初心者のためのよろず質問スレッドVol.308

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-6を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/
2:2006/07/02(日) 08:04:22 ID:hdW+BQpD
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  ウィキペディア オートバイ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151196832/l50
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■ヘルメットスレッド■http://qrl.jp/?221614 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
3:2006/07/02(日) 08:04:25 ID:hdW+BQpD
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4:2006/07/02(日) 08:04:28 ID:hdW+BQpD
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5:2006/07/02(日) 08:04:31 ID:hdW+BQpD
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

原動機付自転車(125cc以下)
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
6:2006/07/02(日) 08:04:34 ID:hdW+BQpD
(購入車種相談スレより拝借。)

<<一般的に必要な保険費用>>

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります。
7:2006/07/02(日) 08:04:37 ID:hdW+BQpD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-6 を100回読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

.
8:2006/07/02(日) 08:04:55 ID:hdW+BQpD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9774RR:2006/07/02(日) 10:19:28 ID:bemPABTR
>>1
乙です。
10774RR:2006/07/02(日) 11:04:58 ID:a9FKI+/x
SRX400乗りです。
左折のウインカーが点滅ではなく付きっ放しになってしまいました。
気付いてから良く見てみると後ろの左折のウインカーは付かなくなってしまっていて、
前の方のウインカーは付きっ放しの状態でした。
N等のランプがあるとこのウインカーのランプも左折の時だけ付きっ放しです。
修理に出すとしたらこの状態でバイク屋まで乗って行ってもいいのでしょうか?
11:2006/07/02(日) 11:23:27 ID:hdW+BQpD
>>10
手信号でごー。
12774RR:2006/07/02(日) 11:43:35 ID:lT2f1pKe
>>10
右折だけでGO
13774RR:2006/07/02(日) 11:49:00 ID:4IL/LCHT
>>10
てか、後の球が切れて
抵抗が増したから前の方は
点きっぱなしになってるんじゃないかと。

後の球を換えてみて、それでダメだったらバイク屋へ。
14774RR:2006/07/02(日) 12:40:11 ID:ar+ocFwS
>>10
電球を交換する
だめならアース不良を疑う
だめならリレー不良を疑う

だめならバイク屋へ
15774RR:2006/07/02(日) 13:09:27 ID:Raqd/AJd
お願いします。
★質問テンプレート
【車種】YAMAHA XJR400R
【年式・走行距離】 2003年式、9,900km走行
【居住都道府県】 沖縄県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】 信号停止や減速時にエンジン回転数がアイドリング(1,000)付近になると回転が不安定になりそのままエンジンが停止します。
セルで発進してもアイドリング状態を保てません。どうにか、アクセルを開け3,000回転付近をキープすると発進できます。
一度再発進すると、安定して走れて症状の頻度も多くないので、バイク屋に持ち込んでも症状が出ないので原因が不明だと言われました。
乗り始めは調子が良いようです。
低速走行時に限らず、坂道を登るときに突然前記の症状が出たこともあります。
走行中は、症状が出る前にエンジンから異音というか、振動の異常が感じられるので止まる感じがするのですが、信号停止時は静かに自然な感じでエンジンが停止します。
いったいどんな原因が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに、症状が出たのはいずれも夜中でした。
16774RR:2006/07/02(日) 13:13:30 ID:X2O7SIVK
>>15
>バイク屋に持ち込んでも症状が出ないので原因が不明だと言われました。
エスパーは居ない。
実写見たバイク屋さんが原因不明っと言ったんだろ?
とりあえず、御祓いでも逝けば? マジで!
1710:2006/07/02(日) 13:51:34 ID:a9FKI+/x
>>11〜14
ランプカバーを取って電球取ろうとしていたときになんとなくエンジンかけて
ウインカー付けてみたらなぜかしっかりと点滅していました。
なんだったんでしょうか;とりあえず手信号、右折onlyでGOしなくて済みそうです。
18目が出ず:2006/07/02(日) 14:11:11 ID:CX43xnbV
>>15
頻繁に発生する症状じゃない場合、原因は掴み難いDethな。

勝手にアイドリングが細くなってエンジンストール、と言う事でしたら、
わたしなら燃料供給系を疑いますが。
夜間、気温低下による結露により、タンクキャップの空気穴が詰まってきたりとか。
19774RR:2006/07/02(日) 14:28:15 ID:Raqd/AJd
>>16,18
やっぱり簡単には原因は分りそうも無いようですね。
この状態で長距離走行は不安が残ります。
信号停止(それも上り坂)などで症状が出たら、他の交通にも迷惑です。
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございます。
20774RR:2006/07/02(日) 14:43:13 ID:rXBTgczd
>>17
その部位の接触不良と思われ
とりあえず端子部分を乾いた布で磨いておくと良い
21774RR:2006/07/02(日) 15:12:26 ID:8riQ4xRY
>>17
切れたフィラメントが振動などでたまたま付いた可能性もある。
22774RR:2006/07/02(日) 18:27:06 ID:QoyTRdJy
原付のカスタムであったと思うんだけど
キャブレターとエンジンの間にスペーサーを挟んでそこからチューブでコーヒー缶くらいのタンクを繋ぐアイテム
名前なんでしたっけ?
23774RR:2006/07/02(日) 18:28:33 ID:4ktMMfMw
>>22
インテークチャンバー
あんまし変わらない気がする。
高回転が少し弱くなるかな?
24774RR:2006/07/02(日) 18:32:54 ID:QoyTRdJy
>>23
感謝です
ドレスアップ目的で行って来るっ!
25774RR:2006/07/02(日) 19:19:28 ID:GV/5Yh99
【車種】CB400SF
【年式・走行距離】H5 【居住都道府県】山梨
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
走っていると、エンジンの辺り?から「キュッキュッキュッ」と言う音が聞こえてくるのですが、これは異常なのでしょうか?
26774RR:2006/07/02(日) 19:33:52 ID:+b6KxTxE
今日クラッチレバーを交換したのですが、換える前に比べて明らかに硬くなってしまいました。
原因は何が考えられますか?
27774RR:2006/07/02(日) 19:43:54 ID:rXBTgczd
>>25
異音は実際の音を聞いて発生部を特定しないと診断不可能なり

>>26
取付部のグリスアップ不良
摺動部に砂やゴミを噛み込んだ
ボルトの締め込み過ぎ

等ではないかと
28774RR:2006/07/02(日) 19:47:26 ID:ZCfw/AV/
お願いします
★質問テンプレート
【車種】バルカン400
【年式・走行距離】95年式 約15000
【居住都道府県】大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】ハンドル周りとマフラーが錆びてきています
【質問内容(詳細に)】錆を落とそうと思っているのですが、皆さんのお薦めの方法・道具を教えて戴きたいです。その後の予防処理などもあれば是非お願いします。
29774RR:2006/07/02(日) 19:57:17 ID:/G4JxAzb
汚れて真っ黒でナンバーが読み取れないバイクを今日見たのですが、あれって違反ではないの?
30774RR:2006/07/02(日) 20:54:12 ID:1VPMq50R
>>29
4ストなら白バイに止められてお説教ですが、
80年代までの2ストなら仕様です。
31774RR:2006/07/02(日) 20:57:34 ID:F5fBd77/
>>28
アンケート禁止
自分で調べて最良と思う方法を採用してください
32774RR:2006/07/02(日) 21:15:53 ID:tNiKysrF
【車種】 トリッカー
【年式・走行距離】 2004年式、8000km程度
【質問内容(詳細に)】 ドレンガスケットの向きについて。
初めて自分でオイル交換をしてみようとバイク屋でドレンガスケットを注文し、購入しました。
ガスケットを手に取ってみると片面は平ら(輪の外、内側は鋭利)、逆にもう片面は角が丸くなっています。
例えにくいのですが、穴の開いた丸いドーナッツを水平に切ったような形です。
このようなガスケットを取り付けるとき、どちらの面をエンジン側にして組むのが正しいのでしょうか。
33774RR:2006/07/02(日) 21:36:23 ID:+b6KxTxE
立ちゴケし、シフトペダルが内側に軽く曲がってしまいました。
シフトチェンジする際、曲がったせいで内側の部分に干渉して、動かしずらくなりました。
工具を使って元に戻そうとするも力足りず。

この場合、近くのバイク屋へ持っていけば直してもらえますでしょうか?
34774RR:2006/07/02(日) 21:42:04 ID:Iqgh0pnb
>>33
バイク屋やバイクの販売と故障を修理する店です
代金を支払えば故障は直してくれます
35BT:2006/07/02(日) 21:42:51 ID:gmtQeNaR
>>32
エッジが立った方向がエンジン側、丸めたほうがボルト頭側。

>>33
バイク屋で応急処置をしてくれるでしょうが…
シフトペダルが折れる可能性があるので新品交換を考慮しよう。

自分で戻すなら車両に組み付けた状態のまま
大きなメガネレンチやモンキーレンチの後を引っ掛けて
柄を長くした工具のように使って曲げよう。
(勿論応急処置。新品交換が大前提)
36774RR:2006/07/02(日) 21:43:49 ID:rldmJubz
>>32
メカにまるで弱い俺が来ましたよ
基本はクランクケースを傷つける可能性は出来る限り排除する
よって角落ち側をクランクケース側とするに1票
37切実な質問:2006/07/02(日) 21:56:34 ID:uosqMbRW
通勤で自転車使ってる。
将来的にも車を所有する予定は皆無です。普通自動二輪を取るか、小型限定を取るかで悩んでます。
それか、とりあえず原付買うか。
なんでもいいのでアドバイスお願いします
38774RR:2006/07/02(日) 22:00:28 ID:F5fBd77/
>>32
ワッシャの類は角の立っていない面をボルトの頭に接するよう取り付けるのが一般的です
>>37
アンケート禁止。
客観的な「正解」があり得ませんので
その質問はアンケートにあたると思われます。
39774RR:2006/07/02(日) 22:00:46 ID:0QwJKpBf
>>37
そのまま自転車に乗って下さい。


ていうのも可哀想なんですが、用途も何も分からないでアドバイスは難しい。
とりあえず免許だけは普通で取得し、125tあたりを買うのが良いかと。
40BT:2006/07/02(日) 22:01:02 ID:gmtQeNaR
>>37
どの大きさの二輪車を買う気ですか?

原付は交通法規の制約が多いので自動二輪を推奨しますが
免許は「大は小を兼ねる」が完全に当てはまるので
予算が許すなら普通自動二輪免許を推奨します。
41:2006/07/02(日) 22:05:21 ID:SjsG/xVa
>>37
通常なら上位免許を薦めます。
ですが、あなたが今後普通二輪を含め、バイクに乗るか乗りたいのか乗らないかで決めたら良いでしょう。

高速道路走行可能の免許の方が何かと便利なのは言うまでもないでしょう。
4232:2006/07/02(日) 22:12:03 ID:tNiKysrF
>>35,>>36,>>38
とりあえず平面をエンジン側、丸面をボルト頭側にして取り付けてみたいと思います。
ありがとうございました。
43774RR:2006/07/02(日) 22:27:34 ID:uosqMbRW
レスありがとうございました。とりあえず自動二輪取得します
44774RR:2006/07/02(日) 22:32:46 ID:+izi6w1C
免許なんて取れるものは全部取っちまえ。
45774RR:2006/07/02(日) 22:47:47 ID:3GOM1Ubz
バイクの駐車場所の質問なんですけど、
会社が勝手に駐禁にしてると思われる場所は法的にも駐禁なのですか?
倉庫?の前なのですが前の敷地はその会社のものなのか分かりません。
「倉庫前につき駐車禁止 〇〇会社」
46774RR:2006/07/02(日) 22:52:01 ID:FF0Tj/nU
スパトラの皿へらすと低速がのびるの?高速がのびるの?
47774RR:2006/07/02(日) 22:54:10 ID:Iqgh0pnb
>>46
低速がのびる・・・というのは意味が分かりません
確実に言えることは、音量が小さくなります
48774RR:2006/07/02(日) 22:56:07 ID:Iqgh0pnb
>>45
法的に駐車禁止ではなければ迷惑をかけてもよい
法的には駐車禁止ではないが迷惑なので駐車しない

どちらが幸せになれるでしょう
49774RR:2006/07/02(日) 22:58:20 ID:MP0GRq8I
>>45
道路交通法的には駐車禁止ではありませんが
私有地の場合、民法上では「不法侵入」「不法占拠」にあたる場合があります

>>46
一般的に、排気抵抗を増やす=皿を減らすと低速トルクが上がり
排気抵抗を減らす=皿を増やすと高回転が伸びます
が、程度問題です
50774RR:2006/07/02(日) 23:00:50 ID:F5fBd77/
>>45

「人の乗降、貨物の積卸し、駐車又は自動車の格納若しくは修理のため道路外に設けられた施設又は場所の道路に接する自動車用の出入口から3メートル以内の部分」

は道交法45条で駐車が禁止されています。
倉庫の出入り口から3m以内であれば道交法違反になりますね。
>>46
多いよりは少ないほうが排圧を上げられるので中低速のトルクが増します。
51774RR:2006/07/02(日) 23:07:55 ID:F5fBd77/
×3m以内であれば
○3m以内の路上であれば
52774RR:2006/07/02(日) 23:10:12 ID:1QMxjOH/
初バイク買うのですが
カワサキは壊れやすすぎって本当?
スズキは錆すぎって本当?
両方好きなのに・・・
53774RR:2006/07/02(日) 23:13:45 ID:tbPOxQAZ
【車種】 スーパーカブ50
【年式・走行距離】 年式不明・走行距離1万ちょい
【居住都道府県】 北海道
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容】雨の日になると信号待ちでエンスト状態になります、アイドリング高くしてもこのような症状になるのですがどうしたらいいのでしょうか
54BT:2006/07/02(日) 23:16:03 ID:gmtQeNaR
>>53
プラグ&プラグコードの点検をしよう。
雨水による電気リーク→失火が予想されます。
55774RR:2006/07/02(日) 23:19:32 ID:2r7hgJnm
>>52
んなぁーこと無い


質問
メット買うとき現在使用中のメーカーと同じサイズを買う場合通販でも問題なし?
モデルによって大幅にかぶりごこち変わる?
56774RR:2006/07/02(日) 23:21:14 ID:MP0GRq8I
>>52
大昔のカワサキ車は、耐久性よりパワーを優先させた車両が数多くあったために
「カワサキは壊れやすい」というイメージが確かにありました
現代ではそんなことはありません

スズキの錆も、現代の車両であれば他社製に比べて特に錆びやすいという事は
特にないはずです・・・漏れのバイクが所々錆びてるのは手入れが悪いんですorz

但し両者のエンジンは、モーターみたいな本田のエンジンと比べると、独特の
音がするエンジンが多いため、本田しか乗ったことがない人に言わせると
「壊れてるような音がする」と言う人もいますw
57774RR:2006/07/02(日) 23:21:28 ID:3GOM1Ubz
>>48,49,50
返事ありがとうございます。
58774RR:2006/07/02(日) 23:21:41 ID:tbPOxQAZ
>>54さん
アドバイスありがとうございます。
他に気を付ける、または改善すべき点は無いでしょうか?
59774RR:2006/07/02(日) 23:25:10 ID:D7V1LWWf
>>55
変わります。
つーか、個体差もあるし。
60774RR:2006/07/02(日) 23:27:44 ID:fRIEFex1
サイドカーって3人乗りできるの?
61774RR:2006/07/02(日) 23:27:51 ID:WBmK99h3
前スレ917です。
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
62BT:2006/07/02(日) 23:30:45 ID:gmtQeNaR
>>60
運転者、タンデム、船の3名乗車可能な車両なら問題なし。
大型サイドカーは船が2名の4名乗車仕様もある。
63774RR:2006/07/02(日) 23:34:32 ID:fRIEFex1
ふーん、サイドカーってすごいね
でもさ、車乗ればって感じになるんだけどね
ごめん、夢のないことを言っちゃって
ありがとう疑問が解けました
64774RR:2006/07/02(日) 23:37:57 ID:D7V1LWWf
>>63
乗ったこと無いので偉そうなこと言えないが、2輪とも4輪とも違う、異次元の乗り味らしいよ。
65774RR:2006/07/02(日) 23:40:16 ID:4IL/LCHT
パッセンジャー側はスーパー7とかの
無茶低いスポーツカーと似た雰囲気らしいが
操縦者側の運転感触は、サイドカーの乗り味としか言えない
他に例えようのない感覚らしいね。
66774RR:2006/07/02(日) 23:40:51 ID:fRIEFex1
>>64
そうなんだ
男のロマンって奴を感じますね
67774RR:2006/07/02(日) 23:43:04 ID:EzcGilLg
安全の為、バイクに反射シールを貼ろうと思います。
パニアケースを付けたため、両側20-30cmほど出っ張っています。

夜間走行の際に、後続車&対向車、どちらにもパニアの出っ張り分を
認識させたいのですが、普通に赤の反射テープをペタっと貼ってよいのでしょうか?

たしか貼ってはいけない場所や色があったように思うのですが・・・

68BT:2006/07/02(日) 23:48:42 ID:gmtQeNaR
>>67
前方向は橙色か白色、前横は橙色、後&後横は赤色。
左右対称。
三角形はダメ。
6967:2006/07/02(日) 23:55:13 ID:EzcGilLg
>BTさん ありがとうございます。

さんざんヤフーでググっても分からなかったのに即答・・・!!

70774RR:2006/07/03(月) 00:00:22 ID:1NtpO++P
>>69
それが質問スレのクオリティ
71774RR:2006/07/03(月) 00:11:23 ID:yGuKcNma
>>49 ありがとう。
72774RR:2006/07/03(月) 00:15:29 ID:9u70J9Cn
>ヤフーでググっても
ちょwwwwww
ネタか?
73774RR:2006/07/03(月) 00:43:25 ID:MUFq2RaX
>>72
言い回しとしては奇妙に感じるかもしれないが、
ネットで検索することを「ググる」というので、
大間違いでもない。
海外では "Google it !" という表現が一般化している。
74774RR:2006/07/03(月) 00:53:07 ID:vrWnqfqr
そういやgoogleのエンジン使うのやめたんだっけか
よー知らんけど
75774RR:2006/07/03(月) 01:03:53 ID:w0gFnBVr
>>73
>ネットで検索することを「ググる」というので
極少数派だろ。w
検索エンジンによって方法が違うので結果や数が全く違う。
76774RR:2006/07/03(月) 01:10:28 ID:9rhp+kPZ
どっちゃでもええやん
77774RR:2006/07/03(月) 01:15:43 ID:qcCD9+de
中免とって同時に
バイク購入するとバイク購入価格から20000円キャッシュバック
って馴染みのバイク店で言われたのですが
どこの店もあるのでしょうか?
78774RR:2006/07/03(月) 01:18:21 ID:1NtpO++P
>>77
特典に関するものは店舗独自のものが多いので
全ての店にあるというものではありません

貴方が魅力と感じる特典を提供する店で購入すれば良いと思います
79774RR:2006/07/03(月) 01:42:43 ID:qcCD9+de
>>78
全国一律キャンペーンじぁないんですね
ありがとう 熟慮します
80774RR:2006/07/03(月) 02:19:07 ID:UWW5dvrW
今日泊まり明けで初バイク買おうと思いますが、変な店で買うと大変な目にあうらしいですよね?
なんかバイク屋って初めてで何か恐いし、手続き分からないし年がいもなく正直ビビってます。

やはりメーカー直営の大きな店や、レッドバロンなど大手チェーンで買うべきですか?全くの素人なのでアドバイスお願いします!
81774RR:2006/07/03(月) 02:26:28 ID:JA89oA9G
怖いんならやめとけよ…
82774RR:2006/07/03(月) 02:30:29 ID:1NtpO++P
>>80
明日店に行く→その場で契約する

そんな急ぎでないのであれば何店か回るのはいかがでしょう?
クルマのディーラーと違って個人経営の店でなくとも
その店固有の対応やサービスなども存在します
一律サービスは考えないものとしたほうが良いとおもいます

YSPやレッドバロン・ウイング店・プロス店・ドリーム店など
大手といわれる店もありますが、結局のところ
ディーラーと同じでメーカーが直接経営に関わってる訳ではありません

オフロード車が得意な店や、ミニバイクレースが得意な店など
ジャンルごとに特化した店も存在します

手続きなど素人だから分からないというのは当然の事です
それをサポートするのがバイク店の仕事です
83774RR:2006/07/03(月) 02:43:54 ID:UWW5dvrW
ありがとうございます。車は大分乗ってますが父親と共用なので、自分で買った事も無く、手続きもした事も無かったので本当に不安でした。
明日何件か見てみます。
84774RR:2006/07/03(月) 02:45:02 ID:5HHFE+br
頑なに二輪免許を取ること・バイクを買うことに反対する親を説得する方法一緒に考えてくれませんか・・?
一般論で「バイクは危ない」を連呼するだけで論議にもならないんです。
そんな親を説得する方法とか「注意して乗っていれば危険は回避できる」という根拠になりそうなデータはないものでしょうか・・・。
85774RR:2006/07/03(月) 02:56:33 ID:QPL0267e
>>84
バイクは事実危険な乗り物であり
「注意して乗っているつもりでも危険は回避できない」可能性が高いです
また、根拠のあるデーターを提示した所で親御さんは納得されないでしょう

現在貴方の置かれた状況と、このスレの趣旨をよく考えてみてください
私が考えるに、親の説得の障害となっているのはおそらく貴方自身です
86774RR:2006/07/03(月) 03:04:41 ID:sWocBxig
>>84
親はあんたのことが大事なんだよ。
だからどんな説得をしようと「ぶつけられたら怪我するバイクはいかん」って言ってるわけさ。
ちょいと古いデータだけど面白いの出てきたから貼っておく。
ttp://www.usami21.com/policy/22/12.html

え、うち?「勝手にやってくれ」だとよ…w
87774RR:2006/07/03(月) 03:21:17 ID:UWW5dvrW
自分も高校の時、親父に殴られ免許取れなかった
今、家庭持ち三十路になりバイク免許取ったら何も言わない
若い時は確かに性格的に止められて当然だった、親も心配なんだよ
ノンビリ屋でゆったりした性格の人なら、許可は簡単なんだろうね
88774RR:2006/07/03(月) 03:21:18 ID:qcCD9+de
YSP は本部の徹底的な管理がいきとどいているらしい
レッドバロンっと比べてどうかと言われると・・・
だが メーカーの言う事を信じるしか(初心者は)
89774RR:2006/07/03(月) 03:49:50 ID:1NtpO++P
>>88
ココ数年でYSPの看板を下ろした店が多いのは
それらに遠因があると考えているのだが・・・
90774RR:2006/07/03(月) 03:50:07 ID:tCeSOzkZ
4気筒エンジンで1気筒プラグ抜いてエンジンかけたら故障する?
ちょっと直そうと思って始動するか確認したいんだけど
91774RR:2006/07/03(月) 03:52:05 ID:5HHFE+br
>>85
バイクに関連したよろず質問のスレッドというタイトルなので質問させて頂いたのですが、主旨に反しているのでしょうか?
本人が注意していても回避できない危険が存在するのはバイクだけではないと思うのですよ。

>>86
面白い記事ですね、参考にさせていただきます。ありがとうございます(_ _ )
うーん大事だからって感じじゃないんですよね・・・。

例えば「お前に死なれたら嫌だからバイクには乗せない」って言われたら少しは考えますけど、
父「バイクはだめだ」 私「なんで?」 父「"危ないから"」の堂々巡りで・・・
"危ないから"の具体的理由も言わないし、私を気遣ってる素振りもない(目合わせて言わないし)。

>>87
母親は「あなたなら無茶しないと思うからいいと思うよ。」って言ってくれてるんですよ。
頭ごなしに反対するのは父親だけで、しかも上記のような堂々巡りを繰り返すばかり。
92774RR:2006/07/03(月) 03:57:26 ID:tCeSOzkZ
>>91
ヘルメットとハンドル握ればたいていの人は人格変わるよ
若いなら尚更
自制心が起きるには1回怖い目合わないと直らない
バイクは1発目で死ぬ場合が多いから危険
ただ事故率は乗用車と大差ないから一方的に危険とまでは言えない
でも死亡率はダントツな諸刃の剣




で、>>90答えてください(´・ω・`)
93774RR:2006/07/03(月) 04:09:35 ID:UAniCe91
>>84
家を出て自立すればいいのです
そう出来ないうちは、あなたの家の方針としては
バイクに乗る資格がないという事です
94774RR:2006/07/03(月) 04:11:01 ID:0CI9Hvqu
>>92
一般的な四気筒エンジンで故障するという話は聞いたことがない。
95774RR:2006/07/03(月) 04:17:05 ID:tCeSOzkZ
>>94
4気筒エンジンを3気筒で始動したらエンジンの負担になるような気がするんだけど短時間なら大丈夫だよね?
そこだけ確認させてください
96774RR:2006/07/03(月) 04:27:05 ID:w0gFnBVr
>>95
ンなもんエンジンの状態による。
人間を水に沈めても短時間なら大丈夫だよね?
大丈夫な奴も居れば死ぬ奴も居る。
誰も"絶対"の回答なんか出来ない。
97774RR:2006/07/03(月) 04:33:12 ID:oxbb2Qsh
>91
「お前に死なれたら嫌だからバイクには乗せない」って言われたら少しは考えますけど、

いや、だから、そういう意味で言ってるんでしょ。
若いときは絶対無茶するだろ。どのくらいのスピードで曲がれるか、とか。
98774RR:2006/07/03(月) 04:46:12 ID:9Feb+Sap
>>97
絶対ではない
少なくとも俺はしてないぞ
99774RR:2006/07/03(月) 04:55:12 ID:pu6wBTNA
>>91
とりあえず、今は普通自動車免許を取っておけばいい。
そうすれば原付一種なら運転する事が出来るし。
普通二輪(もしくは大型二輪)はもうしばらく我慢する事だね。
100774RR:2006/07/03(月) 04:57:07 ID:w0gFnBVr
>>98
酔ってる奴ほど「酔ってない」と。
バカな奴ほど「バカではない」と。
ま、自覚症状が無(ry
101774RR:2006/07/03(月) 05:10:11 ID:cxmAbBGr
>>90
なんでプラグ抜きたいのかな?
ごみ入るし、すげー負荷になるよ。
その気筒だけ火を飛ばしたくないなら
プラグキャップを抜くだけのほうがマシです。

しかしこれをすると生ガスがシリンダーを濡らし、オイルを流し
金属と金属が擦れあって磨耗し、なーんにもええ事無いよ。
壊れるモト。
102774RR:2006/07/03(月) 05:13:38 ID:tCeSOzkZ
>>101
だよね
整備の本見たら構造的になんかヤバ目っぽそうだから今までやってなかった
サンクス
103774RR:2006/07/03(月) 07:51:08 ID:yFl1GcVX
84さんへ
私も高校生の時から2輪を乗ってます。18年たった今、まだバイクに乗ってる男二児の父になりました。
私も、若い時に普通に乗ってても、怖い思いは、何回もしました。運が良かったなって思います。
バイクは、囲いもないし、2輪しかないから転けるものです。自分が注意していても、衝突されると、怪我します。運がやるければ死にます。
だから息子にも乗ってほしくないです。
そして息子の手前、バイクを降りようか考えます。
何年かしたら息子たちも、バイク乗りたい言いますかね〜
長文すみません
104774RR:2006/07/03(月) 08:22:54 ID:dFT84Qsn
信号待ちから普通に発進して、ギアを4速くらいに入れて少し走ると
突然エンジンの回転数だけがギャギャンと上がり、一瞬前に進まないような事が
まれに(毎日乗ってて1ヶ月に1回位)起きます。
突然ニュートラルになるような感じです。
今まで別車種で3台くらいバイクを乗り継いできましたが、
3台とも同じ症状が起きているので
これは明らかに自分の乗り方が悪いのではないかと思い始めてます。
原因は半クラッチの使い過ぎなんでしょうか?
105774RR:2006/07/03(月) 08:25:03 ID:TgYWkQ5R
tu-ka,アンケート禁止ですよ! 皆さん!!!

