煽ってくるDQN四輪 29台目かな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
煽ってくるのUZEEEEEEEEEEE!!!!!!!
俺の教訓→アホとは関わらない。



前スレ
煽ってくるDQN四輪きっと28台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140194382/l50
2774RR:2006/03/14(火) 22:30:10 ID:ypDtAuCR
2げろ。逃げるのが賢い。逃げるが勝ち。
3774RR:2006/03/14(火) 22:31:07 ID:jD5paC7U
3気筒虎慰安婦
4774RR:2006/03/14(火) 22:31:16 ID:ypDtAuCR
チョン様。
5774RR:2006/03/14(火) 22:31:24 ID:hV9RfHLM
ひ3な事態になる前に近寄らないのが得策だな
6774RR:2006/03/14(火) 22:32:07 ID:ypDtAuCR
6りなバトルは死ねます。
7774RR:2006/03/14(火) 22:53:20 ID:hW7cjUhG
774にもわかるDQN対策講座
8774RR:2006/03/14(火) 23:03:08 ID:LCFIc3YG
煽ってくるDQN歩行者


【岐阜】「通行の邪魔」と三輪車乗った1歳8カ月の女児の顔に蹴り、27歳無職女逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142342242/
9774RR:2006/03/14(火) 23:08:11 ID:jD5paC7U
美女ニート暴走萌え
10774RR:2006/03/14(火) 23:11:28 ID:2s2JV52x
ちょっくらローソンに行って来るよ
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
11774RR:2006/03/14(火) 23:14:29 ID:jD5paC7U
あなたは珍様。ゼファーデメキンカウル仕様でつね。
12774RR:2006/03/14(火) 23:17:36 ID:hW7cjUhG
>>10
ちょwwwwいってらww
13774RR:2006/03/14(火) 23:39:58 ID:44er7sIg
13、来月は13日の木曜日。
14774RR:2006/03/15(水) 01:12:45 ID:A8s0J2J0
>前スレ980

煽る奴にそっち側の人間が多い件について。
15774RR:2006/03/15(水) 12:34:16 ID:xlORg4bQ
>>1
スレ立て乙
16774RR:2006/03/15(水) 13:02:13 ID:PY6H507P
煽ってきた4輪には
罰として
17774RR:2006/03/15(水) 13:04:18 ID:XVa4xgAB
や ら な い か の刑
18774RR:2006/03/15(水) 18:51:28 ID:uRmXFja+
右折したいので右側車線に以降と方向指示器出したら
右車線後にいたトラックが猛烈にスピードを上げて
入れさせてくんなかった
しかしそのトラックの前を走ってる車がかなりのノロノロ運転で
それを抜かして右に入れた
そのトラックは見た目が小さい=遅いって思い込んでるのかしら
19774RR:2006/03/15(水) 20:41:43 ID:klnf+x+g
基本的にデカイ方が愚鈍に決まってるのになぁ。
20774RR:2006/03/15(水) 20:51:32 ID:mH61mYui
>18
教習所で習わなかった?
対象の大きさによって距離や速度など、
見かけが実際と異なって知覚される錯視について。

けどそれとは関係なく、混んでる道だと、
無理に車間つめてでも順番主張するDQNは
結構いるしねぇ・・・
自分の前で車線変更=割り込み、みたいな感じ。
21774RR:2006/03/15(水) 23:26:10 ID:KQzSz+4s
煽ってくる奴はRZに乗っていた頃はオイル煙攻撃で撃退してた。
街乗りで溜まったオイルは一気に吹っ飛ばす。
22774RR:2006/03/15(水) 23:30:13 ID:gRx9si5H
ベンツ乗りってマナー悪いのが多い(っていうかほぼ100%)だけど、
売るほうも同じような種類の人間みたいだね。

陸運局の検査ラインでのこと。
バイクで順番待ちをしていると、後ろにいたベンツが動き出して横に並んできた。
列が動き出すと前の車にベタ付けしたまま俺のほうに幅寄せしてきた。
ホーンを鳴らすとそいつは窓を開けて
「何じゃオマエは!ケンカ売っとるんか!オマエ、客の車に傷つけたら弁償させるぞ!」
などと怒鳴り出した。

強面の職員に注意され(というか怒鳴られて)、最後尾に並ばされる事になったベンツ屋。
ベンツが最後尾に並ばされてから数十秒後。ホーンの音が鳴り響く。
ベンツがホーンを押しっぱなしにして、ハイビームを点灯していた。理由は不明。
先ほどのゴリラのような職員が再び登場。ベンツ強制退場。(後で聞いた話によるとベンツ屋は泣きながら帰ったらしい)

大手の輸入業者がこんなんだから、ユーザーがDQNになるのは仕方がないことなのかな?
23774RR:2006/03/16(木) 00:06:37 ID:mEpW57pV
前にベンツ(Cクラスだけど)乗ってたけど
運転が楽だった。
なんかみんなどいてくれるよ。
リッターカーも同時に持ってたけど
同じ運転しても、対人的に面倒だった。
バイクなんて言わずもがな。
値段は国産車とあんま変わらないんだけど
なんっていうか、公道には卑屈な人が多いんだなぁっておもった
24774RR:2006/03/16(木) 00:10:34 ID:MuMG0o5d
あそ
25774RR:2006/03/16(木) 00:11:15 ID:+E+yB5ro
>>22
ざまあみろな話だな。
強面の職員GJ。
26774RR:2006/03/16(木) 00:50:07 ID:8msZXyJH
23は卑屈なんだなぁと思った。
27774RR:2006/03/16(木) 00:53:53 ID:0Miyl77g
どうみても>>26が釣られている件について
28774RR:2006/03/16(木) 00:57:29 ID:KcxpG1Xf
光軸で何回も不合格になって、キレて客のベンツを放置して帰ったバカタレがいる。
列に並ばずに先頭のほうに割り込もうとする馬鹿もいる。
フロントガラスに真っ黒なフィルムを這った車を平気で持ち込む馬鹿もいる。

ベンツやBMは売るほうも馬鹿だと思っていい。
29774RR:2006/03/16(木) 00:58:08 ID:WATAkNM4
高級車=DQNって思考はなんか貧乏人が妬んでるみたいで哀れだわ・・・って一応言っとくが俺は貧乏人側だが。
ついでにDQN比率が高いのも認めるが、最近は高級車よりも1BOXの方が多いな。見た目も痛いのが多いしw
30774RR:2006/03/16(木) 01:09:32 ID:MuMG0o5d
両方だよ
31774RR:2006/03/16(木) 01:22:21 ID:KcxpG1Xf
>>29
俺はベンツを買う人よりは、売る側の人間が嫌い。
・「絶対検査通らないだろ」って車を持ち込んで脅して検査をパスさせようとする。
・希望ナンバーの抽選に外れると職員に罵声。
・建物の中を咥えタバコで歩き、吸殻を床に捨てる。
・「出来上がった車検証を置いてあるトレイ」の中から他人の車検証を勝手に取り出してメモ用紙にする。
・他人の車のボンネットを机代わりにする。

こんな人間を使い続ける大手輸入車ディーラー。
32774RR:2006/03/16(木) 01:35:25 ID:PjYTeR88
車検場で横に並んで幅寄せかよ・・・
33774RR:2006/03/16(木) 02:05:32 ID:d5z2IfKv
>31
そんな糞業者ばっかだからちょっと前に陸自関係で大々的に摘発が有ったんだよ。
ゴネレば今だ車検通ると思うカルシウムと脳が足りない人が沢山いるな
指摘された所の整備不良箇所すら修繕できない車検代行業者ってどうかと思うが。
28と22の業者は論外、てか素人以下だなww

んで今日信号無視で交差点飛び込んできて進路妨害したスケベ椅子色のミニバン
にホーン鳴らしたら逆切れされて煽られたよ。
最初煽られてるのか微妙すぎて判らなかったがだんだんエスカレート
してきて煽られてるのが判ったw

本当ミニバンはDQN率高いな。
これから車運転してる時もミニバンとタクは人間扱いしねー。


34774RR:2006/03/16(木) 02:08:53 ID:tjdcNgFk
ドイツ人もビックリ
35774RR:2006/03/16(木) 03:52:28 ID:oXjNfa2y
陸上自衛隊のことかと思った
36774RR:2006/03/16(木) 06:57:54 ID:bB043L54
>>28
つ闇車検
37774RR:2006/03/16(木) 07:02:25 ID:ZM6m4rtr
右折信号が終わってとっくに赤に変わっているのに、まだ右折しようとする乗用車。
こっちは青だから発進するとギリギリ横を通過。
クラクションとパッシングの荒らし、、、
俺がDQNなのか、、、
運転手はどこにでもいる普通のオヤジだった。

強引に右折する車増えたね。最近だよ。
名古屋では良く見かけるとは聞いていたが。←名古屋転勤中の関東出身者談
38774RR:2006/03/16(木) 07:11:11 ID:YoXnmYB6
名古屋人の運転マナーは最悪
39774RR:2006/03/16(木) 10:19:40 ID:HF/jvFj1
名古屋(というか愛知県)はトヨタのお膝元で、四輪ばっかりで
二輪は肩身が狭く、しょっちゅう危険な目に合わされると聞いたのですが、
本当なんですか?
40774RR:2006/03/16(木) 10:47:48 ID:H6R80s1V
結局自分の事しか考えられない幼稚なドライバーが多くなった
って事だろ。

子供が運転しれるのとやってる事大差ないよ
41774RR:2006/03/16(木) 12:24:08 ID:+6EzOJv9
たしかに体だけ大人になって頭の中DQN自慢してるような、いちびりたい盛りの中坊みないな奴多いわ。
42774RR:2006/03/16(木) 14:08:23 ID:KxPyb7ow
>>23
はっきり言ってCでは退かん。
Eでも退かん。いや、E55AMGは別。
Sから身構える。
実際Sに乗っているのはろくな運転しないのが大抵。
どうでも良いが現行のSのケツはかっこいい。

ミニバンが酷いのは言うまでも無い。
でかい=偉そうにできる だからか?それだけなのだろうか?
43774RR:2006/03/16(木) 15:59:24 ID:XNLIgeKH
元々マク2とかで珍走→(ファミリーもつの早い)→
ファミリーカーに流れる→珍の魂は子を持っても捨てられない→
ファミリーカーが珍化→珍化したファミリーカーがステータス

てな流れを想像
44774RR:2006/03/16(木) 16:40:19 ID:qWCkOegm
このあいだ子供連れのインプレッサ(運転席と助手席の間から、後部座席の子供が顔出してる。)
が車1.5台分ぐらいしか幅のないブラインドバリバリの峠をすごい勢いですっとんでいった。
対向車来たら一発でアウトだよな。

特に後部座席の子供が。フロントガラスにぶちあたるぞ。
45774RR:2006/03/16(木) 19:50:46 ID:IDyfgrkv
度々すいません。陸運局ネタです。
今日も某ベンツ屋がバイクの横に並んで幅寄せしたらしいです。
いいかげんに潰れてくれと思っています。
46774RR:2006/03/16(木) 20:02:54 ID:y19mAPXZ
客を装って、商談にのってきた担当者を徹底的にイビリ倒してやれば?
ちょっとした口使いでボロクソ。w
上司を呼びつけて怒鳴る!
我慢の限界を超えたらやるな、おれなら、ヤクザなみに。
47774RR:2006/03/16(木) 20:25:28 ID:mQa8Ra1A
>>45
やーい、この便器〜、
とおちょくる。
48774RR:2006/03/16(木) 20:43:41 ID:un4bDOK3
>46
その上司が本物or本物を借りてきたりして、
Sとかイヤッッホォォォオオォウ! させられてみたりして。
49774RR:2006/03/16(木) 21:17:03 ID:yXt5l8SK
>>45
何処の陸自だよ?横浜か?
50774RR:2006/03/16(木) 23:05:05 ID:OCU/CFlJ
ヤ○セ?
”鉢植えに立ちション事件”を知ってる人いますか?
51774RR:2006/03/16(木) 23:56:03 ID:8fWHYWx5
ヤラセ
ヤリセ
ヤルセ
ヤレセ
ヤロセ
52774RR:2006/03/17(金) 00:15:19 ID:hEpkbm5g
ユーザー車検の人に絡んでいるのを見たことがある。
列に並ばずに先のほうに走っていって、ユーザー車検っぽいのを見つけると、「ここは俺が入るんじゃ!どけ!」とか言ってそいつの前に割り込む。

2〜3年前は三菱の人に絡んでたこともあったな。
「おまえはタイヤが外れるような車を売って恥ずかしくないんか?お前に車検を受ける資格はないんじゃ!」
とかさんざん説教をたれてその人の前に割り込む。
53774RR:2006/03/17(金) 01:13:09 ID:1Lbipl04
ないんじゃって、大阪か?
54774RR:2006/03/17(金) 07:00:03 ID:sWsTTS9j
車検場、DQNの巣窟だな
55774RR:2006/03/17(金) 07:59:43 ID:QBRZdATj
>おまえはタイヤが外れるような車を売って恥ずかしくないんか?

ベンツも結構リコール出してますけど
56774RR:2006/03/17(金) 10:20:34 ID:PIa25KrR
>>55
東南アジアではベンツの品質は最悪という評価だそうだ。
57774RR:2006/03/17(金) 10:35:05 ID:4bMXLjCc
>>23
それは卑屈なんじゃなくて、ベンツは修理代が凄く高いから
うっかり接触すると、ベンツの方が悪くて7:3とかになっても
修理費の出費が増えてしまう。ぶつけられ損になったりするから
周りの車が警戒してるんだよ。
避けられてるだけなのに、エラくなったと勘違いする人も多いみたいだけど。

ベンツで若葉マークとかかなり怖いよ。
もっと凄いのは、なにわナンバーで黒塗り、防弾ガラス仕様のベンツだと
まあ大抵の車は避けてくれるらしいよ。
58774RR:2006/03/17(金) 12:42:32 ID:6UBK3Yt5
【韓国】『車取りゲーム』〜新種の暴走族が登場![3/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142559944/
59774RR:2006/03/17(金) 18:41:17 ID:J6/r96ci
防弾ガラスってパッとみわかるもん?
60774RR:2006/03/17(金) 19:57:02 ID:DyaETQt5
撃てば分かるよw
61774RR:2006/03/17(金) 21:26:42 ID:lcRz9BSx
今日車に煽られたというか危険に晒された。
信号が青になったのですぐに発進したんだけど、3ナンバーの車が左から追い越そうとしてた。
後ろみたら自分のバイクのウィンカーのすぐ隣りに車のバンパーが見えた。
いくらなんでも危なすぎだと思ってホーン鳴らしたら一旦引いた。
んですぐ後にミラースレスレで追い越された。その道は土手になってて、車同士(軽自動車同士でも)がすれ違うには狭い道だった。

みなさんもお気をつけて。
62774RR:2006/03/17(金) 21:29:19 ID:/irllsG+
俺なら煽りまくって抜き返すなw
63774RR:2006/03/17(金) 22:29:16 ID:QhUCx73M
おめぇんとこは真っ直ぐ走らんで転がるような車売ってんだろ ? あ ?
俺は貧乏だからユーザー車検なんだ! 邪魔だ! どけどけ!!
64774RR:2006/03/18(土) 00:14:55 ID:0OEPSxlZ
>>61
原2だったら笑うけどな(w
65774RR:2006/03/18(土) 01:12:34 ID:xVwKecaO
>>64
すみません原1です…
66774RR:2006/03/18(土) 01:22:41 ID:vY29+UPy
>>56
ベンツはほぼ例外なく10万kmで潰れると聞いたことがある。
6766:2006/03/18(土) 01:30:18 ID:vY29+UPy
という記事をどこかで読んだ。
んでそれを探したけどみつからん。

グーグル先生を使ったら、20万kmは持つとか耐久性はすごい!とかいう記事ばかりだった。

俺の読み違いだったかもしれん。
エンジンのオイル関係かバルブ関係が壊れるって書いてあったような気がしたんだがなぁ。
まぁとにかく嘘ついてごめんなさい。ベンツさん。
68774RR:2006/03/18(土) 01:52:41 ID:46139TPv
ベンツが品質いいなんて話は聞いたことない・・・
よく故障するって話はよく聞くが。
たえず部品交換するから日持ちするのかね(w

てか最近のベンツは安全性にも問題あるぞ、
ブレーキランプ暗すぎ、DQNは意味無くリヤフォグつけて眩しいし
69774RR:2006/03/18(土) 03:13:00 ID:1OMFD5t2
>61
原チャだったら左端走れよ。右を走ってる時点でDQNだわ。次から注意しましょう。
70774RR:2006/03/18(土) 07:54:59 ID:PJK+r9Ie
似たような話だけど
片側2車線、制限速度60の国道(橋の上で右も左も路肩ナシ、対向車線と橋は別)
で、原2が80ぐらいで右車線の左寄り走ってた。
後ろからぼろっちいセダンが・・・。
なんと右車線にいる原2の右側抜かして行った。
原2のオッチャンびっくりしてフラフラ。
相当バイクが嫌いなのか、抜かしたとたんにセダンはスピードダウン。オッチャンまたびっくり。
その後信号待ちで結局原2が抜いていったとさ^^;
やられたの俺じゃないのにむっちゃ腹立ったわ
71774RR:2006/03/18(土) 09:59:13 ID:xVwKecaO
>>69
すみません。状況がきちんとかけてなかったですね。
道がごちゃごちゃしてる状況だったんです。直進とはいっても直進したら対向車とぶつかる状況なのと、
交差点曲がった先から狭くなってしまう道路だったのと、交差店内が盛り上がっていてあっち側が見えない状況です。
http://www.uploda.org/uporg339153.jpg
漏れが青で車が赤のラインで、ぶつかりそうになったのが黄色い○です。
やっぱりDQNですか…
72774RR:2006/03/18(土) 15:56:59 ID:ctkVMpaA
73774RR:2006/03/18(土) 16:25:59 ID:pZ9Q+UMt
ドラマ魔女の条件で タッキーのホーネットを燃やした、
黒木瞳と同類だな オマエはw>クソ女
74774RR:2006/03/18(土) 17:06:53 ID:qRgImilN
ねえリアフォグって何?
フォグランプを後ろに付けるの?
75774RR:2006/03/18(土) 17:21:55 ID:uxvRcc8F
ググれ
76774RR:2006/03/18(土) 17:44:04 ID:Rz3iIIdE
近所で隼が放火されて焼き鳥になってたよ。 3年前だけど。
77774RR:2006/03/18(土) 17:59:04 ID:wNOmtDeJ
>>76
焼き鳥ワロタWWW
78774RR:2006/03/18(土) 17:59:50 ID:qRgImilN
>>75
パソコンあるけどネットに繋がってないから無理
知らないならだまってろ
いちいち書き込むな
79774RR:2006/03/18(土) 18:04:32 ID:dAcLSFuq
はい、次行ってみよー!
80774RR:2006/03/18(土) 18:08:39 ID:b1Bo3IE3
も う こ ん な ゆ と り 教 育 や め て
81774RR:2006/03/18(土) 20:59:01 ID:Rz3iIIdE
>>74
お答えしよう。リヤフォグとは夜間の被視認性を高めるためにテールランプと
ナンバー灯の間にフォグランプを装着することです。夜間の二輪車への追突事故
の増加が問題化する中、国土交通省の要請により4メーカーが共同で開発しものです。
まだ、なじみのない方も多いと思いますが、ホンダGL1800、ヤマハFJR1300、
スズキスカイウェイブ650、カワサキZZR1200にはすでに標準装備されており、
今後3年以内に全車種に標準装備が義務付けられることになります。
82774RR:2006/03/18(土) 21:10:00 ID:bTaE0/Vg
>>70

俺だったら窓の側につけて「危ねえだろう、馬鹿野郎!」って言うね。
見た目スジ者じゃなかったならだがw
83774RR:2006/03/18(土) 23:09:35 ID:5CmY6bMF
>>70
俺なんて片側2車線の高速道路の右車線で同じことをやられたぞ。
流れに乗って100km/hで走ってたのに。
なんだったんだろ・・・
84774RR:2006/03/18(土) 23:12:36 ID:5CmY6bMF
>>81
それは本当なの・・・?
85774RR:2006/03/18(土) 23:31:00 ID:UU9KQh6I
高速右車線で100キロは遅いかも
86774RR:2006/03/18(土) 23:59:41 ID:VRyxs+dl
二車線の右だとなぁ。

つっても右側の車の流れが100ならどうともいえないが。
87774RR:2006/03/19(日) 00:21:27 ID:qZomPIgt
>>70
その車俺じゃないのに
その原2はむっちゃむかつく。
原2は道走るなとおもう事件の一コマだな。

こんな原2がいるからバイク海苔すべてが嫌われるんだよ。

ビクスクと原2はこの世から消えて無くなってくれ。
88774RR:2006/03/19(日) 01:00:10 ID:dPlLv1tw
バイクに乗ってるときの話じゃないんだけど、高速から降りてスグの出来事。
片側三車線の国道の右側のレーンに出る出口で、出口専用の信号は無し。
結構な速度で流れてるんで、隙あらば入り込むってな感じの合流場所なのね。

で、今日は後ろとの間隔がクルマ4,5台分くらいあったからさっさと入った。
と同時に後ろにいた社用バンが加速しだし、漏れの右側から抜こうとしてきてて、
香具師は右ウインカー出してたからその先で右折でもするのかと思ってた。
だけどそれで終わらなかった。
その時、漏れの左側にいたステーションワゴンが何の前触れもなしに、
こちら車線に進路を変えようと頭を振ってきて(多分ミラーも目視もしてない)、
漏れは右にハンドルを切り減速してなんとか回避。
それでブチ切れたのか、右から抜こうとしてた社用バンが
ホーンと共に左後ろから漏れの前にでてきて急ブレーキ踏みやがった。
なんだコイツと思いながらもスグ先の交差点を左折したい漏れは、
さっさと左のレーンに移ったんだけど、そのバンまでついてきて幅寄せ喰らった。
「ウゼッ」と思って加速し並んでみて運転手の顔見たら、
ワンナイに出てくる黒木みたいなパーマにヒゲメガネの中年で、
何故か見たとたん可哀想になってしまい、減速してソイツの後ろについて、
曲がりすごしたために一つ先の交差点で左折することにした。
その交差点までの間も香具師は執拗にブレーキ攻撃をしてきたが、
「はいはい、わろすわろす。」のAAが頭の中でエンドレスループしてた。

結果で見ればこっちは事故的な幅寄せをしてしまったのに対し、
社用バンの方は意図的な幅寄せ。毎度毎度見る度に思うんだけど、
会社名背負って公道走ってるんだから、無茶無謀な運転してんじゃねーよボケが。
89774RR:2006/03/19(日) 01:09:32 ID:0InXDCvX
>>66
俺はトヨタが一台故障する期間でベンツ3台、BM5台という数字を見たことがある。
90774RR:2006/03/19(日) 01:09:49 ID:7IWq3ye8
流れとかじゃなくて、スレスレに抜くのは危険だろ。
バイクはちょっとした横風でも1メートルくらい横に突然動くことがあるんだから。
100キロ出ている時にぶつけられたら死ぬぞ。
91774RR:2006/03/19(日) 03:54:08 ID:7sVIxu7y
>>87
ビクスクと原2に乗っている者からしたら
4輪の方がおかしな運転なのにもかかわらず、そんな考えを持つ
87の思考がいかれている。消えて無くなれってなんだよ、結局ビクスクや原付嫌いで叩いているだけだろ。
92774RR:2006/03/19(日) 04:25:59 ID:8Vdt1085
>>87はこれ以上人界に居るなとおもう事件の一コマでした。
93774RR:2006/03/19(日) 04:37:52 ID:yDvkrvYn
バイク海苔から見ても
ビクスクはウザイんですが・・・
消えちゃってください。
94774RR:2006/03/19(日) 04:55:39 ID:loL/0YzV
車がビクスクがって言うんじゃなくて、自己チューで危険な運転してるやつがウザイ、マシンに命を吹き込むのは人だよ。
95774RR:2006/03/19(日) 05:35:07 ID:wjn/L2ZX
ビグスク≠バカスク
96774RR:2006/03/19(日) 06:08:48 ID:WsefcNtY
まじで腹立ちますた。助けてくだし
今の時代はマトモな人がバカの被害を被ってるような希ガス
マナーとか一切気にしないのって人間ではなくてサルなんですかね。
それともどっかおかしいのか・・・
とにかくそういうのには出くわしたくないでつ。
気が狂いそうになる。
9783:2006/03/19(日) 09:46:12 ID:1FBeyT1m
流れに乗って100km/hではしってました。
なので、100km/hで流れていたんですよ。
前走車との車間距離も普通(というより少し狭かった)。

相手はヴィッツだったかマーチだったか。どっちにしてもコンパクトカー。
98774RR:2006/03/19(日) 09:49:59 ID:1FBeyT1m
>>89
道を走ってると故障車に遭遇することが時々あるが、
大抵輸入車なんだよな。日本車で故障しているところはあまり見たことがない。
輸入車の方が登録台数の上では日本車よりも圧倒的にマイノリティなのに、
故障しているのはいつも輸入車なんだよなぁ。

>>94
同意。
99774RR:2006/03/19(日) 09:55:27 ID:xgbM8vfS
>>97
100km/h っていう流れに我慢できない人は四輪にもいるでしょ。
相手が四輪でもバイクでも関係なく、急いでる人には素直に譲るべき。
100774RR:2006/03/19(日) 10:03:30 ID:fppJgHoD
片側二車線の高速の「右」を100はダメでしょ。左走れってなるな。
101774RR:2006/03/19(日) 10:05:41 ID:xgbM8vfS
高速の追い越し車線は、何キロならいいとか駄目とかいう問題じゃなくて
自分より速い人が来たらとにかく譲るってのがルールだと思う
102774RR:2006/03/19(日) 10:22:30 ID:9jx3TE2r
チョット前に死亡事故発生直後の現場を通ったんだけど
警察の人が必死にぐったりしたバイク乗りに話しかけてたからその時はまだ息があったのかな
その事故が…街中で大体40`出ればいい感じの道路で、普通に片側2車線の右を通常車間で走っていたバイクの前に
強引に割り込んでバイクの前輪と4輪の後部が接触、そのまま激しく転倒…ってことだった

やりきれないよなぁ いくら2輪が遅く見えたって車間の認識くらいできるだろうに
4輪はえらいから2輪を殺しても無罪 みたいな変な脳内ルールでも持ってるんだろうか
103774RR:2006/03/19(日) 10:27:16 ID:/oMFuyh7
>>64>>87
104774RR:2006/03/19(日) 10:32:09 ID:xgbM8vfS
>やりきれないよなぁ いくら2輪が遅く見えたって車間の認識くらいできるだろうに

それができないごく一部の四輪が事故を起こすんだと思う
105774RR:2006/03/19(日) 10:38:25 ID:CQJvn/xr
>>94は斑鳩君ですか?
106774RR:2006/03/19(日) 11:12:33 ID:loL/0YzV
105>>ばれたか・・俺がエ−スドライバ−だって事は秘密にしてて下さい。
107774RR:2006/03/19(日) 12:18:21 ID:WrqyOKXw
思うのだが
 煽る四輪にしろ二輪にしろ、自分より目上の人。上司やら
取引先やら煽ってるかもしれないっていう心配は無いのかな。
 別にそうじゃなくても、友人とかだったりしたらもの凄く後味
悪い気がする。

 俺なんかそれを考えると、遅い車がいてもとても煽れない。
108774RR:2006/03/19(日) 12:38:38 ID:eKKh8pXX
>>101
だな。

高速や複数車線はモチロン、急ぐ車両には譲ればいいと思う。
「譲り下手」は周辺での事故やトラブルの大きな起因になる。

明らかに違法な速度で急ぐ車両に先を譲っても(行かれても)
別に人生負けじゃない。自分が納得いく速度で迷惑をかけない
走行を心がけていれば不運を除いてそれほど大きな問題は無いはず。

たまに本能が理屈を超えて許さない時があるのが困る。
社会性を常に持ち続ける事がバイクで最も要求される
試練なのかもね。何時も家族を思い浮かべましょう。
109774RR:2006/03/19(日) 13:44:23 ID:XGAuiNrz
アメリカとドイツでも無理やり横に並んでくるやつに遭遇したことがある。
ドライバーの顔を見ると黄色人種。パトカーの目の前でも平気でバイクに対して煽りや幅寄せをする。
パトカーに止められての第一声が「I am Japanese!」
なぜ聞いてもいないのに最初に日本人であることを主張するの?
日系人なのか日本語はわからないようで、名前も日本人っぽくなかった。
でも、数十秒に一回ぐらい「I am Japanese!」という言葉を吐いていた。

日本人のイメージが悪くなるからやめてほしい。
110774RR:2006/03/19(日) 13:51:36 ID:frLBHt4l
>>109
韓国人差別イクナイ
111774RR:2006/03/19(日) 14:01:21 ID:GIbWN1RG
煽る車とは違うが片側2車線の道路の右斜線を走ってたら譲ってくれる為なのか
急に左に車線変更とかされるけど、あれって結構怖いネ
あと混んでる時に急に車線変更すんなよデコスケっ
112774RR:2006/03/19(日) 14:29:57 ID:XGAuiNrz
>>110
何で韓国人差別?
113774RR:2006/03/19(日) 15:32:12 ID:M0Nns31/
>>112韓国人はね
海外で捕まったら自分は日本人だと言うの
114774RR:2006/03/19(日) 16:24:18 ID:JokWogUb
>>113
何の目的で?
115774RR:2006/03/19(日) 16:30:09 ID:L0V9JspJ
それが反日教育と言うものですよ。
116774RR:2006/03/19(日) 17:21:37 ID:zo3ECtRE
>>111
まあ、それを言ったらバイクはもっと酷い事を当たり前のようにやってるが
すり抜けで、走ってる車の前に飛び込んでくることなんて日常茶判事
ひどい奴なんて自分より早い車の前に飛び出す奴も居るからな。

車に乗ってるときにはそれで一体何度急ブレーキをかけさせられたか
11783:2006/03/19(日) 18:05:06 ID:O2h09zn4
勘弁してくださいな(笑)。
場所は京葉道路の幕張⇔武石区間。制限速度は60km/hの片側二車線区間。
走ったことのある人なら分かると思いますが、
交通量はかなり多い。もし俺が同じDQN車に先を譲ったとしても
どっちみち前が詰まってるんだから全く意味無し。
詰まってるのに急ごうとするのなら前走車をあおりたおし続けなければならず、
こんな事をしていてはただのDQNがスーパーDQNになってしまう。

言葉足らずで申し訳なかったが、とにかく田舎の空いてる高速じゃなくて
交通量のかなり多いとこだったのよ。
11883:2006/03/19(日) 18:08:37 ID:O2h09zn4
まぁとにかく俺は速い車にはいつも譲ってるし、空いてれば
いつも左車線走ってるよ。

速い車には先を譲る。

自分で言うのもなんですが、こういうマナーはかなり徹底してますよ、私は。
119774RR:2006/03/19(日) 18:20:40 ID:5cCOyUJW
隣町を原チャ左側走っていたら右側をいかにもなアリストにならばれた。
俺は右に曲がるのでスピードを落としたんだけど、アリストまでスピード落として来た。
それで曲がれないまま赤信号で停まったら、アリストがクラクションならしてきて、
信号無視して走り去った。

この地域はヤクザが多いからガクブルでしたが、その地域に住むDQN系の友人にその
アリストの事を聞いてみたら、ヤクザじゃなくてただのデシャバリだそうです。
120774RR:2006/03/19(日) 18:48:18 ID:fvq7oinN
さっき、堤防道路を走ってたら、いきなり抜かれてかぶせられた。
なんてことはなかったが、こちとらオフ車なので、そのまま堤防を斜めに
降りてって、バイクゆっくり倒して、倒れたふりした。

