【双海で】愛媛のバイク海苔集まれ♪8【水着ヲチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BALIUS
過去スレ

前スレ
【おでん缶】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 7【花見】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143770390/l50

愛媛のバイク海苔集まれ♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108132892/
【伊予柑】愛媛のバイク海苔集まれ♪2【良い予感】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120133410/
[夏みかん]愛媛のバイク海苔集まれ 3人目[(゚Д゚)ウマ-]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122215676/
[じゃこカツ]愛媛のバイク海苔集まれ 4人目[サクサク]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127141185/
[バイクな]愛媛のバイク海苔集まれ 5人目[サンタ] (dat落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131932992/
【冬は】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 6【ネタ切れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137648796/

関連スレ
【香川・徳島】四国スレpart19【愛媛・高知】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142255949/l50

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.pref.tokushima.jp/doboku/dourohozen/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/
2774RR:2006/06/03(土) 14:43:33 ID:DX+26CsN
2ゲト(・∀・)v
3774RR:2006/06/03(土) 15:23:01 ID:WjrSy+B0
スレ立ての時はコテ外せや。一生ROMれ。
つーか教官厨さん、そろそろ会おうよ?
41:2006/06/03(土) 15:33:25 ID:Xxry390j
ごめwいま旬の名前を入れてみただけwww
5774RR:2006/06/03(土) 16:02:06 ID:1LttB7AW
教官厨に始まりそれに腹を立てたDQN、そしてこのスレタイ
糞スレもいいとこだな
6774RR:2006/06/03(土) 18:22:34 ID:qoYESh/O
スレ立て乙どす
7774RR:2006/06/03(土) 18:33:10 ID:3nTg2bLs
スレ建てたの俺じゃないってちゅうねんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あと目欄に厨入れて俺になりますのヤメレヽ(`Д´)ノ
本人はずっと名無しでROMってるよヽ(`Д´)
8774RR:2006/06/03(土) 18:40:27 ID:WjrSy+B0
>>教官厨
もうここにこなけりゃ万事解決だろ
9774RR:2006/06/03(土) 19:32:45 ID:egfnQ2b3
俺のIDが変だたら双海で水着盗撮
10774RR:2006/06/03(土) 19:36:03 ID:cT8S8qao
スレたて乙かれ〜

5月病は収束したと信じたいけどね〜
11774RR:2006/06/03(土) 20:00:14 ID:g+Ggtez+
>>1
乙です〜@香川県民
12774RR:2006/06/03(土) 20:32:13 ID:t/iBZYWA
933デス

愛車が2万キロ行く寸前で、買い替え


久し振りの逆車に興奮( *゚∀゚)=3ハフンハフン
13774RR:2006/06/03(土) 20:41:19 ID:ixZFdvtM
>>1
URLくらいコピペしたらちゃんと直せよな。
14774RR:2006/06/04(日) 00:30:08 ID:74SecHps
前スレ消化してから書き込みしたら?
15774RR:2006/06/04(日) 01:10:01 ID:gZz0N2CM
>>7 :774RR(メ欄:sage):2006/06/03(土) 18:33:10 ID:3nTg2bLs
スレ建てたの俺(教官厨)じゃないってちゅうねんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あと目欄に厨入れて俺になりますのヤメレヽ(`Д´)ノ
本人はずっと名無しでROMってるよヽ(`Д´)

前スレ
962 :774RR(メ欄:sage厨):2006/06/02(金) 22:25:14 ID:PLEEyaCS
今日は市内混雑してました・・・
マイダスからタコベエにかけて尋常じゃないコミっぷり
すり抜け我慢してたのにFJRが歩道つっきっていった(・ω・`)
途中でアイドリング状態でエンストするし・・・ボロ車掴まされたキガス
今からブコフ行ってバイク雑誌漁ってきます (´・ω・`)ノ
バリオススレ
496 :774RR(メ欄:sage):2006/06/02(金) 22:40:45 ID:PLEEyaCS
みなさんのバリ アイドリング状態で何回店くらい?
自分のは2000くらいなんだけど
たまにエンストする・・・古い年式だから調子悪いのかな・・・
どこが調子悪いんだろう・・・プラグカブってるって関係あります?

前スレ
965 :774RR(メ欄:sage):2006/06/03(土) 00:03:11 ID:7X3YQQ6l
>>963
アイドリング調整って?。。。勉強します
チョーク引いてもかからない時があったり・・・遠出でエンストしたままだと結構不安になるね・・・
それにしてもブックオフの価格設定むちゃくちゃでつ
月刊オトバイの付録まで別売りとは・・・
バリオススレ
509 :774RR(メ欄:sage):2006/06/03(土) 04:08:17 ID:7X3YQQ6l
俺のカブりまくりの94年式バリですら
発進で前に出たがるタクシーにも負けたことないぜ

16774RR:2006/06/04(日) 01:10:34 ID:gZz0N2CM
>あと目欄に厨入れて俺になりますのヤメレヽ(`Д´)ノ
>本人はずっと名無しでROMってるよヽ(`Д´)
>あと目欄に厨入れて俺になりますのヤメレヽ(`Д´)ノ
>本人はずっと名無しでROMってるよヽ(`Д´)
>あと目欄に厨入れて俺になりますのヤメレヽ(`Д´)ノ
>本人はずっと名無しでROMってるよヽ(`Д´)

ってかアイドリング2000でエンストするってどれだけボロなんだろ・・・
17774RR:2006/06/04(日) 01:17:10 ID:X/7x/8x2
厨より粘着するやつのほうがきもい↑
18774RR:2006/06/04(日) 01:19:58 ID:gZz0N2CM
はいはい本人乙
19774RR:2006/06/04(日) 01:20:00 ID:/9MdJzrW
>>17
オンボロ愛車馬鹿にされて怒ったのか?ププッw
20774RR:2006/06/04(日) 01:23:46 ID:X/7x/8x2
このスレもうだめかもわからんねw
21774RR:2006/06/04(日) 02:13:28 ID:dqRp3lWi
>>16
タコメーターに3000回転以下がない某鈴菌車なんじゃね?
22774RR:2006/06/04(日) 02:32:41 ID:/9MdJzrW
バリ雄だって
ボロの
23774RR:2006/06/04(日) 04:16:30 ID:imOjjckl
取り敢えず、媛ナンのバリオス(モノサス)見つけたら、教官房と思う様に仕様っと。
オフに来たらスルーでFA?


最近の房は、立場が悪くなると直ぐに掌返して馴れ合おうとするからね。
24774RR:2006/06/04(日) 08:56:33 ID:WBJRFgX8
>>23
そだね、バカは相手しないに限る。
平気でホラ吹いてるし危険だな。
25774RR:2006/06/04(日) 10:45:54 ID:qXu/O7in
遅れたが>>1さん乙〜
梅雨入り寸前の貴重な好天。おまいら今日は何処逝くかね?
26774RR:2006/06/04(日) 11:44:52 ID:B6pXf+u3
CB900、BMW、YZFが唐崎に溜まっていたが、
先程YZFとBMWが帰って行った…。
27774RR:2006/06/04(日) 15:03:44 ID:RLYiZj6y
田植えじゃぁ〜〜〜!!

ってもうオワタ
28774RR:2006/06/04(日) 20:54:01 ID:3d03upFt
ミドリニンジャって何者?
29774RR:2006/06/04(日) 21:01:18 ID:gZz0N2CM
>>28
脳内キャラなんで実在しないよ。
30774RR:2006/06/04(日) 21:33:12 ID:aho5YqiU
>>1
スレ立て乙です
無事前スレも埋まったようで。
31ミドリニンジャ:2006/06/04(日) 21:36:28 ID:JyTOBrTK
GPZ750Rにのって三坂走って転んで廃車になったんだ
32774RR:2006/06/04(日) 21:56:30 ID:/9MdJzrW
なんだよニンジャって10Rとかだと思ってたら大昔のニンジャかよ
33774RR:2006/06/04(日) 22:18:44 ID:e6+2U8f6
CB400SF(NC31)乗りなんですが、どなたか今度一緒にツーリングしませんか?
日にちはそちらに合わせますので。
34774RR:2006/06/04(日) 22:26:56 ID:YHu4tlNe
>>33

400SFスレのDQNじゃね?
35774RR:2006/06/04(日) 22:29:46 ID:e6+2U8f6
>34
粘着質すぎ。
何度も言うけど、普段はマナー守って走ってますから。
36774RR:2006/06/04(日) 22:41:57 ID:/9MdJzrW
じゃあリッターSSで粋がってる厨型乗りをコケにしてあげようツーリング?
37774RR:2006/06/04(日) 22:51:55 ID:gZz0N2CM
>>35
やろうぜ〜。
ついでに知り合いのバカスク乗りも連れてくからよ、DQNだけどw
ボコボコにするなり好きにしてやってくれよ。



ただ、そいつの親父は道後で自営業やってるけど・・・
38774RR:2006/06/04(日) 22:58:39 ID:e6+2U8f6
>37
もう便器(バカスク)乗りの餓鬼は相手にしねーよw
てか、便器乗りの親が自営業ってスナックでも経営してんの?w
39774RR:2006/06/04(日) 23:00:54 ID:gZz0N2CM
>>38
来たら分かるって。
それと俺も大型だからよろしく頼むよ。頑張ってついてきてくれよなwww
40774RR:2006/06/04(日) 23:01:09 ID:e6+2U8f6
>36
大型乗りの人達は中型バイクなんぞ眼中にもないと思いますよw
2stのNSR250とかなら分からないけど。
41774RR:2006/06/04(日) 23:04:04 ID:qF7XrJBx
hoshu
42俺がリッターSS乗りだっての:2006/06/04(日) 23:04:07 ID:/9MdJzrW
まぁ眼中に無いけどね。
キミはDQNみたいだしいじめがいがありそうじゃん。
43774RR:2006/06/04(日) 23:07:11 ID:e6+2U8f6
>39
いつ、どこ集合?
あと、喧嘩は無しでやろうぜw
俺、所詮口だけのヘタレだからwwwww
ただ大型と走ってみたいってのがあるww
あと、俺ソロで行くからおまいも一人で来いよ。
44774RR:2006/06/04(日) 23:07:29 ID:JyTOBrTK
大型乗りって偉いのかい?
45774RR:2006/06/04(日) 23:08:54 ID:XKYInMb1
>>1




べ、別に今パッと思いついた漢字を書いただけなんだから!
勘違いしないでよね!!
46774RR:2006/06/04(日) 23:09:35 ID:e6+2U8f6
>42
どっかの峠でしごいて下さい、お願いしますww
もしよければ、そちらの予定を教えて下さい!
あと俺はDQNとは名ばかりのヘタレですからw
47携帯厨 ◆thtn8n83Tc :2006/06/04(日) 23:10:09 ID:74SecHps
俺厨型なんだけどw(´・ω・`)ショボンヌまあなんとかなるだろう。加速と直線以外はアゥア…(TдT)いじめんといてくださいwニャニャ(・∀・)ニャニャ
48774RR:2006/06/04(日) 23:10:12 ID:gZz0N2CM
>>43
そうだな、一段近いのは水曜が休みだけど。
ハイペースで走るからちゃんとレーシングスーツ着て来いよ。

>>44
オメ−も大型海苔じゃねーのかよ緑忍者
49774RR:2006/06/04(日) 23:11:10 ID:YHu4tlNe
愛媛スレも変なのが来てるな。
50774RR:2006/06/04(日) 23:12:49 ID:/9MdJzrW
その前に聞くがフルフェ・グローブ・ブーツ・ツナギは峠連れてけって言うくらいだから当然持ってるよな?
51774RR:2006/06/04(日) 23:13:45 ID:e6+2U8f6
>48
そちらの年齢などのスペックを詳しく!
ちなみに、俺はツナギ持ってないんで普通のライダースジャケットで行く予定だが、最低ツナギじゃないと無理ぽ?
52携帯厨:2006/06/04(日) 23:14:13 ID:74SecHps
ハァ??(;・∀・)なんか祭りの予感wキタ━━(゚∀゚)━━!!
53774RR:2006/06/04(日) 23:15:10 ID:e6+2U8f6
>50
フルフェグローブブーツプロテクター入りジャケ膝パッドはあるが、ツナギがないw
54774RR:2006/06/04(日) 23:17:19 ID:e6+2U8f6
やっぱ峠走るなら最低ツナギじゃないと話にならんよな…orz
55774RR:2006/06/04(日) 23:17:58 ID:gZz0N2CM
29♂、リッターカウル付き乗り。
ちなみにバイク歴21年、一応ST600参戦歴あり。
あんま言うと特定されそうだからこれくらい。
56774RR:2006/06/04(日) 23:21:21 ID:e6+2U8f6
>55
おお、すげーw
大先輩だわw
恐らく俺の腕じゃ1コーナー目でミラーの点になると思うんだが、それでもいいなら相手して欲しい……。
57携帯厨:2006/06/04(日) 23:21:22 ID:74SecHps
もしかして今も参戦してます?九州とか
58774RR:2006/06/04(日) 23:22:10 ID:JyTOBrTK
やめとけよ事故ったらどうすんだよ家族が悲しむぞ
59774RR:2006/06/04(日) 23:24:39 ID:gZz0N2CM
>>56
ローカルスレのマナーも知らなくて道路をマナー守って走れるかな?


>>57
かなり前にはしてた。


60774RR:2006/06/04(日) 23:25:37 ID:e6+2U8f6
>58
家族にはバイクで死ぬなら本望とか言ってるが、確かに俺が死んだら困る人も居るんだよな。
だが、本物の走り屋ってのを見てみたいんだw
61774RR:2006/06/04(日) 23:26:17 ID:gZz0N2CM
連レスになったらスマソ

>>56
参考までにそっちのスペックも。ちなみに未成年の相手はしたくない。
62774RR:2006/06/04(日) 23:27:28 ID:e6+2U8f6
>59
もちろんスレのルールは今後守りますよ!
貴方のお友達のバイクをけなしたことも謝罪します!
だから、良かったら相手して下さい!
63774RR:2006/06/04(日) 23:30:10 ID:e6+2U8f6
>61
俺ばりばり未成年なんですけどw
やっぱり中型ごときで調子こいてる餓鬼の相手するのは無理ですかね………?
64774RR:2006/06/04(日) 23:31:32 ID:YHu4tlNe
>>62

いい加減、うざい上に調子に乗りすぎ。
65774RR:2006/06/04(日) 23:33:47 ID:gZz0N2CM
>>63
餓鬼でも速い奴は速いからな。小さい頃からオートレースやってたり
学生か?悪いこと言わんから自分で責任取れんうちは公道で無茶すんな。
尻拭いする親の気持ちになってみ、

とまだ親でもない俺が言ってみる


ルールのヒント・メール欄
66774RR:2006/06/04(日) 23:36:56 ID:/9MdJzrW
威勢のええのがおるなあw
いっそ教厨も混ぜて一回山走ってみようや。
もしリアルでも調子こいてたら大人の世界を教えちゃればええしな
67携帯厨:2006/06/04(日) 23:37:30 ID:74SecHps
あらら、ツーリングの話から峠のよろず屋に変わってるしw
68774RR:2006/06/04(日) 23:39:10 ID:JyTOBrTK
阿讃でやればいいじゃん!
69774RR:2006/06/04(日) 23:43:51 ID:e6+2U8f6
まだ学生っすね…。
だけど、周りにバイク乗ってる奴が居ない(というか、大学への進学でバイク乗りの友人が全員県外へ)のでいつもソロツーで非常につまらんのです。
今日は佐田岬まで行ってきたんですけど、バイクは俺だけでしたw
双海の道の駅でバイク乗りの知り合い作りたいけど、大型乗りの人ばかりだしツーリングクラブみたいな感じの集まりばかりなので、中型でソロの俺は恐縮してしまい、いつもスルーしてしまいます。
俺はこんなヘタレですw
70774RR:2006/06/04(日) 23:44:18 ID:gZz0N2CM
>>68
せめて直入かなー、2輪専用で路面いいしね。
71774RR:2006/06/04(日) 23:48:48 ID:e6+2U8f6
>66
餓鬼でよかったら相手して下さい…。
72774RR:2006/06/04(日) 23:50:07 ID:qXu/O7in
いつの間にやらスレ進行速度がすごいことに・・・(;´д`)
漏れは中型海苔だが大型の、しかも玄人と峠なんてとてもじゃないがムリポ
かつて大型につつき回された挙げ句、普段ではあり得ない速度でコーナー進入して死にそうになったことがあるし
73774RR:2006/06/04(日) 23:51:07 ID:e6+2U8f6
>71
sage忘れorz
74774RR:2006/06/04(日) 23:51:42 ID:JyTOBrTK
そのほうが楽しいのではそんなにスピード出ないしツーリングがてら行ってら
75774RR:2006/06/04(日) 23:52:27 ID:gZz0N2CM
>>69
とりあえずジャンルは違えど同じバイク乗りに対する態度は改めた方がいいよ
速い奴は結構ウザイの多いから、俺を含めw
本当に早くなりたいなら壮行会とかでサーキット行ってみ
中型でもかまわんから。
同排気量でも基地外みたいなんウジャウジャおるからショック受けるで。
76774RR:2006/06/04(日) 23:53:10 ID:e6+2U8f6
>72
良かったらヘタレの俺とツーリングしませんか?w
と無理を承知で言ってみる…。
77携帯厨:2006/06/04(日) 23:56:39 ID:74SecHps
愛媛のバリマシスレはここですかwニャニャ(・∀・)ニャニャ
78774RR:2006/06/05(月) 00:00:12 ID:e6+2U8f6
>75
この前テレビで見たんですけど、MT125cc以下限定の全日本の大会ですら200km前後のスピードだって言ってたんですよね。ということはリッターSSクラスの大会では250~300kmオバ走行がデフォなんですか?
あと、押し付けがましいんですが、良かったら近県にあるサーキットの場所を……。
79774RR:2006/06/05(月) 00:02:31 ID:Geo3W4B6
80774RR:2006/06/05(月) 00:03:33 ID:UKZ5J6ZC
>>76
愛大性?
81774RR:2006/06/05(月) 00:03:55 ID:e6+2U8f6
>79
ありがとうございます!
携帯からPCに切り換えて見てきます!
82774RR:2006/06/05(月) 00:04:57 ID:ejgZDPD+
>80
逆に聞いてみよう…。
愛大生?
83774RR:2006/06/05(月) 00:07:19 ID:ejgZDPD+
>76
>78
>81
>82
sage忘れ、度々orz
84774RR:2006/06/05(月) 00:08:02 ID:Sz6Zqg//
>>78
サーキットによる。
一番最近で数ヶ月前にリッターSSで走った筑波は
バックストレートで240前後くらいやったかな?
県内にあるがな、瀬戸内海サーキット。この前モタードレースあったな。
85774RR:2006/06/05(月) 00:15:22 ID:ejgZDPD+
240!!?lol
俺の腕とバイク(NC31)じゃどんなに頑張っても160ぐらいが最高だ…(車体古いから壊れそうで恐くてそれ以上無理w)
次元が違いますな…w
86774RR:2006/06/05(月) 00:15:46 ID:UKZ5J6ZC
>>82
いかにも。このスレに愛大生が居るのかふと気になった。
87774RR:2006/06/05(月) 00:18:34 ID:QLifDUe8
>>85
俺と近場走ってみる?火曜の夕方〜夜くらいとか。
一般常識があるんならかまんし。
88774RR:2006/06/05(月) 00:19:50 ID:ejgZDPD+
>86
えーと、何年ですか?
ちなみに俺は愛大ではないですが、愛大にタメの友達(バイク乗りではない)が居ます
つか、俺が愛大生じゃないと相手しないっすよね〜?w
89774RR:2006/06/05(月) 00:21:50 ID:Sz6Zqg//
そろそろウザイからやめろ。
90774RR:2006/06/05(月) 00:22:49 ID:ejgZDPD+
>87
まじですか?
良かったらそちらのスペックを詳しく!
91774RR:2006/06/05(月) 00:26:55 ID:QLifDUe8
>>90
迷惑がってる人もいるからメール汁。
92774RR:2006/06/05(月) 00:31:54 ID:UKZ5J6ZC
>>89
悪い。確かにこの手のネタは馴れ合いに繋がるから、もう辞めとくわ
93774RR:2006/06/05(月) 00:37:22 ID:ejgZDPD+
>90
すみません。
>91
送りました!
94774RR:2006/06/05(月) 00:39:14 ID:ejgZDPD+
>92
なんかすみません('A`)
95774RR:2006/06/05(月) 00:41:32 ID:Sz6Zqg//
>>94
お前の事だっての・・・。個人的な内容でレスしまくり&オマケにさげないし。
96774RR:2006/06/05(月) 00:48:19 ID:ejgZDPD+
>95
アンカ間違えました
>93のすみませんレスは>89(貴方)へのレスでしたorz
97774RR:2006/06/05(月) 00:50:46 ID:ejgZDPD+
>96のメ欄が何故かorzに。
なんというか、本当にわざとではないんです、申し訳ないです。
98774RR:2006/06/05(月) 09:33:47 ID:dnOGcaxp
俺バリマシに載った事あるんだぜ
すげー遅いのにw
99774RR:2006/06/05(月) 12:34:34 ID:zg8Kg+RX
>>98
ポースケ乙
100774RR:2006/06/05(月) 17:43:11 ID:9De6fEi9
今から試験場近くの海岸通り攻めてくるお
黒っぽいバイクみかけたら手を振ってくれたら返すお

101774RR:2006/06/05(月) 18:02:28 ID:zg8Kg+RX
ZZR400?
102100:2006/06/05(月) 18:49:07 ID:Z4F0mlyZ
帰艦しますた
途中CB400SFとホーネットを発見しました

試験場南の超長いトンネルでホネがブチキレたように加速したw
150〜以上は出てたキガス、追いつけなかった
あのトンネル凄くいいね
直線長いし、交通量少ないし
加速スレで使えそう
103774RR:2006/06/05(月) 19:51:03 ID:3y7usKMa
>>102
加速スレでの計測は自分の土地の敷地内でやりましょう
あとあそこはちょっと傾斜があるからダメだね
104774RR:2006/06/05(月) 20:16:08 ID:TaCYXYQ9
|-`).。oO(みんな気持ちは若いね・・・・)

|-`).。oO(21なのに、年寄りっぽくなってる俺)


|-`).。oO(SS系って腰痛持ちの俺にはキビシそうだな・・・・今週末ぐらいに納車予定だけどさ)
105774RR:2006/06/05(月) 20:52:55 ID:zg8Kg+RX
|-`).。oO(21歳なんかまだ子供だってーの)

|-`).。oO(気持ちは若いつもりでも、三十路はねぇ……)


|-`).。oO(おまけに家庭持つと守りに入っちゃうし、時間も無ければモチベーションも上がらない……orz)
106774RR:2006/06/05(月) 21:10:57 ID:2jsYScaJ
SSは厳しいけど、20代には欲しくなるものです。
よっぽど、腰に自信のある人でないと乗れない修行のようなバイク。
友達はNSRでロングツーリングしたあと、帰りにバイク屋に寄り即売り!!
ホネに乗り換えました。


107774RR:2006/06/05(月) 22:14:44 ID:TaCYXYQ9
|-`).。oO(リアルでおじさん・・・・orz)

|-`).。oO(今週末雨っぽい・・・・orz)


|∀゚).。oO(ウヒャヒャヒャヒャ)
108774RR:2006/06/05(月) 22:15:06 ID:dnOGcaxp
NSRと最近のSS比べるのもどうかと
109774RR:2006/06/05(月) 22:29:11 ID:UKZ5J6ZC
実際所有するとなると金とか腰とか積載性など諸々で躊躇するけど
バイク海苔なら一度くらい「SSをかっこよく駆る漏れ」を妄想したことが有るのでわ?
長いバイク人生で一度くらいは所有してみたいお(^ω^)
110774RR:2006/06/05(月) 22:29:39 ID:wmGQ65B7
もうすぐバリオス貰う予定なんですが、登録するには陸運局にいく で正解ですか?
ちなみに四国中央市在住です。
111☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/06/05(月) 22:36:03 ID:DgDciX7l
112774RR:2006/06/05(月) 23:09:04 ID:TaCYXYQ9
|-`).。oO(大型サーキットならSSの方が速いけど)

|-`).。oO(コンパクトなサーキットじゃ、モタード最速だよねぇ・・・)

|-`).。oO(DR-Z400SMはコストパフォーマンス最高なんだよね。M向けっぽいが、速い!変態!!スズ菌!)

〜何かがふっ切れる〜


|∀゚).。oO(変態スズ菌のマゾ向け三角木馬ウヒャヒャヒャヒャ)
113774RR:2006/06/05(月) 23:38:17 ID:Sz6Zqg//
|-`).。oO(んー・・・ウンコしたい・・・・orz)
114774RR:2006/06/05(月) 23:52:15 ID:MbuuuHmw
>>110
貴方の愛した陸運局はもうありませんので、
運輸支局↓に行ってくだちぃ。
http://202.212.141.229/accese/map005.htm
廃車証(オレンジの紙)、重量税納付証(白い紙)、住民票(3ヶ月以内の物)、
印鑑(100円のでおk)、お金少々、を忘れないでくだちぃ。
115774RR:2006/06/05(月) 23:57:27 ID:2rpaAHy4
寝る前にバイクにカバーして、ロックするわけだが、
この時期はクモがいやがって、巣が腕や頭に付いたり
しないか?

