西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111

このエントリーをはてなブックマークに追加
14ep
☆西瓜親切な奴がタネを飛ばしながらもなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
花火、お盆、天の川、ねぶた etc、、、
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html

☆前スレ
梅雨明け親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part110
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153667357/
2774RR:2006/07/29(土) 17:56:23 ID:y//s23jX
黒部スイカと雷電スイカどっちがおいしいですか?
3774RR:2006/07/29(土) 17:58:40 ID:6cmAqo8g
4774RR:2006/07/29(土) 17:59:57 ID:y//s23jX
不味そうですね
5774RR:2006/07/29(土) 18:00:51 ID:Upg1QhNc
>>1 4epタソ
乙 サンクスコですた
6774RR:2006/07/29(土) 18:07:29 ID:+zOLQ9Vq
VTRSP2って、何であんなに高いんでしょうか?
個人的に好みのルックス、十分なスペックなので
検討中なのですが、値段が異様に・・・orz
7774RR:2006/07/29(土) 18:09:43 ID:6cmAqo8g
>>6
ホモロゲマシンだからです
8774RR:2006/07/29(土) 18:15:49 ID:Upg1QhNc
>>6
そのままレースに出れるだけの装備。チューンがされているからです
逆に、公道使用に向いているかと言われると、一般車両の方が優れて
いる面が往々にしてあります
9774RR:2006/07/29(土) 18:19:23 ID:XmScSRqa
>>6
新車は>>7、中古は希少車だから。

>>8
最近のSS系はみんなそうなんだが・・・。
10774RR:2006/07/29(土) 19:23:33 ID:RYS6X/qn
明日はオーバーヒート警報発令されますか?
11774RR:2006/07/29(土) 20:06:40 ID:uOlLC8BD
1 :4ep
☆西瓜親切な奴がタネを飛ばしながらもなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

4epさんて、どんなにくだらない質問にもちゃんと答えてましたっけ?
12774RR:2006/07/29(土) 20:08:06 ID:8a5lgJ+X
俺の知ってる限りでは答えてたな
13774RR:2006/07/29(土) 20:20:22 ID:ALxhetnA
「どんなにくだらない質問でもOK!」とあっても、その全てに答えるとは無いよな。
文句は言わんが、スルーしている場合ならあるんじゃないか?
スルー自体は責めれるもんでもないだろ。
14774RR:2006/07/29(土) 20:24:14 ID:DHMvxfNw
皆さん、アイデアを下さい、お助けをm(__)m

カーナビをバイクにつけたいのですが、
電源をバイクバッテリーから取りたくないので、
軽量なラジコン用バッテリー6V×2台
を買ってみようと思っています。
・・果たしてこれでカーナビは起動するのでしょうか・・
※充電もできるかどうか気になります・・

または別の方法で電源を取る方法があれば、
お教え下さい〜!!
15774RR:2006/07/29(土) 20:28:46 ID:8a5lgJ+X
電源をバイクから取りたくないというのは人の勝手だから別に良いけど
イルミや常時電源はどうする気なの?
バイク停める時はラジコン用バッテリーからの電源をOFFにするんだろ?
16774RR:2006/07/29(土) 20:31:32 ID:/v9zp7Og
>>14
マジレスだけど、スクーター用に多いYT4L-BS等をもう一つ付けたら?
当然充電器も買わないといけないけど、
買ったらバイクの本来のバッテリーの充電にも使えるよ。

て優香、車名なによ?
17774RR:2006/07/29(土) 20:33:18 ID:uOlLC8BD
スルーならまだしも
頭ごなしに「あなたのレベルでは難しいので、プロにお任せした方が」
とか「ノーマルに戻されては?」
って言ってるような回答は、質問に答えているとは思えないなぁ。
そういう事は、質問に対して一応ちゃんと回答しつつ
最後に先人のアドバイス的なかんじで言った方が親切だと思うな。
その方がバイク初心者も質問しやすいし、聞き入れやすいと思う。

1のテンプレであれだけ間口を広げたんだから、いろんな奴がやってくるさ。
なかにはかなりレベルの低いのや突飛な奴もいるだろう。
それをちゃんと相手にするには回答する側にも相応の覚悟が必要じゃないかな。
親切って簡単に言ってるけど、結構大変なものだよ。
1814:2006/07/29(土) 20:38:27 ID:DHMvxfNw
>>16さん
マジレスありがとうございます〜
そうですね、MFバッテリーの約9000円の出費が痛い&
もう少し軽量化したい、でラジコン用に辿り着いたのですが、
それが無難ですよね・・
って事で新潟十日町でカーナビ凝視してるKSR海苔は自分です。。
194ep:2006/07/29(土) 20:39:27 ID:kBI2L4V9
>>17
確かに貴方の仰るとおりです。

また私の回答スタンスは、
1 遵法であること
2 安全であること
3 質問者にとって最良であろうこと
を念頭においています。

ですので書き込みの内容から判断して
詳細な説明をするより、プロに任せた方が
安全で質問者にとって有益であろう、と判断
した場合、「ノーマル推奨」「プロに任せた方が〜」
となる場合が非常に多かったと思います。

今後は17殿に頂いたアドバイスも念頭に置き、
より良い回答が出来るよう、精進いたします。

アドバイス、有難うございました。
20774RR:2006/07/29(土) 20:44:29 ID:yW3KUTwg
>>17
まあ、聞く側も答える側も十人十色ですからなー。
俺的には孤高のプライベーター的な意見を言って、失敗してもそれもまた勉強だぜ!!
みたいなコストパフォーマンス&知識の広がり!を推奨して事言うんだけど、
仕事としてやってる回答者さんには足げにされる時があるよw
21774RR:2006/07/29(土) 20:47:08 ID:FSSgeUbS
>>18
容量分放電し切ってから充電器で充電、って使い方なら
バイク用の鉛電池は向いてないと思われ
22774RR:2006/07/29(土) 20:51:41 ID:/v9zp7Og
>>18
いや、4L-BS系の実売3,000円前後だけど?
(おめさの近所のコメリにも売ってるてば)
まぁ、MF対応の充電器は10,000円前後するけどねw
2318:2006/07/29(土) 20:52:51 ID:DHMvxfNw
>>21さん
おっ!!その使い方が故に気になってたんです
鉛電池には向いて無いのですね・・はて。ドウシヨウ(´ω`;)
2418:2006/07/29(土) 20:57:51 ID:DHMvxfNw
>>22さん
連投すませんm(__)m
い?!3000円?!
じゃあ〜少しは安心して散財できますw
早速コメリへ物色に行きます!
25774RR:2006/07/29(土) 20:59:03 ID:/v9zp7Og
>>24
要するに、完放電させねばいいんだてば。
2618:2006/07/29(土) 21:10:19 ID:DHMvxfNw
>>25さん
ハイっ(`ω´)ノシ わかりましたぁ!
親切に回答をありがとうでしたぁ!
充電器はたまたま大自工業のAS-200
があり、これがナカナカリーズナブルで
タクトMF・KSRにと使い勝手が良いので
重宝してます。
27774RR:2006/07/29(土) 22:07:42 ID:z6YyzAvw
スレで気分が悪い出来事があってしばらく見なくなることって、皆さんありますか?
28774RR:2006/07/29(土) 22:18:43 ID:9b3aoEjn
>>27
脳内アボーンするのでキニシナイ!!(゚ε゚)
29774RR:2006/07/29(土) 22:18:50 ID:ymzoymyS
前スレの>>983にも、ちょっと関連する話なんですけど、以前のバイト先で、
一緒に仕事してた人から聞いた話ですが、その人の友人が原付に乗ってたんですが
はじめの何年間は税金の徴収書が来てたんですが、別に廃車とか譲渡もしてないのに
いつの頃からか、その徴収書が来なくなって、その友人もわざわざ、役所に
連絡もせず、支払いもこれ幸いって思って払ってなかったそうです。そして、
払わないようになってから4,5年して、廃車処分したそうです。これって、
法的にはどうなるんでしょうか?ちょっと、そんな話があったのを思い出したので、
意見を聞きたいんですが、。
30774RR:2006/07/29(土) 22:24:17 ID:v+2hinlo
>>29
脱税じゃね?
31774RR:2006/07/29(土) 22:47:58 ID:6cmAqo8g
>>29
前スレにも書いたけど
税金未納に時効はないよ。

延滞金はちゃんと毎年加算されてるから。
32774RR:2006/07/29(土) 23:00:30 ID:aoev5iQ8
>>29
>別に廃車とか譲渡もしてないのに いつの頃からか、その徴収書が来なくなって
これの真相が判らないとレスのしようが無いとオモタ
33774RR:2006/07/29(土) 23:08:48 ID:qVzD6Xmi
>>31
税金は中断事由(差押等)がなければ
5年で時効だよ。

と、元収税課職員の俺が言ってみる
3429:2006/07/29(土) 23:10:01 ID:ou19x3pK
>>30>>31
レスどうもです。ただ、今回に事例は前回と違って、どういう理由かわからないですが、徴収書が
送られてこないということです。それは、役所のミスではないんでしょうか?
あと、現にそのバイクはもうすでに廃車になってますが、仮に延滞金があると
したならば、その廃車した時点までになるんでしょうか?

35774RR:2006/07/29(土) 23:15:18 ID:c5KnApHK
亀レスですが、

>>17
親切の意味の捉え方の問題だと思います。

>>12氏も答えているように私も記憶しています。
4ep氏は少なくとも初心者スレのように
「頼むから消えてくれ」的な回答はしたことはないですし
質問者に良かれと回答しているのであって頭ごなしではないように思います。
だいたいどこかを弄っているのは自己責任であり
その結果どこかがおかしいと質問してくる人に対し
「ノーマルに戻す」「バイク屋に相談」は大変親切な回答だと思いますが。

>>31
税金未納にも時効はあるはずです。
確か地方税法における時効は5年だったと記憶しています。
税金未納に時効がないといわれているのは
時効の中断により延長しているだけだったと。
督促等でも中断しますし、お役所の場合公示送達があるから
実際に本人に通知が届いていなくても法律上届いたことになってしまうとか。
36774RR:2006/07/29(土) 23:18:39 ID:uOlLC8BD
2ストで一番排気量が大きいバイクは何ですか?

あと、NSR250というのが2ストのスポーツタイプでは代表的みたいですが
4スト車ではどのバイクと同等のパワーなりスピードでしょうか?
2ストは4ストに比べてパワーがあり、燃費が悪いということは知っていますが
それ以外、ほとんど分からなくて変な質問かもしれませんがすみません。

出来ればこんな感じで比較していただけると助かります↓
例:NSR250 ≒ ZZR1400
 :NSR 50 ≒ CB400SF みたいな

37774RR:2006/07/29(土) 23:21:49 ID:heibnFQI
給油するとき、ガソリン嗅ぐと心地よいんだけど、何でですか?
38774RR:2006/07/29(土) 23:22:23 ID:ysp+1iX/
原付のYB-1(2サイクル)ですが、新しい2ストオイルを買ったのはいいけど今入っている古いオイルが全然減らないので
全部抜いてから新しいのを入れたいのですが、やり方は

キャブに刺さってるオイルのホース抜く(タンクの蓋少し開けてた方がいい?)
→古いオイル全部出てくる
→ホース元に戻す
→新しいオイルをオイルタンクに入れる

でいいのでしょうか?
なんかどっかにエア噛んだりしませんかね?上記のやり方で大丈夫でしょうか?
39774RR:2006/07/29(土) 23:24:19 ID:uOlLC8BD
>>37
その感覚はシンナーでラリるのに近いと思う。
40774RR:2006/07/29(土) 23:29:49 ID:9b3aoEjn
>>36
750ccかなあ?多分。
でNSR250Rだけど、コーナリングはともかく、エンジンはリッターバイクにゃかなわないよ。
加速力の差は大きい。
600ccあたりには対抗できるかな?いや多分無理だ。
燃費はそう悪くも無い。20km/lをオーバーすることもあった。
41774RR:2006/07/29(土) 23:32:53 ID:eySkFaVp
>>34
普通は廃車する時点で未納分があると廃車できないよ
ちゃんと役所で廃車した?
42774RR:2006/07/29(土) 23:33:46 ID:heibnFQI
ゲド戦記、原作は名作なの?おもしろい?
今20代半ばですけど、俺が小学生のときから名前だけは聞いたことがあった。
母親に良く勧められてたけど、食わず嫌いで拒否してた。
43774RR:2006/07/29(土) 23:34:37 ID:6cmAqo8g
>>36
何か変な勘違いしてるみたいだけど

NSR250は45ps
ZZR1400は170ps(うろ覚え)

2stの特徴は軽快な吹け上がりと
単純な構造でエンジン(=車体)を軽量化できること。
44774RR:2006/07/29(土) 23:35:22 ID:heibnFQI
>>39
レスどうもありがとうございます。

>>42は、誤爆です。
45774RR:2006/07/29(土) 23:36:32 ID:6cmAqo8g
>>42
趣味によるとしか

架空戦記、架空歴史物としては骨太で名作。
ただ、こういった骨太の部分を「地味」「複雑」とか敬遠する人もいるし。
46774RR:2006/07/29(土) 23:36:43 ID:8a5lgJ+X
>>43
いくらなんでも>>36の一番下は例だと書いてるから
NSR250とZZR1400が同等だとは思ってないだろ
47774RR:2006/07/29(土) 23:37:10 ID:uOlLC8BD
>>40
なるほど。
NSR250 ≒ CB400SF vtec3 くらいですか。

では、NSR250の3倍の排気量を持つ750の2ストマシンは
ZZR1400や隼並のパワーか、と想像できるのですが、どうでしょうか?
48774RR:2006/07/29(土) 23:38:09 ID:lr6GOffb
今の若い奴は2ストに異様な憧れがあるみたいだな
80年代に高校生だった俺らからすると普通のバイクなんだがな
49774RR:2006/07/29(土) 23:38:21 ID:OeSt9cHb
>>37
新手のアロマテラピーですね。
50774RR:2006/07/29(土) 23:40:37 ID:6cmAqo8g
>>48
原チャが2stの方が早いからだろう。
51774RR:2006/07/29(土) 23:41:45 ID:VW1Qcmj3
>>36
市販車なら、スズキGT750(750cc)が最大の2stです。

比較はあくまで個人的な主観ですけども
エンジン単体で考えた場合

NSR250≒CB400SF
NSR50≒KSR110

でしょうか。
余談ですが、20年程前、「F3」というカテゴリのレースでは
水冷2st250ccと直4の400ccが同じ土俵で戦っていました。
52774RR:2006/07/29(土) 23:42:28 ID:pTNsLB5/
>>47
たぶん2st750ってのは
カワサキのマッハVだと思うけど
これは骨董バイクなんで今のバイクとは比べ物にもなりません
53774RR:2006/07/29(土) 23:43:21 ID:pTNsLB5/
>>51
あ〜GTもあったね両方とも骨董品だが
54774RR:2006/07/29(土) 23:43:27 ID:XmScSRqa
>>48
しかもエンジン単体でしか考えられず剛性や安定性なんか思いもつかない。w
55774RR:2006/07/29(土) 23:44:52 ID:aWssGIh/
>NSR250の3倍の排気量を持つ750の2ストマシンは
>ZZR1400や隼並のパワーか、と想像できるのですが、どうでしょうか?

いつの時代までさかのぼるんだw

ちなみにスズキのGT750(2st)の最大出力はたしか70PSそこらだったはず
しかも車体は鉄を多用していて重かった覚えがある
(人のを試乗させてもらっただけなんでうろ覚え)

そりゃ、このバイクも当時の最新スペックだったんだろうが
今の技術を集めて作った最新のリッターオーバー車に
太刀打ちできるとは到底思えん

56774RR:2006/07/29(土) 23:46:39 ID:8a5lgJ+X
>>47
同じ2stといえどレプリカ系統とそれ以外じゃ全く別モンだし。
5742:2006/07/29(土) 23:48:23 ID:heibnFQI
>>45
わざわざどうもありがとうございます。
弟が持ってるんで、借りて読んでみます。

>>49
あれは一般的な感覚なんでしょうか。ガソリンの心地よさ。
58774RR:2006/07/29(土) 23:49:08 ID:9b3aoEjn
NS400Rにちょっとだけ乗ったことがあるけど、NSRのほうが速かったよ。
59774RR:2006/07/29(土) 23:49:49 ID:aoev5iQ8
2atの利点は上の方が書かれていますが、4stに比べて構造が単純なため
車両の中で一番の重量物となるエンジンを、小型軽量化できること
また、小型軽量のエンジンで大きな出力を絞り出すことが出来ることです
反面、1気筒あたりの排気量については、あまり大きくすると効率が下がるため
あまり大排気量車は作られませんでした

またエンジン特性。特にエンブレがほとんど無いという点が4stと大きく違うため
単純には比較できませんが
一時期のレースのカテゴリでは2st250と4st400が混走していました
大体このあたりがほぼ同等と考えて良いかと思われます

ちなみに国産2st最大排気量だったGT750は67馬力、最高速は約180`でした
60774RR:2006/07/29(土) 23:52:23 ID:v+2hinlo
>>47
750のツーストっていったら750SSとGT750位しか知らないが(他にもあったような気するけど)

この二台はすべての面においてZZR1400に勝ってるとこは無いです(その時代は200キロを命懸けで出してた時代ですが隼などは道さえあれば安全に300以上でます)
エンジンの馬力も確か80位だったと思いますしそもそもこの二台は早く走るためのバイクではなく今の時代では雰囲気を楽しんで乗る乗り物です

同排気量のエンジンでは2STの方が軽く、馬力もでますが今の車体に乗っていなく、基本設計が古いものしか無いので結果的には新しい4ST車よりも乗りづらくなっています


ちなみにNSR250≒CB400SF(VTEC無し)位だと思います
もちろん排気量差もあるのでSFの方が万人受けし乗りやすいです
61774RR:2006/07/29(土) 23:52:39 ID:XmScSRqa
>>58
相当調子が悪いNS400Rに乗ったんだな。w
6236:2006/07/29(土) 23:52:41 ID:uOlLC8BD
NSR500というのがあるらしく
200馬力はあるみたいです。
ということは
NSR500 ≒ ZZR1400 or 隼 ですか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NSR500
63774RR:2006/07/29(土) 23:55:18 ID:pTNsLB5/
>>62
そりゃレーサーだよ
自分でググッてるならもうちょい調べて味噌
ちなみに市販国産車で一番馬力があるのは
RG500ガンマかな?
64774RR:2006/07/29(土) 23:55:21 ID:aoev5iQ8
>>62
それGPマシン・・・・
市販車と比べるものではありません
65774RR:2006/07/29(土) 23:55:41 ID:XmScSRqa
>>62
レーサーと市販車の区別も付かないほどバカなのか?
耐久性無視ならRC211Vは4スト990ccで240馬力以上ある。
66774RR:2006/07/29(土) 23:56:34 ID:aWssGIh/
>>62

君の言ってる”NSR500”というのはWGPマシンだよ
ちゃんと書いてあるでしょ
”NSR500は、ホンダの競技専用の二輪車両(オートバイ)。”


あえてそれと比較するなら

NSR500 >>>越えられない壁>>> ZZR1400 だよ 
67774RR:2006/07/29(土) 23:57:34 ID:9b3aoEjn
>>61
その時点で10年落ち(もっとだったかな)だったからなあw
完調のNSはシラネw
6852Y ◆RZ350R10vQ :2006/07/29(土) 23:58:36 ID:/ZXYOTlR
>>38
キャブのトコは抜かなくてOK。
オイルタンク側のホースを外して、タンクからオイル抜いてください。
タンクを空にしたら、ホースを接続して新オイル入れて、ホース繋ぎ目
あたりを軽くコンコン(エア抜き?)してあげてください。

オイルタンク→ホース→オイルポンプ→キャブ って流れですんで、
何キロか走行するまでは、ホースに残った古いオイルが供給されま
すが、気にする程ではないと思います。
 ※「オイルが早く変わる様に♪」と、ホースの中のオイル抜くと却って
  エアかみするので、こぼさない様にしてね。

>>36
ヤマハパラツイン(RZ350(R/RR))も忘れないでね〜♪ <2stの代表はNS250
69774RR:2006/07/29(土) 23:59:07 ID:pTNsLB5/
>>62
ま〜結論から言うと2STのバイクでZZR1400並の性能のバイクは
無いって事ですこれからも作られる事はおそらく無いでしょう

乗りたいと思っているならNSR250辺りがたまも有って良いのでは?
しかし古いバイクですのでそれなりにお金かける必要があります
元の性能に戻すのにね
70774RR:2006/07/30(日) 00:01:30 ID:c5KnApHK
>>62
市販されてないですよ、それ。

とここまで書いて更新したら>>63-66があって止めたw
みんな仲いいなw
7136:2006/07/30(日) 00:06:09 ID:Oi0eAnjs
なるほど、レーサーマシンと市販車では比べるべきではないんですね。
自分の感覚としては、
ウインカーやミラー、スタンドがないスポーツバイク&乗る人が超人的 ≒ レーサーマシン
だったもので。勉強になりました。

>>65
馬鹿ですが、言われると気にするのでバカとか言わないでください。
あんまりです!

72774RR:2006/07/30(日) 00:06:41 ID:Pph++w/Y
>>36
明らかに脳内なので言っておくと
150馬力クラス以上の大型バイクを50や400ccのように全開にすると
ギアによってはバク転する。
特に軽量ハイパワーなリッターSS系で速く加速するには
バイクのパワーよりも度胸と高度なテクニックが必要で
雑誌のようなゼロヨンタイムはプロでないと出せない。
73774RR:2006/07/30(日) 00:06:55 ID:9rqlXLwk
>>70
売ってたはずだが。900万オーバーで。
当然保安部品無しな
74774RR:2006/07/30(日) 00:07:02 ID:LuIeFsKd
NSR500Vは市販されてたよ。


などと紛らわしいことを言ってみる。
75774RR:2006/07/30(日) 00:07:25 ID:vS4Wtys4
>>68
了解しました。どうもです!
7670:2006/07/30(日) 00:13:54 ID:Ia7ionPE
>>73-74
市販=公道おk
のつもりで書いてますたorz

すいません、吊ってきます・・・

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

77774RR:2006/07/30(日) 00:22:54 ID:oqKNK4Hi
エンジンのシステム全く分かりません。
360°クランクって同時に爆発するってことですか?
78774RR:2006/07/30(日) 00:30:27 ID:Y59I3AGe
>>77
4stならピストン二往復(クランク二回転)で1サイクル
二気筒なら、一番と二番は、ピストンの動きこそ同期していますが
爆発は相互に行われます
79774RR:2006/07/30(日) 00:32:45 ID:Pph++w/Y
>>77
720°で1行程(クランク2回転)。
80774RR:2006/07/30(日) 00:33:38 ID:9rqlXLwk
>>77
4stはひとつのシリンダで言うとクランク2回転で1回しか爆発しない
つまり720°に1回。
2気筒のエンジンで360°クランクっていうと
一番シリンダが爆発してる時に二番シリンダは吸気、
一番が排気が始まったときに二番は圧縮が始まるといった
360°ずれた行程が行われている
81774RR:2006/07/30(日) 00:34:44 ID:oqKNK4Hi
>>78
なるほど有難う!
82774RR:2006/07/30(日) 00:45:08 ID:yOqjkjCc
リミッターカットってしたら負担かかるってことはわかったのですが、例えば180km/hで制限されててカットした場合でも、
180以下で走ってれば負担は一緒でしょうか?

それとも、低速でも負担増えるのでしょうか?
情けない質問ですがよろしくお願いします。
83774RR:2006/07/30(日) 00:45:43 ID:Oi0eAnjs
バカな質問かもしれませんが、
皆さんは夜は街中でもハイビームにしてますか?
自分は、前の車がまぶしいだろうと思ってローにしてますが、
ハイのほうが見えやすいし、今日タクシーに轢かれそうになったもので。
右車線を走ってたタクシーが客を見つけていきなり俺の前にカットインですよ。
これもハイビームにしていたら存在感を示せて防げたかも、と思いました。
84774RR:2006/07/30(日) 00:52:11 ID:LuIeFsKd
>>83
街中でメインビームにしてたらパッシングされまくると思うぞ。
あと、タクシーには近づかない。これ基本。
85774RR:2006/07/30(日) 00:53:17 ID:9rqlXLwk
車もバイクも乗るけど、ロービームだから車からバイクを認識できないなんて事は一切ない
そのタクシーの件は運転手が安全確認してないだけ。
逆にバイクが後ろからハイビームにしてる方がミラーに反射して眩しくてマジで迷惑。
軽く殺意を覚える。
バイクのヘッドライトって車の乗ってて顔の位置くらいだから車のハイビームの比じゃない
そういう意味では存在感は示せるだろうが
幅寄せ、急ブレーキ等嫌がらせされてもしらんよ
8683:2006/07/30(日) 01:02:57 ID:Oi0eAnjs
やはりロービームにしときます。

タクシーには同様のことが過去にも何度かありました。
それに、ハザードつければどこでも停まっていいと思っているのか、
交差点内でいきなり停まるし、邪魔なところで客待ちの列作るし
2種免許ってもっと尊いものではないんですかね?
そんなんじゃ普通免許の第二段階もクリアできないと思うんですが・・・

俺の中で タクシー イコール 敵なんですが。
87774RR:2006/07/30(日) 01:03:13 ID:Y59I3AGe
>>82
車種と、そのリミッターカットの方式による
単純な点火間引き方式を補正するリミッターカットなら影響は無い(と思われる)
点火マップまで書き換えているようなCDI方式なら下でも影響は出る(かもしれない)
88774RR:2006/07/30(日) 01:08:02 ID:Y59I3AGe
>>86
つ「君子危うきに近寄らず」

敵視する必要はありませんが、注意は必要です
二輪に限らず四輪乗ってるときでも、自分の身を守る常識です

つーか、タクシーの隔勤システムは長時間労働の温床になって
長時間(過労)運転の禁止を定めた道路交通法に抵触してると思う
雲助達は、ある意味業界とおバカな役人達の犠牲者
89774RR:2006/07/30(日) 01:09:18 ID:9rqlXLwk
>>86
同意。でも自分がタクシー捕まえる時のことを考えるとな…
やっぱ>>84も書いてるが近寄らないのが一番だと思うよ
90774RR:2006/07/30(日) 01:20:17 ID:Fe7LJL7t
このたび原付買い換えたんだけど、その際、バイク屋に廃車の手続きとってもらった
んだが、今、ネットで見てたら、廃車証明書ってのが、発行されるらしく、それを
保管しておかないといけない、、って書いてあったんだが、バイク屋からその書類を
もらってません。これは別に問題ないんでしょうか?
91774RR:2006/07/30(日) 01:23:22 ID:Y59I3AGe
>>90
念のため確認=コピーを貰えば問題無い。不安なら役所に廃車されてるか確認汁!
廃車証は、中古車として次に登録するときに必要なので、車体と一緒にしておく
※実は販売証明で登録できるバイク屋には必要ない書類ではあるが
9290:2006/07/30(日) 01:28:44 ID:Fe7LJL7t
>>91
了解しました。THANKS
93774RR:2006/07/30(日) 01:29:21 ID:Oi0eAnjs
>>88-89
そうですね、近づかないほうがいいですね。
でも都内は駅前特にうじゃうじゃいるんですよね。
それに近づかなくても、むこうから近づいてきますし。

いきなり前にカットインは不注意だったとしても
客が「この辺で降ろして」って言ったら、交差点内でもその場で降ろすのか?
交差点内で客がいたら、客の真ん前で停まるのか?
にゃにゃにゃにゃい!!にゃにゃにゃにゃい!!

10mくらい離れたところに停まったって客は逃げねーだろーが。
安全で邪魔にならないところに停まるのがまなーじゃねえの?
道交法にも触れてんじゃね?
疲れてるのは分かるけど、命にかかわるからそんなの言い訳にすらならねえよ!




すみません、事故になりかけて興奮してしまいました。
タクシーには今後気をつけます。


94774RR:2006/07/30(日) 01:33:28 ID:hg73zApP
10mも離れたところにとまったら他のタクシーにその客を取られてしまう
確かにタクシーのマナーも悪いが拾う客も無神経
95774RR:2006/07/30(日) 01:47:47 ID:Oi0eAnjs
>>94
え?そうなの??
業界内ではそういう部分では譲り合いというか
人の客に手を出さない的なおきてがあると思ってたから。

かなり前だが、タクシー乗り場で列の後ろのほうのタクシーに声かけたら
「先頭のタクシーから乗ってください」って言われたから
そういう部分での客の取り合いはないと思ってたんだけどな。
96774RR:2006/07/30(日) 01:58:57 ID:Y59I3AGe
>>95
それは「タクシー乗り場」に並んでる場合の鉄の掟
流しはその限りでない、乗せたモン勝ち
97774RR:2006/07/30(日) 02:25:16 ID:PKLV8/DI
MotoGPとワールドスーパーバイクはどう違うんですか?
98774RR:2006/07/30(日) 02:31:17 ID:Oi0eAnjs
俺は飛行機もすきなのだが
飛行機とバイクとの共通点を発見した。
それは、旋回するときに機体を傾けるという点だ!
99774RR:2006/07/30(日) 02:35:35 ID:r9VmJ3lp
>>96
路駐はいいからソッチを先に取り締まってほしいよな
うちの近所にもひどい溜まり場がorz
>>98
うん。で質問は何かな?
100774RR:2006/07/30(日) 02:35:55 ID:4d1Cm0JZ
>>97
簡単に言うと、
・MotoGP→レースの為だけに作られたマシン(非売品も有り)で戦う
・スーパーバイク→公道用の一般市販車を改造したマシンで戦う
といった感じです。
101774RR:2006/07/30(日) 02:37:26 ID:Pph++w/Y
>>97
純粋なレーサーと市販車改造レース。

>>98
ライト兄弟が生きてた頃から世界中がわかっている。
他にも移動に燃料が必要など共通点は多数。
102774RR:2006/07/30(日) 02:59:56 ID:fbtSqe0v
ライトバルブの定格が12v18/18wなんですが暗いんで
ひとつ上の12v25/25wとか付けたらダメなんでしょうか
103774RR:2006/07/30(日) 03:18:26 ID:r9VmJ3lp
>>102
発熱に耐えられず樹脂部品が溶けるか、下手すると
その程度ならそうそう無いとは思うが)火がつく危険もある
電球だけ変えるんじゃなくライトごと変えたほうが無難
104774RR:2006/07/30(日) 07:33:55 ID:DDKswvZL
バリバリ伝説読み返してみたら意外とよかったんですが
頭文字Dは面白いですか?
1054ep:2006/07/30(日) 07:43:05 ID:SQ1w7sAM
>>104
面白いかどうかはあくまで読み手の主観ですので
古本でも購入して一度お読み下さい。

私の趣味ではありませんでした。
106774RR:2006/07/30(日) 07:49:37 ID:tY7JwMJR
なんか滅茶苦茶だよあの漫画…
107774RR:2006/07/30(日) 08:02:11 ID:yw57OpME
イニDはあの世界では時間が一年しか経過してないが、読んでるほうは
10年経過しているので、あの世界から自然に離れていきました。
108774RR:2006/07/30(日) 08:34:33 ID:LuIeFsKd
FC3Sなんて最早クラシックカーだわな。
AE86なんぞポン(ry
109774RR:2006/07/30(日) 09:09:38 ID:S/665z8f
104です。
ご意見ありがとうです。
バリ伝読みおわったらイニDがどのくらいつまらないか確認することにします。
110774RR:2006/07/30(日) 14:11:09 ID:sX7EO+PT
革のグローブはどう手入れをすればいいですか?
使い始めて2年…黒くて気付かないけどだいぶ汚れてると思う。。
111774RR:2006/07/30(日) 14:13:39 ID:pE4lxtpZ
俺はたまに手にはめたまま石鹸で洗ってる
112774RR:2006/07/30(日) 14:23:13 ID:KCDL6TC9
>>104
対向車線にはみ出して走る事を当たり前のように描写しているので
みると吐き気します。

しげのはこの手の漫画しか売れないから仕方なく書いてるみたいだが。
113774RR:2006/07/30(日) 14:35:47 ID:Pph++w/Y
>>109
どんな意見でも結局読むなら最初から勝手に読めよ。
人に聞いてからじゃないと自分で何にもできないマザコン丸出し。w
114774RR:2006/07/30(日) 14:58:05 ID:n12APd4G
>>98
 今時の鉄道車両も傾ける奴がいますが何か?
1156:2006/07/30(日) 15:03:15 ID:bDJOFXDE
遅レススマソ
>>7氏のホモロゲーションとは、
「公式レースの規定を得るために生産される市販車」
ということよろしいでしょうか?
ということは、CBR1000RRなんかも、WSBなんかに出てるんで
ホモロゲーションかと思われますが、どうなんでしょう?
そこで、>>8氏の話ですが、>>9氏も言われているようにVTRもCBRも
装備についてはレーサー級のものが装備されているかと思います。

