☆☆☆車両の最高速度見直し検討☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
<最高速度見直し>警察庁が検討会発足へ 3年かけ調査

警察庁は20日、車両の規制速度の見直しなどを論議する検討会を27日に発足させることを決めた。
現行の法定最高速度の上限は一般道が時速60キロ、高速道路が100キロだが、63年以降見直されておらず、
規制速度を決める方法も89年以降、変わっていない。
検討会はこの間の交通事故の実態や道路事情の変化を踏まえ、
規制速度のあり方について今年度から08年度までの3年かけて調査をする。
検討会は同庁や国土交通省幹部、学識者で構成する。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000152-mai-soci

参考スレ(車板)
ついに!☆車の規制速度、見直し検討
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161353039/
2774RR:2006/10/21(土) 19:49:51 ID:gmJnO+5J BE:6588689-2BP(560)
なお、このスレは依頼により立てられました。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161392209/31,34
3774RR:2006/10/21(土) 19:58:07 ID:/jTsO1WU
依頼しました。>>1サンクスです(・∀・)

正直、住宅街とかは今のままでもいいけど高速道路や郊外の幹線道路くらいは・・・と思います
4774RR:2006/10/21(土) 19:58:59 ID:CaEWdA/X
法定速度は80キロ、3車線以上の幹線道路は60キロで良いと思う。
高速道路は大型が80キロだから、乗用車を120キロにするのは難しいな。
第二東名のような乗用車専用道なら120キロで無問題だが。

5774RR:2006/10/21(土) 20:17:32 ID:eD8slAhx
今の時代に>>4は何言ってんだこの馬鹿
6774RR:2006/10/21(土) 20:20:59 ID:/jTsO1WU
>>5
どの辺が・・・
7774RR:2006/10/21(土) 20:29:44 ID:kr7Tyneb
少子化社会だからだよな。子供が飛び出してくることもめっきり減った。
8774RR:2006/10/21(土) 20:32:37 ID:H+fbbnxX
9774RR:2006/10/21(土) 20:38:22 ID:eD8slAhx
>>6
>高速道路は大型が80キロだから
10774RR:2006/10/21(土) 20:42:33 ID:/jTsO1WU
>>9
四輪の話では。
80キロって大型特殊だけだっけ
11774RR:2006/10/21(土) 20:47:27 ID:eD8slAhx
>>10
四輪の大型でも大型バスなんかは100キロまでおk

だいたい現在の道交法が古すぎて実情とかけ離れ杉
単なる警察の小遣い稼ぎなのが問題
12774RR:2006/10/21(土) 20:57:58 ID:TfGU1JZb
>>9
13774RR:2006/10/21(土) 21:00:48 ID:/jTsO1WU
>>11
じゃ、大型特殊の間違いなんだろね。
確かに、何故この2車線の道が50キロ規制なんだ…とかはあるし、も少し緩和されてもいいと思う
14774RR:2006/10/21(土) 21:11:53 ID:dkTspQqW
今の速度規制プラス20キロは上げてほしい
15774RR:2006/10/21(土) 21:12:12 ID:Tr/895po
あれだ、キロメートルと思うから低く感じるんだよ。
マイルだと思えば丁度良い制限速度になるから。
16774RR:2006/10/21(土) 21:18:59 ID:HNjntm06
おお。。。
ついに。。。ついに俺の時代が!!
原付30km縛りが無くなるなんて!!!
感無量だぁぁぁっ!!!!!!!!!!!1
17774RR:2006/10/21(土) 21:20:26 ID:/jTsO1WU
>>14
全部一概にってのは無理でしょ。今のでちょうどいいような場所も多いし。

ところで、速度違反の対象になるのはメーター誤差10%を超えたあたりだっけ?(うろ覚え、訂正よろ)
それならばもし高速道路が120キロ規制になったら、132キロまでは普通に走れる事になるのか・・・少し怖い
18774RR:2006/10/21(土) 21:23:56 ID:ewcKbs1Y
今の50km規制のとこなんかは規制緩和の必要なし。
なんで60kmの法定速度じゃないかを考えろってこと。
(60までは警察の裁量であげられるんだし)
19774RR:2006/10/21(土) 21:25:27 ID:ewcKbs1Y
シニアカーみたいなかつては見られなかった乗り物も走っている現実。
歩道のない道路も多数ある現実を考えると…

歩車分離されていない道は60kmより速度を上げる必要はない。
204:2006/10/21(土) 21:33:40 ID:CaEWdA/X
>>5
文脈で考えろ。大型貨物自動車の速度規制に決まっている。
しかも、90キロリミッター規制が入ったから走行車線ノロノロ。
速度制限が80キロの車両と120キロの車両を混在させるわけにはいかない
という考慮は当然働くだろう。
21774RR:2006/10/21(土) 21:37:25 ID:eD8slAhx
>>17
15以上からとか色々な噂があるけど、

「警察の気分次第」

これに尽きる。
オービスは例えば俺の県だと一般道でジャスト30以上から光る
設置した本人から聞いたがものすごく精密とのこと
22774RR:2006/10/21(土) 21:42:47 ID:/jTsO1WU
>>21
サンクス
結構グレーなのかな

>>20
今でも30キロ規制と60キロ規制は混在させてるからねぇ。配慮されるかな
23774RR:2006/10/21(土) 21:43:01 ID:ewcKbs1Y
そのときの流れの状態を勘案するのを気分しだいの一言でくくるのも問題ある書き込みだよなー。
24774RR:2006/10/21(土) 21:45:00 ID:eD8slAhx
>>4
どうやったらこの文脈から大型貨物自動車って考え出せるんだ?
そもそもここはバイク板だろ
25774RR:2006/10/21(土) 21:51:13 ID:SJb+vuUn
思ったほど盛りあがらなそうな悪寒

原付も見直されるのかね
白バイの中の人たちがどう反応するのか気になる
3年も掛けるんならちゃんと実情とドライバー・ライダーの意見をちゃんと考慮して欲しい
26774RR:2006/10/21(土) 21:52:47 ID:ewcKbs1Y
迂回路や高速のある町のなかの道は40km規制でもいい。
27774RR:2006/10/21(土) 22:20:12 ID:CaEWdA/X
>>24
検討委員会が議題にしたのは速度制限見直し(規制緩和)による
経済効果に着目したから。彼らの頭にあるのは四輪車。法定速度が
上がっても二輪だけは据え置きの可能性もある。
大型バイクなんか一般人からみたら全員暴走族。
28774RR:2006/10/21(土) 22:20:29 ID:HNjntm06
道路の区分で分けようよ
シンプルイズサイコウってことで

区分  制限  今の区分
高速  160km 高速
国道  100km 16号みたいな大きな国道
県道  60km  三桁国道とか県道
市道  30km  駅前とか住宅街とか
29774RR:2006/10/21(土) 22:27:52 ID:ewcKbs1Y
高速160kmは速すぎるね。
加速車線の長さも足りないし。

現状を鑑みての速度検討だからせいぜい120kmだろう。
140からはがんがん捕まえればいい。
30774RR:2006/10/21(土) 23:03:05 ID:WdTwwK+X
俺なら

区分  制限           今の区分
高速  200km以上300km  高速
幹線  40km           2号みたいな大きな国道
分岐  30km           三桁国道とか県道
同上  20km           駅前とか住宅街とか
31774RR:2006/10/21(土) 23:23:01 ID:hDIqcTvn
三車の高速

一番左の車線60-100km/hまで、加速車線や非力な軽や邪魔な大型トラックなど
真ん中の車線80-120km/hまで、一般走行
一番右の車線140-180km/hまで、急いでいる人
32774RR:2006/10/21(土) 23:30:34 ID:RgyD3KZy
高速  速度無制限
一般道 80km
原付  60km
でよい

ただし罰則強化する
高速道路で事故したヤシは終生免許取り消しとか
一般道で50km/hオーバーも同上
33774RR:2006/10/21(土) 23:39:33 ID:WdTwwK+X
>>32
速度無制限で事故したら死ぬと思います
34774RR:2006/10/21(土) 23:50:55 ID:RgyD3KZy
>>33
自分の性能とクルマの性能をよく知る訓練も必要だな
35774RR:2006/10/22(日) 00:02:45 ID:IbhZGK1Y
法定速度を上げるのに何の意味があるの?
高速100km/h、一般道60km/hのままでいいじゃん。
バイク乗りは法定速度上げてもどうせ守らないんだろ?

要は捕まらなければいいだけ、注意力が無い馬鹿の考える事といったら・・・
ボ〜っと走ってれば法定速度が上ろうが捕まる奴は捕まるだけ

俺はむしろ高速や専用道路は最低速度を設けて欲しい、制限はそのままでね、
法定速度100km/hの高速をそれ以下で走る奴は危ないからね。
36774RR:2006/10/22(日) 00:05:43 ID:DkFVzP/B
>>33
あくまで速度の「制限」がかからないだけだろ
怖ければ出さなければいい

ドイツのように本当に危険なところにだけ制限つければいい
日本の制限標識は「最高速度制限」だと言うことがあまり認識されていない希ガス

出さないといけない速度じゃないんだから
37774RR:2006/10/22(日) 00:52:14 ID:+Znndg8F
>>36
かといって、高速道路を80kmで走ってるヤツは邪魔。
最低100は出してもらわないと困る。
38774RR:2006/10/22(日) 01:06:35 ID:SjLYbbv9
ゴールド免許のみ高速道路の制限なしでいいと思う
普段から乗ってる人はゴールド維持を意識するし
ペーパードライバーで200kmとか出すバカはいないでしょ
39774RR:2006/10/22(日) 01:36:01 ID:0S1BCVhN
アウトバーンを車で昔走ったんだが、160km〜200km/hで流れていたな。バイクもそんな感じ。

日本の実情じゃ、120km/hがイイトコ。
バイクにいたっては、250ccじゃかなり辛く成るだろうな。
40774RR:2006/10/22(日) 01:41:59 ID:pvklzlyG
スレタイみて車 バイク 構造上100kmまでしかでないようにするのかと捉えて
それでもいいじゃんとおもった。
41774RR:2006/10/22(日) 01:51:02 ID:9l0O4fWX
>>37
最低なら180kmにしてくれよ
常々思っていいたんだが、高速の最右斜線は最低180km/hでいい
偉そうに150km位で走ってる奴(斜線譲らない奴)邪魔でしょうがない
42774RR:2006/10/22(日) 01:55:22 ID:T7nCW80+
制限族度を倍にすれば到着時間が半分で済むから
経済も活性化される。このままでは日本の経済は滅びる。
43774RR:2006/10/22(日) 01:57:49 ID:/sgelyfn
てか、一律に制限速度があるのがおかしい。性能のいい
速い車やバイクとそうじゃないのとが一緒なのがよくない。
なんでOVER250`が軽く出る現在のリッターSSが存在してんだ。
迷惑かかんないんなら速い車両は別次元の速度規制でいいんじゃねえ。
44774RR:2006/10/22(日) 02:06:09 ID:Pbpbzyt3
「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く」

速い車輌には必ずウマイヒトが乗ってる、、、とは限らないからねぇ。
せいぜい、現行の2〜30kmプラスで十分だと思う。

制限速度の変更よりも、
 ・一定の速度を保てない
 ・追い越し車線からどかない
 ・本線上でブレーキ踏む(点灯のみも含む)
こいつら追い出すだけで、結構快適になるんだがなぁ、、、
45774RR:2006/10/22(日) 02:30:54 ID:jlZA9FWl
速度規制は上げても下げてもどちらでもいいけど取り締まりをやめろ!
国が認めて免許渡したんだから責任自覚もって事故った時点で取り消しにでもすれば良い。
46774RR:2006/10/22(日) 02:41:25 ID:bu4uqvSF
危険な箇所に固定式オービスの取り締まりならわかる
パトカー、白バイの追跡もわからんことはない
しかし隠れてやるネズミ捕りだけはやめてほしい、たった10km/hオーバーでも捕まえるしな
つーか全然安全なところでやる意味が無い
47774RR:2006/10/22(日) 08:20:48 ID:uWTlZ8pY
見通しの悪いところで取り締まりしたら危険だというのも事実。
48猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/10/22(日) 08:31:10 ID:M+ygjQnn
>>16
それはない。
49774RR:2006/10/22(日) 08:51:56 ID:Ij+3FAt1
>>32
速度無制限は無理。日本の高速道路の設計速度は120〜150キロ。
ヒトラーが戦闘機の滑走路に併用にすべく開発させたアウトバーンとは違う。
>>44
高速道路の合流で一時停止するおばちゃんは反則金6点にしてもらいたい。
あれは追い越し車線を150キロで走るより危険。
50774RR:2006/10/22(日) 09:08:21 ID:bt40vsf0
>>49
|-`).。oO(確かに妙なところで停車したり、全く後ろを見ずに大名行列引き連れてる車は、何とかしてもらいたいね。)

|A`)。oO(一車線の自動車専用道路なんかで、ちんたら走ってる車に追いついたときゃ…どうしようもないからねぇ…)
51774RR:2006/10/22(日) 09:59:21 ID:PmHhYcgd
常磐道は三郷〜柏間まで120キロ、茨城から北は 140キロで問題ねーな
もちろん雨天の時は80〜110で制限してさ
52774RR:2006/10/22(日) 10:25:11 ID:sI376+sK
各都道府県が条例で定めるべきだね。東京なんかでガンガン飛ばす奴は、今までどおり捕まえてほしい。
53774RR:2006/10/22(日) 12:21:01 ID:AvSam5p1
>>44 「狭い日本(ry」
それは思い込み、日本の陸地面積は世界約200ヶ国のそれと比べ、かなり上位に位置する。
日本は実は広いほうなんだよ

とかいいつつ、追越からどかないというのには同意する。
速度(回転数)が一定だと、エンジンに局所的に負担が掛かる事があるよ
ある程度の速度のバラツキは持って走ったほうがいい。

本線上のブレーキも・・・渋滞や事故・落下物の予測の上で必須だと思うがなぁ
54774RR:2006/10/22(日) 13:02:40 ID:K7d4VPDB
追い越しの時だけ使ってるヤツなんてほぼいねし
横断歩道を歩く歩行者にクラクション鳴らす連中がおおいのが日本の車社会w
55774RR:2006/10/22(日) 14:51:03 ID:vU4/5N+N
>>54
マナー悪いからね…交通法規やマナー守る意識が低ければ規制の緩和もしたくはないよな…
56774RR:2006/10/22(日) 15:05:25 ID:lLEUjEKG
>>50
>全く後ろを見ずに大名行列引き連れてる車