抜いた車は、ちょっと行った先で止まって、そのあと急加速して逃げてった。

後味の悪い気分させてやったかと思うと、大変気持ちが良い。
121774RR:2006/03/19(日) 18:52:39 ID:12lBEnhe
車版にしろ、バイク版にしろ
相手がDQNだと騒いでる香具師の大半が自分がDQNである件について。
122774RR:2006/03/19(日) 18:59:58 ID:HxKttUg2
>>100
「流れに乗って100km/h」ってあるのが読めないのか?
123774RR:2006/03/19(日) 19:01:14 ID:fppJgHoD
>122
その流れが遅すぎる、少なくとも追い越し車線を占領していい流れとは思えんから>100を書き込んだんだが?
124774RR:2006/03/19(日) 19:09:05 ID:45vt2Fls
>>120
間違いなく今ガクブルしてるよ
よくやった!
125774RR:2006/03/19(日) 19:11:50 ID:odcMpWdg
>>120
今頃スナックで自慢してるんじゃねーの?
「生意気なバイク乗りがいたから幅寄せしてコケさせてやったぜ」って。
126774RR:2006/03/19(日) 19:21:25 ID:MKETvMNm
キチガイな運転をするのは女のほうが多いような気がする。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141959175/l50
↑このスレ怖い・・・
127774RR:2006/03/19(日) 19:48:02 ID:qQCbndZu
てか二年乗ってるけど一回も煽られた事ないんだけどそんなによくやられるもんなの?
128774RR:2006/03/19(日) 20:10:01 ID:VjhRfjMW
>>107
バイク乗ってる時じゃなくて、歩行者しているときに会社の看板しょった車に
轢かれそうになったことがあるね。
これが取引先の営業車だったわけで、クレーム入れたら翌日そこの営業所長が
菓子折持って謝りにやってきたね。
129774RR:2006/03/19(日) 20:11:25 ID:6lClTTV5
>>127
地域と車両とアンタ次第。
130774RR:2006/03/19(日) 20:17:20 ID:T0ltYU9u
>>120
現場に花置いとけ花
131774RR:2006/03/19(日) 20:23:19 ID:2pRLGHCd
>>123
「流れ」ってことは、>>83の前にも右車線を走っていた車両があったわけだろう。
>>83が左車線にいたって後方の車は前には出られないということだ。
まあそういう状況でも100km/hでは遅いからどくべきだと言うのならいいけど。
132774RR:2006/03/19(日) 20:25:56 ID:3+par+UV
>>129
地域差は大きいと思う。
133774RR:2006/03/19(日) 20:27:07 ID:MswvqFEZ
>>123がどんな田舎にすんでるのか気になるな。

東京ではどの車線も一杯なんてことは当たり前の様にあるんだが。
一番左車線が一杯、追い越し車線も車がずっと繋がってて
追い越しも車線変更も不可能な状態で、追い越し車線が100km/hで
流れてる。

そこで追い越し車線で100km/hが遅くて駄目と考える>>123はどんな走りを
するんだ?
100km/hで追い越し車線は遅すぎる事を主張すべくずっとクラクションでも鳴らして
走るか?そんなことしても前の車も逃げ道ないからずっと100km/hで走るしか
ないわけだが。
13483:2006/03/19(日) 20:27:49 ID:1FBeyT1m
>>122>>131
普通の人がいてくれてよかったw
13583:2006/03/19(日) 20:30:32 ID:1FBeyT1m
あ、>>133さんも。

>>130
笑ったw
それでドライバーが警察に出頭してきたら笑えるね
136774RR:2006/03/19(日) 20:39:10 ID:1FBeyT1m
>>102
それって四輪の車線変更で、四輪のドアミラーの死角にいた二輪に
接触した、っていうこと?
137774RR:2006/03/19(日) 20:47:37 ID:fppJgHoD
>134
何その「普通」認定。
何のための追い越し車線か・・・前がいるからいいや・・・って考えるから追越も左車線と変わらんペースになっていくんだろうな。
塵も積もれば・・・だわ
138774RR:2006/03/19(日) 20:57:57 ID:MswvqFEZ
>>137
だから、追い越し車線がびっしりで左側車線もびっしりだと
左車線に戻ることも出来ない状況ってのが普通にあるわけだが(無理に左に割り込めば
安全運転義務違反)
あんたなら、そのときどうすんのよ?左に無理矢理割り込んで道譲るのか?
そんで譲られた車もどうせすぐ前に詰まって、やっぱり100km/hで流れるしかないんだが。
なんで「100km/hで追い越し車線が遅い」みたいな観念に縛られてしまって、
そのときの状況に合わせて安全な方法で運転するって発想が無いかな。
139774RR:2006/03/19(日) 21:06:31 ID:9jx3TE2r
二車線あるなら走行と追い越し車線の間を走り抜けろ腰抜けが

とでも言いたいんじゃないか
DQNは放置に限るよ 
140774RR:2006/03/19(日) 21:09:22 ID:fppJgHoD
>138
おいおい、>83には左車線が混んでるって書いてないのだが・・・無理に左に割り込めとは言わんが、左への車線変更を考えつつ走行すべきだと言ってるだけだ。
そんな無理な解釈はやめてくれ。
>139
勝手な論理乙。貴方がDQNか?
14183:2006/03/19(日) 21:19:54 ID:1FBeyT1m
左車線は混んでました。
ちなみに煽られる間もなく強引に抜かされました。
14283:2006/03/19(日) 21:20:45 ID:1FBeyT1m
あ、もちろん右車線も混んでましたよ
143774RR:2006/03/19(日) 21:24:01 ID:L0V9JspJ
行間を読めないヤツって、たぶん中卒だな。
144774RR:2006/03/19(日) 21:26:39 ID:MswvqFEZ
>>140
>>118
>まぁとにかく俺は速い車にはいつも譲ってるし、空いてれば
>いつも左車線走ってるよ。
って書いてあるぞ。読み落としてるのか?
145774RR:2006/03/19(日) 21:30:43 ID:fppJgHoD
>144
すまん、>118はガチで見落としてた・・・すまんこってす。
14699:2006/03/19(日) 21:31:51 ID:xgbM8vfS
>>83 の書き込みからここまでの状況を想定するのは無理だと思う。

自分だったら、高速道路で「左車線に戻るタイミングが無さそう」なときは
最初から右車線には出ないけどな。

左右が本当に同じスピードで流れているなら、左車線にいればいい。
右の方が速く流れているなら、それは右車線は追い越し車線として機能しているってことなんだから、
遅い車は左車線に戻る義務が(ルールというだけじゃなくてマナーとしても)ある。
と思うんだけど、どうでしょう。
147774RR:2006/03/19(日) 21:32:59 ID:PmHL/gql
つーか、走行車線と追い越し車線の区別が分かってないアフォ多杉
追い越し車線上を定速で巡航してると、そのうち通行区分帯違反で切符切られるぞ

後から煽られたら、左に車線変更するか
前車に鬼のようにパッシングを浴びせてどかせろよ
詰まってるから仕方ないなんて言い訳は通用せんぞ。
148774RR:2006/03/19(日) 21:35:14 ID:xgbM8vfS
バイクがパッシングして四輪がどくとは思えないけどw
149774RR:2006/03/19(日) 21:38:34 ID:xgbM8vfS
自分の感想は、
83を強引に抜いた四輪は、運転マナーが悪い。
追い越し車線で後ろから速い車が来ているのにスマートに左車線に戻れなかった83は、
運転の技量が足りない。(スマートに左車線に戻れなかったということは、右車線に出たのが判断ミスということ)
ついでに言えば、そういう反省をせずに相手に文句を言ってるということは、
性格的にもちょっと危険かもしれない。気をつけな。
150774RR:2006/03/19(日) 21:40:43 ID:PmHL/gql
>左車線は混んでました。
>ちなみに煽られる間もなく強引に抜かされました。

>あ、もちろん右車線も混んでましたよ

ちょwwwどこから抜かされたんだよwwwwww
左車線から抜かされたとすれば、車線変更できる余裕が有ったって事だよな?
15183:2006/03/19(日) 21:41:00 ID:1FBeyT1m
>>146
もちろん流れている速度は、右車線>左車線でしたよ。
そして、何度も言いますが、交通量の多い道路なんですよ。
すいている道路じゃないんだから通行区分違反は普通は取られない

>>149
だから田舎の高速道路じゃなくて都市部の高速道路を想定してください、っての!
15283:2006/03/19(日) 21:42:19 ID:1FBeyT1m
>>150
俺は右車線の真ん中やや左寄りを走ってたんですよ。
DQNコンパクトカーはその俺の右を追い越していったんです。
当然超すれすれですよ。しかも100km/h
153774RR:2006/03/19(日) 21:43:05 ID:MswvqFEZ
>>146
普通にみっちり詰まってる感じを想定してたよ。多分住んでる地域によって違うんだな、
首都高とか片側車線時速5kmくらいでしか流れてない時もあるし。

ところで車種にもよるだろうが、100kmで流れてる道でバイクが「遅い車」なのか?
154774RR:2006/03/19(日) 21:45:35 ID:fppJgHoD
>153
高速だと130くらいざらでしょ?そういう意味で「遅い」って言ったのだが・・・もちろん原2が遅いとかそういう意味ではなくて100キロの流れが遅いって意味。

ついでに100キロで流れるくらいならある程度車間空いてるんじゃないの?左車線も推測だけど80くらいで流れてるとしたら割り込む場所ありそうなんだがなぁ・・・
まあ実際に見てないし、車間がギチギチだったかも知らんけど。
155774RR:2006/03/19(日) 21:51:07 ID:qQCbndZu
>>129 地域は横浜。 車種はゼファーχの1997年式
156774RR:2006/03/19(日) 21:52:00 ID:ml2nZ54Z
車コワス
157774RR:2006/03/19(日) 21:54:42 ID:1FBeyT1m
>>154
60km/h制限のところ。
ちなみに京葉道路って確か日本で2番目に黒字路線で、
交通量が圧倒的に多い道路。地方から来た人だとあのスピードで
あの車間距離はありえない、とか言われそうなところです。
でも、東京圏はどこでもそうだけど、そうしないと膨大な交通量が
捌けないんすよ。
とにかく、DQNコンパクトが俺を抜いたところで、その前の車も流れに乗ってぬわわkm/h
で走っているのだから、危険を冒してまで俺を抜く意味がないんですよ。

>>155
ZEPHYRだから煽られないんじゃないのw
158774RR:2006/03/19(日) 21:55:22 ID:xgbM8vfS
>>151
うーん、渋滞じゃなくて100km/hで流れてたんだろ?
右の方が速く流れてるって理由で、遅い奴が右に出てきて戻らない。
これ、追い越し車線が追い越し車線として機能しなくなる典型的な理由なんだが。

左80km/h、右100km/hで流れてるとしようか。
そこに、80km/hにイライラしたアホが右に出て90km/hで走ったりする。
それで右の流れが90km/hに落とされる。

100km/hで流れてるっていうけど、その100km/hの流れ自体、
元々110km/hで流れてたのにそういうアホが落とした流れかもしれないとは考えないの?
159774RR:2006/03/19(日) 21:57:26 ID:xgbM8vfS
>とにかく、DQNコンパクトが俺を抜いたところで、その前の車も流れに乗ってぬわわkm/h
>で走っているのだから、危険を冒してまで俺を抜く意味がないんですよ。

もちろん、そういう状況で強引に抜くのはマナーも悪いし頭も悪い。
そいつはどうしようもないDQNなのは間違いない。

これは認めたうえで、
「でも君の運転も到底誉められたものじゃないよね」というのが自分の意見です。
160774RR:2006/03/19(日) 21:58:51 ID:fppJgHoD
正直に言うと>83の「俺は悪くない!あいつが100%悪いんだよ!!!!」ってのがかなーーーり鼻についてる・・・
まあそれがあろうとなかろうと別にレスに変化はないんだが・・・

>155
煽られるよりあつかましい割り込みとかの方が多くない?案外煽られても気にしない(もしくは気づかない)性質とかw
161774RR:2006/03/19(日) 21:59:04 ID:1FBeyT1m
>>158
何度も言うけど、俺は右車線の流れに乗っていたわけであって、
 決 し て 俺が遅かったわけじゃない。

>左80km/h、右100km/hで流れてるとしようか。
>そこに、80km/hにイライラしたアホが右に出て90km/hで走ったりする。
>それで右の流れが90km/hに落とされる。

それは田舎の高速の場合の話でしょ。
何度も言うが、 交 通 量 が 多 い んだから、
自然と流れは遅くなってしまうもんなのよ。
162774RR:2006/03/19(日) 22:00:00 ID:fppJgHoD
ああ、抜いたコンパクトがDQNってのはもちろん大前提でw
163774RR:2006/03/19(日) 22:00:29 ID:1FBeyT1m
>>159
どこに住んでるんですか?
164774RR:2006/03/19(日) 22:07:59 ID:51wl3+O+
>>163
もう関わるのやめたほうがいいですよ、他人にケチつけるのが趣味なだけだから

煽られたら「遅いお前が悪い」
強引に割り込まれたら「状況把握できてないお前が悪い」
追突されたら「後ろを見てないお前が悪い」
正面衝突されたら「避けないお前が悪い」
165774RR:2006/03/19(日) 22:10:37 ID:qQCbndZu
>>160 いや気付くだろw 割り込みは爺さんとかにされるねたまにw
166774RR:2006/03/19(日) 22:12:27 ID:MswvqFEZ
>>149
その強引な追い越しはマナーどころか違反。

あと、高速とは関係ないけど、東京近辺の地方の方へ、
青梅街道新宿荻窪間とか都内の2〜3車線の道で、状況によって第2車線が
デフォルト通行帯になる所がある。もちろん法的には左を走らんといかん。
しかし左車線がしばしば、搬入のトラック路駐や違法駐車でふさがれてて
左にはいると頻繁に引っかかって右車線に割り込まないといけなくなる、
危ないし渋滞の元なんで、車だろうが原付だろうが最初から思いっきり
第二車線を走ってる。
左の方が空いてるからとすぐ左に車線変更して、車に引っかかり右に戻る
ってのを繰り返してすのは大抵栃木とか茨城の車だったりする。
追い越し車線をずっと走るのも違反だが、頻繁な車線変更も安全運転義務違反
かまわないからそういうときは第二車線走っちまえ。
167774RR:2006/03/19(日) 22:15:01 ID:6lClTTV5
とりあえず訳のわかんないレスで意地貼って叩きに走ろうとしてるID:xgbM8vfSが一番悪い事だけはわかった。
16883:2006/03/19(日) 22:16:30 ID:1FBeyT1m
>>164
はい、そうします。
では、私は明日からしばらく雪山に遊びに行って来ますので
もう寝ます。
169774RR:2006/03/19(日) 22:16:31 ID:PmHL/gql
右から割り込まれるなんて、隙を見せてる方も悪いよな
キープレフトは自殺行為、ど真ん中を走ってれば、こういう事は起きなかったわけで

四輪のドライバーの心理的なもので、前に二輪が走ってると鬱陶しいと思う人が多い
ましてや割り込めるだけの隙間が空いてれば尚更だと思うよ。
170774RR:2006/03/19(日) 22:17:00 ID:fppJgHoD
俺は>161と>163で ID:1FBeyT1mもDQNであることを確信したよ。
171774RR:2006/03/19(日) 22:17:06 ID:+7BqJdI4
実際、東京だと、前が詰まっていようと流れていようと、
かっとんで前走車にベタ付けしないと気がすまない連中はいる。
それは、100だろう130だろうとかわらん
奴らはかっとんでブレーキ踏んでベタ付けだよ。
17283:2006/03/19(日) 22:18:29 ID:1FBeyT1m
>>169
まぁ、車線の中央やや左を走っていたので右にはスペースがあったわけですが。
でも、やや左を走っていたのも理由があって、白線に近いほうを走れば
四輪のドアミラーの死角に入りにくいからそうしてた。
173774RR:2006/03/19(日) 22:25:52 ID:MswvqFEZ
>>158
慢性的に交通量が多ければ、出口の所がボトルネックになって
しまうからそんな考え方は成り立たない、
基本的に左を走ってて、追い越しの時だけ右に出る、みたいな
走り方では、さばききれないくらい通行量があるんだよ。
もう全車線使ってべったり詰まって流してる感じ。
だから「右が100kmで流れてるんだけどもっと出せるはずだ」みたいな
発想自体が、あんま成り立たない状況。
174774RR:2006/03/19(日) 22:38:01 ID:xgbM8vfS
>>166
知ってて言ってるんだと思うけど、一般道の右車線は追い越し車線じゃないから
175774RR:2006/03/19(日) 22:45:55 ID:xgbM8vfS
では、根本的なところで。

「どうして右車線に出たの?」

後ろから速い車が来ても左車線に戻れないということは、交通量から簡単に判断できたはず。
それなのにどうして右車線に出たのか。

その理由はどうせ、
「ちょっと空いてたから」「ちょっと速そうだったから」なんだと思う。
速く行きたいから右車線に出たのなら、
君よりも速く行きたい人もいるということを分かってほしい。

「流れに乗ってる」なんて言葉は免罪符にならない。
「流れ」なんていうのは、そこにいる一番遅い人のスピードということ。
逆に、もしそうでないとすれば、
誰かが煽ることで、誰かが無理して速い流れができてしまっているということ。
176774RR:2006/03/19(日) 22:48:46 ID:MswvqFEZ
>>174
ああ高速道路での名だったな、すまん。
177774RR:2006/03/19(日) 22:56:14 ID:9jx3TE2r
中年以上の人によくある観念
「右車線は走りやすい」または「右車線が好き」
17883:2006/03/19(日) 23:00:10 ID:1FBeyT1m
>>175
>「どうして右車線に出たの?」

なぜそんな簡単な質問に答えなければいけないのか・・・。
右車線のほうが速く流れてて、俺は速く走りたかったから。

>君よりも速く行きたい人もいるということを分かってほしい。

そんなこと百も承知。右車線にいるみんなが速く走りたかったはず。
もちろん俺だってもっと速く走りたかった。
だけど、交通量が多いのでそんなこと出来ない。

>「流れ」なんていうのは、そこにいる一番遅い人のスピードということ。
とあなたはおっしゃっているが、誰かが流れの速度を作っちゃってるんじゃない。
交通量が多いので自然に流れの速度が出来ちゃってるだけ。
なので、必然的に速く走りたい人は右車線、ゆっくり安全に、って人は左車線を
走る状況が出来上がっちゃってる。

みんなもっと速く走りたいが我慢して流れに乗っている。
にも関わらずDQNコンパクトカーは自分だけわがままを言って
流れに乗っている俺を強引に追い越していったわけ。

これで理解できたかな?
>>173も丁寧に説明してくれているのだから読んでください。
それと、もっと色んな所に走りに行ってみて色々経験して下さい。
179774RR:2006/03/19(日) 23:26:00 ID:GqpkedeH
信号ですり抜けして一番前にでる。
青になりダッシュ。で、制限+10キロあたりで走ってると後ろからだんだん車群が迫ってくる。

また信号待ち、今度はすり抜けしないで、車と一緒に走ってみる。
するとみんな+5キロくらいで流れる。

ちんたらしてんじゃねーよと思い次の信号でまた一番前に出る。
ダッシュ。制限+10キロで(ry

これの繰り返し。なんで俺がすり抜けした時だけみんな速いの?
180774RR:2006/03/19(日) 23:26:33 ID:MswvqFEZ
>>175
簡単にいうと、入り口から出口まで車が詰まってる場合、
100km/hとか120km/hとかで料金所は突破できないだろ。
だから端っこの方では車間距離も詰まってくるし速度も落ちる。
もともと60km/h制限の道で100km/hで流れてるだけでも御の字。

それと前の車と適当な車間距離をとって走ってるだけの人間に対して
なぜあんたが「君よりも速く行きたい人」だと判断できるの?
例えばこの板見てると高速で150とか180(何か200以上も見た気がする)とか出
したっていう狂った話見かけるけど、前を走ってる車間距離守ったバイクが
そんな奴だったとしても、それよりも早く行きたい?
1.仮にそうだとしたら、そんな一発免停な速度で走りたがるような迷惑野郎が
マナーを説くのは変な話じゃないか?
2.もしそうじゃないとしたら、「単にバイクなんか邪魔だから左走ってろよ」って
偏見以外の理由あるのか?
181774RR:2006/03/19(日) 23:36:03 ID:xgbM8vfS
>>178
どうして右車線が左車線より速く流れているのか、考えたことある?
182774RR:2006/03/19(日) 23:38:50 ID:otS2TV7/
みんなどんな格好でバイクに乗ってるの?
俺は、ミラーシールドのフルへ、黒い革ジャン、黒い革パンで乗ってるが、あんまり煽られた事はないよ。
非バイク乗りの知人が言うには、フルスモークの車よりヤバそうな奴に見えるそうだ。
183774RR:2006/03/19(日) 23:39:05 ID:xgbM8vfS
>もともと60km/h制限の道で100km/hで流れてるだけでも御の字。

そういう客観性の無い話を出されたら議論にならないよ。
自分は60km/hの道なら40km/hくらいで流れてくれれば御の字だけど。
東京で生活している人間なら、そんなもんじゃないかな。

二段落目は何言ってるのか把握できない
184774RR:2006/03/19(日) 23:39:20 ID:wFywqy0D
いいかげんにしろ
185774RR:2006/03/19(日) 23:43:30 ID:fppJgHoD
本日のDQNリスト: ID:1FBeyT1m ID:MswvqFEZID:xgbM8vfSID:fppJgHoD
ってことで終了。
186774RR:2006/03/19(日) 23:44:23 ID:xgbM8vfS
ID変わる間際になって終了とか言ってもなあw
187774RR:2006/03/19(日) 23:47:18 ID:fppJgHoD
だからこの話題出さなければ綺麗さっぱり終了じゃないか!
188774RR:2006/03/19(日) 23:49:40 ID:/3FXfvDS
後付けの設定つけたしてって、
「俺は悪くない!」って声高に叫んでる輩
いい加減スルーしようよ
189774RR:2006/03/19(日) 23:59:00 ID:otS2TV7/
あの・・・



服装は?
190774RR:2006/03/20(月) 00:02:49 ID:90i+OClw
車に乗るとバイクを煽りバイクに乗ると車を煽る
191774RR:2006/03/20(月) 00:04:59 ID:lhLx0Mmu
このスレ読んで
田舎は道路が空いていていいなぁ、と思った俺。
192774RR:2006/03/20(月) 00:09:37 ID:iTFZTSYk
>>182 俺にはただのオッサンにし見えないがwww
193774RR:2006/03/20(月) 00:16:39 ID:DofeOPIx
やっべーなここ・・・
香ばしいな
194774RR:2006/03/20(月) 00:17:30 ID:E3YQb+Rz
>>182
HGの中の人ですか?
195774RR:2006/03/20(月) 00:20:08 ID:Wk9IjO49
>>194
うまい、山田君座布団1枚!
196774RR:2006/03/20(月) 00:37:05 ID:dVArh2MT
>>191
そんな気がする。
都内は殺るか殺られるかみたいな感じだ。
この前、右折レーンで対向車待ってたら、その右側を直進で向けてくタクシーがいて、
さすがに腹たって追っかけた。
197774RR:2006/03/20(月) 00:38:23 ID:fm1vbAr4
>>191
地方の人間からすると
いつ東京行っても
高速はガラガラだし
国道も前も後ろも車が居ないほどガラガラで
東京ってうらやましいなって思うわけだが・・・。
渋滞するって騒いでる奴は道知らんだけじゃなかろうかと。
渋滞してるのなんて見たこと無い。

まあ実際は、行きたい方向が違うだけなんだろうけどな(w
198774RR:2006/03/20(月) 00:42:50 ID:Wk9IjO49
>>197
>いつ東京行っても
>高速はガラガラだし
>国道も前も後ろも車が居ないほどガラガラで
>東京ってうらやましいなって思うわけだが・・・。
>渋滞するって騒いでる奴は道知らんだけじゃなかろうかと。
>渋滞してるのなんて見たこと無い。

日本語訳すると「東京に来たことがない。」でいいのか?w
199774RR:2006/03/20(月) 00:45:15 ID:fm1vbAr4
東京=渋滞
と思ってる奴は池沼(w
200774RR:2006/03/20(月) 00:45:41 ID:DofeOPIx
>>198
彼は恐らく23区外に来られたのでしょう。
201774RR:2006/03/20(月) 00:51:57 ID:fm1vbAr4
そうそう、大島だって東京都だしな・・・っておいおい(w
所詮は道を知らない田舎者か・・・
202774RR:2006/03/20(月) 00:53:00 ID:XcRP16bs
それお前だろwww
203774RR:2006/03/20(月) 00:54:17 ID:3AopxHlT
面倒なんで大型道路しか走らないので基本的にどこも混んでる印象しか無いなぁ。
もしくはVIP面したDQN共が走り回ってる。
204774RR:2006/03/20(月) 00:55:47 ID:fm1vbAr4
これだから田舎者ってやだね・・・
花の東京、俺はやっとこの憧れの東京にやってきたっぺ
その東京に道がガラガラなんてあるわけが無いっぺ
俺がいつも通ってる道はいつだって大渋滞だっぺ
そんな事があるわけないっぺ

てやつかな・・・やれやれ。
205774RR:2006/03/20(月) 00:57:14 ID:XcRP16bs
>>197参照すると、オマイは地方(痴呆?)の人間だろ?
俺江戸っ子w
206774RR:2006/03/20(月) 00:58:43 ID:1a4Hy6iW
東京のどの道を指して空いていると言っているのか知りたい

東京に住んでるけど渋滞にいつもはまる馬鹿なおれにご教授して下さい
207774RR:2006/03/20(月) 01:00:33 ID:fm1vbAr4
そうかそうか、親が貧乏で車も持ってなかったのか
だから道を知らないんだな
友達も居ない引きこもりだから、友達から道を教えてもらうことなくって・・・
可哀想で涙が出るね。
208774RR:2006/03/20(月) 01:14:26 ID:XcRP16bs
そろそろ痛々しくなってきたw
209774RR:2006/03/20(月) 01:14:41 ID:3AopxHlT
とりあえず環八・環七・山手あたりは使わない。

上京してすぐにわかったのはこれくらいだなw
210774RR:2006/03/20(月) 01:29:50 ID:4ro6Fj+W
明治通り、青山通り、246号も。
それから新宿近辺の靖国通り。

電車がいいって。
211774RR:2006/03/20(月) 01:31:58 ID:3AopxHlT
新宿の西側周辺はどこも微妙だな。

ところでこのスレはいつから「煽って来るDQNねらー 29人目」になっry
212774RR:2006/03/20(月) 01:33:41 ID:Wk9IjO49
ID:fm1vbAr4 ってなんでこんなに必死なんだ?
213774RR:2006/03/20(月) 01:38:13 ID:XcRP16bs
引っ込みがつかなくなったんだろうよw
214774RR:2006/03/20(月) 01:48:24 ID:wjDSw7WM
今日は辛かった(もう昨日だけど)
有り得ない強風でたまらずスローダウン
ここぞとばかりに煽ってくるBMW 参った

215774RR:2006/03/20(月) 01:52:09 ID:DofeOPIx
確かにやけに風強かった。これには驚いた。
しかし、それ以上にデブなオヤジが乗っている原付はその風にさえ流されないのに対して驚いた。
めっちゃすり抜け頑張ってたけど風吹いてよろけたらどうするつもりかと
216774RR:2006/03/20(月) 01:59:00 ID:lhLx0Mmu
原2スクと400ccビクスク持ってるけど、意外なことに
強風時は原2スクの方がラクに走れる。
217774RR:2006/03/20(月) 02:03:17 ID:XcRP16bs
風を受ける面積小さいんだから意外でもなんでもないと思うが
218774RR:2006/03/20(月) 02:11:37 ID:wjDSw7WM
>>215
そりゃ小さいバイクの方が風(とくに横風)受ける面積が小さいし
ホイルベースもビクスクよりずっと短いから修正も速いわけで
デブオヤジの丸い体型もうまく風を逃がすのに貢献してるかも
21983:2006/03/20(月) 06:34:07 ID:GL4L8u4B
>>181
もういいよ。
うちらの言っている事が全く理解できないようだw
220774RR:2006/03/20(月) 07:20:11 ID:AYbXynVK
>>219
もう(ry
221774RR:2006/03/20(月) 08:01:31 ID:meJjv6Kz
だから>83はDQNなんだってば。これはガチだったね。
222774RR:2006/03/20(月) 12:47:22 ID:xT0sPcrN
>182
アメ乗り。
黒ジャケ、ブーツカットジーンズ、ブーツ、黒メット、黒シールド。
煽られはしないが、警察に停められるw
普通に走ってるのに…
223774RR:2006/03/20(月) 13:07:45 ID:GY/tBquD
既女板のペーパードライバースレ見てたら怖くなった。
あんなキチガイでも女性として優遇されるからタチが悪い。
俺達はアウェーで試合をしているようなもの。
224774RR:2006/03/20(月) 13:24:33 ID:ygJ2P5iv
アウェーで中国と試合しているようなもの。
225774RR:2006/03/20(月) 16:40:31 ID:meJjv6Kz
>223
嫌バイクは釣りだろうけど、それ以外も怖いよな・・・はっきり言って公道を走って欲しくないものばかり・・・
226774RR:2006/03/20(月) 19:55:49 ID:nezC9E5P
走っていたら、トラックが30キロ差くらいで横を抜けていった。
で思うんだけど、事前にクラクション鳴らすとかパッシングしてから抜いて欲しい
なんでいきなり抜くのか。
227774RR:2006/03/20(月) 20:13:12 ID:h+M3SdgY
バイク板だけに痛いです。なんでこれで盛り上がれるのか。しょぼ!ほんまに 

自分のバイクにこの世界はないと思ってるのか? 
228774RR:2006/03/20(月) 20:17:04 ID:GY/tBquD
既女板のヤツラによると
「バイクは格下だから、格上の存在である四輪はバイクに対して気を使う必要はない」
229774RR:2006/03/20(月) 20:24:51 ID:aybQ0jPj
>>227 使い古しのコピペ乙
230774RR:2006/03/20(月) 20:28:37 ID:nezC9E5P
車が合流「してくる」ところで、出ようとする車。見ると乗っているのは推定68歳の爺。
爺は免許消せ。
なーんか後ろの車煽ってくるなあ、と思って後ろのヴィッツを見ると、乗っているのは若い「女」
また女か、と納得。
231774RR:2006/03/20(月) 20:44:43 ID:l02zKItC
ちょっと前にうちのすぐ近くでケータイ&シートベルト取り締まりがあったのですが、
捕まってるのはほんとに驚くほど女ばかり。
ほんと、なんでじゃろ?
232774RR:2006/03/20(月) 20:46:59 ID:G01N8Pov
女は馬鹿
233774RR:2006/03/20(月) 20:59:40 ID:VlU6aIR6
シツレイ、既女板ってなに?
234774RR:2006/03/20(月) 21:14:04 ID:GY/tBquD
既婚女性板
235774RR:2006/03/20(月) 21:21:55 ID:3AopxHlT
既違い女性板
236774RR:2006/03/20(月) 21:26:51 ID:AYbXynVK
今のこのスレの流れを見てると
四輪がバイク全体をDQN扱いして嫌うのと全く同じで複雑な気持ちになった
237774RR:2006/03/20(月) 22:33:38 ID:meJjv6Kz
>236
まあどこの板も構成要素がたいして変わらんってことかな・・・
>226
まあそれは無理な要求かと・・・バイクだってすり抜けするときにパッシングもクラクションも鳴らさないしね・・・多分鳴らしたら鳴らしたで鬱陶しがられる予感・・・
238774RR:2006/03/20(月) 22:56:47 ID:LFjf8+dH
>>226
つ バックミラー
239774RR:2006/03/20(月) 23:23:12 ID:wWwhAW/k
既女板でアンチバイクのキチガイに対して批判的なレスをすると
「チームセコウ乙」
みたいなレスが返ってくる。
既女板には自分が気に入らないことはすべて自民党の陰謀だと考える人が多いようだ。
240774RR:2006/03/20(月) 23:46:36 ID:DofeOPIx
本日、某都内の大通にてパトカーの赤色灯が見えたため、警戒。
どうやら事故があったようだ。
たまたま友人に会いに行き、友人宅が事故現場の目の前だった。
そこで、信号待ちを装い、聞き耳をたてていたところ、どうやら50代ぐらいのオバハンが四輪の運転者。自己内容などは不明だったが・・・
話を聞いていると、オバハンは必死に自己の正当性を弁明している。
が、K察の現場検証みたいな人に、全てを否定され、むくれていた。
頼むから、運転は庭だけでやってくれ。
241774RR:2006/03/20(月) 23:56:39 ID:hhkWfe1A
放送禁止用語で怒鳴っちゃタイーホされるかもしれないし,
せめて中指立てるくらいOKにしてほしいなぁ
242774RR:2006/03/21(火) 06:46:04 ID:v5jaOmbf
香ばしいな、、、言い訳すればするほど自分が悪かった点を反省させられる。
任意保険に入っていなかったら最悪だな。
感情的に交渉されそう。クワバラ,クワバラ
243774RR:2006/03/21(火) 08:29:51 ID:FO5R6U/D
>>223-224
日本で朝鮮・部落・女と揉めると必ず負ける。

で、日本男児にとってホームと呼べる場所はあるのか?
244774RR:2006/03/21(火) 08:48:25 ID:Q8XjO7pK
>243
おばはんと一回事故したけど、警察が呆れる程だったよ!
とりあえず俺は自分の事故当時の感覚を主張。ただ事故時の速度とかって案外感覚では分からないのよね・・・
警察曰く「ん〜、君の言うような状況だとこういった結果(車体の傷の付き方とか)は起こらないんだがなぁ・・・こうこうだったんじゃないか?」
ってな感じで話が進んでいった。(別に警察が無理に意見を押し付けているのではない・・・と思う。実際自分の感覚にも半信半疑だったし・・・)
で、まあ言われてみればそうだったかも・・・って感じで話が進む。