そこでVTRの値段設定の話なんですが、疑問点があります。
VTRは、
「CBRほどモデルチェンジもせず現在、開発費を投じている風には見えない」
「エンジンの特性なんかもあるんで一概には言えないが、スペックは低く車重も重い」
にもかかわらず、ほぼ同料金なんでVTRにはCBRにはない、
最新の装備があるんじゃないかと勘ぐっているんですが、考えすぎですか?
ただ、希少なだけですか?
と、ここまで書いて、自分で言ってる事が解らなくなって参りました・・・orz
116774RR:2006/07/30(日) 15:10:24 ID:ywl4lbCb
すいません。「ギコナビ」でモータースポーツ実況板ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
を見るにはどうすればいいのでしょうか。
「更新の方法等が解らない時のために」や、ギコナビのページを見てもわからんのです。
117774RR:2006/07/30(日) 15:26:37 ID:Pph++w/Y
>>115
装備の違いのホンの一例だが、VTRはラジエターが2個ある。
1個当たりが通常より小さく安くても、専用で1つ追加するだけで販売価格は数万円高くなる。
VTRは希少ではあるが人気があって売れるわけではないので償却できず原価もそんなに落ちない。
そんなこんなの大人の事情で最新の装備は無いが随所の専用装備で「チリも積もれば山となる」。w

風俗でタイプが違うA子とB子が何で同じ値段なんだ?
なんだったらブスの方が高い場合もある。
関税や輸送費などを差し引いてもハーレーが何であんなに高いんだ?。
需要と供給のバランスが取れてるからだろ。
価格設定に納得できるかどうかは、結局は価値観や好みの問題だ。
118774RR:2006/07/30(日) 15:38:42 ID:Js6qenpt
>>115
CBR1000RRとSP-2のカタログスペックを比べてウンウン唸ってるんでしたら、
CBR買われたらいいじゃないですか。
最新装備云々も、06CBRと比べてSP2は一世代前とか言われたら反論できないし。

どーしても納得いかないんでしたら、何とかして実物乗るなり何なりの機会を
作られてはいかがですか?
乗らなければ分からないものだと思うんですけどね、私は。

値段の件は>>117さんに同意。
119774RR:2006/07/30(日) 15:40:21 ID:22qcnGRV
>>117
>風俗でタイプが違うA子とB子が何で同じ値段なんだ?
>なんだったらブスの方が高い場合もある。
凄い納得した!
お前はその勢いで風俗にたとえた回答をして欲しい。
120774RR:2006/07/30(日) 16:07:25 ID:4d1Cm0JZ
>>116
お使いのverがバタ45以降の場合

1.新規テキストに

[モータースポーツ実況板2006]
モータースポーツ実況板2006=http://live-racing.net/livebbs/live/

↑をコピペする。

2.ファイル名「モータースポーツ実況板2006.txt」で保存。

3.「gikonavi」フォルダの中の「config」フォルダの中の「Board」フォルダに
「モータースポーツ実況板2006.txt」を入れる。

4.ギコナビを起動し、
表示→キャビネット→モータースポーツ実況
スレッド一覧をダウンロードしてお楽しみください。


ギコナビFAQには
上記の方法は「●2ch以外の外部板が見れるって本当ですか?#53」
に書いてあります。
「更新の方法等が解らない時のために」は、俺もよくわかりませんですたw
121116:2006/07/30(日) 16:12:55 ID:ywl4lbCb
>120
おぉ!できますた。ありがとうございました。
122774RR:2006/07/30(日) 16:18:01 ID:cMvu0Yu9
台風や強風時、駐輪場に置いているバイクを転けないように、どんな対策をとればよいでしょうか?
バイクカバーを外し、転けないようロープ等でロックする以外、何かありますでしょうか?
123774RR:2006/07/30(日) 16:24:16 ID:Pph++w/Y
>>122
・喪前が支えておく。
・最初から寝かせておく。
・床にローションを塗って立ったまま滑るようにしておく。

柱と一緒に亀甲縛りが理想ではある。
124774RR:2006/07/30(日) 16:24:58 ID:ujJvflL+
>>122
・シャッター付きのガレージに入れる
・レンタルのコンテナボックスに入れる
・どっちもダメだったら、せめてセンタースタンド
 (無ければメンテスタンド)を使う
・神に祈る
125774RR:2006/07/30(日) 16:40:26 ID:/gcFZkQJ
>>124
風や振動に強いのはセンターよりサイドスタンド
126774RR:2006/07/30(日) 16:41:28 ID:cMvu0Yu9
センタースタンド&亀甲縛りで、後は神に祈ります。ありがとうございました。
127774RR:2006/07/30(日) 16:44:14 ID:3nRSvjcI
水道水を冷却水に使うとカルキが固まるとかで危険らしいですが、水道水の代りにバッテリー補充液入れても大丈夫でしょうか?
回答よろしくおねがいします。
無知でごめんなさい
128774RR:2006/07/30(日) 16:45:19 ID:gPFG0GcZ
>>127
補充液=純水ならな

希硫酸入れたらどうなるかしらね
129774RR:2006/07/30(日) 17:05:01 ID:kOuogck5
>>122
大型のネイキッドに買い換える
130774RR:2006/07/30(日) 17:05:27 ID:3nRSvjcI
バッテリー精製水
イオン交換水
という表示があるものを入れようとしてるんですが大丈夫ですか?
131774RR:2006/07/30(日) 17:06:15 ID:kOuogck5
それ純水
132774RR:2006/07/30(日) 17:08:05 ID:3nRSvjcI
純水ですか!みなさん教えていただきありがとうございます。
何も分からなくてすいませんでさた。
133774RR:2006/07/30(日) 17:15:30 ID:TkRwXCmA
アメリカンは
バルカン
シャドウ
イントルーダー
エリミネーター

など野蛮なネーミングが多いような気がするんですが、
どうすればいいですか?
134774RR:2006/07/30(日) 17:21:54 ID:/gcFZkQJ
>>133
可愛い名前をつけてあげて下さい
135774RR:2006/07/30(日) 17:22:30 ID:Pph++w/Y
>>133
>どうすればいいですか?
絵日記かいて寝ろ。
136774RR:2006/07/30(日) 17:29:59 ID:Abjwitgx
>>133
(*‘ω‘)つ【じゃず】 【ふぁんふぁん】【らくぅーん】【ぽっぷぎゃる】
全部原付ダケドネ
137133:2006/07/30(日) 17:31:37 ID:TkRwXCmA
ありがとうございます!
エリミネーターなんですが、井川遥という名前にしました。
パパとママとひーくんとチューリップの絵描いたから、
>>135さんにも送ります!
住所氏名電話番号おねがいします!
138774RR:2006/07/30(日) 17:34:01 ID:9rqlXLwk
>>137
絵日記は人に送るもじゃない
早く寝ろ
139774RR:2006/07/30(日) 17:59:56 ID:Pph++w/Y
>>137
>住所氏名電話番号おねがいします!
番地も電話番号もお前ん家と1番違いというのは覚えてるが、何県かもド忘れした。
絵も見たいし俺の住所や電話番号を思い出すために全部書いてくれ。
1404ep:2006/07/30(日) 18:13:30 ID:SQ1w7sAM
>>127
ちなみにメーカーのLLC希釈の指定は水道水。
(井戸水は不可ですが)

耐久試験も普通の水道水で希釈したLLCで行っているので
水道水の塩素分でどうこう、と言うのはあまり意味のある
薀蓄とは思えません。
141774RR:2006/07/30(日) 18:14:04 ID:Y59I3AGe
>>115
よーし、マジレスしちゃうぞ

VTR1000 SP-2(1)は、WSB(スーパーバイク世界選手権)用の車両として開発されたモデル
WSBは、ベース車両に対して改造できる範囲が非常に狭く、ノーマルに毛が生えた程度の
改造しか許されていません(詳細は長くなるので割愛します)
じゃぁ、ノーマルで勝つにはどうするかっちゅーと「ノーマルにレース用の装備をしてしまえ」
となり、形だけはノーマル市販車両として開発。販売されました(所謂ホモロゲーションモデル)

フレームなど専用開発しましたが、売れる台数は通常の市販車とは比べものになりませんので
開発費等の経費を考えると、車両価格は高くせざるを得ません
つーか、もとより一般の人向けではなく、レースをする人向けの車両になりますので、良い車両
であれば、レースに勝つために高くても買う人が居るわけで、そのような方のための車両です

尚、市販車両のスペックが大したこと無いのは、公道用に去勢されているためです
レース用ワークスキットを入れると別物になりますが、このキットは登録用の書類を放棄しないと入手
できないことになっています

一昨年からWSBのレギュレーションが変更になり、四気筒1000ccまでOKになりましたので
現在HONDAはCBR1000RRで出場しています
142774RR:2006/07/30(日) 19:18:58 ID:aDCv5n0K
どこで聞けばいいか分かんなかったのでここで。適切なスレがあれば誘導おねがいします

今度帰省で京都⇔岡山をホーネットで行ってみようと思います。国道1&2号使用。
で、正午頃発、片道200kmちょいと考えると休憩会わせて6~7時間くらい見ておけばいいですか?
また、この区間内で、ココは高速or迂回した方がいい場所はありますか?
143774RR:2006/07/30(日) 20:19:02 ID:L+4oZd/Q
廃車して放置していた50cc原チャをこの度、登録したいのですが、廃車の際、区役所に廃車証明を
返させられたため、書類がありません。
この場合登録はどのようにすればいいのでしょうか?
14427:2006/07/30(日) 20:24:28 ID:NAjLQrA8
>>28
そうですか。
145774RR:2006/07/30(日) 20:32:48 ID:CSL7pxxy
>>143
>区役所に廃車証明を返させられた
『一時使用中止』ではなく『滅失/解体』扱いという事ですね?

        むしろ、その方がよかった。
   (一時使用中止だったら税金を取られたから)

さて
再登録に付いてですが、原付の扱いは各役場によって違います。
明日区役所に電話で確認するか、最寄のバイク屋さんに相談してくだちぃ。
1464ep:2006/07/30(日) 20:51:51 ID:SQ1w7sAM
>>142
時間は142さんが読まれているので問題ないと思うのですが、
出発時間をずらす事は出来ませんか?

この時期晴れていると正午出発ではずっと暑いさなか走り
続ける事になりそうです。
可能なら早朝出発をお勧めいたします。
147774RR:2006/07/30(日) 21:05:00 ID:poRS1O8/
他スレにも書き込みましたが、
こちらの方がドンピシャなようなので、書き込ませて下さい。
マルチポストで失礼致します。


===
原付で3車線以上のところで二段階右折はわかりましたが、
例えば甲州街道や環七のような左2車線が左折だったりする道路を走ってる時に、
交差点を直進するために3車線目のレーンを走るのはアリですか?
甲州街道の信号を避けるための真ん中のレーンとかも走れる??

148774RR:2006/07/30(日) 21:05:58 ID:MzfIqW0m
>>126
バイクの側面(片側だけでもおk)に壁(的な健造物)があれば、かなりの強風でも大丈夫だよ。
あとは、その壁が倒壊しないように神に祈って下さい。
149774RR:2006/07/30(日) 21:08:17 ID:NAjLQrA8
内蔵脂肪って有酸素運動、で取るんでしたっけ?
やっぱり「ハァー、ハァー」と息が半分切れるくらいの負荷を掛けねば
意味無いですか?
息が正常、な運動では効果薄いですかね。
150774RR:2006/07/30(日) 21:20:39 ID:aYhxtCjz
ID:Pph++w/Yは何をしたいのでしょうか?
彼にてきとうなレスされたのでどんなこと言う人かスレ眺めたんですが。
>>72
>>79
>>101
>>113
>>117
>>123
>>135
>>139

夏休みっていいですね。
151774RR:2006/07/30(日) 21:22:07 ID:aDCv5n0K
>>146
ありがとうございます。
明日の午前にヤフオクの品物が到着してヒャッホウして評価して出発の予定なのです。
10時頃出たらさらに悲劇になりそうなので15時頃発を検討します…

追加で質問が。
80km/hくらい出てる時に後方確認すると顔の横面に風圧が結構かかります。
高速に乗ったこと無いのですが、100km~では横向いたら危険ですか?ミラーで確認のみ?
ジェット+バブルシールドがまずいのでしょうか?
152774RR:2006/07/30(日) 21:22:51 ID:Pph++w/Y
>>150
きっとお前あても含めて
夏厨向けに回答をしてるだけだが?
153774RR:2006/07/30(日) 21:24:15 ID:CSL7pxxy
>>147
二段階右折時の左折レーンの扱いは、
Net上でも「左折車線を直進すべき」「いや一番左側の直線車線だ」と諸説あるようですが、
道交法の三十五条(指定通行区分違反)に、
 『軽車両及び右折につき原動機付自転車が前条第5項本文の規定{二段階右折を規定}によることとされる交差点において左折又は右折をする原動機付自転車を除く』
とあるので、
わたくしは “ 一番左の左折レーンを直進 ” で正しいのではと思うます。
154774RR:2006/07/30(日) 21:27:49 ID:Oi0eAnjs
スルー
155774RR:2006/07/30(日) 21:29:42 ID:Pph++w/Y
>>154
ダサッ。w
156774RR:2006/07/30(日) 21:29:48 ID:9rqlXLwk
>>151
そんなもん。結構風圧って馬鹿になりません。
でも100km/h程度なら「結構風の力って強い」って事が頭に入ってればなんて事ないです。
俺は高速での車線変更は結構距離開けてからするんで
ミラーのみ、の事が多いけど、目視も別に支障はない。
157774RR:2006/07/30(日) 21:31:38 ID:poRS1O8/
>>153

ご回答ありがとうございます。
ただ、一番左の左折レーンは左折しかできないように構造上なっており、
3車線目でしか直進できない場所などもあります。(ex.渋谷駅前からから六本木方面など)
このような場所で3車線目で直進はアリなのでしょうか?
#この場所での右折はもはや全くわからず…
二段階すら構造的にできないし…
158774RR:2006/07/30(日) 21:33:33 ID:CSL7pxxy
>>157
最も左側の車線が構造上直進出来ないなら、
構造上出来る一番左側の車線でしょう。
159774RR:2006/07/30(日) 21:36:26 ID:0j1jf6J/
>>151
バブルのジェットで高速走行中バブルシールドが吹っ飛んでった動画を最近見たよ
向かい風とか条件次第では横向いたら危ないかも
160774RR:2006/07/30(日) 21:36:32 ID:poRS1O8/
>>158

ありがとうございます。
少し勘違いしていたのかもしれませんが、右折が禁止されているだけで、
原付が左2車線のみしか走れない、
つまり、都合途中で3,4車線目を走っていてはいけない、
という法律はないのですよね?
161774RR:2006/07/30(日) 21:37:20 ID:IhiZFiaE
質問です。
車両が右側通行の国では、バイクの右側に立って押し歩くのでしょうか?

いや、気にし始めたら気になって。
162774RR:2006/07/30(日) 21:41:43 ID:r9VmJ3lp
>>160
別に禁止されてはいないと思われ
#原付の機動力を生かして、そういう交差点を通らないルートを模索するって手もあるね
>>161
そうなんじゃない?
イギリスのバイクなんかはモノによってペダルが左右逆になってたりするでそ
163774RR:2006/07/30(日) 21:45:44 ID:AqVLqYrb
CB1300SFやCBR1000RRなどのスレで
フルパワー化って言ってるんですがどんなことですか?
僕はCB400SF SPEC2のりなんですがフルパワー化ってあるんでしょうか?
164774RR:2006/07/30(日) 21:46:27 ID:CXxKHBYP
24リットルのリュックって155cmくらいだと大きすぎるでしょうか?
ネットで買う予定なので、参考に近所のホムセンのバッグをみてみたのですが
15でもちょっとどうだろう〜?という印象だったので。
165774RR:2006/07/30(日) 21:49:52 ID:0j1jf6J/
>>163
国内仕様と国外仕様の差を埋めること=フルパワー
国内の強烈な騒音規制に対応するために、
国外仕様に比べマフラーや吸気ダクト、ECUなどに差をつけていることが多い
その国内仕様バイクを国外仕様と同じ状態にするのですよ

基本的に国外向けモデルがあるバイクにフルパワーの定義が当てはまるので、
CB400SFみたいな国内向けしかないモデルにフルパワー化はムリポ
166774RR:2006/07/30(日) 21:51:14 ID:0j1jf6J/
>>164
好きなもの背負ったらいいよ^^
大は小を兼ねる、というじゃないか

個人的にバイク乗り中に何か背負うとものすごく肩が凝るのですがね
167774RR:2006/07/30(日) 21:54:13 ID:CSL7pxxy
>>160
禁止までされてはいませんよ。
『一番左の車線を走るのが原則(=状況によってはそれ以外の車線も走れる)』
と言うだけです。
168774RR:2006/07/30(日) 21:58:02 ID:9qfXrGNg
車種はバンディット400 GK75A

4番のパイロットが効かないので、、キャブをばらして洗ってみた。
4番のピストンバルブが固着していて、4番だけバタフライが腐食していたのでこれが原因だな、と。
そんでもって、キャブクリーナー吹きまくって、コンプで飛ばして、ちゃんと組み立てて。

セルを回すと、一発始動。
「なんの問題もナシw」と喜んだのもつかの間。

回転の落ちが遅い。
ひどいときには、シフトアップの時アクセルをあける前から加速する始末。

どうすればいいの?ヘルプミー!!
169161:2006/07/30(日) 21:58:51 ID:IhiZFiaE
>>162
了解です。ありがとうございます。

>>164
下げ気味に背負って、乗車中は重量をタンデムシートに預けてしまうと楽です。
ただし下げ過ぎると外れて両腕を縛られるから、程度に注意。
170774RR:2006/07/30(日) 22:02:57 ID:oqKNK4Hi
走行中にガス欠すると激しくエンブレ効くと効いたんですがマジでしょうか?
171774RR:2006/07/30(日) 22:03:02 ID:AqVLqYrb
>>165
なるほど!ありがとうございます!
なら国外仕様もマフラーや吸気、ECUをかえたらすごいことになるんですか?
ってか国外仕様を買えばよいのでは…
172774RR:2006/07/30(日) 22:03:17 ID:ZSYjiomP
>>147
左折レーンを直進する場合、対抗右折車にはくれぐれも気をつけれ!
右ウインカー出してても関係なしに突っ込んでくるぞ!
173774RR:2006/07/30(日) 22:08:18 ID:7fmWIKT9
>>163 400ccだと63馬力にするようなもん。
174774RR:2006/07/30(日) 22:08:39 ID:CXxKHBYP
>>166
大は背負うを兼ねるですね、了解しました! (゚д゚)
>>169
下げすぎに気をつけます。

アドバイスありがとうございました。
175774RR:2006/07/30(日) 22:09:06 ID:Oi0eAnjs
>>165
ということは、海外仕様は国内の基準に照らすと排ガスや騒音をクリアできてないんですよね?
では、海外仕様車を国内で乗って、車検はどうなるのでしょうか?
176774RR:2006/07/30(日) 22:10:37 ID:JfmJTHw4
たった今困ってたりします。
新品のバッテリー積んで旅に出た帰り道。
バイクから充電されてないのかライトが暗くなるわ、
近頃はウインカーつけるとメーターは点滅と呼応するように
表示しなくなるわみたいな感じです。
今はパーキングにいます。
良い対策はありますかねぇ?
バイクは99のR1です。
177774RR:2006/07/30(日) 22:12:24 ID:9rqlXLwk
>>170
激しく、かは知らんが、普通にエンブレが効く
アクセルオフと同じような状況なんだから当たり前。
178774RR:2006/07/30(日) 22:13:34 ID:QWvKOxZk
救助隊スレで応援頼んでみたら?
179774RR:2006/07/30(日) 22:13:51 ID:tEikO0+I
>>176
バッテリーは正しく取り付けられていますか?
ボルトの緩みなどは無い?
困っているのであればSOSスレに行ってはどうでしょうか?
180774RR:2006/07/30(日) 22:14:28 ID:9rqlXLwk
>>176
緊急にどうにかしないといけないならJAF呼べばいい
レギュ死んでるっぽいけど
この時間じゃ店も開いてないだろうし。
181774RR:2006/07/30(日) 22:15:04 ID:HzJXUtxX
>>171  >国外仕様を買えば
それを言っちゃぁry

値段は国内仕様の方が安いし、乗ってからフルパワするか決めるかって人もいる。
国内仕様でも十分過ぎるパワーを持っているバイクだからねぃ

|-`).。oO(でもCBRなんかはフルパワしても国外と全く同じ様にならなかったり、
      やったところで不具合があったりする場合もあるんだよなぅ
182176:2006/07/30(日) 22:17:02 ID:JfmJTHw4
ま、行けるところまでがんばってみます。
レストンクス!
183774RR:2006/07/30(日) 22:18:49 ID:YMs2DnXN
ホームセンターで原付のタイヤが安く売っているのですが
それをバイク屋に持って行って、工賃だけで交換してもらうのは、無理ですかね?
自分が調べたかぎり、どこ行ってもRタイヤの交換は8000円以上するので・・・
184774RR:2006/07/30(日) 22:20:47 ID:9jMKud2n
アロンソ五番手まで上がってきやがったか。
185774RR:2006/07/30(日) 22:20:57 ID:tEikO0+I
>>183
交換工賃が結構な値段なんで
タイヤだけ安くてもそう変わりませんよ?
数千円の差で嫌な顔されたり断られたりするよりは
ね?
186774RR:2006/07/30(日) 22:21:07 ID:O1EJbWmD
>>175
輸入時にガス検を通してるから大丈夫だし、もともと日本の基準も充分クリアしている。
おまけに旧車なども今の基準で車検は通らないが特例措置がある。
つか、国内仕様は逆車を扱えない販売店保護やシェア拡大のために
ホンダが無理やり国内の馬力規制に合わせてパワーダウンしてメーカー保証を付けた車両。
187774RR:2006/07/30(日) 22:21:31 ID:T1p/+5FF
誰か親切な人教えてください。
何故人を殺すのは禁止されているんですか?
188774RR:2006/07/30(日) 22:22:06 ID:9rqlXLwk
>>183
持込で交換可能なバイク屋もある
ただタイヤ持込だと工賃は割り増し設定なところが大半。
ホムセンのタイヤが超激安じゃない限りは
タイヤ代+工賃の合計は大して変わらない悪寒。
189774RR:2006/07/30(日) 22:22:59 ID:0j1jf6J/
>>175
輸入物の規制は緩かった希ガス
なので逆輸入車の会社が活況なんだなコレが

>>183
無理ではないけど工賃高めに取られて結局バイク屋で購入取付けより高くなるオチが待っている
それにいやな顔をするバイク屋や持込お断りなんて店もある
一番確実なのはバイク屋に電話掛け捲って安いところを探すのだ
電話代数十円とちょっとの苦労で君はハッピーになれる
190774RR:2006/07/30(日) 22:24:05 ID:Y59I3AGe
>>187
復讐が連鎖したら困るから
191774RR:2006/07/30(日) 22:26:59 ID:O1EJbWmD
>>187
地球に最強の人しか居なくなって、その人が寂しがるから。
192774RR:2006/07/30(日) 22:27:05 ID:9rqlXLwk
>>187
自分が殺されたくないから。
193774RR:2006/07/30(日) 22:30:06 ID:KCDL6TC9
>>187
殺されたくない人が多数だから。あなたは殺されたいですか?
194774RR:2006/07/30(日) 22:31:07 ID:YMs2DnXN
>>185>>188>>189
ありがとうございます。
やっぱり嫌われますよねぇ
値段もそんなに変わらなければ、おとなしく店に頼みます・・・

パンクはホームセンターで売っている修理道具つかって直せるようになりました。
タイヤ交換も いつか自分で出来るようになりたいです
195774RR:2006/07/30(日) 22:31:20 ID:CoP2kv5m
>>187
自分が、他人から勝手に命を奪われるのは嫌だろ?
「自分がされて嫌なことは他人にしない」の究極のパターンだ。
196774RR:2006/07/30(日) 22:32:39 ID:3d5GSI3z
去年の9月に自動2輪免許取って、
11月に大型自動2輪免許を取りました。
今年の9月に二人乗り解禁なんですが、大型の二人乗りは
11月にならないと違法ですか?
教えて西瓜親切な人(この西瓜ってのも何ですか?)
197774RR:2006/07/30(日) 22:33:54 ID:Oi0eAnjs
>>196
西瓜は季語です。
なんか知らんけど、ここはスレッドのタイトルに季語をつけるようです。
198774RR:2006/07/30(日) 22:34:11 ID:O1EJbWmD
>>196
9月。
すいか。
199774RR:2006/07/30(日) 22:38:49 ID:9jMKud2n
1 シューミ
2 マッサ
3 ライコ
4 バトン
5 アロンソ
6 フィジケラ
7 トゥルーリ
8 クリ園


ポイント差幾つだっけ?
200774RR:2006/07/30(日) 22:40:30 ID:9jMKud2n
間違えたスマソ
201774RR:2006/07/30(日) 22:46:29 ID:9rqlXLwk
>>196
9月でおk。
つか西瓜、南瓜くらいは読めんと恥ずかしいぞ。
一般常識だ。
202774RR:2006/07/30(日) 22:47:40 ID:zGldLzzI
すいか 西瓜
かぼちゃ 南瓜

おー初めて知ったorz
203774RR:2006/07/30(日) 22:49:02 ID:HzJXUtxX
冬瓜 胡瓜・・・ 他に瓜がつく野菜ってありますか?
204774RR:2006/07/30(日) 22:52:38 ID:MzfIqW0m
>>203
205774RR:2006/07/30(日) 22:53:08 ID:Abjwitgx
>>203
冬瓜
206774RR:2006/07/30(日) 22:54:18 ID:Abjwitgx
しまった。まちがうぃorz
>>203
真桑瓜
207774RR:2006/07/30(日) 22:55:48 ID:M0QqK4DR
>>203
隼人瓜、真桑瓜……特殊読みじゃなけりゃ沢山ありますが。
208774RR:2006/07/30(日) 22:56:22 ID:9qfXrGNg
>>203
瓜坊

209774RR:2006/07/30(日) 22:56:52 ID:9rqlXLwk
>>203
「胡瓜」は、中国での読み方。
日本では「黄瓜」または「木瓜」。現在では胡瓜が優勢だが。

あと野菜じゃないだろうけど、へちま(糸瓜)があるな
210774RR:2006/07/30(日) 22:57:08 ID:3d5GSI3z
>>201
9月でOKですか。サンクスです。
さすがに西瓜は読めますよ・・・。35歳だし。

>>なんか知らんけど、ここはスレッドのタイトルに季語をつけるようです。
特に意味無く季語を入れてるんですね。謝謝
211774RR:2006/07/30(日) 23:34:18 ID:NuC6yz1s
ラジエーターについて二つ質問があります。

まず、ラジエーター液をタンクに入れすぎたのですが、問題はないでしょうか?
二つめは、その液は冷却機能が優れている物で水温がかなり下がっているのですが、
オーバークールというのは特におかしい症状がなければ問題ないでしょうか?
それとも、エンジン回転数何々で何度はないと、とか基準はあるのでしょうか?
212774RR:2006/07/30(日) 23:38:21 ID:Rqcy29G8
>>211
そんなに冷却に優れたクーラントがあるなら、俺に教えてくれ
213774RR:2006/07/30(日) 23:38:39 ID:9rqlXLwk
>>211
>その液は冷却機能が優れている物
LLC(ロングライフクーラント)じゃないとしたら
なんだその怪しげな液体は。商品名を頼む。
214774RR:2006/07/30(日) 23:43:06 ID:O1EJbWmD
>>211
>ラジエーター液をタンクに入れすぎたのですが、問題はないでしょうか?
リザーバータンクのアッパーライン以上なら問題はある。
タンクが無ければ入れ過ぎは有り得ない。
>却機能が優れている物で水温がかなり下がっているのですが、
エア抜きが出来ていなくてセンサーが冷却水に触れていない可能性あり。
>オーバークールというのは特におかしい症状がなければ問題ないでしょうか?
喪前にはおかしくなくても、わかる人にはおかしい可能性あり。
>エンジン回転数何々で何度はないと、とか基準はあるのでしょうか?
回転数に関係なく適温の範囲内でないとエンジン本来の性能は発揮できない。

結論としては車種も書けない喪前はバイク屋で点検してもらう事。

>>212-213
以前から通販でもよく出てるが商品名は忘れた。
215774RR:2006/07/30(日) 23:47:53 ID:O1EJbWmD
>>212-213
前に見た物とは違うが、こんな類の物。
ttp://www.bolt.jp/2005-catalog/actini/
216774RR:2006/07/30(日) 23:51:06 ID:9rqlXLwk
>>215
ありがとう。こんなのあるんだ
「冬期のエンジンスタート時の水温安定にも効果を発揮します。」とか
意味分からんな
217774RR:2006/07/30(日) 23:57:53 ID:CSL7pxxy
>>215-216
どう見てもオカルトです。
本当にあ(ry

>冷却機能が優れている
つ【 水の方が上 】
218176:2006/07/30(日) 23:59:02 ID:JfmJTHw4
結局あのあとバッテリーはダメだったので、
SAにバイクを置いてきました。
運よく拾ってくれた人がいたので途中まで乗せて来てもらいました。
明日、バイクを拾いに行ってきます。
219221:2006/07/31(月) 00:01:19 ID:NuC6yz1s
早速のレスありがとうございます。

>>212>>213

SQクールという物です。オーバーヒートを警戒して購入したのですが、
ググるとオーバークールというのもあるのでビビってしまいました。

>>214
申し訳ありません、DT50(70)です。文面から判断すると車種によって
適温が違うのでしょうかね。
水温計が上がったり、下がったりしているのでエア抜きが出来ていない
というのはないと思います。

>リザーバータンクのアッパーライン以上なら問題はある。

この状態なので減らすことにします。
220774RR:2006/07/31(月) 00:04:29 ID:sqJ/o4Ss
非常に個人的かつ偏った解釈で申し訳ないが
整備初心者の「作業は正しくできている、問題ない」が
一番あやしい。
221774RR:2006/07/31(月) 00:08:48 ID:GwjRlqDv
>>220
確かに。
自分も単車歴1年未満だが結構自分でいじってる。
壊れたり不具合が生じるのは、大抵自分がいじった箇所が原因。
222774RR:2006/07/31(月) 00:11:09 ID:oz2Bwz1u
>>219
初めのうちは自分の腕を過信しちゃいかんと思う。
あと、そういう「何でもできちゃいますよ凄いでしょ凄いでしょ」的な売り文句をぶら下げてる商品はおおかた
「多芸は無芸」を地で行ってるか完全なプラシーボ(≒詐欺)のどっちか。
223214:2006/07/31(月) 00:11:44 ID:w7Utdu8g
>>219
それだ!前に見た物。>SQクール
効果は知らん。
エア抜きが出来てなくても水温計は当然上下する。
だとすれば正確な水温ではない。
>車種によって適温が違うのでしょうかね。
リッターSSなんかは夏の渋滞で130℃近くになる。
50ccではまず有り得ない。
224774RR:2006/07/31(月) 00:21:39 ID:C669gIQE
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡

          _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ←轢かれた
          `'ー---‐'''''"

きれいな顔してるだろ。
死んでるんだぜ、それで…嘘みたいだろ。
たいした怪我もないのに、ただ、ちょっと打ち所が悪かっただけで
動かないんだぜ。な、嘘みたいだろ。
225774RR:2006/07/31(月) 00:28:30 ID:GwjRlqDv
無知な質問ですが、SS(スーパースポーツ)とネイキッドとツアラーの違いがあまりよく分かりません。
SSというのはZZR1400やGSX−R1300隼みたいなフルカウル前傾バイクでOKですか?
ネイキッドにカウルをつけたらSSになってしまうんですか?
おまわりのVFR750はリッターオーバーではないのでSSではないですか?
ツアラーって「旅人」ってことなのでアメリカンのことじゃないんですか?
そういえばアメリカンはクルーザーでしたっけ?

よく分からないので、できれば代表車種もあげて教えてもらえませんでしょうか?
226774RR:2006/07/31(月) 00:30:59 ID:sIRv+KIC
すいません、ここで合ってるのか分かりませんが質問です。

神戸でレンタバイクをしてる店はありますでしょうか?
227774RR:2006/07/31(月) 00:45:08 ID:IAD/e6aD
モンスターの400を買おうと思っています。
2004年のインジェクションタイプのを見つけて
候補に上がったんですが、何故かチョークが手動なんです。
インジェクションタイプのバイクって自動チョークじゃないんでしょうか?

バイク屋にキャブなのにインジェクションって騙されてますか?