禿同
そいつのせいで通行区分帯違反なんて納得イカネー\(`Д´)ノ
57774RR:2006/10/22(日) 15:15:09 ID:Pb84crpL
この問題は下に書いてあることでFA。

ttp://www.web-pbi.com/speed_adot.htm
58774RR:2006/10/22(日) 15:17:59 ID:Pb84crpL
>>35
無知乙!
高速道路は最低速度違反ってのがあるよ。
あと57のリンク先を読め。
59774RR:2006/10/22(日) 15:24:33 ID:qKrrL9mm
>>35
>俺はむしろ高速や専用道路は最低速度を設けて欲しい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E9%80%9F%E5%BA%A6
60774RR:2006/10/22(日) 15:34:12 ID:lLEUjEKG
つまり問題なのは速いやつと遅いやつの佐賀極端だということか
61774RR:2006/10/22(日) 17:04:04 ID:9L1s1kUr
トラックが邪魔だな。
大型トラックの運転席は普通乗用車以下の高さにして
もっと恐怖感を感じられる構造にすれば無茶な運転は減るかな。
62774RR:2006/10/22(日) 20:52:35 ID:rmpwigoI
車両の最高速度見直しには私も賛成です。
しかし、みなさん誤解されているようですが、
バイクの最高速度は30km/hです。お間違えなく。
あくまでも車のみ今回の対象です。
63774RR:2006/10/22(日) 20:53:41 ID:6Y8wIij8
トラックはリミッターあるから邪魔
高速で80キロちょいのトラック抜くために追い越しに入るなと
タマに速度差無くなって延々並走する奴もいるし
64774RR:2006/10/22(日) 21:07:23 ID:gyQQpm+h
>>62
ユーアーアボン?
65774RR:2006/10/22(日) 21:08:49 ID:Ij+3FAt1
>>62
法定速度が30キロなのはバイクはバイクでも原動機付き自転車だろ。
66774RR:2006/10/22(日) 21:10:19 ID:t1zst9c8
道路標識を作ってるメーカに天下りしてる元官僚の小遣い稼ぎのための見直しのような気がする
67774RR:2006/10/22(日) 21:26:46 ID:Z6WfySbl
しかし スクーターはなんでも30km/hだと思ってる人がいるのも事実なんだよな。。。

68774RR:2006/10/22(日) 21:33:56 ID:NdcOl69O
>>62
×10だろw
69774RR:2006/10/22(日) 21:50:14 ID:IrDnKJlF
車両の最高速度制限引き上げ(但し、大型・大特・二輪を除く)
そんな事になったら目も当てられんな。
でも、危険だからとか言って高速道路はそうなったりして。
70774RR:2006/10/22(日) 21:55:06 ID:Ij+3FAt1
>>69
少なくとも高速のタンデム120キロは警察庁が許さないだろ。
一人乗りでも二輪は100キロまでと決められたら仕方ないから四輪に乗る。
71774RR:2006/10/22(日) 22:00:12 ID:1cpmuv1W
ってかな、GLやBMWでもないと、120以上でタンデムできるのか?
72774RR:2006/10/22(日) 22:15:35 ID:OihaI+fO
フランス人やドイツ人が出来て、
日本人が出来ないって事もないだろ
73774RR:2006/10/22(日) 22:17:30 ID:3f/4OKf/
>>72
地形が違いすぎる
74774RR:2006/10/22(日) 22:59:59 ID:vU4/5N+N
>>71
普通に出来ますよ
75774RR:2006/10/22(日) 23:01:15 ID:vU4/5N+N
>>66
それとか、軽自動車が売れまくってる現状に不満がある自動車メーカーとかね
76774RR:2006/10/22(日) 23:15:57 ID:5RV/kLoz
上位の幹線国道は80km/hくらいに上げてOK。
山間を縫うような3ケタ国道とかは60km/hくらいで。
難所区間があるから全線に渡って50km/hってのは、メリハリが無くて良くない気がする。その場その場で制限でいい。
(そのような制限速度低めの道路の見晴らしのよいストレート区間でオービス・ネズミ等の取締するから尚更タチが悪いw)

2車線以上ある高速の右側は120km/h(以上)でもいい気がする。
もちろんトラックは左を80km/hで走れよ。250cc単気筒とかも100km/hくらいで左。
77774RR:2006/10/22(日) 23:19:55 ID:SO5rnsNz
高速タンデムでも120キロぐらい出てた方が安定するのでは?まあ車種にもよるが…
78774RR:2006/10/22(日) 23:21:35 ID:LDKc4M4y
>>71
250のビクスクはキツイだろうね。

一人でも高速は平均100Km/h以上巡航が結構キツイ。
エンジンパワー9割使い切っている感じ。
登坂車線入ると80Km/h維持、必死w

79774RR:2006/10/22(日) 23:21:51 ID:D0bSgTKD
日本でもアウトバーン希望
80774RR:2006/10/23(月) 01:08:06 ID:kSHd9DxW
超赤字の高速って結構あるんでしょ?
作ってみたけど利用者ぼぼ0みたいな
そーゆー所を速度無制限にすれば良い(300km/h制限でも良いけど)
せっかく高性能なバイクあるんだからさ
81774RR:2006/10/23(月) 07:54:12 ID:EBA8vcUc
制限速度引き上げるのはいいんだけど、そうなったら現実としてプラス10〜20キロのスピードで流れる事になる。チトコワイ

>>80
大人の事情で作られた道は維持費がもったいないんで壊してほしいくらい。
82774RR:2006/10/23(月) 08:13:25 ID:h4ew6FzN
自分は原2海苔なので幹線道路速度アップに伴って走れなくなる道が増えそうで怖い
 
80km/hの制限だと実際は100km/hで流れるってことだから原2だときついな




83774RR:2006/10/23(月) 14:17:21 ID:igNe+rd7
>>81
|-`).。oO(せっかく出来たモノを壊すのに、一体いくらの税金が投入されるのか…)

往来の少ない高速道路でも、無いよりはあった方が断然良い。当たり前だが。
84774RR:2006/10/23(月) 16:52:18 ID:h4ew6FzN
車板ではもしかしたら制限速度下がるとこもあるんじゃねえって意見があるのな

実際250ccクラスでも120km/h巡航はキツイと思う
85774RR:2006/10/23(月) 17:19:17 ID:OkPdMheD
某中国自動車道なんてガラガラだもんなぁ。
んでも無いならないで困る。

…北海道の高速は下道と流れてるスピードが変わらないので、
マジで存在価値がないみたいだがww
86774RR:2006/10/23(月) 18:34:00 ID:O36yrV/4
第二東名神に合わせて140km/hにうぷだな
87774RR:2006/10/24(火) 07:16:59 ID:44Tvuy7N
>>84
結局は新基準がどうなるかだろうね。下がるところもあるのかも
88774RR:2006/10/24(火) 07:20:48 ID:YY4pRx2C
3車線以上の高速道路は120キロに規制緩和。
一方で、高速道路を走れるのは250cc超にすれば良い。
すると、車検も通してない250のバカスクは通れないから安全。
89774RR:2006/10/24(火) 07:24:27 ID:4PfeYtUZ
車検通るバイクと車だけ制限速度上げるとかは?
10年くらいまえまで250は高速80キロ制限だったじゃん。
これ以上上げるのはよくない。
とくに250は。
90774RR:2006/10/24(火) 07:56:42 ID:44Tvuy7N
>>89
×10年くらい前まで250は
○10年くらい前まで二輪車は
91774RR:2006/10/24(火) 07:57:37 ID:4PfeYtUZ
>>90
そうだったっけ?忘れてた。スマン。
92774RR:2006/10/24(火) 08:21:16 ID:44Tvuy7N
>>91
以前はバイクと軽自動車はまとめて80q制限だったんだよ(´・ω・`)オカシイヨネ
93774RR:2006/10/24(火) 11:11:01 ID:aydrxIWW
>>89
危険だからということで、数年前に車と同じに上げたんだよ。

二輪で二人乗りして高速走行できるわけないと信じられていた
化石時代に作られた法律だからね。
どんどん時代に合わせて見直して
法律に対する信頼を上げていかないとね。

下記のサイトがよく分かりやすくまとまってていいぞ。

ttp://www.web-pbi.com/speed_adot.htm
94774RR:2006/10/24(火) 11:18:37 ID:/1K3ma5+
実際、高速が100km/hになって何か状況が変わったか?
理屈の上では平均速度が20km/h上昇して良いはずだが、
マターリ走りもいるし、基地外走りも相変わらず。
95774RR:2006/10/24(火) 11:31:57 ID:aydrxIWW
流れに乗っている時ですら取り締まりを恐れて後ろを
気にしなければならなかったのが、その必要が無くなったので、
より運転に集中しやすくなったね。
96774RR:2006/10/24(火) 11:38:25 ID:aydrxIWW
>>94
規制速度を上げたら一概に上げた分にプラスして
平均が二十キロ上昇するってわけじゃないっしょ。
最高速度の見直しとは要は93のリンク先に書かれているような効果を
期待したものでしょ。

−−−−−−−−−−−−−−

現実的な速度規制について
WHAT REALISTIC SPEED LIMITS DO
現実的な速度規制は、さまざまな理由から公共な重要性がある。

・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。


非現実的な速度規制について
WHAT UNREALISTIC SPEED LIMITS DO
非現実的な速度規制は、次のように公共に影響を及ぼす。

・大多数の行動を規制が反映しないので、ドライバーは規制に納得しない。
・大多数のドライバーの運転が不法行為になってしまう。
・警察が「スピード・トラップ」を設置しているので、ドライバーは警察対する敵意を最大にする。
・観光客の目から見たドライバーは、地域に良くないイメージを作る。

97774RR:2006/10/24(火) 13:05:38 ID:68wPaBX5
とりあへず名阪国道は最高100km/hでお願い。
98774RR:2006/10/24(火) 13:57:05 ID:IMiDoLW7
【社会】車両の規制速度の見直し検討・・・実際の速度と規制速度の乖離踏まえ - 警察庁★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161436522/
車の最高速度、見直しを検討
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161357675/
制限速度関連総合スレ@運輸交通板 8号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1159194199/
ついに!☆車の規制速度、見直し検討
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161353039/



99774RR:2006/10/24(火) 15:38:35 ID:8/rYMYYm
白バイじゃないと速度違反って取り締まれないの?
たとえば制限速度30の道を明らかに100越えで走ってるようなのを非白バイ(カブとかの)
が取り締まることって可能?
100774RR:2006/10/24(火) 15:46:00 ID:PQbfI/FO
一般道で80km/h道路もできたことだし一般道は80km/hまで上限を上げてもいいかと思うが
高速は今のまま通り100km/h制限でいいんじゃないかと思ったりする
今80km/h制限の高速有料道路等は100km/hまであげるのもいいだろう

それに闇雲に速度を上げるんじゃなくて面度くさくても警察等はそれぞれの道路を条件を色々かえて
何回も走ってみて制限速度を決めてほしい
それで制限速度を上げるなら俺はいいと思うが単純に車線の数や中央分離帯などで決めて欲しくない

>>88
今更 250cc以下の締め出しはかわいそうではないかw




101774RR:2006/10/24(火) 18:19:11 ID:CmfZ4TGv
>>88
バイク便の連中はどうなる
102774RR:2006/10/25(水) 03:04:59 ID:48gJKJmF
256以上を買えばヨロシ
103774RR:2006/10/25(水) 09:58:25 ID:l0GfH80r
数日前にNHKでやってたニュースでは
高齢化社会に進んでる事も考慮するとかって事も言ってたから
逆に遅くする方向もあるかもね
104774RR:2006/10/25(水) 17:27:10 ID:48gJKJmF
それなら65歳以上は免許更新時に実技検査導入したほうがいいな。
じーちゃんの運転はタクシー並みにヤバイ。
105774RR:2006/10/25(水) 19:23:58 ID:mlwBVUAX
確か10年くらい前までは、制限速度に高速車、中速車と区分があって
一般道で50cc超の250ccまでのバイクは法定速度50km/hだったな


ってのはガイシュツか?
106774RR:2006/10/25(水) 19:42:24 ID:WS9rfC5B
そんなのあってないようなもんだったんじゃないの?
二種くらいまでは取り締まれたかもしれないけど、250と400って車格もそんなに違わないし。
107774RR:2006/10/25(水) 20:05:45 ID:qrIU0pW/
ZXR250に乗ってたときは140巡航してたぞ。
セローの時は90巡航がキビしかったが。

ZZR1100の時は、気がつくと180オーバーで巡航してた。

結局、バイクの性能で巡航可能速度も差が付きすぎるんだよな・・・
108774RR:2006/10/26(木) 02:01:19 ID:6mXOFIo9
>>106
後から見れば250と400の違いなんてすぐ判るだろ。
109774RR:2006/10/26(木) 11:54:16 ID:eRyWYHZ+
仮に140km/h制限になったところで、
全員140km/h出さなきゃいけない訳じゃない。
80km/hで走りたい奴は、左車線走ってれば良いだけの話。
110774RR:2006/10/26(木) 13:05:38 ID:8Qs+LfE/
>>108
どこで判断すの?車検証?
111774RR:2006/10/26(木) 13:06:15 ID:8Qs+LfE/
あ、車検証シールのことね。。。
112774RR:2006/10/26(木) 13:15:33 ID:bsF9pcCd
>>110
ナンバー
113774RR:2006/10/26(木) 16:03:29 ID:lUjHyWGq
250には緑の枠が無い事に気付いていない奴が多いのか
400に枠がある事に気付いていない奴が多いのか
114774RR:2006/10/26(木) 16:04:51 ID:lyTd2N8x
>>110
ナンバーの縁取り(ついでに地の色)の意味がわかってないらしい
誰か教えてやってくれ
115774RR:2006/10/26(木) 16:34:43 ID:0nYIdiuO
赤は止まれ
116774RR:2006/10/26(木) 16:45:35 ID:Yoxyr2lk
黄色は急げ
117774RR:2006/10/26(木) 17:34:15 ID:sffC/6rK
後ろに回ってナンバー見なきゃわからないなら、250未満とそれ以上を別ける必要ない。
>>109の案がベスト、どれだけ速度を出せるかなんてカウルの有無にもよるし。
118774RR:2006/10/26(木) 18:18:45 ID:niVtNoeY
みんな制限速度や法定速度の引き上げを盛んに説いているが
現在の数字は妥当だと思うぞ
個々に安全に走れる速度はそれぞれなんだし、全体が安全に走れる様に
するにはどうしても老人や運転技術の低い人に合わせないといけない訳で
制限法定速度引き上げたらそれだけ「速度差」が出てしまう、
速度差は事故を誘発するもの、高速道路の様に左走っていれば目的地に
行ける道路もあれば、首都高やバイパス等法定60q/hの所はそうはいかない。
我々バイク乗りの一部の人間?が望む制限法定速度引き上げは
老人その他の人にとっては「仕打ち」でしかないんじゃない?
原付き1種が30q/hがおかしいと思っている人多いでしょ?何故かって言うと
幹線道路など60q/hなどでは「速度差」が出てしまうからでしょ?
速度が上る程「速度差」が危険になるのは当然でしょ?
勿論同じような性能の原付き2種は自動車と同じだからそれに乗り換えるのが
ベストの選択ではある、しかし世の中にはそこまでして二輪免許とって
便利物の原2に乗る人ばかりじゃないってこと、
原付きの速度でも満足してる人はたくさんいるわけだよ
バイパスの制限速度引き上げたら原付きも引き上げる意見は反対
何故なら彼等は二輪免許を持ってない人が殆どで技術的や公道走行知識に
おいてバイク乗りより劣るからね。
仮にバイパスの法定速度を80に引き上げて原付を30から40にもしくは50に
引き上げても「速度差」は変わらない、
湘南の海沿いの気持ちよい道路や環8にしろ地元民には生活道路であるから
原付きの進入禁止は余りにも可哀想でしょ?
一部の制限アップを唱える人の言うこと聞いていたら世の中暮らし難く
なるのは間違いないと思う。
119774RR:2006/10/26(木) 18:58:07 ID:f4LtgbWi
そうは言ってもあがってほしいんだもの。
120774RR:2006/10/26(木) 19:11:28 ID:whAzaof9
>>118
93のリンク先を読め。。
一部の制限アップを唱える人のいうことを通すわけではない。
大多数にあわせるわけだが、現実の流れを見れば分かるとおり、
現実が以下の「非現実的な規制」になってしまっているから
見直すわけだ。

