもな

>>94
二ヶ月ほど前にその二度手間をやらされた
免許更新の前に新しい免許取得を3回ほどやってるから
いまだに更新をしたことがないんだけど
更新のときにもその二度手間するんだっけ?
96774RR:2007/02/08(木) 21:55:38 ID:oDFrLeo0
京都府公安委員会が発行する免許証はサイズがB5ぐらいあるときいたことあるのですが本当ですか?
97774RR:2007/02/08(木) 21:57:08 ID:4CKT984E
>>82
マジで!?
>>78
1年も待てないからアドレスにリアボックス付けて乗ることになりそう
98774RR:2007/02/08(木) 22:17:22 ID:BJVVVOPx
>>96
古物商とか風俗営業とかの許可証と勘違いしてない?
9961:2007/02/08(木) 22:49:09 ID:H1yzKf+M
>>62
埼玉東南部の住民のため、正規代理店は何軒も周りにあるから
2〜3店回れば部品はそろった。正規代理店に在庫が無い場合は
アプリリアジャパンから取り寄せるだけなのであまり心配ない。
ただし、車体が正規輸入物と確認できないとアプリリアジャパンか
らの取り寄せは出来ないので注意。
ちなみに足投げ出して、バックレストにもたれて、スクリーンで風を
防いでのツーリングは非常に楽。俺はリアボックスつけて1週間位
のツーリングにも行ってたよ。通勤、買物だと正直今のシグナスの
ほうが上。

>>66
通勤:6、ツーリング:4くらいかな。本州、四国は全部回りました。
九州も行こうと思ってたんだけどそうする前に650ccのバイク買って
しまったら、アトランのでかさが邪魔になってきてシグナスへ移行し
てしまいました。125スクの中では1,2を争うツーリング性能だと思う。
買物、通勤は向いてないけどね。
100774RR:2007/02/08(木) 23:02:15 ID:sGyxkval
なるべく短く文章をまとめろよ。読んでてカッタルイ。ためになることなら例外だが。
101774RR:2007/02/08(木) 23:04:55 ID:uLohrQ/E
>>94
神奈川県の実例。
土曜日に試験場で更新すると、所内備え付けのスピード写真機が強制。
「写真は持ってきたのを使いたいです」と言ってみるも、「ダメです」とのこと。

なので、持ち込みたい人は平日に警察署で更新するが吉。
102774RR:2007/02/08(木) 23:09:41 ID:Gfbp/5Sx
>>99
650cc…
スカイウェイブとみた。
103774RR:2007/02/09(金) 00:06:02 ID:3F45luFf
普通免許持ってたら小型限定はだいたいいくらで何日ぐらいでとれますか?
やっぱ原2いいですよね!
104774RR:2007/02/09(金) 00:09:33 ID:rrJ0raK9
>>100のかんちがい君へ

2chがぽまえ専用の掲示板だと証明できたら短く書いてやるよ。
105774RR:2007/02/09(金) 00:59:49 ID:/02p+AXk
>>100 >>104
つ>取捨選択という言葉がある。
106774RR:2007/02/09(金) 06:12:12 ID:meFVyviB
>>103
7
107774RR:2007/02/09(金) 07:12:10 ID:i69rH2ZQ
>>103
1段階5時限2段階5時限の計10時限
どれぐらい通えるかわからんから何ともいえんけど
普通に通えればすぐ
俺土日だけ通って二ヶ月ぐらい
予約とれなすぎだな土日は
108774RR:2007/02/09(金) 11:23:41 ID:QQ6AKS6R
門真の試験場で更新だと皆試験場で撮影です。
噂では光明池よりきれいに写るらしい。
109774RR:2007/02/09(金) 14:12:57 ID:MPD3TIsW
3台くらいの写真製造機の流れ作業で全員ドンドン撮るよ写真代で2000円ぐらい取られたような気が>門真
110774RR:2007/02/09(金) 14:27:22 ID:S5q1zS5Z
>>107
横からですが私も行く予定ですのでありがdです。
平日2回乗車して短期集中取得する予定です。
土曜に代理店で車体の見積もり行ってきます。
111774RR:2007/02/09(金) 15:06:37 ID:Hwx5QVtz
>>97