それともインジェクションタイプでも手動チョークなんでしょうか?
228774RR:2006/07/31(月) 00:46:36 ID:ojfkmzVM
>>208
それは野菜ではないw
229774RR:2006/07/31(月) 00:49:40 ID:w7Utdu8g
>>225

SS=CBR1000RR・CBR600RRなど
走る・曲がる・止まる、が全て(カウルは車体を安定させて空気抵抗を減らして速く走るため)

ネイキッド=CB400SF・CB1300SFなど
万能だが特に何が優れているというわけではない

ツアラー=VFR800など
ツーリング(タンデムや積載能力など)に特化(カウルは快適性のため)

メガスポーツ=ハヤブサ・ZX1400など
千数百ccで300km/h近い超高速域を楽にスポーツ走行可能

クルーザー=ゴールドウィングなど
ツアラーよりも更に長距離を快適に走る

アメリカン=マグナ・VTXなど
長距離は風に疲れて腰が痛くなり不得意で個性命

VFR750Pはツアラーの部類

>>227
キャブだが?
400のインジェクション市販車は発売間もないスズキGSR400だけ。
230229:2006/07/31(月) 00:57:21 ID:w7Utdu8g
ごめん、訂正。
× メガスポーツ=ハヤブサ・ZX1400など
○ メガスポーツ=ハヤブサ・ZZR1400(ZX-14R)など
231774RR:2006/07/31(月) 01:03:20 ID:6q7BpYw/
>>227
俺のインジェクション車も手動チョーク
色々有るって事です。
232774RR:2006/07/31(月) 01:06:26 ID:GwjRlqDv
>>229
ありがとうございます。
参考にします。

ところで、ヤマハのHPにクルーザーワールドっていうサイトがあって
ドラッグスターの紹介ページだったのですが、
ドラッグスターってアメリカンですよね?
もしかしてタイプの分類は結構あいまいだったりしますか?
そういえば友達がZZR1400をツアラーと言ってたし。
あと、CBXとかCB250Tは分類は何でしょうか?まさか族車??
233774RR:2006/07/31(月) 01:06:37 ID:nzRbaxaX
よくブログなどで走行中の写真を載せているのを見ますが
あれは惰性で走りながら右手でポケットからカメラを出して撮っているのですか?
234774RR:2006/07/31(月) 01:07:11 ID:6q7BpYw/
>>229
>キャブだが?
>400のインジェクション市販車は発売間もないスズキGSR400だけ。
( ´д)ヒソヒソ04年からキャブからインジェクションになってるらしいですよ
235229:2006/07/31(月) 01:08:24 ID:w7Utdu8g
度々ごめん。
>>227
モンスター400は2004年からインジェクション仕様になったらしい。
すまん。
236774RR:2006/07/31(月) 01:09:02 ID:6q7BpYw/
>>232
>もしかしてタイプの分類は結構あいまいだったりしますか?
その通りです
ZZR、ブサなんかはメガツアラーと一般には言われますね
237774RR:2006/07/31(月) 01:13:38 ID:6q7BpYw/
>>232
>あと、CBXとかCB250Tは分類は何でしょうか?まさか族車??
ネイキッドに分類されるんでしょうが
ネイキッドという言葉が出来る前のバイクなので
その当時はなんていってたかな〜?分類で呼ぶ事は無かったと思いますけど

他にもカフェレーサー、ヨーロピアン、レーサーレプリカ
なんて分類もありましたね
238774RR:2006/07/31(月) 01:14:29 ID:GwjRlqDv
>>236
へぇ、隼やZZRなんて荷物積むところなさそうですがメガツアラーですか。
なんか納得できないな…
ドラッグスター400がクルーザーってのも無理があるし
言い出したらきりがないですね。
>>229を参考にしつつ自分なりの分類で考えることにします。
239774RR:2006/07/31(月) 01:15:32 ID:sqJ/o4Ss
>>232
ZZR系統は最初からツアラーだと思うが。
240774RR:2006/07/31(月) 01:16:59 ID:6q7BpYw/
>>238
超長距離を高速などつかって旅する事があれば
なぜメガツアラーと呼ばれているのかが解ると思います
一番疲れるのは風に当たるという事だからです。
241774RR:2006/07/31(月) 01:18:49 ID:GwjRlqDv
>>239
ツアラーといったらゴールドウイングとかベンチャーロイヤルみたいなやつで
ZZRとはぜんぜん違うように思います。
旅をするようには見えなくても、それでも強引にツアラー??
242774RR:2006/07/31(月) 01:19:52 ID:0Y+0mnUx
>>238
パニアケースを付けて、数百km離れた街から街へ
セカンダリーロードを200km/hでかっ飛んでも
楽な空力デザイン、のイメージで如何か

日本国内とは違うわけです
243774RR:2006/07/31(月) 01:20:39 ID:w7Utdu8g
>>238
分類はメーカーの自己申告や宣伝文句であり、自他共に認められて初めて統一(そのように認知)される。
ZZR1400は名前の系統ではメガツアラー、仕向け地によってはメガスポーツZX-12Rの後継でZX-14R。
カワサキ的には「最強」がテーマ。
なので捉え方によって様々。
例えばVツインなどメーカーではSSと言い、一部のユーザーは「4気筒しか認められん」とか。
244774RR:2006/07/31(月) 01:21:01 ID:GwjRlqDv
>>240
風ですか。
ではアメリカンにシールドとサイドバッグを付ければツアラーですね。
245774RR:2006/07/31(月) 01:23:17 ID:GwjRlqDv
なんか考えてるとハゲそうになります。
246774RR:2006/07/31(月) 01:23:46 ID:6q7BpYw/
>>244
それはシールドとサイドバッグが付いたアメリカンです

あなたの名前はニュートンと言ったりしますか?
247774RR:2006/07/31(月) 01:24:40 ID:w7Utdu8g
>>244
勝手にすれば解釈すればいいが、アメリカンはライディングポジションや同排気量に比べて非力なのも長距離に不向き。
248774RR:2006/07/31(月) 01:25:43 ID:sqJ/o4Ss
旅するってイメージがえらく固定化されてるな
>>240でも出てるが大きめのカウル、スクリーンは楽に走行するためだし
GWとかのデザインじゃ一般受けしないと言う事で
ちょっとスポーツっぽいデザインなだけじゃん

>>244
それって自分でツアラーに「した」だけだし。
249774RR:2006/07/31(月) 01:26:34 ID:+ddl+v4a
>>247
でも途中で旨いモンたらふく食っても乗れる
250774RR:2006/07/31(月) 01:26:54 ID:ojfkmzVM
それ位分類は曖昧、って事さ。
251774RR:2006/07/31(月) 01:28:06 ID:6q7BpYw/
>>249
私は旨いもんたらふく食ってもツアラー乗れますが?w
252774RR:2006/07/31(月) 01:29:38 ID:GwjRlqDv
>>246>>247
アメリカンのツアラーカスタムですかね。

>アメリカンはライディングポジションや同排気量に比べて非力なのも長距離に不向き。
シールドを装備すればあの姿勢が一番楽な気もしますし、
同排気量に比べて凄く高トルク低回転型エンジンは長距離に向いてると思ったんだけどなぁ。
253774RR:2006/07/31(月) 01:33:34 ID:w7Utdu8g
>>252
残念ながら喪前さんは
大型免許を取って全カテゴリーを乗ってみないと
それぞれの特徴は永久にわからない。
254774RR:2006/07/31(月) 01:38:13 ID:GwjRlqDv
>>253
そうだね。
大型は持ってるけどCB750とアメリカンしか乗ったことないし。
255774RR:2006/07/31(月) 01:42:09 ID:sqJ/o4Ss
>>252
アメリカンの乗車体勢は
比較的低速で長距離なら不向きじゃないだろうが
高速なんかはちょっとな。
ツアラーと言われるフルカウルに乗るとどれだけ楽かは分かる。
風が当たらないだけでどれだけ疲労感が違うかも。
256774RR:2006/07/31(月) 01:57:02 ID:a5fYttxt
やっと追いついたw

>>254
おまいさん=>>11 ID:uOlLC8BD=>>83 ID:Oi0eAnjsだろw
大型持ってる香具師の質問とは思えないわけだが
257774RR:2006/07/31(月) 02:18:00 ID:6q7BpYw/
>>256
追いつくの遅いよw
おかげで良い様に遊ばれたよ・・・
ドラッグスター乗りのヲタクだったわけやね
大型免許なんてもちろんもってね〜なこりゃ
なんか4epに嫌な回答でもされて粘着質問してるみたいね
258774SR:2006/07/31(月) 02:54:11 ID:wIC5RrXT
日本で言うところのアメリカン=世界的にはクルーザーじゃなかったっけ?
259鍾馗:2006/07/31(月) 02:58:22 ID:hZxnarpn
前から、凄く疑問に思ってることがあるんですが、GS400やCBX400なんかを250登録してる車両があるじゃないですか。
なぜ、そんな事が出来るんでしょう?明らかに、犯罪ですよね?ホークやRZみたいにエンジンを積み変えるんなら分かるんですが…。
陸運局?の見解はどうなってるんでしょうか?詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。
260774RR:2006/07/31(月) 02:59:56 ID:z1UnDRc2
見解も何も、犯罪ですよ。
珍車ばっかでしょ。
261774RR:2006/07/31(月) 03:01:27 ID:kimPg4z9
質問なんですが、駐車違反って罰金いくらなんですか?あと、点数は何点ですか?
警察署に出頭したら、罰金だけですみますか?
262774RR:2006/07/31(月) 03:10:16 ID:oz2Bwz1u
警察に聞けよ
263774RR:2006/07/31(月) 03:24:11 ID:w7Utdu8g
>>261
罰金・・・。w
264774RR:2006/07/31(月) 03:31:42 ID:kimPg4z9
放置違反金だよ。知ってるよ。けど罰金の方が早いだろ…
265227:2006/07/31(月) 03:40:34 ID:IAD/e6aD
インジェクションにも色々あるんですね
有難うございました。

モンスター明日買ってきます。
266774RR:2006/07/31(月) 04:24:02 ID:9JoZvQ4f
>>264
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153010617/810
>810 :774RR :2006/07/31(月) 02:48:00 ID:kimPg4z9
>質問なんですが、駐車違反って罰金いくらなんですか?あと、点数は何点ですか?
>警察署に出頭したら、罰金だけですみますか?
>聞いてばかりですみません、PC無いので調べられなくて…

↑のスレで解答貰ったんならここにも一言書いとけよバカ
おとなしく免停喰らってろ
267774RR:2006/07/31(月) 04:53:59 ID:DFF6m/FH
ZZR400のマフラーの横のヘルメットつけられるところにヘルメットつけながら高速とか走ってもヘルメット熔けなかったけど、やっぱ7時間とか乗ってれば熔けてくるかな?
268774RR:2006/07/31(月) 04:58:54 ID:PyPc/FV4
タイヤに窒素ガスを充填する事によるメリットを教えてください(´・ω・`)
269774RR:2006/07/31(月) 05:36:07 ID:+ddl+v4a
>>268
他人と違うことをしているという優越感に浸れるかも
270774RR:2006/07/31(月) 07:01:34 ID:Yrn21H4w
>>237
>CBXとかCB250T
スーパースポーツ(当時の)

>>259
・・・ボソボソ・・・輸入時現車確認無し・・・申請書を偽る・・・公正証書原本不実記載・・・ボソボソ
271774RR:2006/07/31(月) 07:18:50 ID:2ScGIbKJ
ブレイブストーリーって面白い?
272774RR:2006/07/31(月) 07:42:04 ID:qq3fSy+O
VTRとV-TWINマグナのエンジンって一緒ですか?
もしそうならマグナもVTRと同じくらい壊れにくく耐久性があるということですか?
273774RR:2006/07/31(月) 07:54:33 ID:dZiTg9Xv
>>271
GONZO、宮部みゆき、芸人の声。面白くなる要素が何ひとつ無い。
274774RR:2006/07/31(月) 08:19:22 ID:AiB80w+K
>>233
たまにそういうコトやる人もいるけど、基本的に危険で危ない
大概はバイクにカメラを据え付けて撮影しているもの
また、漏れのバイクのようにオートクルーズwを搭載していれば、
見通しの効く直線路なんかでは右手でタンクバッグあたりからカメラを出す、
なんてのは造作もない仕事だ

カメラの据付については、
動画撮影スレのまとめサイトを隈なく読むと非常に参考になるよ。
275774RR:2006/07/31(月) 08:53:43 ID:PjXDRDNL
朝からすいません。
これからちょっと隣の県までツーリングに一人でいこうと思うんですが
2stオイルはバイク屋に頼めば何か携行缶みたいなものに移して持たせてくれるんでしょうか
1年間はオイルを無料で補充してくれる との事なんですが携行ということになるとNGなんでしょうか
276774RR:2006/07/31(月) 08:57:41 ID:AiB80w+K
基本は小分けしてくれないと思う・・・
携行缶を自分で用意していけば何とかなると思うけど、
今日これから突然、となればちょっとどうかなー

2stオイルなんてちょっとでかいホームセンターなら純正品置いてるから、
不安なら途中で立ち寄って買ったらいいと思うよ^^
277774RR:2006/07/31(月) 09:07:30 ID:PjXDRDNL
>>276
そうなんですか〜
素早い返答感謝します!安心しました
278774RR:2006/07/31(月) 09:13:02 ID:qq3fSy+O
>>272の質問スルー気味なんで回答お待ちしております。
279774RR:2006/07/31(月) 09:16:54 ID:AiB80w+K
2時間くらい我慢せいやww

VTRとマグナは形式こそ一緒だがマグナのほうが低速トルクを太らせてあり、
その分回転数と最高出力を抑えてある。
故に、VTR並かそれ以上の耐久性があるということはできる。

ただ、日ごろのメンテナンス次第でVT系に限らずどんなエンジンでも高耐久性はあるよ
逆にメンテしなければVT系エンジンでもあぼーんする可能性が高い
280774RR:2006/07/31(月) 09:21:44 ID:dOd3R3lX
>>272
ホンダのサイトを見ると、VTRとマグナは同じエンジン形式ですね。
279さんが書いているように性格を変えるため、カムプロフィール程度
は違うと思います。

耐久性は使い方次第だからなんとも言えないね。
281774RR:2006/07/31(月) 09:25:18 ID:qq3fSy+O
>>279
ごめん。せっかちで。
ってことはマグナの方が耐久性は高いと考えて良いんですね。
282774RR:2006/07/31(月) 09:41:08 ID:d/g7UvLV
ウルフ50最終型です。
しばらく全開走行したあとスロットルを戻すと、減速中にエンジンが元気をなくし
停止すると、スロットルを開けておかないとそのままエンスト、その後は鬼キックしないとかかってくれません。
酷い時は減速中に既にエンジン止まってます。
久しぶりにエンジンをかけた時によくおきるので、暖気ができていないのかと思い
しっかりと暖気するのですがやはり症状が出てきてしまいます。
前乗っていた2st50MTでも同じ症状がありました。何が原因なんでしょうか?

フルノーマルの時からの症状ですが一応改造点。
リップス製チャンバー、キタコビッグキャブKIT(ファンネル)
283774RR:2006/07/31(月) 09:53:42 ID:BsWTHYt4
>>282
普通に考えればオイルが濃い。
オイルポンプ調整で薄くできるはずだが、やりすぎると
焼きつくという諸刃(ry

まぁ2ストの全開→全閉で焼きつく危険性ってのは仕様だけどなw
284774RR:2006/07/31(月) 10:36:03 ID:d/g7UvLV
>>283
レスさんくす。
オイルか…キャブOHしても直らないからなんだろうと思ってました。
少しずつ薄く調整してみます。
2854ep:2006/07/31(月) 10:39:30 ID:rGHn19SH
>>273
この間見てきたけど、原作を読んで気に入った人なら
大丈夫だと思います。
欲を言えばあと30分くらい尺が欲しかったでしょうが。

また声優陣、思いのほか頑張ってましたよ。
主演の松さんもさることながら、キャスト表見るまでウェンツさんが
主人公のライバル役をしてたの気が付きませんでした。

シネマイレージが溜まったので今週末はゲド戦記に突撃する
予定です。
2864ep:2006/07/31(月) 11:35:59 ID:rGHn19SH
>>267
排気系とのクリアランスと排気温度の関係ですので
何ともいえませんが、取扱説明書には何とかいてありますか?

私の知っている限りヘルメットホルダーにヘルメットを取り付けたまま
走行できます、とされているバイクは無かったのですが。

一度取扱説明書をご確認下さい。
そしてそのような使い方が禁止されているなら貴方と貴方の周囲の
人たちの為にもそのような使用方法はお止め下さい。
287774RR:2006/07/31(月) 13:44:40 ID:AVzkACcr
バイクのオイルについての質問です。
エンジンオイルはクラッチ、ギヤなどの潤滑にも使われているのですか?
288774RR:2006/07/31(月) 13:53:27 ID:4h/Qm0/9
>>287
4ストの場合、一つのオイルでエンジン内部の全可動部分を潤滑しています。
勿論クラッチやギアなどもこの中に含まれています。

2ストの場合は、エンジンオイルはクランクとピストン回りのみ潤滑し
クラッチとギアは別のオイル(ギアオイル)で潤滑しています。
289774RR:2006/07/31(月) 14:01:25 ID:AVzkACcr
>>288
即レスありがとうございます。
4stで2st違うのですね。すっきりしました。
290774RR:2006/07/31(月) 14:03:24 ID:QeMI8onR
>>282
久しぶりにエンジンをかけたのならオイル比が少ないことも考えられるが、
燃料タンクにオイルを直接混ぜてしまうと空気燃料費に悪影響が出て最悪エンジンを焼損するので禁止。

原因が空気燃料比の薄まりや、ピストン抱き付き(軽い焼き付き)の場合にも、そういう症状が出ることがある。

原因は放置により、いちばん細いガソリン通路にガソリンが腐ってはりつき、狭窄や閉塞を起こすこと。
閉塞ではそもそも始動しないぶん安全だが、狭窄の場合に無理に乗るとどうなるか…
コーナー進入の直前に焼き付いてエンジンロック
→リアタイヤロック
→テールスライド
→あわててクラッチ握る
(クラッチを握らなければケツからコケて打撲すりきずぐらい)
→グリップ回復しライダーが2mほど高く遠くへ投げ出される
→骨折
→対向車によりトドメ

ということもある。
あぶねえからプロに診てもらえです。
291774RR:2006/07/31(月) 15:34:43 ID:Cf8r2/Pc
VINOの初期モデルで9年乗ってます。3年ぐらい放置した後、
修理してもらって今年の4月から毎日乗ってたんですが、
豪雨のせいで4日ぐらい乗ってなかったらエンジンがかからなく
なりました。鬼のようにキックしまくったおかげか、エンジンは
なんとかかかるようになったんですが、アクセルを回しても
すぐにエンジンが停止してしまいます。
バイクの知識が全く無いので何処が悪いのかサッパリで、修理屋さん
に持っていく前になんとなく原因のようなものがわかればと思い
書き込みました。あと、修理代の目安も教えていただけると助かります。
292774RR:2006/07/31(月) 15:39:29 ID:w7Utdu8g
>>291
ここには現物も見れないのに原因がわかるエスパーは居ない。
しかも考えられる原因は多数で工賃も店によって違うので目安も出せない。
おまけに考えられる原因を羅列されても理解できないし結局バイク屋に持って行くんだろ?
293774RR:2006/07/31(月) 15:46:06 ID:Cf8r2/Pc
>>292
すみませんです。会社の男の人に聞いてみたらプラグがどうのこうの
言ってたんですが、彼も詳しくないみたいで私はそれに輪をかけて
無知なので、原因を羅列すれば何となく悪い所が探れるかと思ったんで
すが、ただの荒らしみたいになってしまいましたね。ホントすみません。
バイク屋さんが近くに見当たらないので、まず修理してくれそうな所を
探すことから始めなきゃ、なんですが。
294291:2006/07/31(月) 15:46:44 ID:w7Utdu8g
>>292
ちなみに
どんな優秀なメカニックに電話で聞いても必ず言われる事は
「まずは持って来い。見なければわからん。原因も特定できないのに見積もりなんか出せん。」
295774RR:2006/07/31(月) 15:49:13 ID:w7Utdu8g
>>293
つ タウンページ
手数料はかかるだろうが引き取りもやってくれるバイク屋は多い。
296294:2006/07/31(月) 15:50:25 ID:w7Utdu8g
あは、自己番とレス番間違えちゃった。
更に連レスすまん。
297774RR:2006/07/31(月) 15:54:20 ID:L6UH+j3f
>>291
構造を理解していない素人さんが、他人の適当なアドバイスを元にした
予断をで修理依頼をされてもプロであるバイク屋さんは困惑するだけです
現状困っている点と、そのバイクの履歴を伝えるだけで充分です
エンストの原因は、今回の豪雨だったかも知れませんし、たまたま今回
目に見える現象として発現しただけかも知れません

ご自分で修理できる知識や技術がないのであれば、プロに任せるべきで
バイク屋さんは、その知識と技術を売り物にしています
298774RR:2006/07/31(月) 16:00:22 ID:Cf8r2/Pc
皆さん、ありがとうございました。
タウンページ持ってなかったのでyahoo電話帳なるもので調べたら
1キロ圏内にレッドバロンさんがあるみたいなので電話で問い
合わせてみます。お騒がせしました
299774RR:2006/07/31(月) 16:09:39 ID:w7Utdu8g
うっ、バロン・・・って購入者しか修理を受け付けなかったんじゃ・・・
300774RR:2006/07/31(月) 16:22:08 ID:S6Ai0IL1
修理してもらって・・・
自分で答えだしてるジャン
301774RR:2006/07/31(月) 16:34:29 ID:ExvpSgP6
ま、店長が女好きならこっそり修理してくれるんじゃね?
他を当たった方がいいと思うけど。
302774RR:2006/07/31(月) 16:55:13 ID:w7Utdu8g
>>300
ショップではなく当時の彼氏が修理したのかもよ。w
303774RR:2006/07/31(月) 17:43:15 ID:Hz0oVVzG
シートに眼に見えないくらいの小さな穴が空いているらしく、座る度にケツが濡れてしまいます。
こういう場合に穴を埋めるには何をしたらベストですかね?
今は瞬間接着剤で塞いでたのですが、乾燥したら白くなってしまったので質問させてもらいましたヾ(^-^;)
304774RR:2006/07/31(月) 17:52:46 ID:T3BZkKR9
>>303
見た目どうでも良いならゴムボンドを塗っておくだけで良いと思うよ。
てかなんで瞬間・・・まあ良いか・・・
305774RR:2006/07/31(月) 17:55:00 ID:L6UH+j3f
>>303
ホムセンに行くとイスの補修用パッチシールが売ってると思います
また、バイク用品店でも耐候性を考えた同様の商品があります
ちなみに耐久性は疑問ですが、100均でも売ってましたよ
306774RR:2006/07/31(月) 18:44:23 ID:9JoZvQ4f
>>303
ケツが汗をかいているということはないですか?
3074ep:2006/07/31(月) 18:47:46 ID:rGHn19SH
>>303
一度スポンジにしみ込んだ水は抜けてくれないので
根本対策はシート交換もしくはシート表皮交換かと思われます。

また一部のバイク(スクーターなど)にはシートカバーが
純正用品として設定されている場合も有ります。
308774RR:2006/07/31(月) 18:48:06 ID:4h/Qm0/9
>>303
ベストなのは表皮張り替え。
次が、表皮とスポンジの間にビニールシートを入れる。
後はもう書かれている通りボンド補修・パッチシールかシートカバー。

既にケツが濡れる位雨水が染みこんでいるのだったら
一度表皮を剥がして乾燥させないとスポンジがぼろぼろになるよ・・・
309774RR:2006/07/31(月) 19:07:02 ID:GwjRlqDv
>>256
おれの しょうたいが よくわかったな!
310774RR:2006/07/31(月) 19:16:55 ID:6q7BpYw/
>>309
ちなみにDSはジャメリカンになります。
311774RR:2006/07/31(月) 20:01:07 ID:K3AbZ7FM
エキセントリック式のチェーンの張り調整ってどうするんですか?
312774RR:2006/07/31(月) 20:01:48 ID:6a7PjCAV
GPZ900R(インナーチューブ径41mmのタイプです)のフロントフォークオイルを10ml多く入れた場合油面では何mm増えた事になるんでしょうか?
3134ep:2006/07/31(月) 20:04:49 ID:rGHn19SH
>>311
エキセントリック部を固定しているボルトを緩め、エキセントリック部を
回転させる事でチェーンの張りを調整します。

調整後、また固定用ボルトを締めて終了。

一度バイク屋さんで作業を見学させてもらい、注意点を
確認なさると貴方の為になるかと思います。
3144ep:2006/07/31(月) 20:08:13 ID:rGHn19SH
>>312
インナーチューブの内径がわかればざっと計算できますが
実油面をノギスなどで直接計測した方が速そうな気もします。
315774RR:2006/07/31(月) 20:14:32 ID:6a7PjCAV
>>314
ありがとうございます。
明日カワサキコールセンターに内径を聞いてからもう一度質問させて下さい。
3164ep:2006/07/31(月) 20:25:32 ID:rGHn19SH
>>315
仮にインナーチューブの内径を39mmとした場合、
表面積は約11.9cm^2となります。

10mlの追加でどれだけ油面が上がるかはご自分で
計算なさってみてください。
317774RR:2006/07/31(月) 20:45:52 ID:nzRbaxaX
みなさんはセルフスタンドで給油する時ヘルメットは脱ぎますか?
318774RR:2006/07/31(月) 20:52:28 ID:a5fYttxt
>>309
連日のカキコ見てりゃ分かるw

>>317
別にセルフじゃなくてもメットは被ったまま。
時間がかかりそうだったりトイレ行ったりするときは脱ぐけど。
319774RR:2006/07/31(月) 21:04:33 ID:PlFdsCxE
オナって、出る時にティッシュで防ぎますか?それとも解放して飛ばしますか?
320774RR:2006/07/31(月) 21:06:07 ID:ZR8MKKfo
>>319
パンツはいたまま中にぶちまけます。
321774RR:2006/07/31(月) 21:10:54 ID:If2NXv68
うまく口に入れる。
322774RR:2006/07/31(月) 21:14:43 ID:lZ8mskOk
質問です。
バイクでもオービスで捕まるんですか?
教えて下さい。
323774RR:2006/07/31(月) 21:15:10 ID:nzRbaxaX
>>318
ありがとうございます。
今日いつも朝の空いてる時間に行ってるセルフに夜の混んでる時間に行ったら
並んでました。店員が案内していたので待っていて自分が案内される時に
メット脱いでねって言われました。仕方なく脱ぎましたが。
324774RR:2006/07/31(月) 21:15:12 ID:ojfkmzVM
>>322
捕まる
325774RR:2006/07/31(月) 21:19:54 ID:oz2Bwz1u
>>319
ティッシュを狙い撃つ
>>322
捕まるかどうか心配する前に制限速度を守って走ることを心がければ幸せになれると思うよ
>>323
フルフェだと防犯とかそういう理由で脱ぐように言われる事はあるね
326774RR:2006/07/31(月) 21:24:46 ID:XsRSX0hH
LEDナンバー灯がすぐ幾つか点かなくなるんですが
(光輝度LED何個使用とかってやつ)
どうしたら一つも消えずに維持できますか?
327774RR:2006/07/31(月) 21:29:14 ID:ESiIguvE
原付で片道約150kmを走るのはどうなんでしょうか?
カブなんですけど、エンジンとか壊れちゃいますかね、、、?
328774RR:2006/07/31(月) 21:31:07 ID:t/wSZZMp
>>327
某番組で原付(カブ)で東日本、西日本のそれぞれを走る企画がありましたが、その際には
問題なかったようです。
329774RR:2006/07/31(月) 21:34:55 ID:ESiIguvE
即答ありがとうございます。
気を付けて行ってきます!
330319:2006/07/31(月) 21:39:19 ID:PlFdsCxE
>>320
どうやってしごくんですか?
直に触れないのでは。
>>321
まさか。
>>325
自分もそんな感じですが、そうなると片手はティッシュなので、エロ本を両手でホールドできない。
下手したら顎まで飛んでくるし。
右手でブツを、左手でティッシュを尿道の前に、進路を塞ぐようにしていますが・・
331774RR:2006/07/31(月) 22:26:46 ID:If2NXv68
アフターファイヤは混合気が薄い時に起こりやすいようですが、
どうしてガソリンが少ない状態でマフラーまで未燃焼ガスが残り着火するのでしょうか?
濃い状態ならわかるのですが。。
332774RR:2006/07/31(月) 22:56:08 ID:3wcJJk5/
>>331
 シリンダーの中の人:「ああキミ、ボクの想定よりガソリンが少ないねぇ、燃やしたくないから出て行ってちょうだい。」
 薄い混合気1:「どうするよ?燃えさせてくれないで追い出されちゃったぜ?」
 薄い混合気2:「ああ。」
 薄い混合気1:「どうするよ?それより、ずいぶん押し流されちゃったけど今ここ何所よ?」
 薄い混合気2:「そろそろマフラーの出口じゃね?」
 薄い混合気1:「ああそうか、そう言えばなんかフレッシュな空気が出口から少し入って来るな。」
 薄い混合気2:「それになんか消音ディフューザーとか熱くなってんじゃん。」
 薄い混合気1:「なんか燃えそうじゃね俺ら?」
 薄い混合気2:「そうだな燃えちゃうか?」
パァァァァァァァァァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンンンン!!!!!!!!!!!
333774RR:2006/07/31(月) 23:09:59 ID:aOYcjafJ
ビッグスクーターが欲しいんですけど、知り合いに
ビグスクは中古はやめろと言われました。
やっぱりそうなんですか?
334774RR:2006/07/31(月) 23:12:52 ID:6q7BpYw/
>>331
混合気は薄くても濃くても燃えないからです
ガソリンが少なくても燃えないし多すぎても燃えずに未燃ガスとして
排気されてしまいます
その後は>332となりますw
335774RR:2006/07/31(月) 23:15:20 ID:N/nIZJDp
湿式エアクリの洗浄は
食器洗剤でおk?
336774RR:2006/07/31(月) 23:17:18 ID:nO38d0r+
>>333

周りを走ってるビクスク乗りを見て

”パッドの厚みが3ミリ切ったらブレーキパッドの交換してそう”
”オイル交換は3000〜5000キロに1回はしてそう”
”プラグ交換やエアクリ交換も5000〜10000キロ毎にはしてそう”
”年に1回ぐらいキャブの掃除やってそう”
”2年に1回ぐらい前後サスのOHやってそう”

そう思えるなら買ってもいいのでは?

友達の言いたいことはそういうことだと思う
337774RR:2006/07/31(月) 23:18:34 ID:6q7BpYw/
>>333
いまビクスク流行ですね〜
その流行のバイクに乗ってる人ってどんな人でしょう?
よ〜く観察してみましょう、変な改造とかしてないですか?
無駄に大きな音とか立ててない?
そういう人ってちゃんと整備してるのかな〜
大事に乗ってるように見える?

