総合オイルスレッド 17本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
エンジンオイルのみならず、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。

【前スレ】
◆総合オイルスレッド 16本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134506798/
2774RR:2006/03/07(火) 13:58:09 ID:9Vo+bkot
過去スレ

◆総合オイルスレッド(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1029350005
◆総合オイルスレッド 2本目(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034050716/
◆総合オイルスレッド 3本目(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/
◆【復刻】総合オイルスレッド 4本目【復刻】(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053656220/
◆【サラダ?】総合オイルスレッド 5本目【ゴマ?】(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062046865/
◆総合オイルスレッド 6本目(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067707606/
◆総合オイルスレッド 7本目(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074347017/
◆総合オイルスレッド 8本目(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077817404/
◆総合オイルスレッド 9本目(html化待ち)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081419688/
◆総合オイルスレッド 10本目(html化待ち)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085323032/
3774RR:2006/03/07(火) 13:58:46 ID:9Vo+bkot
過去スレ

◆総合オイルスレッド 11本目(dat落ち・html化待ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090506663/
◆総合オイルスレッド 11本目+(html化待ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094966398/
◆総合オイルスレッド 12本目+(html化待ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104937891/
◆総合オイルスレッド 13本目(html化待ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114007684/
◆総合オイルスレッド 14本目(html化待ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119614252/
◆総合オイルスレッド 15本目(html化待ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127985404/
◆総合オイルスレッド 16本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134506798/
4774RR:2006/03/07(火) 13:59:24 ID:9Vo+bkot
車のエンジンオイルと添加剤のページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/index.html
ここ、オイル屋さんの掲示板の過去ログ。割と生々しくて勉強になる。
#http://www.sanwakasei.co.jp/verity/logoilbbs.htm
フラッシング
#http://homepage1.nifty.com/t-ohkubo/sub02_6.html

Yahoo!掲示板 ホーム > スポーツ、レジャー > 自動車 > メンテナンス > みんなオイル交換しすぎ(笑
から、
オイルの劣化メカニズムと適正な交換時期2000/11/21 2:00 メッセージ: 419 / 3467
#http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&action=m&mid=419&mid=
5774RR:2006/03/07(火) 14:00:08 ID:9Vo+bkot
スノコHPより
http://www.sunoco.co.jp/product/qa/
部分合成油は、化学合成油と鉱物油を混ぜたもので、鉱物油の欠点を補い、鉱物油より高性能で
化学合成油より安価という特長を持っています。よく半合成といわれますが、
混合比率は50:50(半々)ではなく、合成油は30%以下が多いようです。
SUNOCOでは部分合成油と称しています。

YACCO THE WORLD RECORD OILより
http://homepage1.nifty.com/montecarlo/YACCO/whats.htm
半合成オイル
ベースオイルに ミネラルオイルと合成オイルを混合して作られたオイル
長所1、鉱物油の添加剤でカバーしきれない性能を化学合成オイルによって引き上げることが出来る
   2、100%合成よりも高価にならない
   3、通常オイル交換の目安 5000km
短所1、合成オイルの割合が定められていない為 半合成とうたいながら価格の割りに性能の良くない
     物も有る

部分合成オイル
合成オイルの利点を利用し鉱物油の付加価値を上げる為に作られたオイル(通常25%合成オイル)
   ・原価が安く大量生産が出来る
   ・合成オイルの割合が低く性能の良くない物も有る
   ・通常オイル交換の目安 3000km迄
6774RR:2006/03/07(火) 14:00:14 ID:Q2zyonm1
7774RR:2006/03/07(火) 14:00:49 ID:9Vo+bkot
出光HPより
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/qa/index.html
セミ合成油」は、高VI鉱油の粘度特性と低温特性をさらに向上し、
フル合成油に近い性能を持つベースオイルです。

BP HPより
http://www.bp-oil.co.jp/oil/basic01.html
化学合成基油に、鉱物基油または高粘度指数基油をブレンド。
混合される各ベースオイルの利点を生かすことができるので、
現在ではかなり広く利用されています。 

コスモ石油HPより
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/knowledge3.html
■部分化学合成油
化学合成油をブレンドし、酸化安定性・熱安定性を実現した高性能オイル。
8774RR:2006/03/07(火) 14:01:20 ID:9Vo+bkot
アジップ      #http://www.showa-boeki.co.jp/mdnd/agip.htm
シェルアドバンス  #http://www.rednyellow.co.jp/advance/
BP        #http://www.bp-oil.co.jp/index1.html?
エルフ       #http://www.elf-lub.jp/
スノコ       #http://www.sunoco.co.jp/
WAKO'S      #http://www.wako-chemical.co.jp/ 準備中
NUTEC #http://www.nutec-japan.com/
OBERON #http://www.tanax.co.jp/products/oberon/index.html
VERITY #http://www.sanwakasei.co.jp/verity/index.htm
広島高潤      #http://www.kz-hiroko.net/
カストロール    #http://www.castroljapan.com/jpn/castrolHome.shtml
9774RR:2006/03/07(火) 14:01:52 ID:9Vo+bkot
10774RR:2006/03/07(火) 14:02:24 ID:9Vo+bkot
関連スレ

【ドラム缶】四輪用オイル7缶目【推奨】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131273653/l50
★ケミカル・添加剤総合スレ 2品目★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128917987/l50
11774RR:2006/03/07(火) 14:06:29 ID:9Vo+bkot

オイルのスレが数日待っても出てきませんでしたので立てておきました。

テンプレ周りは正直よく判りませんでしたので、適当に貼ってあります。
修正などありましたら、その都度書き込んで下さい。
(前スレの開始段階での修正要望は反映しておきました)

みんな、仲良くしてね。
12774RR:2006/03/07(火) 15:26:31 ID:DDVnBWXv
はじめまして
質問ですが…
価格が比較的安くて高性能なエンジンオイルをおしえて下さい?
お薦めなどを…
クルマは鱸、油冷です
13774RR:2006/03/07(火) 15:39:07 ID:MSwKVZfs
>>12 純正
14774RR:2006/03/07(火) 15:45:42 ID:DDVnBWXv
純正以外に
15774RR:2006/03/07(火) 15:52:15 ID:MSwKVZfs
>>14
並行輸入のモチュール。http://www.jo-ya.com/top/index.html
国内販売のオイルと比べて、リン等の成分が微妙に違うらしい。
国内販売版のほうが、環境>性能。だ、そうです。
16774RR:2006/03/07(火) 17:18:19 ID:3Tt5FYFa
ビバホームならカストロールのシントロンエクストラが5000円で買える
カーショップでは8000円くらいだし、古い車にも使えるのでオススメ
基本的に中身は昔から変わってないのに今のSM規格通るくらい高品質
17774RR:2006/03/07(火) 17:54:10 ID:MSwKVZfs
>>16
SMなどのAPI規格は審査にお金がかかるので、SMクラスなのにあえて審査をせず
SH・SJのまま販売するメーカーもあります。
18774RR:2006/03/07(火) 20:39:26 ID:9gPc4YT3
>>1
19774RR:2006/03/07(火) 22:47:35 ID:0dcycxzc
>>12
油冷なら、熱ダレしにくい、100%化学合成オイルだな。
スノコ RED FOX は、今、使用中だけど、熱ダレしにくい印象。
20774RR:2006/03/07(火) 22:59:39 ID:mqJ6Dz/R
シェルアドバンスのオイル値下げしたね。

1リットル約\4000→\3000になってた。
相当売れなかったんだろうな〜。
定価を1000円も下げるって相当ボッてたんだね。
21774RR:2006/03/08(水) 00:32:33 ID:dsjJVBkX
なんか前スレ終盤に質問する割には礼も言わない厨わいたなw
22774RR:2006/03/08(水) 08:31:37 ID:hvKWpEG4
>>12です
みなさん丁寧な回答サンクスです
23774RR:2006/03/08(水) 10:55:57 ID:Zxpi1Cqe
todayに入れるオイルですが
同銘柄+同価格だったら5W50と10W50で
どちらがいいですか?
24774RR:2006/03/08(水) 11:23:55 ID:SNA3qBuU
today?
10W-30か10W-40のほうがよくないかい?
25774RR:2006/03/08(水) 14:21:18 ID:CUai1p24
>>23
トデイに50は硬そう
26774RR:2006/03/08(水) 16:02:38 ID:8PnyJb7b
>>23
マルチグレードのように粘度分布が広がると、粘度指数向上剤、流動点降下剤などの添加剤を
余分に入れることになるので、オイル本来の性能は落ちます。
27774RR:2006/03/08(水) 22:16:31 ID:9K9N2Swy
>>20
マジ?シェルやるなぁ。もともと好きじゃないけど。
28774RR:2006/03/09(木) 00:23:59 ID:s8zsbqrX
俺、元油冷乗りだけど、カストロのシントロンはダメだったよ。
すぐにミッションが入りにくくなった。熱に弱いんかなぁ?
29774RR:2006/03/09(木) 07:08:25 ID:292rmgJS
30774RR:2006/03/09(木) 09:23:42 ID:mUNu/Jad
XJR1200にRED FOXを使い始めて2年…。
他のオイルを使う気になれない。
31774RR:2006/03/09(木) 11:49:44 ID:w+LCImJf
>>30
RED FOX は、なにげに良いね。20リットルのペール缶で買えば、そこそこ安いし。
しかし、1リットル缶では買う気しないな。高杉。
32774RR:2006/03/09(木) 13:01:21 ID:ncUAmwjq
>>31
とりあえず過去ログ読んで無さそうな貴方は前スレから読んだ方がいいと思います
あと文章が非常に読みにくいです。

なにげにイイネ とあるがあなたは実際使ってないでしょ?w
33774RR:2006/03/09(木) 13:06:14 ID:EmUcW0oG
>>32
なにカリカリしてんの
REDFOXは良いオイルって事実は変わらないんだから。
34774RR:2006/03/09(木) 14:36:52 ID:udbs1obQ
>>32
文章のどのへんが非常に読みにくいのかkwsk
35774RR:2006/03/10(金) 02:09:48 ID:frbekGnp
ってかSSの類にはEプレミアムでいいと思うよ。
各メーカーの純正の中では一番良いと思う。
まぁ奮発して4RSもいいかもしれないけど、茂木などの本当のサーキット走行でも走らないのなら(ry

餅の最上グレードより遥かに良好。
カンピオーネは高すぎで入れたことないから白根。
36774RR:2006/03/10(金) 03:43:15 ID:TEOTLDw9
>>34
句点の使い方おかしいんじゃね?
37774RR:2006/03/10(金) 11:42:41 ID:a9Re9EGi
>>32
前スレのどこらへんに、REDFOXの悪いことが書いてあるの?
38774RR:2006/03/10(金) 21:45:46 ID:nKgv1dgt
>>1さん
乙華麗様です。
立てたくても「しばらくしてから立て直せや!ヴォケェェェ!!」と弾かれて
立てられなかった私です・・・。
39774RR:2006/03/10(金) 23:43:39 ID:BNIOYQBt
>>36
おかしいのは、オマイだ
40774RR:2006/03/11(土) 10:48:46 ID:IsSJidLl
41774RR:2006/03/11(土) 15:56:16 ID:QUkcGn8F
純正指定S910w-40からREDFOX10w-40に変えた
シフトチェンジの感触がすごくいい 最高
レスポンスが体感できる程度上がった
トルク感が結構増した(レスポンスが良くなかったからかもしれんけど

エンブレが強くなった
タペット音がするようになった
アクセル全開後 閉じるとアフターファイヤーがでるようになった

馴染んでないだけかもしれんけどね。
42774RR:2006/03/11(土) 19:29:16 ID:tt8MxHSz
一度100%化学合成油を入れたら
ずっと入れ続けなければならないんですか?
43774RR:2006/03/11(土) 19:31:04 ID:IUUC+JmC
>>39
ひとのふりみて我が(ryプ
44774RR:2006/03/11(土) 19:39:40 ID:TbIdvpDi
>>42
化学合成油の性能を維持したい場合は、続けてください。
一度、鉱物油・半化学合成油をいれたら元に戻すのに数回のオイル交換が必要になる。
45774RR:2006/03/12(日) 09:31:12 ID:GwPjabG/
>>41に限らずインプレはせめてエンジンくらい晒して欲しい、社員乙としか言い様がない
46青野@RVF ◆Ql0lFZB.HM :2006/03/12(日) 09:40:41 ID:bVwVLKgl
>>45
RVFでつ すまんかった
47774RR:2006/03/12(日) 10:00:01 ID:mw044iW0
red foxをヤフオクで買って会社の後輩と、はんぶんこしようと思ってるんだけど、
後輩が乗ってるバイクは70年代生まれのCB250T。
過去スレで旧車に化学合成油を使うとオイルシールを
ふやけさせてオイル漏れするってレスを読んだんですけど
やっぱり使わんほうが間違いないですかね?
古いバイクにREDFOXを使って漏れさしたことがことがある人、
または古いバイクだけど大丈夫だった人、インプレお願いします。
ちなみに俺のバイクは98年式のTL1000R。
さすがに90年代後半生まれのバイクだったら大丈夫ですよね?
以上クレクレ君ですんませんがよろしくお願いします
48774RR:2006/03/12(日) 10:20:14 ID:64CIcbi5
>>47
シールが変形するのではなく、シールの隙間から漏れるほど成分が小さい。
49774RR:2006/03/12(日) 10:28:43 ID:CFLKPKfP
漏るといってもにじむって感じだからな
気にしなければおk
50774RR:2006/03/12(日) 20:05:52 ID:GwPjabG/
それか粘度を上げると結構大丈夫だったりする
5147:2006/03/12(日) 23:23:43 ID:TLoPwvNB
なるほど、化学合成油は鉱物油などと比べると成分が小さいから
シールの隙間から漏れて(にじんで)くるわけですね。
過去スレからずっとロムってたんですけどモトールの300Vを古いバイクに使うと
シールを膨潤させて漏れ出したらシールを変えるまで漏れつづけるみたいな
レスを読んだ気がするんですけどそれはモチュだけの話であって化学合成油全般に
共通する訳ではないと思っておKですか?
かさねがさね質問ばかりですんませんが無知な俺にご教授お願いします
52774RR:2006/03/12(日) 23:39:44 ID:teF6lpxC
モトールwww
モチュールね。
53774RR:2006/03/12(日) 23:40:20 ID:64CIcbi5
>>51
シールを変形・膨張させるガソリンエンジンオイルなんてあるのか?
54774RR:2006/03/13(月) 00:01:04 ID:ba2z1SA0
>>53
エステルは特にヤヴァイという説強し
55774RR:2006/03/13(月) 00:26:31 ID:dJEC7+FC
>>54
エステルそのもは、ゴムを膨張させるけど、エンジンオイルとしてブレンドされたものも同じなの?
56774RR:2006/03/13(月) 07:23:05 ID:gxHP/4kd
最近のエステルなら無問題
57774RR:2006/03/13(月) 11:11:03 ID:5IWAqbwM
最近の化学合成オイルは、シール攻撃性を無くしてあるから、大丈夫なんでない?
国産バイクなら、ゴムの品質も良いし。けど、完全に大丈夫かどうかは、やってみないと分らないレベルで
ないかな。
58774RR:2006/03/13(月) 11:51:20 ID:byWYag6+
YAMAHAのゼロワンていうフォークオイル、何色かな?
YAMAHAの他の純正フォークオイルと同じく赤?それとも透明?
59774RR:2006/03/13(月) 13:47:38 ID:2qrVcLPd
スノコペール缶買いました
今日初交換したんだけど、灯油ポンプとオイルジョッキの処遇に困った
あんな複雑な形の物の内部まで洗浄できない・・・
どうすればいいんでしょうか?
使い捨て??
60774RR:2006/03/13(月) 14:08:06 ID:dJEC7+FC
>>59
水溶性の洗浄剤。シンプルグリーンとか。
洗っておくほど使用スパンが長いのなら、バイクショップに任せたほうがいいだろ?
61774RR:2006/03/13(月) 15:33:31 ID:w+9n4QxA
>>51
最近の化学合成はどうのこうの云々は置いといてだ、
どうであれシールがFKMなら無問題。
おまいのバイクは間違いなくFKMだ。
で、後輩のCBだが70年代生産当時はVMQの可能性が高い、まぁ間違いなくVMQだな。
でも今は対策がとられて純正シールがFKMに変わってるかもしれん。
純正シールがまだ出るのかどうかは知らんが。
とにかくだ、メーカーに聞けば色々と教えてくれるだろ
但し、red foxのことを口にした途端激しく純正を奨められるのは確実。
62774RR:2006/03/13(月) 15:44:17 ID:Vr7CZ9QH
age
63774RR:2006/03/13(月) 15:44:53 ID:J2K7NZut
>但し、red foxのことを口にした途端激しく純正を奨められるのは確実。
メーカーなら当然ですなw

てかCB400SFにG1入れたらシフトが硬い・・・orz
1000km走ったからG2に換えてみようかなぁ。
64774RR:2006/03/13(月) 16:28:06 ID:s3pNsA/S
>>59 >>60
オレなんか、スノコ20リットルを消費するのに、3年くらいかかる。酸化が心配なので、2年
で使い切れとか言われるが、別に問題ないみたいだ。
オイルジョッキは洗ったりせず、ボロ布で中をちょこっと拭き、ビニール袋に入れて保管してる。
65774RR:2006/03/13(月) 20:13:07 ID:7UWih+qP
>>60

月に一度交換くらいのスパンかな
すぐ使わないなら普通洗浄するっしょ?

スノコすごくいいね
フィーリング最高だよ
6647:2006/03/13(月) 21:15:19 ID:6N4KO4iv
fkm vmq オイルシールでググってみました。
fkm=フッ素ゴム vmq=シリコンゴム
オイルシールの材質によってはシールが
ご臨終になる可能性アリってわけですね。
後輩にはもしかしたら漏れる可能性があるけどそれでも使うか?って聞いて
それでも使ってみたいって言うなら分けてあげようと思います。
たぶん止めとくって言うだろうけど、、、
レスくれたみなさまありがとうございました
67774RR:2006/03/14(火) 19:14:57 ID:2SExx91x
elfってどうなの?
68774RR:2006/03/14(火) 19:49:30 ID:wnMmS8rt
脱衣雀は面白かったよ。
69774RR:2006/03/14(火) 23:39:58 ID:W6UTY8wZ
そっちじゃ(ry w
ちなみに↓
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
70774RR:2006/03/15(水) 06:33:51 ID:YR+2U7r4
コーナンの怪しげなトータル化学合成オイル
売れゆきいいのか最近在庫が少なめなようだけど
ここの住民でつかってる人いる?
71774RR:2006/03/15(水) 06:44:16 ID:NJnFGUG3
4輪用じゃないん?
72774RR:2006/03/15(水) 10:52:24 ID:Qs12tqVG
評判の良いSUNOCO RED FOX だけど、ホンダウルトラG3から入れ替えたら、なんか、シフトが渋い。
バイクは、CB400SF。
これから良くなるのかな。
73774RR:2006/03/15(水) 12:26:09 ID:uD85Ghz2
宣伝マンの宣伝にまんまと引っかかったな
74774RR:2006/03/15(水) 12:39:04 ID:uD85Ghz2
>>51
>>化学合成油は鉱物油などと比べると成分が小さい

そんなことはない。
分子量(分子の大きさ)は粘度による。
粘度が低いと分子量(分子の大きさ)が小さく、
粘度が高いと分子量(分子の大きさ)が大きい。
10W−30の鉱物油と化学合成油は分子量(分子の大きさ)が同じ。
20W−50の鉱物油と化学合成油は分子量(分子の大きさ)が同じ。

漏れやすさは分子量(分子の大きさ)のせいではない。
弱い膨潤作用(シールを膨らませる)がある鉱物油を基準とすると、
PAOは膨潤作用が全く無いのでシールが縮む。
したがって漏れやすくなる。
エステルは膨潤作用が強いので大きく膨らむのでクランクケースの合わせ目とか
はオイル漏れが止ることもあるが、回転軸のシール(例えばチェーン駆動軸)は
大きく膨らんだオイルシールが回転軸とこすれて磨耗してしまう。
エステルは膨潤作用が強いだけでなく、シールの材質強度も弱めてしまう作用が
ある。鉱物油はシールの材質強度も弱める作用がない。

このように化学合成油は単独で使用すると問題がある。
PAOとエステルの混合でシールの膨潤度を適正に保っても、エステルの
攻撃性でシールの強度が弱まるのは避けられない。

どのような化学合成油であれ、シールに対するやさしさは鉱物油にはかなわない。
75774RR:2006/03/15(水) 13:39:11 ID:1y836Efq
カブ系ボアアップエンジン88cc
に、YAMAHAエフェロプレミアム
を入れようと思います
動作OKでしょうか?
76774RR:2006/03/15(水) 13:49:37 ID:iWzCpND6
>>75
パワー・トルクの振り方によって変わるのでは?
77774RR:2006/03/15(水) 14:54:16 ID:IBpH/14B
>75
壊れないから好きに試みれ。
ただプレミアムは高出力・高回転・マルチで能力を発揮するオイルだと言う事は忘れるな。
78774RR:2006/03/15(水) 16:49:15 ID:JtOyNFQT
>>70

トタル・エルフ
79774RR:2006/03/15(水) 17:55:22 ID:/NXq2fow
カストロールRSって、バイクに入れても大丈夫ですか?今まではSSとかに入れてましたが、クラッチの滑りは無かったです
80774RR:2006/03/15(水) 18:14:04 ID:FmiqhFtR
SSはバイクじゃないの? Suzuki Swift?
81774RR:2006/03/15(水) 18:20:54 ID:/NXq2fow
スーパースポーツです
CBR929RRやCBR600RRに入れてました
カストロールRSは二輪専用ではないんで…
82774RR:2006/03/15(水) 18:30:44 ID:BA727Xl6
>>81
ZZR1100系エンジンでは今まで不具合は起きたこと無い。
バイク用品店でも普通に置いてあるし大丈夫じゃないの?
83774RR:2006/03/15(水) 21:08:16 ID:a4zOvUDA
2スト125混合のバイクなんですけど、カストロールA747とR30じゃ
やっぱりかなり違うものですか
どっちを買おうか迷っているのですが
84774RR:2006/03/15(水) 21:53:08 ID:x31TgZTg
においとふいんきでA747
85774RR:2006/03/15(水) 22:08:08 ID:zNSQwo67
>>70
ホーネット250に使ってるよ。
シェブとあんまり変わらない・・・
86774RR:2006/03/15(水) 23:19:17 ID:SdG9Funk
>>74
エステルは分子の屈曲性に富むので、同じ粘度の鉱物油よりも
分子量を大きくできる。

PAOでシールが縮むのはPAOに収縮作用があるから。

エステルによるシールの溶解は膨潤の延長上にあるもの。
だから、PAOとエステルの混合でシールの膨潤を適正に保てば、溶解は無い。
87774RR:2006/03/16(木) 00:58:16 ID:IljgmgaQ
A747は粘度50
R30は粘度30
明らかに潤滑性が違いそう
88774RR:2006/03/16(木) 01:30:24 ID:5wOugIT3
>>81
4輪用でもGF-*が付いていなければ、それほど不具合は出にくい。
http://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20010616/index.htm
ガソリンエンジン用なら調子が悪くなることはあるが、壊れることは無い。交換すれば元に戻る程度。
2輪用を使うに越したことは無い。
8970:2006/03/16(木) 03:41:08 ID:V83bB7fk
>>71
ラベルには二輪用とあるし
マニュアルクラッチ車にも対応みたいな事も書いてある。
だけどMAとは書いてない。
メーカーパッケージじゃなくて代理店オリジナルボトルだから
そこはかとなく怪しさが香るのさ。

>>78
トータルではなくトタルが正式呼称だと教えてくれてるのですか?
そしてエルフとは合併してるとゆうことかな。

>>85
そうっすか。
しかしシェブはもちがわるいとゆうちまたの噂ですから
シェブのフィーリングで走行距離が伸びてくれれば
ちょっとは価値があるかも。

90774RR:2006/03/16(木) 10:29:20 ID:IljgmgaQ
シャブシャブのシャブロン
91774RR:2006/03/16(木) 13:22:28 ID:TywA/nc4
面倒くさい質問かもしれないですけど、誰か教えてください。

2stエンジンオイルで、SAE粘度番号が表記されていないものってありますよね。
粘度指数とか動粘度とかが俺イマイチ分からないもんで、
どれ位が20とか30なのか分からなくて困ってるんですけど
誰か教えてくれませんか?
92774RR:2006/03/16(木) 13:46:35 ID:5wOugIT3
>>91
粘度ではなくて混合率では?
93774RR:2006/03/16(木) 13:56:13 ID:5wOugIT3
>>91
カストロールの一部には書いてありますね。
でも、軟らかいオイルを使ってリフレクションを減らしたい場合は1:30→1:40にするとか
オイルポンプのスロットを調節する事で可能です。
※薄くしすぎると焼きつきます。
94774RR:2006/03/16(木) 15:33:58 ID:KovK+p/K
MOTULって日本の会社じゃないの?
95774RR:2006/03/16(木) 16:25:25 ID:tjdcNgFk
>>94
9672:2006/03/16(木) 20:11:34 ID:alkMKZJr
SUNOCO RED FOX を入れてシフトが渋くなったCB400SFですが、水温が上がり、オイルが十分に暖まってくると、スコンと
ギアが入ります。
このオイルは、高温に強いというのがウリの一つのようですが、オイルが冷えている状態だと、シフトフィールは良くないですね。
他のオイルも、似たようなとこ、ありますが。今から、夏が楽しみ。
エンジンフィールは、ホンダウルトラG3と比較して、少し良いような気がします。けど、差は、微妙かな。w

97774RR:2006/03/16(木) 22:48:06 ID:Np4PmRfJ
ちょっと聞きたい。
メーカー指定通りに6000kmで変えてて特に不具合も無い。
周りは3000kmで変えてるらしくやれ鉄粉が、やれ真っ黒だ、やれシフトフィーリングが、
とギャーギャー言われる。

正直3000km毎はオナニーorショップに踊らされてるだけだと思うわけだが、
オイルに詳しい君達はどう思う?
ちなみに乗ってるのは逆車ナナハンで高回転までよく回します。
98774RR:2006/03/16(木) 22:49:04 ID:RqM1Y6t3
交換したすぐのインプレなんかいらん
特に銘柄変えた場合
エンジン内には前回のオイルが結構残ってるから馴染んでもいないだろう。

G3→300Vに変更したすぐも というか、4CRでもだけど
交換したすぐは渋く感じるよ。


水温は低ければシフトフィールが悪くなるのはとうz(ry
しかも冬だしな。
エンジンフィーリングはそんなもんじゃないの。
G3もかなりいいオイルだし。(HRCキット組んだCBRはG3推奨だわね
99774RR:2006/03/16(木) 22:52:51 ID:RqM1Y6t3
>>97
解らないなら変えなくてもいいじゃん。
スポーツ走行してたらシフトの入り具合とかで変える門だろ。
距離とか関係なく。
渋くなれば変える。

レーシングオイルに近いほどへたるの早いと思う罠(例外もあるけど
そういうのは距離でいえば1000km程度が限度だし
サーキットなんか走るひとは毎回交換してるし
純正オイル 例えばG2などで普通に法定速度厳守してるなら5000kmぐらい気にならんきもする。(シフトフィール
100774RR:2006/03/16(木) 22:56:34 ID:OFOE4p+O
>ちなみに乗ってるのは逆車ナナハンで高回転までよく回します。

車名を伏せるようなバカに答えんでもいいだろ
101774RR:2006/03/17(金) 00:29:03 ID:BwIjG77E
あ〜あ、BPは2輪用レーススペックオイルを出さないんだって。
さて、どのメーカーが良いかな?
102774RR:2006/03/17(金) 01:04:11 ID:gv/d1M6z
BPのオイルて良いか?

悪い印象しかないけど。
103774RR:2006/03/17(金) 01:30:09 ID:26kKIVRU
>>101
一般には販売しないだけだろ。
104774RR:2006/03/17(金) 02:45:18 ID:BwIjG77E
>103
Vistra Racing4が廃盤で、それの後継が出ないって事。

>102
Racing4はいいオイルだった。それしか使った事は無い。
105774RR:2006/03/17(金) 06:55:27 ID:WolwnbIM
91です。

ありがとうございました。混合率の問題なんすね。>92
外気温度とも関係してるようなんで、
40℃いく夏とかには必然的に30とかに変えたほうが良いもんなんだって
勝手に思い込んでました…w
106774RR:2006/03/17(金) 09:24:16 ID:msbM2Fnn
基本的なことで申し訳ありませんが、ちょっとお尋ねします。
エンジンオイルで粘度の高いものと低いものでは、どんな特性の違いがあるんでしょうか?
高回転までよく使う場合、どちらの方が適していますか?
車種はZZR400です。
よろしくお願いします。
107774RR:2006/03/17(金) 10:00:13 ID:3IDWBBHk
>>106

そういう基本的なところはぐぐったりして2重3重にチェックしたほうがいいよ
嘘つかれて壊れたらいやでしょ?
心配なら指定のオイル使えばいい話だし
108774RR:2006/03/17(金) 10:04:53 ID:aCmVwyrq
>>106
ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20010616/index.htm
ここなんかどう?