で、おばはんの番。
おばはん「こうこうなったわけです」
警察「いや、だからあなたの言うような状況ではこういうことには絶対なら無いんですよ。なぜなら・・・(ならない理由を説明)」
おばはん「いや、でもね、こうこうこうだったわけなんですよ!」
警察「・・・だから、ならないんですって・・・なぜなら・・・」
以下ループを何回もしてた。警察半ギレw

最終的に現場検証は私のみで行うという事態になったw
現場検証を片方の人間のみでやるなんてことあるのか?w
245774RR:2006/03/21(火) 09:27:33 ID:3FgXMcP3
>>244
おばさんって(もちろん全部がそうなわけではないが)なぜ
こうなんだろうね。
246774RR:2006/03/21(火) 09:31:13 ID:Q8XjO7pK
あ、>245でも触れられてるけど「おばはん」全部がそうだと言うつもりはないから。おっさんだろうが若いDQNだろうが似たようなのはいると思う。

サンプルケースがただおばはんだと言うだけで・・・んで、相手がおばはんでも警察はバイクを敵視したりしないってサンプルでした。
あ・・・けどおばはんもバイクなんだよな・・・サンプルとしては不適切か・・・
247774RR:2006/03/21(火) 10:02:46 ID:NWlSbqAD
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141959175/174

174 :可愛い奥様:2006/03/21(火) 00:44:39 ID:9lL5oKh5
ダンナのクルマぶつけたら無茶苦茶怒られた。
バイクがすり抜けできないように寄せて走ってたら電柱にぶつかった。
20年前のカローラの2ドアなんて別にぶつけたっていいと思うんだけどね。
パワーウィンドウもパワステも無いポンコツなのに。おまけにミッション車。何故かバックの時にやたらエンストする。
買い換えるかと思ったら修理するらしい。
代車のライフのほうがマシ。
早く買い換えて欲しい。
そのポンコツを手放したくないんなら私のクルマを買って欲しい。
私給料少ないんだから。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑どう見てもハチロクです
248774RR:2006/03/21(火) 13:18:02 ID:82yD2VHt
本当にありがとうございました。

そういえば関係ないけど、前にトレノが走ってて
どうせ仁Dに影響されたんだろ恥ずかしい奴め
って思ってよく見たらセリカXXでした。本当にありがとうございました。
249774RR:2006/03/21(火) 17:56:05 ID:bETWiRE0
うちの近所にもXX海苔がいるよ。しかも5M積んだヤツ。
でも、AT・・・。
250774RR:2006/03/21(火) 18:43:23 ID:LeY7u+bA
既女板覗いてきた・・・こえぇ

なんで同じ義務教育受けてるのに、こんなに恐ろしい思考になるんだ?
251774RR:2006/03/21(火) 21:25:06 ID:8Jr6cXIg
走っててバックミラー見たら、リトラクタブルライトのトレノ、赤色がいた。TOLUENO、見たいな綴り。
乗っていたのはおっさんとおばはん。
で、これが86かどうかは詳しくないので分からない。
252774RR:2006/03/21(火) 22:43:06 ID:dUFxFOCD
TRUENOじゃないトレノもあるのか…外車?
253774RR:2006/03/21(火) 23:02:44 ID:tkoPc/n1
>>250
あそこは悪いことはすべて自民党のせいにする人が多いね。
254774RR:2006/03/21(火) 23:15:13 ID:16fnNKpf
A「何処見て走っとんじゃボケ!」
B「相手したるわ殺すぞ!」
A「やんのかコラ!」
B「あっ…すいません…」
A「次からは気ぃすけぇよ(笑)」
B「舐めとったら殺すぞ!」
A「あぁ!?」
B「なんじゃボケ!」

前にいた四輪二台が上記の様な会話をして普通に窓しめて走って行った
すいません…と言ってからキレたのが笑えた
255774RR:2006/03/22(水) 15:40:53 ID:yd5WxFy2
走行音はなかなかの"ホラーショー"
いい振動が"ガディワッツ"にびんびん来る
夜の"グルーピー"な旅人たちを少しばかり"フィリー"してやる
>>1への"サプライズ訪問"ではいつものように
超暴力(アルトラ)大放出さ"ドゥルギー"m9!                                  _______
            ___                                          /     / ♂♂〕
        γ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        |♀|サプライズ訪問|♀|________________________________ |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄|| |   |  |    |   |     || ̄ ̄ ̄|| |    |    |   |   |    |     |. |
        |  ∧∧        ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|      ||      || | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|.   |. |
        |  (゚Д゚ )         ||  ||  || |     |        |      ||     || |    |.      |.      |    |. |
        |  ⊆⊇⊂       ||  ||  || |___|____|___||___|| |__|____|____|__ |  |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ――――||  ||  ||[655321]       lNOUT|====== ||┌┐                  三 |
        |三三三三三三三三三||  ||  ||―γ ⌒ ヽ―ヽ ロ \      |       ||└┘  γ ⌒ ヽ..             三 |
        [ロロ       ロロ[||  ||  ||  |  ∴ |   \\ 二二二 |二二二 || 二二 |  ∵ | 二二二二二二二 三 |
        |―=― ┌―┐―=― ||___||___||_|  ∵  |   ゝ―――― |――― ||―― |  ∵  |―――――――― |〕
         ̄ ̄ ̄└―┘ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞ ゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256774RR:2006/03/22(水) 16:40:15 ID:2J3e1P78
田舎の人って本当に都会の高速の道路状況を理解できないのかな。
ここまで読んで正直言ってびっくりしたぞ。
257774RR:2006/03/22(水) 17:18:52 ID:BiRUxVQR
>256
DQNは空気読めないの?それとも>83ですか?
258774RR:2006/03/22(水) 18:02:03 ID:kO7kh5sh
>>254
クソワロタw
なんか可愛いなw
259774RR:2006/03/22(水) 18:51:33 ID:rU8fVhx0
既女板・・・・・・
>>247のとこで、ガソリン給油中タバコ吸うなってうるさいっていってるやつがいる・・・・・・
260774RR:2006/03/22(水) 19:38:42 ID:1VS8Tga5
昨日、首都高で中央道方面から銀座方面へ向かっている途中、
銀座・箱崎方面の車線がめっちゃ混んでて、湾岸線方面は空いてたんだよ。
で、それなのに湾岸線方面の車線をのろのろ走るワゴン車がいていらついてたんだよ。
俺の前を走ってるVFR800(否白バイ)もいらついてたようで、ハイビームにしてた。
んで、トンネル内の銀座・箱崎方面と湾岸線方面の分岐のところでそのワゴン車が左ウィンカー出して
混んでる銀座・箱崎方面の車線に無理やり入り入ろうとしやがった。
当然イエローラインな上に車線までふさぎやがったので俺もVFRもホーン鳴らしまくり。
それで件のワゴン車がなんとかイエローラインをまたいで車線変更した瞬間、後方から白バイがウォォ〜ンと。
やったね!ざまみ!
初めて白バイGJ!と思った。
261774RR:2006/03/22(水) 19:42:51 ID:zokxwt/x
>>259
電波発言を繰り返してる例の人が
「明日の診察結果次第で車が運転できる」
と言ってるぞ!ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
262774RR:2006/03/22(水) 19:50:43 ID:x63ljUsJ
夜中の東八走るとトラックに勝負挑まれるよ。なぜだか分からんがね。
263256:2006/03/22(水) 19:57:40 ID:2J3e1P78
>>257
いや、微妙にカルチャーショックだったのでw
すまん。
264774RR:2006/03/22(水) 20:11:50 ID:rU8fVhx0
221 可愛い奥様 sage New! 2006/03/22(水) 19:40:13 ID:dSLDD68l
ダンナがカレンをいつまでも乗りつづけてるから思いっきりガードレールにぶつけてやりました。
絶対ステップワゴンを買うぞ!


DQNがいたわけで

265774RR:2006/03/22(水) 20:20:38 ID:W01+3TnS
>264
酷すぎる。
そのダンナは報復として次はこいつを買うべきだ。
http://www.subaru.co.jp/sambar/van/lineup/01/index.html
266774RR:2006/03/22(水) 20:40:47 ID:rU8fVhx0
>>265
テラサンバーwwww
267774RR:2006/03/22(水) 21:12:52 ID:XtnBVamX
そのダンナは嫁をガードレールにぶつけて
他のに乗ったほうがいいと思う。
268774RR:2006/03/22(水) 21:37:35 ID:BiRUxVQR
>260
そういうのよくいるが捕まったとはなw その時ばかりは警察を応援するなw
>259
給油中にくわえタバコは普通にあかんだろ・・・これって電波なのか?
まああのスレはマジなのか釣りなのか分からん。高度過ぎるw 正直、マジじゃないと願いたい・・・
269774RR:2006/03/22(水) 22:17:43 ID:V8Y1AoBE
キチガイ発言を繰り返してた奴。
「私は空を飛べる」
と書き込んだっきりレスが無いんだが。
270774RR:2006/03/22(水) 23:30:25 ID:r3wKoVRB
>>267
うまい…つい座布団を用意してしまったよ
271774RR:2006/03/22(水) 23:35:38 ID:EhmK/tVd
>>226
ミラー見ろ。
あと運送業界今厳しくて、高速乗るの金も節約しなくてはならん事が
多いらしい。寝不足の運転手が納期守るために殺気だった運転で
下道を走ってるから気を付けろ。
272774RR:2006/03/23(木) 00:15:59 ID:EQVoF76L
細い片側通行の道で車間距離2〜3mまで近づけてくるワゴンうぜぇ。
今度したらミラー越しでさえ一目瞭然な車間距の馬鹿いたらで急制動する。
273774RR:2006/03/23(木) 01:37:27 ID:uwg12Luj
>>272
死ぬなよ
274774RR:2006/03/23(木) 01:42:17 ID:DvMqJj5Y

しかしバイクと軽自動車は乗れば乗るほど自分が卑屈になってくる。
275774RR:2006/03/23(木) 01:50:49 ID:HmrYpiwB
それはそもそもは性格の問題、お前だけだよ。
物のせいにするな。
276774RR:2006/03/23(木) 01:53:45 ID:JrtgfLhE
良くも悪くもバイク(ていうか乗り物全般)は、乗る奴の本性を映す鏡なんだよ。
277774RR:2006/03/23(木) 02:09:50 ID:tHQYaXqN
すり抜けは気分次第。やるときもあれば渋滞にはまってることもある。
見通しのいい直線では回して加速したがる。(120`くらいまで)
峠のコーナーで激遅なのに直線番長で譲る気のまったくない4輪は煽ったあげくに抜く。
早々に譲ってくれる4輪には挨拶しつつ抜かせて貰う。
逆に追いつかれた場合はさっさと譲る。
信号待ちで挑発してくる二輪は無視。マターリ発進。
赤信号でじりじり前進して見切り発車するような4輪が隣にいた場合は急加速で点にしてやる。

こんな私の本性は?
278774RR:2006/03/23(木) 02:14:40 ID:3bQpgEQK
知らんがな
279774RR:2006/03/23(木) 02:15:56 ID:SYZ/lH9W
229 可愛い奥様 sage New! 2006/03/23(木) 00:30:40 ID:j115O4QR
男が古い車を大事に取っておくのが理解できない。
>>174のダンナさんも器が小さいと思う。ウチのダンナも一緒。
ウチは赤と黒のツートンのスカイライン。ダサくて恥ずかしいからガードレールにぶつけてぶっ壊してやった。
ダンナには雨で滑ったと言っておきました。
「大丈夫?怪我はなかった?」って言われたときに笑いをこらえるのがキツかったけど。
で、次の車を買ってきたんだけど、また同じのを買ってきてガックリ・・・
自分専用のが欲しいけどお金がないんですよね。



どうみてもDR30スカイラインです。本当に(ry
280274:2006/03/23(木) 02:21:41 ID:DvMqJj5Y
>>275

ここは29スレ目なのに対し、四輪板で似たようなスレは伸びてない。
それが全てを表しているような。
と、普通車、軽、原付に乗ってるおれが思ってみました。
ほんとは原付が一番楽しいんだけどね。
281774RR:2006/03/23(木) 02:32:59 ID:bxc7K2+z
>>279
ワザと事故起こしたら犯罪じゃあないのか?
282774RR:2006/03/23(木) 02:36:31 ID:Sq0igAfS
>>280
逆にいえばバイク板ではDQN、煽り遭遇スレッドはほぼ一つしかないに等しい。
クルマ板で検索してみたらわらわら引っかかるの何故でしょうか?
283774RR:2006/03/23(木) 03:34:32 ID:9g6Uf8ZP
>>281
下手糞の強がry
284774RR:2006/03/23(木) 16:15:29 ID:xctlZxM2
クルマ板では
自転車死ねだの
バイク死ねだの
285774RR:2006/03/23(木) 19:26:37 ID:T9NPEXhP
今日原二で軽く流してしたら(60kmくらい)ホーン慣らしてデリカが
強引に抜いていった。カチンと来たのでしばらく追っかけたら、DQNの癖
に必死で逃げる。カーブのたびにフットブレーキ踏んで、フル加速、またフ
ルブレーキング。お子様なの、まる判り。対向の阪急バスにまで当たりかけ。
バックドアには、「菊の御紋」、皇室もいい迷惑だな。勝手に「菊の御紋」
のステッカーとか貼るDQNは不敬罪で斬首だな。
286774RR:2006/03/23(木) 20:13:44 ID:qBcmKkx8
>>285
菊門だったりして
287774RR:2006/03/23(木) 20:59:36 ID:qI/5Kn0p
ウホッ
288アヌー:2006/03/23(木) 22:15:09 ID:a/wdfdDW
)*( <呼んだ?
289774RR:2006/03/23(木) 22:42:47 ID:lBeFDimg
今日20時40分頃
R57を空港へ向かって60km/hで流してた。
何かミラーから光がちらちら見えると思ったら黒塗りDQN4輪が煽ってた。
先の信号が黄色になったんで減速したらホーン鳴らされた。ちょっとカチンときたのでバイクから降りてDQNに歩み寄った。
そのDQN4輪から降りてきたヤシを見て漏れは愕然とした。

・小太りオヤジ(おそらく30前後)
・ハゲ頭(ハゲ隠しの丸刈り)
・半袖Tシャツにジャージ

↑必死に若作りしててワロタ


('A`)DQNに乗るヤシの人間性を疑ったが、取り敢えず落ち着いて「何ですか?」と訊いた。

そしたら、DQNは「青だろ逝けよ!!」と。
(゜д゜)ハァ?赤なんですけど…

漏れ「赤ですよ」←信号を指差しながら
DQN「青だろ逝けよ!!」
漏れ「赤ですって」
DQN「青だろ逝けよ!!」
漏れ「赤ですってば」
DQN「青だろ逝けよ!!」
漏れ「だから赤…」
DQN「青だろ逝(ry」
漏れ「赤…」
DQN「青(ry」


続く
290774RR:2006/03/23(木) 22:43:56 ID:lBeFDimg
続き


収集が付かないんで、呆れて┐(´∀`)┌ヤレヤレって仕草をしながらバイクに戻ったんだが、それが気に触ったのかDQNが追いかけて来た。

DQN「何だお前!!青だろ(ry」
漏れ「赤(ry」
-以下繰り返し-

10回ぐらい赤信号なのに「青だろ(ry」と怒鳴った挙句、意味不明な雄叫びを上げながらDQN車に戻って逝った。

発進する時にその馬鹿DQNに向かって中指立ててやった。
そして馬鹿DQNは左折していった。


マジ腹立ったんでナンバー晒し。
熊本 53 * 43-48
291774RR:2006/03/23(木) 22:45:41 ID:fAhhhOz4
状況がまったく分からんw
とりあえずナンバー晒しはどうかと思った。
292774RR:2006/03/23(木) 23:03:06 ID:7rsN6Q9R
>290
乙。殴りかかってこなかっただけマシ。
アフォは相手にするな
293774RR:2006/03/23(木) 23:04:07 ID:RQNt7rYo
色盲の人で遊んじゃいけません。
294774RR:2006/03/23(木) 23:04:57 ID:h7LXOsrO
マジなシンちゃんなんじゃね?
295774RR:2006/03/23(木) 23:09:43 ID:7rsN6Q9R
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ あと1文字違ったらDQNだよ…

RQNt7rYo

DQNt7rYo
296774RR:2006/03/24(金) 00:34:56 ID:yFT/gl+3
俺はね、ワンボックスカーのことを「バカ犬」って呼んでいるんだよ
「ワンボ」だと田舎の農業用機械か工事用の機械みたいだし、
ワンボックスカーって長いからね
平日にバイクで走ればバカな主婦(?)がウインカーもせずに曲がったり、
携帯片手に運転したり
休日ではサンドラのおっさんが必死に俺についてきたり
異常なほどノロノロ走って進路妨害したり
まるで小学生当時に見たバカ犬
勝手極まりない
297774RR:2006/03/24(金) 00:36:52 ID:5Nhd7o1W
>>290
通報しますた
298774RR:2006/03/24(金) 03:54:40 ID:7MGfM+q9
>>289
>>290
そこはかとなくあんたのヘタレ臭がただよってきた
299774RR:2006/03/24(金) 07:34:46 ID:dD5eXFV0
30前でもオヤジ認定か
まあ20で結婚してればガキも2人くらいいるオヤジだろうけど
今年で29の俺もハタからみればオヤジか ヌーン
300774RR:2006/03/24(金) 10:54:51 ID:cxc0c2IH
ガキの頃はみんなオヤジに見えたモンだよ
301774RR:2006/03/24(金) 14:40:44 ID:NoJrKje/
302774RR:2006/03/24(金) 19:49:30 ID:cpyfBoU1
まだ韓国グダグダ言ってるぞ @WBC戦
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143064191/l50
303774RR:2006/03/24(金) 20:11:36 ID:hBG+vsqX
マルチUzeeeeeeeee
304774RR:2006/03/24(金) 23:25:18 ID:tKHeYmTy
>>293
色盲の人でも点灯位置で信号ちゃんとわかるらしいよ。
305774RR:2006/03/25(土) 05:43:51 ID:jv3Bmqzr
漏れもたまーにだけど、黒い車とか道路に同化して見えない事がある。
でも、色盲のテストじゃちゃんと見えるんだけど・・・
306774RR:2006/03/25(土) 07:58:32 ID:PLc+5SUL
>>120
バロスwwwwww
307774RR:2006/03/25(土) 08:55:55 ID:SSY8N64T
笑ったw
308774RR:2006/03/25(土) 12:04:23 ID:sPRZTsOu
25歳の俺はオヤジですか?
今大学院生で4月から社会人です。
309774RR:2006/03/25(土) 15:09:11 ID:9K/XZCHz
おめでとう!オヤジ!
310774RR:2006/03/25(土) 17:17:32 ID:6dU2+1Rs
>>308
同期の新入社員に先輩に間違われるぞw
311774RR:2006/03/25(土) 18:03:59 ID:y5eIqNDO
312774RR:2006/03/25(土) 19:54:58 ID:q0BNz1iv
今日、片側一車線のR4(西側)春日部市内にて13:30頃
トロトロ運転の銀のワンボックスが居たので当然追いついてしまった
休日なのでトロトロ運転でフラフラしてても注意しなかった

そいつが普通の直線部分で急減速し左寄せで止まりながらウインカー点けた
速度が遅かったので少し四輪に近づきすぎていたのもあり
急な減速と左寄せで、左後ろに居た俺としてはかなり気分の悪い止め方だった

運転席見ると携帯で電話してるDQN
ついカッとなり「下手糞!」と怒鳴りつけながら通過した

通過後、四輪がクラクションを鳴らし続けているので
振り返ってよく見りゃ携帯で話してるチンピラがアニキ風の同属を乗せてるところだった

すぐ先の信号は赤で5台ほど車が止まっていた
自然にすり抜けで車列の先頭まで行き信号待ちしていたら
後方からDQN四輪が対向車線を堂々走って来て俺の前(交差点のど真中)に斜め止めしながら
「なんじゃオイ!お前コラ!」と・・・教科書にでも書いてありそうな言葉を撒き散らしてました
あー2年ぶりくらいに真のDQNと関わってしまった

今日はずっと下手な四輪や歩行者、自転車の飛び出しでイライラしていたから
つい怒鳴ってしまったものの
世の中大量のチンピラが闊歩してるんだから気をつけないとな

え?DQNと争そうなんてのは彼らと同属な脳構造の人だけなんで
一般人の俺は回避しましたよ
ヘタレで結構w
313774RR:2006/03/25(土) 19:57:35 ID:6dU2+1Rs
どうやって回避したの?
314774RR:2006/03/25(土) 20:00:59 ID:XRigLNdn
恐いなら最初から喧嘩売らなきゃいいのに
315308:2006/03/25(土) 20:07:39 ID:3zoeOl7x
>>310
この春から勤める会社は2/3が院卒で、
新入社員はほとんど24歳や25歳です。
なので大丈夫だと思います。
316774RR:2006/03/25(土) 21:05:24 ID:xhrGdSTH
どうやって回避したのか、参考にしたいので興味津々。
317312:2006/03/25(土) 21:30:01 ID:J5drKSCX
>>313 >>316

 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
318774RR:2006/03/25(土) 21:38:30 ID:+LtMF67X
>>315
理系出身者は大抵院生だからな。
319312:2006/03/25(土) 22:08:46 ID:g//gRpEq
>>313,316
こちらの車線と右方向はワンボックスに塞がれてしまったので
左折して撒きました

>>314
喧嘩は売ってませんよ
あなたの思考はDQN寄りなようですね
危険なことしてる人に
「危ないだろ」と言うことで喧嘩になるのは
DQNの世界だけです

>>317
コラwニセモノwww
320774RR:2006/03/25(土) 22:55:09 ID:/n7JyqNb
さっきまで素で>>317を本物と思ってたんだ俺・・・・('A`)
321315:2006/03/25(土) 23:11:56 ID:sPRZTsOu
>>318
そういうことです。
しかし長い学生生活だった・・・
322774RR:2006/03/26(日) 02:11:11 ID:U1yzLxgb
道が細く、カーブも多い(そのうち2箇所は180℃カーブ)山道で、前を
走っていた走り屋使用の四輪がやたら遅かったので、俺が軽く煽ってしまっ
た・・・はぁ、大人気ないオレもDQN(__)
323774RR:2006/03/26(日) 07:44:42 ID:wRuwTTM8
180「℃」って、どんな暑いコーナーだよwww
180「°」だとしても直線wwwwww
324774RR:2006/03/26(日) 07:51:04 ID:TpNY/klQ
325774RR:2006/03/26(日) 08:54:58 ID:H3XTxFLo
落ち着いてヘアピンが何度か考えるんだ
326774RR:2006/03/26(日) 09:05:02 ID:D/imjSGU
しかも最後の顔文字らしき物が一体なんなのかわからんwwww
「_」だけってなんか不気味だwwwww
327774RR:2006/03/26(日) 09:26:03 ID:kAYw+lEx
峠道が冬季通行止めで戻るためにスピンターンをしたから180°とか…
328774RR:2006/03/26(日) 09:52:06 ID:eWUQYNlV
ってか、「はい、自分がDQNです・・・」
とか、言って一人で勝手にスレに報告していくヤツって
アレだよね・・・
329774RR:2006/03/26(日) 11:10:12 ID:U1yzLxgb
もし、普通に流れに乗って走っていて、追い越し禁止斜線でDQN四輪に煽
られたら、みんなどうしてる?
330774RR:2006/03/26(日) 11:14:41 ID:fy+27sDi
>>329 譲り、譲る瞬間にハイビーム点灯。
次の信号待ちで煽りまくる。
331774RR:2006/03/26(日) 11:26:39 ID:gWuv/v2Q
>>329
命の危険に関わることなので、とりあえず先に行かせる。
んで、つぎの信号待ちで文句を言いに行く。
332774RR:2006/03/26(日) 11:30:50 ID:U1yzLxgb
>>330.331
なるほど!
でも、DQNが車から降りて来て、殴られたらなど考えたらこわっ・・・
(´`)
333774RR:2006/03/26(日) 11:34:53 ID:3QoNjNGS
メット被ってればダメージ0じゃん
まぁ怖いけど
334774RR:2006/03/26(日) 11:44:17 ID:U1yzLxgb
ダメージ0かぁ・・・
でも、怖いよね
335774RR:2006/03/26(日) 11:48:36 ID:kQpzX7bp
ネタだったようわぁああん
                     
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。             
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。              
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J


336774RR:2006/03/26(日) 14:27:22 ID:i8tWQya8

                    。   ○
                      。 。○ 
                       。○ 感動して写生!!
                       ○
                        V
                       _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

337774RR:2006/03/26(日) 16:45:17 ID:Fq74yIML
>>332
相手が弱そうかどうか確認して、弱そうだったら文句を言いにいくんだよ
そのくらい判断できるだろ
338774RR:2006/03/26(日) 22:39:38 ID:mD7rWmas
既婚女性板のペーパードライバースレで仲間割れ
339774RR:2006/03/26(日) 22:42:53 ID:22AEfjpH
kwsk
340774RR:2006/03/26(日) 22:56:24 ID:3dcXSm5G
>>339
なんかすごいですがドゾー
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141959175/
341774RR:2006/03/26(日) 23:02:01 ID:asOkJ4mW
>340
だめだ、キチガイが多すぎて読むに耐えません・・・
342774RR:2006/03/26(日) 23:52:25 ID:dU4GoHpL
釣り堀スレじゃないのか?
343774RR:2006/03/27(月) 00:03:52 ID:bP5w51CP
バイク叩きが終わったら内輪揉めか。
常に争い事が起こっているスレだな。
344774RR:2006/03/27(月) 00:36:27 ID:Ey56l5GN
首都高速で気づいたんだが、何故か大型ワンボックスにはDQNが多い。

あんな狭い車線幅で退避場所も無い所で狂った様にスピードは
出すわ、酔っ払い運転みたいな車線変更はするは。

族らしきセダンの方がよっぽど安全運転している。
345774RR:2006/03/27(月) 00:42:32 ID:nqRyO/zt
すまん、いつもワンボックス叩かれているが俺もそうなのかもシレン。
一応安全運転は心掛けているがどうも荒っぽくなってしまう。
しかしバイクがすり抜けできないで俺の車の横で停まったりすると必ず道をあけてやるようにしている。
車線変更での目視は当然。
でもやはり原付はちょっとな。
遅いんだから前に出るなとあれほど・・・それが原付の煽られる原因なんじゃまいか
346774RR:2006/03/27(月) 01:07:18 ID:wTxtQLI9
>>340
人間の♀って何であんなに攻撃的なんだろう?
347774RR:2006/03/27(月) 01:18:11 ID:bKgRFWXk
男だって似たようなもんだろ
348774RR:2006/03/27(月) 01:22:02 ID:Qzre3Sxj
377 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 01:05:19 ID:UAI66EAx
欧米にもバイクはありますよ。
日本と法律が違うので厄介ですが。
ドイツは役人の頭が硬くて法律が堅苦しい。
道路を走るということでバイクまでひとくくりに車両にしてしまってる。
バイクの前が詰まってて追い越せないときに横に並ぶのは違反。
バイクを追い越すときにも車線変更して隣の車線に移らないと違反。
左折するときに対向車線にバイクがいたら車のときと同じように待たないと違反。
日本と同じ感覚で走ると違反だらけになってしまう。
ガチガチに凝り固まって少し息苦しい感じ。
349774RR:2006/03/27(月) 01:29:08 ID:4C+S95v9
>348
やべえ、どれが釣りかガチか全然見分けが付かん・・・全部釣りにしか見えんわ・・・
350774RR:2006/03/27(月) 01:38:38 ID:LmQ6JKhm
>>349
釣りだな。既女板の住人ならもっと狂ってる。
351774RR:2006/03/27(月) 02:38:11 ID:iVu3HCus
>>349
ネタスレを通り越してキモいなこりゃ。
352774RR:2006/03/27(月) 02:49:12 ID:600+jE4S
ざっと>>340の読んだけど、基本的にこっちで言われているほど悪くない気が…。
ただ荒らしが頻繁にというか、定期的に沸いて荒れているだけな悪寒;
向こうでもバイク関連の釣り糸を垂らす奴、うざがられてるジャン(σ´д`)σ
353774RR:2006/03/27(月) 18:13:44 ID:4C+S95v9
幅寄せしてバイクこかした奴が起訴されるっぽいな。身内が再捜査を求めて相当頑張ったおかげだが・・・
ぶっちゃけその運転手がかなりDQNっぽいw ざまあみやがれ。警察も目撃者おるのに放置するなよ・・・

ちなみに明らかに意識した幅寄だったみたい。窓を開けて腕をだしてバイクに対して振ってたとか・・・DQNですな。
354774RR:2006/03/27(月) 18:21:59 ID:SYNHAnZm
本日江ノ島へ行った際の事。

コンビニの駐車場から黒いアウディ1.8Tが勢いよく出てきた。
(多分左右確認してない)
で、私の前をトロトロチンタラ走りやがって…

京都ナンバーなので、土地勘無いと見てやり過ごしていたけど
車内を見ると…ドライバー(キモブス女)は携帯使ってるし
助手席の旦那(と思われる臭そうな男)はガキをひざの上に載せて…

よそ見しながら運転するのはやめろ。
携帯電話の使用は車を安全な所に停めてから。
赤ちゃんはベビーシートに座らせろ。

これだから関西人は…
355774RR:2006/03/27(月) 18:44:47 ID:c72gQK+l
側道や駐車場から出てくる車、
都内だとドライバーもバイクに慣れてるから、バイクが近いづいてればたいがい出てこない。
ところが田舎にいくとありえないタイミングや距離で出てくる。
しかもそういうのに限って合流した後の加速が遅い遅い。
結局抜かれるんだから出てくんなと。
356774RR:2006/03/27(月) 18:50:46 ID:VOcAxEwp
357774RR:2006/03/27(月) 20:07:52 ID:U+YLOail
まあ、された方もノーヘル無免許2ケツ原付の三点セットなんだがな。
これで盗難車だったら満貫だし。
DQNをもってDQNを制す、一石二鳥でいいことかもw
358774RR:2006/03/27(月) 20:35:35 ID:bJtuam7/
【社会】 "車幅寄せでバイク転倒させる" 運転者に加え、同乗者も危険運転致傷で逮捕…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143437484/
359774RR:2006/03/27(月) 21:56:57 ID:UKkVJvYD
静岡はもう少ししたら新茶のシーズン、ということはバイクのシーズンでもあるわけです。牧之原周辺を走られるライダーの皆さん、お百姓さんの軽トラの飛び出しには十分気を付けて下さいね!私は2回程氏にかけました!長文スマソ
360774RR:2006/03/27(月) 22:22:11 ID:ipDAeFxS
さっき信号青でスタートした後必死でついてくるミニバンが1台。
この人ミニバンでバイクとバトルしたかったのか?
と思いつつ車線変更してどんな人が運転してるのかみたら
30台くらいのおじさんがメールしながら運転してた。


あとスポーツカーの後ろ走ってたら運転してた男と助手席の女が同時に
窓からたばこポイ捨てしやがった。
当たらなかったから良かったけど。
361774RR:2006/03/27(月) 22:37:10 ID:4C+S95v9
>357
なんだDQN VS DQNだったわけか・・・めでたしめでたしだな。
「ミニバイクで二人乗り」の時点で「??」だったが疑問が氷解。感謝します。
362774RR:2006/03/28(火) 00:46:40 ID:RKAPedSQ
>>356
3年以上も前の事件か。
警察ものんびりしてるな〜
363774RR:2006/03/28(火) 07:28:15 ID:pfriWqNp
危険運転なんて面白い法案が出来たから時効前にこれ適用してみよっか
みたいな軽いノリが署内であったのかもしれぬ
364774RR:2006/03/28(火) 07:45:08 ID:nGd+aXUS
>>362
警察にしてみりゃ3週間くらいの話です。
ちょっと遅れたかな? まぁいいや、くらいの気持ちry
365774RR:2006/03/28(火) 12:43:49 ID:KEmHH7Fx
既婚女性板の例のスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141959175/l50

もはや再生不可能。かと言ってキチガイ四輪が消滅したわけではない。
気をつけて運転しましょう。
366774RR:2006/03/28(火) 14:12:08 ID:iDsE0rCr
新しいコピペキテルーwwww
367774RR:2006/03/28(火) 16:59:44 ID:vYfWwKTN
午前2時くらいに野猿街道走ってたら、前の客乗せたタクシーからタバコのポイ捨てが…
軽く足に当たってムカっとしたので、ハイビームで追跡開始。
客降ろす時に文句言って、タクシー会社に通報しますた。