三十キロ規制もおかしい。腕がドーのいっているが、腕が悪くて
三十キロで走っているヤツなんて俺は見たこと無いって程の少数派だ。

−−−−−−−−−−−−−
現実的な速度規制について
WHAT REALISTIC SPEED LIMITS DO
現実的な速度規制は、さまざまな理由から公共な重要性がある。

・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。


非現実的な速度規制について
WHAT UNREALISTIC SPEED LIMITS DO
非現実的な速度規制は、次のように公共に影響を及ぼす。

・大多数の行動を規制が反映しないので、ドライバーは規制に納得しない。
・大多数のドライバーの運転が不法行為になってしまう。
・警察が「スピード・トラップ」を設置しているので、ドライバーは警察対する敵意を最大にする。
・観光客の目から見たドライバーは、地域に良くないイメージを作る。
121774RR:2006/10/26(木) 19:39:25 ID:niVtNoeY
>>120
これからより一層の高齢化が進んでシルバードライバーが増えていくのに
ちょっと強引な意見じゃないかな?
言ってる事は正論ぽく見えるけど、明らかに運転技術が劣るドライバーに
とってはかなり厳しい法改正に思えるんだが・・・
80キロという速度規制があるなかで60キロで走り続けるのは難しいと思う、
人間の心理とはそういうものでしょ?
逆に60キロ道路を60キロで走り続けるのは遵法意識も働いてるし、当然速度も
低いわけで事故回避の「時間」も長くなると思う、
水掛け論になると思うからこれ以上は討論の意味は無いですね。

それより、制限速度が変わろうが個々のビビリミッターは変わらない
当然、ここにいる人間も制限速度を守っている人間なんていないと思う、
例えば60キロ制限を80キロで走るでしょ?その時は当然速度違反をしているわけ
だから周りの車両や状況や警察の取り締まりに気を使うよね?
ところが、制限80キロの道を80キロで走る場合、周囲に対する気の使い方は
著しく低下すると思う、なんてったって遵法走行してるわけだからね。

結局言いたい事は、法律は弱者の考えを優先し合わせろって事
ここにいるみんなも40〜50年経てば老人になり衰えるでしょ?
その時高速道路が150キロで流れていたら一般道が100キロで走る車が合法で走って
いたとしたら怖いんじゃないのかな?
122774RR:2006/10/26(木) 19:43:14 ID:Pi9qMoLG
じゃあそういう技術が劣るドライバーの免許を取り上げればいいじゃん
実際高速逆走する爺さんとかアホばっかで危ないんだよ
123774RR:2006/10/26(木) 19:55:34 ID:niVtNoeY
実を言うと俺もこの間、60キロ道路を22キロオーバーで捕まったばかり
そこは80キロで流れていてもなんら危険じゃ無い所だと感じている。
普段からそこでは鼠取りをやっている所じゃなく、その日初めて取り締まり
をしたと言っていた、その為油断していたせいで捕まってしまった
だからといってそこで法改正の声を上げるのは愚かな行為と思う
周囲の状況を把握していなかった俺のミスが原因、たしかにボ〜と運転していた
事故じゃなく取り締まりで良かったと思ってるよ。

>>122
確かにこれから高齢化が進む中で、シルバー世代の運転適正能力は
もっと密に検査する必要があると思う。

124業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 20:38:59 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) 運転する能力が無い人間は排除するべきなんじゃないかな。
 |文|⊂)   まぁおりが言うのもなんだけど
 | ̄|∧|    人身事故起こしたら免停なんてヌルイ事言わず再試験にしてくれ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125774RR:2006/10/26(木) 20:57:08 ID:niVtNoeY
事故はドライバーライダーのミスだけじゃなく起きるものだからね
まあその場合は運転手に行政処分はこない場合が多いけど・・・
飲酒運転や50キロ以上オーバーの速度違反は確信犯だから
一発免取りにして、状況により欠格期間を決めればいいんじゃないかな?
126774RR:2006/10/26(木) 20:58:19 ID:lUjHyWGq
交通量削減の為にも更新条件を厳しくする必要はあると思うがどこで線を引くのかが問題だ
平均値以下で排除するのかm−σまでは認めるのかm+σで切って本格的に減らしていくのか
少なくとも免許をばら撒き過ぎの現状だと平均値では甘すぎるだろう
127業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 21:01:49 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) 酒酔いは一発取消。
 |文|⊂)   50km/h超過は12点なので大体の人は取消
 | ̄|∧|    でも酒気帯びは6点、人撥ねて入院させても6点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128自転車くん:2006/10/26(木) 21:02:41 ID:VMzSD9LS
歩道のない道は40キロ規制で。急ぎの人は高速使えばいい
129774RR:2006/10/26(木) 21:56:56 ID:whAzaof9
>>121
正論ポイじゃなくて、ずばり正論だから。
運転技術が劣るって、流れにすら乗れないような人間は
走る凶器にはそもそも乗るべきではない。
他の手段を選択すべき。

それに、もしも高齢化が進んだことにより大多数のスピードが下がり
法律が現実と乖離していると疑われる状況になったら
また改正すればいいんだよ。
要は、法律を人々が信頼性を失わせないようにすることが
重要なわけだ。
130774RR:2006/10/26(木) 22:00:15 ID:whAzaof9
>>121
あと、取り締まりに気を使わなければならないということは、
運転に注ぐ注意が削がれるということだから、
普通に快適に走れる速度で走っていて合法という状況は
心理的にも余裕がでて安全ということになる罠。
131774RR:2006/10/26(木) 22:24:18 ID:XspoCNq4
ドイツではアウトバーンが速度規制なし(無制限)だが、
実は一般道、速度規制の標識が無い部分は最高速度100Kmまで
出す事が出来る。

一般道で速度規制があるのは、主に、市街地や田舎町の中心部を貫通する国道が
それに当たる。

だから北海道の帯広あたりの直線道路はどいつなら100Kmまで出せる事になる、
132774RR:2006/10/26(木) 22:46:45 ID:sffC/6rK
制限速度が上がっても、走行速度がそれに準じて速くなるとは思えない。

俺はバイクなり車なりの気持ち良い速度で走ってる。
おおよそ60km/h〜80km/hの間だね。
車両によって、ギヤ比とか回転数による快適な速度域があるよね。
俺はそれに従って走ってるから、制限速度が上がったからといって走る速度を上げようとは思わない。

ただ制限速度が上がれば「取り締まりの対称にならない」のはメリットだね。
133業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 22:57:05 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) 夜中の一桁国道とか普通に三桁で流れてるしね。
 |文|⊂)   流れに乗ってるのが違法だとされてたのが合法になるだけだと思う
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
134774RR:2006/10/26(木) 23:41:47 ID:+5+jP4Ox
制限が60キロから80キロになったら重大事故の件数はどうなるんだろうね?
大体、運転手の意識は制限速度を基準にしてプラスアルファと考えると思う
制限80キロになったら100キロで走っても大丈夫って意識が働かないかな?
そんなに人間に自制心があるとは到底思えない。
ここで制限速度上げろって言っている人が制限速度を守ってるなら話は
解らないでもないが、殆どの人が守ってないでしょ?
彼らが守りたいのは交通安全では無い、自分の免許を守りたいだけ
捕まった時のリスクを減らす事が第一の目的としか思えないね
制限が上がっても車の流れが良くなり渋滞が緩和するなんてないだろうし
社会的メリットは無いに等しいんじゃないか?
135774RR:2006/10/26(木) 23:42:30 ID:g02X6Unb
時間帯によって規制速度を可変させればいいんじゃね?
高速にある電光掲示の速度標識使って
136774RR:2006/10/26(木) 23:45:33 ID:Nh3oiAaq
 制限速度を引き上げるなら、原付(一種)を既得権込みで道路から追放しろ!
技能の要らないペーパー免許とれる反面30km/hまでという縛りだ〜、黙認して
たけど制限速度が引き上げられれば中途半端な速度で流れも乗れず、もともと
技能もモラルも無い連中しかいない。

つまり原付乗りは無法者以外何者でもない。まずはこの無法者を道路交通から
排除してから制限速度見直しをするのが筋だろ?でないと事故多発で交通戦争が
また激しくなるぞ!
137業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 23:55:05 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) 40km/hの二車線道から60km/hのバイパスに繋がるとこあるけど。
 |文|⊂)   どっちも70〜80km/hで流れてるよ
 | ̄|∧|    自制心云々の前に、普通のドライバーに下道で90〜100は快適な速度ではない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 軽自動車は特に
138774RR:2006/10/27(金) 00:00:54 ID:+5+jP4Ox
それをいうなら原2も追放しないとダメ、制限80で90キロ近くで流れているのが
合法なら、原2でその流れに乗り、危険回避など行うのは雨降りならまず無理
軽自動車も車種や搭載物や風の強さによっては厳しいよ90キロ巡航は。
139774RR:2006/10/27(金) 00:01:52 ID:whAzaof9
何のための速度規制なのか考えた方がいいな。
法の為に社会があるのではなくて、社会の為に法があるのだ。

何度でも言うが、非合理な法は法に対する信頼を損なわせるもので
社会にとって害悪でしかない。
140774RR:2006/10/27(金) 00:02:52 ID:Nh3oiAaq
漏れならこうするね

●道路における規制
高速道路(東名など)   一部区間を除き   120km/h
自動車専用道路(中央道) 富士吉田線を除き  100km/h
_      (中央道) 富士吉田線     80km/h
八王子BP、熊谷バイパスなど        80km/h
その他郊外路線 60km/h
市街地 40km/h

●車両における規制
原付車(〜50cc)・・・
 既得権を一切認めず原付免許廃止のうえ小型自動二輪に統合

小型自動二輪・・・・
 最高制限速度は60km/h。バイパスなど制限速度が60km/hを越える道路で右折する場合は二段右折を義務付け

中型自動二輪・軽自動車
 最高制限速度は100km/h

大型自動二輪、普通自動車(大型のバスを含む)
 道路の制限速度に従う。

大型貨物・大型特殊
 従来どおり最高速度は80km/h

自転車
 歩道自転車通行可の歩道がある道路の場合、自転車の車道通行を禁止する

以上
141業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/27(金) 00:05:00 ID:HBdIr0a+
 |  | ∧
 |_|Д゚) 現実に合ってないとこだけ上げりゃいいと思うけどね。
 |文|⊂)   別に一律に+20とかなるわけじゃないだろし
 | ̄|∧|    60〜70で流れてる40km/h道や70〜80で流れてる50km/h道が沢山ある
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
142774RR:2006/10/27(金) 00:14:35 ID:Ie047dXl
そもそも一般道で80km/h以上はどんな車種でも危険だと思う 
道路脇の店から強引に出てくる車なんてしょっちゅう出くわすし天候悪ければ
更に危険性も増すしね



143774RR:2006/10/27(金) 00:23:00 ID:e5JsEEAq
>>142
つR463 羽倉橋〜所沢航空公園周辺
ここは渋滞してない限り3桁で流れてますが?

つR16 大宮〜川越の高架区間
高速と勘違いする馬鹿多発中。白馬の騎士に捕まって免許取り消しにでもされてしまえ!