風呂上がりに付いたりしたときにはもうorz
116774RR:2006/06/06(火) 00:11:52 ID:kNNtBFW1
うちは百足と格闘だぞw でかいのき噛まれたらアゥア…(TдT)だす。
117774RR:2006/06/06(火) 09:53:55 ID:bOrZgmFU
冬になるとカバー内は温室状態になり、あったかいので
猫がすずなりで入ってます。
カバーあけようとしたらボタボタでてくる。
癒されるなー。バイク毛だらけやけど。
118774RR:2006/06/06(火) 11:59:40 ID:ZOE0dYBy
おまいら防犯対策とかしてるん?
俺はフロントロックだけなんだが、U字ロックつけたりとかしてる?
住んでるのは大学近くだけど
つーかバイクの駐車違反取り締まれよな…
路上駐車が多くて激しくウザイのだが…
119774RR:2006/06/06(火) 13:21:20 ID:B+X5HTR6
↑の発言は釣りと認定します。
しかし、何処にも針が見当たらない希ガス
120774RR:2006/06/06(火) 21:12:21 ID:POJNFUqb
針もなければ意図もないような。
121774RR:2006/06/06(火) 22:31:28 ID:kLOcA8MN
サイビ高校横の国道のふみきりって一時停止だよな?
今日白バイが普通に一時停止どころか徐行も無しに30km以上の速度でつっきていったんだが・・・

動画取っとけばよかったな・・・
122774RR:2006/06/06(火) 22:36:42 ID:70hPEqVy
>>121

あそこ、踏切信号なかった?
123774RR:2006/06/06(火) 22:38:46 ID:tZ7vBqCN
>>121
あのあたりは一杯ふみきりあるからどれを言ってるのかわからんが
サイビ正門前の踏み切りなら信号踏み切りだから一時停止しなくてよい
もちろん赤のときは止まる
124774RR:2006/06/06(火) 22:40:46 ID:kLOcA8MN
>>122-123
そうだったのか・・・
激しく白バイすまん・・・堀江港に沈んできます・・・
125774RR:2006/06/06(火) 22:44:15 ID:70hPEqVy
>>124

じゃあ、沈むのを見に行くw
堀江港はちょっと暗いから、松山観光港にしようよ。
126774RR:2006/06/06(火) 22:45:24 ID:kLOcA8MN
>>125
っうぇw
やっぱりお腹すいたんでエルベで買い物してきますw
127774RR:2006/06/07(水) 01:15:58 ID:TwzG6nbs
松山のバイク屋で整備をきっちりしてくれる優良店てあるんでしょうか?
何階は過去ログ見ると悲惨なのでやめときます
本町フジの近くのKawasaki専門ショップってどうなんでしょうか?
行ったことアル人います?
128774RR:2006/06/07(水) 01:32:57 ID:olyfTv2M
黙れ教厨
129774RR:2006/06/07(水) 02:14:38 ID:zjkgL68E
kawasaki海苔はDQN率おおいのかw?そんな俺もkawasaki海苔。_| ̄|〇ガクッ 教官厨>>ハァ??(;・∀・)しらんがなw(´・ω・`)
130774RR:2006/06/07(水) 02:32:15 ID:ubXD3IHj
お前ら実はなんだかんだ言って教官厨が好きなんだろ(´・ω・`)
131774RR:2006/06/07(水) 03:21:53 ID:jqneQoSE
あんまネタないからじゃね?
132774RR:2006/06/07(水) 03:28:00 ID:OKruDDiL
俺は教官厨だいすきだよ!

自演て言われそうだけど
133774RR:2006/06/07(水) 05:00:45 ID:rOeuFgoq
>>132
それじゃ、ご期待に応えて
ア゙ーッアーッ、ゲフンゲフン
自演乙
134774RR:2006/06/07(水) 06:14:44 ID:WIPiuFrY
>133
志村ー!
ローカルルール!ローカルルール!
135774RR:2006/06/07(水) 06:17:13 ID:WIPiuFrY
>134
ついうっかりsage忘れた!
136774RR:2006/06/07(水) 14:52:23 ID:CHrjd1UE
>>135 代わりに下げてやるよ
137774RR:2006/06/07(水) 21:01:35 ID:Pr/p7fQJ
>>132
俺も大好きだぜ!!
138774RR:2006/06/07(水) 23:13:52 ID:aHIheMyZ
本町フジでハルヒが流れててワロチャw
139774RR:2006/06/07(水) 23:40:59 ID:G6NAZld7
メッシュジャケット新調したから走ってきた。
いやー、涼しくていいな。
140774RR:2006/06/08(木) 07:05:52 ID:QLAJoXlp
954納車したけど・・・・・ハヤス!!
流石逆車、スロットル空けるのが怖えーよ

>>138
この前のAVANTIなみに吹いたw
    __
  , ´,r== 、ヽ
  !くl人ノ从)ト、
  Wリ`ワ´ノiノ
   ( つ旦O
   と_)_)
14169☆ ◆954RR/sbYo :2006/06/08(木) 08:44:56 ID:XyeGuTx+
>>140
馬場ブレ海苔同士ヨロシク
142774RR:2006/06/08(木) 15:08:11 ID:NQxrrvkk
>>138
どんなシチュだよw
143774RR:2006/06/08(木) 18:57:16 ID:NQxrrvkk
>>141
知ってるような(ρw-).。o○
144774RR:2006/06/08(木) 20:30:29 ID:BVxRZCDv
じゃこカツの次に来るのは、どんぶり館の「じゃコロッケ」か?
コロッケかどうかは微妙ですが・・・

カレー風味でした
145774RR:2006/06/09(金) 01:32:58 ID:YgewrH5f
雨のなか浮上!
146774RR:2006/06/09(金) 01:41:48 ID:asdWpxWu
sageろよ・・・
で、バイク乗りでパチ。スロする型はいらっしゃる?
147774RR:2006/06/09(金) 01:55:58 ID:YgewrH5f
>>146
m9(^Д^)プギャー 初心者丸出しやな。

書き込みがあってもsageてばかりで下のほうに沈んでたら
鯖の移動や縮小とかで落ちるの知らないのか?
だからみんな落ちないよう適度にageてんだよ。
上で言われてんのはなぁ、普段はsageて書き込むのがローカルスレの基本だってことなんだよ。
初心者のガキが好き放題書き込みまくってたからな。
sageろと言われたからって無知なくせにsage強要でつか(´,_ゝ`)まったく
そんな初心者の君にこの言葉を


半 年 R O M れ
148774RR:2006/06/09(金) 02:06:20 ID:+0sjFBou
まあまあ。誰でも最初は初心者だし熱くなるなよ
149774RR:2006/06/09(金) 03:30:56 ID:FW1zjNfP
>>127
バイク屋イワオカってとこで世話になってた。
本当にいい人だった。

小さい店だけどね。
150774RR:2006/06/09(金) 10:01:56 ID:iHE8srYJ
>>117
>すずなり
>ボタボタでてくる
>毛だらけ

ぬこ好きな俺には
すごく癒されましたムハァ〜
151774RR:2006/06/09(金) 12:11:02 ID:o/xEyGf/
>>149
thx!!
行ってみます
152774RR:2006/06/09(金) 13:51:20 ID:pYQiNG/W
>>149
めちゃくちゃ近所の店じゃないか!
ところで、過去形で話してるのが気になるのだが?
153774RR:2006/06/09(金) 13:53:45 ID:DdsUBHfq
今は整備覚えてレッドバロンで買ってるから
154774RR:2006/06/09(金) 14:02:42 ID:pYQiNG/W
あぁ、sageにチェック入ったなかったorzスマン
155774RR:2006/06/09(金) 14:34:03 ID:1uRxC/wk
もふもふの刑w
156774RR:2006/06/09(金) 19:51:17 ID:rXaL9z9Y
イワオカてどこいらにあるん?
157774RR:2006/06/09(金) 20:56:02 ID:HTqimI9T
>>156
そー言う時の為に、“ Mj-Bike ” があるじゃないかw
本買うかNetのMj-Bike.comで探してくれたまいww
ttp://www.mjbike.com/ubike/sch_shop.asp?code=136
158774RR:2006/06/09(金) 22:13:38 ID:TVwb9fGt
そろそろ蛍が飛ぶ時期だな。
一人バイクに乗り幻想的な蛍の光を見ながら孤独を噛み締めるのもいいかもw。
でもやっぱり数年前に二人で見た時は最高にロマンチックだったな。その後は…もう
だがけして野郎二人では行くな!
159774RR:2006/06/09(金) 23:15:21 ID:nlYA68qA
大学の近くにバイク屋結構あるけど
どうなんだろう・・・いいのかな・・・
160774RR:2006/06/09(金) 23:16:55 ID:+CjDuWDy
>>159
中予ホ●ダは問題ないとは思う。
むしろ良いサービスしてくれるぞ。
161774RR:2006/06/09(金) 23:19:42 ID:nlYA68qA
>>160
Kawasaki持ってても大丈夫ですか?
他メーカーのも整備してくれますよね?

店内で常連と店長がダベりまくるトコはいやぽ・・・
162774RR:2006/06/09(金) 23:21:58 ID:0Bu270ny
メーカー系列の店はやっぱりそのメーカーの
車両に強いというか慣れてんじゃない?

Kawasakiで大学(平和通り周辺と勝手に決めつけ)だったら、
56号沿いになかったっけ?
カワサキグリーンの建物があったような気がする。
163774RR:2006/06/09(金) 23:25:42 ID:nlYA68qA
>>162
本町のフジを南に行ったトコですよね
あそこ行こうと思ったんですけど

なんか常連の人が楽しくやってて入っていけなかった・・・
164774RR:2006/06/09(金) 23:30:44 ID:0Bu270ny
>>163

そそ、その辺り。

常連がいても、すみませ〜んで入っていって頼めばいいよ。
待ち時間に軽く話したりしたら、すぐ常連入りw

そういや、56号をそのまま伊予市方面に行ってたら、右側に
カワサキの店があったような気がする。
ここはちょっと大きめだったような・・・
165774RR:2006/06/09(金) 23:35:29 ID:pYQiNG/W
>>158
ホタルならもう飛び回ってるだろ。
166774RR:2006/06/09(金) 23:45:40 ID:nlYA68qA
>>164
伊予氏のカワサキ店くわしくお願いします
R56ずっと下って行ったら女神像?みたいなの建ってますよね?
167774RR:2006/06/09(金) 23:54:08 ID:YgewrH5f
>>166
行きすぎ
ってか自分で調べろ。MJ載っとるだろうが
168774RR:2006/06/09(金) 23:54:35 ID:0Bu270ny
>>166

伊予市まで行かなくて、保免辺りにあったと思う。
間違ってたらスマン。

あの近辺を伊予市方面から松山方面に向かって
ゆっくり走ってたら、左側にバイク並べておいてる
店があるはず。
169774RR:2006/06/09(金) 23:58:24 ID:nlYA68qA
>>167-168
thx
明日あたり行ってみます
170149:2006/06/10(土) 00:56:57 ID:DisJvpGP
>>152
あー単に引越しただけです。
最期にあいさつも出来なかったのが心残り。

顔を覚えてもらえるくらいにはお世話になってたら、工賃もとらずに面倒みてくれるようになったり、
本当にいい人だった。

皆さんよかったら通って繁盛させてあげてください。(なんか偉そうだな)
171774RR:2006/06/10(土) 01:00:24 ID:2On2ouih
放免のカワサキのバイクショップは56号沿い
ちかくにユニクロ、パチンコJJ、ほっかほっ過程などがある

172774RR:2006/06/10(土) 07:00:39 ID:Q/Zwxn2S
う〜職探し忙しいなぁ・・・・


>>141
ヨロシクなのです。
173774RR:2006/06/10(土) 07:01:33 ID:Q/Zwxn2S
>>140だよ
174774RR:2006/06/10(土) 10:24:38 ID:HRsT/aLv
ツーリングオアシス逝ってくる!




漏れは鈴木じゃないけどな('A`)
175774RR:2006/06/10(土) 21:18:18 ID:jRQ6WJ/C
ツーリングオアシスって何するの?
176774RR:2006/06/10(土) 21:40:00 ID:x8fyDUey
みんなでキャノンボールやろうぜ!!
177774RR:2006/06/10(土) 22:06:35 ID:mKNxXRoA
ツーリングオアシス行ってきた
「隼」かっこ良過ぎ・・・白いやつ
178774RR:2006/06/10(土) 22:52:13 ID:q7dACgfE
なんかこういう夜はムシャクシャしてぶっとばしたくなるよね
つうわけで観光港〜免許センター沿い海岸をぶっちぎてくる
珍に遭遇しませんように…
179エロFZ:2006/06/10(土) 23:35:12 ID:cZUnBRHZ
松山近郊でMJ写らん会をたまにはしてほしい。
それなら2chオフとかもやりやすい。
風和里とか最適だとおもうが・・・(^_^)
併せてバイクイベントでもすれば最高。

180178:2006/06/11(日) 00:13:40 ID:+LJbP9FI
帰宅。
途中、4輪のDQNっぽいのが集会してたw
トンネルテラキモチヨス
181774RR:2006/06/11(日) 00:42:32 ID:VqRsHYbD
ぶっちぎるとか言ってるくせに何がDQNだ。アホか。どうせ教官厨やろうけどな。
182774RR:2006/06/11(日) 07:16:47 ID:MFrS2PYt
>>177
俺も鈴菌じゃないが行ってきた。隼軍団も見た。確かに白いやつ綺麗だったな〜。
 何回乗った?俺GSRに3回=15週乗った。バイクの乗り心地より純粋にサーキット走行を楽しんだ。
 でも、GSR中々いいバイクだと思った。凄い攻めやすかったしタイヤもいい奴(BT014)ついてた。
 途中、試乗車、ジーパンというのを忘れて2〜3回膝擦ってしまったw。600もあるみたいだから600だったら
 ほしいかも…と鈴菌感染の初期症状を自覚しますた。とりあえず鈴菌GJ!
>>175
 カワサキで言えばコーヒーブレイクミーティング見たいなもんで鈴菌マンセー
 イベント。その割にはあんまり人いなかった。GSRとモタード(名前忘れた)を
 瀬戸内海サーキットのコースで試乗できた。
183774RR:2006/06/11(日) 12:02:42 ID:9pSDDe69
微妙な雲があるけど雨は降らなそうだから午後から唐崎行ってみようかな
誰か行くヤシいる?
184774RR:2006/06/11(日) 13:18:58 ID:Qb8AM5GA
唐崎ってどこなの?
長浜のローソンよりむこう?
185774RR:2006/06/11(日) 15:58:56 ID:9pSDDe69
松山から双海に行った場合、道の駅をすぎて最初の見通しのよい直線の左側に
停車できるスペースがあり、自販機、ベンチ、伊予鉄「唐崎」バス停がある。
主に、ソロツーリング等でバイク大量の道の駅で休まない(休みにくい)バイク乗りが集う
186774RR:2006/06/11(日) 16:51:34 ID:MToSp/N0
双海、バイクと車多すぎ。
187774RR:2006/06/11(日) 17:01:04 ID:W9zrg8uZ
12時過ぎは3-4台だったよ
188774RR:2006/06/11(日) 17:41:46 ID:9pSDDe69
勝岡観光港の海沿いにに来ますた。
ジジイの乗ったスポスタがブリブリ吹かして車を威嚇しながら抜いてた。
こういうのがいるからバイクのイメージが悪くなるのかねぇ
189178:2006/06/11(日) 18:49:56 ID:CCohtETI
>>188

ごめん・・・
190774RR:2006/06/11(日) 20:02:55 ID:57jWm2Au
今日双海行く予定が、気づいたら家でごろごろしてた⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
191774RR:2006/06/11(日) 20:19:34 ID:jCIhRWEI
唐崎にてマターリ。伊予市のディックの前で車が事故ってた。
さすがにこの時間になるとここはバイクいませんな。
192774RR:2006/06/11(日) 20:55:04 ID:EKyU9CrZ
>>191

あぁ、オレも行ったよ。
ボケーッとジュースちびちび飲みながらゆっくりするのがたまらん。

ところで、そこには水道が2種類あるんだが、下の側(レバーを下げる
と水がでるタイプ)を今日使ったのだが、うまく水が出ない。

最初にドバドバと出て、あとは少ししか出ないんだよ。
193774RR:2006/06/11(日) 21:02:23 ID:gw/AENcx
>>192なんか切れの悪くなったジジイのションベンみたいだな
194774RR:2006/06/11(日) 21:05:45 ID:EKyU9CrZ
>>193

食後なのにリアルなこと書くなよorz
じいさんが放尿してる画が浮かんだじゃないかw
195774RR:2006/06/11(日) 21:18:38 ID:9pSDDe69
四国スレはウンコ、愛媛スレはシッコかよ
196774RR:2006/06/11(日) 21:48:40 ID:VqRsHYbD
>>188
まさに晴れ珍だな。そんなに速いバイクでもなかろうに。
197774RR:2006/06/12(月) 01:47:33 ID:+pvXxOy8
たまにスポスタで速いヤシいるな。
そこそこ速いSSカモってたりするし。

まぁ大半はブリブリ五月蝿いだけの晴珍だけど。
198774RR:2006/06/12(月) 05:03:58 ID:42othF8C
地震テラカオスwww
199774RR:2006/06/12(月) 05:06:24 ID:BTivL74J
地震大丈夫だったけ?
200774RR:2006/06/12(月) 05:07:13 ID:1wckOhdj
やべえええええええええええええええええええwww
風呂ってたら死ぬほどゆれたwwwwwwwwwwwwwww

ちょっと半泣きでした
201774RR:2006/06/12(月) 05:13:28 ID:I3a7Lnns
>>200
俺も朝風呂しようとしてたんだが、震災事態にならんでよかった・・・
202774RR:2006/06/12(月) 05:13:38 ID:qSU7cKD9
大揺れで目が覚めた。超怖かった(´・ω・`)
しかしこの揺れで目覚めないよりまだマシか・・・
203774RR:2006/06/12(月) 05:14:34 ID:1wckOhdj
ちゅうかトラックが家に突っ込んできたのかオモタ
204774RR:2006/06/12(月) 05:18:41 ID:42othF8C
>>203
言い過ぎw

つか速攻でPC起動してここ確認するおまいらに萌。
とりあえず皆バイク倒れなかった?うちのはフロント突き出ししてるからサイドスタンド立てても全然寝てない(´・ω・`)
205774RR:2006/06/12(月) 08:01:42 ID:J94ZOE52
パンツ一枚で車庫へ飛んでいってバイクの確認。
お隣さんと目が合う。

どう見ても変態です。
本当にありがとうございました。

ってのはいないのか?w
206774RR:2006/06/12(月) 10:07:24 ID:UNbBUECA
パンツで愛車の元に駆けだしたがお隣さんとは会ってない。




ランニングしてたオジサンだった orz
207774RR:2006/06/12(月) 11:59:32 ID:vEqhGdTT
>>205をぱっと読んで
あぁ、鱸のことか
と思った俺はそろそろ一人前のネラーでしょうか?
208774RR:2006/06/12(月) 12:07:36 ID:42othF8C
>>207
あと半年ロムった方がいいよ。
>205の例はただの変質者。
209774RR:2006/06/12(月) 14:59:08 ID:vEqhGdTT
こんな半人前の私めが鱸を語るなんぞ100年早うございました。精進します。
210774RR:2006/06/12(月) 15:39:52 ID:XkvN5XqE
鈴木を語るには、東京タワー・油冷・ロータリーダンパー
鈴木製ってだけで10マソは他機種に比べて安い

この辺りが解る様になってから。
211774RR:2006/06/12(月) 15:59:45 ID:vEqhGdTT
べつに魅力を感じてるわけじゃないからどうでもいいんだけどね^^
212774RR:2006/06/13(火) 00:57:26 ID:hxqmToKX
あげ
213774RR:2006/06/13(火) 21:20:34 ID:U2xBIsWW
あげる・・・
214774RR:2006/06/13(火) 21:37:21 ID:hxqmToKX
だっ、だめぇ、sageないでぇ。。。
215774RR:2006/06/14(水) 05:12:20 ID:441001Jb
ここはツンデレスレ?
216774RR:2006/06/14(水) 19:26:26 ID:23pG0Ow0
ネタ切れ?
217774RR:2006/06/14(水) 21:05:25 ID:0fSI6tcK
10年くらい前によく双海の海岸線でみかけてた
夕焼けマントのバイクの人はまだ健在ですか?
218774RR:2006/06/14(水) 21:38:16 ID:FCSusF8I
ツンデレってなんですか?
219774RR:2006/06/14(水) 21:50:00 ID:WMRgM4k/
おまえは氏ねって
220774RR:2006/06/14(水) 21:59:31 ID:2kJqrDaM
あーーーーーーーーーーーー
ツーーーーーーーーーリングしてえええええええええええええ
でも相手いねえええええええええええええええええええええええ
221774RR:2006/06/14(水) 22:38:03 ID:QkFHInxX
>220
よければスペックを詳しく。
222774RR:2006/06/14(水) 23:01:40 ID:23pG0Ow0
どう見ても教官厨にDQNCBが食い付きました
223774RR:2006/06/15(木) 01:38:43 ID:6FTi6wkv
それが当たってたら教官厨といいDQNCBといい
すっかりリア厨の巣窟になってしまったね・・・
こういう常識のない馬鹿がオフに来るのかと思うと
うかつに参加とはいかないなあ。
血の気の多い奴もいるみたいだし暴れられたりしたらかなわんね・・・
224774RR:2006/06/15(木) 02:34:05 ID:rHl/Bz6y
さすがに愛媛でもこれはマズイだろ...。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10729/1149233818/l100
225774RR:2006/06/15(木) 07:27:26 ID:3uEA//OZ
バイク乗り換えてから、バイト先以外はどこも行ってねーや。


さあて、日曜晴れたら、昼ぐらいに双海に出没しますかな。
226774RR:2006/06/15(木) 09:15:55 ID:s/i8qpx7
>>225
夕焼けマントの人ですか?
227774RR:2006/06/15(木) 16:25:57 ID:U7DJWs5n
>>226
違うよ_| ̄|○


140だよ
228774RR:2006/06/15(木) 16:43:04 ID:PpNY5lNm
>>227
今日はいい夕焼けになりそうだよ?

