【カスタム】スティード400/600【アメリカン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レイク14度
おーい スティード海苔集まれ〜〜〜
廃盤のバイクだがまだまだ乗ってる奴は多いはず
色々語ろうぜ
2774RR:2006/12/07(木) 04:28:29 ID:qXxWnwbn
はじめて2げと
3774RR:2006/12/07(木) 04:32:08 ID:ejqFhQwP
はじめて3ゲド戦記!
4774RR:2006/12/07(木) 04:59:56 ID:1oKst0QH
夜勤中に来ました4 ゲト
5774RR:2006/12/07(木) 14:21:16 ID:9zE2pJVL
青/白ツートンの600が欲しいがタマが無いw(゚∀゚)
6レイク14度:2006/12/07(木) 16:59:45 ID:uWmnI1RU
カスタム初心者なのですが 
マグナ250のリアホイールをSTEEDのリアホイールに移植できると聞いたのですが
それは事実なのでしょうか?
また出来るのであればかなり面倒な作業なのでしょうか?
ご存知の方居たら教えてください
7774RR:2006/12/07(木) 19:26:48 ID:Tl/1hVLU
>>6
(・∀・)ニヤニヤ
8774RR:2006/12/07(木) 21:36:38 ID:HOMJe7oj
そんなめんどくさいことせずにホイールカバーつけんさい
中古で2万ぐらいで買えるし、簡単に付けれるから。
店にだしても安いよ
9レイク14度:2006/12/07(木) 23:22:42 ID:uWmnI1RU
>>8 サンクスです それが早いですかね、
最初VSEのホイルを中古で探しましたがなかなか出てこないんですよ
10774RR:2006/12/08(金) 08:27:21 ID:KuyvRyn5
頑張れおいらの御老体スティード
(´・ω・`)寒さに負けないで…
11774RR:2006/12/08(金) 21:22:12 ID:H6bv1DjH
12774RR:2006/12/09(土) 10:41:46 ID:PJ4yYznD
あげてみるか
13レイク14度:2006/12/09(土) 17:09:31 ID:pReuLx9Z
>>11 俺mixi登録して無いので見れないです orz
>>12 保守アゲありがとうございま〜す m(__)m

またまた皆様に聞きたいのですが、
フロントフォーク延長すると曲がる時のよじれ感が少しありますよね
これを解消するためにスタビライザーを考えてるのですが、
ERとかで出してるのは高いし、個人的にデザイン的にあまり好きになれないんです
そこで、アメリカンタイプではないスタビライザーで代用できる車種なんかは無いですかね?
たとえばCBXとかなんか流用みたいな、
できるのがあれば御存知の方教えてください、

それともそんなスタビライザーつけてると
カッコ悪いと思われますか?

アメリカンカスタムに詳しい人がまわりに居ないもんで
色々聞いてスイマセン。

14レイク14度:2006/12/11(月) 17:54:08 ID:FJhBcdDY
レスが無いとこ見ると
やっぱ ダメですかね orz
15774RR:2006/12/11(月) 19:05:56 ID:Z74jwgMy
400だけど青/白の俺がキタ。

だけど、ここで何をすればいいのやら・・・・
16774RR:2006/12/11(月) 20:20:14 ID:kQWiCpFL
来年 VLSを買おうと思ってるんだけど、スプリンガーはカスタムパーツが少ないんだよね?
17レイク14度:2006/12/11(月) 20:20:34 ID:FJhBcdDY
こんにちは青/白400サン よろしくです
スティード乗ってもう長いんですか?

俺はまだカスタム初心者です
18レイク14度:2006/12/11(月) 20:33:14 ID:FJhBcdDY
>>16 スプリンガーカッコイイですよね
VLXと共有できる物も多いんではないですか?
19774RR:2006/12/12(火) 11:12:28 ID:KmX2atIR
>>13
アメリカン乗りが他人の価値観を気にしてちゃダメだ。
自分のセンスを信じろ。勿論それが凄まじく痛い結果に
なるかもしれないけど、他人様に迷惑かけなきゃ問題無いさ。
レイク角はある程度を越すと何しても限界があるしね。
その辺はテクと安全運転でカバーするっきゃないんでない?

流用云々の件も、流用「出来る」かどうかではなくて
流用「する」のがアメ乗りの真髄。漢ならホームセンターに行って
ドリルと万力、グラインダー辺りを揃えるんだ!ガンガレ!
20774RR:2006/12/12(火) 17:22:06 ID:dazZ7yrX
ID記念パピコ
スレ違い?
21レイク14度:2006/12/13(水) 03:33:10 ID:osbEcuGq
>>19 
心強いおことばありがとうございます、
色々自分なりに試行錯誤しながらやってみます



22774RR:2006/12/13(水) 05:49:02 ID:u3PskNVu
やることはないがスティード海苔としてぜひageたい。
23レイク14度:2006/12/14(木) 02:43:54 ID:ZvYy9We2
今日 バイクの駐禁初めて切られた 反則金9000円 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
金欠な上に9000円はかなり痛い
24774RR:2006/12/14(木) 22:20:53 ID:8s2meE8W
ジョッキーシフトにしてる方いますか?
やろうか迷ってるんですが、信号や車の多い都内でも普通に運転できますかね?

手と足どっちででもギアチェンできたらいいんだけどなぁ
25亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/14(木) 23:55:45 ID:8MC77+jf


>>24
ジョッキーシフトしてるやつは結構いるぞ。
どっちかってーと街中で見るより高速のPAで見ることが多い。

あんまり妙なモノをつけるとどこかしらに影響が出るかもしれないので
装着するときは自己責任でな。4輪のMT免許を持っているなら割と
普通に運転できるが、慣れるまで時間がかかるヤツもいると思うぞ。

キットは貴重品なので、ググるなりしてメーカー調べて問い合わせろ

ってか、普通に足でギア変えろよ。DQN?


>>23 お前が悪い。14度も寝かせた仕様じゃ、K察の目に付きやすいからな

>>16 
何を変えたいか、による。VLS自体の数も少ないため、パーツの絶対数も
少ないのはちょっと考えれば分かるよな?まず、タンクとVLS対応のトリプルツリーは
かなりの貴重品だと思ったほうがいい。オクでもたまに流れるが、よほど予算を積むとか
早い時期に割高の値段で即決しないと手に入らない。出品自体も少なく、張り付いてないと
VLSのパーツは入手不可ってほどだ。個人的にはVLSはそのままでいいと思うがな。
26774RR:2006/12/15(金) 11:55:53 ID:irr8IHzT
yappariwaitana
2716:2006/12/15(金) 21:28:42 ID:2qp6QZlz
>>25
アドバイスありがとう
たしかにVLSはノーマルでも十分格好良いと思ってる。
なんとか純正のオプションパーツでも手に入れば。
28亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/15(金) 22:42:17 ID:fz7neIaN
>>27
うん、がんばれ。純正オプションでメッキのサイドカバーぐらいあったはず。
VLSは社外パーツが少ないから、オリジナルのペイントで差をつけるってのもあり
29774RR:2006/12/16(土) 00:31:19 ID:XCj4SJf1
現在、ステンレス製のメーカー不明のドラパイを付けてるんですが、音質が気に入らないんです。
街で、好みのイイ音してるドラパイ付けてるスティード乗りにメーカー聞いたら、ER製だと言ってので早速買おうとしたら、友人から同じステン製のドラパイならば、サイレンサ−だけをER製にすれば音質は同じになる!
と言われてサイレンサ−のみ変えるか、マフラーごとER製に変えるべきか、結構高値だし迷ってます…。
ERの音質が好きなら、ケチらずにマフラー自体をER製にしないと、あの音質は出ないんですかね…
30774RR:2006/12/16(土) 02:38:55 ID:p7tckEXO
ステンレスとスチールじゃ音質違うらしいから安く済ませたいのなら
安いスチール製のドラパイ買ってERのサイレンサー入れるとかはどう?
31774RR:2006/12/16(土) 09:45:14 ID:HtmUr3e7
教習車以外のったことなくて免許もとりたてなんだけど
スティードにひかれてしまった。コストパフォーマンスがいいのが学生にとって一番の魅力かも?
でもちょっと不安なのがそんなにまがれないの?
教習所では左折右折でたちごけしてたからちょっと怖いんだけど…
大丈夫かな?
32亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/16(土) 10:12:54 ID:aEZDZ1r1
>>29 スティードに音を求めないほうがいいよ。

どうやっても音が割れてブリブリゲバゲバの下品な音にしかならない。
自分で「いい音」と思っている音は、世間一般では下品な音でしかないということを心得よ。
ってか、社外マフラーで周りに迷惑をかけるようなやつはバイク降りろ

>>31
曲がりにくいのはアメリカン全般のことで、スティード特有のことではない。
ただ、CB400SFで立ちゴケしてるぐらいだとスティードは慣れるまで時間が
かかるかもしれないね。CB400SFの回転半径は確か2.5mぐらいだったかな?
スティードの最小回転半径は3.1m。

まぁ、曲がるときに広めのスペースを見て曲がるようにすれば問題ないと思うよ。
スティードってのは見た目より運動できるバイクだから、乗り手しだいでは
スラローム4秒台、一本橋は2分台ぐらい簡単にできる。
33774RR:2006/12/16(土) 11:04:47 ID:fPAUbAJf
>>31
どんなバイクでもはじめは乗りにくい
教習車はCBだったと思うけどCBよりはたしかにバンク角はない
が、もともと車高は高めなんでオーバースピードとかで無理しんなきゃまず擦らない
はじめは慎重に運転で
確認、減速、ハンクラ上手く使ってきちんとやれば普通に曲がれる
俺原付も乗ってるけどどっちも別に変わらん
むしろでかいしクラッチある分スティードのが公道では不安がない
もちろんUターンはでかい分きついけど公道を普通に走るだけならCBと変わらん
要は慣れだから
34774RR:2006/12/16(土) 11:31:13 ID:8L+AceV/
スティードに音を求めては駄目だったのか…orz
キャプトンとか入れたら良い音しそうだな〜とか思ってた。
35774RR:2006/12/16(土) 21:31:44 ID:BSRBYnXG
誰かTM40のキャブを付けている人います?
ワイヤー二本にしても、低速で張り付きがでるのはキャブの特性として諦めたほうがいいですか?
あとブローバーガスの処理はどうしてます?
36774RR:2006/12/17(日) 01:04:08 ID:7yRGQPIj
>>33
>>32
ありがとうございます。
教習車はCBでした。最初の方は本当に立ちこけばっかりでどうしようもなかったんですが。
今から心配です。こけて傷つけたくないっていうのが…
なにはともあれ不安です。
今視野に入れてるスティードがノーマルのマフラーなんですけど、右カーブのとき擦らないかすごい心配です。
最初買おうと思ってたバイクがマグナ250なだけに、車検やらなんやらですごい心配です。
ありがとうございました。

丸一日たちましたけどここまでスレがのびないのはどうしてでしょうか…?
37774RR:2006/12/17(日) 01:34:42 ID:+XDkIRDP
いいんじゃない?ガンガン伸びなくても 良スレの予感だし
38774RR:2006/12/17(日) 14:08:19 ID:wnPbux8P
>>37
DSCとかならそれなりに倒すとマフラー擦るけどスティードはかなり倒しても大丈夫
てか乗り始めてすぐはアメリカン慣れしてないから怖いと思うから倒せないよ
慣れるまではしっかり減速

立ちゴケはCBより全然心配ない
スタンド出し忘れてやべぇと思ったこともあるけど意外に持ち直せる
俺は168cmの52kgだからべつにがっちりしてないし
重心低いし足つくし
CBできちんと走れたなら立ちゴケはそこまで心配しなくて大丈夫だよ
俺まだしたことないし
ってもまだ走行2万キロくらいだけどね
39774RR:2006/12/17(日) 21:34:20 ID:IEOWROkV
age
40774RR:2006/12/18(月) 01:38:01 ID:UqXBvlpV
>>37
スティードは思ったよりスムーズに走りますよ。
おいらも今年の春に免許取って5月にスティードを買いましたが今ではスイスイ走ってます。
まったりゆったり走るのがアメリカンの醍醐味だと思っていますが、引っ張れば思ったより加速してキター(´・ω・`)ーー!ってなりますし良いバイクですよスティード。
159cm55kmのおいらでも取り回しには苦労しませんし重量もあいまって走行中の安定感はCB400SFよりも上かと。
長々と長文失礼しますた。
41レイク14度:2006/12/18(月) 17:51:07 ID:weqyBz6W
いやー 残念(>o<)
VSEのリアホイールをヤフオクでアラーと掛けてから
初めてヒット!
でも3000円の1発ですでに落札されてた
安いですよね??
忘年会続きでPC開いてなかったからな〜〜
残念!!!!!


独り言でした スマソ
42774RR:2006/12/18(月) 18:12:53 ID:88SnxKBV
お聞きしたいんですが
トリプルを14度に変更する場合、最低フォークは何センチ延ばしたら良いでしょうか?
43774RR:2006/12/18(月) 18:37:34 ID:gj8Zq24L
>>32
エラく上から見た物言いだけど、
自分のツマラン価値観を人におしつけるのは見苦しい‥。
44亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/19(火) 00:37:48 ID:Lt9ga2PP
>>42
素直にショップに聞け。そんなこと聞いてくるレベルだから、
どっちみちトリプル交換はショップのお世話になるんだろ?
せいぜい、前上がりになったり後ろ上がりにならないように気をつけるこった

>>36
>今視野に入れてるスティードがノーマルのマフラーなんですけど、右カーブのとき擦らないかすごい心配です。
>最初買おうと思ってたバイクがマグナ250なだけに、車検やらなんやらですごい心配です。

マフラーより先にステップを擦りやすい。
車検については、1ヶ月あたり3000円ぐらいずつ積み立てておけば後で楽になる。
車検についても、余裕があるうちにいろいろ調べておいたほうがいいよ
45774RR:2006/12/19(火) 01:09:54 ID:/eEZomlE
友達のドラスタと比べるとかなりブレーキの効きが悪いんですけど、
そう言う仕様なんですかね?ちなみにパッドとシューは変えたばっかりです。
46774RR:2006/12/19(火) 01:56:51 ID:WXIv0ZW2
>>45 街乗りで100キロぐらい走ってごらん

変えたばっかりのパッドはそんなものさ
47774RR:2006/12/19(火) 03:30:01 ID:/eEZomlE
>>46
もう500キロくらいは走りました…
48774RR:2006/12/19(火) 08:01:09 ID:+gJVfhf+
14度だったら15か20だね!
49774RR:2006/12/19(火) 11:37:27 ID:6VSVFFsM
>>47
500キロなら「パッドとシューは変えたばっかりです」とは言えない気が。
普通、スティードでも前輪・後輪フルロックできるぐらいの制動力はあるぞ。
50レイク14度:2006/12/19(火) 16:48:14 ID:VznzakWh
俺も少しフロントは他車に比べブレーキが弱い気がする
ブレーキ類は結構マメに整備してるつもりなんですが、
フォーク延長してるとホースも延長しなくてはならないから
その性ですかね? 
ブレーキホースは延長する場合はメッシュにした方が良いんですか?
その方が膨張が少なく良いとか? 
詳しい方居ましたら 教えてください
m(__)m
51774RR:2006/12/19(火) 19:02:59 ID:CcdyLphF
>>50 なんかうざい

亜音速といっしょに消えろ
52774RR:2006/12/19(火) 19:52:10 ID:CcdyLphF
ってかさ、けっきょくお前の「情報クレクレ」スレだったのか?
53774RR:2006/12/19(火) 20:32:15 ID:7Q8s/13N
亜音速はぶっきらぼうだけど、別に俺的には構わないよ〜。
54亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/19(火) 23:51:24 ID:jlePyEV6
>>50
少しは改善されるかもしれないけど、大差は無いと思う
現行の国産アメリカンのモデルと比べると、やはり古いからね。
キャリパーの形状もパッドの面積etcが異なるからブレーキの制動力も
それなりに差があるんじゃないかなと思う。

>>45 上に同じ。

スティードに乗っている知り合いと比べて、>>45のスティードのブレーキの
効き具合が悪い・ってんなら話は別だがな
55774RR:2006/12/20(水) 00:39:54 ID:UxvvaUGp
じゃ、情報。
スティードが好きで、スティード600が目の前に現れたら、是非乗れ。
面白い。マジで。悪くない。
一時期家にあったのでたまに乗ってた。
面白いんだこれが。
是非、お勧めの一台。
56774RR:2006/12/20(水) 01:54:29 ID:KnFzf4Jr
>>55
どう面白いんですか?
今400乗ってるんですが次は600乗ろうと思ってて非常に興味あります。
鼓動とかパワーは全然違います?
57774RR:2006/12/20(水) 03:53:19 ID:MBPUC2zT
スティードってみなさんどこ改造するんですか?
すごいイジッテなんぼみたいなバイクだから気になります。

上を見る限りマフラーは微妙らしいし。
自分はまだハンドルとエンブレムしか代えてなかったりw
ノーマルシートはみんなダサいダサい言うけど気に入ってるんだよね
58亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/20(水) 23:44:30 ID:unqy10AJ
>>57  せいぜい、いじり壊さないように気をつけるこった。
走行性能に関わる部分(前後サス、マフラー、キャブ)については改造しないのが無難。

およそDQNっぽいやつほど、イの一番にマフラー変えたがるがな。これは馬鹿の一つ覚えと言ってもいい。
外装(エクステリア)で人気なのはタンクとフェンダーだろうか。
ファットボブタンクと、ファットボブリアフェンダーはオークションでも人気が高い。
みんな変えたがる場所だけに、最終的にはノーマルのほうが個性的になったりする。

>>56 >鼓動とかパワーは全然違います?

レベルが違う。600は1速で軽く30キロぐらい出るぞ。4段変速だが。
最高速度についても文句はない。アメリカンにしては加速も軽やか。
エンジンの打刻を見ない限り、400とは見た目がまったく変わらない点も面白い。
音量はそれほど変わらないが、ひと回りほど音質が野太い感じ。
59774RR:2006/12/21(木) 00:04:14 ID:KnFzf4Jr
スティード600買う為に貯金します。
400にミクニのTM40は大きすぎでセッティングが出ないとよく聞きますが
600だったらどんなもんなんですかねぇ。
60774RR:2006/12/21(木) 01:05:06 ID:tGgLUhM6
スプロケなんだけど、前だけ14丁に変えるとかやっぱ難しいかな?

つーかスティードスレ復活してて凄くありがたい。
61774RR:2006/12/21(木) 01:57:19 ID:rHxCRfoU
>>60
自分は純正より1丁増やしてるんですが普通に大丈夫でしたよ。
62774RR:2006/12/21(木) 02:26:28 ID:tGgLUhM6
>>61
レスありがとうです。
大丈夫そうなら早速つけて試してみます。
63亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/21(木) 14:49:25 ID:JYRETeF5
>>60>>62
スプロケは、ドライブ(フロント)は2T、ドリブン(リア)は4T以上は
変えないほうがいいぞ。増やすにしろ減らすにしろ、ね。
あくまで加速と最高速の微妙なチューニングをする程度で。

大きく変えるとどうなっても知らんぞ。
64774RR:2006/12/21(木) 16:29:19 ID:IMWQJTzu
スティードか、懐かしいな。
そういや昔大ブレイクした横浜ライニングってまだあるのかな?
65774RR:2006/12/22(金) 00:31:09 ID:15fX1Vd+
廃盤になったとは思えないくらいスティードは見かけるねー。
ノーマルはさすがにあまり見ないけれど、カスタムしてあってもオニギリエアクリでおぉースティードじゃんってなる。
66774RR:2006/12/23(土) 02:03:13 ID:8Klaxy8T
hosu
67774RR:2006/12/23(土) 20:29:43 ID:7QKQP94S
オーナーズクラブが機能してないな

死んでる
68774RR:2006/12/24(日) 17:49:19 ID:VkFigY/u
タンクメーターからノーマルメーターに戻したんですが、
サイドスタンド・オイル等の配線がどこにあるやらわかりませぬ。

元をたどりたいのですが、配線の元はどのへんにありますか?
69亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/24(日) 18:46:12 ID:Bn6tRcH/
>>68
どういうメータ使ってたか分からないけど、普通はネックカバーの(またがって)左側に
メータとかの配線があるはず・・・もうちょっと状況くわしく。俺はエスパーじゃねぇ

サイドスタンドの配線をたどるってのも難儀なことだぞ。
ハーネスをいっぺん全部はずして、まとまりをほどかないと無理。

>タンクメーターからノーマルメーターに戻したんですが

「戻したんですが」じゃなくて「戻したいんですが」じゃないよな?
70774RR:2006/12/24(日) 21:02:59 ID:VkFigY/u
>>69
亜音速さんレスありがとうございます。

前メーターはタンクに乗せるタイプのメーターで、
今はノーマルメーターに「戻しました」。

自分の知りたい事は、本体側から出ているサイドスタンド等のハーネス類の元なんですが、これで伝わるでしょうか?
71亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/24(日) 22:40:58 ID:bCDCquRe
>>70
ホーンの配線をたどっていき、最初に分岐しているハーネスの束を上(末端側)に。
途中で、メーターから出ている配線につながっていない、オスの端子が隠れているかも。

中古で買った車両なら、前オーナーに配線がいじられてたら一概にそうとは限らない。
もし見つからなかった場合は、悪いがバイク屋さんに行ってほしい

あんまり力になれなくて悪い
72774RR:2006/12/24(日) 23:02:17 ID:VkFigY/u
>>71
レスありがとうございます。
教えて頂いた情報を元に頑張ってみます。
73774RR:2006/12/25(月) 00:51:32 ID:EzTJbFdM
近いうちにジョッキーシフトにしようと思ってるんですが、
スティードってロッドの先(ペダルの高さ調節するやつ)が
カバーの中にあるからジョッキーシフトにするには
カバー外す或いはカバーに穴開けるしかないですかね?
74774RR:2006/12/26(火) 23:48:02 ID:ZYelAqjC
ぼす
75774RR:2006/12/26(火) 23:48:57 ID:ZYelAqjC
ほす
76774RR:2006/12/27(水) 00:25:45 ID:lT1kCczT
>>67
今じゃ機能してるのはmixiのSteedコミュだけだ
1461人だったぞ、今日時点でのメンバー数


マフラーの音について訊いてるやつがいたが
インナーサイレンサーをいくら替えても大した効果はない。
マフラー本体の持ってる特性がフルに表に出るぞ。
いわゆるドラッグパイプにしているが
一時的に2.5φだけ太いマフラーに着け換えてた時期があって
アクセルのレスポンスはスカスカだし排気音もポコポコいうし
音に関してはインナーサイレンサーの径違いの排気漏れが原因かとか
レスポンスに関してはその他の症状からパイロットスクリューいじらねばとか
えらい大騒ぎになったんだが
結局元のマフラーに戻したら全部解決した。
ちなみに材質は同じステンレスだった。
元のマフラーに付いてたインナーを着け替えてみたりいろいろ試したから
消去法的に考えると結局、エキパイの内部構造の違いとか
そういうのがあるんじゃなかろうかという結論だ。
多分内部で排圧を上げたりしてるとか。

ちなみにS&Sのエアクリにしてるが、それより先に今のマフラーにしてあって
エアクリを換えた時にさほどの変化は感じた記憶はないから
実感としては「エアクリ換えると音も感触も変わる」という通説は
「余程特性の変化を促すようなエアクリにしたとしたら」という注釈が
必要だと思う。
77774RR:2006/12/27(水) 01:11:24 ID:glf7e/q7
「スティードはマフラー変えてもいい音は出ない」「スティードに音を求めるな」
といった類のレスを散見するけど、どうなんだろうか。

@ジャメリカンそのものが音が良くない。
Aスティードだから良くない(今のジャメはいい音する)
B400ccしかないから音が良くない。

他にもあるかな?
78774RR:2006/12/27(水) 01:25:42 ID:lT1kCczT
散見たって言ってるのは亜音速くらいだろ

自分のやつの音に満足してるし
ナプースの駐車場でえらいいい音のSteed見たりしたから
車種のせいじゃないと思ってる
マフラーなんて買うときに事前に音なんかそうそう判らないからな
運だろ、要するに
79774RR:2006/12/27(水) 01:51:58 ID:Pt1vHy2Q
>自分のやつの音に満足してるし

大半は「自分のやつの音に(自己)満足してるし」だと思うよ

自覚が無いのがいちばん痛い
80774RR:2006/12/27(水) 02:12:37 ID:Cowf2qD5
ただ主張したいのであればインナー抜けばそれなりに音はでるんじゃない?
良し悪しは別として。

でもなんと言っても400だしねぇ。
音よりかマフラーで変わる部分といえばやっぱ走りじゃないか。
81774RR:2006/12/27(水) 02:28:57 ID:Pt1vHy2Q
つーか、バイクに乗るなら最低限、音で人に迷惑かけちゃいけねぇ
82774RR:2006/12/27(水) 03:42:04 ID:UJ5IDGaK
前にオプションでメッキの純正サイドカバーがある!って書き込み見たけど、それってVLSもつきますかね?!値段とかわかる人いますかね?!
オイラのVLSはメーカー不明のドラパイ!吹かすとぶるん!って良い音走るとバリバリで高回転だとヘギョギョギヨギョォ!下痢気味ですかOTZ
83774RR:2006/12/27(水) 04:33:09 ID:YtMdYj+K
スティード、最近のアメリカンより良い音すると思うけどな
84774RR:2006/12/27(水) 04:34:43 ID:C9L/FtRs
(* ^ー゚)ノいよう
どのアメリカンと比較?
85774RR:2006/12/27(水) 09:41:23 ID:Pt1vHy2Q
>>82
少しは自分で調べようとする努力をしたか?

教えて君は消えろ

>>83
400クラスならドングリの背比べ。
ジャメリカン乗りの思う「良い音」は9割が自己満
86774RR:2006/12/27(水) 10:38:47 ID:UJ5IDGaK
>>85 何もしてない
87774RR:2006/12/27(水) 16:15:11 ID:Cowf2qD5
深夜から大分荒れてるなぁ>>85

>>82
自分は聞いたこと無いけれど、純正メッキサイドカバーなるものをもし買うのであれば、
某オークションに結構出てる『オイルタンク風メッキサイドカバー』をつけた方良いのでは?
VLSに着くかどうかはわからないから買うなら出品者に要確認してみて。

亜音速、純正メッキなんても知っているかい?
88亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/27(水) 18:14:51 ID:MjYXtRCO
>>82>>87
あるよ。当時モノのSTEEDのカタログとかに載ってる。
VLS用があるかはまだ未確認だが、VCL用やVLX用は確かに存在する。
(VSE、VLS用もあったと思うが・・・)

>>82
少しはググるなりして調べろ。イチから人に聞くな。

・・・今日だけだぜ。

>メッキの純正サイドカバーがある!って書き込み見たけど、それってVLSもつきますかね?!

スティード、VCL、VLX、VSE、VLS。サイドカバーの形状を見れば判断がつくだろう。
スティード、VCL、VLXは基本的に外装は互換性がある。
VSEはタンクとフロントフェンダー以外の外装は互換性がない。
VLSはタンク、フロントフェンダー、リアフェンダー、サイドカバー全て互換性がない。

まぁ、VSEとVLSは外装いじらなくても十分カッコいいと俺は思うがな
89亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/27(水) 18:22:52 ID:MjYXtRCO
個人的に、だが・・・

社外メッキカバー。よくある、金属板を手曲げして作ったようなアレだ。
あれはあんまりお勧めしない。スキマが大きく、ゴミや土ホコリが侵入して
バッテリー付近や配線の迷路を汚す。そもそも、サイドカバーの役割を果たしていない。

スティードは、最も古い形式のもので約19年、最も新しい形式のもので6年前のバイクだ。
見かけを重視して機能を損ねるような外装のカスタムは感心できないな。

ちょっと気になったのが

>>82
>オイラのVLSはメーカー不明のドラパイ!吹かすとぶるん!って良い音走るとバリバリで高回転だとヘギョギョギヨギョォ!下痢気味ですか

下痢気味じゃなくて、お前の頭が沸騰気味。落ち着け
90774RR:2006/12/27(水) 20:15:05 ID:huj2wVDW
亜音速は口は悪いが良いヤツっぽい。
てかツンデレなきがする。

> 少しはググるなりして調べろ。イチから人に聞くな。

・・・今日だけだぜ。

とか

純正カタログは俺も残ってるが、果たして今注文して手に入るのだろうか。
91774RR:2006/12/28(木) 09:50:03 ID:sQMUj9jc
いろいろありがとう!オイラのスティード、セコで買ったんだが右が壊れててタイラップ止めにして不便だったから…社外のも格好よいけどスティードのスタイルを崩したくなかったらノーマルメッキが良かった!レス遅れてすまぬ!いままでいろいろありがとう!
92774RR:2006/12/28(木) 09:54:39 ID:sQMUj9jc
>>89 確かにオレはバイク転がしてるときは頭暖けぇ。安全運転だけどね!沸騰してなんぼよ!レスありがとね
93亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/28(木) 10:39:46 ID:2gFtVE9J
>>91-92
ああ、また何かあったら「まず最初に自分でググってみて」分からなかったら
来るといいさ。時間のある限りで教えてやんよ

純正サイドカバーなら、バイク屋に注文すればまだ手に入ると思うけどな・・・。

>>90 
誰がツンデレだ、誰が

>>77
>@ジャメリカンそのものが音が良くない。
>Aスティードだから良くない(今のジャメはいい音する)
>B400ccしかないから音が良くない。

ジャメリカンってのもいろいろあるけどな・・・あくまでV型2気筒のもので話をすると、
「400ccだから」ってのが一番大きい。排気量の限界というやつさ。
例えるなら「肺活量」で、肺活量の少ない人がトロンボーンを吹いてもいい音出せないのと同じ。
94774RR:2006/12/28(木) 12:50:01 ID:sQMUj9jc
またググれないオイラだけども!
前に新宿でVLSと並んで信号待ちしたんだが!奴のは3拍子で格好よかった!たぶんシングルキャフにしたんだろ−ね!エンジンには負荷がかかると思うが羨ましかった。まわりで聞いてるのと乗ってて聞こえてる音も違うだろーね!
95774RR:2006/12/28(木) 12:51:42 ID:JN4PMJtF
1拍子ってないの?
96亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/28(木) 14:18:07 ID:2gFtVE9J
1拍子 → 素直に単気筒乗れ
3拍子 → 素直にハーレー乗るかバルカン乗れ

スティードが好きで乗ってるなら、変なことすんな



あー 雪が降ってきやがった 外に出れね〜
97774RR:2006/12/28(木) 14:30:49 ID:JN4PMJtF
過疎田舎の捨て井戸
98774RR:2006/12/28(木) 14:34:56 ID:qBFhjmnn
>>96
それ、正解!
99774RR:2006/12/28(木) 14:42:54 ID:JN4PMJtF
337拍子だせねえのか  乙
100774RR:2006/12/28(木) 14:43:57 ID:JN4PMJtF
ノーマルだねぃ
(・∀・)ゲヘラヘラ
101774RR:2006/12/28(木) 15:14:51 ID:sQMUj9jc
何げにオレはスティードは専用の鍵があるのが気に入ってる!他の車種もあるのだろーか?
102774RR:2006/12/28(木) 23:42:56 ID:WHzrlWY9
亜音速で疾走するスティードage
103774RR:2006/12/30(土) 00:12:01 ID:prhIKOzI
ほっしゅ
104774RR:2006/12/30(土) 10:02:13 ID:V0s7nxyk
バルバル
105774RR:2006/12/30(土) 10:41:42 ID:vthib9xb
シート下の配線いじってたらセルが全く動かなくなってしまった…。
外れてる配線はパッと見たところなかったからバッテリーが原因だと思うけど。
バッテリーが原因でライトは点くけどセルは全く動かないって事ってありえますか?
106亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/30(土) 10:47:19 ID:prhIKOzI
大掃除・・・家とか部屋ばっかりじゃなくて、車体も大掃除してやれよお前ら。

・タンクを外して、フレームについている土ホコリを拭き取る
・キャブレターの外側の汚れ・腐食を拭き取る
・シート、リアフェンダーを外し、泥・土ホコリを拭き取る
・車体の裏側を水で軽く洗い流す
・サイドカバーをはずし、ヒューズボックス付近の汚れを拭き取る
・ラジエターカバーをはずし、コアに異物がないか点検
・クランクケースカバーの取り付けネジ付近のサビを除去しておく
・シリンダーのフィンの間の汚れを綿棒で取り除く

あとは全体にワックスかけておしまい。
できないところは無理にやる必要は無いが、できるだけ全部やってくれい
107亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/30(土) 10:55:13 ID:prhIKOzI
>>105
おっと、俺が書き込んでいる間にトラブルか

・キルスイッチが「RUN」になっているか(重要)
・他の電装部品は正常に作動するか

確認できたら、今度はヒューズボックスを開けて、ヒューズが切れていないかを
確認。たぶん、配線をいじっているうちにハーネスが断線したか接触が悪くなったか。

>外れてる配線はパッと見たところなかったから

→もう一度確認

>バッテリーが原因でライトは点くけどセルは全く動かないって事ってありえますか?

→ない
108亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/30(土) 10:58:44 ID:prhIKOzI
ヒューズが切れたか、ハーネスが断線したかの可能性が濃厚。

ヒューズが切れていたら、ヒューズが切れた原因を探らなきゃならんぞ。
ハーネスの断線の場合、テスターがないと素人・・・いや、プロでも無理だ。
目視でハーネスの断線が分かる人間は、いない。
109774RR:2006/12/30(土) 17:59:42 ID:mfLeXWq1
大雪で亜音速宅埋没age
110774RR:2006/12/30(土) 18:38:43 ID:Jh+2Kqwv
マジで大雪だね。
つい先日まで全然雪が降らなかったから、雪国の汚名を返上できるかと思えばこれだもんなぁ。
111774RR:2006/12/31(日) 07:13:37 ID:1Vj87t/c
>>107
電装品は全て点きます。
ヒューズボックスのヒューズもセルのヒューズも切れてませんでした。
どこの配線から見ればいいでしょうか?
ちなみにいじってた配線は左サイドカバーの内側の配線なんですが
そこが原因でセルが動かなくなる事はありますか?
112亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/31(日) 08:32:25 ID:2zKAs1oP
>>111
サイドカバー左・・・またがって左側のことか?
いじっても面白くないものばかりのはずだが・・・何してたんだ?

>ちなみにいじってた配線は左サイドカバーの内側の配線なんですが
>そこが原因でセルが動かなくなる事はありますか?

そこが原因で・・・というか、セルに関わる配線がそこにあるからね。

(スティードのサービスマニュアルにこの記述があるかは知らないが)
キーをONにして、キルスイッチを「OFF」から「RUN」にしたときに
スターターリレースイッチから「カチッ」という音が出るかどうか。
まずはそれを点検してくれ。スターターリレースイッチというのは、
レギュレートレクチファイア(フィンがついた部品)から伸びている配線についている
四角いプラスチックの部品。何のバイクであれ、キルスイッチをRUNにすると
そこから「カチ」って作動音がするもんさ。

音がなければ、ニュートラルスイッチやサイドスタンドスイッチ、クラッチスイッチの
配線が断線しているか接触不良の可能性が高い。
カプラ(端子)をいじったなら、カプラの根元付近で断線してるかもな。

接触不良でなければ、配線の断線で確定と言ってもいい。
テスターがなければ配線の導通を確認できないのでバイク屋へ。
腕がよければ30分ほどで終わるが・・・今日はバイク屋が開いてるかな?
113774RR:2006/12/31(日) 09:19:51 ID:1Vj87t/c
>>112
小さな小物入れの裏側にある四角のやつですよね?音しませんでした…。
サイドカバーの内側にスペースが欲しかったのでその四角の箱なんかを
シートの下へ移動しようかなと思って配線を触ってたって訳です。
114774RR:2006/12/31(日) 12:02:54 ID:9z4qugwo
スペースはバイク本体に求めず、やっぱサイドバッグやタンクバッグ、
ツールバッグやシーシーバーバッグを付けまくって荷物搭載量を増やすしかないんだね。
115亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/31(日) 17:33:19 ID:+pLX/Nwf
>>113
>サイドカバーの内側にスペースが欲しかったのでその四角の箱なんかを
>シートの下へ移動しようかなと思って配線を触ってたって訳です。

な、何で・・・何でもっと早くそれを言わなかった・・・
やっぱり音しなかったか。断線してるぞ多分。セルがウンともスンとも言わない状態でしょ?

スティードは年式が古いものだとシート下の配線が劣化してて、少し動かすとすぐに
断線することがあるよ。スティードに限った話ではないけれど。バイク屋へGOしろ

>>114
それ以前に、バイクにスペース求めちゃいけない。
あと、タンクバッグは感心しないな。真夏の炎天下を走ると塗装を傷めることがある。
搭載量を増やすより、荷物を減らす努力のほうが肝心。
いらないものをキッパリ捨てる才能も、長距離ツーリングではかなり大事。
116774RR:2006/12/31(日) 18:59:11 ID:1Vj87t/c
>>115
音がしないのはその四角の箱から伸びてる配線が断線してるって事ですか?
それとも左サイドカバー内の配線のどれかが断線してた場合も音はならないのでしょうか?

どうせ明日はバイク屋やってないしバイク屋に取られる工賃を考えれば
テスターも配線も買えそうだから自分でやってみようかな。

117亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2006/12/31(日) 19:50:06 ID:+pLX/Nwf
>>116
>音がしないのはその四角の箱から伸びてる配線が断線してるって事ですか?

そういうこと。何かのスイッチから伸びている配線が切れたっぽい。

あと、念のためもう1回30Aのメインヒューズを見てみようか。
30Aのストックがあれば、新品に交換してみてセルが回らなければ本当に配線を見よう。

現物が見れないし、俺はエスパーじゃないからどこの配線がおかしいか分からん。

いじり壊すリスクを考えたら、バイク屋が開くまで待ってから持っていくのが無難。
だいたい怪しいところが特定できているから工賃もそんなに取られないはず。
(サイドカバー左側の配線をいじってからセルが回らなくなったことを伝えること)

どうしても自分でやるってんなら、ニュートラルスイッチの配線、サイドスタンドスイッチの
配線の導通があるかを確認。それでもダメなら、高い授業料だと思ってバイク屋へ。
作業をするなら、ここ以外にも何かそういうトラブルの事例を検索してみて、
自分なりの結論を出してから作業をしてほしい(推奨)

ネット上での情報伝達にも限界があるし・・・配線関係はあんまり好きじゃない

悪いな
118774RR:2007/01/01(月) 00:59:39 ID:p9ViQLdk
大雪で走れずに悶々とする亜音速タンage
119774RR:2007/01/01(月) 01:11:57 ID:9VCo7O97
総レス数に対する亜音速のレスの割合が前スレより大きいので
もはや「通りすがって」いないという事実
120774RR:2007/01/01(月) 01:52:21 ID:p9ViQLdk
スレ主というかご意見番になる亜音速タン 
121774RR:2007/01/01(月) 11:55:38 ID:g58ra0/2
お前ら今年もヨロシク。
このスレこそは落とさず、なんとか1000までいければと思う俺らスティード海苔に幸あれ。
122774RR:2007/01/01(月) 18:58:13 ID:+H6GNjbr
と、亜音速が申しております。
123774RR:2007/01/01(月) 19:48:03 ID:Z+o9vUXG
いじるならせめてマニュアルくらい買えよ?
124774RR:2007/01/02(火) 11:58:59 ID:Wpg1Iu2o
>>117
テスター買ってきました。試してみたところレギュレートレクチファイヤから
カプラーを介してクランクケースカバーまで伸びてる黄色地に黒の線が
入った配線が通電していませんでした。これが通電していないからセルが回らないと言う事でOKですか?
125774RR:2007/01/02(火) 17:22:18 ID:WzTJv5Kn
試しにバイパスさせてみたら?
126774RR:2007/01/02(火) 18:54:37 ID:Wpg1Iu2o
>>125
明日配線買ってきてやってみます。
127亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/02(火) 19:11:31 ID:zCVbwY9f
>>124
頑張ってるなー

>カプラーを介してクランクケースカバーまで伸びてる黄色地に黒の線が
>入った配線が通電していませんでした。これが通電していないからセルが回らないと言う事でOKですか?