…ハイビームで追跡って漏れもDQNかorz
368774RR:2006/03/28(火) 17:15:30 ID:7ZnTR39t
止まれっていう意味合いの警告としてなら普通なんじゃね
前パトカーに赤色等回しながらハイビームで追いかけられたし

追いかけられたのは一時停止無視で張り込んでたパトカーが追いかけてきてるのに気づかなかっただけだけど。
369774RR:2006/03/28(火) 17:39:06 ID:oBdR+aK3
【千葉】安全運転条例が成立、施行は今年10月

>男性ドライバーが女性ドライバーにクラクションを鳴らす、
>狭い道路での離合時に男性ドライバーが女性ドライバーをバックさせるなどの行為を禁止する。

>多発するバイク事故の対策として、二輪車の制限速度を排気量問わず一律時速30キロに、

>二輪車が車線の真ん中を走る、二輪車が四輪車を追い越す行為を禁止する。
>自動車専用道路への二輪車の乗り入れも全面禁止となる。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1142922343/l50
370774RR:2006/03/28(火) 19:55:37 ID:giiVcqlt
堂本なら上の二つはやりかねん…
371774RR:2006/03/29(水) 00:06:00 ID:vjxBknwF
>>345
あんたエエ人やなぁ〜。
俺もワンボックスに偏見持たんようにするわ。
372774RR:2006/03/29(水) 20:00:40 ID:fMBbGG6r
煽られたわけではないのであれだが
今日の昼間環七の王子付近でライトエースかなんかが
歩道に突き刺さってて超笑った
どうすりゃガードレールに乗り上げんだよw
373774RR:2006/03/29(水) 21:35:42 ID:/7/XzQEF
小雨振る高速のカーブで、たぶん継ぎ目の鉄板踏みながらブレーキんだのか、ケツ思いっきり振ってる軽がいた
アレIN抜きかけてたら俺巻き込まれてたな・・・あぶねーあぶねー( ゚Д゚ )
374774RR:2006/03/29(水) 21:37:56 ID:04C7yS/g
雨が降ってるときぐらいはクルマに乗れ。
375774RR:2006/03/29(水) 23:22:03 ID:YRAX1SAQ
俺みたいな貧乏人は車が無いんだよ。
376774RR:2006/03/30(木) 00:17:19 ID:auJ8LyTq

これって、オートバイも被害者ではないかと思うが。


「劇団青い鳥」の4人、オートバイにはねられる 名古屋
http://www.asahi.com/national/update/0329/NGY200603290002.html
377774RR:2006/03/30(木) 00:45:26 ID:bEMQ4ybh
>>376
記事書いてんのが朝日だからね。
反日とアンチバイクはなぜかセットになっている。
378774RR:2006/03/30(木) 00:49:41 ID:bEMQ4ybh
で、日本のバイクメーカーの弱体化って中朝韓に何かメリットがあるの?
379774RR:2006/03/30(木) 01:03:56 ID:H6Eh8reu
日本のメーカーが潰れたら
代わりに自分たちの国のメーカーが
世界を席巻できるとでも思ってんじゃない?
380774RR:2006/03/30(木) 08:58:34 ID:XAUSfjUG
>>376
>タクシーが追い越し車線から天光さんらに近づいたところ、左を走っていたオートバイが転倒し、歩道まで滑ったという。

バイクは右側を走ってて幅寄せされて巻き込まれたんじゃなく??
読解力無いので誰か説明キボン。
381774RR:2006/03/30(木) 09:02:56 ID:XAUSfjUG
あ、自己解決、、
名古屋と言うだけで変な妄想してたw
382774RR:2006/03/30(木) 16:07:02 ID:KKZKz8TE
これは交通事故スレの方に載せるべきネタじゃね

しかしタクシーこえぇ…客見つけたら周りも見ずにまっしぐらって餌見つけた駄犬じゃないんだから。。
383774RR:2006/03/30(木) 19:07:38 ID:4+xDHa/x
タクシーも怖いけど、朝日も怖い;;;
どう見たって、タクが危ない運転をしてバイクがコケたのに、
前半を読んだだけだと、バイクが一方的に悪いように書くとは…。
何ていうかもう、流石だよね。
384774RR:2006/03/30(木) 19:13:19 ID:Zuh5+SkX
>>382
二車線目から急停車してでも客拾うようなのは駄犬以下だと思うんだがw

何度目の前を 横 切 ら れ た 事か。
385774RR:2006/03/30(木) 20:33:28 ID:kfgMh9/K
>>382
一つの事(客)にばかり注意がいっていて他の事に気が回らなくなっているからだろう。
まあ教習所で習うレベルだが、職業ドライバーがこのザマってのが問題だな。

>>383
言葉は
感情的で、
残酷で、
ときに無力だ。

それでも
私たちは信じている、
言葉のチカラを。

ジャーナリスト宣言。
朝日新聞
386774RR:2006/03/30(木) 21:03:55 ID:/x83HLY+
みんなでクレームつけたほうがいいんじゃねこの記事。

つけてくる ノシ
387774RR:2006/03/30(木) 21:13:16 ID:ZMVH6jgL
俺も逝って来るか ノシ
388774RR:2006/03/30(木) 21:17:59 ID:pAB18TXr
関西塵はゴミ

消えてなくなっていいよ

まとめてさ、原爆で消し去ればよい

別に悲しまないから
389774RR:2006/03/30(木) 21:34:32 ID:madUMLxA
>>376
雲助の行動と朝日の報道の仕方。
雪之丞を思い出した。
そういえば雪之丞って社会科教師だったよな。

【大阪】外国籍教員100人超す 9割が韓国籍
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1143669136/l50
390774RR:2006/03/30(木) 21:43:39 ID:iDIm5O44
>>383
朝鮮新聞ですから
391774RR:2006/03/30(木) 22:11:54 ID:mdtDbnyQ
四輪乗ったことがないのでわからないんのだけど
夜走ると六割強の四輪がハイビーム走行で信号停止中だけローにしてる
四輪の夜間走行時のハイビームはデフォ?それとも地域的にオカシイのかな
392774RR:2006/03/30(木) 22:39:50 ID:KKZKz8TE
前や対向車線に車両がいたらローにしますよ
393774RR:2006/03/30(木) 23:01:31 ID:zoS6MZ8c
確かに最近、他車お構いなしでハイビームの車が多くなっているな。
走行中のタバコのポイ捨てなんて、今や常識だし。
こんなところにもモラルの低下が…
394774RR:2006/03/30(木) 23:04:10 ID:JKnOoUfc
ハイビームと見せかけてロービームとかじゃない?HIDとか相当明るいからなぁ・・・
395774RR:2006/03/30(木) 23:04:46 ID:AtN8FDfs
モラルっつーか、結局豊かになってる証拠だよ。
不景気だっつてもシツケや教育がぜんぜんなってない連中でも車が買える時代。
そういうドライバーが増えれば運転マナーの平均値も下がると。
396774RR:2006/03/30(木) 23:06:42 ID:a++Jg8Fs
シツケや教育と経済力は関係ないけど。
397774RR:2006/03/30(木) 23:25:08 ID:7EdYAOI6
おおっ、平均値!
今日統計学を勉強していたから、びくっとしたよ。
標準偏差はどうなるん?
398774RR:2006/03/31(金) 00:28:41 ID:YEPOZ+Xx
>>391
四輪だと信号:ポジ、対抗アリ:ロー、それ以上で必要な場合:ハイ
が多いような気はするんだけど。
399774RR:2006/03/31(金) 00:30:04 ID:f9Af3/8w
俺的にハイビーム直さないのは軽トラや軽に多い傾向
ハイハイイナカイナカ('A`)
400774RR:2006/03/31(金) 04:26:33 ID:2EzujvdZ
HID(ロービーム)だと思われ
401774RR:2006/03/31(金) 06:41:28 ID:l7cbrIu5
HIDのローとハロゲンのハイ
ハロゲンのハイの方が眩しい。
それくらい区別つくだろ。
402774RR:2006/03/31(金) 09:03:32 ID:ZIPSomF+
いや、しかしHIDもマジで眩しいぞ。
403774RR:2006/03/31(金) 09:08:24 ID:7cxhlrTR
>>393
すり抜け中に後部座席からゴミがポイ。
漏れの直前での行為だったので、車横で止まり開いた窓から睨んだら小学生。

大人だったらブチ切れるけど冷静になって「ゴミ捨てちゃダメだよ〜」
とふんぞり返って菓子食ってやがったガキに注意しておきました。
その後、運転手親との会話が気になるところ。。
404774RR:2006/03/31(金) 10:51:26 ID:tt3rrVsS
「何あいつきんもー☆」
「ほんとねぇああいう大人になっちゃ駄目よ!」
「はーい」
405774RR:2006/03/31(金) 11:05:36 ID:Saf8Yrd0
昨日都内で軽トラに幅寄せ食らった。
明らかにこっちみてない感じだったのでクラクション鳴らしたら振り返ってこっちをみてた。
その後並んで睨んだら白髪の爺がハンドルにしがみつくように硬直してた。
406774RR:2006/03/31(金) 12:43:12 ID:C7a2LJ0n
>>403
俺が餓鬼の頃車でゴミをポイ捨てしたら親父にすごい剣幕で怒られた事がある
あそこで叱られてなかったら今どうなっていたんだろと思うことがある
餓鬼ができたら叱るところはしっかり叱ることのできる親父になりたい
・・・まずは彼女かσ('A`)σ
407774RR:2006/03/31(金) 13:18:43 ID:4R8IQXfy
>>406
俺も俺も
おにぎりの袋かなんかをポイって捨てたら、親父が
「お前は今なんばしたつやー!!」
つって怒鳴った。
当時はそんなに怒らなくても、って思ってたけど、今思えば常識だよな('A`)
408774RR:2006/03/31(金) 15:28:12 ID:4wiDrRD7
俺は祖母が高速で飴ちゃんの袋(個別包装の小さい奴)を窓から捨てようとしてるのを見た時に唖然としたな・・・
多分悪気はなかったんだろ。子供の頃の躾けって大事だな・・・って思った。
409774RR:2006/03/31(金) 17:19:30 ID:kSW5rcw9
バイクは車間詰められやすいな。
車に乗ってると、車間は前を走ってる自動車を目安にしてるから、
その間に走ってるバイクが安全のために車間を開けて走ってると、
前がかなりあいてるように見えるのでバイクが障害物のように感じて
追い越そうかどうかという状態で走ってしまい無意識に煽っているようになる。
意識して車間空けようとしないとダメなんだよな。
最近はバイク乗ったことがない人が増えてるのでなおさら。
すり抜けOKな場所で信号待ちの時に前に出てると、
車の常識から言うと割り込み順番抜かしになり、
バイクは小さくて弱く見えることも肖って、故意に煽るってこともあるが。
410774RR:2006/03/31(金) 20:16:16 ID:S8EPxVX/
信号待ちの車列をすり抜け中に、信号が青になって
車列の途中に紛れ込んで走行っていうシチュエーションが
結構あると思うんだけど、そんなとき、すぐ後ろの車が必死に
俺を追い抜こうとしているのが笑える。
ミラーを覗くとドアップのフロントグリル。しばらくすると右側にノーズが・・・
前の車との間隔もそんなに無いのに何を必死になってるのか・・・
411774RR:2006/03/31(金) 20:25:39 ID:KpcB6oFu
既婚女性板の奴等に言わせると
「バイク業界は自民党議員の天下り先だから、バイク業界なんか潰してしまえばいい。」
と言うことらしい。
反論のレスをつけると「チームセコウ乙」みたいなレスを返してきて議論にならない。
412774RR:2006/03/31(金) 21:14:10 ID:PWP6sMfY
ホントに天下り先ならもっと業界が潤沢になってるよなぁ・・・
413774RR:2006/03/31(金) 21:34:46 ID:lfdNsT1c
だよな・・・・
入ったら遊んで暮らせるって感じに
414774RR:2006/03/31(金) 21:37:59 ID:79gfJtOa
さっき帰宅途中に前の車に60キロぐらいでついてってたら後方からスゴい勢いで車が迫って来たと思ったら
すぐ前に車走ってるのに無理矢理抜いて来やがった ムカっときたからついてったら急ブレーキこいて
ウィンカー点けずに細い路地入っていった
何がしたいんか全く理解不能 氏ねやエスティマクズ野郎
ストレス発散でコソコソ愚痴ってみますた
415774RR:2006/03/32(土) 00:02:19 ID:zDZKqlKp
この前の日曜日に彼女とタンデムでユネスコ村に行きました。
帰り、環七で渋滞していたのですり抜けをして走っていたところ2〜3台前の1BOXが
合図と同時に割り込もうとしてきました。
漏れはクラクションを鳴らしまくって通り過ぎようとしたら幅寄せをしてきて、それ
でも抜かせないと後で車間を詰められました。
結局、漏れはすり抜けで前えへ行きましたが当たっていたらと思うと怖いです。
で、1BOXってアクセル、ブレーキをやるたびに車体が上下に激しく動くのですね。
助手席でもそんな事されたら酔ってしまいそう。
416774RR:2006/03/32(土) 00:13:39 ID:7Q45ufB6
女が乗るポルシェが隣の車線から車線変更してきた。
ホーンを鳴らすとこちらを睨めつけながらさらにハンドルを切り込んできた。
その瞬間、雨で滑ったのかポルシェがスピンして前後逆になったまま滑っていき、
20〜30m先で信号待ちをしていた車に突っ込んだ。
417774RR:2006/03/32(土) 00:30:12 ID:66RCqlxR
↑ネタ?
418774RR:2006/03/32(土) 00:37:28 ID:4rubUoB6
マジ。俺を轢き殺すために180度ターンをしたのかと思った。
一瞬だけポルシェと真正面で向き合ったからね・・・
419774RR:2006/03/32(土) 00:39:26 ID:zrObmhhz
>>418
その後の話を考えついたらまた来てね
420774RR:2006/03/32(土) 00:46:26 ID:4rubUoB6
>>419
おまえ何?朝鮮人?
421774RR:2006/03/32(土) 00:47:36 ID:YbvxqABv
>420
残念ながら今日は4月1日はなく3月32日だからエイプリルフールじゃないんだよ?
422774RR:2006/03/32(土) 00:50:44 ID:4rubUoB6
>>421
何言ってんだこのチョンは?
カービューにお帰り
423774RR:2006/03/32(土) 00:51:31 ID:bDh2ca2x
あーあ、もう正体あらわしちゃったよ
424774RR:2006/03/32(土) 00:53:20 ID:4rubUoB6
>>423
はいはいキムチキムチ
425774RR:2006/03/32(土) 00:54:32 ID:YbvxqABv
あれだな、このスレは定期的にDQNが湧くな・・・ほとんどDQN二輪叩きだったが、新しいパターンだなw
426774RR:2006/03/32(土) 01:14:06 ID:0iE7lpB0
ファビョーン!
427774RR:2006/03/32(土) 02:14:09 ID:3f9tA/ib
アドレス乗ってると平気で50とか60km/hで走ってるのに抜いてくるんだけど・・・無茶苦茶怖いです。煽りは多いし。
428774RR:2006/03/32(土) 02:32:20 ID:AdxHJEie
宮ヶ瀬のクリスマスのカポーは最低・・・
調子乗った彼氏がNSR50を煽るがNSRは膝すりながらコーナーに消えてく
カポー必死w
最後は車とガードレールはお友達w
429774RR:2006/03/32(土) 05:24:02 ID:VhLUKgMv
俺の友人は歩いてる時でも車に乗ってる時でも、ポイポイゴミを捨てる何度注意しても止めない、悪い事恥ずかしい事をしてるって意識が全く無いみたい。そいつ運転も荒くて自己中心的、いつもイライラして舌打ちしたり文句ばかりいってる。
430774RR:2006/03/32(土) 06:00:23 ID:rR4Ne657
>>430
 そんな矢奴と付き合うのヤメレ
431774RR:2006/03/32(土) 06:40:27 ID:DP2Krhoj
自己レス乙!!

有る意味「事故レス」だ
432774RR:2006/03/32(土) 10:06:28 ID:U6TLADUg
去年の話だけど高速乗ってて、休憩したいな〜と思ってサービスエリアへ侵入していく車線に普通にウインカーだして入って
減速しつつ進行してたら、走行車線を進んでいたcubeがノーウインカーで突然進路をふさぐ形で切れ込んで来た
俺もビックリしたのでついクラクション鳴らしたら相手気づいてなかったのかビクっとした感じで蛇行した
この車、きっと一般道でも巻き込み確認とかしたことないんだろうな〜と思ったよ

バイクは一般的に四輪からは遅く見えるったって、高速道路走ってるんだからさー
おしっこ漏れそうでトロイバイク抜きたかったのかもしれないけど、安全第一でおねげーしますよダンナ
433774RR:2006/03/32(土) 10:23:02 ID:0qLrWyJF
煽った煽られたじゃないけど

解体工のバイトをしてた時に、仮設便所を破壊した女がいる。
スーパーの大型店舗の改装工事。それに向けての解体。
駐車場で激しい衝突音。
振り向くと、倒れた仮設便所と、後部がボコボコになった車と、運転席でオロオロする女。
そして溢れた糞。
俺達が近づこうとすると女が車を急発進させて逃げていった。
通報したけど結局捕まらずに泣き寝入り。
糞を片付ける身にもなってみろ。
434774RR:2006/03/32(土) 11:50:59 ID:Guncwqd7
>>432
俺も全く同じ状況でノアにやられたことあり(笑)。

高速では進路変更の巻き込み未遂結構あるなぁ。
道路が単調だから慢然運転になってしまうのかな。
435774RR:2006/03/32(土) 12:25:50 ID:FyFKPocf
トラック乗りですが、すり抜けで先頭に出れなかったバイク(原チャリや小型が多い)が自分の前に割り込んでくるのは嫌ですな。
自分がバイクの時は、先頭に出れなそうならすり抜けないし。
特に爺さんやおばちゃんに多い。
436774RR:2006/03/32(土) 12:43:10 ID:OBBVgWPW
俺は前にバイクで高速走ってたら仮設便所が追い越し車線に直立してたのを
見たことがあるよ。突っ込んでたら痛いニュース板を賑わせてたろうなぁ
437774RR:2006/03/32(土) 23:10:51 ID:5ybKh3jM
以前、片側一斜線で前を走る軽四輪を左側からすり抜けのように
ぶち抜いていったNSR250を見た。その軽も普通に60キロくらいで走ってるのに
まさか左側からバイクが来るなんて思わなかったんだろう、運転手がキレたのか、
そのNSRを必死で追いかけてたな。まぁすぐNSRの姿は見えなくなったけど。
こう言う奴のせいでバイク乗りのイメージが悪くなるのだと思う。
438774RR:2006/03/32(土) 23:16:25 ID:olYypDxZ
都内では日常茶飯事の風景だけど・・
439774RR:2006/03/32(土) 23:42:27 ID:uL/alufv
>>437
田舎じゃ珍しい光景なんだろうね。
440774RR:2006/04/02(日) 01:21:11 ID:Nj+5l7fO
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/l50
【国会】永田「バイクも高速道路を走れるようにしましょう」 他党議員「すでに走れますが?」
441774RR:2006/04/02(日) 01:51:10 ID:mQ49F39t
大体は手をあげて解決するよ。
442774RR:2006/04/02(日) 01:51:58 ID:1arJHhcD
>>433
ひどい話だな。
漏れもコンビニの駐車場から発進しようとして逆にコンビニに突っ込んだ車を見たことがある。
その運転手も女だった。
443774RR:2006/04/02(日) 03:12:13 ID:LaygH5FL
>>440
全くもってつまらん餌だな
春になるとこの程度で釣られるのがいるのか?
444774RR:2006/04/02(日) 08:42:11 ID:jjq3Vx3X
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩               |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ.       ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。   
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
445774RR:2006/04/02(日) 09:29:53 ID:gG6wzUk3
>>442
仮設便所って意外に高いんだよね
446774RR:2006/04/02(日) 13:26:51 ID:XCkTPE77
>>436
その光景想像してワロタwww
447774RR:2006/04/02(日) 14:44:56 ID:ooQOPoRO
昨日、一時停止して何気なくミラー見たらいきなり後ろの車に中指立てられたお(#^ω^)
448774RR:2006/04/02(日) 15:11:22 ID:DFstowBp
>>447
アナルファックを許可する
449774RR:2006/04/02(日) 15:15:23 ID:eFFxaDAJ
俺は、バトルスーツ着て、DQN車にすれ違い様、中指立ててる(^-^)v
450774RR:2006/04/02(日) 15:16:32 ID:vBq+8DxV
>>449
ヘタレ行為やめれw
451774RR:2006/04/02(日) 15:23:52 ID:vtpUwMTc BE:90754324-#
ノーヘル 直管 ナンバー上げがお勧め

それでも煽ってくる奴は確実に別の業界の人なのですぐに逃げるのがよろしい
452774RR:2006/04/02(日) 15:36:00 ID:RJbTimS7
>ノーヘル 直管 ナンバー上げ

それが別の業界の人だ
453774RR:2006/04/02(日) 15:52:30 ID:bLCdQ+8s
昨日、鼠が頻発するスポットの手前をゆっくり走っていたら後ろから無理矢理
追い越そうとするクラウンが。

罠にはめてやれたら最高だなと思い、先に行かせたら対向車がパッシング。
本当に鼠をやっていた。
余計な事するなよ・・・

ちなみに同じ場所で家の車(ヴィッツ)を運転中に後ろから煽ってきたGT−Rを
見事に罠にはめた事がありますw
454774RR:2006/04/02(日) 15:54:13 ID:bLCdQ+8s
>>433
70過ぎの医師がBMWで近所のケーキ屋を破壊したのなら見たことがあるw
455774RR:2006/04/02(日) 21:12:42 ID:ye5VO/Fy
エサの時間ですよ

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006033100057.htm
駐輪場にバイクを置く人
2006年 3月31日16時25分

める

私が入居しているアパートには、駐輪場にバイクを置く人が数名います。
「ここは駐輪場です。バイクを置かないでください。」という張り紙も効果なし。
大家さんが駐輪場にバイクを置いてもいいと言ったらしく、その人たちは私の言うことを聞こうとしません。
いくら駐輪場がガラガラだといってもバイクを置くのはどうかと思うんですが・・・
皆さんは駐輪場にバイクを置く行為をどう思いますか?
456774RR:2006/04/02(日) 21:19:51 ID:vF9vgg5g
大家がいいというなら問題なすっつーことでたいしたエサでもないかな
457774RR:2006/04/02(日) 21:33:47 ID:FEkdnT7I
燃料的なエサじゃなく、一服の清涼剤ですなw
458774RR:2006/04/02(日) 22:56:36 ID:gVIVRiOU
>>433
警備員のバイトをしてるときクソしたら、その日に限って太いのが出たのね。
で、流れずにそのまま放置。
二度とその現場には行ってない。
459774RR:2006/04/03(月) 07:27:01 ID:nhizqacw
1ボックスではアルファ−ド、ライトバン全般にはDQN多い、さらに軽トラは
もっとたちが悪い。
おれはこれらの車にはかなり注意している。
460774RR:2006/04/03(月) 08:58:34 ID:BUlQ7z1R
女が乗ってるミニバンはタチが悪いな。
461774RR:2006/04/03(月) 14:46:16 ID:BRyILe+h
1日で2回もアフォクラウンに遭遇した
462774RR:2006/04/03(月) 23:12:08 ID:ki9eevsA
>>460 女は車幅感覚が疎いの多いからな…
463774RR:2006/04/03(月) 23:27:05 ID:DaJjV2Az
とりあえずDQN的運転するヤツは白いハンドルカバーをつけてる。
464774RR:2006/04/04(火) 00:33:04 ID:AXXWck4a
あと、常に運転するのがかったるそうな顔をしてる。
465774RR:2006/04/04(火) 01:12:11 ID:ty8BzAP0
頭の位置が低い
466774RR:2006/04/04(火) 02:20:36 ID:KqF/one5
だが頭が高いという矛盾。
467774RR:2006/04/04(火) 02:22:00 ID:ty8BzAP0
>>466
うまいことを言う前に1なのか5なのかハッキリしたまえ
468774RR:2006/04/04(火) 06:56:08 ID:eKSKe0IC
おまいら漫才やってんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469774RR:2006/04/04(火) 15:49:39 ID:5CbgLyJN
>>467
Bzの人でつか?
470774RR:2006/04/04(火) 19:28:09 ID:Ytf4Kg3i
今日久しぶりにトラックに煽られたが・・
もはや煽られてもなんにも感じなくなっちまった。
逆にゆっくり走ってみたりして。
頭の中ではm9(^Д^)プギャーな感じ。
471774RR:2006/04/04(火) 19:57:45 ID:AXXWck4a
>>470 チェーン清掃・注油して気分良く走ってたら煽られたってオチ?w
472774RR:2006/04/04(火) 20:12:28 ID:FKjoB4Nh
DQN運転するやつ
→@車内で帽子かぶってる。
→A白の長〜い手袋はめてる。
473774RR:2006/04/04(火) 22:41:19 ID:JZcMlU51
>472
そんなのは見たこと無いぞw
やっぱり王道は白いハンドルカバーで決まりですw
474774RR:2006/04/04(火) 22:56:16 ID:KqF/one5
>>472
車内と言わずどこでもキャップ被ってないと様にならないと思ってるDQNは多いな。

>>467
そんな事言われても困る。
475774RR:2006/04/04(火) 22:58:33 ID:POcAeeOT
>>472
俺はものすごいセレブなマダムが頑張って運転してるとこ想像した。
476774RR:2006/04/04(火) 23:49:19 ID:qhRuIIvU
セレブなマダムはお抱え運転手使って自分は後部座席で悠々〜ジャマイカ?
477774RR:2006/04/04(火) 23:59:46 ID:AneyGK6d
ダイソーとかで売ってる、日焼け防止の手袋のことイッテルビウムじゃまいか?
つまり、日焼けを気にする年齢の女性ドライバー、と。
日焼けより迷惑かけてる運転を気にしろ、と。
478774RR:2006/04/05(水) 00:49:08 ID:VtQuHEtf
デジカム積んでドライブレコーダー代わりに。
わざとぶつけてきた部落とチョン相手にかなり有効だった。
お互い走行中にもかかわらず、部落やチョンを相手に過失を「俺0%:相手100%」にできた。

しかし、女相手には事故の映像は武器にならない。
「女性に許可なく撮影した映像は盗撮であるので証拠にはならない」らしい。
女が相手のときは女の目撃者がいないと苦しい戦いになる。
479774RR:2006/04/05(水) 01:44:51 ID:0qRUb0lx
>>478
マジか!?
女だからって決定的証拠が無効になるような事があるのか…。
480774RR:2006/04/05(水) 02:21:48 ID:niC10WhV
片側1車線の道を走行中の出来事。
ちょい渋滞気味で40〜50`ぐらいで流れてたんだけど
後から軽の車が中央車線に寄ったりして俺を追い越ししたそうだった。(車間は車1台分未満)
アホかこいつはと思いつつも、とりあえず抜かせないようにブロックしながら
走った。んで、前方の信号が赤になり、減速してたら後の軽が右折レーンを使って
並走してきた。どんなやつが運転してるのかな〜っと、見たらおっちゃんでした。
しかも怒った感じで「おいっ!」とか言ってた。
うざかったのですり抜けで1番前まで出てサヨナラした。

481774RR:2006/04/05(水) 04:24:39 ID:olgWk/G7
日常茶飯事。対応はそれが一番賢い。
軽トラのクソジジイは普段トロトロ走ってるクセに
流れの遅い道だと途端に強気になる。特にバイクには。
482774RR:2006/04/05(水) 06:17:11 ID:5TkRPBEF
助手席側のドア開けて「何ですか?」って聞いてやれ。
聞いた後、閉める必要は無いぞ。
483774RR:2006/04/05(水) 06:39:17 ID:mY1KrfVD
>>478
盗撮と事故って、全く別の事じゃないの?
それが通用すると、女性が強盗して、防犯カメラに顔がしっかり映ってても証拠にならない。ってことにならない?
どうなんだろ・・・本当だったら納得いかないよね
484774RR:2006/04/05(水) 07:10:00 ID:TLVGvTrC
>>483
フェミ裁判官が多いからね。
女の言い分だけが一方的に通るのは痴漢裁判だけではない。
信じられないような判決が出るよ。
485774RR:2006/04/05(水) 07:33:41 ID:ERHLvVFt
>>483
そんなんだったら…
監視カメラ設置してる店行脚して、勝手に撮影するな、盗撮だ!とか言って賠償請求しまくり?
486774RR:2006/04/05(水) 08:04:50 ID:xY7sHLGn
監視カメラの設置に反対してる団体があるな。
社民とかの特アの手先であるヤツラがよくやってるな。
街中に監視カメラを設置しようとするとそいつらが必ず反対運動をする。
487774RR:2006/04/05(水) 08:05:02 ID:GI3RQSAX
>>484
職権乱用ならぬ人権乱用だな
488774RR:2006/04/05(水) 08:42:47 ID:joq93jMn
>>467
1と5ってなんだよそれw
489774RR:2006/04/05(水) 10:32:40 ID:olgWk/G7
横レスだけどIDでしょ。one5
分かってたらごめん。
490774RR:2006/04/05(水) 13:05:47 ID:TQuELUCe
ゆずり車線というのが有って(数百メートル)後ろの車に先に行ってもらおうと
左の車線に入ったら、クラウンにビタ付け+ハイビームパッシング
され、すぐ右車線に戻ったら猛スピードでゆずり車線から、追い越ししてました。
高速の登坂車線みたいなものです。
491774RR:2006/04/05(水) 13:07:05 ID:appqOyvq
  (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ

      ( ゚д゚ ) !
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

     ( ゚д゚ )っ
      (彡ηr しこしこしこ・・・・・
.       i_ノ┘

    ⊂( ゚д゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |しこしこしこ・・・・・
        三 `J

しこしこしこしこしこしこしこしこ
  しこしこしこしこしこしこしこしこsk


 ( ゚д゚ )っ と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )
 ゝミη ( ゚д゚ )っ ミ  〃と( ゚д゚ )(゙η")
  しu  (彡ηr⊂( ゚д゚ ) (ηミノ レ」
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) i_ノ┘
           (⌒) |
           三 `J
492774RR:2006/04/05(水) 19:46:15 ID:3zJS3GZZ
>>491
こっち見るなくるなぁぁぁぁあああっ!!
493774RR:2006/04/05(水) 19:59:00 ID:EqJiRBC5
このAAにも反応するアホにも秋田
494774RR:2006/04/05(水) 20:33:38 ID:HF2ZT2kP
煽られないバイクってなんだろ
煽られにくいでもいい

ハレやV魔あたりかな?
495774RR:2006/04/05(水) 20:35:43 ID:DAN7IAr9
V魔はCMで既に煽られてるwww
496774RR:2006/04/05(水) 20:49:09 ID:F/3R6EIt
>>494 白いVFR+サイドボックス
497774RR:2006/04/05(水) 21:34:30 ID:7+thgVsL
>>478
部落ってなんですか?
498774RR:2006/04/05(水) 21:38:22 ID:GI3RQSAX
>>497
旧SQUAREからファミコン用に出ていたソフト、FINALFANTASY3の雑魚モンスターの名前ですよ。
499774RR:2006/04/05(水) 21:39:46 ID:aBi54NCZ
片側二車線の道で走ってたらじじいがいきなり車線変更してきて
殺されそうになった
むかついたから張り付いてやったけど気づかず隣のばばあと
話してた

誰か奴等から免許を取り上げてくれ
500774RR:2006/04/05(水) 21:44:12 ID:gX91GhHm
>496
オバハンはそんな知らないわよ !!
501774RR:2006/04/05(水) 21:55:04 ID:lEXUIDb5
>>499
変な人が多いから対抗意識を燃やすだけ無駄だよ
逃げるが勝ち
502774RR:2006/04/05(水) 22:45:18 ID:ZzXeHKVU
今日、オバハンの運転する軽の後を、5分くらいついて走っていた。
田舎の片側1車線で、特に遅くもなく(大体65km)で走っていたので
おとなしく後をついていた。

前方で1本の道にぶつかるT字路にさしかかり、(左右とも非常に見通しは良い)
オバハンは右にウインカを出しながら曲がるために減速。
漏れも右に曲がるためにウインカを出して減速。

左右どちらからも車は来て無く、オバハンは一端停止の標識が有ったが
曲がれるだけの減速をした後、加速をしながら右へ。
俺も完全に一旦停止をせずに、オバハンについて緩やかに加速をしながら右折。

オバハンが右折を終了したとたん(俺はまだ右折中)
タイヤがスキール音をあげるほどの急ブレーキ。

むちゃくちゃビックリした。
それまでマターリ、ノンビリ走っていたのに、一気に覚醒した。
車間距離は車1台半くらいだったか?
当然止まれないが、運良く左側にガードレールの切れ目があり、そこから歩道にエスケープ。

さすがに切れて、バイクを止めて運転席に逝き、ロックをされそうになったが
タッチの差でドアを開けて、ここでちょっと言えないほど怒鳴りつけた。

そしたら急に泣き出した。
泣いたら済むのか?ああ〜ん。
後味は悪かったが、反省はしていない。





503774RR:2006/04/05(水) 22:49:16 ID:Pn/WgVxY
>怒鳴りつけた
kwsk
504774RR:2006/04/05(水) 23:00:47 ID:mvzJT943
一時停止はしなきゃだめだろ。
505774RR:2006/04/05(水) 23:10:28 ID:ERHLvVFt
こういうDQNがバイク乗りの肩身を狭くして行くんだろうな〜
506774RR:2006/04/05(水) 23:10:43 ID:XxqJbPHL
はあ??バカ???
二輪乗りが一番しちゃいけない事。
軽トラの尻くっついてた??
そりゃ、オバハンが好きならしゃーないが。
急ブレーキで追突しそう?した方が良かったんじゃね?