つ木曾高速
もう、アホか馬鹿かというほどトチ狂ってぶっ飛ばす、日本一デンジャラスな路線w

144774RR:2006/10/27(金) 00:31:49 ID:35Z0Y+BW
社会の為の制限速度でしょ?
制限がある事によって守らなければいけないという抑止力が働く、
制限を破るという事は周りに迷惑行為になる
制限が無い時に働くのは自己防衛本能だよ、周りの車や人に働くものではない
交通マナーを守ろうって言葉を目にした事あるよね?
マナーとは他人に迷惑をかけない事だよ、制限がある事によりマナーの
目安が付けやすくなると思うんだがね。
まあそれほど日本の制限速度の安全基準は高い訳で、裏を返せばやりすぎかもしれないんだけど・・・
すべての日本人が道交法を遵守すれば、事故数は5%になるのは当たり前
制限速度をすべての人が守っても2〜3割は減るんだろうけど
145業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/27(金) 00:32:09 ID:HBdIr0a+
 |  | ∧
 |_|Д゚) 深夜のR2バイパスは120〜130くらいで流れてます。
 |文|⊂)   最初いつのまにか高速に乗ってしまったのかとオモタ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146774RR:2006/10/27(金) 00:36:30 ID:7VDf/kpb
>>144
制限速度を無くせなんて誰も言ってないと思うが????
不合理なところを見直すという話だよwwwwwwwwww
147774RR:2006/10/27(金) 00:36:39 ID:e5JsEEAq
原付を道路から一切合財排除してから考えてもも遅くは無いと思うよ。
制限速度見直しは。無法者多すぎ。法定速度守らないは、歩道爆走するは
すり抜けしまくるは、クソ五月蝿いは、二段階右折はやらないは、
平気でボアアップするは、遅いくせに自動車に道をゆすらないで車線の真ん中走は

もはや無法者と呼ぶにふさわしい。原付は存在が既に悪です。とっとと完全淘汰した
上でないと速度規制緩和を議論できない。

今のまま緩和をすれば、間違いなく事故が激増する!!
148774RR:2006/10/27(金) 00:42:18 ID:7VDf/kpb
そもそも五十年ぐらい前のポンコツ自動車にオソマツなインフラの時代
に作られた法律だからな。今まで見直さなかったことが異常。
149774RR:2006/10/27(金) 09:49:50 ID:03AVWBZe
大型貨物の80規制緩和はない→速度超過事故多発でリミッター義務化したほどだし。
高速の際左車線は100キロまでの規制とすべき→大型貨物が走るため

120に緩和できるとしても3車線の区間だけだな
150774RR:2006/10/27(金) 11:15:55 ID:9Dr2oYMs
>>121
どこを何km/hで走っていようが、「周囲に対する気の使い方は著しく低下する」
ような人は公道でクルマを運転してほしくないな。

>>134
> 制限80キロになったら100キロで走っても大丈夫って意識が働かないかな?
「免許取り消しかも」なんて意味での意識ではそうかも。でも、制限が何km/h
だろうと、自分が安心して走れる速度に対する意識は変わらないと思う。
151774RR:2006/10/27(金) 11:46:59 ID:Ie047dXl
>>143
スマンが俺の住んでる所は名古屋付近なんでその道路の事情がよくわからん
が言いたいことはなんとなくわかる
 
夜中あたりから早朝にかけて交通量が少なく歩行者もいない車線も広い等
条件がいい時は飛ばしたくなるのは俺も同じだし

只俺が思うのは制限速度って条件がいい時を基準にするのは危ないと思うので
まあまあの交通がある時等条件が悪い状態を基準にするのがいいんじゃないかと言いたかった
それこそ年若男女 サンデードライバー等の方々等が走っている訳だしね
そう思うと80km/h以上は危険かなと思っただけでそう思わない人もいるんだろうね

前だれかがレスしてたように時間帯で制限速度を変えるのも道路によってはいい
アイディアだね

152774RR:2006/10/27(金) 22:29:49 ID:8ZMEIMhE
>>150
その通りで、制限速度がどれだけであっても、人によって安心して走れる速度はそれぞ
れ違うんだから、速度制限が引き上げられても自分の安心できる速度でそれぞれが走れ
ば良い。
最高速度制限であって、最低速度制限ではないんだから。
アウトバーンが速度無制限だからといって、戦場になってるかというと全くそんな事な
いぞ。
各ドライバーが、自分の安心して走行できる速度をちゃんと理解しているから、前に遅
い車がいたらきっちり後ろを確認してから追い越し車線を使って追い越しをして、また走行車線に戻る。
追い越し車線をダラダラと走るやつなんてほとんどいないよ。
たとえ200km/hで走行しているからといって、追い越し車線にずっといると、もっと
速いやつが後ろから来るからね。
日本の場合は、速度制限が100km/hだから、追い越し車線を100km/hでトロトロ
走っていても、罪悪感を感じないやつが多すぎ。
そいつらの大多数は罪悪感を感じるどころか、最高速度制限が100km/hなんだから
100km/hで走っている自分が正しいんであって、後ろでイライラしているやつの方が
悪い、とか思ってるに違いない。
153774RR:2006/10/27(金) 22:34:15 ID:8ZMEIMhE
>>144
バイクなんて無くしてしまえばバイクによる死亡事故が0になるのに、と警察上層部とかは、本気で考えているに違いない。
154774RR:2006/10/27(金) 23:12:43 ID:MLHvnACT
人それぞれの快適速度で走ったほうが、緊張感を保てて事故は減るかもね。
前を押さえられて遅く走ると反って気が散って怖いもの。
155774RR:2006/10/27(金) 23:15:26 ID:nMgzz0hL
何かここは真面目な人がおおいなぁ
156774RR:2006/10/28(土) 04:51:46 ID:6tVLA8J/
今回の見直しは飛ばす人にとっては、むしろ厳しい時代の幕開けかもしれない。

「調査して適正な速度を決めたのだから、それを超えた速度で走行するのは持っての他」
となって速度超過の罰則が厳しくなる予感。

俺自身は余り飛ばさないから大丈夫だとは思うが、手放しでは喜べない。
157774RR:2006/10/28(土) 08:48:46 ID:8SEdFolf
>>152
現状ではその通りですよ
反省してください
158774RR:2006/10/28(土) 10:08:19 ID:WPANDvad
速度違反者も飲酒なみに厳しく取り締まるべきだよね。
なんてったって危ないもの。

50km以上は逮捕して公務員なら免職にすべき。
159774RR:2006/10/28(土) 11:00:37 ID:04bUiP6N
阪神高速で50km/h規制の場所があるけど、だいたい100km/hで流れている。
そこでちょっと追い越しとかかけたら、61km/hオーバーでオービスに引っかかったことがあるけど、
特に危険だとは感じられなかったけどなあ。
だいたい阪神高速が基本的に60km/h規制というのが、どう考えてもおかしい。
40年前の車、バイクの危険と感じられる速度域と、現在の車、バイクが危険と感じられる速度域は全
然違うと思うし、その間の各メーカーの技術者の努力をちゃんと評価しようよ。
160774RR:2006/10/28(土) 11:08:37 ID:04bUiP6N
>>157
速度制限は守ってますが、通行区分帯違反なんですが...。
でも自分が通行区分帯違反しているという認識がないんだろうなあ。
161774RR:2006/10/28(土) 13:00:04 ID:WPANDvad
制限速度には騒音対策って面もある。
夜なんか爆走されたらたまらないまんねん。

162774RR:2006/10/28(土) 13:50:51 ID:EQjMNixE
>>161
今は騒音規制も排ガス規制も厳しくなったからな。
163774RR:2006/10/28(土) 15:10:14 ID:8I+12C6J
>>159
60km/h規制が80km/h規制になったとする
事故件数は増える事はあっても減るって事は絶対に無い
事故が増えたと仮定したらまた戻すのか?
それに走ってる車は大型バイクや普通乗用車だけではない
軽4輪やトレーラーも走っているんだよ、軽バンで荷物満載で走ったら
カーブは60km/hでも怖いときがある。
制限速度は雨の日も晴れの日も同じなんだよ、どっちに合わせたら安全だと
思う?


路面状況や視界がいつも一定で、高性能4輪と高性能バイクしか走らない
のなら制限速度80km/hでも100km/hでもいいんじゃない?

ちょっと考えれば解ることだと思うんだが・・・
自分の都合しか考えない人には理解しがたいのかな?
164774RR:2006/10/28(土) 16:32:08 ID:dPVWmHgW
>>163
制限速度が500km/hだとしても
曲がりきれないと分かる速度で突っ込む人間は居ない
何も考えずに突っ込んでるのは只のサル

ちょっと考えれば解る事
サルが氏ノート問題では無い
165774RR:2006/10/28(土) 16:40:20 ID:WPANDvad
最高速度が100kmだとしたらそれ以下の車をアオるのが日本の高速道路の現状だから。
2車線の左レーンや対面通行の道で制限速度程度で走ってる車を煽るやつが大勢いる以上
最高速度の引き上げには反対ですな。
166774RR:2006/10/28(土) 16:41:54 ID:WPANDvad
今後は加速レーンを長く取る必要性や道幅を広げましょうって方向に持っていって
土建屋に仕事が行って高速料金が据え置かれるだけ。

制限80でいいから料金半額にしてくれ。
167159:2006/10/28(土) 16:46:56 ID:04bUiP6N
もし平均速度と事故率の間に相関関係があるんだとしても(かなり疑問があるけどね)
それはトレードオフなんじゃない?
じゃあ40km/h規制にしたら事故件数が減るんだったら、40km/h規制にするのか?っ
ていう事だよ。
そして何よりわからないのは、軽バンで荷物満載で走った時に60km/hで怖いと思うの
になんでその速度で走るのさ?
この状態でこの速度で走ったらどういう挙動を示すか、っていうことくらいわからない
のかな?
60km/h規制でも80km/h規制でも、自分の車両が40km/hで危険だと思えば40km/h
で走行するべきだろ?
本来、道路状況や車両性能、自分の技量などで、安全速度はそれぞれ変わってくるの
に、なぜ速度規制の速度で走らなきゃいけないと思うのか、さっぱり理解できない。

何故、最高速度規制改正の話が出てくるかというと、現状で交通の流れが速度規制を既
に上まわっているからだろ。
先の阪神高速なら、基本的に60km/h制限だけど流れは100km/h位だよ。
オービスだって設定速度は100km/h以上だし、警察だって阪神高速を60km/hで流そ
うとは思っていないのは明白だよ。
そんな中で110km/h位で捕まって50km/hの速度違反です、って言われるのはどう考
えても不合理じゃないかい?
168774RR:2006/10/28(土) 16:56:30 ID:WPANDvad
そう。
制限緩和して100km制限にして110出した車からは10kmオーバーで切符切ればいい。

でもそれは現実に不可能。
ならば現実にやや近い数字として20kmくらいの緩和はありうるかも知れない。

40kmも50kmも緩和しろといってるドリームボーイが多すぎるから話がめんどうになる。
169774RR:2006/10/28(土) 17:15:48 ID:7r3WozKa
ということで、やはり以下でFAってことで。

−−−−−−−−−−−−−
現実的な速度規制について
WHAT REALISTIC SPEED LIMITS DO
現実的な速度規制は、さまざまな理由から公共な重要性がある。

・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。


非現実的な速度規制について
WHAT UNREALISTIC SPEED LIMITS DO
非現実的な速度規制は、次のように公共に影響を及ぼす。

・大多数の行動を規制が反映しないので、ドライバーは規制に納得しない。
・大多数のドライバーの運転が不法行為になってしまう。
・警察が「スピード・トラップ」を設置しているので、ドライバーは警察対する敵意を最大にする。
・観光客の目から見たドライバーは、地域に良くないイメージを作る。

ttp://www.web-pbi.com/speed_adot.htm
170774RR:2006/10/28(土) 17:23:25 ID:04bUiP6N
結局のところ、法律で罰せられるから悪い事をやらない、っていうんじゃなくて、自ら
の良心が咎めるから悪い事をやらない、っていうふうにならないとダメなんだろうね。
免許書き換えの時の講習なんかで、もうちょっと走行マナーに関して教育していけば
>>165みたいな事がなくなるんじゃないかな。
171774RR:2006/10/28(土) 17:43:38 ID:wnAP6txK
>>159
阪神が60km/h規制なのに100km/hで流れているんなら、
別に制限速度引き上げなくてもいいじゃん、しかもそれで安全だと思っているんだから、
制限速度なんて今のままでいいんじゃないの?
たまに捕まってくれる生贄がいればいいだけでしょ?
要は周囲の安全に気を使いながら、オービス、覆面、白バイ、ネズミに
捕まらないように走ればいいだけ。
速度違反の罰金や反則金、点数が「無し」だったらこんなスレ立たないべ?
要するに捕まらなかったら制限速度なんてどうでもいいって事でしょ?
だったら制限なんて上げる必要なんて無い、バイクならすり抜けや縫って行く
のもも簡単だから流れが遅かろうがあんまり関係ないしね。
上納金を収める生贄がいないと国家財政も厳しいわけだから仕方無いという事でいいんじゃないの?
172774RR:2006/10/28(土) 21:02:57 ID:7r3WozKa
当然釣りだよな。
173774RR:2006/10/28(土) 21:05:17 ID:kValyfLP
あくまで制限速度は安全 悪条件を重視というのはわかるしそうでなければいかんよな

だが現実的に道路状況はたえず変化してるのも事実
あくまで制限速度は目安ってことでプラス20km/hぐらいまでは許容範囲で取り締まりなしって
案はどう思う?
まあ実際20km/h未満なんてほとんど取り締まりしてないかもしれないけれどさ
ここはっきりすれば自分的には現状の速度でもかなり満足

無論取り締まりはないとしても事故起こした時は速度違反としての責務は負うべき
(事故=自己の速度の基準が甘かったってことで)


174774RR:2006/10/28(土) 21:17:42 ID:04bUiP6N
今までの書き込みを見ていたら、自分で安全速度が判断できないから、速度制限が必要だっていう人が多い事に愕然としてきた。
自分で安全が判断できないならそりゃ事故も減らないわな。
だったら制限速度ではなく、勧告速度を警察が出しゃいいんじゃないの?
現状ではこれくらいが安全ですよ、っていう速度。
そっから上はat your own riskで。
175774RR:2006/10/28(土) 21:19:37 ID:6tVLA8J/
大型自動車は時速90kmでリミッター作動ってのが世界的な了解だから、
大型自動車の制限速度は現状維持で時速80kmで変更無しだろう。
普通貨物車も破壊力の大きさを考慮すると原状が妥当と思う。

乗用車と二輪車については再考の余地があるが、
「自分に適した速度で走る。遅い人を煽ってはならない。速い人を邪魔しない」
という社会的合意が必要になると思う。
176774RR:2006/10/28(土) 21:39:40 ID:u0ltnB90
>>175
そんなこと合意するまでもなく当たり前だと思っていたが…
モラルが低い国なんだな。
177774RR:2006/10/28(土) 21:56:50 ID:wnAP6txK
そんなに免許が大事なら制限上げろっと叫ぶより
単車に乗らなきゃいいんでないかい?もしくは制限プラス20km/hで走るとか
ガラガラの一般道やバイパスの制限は80km/h以上にはならない訳で
どうせそれ以上で走る訳だろ?
自分の安全速度基準なんてほざいている奴がいるけど
そんなの状況により刻々と変化するもんだよ、たった今まで80だったのが60になったり90になったりする
それこそ秒単位で変わっていくものだろ?
制限が変わって、変わるのは切符の点数だけなんだから
自己保身以外の何物でもない。
みっともないから理由つけてシュプレヒコール挙げるのはやめなされ!
178774RR:2006/10/28(土) 22:17:57 ID:WPANDvad
自己責任で自分が怪我するだけならいいよ。
それこそサーキットには速度規制ない。

それでも人とマシンの輻輳するパドック?には速度規制がある。
>>174みたいのは速度超過で死ぬのは自分だけだと思ってるんだろう。
迷惑な話ではある。
179774RR:2006/10/28(土) 22:20:17 ID:YLaxJ+LZ
ドイツの無制限道路ってドイツ人が尊法精神が高いから成り立っているとか
聞いたことある。日本人もそうであれば一つくらい作っても良いなあと思ったり。