あとこっちとかもどうぞ。
【ドラム缶】四輪用オイル7缶目【推奨】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131273653/
109774RR:2006/03/17(金) 11:04:02 ID:8/Ge6XZU
>>106
基本的で大事な事だから、
先ず>>107が言うように自分で調べてよく考えて欲しい。

そう言った上であえて俺の意見を言わせてもらえば、
ZZR400で高回転を多用するなら(そして渋滞に嵌まらないなら)
通年で10W-40の粘度でよいと思う。
但しシャバシャバになる前に要交換。
10W-30だと吹けは軽くなるけど高回転での油膜維持が不安だし、
中排気量で水温が比較的安定してるから15-W50の高粘度は不要だと思う。
俺の場合、
夏場に高速を最高速付近維持で走るとかするならSAE40のシングルグレードを使う。

最もよいのは、不安ならメーカーが指定する粘度を使うか。
でなければ、よく調べて理解した上で自己責任において色々と使用してみて
比較検討してみる事だと思う。
110774RR:2006/03/17(金) 12:45:35 ID:Hs4sk7Qk
>>96
バイク ホンダX4
現在の走行距離 約3万キロ
常用回転数 市内で3,000まで、高速で4,500まで。5,500まで、たまに回す程度。
こんなマッタリライダーの、ウルトラG3とSUNOCO RED FOX のインプレ。
ただし、それぞれのオイルについて、同一の季節で比較した訳ではない。

熱ダレ
 G3、RED FOXともに、ナシ

3,000回転までのエンジンフィール
 G3とRED FOXの差は、ナシ

5,000回転くらいのエンジンフィール
 G3とRED FOXの差は、ナシ

燃費
 G3とRED FOXの差は、ナシ

結論
 大型バイクで、低速トルクがある車種、しかも回さない乗り方なら、G3とRED FOXの
 安い方を使うべし。w
 もしかすると、G2でも十分かも知れない。
111774RR:2006/03/17(金) 13:19:58 ID:5+mE62uu
同じ種類の商品でも(G3ならG3)店によって缶底に製造年月日が書いてあるのと、書いてないのがあるんだけど
あれって何で?メーカーで印字したものじゃなくって各販売店で入荷した時に付けてるだけ?
112774RR:2006/03/17(金) 13:21:19 ID:26kKIVRU
>>111
出荷した工場だろ。
113774RR:2006/03/17(金) 14:23:43 ID:al64Zl4L
>>110
自分はSC54乗りで、次の交換でRED FOXを考えていたので
ありがとさんです。
ちなみにG2は自分のバイクにはフィーリングが良くなかったです。

G3を試してみます。
114774RR:2006/03/17(金) 14:29:37 ID:kZ10ph/6
>>113
SC54 って、CB1300SFのこと?  X4と、同じエンジンだっけ?
115774RR:2006/03/17(金) 14:33:28 ID:al64Zl4L
違うエンジンですよ 参考として純正は安く入れられるので
116774RR:2006/03/17(金) 15:31:52 ID:k6EfGa5o
空冷単記頭に100%化学合成は相性悪いんですか?
117774RR:2006/03/17(金) 17:24:27 ID:ob3m7Qe7
車種は何だ?
118774RR:2006/03/17(金) 18:52:19 ID:k6EfGa5o
XR250だよ
119774RR:2006/03/17(金) 19:07:01 ID:HQbLtQj1
俺はゼベル200にエフェロ4RSを入れてる。良いよ。
一般的には空冷はクリアランスが広くとってあるので鉱物油のほうが良い
と言われてるみたいだけど。
120774RR:2006/03/17(金) 20:31:13 ID:k6EfGa5o

って、10年前には言われてたよね。
121774RR:2006/03/17(金) 23:01:27 ID:wMDd7eM0
>ゼベル200にエフェロ4RS

・・・・・
122774RR:2006/03/17(金) 23:06:22 ID:k6EfGa5o

マズいの?
123106:2006/03/17(金) 23:39:08 ID:msbM2Fnn
>>107-109
遅くなりました、レスありがとうございます。
今、カストロールのR4オイル、10W-50か5W-40で迷っています。
ちなみに自分が住んでいる所は渋滞が発生しやすく、よくはまるのですが、
その場合は高粘度の方がいいということでしょうか?
124774RR:2006/03/18(土) 00:34:45 ID:68604FGh
>>122
マズイって訳じゃないと思うけど・・・、ゼベル→ジェベル とか、
そんな高いオイル入れんでもいいんじゃないの?とかじゃないかな。

いいオイル入れると気持ちいいから、懐の許す分には全然問題ないと思いますよ。
125774RR:2006/03/18(土) 01:28:32 ID:G/Cz80cU
国内の公道を走る限り、**w-50のオイルは必要ないだろ。※法定速度以内
国内向けのオートバイに指定オイルが**w-50って、ありますか?※レーサーを除く。
126774RR:2006/03/18(土) 06:46:02 ID:pnym/W3b

ホンダ空冷車にはありますよ。
10w-40又は20w-50ってね。
127774RR:2006/03/18(土) 07:25:58 ID:1jxfcdFj
指定はされてないけどさ〜。
GPZ900Rはそれくらいのオイル入れてないとね〜。
128774RR:2006/03/18(土) 11:44:52 ID:+SEcj1Nt
>125
指定は10w-40だが。以下を想像して欲しい。

現行ゼベル250×C
ブン廻し250cc高回転志向+ガンバレ単気筒+ガサガサ油冷+なのに超低オイル容量(総量1.2g)↓
+心許ないオイルクーラー+やっぱりロングツーリング志向+のくせに峠では楽しい高回転を味わう
=夏場は15w-50でないとシンドイ
化学合成油でも2000`でほとんどのオイルが終了する。
129774RR:2006/03/18(土) 12:08:03 ID:dMXI2APH
まぁ終わるって証拠はないし
130774RR:2006/03/18(土) 14:05:28 ID:+SEcj1Nt
>129
油温が上昇しやすくなったり、冷機時からエンジン音が大きくなったり
E/gのフイーリングがガサガサしだしたら終わっていると思うんだが?
131774RR:2006/03/18(土) 14:23:29 ID:pnym/W3b
結局さ、低温側は始動時に関係するわけだから、一度掛かってしまえば高温側を重視しなければいけないんじゃないか?
132774RR:2006/03/18(土) 14:25:29 ID:97lNIRyV
おまえらあんまり細かいこと気にしないほうがいいぞ
133774RR:2006/03/18(土) 15:20:39 ID:G/Cz80cU
>>126 車種は?
134774RR:2006/03/18(土) 15:29:51 ID:57bClI8o
>>131
マルチグレードのオイルってのは基本的に低温側に合わせた軟らかいベースオイルに
粘度指数向上剤を添加して高温でも粘度を維持するように作られてるんだが、
その粘度指数向上剤ってのが剪断等によって破壊され易いもんだから
使ってるうちに粘度を維持する効果が低下しちゃう訳だ。
そうなるとベースオイルがもともと軟らかいから油膜が薄く弱くなる。
バイクの場合トランスミッションも同時に潤滑したりするから四輪のエンジンより
遥かに剪断の影響を受けるから、マルチグレードのオイルでも
ベースオイルの粘度(低音側がそれに近い)も重要な意味を持つと考えられる。
135119:2006/03/18(土) 15:40:41 ID:9bTOdLjj
>>134
それは0Wとか5Wとか、指定より低温側が軟い奴を使った場合じゃないの。
>>131の趣旨とは逆な気がする。

>>128
僕の場合は4CTとかで1500kmくらい、4RSなら3000kmくらい。
流れに乗って巡航してると油温が115℃くらいになるからねー。
136128:2006/03/18(土) 20:03:19 ID:+SEcj1Nt
>135
シェブだと〜1000`、カストロのGPSと餅の5100だと1500`、カストロのR4とモトレックスのパワーシント、スノコの赤狐だと2000`だった。
ただし赤狐はもちっと逝けそうだから好印象だなぁ。
でもエステルってなんだかもにょる。
137774RR:2006/03/18(土) 20:49:13 ID:pnym/W3b
最終的には純正で落ち着くんだな。
138774RR:2006/03/18(土) 21:42:43 ID:WY6zyqio
ニューテックの鉱物油、メカプロ入れてみた。
雨降ってきたんで、チョイ乗りしかできなかったけど、
NC4xとかにも似たフィーリング。
火曜に一日走るんで、インプレはまた。
139774RR:2006/03/18(土) 22:31:53 ID:75bRqDUS
>>125
>国内の公道を走る限り、**w-50のオイルは必要ないだろ。
空冷単気筒で夏場都内の渋滞の中なら、必要じゃないか?
140774RR:2006/03/18(土) 22:59:31 ID:SIMwZRmh
>>134
CBR250RRに安いオイル入れてぶん回したらすぐシャビシャビになった。
これが剪断の影響?
141774RR:2006/03/18(土) 23:03:08 ID:WvkUxZsm
>>140
そう。悪いベースオイルに添加剤で性能を出してるから、添加剤が終わるとオイルが終わる。
142774RR:2006/03/18(土) 23:16:07 ID:XZe0ImHI
乾式クラッチ&ミッション別体のスクーターはクラッチが滑ることも
ないし、ミッションは剪断安定性に優れた専用ギアオイルが使われて
いるので、摩擦低減剤のいっぱい入った四輪用オイル(SL/10W-40あたり)
でも不具合はないと考えて良いのでしょうか。
143774RR:2006/03/18(土) 23:49:06 ID:SIMwZRmh
>>141
そういうことか。
300kmでサラサラだから(かなり?)粗悪なオイルだったんだな。
懲りずに次はカストロールの安物試すぜ!!(・∀・)
144774RR:2006/03/19(日) 00:36:29 ID:3WMrTQTF
>>142
多くのスクーターは何でもおk って言われてるね。
まぁ50ccだと10w40はちと硬そうかなとは思ったけど。

>>143
お前カッコイイな
145774RR:2006/03/19(日) 00:40:24 ID:08irjejD
>>143
添加剤が鯨飲の場合、距離より温度がキーになることが多いよ。
ある一定の温度を超えると一気に劣化するとか。
146774RR:2006/03/19(日) 01:30:49 ID:mOxaClnx
小心者なのか神経質なのかプラシーボなのかわかんねえな。おまえら。
147774RR:2006/03/19(日) 04:28:58 ID:ojYiQ/GD
お調子者です。
148774RR:2006/03/19(日) 21:14:54 ID:Vq7CtE2e
メーカー指定の鉱物油10W-30と
メジャーオイルメーカーの100%化学合成油の5W-30とで迷っています
車種はホンダTodayで
通勤片道15Kmをほぼフルアクセルに近い58Km巡航...
ってな走り方です
メーカー推奨の3000Km交換サイクルなら
どちらがエンジン寿命を延ばせると考えればいいですか?
149774RR:2006/03/19(日) 21:22:32 ID:mZNAaCo2
そんなあなたには、ゾイルを推奨
150774RR:2006/03/19(日) 21:53:39 ID:3WMrTQTF
>>148
速度を45km/hまで落とす。
いやまじで寿命延びるよ
151774RR:2006/03/19(日) 21:55:39 ID:l+NKqc+n
>>148
鉱物油10W-30。
152774RR:2006/03/19(日) 22:42:27 ID:hdxLfk2h
モトレックスって使ったことあるきゃ?MG製法?とかいうので化学合成100%に限りなく近いってかいてあった。鉱物油で化学合成並の性能なら安上がりでいいんだけど。今はモチュール5100使ってるけど、200キロ位走ったあたりからシフトがイヨーに堅くなる。
ZRX400なんだが。
153774RR:2006/03/19(日) 22:53:18 ID:UU/AhhUQ
>>148
俺も鉱物油10W-30に一票。
いくら合成油でも壊れるときは壊れるよ。

モービルの車用安価オイルとかでもいいのでは。カブ乗りにご用達だし。
154774RR:2006/03/20(月) 00:09:36 ID:+KK2sTmD
>>152
POWER SYNT 4Tなら使ったことある。4CTでいいや、って感じ。
155774RR:2006/03/20(月) 00:29:40 ID:3mSxCwGo
>>152
あんまり性能に大差ないってこと?
156774RR:2006/03/20(月) 00:31:38 ID:3mSxCwGo
152→×
>>154
157774RR:2006/03/20(月) 02:19:04 ID:ZQsVFocd
MOTOREXでも、"POWER SYNT4T"は100%化学合成油だよ。
「MC(分子変換)製法」で作ってるヤツは、"TOP SPEED 4T"と"SCOOTER 4T"だ。
オレも使ったこと無いんで、インプレ希望。
158774RR:2006/03/20(月) 02:20:37 ID:hUUcphhz
>>152
今はモチュール5100使ってるけど、シフトフィールに不満があるので、モトレックスを使ってみようか、と考えている。
そう読めばいいんだな?
159774RR:2006/03/20(月) 02:36:41 ID:bakLUrtH
モトレックス使ったけど、どーってことなかったな。
よくもわるくもない普通のオイル。
160774RR:2006/03/20(月) 02:43:13 ID:GVy28nwy
未だに鉱物油とか使ってる人居るのね。
エステル(ポリオールエステル・コンプレックスエステル)にしなよ。
161774RR:2006/03/20(月) 06:37:00 ID:WA6ILOb8
>>160
効果に対して価格が不釣合に高い。
必要性を感じない。
162774RR:2006/03/20(月) 07:57:38 ID:+pBDMgI+
>>161
赤狐は良いぞ。
163774RR:2006/03/20(月) 08:32:43 ID:rlQEwnJi
エステル分子は極性があるから金属表面に吸着する、というけど
金属原子(分子でもいい)に極性ってあったっけ?
磁性のことを言っているのだとすると鉄スリーブ以外は意味がないし、
あのへんの売り文句はどうなんだろうね。
# ピストンリングって鉄?
164154:2006/03/20(月) 08:37:53 ID:DYbowO2K
>>155
そう。4RS並なら超お徳、と思ったんだけどフツーだった。

>>157
でもPOWER SYNTがトップグレードでしょ。
TOP SPEEDとかがそれより良いオイルだとは思えないし。
165774RR:2006/03/20(月) 08:49:40 ID:+jJUVgYd
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   オイル交換は自分でやった方が安い
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


都会だと廃油ぽいとか買わないといけないから、それ工賃にした方がいいことに最近
気づきました。田舎だと燃したり適当に廃棄できんのになあ。
166774RR:2006/03/20(月) 09:52:11 ID:2EjU9+dF
>>165
都会だと「廃油ぽい」で処理できるからこそ、安いし簡単なんだ。
だから、オイル交換は自分でする。
167774RR:2006/03/20(月) 10:35:10 ID:yEhoS7W5
自分で交換することが出来るのなら、それに越したことは無い。
バイク屋で交換してもらい、ネジがn(ry
168774RR:2006/03/20(月) 10:49:20 ID:WA6ILOb8
バイク屋なら同サイズのネジの予備はある筈だから
「なくなった」じゃなくて「なめた」だな。
やれやれ、まったく酷いバイク屋が居たもんだ。
169774RR:2006/03/20(月) 11:59:04 ID:IwO1sWRc
「廃油ぽい」っていくらぐらい?
200円ぐらい?
別に固めるわけじゃないし、袋破れるし、箱でゴミ袋も破るし・・・

身近なモン使えば、10円とか20円で済むんだけど。
170774RR:2006/03/20(月) 12:08:03 ID:WA6ILOb8
俺は牛乳パックに古新聞くしゃくしゃにして目一杯詰めて使ってるよ。
オイル容量3.6lで5本も使うのはどうかと思うが、買いにいく手間を考えれば
こっちの方が楽。
171157:2006/03/20(月) 12:18:29 ID:ZQsVFocd
>>164
そうなんだけど、「MC(分子変換)製法」ってのがどうなのかなって・・・。
良くて、鉱物油以上、全合成油未満だろうとは思うけど。
172774RR:2006/03/20(月) 12:21:26 ID:0OM6XJKf
200円ぐらいだな。今まで一斗缶に移し替えてゴミ燃やしに使ってた。
引っ越しでそんな荒技使えなくなったんでさっき初めて使ってみたよ。
今度から新聞紙とか使ってやってみる。
173774RR:2006/03/20(月) 12:38:56 ID:3mSxCwGo
>>170
新品のトイレットペーパーに吸わせるのもなかなかいいよ。なんかもったいない気がするけど、12ロール買えば二、三回はオイル交換できるよ。市販品よりは安くてよい。
174774RR:2006/03/20(月) 14:17:31 ID:Cbobb1DD
カストロールのフォーミュラRSをGPZ900Rに使ってる奴いる?
4L缶が4000円だったから思わず買ってみたんだが。
暖かくなってきたから15w-50でいいよね?
175774RR:2006/03/20(月) 14:39:48 ID:IwO1sWRc
スカトロのRSが4000円じゃ高いだろ。
2980円なら買うかな。

ドク須田でも使ってるから、まあダイジョブ。
176774RR:2006/03/20(月) 15:34:32 ID:Cbobb1DD
>>175
えっ!どこで買ったの?
ドク須田で使ってるのは初耳。安心しました。ありがとう
177774RR:2006/03/20(月) 18:06:32 ID:VpLYU1HR
>>176
ライコ東雲にあったぞ
178774RR:2006/03/20(月) 18:38:00 ID:K7TVWXis
>>165
おまえアホ、トイレットペーパーにすわせて捨てればいいだけ。
頭が悪いやつはお金を無駄使いすると言ういい例だな。
トイレットペーパーが一番安上がりだが、トイレに捨てられるタイプの
猫の砂も使える。
179774RR:2006/03/20(月) 18:50:32 ID:oE9cEne/
買ったところで処分してもらえばいいのに…
180774RR:2006/03/20(月) 19:08:49 ID:ohN2DgJK
廃油はガソリンスタントに持っていって処分してもらっている。
181774RR:2006/03/20(月) 19:25:53 ID:xCrQFozC
tst
182774RR:2006/03/20(月) 19:51:16 ID:av6vKZEK
>>176
>>175氏では無いですが千葉ニュータウンのジョイフル本田に2980で売ってましたよ。
自分も今日RS買ってきてZRX(400)とDT50のオイルを今交換した所です。
これから試走行ってきます。
183774RR:2006/03/20(月) 20:48:51 ID:3mSxCwGo
>>180
それもいい方法ですね。一番安上がりってか、金かからんね。空いたペール缶もらってきて、それに廃油貯蔵してたまったら投げてもらいに行けばおK
184774RR:2006/03/20(月) 21:07:23 ID:OLcpsxyb
>>183
18Lポリタンクに溜めてる。
持ち運び楽だし。
185774RR:2006/03/20(月) 21:14:00 ID:ohN2DgJK
>>184
バイクから排出される油脂類なら、ポリでも問題ないか・・・・。
186774RR:2006/03/20(月) 22:15:12 ID:yigr6OKg
>>182
RSって10w-50の?
ZRX400には、この時期硬くないか?
10w-40でも、硬めの銘柄だと、真夏でさえ回り難かった。
187ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/20(月) 23:12:05 ID:7owlCKeh
>>178
100円ショップのオイル吸わせるのも捨てがたいぞ…
188774RR:2006/03/20(月) 23:14:57 ID:U0fQpAMb
liveDIOZXには何のオイルがいいですか?
189774RR:2006/03/20(月) 23:17:36 ID:p9ifRBuz
春休みか。
190774RR:2006/03/21(火) 00:04:51 ID:DkuP9Oc+
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
4stオイルは混ぜて使用しても問題ないでしょうか?

今日、隼のオイル交換でオイルラインのホースを外して、
戻すのを忘れててエンジンをかけてしまい、約800mlこぼしてしまいました。
その損失した分を入れようとしたら足りなくなってしまいました。

入れたオイルがmotorexのpower synt 4tで、
motorexのtop speed mc 4tを入れようと思っています。
ちなみに粘度は同じです。
量的にはpower syntが2.8リットルでtop speedが0.3リットルです。

power syntは100%化学合成で
top speedはMC製法で精製された100%合成油に限りなく近い鉱物油というものです。
191774RR:2006/03/21(火) 00:07:21 ID:IwO1sWRc
ハヤブサなら大丈夫だ
192774RR:2006/03/21(火) 00:08:19 ID:IZHFVF5V
少量なら問題ないよ。普通にオイル交換しても前のオイルは結構残ってるし。
193774RR:2006/03/21(火) 00:14:16 ID:0xYs1DnE
>>187
それ一個で一台分吸うのかい?
194774RR:2006/03/21(火) 00:16:46 ID:BIKpbQ3A
>>187
アレは固まらないオイルもあるからなあ。
19572:2006/03/21(火) 00:26:52 ID:sPVotWhL
>>193
オレも、それが知りたい。
1台分って言っても、2リットルから3.7リットルくらい、いろいろあるからなぁ。
196774RR:2006/03/21(火) 00:42:04 ID:ezVYGp2+
>>182です。
100km程走ってきました。
前のオイル…ホムセン車用鉱物油4L\1,000でSG10w-40 1000km使用
交換したオイル…カストロRSでSM10w-50
簡単なインプレ
前のオイルに比べてギヤがスコスコ入るようになり
N→1や回転が合ってなくても異音少なくなりました。
エンジン音が滑らかになって加速良くなりトルクが太くなった感じです。
始動性がちょっと良くなった。
高温側が50だったので高回転に不安がありましたが、前以上に元気よく回ってくれます。
>>186
10w-50でも柔らかめなのか性能がいいのか分かりませんが前の下級オイルよりだいぶ良くなりました。
又、車の友人と時々首都高を走るので気分的に50の方が良かったので…
長文すいませんm(_ _)m
197ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/21(火) 00:43:35 ID:yOoPt9o3
>>193,195
1個とゆうか、1パック(20コ)で一台分いける
オイル量が多いのは1.5パックくらいのがいいかもしれんけど…

>>194
あれって吸わせるだけじゃないの?
198774RR:2006/03/21(火) 00:47:57 ID:tXFoatHO
5000km使用したスノコを旋盤の切削油に使ってみたらバリが出なくてスゲー調子(・∀・)イイ!
199774RR:2006/03/21(火) 01:02:06 ID:0xYs1DnE
赤狐って皆いいってゆーけど、車種問わず悪いとこってないのかい?
200774RR:2006/03/21(火) 01:51:34 ID:yuei2yjM
俺は緑狸のほうが(・∀・)イイ!
201774RR:2006/03/21(火) 02:01:32 ID:5bwTQnY0
俺は天ぷらうどんが食いたいからどん兵衛派

まぁオイル自体が原因でいきなりぶっ壊れるって
滅多に無いと思うので
自分で試してみるのが一番だろうね。
202774RR:2006/03/21(火) 08:49:35 ID:0xYs1DnE
なーる。なんかオークションでペール缶ものすごい安く売ってるから買ってみっかなー。
203774RR:2006/03/21(火) 10:51:46 ID:XLH6YaT6
>>186
真冬でも250ホーネットに20w-40いれてた俺が来ましたよ。
アイドリング15分でした。超馬鹿でした。
204774RR:2006/03/21(火) 12:20:08 ID:foDexdc4
粘度が高すぎるのは、フリクションロスが高すぎる(摩擦係数が高すぎる)、
油温(エンジン温)が上がりすぎる、燃料を食いすぎる、トルクが落ちすぎる。

カブには10W−30が最高!
205774RR:2006/03/21(火) 12:27:58 ID:foDexdc4
今モービルマルチグレードSG10W−30を入れてるが、
なんだこの気持ちよさは。
滑らかさは超高級で、トップエンドの伸びは抜群。
レッドゾーンを越えてからは他のオイルは振動が激しいが、
このオイルはそこでも滑らかなのでストレスなく回せる。
生産中止でもう買えないのが残念。
206774RR:2006/03/21(火) 12:33:44 ID:VZPMkHtp
スノコは確かに持ちはいいな。
レーサーで3タンク後、300Vだとシャバシャバになるんだけど、
スノコでそういうところまではいかない。
限界性能も300Vと遜色ないよ。
まぁ、使ってみなよ。
自分の環境は自分でしかテストできないから。
207774RR:2006/03/21(火) 13:51:01 ID:BQU4PZu5
>>205
低粘度SG厨の巣はこちら↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131273653/

巣に帰れ。もう来るなよ。
208774RR:2006/03/21(火) 19:28:05 ID:LQNoc2DC
教えて君ですんません。
最近TS125R買ってブレーキパット交換しようと思ったのだが…
フロントはすんなりできたのだが、リアのやり方がまるでわからんorz
誰か詳しく教えてくらさい!
209774RR:2006/03/21(火) 19:40:17 ID:jTjTGvi0
>>208
ヒント:スレタイ
210774RR:2006/03/21(火) 21:08:00 ID:TmrSVpku
>>202
オークションのって、何であんなに安いんだろうな。怖くて手出せない。
中身入れ替えたりしてないだろうな・・(;´Д`)
211774RR:2006/03/21(火) 21:09:27 ID:FXzNTnw1
>>210
並行輸入のオイルは安いよ。MOTULなんて半額に近い。
212774RR:2006/03/21(火) 21:11:00 ID:XLH6YaT6
つ容器屋さん
213774RR:2006/03/21(火) 21:12:40 ID:FXzNTnw1
>>207
SGマンセーがキモイのは理解できるが、低粘度って不具合あるの?
214774RR:2006/03/21(火) 21:14:31 ID:0xYs1DnE
>>210
それは思った。でも一応期限切れとかではないみたい。でもペール缶なら口に封印してあるから平気だとは思うけど、もし入れ替えられてても調べようないね。
215774RR:2006/03/21(火) 21:14:58 ID:BIKpbQ3A
オイルの元の値段なんて、ガソリンの2倍程度、リッター100円、110円の世界だからな。
それが売り方、ホムセンに置くかどうかとか、プレミアつけるか、ってビジネスモデルで値段が変わる。
216774RR:2006/03/21(火) 21:23:24 ID:TmrSVpku
>>211
いや、国産の純正とかでも、定価の半額以下の奴とかあるよ。
>>212
((((;゚Д゚)))怖い事言わないで下さい。
217774RR:2006/03/21(火) 22:32:34 ID:ziyobuVi
>>213
空冷油冷の大排気量車なら低粘度は大いに不具合あり。
218774RR:2006/03/21(火) 22:47:56 ID:FXzNTnw1
>>217
それなら、スーパーカブ50に10w-50は不具合あるだろ。
4輪オイルの流用で5W-20などをバイクに使うというなら不具合は出るだろうな。
ちなみに、スーパーブラックバードCBR1100XXは10w-30が指定オイル。
219774RR:2006/03/21(火) 23:02:32 ID:LQNoc2DC
>>208 すまん誤爆した!
220774RR:2006/03/21(火) 23:10:49 ID:yobbabng
>>218
>それなら、スーパーカブ50に10w-50は不具合あるだろ。
御免、論理が分からんのだけど。
スーパーカブ50は空冷なのは確かだが、大排気量ではないし、10w-50は低粘度なのか?
221774RR:2006/03/21(火) 23:23:00 ID:ziyobuVi
>>218
カブは大排気量か? 10w-50じゃ粘度高過ぎ。
それにスーパーブラックバードは水冷だ。
222774RR:2006/03/21(火) 23:46:26 ID:FXzNTnw1
>>217
>>220
>>221
低粘度オイルを非難している書き込みがあったので、理由を聞きたかった。
223774RR:2006/03/21(火) 23:52:35 ID:XLH6YaT6
低粘度って劣化早いとかそういうのはないよね?交換してからの距離数の割に高粘度より早く振動が発生してきたんだけど。
単にクリアランス出てきただけかなあ。
224774RR:2006/03/21(火) 23:56:11 ID:BIKpbQ3A
とりあえず、5W-20と10W-30は同列に語らんほうがいいな。
10W-30は下限と思われていたんだから、
低燃費目指して下回る5W-20使うならエンジン側にも対策必要
225774RR:2006/03/22(水) 02:35:59 ID:r+hNAnuY
10W-30指定車に5w-30の場合はどうだっけ。
劣化すると5wだからやばいけど、劣化していない時は問題なし?
226774RR:2006/03/22(水) 06:54:47 ID:px/Cqmu1
低粘度が心配なら素直に指定粘度にすればいいのに。
227217,221:2006/03/22(水) 06:57:52 ID:WG8dscze
>>222
大雑把に言えばだな、
先ず空冷エンジンってのは水冷に比べて冷却性能が劣るし
熱のむらも大きいから、各部のクリアランスが大きめに造られている。
その大きなクリアランスを填める為に厚い油膜が要る。
そして冷却性能が低い故に油温も高くなるから、
高温でも潤滑に必要な粘性を維持する為に高めの粘度が要る。
車種や乗り方にも依るとは思うけど、
俺のGSFで夏季に10w-40使って高速走行したらカムとメタルがかじった。

低粘度を非難してるんじゃなくて、
適材適所、用途に合った粘度のオイルを使うべきだと言っている。
228774RR:2006/03/22(水) 07:00:58 ID:nJJCuxn6
教えてクンで申し訳ないんですが、シリンダーへはどうやってオイルが来てる
んでしょうか? オイルの通り道教えてください。
いまさらそんなこと気が付いて、気になってしゃーないんです。おしえて〜
229774RR:2006/03/22(水) 07:11:27 ID:nJJCuxn6
釣りじゃないですよ〜
質問スレじゃなくてこっち来ちゃったんですけど、誰かお願い〜
230774RR:2006/03/22(水) 07:20:18 ID:WG8dscze
釣りでもいいからマジレス。

答え: 車種に依る。

オイルポンプでエンジン外部のパイプ/ホースや
シリンダーブロックの穴を通して圧送したり、
カムチェーンに付着したオイルを遠心力で飛散させてるだけだったり、色々。
特定の車種について知りたいならサービスマニュアル嫁。
231774RR:2006/03/22(水) 08:41:41 ID:ySFS2aA3 BE:182877629-
>>エンジン外部のパイプ/ホースや

これらが、細くて硬いオイルはダメだというモノもある、と言ってみた。
232774RR:2006/03/22(水) 09:26:37 ID:xyUBxLAa
原付JOG(2スト)のギアオイル交換をしたいんですが、
カストロエンジンオイル(4スト用)を入れても平気ですか?
233SG最高!:2006/03/22(水) 13:44:52 ID:duqRRcOV
>>232
性能を重視するならこれを入れてください。
http://www.bp-oil.co.jp/product/gear/supergear80.html
他のオイルを探す場合、性能を重視するならキーワードは「ボロン」です。
性能を重視しないなら、他のボロンレスギヤオイルでも、純正オイルでも、エンジンオイルでもいいです。
234774RR:2006/03/22(水) 14:09:00 ID:r+hNAnuY
四輪用オイルスレ行けよ…
235774RR:2006/03/22(水) 14:17:20 ID:duqRRcOV
>>227
>>俺のGSFで夏季に10w-40使って高速走行したらカムとメタルがかじった。

良かったら使用オイルの製品名を教えてください。
236774RR:2006/03/22(水) 14:22:21 ID:duqRRcOV
ギヤオイル

耐熱性
ボロン(B)系添加剤と硫黄(S)、リン(P)系添加剤を配合する事により、
金属表面に硫黄(S)、リン(P)が化学反応して形成する硫化鉄、リン酸鉄の被膜と、
ボロン(B)による厚い被膜が共存し、金属と金属の接触を効果的に防止します。

摩擦低減効果
ボロン(B)の被膜が金属表面に形成する被膜の厚さは硫黄(S)、リン(P)が
鉄と化学反応し形成するそれと比べ約5倍(当社比)。この被膜の
摩擦低減効果により油温上昇を防ぎ、燃費低減及びギヤー油の劣化防止に
寄与します。

酸化安定性
ボロン(B)系添加剤は、そのアルカリ性の性質により酸化劣化物が
出にくいためギヤーが汚れにくくなる効果があります。

http://www.bp-oil.co.jp/product/gear/special.html
237774RR:2006/03/22(水) 14:23:45 ID:duqRRcOV
ボレート系オイルについて

ボレート系とは?