明確な答えが出ないアンケートにまで持論を展開するのは止めようぜ。
>>1嫁。 アンケート禁止
で、スルーだろ! 

一見、親切に見えて、他の質問者には「>>1嫁」っと一括する矛盾点。
ちゃんとテンプレをコピペして質問する人に対する背信行為。
ルールはルールです。 回答者から模範を示しましょう!!!
106774RR:2006/07/03(月) 08:26:12 ID:TgYWkQ5R
>>104
>>1嫁。 100回詠んでからやり直し。
107774RR:2006/07/03(月) 08:31:34 ID:svdWPC9J
バイク乗る人やっぱ髪短くする?
108774RR:2006/07/03(月) 10:06:05 ID:905aGvel
>>104
半クラッチかどうかは知らんが、クラッチの扱いが下手なのは間違いない。
明らかにクラッチ板(フリクションプレート)が減っている症状だからな。
109774RR:2006/07/03(月) 10:07:18 ID:905aGvel
>>107
「やっぱ」と思った根拠を示すこと。
110774RR:2006/07/03(月) 10:58:50 ID:xSNh6TIV
プラグを交換したのですが、最初に手で回している時にスルスルを入っていったのですが硬くなったのでプラグレンチで1/2回転回してみたのですが
それ以上に2回転ぐらいスルスルを回ってしまい、とりあえずその状態でエンジンをかけてみました。
しかし、かかったもの、かかりが悪くもう一度プラグを外して入れなおしてみました。
2回目は手で回せない硬さのときにプラグレンチで1/2回転でぴったりしまりました。
エンジンも1発でかかってレスポンスも良くなり、これといって異音も無しです。大丈夫でしょうか?
万一、プラグを深く入れすぎでピストン?に当たっているような場合には異音がしますよね?
111774RR:2006/07/03(月) 11:04:22 ID:K/UlfTBh
>>110
メーカー指定のプラグならば、
ピストン等に当たる事はまず無いです。

多分1回目に入れた時は、
プラグキャップがキチンとはまっていなかった可能性が高いでしょう。

多分問題ありませんよ。
112774RR:2006/07/03(月) 12:10:44 ID:jrr+2Mjx
新車購入時、車検って必要なのですか?それとも新車の場合自動的に2年後までは車検は不要?
113774RR:2006/07/03(月) 12:15:07 ID:hjkerC5r
>>112
車検は必要ですが、納入時に当然付随して取得します。
ふつーのバイク屋では本体価格+納車費用に含まれています。
当然、税金等も諸費用に含まれ必要です。

今後、バイクも新車時は3年車検になる模様。
114774RR:2006/07/03(月) 12:17:37 ID:jrr+2Mjx
>>113
見積もりのときの整備費用とかはそういうことでしょうか。
新車なのになんで整備いるんだろう・・・とか思ってましたが。
なるほどですthx!
115774RR:2006/07/03(月) 12:24:02 ID:UzudBijp
>>114
整備費用ってのは車検代とは違う。
新車なら、バイク屋に届いた時は乾装状態でオイル他も入ってない事もあるわけですよ。それを動く状態にするにはお金もいるんです。
116774RR:2006/07/03(月) 12:31:38 ID:EGnr8Vik
ホンダのノーティダックスに乗っています。
キーの事で聞きたいのですが、ホンダ純正の持ち手が黒いプラスチックのキーありますよね?プラスチク部分にHONDAとロゴの入った。
あれって、なんというか、削る前の、つまりスペア用の新品というのは購入できるものなのでしょうか?
あの持ち手がプラスチックのほうが好きなもので、今使っているどっかで作った純正ではないものから変えたいのですが。。どうでしょう?
117774RR:2006/07/03(月) 12:34:11 ID:v9ZZRiIi
慣らしって具体的にどのようなことをしたらいいのですか?
車種によって違いますか?
118774RR:2006/07/03(月) 12:37:25 ID:YN7gSt2U
オイルの粘度なんですが、10w-40指定の車種に10w-50や15w-50といった
オイルを入れた場合、どんなメリット・デメリットがあるんですか?

乗り方や季節にもよるかも知れませんが、とりあえず街乗りオンリーと仮定し
て教えて下さい。
119774RR:2006/07/03(月) 12:38:41 ID:jrr+2Mjx
120774RR:2006/07/03(月) 12:41:16 ID:mpMOERHv
>>116
溝なしの鍵は今でも手に入ります。
ホンダ純正の周りがプラスチックで中が金属のウイングマークのブランクキーですよね?右彫りと左彫りがあります。ヤフオクで売ってましたがバイク屋でも注文できるかも?
121774RR:2006/07/03(月) 12:42:02 ID:itWRI30O
>>118
10W-40の意味を知ってますか
それが分かれば・・・・
122774RR:2006/07/03(月) 12:45:29 ID:Ut6JPP+R
キャブのセッティングをやりたいのですがメインジェットとかの番号が変わるっていうのは
部品自体を変えるんですか?ただ設定を変えるだけなんですか?
123774RR:2006/07/03(月) 12:53:10 ID:UEWBR04U
>>122
キャブレターがついてるんなら、部品自体を変えるんでつ。
124116:2006/07/03(月) 12:54:06 ID:EGnr8Vik
>>120
まじっすか! ありがとうございます。とりあえずヤフオク探してきます。
125774RR:2006/07/03(月) 13:00:48 ID:Ut6JPP+R
MJ102〜5
SJ40
NJ真ん中
AS1と1/2
って書いてあるんですが何を買って来たらいいでしょうか?
車種はNS50Fです
126116:2006/07/03(月) 13:02:17 ID:EGnr8Vik
ヤフオクには探していた形は無かった…
縦に短くて横長で肉厚のやつなんだけど…
気長に出品を待つか、バイク屋さんにでも聞いてみます。ブランクキーという名称が分かっただけでも良かったです。>>120ありがとう
127774RR:2006/07/03(月) 13:02:47 ID:DaMVS5TY
>122
セッティング自体は
部品を交換しないで調整できるところもあるデスが
MJやSJは穴の大きさの違うモノをとっかえひっかえするデスよ
たとえば今#85というのが付いていて、濃くしたいなら#87とか#90とかに換えるデス。薄くしたいなら#77とか。
番号はキャブによって#1刻みだったり#3~5刻みだったりしますデスよ
#5でどんだけ変わるかもタイプによって違うのデス
ミクニの丸の#90とケイヒンの6角の#90も大きさ違うんです。
128774RR:2006/07/03(月) 13:03:23 ID:cW7mRWyE
>>125
イヤオマエ、キャブの構造を知らないだろ……
それじゃ正しい部品買ってきても無駄。
いじる前に勉強せえよ。

壊すぞ
129774RR:2006/07/03(月) 13:03:33 ID:0CI9Hvqu
>>126
普通にバイク屋に聞くのが一番早い。
そもそも、ブランクキーを手に入れたからといって、鍵屋さんが持ち込みを許してくれるかどうかは別問題。
130774RR:2006/07/03(月) 13:04:39 ID:0CI9Hvqu
>>125
2STか…。
焼き付け起こしてピストン消失に1票。
131774RR:2006/07/03(月) 13:05:35 ID:Ut6JPP+R
チャンバーかってセッティングマニュアルが着いてて>>125なんですが…
ちなみにどこで売ってますか?
132774RR:2006/07/03(月) 13:06:16 ID:DM+x4A+m
大型バイクスレなんかで「ふわわ」速度で走行とかよく書いてあるのですが
これは何キロなんでしょうか?
133774RR:2006/07/03(月) 13:07:32 ID:cW7mRWyE
>>131
キャブはノーマル?

でかい用品店に売ってると思うけど
買ってきても、
どこをバラして何を交換するか解らないだろ?

どーすんの?
134774RR:2006/07/03(月) 13:08:32 ID:v9ZZRiIi
>>119
ありがとん!!
>>132
ふわわは200キロね。
キーボードの上見たらわかるよ。
135774RR:2006/07/03(月) 13:08:32 ID:cW7mRWyE
>>132

キボドの日本語表記を見てください。
136774RR:2006/07/03(月) 13:08:39 ID:UEWBR04U
>>125
奇遇だな。漏れも同じのに乗ってる。
とりあえず、何故セッティングを変えたいのかがわからないとどの部品とも言えない。
5Fスレ&グーグル先生で勉強するのが吉かと
137774RR:2006/07/03(月) 13:09:23 ID:Ut6JPP+R
素直にバイク屋にもって行きますorz
最初からわかっていたことですね部品だけ買ってもって行きたいのでひとつおいくらくらいなのでしょうか?
138774RR:2006/07/03(月) 13:11:15 ID:cW7mRWyE
>>137
MJだけなら2000円もしない(セットで)

ただ、持ち込む前に
部品持ち込み出来るかどうかは聞いておこう。
139774RR:2006/07/03(月) 13:11:48 ID:0CI9Hvqu
>>137
それを売っているところをバイク屋という。
つか、自分で買おうとするな。まちがって別のモノ買うに1万票。
140774RR:2006/07/03(月) 13:16:56 ID:Ut6JPP+R
バイクやに相談したらエアクリ云々も変えなきゃならんといってきょひられました
141774RR:2006/07/03(月) 13:18:28 ID:cW7mRWyE
そろそろ釣り宣言か?

間隔が短すぎ
142774RR:2006/07/03(月) 13:20:41 ID:Ut6JPP+R
いやまじです。電話して聞いてキャブのセッティングをしてほしいといったら
いっぺんつけてみて様子を見なければわからない。ただやるにしても…エアクリ…
って感じでした
143774RR:2006/07/03(月) 13:21:13 ID:3IVq7POB
質問させてください。バイク売ってもらう予定なんですが、タンクの色が気に入らないので交換を考えてます。
タンク交換は工賃いくらくらいかかりますか?
144774RR:2006/07/03(月) 13:23:20 ID:jXlBP3ON
>>142
だったらバイク屋さんに任せろ! 相手はプロだ!

>>143
>>1嫁。
>工賃
タダ〜5万円ぐらい。
145774RR:2006/07/03(月) 13:25:19 ID:Ut6JPP+R
プロに拒否られたんです…
俺:つけてみて違和感あったらどうしたら…
バ:のまるに戻したら?
146774RR:2006/07/03(月) 13:25:44 ID:cW7mRWyE
>>142
ならノーマルに戻すか
自分でやるしか。

あと、金がないからか学生気質だからなのか知らんけど
君の態度から見え隠れしてる

「先ず自分で出来るところまでやってバイク屋に行く」
ってのは、バイク屋にしてみれば楽でも何でもなく
他人が適当に選んだり付けたりした物の検証段階からやり直し、な訳で
面倒な上にあんまり金にもならない仕事な訳です。

そのあたりを勘違いして相談して、嫌がられてるのかも知れんよ。
147774RR:2006/07/03(月) 13:28:08 ID:Ut6JPP+R
ということは結論買っただけ無駄だったってことでしょうか?
あっ確かに金のない学生です
148774RR:2006/07/03(月) 13:31:31 ID:cW7mRWyE
>>147
いや、俺らに聞かれても。
149774RR:2006/07/03(月) 13:32:21 ID:DM+x4A+m
132です

答えてくれた方アリガd!
150774RR:2006/07/03(月) 13:35:42 ID:0CI9Hvqu
>>147
だから最初からバイク屋で買うなり、相談するなりすればすんなりいってたのに。
どうせ買ったってヤフオクだろw

妙な中古チャンバーなど、サイレンサー詰まりでゴミな物が多い。
素人が勝手な判断で安物買いの銭失い。
151774RR:2006/07/03(月) 13:51:36 ID:SPd0qwzd
>>150
新品でかいました…
152774RR:2006/07/03(月) 13:54:09 ID:SPd0qwzd
↑あっ携帯でした
153774RR:2006/07/03(月) 13:58:47 ID:0CI9Hvqu
>>151
何処で買ったの?
買った店で相談すればいい。

それとも安い通販か?
知識もないのになぜそんな無謀なことを。
154774RR:2006/07/03(月) 14:03:03 ID:3IVq7POB
>>144
出直してきます(^^;
155774RR:2006/07/03(月) 14:03:55 ID:SPd0qwzd
DGWで買いました。ネットで見たページで初心者でも簡単って書いてあったからです
156774RR:2006/07/03(月) 14:21:23 ID:905aGvel
>>147
そろそろ終わりにしないか?>>Ut6JPP+R = SPd0qwzd

通販でもショップでもだが、自分で取り付けられないパーツは
買うときに「その後の」事まで考えないといけない。
マニュアルどおりにバイク屋が取り付けたとしても、トラブルがあったら
藻前はバイク屋に「どうしてくれるんだ!」って言うだろ?
パーツを売ってる「だけ」の店は、そのリスクがないから安いわけだ。
最近じゃ、整備不良のマフラーが摘発された時には、取り付けた人(店)
も責任負わなきゃいけないしな。

というわけで、
・「初心者でも簡単」を売りにしていた店にしつこく聞く。
・コレを機会にあれこれ調べてみる。それ以後自分で取り付けを行い、壊れても泣かない。
好きなほうを選べ。
157774RR:2006/07/03(月) 14:21:57 ID:SPd0qwzd
NS50Fのメイン、スロージェットは何番ななのですか?
158774RR:2006/07/03(月) 14:32:57 ID:fGnRg5HF
110番と8番ですね
159774RR:2006/07/03(月) 14:33:41 ID:hjkerC5r
>>157
たぶんお前はそれを知っても無駄だと思う。
160774RR:2006/07/03(月) 14:33:45 ID:UAniCe91
まぁあんまり初心者いじめるもんでもないっしょw

完璧ではなくリスクはあるが解決法はある
「キャブセッティングをしてほしい」と頼むから拒否られる
セッティングは取り付けだけでなく実走して様子を見ての
繰り返しだから、シャシダイ持っている様な所でないと
50ccなんてやりたくない(全開域のテストがしづらいし)
なので、「キャブのMJ等を交換してほしい」と頼む
内容は>>125をバイク屋に提示し、必要な部品を揃えて貰う
部品代+工賃でマニュアルにある推奨値にはなる
但し、MJ102〜105とあるように、個体差等でズレがあるので
正解とは限らないわけで、ヘタすりゃエンジン焼き付きの
可能性もあるが、その責任をバイク屋や推奨セッティングを
書いたメーカーに問う事は出来ない
「すべて自分の責任です」と念書でも書いていったらいい

いじる人はみんなリスク承知でやっています
というか試行錯誤のプロセスが楽しめるくらいでないとね
金出して部品付けて速くするってだけならリッターバイク
買うのが正解です、マジで
161774RR:2006/07/03(月) 14:36:21 ID:lgf4v+Om
先程、原付(ボアアップしてません…)を黄色ナンバーにしようと思って役所へ行きました。ですが改造申請書がないので廃車にして、また新規登録してと言われたのですが、そうした場合には車体をチェックするのでしょうか?また保険はどうなるのでしょうか?
162774RR:2006/07/03(月) 14:43:30 ID:0CI9Hvqu
>>161
車体はチェックしません。
保険は車両入れ替えになります。
163774RR:2006/07/03(月) 14:46:49 ID:SPd0qwzd
MJはあったのですがSJがないのですが、SJって40だけ買えばいいんですか?
164774RR:2006/07/03(月) 14:54:46 ID:0CI9Hvqu
>>163
とりあえず、現金10万円持ってバイク屋に行き「これでよろしく」という。

できないならあきらめろ。
>>1に全部書いてある。

>>7
165774RR:2006/07/03(月) 15:01:29 ID:2vOr+tYr
>>8と言わず>>7と言うところに>>164の優しさを見た
166774RR:2006/07/03(月) 16:09:31 ID:evbh/b9v
RS50とか2stの原チャエンジンに、スティードなど4stの
マフラー溶接とかでつけたらどうなりますか?
また、根元からじゃなくて、普通の排気の出口のとこに
さらにそのマフラーつけたらどうなりますか?
167774RR:2006/07/03(月) 16:15:25 ID:K/UlfTBh
>>166
激しく性能ダウンするだろうねぇ。
オイルが詰まってしまってしまうかもしれない。


どうなるか実験してみてくれw
168774RR:2006/07/03(月) 16:17:28 ID:itWRI30O
1 見栄えが悪くなる
2 車体からハミダシておまわりさんにトッ捕まる
169774RR:2006/07/03(月) 16:17:34 ID:yFl1GcVX
キャブセッティングですが、大きい本屋さんで、キャブの事詳しく書いた本見たから探して下さい。
後、キャブの取り付けを、ちゃんとしないと、エアー吸いすぎで焼き付きますよ。
170774RR:2006/07/03(月) 16:25:20 ID:evbh/b9v
>>167>>168
見栄えは気にしません。
根元から変えてもノーマルの出口につけてもどちらでも性能ダウンしますか?
171774RR:2006/07/03(月) 16:28:54 ID:K/UlfTBh
>>170
根元から変えようがなんだろうが、
2stと4stでは排気の特性がまるで違うし、
特に2stはあの独特の形状で排気脈動というものを利用し、
効率よくパワーと扱いやすさをだしています。
あと無理やり付けても排気漏れなどして、
更にパワーダウンする事は間違いないでしょうね。
172774RR:2006/07/03(月) 16:29:36 ID:BQ/BciYq
>>161
通報しますた
173774RR:2006/07/03(月) 16:30:01 ID:MuiX9nRe
>>166、170
チャンバーを勉強しろ
174774RR:2006/07/03(月) 16:38:19 ID:yE73bpJF
昨夜テレビでM.I:2やってましたが
あれに出てくるバイクは何ですか?
黒い2つ目のネイキッドと赤いフルカウルですが。
175774RR:2006/07/03(月) 16:40:54 ID:XpDoyNZ0
質問お願いします。92年ゼファー400に乗ってますが、中古で車載工具が無く、
プラグを交換しようと思ったんですがプラグの外す工具を買わないといけないんで
何ていう工具のどの大きさのを買ったらいいんでしょうか?
176774RR:2006/07/03(月) 16:42:16 ID:7PXzqjMh
黒の二つ目はトライアンフの何かだろ
赤フルカウルは知らん
映画自体見たことない
177774RR:2006/07/03(月) 17:14:16 ID:905aGvel
>>175
名称は「プラグレンチ」
ただバイクの場合、ネジの大きさはもとより、レンチの長さや
なにやらで使い勝手が大きく異なる。
一番良いのは純正の車載工具のもの。

#車載工具で唯一まともに使える工具だなw
178774RR:2006/07/03(月) 17:17:07 ID:905aGvel
>>174
トライアンフのスピードトリプルとデイトナ
但しキャラメルタイヤがオプションで用意されているかどうかは不明w
179774RR:2006/07/03(月) 17:17:39 ID:K/UlfTBh
>>175
ゼファーにはNGKだとDPR9EA-9というプラグなので、
D型プラグ用レンチ(ネジ径12mm対応)
のものを買うとよいです。
確かレンチのサイズは18mmだったかと…

購入する際お店で確認してください。
180774RR:2006/07/03(月) 17:22:08 ID:yE73bpJF
174です。
176さん179さん、ありがとう。
オンロードからラフロードへ乗り入れると
一瞬の内にタイヤがオンからオフ(キャラメル)に変わるのは
仕様ですねw(スパイ仕様?)ww
181774RR:2006/07/03(月) 18:51:44 ID:XpDoyNZ0
>>177
>>179
わかりました。とりあえず純正のを探してみようかと思います。有難う御座います。
182774RR:2006/07/03(月) 18:58:52 ID:a6lzGs30
こんにちは 友人の友人が良い意味のバイク狂でドラスタ400にニトロを積んでいるようです。
なにやら面白そうな気配がして調べているところなのです、

ニトロが笑気ガスなのはもとより知っていたけれど、必要免許・資格の話がいまいちわかりません。
ニトロを調べる時のキーワードをいただけないでしょうか よろしくおねがいします。
183BT:2006/07/03(月) 19:02:57 ID:ZYoiOHHu
>>182
NOS ナイトロ オキサイド システム
184182:2006/07/03(月) 19:06:56 ID:a6lzGs30
>>183
ありがとうございます  では早速
185774RR:2006/07/03(月) 19:28:26 ID:cBDd21Wj
>>182
個人で積むぐらいは資格は要らんので内科医?
ちゃんと携行缶でな。

ドコに持って逝くの?
186774RR:2006/07/03(月) 20:22:23 ID:JtnjNQPc
ホーネット250に乗ってます。
今朝にバイクに乗ろうとしたら、エンジンが全く掛かりません。
ガソリン給油口回りのくぼみに何やら水?らしき液体が溜まっていました。
それから暫くして、ヘッドライトやウインカーなどのランプの付く全ての部分が徐々に消えていってしまい、何の反応もしてくれなくなって困っています。
ガソリンに水が混ざってしまってる(調べてませんが)のが原因でしょうか?
どうか、対処方法を教えて下さい。
187774RR:2006/07/03(月) 20:25:07 ID:hjkerC5r
>>186
バッテリがどうなのか、ヒューズがどうなのかをお書きください。
それだけではなんとも言えません。
188774RR:2006/07/03(月) 20:43:29 ID:JtnjNQPc
>>187
バッテリーは充電しています。ヒューズはちょっと解りません。
実は1ヶ月にバイクショップで修理してもらってました。
その時は事情によりガソリンが入ったままの状態で長い間放置してしまった事が原因だったので、バッテリーの充電(交換が必要かも知れないと言われたのですが、充電でエンジンが掛かったので)、スパークプラグ交換、エアークリーナー清掃、エンジンオイル交換をしてもらってます。
189774RR:2006/07/03(月) 20:48:32 ID:MuiX9nRe
>>188
セルは?
190774RR:2006/07/03(月) 20:52:43 ID:JtnjNQPc
>>189
何の反応もしてくれません。
191774RR:2006/07/03(月) 20:56:58 ID:QyAQj6ME
ゼファーXに乗ってるんですが、低速の際足元あたりからガチャガチャ異音がします。98年式、走行二万キロ、フルノーマルです。考えられる原因解る方いましたら是非助言お願い致します。

192774RR:2006/07/03(月) 20:59:30 ID:dPBCuiGZ
チェーンがたるんでないか?
193774RR:2006/07/03(月) 21:26:11 ID:JA89oA9G
>>190
雨ざらし保管ならここ最近の大雨で発電系統が逝ったとか。
とりあえずガソリンは関係ないと思われ
194774RR:2006/07/03(月) 21:27:53 ID:QyAQj6ME
>>192
お返事ありがとうございます。チェーンは最近張りました。張りかたに問題あるんでしょうか
195774RR:2006/07/03(月) 21:31:36 ID:0VHqXEAr
>>194
張り過ぎの可能性は?
196774RR:2006/07/03(月) 21:32:31 ID:iIf17VhP
>>194
チェーンの賞味期限切れor張りすぎと思われ
197774RR:2006/07/03(月) 21:42:08 ID:QyAQj6ME
ギアあたりからするようにも思うのですが
198774RR:2006/07/03(月) 21:44:32 ID:JA89oA9G
>>197
だからここにエスパーは(ry

曖昧すぎてさっぱりわからん。店に持ってけ
199774RR:2006/07/03(月) 21:45:26 ID:JtnjNQPc
>>193
何度も質問してスミマセン。

屋根が無い場所で、確かに雨ざらしでしたが、ちゃんとバイクカバーは着けておいてました。

上の方にも書いたのですが、タンクの蓋を開けた窪み回り一杯に水が入り込んでいたものですからてっきり…でも関係ないと言うことなので安心しました。
発電系統…?とは何処の部分を見ればいいのでしょうか?
200774RR:2006/07/03(月) 21:54:57 ID:JA89oA9G
カバー掛けてたとしても中に溜まるほど水が通っちゃえば一緒というかむしろ悪い場合もゲフン
乾燥は妨げられるからなあ…

で発電系統っちうのはジェネレータ(クランクケース内)とかレギュレータ(サイドカバーの中かな?)とか。
まテスターがないとどうにもならないけども。

で重いついたんだけど、だましだまし使ってたバッテリが逝った可能性もある(っつかコレが一番ありそうな罠
バッテリは一度上がっちゃうと遅かれ早かれ死んでしまうものなので。
201774RR:2006/07/03(月) 21:55:26 ID:37ZpUed/
>>199
セルがまったく回らないなら、君に出来るのは
バッテリーは充電されているかどうか。ヒューズは切れてないかのチェックくらい
素直にバイク屋に持っていくか、引取りに来てもらうんですな
202774RR:2006/07/03(月) 21:58:28 ID:UAniCe91
つーか>>186
>ランプの付く全ての部分が徐々に消えていってしまい
現状でバッテリ上がってるんじゃ?
203774RR:2006/07/03(月) 22:30:53 ID:JtnjNQPc
成る程…、バッテリー充電してもらって、そんなにたっていなかったものですから考えていませんでした…。
早速、皆様の助言に従って調べてみます。

質問に答えて下さった方々、大変ありがとう御座いました。
204774RR:2006/07/03(月) 23:32:06 ID:hLZwG+f9
ロータリーエンジンのバイクってありますか?
2054ep:2006/07/03(月) 23:36:08 ID:eYpzfb09
>>204
国産ではスズキのRE5、外国ではノートン、ドイツのNSU、
バンビーンなどが有名です。

またロシアにも市販車両が在ったようですし、ホンダ、ヤマハでも
試作車両は存在していました。
206774RR:2006/07/03(月) 23:38:52 ID:eqRSkyz/
直接バイクと関係ないんだけど…
自賠責の保険の紙紛失してしまった…_| ̄|○
車種とか書いてあるやつなんだが紛失した場合どうすればいいんでしょう?
207774RR:2006/07/03(月) 23:40:03 ID:la8EBAFz
変なこと聞いちゃってすまん。
原付って2ケツしたら一発免停か?最近しかたない事情でしちゃうんだが
208774RR:2006/07/03(月) 23:41:47 ID:CrRi/WOW
仕方ない理由などない。

漏れがお前を仕方ない理由があるからといって殴っていいという法はない。
209774RR:2006/07/03(月) 23:41:52 ID:mAkUO/hQ
>>207
やっちゃいかんと決まってるものに仕方ないもクソもない。
210774RR:2006/07/03(月) 23:44:30 ID:9V7AsbGW
>>206
自賠責保険の加入会社はわかりますか?
再発行できるはずなのでお問い合わせください。
211774RR:2006/07/03(月) 23:44:44 ID:/tVbcAds
>>207
単独で事故ってケツに乗せてるやつを死なせてから来い
212774RR:2006/07/03(月) 23:48:25 ID:bXJK+Ahl
まぁ答えだけ言うと減点1だ
213774RR:2006/07/03(月) 23:50:17 ID:eqRSkyz/
再発行してもらえるのか…
本当どこいっちゃったんだ、どっかで落としたのか('〜`)
214774RR:2006/07/03(月) 23:56:12 ID:cXCZfnF4
ノーマルより抜けのよいマフラーに変えたとすると、
メインジェットの調整だけですむのでしょうか?
それとも、スロージェットやニードルジェットの、
調整も必要になることもあるのでしょうか?