俺的には住宅街は現状維持か−10km、他の一般道は現状+10km、高速は120km
が現実的にいいなあと。原付も40kmまでは認めたい。
180774RR:2006/10/28(土) 22:44:25 ID:8I+12C6J
>>169
・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
 「今までと行動に変化が無い訳だから結果そうなるだけ、よって勘違い」
・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
 「制限オーバーの速度が大きければ大きい程自覚する、よって間違い」
・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
 「取締りによる他者への抑止力が重要であって効果的である必要は無い、よって筋違い」
・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。
 「どうなろうが捕まったら敵意は感じる、よって思い違い」

解ったか?マヌケ!何度も同じこと貼り付けてんじゃねーよ
181774RR:2006/10/28(土) 22:55:52 ID:6tVLA8J/
>>176
そうだよね、そこが日本の残念な所。
トヨタの奥田のような、指導者層にある人間でさえ遅い車を煽りまくる程度の国。
182774RR:2006/10/28(土) 22:59:08 ID:7r3WozKa
>>180
マヌケはお前だ池沼。

池沼にも分かるように簡単にまとめてやると
要するに、法が合理的であれば、法に対する信頼が高まり
遵法意識が高まるということだ。
183774RR:2006/10/28(土) 23:15:56 ID:8I+12C6J
>>182
速度制限を上げる事が合理的か?むしろ逆だろ
もっと出せる道路でも一定の速度に押さえた方が合理的だよ
弱者の基準に合わせないで何が合理的なんだ?
遵法意識を上げるのには、罰則強化しないとダメなのが日本人なんだよ、
つまり、100キロで走った場合に罰則が厳しい方が抑止力があるんだよ。
飲酒運転は検挙数は知らんが実数は確実に減っているよ
駐車違反も上に同じ 

信頼が高まれば遵法意識が高まるって・・・
本当にそうなるか?ソースあんのか?
184774RR:2006/10/29(日) 00:05:09 ID:7r3WozKa
>>183
まったく池沼の相手は疲れるわw

池沼の言う合理的とはなんだ?
俺の合理的とは紹介したサイトに定義されているように
「多くの市民は、“合理的”な方法で日常的な行動をおこなう。
したがって、さまざまな状況下で良識的な人々がおこなう行動が、
法規に反映される。そして交通規制は、常にさまざまな状況での
ドライバーの行動に基づいて決められる。

一般に、大多数のドライバーの行動を反映した交通規制は
成功していることが判明する、一方、独断的に大多数のドライバーを
規制する法律は、大規模な交通違反を助長し、市民からの支持を失い、
運転方法の好ましい変化を阻害する。これは速度規制において特に顕著だ。」

注:“”は俺。
−−−−−−−−−−−
つまり合理的=大多数のドライバーの行動を反映した交通規制
だな。で、制限速度を見直すということは、現実に流れている
速度から更に上げさせるようにするということではなくて、
「大多数のドライバーの行動を反映した交通規制」にするということだ。

ソースって見れば分かるとおり信頼が高まれば遵法意識が高まると
するサイトを紹介してあるわけだが、そもそも、そんなことを納得するのに
ソースが必要だとはさすが池沼。自分に照らし合わせて考えてみれば
分かると思うが、ズレまくってて自分の感覚はあてにならんて自覚
してるのかねww

185774RR:2006/10/29(日) 00:38:37 ID:lLcwjsK2
そのサイトとやらの信者なのは良く解った、
俺は一つ一つ丁寧に反論したんだけど、抽象的な自論と教義を
展開されてもな〜

黄色は止まれか進めか微妙な所だがみんなが黄色は進んでいるが現状
止まれる速度であってもブレーキを踏まずアクセルを踏んで渡る人が
ほとんど(この人達が速度違反の人達と同様に良識的な人とは思えないけど)。
つまり、良識人がみんなやってるから黄色はアクセルオンって法改正しろと?
はなから速度違反を平気でやっている人が良識的な人ってことなんだよな?

そもそも制限速度を上げる事に何のメリットがあるんだ?
良識的な人々が違反をしなくなる事?違反点数が減る事?

お前の考え方だと北朝鮮も核を持ったことだし周りの国はみんな軍隊持ってるし
法改正して日本も軍隊を所有し抑止の為の核をもった方が安全だって事だよな?
まあ被爆国として核はどうかと思うがな。

一つ言える事は、制限速度をみんなが守ってる中で、この道路の制限速度を
上げろというなら話は解る。
法を破っておいて虫のいいこと言ってもダメだろうね。
法律は安全等を考慮してお上が決めればよいんだよ
道路を整備して制限速度が上った所なんていくらでもあるんだよ、
片寄った意見の人々に左右されるほど国も馬鹿じゃ無いよ、
高速2人乗りなどちゃんとやるべき事はやってるんじゃないの?
186774RR:2006/10/29(日) 00:48:25 ID:Z0OqXDBX
なんだこの長文だらけのスレは
一生ここで喚いてろ安全厨( ^Д^)
バイパス60キロ以下でなんか走ってらんねえんだよ

うんこ
187774RR:2006/10/29(日) 00:57:46 ID:S+aWzGBG
制限速度上げろ長文厨の人に質問!
何故制限速度を上げて欲しいの?
自分の都合じゃないの?
遵法意識が高まっても、事故が減らない限りは意味ないような気がするんだけど
結局、違反が軽くなればって考えなら矛盾だらけになるよね?
188774RR:2006/10/29(日) 01:06:34 ID:adYovLBL
>>185
池沼君のオツムでは何かを反論したつもりに
なっているのかもしれないが、何も有効な反論はして無いから。
そもそも、人にソースを要求しておいて
池沼君の論拠は全部池沼君の主観なわけだよww

しかも、論理が独特でまさに池沼論理。
話が解るって別に池沼君にわかってもらわなくて良いし、
ダメかどうかは「お上」が決めるし、今回の最高速度見直しも
「お上」がやることだし、いくらでもあるなら池沼君は
何を問題にしてるんだって話しだし偏った意見じゃなくて
何度も書いているように「大多数のドライバーの行動を反映した
交通規制」にしろって話なわけだし、やるべきことをやろうって
話なんだよね池沼君。
189774RR:2006/10/29(日) 01:14:50 ID:adYovLBL
>>187
理由は散々挙げられているわけだが、
それでもなお質問してくる理由は何だ?wwwww

読んでないから?日本語が不自由だから?
ただ単に無意味に絡んでみたかっただけだから?

ちなみに紹介した記事にはこういう記述もあるぞ。
「なお、発表された調査結果によれば、
「公表されたスピードリミットと事故頻度との直接の関係」は
みとめられなかった。」

さらに日本のデータでも平成十六年の「全事故の法令違反別構成率」を
見ると最高速度違反は0.7パーセントに過ぎないとなっているわけだが。
190774RR:2006/10/29(日) 01:18:14 ID:S+aWzGBG
結局、俺の信じるサイトと俺に反論する奴は池沼ってことか・・・
ツマンネ
191774RR:2006/10/29(日) 01:20:35 ID:adYovLBL
>>190
としか見えないほど池沼君は池沼だってことが結局
このあほらしいやり取りから分かったってことだよwwwwwwwww
192774RR:2006/10/29(日) 01:42:58 ID:HPdJTYlr
速度制限なんぞいらん。
そのかわり事故ったやつには重い刑を科せ。自爆も含めてだ。

車両自体の最高速度なんざどうでもいい。
速度制限が理不尽な道路の見直しを先に進めてくれ。環7とかな。
193774RR:2006/10/29(日) 02:02:38 ID:IhQsxzBV
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Speed_limits#Speed_limits_in_specific_countries
これを見ると日本は最下位クラスだなw
194774RR:2006/10/29(日) 03:49:29 ID:KSr5bhng
>>185
どっかの国では軍隊を持つ事が憲法で禁じられているんで、軍隊らしきものを作って、それは軍隊ではないから憲法違反ではない、と言いながら軍隊を持っても良いように憲法を改正する動きが出てるらしいんだが、まさかそれは日本じゃないよな。
君の言っているお上が、こんな事はしないよな。

どうしてそこまでお上が信用できるんだ?
195774RR:2006/10/29(日) 03:53:41 ID:KSr5bhng
>>193
昔クロアチア人と話していて、高速道路の速度制限の話になった。
日本では100km/hが制限だというと、「トヨタやホンダのある国がなんでそんなに速
度制限が低いんだ?クロアチアよりも低いじゃないか!」と驚かれてしまったよ。
ついでに日本の高速道路料金について説明したんだけど、その料金の高さがなかなか信
じてもらえずに苦労したよ。
どう考えても道路行政がおかしいよな。
196774RR:2006/10/29(日) 03:59:22 ID:+llUWr84
しかし弱者に合わせて制限速度を変えろってのもむちゃくちゃだな
四輪の路上教習では制限50kmのところは50出さないと指導されたぞ
「流れに乗らないと危険なので50制限ならちゃんと50近く出せ」ってな
まあそもそもどんな連中のことを弱者と認定してるかすらわからんが
197774RR:2006/10/29(日) 04:00:21 ID:GnTf8hyg
>>185
>法律は安全等を考慮してお上が決めればよいんだよ
お前には民主国家で生きる価値は無いようだ。
198774RR:2006/10/29(日) 10:49:01 ID:tZURWot9
制限速度について、緩和賛成派の人たちが少々勘違いしているみたいなんで気になるんだが。

 制限速度は、大多数のドライバーの行動を反映した速度だけでは決まらないぞ。
道路の幅や横断歩道の有無、勾配や見通し距離、騒音なども勘案して決められる。

 弱者に合わせた速度もそれらを考えれば決して池沼扱いするようなモンじゃないが?
特に日本人は、劣るように見える相手を情け容赦なく攻撃する悪い性質があるからな。
信号の無い横断歩道で、歩行者が渡ろうとしているのに誰一人止まらないは、青信号の
横断歩道を歩いて渡ってて後ろから車に撥ね飛ばされるは、バイク乗ってれば幅寄せ攻
撃&ウィンカーも減速も無しにいきなり左折してトラップしかけてくるは。大排気量の
二輪車は左折合図出しながら左によって逝ってる原付の更に左側に潜り込んでくるは

 弱者いじめし放題の日本人には、もう運材。日本人止めたくなることもあるorz
199774RR:2006/10/29(日) 10:53:47 ID:adYovLBL
>>198
勘違いしているのは君。
ってか君は池沼君だろ?

隠したくても隠せない
独特の池沼臭が出まくってるぞwwwww
200774RR:2006/10/29(日) 12:10:46 ID:Uka7Igrs
でまくりとまではいえんだろう。
201774RR:2006/10/29(日) 13:46:29 ID:elKYa4rr
まあなんだ
腕が劣るせいで走りづらいと感じたらバスにでも乗れって事だ
202774RR:2006/10/29(日) 14:36:35 ID:Uka7Igrs
社会的な方向性としては障害者にも自家用車に乗ってもらうようにする方向。

※障害者の運転する車が必ずしも邪魔だとはいっとらんからな為念
203774RR:2006/10/29(日) 18:08:13 ID:adYovLBL
なるほど。
そういえば障害者自立支援法とかいうのが出来て、
障害者の自己負担が発生してどーしたとかいう話があったが
もしかして池沼君は障害者関係の人か?

それで、「弱者虐め」だの「制限速度を適正にするな
弱者に合わせろ」だのズレまくりの発言しまくってたのかな?
204774RR:2006/10/29(日) 19:33:33 ID:QziYK785
>203
少し頭冷やしたらどうだ?
顔真っ赤やん
205774RR:2006/10/29(日) 20:23:29 ID:BEuMRpoL
制限速度を弱者に合せろ?
なら、車道を使う最弱者はママチャリか子供用だろうから
制限速度は10km程度ってことで宜しくね(WWww
東京なら昔々は首都高も含め全域40kmだったのだが。
そして同じ道が今では50〜60kmになっていたりする訳だ。
二六時中、誰にとっても合理的な制限速度なんてものは設定しようがないのだ。
高速に耐えられない弱者は走るな、なんてのも勝手な言分だ。
これから大量の段階の世代が老いて高速には適応できなくなってくる。
弱者は走るなと言う香具師は、当然その大量の連中の足を
ボランティアとなって支えてやる覚悟をしているんだよな。
制限速度を高く設定したからって全員がその制限最高速度で走る
必要なんか無い筈なのだ。それぞれが制限を越えない自由な速度走れば良いだろう。
オット、日本にはそんなことが許される造りの道路は存在しなかったな。イヤ失礼。

>>193
日本の Within Towns 50 は明らかに間違いだろう。徐行〜60じゃネ。
206774RR:2006/10/29(日) 20:56:31 ID:adYovLBL
>>204
レス番号間違えてるぞ

>204だろwwww
207774RR:2006/10/29(日) 23:04:12 ID:Tx1DzuBB
age
208774RR:2006/10/29(日) 23:16:16 ID:OclTEhhE
規制厳格派は速度制限緩和がもたらす経済効果は無視しているな。
209774RR:2006/10/29(日) 23:17:19 ID:Uka7Igrs
高速バスが東京-大阪4時間くらいで走れれば面白いな。
210774RR:2006/10/30(月) 07:57:56 ID:PUZpz+WP
とにかくスピードUPとは言わないけど
現実に即したスピードくらいになれば、
「最高速度は規制速度、規制速度で走る必要は無いが、それに達していない車は速い車に譲るように」
っていう有名無実化してる事が現実的になるだろう…か…
211業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/30(月) 08:15:01 ID:XZ2aqSCR
 |  | ∧
 |_|Д゚) 制限100の高速じゃ80〜90のクルマはちゃんと左側走ってるもんねぇ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
212774RR:2006/10/30(月) 09:41:28 ID:FfyM94Dk
速度差が怖いんだよな
213774RR:2006/10/30(月) 10:42:49 ID:j2pIsCPj
一般道の場合、右折もあるからね。
右車線の速い車、右車線に入ろうにも遅い車にはなかなか譲ってくれないし。

結果多少の距離なら右車線を走るよ俺は。
せいぜい2-3kmだから我慢してほしい。
214774RR:2006/10/30(月) 11:38:40 ID:c4EcQ6fv
>>177
> 自分の安全速度基準なんてほざいている奴がいるけど
> そんなの状況により刻々と変化するもんだよ、たった今まで80だったのが60になったり90になったりする
> それこそ秒単位で変わっていくものだろ?