おまえ今日でバイク降りろ。マジ。向いてない。
四輪に乗って、でおとなしく車間空けて走ってなさい。
507774RR:2006/04/05(水) 23:13:50 ID:ahvFipv4
リアルDQNが降臨したのはこのスレですか?
508774RR:2006/04/05(水) 23:15:18 ID:ZzXeHKVU
>>506
>軽トラの尻くっついてた??
m9(^Д^)プギャー!!
文盲か?どこに軽トラなんて書いてんだ?小僧。


おまえ今日で2chやめろろ。マジ。向いてない。
IEでおとなしくリロードしながらROMってなさい。
509774RR:2006/04/05(水) 23:20:25 ID:ahvFipv4
揚げ足とって勝ち誇るのもDQNの傾向だよな。
510774RR:2006/04/05(水) 23:22:55 ID:XxqJbPHL
>>508
うわっはははは、オバハン=軽トラを想像したもんでな。ワリィワリィ
でもお前、自分のやったこと理解してねーだろ。

なにが小僧にプギャーだよ。
明日からもおとなしく軽トラのケツにくっついて走ってなさい。
あ、オバハンの軽四の間違いだな、ワリィワリィw
511774RR:2006/04/05(水) 23:23:00 ID:M7XBFw0K
まあ何もないところでいきなり急ブレーキならババアが悪いが

二人とも一時停止無視だし
法的とかそんなん関係無しで
どっちもどっちだな

とりあえず言えることはスレ違い
512774RR:2006/04/05(水) 23:23:52 ID:ZzXeHKVU
素直に間違いを認めなくて、開き直るのも小僧の傾向だよな。
513774RR:2006/04/05(水) 23:26:46 ID:ERHLvVFt
スレタイの四を二に変えるだけで>>502を表せるな

514774RR:2006/04/05(水) 23:29:44 ID:gX91GhHm
>>512
おとなしくリロードしてから書き込もうな。
それとも>>510が読めないのかな?

ちゃんと
>あ、オバハンの軽四の間違いだな、ワリィワリィw
って書いてるのに。
515774RR:2006/04/05(水) 23:38:30 ID:ZzXeHKVU
>>514
きちんと前後の文脈を理解してから書きこもうな。

>>512>>509へのレスだってことが分かんないのかな?
516774RR:2006/04/05(水) 23:41:32 ID:XxqJbPHL
>>514
まあ>509読んで脊髄反射したつもりなんでしょ。
でもほんと>505さんや>513さんの言うとおりですよ。ったく。

を、リロードしたらちゃんと認めてる。
それ、レスって言わないってw
517774RR:2006/04/05(水) 23:42:09 ID:96Gm09Et
そんなことより
オバサンはなぜ急に止まったの?
なぜオバサンについて一時停止無視したの?
この2点がわからない
518774RR:2006/04/05(水) 23:43:37 ID:ktyZMJ/0
確かに。オバハンがただ単におまいを潰すために画策した上での急ブレーキならばある意味煽りともとれる。
519774RR:2006/04/05(水) 23:50:04 ID:ZzXeHKVU
オバハンは道を間違えたと言っていた。泣きながら。

一時停止を完璧にしなかったのは確かにいけなかった。
左右が見通しが良すぎて全く車両が通行していなかった為。

ちっ。
犯しておけば良かった。
520774RR:2006/04/05(水) 23:50:22 ID:BLnh+8ah
>>502
ん? どう読んでも悪いのは>>502のほうに思えるが・・・
521774RR:2006/04/06(木) 00:04:43 ID:6P6hm6sV
何がドア開けて文句言ってやっただよ。
そういう事ができちゃう俺、かっこい〜とでも思ってんのか?
どう考えても止まれる車間距離を空けてなかったお前がバカ。死ねよクズ。
ていうか、軽乗ったことないんだが、直前まで65kmで走ってたんなら
勝手にドアロックされるんじゃないの?それともヤンキーにでも憧れちゃってる痛い子なのかな?
522774RR:2006/04/06(木) 00:09:02 ID:75ePy24I
オレは普通に60km/hちょいで走ってたら、交差点だとか一時停止だとかは関係なく
「前を走っていた車が急に停車」ならともかく
「前を走っていた車がタイヤがスキール音をあげるほどの急ブレーキ」
だと仮にぶつからなくてもヒヤっとするし腹も立つと思うんだが…

そりゃ自分に過失が無いとは思わないけど、仏様でもないからさ

>>521
ドアロックついてないのもイッパイ走ってる
523774RR:2006/04/06(木) 00:19:55 ID:r32XJXCe
だから、渋滞でもない田舎道を、軽四のオバサンって言うか、
女の後ろを車間4〜5mで5分も走ってりゃ、相手がどう思うか
分からんバカタレはスレタイの四を二に変えてしっかり考えろよっ
て事だろうね。

同じスピードで走りたいなら、車間あけるから。普通の感覚なら。
524774RR:2006/04/06(木) 00:20:54 ID:sVaMs9mm
でも車間距離っていうものは前の車が急に止まっても安全に
止まれる距離であって、それを十分に取っていなかった側にも責任はあると思うけどね。
それで腹を立てて文句を言うっていうのは筋違いだと思うけどな。
とりあえず、自分が悪いのに逆ギレしてる>>502がdqnだな。
525774RR:2006/04/06(木) 00:22:44 ID:PmdW6LTa
>勝手にドアロックされるんじゃないの?
何時の時代の車乗ってるんだ。(プ
早く買い換えれるといいね。

>>522
ようやく普通の人が・・・。
そうだろ?ふつーそうだろ?

そりゃあそこで一時停止きちんとしておけば結果的には今回は防げたかもしれない。
俺も交通安全の神様じゃないから、状況次第ででいつもいつも遵守出来てないよ。

事故っていうのはそうゆう時に起きがちだけどね。
まあ教訓にするよ。

>>523
車間距離1台半っていうのは右折した時の話。
その位わからんか?

526774RR:2006/04/06(木) 00:25:57 ID:QZForxNV
>>525
ああそうですか。よかったねw
527774RR:2006/04/06(木) 00:27:13 ID:QUSeeErk
なんだかなぁ…。
自分の言い分が通らないと以下略の人は必ず定期的に湧くな…

色んな人がいるなあ
528774RR:2006/04/06(木) 00:28:02 ID:r32XJXCe
>519
みたいなレスする人に、マジレスするんじゃなかった。
オバサン可哀想。
当然自分の親兄弟がそんな目にあっても平気だろうし。
529774RR:2006/04/06(木) 00:28:04 ID:hF1rqBrh
前の車が急ブレーキで止まったら、普通ムカつくだろ…。
なんでここまで叩かれてんだか、よく分からん。
530774RR:2006/04/06(木) 00:28:13 ID:75ePy24I
>>525
>>522ですが、まぁアナタの反省点は
・車間距離が短かった事
・ドア開けてまで怒鳴っちゃった事
・ここに書いちゃった事
ですか。気持ちは分かるけど叩かれるのも分かるし、なんて言うか

気をつけてね
531774RR:2006/04/06(木) 00:28:42 ID:sVaMs9mm
ん、何時の時代の車って普通に最近の車でオートロック的な物がついてますが・・・お前頭悪いみたいだね。
532774RR:2006/04/06(木) 00:32:20 ID:nNteWB1O
>>494
Y2Kはどうだろう?
排気ガスの温度が400度を軽く超えてるから近づきすぎるとバンパーが溶ける場合もあるらしいよ。
533774RR:2006/04/06(木) 00:45:49 ID:Ym2+xCtH
俺の車にはキーレスというものすらついてないぜフゥーハハー ('A`)
534774RR:2006/04/06(木) 01:16:50 ID:om9hg+H+
>>531
あれ?最近は走行中のロックは救助の妨げになるから、走行速度感知式のオートロックは
廃れたような記憶があるが。
535774RR:2006/04/06(木) 01:36:43 ID:La2vZliG
>>532
最強のバイクって動画のY2Kでも後ろに付いたインフィニティのフロントを溶かしたとか書いてあったな
車間詰めて煽ってきた車のフロントがじわじわ溶けていく様ワロスw
536774RR:2006/04/06(木) 01:37:31 ID:LrmoHC9Z
>>502
つ カルシウム
537774RR:2006/04/06(木) 01:42:56 ID:JRnP+P0g
普通に減速ならいざ知らず、ロックするほどの急ブレーキを後方の確認もせずに、緊急でもないのにするのは明らかにDQNだろ。
確かに車間は明けなければならないが、相手がロックするほどの急ブレーキに対応するほどの車間は法廷速度と同じくらい形骸化してないか?

ちなみにスーパーDQNになると道を間違たらバックしてくるから気をつけろw
しかも任意保険なしでな・・・
538774RR:2006/04/06(木) 01:46:08 ID:La2vZliG
>>537
もうその話はお開きでいいんジャマイカ?
539774RR:2006/04/06(木) 01:59:03 ID:JRnP+P0g
>538
そうだな・・・すまん、見つけたときが既に終わってたからつい・・・許してくれ、俺もDQNだ。

そういえば片側二車線の道路の左車線がほとんど路駐されてて、路註車両の横がまだ空いてて左車線を走行してたら
右車線から車がウィンカー無しで寄ってきた。左が路駐で埋まってたから確認やウィンカー不要だと思ってたのかね。

俺は腹を立てたんだが・・・冷静に考えたら俺も悪いのかな・・・?ウィンカー出してくれたら別になーんも思わんのだが、
「ウィンカー無しで厚かましく”だろう”運転するな、ボケ!」と思う俺が厚かましいか・・・?
540774RR:2006/04/06(木) 02:25:35 ID:qCWdvM3M
>>539
それはごくごく一般的に見られる光景。
左車線に車の走行スペースが無い=何も来れるわけがない、と判断して路駐が切れた途端に出てくるのは日常茶飯事。
結局教習所とかで混走の状況判断が行き届いてないって事になるんだが
もはやそういうもんなので普通に流れててもすり抜けと同じくらい気を張ってないとNG。

同じ状況で握りゴケさせられたんで注意しとく。
541774RR:2006/04/06(木) 02:34:55 ID:JRnP+P0g
>540
いや、一応予測はしてるからびっくりはしないんだが、「厚かましいわ、このボケ!!」って思うのもDQNなのかなぁ・・・っとね。
542774RR:2006/04/06(木) 07:41:43 ID:dLpqfDJh
相手の車に乗り込んで罵詈雑言浴びせるような気性の荒いヤツが
交差点進入前になぜ追い越しをかけて前に出ていなかったのかが気になる

やっぱオバハンに興味があったか
543774RR:2006/04/06(木) 08:20:24 ID:CW6ibHoZ
昨日の夜バイト終わって、コンビニで買い物してたら
バイクに乗ってる人がフルフェ着けて入って来た!!
ライダーの人を間近で見るのはあんまり無いからドキドキ
しながらずっと見てた。
その人はコンビニでサラダと飲み物を購入し、リュックサック
につめ、バイクに跨り爽快に夜の街に消えていった。
かっこ良かった。
544774RR:2006/04/06(木) 08:35:50 ID:+XRG8fz2
フルフェで入店→DQN
545774RR:2006/04/06(木) 09:03:11 ID:uLBGaXb0
ジェットでシールドを全開くらいで限界だな
フルフェは問題外
546774RR:2006/04/06(木) 12:15:42 ID:Nb8V4yYG
つか
フルフェで入店→通報→タイーホ
547774RR:2006/04/06(木) 12:33:41 ID:vrykUOxM
いやいや
何か理由があったんだよ
たとえばちょこっと走ってすぐ帰るつもりだったからカツラ忘れてたとかね
548774RR:2006/04/06(木) 14:41:17 ID:lvVAlq7I
実はヘルメットが本体
549774RR:2006/04/06(木) 15:30:50 ID:OAeg8LTb
体なんてただの飾(ry
550774RR:2006/04/06(木) 17:38:47 ID:hW+AeF4H
DQNライダースレ落ちちゃったの?
誰か立てられませぬか…orz
551774RR:2006/04/06(木) 18:43:37 ID:kWLAlSN6
>>542
蒸し返すなバカ
氏ねよ
552俺思うんだけど。:2006/04/06(木) 19:03:05 ID:Lp+mgiJC
ナウなヤングはバイクなんかアウトオブ眼中だよな?
ラッタッタなら乗ってるやつもいるけど。
峠でナナハンキラーでヒザスリしてるようなヤングは絶対にモテないし、
ナナハンとかのモンスターオートバイで高速を走ってるような危険人物は
周りから隔離されてます。大体このIT革命の時代に、バイクなんて古すぎ
あぶらギッシュバイク乗りキモイ
大体恥ずかしくないのかね?あのうんちんぐスタイルで乗ってるイモ男。
俺のナナハン、グラマーだろとか言われてもハア?とかしか思わないし。
オートバイなんて乗ってる限り街でガールハントなんてできっこない。
俺は、今からちょっとエスケープしてくるから。
553774RR:2006/04/06(木) 19:07:18 ID:MJfiaBJV
煽ってくるDQNスレじゃねーぞここは
554774RR:2006/04/06(木) 19:43:47 ID:LrmoHC9Z
>>552 推敲し直してこい
555774RR:2006/04/06(木) 19:47:32 ID:i2590JY5
>>552
>俺は、今からちょっとエスケープしてくるから。

「ドロンする。」が正解。
556774RR:2006/04/06(木) 20:01:33 ID:gBVovlD9
以前、教習所でもやし体型のメガネ君が「バイクウザイよな〜」と
これまた勉強できそうな貧弱なやつと話してた。もうね、神が許せば
シバいてやろうかと思うくらいムカついた。まぁ、ああ言う人間は一生、
良い子ぶって生きていくんだろうな。バイクの楽しさも知らずに。
また、四輪オンリーの半分以上は同じ様な人間で構成されていると思う。
死ねば良いのに。
557774RR:2006/04/06(木) 21:10:18 ID:MW6IUOQI
俺は教習所の待合室でヤカラにバカにされたよ。
「あれきみバイク教習?w」
「クルマにすればいいのにw」
「バイクなんて不便なもの乗って楽しい?w」
「クルマは最高だよw」
「バイクなんてかっこいいと思ってんの?w」
「早くクルマの免許取った方がいいよw」
だと。

持ってんだけどね、普通免許。
クルマで来てんだけどね、教習所まで。
558774RR:2006/04/06(木) 21:15:25 ID:evNs0pWZ
酔っ払ったビクスク乗りの俺が思うに
バイクってのは原付と原2以外は実用性度外視の趣味的乗り物だから
興味ない奴はとことん興味ない
どころか「なんであんな危ない乗り物に乗ってるんだろう、キチガイ?」
位にしか思わないんだよな
だから煽ったり、変なことしたりするんだよな

1行目に過剰に反応して叩くやつとかいるだろうけど
酔ってるから全然平気よ
2行目以降も「そんなこと百も承知だよボケ」とか言われても全然平気
559774RR:2006/04/06(木) 21:23:35 ID:dLpqfDJh
バイク通勤してる者ですが、いつもはリッターのレプリカ乗ってるんだけど12ヶ月点検で50ccのスクーター借りてたとき、
事務員さんは見事に気づかなかった 
興味のない人なんてそんなもんでつ
560774RR:2006/04/06(木) 21:48:09 ID:T/LD1V/P
>>557
そこまでキモイ奴に会えたのはむしろ幸運かも知れないな
561774RR:2006/04/06(木) 23:24:20 ID:Vur6vxhM
>>558
酔ってる割には言ってる事まともだw
562774RR:2006/04/06(木) 23:46:06 ID:yKNdbfSF
俺去年までバイクに興味なかった。
友達の後ろにのっけてもらって遊びにいったりしたけど全然興味なかった。
けどバイクに対して見下すような気持ちは全然なかったけどなぁ。
ただ「ほとんどが人の迷惑を顧みない騒音バカ」とは思っていた。
一部のバカが目立つとそれが全てと思ってしまうのはしかたない。
自分も乗るようになって、はじめてそうでない人も大勢いるってのに気付いたけどね。
自分が乗るようになった理由は自分でもわからない。
ある日突然乗ってみたいと思った。
正解だった。
こんなに楽しいとは思ってもみなかった。
563774RR:2006/04/07(金) 00:01:39 ID:vrDLvIfX
小説家志望ですか?
564774RR:2006/04/07(金) 00:12:57 ID:/FRBlo4h
>>559
バイクだろうが
車だろうが
服装だろうが
髪型だろうが
お前のことなんて
誰も気にしていない


の間違いじゃないのか(w
565774RR:2006/04/07(金) 00:58:52 ID:JR12uLmF
>>564 そんな寂しい事言うなよ〜w
566774RR:2006/04/07(金) 01:06:39 ID:OV89RxTK
さっき煽られたよ
しかも軽にorz

後から青色LEDの明るい奴が来るなぁと思ってたら、どんどん近寄ってくる
注意を促す為に軽くブレーキランプ光らしてもどんどん迫ってくる、つーかパッシングまでしてきた
前も詰まってるのになんで煽るんだろうね、危ないだけなのに

とりあえず、脇に避けてスルーしたけど
俺がビグスク(ノーマル)だから舐められたんだろうか

どうせ煽るなら俺の前を走ってた走り屋仕様のスカイラインでも煽ってくれ
567774RR:2006/04/07(金) 01:08:44 ID:m5xqY+fT
やられたらやりかえせ
568774RR:2006/04/07(金) 01:19:51 ID:Wj1Togo2
走り屋仕様のGT-Rやランエボは、凄くマナーの良い奴が多い。
無駄な事はしないって感じかな。実際、どんな奴が乗ってるのかと思うと
意外と気さくなお兄さんたち。勿論、例外もあるけどね。
中途半端なスポーツカーとかが1番ウザいんだよ。走り屋気取りの。
S13とかローレルの珍走仕様車とかな。あとセルシオも。
569774RR:2006/04/07(金) 01:41:23 ID:LWeAusmr
原付ニ種で50制限のトコを60ぐらいで走ってたら後ろに黒い車。
後ろに知り合いがいたはずなんだが抜いてきたらしい。
コレもまたマニュアル通りコーナー以外ベッタリついてくるのでスルーさせる事に。

次の信号待ちで「めっちゃ煽られとったのうー」「そうかねー?」とか会話
その後普通に走ってるとその次の信号渋滞に記憶に新しい黒い車。
真後ろにつける俺と知り合い、二人して顔を見合わせ
「所詮こんなもんだよな」と(・∀・)ニヤニヤ
570774RR:2006/04/07(金) 01:43:05 ID:Vizi3EIo
そこでバイク二台並走しながらハイビームで煽ったら結構ビビると思うよw
571774RR:2006/04/07(金) 02:07:21 ID:OV89RxTK
>>568
IDが東郷
572774RR:2006/04/07(金) 18:14:22 ID:7g/fSCCc
バイク乗りってのは、俺も含めて馬鹿なんだよ。たぶん。
走ってなきゃ倒れるし、コケたら痛いし、夏は熱いし冬は寒い。
こんな不便で危険な乗り物に好き好んで乗るわけだから、やっぱ馬鹿だ。
乗り物としての完成度は三輪車の方が高いぜ?でも、二輪車特有の
気持ち良さってのは、何物にも変えがたい。でも一般人は危険だとしか思ってない。
やっぱバイク乗りはどっかが麻痺してるのだろう。
573774RR:2006/04/07(金) 18:26:18 ID:MeCWq0AF
ヴォケが、麻痺なんてしてねーよ。


活性化しすぎてあぱらぱーry
574774RR:2006/04/07(金) 18:44:46 ID:iK71mSqH
リッターSSでビグスク煽りまくるオレはDQN?
575774RR:2006/04/07(金) 19:08:16 ID:gCzYGPWC
いや!素晴らしい行為だ!
576774RR:2006/04/07(金) 19:35:33 ID:U5bI3ydq
>>89
俺の280Eは22年オチの18マソ`走行車だが別に壊れんぞ。
冬でも普通にセル1発始動だし。
因みに消耗品の減耗を故障とは言わない。
俺は車好きなんで高速で故障車アリの表示見ると輸入旧車なんじゃないかと思って
期待してしまうが結局は外車でも旧車でもない国産商用とかツマンネ車が殆ど。
たまにはDQN−S600とかが壊れてヒィヒィ言ってんの見てみたいもんだ。
577774RR:2006/04/07(金) 20:19:47 ID:ywz57Jz0
>>560
俺はまだいい方だよ。
アキバ系の青年なんかはそいつらに囲まれて、
「おまえ童貞だろ?w」
「キスとかしたことあんの?w」
「チンポしゃぶってもらったことある?w」
「キモッ!想像しちまったw」
とか。

でかい声でいじめられてた。
絶対に頭おかしい。
578774RR:2006/04/07(金) 20:52:46 ID:MeCWq0AF
>>577
キモッ!w そいつら全員常に口が半開きなんだろうな。
579774RR:2006/04/07(金) 22:14:19 ID:pCSGZ8CE
理性を司る前頭葉が未発達な輩が我が物顔で2輪4輪問わず走り回ってる世の中なのです。
580774RR:2006/04/07(金) 22:32:08 ID:3jKKVCeh
>>577
<丶`∀´>
かもよ
581774RR:2006/04/07(金) 22:33:31 ID:lY/kpAvS
正直バイクを理解できない奴=キモオタにしたがるのを見て、同じバイク乗りとしてドン引きする。
582774RR:2006/04/07(金) 23:49:13 ID:hGAgzVvp
>577
1.素人童貞です
2.保育園のとき先生とチューしました
3.お店のお姉さんになら幾度かあります
4.人類の究極の罪は想像力の欠如です。つまり
583774RR:2006/04/08(土) 00:15:26 ID:tkM1oD6P
>>572
言いたい事は分かる。
俺も、ベクトルは同じ。
それは現在の、便利・・快適・安全といった、先人達が築き上げてきたものとは背反するが故に、馬鹿とか麻痺とかいう言葉で、自虐的に表されてしまう。
分からない人には一生分からない…感覚というか、要素というか、素質というか…。
584774RR:2006/04/08(土) 00:19:27 ID:z97EzQFt
なにが素質だ。
そんなエエモンか?

要は現実逃避。
585774RR:2006/04/08(土) 01:09:35 ID:soxGzC1L
>>572
>乗り物としての完成度は三輪車の方が高いぜ?

トライクはカーブではバイク以上に危ないのだが。
586774RR:2006/04/08(土) 01:22:36 ID:zb9LAH6F
ライダーは男だ!
男というのは敢えてイバラの道を進む
四輪?
安全、快適だがつまんないね
そんなもんは求めてないね
二輪をバカにするヤシは女のたわ事、聞く耳持たず、だ
ライダーよ、胸を張れ!


スクーター海苔は論外だがな
587774RR:2006/04/08(土) 01:30:14 ID:hfyc8+2M
>>581
どこを縦読みしたんだ? 誰もそんなこと言ってないべ。

想像できる姿といえば常に口が半開きにして集団徘徊する事しか知らない上に
個性を主張しつつ、なんだかんだで流行りに乗るだけの没個性でしかないのに数の暴力で偉ぶってる
日本の恥とも言うべき種猿小僧ばかりだってのは暗黙の了解だべ。

キモオタはどっちかっていうと同属。
588774RR:2006/04/08(土) 01:35:38 ID:R+P58t/q
煽られた

     減速走行

           バッチグー
589774RR:2006/04/08(土) 01:41:44 ID:08spEPNS
人間のつくる道具や機械のほとんどは
周囲の環境からの影響を和らげたり、
環境そのものを変えたりするよな
と同時にその道具や機械が非人間的な面を見せて
人間そのものを疎外していくのね
あらゆることが自動化される一方で
機械嫌いの人々がたくさん出てくる
そんでそういう人々は自分の使っているものの影響を
肌身に感じることが出来ない(公害など)

バイクは人間を炎天風雨の中に押し出していくし
人間が乗らないと直立することもできないから
もちつもたれつ、機械のあるべき姿を考えさせてくれるよ

というようなことが
Zen and the Art of Motorcycle Maintenanceに書いてある希ガス
590774RR:2006/04/08(土) 07:57:51 ID:f3X64orO
>>587
キモオタってのは、一つのことに入れ込んで
周りを顧みれないからきもく見えるわけで。

コゾーどもとは、全然違うイキモノだよ。
どう歪んでようが、少なくとも自分の頭で判断している、と言う点で
591774RR:2006/04/08(土) 08:51:52 ID:jgZHJ5XU
自己弁護必死だなw
592774RR:2006/04/08(土) 11:47:36 ID:6HMWO8hN
キモヲタはバイク乗りにも共通部分があるので容認
バイクにのめり込んで周りが見えて無い愛すべきイタイやつも多い

コゾー=DQNは死ね
ママンの腹の中に置いてきた脳みそ腐ってるぞ
思考力の欠けらも無いDQNは駆除だ
593774RR:2006/04/08(土) 14:26:57 ID:5+TpbUBE
DQN二輪乗り煽りはスレ違いだろ
かってにここを再利用スレにすんなや
594774RR:2006/04/08(土) 15:21:01 ID:f3X64orO
>>591
こういう脊髄反射でしか行動できないのが
DQNの特徴
595774RR:2006/04/08(土) 21:45:00 ID:hfyc8+2M
>>590
日本語でおk
596774RR:2006/04/08(土) 21:56:46 ID:5+TpbUBE
立ってたよ DQNライダーネタはこっちでよろ

おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144445195/l50
597774RR:2006/04/08(土) 22:32:05 ID:GZl/Qszr
【中韓】 北京の都心に出没する暴走族、その多くは韓国人留学生[04/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144501555/
598774RR:2006/04/08(土) 22:36:19 ID:GZl/Qszr
スマン
二輪の記事だった
599774RR:2006/04/08(土) 23:46:12 ID:AX8yZifG
去年の秋ごろ珍走団のOBの野郎に煽られたwww(黒のクソプレジデントw)
たかが信号待ちですり抜けして前に出たぐらいで因縁つけてきやがんの
その数日後パチ屋でヤツと出くわして、舎弟の珍ども集めてナンカ言ってきやがったけど
スルーしたw
それから今まで平穏にすごしてたけど、先ほどまたヤツに出くわした。
幅寄せしてきて横に付けて何かほざいてたけど、ヤツらには
日本語が通じないみたいだから、「はい はい、それで?」って感じで
スルーして小道に入って、まいて帰ってきたw

しかし、ヤツラは本当に言葉のキャッチボールが出来ないみたいだよww
600774RR:2006/04/09(日) 01:01:54 ID:QXlugreI
>>599
まともな頭を持っていれば珍なんて入らないしな
馬鹿は無視するに限る
601774RR:2006/04/09(日) 01:36:07 ID:lhTb7vBD
この間、珍2台と張り合っちゃったw;
抜かしただけで追ってきて、並走とか幅寄せとか。
ただ、幅寄せし返したら、
対向車線に向こうがはみ出しちゃった時はガクブルだった。すぐ止めた。
ずっと一緒に走る分には不快だけど、一瞬なら刺激にはなると思った。
602774RR:2006/04/09(日) 05:51:59 ID:03vPRiN9
603774RR:2006/04/09(日) 07:16:29 ID:KWNi8SS1
>>599
要約するとこういうことか?
パチ屋では、ただ黙って震えているしかなかった。
狭い町なんで再会する恐怖におののいている。と。
604774RR:2006/04/09(日) 07:46:59 ID:ObLrrJMU
昨日の22時頃交差点で信号待ちしてて青になっても進まないからクラクション鳴らしたら絡まれた・・・・orz
向こうは黒のウイング付きシルビア、こっちは原付ね
俺が右折したら直進したはずの車が追いかけてきて怖がったお(´;ω;`)
その後前に割り込んできて止められたんだけど、そしたら「お前何歳だ?」とか「俺とタメか?」とか「うるせえ!」しか言わないから恐怖もふきとんだwwwwww
その後も後ろにべた付きしたりしてたからもう一回止まったのね
そろそろ来るかな〜と思ってエンジン切って挑発しても車から降りてこないwwwwwww
とりあえずナンバー控えとくために車の後ろに回って携帯取り出したら猛スピードで逃げてやんのwwwwwwww
やましい事があるから逃げたんだろうし、何かの事件に関わってるかもしれないという事で警察に通報しますた
やっぱり箱の中に仲間も女もいると気が大きくなるのかね
ここでひらがなだけ見落としたけどナンバー晒してもいいかな?
605774RR:2006/04/09(日) 07:56:10 ID:RYe9fsAR
いいわけがないだろ。

まあその車がDQNなんは確実だが、青になって進まない原付(まあ原付に限らず)も鬱陶しいから気をつけようぜ!
606774RR:2006/04/09(日) 08:06:30 ID:TzcD+r3J
煽ってきた車をぼこって、引きずり出してからもぼこった僕は九泊十日の旅からようやく、家に帰れました。
607774RR:2006/04/09(日) 08:14:14 ID:ObLrrJMU
>>605なんでナンバーを晒しちゃいけないのか教えてくれ
ちなみに釣りじゃないよ
608774RR:2006/04/09(日) 08:18:21 ID:8SDKdBZT
車に煽られるか?車はバイクにはついてこれないだろ?都市部なら50ccでも
振り切れるぞ。郊外でも250ccもあれば比較にならんだろ。
609774RR:2006/04/09(日) 08:22:00 ID:RYe9fsAR
>607
常識的に個人を特定するような情報をこんなとこで書いていいのか?そんなもんお前の常識だろがって言われたら返す言葉も無いが・・・

特に犯罪行為を起こしてるわけでもないし、例え起こしてるにしても警察に任せること、ここで書く必要性無いだろ。
今回の場合、ここで書く必要性あるか?お前の気晴らしにしかならんと思うのだが・・・

いくらなんでも気晴らしでナンバーまで特定できる情報はやりすぎじゃないか?と思った訳よ。
610774RR:2006/04/09(日) 12:11:45 ID:DrMHN0qs
からんで煽ってくる時点で犯罪だと思う。
下手すると殺人未遂じゃね?晒せよ。俺なら晒す。
611774RR:2006/04/09(日) 14:00:54 ID:MEVGAfAZ
>>608
割と混んでる道で、車間もそんなに空けず、流れに乗って走っていても無意味に煽ってくる車がいるんだよ。
でいきなり十分な幅も取らずに無理矢理追い越しかけてくる。意外と女に多い気がするんだよな。
612774RR:2006/04/09(日) 17:20:12 ID:8I6CSjSi
間違いを起こしてから後悔するのもいいだろう
晒したきゃ晒せ
他人の言い分聞く気ないなら初めから晒してもいいんジャマイカ
613774RR:2006/04/09(日) 17:29:15 ID:tnXI4rx7
俺も今日DQNに会ったよ。
国道ではみ出し禁止の道を60km/hで走行中
黒のエスティマが追い越しをかけてきた。
俺は道路中央を走ってたので、当然反対車線にはみ出てだ。
そしたら前からパトが来てて御用になった。
もうねお前は馬鹿かと言いたい。追い越しかけるなら反対車線も
ちゃんと見ろよ
614774RR:2006/04/09(日) 17:30:36 ID:8iVFr+IG
車板の今日見たDQNな車スレ?では
「理由の如何、伏字の有無に限らず
 ナンバー晒しは一切禁止」
ってルールだった気がする
糞コテの跳梁でスレがひどいことになってるのを見たのを最後に
その後覗いてないから
歴史あるあの名スレがどうなったかは知らない

ここも次スレからは>1に書いとくといんじゃない?
俺はダメに1票
615774RR:2006/04/09(日) 17:43:34 ID:wsbQr5XA
俺もダメに一票
ただあきらかに犯罪の場合は警察に連絡するように
特にひき逃げなど