エイプ50ですが、できれば4スト全般も教えて下さい。
お願いします。
215774RR:2006/07/04(火) 00:06:55 ID:1BLbpWGL
そりゃマフラーによっては全箇所調整がいることもある
キャブ自体が力不足なときにキャブごと換える事だってあるだろ。

その辺面倒臭がってるといつまでたっても燃調出せないぞ
216774RR:2006/07/04(火) 00:13:35 ID:P9Ht2lJK
>>214
一般論としては
「マフラーによってポン付けから、キャブ交換まで様々」としか。
217774RR:2006/07/04(火) 00:29:49 ID:wc3EgUyA
>>214
抜けの良いマフラーに変えたらMJの交換は必須。番号を上げる。
次にNJとスローの調整。
218774RR:2006/07/04(火) 00:59:28 ID:LzXJa9GU
>>215-217
やはり、一式を揃えるべきですね…。
今度、インシュレーターを交換したいので、参考になりました。
サービスマニュアルを見て初めてのセッティングをしてきます。

レスありがとうございました。
219774RR:2006/07/04(火) 01:26:15 ID:6xx/VtWr
普通免許のみ持ちなんですがMT原付を買おうと思っています。
MTの操作とかは皆さんどこで勉強するのでしょうか?
周りにバイク乗りがいないので聞くことも出来ません。
220774RR:2006/07/04(火) 01:33:03 ID:P9Ht2lJK
>>219
検索しろと煽るのもなんなので

免許を取得するしないに関わらず
自動車学校では有償で練習させてくれるはず。

ま、原付は無いと思うけど
マニュアル操作が憶えたいなら小型とか乗せて貰っても一緒だろ
221774RR:2006/07/04(火) 01:43:51 ID:1BLbpWGL
>>219
普通免許持ってるんならMT車については勉強済みだろ
じゃあ家のまわりの道ででも練習すればいい。
MTの原理が頭に入ってれば1週間くらいで慣れる。

で原付ならパワーもないし、発進時にクラッチミスでいきなり吹っ飛ぶなんてことはないと思われ
222774RR:2006/07/04(火) 02:03:34 ID:1XXephYo
>>219
普通免許がオートマ限定でなければクラッチとギアの操作は
ある程度わかっているのではないでしょうか?

それがわからなくともバイク店でバイクを購入する際に
店で聞いてみたほうがはやそうです

今からMT原付の乗り方を憂いるよりも
購入時に店でサポートを受けたほうが良いと思います

コミュニケーションを取れば店との係わり合いも深くなれるかもしれません
223774RR:2006/07/04(火) 03:55:49 ID:FcvrsFIo
224774RR:2006/07/04(火) 08:13:29 ID:qIGU2g4N
すみません初歩的な質問だと思うのですが教えて下さい。
今までリザーブがないバイクに乗っていたので、リザーブの付いているバイクの使い方がよく分かりません・・
燃料が少なくなった時に使うのは分かるのですが、イマイチ理解してないのです。
コックにON OFF リザーブとあるのですが、普通の時はどの位置にしておけばいいのでしょうか?
ON OFFの意味もよく分かっていません・・
225774RR:2006/07/04(火) 08:25:26 ID:NUIs9ALE
>>224
説明書読みましょう。
中古でないのなら、貴方には必要だとおもうので、バイク店で取り寄せてもらいましょう。

それと初歩的な事ですが>>1嫁。
226774RR:2006/07/04(火) 09:49:43 ID:DSxWv9VD
>>224
ふつーはONにしておきます。
ガス欠になったらRESにします。

給油したら」、必ずONに戻してください。戻さないと次のガス欠のとき、
タンク内は完全にカラです。
227774RR:2006/07/04(火) 09:51:32 ID:DSxWv9VD
ちなみに、FAQなので先に書いておきますが、タンクにはリザーブタンクと言う
別個のタンクがついているわけではありません。
228774RR:2006/07/04(火) 09:52:42 ID:DSxWv9VD
うわわわぁ、途中送信してしもた。

構造ですが、下記のURLの絵がわかりやすいです。
吸い口のストローの高さがONとRESで違うだけのカンタンな構造です。

http://www.tcp-ip.or.jp/~imatech/tank/tank.htm
229774RR:2006/07/04(火) 11:28:45 ID:N9XLtFwb
エンジン始動しようとした瞬間、
カキーン!って今までに聞いた事ない大きく心地よい金属音が一回鳴って
それ以降、スターター押してもエンジンが動かない。
これは死亡した可能性大ということなんでしょうか?
230774RR:2006/07/04(火) 11:37:15 ID:DSxWv9VD
そんな感じがする。ご愁傷様。ナームー。
231774RR:2006/07/04(火) 11:37:59 ID:HNC69r7E
>>229
>>7
スターターギア、スターター本体、ワンウェイクラッチ、ヒューズ
多分どれかが死んでいる。
232774RR:2006/07/04(火) 12:29:11 ID:9omGCmu1
>>229
エスパーは居ない。
>>1詠んでやり直し。
233774RR:2006/07/04(火) 12:31:47 ID:81LbG0CM
なんでバイク店って中古ばっかすすめるの?
新車買おうとしたら露骨に嫌な顔された
234774RR:2006/07/04(火) 12:37:48 ID:14Pc/E2F
>>233
新車の儲けなど雀の涙以下でボランティアにしかならない店が大多数だから。
スクーターかなんかの原付っしょ?
235774RR:2006/07/04(火) 12:37:56 ID:xxkh3ssl
>>233
金持って無さそうに見えた
すぐにこけたり事故しそうだから新車は無駄に見えた

普通は新車を勧められる
236774RR:2006/07/04(火) 12:39:18 ID:WVzIFB34
バイクを売り払おうと思っていますが、
先々月に保険料(任意+盗難)の更新を行ったばっかりです。
バイクを売る際にはこれらの料金って月割りで返還されるものでしょうか?
237774RR:2006/07/04(火) 12:41:14 ID:7XzRa0Xg
>>233
そのメーカ系列のお店に行けばそんなことは無い
ホンダならWING、ヤマハならYSP、スズキならSBS等
町のバイク屋さんだと、新車売っても利益はびっくりするほど少ない
メーカとの関係によっては、他店を通さないと直接新車の仕入れが
出来なかったりすることがある
いきおい利幅が大きくとれる中古を売りたがる町のバイク屋さんもある

とりあえず「買わない方がいい店」が判っただけ良しジャマイカ?
買った後で藻前様とその店が合わないのが判っても悲劇
238774RR:2006/07/04(火) 12:44:22 ID:9omGCmu1
>>236
2ちゃんねらーに聞く暇あるなら、保険会社に問い合わせして下さい。
239774RR:2006/07/04(火) 12:47:35 ID:14Pc/E2F
>>236
売り方や、排気量で傾向も異なる。
売り先の店の方針もある。
情報が無いに等しいのでアドバイスも出来ない。

ちなみに解約で帰ってくる金額は総額の日割りではない。
240774RR:2006/07/04(火) 12:59:42 ID:cltJETil
>>233
50万の新車はガンバッテも40万程度の仕入値で
数年は無償修理(メーカからは貰えるが)
乗りだし50万の中古は仕入値は0-10万もあるわけで
半年も経てば言い値修理の上客にもなり
金蔓ゲット
241774RR:2006/07/04(火) 13:12:51 ID:AiCezkhd
>>229
それ高い確率でエンジンが焼き付いた音だよ。
なおそうとなると、すげぇ金かかるよ。
242774RR:2006/07/04(火) 13:20:33 ID:WrsTaR6P
>>241
「始動しようとした瞬間」に「焼き付く」とは考え難い。
243774RR:2006/07/04(火) 13:43:28 ID:AiCezkhd
>>242
ドライスタート直後にエンジンぶん回しまくると焼き付く可能性もでてくるだろ。
文章の裏をよく読み取れるように努力しろ。
244774RR:2006/07/04(火) 13:57:35 ID:TOe71exA
???

ワロタ
245774RR:2006/07/04(火) 13:59:08 ID:ef4n03hK
>>243
元質問のどの裏読んでも
>ドライスタート直後にエンジンぶん回しまくると
とは読めんなぁw
246774RR:2006/07/04(火) 14:06:56 ID:pLRwmXNW
>>241
知ったかする前に正しい知識と正しい日本語を勉強しましょうヾ(o^ω^o)シ
247774RR:2006/07/04(火) 14:09:20 ID:AiCezkhd
いや、カキーンと言う金属音の後にエンジンが動かなくなったなんて
焼き付きの症状そのものだろ。
>>229も質問内容が曖昧すぎる。車種くらい書け。
248774RR:2006/07/04(火) 14:20:59 ID:YPk72Jlv
最近、個人売買で250の中古車を買い
>>1の 登録関係がのっているURLに行ったのですが

4. 軽自動車届出済証返納証明書
5. 軽自動車届出済証返納済確認書
6. 使用者の住所を証する書面
7. 印鑑
8. 自動車損害賠償責任保険証明書
は、用意できそうです。

1. 軽自動車販売証明書・譲渡証明書
2. 軽自動車届出書
3. 自動車重量税納付書
9. 軽自動車税申告書
などは、すべて必要ではみたいですが
上を含め、登録のとき必要なものはなんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

249774RR:2006/07/04(火) 14:25:21 ID:HNC69r7E
>>247
ここで回答するのに想像力が必要なのは事実だが、藻前のは飛躍
しすぎというか妄想。
とりあえず一般的な「焼き付き」がどういうものだか調べてみろ。
250774RR:2006/07/04(火) 14:25:46 ID:Psm1LBEd
さっきフロントフォークのオイル漏れを直すのに修理にだしてきて、
部品代込みで15000円くらいでやってくれるそうなんですが、
フォークシールって言うんですか?あの黒いゴムみたいなやつ。
あれが左右セットで5000したと言ってたんですが5000円もするんですか?
前にオクに出てたのを見たら定価1600円くらいと書いてあったんですが…。
なんかぼったくられそうで怖いです。ちなみにバイクはスティードです。
251774RR:2006/07/04(火) 14:32:54 ID:DSxWv9VD
>>248
現金は必ず持ってけ。

現在ナンバーがついているかついていないかで書類も違うわけだが。
1は様式がどっかでダウンロードできるからそれに書きこんで持参
(元の所有者の署名捺印が必要)

2、3、9は現地でくれるか買う書類で現地で書けば桶。
252774RR:2006/07/04(火) 14:33:48 ID:HNC69r7E
>>248
「返納証明書」があるという事は廃車済みということでOK?
ならあとは「譲渡証明書 」だな。
個人売買なら相手に書いてもらい、押印してもらえば良い。
書式の雛形の手配も含め、一度地元の運輸支局・自動車検査
登録事務所へ相談してみるといい。結構親切に教えてくれる(はず)

自賠責は運輸支局へ行った時、付近の保険屋で入ればいいだろ

253774RR:2006/07/04(火) 14:35:25 ID:AiCezkhd
>>250
部品代込みで15000円ってめちゃめちゃ安いぞ・・・。
フォークシール2つだけでって、
ダストシールもスライドメタルもCリングもフォークオイルも無しで5000か?
254774RR:2006/07/04(火) 14:37:09 ID:HNC69r7E
>>250
バイク持込みでフォークのオイルシール交換してくれて
(多分だが)フォークオイルも交換してくれるなら
15000円は安いな。
255774RR:2006/07/04(火) 14:43:47 ID:14Pc/E2F
>>250
シールセットのことだな。
フォークOHに必要なシール類の中の一つがフォークシール。

おまえの妄想。
終わり。
256229:2006/07/04(火) 15:00:04 ID:N9XLtFwb
ギアが全然入らなくなってるんで中の歯車が欠けたんだろうって勝手に思ってました。
でかい金属音が一発鳴って動かなくなるってのにも色々な事態があるんですね。
たぶんドライスタート直後にエンジンぶん回してのは普段から普通にやってましたね。酷い使い方してました。

高速であろうと何だろうと、常にギアチェンジを半クラッチでつなぐという
間違った知識で何年も運転していたので、さすがにこれはマズいですよね?

今日中に処分しなければならない急な事態でして未練に後ろ髪引かれる状態に
「死亡ですよ」って引導が欲しく迷惑かけました。
手放す悲しみが・・・・無知でバイク屋任せで、今になって多少はいじってやればよかったって思いますね。

>>231-232>>229
マイナー車種らしく、偶然知り合いが画像一枚で自分を特定したことがあるので
またどこぞの誰かに特定されないかビクビクしてるんです。すいません。
257774RR:2006/07/04(火) 15:22:02 ID:ef4n03hK
>>256
>速であろうと何だろうと、常にギアチェンジを半クラッチでつなぐという
>間違った知識で何年も運転していたので、さすがにこれはマズいですよね?

俺は半クラすらしないが、問題は起きてない。
その操作は「うまくやれば」問題はない。
258774RR:2006/07/04(火) 15:34:47 ID:WrsTaR6P
>>256
スズキの某125or200か?
だったら自爆装置付きなので納得w
259774RR:2006/07/04(火) 15:34:57 ID:YPk72Jlv
>>251
>>252
レスありがとうございます。
現在ナンバーはありません 現在は、廃車済みみたいなようです
譲渡証明書は、返納済確認書の端に
譲渡人及び譲受人の氏名又は名称及び住所の欄に
捺印してもらっているんですがそれでもかまわないんでしょうか?
また、今調べた所 自賠責はナンバー貰ってから登録したほうがいいみたいですが
それであっているんでしょうか?
度々すみません よろしくお願いします。
260774RR:2006/07/04(火) 15:43:36 ID:cltJETil
>>259
軽以上で自賠責残の無いバイクにナンバーは出ない
261774RR:2006/07/04(火) 15:53:20 ID:WrsTaR6P
>>259
正直、誰かのレス待ってるのもダルくねぇ?
自分でTELして聞けば一発で全て解決するよ。
今が夜中で、明日の朝イチで行くって言うのならともかく、
まだ事務所が開いてる時間なワケだし。
262774RR:2006/07/04(火) 15:54:25 ID:jyxGNJiE
>>259
返納済書の譲渡人欄に記名捺印してあれば、別に譲渡証明書を用意する必要はありません
自賠責については>>260のような対応をする軽自協とそうでないところがありますので
受付で「自賠責に加入の場合は受け付けない」と言われたら、近所の代書屋(必ずあります)
で自賠責に加入し証書を添付してください
263774RR:2006/07/04(火) 16:03:04 ID:Psm1LBEd
>>253
黒いパッキンみたいなやつが袋に2個入っててそれが2つで5000円と
言ってました。他にはなにも入ってませんでしたが値段あってますかね?
264774RR:2006/07/04(火) 16:14:54 ID:WrsTaR6P
>>263
たとえシールのみ(値段はお前さんが調べた通り)の交換だったとしても良心的な工賃だと思うが、
お前のように「部品代は安いのに工賃ボッタクリ!ふじこふじこ!」って言うヤツが多く、
そうなるとウザイから部品代を高く言ってしまったと予想。


そう考えるとカワサキとヤマハのショップって可哀想だな。
265774RR:2006/07/04(火) 16:17:45 ID:14Pc/E2F
>>263
つまり、お前が頼んだ仕事を15000円でしてくれるなら、確実に安いと言うことだ。
別の場所でパーツだけ買って持ち込んでもいいが、その際工賃が値上げされても文句言うなよw
そんなことはどこでも当たり前だから。
266774RR:2006/07/04(火) 16:21:36 ID:Psm1LBEd
とりあえず今からバイク取りに行くんですがもし15000円以上の請求を
してきたらどうするべきでしょうかね?
267774RR:2006/07/04(火) 16:23:03 ID:Sji7YKbr
268774RR:2006/07/04(火) 16:31:21 ID:bCJvnLBc
貧乏で無知ときたら救いがない事ぐらいは体で感じなさい。
どうせ頭で考えてもわからんだろうから。
269774RR:2006/07/04(火) 16:36:40 ID:WrsTaR6P
>>266
この阿呆!子供じゃないんだからその位、自分で考えろ!


行く前にTELして「15000円持っていけばいいですか?」とか、色々出来るだろ?
270774RR:2006/07/04(火) 16:37:07 ID:cQeU0Oa/
>>263
落ち着け。代金もちゃんと理にかなってるよ。
心配ならホンダの部品価格表、あと店の時間工賃×作業時間(標準は決まっている)
を店に教えてもらいなさい。
もちろんフォークオイル代金もいるからね。
271774RR:2006/07/04(火) 16:38:07 ID:21gTFyF+
>>266
まあアレだ、部品だけ発注してもらい自分で交換する事だな。 おまいの脳内だと1600円で修理完了だろ?w
272774RR:2006/07/04(火) 16:46:35 ID:Psm1LBEd
15000しか取られませんでした。かなり良心的な店で良かったです。
273774RR:2006/07/04(火) 16:49:26 ID:ef4n03hK
部品代を勘違いしてたんで
部品代でふっかけられてるなら
工賃もふっかけられてるんでは?
と疑心暗鬼になってるだけだろ。

そんなに虐めなさんな。
274774RR:2006/07/04(火) 17:11:49 ID:IpMBLXIN
ドライブチェーンを外したいんですがチェーンの1コマにクリップのような金具が付いています。そのクリップを外してピンを抜けば外れますか?チェーンはノンシールチェーンです。
275774RR:2006/07/04(火) 17:17:40 ID:cQeU0Oa/
>>274
外すことは出来るでしょう。
ただし正しい手段を調べてからになさって下さい。
276774RR:2006/07/04(火) 17:27:19 ID:YPk72Jlv
>>260
>>261
>>262
ありがとうございます。
先に自賠責に加入するのですね ローソンでも加入できる
らしいので 今から試してきます。
電話は、いろいろありすぎてどこに電話したらいいかわからないので
明日、直接行ってみます
277774RR:2006/07/04(火) 17:30:03 ID:Sji7YKbr
>>274
外す事はできるけど、
その使用後のクリップは再利用しない事を重々注意しておきます。
チェーンがおっぱずれてホイールに絡まったら、
エラい事になりますので。
278774RR:2006/07/04(火) 17:34:31 ID:DSxWv9VD
>>276
コンビニでは軽二輪以上の自賠責には加入できないはずなんだが。
279774RR:2006/07/04(火) 17:44:47 ID:WrsTaR6P
>>276
>電話は、いろいろありすぎてどこに電話したらいいかわからない

明日、直接行こうと思ってるところにTELしろよw
担当部署に廻してくれるか、何処にTELしたら良いか教えてくれるぞ。
直接行ってから、ヤレあれが足りないホレ何が足りない言われたら二度手間だよ・・・
まあ、俺の時間が無くなるワケじゃないから好きにすればいいケドね。
280774RR:2006/07/04(火) 18:18:21 ID:R/9mde1M
>>229
「心地よい金属音」に笑ってしまった・・・。すまん。
281774RR:2006/07/04(火) 18:46:45 ID:vCtVdC6K
二段階右折についての質問です。
二段階右折は、原付以外の二輪でしてもよいのでしょうか。
また、トライクは法的には自動車と同じ扱いになるそうですが、トライクでも二段階右折してもよいのでしょうか。
282774RR:2006/07/04(火) 19:19:29 ID:fpx+mDGd
>>281
ダメです
283774RR:2006/07/04(火) 19:20:44 ID:t3zlr71c
>>281
なぜに二段階右折したいの?
二段階右折のメリットがわからないのだがw
284目が出ず:2006/07/04(火) 19:23:54 ID:RDRiRTiP
>>281
そのトライクの幅が広すぎたり、
ハンドル切れ角が少なすぎたりして、
物理的に小回り右折が不可能な場合は見とめられもす→二段階右折
285774RR:2006/07/04(火) 19:41:57 ID:g+LdYOyW
CB400かCB1300か迷ってるのですが、待ち乗りで1300は不便ですか?
さいたま市に住んでいます
286774RR:2006/07/04(火) 19:52:15 ID:DSxWv9VD
>>285
400で十分だし1300だと渋滞が多い所なら灼熱地獄だ。
ま、好きなほう買え。
287774RR:2006/07/04(火) 20:41:20 ID:g+LdYOyW
ありがとうございました
288774RR:2006/07/04(火) 20:51:18 ID:+L/qgIPX
>>250
自分も今日バイク屋にフロントフォークのOHの大まかな値段聞きに行ったら工賃でだいたい1万5千円くらいと言われたよ。
片方だけ漏れていたんだけど、フォーク外すついでに両方やってもらおうと思っていたけど。それ+部品代と言われた。
289774RR:2006/07/04(火) 20:54:02 ID:+GYJP6GP
>>288
>>1嫁。 
車種書かないと何の参考にもならん( ゚д゚)、ペッ
290774RR:2006/07/04(火) 20:57:49 ID:bPTzUY+7
ゴリラに乗っています。今日マフラーを取り付けているボルトが折れている
事に気が付きました。自分で直す事は可能でしょうか?直せるのであれば
必要な工具、補修部品は何が必要でしょうか?
宜しくお願いします。
291774RR:2006/07/04(火) 21:01:28 ID:+L/qgIPX
>>289
こりゃ失礼。ジェイドだす。
2924ep:2006/07/04(火) 21:03:25 ID:NzGVVnnP
>>290

>>1より
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

スクリュウエキストラータ、タガネ、ハンマー、浸透潤滑剤、電動ドリルなどを
駆使すれば取り外す事は可能です。
ただその作業を貴方が行うよりも、プロに任せた方が安全で早くておそらく安価です。
293774RR:2006/07/04(火) 21:06:01 ID:L9hB5ef/
父親がかつて買って、乗り回していた
HondaのDioを、最近引き継ぎました。
購入より既に10年くらい立っています。
(しかし最初数年以降は、殆ど使ってなかったようです)

まずセルモータでエンジンがかからなかったので、
お店でバッテリーを交換してもらうと、元気に動きました。
それで今日、四日市→静岡へと原付で移動しました。

静岡についてしばらくすると、急にライトが暗くなりました。
電球は光っているが、ライトとしては役に立たない、という程度にです。
ライトの中を見ると、電球はついてるように見えるんですが…
中に発光部分が複数ある電球なのかな、そのうち幾つかが切れたとか…
と、素人考えで思いつつ運転をしていると、時々ライトが元の明るさに戻りました。
しかしまた数秒すると、ライトは暗くなります。

これは何がおかしいんでしょうか。どうすれば直りますか?

四日市→静岡の移動の中で、凸凹した道に入ってしまい
ガツガツ跳ね回ったりもしました。
まさか中の配線が切れかけてて、接触次第…とかでしょうか?
294774RR:2006/07/04(火) 21:08:07 ID:L9hB5ef/
どうすれば直りますか、ってのも変な質問でした、ごめんなさい。

なにか、故障原因?の見当ってつきますか?
よくあることだったりするんでしょうか?

父親から引き継いで即効で壊したとなっては
申し訳なくて親の顔が見れません…orz
簡単に直りそうなことならよいんですが…
2954ep:2006/07/04(火) 21:10:04 ID:NzGVVnnP
>>294
現象からするとどこかの接触不良を疑いますが、
実際は貴方の車両を見ない限り原因の確定は
出来ません。

ご自分で何とかする知識と工具をお持ちで無いなら
これ以上状態が悪化する前にバイク屋さんに診て貰う
事が一番です。
296774RR:2006/07/04(火) 21:27:08 ID:/x4KsshZ
>>285
待ち乗りのみだと、CB1300では力を持て余すよ。
長距離ツーリングなんかだとCB400よりは良いんだけどね。
297774RR:2006/07/04(火) 21:27:43 ID:aiYSodyc
バイクを購入する際お金以外に何か必要なものはありますか?
298774RR:2006/07/04(火) 21:30:49 ID:b50O7R28
>>297
免許証、印鑑、家族の協力・承諾(不要な場合もあり)
299774RR:2006/07/04(火) 21:35:42 ID:YDtR8Rv8
車体を買うだけならお金さえあれば大丈夫
公道で乗るにあたっては他に必要な書類があることがある
とりあえず免許と住民票は用意しておく
300目が出ず:2006/07/04(火) 21:36:23 ID:RDRiRTiP
>>297
マジレス
つ【 スマイル 】
301774RR:2006/07/04(火) 21:44:48 ID:aiYSodyc
ありがとうございます
住民表もらってきます
302774RR:2006/07/04(火) 21:46:34 ID:/x4KsshZ
>>301
俺が普段行っているバイク屋では、俺の変わりに住民票貰ってきてくれるよ。
一応電話なりして聞いてみたらはてな
303774RR:2006/07/04(火) 21:47:54 ID:/x4KsshZ
失礼・・・。
「俺の変わりに」→「本人の代わりに」と読み替えてください。
304774RR:2006/07/04(火) 22:16:13 ID:Bp3OvQT+
今まで2st乗ってて400cc4stへ乗換えを検討しています。
マフラーについて聞きたいのですが、
マフラーを社外品に取り替える場合に、
・エキバイごと取り替える
・サイレンサーだけ取り替える
・スリップオン?を取り替える
と聞くのですが、いまいち違いがわかりません。
それぞれどのように性能が変わるのでしょうか。
あと、4stでもマフラー変える場合はキャブセッティングを変えるのでしょうか。
ご教示ねがいます。
305774RR:2006/07/04(火) 22:17:36 ID:xVs/HKIw
初心者向けの排気量ってどれくらいでしょうか?
腕をみがくなら小型が良いが、乗りやすさなら
400がバランスが取れていて良いと聞きました。
306774RR:2006/07/04(火) 22:19:10 ID:cqvArFgj
>>295
やっぱり接触不良なんでしょうか。。。

よく判らないけど、配線があやしくなってると
バラして直さなきゃダメそうで、大事のヨカン…

近いうちバイクやさんに行ってくる事にします。
ありがとうございました。
307774RR:2006/07/04(火) 22:23:47 ID:+GYJP6GP
>>305
アンケート禁止。 好きなの飼えよ! 

上級者しか取り扱えない市販車は無い!
308774RR:2006/07/04(火) 22:24:25 ID:1BLbpWGL
>>304
どれも調べりゃすぐ解る
309目が出ず:2006/07/04(火) 22:26:06 ID:RDRiRTiP
>>304
・・・バイクの消音排気装置、アレ全体で『マフラー』、
で、『マフラー』は『エキ ハ°イ(エクゾーストパイプ)』と『サイレンサー(消音器本体)』に分かれ、
社外マフラーはエキパイ+サイレンサー全部取り替える方式の『フルエキ(フルエクゾースト)式』と
サイレンサーのみ取り替える『スリップオン式』があるという事Deth。
310774RR:2006/07/04(火) 22:33:40 ID:3x5lDgpn
原付二種をネットで購入したのですが
盗難する場合に空ける位置に穴があったりして(バイク屋談)
盗難車の香り満載なのですがどうやれば調べられますでしょうか?
盗難車と知らないまま乗っていても捕まると聞いたのですが
どうすれば捕まらずに盗難車と判別つけられますか?