もちろん、普通の人はそれに合わせて時々刻々と加減速を繰り返しているわけ
ですけど?
215業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/30(月) 18:25:45 ID:XZ2aqSCR
 |  | ∧
 |_|Д゚) 右折で手前から右車線に入るのはいいと思うよ。
 |文|⊂)   右折するわけでもないのにダラダラ右車線走ってる車多くないかい
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
216774RR:2006/10/30(月) 18:46:50 ID:2UrEV4JD
流石ワザブツたそ
ナイスアイデーアだぜ!!
217774RR:2006/10/30(月) 19:42:10 ID:vJ0pBgxp
http://en.wikipedia.org/wiki/Speed_limit

日本wwwwwww
218774RR:2006/10/30(月) 19:49:49 ID:pq+HYgA6
>>217
バイパス60ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外国100キロとかなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界トップクラスの車作ってる国じゃねえだろwwwwwwwwwwwっうぇえww
219774RR:2006/10/30(月) 20:00:36 ID:HQEpNC5U
現在の速度奇声がいかに利権のためだけかってのが明らかになってきたな。
220業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/30(月) 20:11:40 ID:XZ2aqSCR
 |  | ∧
 |_|Д゚) 利権の為つーか。
 |文|⊂)   法定速度上げて死亡事故が少しでも増えたら
 | ̄|∧|    鬼の首取ったかのように叩く政敵が居るせいじゃまいか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221774RR:2006/10/30(月) 20:21:44 ID:RmhOvDW+
速度を上げることだけが到達時間の短縮じゃないわけよ。
渋滞解消に知恵を絞れよ。
交差点の流れよくする工夫しろよ。
駐車場待ちの渋滞なんて馬鹿馬鹿Cだろ?

速度あげれば満足するこのスレの住民はメタラ。
222774RR:2006/10/30(月) 20:38:06 ID:V0lV1nCz
>>208
速度緩和による経済効果<<<(越えられない壁)<<<事故増加・重大化・環境汚染物質の増加・モーターデバイドの激化による経済損失
ですが何か?

223774RR:2006/10/30(月) 20:50:41 ID:YcCxjXCZ
大嘘つき発見
224774RR:2006/10/30(月) 20:52:41 ID:pq+HYgA6
なぜ制限速度がうpすると事故が増大すると直結して考えるのか?
馬鹿は制限あろうが無かろうが関係ないし
一般人は危険を感じたら速度落とすし大丈夫と判断すれば速度上げるだけじゃん

むしろ制限速度が低いことによるドライバーのイライラうpからくる集中力の散漫や
オービスを探そうとしてキョロキョロする方が危険ではないか?

とにかく今の日本の速度規制は現状とかけ離れすぎているのは誰の目にも明らか。
この国の公務員はウンコ
225774RR:2006/10/30(月) 21:06:48 ID:fOlGR5Mx
法定速度や最高速度制限が上がった所で一台でもそれを下回って走る下手糞がいれば台無しだがな
226774RR:2006/10/30(月) 21:10:14 ID:RmhOvDW+
だから、制限速度以下で走ってる人間を責める糞野郎がおおいうちは緩和は難しいんだって。

たとえば>>225みたいなやつ。
227774RR:2006/10/30(月) 21:40:15 ID:vWkoQtxP
俺はバイクでは制限の倍で走る事が多々あるけど、四輪は軽も2.5リッターも
出してもガラガラのバイパスでもプラス20キロ未満くらいがいいとこ
車の場合は飛ばしても到着時間に差があまりないから無駄に飛ばしても疲れるだけ、バイクと違って小回りきかないから飛ばしても意味ないと感じる
交通量の内訳で圧倒的に多いのは四輪、乗用車と商業車の割合は知らんが
飛ばしヅライい四輪を主な対象に制限を決めているならバイクの動力性能から
いって物足りなく感じるのは仕方ないんじゃないの?
自動車専用道とかの70キロとかいう規制はもう少し上げてもいいとは思う、
ただ70キロという数字は国側もそれで走れっていうわけじゃなくて
あくまでも制限70キロなんだからバカみたいに飛ばすなよってファジーな
警告としての意味合いがあるようでならない、
追越車線を延々と90キロで走れば捕まえるかもしれないけど
こまめに走行車線に入りながらならだと100キロ位で走ってもセーフだったり・・
友人が覆面に捕まった時は、1グループを追越していくのは勘弁するが
2グループを一気に追越しするのはダメって言われたらしい
228774RR:2006/10/30(月) 22:44:10 ID:F4oTuTPo
>>227
なるほど、警察もむやみやたらに取り締まっている訳ではないんだね。
229774RR:2006/10/30(月) 23:02:30 ID:j2pIsCPj
いや。
結局取り締まりの基準が明らかになってない以上、警官の裁量だから。

つかまった人から見たらむやみやたらな取り締まりだと思うだろうな。
230774RR:2006/10/30(月) 23:22:16 ID:vWkoQtxP
>>229
確かに基準は曖昧だし、警官の裁量によるところはあるが
捕まった時、その現場その時間では明らかに一番スピードは出していた車だから
取り締まりされたというのは明らかな訳なんだからむやみやたらとまでは
言えないんじゃない?
メーターが壊れていたとか同じ速度で一緒に走っていた車が捕まらないとかなら
話は解らない事もないけどね。
メーター狂いはレンタカーとかに限った話だけど
231774RR:2006/10/31(火) 01:04:31 ID:4O2DsD6R
四輪乗りならともかくバイク乗りが何故に制限上げろなんて言うのか意味解らん
ミラーも見れないヘタクソなのがミエミエじゃん!
だいたい白バイに追尾されて撃墜されるなんてマヌケなだけ
覆面に捕まるなんていったらもうバイク降りた方がいいだろ?
捕まった時の為に制限上げろって必死になっていってる馬鹿は注意力が足りない
そんな奴が制限上げろなんて思い違いも甚だしい
232774RR:2006/10/31(火) 03:39:24 ID:oPayhug9
制限速度というのは、その場での事故リスクを合理的に低減しうる
制動距離を確保できる速度であると定義づけてよい。

しかしながら、現行制限速度は道路利用者のニーズに合致した
ものとは言いがたく、故に、制限速度以下で走行するものは稀である。
勿論、制限速度を遵守する運転者もいるが、その理由の大部分は
単に遵法精神溢れるからあって、60km/h以上では走行できないから
ではない。なぜならば、彼らの多くは、高速道路に入れば100km/hで
走行できるし、走行するからだ。

また、交通事故の多くは速度超過によるものではない。
いわゆる「カマ掘り」や交差点事故の主原因は不注意、信号無視、
優先違反、一時停止義務違反であって、速度超過とはほぼ関係が無い。
寧ろリスクの回避は速度の遅い側、即ち減速・発進中の側が率先して
行わなければならない。

いわゆる無謀運転を原因とする事故の多くは、制限速度を40km/h以上
超過したものと推定される。道路利用者の多くは一般幹線道路において
現行制限速度の20〜30km/h超まで加速するが、信号停止などによって
平均速度はそれほど上昇しない。

よって、特に専用歩道・片道複数車線を持つ一般幹線道路においては
制限速度を20km/hまで上げることは不合理ではないと考える。
233774RR:2006/10/31(火) 08:58:42 ID:Sw5ItbN3
>>230-232
3行にまとめてくれ
234774RR:2006/10/31(火) 11:48:59 ID:jkIPUer0
>>231
意味分からんのはお前が馬鹿だからでFA。
235774RR:2006/10/31(火) 11:57:57 ID:TTGzp308
だから、馬鹿だって運転してるんだから制限速度なんて簡単なほうがいいんだよ。

全線40km。
236うほ:2006/10/31(火) 12:02:39 ID:pfqB0IXq
とにかく速度超過の事故は少ないってこと
道路の作りとかアホな交通法が事故の原因
あとアホドライバー
237774RR:2006/10/31(火) 12:59:28 ID:4O2DsD6R
>>234
注意力がなくて捕まって、警察や制限速度を逆恨みしてる坊や 乙
238774RR:2006/10/31(火) 15:06:40 ID:ovYHYUKk
>>237
恥の上塗りバカ乙
239774RR:2006/10/31(火) 15:11:23 ID:ovYHYUKk
バカの為に親切にコピペしてあげとこう

−−−−−−−−−−−−−
現実的な速度規制について
WHAT REALISTIC SPEED LIMITS DO
現実的な速度規制は、さまざまな理由から公共な重要性がある。

・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。

非現実的な速度規制について
WHAT UNREALISTIC SPEED LIMITS DO
非現実的な速度規制は、次のように公共に影響を及ぼす。

・大多数の行動を規制が反映しないので、ドライバーは規制に納得しない。
・大多数のドライバーの運転が不法行為になってしまう。
・警察が「スピード・トラップ」を設置しているので、ドライバーは警察対する敵意を最大にする。
・観光客の目から見たドライバーは、地域に良くないイメージを作る。

「なお、発表された調査結果によれば、「公表されたスピードリミットと事故頻度との直接の関係」は みとめられなかった。」

ttp://www.web-pbi.com/speed_adot.htm

さらに日本のデータでも平成十六年の「全事故の法令違反別構成率」を 見ると最高速度違反は0.7パーセントに過ぎないとなっているわけだが。

−−−−−−−−−−−

240774RR:2006/10/31(火) 15:16:22 ID:8mPdDL1N
顔を真っ赤にして連続書き込みしてる馬鹿の為にコピペしてあげとこう

・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
 「今までと行動に変化が無い訳だから結果そうなるだけ、よって勘違い」
・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
 「制限オーバーの速度が大きければ大きい程自覚する、よって間違い」
・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
 「取締りによる他者への抑止力が重要であって効果的である必要は無い、よって筋違い」
・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。
 「どうなろうが捕まったら敵意は感じる、よって思い違い」

241774RR:2006/10/31(火) 15:17:40 ID:ovYHYUKk
231のような捕まらなければ良いなどという
犯罪者論理を平然と述べるキチガイ撲滅の為にも
法を現実に即した合理的なものにどんどん改正して
法に対する信頼度をうpしていく必要があるわけだ。
242774RR:2006/10/31(火) 15:25:47 ID:CRqSCiEg
おれはアウトバーン造ってくれれば他はいいや。
243774RR:2006/10/31(火) 15:38:19 ID:Ss0TsRmn
部分的な規制速度見直しなら賛成できるが法定速度までかえるのはなぁ
道路は通行する車だけの目線で決めちゃ駄目だよ
近隣の住民だっているんだから
244774RR:2006/10/31(火) 15:39:48 ID:ovYHYUKk
>>240
池沼乙 

・大多数の行動が規制に反映されることによって、ドライバーは公共の秩序を遵守するようになる。
 「今までと行動に変化が無い訳だから結果そうなるだけ、よって勘違い」

内心の問題について書かれているわけだが、結果、池沼君が書いたように「そうなる」ということは同意したことになるわけだが?

・違反者は、合理的で分別のある速度を越えていることを強烈に自覚するようになる。
 「制限オーバーの速度が大きければ大きい程自覚する、よって間違い」

度を越した違法行為ができるということは遵法意識のかけらもない人間だからこそとも考えられる。よって、池沼君の書いたことは間違いであることが明らか。

・警察は(本来の目的に)効果的な取締りをするようになる。
 「取締りによる他者への抑止力が重要であって効果的である必要は無い、よって筋違い」

池沼君の論理は一般人には理解しがたいのだが、池沼君にとっての取り締まりをする(本来の目的)ってなに?w

そもそも池沼君にとっては効果的でない行動もありなのかもしれないが、
まともな人間にとっては効果的でない行動は改善されるべきと考えるものなんだよ。

・交通取締りに向かうドライバーの敵意が最小になる。
 「どうなろうが捕まったら敵意は感じる、よって思い違い」

池沼君には自省の念とかそういったものはなくて、ただただ
池沼君の行動にケチつけるヤツには敵意を感じるものなのかもしれないけど
普通の人々は自分が悪いと思うことをした時には相手に敵意を
向けるのではなくて、反省することもあるんだよw


245774RR:2006/10/31(火) 15:49:59 ID:6q1io/4j
>(本来の目的に)効果的な取締り

こんな主観的な判断基準ダメじゃんw
捕まった途端にそれまで「効果的」だった取締が、
それ以降、悪の権化のように扱われるのは目に見えている。
246774RR:2006/10/31(火) 22:06:36 ID:IwxBmkT4
ちょっとした速度超過をするとネズミ捕りで捕まったりするからね。
今のままだとぼへへへ〜っとまったりとツーリングすることもできない。
247774RR:2006/10/31(火) 23:58:33 ID:4O2DsD6R
>>246
ぼへへへ〜っとまったりと走るなら制限内で走ればよいだけ
あれもこれもとムシが良すぎる。
248774RR:2006/11/01(水) 00:41:45 ID:I/ZmBx/z
キチガイの考えることはさっぱり意味分からんね。
適正にすることのどこがどうムシが良すぎるんだろね?
249774RR:2006/11/01(水) 00:49:15 ID:68Ct8HkA
誰にも迷惑かけないスピード超過と駐車は俺的には罪悪感が
ない。街中歩いててゴミや吸い殻を道に捨てる方が良心が
咎める。俺おかしい?
250774RR:2006/11/01(水) 00:50:19 ID:+IHenW1s
現在の法律で決まっているものに従うのは国民の義務
それが適正か適正でないかの答えも無いのに
勝手に適正なんだと判断してる時点で終わってる・・・

そういうのはムシが良いと世間では言うんだよ アホ
251774RR:2006/11/01(水) 00:57:53 ID:+IHenW1s
>>249
騒音問題、環境問題でも迷惑をかけていないのでであれば
問題ないと思うよ。
駐車違反については迷惑駐車を取り締まるのには、そうでないものも
同じく取り締まらないと都合が悪いから法改正したんだろうね。
252774RR:2006/11/01(水) 01:04:04 ID:Zmg2u5A9
このスレざっと読んだが

手前勝手な意見ばっかだなあ
253774RR:2006/11/01(水) 01:10:53 ID:+IHenW1s
>>252
結局のところこのスレと一緒のレベルなんだと思う
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161309297/l50

小僧の考える事なんてこんなもんだよ、屁理屈ならべて
ワガママ言ってるだけ。
254774RR:2006/11/01(水) 01:28:49 ID:00Wzx/6e
オウム真理教の教えの様なサイトのコピペを張りまくったりするしか出来ない
馬鹿ばっかだからね、制限上げろ派は。
まだ中型免で600ccまで乗れるようにした方がマシだよ
迷惑をこうむる人がいなそうな分だけね。
255774RR:2006/11/01(水) 01:41:32 ID:lx4O9r5r
遵守馬鹿の悪寒
256774RR:2006/11/01(水) 01:49:04 ID:00Wzx/6e
>>255
制限遵守を推奨してるんじゃないよ、俺自身制限なんて守る事の方が少ない
ただ改変は必要ないと言ってるだけだよ。
257774RR:2006/11/01(水) 01:54:56 ID:nNJ+Axb0
最悪原付の30を45まで上げないとな
30なんて逆に危険だろ
初心者マークのヤシがびびって当たりそうになるぜ
258774RR:2006/11/01(水) 02:24:38 ID:00Wzx/6e
普通免許のオマケで付いてくる以上は30キロは仕方ないじゃないかな
普通免許を取る人にはおじさんやおばさん、鈍い人がいる以上
原付に乗る乗らないはともかく、資格を与えるのはいささか問題あるかも
しかし、実際に流れの速い幹線道路を我が道を行く30キロ走行の原付は危険に感じるが
以外と事故はしてない様な気がするな、原付事故の原因は速度超過が
原因によるものが多いんじゃない?
259774RR:2006/11/01(水) 03:22:38 ID:7k2wXb+q
原付はバイクじゃなくてチャリだから30キロでいい。
60キロで走ってても追い抜いてくるバカな車がいるから引き上げたところでかわんないだろー。
つかそいつらのせいで俺たちが追い抜かれそうになるぜ。
260774RR:2006/11/01(水) 07:40:13 ID:ZU42E4ml
まあ、アウトバーン作れとか速度無制限or300qにしろとか言ってる奴は論外としても
規制を上げるのが適当な道なら上げてもいいんでは。つっても幹線道路や高速くらいでいいと思うけどね
261774RR:2006/11/01(水) 07:43:14 ID:1vi9uOG2
>>256
北海道の5分走っても対向車が来ないような道は法定速度80キロでも
良いだろう。都市部と地方では道路状況が違う。各都道府県公安委員会
の判断で規制緩和できるところは緩和すべき。経済効果も大きい。
262774RR:2006/11/01(水) 08:35:40 ID:I/ZmBx/z
>>250
キチガイ乙
国民には法律の是非、適正不適正を考える資格が無いって
どこの北朝鮮だ?wwww

263774RR:2006/11/01(水) 09:43:43 ID:+IHenW1s
>>262
現在の法律で決まっているものに従うのは国民の義務
それが適正か適正でないかの答えも無いのに
勝手に適正なんだと判断してる時点で終わってる・・・

↑これを読んで
>国民には法律の是非、適正不適正を考える資格が無いって
>どこの北朝鮮だ?