新次元の性能を発揮させるボレート系ギアオイル
「トランスエルフ シンセ FE」と「トランスエルフ TRX」は、エルフが
他社に先駆けて開発した〈ボレート系〉の極圧添加剤を採用。この添加剤は、
従来の添加剤(硫黄系、りん系、有機金属系)に比べ、摩擦防止性、極圧性、
酸化防止性、摩擦特性など、全ての性能が画期的に優れています。

新次元の性能を発揮させるボレート系ギアオイル
● 従来のギアオイルと異なり、金属表面と化学的に作用するのではなく、
金属表面の電荷とボレート粒子の電荷が電気的に吸着。これが微小な
ガラス球のような働きをして、摩擦を最低限に抑えます。
● 従来のギアオイルに比較して、被膜の厚さが約10倍。そのため荷重性に優れ、
ギアを磨耗から大幅にプロテクトします。
● 粘度が低いオイルでも、優れた極圧性を発揮するので、粘度抵抗を抑えた
フリクションの少ないギアオイルとなっています。

http://www.elf-lub.jp/pro/bola.html
238774RR:2006/03/22(水) 14:24:52 ID:duqRRcOV
高性能ギヤオイルのキーワードは「ボロン」「ボレート」。
「ボロン」「ボレート」は呼び方は違うが同じもの。
239774RR:2006/03/22(水) 14:28:22 ID:duqRRcOV
なお「ボロン」「ボレート」はエンジンオイルには入れてはいけない。
「ボロン」「ボレート」のエンジンオイル用添加剤が売ってるがつかわないほうがよい。
オートバイメーカーがエンジン内部にボロンコーティングしたものは問題ない。
240774RR:2006/03/22(水) 14:43:32 ID:r+hNAnuY
わざわざステハン消さなくていいよ…
241774RR:2006/03/22(水) 15:14:37 ID:86UrZbx7
>>233
この製品のことは知っていた。紹介してくれて、こんなこと言うのも何なのだが。
シャフトドライブ仕様のホンダのバイクに入れてもいいかなと思ったのだが、やっぱり、
バイク専用の、ヤマハ「シャフトドライブ専用オイル」を入れてみた。
242774RR:2006/03/22(水) 15:15:09 ID:Q87Bxn8+
糞なBPと秘密主義のelfの公開情報で何得意げになってんだろ。
秘密主義が嫌でelfをスピンナウトしたとこのがよっぽど勉強なるわ。
243774RR:2006/03/22(水) 16:38:39 ID:86Vf5pWT
>>242
kwsk
244232:2006/03/22(水) 16:41:54 ID:xyUBxLAa
ボロンは、よくわからないので、弟からもらったカストロのR4superbike10W-50をジョグに入れました。
走ると白い煙りがマフラーからで出ますが、乗り味が軽くなり走りやすくなった気がします。
245774RR:2006/03/22(水) 17:09:31 ID:w7iHWvzv
今更だけど、「オイルサクションガン」つーのを買ってみた。
これ、ちょうど500CC入るんだね。
まだ使ってないんだけど、500CCという容量が正しければ、オイルジョッキ
すら、不要になるんじゃないのか。けっこう便利なのね。
246774RR:2006/03/22(水) 17:31:56 ID:MrQiCAwR
ID:duqRRcOVは四輪用オイルスレで暴れてるキティだから放置で。
247774RR:2006/03/22(水) 17:43:58 ID:yHFsClsU
>>232
平気。
わしのアクシス90には車用の残りオイルを入れている。
10w−40でもう10年ぐらいなんともない。
248774RR:2006/03/23(木) 00:15:39 ID:kAnN+ugG
1Lが\2000以内で良さげなギアオイルある?
指定はハイポイドギアオイル85W-140だす
車種はSYMのXpro風100です
やっぱ 100%合成>>部分合成>>鉱物油 ってな感じだろうけど...
四輪LSD用ならGL-4でもGL-5でも尾系?
249SG最高:2006/03/23(木) 01:10:41 ID:BBBgnl3C
逆です
鉱物油>>部分合成>>100%合成です。

まずギヤオイルは大量に添加剤を混ぜなければなりません。
右へ行くほど添加剤の溶ける量が少ないので、添加剤が不足します。
また右へ行くほど混ぜられる添加剤の種類が減ります。

化学合成油に添加剤を混ぜるとかえって性能低下することもあります。
ところが相性の悪い組み合わせを採用するオイルメーカーもあります。

合成油ではギヤオイルにエステルを使用した場合の性能が特に悪いです。

焼き付きにくさでも鉱物油>>部分合成>>100%合成です
鉱物油は分子サイズがバラバラなので密度が高く、高圧が掛かると固体化し
金属接触を防ぐ効果が最も高いのです。

ついでにエンジンオイルでも鉱物油>>部分合成>>100%合成です。
250774RR:2006/03/23(木) 01:25:33 ID:HM3i5CG7
>>249

最後の1行が無ければ信じてくれる人もいたかも知れないね。
評価は、IDの通り「BBB」さっ  (´ー`)y━~~
251トライボロジーの人:2006/03/23(木) 07:30:23 ID:kwyvLd/a
なんかヘタな釣り士が常駐してるな。
252248:2006/03/23(木) 10:01:50 ID:kAnN+ugG
値段に逆らって安い鉱物油がいいの?

今の候補は
Speed Master スーパーギア85W-140(半合成\1680)
http://www.eternal-tokyo.com/speed.htm

SUNOCO ULTRA GEAR 85W-140(鉱物\1580)
http://www.sunoco.co.jp/product/street/index.html

なんだけど
253774RR:2006/03/23(木) 11:37:01 ID:OIr+56zJ
近い将来、オイルレスのエンジンが開発されるんだろうか?
254774RR:2006/03/23(木) 11:43:26 ID:o5xAmbGX
>>253
そうなる前に、ガソリンエンジンが無くなるヨカン
255774RR:2006/03/23(木) 13:23:05 ID:pMfMmveF
>>253
レシプロやガスタービン等の内燃機関じゃあ当分無理だろうな。
想像を絶するような低摩擦高耐磨耗性高耐熱性を兼ね備えた素材が発明されない限りは。
256774RR:2006/03/23(木) 13:51:10 ID:WJGom475
ま、まずはガソリンだと思うけど、単純にオイル量を減らすところから始めるなら
20年ぐらい前のエンジンみたいにベアリング多用すればいい。
完全になくそうと思えばオイルレスポンプみたいに摺動部を樹脂にしなきゃいけないけど、
廃熱は今の流れで排気廃熱を促進させればいいけど、そもそも動力を受け切れないんで
そんなの改善してくよりは、モーターにしたほうが早いね。
257774RR:2006/03/23(木) 18:05:04 ID:l94P+LdE
>>253
そうなる前に人類滅亡のヨカン
258774RR:2006/03/23(木) 18:27:17 ID:nmEZd/K7
セラミックでエンジン作ればよくね。オイルいらなくね?
259774RR:2006/03/23(木) 18:37:34 ID:JqxvNoIh
>258
おまい頭悪いな
260774RR:2006/03/23(木) 18:42:15 ID:7aanK/C2
冷却以外にも潤滑とかシールとか掃除とか色々忙しいんや

カーリング場並みにツルツルで、衝撃に強くて、軽量なセラミックが出来たら可能性ある

261774RR:2006/03/23(木) 18:45:29 ID:eLSZ5X/p
>>258
そりゃ
よろしくメカドックの読みすぎ。
262774RR:2006/03/23(木) 21:27:13 ID:eLSZ5X/p
カストロールのR4使ったことある人いるかい?100%シンセのなかでは比較的安いよね。
263774RR:2006/03/23(木) 22:04:59 ID:eQvr3hRm
>>262
化学合成油のベースオイルの代表的なものは
PAO、ジエステル、ネオポリオール・エステル、ネオポリオール・コ・エステル、コンプレックス・エステル
カストロールは一番安価なPAOを使っている。
上げた中では、一番高価なコンプレックス・エステルはMOTUL(300V)が使っている。

※バイク用のR4がPAOを使っているとは限りませんが、カストロール・シントロンはPAOをメインに使っています。
264774RR:2006/03/23(木) 22:09:51 ID:yJ8AhK5m BE:121918526-
ピストンかシリンダーのどちらかを
常時、氷にしておけば
265774RR:2006/03/23(木) 22:10:20 ID:WJGom475
餅の300Vは、コンプレックス・エステルをしのぐベースオイル、ダブル・エステル採用、じゃねえの?
ダブル・エステルがなんだか知らんけど。
266774RR:2006/03/23(木) 22:14:21 ID:Ff91t3f5
>>263
持ちを考えるとエステルを手放しで賞賛するのはどうかと。
267774RR:2006/03/23(木) 22:17:43 ID:eQvr3hRm
>>265
たった今、検索したら、新MOTULはダブル・エステルを使っているみたいですね。無知でした。
ところで、「ダブル・エステル」で、ぐぐったら、最初にhttp://image.www.rakuten.co.jp/hikarisp/img10421597690.jpegがヒットした
268774RR:2006/03/23(木) 22:19:53 ID:eQvr3hRm
>>266
市販オイルなら、エステル100%って事は無いだろ。
シールへの影響や、持続性のために各種添加剤が入っている。
269774RR:2006/03/23(木) 22:21:46 ID:NBps5SxV
夏場は水冷でも15w−50か20w−50が無難だろ。
逆に冬場は水冷10w−40空冷10w−40か15w−50
にしているよ。
10w−30や5W−60は使った事がないのでわからない。
270774RR:2006/03/23(木) 22:22:12 ID:0PtG+pVG
>>249
>ついでにエンジンオイルでも鉱物油>>部分合成>> 100%合成です。
これは空冷単気筒限定とかでなくてか?
クリアランスを大きく取ってないエンジンでも鉱物油のほうが良いのか?
釣りとは思うがな




271774RR:2006/03/23(木) 22:26:39 ID:eQvr3hRm
>>270
私だったら、鉱物油>>100%合成>>部分合成>>鉱物油かな。
パラフィンなどの一部の鉱物油は、合成油を超えます。
272774RR:2006/03/23(木) 22:40:47 ID:0PtG+pVG
>>271
>パラフィンなどの一部の鉱物油は、合成油を超えます。
アマリ−とかオメガの宣伝には良くそう書いてあるなわなぁw
合成油を超えるとされるパラフィン系のオイルの銘柄は何?



273774RR:2006/03/23(木) 22:44:08 ID:WJGom475
シェブだってパラフィンだしなあ
274彩雲 ◆1GL74m1QjY :2006/03/23(木) 22:51:39 ID:0/J9EC5F
私はZX-12Rに広島高潤のKZ4st spec-R 5W-30を入れてます。
トリプルエステルがベースということです。
ストレスなく、12000までまわり、水温も低めに推移します。

満足してるのですが、今までの書き込みを見てると、5W-30というのが不安になってきました。
うたい文句では、温度による粘度低下がなく、摩耗を抑えるというのですが・・・・・

夏も使い続けていいものでしょうか?   どなたか、アドバイスをお願いします。
ワインディングの多いツーリングがメインユースです。
275774RR:2006/03/23(木) 22:58:12 ID:WJGom475
不安なら油温、油圧計装備して、状況見ればいいじゃん。
そこまで行かなくても、色、粘度でもチェックできるし、それもしないで大丈夫かといわれても答えられないよ。

ま、でもカワサキ水冷系なら、潤滑の問題ってのはさんざん出尽くしてるし、
ドライスタートと暖気ってのはお約束って上で、そっちのコミュニティで聞いたほうが良いとも思う。
276774RR:2006/03/23(木) 23:24:12 ID:kwyvLd/a
Verity 使っている香具師いますか?
277彩雲 ◆1GL74m1QjY :2006/03/23(木) 23:39:54 ID:0/J9EC5F
>>275
了解です。ちょっと安直すぎましたね。
ただ、オイルについてしろうとな自分にとって、「判断」は難しいです。
指摘された事、なるほどなのですが、「このオイルの冷却能力は良い」 「フリクションロスは少ない」
くらいしか確認できてません。
じゃあ、質問を替えさせてください。
広島高潤のKZ4st spec-R もしくは、広島高潤の評判ってどうですか?
連続質問で、すみません。
278774RR:2006/03/23(木) 23:52:28 ID:Oaqozp9r
>>276
DJEBEL200(SEY)にVerityBIKE入れてます。
去年11月に10W-40を入れて4ヶ月で2,000km程走りましたけど、
ここ数日位「若干ギアの入りが悪くなったかな〜」って感じてます。
他は特に問題無いですよ。
279SG派:2006/03/24(金) 00:33:12 ID:AlbASL+Y
>>272
アマリーやオメガが使うパラフィン系鉱物油といっても、
パラフィンが主体の鉱物油であって、パラフィン100%じゃない。
パラフィン系鉱物油よりVHVIのほうがパラフィン含有量が多い。
100%パラフィン油も存在する。それがXHVIだ。

パラフィン含有量をまとめると
XHVI(100%)>VHVI>パラフィン系鉱物油>ナフテン系鉱物油

パラフィンの利点は粘度指数が高いってことだけ。
つまりあまりポリマーに頼らなくて済む。
だから粘度低下が少ないってこと。
なるべくオイル交換したくない人向きだな。

粘度低下の兆候を感じたら1500〜2000キロでも取り替える
マメな人なら安い鉱物油で十分。
280774RR:2006/03/24(金) 10:17:22 ID:P1XtfcKk
motoGPとかで一番使われてるオイルってどこの?
まさかホンダはホンダ純正とかヤマハはヤマハ純正とかそんなわけないよね。
メーカーのメカニックも認めるオイルを使ってみたいんだが。
281774RR:2006/03/24(金) 10:24:26 ID:o83yy1xW
出荷時とか開発時は純正だよ。
現場だとF1でもみんな使ってる某社だけど、最近はスピンナウトのところもあるとか。

昔、スズキのガンマがCCIC使ってたのは有名だね。
282SGちゃん:2006/03/24(金) 10:33:42 ID:AlbASL+Y
motoGPで使われるオイルは妖精ちゃんと貝ちゃん。
283SGちゃん:2006/03/24(金) 10:35:15 ID:AlbASL+Y
REPSOLちゃんがメインスポンサーのチームはREPSOLオイルちゃんを使ってないのよ。
284774RR:2006/03/24(金) 10:42:25 ID:o83yy1xW
あ、レプソルは今年からレプソルだよ。
こないだわざわざ発表したじゃん。

某社から引き抜きやって、脅しかけて提携した結果だけど。
285774RR:2006/03/24(金) 11:54:17 ID:AdupY0TC
>>279
>パラフィンが主体の鉱物油であって、パラフィン100%じゃない。
そりゃそうだろう。ポリマーとかの添加物加えるのだから。
で、肝心の合成油を超えるとされるパラフィン系のオイルの銘柄は何?
シェブか?


286774RR:2006/03/24(金) 12:34:42 ID:sZlajB6+
>>285
 >>271は、そんなの答えられる訳がない。だって、思いつきで書いただけだもん。w
287774RR:2006/03/24(金) 12:38:33 ID:7TENkKkn
シェルアドバンスたけえええええええええええええ
288774RR:2006/03/24(金) 12:45:56 ID:ul5EPoUh
レプソルホンダってレプソルオイルじゃなかったのか〜〜〜〜aaaaaaa
289774RR:2006/03/24(金) 12:49:34 ID:7+ayLa9q
オベロンF303 20W-50 5gを7Kで買えたよ
送料含めても安かった

交換したらインプレしますね
290774RR:2006/03/24(金) 13:19:13 ID:dA9zBcID
そのクラスのオベロンは普通のオイルとあんまり変わんないよ。
291774RR:2006/03/24(金) 13:24:40 ID:P1XtfcKk
100%合成でコストパフォーマンスいいのって赤狐かな。
292774RR:2006/03/24(金) 14:48:58 ID:VfZdYCO/
原付JOGには青缶と赤缶どっちがオススメ?
293774RR:2006/03/24(金) 15:13:43 ID:lfnJsgFC
BMWの4バルブのRシリーズにシェブロンってどうですか?
実際使っている人がいたら教えてください。
294774RR:2006/03/24(金) 16:53:36 ID:fTrIBHZ9
>>292
ノーマルなら青
295774RR:2006/03/24(金) 17:20:18 ID:/OglKN3b
原付なんてヂーゼルオイルでも使ってろ!www
296774RR:2006/03/24(金) 18:33:47 ID:zaEGDmwy
ホンダ4ストオイルでGシリーズとSシリーズでは何が違うの?
297沼の精:2006/03/24(金) 21:04:38 ID:7pRIxE36
GはGold、金の斧
SはSilver、銀の斧

どちらもハズレです。
298774RR:2006/03/24(金) 21:09:21 ID:+u6ysWjO
だからSGは大ハズレなのか
299289:2006/03/24(金) 22:08:53 ID:7+ayLa9q
>>290 えぇぇっ!
前にRC04に入れた時は純正のS9(20W-50)よりは回転上昇も燃費も持ちも良かったぞ?
ということはS9は普通以下だったのか
300774RR:2006/03/24(金) 23:32:10 ID:2eGX3Al5
>>293
K100RSでは、シェブロンシュープリーム20W-50を、使っていたなぁ。
古いBMWには、相性がいいみたいだ。けど、ホンダS9 20W-50の方がエンジンの回転が軽く、持ちも良かったので、
S9に変えてしまった。
おたずねの4バルブRシリーズは、乗ったことないので知らない。www
301774RR:2006/03/25(土) 10:39:55 ID:BI23ifsC
>>286
今になってもそれらしい人からのレスがないのは、やっぱり思いつきで書いたのか・・・
四輪用オイルスレでも見ないな。
302774RR:2006/03/25(土) 16:06:25 ID:Fm4BleSE
>>293
1150乗ってます。1.5万キロ位シェブですが、普通に使うにはなんともないよ。
ただ、2500キロ位でなんとなくヘタッテ来たような感じがします。
おれ、鈍感だからそれくらいしかわからん。
前は、モトレックス使ってたけど凄い値上げしたからシェブにしました。
303774RR:2006/03/25(土) 16:41:08 ID:v1JsGW07
>>301
パラフィン系だと、オメガ、ケンドル、オベロンぐらいかな。
オベロン以外、バイクショップでは見たことが無いな。
304774RR:2006/03/25(土) 18:07:32 ID:y0jc8uZI
オベロンてどうなんだろ?
みょ〜に硬そうなイメージがあるけど…。
305774RR:2006/03/25(土) 20:55:35 ID:rWNuAPut
粘りがあってもちも良い 俺はモチより好きだお^^
306774RR:2006/03/25(土) 23:58:01 ID:PHpSPEMa
スノコいれるぞぉおおおー
307774RR:2006/03/26(日) 01:40:20 ID:27eSo9JQ
ヤマハ エフェロ スポーツ
対応車種 YAMAHA : TW200
投稿者 HIRO さん 評価 ★★★★ / 掲載日 2005-11-04

TWはスピードが出ないので、すぐ回転数が上がるので高回転が多いので、
オイルは高速走行などに良い40くらいがいいかなと思い買いました。
実際変わったところなどは体ではあまり感じられませんがバイクにはいいんだと思います。
私はバイクに合った自分の走行条件にあったオイルを入れてあげることが一番重要なんだと思います。
そういう意味ではこのオイルは私にとっては一番いいんだと思います。
エンジンを大事にして長く乗りたいっていうのが一番の理由ですかね。オススメです!

http://www.webike.net/sd/48076/400040014002/
308774RR:2006/03/26(日) 01:54:30 ID:to4H3ugi
妄想家だね
309774RR:2006/03/26(日) 02:39:18 ID:6X48zFay
確かに妙な文章ではあるけれど、
TWにエフェロスポーツという選択は特別間違いでもないし
位置まで示して晒しあげるのはどうだろう?
310774RR:2006/03/26(日) 03:55:51 ID:Op0rUgy/
晒す奴もまた、妄想家なのだ
311774RR:2006/03/26(日) 08:38:52 ID:YEJppGJN
モチュの300V、和光のWR-S、ニューテックのアルティメット、シェルアドバンスの中で一番いいのはどれですか?
排気量は750でサーキットメインで使います。
312774RR:2006/03/26(日) 08:41:36 ID:hFpgDcB2
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
313774RR:2006/03/26(日) 08:48:24 ID:ZF+C/nag
文章が頭悪いのとTWってのが所詮ファッソンバイカーに見えて仕方がないです。
314774RR:2006/03/26(日) 09:04:32 ID:bGROKzxd
オイル選びってユンケルとかどの栄養ドリンクが一番効くのって感じに似てるな。
そのときの体調とか人によってかなり違ってくるよね。
これって答えを出しようが無い。
315774RR:2006/03/26(日) 16:05:36 ID:BSs5DJcK
俺のバイクはローダウン気味で、ドレン下のクリアランスに余裕がなく
オイル交換のとき吸油パックがもうキツキツで…。
センスタも付いてないしレーシングスタンドも持ってないから、
しょうがなく無理矢理ぐいぐい押し込んでるんだけど、
4Lくらいのオイル容量を受け止めてくれ、かつ薄べったいちょうどいい
受けになるものってないかなあ?
316774RR:2006/03/26(日) 16:13:37 ID:fxbWxYpO
>>315
http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=82
一旦、オイル受け皿で受け止めて、処理剤に吸わせる。
317774RR:2006/03/26(日) 16:17:35 ID:XwdbJXvR
>>315
ホムセンで庭用の敷石三枚買ってきて前後タイヤとスタンドの下に敷くというか
位置合わせて並べといて乗り上げるというのはどうか
318315:2006/03/26(日) 20:21:05 ID:OHcKxSi6
>>316-317
レスありがとう。とりあえず近所のホムセンには、
車用のオイル受けしかなく、やたら容量が馬鹿でかいのと
厚みもけっこうありそうで、これじゃあ吸油パックとそんなに
変わらないんじゃあ…と不安だったので購入は避けました。
あと何軒か回ってみて、よさげなのがなければ>>317氏の
アドバイス使わせてもらおうと思います。
319774RR:2006/03/26(日) 20:37:23 ID:hFpgDcB2
>>318
オイル受けなんて何でもいいんだよ。
収納コーナーで、浅めのプラ容器とか靴入れとか、大き目の書類入れとか捜してみよう。
それでオイル受けて状態チェックしたら、1リットルにつきトイレットペーパーを1個立てて吸わせる。
で、スーパーのレジのところの無料の袋をもらってきて、1袋に1個ずつトイレットペーパー封入。
トレイに残ったスラッジもチェックして、まとめてスーパーの袋に入れれば、トイレットペーパー代だけで済む。
ケツ拭くわけじゃないから、再生紙の安物買ってくれば、1個あたり5円、4リットルでも20円で済んじゃうから、
トレイ代なんて、1、2回で元とれるぞ。
320774RR:2006/03/26(日) 20:40:10 ID:IpjJV7y1
トイレットペーパー?バカじゃねーの
廃油はペットボトルに詰めて燃えるゴミとして出す
321774RR:2006/03/26(日) 20:50:42 ID:OHcKxSi6
>>319
えっ、マジっすか?廃オイルって専用の吸油パックで
吸わせて捨てないといけないのかと思ってました。
トイレットペーパーでいいなら、すんごい節約になるけど…。
確かにオイル受けは、それ用のものじゃなくても、
サイズがちょうどよければなんでもいいわけですよね。
もうちょっと頭を柔らかくして、何か使えそうなものがないか、
明日辺りまたホムセンでも見てこようと思います。
322774RR:2006/03/26(日) 20:51:05 ID:fxbWxYpO
>>320
私の地域では、何かに吸わせたり、染み込ませたりして固形化しないと駄目です。
地方自治体によって処理方法が異なるから、「バカ」はないだろ。
323774RR:2006/03/26(日) 20:56:07 ID:dPWG+lhd
ペットボトルも燃えるゴミに出すっつーのが
いかにも田舎臭い。
324774RR:2006/03/26(日) 20:57:33 ID:to4H3ugi
下水に流す
325774RR:2006/03/26(日) 22:14:01 ID:JNyXYkTF
そんなことするよりも、オイル買ったとこで引き取ってもらえばいいじゃん。
326774RR:2006/03/26(日) 22:23:47 ID:C+5VtzV6
>>325
通販で買ったりする人もいる。
327774RR:2006/03/26(日) 22:33:10 ID:UFdCsD0J
10W−30でSGかつJASO−MAのオイルって
モービルスーパー4Tしか知らない。

モービルスーパー4T価格
ケイヨーデイツー798円
328774RR:2006/03/26(日) 22:50:23 ID:UAzadkKM
適当な容器に古いオイルを入れる、新品のオイルをバイクに入れる、新品のオイルが入ってた缶に古いオイルを入れる、その缶ごと普段行きつけのガソリンスタンドに持って行って処分してもらう。お財布にも環境にもやさしい。
329774RR:2006/03/27(月) 00:14:01 ID:eWf6HKWy
>>328
オイル売ってる店は引き取ってくれる所が多いのでは。
売り場に引き取りますと書いて無くても、聞いてみると店の外にオイル缶の
置き場があったりする。
330774RR:2006/03/27(月) 00:15:01 ID:9F31fts9
ホンダG2の「高温で使用される方に」ってやつなんだけど。
どゆ意味?ブン回すとか夏とかロングツーリング向きって意味?

わかんないんです!教えて下さい!><
331774RR:2006/03/27(月) 01:00:08 ID:OrEYXdeo
>>330
>ブン回すとか夏とかロングツーリング向きって意味?
概ねおk。
空冷だったり夏だったりで、油温が高くなるのを言ってると思われ。
332774RR:2006/03/27(月) 06:15:05 ID:7j2DYaWu
旧車の350FOURなのだけど今和光さんの4CT(5W-40)をいれてるんだがもう少し硬めの10W-50とかのがいいのかな?
それとギアの抜けや異音が気になるので添加材のゾイルでも入れようかと思うけど実際ゾイルはどぉかな?
333774RR:2006/03/27(月) 08:10:53 ID:bZnjGRdX
参考にはならんが漏れはCBX550F。ホンダG3にしてる。10W-40だが不具合もないよ。ゾイルは気になる存在だね。クラッチ板が滑る事例があるみたいだよ。
334774RR:2006/03/27(月) 10:04:28 ID:rk/JTDdY
350FOURか。実働なんだね、すごいなぁ。
5W-40は、バイクには良くないでしょ。使うのなら、10W-40だろうね。
ギアの抜けや異音は、ゾイルなんかでは直らないと思う。
335774RR:2006/03/27(月) 10:31:50 ID:NVUJrp5/
ホンダG1が指定のバイクなら、10W−30・SG・JASO−MAの
モービルスーパー4T(純正同様金属缶の1リットル)が最高のオイルである。
336774RR:2006/03/27(月) 13:45:35 ID:gDKbwGfz

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
337774RR:2006/03/27(月) 14:11:58 ID:7j2DYaWu
>>333 >>334ありがとうございます
G3はいいらしいですね?自分のは今は和光の入れてますが100%化学合成は漏れができるらしい…ギア抜けは防止するスベはないかな?
338774RR:2006/03/27(月) 15:00:48 ID:YfEPgVuC
古い車体でもエンジンは一度もオーバーホールされてないの?
昔のままじゃなければ純正部品のガスケットもゴムも現行のと素材統一されてるだろうし
それつかってりゃ合成油でも漏れは無さそうだけど。
339774RR:2006/03/27(月) 17:57:33 ID:7j2DYaWu
>>338エンジンはまだ空けてないですm(_ _)m

他の旧車の方はギアとか抜けないのかな?
堅いオイルとか添加材で対応できるものかね?
340774RR:2006/03/27(月) 18:31:28 ID:vzVsyibX
>>335
G1指定のバイクなら、G1使っておけば、それで良い。
と、おもふ。
341774RR:2006/03/27(月) 20:08:23 ID:9F31fts9
モービルスーパー4Tって良いのかしら? 安いから気になるw
342774RR:2006/03/27(月) 20:52:25 ID:uxsRb/Bn
赤狐
343774RR:2006/03/27(月) 23:06:02 ID:35H8AJoZ
どん兵衛
344774RR:2006/03/28(火) 01:57:04 ID:jmrt1mcF
>>343
どん兵衛は違うw
マルチャンだろたしか<赤狐
345774RR:2006/03/28(火) 10:35:37 ID:8zTjzxVv
モービルスーパー4TはG1よりは良いよ。

10W−30ならモービルスーパー4Tがおすすめ
10W−40ならエルフモト4HPエコがおすすめ
346774RR:2006/03/28(火) 11:35:23 ID:sZNXm9wW




797 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/28(火) 06:40:18.21 ID:fz07x4MQ0
憤激リポートの動画
http://upload.suke3chira3.com/src/up2046.zip.html
DLKey news

267 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 23:23:08 ID:j8Vxi/Gk
http://youtube.com/watch?v=xhCPeYdqWE4
ワロスwww

【日テレ】どうしてバス専用レーンで原付走行禁止はなぜ?【憤激レポート】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143456359/



347:2006/03/28(火) 12:02:34 ID:L3gV8/R5
337= オベロンいれてみ!ギアヌケどころか、スコスコギア入るよん。高いとおもうなら、オベロンの添加剤入れるだけでも効果体感できる。おためしあり!
348774RR:2006/03/28(火) 15:05:40 ID:svV1sCv4
ギアオイルをカストロR4に交換してから、燃費がリッター17kmになった。
ギアオイルって燃費関係あるの?
349774RR:2006/03/28(火) 15:28:09 ID:mHxn5g0g
>>348
おいおい、燃費が良くなったのか悪くなったのか?
350348:2006/03/28(火) 16:54:16 ID:svV1sCv4
>>349
燃費悪くなったんだけど、ギアオイルが原因かは不明です。
燃費関係あるの?車種はJOG原付です
351774RR:2006/03/28(火) 17:03:24 ID:4SqWLRUy
撹拌抵抗とか変わるからな。
非力なバイクじゃあ燃費もかなり変わるかもな。
4stオイルじゃなくてギアオイル試してみれば?
352774RR:2006/03/28(火) 17:07:37 ID:3/D1pQVO
ギアオイル入れるならこれ逝っとけ
ttp://www.estremo.jp/products-goil-hayate.htm
353774RR:2006/03/28(火) 17:12:40 ID:l84l5ciK
>>350
入れすぎでないの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:33:14 ID:2258a4Ri
ヘタレ気味で粘土が落ちたオイルの方が燃費はイイぞ。
355774RR:2006/03/28(火) 18:46:02 ID:jgSZTslk
エンジンに悪くない?
356774RR:2006/03/28(火) 19:07:49 ID:LTr8t8PW
オイル
交換は計画的に!!
357774RR:2006/03/28(火) 20:53:42 ID:LTr8t8PW
オベロン添加剤は歯磨き粉みたいだけど大丈夫?
358774RR:2006/03/29(水) 00:09:57 ID:r6K7BeKx
今日オークションで赤狐買ったよ。はやくとどかないかなー。最近MT-10ってゆー添加剤を買ってみたんだけどバイクに入れたことある人いるかい?
359やあ:2006/03/29(水) 01:38:12 ID:Vnxb+L84
オベロンの添加剤『A620』だよん。黒缶の奴で、OIL交換につき、一缶の八分の一ていどいれればOK!ふたあけて、4年はもつみたいだからかなりイイ!入れ過ぎるとクラッチ滑るからね。。。
360774RR:2006/03/29(水) 01:46:16 ID:ySzvI0MK
クラッチ滑ったらダメヤン…
添加剤と言ってもオイル交換したら効果ナッシングに近いからなぁ!
もう入れるのやめようかな
361774RR:2006/03/29(水) 06:48:51 ID:ZDjpeDGp
そんなときは、ゾイル買えや!
362774RR:2006/03/29(水) 07:26:17 ID:aQU198v0
良くなった


気がする


それが添加剤
363350:2006/03/29(水) 07:32:00 ID:iZ7ee/r9
>>353
ギアオイルは100CC入れましたが、入れすぎですかね?
もし残留オイルがあったら入れすぎかも
364774RR:2006/03/29(水) 08:42:46 ID:2cTy27kY
>>363
マニュアル読め。
365774RR:2006/03/29(水) 11:48:12 ID:16lz0N+p
>>363
100ccが入れすぎかなんて、車種によって量が違うんだからわかるわけないぞ。
マニュアル、車体、エンジンのどこかにオイル量規定値のシールが貼ってあるはず。また、量の点検方法もいろいろある(ステッィク式、点検ボルト式など)
366774RR:2006/03/29(水) 12:03:52 ID:iZ7ee/r9
>>365
そうだったんですか。ご教授ありがとうございます。
>>364
マニュアルは持ってないですが、先ほど注文しました。届いたら読んでみます。
367774RR:2006/03/29(水) 13:00:20 ID:zxnSNxrR
こーなんでトータルプレミアムてやつ1リッター600円、これよさげ。
早速交換しまつ、バリオス海苔の一言
368774RR:2006/03/29(水) 16:17:26 ID:e4IpMMzm
>>367
インプレよろ。と、その前に、もうちょっと、そのオイルのスペックを書いてくれるとうれしい。
369774RR:2006/03/29(水) 16:21:39 ID:YzIwUnTD
お世話になります、 ZXー9Rに乗っているのですが、
カストロールのRSを入れようとおもうのですが、
RSを調べてみると、
Castrol オイル RS Heat 1L 10W-50
Castrol オイル フォーミュラーRSライト5w-40
Castrol オイル フォーミュラーRS Zero0w-40
ぐらいしか見つけられないのですが、
みなさまは、これらを入れているのでしょうか?