ちなみに書類等はあり、購入して1週間です。
前とその前のオーナーの電話番号、住所、携帯すべて分かります。
連絡はさすがに本物だと怖いのでしていません。
真剣に困っているのでよろしくお願いします。
311310:2006/07/04(火) 22:36:08 ID:3x5lDgpn
ちなみにフレーム番号はちゃんと削られずに残っていました。
バイクの値段は安かったので没収等されても構いませんが
こんなことで逮捕されるのは正直御免です・・・。
312目が出ず:2006/07/04(火) 22:37:00 ID:RDRiRTiP
>>310
普通に車体番号で警察に聞けば調べてくれますよ。

しかし、その状況なら『善意の第三者』を主張すれば良いのでは?
313774RR:2006/07/04(火) 22:41:11 ID:ag6yTtEr
車種、VTR250です。
始動直後のアイドリングが不安定で「ドドドドド・ド・ド・ド・・プスン」
みたいになる時があります。そして一回こうなると再始動しにくくセル回しまくりです。
なので暖気のときはアクセルをふかしながらやってます。
あと、始動後しばらくは3000くらいの低回転がやたら力弱いです。
高回転は力強いのですが・・。
買った頃はこんなこともなく、オイルもプラグも定期的に変えてるんですが・・。
314774RR:2006/07/04(火) 22:42:22 ID:arixL2r6
>>310
フレーム番号をメモして、警察で事情を話せば
盗難届が、出ているかバイクかどうかは調べてくれる。
当然、被害者が盗難届けを出していなければ、分らない。
先ずは、警察に行って相談すべし。
315774RR:2006/07/04(火) 22:45:19 ID:14Pc/E2F
>>313
エアクリは?
316774RR:2006/07/04(火) 22:45:55 ID:3x5lDgpn
>>312 >>314
早速のお返事ありがとうございます。
明日にでもバイク屋にもう1度怪しい点等纏めて貰って、行ってみます。
317313:2006/07/04(火) 22:49:00 ID:ag6yTtEr
>>315
エアクリも変えました。
実はバッテリーが3年目ですが、セルも回るし、一般的に言われる
「アクセル開けたらライトが明るくなる」などの症状も出てないのですが。
318774RR:2006/07/04(火) 22:51:15 ID:14Pc/E2F
>>317
本当に他にどこも悪くないなら、バッテリー換えてみて。
電圧も正常で、何ら問題のないバッテリーが、理解不能だが影響を与える場合が現実にある。
319313:2006/07/04(火) 23:02:19 ID:ag6yTtEr
>>318
そうですか・・。バッテリー・・高いんですよね。。
ところで、仮にバッテリーがヘタってた場合は一般的に>313のような症状は
でるものなのでしょうか?
320774RR:2006/07/04(火) 23:10:37 ID:bJUr9FWG
RG250Γ 86年式で、どノーマルなんですけどブレーキのエア抜きについてやり方教えてください!全然エアが抜けません
321774RR:2006/07/04(火) 23:12:47 ID:cbiq+xys
>>319
バッテリーやプラグが原因でかかりにくいというのはわからなくもないけど、
アイドリングの問題もあるからキャブでしょうな
軽症ならアイドリング調整で済むだろうけど、読んだ感じではキャブ、ジェットの清掃コースかな
322774RR:2006/07/04(火) 23:13:46 ID:14Pc/E2F
>>319
一般的にはならないが、なぜかそうなることがあると>>318で述べている。

>>320
変なデバイス付の奴だな。
KR250でやったときは、普通のエア抜きと一緒だったが?
普通のエア抜きを知らないというなら、自分でやらずにバイク屋へどうぞ。
死ぬぞ。

一応、ググレばいくらでも出てくると思う。
>>1にもありそう。
323774RR:2006/07/04(火) 23:14:07 ID:qlOOws1B
>>320
たぶん上にたまってるな。
フルードタンクのフタをあけて、レバーをニギニギしたり、ホースを揺さぶったりしてみれ。
324774RR:2006/07/04(火) 23:15:19 ID:sYyEcRg1
325774RR:2006/07/04(火) 23:15:24 ID:wc3EgUyA
>>319
バッテリーは始動以外はエンジンには直接は関係無いと思う。
キャブの、本体や部品清掃で直るかも。
それかアイドリング回転数が低すぎるとか。
326BT:2006/07/04(火) 23:16:23 ID:BjY71guF
>>320
マスターシリンダーのエア抜き。
方法1:マスターのホース固定バンジョーを少し緩めてエアを抜く
方法2:キャリパー側から注射器などでフルードをカップ側に押し上げる

少しでもタッチが出たら後は普通にエア抜き。
327774RR:2006/07/04(火) 23:16:40 ID:bJUr9FWG
すいません。やってみます。
328774RR:2006/07/04(火) 23:18:04 ID:zjuwLRcj
車種 スティード400

質問:サイドバックほしいんですけど、なんかお勧めありませんか?
   左右バッグがついているのが、いいです。
329774RR:2006/07/04(火) 23:20:29 ID:14Pc/E2F
>>328
用品屋行って店員に聞く。
在庫を試し付けして自分で決める。
330BT:2006/07/04(火) 23:22:45 ID:BjY71guF
>>328
ttp://www.webike.net/
ジャンル別→アメリカン→レザーバッグ
331超初心者:2006/07/04(火) 23:23:15 ID:ilDScuVC
二人乗りは後ろに乗る人も慣れてないと危険ですか?また後ろに乗る人はどういうポジションが適してますか?
332774RR:2006/07/04(火) 23:25:22 ID:14Pc/E2F
>>331
慣れてたらより安全。
言うことは一つ。

後ろでジタバタせずに持つとこ持って黙ってニーグリップしてろ。

以上。
333目が出ず:2006/07/04(火) 23:25:51 ID:RDRiRTiP
>>331
>後ろに乗る人はどういうポジションが適してますか?
つ【 荷物に成りきる 】
ヘタな挙動で体重移動なんかしちゃうと、前席に迷惑Deth。
334BT:2006/07/04(火) 23:26:23 ID:BjY71guF
>>331
二輪車の特性を知らないと危険です。
ニーグリップを知らないとかコーナー中に身体を起こすとか…
身体のホールド方法を知り、後座席の荷物になりきる事が重要。

稀に同乗者が寝てしまう事もある…
適度な休憩も必須。
335774RR:2006/07/04(火) 23:26:32 ID:Z1x89Mn5
>>331
慣れる為に乗らなきゃどうやって慣れる?
後は運転者の妨げにならないよう、ステップとグラブバーかベルトで踏ん張れる場所。
336774RR:2006/07/04(火) 23:27:36 ID:6v5IWBmZ
超初心者です。宜しくお願いします。
ここにV-Maxのスレッドってありますか?

上の方から捜してるんですが見つかりません。
なければ立てようかと。
3374ep:2006/07/04(火) 23:28:46 ID:NzGVVnnP
>>336

【ポカポカ】 Vmax 【トコトコ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148304607/l50
338774RR:2006/07/04(火) 23:28:57 ID:Z1x89Mn5
>>336
Ctrl+F
339目が出ず:2006/07/04(火) 23:29:33 ID:RDRiRTiP
>>336
何故見付からないかと言うと、
V-maxじゃなくてVmaxが正式名称だから。
【ポカポカ】 Vmax 【トコトコ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148304607/
340774RR:2006/07/04(火) 23:30:11 ID:IMwzeZcW
ほしいバイクの中古が自分の県にないんで(っていうか中古がほとんどない県)
他県のバイク屋で通販で買おうと思うんですが
現車確認できないんで、聞くべき事とかはあるでしょうか?
341774RR:2006/07/04(火) 23:31:24 ID:1BLbpWGL
>>340
中古車を通販で買うなんてのがそもそも間違ってる
通販で買うなら新車。中古がいいなら直接足を運ぶ。
342774RR:2006/07/04(火) 23:31:58 ID:14Pc/E2F
>>340
近所のバイク屋で相談。
業界には業販という手段がある。

けっこう遠いところの店でも、案外つながってたりする。
メーカー同系列店なら可能性大。

狭い業界なんです。
3434ep:2006/07/04(火) 23:32:36 ID:NzGVVnnP
>>340
通販を考える前に貴方のお近くのバイク屋さんに
先ずは相談してください。

他県からでも貴方の希望の車両を引っ張ってこれる
可能性は有ります。

中古バイクの通販は非常に危険な購入形態なのでどうしようもない時
以外は使わないようにすべきです。
344774RR:2006/07/04(火) 23:34:08 ID:6v5IWBmZ
お代官さまぁ〜〜

ありがとうごぜぇますたっ!

普通・・・V-Maxじゃね?
345774RR:2006/07/04(火) 23:36:11 ID:tbbkISnm
中古が殆ど無い県てのも凄いな?まいいけど、中古は現車を確認出来ない物は止めときな!レストアベースの良質不動なら別だけど!
346774RR:2006/07/04(火) 23:38:28 ID:IMwzeZcW
>>341-343
とりあえず自宅から一分のバイク屋で聞いてみる事にします

>>345
goobikeでしか見てないので実際はあるのかもしれません
3474ep:2006/07/04(火) 23:40:28 ID:NzGVVnnP
>>346
goobikeなど情報誌はあくまでお店がお金を払って
「載せてもらっている」雑誌です。

当然わざわざ高い掲載料を払わずに商売する店の方が
多いのでgoobikeに乗っていないから通販を使おう、などと
考えるのはあまりに早計ですよ。
348774RR:2006/07/04(火) 23:41:18 ID:vu5Gqol+
>>344
ヤマハの公式ページでもVmaxまたはVMAXだったけど
349774RR:2006/07/04(火) 23:46:17 ID:vgNH0FFc
ホーネット250とCB400SFで迷っているんですが、どっちがオススメできますか?
350774RR:2006/07/04(火) 23:46:55 ID:1BLbpWGL
アンケート禁止
好きな方に乗れ としか。
351774RR:2006/07/04(火) 23:50:17 ID:/wFkGg9M
>>349
どっちもお勧め。
352774RR:2006/07/04(火) 23:50:52 ID:c2U6PbOd
アメリカンに乗り換えようと思っているのですが
DSC400とシャドウ400の長所、短所を教えてください
353BT:2006/07/04(火) 23:51:38 ID:BjY71guF
>>344
ちなみに、ヤマハの公式ではVMAX。
「ブイエムエーエックス」と呼んでいる。

実際、ほとんどの人が「ブイマックス」と呼ぶが…
3544ep:2006/07/04(火) 23:53:31 ID:NzGVVnnP
>>352
雰囲気を楽しむバイクですので貴方が気に入った方をお選び下さい。

ただ、DSの場合シャフトドライブなのでチェーンのメンテが無いのが
楽かもしれません。
355774RR:2006/07/04(火) 23:54:42 ID:yh9jOBUI
>>349
オマイは今の俺か?ww

同じ悩みを持ってますw
356774RR:2006/07/05(水) 00:00:29 ID:YPk72Jlv
>>278
そうでした・・・ バス乗ってバイク屋行って やってもらいました。
ありがとうございます。

>>279
レスありがとうございます。
おそらくあとは、住民票だけなので大丈夫です。
もし、ダメでも こういうこと何度もあって それがまた楽しいので
大丈夫です。 実際ホンとに無駄ですけどね・・・w
357774RR:2006/07/05(水) 00:06:23 ID:SM2UGFdF
>>356
なら質問しなくていいじゃん
358774RR:2006/07/05(水) 00:09:09 ID:GbWyfaM2
性別 男
身長174cm 体重49kg
とにかく細身です(アンガールズ並)
女性より細いです

将来大型に乗るためにステップアップとして5年くらい中型に乗ろうと思います
現在原付乗りですが、ここから400ccへのアップは危険すぎでしょうか?
(ネイキッド希望)
バイクに乗る上で身長・体重どちらが重要でしょうか?
359774RR:2006/07/05(水) 00:12:10 ID:SM2UGFdF
>>358
重要なのはガッツ
360774RR:2006/07/05(水) 00:13:34 ID:EQdAZ+AJ
>>358
ガッツもそうだが体の動かし方っつうか
体重移動の仕方を覚えることが先

第一身長削ろうにも体重増やそうにも
どうしようもないだろ?
361774RR:2006/07/05(水) 00:16:02 ID:SM2UGFdF
>>360
じゃあ身長を増やす方向で
362774RR:2006/07/05(水) 00:16:40 ID:M6PZp9gM
>>349
マジレスするとGSR400
http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsr400/index.html

>>352
マジレスするとブルバード400
http://www1.suzuki.co.jp/motor/boulevard/index.html
363774RR:2006/07/05(水) 00:18:16 ID:yT2wWujK
>>361
きめぇw
364774RR:2006/07/05(水) 00:20:27 ID:GbWyfaM2
>>359
>>360
ガッツ・・・
確かに。言ってみたものの増やすのは無理ですね
体鍛えてパワーで庇うようにします
365774RR:2006/07/05(水) 00:25:10 ID:bAaEEWsJ
リザーバーの仕組みってどうなってるんですか?
366BT:2006/07/05(水) 00:28:09 ID:vRwjx+g9
>>365
燃料か? リヤサスか? それともブレーキなのか?
367774RR:2006/07/05(水) 00:29:05 ID:St85v8lA
>>358
ヒント:毎日ピザ喰う

>>365
何のリザーバ?
368774RR:2006/07/05(水) 00:37:26 ID:oHwSOkqM
大型で逆輸入のある車種で大幅にパワーダウンされてるもの(リッターSS等)の、国内版を買うメリットってなんでしょうか?
アフターサービスや値段の上で差はあるでしょうが、バイクそのものの性能は一長一短?
それとも性能に歴然とした差があるのでしょうか?
369774RR:2006/07/05(水) 00:41:35 ID:M6PZp9gM
>>368
中低速に振っているので乗りやすい場合が多い。

あとは値段だな。
在庫の問題もある。
370774RR:2006/07/05(水) 00:42:09 ID:Hi7MGNKv
>>368
簡単にフルパワー車に近い状態にできる。
その金額は新車購入価格の差よりも小さい。
が、外装まで含めると差額以上の金額がかかるので、本物やステイタスに拘るなら最初から逆車を買う方がいい。
キレイに乗って少走行で売る場合のリセールバリューまで含めると国内仕様を買う意味はほとんど無い。
371BT:2006/07/05(水) 00:54:37 ID:vRwjx+g9
>>368
逆輸入車を扱っていない店でも購入できる。
日本語の説明書がある。
登録手数料が安い。
メーカー保証が受けられる。
補修部品が簡単に入手できる。

簡単にフルパワー化して本来の状態になるのなら
国内仕様を推奨します。
372774RR:2006/07/05(水) 01:18:02 ID:Hi7MGNKv
>>371
文句ではなく、参考までに初心者向けに現状を。
>>368の実質ホンダ車に限って言うと

>登録手数料が安い。
排ガス検査代など新車に限っては。

>日本語の説明書がある。
一部仕様のメーター表示を除いて国内仕様と共通。
別途購入可。
サービスマニュアルやパーツリストも配線図の一部や外装ステッカーなどを除いて大部分が共用可能。

>メーカー保証が受けられる。
一部を除いて店独自の保証は国内仕様同様に儲けられている。

>補修部品が簡単に入手できる。
逆車専用パーツでも国内仕様と同一と考えていい。

>簡単にフルパワー化して本来の状態になるのなら
RスプロケT数は違う事が多く、車種によってはカムシャフトも違う。

中古の「フルパワー化」はある意味改造車で、車両個々でメニューが違うので個体差が特に激しい。
また、SS系の国内仕様は逆車に比べてパワーがなく、同走行距離でもフルパワー化されるまでにブン回されて痛みが激しい車両も多い。
中古で買うなら逆車を勧める。
373774RR:2006/07/05(水) 01:19:31 ID:oHwSOkqM
ありがとうございました。
国内仕様は吸気口にフタをしてるとか、そういう単純なことではなくて、
セッティングとかを変えて(インジェクション?)低速ではむしろトルクが出てるんですね。
まだ下手っぴなので高回転は回せませんが、せっかく大型とったので抑えられてない力強い加速を
楽しみたいのですが、そんな自分には国内仕様でも満足できそうですね。
うまくなったらパワーアップできるし。
374774RR:2006/07/05(水) 01:38:12 ID:Hi7MGNKv
>>373
あくまでも倍近くパワーが違うSSに限ってだが

>国内仕様は吸気口にフタをしてるとか、そういう単純なことではなくて、
大半の車種は、吸気口の半分くらいを塞いで、マフラーの排気口も絞って、
それに合わせてインジェクションのセッティングをしている。
そういう単純な事。

>低速ではむしろトルクが出てるんですね。
実際に出ているわけではない。
メーカーの販売戦略上の謳い文句。

>せっかく大型とったので抑えられてない力強い加速を 楽しみたいのですが、
リッターSSフルパワー車は公道ではキッチリ一気に全開不可能。
低いギアでは簡単にウィリーする。
しかもCBR1000RRでは3速全開で200km/hに達する。
R-1や10Rは1速で170km/hほど。
ただし、到達時間に大差はない。

本来のフル加速は上級者がサーキットでしか体験できない。
100km/h辺りまでの直線加速なら重いCB1300SF国内仕様の方が全開にしやすく速く走りやすい。
375774RR:2006/07/05(水) 01:54:09 ID:YrTgVsZ5
ハーレーのカギ(U字ロックのカギのようなやつです)のスペアキーって
どこで作れるんでしょうか。買ったバイク屋いってもコーナンいっても断られますた。
車種はFXD1450です。
376774RR:2006/07/05(水) 02:14:31 ID:nJdmioxU
>>375
>買ったバイク屋いってもコーナンいっても断られますた。
糞バイク屋決定だな。 早く手を切れ!!!
377774RR:2006/07/05(水) 02:18:16 ID:EQdAZ+AJ
>>375
つ【鍵屋】
つ【HD社】

ところでソレ純正?
378774RR:2006/07/05(水) 02:25:21 ID:YrTgVsZ5
はい、純正です。
379774RR:2006/07/05(水) 03:29:54 ID:2RlglJ1Q
ダイノマシンでのパワーチェックについて質問なのですが、
スーパートラップ等の、排気口がふさがれているタイプのマフラーでは
空燃比の計測が出来ないと聞いたのですが、本当でしょうか?
380774RR:2006/07/05(水) 03:29:57 ID:IpNQC6wM
つ【自作】
381774RR:2006/07/05(水) 03:31:43 ID:IpNQC6wM
>>379
ウソと思う根拠は?
ナゼかを考えないのか?
計測管をどこに差し込むんだ?
382774RR:2006/07/05(水) 03:35:06 ID:HslGlQkp
カウルに使われてた8ミリのグロメットが欲しいのですがどこに行けば買えるでしょうか?
383774RR:2006/07/05(水) 03:39:15 ID:2RlglJ1Q
>>381
計測できない、という情報は知人に聞いただけです。
計測の方法は実物を見たことがないので分からないです。
ですので、真偽の程を質問しました。
384774RR:2006/07/05(水) 03:43:50 ID:TdwR+E4e
>>382
バイク屋じゃね?
少なくともコンビニには売ってないわなぁ
385774RR:2006/07/05(水) 03:45:29 ID:IpNQC6wM
>>382
バイク屋、パーツ屋、ホームセンターなど

>>383
知人なら尚更言った本人に理由の説明を求めるのが筋
>>1を読めば測定方法も簡単にわかる
386774RR:2006/07/05(水) 04:14:49 ID:2RlglJ1Q
>>385
その知人と連絡が取れればそもそもここで質問しないわけで。
>>1には空燃比の計測方法なんてのってないじゃないですかアハハ。
387774RR:2006/07/05(水) 04:57:54 ID:h3zzNzTq
>>386
(・∀・)ニヤニヤ
388774RR:2006/07/05(水) 05:49:34 ID:TdwR+E4e
>>386
んとね、>>1に誘導された時点で>>7状態なのよ
だから>>8
389774RR:2006/07/05(水) 06:13:31 ID:wQaE5rxQ
今年1回目
もう夏か・・・
390774RR:2006/07/05(水) 06:41:07 ID:h3zzNzTq
まだ梅雨明けもしてないってのに…
391774RR:2006/07/05(水) 07:12:32 ID:M6PZp9gM
>>372
とりあえず、パーツの 問 い 合 わ せ はホンダは無理。
部品番号がわかれば注文できるけどね。

スズキは逆車だろうがなんだろうが、問い合わせも桶。
392774RR:2006/07/05(水) 09:02:54 ID:VvLAOXun
最近ハイビームにして走っているやつが多いようなのだが、
スクーターなんかだったら、単に自分の重さが後ろが沈んで
光軸が狂っているだけ?

まさかスーパーバイク系だと足つきを良くするために後ろを
沈めているとか? まぶしくてしょうがない。
393774RR:2006/07/05(水) 09:26:28 ID:07AO96Eo
>>392
阿呆がすり抜け時等に他のドライバーから目立つよう、ハイビームにしてたりする。
すり抜けの是非はおいといて、本当に目立たせたいならパッシングのように緩急?つけた方が目立つのに横着してるだけ。
安全に対して横着するヤツは、いずれ痛い目見るだろうね。
394774RR:2006/07/05(水) 10:34:39 ID:ptAL04O3
車種 CBR1000RR逆車
走行距離 700

長距離ツーリングに備えてオイル交換をしたところ、ギアは入るのですが入りにくいような感じで、1速→2速や
2速→3速で金属音(パコンやパッカンといった音)とともに少し遅れて入るようになりました。

馴染んでないのかな、と思いつつツーリングに行ってしまい、合計300キロほど走って帰宅、症状は直りません
でした。熱対策にと勧められたオイル(指定10W-40ですが10W-50化学合成油)を入れたのが原因でしょうか?

ちょっと乗りにくいのでオイルは再交換するつもりですが、そのまま走行したことによって変な癖とかついてしま
うものでしょうか。長々とスミマセン。宜しくお願いします。
395774RR:2006/07/05(水) 10:46:28 ID:Dkre2L9V
オイル入れすぎの予感
窓覗いてみ
396774RR:2006/07/05(水) 10:59:37 ID:+RQG7Ptg
雨の日ってどうすんの?おしえてくださいm(_ _)m
397394:2006/07/05(水) 11:00:01 ID:ptAL04O3
>>395
オイル入れた時、ちょっと多かったのでその場で少し抜きました。アイドリング(5分程度)し、切って同じく5分程度
後に見てみましたがオイルレベルは真ん中より少し上のアッパーライン寄りです。もう少し抜いたほうがよい?
398774RR:2006/07/05(水) 11:03:42 ID:VMo5Ogek
>>394>>397
まさかとは思うが念のため。
CBR1000RRだとセンタースタンド無いよな?
レーシングスタンドとかで立てて確認したのか>オイル量
399774RR:2006/07/05(水) 11:03:49 ID:+RQG7Ptg
レインコート着て運転っすか?
400774RR:2006/07/05(水) 11:04:29 ID:m2zTwsQv
>>394
新しいっぽいね。
結論としてそういう技術相談やクレーム処理を真摯に対応
しない販売店では買わないこと

>>396
部屋で本を読む
401774RR:2006/07/05(水) 11:04:34 ID:TdwR+E4e
雨の日は読書がいいんじゃね?
晴耕雨読っていうしな
402774RR:2006/07/05(水) 11:05:47 ID:+RQG7Ptg
そっかぁ、読書か。
バイト茶利でいくのタリー
403774RR:2006/07/05(水) 11:13:21 ID:+RQG7Ptg
ってかまじな話雨の日は乗るときどうしてるよ?
ちょっと調べてみたんすけど専用の奴は高いっすねー
404774RR:2006/07/05(水) 11:15:46 ID:TdwR+E4e
>>403
バイト代で買えばいい
405394:2006/07/05(水) 11:17:26 ID:ptAL04O3
>>398
レーシングスタンド無いので駐車場の段差を利用してできる限り水平にして見しました。
危ないですが、その不安定な状態でバイクを支えつつ。
406774RR:2006/07/05(水) 11:18:00 ID:VMo5Ogek
>>403
毎日乗るならその専用の高いの。
時々しか乗らないけど快適に乗りたいならその専用の高いの。
濡れたら嫌だなと思うならその専用の高いの。

少しくらい濡れてもべたべたしてもいいやと思うなら専用でない安いの。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148081124/
407774RR:2006/07/05(水) 11:20:46 ID:VMo5Ogek
>>405
なら多分大丈夫。本当は誰かに跨って貰った方がいいんだが。
ならやっぱりオイルの性質か?
早めに元の銘柄に交換。癖がついてしまったかどうかは今心配
しても仕方ない。
408394:2006/07/05(水) 11:23:44 ID:ptAL04O3
>>395、407
ありがとうございました。とりあえずオイル替えてみます。
409774RR:2006/07/05(水) 11:53:41 ID:+RQG7Ptg
さんきゅーバイト代入ったから高いの買うわぁ
ありがとうね〜
410774RR:2006/07/05(水) 12:36:58 ID:sbeMnFUP
どうしても通勤で峠道を通る事になるのですが、
どんなバイクなら仕掛けられませんか?
自分へたれなんで帰りが遅い時間になって
からまれたら事故りそうです。
アメリカンとかならスピードも出ないし大丈夫?
411774RR:2006/07/05(水) 12:41:50 ID:r7Zpq4bU
>>410
だれもお前なんか相手にしねぇよ。
道走ってて仕掛けてくるなんて普通の人間のする事じゃない。
もしそんな奴が万一いたら、事故って道塞がれるよりは止めて直接やりあった方がいいだろう。
412774RR:2006/07/05(水) 12:46:52 ID:bLHRnSov
>>410

株とか原付スクータ(原2も可)で、
スーツか現場作業着(ニッカポッカ等)を着て
いかいも”通勤です”みたいにして乗ってれば大丈夫だと思う

413774RR:2006/07/05(水) 13:01:08 ID:kVJwKYFl
>>410
何を怖がってるのか知らないが、

煽ってくるアホなんかいたら相手にせず譲ればいい
414774RR:2006/07/05(水) 13:03:30 ID:sbeMnFUP
>>411
そんなもんですか。了解です。

>>412
距離が結構あるので、400位の乗る為に教習所通ってます。
あとは卒業検定だけです。トロトロ走る予定なので大丈夫とは
思うのですが、転勤先の人に聞くと結構走り屋の間で有名な
道らしくて思わず不安になってしまった次第でした・・・
415774RR:2006/07/05(水) 13:18:41 ID:m2zTwsQv
>>414
無茶な走り屋が走る時間帯なら
故意やアクシデントにかかわらず対向車線から
何かがはみ出して飛んでくる可能性に注意せよ

滅多に遭遇しないことでも毎日往復すれば
当たることもある
416774RR:2006/07/05(水) 13:21:56 ID:r5izFKYy
バイクの方向指示器が点かなくなったのですが、ホームセンターとかで買えますか?やっぱり店にもっていかないと直らないですか
417774RR:2006/07/05(水) 13:25:26 ID:0YPsAEdG
>>416
玉切れなら同じ玉を買ってきて交換すれば直る。
そうでなければバイク屋。判断できなくてもバイク屋。
418774RR:2006/07/05(水) 13:25:31 ID:iqb/fciR
>>416
球切れか?
だったらホムセンで買って交換すればいいだけだが?
自信がなかったらバイク屋に持ってけ。

それとテンプレ読んだか?
419774RR:2006/07/05(水) 13:25:52 ID:bLHRnSov
>>416

ホームセンターよりバイク用品店のほうが置いてある確率が高い気がする

あと、付かなくなった理由が方向指示器自体(タマギレ、断線)なのか
その他(フューズ、バッテリー等々)なのかによって対応方法も異なる

420418:2006/07/05(水) 13:26:08 ID:iqb/fciR
かぶったorz
421774RR:2006/07/05(水) 13:42:39 ID:0YPsAEdG
>>420
(前略)何より速さが足りない!
422774RR:2006/07/05(水) 13:48:48 ID:e+aoDnqR
衝撃の赤切符
撃滅の自損事故
抹殺の人身事故
423774RR:2006/07/05(水) 14:02:20 ID:PMl8G3W8
はじめまして
先日Dioを知人から頂いたのですが
前タイヤパンク、セルが作動しません、キックではかかるので
前タイヤパンクの修理でなんとかはじめは乗りたいと思いますが
修理代金は幾らぐらいかかるのでしょうか?
初めて原付を乗るので初心者な質問で申し訳ございませんが
ご回答宜しくお願い致します。
424774RR:2006/07/05(水) 14:11:02 ID:8l7cuxpa
>>423
前タイヤパンクに関しては数千円で収まるはずです。

ただ、実際に見てみないとなんともいえません。(じつはパンクだけじゃないかもしれないし)
バイク屋さんに尋ねるのがもっとも正確です。
425774RR:2006/07/05(水) 14:12:08 ID:07AO96Eo
>>423
まず>>1を読め。
そしてタウンページを開け。
426774RR:2006/07/05(水) 14:14:41 ID:yMYY5ldl
ここは初心者のための質問スレなんだが
大型乗りの質問者も初心者なのだろうか…?
質問の内容見ると初心者みたいだけど

バイク初心者の大型乗りが、公道にはウヨウヨ居るんだろうか…と少し怖くなる

そう言う俺も、バイク歴半年程度で大型に乗換えたが、一発試験で簡単に免許を取れてしまった

大型免許、簡単に取れ過ぎじゃないのか?
427774RR:2006/07/05(水) 14:19:50 ID:r7Zpq4bU
機械式のケーブルでスピードを検出して、表示はデジタルのメーターを探しています。
たしか純正でこの手のメーターを採用していた車種があったと思うのですが名前が解りません。
428774RR:2006/07/05(水) 14:39:26 ID:VMo5Ogek
>>427
業者乙の匂いがぷんぷんするが一応張っておく
ttp://www.acewell.jp/news.html
429774RR:2006/07/05(水) 14:48:48 ID:YwTWdEPl
>>426
つチラシの裏
430774RR:2006/07/05(水) 15:02:36 ID:6q+rEe/A
>>427
古いXJR400にそんなメーターを装備しているモデルがあった。
431774RR:2006/07/05(水) 15:14:49 ID:r7Zpq4bU
>>428
社外品でこういうのがあるんですね。でもゴツイ・・・
>>430
あれは電気式じゃなかったでしたっけ?でもタコは要らないんです・・・

たしかオフ車であったような・・・
432774RR:2006/07/05(水) 15:27:03 ID:6q+rEe/A
>>431
GSF1200に移植した人がいたから、XJRのあれは機械式。
433294:2006/07/05(水) 15:57:40 ID:RtQMipO4
失礼します。
>>294で質問した者です。
HONDAの原付、Dioに乗っています。
レスいただいた>>295に、>>306でお店に行くと立ち去ったものの
暇がなくまだお店に行ってないんですが、
少しは勉強になるかな、とこのスレを読んでました。


そこで気になったのが>>317
 > 一般的に言われる「アクセル開けたらライトが明るくなる」などの症状
これなんですが、アクセル回すとライトが明るくなるってことでしょうか?