こういう風に解釈する人の制限速度は5km/hが丁度いい
264774RR:2006/11/01(水) 10:29:13 ID:I/ZmBx/z
>>263
では、そこまで言うなら、もちろん
どういう風に解釈すればいいのか
教えてくれるんだろうなあ?w
265774RR:2006/11/01(水) 10:46:35 ID:Gv3Y8Zkq
なんだ、偉そうな教えてクンだなぁ
266774RR:2006/11/01(水) 10:47:31 ID:xOW47rTV
読んでて思うのは、きっと速度制限緩和反対な人達ってのは、高速道路二人乗りをOKにする際にも反対したんだろうなあ。
自分が危険だと思う事は、他の人も危険にちがいないから、反対。
他の人が自分と違うって事がどうしても理解できないんだろうな。

>>250
法律に従うのは国民の義務だけど、法律を変えるのは国民の権利だよ。
適正か適正でないかの答えもない、ってのはまさにその通り。
ただ少なくとも適正でないと思われる事が多すぎるから見直しの話が出てきているわけだ。
行政は自分たちの得にならない事は面倒くさがって全然やりたがらないのが普通なのに、それでもこうして見直しに手を付けはじめているって事は、適正でないと思っている人が、かなりの数いるって事だぞ。
現状で適正だから問題ない、と思う人間が大多数ならこんな話、出てくるわけないだろ。
267774RR:2006/11/01(水) 10:57:35 ID:uilNrK9a
制限速度や法定速度を変えろという気はあまりないけど、
昔は25km/h以上の速度超過は6点加点だったのに、いつのまにやら
25〜30km/hまで、高速道路なら40km/hまで3点の加点で済むように
なったのは、何か釈然としない、罰則が緩くなったのは正直うれしいが…。
なんというか、罰則が軽くなったという事は、制限速度を超えて走る事の
罪深さが、昔よりも少なくなったと「お上」が認めているような気がする。

そう考えているのなら、罰則はそのままで制限速度・法定速度を上げろよ
と言いたくなるわ。
268774RR:2006/11/01(水) 11:05:04 ID:Ho5l7HNc
緩和賛成派の言いざまが気に食わないから。
下手は走るなとか滅茶苦茶いってるし。
269774RR:2006/11/01(水) 11:16:54 ID:I/ZmBx/z
>>266
フォローしてくれたのかな?
そうならありがとう!

適正かどうかって話は、もちろん個々人が適正と考えるか
どうかという話であって、これ無しには議論は始まらないわけだが
キチガイ君は個々人の胸のうちに何が適正かという考えもなしに
議論になると思っているのだろうか?ww

246氏は現在の速度規制ではぼへへーとまったり
ツーリングできないと思っているのに対して、
キチガイ君は現在の速度規制でも
ぼへへーとまったりツーリングできるという意見を
もっているわけだが、そこまではいいとして、
問題はそのあとのキチガイ君と反対の意見を述べるものに対しての
「あれもこれもとムシが良すぎる」って理屈なのだが、
俺にはさっぱり理解不能ww

270774RR:2006/11/01(水) 11:23:30 ID:I/ZmBx/z
>>268
下手は走るなという意見に反対なのと、
現在の規制速度が適正か否かの問題は別なわけだが、
君は物事の是非を判断する時にそういった判断のしかたを
いつもしているのか?

それに下手は走るなと誰が書いたのか知らないが、
人を簡単に殺せる走る凶器を操るのには、
ある程度の適正を求めるのは当然だと思うがね。
271774RR:2006/11/01(水) 11:28:28 ID:Ho5l7HNc
速度規制を緩和するとだな、+αの部分に対応できない人もいるわけよ。
そーいう人に対して「ある程度の『適性』」なんて便利な言葉をつかって
公道に出るなあるいは道の端を遠慮して走れなんて言わんばかりの書き込みを
するのが規制緩和派にいるわけだよ。

速度規制が緩和されれば速度帯に幅が出る。
当然遅いくるまは余裕があれば抜かせるべきだが、必ずしもできるわけではない。
速度帯に幅が出るって事は速い車はある程度我慢しろって事。

それができないのがいまの現状。
だから俺様は反対する。
272774RR:2006/11/01(水) 11:32:01 ID:Ho5l7HNc
今は障ガイ者だって高齢者だって車を運転しないと生活しにくい時代。
緩和派が速度をあげたい田舎道においてその傾向は強いんだ。

かつてと車の性能は段違いになったというのは事実。
だが車が大型化し、車の数は増え、エリート金持ちだけの乗り物ではなくなった。
路上には自転車やら車椅子やら電動シニアカーやらセグゥエイまで。
かつては考えられなかったような多種多様の乗り物が混走するようになった。

これももまた現実。
273774RR:2006/11/01(水) 11:58:49 ID:I/ZmBx/z
>>271-272
規制速度緩和といっても現実の流れに法規を合わせるという
話のばあい、対応できないということは今現在既に対応できていないということになるが?

ある程度の適正なんてのは便利な言葉とか言うもんじゃなくて
今現在運転には免許が必要でそれは適正を検査されて交付されるものだが?

それから道路の左端を走るのも追いつかれた車輌が譲るのも道交法で
現在規定されているが、それに対して何か不満を持っているのかな?
不満があるなら(略w

我慢についてだが、幅が出るということは、少なくとも
空いている時には現在よりも快適な速度で走れるということだから、
現状よりも我慢の度合いが増えるという理屈にはならないと思うが?

多種多様な車輌の混走やら障害者や高齢者割合の増加についてだが、
かつてと比べてインフラ整備が進み道路が広くなったり歩道が
広くなったり車の性能が上がったりと条件が良くなっているところも
多いわけだ。一概に速度を規制を厳しくして乗り切るという発想に
囚われるのではなくて、そういった方面からも考えるべきだな。
274774RR:2006/11/01(水) 12:25:21 ID:dpQbpxmh
昔は制限+10がデフォだったが、今は+20くらいになってない?
高速でも下道でもパトカーが+20巡航してるの見たことあるし、
幹線道路なんかでも左車線の流れスピードはこんなもんでしょ。

結局車両の性能、路面の状態がよくなってるのに法律だけが変わらないから
慣習法的に制限速度を若干オーバーしても黙認状態なんでしょ。
275774RR:2006/11/01(水) 14:03:31 ID:LcTZPUog
まあなんだ
最高速度制限キッカリで走りたけりゃ走ってもいい
個人の自由だ
追い付かれた車両の義務というルールさえ守れるならばな
276774RR:2006/11/01(水) 15:29:25 ID:1fnZWlU5
そう言うこと書くと、
「追いついてきた車は速度違反状態だから、こっちに避譲義務はない」
なんて言い出す奴が出るぞ。

俺はこの理屈に反対だし、第一、追いついてきた車が
速度違反状態だとどうやって判断する?
277業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 19:44:27 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 追いついてきた車両の速度が最高速度(規制速度)を上回っていたら譲らなくていい、などとは書かれてなかったり。
 |文|⊂)   逆に追いついてきた車両の方が最高速度が低くても譲れと書いてある
 | ̄|∧|    規制速度40で40で走ってて原付が60で追いついてきても40で走り続けるなら譲れちう事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278774RR:2006/11/01(水) 20:15:05 ID:xOW47rTV
>>276
「自分が規制速度ギリギリで走っているから、そこに追いつくという事は速度違反状態だ」、とか言うんだよ。

道路交通法第1条
この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

ちゃんと「円滑を図り」と書いてあるんだけどねえ。
こういう事を言うやつの行動は、どう考えても「円滑を図り」ではないわな。
279774RR:2006/11/01(水) 20:39:29 ID:Ho5l7HNc
どっちもどっち。
違反野郎にいちいち譲ってたら先に進めないってのも道理。
280業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 20:52:13 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) クルマ乗っててTZR50とかに追いつかれても譲るけどなぁ。
 |文|⊂)   譲って速度超過してて捕まるのはあっち
 | ̄|∧|    譲らなくて無理矢理抜かれて怖い思いするのはこっち
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281774RR:2006/11/01(水) 22:01:10 ID:00Wzx/6e
四輪ドライバーはこっちがバイクで走ってると
峠でも高速でも、はたまたすり抜け最中でも道を譲ったり端に寄ったり
してくれる事が多い。
しかし、あれに限っては交通の円滑をはかる為にやっているのと違うな
バイクは危険な乗り物だからコケたりして自分が巻き込まれたくないから
って理由だろうね。
自分が制限一杯で走っているのに、さらに円滑な交通の為に道を譲るような
四輪ドライバーはかなり少ないんじゃないかい?
バイク同士は暗黙の了解みたいなものが存在するが、それを四輪ドライバーに
まで強制できるものなのかね?
サンデードライバーやおばちゃんの愚行を見ているとただの理想にしか思えない
法定速度や制限速度が一部上げるのに反対なのは彼らみたいな人も原因かな。
282774RR:2006/11/01(水) 22:29:28 ID:ssJH862g
人間が動ける速度は今後も変わらないし
自転車だって何十年も前から出る速度は変わらないし
車とぶつかったら大変なことになるのも昔から変わってない
いくら車やバイクが高性能になったからと言っても危険な物に変わりは無い
運転してる人だって、ナタを振り回して走るよりも車を運転するほうが危険だって
認識はまるで無い
高速道路、自動車専用道路、主要国道の最高速度上がるのは良いけど
殆どの道路は現状維持でいいんじゃないかね?
283774RR:2006/11/01(水) 23:21:35 ID:oe6yeejP
>>281
俺は譲る。正直、巻き込まれたくないのは確かだけど。
塞いで抜かさせないような、嫌がらせをする性分ではないからね。
284774RR:2006/11/01(水) 23:27:50 ID:+IHenW1s
勝手な妄想だが
30年前と比べてドライバーの質は悪化してると思う
殆どの車がMT車で、勿論AT限定免許なども存在しなかったし、
パワステやABSなどの便利物も普及していなかったし
車を運転するには、今とは比べ物にならない程の「適正」が
必要だったと思う。
今はといえば軽自動車だって100km/h出るほど進化したが
運転者の「適正」が低くてすむおかげで猫も杓子も車で移動してる。
別にマニュアル車が運転出来る方が運転が上手く安全とは思わないが
AT車よりはそれなりの「適正」は必要じゃねーかな?

新しく出来る道路も車も進化していてハードの部分が充実してるのは事実、
しかし肝心のソフト面である運転者の技術が伴わなければ
安易に法定速度の引き上げは難しいと思うし
制限速度の引き上げもよっぽど熟慮した上でないと無理だな。
結局は使う人間側が一番大事、
遅い奴はさっさと譲れなどと弱者や未熟者に対して思う様な事がある以上は
法定速度緩和なんて絶対にやってはダメだろうね。



285774RR:2006/11/01(水) 23:38:40 ID:I/ZmBx/z
相変わらず分けのわからん理屈だな。
俺には理解不能wwwwww
286774RR:2006/11/02(木) 00:01:52 ID:UiCQ4Okn
>>284を要約すると



二輪車の速度規制撤廃宣言汁!!ってことでしょう
287774RR:2006/11/02(木) 00:46:49 ID:Dgs6PIGM
原付は40km/hまであげても良いかもしれない。
高速は20キロ上乗せ。
その代わり一般道と同じ点数罰金基準に統一。
288774RR:2006/11/02(木) 02:27:56 ID:L/ONNeTH
なんかこのスレ見てたら何で法定速度より遥かにスピードが
出る、出せる車やバイクが売られてるんでしょうねって
話になるよね。そんなにスピード超過が悪なら作んなきゃ
いいのに。その辺には誰も触れないのか。出す出さないは
本人の意志自覚だからっていう逃げ道があるようで。

いっそ世の中から車やバイクがどういじっても100キロ以上
出すのが不可能な乗り物ばかりになればどうなんだろ。
289774RR:2006/11/02(木) 02:34:19 ID:8gtXZcNg
>>288
日本は傾斜が多いからそれだけ分のパワーが余分に要ると見た
290774RR:2006/11/02(木) 02:39:50 ID:6t0wfot3
悪法も法なり
291774RR:2006/11/02(木) 02:43:46 ID:TjZOMC9U
>>288
そんな事したら、警察が稼げなくなっちゃうし、警察のDQN焙り出し作戦も遂行できない。
メーカーと警察は裏で繋がってるんだから、知らずに奴らの罠に嵌ったら駄目。
292774RR:2006/11/02(木) 02:47:20 ID:TjZOMC9U
>>289
大型自動車みたいにリミッターを付ければ済む事だよ。
でも、度を過ぎた高出力の車やバイクが多いのも確か。
293774RR:2006/11/02(木) 09:23:30 ID:lRGFRc8+
無駄金つかってバイクを買って、無駄にガソリン使ってくれたほうが
経済的にもいいことなんだろうね。