申し訳ありませんが、ご教授をお願い致します。
370774RR:2006/03/29(水) 16:42:07 ID:hM5Ubm40
無印RSが抜けてる。

つか、スカトロのRSなんて、他に欲しいモノがあるけど金がないとか、
田舎だから他のオイルが手に入らないとか、ホムセン行ったら激安で売ってたとか、
消去法で選ぶもんだと思うんだけど、なんでわざわざ入れようと思ったの?
371774RR:2006/03/29(水) 16:47:19 ID:YzIwUnTD
>>370さま
無印RSがあるのですね・・・
入れようと思ったのは、WEBサイトでインプレが良かった為です。

無難にKASAKI純正を入れておけば良いのでしょうか?
100%合成オイルにあこがれってのもありました。
372774RR:2006/03/29(水) 19:37:43 ID:VyntAIZl
>>369

RSでなくR4入れればよかです
373774RR:2006/03/29(水) 22:09:31 ID:Rr2okZMG
>>369
化学合成なら日産エンデュランス10w-50もお忘れなく!
374774RR:2006/03/29(水) 23:31:59 ID:7qWqmNBe
XJR1300海苔です
エルフ→モチュール300V→アムゾイルと使ってきました
アムゾイルが値上がりしたのでモチュールに戻そうかと思ったけど
なんとなくエフェロRSにしようかな、と思っております。
エフェロRSってどうかな?
375774RR:2006/03/29(水) 23:46:58 ID:8JGZoVlK
添加剤の真実
376774RR:2006/03/29(水) 23:59:38 ID:wzT0zpL0
エフェロRS???
377774RR:2006/03/30(木) 00:45:56 ID:RBmhZ2Q+
添加剤はどこのをいれてますかいや
378774RR:2006/03/30(木) 00:49:27 ID:CSf6f+QX
ドレインボルトのワッシャーが硬くて取れませーん
379774RR:2006/03/30(木) 01:46:33 ID:oK2lNTZN
正確にはエフェロ4RS

http://www.ysgear.co.jp/mc/maint.html
380SGちゃん:2006/03/30(木) 04:24:21 ID:vdpN2m5j
>>379
缶に英語でレーシングスペックって書いてあるでしょ。
レーシングスペックはストリート用オイルと純レーシングオイルの間に
位置するオイルだと思う。
381774RR:2006/03/30(木) 10:46:34 ID:FbmS0Dz0
>>368
TOTALプラボトル4ストバイク用「化学合成系」と表記の10w−40
これ1Lと余ってた同じくコーナンで買ったモービルマルチグレード10w−30
半々ぐらい。
インプレは・・・交換直後なんで音が若干静かになったぐらい。
シフトの入り具合にこだわる方だがいまだ最高なオイル見つけられず・・・
今回もまぁこんなもんかレベル・・・けっして「良く」はない。
382774RR:2006/03/30(木) 10:50:28 ID:FbmS0Dz0
モチ5100、ヤフオクだと安いね。狙ってるけどオレの6万越えのバリじゃ
オイル滲みがさらにひどなるしなぁ。
まあGW位に固めの方落札して試してみるか・・・
シフトフィーリングに期待したいが。
383774RR:2006/03/30(木) 17:01:15 ID:V7Td+ZxG
>>377 スーパーゾイル
384774RR:2006/03/30(木) 17:55:05 ID:9EHUslzG
ゾイルは結構いいと思うぞ
385774RR:2006/03/30(木) 18:00:02 ID:8cuDpcnH
ゾイル入れる金があるなら何故X1にしない?
386774RR:2006/03/30(木) 21:49:01 ID:V7Td+ZxG
ゾイル入れた方がいいと思う
387774RR:2006/03/30(木) 23:43:32 ID:T0zibkcW
>385
取り寄せが面倒だから
388774RR:2006/03/31(金) 00:02:33 ID:vBlvZ+Zm
X1って何?
389774RR:2006/03/31(金) 01:11:10 ID:Peudsidl
atack
390774RR:2006/03/31(金) 08:29:20 ID:5Xf5VX+O
>>387
東急ハンズで売ってるよ。

>>389
今はestremoなんだけど、ぜんぜん覚えらんない。
391774RR:2006/03/31(金) 08:31:19 ID:bwITZipy
↑油圧の低下が速い。
ターンパイク全開上り一発で終わった
392774RR:2006/03/31(金) 08:40:13 ID:5Xf5VX+O
393774RR:2006/03/31(金) 08:43:06 ID:1hodBThz
>>392
私は”D”を使っていた。3inchDISKなんて、国内PCでは、X1Dだけだろうな。
394774RR:2006/03/31(金) 08:48:25 ID:5Xf5VX+O
>>393
僕は無印とTurbo2だったかな。もうよく覚えてない。
395774RR:2006/03/31(金) 11:19:03 ID:SstwAtVX
>390
俺の住んでるところは。東急ハンズ行くよりゾイル置いてある用品店に行く方が近くて便利なんだよ。
396774RR:2006/03/31(金) 13:06:45 ID:ck0UU292
「SUNOCO RED FOX 10W-40」について、このスレでは良好な評価ばかりのよう
ですが、RED FOX を入れて、調子が悪くなったという人はいないのでしょうか。
397774RR:2006/03/31(金) 13:38:43 ID:CZmNHlVJ
>>396
君は400という書き込み程度のログすら読めないのか
可哀想に。
398774RR:2006/03/31(金) 15:34:49 ID:fdW76IKg
>>396
オイルが暖まらないうちでは、シフトが渋い時がある、という書き込みはあるけど、
悪い評価は、ないね。
オレも、悪い評価を知りたいが。
399774RR:2006/03/31(金) 15:54:11 ID:siqjp3Vt
ゾイルの話が出てきたからスレ違いかも知れないが聞いてみる。

マイクロロンって入れてる人いる?添加剤というよりはエンジンのコーティング剤らしいけど。
最近ちょっと気になってるんだけどエンジン寿命が伸びたりとか期待できるかな?
400774RR:2006/03/31(金) 16:21:33 ID:6EE+MxNI
>>396
マンセー過ぎってわけでもないから大丈夫じゃね?
少なくとも100%合成で一番コストパフォーマンスがいいことは間違いないし。
401774RR:2006/03/31(金) 16:36:19 ID:tRAo7oSq
>>398 >>400
ありがとうございます。
悪くないから、悪い評価が無い、ということで良いみたいですね。w
ピタハハさんの、スレのキャッシュを見ても、気になる書き込みはなかったようです。

弟が乗り回しているバイクが、来週の土曜日に空くので、ヤフオクで20リットルのペール缶を
購入して、オイル交換します。
402774RR:2006/03/31(金) 17:06:41 ID:u3lUzNGK
>>399 マイクロロンも良いらしいが新車から使えないし(慣らしを終えてから使える)。

さらに、過処理に注意しないといけないため計量に気を使う上にゾイルと違って焼き付き(程度による)を直せない。
403774RR:2006/03/31(金) 17:17:26 ID:A3iEa3N/
「油脂類と上手くつきあうには」
1、脂質のカロリーは食事の全摂取カロリーの30%以下に抑える。
2、ファーストフードや油で揚げたスナック菓子を多食しない。
3、脂質の含有量を考えて、肉と魚は半々に摂る。

>>1は、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。と言った。


404774RR:2006/03/31(金) 17:22:44 ID:6EE+MxNI
添加剤ねえ( ´,_ゝ`)
405774RR:2006/03/31(金) 17:37:23 ID:igcXbZR2
添加剤を全否定するヤツはオイルとかガソリンに含まれてる添加剤も全部抜いてから否定してね。
どのメーカーも何が入ってるか公表してないんだから、実際何入ってるかわからん。

もちろん、全肯定して、なんでもかんでも入れるわけじゃないけど、
だからこそ、入れてみなきゃわからんと思う。
406774RR:2006/03/31(金) 17:45:15 ID:L6hvl9Me
( ´,_ゝ`)
407774RR:2006/03/31(金) 18:40:47 ID:W1zqr676
二年前に開封したホンダS9(ちょっと色が赤っぽく変化している)が500CC余ってたので、未開封2Lと混ぜてオイル交換したんだが、なんかやばいかな。
408774RR:2006/03/31(金) 18:51:42 ID:u3lUzNGK
>>407 保存状態によって酸化しているかもしれないが、500cc程度なら大丈夫じゃないかなぁ?でも異常がでたら、換えた方がいいかも。
409774RR:2006/03/31(金) 19:11:00 ID:QHAW7mv9
添加剤は荒れるから別スレ行けって言ってるだろーが!!!!!!!
なかったら作れ!!
410774RR:2006/03/31(金) 21:02:59 ID:U1MR+pX/
ゾイル入れてみたい・・・IXLは最悪だった・・・
411774RR:2006/03/31(金) 21:04:40 ID:1hodBThz
オイル添加剤総合スレッド【七本目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139105743/
412774RR:2006/03/31(金) 22:09:17 ID:+nxq11ix
>>407
そのS9ってMBだけど、MB指定じゃないバイクだとクラッチ滑る?
20w-50のオイルを空冷単気400に入れたいのだが、値段的にちょうど良いのがなくて困る。
413774RR:2006/03/31(金) 23:22:11 ID:6Vei2jTC
S9をMA指定車に入れてもクラッチは滑らないよ
全然問題ない
414774RR:2006/03/32(土) 00:09:26 ID:3jWub2Vv
そこが逆にMB指定車にはエフェロFXとかに比べてS9は物足んないトコだけどな。
415774RR:2006/03/32(土) 00:58:10 ID:2xYoYZNb
RED FOXはオイルが温まるまでシフトが超硬いです
温まれば後は文句なし
416774RR:2006/03/32(土) 01:53:52 ID:VblfJJhA
>>413
マジですか?ホーネット250にS9の10w-40いれたらエンジンの寿命のびますかね

鳥説の推奨がMA・G1てかいてあるからハゲしく悩んでいます。。
417413:2006/03/32(土) 08:15:00 ID:wwZM/BVy
てか、骨250がMA指定なのがビックリ
小排気量マルチならMB指定だと勝手に思ってた
418774RR:2006/03/32(土) 10:43:43 ID:s7qohzTU
漏れも骨がMA指定でちとびっくり。
トルク弱い250マルチだからフリクションロス少ないMBのs9のほうがいいかもしれないよ。
419774RR:2006/03/32(土) 10:48:26 ID:xw1f9yYj
>>412
下記なんかは値段もそこそこでバッグンに良いよ。
空冷エンジンには愛称よいっしょ!!
http://www.pluto.dti.ne.jp/~ttomaeta/amalie/amalie.html
420774RR:2006/03/32(土) 10:58:18 ID:QSkkolUc
それ高くないか?
空冷エンジン向きで安めだとこんなところか。
四輪用だからスレ違いかもしれんが貼っとくよ。
ttp://www.flat4.co.jp/engine/oil/kendall/kendall.html
ttp://www.flat4.co.jp/engine/oil/castrol/castrol.html
421412:2006/03/32(土) 11:37:12 ID:rAvpEP0X
>>419
実を言うとアマリ−入れたことがありますが・・・
Imperialの Turbo efficient 10w-40 API SL(Imperialには、他にTurbo formula、 Fuel eficientなるものもあり)
入れたが、クラッチ滑って困った。efficientというからには、省燃費型なのだろうがILSACマークはなかった。
Imperialの 他の名称のものは知らんが、一応注意願います。
422412:2006/03/32(土) 11:46:00 ID:rAvpEP0X
>>420
VWビートルの店ですね、水平対向4気筒。
糟のGTXなんかは確かにリーズナブルですね。
ケンドルもこの値段なのは驚きです。
423774RR:2006/03/32(土) 17:00:31 ID:HrP23b+I
はじめまして。質問させて下さい。

ホンダ・CBX125カスタムに乗っています。
オイルをカストロールのもの(粘度などは推奨するものと同じ)を買ったのですが、
バイク屋さんに何気なく話すと、「あーカストロールってあんま良くないって聞きますよ」って言ってたんですが
なんででしょうか・・・

これから交換で自分で入れるつもりなのですが・・
424774RR:2006/03/32(土) 17:05:36 ID:B/CuKy3X
>>423
レースでは勝ってないからだろ。
一般道で使うのなら問題ない。レースで勝ちたいのなら他のオイルにする。
425774RR:2006/03/32(土) 17:09:02 ID:HrP23b+I
>>424
まじですか。うちは一般道で普通に走るつもりなんで問題ないですよね?

そこはホンダウイングのお店で、別件で行ったついでにポロリと俺がこぼしたら
整備士の方にそう突っ込まれた感じですw
その人に聞けばいいのに聞きそびれてしまったorz
426774RR:2006/03/32(土) 17:13:51 ID:b2O6/zV3
>410

どう最悪だった?
俺、4st250マルチに入れているけどあきらかに振動が減ったような
気がする。あくまでそんな気がするだけだけどね。

悪くはならなかったよ。
427774RR:2006/03/32(土) 19:21:34 ID:pyaoETkJ
オイル添加剤総合スレッド【七本目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139105743/
428774RR:2006/03/32(土) 21:03:49 ID:rAvpEP0X
>>381
このインプレはどうもなぁ
粘度も銘柄も違うオイルを混合して使っているわけだし。
もっとも、オイル抜いたって前のオイルが完全に抜けるわけではないので、混合されはするのだが・・・
429774RR:2006/03/32(土) 21:38:27 ID:VblfJJhA
416でつが
>>417>>418さん、レスどうもでつ。
エンジンぶち回す私もG1推奨にはちょっと納得いかないのですが・・
いままでずっとG2いれてきましたが今度はためしにS9いれてみます。
430774RR:2006/04/02(日) 01:07:12 ID:w0qyRDxI
>>389>>390>>392>>>>>
おそくてすまんがありがとー。
XIメチャ高いのな。俺には買えん
431774RR:2006/04/02(日) 03:19:59 ID:+mmq0Wyo
ZOILを入れてクラッチが気になる程滑るようになったりしませんか?
432774RR:2006/04/02(日) 03:48:59 ID:eVmfhkuy
ZOILでクラッチのトラブルは聞かないし
自分でもない
433774RR:2006/04/02(日) 11:01:13 ID:q1xv6ASy
>>414
ホンダに、MB指定のバイクって、あったっけ?
みんなMA指定じゃなかったかな。
そこで思うんだが、MA指定のバイクに入れることも考えたMBではないのかと。
だからヤマハよりも、MB本来の性格が抑えてあるのかも。
434414:2006/04/02(日) 15:47:01 ID:lZ0s5eYd
>>433
うん、多分そうだと思う。
実際、ホンダのMBでもスクーター用のE1には、
「他の4サイクルモーターサイクル車に使用するとクラッチすべりを起こす場合があります。」
ってガチなMBらしい注意書きがついてる。

しかし、俺の知る限りはエフェロFXとかはS9みたいに安く流通してないだよね。
435774RR:2006/04/02(日) 23:36:36 ID:EUDi52CZ
マイクロロンは止めなさい!
車で、トラブルでてるよ。
くわしくはかかないけどね・・・
PTFE系は止めた方がいい!

RED FOXが総合的に評価がいいみたいですね。
隼に入れてみようかしら
以前、ZZR400にカストロRS入れてたんですが、1500で抜いてみたら
シャバシャバだった・・・
そんなにまわしたこと無いんだけど・・・
そのバイクは俺が買ってから6000kmでクラッチ滑って、海外行き・・・総走行距離41000ぐらい。
436774RR:2006/04/02(日) 23:39:07 ID:zZM9pWeD
指定油、なければ純正にすれば
全く問題が無いし逆に安上がりですよ。
437774RR:2006/04/02(日) 23:49:48 ID:PzFjnRgG
>>435
マイクロロンのトラブルは、指定方法以外の使い方をした場合が殆どです。
大抵は、入れすぎ。
438774RR:2006/04/02(日) 23:51:33 ID:xSHbRuG8
今度ワコーズの4CT入れてみよう思うのですが、
4CTは車にも使えるみたいなのですが、
バイクに入れてブン回しても大丈夫ですか?
439774RR:2006/04/02(日) 23:59:27 ID:2E8iDMxp
回せ回せ。好きなだけ回せ。
440774RR:2006/04/03(月) 00:30:42 ID:M/j9R5l9
>>438
シフトの感触は良くなった
441774RR:2006/04/03(月) 00:38:29 ID:gba3OzYZ
>>437
ふつーに考えて、入れすぎて悪影響が出る物って、ろくなもんなじゃないキガス。
毒も少量なら薬だけど、この場合は違うような気が・・・。

沢山入れて悪影響が出るのなら、適量でも長時間使用なら同じような・・・・。
薬は長期間服用しないだろ?
442774RR:2006/04/03(月) 00:40:57 ID:4RVHxvpH
CB400SFにS9っていかがなもんでしょう?
443774RR:2006/04/03(月) 00:50:45 ID:lJqxYGzo
>>441
殆どの添加剤は、入れすぎると問題ある。
使用量が「5%以上、上限なし」の様なアバウトな添加剤が合ったら教えてくれ。
スレ違いなので、オイル添加剤総合スレッド【七本目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139105743/
444774RR:2006/04/03(月) 01:00:05 ID:nxggrlod
>>442
問いかけのレスになってないけどw

CB400SFに、ウルトラG3から、この度、RED FOX を入れてみました。
MB規格のS9は入れたことないけど、あと1回、RED FOX を交換してみて、シフト具合が良くな
ければ、G3に戻るか、S9を試そうと思ってる。
と言うのは、RED FOX は、オイルが冷えている間は、シフトがチョー渋い。暖まれば、問題な
いんだけどね。オイルが暖まってきたのがシフトで分かるから、それはそれで便利かも知れな
いがw
それと、暖まってきてからも、G3よりもシフトフィールが少しだけ悪いような気もする。
エンジンフィールに関しては、G3とRED FOXは、似たようなもの。違いは分からない。
燃費も変わらない。

G3に不満はなかったんだけど、好評価のレスが多いRED FOXを使ってみた感じでは、S9を試し
た方が良かったかな。
ぜひともS9を入れて、インプレ頼む。w
445774RR:2006/04/03(月) 01:02:08 ID:AeAghtx5
>>442
いいと思いますよ。低フリクションだからレスポあがるかも。

ヤフオクだとかなり安いから次はモチ5100の10W−40か15W50か迷ってたけど
スノコも安いね。で4LのUltra SYNTHETIC 5W-40 も候補にあがってさらに迷う。
Xパワーなんてのもあるし・・・どれがいいんだぁ
距離かなりいった、4st250マルチです。
多走行車は固めの方がいいんですよね?でもトルク弱い250マルチだからロス少なくしたいし・・・
446774RR:2006/04/03(月) 01:05:49 ID:gba3OzYZ
>>443
上限なかったら、添加剤とはいわない。
入れすぎて問題有る物が良いわけないだろ?っていってるだけ。

添加剤はすぐ「スレ違い」厨がでるが
俺はそうは思わないね。
荒れると言うがオイルスレにとって
是非はとっても有意義。

なんでもかんでも「スレ違い」言うな。
447774RR:2006/04/03(月) 01:06:42 ID:p54Im3CA
入れたことあるけど普通だった。
S9の前のウルトラGPも
448445:2006/04/03(月) 01:08:23 ID:AeAghtx5
参考になるかわかりませんがS9入れてた時期ありまして、シフトがかなり
良かったですよ。すこん、スコンと。でもその交換時、いっしょにモリブデン系
添加剤(ホムセンで安いスミコーの)もいれたからそっちの影響かもしれませんが・・・
449774RR:2006/04/03(月) 01:55:52 ID:0ru3ggsE
いいや、完全にスレ違い。
添加剤は宗教と同じ。
添加剤を入れない、信じない人間にとっては情報自体が邪魔なだけ。
信じる人間は添加剤スレで好きなだけやってくださいって話だ。

添加剤が是か非かってのは結局決着が付かない。ピタハハの所の過去ログ漁ってくれ。
450774RR:2006/04/03(月) 02:22:52 ID:tOt2nfbB
>>443
スーパーゾイルに「スーパーゾイルだけ入れても大丈夫ですが、云々」
って書いてあった気がする。
451774RR:2006/04/03(月) 02:51:25 ID:kG9XrHga
>>446
オイルと添加剤との間には(市販オイル自体に含有してるの含め)関係ないとは思わないけど、
添加剤の話は荒れるので、別スレ内だけでして欲しい
452774RR:2006/04/03(月) 03:38:06 ID:X9xafgjh
粉末系の添加剤を入れてもオイルフィルターが目詰まりする作用しかない(笑)
453774RR:2006/04/03(月) 09:13:44 ID:n/e6/hJL
まさに悪だね
454774RR:2006/04/03(月) 09:38:53 ID:su2HJFyA
 
455774RR:2006/04/03(月) 09:48:53 ID:ZYnkiX4C
HONDAの750バイクにG2入れた、30分くらい走ると
チェンジするたびにガチャコーンガチャコーンってスンゲー音が出た
WAKO'Sの4CT入れたらスコンスコン入るようになった
456774RR:2006/04/03(月) 10:09:05 ID:su2HJFyA
添加剤スレバイク板にないじゃん・・・
ミリテックとゾイルはちがうの?どちらかを試してみたい。
457774RR:2006/04/03(月) 10:20:34 ID:lJqxYGzo
>>456
オイル添加剤総合スレッド【七本目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139105743/

妄想上の論議を繰り返すのは、どこも同じ。
458774RR:2006/04/03(月) 10:31:58 ID:QMzUIH13
車板に誘導したって意味無いよ
隔離したいならバイク板の中に建てるんだね
変なスレタイにしたらすぐに落ちて、またこっちに流れてくるからよく吟味することだね
459774RR:2006/04/03(月) 11:10:25 ID:su2HJFyA
そう、入ってみたら車版じゃんか!!あほか!
460774RR:2006/04/03(月) 11:36:32 ID:assr3QcL
>>444
ちゃんと暖気しろよ。それ全然暖まってないときでしょ。
暖まってないのにシフトが硬いってもうね(ry 
S9もG3もある程度渋いぞ。REDFOXよりはマシだが。
REDFOXは一応レーシングオイルなんだからある程度暖気してやらないと。
暖気なんてしねぇよ。低速走行で十分だって思っててそれでシフト硬いって思ってるのなら(ry

せめて水温が40度まで暖気して、60度ぐらいまで暖気運転しようぜ?
それがいやなら街乗りオイルいれとけwG2とか
461774RR:2006/04/03(月) 11:49:20 ID:assr3QcL
>>442
普通に良い。 案外どこにでも売ってて安いしね。
街乗り〜ワインディング ちょいサーキット ぐらいならS9で十分
というかそれが一番賢明だと思う。 まぁG2でもいいんだけど。
ちなみに鉱物油だから仕方ないかもしれないが、スポーツ走行が多いとへたるのは結構速かったりする。
街乗りオンリーなら5000kmでもいいだろうけど、1500〜3000kmで変えたいと俺は思った。
スポーツ走行時にフィーリングに不満がでるならもう少しスポーツ度が高いオイルいれるといいと思う
462774RR:2006/04/03(月) 12:00:45 ID:IfuNRw61
>>460が良い事言った。
俺も大体同じ、水温40℃で走り出し、水温70℃まで暖気走行。
まぁ、乗ってるバイクがアレ(SS)なので水温上昇は速い。
463774RR:2006/04/03(月) 12:10:53 ID:f6EVx32W
>>460

漏れもREDFOX使ってる
エンジン掛けて5秒待ったら一速2000回転くらいで走行開始
シフトの硬さで温まり具合を見て暖気走行してる
水温計が80度になってもシフトが硬い

10分くらい走ると暖気終了
水温では暖気の具合は計れないと思う
水温=メタルやオイルの温度じゃないものね

SV1000S乗り
464774RR:2006/04/03(月) 12:50:26 ID:N6lSClO4
>>445
そのS9を入れた車種を、ぜひとも教えてくだされ。
S9って、良いような気がする。MA指定のバイクに入れても問題なさそうだし。それに安い。
465774RR:2006/04/03(月) 12:58:32 ID:assr3QcL
>>エンジン掛けて5秒待ったら一速2000回転くらいで走行開始

おいおい(;´Д`)
466774RR:2006/04/03(月) 13:00:21 ID:assr3QcL
冬場はエンジンかけて最低1分掛かってなかったら1速にはいらないmy水冷R750
467774RR:2006/04/03(月) 13:02:45 ID:assr3QcL
>>463
水温計なら付いてる車種多いから例としてだした。
俺のバイクでは目安が水温40度ぐらいまで暖気 65度ぐらいから廻していく

油温なら油温計付ければ(ry
468774RR:2006/04/03(月) 13:06:30 ID:SBdxLnVq
車種はヤマハ空冷1300
用途は高速を使ったツーリングと山道走行です。
エンジンは結構回すほうだと思うのですが、

これからの季節、オイルの粘度は
10−40と20−50のどちらが良いでしょうか?
469774RR:2006/04/03(月) 13:17:27 ID:yYM5pu+j
>>463
やっぱり、シフトは渋いんだね。ま、オイルが冷えてたら、仕方ないか。他のオイルでも
冷えてる内は、シフトが渋くて当たり前。

暖気の方法は、オレも同じようにしている。「止まって暖気」は、しない。
前のスレだったかに、暖気について書いている人がいたが、暖気はエンジンだけに必要な
ものではないから、オレも、エンジン始動後10秒経って、オイルが回ってから、ゆっくり
と走り出すようにしているよ。
夏なら10分くらい、冬では15分から20分くらいで暖気終了。それから、回転上げて走行してる。
470463:2006/04/03(月) 13:30:24 ID:JTj7H0xQ
>>465

え?駄目だった?
全体にオイルが行き渡ったら走り出すようにしてるんだけど
5秒あれば十分でしょ?
エンジン掛けたらオイル窓のオイルすぐ減るんだし

アイドルでの暖気は回転数不足でオイルが行き渡らず、カムがかじることがあると聞いた
その一方で、バイク屋でバイトしている友達から、オイルポンプを手で回してみたら
スムーズにオイルを吸い出せた、アイドルでも十分オイルを回せるとも聞いた

漏れは人間の暖気とタイヤの暖気とマシンの暖気をいっぺんにしたいので
走行しながらの暖気をしています
低速走行するくらいの負荷なら問題ないと思う

>>467

そうね
水温も一応の目安になると思う
数値も大事だけど、フィーリングも大切にしたいと思って
471774RR:2006/04/03(月) 13:39:08 ID:8lhkMKuR
春だなぁーと思う
暖気できてないのにシフト渋いって当たり前のことじゃん
タイヤは暖まってないと滑る と変わらんだろ

>>470
ギアはいるならいいんじゃね? 少なくても俺は急いでるときでも30秒は絶対する。
冬場でエンジンかけて5秒で1速いれてエンスコしないって羨ましいな。
CBR954RRなんだけど古いからか? オイルは4CTだけど。