つ[マント]
229774RR:2006/06/15(木) 17:14:51 ID:/JMYec8R
>>227
勇気を出すんだ

っ【マント】
230774RR:2006/06/15(木) 19:27:35 ID:+VUEMXS8
>>227
沈んじゃうよ

つ(マント)
231774RR:2006/06/15(木) 20:12:23 ID:VdblrgUE
あうぅぅぅ
ツーリングしてえなぁ・・・
なんかアメ乗りとかビクスは大勢で走ってるコト見るけど
ネイキッドとかレプリカってソロが多いよね・・・
ツーしたいよお
232774RR:2006/06/15(木) 22:32:37 ID:OhQAiWaa
夕焼けマントツーリング
233774RR:2006/06/15(木) 23:54:41 ID:doCrL0xL
信号待ちで湘南ナンバーの四輪ドキュンにゼロヒャクしかけられたぜ…
234774RR:2006/06/16(金) 00:07:46 ID:FUCvSfpr
>>231
ならツーリングするか?ここで呼び掛けたら何台か集まるが。
まあ教官厨はお断わりだけどな
235774RR:2006/06/16(金) 00:53:51 ID:UvWhDiMi
あつまるのはいいがツーリングはいやだな
目的地きめて
はいしゅっぱーつ
で各自バラバラのがいろいろとラクでいいや
236774RR:2006/06/16(金) 01:05:22 ID:BoA1rP8o
>>235
誰もお前となんか走る気無いから大丈夫。
237774RR:2006/06/16(金) 02:07:57 ID:MjkL+jUu
喧嘩は他所で。
238774RR:2006/06/16(金) 11:34:07 ID:0/7IOP3E
シーサイドにコスプレ警官のハーレーいた
239774RR:2006/06/16(金) 15:35:59 ID:E+3S5Bs8
>>235より>>236との方が走りたくないな。どっちも現れないのが平穏
240774RR:2006/06/16(金) 15:45:19 ID:BoA1rP8o
なら現れてやろうか?あ?
241774RR:2006/06/16(金) 16:17:52 ID:BCV1K07i
はぃはぃ、ネット弁慶ワロスワロス
242774RR:2006/06/16(金) 16:33:24 ID:FUCvSfpr
ちょっと前に、〜ならリアルで確かめろ〜とか言ってた奴じゃないだろうか
結局ここの住人(当然俺含め)はヘタレばっかだから誰も名乗り出る者はいなかったが
243774RR:2006/06/16(金) 17:05:46 ID:Pw7IPUuA
>>240
さっさとマントつけて夕焼けの双海に颯爽と現れろ
出来もしないくせにでかい口叩くな
244227(140):2006/06/16(金) 18:09:05 ID:N+k20dBW
マント寝たばかり・・・w



土日雨っぽい_| ̄|○  
245メガドライバー:2006/06/16(金) 19:46:03 ID:MRDShokP
>>244
あきらめるな!!
愛媛の週末の天気は曇りになった・・・_| ̄|○
梅雨時の天気予報はあてにならないものです。 
246774RR:2006/06/16(金) 21:03:48 ID:BCV1K07i
うほっっ!日曜日晴れになってる!
YAMAHAの試乗会が楽しみだ。
247774RR:2006/06/16(金) 21:14:40 ID:TI59fR8E
>>246
(*´∀`)人(´∀`*)
248774RR:2006/06/16(金) 23:53:46 ID:TI59fR8E
ふわり 珍 15台くらい


(´・ω・`)テラウザス
249774RR:2006/06/17(土) 00:07:42 ID:1cgQw00g
>>248
YOU××しちゃいなよ。
250774RR:2006/06/17(土) 00:16:27 ID:IMJd7m/n
皆殺
通報
突撃
爆破
狙撃

さぁ××に入るのは?
251774RR:2006/06/17(土) 00:28:55 ID:M5KJhOO3
漏れの好みは「狙撃」かなw

だが、残念なことに奴等は帰った。
3台が松山方面へ、残りの10台強が今治方面へ。
奴等、ロクなもんに乗ってないな。
缶コーヒー買うときに奴等が居る中を通ったんだが、そう思ったよ。
いや、バイクを責めるべきではないか…
252774RR:2006/06/17(土) 00:43:06 ID:F6MMpqP4
珍のバイクのラインナップを詳しくw
まさかビクスクじゃねえよなw
253774RR:2006/06/17(土) 00:43:37 ID:Jzb+xkFU
特攻という手段もあるw もちろん単車ごとの自爆テロですがw
254774RR:2006/06/17(土) 01:01:36 ID:5uxgPLlV
この前道ふさがれたから特攻してみた。
普通に足出してきてこかされかけた。
「どけやこのくry」って叫んだ
マスクつけた族君が睨んできた。
それでも4度特攻した。
だけど抜けなかった。
悔しい
255774RR:2006/06/17(土) 01:10:03 ID:AKJd+rAV
おめえさんのバイクよっぽど遅いんだな・・・珍に負けるとは
256774RR:2006/06/17(土) 01:23:50 ID:HmazyQok
>>255
アーッ!
257774RR:2006/06/17(土) 07:52:48 ID:HmazyQok
天気予報外れ杉
258774RR:2006/06/17(土) 10:10:16 ID:IMJd7m/n
>>254
「けいぼう」をりあほいーるのすぽーくにさしこんだらいっぱつさ!ってこうきのおじちゃんがいってたよ。
259774RR:2006/06/17(土) 10:34:33 ID:2oee1ab2
>>254
エイプ50のノーマルじゃ、しんどいか。
珍抜きは、10馬力もあれば、楽勝だぞ。
260メガドライバー:2006/06/17(土) 12:13:55 ID:/loSo9TD
曇りっていってたのに_| ̄|○
断続的に雨が降ってるんですけど・・・。

 
261774RR:2006/06/17(土) 13:35:09 ID:w0fZGlzj
>>259
120キロで突っ込んだけど
族車の後ろの奴が
足を出してきて
こかされかける
蛇行運転してる奴らを
すり抜けるのは
正直難しい
40馬力あるよ
262774RR:2006/06/17(土) 15:21:18 ID:HmazyQok
あーなるほど、教官厨がモノサスのポンコツバリオス1型で必死こいて120キロ出したわけだな
263774RR:2006/06/17(土) 16:11:26 ID:dPdgMmH7
たった40馬力か・・・珍とどっこいどっこいくらいだろ
264774RR:2006/06/18(日) 01:47:33 ID:F2a5p5Za
今から観光港行くよー
って誰もいないよね・・・
265774RR:2006/06/18(日) 02:16:51 ID:wYUBX8WY
こっちは雨だから走れない(´・ω・`)ショボンヌ
266774RR:2006/06/18(日) 02:24:14 ID:F2a5p5Za
西署あたりで結構降り出してきて帰ってきました
雨の中叫びながら走るのもいいですね
267774RR:2006/06/18(日) 02:25:21 ID:0MBVa2Yv
枕走がうるさい(´・ω・`)
パトカー舐められすぎ。税金のプール以外は何も出来ない脳無しか。
268774RR:2006/06/18(日) 02:27:40 ID:0MBVa2Yv
>>266
風呂入って着替えて寝ろよ。風邪ひくぞ。
雨降ってる最中よりも、降り出す数分前くらいが気持ちいい。お試しあれ。
269774RR:2006/06/18(日) 02:31:45 ID:wYUBX8WY
教厨かwもしかして
270774RR:2006/06/18(日) 02:32:45 ID:F2a5p5Za
まさにその通りで(´・ω・`)
271774RR:2006/06/18(日) 02:37:44 ID:F2a5p5Za
>>268
ありがとう(´・ω・`)
行きと帰りで救急と二回もすれ違ったよ(´・ω・`)
272メガドライバー:2006/06/18(日) 07:40:41 ID:uo71OmSn
なんとか、走れそうな天気!!
今日は友達のホネに無理やりアローマフラー移植してきまーす。
273774RR:2006/06/18(日) 08:07:23 ID:ygB6pVyO
こちら愛媛は@東予です。
今現在の状況は、雀が鳴き紫外線も雲の隙間から少し出てきています。

天気はよさげ。。。でも、オイラは昼から仕事なり
274774RR:2006/06/18(日) 08:13:28 ID:mnObG2F8
さぁ、おまいら!今日は試乗会でつよ!
おいら二輪公園に行って来る
275774RR:2006/06/18(日) 11:09:10 ID:JC+xh2kR
二輪公園きた。
けっこう人居るな…
276774RR:2006/06/18(日) 11:19:38 ID:hJhYHErW
父の日だから出かけないお
277275:2006/06/18(日) 13:18:46 ID:JC+xh2kR
午後から試乗会に行こうと思ってる人へ。

午後の部は14時までYSP高知が試乗するらしい。
なので、実質乗れるのは14時から。
しかし、R1やR6とかは予約が詰まってるので乗りたい人は早めに予約すべし。
その他の車種は比較的待たずに乗れます。

あ、試乗会は16時までになってるけど、受付は15時半で終わるので要注意。
278227@けーたい:2006/06/18(日) 15:45:04 ID:GNzi9/Cq
ただいま双海
279メガドライバー:2006/06/18(日) 21:10:17 ID:uo71OmSn
アローマフラー見事に装着!!
見事に排気モレモレ。カシャカシャいってます。
溶接やなこりゃ。
280774RR:2006/06/18(日) 21:29:45 ID:rSalULFu
>>279
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ。
281774RR:2006/06/18(日) 21:39:28 ID:wgR7tG12
>>280
うっさいんじゃヴォケ
282774RR:2006/06/18(日) 23:33:15 ID:mnObG2F8
>>280
お前が文句を言う為のスレじゃないな、此処は。
一行レスは、低脳の証。
283774RR:2006/06/18(日) 23:39:34 ID:pMh9QJiu
俺は>>280に同意だが。

>アローマフラー見事に装着!!
>見事に排気モレモレ。カシャカシャいってます。
>溶接やなこりゃ。

だからどうしたっていう。完全にチラ裏じゃん。
284774RR:2006/06/19(月) 10:25:39 ID:OP51hofO
北条のおでん缶が3種類になってた
285774RR:2006/06/19(月) 10:26:48 ID:OP51hofO
だからどうしたって言う・・・('A`)
286774RR:2006/06/19(月) 11:42:33 ID:/XevxNf8
でっていう。w
昨日の夜から携帯からだとかなり繋がりにくいんだけど俺だけ?
287774RR:2006/06/19(月) 11:50:02 ID:GKrVxrMb
漏れも。
288774RR:2006/06/19(月) 15:12:32 ID:DR4CCD6X
パソからも繋がりにくかったよ
289774RR:2006/06/19(月) 16:27:42 ID:dMY9Ob6r
つ Wカップ
関係あるのか知らんがな(´・ω・`)
290774RR:2006/06/19(月) 22:25:25 ID:n8Me7JKn
愛媛に上陸する予定で、参考にしようと覗いてみたんですが、
他の県に比べて荒れてますね。
同じバイク乗り同士仲良くやればいいのに・・・
291774RR:2006/06/19(月) 22:27:24 ID:Qsa3CtHP
>>290

いつ上陸するの?
292774RR:2006/06/19(月) 23:13:09 ID:qQ/OluLI
>>290
ヒント:荒れも荒れも仲の良いうち。
293774RR:2006/06/19(月) 23:18:47 ID:/XevxNf8
>>290
教官厨という荒らしとそれを煽る一部の人間のせいだからホットケ

おすすめスポットとか聞きたいことあったら聞きなよ。
皆普通にレスくれるよ〜
294774RR:2006/06/19(月) 23:27:36 ID:eXRxpXd5
>>290
交通マナーもこんな感じで荒れてるから気をつけてちょ。
交差点では曲がる直前にウインカー出す車ばかりだし、
愛媛では赤信号は進めだから、あなたが右折する時は信号無視の直進車に注意して。
踏み切りでは一時停止したら追突されるので注意してね!
295774RR:2006/06/19(月) 23:56:02 ID:TBVcW1Y8
ところで最近また過去のレプリカブームみたいなのが一部流行ってきたの?峠とかやりだした子がふえてきたのかな?
296774RR:2006/06/19(月) 23:59:31 ID:kkvYvxVb
そういや昼前に高島屋裏で白いVFRがエンストしてたっぽい。
振り返って後ろの車にスマンってジェスチャーしてた。
ちょっと離れたとこから見てて排気音とか全然聞こえなかったから定かじゃないけど
297774RR:2006/06/20(火) 00:02:36 ID:/XevxNf8
>>295
改行汁
298774RR:2006/06/20(火) 00:03:35 ID:/XevxNf8
スマン間違えた。吊ってくる・・・
299774RR:2006/06/20(火) 00:13:17 ID:BTHc705w
>>294
伊予鉄立花踏切を3年と4か月通勤で通過しているけど
追突された事は無い。ただラッキーなだけかも知れん

一瞬停止(着地せず)してるからなおさら危険かも・・・
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/06/20(火) 00:21:42 ID:BSwuaJMU
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {    ポンジュース|∀・)ジー  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301774RR:2006/06/20(火) 08:01:12 ID:chx0QySz
昨日、双海で事故あったな
検問かと思って
免許証もってなかったからドキドキした
302774RR:2006/06/20(火) 08:09:05 ID:EvYhWkuj
>>301
免許不携帯 (`・д・)ヤメタマエ
で、事故の概要をkwsk
303774RR:2006/06/20(火) 12:07:24 ID:GMPq7lGK
>>294
愛媛の運転なんてまだ安全だよ。
都市周辺はもう…(;´Д`)

あと釣りだと思うが言い過ぎ。そんなのは一部だけ。
304774RR:2006/06/20(火) 12:38:28 ID:8kW7jiOK
>>290
愛媛@東予方面帯ですが、黄色信号は・・・止まらないって事を頭の片隅に覚えといてチョ!

黄色信号で止まってると・・・四輪が突っ込んできますお。

おいらの脳汁スポット ・石鎚スカイライン
             ・瓶が森林道
             ・県道192号(寒風山トンネル内には白バイ常駐注意)

305774RR:2006/06/20(火) 12:49:11 ID:chx0QySz
黄色なら止まるよ
全部一緒にすんな
306774RR:2006/06/20(火) 12:54:16 ID:8F2de2Mi
俺は黄色だと全速力で突っ込んできます
勢いつき過ぎて第二斜線をバーンナウト!!
307290:2006/06/20(火) 14:02:55 ID:ecWZwmwx
熊本からの上陸になります。
早朝の暗いのはいいんですが、夜間の走行は避けたい大型初心者です。
1泊あるいは2泊で上陸地点は三崎、八幡浜、宿毛のいずれかを予定しています。
九州側は、別府、佐賀関、臼杵、佐伯のいずれかで、自宅からは3,4時間かかると思います。
皆さんならどんなルート設定されますか?
308774RR:2006/06/20(火) 14:09:58 ID:MTKPNNmI
>ルート設定

四国の道は一歩間違うとオフ車専用道みたいになるからなあ。
具体的な車種書いてくれると考えやすい。
あと、宿泊はキャンプなのか旅館/ホテルなのか。
309774RR:2006/06/20(火) 14:34:20 ID:UP0ZzA5I
>>290

車種は?
310774RR:2006/06/20(火) 15:13:51 ID:5dnvZDkT
四国一周900kmの旅から20時間ぶりに家に帰り着きました。
また行きたい。
311774RR:2006/06/20(火) 16:58:57 ID:55KdweXc
>>305
防衛運転の話をしたわけだが・・・・何そんなに熱くなってんの???www
黄色なら止まる・・・それ至極当たり前wwww

>>290
愛媛はこんな奴(>>305)ばっかじゃないからね!ご心配なく
312290:2006/06/20(火) 17:02:52 ID:ecWZwmwx
早速のレスありがとうございます。
車種はイントルーダーです。
キャンプもやってみたいのですが、40歳後半で踏ん切りがつかないので、
ビジネスホテルか干渉の少ない旅館なんかが良いです。
ライダーハウスやユースも憧れはしますが慣れないので不安^^;

酒は好きです。一人で入れる居酒屋や寿司屋の情報も欲しいです。
シンとしたところでは眠りにくいので、ラジオやテレビつけっぱなしで寝ても大丈夫なところ(ここまで言うとわがまますぎるかな^^;)
313774RR:2006/06/20(火) 17:11:39 ID:BMmiMF1M
>>311
お前、タチ悪いな

マッチポンプかよw
314774RR:2006/06/20(火) 17:36:18 ID:sxEw2qJX
>>312
俺んち泊りにきなよ
315290:2006/06/20(火) 17:59:28 ID:ecWZwmwx
>>314
ありがとう。
お気持ちだけいただきます。
316774RR:2006/06/20(火) 18:23:07 ID:Rt7IJr9w
勝岡の海沿い流してくるぜ
317774RR:2006/06/20(火) 19:23:58 ID:chx0QySz
危うくアナルがいただかれるところだったな
318774RR:2006/06/20(火) 20:15:23 ID:nKCSnStT
>>290
1泊1万円強(飲酒含む)の国民宿舎とかいろいろ有る

一人で入れる居酒屋・・・、随分チャレンジャーですな
319774RR:2006/06/20(火) 21:02:27 ID:6VTUR2Eg
>>317
危うくアナゴがいただかれるところだったな に見えた
320774RR:2006/06/20(火) 21:07:56 ID:6VTUR2Eg
追記
>>290
第一印象が大事だからな、四国上陸は
三崎からナントカカントカラインを走ると気持ちいいと思う。

321774RR:2006/06/20(火) 22:02:00 ID:MTKPNNmI
>三崎からナントカカントカライン

メロディラインだな。両側に海が見えるのと大きな風車あたりが休憩スポット。
じゃこカツも忘れずに。
佐賀関⇒三崎ルートは船賃が安いのがなにより嬉しいな。

>車種はイントルーダーです。

足つき◎、車重○なので多少タイトな道も可って解釈してもよろしいか?
海沿いなら先述のメロディラインから南下して西海、紫電改見物、そこから高知県に入って鯨見物、高知朝市コース。
爽やかに山なら一気に東進して霧の森で大福食って、そこから南下してひばりで大盛り。そこから西進して439で戻るコース。

1泊で徳島・香川まで足を伸ばすなら高速使わないとキツイかも。
先達の皆様のご意見が聞きたい。


322メガドライバー:2006/06/20(火) 22:34:58 ID:RwAXvJWa
愛媛だったらそんなとこがベストかもしれませんねー。
温泉といっても九州にはかないませんし。
323774RR:2006/06/20(火) 22:38:44 ID:MTKPNNmI
温泉は全然考えてなかったw

でもあえて行くなら肱川町(現・大洲市)の小藪温泉はしっとりひなびた感じがイイ!
もし彼女とタンデムならぜひ行くべし。
324774RR:2006/06/20(火) 22:42:33 ID:uJkj4yzP
今朝ここで取り締まりをやってたyo. 松山方面が餌食になっていたのだが、光電管だったので
大繁盛していたみたい。パッシングしてくれたトラックに感謝。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.40.24.368&el=132.36.32.990&la=1&sc=5&CE.x=76&CE.y=387

>>315
1泊なら無理せずに宇和島あたりでドゾー。田舎のくせに食い物はレベルたかし。
 
325774RR:2006/06/20(火) 23:52:07 ID:MTKPNNmI
>宇和島の食い物

ヒオウギガイ、じゃこ天、鯛めし、伊予さつま・・・

あー食いにいきてえ!
326774RR:2006/06/20(火) 23:53:11 ID:MTKPNNmI
そうそう、宇和島通過するなら和霊神社・・・・の並びにある多賀神社は逝っとけ。
327774RR:2006/06/21(水) 00:08:36 ID:0L5iS5i6
凸凹神社ですかなwうーん自然の摂理ですなw
328774RR:2006/06/21(水) 02:30:55 ID:Gp0u0PXB
>>325
なんで、フカの湯ざらし は出ないの?
329774RR:2006/06/21(水) 12:54:31 ID:6uYgi1kW
凸凹神社で昼めしくってきたw
330774RR:2006/06/21(水) 13:11:42 ID:htilKR8D
神社で昼飯なんて出るの?会議か何か?
331774RR:2006/06/21(水) 18:43:32 ID:6uYgi1kW
>>330コンビニ弁当を持っていった。

凸凹神社は、「まんまんみてちんちんおっき」する神社なので会議は無理だw
初詣には男4人で行ったけどな
332774RR:2006/06/21(水) 21:08:08 ID:9bfrfR9z
>>330
 剛の者ならオカズにするかも。

 というわけで
 多賀神社観光付き 宇和島ツアーはどうだ?>315

 寿司屋なら蛇の目推奨。 宇和島では文句なく一番旨い。
 郷土料理の美味しい店で無難にゆくなら穂積邸。お金持
ちなら丸水(がんすい)。変わり種をもとめるなら割烹田中。
 ボリュームも求めるなら割烹田口。
 郷土料理にこだわらないなら利休。

 このあたりなら間違いないとおもうがどうよ?>宇和島人
333774RR:2006/06/21(水) 21:40:27 ID:K8ViS6h6
宇和島に行きたくなってきた・・・。
334290:2006/06/21(水) 22:38:28 ID:O7zg9oE8
>>332
いろんな情報ありがとうございます。
実は4年前、宿毛に上陸して宇和島一泊、翌朝メロディラインを通って三崎から帰ってきたことがあります。
その時に行ったのが、男寿司でした^^
蛇の目寿司も前は通ったんですが、一人では入りづらい感じだったもので^^;

今度、大型取ったんで、内陸にも入り込みたいなと考えてます。
335774RR:2006/06/21(水) 22:59:18 ID:+435drxT
>>334
>蛇の目寿司も前は通ったんですが、一人では入りづらい感じだった
よし、では今度は俺が付いて行ってやろう。
もちろん勘定は貴方持ちw
336774RR:2006/06/21(水) 23:08:41 ID:5Ql5cPKp
>>335

ちょっと待て、抜け駆けはゆるさんw
337774RR:2006/06/21(水) 23:41:02 ID:htilKR8D
蛇の目寿司オフスレはここですか?
338774RR:2006/06/22(木) 00:40:31 ID:XEPo7UbC
宇和島に行くならそこから東進して鬼北町のON&OFFに泊まると安いよ。
339774RR:2006/06/22(木) 00:51:53 ID:vWanC6M6
>>332
ん〜俺なら穂積と含水は薦めない
穂積>魚介類が・・・
含水>終わってる

寿司>蛇の目、寿司鉄(回ってるとこならふなき)
鯛めし>とみや
さつま・ふくめんの旨いトコは知らん
340774RR:2006/06/22(木) 02:47:05 ID:9ztSCYQ5
寿司屋か・・・
小阪交差点を南行ったトコに
100円均一の回転すしがあったけなぁ・・・
お金が無いとき彼女とよく行ったものさ・・・・フッ @厨
341774RR:2006/06/22(木) 02:50:18 ID:L06Xu1Yx
>>340
お前教官厨?そうなら俺と走り行かね?
過去ログ読んだらどんな奴か見てみたくなってな。
342774RR:2006/06/22(木) 03:14:25 ID:9ztSCYQ5
>>341

いいですけど・・・
2stオフ車の人も来てくれないと・・・ヤダヤダ
343774RR:2006/06/22(木) 03:45:16 ID:L06Xu1Yx
>>342
俺の平和通り〜なんて言ってたからにはゾッキーの子だよな?実は会いたがってるのは俺じゃないんだよ。
連れで平和通りの近くに住んでる奴に話したらどんな子か見たいって言うからさ。
悪い事言わないから平和通りを元気に走るつもりなら先に会ってちゃんと挨拶しといたほうがいいよ。
344774RR:2006/06/22(木) 04:08:24 ID:V1513BIc
好き放題言ってたくせにヘタレやな>教厨www
教官厨とご対面オフでもするか?>Allw







さて寝るか。
345774RR:2006/06/22(木) 09:26:05 ID:enq60WE1
教官房はコテハン・トリ付けて発言した方がいいんでない?
どうもドキュソCRMと同じ流れで、成り済ましが面白がってレスしてる気がするんだわ。
皆も安易に釣られ杉でない?

もし、今迄の発言が全て教官房本人の発言であれば、オフ会はおおいに賛成だがねー。
346774RR:2006/06/22(木) 10:23:51 ID:HTqaw9cu
>>325
ヒオウギガイうまいッスね。あれ宇和島名産品になるんですか?
347774RR:2006/06/22(木) 10:28:04 ID:XEPo7UbC
伊勢とかにもあるけど宇和島がいちばん安いっしょ。
348774RR:2006/06/22(木) 10:43:43 ID:L06Xu1Yx
>>345
たまにいるけど房ってなんだよ。厨じゃねえの?


レスないけど教官厨見てるか〜?おまえのためにも会ったほうがいいと思うぜ?
349774RR:2006/06/22(木) 11:32:48 ID:XEPo7UbC
>房

坊やってことでFA?
350774RR:2006/06/22(木) 11:39:34 ID:enq60WE1
>>348-349
あ、m(._.)mスマソ
素で間違えたw 厨房で変換して、「厨」の方を消してたw
以後気を付けるよ く(`д´)シュタッ
351774RR:2006/06/22(木) 12:12:45 ID:L06Xu1Yx
>>350
おまえおもろいなw憎めないキャラだ
352774RR:2006/06/22(木) 12:13:28 ID:qoXihby6
ここは暴力と脅しで支配されたスレですね
353774RR:2006/06/22(木) 12:36:07 ID:L06Xu1Yx
原因がなけりゃ何もおこらないっしょ。
354774RR:2006/06/22(木) 12:59:29 ID:A2H8euAi
雨だねぇ('A`)
355774RR:2006/06/22(木) 13:22:57 ID:lLNIjMEc
火の無いところに煙はたたない。
元は教官厨が調子こいてたんだから変なのに絡まれてもしょうがないだろうに。
自業自得なんだからどうなろうが知ったこっちゃないが、
ここで他人を巻き込むのはヤメレ。なにが2stの人もだアホ。
変なもん同士そっちはそっちで勝手にやってくれ。
それで教官厨が静かになるんなら大賛成だがな。
こういう奴は一度痛い目見んと分からんのだろう。

肝心なとこばっかスルーしてないで会いに行けや教官厨よ。
356774RR:2006/06/22(木) 13:31:15 ID:UGl1Gq36
もうここには来ません
さよなら @ ノ
357774RR:2006/06/22(木) 17:52:00 ID:bf5e6Xtg
ヒオウギガイは、高知だと長太郎貝と言って人気高し
358290:2006/06/22(木) 18:04:29 ID:z+Hx/Utc
宇和島の食事は蛇の目寿司でいいとして、
あとは内陸部のルートなんですが・・・・
359774RR:2006/06/22(木) 21:25:38 ID:XEPo7UbC
宇和島で昼飯と仮定したらそこから東進して四国カルストの夏を堪能、来た道を戻ってON&OFFに宿泊。
翌日は宇和島に出て南下、紫電改見物して宿毛からフェリーで九州に戻るってのはどうよ?

宇和島が晩飯なら市内で宿泊、翌朝与作を早明浦ダム目指して走るとか。

このへん参考。
ttp://www.interq.or.jp/silver/s883/439touring.html
360774RR:2006/06/22(木) 21:28:16 ID:XEPo7UbC
スマソ、ペース配分はアバウトなので「昼飯」「晩飯」のところは無視しておくれ。
361774RR:2006/06/22(木) 22:20:03 ID:5X2IxTxq

 R320でハイスピードをたのしんどいて、近永から江川崎に。

 そいでもって、しまんこ川でちんこばしを眺めてマターリってのはどう?