たとえその車が人を殺したとしても晒しはダメ
理由は中の人が本当にその車の持ち主かどうかもわからないからなど
まあ、いずれ新聞などでわかることだが
616774RR:2006/04/09(日) 18:55:47 ID:KWNi8SS1
まあ、たしかに持ち主イコール運転者とは限らんな。
でも、別に法令に違反するわけでもないし、晒すこと自体に規制はかけられないんじゃないの?
617774RR:2006/04/09(日) 18:58:08 ID:8I6CSjSi
匿名掲示板でも身元は割り出される
くだらない正義漢を振りかざして自分が追い込まれるのはいやだろう?
618774RR:2006/04/09(日) 18:59:48 ID:V7V/vpWa
晒したいなら晒せばいいと思うけど
リスクも考えろよという話だ
基本的には電話番号晒すのと同じ話だから
619774RR:2006/04/09(日) 19:43:35 ID:Oz+XVO2D
>>599とか>>604とか、
書いた本人のヘタレっぷりが透けて見える武勇伝って
読まされる方の身になって考えてるのかな?
620774RR:2006/04/09(日) 20:07:39 ID:ITYhXc8Z
>619
読まなければいい
621774RR:2006/04/09(日) 20:11:06 ID:Oz+XVO2D
じゃあ書くな
622774RR:2006/04/09(日) 20:25:06 ID:KHyey1g5
>>610
ナンバー晒しで捕まった轢き逃げ犯が在日だったというのが何件か続いた。
それが原因で轢き逃げの情報提供が目的であってもナンバー晒しが禁止になった。
623774RR:2006/04/09(日) 20:41:08 ID:zt3fYgGT
なんだそりゃ。強盗集団→武装すり団といい世の中狂ってるな。
624774RR:2006/04/09(日) 22:07:25 ID:cUAkf6dO
今さっき246下りの左車線をまたーり60キロで走ってたら
DQNBMWが右車線空いてる&目の前の信号赤なのにスレスレぬいてきて殺されそうになった。

後ろからホーンならしたけど運転席見たらおっさん。
人殺す前に免許没収して欲しいわ。
625774RR:2006/04/09(日) 23:10:44 ID:hnfk+D4/
>>623
追っていた轢き逃げ犯が在日だったために潰されたサイトもあったね。
626774RR:2006/04/10(月) 00:22:12 ID:xCAB1Syh
しかし2chは朝鮮、部落、創価、ユダヤなんかに対して言いたい放題なのによく潰されないな。
ひろゆきって本当は総連や民潭では手が出せないようなヤバイ人だったりして。
627774RR:2006/04/10(月) 00:50:42 ID:EedWdtIs
>>625
kwsk
628774RR:2006/04/10(月) 02:32:54 ID:WTOviup6
>>607
ナンバー晒されても、君の情報が正しいという確証は私たちには得られない。
短絡的な奴はその書き込みをみて嫌がらせを始めるかもしれない。

まあ、晒された奴が本当にDQNなら自業自得だろうよ。

けど、例えば、別な奴が同じようなことを作り話で書いて、
君のナンバーを晒したとしたらどうなるだろうか。

それが嘘という確証も私たちは得られないんだよ。
君の車に嫌がらせが始まってしまうかもしれない。

だから、そういうのは警察に任せるべき。
629774RR:2006/04/10(月) 06:02:47 ID:o7gATpV7
あれ?246て60制限だったっけ?
630774RR:2006/04/10(月) 07:07:39 ID:9Fs+jlRl
>>627
ジオシティーはチョンからの抗議があれば何の通告もなしにサイトを削除するよ。
631774RR:2006/04/10(月) 08:57:04 ID:Pvj9V2Im
>>629
50か60
632774RR:2006/04/10(月) 10:22:23 ID:t8Q1D1YJ
しかし見事にワゴン尺は煽ってくるのな。
昨日だけで連続2台ベタ付けされた。信号待ちですり抜けして前に出ただけで。
ミラーで見るといかにも昔ヤンキー風なオヤジ、ピコとか描いたトレーナー着てそw
ウザイので急ブレーキで威嚇後、ストッピーしたら急に大人しくなった。
DQNわからせるには、自らDQN化しかないのが悲しいorv
633774RR:2006/04/10(月) 10:52:56 ID:3yCsS0kc
(´-`).。oO(そもそも煽られる程ゆっくり走らないから煽られる事ないなぁ…)

(´-`).。oO(煽られるよりも追い越し車線塞がれる方がよっぽど嫌だなぁ…)

634774RR:2006/04/10(月) 11:57:49 ID:IexZjrTi
あと煽ってくるというのがどの程度の認識かってのも問題だなあ
普通に60kで走ってて車一台の空きなら煽りじゃなくて車間距離とってないだけだし
でもそれを煽りと思うやつもいる
今までの経験だと
1女やおばさんはなかなか煽ってはこないが、認識不足のため車間は狭い
2中途半端によさそうな車のってるおっさんは煽らないけど強引に抜いてくるのが多い
3いかにもな車は大人しいかすさまじく煽るかのどちらか
4車板にあるような(ryの車は・・・・・

って感じかなあ
1の場合はとりあえずすり抜けやら追い越しして別のクルマが来るようにしてる
2の場合は左側ではなく右よりで走るとおっさん大人しくなるのが多い
3の場合は煽ってくる場合逆にスピード落としてさっさといってもらう
4の場合は逃げる
635774RR:2006/04/10(月) 13:41:38 ID:M3pEdhJi
あと、明らかに煽ってるDQN車は車体を蛇行しながら口を尖らしてる奴多いけどなw
636774RR:2006/04/10(月) 16:09:09 ID:yV6vYr8U
軽なんか0-100km/hに10秒以上掛かるのになぜ煽られる?
こっちがポチッとアクセル全開にすればミラーの点だろ?
637774RR:2006/04/10(月) 17:05:17 ID:q4YToO7C
制限速度でまったり巡航したいときもあれば、飛ばしたくても飛ばせない交通状況だってあるわけで
そういう視野の狭い事を言ってるとホントに免許持ってるのか疑われちゃうゾ

もしくはDQNライダー
638774RR:2006/04/10(月) 17:13:08 ID:Ql6VfmO1
>637
後者はいいが、前者はDQN・・・とまではいかなくても結構迷惑だと思うぞ。まあ制限速度以上に飛ばせ!!なーんてことは言いにくいが・・・
現状では制限速度で走られるのは正直迷惑だな・・・
639774RR:2006/04/10(月) 17:18:49 ID:RRN7eZN+
>>638
いや、ちゃんと道譲ってくれれば文句ないよ。
道も譲らず我が物顔でトロトロ走ってるのは珍走と変わらん。
640774RR:2006/04/10(月) 18:04:03 ID:iOnMYzTh
710 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2006/04/10(月) 13:42:58 ID:Pt9N5K+j
うちのアパートに駐車場にバイクをとめる基地外がいます。
持ち主に文句をいいにいったら「金払って駐車スペース借りてんだから関係ないだろ」
とかわけわかんないこと言ってました。バイクは車じゃないから止めちゃいけないのに。
マジむかついたのでそのあとこっそりバイクを蹴り倒しにいったら、
なぜかそのバイクの持ち主に見られてて弁償させられました。
完全にはめられました。お金をふんだくるために、私がけり倒しに行くのを見越して見張ってたに違いありません。
ほんとバイクのりって基地外ばかりですね!
641774RR:2006/04/10(月) 19:07:58 ID:VwCxFm7J
>640
ごめん・・・・・もう何も考えられません・・・・・
やはりメルヘン板か?
642774RR:2006/04/10(月) 19:17:40 ID:iVoYZ35X
メ ン ヘ ル
だろ?
643774RR:2006/04/10(月) 19:32:59 ID:HU60rXbV
メルヘン板ワロスwww
644774RR:2006/04/10(月) 19:40:36 ID:GXuKvl7O
いやもう頭の中メルヘンしてるとしかw
645774RR:2006/04/10(月) 19:41:31 ID:oGCYaIyT
メルヘンww
646774RR:2006/04/10(月) 20:03:31 ID:i3MWE879
>>644
本当に基地外を通り越して頭がメルヘンなのをメルヘン板って所に隔離できればいいのにな
バイク反対スレで寝言ほざいていた既女とか
647774RR:2006/04/10(月) 21:23:55 ID:T0LY4GU4
おまいら釣り針なくても釣られすぎだ
648774RR:2006/04/10(月) 23:14:52 ID:3sQXenZn
当方交通安全週間につき警戒走行中に急接近してきた基地外シーマ↓
川崎さ3624
前に行かせてこれ見よがしにナンバー、外観デジカメ撮影。
15キロ追い回したが、オヤジ二人乗ってたのに大人しくしてたなw
とりあえず、他県に迷惑かけないでください。
死ぬなら地元、単独でお願いします。
649774RR:2006/04/10(月) 23:29:34 ID:T0LY4GU4
↑DQN二輪がまた発生しますた
650774RR:2006/04/10(月) 23:31:53 ID:iVoYZ35X
池沼が沸いたのはこのスレですか?
651774RR:2006/04/10(月) 23:41:11 ID:kcl/MHV8
あぼーんされる予感
652774RR:2006/04/10(月) 23:44:26 ID:HU60rXbV
晒すのは国家権力だけにしとけ
653774RR:2006/04/10(月) 23:53:22 ID:zLRM+1qx
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144483929/
バイクに乗ってるだけで暴走族扱いされる

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/08(土) 17:12:09 ID:DNAFjjkM0
バイクに乗ってるだけなのに暴走族扱いされるんですけど。
CBX400Fでマフラー外して3段シートとロケットカウルと鬼ハン付けてるだけなのに。
家族や親戚、近所の奴ら全員から奇異の目で見られます。
なんていうか、高速二人乗り解禁されたりバイクに対する理解度が上がっているのかと思うけど
やっぱ田舎はまだまだ、バイク乗り=暴走族というイメージが蔓延っているみたいですね。
654774RR:2006/04/10(月) 23:54:08 ID:zLRM+1qx
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1139813482/l50
★子供に大声で怒鳴るサイテーな馬鹿男!★

1 :Ms.名無しさん :2006/02/13(月) 15:51:22
マンションの駐輪場で友達と一緒に子供を遊ばせていたら、男に怒鳴られました。
怒鳴り声にびっくりして子供達は泣き出してしまいました。同じマンションに住む30台半ばの男です。
恐怖と怒鳴られている理由が分からないので私と友達は泣きそうになりました。
男の話を聞いていると、切れた理由が余りにも幼稚なので呆れてしまいました。
子供達がバイクにまたがって遊んでいて倒してしまった。それだけのことで子供がびっくりして泣いてしまうぐらいの大声で怒鳴ったのです。
傷が付いたとか部品が割れたとかで修理代を請求してきました。余りにも理不尽なので旦那に言いつけてヘコましてやろうとしたのですが、旦那は傷害で捕まって会社をクビになってしまいました。
子供と妻を守るために戦ったのに余りにも理不尽な仕打ちです。
子供がしたことを許せないなんて子供以下ですね。しかも理由がバイクを倒されただけ。30超えた男が子供におもちゃを壊されてキレるなんてみっともないですよね?
旦那を逮捕した警察のおかしいと思う。逮捕されるべきなのはあの男の方です!
655774RR:2006/04/11(火) 00:05:16 ID:M3pEdhJi
>>654 散々既出
656774RR:2006/04/11(火) 00:13:09 ID:Ks08zC3Y

追い越しの心理学、または哲学、あるいは美学

2006年4月10日
「人は何故、追い越しをするのだろうか?」。追い越しをするドライバーの心理にせまる研究結果が、
イスラエルのベン-グリオン(Ben-Gurion)大学によって発表された。

同大学の調査チームは、150人のドライバーに、ドライブシミュレーターで運転してもらい、その後
聞き取り調査を行った。
その結果、60%を超える人が、追い越しをした理由として、「そこにクルマがあったから」、あるいは
「前のクルマについていくのが嫌だったから」と答えたという。シミュレーターの結果でも、追い越しが
行われたケースでは、前方のクルマのスピードが、追い越しをしたクルマのスピードと同じか、速い
ケースがほとんどだったという。

同大学では、「追い越しをするのは、時間と燃料の無駄。前のクルマについていっても、目的地に到着
する時間はあまりかわらない」と結論づけている。

《Satoshi ANDO, European editor》
657774RR:2006/04/11(火) 00:16:22 ID:Ks08zC3Y

前のクルマを追い越そうとして正面衝突

2006年3月20日
15日早朝、北海道八雲町内の国道5号で、前走車を追い越すために
対向車線側に進出した乗用車と、対向車線を順走していた大型トラックが
正面衝突する事故が起きた。乗用車は大破し、乗っていた2人が死亡している。

http://response.jp/issue/2006/0320/article80384_1.html
658774RR:2006/04/11(火) 00:17:59 ID:Ks08zC3Y

追い越し試みて? 対向トラックと衝突

2005年12月8日
5日未明、山口県岩国市内の県道で、前走車を追い越そうと対向車線側に
進出した軽自動車と、対向してきた大型トラックが正面衝突する事故が起きた。
軽自動車は大破し、乗っていた4人のうち3人が死亡、1人が意識不明の重体と
なっている。
http://response.jp/issue/2005/1208/article77232_1.html
659774RR:2006/04/11(火) 07:42:59 ID:RN7YIm80
>>656
DQNバカ四輪からもらい事故を避ける為の緊急非難
660774RR:2006/04/11(火) 07:44:21 ID:ElNddbtH
                   【ゴールデンおじさん】
     _, ,_  .   _, ,_
  ∩ ´д`)∩∩ ´д`)∩  このおじさんを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内にヤダヤダ!のスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後おじさんから告白されるわおじさんが当たるわ
  し´(_)   し´(_) おじさんに掘られまくるわえらい事です

661774RR:2006/04/11(火) 08:02:30 ID:RRdK6j5k
>>658
運転手だけ生きてんのか!しかも運転手だけ女31歳。おばさん手前・・・。
運転手も死ねばいいのに
662774RR:2006/04/11(火) 08:16:52 ID:RN7YIm80
パワーも腕も教養もない3バカ創価ばかりが、事故を起こすわけよ
663774RR:2006/04/11(火) 12:26:25 ID:4NoEgtG4
つか女は追い越しすべきじゃないよ
空間把握能力皆無なんだからw
664774RR:2006/04/11(火) 19:11:30 ID:ajFUJ+i0
>>663
トロトロ走ってるくせに追い越したらムキになって追いかけてくるし。
665774RR:2006/04/11(火) 21:36:01 ID:fqIPIKRq
煽られたわけじゃないが今日DQNと遭遇した
俺は信号が青になった横断歩道を歩いていたんだ
すると白いセダンがこちらに右折してきた
こういう場合横断中の歩行者が優先で車は歩行者が渡り終わるまで待つよね
しかしそのセダン止まるどころか加速 俺の前方を1M未満の間隔で走っていった
俺はマジで はぁ? だった
正直DQN四輪とか今まで見たこと無くて2chで書かれてるのもネタかと思っていたがいるもんだね
それとドライバーはやっぱり(?)30代後半ぐらいのおばさんでした
666774RR:2006/04/11(火) 22:00:18 ID:BmjzT6pQ
片側一車線の道で俺の前走ってた軽がその前の車を抜きたそうにしてるな〜と見てたら
その車が追い抜きを始めた。一台抜くだけかと思いきや、6台くらい抜いていった…
対向車線を走っていったのだが、対向車がいるのに追い抜きかけるから、対向の何台か路肩に待避してた・・・
さらにその先で完全に信号赤で交差する側が進み出してるのに遠慮なく信号無視していくし・・・

自己中とか言う以前に、こいつ免許持ってんのか?とマジで思ったわ
667774RR:2006/04/11(火) 22:14:02 ID:vwZRxlB7
>>665
似たよな事されたことある。
しかも、相手は信号の変わり目での無理矢理突っ込み。
(つまり、俺が渡り始めているときは本来、そいつは赤信号)

ちょうど俺の前でかなりスピード落としてたから
思いっきり蹴ってへこましてやったけど
そのまんま走り去っていったわ。
668774RR:2006/04/11(火) 22:29:43 ID:wLYCySRD
>>665
俺そういう時は完全に車無視して渡るよ。
俺を轢いたらお前の人生終わりだぞっつー気持ちで。
歩行者の時は車に遠慮する気ゼロです。
669774RR:2006/04/11(火) 22:46:00 ID:nli1nATi
>>657-658は、たまたまどちらも女性運転手だな。
偶然だろうけど。
670774RR:2006/04/11(火) 22:47:19 ID:DJ7di/Ay
DQNはジェンダーフリーで、国境がないだろw
671774RR:2006/04/11(火) 22:53:17 ID:dpL9ZIsP
>>668
まあそう言う考えもあるけど、怪我をして痛い思いをするのは自分なんですよ。
仮に相手が当て逃げをして誰も目撃者がいなかったら轢かれ損ですよ。
軽い怪我だったらこの野郎!済むけど、骨折とかだったら洒落にならないです。
と、その辺の当たり屋とやることが変わらないと思うのは漏れだけか?
672774RR:2006/04/11(火) 23:03:20 ID:wLYCySRD
「わざとぶつかる」のと「よけない」のとでは全然違う
673774RR:2006/04/11(火) 23:10:34 ID:4DL/3b+f
結局ぶつかるんやし、結果はいっしょじゃ
674774RR:2006/04/11(火) 23:12:39 ID:wLYCySRD
前者は車のドライバーに非はないかもしれんが、後者の場合はドライバーが悪いでしょ。
歩行者優先のところで止まらなかったわけだから。
そんな奴にたいして、たとえ自分が痛い目にあるとしても、譲る気はないってことよ。
675774RR:2006/04/11(火) 23:21:24 ID:DJ7di/Ay
優先にしても保護されてるからといってトロトロ行かれるのは腹が立つけどな。譲り合いの心って言うと陳腐だが、それを持って欲しいもんだ。
もちろん車側にも言える事だけどね。
676774RR:2006/04/11(火) 23:22:07 ID:2sK1PP/v
まぁもう飽きたんで、結論としてID:wLYCySRDは経験しないと判らない馬鹿って事でいいだろ。
どうぞ無保険、責任無能力者に引かれて半身麻痺になって気づいて下さい。
677774RR:2006/04/11(火) 23:22:51 ID:wLYCySRD
ではあなたの経験談をプリーズ
678774RR:2006/04/11(火) 23:29:18 ID:4DL/3b+f
経験云々よか価値観の違いやな。
ID:wLYCySRDが経験しちまったら価値観が変わる以前に
ここには来れないだろうしな。
679774RR:2006/04/11(火) 23:48:57 ID:/rwjL6fH
>>667
>思いっきり蹴ってへこましてやったけど
蹴ってないでしょ^^
680774RR:2006/04/12(水) 12:45:01 ID:wKCVo6Rz
>>677
じゃあ死んでも文句言えないよね?
681774RR:2006/04/12(水) 12:53:56 ID:A4+mFkpu
まぁ若い頃はそんな風に考えてるもんだ。
「俺のが正しいんだから引く必要はない」って感じで。
682774RR:2006/04/12(水) 17:30:10 ID:9icl1xi9
>>677
気持ちはわかるけど、
おまいさんが何故今まで生きてられたのかがわからない。
今までにそういう場面に出くわしてないとも思えない。

いくらなんでも、状況を考えてやるんだよな?
歩行者優先でってパターンは他にもいっぱいあるし、
全てをその精神で貫いて来たって事は現実的に考えにくい。


ところで、バイクや車の運転をする時もそんな感じで運転してるのか?
683774RR:2006/04/12(水) 17:35:09 ID:I4kNGry/
自分の身は自分で守る
684774RR:2006/04/12(水) 19:51:07 ID:gN0ZXga2
中国だたら横断歩道上でひき殺される。
ある意味自分の身は自分で守る。
685774RR:2006/04/12(水) 20:35:11 ID:nVH9wMsZ
わーるどわいどなはなしするなよ きょくろんはなすなよ
686774RR:2006/04/12(水) 20:38:46 ID:kUO0/U1A
DQN四輪用にスイッチ押したら「死ね」とか「アホドライバー乙」とか

背中部分に表示されるジャケットとか作ってくれねぇかな
687774RR:2006/04/12(水) 20:48:01 ID:HLO5kjSS
日本の運転マナーは世界でもかなり悪いほうだと思う
こう言っちゃおしまいかも知れないがどんなに気をつけても運が悪いと事故が起きちまうよな
貰い事故が多い二輪ならなおさら
688774RR:2006/04/12(水) 20:49:48 ID:chU4/5AX
>687
そうなのか?日本がマナー悪いって根拠はなんだ?俺は海外で運転したこと無いからわからんとです・・・
689774RR:2006/04/12(水) 20:59:55 ID:3KJoYRbP
>>6884輪運転してて人やバイクなどあきらかにあたれば向こうが弱者ってのをよく理解してる比率が違いすぎる
690774RR:2006/04/12(水) 21:03:28 ID:J4u13ml8
すごい駆動数だな
691774RR:2006/04/12(水) 21:04:03 ID:3KJoYRbP
すごいだろ?
692774RR:2006/04/12(水) 21:19:00 ID:3qa+HS9V
>>691
改行しような。w
693774RR:2006/04/12(水) 21:52:47 ID:GyBreRaU
>>658
事故現場の近くに住んでいるが、この事故は日ごろ片道2車線の道が
工事のため一時的に片側1車線になっていたのに気づかずに、軽が2車線のつもりで走ったのと、
坂道の頂上付近で見通しが悪かったことが重なって起こったものと勝手に推測してみる。
数日後に通ったけど車線の引き直しがちょっと雑で、工事前の車線がうっすらと見える状態だった。
しかも当日は雪も降っていたのでなおのこと見間違えやすかったのだと思う。
亀レススマソ。
694774RR:2006/04/12(水) 22:11:24 ID:j1EOIuhf
今日は誰も煽られなかったのか。平和だな
695774RR:2006/04/12(水) 22:15:39 ID:e0t0iaX4
>694
雨降りだしな
696774RR:2006/04/12(水) 22:24:23 ID:XSafTtdX
>>688
マナーはともかく、加害者に有利な国なのは間違いない。
697774RR:2006/04/12(水) 22:26:01 ID:ls3OXO52
車の煽りはどうにでもなるからいいけど
同類のバイクの煽りがどうしようもない

信号待ちで着地している足を外に振り出すように蹴ってステップに乗せる
ミラーで後ろを見ながら・・・っていうか俺を見ながら

信号待ちで隣同士になるとアクセルを煽る
ウザイから見ると止める、前を見るとまた煽り始める

DQN二輪はどうすればいいですか?
698774RR:2006/04/12(水) 22:31:03 ID:/cL2JTSb
無視すればいい
699774RR:2006/04/12(水) 22:35:11 ID:chU4/5AX
日本って車に有利か?同じ状況で事故ったとしても四輪と二輪じゃ二輪のほうが責任割合がかなり少なくなると思うんだが・・・

>697
無視すればいい。どうでもいいけど信号待ちの時に空ぶかしするやつは何がしたいんだ?原付でもそれをするから呆れ果てる。
まあビッグバイクだろうが、原付だろうが呆れ果てるんだがな。しかもそういう奴に限って信号変わってもトロい・・・

見切り発車したがるけど、信号変わってからも遅いDQN車と同じようなもんか。
700774RR:2006/04/12(水) 22:54:04 ID:ls3OXO52
無視しろって言ったら四輪も無視しろでいいんでない?
701774RR:2006/04/12(水) 23:01:31 ID:3KJoYRbP
どんなにDQNでも二輪だとわざとぶつかったりっていうのはないし
それの危険性も相手はわかってる(原付しかしらない奴除く)

だけど4輪だとほうっておくと
危険性もわからず幅寄せやらしてくる奴がいる
702774RR:2006/04/12(水) 23:02:51 ID:I4kNGry/
きっと暖気中
703774RR:2006/04/12(水) 23:03:56 ID:chU4/5AX
>700
実害がないDQN4輪も無視だな。けど4輪は幅寄せとかそういうのが・・・
まあ二輪もアホな運転で妙な割り込みとかされたらかなわんのだがな。

空ぶかしとかはそういうのと違うから無視でいいんでないの?俺はスタートダッシュでさっさと前に行くようにしてる。
704774RR:2006/04/12(水) 23:12:08 ID:ls3OXO52
幅寄せってどんな事言ってます?

1、並走して徐々に寄ってくる
2、追い抜くとき明らかにギリギリで横を抜いていく
3、渋滞がちな道路をすり抜けているとワザと抜けないように横の車間を詰める
705774RR:2006/04/12(水) 23:18:31 ID:j1EOIuhf
>>704
いや、そんなの日常茶飯事だろ。
もっと命の危険が伴うようなやつだろ
壁と車で挟み込むように寄せるとか
谷底に落とすようにとか
電柱に誘導とか
それが幅寄せだと思ってる
706774RR:2006/04/12(水) 23:23:24 ID:chU4/5AX
>704
1と2かな?2は経験ないが・・・3は封鎖ってイメージかな?かなりうざいが。
幅寄せじゃないけど目の前でウィンカー無しの急激な車線変更がかなりムカつく。
707774RR:2006/04/12(水) 23:32:32 ID:9gqTshKP
>>687
中国・韓国の運転マナーは日本よりもすさまじく悪かった
日本はなんてマナーがいいんだろって思ったよ
他の国はよく知らないから
彼らが最悪で日本は世界の中で悪いほうなのかもしれんが
708774RR:2006/04/12(水) 23:33:04 ID:j1EOIuhf
つか、左のミラー見てないドライバーってすげー多い。知り合いとかの横に乗ると凍るよ。
お前、いつか巻き込むぞって。
っていうか、左折するのに右に寄っていく四輪が怖い
709774RR:2006/04/13(木) 00:01:27 ID:wKCVo6Rz
いや、きっと逆操舵だよ。そう信じたい。
710774RR:2006/04/13(木) 00:08:28 ID:vysvENZa
>>704
主に1とか?
バイクだと何を勘違いするのか、車線変更して並べると思っているアフォたまにいるよね…。
ぃゃ、確かにバイクは車より幅狭いけどそれって無理だから・・・と言いたい。
711774RR:2006/04/13(木) 01:35:27 ID:d21Fa2fr
>>710
いるね。

酷いのになると、渋滞中横から入ってきて、さらに警音器使用。
「二輪は端に寄れ」って意図かよ、こんちくしょう。
信号待ちでその車の後ろに付いた時、思わずパッシング攻撃してしまったよ。
そして、期待に応えて端により、すり抜けで離脱。
712774RR:2006/04/13(木) 07:08:43 ID:ObpP+vf/
俺なんてこの間、交差点内で進路変更してきた車に出会ったぞ('A`)
明らかに左後方見てなかった、ドライバーは女だったよ・・・
713774RR:2006/04/13(木) 08:09:35 ID:jeb16Ked
>>711
バイクはすり抜けするものだと思われてるってのもあるかもな
渋滞中は四輪は二輪を見るとイライラするんだろ
714774RR:2006/04/13(木) 08:19:34 ID:ONsQpeCz
原付で巻き込みくらった友達が聞いた加害者の第一声
「俺は悪くない」
心で思っててもまずは謝罪しろよ!とマジキレしたらしい・・・
715774RR:2006/04/13(木) 08:20:48 ID:jeb16Ked
最後まで読んでなかった

>そして、期待に応えて端により、すり抜けで離脱。

なんだ、結局すり抜けたのか。
すり抜けするなら最初から端に寄っておいてやれよ
四輪と一緒に並ぶつもりがないなら、四輪の並ぶ場所を塞ぐなよとは思う
716774RR:2006/04/13(木) 10:13:20 ID:8M4cwjb/
>714
「私は悪くない」ってのはDQN発言だが、無闇に謝るとDQN相手だとえらい目に遭う・・・
DQNの思考回路は「謝られた→つまり相手が悪くて自分が正しい」となるみたい。
>715
最後の一行おかしくない?「四輪と並ぶつもりなら(すり抜けで)、四輪の入る場所塞ぐなよ」ってことか?
717774RR:2006/04/13(木) 14:02:12 ID:IcnfRWNA
>>715
流れ読めてないだろ。711はすり抜けで行こうという気はなかったぞ。
結果的にそうしただけだ。
最後のすり抜けは皮肉みたいなもんだ。
718774RR:2006/04/13(木) 16:50:28 ID:UkSL6OfO
>>715
俺も煽られたから、すり抜けしたと読んだ。
719774RR:2006/04/13(木) 16:59:39 ID:sXewfexC
ガキが乗ってるワゴン尺にホーン鳴らされて、後ろにつけられた。
止めてやろうと減速して、おいでおいでしたら小路に逃げ込みやがった。
五分くらい探したけど見つからなかったから諦めたよ。
ハァ …
720774RR:2006/04/13(木) 20:43:16 ID:vN5JuY5A
ジジイって女と同じような煽り方&追い越し方をするよな。
歳を取って男性機能が低下すると運転が女性化するんだろうか?
721774RR:2006/04/13(木) 21:38:34 ID:qcoJSopb
今日帰り道に40`規制の道を60くらいでふつーに走ってたら後ろから商用バンがぴったりつけてきた
ちょっとカチンときて120まで上げたらそれでもピタリ ちょっと危ないなコイツと思ってハザード焚いて抜かせてやって後ろ着いたら
60`で巡行・・・俺を煽って事故らせたかったんだろーか
722774RR:2006/04/13(木) 21:39:59 ID:e333+xyg
やられたらやりかえせ
723774RR:2006/04/13(木) 21:57:02 ID:5BzHPfvu
そんな時は10`位まで落として走る
724774RR:2006/04/13(木) 22:19:11 ID:8M4cwjb/
>721
嫌がらせだった可能性もあるが、ネズミ捕りを警戒してた可能性も・・・つまり>721を囮に・・・ってまとめてあぼんが関の山か。
725774RR:2006/04/13(木) 22:23:39 ID:MT7Q8625
120キロも出していたんなら両方捕まるって。
726774RR:2006/04/13(木) 23:19:42 ID:ZZUyoU76
>>716
統計的には謝ったほうがいいらしいぞ。アメリカでの話しだけど。
保険会社が事故ったときに謝ったかどうかで費用がどう変わるか算出したところ、
謝った方がスムーズに事が進んで安かったらしい。

アメリカで謝ったらケツの毛までむしりとられるってのは神話だって事だとか。
727774RR:2006/04/13(木) 23:22:37 ID:uhhjuyII
まあ、人間の常識として考えれば当たり前の話なんだけどな。
728774RR:2006/04/13(木) 23:24:02 ID:rhvF83rX
謝るというか
悪くないとか思う前に
相手の心配しろよって話だな
729774RR:2006/04/13(木) 23:55:03 ID:8xVuh7ac
>>726
>謝ったらケツの毛までむしりとられる

それはお隣の国じゃまいか?
730774RR:2006/04/13(木) 23:59:19 ID:QUehtlwF
まぁケツ毛なんて誰でも生えてる訳じゃないからな。
俺なんか赤ちゃんのようで
731774RR:2006/04/14(金) 00:26:53 ID:YYeWZYOO
>>730
皮かぶりか?
732774RR:2006/04/14(金) 00:42:21 ID:gqH5EgQe
あぶねえ思いした…
ナンバー晒してえ

ていうか時速みたいにひらがなに直して晒すってのはダメなのかな?