そういうのが中古に流れてきたら・・・
もちろん程度のいい中古もたくさんありますが
それをあなたに見分けられないでしょ?
信頼できる店などから買うなら別ですが

338774RR:2006/07/31(月) 23:18:41 ID:oz2Bwz1u
>>330
言葉が足らなかったか。
ティッシュもエロ本も床において、イザって時に筒先を下に向けるんだよ
>>333
手入れもしないで壊れたら捨てる、なんて乗り方するアホが多いからね
>>335
それでもいいけど洗剤や水が中に残る可能性がある
それがオイルに悪さするのを嫌って、普通は灯油で洗う。
339774RR:2006/07/31(月) 23:19:04 ID:nO38d0r+
>>335

できなくは無いが大変。
素直に専用洗剤を使うか、灯油で洗った方が吉

最後にオイルまぶすのを忘れないようにね
340774RR:2006/07/31(月) 23:20:46 ID:6q7BpYw/
>>335
灯油かエンジンオイルで
廃油はきちんと処理してください
341774RR:2006/07/31(月) 23:21:28 ID:D4q6lpFe
教えてください!
パーツの「脱脂」とはどういう作業を言うのでしょうか?
油分を取る?
具体的な作業内容を教えてくださいませ。
342774RR:2006/07/31(月) 23:24:32 ID:nO38d0r+
>>341

基本的にはパーツクリーナーを吹きつけた後に
乾燥させる(自然乾燥を待つ)こと
343774RR:2006/07/31(月) 23:24:37 ID:QHL3xxR0
>>341
>油分を取る
そのとおりです。
パーツによって違いますが
中性洗剤で洗ったり、ブレーキクリーナーで洗ったりします。
344774RR:2006/07/31(月) 23:25:45 ID:6q7BpYw/
>>341
油分を取るです
何をするために脱脂が必要かを書いてくれると
使うケミカルなりも教えられるとおもいます
345774RR:2006/07/31(月) 23:29:40 ID:aOYcjafJ
>>336
>>337
>>338
バイクのことは全然わからないんで見極められませんorz
ビグスク以外でなんかお薦めありませんか?
346774RR:2006/07/31(月) 23:30:06 ID:CKBT1lEn
”パッドの厚みが3ミリ切ったらブレーキパッドの交換してそう”
これはバイクか車が趣味な人以外は店等でしか情報を得られないと思う。
どこがパッドで何の役割でどのような機構でどの程度で交換ってのを知らない奴はかなり多い。
あまつさえ『趣味はバイクです!』なんて言ってる奴でも疑わしいのが多い。

”オイル交換は3000〜5000キロに1回はしてそう”
これは意外とみんな意識して交換してるように思える。
整備の初歩でもあるし、これをしないとエンジンが壊れるっていう意識があるからみたい。
実際はそう簡単には壊れないけどね。重要なのは重要だけど。

”プラグ交換やエアクリ交換も5000〜10000キロ毎にはしてそう”
プラグもエアクリもエンジンの調子を左右する重要箇所であるし
整備・交換も比較的容易だからみんなそれなりにしてるかと思いきや
あんまし、、、ってのが多いんだよね。スクーター類なんて壊滅状態。
調子がおかしくなって初めて清掃・交換ってのがザラだと思う。

”年に1回ぐらいキャブの掃除やってそう”
年に1回するのは余程のバイク好きか、整備好きだけ。
ノーマル単気筒ならば廃車になるまで掃除する必要性もあまりなかったり。
多気筒だと燃調取るだけで劇的にパワーが復活ってのはよく聞く。

”2年に1回ぐらい前後サスのOHやってそう”
上に同じく。

>>336の内容をちょっと味付けて説明してみた。
実際、これだけしてあるバイクはかなりの上玉だ。
ビッグスクーターの中古にこの内容はほぼ期待できないと考えて良いね。
あいつら見た目には金かけるけど内部にはマジで放置プレー上等だからw
347341:2006/07/31(月) 23:32:12 ID:D4q6lpFe
皆さん、即レスありがとうございます。
実は、原付のVベルト交換して(初体験)、
ついでにプーリーやWRをパークリできれいにしたのですが、
走り出すと「しゅい〜〜〜ん」という音がして、
スピードの出が良くないんです。

パーツクリーナーの乾きが不十分のまま組んでしまったせいでしょうかねぇ…。
Vベルト組み込んでから、かれこれ1ヶ月くらい経つのですが、
症状は治まらず…。

348774RR:2006/07/31(月) 23:33:13 ID:N/nIZJDp
>>338 339 340
レスありがとうございます。
できなくは無いが大変とはどうしてですか?
灯油を買いにいって処理することを考えたら
洗剤の方が楽と考えたんですが・・
349774RR:2006/07/31(月) 23:37:22 ID:T8hayVcS
このまえ、好きな女の子に『ツーリング行こうぜ!』とボーイッシュに誘われちゃったのですが、
俺全然どこいって何したらいいか分かんないし、もう、どうしたらいいですか?!
350774RR:2006/07/31(月) 23:39:59 ID:6q7BpYw/
>>345
信頼できる店でビクスクの中古探してもらう
何処も改造して無い奴ね、んでしっかり整備してもらってから買う
そうすると新車と変わらない値段になるw
ビクスク以外の中古も同じ

つまりは初心者と金ない奴は中古は辞めておけって事

下手すると中古より金かかるか
直しきれなくて手放すしかなくなるそれって大損でしょ?


>>347
それは組み付けミスではないでしょうか?
もう一回サービスマニュアルなり見直してやり直してみては?

>>348
家庭用洗剤だと落ちが悪いのです
351774RR:2006/07/31(月) 23:40:14 ID:sDsyH+ki
すいません。最近横浜から名古屋に引っ越したのですが
この辺ってあまりバイク走っていないのですが
バイク用品店とかもあまり無いように思うのですが(ハーレーとか外車の専門店は結構ある)
何処か安い用品店ご存知の方いましたら教えてください。
352774RR:2006/07/31(月) 23:43:24 ID:6q7BpYw/
>>349
どうしたらって
行く所を全精力を傾けて探すしかないだろう
2chなんか見てる場合じゃないぞ!
女の子の技量に合わせて設定することも忘れずにな!

日帰りできない所に行っちゃって「しょうがないから今日は止まろうか?」
というのも忘れずにな!
ガンガレ
353774RR:2006/07/31(月) 23:44:36 ID:nO38d0r+
>>348

やってみたらわかると思うけど、
まず、スポンジにまぶしてある古いオイルを洗い流すんだが、
油汚れに強いといわれるジョイとかで、何度洗っても
オイルと水と洗剤が混じった白い液体が流れてくる。
油分が無くなり水で流したとき洗剤の泡しか出なくなる状態
にするのが大変。

逆に家庭用洗剤で1〜2回あたっら程度でOKなら
専用洗剤が発売されないと思わないですか?

灯油の処分が面倒なら、フィルタ洗浄専用洗剤でもいいが、
ゴム手袋して使わないと、手の油分がすぐに飛ぶから注意
354774RR:2006/07/31(月) 23:44:45 ID:a5fYttxt
>>332
ワロタw

>>346
単純にビクスクを原付の延長として考えてる奴が多いからなw
オイル交換もやってるか疑わすぃ希ガス。

おいらの知ってる奴の四輪、オイル交換してないのあるぞw
交換が車検ごと。怖くて乗れねぇw
関心のない奴が管理してるとそんなこともある。
355774RR:2006/07/31(月) 23:44:49 ID:oz2Bwz1u
>>347
いくらなんでもひと月たてばパークリなんぞ乾くと思われ
脱脂後に油汚れのついた手や何かで触っちゃったりしてない?
あと>>350とか。
>>348
さっきも書いたけど、洗剤や水が中に残ると
仕上げに付けるオイルとなじまなかったりするんで
それを嫌って溶剤(というか洗油。この場合は灯油)で洗う。
>>352
しょっぱなからやりすぎです。
356774RR:2006/07/31(月) 23:44:58 ID:6q7BpYw/
>>351
さすがにこっちで聞いてくれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153643178/l50
357774RR:2006/07/31(月) 23:46:31 ID:a5fYttxt
>>349
ガンガレw
もう、思うようにやってよし。

しかし、今日はとことん、遅れてるなw
358774RR:2006/07/31(月) 23:47:47 ID:vCqibdjz
先日ブレーキホースをメッシュに交換する際に
ホースが若干ねじれました。このねじれを取る場合、キャリパ側ではなく
マスター側の方を緩めて取る方がいいのでしょうか?
もしマスター側を緩めてねじれを取った場合、エア抜きは必須ですか?
359774RR:2006/07/31(月) 23:48:08 ID:6q7BpYw/
>>355
最近の若いのはそんなもんよ?って家の娘が言ってました(つд`)

>>357
君はレス追うのが遅すぎw
360774RR:2006/07/31(月) 23:50:59 ID:6q7BpYw/
>>358
1、見なかったことにする
2、バンジョー部分をちょいと緩めてくるっと回す
3、ねじれに近い方を外して直し、しっかりエア抜きする

お勧めは3です
361341:2006/07/31(月) 23:51:45 ID:D4q6lpFe
皆さんありがとうございます。
今度の休みに、とりあえず組みなおしてみます。
あと、ageてばっかりですみませんでした…。
362774RR:2006/07/31(月) 23:52:37 ID:a5fYttxt
>>359
スマソw
厨の相手、参加できなかったし。
その節はお疲れ様でしたw
363774RR:2006/07/31(月) 23:53:01 ID:Vj2HybPn
友人の彼女が乗る軽自動車で全くオイル交換せずに乗っていてエンジン釈迦ったという話は聞いたことがある。
変だと思ってディーラに持っていったら異常なしで返されて、さらに乗り続けていたらエンジンアボーン。結局
ディーラでの見落としという事で無償で直してもらったそうな。
364774RR:2006/07/31(月) 23:55:39 ID:a5fYttxt
>>363
軽は普通車に比べ常用が高回転だからな。
二輪のほうがオイル管理により気を使わないとね。
365774RR:2006/07/31(月) 23:56:38 ID:nO38d0r+
>>363

エンジンの中の人も大変だな

しかし、ディーラーの中の人が見落とすことなんてあるんですね
(まずはオイル、プラグ、ラジエター液は真っ先に見ると思ってた)
36652Y ◆RZ350R10vQ :2006/08/01(火) 00:02:57 ID:td1sBgDj
>>348
湿式エアクリなんて、大した出費じゃないから、新品交換するってのも手だよ。
 ※スポンジ単体なら、500円くらい。たまに固定用の枠付きじゃないと売ってない
  車種もあるけど、それでも1000円くらいだよ

洗い方がマズかったり、洗浄後のオイルの含ませ方が悪かったりとか、あれこれ
トラブルの元を作るよりは、ずっと楽ちんだと思う。
367774RR:2006/08/01(火) 00:15:05 ID:CKJ35V3y
原付バイクを運送してもらいたいんですけど、それってどこに頼めば良いんですかね?
368774RR:2006/08/01(火) 00:17:52 ID:h0TpcjXd
>>367
↓初心者スレより拝借↓
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
369鍾馗:2006/08/01(火) 00:22:13 ID:oS+bTNOi
>>270
要は、犯罪行為をのうのうと行ってる、ショップがあるわけですな。
370774RR:2006/08/01(火) 00:23:27 ID:CKJ35V3y
>>368親切にレスありがとうございます。
371331:2006/08/01(火) 00:32:56 ID:IXg5AsMP
>>332>>334
とても解りやすかったです。ありがとうございました。
372330:2006/08/01(火) 01:04:19 ID:HHiRU/p+
>>338
・・・・なるほど。今度朝鮮してみます。
>>349
飛ばせ飛ばせ!
いざって時には・・・・忘れるなよ?後の事を考えて、計画的に。
373774RR:2006/08/01(火) 01:04:59 ID:kanIXh+G
ローンの審査ってどの程度まで調べられるんでしょうか?
374774RR:2006/08/01(火) 01:13:53 ID:OFK1fc4p
>>373
住所に居住してる事実と年収・勤続年数
あとは過去の金融事故ぐらいです
375774RR:2006/08/01(火) 01:56:00 ID:yFb+IFmM
>>373
(バイトや保証人である親も含めて)勤務先の在籍確認も。
376774RR:2006/08/01(火) 10:25:50 ID:Hkta75a9
>>320
おれも そう!
377774RR:2006/08/01(火) 10:29:47 ID:r51yCEek
>>376
だからお前のパンツはいつも黄色いんだぞ、反省しろ
378774RR:2006/08/01(火) 10:31:33 ID:Hkta75a9
>>377
いいんだ オナようの パンツで やってるから

ふつうの オナりかたじゃ イケないし・・・
379774RR:2006/08/01(火) 10:34:03 ID:cnnCuhFa
普通二輪免許を取得して一年経たないうちに2ケツしてそれがバレたらどれぐらいの罰則ですか?
380774RR:2006/08/01(火) 10:34:37 ID:h4vHsQRM
ローソンレプリカ=ZRX1200Rですか?
よく分からないんで詳しいこと教えてください。
381774RR:2006/08/01(火) 10:40:18 ID:E17X0JKo
>>380
ローソンで販売してるレプリカの事でつよ
382774RR:2006/08/01(火) 10:46:53 ID:XIMSpSJc
>>379
3点の18000円 一発免停です
383774RR:2006/08/01(火) 11:00:12 ID:nxM1LKhm
バイクに密閉型のカルシウムバッテリーを使っています。
最近どこかの調子がおかしいのか充電されないので、とりあえず充電器でしのごうと思っているのですが
よくある鉛用と少し高い汎用では、やはり全種類に使えるタイプを選んだ方がいいのでしょうか?
また、バッテリー内の水がたまに見ると減っているのですが
充電と合わせてこちらも補充した方がいいのでしょうか?
384774RR:2006/08/01(火) 11:05:45 ID:LAUoZ0MU
>>380
ローソンレプリカと呼べるのは、「Z1000R」の名前の付いたバイクだけ。
385774RR:2006/08/01(火) 11:16:42 ID:aRwb0uLW
>>380
1981年、AMAスーパーバイク選手権
(市販車の改造車で争われる全米選手権)で
エディー・ローソンというライダーがチャンピオンになりました。

その時のチャンピオンマシン、カワサキKZ1000JRというバイクの
レプリカ「Z1000R(KZ1000R)」が翌年1982年に発売され、それが
いわゆる「ローソンレプリカ」です。

ライムグリーンのZRX1200Rは形やカラーがそのイメージを引き継いでいるので
「ローソンレプリカのイメージ」ではありますが「ローソンレプリカ」ではありません。

Z1000Rが既に「ローソンレプリカ」なので、ZRXは
皮肉を込めて「ローソンレプリカのレプリカ」と言われる場合もあります。

>>385
根本的に充電されない原因を突き止めるのが先だと思いますが…
MFでないなら補水してください。ホームセンターとかで補充液が売ってます。
386774RR:2006/08/01(火) 11:18:00 ID:h4vHsQRM
>>384
Z1000Rって今でも購入可能ですか?
387774RR:2006/08/01(火) 11:29:12 ID:Sof9jLih
中古なら
388774RR:2006/08/01(火) 11:29:13 ID:Hkta75a9
ユンソナは美人ですか?
389383:2006/08/01(火) 11:32:08 ID:nxM1LKhm
>>385
ご回答ありがとうございました。
充電されないというか、徐々にヘッドライト等が暗くなってきてしまっています。
バイク屋にも一度寄ったのですが、点検個所が多いので預かって調べることになるらしいです。
バイクは近距離運転ですがたまたま現在とても必要な時期で、預けることができません。

また質問で申し訳ありません。
バッテリー購入時は液を入れて待つだけで充電完了という状態だったのですが、
今回は補水+充電が必要ということでよろしかったでしょうか?なぜなのでしょう?
390774RR:2006/08/01(火) 11:32:42 ID:h4vHsQRM
>>385
詳しく教えていただきありがとうございます。
391774RR:2006/08/01(火) 11:53:55 ID:LAUoZ0MU
>>386
「購入可能」の意味による。
中古車はある「はず」だし、恐ろしい値段だろうが価格も付いている「はず」
ただ、普通に考えれば無理。
392774RR:2006/08/01(火) 12:02:39 ID:h4vHsQRM
>>391
そうなんですか。
かなりの希少価値ですね。
393774RR:2006/08/01(火) 12:02:46 ID:9hxe8eM5
>>386
本物のローソンレプリカは購入するのが不可能に近い。
特に最初のZ1000R1はプレミアが付きまくりで300万〜400万出しても買えないと思う。

割と入手可能なZ1000Jを改造してRモドキにしたのなら
じっくり待ってれば買える可能性が高いが
オリジナルに近いものだとやはり200万位はする。
394774RR:2006/08/01(火) 12:09:22 ID:h4vHsQRM
>>393
すさまじいですね。
ちょっと萎えてきました。
395774RR:2006/08/01(火) 12:25:49 ID:aRwb0uLW
>>389
液を入れるだけで充電されるのは、新品の時だけです。
それ以降は補水後に充電して下さい。
理由はググったのですが、長くて難解で、私には上手く説明できません。

ただ、バイク側に異常がない場合、そういうバッテリーは
寿命が来たと判断して差し支えないと思います。
396774RR:2006/08/01(火) 12:45:36 ID:9hxe8eM5
>>394
レプリカ度が低くても良ければ50万から入手する事は可能だよ。
ただZ1000RもZ1000Jも生産されて20年経つバイクだから
まともに走るようにキチンと整備しようとすると
車体価格と同じくらいの金額が掛かるのは旧車の常識です。
整備しようにもパーツ自体が欠品で・・・と言うのも普通にあることだし。

現実問題としたら、やっぱZRX辺りをベースに
雰囲気だけローソンレプリカに似せて改造したのが良いかもね。
397383:2006/08/01(火) 12:45:36 ID:nxM1LKhm
>>395
ご回答ありがとうございます。
ヘッドライトやウインカーの強さに異常を感じてバッテリーを交換、
その後1000kmほどでまた異常に気付いたのが今ですorz
補充液と充電器探してきます。
398774RR:2006/08/01(火) 12:50:46 ID:9hxe8eM5
>>397
バッテリーの充電も大事だけど
バッテリーが充電されないと言うのを直さない限りいつまで経っても同じ事の繰り返し。

普通に考えて走っててバッテリーが放電してしまうのは
充電系=ジェネレータ&レギュレータのどちらかがおかしい。
キチンと調べるには時間が掛かるが充電電圧が正常であるかどうかは
エンジン掛けてテスターで計ればすぐに分かる。10分も掛からない。
399774RR:2006/08/01(火) 12:55:43 ID:h4vHsQRM
>>396
なるほど。ありがとうございます。
お金のことはなんとかなるんですが、部品が欠品ばっかりっていうのが痛いですね〜。
今話題のZZR1400はどうですか?
いろいろ評価を聞いてみたいんですけど。
4004ep:2006/08/01(火) 12:58:32 ID:F4acr4pZ
>>399
間違いなく速いバイクですね。
ただ貴方はどんなバイクにどんな風に乗ってみたいのですか?

一番良いのは貴方ご自身が、実際に見るなり跨るなり試乗するなりして
貴方の感性で選ぶ事なのですが。
401774RR:2006/08/01(火) 12:58:59 ID:9hxe8eM5
402774RR:2006/08/01(火) 13:50:46 ID:wHp8gzEp
免許取った直後に廃車手続きされたバイクを受け取り、ナンバー取りに行く予定だったのですが、
教習所で予定が来るって免許取る前にバイクが来そうです。

質問なんですが、陸運省?にナンバー取りに行くのは二輪免許なくても大丈夫なのでしょうか?
403774RR:2006/08/01(火) 13:57:02 ID:KuyFHLcz
アイドリングストップする時にキルスイッチを使ってエンジンを切ってばかり
いると何か不具合などがおきる事はありますか?
404774RR:2006/08/01(火) 13:59:31 ID:ThjgMXlR
チェーンの指定サイズが520のバイクに525のチェーンを装着したら不具合はありますか?
多少のロスが出ても本題無く走れるレベルならば使ってみたいのですが。
405774RR:2006/08/01(火) 14:04:09 ID:/5fMwbOe
>>404
多少は大丈夫。調整できる
406404:2006/08/01(火) 14:08:09 ID:ThjgMXlR
>>405
ありがとうございます。今から買ってきます。
407774RR:2006/08/01(火) 14:08:27 ID:aVBba52/
SR400の純正パーツを注文しようと思うのですが、
DSと赤男爵でなにか違いはありますか?
408774RR:2006/08/01(火) 14:37:58 ID:0S1M0AIG
フュージョン乗りの来年70歳ですがオイル交換はどのように行えば良いでしょうか?またオイルは何処で手に入りますか?
409774RR:2006/08/01(火) 14:40:30 ID:XIMSpSJc
>>402
陸運局でしょ
今は運輸支局だけど
免許ないのはもーまんたい
>>403
とくに問題ないがセルモーターが通常よりもかなり早く逝く
>>407
どっちも同じ
410774RR:2006/08/01(火) 14:50:29 ID:XIMSpSJc
>>408
古いの抜いてクランクケース横から新しいの入れる
バイク屋で買う

いい年してそんなんも分からないんだったら店にやってもらえ
411774RR:2006/08/01(火) 14:50:30 ID:m2Q3b0Ey
>>408
GASスタンド
ホムセン バイク店 バイク用品店
412774RR:2006/08/01(火) 14:55:32 ID:TTIrlUdV
>>408
購入されたバイク屋さん(ないしは近所のバイク屋)にて、
オイル交換の作業依頼をしてください。
413774RR:2006/08/01(火) 15:04:45 ID:UuQiJcEB
あまりの暑さに包茎炎再発しました、どうしたら良いですか?

とにかく!かぃ〜のかぃ〜のかぃ〜の
414774RR:2006/08/01(火) 15:15:59 ID:hQjvIV2r
前輪ロックのトラウマがあるのですが克服は出来ますか?
415774RR:2006/08/01(火) 15:21:53 ID:LAUoZ0MU
>>414
直線で前輪ロックの練習。
416774RR:2006/08/01(火) 15:40:28 ID:hQjvIV2r
>>415
おkがんばる
417774RR:2006/08/01(火) 15:47:59 ID:aVBba52/
>>409
さんきゅー
418774RR:2006/08/01(火) 16:30:49 ID:D42txJ5p
グリップの外し方と取り付け方を教えて頂けませんか?
419774RR:2006/08/01(火) 16:42:13 ID:TTIrlUdV
>>418
・外し方
マイナスドライバーなり何なりでハンドルとグリップの間をコジって外す。
右はスロットルホルダーを割らないように。
・付け方
ゴム用ボンドつけてハメル。

タンデムグリップの話なら、ネジ山見て考えてください。
420774RR:2006/08/01(火) 16:52:11 ID:E4ZC5YQF
現行の600ccのレプリカ車(CBR、YZF、ZX、GSX-R)は、排気音等は五月蝿いですか?
住宅街に住んでるので、音量には気を使ってるのですが…
もし、五月蝿いとしたら国内仕様のCBRも同じでしょうか?
詳しい方、レス宜しくお願いします。
421774RR:2006/08/01(火) 17:09:06 ID:FhDK2bWn
バイク屋でマフラー交換してもらうと費用はいくら位かかりますか?(マフラー代は含まず)
422774RR:2006/08/01(火) 17:14:36 ID:LAUoZ0MU
>>420
うるさく思われるかどうかは、
・時間帯(深夜・早朝)
・アイドリング方法(長時間・無駄な空ぶかし)
・藻前の近所での評判
により大きく左右される。

>>421
フルエキ:2万、スリップオン:5千
(マフラー持ち込みの場合)
423774RR:2006/08/01(火) 17:37:44 ID:D42txJ5p
>>419
ありがとうございます。
早速やってみます。
424774RR:2006/08/01(火) 17:38:45 ID:+Fq1g40g
パソコンぶっ壊れて会社でしかつかえないので、ケータイからできるパーツ、用品が豊富にあり通販可の店をしりませんか?
ちなみに車種はZZR400です
425774RR:2006/08/01(火) 18:05:10 ID:8M69zDn/
普通自動二輪の免許を持っているのですが
フォルツァを運転することは出来ますか?
大型免許が必要でしょうか…?
初心者極まりない質問ですいません。
426774RR:2006/08/01(火) 18:09:33 ID:FksYMhgc
>>425
フォルツァは排気量250ccですので、
普通自動二輪免許で運転する事はできます。
427774RR:2006/08/01(火) 18:11:33 ID:e26iGmL1
>>425
フォルツァは普自二でおk

**
ところで「ツァ」という字はローマ字変換キーボードでどないして出せばいいんでしょ
今は[tula]で出したんですが
[tya]→ちゃ
[tua]→つあ
[tha]→てゃ
428774RR:2006/08/01(火) 18:14:23 ID:MnujognV
>>427
[ tula ]で何の不満が?
429tタカタ:2006/08/01(火) 18:14:56 ID:1bCy1m/m
TZR50や、NSをいろいろいじって(ボアアップはしないで)何キロくらい出せると思いますか?
430774RR:2006/08/01(火) 18:15:00 ID:HQwA5KWz
[Alt+ひらがな]
[z]
[shift+3]
[Alt+ひらがな]

(゚∀゚)
431774RR:2006/08/01(火) 18:18:15 ID:FksYMhgc
>>429
カナリいじって、
鬼のよーにダイエットしてw
100km/hぐらいまではイケるだろうが、
それだけ金かけて警察にお縄になるより、
普通自動二輪の免許取った方がいいんジャマイカ、
なんてオッサンらしい意見を言ってみる。
432774RR:2006/08/01(火) 18:20:34 ID:qwBXhP66
フォルツァ forutuxa ではダメかい?

小文字 ァ = xa 
433774RR:2006/08/01(火) 18:23:03 ID:5I2TITc0
>>388人による
>>413剥け
434774RR:2006/08/01(火) 18:38:22 ID:e26iGmL1
>>428
1タッチ多くなるじゃん

>>430
うちの副社長かw(カナ入力マンセー)

>>432
[xa]と同じなのが[la]なんですの

本当に下らない質問にお答えいただき、本当にありがとうございました。
435774RR:2006/08/01(火) 18:38:28 ID:ja+2bhcl
>>374>>375
ありがとうございます。

在籍だけしてる派遣じゃ通らないかな…(´・ω・`)
436774RR:2006/08/01(火) 18:42:12 ID:MnujognV
>>434
>1タッチ多くなるじゃん
秒刻みスケジュールの大統領かw

>>435
会社の対応とローン会社の決済しだい。
437774RR:2006/08/01(火) 19:04:14 ID:CKJ35V3y
普通二輪免許を持ってないんですけど、いきなり大型二輪免許を取る事は可能でしょうか?
4384ep:2006/08/01(火) 19:05:54 ID:F4acr4pZ
>>437
可能です。

教習所でしっかり練習なさってください。
439774RR:2006/08/01(火) 19:06:49 ID:9J9nNKV6
>>437
可能
440774RR:2006/08/01(火) 19:10:31 ID:q7pkbmtq
ホンダのディオですが、ある日乗るとフロントブレーキの握りが
硬く元に戻りにくくなってました。
知り合いが言うにはワイヤーが錆びてるとのことです。
根元のワイヤーが見えるとこをグリスアップしましたが改善されません。
ワイヤーを新品に換えてみようかと思いますが、それで直ると思いますか?
他に原因となる場所ありますか?
4414ep:2006/08/01(火) 19:12:23 ID:F4acr4pZ
>>440
ブレーキは最も重要な部品の一つなのですから
素人判断はやめてバイク屋さんに修理を依頼なさってください。

ワイヤーだけではなくブレーキシュー、ブレーキカムが
原因になっている可能性があります。
442774RR:2006/08/01(火) 19:28:21 ID:Hkta75a9
教習所のナナハンと受付のおねいさんに惚れたのですが、
ナナハンでおねいさんとタンデムするにはどうしたらいいですか?
443774RR:2006/08/01(火) 19:31:39 ID:q7pkbmtq
>>441
わかりました。
バイク屋に持って行くことにします。
ありがとうございました。
444774RR:2006/08/01(火) 19:32:56 ID:efJnZfYl
>>442
タンデムしてくれと頼めばいいと思う
445774RR:2006/08/01(火) 20:16:34 ID:h4vHsQRM
大型だけ取っても中型乗るのは可能ですよね?
446774RR:2006/08/01(火) 20:20:05 ID:l2bwfI4D
>>445

夏だなぁ
4474ep:2006/08/01(火) 20:20:49 ID:F4acr4pZ
>>445
大型二輪の免許を取得していればどんな排気量の
二輪車でも運転可能です。
448774RR:2006/08/01(火) 20:37:06 ID:E6TaDgzk
>>434
亀だが
[tsa]ってやり方もあるお
449774RR:2006/08/01(火) 20:38:05 ID:rnluH+9c
漏れのバイクのタイヤ、ひび割れも全く無く山もあるのですが
タイヤの地面に接触する面のサイドが青っぽく油分みたいのが湧いてる
ように見えるのですが、これって交換した方が良いのでしょうか?
450774RR:2006/08/01(火) 20:46:49 ID:YiYDzsXt
>>449
いやソレ本当に油分が湧いてるだけだし。

 注!: 普 通 の出来事です。そのまま乗っておk
451774RR:2006/08/01(火) 21:09:09 ID:3EdUZFzx
さっきソバ食いました。
刻みネギを入れたんだけど、その触った手を匂ったらワキガの匂いがしたけど、
皆さん如何?
452774RR:2006/08/01(火) 21:12:25 ID:Hkta75a9
>>451
ネギがないので、代わりに
納豆にキムチを入れました。
やみつきになりましたね。
453774RR:2006/08/01(火) 21:13:08 ID:YiYDzsXt
>>452
さらにオクラを輪切りにして入れると完璧だよ
454774RR:2006/08/01(火) 21:18:48 ID:rnluH+9c
>>450
でもhttp://www6.ocn.ne.jp/~oskcorin/maintenance/tire_change.html
のサイトをみると交換時期っぽいのですが・・・
ちなみに2年もののタイヤです。リンク先の画像みたいに使ってない
サイドに油分が浮いていますorz
455774RR:2006/08/01(火) 21:23:24 ID:YiYDzsXt
>>454
コーリンねぇ・・・


置いておいて、
まぁ交換時期の目安一つではあるけれども、
余り使わないサイドに油分が浮くなんてよくある事。
交換するかどうかは、接地面を触ってみて柔軟性とかを確認の上総合的にご判断よろしこ。
接地面の
456774RR:2006/08/01(火) 21:42:45 ID:z52Edyos
>>452-453
なんでうちの晩飯知ってんだよ!
457774RR:2006/08/01(火) 22:03:46 ID:Hkta75a9
レギュラーが140円/ℓ超えようが
俺の走りには何の変わりもないからな。
458774RR:2006/08/01(火) 22:30:51 ID:T20eCqL2
今度、関越で東京〜新潟まで行くのですが途中のSAなどで仮眠する場所はありますでしょうか?
459774RR:2006/08/01(火) 22:34:45 ID:MnujognV
>>457
靴は洗えよ。w
460774SR:2006/08/01(火) 22:39:27 ID:AuQgy4yU
>>458
無い、ので休憩室で寝れるかな?
461774RR:2006/08/01(火) 22:46:13 ID:qwCHyVgl
愛車のタコメーターの照明の電球が切れてしまったので交換しようと
思っているのですが、色付きって違反なんでしょうか?
青いの入れようかと思うのですが・・・
462774RR:2006/08/01(火) 22:47:52 ID:MnujognV
>>461
純正で青もあるが?
463774RR:2006/08/01(火) 22:48:27 ID:kqzcrE0R
>>461
タコメーターの電球なんて、何色でもいいよ。
無くても良いぐらいだ。

明るすぎるのは、シールドに映りこんで鬱陶しかったりするけど。
464774RR:2006/08/01(火) 22:49:24 ID:NbTTwh8l
石川県金沢市ではレギュラーg132円→139円でした。
465461:2006/08/01(火) 22:52:58 ID:qwCHyVgl
レスどうもです。じゃあホムセンの青バルブ買って来ます。
ってか普通に車検通せます?青で
466774RR:2006/08/01(火) 22:55:49 ID:Hkta75a9
>>444
じゃあ、毎回毎回教習の最後に
「何か質問あるかな?」
といわれるので
「受付のおねいさんとタンデムするのでナナハン貸してくれますか?」
と聞いてみます。
467774RR:2006/08/01(火) 22:55:51 ID:TTIrlUdV
>>465
無問題。
468774RR:2006/08/01(火) 22:57:43 ID:Af8HyW4R
ちゃんと読め!青だめなら純正のCB400SF SPEC3のメーターは車検通らないのか?
タコスケ!
469774RR:2006/08/01(火) 23:10:39 ID:IOikGzjO
>>468
>>1を声に出して5回読め
470774RR:2006/08/01(火) 23:22:37 ID:CKJ35V3y
軽量です
471774RR:2006/08/01(火) 23:45:44 ID:PDowyb4t
>>468
そんな中免小僧ご用達バイクの事なんてしらねえよヴォケw
472774RR:2006/08/01(火) 23:50:05 ID:h4vHsQRM
みなさんはZZR1400とZ1000Rだったら、どっちが欲しいですか?
金額は関係無しで。
473774RR:2006/08/01(火) 23:54:10 ID:TTIrlUdV
夏だねぇ、夏休みだねぇ。

>>472
ZZR。
でも、XR650Rの方がもっと欲しいです。
474774RR:2006/08/02(水) 00:04:03 ID:T20eCqL2
頭が8mm・10mmのボルトは一般的に何mmの太さのボルトでしょうか?
12mmだとM8ですよね?
475774RR:2006/08/02(水) 00:05:36 ID:h4mUhROY
ウルトラセブン 第12話ってどんな話ですか?
476774RR:2006/08/02(水) 00:06:33 ID:auu1jnpz
ものすごい亀レスですが

>>427
TSAと打ってみてくだちい。
forutsa=フォルツァ
でおいらは打ってまつ。
477774RR:2006/08/02(水) 00:10:54 ID:3tpkS9Qi
初めて新車を買ったのですが(アドレスV125G)、慣らし運転は何キロくらいまですればよいのですか?
また、時速はどのくらいまで出して良いのでしょうか?
478774RR:2006/08/02(水) 00:12:00 ID:GDGkJ+eW
今の時期五分も歩くとTシャツの背中が汗でびしょびしょになってしまいます
何か対処法などは無いでしょうか?
Tシャツの上にワイシャツ着て仕事などするとワイシャツまで濡れてしまいます

ちなみに身長170体重95です
人より多いのは分かりますが明らか異常に多いので…
479774RR:2006/08/02(水) 00:12:43 ID:UhKtI10K
>>475
セブンとウルトラの母が遂にHする話。

>>476
>>448

>>477
取説読め。
新車なら「無い」とは言わせん。
無くしたなら買い直せ。
読めないなら小学校に行き直せ。
4801000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/02(水) 00:12:45 ID:DluK7U6f
ヒント


急とつく行為を、なるべく控える&法定速度(w
481774RR:2006/08/02(水) 00:14:05 ID:sDt4yTvt
>>474
M5・M6です。
482774RR:2006/08/02(水) 00:14:10 ID:UhKtI10K
>>478
上半身裸。
483774RR:2006/08/02(水) 00:15:42 ID:lK0HO+ym
>>474
M8は13mm。
で、8mm=M5、10mm=M6。
詳しくは下記。
ttp://www.monotaro.com/c/000/010/hp_ctg10_1.html

Bの基準寸法を参照してくださいな。
484774RR:2006/08/02(水) 00:15:54 ID:sDt4yTvt
>>478
タクシーを使って移動する。
仕事もクーラーの効いた部屋でする。
485774RR:2006/08/02(水) 00:19:19 ID:gSkW3Q1O
>>478
汗腺を全部潰す。
それでオーバーヒートしても責任はとらん。
486774RR:2006/08/02(水) 00:21:48 ID:UxN2Ic0Z
普通二輪を試験場で取りたいのですが、
当日の流れを教えてください。
487774RR:2006/08/02(水) 00:24:45 ID:UhKtI10K
>>486
まずは予約が必要という事に気付け。
その時に全てわかる。
488774RR:2006/08/02(水) 00:31:49 ID:D9v74Ki6
メンテ初心者です。この間スプレータイプのチェーンオイルを買って、適当にブシャーッとチェーンに
散布した所、当然ながら走行後にホイールが無茶苦茶汚れました。
その後ホイールをキレイにするのにかなりの労力を費やしてしまったので今度からは
チェーンオイルが飛び散らないようにしたいのですが、一切飛び散らないようにするというのは
無理なのでしょうか?色々なページを見ていたらチェーンに一コマずつオイルを差すというやり方が
よさそうなのですがこれでも飛び散ってしまうのでしょうか?