>>294の故障(ライトが暗くなる)以前の話ですが、
バッテリー交換後も、
エンジンつけた直後や、信号で停止している時はライトが比較的暗くて、
アクセルを回すと明るくなりました。
ブレーキかけて停止しても、その瞬間は明るいままですが、
しばらく止まってると暗くなっていきます。エンジンのドドドドド…って音の大きさと同期する感じで。

これってなにか異常だったんですか?
エンジンのドドドドド…と同期してるから、そういうもんなのかなーと乗っていたんですが。
当の>>294の故障もライトなので、気になります。
どうか教えてください、お願いします。
(ついでに、>>294の故障ですが、あくまでライトのみでウィンカーとかは明るいままです。
 停止してると暗くなっていくのもライトだけでした。ウィンカーなどは明るいまま。)
434774RR:2006/07/05(水) 16:01:35 ID:J9r8iOlT
>>433
長文書くヒマがあるならバイク屋に行け。
435774RR:2006/07/05(水) 16:08:41 ID:8l7cuxpa
>>433
ヘッドライトは、大きな電力を消費します。
そのため、回路設計によっては、バッテリーからの電力ではなく、
エンジン回転数と同調している発電機からの電力を使って発光させる設計もあります。
(バッテリーの小さい原付には多い)
ですから、アクセル開度と比例して明るくなるわけです。

ただ、もともとバッテリーからヘッドライト電力も流すような設計のバイクは、基本的に一定な明るさです。
こういったバイクの場合、アイドリングで著しくヘッドライトが暗くなるなら充電系の不良が考えられますし、
アイドリング時が通常の明るさで、開けるにしたがってさらに明るくなるなら、レギュレータ含めなにかがおかしいです。
436774RR:2006/07/05(水) 16:48:57 ID:58ER5ZSG
台風が来ます。

どれくらいの風速で、
バイクの運転が危険になりますか?

どれくらいの風速まで
バイクに乗れますか?
437774RR:2006/07/05(水) 16:51:33 ID:07AO96Eo
>>436
個人の技量次第で変わる。
そしてお前さんの技量など誰も知らん
438774RR:2006/07/05(水) 17:03:06 ID:z9w56M3n
風速20mがボーダーかなーと思う。
最大瞬間風速は気象庁の見解では平均風速の1.5倍になるので
20→35までの幅がある。
瞬間でも風速35mだとスカートがまくれて脱げるぐらいスゴイお
439774RR:2006/07/05(水) 17:07:37 ID:e+aoDnqR
とりあえず
東京湾横断道路で
25mの風の時、瞬時に1車線近く
流されたことがあった。

ちなみに40`制限だった。
440774RR:2006/07/05(水) 17:07:44 ID:Ieilf/RT
>>436
この台風の中、乗ったらヤバいなぁ…
と思うレベルよりもっと低い段階でヤバいです。
突然の横風や、
ワケわかんないモノが飛んできたり、
歩くので一生懸命の歩行者を、
走るので一生懸命なあなたが見落としたり…

素直に車あるいは公共機関で移動した方がいい。
441774RR:2006/07/05(水) 17:12:29 ID:m2zTwsQv
>>438-440
要約すると
風が強いとスカートまくれて見とれて事故る
でFA?
442774RR:2006/07/05(水) 17:35:56 ID:Yw1ZyPvq
ブレーキ用のLEDランプ(そんな電力食わないはず)貰ったんですが
バッテリーからブレーキランプへのコードへの途中で接続してOKでしょうか?
素人ダモンでよろです。
443774RR:2006/07/05(水) 18:04:46 ID:u+yNvQr3
>バッテリーからブレーキランプへのコードへの途中で接続してOKでしょうか?
当たり前だが、ブレーキスイッチよりは後ろへ
念のため事前に(バイクへつなぐ前に)動作チェックするべきかと
444774RR:2006/07/05(水) 18:15:12 ID:VMo5Ogek
>>442
ブレーキランプと交換するのか、それとも補助として付けるのか。

>>443
なんだ?その後ろってのは?
445774RR:2006/07/05(水) 18:33:28 ID:u+yNvQr3
>>444
もちろん配線上っていうか、電流の流れ(バッテリーから
ランプまでの)での「後ろ」のことDeth

ハッ! 釣られた?
446442:2006/07/05(水) 18:38:03 ID:Yw1ZyPvq
皆さんどうもありがとうございます。
補助としての取り付けをしたい訳です。

バッテリー ⇒〜〜〜〜〜〜〜〜⇒ ブレーキランプ 
                  ↓
                  LED

こんな二股希望です。8つぶくらいなんですが電気食いますかね?
447774RR:2006/07/05(水) 19:31:03 ID:X16hYedI
251cc以上は、新車購入時に車検代とられるのでしょうか?
448774RR:2006/07/05(水) 19:33:37 ID:goD3KsLE
>>447
車検代はとられないよ。
>>5を参照
449774RR:2006/07/05(水) 19:33:56 ID:UY8M3wG1
>>447
基本的に込みです。ただし、法定費用はかかります。
450774RR:2006/07/05(水) 19:37:14 ID:3RT5FwK5
車検取得費用は車両代金とは別に必要です
451448:2006/07/05(水) 19:39:07 ID:goD3KsLE
おいら間違ってるみたいね、スマソ
452774RR:2006/07/05(水) 19:40:33 ID:e+aoDnqR
>>446
LEDの方に抵抗ちゃんと入ってるか?
素のLED直結したら飛ぶよ。

あとテール配線とブレーキ配線
間違わないようにな。
453774RR:2006/07/05(水) 20:08:17 ID:7KcBLtNb
>>447
上のレスは「間違い」じゃない
新車の場合でも>>5の法定費用は必ず必要。他に必要な印紙代・用紙代もある

他に通常必要となるのは「登録費用」(新規車検取得費用・とか呼ばれる場合もある)
国産新車の場合は、メーカ発行の新規製造検査証を登録書類に添付するだけで
車検証とナンバーが発行される
しかし逆車や輸入車の場合は、国内法規に適合するように処置をした後に、車検場に
持込検査が必要になる。つまり車検費用がかかる

国内新車で見積が「登録費用」名目なら「車検代」はかからないとも言えけど
質問が曖昧だったから答えも曖昧になってしまったと思われ
454774RR:2006/07/05(水) 20:10:52 ID:hSP/XxcP
>>442
そのLEDの仕様によるだろ!
LEDは貴方が思ってる程、簡単に点かないよ。 抵抗入れて電圧を合わせないと遺憾。
LEDの仕様と、貴方のバイクが判らないと何とも胃炎。  点けばOKだけどねw
455774RR:2006/07/05(水) 20:24:30 ID:M6PZp9gM
素のLEDに12V流すと壊れると思われ。
456774RR:2006/07/05(水) 20:43:48 ID:cDB4v2r1
12V用のLEDなら壊れませんが
457774RR:2006/07/05(水) 20:51:11 ID:M6PZp9gM
>>456
12V用の素のLEDは規格上存在しない。
特注品?
458774RR:2006/07/05(水) 20:55:32 ID:xmJ/MuJ2
>>456
自分で直列に何個か接続してしまうとか・・・。
12Vなら4直だっけ?
459774RR:2006/07/05(水) 21:11:55 ID:Ddq9cFGu
盗まれたスクーター返ってきたんですが
マフラーと反対方向の部分の(エンジン?)ヤツのカバーみたいなのが無くなってた。(キックが付いてるトコ)
今はエンジン普通に掛かりますが、これって無いと壊れます?
460774RR:2006/07/05(水) 21:15:03 ID:tKJe1Bx5
>>459
それは実際に見てみないとなんともいえません。
バイク屋で見てもらうのがいいと思います。
461774RR:2006/07/05(水) 21:16:00 ID:M6PZp9gM
>>459
うちのハイは壊れます。
あなたのスクーターなど知りません。

あと、返ってきたのは警察から?
警察からじゃないなら盗難取り消ししておかないと自分が捕まりますよ。
4624ep:2006/07/05(水) 21:17:18 ID:bHZ66F60
>>459
別に壊れる事は無いのですがその辺りを盗人に触れれている
可能性があるので一度きちんと点検した方が良いかと思います。
463774RR:2006/07/05(水) 21:39:27 ID:tWuz7cZJ
4stのマフラーについてなんですが、
エキバイとサイレンサーがセットのものと
スリップオンだけのものでは一般的に性能差が出るのでしょうか。
また、マフラー交換の歳は一般的にキャブのセッティングは必要になりますか?
464774RR:2006/07/05(水) 21:40:11 ID:AIkAUQye
>>459は駆動系廻り狙われて、クランクケースカバーが丸ごと無いように読めたんだが
ベルトとかプーリーとか露出してる状態でないの?
上記なら雨とか砂利とか入ったら壊れるよ
465774RR:2006/07/05(水) 21:46:19 ID:V0Hi3svN
>>463
エキパイとサイレンサーがセット=フルエキ

エキゾーストパイプの曲げ方や複数のパイプの集合部に
工夫が施されているものがあり、ここに性能の差が出ます

スリップオンサイレンサーは音量や音質と見た目を
対象としているものが多く、性能は2番目以降と考えたほうが良さそうです

キャブのセッティングについては
メーカーがセッティングを指示しているものもあれば
ノーセッティングのマフラーも存在します
466774RR:2006/07/05(水) 21:51:02 ID:tWuz7cZJ
>>465
ありがとうございました、フルエキは値段が跳ね上がりますが、
じっくりと検討したいと思います。
467774RR:2006/07/05(水) 22:41:21 ID:XSquYK8j
バリオスにフォークガードつけたいと思っています.
39φのフォーク使っていて、フォークガードがついている車種を教えてくれませんか?

あと、バリオスにイニシャルアジャスターつけたいんですが、
POSHが廃盤になっているようなので、他車種流用できるものがあったら教えてください
468774RR:2006/07/05(水) 22:50:24 ID:r7Zpq4bU
>>467
ホームセンターでプラ板切って自作。一番早い安い旨い。
フォークガードなんて全面を覆うようでないと意味が無い。既製品は役に立たない。
いつでも取外してゴミがたまらないようにもしなきゃいけないし。
469774RR:2006/07/05(水) 23:21:11 ID:L9186dXg
>>459
キックのとこと言っているがdio系でエアクリとみた
470774RR:2006/07/05(水) 23:30:18 ID:M6PZp9gM
>>467
ただの飾りが欲しいのか?ちゃんとしたフォークガードが欲しいのか?
オン車でフォークガードはなかなか無いぞ。

アクティブとかのカタログで同じフォーク径探せ。

ちなみに、ゼファー400が同じだ。
アレならたくさんパーツが出てるので、なんちゃってなら有るかもな。
471774RR:2006/07/05(水) 23:48:19 ID:N3fxg+WM
チェーンドライブとシャフトドライブとの違い教えてください。
チェーンとシャフトの利点と欠点って感じで教えてくれたらありがたいです。
472BT:2006/07/05(水) 23:54:38 ID:vRwjx+g9
シャフトの○
頻繁な清掃・給油が不必要 チェーンのような劣化が無い 
シャフトの×
重い 駆動ロスがある 駆動方向を90度ヒネるのでクセが出る

チェーンの○
幅が小さい 駆動ロスが小さい 二次減速比の変更が容易
チェーンの×
駆動系が露出している 頻繁な清掃・給油が必要
473774RR:2006/07/06(木) 00:13:45 ID:NhB9ok9+
「損害保険料算出機構」の2003年3月末統計によると、125cc超の自動二輪車の
保有台数は約307万台。そのうち任意保険で対人賠償保険に加入しているのが35.8%、
搭乗者傷害保険の加入率は32.9%。

これマジ?
人轢いたりフェラーリに突っ込んだらどうするの?
一生を棒に振るんじゃ・・・無保険バイク海苔氏ねよ
474774RR:2006/07/06(木) 00:19:00 ID:ZukpXZgc
>>467はバリスレとマルチ
475774RR:2006/07/06(木) 00:20:09 ID:8kbvvpfV
>>473
質問は
>これマジ?
で、よいのでしょうか
476774RR:2006/07/06(木) 00:35:05 ID:7QAot3fV
>>475 そうです。
477774RR:2006/07/06(木) 00:37:21 ID:ZukpXZgc
>>473
学生3分の2、その他3分の1と適当に納得しちゃえ

478774RR:2006/07/06(木) 00:37:41 ID:RYJmltVb
損害保険料算出機構に問い合わせれ
479774RR:2006/07/06(木) 00:38:01 ID:SMZLtEwb
>>474
誘導といってクレ

>>468
かっこよく自作できる自信がないのであります.

>>470
やはりゼファーですか.ありがとうございます!
480774RR:2006/07/06(木) 00:39:24 ID:NhB9ok9+
こういう無保険バカはキリンに影響されて首都高で車を追い回して
ウザがられて急ブレーキかけられて突っ込んであぼーんすべき
481774RR:2006/07/06(木) 00:42:56 ID:ZukpXZgc
>>479
事の経緯をあらわさなければマルチ
482774RR:2006/07/06(木) 00:43:03 ID:4WrrhH1k
>>473
二輪車の自動車保険加入率が低いのは
今に始まったことではありません

低価格・維持費の安さから簡単に乗れる乗り物
→若年層ユーザーやリスク管理の重要性を低く見るユーザーなど
理由は多くあります

ビジネスユースの場合はフリート契約が殆どですが
個人の場合で上記の様なユーザーに加入者が少ないのは事実です

また近年のビッグスクーターブームにおいて
分母が大きくなったことも事実ですが
根本的に二輪車の自動車保険加入率は低いのです
483BT:2006/07/06(木) 00:45:38 ID:cNWPkiDt
>>480
スレ違い。
484774RR:2006/07/06(木) 00:59:07 ID:cXfnlCYl
>>427
機械式ケーブル→デジタルメータ
DRとかXRとかがそうじゃなかったっけ?
485774RR:2006/07/06(木) 01:26:34 ID:O+wLaWzr
>>472
分かりやすくあいがとうございます!
486774RR:2006/07/06(木) 03:22:06 ID:Fr1MfaWt
アイドリング調整を手元で簡単にやりたいのですがアイドル君はXJRでも使えるんでしょうか?
487774RR:2006/07/06(木) 03:50:22 ID:CxhNauJu
>>473
任意どころか自賠責が切れてるのがゴロゴロしてたりする。
488774RR:2006/07/06(木) 07:42:26 ID:nh670n67
>>416
ですが遅くなりましたけど、ありがとうございました
489774RR:2006/07/06(木) 09:23:03 ID:WMaL+Wdq
質問です。
夏の暑い時にバイクを停めておくと
シートが鉄板のように熱くなります。
とても跨ぐことができません。
どうやって防ぐんですか?
何か対策を教えてください。
490774RR:2006/07/06(木) 09:31:51 ID:1aaQBquG
>>489
微妙に腰を浮かして走って、シートが適温になるまで頑張るとかは?
ちなみに俺は熱いのを我慢して普通に座ったけど。
491774RR:2006/07/06(木) 10:02:18 ID:sPOLITbb
BEAMS SS300ソニック
http://t.pic.to/1rsbs
で良いんですよね?
バイク屋行こうかと思ったけど覚えたいから
取り敢えず自力でやってます
取説なんて皆無だから不安

こんな連結部分スカスカでいいのか…
492774RR:2006/07/06(木) 10:35:25 ID:TUK5KEjt
質問に答えるスレにも書いたんですが、流れちゃったんで
こちらで質問させてください。

XS650に市販のFRPガソリンタンクを付けたのですが
基本的にFRPは車検に通らないのですか?
よろしくお願いします。
493774RR:2006/07/06(木) 10:37:36 ID:WtSnDuGH
>>492
基本的には通らないです。

転倒の際に割れる危険性があるから。
ホントはXR600とかのポリタンクもNGらしいけど、
何故か車検通っている。

…まぁそーいう事です。
494774RR:2006/07/06(木) 11:09:00 ID:yswqnAtL
ワインディングってなんですか?
495774RR:2006/07/06(木) 11:11:05 ID:WtSnDuGH
>>494
ワインディングロードとは、峠道など、カーブの連続した道路のこと。
…だそうだ。
ちょっとは検索してみようね。
496774RR:2006/07/06(木) 11:16:39 ID:oCf+gWpL
>>448
車検の書類代や手続きの料金だけで
登録時にウン万円とられる訳ではないということですね。
ありがとうございました。
497774RR:2006/07/06(木) 11:22:14 ID:k/DvAi5v
先日納車したばかりのフォルツァを屋根付き壁なしの小屋に置いています。
雨の日になると野良猫がシートの上で気持ち良さそうに座っています。
小便されたり毛がまとわりついて毎回毎回腹立たしいです。
カバーを掛ける方法を除いてなにかいい方法はないでしょうか?
犬・猫避けの薬は効きませんでした。
498774RR:2006/07/06(木) 11:25:05 ID:WtSnDuGH
>>497
犬を飼って犬小屋の横にバイク置く、
ぐらいしか思いつかないな。
それが無理ならカバーかけるしかないかと。
499774RR:2006/07/06(木) 11:26:42 ID:ftVtYLqB
>>497
こんなのもある、人柱キボン
ttp://store.yahoo.co.jp/you-newzakka/gardenbm.html
500774RR:2006/07/06(木) 11:27:08 ID:Vf1S2l5c
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p59149734
ボックスをヤフオクで買ったんですけど開きません('A`)
鍵挿して回して押し込んだら開くんですよね?
何で開かないの?コツとか分かる人教えてください
501774RR:2006/07/06(木) 11:28:45 ID:mm394fnx
>>497
たばこをシートのうえに置いておくとか
ぬこが嫌がるようにすればいいんじゃ
502774RR:2006/07/06(木) 11:29:17 ID:WtSnDuGH
>>500
ここで聞くより、買った人に直接聞いたほうが確実だと思います。
503774RR:2006/07/06(木) 11:35:06 ID:Vf1S2l5c
>>502
そうっすね
そうしますサンクス
504497:2006/07/06(木) 11:35:47 ID:k/DvAi5v
ありがとうございます。
シートの上に2STオイル缶を置いていたのですが落とされていました。
犬を買うのも難しいです・・・

超音波のはなんだか良さそうですね!!ちょっと調べてみます。
猫は何が嫌いなんだろう?
505774RR:2006/07/06(木) 11:44:22 ID:xWe299I8
>>504
>猫は何が嫌いなんだろう?

タバコの葉っぱのとぎ汁。
506774RR:2006/07/06(木) 12:19:05 ID:jeDL4C3v
>>504
ガーデニング用の猫よけのトゲトゲのやつ
それ置いてから一度も乗られてないよ
507774RR:2006/07/06(木) 12:27:51 ID:jv1TvYCn
>>504
ぬこ避けのトゲトゲマットがホムセンで売ってるよ。

カバー不可なので参考にならんかもだけど、カバーにCRCを吹いたら来なくなった。
508774RR:2006/07/06(木) 13:02:33 ID:wkZ+NkxB
バリオス1に乗ってます。手放しすると、車体が右に行っちゃうんですが、原因は何でしょうか?
509774RR:2006/07/06(木) 13:17:44 ID:C0f7rZw3
>>508
1 体が歪んでる
2 タイヤが歪んでいる
3 ホイールが歪んでいる
4 ステムベアリングが壊れてる
5 フォークが歪んでいる
6 ステムが歪んでいる
7 フレームが歪んでいる
8 超常現象
9 ねこがいる
510774RR:2006/07/06(木) 13:18:22 ID:sPOLITbb
ヒント ちんこが右まがり
511774RR:2006/07/06(木) 13:56:25 ID:jv1TvYCn
>>508
ソレを試した道路の詳細は?
排水は路肩or中央どっち?
512774RR:2006/07/06(木) 14:04:47 ID:yswqnAtL
>>500
多分それは「鍵を回して押す」ではなく「鍵を押して回す」タイプだと思う
513774RR:2006/07/06(木) 14:10:25 ID:ftVtYLqB
>>511
都市伝説乙
514774RR:2006/07/06(木) 14:19:27 ID:jv1TvYCn
>>513
本気でそう思ってんの?w
515774RR:2006/07/06(木) 15:18:03 ID:X28eQ6pO
横からだけど、
>>508が悪いんだよね。

事故車でも買ったんじゃないの?
516508:2006/07/06(木) 15:33:04 ID:wkZ+NkxB
>>509 8、9以外は考えられそうです。素直にバイク屋に逝ってきます・・・
517774RR:2006/07/06(木) 15:52:26 ID:0uVW4c10
【車種】 jog 3kj
【年式・走行距離】 97年 12000`

質問させてください
中古で買ったjogなんですが、普通の街乗りでは調子も良くて
メーターの60`まで気持ちよく振り切ってまだまだ余裕があるくらいに感じるのですが
それ程急勾配でもない上り坂続きの峠を走ってると
フルスロットルで40`・・・しばらくして30`・・・20`・・・最後にはストップしてしばらくはエンジンが掛かり辛くなってしまって隣街へも抜けられない状態です
これはセッティングや修理で何とかなるモノなのか、もう眠らせてあげる方がいいのか
どうなんでしょうか
518774RR:2006/07/06(木) 16:13:29 ID:ftVtYLqB
>>514
んじゃ確認。
「お前のバイク」も左側に排水溝がある道だと左側に傾いて走る
んだな?

「俺は違うけどあいつの場合はそうに違いない」ってのは勘弁しろよw
519774RR:2006/07/06(木) 16:29:51 ID:3XfokMRG
>>517
平地で問題(あんまり)無くて、パワーが必要な坂道でそこまで極端なら
恐らくエンジンの入り口か出口、エアクリ詰まりorマフラー詰まり
どっちかのせいでカブって止まるものと思われます
エアクリの詰まりなら洗うだけ、マフラーなら交換です
どっちにしてもプラグはカブってるので交換しましょう

どうするかはバイク屋に見立てて貰って、修理代によって判断なさってください
520774RR:2006/07/06(木) 16:52:27 ID:5uolE3hD
>>518
俺は都市伝説と定義した理由が知りたい。

道路のカントによって流される………はホンマかどうかは俺にはワカランがね。タイヤの片減りとかもなんか関係あるのかね。
521774RR:2006/07/06(木) 17:26:45 ID:jv1TvYCn
>>518
>「お前のバイク」左側に排水溝がある道だと左側に傾いて走るんだな?