 河原でお昼寝はよいぞ。

 R320も近永〜宇和島間なら追尾だけきをつければOKかな?
 最近R320を走っていないから、補足情報があればよろ。
 
362774RR:2006/06/22(木) 22:33:36 ID:XEPo7UbC
>しまんこ川でちんこばしを眺めて

おいおい、本気にして地元民に道を尋ねかねないぞ。
363290:2006/06/22(木) 22:59:12 ID:z+Hx/Utc
>>359
ON&Offってのはホテルですか?
ググってみたけど、絞り込みができず、わかりませんでした。

午後から宇和島発で四国カルスト走って大丈夫なんでしょうか?夜道は避けたいです。
364774RR:2006/06/22(木) 23:03:06 ID:EcaOXw1W
>>363
“ ON&OFF ” は宿泊も出来るレストラン?ですね。
宇和島午後発で四国カルストは出来なくないですが走るだけになり面白くないです。
365774RR:2006/06/22(木) 23:55:51 ID:XEPo7UbC
ON&OFFはこれ。旅人には有名な店。ツーリングまっぷるにも出てるよ。
ttp://shimantogawa-id.hp.infoseek.co.jp/index.html%20onandoff.html
366774RR:2006/06/23(金) 01:51:17 ID:zAVVXMNZ
レストランというか喫茶店みたいな感じかな。
走ってたら視界に入るので分かるはず。
あと宇和島→日吉までの区画は飛ばしやすいがネズミ取りに注意。
367774RR:2006/06/23(金) 02:05:09 ID:uCsw8hwH
三崎のほうにもバイク宿できてなかった?
368774RR:2006/06/23(金) 05:44:45 ID:q7sELXav
>>367

ある・・・みたい。
 宇和島運輸フェリーの乗り場を岬方面に100m程度行ったところに
手作りの看板がでていた。
369774RR:2006/06/23(金) 06:17:19 ID:aHJBKKn8
>>368
そうそう、左側に見るからに怪しげな手書きw
周りを見渡したがそれらしき宿が見つからなかったが・・・
もしかして裏のライダーズインなのかな
370774RR:2006/06/23(金) 15:09:37 ID:oecxFc2D
新居浜の星越 ある産廃業者が山削っているけど昨日 今日の雨で土砂が流出して側溝の蓋が浮き上がっていた、(´・ω・`)
通勤等で使うやつは注意汁
371290:2006/06/23(金) 15:16:22 ID:1nn8guo4
>>365,366
どうも、サンクスです。
宿泊先のリストに入れておきます。
372774RR:2006/06/24(土) 13:24:19 ID:WLcU0OtK
>>290

で、日程はいつ?
373乙乙尺@No.61♯ZX400N9:2006/06/24(土) 20:21:06 ID:CgiMsUzZ
パソ復活age
374乙乙尺@No.61 ◆/N/D8pGhj6 :2006/06/24(土) 20:23:28 ID:CgiMsUzZ
テスト
375774RR:2006/06/24(土) 21:09:37 ID:qlJovboR
明日は雨っぽいから今のうちに走っとくか。
薄着で来たらちと寒い orz
376774RR:2006/06/24(土) 21:30:52 ID:vvevPm2a
俺もふらっと流してこようかな〜。
377774RR:2006/06/24(土) 21:32:24 ID:uXp/yYPd
宇和島周辺で気持ちよく走れる峠とかワインディング無いですか?
スーパー林道以外で。
378774RR:2006/06/24(土) 21:51:18 ID:fh+jaQlP
>>377
無い。
379774RR:2006/06/24(土) 22:03:26 ID:CgiMsUzZ
>377○境セ○タ○w転倒者多いけど。なれればいいかんじ。車種は??後R320かハナガ峠
380774RR:2006/06/24(土) 22:09:27 ID:fh+jaQlP
そうやって教えたら変なん沸いて潰れちまうぞ。

暇や〜。誰か今から松山近辺軽く走らん?珍やDQN以外で
381774RR:2006/06/24(土) 22:15:18 ID:uXp/yYPd
>>379
車種はZR-7です。R320は通学でもう何百回と往復したので。
はなが峠っていうのはあの三間〜宇和間の狭い道ですか?
あそこは大型車が多くないですか?
後、〇境セ〇タ〇とはどこですか?
382774RR:2006/06/24(土) 22:22:02 ID:Rc3mQDWh
あ〜あ沸いてきた
383774RR:2006/06/24(土) 23:55:50 ID:CgiMsUzZ
ZR-7ってカウルついてた??もしかして??宇和島なら知ってるかもw
384774RR:2006/06/24(土) 23:59:13 ID:tBs8Kl78
梅雨に入ってから、いつも以上に天気予報が信用できんな。
今日なんか、予報では一日中雨のはずだったし。
385774RR:2006/06/25(日) 00:00:35 ID:fSKQuAKf
>>383
7Sに乗ってます。
宇和島のバイク屋でまったく同じバイクを見たことがあるのでおそらく人違いです。
愛媛にはバイク乗ってる知人友人が居ませんから。
386774RR:2006/06/25(日) 00:20:42 ID:o9gbwHlf
>>385じゃ今からリアルにぷらっとバイクを拝見でもしますかw??時間は一時半くらいならいいですよwあならさえよければですがねw
387774RR:2006/06/25(日) 00:25:42 ID:o9gbwHlf
といいたいがあめになってきたorz
388774RR:2006/06/25(日) 01:18:09 ID:SAFBnyS3
元気だなw
389全てのバイク :2006/06/25(日) 09:58:38 ID:A+jhILBN
コーナーリング性能が軽自動車より悪い
だから、峠で邪魔にされています
お前ら誓え!
峠には行きませんと

誓約書のフォーマット

今般、一身上の都合と四輪車に多大なる迷惑を
峠でおかけしたことのお詫びと、これからも
かけることの内ように、再びバイクで峠に行きません

平成18年○月○日 氏名 印

さあ、皆書け

見つけ次第狩るぞ
390774RR:2006/06/25(日) 10:35:12 ID:MwYh3vWJ

       四   輪   な   ど   眼   中   に   無   し   。
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>389
                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
391774RR:2006/06/25(日) 11:59:35 ID:dIPOCBQ8
>>389
あの〜、在日のかたでつか?
392774RR:2006/06/25(日) 12:09:55 ID:4HE5yQLl
珍にでも泣かされたんじゃね?
393774RR:2006/06/25(日) 12:59:47 ID:CvEnHSdv
どこに提出すればいいの?
394774RR:2006/06/25(日) 13:21:45 ID:pOZsISfs
梅雨だなァ・・・・
395774RR:2006/06/25(日) 13:45:19 ID:e41sPCeD
>>389
・・・テンプレか??
396774RR:2006/06/25(日) 14:21:05 ID:AThw60hE
>>381
保田町の方になんかエントツが見える場所があったような。
ヘタレの俺はクラッシュしました。
397774RR:2006/06/25(日) 19:19:31 ID:3nf40SI5
もうこんなとこ二度と来るか!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151227006/
398290:2006/06/25(日) 19:59:30 ID:rVuextjA
>>372
お盆休みを利用しようかなと思っております。
399774RR:2006/06/25(日) 20:11:52 ID:fSKQuAKf
>>386
今は福岡に居るのでムリです。
夏休みに帰省した時にどこか走れるところ無いかなぁと思って
聞いてみました。
>>396
クラッシュ・・・・帰省した際に探してみます。
ありがとうございました。

>>398
北九州や筑豊よりも運転マナーが悪いので注意してください。
400774RR:2006/06/25(日) 23:23:48 ID:up65gZc8
>>397
すでに俺のパソコンではリンク先の色が変わっているので見にいかない俺
401774RR:2006/06/26(月) 14:30:58 ID:egOSp4N+
雨〜
402774RR:2006/06/27(火) 03:56:24 ID:UHT5PZtY
誰も居ないのかYO
403774RR:2006/06/27(火) 04:38:55 ID:O2P57qGX
参上!
…てもういないか?


昨日MJに試乗会の時の自分の写真が2つも載っててびっくりした。これって盗撮じゃね〜か思った。
けどカッコよく乗れてるとこだったんで、買ってしまいますた。これじゃ出版社の思う壺…。
404290:2006/06/27(火) 09:55:09 ID:muAZO61u
愛媛、高知のツーレポで面白いのがあったらご紹介いただけませんか?
405774RR:2006/06/27(火) 12:26:40 ID:pnaVZj9h
誰か宇和で雑巾がけした人いる?
406774RR:2006/06/27(火) 14:59:28 ID:qOR2pBE8
今週土曜晴れるなら、カルスト行って来る



TOBで株を買占め〜〜♪
407774RR:2006/06/27(火) 17:39:48 ID:Fisd38dT
勝岡流してくる
誰か一緒にコーシー飲まないか?
408774RR:2006/06/27(火) 18:13:56 ID:AB2TlfVh
>>206
久しぶりにバイク引っ張り出そうかしら・・・
409774RR:2006/06/27(火) 18:57:52 ID:AXQXylZK
>>408
バカ野郎!間違えて漏れにレスすんなよ!


思い出しちゃったじゃないか… orz
410408:2006/06/27(火) 19:06:41 ID:DZV8d369
>>409
スマソ

勝岡に居るがな
411774RR:2006/06/27(火) 19:10:32 ID:Fisd38dT
まだいるなら行くが?
412774RR:2006/06/27(火) 19:15:42 ID:m5/h+iVN
>>381 今日あたりぷらっと流しますかな??
413408:2006/06/27(火) 19:21:05 ID:DZV8d369
おるよ〜
今海岸まで降りて海見てるW
414774RR:2006/06/27(火) 19:45:38 ID:gsYIhA6N
>>404
・・・ジャイロキャノピーで、
スーパー林道に遺棄したタクトフルマークを回収しに行くという楽しいツーレポがあったのですが、
色々ツッ込まれて消えてしまいました。
415774RR:2006/06/27(火) 20:54:41 ID:8aJr/8lv
>>404
真冬の与作を走破したKSRUの話とかどうよ?
416774RR:2006/06/27(火) 21:31:06 ID:A6NGcMWn
>>413
さすがにもう帰ったかな〜?
417774RR:2006/06/27(火) 22:42:58 ID:Fisd38dT
今大洲
418408:2006/06/27(火) 23:24:06 ID:DZV8d369
またーり
オフ中
419メガドライバー32X:2006/06/27(火) 23:38:43 ID:TyZSG00m
珍走が10台ほど今治菊間前を通過中。
ある意味ツーリング?
420774RR:2006/06/27(火) 23:52:31 ID:5izr5kEh
ある意味痛〜リング
421774RR:2006/06/28(水) 00:09:49 ID:t2Ymfw6t
大洲って…ヲイw 自分は唐崎くらいにしときます
422408@蒼い紙:2006/06/28(水) 03:19:57 ID:uRjZ0Rk7
2時半ごろ帰宅しますた

orz
423774RR:2006/06/28(水) 14:13:34 ID:cNgGulbY
熱い
424774RR:2006/06/28(水) 18:06:12 ID:PLoJsuZZ
キムタク双海にきた
425774RR:2006/06/28(水) 18:15:23 ID:BQxy4Tdi
>>424
興味はないがkwsk
426774RR:2006/06/28(水) 20:42:28 ID:OHs2v+2K
>>424
と鏡見たら自分だったってオチじゃないだろうなw
427774RR:2006/06/28(水) 20:56:09 ID:16geSQPZ
>>426

それ、書こうとしてたのにw
428774RR:2006/06/28(水) 21:56:10 ID:k5KsEKPf
下灘駅に着たらしい。
429774RR:2006/06/28(水) 21:57:45 ID:k5KsEKPf
失礼…。

×着た
〇来た
430774RR:2006/06/29(木) 10:04:05 ID:1LKeX1Wq
そーいや、前にヤフオクで取引した人もキムラタクヤって名前だったな。
口座名義も同じだったが、名前が同じだけで大変だろうなって思ったよ。

病院で呼ばれるときとか、初対面の人に自己紹介するときとか。
431774RR:2006/06/29(木) 13:43:48 ID:Q4rbUtln
野球選手に木村拓哉っていたような?カープだったっけ
432774RR:2006/06/29(木) 22:56:09 ID:2AvfeCrt
拓哉age
433774RR:2006/06/30(金) 20:56:06 ID:UmsdFV+v
当分雨だな(’A`)
434774RR:2006/06/30(金) 21:24:45 ID:HRT8z4sV
雨で砂。なかなか乗れませんな(-_-;)
435メガドライバー32X:2006/06/30(金) 21:36:31 ID:X/W0YI4y
どろどろ(〜A〜)
436774RR:2006/06/30(金) 22:59:37 ID:9ujvGpCa
みんあ!今から観光港走りにいこうぜいwww
437774RR:2006/06/30(金) 23:49:57 ID:HRT8z4sV
海にキャノンボールですかw
438774RR:2006/07/01(土) 01:42:56 ID:R6ubUiEM
今日(土曜)18時〜20%なんだが夜に観光港あたりに集まらないか?
コーヒー片手に軽く喋ろうぜ。最近駄弁りオフないしさ
439408@蒼い紙:2006/07/01(土) 06:44:38 ID:O+EfFClH
さあて、今日は郵便局まで逝ってくるかな・・・・orz



不幸の連続で凹むぜ・・・・・_| ̄|○
440774RR:2006/07/01(土) 08:49:54 ID:XAUZcivm
その不幸とやらをkwsk
441408:2006/07/01(土) 09:29:31 ID:BPvURtTl
>>440
就職試験玉砕
蒼紙贈呈
免許停止


最後の二つは自爆だが・・・orz
442774RR:2006/07/01(土) 09:43:36 ID:edm8n9lx
どなたか松山近辺でミシュランタイヤ安く確実に購入/交換できる良い店教えてください。
PPの2CTを入れたいんだが、行着けのショップだと工賃コミコミ6万越えと言われて...
付合い考えるとそこでも良いかなとも思ったんだが、雑誌の値段から前後で1マソ以上の乖離w

車はタイヤ交換ショップたくさんあるのに、2輪のタイヤって交換場所って少ないんですよね。
出来れば大排気量車海苔(メーカー問わず)の方、情報お願いします。
443774RR:2006/07/01(土) 10:01:55 ID:pLX6ejNf
>>441

 がんがれ。きっと良いことがあるyo
444774RR:2006/07/01(土) 10:09:34 ID:pLX6ejNf
>>442
 車はもっている?

 ここのガソリンスタンドは持ち込みでタイヤ交換をしてくれる。車では利用している。
 しかし、バイクはどうかな?聞いてみないと解らない。アタッチメントを持っていれば
、自分でホイルを外して持ち込む前提なら快諾してくれそうだが?
 結構親切に相談に乗ってくれるとおもうぞ。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F50%2F9.244&lon=132%2F47%2F35.032&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=189&CE.y=289

 安くあげたいなら、ビードだけ落としてもらって、自分で手交換し、耳だしのコンプレッサ
を貸してもらうってのも手かも知れない。作業は意外と簡単だよ。
445774RR:2006/07/01(土) 11:11:58 ID:cTTgA4jD
なんだこの天気ヽ(`Д´)ノ

>>438
天気次第で行けるかも。
446774RR:2006/07/01(土) 11:23:29 ID:x4BJyWC3
てつと
447774RR:2006/07/01(土) 11:48:53 ID:edm8n9lx
>>444 情報THXです。
GSでのタイヤ交換は4輪で私もやりますよ(ENEOS系列ですが)
いや、通販タイヤ持込なら気まずくてもバイク屋に持ってきます...orz

「あれば」と言うのはタイヤを安く卸せてきちんと前後チェーン張りまで
やってくれるショップと言う意味で、書き方まずくてスマソ。

日常メンテ(タイヤ交換が入らないのは突っ込まないでw)の工具は
一応ありますが、前後アクスル抜くのは私では重作業です。
関東のNAPSや関西の大型南海みたいな店があればいいんですが。
448774RR:2006/07/01(土) 12:16:13 ID:RgkIhmmV
南海で頼んでみたら?
駐車場にチューブのパンクか所調べる水桶みたいのがあった気がするし
449774RR:2006/07/01(土) 14:07:37 ID:swuR7Bxq
宇和島快晴!
夏祭り!
俺仕事! orz
450774RR:2006/07/01(土) 17:39:06 ID:cTTgA4jD
誰も集まりませんかそうですかorz
451774RR:2006/07/01(土) 18:05:51 ID:vsfLeupk
>>450
時間と場所が曖昧で行きたくても躊躇してるんじゃないか?
いっそのこと、おまいが指定すれば集まるかもしれん。
452774RR:2006/07/01(土) 18:19:36 ID:cTTgA4jD
じゃあ7時すぎくらいに観光港からちょっと勝岡のほうへ行くとある自販機前の前にいます
観光港から道沿いなんですぐ分かるかと
誰も来ないならコーヒー飲んで帰ります
来るなら待ってるんでレス入れてください
453774RR:2006/07/01(土) 18:30:11 ID:U+KFtipJ
7時だと!!をいをい、遠くから行く奴はどうするんだよw
454774RR:2006/07/01(土) 18:48:46 ID:cTTgA4jD
来るなら待ちますよ。
455774RR:2006/07/01(土) 18:50:22 ID:U+KFtipJ
遠すぎる距離なんですけどw。でほかはだれもいかないの??
456774RR:2006/07/01(土) 19:17:58 ID:z08wfIR5
雨大丈夫かなぁ
457774RR:2006/07/01(土) 19:22:22 ID:cTTgA4jD
今夜の天気は晴れのち曇り、10%です。
時間はあいてるので来るなら合わせますよ。
458774RR:2006/07/01(土) 19:27:05 ID:z08wfIR5
じゃあ行くか100キロ以上あるけどw
459774RR:2006/07/01(土) 19:31:49 ID:cTTgA4jD
おおまかな到着時間と差し支えのない範囲で車種を
460774RR:2006/07/01(土) 19:49:15 ID:zH4gNihr
人身事故寸前記念カキコ

今日の夕方ごろなんだが歩道を漏れと同方向に自転車で走ってたおばはんが後方確認もせんと、
いきなり斜めに横切り出した。とっさにハンドル切って事なきを得たけど
もう少しで漏れがDQNハンターの街路樹さんの餌食になるトコだった(´・ω・`)
常々思うがおばさんというか女性ってのは総じてこう言う事に関する危機意識が低い気ガス
461774RR:2006/07/01(土) 19:55:40 ID:MkTR6lyI
女だからな。危険意識が無いのはデフォ。
462メガドライバー32X:2006/07/01(土) 20:28:17 ID:fRQZFOlM
風和里近くでCBR1000RRに乗ってる
40歳代くらいのオバちゃんを目撃。
ちょいヘコむ、
463774RR:2006/07/01(土) 20:31:18 ID:nuDnWzXV
>>460

おばさんの自転車、車の運転を甘く見るなよ。

こっちが左折してるとき、対向車線から笑顔全開で
右折してきやがったからな。
464774RR:2006/07/01(土) 20:50:45 ID:zH4gNihr
漏れ、自転車乗るのも大好きなんだが、バイクに乗るようになってから凄く安全運転になった。
一時停止の遵守や車線変更時の後方確認等。たまに幻のウインカーを出したりもする
465774RR:2006/07/01(土) 20:57:58 ID:ZsIWJ4VY
>>459
まだおるん?
466774RR:2006/07/01(土) 20:59:09 ID:0Rl7vmqV
>460
果たして世の人の何%がまともなのかと考えてみよう
467774RR:2006/07/01(土) 21:11:16 ID:ziIxoXg9
いま美川っす
468774RR:2006/07/01(土) 21:19:25 ID:cTTgA4jD
>>645
います。
469774RR:2006/07/01(土) 21:25:04 ID:ZsIWJ4VY
>>468
いこうわい。当方汚れたオフ車。15分くらいで付くと思う。
470774RR:2006/07/01(土) 21:32:58 ID:cTTgA4jD
一般のバイク乗りも巻き込んでます。
今は観光港〜勝岡間の明かりのついた路側帯にいます
471774RR:2006/07/01(土) 22:03:23 ID:RgkIhmmV
集会じゃん・・・
472774RR:2006/07/02(日) 14:29:09 ID:41ReDiX2
天気ええしー
473774RR:2006/07/02(日) 17:15:28 ID:aaK/cB6e
みんなでキャノンボールしようぜ\(^O^)/
474774RR:2006/07/02(日) 20:07:21 ID:ezQ/H+hQ
観光港〜試験場のキャノンボール一人でやってきたお
帰りに海岸で女性ライダー発見しますた(;´Д`)ハァハァ
じょせいらいだあのかのじょがほしいです(;´Д`)ハァハァ

明屋書店でチャンプロード立ち読みしてきます(;´Д`)ハァハァ
475774RR:2006/07/02(日) 20:12:59 ID:aYPwAMh8
空港通りの明屋書店ならとなりでブロス見てるのはオレだ
476774RR:2006/07/02(日) 20:21:50 ID:ezQ/H+hQ
>>475
衣山サンシャインの近くのほうだお(;´Д`)ハァハァ
というか松山ってでっかい本屋が全然ないんですが・・・(;´Д`)ハァハァ
477774RR:2006/07/02(日) 21:07:54 ID:cYQ7TELN
だな。巨大な雑誌スタンドしかないねえ。
478774RR:2006/07/02(日) 21:18:39 ID:I5qHUVed
一番でかいのはまさき←変換できないの春や←変換できないかな
479774RR:2006/07/02(日) 21:18:52 ID:Lc51deZP
>>474 第二の教官厨か??赤の骨とかw
480774RR:2006/07/02(日) 22:00:12 ID:ezQ/H+hQ
>>479
(;´Д`)ハァハァ


てゆうか明屋書店て 「はるや」って読むんですね
あきやかとオモタよ
それとチャンプロードの旧車に乗ってるオニャノコはカワイイ子多かったキガス

まぁ明屋の品揃えもまずまずでバイクメンテナンスパーフェクトガイドげっと
2500円と ちと高かったが・・・
481774RR:2006/07/02(日) 22:08:53 ID:qkny3knT
平田に新しく出来た明屋もそこそこ多くなりましたよ
っと近所に住む俺が元常連が宣伝しとく
松前の明屋と規模は同じ位と思われ(松前の明屋に入ったこと無いけど
482774RR:2006/07/02(日) 22:34:35 ID:acEjHj9s
480は珍の女が好きなのか?ボコボコにされないようにねw
483774RR:2006/07/02(日) 22:37:26 ID:ezQ/H+hQ
バイクのってるオニャノコはみんな好きです(;´Д`)ハァハァ
でも珍レディースの子って凄いいい(;´Д`)ハァハァ
484774RR:2006/07/02(日) 22:42:42 ID:iWP136aA
珍レディースの子ってお口周りがくすんでって田吾作みたい
485774RR:2006/07/02(日) 23:07:34 ID:8yFGtL2F
>>483も教官厨と同レベルのようだ。
このスレ最近馬鹿が沸いてるな。
486774RR:2006/07/02(日) 23:19:22 ID:mXiGdvSf
>>485
本人です(;´Д`)ハァハァ
487774RR:2006/07/02(日) 23:31:02 ID:8yFGtL2F
なんだ本人か。
氏ねや低脳
488774RR:2006/07/02(日) 23:33:41 ID:41ReDiX2
>>486
ガチで会いませんか 教 官 厨 君 よ?
暇なときいつ?観光港あたりで会おうぜ
489774RR:2006/07/02(日) 23:42:50 ID:mXiGdvSf
>>488
金土日の夜9-12くらいに一人できゃのんぼおるしてるの来てください(;´Д`)ハァハァ
490774RR:2006/07/02(日) 23:48:07 ID:Lc51deZP
展開が楽しみですなwまあどうせ来ないんだろうけどw
491774RR:2006/07/02(日) 23:52:39 ID:41ReDiX2
>>489
おk。ちなみに何色のバリよ?
492774RR:2006/07/02(日) 23:57:56 ID:mXiGdvSf
>>491
そんなトコまでは教えません(;´Д`)笑
493774RR:2006/07/03(月) 00:05:51 ID:dJA3aGRl
教官厨ってさ、前に色々痛い書き込みしてたからどんな奴かと思ったら
どノーマルのバリオスにジェッペル被ったただのキモヲタじゃねーか。
平日朝納車やし平和通り〜ってあたり見ると学生みたいだが。
494774RR:2006/07/03(月) 00:08:43 ID:6HkasMVx
>>493
うーん
最近はフルフェに変えましたw
495774RR:2006/07/03(月) 00:23:13 ID:ahjZkDvI
>>493
もしかして2stオフの人ですか(´・ω・`)
496774RR:2006/07/03(月) 00:24:25 ID:dJA3aGRl
俺も週末行くから、行く前にここに書き込んでくれよ。
バリオスでウイリー楽しみにしてるぜwwwww
497774RR:2006/07/03(月) 00:33:40 ID:ahjZkDvI
みんな釣られるのは勝手だけど元祖厨はROMってますよ(´・ω・`)
498774RR:2006/07/03(月) 00:45:42 ID:9P4JyvIz
観光港のところはせめて10時か11時過ぎてからにしておけ

フェリーがまだ動いてるから一般車通るのが多い
499774RR:2006/07/03(月) 00:59:47 ID:2RnLWM+J
そろそろ人物特定するか……
500774RR:2006/07/03(月) 08:58:43 ID:UoqPTHHh
定期的に話題がループする件について
501774RR:2006/07/03(月) 16:13:27 ID:JKUMOKP1
まーわーるーまーわーるーよ
じだいーはまわるー
であーいとわかれをくりかえーーし
502774RR:2006/07/03(月) 16:46:15 ID:sG0ZKvd7
糞スレ化記念age
503774RR:2006/07/03(月) 22:28:11 ID:wlKpUDyZ
>>495
493は自分じゃないが、まぁ2chと言えども世間は狭いよ。気を付けれ。
504774RR:2006/07/03(月) 22:32:18 ID:WwugMGeU
似たもの同士が集まる2chだからな。
えっwおまえかっwってな展開もある。
505774RR:2006/07/03(月) 22:39:56 ID:HZJDvMYv