環境的には最悪。
ジェベル200を国民車にすればいい。
294774RR:2006/11/02(木) 23:14:12 ID:P4KNqAN4
>>288

リミッターはずさないことを前提で話をすると、
なんか基準となる道路の斜度があって
その斜度の道を100キロで走るには平地だと180キロで走れるだけの
パワーが必要になるということらしい
295774RR:2006/11/02(木) 23:58:09 ID:bq0GWjz3
>>292
リミッターを付ければ済む事?
その発想だと、いわゆる逆車買うより国内番買った方が面白かったりするね
出力特性がより低回転型のバイクの方が結局速かったりして、
高い値段出して逆車買う意味が無くなる。
それこそ単発クォーターや400乗るほうがいいかもね。
296774RR:2006/11/03(金) 01:36:49 ID:hhn1+gAo
アメリカでありそうなことだがスピード違反で捕まって
スピードが出過ぎるバイクが悪いんだってメーカー訴えたら
おもろいんだが。
297774RR:2006/11/05(日) 10:11:44 ID:ICRXsmE+
緩和反対派って、全ての車種全ての道路で制限が緩和されると勘違いしてない?
おいらも全ての車種全ての道路の速度制限を緩和するのは反対だよ。

 日本式似非高速道路じゃ、コースアウト即壁や柵に激突だし、カーブが多い(し
かもブラインドになってる)だし、軽自動車だと100km/hがやっとの車種がまだ
ゴロゴロしている。それに大型貨物は80km/h制限なんでむやみやたらに制限は上
げられない。あげれば速度差が開いて事故リスクが増えるだけ。上げられないよ。
 FUSIONといったビッグスクーターにしても、120km/hで走行するとジョイ
ントでリヤが跳ねて流れるとか、フレームがよじれるとか(当時基地外の)友人が
申しておりましたんでビグスクも100km/hは本当に限界ギリギリだと思うよ。

 一般道に関して言うと、R4BPとか熊谷BP、R17(大宮〜熊谷BP)、
R463(浦和〜所沢)、R16(大宮〜川越)あたりは80km/hが限界だと思うけど
ね。片側2車線の一般道もR17旧道は出しても60km/hだな。上げても10km/h程度
殆ど上げる余地はないと思うよ。

 原付に関して言うと小型自動二輪との兼ね合いが難しいが、排気量80cc(ただし
4サイクル車に限る)馬力7.2ps未満、制限速度50km/h程度が望ましいと思うよ。
何でかというと、最近増えてる4サイクル50ccだと登り坂での失速が激しくて、
交通の障害になりつつあるんでね。
 余談だが、原付3輪4輪も原付免許+講習で乗れる方がいい。真っ直ぐ乗れない人や
前ブレーキを使えない人はペダルを踏むだけの4輪車の方がはるかに安全だぞ。
といっても50ccでは能力が足らないわけだが・・・
298774RR:2006/11/05(日) 10:26:57 ID:ICRXsmE+
>>284
 高校での3ない運動とやらで、若者を交通社会から隔離して高校卒業ととも
に道路上最強の乗り物『自動車』を乗り回す社会がもたらした弊害だと思うけ
どね。

 鉄は熱い内に打て ということで若者でもある程度の制限はあっても若者を
交通社会に参加させた方がいい。まぁ、制限して乗れなくしてしまえとか隔離
すれば万事解決なんて、大人の無責任さが招いた結果だよ。

 これは今の3ナイ運動世代の親がももちろん、声を上げなかった20代以上も
反省すべきところだぞ
299774RR:2006/11/05(日) 22:05:02 ID:rWPL8Wvt
珍走になるくらいなら18で4輪とればいい。

3無い→交通モラル低下なんて話はちゃんちゃらおかしい。
300774RR:2006/11/06(月) 09:13:09 ID:CXUQL2vC
>>297
>軽自動車だと100km/hがやっとの車種がまだゴロゴロしている

昭和の時代からタイムスリップしてきた方ですか?
初代ワゴン尺のノンターボでも120kで巡航できますが?
制限速度の高い道路は大体が複数車線だから、遅い車は
左側車線を走ればいいだけの事。制限速度は高くても問題ない。
301774RR:2006/11/06(月) 10:13:25 ID:5xqF8/JK
サンバーだと100キロ以上はつらいだろ。安定性がまるでないから。
302774RR:2006/11/06(月) 13:03:13 ID:YN1YQjEU
300みたいな奴ばっかだろうね緩和派は・・・
都合の良い部分だけで物事考えるだけ、足りないんだよ脳みそがな。
303774RR:2006/11/06(月) 13:05:53 ID:L+V+XsgV
初代ワゴンR以前の軽を知らないだけでしょ。
彼(彼女)には罪はないよ。多分。
304774RR:2006/11/06(月) 13:30:37 ID:hx74HDIu
>>301
そうなのか。スーパーチャージャーで爆走してるイメージがあったわ。
305774RR:2006/11/06(月) 14:28:25 ID:PFopCqVK
>>298
文部省・教育委員会・学校を挙げて取り組んでいた3ナイ運動にどうやって対抗しろと?
担任と話しても『学校辞めるか?』で終わりだったよ。
306774RR:2006/11/06(月) 14:31:10 ID:o85yz6TA
そう言うときは、学校側が辞めさせたくない人材に
なっていれば良かったんだよ。
学業でもスポーツでも何でも良い。
307774RR:2006/11/06(月) 14:43:01 ID:fjolT9AN
『貴重な人財』の意見に耳を傾けて、校則を変えた話とか聞いた事ないね。

そもそも教育者は生徒と対等に話しをしようとは微塵も思ってない。スレ違いスマン
308774RR:2006/11/06(月) 14:59:16 ID:o85yz6TA
>>307
>『貴重な人財』の意見に耳を傾けて、校則を変えた話とか聞いた事ないね。

そりゃそうだろ。
どこの学校にも漏れなくいるワケじゃないからな。
309774RR:2006/11/06(月) 18:14:26 ID:84097F2w
サンバーで後ろにバイク載っけて走ったら90km/hが限界だな
310300:2006/11/06(月) 18:48:21 ID:CXUQL2vC
>>302
脳みそが詰まってるオマエの意見を聞きたいな。否定しかできない
ヒッキーさんw
311774RR:2006/11/06(月) 20:38:19 ID:YN1YQjEU
遅い車は左側車線を走ればいいだけ・・・
まだ気が付かないんだな、脳みそ足りないのは本当みたいだね 可哀想に
312774RR:2006/11/06(月) 20:58:56 ID:wupOm2VV
左車線が80で右車線が140なんてのは速度差がありすぎてありえないな。
高速で3車線あるとこでも120まで緩和されれば御の字。

一般道で3車線あっても
左:40(原付 左折 自転車他)
中:60(走行)
右:80(高速走行)

こんなじゃないか。

313774RR:2006/11/06(月) 21:11:08 ID:zgSw+1HF
>>312
右折する車両は高速走行レーンに入るのか…
原付は二段階右折するにしても…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
314774RR:2006/11/06(月) 23:28:04 ID:eX4Yxx1g
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%B3%95#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E6.94.B9.E6.AD.A3

いわゆる道交法やそれに関する法律改正で「緩和」されてるものって・・・
・バイク高速2人乗り
・軽自動車、自動二輪の高速道路の制限速度80→100キロ
・四輪車検 新車は3年
・大型二輪の教習所取得が可能に

なんか他にあるか?

俺の法改正に対する希望は高校の時みたいに原付きはノーヘルでOK
二輪免許所持者だけで構わないからやって欲しい
夏の海岸線を原チャリで流してたあの頃みたいな爽快感をもう一度・・・
315774RR:2006/11/06(月) 23:32:50 ID:HL9UC8KH
>>314
「中速車」が無くなり、51cc〜250ccバイクの法定速度が60km/hになったのは大きい。

あと、そんなにノーヘルが恋しく「もう一度」でいいのなら、かまわずやっちまえ。
反則金なしの1点加点だけじゃないかw
316774RR:2006/11/06(月) 23:57:27 ID:eX4Yxx1g
>315
それだ!
元からそんな速度規制守ってなかったから忘れてた
でもその規制は車と一緒になっただけで緩和と感じなかったな〜
そこら辺が、今話題の規制緩和と比べてどうなんだろう?

ノーヘルが加点無しの罰金だけだったらな〜
今でも原2スクではたまにやっちゃう時がある
朝シャン(古いか?)乾かさないで通勤する夏限定のことだけど
勿論、半ヘルを足ではさんでいつでも被れる様にしてだけどね。
317774RR:2006/11/07(火) 00:07:22 ID:7xcyw6nW
あの頃は、25km/hを越える速度超過は6点で一発免停だったからなあ。
10km/hの差は大きかったぞ。
60制限の道を80km/hで走って反則金で済むか免停喰らうかは大違い。

で、ノーヘルはいかんよw
…といいつつ、ワシもたまーにやってしまう。
二度ほど巡査に見つかったが、「ヘルメットを被ってくださいよ」と注意
されただけで見逃してくれた(w
318774RR:2006/11/07(火) 00:17:55 ID:jCNGoky6
閑話休題
二種スクを選んでるところですが、もしもの今後を考えたら
とりあえずスペイシー100やカブ90は、、、
319774RR:2006/11/07(火) 00:37:29 ID:Toslyjds
>>314
AT限定免許も『緩和』じゃない?
320774RR:2006/11/07(火) 01:17:18 ID:TMt8qZJT
俺からすると、免許証の更新が五年置きになったのも緩和だね
321774RR:2006/11/07(火) 01:36:59 ID:3zobh08F
>>305
大変やな。うちの高校にはそんな規則無かったわ。
中学校だと校則を一定の手続きを経れば生徒によって変更可能だった。
322774RR:2006/11/07(火) 08:33:00 ID:8Ve24QXW
ところで、浮く自動車・バイクはまだですか?
323774RR:2006/11/07(火) 10:48:12 ID:bAMe4BuB
バックトゥーザフューチャーだと2015年には普及してる
324774RR:2006/11/07(火) 12:47:47 ID:QYpxMNuz
俺は緩和反対派だけど、ここ何十年での緩和の流れからだと法定速度の改正は、
新設道路や自動車専用道路に限っては引き上げてもおかしくない様に感じる
既存幹線道路においてや、時間帯別設定、車線別設定には無理があると感じる
高速道路は80キロでしか走れない車両があるし引き上げは無理じゃないかな?
法定速度は上げて10キロがいいとこ、専用道路は20キロで上限90キロじゃないかな?
この程度上がるのが国がやる改正では精一杯じゃないかな?
法にたいしての信頼度や事故率、事故度合いは今と大して変わらない
ドライバーやライダーの意識も変わらないから流れが今より速くなるとも
思えない。
変わるのは捕まった時の罰の重さだけ=警察の減収につながるだけ
まぁこの程度の改正でも変わるのはかなり厳しいだろうね。
この改正により事故数が明らかに減るような事が無い限りは
どこの道路でも改正されるような事は不可能に近いんじゃないかな?
だいたい空いていれば、元から守っている人の方が少ないわけだから
交通現場仕切っている警察は改正なんてハナから考えてないと思う。
325774RR:2006/11/07(火) 21:29:16 ID:TMt8qZJT
そもそも今回設置された検討会が、本当に機能するものなのかどうか。

3年かけて調査をするという名目で、
警察庁や国土交通省幹部、学識経験者に小遣いばら撒くのが目的なのでは。

もちろん、標識業者に渡す予算の計算ぐらいはするだろうが。
326774RR:2006/11/07(火) 21:38:45 ID:TMt8qZJT
今さら調査しなくても、検討会の人達も普段から道を使ってるんだから。
普段利用していて不合理だと思った規制を是正するだけで済むはず。
末端の現場職員に意見を揚げてもらってもいい訳だし。

何故3年間も必要なのか判らないから、勘ぐってしまう。
327774RR:2006/11/07(火) 21:40:52 ID:+gA7j9TL
第二東名の開通時期だろ
328774RR:2006/11/07(火) 21:51:31 ID:8jBpKUaP
>>326
>>検討会の人達も普段から道を使ってるんだから。

こういう人たちは、運転手つきの自動車の後部座席に座ってる人が多いから、
そういう不満は感じて居ないと思われ orz
329774RR:2006/11/07(火) 23:48:53 ID:TMt8qZJT
無論そうだろうが、路上に居るわけだからその時に見てるでしょ。
その時に観察しないような人なら、検討会に出るのがそもそも無駄な訳ですよ。

検討会でどれほどの調査費用が使われるのか、大半が無駄な出費だろうね。
330774RR:2006/11/08(水) 17:18:33 ID:wsWZdPHL
俺の経験だとよ〜。


とか、統計も取らずにそれくらいのレベルで検討会されても困るわけだが。
331774RR:2006/11/08(水) 21:58:29 ID:OtS4QXtq
>>314
まだある。
セパハンやカウル装備の認可。
バイク限定ではないが、車齢10年を超える車両の2年車検。
法律ではないが、国産新車のメーカー保証期間が2年に。
332774RR:2006/11/09(木) 00:46:52 ID:SIo7Nqi6
ミラーウィンカー解禁とかな
333774RR:2006/11/09(木) 01:03:21 ID:++syslyv
>>331
それ道交法じゃないじゃん
334774RR:2006/11/09(木) 23:55:33 ID:7u5mWZ/F
ドアミラー解禁
335774RR:2006/11/11(土) 17:02:16 ID:7sz/d1Dx
ホシュ
336774RR:2006/11/11(土) 19:18:17 ID:vRa4EzU4
GG現示!高速進行!
337774RR:2006/11/11(土) 21:40:41 ID:su6KJJpg
>>336
鉄オタ


とわかる俺も同じか orz
338774RR:2006/11/12(日) 01:30:09 ID:vV5RkUHV
一部の区間で速度規制を撤廃してみるとおもしろそう。
339774RR:2006/11/12(日) 02:39:03 ID:hhz5HgXr
>>338
面白そうだけど、速度制限区間に突入する時に追突する奴が出てくる。
340774RR:2006/11/13(月) 11:46:24 ID:Wr0dkPrG
>>339
似非料金所設置
341774RR:2006/11/14(火) 07:39:13 ID:SLUZytei
軽自動車が売れなくなるかな
342774RR:2006/11/17(金) 20:05:51 ID:lnGVaLvy
標識や標示もないのに、取り締まる滋賀県警は、おかしくねえか?

警察官は、本当に公権力をタテに偉そうなヤツ多い。
身内が不祥事起こしてももみ消したり、うやむやに闇に葬ったりするし。

国土交通省と県警がグルなのも驚いた。
343774RR
虫の息のフリクラ乙