出るか出ないかはわからないよ
漏れはメーカーの人じゃないから

ただ推測に過ぎないけれど
スペ100とSCR110(だっけ?)
アジア産で排気量はかぶってて
排ガス規制は来年からってなると
売れるだけスペ100を売っておこうって思うのが
開発費かけたメーカー側の考えじゃないかな
112774RR:2007/02/09(金) 18:34:27 ID:lXFdcB7L
教習所で一番苦労したのは安っぽいCGのシミュレーター。
ヘンに慣性がかかってて、とにかくまっすぐ走るのすら困難。
113774RR:2007/02/09(金) 18:38:40 ID:FwD9QTpw
CGのシミュレーターで気分悪くなっても教習に関係無いので退出してもいいと言われ
実際やってみたら本当に気分が悪くなって退出した俺。orz
114774RR:2007/02/09(金) 18:50:10 ID:w5fAvOnQ
あったあったw
115774RR:2007/02/09(金) 20:51:01 ID:GOFjbQjR
素朴な疑問。
乗り物酔いするタイプの人が運転しても大丈夫なのか?
116774RR:2007/02/09(金) 20:59:42 ID:o3P/VSdU
>>115
走りつつゲロぶちまけた事があるが
自分がドロドロプーンになるだけで
周りに迷惑はあまり掛からないと思われ
もっとも、このときは2日ばかり寝てなくて、ヨレヨレの状態で走ってて
いきなりゲロっぷした…
117774RR:2007/02/09(金) 21:05:04 ID:4Qer6t48
最近のレースゲームは酔うからできん。
アウトランナーズやチェイスHQでは何ともなかったのに。
118774RR:2007/02/09(金) 21:49:50 ID:M/W28ntE
シミュは画面が動いてるのに自分は動かないから酔うんだよ
実際に運転する時とは別っしょ
119774RR:2007/02/09(金) 21:54:01 ID:XVZ9amjM
シグナスXってビクスクの何分の何ぐらいの大きさですか?タンデムつらい?
120774RR:2007/02/09(金) 21:59:25 ID:BU0pZPv9
>>119
ビクスクったっていろいろありますよね。
メーカーサイト見ればスペック載ってるし、Flashで身長別比較なんかもできたりするから、自分で調べましょう。
121774RR:2007/02/09(金) 23:10:04 ID:Sxe1BxOt
タンデムしたかったらコマジェ。
小回りときびきびとした走りを望むならV125。
荷物をたくさん収納したいならシグX。
122774RR:2007/02/09(金) 23:19:20 ID:3WPORyBu
>>121
最大の積載量を誇るのはアドV125Gだと思う
なりふり構わなければの話だけど
123774RR:2007/02/09(金) 23:48:19 ID:xwnSSgtE
リード100にピザ用の宅配ボックスついてんの見たんだけど、我が目を疑ったよ。
なりふり構わなければ荷物はどの車種にもたくさん積めるだろうな。
124774RR:2007/02/09(金) 23:56:51 ID:VZi6txsY
たしかにV125は一見収納力なさそうで実は最強の部類に入る。
メットイン+インナーポケット+箱+前かご+タンデムステップ乗りでフロア
使用。
シグナスはメットインは大きいけどリアキャリアがオプションで1万円もする。
フロアはせまいので事実上使用困難、前かご不可、フロントポケットなし
125774RR:2007/02/10(土) 00:05:06 ID:j14rlvnK
二輪用のトレーラーとか……日本のお役所じゃ認可してくれないだろうしなー。
126774RR:2007/02/10(土) 00:10:35 ID:ADJUkfRL
スクを否定はせんけどもそっとCBX125Fとかドジェベル125の話題が出んのかなぁ
と思ふKDX125海苔なり。なりふり構わん積載といえばオフ車に箱というのも定番
ですな。
127774RR:2007/02/10(土) 00:18:15 ID:SyfiBDWC
国産原2はほぼスクタばっかだからな。つまらん。
128774RR:2007/02/10(土) 00:21:09 ID:iW8OJnF+
実は二輪車でも牽引は(装置があれば)できる。やりたくないけど。
(自動車の牽引制限)
第五十九条
2  自動車の運転者は、他の車両を牽引する場合においては、
大型自動二輪車、普通自動二輪車又は小型特殊自動車によつて
牽引するときは一台を超える車両を、その他の自動車によつて
牽引するときは二台を超える車両を牽引してはならず、また、
牽引する自動車の前端から牽引される車両の後端(牽引される
車両が二台のときは二台目の車両の後端)までの長さが二十五
メートルを超えることとなるときは、牽引をしてはならない。
129774RR:2007/02/10(土) 00:49:30 ID:RVw24UnC
>>126.127
売れないから仕方ないお
「高くなっても買う」という層がいれば出るんだけどね・・・
125cc層は貧乏人ばっかりだから無理だよな〜
130774RR:2007/02/10(土) 02:11:04 ID:GonYq0D0
>>129
スレ違いだよぉ〜
131774RR:2007/02/10(土) 02:31:58 ID:v84pRzMl
>>125 >>128
二輪車でもトレーラーの牽引はできるけど、原付二種ではできないよ。

  排気量     牽引できるもの
 125cc超    750kg以下のトレーラー(被牽引自動車)、故障した自動車
 原付二種    リヤカー(付随車)、故障した自動車
 原付一種    リヤカー(付随車)
132774RR:2007/02/10(土) 03:01:51 ID:v84pRzMl
あと牽引時の最高速度も制限されるよ