506774RR:2006/07/03(月) 23:07:46 ID:MtfiK2ve
ヒーローにて双海登場してるね。
507774RR:2006/07/03(月) 23:16:06 ID:/v1Io0ol
おいでませ山口なのに何故

後半30分しか観てないが・・・
508774RR:2006/07/03(月) 23:20:15 ID:LpMlagAk
ブル○ンのHP見てたら「黒潮工房」まで楽しそうにツーリングしてる模様が紹介されているが・・・
たまたま居合わせた俺は、「バイクええな〜!」「酒(ビール)呑んどるけど大丈夫かいな??」と見てましたが。
と思ってたら、なんと!そのまま運転して走り去ったではないか!!!ありゃま〜
またその模様を丁寧にHPで紹介してるし・・・・
あんな事やっとるからバイク(ハーレー)乗り誤解されるんだろうな。。。
509774RR:2006/07/03(月) 23:31:30 ID:2RnLWM+J
>>508
晒しうp!
510774RR:2006/07/04(火) 09:00:30 ID:qUn3FIRe
ブルー○ンサーのことじゃね?
511774RR:2006/07/04(火) 09:11:17 ID:ZCE7obhl
フォトギャラリーにビールがモロ写りだな。
これだから腫れ乗りはなぁ。
512774RR:2006/07/04(火) 09:16:00 ID:v8WhCCQ6
>>511
マジだったw
酒飲んでバイクに乗ること自体が想像出来んw
513774RR:2006/07/04(火) 10:17:43 ID:W5w0YASc
飲む=事故るってことなのに分からないかなぁ…。
514774RR:2006/07/04(火) 10:34:25 ID:3J9RxxL3
だれかny県警にたれこみ(ry
515774RR:2006/07/04(火) 15:28:22 ID:v8WhCCQ6
>>514
白いGSFとVFRを召還汁w
516774RR:2006/07/04(火) 19:18:37 ID:N1bh9ceF
全部が全部ではないと思うんだが。
ハレ乗りはそういう香具師多いと思う。岩国の航空ショーでも見るけど
ビール片手に大騒ぎって香具師多かった。アウトロー気取りか知らんけど
とっとこけて氏ね。すれ違っても挨拶はなし、それに道の真ん中ちんたら走ってんじゃ〜ねよ!
それ故に個人的にハレは何の魅力も感じないし嫌いだ。
517774RR:2006/07/04(火) 19:20:17 ID:DVrBOEKQ
おちつけ(笑)
ハレが全部悪いヤツではあるめえよ
518774RR:2006/07/04(火) 19:53:45 ID:BGlhRJE+
いろんな問題抱えているようですな?
ttp://www.bbweb-arena.com/bbs.asp?uid=bluepanther
519774RR:2006/07/04(火) 20:28:02 ID:hB8/sflw
だが、デカスクに乗ってる奴のDQN率よりも
ハレに乗ってる奴のDQN率が上なのは間違い無い。
520774RR:2006/07/04(火) 22:45:31 ID:ZCE7obhl
アメリカンに乗ったことはないが、実はハレに興味がある。
買おうかなと思いつつブ○パンに行ったともある。

でもオフ車に乗って行ったからか?常連が沢山いたのを接客していたのか?
近くの女性店員にこんにちはって言っても「あぁ…?」と言われた。

まぁ、初見だからそのくらいは仕方ないと思ってバイクを物色していたら…
ハレの壊れた部品(大量)を誇らしげに飾っているコーナーを発見。

さすがに気分が引いたので帰った。。

飲酒ツーリングを知った今は二度と行こうと思わない。以上、愚痴でした。
521774RR:2006/07/04(火) 23:13:39 ID:yzUVnDOl
俺も一応ハレ乗りだが、あのアウトロー気取りのHGみたいなオジサンたちには混ざりたくないな。
DQNな改造を誇らしげに語る姿も滑稽だ。まあ、いい人も中にはいるけどね・・・・
522774RR:2006/07/04(火) 23:30:48 ID:PkdCBV3J
まぁ日本男児なら漢KAWASAKIでビキビキっしょ!?
523774RR:2006/07/04(火) 23:31:14 ID:FRL4v4RO
海苔手だろ
524774RR:2006/07/04(火) 23:47:18 ID:PkdCBV3J
といいつつもCB1300SBが欲しぃ・・・。
つうか大型免許持ってないや・・・

試験場で一発試験受けてくるか・・・
525774RR:2006/07/05(水) 01:04:45 ID:5NpUNPhZ
晴れ珍は永久に不滅です上げ
526774RR:2006/07/05(水) 01:33:58 ID:hARAswXo
俺はハレよりも国産クルーザーの方がいいな
1800とか2000とか、腫れよりも排気量でかいし
何より、日本製と言う信頼性の高さで選んでしまうな。


・・・・・所詮パチ物だけどさ(涙
527774RR:2006/07/05(水) 01:48:56 ID:pe77I8c0
VN2000とかええよ、乗ったことないけど(笑
ワルキューレ並のトルクと聞いた

でも最近オフ車に目覚めつつあるw
528774RR:2006/07/05(水) 02:03:45 ID:hEjJx/z0
はまれば面白いのがオフ車

とりあえずなんでもこなしたがる奴は大型ネイキッド&セミカウル系

オタクもしくは速いと勘違い、10%はうまい速い人が乗ってるのがSS

性能主義者、オタク、10%は昔うまかった人が乗ってるのがビッグツアラー

俺はええとか勘違いしてたり、中途半端なやつが400以下

バイク乗りではない奴がビクスク

とりあえずバイクに乗りたいけど格好も大事とか言ってるのがSRだとかTWだとか400ジャメリカン

意味のわからない主張をするのがハレ

昔の栄光にすがったり、オタクだったりがよく漫画ででてくるような旧車

人と違うのがいいんだとかいいながら結局微妙なのがドカ&BM

変態なのがスズキ

529774RR:2006/07/05(水) 03:46:55 ID:AjoiXpdw
最後ワラタwww
530774RR:2006/07/05(水) 05:00:53 ID:Lr6nbYEY
>>528
おまえは最後の行を言いたいだけじゃないのかと小一時間(ry
531774RR:2006/07/05(水) 05:11:35 ID:7ZS7mRAE
>>528
時々でいいから、apriliaの事も思い出してあげて下さい。 m(._.)m
532774RR:2006/07/05(水) 21:33:43 ID:Y5QzbScP
しばらく天気悪いようだが梅雨っていつくらいまで?
533774RR:2006/07/05(水) 22:19:04 ID:8/KhKt2k
今いる台風が通り過ぎたら梅雨明けかなと思われ。
534774RR:2006/07/05(水) 23:15:30 ID:ToTVgQ1M
じゃぁ、俺の心のもやもやは何時になったら晴れますか?
535774RR:2006/07/05(水) 23:37:12 ID:7ZS7mRAE
すっきりとした青空が見える様になってから走りに行けば、君の心のもやもやも
夏の青空の様にすっきりと晴れるさ。

後は、上手い料理でも食べれ。
お婆ちゃんが言ってた。【食】は、【人】を【良】くするって。
536774RR:2006/07/05(水) 23:51:28 ID:ToTVgQ1M
ありがとう。何だか希望が見えてきたよ。
いい歳こいて特撮番組に精通してるおじさん。
537774RR:2006/07/06(木) 01:02:28 ID:MD+KoLOA
うまいもの食べ過ぎて肥満になったけどな
死の四重奏だってさ
節制しなきゃ死にますよって医者に言われた
538774RR:2006/07/06(木) 01:25:18 ID:Ha/gDSZv
>>536
`∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
(   凸
| | |
(__)_)
539774RR:2006/07/06(木) 04:38:27 ID:1rrCnQC5
>>533
昨日の天気

雨のち曇り、時々ミサイル
540774RR:2006/07/06(木) 05:39:21 ID:YCnvHGKq
時々殺人
541774RR:2006/07/06(木) 10:30:12 ID:gZp6Dr2e
>>535
天道乙
542290:2006/07/07(金) 00:20:55 ID:a96MGY0S
日程が決まりました。
8月12日、午後佐賀関-三崎フェリーでメロディラインを堪能。
で、宇和島泊まり。
翌朝、四万十川、足摺岬、天狗高原、高茂岬など経巡って、
八幡浜泊まり。
翌早朝の別府便で帰還することにしました。

2日目の宇和島発、八幡浜泊まりって事で上手い具合にコース設定できませんか?
暗くなる前に八幡浜に着きたいと思ってます。
543774RR:2006/07/07(金) 00:21:02 ID:BlNQKjSY
浮上!
梅雨があけたらオフしたいね
544774RR:2006/07/07(金) 00:31:44 ID:Kx7kItRM
>>542
九州のどこからくるの?
俺もちょうどその頃福岡から愛媛に帰省しようかと思ってるんだよ。
てか二日目は結構強硬日程じゃね?
545290:2006/07/07(金) 00:38:29 ID:a96MGY0S
>>544
熊本からっす。
2日目は強行日程ですかね?
四万十の沈下橋(場所知らない^^;)と思い出の高茂岬ははずしたくないんですが、
いいルート設定あったらよろしくお願いします。
546774RR:2006/07/07(金) 00:45:32 ID:Kx7kItRM
>>545
この前鬼北〜中村〜宿毛〜鬼北でノンストップ3〜4時間で走ったと思うから
できないことは無いかも知れんけど観光するなら走りっぱなしになりそうだぉw
沈下橋はいっぱいあるけどどれが一番綺麗に見えるんだろう・・・
547774RR:2006/07/07(金) 05:40:21 ID:k1y+2qnq
駐輪場に止めてたらタンクにひっかき傷つけられた・・・。
チャリのブレーキコスッたみたいになってた・・
うあああ・・。・。・。
548774RR:2006/07/07(金) 09:08:37 ID:hgOWWZ6w
>>542
まちBBSにも書いてないか〜
549290:2006/07/07(金) 11:59:56 ID:d0eNKwqX
>>548
いろいろなご意見が聞きたくて、あちらにも書きましたが、マルチポストではありません。
おかげさまで、ルート設定に幅が出来ました。
やはり地元の方のご意見が最強です。
550774RR:2006/07/07(金) 12:15:36 ID:BlNQKjSY
それをマルチって言うんだろ・・・
551774RR:2006/07/07(金) 12:37:53 ID:hgOWWZ6w
拘束四国最低。
552774RR:2006/07/07(金) 13:34:22 ID:zXZdl67v
マルチ乙
553774RR:2006/07/07(金) 15:47:48 ID:ONNxa//C
ソーラーカーのだんきちが四国にいるみたいで、
記念撮影とちょい流しで走れたらいいなと思った
がそれやると迷惑だろうな。
554774RR:2006/07/07(金) 19:02:39 ID:Ua94RdtP
さて・・・週末がやってきましたね
555774RR:2006/07/07(金) 19:07:42 ID:BlNQKjSY
今は晴れ間が見えてきてるくらいだから、勝岡こい>教官厨
556774RR:2006/07/07(金) 19:34:56 ID:Ua94RdtP
>>555
了解
セルフで燃料入れて適当に走ってくる
557774RR:2006/07/07(金) 20:35:05 ID:BlNQKjSY
さっきいた白メットが教官厨か?
突いてやろうと思ったらすぐ居なくなったがw
558774RR:2006/07/07(金) 20:35:56 ID:EKfb1YQz
(;´Д`)ガクガク ブルブル
559774RR:2006/07/07(金) 20:45:21 ID:EKfb1YQz
さっきから追っかけ回されてるんですが…(;´Д`)ハァハァ
なんか楽しくなってきたww
560774RR:2006/07/07(金) 21:08:33 ID:BlNQKjSY
おらんどー
561774RR:2006/07/07(金) 21:12:35 ID:Ua94RdtP
>>560
マックでテリヤキ買って 只今帰宅しますた
途中でレプリカやらSSやらオフやら来てチビりそうでした
562774RR:2006/07/07(金) 21:14:01 ID:BlNQKjSY
つまらんなー
563774RR:2006/07/07(金) 21:15:49 ID:Ua94RdtP
一時間くらい 港〜免許〜トンネル ロータリーしてたんですけど・・・。
564774RR:2006/07/07(金) 21:19:18 ID:BlNQKjSY
暇ならお話しましょ
565774RR:2006/07/07(金) 21:22:03 ID:Ua94RdtP
(´・ω・`)もう自宅に帰ってしもたのですが

(´・ω・`)明日の朝〜夕くらいにまた走るので ノシ
566774RR:2006/07/07(金) 21:26:25 ID:BlNQKjSY
おいでよー。
567774RR:2006/07/07(金) 21:27:36 ID:Ua94RdtP
(´・ω・`)今から行こうかな
568774RR:2006/07/07(金) 21:30:01 ID:BlNQKjSY
待ってますよ。
海岸線の明かりがあるとこに停めてる
569774RR:2006/07/07(金) 21:45:35 ID:Ua94RdtP
(´・ω・`)どないしよ

(´・ω・`)田舎育ちじゃけん知らん人と話すの苦手やがな

とりあえず近くまで行こうかな・・・。
570774RR:2006/07/07(金) 21:48:53 ID:BlNQKjSY
気にスンナ。
571774RR:2006/07/07(金) 21:51:21 ID:Ua94RdtP
>>570
では今から行きます(´・ω・`)
572774RR:2006/07/07(金) 23:00:03 ID:BlNQKjSY
乙。そしてスレ汚しスマソ。
573774RR:2006/07/07(金) 23:02:04 ID:RKhqzDHD
お尻に気をつけて
574774RR:2006/07/07(金) 23:05:45 ID:Ua94RdtP
速攻で帰ってすいません
ではROMります ノ
575774RR:2006/07/08(土) 08:19:16 ID:g2JPKTab
カミナリゴロゴロ来てる@空港方面
576774RR:2006/07/08(土) 09:38:03 ID:rFZRshVi
明日は晴れるかな?


明日晴れたら、下見ツーリングって事でカルスト抜けてから
夕方ごろに双海に出没する予定なり
577774RR:2006/07/08(土) 18:31:31 ID:D/AnITeu
迎撃しろと?
久々に唐崎か?
578774RR:2006/07/08(土) 18:48:40 ID:Ism3nBc5
>>576 天気予報ではいまのところ
愛媛 00-06  30%    06-12  30%    12-18  20%    18-24  10%
高知 00-06  70%    06-12  30%    12-18  20%    18-24  20%
俺なら出かけるな。
でも山間部、カルストは責任持てんし、最近の天気予報ってハズレまくってるしな。
急に変化するからな。
579774RR:2006/07/08(土) 18:50:14 ID:1QZzM5lh
それより、おれは来週の天気がほとんど
晴れになってることがうれしくてたまらない。
ttp://www.tenki.jp/yoh/y7310.html

梅雨明けも近いか?
580774RR:2006/07/08(土) 22:41:33 ID:z2GajfC/
注射器どこに売ってるかな?
581774RR:2006/07/08(土) 22:49:04 ID:u/fEhbGv
シリンジだけなら薬局に売っている。
582774RR:2006/07/08(土) 23:03:32 ID:z2GajfC/
シリンジの意味がわからないので
ググッてみたら
http://www.a-market.jp/item-11146.htm
こんなのがw。

マジな話、ピストンは売ってないのかな
ちゅうかセット(シリンジ+ピストン)で注射器は売ってないのかな?

583774RR:2006/07/08(土) 23:14:25 ID:I7RniiZg
医療関係の友達に貰うとか

ついでにアゲ
584メガドライバー32X:2006/07/08(土) 23:58:15 ID:aZF1Szs7
>>582
南海にあったような・・・。医療品メーカーのだから高かった。滅菌してるし。
そういや、小さいのならコーナンのグリス売り場あたりで見ましたよ。
それは安かったな。
585774RR:2006/07/09(日) 00:10:39 ID:uZeW1v8L
>>584
サァンクス!!
コーナンのグリス売り場あたりを、さまよってみます
貴重な情報ありがとう、
てかなんで注射器の記憶があるのか、のほうがちょと怖いw

使用目的はここで書いてます
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150609215/619-643
586774RR:2006/07/09(日) 04:17:31 ID:C11hA+2a
双海のライブカメラってなくなりましたか?
587774RR:2006/07/09(日) 07:44:16 ID:Vi4w5rTJ
よし、夕方に双海でじゃこ天買って唐崎でマターリ食うぜ!






一人でorz
588774RR:2006/07/09(日) 08:18:00 ID:bpWCMAuO
張り切って朝六時から石手川ダム探索に来てたら雨降ってきた(T_T)
てゆうかダムでけえ…

今からどないしよ(雨宿り中
つか今日クリーン作戦みたいなのしてるんだが
589774RR:2006/07/09(日) 08:57:39 ID:GLkKCYBo
今日は県民清掃Dayみたいな日らしいよ
寝てたら町内放送で起こされた。ウゼー
590576:2006/07/09(日) 09:55:24 ID:az+C6/k1
晴れた!!
出撃ケテーイ

ノシ

>>578

さんくす!
591774RR:2006/07/09(日) 10:44:43 ID:PVlDQ9nx
突然ザーザー降り、突撃しなくて寝てた。良かったw
つーか県民大清掃は大混乱だろうなぁ@松山
592774RR:2006/07/09(日) 10:44:46 ID:MGEsMsAN
ちょwwwどしゃ降りになってきた。天気予報の精度、テポドン並にヒドス。

勇み足で出かけなかった漏れは勝ち組。>>590は、まあイ`
593590:2006/07/09(日) 11:11:44 ID:sGGR29KL
現在美川やけど、雨はあまり降ってなかったので、無事でごぜえますよ
594774RR:2006/07/09(日) 11:23:54 ID:MGEsMsAN
う、羨ましくなんか無いんだからねッ!\(`д´)/



・・・(´・ω・`)
595774RR:2006/07/09(日) 11:56:05 ID:PVlDQ9nx
ピンポイントに雨雲着たみたいだねぇ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi43318.jpg.html
596774RR:2006/07/09(日) 16:08:05 ID:jVY1rHb9
今から唐崎行こっと
597774RR:2006/07/09(日) 16:15:31 ID:Vi4w5rTJ
じゃあ俺も
598774RR:2006/07/09(日) 17:58:48 ID:MGEsMsAN
風和里人大杉。水着もDQNも入り乱れてえらい騒ぎだ
599774RR:2006/07/09(日) 18:10:17 ID:8NFCMbnJ
なんだってー(AAry
600774RR:2006/07/09(日) 18:18:07 ID:tXUlgKvc
双海にギター持って歌ってる奴いる。
声と選曲が合ってない。

聞くに耐えんw
601774RR:2006/07/09(日) 18:39:32 ID:Vi4w5rTJ
双海で暇してる奴いる?
っても行こうか迷っててこの時間だ、、、
602774RR:2006/07/09(日) 18:59:51 ID:jVY1rHb9
ノシ
603メガドライバー32X:2006/07/09(日) 20:59:00 ID:4C6N8n9A
>>585
医療関係の仕事ですから。
ついつい注目してしまうんですよ。
604774RR:2006/07/10(月) 12:57:18 ID:HLwbgsaF
浮上
605774RR:2006/07/10(月) 16:48:18 ID:20v0BHRm
国道九四フェリーってバイクはネット予約出来ないんですね。
8台しか乗れないみたいだし・・・

もし、乗船予定の便に8台以上のグループが来るならば、途中で給油してる間に抜いて、
オイラの方が先にフェリー乗り場に着きますように。
606774RR:2006/07/10(月) 20:10:07 ID:jqyRylJ5
>>605
貴方>>290の中の人?
8/12なんて混雑シーズンド真中、確実に二便は待つよ。
佐賀関周辺の農協で『ホンコンやきそば』
(北海道/東北の一部と大分でしか売ってない)
買うなど、有意義に過ごす方法を今から考えとくと良いよ。
607774RR:2006/07/10(月) 20:57:18 ID:5mtcuKrb
>>605
別に九四フェリーじゃなくてもよいことない?
宿毛に渡ってみれば?
608774RR:2006/07/10(月) 22:56:34 ID:jqyRylJ5
>>607
高知の人にはものすごく申し訳ないのですが、
宿毛フェリーは費用対効果が悪い。
609774RR:2006/07/11(火) 09:01:17 ID:iozqH1kd
晴れたなぁ・・・・・


ある晴れた日の事〜♪
610774RR:2006/07/11(火) 10:40:24 ID:zBb4MxTG
>>606
> 8/12なんて混雑シーズンド真中、確実に二便は待つよ。

マジですか!
じゃ、乗るつもりの便の2時間前には到着してないといけないですね。
臼杵-八幡浜でも良いかなと思うんですが、こっちも混みますよね。

>>607
今回は、上陸後に予定があり到着時刻が限定されるので、時間の計算がしやすい国道九四フェリーを使うことにしております。
宿毛フェリーは1回だけ乗ったことがありますが、外海に近くて波も結構あるのにフェリー自体小さくて、よく揺れました。
倒産→再建は嬉しい限りですが、新船の方を売却したのが残念。
611774RR:2006/07/11(火) 20:54:52 ID:YpKVPhtP
>>610
>臼杵-八幡浜
混むけど、こちらは船が大きいだけに運用がフレキシブル、
バイクの様な小さい車両は車載甲板でなく鎖錨甲板等にに露天係止w、
なんて事もやってくれるから、時間は読みやすいよねww
612774RR:2006/07/11(火) 21:24:53 ID:2goJv/TP
客室のすぐ横の通路だよね〜
前進で駐車、下船時は後退で取り回し、

過積載だと辛いものがあった・・・
613774RR:2006/07/12(水) 09:14:42 ID:NWgYWWey
浮上
614774RR:2006/07/12(水) 10:39:03 ID:W2cx0cVo
しまなみ渡ろうと来て見たら400はダメなんだね。
現金残り1900エソだから本線渡ったら帰ってこれない...orz

とりあえず糸山展望台で小休止
615774RR:2006/07/12(水) 10:50:06 ID:hEJkgNpf
>>611
臼杵-八幡浜なら積み残しの可能性は低いんですね。しかしダイヤが少ない・・・
国道九四フェリーは便数は多いけど、二便待たされることもある・・・

ありがとうございました。
もう一度検討してみます。

それと臼杵-佐賀関、三崎-八幡浜間を走る時間を加えても九四フェリーの方が早いですよね?
途中休憩とかしてたら臼杵-八幡浜フェリーの方が早かったりして。
616774RR:2006/07/12(水) 13:37:49 ID:6IXQoVVb
>>614
金がなければ後払いもできるぞ→道路公団
617774RR:2006/07/12(水) 13:48:42 ID:o+2eZLdi
>>614
バイク押して渡ればいいじゃね?
618774RR:2006/07/12(水) 13:58:43 ID:B7T86oUh
>>614
レンタル自転車でわたって見ればよかったのに。
レンタル原付は1,900円では足らんな。
619774RR:2006/07/12(水) 21:14:08 ID:y1qdZFUF
瀬戸内サーキットってどんなコースなのよ おしえて
620774RR:2006/07/12(水) 21:54:52 ID:NWgYWWey
ちっとは自分でググれ馬鹿
621774RR:2006/07/12(水) 23:47:07 ID:y1qdZFUF
>>620
ググれて何? それと馬鹿はないと思うよ



622774RR:2006/07/12(水) 23:56:46 ID:Dq8UBMQr
>>621

グーグルで「瀬戸内サーキット」と検索したら?って
ことを手短に書くと>>620になるんだよ。

末尾の馬鹿ってのはちょっと調べればわかることを
わざわざ書いたことを手短に書いたってことだろ。

ネット接続環境があるなら、それくらいしろよ。
623774RR:2006/07/13(木) 00:21:00 ID:w/427J3j
>>621
なるほど悪いね 最近ここ2chを知ったんで いわゆる厨房というヤツなんですよ。
俺が知りたいのは、瀬戸内サーキットを走ったことのあるライダーの生の声
路面状況はどうだ、高速コーナーはあーだみたいな事を聞きたいの。
週末モタードで初サーキット走行するんで
624774RR:2006/07/13(木) 00:30:08 ID:eFCJoeRZ
馬鹿は消えろよ。
625774RR:2006/07/13(木) 01:03:05 ID:w/427J3j

ジェイド乗り乙です。
626774RR:2006/07/13(木) 01:03:17 ID:2Kxnfem+
ついに言う時が来た!