あと、ドライタイプ以外で(なんとなく嫌なんです。すいません)飛び散りにくく、出来れば長持ちする
お勧めのチェーンオイルはないですか?ちなみに雨天走行は一切せず、保管も屋根のあるところでしています。
489774RR:2006/08/02(水) 00:31:54 ID:UxN2Ic0Z
>>487
わかりました。電話に出た人が1から10まで教えてくれるんですか?
490774RR:2006/08/02(水) 00:32:20 ID:y4RjRjBf
バイクの後ろにリヤカーをつけて引っ張りたいのですが、OKですか?
491774RR:2006/08/02(水) 00:33:57 ID:y4RjRjBf
>>489
まず、試験場で視力検査とかやって
他にも手続きして、ようやく予約の段階ですよたしか。
492774RR:2006/08/02(水) 00:34:23 ID:cyZ5BLGJ
493774RR:2006/08/02(水) 00:35:36 ID:oF2P2ZKJ
>>478
溶けてんじゃねえの?
494774RR:2006/08/02(水) 00:37:15 ID:UhKtI10K
>>489
電話に出た人・・・どこにかけるんだ?
試験場に行かなければ予約も出来ないんだが。
ここで1から10まで教えてもらうつもりなのか?w
495774RR:2006/08/02(水) 00:38:43 ID:y4RjRjBf
>>492
原付には制限はあるみたいですが、バイクはOKのようですね。
496774RR:2006/08/02(水) 00:42:06 ID:ENGm4vbG
>>483
自動車やオートバイではJISどおりの13でなく12になってます。
497774RR:2006/08/02(水) 00:45:01 ID:2n2Pf9af
>>488
RKリフレッシュWHITE

吹き付ける箇所はローラーとプレートの間(ノンシールチェーンの場合はプレート同士の間にも)
吹き付けたあとはしばらく(一日くらいおいてもいい)おいてふき取る。
必要な部分には浸透してる。これで飛び散りはだいぶ減る。

上手く説明できてるかなぁ?
498774RR:2006/08/02(水) 00:52:49 ID:TKoOs98c
>>488
稼動部にオイルがあるため、どうやっても多少は飛び散ってしまいます。
貴方の調べられたとおり適量を1コマずつ差すという方法がベストだと思います。
私は、走行後にチェーンに適量を塗布し、量が多ければチェーンをウェスで拭くというやりかたでやっています。

499774RR:2006/08/02(水) 01:32:00 ID:ZmUAnc4E
すいません、ニーグリップって何ですか?
500攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/02(水) 01:34:27 ID:DEFvr+yj
タンクをフトモモで挟んで安定させること。
ニーグリップパッドってもんもあるよん
501774RR:2006/08/02(水) 01:40:30 ID:ZmUAnc4E
>>500
ありがとうございます!

あと免許取ってから初めて公道に出るのですが
注意が必要なことなどありましたらおしえて下さい。
ちなみに♀でレンタルビクスク乗ります。
502774RR:2006/08/02(水) 01:56:04 ID:UhKtI10K
>>501
・法律を パ ー フ ェ ク ト に 守って他車に 絶 対 に 迷惑をかけない事。
・必 ず ミニスカートで乗る事。
503774RR:2006/08/02(水) 01:56:41 ID:gSkW3Q1O
>>501
周りは全て敵と思え。
504774RR:2006/08/02(水) 02:02:22 ID:Zl/fvIFj
>>501
人を轢かない撥ねない
505774RR:2006/08/02(水) 02:08:08 ID:4Z6jRG11
>>501
シート下には食料を満載。
ただし、おやつは300円まで。
506501:2006/08/02(水) 02:12:10 ID:ZmUAnc4E
皆さんどうもです。
渋滞を抜けたいときは右側からの方がいいですか?
すいません変なこと聞いてしまって。
507774RR:2006/08/02(水) 02:21:49 ID:gLhB2hqE
ギア落とす時のダブルクラッチってどうやるんすか?
508774RR:2006/08/02(水) 02:26:49 ID:4Z6jRG11
>>506
ケースバイケース。
どちらから抜けても状況によっては違反で検挙される場合もある行為。
免許保持者はその場に応じた安全な判断をして法律を守って運転する義務がある。
自信がなければ他人の命もかかってるので公道を走ってはいけない。

>>507
必要なのはシンクロ機構を持たない大昔の四輪車だけ。
509774RR:2006/08/02(水) 02:26:52 ID:7H3tTK6k
外反母趾って手術しないと治らないんでしょうか?痛くてライディングブーツが履けませんorz
510774RR:2006/08/02(水) 02:28:26 ID:4Z6jRG11
>>509
もしくは時間がかかるが矯正器具や矯正シューズを装着して治療。
511774RR:2006/08/02(水) 03:09:47 ID:2I3Q+mVE
>>505
先生バナナは(ry
>>506
どっちでも。そのつど通れる方を通る。
すり抜けるときは追い抜く(or追い越す)対象が停止してる内に徐行で。

右でも左でも、急にドア開ける四輪がいたりするのでマジで注意。
正直無理はしないほうがいいと思うよ。

>>507
クラッチ切る→一度Nに入れる→クラッチ繋ぎつつ吹かす→クラッチ切る→
目的のギアに入れる→クラッチ繋ぐ

これをごく短時間で。まあその、バイクみたいなシフト方式だと実質できない罠
無理にやろうとするとギャグみたいな動きになります
512774RR:2006/08/02(水) 03:11:18 ID:rsxBUfvl
>>509
うちのオカンは靴職人に作ってもらってるよ
その靴だと全然痛くないってゆってた
513774RR:2006/08/02(水) 03:39:02 ID:MuYEUGea
今日始めて首都高を走りました

外回り通過時、右側が上がったバンクのコーナーがありました
もし、渋滞等で右上がりのバンクのコーナーで停止した場合
左足着かないですよね・・??かと言ってバイクを左に傾けたら重力と供に・・?

となるとバイク右側に傾けて右足着くの?

解り辛くて申し訳ありません 
514774RR:2006/08/02(水) 03:40:06 ID:woKcfTXi
キャブとFIのメリット・デメリットを教えてください(>_<)
515774RR:2006/08/02(水) 06:16:07 ID:bqo9bc2+
キャブ
メリット:押し掛けが出来る、ニードル変えたり・・・自分で何かしら出来る
デメリット:寒いとなかなかエンジンの回転数が安定しない、山に行くとふけなくなる、しばらく乗らないとスグ不調が出る

FI
メリット:キャブに比べ燃費が良い=クリーン、寒かろうが山だろうが絶好調!暖機運転要らず
デメリット:押し掛けが出来ない、整備が出来ず不調が出ると殆どの場合は交換(普通に乗ってると壊れることはまず無い)


私からも質問させてください
ロイヤルエンフィールドに一目惚れしたのですがどこに行けば売ってるんですか?
516774RR:2006/08/02(水) 07:05:12 ID:4zHQZAbj
>>515
輸入車には『輸入代理店』というのがあります。

輸入代理店は数社、
その物ズバリのロイヤルエンフィールドジャパン ttp://www.enfield-japan.jp/link.html
ウイングフット ttp://www.wingfoot.co.jp/
とかある様です。

上の輸入代理店に問い合わせて直接買うか、自分の近所のバイク屋に卸してくれるのかご確認くだちぃ。
517774RR:2006/08/02(水) 07:49:15 ID:VfHwgcSO
>>513
雪国などですと、排水のため、一般道でも大きく右上がりに
なっています。そんな所で停車する時は、停車時ハングオンと
いう技を使い左足を接地します、練習してください。
518774RR:2006/08/02(水) 08:16:16 ID:hcrGLX2m
>>513 基本的に谷足を避け、山足をつくのが正解。
ただし>>517の技も必要に応じて繰り出せれば尚よい。
519774RR:2006/08/02(水) 08:25:21 ID:zMuOC2ev
あんまり張り切って足出すと四輪車に踏まれるのでご注意
520774RR:2006/08/02(水) 09:27:41 ID:ENGm4vbG
>>509
手術だとすぐだな。
片足づつやると全体の時間は長いが、そこそこ不便さが少ない。
暑い時期もあれだが、寒い時期もお勧めしない。
521774RR:2006/08/02(水) 09:50:09 ID:5uh/DN7Y
直進安定性というのは何によって決まるんでしょうか?
現在エイプを改造していてエンジンは強力になったんですが、
はっきり言って怖くて中々全開にできません。
対策としては
・スイングアームをロングにする
・タイヤをオンロード向けにする
・ブレーキを強力にする(これは直進安定性とは関係なしですが精神的に・・・)
これくらいしか思いつかないのですが、
車体の重量やホイルサイズ的にやはり限界があるでしょうか。
フレームの強度やら色々と関係してくるとは思うんですが・・
エンジン自体は90キロ以上でます。
80キロの速度域での安定を望んでいます。
5224ep:2006/08/02(水) 09:54:51 ID:hlPFVjXO
>>521
キャスター、トレール、タイヤサイズ、質量など
様々な要因があって決まります。

エイプは元々高速走行を想定していないバイクですので
多少改造を施したからといって貴方の希望する安定性が
得られるかどうかは疑問です。

どうしてもその速度で安定した走行をなさいたいなら
もう少し大きなバイクをお選び下さい。
523774RR:2006/08/02(水) 09:55:50 ID:Nnswjgyl
>>521
あのさあ、原付の最高法廷速度は30km/hだよ、分かってるの??
524774RR:2006/08/02(水) 09:57:54 ID:cXYCxhRM
>>521
ちみの挙げている3点は有効
施工前よりも恐らく安定するよ(取り付け整備が確かならね)
ただ、エイプ100ですら実質のノーマル最高速度が90`程度で、
そのくらいを見込んでフレーム作っているわけですから、
フレーム的な強度不足は否めなくなります
フレーム強化、サスセッティング変更なども必要になってくるでしょう
ホイールも大径化したほうが安定度が増すでしょう

全部やる必要はないと思います
できそうなところから、あとはエイプに詳しい人に聞くのも参考になると思います


最後に、やってはいけないことがあります
つ 【総額いくらかかったか足し算をする】
ST250を買った方が良かったなんて後悔は先にたちませんからね!
525521:2006/08/02(水) 10:14:39 ID:5uh/DN7Y
>>522
キャスター角、質量はちょっと素人ではどうしようもなさそうですね・・・
エンジンもそうですが足回りがこんなに早く限界が来るとは思っていませんでした。
今や250も持っているので生活に支障なんてないのですが、
趣味の一品として仕上げたくて。
>>523
とっくに二種登録してますよ〜だ べぇ〜
>>524
やはり決定打になるような方法はないですか。
とりあえずタイヤを替えてみます。
金ができ次第それぞれやります。
ところでST250とエイプ・・・この組み合わせどこかで見たけどまさかあなた黒のST(ry

皆さんありがとうございました。
バイク屋さんにも意見を頂戴してみます。
526774RR:2006/08/02(水) 10:32:47 ID:rg+dDTVQ
オークションで車体を出品するんだけど些細なマイナス面も書いた方がいい?シート裏の錆びとか
527774RR:2006/08/02(水) 10:32:58 ID:f3J73K+r
>>521
私の知り合いがモンキッキに100人以上の諭吉を投入して
ぬふわkm/hも出るようにされていましたが、フレームが折れました。
幸いぐにゃ〜って感じだった為(ポキっでは無く)停車して事なきを得ましたが
皆さんの言うとおり初期設定+安全マージン程度にしておかないと大変な
ことになるかも。
>>523
へぇ〜。そう
528774RR:2006/08/02(水) 10:37:50 ID:f3J73K+r
>>526
@あとでのトラブルを避ける為に詳細を書いた方が良い。
A細かい不具合も書くと信頼度が上がり、結果値段も上がる。
 (ピンボケ写真で状態は写真で判断して下さいなんて最悪)
B物にもよるけど、俺のバイクでその程度のサビまで言い出したら
 切りが無い。そんな時は大きなサビは場所を明記して後はそれ以外も
 多少あります。みたいにして詳細を知りたい方が質問下さい。
でおk
529774RR:2006/08/02(水) 11:04:09 ID:yZSZGOJ7
NSRやRVFなどの片持ちスイングアーム「プロアーム?」ってのは
ホンダにしか出来ない技術なんでしょうか? また、あれって
走行中にホイールが外れたりしないのでしょうか?
530774RR:2006/08/02(水) 11:13:43 ID:4Z6jRG11
>>529
イタ車とかは今でも採用してる。
「プロアーム」という名称ではないが。
531774RR:2006/08/02(水) 11:19:06 ID:mH8qEKbr
>>529
走行中に外れたりするようなら、
リコールで大騒ぎになって商品回収されているよwww
ちゃんと外れないように色々と工夫されていますので、
安心してください。
532774RR:2006/08/02(水) 11:23:06 ID:f3J73K+r
>>529
最近見ないね。確かタイヤ交換をし易くするのがねらいだったと思う。
(ワークスマシンの)でも今はやって無いってことはそれ程の効果が
得られなかったか、耐久性に問題があったかだと思う。
>走行中にホイールが外れたりしないのでしょうか?
それを言っちゃぁ全てのホイルに言えることでしょw
533774RR:2006/08/02(水) 12:35:55 ID:CC+JCnyk
殆んどのスクーターは片持ちだ罠
534529:2006/08/02(水) 12:52:48 ID:qjS+DYez
別にホンダだけの物じゃないようですね。
走行中に外れることもないようですしorz
皆さん有難うございました。
535774RR:2006/08/02(水) 13:04:11 ID:IaZ6Yl/s
免許取って数年でようやくお金たまったのでNSR250買ってみました。
必要な消耗品のメンテナンスとか教えてください、よろしくお願いします。

エンジンオイルとか色々勉強しないとならないなあ。頑張ろう
5364ep:2006/08/02(水) 13:07:36 ID:hlPFVjXO
>>535
消耗品は貴方の走り方でどれくらい消耗するかが決まります。
もしご自分で判断出来ないのであれば、なにか違和感を感じた時、
速やかにバイク屋さんに相談なさってください。

また取扱説明書/メンテナンスノートに記載されている点検項目を
ご自分で点検できれば何をどうしたら良いか、ある程度判断出来るように
なります。
537774RR:2006/08/02(水) 13:15:47 ID:IaZ6Yl/s
どうもです、取扱説明書/メンテナンスノート等何も付いてないんですよね。。
SMとPLはヤフオクで買ったのですが、やっぱり不安なので取扱説明書も欲しいですね。

エンジンオイル以外に何かしょっちゅう交換しなきゃいけないものってあるのでしょうか?
バイク持つの初めてなんで不安。。
538774RR:2006/08/02(水) 13:18:31 ID:REFOr9r8
ガソリンタンクの上にヘルメット置いてかぶるとガソリンくさいよね><
けっこう揮発してるもんなの?
一ヶ月でどれぐらい減るんだろう?
539774RR:2006/08/02(水) 13:20:00 ID:UZqct1nI
>>537
NSRは2stなのでエンジンオイルは補充ね
最初は初心者向けのメンテ本を読んでみるのがいいと思う
5404ep:2006/08/02(水) 13:20:18 ID:hlPFVjXO
>>537
転倒さえしなければ、しょっちゅう交換しないといけない部品はありません。
エンジンオイルを適時追加してあげてください。

また取り扱い説明書はバイク屋さんで通常の部品と同様に注文できますので
ぜひご注文下さい。
541774RR:2006/08/02(水) 13:23:59 ID:IaZ6Yl/s
どうもです、とりあえずエンジンオイルだけで良いみたいで安心しました。
あと、取り扱い説明書もまだ買えるとはうれしいです。

初心者向けのメンテ本と取り扱い説明書、買ってきます
5424ep:2006/08/02(水) 13:24:38 ID:hlPFVjXO
>>538
機種、保管状況によって異なります。

貴方のバイクの揮発量を確認したいなら
一旦満タンにし、1ヶ月間放置後再び満タンにすれば
確認可能です。
543774RR:2006/08/02(水) 13:41:51 ID:0MaLP8eO
以下の疑問、アクロススレで解答なかったのですが揮発の可能性もあるのか。
この場合、タンクでなくキャブ内の話なのでシリンダーというよりエアクリ側ですかね。



キーまわすとポンプがカタカタなってそのうち止まりますが何回くらい
なのかな?
放置期間長いと多いようだが昨日はアイドリングのみで1日放置して
10回くらいと多い気がする。燃料もれてるのか?
544774RR:2006/08/02(水) 13:50:49 ID:EHVQZqeD
>>541
定期的にチェーンに給脂するのも忘れずに。

>>543
アクロスは燃料ポンプ式なので、キャブ内のガスが減っていると
カタカタ(ポンプ動作音)が長くなるはず。
俺なら気にしない。
545476@外出先:2006/08/02(水) 13:56:30 ID:LpWy6F6I
>>479
見落としてました。
スマソ
546774RR:2006/08/02(水) 13:58:11 ID:f3J73K+r
>>537さんの年式や前オーナーさんのメンテ具合がわかんないんですけど、
本来の性能を発揮できているか疑問の出てくるバイクですよね。

2stは4stに比べてメンテサイクルが早い変わりにメンテ性には
優れています(構成パーツが少ない)なので、まずは清掃と消耗品の交換を
お勧めします。
エアクリ清掃or交換/チャンバ&サイレンサ清掃or石綿交換
キャブ清掃orOリング等交換/プラグ清掃or交換/E/G腰上清掃その際
諸々交換/排気デバイス清掃/ブレーキフルード交換/クーラント交換
フォークオイル交換その際諸々交換 等です。
とりあえずこれくらいするとずいぶん変わるもんです。あえて2stを
所有されたんですから自分でやっていくことを強くお勧めします。
547774RR:2006/08/02(水) 14:03:55 ID:boR9akeq
ヤマハの原二、シグナスに乗っています。
最近バッテリーが不調のようでヘッドライトが暗かったりするので、バッテリーを交換しました。
それで直ったかに思えたのですが1000kmほど走ってまた電装各部に劣化を感じるようになってきました。
ググったところ、オルタネーターやらレギュレーターとかいう場所の不具合らしいのですが
これらを点検・修理してもらうと、一般的にいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
548774RR:2006/08/02(水) 14:06:08 ID:zMuOC2ev
>>547
無料〜十万円
549774RR:2006/08/02(水) 14:07:06 ID:EHVQZqeD
>>547
本当にオルタネーターやらレギュレーターの交換なら
2〜4万じゃないか?
修理はできない。
550774RR:2006/08/02(水) 14:19:08 ID:zMuOC2ev
>>549
バカこくな
修理でけるよ
551774RR:2006/08/02(水) 14:21:13 ID:EHVQZqeD
>>550
どうやって?
552774RR:2006/08/02(水) 14:26:34 ID:YbgsHeqJ
中免取得中です
免許を取ったらヤマハのTWを乗ろうと思ってます

東京の下北沢近辺にカスタムTWに強い店って在りますか?
どっかで見た記憶があって。

店名等教えてくれたら有り難いです。
553774RR:2006/08/02(水) 14:47:08 ID:hcrGLX2m
>>547-550
シグナスはオルタネーターとレギュレーターが分離されてるのかな?
二輪では通常、一体式のレギュレータ・レクチファイアだと思うんだが、分離式もあるんだろうね。
ともあれ、発電コイルは劣化するものだから機械で巻き直す修理はあります。
乗れない期間が必要ですが、新品を買うより安くつくのが普通です。
554素人:2006/08/02(水) 14:47:09 ID:E/ChV0U9
すごく素人な質問ですいませんm(__)m
バイクって走行距離どのくらいでダメにならますか?13000`ならまだまだいけますか?
あとペイントしてもらうとしたら何かデメリットはありますか?
555774RR:2006/08/02(水) 14:48:43 ID:WcmXwTFX
>>554
整備さえしていればまだまだ13000なんてまだまだ現役です。
556素人:2006/08/02(水) 14:50:37 ID:E/ChV0U9
555さんありがとうございます。
まだまだいけますか。
557774RR:2006/08/02(水) 14:56:58 ID:WcmXwTFX
そうですね、距離的に各部消耗品交換してあれば。
558素人:2006/08/02(水) 15:00:08 ID:E/ChV0U9
消耗品とはタイヤとかですか?
559774RR:2006/08/02(水) 15:00:16 ID:aBbuuLJx
質問です。
バッテリーの交換って自分でできますか?業者に頼まなきゃいけないとかですか?
560774RR:2006/08/02(水) 15:00:35 ID:f3J73K+r
>>554
釣でないとして答えると、あなたのバイクが何で整備状況はどうで、
どういう乗り方をして、どこに何をどの程度ペイントしての話かわからないので
答えとしては『ダメな場合もあるし大丈夫な場合もある』としか言えません。
561774RR:2006/08/02(水) 15:01:02 ID:eTt6AyNJ
オイルとエレメント交換してもらったんだけど、エレメントが社外品らしく
純正と大きさが違います。大きいです。
一度走って来てオイル漏れとかなかったんでこのまま使って大丈夫ですか?
562以下略:2006/08/02(水) 15:03:55 ID:hcrGLX2m
>>554 素人氏
数千個の部品で作られている機械だから、全部一度にだめになったりゃしないさ!
【登録上の問題で言えば】
車台(フレーム=主骨格)が修復不能な変形を来たすまでキロ
【経済的な問題で言えば】
代替車または代替交通手段とで、将来的に判断して廃却が妥当だと決まるまでキロ。
【社会的な問題で言えば】
最愛の家族にバイクを降りてと頼まれるまでキロ。
【意識の問題で言えば】
あらゆる困難をのりこえ、大きな部品をどんどん代えていき、
何を根拠に「俺のバイク」が「俺のバイク」でありつづけるのか、よくわかんなくなっちまうまでキロ。
563素人:2006/08/02(水) 15:04:39 ID:E/ChV0U9
バイクはXJRでバイク屋で中古の奴を買おうと思うんですが、ペイントを無料でしてくれるので黒に塗り変えようとしてます。
564774RR:2006/08/02(水) 15:11:00 ID:VFnHzmJB
>>559
バッテリーの交換は説明書読めば、誰でも簡単にできるレベルだ。
565774RR:2006/08/02(水) 15:18:49 ID:f3J73K+r
>>563
排気量や前所有者、それとお店の信頼度だと思います。
車両としてはその程度の走行距離で不具合が出る物ではないですが、
前の方の乗り方やオイル交換、保管状況によって差がでてくると思います。
あと、オールペンはお店ならまず大丈夫だと思いますが、店によって
差があるのも事実です。あと、気になったんですがオールペンはしないと
いけない車両なんでしょうか?そうならタンク内やその他サビ除去も徹底して
もらわないといけないですし、そのような状態なんでしたら少し考えた方が
良いと思いますよ。それと純正カラーでない車両は売る時にマイナス評価が
つきます。
566素人:2006/08/02(水) 15:21:00 ID:E/ChV0U9
みなさん詳しく教えてくれてありがとうございます。
もう少し考えてから決めます。
567774RR:2006/08/02(水) 15:40:06 ID:qB2QeEWe
セルフスタンドでタイヤに空気入れようと思ったけど
干渉して差し込めない
後ろのタイヤはL字型になっていて入れることができたけど

どうすればいいんですか?変換ジョイントとか?
568774RR:2006/08/02(水) 15:44:12 ID:f3J73K+r
>>567
入る角度があると思うんだけど。私のも干渉するんですけど、スポークと
スポークの間をゴニュゴニュ(ry

一番確かなのは、空気入れを買う(ホムセンで600円の使ってます)
あと、エアゲージもね(これも1000円しなかったと思いますよ)
569774RR:2006/08/02(水) 15:54:28 ID:qB2QeEWe
>>568
車種書き忘れました
アドレスv100です
ホイールちっちゃいのでなかなか大変です
前輪もL字にしてくれればいいのに>スズキ
570774RR:2006/08/02(水) 15:58:48 ID:f3J73K+r
>>569
>ホイールちっちゃいのでなかなか大変です
なるほど、だと無理なのかもしれません、
私のは18インチなので若干のスペースを
利用できるんですけど。 やはり買った方が良いかと。
571774RR:2006/08/02(水) 16:14:01 ID:3bF8X3pU
>>569
エアーバルブ自体を手前に曲げて空気入れてください
エアーバルブはある程度曲がるようになっています
572774RR:2006/08/02(水) 16:17:28 ID:Dirh7I4e
>>567
バイク用品店に行ってL型アダプタ買ってきなさい。
ついでにホイルにつけるバルブもL型のを買っておいて、タイヤ交換時にL型にしてもらう。
573774RR:2006/08/02(水) 16:17:56 ID:4Z6jRG11
>>569
どうしても不便ならタイヤ交換時にL型に変えればいい。
パーツは学食の定食代くらい。(わかりづれぇ!w
574573:2006/08/02(水) 16:18:47 ID:4Z6jRG11
鰍チた・・・。
575774RR:2006/08/02(水) 16:27:23 ID:VfHwgcSO
>>559
あなたのバイクがBMWのR1200系ならディーラー以外での
バッテリー交換は不可能です、ECUなどのリセットが必要に
なります。
なぜ、質問するのに、車種を書かないのでしょうかね。
576774RR:2006/08/02(水) 16:38:59 ID:zrSSPm3B
>>575
きっと誤爆で携帯電話の事ジャネ?
577513:2006/08/02(水) 17:01:15 ID:MuYEUGea
ご返答ありがとうございました!

バンク上がり側に車体傾けて停車するようがんばります

ハングオン停車っすか!失敗したら大変な事にーガクブル
路面の柔らかそうな土手辺りで練習します
578774RR:2006/08/02(水) 17:27:35 ID:ZJqoYIpH
>>575
あんた頭悪いでしょ??
予め並列に繋いでから、古いバッテリーを外せばいいでしょ??
少しは頭を使いましょう。
579774RR:2006/08/02(水) 17:35:05 ID:ZZqVeRgN
方向音痴のおいらにも見易くて分かり易いお勧めの地図おしえてください。
よろしくおねがいします。
580774RR:2006/08/02(水) 17:39:23 ID:6vc+fjAK
>>579
少々高いですがゴリラなんてどうでしょう?
ぶっちゃけ現代の最高性能を持った地図はナビですよ。
581774RR:2006/08/02(水) 17:40:38 ID:mH8qEKbr
>>579
バイクツーリングで使うなら、
やはりツーリングマップルが大きさも情報量も使いやすいかと。

それプラス最近は随分小さいGPSやナビもあるので、
それを併用すると随分方向音痴には助かります。

ちなみにバイク板にもナビスレがあるので、
参考までに。
バイクナビ総合スレ 衛星12号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152577993/
「マヨ」というのは「迷WAN」の事です。
582774RR:2006/08/02(水) 17:43:12 ID:bSvBVf/A
方位磁石はいいぞ方位磁石は
583774RR:2006/08/02(水) 17:53:22 ID:f3J73K+r
私は太陽で判断してます。
584774RR:2006/08/02(水) 17:53:35 ID:zrSSPm3B
>>582
方向音痴に東西南北の理解は高難易度なんだな。これが。
左右ですら怪しい・・・。
585579:2006/08/02(水) 17:57:39 ID:ZZqVeRgN
即レスありがとうございます。
ツーリングマップルですね、ちょっと本屋行って見てきます。
本当はナビ欲しいんですけど、予算的にかなり苦しいので・・
地図と方位磁石の併用もやってみます。
586以下略:2006/08/02(水) 17:58:27 ID:hcrGLX2m
>>579
1方位磁石などで北の方角を知る。
2地図は水平において使う。立てて見てはいけない。
3生きてるうちに頭を使う。
の3原則を守れば方向感覚が育つ。

いいか?
自分で方向オンチなんて決め付けてんじゃねえ!
(道路行政には俺も言いたいことがどっさりあるが)あきらめたらどんな地図も無意味だ!
簡単にあきらめんなよ!この暑さでバイクに乗る根性があんだからよ!
根性あんだから後は気合いだ!気合い!気合い!気合いだ!