そういうこと。

>レギュレートレクチファイヤから カプラーを介してクランクケースカバーまで伸びてる黄色地に黒の線

リア側のシリンダの根元のところに伸びてる配線か?
・・・だとするとACジェネレータ(発電機のようなもの)配線の断線だな。
128亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/02(火) 19:18:14 ID:zCVbwY9f
問題は修理の方法だが・・・どうしようか。
ACジェネレータの配線は(確か)単品で注文できないからASSYになったはず。
ウインカーとかの配線なら、適当に買ってきた汎用の電線つないで「はい、おしまい」だが・・・。

まぁいいか。

 → http://www.kitagawa-s.com/Tool/Denki/haisen/haisen.htm

ここにあるような配線を買ってきて修理すればエンジンがかかるんじゃないかな。
作業は確実に。防水対策は、しっかり。
129774RR:2007/01/02(火) 20:59:21 ID:Wpg1Iu2o
>>128
リンク先にある配線と汎用の配線はチューブの色以外に何が違うのでしょうか?
130774RR:2007/01/03(水) 11:06:42 ID:gGZGTFQr
レギュレーターから伸びてる黄色と黒色の配線をレギュレーターの
根元辺りで切って通電してるか試してみたところ通電していなかんですが、
これはレギュレーターの中で断線してると言う事ですよね?
131亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/03(水) 11:39:09 ID:i79OlD7R
あぁ!・・・はいはいなるほど分かった。

今、サービスマニュアルが見つかったんで確認してみたよ。
黄色地に黒の配線はアレでしょ?レギュレータ → カプラーの配線か

<レギュレータ>

|  |  |
黄  黄  黄
/  /  /  ← このどれかが断線
黒  黒  黒
|  |  |

<カプラー>

|  |  |
黄  黄  黄
|  |  |

<ACジェネレータ>

って状態になっているってことか。
カプラー 〜 ACジェネレータの配線が切れてるかと思ってた。

とりあえず、通電していない配線を修理してみて、それでダメだったら
レギュレータASSYを交換することになるかもしれないよ。
132亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/03(水) 11:45:03 ID:i79OlD7R
昼メシや夕メシの時間、寝る前の1時間ぐらいしかスレ見てないから、あんまり迅速に
対応できなくて悪いな(雨の日・雪の日は1日じゅう家にいるんだが)

13時ごろにまたPCの電源入れるから、何かあったらそのときに。


※ 場所が場所だけに、これはちょっとバイク屋さんに聞いてみたほうがいいかもしれんぞ
133774RR:2007/01/03(水) 12:34:37 ID:gGZGTFQr
>>132
とりあえずヤフオクでレギュレーター買ってみます。


そういえば前からウィンカーの左前だけ回転数をあげると早く点滅したり
接触が悪かったりする事があってバイク屋に聞いたら、レギュレーターが
おかしいのかもと言われてたんでついに寿命がきたって事だったんですね
134亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/03(水) 13:16:58 ID:i79OlD7R
>>133
待て!早まるな

電装部品だけは中古のやつ使っちゃダメだ。新品を注文しよう。

  4 31600-MYO-771 レギュレートレクチファイヤーASSY 10,000

バイク屋さんに電話するなりして注文して取りに行けばいい。

ヤフオクで4000円ぐらいだとしても、送料だの手数料だので結局6000円ぐらいかかる。
それなら、きっちり10000円払ってから新品を取り付けたほうがいいのではないだろうか。
いつ壊れるとも分からない中古の電装部品をつけていると、精神衛生の観点からも良くない。
135774RR:2007/01/04(木) 00:37:16 ID:4usTF3Fq
スレタイ変えたほうがよくね?

「【カスタム】亜音速のトラブル解決110番【アメリカン】」
136774RR:2007/01/04(木) 01:04:09 ID:BuWuMigU
じゃあ次スレ名はそれで…
とか思ってる亜音速タンage
137774RR:2007/01/04(木) 01:28:41 ID:RGkdIvpn
スティードか、前に乗ってたな。いいバイクだったよ。
貰い事故して廃車になったんで大型免許とってイントルーダー1400に乗り換えたけどね。
最近じゃ国産のアメリカンよりもハーレーの方が圧倒的に多くなってしまって
何ていうのか、多様性が無くなってきてある意味つまらなくなったね、個人的に。
たま〜にビラーゴとかバルカン等、昔のセンタースタンドが付いていた頃のアメリカンなんかを
見ると「おおっ!」と思って穴が開くほど見てしまう俺。
好きなもんは好きなんだからしょうがないってスタンスでこれからも乗り続けて欲しいよね。
今でもスティード600なんかには乗ってみたいと思うよ、本当に。
138774RR:2007/01/04(木) 06:00:38 ID:aydE0ONT
これは何という良スレ(^ω^)
近々購入するから是非お世話になろうかと思う。


…レッドバロンってスティード少なくない?最寄りのに先週行ったら一台もなかった。ドラッグスターとかシャドウばかり。
人気ないのか、それとも生産台数が少なくて中古でも売る店が少ないだけか。

スティード400には格別の思い入れがあるから、ドラッグスターとかには興味いかないんだよな…。
139774RR:2007/01/04(木) 09:50:11 ID:4aisppgq
>>134
すみません勘違いしてました。
黄色の配線(ACジェネレーター)が通電していませんでした。
この線って普通は通電してるものなんですよね?だとしたら
ACジェネレーター買うしかないって事ですよね。高いのかなぁ
140774RR:2007/01/04(木) 20:49:46 ID:Q/FEETJm
>>138
俺は赤男爵でスティードを買ったぞ。国産アメリカンではスティードが一番置いていた。
店によって違うのかもしれない。
141774RR:2007/01/04(木) 21:04:02 ID:wCTXtHDB
スティードって最高何センチ車高下がりますか?
142774RR:2007/01/04(木) 21:14:45 ID:k6adp8TX
地面につくまで
143亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/04(木) 23:39:37 ID:S0zR41Cc
>>139
ACジェネレータ 〜 カプラー の黄色い配線を修理してみてからの判断になるが、そもそも
そんな重要な電装部品の配線を汎用のものに交換していいのか?は俺にもよく分からんですたい。

ACジェネレータASSY(アセンブリ)の交換になるよと言われたら素直にそうするしかない。
部品だけ注文して自分で作業するにしても、締め付けトルクの設定がいろいろあるし、シール剤や
ネジのロック剤の細かな指示もあったりするためサービスマニュアル抜きには不可能。

ここはきちんとしたプロの意見を仰ぐべし。
話が二転三転して(させて)しまって、もう俺でも正常な判断ができんとですよ

>>141
車高下げんな。フレーム傷めるだけだぞ。外見重視で車体を傷めるような改造をするのはDQN。
バイクを大事にできないやつは今すぐバイク降りたほうがいい。
馬鹿の一つ覚えのごとく、イの一番にマフラー変えたがるやつも、な。
144774RR:2007/01/05(金) 02:10:59 ID:U4lx4VVY
>>140
やっぱり店によりけりなんだな。スティード自体の台数が少ない訳じゃなければいい。
色々回ってみようかと思う。
145774RR:2007/01/05(金) 05:01:38 ID:YgYb/Au0
>>144
スティードの台数自体は豊富かと。既に絶版車だが程度の良いのも結構残ってる(カスタムされまくりなのも多いが)。
でもスティードが走ってるのはあまり見ないな。ドラッグスターかシャドウあたりが多い。
まぁそれでも俺は細身なアメリカン、スティードが大好きだけどね。
146774RR:2007/01/05(金) 13:39:37 ID:A4k9Mnb0
初心者で申し訳ないですが
私のスティードのブレーキランプが点かなくなってしまいました
それも前輪だけ点かないんです
テールランプ、後輪ブレーキは点灯するのですが
どこを見ればいいのかなど、全くわからなくて...
147774RR:2007/01/05(金) 14:16:00 ID:Q74xFNrM
>>146

ブレーキレバーの根っこからアクセルホルダーの根っこに向かって平型端子を被せてある
コネクターを見てごらん。どちらか片方が接触不良(ゆるんでない?)してないかい。

そこそれ以外だと、断線の可能性が大きい。
ハンドル変えたりしていないかい?変えていれば、その作業の時に断線の可能性アリ。
148774RR:2007/01/05(金) 23:18:22 ID:WIhkRQxT
>>146
ええと、ブレーキレバーの付け根に、ブレーキランプのon/offスイッチがあるの。
それがうまく機能していないと思う。
付け根を良く見ればわかると思うよ。

ブレーキを握ると、on。離すとoff。
棒状のスイッチ。
CRCでも吹いて、数回ON/OFFを繰り返すと復活するよ。

ちなみに俺は、フロント、リア同時にブレーキランプがつかなくなった。
もちろん球切れだと思ったよ。
結果、前後共にスイッチの不良でした。
リアは調整、フロントはCRCで回復しましたよ。
149774RR:2007/01/06(土) 02:01:55 ID:zi3Efbqi
俺のスティードは、フロントのブレーキランプスイッチだったが
CRCで復活したけど3日でまたダメになった。

バイク屋でASSY交換になったんだが、
取り寄せに2日くらいで、値段は800円に消費税だった。
安いから、新品に交換する方がベストだと思うよ。
150774RR:2007/01/06(土) 17:40:49 ID:+8MWm4FK
最近走っててブレーキかけて減速してクラッチにぎってシフトダウンした瞬間にエンストするんですが
今までこんなことなかったのに突然です
ちなみに運転がヘタクソでエンストするわけではないですw
何が原因ですか??
151亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/06(土) 18:52:41 ID:Fpwyi/Id
>>150
落ち着け。落ち着いてもっと詳しい状況を書け

・何速から何速に入れたときにエンストするのか
・エンストするときの速度域は
・他に何かおかしいところはないか
・マフラーやキャブなど変更箇所は?

エンジンをかけて、発進しようと1速に落したとたんにエンストする、ってことはない?
152774RR:2007/01/06(土) 23:13:38 ID:+8MWm4FK
>>151
発進時のエンストはなし
いつも必ず起こるわけではない

たとえば5速60kmで走ってて前を走る車が減速
俺はスロットルを戻してエンブレで速度調節
40キロまで落ちたのでクラッチ握る
4速にシフトダウン
ここでオイルランプが点灯(エンスト)
クラッチ完全に握ってるのにエンストする
ちなみに4速から3速でも同じような状態になるときもある

エンストしても40キロくらいでてるから半クラ状態にするといわゆる押しがけのごとく再始動する

エンスト時の感覚としてはエンブレで回転数が落ちてきて
そこでクラッチをきるからアイドリングの状態になるはずがそのまま回転数が落ちてきてプスン!て感じ
153774RR:2007/01/06(土) 23:15:23 ID:+8MWm4FK
マフラーは社外品に変えてあるがキャブ、エアクリなんかは純正
変更後1年以上問題なくきてここ最近この症状です
154774RR:2007/01/06(土) 23:46:52 ID:dphRDf8p
>>150
キャブレターのつまり。
フローおの作動不良。
フロートバルブのつまり。作動不良。

キャブのつまりが一番怪しいわな。
とりあえずOHすれば?
155亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/07(日) 00:06:48 ID:EfmPRDi5
どう・・・だろうな

>エンブレで回転数が落ちてきて

まず考えられるのが、やっぱりキャブレター。
エンジンブレーキ時に回転数が落ちる・・・・空燃比が濃いんじゃないかな?
エンジンかけるとき、チョーク引いてるかい?冬場でもチョークを引かなくても
エンジンかかるような状態なら確実に空燃比が濃い状態になってる。

エアクリーナが詰まって寿命きてるのかも。最後に換えたの、いつ?


オイルランプについてだが、エンストしている間は消え、またエンジンをかけると
オイルランプが消えるという状態だろうか。(そこまで覚えてないだろうけど)

オイルランプが点く状態ってのは、おおまかに分けると

○サーモがおかしい ○オイルプレッシャースイッチの故障
○オイルが足りない ○オイルが劣化していることによるオイルの過熱

の状況に限られる。スティードの場合は、エンジン停止時の点灯は正常。
エンジン稼動中の点灯は異常。まずはオイルの量と状態を確認しよう。

文面から察すると、アクセルを戻したときに徐々にエンジン回転数が落ちていく
感じなんで、スイッチ類やオーバーヒートの線は薄いかな。


とりあえず、アイドリング回転数をちょっと高くしてみれば一時的には解決するよ。
156150:2007/01/07(日) 09:53:49 ID:xANyvaPK
オイル、エアクリ、プラグは最近交換済み
回転数は冬ということで若干高め設定です

キャブの詰まりなんかだといつ症状がでてもおかしくないと思いますが上記のように発進時は何の問題もありません
走行中上記のような症状がでるときはオイルランプが点きます
普段はついてませんし、セル回すかスピードがある程度でてる時になればハンクラで再始動します

不可解なのがエンスト後は再始動にまったく問題がないことです
157亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/07(日) 11:08:16 ID:uULNMntC
オイルの量・オイルの状態、クーラントのリザーブタンクの量を確認・・・と
言いたいところだが、オーバーヒートならエンスト後に再始動することはないし。

キャブレターに異常がなければ、スイッチの誤作動だろうか。

クラッチワイヤーの張り調整が悪いとか、クラッチスイッチの不良とかの線なら
エンブレ時以外にもエンストの症状が出るだろうし・・・何なんだろうな

これは、原因が特定できたところで結局はバイク屋さん行きな気がする。

キャブレターか、オイルプレッシャースイッチの故障か。
キャブレターをO/Hもしくは清掃して、同調もとって、オイルを交換してみて、
それでも同じ症状が出るならやはりオイルプレッシャースイッチの不良が疑わしい。
158150:2007/01/07(日) 13:11:46 ID:xANyvaPK
オイルプレッシャーってなんでしょうか??
159亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/07(日) 14:01:32 ID:uULNMntC
>>158
オイルプレッシャースイッチ → http://www.denso.co.jp/CARPARTS/japan/product/sensor/at_01.html

エンジン内のオイルの油圧を感知するセンサー。オイルフィルタの近くについてるよ。

バイクによっては、このプレッシャスイッチがついていなかったり、かわりに
エンジン内の油面を感知するセンサーがついていたりする。
スティードの場合は、オイルの油圧を感知するタイプのセンサー。

オイルが足りなかったり、極度にオイルが劣化していると作動。
オイルランプを点灯させる。

ここが不良になると、何でもないときにオイルランプがついたりするよ。
今回の件の直接の原因になっているかどうかは分からないが・・・

(あんまり言いたくないんだが・・・気を悪くしないでくれな)
そういうことを聞いてくるレベルなら素直にバイク屋へ持って行ったほうが良いと思うぞ。
スイッチの不良だったとしても、部品を注文しにバイク屋へ行くことになるんだから。
ただ、自分のバイクを自分で直したい気持ちは分かるし、その気概は悪いことではないよ。

文面のみで判断して偉そうなこと書いてるし、実際の原因が違っていたりするかもしれないから
俺もあんまり偉そうなことばっかり言える立場ではないけどな
160774RR:2007/01/07(日) 14:28:13 ID:7hqzm5se
>>156
キャブの詰まりでも、走行中にのみ症状がでる場合もあるよ。
決め付けるのは良くない。

161774RR:2007/01/07(日) 14:29:17 ID:7hqzm5se
>>159
オイルランプが点くのは単純にエンジン切れてるからじゃねぇの??
162亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/07(日) 15:02:47 ID:uULNMntC
まぁ、オイルプレッシャースイッチを疑うのはキャブレターの後かな。
・・・・自分でできる?キャブの清掃と同調。

バイク屋だと高いんだ。V型2気筒のキャブO/Hは確か1万5000円ぐらい。

>>161
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165432100/155 嫁
163774RR:2007/01/07(日) 22:15:11 ID:bXb9O7ao
なんだもうピーナッツタンクのアメリカン買えないんだー

だだっ広いタンクは下品できらーい
164774RR:2007/01/07(日) 22:16:41 ID:bXb9O7ao
DSに細いタンク付けても似合わないだろうしよう

だいたいあれは挟み角が70度もあって見た目がダセーんだよ
165774RR:2007/01/08(月) 03:19:40 ID:bKJmKE5O
それなりに故障も多いがオレはスティードが大好きだ!ドラスタには色気を感じない!トリップ&オドのデジタル計が嫌!腫れぼったいタンクが嫌スティードは色っぺぇなぁ〜カタログ落ちが残念だ!
166774RR:2007/01/08(月) 04:18:03 ID:URyFHx2+
教えて君で悪いけど、スティードってもう作られてないの?作られてないとしたら現在庫限りか?
日が経つにつれて、程度のいい型は残り少なくなっていくという意味でもあるよな?
167150:2007/01/08(月) 07:01:49 ID:u9pWJeBC
正月で行きつけの店が開いてなかったのでいけませんでした
暇ができたらバイク屋にいって原因を探ろうと思います

>>166
モデルとしては2001年までで生産は2003年くらいまでしてた、と思う
このへん曖昧ですすいません
どノーマルを探すのは年々難しくなりますね
最新のモデルですら7年になるわけで・・・
古いのはもう誕生20年に近づいてきてますね・・・
168774RR:2007/01/08(月) 15:57:09 ID:L1ssJAxq
俺のSTEEDはH3初登録の16才
まだまだ乗るよ
169亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/08(月) 22:32:45 ID:rhrnS3RG
>>166
スティードの後継機として「Shadow」が出ているよ。
(厳密にはホンダのNC系エンジンの別派生のシリーズだが、要するにそんな感じ)

最も古い年式で19年前のものになるが、程度を決めるのは年式じゃあない。
純正マフラーで乗られてきた車両ほど機関の調子は良い。走行距離が長くても、逆に
考えればそれだけ長い距離を走れるほど大事に乗られてきた証拠でもある。
よって、走行距離は程度の良さを示す示度にはなりえないというのが俺個人の考え。

大事に長く乗りたいならマフラーは純正で乗ることをお勧めするよ。
周囲に対する配慮とかもあるし。バイク乗りはバイクで人に迷惑をかけちゃあいけない。

走行距離の少ない外装フルノーマルの車両は、ハズレが少ないよ。
170亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/08(月) 22:35:08 ID:rhrnS3RG
>>167
あんまり力になれなくてゴメンな
171774RR:2007/01/08(月) 23:18:12 ID:TIzYqlYG
>>170のレスで亜音速に惚れた。
おいらのスティードは1993年産まれの
14歳。まだまだ元気。
172774RR:2007/01/08(月) 23:22:28 ID:XiBkRiRl
俺のVSEは96年式
173774RR:2007/01/09(火) 00:16:43 ID:245J/VTq
スティード600はまだまだ元気かい?!個人的意見だがスティードは名車だと思う
174774RR:2007/01/09(火) 01:52:00 ID:jxOzwLDt
ツンデレ亜音速age
175774RR:2007/01/09(火) 02:39:16 ID:BNHN4sfA
>>169
ほう…シャドウって、スティードの後継機なの。初耳だよ。
でも、シャドウスラッシャーとかいう名前のバイクもあるけど、これもシャドウの中のマシンですか?

純正マフラーの見分け方をご伝授して頂ければ幸い…どこらへんで判断するの?
176774RR:2007/01/09(火) 02:43:42 ID:QXRTjqdA
純正のカタチを忘れ去られるほど、
市中のSTEEDはドラッグパイプに換装済みという現実
177774RR:2007/01/09(火) 02:47:36 ID:QXRTjqdA
>>175
エンジンの挟み角調べるだけでも
NV系がどれだけ繁栄したか分かるよ。

ドービルやBROS、VRXもこのエンジン。
178774RR:2007/01/09(火) 07:41:07 ID:Lpb+XEx+
>>175
スラッシャーが一番スティードに近いんじゃないかな?
でもサスとかは違うね
エンジンも乗った感じまったく別物
明らかにスラッシャーの方が速い
でもまあアメリカンにスピードなんていらない

純正マフラーはスティードのカタログとかで形見ればわかるよ
少し怪しいが下側のマフラーだったかな?のさきっぽのほうにホンダって彫られてる
179774RR:2007/01/09(火) 11:49:18 ID:DrfptNWi
今日か明日スティードノーマル車の納車です。
都内に住んでいて、電車で約4駅くらいのお店で買ったのですが、乗って帰るのが怖いです。
バイク経験は教習所のSFしか乗ったことがありません。原付もありません。
SFと比べて頭に入れておいたほうがいいこととかありますか?
家までのコースは何回も足を運ので頭に入っているので怖くて仕方がありません。
180774RR:2007/01/09(火) 13:10:48 ID:Lpb+XEx+
>>179
はじめは曲がるのが怖いと思うので極力直進コースを選ぼう
SFよりもブレーキは利かないし曲がらないからカーブはしっかり減速して
あとはもうリラックスして安全運転を心がけるしか・・・
バイク屋近辺で少し練習するのが好ましいよ
181774RR:2007/01/09(火) 13:37:34 ID:DrfptNWi
ありがとうございます。
4時からの納車だそうです。
付近で運転したいのですが、大通りにはさまれてるとおりなので練習できる余裕があるかどうか…
とにかくがんばります。
182774RR:2007/01/09(火) 14:52:08 ID:Lpb+XEx+
俺もSF経験しかなかったし納車もノーマルだった
2年間無事故できてる
立ちゴケもなし
体格も167cm、52kgのきゃしゃーんだしw
足つきいいし始めはポジションに戸惑うと思うけど家に着く頃には楽しめるようになってると思うよ
無事家に着くのを祈っとく!

納車オメ!
183亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/09(火) 17:26:51 ID:bIgMuf/q
>>175 いや、違うけど「要するにそんな感じ」ということ

>>179 おめでとう。

気をつけること、か・・・。
止まるときは早めに足を出す、1速から2速に入れるときにニュートラルに入っても
焦らない、信号をちゃんと見る、ポジションに慣れる、無理な小回りをしないこと。

ふだん乗るときは、エンジンかけるときにちゃんとチョーク引く、アクセルにエンジンの
回転数がついてくるようになったらチョーク戻す、チョークを戻し忘れないこと。

エンジンをかけていないときはオイル警告灯が点灯するが、これは仕様なので怖がらない。
エンジンをかければオイル警告灯は消える。

あとは、まぁ・・・オイルなど消耗品の交換頻度を勉強しておこうか。

保管はしっかりカバーをかけておこう。長く乗りたいならマフラーは変えるな。

俺からは以上。
184774RR:2007/01/09(火) 17:55:20 ID:rKef0HKC
キズ直ししようと
リアフェンダー外そうとしましたが外れません
タンク付け根とシート下の真ん中ネジは外しました
他はどうすれば良いのですか?
リアフェンダーの外し方を教えてください
低レベルですいません
185774RR:2007/01/09(火) 18:10:57 ID:FYCcmsEc
>>184
後ろのナンバー付けるとこら辺のネジもよく見て取る
ここからは記憶が曖昧けど、ウィンカーの配線も外したりしたような。

186774RR:2007/01/09(火) 18:31:42 ID:zq1fW+Mp
配線をいじってたらセルが回らなくなったと言ってた者です。
自分で直すのは無理だったんで金曜日に、家の近くにあるじじいが
一人でやってる小さいバイク屋に持っていったんですが未だに連絡なし。
配線引き直すにしては時間がかかり過ぎなような…。
187774RR:2007/01/09(火) 18:55:19 ID:ZXvdk/Py
チョークについて教えて下さい。
チョークレバーをひくと効いてるのですが、手を離すとチョークが戻ってしまいます。
これはワイヤーのグリスアップで回復するのでしょうか?
188亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/09(火) 18:58:30 ID:bIgMuf/q
>>184
純正のリアフェンダーだと思っていいのか?

□ シートの真ん中あたりの裏にあるネジを外す。
□ タンクの付け根のネジを外したら、その付け根にあるゴムパーツも外しておこう。
  (フェンダーを外すときに外しやすくなる)
□ 車両にバックレストがついているなら外す。

(これで外れる状態になると思うけど・・・)

□ フェンダーの後ろ側を持ち上げる
□ 片手で、タンクの付け根部分を持ち上げる

(これで外れるはず)

□ テール、ウィンカーの配線のメモを取り、端子を外す

これで外れなかったら、外せそうなネジを取っ払え
189亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/09(火) 18:59:23 ID:bIgMuf/q
>>186

>家の近くにあるじじいが一人でやってる小さいバイク屋

おい・・・ちょっと考えようぜ。
そこはさ、どっちかというと自転車の修理とか原付の修理がメインのバイク屋では?
店を見てみて、自転車とか原付ばっかりで大きなバイクは置いてないタイプの。
・・・そこで大丈夫なのかなぁ?

>配線引き直すにしては時間がかかり過ぎなような…。

気長に待ったほうがいい。何も、仕事はお前さんのバイクだけじゃないんだろうし。
大きなバイクの修理経験が少ないバイク屋だと、なおさら。

>>187
チョークレバーの付け根にあるゴムをつまんで時計回りに回してみろ。
好みの硬さに調節できる。チョークは戻し忘れるなよ!
190亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/09(火) 19:09:49 ID:bIgMuf/q
あ!あれだ!

>>184
テールランプのすぐ近くにあるネジは外したか?
191774RR:2007/01/09(火) 19:54:58 ID:zq1fW+Mp
>>189
かなり古いオフ車やネイキッドなんかも販売してましたよ。
でも今は郵便局のカブの修理がメインみたいです。(客が来ないから)
192184:2007/01/09(火) 20:13:22 ID:rKef0HKC
>>185&190 ありがとうございます

フェンダーはノーマルです
今ほどナンバー灯両脇のネジ外してーるを上に持ち上げてみました

外れませんでした
ウィンカー配線はフェンダーにはくっ付いてない模様です
ガクガク緩んではいるんですが
193774RR:2007/01/09(火) 22:57:26 ID:zq1fW+Mp
バイト帰りにバイク屋の前通ったら整備工場のシャッターが
開けっ放しだったんでちょっと除いて見たらタンクや
ネックカバーまで外してあってかなり苦戦してるようでした。
工賃高そうだなぁ…
194亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/09(火) 23:41:59 ID:ol/kM6EA
>>192>>184

サービスマニュアル見たところ、どうやらテールランプを外さにゃならんらしい

(後からログを見るやつのためにもう一度だけ書いておいてやるありがたく思え)

□ シート真ん中の裏側に隠れているボルト2本を外す。
□ タンクの付け根にあるマウントボルトを外す。
□ タンク、フェンダーに噛んであるゴム部品をすべて外す。
□ テールランプの手前、シートに隠れていた部分のボルトを外す。
□ テールランプを固定しているネジ2本を、カウルの裏を見ながら外す。
□ テールランプを取り、現れたナットを外す。
□ 反射板(リフレクタ)の上についているボルト2本を外す。
□ タンクの根元を軽く持ち上げ、カウルを取り外す。
□ 端子の色を記録し、テールランプの配線を外す。

※ 配線を触るときは、乱暴に扱わないこと。年式の古い車両は配線が傷みやすい


>>193

 配 線 ま る ご と 取 り 替 え か よ

配線引きなおすのって、かなり面倒な作業だよ。俺は二度としたいと思わない。
(知らないバイクだと特に。マニュアル片手に配線のワイヤリングを・・・(略))

けっきょくドコがダメでエンジンがかからなかったんだろうか。
195亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/09(火) 23:42:54 ID:ol/kM6EA
なんか、徐々に良いヤツっぽくなってきてる自分が嫌いだ・・・
レスに毒気が無くなってきている気がするよ。 

何というか、放っておけないんだよな・・・
勝手にいじり壊して高い修理代を払わされようと俺の知ったことではないが、
いじり壊される車両の気持ちを考えると気の毒でなぁ

いじり壊されるぐらいなら、少しでも情報を提供して正しい作業をしてほしいと
思っているから、こうやってスレを覗いてはレスをつけてるんだろうな

近頃、このスレにおける自分がよく分かんねぇや
196774RR:2007/01/10(水) 02:00:58 ID:18EizGMI
( ゚∀゚)<イーンダヨ!
197774RR:2007/01/10(水) 03:08:29 ID:xryuPkTH
>>194
サービスマニュアルってそこまで書いてあるんだ。
スティードが今手もとにない俺でもイメージでカウルが外れたww
198774RR:2007/01/10(水) 03:15:20 ID:xryuPkTH
>>195
このスレの位置づけってどーよ。

もしかしたらスティード関連のウェブサイトの中で一番住人層が広くて充実してるかもしれないし、
ヲタ板や引きこもり系の人がついでに覗いてるだけかもしれない。

2chを知らないはが他の良サイトに集中してるかもしれない。
199179:2007/01/10(水) 07:50:54 ID:cQXe9hmD
無事納車しました。
何回か事故りそうだった場面に遭遇しましたが、運よく回避できました。
次からは実力でなれていこうと思います。

早速質問なんですが、ローからセカンドに入れてセカンドからある程度加速しようとアクセルをまわすと
ドッドッドッドッって芋っぽい音がします。これはどうしてなんでしょうか?
アクセルをまわしてるのに加速がついてこない感じです。
ガソリンは満タンでリザーブからオンに変えてます。暖機も十分してます。

早速痛めてしまったのでしょうか?
200774RR:2007/01/10(水) 08:19:16 ID:18EizGMI
>>199
おめでとうのダンス!
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`)オメデトー
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
トラブルの方は無知故適当な事は言えないけどおめでとう。
事故には気を付けて楽しいバイクライフを送ってくれよ。
201774RR:2007/01/10(水) 08:35:47 ID:s/Qh3xVC
>>199

それはそんなものなんだよ。
SFしか乗った事ないんでしょ。
4発と非力2発の差だよ。

その鼓動感がいいのだがな。
202774RR:2007/01/10(水) 09:16:27 ID:p/zlRyNN
それは気にすることないよー
そのままエンストするなら別だけどw
登り坂や2ケツなら1速で20キロくらいまで上げてやるといいぉ
1人なら足が地面から離れてれば2速でもいける

鼓動感楽しめこのやろー!!!w
203184:2007/01/10(水) 09:28:39 ID:zGEbO0B2
>>194 ありがとうございます
早速外してみます
204179:2007/01/10(水) 10:04:21 ID:cQXe9hmD
みなさんありがとうございました。
とても不安だったのですが、皆様の暖かいまなざしに囲まれ楽しいバイクライフが送れそうです。
鼓動感だったのですね。てっきりエンジンが傷んでるのかと。
申し訳ないwご指南ありがとうございました。

本当にありがとうございました。
205179:2007/01/10(水) 10:14:49 ID:cQXe9hmD
すいません。セカンド、ローでドッドドッドドっていう音がして加速しないっていうのも問題ないですか?
206774RR:2007/01/10(水) 10:41:20 ID:QkqiHC8H
>>179
アクセルを一気にひねりすぎてやしないか?

1速で20キロ、2速で37キロ、3速で55キロ、
4速で70キロ、5速で100キロ

こんなもんだ。
あんまり速度が遅いときにどんどんギアを上げると加速が鈍い。

あと、発進するときにクラッチを急接するなよ。
スティードは、発進するときにちょっと長めに半クラッチを使う必要がある。
207774RR:2007/01/10(水) 11:02:12 ID:VZUPUP77
>>206
高速ならまだしもそれは引っ張り過ぎだと思う。
208179:2007/01/10(水) 11:07:27 ID:cQXe9hmD
はいわかりました。
ありがとうございます。

本当はここで聞いてる様じゃ成長しないのはわかってるのですが、
いまからバイク屋さんまでいくのがちょっと遠いので聞いておきたいなぁとおもって甘えてしまいました。

バイク屋さんにいっぱい聞いてきます。
ありがとうございました。それとお手数かけてすいませんでした。
209774RR:2007/01/10(水) 11:10:06 ID:p/zlRyNN
そう?
むしろDSのほうが半クラ必要な希ガス
4速70キロとか回しすぎw
0キロ〜20キロは1速
20キロでたら2速へ
30キロで3速へ
40キロで4速へ
50キロから60キロの間で5速へ入れる
これくらいが普通だと思うが
よほど合流でスピードがいるとかじゃなければこれでいいと思う
一番いい感じで走れると思うが
210774RR:2007/01/10(水) 12:12:28 ID:QkqiHC8H
>>207>>209
そ、そうかな?

けっこうエンジン回るし速度出るんだけど俺のスティード。
いや、400だよ。スプロヶも変えてない。個体差かな

211774RR:2007/01/10(水) 12:30:16 ID:18EizGMI
俺も半年程前にスティードを購入し、その時に存在したスティードスレで聞いた時は
20kmで2速
30kmで3速
と10kmごとにギアを上げていくと習って今に至る。
>>210を否定しているわけではないので気を悪くしないでね。
212774RR:2007/01/10(水) 16:06:08 ID:XdhOwJaf
GOOバイク見てたら、車両本体価格20万前後のスティードが、いくつかまとめて置いてある店がある。
あまりに安すぎて不気味過ぎるな。何か裏があるんじゃないかと疑惑の目が出る。
213774RR:2007/01/10(水) 16:38:14 ID:VZUPUP77
スティードだったらそれくらいが相場じゃない?
214774RR:2007/01/10(水) 16:47:50 ID:FbdQPERT
だな
215774RR:2007/01/10(水) 18:46:52 ID:s/Qh3xVC
給排気が合って、キチンと整備されているエンジンだと、
新車ノーマルのスティードより圧倒的に早い。

聞いたら、キャブのセッティングだけだとさ(バイク屋談)
ちなみに、そのスティードは140kmから加速するような
変態バイクでした。
一緒に走っていて、少し悲しかったあの頃・・・。

(茨城にあるバイク屋にて)
216774RR:2007/01/10(水) 21:53:15 ID:t638M8cx
VLS買おうと思ってるけど、程度のイイヤツは50マン近くするなぁ…。
217774RR:2007/01/10(水) 22:05:42 ID:p/zlRyNN
VLSはかっこいいと思うけどパーツが少なすぎ
スプリンガーは合法なんだしVLX買ってつけたほうがあとあとカスタムしやすい
もちろんカスタムしない前提なら純正スプリンガーのがいいだろうけど
218亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/10(水) 23:40:38 ID:qcCQy0zJ
待った!

1速 : 〜20km/h
2速 : 〜40km/h
3速 ; 〜50km/h
4速 : 〜60km/h
5速 : 〜150km/h


引っ張って引っ張って乗ればこれぐらいだと思うが。

社外マフラーでロスが出てるんじゃないのか?
機関純正でしっかり整備されてりゃこれぐらい出るはずだが・・・

馬力が確か31馬力ぐらいだから・・・やっぱりみんな遅すぎるよ
マフラー、ダンパーゴム、ベアリングをチェックしたほうがいいぞ

俺はそういうの細か〜〜〜〜く交換したりメンテ入れてるけど。
219774RR:2007/01/10(水) 23:52:31 ID:xryuPkTH
おれのVTRは、一速で40km/h、2速で90km/hまで引っ張れるけど
Vツインでもこんなに性格違うんだね
220774RR:2007/01/11(木) 02:26:26 ID:mwfuXyjl
VTRは車重が2/3だし。
DOHCだし。
比べるのが野暮ってもんよ
221774RR:2007/01/11(木) 02:31:00 ID:mwfuXyjl
だいたいな、アメリカンの朝は早いんだよ イージーライダーで見たろ?

じゃあ寝る
ノシ
222774RR:2007/01/11(木) 08:16:41 ID:EDBAhWZB
3速で50キロとか4速で80キロくらいはでます
でも無理無理に回してる感しかないですが・・・
223774RR:2007/01/11(木) 11:15:01 ID:mwfuXyjl
タコがないとどれくらい回していいのか分からんよね。

回転が頭打ちになるのは、レッドゾーンの手前なのか、レッドゾーンの最後なのか
224774RR:2007/01/11(木) 12:48:51 ID:bD7cWIvL
steed600に乗っていて、ハンドルを交換しようと思うのですが
何か注意点などありますか?
ブレーキホースなどの交換もないので、ぽこぽこ外してまた組みなおせばいいでしょうか?
教えて君すみません><
225774RR:2007/01/11(木) 13:08:41 ID:1f4034Gf
>>224
ワイヤーとかの延長も必要ないのであればグリップやスイッチ外してつけかえるだけだよ
226774RR:2007/01/11(木) 14:34:50 ID:bD7cWIvL
ありがとうございます!