  排気量     牽引されるもの      最高速度
 125cc超    750kg以下のトレーラー.  60km/h
   〃      故障した自動車      30km/h
 原付二種    リヤカー(付随車)     25km/h
   〃      故障した自動車      25km/h
 原付一種    リヤカー(付随車)     25km/h
133774RR:2007/02/10(土) 07:36:16 ID:YxKOvs9A
2種じゃなければねぇ・・・
http://www.unigo-japan.com/
134774RR:2007/02/10(土) 07:55:11 ID:9jemwdaw
リヤカー挽くからいいよ
135774RR:2007/02/10(土) 08:47:32 ID:ePksnhoQ
>>122
>>124
なるほど
フロアー使えばギターも運べるしね
あとPCも持ち運びたいんでインナーのフックじゃ頼りないから
アド50みたいにカバンホルダーを付けて欲しい
136774RR:2007/02/10(土) 10:48:41 ID:SjO0E1w4



ホンダから新型125ccバイク発売情報はまだか?
137774RR:2007/02/10(土) 12:25:10 ID:PMwVczF1
永遠にお待ちください
138774RR:2007/02/10(土) 12:31:59 ID:ZzI/M4GV
原付2種に故障した自動車を牽引するパワーがあるとは…
139774RR:2007/02/10(土) 12:38:23 ID:MA+ROdch
金はあるが免許がないのと、免許はあるが金がないのとどっちがかっこ悪いかな?
140774RR:2007/02/10(土) 12:38:27 ID:A2uhaT8V
乗用車一人で押して移動さしたことあるから(数mだけど)ゆっくりなら引っ張れると思う
141774RR:2007/02/10(土) 12:53:09 ID:XMsmJobp
>>139
後者
142774RR:2007/02/10(土) 12:56:56 ID:2UD5cwiB
俺のことか・・・
143774RR:2007/02/10(土) 13:51:03 ID:E7cb5Azy
俺のことでもあるな・・・
一種は乗ってるんだが・・・
144774RR:2007/02/10(土) 14:10:35 ID:nW6V36DF
>135
私見ではあるが、
アドV125Gのリアキャリア、積載優先では不安。
Gアクなら、同じような積載能力を持てるうえ、リアキャリアが頑丈。
ノーマルの走行性能はアレだが。
145774RR:2007/02/10(土) 14:18:31 ID:P1LrLheD
俺がたくさんいるな
大型自動二輪免許持ってるけど使ったことがないぞ
大型特殊もネタで取得してみたがこっちのほうが使うチャンスがあるきがするorz
146774RR:2007/02/10(土) 15:24:13 ID:zsfh5MxT
> 大型自動二輪免許持ってるけど使ったことがないぞ
俺は、そうなると思って友達の勧めも無視して普通2輪で免許っとた。
将来ロンツーする事があっても400ccでイイと思ってる。
147774RR:2007/02/10(土) 16:24:48 ID:4zdrKqzX
逃亡中に大型二種取る奴も居る
148774RR:2007/02/10(土) 17:08:43 ID:W+eBX3Ee
>>144
嵩は大きくてもたいした重さを運ぶわけじゃないだろうと予想。
せいぜい十数キロの物までならあのヤワな荷台でも積めるでしょきっと。

まあ確かに、何を運ぶか不明なのに、積載箇所が多いだけでアドレスを勧めるのはどうかと思うけどね。
149774RR:2007/02/10(土) 17:59:21 ID:P17TCFDN
RV125いいよ、RV125
150774RR:2007/02/10(土) 18:30:35 ID:7zT4aeaT
つかお前ら何をそんなに積みたいんだ・・・車乗っとけ。
151774RR:2007/02/10(土) 18:36:36 ID:P17TCFDN
バカだなぁ。
152774RR:2007/02/10(土) 18:59:19 ID:WaVmo6vE
>>150
車買えないから色々考えちゃうんだろ
153774RR:2007/02/10(土) 19:40:30 ID:iG0lkjh2
CBX125Fの再販ねーかなぁ・・・
ねーよなぁ・・・
154774RR:2007/02/10(土) 19:40:47 ID:i/DroJ7F
このサイズで一番本体価格安い車種ってなんですか?
155774RR:2007/02/10(土) 19:51:43 ID:z0GzUGHE
俺はCB125Tを再販してほしいなぅ。
前後ラジアル17インチで。
156774RR:2007/02/10(土) 19:56:09 ID:YxKOvs9A
RV125jpで引越ししたことあるよ。