ああ、『無意識のうちにまっすぐ走るよう補正している』のを
意識的に補正カットすりゃ傾くが、ソレがどうかしたのか?
522774RR:2006/07/06(木) 17:29:39 ID:nBeBwkKy
エンジンの掛が悪く走ってもエンストするのでバイク屋で点検してもらうと
タンクの中に水が入っていると言われました
ガソリンを入れ替えた後は問題なく走るようになりました。
タンクに水が入る原因ってどんなことが考えられるでしょうか?
またホムセンで売っている水抜き剤はマメに入れたほうが良いのでしょうか?
523774RR:2006/07/06(木) 17:31:05 ID:gWzRx/sA
>>519
どもです。元々2万の安物買いなので値段と相談してきます
524774RR:2006/07/06(木) 17:36:33 ID:WtSnDuGH
>>522
タンクに水が入る最大の原因は、
空気中の水分です。
タンクが空になる→空気がたくさんタンクに入る
→空気中の水分がタンクに貯まる、のです。

水抜き剤はマメに入れる必要はないです。
入れるとしても半年に一回ぐらいか。
量はきちんと計っていれましょう。

水が入らないようにするコツは、
とにかくいつでもガソリンを満タンにしておく事です。
525522:2006/07/06(木) 18:01:16 ID:nBeBwkKy
>524
レスありがとうございます。
原因は空気中の水分だったのですね。
バイクカバーも被せていたのにどうしてだろうと?と思っていました。

購入後約1年が経過してますが、水抜き剤は利用したことありませんでした。
今後は半年に1回くらいは入れるように注意します。
526774RR:2006/07/06(木) 18:04:02 ID:fsx2WBBl
>>504
俺はホムセンで園芸用の剣山をかって、カバーの上にくっ付けたら来なくなった。
>>506とカブるけど、もし試すなら>>506の方法がおすすめかな。
527774RR:2006/07/06(木) 18:16:04 ID:3xIwhNOx
>>526
俺はバイク買い換えたら来なくなった
イヤ一回来たみたいだけどその後来なくなった

お袋がヌギャーーースという叫びを聞いたので慌てて覗いてみると
逆立ちしながらカットンデ行くヌコを見たそうだ

その後バイクを洗っていたらマフラーにヌコの肉球の後がくっきり焼きついてた
528774RR:2006/07/06(木) 18:23:20 ID:fsx2WBBl
>>527
そいつはすげぇな・・・。生で見てみたかった。
ちなみに肉球の痕はとれた?
529774RR:2006/07/06(木) 18:41:00 ID:DRoAtBrB
バイク乗ってて知らない犬に噛まれて内出血したんだけど、これで病院に通院したら任意保険って降りるんですか?
530774RR:2006/07/06(木) 18:41:18 ID:jX3ko5E/
基礎中の基礎で申し訳ないですが教えて下さい。
オイルの量を見るとき、
「アイドリング後に数分後にバイクを水平にしてオイルレベル確認」
なんですが、2・3分後に見たらオイル窓のほぼ中央でしたが5・6分後だとアッパーをちょっと
超えてしまいました。これって入れ過ぎですか?
531774RR:2006/07/06(木) 18:45:27 ID:jv1TvYCn
>>529
ワロスwww
いや失敬w

オマイさんの保険がどんな契約内容か、他人には解からんので保険屋サンに聞いて頂戴。
532774RR:2006/07/06(木) 18:46:08 ID:DSKnKyg9
>>529
それは交通事故ではないので犬の所有者に賠償責任がある
知らない犬で保険を使用して治療費を出したいのであれば
加入している医療保険や生命保険の特約部でカバーしてください

それにも加入していない場合は保険に寄る支払いは困難です
というか、保険会社に治療費を支払う義務が無い
533774RR:2006/07/06(木) 18:47:28 ID:DSKnKyg9
>>530
入れすぎです
534529:2006/07/06(木) 18:52:21 ID:DRoAtBrB
>>531
>>532
保険屋に聞くのが一番なんですが、つい先ほどの出来事だったので書き込んでしまいました。
当方スクータで約20km/h程度でマッタリと走行していたところでした。
交通事故じゃないんですね。これなら生命保険を当たってみます。ありがとうございました。
これから犬が近づいてきたら蹴っ飛ばして追い払ってやる。チクショー
535目が出ず:2006/07/06(木) 18:54:42 ID:x4rmcom1
>>534
>犬が近づいてきたら
わたしなら、そっと下あごを撫でてやりますがね。
536529:2006/07/06(木) 19:01:09 ID:DRoAtBrB
>>535
撫でるような雰囲気ではなく、明らかに敵が来たので噛んでやる!という感じで突撃されたんですよ><
激しく吼えながら近づいてきて、ガブ!っと。今までバイクは5万キロくらい乗ってますが、こんな経験初めてです。
537774RR:2006/07/06(木) 19:03:34 ID:3XfokMRG
2stの超五月蠅いバイクと一緒にツーリング行ったら
そいつだけ野良犬に追いかけられてた事があるw
538774RR:2006/07/06(木) 19:04:27 ID:QgRO2+Ik
国一沿いで美味しいラーメンやはどれですか
539774RR:2006/07/06(木) 19:06:24 ID:V6h/8C3N
どこからどこまでや?
540774RR:2006/07/06(木) 19:08:55 ID:3XfokMRG
つーかそれは立派にアンケートで、このスレの禁止事項>>538
ラーメン屋スレはかなり前に落ちたから、どうしても聞きたければ親切スレ行くよろし
541774RR:2006/07/06(木) 19:09:41 ID:QgRO2+Ik
ブーッ時間切れにゃん
542774RR:2006/07/06(木) 19:11:40 ID:WtSnDuGH
ID:QgRO2+Ik
>>8
543530:2006/07/06(木) 19:12:41 ID:jX3ko5E/
>>533
やはり入れ過ぎですか・・・なんとか抜いてみます。
ありがとう。
544774RR:2006/07/06(木) 19:20:25 ID:j409KRuh
>>497
遅くなったけど一番お手軽なのは皆が言ってるように
猫避け用のプラスチックのトゲトゲをシートの上に置くこと。
臭い系は猫が慣れることがあるから当てにはならないよ。

他にもシートに長めのガムテープを裏返しにして、3本くらい貼り付けるって手もある。
一度ベタついた猫は絶対シートに乗らないようになるよ。
ただ猫の数が多いと全ての猫が経験するまでガムテを貼り続けなきゃならんのが難点。
545774RR:2006/07/06(木) 19:28:29 ID:wXn0ysc5
>>528
気が付いたのはしばらくしてからだから
ぱりぱりの皮?見たいのがポロッと取れた
その後ポリッシュで磨いて跡はないです
546774RR:2006/07/06(木) 20:12:48 ID:Z13uxCgm
サイレンサーとマフラーって別物なんですか?
バイクはサイレンサー、4輪社はマフラーって勝手に思ってたんだけど。
547774RR:2006/07/06(木) 20:14:19 ID:RYJmltVb
はいはいおんなじおんなじ

ググれよそれ位
548774RR:2006/07/06(木) 20:14:21 ID:zO4VdR+k
2ストレプリカはなんでセルがないんですか?
549774RR:2006/07/06(木) 20:16:51 ID:RYJmltVb
原型のモデルにセルがないからだろ
550774RR:2006/07/06(木) 20:17:33 ID:2YQh4V3P
>>548
付いてる奴も有る
ヒント:レーサーレプリカ
551BT:2006/07/06(木) 20:18:42 ID:cNWPkiDt
>>548
セルモーター+配線+大型バッテリーの重量増加を
嫌ったためです。

しかし技術が進んでキックペダル+ギヤ関係よりも軽量な
セルモーターが開発されました。最終型RGVガンマはセル始動。
552774RR:2006/07/06(木) 20:20:12 ID:3XfokMRG
>>548
一グラムでも軽くしたいレーサーレプリカに、あんな重いモーターと
大容量のバッテリーなんて付けたくありませんから
つか、2stにセルなんて(゚听)イラネ
553774RR:2006/07/06(木) 20:25:27 ID:1k4seFFS
すいません質問なのですが今度LIVE DIO ZX を買おうと思うのですが、
買おうと思っている車体がマフラーの付け根の部分がサビサビなんですけど、
やめておいたほうがよろしいですか?バイク屋は塗装しなおせば問題ないとか言ってるんですが・・
554774RR:2006/07/06(木) 20:28:19 ID:ZZW4zvVX
ガソリンではなく洗油を入れて走行することはできるのですか?
555774RR:2006/07/06(木) 20:29:59 ID:+neEHH8Q
>>553
ZXどころかバイク屋を変えたほうがいい
556BT:2006/07/06(木) 20:31:55 ID:cNWPkiDt
>>553
サビが気になるなら中古車を買わないほうがいい。
中古は相応の劣化と引き換えに新車より安くなっている。

「相応の劣化」というマイナス面を受け入れられますか?
557774RR:2006/07/06(木) 20:35:16 ID:vA35oV8D
>>554
実験してみたら?
結構な確立でエンジンが壊れると思うがwww
558774RR:2006/07/06(木) 20:36:31 ID:3XfokMRG
>>553
錆の程度によります
全面錆びて砂を吹いているようなら、交換した方が良し
表面ヤスって、すぐに荒れてない地金が出る程度なら、ちゃんとした耐熱塗装を
してあげれば充分使用に耐えます
>やめておいたほうがよろしいですか?
という質問には「ご自分で判断できない+精神的に嫌ならやめておいた方が良いです」

>>554
ガソリンを洗油に使うこともありますが、その他の灯油やフラッシングオイルのことを
言われているなら、燃料としては使用できません
当然洗油として使用した後のガソリンも使用できません
559774RR:2006/07/06(木) 20:38:21 ID:1k4seFFS
モデルとしては96年の型です。
マフラー以外の目立った錆はなし。タンク内はガソリンが入っているのか錆があるか見れませんでした。
フロントフォークなどの立ちゴケ傷はなし。マフラーの錆がどうにかなるようであれば買おうと思うのですが・・・。
560774RR:2006/07/06(木) 20:44:28 ID:cXfnlCYl
>>559的に、「マフラーの錆」がネックになっていて、他のポイントが気にならないようなら、
新品等に換えるべし。それで万事解決。

NGワード:金が無い
561目が出ず:2006/07/06(木) 20:47:40 ID:x4rmcom1
>>559
メンテナンス性の悪いスクーターのマフラーなんざ錆びて 当 然 。
何とかしようと思えば何とかなる。
(錆びてマフラー折れたら買い替えれば良い)
て優香
>中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません
562目が出ず:2006/07/06(木) 20:50:15 ID:x4rmcom1
>>546
サイレンサーはマフラーの一部Deth。
て優香>>309
563774RR:2006/07/06(木) 20:58:56 ID:DSKnKyg9
>>559
原付のマフラーは錆びるのが当たり前
ディオがガソリンで走るぐらい当たり前
564774RR:2006/07/06(木) 21:11:00 ID:xJp/LiYC
>>546

マフラー ⊃ サイレンサー

サイレンサーとは、マフラー後部の消音器の事です。
565774RR:2006/07/06(木) 21:34:10 ID:gCvPpZ4y
オクで原付き買ったんですが問題なく動くらしんですが先日、廃車手続きしたらしく同じ市内の隣の区なんで押して帰ろうと思いますが先に書類だけもらって一日でナンバープレート発行してもらって次の日乗って帰るとかは可能でしょうか?大阪市内なんですが
566目が出ず:2006/07/06(木) 21:36:17 ID:x4rmcom1
>>565
>オクで原付き買ったんですが
の時点で不幸確定orz

なお、先に書類だけもらって一日でナンバープレート発行してもらって次の日乗って帰るとかは、
その原付が ち ゃ ん と 動 く の な ら 制度的には可能。
567774RR:2006/07/06(木) 21:37:06 ID:RYJmltVb
書類が揃ってれば即日発行が基本だが詳細は市役所で聞け

っつかもう少し日本語らしい文章は書けませんか?
568774RR:2006/07/06(木) 22:00:22 ID:HIVgthkH
>>565
オク?
なんで、お金出してまで苦労を背負うの?
それを答えてもらってからだ!!!
569774RR:2006/07/06(木) 22:05:55 ID:j29sH/V/
すり抜けが恐くて出来ないんですけど、普通の人は免許取ってからすぐにすり抜けするもんなんですか?
570ピーキーでつ:2006/07/06(木) 22:06:31 ID:/znNU8U3
【犯罪自慢】すごいライダーが現れた【脅迫暴行】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/669/1151847550/

ピーキー 投稿日: 2006/07/06(木) 16:59:07

あ、なかなか死なないのも嘘ではないので
どれ位死なないか教えます。
http://homepage3.nifty.com/sankan/peakey.htm
どうです?わかりました?

571目が出ず:2006/07/06(木) 22:08:11 ID:x4rmcom1
>>569
マジレス。
すり抜けが恐くて出来ないなら、する必要はないDeth。
572774RR:2006/07/06(木) 22:12:47 ID:j24GHtGm
友達が事故を起こしてしまいました。よそ見で…
内容はバイクが回転しながら用水路に落ち、友達は投げ出されましたが無事でした。見たところライトが曲がってるだけなんですが、他にどこをみたらよろしいんでしょうか?
緊急で携帯からですいません。
573774RR:2006/07/06(木) 22:15:14 ID:HIVgthkH
>>572
携帯からで見難いっと思うので簡単に書くぞ!
全部!!!

どんな壊れ方をしてるか知るかよ! 全部総合的に診ないと何とも胃炎。
574774RR:2006/07/06(木) 22:15:57 ID:K+TLTbQN
>>572
どれくらいの深さの用水路かも、どうやって引き上げたのかも知らんが
緊急って事は現場からだろ?
現場で異常を見つけてもどうしようもないと思うので
バイク屋に引き取りに来てもらうのが吉。
575774RR:2006/07/06(木) 22:18:21 ID:RYJmltVb
>>572
だから回答者はエスパーじゃないんだよ…
何がどう壊れてるのかなんて判るわけがない。
わかったところでどうする気だ?
工具もないんだろうに。
店に現物持ってって診断してもらえ
576BT:2006/07/06(木) 22:18:47 ID:cNWPkiDt
>>572
関係者の怪我の状態が最優先。
相手がいるなら相手の身体状態。
他の車両がつられて事故をする「二次災害」の防止。
警察への通報。

車両の修理なんてその後だ。
一晩経ってから明るいところで見るべし。
577774RR:2006/07/06(木) 22:19:21 ID:fsx2WBBl
>>572
JAFかバイク屋を呼べ。話はそれからだ。
578774RR:2006/07/06(木) 22:21:04 ID:N0zdmwTX
一応、病院へ行って観てもらった方がいいよ。
バイクより体の心配しろ。
579774RR:2006/07/06(木) 22:22:03 ID:j24GHtGm
知り合いのレッカー車を呼んで引き上げました。

深さは20cmぐらいです。

今その事故車を事故った本人が乗ってます…

走りには問題ないとか言ってるのですが…

明日みてもらうそうです!
580774RR:2006/07/06(木) 22:24:54 ID:N0zdmwTX
お体もバイクも、お大事に。
581774RR:2006/07/06(木) 23:03:47 ID:SaFcpJIH
車の話ですが質問です。
うちの会社の営業車はすべてMTです。複数が日替わりで乗るのですが、
狭い平坦な駐車場なのに、黙ってギアを入れたまま止めている人がいたため
知らずにスタータ回した人が同僚の大腿骨を粉砕してしまうという大事故が起こりました。
会社的には「ギア入れ禁止」になりましたが、世間のMT乗りのみなさんは普段どうしてますか?
また、いろんな人間が乗る営業車の場合はどうすべきですか?

N確認するのは乗る際の注意点ですので、それについては言及しなくていいです。
今は「降りる際」の話限定でお願いします。
黙ってMT車のギアを入れて他人に渡す行為が「安全」か危険」かを議論したいと思います。

教習所、教本などでは、ギア入れ駐車が勧められていますが、
営業車は不特定多数が使うので、また事情は違ってくると思います。
ですので「教習所では・・」という話も今はいらないです。
582774RR:2006/07/06(木) 23:09:08 ID:yySMSb8b
>>581
禿しく板違い。

クラッチ切らず、フット・サイドブレーキ引かずにエンジン始動するバカは
この板には居ないと思う。
(バイクの場合はサイドブレーキの代わりに前輪ブレーキ)
583目が出ず:2006/07/06(木) 23:09:13 ID:x4rmcom1
>>581
何をどう講釈垂れようが、

 『N確認するのは乗る際の 義 務 』

という事で。
5844ep:2006/07/06(木) 23:09:23 ID:cxS5Hi6k
>>581
なぜわざわざバイク板で車のしかも「議論」をしようとなさるのでしょう?
車板議論専用のスレを建てて気の済むまで議論なさって下さい。
585774RR:2006/07/06(木) 23:14:37 ID:tZANnWLX
>>581
お前の理屈じゃシートやミラーの位置も次の人に合わせろ、と。
社員全員が教習所に行き直せ。
586774RR:2006/07/06(木) 23:17:18 ID:8kbvvpfV
>>581
最近のMT車はクラッチペダルを踏まないとセルモーターが回らない様になっているから

  買 い 替 え ろ
587774RR:2006/07/06(木) 23:19:38 ID:HIVgthkH
>>586に1票。

AT車は高い! 社員が乗る車なんて、燃費が良く安いMT車で充分。
っと考えた社長が、怪我の面倒を見るべき。
588774RR:2006/07/06(木) 23:20:39 ID:umd16zif
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

いいかげん答えてる香具師のほうがうざい
589774RR:2006/07/06(木) 23:21:57 ID:1bNeaJyG
お前も含めてな
590774RR:2006/07/06(木) 23:22:07 ID:wSX1GGac
まあ 釣りだろうが...。
でなきゃ、そんなボロ会社辞めちまえ。
591774RR:2006/07/06(木) 23:22:40 ID:K+TLTbQN
マルチやネタ、アンケートにレスしちゃいかんとは書いてないようだが。
592774RR:2006/07/06(木) 23:28:03 ID:hmDkR9fR
現在、車板では>>581の内容でマルチポストが行われていて、
非難の嵐であります。


以上、車板よりお伝えしますた。
593774RR:2006/07/06(木) 23:28:13 ID:ovhLKFo9
はじめまして。
ヘルメットをどうにか処分したいと思っているのです。
上野で5万円ほどで買ったもので、新品未使用です。
はじめてのバイク・ZRXの納車に合わせてアライの中野真矢モデルのフルフェイスを
購入しておいたのですが、
訳あってもうバイクに乗ることができなくなってしまいました。
わたしが思いつくのは、@ネットオークションAリサイクルショップB知り合い
に売る くらいです。@は何かとめんどうそうだし、Bもあてが見つからず…
中古バイク屋とかで買い取ってもらえたりはしないのかなとも思うのですが。
そんなに高く売れるのを期待していません。何か手っ取り早い手はないものか…
そこでここのみなさんの知恵をお借りしたいと思いまして。
よろしくお願いします!
594774RR:2006/07/06(木) 23:28:48 ID:5dMYK28V
>>593
不燃物として捨てる
595774RR:2006/07/06(木) 23:29:50 ID:JqYBcsjw
>>583
N確認するのは乗る際の注意点ですので、それについては言及しなくていいです。
今は「降りる際」の話限定でお願いします。
黙ってMT車のギアを入れて他人に渡す行為が「安全」か危険」かを議論したいと思います。

教習所、教本などでは、ギア入れ駐車が勧められていますが、
営業車は不特定多数が使うので、また事情は違ってくると思います。
ですので「教習所では・・」という話も今はいらないです。
596774RR:2006/07/06(木) 23:30:10 ID:HIVgthkH
>>593
呉。
597774RR:2006/07/06(木) 23:31:28 ID:8kbvvpfV
>>594
愛知県西三河地区なら俺が取りに行く
598774RR:2006/07/06(木) 23:31:54 ID:I9NeASjG
オレだったらオクに流すけどリサイクルショップに持ち込めばその場で査定、買取りなのでメンドクサガリのあなたには向いてるかも
599目が出ず:2006/07/06(木) 23:32:39 ID:x4rmcom1
>>593
一番高く売れるのが@、以下A→Bの順。
ただし、貴方が考えている様にキティな落札者がいるのも事実orz
Aでも↓みたいな所なら多少は良い値になりもす。
http://www.upgarage.com/upgarage/shop/sh_search_riders.html

ところで、そのヘルメット顎紐はちゃんと付いてるんでしょうな?(ニヤリ
600774RR:2006/07/06(木) 23:33:45 ID:DSKnKyg9
>>593
逆さにして植木鉢

とりあえず現金化するという事はすくなからず
手間を掛けるということなのです

オークションは値段が付きやすいでしょうが
落札者とのやり取りは発生します

リサイクルショップといってもヘルメットは
使用していようが未使用だろうが誰のモデルだろうが
先方がその価値を分からなければ買い叩かれるだけです

601774RR:2006/07/06(木) 23:34:08 ID:LNrDhUAz
関西在住だけど
京都って異常に二輪の教習料
安いですね。何かあるんですか
602774RR:2006/07/06(木) 23:35:23 ID:8kbvvpfV
>>595
駐車場が平坦なら

【駐車場内はニュートラルで停車する事】

て言うのをテプラで打ち出してハンドルかメータにでも貼っとけ
603774RR:2006/07/06(木) 23:42:08 ID:HIVgthkH
>>601
高い方が良いの?
604774RR:2006/07/06(木) 23:44:33 ID:zwIcdT7w
>>601
京都は(大)学生の街なので価格競争が激しいのです。
605593:2006/07/06(木) 23:45:11 ID:ovhLKFo9
みなさんたくさんのご回答ありがとうございます。
フルフェイスでバイク乗るような方ってリサイクルショップとか行くんですかね?
600さんのおっしゃるように当方あまり手間かけたくないので
1万円くらいになればいいかなあと思っているのですが。とりあえず
599さんが教えてくださったところを覗いてみようとおもいます。
ありがとうございました!

606774RR:2006/07/06(木) 23:46:26 ID:LNrDhUAz
>>603
安いほうがいいです
私も京都で取りました
何故安いのか気になったんです
教官も京都で取ってよかったね
と言ってきました
607774RR:2006/07/06(木) 23:50:09 ID:K+TLTbQN
リサイクルショップはやめとけ
未使用って言っても持ってくる時点で中古って事で
異様に買い叩かれる。中古ヘルメットなんぞ買い手もほとんどいないしな

以前Z-4のグラフィックモデル(未使用、箱付、当然傷無し)を持っていったら
買い取り額1,000円だったぞ
608774RR:2006/07/06(木) 23:52:47 ID:54DjxSME
>593
ズバリE。
百均で磁石をメットの内側に埋め込み、金もっていそうな"じーさん"か
"ばーさん"に厚生省公認の医療用健康器具といってイイ値で売る。
売り文句は"被るだけで明日も元気で医者知らず"
609774RR:2006/07/07(金) 00:23:43 ID:wfNrO3SA
610774RR:2006/07/07(金) 00:28:36 ID:W8yoxedY
オイル交換してから何キロ走ったか忘れてしまってそろそろ交換時かなと思って
オイルの色見てみたんですがまだそんなに汚れてるようではありませんでした。
透明な茶色っぽい色だったんですがまだ大丈夫ですよね?
6114ep:2006/07/07(金) 00:31:23 ID:JjlV4eG9
>>610
オイルの性能は見た目ではわかりません。
気になるなら交換、気にしないならもう少し待ったら?

車種が分かりませんが前回の交換から半年以上過ぎているなら
交換しても悪い事は無いでしょう。
612774RR:2006/07/07(金) 00:32:04 ID:KWq051d6
>>610
色で判断するのが難しいので距離や期間で
交換サイクルを判断します

交換してから半年を超えているのであれば
距離に関係なく交換してください

613774RR:2006/07/07(金) 02:04:48 ID:W8yoxedY
いやまだ2ヶ月も経ってません。オイル交換って2000キロ毎でしたっけ?
614774RR:2006/07/07(金) 02:18:42 ID:zVwnhnTv
新車ならしょっぱな1000、
そのあと3000ごと

ってのが目安
615774RR:2006/07/07(金) 02:27:40 ID:CuItYi30
MotoGP風なショートサイレンサーを購入しましたが、予想以上の爆音に困ってます。
今はNプロジェクトのエンドバッフルをつけていますが、排気干渉が大きいのか、
エンジンとエキパイの接続部からの排気漏れが酷い状況です。(レーシングエキパイ)
そこで、ショートサイレンサーのスタイルが好きなので、形は崩さずに音量を抑える方法なのですが、
グラスウールが巻き付けてあるインナーサイレンサーか、パイプを所々きれこみをいれ、折り曲げてあるインナーサイレンサー
とでは、どちらが消音効果があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
616774RR:2006/07/07(金) 02:33:51 ID:zVwnhnTv
>>615
てかマニホールドから排気漏れてるんだろ?
そこを先ず直せよ。

爆発に一番近い場所だよ。
爆音はその性かもしれんぞ。
617615:2006/07/07(金) 02:48:47 ID:CuItYi30
>>616
マニホールドというんですね。そこには液ガスを塗りたくっていましたが、最近になって剥がれてきたようです。
明日にでも修復する予定でしたので、今回はサイレンサー側についてのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
618774RR:2006/07/07(金) 02:58:46 ID:X32noe4E
0-400で350馬力オーバーのFD3Sと勝負して勝てると思いますか?
話のネタにやることになったんですが。
やっぱ勝てなさそ?
619774RR:2006/07/07(金) 03:00:07 ID:X32noe4E
ああ、自分の単車はノーマルのCB400SFです。
620774RR:2006/07/07(金) 03:01:06 ID:CxKOLV+y
>>618
おまいがF1に乗るのかミラパルコに乗るのか自転車に乗るのかで勝負は分かれる。
621774RR:2006/07/07(金) 03:01:22 ID:gRgzw03G
>>619
とりあえずここ↓でもみて見当つけたらどうだ。あとは本人の腕次第。
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
622774RR:2006/07/07(金) 03:02:33 ID:T/blj06h
>>618-619
ロケットエンジンでも付ければ?
623774RR:2006/07/07(金) 03:02:46 ID:CxKOLV+y
ノーマルのSFか〜w
マジレスすると100mあたりで抜かれ、そのままチギられて終わり。
624774RR:2006/07/07(金) 03:05:10 ID:X32noe4E
やっぱり駄目かぁw
0-100にしておこう。
625774RR:2006/07/07(金) 03:06:01 ID:NvlTNA4A
チェーンの遊びについて聞きたいのですが、
そのままの状態を基準として上または下に引っ張った間隔を測るのか
上下どちらかに引っ張った状態を基準とし反対に引っ張った間隔を測るのかどちらでしょうか?
626774RR:2006/07/07(金) 03:12:41 ID:CxKOLV+y
隼はローで100`軽くいくんかw
恐ろしいなw
627774RR:2006/07/07(金) 03:55:41 ID:0jpcfmei
>>628
なに言ってんの?到達時間は掛かるが
昔のFZR400R(限定車)だってノーマルで
ローで110オーバー、3速180k/hでてるぞ?
628774RR:2006/07/07(金) 04:02:14 ID:CxKOLV+y
ああ、未来安価乙
俺が驚いたのは到達時間の速さのほうね。誤解まねくカキコしてすまんな
629774RR:2006/07/07(金) 05:18:44 ID:MlbqR9Wc
サスの「抜け」とはどういうことですか?
6304ep:2006/07/07(金) 06:10:04 ID:JjlV4eG9
>>629
オイルの劣化やオリフィスの異常でダンピングが効かなくなる事を指す場合と
オイルシールが劣化し、文字通り内部のオイルが抜けて来てしまう事を
指す場合が有ります。
631774RR:2006/07/07(金) 08:52:48 ID:tBzbSbPz
>>629
イメージ的な事だが、

ドッジボールがあるだろ? アレは新品買ったときは良く跳ねるが、しばらくすると空気が抜けて跳ね難くなる。

そんな感じ。
632774RR:2006/07/07(金) 08:53:30 ID:CnkC14wV
ギア抜けの主な原因を教えてください。最近やたらギア上げたら入らずにエンジン空ぶかしになってしまいます
633774RR:2006/07/07(金) 09:46:28 ID:F3O6UHBn
>>632
1/操作が不正確
2/シフトフォークが曲がってる
3/ドッグクラッチの不良
4/他、ミッション内の重大な故障
634774RR:2006/07/07(金) 09:50:49 ID:fi1qAGsL
安く良いU字ロックキーってありますか?
教えてください
635774RR:2006/07/07(金) 09:55:04 ID:v+myISwI
>>634
アブス
636774RR:2006/07/07(金) 09:55:20 ID:piJmJfok
>>634
基本的に安かろう悪かろうです。
しかし,高かろう良かろうとは言い切れません。

詳しくは
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152109948/
637774RR:2006/07/07(金) 10:11:48 ID:uDofISiK
ごめん。
微妙にスレ違いかもしれないけど

今一番うれてるのはなに?
もしくは自動車の登録台数みたいなかんじで
そういった資料とか見れるとこがあれば教えて下さい
638774RR:2006/07/07(金) 10:17:10 ID:6F4QAnA1
>>637
メーカーごとの台数ならグーグル先生ですぐ見つかる。

車種ごとは知らんがオートバイ誌かなんかに定期的に載ってたと思う。
639774RR:2006/07/07(金) 10:21:45 ID:uDofISiK
>>638
レスありがとう

ここ数年二輪関係から離れてて
個人的に何が売れてるのか知りたかったんだ

メーカーごとにぐぐって見るよ
週末に雑誌もみてくる
ちなみにどの雑誌がお勧め?
640774RR:2006/07/07(金) 10:27:54 ID:6F4QAnA1
>>639
だから、「オートバイ」。
641774RR:2006/07/07(金) 10:32:39 ID:uDofISiK
>>640
あぁ、勘違い。すみません。
ありがとうございました


二輪車も車名別販売台数ランキングあれば良いのに
642774RR:2006/07/07(金) 10:35:50 ID:4UrGcqUf
>>641
車名ならCBが一番売れてるんじゃね(w

車種別死亡者ランキング欲しいなぁ
643774RR:2006/07/07(金) 10:39:13 ID:jXCUBhUT
>>640
確かSR400、マジェ、モンキーが上位だった貴ガス

>>641
ハンドルが低いほど事後率が高いらしいぞw
644774RR:2006/07/07(金) 10:43:51 ID:FhrDjvk5
買って2年、走行7000キロのグランドアクシスでいつもの通勤途中、いきなりガス欠みたいな感じでエンジンストップしました。
オイルもガソリンもちゃんと入ってます。セルも回るしキックも出来るが、エンジンかかりません…。
エンジン周りからの匂いも何もしません。焼き付きを疑うのが一般的かもしれませんが、思い当たるフシもありません。なんだろう???
645774RR:2006/07/07(金) 10:48:26 ID:uDofISiK
>>642
あぁそか
四輪ほど車名ってのがはっきりしてないのかw
死亡者ランキングはむりでしょw

>>643
ありがとう
最近は中型スクーターが多いのかなとおもってたけど
SRとかモンキーとかも上位なんですね
646774RR:2006/07/07(金) 10:54:03 ID:zVwnhnTv
>>644
ガソリン入ってても
ガス欠になることはあるさ。

キャブが詰まってたり、ガソリンパイプが外れてたり、ポンプが故障してたり。

後は書いてあることだけじゃ、排気系の不具合、電気系の不具合、と
いくらでも想像できる
647774RR:2006/07/07(金) 10:54:17 ID:6//5ZY4V
>>644
純正ではあまりないけど、
プラグの突然死とか、
ガソリンポンプもしくはコックの不調とか。
648774RR:2006/07/07(金) 11:14:52 ID:FhrDjvk5
>>646>>647
即レスありがとう。
不幸中の幸いで、会社のすぐ近くでエンジン止まったから、まだよかった。そのまま押して出社しました。
駆動系は自分でいじるけど、エンジン周りはまったくの無知男なもんで、仕事終わったら、バイク屋まで小一時間かけて押そうかと思ってます。そんなに重傷じゃないといいな…。
649774RR:2006/07/07(金) 11:17:34 ID:uDofISiK
>>648
プラグがかぶってるだけじゃ?
650774RR:2006/07/07(金) 11:19:26 ID:t+mcFlm/
私は最近バイクに乗り始めたのですが、
1時間外を走って家に帰ってくるだけで
顔が黒くなります。
排気ガスの影響です。
明らかに排気ガスは人体に悪影響だと思うのですが、
毎日のように長年バイクに乗っている人の肺はどうなっているのでしょうか?
タバコを吸っている人のように肺が真っ黒になっているのでしょうか?
私は非喫煙者なので肺に悪影響を及ぼすと思うと残念です。
バイクに乗らない非喫煙者の肺がん率と
バイクに乗る非喫煙者の肺がん率の統計を教えてください。
その他人体に悪影響を及ぼす病気があったら教えてください。
どなたかご存知の方は教えてください。
よろしくお願い致します。
651774RR:2006/07/07(金) 11:23:45 ID:uDofISiK
>>650
排気ガスはバイクとは関係ない気がする
地域的な問題じゃないか?