バイクに詳しい友達から聞いた
レースやってる人から聞いた
全日本のメカニックから聞いた
↑こういうのが一番胡散臭いと思うのは俺は人間不信かw

ちなみに外車とかで暖気するなとかいてあるのは、環境の問題でだったりする
エンジンかけてすぐ発進するのはよくない。 5秒は短いと思う
5秒ってあれだろ、 跨る→エンジンかける→かかる→サイドスタンドしまう→ギアをいれる か
30秒はしたほうがいいんじゃね
大抵の車種は、チョーク引いて戻してもエンストしない程度は暖気すると思うけど(新しい車種はどうかしらんけど
472774RR:2006/04/03(月) 13:45:42 ID:cvUX7A5p
まあ俺のバイクは暖気30秒程度ではギヤを入れた瞬間にエンストする
かといって回転上げるとギヤ入んねえし
473774RR:2006/04/03(月) 13:52:40 ID:kmdS/l06
>>472
愛が足りないから。
474774RR:2006/04/03(月) 13:55:46 ID:cvUX7A5p
愛か、愛ねぇ、愛情ならタップリあるんだがなぁw
ミッションオイルはOBERONを入れてるけど駄目なんだよなぁ
475774RR:2006/04/03(月) 13:59:57 ID:rEJzxM4x
OBERONだから駄目なんじゃないの?
バイクは知らないけど、四輪のは水飴みたいで冬場はしっかり暖気しないとすごい硬いよ。
476774RR:2006/04/03(月) 14:05:05 ID:su2HJFyA
>>464
バリオス
477774RR:2006/04/03(月) 21:23:36 ID:3StaoizB
>>471
オレもRED FOX使ってるので、>>444さんの言いたいことは分かる。
オイルが冷えている時は、シフトが渋いのは普通だけど、RED FOXは、その渋さがハンパでないのだ。
1速に入って発進できたとしても、2速にシフトアップするのに、苦労することと言ったら。
やはり、レースを考慮したオイルだろうから、冷えた時は苦手なんだろうね。
反面、夏は、いいな。熱ダレしたことないから。
478774RR:2006/04/03(月) 22:56:27 ID:PaKyOv6+
暖気しないとエンジンに悪そう
479774RR:2006/04/04(火) 10:00:42 ID:1l7NDswg
いや、だから、ゆっくりと負担をかけないで、「走りながら」暖気するんだってば
480774RR:2006/04/04(火) 11:58:24 ID:6im9F72S
いわゆる暖機運転ってやつですな
481774RR:2006/04/04(火) 12:24:36 ID:fIxT5MZo
まぁ、10分も暖機でアイドリングしているのはガソリンのムダだし環境破壊
482774RR:2006/04/04(火) 13:12:52 ID:PfBHgJKf
忍者はアイドリングで油圧がほぼゼロ。

これはヤバイ
483774RR:2006/04/04(火) 13:45:19 ID:IAJNYiry
忍者はアイドリングでの暖気はやめとけって、そんな話があったな。
1200〜1500くらいに、ちょっと回転上げて暖機するのがコツ。

あと、忍者ではない車種に、もう1台、そんなバイクがあったと思ったけど。
484774RR:2006/04/04(火) 13:46:54 ID:EhjBG+Kx
忍者系のエンジンは4番のカムまわりの潤滑に難があるからね。
オイルの廻り遅いし、油圧低いと届かない。
485774RR:2006/04/04(火) 16:52:49 ID:b9vDiSfn
古い空冷なら1〜2分は暖めればエンジンが人肌以上になるよ。それから暖機運転開始。人間と一緒で少し体を暖めてから走った方がいいのは確か
486774RR:2006/04/04(火) 18:12:43 ID:SGUJXtqd
アイドリングって高回転型エンジンには良くない
487774RR:2006/04/04(火) 18:17:15 ID:AN3WzZPw
>>486そうなの?
488774RR:2006/04/04(火) 19:15:22 ID:EhjBG+Kx
良くは無いけど、やらなきゃもっと良くない
489774RR:2006/04/04(火) 19:45:42 ID:xN/8bfvG
ハッキリいって思いこみだけどね
490774RR:2006/04/04(火) 20:49:04 ID:E522YAw0
過度のアイドリングは良くないって事で
491774RR:2006/04/04(火) 21:31:45 ID:jguOYHRY
5wー40と10w−40てかなり違う?
後ろ同じ40だから走ってたら一緒だと思うけど・・・
492774RR:2006/04/04(火) 21:45:14 ID:RmSL3smQ
これからどんどんと暖かくなっていうくというのに…w
493774RR:2006/04/04(火) 21:47:22 ID:jguOYHRY
>>492
そう。だから後ろ同じ40だと高温でも粘土いっしょかな?て意味です。
494774RR:2006/04/04(火) 21:58:48 ID:RmSL3smQ
あまり極端なワイドレンジオイルは、添加剤が多く含まれる傾向にあるから
ミッションもオイルが潤滑するバイクにはあまりよくないとはいうけどね。
必ずしも悪影響を与えると断言できるもんでもないと思うし、10w-40といっても
一概にどのオイルがどういう添加剤をどの程度添加してるのかわからずに
どうこうは言えないと思うよ。
495774RR:2006/04/04(火) 22:28:38 ID:Tz4jVUVI
>>494
サンクス。ワイドレンジは添加剤いっぱいでだめとは聞いたことあります。
素直にモチ15W−50いれときます。
496774RR:2006/04/04(火) 22:38:44 ID:WJqnSWQ9
Verity入れてる人いますか?
他メーカーに比べて安いみたいだけど、性能もそれなりでしょうか
497774RR:2006/04/04(火) 22:51:26 ID:iioBbEeq
20W -50入れたが、全体的に良くなった
498774RR:2006/04/04(火) 23:30:14 ID:6+mn8wU+
どんなバイクにどんなOIL入れたの書いてもらわんとわけワカメ。
499774RR:2006/04/05(水) 00:02:59 ID:14VtRb1E
ここで前に指摘されたので和光の5W40から10W50に変えたぁ!
値段は2200Kだしギアにもまぁいいかな。4CRは高杉…値上がったよね?気のせいかな
500774RR:2006/04/05(水) 00:21:06 ID:u9iJ3Lqa
500乙
501774RR:2006/04/05(水) 01:07:22 ID:RzGxACQn
FZS1000でエフェロプレミアム10W-40か赤狐15W-50で迷ってます。
用途はツーリングと通勤、値段は似たようなもんですが、これからの季節に赤狐のほうがいいのかな。
502774RR:2006/04/05(水) 01:11:29 ID:ogVoUGyl
モトレックスの一部の鉱物系が部分合成油に変わってるね
やっぱ原油価格が上昇したからだろうか
503774RR:2006/04/05(水) 01:15:56 ID:ktyZMJ/0
2200Kって高すぎだなw
504774RR:2006/04/05(水) 01:43:00 ID:14VtRb1E
ワコーズは高いですよぉ…
505774RR:2006/04/05(水) 01:52:38 ID:tkgGot9D
たかがオイルに220マソも出したくない
506774RR:2006/04/05(水) 03:44:55 ID:2V/ctauY
>>501
赤狐10W-40でイイジャン。
507774RR:2006/04/05(水) 04:38:13 ID:WI/NnPW/
>>496
Verity FS HR 10W-40入れてる。
モチュ300Vがあまりにもたないので切り替えでいれた。
あまり期待してなかったが、今のところかなり良い。
エンジンフィールが軽くジェントルな味わいになったおかげで
アクセルオフからの倒しこみがスムーズで気持いい。
友人は安いからと言うことで半合成タイプ入れてたがコレもイイらしい。

しかし友人から格安で譲ってもらった関係でもう同じ値段では
手に入らないので赤狐のペール缶を買った。 次からはしばらくコレ。
508774RR:2006/04/05(水) 09:38:05 ID:xZT2HbAH
赤狐10W-40を調べたところ近所の某店と判明し店長と話したところ
ネット価格で売っていただきました。
送料・振込手数料が無いので安く済んでよかったです。

そして、オイルを買ってしまうと1500km走行のオイルを入れ替えたくなる衝動が・・・。
509774RR:2006/04/05(水) 09:39:46 ID:+9nqTqru
1500回転くらいの暖気を30秒。そしてゆっくり走り出す。
と、話題に乗り遅れぎみ。
510774RR:2006/04/05(水) 13:58:53 ID:EMgsv0jE
このページの下の方に、「暖機運転の重要性」というのがある。
この人の持論だと、止まっての暖機運転は必要ない、ということか。

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~side-7/soil.htm
511774RR:2006/04/05(水) 14:34:53 ID:IcBkh11d
必要ない、とすると誤解がありそうだが?

>エンジンがまだ十分に温まっていない内の磨耗や疲弊
を考慮した上で
>ただし普通に走る程度では(オイルの供給さえ十分であれば)エンジンは
>ほとんどダメージを受けませんから車を止めたままでの暖気は必要ないというのが私の持論です。
として
>始動したらすぐに走り出し、国道に出るまでの10分は出来るだけ穏やかに走り、
>水温が80℃になったら普通に走ります。
>始動30分ほどで油圧が下がって一定になったら暖気終了と見て急加速OKとしています。
充分な暖機運転(暖機走行)を紹介してる
最後に
>車を止めたまま10分ほども暖気をし、
>その後急加速をして出て行くと言うのは全くまずいやり方です
とまとめてる

それから最新のインジェクション車と
始動直後はアイドルもしない古めのキャブ車では
扱いが自ずと違うのでわ?
一律に語るのは無理と思う
512774RR:2006/04/05(水) 14:40:55 ID:582CV3Vv
ブレーキフルードの話しはこのスレでおK?一応オイルみたいだし
今度ステンメッシュのブレーキホースに交換するついでにフルードも交換しようと思うのだけど
お前らのおすすめを教えてくれ





いや、教えてください
お願いします、兄貴
513774RR:2006/04/05(水) 14:43:56 ID:IUvJugRD
そりゃあ、始動直後はまともにアイドルしないような車両じゃあ
そもそも街中での走行暖機は無理だろうよ。
キロ単位で信号や一時停止の無い田舎なら問題無いと思うけど。
514774RR:2006/04/05(水) 14:56:35 ID:UU/fWJA9
>>512
ロッキード。
515774RR:2006/04/05(水) 14:57:51 ID:SXSU3ihc
>>512
純正と規格が同じもの。
スウェッジラインか、アールズならフルードもセットになっているだろ。
516774RR:2006/04/05(水) 15:57:29 ID:U762vbKk
>>512
何入れても体感的に差はないから純正いれとくのがいいよ。エステル系?とグリコール系?を間違えないように。
あと、DOT4指定なら従うのがいいよ。DOT5の方が高性能だけど劣化も激しい。
517774RR:2006/04/05(水) 15:59:49 ID:N0dTLbRn
識者の方々ご教示願いたい。
今までショップに任せていたオイル交換ですが
諸事情により自分でする事になりました。
04モデルのGSXR750です。
この週末サーキットへ初めて行くのですが、
恥ずかしい話どんなオイルを入れたら良いか判りません。
具体的なメーカーと種類をお教え頂けないでしょうか。
どうか、よろしくお願い致します。
ageさせて下さい。失礼致します。
518774RR:2006/04/05(水) 16:20:40 ID:U762vbKk
>>517
かなり新しいスーパースポーツですね。
サーキット走行後に交換するつもりなら、純正でよいのでは?
519774RR:2006/04/05(水) 17:36:10 ID:fwVPl6of
>>517
つ【HTX830】
520774RR:2006/04/05(水) 17:47:46 ID:bB9pXAoG
HTXは清浄性能低いだろ
ていうか競技向けだから入れたら短期間交換するように
521774RR:2006/04/05(水) 18:39:04 ID:J4bioMyi
BMWとかだと環境に気遣って、アイドリングで暖機しないでくださいとか書いてあるんだよね
522774RR:2006/04/05(水) 20:53:26 ID:IcBkh11d
>04モデルのGSXR750

週末サーキットじゃ木金曜あたりで交換しておかないと忙しくなるなー
サンデーレーサーが750のSSに入れるとして
用品店でたいてい置いてある中から選ぶと…
ttp://www.e-seed.co.jp/p/040305317/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/021101056/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/010507018/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/040305316/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/021101070/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/030319011/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/021101023/

こんなモンだろ
この中から好きなの入れておけ
オイルフィルターも交換な
添加剤はヤメておけ
523774RR:2006/04/05(水) 20:53:49 ID:WRqV6QsP
>>517 定評のあるものなら何でもいいですが、サーキット走行では下限のあたり、かなり少なめに。
というのも、油温がかなり上がりますし、油面は前後にかなり傾斜した状態が続くため、
気泡が多く熱膨張した油で規定の体積を維持するためには、少なめに入れておく必要があるのです。
それとフロントブレーキのエア抜きはキッチリと。もし走行中にブレーキの感触が変わったらすぐピットインしましょう。
上げておきます。
524774RR:2006/04/05(水) 22:02:57 ID:+5rX/MDx
525774RR:2006/04/05(水) 23:58:11 ID:7Yhsga3u
シコルリンか
間違いないだろう
526774RR:2006/04/06(木) 00:29:30 ID:jhhXwXIW
みんなよく読め!初めてサーキット走るのに高性能OILなんかいらんだろ!
>>517
余計な金使わず純正品入れとけ!

527774RR:2006/04/06(木) 00:31:51 ID:WtoW5IF+
>>524 PRO4 PLUS は、いいぞ!(スムーズに回る)
PRO4やワコズの4CRから替えると違いがわかる男になれるぞ!
(ちと古かったか・・・)
528774RR:2006/04/06(木) 00:45:32 ID:r2gF04b+
>レスをして頂いた皆様
色々と本当に有難う御座いました。
皆様のレスを参考に今日にでも買いに行こうと思います。
2.8g(フィルターも交換すると3.1g)分の金額を考えますと
予算の都合上全てを候補に入れる事は出来ないと思いますが
可能な範囲内で皆様に勧めていただいたオイルの中から選ぼうと思います。
皆様、ご親切なアドバイスを本当に有難う御座いました。
では、失礼致します。
529774RR:2006/04/06(木) 10:15:46 ID:xgOrBNqO
みんな、どうしてSUNOCO RED FOX を薦めない?
530774RR:2006/04/06(木) 12:59:43 ID:z26bs+iY
>>510

結局、「車を止めたままでの暖気は必要ないというのが私の持論です」と言うことだわな。
オレも、そう思う。
キャブ車なので、アイドリングできるくらいまでは、止まって暖機しているが。
531774RR:2006/04/06(木) 21:30:13 ID:yKoLtcdo
>>505
車両より高いオイルってなんだよ。
532774RR:2006/04/07(金) 00:32:27 ID:iFpAQvHg
>>512
ブレーキフルードはオイルじゃないよ。
油は水とは相成れないもの。

そのてんブレーキのあれは水ととても親和性がある。
だからホース内を満たしている液体はオイルではなくフルード。
533774RR:2006/04/07(金) 03:26:36 ID:OD/ephyu
ブレーキオイルという言い方もあるがナ
グリコール系も広義の油脂類じゃね?
534774RR:2006/04/07(金) 06:42:35 ID:YZSGzK50
535707:2006/04/07(金) 07:42:16 ID:fMj57BUv
>532
> 油は水とは相成れないもの。
その理論だとATFはオイルになってしまう。
潤滑を主目的にするものをオイル、動力伝達を主とするものをフルードで良いと思うが。
536774RR:2006/04/07(金) 13:33:52 ID:26lOXQtf
エンジンオイルのミックスについて教えて下さい。
銘柄、グレードは同じで粘度が違う鉱物油を、ミックスした時の粘度はどう
なるのでしょうか?(ちなみにオイルはシェブロンです。)
例えば、10W−30と20W−50を1対1の割合でミックスした場合、
単純に15W−40の粘度になるのでしょうか?
教えてクンで申し訳ありませんが、知っている方がいたらアドバイスお願い
します。m(__)m
537774RR:2006/04/07(金) 13:45:52 ID:BWLVN5y8
>>536
後ろの40は、あっているけど、前の部分は不明。20Wに近い硬さになるような気がする。
538774RR:2006/04/07(金) 14:15:26 ID:6H7x2KGS
>>536
ならない。
ここが参考になるのでは。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oilblend.htm
539774RR:2006/04/07(金) 15:01:59 ID:jnohDQ5Z
シルコリンとユウコリン、どっちの潤滑性が優れてますか?
540774RR:2006/04/07(金) 16:11:52 ID:gBx+Stj7
ユウコリンはパサパサ。
541536 :2006/04/07(金) 17:07:40 ID:Ti0hY0s1
>>538
ありがとう、アリガトウ、有難う!
ここすっごく参考になった。
要はその銘柄(グレード)の動粘度で考えることが重要ってことなのですね。
xxW−ZZの数値のみで単純計算してはいけないということが解りとても勉強
になりました。m(__)m
542774RR:2006/04/07(金) 20:56:37 ID:GmWsOCKv
このスレ的にWAKO'Sの4CTとSUNOCOのREDFOXってどっちの方が
使用者多い?見る限りはREDFOXみたいだけど・・・。

両方使ったことある方是非インプレお願いします。
543774RR:2006/04/07(金) 21:26:53 ID:RXdtAL9v
結局 S9 の10W−40と20W―50はどっちがいいの
空冷4発
544774RR:2006/04/07(金) 21:36:16 ID:v2jV8Eaq
夏は20 冬は10

コレ 常識
545774RR:2006/04/07(金) 21:37:14 ID:AqiIxDY2
じゃあ春はどうするんだつってんだよぉぉ!!
546774RR:2006/04/07(金) 21:43:02 ID:ALlIGFRZ
粘度は一年中変えなくてよし

オイルクーラーで冷やす

コレ常識「
547774RR:2006/04/07(金) 22:35:01 ID:jnohDQ5Z
>>544
俺の経験では逆
20は冷却性及び放熱性が悪くて、熱ダレ、抱きつき、焼きつきが起こりやすくなる。
548774RR:2006/04/07(金) 22:36:28 ID:jnohDQ5Z
つまり潤滑性は問題ないが、金属膨張や金属焼けが問題になる。
ついでにパーコがおきやすい。
549774RR:2006/04/07(金) 23:11:57 ID:NR2m154m
ワコーズのおっさんがいつもインタビューで
粘土は後ろの数字だけ気にすれば良いって言ってなかったっけ
550774RR:2006/04/07(金) 23:27:28 ID:AqiIxDY2
ワイド化されてるのは良くないって聞いたことがある
551774RR:2006/04/07(金) 23:30:27 ID:n2M4hLOd
>>548
では20w−50が存在する意味は無いのかね?

漏れも空冷に乗ってるが、この前のオイル交換で10W−40と迷ったが
結局20W−50を入れたよ。
交換は2000キロ毎にやるんだが、冬に10W−30入れてた時より
大分レスポンス良くなった気がしたんだけど。。
552774RR:2006/04/08(土) 00:01:51 ID:/6/be4/B
夏冬で使い分ける必要は無いって言ってたね
渋滞よくハマるとかそういう使い分けしろみたいな
553774RR:2006/04/08(土) 00:38:39 ID:BJ79KecE
純正オイルってカワサキのが一番微妙に感じるのは俺だけか?
554774RR:2006/04/08(土) 01:09:39 ID:8HKScpxT
>>551硬いの入れたのにレスポンス良くなったの?
555774RR:2006/04/08(土) 01:11:39 ID:jOz3oYCK
>>554 暖まってからなら硬め入れても普通の事だろうが。
556阿鼻叫喚の絶壁:2006/04/08(土) 01:12:13 ID:aNWSJtL1
>>553
Aというバイク屋は、渇裂系の物を使いたがる。仕入れ値がタダ同然なんだろうな。
ブレーキフルードを入れられた時は抗議したが、「大丈夫。壊れているのはバイクだけだから」と・・・。
俺は渇裂純正だと、強烈な粗悪品という気がしてたまらない・・・('A`)

メーカーの客相に電話で尋ねると、「直ちに抜いて下さい!!そして純正品を入れ直して下さい!
最悪故障します!!」と言われた・・・・。
余りにも心配だったので、違う店(B店)で自分のメーカー純正にしてもらったら
劇的にフィーリングが良くなったが、B店の店主いわく「うーん、自分には違いが分からないんですけれど・・・」
と話していた・・・・。いや・・・やっぱり全然違うんだよ・・・・俺的には・・・('A`)

B店主の話では、俺みたいな客はタマに居るそうだ。
557774RR:2006/04/08(土) 01:15:31 ID:8HKScpxT
>>555何が普通だって?わけわからん

てか和光の20W50タフツーはいいの?
最近5W40から10W50にしたけど硬いのいいね
558774RR:2006/04/08(土) 01:18:41 ID:jOz3oYCK
>>556
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー

>>557
低粘度オイルと比べると、
高粘度オイルは高回転や高温時のレスポンス向上は普通の事だろ?
559774RR:2006/04/08(土) 01:21:21 ID:njaPbcO9
「たまにいるんだよな〜神経質で違いのわかる男とか勘違いしてる奴」
とか思われてんじゃね?まあ川崎はタレが早かったから微妙なのは否定しないけど。
560774RR:2006/04/08(土) 02:16:29 ID:vWwaWIds
>>556
お前数スレ前に同じ書き込みしてたな
561774RR:2006/04/08(土) 03:01:39 ID:vWwaWIds
と思ったらこっちはフォークオイルだったか
他人ならすまんかった

81 名前:餅党ですみません。 :2005/06/29(水) 23:21:58 ID:SCax8b+Z
>>66
バイク屋でカワサキ純正のフォークオイルを入れられた・・・。
俺はカワサキだけは全てが信用できないから乗らない&買わない事にしているのに・・・。
(ホンダ以外は金出して買わないけれど・・・)

「ファクトリーラインを入れてね」と何度も頼んでおいたのに・・・・。
交換された後に断固抗議したが、「絶対に大丈夫。カワサキって本当に信頼されていないんだな・・・
安くて良いオイルなのに」と・・・(゚Д゚)ハァ!? 客の意思を無視するバイク屋・・・もう二度と利用しません。
あのクソバイク屋、餅の正規代理店名簿から外せよ。。。

カワサキ純正だけは精神的に絶対にイヤポ。。。
クソバイク屋を出てその足で別の店へ行きファクトリーラインに即交換してもらいますた。
入れて欲しかった銘柄だけに100倍以上も良い!!と感じました。。。カワ命の方スマソ。
562774RR:2006/04/08(土) 03:49:48 ID:WQShYGmE
素人の感覚なんてあてにならんな。
こういう人ってカワサキのオイル入れといて
「モチュール入れといたよ!」って空のボトル見せといたら後で
「やっぱモチュールは違うね!」とか言い出すんだろうな。
563774RR:2006/04/08(土) 04:38:28 ID:56EVZCTy
今まで某用品店で量り売りカストロールR4入れてたんだけど、開封して時間が経ったオイルのような気がするし、ほんとにR4なのかも気になるから、これからは自分で交換するかな。

で、ヤマハのFZS600フェーザーに乗ってるんだけど、エフェロプレミアムかスポーツかで悩んでる。
スポーツじゃ値段も安いし、気になる所だけど、実際どう?

いい物を長く(とは言え3000`程度)使うか、安いのを頻繁に変えるか。。。
悩み所だ。
564774RR:2006/04/08(土) 06:16:35 ID:DIiDqeJs
>>563

エフェロは4月からパッケージデザインが変わったものが
出荷される。プレミアムやスポーツという名前は変わらないが
価格は税別70円/Lアップ。用品店では旧パッケージを格安処分
すると思われ。
565774RR:2006/04/08(土) 06:39:57 ID:nXKpzKOm
>>564

発熱選手権では優勝しそうなXJR1300でも推奨オイルに
鉱物油のエフェロベーシックが載ってる。
半合成のエフェロスポーツなら充分じゃないか。
566774RR:2006/04/08(土) 11:57:29 ID:FHYSzlLu
パッケージデザインが良ければ純正品でも売れる
567774RR:2006/04/08(土) 15:04:37 ID:zGN5xwPo
申し訳ありませんが質問です。

キムコのグランドディンク125に乗り始めたのですが
純正オイルは販売店で取り寄せてもらわないといけないので
他のオイルを考えています。

水冷・125ccのため高回転多用
なおかつ渋滞にはあまり当たらないという乗り方です。

どのようなオイルが適しているでしょうか?
もしよかったら教えてください。
568774RR:2006/04/08(土) 15:10:09 ID:HSZf0iRM
>567
かどや純正胡麻油
569774RR:2006/04/08(土) 15:20:49 ID:jFK/UM7+
オイル交換するとアッパーラインをちょっと超してしまうくらい入れすぎてしまう事が多いんだけど、
こういう場合はオイル抜いて入れなおしするのが普通なのかな?
いつもはあんまり気にしてないけどエンジンに悪い影響あるんだろうか。
570774RR:2006/04/08(土) 15:35:14 ID:HcRBy410
>>569
抵抗が増えてパワーダウン。そのレベルなら、人では感知できないでしょ。
更に入れると、注入口やマフラーなどから煙が出ます。
571774RR:2006/04/08(土) 15:52:46 ID:jFK/UM7+
>>570
thx
あんま気にするなって事かな(´・ω・`)
572774RR:2006/04/08(土) 16:14:12 ID:zVg5txyQ
>>569
少しくらいならホムセンとか百均で売っている長いスポイトみたいなので上から抜く
百均だと灯油ポンプとかポリタンクのキャップなんかと一緒に売ってるところが多い
最初はやや少なめに入れて様子見ながら少しずつ足していく方法が確実
573774RR:2006/04/08(土) 22:32:43 ID:Fe6aX9tO
>>569
オレは、入れすぎたときは、やはり100均のシャンプーボトルポンプで上から吸い出している。
574774RR:2006/04/09(日) 00:24:23 ID:uKAj6Fu7
>>569
おれはストロー突っ込んで口で吸ってる。
575774RR:2006/04/09(日) 00:32:16 ID:i7Rds3g9
>>567
水冷スクーターなんだから、そんなに心配しなくても。
ホンダのS9,E1あたりを入れれば良いのでは。

漏れも海外製の125水冷スクーターに乗っているが、いつも車用の激安オイル。
5万キロ走っているがノントラブル。
576774RR:2006/04/09(日) 01:37:37 ID:U9qcM9qF
>>575
「いつも車用の激安オイル。」商品名は?
577774RR:2006/04/09(日) 07:57:24 ID:7lKaUhbN
>>569
俺は取説通りにオイル交換しているけれど、1日経つとオイルがアッパーライン以上になっている。
交換時は、中間とロワーの真ん中に設定して注入している。
しかし、エンジンを掛けてもオイル窓のレベルが、アッパー以上になっていて下がって来ない・・・。
客相に尋ねたら、「手順通りに交換したのなら時間経過後のレベルは無視して下さい。
大切なのは、最初に入れ時のレベルです」と言われた・・・。

取説には「運行前点検では、オイル窓でレベルも注意しろ」と書いてあるのは一体何の為なのよ・・・と思う。
そこも客相に突くと、「大丈夫です。少ないとマズイだけで、それはOKです」と・・・。
578575:2006/04/09(日) 11:29:24 ID:i7Rds3g9
>>576
基本的にシェブの10W-40。厳寒時などは時々VerityのMINERAL(SJ 10W-30)を使ってる。
合成油など使ったことが無い。
車種はコマジェでつ。
579774RR:2006/04/09(日) 12:56:33 ID:7+7ll6U+
>>577
>取説には「運行前点検…
取説に書かれてる運行前点検はエンジンかける前のことを差してると推定されるんだけど…

大抵の車種だと
・水平の状態
・アイドリングを数分してからエンジンを切って1〜2分待つ
ってやってから測れとか書いてると思うけど、
こういう風な(取説に書かれてればそれの)方法でオイルレベルチェックして、
それで問題ないならその後で多少前後してもなんら問題なし。

>少ないとマズイ
オイルが増えることは無いし(水混入はあるかもしれんが)、
時間経過後の問題が起きるのは、オイル漏れによるオイル量減少による焼きつきとかが問題になるので、
「少ないとまずい」はそんなに間違っても無い
580774RR:2006/04/09(日) 13:22:25 ID:lF9GXK6o
>>575
トンクス
あまり気を遣わなくてもOKってことですね。
おすすめのホンダのオイルでも使ってみます。
581774RR:2006/04/09(日) 14:24:05 ID:K4PQm2kQ
>取説通りにオイル交換

2L入れろと書いてあるから毎回2L入れてるとか?
交換時は抜けきってない残りのオイル量が不安定
新たに入れたオイルがクランクケースに辿り着いてない

一割くらい少なめに入れて
走行後に点検、追加したほうがイイよ
水平な場所で正規の測定をして
アッパーレベルが窓の上にいってるのは
あきらかに入れ過ぎ
582577:2006/04/09(日) 17:53:14 ID:7lKaUhbN
>>579
運行前点検、言われてみると・・・・確かにエンジン掛ける前ですよね。
その時は、すでに窓いっぱいオイルだらけです('A`)
交換作業はご指摘の通り「60秒アイドリング後に2分間放置してレベルを確かめろ」と
取説には書いてあります。その時はきちんと、中間とロワーの真ん中になるように入れています。
が、次の日になると・・・エンジン掛けようがどうしようが、窓にはオイルでいっぱい・・・・という
のが現状です。(記載されているオイル規定量分は、きちんと抜けています。)
よって新油は規定量よりも実際は少ないはずですが・・・窓にはオイルでいっぱい。

>「少ないとまずい」はそんなに間違っても無い
漏れていても気付かない人もいるので、少ないのを確かめるだけという意味で、
点検しろと書いてあるそうですから、まさに仰る通りだと思います。


>>581
いえ、規定量より入れている量は少ないです。
「オイル交換時にフィルターも換えると4.2リットル入ります」と書いてありますが、
取説の交換手順では3.5リットル程度でオイル窓の中間とロワーの真ん中になります。
メスシリンダーで廃油を量ると4.2リットルは確かに抜けています。

次の日には窓いっぱいですから・・・・中間値にするまで抜くには、
1リットル分を抜く必要性があります。(←実際に試した事があります)
4.2リットル入ると書いてあるのに、実際は3.5リットルしか入れず、更に1リットル抜いたら・・・
まずいような気がするのですが・・・。(1リットル抜くのを試した後に、すぐに入れ直しました。)

>交換時は抜けきってない残りのオイル量が不安定
自分はドレーン&フィルターを抜いたら、24時間放置しています。
ほとんど毎回、同量(4.2リットル)が抜けます。
ちなみに48時間放置しても、4.2リットルは変わりませんでした。
583774RR:2006/04/09(日) 19:22:00 ID:3mFILuP4
車種何?ドライサンプ車とかだとオイル交換手順が普通とちょっと違うとか聞いたことあるけど
584774RR:2006/04/09(日) 20:10:41 ID:fWU/raBy
MAグレードのエンジンオイルで安いのって何ですか?
585774RR:2006/04/09(日) 20:33:31 ID:U9qcM9qF
>>584
HONDA ULTRA G1や、SUZUKI エクスター
586774RR:2006/04/09(日) 20:46:10 ID:fWU/raBy
これって安いですけど使った事ある人いますか?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38880512

587774RR:2006/04/09(日) 20:57:44 ID:eM1VdpC1
厨臭い名前のオイルだな。
588774RR:2006/04/09(日) 21:08:49 ID:7HlRdEX4
>>586 俺は使ってるぞ
買ったばかりで、まだ交換してから300qくらいしか走ってないので持ちはワカラン
が、フィーリングはMOTOREX POWERSINTと同等くらいな感じ
589774RR:2006/04/09(日) 23:08:18 ID:Nv+GolbX
デザインと名前がハイセンスだなw
2st原スク小僧がわけもわからず買いそう
590774RR:2006/04/09(日) 23:16:14 ID:UeLNzfRJ
オイルのレベルって・・どこで計りますか?
オイル窓は無く、ゲージ
ゲージをはめた状態(ねじ込んだ)または、螺子穴にチョコンと
挿した状態、どちらでやりますか
591774RR:2006/04/09(日) 23:24:13 ID:pl/8FOEi
>>590
ねじ込まないで測る
592774RR:2006/04/09(日) 23:39:00 ID:p30RJDNa
593774RR:2006/04/09(日) 23:49:40 ID:UeLNzfRJ
>>590
有難うございます。
ずっと迷っていました。
594774RR:2006/04/09(日) 23:50:42 ID:UeLNzfRJ
>>591でした
すみません
595774RR:2006/04/10(月) 00:00:58 ID:mmYLG2Dy
あげ
596774RR:2006/04/10(月) 00:28:05 ID:RsAJYNdt
>>586

オークションで買ったわけじゃないが、俺も使ってる。
まあ、パッケージはアレだが、それなりのちゃんとした合成油という感想。
別に問題は感じないな。安いからお得と考えてる。
ただ、それなりの粘度はあるから小さい排気量のバイクにはいまいちかもな。
597774RR:2006/04/10(月) 01:14:02 ID:OOd42dTw
>>586

多額の広告宣伝費が商品に上乗せされるよりも、
製品開発や高価な添加剤などオイル自体に
お金を掛ける方が良いと考えているからです。

って、何かうたい文句がハナマルキのインスタント味噌汁のCMみたいだな。
598774RR:2006/04/10(月) 01:33:46 ID:lb4P/pvz
和光のスーパーフォアオイルって添加剤入れた人いる?圧縮圧力あがるかな?燃費上がるかな?
599577:2006/04/10(月) 02:25:47 ID:/L/mHQue
レスして頂いている皆様、ありがとうございますm(_ _)m

>>583
強制圧送ドライサンプと書いてありました。えーと、別のバイクは潤滑方式が違うのですが、
そちらは交換時と同じレベルにオイル位置があります。
(オイル窓ど真ん中に設定したら、何日経ってもド真ん中のまんま。ただしエンジン掛けると窓からオイルが消える。)

抜けている量は4.2リットルとコンスタントなのに毎回入る量が違うので、
「???」状態です('A`)ただ変な事に、3回に1回くらいの割合で4.6リットルとか
入れないとオイル窓中間とロワーの真ん中に来ない時もあります。
もう何がなんだかサッパリ分かりません。
600774RR:2006/04/10(月) 02:45:11 ID:AEIVUa6s
CB1300SF乗りです

カストロールR4って、性能的にはどうかな?