最近マフラーを抜けのよいものにしたら、エンブレをかけた際に
少しアフタファイアが発生するんですが、スクリューいじって燃調いじったりした方が
いいんでしょうか・・・?多少であれば発生しても構わないですか?
227774RR:2007/01/11(木) 16:14:32 ID:tsZ6ELMa
>>218
150も出るか?
幾ら引っ張っても135くらいで車体がバイブしまくり+それ以上出たことが無い。
こまめに色々なところを整備しててもこの位がマイスティードの限界。

>>222
自分も高速走行の時は4速で80くらいまで引っ張るけど、エンジンが悲鳴上げてる感じするよねw
228774RR:2007/01/11(木) 23:01:57 ID:FvcQ1h9f
俺のスティードは
1速:40
2速:60
3速:80
4速:100
5速:130

ってな具合だぞ。
9歳で35000`。インナーバッフル改ドラッグパイプで燃調濃いめ。
元気に回ります。ノーマルでもこれくらいは出るはず。
229亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/11(木) 23:36:11 ID:gBjW1KdG
>>224
お前さんに限ったことではないが、最近のやつらは質問の仕方を知らないようだな・・・
「どんなハンドルから」「どんなハンドルに」変えるかぐらい書け。
現状でついているハンドルと高さ・形状が大きく変わらなければブレーキホースなどを
長いものに交換する必要はないだろう。ただし、装着してみてハンドルを取り回したときに
ケーブルの類に引っ掛かりが無いかチェックしとけ。
肩より高いハンドルとか、妙に絞ったハンドルとか、そういうのはDQN度を上げるぞ。

>>226>>224
キャブをいじる前にマフラー元に戻せ。社外マフラーで人に迷惑かけんな。
ただでさえ趣味性の高い乗り物。音のことで他人にかける迷惑は最小にしなきゃならねぇ。
人にかける迷惑を最小限にするのが、ライダーとして最大の義務だ。
それができなきゃバイク降りろ。
ちなみに、アフターファイアほっとくとエンジン死ぬからな

>>227
さすがにこのあたりは個体差、だと思う。
新車からの慣らしの仕方や、普段の乗り方、1回に乗る走行距離、乗る頻度などその他
もろもろが関わっていると思う。そのあたりから、回るエンジン、回らないエンジンの
差が生じているのかも。最高速はさておき、4速で60km/h出ないのは遅いと思う。
ひょっとしたらレッド入ってるかもな・・・タコほしいよな、タコ。
230774RR:2007/01/12(金) 00:08:02 ID:uXL8n/x3
亜音速が「ツン」モードに入ったようだ
231774RR:2007/01/12(金) 00:34:15 ID:HfVSmGZc
オレのスティードは100キロこえるとバイブが激しい!フロントのタイヤが細いから110キロ超えるとハンドルがもっていかれそうで怖くなる!ってか140キロも出すとシングルディスク−ドラムだと止まらないだろーに!アメリカンなんて遅くてなんぼ!
232774RR:2007/01/12(金) 00:37:18 ID:HfVSmGZc
連レスすまそ!オレオモタ!亜音速にダメだしされる会と称してこのスレのみんなでオフ会やるとおもしろそう!総長はもちろん亜音速!おもしろそう!オレオモタ!(゚Д゚)(。Д。)
233774RR:2007/01/12(金) 01:08:57 ID:UOtEzpK5
>>228
2速60キロってあるけどこれは普段でも60キロでるまで3速に上げないってことですか?
2速で60キロも出してエンブレ利かしたらえらいことになりそうだがw
これは高速道路での合流時に使うような加速をするときと解釈すればおk?
でないと公道では1速と2速しか使わないわけで・・・
ギクシャク、ガクガクしそうだw
234774RR:2007/01/12(金) 02:12:48 ID:PeljGxI1
引っ張れるには引っ張れるがエンジンが悲鳴をあげるから怖くて引っ張れん。
ブルルルルルルー!!!
120kmあたりからこんな音になる。
これ以上出すと僕バラバラになりますよって感じに聞こえるw
速さを求めてスティードに乗ってるわけではないから120kmも出れば満足。
235774RR:2007/01/12(金) 02:17:39 ID:HfVSmGZc
セカンドで60も出してアクセル戻すとエンジン内部のタイミングチェーンやらなんやらがのびるぞ!エンジンによくない!亜音速のコメントなら↓↓↓
236774RR:2007/01/12(金) 03:01:27 ID:IgdliHcC
120も出す必要性ないだろwww
事故るもとだな。
のんびりマフラーの低音楽しむのが俺流。小刻みにドッドッドッという音がいいよ、うん。
237774RR:2007/01/12(金) 17:33:49 ID:SVT138tp
セルが回らなくなってバイク屋に修理をお願いしたと言ってた者ですが、
預けてから1週間経っても連絡がなかったので電話してみたところ
配線図がないとわからないとの事で今はサービスマニュアルの取り寄せ中らしいです。
こんな事なら自分でサービスマニュアル買って頑張ってみれば良かった…
238774RR:2007/01/12(金) 18:53:17 ID:jgqInDH9
亜音速は最近 ツンデレの感情に葛藤しているようね。

239亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/12(金) 18:54:05 ID:Dr81OGte
さっき都市高速を走ってきたけど、やっぱり150km/h出るよ。

1速 → 20km/h  
2速 → 40km/h
3速 → 50km/h
4速 → 60km/h
5速 → まだまだ余裕:90km/h  頑張ります:110km/h 
     悲鳴:130km/h  もう限界です壊れます:150km/h 

0km/h〜100km/h加速までおよそ10秒弱

まぁ、100km/h以上で走ることもそんなにないけどな。
スティードに限らず、アメリカンはライダーが風の影響をモロに受けるので
100km/hぐらいまでが、車体にもライダーにも無理を与えない速度だと思う。

実際に、元々ネイキッド乗りだった俺から見てもそれはよく分かる。
ぜファーの150km/hと、スティードの150km/hは風の受け方が全然違う。
スティードの150km/hは、ほぼ拷問に近いものを感じる。

バイクの「最高速度」という言葉の定義が「出したら壊れる速度」だとすると、
スティードの「最高速度」は150km/hだな。

>>228 俺より引っ張りすぎ。2速で60は壊れるぞホント
240亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/12(金) 19:08:13 ID:Dr81OGte
>>232
わざわざ、俺のダメ出しもらうために福岡に来るつもりか?

>>230>>238
誰がツンデレだ、誰が

>>237
大型・中型バイクを中心に取り扱うショップにまかせるべきだったな・・・
サービスマニュアルって地味に高いんだぞ。取り寄せで4000円ぐらいするぞ。
けっきょく、どこが悪かったんだろうか?

工賃でボられても、思っていたより高くついても、直してもらったことには
感謝の気持ちを忘れないほうがいい。

「チッ、直せないなら直せないと初めから言いやがれクソじじいが」

と思うか、

「高い授業料だったけど、一生懸命やってもらえたからいいや」

と思うかが人間の分かれ道。
241774RR:2007/01/12(金) 22:47:32 ID:HfVSmGZc
福岡かぁ(T_T)/~^^^^^ オイラは怖くてスティードで120以上は出せないや!多分オイラの腕前なら何か踏んだら飛ぶね!
サービスマニュアルなしにいじろうとしたのか?!チャレンジャーですなぁ!
242774RR:2007/01/12(金) 22:53:10 ID:HfVSmGZc
連レスすまそm(__)m
>>237 オイラも去年大雨でセルが回らなくなった!マニュアル見つつバッテリー回りからチェックしつつ大事なので諦めてドリームに修理に出した!結局スタータースイッチの以上で交換!4マソかかった!電気系は高いよ!
243774RR:2007/01/12(金) 23:11:12 ID:6cBMUa1m
電気系は、費用だけじゃなくて特定に時間がかかるのは当たり前だよね
244228:2007/01/12(金) 23:13:07 ID:xVAXTCHd
そういえば亜音速は福岡だったな。
奇遇にも俺も福岡だw

>>233
普段はそんなに引っ張らないよw
限界まで引っ張っての話だよ。
普段はマターリ走ってるw
245774RR:2007/01/13(土) 00:16:32 ID:XSTBq/eU
なんだかんだで、バイクも女も多少世話がかかるほうが可愛いもんだって!まぁ金もかかるがな( ̄□ ̄;)!!
246774RR:2007/01/13(土) 01:22:53 ID:9nv3fMkD
>>237
メインハーネスの交換したら?
247774RR:2007/01/13(土) 01:32:01 ID:nhqhrlul
スティード400(VLX)買うぞ。よろしく。
248774RR:2007/01/13(土) 01:57:21 ID:LQoXNN7g
>>247
決して悪いバイクじゃないから可愛がってやってくれ。

しかしさ、消耗品の製造終了とかなったら他車のパーツ流用で誤魔化すしかなくなるよなぁ。
249亜音速で通りすがり ◆z8k/BObU7E :2007/01/13(土) 02:05:06 ID:Bxom/vbC
>>247>>248

向こう10年の部品供給は心配しなくていいぞ
250774RR:2007/01/13(土) 02:20:06 ID:nhqhrlul
>>248
サンクス。

で、聞きたいんだが後輪のサイドにバッグみたいなの、今流行りというかついているアメリカンが多いけど、どのスティードにもつけれるかな?
それともつけれる車種は限られる?
買うスティードはマフラー改ぐらいのノーマルVLXなんだけど。
251774RR:2007/01/13(土) 02:26:33 ID:XSTBq/eU
サイドバックを付ける場合、巻き込み防止のステーを買う必要がある!8000円前後!んでそのステーは車種ごとに異なるから気を付けるべし!バックは好きなのででただし!右がマフラーと干渉したりリアフェンが純正じゃない場合は
252774RR:2007/01/13(土) 02:31:32 ID:XSTBq/eU
あとバックにも色々あるから!本革は雨に濡れると次第に変形する!オレは中に鉄板入れて食い止めてる!あと梅雨はカビる!
合皮は無難だな!片持ちと両持ちがあるぞ!オレはVLSでボブフェンだから片持ちにした
253774RR:2007/01/13(土) 02:44:16 ID:nhqhrlul
>>251-252
サンクス。
最初はステーが必ず要る訳だな?
やたらと詳しいみたいだが、スティード用(もしくはアメリカン用)のバッグ一覧が掲載されてるカタログとかがあるの?
254774RR:2007/01/13(土) 03:12:18 ID:XSTBq/eU
一番手っ取り早いのは!本屋に行ってバイキチもしくはバニング、バイブス辺りを読んで見れ!ってかパソコンあるならイージーライダース(カスタムパーツメーカー)かデグナー(カバン屋)辺りをググってみ!
カバンって言ってもたいしてものは入らんよ!オレはゴジロック&眼鏡ケースぐらいだは!
255774RR:2007/01/13(土) 03:17:16 ID:XSTBq/eU
あとはコーリンモータースでググってみ!コーリンは通販もやってるから!
ちなみにステー&バックで3から5マソは見たほうがよい!マフラーがかち揚げじゃなきゃ大体干渉はしない!ノーマルのフェンダーならステーもすぐわかるはず!あとはステー&バックのデザインで決めれ!もち合皮のが本革より安い
256774RR:2007/01/13(土) 05:04:06 ID:gP+DjSas
亜音速って福岡人だったのか。ナカーマ
257774RR:2007/01/13(土) 07:35:13 ID:0wxxCGK1
>>253
俺はハリケーンのステーつけてるよ
純正シーシーバーのステー(?)っていうの?
リアフェンダーの横の合計4本のネジで止まってる
たぶんどのスティードにもあると思う・・あー
もしかしたらシーシーバーが標準装備でなくなったらこのボルトないかもしれんが・・・
あるならポン付けできるよー
258774RR:2007/01/13(土) 10:04:03 ID:XSTBq/eU
シッシーバーなくても4本のボルトはある!名称は忘れたが、タンデムシートにネットを掛けたときにフックを引っ掛けるボルトが4本あるから!片側2本のボルトの左右の距離がVLSとVLXで長さが異なるわけ!その距離とステーの穴の距離があわないとボルトが入らないの!それだけ!
余談だがちなみにVLSにあう距離のステーはないからオレのはソフテイル用の一本留めのヤツ使ってる!
259774RR:2007/01/13(土) 10:14:57 ID:LQoXNN7g
>>253
ステーもホームセンターで材料そろえれば自作できるよ。自分はそうしてる。
自作だと全て込みでも2000円行くか行かないかくらい。
バックは>>252が言うように合皮が無難。全天候型はやっぱメンテが楽。

オクでも構わないならステーは安く手に入るかも。
260774RR:2007/01/13(土) 11:24:06 ID:XSTBq/eU
そうだね!ステーは左右セットで売ってるから片持ちだと右が余るからね!もったいない!ステーを自作かオクで済ませて浮いた分バックに費やすほうが良いかと!
261774RR:2007/01/13(土) 11:39:44 ID:w6RRblyK
自作なら500円くらいできるよ。ドリルないと厳しいけど
262774RR:2007/01/13(土) 12:34:43 ID:XSTBq/eU
たまぁ−にハレに多いけどサイドバックの代わりにランドセル提げてるのいるよね!あれ結構好きだわ!ってか形にこだわらなきゃ百均で売ってる台所用のワイヤーで出来た網でも良くね?!ワッシャー噛まして絞め殺しちゃえば固定できるし!材料費百円!
263774RR:2007/01/13(土) 13:44:01 ID:0wxxCGK1
ランドセルってwww

俺じゃんwww
264774RR:2007/01/13(土) 14:28:48 ID:0iHydTME




             /⌒ヽ
     チョロチョロ    ( ^ω^)
            。 し し )
        .__  。:・ ゚・ く く
        ,.._,/ / 。゚・_(_(_)__
      ./// // ・゚─────::ァ /|
     /// //~~゚・ ~~~~~~~'~~/ / .|
    .///_//  ~~~       / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/   

          ,-― 、
         /    ` i
         |      |
         |     ,|
        ヽ    丿  チャポーン
.        /⌒ヽ==
      / ( ^ω^)
     /、/ ~~~~~~~ /  }
      ヽ、ニニニ/ /
      ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"


265774RR:2007/01/13(土) 22:59:39 ID:9nv3fMkD
サドルバックを付けると洗車の時に邪魔になるよ、サドルバックのステーは、ステンの板に穴を開けてつけたたいいよ。
266亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 02:39:43 ID:Z4Hg9IQP
サドルバッグをつけると、フェンダーの当たっている部分のクリア塗膜がはがれたり、
真夏の暑い日なんかだと塗装が溶けてバッグの革の跡がついたりすることもあるから気をつけろ

・・・あ。トリップ変わったんでよろしく
267774RR:2007/01/14(日) 06:41:49 ID:dk0WxQDY
以前お世話になった179です。この前はありがとうございました。
納車から事故も無く今まで無事にやってきてます。

暖機について質問です。
いつも5分くらい暖機をしてるんですが、どうしても時間が無いときはどうしたらいいでしょうか?
チョークがあればなぁ…と思ってたのですが、友人からアメリカンにもチョークあるよ。
と聞いたのですが、スティードのチョークについて調べてもどこかを引っ張る。
あたりまでしかわかりませんでした。
どのあたりを引っ張っていいのかまったくわかりません。

また暖機でチョーク使う良し悪しも教えてください。

お願いします。ご迷惑おかけします。
268774RR:2007/01/14(日) 08:59:06 ID:x9O1zvir
>>267
スティードのチョークは跨って左側のエンジンの横にありますよ
黒いプラスチックのノブがあるんで引っ張ってみましょう
5分も暖気しなくてもいいと思います
エンジンの音が安定してきたらいいかと思います
269774RR:2007/01/14(日) 09:55:22 ID:dk0WxQDY
ありがとうございます。わかりました。
やっぱりいきなりチョーク引いてしまうとエンジンいためてしまいますか?
ある程度チョーク引かないで暖機した後のがよいですよね?
270亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 12:18:02 ID:Z4Hg9IQP
>>269>>267) 心して読め( ゚Д゚)ゴルァ !

>いつも5分くらい暖機をしてるんですが
>どうしても時間が無いときはどうしたらいいでしょうか?

長すぎ。雪国でも5分は長い。時間がなければ素直に車で行け

>やっぱりいきなりチョーク引いてしまうとエンジンいためてしまいますか?

エンジン始動時にチョークを引くのは当たり前。
チョーク引かなくても1発でエンジンがかかるような状態の車両は
ほぼ間違いなくセッティングが濃いと言ってもいい。

 ・暖機をせず、エンジンをかけたらすぐに走り出す乗り方を続けた場合
 ・エンジンが暖まっていない状態でブン回す乗り方を続けた場合

これらの場合はエンジンを傷める。具体的に言えばオイル上がりなど。
271亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 12:21:46 ID:Z4Hg9IQP
== エンジンのかけ方 == 

(暖機の仕方は人によって微妙に違うかもしれないが)

・チョークを引き、セルスタータを始動させる
・30〜60秒ほどアイドリングを維持する(この間にバイクカバーをたたむ)
・アイドリングが安定したらチョークを戻し、少しずつアクセルを開けてみる

 → アクセルに回転数がついてくるようになったら

   ゆっくり発進する

 → アクセルに回転数がついてこない

   もう少しアイドリングを維持


・・・たぶんこれで合っているはずだし、この乗り方で今まで問題はなかった。

最初の1〜2kmほどは、あまり高い回転数まで上げないこと。
また、1回エンジンをかけたら完全にエンジンが暖まるまでエンジンを
切らないこと。冬場なら最低でも1回に8km以上は乗ったほうがよい。
チョークレバーについては上のほうのログを読め。

取り扱い説明書(パーツリストやサービスマニュアルではない)ぐらい
買ったほうがいいんでないかい?バイク屋さんに言えばすぐだよ。
暖機についても、分からなければ買ったバイク屋に聞けばすぐに教えてくれる。
272774RR:2007/01/14(日) 13:30:13 ID:HvAYzmSA
>>269
あまり神経質にならなくてもいいと思うよ。始動時はチョークを引くのが推奨って感じで。
暖機にしても大体で大丈夫。
走行直後の抜け(アクセルが追いつかない)はどうしてもなってしまう事が多いのは仕様。ちょっと走れば解消されるから気にしないで。

この時期はライダーの体に負担がかかるから、過保護なくらいに厚着して風邪ひかない様にね。
273774RR:2007/01/14(日) 14:49:58 ID:H/4Uwrby
引っ越して置き場所がなくなってしまいVLS手放したよ
ERのステンドラッグマフラーに自分で替えたんだけど、
その時にアンダーフレームにちょっと傷つけた事があって
そのせいで買い取り価格2万円だってorz
もう車検も切れるんで仕方なかったのかなぁ
274774RR:2007/01/14(日) 15:36:03 ID:iJl79Lyf
VLSが買取2万?!オレが3万で買ったのにぃ−−−(゚Д゚)(。Д。)
275774RR:2007/01/14(日) 15:36:40 ID:+53rkckD
お、俺なんか5万だ、、、。
276774RR:2007/01/14(日) 19:00:35 ID:MKnOamFy
酷い話だな。その売ったバイクが店頭に並ぶ時は30マソ程度の値がついているというのにな。
ところで、亜音速氏は一体何者なんだ?スティードを隅から隅まで知り尽くしているようだが。
ある意味スティードってハーレーなり大型ジャメなりに逝く過程の一里塚みたいな捉え方をしている
連中が多い中、そこまでスティードにこだわるのは一体何故なんだ?
因みに俺は大型を取って今では別の大型ジャメに乗っているが、今でもスティードにはスティードなりの
良さがあると思っている。亜音速氏はそのあたりどう捉えているのか?
277774RR:2007/01/14(日) 20:39:21 ID:kg2I6Dgq
>>276 おまいさんと同じような考え方の香具師なんじゃないの?>>亜音速タソ
整備士の資格とか持ってたりしてナ。まぁ 俺としては亜音速の正体など、知るつもりなど無いし、
謎の存在で良いと思ってるがな。
278亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 20:46:24 ID:Z4Hg9IQP
>>276
以前にも誰かに聞かれたし、いくつか質問に答えよう

>一体何者なんだ?

亜音速で通りすがり・・・ただの名無しさ。

もともと「亜音速で通りすがり」ってのはバイク関係の掲示板で使用される
「捨てハン」の一つだ。ちなみに「亜音速で通りすがり」というHNを
使っている人間が他の掲示板などにいても俺のことだとは限らない。

情報処理系の高校生 → 友人が工業系 → 珍走団メカニック → 改心 → 専門学校へ 

いじったバイクは百数台、直したバイクも百数台だが、何台かは壊した。
(・・・壊したけど、最終的にはちゃんと動けるように修理した)

だから、何をどうすればバイクが壊れるかはよく分かっている。
そのうえで、俺はこのスレなどを通していろいろと忠告しているが・・・。

・・・これ以上は言えないな。すでにバレそうな正体がバレそうだ。
279亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 20:50:13 ID:Z4Hg9IQP
>そこまでスティードにこだわるのは一体何故なんだ?

話すと・・・長いな。
スティードのことで話し始めると半日ぐらいは平気でしゃべれると思う。

簡単に言うと、今のジャメにはないものがスティードにあるからさ。
チャラチャラとファッション化しただけの最近のジャメには無いものがな。
それは開発者たちの熱い魂だったり、スティードを生んだNC系・NV系の
長い歴史背景だったり。80年代当時のバイク事情だったり。

それがあるから、珍走時代に幾数ものバイクに乗ってきた中から、
数ある国産アメリカンの中から、俺はスティードを選んだ。
280774RR:2007/01/14(日) 20:56:57 ID:7mwzxwxE
CB400SFのスプロケ付けてる人いますか?
レスポンスかなり違いますか?
281亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 21:08:53 ID:Z4Hg9IQP
>>280
過去に何度かつけてたよ。

増やしても減らしてもたいして変わらない。
無意味に変えるのはお勧めしない。

最高速については、スプロケを変えたところでエンジンの出力そのものは
変わらないから最高速度はそれほど上がらない。
体感する回転数が「少し下がったかな?」程度。

加速については、社外マフラーで加速が悪くなったとかで無い限り
加速寄りにする必要はないと思う。
282774RR:2007/01/14(日) 21:16:21 ID:BT4l+bQQ
亜音速のフォークの長さが分かる気がするぜ…
283774RR:2007/01/14(日) 21:48:12 ID:F6Yo+bnd
亜音速がメンタルを病んでいないことを祈るぜ…
284亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/14(日) 22:23:10 ID:Z4Hg9IQP
>>283

スポーク分解して花咲かGにぶっこんでる間・・・

VIPで病んだぜ

(てか、俺のいたダディスレがカジ速に載ってた件)
285774RR:2007/01/15(月) 01:03:05 ID:YJthjxXl
暖機について大変勉強になりました。
エンジンが回転数に合ってくればいいってことですよね。

これからお世話になることがあると思いますがよろしくお願いします。
ありがとうございました。

早速ですが、バイクカバーどうしてますか?
スティードは収納がないし、サイドバックもつけてません。
マンションなのでガレージもないんですが皆さんはどうしてますか?
286774RR:2007/01/15(月) 01:05:06 ID:osnkrO6C
今でもログ落ちしたスティードに乗ってるヤツは本当にスティードが好きなんだと思うわ。はやりでアメリカンに乗ったヤツはドラスタが出たときに乗り換えたんじゃん!そしてシャドウときたもんだ!3マソは妥当な数字だとオモ!
287774RR:2007/01/15(月) 02:35:47 ID:qYxzW8xl
>>285
いまいち質問の意味がわからんが漠然と答えてみる。
・バイクカバーはかけるもの。
・自転車置場とかないのか?俺のマンションにはあるが。
・つまり自転車置場でバイクカバーをかけてハンドルロックと地球ロックでOK。
288774RR:2007/01/15(月) 03:48:29 ID:osnkrO6C
今度コブラシートを付けようと思うのだが、あれって車検通るの?普通、ノーマルだとタンデムシートに捉まる帯が付いてるでしょ!たしかあの帯がないと車検通らなかった気がするんだけど…シッシーバーは付いてるけどグラブバーなんてもちろん無い!誰か解る人おらん?
289774RR:2007/01/15(月) 06:50:44 ID:aea6A5dB
亜音速ってセイ生活の人?
290774RR:2007/01/15(月) 06:55:54 ID:YJthjxXl
>>287
もうしわけない。抜けてました。
バイクカバーを取っていざ発進というときに折りたたんだバイクカバーはどこに放置してますか?
部屋にまで持って帰るのもめんどくさいし、放置しておくと捨てられそうだし…
適当に置いておくものなんですかね?

あとたった今乗ってきたんですが、納車したてで意味も無く乗るのが楽しくて。
つくづく私の彼女はVLX子ちゃんはかわいい子だと思いました。
ちら裏すいません。
291774RR:2007/01/15(月) 07:36:52 ID:P6rAdACR
惚気る>>290は逝ってよし。
292774RR:2007/01/15(月) 08:38:35 ID:kILHg3Ts
>>288

2人乗り登録の場合、パッセンジャーシートにグリップ(帯)が未装着の場合において、
パッセンジャーの事故防止(落下等)の措置が施してあれば、車検は問題ない
はずだ。

すなわち、社外シートに換装して、未装着の場合、シーシーバーが装着してあれば
大丈夫と思われる。
ただし、これは、検査官や、ローカルによって微妙に違うかもしれない。
関東の某ローカルではOKでした。


293774RR:2007/01/15(月) 13:00:57 ID:yingEoht
100均で売ってるようなベルトでも問題ないよ。
バイク屋に車検代行してもらった時はそれで通ってた
294774RR:2007/01/15(月) 16:21:23 ID:osnkrO6C
>>292 293 サンクス!!コブラシートにした場合、ノーマルシートが継ぎ目からあんこ出てきてるから捨てようと思ってて!でも車検のために保存しておくべきか悩んでた!サンクスコm(__)m
バイクカバー?!毎日乗るオレは近くに自分のチャリを置いてカゴの中よ!毎日乗らない人は家に保管じゃんか?
295774RR:2007/01/15(月) 17:22:34 ID:hIyAxFsT
珍走団の単車いじってた奴に上からモノ言われたくないよな
季節を問わず朝方までワンワンやってる基地外の被害に遭ってるから
珍走絡みってだけでマジ殺意。

あぁ改心して過去の話だからねーそうかもういいのか

奴が多少クチの利き方わかってきたら先生扱いだしな。マジキモイ
アメリカンと呼ばれる形のバイクに乗るようになるキッカケの大多数が
その「スタイル」から入っていくのにNV系の歴史がどうとか
そんな超個人的な価値観の押し付けでカスタムの楽しみを全否定してんなよ。
そんなに世のため・バイクのためと言うならもっとユーザーの多いmixiかなんかで
大々的に先生やればいいのに。あっちはもっと素人の、奴のいう「危険な」
間違った解釈ばかりしてる連中だらけだぜ。
まぁ匿名で、2ちゃんねるでなきゃ羽ばたけない哀れなイナカのオタクだよな



>>290
お前んちの周辺の治安にもよる。いたずらで放火されたりしないのか?
さらに門扉の中とかで丸めて放っておけるスペースならともかく
風で飛んでったりは?
そのへんの心配がないなら好きにすればいいが暖気の間に
部屋に持ってあがるくらいなんだよ。いちいち人にアドバイス求める問題か?
296774RR:2007/01/15(月) 18:58:05 ID:IomGG3Bg

オマエみたいに、大口ばっかり叩く割には質問者にロクなアドバイスができないやつよりじゃね?オーナーズクラブにもいたよね、オマエみたいなヤツ。
297774RR:2007/01/15(月) 19:22:47 ID:nTra56TV
>>295 亜音速タソの人気に嫉妬www


オーナーズクラブのF&Qで偉そうなこと垂れてても、
ここで上から目線で何か言ってても、

>>295よりは亜音速のほうがずっと人の役に立ってる件


>まぁ匿名で、2ちゃんねるでなきゃ羽ばたけない哀れなイナカのオタクだよな

お前じゃんwwww
298774RR:2007/01/15(月) 20:27:11 ID:yingEoht
ミクニのキャブつけてる人いますか?
買おうか迷ってるんですが、セッティングさえあってれば冬でも走れますか?
299774RR:2007/01/15(月) 20:42:43 ID:/WPLA/cX
>>298
以前付けようとしたけれど、セッティングでにくいよ。途中で諦めて結局ノーマルに戻した。
300774RR:2007/01/15(月) 21:02:48 ID:ZdUu7UGm
>>288
衣類用のベルトを巻いたらいいよ。

>>298
ジェットセットが別売りでありますメインジェットセットで1200円ぐらい、それでだいたい合いますよファンネル仕様でないなら付属のジェットでだいたい合いますよ。
デイトナのTM40キャブは販売終了しましたね。
301774RR:2007/01/15(月) 21:09:59 ID:OaEf5xoX
>>299
自己紹介乙
302774RR:2007/01/15(月) 21:11:18 ID:OaEf5xoX
安価ミスった

>>295
自己紹介乙
303300:2007/01/15(月) 22:36:42 ID:ZdUu7UGm
デイトナのTM40キャブは、基本的にビックキャブだから、多少のレスのムラみたいなんが多少あるが、スティード自体はぶん回すバイクではないんで問題ないよ。
それよか、ノーマルキャブを外すのに苦労しましたね。マニホードからキャブが中々抜けない、あと、取り付けはガソリン用ガスケットが必要かな?排気漏れしやすい
マニホを新品にしてもいいけどね。スロットルが激重になる、ハイスロ並だよ。
304グリーン:2007/01/15(月) 22:45:23 ID:sEUhzyC6
ヤッパアメリカン最高!!
俺のスティード遅いケド、ゆっくり乗って音と風を感じてこそアメリカン最高!
305774RR:2007/01/15(月) 23:51:15 ID:yingEoht
>>303
図太いトルク感なんかは感じられますか?
306300:2007/01/16(火) 01:19:24 ID:Wd6n8NvA
>>305
トルクは若干いいね、音の違いはあまりない、フェールコックを駐車時にオフにするのがめんどくさいですね。
夏と冬はメインジェットを交換をしたらいいと思う。

ダッシュからSUキャブキットが出てますが、SUキャブの方がトルクがあるような気がする。
307774RR:2007/01/16(火) 06:27:20 ID:ZvxYt9Br
マルチですいません。

僕のVLXが動かない…
1速で発進→セカンドへ→セカンドから加速(←ここでアクセルが回しても回転数がついてこない感じで減速。エンスト。)
リザーブに切り替えても何の変化もなし。
ガス欠かなと思ってOILランプ見ても光ってないし。
でも普段しないようなガソリンくさい匂いが…
もれてるわけじゃなさそうです。

納車したてです。仕事柄バイク屋がやってる時間にいけないんです。
どうしたらいいでしょうか?
308774RR:2007/01/16(火) 08:29:30 ID:aaULCKav
>>307

まず、おまいのバイクがどういう状態なのかを表記汁。
部品交換してあったり、カスタムしてあるのか?

状況が分からんと答えようが無いしな。

なるべく詳しく記入汁。

参考

車両状態:(カスタムorノーマル?)
セルを回した時の状態アイドリング:(安定、不安定)
チョーク:(利く、利かない?)
エアクリーナー:(オニギリ、社外)
キャブレター:(純正、社外)
マフラー:(純正、社外)
ガソリンタンク:(純正、社外、サビの具合、ホースの具合など)
ハンドル:(純正、社外、社外なら何をつけているのか?
アクセルワイヤー:(純正、社外(延長?)、サビは?)
全体的、局所的に異音が(ある、ない)

あと、何かいりそうだったら勝手に付け足してくり
309774RR:2007/01/16(火) 08:48:18 ID:ZvxYt9Br
・車両状態:(カスタムorノーマル?)
フルノーマル、まったくいじってません。車検も1週間前に通してあるので異常が思いつきません。
・セルを回した時の状態アイドリング:(安定、不安定)
安定してると思います。停止状態だと安定してるのですが、
走り始めてアクセル回すとエンスト。
・チョーク:(利く、利かない?)
効いてます。
・エアクリーナー:(オニギリ、社外)
フルノーマルなのでオニギリです。
・キャブレター:(純正、社外)
純正です。いじってないと思うので。
・マフラー:(純正、社外)
ノーマルです。
・ガソリンタンク:(純正、社外、サビの具合、ホースの具合など)
ノーマルです。タンク内の錆はわからないのですが、見た感じきれいです。
・ハンドル:(純正、社外、社外なら何をつけているのか?
純正。
・アクセルワイヤー:(純正、社外(延長?)、サビは?)
たぶん大丈夫。
・全体的、局所的に異音が(ある、ない)
無いです。

家に帰ってきてガレージに止めて、エンジンを切ったときに「カチンカチン」という音がなった気がします。

ガソリンですが、11リッター満タンで入れて120kmぐらい走ったあたりです。
燃費的にはまだ大丈夫だと思います。盗まれた後も無いです。
土日乗ってなくて月曜日にエンジンかけたらこうなりました。
金曜日まで元気に走っていたのでうそみたいです。
お願いします。
310774RR:2007/01/16(火) 09:15:18 ID:ewUVv+Rx
キャブだな!チョーク引っ張ったままだったりして…ってか納車したてなら休みの日にでも買ったバイク屋に持ってくのが一番じゃん?!ただでやってくれるよ!もしキャブが原因なら素人はいじらないほうが良いとオモ!
311774RR:2007/01/16(火) 09:30:46 ID:ZvxYt9Br
わかりました。今日は睡眠時間削ってバイク屋に電話してみます。
納車したてでキャブレターがおかしくなるっていうことはよくあることですか?
取りに着たりしてもらえるのでしょうか?
312774RR:2007/01/16(火) 10:52:15 ID:BchgmNWX
実は暖気足らずとかそんなオチじゃあるまいなw
313774RR:2007/01/16(火) 11:45:37 ID:ewUVv+Rx
普通はない!納車の時バイク屋から乗って帰ってきたわけだから正常なはず!ただオレのスティードは外見は最強ピカピカだったが、リザーブに水は入ってないわオイルは上限超えて入っててキャッチタンクから染み出てくるわの始末!!
314774RR:2007/01/16(火) 11:50:02 ID:ewUVv+Rx
だけど走行に支障が無かったから気付いたのは3ヵ月後OTZ
他が壊れてもそのバイクには2度と行ってない!
だけど直ぐ様、不動になるよ−なバイクを売るとも考えられない!
納車してしばらくは普通に乗れたわけでしょ?!タチゴケしたとか?!チョーク引っ張ったままなんじゃ…
315亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/16(火) 12:03:05 ID:x2o2WFrF
>>309>>307

>1速で発進→セカンドへ→セカンドから加速(←ここでアクセルが
>回しても回転数がついてこない感じで減速。エンスト。)

ちゃんと暖機してるかな?エンストした直後の再始動性はどうかな?

>ガス欠かなと思ってOILランプ見ても光ってないし。

ガス欠で光るランプじゃない。
オイルの量が少ない/オイルが極端に劣化した などの場合に点灯。

>家に帰ってきてガレージに止めて、エンジンを切ったときに
>「カチンカチン」という音がなった気がします。

別に異常じゃないよ。マフラーのあたりから聞こえたでしょ?
ヤカンを空焚きして、あわてて火を止めたときのアレといっしょ。

>11リッター満タンで入れて120kmぐらい走ったあたりです。

街乗りが中心なら、120キロでもガス欠ってことはあると思うよ。
冬だと暖機時間が長くなるし・・・とりあえずガソリン入れてごらん。

それでもダメならキャブだと思う。燃調が薄いんじゃないかな?
316774RR:2007/01/16(火) 13:28:17 ID:XUJe/Jnf
VLX600に乗っているんですが、マフラーを交換したらエンブレ時に
アフターファイアが出るようになってしまい、友人からキャブいじって
燃調薄くしてみたら?と言われたのですが、自分は素人なものでよくわからない
といった状況です><
ここのスレを見ていると素人はあまりキャブには手を出さないほうがいい様ですが
実際のところどうなのでしょうか
バイク屋に持っていった方がよろしいのでしょうか・・・?
317774RR:2007/01/16(火) 14:19:52 ID:BchgmNWX
>>316
そりゃもうプロに見てもらうに越した事はない。
自分でいじると完全自己責任だしね。増してキャブは
バイクの部品の中でもトップクラスの繊細さ。
道路を走る乗り物だし、素人が興味本位でいじくるのは危険。

だけど今後永く付き合っていくなら構造を理解したり
ある程度の修復・調整は自分で出来た方が良い。
バイク屋に頼ってばかりでは知識もお金も貯まらないしね。
時間をかけてゆっくりと取り組むのも一つの案ではある。
やるならテストランは入念にね!

・・・まぁそれでもしょっぱなキャブいじるのはさすがにハイリスクかな?
やっぱバイク屋に持っていって依頼ついでに色々教わるのが一番かと。
ミスったら取り返しのつかない事になるパーツだし
318774RR:2007/01/16(火) 17:23:03 ID:ewUVv+Rx
雑誌の特集でたまにある図解式のキャブのセットアップの記事でも持ってるなら試しにやってみれば!もともとバイク屋に持ってくつもりなら試してからでいいんじゃん!ただどんな作業か知ってるのかなぁ?
319774RR:2007/01/16(火) 17:34:18 ID:ewUVv+Rx
でも普通はマフラー変えたらキャブのセットアップはするもんだけどね。吸気排気の関係で…
320774RR:2007/01/16(火) 18:43:39 ID:is5n3t7A
>>316
マフラー元に戻したら?
321774RR:2007/01/16(火) 19:03:08 ID:nDAE2frL
普通に走ってクラッチの寿命って何kmくらいですか?
322774RR:2007/01/16(火) 19:10:36 ID:0zwGEEpp
ひとによる
323774RR:2007/01/16(火) 19:23:50 ID:nDAE2frL
見分け方とかってあります?車みたいに踏みしろ高くなるとか?
324亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/16(火) 19:30:48 ID:0jMtcsEV
>>321>>323

>普通に走ってクラッチの寿命って何kmくらいですか?

一般的には3万kmぐらい。オイル管理と乗り方にもよる。
珍走団みたく半クラッチでぶいぶいしてたら1万kmもせずダメになる。
普通に乗っているぶんには大丈夫だと思うけど?

>見分け方とかってあります?