気になるなら引越しor通勤路の変更をお勧めします

あと、排気ガスと肺がんの関係性は立証されていなかったと
昔どっかで読んだことあるけど詳しくは知らない

652774RR:2006/07/07(金) 11:24:57 ID:jXCUBhUT
>>650
つフルフェイス
653774RR:2006/07/07(金) 11:26:07 ID:6//5ZY4V
>>650
多分そんな統計は取ってないと思うよ。
喫煙者と非喫煙者ぐらいでないだろうか。
その中でバイク乗り…っていう限定条件は取ってないと思うよ。

気になるなら防塵マスクとかも、
バイク用品店や作業服専門店で売ってるので、
それをして乗ってはいかがでしょうか?

あと、人体に悪影響を及ぼすといえば有名なのが、
鈴菌というのがありまして、
これに感染するとスズキ信者になり変態体質になり、
しかも不治の病という厄介なモノがありますw
654774RR:2006/07/07(金) 11:28:22 ID:4UrGcqUf
>>650
肺ガンじゃなければ他のガンにはかかってもいいの?
当然のことながらガスや煙の吸引は酸素やニコチンと
同じに肺を通して体内に吸収、蓄積されるから
発ガン性物質を含めすべての悪影響が肺に集中する
ワケではないよ

常識的な問題だが
排気ガスは有毒性なのだから北海道の原野や長野の山奥に
住むのと毎日都心の排ガスエリアを往来するのでは
2133倍くらいリスキーだな

ただ死亡率は同じだ
田舎の人も都会の人も南極の人も死ぬのは1回
655774RR:2006/07/07(金) 11:28:27 ID:ath02gmN
>>653
カワサ菌の解説はしなくて良いのか?
656774RR:2006/07/07(金) 11:28:34 ID:nGY41r+9
相談お願いします。

キーシリンダーとカウルが壊れていて、バイクやに修理に出したら
見積もりで大体2万5千円くらいと言われました。

相場などがわからないのですが、コレくらいが妥当なのでしょうか?
一般的な相場比較でいいので教えて貰えますか?
バイクは原付スクーターです。
657774RR:2006/07/07(金) 11:29:13 ID:r9kUJ4B8
>>626
>>374
リッタークラスじゃ当たり前。
658774RR:2006/07/07(金) 11:29:19 ID:MyVRAD9L
659774RR:2006/07/07(金) 11:30:53 ID:8rbDGXB9
>>656
まぁ妥当。
シリンダ8千円、カウル1万円、工賃7千円ってとこかな。
660774RR:2006/07/07(金) 11:31:55 ID:nGY41r+9
>>659
どうもです。
661774RR:2006/07/07(金) 11:33:04 ID:8rbDGXB9
>>650
そんなあなたに、マジオススメ。
http://www.city.kyotango.kyoto.jp/kcfd/kids/huku/img/bogo03.jpg
662774RR:2006/07/07(金) 11:43:31 ID:Wuxt1Sud
エアクリの吸入口を拡大したのでキャブのMJとニードルクリップの段を変えてみました。
その再に、ニードル付近からリテーナと思われるM字の金具が落ちてしまったのですが、付け方がわかりません。
どこか、図解や写真で説明してあるHPはないでしょうか?
キャブはPC15です。ニードルがスポスポにならないように押さえつける金具だと思うのですが・・・付け方が・・・・
663774RR:2006/07/07(金) 12:04:19 ID:CnkC14wV
>>633
ギア抜けが頻発するのはやはり故障でしょうか?orz
664774RR:2006/07/07(金) 12:08:00 ID:B8g2djM9
>>662
ニードル入れて上からM字金具で押さえるだけ
向きは、ニードルを差したスロットルバルブを立てて、Σ(金具) を C(バルブ) に入れればよいです
(実物手元にあればこれでワカルヨネ?)

後はご想像通り、その上から巻きばねが押さえつけるから、ニードル押さえになるわけです・・・
M金具の向きは、Mの下の方

Σ←ここ

がスロットルバルブの切り欠きに合うようにすればぉk
665774RR:2006/07/07(金) 12:12:38 ID:6F4QAnA1
>>656
>>660
わかってると思うが、車種も何も書いてないから、適当な車種を思い浮かべて適当に答えられてるだけだから。
>>1読んでやり直し。
で、>>8
666774RR:2006/07/07(金) 12:16:40 ID:lVRxm5fa
今朝がた救助スレに助けを求めたDioと妄想
667774RR:2006/07/07(金) 12:30:41 ID:N1d3tc0n
>>663
故障 or 仕様。

腰下OHすれば治るよ。 簡単!  すぐバイク屋へ!
668774RR:2006/07/07(金) 12:34:55 ID:CuItYi30
>>615
よろしくです
669774RR:2006/07/07(金) 12:42:10 ID:6F4QAnA1
>>668
ガスケットを新品にしてしっかり締めてください。
まずは基本です。
そこから漏れるなど通常は考えられません。

ちゃんと作業を行ったうえでの事なら、もはやバイクとサイレンサーが合っていません。
サイレンサーを別のものに変更してください。

また、エキパイ内での多段消音は通常の手法では不可能です(ワンオフで作れ)。
ケイファクトリーのインナーサイレンサーを利用したり、汎用インナーサイレンサーを利用して2段までは汎用でいけますが、それぐらいでは静かにならないと予言しておきます。
670774RR:2006/07/07(金) 12:47:41 ID:Wuxt1Sud
>>664ありがとん。
言われたとおりにセットしてきました。
って、今見直すと、つまりM字のは寝かせて置くんですね・・・
立ててやろうとしてどうも違う気はしてて・・
現在スプリングに抑えられてナナメになってると思うけど、固定出来てるのでOKかな。

スプリング外すのに難儀しましたが、やっと理解できました。
初めて外したときにスプリングは外れてないのにM字のが外れたのは理解できませんが。
もう大丈夫。
671774RR:2006/07/07(金) 13:07:17 ID:6SDHgnMS
今日原付が届きました。
それで乗ったんですが、オイルのメーターがF〜Hまでありますが、FとHはどういった意味でしょうか??
また、オイルとガソリンは違うのですか?オイルはスタンドでは入れられませんか?
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
672774RR:2006/07/07(金) 13:08:39 ID:MyVRAD9L
>>671
>>1読んだ?
車種書いてよ
673774RR:2006/07/07(金) 13:09:25 ID:zX6gKwej
オイルのメーターはついてない
オイルはスタンドでも入れられるが高いからお勧めできない
674774RR:2006/07/07(金) 13:15:23 ID:N1d3tc0n
>>671
説明書嫁。
買った店に聞け!

クソオクとかで買ったのなら、自己責任って事でヨロ!
あと>>1嫁。
675774RR:2006/07/07(金) 13:32:21 ID:6SDHgnMS
因みに、車種はスーパーDio AF27です。すみません。
676774RR:2006/07/07(金) 13:41:31 ID:MyVRAD9L
>>675
繰り返すけど>>1読んだ?
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-6を読み、【検索してから】質問して下さい
677774RR:2006/07/07(金) 13:43:16 ID:pXFG2pcs
>>675
スーパーDioは2ストロークエンジン
使っているオイルはエンジンオイルとミッションオイル
エンジンオイルは減るので、時々「2スト(2サイクル)用エンジンオイル」を
足す必要がある。
ミッションオイルは減らないが、距離乗っているなら一度交換するのも良い
ガソリンは上とは別。
四輪車と同じにレギュラーガソリンをスタンドで入れる事。
FとHはわからん
FとEなら、F=FULL:満タン、E=ENPTY:空っぽ
678774RR:2006/07/07(金) 13:43:50 ID:zsLvpi6b
質問です!中古バイクをオークションなどで買ったりする場合、どうすれば名義変更出来ますか?
679774RR:2006/07/07(金) 13:49:31 ID:pXFG2pcs
>>678
>>2のリンク先を読む
680774RR:2006/07/07(金) 13:51:18 ID:jjHzsX6z
レトロ系のカスタムでフロントフェンダーのトコによく立てて付けてるアルファベットと数字が書かれてるプレートはなんというパーツなんでしょうか?
681774RR:2006/07/07(金) 14:00:27 ID:CKN89pPM
1年前にXJR400を新車で買ったんですけど
立ちゴケやらで傷だらけにしてしまって
乗るのが怖くなって売ろうと思うんですけど
いくらぐらいで売れますか?
走行距離は5000kmぐらいです。
値段がつかないってことはないですよね(汗)
実際に見てみないと分からないと思いますが、だいたいでいいので教えてください。
682774RR:2006/07/07(金) 14:04:05 ID:pXFG2pcs
>>681
実際に見てみないと分りません
&買う人によって付ける値は違うでしょう。
683774RR:2006/07/07(金) 14:05:31 ID:8rbDGXB9
>>678
バイク 名義変更 でググる。
ここよりよっぽど親切に書いてある。
684774RR:2006/07/07(金) 14:06:48 ID:8rbDGXB9
>>681
バイク王に電話。恐らくその半額〜3割くらいが買取額。
685774RR:2006/07/07(金) 14:08:45 ID:edbalQGg
>>681
買ったバイク屋さんに相談しましょう。
買取屋さんより良い値段で引き取ってくれる可能性は大きいです。

バイクを降りるつもりがないのなら、下取りさせて他のバイクに乗り換えるのはどうでしょうか。
ビクスクは低重心で扱い易いですよ。
686774RR:2006/07/07(金) 14:08:58 ID:OvA2xPLQ
>>680
風切り
687774RR:2006/07/07(金) 14:15:20 ID:MyVRAD9L
>>677
一応ツッコミ入れてあげる

× ENPTY
○ EMPTY

コレは大したこと無いけど、用語は正確に書く事を推奨
ググったときの出方が大幅に違うわけよ
688774RR:2006/07/07(金) 14:43:51 ID:6SDHgnMS
>>675です。皆さん、ありがとうございました。自分で調べもせずに頼ってばかりですみませんでした。

>>677さん、助かりました。とても分かりやすくて参考になります。ありがとうございました。
689774RR:2006/07/07(金) 14:54:09 ID:OXVd/Txa
郵便局で自賠責に入り直したら原チャみたいなステッカーもらった。
バイク屋でやってもらった奴はデザインがかっこよかったんだけど保険会社によって違うんですか?
690774RR:2006/07/07(金) 14:58:53 ID:MyVRAD9L
691774RR:2006/07/07(金) 15:19:53 ID:ZKUzX5eY
>>689
取り敢えず聞くが車種と排気量は?
692774RR:2006/07/07(金) 15:35:26 ID:CXOtzY4r
エンジンオイル抜いた後、オイルが少し付いたままのドレンボルトとワッシャーを洗浄しないで付けて
後で周りを拭き取っただけなんですがこれはダメなことですか?
作業後に「ボルトも洗う」と書いてあるHPを見てガクブルッしています。砂やゴミが付かないように地
面には置かなかったんですが・・・
693774RR:2006/07/07(金) 15:39:14 ID:w8AsL7Q8
漏れがないなら大丈夫だろ。
694774RR:2006/07/07(金) 15:41:39 ID:pXFG2pcs
>>692
全然平気。
エンジンが焼けてきた時ちょいコゲ臭くなるくらいだ。
大切なのは、取り付け時にゴミが付いていない事。
取り付けた後、CRC556でも吹いてやればコゲ臭さもなくなる。

ボルトが磁石付きの場合は、付いた鉄粉をふき取ってやる必要はある。
695692:2006/07/07(金) 15:42:05 ID:CXOtzY4r
>>693
早速のお返事ありがとうございます。
作業は昨晩でしたが現状で漏れはないようです。安心しました。
696692:2006/07/07(金) 15:43:20 ID:CXOtzY4r
>>694
ありがとうございます。以後気をつけようと思います。
697615:2006/07/07(金) 15:45:27 ID:CuItYi30
>>669
ありがとうございます。
しかし、私のエキマニはフランジで固定するタイプではありません。
インナーサイレンサーはそんなに効果ないですか…消音効果を上げるためには、長く太くするしかなさそうですね。
ありがとうございました。
698774RR:2006/07/07(金) 15:50:14 ID:UklYDbLL
>615
>私のエキマニはフランジで固定するタイプではありません。

参考までに聞きたいんだが
車種は何?
699774RR:2006/07/07(金) 16:11:05 ID:CnkC14wV
>>663
工賃いくらくらいとられるでしょうか?
700774RR:2006/07/07(金) 16:12:25 ID:6//5ZY4V
>>699
車種・状況によりけりで答えようがないと思う。
701774RR:2006/07/07(金) 16:19:20 ID:CnkC14wV
>>700
車種はZRX400でギア抜けが頻発します…
検討もつかないですか?
702Sho:2006/07/07(金) 16:20:33 ID:P/plDUC+
はじめまして^^
いきなりですいませんが。。。
バイク購入で、困ってるのですが。。。
公道で使うには(パーツ類ふくめて パーツが無いとか
NS-1とTZR50R
どちらがお勧めですか?
もちろん公道で使うのでスピードは、求めていません
使い勝手のよさで(パーツがあるとか
お願いいたします
703774RR:2006/07/07(金) 16:26:11 ID:MyVRAD9L
>>702
そんなに変わらん気もするんで微妙にアンケート臭いが・・・

俺ならTZR
自分でメンテする上で、YAMAHAの部品情報検索は便利すぎる・・・
704774RR:2006/07/07(金) 16:28:02 ID:6//5ZY4V
>>701
そろそろ>>1を音読してみようね。
>>702
このスレではアンケート禁止なので、
原付初心者のための購入相談スレ4

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152093698/
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.84■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152092020/

こちらで質問してみた方がいいです。
「初心者スレから誘導されました」と書いておくと吉。
705Sho:2006/07/07(金) 16:36:53 ID:P/plDUC+
返信ありがとうです^^
では行ってきます〜
706774RR:2006/07/07(金) 16:43:14 ID:ath02gmN
>>701
仕様。
707774RR:2006/07/07(金) 16:53:24 ID:6F4QAnA1
>>697
フランジ固定でないエキゾーストは存在するのか?
俺もかなり車種が聞きたくなってきた。

なんつーか、予想では取り付け失敗の悪寒が激しくする。
708774RR:2006/07/07(金) 17:14:12 ID:jXCUBhUT
>>701
100000位
マジで
709774RR:2006/07/07(金) 17:46:24 ID:6SDHgnMS
>>1に書いてあることが携帯から見れないため…。

乗っている車種はスーパーDio AF27です。

今メーターを見たところ、オイルが(針が)F〜EのEを指していました。(※ランプは点灯していませんでした)
なので「ホンダ2stエンジンオイル」というものを、メットボックスを開けた所にある「OIL」と書いてある蓋を外して、入れました。
これは間違っていますか?(入れるオイルの種類や入れる場所等)
皆さん、よろしくお願い致しますm(__)m
710615:2006/07/07(金) 17:47:40 ID:CuItYi30
>>698>>707
車種はGSXR400Rで、エキパイはオートリメッサ製のキットパーツです。
文字で表すのは難しいのですが、フランジはあるのですが、これで固定できるのは
エンジンと接する部分のパイプだけです。そのパイプとは違うパイプを、フランジを留めるボルトとスプリングの張力で固定しています。
前述のパイプと後述のパイプの間のクリアランスが大きく、液体ガスケットで埋めていますが、
エンドバッフルをつけると抜けが悪くなるため、接合部に負担がかかり、次第に排気漏れを起こします。
よって、排気抵抗がそれほど大きくなくて、消音効果のあるインナーサイレンサーを聞いた次第です。
711774RR:2006/07/07(金) 17:53:04 ID:8rbDGXB9
>>709
F〜Eという表示(メーター)はエンジンオイルではなくてガソリンの残量計ですよ。

OILのところのランプがついたときがエンジンオイル不足の合図です。
ただ、途中でエンジンオイルを追加しても構いませんので今回はこれでOKです。
オイルの種類、場所はそれでOk。
712774RR:2006/07/07(金) 17:56:02 ID:MyVRAD9L
>>709
とりあえずバイク屋で取説を注文すれ

辞書を引いたときに調べた事以外に周囲に載っている事も
覚えて勉強になるというように、2chで疑問点のみ解決しようとせず
じっくり取説読んで知識を付けれ
713sage:2006/07/07(金) 17:59:47 ID:QO+CCMDv
>>609 エンジンオイルの種類・入れる所は間違ってませんが、その針の示す値は燃料(ガソリン)の残量です

エンジンオイルが足りなくなるとライトが赤く点灯します。


針がEを指してるみたいなので、スタンドに行って燃料入れればおk
714sage:2006/07/07(金) 18:02:33 ID:QO+CCMDv
アンカーミスッたorz
715774RR:2006/07/07(金) 18:32:24 ID:6F4QAnA1
>>710
>>615に書いてある内容とぜんぜん違います。
よって、アドバイスも変わります。
つ液体ガスケット
716774RR:2006/07/07(金) 18:33:44 ID:6NHZWxVp
>>701
あ〜ZRXか早く言えよ
クラッチカバーの中にある小さい割ピン(数百円)が曲がってるか折れてる
折れてると多分3速以上あがらね〜と思うから曲がってると予想
今の状態でほっとくと折れる
おれん時はギヤ入りにくくなったな〜と思ってたらしばらくしてそこが折れた

バイク屋もってけ
パーツ代は数百円でも修理費が数百円てことは無いからな
お目〜とバイク屋の付き合い次第

あと1読め車種も何も書いてないのに解る奴いね〜からな
んでもう二度とここへこなくて良いから
717774RR:2006/07/07(金) 18:40:38 ID:/+8bYpNw
>>716
神降臨www
「クラッチカバーの中にある小さい割ピンを替えてくださぁい」 って言いそうだなw


今日は>>1詠まないヤシ多いな。 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-6 を100回読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
718774RR:2006/07/07(金) 19:01:23 ID:BXKzfNh/
>>710
フランジをエキパイの排気側から入れるんでないの?
いくらなんでも高圧が掛かる所をバネや液ガスだけで止める仕様とは思えんな
特にメーカーが出している物であったら、接合部のクリアランスがあるとも思えんし
719774RR:2006/07/07(金) 19:29:14 ID:z874XMea
悪戯されてイグニッションがオンの状態でもカギが抜けるようになってしまいました。
それで迂闊にもイグニッションオンでローギアの儘シートをかけて一週間ほど放置したところ
バッテリーが上がってしまいました。電圧測ると7ボルトぐらいしか有りません。
イグニッションオンはニュートラルランプをついていないのにバッテリーからどんどん電流が流れてしまうのですかね。
それとも梅雨でハーネスがリークしてしまったのか?
改造はライトにシビエのリレーをつけておりますがこれが影響しているのでしょうか?
720目が出ず:2006/07/07(金) 19:36:19 ID:4n4x2tah
>>719
イグニッションオンはニュートラルランプを点灯させてなくてもバッテリーからどんどん電流が流れてしまうのDeth。
721774RR:2006/07/07(金) 19:40:41 ID:COeNHEPt
>719
バッテリー点火方式の場合、CDIに電源が供給され続ける
モノによってはレギュレーターでも消費される
722774RR:2006/07/07(金) 19:42:55 ID:fi1qAGsL
メーカー2年保証って通常は、半年に一回 有料点検うけないといけないですよね
1年に一回だと保証は無効になるんですか
勿論、壊れていない場合で250CC以下〜125CC以上です
723774RR:2006/07/07(金) 19:48:55 ID:z874XMea
>>720
>>721
有り難うございます。
それを聞いて安心しました。
いまチャージしたところです。
原因がハッキリして安心して出かけられます。
724774RR:2006/07/07(金) 20:10:11 ID:5Mr5Da/U
【車種】CBR250R MC19
【年式・走行距離】88年式、走行13000
【居住都道府県】宮城県
【バイクの状態・カスタム内容】中古で購入し、2000kmほど走りました。 カスタムなどはせず、どノーマルです。

雨天走行するとウインカーが付かなくなってしまい、困り果てていますorz
片方のみではなく、両方同時につかなくなり、カチカチという音(ウインカリレーの音?)が、カッカッカッといった具合にテンポが速くなってしまいます。
そして、カッカッという状態(音だけでウインカは点灯しない)でそのまま暫く放置しておくと、突然正常な状態に戻り何事も無かったかのように普通に作動、一旦消してもう一回つけると同じ症状が現れます。
暫く走って、車体が乾燥してくると症状は無くなり、元通りに動作してくれるのですが、一体何が原因なんでしょうか?
ちなみに、他の電装系には影響が無く、ヘッドライトやストップランプ等は正常に動作していて、どこかがショートしているわけでもなさそうです。
何か、「これじゃないか?」と見当が付く方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

725774RR:2006/07/07(金) 20:13:59 ID:6NHZWxVp
>>717
おれも書いてて思った多分割りピン変えてくださいってそのまま言うんだろうなとw
ま〜バイク屋持ってきゃなんとかなんべ
聞いたって自分で治せるわけでもないのに質問する奴大杉
バイク屋もってって直してもらいながら説明聞くほうが良いのにな
726774RR:2006/07/07(金) 20:14:26 ID:FjymNxpL
他の電装品に影響がないだけで
ウインカー関連の配線のどこかがショートしてんじゃないの?