俺がAUの助手席ナビをイヤホンで聞いてるのは内緒だ。究極的には気合いと根性だ!
587774RR:2006/08/02(水) 18:05:13 ID:IaZ6Yl/s
質問させてください

そろそろバイク買うのですが、とりあえず任意保険は1番高いのにするのは決めたのですが、盗難保険ってみなさん入ってるのですか?
見たら、指定のとこで次のバイク買わなきゃいけないって書いてあるのが気になります。

お金だけくれて次のバイクは他のとこで買おうが買うまいがいいって盗難保険あるのでしょうか?
588579:2006/08/02(水) 18:08:57 ID:ZZqVeRgN
>>586ありがとう、なんか元気出てきたよ。
お盆にがんばってソロツー行ってくる。
5894ep:2006/08/02(水) 18:22:25 ID:hlPFVjXO
>>587
保険は個人が自分で考えてかけるものなので
盗難保険に加入している人も居れば加入していない人も居ます。

また盗難されたバイクの時価相当額が支払われる保険ももちろん有ります。
詳しくは保険会社にお問い合わせ下さい。
590774RR:2006/08/02(水) 18:40:30 ID:gSkW3Q1O
>>583 漏れも。夜は星。
いや、マジで。
591774RR:2006/08/02(水) 18:40:32 ID:fpO5cG4R
週末あたりに、キャリアを溶接する予定です。
溶接自体には慣れているのですが、アセチレンと酸素による炎は大体何度くらいになっているのでしょうか?
ふと気になりましたので、教えて頂ければ幸いです。
5924ep:2006/08/02(水) 18:45:02 ID:hlPFVjXO
>>591
ざっと調べたところ、火口の径にもよりますが火炎の最高温度は
3千度を超えているようです。

火災には十分ご注意下さい。
593774RR:2006/08/02(水) 18:48:42 ID:zrSSPm3B
>>588
以下を忘れずに
・多額の現金を持参
・通話エリアを出来るだけカバーするために全社の携帯&PHSを契約・持参
・遺言を部屋の目に付く所へ置いて出かける

>>590
雨天なんかも地上波のTVアンテナの向きっつうテもある。(東京近辺は東京タワーなど)
人家必須で特定の地域から外れるといきなり明後日の方向を向くが。w
594591:2006/08/02(水) 18:50:31 ID:fpO5cG4R
>>592ありがとうございます。
重々気をつけます。
595583:2006/08/02(水) 18:53:03 ID:f3J73K+r
>>590
ナイトランはあまりしないので流石に星は・・・
ちなみに目印は北極星ですか?
(北斗七星のさきっぽで探したことはあります)
596774RR:2006/08/02(水) 18:53:17 ID:zRLgYDkP
エンジンの発熱量は冷却方式が同じなら大排気量になるほど多くなるものなんですか?
597774RR:2006/08/02(水) 18:54:14 ID:zrSSPm3B
>>595
南十字星を探すロンツーに出かけな。
598774RR:2006/08/02(水) 18:55:42 ID:zrSSPm3B
>>596
排気量だけではなく出力も大いに関係がある。
599774RR:2006/08/02(水) 18:59:59 ID:klNG3c6x
北斗七星の横に青い星が見えるんですがあんなのありましたっけ?
600774RR:2006/08/02(水) 19:00:03 ID:zRLgYDkP
>>598
回答ありがとうございます。
つまり同じ排気量でもハイパワーなバイクの方が発熱量が多いのですね?
601774RR:2006/08/02(水) 19:02:39 ID:LpWy6F6I
>>599
死兆星だっけw

たまに人工衛星とかが見えることがあるが、そういうのかもなw
6024ep:2006/08/02(水) 19:10:55 ID:hlPFVjXO
>>600
どのような状況での『発熱量』を考えてらっしゃるのか
判りませんが、エンジン単体が発生させる熱量は、そのエンジンの
燃費(燃料消費量)である程度決まります。

また同じ排気量で出力の異なるエンジンを比較した場合、
同じ吸入負圧(吸い込める空気量が同じ)であれば低出力な
エンジンの方が外に流出してしまう熱量は多くなる傾向です。
(燃料を燃やした時に発生する熱をエンジン出力に変換させられず
単に放熱してしまう為)
603774RR:2006/08/02(水) 19:19:06 ID:BFMGWGuc
お店でオイル交換したらいくらぐらいかかりますか?
6044ep:2006/08/02(水) 19:21:32 ID:hlPFVjXO
>>603
貴方のバイクが必要とするオイル量とオイルのグレードと
作業のしやすさ、しにくさで決まります。

車名と貴方が使いたいと思っているオイルを明らかにした上で
お店にご確認下さい。
605774RR:2006/08/02(水) 19:23:30 ID:hcrGLX2m
>>599 まああれだ。死なないうちに頭使えw

>>600 発熱量はペースが同じなら走行抵抗に比例する。
大排気量バイク特にフルパワーモデルの発熱量が多いのは、
乗り方に起因する要素がきわめて大きく、次いでエンジン重量が影を落としている。
熱が気になるなら、風をあまり通さず厚みがある皮パンツが有効だ。

エンジン過熱防止にはガソリンの気化熱も使うので、主治医と相談しつつスロー系を濃くすれば、
パワーダウンを伴いながら発熱をわずかに減らすことも可能だ。気休めだしトンネル渋滞で頭が痛くなるがなw
606774RR:2006/08/02(水) 19:25:53 ID:aHrzRrOY
愛車のXJ600Sのオイル交換をしようと思っているのですが
特にスポーツ走行もしませんので、指定オイルのエフェロFXより
グレードの低いエフェロベーシックを入れようと思っています。
何か問題とか発生するのでしょうか?
6074ep:2006/08/02(水) 19:27:46 ID:hlPFVjXO
>>606
”多分”大丈夫、だと思われます。
608774RR:2006/08/02(水) 19:28:24 ID:cEQaEnLj
いつもバッテリーを変えるたびに思うのですが、国産の古河とかのバッテリーと、
台湾製とかの安いバッテリーでは始動性能などに差が出ますか?
安いのでも1〜2年程度持ってくれればそれでいいかななんて思ったりするのですが。
609774RR:2006/08/02(水) 19:30:28 ID:IHXNoqJ5
もともとMB指定っぽいのでMAを入れたところで問題はないとおもふ。
粘度規格と交換周期さえ守っていればそんなに違いはないと思います。
610774RR:2006/08/02(水) 19:31:38 ID:bI6fO+c5
ヤクルトレディって、結構大変なのでは?
このご時世、わざわざヤクルト買うのでしょうか。
611774RR:2006/08/02(水) 19:32:21 ID:cXYCxhRM
出る。
始動性はわからんが耐久性・品質に難アリ。
1〜2年程度持つものもあれば、駄目なものもある
それは国産にも言えることだけど、そこは品質の問題
駄目になる可能性が(国産と比べて)高い、というレベル

具体的な数値はない。w
612606:2006/08/02(水) 19:33:35 ID:aHrzRrOY
>>607>>609
レスどうもです。問題なさそうですね。ではベーシックを入れます。
613774RR:2006/08/02(水) 19:33:48 ID:cXYCxhRM
>>610
つ 【企業需要】

前バイトしてたオフィスではヤクルトやらソフールやら結構どっちゃり買ってた。
で、おやつの時間に支給
もっとも、ヤクルトと同じビルに入っていたせいもあるんだろうけどw
614610:2006/08/02(水) 19:54:01 ID:bI6fO+c5
>>608
俺がスクーターに入れたのは、問題無かったけど。台湾だったかな、CTX。
差が出るかどうかとかは漏れは気づかなかったけど、個体差がある?
こう言うのは使ってみなくちゃ分からないかと。漏れは問題無かったが・・・・
>>613
法人相手ですか。
しかし法人も経費削減の為にスーパーで類似品を(ry
レディ、営業もしてそうですね。
615774RR:2006/08/02(水) 19:58:42 ID:zRLgYDkP
>>602
>>605
詳しい説明ありがとうございました。
616774RR:2006/08/02(水) 20:03:29 ID:SVLgSGLK
免許証を無くしてしまったのですが3200円かかるそうですね…
それはいいとして府中の場合は再交付の際に講習はあるのでしょうか?
あったらめんどくさいっす(^ω^;)
617774RR:2006/08/02(水) 20:07:11 ID:QwMn/y/6
バイクが地元のイタズラ集団にボコボコにされて、先月廃車しました。

でも、何とか修理して乗れそうになりました。

して、陸運局(でしたっけ?)に再登録しに行く予定なんですけど
また自賠責保険料を払わなきゃいけないんでしょうか?
618774RR:2006/08/02(水) 20:08:22 ID:cXYCxhRM
>>616
府中で再交付したわけでないので正確ではないかも知れんが、
俺が再交付した時講習はなかった
特別な時期(免停前とか更新期間内とか)じゃなかったことも付記しておく

失くさないように気をつけないとな、お互い
619774RR:2006/08/02(水) 20:10:13 ID:cXYCxhRM
>>617
自賠責を廃車した時に解約していなく、
かつ自賠責の領収書(保険証書)があれば払わなくても良い
ナンバーの変更だけで済むよ
620774RR:2006/08/02(水) 20:12:23 ID:P/qaL9NJ
>>616
再交付自体には講習は無いのですが
書き換えと重なれば当然講習もあります。

再交付で面倒なのが、免許証を無くした経緯をkwsk書かないといけないことです。
何時、どこで無くしたか、無くしたのに気が付いたか、どこをどんな風に探したなど
詳細に書かないと、駄目だしされます。
621774RR:2006/08/02(水) 20:18:19 ID:cEQaEnLj
>>611>>614
ありがとうございました。参考になりました。
私はチキンなのでおとなしく国産のを買います・・・。
622774RR:2006/08/02(水) 20:29:19 ID:Hj0R9VTw
ワイヤーロックの鍵穴のに鍵を差すとき滑りが悪いのですが、シリコンスプレーを吹いても変わらないでしょうか?
623774RR:2006/08/02(水) 20:31:29 ID:cXYCxhRM
騙されたと思ってやってみww
ほんとwww
ビビんなくていいからwwwwうぇw
624774RR:2006/08/02(水) 20:33:59 ID:Hj0R9VTw
怖くてできません…
625617:2006/08/02(水) 20:39:33 ID:QwMn/y/6
>>619
ありがとうございmす!
解約したかどうかはちょっとわかりません・・・
廃車した後に返納証明書しか返して貰えなかったので微妙っぽいです^^;
626774RR:2006/08/02(水) 20:39:47 ID:ZmUAnc4E
中免をとる者ですが後ろに人を乗せるのが可能になるのは
免許取得からどれくらいでしょうか?
627774RR:2006/08/02(水) 20:39:50 ID:cXYCxhRM
いや、ほんとにw
漏れがやってる、マジで
よく「鉛筆の粉を入れる」的なカキコも見るけど、正直あんま変わらないよ
手軽な方でお試しあれ
628774RR:2006/08/02(水) 20:43:44 ID:cXYCxhRM
>>626
取得後1年より

学科で勉強すると思うのでよく覚えておこう


>>625
返納証明書はナンバーのだね、おそらく解約してないんじゃ?
自賠責の証書を探しておいた方が良さそうだね
629774RR:2006/08/02(水) 20:44:46 ID:lK0HO+ym
>>625
排気量によって手続きが違う予感がするのだが。
車種なり排気量なり書いてくれる方が良いのでは?
630774RR:2006/08/02(水) 20:48:41 ID:edCTGcRW
>>622
ホムセンとかで鍵穴用の潤滑剤が売っています
ノンオイルのボロンパウダースプレーで、
鍵がべとつかずに済みます
631774RR:2006/08/02(水) 21:20:02 ID:FjIVsHs+
リアブレーキを手で操作出来るようにしたいのですが、そういうキットはあるもんなんでしょうか?
レバーにするとクラッチが使えなくなりますが・・・どうにも足で操作はしっくりこないんです。
632774RR:2006/08/02(水) 21:22:25 ID:zrSSPm3B
>>631
根本的にバイクの運転に向いていないか不器用すぎ。
スクーターをどうぞ。
633617=625:2006/08/02(水) 21:30:11 ID:QwMn/y/6
>>628
確か自賠責証書を渡してしまったような記憶があるんですが・・・
記憶があいまいなので探してみます!

>>629
そうでしたか、申し訳です。
排気量は250cc(249cc?)のカワサキのバリオスです。
634774RR:2006/08/02(水) 22:02:07 ID:E6TSNLBR
>>631

ドゥーハン乙!!
635774RR:2006/08/02(水) 22:13:32 ID:V5NcFwgY
>>631
右足を欠損した人のためにサムブレーキという製品があります。
フォーククランプのマスターのみで6.5万円。
本来の用途ではないので、詳しくは自分で調べてください。
636774RR:2006/08/02(水) 22:16:13 ID:lK0HO+ym
>>633
廃車処理した際に解約していなければ、手元にあるはずです。
(陸運局が勝手に処理することはありません)
がんがって探せ。

登録に行く際は、住民票の写しも持って行くことをお忘れなく。
637774RR:2006/08/02(水) 22:59:39 ID:y4RjRjBf
信号待ちで四輪にカマ掘られました。
フェンダーが凹んだくらいで済みそうですが、
もし、後ろの四輪がもうすこし速いスピードでぶつかってきていたら、
と思うとゾッとします。
もう、信号待ちではうざがられてもいいからすり抜けて前に出るべきでしょうかね?
それ以外に自分を守る方法がない。
あと、最近マフラーをノーマルに戻して静かになったから
他車から認識しづらくなったのでしょうか?
うるさいマフラーも安全のためには一役買っているのですね。
638774RR:2006/08/02(水) 23:07:44 ID:6tou3cmB
自分達は今、ホンダエコノパワー九州大会に向けてエコノカーを製作しています。
簡単に説明しますと、ホンダ製50cc4stエンジンを使ってマシンを作りよりよい燃費を競う大会です。
8月6日に大会を控えた今、製作中のマシンのキャブからの燃料漏れが直らず困っています。
後から図を見ていただくと分かると思いますが、見てのとおり後輪のさらに後にエンジンがついています。
これはホイールベースの縮小により小回りの利くものにしようとしたのですがそれが仇となってそう走行中にとても激しい振動が起こってしまいます。
おそらくはその振動のために燃料漏れが起こってしまうのだろと考えていますが、バイク用のキャブはある程度の振動は考えて設計されているのでいまいち納得できません。
また、キャブはもう一台のマシンに付けて走行すると、燃料漏れは起こらないのでキャブ自体に問題は無いようです。
症状が起こるのはアスファルトの継ぎ目などで、アイドリング中は何も起こりません。一応ステ―でフレームとつなぎ補強もしてあります。
ちなみにエンジンはスーパーカブ用、キャブはモンキー用(純正)を使っています。
この燃料漏れを直すにはどうすればよいでしょうか。どんな些細なことでも結構です。よろしくお願いします。
また、拙い文章、図で申し訳ありません。何か構造やその他で知りたいことがあれば何でもお聞きください。
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/39/img/200608/900830.jpg(こちらに図があります)
長レス、すいませんでした。最後まで目を通していただきありがとうございます。
639774RR:2006/08/02(水) 23:09:07 ID:cXYCxhRM
>>637
先頭に出たら出たで交差点事故の目撃者、あわよくば巻き添えも

結論:どこにいても事故に遭う
640774RR:2006/08/02(水) 23:11:27 ID:FCLNSNcF
>>638
だまされた。
641774RR:2006/08/02(水) 23:32:11 ID:P/qaL9NJ
>>638
ふむ。




振動でオーバーフローするのなら液面を下げるしかなさそうな。
642774RR:2006/08/02(水) 23:37:14 ID:y4RjRjBf
>>639
先頭には出ずに、車の間でじっとしていればいいかな
643774RR:2006/08/02(水) 23:37:45 ID:GDGkJ+eW
今日夜11時20分に京都上空を飛行機やヘリコプターなど飛んでいるか分かりますか?
644774RR:2006/08/02(水) 23:44:06 ID:boR9akeq
自賠責について、最近切れたので再加入しました。
その際なんとシールをなくしてしまったようで近々JAまで行かなくてはなりません。
そこでお尋ねしたいのですが、シールの有無は違反になったりするのでしょうか?
645774RR:2006/08/02(水) 23:44:12 ID:h4mUhROY
京都府?
646774RR:2006/08/02(水) 23:57:03 ID:auu1jnpz
>>644
貼ってなければいけないわけだが、
剥がれてしまうこともありうるので
きちんと自賠責保険証明書を携帯していれば言い訳できるでしょう。
シールそのもののためにってことはないと思う。

ただし、早急にJAでシールを受け取ってください。
647774RR:2006/08/02(水) 23:58:54 ID:7lP689P+
>>644
違反にはなりませんが、白バイ等にはほぼ間違いなく
停められるので面倒です。

ちゃんと保険に加入していて、保険証書を持っていれば釈放(?)されます。
648774RR:2006/08/03(木) 00:05:11 ID:wSeXOSHP
>>638
子供の落書きみたいな図にワロタ。
少なくともハッキリ言えるのは
支点(基本的にスイングアーム取り付け部)から見て力点(タイヤ)よりも遠い作用点(キャブ)は、力点(タイヤ)よりも大きく動く。
サスペンション機構が無ければ支点は前後輪の間で動き、キャブの上下動は更に激しくなる。
キャブがいかに耐震性があっても限度ものだ。
どうしても図の位置にエンジンや燃料供給装置を置きたければFI化しれ。
燃圧が掛かってるので振動は無視できるレベル。
ただし、参加規定は知らんが、FI化はコスト・燃調に掛かる時間やノウハウが必要などのデメリットもあるので勉強してくれ。
がんばれ、未来の開発者!
現状で最も早いのは>>641だが。
649644:2006/08/03(木) 00:10:02 ID:3lc3vPNf
>>646-647
サンクスコ!今週末には行けると思います。
今日は古くなった7月までの自賠責シールをさりげなく張ったまま乗り切りましたorz
650648:2006/08/03(木) 00:10:44 ID:wSeXOSHP
すまん、どう見てもスイングアームやサスは付いて無いな。
エコパじゃそんな重量物は付けないか。
開催ニュース映像程度しか知らんが。
651774RR:2006/08/03(木) 00:12:33 ID:plZuR45V
>>638
画ちゃんねるをうpろだ代わりに使ったの初めて見たw
この板だったらこういうとこ使うといいよ↓
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/
652774RR:2006/08/03(木) 00:12:34 ID:gQA2DFvT
>>644
自動車損害賠償保障法に違反
30万円以下の罰金
捕まったという話は聞いたことがないけど
653774RR:2006/08/03(木) 00:13:29 ID:22lZFDBi
>>965
イエス
654774RR:2006/08/03(木) 00:20:50 ID:CGeZ0MPu
す、すごいロングパスだ
65552Y ◆RZ350R10vQ :2006/08/03(木) 00:20:50 ID:BgxqQWcW
>>638

(素人考えで申し訳ないが)インマニをラバー(掃除機のホースwとか)にして、
キャブはあんましブラブラしない程度に、そば屋の「おかもち」の様に、つり下
げてみたらどうだろうか?
656774RR:2006/08/03(木) 00:24:34 ID:JaRiLo4R
いままでコンビレンチのみで整備をしていたのですが、
スクータをレストアするにあたって、ラチェットのセットを購入しようと思っています。

そこでソケットを6角か12角にするかで迷っていたので
自称バイクに詳しいryに聞いたところ
「力をかけるならけるなら6角
使い勝手重視なら12角、ぶっちゃけどっちも変わらん、好きな方買え」
とのこと。

そこで質問なのですが、力をかけるのに向いている6角が
めがねレンチであまり採用されていないのはなぜでしょうか?
(柄が穴に対して固定のため使い勝手重視?)
また、そういう点から、12角めがねよりも、6角ソケットをつけたスピンナーのほうが
より力をかけるのに向いているということでしょうか?
657774RR:2006/08/03(木) 00:24:41 ID:aY9SbeZk
インパルス乗りです。
駐輪場に停めてる間にイタズラをされたようで、
ナンバープレートが曲げられてしまいました。
曲がったままのは格好悪い(珍走くさい)ので新しいのに交換したいです。
同じナンバーでプレートだけ新しいのと交換というのは可能でしょうか?
658774RR:2006/08/03(木) 00:27:15 ID:2i63zU0B
TBS観ない運動のメールがきたんですが、これは亀田の影響でしょうか?
659774RR:2006/08/03(木) 00:33:46 ID:WWMbXEju
亀田はいったい何をやらかしたんだ??
660774RR:2006/08/03(木) 00:35:57 ID:qSo6rQpg
>>656
6角より12角が優れているのは、
狭い場所でも回せるのと差し込みやすいから。

ナメにくさと力のかかり具合なら断然6角です。
あと12角はKTCとか一流品以外を買うと泣きを見ます。

>>657
同じ番号での再発行はできません。

>>658
ラジオのほうで某学会のCMが激増したからじゃないですか?
661774RR:2006/08/03(木) 00:39:36 ID:wSeXOSHP
>>655
残念ながら「吸気脈動」も性能の重要な要素なのでまともにエンジンが動かないかと。

>>659
判定勝ち。
ただし、出来レースやひいきだと疑問視する声が多い。
俺は試合を見ていない。
662774RR:2006/08/03(木) 00:42:02 ID:WoCy/k4x
TODAYという原チャを買おうと思います。
ホンダの原チャはホンダウイングというお店で買うらしい。
という所までは調べました。
貧乏なので、出来ればローンを組みたいのですが
ホンダウイングはローン対応のお店なのでしょうか?

またローンの場合、本体価格しか組めないのでしょうか?
(自賠責や登録料はその場で払うものなのですか?)
原チャを買うのは初めてなので、今イチよくわかりません。
どなたか、御教授下さい。
663774RR:2006/08/03(木) 00:44:57 ID:wSeXOSHP
>>662
基本的にどこのバイク屋でもローンには対応している、と考えていい。
ただし、どこまでローンが組めるかは店しだい。
喪前がローンを組めるかは金を貸す所(信販会社など)しだい。
664774RR:2006/08/03(木) 00:48:37 ID:JJCCMnAS
>>659
明らかにランダエタのほうが優勢だったのだが
亀田が判定勝ち。
亀田は1Rでダウンし、最終ラウンドでは明らかに劣勢だった。
665774RR:2006/08/03(木) 00:49:10 ID:X+gO2zrr
>>662
うーん、todayって原付でも安い部類だよね。
ウイング自体はローン対応してるけど
たぶん、乗り出しでも12マソ程度でたりそうな・・・。

とすればローンしてまで買うことないかと思ったりするわけだが
何か必要な理由でも?
666662:2006/08/03(木) 00:50:25 ID:WoCy/k4x
>>663
お早いレスありがとうございす。
ローン対応との事で、取り敢えずは安心致しました。

普通サイズ?のバイクを買った(ホンダウイングではありません)友人の話では
確かオリコが使えた。との事ですので、早速オリコに申し込んで
買いに行ってみようと思います。
御親切にありがとうございました(・∀・)
667774RR:2006/08/03(木) 00:53:45 ID:wSeXOSHP
>>666
>早速オリコに申し込んで買いに行ってみようと思います。
順番が逆だ。
買う店に行ってローンを申請する。
その店がどこの信販会社を扱ってるか、だ。。
当然、信販会社によって金利やローンの種類・通りやすさなどが違う。
668774RR:2006/08/03(木) 00:57:19 ID:WoCy/k4x
>>665
すみません、安いから選びました(;゚Д゚)
仕事の帰りが夜遅いのですが、最近帰り道に痴漢が出る様になり
歩いて帰るのが恐ろしくなってしまい、急遽必要になったのです。
貯金も8万くらいしかないので…
貧乏ですみません(´;ω;`)
669657:2006/08/03(木) 00:57:27 ID:aY9SbeZk
>>660
そうですか、ありがとうございます。
気に入ってた番号だったんですが残念です(´・ω・`)
曲がったプレートを綺麗に延ばす方法とかないですよね?
Lの字に曲げてまたちょっとズレたとこから戻したようになっています。
670774RR:2006/08/03(木) 01:01:05 ID:wSeXOSHP
>>668
バイクを買う金で回答者の誰かが喜んでボディーガードを引き受けると(ry
でも多分、痴漢よりも早く襲われ(ry
671774RR:2006/08/03(木) 01:03:01 ID:WoCy/k4x
>>667
そうなのですか!?
バイク等のローンの場合、クレジットカードの様に
先にカードを作っておくものじゃないのですか?
勉強になりました。
では、何か初めてで恐いですが、ホンダウイングに直接行ってみます。
色々ありがとうございました(・∀・)
672774RR:2006/08/03(木) 01:06:10 ID:wSeXOSHP
>>671
銀行印など事前に持って行くべき物を電話で店に確認した方がええぞ。
基本的にカードの申し込みと似たようなもん+バイクの登録に必要な物だが。
673774RR:2006/08/03(木) 01:06:57 ID:X+gO2zrr
>>668
それは大変ですね。
まあ、クレジットカード対応してれば
分割払いやリボ払いっていう手もあるかもしれない。
その辺も含めてバイク屋で相談したほうがいいね。
674774RR:2006/08/03(木) 01:18:51 ID:ktf8CTbe
>>570-573
おそレスですが返答ありがとうございました
00年製のタイヤ!が終了する前にL字奢ります
675774RR:2006/08/03(木) 01:23:19 ID:WoCy/k4x
>>672->>673
はい。
事前に電話&バイク屋さんに相談してみたいと思います。
何となく凄い緊張しますが、頑張りたいと思います。
御親切に色々と教えて下さり、本当にありがとうございました(・∀・)ノシ
676774RR:2006/08/03(木) 01:26:43 ID:wSeXOSHP
>>674
00年製のタイヤ???が終了?????
6年経ってるから走ってないとしても経年劣化で性能的にとっくに終わってると思うが。
それにエアバルブの種類はタイヤと無関係なんだが・・・。
まぁいいけど。
677774RR:2006/08/03(木) 01:28:05 ID:pO4lRDPp
なぜ貧乏を自慢する者ほどローンを組みたがるのだろう。
貯金も出来ないのに毎月支払えるのだろうか。
ヘルメットや保険が必要なことは当然知っているのだろう。
だが練習が必要なことは知っているのだろうか。

そんなことを考えながら録画しておいた亀田戦を見る。
これはひどい。
678774RR:2006/08/03(木) 01:30:16 ID:155uHaHc
バイクに詳しい人が「スズキは整備しにくいよ」
と言ってたのですが、本当でしょうか?
何故整備しにくいんでしょうか?
679774RR:2006/08/03(木) 01:34:35 ID:wSeXOSHP
>>677
想像もつかない痛い目を見て大人になっていくのさ。
きっと亀田もこれから精神的に痛い目を(ry。

>>678
スズキの小排気量ネイキッドよりホンダの大型スーパースポーツの方が整備しにくい。w
そう言った理由は本人にしかわからん。
680774RR:2006/08/03(木) 01:41:21 ID:2FKrE5sa
>>638です。たくさんのレスありがとうございます。
>>641さん
なるほど。その手がありました。
>>648さん
FI化、面白そうですね。問題は予算が付くかどうかですが・・・励ましの言葉ありがとうございます。
>>651さん
まめ知識ありがとうございます。今度からはそちらを利用します。
>>655さん
最初いい考えだなぁと思いましたが、>>661さんの一言が気になります。後からそこらへんを調べてみます。

みなさんのご意見、とても参考になります。実を言うと自分はまだ一年なので先輩に「提案」という形になりますが、全部試してもらうよう努力してみます。
明日も朝8時から夜8時まで部活があります。正直しんどいですが大会までには絶対に間に合わせます。
ほかにもアドバイス等あればぜひお聞かせください。参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

681774RR:2006/08/03(木) 01:51:16 ID:ca1JgnMC
>>678
ただそいつがある車種で整備しにくいな、と思っただけだろ
全部ひっくるめてスズキは整備しにくいとか言ってるんなら
ぜんぜんバイクに詳しくない人だと思うけど?
なぜ整備しにくいかはその詳しい人に聞かないと解らんな
夜が明けたら電話なりして聞けば?
682774RR:2006/08/03(木) 01:58:47 ID:s7QA4qBL
レブル最終型(ホンダMC13)に乗ってるものですが
ウインカーを出したときにカチカチ音が鳴らないのは
仕様でしょうか?
683774RR:2006/08/03(木) 02:17:03 ID:gka+IqbX
明日レッツUを新車で買いに行くんですが、印鑑と免許とお金持っていけば大丈夫ですか?
住民票はいらないですよね?
あと、朝一で行けば明日中に貰えますかね?質問ばかりすいませんがお願いします
684774RR:2006/08/03(木) 02:24:48 ID:qSo6rQpg
>>669
平らな板の上でコツコツ叩いて
板金の要領で根気良くやれば良いかと。
簡単に元通りにはなりません。


自分も駐輪場でバカにナンバー曲げられたので、
それ以降はプレートホルダー使ってます。
685774RR:2006/08/03(木) 02:37:25 ID:ca1JgnMC
>>682
ウィンカー出してちゃんと点滅してるんなら問題なし
気にするな

>>683
>印鑑と免許とお金持っていけば大丈夫ですか?
OK
乗り出し整備とナンバー登録しなきゃいかんのでその日は無理かもしれません
686683:2006/08/03(木) 02:46:16 ID:gka+IqbX
>>685さんありがとうございます!とりあえず即日納車は期待しないで買いに行きますわ!
687774RR:2006/08/03(木) 03:05:01 ID:CvmuZvmb
バイクの名義変更の仕方を教えてください。
車種はリッターネイキッドです。自分から相手側に名義変更をします。
お互い住んでいる市が違います。
必要なもの、何処でするのか?かかる金額を教えてください。
688774RR:2006/08/03(木) 03:06:06 ID:R28ASy1h
>>638のリンクを踏むと「Decode Error」と出るのですがこれはなんですか?
689774RR:2006/08/03(木) 03:12:35 ID:wSeXOSHP
>>687
全ては排気量しだい。

>>688
正にブラウザーのデコードのエラー。w
最後の「(」まで含めたリンクを踏んでるからだ。
690774RR:2006/08/03(木) 03:16:23 ID:ca1JgnMC
>>687
ttp://taihirao.ld.infoseek.co.jp/estimate_autobye.htm#%8F%AC%8C^%93%F1%97%D6
これじゃだめ?
その辺詳しくないんでググッテ見た

>>689
リッターネイキッドらしいですよ?
691689:2006/08/03(木) 03:33:03 ID:wSeXOSHP
すまん。
リッターを読み抜かしてた。
面倒臭いからルール違反承知で他スレへ誘導してみる。
>>687
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154234372/
>>2が呼んでるみたいだぞ。w
692687:2006/08/03(木) 03:35:22 ID:CvmuZvmb
>>691
どーもです
693774RR:2006/08/03(木) 07:22:21 ID:FCOzSoxz
ふと、疑問に思ったのですが・・・。

高速道は原付バイクは走れませんよね?
ならば高速道のSA・PAで、原付バイクを車で持ち込んで走らす、という
行為は違反になるのですか?
694774RR:2006/08/03(木) 07:42:16 ID:AoEJ4Vm4
すみません。
インパルスに乗っていますが数日前にビキニカウルを外して
ハンドルの高さも調整しました。
今はカウルなしで走ってるのですが直線でハンドルから
手を離すとグラグラっと左右に振れるようになってしまいました。
どうしてハンドルが振れるようになったか教えてくださいm(__)m
695774RR:2006/08/03(木) 07:42:18 ID:mCZrekzb
>>603
高速道路のPA,SAは道路の一部として見なされますので
違反になります。
696695:2006/08/03(木) 07:43:51 ID:mCZrekzb
アンカーを間違えました。
 603ではなく、693です。
697657:2006/08/03(木) 08:06:36 ID:aY9SbeZk
>>684
金づちかプラハン使って叩いてみます。
ありがとうございました!
自分もプレートカバー買おうと思います。
698774RR:2006/08/03(木) 08:26:34 ID:AM78nR9X
周りが400CCを買い初めてるが負けずに250CCを買おうと思ってる高2なんですが、
月大体3万の収入があるんですが、維持費(保険料込み)足りますかね?