見える場所についてますか?
回転数を上げても速度がノってこなくなったら寿命と考えよう。

・・・クラッチで何か気になることでもあった?
325774RR:2007/01/16(火) 19:41:58 ID:nDAE2frL
亜音速さんありがとうございます
スティードを買おうと思ってるんですが、
中古で走行も2万ちょい走ってるんで、
買ってすぐにO/Hはいやだなと思いまして
326亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/16(火) 19:58:08 ID:0jMtcsEV
>>325(以下、個人の私見をふくむ)
「3万」と書いたが、まぁそれは一般の話であり目安の問題。

スティードの場合を書いてなかったので補足しておくと、スティードの場合は
だいたい4万ぐらいじゃないかなと思う。中には、8万越えや10万越えで
エンジンをオーバホールするときに初めて、クラッチを交換するという車両もあった。

3万を越えたらいきなり走行不能になるんじゃなくて、3万を越えたらそれを境に
クラッチの機能が徐々に低下していく感じ。なのであまり気にする部分ではない。

社外マフラー装着車の場合だと、力が抜けているから半クラッチを使う時間が増えて
クラッチの磨耗が若干、早くなっているという可能性もあるけど。

心配なら、そのバイク屋さんに足を運んで何でも聞いてみるといい。
ヒマなら、聞き方が悪くない限り何でも教えてくれるはず。がんばれ
327774RR:2007/01/16(火) 20:03:56 ID:nDAE2frL
ありがとうございました。
参考にさせていただきます
328774RR:2007/01/16(火) 21:17:17 ID:BsJuVhnZ
>>326
俺の愛車は93年式で買ったときは23000キロのドノーマル
カスタムしてるけど4万超えたいまも以上なし
もちろん日々のメンテは月1回はするようにしてる
日本は走行距離を気にしすぎるって外国から言われてるの知ってる?
査定に影響しすぎてるらしいね
でも所詮タイヤの回った距離でしょ?
1万回転で走るバイクのエンジンと2000も回せば走るバイクとが同じ距離走ったら先に壊れるのは1万回転の方じゃない?
アメリカンは後者だから2万3万で気にしない方がいいよ
むしろ大事なのは車両の状態
できるだけ見た目も綺麗でノーマルのものを選ぼう
もちろん走行距離も少ないほうがいいにこしたこたーないけどね
普通に整備してれば10万キロは最低でも走れますよ
10万いってるスティード乗りいますよ
通勤とかで使わなきゃ1年で1万キロ走るのも大変ですよ(俺の場合だけどね)
329774RR:2007/01/16(火) 21:19:07 ID:BsJuVhnZ
音速たんにレスつけちゃったw
上のは>>325へのレスです
330774RR:2007/01/16(火) 21:32:10 ID:Wd6n8NvA
>>316
マフラー交換時にちゃんとガスケット交換しましたか?
フランジをきちんと取り付けましたか?スティードの前のマフラーはTレンチがないときれいに止まらない。
331774RR:2007/01/16(火) 21:37:52 ID:Wd6n8NvA
>>307
エアーダクトに亀裂ないですか?特にチョークの左側のポイントのダクトが四角くなった所に亀裂が行きやすい。
あと、タンクキャップの詰まりがあると、負圧がうまくいかなくなりエンストしまくりますよ。
332774RR:2007/01/17(水) 00:32:17 ID:/L7lNTn2
316で質問をしたものです。
沢山のアドバイスありがとうございました!
とりあえず、バイク屋に行き話を聞きつつがんばってみようと思います。
ガスケットの交換等はしました
お世話になりましたm(__)m
333774RR:2007/01/17(水) 18:01:54 ID:w/ypchW7
今度バフ掛けを自分でしてみたいと思ってますが
ディスクグラインダーを購入にあたり DIYなどで売ってる
2000円くらいの物でも十分出来ますか?
プロ並にまでは出来ないのはわかってますが・・・

自分でバフ掛けなどしてるかたいましたら
何か気を付けることなど有りましたら御教授願います
334774RR:2007/01/17(水) 19:19:27 ID:EkyO6vOH
>>307 の原因は結局なんだったの?!
335774RR:2007/01/17(水) 20:57:10 ID:YWER0J2h
今ステード買ってきたぁ!!
免許まだ取れてないけどたまらずいっちゃいました
免許取れた時に欲しかったのが
売れてたら嫌やから^^
336774RR:2007/01/17(水) 22:03:22 ID:KbL9ylSr
>>333
自分はとりあえず自力でクリア剥いで耐水ペーパーとピカールでやってみたんですが
輝きが物足りないから今度グラインダーでやってみる予定です。ついでにホイールも。
337774RR:2007/01/17(水) 23:32:03 ID:/7DViiBd
>>333
ディスクグラインダーのフェルトディスクだと、塗装面に使えば塗装が剥げ、メッキ面に
使えばメッキが曇る。・・・かなり高い確率でね。バフがけはバフマシンを使うべき。

要するに「いらんことすんな」ってことさ。・・・騒音の問題もある。
仮に(かなり低い確率で)うまくいったとしても、輝きは数日ですぐ曇る。

Holtsなどの鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨き、OA用品手入れ用の繊維が細かい
布で仕上げたほうが綺麗になると思うぞ。
ヘタに機械を使うより、地味に手作業でやったほうがいいと俺は思うがな

>>336
ホイール・・・どうやってバフをかける気だ?

通常、スポークホイールのバフがけは分解した状態で行うものだが・・・
組み立てるときに専用工具でホイールバランスを取る必要があるんだけど。
338774RR:2007/01/18(木) 00:40:36 ID:U+4AS9ae
>>333
ここは参考になりますよ。
http://www.45degree.net/work_polish/1.htm
339774RR:2007/01/18(木) 10:14:08 ID:x+k+/Z1B
>>333はどこをバフがけしたいのかね?!メッキ面やホイールのリムなんかは専用のクリーナーでウエスで研いたほうが良くないかい?!スポーク&レバー類はピカールかネバダルで!アルミはクリアーかけないとまた曇るよ!ボディーはよく解らん!
340290:2007/01/18(木) 10:33:12 ID:xhiQAkIA
みなさんありがとうございました。
原因としてはキャブでも暖機不足でもなく、
ポンプ内に水が入ってしまっていてそれがガソリンに入っていて水が詰まってしまったそうです。
納車してから雨ふってなかったのでおかしいなぁ。と思ったら、
やはり整備ミスだったらしいのですが、直ったので結果おーらいですね。

みなさまありがとうございました。ご心配おかけしました。
これからワックスがけしてきます。
341774RR:2007/01/18(木) 11:17:39 ID:E8yVL5zB
>>340

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
342333:2007/01/18(木) 14:13:54 ID:RXQnM3HP
フォークアウターなどアルミ部品を考えてました
ホイールは自分は無理なので考えてませんでした
小キズなどが多くなってきたので
まとめてしてみようかなとおもってました
343774RR:2007/01/18(木) 20:19:55 ID:Iced2BJa
>>341久々にそれ見て吹いた
344774RR:2007/01/18(木) 23:48:20 ID:x+k+/Z1B
やっぱりみんなのスティードもフロントタイヤのキャリパー周囲のスポークって錆びてる?!あれなんで錆のかね?!ブレーキダストで微細傷がついてそこから錆のかね?!リヤは平気だし…
345774RR:2007/01/19(金) 01:14:20 ID:HRla1FUO
>>344
スポークに水ぶっかけて観察してみろ

なぜ錆びるのか分かるはず
346774RR:2007/01/19(金) 03:05:33 ID:kbZg0dJq
だからあれでしょ!スポークがクロスする所!そこに水滴が貯まるからその下がダメージ食らうんでしょ?!リヤは平気なのにね!あの錆だけはどーにかしたい!!
347774RR:2007/01/19(金) 17:28:51 ID:0Qk7BLh8
すみません、シートの張り替えをしようと思うんですが、シートの張り替えを
自分でなさった方はいませんか?

それ用のビニールレザーとタッカーはあります。
張り替えの際に参考にしたサイトなどお教えいただけると
助かります。

教えて君で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

m(__)m
348774RR:2007/01/20(土) 09:44:27 ID:EICveqTt
ほっしゅ
349774RR:2007/01/20(土) 20:00:17 ID:XpDuyYIS
>>347
参考HP探してみたけどパッとしたのが無かったよ。
とりあえず誰かに引っ張ってもらいながらタッカーでバンバン留めちゃうって感じで良いのではないでせうか?
350774RR:2007/01/20(土) 21:31:51 ID:a6vBTSNG
>>347
やった事あるよ。
ホッチキスみたいなの持ってないから、友達に引っ張っ
てもらいながらドリルで細いネジ打ち込んでやりました。
351774RR:2007/01/20(土) 22:01:13 ID:xG9PKzGP
>>349さん、>>350さん

遅くなりました。
ありがとうございます!

何とか頑張ってみようと思います
一人で・・・(>_<)
352774RR:2007/01/21(日) 02:51:30 ID:OM4i+Pgt
金ないんで中古の20万30万のスティード買おうと思うんですが、
なんか買う時のアドバイスとかありますか?
あと改造とか載ってるおすすめのサイトあったら教えてください。
353774RR:2007/01/21(日) 04:04:11 ID:LNPwwz0L
>>352
過去ログ嫁

自分で調べて分からなかったら書き込め
354774RR:2007/01/21(日) 23:04:13 ID:SJNEGx8k
殺伐としてきたね
355774RR:2007/01/21(日) 23:42:43 ID:5JZBKE4N
>>326
靴下を売りに来ました
356亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/22(月) 00:59:25 ID:4H+blCVj
>>355
ああああああ!!

遅いかもしれないけど、突撃!!
357774RR:2007/01/22(月) 23:41:25 ID:FtYmMS5K
理解不能 orz
358774RR:2007/01/23(火) 01:16:42 ID:/sdKMOoD
まったくわからん流れだw
359774RR:2007/01/23(火) 03:34:48 ID:2eT2bPae
前にスティード乗っていてビーのマフラー直管で走ってたんだけど
ほんといい音だったよ♪ふかしたりしてもぜんぜん壊れなかったし
10年も乗ってたよ。もう売っちゃったけど今誰か乗ってるのかな〜!?

360774RR:2007/01/23(火) 12:42:07 ID:9mhMAX9W
ほしゅ
361亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/23(火) 23:32:58 ID:a0B5OsrS
やっぱり2ch閉鎖なんてなかったな・・・まぁ、いつものことだったか

(まだここを見ているか知らないが)

>>352
>なんか買う時のアドバイスとかありますか?

正直、こういうことを聞いてくるレベルの人間に車両の当たり外れを見分けるのは難しい。
長く乗りたいなら、吸気・排気が純正のものを選んだほうが良い。
長く乗りたいなら、吸気・排気は純正のままで乗ったほうが良い。 ・・・ってとこぐらいかな。

大方、バイクブロスか何かの情報誌を頼りに中古車を探すんだろうが、
ページに記載されている価格ギリギリで予算を組むのはやめておいたほうがいい。
24万円の車両があったとしたら、少なくとも27万円は用意しておくこと。
まぁ、だいたい中古車の選び方はバイクブロスの最初のほうに載っているからそこを見ればいい。
車検については、1ヶ月に2000〜4000円ぐらいずつ積み立てておけば後で楽だ。

買うときにはパーツリストかサービスマニュアルを買って、構造を勉強すること。
図書館に行って、バイクの本を借りてみな。保管はバイクカバーをしっかりかけておくんだぞ。

>改造とか載ってるおすすめのサイトあったら教えてください

「イージーライダース」「メイドインビー」「キタコ」などのメーカーサイトを見れ

ちなみに、音を求めるならスティードはやめておいたほうがいいぞ。
400程度の排気量で頑張っている姿ってのはけっこう痛々しいからな。
素直に純正で乗っとけっつー話だよホントに。俺からは以上だ
362352:2007/01/24(水) 02:08:09 ID:qFd+VnJk
>>361
どうもありがとうございます。
今バイクについて必死に勉強してます。
またお世話になることがあるかもしれないので
その時はよろしくお願いします。
363774RR:2007/01/24(水) 18:00:17 ID:1darZosD
>>356
大変だ 亜音速タンがご乱心あそばされたぞ メディーック!!
364774RR:2007/01/24(水) 19:07:12 ID:0InFM7xH
>>363

あんまりそうやって神輿担ぐのやめろよ

好意的な奴ばかりではないのだから・・・・
365774RR:2007/01/24(水) 20:03:28 ID:XcOJ7ugX
むしろうざい。

たいした知識も無いのに偉そうに講釈たれてるし。
見ているこっちが恥ずかしくなる。
366774RR:2007/01/24(水) 20:11:02 ID:SLVhz09H
(;^ω^)
367774RR:2007/01/24(水) 22:29:09 ID:zm8rHWAn
>>365
んなことないだろ。
亜音速本人は自分の経験から住人にアドバイスしてるだけの話で、それが偉そうに
講釈たれてるように聞こえるのは明らかにお前の人間性が歪んでるからだよ。
お前も免許持ってるんならいい歳した大人なんだろ?
少なくともこのスレで一番有益なレスしてるのは亜音速だし、それ故住人から人望もある。
お前みたいな陰湿なレスしかできないヤツは氏んでいいよ。バイク乗るな。
368見苦しいよぉ:2007/01/25(木) 08:35:14 ID:M13GBtcj
>>有益なレス

これはある程度は納得できるな
思いやりがある?!ようにも見受けられる・・・が、

質問をしている当事者たちが、どぎつい表現の亜音速のレスに
頭を上げられないのは、ある程度しょうがない事なのだが、
それを見ている第三者としての視点は、どうだろう?

俺には、気持ちいものとして受け取れないな。

亜音速も、あれだけ親身になってレスをつけているのなら
表現に(相手への)気を使うだけで、ずっといい男(だと思う)
として、ヲチしている奴らの印象も変わるのではないだろうか?

とにかく、亜音速はいまのままでは、1年前となにも変わっていない。
成長しろよ。もったいないからさ。

365の様なレスがつくのも分かる。
(ただ、365のレスもおかしいと思うのだが)
>>367も、一言なければ良かったのに。




369774RR:2007/01/25(木) 09:28:17 ID:S4qNEkqW
バイクを知ってる奴から見ればはずかしいな。

中途半端な知識は。
370774RR:2007/01/25(木) 11:21:30 ID:PGM79se+
そーゆーことをいうなら、あんたがアドバイスつけてやれば?
371774RR:2007/01/25(木) 11:36:26 ID:L02YYDAd
現在、ER製のラージサドルシートとピリオンシートを付けてますが、ピリオンにタンデムベルトが無くいつも車検時に
ノーマルシートに交換していますが(ピリオンシートにバンドが巻けないので…)、最近サドルシートのバックレストを付けましたが
この場合はもうタンデムベルトは必要ないのでしょうか?
372774RR:2007/01/25(木) 12:34:50 ID:j/TADdh+
陸事にTELして聞いたら?
373774RR:2007/01/25(木) 16:00:42 ID:4RQrBHKO
アイドリングを少し上げたいのですが、
どこを調整したら良いのでしょうか?
374774RR:2007/01/25(木) 17:21:05 ID:h+CkITHA
タンク左側の下、チョークの近くに下から上に向いてるネジつまみだよ
375774RR:2007/01/25(木) 17:22:53 ID:4N3VKLcC
セルが回らなくなってバイク屋に修理を頼んだと言っていた者ですが、
バイクを預けてから20日程経っても連絡がないのでバイク屋に行って
聞いてみたところ、まだスイッチやセルが原因か配線が原因かも
わかってないとの事でした。 このじじいだけは信用できないと思い
自分でやるからマニュアル貸し手くれと言うと断られたんで、とりあえず
もう一度テスターで調べてみたんですが、シート下にある四角い形をした
何かのリレーらしき物(配線の色は青黄と黒青)とセルらしき物(でかい
電池みたいな形で三菱のマークがあって配線の色は黒青と緑)が通電して
いませんでした。これらの配線に通電がないのはセルが回らない事と
関係ありますか?
376774RR:2007/01/25(木) 17:45:45 ID:E4F8uAuz
スティードに乗りたくて最近免許取ったんですけど
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51761865
このお店の人は良い人ですか?
取引したことある方いませんか
377774RR:2007/01/25(木) 17:49:33 ID:Z0eXyZW0
>>376
うわぁ^^;
378774RR:2007/01/25(木) 18:04:36 ID:ktRoxkL2
>>375
自分でやるなら最低限マニュアルとパーツリストは必要。
その上で解らない事なら教える。
人に聞くだけ聞いて、結局解決しないからバイク屋?に持ってったんだろ?
だったら直るまで預けとくほうがいいんじゃね?
せめて「らしき物」が何か位は理解しろよ。案外解決の糸口になるかもよ?w
379亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/25(木) 23:19:19 ID:85WRR4Aj
上のほうで何か言っているが、俺は俺だ。いつも通りやっていくぜ。

・・・と言いたいところだが

>>368
>とにかく、亜音速はいまのままでは、1年前となにも変わっていない。
>成長しろよ。もったいないからさ。


------------------  丁寧な言葉遣いをしてみるテスト  ------------------
380亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/25(木) 23:21:05 ID:85WRR4Aj
>>373さん

またがって左側、燃料タンクの下のところにございます小さなメッキパーツをプラスドライバーで
外してみていただけますでしょうか?すると、キャブレターのところに小さな穴がございます。
その穴にドライバー突っ込みまして、少しだけ回してみていただけますでしょうか?
どちらに回すとアイドリング回転数が上がるか下がるかは、大変お恥ずかしい話ながら
失念してしまいましたが・・・。
一度に回すのは、だいたい4分の3回転ぐらいにしておいたほうが無難でございます。
調整は、エンジンを暖機した状態でなさるようお気をつけください。

>>375さん

>シート下にある四角い形をした何かのリレーらしき物(配線の色は青黄と黒青)
>セルらしき物(でかい電池みたいな形で三菱のマークがあって配線の色は黒青と緑)

ただいま手元にサービスマニュアルがございませんので何とも申し上げられませんが、
シートの下には四角い形の部品はたくさんございますし、何の部品から伸びているか
分からないことには、申し訳ありませんがこちらでは分かりかねます。
年式によって配線の色が微妙に異なる部分もございますし。

シート下にある部品でリレーらしき配線といえば、ウインカーリレーとフューエルカットリレー
ぐらいのものですが・・・。

とりあえず、通電していない配線をすべて修復なさってはいかがでしょうか?
381亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/25(木) 23:22:48 ID:85WRR4Aj
>>376さん

十分な予備知識もなくヤフーオークションでバイクを買うことは賛同いたしかねます。
バイクブロスなどの中古車情報誌でお探しになったほうがよろしいかと思われます。

ちなみに、ヤフーオークションのバイクが安いのは何故なのかご存知でしょうか?
通常、バイクの値段というのは、バイク屋さんがバイクを業者オークションで競り落とした価格
もしくは、お客様から買い取り・下取りしたバイクの価格に、バイクが動けるようになるまでの
費用と、見込んだ利益の合計金額でございます。

オークションに出品されている車両には、その「バイクが動けるようになるまでの費用」の分の
金額を差し引いた価格が希望落札価格だったり最低落札価格になっていたりするわけで
ございまして、その金額だけ安く手に入れることができるのでございます。
(個人での出品や、高額を狙ったカスタム車両などでは例外もございますが)

最低でも、ご自分でキャブレターを分解・清掃もしくはオーバホールできるだけの整備技術と、
エンジンがかからない原因をご自分で究明して修理可能な方むけなのでございます。

どうしてもとおっしゃるのであれば、入札する前に「お金はお支払いいたしますので、落札後に
バイクを動ける状態に整備してから発送してもらえませんか?」とお尋ねなさってください。

僭越ながら申し上げますと、あのようなDQNチックなスティードがお好みなのでしょうか?
失礼ですが、アホまるだしのようにも見えます。


------------------  どうだ?気味悪いだろ  ------------------
382774RR:2007/01/25(木) 23:55:50 ID:L02YYDAd
>>376
あのフェンダーにロングフォークとは上級者の貫禄ですよ。
383774RR:2007/01/26(金) 00:39:51 ID:21JQh1rH
>>376
こんな所で聞くより、そのページでいくらでも調べられるだろう?
トラブルに巻き込まれたくないのなら、事前にルールや相手の評価を何度も見て
それでも欲しければ買えばいい、こんな所で聞いてもお前の抱えてる問題は解決しないよ。
384774RR:2007/01/26(金) 08:36:00 ID:XUrbSKMz
>>379-381

趣旨を理解できていないなぁ。
だから一年前と変わらないんじゃん。

もう、教えられる年齢ではなく、自分で学ぶ年齢だろ。

自分でそれでいいなら別にいいんじゃない?
(ってか、そのキャラ、実は作ってるのかな)

もう少し、ボキャブラリは必要ではないかなぁ
385774RR:2007/01/26(金) 11:18:30 ID:PtYfxHXm
俺は面白いから好きだw

「しやがりますようお願いします。」見たいな感じで。
DQ4の主人公のおじさん思い出すぜ。
386774RR:2007/01/26(金) 17:50:41 ID:j+bbyzFv
亜音速だったら「マグナ50」をどのように評価するのだろう。
あのスレは殺伐としているので、亜音速の意見を聞いてみたいw
387774RR:2007/01/26(金) 18:24:37 ID:VmZy/wgb
ふと思ったんだが、亜音速はどれくらいスティードに詳しいんだろうか?
自分でエンジン位はオーバーホール出来るんだろうな。
けど、そうだとしたら電気関係の事とかがあやふやだしなぁ・・・
リレーの導通測って通電してなければすべて修復とか言ってるしw

俺は自分で全てやるから故障の原因とか割と普通に予想がつくんだが
ここには大先生がいらっしゃるから、あえてロムってるよ。

388774RR:2007/01/26(金) 22:38:34 ID:h6gps4Iq
>>387
いやいや
煽りでもなんでもなく色々とお詳しいのならば是非、このスレの迷える子羊たちに御教授してくんさい。

つか亜音速、丁寧な書き方のが好感もてるよ。
389亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/26(金) 23:32:41 ID:cp+YUY9H
>>387
原付のピストンリング交換、ボアアップ、12V換装、400ccクラスのエンジン分解・清掃
(O/Hではない)とか、書けばキリがないけどいろんなバイクをいじってきたが、
スティードのエンジンO/Hは経験がない。原付は人間トルクレンチで何とかなったが、
排気量が大きく気筒の数も増えるとマニュアルなしじゃO/Hできる自信はない。

>リレーの導通測って通電してなければすべて修復とか言ってるしw

俺、頭悪いから電気関係は苦手なのさ。配線図を見ただけで頭痛くなるしな。
どの配線の異常が他の電装部品にどんな影響を与えるかなんてあまり考えたくない。

>>388>>385

あんまり担がないでくれ・・・
390774RR:2007/01/26(金) 23:33:55 ID:albEeeY6
あの・・質問と言うかチョット困ってるんですが
ウインカーが何故か点滅しなくなってしまったんです
点くことは点くんですが、ずっと光ってる状態なんです
バイクの事余り詳しくないもので・・
どなたかご教示願います
391亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/26(金) 23:35:18 ID:cp+YUY9H
>>387
ついでに言えば、スティードについて知っていることは
BOOKOFFでスタイルブックを立ち読みした程度の知識レベル。
(一般からすると「詳しい」レベルになるのだろうが)

>>386
マグナ50・・・か。工房を中心としたDQNには人気があるな。
ただ、マグナ50の社外マフラーや、モンキーの社外マフラーの音って俺は好きじゃない。

デザイン的には、スティードVSEを小さくして原付エンジンを載せた感じ。

高校生までなら乗れるが、大人になると乗るのが恥ずかしくなってくると思う。
体格に対する車格が合わなくなってくるからね。

最近のやつは「マグナ」と聞けば50か250って認識だろうな。それが悲しい。
個人的には750の左右2本出しマフラーがカッコいいと思う。あれは名車だよ。
V45ってのもあったな。今じゃ希少車の。

まぁ「マグナ50が」好きだって人もいるだろうし、あえて50に乗り続ける趣味については
あまり口を出す気はない。個人的には、高校を出てから中免を取って400アメリカンに
乗るまでの「つなぎ」もしくは「アメリカン入門用」として認識してる。

原付でもアメリカンの雰囲気を味わい、まったり走りたい人にはいいんじゃないか?
392亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/26(金) 23:41:50 ID:cp+YUY9H
>>390
直前に何かした?ウインカーを自分で交換したとか。

(「テスターで電圧測って」って言ってもできないだろうから)

とりあえず、ホーンを鳴らしてみ。
元気に「ビッ!!」って音がするならバッテリーはほぼ大丈夫。
音が小さいとか、音が変だとかなら、バッテリーがおかしい。

バッテリーに異常がないなら、ウインカーリレーという部品の故障。
393亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/27(土) 00:03:34 ID:52H1m7TR
>>390
セルが回り、電装部品(ライト、ホーン)が正常に作動している状態で
ウインカーが点灯しっぱなしという症状が出るならウインカーリレー。

セルの異常(回り方が弱弱しい、回らない)、ライトが暗い、ホーンの音が
小さいなど、他の電装部品の作動もおかしいならバッテリー。

連休で作業できるなら、そこんとこ確認してみ。
394774RR:2007/01/27(土) 00:16:03 ID:2THHMaEP
>>392-393
ありがとうございます
言われた所を週末で見てみます。
ウインカーリレー?とは自分で何とかなるレベルのものでしょうか
395774RR:2007/01/27(土) 00:20:41 ID:IKAAYUkI
亜音速、電気は奥が深くて楽しいぞ。

>>390
単純にアース不良。あくまで予想。
>>388
気が向いたらな。
396亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/27(土) 00:22:32 ID:52H1m7TR
>>394
いや、故障だったら交換になるよ。2000円か3000円ぐらい。

日数は  診断、部品注文 → 翌日、翌々日に部品到着 → 交換  ってな感じ。

ウインカーリレーかバッテリーかというのは、ウインカーのトラブルにありがちな
原因で最も大きな2つを挙げただけで、原因が他にもある場合がある。
ウインカーリレーが原因だったとしても、たいした工賃とられるわけでもないから
自分で解決が無理だと思ったら、素直にバイク屋に持っていったほうがいいよ。
397774RR:2007/01/27(土) 08:05:47 ID:w8+BhHUc
もしかしてウインカーが点灯してるって・・・
前は常時点いてるんだがそれじゃないよねw
まあ点滅しないとあるからポジションランプ状態を維持しちゃってるわけか
配線とかは俺も今弄ってるけどめんでぇよぉ
どこが悪いかよくわからんのよ
まあ昨日カプラーの異常だとわかったからこの休みになんとかしようかと・・・
398774RR:2007/01/27(土) 23:12:55 ID:2THHMaEP
ウインカーの件で相談した者です
皆さん親切にありがとうございました
今日いざバイクにまたがってバイク屋に
今から行こうかと言う時に
ウインカーを一応試してみたら普通に点いた(点滅)ので
今日はバイク屋に行かずです(´・ω・`)
原因は分からないですが普通に点滅するようになったもので・・
時間がある時に持っていこうと思います。
長文失礼しました
399亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/27(土) 23:16:26 ID:zisx/tQv

ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ

400774RR:2007/01/28(日) 00:03:38 ID:DIzsTJjs
スティード買っちゃった♪
バイクは4台目だけど、4stは初めて!!車検いるのも初めて!!
楽しみだぁ!!!!!!!!!
401774RR:2007/01/28(日) 00:52:30 ID:xWepfqZT
てすと
402774RR:2007/01/28(日) 01:00:18 ID:1FnEn08t
みなさん、スティードのエンジンオイルは何にしてます?
また、フラッシングやエンジン内部の洗浄とかしてる人いますか?
いいケミカルがありましたら教えてください。
403亜音速で通りすがり(眠い) ◆Sonic///V. :2007/01/28(日) 01:25:54 ID:xWepfqZT
>>402
フラッシングは、ホンダ純正のオイルを使え・・・。
ヘタにケミカル使うと良くないぞ。どうしてもエンジン内に残るからな。

夏はホンダ純正オイルの固め、冬はホンダ純正の柔らかめ。
昔はカッコつけてカストロールとか入れてたけどな。

スティードじゃあ、何を入れてもたいして変わらんよ。
オイルを選ぶ必要があるのはレースしてる人かジム屋ぐらい。
素直に純正使いな・・・。

(高いオイルほど、性能はいいが劣化するのが早い気がするな・・・)
404774RR:2007/01/28(日) 02:49:19 ID:glQYaizy
スティードでジムかぁ
405774RR:2007/01/28(日) 11:22:24 ID:ZkNYCYf0
>>404 日本語読解力が足りないぞw
406774RR:2007/01/28(日) 16:21:27 ID:Yghb8A3c
トラブルが起きたので質問させていただきます。
本日、スティードのホーンの交換作業をしていたらウインカー、ホーン、ヘッドライト、
ブレーキランプ、が作動しなくなりエンジンもかからなくなりました。
ニュートラルランプとメーター照明は点灯しますし、セルもまわります。
ホーン交換はバッテリーを外すのを忘れて作業したためホーン配線を間違いショートしたのかと思い
ヒューズは確認しましたがどれも切れていませんでした。
説明が分かりにくいかもしれませんがこの状況ですとどのような原因が考えられますか?
よろしくお願いします。
407774RR:2007/01/28(日) 18:59:45 ID:ZkNYCYf0
メインヒューズは?
408774RR:2007/01/28(日) 19:02:49 ID:PpuQa/2U
 
亜音速タン 387タン щ(゚Д゚щ)カモォォン!
409774RR:2007/01/28(日) 19:02:58 ID:SyRgKLHG
>>407
回答ありがとうございます。
メインヒューズとはバッテリー付近にある30アンペアのことですよね?
それでしたら切れていませんでした。
410亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/28(日) 19:23:48 ID:dN7r+s5W
>>404>>405 悪い、文章の書き方が悪かった。

>>408 呼んだか?
>>409>>406

 ◇ ホーンを交換するにあたって、触れた場所、触れた可能性のある場所
 ◇ そもそも、そのホーンは正常に作動するホーンなのか

ってのが分からないと何とも。

ホーンにバッテリーを直接つないでホーンが鳴るなら異常ない。
あと、ホーンを交換するときにバッテリーを外す必要はないぞ。

ちなみにヒューズが切れるとメーターとインジケータも作動しなくなるので
ヒューズ切れは今回、可能性から除外かな。

メインヒューズが切れると電装部品がすべて作動しない。
ニュートラルランプ、メーター照明が点灯するのでヒューズに問題はない。

正直、電装のことはよく分からん。
何が壊れるとエンジンがかからなくなるとか、頭の悪い俺には分かりかねる部分がある。
411774RR:2007/01/28(日) 19:46:43 ID:SyRgKLHG
亜音速さん丁寧な回答で助かります。
ホーンそのものは買ったばかりで正常でした。
ホーン交換でバッテリー外す必要ないとは初めて知りました。
電気関係いじるときは外すものだとばかり思っていたものででして。。
ホーン交換の時ネック付近の配線なら触れた可能性があるかもしれません。

その前に何か前兆みたいなのがあったとすればホーン交換する前に走ったときに
エンジン付近(内部?)だと思われるところからスロットル戻したとき(エンブレ時など)に
カラカラと音がするようになってました。
これ自体は電装に直接関係あるとは思えないですが異音自体も気になってました。
この異音はオイル交換をした二日後なのでこれも関係あるのかどうか・・・

オイル交換やホーン交換はこれまでに自分のバイクや友達のバイクでも何度もやったことがあり
今回のようなトラブルは初めてで困ってしまってます・
412亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/28(日) 20:16:50 ID:dN7r+s5W
>>411
>ホーン交換でバッテリー外す必要ないとは初めて知りました。
>電気関係いじるときは外すものだとばかり思っていたものででして。。

外しておいたほうが安全ではあるが、メインスイッチをONにしない限り
電流が流れない電装部品であれば、バッテリー(の端子を)外す必要はない。

>ホーン交換の時ネック付近の配線なら触れた可能性があるかもしれません。

触れた可能性のあるカプラーの接触不良がないか、確認しようか。

ん〜〜〜〜・・・待てよ。ところで、年式は?
メインヒューズ以外に、ヒューズはいくつついてる?

もしかしたら、ヒューズかも分からんね。目視で切れていないように見えても、
ヒューズがダメになっていることもある。

予備のヒューズがあれば交換してみて同じ症状が出るかどうかってのを
ちょっと試してみてはどうだろうか?
413774RR:2007/01/28(日) 20:56:30 ID:SyRgKLHG
>>412
詳しい年式は覚えてませんが確か初期のほうの型だったと思います。
メイン以外のヒューズは4つだったと思います。
ヒューズは一応切れてる可能性も考えて予備のものと交換してみましたがダメでした。
今思えばニュートラルランプ点きっ放しだったような気がするので
メインキーオンにしたまま作業していた可能性が高いかもしれません…

ちなみにエンジンの異音のほうの原因は何が考えられますかね?
414774RR:2007/01/28(日) 21:17:03 ID:St5R6XQF
リアブレーキは踏んだら点くか?
415774RR:2007/01/28(日) 21:30:51 ID:0jZpayQX
RUNスイッチがOFF
416マナス:2007/01/28(日) 21:36:17 ID:1FnEn08t
>>406
ホーン交換時に、配線をたぐり寄せ、ネック周辺のハーネスの接続部分が外れたときに同じようなトラブルをおこしました。
417774RR:2007/01/28(日) 21:46:27 ID:St5R6XQF
>>416俺の予想も同じ。
カラカラ音は実際聞かないとわかんね
418亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/28(日) 23:31:30 ID:vUjxNi8H
>>413
うむ・・・やはり、作業時にどこか配線ひっかけてカプラーが接触不良を
起こしているんじゃなかろうか。

>メイン以外のヒューズは4つだったと思います。

把握した。やはりヒューズは関係ない。
ヒューズが(予備を除いて)6つの車両があって、ちとヒューズと配線の関係が違うんだ。

>メインキーオンにしたまま作業していた可能性が高いかもしれません…

ホーンは、スイッチを押さない限り電流が流れることはない。
仮にメインキーをオンにしたまま作業をしても、スイッチがオンになっていない限り、
他の電装部品に与える影響はないと考えていいよ。

>ちなみにエンジンの異音のほうの原因は何が考えられますかね?

異音についてだが、音が聞こえる以外に異常がなければ気にすることはない。
音の程度にもよるがな・・・。まぁ、原因の分からないカラカラ音ってのは気になるわな。

原因が知りたければ、音が聞こえると思われる場所・・・つまり、エンジン内部を
ヘッドからクランクケースまで開けて調べるしかないだろうと思う。工賃は半端ないぞ。
エンブレ時に顕著に聞こえるようだから、たぶんクラッチだろうと思う。

「エンジンがカラカラ言うんだけど」っていうから見に行ってやったら、キーホルダーが
振動で当たってカラカラ鳴ってるだけだった・ってことが過去にあったが、これは別の話。
419774RR:2007/01/29(月) 13:34:41 ID:sx9UcLee
車検のために純正ショックを買おうと思うのですが、
スティード400とスティード600は互換性があるかわかる方いませんでしょうか?
よろしくお願いします。
420774RR:2007/01/29(月) 14:38:10 ID:b7DD0UhB
>>419
中古で買うの?
400も600もフレームは同じだから物理的に互換性はあると思うよ。
ただし、車重が違うから性能面では互換性ないと思う。バネの固さが違うんでない?
一番確実なのはパーツリストみて品番が同じなら互換性ありだな。
421406:2007/01/29(月) 21:34:23 ID:AFjxs7Kt
>>414
リアブレーキはまだ試してませんがフロントブレーキではブレーキランプ点きませんでした。

>>415
それはすぐに思いつきましたがオンでした。

>>416-417
多分その可能性が高いと思うのでネック周辺を調べてみたいと思います。

>>418
異音以外は今のところ特に以上は無いのですが結構気になる音です。
エンブレ時になるんですが、ニュートラル状態でスロットルひねって戻したときにも
異音がするのでクラッチは関係なくないですかね?
暖気もせずいきなりぶん回して走ったりしたのが関係あったりしますかねえ・・?
いつもは暖気してたんですがちょっと余裕が無かったもので。。
422亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/29(月) 23:45:57 ID:UF0MQwet
>>419
「車検のために」か。どうせなら、そのままずっと純正で乗り続けることをオススメするぞ。
何度も言うが、スティードは
    、   .,,,,、         ,,,,、  .,,,,,, ,,,,,,,  .,,,,,, .,,、    .、        ,,,               
  iiiiiilli、  .l!llllli'  ,,,      .l!llllli:   !!!!"ll!!l|  l!!!l: : ll   .ii".,lli,:           ll|               
  ゙゙゙llll°   .゙゙゙  .lll  lii、   ゙゚゙:  .llllllll.ll ll|,,,.liiiiiiii ll   .ll: '!li゙゜  .,, .,i、  .lll ,,,,、  :i,,,,,        
  .,il!°,,、 .,,,,,iiiii,  lll  .゙lli、 .,,,,iiiiii,  .,,,,,,,,il"lliil!.゙,,,,,,,,,,,ll,,,,  lll  °  :ll .ll,,,  ,iiilll,iil!!lli   '゙゙゙!"       
..,,,illliiillll!!  'll!!゙゙゙lli、 lll   .lll,  ll!!゙゙゙!ll  .゙゙゙゙'!l,,,,,゙°,llll゙'!!!ll!!!  lll     ,llii!!!!i, ゙゙'lll!゙ .lll  .,iiiiiiili、       
..l!゙゙゙ll!゙`      lll  .ll|   .lll,     ll|  !!!!:l!l!!!ll' l!!!l: : ll   .ll:     .iil!ll` ll  ,ill° .:ll:  .゙゙゙,i!°       
  lll         ,ll  .:ll: li、 .l!l    .,ll′.liiiii! ll,,il′lilllli .ll   .ll:   ,,,  ^.lll.liiiill ,il!l| ,,iii,ll|  .,illi、  .,,,    
  lll      .,ill′ .lli,ill`     .,ill  .ll"ll llll′.ll: ll| ll   .lll、.,,lll'   lll.゙゙゙゜ .lll゙ll: ll゙゙゙llll  ,ill゚ll|   i!゙!i、   
  '!liiii、   ,,ill!°  ゙!!゙     ,iill!° .:ll,,il,,il!゙!lii、.lllllll ll|   .l!liilll!°  'll、  : :ll '!iiil!゙゙ .lll゜.lliiiii、 .l,.,ll    
   ゙゙!!′  .゙l゙′            ll゙`  :!゙゙゙゙l゙′'゙".゙".゙` '゙:    `”`    '゙`   '゙: `^   ` .゙゙゙゙゜ ゙!l゙ 
423亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/29(月) 23:46:46 ID:UF0MQwet
>>419
リジットで走れるように設計されてるわけじゃねぇのよ。ハーレーの一部車種と違って、な。
バイクや車の設計で最も苦労する部分の一つがサスの設計でな、サスの位置や固さ、
ストロークとかこと細かに設定するわけよ。走行テストのデータを踏まえて。
固さがちょっと変わっただけで、フレームに亀裂が入ったりポッキリ折れたりする。

次第にそうなることもあるし、何かの拍子で唐突にそうなることもある。
実際にそうなった車両も何台か見てきた。修理費用が10万コースは確実だ。

ただでさえ年式が古い。中古車であれば、以前にどんな扱いで乗られていたか分からない。
大事に乗りたいと思うのであれば、見てくれのために車両を傷めるような改造はすんな。
あと、サスペンションに関して(よほど程度がよくない限り)中古部品を購入することは
しないほうがいいと俺は思うぞ。

>>420
>ただし、車重が違うから性能面では互換性ないと思う。

(´・ω・`)初耳やがな

スティードは400か600で排気量の違いがあれど、車格と車重など外観での違いは
無かったはずだが・・・。HONDA公式サイトで確認した限りでは、VSEやVLS以外では
乾燥重量に違いはなかったぞ?前輪荷重、後輪荷重、車両総重量も変わらないと思う。
(サービスマニュアルで確認したわけではないから、もしかすると違うかもしれないが)
424亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/29(月) 23:49:09 ID:UF0MQwet
>>421
とりあえずネック周りを。

さすがに現物の音を聞けないし、俺はエスパーでもないから程度がよく分からない。
どこから聞こえているかを特定する作業が必要になるが、俺はそこまでできないし
その作業についてのノウハウもない。こればかりは本職のプロの仕事だと思う。

>暖気もせずいきなりぶん回して走ったりしたのが関係あったりしますかねえ・・?