後、添加剤はやめとけってレスがあったけど、ゾイルってダメなん?レースでも使われとうみたいやけど…
601774RR:2006/04/10(月) 02:55:56 ID:OOd42dTw
R4、問題なし。
極圧減少を目的にした添加剤、特にレース用で使われてます〜なんてのは
塩素化合物を使ってヌルヌル、よって金属表面をおかしているそうな。レース用
エンジンなんて使い捨てみたいなもんだし、そうじゃなくてもオーバーホールするべ?

だから短期的に極圧減少剤をつかったって、問題ではないわけだ。
それをエンジンのせかえもオーバーホールもめったにしない市販車につかったら・・・だろ?

ゾイルも所詮は塩素系かもしれん、っていう可能性があるらしいから漏れは使わん。
そんな事に無我金使うより、化学合成油でそこそこいいヤツを定期交換でしたほうが賢明かと。
602774RR:2006/04/10(月) 03:21:56 ID:lt07NJmF
スレ違いかもしれないが、赤狐を四輪に入れてもおk?
ペール缶消費し切れねぇ
603774RR:2006/04/10(月) 03:39:04 ID:OOd42dTw
逆は問題ありだけど、2輪用を車に入れるのは問題ないはず。
※ワコーズ4CTは共用。
604774RR:2006/04/10(月) 03:44:43 ID:OOd42dTw
あ、ちょっと聞きたいことあるんだけどペール缶の空き缶ってバイク屋とか
整備工場みたいなとこ行けばもらえっかな?

漏れ自宅でオイル交換してるんだけど、来月から市のごみ収集の方針が変わって
廃油でポイが使えなくなるんですわ。んで、今度からGSでオイル引き取ってもらおうと
思って廃油入れを考えたんだが、ペール缶なんかでもっていく人が多いそうな。

んでんで、漏れはペール缶で今までオイルを買ったことがないのでペール缶持ってない・・・。
こういう場合、ペール缶の空き缶ってどっかでもらえるかな?
605774RR:2006/04/10(月) 07:39:21 ID:EcCybNEE BE:121918526-
>>604
おれも、呉れるところ探してる、レッバロン、とかドラスタでくれないかな?
枯れ木、枯葉など燃やすためなんだが。
606774RR:2006/04/10(月) 15:53:49 ID:rpqOFgvQ
>>599 >>577
>強制圧送ドライサンプ

そーゆー事は早めに言(ry
ドライサンプなら少々多めのオイルレベルは無問題
(ブリーザーから吹かない限り)
クランクケース内に残るオイル量が
条件によって大きく変わるので
暖機後にアイドリングさせたままオイルレベル見るのが正確
窓があるなら窓より上、もしくは窓のなかにレベル線が見えてればOK
607774RR:2006/04/10(月) 16:19:03 ID:qlmr8KE0
GSで貰えるでしょ、ペール缶
608774RR:2006/04/10(月) 16:27:44 ID:zk1XcRNs
オレはペットボトル
ペール缶はいっぱいにすると重ひ
609774RR:2006/04/10(月) 16:37:59 ID:vAcFJSUw
ペットボトルかぁ・・・しかし漏斗をつかっても上手く入らないんだけど?
トレイからペットボトルに漏斗ぶっこんで入れようとするとガタガタして不安定というか。

皆はどうやってんの?
610774RR:2006/04/10(月) 18:55:45 ID:jNupTRni
ガソリンスタンドでオイルの4L缶とかを貰うのじゃダメかな?
611774RR:2006/04/10(月) 19:04:36 ID:AEIVUa6s
>>601
ゾイルは塩素系は含有していないと書いてあるが、どうだろうな?

ゾイル愛用者で、何か問題が起こったヤツはいる?
612774RR:2006/04/10(月) 19:32:12 ID:0aV1kgB3
問題もない(今のところ)が効果もない。
確かに注入Dはエンジン音がマイルドになって伸びも良くなったが
そんなもん、エンジンオイルの交換だけでもそうなるし。

613577:2006/04/10(月) 19:33:35 ID:/L/mHQue
>>607
>そーゆー事は早めに言(ry
すみませんでしたm(_ _)m
結論は、「大丈夫、最初にきちんと入れていれば、後は漏れていない限り問題ナッシング」ですね。

>暖機後にアイドリングさせたままオイルレベル見るのが正確
本当ですか!?うーむ、客相の人が「気にするな、そんなもんだ」的な発言をしていたのが
ちょっと理解で来ました。取説に書いておいて欲しかった・・・。

ここは神レベルの方達がゴロゴロ居られるので大変勉強になります。
また困った時は、宜しくご教授願います。
レスを頂戴致しました皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
614774RR:2006/04/10(月) 19:53:10 ID:1kldYxJF
>>611
それはミリテックも『塩素系入ってない』って言ってるが、入れてみればわかる。
俺が入れたときは明らかに排気からツーンとした塩素系独特の異臭がした。(モーターアップに同じ)
ゾイルもわかったもんじゃないぞ。

ワコーズのスキルEの場合は塩素系でも他にその害から保護するものが入っているらしい。
615774RR:2006/04/10(月) 20:23:56 ID:lb4P/pvz
ワコウズの4CTにワコウズの添加剤ならオケ?
ちなみにスーパーフォアオイル
616774RR:2006/04/10(月) 20:24:47 ID:viTuJk3K
大丈夫じゃね。
617774RR:2006/04/10(月) 20:57:24 ID:/gQGu3mx
今の時期に10W-30のオイル入れるのって無謀ですか?
家に余ってて・・・
618774RR:2006/04/10(月) 21:55:43 ID:8yts/mIf BE:304794465-
ベストチョイスじゃね、10w−40あまってるよ、交換しょ。
619707:2006/04/10(月) 22:24:47 ID:Es+E3Q0p
>617
んーなもん、車種にもオイルの性能にも因るだろうが。
粘度だけで語れば株奈良ベストマッチ、g超油冷奈良役不足。

>586
宣伝Z。ぁゃι杉て使えんだろ。
620774RR:2006/04/10(月) 22:35:53 ID:/KsS2rWC
こんなページ作ってるけどな
ttp://store.yahoo.co.jp/hirofumiservice/index.html

昔、100%のやつの方には「ゾイル入り」を謳ってたのに、
>金属表面改質
なんて言葉に変わっててますますアヤシイ

使用者がいるみたいなので継続使用したときのインプレ今後もキボン
621774RR:2006/04/10(月) 22:41:10 ID:5zoFUwdw
こういうのに手を出すチャレンジャーもいるんだから、この世界も深いな
622774RR:2006/04/10(月) 23:03:11 ID:DbYW9OUn
>>613

>客相の人が「気にするな、そんなもんだ」的な発言をしていたのが

ドライサンプって、そんなもんですよ。ウェットサンプよりも、気楽に測って良いような感じ。

ホンダのXR250モタードだと、取説には、
 1.暖機運転をして、
 2.バイクを垂直に立てたまま、1分間アイドリングさせて、
 3.エンジンを停止してから、オイルレベルゲージでオイル量を確認する。
と書いてある。
アイドリングさせたまま・・・ ではないので、ここかへんは、車種によるのかな。
623774RR:2006/04/11(火) 05:10:03 ID:euZxATnD
俺はゾイルを何台かに使用したが、エンジンレスポンスアップは体感できたぞ
オイル交換と同時に使用では無く、オイルを少し抜いてゾイル添加な
624774RR:2006/04/11(火) 07:25:32 ID:FCTFeoVb
ゾイルはZZR400に300Vと一緒に使ってました
峠等で結構過酷に使用してましたが10万キロ超えてもまだまだ元気でした
それからと言うもの原チャからオフ車まで保険的に添加してますが不具合は感じられないです。
625774RR:2006/04/11(火) 08:23:05 ID:DVxKKT4a
塩素系添加剤ってどんなのなんだい?
あんまりいい添加剤ではないのかい?
626774RR:2006/04/11(火) 09:02:37 ID:rzOCt8je
>611
俺が知ってる限りでは、ゾイルには微妙ながら塩素が入ってるとメーカーサイトで聞いた事ある。
自然界に存在する限りこれは仕方ないことらしい。
だから、含量の問題だと思う。
ちなみにゾイルでは0.レベルの率だった。
627774RR:2006/04/11(火) 09:29:23 ID:rbWvCjBK
リッター数千円する高級バイク用オイルから、
リッター400円の車用オイル入れた方が、エンジンの調子が良くなり、
レッドまでよく回るようになった。これにして1万キロ無事走行Death。
クラッチは乾式なので、関係ナッスィング。ギアオイル?エンジンオイルでええよね♪
マジ、何の問題もない。
異論あるだろうけど、API規格もバイク用のそれより全然グレードが上。
つまりは、オイルのプロ、オイルのヲタク、オイルの匠が厳格なるテスト、検証で認めたハイグレードオイルな訳で。
もう、それだけでも、リッター400円のオイルは素晴らしいということです。
628774RR:2006/04/11(火) 09:39:21 ID:qzux0fFb
>>613

ドライサンプって窓? で点検するかな〜 なんか釣りっぽいな
フィラーキャップについている棒のレベルで点検しないか? 車種は?
ドライサンプも正規のオイル量じゃないと煙吹くよ 多めでいいてことは
無い おれのはOHの時、うっかりバルブステムシールを交換しそこねて
オイル下がり気味なんだが 正規のオイル量にしたら煙も収まったよ。
取説に書いてある交換方法が一番正しい筈なんだが

塩素(cl)は熱で飛ぶんじゃないか? イオウ(so)と結びつけば
熱で飛ばない強酸物質が生成されるが イオウ系は混入しないじゃない
629774RR:2006/04/11(火) 14:05:52 ID:OvQRlClG
ガソスタのオイルは安物の粗悪品らしい(バイク屋が言ってた)
630774RR:2006/04/11(火) 14:24:16 ID:OeunEhGW
>>627
1L150円のオイルで十分だよ
631774RR:2006/04/11(火) 17:34:29 ID:Z3eakL++
>>627
時々、車用の980円/4Lの調子がいい等と、書き込みがあるけど、殆どの場合商品名を明かさないのは何故?
632774RR:2006/04/11(火) 18:33:37 ID:euZxATnD
>>626
ゾイルの容器には、塩素系は一切含まれておりませんと書いてあるが?
633774RR:2006/04/11(火) 18:51:24 ID:Z3eakL++
>>632
塩素の状態ではなく、塩素化合物の状態で入っているのでは?
その手の化合物は、高温や紫外線に当てない限り、分解しにくいので人体に無害な場合が多いです。
634774RR:2006/04/11(火) 18:57:04 ID:euZxATnD
>>633
塩素系と記載されているから、塩素化合物も含まれていないのでは?
635774RR:2006/04/11(火) 19:04:43 ID:Z3eakL++
>>634
少し前まで、無害の代名詞だったフロンガス。
それらを使った製品に塩素化合物入りなんて書くと思うか?
636774RR:2006/04/11(火) 19:16:39 ID:n1kniveL BE:182876663-
>631
UTCのSGなんだけど、最近見ない。
637774RR:2006/04/11(火) 19:30:36 ID:uFIRiRov
アンチが憶測で添加剤否定→信者が憤る
638774RR:2006/04/11(火) 20:54:56 ID:euZxATnD
>>637
俺はゾイル信者では無い

でも、ゾイルの悪評は聞いた事無いぞ。何故、ここではゾイルは叩かれまくるのか理解不能。俺が言いたいのはその事だ
639774RR:2006/04/11(火) 20:57:18 ID:Z3eakL++
>>638
ゾイルを使ってバイクや車が不調になったからだろ。
おおかた、入れすぎだと思うけどね。
640774RR:2006/04/11(火) 20:59:41 ID:t6TRhaEJ
もしかすると危険性をはらむ得体の知れないしただ高いだけの添加剤に無駄金
使うよりある程度グレードの高いオイルを使っておいた方が安心感が大きいってこったわかったか。
641707:2006/04/11(火) 21:00:14 ID:Gr9Ew6za
ゾイル、悪影響は無いと思うが良い影響も無い。
添加剤のネタは添加剤スレでドゾー。
642774RR:2006/04/11(火) 21:02:11 ID:fd1zBIPR
ハヤブサでシェブにゾイル入れてますが。
643774RR:2006/04/11(火) 21:11:11 ID:euZxATnD
>>640
お前は問題外
悪評聞いた事無いって言ってんだけど?日本語理解できる?
644774RR:2006/04/11(火) 21:24:35 ID:uFIRiRov
>ゾイルは叩かれまくるのか理解不能
君みたいな人がたくさんレスしてくるのが面白いからだと思うよ
645774RR:2006/04/11(火) 21:42:58 ID:BRJeiGuv
悪評ウンヌンとかそういうのでしか判断できねーの?ソレこそ主体性も何も考えてない頭の悪い子がすることだと思うが。

そもそもあんなモンいれたってそこまで乗る?圧縮比を極限まであげて、バルブすりあわせしてスプリング強化してフライホイール
軽量化して〜(中略)レブリミットをあげてウンヌンなんてカリカリチューンしてるわけじゃないだろ?まぁそういうのしてレース
何かやってて頻繁にエンジン開けたり部品を洗浄/オーバーホールしてるならもし塩素化合物が含まれてても金属の塩化腐食なんか
からは大丈夫だろうがな。

一般人なんてエンジン開けることないし、もし塩素化合物が熱変化等々で分解を起こす場合があればそれはエンジン内に広がることになる
わけだ。そうなればアルミで出来てるエンジンなて腐食を起こさないわけないだろ。その危険性を頭で考えればわかるのに悪評がうんぬんとか言ってる
気がしれん。もしかすると、悪影響が出ているが気がつくほど乗っていなくて手放しているかもしれんだろ。

バイクを10数年以上所有するなんてホント大切にする人じゃないとないしな。ゾイル自体発売されてから20年となってねーべ。その状態でなんで悪影響がない
や経年で生じた影響がないといえる?

あー説明疲れた。コレだからバカは困る。
646774RR:2006/04/11(火) 21:53:23 ID:srC1l/23
>>645
添加剤に興味はないし、入れようとも思ってない。


























が、お前は氏ね。
647774RR:2006/04/11(火) 21:56:47 ID:15pIyUzy
死なないお(´・ω・`)
648774RR:2006/04/11(火) 21:57:42 ID:RxzHpwuJ
新しい餅はどないですのん?
649774RR:2006/04/11(火) 21:59:07 ID:15pIyUzy
高いだけだな。
650774RR:2006/04/11(火) 22:00:18 ID:RxzHpwuJ
ん?300Vは性能も変わったと聞いてますよ
651774RR:2006/04/11(火) 22:01:07 ID:rzOCt8je
ゾイルVSチタニック
652707:2006/04/11(火) 22:01:27 ID:Gr9Ew6za
だから添加剤についてウンチク語りたいなら専用スレに逝けよボケども。
つーかぜいいん真で良し。

■  まったりと添加剤について語るスレ ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144491470/l50

ところでモチュール5100の評判は如何ですか?
しらない間に新ボトルになって、SLになってしまった。
653774RR:2006/04/11(火) 22:05:04 ID:Z3eakL++
>>650
お前が入れて、レポしろ。
654774RR:2006/04/11(火) 22:09:52 ID:15pIyUzy
どこをどう読んだらウンチクかと(ry
655774RR:2006/04/11(火) 22:13:01 ID:4l12865D
GN125にバーンのプレミアム入れてまつ
リッター2300円たかー 5W-40Wでつ
656774RR:2006/04/11(火) 22:23:57 ID:YHS6k81g
新モチについては、今月号のライディングスポーツ誌に数ページ記載されてたよ!読んで味噌。
雑誌記載だから悪い事は一切書かれていない。
まぁ、あの値段で性能悪かったらそれこそ問題だ!!!

>>604
廃油入れるだけならペルー缶じゃなくても、灯油のポリ缶でいいんじゃね。
657774RR:2006/04/11(火) 22:32:00 ID:gMkOZ4pl
>>636
西友の等々力店にある。
目黒通り沿いの紀ノ国屋の駐車場隣。
658774RR:2006/04/12(水) 01:12:16 ID:5+y5rQ5x
添加剤入れるなら、有効成分が書かれてるものしか入れない。
何も書いてないゾイルなんて怖くて入れられない。

ちなみに俺は有機モリブデン添加剤を入れている。
659774RR:2006/04/12(水) 02:59:43 ID:t3W1/gZJ
>>645
救いようの無いバカだな(^3^)
仮に悪い商品ならば、悪評が流れるのには20年もあれば十分過ぎる

これだから頭でっかち君は困るなー。じゃーお前は評判では全く判断せず、自分で成分を調べてオイル選びでもせーや。って事は、ここに来る必要は無いだろ?お前には評判は関係ねえもんな
660774RR:2006/04/12(水) 04:46:21 ID:ARPk9xu7
たぶん>>645がいいたい事は、10年も長く(具体的年数というより実質影響が出る期間・使用時間)一台
のバイク所有する人間は滅多にいないし、そもそも製品が出てから時間がたってない状況だからまだ実際に
悪評が広がる環境にないんじゃないか、って事じゃないのかね?たぶん。

俺も全部賛成するわけじゃないが自分の判断基準は大事だと思うぜ?ソレこそ他人の評価だけ頼ってたんじゃあなぁ。
そんなん世の中で詐欺やねずみ講にひっかかりまくり。アガリスクががんに効くなんていうでたらめな根拠でソレらしい
噂を信じて、飲み続けて結局死んだとかあるじゃん?そういうのとおんなじ人間だな。

まぁこういうのに限らず、いい餌食になると思う。少しは自分で課がえたほうがイイと思う。他人にたよりすぎはイクナイ!
661774RR:2006/04/12(水) 04:52:37 ID:ARPk9xu7
それに、そこそこ値のはるゾイルを律儀に長期間・定期的に使い続けてる人間だってそうそう
多くはないだろうしな。

まぁ漏れは入れようが入れまいがあんなんプラシーボに近いし個人の勝手でいいと思うがな。
こうかあろうがなかろうがいいじゃんw壊れる時は壊れるしバイクなんて所詮消耗品、的な考え。
662774RR:2006/04/12(水) 07:31:04 ID:LDDOvvq9 BE:162557928-
\250/L以上のオイル買うの、やめようぜ
ボタクリの業者、助長させるだけで
適正価格、が破壊されてる。

エンジンもオイルも20年以上まえから、限界に近いだろ。
あと、2%や3%のアップに金をドブに捨てるな。
663774RR:2006/04/12(水) 07:41:05 ID:fu8itMS4
もはや誰でも知ってるページだとは思うが...

ttp://www.clublotus.gr.jp/column/oil/oil.html
ttp://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/
664774RR:2006/04/12(水) 08:40:30 ID:6Y/b0cdM
>>658
クラッチ鶴鶴でおk
665774RR:2006/04/12(水) 08:41:50 ID:GWypwQWM
この間ゾイル入れて5000キロほど走ってヘッドからオイル漏れを発見したのでヘッドを外したらエンジン内部の壁になんか変な付着物が・・・・
手で触ってみるとざらざらしてて何か金属が剥がれてこびりついてる感じがした。
もしかしたらゾイル・・・・


















という夢をみた・・・・怖かった。
666774RR:2006/04/12(水) 13:39:27 ID:4aUShlbw
■  まったりと添加剤について語るスレ ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144491470/l50
667774RR:2006/04/12(水) 18:50:43 ID:VGe/he+T
すんません バカな自分にちょっと教えてください
今度MOTULの300Vかワコーズの4CTを入れようと思ってるのですが
>>648でも出たように300Vの新しい型と古い型の差をホームページで
見たのですがよくわかりませんでした。実際に使い比べた人
居たら教えてくれませんか?
購入に祭し、JO−YAって所で買う分にはおkですか?
国内正規品なんだかフランスEUからの並行なんだかよくわからなくて
ビビッてます。
車種はBANDIT400V 前期型です。
ここを見ていたらスノコのRed Fox??が評判よくて
選択肢が3つに増えた感じです。
あほっぽい質問ですがお答えください
668774RR:2006/04/12(水) 19:04:18 ID:PyXRdVZo
>>667
JO-YAなら、国内正規販売品かどうかは明記してある(両方販売してる)から、
ビビルことはないでしょ。
オレはMOTUL使ってないけど、新300Vは「剪断による粘度低下ゼロ」がウリらしい。
 ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/300vdata.jpg
669774RR:2006/04/13(木) 00:34:56 ID:kGa1ByyL
ここで話に出てたけど、スノコのRED FOXって低温時はギアの入りが固くなるなら、あまりストリート向けではないわな?

ワコーズ4CTは性能的にはどう?カストロールR4との比較も知りたい
670774RR:2006/04/13(木) 00:48:34 ID:LazpS0kT
少なくともワコーズより赤狐の方がストリートユースだと思ってる漏れが来ましたよ。
空冷で熱量の多いXJR1200だから?
ワコーズオイルは性能劣化が早い気がする。
4CTは2000kmも走らないうちに性能が劣化したのが分かったけど…
赤狐は3000kmでも普通に性能維持されてる、それ以上は交換してるからわかりません。
671774RR:2006/04/13(木) 00:55:13 ID:kGa1ByyL
やっぱり赤狐は、始動直後はギアの入りが悪い?
672774RR:2006/04/13(木) 01:19:43 ID:2x8ObVyX
硬い。 停止中は硬くないけど、走り出すとね。

停止中に1速→2速 1速→Nと数回感触を確かめるように繰り返すと
あまり硬くない。 

というかそう気にするほどじゃないとおもうんだけどね。
家からでて100mほど先の所の信号でシフトを数回カコカコやるとそうでもないし
ちなみに停止中は全然硬くない。スコスコはいるから。
乗り出して最初のシフトだけ異様に硬いけど信号や発進前にに数回1速→2速→1速とやればそうでも・・・
673774RR:2006/04/13(木) 01:29:53 ID:kGa1ByyL
そうか、ありがとう
高温に強い分、低温時にはミッションなどへのオイルの回りが悪いのかなー
674774RR:2006/04/13(木) 01:40:41 ID:G+SUpr1B
20−50使ってる。
暖気しないと走らないばかりか、ギヤの入りもかなり渋くなる。
675774RR:2006/04/13(木) 01:48:59 ID:kGa1ByyL
>>674
それは赤狐?
676774RR:2006/04/13(木) 01:51:18 ID:2x8ObVyX
暖気しないとどれでもそうなんだけど
677774RR:2006/04/13(木) 01:52:44 ID:2x8ObVyX
>高温に強い分、低温時にはミッションなどへのオイルの回りが悪いのかなー

低温時というかエンジン始動時だから、最初だけ。 
というかエンジン動いてる限り低温になりまへん・・・
678774RR:2006/04/13(木) 02:00:06 ID:2x8ObVyX
あぁ、真冬とかのオーバークールってのはなしね。

なにか勘違いしてそうなんだけど、走ってるときに硬くなったりはしないよ。
一度暖まれば長時間エンジン停止して冷めるとかじゃない限り硬くはならないと思うぞ
熱ダレとかなら仕方ないけど
679774RR:2006/04/13(木) 02:01:37 ID:kGa1ByyL
>>676
そうか?確かにオイルは始動直後は高粘度だろうが、ギアが固いってほどのオイルは未経験だが

>>677
そりゃそうだ。俺もそう言う意味で言った
680774RR:2006/04/13(木) 02:21:17 ID:G+SUpr1B
始動はしずらくなるな。
そっか、走行中にギヤの入りが悪くなるのはオーバークールなのか。
681774RR:2006/04/13(木) 02:25:57 ID:kGa1ByyL
>>680
ほぉ、赤狐はレース指向がかなり強いみたいだな
寿命が短い噂の4CTもレース指向か
682774RR:2006/04/13(木) 02:29:59 ID:wwBDlYDv
ロングライフで固めの化学合成油って赤狐でおk?
683774RR:2006/04/13(木) 02:31:51 ID:G+SUpr1B
よく分からないけど、体感的なものだから。



684774RR:2006/04/13(木) 02:33:57 ID:kGa1ByyL
>>682
うん、検討する

4CTは、4輪2輪兼用だったよな?
685774RR:2006/04/13(木) 02:36:44 ID:q4PNpWx2
初歩的な質問なんですが、オイルを買ってバイク屋かガソスタで入れてもらってるんですよね?
そうしないとオイル捨てれないですよね?
686774RR:2006/04/13(木) 02:49:00 ID:ZIOsiNFc
自分でオイル処理箱使って捨てたり、スタンドまで持っていって引き取ってもらったり。
687774RR:2006/04/13(木) 02:56:02 ID:q4PNpWx2
ちなみにカー用品店で買ったオイルをガソスタとかで入れてもらうのは
ありですかね?
688774RR:2006/04/13(木) 03:04:11 ID:ZIOsiNFc
通常はまず断られるね。
どうにか頼み込んで工賃倍で商談正立というパターンかと。
689774RR:2006/04/13(木) 03:04:20 ID:2x8ObVyX
>>680-681

おいおい・・・・・・・

>>682
別に硬めじゃない。
フィーリング的には300Vとあんまかわらん(おれの感覚では
少なくても4CTよりはスポーツ度は高い
4CTというより4CRと比べた方がいいんじゃね。赤狐もレーシングオイルだし。

つーかあれですよ。硬い硬い(始動時)とか実際使ってみないとどの程度かわからんだろ?
やっぱ自分で試してみるのがいいよ。なにもペール缶でしか売ってないわけじゃないんだから。
タイヤもオイルも暖まってからが大事だと思うよ。特にレーシングオイルと謳っているのは。
タイヤと比べるのは良くないけどねw
始動時の硬さが気になるなら純正いれておけばいいと思うよ。
シェブロンなんかもいいんじゃないかな。表示粘度より柔らかく感じるし安いし。
690774RR:2006/04/13(木) 03:27:12 ID:2x8ObVyX
ほかにもタクマインの匠などもいいんじゃね。
プライベーターチーム向きのレーシングオイルらしいけど。

こちらも 300Vと違いがあまり分からないってインプレ多いけど
大抵エステルベースのレーシングオイルの基準って300Vなんだねw
691774RR:2006/04/13(木) 05:33:50 ID:GPKlv9Gx
4st125のスクーターに300Vを入れるつもりですが、やはり専用のギアオイル入れた方がギアにはやさしいんだろうか?
またエンジンオイルで言うところの4CR、レッドフォックス、300Vクラスのギアオイルでおすすめ教えてくだされm(__)m
692774RR:2006/04/13(木) 05:35:37 ID:U9W7uZ3Z
添加剤って意味ないね。
入れてる人かわいそう…。
693774RR:2006/04/13(木) 10:33:51 ID:0Roy/PX4
4st125のスクーターに専用のギアオイルって
どこに入れるか判ってる?
取説には何て書いてあった?
694774RR:2006/04/13(木) 12:20:53 ID:3Xuon0FX
本当に意味がなければそんなもの入れるやつおらんだろ。
695774RR:2006/04/13(木) 12:27:46 ID:s/3O+n7a
ベースオイルで廻るエンジンって農機具ぐらいか
696774RR:2006/04/13(木) 14:24:57 ID:aBgWh5Fh
>>691
ギアオイルとしてのエステルは評判良くないよ。
つまりエステルはどんなに添加剤を配合しても極圧性が高くないということ。
697774RR:2006/04/13(木) 18:06:14 ID:kGa1ByyL
>>689
カストロールR4って、レーシングオイルの部類?
698774RR:2006/04/13(木) 20:05:03 ID:C96HON8C
>>690
一言言っておく。
タクマインはやめとけ。
600のレースマシンで使ったがシフトが
ガッチャンガッチャンいってた。
他のオイルではそんなことなかったのに・・・。
699774RR:2006/04/13(木) 20:18:56 ID:1dHxApwN
俺の友人
オイル交換1000キロごとにやってるけど
馬鹿すぎる
オイル交換ってやりすぎてもいいもんなのだろうか?
エレメントもやってるけど
700774RR:2006/04/13(木) 20:31:36 ID:Ihp3GA46
今日は赤狐10W-40を入れたのですが、
ペール缶からオイルジョッキに入れる際にペール缶の注ぎ部分からオイルが溢れ
かなりの量が大地に降り注がれました。

ジョッキに入れるときのコツや道具(安価)があれば教えてください。
701774RR:2006/04/13(木) 20:33:02 ID:kS3ZafW+
費用対効果から言うとかなり無駄に近いけど、
短期間交換の方が良いのは確か。
金銭的に潤沢ならモチュルを1000`毎交換でも良いんじゃね?
702774RR:2006/04/13(木) 20:52:25 ID:vFtZgsK4
>>700 少し厚めの紙(テッシュの箱くらい)を適当な大きさに切り、
ペール缶の注ぎ口の下に入れ凹型にして伸ばしてやると入れやすい
これなら無料で作れて捨てるのも簡単
703774RR:2006/04/13(木) 21:03:38 ID:S9b0jfpd
>>700
つ「醤油ちゅーちゅー」
10w40なら楽にいける
704774RR:2006/04/13(木) 21:40:49 ID:hTJzXYUd
>>700
オイルサクションガン(巨大注射器)
705700:2006/04/13(木) 22:00:35 ID:Ihp3GA46
>>702 >>703 >>704
みなさんdです。
醤油ちゅーちゅーなんて単語はじめて知りました。
ホムセンで売ってるアレですね。亀の水槽で使いました。
706774RR:2006/04/13(木) 22:12:08 ID:M4bomVXM
ん?
ハンドクラフトベタ褒めしてなかったかお前。
707774RR:2006/04/13(木) 22:14:23 ID:M4bomVXM
誤爆った。
スマソ
708774RR:2006/04/13(木) 23:18:22 ID:c1HGJVO9
このスレのお勧めオイルの順位をまとめた物を
次回テンプレ用に作らないか?
709774RR:2006/04/13(木) 23:19:58 ID:qf/E6wUU
テンプラ作るなら価格と言う要素もあるから数パターンは必要だな
710774RR:2006/04/13(木) 23:24:25 ID:mQVW3xdu
シリコンコーキングの空容器をサクションガン代りに使ってる猛者いる?
711774RR:2006/04/13(木) 23:47:02 ID:uBxQ8xEm
>>708
空冷と水冷とでもパターン分けて欲しい
712774RR:2006/04/13(木) 23:49:25 ID:c1HGJVO9
何を基準にお勧めランクを作るかだな、

バイクに対する愛情とか年収とかwww
713774RR:2006/04/14(金) 00:36:12 ID:80ho4vGG
コストパフォーマンス重視と
一瞬の輝き重視と二種類で。
714774RR:2006/04/14(金) 01:29:46 ID:uRQmtJ4l
単純に有名なオイルのみで、
サーキット━━━峠━━━━街海苔
だけでいいんでない?
715774RR:2006/04/14(金) 01:46:30 ID:pyyMqjan
>>714
タイヤスレのテンプレと似ているな。
716774RR:2006/04/14(金) 02:29:53 ID:VYD4qEM8
タイヤと違ってそこまで差がわからんだろ
メーカーも多いし。

サーキット重視となるとそれこそ1レース限りのスペシャルオイルとかでてくるんじゃない?