>>623
 半 年 R O M れ
627774RR:2006/07/13(木) 02:31:07 ID:JOUfBaXP
GWに出走した俺がきましたよ


>>623
初サーキットのガキが調子こくなよ。実際走ってからぬかせ。
628774RR:2006/07/13(木) 07:03:17 ID:Obn8iRSJ
>>623
マジレスですが、
下見しに行けばどうですか?
629774RR:2006/07/13(木) 07:31:59 ID:abX3XyFC
ようこそ、愛媛へ。
このみかんはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この愛媛に来たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、行き先を聞こうか。
630774RR:2006/07/13(木) 09:16:40 ID:5OGWB9G6
>>629
ルート考えました。
佐賀関11時発三崎到着12時10分で、一路宇和島へ。
これは夕方までに着けばいいので問題なし。
翌朝、早起きして、広見町の方から四万十川を目指して沈下橋見物。
で、宿毛に出て足摺岬を目指すか、無理なら高茂岬を回って、R56を北上。
日が暮れる前に八幡浜着。
翌朝6時20分の別府便で帰還。

このルートで無理がないか、おすすめスポットがあればよろしくご教示ください。

宇和島か八幡浜であまりジャリジャリしないじゃこ天を買いたいとも思ってます。
良いお店があればお教えください。
631774RR:2006/07/13(木) 09:25:50 ID:OrO3oPhu
フカの湯ざらしは〜
632774RR:2006/07/13(木) 12:44:20 ID:eFCJoeRZ
>>630
広見は合併して鬼北町になってるから注意な。
四万十川沿いの道は気持ちいいけど時々警察居るから
これも注意な。白バイはあんまり見ないから振り切ったら
逃げれるかも知れんけどね。
633774RR:2006/07/13(木) 13:19:23 ID:M8p0sDff
さすがにアメリカンじゃ無理だろ
634774RR:2006/07/13(木) 18:35:14 ID:BjNB5Nd7
次の日曜日、晴れるといいんだけど・・・
おいら、モトフェスタに出るよ
635774RR:2006/07/13(木) 19:12:15 ID:K9IGGv/P
>>634 モタードあんま興味ないけど、見に行く予定。
    熱くなって転ばない様にガンガレ!
636月刊なんよ(廃刊):2006/07/13(木) 19:19:02 ID:Obn8iRSJ
>>630
旧盆時期に来るんだよね?
よし、迎撃だw

ちなみに、ジャリジャリしてこそじゃこ天ぷらな訳ですが。
魚の身だけを使って切り口が白い『身てんぷら』もありますのでそちらでおk?
637774RR:2006/07/13(木) 20:27:09 ID:eFCJoeRZ
>>630
っていうか、俺の帰郷時間帯がめっさかぶってるw
カワサキの不人気なツアラー見たら声かけてやってください(ノ∀`)

らぐまんくらいならおごりますよwww
638774RR:2006/07/13(木) 21:22:56 ID:ffeo1pTQ
>>630
初日は余裕がありそうだね。
 とりあえず、三崎に着いたら岬を目指して20分程度で「三崎漁師物語り」に
ゆくことをすすめる。ウニはまだバフンだからパスして、バイキング形式のすし
バーでお昼ご飯をドゾー。
 ひとりですしバーにゆくなら混んでいてもなんとかありつけるでしょう。

 伊方原発の近所に道の駅がある。そこのジャコカツは結構有名だが、じつは
じゃこてんもなかなかの実力。「1まいくれ!」ってゆうと竹串に刺してくれる。

 じゃこてんのウマイ店は 八幡浜なら二宮てんぷら、宇和島なら山瀬だが、
いずれも3連休で買うことは無理だろうね。宿のフロントで聞けば、きっと近くで
そこそこの店を教えてもらえると思う。

 ぢゃ、良い旅を。
639774RR:2006/07/13(木) 22:46:30 ID:6/+MsLzG
あ〜つ〜い〜\(`д´)/
640774RR:2006/07/13(木) 22:59:03 ID:fPgQinYy
>>632
ありがとう。四万十川沿いってのは球磨川沿いみたいな感じなんだろうか?
楽しみです^^
警察は待ち伏せかな?気をつけます。

>>636
ジャリがあっても良いのですが、ありすぎるのがちょっと・・・
「身天ぷら」だとこっちの丸天とかさつま揚げと大差ないような気がします。
咀嚼2回に1回ジャリ、くらいがベストなんですが・・・

>>637
こちらも日本の超が付く不人気アメリカンです^^;
らぐまんってなんだかわかりませんけど、帰郷される年代ならばおごるのは私の方かと^^;

>>638
「三崎漁師物語り」というのはお食事処ですか?
バイキング形式の寿司バーって食指が動きますねぇ^^

道の駅のじゃこ天はよく聞きますが、じゃこカツってのがあるんですね。
寿司は控えめにしないといけませんねw

宇和島のじゃこ天の美味い店で山瀬というのは地方発送ありなんでしょうか?
ググったんですけど、山瀬まみとか山瀬○○みたいなのしかヒットしませんでしたorz
河内屋というのもチラッと聞いたんですけどいかがでしょう?


長文失礼しました。
2ヶ月も先のことなのにすんごいワクワクしてるんです。
初めての2泊ツーだし。
641774RR:2006/07/13(木) 23:11:37 ID:fPgQinYy
連投スマソ

このスレタイにもなってる双海にも行ってみたいんですが、
足摺岬と高茂岬をキャンセルして、四万十→宿毛でR56北上なら行けますかね?
642774RR:2006/07/14(金) 00:08:55 ID:y1uoQAPy
>>641
初日に三崎から双海に行って、宇和島にしてみては?
夕日は見れんが水着は見れると思う
643774RR:2006/07/14(金) 00:19:46 ID:UZqO325z
三崎漁師物語は何年か前に行った事が有るけど寿司バーとか無かった
海鮮丼もメニューに無く一番安いのが2500円位の残酷焼きだった

準高級路線からお手軽路線に変わったのかな〜。でも旨かったよ
644774RR:2006/07/14(金) 00:42:25 ID:vJy/a4B8
漁師物語うまいか?あそこ。
子供の頃行ったときはうわぁって思ったけど。
また行ってみるか。
645774RR:2006/07/14(金) 06:42:57 ID:X9VHqNxc
アジのアライだ。
646774RR:2006/07/14(金) 13:53:52 ID:u3VPLgUB
ホンダコリアは今月末まで大型スポーツバイク「CBR1000RR」を購入した顧客に30万ウォン(約3万6000円)の
ガソリン券を無料で贈呈する「節約バカンス大作戦」イベントを実施する。
「CBR1000RR」は水冷4サイクルV型4気筒DOHCエンジンを搭載した大型スーパーバイクで、最高出力172HPと
いう性能を持ち、最高速度290 km/h、時速100キロに到達するまで2.8秒しかかからない。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/14/20060714000031.html

韓国製のCBRはV4エンジンで発売するらしい
647774RR:2006/07/14(金) 16:53:22 ID:tEjUhOPu
流石半島。そんな所迄、捏造かw
そのうち、「本田技研が韓国に来たから、本田技研はこの様な高性能バイクが造れる様になった。」
「全ては我々の御蔭ニダ(`∀´;)」なんて言い兼ねない……
648774RR:2006/07/14(金) 19:05:35 ID:XJPwM9gy
17日は久しぶりに広田で練習するかな。
649774RR:2006/07/14(金) 22:04:28 ID:08T5BMo7
オフロード?
650638:2006/07/14(金) 22:29:40 ID:ui1Pd/hi
>>640
 「漁師物語り」は漁協直営のレストラン。入り口からはいって、つきあたりにひとコーナー
もうけてあります。好きなモノをえらんで、レシートをきってもらい、海が見えるカウンターで
勝手にお茶を入れてのんでたべる。タチウオの握り1カン50円から伊勢エビの300円まで。
 どれを食っても旨いけど、アジ、サバは絶対に忘れずにたべること。w
 サバは揚がっていないかもしれないけど・・・

 山瀬は ググってもでてこない。宇和島市民でも、じゃこてんヲタじゃないと知らないかも。
まあ、宇和島市民は10人にひとりはじゃこてんヲタだったりするのだが。w
 当然地方発送無し。並ばないと買えない。3連休はおやすみじゃね?

 河内屋・・・良心的な店だよ。安い割にはしっかりした味で好感をもっている。
 繁華街の路地裏だから買いやすいし。 

 じゃ、気をつけてあそびにきてくださいな。
 
 
651乙乙尺@No.61 ◆/N/D8pGhj6 :2006/07/15(土) 01:16:35 ID:BobetI/c
八幡浜なら二宮がうまいです。と宇和島の住人がいってみる。いかたのじゃこかつもうまいですよ。
宇和島関連ならこちらの方が詳しいかもです。はい。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1152007602&LAST=50
652乙乙尺@No.61 ◆/N/D8pGhj6 :2006/07/15(土) 01:18:22 ID:BobetI/c
ついでにグルメage....orz
653774RR:2006/07/15(土) 05:26:36 ID:u6RxW1de
麦味噌もうまいで〜
654774RR:2006/07/15(土) 07:12:40 ID:a068U3qK
>>649
オフ


腰いてぇ・・・
655774RR:2006/07/15(土) 11:46:49 ID:cq0j9E6a
道の駅、木の香に夕方涼みに行かないか
656774RR:2006/07/15(土) 15:45:33 ID:FQL2gbxs
一人で行ってろ
657774RR:2006/07/15(土) 16:15:59 ID:ivxRY/5L
>>655
逝きたいけどバイクが転倒で(ry
658774RR:2006/07/16(日) 09:23:46 ID:eFMEjvyx
>>650
山瀬のは「じゃこてん」じゃない
659774RR:2006/07/16(日) 12:45:19 ID:bosC/hv9
宇和島(吉田)で売ってた、はるちゃん天ぷらがうまかった
660774RR:2006/07/17(月) 02:17:26 ID:vlxcd6an
豊浜で駄弁りオフやりたい
661774RR:2006/07/17(月) 03:07:14 ID:ht3VFRIM
おれんちこいよ
662774RR:2006/07/17(月) 03:17:12 ID:trcnlnby
豊浜いいね
663774RR:2006/07/17(月) 11:46:51 ID:j6krkerj
>>661
おちんこいれよ

カトオモタ
664774RR:2006/07/17(月) 11:52:55 ID:Qe0BgPhO
おれんじこいよ

ポン〜ジュース♪
665774RR:2006/07/17(月) 16:16:04 ID:LNo0RqGE
>660
四国スレにでも相談すれば??
666774RR:2006/07/17(月) 19:14:59 ID:GEzGS08d
駅弁オフ?
667774RR:2006/07/17(月) 22:09:35 ID:ezxnQihE
駅弁ファッ(ry
668774RR:2006/07/17(月) 23:24:00 ID:DlKFwzE7
>>667
オティンテンが折れるよ
669774RR:2006/07/17(月) 23:26:27 ID:LNo0RqGE
今度のoffはピンク系ですかw
670774RR:2006/07/18(火) 17:03:39 ID:B4pEhoBB
オフ系のオフやろうぜ
671774RR:2006/07/18(火) 20:49:06 ID:5s4ZAb+1
>>670
希望の場所はある?
672774RR:2006/07/18(火) 21:10:29 ID:B4pEhoBB
久万高原町の遍路道めぐりなんてどう?
673774RR:2006/07/18(火) 21:16:54 ID:b6JZa1kF
峠御堂トンネルを越える道とトンネル前から久万町内に降りる道、
そして三坂の鍋割坂しか遍路道は分からないっす。

でも、周辺のダートも組み入れたら楽しめそうですね。
674774RR:2006/07/18(火) 21:18:03 ID:b6JZa1kF
671=673 です。
675774RR:2006/07/18(火) 21:34:53 ID:B4pEhoBB
農祖峠は面白いよ。稗田峠の旧道も。
676774RR:2006/07/18(火) 21:36:55 ID:B4pEhoBB
ふっと思ったんだけど、>>671>>673>>674氏って「トンネル」の人?
677774RR:2006/07/18(火) 23:32:41 ID:NGBWrTNd
>>667
ベタな奴だな・・・
678774RR:2006/07/19(水) 01:25:49 ID:2mLgev0d
腰痛が954のる前よりさらに酷くなってきた・・・・いてぇ


明後日は病院行こう・・orz
679774RR:2006/07/19(水) 02:48:44 ID:5G6AzGQu
>>678
(´・ω・`)つ【バーハン】
680774RR:2006/07/19(水) 08:32:02 ID:vN37Pb+o
676正解
681774RR:2006/07/19(水) 12:14:26 ID:vWH8CVHt
セイタイ二イッタラ? 954ねぇニャニャ(・∀・)ニャニャ
682774RR:2006/07/19(水) 12:42:47 ID:seAI/Qcf
>>680
やっぱりw

前回、福見山オフに行ったメンバーのひとりです。
683774RR:2006/07/19(水) 15:16:29 ID:5mYJwy+5
>>681
言うなよ・・・誰か分かって(ry
68469☆ ◆954RR/sbYo :2006/07/19(水) 16:08:28 ID:l3WoBIpB
俺ちゃうよ。



あらお呼びでない?スレ汚しスマソ。
685774RR:2006/07/20(木) 03:18:27 ID:7cPj+Zgj
雨アゲ
686XJR大魔神様:2006/07/20(木) 12:20:47 ID:7RsZ3bc0
超絶大人気1300のXJRが乗りやすくて最高な理由を探る為に福島県のレークラインで全車種試乗してみました。
大人気のビッグネイキッドの比較のレポートです。

CB1300SFのBIG−1。
この車種はホンダ車の特徴である優等生のつまらない退屈なマシン。
ブイテックエンジンはカムギアトレーンで綺麗に良く回るが面白みに欠けてツマラナイ。
ガソリンスタンドの女性従業員にも「これ400ですか? ハーレーの方がカッコイイですよ」って言われるから買わない方が良い。

ZXR1200
ジムカーナ専用マシンなのでヒラヒラ感が高すぎてスゲェ不安定に感じる。 実際昨年の二輪車で死亡事故の一番多かった最悪欠陥バイクだった。
かなりオタク度が高い。 これはヒキオタマニア向けなので購入すると後悔する。
100万もかけてカスタムしてるDQNおっさんも多くカエル色が女性にキモがられている。

GSX1400
コイツは乗ったとたん信頼性に疑問を感じた!
ギヤが6速あるっつ〜ところからシフトが頻繁。 重くデカイから疲れやすい。
がさつなエンジンはギクシャクしやすい。忙しく疲れるから乗らない方が良い。 しかも腐りやすく下取りも安い。

ゼファァ1100
糞重い!走らん!限界低い!以上3点セットでアボン率高し。しかもギア抜けが多く新車でもオイルが漏れる
設計が古いので自慢になりません。 すぐに錆びるのに200万もかけてチューンしてる馬鹿も大勢いるがXJRには勝てないアホアホマシン!

カワサキZ1000 
これは小さくてで軽量なのだがシートが高く硬く女にタンデムも嫌がられる。
エンジンも高回転型で運転が疲れるしギヤ抜けも多くオイル漏れも起こしやすい。 これでは欠陥だ。
意味もなく190サイズのタイヤを履いてるので財布にも優しくない。 不人気の要因のひとつであろう。

やっぱ可も無く不可も無くでXJRが一番無難だな。
ついでに言っとくが、高い金出して大型二輪を所有する訳なので皆様には後悔しない買い物をして楽しんでもらいたいのです。
チャリンコライダーの諸君は16歳になってシャコウで中免取ったら1300のXJRに乗ろうぜ。  知立のレッドバロンで待ってるぜ!!
687774RR:2006/07/20(木) 12:30:12 ID:ekb6uubU
梅雨のせいでどのスレも湿ってますなぁ。ネタがないのは梅雨のせいかな?
688774RR:2006/07/20(木) 13:27:59 ID:JkFnQ2Ro
>>686 超絶大人気まで読んでナエタ
689774RR:2006/07/20(木) 15:50:30 ID:543H7VgW
ヘルメットを新調しようと思って難解行ってきたんだが…
試着できんようになったんだな('A`)
試着せずに買えってか?


アホカ
690774RR:2006/07/20(木) 17:26:57 ID:fJ5EdiX2
>>689
試着だけして、買うのはネット通販って奴が増えたからだろ。
自業自得w
691774RR:2006/07/20(木) 18:29:50 ID:BJ+XGbJ5
試着していいですか?って聞けば出来るだろ
692774RR:2006/07/20(木) 19:49:28 ID:543H7VgW
>>690
誰が通販だ買うなんて言った?
日本語は正しく使おうなw

>>691
展示品に「試着はご遠慮ください」と書いてあったんだが…。
今度行ったときに店員に聞いてみるよ。
693774RR:2006/07/20(木) 20:16:12 ID:aA157jz1
そもそも通販の方が安いからだろ、
値段も難解が努力をすれば売れるだろうに。

>>690
業界人乙。でも逆恨みだな。
694メガドライバー32X:2006/07/20(木) 20:20:40 ID:LM7p0u3z
>>692
誰が通販だ買うなんて言った?
通販だ?
日本語は正しく使おうなw

695774RR:2006/07/20(木) 21:23:29 ID:A7oVpXaA
1年前、普通に聞いたら試着させてくれたぞ。マンツーマンでw
696774RR:2006/07/20(木) 23:10:46 ID:hRUzOdMi
松山の南海なら、試着していい?
って聞けば試着させてくれるよ?
オッサンがマンツーマンでw
697774RR:2006/07/20(木) 23:35:04 ID:E+1OjEFb
>>696
「ありがとう。サイズわかったからネット通販で買うよ」って言ったらどんな顔するかな?
698774RR:2006/07/20(木) 23:58:03 ID:8AKk6mhk
試着させなけりゃ、ネット通販と条件いっしょやんか。
ますます売れなくなるよな気がするんだが・・・
試着できんから、通販では買わないって人間もいると思う
699774RR:2006/07/21(金) 00:03:20 ID:EX9fxakx
客離れ加速→県内唯一の用品屋アボーン…。


ってことになりそうだな。
700774RR:2006/07/21(金) 00:38:36 ID:BXHKwTdl
アボーンして新しい洋品店(´・ω・`)キボンヌ もちピット付きでw
701774RR:2006/07/21(金) 00:52:27 ID:3/9KAeBZ
品揃えが一部の客層だけだしな。もうちょいオサレな物も置けばいいのに
メットもBucoとかないよね?
702774RR:2006/07/21(金) 07:40:31 ID:DRu+JBh8
>>692
展示品も商品だと理解せず無茶苦茶な扱いをする奴が多いからだよ。
「無断で試着しないでください」と書くと勝手に解釈して試着する奴も居るし。

汗をかいたり汚れたままとか
ピアスつけたままとか整髪料ゴテゴテとつけままとか
本当にバカも多いしね。
703774RR:2006/07/21(金) 08:59:47 ID:Rd4nJOas
サイズ確認用のメットを用意すればいい話じゃないか?
誰しも購入するときはまっさらな状態が良いだろうし。
704774RR:2006/07/21(金) 12:10:03 ID:ggNNQEyQ
>サイズ確認用のメットを用意

店を擁護するわけじゃないが現実的じゃないだろ。
サイズだけじゃなくて視界とかかぶり心地まで気にする香具師も多いし。

シャワールームを用意して洗髪してから試着させるとかw
705774RR:2006/07/21(金) 12:33:45 ID:BXHKwTdl
それくらい企業努力しろよ難解さんwただでさえ買う人間すくないんだからw
706774RR:2006/07/21(金) 13:18:55 ID:FTEYe1bS
おまえらめちゃくちゃだなwww
どうせ難解じゃかわないだろwwwおまえらww
707774RR:2006/07/21(金) 14:59:04 ID:xdQxLZbJ
これも愛媛のショップ事情の悪さゆえだな。
おれはメットもウェアも試着して、店員と
ウェアについて雑談し、結局通販で買う。

我ながら最悪だな。
708774RR:2006/07/21(金) 15:16:18 ID:1+NP7Tfv
値段を通販並にすりゃ売れる。現物を見て買いたい人や急ぐ人もいるだろう。

仕入れ、販売方法、値段の努力している通販企業と
努力しない難解のどちらが潰れるかは自明の理だ。
709774RR:2006/07/21(金) 15:29:45 ID:Rd4nJOas
ショップでサイズや品番確認して、ネットで購入ってのは全国的な流れだろう。
710774RR:2006/07/21(金) 15:30:29 ID:xdQxLZbJ
ドラスタやライコとかのチェーン店がない県の方が少ないんじゃないか?
愛媛で唯一の店が南海だから、チェーン店が来たら一瞬じゃね?
711774RR:2006/07/21(金) 15:44:02 ID:Ah2vKX8n
展示品でも安くしてくれないからな
納得いかないんだよな

ホームセンターでOGKのメットかうのがオススメ
712774RR:2006/07/21(金) 16:00:17 ID:6OHEaAS6
>>707それがフツーでは?
バイク用品に限らずスノボ用品や釣り用品もその方法で買うな、(´・ω・`)
ウェアやロッドなんて高くてお店でなんて変えないよ(⊃Д⊂)
しかし馴染みのバイク屋なんかでは多少高くてもパーツ買ってあげたり自分で出来るような整備なんかでもやってもらう、、
向こうも商売だから利益還元してあげないとね、
しかし難解なんかは【商品を陳列・閲覧できる所】程度にしか思ってなかったりする、正直 あそこで買う気は(゚ε゚)シナイ
713774RR:2006/07/21(金) 16:19:09 ID:xdQxLZbJ
こういうスレはショップも見てるからなw

前に平和通りの某店に行ったら店員が使ってる店用のパソコンのブラウザが開いてて、
まちBBSの愛媛のバイク屋スレとここがお気に入りにあった。
714774RR:2006/07/21(金) 21:39:57 ID:2yWbUPfS
>>713
仕事しろよって言いたくなるw
715774RR:2006/07/21(金) 22:37:47 ID:X3O8kVMw
>>713
 でかいところ?
716774RR:2006/07/21(金) 23:42:55 ID:1+NP7Tfv
ショップの人達がたくさんヒントを得てくれるなら悪くないな。
とにかく難解らショップは頑張って欲しいよ。本心だ。
717774RR:2006/07/22(土) 07:58:21 ID:YhmGnoox
718774RR:2006/07/22(土) 08:28:25 ID:OQgWnxru
既出

しかし、佐田岬の駐車場で柑橘を売り付けようとする婆さんウザス。
駐車場自体も地滑り起こしかけてひび割れ傾いてるし…。
719774RR:2006/07/22(土) 10:52:45 ID:964LZUzq
>>715

うん、でかいやつ。

>>718

あの駐車場でカメラを斜めに構えて写真を撮ると、
ひび割れたアスファルトとあいまって特撮みたく見えるから嫌いじゃない。

前にいったらDQNのセダンがエアロ削ってたw
720678@赤い954:2006/07/22(土) 16:47:10 ID:vfukfgBs
うはー暇が無くて整体行けんし、雨が降ってバイクも出せん(←ヘタレ)

>>683
その人は違う( ´∀`)モナー
うちのは、赤い954ぞなもし

>>684
この前はどうも♪
免許は・・・・リーチかかってるけど大丈夫ですw


んで、来週土曜晴れたら、3時ぐらいに双海に集合しないか?
721774RR:2006/07/22(土) 19:41:52 ID:OQgWnxru
>>719
うp!
722774RR:2006/07/22(土) 20:02:38 ID:ezX+XA95
そういえば、今日は堀江港で十七夜(名前合ってるか?w)があったんだな。
今花火の音がしてるよ。
723774RR:2006/07/23(日) 00:34:33 ID:DjWgRjNz
バリマシage
724774RR:2006/07/23(日) 06:39:28 ID:aSR2lkUZ
松山市内で24時間営業してるセルフってどれくらいある?
つうかみんなセルフで入れたりしない?
725774RR:2006/07/23(日) 07:15:52 ID:FW8zhoYm
>>724
 そりゃあセルフだろ。
 店員3人に囲まれて、ひとり給油、後の二人はミラー&ライト磨きをされた日にゃあ ・・・
そいでもって、「満タン 6g入りましたぁ!880円いただきます」って口々に言われた日にゃあ・・・
 さらにでてゆくとき、一般の交通を塞いで誘導してくれて、3人そろって深々とお辞儀され、
大声で「あ〜りがとうございましたぁ!」と言われた日にゃあ・・・

 油があまり入らないモタード海苔の俺はトラウマになりそうだ。ほっといてくれ!といいたくなる。

 値段も魅力だが、マッタリ入れるのが一番だね。満タン燃費も正確になるし。

 セルフのチェーンだと、GPRは24時間だねい。
726774RR:2006/07/23(日) 08:21:19 ID:CJMFc3Ym
>>725
そんなに接待してくれるGSなんてあるの?ちょっと行ってみたいw
俺の行ってるととこなんてガス入れてくれるだけだよ
727774RR:2006/07/23(日) 15:21:10 ID:nlzu1Sj1
どっかの国では
ガソスタ入ると巨乳のねえちゃんがでてきて
おっぱい(水着着用)でフロントガラス拭いてくれるらしい

値段は割高だがwwww
728774RR:2006/07/23(日) 16:04:49 ID:8fOdrSvG
>>725
2stオフさん(;´Д`)ハァハァ

今度 乙4取ってセルフでバイトしようかなぁ・・・と思ってるのですが
セルフスタンドって忙しいトコと暇なとこあるんですね
ヒマなトコで読書でもしながら店番したいなぁ
729774RR:2006/07/23(日) 17:08:38 ID:3mzh+L/L
↑教厨は来なくていいよ
730774RR:2006/07/23(日) 18:06:50 ID:QBnPeZBE
雨止まねえなぁ・・・
まぁ愛車水没の危機に晒されてる九州のバイク海苔に比べればまだマシか
731774RR:2006/07/23(日) 18:13:07 ID:Ckx7m2M4
まぁ、週末遊び用バイクは梅雨明けに備えて
洗車でもしておけとゆ〜事かも知れませんね
732774RR:2006/07/23(日) 18:19:23 ID:RpmUA73g
さっき、車庫(つっても屋根があるだけ)で濡れた
部分を拭いて注油しておいた。