晒したところでどうにかなるわけでもないが…
733774RR:2006/04/14(金) 01:17:34 ID:EIqkANyK
>>732
晒した相手がBやZだったら面倒なことになるよ。
734774RR:2006/04/14(金) 01:24:02 ID:/WzDS7AG
へっ、部落や在日だと面倒になるって??
735774RR:2006/04/14(金) 01:32:40 ID:SZtGLfXa
>>734
だからナンバーさらしが禁止になったんだよ。
736774RR:2006/04/14(金) 01:45:44 ID:ZLaCrgse
そのへんの詳しい顛末が知りたい
737774RR:2006/04/14(金) 01:55:08 ID:bmhCSviT
俺の前にcube(車)が走ってて、その車の前に400ネイキッド(XJRかゼファーだったと思う)
が40km走行で走ってたんだが、その車(Cube)は遅いのに嫌気が差したのか、クラクションを鳴らした。
それで切れたのか彼(ネイキッド乗り)は10km走行を始めた。
珍走団のような感じ。対向車線に車いなかったから、車は抜こうとしたが、彼が抜かせない(笑
結局、諦めたのか超低速で走ってたね。俺は追い越しをして去っていったが、すごい見てて気分がよかったね。
ちなみに運転手(Cube)は女性だったな。
738774RR:2006/04/14(金) 02:01:27 ID:OQM/tPuP
おいおい、普通にそのネイキッドがDQNだろ。道の事情が分からんが、ネイキッドの前に車がいなかったとしたら40キロ走行はないだろ。
逆切れにも程があると思うんだが。はっきり言って最悪の行動だろ・・・普通に譲るかさせれば問題ないのに・・・

あなたは追い越せたから良かったけど、その後ろを走ることを余儀なくされたらどう感じる?
739774RR:2006/04/14(金) 02:20:18 ID:uStnITqF
つーか遅いからってクラクション鳴らす方がアホだろ。
740774RR:2006/04/14(金) 02:23:00 ID:OherrVFs
>>737
この場合はその道が何キロ制限だったかによるだろ
二車線で40キロ制限だとしたらその速度で走って問題無いと思うが。
気に入らない奴は対抗車線使ってでも抜くでしょ。

とあくまで仮定してみたが。
以前俺も二車線在るのにわざわざ抜かずにクラクションしてくる奴に会った。
制限速度で走る奴をどかそうとしてる態度がムカツクのはわかる
741774RR:2006/04/14(金) 02:38:29 ID:AQG02+ei
制限時間が有る場所で女性に抜かれるならまだしも。
742774RR:2006/04/14(金) 02:42:51 ID:h4cq6PIZ
>>741
誰がうまいこと(ry
743774RR:2006/04/14(金) 03:15:11 ID:kYaKAR+y
どっちもカス!
744774RR:2006/04/14(金) 06:30:53 ID:cB6f5Dx5
>>739,740
まあ、クラクションの鳴らし方にもよるわな。
悪意に満ちたビーッ、ってなやつなら譲る気にもならんけど。
745774RR:2006/04/14(金) 06:33:51 ID:ZMRDN+Hr
制限速度以下で走行していたのなら、追いついた後続車に進路を譲る義務があるぞ。
まあ、クラクションを鳴らす方も違法だが。
746774RR:2006/04/14(金) 07:45:27 ID:tYp0qwhM
遅い奴の後ろを延々と追走させられるストレスってのはバイクオンリーにはわからんだろうな
747774RR:2006/04/14(金) 08:10:36 ID:APSaYmUt
バイクオンリーです、すり抜けしないのでトロい車にも付いていきますが何か
748774RR:2006/04/14(金) 08:12:50 ID:l04SuyQJ
いや、峠とかでよくあるぞ。
3台連なってたりするとさすがに抜けないからな・・・。
譲れよ・・・って思う。
749774RR:2006/04/14(金) 09:07:08 ID:iEbBBt9L
譲るのにもそれなりの技能が要るからなぁ。スマートに譲るのは高度なテクニック。
でもまぁ単に待避スペースに止まるだけの事もできないってのはアレだけど。
750774RR:2006/04/14(金) 17:42:16 ID:UloJVFrU
>>707
タイもめちゃくちゃだったぞ。日本はなんてマナーのいい国なんだ、と思った。
最近イタリアに行った友人もイタリアの交通マナーは最悪だ、って言ってた。

日本は基本的に運転マナーは良い方らしいぞ?
751774RR:2006/04/14(金) 17:58:47 ID:jj5rbb5E
>>748
有名な峠とかだと結構あるね。
3台連なった車に、バイクが7台くらい詰まってて、
みんな不満そうなエンブレの音響かせながら下って行くのを見た時に思わず吹いたことが…w;
752774RR:2006/04/14(金) 18:25:48 ID:cB6f5Dx5
車しか乗った事のないヤツって、基本的に前方しか気にしないから。
753774RR:2006/04/14(金) 18:28:40 ID:OQM/tPuP
ぶっちゃけ制限速度で走られるとかなり辛い・・・というかはっきり言うとイライラするな。

>749
車と車の場合譲るのが難しいが、バイクとバイクならもちろんのことバイクと車でもかなり簡単だと思うが。
まあブラインドカーブのど真ん中で譲られた時はちょっと困ったな・・・
754774RR:2006/04/14(金) 19:04:54 ID:M4CYzBXC
車がセンタ−に寄って、左側からバイクに道を譲ろうとしてるだ・ろ・うと思われる事があるんだけど、ただぼ〜っと運転しててセンタ−に寄ってるだけかもしれんから、そんな状況では恐くて抜けない。ハザ−ドか左ウィンカ−付けて左側に寄ってくれればわかるんだが。
755774RR:2006/04/14(金) 21:04:45 ID:OQM/tPuP
>754
俺も絶対にウィンカーが付かない限り「譲られた」と判断しないな・・・
756774RR:2006/04/14(金) 21:33:21 ID:tYp0qwhM
四輪で走ってると、譲ってなくても抜かれるけどなw
あれは心象悪くなるな。
まあ四輪も原付相手にやってることだが
757774RR:2006/04/14(金) 21:35:00 ID:tYp0qwhM
>>754
それはたぶん譲ってない
ミラーぶつけられるのが嫌だから左を空けてるだけだろ
758774RR:2006/04/14(金) 21:40:52 ID:9cTOunlO
759774RR:2006/04/14(金) 21:46:40 ID:M4CYzBXC
>>757
市街地とか渋滞してる時の話しじゃないよ、交通量の少ないワインデングロ−ドでの話し、みんなそんな経験無い?
760774RR:2006/04/14(金) 21:47:28 ID:OQM/tPuP
多分すり抜けするような状況じゃなくて、信号も渋滞も無い山道とか田舎道の話だと思われる。
761774RR:2006/04/14(金) 22:00:12 ID:y9HZKrAt
>>754
その状況は、車が右から抜かれないようにブロックしているのかもしれない…
という甘い罠。
762774RR:2006/04/15(土) 00:42:18 ID:H8z7fOhx
>>736
まぁそのいざこざが起きた地域がモロB地区だったら危ないかも。
関東でなら団体での糾弾はまずないだろう。昔はすごかったみたいだけど今は落ち着いてるみたいだから。
763774RR:2006/04/15(土) 01:30:35 ID:0OAGZZKA
今日ちょいツー行ってて二回ネズミ取りに出くわしたけど、
二回とも遅い車を追走してたから助かった。
いつもはイライラするけどそんなこともあるわな〜。
抜かなくてよかった
764774RR:2006/04/15(土) 18:27:22 ID:+g+BxEYf
ワインディングでセンターに寄ってるのは下手なだけだと思われ
765774RR:2006/04/15(土) 22:25:20 ID:3bUl24Ka
>764
漏れはいつも道路の真ん中。
キープレフトなんかしてたら巻き込み食らうからな。
766774RR:2006/04/15(土) 22:30:32 ID:c/n9fvlG
ちょ、ワインディングで巻き込み食らうってw
つーーか、キープレフトの意味違ってるしw
767774RR:2006/04/16(日) 00:30:01 ID:1EsqKj9Z
ワインディングで巻き込みって…巻き込む方は4輪車? どんな運転してるんだ…
てゆーかどんな道なんだ…w
768774RR:2006/04/16(日) 00:33:10 ID:HU/b29zj
2輪がDQNなんだろ。
769774RR:2006/04/16(日) 08:19:49 ID:7wkrZhd8
基本に忠実にアウトインアウトしてるんじゃマイカ?
ガードレールすれすれまで。
770774RR:2006/04/16(日) 10:07:38 ID:1EsqKj9Z
アウトインアウトでガードレールに挟まれるのは幅寄せじゃないん?
巻き込みってことは右左折の内輪差とかで…
771769:2006/04/16(日) 13:10:53 ID:7wkrZhd8
そういえばそうか…

わかった!
直角なカーブがあるようなワインディングなんだよ。きっと。
772774RR:2006/04/16(日) 17:28:19 ID:/PUdvEd1
観光バスなんかもタチ悪くない?
773774RR:2006/04/16(日) 23:21:46 ID:45t8HK7H
クラウンにカマ掘られるところだった。
運転手はジジィで助手席にババァ乗せてた。
774774RR:2006/04/16(日) 23:55:11 ID:ALhctzmA
きっとラブラブで見つめ合ってたんじゃないか。
うらやましか〜
775ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/04/17(月) 00:13:24 ID:RgNmrcWF
3車線の国道だった。
信号が青になったんで、走り出したら物凄い勢いで突っ込まれそうになったんだよ…
前に4駆がいたから逃げようにも逃げれないし、周りの車線も車で一杯。
しかもその後煽ってきやがった…どうなってんだ枯れ葉マーク。
60歳以上は免許証取り上げてください。
776774RR:2006/04/17(月) 00:40:11 ID:Rn85Xsbt
>>773-774
仲良く最後を迎えることになるかもしれない・・・
777774RR:2006/04/17(月) 00:42:54 ID:AxS5HBc3
>>775 爺さん運転手によくあるアレだ、アクセルとブレーキを踏み間違えたってやつ。
778774RR:2006/04/17(月) 00:48:12 ID:QrufqNoV
>>775
きっと道づれがほしかったんだよ。
779774RR:2006/04/17(月) 00:50:36 ID:NkoDAaQz
いや、きっと一目惚れだよ。
780774RR:2006/04/17(月) 02:39:12 ID:G+0R932H
>>773
TVニュースでやってたけど、その後T字路に突っ込んで
その先の川を飛び越えて対岸にぶつかったらしいぞ。
当然、2人とも脂肪…

TVとはちょっと違うけど、これのことかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060416-00000211-mailo-l16
781774RR:2006/04/17(月) 23:36:38 ID:eC1l4dfN
>>775
紅葉マーク=枯葉マーク!
わろす!!おもろいでないかい!
確かに状況判断が鈍っているのに我が物顔で公道を走っている姿は正に凶器!
枯葉マークを付けているのはまだいいけど、プライドが許さないのか意地で
も付けない老人ドライバーは結構多いぞ。
↑でもあるように道づれにして欲しくないです。
782774RR:2006/04/18(火) 00:00:40 ID:rCgDG/YX
この前40〜50のオッサンMOVEの後ろ走ってて文句付けられて最悪
オッサン「ブンブンうるせーぞ!!」
俺「はぁ?」
オッサン「ふざけんじゃねーよ」
俺「???」
オッサン「さっきから後ろつけてくるな!」
その後タイヤ少し蹴られて逃げられたorz
NS-1じゃ追えないしなぁ
結局泣き寝入り
783774RR:2006/04/18(火) 00:15:26 ID:+IuvjwIw
>>781
え? あれ正式名称紅葉マークって言うの?








//ずっと枯葉マークだと思ってたorz
784774RR:2006/04/18(火) 00:27:27 ID:ArU6XALL
紅葉マークです。込められた意味は、「もうすぐ散るよ」です。
785774RR:2006/04/18(火) 00:55:45 ID:52VWG8xA
大差無いけどな。

枯葉だと既に散ってパリパリカサカサって感じだが。
786774RR:2006/04/18(火) 01:04:11 ID:ZEgFpP6V
そっか、もみじマークか。
官僚って失礼だな。
787774RR:2006/04/18(火) 01:06:08 ID:KXQalnzg
>>782 怒声を浴びせたりタイヤ蹴るなんざ論外だが、おまいさんも車間距離はちゃんと空けて走ってたのか?
788774RR:2006/04/18(火) 01:07:26 ID:bUFm1ymb
>>781だけど
今思ったけど紅葉マーク=落ち葉マークでもいいんでないかい?
もうすぐ散ると言う点では一緒では?
土の上に落ちて地に返るってか。
789774RR:2006/04/18(火) 01:25:21 ID:lzUd0DHn
煽られるとのろのろ運転する。抜けそうで抜けないように注意しながら。ぼくはDQNですか、そうですか‥‥
790774RR:2006/04/18(火) 03:16:47 ID:/AusYo1C
ブンブンふかしてやったら、お互い車停めてけんかになったぉ
てめえあやまれ!とかって言われたぉ
ナンバー見られててめぇの家燃やしにいくかんなとか、関西弁でいってくるから、あやまっちゃったぉ
791774RR:2006/04/18(火) 03:20:07 ID:/AusYo1C
125のスクーターに乗ってたときはベンツが信号待ちしてるのを横から思い切りぶちぬいてやったら、凄い速さで追われて前にでられてとめられたぉ
おまえ今度こんなまねしたら殺っちゃうよ?
っていわれたぉ
792774RR:2006/04/18(火) 03:38:34 ID:KXQalnzg
>>790->>791
おまいはきっとこの先もトラブルが絶えないのは容易に想像出来る。
793774RR:2006/04/18(火) 04:11:41 ID:2IcvBeX4
どっちがDQNかは一目瞭然だな…
794774RR:2006/04/18(火) 06:38:16 ID:TB/hlwyx
タイヤを蹴飛ばしたら通報でしょ。
手を出したら巻け。
もみじマークを煽ったりしたら違反だけど、煽られたからタイーホなんて誰が認定するんだ?
人によって煽られた!なんて感覚が違うし。
まさか痴漢のように、通報すれば取り締まってくれるとか。ガクガクブルブル。

教えてよ、おまわりさん。w
795774RR:2006/04/18(火) 06:41:39 ID:TB/hlwyx
>>791
殺っちゃうよって、、、
脅迫罪で通報しろよ。あきらかだろ。
悪いのは>>791だから、お前も警察から説教くらうと思うが。
ホンモノはそんな事言わない。ばれないように殺る。

暴対法も勉強したほうがイイ。
組事務所で示談交渉することは違法だなんて知らなかったよ。
796774RR:2006/04/18(火) 07:25:11 ID:b0aviPlS
DQNが脳内で作った事件に一々反応してあげるとはなんと優しい方々だろう。
797774RR:2006/04/18(火) 08:01:33 ID:u0kXxfhE
>>794
あれ?紅葉マークに煽ったら違反って法律あったっけ?
若葉と違って、そう言う法律は無かったような…
798774RR:2006/04/18(火) 08:10:03 ID:qXNYf8As
煽るな。

てか、信号待ちをぶち抜くな
799774RR:2006/04/18(火) 09:33:52 ID:/AusYo1C
いや、ベンツがトップにいるのが2台目の2t車で見えなかったんだ。
きずいた時には信号が青に変わりそのベンツの前にでてたwww


800774RR:2006/04/18(火) 10:03:57 ID:m6h7+Csd
おまんらどうでもいいけど

土建屋トラック煽ったらいかんがぜよ。

ツルハシフルスイングでタンクに穴空けられるぜよ。


10ポンドハンマーフルスイングでホイール歪むぜよ。

奴らの手にかかればどんなバイクでも3分で廃車ぜよ。

Orz
801初物@仕事場:2006/04/18(火) 10:11:07 ID:7J7BtQpg
つ[ガラパゴスに放り込まれてリサイクルされる悪寒]
802774RR:2006/04/18(火) 11:01:29 ID:0WQLV8WP
この間タンデムで走っていたら変な車に無理やり追い越された。
2車線あるのに車線変更せずにギリギリを。さすがにちょっと腹立ったけどタンデムだったから
大人しくした。ま、次の信号ですり抜けして抜いてったけどねw
おれ、普通の人の倍近い車間距離とるからなー。タンデムで流れにあわせて走ってると結構そういう場面に合う。
だからといって車間つめるとブレーキも急になって乗り心地悪くなるだろうし何よりも危ないからね。なんかいい方法ないかなー・・・。

一人で走ってるときは流れより速いので(r
803774RR:2006/04/18(火) 13:11:05 ID:mpAExhjc
最後の一行は余計だったね

前車の速度変化に対しピッチングを抑えて俊敏に対応できるかでしょ?
アクセル戻してブレーキかけるまでの時間の隙間を無くせば言い訳だ
簡単に書けばアクセル戻す少し前から制動に入れるかどうかなんだよ

難しいがFブレーキとアクセルが独立して操作できるような握りと直感操作
能力を訓練しよう 肝心なのは相反する加速時と減速時の車体の動きを
相殺する操縦方法を理解し、一般道での走行に有効に用いるしかないのよ

つまりブレーキ・アクセルを制動・加速だけに用いるのでなく姿勢制御
にも積極的に使い、任意に操作するアクティブサスのように減衰特性を
微妙に変化させればガツン〜と沈むFフォークがグニャ〜ンに変わるんだ

死なない程度に頑張ってください
804774RR:2006/04/18(火) 18:48:14 ID:BvEfpljw
今日は天気がよかったんで桜並木の堤防を走ってたんだよ
そしたら目の前から迫り来る四輪
道幅はそこそこあったんで余裕で交換できたんだが
よく見たらサンルーフからお姉ちゃんが上半身出してる
「急ブレーキ踏まれたら内臓破裂じゃねえか、危ないな。」
とか思いながら、お姉ちゃんみてみたら

 超  巨  乳

しかも微妙に前傾姿勢で胸元の深い服を着てたので、もの凄い谷間。
俺も微妙に前傾姿勢になりながら家に帰りましたよ
相手はDQNだけど俺は変態じゃないか…_ト ̄|○


>>803
逆、その走り方だとよけいに乗り心地が悪くなる。
早めにアクセル閉、エンジンブレーキをある程度効かせてからRブレーキ強めでブレーキング
これが正しいタンデム時の減速方法。

ところでその乗り方だと車体のピッチングは押さえられるかも知れんが
パッセンジャーのピッチングで台無しになると思うぞ
805774RR:2006/04/18(火) 19:33:08 ID:eh9pBdeJ
>>797
(運転者の遵守事項)
第71条 車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
5の4.自動車を運転する場合において、第71条の5第1項から第3項までに規定する者
又は第84条第2項に規定する仮運転免許を受けた者が表示自動車(第71条の5又は第87条第3項に規定する
標識を付けた普通自動車をいう。以下この号において同じ。)を運転しているときは、危険防止のためやむを得ない場合を除き、
進行している当該表示自動車の側方に幅寄せをし、又は当該自動車が進路を変更した場合にその変更した後の進路と
同一の進路を後方から進行してくる表示自動車が当該自動車との間に第26条に規定する必要な距離を保つことが
できないこととなるときは進路を変更しないこと。

上記、表示自動車はもみじマークをつけた車ね。

罰則は第120条第1項第9号により罰金5万円以下。
806774RR:2006/04/18(火) 20:14:41 ID:kmtt2KBG
他車を煽る行為自体アウトじゃなかった?
凄い勢いで煽られてる人が煽ってくる車の写真撮って110番して相手つかまった
という話を読んだか聞いたかした記憶があるようなないような
807774RR:2006/04/18(火) 21:12:50 ID:JCwIsHQ9
>>806
弁護士が運転してる車をDQNが煽って、
それをナンバーもろとも(顔も?)ビデオ撮影されたってやつだな。
808774RR:2006/04/18(火) 21:59:15 ID:PXiIp2Eh
煽られてないけどすごいDQN四輪見た。
ぼろいクラウンか何かののBIP仕様なんだけどナンバーが手曲げで上にぐんにょり
ひん曲がってる。ホント手で掴んで上に曲げただけみたいな。超適当。
んでもってアース?の変わりのつもりなのかわからないけど
なぜかシャーシから吊り革ぶら下がってる。
そしてウイングをなぜかシャーシにつけている。なんか超擦りそう。マジ意味不明。
さすがコンビニにチャンプロード置いてる土地だぜ茨城。
809774RR:2006/04/18(火) 22:30:51 ID:b0aviPlS
コンビニにチャンプロードあるとDQNな土地なのか…?
うちの近くも置いてるぜYah Hah!
810774RR:2006/04/18(火) 22:34:09 ID:JCwIsHQ9
そういや元祖DQN雑誌「ヤングオート」は何時の間に廃刊になったんだろうか。
811774RR:2006/04/18(火) 22:42:04 ID:woOVGpRT
通勤道で出会う馬鹿車
無理やり車線変更、観察していると他の車は絶対に入れないし譲らない
同じ時間帯なのでいつかはもらい事故を起こすなと思って自衛しました

「もしもし?、丸々交差点を毎日○時頃通る白のエスティマの事なんですが
滅茶苦茶な運転で日々事故の恐怖に苛まれているのですがどうにかできませんか?」

翌日から白バイをよく見るようになった(w
やれば出来るじゃん
812774RR:2006/04/18(火) 22:44:02 ID:CHbjtxht
>811
あなたもK札屋さんもGJ !
813774RR:2006/04/18(火) 23:00:28 ID:C2mZ/2gJ
>>808
茨城といえばこんな恐ろしい事故が

逆走し衝突、2人死亡 常磐道、方向間違いか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000056-kyodo-soci

乗用車に衝突された大型トラックの運転手までもが…
って、どんだけすごい激突だったのか。
814774RR:2006/04/19(水) 00:05:01 ID:a/ylPK0S
>>808
都内全域DQN地域か。

まぁ否定は出来んがw
815774RR:2006/04/19(水) 01:10:10 ID:gVpENFxN
つり革下げるのは確か福岡仕様とかって言うんじゃなかったっけか?
816774RR:2006/04/19(水) 01:24:51 ID:USPnszCC
福岡の車文化ってそんななのかよ・・・てかDQN文化だが
817774ZRR:2006/04/19(水) 01:25:26 ID:YvT/elDy
>>787
車間距離は普通に空いてたよ
その後切れて必死で探したけど見つからず
ナンバーも覚えてないしorz
もう2週間くらい前の話しだし
張り込んで見つけ次第倍返しで廃車までやってやりたいけど
バイト忙しくて張り込む時間作れないし
初めて買ったバイクで大事にしてからかなりショックだよ・・・
818774RR:2006/04/19(水) 01:29:39 ID:DrgL0VXt
法廷速度ほぼ厳守の原付乗りの俺は常に煽られてますw
煽られたらハンドルを左右に降ってお尻を降ってお返ししてます。

北海道の人って凄い勢いで右折しますね。いくら横断歩道渡る人が居ないからといって…。
819774RR:2006/04/19(水) 01:56:19 ID:WkEi/fJc
>818
原付なら端を走って抜かせなさい。煽られて蛇行とかDQNそのものになってしまうぞ。
820774RR:2006/04/19(水) 09:51:29 ID:Xymdemxo
>>818 (ノД`)
821774RR:2006/04/20(木) 00:32:25 ID:yPJ946ea
ハンドルを細かく動かすとケツをプリプリできるお
夜やるとテールランプの光が面白く見えるw
あくまで細かく動かさないと転倒するよ
822774RR:2006/04/20(木) 00:47:53 ID:1EilyH+U
ハンドルなんか動かさなくてもヒザだけでできるお
823774RR:2006/04/20(木) 08:58:34 ID:u76x/d0y
ぼきは小指だけでできるお
824802:2006/04/20(木) 09:21:58 ID:V9UpX3Ne
>803
サーキットではやってるけどね。タンデムの場合、結局ノーズダイブの問題じゃないんだよね。
減速Gに対して後ろの人が耐えてないのが問題。いろいろと教えてるんだけどなかなか覚えない。
いっそのことビクスク買い足そうかなー。
てか、二人で出かけるときは車で行きたいのが本音なんだけどね。。。
825774RR:2006/04/20(木) 17:37:29 ID:B7YdqvoE
コールは便利だなぁ…
女・年寄りにしか通用しないけど(´・ω・`)
826774RR:2006/04/20(木) 19:17:28 ID:vohSlazo
827774RR:2006/04/20(木) 20:16:52 ID:s/aeC9ma
>>826

超ウケタ!!
828774RR:2006/04/20(木) 20:20:02 ID:0n9LR4yo
youtabeとかvideogoogleとか見方がわかんないんだよ
829774RR:2006/04/20(木) 20:24:37 ID:NL3xZq83
バーチャンナイス!
830774RR:2006/04/20(木) 20:57:00 ID:BJQqz0Zd
ヴァーチャンの一撃でエアバッグ作動?w
831774RR:2006/04/20(木) 22:22:54 ID:HkK7FWRU
>>813
さらにこんな事故も

18歳運転の乗用車が検問突破・逆走、衝突で4人死傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000404-yom-soci
832774RR:2006/04/21(金) 00:55:02 ID:/RZ5FixK
>>826
ホントにこんな事できるのか?w
833774RR:2006/04/21(金) 01:38:08 ID:Dl+kysMr
>>811
俺通報したことあるけど、何で警察は女を捕まえようとしないんだろうね。
車載のデジカムの映像があっても「相手は女性なんですから大目に見てやってください。」
834774RR:2006/04/21(金) 03:55:31 ID:FEmyauie
>>826
ワロスww
続きが見たいw降りた男はどうしたのかな?w
>>833
女性ですからって…
女だろうと男だろうと車乗ってりゃ危険性一緒だろうに…
835774RR:2006/04/21(金) 06:58:21 ID:zcaXABcM
甘やかしてるから調子に乗る。子供と一緒だわな
836774RR:2006/04/21(金) 07:05:06 ID:0wfSRGAy
>>826
ネタだよね?
837774RR:2006/04/21(金) 07:06:27 ID:P1B45Otp
そうじゃないかなー
だって確か30キロ以下では・・・・・・・作動せずじゃなかったっけー
838774RR:2006/04/21(金) 07:10:55 ID:sBWyXaUU
>>833みたいな事があると奥野美歌事件のようなことが再び起こる可能性があるよな。
839774RR:2006/04/21(金) 07:28:57 ID:MCeuuP87
程度の問題だよね 罰しあうと損失が大きい
ただし損しない事が(事なかれ主義)が最高って訳じゃない

自分が被害者でも多少は許す強さがあれば理想なんだよな
840774RR:2006/04/21(金) 07:36:19 ID:ywxGpcb4
公務員はみんなド助平だから。
841774RR:2006/04/21(金) 10:26:00 ID:Ol3NmUV4
826のは海外のCMネタらしい。なんの会社かは知らんが。
842774RR:2006/04/21(金) 19:44:58 ID:WtkFbXEO
>>「相手は女性なんですから大目に見てやってください。」

男尊女卑の卑猥な差別主義者ですか?と言ってやれ
843774RR:2006/04/21(金) 20:31:33 ID:B8fao59S
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041600055.htm

>日本よりも運転しやすい
>2006年 4月19日23時22分
>アイルトン・セナ
>アメリカは日本よりも運転しやすいと思いますよ。
>女性ドライバーに意地悪をする男性ドライバーはまずいません。レディーファーストの社会ですから。
>バイクの製造・所持・販売が禁止されているので路上にバイクがいません。
>とても運転しやすい環境です。

これって・・・
844774RR:2006/04/21(金) 21:16:19 ID:ADYKkeQh
>>843
ハーレーに教えて外圧かけてもらえ
845774RR:2006/04/21(金) 21:28:14 ID:x1X6KlXv
相変わらずネタの尽きないスレだなw
846774RR:2006/04/21(金) 21:35:42 ID:EoWBmLR+
>>843
また雪之丞は小町に戻ったのか
小町→carview→国交省→小町
ttp://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs115.asp?ct2=0&th=1526040&act=th&kw=%83A%83C%83%8B%83g%83%93%81E%83Z%83i
847774RR:2006/04/21(金) 21:47:57 ID:zxlSQv5e
某州知事もハーレー乗りだったってのに
まぁ、無免だったらしいが
848774RR:2006/04/21(金) 21:54:55 ID:Jqq1KAej
いくらなんでも見え見えだから、誰も触ってないじゃないかw

>847
バイクの免許はあったが、州によっては「サイドカー」は別免になってるとかそんなんだったな・・・よう分からんが。
849774RR:2006/04/21(金) 22:33:53 ID:+YZ/429s
直線番長はやっぱ二輪だね。漏れのマフラー交換のみのCB1300にインプランエボGT-Rなどが付いてこれないんだから
850774RR:2006/04/21(金) 22:36:02 ID:474RPv2J
ひとつGTOのコピペで頼むよ
851774RR:2006/04/21(金) 22:47:19 ID:koLS8sJ+
直線番長はやっぱ二輪だね。漏れのマフラー交換のみのCB1300にインプランエボGT-Rなどが付いてこれないんだから
嘘だと言われるかもしれないけど、昔シティにモトコンポが付いてきて4輪+2輪=6輪生活なんてキャッチコピーがあった。

超不人気なモトコンポも今じゃカルトな人気で漏れ的には満足です。
852774RR:2006/04/21(金) 22:48:28 ID:kYONybQ8
ry)満足です。
853774RR:2006/04/21(金) 22:57:09 ID:OC9G2s7K
直線番長でも、隼やZZR1400クラスのSSなら、フェラーリーやポルシェですら、高が軽四輪と変わらないという現実を、
馬鹿DQN四輪どもは、受け入れることだな!♪

無駄な抵抗は、馬鹿DQN四輪の証しでしかないからな(見下し笑)
854774RR:2006/04/22(土) 00:58:23 ID:eakxlNaK
すり抜けって捕まる?
855774RR:2006/04/22(土) 01:03:42 ID:tt7amn8L
>>854 すり抜けの仕方による。右側からすり抜けしたり、イエローカットしたら勿論、アウト。
856774RR:2006/04/22(土) 01:03:42 ID:Gw0u8uJK
>854
もう一度自動車学校逝ってこい
原付免許しかないなら免許取消ししてもらえ
857774RR:2006/04/22(土) 01:04:00 ID:RyIt1uKa
これからは新手の広域指定暴力団こと、創価学会の構成員ならば、
これまでの破壊活動犯罪の蓄積だけで逮捕されてしまうだろうな
858774RR:2006/04/22(土) 01:18:38 ID:ksqwclno
>854
ぶっちゃけほぼ捕まらない。あくまで「ほぼ」だが。その辺現場の裁量によるが、余程じゃない限りは捕まらない。
859774RR:2006/04/22(土) 05:07:26 ID:CnBmUzS+
>>853
隼やZZR1400がSS?pgr
貴方はDQNの見本でつね。
860774RR:2006/04/22(土) 06:11:26 ID:wM9xyA9U
>>859
確かに…二つ例を挙げて二つともSSじゃないなんて勘違い以前の…

>>853
釣られてるとしてもいい
「バイク 用語 SS」でググってみようね
861774RR:2006/04/22(土) 14:56:55 ID:RyIt1uKa
>>859-860
それはお前がDQN四輪の無教養な愚民だからたろ

高速ツアラーとでも言うつもりかよ!無免許ニートども!(見下し笑)
862774RR:2006/04/22(土) 15:01:10 ID:v76GkBGu
餓鬼はオヤツ食って昼寝でもしてろ
863774RR:2006/04/22(土) 15:01:30 ID:NCvxI47h
>>861
春ですねぇ・・・(見下し笑)w
864創価チョンザル抹殺隊:2006/04/22(土) 15:12:31 ID:RyIt1uKa
>>862-863

ショップで訊いて来い!、無教養な愚民、無免許非人ニートども!WWWWWW
低学歴低IQの創価チョンザルども!(完全見下し笑)
865新手の広域指定暴力団こと創価チョンザル抹殺しましょうか?:2006/04/22(土) 15:14:53 ID:RyIt1uKa
直線番長でも、隼やZZR1400クラスのSSなら、フェラーリーやポルシェですら、高が軽四輪と変わらないという現実を、
馬鹿DQN四輪どもは、受け入れることだな!♪

無駄な抵抗は、馬鹿DQN四輪の証しでしかないからな(見下し笑)
866774RR:2006/04/22(土) 15:21:12 ID:NCvxI47h
そんなことよりサメの話しようぜ
867774RR:2006/04/22(土) 15:37:02 ID:nf04BW2k
>>866
サメってもしかして鮫島か?
やめとけよお前本当に消されるぞ
IDから身元割り出されてDQN四輪を装った
あの連中から潰し食らって死ぬぞ
868新手の広域指定暴力団こと創価チョンザル抹殺しましょうか?:2006/04/22(土) 15:45:14 ID:RyIt1uKa
>>867
じゃそいつらも年貢の納め時として抹殺しようやWWWWWW

創価公明盤を一人でつい制圧してしまったからなぁ…♪WWWWWW
手加減してやってもあんなもんさ(完全見下し笑)
869774RR:2006/04/22(土) 16:15:23 ID:0HsaPTRm
つまらん

次の方どうぞ
870774RR:2006/04/22(土) 16:16:33 ID:tfkC9lNl
>>868
それはすごいですね!尊敬できますよ!
871774RR:2006/04/22(土) 16:45:48 ID:Kbiip26W
>>868
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
872774RR:2006/04/22(土) 18:09:25 ID:I2XagSoq
>>868
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
873774RR:2006/04/22(土) 20:30:12 ID:QmHa2sfU
俺、XJR1300海苔だけどバイパスを制限+10kmくらいでマターリ走ってたらライフに煽られた事ある。
無視したけど。
874774RR:2006/04/22(土) 20:52:18 ID:WA5TLUAl
制限速度で走って煽られたら無視が一番です。
ホームセンターで借りた軽トラで制限速度守ったら煽られるどころか抜かれた。
875774RR:2006/04/22(土) 21:03:57 ID:ksqwclno
前がすっぱーんって空いてるなら譲ればいいんじゃないか?二輪と四輪なんだから簡単に譲れるだろ。
876774RR:2006/04/22(土) 21:13:21 ID:Gw0u8uJK
>875
正論。
二輪であろうと四輪であろうと前方が空いてる状態ならお互い譲れば良い
ガンコにゆずらず、じらし運転するヤシはバカの骨頂。
わかっててやってるヤシは二輪も四輪も取り締まり対象にするべき。(速度違反なんかよりよっぽど悪質で危険)
877774RR:2006/04/22(土) 21:41:28 ID:r4lEZjke
今日、昼下がりの環状でベンツがやたらパッシングしてきた。

後ろにいたハイエースの陰からライトがちらちら見えるから、
最初は単車が見え隠れしてるのかなと思ってたんだが、
ハイエースが車線変更したらソイツは現れた。

で、パッシングしてくるのはいいんだが、
車間距離が開きまくりの状態で速度はぬふわkm前後。
すぐ先の出口で降りる予定だったのと、譲る必要はないと思ったので無視。

一体何がしたかったんだろう?
878774RR:2006/04/22(土) 21:41:31 ID:kRkiB9sI
二輪と四輪というシチュエーションだと
譲る前に問答無用で抜いていく馬鹿が多すぎる
お互いに
879774RR:2006/04/22(土) 21:58:37 ID:ksqwclno
>877
すまん、状況が分からん・・・すぐ降りたいって事は左車線走ってたの?左車線をベンツがパッシングしてきたのか・・・?
>878
問答無用って・・・一煽りしてから抜けと・・・?
880774RR:2006/04/22(土) 22:42:58 ID:VT9AqZ5t
>>876
取り締まり対象なんだよ。実は
道交法でも定められてる。
追いつかれた車両は、道を譲らなければならない。
速度規定はそこには無い。

でも多分、それで捕まった人は日本全国一人も居ないだろね。

あ、このスレの趣旨に反するか??w
881774RR:2006/04/22(土) 22:53:52 ID:1mw9q2+u
今日 CBでタンデムしてたら 後ろのWISHに鳴らされ道を譲るもその後60キロで走行 何したかったねん
うざかったから煽りまくった
882877:2006/04/22(土) 23:04:43 ID:r4lEZjke
>>879
正解。
車間は100m前後で、追い越し車線はガラガラ。

今考えたら、ウィンドウウォッシャでも出したかったのかなと。
883774RR:2006/04/22(土) 23:14:37 ID:qnxynjyK
ぼけーっと速度も出さず車間距離も普通にあけて走ってたら
顔に水がかかった
雨?と思ったら前走ってた軽がウォッシャ出したらしい
「糞爺ィ!」」と思ったけど後ろを走り続けた
なべてこの世はこともなし
884774RR:2006/04/23(日) 00:12:52 ID:/Dq6N28x
今日DQN4輪にのったあんちゃんに拳で殴られた。

中型二輪で真ん中よりやや左を法定速度+10`くらいで
走行してたところ、あんちゃんが無理に追い越そうとしたけど
追い越しさせなかったことに腹を立てたのか?