普段はきちんと暖機をしていて、たまたま時間が無くてそのときだけ暖機不足のまま
走り出したってぐらいなら関係ないと思う。ただ、オイル交換の直後などに暖機をせず
いきなり回転数を上げると、どこかしらのダメージがあることは確実。

異音についても、いろいろあるらしい。
エンジンの回転数に比例して異音が大きくなるもの、特定の操作をしたときに異音が
発生するもの、しばらく走行していると消えるもの、故障ではないが設計が原因で
経年により異音が発生するものなど様々。
425774RR:2007/01/30(火) 00:04:55 ID:uI8iob6X
>>419
パーツリスト見てみました!!
400と600は全く同じです。

ただし、400のCVSだけ品番が違う。

CVS
フラットバーハンドル、速度警告灯無し
フレーム号機:NC26-1390001〜1392000

VLSについてはパーツリストが古くて記載されてないや。。。
H14年2月

426419:2007/01/30(火) 02:58:57 ID:c9xfEhx5
ありがとうございました!!
ヤフオクで買った物がリジットだったので、とりあえず純正で検を通してそれから考えます。
427774RR:2007/01/30(火) 17:28:02 ID:6DuYgRK7 BE:262291744-2BP(0)
http://www.madeinbee.com/hotnews/index.html

この店のバイクって何で公認取れてんの?
428774RR:2007/01/30(火) 17:28:52 ID:d3j8PQZh
セルが回らなくなったと言ってた者ですが、
今日バイク屋に発破かけに行こうと思ってその時に念の為ヒューズ交換
してみたらセル回りました…。パッと見切れてなさそうに見えてたのに
こう言う事ってあるんですね。しかしバイク屋はこんな事も気付かなかったのか…
429774RR:2007/01/30(火) 18:30:54 ID:zXmMIgVI
おお、よかったな
けど、ヒューズは1番最初に交換してるもんだと思ってたが
430亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/30(火) 19:18:29 ID:YeTIlGXH
>>428
>>105のレスがついた時から数えるとかなりの日数が経ってるな・・・。
そしてオチがヒューズ切れかよ _| ̄|〇

(ヒューズの判断は目視だけじゃなく、できればテスターでな >ALL)

・・・いや、待てよ。ヒューズ切れならヒューズ切れで、そのほうが厄介だ。
ヒューズが切れた原因をきちんと探っておかないとまた切れるぞ。

乗れるならそれでよしと放置するかは自由だが。
ただ、いつ切れるとも分からないまま乗り続けるのは精神衛生上あまりよろしくないかも。


>>426>>419
うんうん。大事に乗ってやんなよ。
431774RR:2007/01/30(火) 22:01:34 ID:d3j8PQZh
多分ヒューズは配線いじってた時か、車のバッテリーと繋いで
エンジンかけようとした時にケーブルから煙上がってた事があったんで
その時じゃないかなとは思うんですけどね。

ついでに質問なんですが、セルが回らなくなった時にジェネレーターの
配線が断線したのかなと思って、クランクケース?を開けようとして
ボルトを緩めてから少しだけオイルが漏れてくるようになったんですが、
液体ガスケットでも塗っとけば問題ないですよね?
432774RR:2007/01/30(火) 22:07:43 ID:9lcWX8aZ
>>427
steed買う意味ねー
ハーレー買えよwww
433774RR:2007/01/31(水) 00:14:01 ID:sINfKjtc
>>432
チョッパーだからね。元がsteedかハーレーかなんて
こういうの買う人にとってはあまり重要じゃない気がする。
434774RR:2007/01/31(水) 01:46:24 ID:1UkS8GQf
>>472
これ無理だろww
裏車検か違法パーツ外すかしかないな
だってサイドナンバー無理だもんね
しかもシーシーバーも尖ってたらだめだし・・・
435亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/31(水) 07:43:05 ID:dqcrzGNp
>>431
そうか、それなら大丈夫かも。

ゴメンな。ヒューズのことを言うときに、目視だけじゃなくてテスターでも
確認するように書いておけばもっと早く解決したかもしれん。

>液体ガスケットでも塗っとけば問題ないですよね?

自己責任で・・・。
スティードに限らず、エンジン周りでガスケットを使っている場所は
作業ごとにガスケットを新品にするのが普通。
ガスケット単体は1000円ぐらいだろうけど、自分でやるのは大変だし
店でやってもらうと工賃とられるぞ。液体ガスケットを使うにしろ、
高熱に耐えられるものを使わないと、また漏れてくるよ。
436亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/01/31(水) 07:53:13 ID:dqcrzGNp
>>427
>※公認車検代の\157,500は別途かかります。

何だこの車検代は。
まさか・・・な。車検に通らないパーツを全部外して純正に付け替えて
車検を通すわけじゃあるまいな・・・?
もしそうだとすると、車検のたびにパーツを付け替えなきゃならんのか。

ひょっとしたらヤミ車検かも分からんね。これは正直、引くわ・・・
437774RR:2007/01/31(水) 09:23:32 ID:/tWpliih
公認車検ってことは
ノーマルではないんじゃない?
438774RR:2007/01/31(水) 09:28:06 ID:8WcZpxn3
サイドナンバーは法律改変により、変更したらいける、ビーの商品は車検いけるらしい(一部は除く)、国土交通省や陸運に強引に掛け合っていると聞いた
439774RR:2007/01/31(水) 10:02:09 ID:hlWQUJnn
つーか闇車検や純正戻しじゃなくても車検通るだろ

様は役人を納得させれたら良いんだから
440774RR:2007/01/31(水) 10:17:16 ID:7bMDNBru
公認費用な気がするが。
441774RR:2007/01/31(水) 12:14:07 ID:kDUpzw8z
ちらうら
俺も普通の小さなバイク屋にフロントフォーク延長してるの車検通すといくらか聞いたら車検代が6万ぐらいで+10万って言われて自分で元に戻して今は放置してる
442774RR:2007/01/31(水) 16:13:00 ID:UjlHx7X8 BE:393437838-2BP(0)
http://www.madeinbee.com/f/custom_production.html

全て公認らしいのだが、フロントは激しくイジッてあってもリアはサス付き(ショートサス組んでるだけ)だな。
やっぱリジッドフレームには出来ないみたいだね。
443774RR:2007/01/31(水) 16:16:39 ID:UjlHx7X8 BE:393437546-2BP(0)
http://www.madeinbee.com/f/custom_production.html

と思ってたら、これリジッドフレームだな・・

これも公認なのか?どうやって車検取るんだろ・・・・
444443:2007/01/31(水) 16:18:57 ID:UjlHx7X8 BE:245898735-2BP(0)
445774RR:2007/01/31(水) 18:03:26 ID:eoJXrS6v
トリプル12度 フォーク15cm延長して リアはノーマルサスだと
前下がりになってしまいますか?
446マナス:2007/01/31(水) 18:04:12 ID:8WcZpxn3
皆さん、ユーザー車検や構造変更したことないんですか?
因みにビーのリジットは車検が通ります
447774RR:2007/01/31(水) 19:46:55 ID:vsCe16yf
>>445
亜音速も言うように、
リアサス変えないほうがいいよ

フォーク延長は18センチくらいで
いいと思うよ
448774RR:2007/01/31(水) 19:51:14 ID:eoJXrS6v
>>447 445です アリガd ございました
449774RR:2007/02/01(木) 08:55:11 ID:kcQtzVPz
hosyu
450774RR:2007/02/01(木) 10:25:24 ID:1TlOSJse
昨日丸一日かけて洗車、錆落とし、フロントフォークとドラムパネルの
バフ掛けしたらめっちゃきれいになった。金かけてカスタムするのも
いいけどやっぱり洗車が基本だと言う事に気付きましたよ。
451774RR:2007/02/01(木) 19:50:40 ID:/0sfIWaL
スティードのオーナーズクラブで、ミドルステップにしてらっしゃる方が
いらっしゃいましたが、あれは何か社外パーツでそういうものが
出ているのでしょうか?
452774RR:2007/02/01(木) 20:08:00 ID:SLOOnM7n
>>451
ミッドコンは聞いたことないから、もしかしてVRXの流用では?
453774RR:2007/02/01(木) 21:38:54 ID:iDWKYeMg
〉〉451 452
ミッドコンはどっかのメーカーから発売されたみたいだや
今月のバーニングに載ってた〜
454774RR:2007/02/01(木) 23:10:47 ID:nJpONLy/
やっぱバイクはアメリカンだよね〜
俺のID見てよ
NON JAPANESE ONLY アメリカンだけ乗ってろって事だよね〜
455774RR:2007/02/01(木) 23:56:14 ID:SLOOnM7n
イージライダースはなんか、スティードに対して冷たいね。
456774RR:2007/02/02(金) 02:18:35 ID:1bRw3o1D
18ガーターで乗ってますが路面のちょっとした変化で
ハンドルがおもいっきり取られるし、速度30K以下では
ふらふらしまくり。 これってこんなもんなのかな?
組み付けがわるかったかな。
457774RR:2007/02/02(金) 02:38:33 ID:kD34pGki
ふらふらするのは長ければ当然だと思います。
ハンドル取られるのはサスが固いからとか?
とにかく事故らないように気をつけて下さい
458774RR:2007/02/02(金) 11:31:45 ID:lutDjjjE
漠然とした質問で申し訳ないんですが整備の知識ってどうやって得るの?
バイク整備の本を買って工具を買って自分でとりあえず色々やって覚えるものなのですかね?
素人が下手にいじっていいもんかと思い洗車しかしてやれない……。
459マナス:2007/02/02(金) 11:40:10 ID:n/2MnXj2
>>458
イジッて、壊しての繰り返しで勉強しました。
始めの頃はネジ一つに右往左往しましよ、まずは、洗車だよバイクのコンディションを把握しやすいからね、そしてホームセンターで5000円ぐらいの工具セットを買ってから簡単な消耗品交換かな?
サービスマニュアルは必要だと思うよ
460マナス:2007/02/02(金) 11:46:19 ID:n/2MnXj2
>>456
トリプルの付け根はきちんと固定しましたか?
あと、タイヤのコンディションは?前輪のバランスはどうなん?
以前、前後をファイヤーパターンのタイヤにしたら、滑りまくりでしたよ。やはりタイヤは歌舞伎が無難かもしれん
461774RR:2007/02/02(金) 11:50:01 ID:lutDjjjE
>>459迅速な対応ありがとうございます。
大雪だけどホームセンターと本屋行ってきます(`・ω・´)
462774RR:2007/02/02(金) 12:24:39 ID:qCN3UIdD
サービスマニュアルは本屋じゃなくて
バイク屋に行った方が良いんじゃない
463マナス:2007/02/02(金) 12:54:24 ID:n/2MnXj2
サービスマニュアルよりパーツリストの方がなんか見やすい、もちろんサービスマニュアルがないと、トルク値なんかがわからない、スティードのサービスマニュアルのオイルドレインボルトは記載が解りにくい。
464マナス:2007/02/02(金) 13:02:05 ID:n/2MnXj2
>>461
5000円出せば、モンキー、メガネセット、スパナ、ラチェトセット、六角があるから安心、マフラーのフランジ固定のTレンチは百均、贅沢をいえば電工ペンチだが5000円のセットなら入っているかも、それと洗車後にグリスアップを忘れずにCRCとスプレーグリスは使い分けるように。
465774RR:2007/02/02(金) 14:21:35 ID:lutDjjjE
>>462とりあえず整備メンテナンス本を買ってきました。サービスマニュアルは後々取り寄せます。
>>464電工ペンチ以外は全部入ってました。まったり整備を覚えていきます(´・ω・`)ノ
466774RR:2007/02/02(金) 14:27:11 ID:kD34pGki
>>465
行動早いなぁ。
467774RR:2007/02/02(金) 15:26:28 ID:psSZKx+v
俺みたいにバイク屋に飛び込みでバイト雇ってもらえ。
大学時代の話だけどね。
一週間後に連絡来たよ。
店は募集してなかったけど、心意気に惹かれたのかな。
チャリのパンク修理も出来なかったのに何故に飛び込みで行ったのか今は覚えてない。
結局3年バイトしたよ。
最初は時給550円だった…
468406:2007/02/02(金) 15:57:12 ID:380GI/lp
先日ホーン交換でトラブルの質問をしたものですが本日ネック周辺をさっと調べましたが
カプラー抜けや配線の損傷などは見受けられませんでした・・・
寒くて作業続けられないので30分ほどで断念しましたが困ったものです。。。
469マナス:2007/02/02(金) 16:24:04 ID:n/2MnXj2
>>411
ネックにはカプラが二つあるが両方見ましたか?
470406:2007/02/02(金) 16:45:06 ID:wWf1BLIV
>>469
一通り見ましたが外れてる感じは無かったです
471456:2007/02/02(金) 17:13:58 ID:1bRw3o1D
>>457 ありがとう!
>>460 ガーター乗りさんですか、やはりふらつきますか?
取り付けはタイタ共にかんぺきと思います。
説明書どうり空気圧は低めにしてますが
やはりネックとホーク角がオフセットしているため
宿命なのかな?
472亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/02(金) 18:11:11 ID:JmYDrBof
>>456
作ったところに問い合わせてみ(最も確実)
そもそも、それはスティードに合っているのか??

>>458
いきなりサービスマニュアルを買ったところで、基礎知識がないと
書いてることが分からないだろうから、まず最初にメンテナンス本を
手にとってみろ。図書館にもあったりするぞ。
すでに1冊買ったようだが、何冊か比べながら勉強したほうがいい。
本によっては、書いてることが微妙に違ったりする。

おすすめの方法だが・・・。

まず、何も見ずにお前の乗ってるスティード(だよな?)の絵を描いてみろ。
絵の上手い下手は問わない。とりあえず、右面、左面の絵を描いてみろ。
描いた絵を見れば、自分が何を知っていて何を知らないかだいたい分かる。

ある程度勉強したら、また絵を描いてみろ。それを繰り返し。

>素人が下手にいじっていいもんかと思い洗車しかしてやれない……。

下手にいじって、いじり壊すよりは幾分かマシ

知識も技術もないうちにバイク屋に飛び込むことだけはオススメしない。
仕事ができないやつに手取り足取り教えてくれるボランティアは無い。
バイトで雇ってもらえても、十中八九、洗車とか雑用ばっかりだぞ。
473亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/02(金) 18:12:03 ID:JmYDrBof
>>406
状況をまとめると

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165432100/406-421

ホーンの交換作業をしていた

ウインカー、ホーン、ヘッドライト、 ブレーキランプが作動しなくなり、
エンジンがかからなくなる。ニュートラルランプとメーター照明は点灯し、
セルは回る

キルスイッチはONになっている

ヒューズは目視で異常が無かった
予備のものに交換しても症状は変わらない

カプラーの抜けや損傷は(目視で)なかった    ←今ココ

ってな感じだよな?・・・何だろ?
474774RR:2007/02/02(金) 19:40:34 ID:r/sBGj9F
俺はやったことないんだが
>>431の様に車→バイクバッテリー充電って大丈夫なのか?
各配線にえらく負担かかると思ってた
475774RR:2007/02/02(金) 19:51:51 ID:ZMOUoobg
つか、エンジンかかんねーんだろ?
ホーン交換の件は置いておいてCDIやコイル、プラグ類はチェキ済みなのか?
476406:2007/02/02(金) 20:23:16 ID:5XX2c69y
>>473
全くその通りの状況です。

>>475
エンジンもかかりません。
トラブル前は普通に好調だったのでプラグは特に異常ないと思われます。
エンジンはかからないんですがCDIは他の電装系が作動しないのには関係あるんですかね?
477マナス:2007/02/02(金) 20:27:03 ID:n/2MnXj2
カプラ破損は?
古くなると、カプラー内部で端子を止めている突起が錆びて接触不良や、漏電する、つーかさっきそうなった、レギュレターの手前がショートした、10年付き合っていると、いろいろとガタが来ているようだ。
試行錯誤しながら付き合うのもいいと思うし、失敗から知る事も多いよ。
478406:2007/02/02(金) 21:08:26 ID:5XX2c69y
>>477
カプラ内部までは確認してません。
目視してちゃんとはまってるか手で確認しただけです。
今度時間あるときにもっと詳しく調べてみますね。
古いバイクですけど自分も今まで色々失敗したりしながら付き合ってきたので
これからも長く付き合って行きたいですね
479マナス:2007/02/02(金) 21:19:16 ID:n/2MnXj2
>>478
二つあるネックのカプラの一つは、ハンドルをきったりしたら抜けやすい一度しっかりはめてみては?
正直、断線ってわかりずらいんだよね、私も今までトラブルやカスタムしていて壊したりしましたよ、最悪はプッシュロッドカバー取り付け時にヘッドカバーを締めすぎ、オイル漏れしました。
貴方のスティードが早く治るといいですね
480406:2007/02/02(金) 21:25:45 ID:5XX2c69y
>>479
ありがとうございます。
このスレは親切な方が多くて助かります。
また何か進展ありしだい報告しに来ますね
481774RR:2007/02/02(金) 22:36:47 ID:ZMOUoobg
>>476
>エンジンはかからないんですがCDIは他の電装系が作動しないのには関係あるんですかね?
いや、CDIが直接の原因で他の電装周りに影響があるとは考えにくいんだが
上でも書いたとおり、「セルは回るがエンジンがかからない」部分だけを見た場合
キルスイッチ、燃料コックの詰まり、プラグ、CDIを考えたほうがいい。
>トラブル前は普通に好調だったのでプラグは特に異常ないと思われます。
そんなこと言い出したら全ての部分が異常無しになるのだが。
キャップをつけた状態で火花は飛ぶのか?プラグの状態など、簡単に調べれるぞ。

それとその愛車は中古?そうだとすると前オーナーが電装周りパーツ変えてたりすると
ここの住人じゃ厳しい鴨。
482774RR:2007/02/02(金) 22:58:00 ID:ZMOUoobg
追加というか補足

電装関係のトラブルで1番はヒューズなんだが、ヒューズがきれてないからといって
安心できない、なにかしらの拍子で異常電流がどこかに流れようとした場合、その防御的な役目の
ヒューズが必ず切れる訳ではない。その他の電素周りを壊す可能性もあるということ。もちハーネスなど。
483774RR:2007/02/02(金) 23:54:42 ID:Fo5S9FDl
エンジンかからない場合の確認方法
1.セルを回してマフラーから排気があるか確認

2.プラグの火花が飛んでいるか確認

3.キャブにガソリンがきているか確認

大抵これでエンジンかかる。
484774RR:2007/02/03(土) 05:57:45 ID:CEX/yj+C
日本を裏側から支配する強大な権力

 http://asyura2.com/07/senkyo30/msg/491.html
485774RR:2007/02/03(土) 06:50:42 ID:ntrRNG33
馴染みか近くのバイク屋に来てもらえば?
486774RR:2007/02/03(土) 12:43:41 ID:sWYOar3L
いつも思うがまるで知識の無い奴がここで聞いて解決するんだろうか?
一生懸命教えてもちゃんと伝わるのか?
487774RR:2007/02/03(土) 19:20:23 ID:Jge4wM1/
今日ヤフオクで落としたスティードVLXちゃんを引き取ってきました。
引き取り先はバイク屋だったんだけど、走行距離が23333kmだった。
これってメーター戻しの悪感w
フォークオイル漏れ無しとか言ってたけどどう考えてもオイルにじんでるしw
しかも関越で2回ほどバックファイアを響かせてますたw

まあ、細かいことは気にせず、ちゃんと整備して末永く乗ろうと思います。
火曜車検取ってきますノシ
488774RR:2007/02/03(土) 19:39:19 ID:nEptvsPC
板橋のかな?
狙ってたのに....
489774RR:2007/02/03(土) 19:42:16 ID:Jge4wM1/
↑違うぽ
490774RR:2007/02/03(土) 20:59:17 ID:MYtjtCE/
STEED(NC26) SHADOW(NC34) VRX(NC33) BROS(NC25)のキャブは同じなのでしょうか?
ジェットの番号だけの違いでしょうか?
491亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/03(土) 21:17:26 ID:S/eGchkY

俺は改造ネタ嫌いなんで誰かよろしく
492亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/03(土) 21:36:33 ID:S/eGchkY
>>487
>しかも関越で2回ほどバックファイアを響かせてますたw
>まあ、細かいことは気にせず、ちゃんと整備して末永く乗ろうと思います。

いや、そこは気にしたほうがいいぞw
(あと、バックファイアってのはシリンダより前で火を吹くことな)

アフターファイアを放置していると、いろいろと良くないことが起こるぞ。
最悪の場合・・・そう、本当に最悪の場合はエンジンの死活や寿命に関わる。

しかも、引き取るときに向こうは納車整備とかしなかったんだろ?

だったらなおさら。車検を受けるまでにちゃんと修理したほうがいい。
フォークは、にじむ程度ならまだ大丈夫だがオイルが垂れるようになったら完全にアウト。
早めにオイルシール、ダストシールを交換しておこうか。

作業は素人にはほぼ無理だし専用工具がいるのでバイク屋へ。
フォークの取り外しが自分でできるならその分だけ工賃が安くなるがな。
廃油の後片付けやら取り外し・取り付けなどで結構めんどいぞ。

保管はシートをかぶせてロックもしておくんだぞ。
いろいろとうるさいようだが最後まで読んでくれたらうれしいぞコラ
493487:2007/02/04(日) 00:57:38 ID:KDzR3nbF
>>492
本当は車が専門なんだけれども、バイクでも
フォークOHやキャブOH程度の経験はあるのでご心配には及びませんよ。
てかフォークOH程度で専用工具とかいらない気が。(エアインパクトくらい?)
バイクは軽いから最悪でもDIYでエンジン載せ替えれるしマターリ行きますよ。
わざわざ長文どうもw
494774RR:2007/02/04(日) 02:25:19 ID:BYGdoxi0
>>491
改造ネタではなく
キャブOH練習に解体屋かヤフオクで買おうかと思ってるんです
どうせだったらスティードに使えてかつ部品取り用ストックにも使えたららと思いました
スティード用だとやや高いので
ブロス用あたりだと キャブもやや安いので
同じ物ならば 安い方が良いかなと思い聞いてみました
495774RR:2007/02/04(日) 18:43:00 ID:VoSI9mDd
みんなヘルメットはどんなの被っとるんじゃ?
496亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/04(日) 19:34:30 ID:0O5v52iD
>>493
うわw
めっちゃはずかしいレスつけてしまったじゃねーか

>>494
構造は同じだから勉強用ならどれでもいいと思う。
(多分)ジェットの番号とかが違う以外に外見に差はないと思うが、
スティードのインシュレータの大きさに合わないかもしれないな。

インシュレータバンドが合いさえすれば、あとはどうにでもなる。
497774RR:2007/02/04(日) 20:54:49 ID:546xak8o
>>493
専用工具はいくつか必要ですよ。
例えば
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%AF%A5%B7%A1%BC%A5%EB%A5%D7%A5%C3%A5%B7%A5%E3%A1%BC&auccat=2084042026&alocale=0jp&acc=jp
とか、ソケットボルトのネジを緩めるのにホルダアタッチメントとか。
スティードに限らずどのバイクも同じだけどね。
498774RR:2007/02/04(日) 20:56:31 ID:546xak8o
あと定規などでも代用可能だけど、油面も測らないとね。
499774RR:2007/02/04(日) 21:27:37 ID:e7DbZ3++
>>497
確かにあれば楽だが、そんなもの無くてもシール打ち込みは出来る。
俺もオーバーホール時はインパクト位しか使わないよ。
定規で代用できるように、身の回りのもので意外と出来るんだよ。

まあ、頻繁に使うわけじゃないから馬鹿らしくて買わないだけだがw
500774RR:2007/02/04(日) 21:53:40 ID:KDzR3nbF
>>497>>498
シール打ち込みは古いシール重ねてやれば簡単だったし、油面なんていくらでも測りようあると思われ。
てかその程度でSST買ってたらバイクならまだしも車やるとガレージが工具だらけに・・・なってるけどw
501774RR:2007/02/04(日) 22:10:05 ID:e7DbZ3++
>>500
おまいは俺かw
502774RR:2007/02/05(月) 01:46:05 ID:m2QEok31
hosyu
503774RR:2007/02/05(月) 10:13:01 ID:IFwdHeH1
今度の休みにバイクを磨こうと思うのですが、塗装面やマフラーを磨く際に
お勧めの方法ってありますか?バイクを買ってまだ間もないもので。。
よい方法があったら教えて下さい^^
504774RR:2007/02/05(月) 11:45:26 ID:FewhdMV9
>>503
400番くらいの紙ヤスリで磨くと(・∀・)イイ!!
505774RR:2007/02/05(月) 13:05:35 ID:ghS/5+nL
400ってwww
釣りか?
506774RR:2007/02/05(月) 13:14:32 ID:JEL9PeOL
>>503
塗装面はコンパウンドでマフラーはピカールが安くておすすめです。
400番のやすりはスポークとか磨くのにはいいけど、塗装面に
やったら傷だらけになるから絶対だめ。
507亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/05(月) 18:05:38 ID:BkPI5niC
100均に行って、以下のものを買ってくるといい。

・メガネふき、もしくはOA用品手入れ用のやわらかい布
・ナイロンブラシ、真鍮ブラシ、ワイヤーブラシのセット
・歯ブラシ
・210円商品のコンパウンド
・自転車のサビ落としクリーム

あと、ホームセンターで

・WACOSなどのポリッシャワックス
・液体コンパウンド3種セット(粗目・細目・極細目)・・・1980円ぐらい

軽いサビなら、サビ落としクリームかコンパウンドを歯ブラシ、もしくは
ナイロンブラシなどにつけてこすると取れる。面倒なら、いらなくなった
電動歯ブラシでもかまわない。
重度のサビは、サビ落としクリームを塗ってからしばらく放置して歯ブラシで磨く。

外装品の磨きには、WACOS(ワコーズ)なんかのポリッシャワックスがいいかもな。
手ごろなぞうきんで磨いて、仕上げはメガネふきで拭きあげるといい。

ヘッドライトステーの付け根、クランクケースのネジ付近、スポークの交差部分などは
サビが発生しやすい。きちんと手入れしよう。

ただし、外装についた細かいキズは下手に手を出さないほうがいいかもな。
使うコンパウンドによっては、曇りになったりすることもある。
紙やすり(耐水ペーパー)はあまり使ったことが無いな。バイクには使いにくいし。
508マナス:2007/02/05(月) 22:22:37 ID:PQ0MI+b1
クローム鍍金部分の小さなサビには、細めのスチールウールに水を含ませたので磨くと綺麗になる、100均で8コ入りだよ。後はフレーム用にタッチペンはかなりいい
パーツクリーナーを特売の時に何故か買ってしまう、無くなると何故か不安になる。
509774RR:2007/02/06(火) 19:14:10 ID:z0/AYhro
ほしゅ上げ
510マナス:2007/02/06(火) 22:55:49 ID:TzOCVzGt
レギュレーターがパンクしたんですが、レギュレーターには寿命があるんでしょうか?
寿命があるなら、中古より新品にしようと思います。
14年頑張っていたレギュレーターに感謝
511774RR:2007/02/06(火) 23:12:53 ID:IVOne5ls
>>510
なんだかんだ言っても、工業製品は、壊れるよ。
512亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/06(火) 23:16:23 ID:L4emVTB+
>>510
そりゃー、長く使っていれば壊れることもあるさね。
使用状況にもよるけど、普通なら乗り潰すまでそうそう壊れるものではないと思う。

でも、基本的に寿命のある消耗品ではないかも。電装部品の損傷によって唐突に
破損することもあるけれど、使えば使うほど消耗するものでもないし。

>寿命があるなら、中古より新品にしようと思います。

寿命が云々の前に、電気部品の中古を使用することはお勧めしない。
状態の見てくれが良かろうと、部品の程度が目視では確認できないから。
513マナス:2007/02/06(火) 23:40:10 ID:TzOCVzGt
>>512
そうですねレギュレーターは新品交換にします。
514774RR:2007/02/07(水) 06:15:21 ID:cPHc733j
スティードのチェーンって525-120であればなんでも
いいんですかね?来月引っ越しの為片道500キロくらい走るんで
そろそろ新品にしようと思うんですけど
515亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/07(水) 19:51:02 ID:vpwDisUQ
>>514
あ、ああ・・・まぁ、規格に合っていれば何でもいいと思うけど。
チェーンにはとにかくお金かけたほうがいいぞ。基本的にチェーンは値段と寿命が比例してる。

・・・自分でやるのか?

チェーン交換は、素人に毛が生えた程度の整備技術では手を出さないほうがいい場所のひとつ。
ブレーキと同じく、自分の命と他人の命、車両の命に関わる場所だしな。
工賃も2000円か3000円そこらだし。チェーンの調整ふくめて5000円もかからない。

どこで買うのか知らんが、バイク屋的には、交換するチェーンは店に注文してほしいってのが心情。
ちなみに消耗品関係での持ち込みは、あまりイイ顔されないぞ。
516774RR:2007/02/07(水) 20:10:10 ID:cPHc733j
今度タイヤ交換もするんで、それと一緒にやってもらう予定です。
家の近所にあるじじいがやってるバイク屋なんですけど、
この前セルが回らなくなった時に聞いてみたら持ち込みでも
良いって言ってたんでネットで買って取り付けてもらいます。
バイク屋と言ってもめっちゃ古いバイクしか置いてなくて
半ば整備工場のような店だからか嫌そうな顔はしてませんでした。
517亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/07(水) 23:27:39 ID:Fl6BdrT/
>>516
なるほどなるほど。

でもネットの買い物は気をつけてな。
念のため、取引するときは「スティード400に取り付けようと考えている」ということを
相手に伝えておいたほうがいいかも。何らかの間違いがあるかもしれないし、それを防ぐために。

チェーンを交換する・・・スプロケも換えるんだろ?

ハブのダンパーゴムの状態とホイールベアリングの状態を見てもらって、
消耗していたら、今回の交換か、次にリア周りをいじるときに同時に交換したほうがいいかも。
518774RR:2007/02/08(木) 00:36:46 ID:LZquNu1e
クレクレで申し分けないのですが

そろそろエアクリーナーのフィルターの交換時期かなと思ってるのですが
フィルター交換はどの部分から交換なんでしょうか?
ペーパーフィルターのみ出来るんですか?
見たところ出来無そうなんですが
フィルター取り付けてる三角のカバーごと交換なんでしょうか?
そうだと良い値段になりそうなのですが幾らぐらいしょうか?
社外品のを購入も視野に入れた方がいいですかね?
519亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/08(木) 01:06:45 ID:qXQE7UA4
>>518
純正品で3000円。取り外し・取り付けは慎重にやれば素人でも可。

>フィルター交換はどの部分から交換なんでしょうか?
>ペーパーフィルターのみ出来るんですか?

フィルターの紙(紙じゃないが)がついている台座のプラスチックパーツごと。
フィルタの紙そのものだけの部品注文はできない。ASSY(アセンブリ)になる。

★交換方法(「余計なお世話だ」と思うなら読むな)

□6角レンチで、おむすびカバーを固定しているネジを取り外す
□おむすびカバーを(しっかりついているので注意)取り外す
□エアクリーナを固定している3本のネジを取り外す
 ※ ドライバーの大きさによってはネジ穴をナメることがあるので注意
□エアクリーナのエレメントを、台座のプラスチックごと取り外す
□新品のエアクリーナのエレメントを取り付ける(しっかりと隙間なく)
□外したものを取り付け、もとに戻す

どちらにせよ、バイク屋に部品を注文することになる。早ければ注文した翌日、
翌々日には部品がバイク屋に届く。初めての場合は、バイク屋さんに交換の
仕方を教えてもらうといい。スティードやドラスタみたいにエアクリが外についている
バイクでは工賃は取らない。お前さんのレスから読み取れる知識レベルでは、
初めはバイク屋さんに教えてもらったほうがいい。

オイル交換をするついでに、エアクリの状態を点検する程度でいい。
目視で「茶色いな」と感じるような色合いになったら交換しよう。新品はきれいな赤。

>社外品のを購入も視野に入れた方がいいですかね?

なぜその結論に至ったのか、お前の思考回路のしくみが知りたい。
520774RR:2007/02/08(木) 08:05:02 ID:xuTYcV5u
>>517
タイヤ交換はフロントです。多分、あのじじいならその消耗品は
交換時期だったら勝手に交換してくれると思います。
セルの時も頼んでもないのに、バッテリーの充電の時マイナス側に
ケーブル繋ぎにくいからと言って勝手に右側から繋げられるように
してちゃっかり工賃2500円取られたんで。
スティードではよくあるカスタムと言ってましたがほんとですか?
521774RR:2007/02/08(木) 08:40:19 ID:1s0E5JKH
>>520

ない。

マイナス側ならボディとかどこでも繋げるから。

ちなみに自分でやれば殆どお金は発生しない気が汁
522774RR:2007/02/08(木) 11:02:21 ID:7NGi0J39
>>520
あるみたいだよ、工賃は店によって違うけど。
個人経営のバイク屋またはカスタムショップの場合スティードのバッテリー配線は面倒だという理由で右からに移す事も(もちろん持ち主に許可を得てから)あるらしい。
523774RR:2007/02/08(木) 11:26:52 ID:e/MUqKjS
色々なんですね
524774RR:2007/02/08(木) 23:12:54 ID:QbfJJO9X
525774RR:2007/02/09(金) 08:33:02 ID:Ml/eX5mc
>>524

他人の事は気にしな〜い^^;

自分が満足できればよろしではないか?
526亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/09(金) 20:48:19 ID:Af2kL34H
>>524
バイク王・・・どうやら花火になりたいようだな (#´ー`)ビキビキ


 ∧_∧      きれいな花火にしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
527774RR:2007/02/10(土) 00:28:00 ID:4WsWH+Dl
やばい、やばい

age age
528774RR:2007/02/10(土) 00:29:07 ID:4WsWH+Dl
もいっちょ

age
529774RR:2007/02/10(土) 00:31:33 ID:qB4NIob6
ヒント:dat落ち適用に際して最終書き込みのageとsageは全く関係ない。
530774RR:2007/02/10(土) 16:45:43 ID:eqwXSi75
>>524
密かにノーマルマフラーって良い音なんだな
531774RR:2007/02/10(土) 21:31:03 ID:kDDf8IOv
編集で音いじってあるかもしれないけどね。
もともと悪い音じゃないし。

たぶん、音はマフラー付近で取ったものだけっぽい。
もっとエアクリの吸気音がするはず。
532774RR:2007/02/11(日) 00:51:41 ID:J8YBLR/Y
いちおう保守
533774RR:2007/02/11(日) 14:58:24 ID:qu+O3aK6
今日Fタイヤ交換してもらったんですけど、交換前と比べたら
すっごい違和感あるんですけどこんなもんなんですかね?
まるで初めてロングフォークのバイク乗った時のような感じです。
ちなみにタイヤはダンロップのカブキって言うやつです。
534亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/12(月) 00:27:22 ID:JcqFlBTn
な、なんか過疎ってるなおい・・・

>>533
カブキ・・・D404[kabuki]タイヤだよな?

アメリカン・・・特にスティードなら普通、バイク屋でタイヤ交換したらだいたい
このタイヤに交換することになるから、特別何か変なタイヤということではないと思う。

・フロントだけ交換したことで体感する違和感が大きくなった
・交換前の空気圧が低かったか、交換後の空気圧が高い
・交換したタイヤの特性(グリップ力、弾力、形状など)

前に装着していたタイヤの素性は知らないけど、タイヤ交換したら初めはだいたい
そんなものじゃなかろうか?「乗れん!曲がれん!」ってほどの違和感なら問題だが・・・
535774RR:2007/02/12(月) 02:10:49 ID:iS88mf94
>>534
そんなもんなんですか。 前も同じタイヤだったんですけど、
溝がないくらい減ってたんでそれで違和感があったんですかね。
とりあえず今日タイヤの慣らししてきます。
あ、ちなみにタイヤ交換4000円って普通ですか?
536774RR:2007/02/12(月) 10:26:01 ID:dZectB8h
535
タイヤ込みなら超安い
537774RR:2007/02/12(月) 10:39:21 ID:iS88mf94
>>536
タイヤは6000円くらいで買って、取り付け工賃が4000円でした。
538774RR:2007/02/12(月) 15:11:31 ID:kxbvLcUH
すんまそん
SM持ってる方いたら
フォークオイルの油面高と規定量を教えてください
539774RR:2007/02/12(月) 18:51:10 ID:Bxf9pftu
基本的なことを書きます。

中古のバイク屋でバイクを購入する時は、付いてる値段の2割はねぎって下さい。
30万円のバイクなら24万円で購入できます。

バイク屋は2割ねぎられても大丈夫な値段をあらかじめつけているので、
1割しか値切れない人、もしくは1円も値切れない人は交渉術を磨きましょう☆

ちなみに、当店では初めからギリギリの値段を付けてるので、これ以上は一切値切れません。
値切れるような値段を付けるのなら、初めから値切ってますよ。
みたいなことを言う店に限って2割付加してます。

そもそも中古バイクなんて値段があってないようなもの。
1円も値切れないのは、その店が相当強欲な店で利益のことしか考えてない店なのか、
店側になめられているかの、どちらかです。

私は以前、こんな実験をしてみました。
私がホンダのマグナ50の中古を212000円で売り出しているバイク屋に、このバイクもう少し
安くしていただけませんか? と、店員に聞くと、
上記のようなコメント言われ、1円も値引きできないと言う。
後日、自分の父親に同じバイクを値切りに行ってもらいました。
すると、3万円も値引きしてくれたそうです。結局、そんな店では買わなかったのですが、
自分が子供だから(当時21歳)、店員になめられたのです。
その日を境に自分なりに調査をした結果、中古のバイク屋では、2割まで値切れるという結論に
達したわけです。

そんなこと全てのバイク屋にあてはまるわけないだろうと、思うかもしれませんが、
限りなく大多数のバイク屋にあてはまると思います。
540亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/12(月) 20:52:35 ID:fjyn0+AT
>>537
だいたい普通だよ。
ボるところは、いちゃもんつけて6000円ぐらい取ると思う

>>538
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\  他をあたってくれ
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 持ってるが   │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)
541774RR:2007/02/12(月) 21:12:26 ID:iS88mf94
タイヤの慣らし兼ねて100キロ程走ってきたんですけど止まった
状態からゆっくり右左折する時とかにフロント回りからグググ…
みたいな、軽く何かを引きずってる様な音がするんですけど
タイヤ交換後はよくある事なんですかね? 一応バイク屋の親父は
スティードのマニュアル持ってるから取り付け方が
間違ってる事はないと思います…。と言っても間違って
VLSのを取り寄せたらしいから怪しいと言えば怪しいんですけど。
542774RR:2007/02/12(月) 22:14:56 ID:Nr5sXpgz
>>541
ベアリングかダストの付け忘れか、スポークのバランスとかじゃないか?
543ノリ:2007/02/12(月) 22:18:04 ID:x7JOpZds
質問おねがいします。
純正スピードメーターの中の光暗すぎなんで明るくしたいのですがどうすればよいか教えていただけませんか?すみませんがよろしくお願いします。あと、テールランプも明るくしたいのですが‥お願いします○| ̄|_
544774RR:2007/02/12(月) 23:34:48 ID:6jreJdtd
>>540それ位教えてやれよ。
545774RR:2007/02/12(月) 23:58:02 ID:31wZZk8Q
>>538
規定量
R側:463cc
L側:463cc

オイルレベル
R側;95mm
L側:93mm
546774RR:2007/02/13(火) 00:00:00 ID:RRPhLa4p
>>543
steedのメーター照明は古くなると極端に暗くなる。
自分で作業する自信があるならバイク用品店で新しい電球を買ってきて交換しろ。
自信が無いなら、素直にバイク屋へ行きな。
それから、テールランプを必要以上に明るくするのは後続車に迷惑だからやめろ。
547ノリ:2007/02/13(火) 07:45:46 ID:ylRvpM89
↑サン
あーした。
548774RR:2007/02/13(火) 17:28:12 ID:rbM/WvJ1
>>545さん 

フォークオイル量、レベル、教えていただきありがとうございます助かりました
549774RR:2007/02/13(火) 18:01:37 ID:XRGRjaed
>>545がウソ書いてたら・・・フフフ・・・
550774RR:2007/02/13(火) 21:23:08 ID:rjCDY5fg
>>549
どうしてそう意地悪な事言うのかね。

>>548
http://www.geocities.jp/ceptor777/steed_001.pdf
551774RR:2007/02/13(火) 22:26:31 ID:12gA+uW6
ドラムパネルをバフ掛けしようと思うんですが
ドラムパネルってジャッキアップしなくても取れますか?
552亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/13(火) 23:32:13 ID:O2hrkuK3
>>538>>548
そういう大事な部分の作業をするにはサービスマニュアルは必須。プロの常識。
ネットで手に入れた情報が、悪意ある偽情報だったら・・・?
そして、その偽情報のために自らの命と他人の命、マシンを危険に晒すことになったら・・・?