R33を車で走ってたが、狂うくらいに霧がすごかった。
霧にあせったのか、路肩の溝に脱輪してる車がいて
JAFを呼んでる様子だったよ。
733774RR:2006/07/24(月) 16:07:01 ID:chAmBJ67
今週末は土日ともに晴れらしいぞ。
734774RR:2006/07/24(月) 16:54:08 ID:+TzzzHbq
なにやら今週から取り締まりが強化されるみたいやね。おまいら捕まるなよw
735774RR:2006/07/24(月) 17:27:16 ID:1Z6QvyHb
>>734 kwsk
736774RR:2006/07/24(月) 18:31:29 ID:gK5NzKfF
取り締まりはもっと道路に立たせてやれ!
今日、平田のハルヤ書店から帰る途中
DQN軽が2車、渋滞してる道路でカーチェイスもどきをやってた
マジで一歩間違えば大事故になるのに、車の間でモノ投げたりアホかマジで・・・
本気で殺そうかと思ったわ

県警もあーゆーアホはガンガン取り締まれよ糞が
737774RR:2006/07/24(月) 19:08:15 ID:LlZIgSjx
>>736
だってwinny県警ですからw
738774RR:2006/07/24(月) 19:59:12 ID:gTxhci9y
「Winny県警」っていうでっかいAAが欲しいな。
「お断りだ」っていうやつに似たのw
739774RR:2006/07/24(月) 20:05:51 ID:cG+jS4Kf
ny県警でもちゃんと仕事してりゃ別にいいんだが・・・
というかマジであのDQN車殺したい・・・
マジで事故して被害者出す前に殺せないかな
日本全国では何の罪も無い人達が交通事故にあってんだよな・・・
740774RR:2006/07/24(月) 22:01:08 ID:LlZIgSjx
                ,ィ,イ,rt_
              ノレ':.:.:.:.:.:.:.三ァ
            >':.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.ミ、
             ア:.:.:./:.,、,、トミ、:ミ'
             7:.:.:./:ルへ、 ,イリ
    r-、  (゙i   ム::::::::f´ r・ォ ヒ'^i}
    丶、ゝ‐' ヽ__、,_」、:frぅ、 ゙´ ‐',ィ', 言われなくても、winny県警だぜ
    r―┤  _ノア::::::::::ゞ'=ィ、 ヘ三ノ/
    `ニコ、 _j/⌒ヽィ7'" `丶、__ノ`丶、
    `゙フ,イ二}: : : : : :l: l   ' l: l: : : : : ヽ
     `'"l__l-i: : : :,l: l`ヽ  ,rl: l: : : : : :,ク、
       l__,} l:、: : :l: :l   i  l: l: : :tj://: \
       l__/:l:,}: : l: :.l   l  l: l: : : fノ: : : : \
      イ__,/: :l/: : l: : i,  |  l: :l: : : i: : : : : : : ヽ、
      /l::::/ : :l: : : {: : :ヽ   /: :l: : : :l: : : : : : : : :ヽ-、
      { し': : :/: : :丶: : :\ ,/: : ノ: : : :l: : : : : : ,.ィ'iト ノ
      !: : : : :.l: : : : : \: : :y': : /: : : : :'i: : :,.ィiXXツl´
     /: : : : :.l: : : : : : : ヽ,/: :/: : : : :/^>イX,ツ'´: :l
     (: : : : ,-{: : : : : : : /:/: : : : : : :|l {X/ァ--−'
     `'ー'′ \: : : /:/: : : : : : :,ィヽ__ノ: /
         ,/^ヾミミ<、_, ィ三彡'^ト、:ノ
         /:.:.:.:.:.:.:`'ー/{Zノiヾ´:.:.:.:.:.:l
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:l:.:.l:ヽヽ:.:.:.:.:.l,
       ,イ:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:ヽj:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:l,
      /::{:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.lヾ:.:.l:.:.:.:.l,:.:.:.:.:.:l
    /:::,ク:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:l:.:'i,:.:>、:.:.:>:.:.:.:.:.l
   /:::/ {:.:.:.:.:.:.:./:.<^ヽj、:l'´:.:,ニ´:.:.:.:.:.:.:l,
 /:::/ ,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:丶、:.:フ-‐'":.:.:.:.:.:.i:.:.:.'i,
(ヾ/  /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:7´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l
741774RR:2006/07/25(火) 08:37:17 ID:MlUjAEIG
>>740

            ,rヘ      /  /-――‐-\、\
              /゙i  i^ヽ  /  ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\
           /゙i i  i  i  /  / . : i  | :i 、: . \: i: 、 ヽ
.        / / i  i,  i / /i : :/!  !  、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ
.        / ,  .i!  i!  i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ
.         i i ::i!  ll |f水j :|  ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ
.       l .::j ::i__ lj  ∨/} : i r≡ミ、    r=≡ミ! : ハ!V : ハ   違法な取締りばかりしてる
       j ´      .:::ソ  i、: \   _'_    |: :ムノ: : : i, :i    Winny県警はお断りよ♪
         i   ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ  V  ノ   /: /: : : : : ハ i
.       |      }:    .::ム: ヽi>  `¨´   /: /: : : : : / .i:i
         l         ::/ it- 、: : : i` -  i:´/: /: : ,i : : / .リ
       、      .....:/   \ 「|「|    .ソ∠: : :ハ: /
        `ー 、- ⌒¨¨´        |.|1|-、  __」|_ヽ\|-ヘ:{
           \:::::::::::::.....    ハ1 、、   //  } ハ  丶
            ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 //  j   | ,  i
742774RR:2006/07/25(火) 09:33:32 ID:qyb3YHPR

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  誤認逮捕にきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■ Winny 県警■■||  \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
743774RR:2006/07/25(火) 09:53:56 ID:CwW4LG1d

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  人殺しの親が警察官やってますが何か?
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■ Winny 県警■■||  \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
744774RR:2006/07/25(火) 12:50:17 ID:ujw3jG+z
うはw笑えねぇwww
745739:2006/07/25(火) 13:18:00 ID:9ptkqVPk
俺は仙波さんは良い人だと思うし、曲がり無い正義感を持ってる
悪くいうヤツは許さん

ただ愛媛県警が糞というの事実・・・
警官が交番で彼女とセックスして免職とかアホが多いからな・・・
746774RR:2006/07/25(火) 14:11:05 ID:CwW4LG1d
>>745
ちょwww誰が実名出せとwww

自分も彼の正義感には感服してる。でも、警察官である前に一人の親でもあるんだから、
常識で考えれば、どの様な責任を取らないといけないかは良識ある人なら解るはず。
辞任しない方も大概だし、報復人事する方も大概。

でも、よーく考えれば普通の企業でも、粗相をすれば嫌がらせ受ける。


まぁ、どっちもどっちって事だ。('A`)
以上、擦れ違い。糸冬り
747774RR:2006/07/25(火) 14:13:41 ID:CwW4LG1d
>>745
>警官が彼女と交番でせっくる
くあしくw
748739:2006/07/25(火) 16:55:13 ID:Ei5yzomI
>>747
交番で勤務中にわいせつ行為して「職務に支障なかった」

当直中に交番で女性とわいせつ行為、巡査長を懲戒免職

巡査長は昨年5月末から6月末にかけ、当直で1人になる日の深夜、2、3回にわたり、女性を交番の仮眠室に誘い入れていた。
昨年9月初め、愛媛県警本部に匿名の電話があり、愛媛県警監察官室が調べていた。
巡査長は事情聴取に対し、「軽い気持ちでやってしまった」と答えている。
女性は2、3時間部屋にいたが、職務に支障はなかったという。



明確なソースは無くなってるかもしれんが、ここで検索かけてくれ
http://mentanpin.com/police/
確定したソースが欲しいなら
749774RR:2006/07/25(火) 18:03:15 ID:Gvlr2aH6
只今より漏れの独断と偏見で梅雨明けを宣言します

オメー(゚∀゚)
750774RR:2006/07/25(火) 22:01:54 ID:TxBs/mcc
さぁ山行くぞ海行くぞ!
751774RR:2006/07/25(火) 22:04:40 ID:7vBuOJ7p
自分は、sんばさんの正義感に?
そういった仕事に疑問を持ちながらも
子が成長するまで、その体制の中に漬かってた訳だし

噂だろうが、子は人殺しって聞いてる
752774RR:2006/07/25(火) 22:54:11 ID:CwW4LG1d
>>751
噂ではない。松山に居る人間なら大概知っている。
詳しくは、コミセンで昔の愛媛新聞でも探してくれ。
753774RR:2006/07/26(水) 00:52:25 ID:WHhRboFo
>>725
オレはGPR嫌いです。
リッターや金額の指定ができないし、お釣りはないし、店員の対応が悪かったりするし。
あのシステムは初めて来た人や県外の人やビンボー人が相当困るよ。
754774RR:2006/07/26(水) 01:12:05 ID:5VMAkg3U
梅雨明けたねえw題目どおり双海で水着ヲチOFFとかw?
755774RR:2006/07/26(水) 01:13:38 ID:McpUpHdB
人が事故で死ぬのは運命だ。誰も責めたらいけないよ
756774RR:2006/07/26(水) 01:33:48 ID:vkYd1Fg/
正式に梅雨明けしたの?
757774RR:2006/07/26(水) 01:58:43 ID:rLplRT3l
でも今日は気持ちがいい日差しだったな。
Tシャツで原付乗ってたら軽く黒くなってた。
758774RR:2006/07/26(水) 11:27:47 ID:pyyIa3+V
>>753
県外者なのでよくわからんが北条BPあたりで
夜中に開いてるのを見て入ろうかと思ったら
お釣りが出ないシステムだったのでスルーした店があるな。
759774RR:2006/07/26(水) 13:14:01 ID:K//vbAOL
今日仕事しながらラジオ聴いてたら、四国地方の梅雨明けを宣言してたよ。
あ、ラジオ聴いてたからってサボってるわけじゃないよ。
山仕事はラジオないと辛いんだよw
760774RR:2006/07/26(水) 13:37:58 ID:uaPeKrqn
この暑いさなかにゴルフでつか?
761774RR:2006/07/26(水) 14:00:00 ID:z+xkG1uN
>>759
梅雨明けか、久しぶりにバイクで夜走り出来そう。
今日は暑いから熱中症に注意だな。
俺は3時過ぎたらまた合羽着て仕事だw
762うらやましい:2006/07/26(水) 15:41:59 ID:Rwircv6y
 愛媛県八幡浜市の県立八幡浜工業高校の女性講師(25)が同校3年の男子生徒
(18)をドライブに誘い、無免許運転させたとして、八幡浜署が道交法違反(無免許運
転教唆)の疑いで書類送検していたことが26日、分かった。

 調べなどによると、講師は12日午後10時ごろ、高校野球の応援の打ち合わせをする
との名目で生徒を呼び出した。講師の乗用車で話をした後、「月がきれいだから、よく
見えるところに案内して」と誘い、八幡浜市内でドライブ。帰りに「車酔いで気分が悪い
」と言い、生徒に運転させた。

午後11時ごろ、交通検問で止められ、無免許運転が発覚した。同署は生徒も近く道交
法違反(無免許運転)の疑いで書類送検する。講師は辞表を提出したが、県教委は受
理せず処分を検討している。

同校の越智善行校長は「生徒を呼び出してドライブした上、無免許運転させるなど教員
としてあってはならない行為で、ほかの教員にも指導を徹底したい」と話した。

http://www.sanspo.com/sokuho/0726sokuho021.html
763774RR:2006/07/26(水) 16:11:05 ID:ze0VWP2C
なんだ、車酔いで気分が悪くホテルで休みたかったけど、
生徒が運転できて想定外だったってか?
764774RR:2006/07/26(水) 16:16:20 ID:+SUs5wjV
善悪の判断は顔写真見てからだ
765774RR:2006/07/26(水) 16:46:27 ID:8LSQYArT
「女教師いけない課外授業【ルナ先生ボク我慢できない!】」

(;´д`)ハァハァ
766774RR:2006/07/26(水) 17:50:58 ID:iiNBvF+d
>>762
それなんてエロゲ?
767774RR:2006/07/26(水) 21:14:49 ID:65Q1V+8S
>>746
正義感じゃなくていじめに対する報復じゃないの?
NGOだかオンブズマンだかも話を持っていきやすかったんじゃないかな?
768774RR:2006/07/27(木) 01:10:20 ID:jXC1BUc+
またあめか
769774RR:2006/07/27(木) 02:33:38 ID:0t+z8J+H
ふつうあそこまでやったら職場にはいられないだろ
報復人事というより、気遣いだったと俺は思ったがな

すれちだけどなw
770774RR:2006/07/27(木) 09:30:55 ID:Thu9lJ2X
>>762
うらやましい?ってのはその講師を知ってるのか。
771774RR:2006/07/27(木) 10:49:59 ID:b6+aCL8P
来島海峡大橋の景色(・∀・)イイネ!!
天気もいいし、今日は焼けるな・・・すでに腕が赤い
772774RR:2006/07/27(木) 14:10:23 ID:b6+aCL8P
来島海峡大橋から海岸線を南下しているけど

宮崎って地名のくねくね(・∀・)イイネ!!

くねくねの先のビーチすごく奇麗
773774RR:2006/07/27(木) 16:57:02 ID:sC2VTP99
久しぶりに「三崎ドライブイン」に行った
相変わらず古びた店で、飛び込みの客は殆どいないだろうけど、料理は、相変わらず美味しくて、三崎の鯵の刺身や取れたて野菜など「昼御前」と呼ぶにふさわしい料理だった。
おばちゃんも愛想が良くて、コーヒーやジュースをサービスしてくれ、最後は外まで見送ってくれた。
ttp://www.timsnavi.com/drivein/main.html
また行きたいな・・・。
774774RR:2006/07/27(木) 21:29:29 ID:3iH4i6S5
そういうお店に行くの好きだなぁ。今度行ってみる。
佐田岬もご無沙汰だから久しぶりに行ってみるか…。
775774RR:2006/07/27(木) 22:09:10 ID:FfSnZE8G
今日、バイク屋行ったらホンダコムテックの緑茶もらった
776774RR:2006/07/27(木) 22:18:03 ID:9dFbv6rN
>>773
うわぁ、あの店まだやっていたんだ。
 R197本道が通行止めになって、使用している迂回路の道ばたの店だよね?

 すごくなつかしい。俺もいってみるべ。
777774RR:2006/07/27(木) 22:51:16 ID:L3lN0COa
>>720
夕方からなら行くぞ〜
3時は暑すぎ
778774RR:2006/07/28(金) 07:15:49 ID:zbt+6QUW
営業時間11:00〜15:00つうのがなんともいいな w
車でも道大丈夫?子供を海水浴に連れて行くときに寄ってみたいのだが…
779774RR:2006/07/28(金) 07:38:32 ID:cz1ajoAd
現在、トンネル工事中(今月いっぱい位)のため、迂回路沿いになってるが、警備員が店の前に立ってて出入りの時に誘導してくれた。
車も5〜6台位駐められるよ。
ただ、予約していった方が、料理は早くできるって言ってたよ。
780774RR:2006/07/28(金) 07:42:54 ID:cz1ajoAd
>>778
工事中で片側交互通行、迂回路なので、道は曲がりくねった山道(灯台側のみで、伊方側はそうでもない)、でも、全線舗装路だから、スポーツタイプの車でも大丈夫。
781778:2006/07/28(金) 09:15:23 ID:W+LOc+Wt
情報あり!
今度行ってみる
782774RR:2006/07/28(金) 14:12:31 ID:Hd1H6902
今、スレタイ通りの事をしている最中……
と、言ってみるテスツ


双海バイクいない(つω;`)
自分以外は、ピザな晴れ乗りが一人居るだけ……金曜日だからか?
783774RR:2006/07/28(金) 14:18:06 ID:bW89BP8h
その晴れ乗りがここを見てたら、だれが書いてるかバレバレじゃね?
784774RR:2006/07/28(金) 14:25:30 ID:MRFzg4b/
ニャニャ(・∀・)ニャニャしていいじゃマイカ
785774RR:2006/07/28(金) 15:19:26 ID:P18hgXit
熱い。暑いじゃなくて熱い
しかし、この溢れる太陽エネルギーを利用しないのは非常にもったいない
スズキあたりで太陽電池が内蔵されたフルカウルのバイク作ってくれんかね
万が一ガス欠しても貯めた電気でハイブリット走行。時速三キロぐらいで

786678:2006/07/28(金) 17:55:12 ID:GQovz8dj
>>777
俺、朝までバイトで起きれんかもしれんから
気温とか考えて時間4時半以降にするかい?
787774RR:2006/07/28(金) 18:22:54 ID:Sla2Kn+h
>>786
6時ごろでよくね?
4時ってかなり暑いよ
788774RR:2006/07/28(金) 20:27:16 ID:7QZ4qbJZ
唐崎は海ッぱただから結構涼しいかもよ?
789774RR:2006/07/28(金) 20:47:00 ID:085c+c7C
双海(道の駅)は24時間暑いが唐崎だと夜は双海よりマシ
近いのに結構違うよ。まぁ4時じゃ間違いなくどっちも暑いだろうけど
790774RR:2006/07/28(金) 20:52:31 ID:Tjg/MS7M
海っぱたほど暑いところはないだろ
791774RR:2006/07/28(金) 20:54:15 ID:ZUit9f6x
山の川沿い木陰が一番涼しい
792774RR:2006/07/29(土) 00:10:55 ID:YiUHGfMC
バイト先の野菜用冷蔵庫内テラスズシス

と言うよりサムス
793774RR:2006/07/29(土) 01:52:28 ID:+vLJMKZd
じゃあ俺は17時すぎぐらいに唐崎行くわ
794628:2006/07/29(土) 14:31:44 ID:bA4HghlS
今沖田産業
今か行くんじゃしんどいんで、5時か6時に行くわ
795774RR:2006/07/29(土) 15:33:52 ID:/tr37Vv7
サイビ負けたがら行くのやめた
796774RR:2006/07/29(土) 15:57:24 ID:+vLJMKZd
他に行く人いるの?
サシは勘弁
797628:2006/07/29(土) 17:20:03 ID:/39MimnO
双海に着いたけど

バイクあんましなし
珍走会仕様のGSが居るW
双海から松山向かう方面(上りかな?)の
工場過ぎたあたりでny県警がネズミ取りしてた
798774RR:2006/07/29(土) 18:05:52 ID:+vLJMKZd
何人集まってる?
799628:2006/07/29(土) 18:09:58 ID:/39MimnO
>>798
俺だけっぽい
800774RR:2006/07/29(土) 18:14:54 ID:+vLJMKZd
まだいるなら行くけど
到着7時すぎそう
801628:2006/07/29(土) 18:21:54 ID:/39MimnO
>>800
7時過ぎ…
それじゃあ、帰えっとるわ
…ゴメン
802774RR:2006/07/29(土) 19:11:57 ID:muT9gIpg
今、どれくらいいる?
803774RR:2006/07/29(土) 19:24:33 ID:+vLJMKZd
とりあえずしばらくしたら唐崎行く
804774RR:2006/07/29(土) 20:24:32 ID:AKSJOsrE
ぷはーっとやってしまったので出られず
805774RR:2006/07/29(土) 21:34:15 ID:+vLJMKZd
唐崎。
スズシス
806678:2006/07/29(土) 22:06:19 ID:I/LGn/f0
結局双海、7時半ぐらいまで約1時間半居ったけど、
誰も来なかったなぁ・・・・・・

ちなみに名前が628なのは、俺です
名前間違えてごめんちゃい
807774RR:2006/07/30(日) 01:25:35 ID:Uj1d3ZT4
今卯之町駅いるんだけど暇なひと来て
808774RR:2006/07/30(日) 01:41:45 ID:ZLLg39f/
>>807
行きたいけど・・・それどころじゃないw


今自宅近くのマンションのすぐ下でDQN車が横転して電柱にめりこんでるw
警察とヤジ馬でごったがえしになってる
場所は平和通近くの鉄砲町大学方面行きの道

死人は出てない模様・・・?
マジ野次馬がうるせえw
809774RR:2006/07/30(日) 01:46:42 ID:Uj1d3ZT4
今日は卯之町駅で野宿するから何時でどうぞ
810774RR:2006/07/30(日) 02:13:05 ID:hhruPtNS
やべえ・・・DQN車かと思ったら普通っぽい軽だった・・・
運転者大丈夫なんだろうか・・・フロントくちゃんこになってたけど・・・

それにしても救急車もっと早くこいよな・・・
811774RR:2006/07/30(日) 02:18:28 ID:en8IswHG
死んだ?
812774RR:2006/07/30(日) 02:22:10 ID:NZiRTcXe
さっきそこオレも通ったわ。なんか警察の車とか警備の人がいたし。でもオレはダラィと思ってヤジウマにはならなかった。
813774RR:2006/07/30(日) 02:29:14 ID:hhruPtNS
いや・・・わからん・・・
車庫のシャッター開ける音みたいなのが聞こえてベランダから外見たら
車が横になって電柱に突っ込んでた

とりあえず救急車で運転者は運ばれてった
そんで今、警察が現場検証?写真とり終わって、事故車レッカー移動してる
ていうかヤジ馬じゃますぎw深夜に何やってんだよ・・・俺もだけどw

ガラスとか路駐のチャリとか吹っ飛んでる・・・
あれチャリに人乗ってたのかな?
わからんが下におりて見に行きたいがヤジ馬がいっぱいで行く気うせるwていうかうるせえ・・・

車は軽自動車っぽくてフロントが結構ぐっちゃりいってる感じ
場所は越智クリニックのすぐ近く
粋人とか、はいから亭とか近所にあるところです

死人が出てないことを祈る
とりあえず今日の新聞かテレビ見てみてください
814774RR:2006/07/30(日) 03:39:21 ID:3fB5O2Ta
とりあえずお前はsageることを覚えろ。
815774RR:2006/07/30(日) 12:02:35 ID:Uj1d3ZT4
双海到着誰か来ないかな
816774RR:2006/07/30(日) 12:59:01 ID:mYLaWwco
双海到着〜
さつま汁って冷たいんやね。
瀬戸内の魚の天ぷらも(゚д゚)ウマーですな。
たべおわったらマターリしてからかえろっかな。
817774RR:2006/07/30(日) 13:04:23 ID:Uj1d3ZT4
暑いよね〜夕方までいるよ 走る気しないよ
818774RR:2006/07/30(日) 13:42:37 ID:MMfHpEPn
何乗ってる人?目印キボン









行かないけど
819774RR:2006/07/30(日) 13:48:07 ID:Uj1d3ZT4
FC来た
820774RR:2006/07/30(日) 13:56:12 ID:Uj1d3ZT4
海パンもって来なよ
821774RR:2006/07/30(日) 13:59:42 ID:3fB5O2Ta
空気嫁
822774RR:2006/07/30(日) 14:24:46 ID:F+CvGSlL
みんな今日は三津浜の花火だぞ。20時からだぞ。 
823774RR:2006/07/30(日) 15:28:38 ID:FN2L+eQO
花火行きたいが、どこに置くかな。
824774RR:2006/07/30(日) 20:26:40 ID:pZ6GS4Dq
た〜まや(゚∀゚)〜
825774RR:2006/07/30(日) 23:29:59 ID:MMfHpEPn
道の駅美川でゆずアイス食べるオフやんない?
美味しいらしいんだが。
826774RR:2006/07/31(月) 08:58:52 ID:hzl2bYyU
女の子なら行く
827774RR:2006/07/31(月) 10:35:56 ID:WCZL3lCQ
ガチで女だとして俺を含めお前らまたいなキモヲタが相手にされるとでも思ってんの?
828774RR:2006/07/31(月) 10:44:46 ID:EW/6hJYT
>>827
お前と漏れらはキモヲタじゃないだろw
829774RR:2006/07/31(月) 10:44:58 ID:hzl2bYyU
相手にされるされないは問題じゃないよ
すこしでも華やかな場所に行って
一般庶民的な普通の夏の思い出を作りたいだけなんだ・・・
830774RR:2006/07/31(月) 10:51:36 ID:4t9m5oQE
道の駅美川の店はアイス屋も含めて、午後五時に閉店するから注意。
831774RR:2006/07/31(月) 11:14:41 ID:WCZL3lCQ
>>829
バイク板では無理だと思われ
832774RR:2006/07/31(月) 18:46:53 ID:BZ7RefDN
みんなで楽しく・・・やらうぜ?!   ビキビキ?!!?
つうか近所で事故あってビビった

@K厨
833774RR:2006/07/31(月) 19:08:56 ID:WCZL3lCQ
>>832
リアルでもそれぐらい威勢よくいろよなw
834774RR:2006/07/31(月) 19:45:55 ID:BZ7RefDN
そんな事したら族にからまれちゃいます>< ><

あー新聞配達でもしやうかなぁ・・・
835774RR:2006/07/31(月) 19:51:24 ID:8cvYF1JA
女の子とツーリング、死ぬまでに一度は経験しておきたいw
836774RR:2006/07/31(月) 19:53:47 ID:BZ7RefDN
おいらは主婦の人とツーリング行きたい・・・(;´д`)ハァハァ
837774RR:2006/07/31(月) 21:12:04 ID:EW/6hJYT
>>835
>>836
おまえらはPAMPAMしたいだけちゃうんかとw
838774RR:2006/07/31(月) 21:55:25 ID:8cvYF1JA
>>837
そ、そんなことは…( ´д)ゴニョゴニョ…
839774RR:2006/07/31(月) 22:29:01 ID:IG754/oj

    _, ,_  ひも
 ( ・ω・) _, ,_ 
  ⊂彡☆))дT) パーン >837
840774RR:2006/08/01(火) 13:24:46 ID:4jCOP9nn
今日夕方双海行きまつ。
誰か一緒にコーヒーでも飲みませんか
841774RR:2006/08/01(火) 14:06:23 ID:ppdxLPOX
双海行きたいけど道がわからんです・・・(;´д`)ハァハァ
842774RR:2006/08/01(火) 15:11:00 ID:4jCOP9nn
覚悟して来いや教厨
俺お前嫌いやからな
843774RR:2006/08/01(火) 15:41:30 ID:/5Ib6+3W
暑いのに双海なんかよくいくよな

山の中は涼しいぞ
844774RR:2006/08/01(火) 15:44:22 ID:pXFIj4Cw
バイクが転倒でないですw
845774RR:2006/08/01(火) 16:58:22 ID:ppdxLPOX
バイトの面接行ってくるwww

こええww (;´д`)ハァハァ ヒキには辛いわぁ・・・
846774RR:2006/08/01(火) 17:18:04 ID:QN4PAgyk
えーっと、教官厨は城西卒業だったよな?
後、教官厨のバイクが納車されるのを見たって人が居たよね?そのバイク屋って名前晒してくんないかな?
後は、過去スレの発言時期から城西に通ってた時期割り出して、人物特定に入るわ。
847774RR:2006/08/01(火) 17:27:51 ID:o+wso6IX
石〇誰も居ない(´・ω・`)ゲキショボンヌ
848774RR:2006/08/01(火) 18:01:59 ID:4jCOP9nn
>>847
どこだ?
849774RR:2006/08/01(火) 18:12:57 ID:o+wso6IX
ニャニャ(・∀・)ニャニャ探してみてくださいw
850774RR:2006/08/01(火) 18:18:02 ID:4jCOP9nn
どこにいるんだじゃなくてそこはどこだって聞いてる
851774RR:2006/08/01(火) 18:39:25 ID:reO6rmEN
>>846
馬鹿?
普通に会えば特定できるじゃん
852774RR:2006/08/01(火) 18:42:38 ID:QN4PAgyk
>>851
だって、教官厨ティキンだからオフ来ないもん('A`)
オフの話題出したら、何時も潜水モードに入るからね。
853774RR:2006/08/01(火) 19:04:55 ID:87C4Cx6x
ティキンで悪かったな('A`)
854774RR:2006/08/01(火) 19:12:13 ID:CoDJa0bg
( 'A`)ハァハァ みんな仲良く・・・やらうぜ!?ビキビキ?!