その後当方が信号で停止してたら、後ろに停まって降りてきて
DQN4輪にのったあんちゃんが襲い掛かってきた。
でも、フルフェイスの上だったからこちらは無傷。
むしろ向こうの手の方が痛かったかも。
半ヘルだったら顔面にアザが出来てただろう。

とどまると余計やられるから
青になったと同時にダッシュでにげようとした時
ヘルメットのあごひもがほどけて
あんちゃんにとられてしまった。

その後110番して被害届け出して
あんちゃんは暴行と窃盗で警察に
追われることになりました。
885774RR:2006/04/23(日) 00:23:01 ID:Td8syKoq
フルフェなのに顎紐がないくらいで脱げちゃったの?
886774RR:2006/04/23(日) 00:30:43 ID:/Dq6N28x
あんちゃんはヘルメットを外そうとして
紐のとこをまさぐってきたからね。

数時間後、ちょっと離れたところに
盗られたヘルメットが放置されてたので
遺留品発見、ということで警察に届けて
指紋採取の後戻ってきたけど。

揉めた時、メガネも一緒に外れて
それは見つからなかった。。。

とにかく暴力はいかんよ。
887774RR:2006/04/23(日) 00:37:58 ID:JCNbL/mr
場所は何処だね?大阪?
888774RR:2006/04/23(日) 00:40:24 ID:/Dq6N28x
他県だけど。
でもナンバーは大阪。

このナンバー付けた車は周りにはほとんどいないから
検挙されるかもね。
889774RR:2006/04/23(日) 01:39:40 ID:bT64J1gD
>882
そうだと解釈したいな・・・w 右車線空いてるのに左車線でパッシングは意味が不明すぎるw
>884
突っ込みどころが多いんだが・・・あご紐をまさぐられてるのに発進できたのか?
ついでになんで抜かせなかったんだ?抜かせたらよかったんじゃないか?
890774RR:2006/04/23(日) 01:49:27 ID:K9XeTpoa
バイク海苔がいきがってる四輪海苔ごときにそこまでやられたらやり返せよ!
そこはキレてもいいとこじゃない!?
891774RR:2006/04/23(日) 01:53:10 ID:sCk8pxTD
怖くて硬直していたのか?
普通なら乱闘になりそうなものだが。
892774RR:2006/04/23(日) 02:27:25 ID:djRac/On
怖くてもよほどのヤっちゃんじゃない限り
殴られたらこっちもカ〜っとなって普通に手が出てしまうもんなんだがな・・・
メット被ったままの殴り合いは、よほど重くて自由の利かないメットでなければ有利だろうに
(と、いいつつ傷害罪にでもなったらもっと大変だが)
ま、結果眼鏡一つ紛失で済んだ事は不幸中の幸いだった
884氏ドンマイ
893774RR:2006/04/23(日) 03:01:03 ID:eXzX+d8f
>>884突っ込みどころ満載ジャマイカ…。
1.「眼鏡」とある。サングラスではない、見えないジャマイカ…。
2.「停車中に殴られた」らしいが、倒れないのか?スタンド出してた訳じゃないでそ?
3.「顎ひも」の件。使用メットは何?そんな簡単に外れないんジャマイカ?
4.「メット取られた」の件。「うらうら〜」「ちょっ、やめれw」なんて考えられない。
5.この場合は「強盗傷害」とかにまとまらないの?
6.キレたDQNなら胸ぐら掴まれたり、蹴りが入りそう。
894774RR:2006/04/23(日) 03:02:41 ID:SEOXV38R
昨日の昼間の事なんだが
若干混んでいて前を走る車との車間距離もあまりとっていない状態だったが、後続のフィットにパッシングされた。
前も詰まっていたし流れているのでシカトしていたら、フィットがイエローカットしながら並んできた。
とっさに左いっぱいまで避けたがまだ寄って来るので減速して譲った。
そのあと俺が右折のために右折レーンに入ると、何故か直進レーンのフィットも右折レーンに・・・
信号が青になり交差点の中で対向車が切れるのを待っている間も、パッシングにクラクション・・・

腹が立ったので右折を終えてからフィットを先行させて
フィットが80キロ位まで加速したところを、左手で挨拶しながら全開でぶち抜いた。
895774RR:2006/04/23(日) 03:23:44 ID:djRac/On
ツレだったんじゃね?w
896774RR:2006/04/23(日) 03:24:01 ID:P+wZ/50b
>>894
状況がよくわからんが
直進でフィットに譲ったのに何で894が
右折レーンで先行できるんだ?
897774RR:2006/04/23(日) 03:34:18 ID:GuNe7u2c
>>896
交差点に入る前に右車線に寄って右折車線に入ったのでは?
偶々二車線右側が信号待ちで混んでいたのでしょう。
そこを>>894が抜かした。その後からDQNが後を付いて来た。
でないかい?
898774RR:2006/04/23(日) 04:03:15 ID:SqvamGVf
今日DQNライフ見た。
田舎道で片側一車線の追い越し禁止区間だったんだけど、
よほど急いでたのかイエローカットしたり、道幅が割と広い所は路則帯使って抜くわ抜くわ。
信号が赤で前が詰まったら対向車線使って前に出る。
実害は被ってないけど見てるだけで気分悪かった。
899774RR:2006/04/23(日) 07:19:59 ID:mpQLE54q
白いマジェスタが片側一車線の信号待ちの列を対向車線から抜きまくってたなぁ
彼らは自分が乗ってる車のイメージを自分たちが下げてるって意識はあるんだろうか
900878:2006/04/23(日) 08:38:58 ID:ILGYgd9l
>>879
黄線を無視して、対向車線を使って構わず追い越す馬鹿が多いってこと
901774RR:2006/04/23(日) 08:44:58 ID://25/0re
煽ってくる馬鹿は先行させて、こちらは煽らずに
ひたすら尾行するのがお薦め。
902774RR:2006/04/23(日) 08:47:22 ID:ILGYgd9l
>>899
>白いマジェスタが片側一車線の信号待ちの列を対向車線から抜きまくってたなぁ
そいつが馬鹿なのは明白だが

>彼らは自分が乗ってる車のイメージを自分たちが下げてるって意識はあるんだろうか
車種とは関係ないだろ
903774RR:2006/04/23(日) 09:12:03 ID:/Dq6N28x
つっこみ入ってるね。
警察では供述調書は作成したから。

>>889
あご紐をごそごそやってきたけど
相手が立ちはだかってきたのは
自分の後方からだから
発進させた時に脱げてしまった。
相手はそれを自分の車に持ち込んだから
そこで窃盗が成立。
原付じゃないから譲る必要は無いって警察には言われた。
自分の前には車がいたから。
904774RR:2006/04/23(日) 09:24:50 ID:kgLjR1hy
>>903
逃げるなら相手のナンバーくらい確認しろや。
つかなんか持っとけよ。警棒くらいシート下に入れとけ。車だって色々積んでるんだから。
905774RR:2006/04/23(日) 09:28:53 ID:/Dq6N28x
捕捉
>>893
1、メガネは無くても、遠くがちょっとぼやけるくらいで
車がいるとか認識は出来るレベル。

2、後ろから側頭部を殴ってきたけど
両足突いて座ってたから転倒はしなかった。

3、買って年数が相当たってるから
中のスポンジが無くなっててブカブカになってたから
もみ合いのとき緩んだんだと思う。この程度のことで取れた、というのことは
事故に遭った時マジでヤバイから
これを期に新調しました。

4、相手が暴行してきた本当の理由は分からない。
襲ってきた時、何が起こったのはハッキリいってわからなかった。
ただ、そこにいるともっとやられるから逃げることしか無かった。

5、自分は幸運にも無傷だったから強盗傷害にはならなかった。
暴行と窃盗。

6、轢かれるから、自分の前には立たなかったね。
車高があって足が上がらなかったのか?
蹴りはなかった。
906774RR:2006/04/23(日) 09:36:36 ID:/Dq6N28x
>>904
そう、ナンバー良く見なかったのは悪かった・・・
めがねなくてノーヘルになったから
逃げることで精いっぱいだったね。


あと、やられたらやり返せ、っていう人もおられるけど。
取り調べが終わった後警察官に言われたけど
手(暴力)は絶対にだしたら
罪に問われるからダメだって。

怪我させたらマジヤバイよ。


>>891
ハンドルつかんでて
話すと転倒するからやられ放題だった。
ま、ヘルメットの上からだったから
負傷ない。
907774RR:2006/04/23(日) 10:16:15 ID:xE1X5DkS
おまい、人間が出来てるな。
代わりにきっと何かいいことがあるよ。怪我が無くて良かった。
908774RR:2006/04/23(日) 10:22:49 ID:txBitLk7
ヘルメット盗られたヤツの話は、後付け設定が大杉でさっぱり分からん。
909774RR:2006/04/23(日) 10:37:28 ID:lijBnKiP
大阪が怖い
910774RR:2006/04/23(日) 10:42:50 ID:YqzWL2dz
後出し後出しで、もうなんつーか・・・・


だから終了。
911774RR:2006/04/23(日) 10:46:46 ID:lijBnKiP
大体も理解できないのかバカが。
912774RR:2006/04/23(日) 10:53:05 ID:HBU/CWTG
>>910>>908
後出しと証明できるのかい?
まぁあえて釣られてやろう。
913774RR:2006/04/23(日) 10:56:43 ID:/Dq6N28x
どうどうどうどう
もちついてくれ

ただ、わかりやすく一度ですませればいいのだけど
字数制限あるから
小出しになってスマソ。

相手が何を思って暴力振るってきたのかは
相手しかわからないけど
警察に被害届け出すのにも、取り調べで2時間くらいかかったから
巻き込まれたほうも大変だった。

なにが起こるかわからないし
バイクは転ぶと大怪我だから
重いけど装備は厚めにしといてよかった。

あと、暴力は絶対にダメだから
914U*A*U ◆UAUtonosik :2006/04/23(日) 11:00:31 ID:44rolYaa
常にマキビシ持っとけばいいんじゃね?(~ω~)
915774RR:2006/04/23(日) 11:02:33 ID:Z8X/7eeP
なんつーか危険体験報告スレのがふさわしいよな気がする
916774RR:2006/04/23(日) 11:29:58 ID:VQ4Q0ibs
後出しではないと思うけどw
917774RR:2006/04/23(日) 11:34:20 ID:YqzWL2dz
っていうか、もう別の話がチラホラでてるのに、
1つの話をいつまでもズルズル引きずるなよ。
やられた奴も、みんなにかまって貰いたいのは解るがな。
918774RR:2006/04/23(日) 12:33:22 ID:kK5D67Ha
>>884の人気に嫉妬する者数名
919774RR:2006/04/23(日) 13:06:36 ID:lijBnKiP
ID:YqzWL2dz
920破壊活動犯罪集団こと創価チョンザル抹殺しましょうか?:2006/04/23(日) 13:48:54 ID:SydTgcLl
>>870
当然だな!w
すでに盤ごと制圧済みだ!
手加減してやっても破壊活動カルトの創価チョンザルなど、口程にもないDQNヴァカと証明されたのさ(大爆笑)
921774RR:2006/04/23(日) 14:04:17 ID:EouAIoCU
俺も怖いから逃げるなぁw
関係ないけど徒歩で犬に追いかけられたとき上着を囮に使ったことがある
それと似たような感じでメットつかまれたらそれを囮にして逃げるわ
相手の手も塞がるわけだし(逆にそれで殴られるとやばいけど)
922774RR:2006/04/23(日) 14:44:58 ID:xQCPqQkh
暴力ダメって、、、正当防衛って知ってるか?
923774RR:2006/04/23(日) 16:10:04 ID:EgeT6Dva
そうだよ
向こうが先に手出してきたら正当防衛成り立つだろ
僕はこっちに非がなくて罵るだけならまだしも手を出してきたらさすがに懲らしめてやると思う

@合気道初段
924774RR:2006/04/23(日) 16:20:12 ID:uUByHLQq
小林寺憲法茶帯
925774RR:2006/04/23(日) 16:22:52 ID:fLp4tv3L
腕力に自信のない金太くんはどうしたらいいですか?
926774RR:2006/04/23(日) 16:26:10 ID:oHsMeluj
俺、ツレ共にそれぞれ柔道2,3段の段持ちで
一回、DQN(つか、あとで警察に捕まった時にヤクザの下っ端と解った)と
殴り合いになったことあったけど、
「落ち着いて喧嘩できる」様になるまで
やっぱり、ちょっと時間がかかったなぁ。

本来なら、相手にもならないくらいの連中だったけど、
頭に血が上ると結構動けない物だわ。

修行がたりんなぁ、俺w
927774RR:2006/04/23(日) 16:31:55 ID:rx7tybmE
まぁまぁ
どうみてもリアルでは見てるだけでイライラしてくるようなヘタレさんでしょ
暴力はだめとか言って
怖くて手が出せなかったんでしょ正直なところ
928774RR:2006/04/23(日) 16:35:28 ID:EgeT6Dva
>>926
頭に血が上るとそうなるよね
いかに平静に保ち力を抜くか、だ
精進してください
いざという時のために
929774RR:2006/04/23(日) 16:41:44 ID:djRac/On
武勇伝武勇伝 武勇 伝 伝 で伝 伝 武勇伝♪
武力腕力語るヤシ

もてねぇ〜〜〜〜〜www♪
930774RR:2006/04/23(日) 17:31:50 ID:xQCPqQkh
>>923
>>924
ワロタ。
931774RR:2006/04/23(日) 17:59:34 ID:bT64J1gD
>900
亀だが、黄線を越えて追越ってそんなにダメか・・・?
そもそも譲る譲らんって場所は大抵一車線出の話だと思うんだが。

何キロも信号が無いようなとこで前をトロトロ走られるならさくっと追い越しをかけるがなぁ・・・
932774RR:2006/04/23(日) 18:17:57 ID:xpCst+yb
ダメです
最悪です
933774RR:2006/04/23(日) 18:20:34 ID:ILGYgd9l
>>931
譲らないってそんなにダメか?
どうせ勝手に抜くんだから譲る必要もないと思うがなぁ・・・

という主張と裏表。
馬鹿と馬鹿が何とやらという話だ
934774RR:2006/04/23(日) 18:22:45 ID:bT64J1gD
全然分からん・・・

譲らないから抜いていくんじゃないか?
そんなに抜かれるのが腹立つの?
935774RR:2006/04/23(日) 18:24:51 ID:ILGYgd9l
譲ってもらえない時に交通ルールを守って追走できないやつは、
他人に譲ってもらう資格はない
936774RR:2006/04/23(日) 18:28:33 ID:bT64J1gD
交通ルールを持ち出すなよw
だったらその辺走ってる車がほとんど速度違反だろ。形骸化してるものを持ち出されてもなぁ・・・
要するに「俺は交通ルールー守ってるんだから俺の後ろをゆっくり走れ!譲る気はないが煽ったら許さん!抜くのも許さん!」ってことかいな・・・?
937774RR:2006/04/23(日) 18:30:05 ID:xpCst+yb
>>935
その通り

つーか譲ってもらえないなら路肩に寄せて一服でもしなさい
わざわざ黄色を跨いで抜くのはどうかと
越えないって約束で成立してる事なので守りましょう

稀に平気で抜いてくる四輪がいますが、それは脳が腐ってる人なので
相手にしないように
938774RR:2006/04/23(日) 18:32:59 ID:ILGYgd9l
>>936
交通ルールを持ち出すなと言うなら、
そもそも譲らなくてもいいだろ。自分がゆっくり走りたいからゆっくり走るだけ。後ろなんか知らんw

って話だ。理解できないか?


譲らない、勝手に抜く
馬鹿と馬鹿が作った現状
939774RR:2006/04/23(日) 18:36:55 ID:bT64J1gD
煽られとけ。他人に配慮ができんとはな。自分のペースを守って自分が楽しければ後ろのペースなんか知らんって訳か。
で、交通ルールーを盾にすると。
940774RR:2006/04/23(日) 18:38:33 ID:xpCst+yb
>>939
じゃあ、もういいよ。
あなたは、黄色線も跨いでいいし信号も守らなくていいよ
お疲れさん
941774RR:2006/04/23(日) 18:44:36 ID:lijBnKiP
クラクションは角が立つので追い越します。
942774RR:2006/04/23(日) 18:57:18 ID:OYZ9gXGL
今日高速の料金所で支払いしてたら
後ろの車がクラクションプープー鳴らしてくるので
振り返るとサングラスのいちびったファミリー親父
気にしないで精算してるとまたならしてくるので
手を止めてずっとにらんでやったらびびり気味で
やっと止まった。けんか買う気がないなら
クラクション鳴らすなボケ。
943774RR:2006/04/23(日) 19:24:44 ID:MOluiEzi
煽られたことある人はなにに乗ってるの?
おれは黒SBだけど煽られたことありません。
944774RR:2006/04/23(日) 19:25:24 ID:C6Q1roGo
エステマだとか、オダッセーとか、ステップDQN
ここらへんに気をつければいいでつか?
945774RR:2006/04/23(日) 19:28:39 ID:ILGYgd9l
>>939
黄線を跨いで勝手に抜くなら配慮してもらう必要ないだろ
なんで文句言ってるんだ?
946774RR:2006/04/23(日) 19:30:51 ID:/Dq6N28x
武勇伝が出てる・・・

警察で供述調書作る時は
相手の立っていた位置とか
殴ってきた角度や回数とか
殴られた場所とか、
長時間にわたって細かく調べられるから。

もしも殴りかえしたら
そこも詳しく調べられるため
めんどいよ・・・
947774RR:2006/04/23(日) 19:30:54 ID:V/o2aL4/
>>939
>交通ルールー

かわいいな、おまえw
948774RR:2006/04/23(日) 19:41:56 ID:OYZ9gXGL
>>943
A8GPZ900R黒
ぱっと見変わってるのはヨシムラ集合のみ。
煽られると加速では絶対負けないが、最高速だと車に勝てない。
バイクの能力より、乗り手のビビリが入る。
ふわわ以上恐ろしくて出せない。
949774RR:2006/04/23(日) 19:55:40 ID:FNNXcG6z
>>942
オレも料金所でクラクション&空噴かし攻撃受けたことあったなぁ。下品な色したBMWのZ4だった。こっちはカード払いだから速いのに…
ムカついたからすり抜けざまにブーツのつま先に付いてるメタルで横一直線にガリ傷付けてやった。火花出てワロタ。
950774RR:2006/04/23(日) 20:06:02 ID:MOluiEzi
>>948
GPZを煽るやつがいるんですね。
ヨシムラはUSヨシムラですか?
951774RR:2006/04/23(日) 20:20:04 ID:EOppbLzG
ドラッグスター400のときは煽られなかった
でも
6Rに乗り換えたら煽られるようになった
952774RR:2006/04/23(日) 21:02:03 ID:SydTgcLl
4輪スポーツで煽りたいなら、せめて3,000マソ以下の激安物スポーツカーで殺るのは止めて欲しいものだ!

みっともないね、次元の低いDQN四輪は、貧乏人カルト猿だから、余裕がなくていけねぇぜ!

田舎者の貧乏人千葉ナンバーの『・・3』さん、道交法はせめて一つぐらいは守りましょう危険運転は楽しいかい?w
953774RR:2006/04/23(日) 21:09:31 ID:ElprtLuu
上司等ととタクシーで..

上「おーバイクが捕まってるね、何でこんな所で捕まるのかなw」
俺「原付は制限速度が30`までですからねぇ..」
上「原付は30`か 知らなかったなw」
他の上役「知りませんでしたな。大変な乗り物ですなw」
一同(俺も含む)「ワハハハ」

バイクの認識なんてこんなものだ
954774RR:2006/04/23(日) 21:42:08 ID:dj7Ix1Gq
今日見たDQN四輪

コンビニの灰皿でヤニ吸ってたら、停めてある自転車にオデッセイ(?)がバックでガコンと体当たり。
チャリが倒れたので、横に居たので直してあげたが、ぶつけた本人は降りてきて
1.  「そんなとこにチャリ置くんじゃねーよ」
2. 無言で愛車の傷を確認
3. 謝りにくる
4. 逃げる
のどれかをするんだろうなと思ったら、待ち合わせをしていたらしき俺の横に居た友人らしき人物と
普通に会話を始めた。友人がぶつかってたと言うと思ったが、華麗にスルー

世の中、ホントに「人を轢いたことに気付かなかった」と本気で言いそうな奴って居るんだなと思った
今日この頃。
955774RR:2006/04/23(日) 21:47:41 ID:CM2TWyWw
気にしないのがかっこいいとか思ってる奴っているみたいよね
そういうやつって知らずに気にしない範囲が広がっていってトンデモナイ人間になるのよね
こわいこわい
956774RR:2006/04/23(日) 22:27:22 ID:QbeN6w8N
HIDってバッテリーの元気足りないと点滅するんだよ。
きっとベンツは近所の買い物くらいにしか使ってもらえないとか、アラームとか電装品すごいのに2か月に一回しかエンジンかけてもらえないとかそんな状態なんじゃないかな?
それでパッシング状態で走行してたんじゃないかな?
957774RR:2006/04/23(日) 22:41:08 ID:Dm+IkS7H
この間初めて高速に乗った、いまいち勝手がわからないので前の車について走ってたんだけど、
左車線で100キロ、トンネルの中でフットワークの10t車にあおられた、びたっと後ろについてきて
2,3分で右車線に出て抜いていった、追い越し禁止だろ! 初めての俺はトンネル出るまで我慢したけど、
あまり守らないものなのかな、帰りは追い越し車線走って車についていった、150キロで流れてたんだけど
また車にビタ付けされた、俺の前に車3台いたんだけど10分位やられた、
片側4車線もあってすいてるのに、急に俺の前に左から割り込んできた、どうせなら前の車も抜けばいい
のにね、まあその後前の車も抜いていったけどね、高速でもあからさまなやつってやっぱいるのね。

阪神高速で俺はTL1000Rです。
958774RR:2006/04/23(日) 22:52:30 ID:6Su56As0
>>957
アメリカのスラム街で素っ裸で歩いて、襲われたら相手のせいにする人
959774RR:2006/04/23(日) 22:54:15 ID:NR+LiXIm
TL1000R乗ってるなら高速では他の追随を許さないほどの
走りをしないとだめなんだよ(*^ー゚)b
960774RR:2006/04/23(日) 23:11:06 ID:Dm+IkS7H
>126
凄いね、こんな人たちと一緒に走っているのか?
くわばらくわばら。
961957:2006/04/23(日) 23:12:56 ID:Dm+IkS7H
>958
どうゆう意味?
962774RR:2006/04/23(日) 23:19:55 ID:OYZ9gXGL
>>950
USヨシムラです。
なんかサンデードライバーっぽい親父がピッピッて感じで
しつこく鳴らしてきた。
しばらく前走って信号待ちごとにずっと後ろ見ていたけど
全然目を合わしてもない。交差点越えたとこでハザード付けてバイクを
降りたら左折していった。
963774RR:2006/04/23(日) 23:30:00 ID:MOluiEzi
>>962
自分の知り合いでも1000RXにUSヨシムラ付けてる人いますが恐い音しますよね(^_^;)
クラクション鳴らすくせに目そらすとか意味わかんないですね。
そんなやつは気にしないで安全運転でバイクを楽しんでくださいノシ
964774RR:2006/04/23(日) 23:34:00 ID:dSpj5BEs
>>962
ちょいと聞くけど、そういう時は
車のドライバーを引き出して
殴るの?
965774RR:2006/04/23(日) 23:39:37 ID:KGcAXOHk
大人になると殴ったらおしまいなのよね
会社はクビになるし、刑事では執行猶予、民事だと30万くらいかな?
966774RR:2006/04/23(日) 23:50:05 ID:OYZ9gXGL
>>965
とりあえず止めてみようとおもてた。
殴るとまずいので小突く位してみようかと。
当方五厘刈りで口ひげで車の時は煽られること
ほとんどなし。
967774RR:2006/04/23(日) 23:57:53 ID:dSpj5BEs
じゃ、大学生の時で絡まれたときは
どうします?
終わりですか?
968774RR:2006/04/23(日) 23:58:21 ID:QoslyZ3X
>>939
でもよ、実際に配慮ができてないのは黄線跨ぐライダーなんだよな・・・。
まぁ、時と場合によると思うけど。
自分は普通に追い越したつもりでも、四輪オンリーから見たらDQNライダー。
特に「安全走行してる」とか「全ては自己責任」とか言ってる奴に多い気がする。
969774RR:2006/04/24(月) 00:38:40 ID:ysUiK9o0
触った時点傷害罪が発生するんでしょ?専門家じゃないけどさ
「殺すぞ」って言ったら脅迫罪
「俺、ヤクザに知り合いが居る」これでも脅迫罪になるんだってね

970774RR:2006/04/24(月) 01:07:36 ID:xVrB47sK
>>969
証拠がないとねぇ…
なので、本職は名刺を見せるけど渡しはしないっていうしね。
逆の立場の人は古典的にはボタンをほつれさせておいて、取れたってのも昔話であるやね。
971774RR:2006/04/24(月) 02:26:11 ID:1H6c3YGX
>>905
バイク乗りでは無い初級者釣り師
972774RR:2006/04/24(月) 08:31:31 ID:nYDxYihB
>>957
阪神高速で3.3km〜4.9kmのトンネルってどこ?
973774RR:2006/04/24(月) 11:14:55 ID:mxg9VjVI
なんでそんなに煽られるかね。俺は自称GSX400R刀(改造費50万)に
乗ってるけど、煽られた事はないなぁ。
974774RR:2006/04/24(月) 12:56:16 ID:xDU2QAJG
>937
盆栽に煽る香具師は居ない!
なぜなら道路を走行してないから 

だろ?
975774RR:2006/04/24(月) 18:50:24 ID:8IAo0jL8
>>965
刑事事件で起訴されると
大抵のところは懲戒免職ね。
前科があれば実刑判決になることも。
民事で賠償に折り合いが付かなければここでまた訴訟提起されるし。

ついでに、新聞に名前が出たりすれば、世間の冷たい目もあって
もうそこには住み続けることが出来ず、家屋等は売却。
結婚してるなら離婚となり、親戚関係は全て断絶状態となる。
今まで築き上げたものを一挙にうしなうのよ。


裁判官の被告人質問の時
あなたは、自分のやったことが悪いことだと分からなかったのですか?
という問いかけに
大抵のDQNは、
そんなことでまさか捕まるとは思ってなかった。
でも逮捕、拘留、公判請求され
法廷で裁かれることになって初めて自分のやったことの重大さに気付いた。
もう2度とこのようなことはしません、って答弁するの。
976774RR:2006/04/24(月) 21:25:08 ID:R6awkJ/z
つか、タイーホされるまでのんびり現場に居残ってるのが間違い。
殴ったあと、すぐにナンバー跳ね上げて離脱しる。
977774RR:2006/04/24(月) 21:30:05 ID:ysUiK9o0
>>976
Nシステム
978774RR:2006/04/24(月) 22:05:22 ID:R6awkJ/z
ほー。ケツのナンバーを撮影するんか。知らんかったわ。
979774RR:2006/04/25(火) 00:16:02 ID:1B3MvOUG
バイクを接触ギリギリで追い越したり、車線跨いで並走したりする奴等って危険な事をしている認識がまったくないんだな。
パトや白バイがすぐそばにいてもやってくる。
白バイに対して煽りや幅寄せをする奴もいるし。
980774RR:2006/04/25(火) 01:28:31 ID:GionW3Y2
DQNタクシー限定の姉妹スレ建てますた。
タクシーのDQN運転に泣かされる事の多いライダーも多いのでは。
泣かされっぱなしも悲惨なので、どんどんタクシー会社に通報しましょう。

《煽り》DQNタクシーを通報しよう《危険運転》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145895768/
981774RR:2006/04/25(火) 23:47:24 ID:HEzy7NGt
あげ
982774RR:2006/04/26(水) 03:16:10 ID:XZBL66UC
 
983774RR:2006/04/26(水) 03:17:58 ID:XZBL66UC
 
984774RR:2006/04/26(水) 03:21:05 ID:XZBL66UC
 
985774RR:2006/04/26(水) 03:22:09 ID:XZBL66UC
 
986774RR:2006/04/26(水) 03:23:33 ID:XZBL66UC
 
987774RR:2006/04/26(水) 03:24:53 ID:qEHMoPXC
(`へ´)
988774RR:2006/04/26(水) 03:26:34 ID:JEAZM4Jp
>>987
寝る前に和んだよw
989774RR:2006/04/26(水) 03:34:59 ID:XZBL66UC
 
990774RR:2006/04/26(水) 03:40:00 ID:qEHMoPXC
(`へ´)
991774RR:2006/04/26(水) 05:08:01 ID:+AR7Zd96
ぬるぽ
992774RR:2006/04/26(水) 06:15:31 ID:SHQM14Vo
次スレはまだか?
993初物@仕事場:2006/04/26(水) 09:08:58 ID:ZkvVpRGx
いまいち1000取り合戦が盛り上がらないスレはココですか?



トロトロ走っている車を煽りまくってる車がいたので二台ごと追い越したおいらはDQNですかそうですか。
994774RR:2006/04/26(水) 09:16:45 ID:VI3tomX2
てst
995774RR:2006/04/26(水) 09:17:39 ID:VI3tomX2
ネッカフェから書き込める(w

車よりバイクのほうが立ち悪いからorz
996774RR:2006/04/26(水) 09:50:52 ID:Qpp4FFLI
車遅すぎ
997774RR:2006/04/26(水) 09:53:34 ID:z2OoCOxO
本当、本当
998774RR:2006/04/26(水) 09:54:15 ID:jhd5VaSQ
>>958
>>957
>アメリカのスラム街で素っ裸で歩いて、襲われたら相手のせいに
>する人


丸腰ならともかく素っ裸なら盗るものないから襲わねぇよ。
こっちだって生活かかってんだ。
無駄な弾は使わねぇっつの。
999774RR:2006/04/26(水) 09:55:15 ID:1WU8W//C
さぁ
1000774RR:2006/04/26(水) 09:55:40 ID:FsIFvACe
1000ならDQNドライバーが大量発生する
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