ちょっとは考えような

>>551
リアのアクスルシャフトを外すためにはどうしなければいけません か?
ついでに言えば、そんなところをバフがけしたところで苦労は報われないよ。
跳ね石ですぐキズがつくし、水たまりがあったらすぐ汚れる。
553亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/13(火) 23:44:42 ID:O2hrkuK3
>>550
ビジネス著作権検定の有段者から言わせてもらうと、たとえ一部分であっても
他人の著作物を著作権者の許可なく無断で掲載することは違法行為。
さらに、大勢の人間が閲覧できる状態になっていること。これは公衆送信権を侵害する。

たった1ページのアップでも、調子に乗った輩が「○○を教えてください」
「○○のXXを教えてください」みたいに続々とやってくるぞ。
554774RR:2007/02/14(水) 08:55:56 ID:RPenWmCM
>>541

おいらのも鳴るよ。
多分、ジー・・・みたいな感じだと思うけど。
但し、ブレーキ使用時なんだが。

左右に切って音がするのは、多分、その辺が絡んでいるのでは?
(ブレーキホースの取回しがきつくてストレス掛かってるとか)


555774RR:2007/02/14(水) 10:20:02 ID:R/s4AALP
フロントをジャッキアップしてハンドルを左右にふればわかりやすいよ。
ストレスかベアリングかはさまってるのか。
556774RR:2007/02/14(水) 14:15:40 ID:3FSzZg1s
亜音速って何様?

プロの常識ってお前はプロかwww
こんな所で著作権云々言うなら通報しろよw

557774RR:2007/02/14(水) 15:01:23 ID:R/s4AALP
亜音速って気持ち悪い
558774RR:2007/02/14(水) 15:38:46 ID:wn5CF0oe
気持ち悪い言う暇があったら、
亜音速くらい有益なレスしてみろや。
確かに生理的に受け付けない奴も
いるだろう。だったらスルーしとけ。
実社会において、オマイは亜音速みたいな奴がいても
わざわざキモイとか言わないだろ。
もっと大人のスティード乗りに
なろうぜ。
559774RR:2007/02/14(水) 16:07:53 ID:sTPHjxcN
亜音速の言いたいことも分かるけど、少し言葉がきついね
560774RR:2007/02/14(水) 16:36:10 ID:R/s4AALP
バロスwww
こんな酷い自演初めて見たwww
561774RR:2007/02/14(水) 18:06:04 ID:xUQkLmP/
フォークの件を聞いたもんです

この件では俺が不用意に聞いたために
教えてくださった人まで嫌な気分になってしまってると思います
大変申し訳ありませんでした
以後気をつけます

545,550,亜音速さん
皆さんスイマセンでした
562亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/14(水) 18:23:45 ID:5FSL81V3
>>580
そう思うなら、IPを抜いて自演チェッカにかけるなりお好きなように。

>>561
俺も言い方が悪かった部分があった。非礼は詫びよう。
ただ、重要なことを此処で聞いちゃいけないと思っただけさ。
ここはあくまで「2ちゃんねる」・・・・便所の落書き。
俺は嘘ごとは書かないが、中には悪意を持って偽の情報を書き込む人もいる。
「○○の外し方〜」ぐらいならまだしも、オイル量や締め付けトルクの数値など
情報が誤っていると機能の損失に関わる情報は鵜呑みにしちゃダメさ。

(ちなみに数値は>>545ので合ってる。・・って、初めから俺が教えときゃよかったのかな)

話をややこしくしちまってゴメンよ
563774RR:2007/02/14(水) 20:11:39 ID:sbShPLU3
>>561,562
ドンマイ。気にするな。

564774RR:2007/02/14(水) 22:25:31 ID:y177ADyt
亜音速的には、アメリカン乗りのヘッドギアはフルフェイスが一番とか思う?
565774RR:2007/02/14(水) 23:33:25 ID:YIuL6Sb9
フォークブーツつけてる人いる?どこの車種のつけてる?
>>564
俺の場合は悩んだあげく色々なやつを
566774RR:2007/02/15(木) 00:48:31 ID:jT+/+BTU
>>564
その日によりけり。基本はフルフェイス。

風がなくて空気が気持ちいい日は半ヘルと薄いサングラスの組み合わせだったり。
でも半ヘルは50キロぐらいできついからね。風があると30キロでも。
ただ、暖かくなってくると虫とかの飛来物が怖い。でもフルフェは夏が暑い。
567亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/15(木) 00:50:08 ID:jT+/+BTU
・・・おっと、>>566は俺だよ「亜音速」だよ

(他のスレに書き込むときにCookie消すからな・・・)
568774RR:2007/02/15(木) 01:21:14 ID:ptqbg9dT
ジェットヘルとかは被らないんだ?

あと、「装飾用です」とか書いてある、ナチヘルやバットボーンやダックテールとかあるじゃんか。
なんで安全基準に適合しないようなのを作って、バイク店で売ってるんだ?

ごく稀に、安全基準適合したナチヘルを見かけるが…。
569774RR:2007/02/15(木) 10:12:59 ID:zB+CynBK
俺はフルフェ被ったことないなー
ジェットにシールドつけて被ってる
夏も別に蒸れないし
半ヘルは眼がいたたってなるで無理><
570774RR:2007/02/15(木) 10:34:52 ID:JrNCyDp1
亜音速のレスはぶっきらぼうな言葉使いの中にも温かさがこもっていて好感が持てるんだよな。
叩いている連中は何でそれが分からないんだろうな。
よほど頭が悪いんだろうな・・・。
571774RR:2007/02/15(木) 12:58:45 ID:utbWcOXt
ヒント
亜音速はプロではない
572774RR:2007/02/15(木) 18:22:16 ID:CVyajxsg
スティード貰ったからここにきたがこのスレ面白いなww


ググれば分かる事しか言わない素人に質問してるお前らワロス
プロなら知ってて当たり前の事を捻じ曲げて教える亜音速最高w
これからも生温かく見守ります

あ、ごめん、プロじゃ(ry




573774RR:2007/02/15(木) 18:44:57 ID:Ic8gCp01
>>572ググってもわからないから聞くんじゃないのか?

つかプロなの?
574774RR:2007/02/15(木) 19:01:56 ID:i0Um5fea
なんか必死に亜音速を叩いているやつがいるね

そう思うんなら、お前がアドバイスつけてやれよ、つー話。
ろくにアドバイスつけないやつがそうゆうことを
指摘できる立場じゃないと思う
575774RR:2007/02/15(木) 20:01:01 ID:3xuHgsP4
>>572
俺も最近スティード入手して最近からROMってるけど、
気分を害する書き込みばっかでブックマーク外そうかと。。。
自分のバイクのスレが見れないのも寂しいけどなー
576774RR:2007/02/15(木) 20:11:33 ID:utbWcOXt
正直なところ亜音速がいるから書きたくない。
亜音速ってかなり自我が強い性格なんだよ。
亜音速以外の人がアドバイスすると必ず揚げ足取りにくるよね。
自分の意見を断固として貫き通したいんだと思うよ。
プロでもない少し知識がある位の素人に文句言われたら、正直いい気はしないよ。
だから亜音速がいる時はあまり書き込みたくないんだ。
577774RR:2007/02/15(木) 20:17:54 ID:utbWcOXt
揚げ足って、知識の事じゃなくて正確な情報を書きこんでもさ、
素人が触ると危険だとか、バイク屋に行けとかさ、しまいには嘘の情報もあるからとかさ。
絶対に亜音速以外の意見を聞こうとしないよね。

ただこのスレッドの住人は亜音速の意見で満足してるみたいだから、
それならそれでも良いんじゃないかと思ってるよ。
578572:2007/02/15(木) 20:41:27 ID:a3CWEd2H
>>573
一応プロですよ

>>574
同じようなカキコがあるけど、全部お前かw

俺いろいろなスレ巡回してるがここは面白い。
煽り、荒らしが出て、信者(お前)が現れて、教祖(亜音速)がありがたいお言葉を吐く。
迷わずウオッチリスト登録だよw

因みにここでアドバイスして、お前の頭で理解できるのかね?
てか、お前がアドバイスしてやれよ、コテつけて。
俺はしないけどなwww

ではまたオチに戻りますか・・・
恥ずかしいレス期待age



579774RR:2007/02/15(木) 20:59:41 ID:zrTeycAh
みんなヒマなんだな
580亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/15(木) 23:12:38 ID:jwZ1LLjG
まったくだ
581774RR:2007/02/15(木) 23:45:36 ID:KWrOtPS3
574じゃないけど、俺的には亜音速は好きだけどね.
まぁ 人それぞれだから。
582774RR:2007/02/16(金) 05:18:20 ID:CoPsvTUf
           _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    俺も亜音速のこと嫌いじゃないぜ?
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
583774RR:2007/02/16(金) 13:15:51 ID:sgXGQCee
雪か orz
584774RR:2007/02/17(土) 00:27:00 ID:l5PaZpZg
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
585亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/17(土) 00:36:04 ID:sOGhAKzt

ちょ、やめれw
586774RR:2007/02/17(土) 08:27:17 ID:6CTsOVzB
フラットフェンダーつけるのにフレーム加工するけど構造変更いるんだよね?
587マナス:2007/02/17(土) 09:22:01 ID:JHdPLTtF
>>586
構造変更いらないんじゃないか?
シートの変更により、搭乗員数が変わったりしたら必要だろうが……
陸運の検査員や警察は、わからないでしょう。
構造変更については、変更していないと、登録ナンバー以外の住所以外の他府県では車検が受けれなくなる。
車検はどこの所在地の陸運でもいけるのに不思議ですね。
588774RR:2007/02/17(土) 23:11:12 ID:6CTsOVzB
そうなんだー
フレーム加工は気付かれないから大丈夫ってことですね!参考になりました。ありがとうございました。
早く車検取りたいなー
構造変更すると大金取られるイメージはまちがってるのかな?
雑誌でフォークジョイントは車検通らないって書いてあったけどロングフォークは車検通らないってことでおk?
質問ばっかでごめんね
589亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/17(土) 23:29:08 ID:A9T9TeVO
>>588
(管轄の陸運によって若干の差異があることを了承の上で読んでくれな)

>雑誌でフォークジョイントは車検通らないって書いてあったけど
>ロングフォークは車検通らないってことでおk?

通さないところもある。通すところもある。
その場合、フォークをつぎ足して延長してあるもの(ジョイント)は通らないが
社外品の最初から長いインナーパイプで延長してあるものは通る。

フォークジョイントでダメと言われたら、フォークの長さを元に戻すか
「強度なんとか書」っていう書類が必要になる。「強度検討書」だったかな。
ジョイントのメーカーに発行してもらうか、バイク屋さんに作ってもらうしかない。

フレームの切断についてはどうだったっけな・・・ちょっと忘れた。

フラットフェンダーだが、フレームを切断してまでつける価値があるかどうかってのは
俺はギモンだがね・・・。そん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なに低くしたいか?
二度と元に戻せなくなるわけじゃないが、切断したフレームを形だけ元に戻せても
強度は元には戻らないぞ。・・・溶接には限界があるからだ。
基本的に、すると元に戻せなくなる不可塑の改造はしないほうがいいと思うぞ。

ってか、フラットフェンダーってそんなにカッコいいものじゃないと思うぞ。
世間一般、他ジャンルのバイク乗りの目から見たら「何だあいつアホじゃん」だ。
590774RR:2007/02/17(土) 23:58:34 ID:ggFyP6x4
>>588
俺は練馬で継ぎ足しフォークで何も言われなかった。
陸運局によるだろうけど。

>>589
強度検討書がついてくるジョイントなんてあるのかな?
もし公認取るなら書類戻ってくるまで半月かかるし
取りに行ったりするのもすげーめんどいから割り合わなすぎ。
591774RR:2007/02/18(日) 00:17:44 ID:gmI+L4hH
>>588
俺も問題なく車検通ったよ。
フラットフェンダーも付けてますよ。
もし心配だったら購入する時に車検とおるか確認して購入すればいいんでない?
592774RR:2007/02/18(日) 00:25:18 ID:bEKofCmD
>>589

アホで悪かったな。
593774RR:2007/02/18(日) 01:07:42 ID:gmI+L4hH
>>589
オマエがアホ
594774RR:2007/02/18(日) 01:25:04 ID:+lH3GROQ
フラットフェンダーかっこいいと思ってつけた俺の立場は…
595774RR:2007/02/18(日) 02:06:14 ID:jqOTneKN
フラットフェンダーは格好良いと思います。
596774RR:2007/02/18(日) 02:57:00 ID:EGeLvjWk
人の好きずきにケチつけるヤツがアホだと思われ。
597774RR:2007/02/18(日) 04:30:19 ID:XApeRHUL
ドノーマルのスティードほどダサい物はない。
ノーマルで乗るならドラスタ乗ったほうがいいし、
カスタムするならバルカンの方がしやすい。
なのにスティードには魅力がある。

598774RR:2007/02/18(日) 12:39:03 ID:xOYgieAs
588だけどいろんな意見があるけど場所によって違うとかってこまるな。
バイクは廃車済みの譲ってもらったからあと車検取るだけなんだけどとりあえずノーマル風でとってからぶった切るかな
公認とらずに乗るのは何違反なんだろ
599774RR:2007/02/18(日) 12:42:03 ID:4FoGwysx
>>589 ノーマルマンセーな香具師のほうが少ないと思うよ

俺は何をつけてもスッキリしないノーマルのシートレールが許せなくてぶった切った
鳥のもも肉みたいなのはかっこ悪いが、またひとつ自分のバイクになった気がして嬉しかった

カスタムを否定するのはわかるが、それを楽しんでる人を馬鹿にするのはやめた方がいい
別に何を言われても構わないが、同じスティード海苔が自分の価値観だけで他の香具師を
見下し、アホ呼ばわりするような事を書けば、それはコテをつけた荒らしと変わらないよ

ノーマルに拘るなら別スレ立ててそこでやりなよ
600774RR:2007/02/18(日) 16:31:30 ID:F3QlZu9J
バイク初心者なのですが、バイクいじれない自分なんかはいきなり400とか購入するのは
危険ですかね?
601774RR:2007/02/18(日) 17:08:05 ID:XApeRHUL
>>600
俺は初心者でいきなりスティード400だが全く問題なし
602774RR:2007/02/18(日) 17:37:29 ID:F3QlZu9J
>>601
そうなんですか(^^;)

じゃ、俺っちも便乗して買おうと思います♪

やっぱ新車のほうがいいですかね?
603亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/18(日) 18:35:18 ID:IjLWt4pQ
>>602>>600
>やっぱ新車のほうがいいですかね?

スティードの新車がまだあれば、な・・・。
まぁ、新車があったところで新車初心者ならやめておいたほうがいい。
『慣らし』・・・できないだろ?新車ってのはある程度バイクに慣れた人が買うもの。

スティードは総じてエンジンが頑丈だから、よほどの珍改造でないかぎり
中古でも大丈夫だ。長く乗りたければ吸気・排気の改造のないものを選ぼう。

>バイクいじれない自分なんかは400とか購入するのは危険ですかね?

あえて言えば・・・予備知識もなく購入することが危険。具体的に言えば、
オイル管理とか消耗品の管理ができないままに、大きな損失を招く危険。
原付感覚で扱っているとエンジンぶっ壊れるよ。

バイクをいじれるかいじれないかは関係ないが、どちらにせよ知識は必要。
何かトラブルがあったときに、何がおかしいか判断できるだけの知識は。
納車されるまでの間に、図書館で本を借りてくるなり本屋で本を買ってくるなりして
最低限の知識は身につけておこうか
604774RR:2007/02/18(日) 20:51:21 ID:gmI+L4hH
NGワード推奨
◆Sonic///V
605774RR:2007/02/18(日) 21:06:53 ID:h6xe8D2X
>>603
詳しい解説ありがとうございます!

自分の考え方が甘かったと再認識できてよかったでせす(^^;)

とりあえず、バイクのこと勉強して出直してきます☆
606774RR:2007/02/18(日) 23:26:59 ID:+lH3GROQ
友達にバイク海苔がいれば、一緒に行って見て貰えばいい。
初めてだからって難しく考える事は無いと思うが。
乗りながらでも勉強は出来る。

けど、店選びは重要だよ。
607774RR:2007/02/18(日) 23:35:44 ID:l3jDY+qD
亜音速アンチうぜぇなあ
思っててもいちいち書き込みすんなよ

嫌いならスルーしろよ
どっちが大人の対応だか(´〜`)
608774RR:2007/02/19(月) 00:05:39 ID:+lH3GROQ
いちいち擁護するお前が一番ウザいって気づいてるか?
609774RR:2007/02/19(月) 00:22:40 ID:va69Tg66
>>605
別に知識なんてなくてもいい店さえ見つければ問題ない。
とりあえず店選びが1番重要。
いい店なら初心者に色々教えてくれるし、バイクの点検もしてくれる。
ひどい店だとやらなくてもいい事かってにやって金要求したり工賃ぼったくってくる。

自分でバイクをいじりたい又は金が無いから店に出せないなら勉強して
自分ですればいい。

ただバイクに乗るだけでいいのなら整備はプロに任せるべき。


610マナス:2007/02/19(月) 00:29:02 ID:7ZhMImc8
フォークジョイントは車検通りますが、20センチ以上はジョイント部分がトリプルよりしたになり強度が危険です、ショップによっては、トリプルの上のパーツを真ん中に入れたりしてますね、全長350a以内なら構造変更で行けます。(光軸に注意)
フォークジョイントより、ミラーやハンドルの形状により指摘を受けやすい、あとチェーンカバーとかね。
611マナス:2007/02/19(月) 00:39:23 ID:7ZhMImc8
>>588
構造変更はユーザー車検だと追加料金は書類代の300円以下ぐらいだった、俺の場合はワイドハンドルだったから、全幅が車検書より広くなるから申請して計測、車検書変更となった。
別に、自分で計測して先に申請しなくても車検検査時に検査員に変更箇所があるから、申請してまた帰って来て下さいと言われ、申請してサイズを測定して、書き換えしてもらうだけ。めちゃめちゃ簡単。
612774RR:2007/02/19(月) 00:52:43 ID:35kcmljh
>>605
自分はスティード乗り始めてまだ11ヶ月の工房ですが、
金がないって理由でカスタムも整備もほとんど自分でやってますよ。
と言ってもさすがに専用の工具が必要だったりする箇所は
バイク屋に頼みますけどね。初めは自分でできるなんて思って
なかったけどやってみたら意外と簡単だし楽しいですよ。
613774RR:2007/02/19(月) 14:00:05 ID:SuFpkyZZ
マフラーの音がウルサイので車検が心配です。
音量測ってくれるとこありますか?車検場で測れるのですか?
その状態で友達から買ったので、純正マフラーは持ってません。
614774RR:2007/02/19(月) 14:06:45 ID:/ijgag2U
インナーサイレンサーを付ければよいのでは?
615774RR:2007/02/19(月) 14:10:55 ID:35kcmljh
>>613
車検対策だけが目的なら金タワシとか結構使えますよ。
よく行くバイク屋の人は時間ない時はそうやって車検通す
と言ってました。
616774RR:2007/02/19(月) 14:27:16 ID:uaF7F6/Q
車検ネタに便乗します
ハンドルロックは無いと車検通りませんか?
617774RR:2007/02/19(月) 15:10:57 ID:wzANFvvS
みなさんの意見参考になりました。どうもありがとうございました(^^)

とりあえず、最低限の知識(修理費用はいくらかかるか?とか)くらいは勉強して
おきたいと思います。

高い工賃取られるんだったら自分で修理したほうが良さそうですね。
けど、ミスしたら取り返しのつかないことにもなりそうだ(><)

知り合いにバイクに詳しい人いるけど、原付乗ってるしなぁ汗

618774RR:2007/02/19(月) 15:25:15 ID:IApNQmQ6
俺もマフラー気になってたから丁度よかった
アメリカンの筒みたいなマフラーってインナー入れてもなんか微妙
金タワシかー
今日買ってこよ
619774RR:2007/02/19(月) 16:09:04 ID:SuFpkyZZ
ありがとう。
ちなみにインナーサイレンサと消音材も入れてます。
あんまり変化無かったような気がします…。
サイレンサの内形を絞ってみます。
620亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/19(月) 18:27:07 ID:dEt1VQAj
>>598>>588
遅レスだが・・・

>公認とらずに乗るのは何違反なんだろ

道交法違反。車検切れ運行で減点3点か6点、3ヶ月の免停と罰金だったかな。
たいていの場合は自賠責も切れているのでその場合は無保険運行でさらに減点。
前に何か交通違反の前歴があれば免許取り消しがあるかもよ。

車検切れと無保険が重なると罰金もかなり高額になったはずだよ。

車検場まで乗って行きたいなら、事前に最寄の役所に「仮ナンバー」を借りるといい。
いつ、どこからどこまで乗るかを書類に書いて申請するだけ。窓口で聞けば分かる。
621774RR:2007/02/19(月) 18:29:34 ID:35kcmljh
>>616
ハンドルロックは必須ですよ。でもトリプルにハンドル
ロックがついてなくてもワイヤーとかU字ロックでハンドル
ロック代わりにすれば車検は通ります。
622亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/19(月) 18:47:38 ID:dEt1VQAj
>>619>>613
「うるさい」の程度にもよるが、うるさいマフラーにインナーとか金タワシ入れたぐらいで
車検を通せるほど音量を減らすことはできなかった気がするぞ。
また、詰める量によっては、キャブレターを調整する必要があるかもしれない。
自分でいろいろ試してダメなら、素直にマフラーを純正にしたほうがいいと思われ。

○純正マフラーの話(興味ないならスルーで構わん)
中古品の程度が良いもので6000円ほど、送料3000円あれば簡単に手に入る。

純正マフラー悪くないぞ。むしろ良い。俺もマフラーは純正だからね。
どうせ400アメリカンで音を求めたところで本物の音は出ないわけだし。

何より、バイク乗りは周りにかける迷惑を最小限に抑えることが最大の義務でもある。
  (↑別の掲示板で誰かが言っていたことの受け売りだが)

ただでさえ趣味性の大きい乗り物。近所や周りに迷惑かけちゃあいけない。
「良い音だねぇ」と言ってくれる人も極少数いるかもしれないが、世間一般では
その音を快く思わない人がほとんどだということを覚えておいたほうがいい。

燃費も良い。低音もほどよい。トンネルとか、壁で音が反響する場所を走ると分かるが
純正マフラーもなかなか良い音を出している。
ちなみに、純正マフラーでないとできないスプロケチューンもある。

>>524のやつ聞いてみ >http://www.8190.co.jp/cm/movie/30_w_kaikae.mpg

CMの内容はちょっと・・・いや、かなりムカつくけどな
623亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/19(月) 18:59:06 ID:dEt1VQAj
>>616

>>621に先に言われてしまったがな・・・ちょっと補足させてくれい

ハンドルロックがないと車検は通らない。これはどこでも共通。
ハンドルロックがない場合、U字ロックなど別の施錠装置を使ってハンドルが
動かないよう完全に固定できないとダメ。
よって施錠の仕方に工夫が必要。ただ持ってくだけじゃダメ。

あと、検査官によってはそれでもダメという場合がある。
スティードはまだ純正のステムが簡単に手に入り、事故、転倒などによる損傷を
理由に(ハンドルロックのない)社外品を装着しても「やむをえない事象」として
認められない場合がある。
最悪の場合、「純正に戻すか、ハンドルロックつけてまた来てね」だ。
624@っとまーく:2007/02/19(月) 20:37:10 ID:gbnSuPke
亜音速氏、あんたを止めるつもりはないのだが、

>>どうせ400アメリカンで音を求めたところで本物の音は出ないわけだし。

本 物 っ て 何 だ よ 、 本 物 っ て 。

何かばかにした言い回しに聞こえるぞ!
全ての人が本物?を目指している訳ではないだろう。
そもそも本物って何なんだい!

マフラー換装していても、それは好き好きだと思うし、
音量の事を考えれば、完全に規制値をクリアしている物もある訳だし。
ハーレーやその他のバイクの模倣をする事だって完全な自由。
何を考え望むかは完全に個人の一存ではないのか?
その上で社会の常識、規律を乱さないこと、それで十分だろ。

良く聞いてください。

バイクを弄るのも、ノーマルを楽しむのも、個人の自由です。
せっかく有意義なレスをしても、評価が二分されると思います。
その辺のエチケット位は最低限守ろうや。
625774RR:2007/02/19(月) 21:35:48 ID:IApNQmQ6
亜音速アリガトm(._.)m
とりあえずバイク屋にメールしてみた
今日、ステンタワシっての買ってきた...静かになりますよーに
最近2chの親切さが身に染みる
626マナス:2007/02/19(月) 21:48:18 ID:tteeMIVV
だれか、デイトナのTM40キャブつけている人いますか?
これ、かなり張り付きますか?最近つけたので特性がいまいちつかめません。

スロットルワイヤーは返しもつけてますが張り付きますし、今日乗ったら、張り付きまくり
温度変化に弱いんでしょうか?
627774RR:2007/02/19(月) 22:05:53 ID:28mpZcle
TMは張り付くなぁ…
628774RR:2007/02/19(月) 22:48:05 ID:x8teSb3J
>>626

基本的なトコからチェックしてみたら?
ゴミ、埃とか咬んでないかとか、ケーブルの取り回しとか
後はスロー調整、2次エア吸ってないかも調べたほうがいい

俺はファンネル仕様にしたらなおったよ
ゴミ吸うのは嫌だからラムエア被せてある

けど、純正が一番楽でいいかもw
629マナス:2007/02/19(月) 22:57:32 ID:tteeMIVV
>>628
スロー調整も微妙ですね。
2次エアはマニホとエンジンのとこは大丈夫みたいですが、キャブとマニホを繋ぐゴムには液ガス塗ってないんですよね。


630774RR:2007/02/19(月) 23:01:07 ID:28mpZcle
負圧で張り付くわけだから、キャブの吸い込みが良ければいいのかな?
FCRとかに変えようかなとも思ってる
631774RR:2007/02/19(月) 23:21:36 ID:x8teSb3J
>>629

俺は張りつき以前に2次エア吸っててアイドリング落ちなかったから
疑わしいところは全て液ガス塗ってみたよ
2次エアチェックの仕方は・・・わかるよなw

>>630

FCRはベアリング内蔵だからいいかもね
632マナス:2007/02/19(月) 23:47:36 ID:tteeMIVV
>>631
2次エアチェックの仕方はわからんですねえ、排気漏れなら風が来ますが負圧の吸気漏れはどうすればいいのでしょうか?
633774RR:2007/02/19(月) 23:52:27 ID:WEwEbRjd
本物とか言われて妙にキレてる香具師に限って
バリゲリドリブリ!!の下痢便マフラー付けてんだよな…。
634774RR:2007/02/19(月) 23:58:47 ID:28mpZcle
>>632 2次エアチェックは接続部にパーツクリーナー等を吹くと
2次エア吸ってればアイドリングが上がるから分かるよ。
635亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/20(火) 00:03:41 ID:s4LgZnHF
>>629>>632

>キャブとマニホを繋ぐゴムには液ガス塗ってないんですよね

・・・・。塗れよ・・・。

>負圧の吸気漏れはどうすればいいのでしょうか?

目視、音、あと>>634が書いてるようにパーツクリーナーの方法で
636774RR:2007/02/20(火) 00:46:16 ID:95E1xZ1I
>>625
ステンタワシの効果の結果を是非報告して下さいね。
良い結果を期待してます。
637774RR:2007/02/20(火) 07:11:30 ID:vrU3AbjX
ユーザー車検に2回いってる
自分のスティードと連れのDSC
俺は純正でパス
DSCは50mはなれてもバリバリ聞こえるほどの音量
でも車検場がうるさいからなのか通りましたw
隣が大型でトンカチでカンカンやってたからか?
でも結構どころか直管ではないけどうるさすぎるんだが・・・
なぜ通ったか疑問です
そいつのマフラーはアメドラのタイプ8?だか10とかゆーの
バズーカのやつ
拳はいっちゃうような穴の開いてるやつです
音に関しては意外に厳しくないんだよきっとw
ちなみに愛知です
638774RR:2007/02/20(火) 09:27:39 ID:nT+OYxcU
車検でマフラーの音量は何db以下ですか?
一度測定に行ってきます。年式によっても変わってくるのでしょうか?
639774RR:2007/02/20(火) 12:39:38 ID:kkx3Zv7G
ステンタワシですがとりあえずフォルツァで試しました。
ステンかなんかのメッシュを細く巻き筒状にしてステンタワシの真ん中を拡げて通し、偽サイレンサーのようにして装着したところ確かに静かになりました←当たり前だけど
その後普通に買った状態のを普通に詰めたらやっぱり静かになった
結果
静かにはなるがフケなくなる 200円もしないから少しでも音を小さくしたいならオススメ
さすがバイク屋の知恵
次はスティードの番だ
640774RR:2007/02/20(火) 13:07:26 ID:HZ0D+ljY
普通にグラスウール買えば?
641774RR:2007/02/20(火) 14:09:47 ID:vrU3AbjX
>>638
スティードは年式古いの多いから99dbと思っていいよ
98年以降ぐらいから94dbだった希ガス
排ガス検査もなしがほとんど
たしか2001年くらいからしかない
連れのユーザーいったとき(DSC400)はやりかた知らずに焦ったw
なんか年式によって違うので2つ排ガスのボタンがあった
とりあえず古いほう押して管をマフラーに突っ込んだらOってでた
排気の勢いで管が外に抜けてたけどなw
642774RR:2007/02/20(火) 14:09:47 ID:cpNa+7Bs
バイク屋の知恵はあくまでも車検対策の応急処置なので
普通に消音したい人はグラスウールの方がいいと思いますよ。

逆に音量上げたい場合はサイレンサーの下側にいくつか
穴を開けてアルミテープで音量調整すると良いとかも
教えてもらいました。これも簡易的なものですけどね。
643774RR:2007/02/20(火) 15:36:53 ID:kkx3Zv7G
グラスウールはもう新しくしてあるけどイマイチだったから...一時的でおk
2in1が最近気になる
644774RR:2007/02/20(火) 15:53:39 ID:nT+OYxcU
ありがとうございます!
ちなみにマフラーは2in1で70パイです。
インナーサイレンサともっと消音君って商品つけてます。
アウトかセーフの目安になりますかね…?
とりあえず週末にでも知り合いのユーザー車検場で測ってもらってきます
645774RR:2007/02/20(火) 16:13:13 ID:OVXIQtMg
スティードのV3マフラーって格好いいですよね
646亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/20(火) 23:11:08 ID:LfL5UNq9
>>938
純正でも年式が古いと消音効果や触媒の機能が劣化している場合があるので気をつけろ

バイクの騒音規制を見直そうとしている動きがあるので純正が無難
647774RR:2007/02/20(火) 23:38:11 ID:95E1xZ1I
>>646
えらいロングパスだな
648774RR:2007/02/21(水) 00:02:09 ID:4bOHMfyv
奴には見えるのさ・・・・ 未来が。
649774RR:2007/02/21(水) 00:11:40 ID:IPPpu2M4
おい、>>938ロングパス出たぞ 気合入れろよ
650774RR:2007/02/21(水) 00:14:37 ID:DxbtXiVA
>>938は亜音速だったりして
651亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/21(水) 00:50:07 ID:B9eY/XKh
俺は自作自演はしないぞ

IP抜ける人は自演チェッカにかけるなりお好きに
652774RR:2007/02/21(水) 02:35:45 ID:IZMAeVfu
タイプミスでしょ
653774RR:2007/02/21(水) 05:21:33 ID:2y27obAJ
…マジレスはどうかと思うよな
654774RR:2007/02/21(水) 10:03:43 ID:DxbtXiVA
亜音速ツマンネ
655774RR:2007/02/21(水) 10:56:22 ID:/dbGHuHL
空気嫁
656774RR:2007/02/21(水) 11:40:24 ID:/dbGHuHL
純正マフラーの内径は何パイかわかりますか?
インナーサイレンサを自作するのになるべく純正に近づけようと思いまして。
よろしくお願いします
657774RR:2007/02/21(水) 18:50:00 ID:U/9plMUw
純正のサイズは分からんが俺もサイレンサー自作した事あるよ
パンチングメタルと職場にあった外大ワッシャーをTIG溶接して作った
穴の径は1cm位だったが、原付より静かになったw
もう今は付けてないけどな

確か純正は隔壁とグラスウールで消音してるんじゃなかったっけ?
658774RR:2007/02/22(木) 00:42:53 ID:UnRjFwjn
ほしゅ
659774RR:2007/02/22(木) 13:32:11 ID:0tcZO5Ib
スティードとシャドウはホンダを代表するアメリカンだが、どっちがいいの?

あと、ホンダには他にアメリカン無いの?マグナ250とか以外に
660774RR:2007/02/22(木) 14:22:53 ID:TyfHcd9z
レブル
661774RR:2007/02/22(木) 15:25:31 ID:psDdvujv
若き日に、マフラーに布を詰め込んだスカイラインで車検場に行ったら検査官に殺されかけたw
662774RR:2007/02/22(木) 21:40:16 ID:nCWOaoMy
スティードにマフラー5本取り付けようかと考えてます。どうでしょう?
663774RR:2007/02/22(木) 23:18:03 ID:pU/hEYSB
いいねぇ、やりなさい。
664774RR:2007/02/22(木) 23:22:40 ID:wCqGNoWK
2in1in5??
665亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/22(木) 23:43:10 ID:5+b5CFih
2in1in5(5本直列)かもしれんぞ
666774RR:2007/02/23(金) 02:08:55 ID:fd6quASx
レブル250 か…
667774RR:2007/02/23(金) 10:44:02 ID:26bnDghO
ナナハンマグナもあるでょ
668774RR:2007/02/23(金) 17:01:26 ID:eBHST5kF
750マグナ?そんなのあるの?詳しくおせーてー
669774RR:2007/02/23(金) 17:37:05 ID:zhkcM3Qf
750あったね、4発だったが。
400マグナもあったっけ。
670亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/23(金) 17:46:41 ID:HjM3COGH
>>669

>400マグナもあったっけ。

あったあっ・・・・ねーよw

>>668
「マグナ750」「V45マグナ」でググれ

MAGNA FIFTY、V−TWIN MAGNA
VF750MAGNA、V45 MAGNA

これ以外にマグナってあったっけ?
671774RR:2007/02/23(金) 19:08:56 ID:eBHST5kF
ところで、このスレはマグナのスレだが、他のアメリカンについても語ってみたいかい?

例えばスティードとかシャドウとかさぁ。

スレ違いだから駄目かな?
672774RR:2007/02/23(金) 20:39:05 ID:yVaL3GMt
JAZZが可愛くて仕方がない件について。
673亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/23(金) 20:55:16 ID:HjM3COGH
>>671
シャドウもマグナも、別にスレがあるからな・・・
スレ違いになるっぽ・・・

・・・ん? お前いま何つった?

>このスレはマグナのスレだが
>このスレはマグナのスレだが
>このスレはマグナのスレだが
674774RR:2007/02/23(金) 21:00:21 ID:vL/CS4sL
>>673
あれ?これマグナのスレじゃないの?

最近ずーーーーーーーーーっとマグナネタだったから勘違いしてたよぉ(^^;)
675774RR:2007/02/23(金) 22:50:21 ID:5qZY3lUq
流れ変えて悪いんだけど、質問。
どーしてもエアクリのフィルター留めてるネジ(3本の内2本)が外れない。
ネジ山もってかれそう。すでにCRCもやりました。
こうゆう時、次はどうします?
頼れるショップは近所に無いです。
676マナス:2007/02/23(金) 23:26:56 ID:AeSTGwG4
TM40の件、やはり吸気もれとジェット調整にて張り付きは治りました。
以前より、オバーブロウしていたんも、バックファイヤーが原因のようだった。

しかし、心配でデイトナに聞いたら張り付きやアイドリングが不安定なのは気にするなと言われた。
TM40はレーシングキャブなんで、低回転の安定など求めるなと言われた。

ちなみに、マニホのインシュレーターには液ガス、キャブ側にはK&Nの接合部分用のグリスを付けた。

キャブが安定すると気持ちいいですね。
677亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/23(金) 23:31:01 ID:HjM3COGH
>>675
俺が>>519でも書いたように、あのネジは気をつけないとナメるよ。
プラスドライバーの先端サイズの大きいのを使わないと。

自分でやるなら・・・こういうの買ってきてトライするしかないかな。
まぁ、バイク屋に頼んでも特殊工具使用工賃で5000円ぐらいかかるかも

俺の場合は・・タンクの補修に使う硬質パテを盛って十字に切り込みを入れ、
固まってからインパクトドライバでガッ!したが、この方法はちょっと手荒なので
あまり他人にお勧めはできないが・・・。
678亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/23(金) 23:32:43 ID:HjM3COGH
>>675
・・・あ、アドレス忘れた

これね → http://www.nejitaka.co.jp/bito.htm

>>676
そうか・・・よかったな
大事に乗ってやんなよ
679マナス:2007/02/23(金) 23:48:52 ID:AeSTGwG4
皿ネジならば、頭をドリルで破壊してみては?
ブレーキキャリパーのネジも取れにくい
680774RR:2007/02/24(土) 12:49:29 ID:7NU0TPXG
ずばりシャドウエアロがマニアック
681774RR:2007/02/24(土) 15:04:31 ID:z1nWpP0F
スティードの400のVLX乗ってる。先日サドルバックを1万円で落札した。
カッコイイ、マジで。そして大容量。バイクなのにリュック背負わなくておk。マジで。ちょっと
感動。しかもスタッド付きシートに合うスタッド付きバッグだからドレスアップにもなって良い。
スティードはサドルバッグサポートが必要とか言われているけど、個人的には値段が高いと思う。
そりゃ既製品のサドルバッグサポートに比べるとそりゃちょっとはダサいかもしれないけど、
適当なアルミ板をグラインダーとドリルで加工してネジでつけたらきっちり止まって良かった。
ただリアウィンカーがバッグに隠れてしまってちょっと怖いね。近々移設しないと。
でも通学や買い出しには本当に便利なので、それだけでも個人的には大満足です。
682マナス:2007/02/24(土) 15:38:02 ID:M6Xg7mKP
サドルバックって、洗車の邪魔になりませんか?