というわけで不要
荒れる原因にもなるしな
717774RR:2006/04/14(金) 02:57:55 ID:HQhWZNru
>>712
>何を基準にお勧めランクを作るかだな、

バイクに対する愛情とか年収とかそのような主観的な事情は不用と思われ
むしろ、基準となる車種を排気量や用途別に決めたりする方が重要でないか。
スーパーカブ50とCBR1000RRを同列に論じても無意味なわけだし


718774RR:2006/04/14(金) 03:17:09 ID:bGRrxsR4
CB1300SF乗りです
赤狐を試そうと思ってるが、粘度はどっちがおすすめかな?4Lの値段の目安は1万円くらい?
峠、ツーリングメインの使用状況で
719774RR:2006/04/14(金) 07:37:18 ID:bIOYF5Qm
>>717

代表的なバイクジャンル

スクーター
ビジネス
400以下ツーリング
大型ツーリング
レプリカ

でどうだ?
720774RR:2006/04/14(金) 08:09:26 ID:YHVdBMev
>>718
金をドブに捨てるならホンダ純正オイルにして
残りの金を俺にくれ
721774RR:2006/04/14(金) 09:02:30 ID:EONBNP/C
>>719
スクーターは原付とビクスクに分けてもいいんじゃまいか?
722774RR:2006/04/14(金) 10:12:04 ID:zSKz1/qb
>>718
粘度のレスではないけど。w

ビッグワンで、ウルトラG3と赤狐の使用経験あり。
パワーのあるバイクなので、ほとんど違いが分らなかったけど、どっちかと言うと、G3の方が
回転が軽かった(ような気がする)。シフトフィールは、G3の方が良かった。洗浄性能はG3の方
がよさそう(汚れるのが早い)。
と言う訳で、今は、ホムセンで買ってきたG3を使っています。G3の方が値段も安いしね。
峠やツーリングメインでの使用なら、ウルトラG3をお勧め。
723774RR:2006/04/14(金) 10:25:41 ID:1RCVzAyN
オフ車は代表的なバイクジャンルではないのか…トホホ。
724774RR:2006/04/14(金) 10:51:24 ID:4Cnv9SAj
>>693
>>696
レス遅くなりました
エンジンオイル換えるついでにギアオイルも入れようかと思っております

バイク屋や用品店では廃車まで換える必要がないと言われましたが、純正より良いものがあるならばできるだけいいオイルを入れてやりたいのでm(__)m
725774RR:2006/04/14(金) 10:59:55 ID:u9TJgqpV
REDFOXはオイルの規格にとらわれないコンセプトらしいけど
そういう理由でどの規格に該当するかどこにも書いてないの?
726774RR:2006/04/14(金) 16:07:04 ID:IuSnIM7k
1・スカトロSPツーリング(10w-30鉱物油MA
2・スカトロSPツーリング(15w-40鉱物油MA
3・ホンダウルトラG1(10w-30鉱物油MA


↑何番を買えばいいのかわからないんです><
727774RR:2006/04/14(金) 16:14:02 ID:7v/I8MMo
季節によるオイルの粘度っていうけど
季節ごとにどのような変化があるの?
728774RR:2006/04/14(金) 16:50:25 ID:Puidk4jR
>>727
どんな季節でも、(南極でも赤道直下でも)オイルの(動)粘度(cSt)は同じです。
季節によって油温が変化するので、粘度の違うものを使い分けるという事。
729774RR:2006/04/14(金) 17:02:05 ID:pqzxeza2
>>726
せめて車種書け

とりあえず純正のG1で良いんじゃまいか?
730774RR:2006/04/14(金) 17:26:35 ID:iyazfyGU
hondaならULTRA LEOでもいれとけ
731774RR:2006/04/14(金) 17:45:15 ID:bGRrxsR4
>>722
なるほど
G3は半合成油だったよな?赤狐はどっちの粘度を使用?
732774RR:2006/04/14(金) 19:12:05 ID:sLt75sEI
ちょっとスレ違いかもしれないけど、デイトナのデジタルテンプメーターかったんです。
車種はCB400SFVTECで(油・水温の警告灯だけで温度の具体表示なし)なんだけど

管理するなら、油温と水温ではどっちが重要だとおもいますか?
ちなみに、暖機時やスポーツ走行時の機関の調子見・温度管理に使おうと思ってます。
733774RR:2006/04/14(金) 19:19:49 ID:Z716mzZW
水温じゃないかな
トンチンカンな表示をする純正水温計が4輪で多く標準装備されているのを見ると
734774RR:2006/04/14(金) 19:56:37 ID:wNDw3+gG
油温でしょ。絶対に。ってか油圧計って無いよね。油温より油圧のほうが
エンジンコンディション見る上で有効なのに。精密な油温と油圧を表示する
メーターが欲しい。
735774RR:2006/04/14(金) 20:15:09 ID:Puidk4jR
>>732
水温に一票。
736774RR:2006/04/14(金) 20:48:11 ID:YvzbT7oN
水温だな。
737774RR:2006/04/14(金) 21:07:11 ID:mHvGoUrX
水冷なら水温
空&油冷なら油温
に一票
738774RR:2006/04/14(金) 21:21:11 ID:WF95ckmj
暖気は水温でスポーツ走行なら油温だと思うんだが
739774RR:2006/04/14(金) 21:22:16 ID:04306/Xj
>>719
740774RR:2006/04/14(金) 21:28:10 ID:Puidk4jR
油温と水温は、ほぼ比例する。油圧は絶対に必要。低下時の警告だけでいいけど。
741774RR:2006/04/14(金) 21:47:24 ID:wNDw3+gG
>>740
いや、比例しないよ。水温計があまり変化無くても油温が上がってる時が
あるから。人間の健康のバロメーターは体温と血圧だけど、血の相当する
のはエンジンオイルだと思う。水冷か空冷かは下着を含めた洋服に当たる
んジャマイカ。
オイルテンプとオイルプレッシャーがエンジンの健康状態を正確に反映して
いると思うが。水冷はオーバーヒートかオーバークールは乗っていれば
判断できるが、油温は1℃単位で正確な情報が欲しい。
742sage:2006/04/14(金) 21:56:02 ID:LlWorItI
ホンダの750バイクには、
どのオイルが良いのか
アドバイスくれ、たのむ、

車種はv45マグナだ
743774RR:2006/04/14(金) 21:59:22 ID:gmulRJ+N
油温計のほうがシビアにかつ上下幅が大きく振れるよ
744774RR:2006/04/14(金) 22:00:01 ID:1HYaVX7C
>>742 S9 20W-50 V型エンジンにはマヂオススメ
745774RR:2006/04/14(金) 22:00:37 ID:Puidk4jR
>>741
1℃単位の油温って、どんなオートバイだよ。
オーバーサイズピストンでも入れて、クリアランスがギリギリとか?
それとも、Turbo車?
まぁ、水温と油温の上昇が極端に違えば、故障の可能性もあるから、不調の早期発見には役立つかも。
746774RR:2006/04/14(金) 23:27:04 ID:+U9+qDpC
G3とS9の違いってMAかMBってだけ?
747722:2006/04/14(金) 23:40:15 ID:DbVFgr/c

>>731
ビッグワンでは、10W-40の赤狐を使ってた。
夏でも熱ダレは無かった。まぁ、「お前の走りがトロイのだ」と言われれば、心当たりはあるが。w



748774RR:2006/04/14(金) 23:41:29 ID:1HYaVX7C
G3は半合成のMA
S9は鉱物油のMB
749774RR:2006/04/14(金) 23:51:12 ID:+U9+qDpC
せん断性重視のMAの方が長持ちと捉えていいんですか?
750774RR:2006/04/15(土) 00:15:06 ID:TlbXVSjN
前のスレだったかに、「MBが使えるのは、クラッチ容量に余裕がある車種」というのがあった。
オイルの性能は、MAよりもMBの方が良い、とも書いてあったのだが。
しかし、クラッチ容量って、どうやって判断すればいいんだろう。
オレもできれば、MA指定の1300SFに、S9を使ってみたい。

ホンダにはMB指定のバイクが無いのに、S9を作るってことは、MA指定のバイクに使っても問題
ないオイルなのかも知れないね。
ヤマハのMBオイルとは、低摩減剤の濃度が違うのかな。
751774RR:2006/04/15(土) 01:31:39 ID:x/xG8ieB
>>734-738
>>740>>741
>>745

みなさんありがとうございます。水温計として使うのがよさそうですね。
だけどこの水温計、純正センサーととっかえなんでやっぱり警告灯が使えなく
なるのがちょっとだけ痛いw

油温計として使えば、ドレンボルトのところに専用フィッティングって取り付け
という方式なので、油温・水温警告両方機能して( ゚Д゚)ウマーなんですがね・・・。
何はともあれ、ご親切にありがとうございました。
752774RR:2006/04/15(土) 01:33:29 ID:x/xG8ieB
>>733さんもありがとうございました。
753774RR:2006/04/15(土) 01:37:42 ID:0xX7FsH0
>>747
りょーかい
G3より赤狐の方がシフトタッチが劣るってのは、もちろん、十分暖機してからの走行中やんな?

やはり赤狐は固いオイルなんだな。まぁ、そこがレーシングオイルか。
754774RR:2006/04/15(土) 02:25:21 ID:JON/+iCG
G3から赤狐に変更した漏れはどう感じても赤狐のほうが暖まった状態ではいいです
シフトの入りぐらいとか全然違うと思うぞ。スコンとスコってぐらい違う。
というかレーシングオイル=硬い って何十年前の常識だよ


なんか赤狐硬い硬いっていってるやつって、実際いれたことないやつとか
別の会社の工作員とかが騒いでるだけのような感じがします。
755774RR:2006/04/15(土) 02:29:11 ID:JON/+iCG
あ、ちなみにアンチG3じゃないよ
元々純正マンセーな人間だから。
ただ用品店で2000円以上するオイルが安く替えるというのが気になって
試しでかった人間だから。

ちなみにG3のほうが20L買いだと1000円安いな。
ホンダのバイクに乗ってるからG3のほうが安心できるって一面はある
756774RR:2006/04/15(土) 03:05:00 ID:elXjEczI
ニューテックのNC-50使ったことある人いますか?

特に耐久性が長い等ベタ褒めされたんだけど…
757774RR:2006/04/15(土) 05:34:29 ID:nRrryDtX
>>756
使ったことあるけど、特に良い訳じゃない。
リッターSSと600レーサーで使ったけど、ギア抜けが多発(2車ともに)
それ以外のオイルだとそんなことなかった。
吹け上がりは餅300Vより軽く、シフトタッチは良好。
でも値段と性能を考えると選ぶ理由はないと思った。
758突然ですが:2006/04/15(土) 06:13:57 ID:DYciCqbp
スカトロFAQ
市販のオイル添加剤を使うと何か問題はありますか?
http://www.castrol.com/castrol/faq.do?categoryId=82927827&contentId=6005605#6

つまりオイルはすでに添加剤てんこ盛りってことよ。
そのバランスを変に崩したらまずいんですよ。
759774RR:2006/04/15(土) 07:05:29 ID:ZepQjcvr
>>756
あるよ。

赤狐とNC-50を使い比べると値段の差しかないと気付いた。
760722:2006/04/15(土) 08:11:42 ID:tnNvghWg
>>753
走り出してから30分以上の、暖機してからのインプレですよ。


>>754
オレのビッグワンって、93年製の古いバイクだからなぁ。
「赤狐は固い」とは、オレも思わないよ。ただ、シフトは、G3の方が軽く入る。

確かに、純正のオイル使ってれば、心配事はなくなるね。w
オレも純正マンセーな人間なので、プラシーボかな。一度は、S9も試してみたい。

761774RR:2006/04/15(土) 09:48:36 ID:EF9Aa89E
>>750
ホーネット250はマニュアルにGP指定って書いてあるから
=S9だと思ってたけど違うのか。
762774RR:2006/04/15(土) 12:42:59 ID:elXjEczI
>>757>>759
ありがとう。やっぱ値段:性能が比例してないんですね
餅より吹け軽いってのはきになるけど…にしても赤狐すごいな
763774RR:2006/04/15(土) 13:23:14 ID:JON/+iCG
別に餅ってブランド価値としては高いかもしれんが、オイルとしては飛び抜けていいってわけじゃないし
764774RR:2006/04/15(土) 13:46:15 ID:aqAEA9K/
>758
そんなこと誰でも知っているわけで。

>762
餅が良いと言うのは、10年ほど前の舶来オイル超高価格+周りにまともなオイルが無かった時代に
あり難がられて崇められていた名残。
しかし300Vが、それぞれの時代の高性能オイルの一つの指標となるところを見るとやっぱり凄いことだと思うよ。
つー漏れは5100使い。C/P高杉。
765774RR:2006/04/15(土) 14:27:33 ID:JON/+iCG
ヨシムラのおかげだと思ってた
餅伝説
766774RR:2006/04/15(土) 14:54:30 ID:o7G+sUUu
流し読みしたけど、好きなのいれりゃいいっぽいか?
そんなオレは原付に4CT
気分は最高







4CRは高いです・・・
767774RR:2006/04/15(土) 16:42:46 ID:0xX7FsH0
>>754
赤狐は入れた事無い

始動直後はシフトタッチが硬いって話は頻繁に出てるから、それは正しいんだよな?
768774RR:2006/04/15(土) 17:00:24 ID:yJJm7s4c
>>756
ニューテックのNC-50は、XR600に使用してます。
空冷単気筒の発熱バイクでは最高でした。
シフトもいつも軽いし熱でダレた感じも出ないし
半クラ使いまくってもフィーリングに変化もないし
価格も他社の同グレードより安いのでお買い得でした。
769774RR:2006/04/15(土) 17:35:48 ID:IZN0Kvvt
>>742
V45にHONDAのG2入れたらチェンジがメチャ固くなったんで
ワコーズの4CT10-50入れたら直ったよ 今は良い感じ

770774RR:2006/04/15(土) 20:40:36 ID:vR5c26at
おまえら深くのみ反省をしろ
771sage:2006/04/16(日) 00:21:27 ID:AncKRHtt
>>744さん >>769さん
あとみんな、
いろいろありがとよ
普通にアドバイスくれるんだな・・
ほんとに感動した

サンキュ!
772774RR:2006/04/16(日) 01:50:12 ID:KoL/mYmQ
ZRX1200R乗りだが、普段は峠やツーリング。たまにサーキット走行するが赤狐はおすすめ?
773774RR:2006/04/16(日) 02:02:10 ID:A0GhCDj8
そんなもんしるか 自分で考えろ。
774774RR:2006/04/16(日) 03:13:34 ID:KoL/mYmQ
>>773
お前には聞いてない(笑)
775774RR:2006/04/16(日) 03:22:13 ID:Sb/0UVhA
皆さんは何故純正のオイルを入れないのでしょうか?純正のオイルは最高規格ですよ。
しかも超一流メーカーのものをそのまま自社名に変えそのまま使っている。
何がいけないのですか?
776774RR:2006/04/16(日) 03:22:14 ID:26CJ2Jh5
所詮2ちゃんだし、盛り上がってる話題であんまり鵜呑みにしないほうがいいよ。
あるていど自分が主体になって考えてみるほうがいい。というか、本当に参考程度で試せ。
777774RR:2006/04/16(日) 08:03:23 ID:FVGbORqX
純正否定してる書き込みってあんま無いんでわ?
778774RR:2006/04/16(日) 08:18:00 ID:pVhnhidp
>>767

754じゃないけど、REDFOXは始動直後はシフトタッチ超硬いです@SV1000S
5〜10分暖気走行するとスコスコ入るようになります
SUZUKI純正オイルより温まった後のシフトが良いのは確か
なにより不快な振動が無くなり、V2の鼓動を楽しめるようになったので満足しています
純正オイルとREDFOXしか使ったことが無い者のインプレです
779774RR:2006/04/16(日) 11:24:51 ID:bm7B69G+
基本は純正ってスタンスが多いと思うんだが。
780774RR:2006/04/16(日) 12:31:19 ID:HANS6UFX
HONDA SUPER8(旧8耐)の復活希望。
781774RR:2006/04/16(日) 13:31:39 ID:5kdzemV8
>>775
それって何でバイクをのノーマルで乗らないのでしょうっていうのと同じでは?
782774RR:2006/04/16(日) 13:54:31 ID:A0GhCDj8
全然違うから
783774RR:2006/04/16(日) 14:07:54 ID:lfYYyXD7
純正で100%化学合成油って無いでしょ。
合成油使いたい人は純正以外しか無いじゃん。
784774RR:2006/04/16(日) 14:11:39 ID:VeXXyeFb
純正オイルは、カワサキはシェル、スズキはコスモから仕入れて、それぞれ
自ブランドで売っているって聞いたが。ホンダとヤマハはどっから仕入れて
いるんだろう。ベースオイルとナフサ仕入れて独自にブレンドしているの
かな。
前のレスにクラッチ容量はどうやって見るのってのがあったけど。
外観を見るだけで分かるよ。30年以上前に設計されたエンジンのゼファー
750の右側クラッチケースの大きさと、CB400SFのクラッチケース
を見比べればクラッチディスクの表面積の大きさは分かる。
クラッチディスクが何枚かは開けないと分からないけどね。新しいエンジン
のほうがクラッチがでかいね。
785774RR:2006/04/16(日) 14:11:45 ID:A0GhCDj8
>純正で100%化学合成油って無いでしょ

これには理由がありますから
786774RR:2006/04/16(日) 14:23:10 ID:IiqYpxNi
うほっ
知らない間にワコーズのホムペがりぬーあるキタコレ
787774RR:2006/04/16(日) 15:14:03 ID:guh6a16g
↑おせーよバカ
788774RR:2006/04/16(日) 15:22:37 ID:HANS6UFX
>>784
SUZUKIは、昭和シェル石油、新日本石油、コスモ石油ルブリカンツ
789774RR:2006/04/16(日) 16:37:51 ID:KoL/mYmQ
>>785
どんな理由?
790774RR:2006/04/16(日) 16:43:12 ID:9+Jg0Ob/
これは知ってるかな?知ってたらスルーで。

2サイクルオイルの話し

ヤマハ、オートルブスーパー
ホンダ、ウルトラ
スズキ、CCISは、全て新日本石油が請け負って精製してる。
791774RR:2006/04/16(日) 16:55:01 ID:M8lcrOkl
んでそれぞれの会社の指定通りに別々のオイルを作ってるわけだな。
792774RR:2006/04/16(日) 17:21:23 ID:LBhmqQJK
>>783
>純正で100%化学合成油って無いでしょ
ttp://www.g-t.co.jp/Maintenance/MO_004_4cycle-573022-L.jpg
793774RR:2006/04/16(日) 17:51:30 ID:MBEbUGpA
>>775
アナタでも理解できそうな例え話で表現すると、
オイル選択は子供の行く学校を選ぶ親の心境でしょうね。

公立・私立どちらも学校には違いない ただしその先は....

他人様の生活レベル・考え方にケチつけるのは大間違い
アナタの信じる人生をどうか心地良くお過ごしください    ァ〜ァアホクサ
794774RR:2006/04/16(日) 18:13:12 ID:ERYBHRsR
>>790
鈴木2ストオイルはシェルも造ってたよ。今は知らないけど。
795774RR:2006/04/16(日) 18:13:52 ID:KoL/mYmQ
>>778
おぉ!情報ありがとう
796774RR:2006/04/16(日) 18:38:51 ID:7xcXDPbK
セールで、マツダ純正のSL4リッター\1000だったので、入れたぞ。
文句無いよね。バイクはスズキ1100Rだぞ。
797774RR:2006/04/16(日) 18:43:08 ID:Do+hEdsB
なにその地獄セット
798774RR:2006/04/16(日) 18:43:18 ID:lfYYyXD7
エフェロはフルシンセあったね。
スマソ。
799774RR:2006/04/16(日) 19:01:02 ID:P/vXD1hx
質問です。私は今年のミニモトのSTクラスにXR100で参戦するにあたって、カストロールR4の10W−50を使う予定です。
なんだかココだとあんまり評判良くないみたいなんで心配です。いかがでしょうか?主に耐久性とパワー性?が気になります。
それとR4は20リッター缶で買って友人と分けるのですが、その友人はSRX250で筑波のレースに出るようです。事前に練習走行もガンガン行くと言ってます。
それも合わせて皆様のお考えをお聞かせください。お願いします。R4ってどうなんですかねぇ〜?レースでは、アリですか?
800774RR:2006/04/16(日) 19:07:15 ID:KoL/mYmQ
R4って評判悪いん?俺は入れてみたいと思ってるが

二輪館のバイクレーシングチームは、10W-50をレースで使用してるらしいぞ
801774RR:2006/04/16(日) 19:34:36 ID:lRWMV9+J
R4俺の周りでは評判悪い。
餅300Vの方が全然マシといってた。
(俺はR4使ったことないけどね)
というかスカトロ自体がイマイチでしょ。
2STならともかく4STで使う理由が見当たらないのが本音。

>二輪館のバイクレーシングチームは、10W-50をレースで使用してるらしいぞ
スポンサーと実際に使うオイルが違うのはレースなら当たり前に行われてるよ。
802774RR:2006/04/16(日) 21:07:25 ID:n/fYqe+h
例えばレプソルホンダがこの前でシェルのオイルつかってたりつかってたりつかってたりな。
803774RR:2006/04/16(日) 22:02:23 ID:5kdzemV8
>>802
日本語でおk
804799:2006/04/16(日) 22:05:48 ID:n/Ol8hgj
お返事くれた皆様ありがとうございます。補足ですが、私はいま街乗りのカスタムゴリラにR4を入れており体感的には300Vの方が滑らかでいい感じなのですが、R4は加速が300Vより鋭い気がします。
あとレースでこんなこと言ったら怒られそうでが、R4は安さが魅力です・・・。安いなりの理由があるのでしょうか?ベースオイルが安いものらしいですね。その影響も気になります。
ただタイムとエンジンへのダメージが300Vと同じならいいんですけど・・・。そんなことありえませんかねぇ?

>>801さん
周りの方からどういう風に評判悪いのかとスカトロ(!)自体がイマイチの理由をよろしかったら教えてください。

あとJSBのホンダドリームカストロールRTもR4使用らしいのですが、やっぱり違うもの入れてるのだろうか・・・?ホントにR4なら心強いんですけど。
805774RR:2006/04/16(日) 22:12:10 ID:KoL/mYmQ
>>801
スポンサーとかじゃなく、展示してあるレーシングマシン(R1)の説明に書いてんだよ!まぁ、実際に使ってるかは確認のしようが無いが
806774RR:2006/04/16(日) 22:45:54 ID:LBhmqQJK
>>804
R4は
・持ちが悪い
・PAOなのでエステルの300Vとかに比べると良くない
なんて噂。
俺は実際に使ってるわけじゃないからあくまで風評ね。
807801:2006/04/16(日) 22:55:01 ID:lRWMV9+J
>>804
使ったやつが言うにはエンジンの回り方がガサツと言ってた。
それにシフトの入りもイマイチだと。
まぁスカトロは全体的に価格が安いから、それからすればいいかもしれんが
実際にレースで使うには役不足だと考えてる。
(ただ俺の周りはみんな1000や600乗りだからゴリラとかだといいかも試練がね)

>JSBのホンダドリームカストロールRTもR4使用らしいのですが
あのペースで走ってエンジンをキチンと守っていて、更にあの価格なら今ごろ
レースシーンではメジャーになってますよ。
おそらくスカトロのスペシャルオイル、もしくは他メーカーの
スペシャルオイルを使ってるんじゃないかな?
実際うちのチームは非売品のスペシャルオイルだし・・・。

>>805
>展示してあるレーシングマシン(R1)の説明に書いてんだよ!
いやそれがスポ(ry
808799:2006/04/16(日) 23:12:21 ID:3YhClgEc
801さん
私も300Vに比べるとエンジンの回り方がガサツというかソリッドな感じでシフトの入りもイマイチだと思いました。
ただ100ccであんまり回らないエンジンだし大丈夫というか壊れる心配は全くしてないのですが、最高級オイルと比べてもそんなに遜色ないかな・・・・と思っていましたが、

「あのペースで走ってエンジンをキチンと守っていて、更にあの価格なら今ごろレースシーンではメジャーになってますよ。」

というかなり説得力あるお言葉にガツーンとやられました。そうですよね・・・その通りです。
ありがとうございました。まだ悩んでおりますがかなり参考になりました。
809774RR:2006/04/16(日) 23:21:55 ID:5Jk2m+AW
>>785
旧車のシール問題以外に思い浮かばないんだが
810774RR:2006/04/16(日) 23:27:55 ID:F7UDQpGr
純正が鉱物系なのは価格面んも制約だろ
811774RR:2006/04/17(月) 00:12:59 ID:9z6ORPmg
ゾイルを入れたR4とゾイル無しの300Vではどっちがいいんだろうか・・・・・?大量に買えば1リッターあたりの価格は一緒ぐらいだけど。
812774RR:2006/04/17(月) 00:28:14 ID:C2HALkFG
話ぶったぎってスマソ
円陣家至高のオイルってどうなんだろう?入れてる人います?
813774RR:2006/04/17(月) 00:29:26 ID:zbPyemDY
ぶっちゃ毛、どのオイルも成分は一緒。
814774RR:2006/04/17(月) 00:31:46 ID:9ILyw/rv
>>812

漏れ使ってたよ
エンジンオイルはぶっちゃけ今一
値段高い割りにそんなに良くない

スクーター用のギアオイルは高性能だと思った
815774RR:2006/04/17(月) 00:39:22 ID:tZ/snnC0
>>807
親父の小言だが、「役不足」は褒め言葉だ。最近は指摘する人も減ってきて、テレビとかで普通に
誤使用されてるが、力量がある人に与えた仕事がしょぼすぎて、力量を十分に発揮できてない状態を
指してるのだぞ。

元の文章なら「力不足」とかだと思う。
816774RR:2006/04/17(月) 00:43:00 ID:1Ljdu9VR
>>806
PAOって何?知らないんで説明頼む
817774RR:2006/04/17(月) 01:43:47 ID:JNBDalNg
PAO(ポリアルファーオレフィン)

検索してみよう
818774RR:2006/04/17(月) 02:00:42 ID:qiRhT2vt
色々試して、結局、エフェロプレミアムに落ち着いた。

FZS600なんだけど、純正オイルがやっぱ一番あってる。
819774RR:2006/04/17(月) 02:22:36 ID:FfrOS0pd
820774RR:2006/04/17(月) 02:24:48 ID:FfrOS0pd
821774RR:2006/04/17(月) 02:28:02 ID:FfrOS0pd
822774RR:2006/04/17(月) 02:28:56 ID:1Ljdu9VR
>>817
あんま詳しくは分からんかったが、エステルよりは耐熱性が劣る、かな?
823774RR:2006/04/17(月) 03:36:19 ID:RM/Kjc66
5W30とかやわらかすぎないか?
824774RR:2006/04/17(月) 03:52:50 ID:kHeLgljl
>>823
CBR929にモチュールの300V 5w-30を入れたことがあるけど、峠程度なら全く問題が無かった。
やっぱり、3000円超えるオイルは違うよ。
825774RR:2006/04/17(月) 03:53:21 ID:kHeLgljl
826774RR:2006/04/17(月) 04:27:24 ID:hoyMa6Pm
>>812
使ってるよ
SEALSってのR1とCB400SFで
5000kmと3000Km越えたけどヘタリが来ない
高けぇけどいいんじゃねか

次はフォークオイル試してみる
827774RR:2006/04/17(月) 04:34:57 ID:+OXoqVJP
ふと感じたが「持ち」でオイル評価するのって貧乏臭いな

そりゃあんまり短期間で性能劣化が酷いのも嫌だけど
五千持つから「良いオイル」って......どうなの?
828707:2006/04/17(月) 07:24:49 ID:RcdFrDSL
>827
持ちも重要な項目だと思うが?
例えば数百キロで「終わる」オイルと5千キロ「持つ」オイルだとどちらが評価される?
829774RR:2006/04/17(月) 09:07:00 ID:kHeLgljl
>>828
レースなら数時間持てばいい。
830774RR:2006/04/17(月) 09:55:55 ID:+OXoqVJP
>>828
そういう極端すぎる例えは
現実味が無いですよ

正直すこしアホに見えました


831774RR:2006/04/17(月) 10:06:18 ID:Hvokcq2X
>>830
極端でもないよ。そのくらいの差はよくある。
832774RR:2006/04/17(月) 13:36:11 ID:hKTwl9V6
>>827
一瞬の性能を売りにする物も有れば、耐久性を捨てない上で性能上げる努力をする物もある。
どれが自分に合っているか、決めるのは君自身だ。

一瞬の性能を求めるのも勝手だし、逆に5000kmまで持つオイルを3000kmで変えれば安心って事もある。
あと、乗る距離や、時間的理由でしょっちゅう変えれない人とかね。

ちなみに、オイルの劣化はエンジンの種類と使い方によって、数倍差があるよ、同じ距離を乗っていてもね。
チョイ乗りが多い空冷なんかは、オイルの劣化がメチャメチャ激しいし。
長距離ツーリングが多い水冷(と言うか設計の新しい、クリアランスの狭いエンジン)だと、数千km走ってもあんまり劣化してない、とかね。
833774RR:2006/04/17(月) 19:12:14 ID:vsf9qy3c
ニューテックのUWシリーズってどうですか?
サーキットで走るので自分で粘度決めて使おうかなとおもいまして。粘度どれくらいがいいですか?
最新600SSです。
834774RR:2006/04/17(月) 20:00:39 ID:v6ymkzIs
エイプにモチュール300Vを入れようと思いるのですが、10W40と15W50どちらを入れたほうがいいでしょか?