というかFZS1000が欲しい・・・あのエンジンかっこええなぁ・・・
855774RR:2006/08/01(火) 19:18:29 ID:ksWoxnRg
教官ちゅうは密かにオフまぎれてるよ
856774RR:2006/08/01(火) 19:20:09 ID:AJzDCsnh
実は教厨は緑忍者でみんなとオフやってるよ既に
857774RR:2006/08/01(火) 20:20:45 ID:x9UQSX/5
ガチで会った俺がきましたよ

「俺の平和通り〜」などの発言もほとんど本人。
ネット上で調子乗ってるだけ。普通の学生、バイクも普通。
オフにも来たこと無いなぁ。
会って話した感じでは顔見知りっぽかったし。来て1分くらいですぐ帰ってったけどw

つーことで、もう教官厨関連で荒れるのはおしまい。
858774RR:2006/08/01(火) 20:45:30 ID:YiYDzsXt
>教官厨
まぁ、平和通りをBeat↓
 ttp://www.honda.co.jp/news/1983/2831118.html
 ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9393/beat-tte.html
で激走してた漏れ様にとっては、
当時まだ精子と卵子だった小僧が何を言おうが笑っちゃうがなw
859774RR:2006/08/01(火) 20:48:35 ID:dAPJ+Q54
beat って旧車の珍がサイドにつけてるアレかと思ったw
1983年てまだ生まれてねえよww
860774RR:2006/08/02(水) 01:49:33 ID:ENGm4vbG
>>859
BEET と BEATは 区別しようね。がきんちょ。
861774RR:2006/08/02(水) 07:07:16 ID:4zHQZAbj
>>860
ところでオッサン、
あんたビートきよしとビートたけしの区別つかねぇだろ?w
862774RR:2006/08/02(水) 08:53:27 ID:r1iFimwP
糞ジジイ威張りアゲ
863774RR:2006/08/02(水) 13:26:42 ID:Dnqhmv3r
腹に子供がいる親父必死だなwww
864774RR:2006/08/02(水) 22:12:27 ID:f2oqvN4y
バイク乗りのみんなで海に泳ぎにいかねえか!?ビキビキ!?!?
865774RR:2006/08/02(水) 23:42:44 ID:r1iFimwP
一人で行けや糞が。
出てくる根性もないくせにネットで大口叩くな臆病者
866774RR:2006/08/02(水) 23:47:44 ID:jD3AJGnW
そろそろスルーしようや…
867774RR:2006/08/03(木) 01:15:37 ID:G/zY3yUQ
荒らし・煽りは2chの花ということで
868774RR:2006/08/03(木) 09:10:17 ID:KztgSJhu
869774RR:2006/08/03(木) 11:37:48 ID:w8f2BUmT
佐田岬の宇和海側の海は綺麗だった
870774RR:2006/08/03(木) 14:16:25 ID:pep8snt4
>>869
12日に確かめるよ。
うぅ、楽しみだぁ。ワクワク^^
871774RR:2006/08/03(木) 14:28:58 ID:2+sQ/EGu
豚に乗る?
872774RR:2006/08/03(木) 15:12:58 ID:pLD8O4d7
俺も12日に実家帰るぜーw
ということで
>>870
変な色のカワサキを見つけたらヨロシクオネガイシマス。
873774RR:2006/08/03(木) 15:41:20 ID:pep8snt4
>>872
変な色って何色?
オイラ黒のアメリカン^^
たぶん景色の良いところで停まっては写真撮ってると思うw
伊方道の駅のじゃこ天、じゃこカツは絶対食う。
午前中、昼前の便に乗る予定だけど、積み残しがあるらしく不安だなぁ。

で、佐田岬通過後はどこまで?
874774RR:2006/08/03(木) 16:13:02 ID:pLD8O4d7
>>873
鬼北までですね。フェリーはどこからどこまで乗るかはまだ決めて無いんですけど
安さからして九四フェリーっすかねぇ。。。
875774RR:2006/08/03(木) 17:16:16 ID:w4Z2LvmD
うはーーーwwついさっき白バイに捕まってきた (;´д`)ハァハァ

西堀端通りで白バイを抜いたら速攻でパトランプ
うぇえ???ロックオンはやすぎだろwって思ったよ・・・
路側帯に止まって、30手前くらいのくたびれた兄さんにいきなり説教喰らう
「あんな危ない運転したらいけん!ここは40Kmやのに60でとったよ」って
つうかオマワリさんと並んだとき50kmくらいだったから、オマワリさんもスピード違反じゃないんですか?って言ったら
「いや、うーん・・・。 白バイはそういうん関係ないけん」って・・・ええええwそれは赤色灯回した時じゃないんですか・・・w

違反2点とか罰金12000円とか言うから、かなりショック受けてたんだが
「今日のところは警告指導にしておきますから」って言われた

別に違反にならなかったからってわけじゃないけど
ny県警はどいつもこいつもクソ野郎しかいねえイメージだったけど
白バイの兄さんは良い人そうだった、なんつうか 本当に交通安全を願ってるような感じ
ちょっとny県警を見直しました(でも白バイの兄さんもスピード違反でしたけどねw)
876774RR:2006/08/03(木) 17:32:47 ID:c7OnUBum
>>875
赤色回して無くても60キロまでならOKと俺を捕まえようとしたI藤さんが言っていた
877774RR:2006/08/03(木) 17:45:27 ID:G/zY3yUQ
>>875
教官厨死ね。
10キロまでは目こぼしなのすら知らないんかボケが。
世間知らずが調子抜かすな。

教官厨情報
ボロい初期型バリオス(1本サス)黒系の色。
白系のジェッペル?
M大かE大の学生。平和通り付近に生息?
リアルでは超ヘタレのネット弁慶。
878774RR:2006/08/03(木) 17:49:29 ID:pep8snt4
>>874
鬼北というと、広見町ですね。
私は宇和島泊まりで、翌日広見の方から四万十川を目指そうと思ってます。
黒尊スーパー林道経由も考えたのですが、ソロツーだし何かあったときが大変なので諦めました。
佐田岬の景観を楽しむのですから、三崎-佐賀関か三崎-別府に限られますよね。
利便性と運賃を考えると国道九四フェリーになりますね。
879774RR:2006/08/03(木) 17:59:41 ID:pLD8O4d7
>>875
20キロくらいでよかったな。
俺なんか危うく一発面取・・・・ごねるのは結構いい手段だということかw
>>878
黒尊はやめといたほうがいいよw
バイクで行ったこと無いけど。
なんなら宇和島までご一緒しませんかヽ(´ー`)ノ
880774RR:2006/08/03(木) 18:00:29 ID:Bm0IOncP
>>877
>>10キロまでは目こぼしなのすら知らないんかボケが。

その通りかもしれませんが
法的根拠がまったくございませんね
10キロまでは速度違反してもOKと道路交通法に載ってるのでしょうか?
881774RR:2006/08/03(木) 18:38:35 ID:G/zY3yUQ
>>880
でたでた基地外m9(^Д^)プギャーwwwこんな奴ぜったい一人はいるよなwww

どこに道交法に〜なんて書いてる?プッw頭大丈夫?ププッw脳みそ大丈夫?プッププーwww

納得行かねえなら君が頑張って道交法違反車両無くしてねプププップwwww

882774RR:2006/08/03(木) 19:05:52 ID:c7OnUBum
>>881
>荒らし・煽りは2chの花ということで
あなたのことでしたかw

ってことよりも「お目こぼし」の意味を調べた方がいいよ
この場合お目こぼしをしてもらったのは875であって白バイじゃないからね
883774RR:2006/08/03(木) 19:14:34 ID:G/zY3yUQ
だから白バイが目こぼしてんだろうが文盲がwwプープープーwww
それに対して法的根拠がない?知るかチンカス野郎wwwブプップッwww
んなもん町のお巡りさんに言えやカスがwwwマジ害児だなオマエwww

意味調べろ?笑わせんなよププップッププーwwwどんだけ難しい日本語だボォケwwwwブプッ




バカは逝っていいよ。
884774RR:2006/08/03(木) 19:29:26 ID:7va00FzW
880 :774RR:2006/08/03(木) 18:00:29 ID:Bm0IOncP
>>877
>>10キロまでは目こぼしなのすら知らないんかボケが。

その通りかもしれませんが
法的根拠がまったくございませんね
10キロまでは速度違反してもOKと道路交通法に載ってるのでしょうか?


別にどうでもいいんだが、こいつは何がいいたいのかまったく分からない
885774RR:2006/08/03(木) 19:33:12 ID:aF6wkbTT
無理に飛ばしたって、事故しやすくなるし命も短くなるけど、

まあ、またーり行きましょうや。


といいつつ、ガソリン代高いから、バイトの時以外は家でキリンとブラック・ラグーン読んでる俺。
(・・・・履歴書かけよ)
>>880
ちなみに、スピードメーターの誤差は±10%は認めらてます。
スプロケ変更とかタイヤサイズ変更したら、スピードメーターも違ってくるし
仮にメーター上では50kmでも、実際に測定してみたら40kmぐらいだったとか・・・
だから、国交省の検査も±10%の誤差が認められてる理由(わけ)

ソース:ユーザー車検本と実際に測定した陸運のスピードメーター測定
及び、知り合いの交機の警官より。
886774RR:2006/08/03(木) 19:35:48 ID:PjJEWP/G
>荒らし・煽りは2chの花ということで

>>883
おまえの事じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
887774RR:2006/08/03(木) 19:47:40 ID:G/zY3yUQ
オマエラ落ち着けって
>>885に答えが出てるだろ
888774RR:2006/08/03(木) 20:01:55 ID:HrVCQg58
>>878
黒尊スーパー林道、今や全線舗装済みの観光道路ですが。

>>885
>±10%の誤差が認められてる
何そのJIS規格への挑戦状w
889774RR:2006/08/03(木) 21:04:11 ID:HuVF5xDh
>>873
>オイラ黒のアメリカン^^
>たぶん景色の良いところで停まっては写真撮ってると思う

おいら872じゃないけど
もしかして、夕焼け小焼けラインの海岸線付近で海側のカーブ避難所に
バイク止めて海の風景写真撮ってたりするかたですか?

今年の春あたりにプチツー中にそんな光景が妙に印象に残ってる
いや、いい意味でですよ、黒アメを横にカメラ構えてる細身の長身姿が格好よかったw
890774RR:2006/08/03(木) 22:35:36 ID:1deO8HEt
>>888
同じサイズのタイヤでも多少外形が違う。
スプロケでスピード測ってるヤシは磨耗でも
表示スピードは変わってくるだろうし。
891774RR:2006/08/03(木) 23:33:58 ID:r5C3GckD
煽りは嫌いだが、今回も教官厨の方が悪いな。
車検の際にメーター仕様の項目を見てみろ。
10`お目こぼしの理由が書いてあらぁ。それで分からんなら文盲。

あ!そういやボロボロバリオスには車検無かったね!悪い悪い。
250の唯一のセールスポイントだったな。
892774RR:2006/08/03(木) 23:35:14 ID:qFCqGnZP
>>889
イヤ全然違いますよ^^
こちとら九州から5年ぶりくらいの四国上陸ですから。
おまけに細身の長身じゃなくて、小太りのチビですorz

で、夕焼け小焼けラインって魅力的な名前ですけど、どの辺ですか?
893774RR:2006/08/03(木) 23:41:14 ID:r5C3GckD
伊予灘沿いの国道378号のことです。
合併で今は伊予市になった旧双海町が町興しのキャッチで利用して
その名前が拡がったみたいです。

ちなみに、旧双海町のキャッチは「沈む夕日が立ち止まる町」でした。
894774RR:2006/08/03(木) 23:47:17 ID:qFCqGnZP
>>893
レスありがとう。
2日目早朝に宇和島から四万十川とか宿毛とか回って八幡浜泊まりの予定なんすけど、
八幡浜から夕焼け小焼けラインってどれくらいの所要時間でしょう?

夜道はなるべく走りたくないんで、八幡浜から夕焼け小焼けラインに行って、
薄暮のうちに八幡浜まで戻るには、八幡浜出るのを何時くらいにすればいいでしょうか?
895774RR:2006/08/04(金) 00:21:45 ID:5F6Ur0BY
教官チュウに絡む奴がうぜーよ
896774RR:2006/08/04(金) 00:37:06 ID:Vxvlpvyg
今日ツーリングで七時集合なのに寝付けない(つД`)
897774RR:2006/08/04(金) 00:47:24 ID:caXJYjSk
教官厨のナンバー晒そうか?
ナンバーくらいじゃ個人情報にもならないから大丈夫だしな。
898774RR:2006/08/04(金) 02:35:27 ID:tpTvsNFZ
>>896
道に迷わないように下見に行けばいいんじゃね?
899774RR:2006/08/04(金) 03:08:19 ID:Vxvlpvyg
>>898
一週間前に車で下見済(゚∀。)

遠足ではしゃいで寝れない小学生みたいだorz
しばらくツーリング行ってなかったしな・・。
900774RR:2006/08/04(金) 15:17:29 ID:XF2L0Cpz
来週の12日だというのに、四国上陸が今から楽しみでたまりません。
明日明後日は気持を少しでも鎮めるために阿蘇か霧島に行ってこよう。

>>879
ご一緒するのは構わないけど、オイラあちこちで停まると思うんで、イライラすると思いますよ。
おまけに6月に大型取ったばかりで、たぶん遅いorz
901774RR:2006/08/04(金) 16:58:27 ID:SFIb9NVQ
身近に夏を感じたいってことで
松山近辺にヒマワリ畑みたいのないですかね?
902774RR:2006/08/04(金) 17:41:10 ID:/RPQVi2G
松山から小一時間、大洲市五郎駅すぐそばの河原にヒマワリいっぱいあるよ。
903774RR:2006/08/04(金) 18:51:00 ID:pfLT7G5t
この時期はバイク乗ってるだけで身体が焼けますなぁ
実家に帰省するのに往復6h運転してたら、くっきりTシャツ焼けしててワロタw

石手川ダムで泳ぎてぇー・・・
904774RR:2006/08/04(金) 19:35:43 ID:1XRcwYmu
>>885
時速50キロの前後10%は何キロですか?

>>887
おまいこそ落ち着いて計算見直せ



905774RR:2006/08/04(金) 19:37:44 ID:caXJYjSk
まだ言ってるよ。。。
哀れだな(´,_ゝ`)
906774RR:2006/08/04(金) 19:42:13 ID:r3bL4Qfu
>>894
八幡浜から双海の道の駅まで約40kくらい。
流れに沿って走っても30〜40分ってとこかと。
907774RR:2006/08/04(金) 20:18:05 ID:RCJbiVwg
>>905
ヌル−ヌルー

908774RR:2006/08/04(金) 20:27:25 ID:KxI8Ws1W
>>903
石手川ダムの放水口から
放流水とともに飛び出すってのは良い考え?
909774RR:2006/08/04(金) 21:32:08 ID:7QdFuY3F
>>908
普通に死んで(ry
910774RR:2006/08/04(金) 21:52:55 ID:pfLT7G5t
マジでおまえら海かダム行っておよがねえか!?
Tシャツ焼けした身体が激しくヘンできもいw
海行って焼きてぇ・・・
911774RR:2006/08/04(金) 22:04:58 ID:7QdFuY3F
>>910
もち全裸で焼くんだよな?
912774RR:2006/08/04(金) 22:09:03 ID:pfLT7G5t
イヤさすがにパンツは穿くだろw
無人島とかで焼くんなら全裸で焼きたいけど

つーか無人島いかね?
913774RR:2006/08/04(金) 22:11:23 ID:7QdFuY3F
>>912
ターナー島でIYHとかw
914774RR:2006/08/04(金) 22:12:28 ID:pfLT7G5t
>>913
kwsk

つうか夏だし無人島オフきぼんぬ
当方キモオタですけどガンッバっていきますんで
915774RR:2006/08/04(金) 22:16:41 ID:caXJYjSk
馴れ合いキモヲタどもは死んでくださいね^^
916774RR:2006/08/04(金) 22:22:30 ID:CZfaIIt7
>>894

906氏が言っている距離、所要時間は双海町の道の駅までの片道だよん。

 海沿いの雰囲気を満喫しながらはしるのであれば、そこまで行かずとも、

 八幡浜→R197→八幡浜保内町→R378→大洲市長浜町→県道(肱川遡上)

→大洲市→R197→八幡浜がいいのでは?まったり走って90分でOK。6時前に
出発すれば明るいうちに帰れるよ。
917774RR:2006/08/04(金) 23:49:57 ID:JcssLFBd
>>916,906
ありがとうございます。

出来れば道の駅双海のじゃこ天というものを食してみたいと思っておりますが・・

海沿いの道を堪能して、「立ち止まる夕日」というのも楽しみたい^^

5時頃八幡浜発ならいけますよね?
918774RR:2006/08/05(土) 05:35:56 ID:s6GayLuA
>>917
よく覚えてないけど売店の閉店時間が5時くらいじゃなかったかと思う。
919774RR:2006/08/05(土) 07:44:31 ID:TEjXdHaH
>メーター上では50kmでも、実際に測定してみたら40kmぐらいだったとか・・・
だから、国交省の検査も±10%の誤差が認められてる理由

それじゃ20%誤差だろうが

>905
お前の頭が1番哀れ
920774RR:2006/08/05(土) 07:55:07 ID:rvDvJphx
基地外粘着厨が涌いてますな
921774RR:2006/08/05(土) 09:40:15 ID:JO3oKDId
>>919
±10%が認められているということは、取締り車輌であるA車が+9%の誤差で車検を通り、一般車輌であるB車が-9%の誤差で通った場合において
制限速度が60km/hの道路において、A,B共にメーター上の速度が60kmであった場合の実測は、
A:60*(1+0.09)=65.4km/h
B:60*(1-0.09)=54.6km/h
その差10.8km/h

一般道における法定最高速度において、車検の規定をくぐりぬけた車輌間で発生し得る誤差が最高12km/hであるので、目安として
10km/hオーバーまではスルーするというのは妥当。うえの場合なら、B車は違反してないのに、Aが切符を切れることになってしまう。
警官だって自分が乗ってるパトカーのメーター誤差なんて知らないっしょ?あいつらは円滑に切符を切れない場合は見てみぬ振り。
珍対策とか見れば分かると思うけど。
922921:2006/08/05(土) 09:50:29 ID:JO3oKDId
まぁ俺は10km/hオーバーまでなら切符切られないってのは信じてないけどw
実測がどうであれ、意図的にスピード違反をして止められた場合反論しにくいからね。
点数あと1点しかないし、警官言い負かすの好きだから。
923774RR:2006/08/05(土) 10:52:05 ID:rvDvJphx
922:921 :2006/08/05(土) 09:50:29 ID:JO3oKDId [sage]
まぁ俺は10km/hオーバーまでなら切符切られないってのは信じてないけどw
実測がどうであれ、意図的にスピード違反をして止められた場合反論しにくいからね。
点数あと1点しかないし、警官言い負かすの好きだから。                                                こいつ初心者か?
パトカーや白バイが先頭になってる車列とかで走ったことくらいないのか?
必ずといっていいほど公道では10キロ前後オーバーで走ってるが。
高速でもそうだったな。


まぁ世間知らずのくせにあと1点のくせに言い負かすとか言ってる時点で池沼確定だがなwww
言い負かせてねえんじゃねえかバカが。自分の違反棚に上げて言い負かすだと?口だけじゃんwww
924774RR:2006/08/05(土) 13:06:39 ID:ptIoOLHE
こんなに天気いいのに、言い争いせずに走ろうや。

さっき、R33砥部ですごい勢いで手を振ってくれたBMWの人、
あんま返せなかったが、ありがとん。
925774RR:2006/08/05(土) 13:18:06 ID:JO3oKDId
>>919かと思ったら>>920か。
こいつ自演じゃねーの?>>919がでてこなければ自演確定だなw
926774RR:2006/08/05(土) 13:49:21 ID:POYMxYfs
>>924
いや、お前に手を振ったわけではない
歩道にいたジョシコーセーに手を振っただけだ
か、勘違いしないでよねっ!
927774RR:2006/08/05(土) 14:34:13 ID:zm1dJPWb
>>926 それなんてツン(ry
928774RR:2006/08/05(土) 15:15:44 ID:rvDvJphx
>>925
お前文盲もいいとこだろ〜プゲラwww
>>919を叩いてる俺が自演だって?
半島の方ですかー?ニホンゴワカリマスカー?

俺のレスに反論出来ないのかな〜警官言い負かすのが好きな点数リーチ君?
あ〜そっかぁ、あと1点しかないから認められないんだなwwwそりゃそうだわwww
言い負かしてるくせに残り1点ですか〜?それに意図的に違反したとき反論出来ないだって?
じゃあ残り1点になるまで全部無意識で違反したんですか〜?そんな馬鹿は危険なんで公道走らないでね^^
おまけに反論出来ないからって自演と言い出すのはビックリですな。
まさに半島人だ。次は謝罪と訂正を要求するのかな?プゲラwww

池沼確定記念age
929774RR:2006/08/05(土) 15:54:09 ID:x556AOx7
俺も何故919=920になるのか分からん。
ツッコミどころ満載だな
930774RR:2006/08/05(土) 16:02:05 ID:XU1LaKvG
いやさw誰がどう見ても池沼は ID:rvDvJphx ですw
本当にありがとうごじました
931774RR:2006/08/05(土) 16:04:41 ID:rvDvJphx
>>930
ふーん。
君も具体的にどこが池沼か言えないのかな?
932774RR:2006/08/05(土) 20:15:34 ID:x556AOx7
うんこ食べたい
933774RR:2006/08/05(土) 20:58:36 ID:8+xskRs+
食べていいよ

花火きれいだお
934774RR:2006/08/05(土) 21:02:46 ID:RqJ4RbXt
どこで花火やってんの?
935916:2006/08/05(土) 22:00:36 ID:8kP6vYGk
>>917

 返事遅くなってごめん。
 5時八幡浜発なら双海往復でも大丈夫。明るいうちに帰ってこれますよ。

 じゃこてんは・・・別の店で買ってくだされ。(笑)
 
936774RR
>>935
律儀なレスありがとうございます

道の駅のじゃこ天はどうやら無理みたいですね。
「別の店」でお勧めはありますか?