リアキャリアを自作したが見た目がイマイチ、なんかいいないかな
683774RR:2007/02/24(土) 20:24:04 ID:GHyicoLK
684675:2007/02/24(土) 21:07:12 ID:g5zCQ48o
大きめのドライバーでやったらいけました!!
なんであんなネジを作ったんだ・・・

ちなみにエアフィルター真っ黒です。
685亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/24(土) 22:03:21 ID:V1t1VlaI
>>684
うむ!交換だ!
686774RR:2007/02/25(日) 00:40:26 ID:CfLEUwLC
>>682
邪魔になるっちゃなるけど、気にならないっちゃ気にならないかな。
687774RR:2007/02/25(日) 14:10:11 ID:mDaUlJwp
リュックでいいじゃろう。

リュックの口からポスターはみださしてさ。

キーホルダーはエバンゲリオンのキャラで決まりよ
688マナス:2007/02/25(日) 17:36:17 ID:VSKNVBp7
純正のサドルバックはあったかなあ?
689675:2007/02/25(日) 17:57:36 ID:LQ7nPoG+
うほっ!ガソリンがエアクリの方に逆流してる!!
どうりで黒いはずだよw

ちょっと前に軽い自爆事故(右側に転倒)を起こしたのが原因かな。
キャブのOHなんて事態には至らないですよね?
690亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/25(日) 19:31:04 ID:+iYyHEO3
>>688
純正オプションでサドルバッグはなかったはず。
純正オプションのリアキャリアならあるけど。

>>689
転倒したショックで、ガソリンがオーバーフローしてエアクリ側に
逆流したのかな?・・・たぶん。

エレメントはもちろん交換。
自分でできるなら吸気経路の清掃ぐらいはしておいたほうがいいかも。
早めに清掃するほど楽。時間がたつほど変質してヤニ状になり厄介なことに。
ネバネバして簡単にはとれなくなってしまうので注意。

キャブは大丈夫だと思う。様子を見て、異常があれば要・清掃。
異常があれば、すみやかにに分解・清掃を行うこと。

・・・ま、その液体が本当にガソリンかどうか確かめることをお勧めするがな

691亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/25(日) 19:39:35 ID:+iYyHEO3
サドルバッグか・・・確かに便利だな。

ビッグスクーターみたいにフルフェイスのような大きいものは入らないけど
総合的な容量はけっこう大きいから買い物に使える。
お尻だけ入れて固定すればテニスバッグを運ぶこともできる(上半分がかなりハミだすけど)

けど、問題もあるんだよな。
巻き込み防止策をきちんとしていないとチェーンに巻き込まれたり
タイヤに接触して摩擦、穴があいたりすることもある。
モノによっては、フェンダーの接触している部分の塗装がハゲたり
バッグの跡がついたりすることもあるので気をつけたい。

一時期、ヴィトンの旅行カバン(中古)を無理やりくっつけていたんだが、
泥水を撥ねたのがカバンに染み付いて取れなくなり、きちゃなくなったんで捨てた。

・・・まぁ、俺にもそんな時期がありましたとさ(・з・)
692774RR:2007/02/25(日) 20:09:38 ID:hDZxSoCO
でもさ、サドバ付けるとかなりダサくなるよね。

たしかに便利っちゃー便利だけど、ダサくなるから抵抗があるなぁ、、、、
693マナス:2007/02/25(日) 20:45:36 ID:IG+iKimV
俺はデイトナのエスカルゴフェンダーだから、サドルバック付けたいけどキズが怖い。
694亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/25(日) 20:55:29 ID:+iYyHEO3
>>692
サドルバッグといっても色々あって面白いよ。
形も、長方形のものから平行四辺形のもの、お腹が丸くふくらんだもの、
底が浅いもの、底が深いもの、スタッドのあるもの、ないもの。

個人的には、長方形以外の形したやつはあんまり好きじゃない。
自分の好みに合ったものを探すのもまた一興。自分に合うか合わないか
答えを出すのもまた一興。カスタムの楽しみってやつさ

>>693
塗装の強さ(上塗りクリアの質、厚さ)とか、一度に載せる荷物の重さ、
気温、湿度その他の条件によってはバッグの跡がつくかもしれない。

真夏の炎天下に重いものを載せて長時間走ると、高い確率でやられる・・・。
何度か泣きを見たよ。不織布をバッグの裏に縫い付ける方法を考え付くまでは・・・
695774RR:2007/02/25(日) 21:14:28 ID:hDZxSoCO
サイドbyサイドの極意を身につけていますねぇ 
696774RR:2007/02/26(月) 12:59:49 ID:EN/5ldZp
サドルバックは確かに気になる一品だ
皆はスティードで買い物とかいくの?
関係ないけどウィンカーの取り付けって低い位置でも問題ないのかな
697マナス:2007/02/26(月) 13:04:50 ID:ZP9O7w/Z
ウインカーは見えたらいいんじゃないか?
サドルバックで見えなくなってたりしたらよくないよ。
698774RR:2007/02/26(月) 23:22:02 ID:EhCxzT3I
まさか、亜音速=かゆうまさん?
699亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/26(月) 23:44:45 ID:VNyukCx2
ちげーよww
700774RR:2007/02/27(火) 01:23:46 ID:8KfOCEbS
>>698
>>699
kwsk
701774RR:2007/02/27(火) 01:53:28 ID:m9LNV+MV
>>696
最低地上高決まってるよ!!
30cmだったかそんなもん
レンズの色はどうでもいい
光ったときにオレンジであればいいってことね
だからバルブをオレンジにしたりする
あとはレンズの面積が7平方センチだったかそんなもん以上必要

前にユーザー受けるとき調べたもんだで細かくは忘れたでスマソ
702774RR:2007/02/27(火) 15:03:18 ID:pL6SiiFu
最近スティードを買ったのですが、
燃料ランプって残どのくらいで着くのですか?
703774RR:2007/02/27(火) 15:34:27 ID:RSnqbv+B
燃料ランプなんて無いよ
704774RR:2007/02/27(火) 15:35:25 ID:jJ69z8YC
600ほしい
705774RR:2007/02/27(火) 18:19:38 ID:m9LNV+MV
>>702
ちょww
ガス欠になるぞ!!
まずはキャップあけてガスの残りみれ!!
そいでリザーブコックもONになってるか見れ!
そいで給油しにいけー!!
そいでガスいれたら走る前にトリップを0に戻せ!
話はそこからだ!!!
706亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/27(火) 18:57:36 ID:J5F2nULy
>>702
>燃料ランプって残どのくらいで着くのですか?

ねーよ、ついてねーよww
取説読め、取説。

>>705が言うように、キャップあけてガソリンが残りどれくらいあるか見れ


・・・と言いたいところだが、スティードVLSなら話は別だがの
707774RR:2007/02/27(火) 19:08:37 ID:w82nRbXE
VLSだとどうなの?
708774RR:2007/02/27(火) 20:12:35 ID:E9P6IhYx
シャドウvsスティード  結局のところホンダを代表するアメリカンはどっちなわけ?
709マナス:2007/02/27(火) 20:23:45 ID:ocms03cq
スティード再販してほしい...
710774RR:2007/02/27(火) 21:12:06 ID:hwhqUySw
>>702 
まさか
スピードメーターのOILのランプと間違えてないよね???
711774RR:2007/02/27(火) 21:55:43 ID:m9LNV+MV
そういえばそろそろ傷も目立つので塗装してあげたいが純正色でも全塗だと高そうだな
サイドカバーのVLXのエンブレムとかは外してもまたくっつけられるのかな?
裏見てもなにもないで糊とかでくっついてる感じ?
712774RR:2007/02/27(火) 22:28:38 ID:hwhqUySw
そうです
軽くドライヤーなどで暖めてから
剥がしてみて
713774RR:2007/02/27(火) 23:05:20 ID:m9LNV+MV
>>712
レスさんくす

93年式なんでタンクのスティードの文字がデカールorz
これはヤスリで削らないと塗装できないよね??
失敗しそうだ・・・
714亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/27(火) 23:45:31 ID:rdl0fUta
>>707
VLSのインジケータは、他のスティードとはいくつか異なる部分がある。
通常、ハイビーム灯とウインカー灯、ニュートラルランプの3つだが
VLSの場合はスピード警告灯、ウインカー灯、燃料警告灯がついている。
(その関係で、VLS対応の社外タンクが少なかったりするんだがな)
>>702が、スティードVLSの話をしているなら話は別だがな、という意味さ。

>>713
デカールは素直に削ったほうがいい。バイク屋に注文すれば
純正部品のデカールやエンブレムが注文できる。
モノにもよるが、片側で1000円〜2500円ぐらいだったはず。
うまく剥がせたとしても、再利用するには厳しいかもしれないし。
まだ在庫に数があるから、唯一無二の貴重なデカールってわけでもないし。
715亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/02/27(火) 23:52:15 ID:rdl0fUta
>>713(追加)
うまく剥がせて、再利用できそうなら使えばいいさ。
再利用が無理そうなら、好きなところに貼って飾っておきなはれ。

>>708
現行のシャドウか、シャドウアメリカンのシリーズか、にもよる。
ホンダを代表するアメリカンは?と聞かれたら「スティード!」と
答えたいところだが、ここは「レブル」を推しておこうか。

当時、斬新的かつ本格的なアメリカンバイクとして発売されたのが
スティード、というのが一般認識だと思うが、厳密には違う。

レブルのほうが先に本格的なアメリカンスタイルを取り入れている。
NV400カスタムに、レブルのスタイルを取り入れながら完成した
本格Vツインアメリカン、それがスティードという位置づけだったはず。

そういう意味では「レブル」がホンダの本格アメリカンの先駆け。

レブルもスティードも、アメリカじゃ人気のあるバイクだ。
誰でもがハーレーに手を出せるお金持ちじゃないからね。
廉価だがデザインが良く、エンジンも頑丈にできているから売れる。

ちなみに、向こうじゃスティードのタンクには「Shadow」のエンブレムが
ついている。ちなみに「Shadow」はスティードの開発段階の名称。
716774RR:2007/02/28(水) 09:42:08 ID:gHuAU2vc
>>690
最後の一行がかなり意味深

どういうこと?
717774RR:2007/02/28(水) 12:29:34 ID:6AWNiI2y
なるほどね、つまりレブル、スティード、シャドウの順ですな。

よくわかりました
718774RR:2007/02/28(水) 14:09:48 ID:6AWNiI2y
719774RR:2007/02/28(水) 21:52:33 ID:avaeE6Lf
スティーディング って格好いいよね
720亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/01(木) 18:18:46 ID:oMW+rbaZ
>>716
エアクリに付着しているのがガソリンでなくエンジンオイルであった場合、
エンジンが重大な損傷を負っている可能性、その前兆の可能性がある。

誰も聞いてないことに長々と説明するのもアレなので話をハショるが、
ローダウンして尻下がりになっていたり、フロントをカチ上げて頭が
上がった状態・・・純正の状態よりエンジンが傾いた状態になっている
アメリカンバイクで稀にあるエンジンのトラブル。

今回の件はガソリンだとは思うが、万が一の可能性を示唆しただけさ
721亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/01(木) 19:07:39 ID:oMW+rbaZ
(どうでもいいことなんだけどよ)

NV400からスティードが出るまでの間に消えた、6馬力ぶんの
エンジン出力はどこ行っちゃったんだろうな、っつーのが最近少し疑問。

ただ単に車両重量の問題か、出力が味付けの犠牲になったのか・・・
722亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/01(木) 19:11:33 ID:oMW+rbaZ
悪い、間違った。13馬力ぶんのエンジン出力な

STEED400 → 排気量398cc、30ps/7,500rpm、車両重量208kg
NV400    → 排気量399cc、43ps/9,500rpm、車両重量193kg


どこに消えたんじゃあ〜?同じNV系なのに
723マナス:2007/03/01(木) 21:10:18 ID:O+hQSMgB
TM40がフロート室より、わずかながらオーバフロー、ジェットの詰まりかコックのオフの角度が悪かったのか?
前回、バックファイヤーしたからか?
ああ、めんどくさい。

それとみなさん、アイドリングはどれぐらいしています?
724774RR:2007/03/01(木) 22:13:47 ID:Tv+Qxli7
エンストしない程度に下げてます。
725774RR:2007/03/02(金) 17:15:00 ID:trp1bW0f
タコ無いから 感覚だな
言葉で表すと

ボボボボボ    わかんねぇw
726774RR:2007/03/02(金) 21:12:43 ID:/5jtjrUA
スティードってもう発売されてないから、修理の時とか大変なの?部品とか無いとさぁ。

発売されないから困ったこととかありますか?
727774RR:2007/03/02(金) 21:54:38 ID:ZLlbUbvW
>>723
俺は、ノッキングしない程度に下げてる。
それで、色々試してとうとう不整脈にできましたよw
今は、アイドリングに関しては満足かな。


あ、改造がいかんとかそれはエンジンに悪いとかの突っ込みは無しで!
728774RR:2007/03/02(金) 22:01:21 ID:ZLlbUbvW
連投スマソ。
>>722
その数字見て気づかないか?
NVは最高出力発生時の回転数が9500。
それに対して、スティードは7500。
ということは、スティードは中低速に重点を置いてるということ。
多分、最大トルクもスティードの方が低い回転数で発生するように
なってるはず。

回らないけど、中低速で心地よいトルク感がスティード。
回してなんぼ、かっ飛ばすぜ!がNVかと。
729亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/02(金) 23:34:10 ID:gxMmVFZi
>>728
うーむ・・・なるほど。
じゃあつまり、心地よいトルク感を得るためにエンジンをデチューンしてあるのかな?
出力の数字よりも、求めるアクセルフィーリングを重視したんだろうか。

サンクス!

>>728
ハーレーの不整脈は、「あえて」狂わせているもの。つまり、元からそういう設計。
元々そういう設計でないスティードでそういうものを求めると、ただの整備不良でしかない。
変なことするとエンジン傷めるよ。片肺が癖になったり、最悪エンジン焼きつくよ。

>あ、改造がいかんとかそれはエンジンに悪いとかの突っ込みは無しで!

>>728のレスには感謝する。だが、それとこれとは全く別。
730亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/02(金) 23:46:48 ID:gxMmVFZi
>>727
悪い、言い方が少し良くなかったかもしれない。気を悪くしないでくれな。

ただ、俺が言いたいのはハーレーみたいに大排気量で1発1発にしっかり力があるバイクなら
アイドリングが低くても走行にはまったく支障が無いのでいいんだが、スティードは見かけほど
1発1発の力があるわけでなく、車両重量とあいまって、意外と非力なバイクなんだ。

そんなバイクで無理に回転数を下げて乗ると、やっぱりエンジンに無理が出る。

物には分相応というものがある。
そして、低回転数の不等間隔爆発をスティードに求めるのは分不相応なんだ。
731727:2007/03/03(土) 00:04:00 ID:YIJEzRbW
>>730
いや、まったく気にしてないから気にするな ワラ
言いたい事はよくわかるし理解もできる。
極端に低いアイドルだとオイルの循環も悪いしな。
まぁ不整脈って言ってもそんなに低回転じゃないよ。
不可抗力で起きる程度でアイドルさせてるから。

じゃ寝るばいノシ
732774RR:2007/03/03(土) 07:19:26 ID:mdR7Uth7
タコついてるけどスティードってマニュアルだと確か1100rpmだっけ?
今俺のは900rpmくらいだねぇ
極端に遅いわけじゃないよ
むしろ他と比べてもこれぐらいなきがする
買ったときは1100rpmどころじゃなかった
もっと高いセッティングがしてあってノーマルなのに燃費18kmとかw
4速40kmや5速50kmで3000rpmです
こんな感じで変速してけば2000rpm〜3000rpmしか使わないね
むしろ4000rpmまで回すと明らかにエンジンが唸る
733774RR:2007/03/03(土) 11:23:30 ID:mAbHuDxh
タコ俺もほすい
電気式タコは正確なの?
734774RR:2007/03/03(土) 11:36:29 ID:mdR7Uth7
>>733
そうでもないよ
もとからついてるのは(CBとかね)機械式らしいんだけどスティードは電気式しか取り付けできないからそこまでも正確さはない
だから最初にタコのダイヤルで回転を拾う調整してやらないとかなりブルブル震えてる(笑)
ただこれは俺の愛車の状態も関係してるかもしれないけど回転数上げてってスロットル戻して回転数がアイドリングにもどってくときの2000rpmを指すあたりで針が一瞬乱れる
スロットル開けるとライト明るくなるでしょ?
で、戻すと暗くなるところがある
そことぶつかるから電気の供給の部分の問題だと思ってる
まあそこまでの正確さなんて求めてないしね(俺は)
少なくとも走行中はしっかりと安定した回転数を指してると思う
735774RR:2007/03/03(土) 15:21:00 ID:0oBNurS6
俺のスティードどうですか?年式は古いけど、よく走ります

ttp://itton.nesp.jp/m24231_0.php
736774RR:2007/03/03(土) 23:13:11 ID:p95vcoSv
>>735
グロ注意(電車ガール)
737774RR:2007/03/04(日) 12:55:32 ID:+Oqio44v
>>736
あんた、一体何者?
738774RR:2007/03/04(日) 13:18:47 ID:XvsE141O
怖くて踏めない
739簡易鑑定士:2007/03/04(日) 16:53:49 ID:F/URXFWX
>>738
列車に轢かれて吹き飛ぶ人の動画
ちと鬱…
740ヘタレスティード海苔:2007/03/04(日) 22:59:32 ID:KsAqDuY5
ぬぉ〜!!もれのスティード100kmしか出ねー!!!!!!なんとかしてくれ。
741774RR:2007/03/04(日) 23:22:07 ID:F/URXFWX
>>740
対策としては、エアクリの掃除。
マフラーが社外ならバッフルを抵抗の強いものにする
プラグを磨くか新品にすり。もちろん4本とも。
プラグコードを新品に。これも4本とも。
キャブクリーナーを吹く。
これだけやって出ないならオーバーホールだなW
742774RR:2007/03/04(日) 23:24:22 ID:F/URXFWX
プラグを新品にすりじゃねーな。
するだW
携帯からスマソ
743亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/05(月) 00:16:47 ID:xFFacrk6
>>740
レスが少ない理由を考えろ。
・・・回答に必要な情報をお前は何も書かないからだ。


何度も言うが

  俺 ら は エ ス パ ー じ ゃ ね ぇ

744亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/05(月) 00:35:46 ID:xFFacrk6
最低でも、年式と走行距離、変更箇所(機関、外装、車体)、
一度に乗る距離、乗る頻度ぐらい書けってんだ(>>743に限ったことではないが)


>>741は書いていないが、あと一つ考えられるのがクラッチの寿命な。
他にもタイヤの空気圧だとか、ベアリングの類の消耗も考えられるが
100キロ出なくなるほど大きな原因ではないな

とにかく情報を書け。
判断材料が足りなさすぎる。他のやつもレスしにくいだろうしよ
745774RR:2007/03/05(月) 16:44:30 ID:3GSWUYrM
プラグのサイズってなんだったっけ?
746774RR:2007/03/05(月) 17:37:22 ID:xu/xrHZf
確かDPR7EA-9ってやつですよ。
プラグにも書いてあるので確認してみて下さい。
747774RR:2007/03/05(月) 18:20:16 ID:3GSWUYrM
サンクス でもゴメン焦って聞き方が悪かった。外そうと思ったんだけどプラグレンチがなくて買いにいったんだけどサイズが22だか16だか忘れてしもてどっちだったかなと
748774RR:2007/03/05(月) 18:25:04 ID:lK/OMaVB
この春にスティードを買おうと思ってます。燃費を教えてください。あとタンク容量と満タンでどのくらいまで走れますか?
749亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/05(月) 18:40:39 ID:S7ACQK/Z
>>748
(標準的な成人男子の体重の場合で)

マフラー純正、機関ノーマルで 冬18〜21km、夏22〜28キロ

乗り方と一度に乗る距離、アイドリングの回転数にもよるがな。
社外マフラーはセッティングが濃い目になるからどうしても燃費は落ちる。
過去ログでもさんざん書いたが、マフラーは純正のままで乗りな。

理由は過去ログを読んでくれると嬉しい
750亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/05(月) 18:46:08 ID:S7ACQK/Z
そうそう、タンク容量は年式によって異なるから注意。
92年式以前のものは9L、93年式以降のものは11Lだ。

航続距離は、9Lタンクでも200前後ぐらい走るんじゃないだろうか。

スティードVLSの場合は年式かかわらずタンク容量は9.7Lとある。
ちなみに、VSEかVLXとかでタンク容量が異なることは無い。要は年式。
751774RR:2007/03/05(月) 19:09:33 ID:xu/xrHZf
>>747
今見てきたら18でした。
>>749
自分は社外マフラー、社外エアクリの170センチ54キロ
ですが平均30/Lくらいいきますよ。
752774RR:2007/03/05(月) 19:11:26 ID:xu/xrHZf
>>750
自分はガソリン空の状態で12L入りましたよ。
753774RR:2007/03/05(月) 19:23:55 ID:ELTnNU+/
>>752
それってただの入れ過ぎなんじゃ・・・
754774RR:2007/03/05(月) 22:19:05 ID:UY9KvISO
>>751
マジ感謝危うく違うの買うとこだった。
マフラー2本出しの人、前と後ろの排気のリズムって同じ感じ?
俺の後ろ側の排気が不規則だ ノーマルのいい状態しらんけど
これがアメリカンのリズムなのかな?

755774RR:2007/03/05(月) 23:14:13 ID:rHx+qVmE
>>754 

>>745=>>747=>>754でおk?
>>740は別人?
756774RR:2007/03/05(月) 23:30:24 ID:3GSWUYrM
ok牧場
757774RR:2007/03/06(火) 22:13:27 ID:lO5RWOXa
へッドライト社外品にを交換しようと思うのですが
ヤフオクとかの安いものは大丈夫ですか?
バルブさえ交換すれば明るさもOK牧場?
758亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/06(火) 23:13:48 ID:KsBtX+J5
>>757
安い物は値段相応の信頼度しかないぞ

というか、ヤフオクで電気を使うパーツを買うのはお勧めしない
759774RR:2007/03/06(火) 23:42:30 ID:106yt+OS
4.5インチライト・・・暗い・・・
760マナス:2007/03/06(火) 23:51:32 ID:09B9yfdO
社外タンクだが、最近、以上にキャプが詰まる、エアガンとCRCで清掃したがキャプってちょいちょい詰まるんだろうか?
ちなみに、キー付きのスクリューキャプです。
761774RR:2007/03/07(水) 00:53:33 ID:jR6itx4T
タンクとキャブの間にフィルターはかませてますか?
762774RR:2007/03/07(水) 18:22:26 ID:n/9S/mAr
あの〜、一般的に「タンク容量」で表されているものは、
予備タンク(?コック回して使う方)、も含めた全体のものなのですか?

すいません。スティード、ってかバイク若葉からの質問です。
763亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/07(水) 19:48:47 ID:SkjlvPLc
>>762

うむ。リザーブを含めたタンク全体の容量。
さらに言えば「そのタンクに入れてもいい」容量がメーカー公式の容量。

>予備タンク(?コック回して使う方)、も含めた全体のものなのですか?

「予備タンク」というタンクが別についているわけではないからな。
コックを切り替えることで、ガソリンを取り込む油面の高さを変えているだけ。

ちなみにスティードのリザーブ容量は、どれも2リットルぐらいだったと思う。
タンクキャップを開けて、車体をゆすってもガソリンが見えないぐらいの量。
764774RR:2007/03/07(水) 19:56:08 ID:8xLjrKRv
しかしリザーブ除いて燃料7リットルしか入らないって
ホンダにあるまじき設計だよな。しかも給油口開けても油面見えないし。
765亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/07(水) 20:21:18 ID:SkjlvPLc
デザインの犠牲になってんのさ。
タンクからリアフェンダーに抜けるまでのスリムな曲線ラインがいいんじゃないか。
俺はそのスリムさが良いと思うけどね。ド○スタは太りすぎてカッコ悪いし。
766774RR:2007/03/07(水) 20:34:52 ID:n/9S/mAr
>>763
dです。
なるほど。基本7gでやり繰りしなくてはならんのですね。
リッター20`/lとして…140`で給油って結構過酷ですね!!
767774RR:2007/03/07(水) 20:41:29 ID:95CBoqGs
スティー400って、今相場でどれくらいですか?
768774RR:2007/03/07(水) 20:49:06 ID:xewGaZuT
>>767
てめぇで調べろよ
一行質問すんな
769774RR:2007/03/07(水) 22:36:03 ID:wRMMQ8em
>>768 calm down
770774RR:2007/03/07(水) 22:59:05 ID:HfaSvdyG
>>766
俺のは燃費が平均で25〜27なんで
200km近く走っても7Lちょっとしか入らないから
エンジンの状態が良ければ160〜180で給油って感じじゃね?
771774RR:2007/03/07(水) 23:24:27 ID:Tq2ngWQ7
>>766
俺のは燃費25くらいだけど、タンクを社外の大き目に変えてるからそこまでは面倒臭くはないです。


つーかさ、プラグコードで聞きたいんだけど、
NGKの『パワーケーブル』なるものをつけてる人居る?
よさげなら付けてみようかと思うんだけど、そんなにかわらんもんかな?
772774RR:2007/03/07(水) 23:59:40 ID:jR6itx4T
>>771
つけてますよ。コイル移設する際に変えたんですけど、
前のプラグコードが古かったから変えた時はエンジンの
かかりいいなと思ったくらいで加速がめっちゃよく
なったりって事は得にありませんでしたよ。
773マナス:2007/03/08(木) 00:27:37 ID:4fcyqGIs
プラグコード変えたら、左前のプラグの差込口に水とか大丈夫?
ノーマルは蓋みたいになってるし、どうなん?
774774RR:2007/03/08(木) 00:55:51 ID:JyFpHAZc
>>773
雨の日は乗らないので大丈夫ですよ
775774RR:2007/03/08(木) 01:14:53 ID:eBuVQeKn
今日は雨が降らないだろうと思って出かけたところ
突然の大雨が降ってきました → あぼん
776774RR:2007/03/08(木) 01:18:23 ID:JyFpHAZc
そう言う事もあったけど大丈夫でしたよ。
777774RR:2007/03/08(木) 01:32:13 ID:BrtoYzVZ
>>772
そうですか。始動性がよくなるのはいいですねぇ。

NGKのHP見てみたら、「二種類必要」とか書いてあったんだけど一種類が『未調査』ってどういうことなんだろうw
778774RR:2007/03/08(木) 02:36:57 ID:JyFpHAZc
>>777
他の新品のプラグコードと比べた訳じゃないから
わかりませんけどね。自分は今のところ大丈夫ですが、
水が入ってくるかもしれないからゴム板でも買って
きてカバー作ったりした方がいいと思います。
779774RR:2007/03/09(金) 07:20:19 ID:vcENTqV1
ほしゅ
780774RR:2007/03/09(金) 17:31:06 ID:tw3w8Crj
スティードの人気ってもうがた落ちだよね。

どうしようかなぁ、、、こんな人気ないバイク乗ってても恥かしいだけだし、

バルカンとかシャドウに乗り換えようかな、、、
781774RR:2007/03/09(金) 17:57:57 ID:nvUZZNrO
釣られてやる

おまいは所詮その程度なのさ

さっさと乗り換えれば?

結局はやり次第なんだろ

ほれほれ
782774RR:2007/03/09(金) 18:44:24 ID:HOMGPohm
人それぞれなんだろうけど、自分は流行のバイクとか全く興味ないな。
783774RR:2007/03/10(土) 00:05:09 ID:8dASE8Gy
ちぃと、上げとくか
784774RR:2007/03/10(土) 17:09:46 ID:omxDtLGx
はじめまして。去年免許を取ってVLSを乗っている者です。
先日、ネットで中古のスティード用SUエアクリーナーを購入しました。
(セッティング・雨対策済みというヤツでした。)
なんとか取り付けたものの、60kmあたりからカブってそれ以上スピードが出ません。
雨対策ということなのかスポンジの大半にプラスティックがまかれており、1cm位の隙間を残して塞がれていたので、
吸気不足かな?と思って隙間を10cm位まで広げてみましたが、やはりカブってダメでした。
あと、ノーマルを外したときにGSタンク下あたりから出てクリーナーに接続されていたホースは、外したままで良い
とのことなので外したままでした。マフラーはノーマルです。

やはりクリーナーを変えた場合はキャブのセッティング等が必要なのでしょうか?
下手な文章でわかりにくいかと思いますが、原因がお解かりの方がいましたらアドバイスお願いします。
785774RR:2007/03/10(土) 17:25:30 ID:FfN+c3/q
うーん、つまり、流行は関係無いということは、

ファッションでいうと、今現在、垂らしベルトしてたり、短パンにハイソックスはいてたりするってこと。


つまり、スティードに乗ってるってことは、短パンにハイソックスをはいて、その短パンに垂らしベルトを

して街中を歩いているようなもんでしょ、、、Orz


それだったら、もう少し流行ってるバイクに乗ったほうがいいと思うんですよね、、、

なんというか恥かしいというか、ライダーの恥というか、、、言いにくいことなんですが、、、


ですから、乗り換えようか検討中なんですよ。


このまったく同じ言葉を知り合いに言われたので、、、
786774RR:2007/03/10(土) 17:42:48 ID:+LhZ/pJo
>>785
俺は去年の年末にSTEED買った。
車は30セルシオ乗ってて、いじるのやだから、
いじる+遊び程度にバイク買った。

乗り換えでそんなに悩むぐらい貧乏だったら、そのまま乗ってれば?
俺だったら、STEED売らないで、もう1台買うがな・・・
787774RR:2007/03/10(土) 18:08:04 ID:g4Eo8Toi
>>785 俺は頭良いぞと自分に酔ってる?www
恐ろしく勘違い
788774RR:2007/03/10(土) 18:14:29 ID:mPP1ufj0
>乗り換えでそんなに悩むぐらい貧乏だったら

同意

けど俺は邪魔だろうから売るがな・・・w
789774RR:2007/03/10(土) 18:39:42 ID:aPA7JWME
>>785
バイクに乗るってことは、短パンにハイソックスをはいて、その短パンに垂らしベルトを
して街中を歩いているようなもんでしょ、、、Orz
それだったら、おまえのような香具師は、もうバイクに乗らないほうがいいと思うんですよね、、、
なんというか恥かしいというか、人間の恥というか、、、言いにくいことなんですが、、、
790774RR:2007/03/10(土) 19:58:23 ID:4xWU7pyO
流行に流されすぎw
じゃあお前さんは流行が短パンに白のソックスに運動靴になったら今のやめてそうなるんかw
791774RR:2007/03/10(土) 19:58:58 ID:DDjnOr3N
一応、俺のスティードはこんな感じです。
いじり方が悪かったのか、なんかダサくなったんですよね。
走行は8000kmしか走ってないのに、見た目はかなり古くみえる。
だから、短パンに垂らしベルトなんですよ。
このスティードはどうですか?どこが悪いでしょうか? 


ttp://itton.nesp.jp/m24231_0.php
792774RR:2007/03/10(土) 20:23:00 ID:7G2hF9Ix
>>791
楽しいか?
793774RR:2007/03/10(土) 20:27:07 ID:DDjnOr3N
>>792
楽しくないよ。

このスティードをバカにされる度に胸がうずくんだよ。

いじり方を間違えた俺が悪かったよ。ダサすぎんだよ。
794亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/10(土) 20:45:06 ID:iow5rSu9
>>784
>60kmあたりからカブってそれ以上スピードが出ません

後回転時に、プラスチックが吸気抵抗になって空気が
吸い込めなくて吹けなくなっているんじゃないかと。
プラスチックが外せるなら外してみて、それでもダメなら
キャブを調整する必要があるかもな。

プラグも新しいものに変えたほうがいいんじゃなかろうか。
古くなっていれば火花も弱っているだろうし、今回の件で
かぶってんじゃないかな。

現状で混合気が濃い目になっているみたいだから、キャブを
調整して薄めの方向に調整することになるだろう。
ただ、気をつけてほしいのが、薄めにしすぎるとオーバヒートや
焼きつきの原因になったりすることもあるから注意な。
自分でできる自信がなければ、最寄のバイク屋へ。

>タンク下あたりから出てクリーナーに接続されていたホース

エアーベントホースか??
それは・・・・つないでおいたほうがいいんじゃないのか?
795亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/10(土) 20:46:10 ID:iow5rSu9
>>784
気になったことがもう1つ。

>60kmあたりからカブってそれ以上スピードが出ません

60kmあたりから、アクセルをひねっても回転数が上がらず
息つきを起こしたりして速度が上がらない状態のことだろうか?

あと、雨対策ならそれ用の傘(バイザー)が出てたと思うぞ。
それと、スポンジそのものが詰まっている場合もあるから
そういう部品は中古部品を使わないのが常識。覚えておこう。

>>791
グロ注意(通称「電車ガール」動画)

前回とアドレス同じでバレバレ。
どうせ貼るなら完全版のほうにしろよ。このヘタレが
796774RR:2007/03/10(土) 21:11:24 ID:DDjnOr3N
>>795
おいおい、完全版ってどこにあるんだよ。貼ってくれよ。

あと、電車ガールっていうのか?どんな内容なんだよ?

俺は怖くて見れないんだよ。グロレスにあったから、適当にバカが見ると思って貼っただけ

なんだけどよぉ。

どんな内容か詳しく教えてくれよ。
797774RR:2007/03/10(土) 21:29:22 ID:yKYO/jKM
ID:DDjnOr3N
こいつは本当にスティードに乗ってるのだろうか。
798亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/10(土) 21:31:11 ID:iow5rSu9
スルーしろ
799774RR:2007/03/10(土) 21:39:21 ID:omxDtLGx
>>794さんありがとうございます。

>プラグも新しいものに変えたほうがいいんじゃなかろうか。
 古くなっていれば火花も弱っているだろうし、今回の件で
 かぶってんじゃないかな。

ノーマルに戻すと全く問題いのでエアクリが原因と思います。
ホースは取り付ける穴が全く無いんです・・・

>60kmあたりから、アクセルをひねっても回転数が上がらず
 息つきを起こしたりして速度が上がらない状態のことだろうか?

その通りです。

クリーナー部分だけでなく、エンジン前部のゴムのダクト?あたりからごっそり
交換するタイプで(スティド専用設計)金属のクリーナーとプラスティックは接
着されており、傘は難かしそうです・・・
キャブ調整の自信も無いので、今回はいろんな意味でいい勉強をさせてもらいま
した。
800亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/10(土) 22:07:00 ID:iow5rSu9
ふむ・・・。

それならそれで、ノーマルのエアクリで乗り続けるのが無難。
見た目はカッコいいけどね・・・あれはしょっちゅうキャブいじりが
できる人向けのパーツっていうところもあるし。

薄い方向に調整したところで、同じ症状が別の速度域で出る可能性も高い。

なんてったって、おむすびエアクリーナはスティードの大事な個性。
きれいな三角おむすびは他のアメリカンじゃ絶対にないしね。

もう少しバイクをいじれるようになって再トライするもよし、
高い授業料だと思って封印するもよし。大事に乗ってやんな。

※ ノーマルに戻して乗るなら、ひとつ注意点。

エアクリーナのエレメントがついていたプラスチックの台座と
エアダクトをつないでいる部分(おむすびの左上のところ)は、
接着剤を塗る指示があったと思う。これはどんなバイクでも共通。

デイトナガレージ 耐ガソリン液状ガスケットモトシール
 → http://www.webike.net/sd/525672/100092009201/

こういうのを使ってエア漏れを防がないといけないけど、大丈夫かな。
持ってないなら別に買わなくても、お世話になっているバイク屋に
事情を話せばそのくらいサービスでやってくれると思う。
801774RR:2007/03/10(土) 22:28:31 ID:omxDtLGx
>>800 いろいろアドバイスありがとうございます。
ノーマルスティードの良さをもっと味わってから、改造なり乗換?を考えることにします。
802774RR:2007/03/10(土) 23:34:32 ID:Bhylh6GB
スティードってヘッドライトつけたらブレーキランプが暗く光るはずだよね?
球切れかな??
803亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/10(土) 23:59:26 ID:iow5rSu9
>>802
ヘッドライトつけなくても常時点灯で暗く光っていたと思うけ・・ど?
どちらにしても光っていなければ球切れか接触不良か配線の断線。
804マナス:2007/03/11(日) 00:51:20 ID:C9kEseFb
>>784
それは、T&○のパーツ?
もしそうなら、吸気漏れでは?
805774RR:2007/03/11(日) 00:53:21 ID:A50NWCPV
>>803
サンキュー、明日見てみます。
806774RR:2007/03/11(日) 03:21:54 ID:Pg42V2ur
807774RR:2007/03/11(日) 11:59:43 ID:TCjq376D
>>803
>なんてったって、おむすびエアクリーナはスティードの大事な個性。
 きれいな三角おむすびは他のアメリカンじゃ絶対にないしね。

亜音速、なかなか「分かってる」じゃないか?

そーなんだよな、純正のデザイン、パーツでもいいものはいいものとして残す。
なんちゃってハーレーに近づけるだけが能じゃないんだよな。
俺もドラッグパイプから純正のマフラーに戻して音質の良さに惚れ直したクチでさ。
何より長時間乗っていて適度な音量のマフラーだと疲れないし飽きないんだよね。
そんなこんなで最近ではいかにもなバイカー風のファッションから遠ざかって
(アレはアレでいいと思うんだな)パタゴニアのカラフルなジャケットなんかを羽織って
ポップなイメージで乗っている。イエローでオールペイントしたスティードにはこんな
ライトな感じで乗るのが良く似合っていると思う。レアな600ccのVLXだがハーレーにはない
お気軽感とその気になればロンツーだって行ける頼もしさ、燃費の良さもあり
ちょっと手放せない存在になってきている。

まあ要するに純正パーツは侮れないってことだよ。極めると純正、これガチwww
808774RR:2007/03/11(日) 15:39:35 ID:A50NWCPV
805でしたが、よく見てみたら大丈夫だったっぽいです。(接触不良?)スマソ。
しかもスモール用の電球とかは無いんですね。

いつも思うけどスティードって重たいのに取り回しラクだなー、とか思ってても、上り坂に入った瞬間

  ・∀・;

ってなるな。
809774RR:2007/03/11(日) 17:07:49 ID:mxlKatFz
スティードとスティードスラッシュ、どっちがいいですか?
810774RR:2007/03/11(日) 19:34:36 ID:c8d6XeZt
>>804
そーっす。○&Fでした。吸気漏れってどういうことでしょう?