他の電装に影響が無いからといって
ウインカーを含めてすべて問題無しとするのは早計じゃないだろうか
727目が出ず:2006/07/07(金) 20:15:05 ID:4n4x2tah
>>724
そこまで考証して、何故ウインカーの配線を見てみようと思わないのかの方が不思議Dethが。
728774RR:2006/07/07(金) 20:17:27 ID:6NHZWxVp
>>724
答え出テンジャン
ウィンカーの経路の雨水進入による漏電
そこまではっきりしてるんだからバイク屋持ってケYO
729722:2006/07/07(金) 20:23:19 ID:fi1qAGsL
教えてください
バイク店は1年に一回でもいい
といってるのですが、6 12 18 ヶ月有料点検しろーって記載してあるので
730774RR:2006/07/07(金) 20:28:27 ID:Yjv8i0nr
>>729
点検しなかったら無料保障が受けられない、
って事じゃないの?
そこいらへんは取説にしっかり記載してあるとおもうよ。
「半年ごとの有料点検を受けないと、
 無料保障は受けられません」とかって。
それが書いてなければ、
通常の使用による、
消耗品以外の破損なんかは修理してくれるはず。

まぁメンテナンスとかをあまり知らないならば、
お金で安全とバイクの寿命を買うと思って、
点検に出す方がいいと思うよ。

ウチの姉貴みたいに、
ろくすっぽ点検も出さずに、
「ブレーキのところから変な音がする!
 やっぱ○○の車はよく壊れる!」とか抜かしやがって、
実質にはブレーキパッドが減っていただけ、
というスットボケた事をやらかしたくなければね。
731774RR:2006/07/07(金) 20:39:41 ID:fi1qAGsL
>>730
レスありがとうございます

取説には書いてありますね
最終的にバイク店の裁量になるんですかね
一年に一回でも保証きくよって言ってるんで
732774RR:2006/07/07(金) 20:44:41 ID:Ar+tzwwk
くだらない質問で申し訳ないですが、教えて下さい。
時々、赤い斜線が入ってるナンバーのバイクを見るのですが、
あれは一体どういう意味ですか?
733774RR:2006/07/07(金) 20:45:57 ID:8uDvNJPe
>>732
仮ナンバー。
車検の切れた車体を車検場まで移動させるときなんかに使う
734774RR:2006/07/07(金) 20:47:54 ID:FjymNxpL
735774RR:2006/07/07(金) 20:54:22 ID:Ar+tzwwk
>>733
>>734
なるほど、ご回答ありがとうございます。

>>734
ざっと読んだうえで質問したのですが、どこかに既に答えがあったんですね。
ルールを破って申し訳ないです。
736774RR:2006/07/07(金) 20:56:55 ID:PFULKMoG
【車種】 リトルカブ
【年式・走行距離】 年式不明 16000km
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
1年程放置の後、先日プラグ交換・キャブ洗浄しエンジンを始動させましたら
チョークを引いた状態ではなんどか始動しますがチョークを戻したら
エンジンが止まってしまいます。

直キャブ状態でもエアクリを付けた状態でも同じ症状です。
チョークを引いた状態でも継続して始動するのではなく1〜2分経つと
止まりますし、たまにチョークを戻した状態でもエンジンはかかりますが
アクセルを開けていないと止まります。

おおかたの原因が分かりましたらお教え願えませんでしょうか?
勉強の為に自分で直したいと思っています。
宜しくお願い致しますm(__)m
737774RR:2006/07/07(金) 21:01:01 ID:+rBiRkx/
>>736
当然チェックしたとは思いますが念のため。
アイドリングスクリュとエアースクリュの調整はできていますか?
キャブレターのガスケットの隙間からガソリンが漏れていませんか?
738774RR:2006/07/07(金) 21:06:36 ID:PFULKMoG
>>737
有難う御座いますm(__)m
アイドリングスクリュとエアースクリュの調整は出来ています。
キャブのガソリン漏れもチェックしましたが、もう一度見てみますm(__)m
739774RR:2006/07/07(金) 21:07:20 ID:YXhKC3/g
>>736
キャブの洗浄が、完全に出来ていないに、一票。
スロージェットは、外してクリーナに数日漬け込んで
コンプレッサーで吹いても、復調しない場合あり。
新品交換を勧める。
740774RR:2006/07/07(金) 21:13:17 ID:PFULKMoG
>>739
有難う御座いますm(__)m
スロージェットを交換してみます。
ついでにメインジェットも交換のがいいでしょうか?
741774RR:2006/07/07(金) 21:17:05 ID:ath02gmN
>>740
つ【テグス】
742774RR:2006/07/07(金) 21:44:47 ID:N1mrmiki
 自動二輪の名義変更なのですが、
今年の4月より委任状が必要なくなったとお聞きしたのですが、
それは本当でしょうか?
 検索してもまったく見つからないので・・・。
743774RR:2006/07/07(金) 21:50:36 ID:8uDvNJPe
>>742
誰から聞いたのか知らんが確認取るなら運輸支局へ聞いたほうが早い安い旨い。
744774RR:2006/07/07(金) 21:54:29 ID:wmiSdvyb
すべての違反は現行犯でないと、捕まらないのでしょうか?
745774RR:2006/07/07(金) 21:57:03 ID:lwenI0E9
ひき逃げでもしたか?
746774RR:2006/07/07(金) 21:58:00 ID:8uDvNJPe
確実な証拠があれば捕まる。
つうかね、捕まらなくても

違 反 は や っ ち ゃ い け な い 

って知ってる?
747774RR:2006/07/07(金) 22:05:49 ID:FjymNxpL
>>744
オービスをはじめとして、現行犯じゃなくても捕まる事も多々ある
748774RR:2006/07/07(金) 22:08:09 ID:CWiBEFWp
近所のくそ工房が15歳の分際でマジェに乗っている。
もちろん無免許。
これって通報すべき?どこにしたらいいだろう?
749774RR:2006/07/07(金) 22:09:57 ID:6SDHgnMS
メーターのオイルランプが点灯してなくても、ガソリンが無くなって、エンストすることってあるんですか?
750774RR:2006/07/07(金) 22:11:27 ID:8uDvNJPe
>>748
所轄の警察署
110番じゃなくてな。
>>749
つ取扱説明書
7514ep:2006/07/07(金) 22:13:45 ID:JjlV4eG9
>>749
貴方のバイクが何なのかわかりませんが、オイルランプと
ガソリン残量には関連がありませんので、オイルランプが
点灯しなくてガソリンがなくなるのは当たり前の現象です。

もし貴方の言うオイルランプが燃料残量警告等なら点灯
しないのは異常なのでしょうが。
752774RR:2006/07/07(金) 22:14:17 ID:FjymNxpL
>>749
オイルランプはガソリン残量には関係ない
よってありえる
753774RR:2006/07/07(金) 22:14:20 ID:ath02gmN
>>749
水だけ飲んでも腹は減るだろ?メシだけ喰っても喉は渇くだろ?
754774RR:2006/07/07(金) 22:15:27 ID:CWiBEFWp
>>750
わかった。
サンクス!
755774RR:2006/07/07(金) 22:19:35 ID:JD145jya
登録についての質問です。

現在、茨城県に住んでいますが住民票を動かしていません。(大阪府のままとなっています)
この状態で、250cc以下のバイクを新車or中古で茨城県にて購入したとき、
ナンバープレートはどのようになるのでしょうか?
以前、原付を新車で購入したときは、ナンバープレートが住民票の住所の役所から送られてきたのですが、
手続きはすべてバイク屋さんに任せたので委細は分かりませんでした。

今年中には大阪に帰るため、できれば大阪ナンバーで取得したいと考えています。
よろしくお願いします。
756774RR:2006/07/07(金) 22:29:22 ID:8uDvNJPe
757目が出ず:2006/07/07(金) 22:30:03 ID:4n4x2tah
>>755
原付を購入した時の様に、バイク屋さんが代書屋さんを通して大阪ナンバーで登録してくれもす。
ただ、通常より登録手数料が割高になり、日付も掛かりもす。
758755:2006/07/07(金) 22:39:57 ID:JD145jya
>757さん
ありがとうございます。これで安心して購入に踏み切れます。
委細はバイク屋さんに相談ということで。

>756さん、検索結果ありがとうございます。
そういやググるというコトバ、英語圏では辞書にのったらしいね。
googleだと動詞でGoogleは名詞だとか。
google it!とか言われなくてよかったです。
759774RR:2006/07/07(金) 23:03:16 ID:YXhKC3/g
>>740
メインジェットは形状が単純で、穴の径も大きいので
洗浄後の目視チェックで異常が無ければOKでしょう。
ただし、メインジェットの奥にあるエマルジョンパイプ
(呼び方は、メーカで異なる)の汚れが気になります。
カブのキャブレター構造を不知なため分解清掃可能か
どうかわかりませんが、押えておきたいポイントです。
760774RR:2006/07/07(金) 23:06:56 ID:2CG6i0ba
バイクの空気を入れてもらうのってお金がかかる物なんでしょうか?
761774RR:2006/07/07(金) 23:08:51 ID:JDivT1/y
>>760
入れてもらうってより自分で入れるんだけどな
今まで空気入れを使うのに金がかかったところに出くわしたことが無い
バイク歴3万`
762774RR:2006/07/07(金) 23:10:11 ID:aTIX2RPU
>>760
N2はね
763774RR:2006/07/07(金) 23:10:18 ID:m8Gb4sb2
GB250なんですが転倒したわけでも何でもないのにさっき帰宅して今、少し出かけようとしたらキャブからガソリンボタボタに漏れてるんですが 何故でしょうか!
764774RR:2006/07/07(金) 23:10:37 ID:ufxOu2bZ
【車種】 スズキジェベル200
【年式・走行距離】 2001年、走行20000キロ。
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル。

3日前、それまで何ともなかったのに、エンジンが突然かからなくなりました。
セルも回らず、キックでもかかりませんでした。しばらく時間を置いてもう1度
セルを試したら今度は普通に始動しました。
昨日の朝、再び同じ症状でかからなくなりました。赤男爵さんにきてもらったら
「プラグもバッテリーもよさそうですね。クラッチスイッチのせいでは?」とのことで
クラッチレバーの遊びを調整してもらったら、今度は普通にかかりました。

そして、今日の朝、家を出るときは普通にかかったのですが、途中、1度エンジンを止め
再び始動しようとしたら、かからなくなってしまいました。
もう1度、赤男爵さんに来てもらったら(昨日とは別の人)「バッテリーがだめかも」とのことで
キックで始動してくれました。そして、明日バッテリー交換をしてもらうことになってます。
ちなみに、ライトもホーンもいつもどおり作動するので、バッテリーがだめという説明には
どうも納得がいきません。アクセル開度によって光量が変化することもありません。

上記のような症状でセルが突然回らなくなるというのは、どこかの配線が外れかかってるとか
サイドスタンドの安全装置の接触不良などではないかと思うのですがどうでしょうか。
ちなみにバッテリーは5年間、1度も替えてないはずなので(記憶がちょっとあいまい)
交換はしてもらうつもりですが、交換しても同じ症状が再発するのではと心配です。
ちなみに今は、正常に始動します。

あと、仮にバッテリーがあぼんしてても、キックでかかるはずですよね。
それがかからなかったのは、自分のやり方が下手だったせいだと思うので、正しいキックの仕方も
お願いします。諸先輩方のお知恵を貸してくださいませ。
7654ep:2006/07/07(金) 23:14:52 ID:JjlV4eG9
>>763
キャブの中にあるニードルバルブの座りが悪くなったか
異物を噛みこんだかしてオーバーフローをしていると思われます。

キャブを軽く叩いて直らなければオーバーホールが必要になります。
766目が出ず:2006/07/07(金) 23:16:18 ID:4n4x2tah
>>763
キャブ内部のフロートバルブにゴミを噛み込んで、いわゆるオーバーフローを起こしていると思うのですが、どうでしょうか!

>>764
「サイドスタンドの安全装置の接触不良などではないかと思うのならば、まずそれを点検してみれば良いではないか?」
byマリー
767774RR:2006/07/07(金) 23:21:16 ID:8uDvNJPe
>接触不良などではないかと思うのですがどうでしょうか。
そう思うならそこを探ってみればいいんじゃ?

>キック
よく言われてる事だけれども。
一度ゆるゆると踏み込んでいく

抵抗を感じる所でいったん完全に足を離す

一気に蹴り下ろす

まっすぐ下に蹴るだけでなく、ペダルの動きに合わせて斜め下前の方向にもトルクをかけていく感じで。
768774RR:2006/07/07(金) 23:42:17 ID:YXhKC3/g
>>764
修理の原則は消去法。怪しい部品から新品に換えてみる。
原因が他にあっても、決して惜しがってはいけない。
それだけ信頼性が向上したと考えるポジティブ思考が
大事。
769764:2006/07/08(土) 00:01:20 ID:ufxOu2bZ

皆様、すばやいレスありがとうございます。キックは今度、練習してみます。
サイドスタンドの安全装置って、スタンドの根元の裏側のあたりをみればわかりますか?
あと、この安全装置の配線を切断するなどして、効かなくすることはできますか?
やはり、バッテリーは問題なしの可能性が高いということでしょうか?
770774RR:2006/07/08(土) 00:09:11 ID:yIuMkm0w
>>769
そのあたりを見れば大抵判る。
無効にすることは可能だが、厳密に言えば整備不良..
何のためのコストをかけて付けているのか、考えてみろ。
5年経っているのなら、そろそろ寿命。

自分で何とかしたきゃ、パーツリストとサービスマニュアルを買え。
判らなくても、繰り返し読め。一生初心者って訳にもいかんだろう。
771BT:2006/07/08(土) 00:13:15 ID:Blf4r0m1
>>769
電気関係の修理をするならサーキットテスター必須。

サイドスタンドスイッチやクラッチスイッチを単体にして
作動状態をテスターで診断します。
バッテリーも電圧や発電状態をチェックするのにテスターを使います。

なお、サイドスタンドスイッチを殺す事は薦めません。
スタンドを下げたままでも走れてしまうので転倒の危険性があります。
772774RR:2006/07/08(土) 00:49:25 ID:rhxcSpc+
タイヤの空気を入れてもらうのってお金がかかる物なんでしょうか
773774RR:2006/07/08(土) 00:51:10 ID:NT2hABSE
>>772
無料だと思う。
窒素充填だとお金取られるw
774774RR:2006/07/08(土) 00:51:51 ID:Z+7lp7MR
775774RR:2006/07/08(土) 00:52:23 ID:ojgD/CZe
GSやなじみのバイク屋さんでエアコンプレッサー借りて自分で入れればタダ
776764:2006/07/08(土) 00:59:00 ID:goi1TLvP
>>769
>>770
励ましのお言葉、具体的なアドバイスありがとうございます。ちなみにこれまで自分でやったのは
プラグ交換とヘッドライトのバルブ交換ぐらいなので、これ以上となるとちょっとハードルが高い・・・。
今回はとりあえず、赤男爵さんにバッテリー以外の可能性のあるところを、ひととおりチェック
もらおうと考えてます。とりあえず、クラッチスイッチとサイドスタンドですかね。

これまでずっと、赤男爵さんにまかせっきりだったんで、これを機会にメンテ少し挑戦しようかな・・・。
今夜はこれにて失礼します。アドバイスありがとうございました。
777774RR:2006/07/08(土) 01:02:35 ID:89CSz7uA
>>772
ほとんど無料だけどGSの中には有料のところもある。
おいらは数年前四輪で行ったとき200円(1本50円)と言われたことがある。
もちろん「じゃあいいです」と断ってセルフでエアチェックだけした。
778774RR:2006/07/08(土) 01:31:48 ID:XJOQvkev
エンジンオイルについてなんですが、
2stはどんどん消費していくのはわかるんですが、
4stも少しずつ減っていくものなんですか?

3ヶ月前にオイル交換した際レベルゲージの上限まで
入れたのですが、今日見てみたら下限あたりまで減っていました。
測り方の違いはなく、オイル漏れ等もないです。
779774RR:2006/07/08(土) 01:36:16 ID:Z+7lp7MR
>>778
ごくごく少量ずつなら減っていくもんだけれども
その期間でその減り方は尋常じゃないと思う。

車名や3ヶ月の間に走った距離なんぞ書くと幸せになれると思うよ
780778:2006/07/08(土) 01:54:11 ID:XJOQvkev
横着してすみませんでした、
車種はエイプ100、エンジン部のカスタムは無し
距離は前回交換してから2100キロくらい走っています。

一つ心当たりがあるとすると、前回メーカー推奨オイルを入れていないことです。
ホンダのG1(鉱物油)が推奨なのですが、G3(化学合成)を入れました。

やはり減りすぎのようですね。
もしかしたら自分の測り方に間違いがあったのかもしれません・・・
781774RR:2006/07/08(土) 02:06:11 ID:Z+7lp7MR
ほう。2100kmというとむしろ短めですな
オイルの銘柄はそう関係ないと思われ。

ちなみに測り方。
暖機後エンジンを止めてから数分放置しクランクケースにオイルが落ちるのを待ってから
平坦な場所で車体を水平に保って、キャップのネジを締めずに測定。
782774RR:2006/07/08(土) 02:07:30 ID:4fcEyDd7
GB250の外観に興味を惹かれましたが、生産されていないそうなのでがっかりしました。
他にもあんな感じのクラシック?なスタイルの250ccがあったら紹介して頂けないでしょうか?
783774RR:2006/07/08(土) 02:08:52 ID:63DEQHXM
>>778
4ストでも水冷より空冷の方が各パーツのクリアランスが大きいので減りは早い。
が、喪前のは減りすぎ(漏れ)か計測方法の間違い。
オイルの種類は通常関係ないと考えていいが、
前回のオイルと科学反応を起こしてシールをダメにして漏れるケースもある。

>>782
ttp://goobike.com/search/
784774RR:2006/07/08(土) 05:49:22 ID:XEgDcp34
初バイクを買おうと思ってるのですが、バイクで値切ったりするものですか?
785774RR:2006/07/08(土) 06:29:52 ID:oSnq/X/y
友人から原付を譲り受け名義変更したのですが、他に何か手続きしておく事はあるのでしょうか?

あと自賠責は残ってるとか言ってたのですが書類が無いので本当か分かりません。
どうすれば確認できるのでしょうか?
786774RR:2006/07/08(土) 06:34:46 ID:Qi70QHLj
>>784
値切れるとこもあるし、値切れないとこもあるだろう。
高めのやつは大抵値切れるんじゃないか?
どっちにしろ聞いてみて損は無いな。
どうしても値切れないって言ってもグローブとか小物位サービスしてくれるだろ。
787774RR:2006/07/08(土) 06:38:44 ID:Qi70QHLj
>>785
基本的に自分名義にして自賠責買えば乗れる。
自賠責は書類が無い場合は再発行しか無いから、友達に聞いてみて残り少なければ新規で入った方が手っ取り早いと思う。
788774RR:2006/07/08(土) 06:57:14 ID:nEufjh2J
オイルって何キロくらい走ったらいれてます?
 バイクはGSX250刀です。
789目が出ず:2006/07/08(土) 07:07:46 ID:B+17dewy
>>784
>値切ったりするもの
値切るのが成功するかどうかは、

 貴方の 人 柄 と 日 頃 の 行 い 次第

Deth。
何万円も値切ろうとしないで、
\315,500-とかだったら、端数\5,500-の値引きに挑戦してみてくだちぃ。
まぁ、>>786サソのおっしゃる様に『現物ゲット』の方が賢い選択Dethが。


>>788
・・・4stエンジンの小刀、オイルは入れるだけでなく下からも出してくだちぃ。
人はそれを『オイル交換』と呼ぶ。
250刀の取扱説明書にどう書いてあるかは知りませんwが、
多くの場合 “ 走行3,000kmか期間3ヶ月 ” のうち、速く到達した方を目安としてる場合が多い希ガス。
790774RR:2006/07/08(土) 07:31:22 ID:7PvNhuuX
バイク乗るに当たってまず必須なものってグラブとメットですか?
ブーツも買った方がいい?
791774RR:2006/07/08(土) 07:34:00 ID:Hh3lCMMZ
免許
792774RR:2006/07/08(土) 07:36:42 ID:GJdJJ4S5
>>790
絶対に必要なのはヘルメット。ケチらずに出来るだけいいモノを。

グラブ&ブーツについては、もちろんあるに越した事は無いでしょうね。金がなければとりあえずグラブだけでも。
793785:2006/07/08(土) 08:26:28 ID:oSnq/X/y
>>787
とりあえず友人に「早く書類発掘すれ!」とか言っておきます。
説明書とかショップの保証書すら無いってのはそこはかとなく不安ですが。
ありがとうございました。
794774RR:2006/07/08(土) 08:40:09 ID:UPdm9x9N
ガソリンが空っぽの状態(メーターの針はEを指して、エンスト)に満タンに入れたんですけど、空っぽから入れたら直ぐには走らない(エンジンが掛からない)ものなんでしょうか?
795774RR:2006/07/08(土) 08:49:30 ID:Hh3lCMMZ
FI車だとそんなことがあるようなことを訊いたな
てかガス無し状態でガスポンプを回すとポンプが焼きつくとか

キャブ車ならタンク→コック→エンジン内部と経路があるので
少し間を置いてからガスが流れるようになる

車種書けよ>>794
796774RR:2006/07/08(土) 08:51:58 ID:4vF40V9I
>>794
キャブの中も空になるからね。
負圧式コックなら尚更。
797774RR:2006/07/08(土) 08:52:49 ID:UPdm9x9N
>>795 車種忘れてました。スーパーDio(AF27)です。
798774RR:2006/07/08(土) 08:57:35 ID:N8lfjKnv
タイヤにネジ(釘)が刺さってるのをついさっき発見したのですが
すぐタイヤ交換しないとマズイですかね・・・?
799774RR:2006/07/08(土) 09:02:48 ID:JOZn7F4A
くだらない質問ですがお願いします。
ガソリンスタンド(セルフ)を利用しようと思うのですが、どういう仕組みになっているのでしょうか?

入れ続けたらガソリンは溢れますか?自動的に満タンで止まるのでしょうか?

あと原付はレギュラーでいいのでしょうか?
回答お願いします。長文すみません
800774RR:2006/07/08(土) 09:03:01 ID:FKVW6jIW
>>798
その釘が中まで刺さってパンク状態か? 表面だけの短い釘か? は運次第。
出先で空気無くなって走れなくなる前にバイク屋さんで診てもらいましょう。
間違っても自分で抜こうとするなよ。  本当にパンクしてたら一気に空気抜けて、その場で走行不能に陥る。

つーか、>>1嫁よ。 あと>>7
何で車種書かないの???  遺言か?
801774RR:2006/07/08(土) 09:04:33 ID:Gr5XLab9
チューブレスで、まだ空気抜けてないみたいだったら自走でバイク屋さんにGO
修理キットと空気入れあれば自分でも直せるかも。スキルと状態によるけど。
チューブタイプでも空気抜けてなければ交換まで行かないと思う。

ぺったんこ状態までいってると交換のこともあり得るけど、まずはバイク屋へ。
802774RR:2006/07/08(土) 09:06:17 ID:FKVW6jIW
>>799
>どういう仕組みになっているのでしょうか?
スタンドのシステムによる。 スタンドで聞け。

>入れ続けたらガソリンは溢れますか?自動的に満タンで止まるのでしょうか?
フルサービスの店の人と同じようにすればよい。  最後はチョロチョロ入れる罠。

>あと原付はレギュラーでいいのでしょうか?
軽油以外、お好きなのをどうぞ。  俺ならレギュラー
つーか、>>1嫁よ。 あと>>7
何で車種書かないの???  遺言か?

803774RR:2006/07/08(土) 10:08:25 ID:YTrpXJ13
>>797
おまえ>>709だろ?
とりあえずお礼ぐらい覚えた方がいいと思うぞ
804774RR:2006/07/08(土) 10:11:57 ID:UPdm9x9N
>>803ご指摘ありがとうございます。申し訳ありませんでした。
805774RR:2006/07/08(土) 10:38:07 ID:brwIUF8c
2サイクルの原付=白煙もくもく
4サイクルの原付=クリーン

って事?あの白煙はちょっときつい
806774RR:2006/07/08(土) 10:44:36 ID:tOjsYiyo
煙の量はオイルによって全然違うよ。
まあ匂いとかはするけど・・・
807774RR:2006/07/08(土) 11:22:30 ID:e1lwABAT
>>799
店によって清算方法は違う。
前金自動清算型だったり、入れ終わった後に伝票持ってレジ行ったり。

給油機の先端には油面を感知すると自動的に止まるようなセンサーが付いてる。
よく車に給油機突っ込んでレバーを最大に引いて(自動給油)、他の作業してるGS店員いるだろ?
あれは満タン近くになると先端のセンサーが感知して給油が勝手に止まるってーわけだ。
でもセルフだと給油機を落としたりする客がいて、このセンサーが壊れている場合がある。
給油量が少ないようなら先端を給油口に当てて、チョロチョロ確認しながら入れればいいと思うよ。
808774RR:2006/07/08(土) 11:41:04 ID:N8lfjKnv
>>800
ゴメンに誤爆してた、、、、ホントに書込みしたかったのは車板質問スレ、、、orz
809774RR:2006/07/08(土) 11:44:22 ID:OJ9rc2Hd
>>799
一応、GSでバイトしてたので給油の際のコツとういか、ポイントを・・・

まず、二輪車の場合オートストップ(>870の言うセンサーね)は使わない方がいい。
ノズルが長すぎて、全然満タンじゃないところでストップしてしまうので、油面を見ながら手動でやったほうが速い。
まあ、原付なら奥まで差し込めないからノズルが安定せずどの道使えないが。
ちなみに、車でもオートストップが使えない車種があるので、頭の片隅にでも入れとくと4輪乗った時にあわてないですむかもシレナイ

次、欲張って給油口のふちギリギリで入れないこと。
ガソリンが熱によって膨張するので蓋を閉めててもあふれる。

で、最後。キャップを閉め忘れない。
原付の場合だとカバーを開けてキャップをひねってあけるタイプ(キャップが完全に車体から分離するタイプ)があるが、キャップを閉め忘れる奴は異常に多い。
因みに、キャップがないとタンクが密閉できないのでガソリンは気化してどんどん無くなる。 恐らくセルフでするミスNo.1
810774RR:2006/07/08(土) 12:20:04 ID:6sgg7ifk
>>797
ポンプなのでそんなもんです。
がんばってキックキック。
811774RR:2006/07/08(土) 12:57:02 ID:Ye3wTvH1
質問させてください。
エストレア売ってもらう予定なんですが、タンクの色が気にいらないです…
外して色塗ってもらうのは、だいたいいくらかかりますかね?
高いようならヤフオクでタンク買おうかと思います。
812774RR:2006/07/08(土) 12:59:55 ID:kIisYNGq
>>804
>申し訳ありませんでした。
は、お礼じゃありませんよ。

まず日本語とネットでの常識と2ちゃんねるの常識とバイク板の常識とこのスレの>>1->>7を頭に入れろ!!!
813774RR:2006/07/08(土) 13:00:59 ID:QTbEFSzG
ライテクの本にタンデムでのシフトショックの防止法として、
チェンジ時にアクセルをほとんど戻さずに、クラッチも少ししか切らずにチェンジ、とありました。

この方法を長期間行った場合、クラッチ機構に悪影響を及ぼしそうな気がするんですが・・・
ご解答よろしくおねがいします。
814774RR:2006/07/08(土) 13:07:22 ID:kIisYNGq
>>813
本を書いた人に聞いてください。

俺ならしない。
815774RR:2006/07/08(土) 13:14:50 ID:Z+7lp7MR
>>811
1より
>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です
>>813
なんでそう考えた?
816774RR:2006/07/08(土) 13:22:57 ID:QTbEFSzG
もしクラッチがいらないのであれば、アクセル戻してシフトペダル上げればいいだけなのに、
一旦動力を切ってまた繋ぐってことはなんか意味があるんでしょうから。
817774RR:2006/07/08(土) 13:24:08 ID:nEufjh2J
>>789さん
ご意見ありがとうございましたm(__)m
 参考になりましたm(__)m
818774RR:2006/07/08(土) 13:40:12 ID:qHDbXzsQ
【車種】スズキ・Vecstar(ベクスター?)150cc
【価格】中古:17万8千

先月末免許取った者です。贅沢できないんで(任意・自賠関係で)こやつに目つけました。中古なんですが安い方なんでしょうか?
一応予約みたいな形で残してはもらってます。他にも見てまわりましたが地元では20万前後がほとんどでした。
今すぐ買うべきですかね?神様仏様教えてくださいませ・・
819774RR:2006/07/08(土) 13:47:36 ID:qwaTAqPW
>>818
>>1嫁。
中古なんて見なきゃ何とも胃炎。
しかし凄い距離走ってるなぁ。 俺ならスルーだな。 17万キロ超のバイクなんてエンジンボロボロだろ!
820774RR:2006/07/08(土) 13:53:01 ID:qHDbXzsQ
>>818
説明不足ですんません。新品もあるんですがそちらは22万ぐらいするもんで。

あと17万は距離ではなく価格でつ。中古の走行距離はあやふやですが3万ぐらいだったと思います
821774RR:2006/07/08(土) 13:54:06 ID:qHDbXzsQ
>>819でしたorz
822774RR:2006/07/08(土) 13:55:23 ID:qwaTAqPW
>>820
説明不足っと言うより、脳味噌が不足してる感じですね。

日本語とネットでの常識と2ちゃんねるの常識とバイク板の常識とこのスレの>>1->>8を頭に入れろ!!!
823774RR:2006/07/08(土) 13:59:22 ID:Shy5vq5c
>>819
距離じゃなくて価格・・・
824774RR:2006/07/08(土) 14:03:20 ID:qwaTAqPW
>>823
駄レスしなくて良いよ。

距離じゃなく、重さのつもりだったんだけどなwww
単位書かないヤシは糞!


つーか、何で>>1読まないんだろう?
825774RR:2006/07/08(土) 14:03:26 ID:KWBhvW8P
>>822
価格 ← これ読める?wwww
826774RR:2006/07/08(土) 14:08:15 ID:qwaTAqPW
>>825
海外の人ですか? 漢字は難しいですよね。
でも板違いですよ。 日本語初心者板で聞いて下さい。

俺は読めない漢字の場合は、コピペして再変換。 コレがデフォ。
一度やってみて下さい。
827774RR
全ての元凶は、自分の見間違えで変なレスしたのに
質問者を貶めることで質問者ののせいにしようとしてるID:qwaTAqPW
間違いくらい認めろよ