因みにビッグ買おうと思ってます
699774RR:2006/08/03(木) 08:28:54 ID:gQA2DFvT
>>698
保険だけで破綻
700774RR:2006/08/03(木) 09:00:13 ID:s/NiGbk0
テールランプは付きますがブレーキランプが付きません。
なんででしょうか?
701774RR:2006/08/03(木) 09:01:48 ID:rj6LcOzj
>>700
ブレーキランプが玉切れだから
早く交換しれ
702774RR:2006/08/03(木) 09:12:44 ID:kJdFpkSM
>>698
ガキには維持できないから勉強してろ!
703700:2006/08/03(木) 09:13:01 ID:s/NiGbk0
普段ついてますよ?
それに球かえてみましたがやっぱり普段は付きますがブレーキ握っても光りません。
704774RR:2006/08/03(木) 09:25:01 ID:WLH5FHqa
>>700
つ車種
ランプの中には、テール用とブレーキ用の二つフィラメントが入ってる
普通は5w/15w位で、5wがテール・15wがブレーキ
換えてみたのはこういう電球?テールが点いててもブレーキ部が切れてたら
ブレーキランプは点かないよ

あとはブレーキスイッチの故障orブレーキ系統のヒューズ切れor配線不良等
705700:2006/08/03(木) 09:32:15 ID:s/NiGbk0
>>704
ありがとうございます。車種はスーパーディオAF27?だと思います。
また違う電球に変えてみることにします。
ブレーキスイッチ…ヒューズ…配線…なにがなんだか分からないけどパーツリスト見て頑張ります。
706698:2006/08/03(木) 09:37:41 ID:AM78nR9X
>>699

うはwwwマジですかwwおやに出して貰うから良いもんw
707774RR:2006/08/03(木) 10:42:30 ID:O0A/8Uso
>>698
ビッグって何?
708774RR:2006/08/03(木) 11:26:12 ID:q4YFkFUB
ナンバープレートは市役所に登録してから何日ぐらいで渡してもらえますか?
709774RR:2006/08/03(木) 11:26:48 ID:22lZFDBi
バカスクでしょ あげ
710774RR:2006/08/03(木) 11:27:58 ID:bpU/sJjJ
>>708
その場でくれる


普通は
711774RR:2006/08/03(木) 12:26:37 ID:axQJnVv9
>>ビッグ。いいんだよ親にだしてもらえよ。
712774RR:2006/08/03(木) 12:31:34 ID:PbkHoxNa
スピード出して高回転になると、燃料が切れたり出たり、を繰り返すような感じになってまともに走れなくなったんですが、原因はいったいなんでしょうか?
7134ep:2006/08/03(木) 12:35:30 ID:meGKvfUb
>>712
貴方のバイクが何なのかわかりませんが、タンクに外気を導入する
エアベントチューブ(パイプ)が機能していないとそのような現象が
生じます。

714774RR:2006/08/03(木) 12:38:06 ID:PbkHoxNa
>>713
レスありがとうございます。
車種はMBX50です。
715774RR:2006/08/03(木) 13:20:05 ID:VSCupbru
上の方でローンの通りやすさは信販会社によるとありましたが、
UFJニコスってどうでしょうか?
7164ep:2006/08/03(木) 13:22:39 ID:meGKvfUb
>>715
正直通してみないと判りません。

また通るか通らないか不安な人はローン自体、
組む事を避けた方が良いかと思います。
717774RR:2006/08/03(木) 13:35:31 ID:SP5popLB
>>715
銀行が親(しかも成績不振で合併したところ)だよ。
純正ノンバンクに比べてどうかくらい解るだろ。
718774RR:2006/08/03(木) 14:07:02 ID:lF8Pr6lU
出先で2ndのまま立ち後家してしまい
クラッチペダルとクラッチレバーが曲がってしまいました。
レバーは曲がっているものの操作は可能なのですが
ペダルの方は内側(シャフトの下)へ曲がってしまい
操作ができません
車載工具のスパナ等で今から曲げ直そうと思うんですが
おとなしくバイク屋行った方がいいんでしょうか
719774RR:2006/08/03(木) 14:12:15 ID:F5BMY0Gq
>>718
ジワリと曲げて、操作して干渉しない程度に曲げるのだったらアリ。
あんまりひん曲げるとポキリと行くので、
必要最小限程度で。

勿論早めに修理するのが吉ですが。
720774RR:2006/08/03(木) 14:25:33 ID:lF8Pr6lU
>719
てこみたいにして何とか曲げました。
こける前より内側向いてて少し不格好ですが
チェンジもできたので何とかいけそうです。

非力な私でも何とかなるもんだなぁ
ありがとうございました!
721774RR:2006/08/03(木) 14:37:42 ID:CGeZ0MPu
>>720
一度曲がってしまった金属部品は金属疲労して折れやすくなっています。
応急処置で直すのはやむをえませんが、早めに部品交換してください。
722774RR:2006/08/03(木) 14:41:08 ID:gLEoFc9d
>>717
厳しいってことですか…
723774RR:2006/08/03(木) 16:31:24 ID:BbMa7v0A
>>722 不振で合併されたなら吸収母体の
・石橋を叩いて渡る
・庶民は適当にあしらい金持ちを優遇
という、大きな黒字を確実に稼ぐ路線なんだから審査は厳しい。
ノンバンクはその点甘い審査でホイホイ貸す。なぜ?
回収が難しいとみるや、債権をやばい会社にさっさと売り飛ばしてしまう技が使えるからじゃないのかい?
金融業界の人からは乱暴で失礼な言い方に見えるかもしれないがね。
審査が厳しく取り立てが白いバンクと、審査が甘く取り立てがグレー〜黒のノンバンクってこった。
こらえしょう(堪え性)しんぼう(辛抱)我慢という言葉がある。
乗りたい気持ちを何年も堪え忍ぶことも大切だよ。無理に乗ったって良いことないよ。
差し出がましいようだが、一言申し上げる。
724774RR:2006/08/03(木) 16:42:42 ID:znCZknkM
原付に乗っていて、今年3月に一方通行無視で5千円罰金を取られたのですが
この場合免許の更新をする時は違反運転者講習を受ける必要があるのでしょうか?
またこの講習を受ける場合最寄の警察署での更新手続きは受け付けられないのでしょうか
どなたかお教えください。
725774RR:2006/08/03(木) 16:56:11 ID:F5BMY0Gq
>>724
違反運転者講習を受ける必要がある。
また、最寄の警察署では違反者講習を受けられない事が多いので、
免許センターでの切り替えになる事が多い。
所轄によっては違う場合があるので、
後者については所轄署に要確認。
726774RR:2006/08/03(木) 16:56:19 ID:22lZFDBi
>>724
それ以外違反してないなら受けなくていい
727774RR:2006/08/03(木) 16:56:35 ID:3vDPeE75
>>724
一方通行無視だったら2点でそ
違反者講習は累計6点から。

でも、原付はスピード違反でサクサク取られるから
安全運転でおながいします。
728774RR:2006/08/03(木) 17:02:37 ID:F5BMY0Gq
あ、俺勘違いしていたな。
違反者講習は6点以上の人のヤツだな。
俺が書いてるのは優良運転者の特例みたいなヤツだね。
警察署で30分のビデオ見れば更新できるってやつ。

まぁどっちにしろ、
免許の更新は所轄の警察署ではできないと思われる。
729774RR:2006/08/03(木) 17:11:47 ID:znCZknkM
皆様レスありがとうございます。違反者講習は3点以下が2回だったんですね・・・
更新手続きは試験場でやってこようかと思います。ありがとうございました
730774RR:2006/08/03(木) 18:03:53 ID:JJCCMnAS
便秘で悩んでる奴はバイクに乗ってみろ

治る
731攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/03(木) 18:06:31 ID:5eAkUXgs
>>730
kwsk
732774RR:2006/08/03(木) 18:20:11 ID:JJCCMnAS
>>731
ライダーはエンジンの振動で大も小もトイレが近いだろ?
ためしに女ライダーに聞いてみるといいさ
733774RR:2006/08/03(木) 19:10:38 ID:YdnwmZ37
>>730
それは無い
734774RR:2006/08/03(木) 19:17:06 ID:5gOgSVjQ
>>732
ヒント:加齢
735774RR:2006/08/03(木) 19:20:33 ID:/CbeGxeX
頻尿?
736774RR:2006/08/03(木) 19:47:45 ID:u4ZNpsPp
どうして燃費を追求したバイクが出ないのはなぜ?
重量的に不利なんかなぁ?
7374ep:2006/08/03(木) 19:51:13 ID:meGKvfUb
>>738
スーパーカブ、という世界に誇られる名車がありますが
どのようなバイクを考えていらっしゃるのですか?
738774RR:2006/08/03(木) 19:51:35 ID:22lZFDBi
>>736
リッター20走る70馬力車よりリッター10で140馬力の方が売れるからじゃない?
趣味制が強いからかと
739774RR:2006/08/03(木) 19:52:41 ID:HrVCQg58
>>736
もう既にカブがあるから不要なんでしょう。
740774RR:2006/08/03(木) 19:54:21 ID:x3IriqjP
>>737
ディーゼルでしょ。400cc10psの
741774RR:2006/08/03(木) 20:06:27 ID:hJQbyZig
スーパーディオなんですが、エンジンはつくんですけど
スロットル回してもタイヤが反応しないんですが原因がわかりますかね??
7424ep:2006/08/03(木) 20:07:10 ID:meGKvfUb
>>740
確かにロイヤルエンフィールド、ロビンも素晴らしい
低燃費バイクですね。

まだ1度も見たことがないのが残念です。
743774RR:2006/08/03(木) 20:08:10 ID:x3IriqjP
>>741
ベルトが切れてるんじゃない?
744774RR:2006/08/03(木) 20:12:37 ID:hJQbyZig
>>743
ベルトも見たんですが比較的にきれいでした
ただガソリンタンクとオイルタンクに水入れられてたんで
それの影響ですかね??
一応全部抜いて新しいオイルとガソリン入れたんですが
745774RR:2006/08/03(木) 20:18:25 ID:x3IriqjP
>>744
エンジンが動いてて、アクセルに反応してるのであればそれは違うかも

クラッチとかどうでつか
746774RR:2006/08/03(木) 20:25:03 ID:hJQbyZig
>>745
ありがとうございます
今見てみます
747774RR:2006/08/03(木) 20:35:25 ID:SP5popLB
>>740
燃料代で比べるのは
燃費とは言わないけど
748774RR:2006/08/03(木) 20:37:17 ID:gHoyqutB
エンジンハツイテテモ
カカッテナインジャナイカトオモフ
749774RR:2006/08/03(木) 20:37:53 ID:x3IriqjP
>>747
カタログ燃費80km/l
最高速度80kmっていう変なバイクなんですよ
750774RR:2006/08/03(木) 20:49:18 ID:GE/wvipO
前どっかでディーゼルエンジン載っけた軍用オフ車画像を見たような
751774RR:2006/08/03(木) 20:51:15 ID:dum8E72Y
「燃費」というのは燃料消費率の事で、燃料費の事じゃないから
752774RR:2006/08/03(木) 20:57:16 ID:x3IriqjP
いや、だから1gの燃料で80km走れますよって言うバイクなんですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E
3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%3D%E3%8
3%AD%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BBD-R400D
参照
753774RR:2006/08/03(木) 20:58:01 ID:x3IriqjP
754774RR:2006/08/03(木) 20:58:56 ID:pO4lRDPp
この流れで思い出したんだが、昔から疑問に思っていたことがある。
「燃費=燃料消費率」というのはもはや常識だが、なんで「低燃費」っていうの?
好燃費ならわかるんだが、燃料消費率が低い=リッター当たりの走行距離が短いってことじゃないの?
755774RR:2006/08/03(木) 21:02:44 ID:HrVCQg58
>>754
>なんで「低燃費」っていうの?
単なる慣用句。
756774RR:2006/08/03(木) 21:09:29 ID:GE/wvipO
>>754
根本的に間違ってる。
燃料消費率が低い=単位距離あたりの燃料消費量が低い
っちうことで、燃料の量が同じならより遠くまで走れるということになるので「低燃費」で正解。

#「燃費 性 能 」とかいう言い方になるとまた違ってくるっぽい
757774RR:2006/08/03(木) 21:09:35 ID:WPeCKA9y
高速で、時速ぬゆわ`とかで爆走する時って、ライトをhiにしてますか?
758774RR:2006/08/03(木) 21:10:39 ID:x3IriqjP
>>757
追い越し車線はぬあわぐらいで流れてるからしなくてもいいと思う
759774RR:2006/08/03(木) 21:12:10 ID:2/gf5r/F

変な相談で恐縮ですが。。。

今は通学に必要になって買った原付に乗ってます
ATで運転がつまらんことと非力なこと以外は満足してます

何かバイクに乗りたいと思い、先日二輪免許をとりました
お金もある程度は揃えました

・・・でも、自分がどのバイクに乗りたいのかわからんのです
メーカーサイトは穴が開くほど見ました
絶版車もいろいろ調べてみました
でも、どのバイクを見てもなんか「ここが自分に合わなそう」と思う部分があって。。。
もちろん万能なバイクなんてものはありえないんでしょうけど何かピン、とくるものがないのです
バイクは好きなんですが、心からこの一台!っていうものが決まらないのです

当然、これは自分で決めるべき問題なんですが
誰か似たような感覚で免許を取ってからしばらく彷徨っていた方っていらっしゃらないですか?
もしいらっしゃったら、どうやってそこから抜け出したのかお話が聞きたいです

よろしくお願いします
760774RR:2006/08/03(木) 21:15:10 ID:HrVCQg58
>>759
決まるまでバイク屋をさ迷う。

色んな車種を何台も置いてある大型店(赤髭とかベル○ッドとか)を回りましょう。
761774RR:2006/08/03(木) 21:16:31 ID:x3IriqjP
>>759
本当に欲しい物はふと出てくるので、貯金しながら待って
キターとなったら買うのが俺のパターンなんだけど

アドバイスとしては試乗しまくる
762774RR:2006/08/03(木) 21:18:29 ID:xD1876VH
>>759
ヒント:動物がそれほど好きでもないのにヌコを飼うことになった。
    …今はそいつと一緒にいる事が俺の生きがいだ!
763774RR:2006/08/03(木) 21:18:59 ID:ZOizOT0D
>>759
自分が欲しい性能が明確になっていないのが最大の原因かと。
何をしたいのか、どういうことを求めているのかが漠然としてるんじゃないかいな。
764774RR:2006/08/03(木) 21:19:13 ID:NCvD8cpo
>>759
深く考えずに見た目だけで選ぶ。
765774RR:2006/08/03(木) 21:20:36 ID:GE/wvipO
>>759
1.妥協して適当な車種を選ぶ
2.それこそ誰も手を出しそうにない、思いっきりぶっ飛んだ車種に走る
3.「バイクが好き」という考えが"一時の気の迷い"でないか、もう一度考え直してみる
4.この際自分の思うようなバイクを図面から作っちゃう

車種やデザインの方向性もぜんぜん定まってないとすれば3がいいかと。
しばらくバイクを自分から遠ざけることで何か見えてくる鴨。
766774RR:2006/08/03(木) 21:21:54 ID:x3IriqjP
迷ったらザンザス
767774RR:2006/08/03(木) 21:24:08 ID:kB4Hg5Ul
>>759
多分、カタログなどの資料の見すぎですw
そういう時は見た目でw
直感を頼って、ネガな部分は「ま〜何とかなる」と気楽に。
(中古車の場合はそうも行きませんが)

私も迷ったクチですが、最終的に大型に乗りたかったので
とりあえず値段が手頃で壊れにくい250ccに一年乗りました。
大型乗り換えの際はあっさり希望車種が絞り込めましたね。
768774SR:2006/08/03(木) 21:27:36 ID:r6pz4p9H
>>766
いやいや現行車でGSR400で。
っていうか普通乗りたいバイクがあるから免許取るもんだと思ってたよ。

オレはCBR250RRに憧れてますた。
769766:2006/08/03(木) 21:36:07 ID:2/gf5r/F
たくさんの回答ありがとうございます

>>760
色んな車種を実際に見ることはやっています
大学の駐輪場では中型現行車種はほぼ全部揃ってて
絶版のものもいろいろありました
一通り見てみたのですが今の有様です

>>761
試乗、ですか。正直、壊しそうで怖いです

>>762
どこであれ住めば都、ということでしょうかね

>>763
求める性能が多すぎて結構矛盾しちゃっしてるんです
通学に使えて、ワインディングも楽しく走れて、砂利やダートを通過する必要もあって、荷物も積めて・・・
どれかを妥協するしかないんでしょうが優柔不断で。。。
770774RR:2006/08/03(木) 21:36:42 ID:tGM8oZP3
昔は良いバイクたくさんありましたね。うらやましいです。
771766:2006/08/03(木) 21:37:19 ID:2/gf5r/F

>>764
惚れられたらそれもアリですかね

>>765
妥協が必要なんでしょうが後悔が怖いです
後悔しないで生きるなんて不可能なんでしょうけど
とりあえず3ではないことは確かです

>>766
ザンザス素敵ですね
でも中古で希少車だと部品供給とかが心配です

>>767
資料の見すぎってのはかなりあります
772774RR:2006/08/03(木) 21:38:14 ID:kB4Hg5Ul
明らかに欲張りすぎだから、とりあえず条件切捨てしてかなきゃ。

>砂利やダートを通過する必要もあって、
必要て、それ、どの程度?
773774RR:2006/08/03(木) 21:38:45 ID:2MiqcUt/
スカブ250のエンジンオイルとブレーキオイル交換するのをショップに頼んだら大体幾らぐらいかかるものなんですか?
774774RR:2006/08/03(木) 21:39:31 ID:x3IriqjP
憧れか・・・・CB750に憧れてバイクに乗りだしたが
教習でアンコ抜きCB750に乗ってなんか悲しかったなぁ
憧れは憧れのままでよかったのかもしれないって、くせぇwwww


とりあえず、そのお金で大型まで取って選択肢増やすのもええね。
その頃には決まるさ
775774RR:2006/08/03(木) 21:40:22 ID:x3IriqjP
>>773
1万くらい
安い店ならもっと安い
776774RR:2006/08/03(木) 21:42:03 ID:2/gf5r/F

>>772
ほぼ確実に週2回、通路として1キロほどの砂利、ダートを通ります。雨の日でも。
フラットではありますがときおり深さ5センチくらいの凹みもあります
雨なら原付で行けばいいのですが、オフ対応外のバイクで行って予想外に降ると帰るとき怖いです
777774RR:2006/08/03(木) 21:43:30 ID:x3IriqjP
>>776
KLEなんていいんじゃね?
778774RR:2006/08/03(木) 21:44:20 ID:xD1876VH
( ´,_ゝ`)
779766:2006/08/03(木) 21:44:25 ID:2/gf5r/F

>>768
GSRを買って維持するだけの収入はまだ流石にないです

>>774
実は免許は大型持ってたりもします
どうせ取るなら・・・という心理で取ってしまいました
780774RR:2006/08/03(木) 21:45:09 ID:MKKR2lkR
バイク超初心者におすすめな本を教えて下さい。月刊オートバイってのを買ったんですが部品などの用語が全く分かりません・・・
781774RR:2006/08/03(木) 21:45:43 ID:ayOxVaBD
原付二種の二人乗りって警察に止められやすいんですか??一年経ったからやろうと思うのですが。。
782774RR:2006/08/03(木) 21:47:59 ID:eBu5G1Gw
チェーンへの注油の際、一コマずつ注油しようと思うのですが、自分から見て奥側の注油ポイント(ローラー右端)へは
注油しやすいのですが、手前にある方には注油し辛いですよね?
皆さんはなにか工夫してたりしますか?何かいい方法があれば教えて下さいm(__)m
783774RR:2006/08/03(木) 21:51:48 ID:kB4Hg5Ul
>>775
スカブはオイル容量1.5Lだよな。
作業賃込み6000円〜10000円の間。
ぶっちゃけ、店と使うオイルのグレードによる。

>>776
未舗装路、という捕らえ方でいいですか?(イメージが近ければOKで)
とりあえず貴方が「重い」と感じるバイクを選択肢から切り捨ててください。
で、>>779を見て
とりあえず250ccでもいいのでは?単気筒か2気筒の。VTRとかST250とかトラッカー系とか。

>>780
タンデムスタイル。3〜4ヶ月購読、お勧め。

>>781
ぶっちゃけ貴方の風貌による。
784774RR:2006/08/03(木) 21:54:01 ID:JJCCMnAS
タクシーが危険走行をして身の危険を感じたら
煽りたおしてもいいですかね?
785774RR:2006/08/03(木) 21:54:32 ID:x3IriqjP
>>784
それが危険じゃね?
786774RR:2006/08/03(木) 21:56:43 ID:u4ZNpsPp
キチガイは放置だろww
787774RR:2006/08/03(木) 21:57:01 ID:NCvD8cpo
>>781
明らかに二種の車種だとそうでもない。
50ccモデルと共通の車体を使ってるスクーターだと結構止められた。
止められてもやましい事がなければ無問題。
788774RR:2006/08/03(木) 21:58:04 ID:GE/wvipO
>>779
峠の下りはオフ車でも割と楽しいらしい、と言ってみるテスツ
>>781
止められて困ることがなければ気にしなくていいんじゃね?
うちの周囲では普通に見るよ
>>784
煽り倒した末に事故が起きた場合あなたの過失を問われる場合がありますが
それでもいいならご自由に。
第三者の迷惑にはくれぐれも配慮してくだちい
789774RR:2006/08/03(木) 21:59:31 ID:x3IriqjP
>>782
エンジンかけて空回ししながらドバーっと
センスタかレースタないとダメかね

気長にやりましょう
790774RR:2006/08/03(木) 22:05:33 ID:9jVouAKU
>>789
それ危険、お勧めできない
レーシングスタンド使ってタイヤを手で回す
791774RR:2006/08/03(木) 22:06:55 ID:GE/wvipO
>>789
>エンジンかけて空回し
教習所で厳禁される方法だなw
実際かなり危ないから手で回したほうがいいと思うよっつか
782は「ひとコマずつ」って言ってないか?
792766:2006/08/03(木) 22:10:21 ID:2/gf5r/F
>>783
そうです、まさしく未舗装路です
重いと感じる、となると250マルチ以上は却下ですかね
私は非力で大型教習車の取り回しに苦労しました

タンクが小さいものは原付で懲りたのでトラッカーはやめて
STやセローあたりが現実的だと思います


>>788
軽さが楽しいんですかね




なんか方針が定まってきましたね

どうも情報小出しにしてすいません
具体的な車種選定まで意見をいただけるとは思ってなかったんで・・・
793774RR:2006/08/03(木) 22:11:40 ID:wu7HUJe/
安いサロンは人はそれなり、と言うのを最近知りました
794774RR:2006/08/03(木) 22:16:33 ID:kB4Hg5Ul
>>792
いや、250マルチを却下とまでは私には言えませんw(単or2気筒をお勧めしてるだけ)
未舗装路も走れるといえば走れますから。

車種選定まで意見が欲しいと思われたら、購入スレで訊いてみては?
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153801697/
795774SR:2006/08/03(木) 22:20:55 ID:r6pz4p9H
>>792
取り合えず

名前間違えてるよw
796759:2006/08/03(木) 22:27:47 ID:2/gf5r/F
失礼しました
ザンザス勧めていただいた人ではないです
797774RR:2006/08/03(木) 22:29:50 ID:ayOxVaBD
>>787
今アドレス125に乗ってるんですがこれは止められやすいですよね??しつこくてすみません。始めてやるものでして。。
798774SR:2006/08/03(木) 22:31:25 ID:r6pz4p9H
>>797
アレは小さいから微妙だね。
799774RR:2006/08/03(木) 22:33:20 ID:pO4lRDPp
>>756
わかりやすい回答ありがとう。
また勘違いかも知らんけど、燃費ってのは本来「L/km」なのを、わかりやすく
「km/L」にしてる、という解釈でいいってことですよね。
800774RR:2006/08/03(木) 22:34:21 ID:NCvD8cpo
>>797
ホントは1年経ってねぇなwww
アドレス125はわからん。
アクシス90とリード90の時は何も違反してないのに何回か免許見せてと言われた。
でもオッサンになってからはねぇな。
1年経ってても、警察に止められるのがそこまで不安ならやらない方がいいよ。
801774RR:2006/08/03(木) 22:36:50 ID:kB4Hg5Ul
>>797
ナンバーがピンクなんだから、50ccと間違われることは少ない。
止められても如何わしい事していないならば、そこまで考えることではない。

ちなみに。
一年未満で切符切られるやつは時々居る。
白バイから見て、初心運転者期間っぽいヤツの見当は結構付くらしい。
802774RR:2006/08/03(木) 22:38:52 ID:GE/wvipO
>>797
どうしてそこまで警察を気にするのかと逆に問いたい。問い詰めたい。
なにか後ろめたいことがあるのかと
>>799
ま距離を基準にするか燃料の量を基準にするかの違いって事さね
803774RR:2006/08/03(木) 22:39:11 ID:NCvD8cpo
>>799
単位がどうって問題じゃないべ。
1リットルでどんだけ走れるかで、燃料の消費率を比べてるんだよ。
言い換えれば、単位的には距離で比べてても、実際に比べてるのは燃料の消費率なの。
燃料"消費"率。
燃料食わない → 消費率が低い → 低燃費
804774RR:2006/08/03(木) 22:43:04 ID:Lw6vfNdm
チェーン交換したいんですが、サイズとかあるんでしょうか?
どんな物でもはいるんですか?

安いチェーンと高いチェーンの違いも教えて頂けたら
ありがたいです。
805774RR:2006/08/03(木) 22:45:29 ID:x3IriqjP
>>804
サイズはあります。HPででも確認しましょう。

違いはサガミオリジナルと自販機のゴムくらいの気持ちよさの違いと
シール、ノンシールの場合は寿命も大分違います
806774RR:2006/08/03(木) 22:47:22 ID:kB4Hg5Ul
>>804
サイズ、あります。車種別適応表を要確認。
チェーンの値段はサイズのほかに、シールの形状や
金属の強度・メッキ加工などにより左右します。
大体高いほうが耐久性が良いと捕らえても特に問題はないはず。

ちなみに専用工具がないと交換できないタイプがありますので、要確認。(車種による)
807774RR:2006/08/03(木) 22:49:05 ID:DAOYshWD
そういえば、最近、電装スレ見かけないんですが落ちたまんま?
検索で「電」とか「LED」とかで引っかかってこなかった。
808774RR:2006/08/03(木) 22:54:32 ID:UoqlxzEU
先週転倒(左側)してからの症状なんですが、フロントブレーキの遊びが停止中と走行中で変化してしまいます。
例えば、停止中に遊びを1cmにしたとすると走りだすと3cmぐらいに広がってしまいます。
そして、停止して何回か握る等すると元の遊びに、戻ります。
走行中にアジャスタがまわっているわけではないようです。
遊びが変わることでコントロール制は落ちますが、とくに制動力が落ちた印象はうけません。
また、バイク屋に転倒の修理と12ヶ月点検を合わせてしてもらいましたが、特に異常は無いそうです。
バイクはCB400SFスペックVです。よろしくおねがいします。
809774RR:2006/08/03(木) 22:56:08 ID:Lw6vfNdm
>>805 806 レスありがとうございます。
シール、ノンシールのちがいとはどのようなものでしょうか?
810774RR:2006/08/03(木) 22:57:01 ID:NCvD8cpo
>>808
ブレーキラインのエア抜きを試してみて。
811774RR:2006/08/03(木) 22:57:27 ID:vIUYa/ib
フォークのアウターチューブやラジエーターガードのアルミ錆?を落としたいのですが
そこら辺の雑貨店で手軽に買えるアイテムってありますか?
812774RR:2006/08/03(木) 22:58:36 ID:x3IriqjP
>>809
チャーンのシャフトとかなんか稼動部をゴムで覆ってグリスを封入したのがシール
昔ながらのチャリみたいなチャーンがノンシール

ノンシールが1万kmで交換ならシールは3万くらい持つ
ちっこいバイク向けは大体ノンシールででかいのはシール
耐久性の違いと思えばよかとです
813774RR:2006/08/03(木) 23:01:21 ID:GE/wvipO
頻繁にメンテすればノンシールでもかなり頑張ってくれるんだけどね。
814774RR:2006/08/03(木) 23:03:59 ID:a5Tl4wtu
>>738
俺はリッター20走って、70馬力あれば買う。
815774RR:2006/08/03(木) 23:06:04 ID:x3IriqjP
>>814
リッター20の22psはいかがかね?
リッター20の100psもあるが



俺はリッター30の70psがいい
816774RR:2006/08/03(木) 23:16:09 ID:BscyMul8
俺のは リッター8kmで59psだ orz..
817774RR:2006/08/03(木) 23:18:25 ID:x3IriqjP
リッター3kmの260ps・・・
818774RR:2006/08/03(木) 23:22:14 ID:7Hvrhfzq
>>808
ブレーキの遊びって、ブレーキレバー(ペダル)で、
マスターシリンダーのピストンを押し始めるまでのレバー(ペダル)先端での操作量ですよね。
コレが変化するなら、レバー(ペダル)ピボット部の磨耗や、ピストンの戻り不良です。

もし、利き出すまでの事なら、エア噛みや、ブレーキディスクの振れ、ホイールベアリングのガタ。
819774RR:2006/08/03(木) 23:22:17 ID:oeHm4ioY
最近の四輪の燃費を考えると、リッター30走るリッターバイクくらい余裕な気もするな。
燃費のための装備重量を考えても。
820774RR:2006/08/03(木) 23:23:35 ID:x3IriqjP
>>819
でもまぁ、売れないから
821774RR:2006/08/03(木) 23:25:23 ID:W9406vmw
親がどうしても原付買わせてくれないんだ。。
終いには校則がどうのとか言いだしやがった・・
みんな、原付買うとき親になんて言えば言いと思う? 
822774RR:2006/08/03(木) 23:27:46 ID:x3IriqjP
>>821
卒業したら買う
買わない
「気が付いたらそこに俺名義であった。」
「当たった。」
「わらしべ長者ごっこしてたらこれになった。」
「パンニハムハサムニダ」
「僕が誰よりも上手く原付を操縦できるんだ!」
「弾幕薄いよ!なにやってんの!」
823774RR:2006/08/03(木) 23:29:12 ID:aXaF86X1
>>821 考えるな、感じろ


つーか、乗ったとして保険は?購入費用は?免許召し上げの上、停学、最悪退学処分喰らう心の準備は?

というのは冗談。

なんて言っても駄目な親は駄目しか言わない。高校卒業まで我慢しる。
824774RR:2006/08/03(木) 23:29:14 ID:3nM7FdMw
質問失礼します
マフラーをノーマルから社外スリップオンに変える際、車載工具だけで行けますか?
ガスケットも必要なのでしょうか?
必要な場合、バイク屋などで普通に売っている物なのでしょうか?
825774RR:2006/08/03(木) 23:29:35 ID:7Hvrhfzq
>>821
校則で禁止されてんだろ?
親は、校則も守れねぇ奴に、道交法が守れると思ってねぇーんだろ。
826774RR:2006/08/03(木) 23:31:04 ID:7Hvrhfzq
>>824
出来ない場合もあります。
必要です。
専用の物もあります。
827774RR:2006/08/03(木) 23:31:47 ID:x3IriqjP
>>824
工具はむりかも
社外マフラー買うとガスケットついてくるよ、新品なら
828774RR:2006/08/03(木) 23:32:02 ID:aXaF86X1
>>824 車載工具じゃ多分無理

作りも甘いから、ボルトやらネジやらがなめるかも。

ガスケットは車種によって違う。
バイク屋に在庫であるかどうかも車種によって違う。
大抵取り寄せ部品。
829774RR:2006/08/03(木) 23:36:18 ID:oeHm4ioY
いわゆる普通のスクーター的250ビクスクが、
ホンダ→全てハ行(ホンダのホ)
ヤマハ→全てマ行(ヤマハのマ)
スズキ→全てス行(スズキのス)
で始まるのは、意図的な戦略でしょうか?
830774RR:2006/08/03(木) 23:36:27 ID:JJCCMnAS
スレッドってどうやってたてるのですか?
831774RR:2006/08/03(木) 23:37:55 ID:HrVCQg58
>>822
お、ソレ良いなwテンプレ的にメモっておこうww
832774RR:2006/08/03(木) 23:41:27 ID:NCvD8cpo
>>829
ホンダはFを意識してるっぽいけど、スズキ、ヤマハはたまたまだろうね。
833774RR:2006/08/03(木) 23:41:29 ID:x3IriqjP
>>829
気分
834774SR:2006/08/03(木) 23:44:00 ID:r6pz4p9H
>>829
「ヤマハのマ」はちょいと無理があるw
835774RR:2006/08/03(木) 23:44:12 ID:x3IriqjP
>>830
スレッド作成ってとこをクリークして必要な事を書いて立てます

チンポと同じです
836774RR:2006/08/03(木) 23:48:10 ID:y++Q0lJy
いまさらで恥ずかしいんだけれど…
ZZRって何て発音すればいいの?
ズィーズィーアール?
ダブルズィーアール?
ゼットゼットアール?
837774RR:2006/08/03(木) 23:49:03 ID:W9406vmw
やはり大多数が諦めかー・・
通学っつっても学校までじゃなくて駅までだから距離は全然ないんだよー
周りの友達みんな乗ってるし 俺も原付のりてぇよー!
838774RR:2006/08/03(木) 23:49:07 ID:x3IriqjP
>>836
俺だけの言い方らしいが
ツーゼットアール

皮余り公式はズーズーアールじだったような
839774SR:2006/08/03(木) 23:50:05 ID:r6pz4p9H
>>836
カワサキの公式では「ぜっとぜっとあーる」のはず。
840774RR:2006/08/03(木) 23:52:35 ID:aKRiHf9t
>>838
おいおい、皮月公式は ぜっとぜっとあぁる だ
たのんまっせ

>>837
地味に抵抗してけ
いきなりヘルメットだけ買って帰るとか
841774RR:2006/08/03(木) 23:53:27 ID:x3IriqjP
じーえすえっくす
ぺけじぇーあーる
つーぜっとあーる
ざんざす
ぼくすん
当たりが読み方で困る
842774RR:2006/08/03(木) 23:54:47 ID:x3IriqjP
ぜっとぜっとあぁぁぁ、らめぇぇぇぇええあーるなのか、さんくす


未だにこの呼び方で言えないオレガイル
843774SR:2006/08/03(木) 23:55:10 ID:r6pz4p9H
GSXは「じすぺけ」じゃね?
844774RR:2006/08/03(木) 23:55:17 ID:sqOOwI7T
>>782

空のお弁当箱を用意

それにグリースをプシューっと

ある程度グリース溜りができたらペイント用の刷毛を・・・

弁当箱のふちで余分なグリースを搾る

チェーンに塗る

無駄撃ちが少ないので結構経済的だよ。

俺なんか今はインスタントコーヒーの空き瓶の半分くらいまでグリス満たして

やってるけど。突っ込む、空き瓶のふちとフタを使って搾る、塗る、突っ込む、搾る、塗・・・

これだとチェーン清掃と注油が一遍にできる。

もちろんグリースは黒くなってくるけど、2日後くらいには砂などの不純物は

底の方に沈殿してくるから無問題。

1年くらい使って「そろそろヤベーかな?」で廃棄。

毎日乗ってるが、2日に1回走行後にチェーンの見えてる部分にだけ塗ってる。

この方式でここ3年くらいやってるよ。

ちなみに750のSS、通勤4 街乗り2 ツーリング(峠含む)3 サーキット1で全く無問題。
845774RR:2006/08/03(木) 23:55:19 ID:5eAkUXgs
>>ホンダのホって?
ホンダ製でホがつくバカスクあったっけ?