ノーマルでは台座部分のゴム製のダクト?をしっかり連結させる感じでしたが
そのパーツはぽっかり空いた穴にダクトを嵌める感じで取り付けるようなのです
が、確かに「こんなんでエエの?」って感じでした。
タンク下から出てるホースもノーマル台座には取り付ける穴がありますが、この
パーツには無く、「外したままでいいよ」との説明でした・・・

ノーマルで我慢しますとは言ったものの、せっかく買ったので上手く付けばと思
ってます。
811亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/11(日) 20:28:45 ID:DtJtVXGw
>>807
お、俺をヨイショしても何も出ないからな!
ま・・まぁ、分かるやつがいてくれてうれしいけど

>>810
ごめん、>>804が言うように吸気漏れの可能性もある。
基本的にキャブ周りの部品は取り付けるときに液体ガスケットが
必要で、塗っておかないとそこから空気を吸い込むことがある。

エアクリーナ以外の部分から空気を吸い込む(←2次エア)と、
混合気のバランスが崩れて調子が悪くなることがある。
液体ガスケットの塗り忘れ、もしくは樹脂パーツの劣化が原因。

ジュースを飲んでるときに、ストローに穴があいていると
うまく吸えないでしょ、それと同じことがエキマニで起きてる。
812亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/11(日) 20:29:51 ID:DtJtVXGw
そのエア漏れ(2次エア)が原因で、高回転時にうまく空気が
吸えないのが原因か、エアクリそのものの吸気抵抗が
大きすぎることによる不調か。どちらにせよ、原因は高回転時に
キャブレターにじゅうぶんな空気が供給されていないこと。

パーツが劣化していなけりゃ、しっかり組み立ててあれば
液体ガスケットはいらないと思うけどなぁ・・・。

そんなに高いものでもないし、1本あればいろいろ使えるから
ちょっとした授業料だと思って買ってみてもいいかもしれない。

>>804 
言われるまで気づかなかった。
また何かあったらツッコんでくれるとうれしい
813マナス:2007/03/11(日) 20:44:59 ID:C9kEseFb
>>810
あと、SUエアクリなら、スポンジが劣化しているかもね。
ダクト関係の吸気漏れか、吸気が多い時もある、キャブ調整したくないならエアクリの入り口をテープで塞いでみては?
ただ、T&○のやつは、だいたいセッテイングあっているよ、マフラーが直缶なんじゃないか?
814マナス:2007/03/11(日) 20:54:28 ID:C9kEseFb
>>810
ダクトの取り付けは100均のコーキング剤で接着してしまえ。

>タンク下から出てるホースもノーマル台座には取り付ける穴がありますが、この
パーツには無く、「外したままでいいよ」との説明でした・・・
 
それは、ブロバーガスといって、不完全燃焼ガスを再燃焼させるホースだよ、外してもいいよ。

それと、スティードのエアダクトは無駄に長い、途中で劣化により亀裂が出来やすい、キャブ洗浄により
取り外した時に割れやすい、特にチョーク手前の角から円筒に変わる部分が脆い、ここらへんもチェックしてみては?

コニシボンドから出てる万能ボンドの黒なんて補修にいいよ
815774RR:2007/03/11(日) 21:06:04 ID:c8d6XeZt
>>812>>813さんアドバイスありがとうございます。
少々隙間があってもイイのかな?位に思っていましたが、パーツをよく見てみる
と黒い接着剤のカスみたいなものが着いてました、きっとコーキング剤かなんか
を使った跡かな?
マフラーはノーマルです。アドバイスありがとうございました。
816774RR:2007/03/11(日) 22:22:59 ID:2AfwKAAP
コーキング剤(液ガス)は、100均のやつじゃなくてちゃんとした耐ガソリンのやつを使ったほうがいいよー
817774RR:2007/03/12(月) 19:05:36 ID:OuJ1hT4W
>>806のやつ、何万あれば直せる?

全部自分でやるとして
818774RR:2007/03/12(月) 19:46:17 ID:q3oC4CER
フレーム修正も自分でやるのかよ?

すげえな
819774RR:2007/03/12(月) 20:57:20 ID:8HY1a+mE
>>818
まぁ、バイクいじりの基本だね。
820774RR:2007/03/12(月) 21:03:04 ID:XP4NBEmZ
ちょっと ちょっとちょっと
フレーム修正自分でやって精度出るの?
821774RR:2007/03/12(月) 21:45:46 ID:8HY1a+mE
基本中の基本だね。
822亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/12(月) 23:24:40 ID:Wq6ma/LN
>>820
一度曲がったフレームは、もうフレームじゃない

>>817
フロント周り全損。外装部品も一式必要だろうな。
フレーム・・・スイングアームも逝っちゃってるかな。ウインカーは
生きてそうだから、まだ使えそう。タイヤは替えることになるだろうか・・・。

ざっと見て、交換が必要な部品が俺の希望通りの値段で手に入ったとして
10万・・11万ちょい。全部新品使うなら20万ってとこか

引き受けてくれるバイク屋は、たぶんないだろう。
できる人が自分でやるとしたら、1日8時間の作業で1ヶ月〜かかるだろうな
別のフレームにエンジンや使える部分を載せ換えて、足りない部分をつけ足す。

俺は自分でできる自信ねぇわ。特に登録関係とかよく分からんし
823774RR:2007/03/13(火) 00:19:01 ID:1qUK+cTb
クランクケースカバーとクランクケースの間から
オイルが滲んでくるんですけど、これって上から
液体の耐熱ガスケットでも塗れば納まりますか?
824亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/13(火) 00:26:09 ID:BqZw9o2f
>>823
塗る → また漏れる → 塗る → ※繰り返し

はよガスケット換えれ。
825774RR:2007/03/13(火) 01:20:02 ID:1qUK+cTb
>>824
ガスケット交換するとオイル交換もしなきゃならないですよね?
最近オイル交換したばっかだから次のオイル交換時まで
液体ガスケットでつなごうかなと思ってたんですけど。
ちなみになんですがガスケット交換って工賃いくら程かかりますか?
826774RR:2007/03/13(火) 01:53:19 ID:pKjkjURZ
>>806
ガクガクブルブル 100キロとかでこんなんなるのかな
827亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/13(火) 09:21:26 ID:BqZw9o2f
>>825
う〜〜〜〜〜む

選択は3つ
・次のオイル交換まで、何とか騙し騙しで乗り続ける
・オイルは諦めて素直にガスケット交換を依頼する
・オイルは使い回しでガスケットを交換する

オイルが滲んでいるが、垂れてはいないって状態なら
別に液体ガスケットで騙し騙ししても大丈夫だと思う。
ただ、停めてる場所の地面にオイルたれがあるようなら
早めに交換したほうが吉。>>825の判断に任す。

精神衛生的には、悪いところは早く直したほうがいい。
俺なら「フラッシングしたと思えばいいや」と、オイルは
諦めて素直に交換するがな・・・。使い回してもいいが、
出てきたオイルを見たら使いまわす気にはならん。
828亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/13(火) 09:22:39 ID:BqZw9o2f
気になる工賃

R.カバーガスケット 1000円ぐらいかな
交換工賃 1工数 × ショップの基本工賃 

※ オイル換えるならオイル代とオイルの廃油代。

オイル交換が自分でできて、クラッチワイヤの脱着と
調整ができ、サービスマニュアル持ってる人なら
(たぶん)誰でもできる程度の作業。

スティードはノックピンをクランクケースのどこかに
使ってなかったっけな?1本か2本。100円ぐらい。
829774RR:2007/03/13(火) 10:31:45 ID:yL1FdoNt
ちょww
>>806ってやばいだろw
これなに?ハンドルポスト折れてんか?
ワイヤーだけでつながってない??
830774RR:2007/03/13(火) 11:42:43 ID:ZtVs409a
>>826
いや、こういう状態にフロント周りが逝っちゃうには100km/hも必要ないよ。
衝突寸前に20〜30km/hも出てれば簡単にこういう状態になる。
漏れが経験しているんだから間違いないwww

ま、それもあって600に鞍替えしたわけだが。
831774RR:2007/03/13(火) 16:18:38 ID:WV+yye/6
チラ裏だけどコブラシートからサドルシートに変更しました。
なんとなくレトロっぽくなっついいね。
832774RR:2007/03/13(火) 18:10:58 ID:ISVBXFCP
車って結構硬いのよね・・・
そしてバイクは軟らかい・・・
833774RR:2007/03/13(火) 18:49:35 ID:Mv98BUa/
スティード250に乗り換えようかな
834774RR:2007/03/13(火) 22:48:05 ID:Ob6VlC4r
スティードのFタイヤ着脱に必要な工具を教えてくだされ。
835774RR:2007/03/13(火) 23:32:56 ID:NdDJrghO
SUクリーナー取り付けの件でレスした者です。

仕事中にバイク屋で液体ガスケット買って、休みの日まで待ちきれず車庫の電灯
頼りに取り付けしました。
暗かったせいかなかなか嵌らず、ネジ穴もよく見えず・・・エンジンに垂れてく
るし、気がつけば手は真っ黒。なんとか取り付けましたが自分の不器用さと休日
まで待たなかった事に少しブルー・・・

乗ってみました。アクセル開けてみました。
60kmオーバー。100kmまで出ました。感激です。
        (高速乗れます)
いろいろアドバイスしてくれた方々、ホントありがとうございました。
836亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/13(火) 23:44:18 ID:Cd238tV5
>>835
あらら。けっきょく吸気漏れだったのか。
俺もまだまだだな・・・


大事に乗ってやんな!
837774RR:2007/03/13(火) 23:44:33 ID:pKjkjURZ
しばらく乗ってエンジンが暖まってくると
アイドリングが勝手に上昇するんだけど理由わかる人居ますか??
もらい物なんだけどマフラー以外ノーマルだし、
チョーク引くと一瞬アイドリング落ちるんだけどまた上がる。故障かな。
838亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/13(火) 23:56:46 ID:Cd238tV5
>>837
>しばらく乗ってエンジンが暖まってくるとアイドリングが勝手に上昇するんだけど

エンジンをかけ始めたときはアイドリングに異常はないが、エンジンが暖まると
アイドリングの回転数が高くなる、という状態だろうか。
(アクセルひねってないのに回転数がどんどん「上昇を続ける」というわけではないよな?)

完全にエンジンが暖まった状態でアイドリングを調整しな。(方法は過去ログ参照)
というか、乗る前にきちんと暖機してるかいな?

・・・アイドリングが高い以外に、何か異常はあるか?

>もらい物なんだけどマフラー以外ノーマルだし

悪いことは言わない。長く乗りたいならマフラーは純正に戻しな。
バイク乗りなら、周りにかける迷惑は最小限にしなくちゃならねぇ。これは義務だ。
そして何より、社外マフラーのほとんどは百害あって一利なし、だぞ。
839マナス:2007/03/14(水) 00:16:43 ID:sQZk+hLA
>>837

>チョーク引くと一瞬アイドリング落ちるんだけどまた上がる。

凄い…
840774RR:2007/03/14(水) 00:50:24 ID:jHofXK5/
チョーク引くとアイドリングが一瞬下がるって、
ドドドド、ボフ…ドゥルーン
みたいな感じで一瞬エンジン止まったようになるって事でしょ?
それだったら普通ですよ。
841774RR:2007/03/14(水) 15:46:36 ID:Y34fQNxF
素人が多いな、このスレ
842774RR:2007/03/14(水) 17:48:23 ID:K9lkn2zN
>>838-840
ありがとうです。とりあえずアイドリング下げましたので様子見てみます。
843774RR:2007/03/14(水) 18:19:59 ID:jHofXK5/
>>842
アイドリングってのは常に一定にしておくものでもないですよ。
エンジンかける時はちょっと高めにして、エンジンが
暖まってきたらアイドリングを下げるって感じです。
844774RR:2007/03/14(水) 18:32:23 ID:GCCM03zZ
>>841
「プロフェッショナル」の意見が聞きたいな

口だけなら何とでも言えるからなぁ。
迷える私たちに、ご教授お願いしますよ

>>843
すごいね、何回も調整ネジいじって大変だろうに
845マナス:2007/03/14(水) 20:02:55 ID:sQZk+hLA
>>840
始動時以外に使わないから知らなかったよ。
846774RR:2007/03/14(水) 20:31:23 ID:TgUrTacG
>>844
お前みたいな素人に教えることなんて何もねーよ。

とりあえず、雑誌とか買って勉強しろ。

まずはそこからだ。
847マナス:2007/03/14(水) 20:37:52 ID:sQZk+hLA
>>846
オイオイ、他人を意味無く否定するのはよくない、もし君が整備に対して黙視もなく的確な証明をできるぐらいの人物ならば
素人に教えるなんて、朝飯前なんではないかね?
他者を否定する事により、自己の正当性を主張するのでなく、正しい発言により自己の主張を証明したらいいではないでしょうか?
848774RR:2007/03/14(水) 20:45:38 ID:HPpFzdho
スティードの良い所と悪い所を
教えてくれませんか?お願いします。
それと中古を購入予定なのですが
どこら辺を注意するべきですか?
849774RR:2007/03/14(水) 20:47:41 ID:Dl0N5p6+
>>846
素人で申し訳ありませんが、スティードのFタイヤを外すために必要な工具を教えてください。フォークから外す際、ヘキサゴンレンチは必要でしょうか?
850マナス:2007/03/14(水) 20:51:52 ID:sQZk+hLA
>>848
別段、悪い所は無いですね。
クレームについても聞いたことありません、中古を買うなら古い車体もあるので程度がよく、消耗品の磨耗が少なく
アイドリングの安定したモノがいいと思います。
851亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/14(水) 23:20:01 ID:FdoF33HJ
>>848
>スティードの良い所と悪い所を
>教えてくれませんか?お願いします。

少しは過去ログを読め。
せめて「自分は○○の部分がいいと思いますが××はどうでしょうか?」ぐらいの
自分の考えを提示したらどうだ?イチから良し悪しを書いていくと1レスでは足りん。
スティードというバイクの位置についてきちんと下調べができていれば、そんな
質問の仕方はできないはずだがな。

>どこら辺を注意するべきですか?

純正のマフラーが付いているものを選べ。総じて車両の状態が良い。
原型が残らないぐらいにいじるつもりなら、状態の良いノーマル車両は
やめておくことだ。状態の良いノーマル車両が勿体無い。

部品供給については心配するな。あと10年は大丈夫だ。
注意点についてはバイクブロスの中古バイクの注意点のところ読んどけ。

>>847
スルーしろ
852774RR:2007/03/15(木) 03:39:38 ID:PxkU/71R
今SUキャブとミクニ、どっちを付けようか悩んでいます。純正キャブが要OHなのでいい機会だと思いまして。
実際に付けておられる方、トルク、音等は変わりますか?
853マナス:2007/03/15(木) 11:54:17 ID:40BoGou7
>>852
ミクニのTM40つけてます。
スロットルが重い、フラットキャブなんでたまに張り付く、レーシングキャブなんでセッティングがシビアです。
また、アイドリングは安定しません、でも横だしはメンテナンスが楽です。

トルクは上がります、音は太くなりますね。
854マナス:2007/03/15(木) 11:58:54 ID:40BoGou7
SUはイージーライダースかダッシュのやつでしょうか?
あちらは、マニホが円筒形なんでガスが燃えにくいらしいです。
また、別売りのスロットルピンガイドをつけると、安定がよくなるようですね。
それと、SUはジェットが少ないのが難点だがセッティングはシビアではないそうだ。
855774RR:2007/03/15(木) 16:57:18 ID:6mVyR1RP
>>847
てめぇ一人でやってろ。

うざいことこの上ないわ。 市ねよ
856774RR:2007/03/15(木) 17:49:24 ID:LdX9exDv
>>855
おやおや、何をそんなに荒れているんだい?
まったりと。がスティードスレの原則じゃあないか。
えぇかっこしいなんて誰も居ないし、みんなただ親身に相談に乗っているだけだ
が、一体何が気に食わないんだい?
市ねとか、たとえ匿名掲示板でも簡単に言っちゃいけないよ。
ねこだいすき。
857774RR:2007/03/15(木) 20:18:34 ID:pWEEbVrp
いいかげんにしろ。
やめろよ、くだらない荒らしとかはスルーすればいいだろ。
俺いつも思うんだが、スルーできない香具師のほうが悪いよ。
がっかりするんだよな、せっかくいい流れになってきたのに・・・・
市ねとか言いたい香具師には言わせておけよ。
ぬこだいすき。
858774RR:2007/03/15(木) 20:19:17 ID:9AAP3fl2
>>856
、、、?お前猫好きなのか?

じゃあ、今までのこと撤回するよ。俺も猫好きだからな。

悪かったよ
859774RR:2007/03/15(木) 22:05:43 ID:9AAP3fl2
やっくんの すっぴんです。

http://imepita.jp/20070315/788010
860774RR:2007/03/16(金) 01:51:44 ID:7c8bAI03
おれもぬこだいすき。
引きそうになって、避けて自爆したけど。
861774RR:2007/03/16(金) 15:42:09 ID:nEIzHONJ
友人の400の左側足元のあたりのラジエターホースに穴が開いたので一式交換を考えています。
どなたか部品番号をお教えいただけないでしょうか。
862774RR:2007/03/16(金) 15:56:24 ID:5AZq58xa
通販で買うの?
店で買うならパーツリストぐらい置いてるよ。
863774RR:2007/03/16(金) 16:34:03 ID:P1ObJPFD
ん〜田舎なんで○○モーターとか、自動車修理屋さんしか近くにないんですよね。
そういうところでもメーカーに問い合わせれば部品注文できることも知っていますが、送料1500円取られちゃうんで、出来るだけ安上がりに済ませたいんです。
部品番号が分かればインターネットで部品発注OKなお店があるんでソコに送ってもらって、僕がつけちゃうおうかと。
購入店のレッドバロンまでも15kmぐらい離れているので自走じゃ難しそうなんで、教えていただけないかと思いました。
864774RR:2007/03/16(金) 17:00:25 ID:5AZq58xa
今出先なんで調べれないけど、夜には調べれると思う。
ちなみに車体番号が無いと調べれないよ。多分。
全車種同じだといいけど。
865774RR:2007/03/16(金) 17:58:02 ID:hqyjj5RN
>>857

しんじゃだめだwwww

866774RR:2007/03/16(金) 18:33:44 ID:PZ9xFNGz
>>864本当ですか!?
とても助かります、勃起して待たせていただいてよかとですか?
友人にも車体番号と年式を聞いておきます。
867774RR:2007/03/16(金) 22:00:41 ID:OU+uA/Hp
>>866
面倒だからパーツリストのラジエターのページ
http://a-ware.ddo.jp/index.php?dwn=273

パス steed

ちなみにどの車種も型番同じでした。

868774RR:2007/03/16(金) 22:57:35 ID:LAzG8+FR
おおおおおおおおおおおおお!
すげぇぇぇえ!
大変助かります!!
早速活用させていただきたいと思います、お手数おかけしました&ありがとうございましたm(_ _)m
869亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/16(金) 23:56:05 ID:yEqXpR85
>>867
だから、そうやって簡単に著作物をうpるな、つーの。

調子に乗って「○○も教えてください」「XXが知りたい」とか、
教えて君が沸いたときは全部お前が1つ1つ応対しろよ?

もしそうなったら、お前に責任があると思うぜ。
情報クレクレに簡単にレスすんな
870774RR:2007/03/17(土) 01:02:58 ID:mi1eQYSW
つーかお前何様なんだよ

「情報クレクレ」とか人馬鹿にしすぎだろ?
困った人に情報提供して何が悪いんだ?
いちいちヌシ気取って上目線で人に接したいだけのクソッたれじゃねーのか?
871774RR:2007/03/17(土) 01:42:19 ID:/Z9APFBJ
>>869-870
ヒント:ココは2ch
872774RR:2007/03/17(土) 10:40:25 ID:Cfb6M/s3
亜音速が言うことは正論で理解もできる。
だがここは2ちゃん。
ルールもへったくれもない場所で正論言っても
仕方ないよ。

荒れないで、マターリ情報交換できれば
良いと思ってるんだがね。
873774RR:2007/03/17(土) 11:27:48 ID:ESUaRVih
同感だ。

ただ、亜音速が間違ったことを言っているとは
思わないが、もう少しマイルドな言い方が
できないものだろうか。

そういうところで損な奴だよ
874774RR:2007/03/17(土) 19:34:53 ID:3zGY/rTk
>>869
う〜ん、亜音速よ、確かに著作権を持ち出したら>>867の行為は褒められたものじゃあないかも知れんが
わざわざパーツリストをスキャンしてロダにうpまでしてくれた漢気は認めるべきだと思うんだが・・・。
それに初心者救済は喪前こそが最も親身になってしてきたことではないのか?
ひょっとしてかなりお堅い職業に就いているインテリなのか??
875774RR:2007/03/17(土) 20:17:25 ID:cUdvh8Gc
亜音速=究極の時代遅れ
876774RR:2007/03/17(土) 21:23:56 ID:9114o9gn
>>874
自分で珍のメカニックやってたとか言ってるくらいだからな
DQNには違いないだろ
877亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/17(土) 23:06:33 ID:tRYQj0gc
>>876
そうかな?
珍のメカニックをやっていた過去があるのは事実だが、だからといって
俺がDQNとは限らない。人をイメージで想像するのは勝手だが
あまりそれを押し付けないでほしい

珍のメカニックをやっていたのは理由があってのことだが、まぁそれは
>>876の知るところではないな


>>867
ページをスキャナで読み取って加工してうpロダに上げてアドレスとパスを
貼り付けるより、パーツの品番だけサッと書いたほうが手間かからないよ。

たとえ一部分でも著作物なんだ。すこし考えてほしい
(ビジネス著作権検定の有段者なんでな・・・少し気になったのさ)

でも、ちょっと言い過ぎたよ。言い方も悪かった。ごめん
関係各位、ROMも含めて気分を害されたことについては非礼を詫びるよ。

上のいざこざはここまでにして、通常通りのスレ運営に戻ってほしい
878774RR:2007/03/17(土) 23:27:02 ID:Cfb6M/s3
>>877
正直に謝る必要はなしだぜ?
亜音速の言うことは正しい。
だがここは2ちゃん。
堅いことなしで行こうや。
スティードを愛する者として。
879774RR:2007/03/18(日) 02:55:14 ID:yJU1wZRw
だいたいこのスレは固っくるしい文章ばっかで疲れるんだよな。
旧ザクは黙ってろってんだ!
880774RR:2007/03/18(日) 08:28:09 ID:6oD5a5jn
別に普通じゃね?文盲乙
881774RR:2007/03/18(日) 11:23:58 ID:5REFcMS9
亜音速、もうコテ外せよ
お山の大将気取りもいいが、お前がいると情報交換したくない

お前がいない前の方がもっと有益なスレだったよ
882774RR:2007/03/18(日) 17:12:11 ID:cFkcbG4w
昔も今も全然有益じゃない。

この糞スレを立てたやつは、IQ3くらいだな。

だいたい、バイクに問題ありだ。
883774RR:2007/03/18(日) 17:22:16 ID:FpqleCcs
>>882
あ〜あ・・・痛い奴来ちゃったよw
884774RR:2007/03/18(日) 21:09:35 ID:PoLO2g8b
荒しはスルーで行きましょう
885774RR:2007/03/19(月) 00:40:18 ID:RXggAw77
スティード=下痢バイク
886774RR:2007/03/19(月) 10:57:17 ID:FrXxmsjm
亜音速たんはつんでれだけど、別に俺的には構わないよ〜。
887774RR:2007/03/19(月) 11:22:05 ID:eWKPwZ4V
どの板でもコテは嫌われてる事が多いな。
無駄に自己主張の強い人間が、コテをつける。
888774RR:2007/03/20(火) 00:48:49 ID:minvo6Fb
こうだくみ派? 浜崎あゆみ派?   それもとも、矢口真里派?


俺はその3人と4pするのが夢なんだ。
889774RR:2007/03/20(火) 08:20:05 ID:ez4d310a
お前等おはよう!
ねこだいすき。
890774RR:2007/03/20(火) 08:47:26 ID:UnXgSBVg
ねこはいいよな。ねこは。
891774RR:2007/03/20(火) 13:46:07 ID:v/1nYS7c
>>888
亜音速たん派!
892774RR:2007/03/20(火) 15:25:20 ID:mKsH3iFd
キモ
893774RR:2007/03/20(火) 15:35:23 ID:rukE0avX
懐かしいな〜そういえば高校2年の時スティード乗ってたなぁ
894774RR:2007/03/21(水) 00:51:57 ID:d+ex27n4
ほっしゅ
895774RR:2007/03/21(水) 01:06:17 ID:1Junvqoo
>>893
つまるところ、スティード高校生レベルということでおk?
896774RR:2007/03/21(水) 01:55:17 ID:VXjR+b8Y
140kmでリザーブ・・・。

アメリカンだけどアメリカは走れないな。狭くて窮屈な日本が一番だ。
897774RR:2007/03/21(水) 06:32:27 ID:yDpfiZdA
スルー
はい 次
898774RR:2007/03/21(水) 14:43:27 ID:vl8uM3/r
>>897をスルー

はい 次
899774RR:2007/03/21(水) 14:51:43 ID:Vrh7zGBE
>>895
誰にでも乗れる気軽なバイクって事だよ。
900774RR:2007/03/21(水) 16:06:53 ID:vl8uM3/r
>>899
つまるところ、中学生レベルってことですね?
901774RR:2007/03/21(水) 16:11:05 ID:uL+rRLic
すみませんバイクの知識全然ないんですけどシ‐トはどうやってあげたら(はずす?)いいんですか?シ‐トの後ろをつかんでうえにひっぱったらあがります?教えてもらえたらうれしいです。お願いします!
902774RR:2007/03/21(水) 16:20:32 ID:vl8uM3/r
>>901
中学生レベルの方ですか?
903774RR:2007/03/21(水) 16:21:50 ID:c84PuOGE
それであってるけどバールか何かでテコの原理使って
やった方が外しやすいよ。
904774RR:2007/03/21(水) 16:26:55 ID:uL+rRLic
わかりました。ありがとうございます!壊れるかとおもいびびってました!たすかりました!
905774RR:2007/03/21(水) 17:36:21 ID:xzZk71YG
おいおい

本気にして壊れたらどうするんだよ
シートのサイド真ん中らへんの下に
見え辛いかも知れ無いけど両脇にネジがあるから
それを外せばOKだよ
あとは
後ろの方をぐいと上げれば外れます
906774RR:2007/03/21(水) 20:21:27 ID:LFymbX0s
中古のスティードを買ったんですがスピードメーターが無く、
新しく純正メーターを買って配線を繋ごうかと思ったら、今度は車体側のメーター配線が無くて凄い難儀してます。

メインハーネスをバラし、新たにメーター配線を取り付けた方がいいでしょうか?
また、メーター配線の元はどこにあるのでしょうか?
907774RR:2007/03/21(水) 21:53:51 ID:8/me3kW2
>>906
素人さんは本当に困りますね。

もう少し勉強してからバイクを買ったほうがいいのでは?

乗る資格がないのでは?

きついこと言うようですが、、、
908774RR:2007/03/21(水) 22:18:36 ID:xzZk71YG
>>907
バイクに乗ってる玄人の割合は低いだろが
最初はあまり知識無くても良いじゃん 色々勉強していけば
909マナス:2007/03/21(水) 22:29:39 ID:V7c8pKUM
スピードメーターの無いバイクは車検取れないんでは?
欠品パーツが多いバイクを買ったなら、サービスマニュアル買ってみては?
910774RR:2007/03/21(水) 23:02:46 ID:NL7qizOG
亜音速カムバック!!
911774RR:2007/03/22(木) 06:06:34 ID:K4yaIK5X
>>910のちの亜音速であった…
912774RR:2007/03/22(木) 11:05:28 ID:g2TW3U1B
>>907
最初はあまり改造していない車両に乗るのが理想だべ
実際にバイクをいじりながらじゃないと勉強にはならないぞ

きつい事言うようだがお前も
机の上でバイクの本読んでるだけじゃなく
早く外に出て仕事して免許とってバイク買えよ
913774RR:2007/03/22(木) 11:09:04 ID:g2TW3U1B
スピードメータ無いと車検は無理どころか公道走りゃ切符だぞ
つーか、知識も経験も無いのに中古の改造車を買うなと小一時間…


サービスマニュアル買って配線追っかけるのが理想だな
それまではせめて自転車のメーターでもつけてなさいな
当然バックライト付ですよ
914774RR:2007/03/22(木) 12:36:38 ID:40O1f7uZ
ネックカバー外してノーマルメーターのカプラーと合うの探してみろよ
配線全部撤去する香具師がいるとは考えられん

駄目ならミニメーターで我慢しろ
915774RR:2007/03/22(木) 14:22:51 ID:cTAcL6tz
>>907バイクに乗るのに免許以外の資格がいるんですか?w
916774RR:2007/03/22(木) 20:02:42 ID:t3AkM8VL
と、そういうことを言うと余計に突っ込まれる事実。

続きはCMの後で!
917774RR:2007/03/22(木) 20:23:34 ID:uNL0pEdP
>>907
↑にもあったが、
サービスマニュアルだけでも買って、
本とバイクを照らし合わせてけばわかると思う。
玄人ぶってるのばかりだが、
初めて買った当初はそんなもんだろ。
これからいろいろ勉強してけばいい。
918774RR:2007/03/23(金) 02:04:05 ID:rKV+MzXv
>>915
いらないよ。頭大丈夫?
919774RR:2007/03/23(金) 09:28:17 ID:HZAZFGeg
スティードのメーターって電気式??
920亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/23(金) 10:51:23 ID:rp4nULZW
>>919
スピードメーターは機械式・・・というか普通スピードメーターは機械式だな。
タコメーターはついておりません。

おおかた、スティードにタコメーターつけようと思って質問したんだろうと思うが
少しは過去ログ読め
921774RR:2007/03/23(金) 18:04:35 ID:HZAZFGeg
いや、少し前のレスで中古で買ってスピードメーターついてないから
つけたいってレスあった気がするから…。
ハーネス外してどうとか。
タコの話だったっけ?
922774RR:2007/03/23(金) 18:08:35 ID:HZAZFGeg
と思って読み返したらスピードメーターの話でした。
イルミの話ししてるのか?テスターなり、検電ペンでも買ってくれば一発だろ。
923774RR:2007/03/23(金) 18:46:25 ID:/+wggJ93
君は本当に読解力が無いなw
924774RR:2007/03/23(金) 20:45:18 ID:IuLQRtRP
>>915
資格はいらないよ。 一体なんの資格がいるっていうんだい? 

誌ねばいいのに
925774RR:2007/03/24(土) 01:18:22 ID:gVXAgEJG
今日純正からファットボブにリアフェンダーを変えようと思い、はずしにかかったのですが
目に見える部分のねじをすべて外しても外れませんでした><
純正フェンダーで言うテールランプのあるあたりがまだくっついているようだったのですが
何か気をつけるべき点はありますでしょうか?先達の皆様宜しくお願い致します!
926774RR:2007/03/24(土) 08:52:51 ID:5XWgd7ur
過去ログ読め
927774RR:2007/03/24(土) 09:51:42 ID:ObiecKM6
過去ログくらい読んでから質問しような

>>194読め
928774RR:2007/03/24(土) 17:01:21 ID:qWFid55u
>>925
少しは勉強しろ。

はっきり言うぞ。 お前うざいよ。
929915:2007/03/24(土) 19:24:35 ID:FXgoSQtW
>>918>>924生きてても仕方ないんじゃ?
どーせ重箱の隅しかつつけないような人間は何の役にもたたないんだからさw
930774RR:2007/03/24(土) 22:18:56 ID:kjdhu4UB
>>929
何の役にも立ってないのは、お前だよwww

立場を弁えろ。立場をな
931774RR:2007/03/25(日) 09:30:11 ID:KJeKLQmQ
ほしゅ
932774RR:2007/03/25(日) 15:53:42 ID:Q69wna0S
たかがバイクで熱くなるなよ
933774RR:2007/03/25(日) 18:15:00 ID:RQJjszAO
普段は温厚の俺も929みたいな馬鹿がいると、虚しくなるよ。

934774RR:2007/03/25(日) 22:56:07 ID:KMGtZ3Yf
荒れてるなぁ。
思うに、過去ログ見ずに質問する初心者。
それを叩く住人。
本当に過去ログ見ずに質問したならそいつが悪い。
だが、見つけられなかったから質問した場合もある。
どちらかわからない状況で叩くのは如何かと。
だったら速やかに過去ログにあると誘導するのが
紳士ジャマイカ?

マターリとジェントルメンでスティード乗ろうぜ?
935774RR:2007/03/25(日) 23:02:01 ID:KMGtZ3Yf
と、書き込んだは良いが
よく読むと違うヤシ叩いてるな。

俺がちゃんとログ読んでない件。

スティードで追突してくるorz
936あ、どーも。:2007/03/26(月) 10:32:23 ID:qmTd9sxH
すいません、スティードのプラグ交換なんですが、タンク外さないとプラグレンチ入んないんですかね?それとも便利にスルッと入る工具あるんですか?なにかいい策があったら教えていただけないでしょうか?ど素人です。
937あ、どーも。:2007/03/26(月) 10:35:47 ID:qmTd9sxH
すいません、スティードのプラグ交換なんですが、タンク外さないとプラグレンチ入んないんですかね?それとも便利にスルッと入る工具あるんですか?なにかいい策があったら教えていただけないでしょうか?ど素人です。
938:2007/03/26(月) 11:04:15 ID:8yAb22ya
スティード乗ってた
939774RR:2007/03/26(月) 12:28:58 ID:4KOi4RiI
どしろうとへ

車載工具があるっていう前提だが、

他には手持ちでソケットレンチ、スパナがあれば

タンクを外さなくても可能。

どう使うかはよ〜く考えなさい。
940774RR:2007/03/26(月) 20:22:51 ID:aNjV8IlA
毎日のように悪態ついてる気持ち悪いのが一匹居るが、自分は無視で行こう

>>936-937
一番交換しにくいタンク下の一箇所は、タンクをずらすだけで交換できる
ほか三箇所は簡単なので経験が無くても大丈夫
工具はできれば長めのプラグレンチでやるといいですよ

自分もこの間プラグ交換したばかり
941774RR:2007/03/27(火) 00:13:52 ID:j3rrAdqd
明日からスティード乗る
942774RR:2007/03/27(火) 06:20:31 ID:ooqbxskx
おめ!
943774RR:2007/03/27(火) 08:56:22 ID:7LHyo338
タンクをずらさなくても交換出来ますですよ。
944ど素人:2007/03/27(火) 11:44:28 ID:bjQeiaOu
みなさんありがとうございます☆なんとか交換出来ました☆タンクずらさずにエクステンションバーなるものを使い出来ました☆
945774RR:2007/03/27(火) 15:11:56 ID:x8ZZghWm
それ
使い慣れないと
ネジ舐めるよ
気を付けてね
946774RR:2007/03/28(水) 10:23:51 ID:aY1SsmD/
スティードの純正フォークのトレール角ってナンボですか?
947774RR:2007/03/28(水) 11:41:38 ID:aY1SsmD/
フレームのネック角だった。誰か教えてたもれ、車体が無いから計れない
948774RR:2007/03/28(水) 12:42:14 ID:IDL12Zht
アイドリング低くしてるとたまに信号待ちでエンスト
したりするのっておかしいですか? そこまでアイドリング
低くしてる事自体がおかしい事だとは思いますけど
949774RR:2007/03/28(水) 16:57:13 ID:DsAronpP
俺も800rpmまで下げてたけどシフトダウンしたときとかにエンストするようになった
加速とかもすげー悪いしギアもなんか入りにくいとかいろんな不具合がでた
今は1000rpmにしてる
すげー調子よくなったね
なんで1000rpmをオススメする
950774RR:2007/03/28(水) 18:09:03 ID:s9P4HVQ5
タコつけてるのか?
951774RR:2007/03/28(水) 18:16:12 ID:DVoe5BJe
>>950に同感。
タコつけてるのか?
952774RR:2007/03/28(水) 19:52:20 ID:DsAronpP
つけてますが何か?
タコとか油温計とか大好きですが何か?
まあ油温はまだつけてないけど
953774RR:2007/03/28(水) 20:39:48 ID:NgZV/32S
アイドリング低いとカコイイよなー
954774RR:2007/03/28(水) 22:38:41 ID:IDooB99m
STEEDはWキャブだから
あまり不規則なアイドル音にならないんじゃないの?
955774RR:2007/03/29(木) 00:16:32 ID:t2cjC/e0
>>952
つけてるのも微妙なのに、
文章もきもいw
ですけど何か?
どこの田舎モンだよw
956774RR:2007/03/29(木) 00:28:44 ID:LMdJjDrS
渋谷区在住ですが何か?
957774RR:2007/03/29(木) 01:04:00 ID:RPinqTQJ
そろそろ次スレ

>>960まかせた
958774RR:2007/03/29(木) 10:33:38 ID:mpbkfHxe
今日からスティード乗りになります
959774RR:2007/03/29(木) 10:50:01 ID:almqmSd+
>>955
まあ田舎ですけどね
もしかして東京の方ですか?
東京ってあれですよね?
ドブすら整備されてないゴミ都市ですよね?
雨降ると地下鉄水没とか・・・ぷっ!
960774RR:2007/03/29(木) 11:01:29 ID:bj+uZFWJ
50歩100歩
目くそ鼻くそ(ryって感じだな。

ねこは良いよ。ねこは。
ねこ大好き
961774RR:2007/03/29(木) 20:14:55 ID:gY7MCriH
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
962774RR:2007/03/29(木) 20:58:12 ID:osYQsFoo
最近かよ??

かなり前からあるよ
963774RR:2007/03/29(木) 21:20:15 ID:rcfjllPo
>>961暇だな
964774RR:2007/03/30(金) 00:05:41 ID:Ywzg/gp6
今日フルOHしてから初めて走ったけど、すごく加速がよくなった。
965亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/03/30(金) 00:45:28 ID:KHhXKxwC
>>964
それが本来の性能さ。それを如何に維持するかが大事。

目安だが、ノーマルで0-100km/hが15秒切れないやつは日ごろの
扱いが悪くてエンジンが傷んでるか各部のメンテが行き届いてない。

上のほうにアイドリングを下げるのが好きなやつがいるようだが、
あんまり回転が低いとバルブ周りにカーボンが溜まったりして
最高速が100キロ出なくなる、「回らないエンジン」になるので注意な。
400アメリカンに低回転を求めちゃいけない。

エリミ同様、「ぶおおおおおお」という連続した低音を響かせるバイクだ。
「400にしちゃドコドコ感がある」が、ドコドコ感としては足りなすぎる。

そんなに低回転のアメリカンがほしいならサベージにでも乗り換えろよと
966774RR:2007/03/30(金) 23:43:05 ID:OYY4IPmd
>>965
サベージktkrwwwww

確かに、分不相応なことしても痛々しさが増すだけだね
そこんとこちょっと同感
967774RR:2007/03/31(土) 09:03:04 ID:5bgFlDml
俺はハーレーも国産も好きなんだけど
それはアメリカンの形が好きだからそれ以上も以下もないわけで
で、ハーレー=カスタムしてなんぼ
国産=ノーマルで乗れ=偽者
これがわからない
別に自分の好みでやるのに何がいけないのかわからない
それが痛いことなのか??
別によくない??
じゃあ髪染めてるひとはなんなん?
もともと日本人は黒いだろ?
金や茶にしてこれこそ偽者だろwwwww
痛いwww
968774RR:2007/03/31(土) 11:05:37 ID:jq3n/dol
>>967
日本語でおk
969774RR
>>967
同意