フラットフロアいいよ。
引越しでガスレンジ運ぶときに実感したよ
157231:2007/02/10(土) 19:59:41 ID:vIk2+iUH
CD125TにしようかEN125にしようか
158774RR:2007/02/10(土) 21:07:50 ID:r+chJ3hG
バラデロ125ホスィ
159774RR:2007/02/10(土) 21:49:35 ID:PMwVczF1
バラデロ高杉
確かに欲しいが。
160774RR:2007/02/10(土) 23:20:33 ID:nW6V36DF
>148
まぁ確かに積むだけなら積めるだろうけどね。
積載能力に関して、車輌にステッカー等で指定があるはず。
ちなみに10kg以上も積めないはずですよ。
オーナーじゃないから知らんけど。
無理して積んでも、走行中の強い振動で固定部近辺が逝きます。
他の車輌では経験あるんだけど、
あのテの細い鉄棒系で作ったキャリアはモロいです。
161774RR:2007/02/10(土) 23:48:25 ID:nHCfty+j
>>160
ついでに前カゴもね。V125はその辺完全にお買い物原付規格だから。
まともに荷物積むならビジネス車にするか>>150でしょ。

ふと思ったんだが、積載箇所の話すればプレスキャリア付けたビジネス車が一番だな。
ベトキャリ付けてキャリアの脇にバッグでもぶら下げたら気分はベトナム人。
162774RR:2007/02/11(日) 00:47:27 ID:yWKPwFQy
>>144
カタログ上では正反対なんだがな。
グラアクのリアキャリア→制限重量3kg
V125→5kg
実際のとこどうかはしらん。
まあリアキャリアにあんまり重いもんのせるべきではないと言うのは同意
163774RR:2007/02/11(日) 09:01:24 ID:0qJxjwd0
Np6-dfが早く出ますように
164774RR:2007/02/11(日) 09:06:02 ID:zyj6E4WO
モレット125が早く出ますように
165774RR:2007/02/11(日) 09:11:51 ID:JIN0MV+T
SiamのWAVE125iが値上がりしませんように
166774RR:2007/02/11(日) 11:52:36 ID:6a8t44MP
グラアクのリアキャリアに付けたジビ箱に2L酒パック4本と500PET3本詰めて帰った時は
露骨にハンドリングが不安定になった
167774RR:2007/02/11(日) 13:27:47 ID:2doo9mOe
>>163
今年は年末までマイチェンやカラー追加でだましだまし行くと思うよ。
新規制が来年からだから、新車種投入やフルチェンは年末以降でしょ。

NP6-S/DはNプロジェクト6作目という名前を付けちゃってるから、
いずれ何らかの形で出すのではないかと…
168774RR:2007/02/11(日) 16:24:48 ID:pABOFEjw
NP6はズーマーみたいなヘッドの方が良いと思う
PS250はモトラと合体させて失敗した感じだけど
169774RR:2007/02/11(日) 17:15:18 ID:jmNOEiYr
>>81,83
激しく遅いレスでスマソ
[自損型ファミバイ]
・タンデム乗車をして単独で事故をした場合
運転者は自損事故補償が適用されます。
同乗者は運転者の対人保険が適用されます。(ただし家族以外)

・タンデム乗車をして相手のいる(とりあえず50:50)事故をした場合
運転者は相手の対人保険から50%分が適用されます。
同乗者は運転者の対人保険から50%、
相手の対人保険から50%の計100%適用されます。(ただし家族以外)
(↑の場合同乗者が家族であれば相手の対人保険50%分のみが適用)

[人身傷害型ファミバイ]
単独や複数事故、同乗者が家族や他人関係なく、且つ過失割合に関係なく100%保証されます。

結論としては自損型ファミバイの場合で家族をタンデムするなら
ファミリー交通傷害保険を別に掛けておくのをお勧めします。
ちなみに一般損保で同居家族全員適応タイプ 5000〜10000円/年
共済系(全労災等)で同居家族全員適応タイプ 2000〜5000円/年
程度です。
17083:2007/02/11(日) 17:46:21 ID:wBUfGfLx
>>169
じゃああいおいは人身傷害特約が無くても、自爆して他人を載せてた場合でも自損事故補償ってのが使えるのかな?
保険って分かり辛いよね。
250の任意保険も対人・対物無制限以外はよく分からなかったw
171774RR:2007/02/11(日) 18:16:28 ID:jmNOEiYr
>>170
あいおい損保じゃなくても使えます。
(普通、自損特約は対人保険に付帯される物です)
ただし、適応される保険の種別は上記のとおり

運転者のあなたは自損事故補償が適用
同乗者の他人は(あなたが起した事故に対する)対人保険が適用。

なので、同乗した家族に対しては対人保険が適用されないのです。
172774RR:2007/02/11(日) 18:22:23 ID:wBUfGfLx
>>171
なるほど。分かりやすくありがとうございます。
元の契約に特約があるか確認してみます。
173774RR:2007/02/12(月) 01:26:38 ID:HxoTBwPM
ああああ
174774RR
ネームエントリーでボタン連打する奴発見