まさか
ホルツァとかいわないよなw
846774RR:2006/08/03(木) 23:55:47 ID:9jVouAKU
>>837
何故親が反対するかを考えろ
別に意地悪してるわけじゃない
あと>>823の前半はまともな意見だと思うがね
847774RR:2006/08/03(木) 23:57:02 ID:x3IriqjP
>>845
ハヒフヘホならいいんでね

ホルツァとホーサイトとホュージョンと後何かあったっけ
848774RR:2006/08/03(木) 23:57:32 ID:aKRiHf9t
>>829はハ行ちゅーてるんですがいかがでしょうか>>845
849774RR:2006/08/03(木) 23:59:43 ID:5eAkUXgs
>>845

誤爆だ。。スマソ。。
850774RR:2006/08/04(金) 00:00:05 ID:OVpPGZLc
バイクに乗るって事はそれなりの危険が伴うってことも十分理解してるつもり
親がなぜ反対するかも熟考した  だけど
やっぱり原付が欲しいんだよ〜

やはり諦めるしかないか・・
851774SR:2006/08/04(金) 00:00:28 ID:r6pz4p9H
>>847
ホリーウェイ
852774RR:2006/08/04(金) 00:00:51 ID:x3IriqjP
>>850
ロードモデルのチャリ買え、チョイノリなら軽く抜けるぞ
853774RR:2006/08/04(金) 00:01:35 ID:x3IriqjP
>>851
ホリーウェイがあったか
ホペイシーとかは250じゃないし戦略外か
854774RR:2006/08/04(金) 00:02:15 ID:IS2QHbp2
>>850
ヘルメットの次はツナギを買うんだ
「かーちゃん、これ着れば超安全!」て

ツナギの次は


(省略されました、続きを読むにはわっふるわっふると書き込んでください)
855774RR:2006/08/04(金) 00:02:22 ID:ICGT/JIJ
>>847
PS(ピーエス)250か。

>>849
誤爆って、書き込もうと思ってたスレと違うスレに、誤って書き込んでしまう事と思っていたんだが、
こういうのも誤爆って言うのか?
856774RR:2006/08/04(金) 00:03:08 ID:sqOOwI7T
>>850

諦めるんじゃない。

時が満ちるのをじっと待つんだ。

857774RR:2006/08/04(金) 00:03:12 ID:ULN6sMmr
水冷と空冷はどちらが、連続走行時間がながいのですか?
858774RR:2006/08/04(金) 00:03:49 ID:/if4GvtZ
ツナギの次は軍手だな

>>849
この場合は早とちりか勘違いだぁね
859774RR:2006/08/04(金) 00:03:56 ID:OVpPGZLc
即ち 今買うのは諦めるってことすよね?
860774RR:2006/08/04(金) 00:05:06 ID:ICGT/JIJ
>>857
水冷・空冷で変わるもんじゃない。
俺の持ってる発電機は空冷だ。
861774SR:2006/08/04(金) 00:05:23 ID:QPEV0Wxv
>>853
フリーウェイはもともとスペイシーシリーズだよ。
スペイシー250フリーウェイという長ったらしい名前だった。
862774RR:2006/08/04(金) 00:06:01 ID:/if4GvtZ
>>857
1速でアクセル全開のままなら水冷かな


普通に使う分には同じ。渋滞とかがあるなら若干水冷有利
今の時期は空冷4発なんかだとちっとしんどいかもね
863774RR:2006/08/04(金) 00:06:24 ID:nJOZdjG4
>>857
おそらく水冷の方が放熱性に優れている分有利かと思いますが、
当然の如く、人間の耐久性が持ちません。
バイクだけなら1〜2日程度は普通に動き続けると思うよ。
864774RR:2006/08/04(金) 00:08:23 ID:wn9hDsB/
Vmaxは水冷なのにどうしてオーバーヒートが多いのですか?
865774RR:2006/08/04(金) 00:08:26 ID:3If6VeGp
>>859

その通り。バイクごときで親と喧嘩するなんてバカらしいぞ。
リスクもしょいこむしな。


866774RR:2006/08/04(金) 00:09:08 ID:/if4GvtZ
>>864
V-MAXだから
867774RR:2006/08/04(金) 00:23:39 ID:wn9hDsB/
>>866
もうちょいなんか無いんですか?
ラジエターが小さいんですとか
868774RR:2006/08/04(金) 00:23:57 ID:Pg1bRAzb
ググって見たのですが、ハングオンとハングオフは同じ意味なんですか?
ONとOFFだとまるっきり逆に感じて抵抗があります・・・
869774RR:2006/08/04(金) 00:30:22 ID:JTY5nHYf
>>868
ハングオンは和製英語だったはず
日本でないと通じない
870774RR:2006/08/04(金) 00:31:16 ID:vrREbCyK
王子に住んでいます。志賀草津道路の渋峠に初めて行くのですが、高速で行こうか下で行こうか迷ってます。下の方が走行距離短く行けると思うのですが、日帰りだときついですか?

871774RR:2006/08/04(金) 00:31:58 ID:f/wO0mne
ルアーを変えるべき。

(*゚д゚) 、ペッ
872774RR:2006/08/04(金) 00:34:31 ID:wn9hDsB/
フォア っていうバイクをよく聞くんですが
正式名は何ですか?
8731000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/04(金) 00:35:30 ID:pOE8gmZx
CB400Fじゃないのー?かな?ヽ( ・∀・)ノ
874774RR:2006/08/04(金) 00:36:01 ID:xpUwzacU
>>870
日帰り予定なら出る時間と帰宅予定時間を先に決定汁。
で、出てから帰宅予定時間とのちょうど半分のところで
目的地に着いてなかったら日帰りは無理だから引き返す。

まあ、やってみw
875774RR:2006/08/04(金) 00:40:51 ID:3If6VeGp
>>868

因みに英語の「hang on」は「しがみつく」だから、少なくとも

あのフォームの意味にはならないね。
876774RR:2006/08/04(金) 00:41:50 ID:wn9hDsB/
>>873
CB400 FOUR の事みたいです。
でもなぜ FOUR を フォー
じゃなく フォア って発音するんですか?
日本語英語的には フォー が自然だと思うんです。
877774RR:2006/08/04(金) 00:41:53 ID:vrREbCyK
>>874
頭いいですね!ありがとうございます!
878774RR:2006/08/04(金) 00:49:18 ID:3If6VeGp
>>876

時代なんじゃね?

ディーゼルは昔はヂーゼルだったし、

尾張は「オワリ」って発音じゃなくて「ヲワリ」って発音してたし。

8791000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/04(金) 00:53:12 ID:pOE8gmZx
うっとこの、にぃチャンの世代は、RZ350を、

”さんぱん!”と、呼んでいるな。ヽ( ・∀・)ノ?似たり寄ったりかな?
>>879
偽物乙
881774RR:2006/08/04(金) 00:55:56 ID:N9g8oZyH
もともとピンクナンバーのバイクを125cc以上の軽二輪?として登録するにはどうしたらよいのですか?
882774RR:2006/08/04(金) 00:56:45 ID:UTC8bM+y
>>876
アメリカ式Rの発音表現したんではない?むかしフォアって学校でも教えてたみたいだよ
883攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 00:58:42 ID:+z0Q++jB
>>881
つボアうp
884774RR:2006/08/04(金) 01:04:22 ID:N9g8oZyH
>>883
ぼああっぷすればいいと言うのは分かるのですがその後書類は何をそろえないと行けないのでしょうか?もともとピンクだったのを登録するから特別なことが必要なのかなと思いまして。
885774RR:2006/08/04(金) 01:05:38 ID:ICGT/JIJ
>>884
自転車を軽二輪にするんだから、改造車ではなく新型車です。
現在の保安基準に適合している事を証明しなければなりません。
必要な書類などは陸運局などに聞けばわかりますが、
排気ガスが保安基準に適合しているのを証明してもらう(いわゆるガス検)の費用が、
乗用車の場合ですが50万円弱かかります。
886774RR:2006/08/04(金) 01:10:07 ID:N9g8oZyH
>>885
なるほど、そのような取り扱いになるのですね。分かりました。ありがとうございます。
887774RR:2006/08/04(金) 01:10:32 ID:wn9hDsB/
>>878>>882
時代で発音が違うものなのですね。

自分はフォーでいきます。
888774RR:2006/08/04(金) 01:11:15 ID:9EmVNZ+u
>>879
それは普通に使うだろ
原付のことをゼロハンって言ったりさ。
8891000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/04(金) 01:15:31 ID:pOE8gmZx
そか、言われてみればそうだね。しつれい。(o ̄∀ ̄)ノ語感が、つい、(W
890774RR:2006/08/04(金) 01:17:27 ID:9EmVNZ+u
>>887
HG乙
891774RR:2006/08/04(金) 01:30:12 ID:DbwKYS2A
カムチェンテンショナのプッシュロッドを、整備中に砂の上に落としてしまいました。
プッシュロッド内のベアリング部や空洞に、砂がついています。
捨てて、新品を買うしかないでしょうか。
車種はCD90です。
892774RR:2006/08/04(金) 02:04:20 ID:lENPeCAc
>>891
容器に入れた灯油の中で振って洗浄・乾燥、もしくは同じように4ストエンジンオイルで洗浄。
ただし、1粒も砂を残さない事。
893774RR:2006/08/04(金) 05:41:05 ID:Vnf7iHgD
JOG ZRなどの後ろに付いているえびの尻尾をかちあげるのに意味はありますか?
釣りじゃないです。
894774RR:2006/08/04(金) 05:51:58 ID:33pHni+y
>>893
自分の低脳っぷりをアピールできる意味がありますw
ノーマルでも馬鹿っぽいのに、もう最強ですねw
895774RR:2006/08/04(金) 05:55:04 ID:Rf1MILpi
>>893
つうか高校生くらい?
もうちょっと解りやすい言葉使ってね、同級生に話してるんじゃないんだからさ
んでその海老の尻尾に何かの意味が有るかと言うと
私は馬鹿です見たら笑ってくださいって言うのをアッピールする意味は有るね
お前もあれカッコわりよな〜と思うだろ?
896774RR:2006/08/04(金) 07:33:49 ID:Vnf7iHgD
ありがとうございます。
よく家の周りを二人乗りした原付が走り回っていて、その原付がやっていたのを見掛けました。
やっぱり意味はなく頭の悪さを露呈していただけだったんですね。
言葉に関してはすみませんでした。あれの名称を知らなかったもので。
897774RR:2006/08/04(金) 08:02:03 ID:lv4ptthV
>>887
カタログに「フォア」と書いてあった
本田社内での名称もフォア
その伝統は現行車のSFにも受け継がれている
898774RR:2006/08/04(金) 09:19:11 ID:o+S28Box
ビッグスクーターのUターンって簡単?
899774RR:2006/08/04(金) 09:58:52 ID:4ANZjJyP
いきなりですが質問させてください!
車の免許更新のはがきが来たのですが、丁度 普通二輪の卒検も受かりました!
こういう場合は車の免許更新は不要になるんですか?
900774RR:2006/08/04(金) 09:59:14 ID:yLcjdGhZ
>>898
簡単
箸を使うくらい簡単
901774RR:2006/08/04(金) 10:00:21 ID:yLcjdGhZ
>>899
免許証の「〜まで有効」を確認
902774RR:2006/08/04(金) 10:26:28 ID:CmF6U+3u
>>899
「死ぬまで有効」なめんなよ!
903774RR:2006/08/04(金) 11:21:23 ID:dOTlEmVb
他所のスレで「250ccにも車検制度導入〜」といった書込みを見たのですが
コレって本当ですか?
ソース希望のレスをした所、スルーされてしまったのでネタかもしれませんが…

ご存知の方よろしくお願い致します。
9044ep:2006/08/04(金) 11:32:53 ID:NfwM1X5e
>>903
そのような法案は現在審議されていません。
単なるネタでしょう。
905824:2006/08/04(金) 12:14:17 ID:ATHKUjq0
レスありがとうございます。
工具はどうにかなりそうなのですが、ガスケットも必要なんですか。
わざわざshopなど行かなくてもネットで買えないかな、と調べてみたんですが、液状やらなんかいろいろあって混乱。。。
と言うかマフラー交換とか初めてでどんなガスケットが良いのか全然わからないorz
906774RR:2006/08/04(金) 12:19:12 ID:8DCo0xqx
>>905
だったらバイク屋にたのみましょう
たかがマフラー交換ですがシリンダー側の螺旋をなめたりしたら場所が場所だけに金かかる&しばらく預かりに

もういい歳なんだから聞きたい事あるならちゃんと質問しましょう
907774RR:2006/08/04(金) 12:24:55 ID:L5psWqMI
>>905
>マフラー交換とか初めてでどんなガスケットが良いのか全然わからないorz

こっちも車名もマフラー名も解らないから
助言のしようがない

ま、ネットで殆どのガスケット(純正互換)は買えるけど
あんたは買ったところで前後逆に付けて泣きそうな気がするから
素直にバイク屋へ
908774RR:2006/08/04(金) 12:27:18 ID:ATHKUjq0
>>906
それが一番なのはわかっています。
ただ自分でいじくってみたかったんです。お金もないしorz
マフラー交換くらいなら初心者でも出来ると聞いたもので

でも自分じゃ力不足っぽいですね。
後でバイク屋行ってみます。失礼しました。
あ、あといい歳ではないかもです。このあいだ17になったばかりのガキです。すみません
909774RR:2006/08/04(金) 12:34:52 ID:ATHKUjq0
>>907
バイクはエリミネーター250Vです
取り付ける予定のマフラーはMetal Speedってメーカーのトルネードマフラーというものです。
車名とかも大切なんですね、すみません

でもしつこそうなのでここらへんで消えます。失礼しました
910774RR:2006/08/04(金) 12:55:13 ID:sr14q3Xs
メタ〇ス〇ードか・・・・・
911774RR:2006/08/04(金) 13:17:26 ID:wn9hDsB/
今日こそ上半身はだかで乗ります
912774RR:2006/08/04(金) 13:25:43 ID:8DCo0xqx
>>909
V型エンジンはリア側のエキパイ外すのしんどいぞ
単気筒ならともかくやっぱりバイク屋へ
913774RR:2006/08/04(金) 13:43:50 ID:wn9hDsB/
>>912
それは機種による。
DSなんかは楽。むしろフロントの方がややめんどい。
914774RR:2006/08/04(金) 14:55:33 ID:s5ukojqs
普通二輪飛び込み試験の学科試験は実技試験と違う日にやるのですか?
915774RR:2006/08/04(金) 15:07:51 ID:mTP9cgOg
>>914
同じ日に出来るかもしれませんが、
学科に受からないと実技の受験資格が得られない上に
実技試験は予約制なので、事実上違う日に受験する事になります。

自分は府中でしたが、予約が一杯でムリでした。
詳しくは最寄の試験場に問い合わせてください。
916774RR:2006/08/04(金) 15:37:36 ID:dOTlEmVb
>>904
4epさん レスありがとうございました。
やはりネタでしたか…
駐禁の問題と絡んだ話だったんで有り得るかもと思ってしまいました。
917774RR:2006/08/04(金) 16:26:15 ID:OmVKPfxD
NS-1のドノーマルとZZUのドノーマルが直線で0-60km/hでどっちが早い!?
918攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 16:28:08 ID:+z0Q++jB
>>917
ZZUっ原チャの?
919774RR:2006/08/04(金) 16:31:56 ID:8DCo0xqx
>>917
ZZ
920774RR:2006/08/04(金) 16:38:30 ID:J4cEm8L5
ネズミ取りに引っ掛かってしまったのですが、
61Km越えって反則金いくらくらいですか?
921トリップっぽくない?→◇JGAD3J22486A:2006/08/04(金) 16:38:34 ID:8DCo0xqx
あげ
922774RR:2006/08/04(金) 16:40:46 ID:yLcjdGhZ
>>920
十万超えだな。
その場で逮捕されなくて良かったな。
923774RR:2006/08/04(金) 16:43:12 ID:8DCo0xqx
>>920
面取りと10万ちょい位じゃない?
924774RR:2006/08/04(金) 16:43:40 ID:OmVKPfxD
>>988
間違えてました。ZZでジーツーだった。

ZZの方が早いのかな?
なんか、友達にバイク好き多くてNS-1が早いって言うけど、
スクーター好みなので嫌なんです。
でも、坂とか信号からの発進でやっぱ遅ぇとか言われたくないんです。

925774RR:2006/08/04(金) 16:46:03 ID:AyfvI7Bn
>>920
反則金でなく罰金刑です
もれなく前科になります
926攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 16:46:13 ID:+z0Q++jB
>>924
NS‐1は原チャではトップレベルの走りだよ。
927774RR:2006/08/04(金) 16:46:20 ID:LLn3JZZu
>920
反則金じゃなくて罰金な。
前科者になるわけだ。
928774RR:2006/08/04(金) 16:50:02 ID:8DCo0xqx
>>924
30キロまでの到達はスクーターの方が確実に早い(ノーマルね)
NS1はNSR50に乗れない奴(ピザ野郎か原付小僧)用の車種だから
まぁ一億かけていじった原付でも400CCにも勝てないから早さ求めるなら上位免許取ったほうが何倍も効率いいよ
929774RR:2006/08/04(金) 16:53:28 ID:OmVKPfxD
>>926
スクーターで一緒に走るなら、やっぱビックスクーターとかの方が楽!?
それとも、アドレスとかのクラスでも一緒について行けますか!?
930攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 16:55:23 ID:+z0Q++jB
>>929
アドレスなら余裕でしょ
931774RR:2006/08/04(金) 16:59:03 ID:Gj9NSyAd
>>928
原付小僧だからこそNチビだろ?
932774RR:2006/08/04(金) 17:01:00 ID:QxJB/IWy
400と400以上の車検の料金は同じなのなですか?
933774RR:2006/08/04(金) 17:01:58 ID:J4cEm8L5
10万ちょいですか…orz
速度違反ってどうやって計算するのでしょうか?

934774RR:2006/08/04(金) 17:02:42 ID:yLcjdGhZ
>>933
裁判だから判例によるんだろうな。
935774RR:2006/08/04(金) 17:05:46 ID:J4cEm8L5
裁判なんですか…orz

35kmまでは反則金が2万なのに、急に羽上がるんですね…orz
936774RR:2006/08/04(金) 17:13:21 ID:lENPeCAc
>>935
誰だ、お前は。
レス番くらい付けろ。
高速と下道で違う。
それに逮捕されなかっただけ幸せだと思え。

>>932
それを言うなら400と401以上だ。
車 検 は 一緒。
937774RR:2006/08/04(金) 17:13:43 ID:mTP9cgOg
>>935
四輪で60キロオーバーで捕まった人の実録。
読んで予習しましょう。
ttp://homepage1.nifty.com/seas/trashcan/license.htm

やっちゃったものは仕方ないです。未来を見ましょう。
938774RR:2006/08/04(金) 17:15:10 ID:XjL5C9TO
走りおわってすぐ水でジャブジャブ洗って問題ないですか?
939攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 17:17:39 ID:+z0Q++jB
>>938
なぜ熱が下がるまで我慢できない。

ジャブジャブって言ってるけどどこでも水をかければいいってわけじゃないし
940774RR:2006/08/04(金) 17:18:10 ID:Ff/SO9DA
>>938
エンジン部など、非常に高温になっているところに、
いきなり冷水を掛けるのはできれば控えたほうがいいでしょう。

まあ雨天走行を考えると問題ない気もしますが、冷えるまで待てるなら待ったほうがいいと思います。
941774RR:2006/08/04(金) 17:19:01 ID:mTP9cgOg
>>938
貴方の身体の事なら問題無いです。チンコは丁寧に洗いましょう。
足の指の股もきっちりと。ここが不潔だと水虫の原因です。

バイクの事なら、少し冷ましたほうが良いです。
熱い金属にいきなり水をかけると、ヒビが入る事もあるそうなので。
942932:2006/08/04(金) 17:20:14 ID:QxJB/IWy
>>936
ありがとうございます
943774RR:2006/08/04(金) 17:21:23 ID:XjL5C9TO
了解しましたどうもです
ぬかるみ走ってあまりにも汚かったので巣
944774RR:2006/08/04(金) 17:25:18 ID:SN7LjntE
>>941
それほど表面温度が上がる事は無いと思われ。
その前に何らかの理由で壊れる。

それより表面加工に良くないと思われ。
945774RR:2006/08/04(金) 17:29:59 ID:hX0RZtV6
高速が渋滞でどえらい時期ですが、
路肩走行もしくはすり抜け続けたら捕まりますか?
正式にはダメなのはわかってるんですが、
実際に止められたりするのかどうか知りたいです。
946774RR:2006/08/04(金) 17:32:25 ID:Ff/SO9DA
>>945
停められたりするときもあるようです。
9474ep:2006/08/04(金) 17:34:18 ID:NfwM1X5e
>>945
もちろん検挙の対象になります。

お恥ずかしい話ですが、10年程前
路肩走行で検挙されました。
948774RR:2006/08/04(金) 17:34:32 ID:JHGWMYkG
>>945
路肩走行はアウト
すり抜けはセーフ
949774RR:2006/08/04(金) 17:35:29 ID:yLcjdGhZ
>>945
すり抜けはともかく、高速道路での路肩走行は立派な違反。
この時期の中央道八王子あたりで山ほど捕まってる。
もちろん二輪車な
950774RR:2006/08/04(金) 17:35:43 ID:OmVKPfxD
>>930
そうですか。なら125〜250くらすのスクーターを視野にいれてバイクを選ぼうと思います。
951945:2006/08/04(金) 17:36:49 ID:hX0RZtV6
皆様レスありがとうございます。

今年の12月まで1点しかないので路肩走行厳禁で走りたいと思います。
952774RR:2006/08/04(金) 18:12:08 ID:6vBoqnco
ブローバイガスを還元させると、エアクリのケースがオイルだらけになって
精神衛生上よろしくないので、オイルキャッチタンクを付けて大気開放に
しようと思っています。大気開放にするにあたって、なにか問題はありますか?
953攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 18:15:12 ID:+z0Q++jB
>>952
特に問題はないけどたまに吹きでてリア周辺が汚れる
954774RR:2006/08/04(金) 18:17:30 ID:auM3Azjj
>>952
車検のあるバイクは車検に通らないよ。

て優香
それほどにオイル分の濃いブローバイガスが出るのは
ピストンリングとか摩滅してると思いそっちの方が大問題だと思うがどうか?
955774RR:2006/08/04(金) 18:21:03 ID:6vBoqnco
>>953
レスどうもうです。問題ないようですね、早速施工します

>>954
あら・・・600ですorz

いや、オイルだらけってのは言い過ぎたかなって感じです。。。
ボックス内にシリコンスプレーでもまいたように一面にオイルが付着してる
感じで、液体が溜まったりしてはいないので問題ないかと思います。
956774RR:2006/08/04(金) 18:21:40 ID:mfzLHowc
>>947
そんな青い時代もあったのね。


さらば青春のひか〜り〜♪
957774RR:2006/08/04(金) 18:29:13 ID:8DCo0xqx
>>931
いや、あれは金持ちがいじったりもする
958774RR:2006/08/04(金) 18:33:58 ID:NMC2C47A
原付で2ストって4ストよりもやめたほうがいいんですか?
燃費の面でしか劣っているとこはないと思うんですが・・・

YB-1とYB-1FOURの話なんですが

今は4ストしかだしてないけど2ストの中古で値段が手ごろなのを見つけたんで、どうかなと思いまして。
9594ep:2006/08/04(金) 18:43:10 ID:NfwM1X5e
>>958
中古と新車を比較すれば懐が許す限り新車をお勧めいたします。

2stを経験したいのでしたら中古でも良いとは思いますが。
960774RR:2006/08/04(金) 18:48:39 ID:adUXQ6BF
サイドバッグ固定せずにシート上に乗っけただけで高速走ると、バタついたりするでしょうか?
961774RR:2006/08/04(金) 18:54:41 ID:piHZrSaW
教えてください。車体番号ZR400c-102404これはゼファーの車体番号ですか?
バイク屋でエンジンだけχにのせかえたって言われて。どうすれば本当かどうか確認できますか?
962774RR:2006/08/04(金) 18:56:07 ID:NMC2C47A
>>959
やっぱり新車のほうがいいんですかね
YB-1は新車で20万なんですが、見つけたのは3000キロで6万だったんですよね。
タンクが少しへこんでるから安くしときますよといってたんだけど
963774RR:2006/08/04(金) 19:11:55 ID:mTP9cgOg
>>960
空荷だと高速域でバタつきますし落下します。
必ず固定してください。危険です。

>>961
カワサキのサイトのパーツリスト
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/pcsearch.cgi?mode=mc
で、フレームナンバーから検索した結果
日本仕様 ZEPHYR 1994 ZR400-C6
と出ました。車体がゼファー(非カイ)なのは間違い無いです。

>>962
YB-1FOUR=20万円だが新車で全ての部品が新品、壊れてもメーカー保証が効く
YB-1(2st)=6万円だがいつどこが故障するか不明、保証はバイクの値段からしてまず無し

以上のどちらにするか、というお話なのです。
余程目に自信があるか、信用できるお店でないと
中古車を買うのは難しいです。
9644ep:2006/08/04(金) 19:12:18 ID:NfwM1X5e
>>960
サイドバッグと車両と走る速度で異なります。
TDM850にJTCの振り分け式サイドバッグを積んで
ツーリングをしていたことがありますが、その時は
特に問題はありませんでした。

ですが貴方のバイクで同じ状況になるとは限りません。
965774RR:2006/08/04(金) 19:34:49 ID:adUXQ6BF
>>963 >>964 どうもありがとうございます。空荷ではなく荷物を多く詰め込みます。
サイドバッグはモンベルのもので車両はX4LDです。速度は100〜120程度で高速を走ります。

モンベルのフックでは固定ができないので、サイドバッグ着けた上でシートバッグを乗っける形を取ろうと思っています。
966774RR:2006/08/04(金) 19:46:38 ID:KyQlySJO
>>961
エンジンにもbェ刻印してあるはずです。

フレームの番号とエンジンの番号を、パーツリストで照らしあわせてください。
パーツリストには両方の開始〜末期までの番号が記入してあったはずです。

967774RR:2006/08/04(金) 20:17:06 ID:yPeQ1et7
  
 次 ス レ で す

 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154690192/l50


968774RR:2006/08/04(金) 20:40:20 ID:rx6k5ql8
セル1発でエンジンかからないバイクでアクセルを開けながらセル押すとエンジンがかかるのは何故ですか?
969774RR:2006/08/04(金) 20:51:43 ID:Ff/SO9DA
>>968
バッテリーが弱ってセルでのクランキングが力不足ではないでしょうか。
9704ep:2006/08/04(金) 20:54:54 ID:NfwM1X5e
>>968
始動時の要求空燃比がスロットルを開いた方が良い
ようになっているから、でしょう。

メーカーのもともとのセッティングはスロットル全閉で
かかるようにしてますが、個々の車両のバラつきで
そのようになる事は有ります。
971774RR:2006/08/04(金) 21:03:45 ID:Xq2MbAm0
FCRのキャブセッティングについてなんですが
坂道の上りで、低回転で高いギアで加速しようとすると、ガス欠のように「カポポポ」と言って全く加速しなくなります。
ギアをひとつ落とせばちゃんと吹けあがるようになります。
平らな道でもフルスロットル付近で同じ症状が出ます。
これはセッティングが全体的に薄いという事で良いんでしょうか?
車種はSRX400、FCRの口径は35です。

972774RR:2006/08/04(金) 21:31:18 ID:ISB/HxW5
合ってないとしか言えない。
薄くても濃くてもそういう症状になる。
973774RR:2006/08/04(金) 21:33:50 ID:G2mNEpmm
完全停止から中速あたりまでで問題がないんなら薄い。
974774RR:2006/08/04(金) 21:34:16 ID:B5kKXsBp
>>971
平地のフルスロットルでも同様の症状との事ですが、
その時のエンジン回転数はどんなモノでしょうか?

書き込みだけで判断すると、液面が低いとかキャブへ流れる燃料が足りていないとか色々考えられます。
もう少し詳しい情報がないと回答が得られないでしょう。
975774RR:2006/08/04(金) 21:44:36 ID:GiVBnVps
ビッグスクーターのメンテナンス・整備のお薦めの本を教えてください。カスタム中心じゃなくて、整備やスクーターの根本的な仕組みな本がいいんです。わがまま言って、ごめんなさい。
976968:2006/08/04(金) 21:46:01 ID:rx6k5ql8
一回エンジンをかけてから止めて、すぐにもう一回かけるとアクセルを開けなくても1発でかかるのですが、
これはどういう事でしょうか?
混合気が濃いとか薄いとか関係ありますか?
9774ep:2006/08/04(金) 21:47:57 ID:NfwM1X5e
>>976
一旦エンジンがかかると例えすぐに停止させても燃焼室内が
温まるので、再始動性は良くなります。

なのでスロットルを閉じた、貴方のバイクにとっては不利な条件でも
エンジンがかかるのではないでしょうか?
978774RR:2006/08/04(金) 21:55:47 ID:f/wO0mne
サーキットを走る二輪は何でバックミラーが付いて無いの?
四輪はF1とかでも、付いて無かった?
9794ep:2006/08/04(金) 21:58:11 ID:NfwM1X5e
>>978
転倒時、破片が飛び散り危険なのでサーキット走行では
バックミラーを取り外します。(レーサーは元々付いてない)

4輪とはレギュレーションが違います。
980774RR:2006/08/04(金) 21:58:32 ID:Qrtmvcuz
YAMAHAのZEALを中古で買ったのですけど後輪部分がシャカシャカ音がします
これはチェーン交換した方がいいのですか?
981774RR:2006/08/04(金) 22:01:30 ID:nJOZdjG4
>>980
とりあえずチェーンの張り具合を点検されましたか?
たるみが大体10〜15mm程度あれば良いかとは思うのですが、
ダルダルだった場合は調整を。

ってか、買ったバイク屋さんに見てもらったほうが確実なんだが。
982774RR:2006/08/04(金) 22:03:41 ID:Qrtmvcuz
>>981
ありがとうございます!
買ったところが少し遠くて・・・
983774RR:2006/08/04(金) 22:06:08 ID:f/wO0mne
>>979
レスありがとうございました。割れると危ない訳でしたか。
984774RR:2006/08/04(金) 22:13:41 ID:rv/yJfkm
すごい初心者な質問ですいません。
現在千葉県に住所があるのですが都内に住んでいます。
普通免許だけ持っていて、それも千葉県で交付されたものです。
これから中型2輪を取りたいのですが、
その場合、教習所は都内の所でもいいのでしょうか?
それと、普通免許を持っていると学科試験は免除されると聞いたのですが、
教習所を卒業した後、千葉の免許センターに書き換えに行かなくてはいけないのでしょうか?
985774RR:2006/08/04(金) 22:16:02 ID:TLzc88Hr
>>984
公製原本不実記載で犯罪ですので都内に住民票を移して
現在の免許証の住所変更をした上で、警視庁の試験場で免許を貰ってください。






というのが正論です。
986774RR:2006/08/04(金) 22:20:10 ID:B5kKXsBp
>>984
教習所は北は北海道南は沖縄まで職場と住居の都合で通学しやすいところで構いません。
そして>>985です。
987774RR:2006/08/04(金) 22:22:18 ID:xpUwzacU
>>984
今のままだと千葉の免許センターで書き換えになるね。
まあ、>>985だよ、うん。
988774RR:2006/08/04(金) 22:24:40 ID:gnVjt7In
>>984
岡山県人で住民票は岡山県内、専門に進学のため大阪在住、京都の某格安教習所を卒業2週間後岡山に一時帰省して岡山県公安委員会で無事免許の書き換えができましたよ?
989774RR:2006/08/04(金) 22:27:29 ID:wkCP+DId
このスレの方たちって、なんでこんなに親切なんですか?
アホな質問にもいつも優しく答えてくれて、すごく感動してます。

一方、初心者質問スレのやつらはなんであんな意地悪で偉そうでしかも役に立つことなんて
言えなくて、どんな質問にも「バイク屋池」としか言えないんですか?

同じ2chのバイク乗りでもいろいろいるんですね。
990774RR:2006/08/04(金) 22:28:41 ID:IS2QHbp2
>>989
ところがID見ると同じ人が回答している場合が多いわけで

だってここ2chだしぃ
991774SR:2006/08/04(金) 22:28:44 ID:QPEV0Wxv
>>989
両方同じ人たちが違う対応で答えてる希ガス。
992774RR:2006/08/04(金) 22:29:54 ID:5WWkEuxB
いくら暑いくても
いくら走っても ファン が回らないのは 故障で しょうか? 何ら不都合 はないんですが。
993774RR:2006/08/04(金) 22:31:53 ID:xpUwzacU
>>989
マジレスすると、初心者スレも親切スレも回答している人は重複してたりする。
もちろん、どちらかにしかいない人もいるけどね。

で、バイク乗りにもいろいろいるのも事実だけど、
初心者スレはローカルルールがこっちよか厳しいのよ。
要は質問を明確にしていればこちらは何らかのレスがつく可能性が高い。

もちろん粘着してたりチャットと勘違いしてるような奴は無視されることもある。
最近だと独身おん(ryあたりかなw
994774RR:2006/08/04(金) 22:32:16 ID:IS2QHbp2
>>992
水温が一定以上上がっていないからファンが回らない。
いたって正常。むしろ冷却系統が効率的に動いている証拠ともとれる。
995774RR:2006/08/04(金) 22:32:19 ID:nJOZdjG4
>>989
両スレの回答者、同一人物が多いでしょ。

ネットで実際のバイクと相談者を見ることができない以上、バイク屋池、は
一番確実なアドバイスだと思いますよ、初心者さんに対しては。
996774RR:2006/08/04(金) 22:33:57 ID:B5kKXsBp
>>992
サーモスタットが開きっぱなしか、そもそも冷却ファン関係の不具合が発生しているのかもしれません。
水温計はどうなっていますか?

オーバーヒートで最悪エンジンに重大な故障が発生するかもしれません。
早急に点検しましょう。
997774RR:2006/08/04(金) 22:34:11 ID:gnVjt7In
とりあえず言いたいコトがある!
誰か次スレよろです!

いや切実!!!!
998774RR:2006/08/04(金) 22:34:56 ID:IS2QHbp2
999774RR:2006/08/04(金) 22:34:57 ID:rv/yJfkm
親切な回答ありがとうございます。
実はロイヤルエンフィールドに一目惚れして、免許取ろうと思っているのですが、
調べれば調べるほど、素人には難しいバイクと言われている様で・・・
実際、バイクのことは全く知らないのですが、
やっぱり素人には無理なバイクなんでしょうか?
メンテとかには全く自信ないんですよね・・・
1000774RR:2006/08/04(金) 22:35:17 ID:useUg61Y
まんこっこ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