835774RR:2006/04/17(月) 20:55:53 ID:1Ljdu9VR
お前ら!Custam poepleに赤狐の特集が載ってるじゃねーか

10W-40は最新マシン、15W-50は空冷マシンにおすすめかー
836774RR:2006/04/17(月) 21:02:14 ID:xxMD/okK
>815
勉強になります。
837774RR:2006/04/17(月) 21:04:34 ID:tLRuaZSd
コラ、喪前らが赤狐の宣伝するとクソガキどもまでイイヨイイヨいいだして
スノコのえーぎょーがねあげっすっだろうがっ!やめろwww
838774RR:2006/04/17(月) 21:04:42 ID:O+le4or9
フラッシングって意味あるの?
839774RR:2006/04/17(月) 21:05:34 ID:H7jIhqQS
>>833
ニューテックのUWなんかに高い金出すなら素直に
エルフのXT3818にでもしとけ。
840774RR:2006/04/17(月) 22:04:18 ID:rcVuiMlG
つか、純正使って、
あちこちマトモに整備したほうがいいよ
841774RR:2006/04/18(火) 02:33:29 ID:xbeaU4Vd
>>558
低粘度オイルよりも、高粘度オイルの方がレスポンスがいいなんて事はありえるのか?
普通は逆じゃねーか?
842774RR:2006/04/18(火) 02:35:42 ID:xbeaU4Vd
>>837
始動時はギアの入りが硬いんだろ?
クソガキは使わねーよ
843774RR:2006/04/18(火) 02:42:12 ID:2IcvBeX4
新しい、モチュール 300Vファクトリーラインの2L入りって見たことある人いる?
全然見ないんだが…
844774RR:2006/04/18(火) 02:45:06 ID:xbeaU4Vd
>>778
REDFOXの粘度はどっちを選んだ?
845774RR:2006/04/18(火) 12:48:25 ID:uf1+ObGG
>>840
純正とあまり変わらん値段だったら、評判の良いオイルを使ってみたいよね。
846774RR:2006/04/18(火) 12:52:03 ID:lAxm/Bkw
>>837
値段が上がったら、赤狐を使うかどうか、分らないよ。w
20リットルペール缶を買えば、リッター当たり900円弱。
コスト対パフォが良いから、使おうと思うだけ。
847774RR:2006/04/18(火) 13:55:45 ID:lx/elcgo
カストロールはSM規格製品の缶に小さい字で「二輪車には使えません」と
表示している。
理由として考えられるのは2つ
1、SMの10W−30以下は極圧剤のリンや硫黄の配合量をこれまで以上に
  制限してるので、極圧がかかるギヤも潤滑する二輪に使うとギヤが損傷するから。
2、SMになってから規格を満たすためにモリブデンのような摩擦を減らすもの
  を配合したから、クラッチも潤滑する二輪に使うとクラッチが滑るから。

なお、カストロール以外のSM製品には二輪使用不可の表示はないようだ。

理由が1だとすると、SGが最高なのだ。
なぜなら極圧剤の制限がない最後の規格だから。
848774RR:2006/04/18(火) 14:03:18 ID:lx/elcgo
二輪オイルにはSMがない。
SLの種類も極めて少ない。

このオイルメーカーの動向は、何を意味するかと言うと、「SG最高!」

プロフェッショナルは知っている。「SG最高!」だということを。
849774RR:2006/04/18(火) 15:09:02 ID:609wPmDL
>>847

カストロのSMでも二輪不可との記載のないものもあるよ
850774RR:2006/04/18(火) 15:42:27 ID:neSmkr2Z
>848
また出たな

今日も元気そうだな
851774RR:2006/04/18(火) 16:14:24 ID:lx/elcgo
>>849
そーなんだよね。不思議。
852774RR:2006/04/18(火) 16:17:20 ID:WJog93sL
バイク屋まかせで¥2000/ℓのオイルを3000`毎に換えてるんだけど、
窓から確認する限り、まだ薄茶色の透明色で黒くなってないんだよね。
黒くなるまで換えなくても良いかな?
853774RR:2006/04/18(火) 16:25:34 ID:Cv7avDKP
劣化を感じないなら変えなくてもいいんじゃないの。
854774RR:2006/04/18(火) 17:21:53 ID:Ehmh9lSI
>>852
色じゃ劣化具合なんてわかんないよ。

それにしても高いオイル使ってますね(それとも店の利益が大きいのか)
855774RR:2006/04/18(火) 17:28:42 ID:LzPmTyUL BE:284475247-
>>バイク屋まかせで

うらやまシ
856774RR:2006/04/18(火) 17:32:25 ID:WJog93sL
KAWASAKIのS4ってやつ。
なんせまかっせっぱなしなんでw

そろそろオイル交換くらい覚えて自分でやらなきゃねぇ。

劣化具合は徐々に変化するからわからん。
換えた直後は「お!スムーズ!」ってわかるんだけどね。
857774RR:2006/04/18(火) 17:52:01 ID:DKD7qeXh
>>847
お前、カブにしか入れたことないんだろ?
貧乏すぎてSGが最高って自分を慰めてるだけちゃうんか?w
858774RR:2006/04/18(火) 18:01:23 ID:4Ip7xRAt
まえにカブにSGいれたことがあるがお世辞にも最高とはいえんな
カブには純正が一番あってたよ。純正もまとめ買いなら1L300円程度で買えるしな。
859774RR:2006/04/18(火) 18:59:57 ID:uvPTjP+p
グレードだけで判断していいのか?
860774RR:2006/04/18(火) 19:37:45 ID:NzPCx8mI
ああ、すまんいれたのはモービルのマルチグレード 10−30のSGな。
それ以外の四輪用SGはいれてないからわからん。言葉足らずですまん。
861774RR:2006/04/18(火) 19:47:05 ID:iAnvd2SX
私の地域では、オイルの処分に「廃油ポイ」などの吸わせて可燃ゴミにするタイプが使えなくなったので
4Lのオイル缶に入れて、スタンドで処分してもらっていたが、面倒なので今ではバイク屋に任せている。
862774RR:2006/04/18(火) 19:54:45 ID:Ehmh9lSI
>>861
ガソリンスタンドにオイル持って行って快く受け取ってくれるのかな?
はぁ?と言われそうなんだけど。
863774RR:2006/04/18(火) 19:56:39 ID:ffunkJZB
>>860
足らんのは言葉じゃなくて検証例
いや、脳ミソか
864774RR:2006/04/18(火) 20:29:45 ID:WYxDRgZw
ガソリン高騰してるのにオイルがず〜〜〜っと値段据え置きってどういうこと?
やっぱ、製作コストは相当安いんだろうね。
エンジンオイル売ってぼろもうけか。
865774RR:2006/04/18(火) 20:45:54 ID:KOGBUJ1w
ここにも坊やがいたか。
866774RR:2006/04/18(火) 20:47:45 ID:m0LM+o3t
>>862
引き取ってくれるよ
オレは経験無いけど中にはハァ?っていわれるところもあるかも
でもいわれたらよそを探せばいいだけだし何も問題なし
867774RR:2006/04/18(火) 21:33:34 ID:vQxIyWUI
シェブは値段上がったぞ
868774RR:2006/04/18(火) 22:17:23 ID:pOCM9E51
そこでモービルSG10-30ですよ
869774RR:2006/04/18(火) 22:19:50 ID:DFj5sCgw
タクマインってどうなの?
匠か逸で迷ってるんだけどな・・・
やっぱ匠(エステルベースノンポリマー)がいいのか?
870774RR:2006/04/18(火) 22:21:00 ID:j1G9B+LQ
>>835
レスども!
では今度の休みにでも15W50入れてきます!

ちなみにクラッチ滑ったりはしないですよね?
871774RR:2006/04/18(火) 22:37:08 ID:xbeaU4Vd
>>870
俺が言ったのは、赤狐の事やで?
872742:2006/04/19(水) 01:12:42 ID:+boCj424
今日ワコーズの100%化学合成MAの20w−50
を入れたよ!
んでら、すげえいい!
クラッチ重くないし、体感早くなった気がするし。
トルクの感じがなめらかになったし!
いやあほんと感謝
アドバイスありがとう! 

これメルアドんとこにsageって入れるんだな・・
873774RR:2006/04/19(水) 01:26:18 ID:R/aYdSJk
>>872

> これメルアドんとこにsageって入れるんだな・・
「たいへんよくできました」
(´・ω・`)つ【はなまる】
874774RR:2006/04/19(水) 02:47:46 ID:DuxLATBi
ゼハーに乗ってるんですが
 夏は熱でやられそうだか
らなんか夏につおいオイル
わナイですかね? 高いオイ
ルなら熱だれしにくいとか
聞いたことあるんですけど
、、、  今日なんかそん
な暖かくナイのに信号多少ひ
っかかっただけでさっそく
タンクからモワァっと熱が
あがってきて 空冷だから
仕方ナイ とオモッテたらア
クセル回しても回転あんま
あがんないし クラッチつ
ないでも ブロブロ みた
いな情けない音でのっそり
加速しはじめてアクセル多
めに回してようやく普通に
加速できた  夏はどうな
ってしまぅんだ
875774RR:2006/04/19(水) 02:56:05 ID:RbF/XQkU
>>874
どこを縦読み?
876774RR:2006/04/19(水) 03:01:16 ID:5UhqwzvV
>>874
句読点打って、変な改行直してから来て。
877774RR:2006/04/19(水) 03:10:21 ID:DuxLATBi
すいません。。。携帯からなんで。。。
ゼハーに乗ってるんですが、夏は熱でやられそうだからなんか夏につおいオイルわナイですかね?
高いオイルなら熱だれしにくいとか聞いたことあるんですけど、、、
今日なんか、そんな暖かくナイのに、信号多少ひっかかっただけでさっそくタンクからモワァっと熱があがってきて、
空冷だから仕方ナイ とオモッテたらアクセル回しても回転あんまあがんないし、
クラッチつないでも ブロブロ みたいな情けない音でのっそり加速しはじめて
アクセル多めに回してようやく普通に加速できた 

 夏はどうなってしまぅんだ                                    改行うまくいったかな
878774RR:2006/04/19(水) 03:15:55 ID:AZX9Cw/9
改行はいい感じになってきたから、
あとは正しい日本語使って、3行くらいにまとめてくれ。
879774RR:2006/04/19(水) 03:17:48 ID:DuxLATBi
三行ですか。。。    熱だれしにくいオイル教えてくだされ
880774RR:2006/04/19(水) 03:25:43 ID:RP1+gfch
>>879
熱に強いと言われてるのはいくつかあるけど、
恐らくその症状はオイルの熱だれとかじゃないと思うぞ。
キャブレーター辺りが怪しいが詳しくは見て無いのでワカラン
881774RR:2006/04/19(水) 07:06:13 ID:0xFdriqs BE:457191959-
止まらないようにはしるんだね、赤信号みたら減速とすり抜け。>>879
882774RR:2006/04/19(水) 07:31:37 ID:qguOs0mx
>>877

原因はオイルじゃなさそうな気がする
バイク屋へGO
883774RR:2006/04/19(水) 07:39:18 ID:DuxLATBi
880 882さん       その症状は信号ひっかかったりして、タンクから熱いと感じるくらいの熱があがるときだけ起きるんです。 熱だれじゃナイですか?
884774RR:2006/04/19(水) 08:31:22 ID:vK1GiM/k
>>877
熱ダレしにくいオイルとは
1.オイル自体が熱に強い
2.エンジンが熱ダレしにくくなるオイル
の2種類あるが、君の希望は2のようだな。

1.ならば高粘度(蒸発しにくい)、化学合成(蒸発しにくい)のオイル。
2.ならば低粘度オイル。

したがって10W−40より固いオイルを使ってるなら10W−40に戻す。
10W−40でその症状なら、有機モリブデン添加剤を入れるか、
オイルクーラーを設置するか、キャブとエンジンの間に遮熱板を入れるか、
エンジンを整備する。
自己責任でホンダG1などの10W−30を使用してみるのも手だ。

ちなみに俺の空冷バイクは10W−30指定だが、10W−40以上のオイルを
使うと熱ダレが多発する。
885774RR:2006/04/19(水) 08:33:50 ID:qguOs0mx
>>883

じゃあカストロールR4 10w−50辺りを入れて
同じ症状が出るならバイク屋へGO
886774RR:2006/04/19(水) 08:41:48 ID:vK1GiM/k
>>883
それはきっとガソリンが沸騰してるんだと思う。

ベーパーロックとは、燃料パイプや燃料ポンプがエンジンの熱によって
加熱され、パイプやポンプの中でガソリンが蒸発して気泡となり、燃料が
必要量流れなくなる現象をいいます。高温時の長時間運転や高負荷運転時に
起こりやすいため、石油メーカーは夏は蒸気圧や蒸留性状を低くして、
ガソリンを蒸発しにくくしています。

対策としては、エンジン温を下げるために低粘度オイル(ホンダのほとんどと
ヤマハビジネスバイクの場合10W−30、その他は10W−40)を使い、
「キャブや燃料タンクや燃料ホース」とエンジンの間に遮熱板を入れる、
ガソリンは沸点の異なる成分の混合で、その成分比はガソリンメーカーに
よって異なるので、いろんなガソリンを試して、気泡が発生しにくいものを
選ぶと良い。

ちなみに俺の使用オイルはモービルマルチグレードSG10W−30。快調!
887774RR:2006/04/19(水) 08:49:24 ID:poOY0wI8
>>886
カブで空冷4発にアドバイスって・・・
888774RR:2006/04/19(水) 09:07:52 ID:NvET3aXS
>886
俺も一時期空冷で、よくエンジン止まってた
それが原因ならガソリンを出来るだけ空にしないようにする
と良いとバイク屋に言われた
しかし、それでも少しはあるので水冷に買い替えた

俺、負け組だな…
889774RR:2006/04/19(水) 09:29:38 ID:m4j2y33J
>>886
ベーパーロックはブレーキ。
燃料の沸騰はパーコレーション。
890774RR:2006/04/19(水) 09:31:38 ID:WT/+rPbe
アムゾイルは聞かなくなったなあ。
891774RR:2006/04/19(水) 09:36:36 ID:RZvPYFqe
>>889
オレもおかしいだろ!と思ったけど
調べてみるとどうやら使い方として間違ってないらしい
892774RR:2006/04/19(水) 09:39:13 ID:ILLmAw80
UTCのオイル買ったよ。さっき、入れてみた。
MAグレードの10w-40で、1000ml598円だった。
通勤用に125ccのMT車乗ってて、帰りは上り坂多くて
8000回転くらい常用だから、帰ってきたら、また書き込みます。
893774RR:2006/04/19(水) 09:44:25 ID:OPdXSDbb
>>877
とりあえず高粘度のオイルを試してみてはいかがでしょうか。人は昔からそうやってきた
20w-50とか。空冷だし今からの時期だったら硬すぎることは無いと思うよ。

ただ、熱ダレがオイルだけで解消されるわけではないからね。オイルが熱くなれば、シリンダ、ピストン、キャブもまたしかり。
他の人が指摘するようにオイルだけの問題じゃないようにみえるね。
バイクやと相談してみたら?
894774RR:2006/04/19(水) 09:55:02 ID:NYSZHoD+
>>869
匠は匠でもエストレモの匠にしといたら?
895774RR:2006/04/19(水) 10:00:32 ID:ZyUIUpAL
>>892
安いのでCB400SFに今度入れてみようと思ってた。
125CCでは条件が違うとは思うがレポよろしく。
896774RR:2006/04/19(水) 10:00:47 ID:m4j2y33J
>>891
そういう使い方をする人もいる、程度じゃないの?
'lock'なんだし誤用は誤用だと思うけど。

>>893
同意。油膜を強化して摩擦を減らし、油温を下げるという方向が正道だと思う。
897774RR:2006/04/19(水) 10:17:43 ID:Uixg4cci
オイル上がり防止とかオイル漏れ防止とかの添加剤ならオイル交換の際に入れなくてもいい?
いつが一番効果あり?
898774RR:2006/04/19(水) 10:20:28 ID:RZvPYFqe
>>896
ベーパーロックとは液体が蒸気となって有る部分に
閉じこめられて機能を失うことを指すらしい
そもそもブレーキがロックはしないでしょうw
899774RR:2006/04/19(水) 10:23:22 ID:s87Ld9Q6































苦笑
900774RR:2006/04/19(水) 10:40:20 ID:Uixg4cci
どうだろ
901774RR:2006/04/19(水) 10:41:28 ID:m4j2y33J
>>898
うーん、そういわれるとそうなんだけど。
フルードとオイルの使い分けみたいな感じかなぁ。
902774RR:2006/04/19(水) 10:46:28 ID:Uixg4cci
添加剤入れる奴少ないのかな?
903774RR:2006/04/19(水) 10:54:28 ID:m4j2y33J
>>902
こっちの方が良いかも。

■  まったりと添加剤について語るスレ ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144491470/

そういう補修を目的とした添加剤は気休めにしかならないよ。
904774RR:2006/04/19(水) 10:56:58 ID:Uixg4cci
>>903サンクス セックス
905774RR:2006/04/19(水) 12:28:13 ID:ih8KCagf
このスレ見ててREDFOXよさげなので買いました。
ネット通販で1リッターx10本で12800円ですた。
週末替えてみまつ。
906774RR:2006/04/19(水) 13:05:32 ID:KNrHOOTL
負け組み乙w
モービルマルチグレードSG10W−30つかない奴は頭腐ってんじゃねぇのwwwww
907774RR:2006/04/19(水) 14:02:30 ID:C9sODsdZ
908774RR:2006/04/19(水) 14:37:04 ID:SesSrJTm
ホンダウルトラG3、ヤフオクでは、なんでこんなに安いんだ。
909774RR:2006/04/19(水) 15:11:50 ID:5KedtNj8
>>908
ホムセンでも1000円のところあるのを考えると(ry
910774RR:2006/04/19(水) 16:29:37 ID:SesSrJTm
ああ、そうか。20リットルのペール缶だものね。
ヤフオクのこれ、ホンモノだろうか。w
911774RR:2006/04/19(水) 16:33:02 ID:5KedtNj8
偽者だったら偽者で大問題だけどね・・・
912774RR:2006/04/19(水) 16:39:57 ID:m7q+nS0T
このスレみてると、どのオイルがどうだ、コレが最高だ、と
社外品の話題が多いですが実際純正オイルじゃないオイルを入れる
メリットってなんですか?

明確な違いを俺は知ってるって方いらっしゃいます?
913774RR:2006/04/19(水) 16:45:10 ID:9dwbx7k2
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ドコモダケは毒キノコ・体操のお兄さんは人妻喰い・ブラックブラック
・睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
・ボンカレー(甘口)・仁義なきキンタマウイルス・スカトロールオイル・
914774RR:2006/04/19(水) 18:19:34 ID:QLXLzR5F
明確な違い → 値段
915892:2006/04/19(水) 20:54:30 ID:ILLmAw80
>>895
UTCで、通勤往復20キロほど走ってきました。
車種は、NX125です。
1000km走ったホンダG1からの入れ替えですが、粘度が高めだから、
しっとり回るし、古い空冷故の?ノイズも少なくなりました。
上り坂でエンジンを8000回転以上回しながら越えたところにある料金所でも、
すんなりとニュートラルに入りました。

鋭いふけ上がりを求めるわけでもないのなら、良さそう。
CB400SFも、100ccが4つだから、似たようなもん?(笑

916774RR:2006/04/19(水) 22:35:19 ID:R6d6wy70
>>912
スパシーボ効果
917774RR:2006/04/19(水) 22:37:40 ID:CTZxnQLZ
>>915
G2を使ってみ。たぶん、ニュートラルに入りやすい。G3なら、もっとヨシ。
918774RR:2006/04/19(水) 23:17:21 ID:RP1+gfch
>>912
欲しい粘度設定が無いor高い
エフェロの4RSとか買えなす…
919727:2006/04/19(水) 23:30:39 ID:geY8jIjx
油温が変化するから粘度を使い分けるっていうけど
油温により粘度を使い分ける意味が知りたいです
誰か教えてください
920774RR:2006/04/19(水) 23:45:54 ID:RP1+gfch
>>919
適当な理解なので間違ってるかもしれんけど、

事実として油は温度が上がると粘度が下がる。
例)
冬場は80℃で自分の欲しい粘度だけど、
夏になると油温が100℃になってて、更にサラサラになって欲しい粘度より軽くなる
 → 一つ上の粘度のオイルにして、100℃の時に欲しい粘度にあわせる

ってな感じかと。
921774RR:2006/04/19(水) 23:57:32 ID:vK1GiM/k
定説

SAE粘度が10上がると、油温が10℃上がる。
922774RR:2006/04/20(木) 00:01:38 ID:6k/UkM8q
でもUTCはマジ気になるんだよな
923727:2006/04/20(木) 00:03:06 ID:geY8jIjx
>>920
>>921
なるほど
ですから冬場は油温が下がるため
粘度を高くするんですね
924774RR:2006/04/20(木) 00:05:45 ID:s9VC3A2W
>>923
925774RR:2006/04/20(木) 00:08:19 ID:o8/pCA1Z
>>921
4リットル2000円のオイルを買うのに勇気がいるような貧乏カブ乗りはスレ違いです。
926774RR:2006/04/20(木) 00:08:20 ID:3YDfG5cn
>>923
??逆じゃないか

季節で分けると言うと
夏は暑いので油温が上がり、最初から硬いのが必要 → 20w50
冬は寒いので油温が下がり、緩くても大丈夫 → 10w40
みたいなのだと思う。

まぁそれなりに大きくてサーモスタットがきちんと働く水冷だと
年中そう大きくは変わらないし、
「絶対にこうしなければいけない」と言うものではないと思う。
927774RR:2006/04/20(木) 00:28:23 ID:uim7/xlW
サーキットで走る場合は粘度はどれくらいがいいの?
928774RR:2006/04/20(木) 00:37:44 ID:yXaO0fR1
UTCの話題が出てるので、
UTCを1年使ってみた俺がインプレしてみる。

まず、車種はXJR400(空冷4発)。
YAMAHA純正からの入れ替え。

交換直後は、その他のオイルと同様、
ギアの入りは良くなり、エンジン音は静かになる。

しかし夏は2000kmを越えたあたりから、明らかにギアの入りが悪くなり、
オイルがシャバシャバになった感じがする。
と言っても、峠ローリングしまくりだったから、当然かもしれない。

冬は3000kmほどでギアの入りが悪くなった気がする。
その後はどんどんギアの入りが悪くなっていき、
ギア抜けする。しかし 5000kmくらいは走れた。
オイル交換したとき確かめてみたら、ちょっと粘土下がって、
普通にオイルが真っ黒になってるだけだった。

3000kmごとに交換するんだったら、安いしお勧め。
しかし、6000kmほど交換しないんだったらお勧めしない。
持たないオイルって印象。
929774RR:2006/04/20(木) 00:49:09 ID:IVsdyULh
>>928
わかりやすいインプレサンクス
寿命が短いのか。。。。
ってことは鉱物油かな

ドンキで売ってた800円くらいのMobil1の化学合成油はどうなんだろな
930774RR:2006/04/20(木) 02:26:51 ID:uDvo1+7k
>>926
夏は暑いので油温が上がり、最初から硬いのが必要 → 20w50

そして10W-40比で20℃油温が上がると。
でピストンが膨張してシリンダーとこすれて抱きつきや焼き付きを起こすと。
燃料はベーパーロックでエンジンが不調になると。
931774RR:2006/04/20(木) 02:30:02 ID:009CBzYv
>>930
はいはい妄想乙
932774RR:2006/04/20(木) 02:37:01 ID:uDvo1+7k
オイルの循環は、人間の循環器に例えるとわかりやすい。

オイルポンプ(心臓)の力が一定ならば、低粘度オイル(サラサラ血)の
ほうが流れやすく、流量が多くなる。流量が多くなれば高熱部から熱を奪って
低熱部で熱を放出する放熱効率が高まる。

オイルパンでは、低粘度オイルのほうが熱による対流の流速が速くなり、
放熱がスムーズに行われる。

狭い隙間のメタル潤滑部では、低粘度オイルのほうが浸透しやすく、出やすい。
つまりオイルの入れ替わりが速い。したがって熱を奪う効果も高い。
高粘度オイルはオイルの出入りが遅いので熱がこもりやすく、最悪メタルが焼ける。

人間の血液と同じでサラサラなほうが健康なのです。(サラサラすぎても良くないが)
933774RR:2006/04/20(木) 02:37:19 ID:SKlXQgDM
>>927
コンマ1秒が大切なら粘度の低いのを頻繁に交換
そうじゃなきゃ今入ってるので十分
934774RR:2006/04/20(木) 02:41:45 ID:uDvo1+7k
夏こそ低粘度オイル(ただしメーカー指定粘度未満はだめ)

ホンダなら夏は10W−30がラッキーオイル
ヤマハカワサキスズキなら夏は10W−40がラッキーオイル

指定粘度が2種類あるなら、粘度の低いほうに合わせる。

そんな俺は年中10W−30のモービルマルチグレードSG
935774RR:2006/04/20(木) 02:43:59 ID:a6sVGezV
サービスマニュアルには
気温の高い時は粘度を上げるよう指示されてますが?
936774RR:2006/04/20(木) 02:44:38 ID:SKlXQgDM
コンマ1秒が大切なら0W-20のレーシングオイルがいいよ
一応レースではメーカー指定粘度でもある
937774RR:2006/04/20(木) 02:45:56 ID:009CBzYv


書き忘れたが20w50は使った事が無い


と続く訳だ
938774RR:2006/04/20(木) 02:46:55 ID:Uc5MHWuJ
>>934
4リットル2000円のオイルを買うのに勇気がいるような貧乏カブ乗りはスレ違いです。
939774RR:2006/04/20(木) 02:47:16 ID:009CBzYv
あ、すまん
>>932宛ね
940774RR:2006/04/20(木) 02:56:53 ID:eSt2QEXd
貧乏SG厨がまた脳内理論を垂れ流してたのか。
貧乏な自分を慰める為に四輪用SGオイルが最高だと思っていないと
心の安定が保てないんだろうな。
かわいそうに。
941774RR:2006/04/20(木) 02:58:43 ID:009CBzYv
次スレ用にSGスルーテンプレ作っとこうぜ
942774RR:2006/04/20(木) 03:03:30 ID:LxtwnoW6
モービルマルチグレードSGのよさがわからないなんてまるで韓国人ですねww
943774RR:2006/04/20(木) 03:41:20 ID:uDvo1+7k
書き忘れたが、同じスロットル開度だと、高粘度オイルは粘性抵抗
(フリクション)で、低粘度オイルよりエンジンの回転が重くなる。
そのため高粘度オイルで低粘度オイルと同じスピードを保つためには、
スロットル開度をより開けなければならず、ガソリン消費量が増えて、
燃焼カロリーも増える。そして燃焼室周辺がより熱くなる。

粘性抵抗が強い高粘度オイルは、運動エネルギーを受け止めて、オイル分子間の
摩擦熱やオイル分子のせん断による発熱で油温を上げる。

いろんな理由で高粘度オイルは油温を上げてるのですね。
944774RR:2006/04/20(木) 03:54:50 ID:yXaO0fR1
>>943
高粘度オイルの利点は?
945727:2006/04/20(木) 04:38:02 ID:2WEseYqg
夏場は油温がムチャ上がるから
粘度を上げると、やばい気がするんだけど
946774RR:2006/04/20(木) 07:15:01 ID:M2C8Rtye
自分でオイル交換をしたんだけど、
規定量より300cc程多く入れてみました。
これはラッキーオイルですか?
947774RR:2006/04/20(木) 08:00:46 ID:9boB1P4Y
>>943
油温が上がっても油膜を保ち、なおかつフリクションロスも少ないってのは理想だけど、
フリクションロスを嫌って粘度を下げて油膜を切らせては本末転倒。
大前提として「その温度で油膜を保つ」事ができてからの話。

>>945
なんで?
948774RR:2006/04/20(木) 08:04:13 ID:9boB1P4Y
>>946
オイル容量の大きいバイクならトラブルにはなりにくいけど、少ないバイクならトラブルになりやすい。
構造を把握した上で明確な目的と確信を持ってやるのでない限り、多めに入れるのはやめたほうが良いよ。
949774RR:2006/04/20(木) 10:30:25 ID:1oq0xgpN
>>784

外観を見て、大きければクラッチ容量が十分であるという判断か。
うーん。これは難しいぞ。

クラッチケースが大きいとしてだ、それだけで、その車種によるクラッチ容量
が十分だと、判断できるかい?
もしかして、その車種には、その大きなクラッチケースですら、容量がギリギ
リだということもあり得るよね。
>>750 の質問は、そういうことだと思うのだが。
950774RR:2006/04/20(木) 12:27:45 ID:xi16XC3Q
冬調子よくて夏調子悪くなったら迷わず高粘度ためすだろ。
油温あがったから低粘度にするって理解できない。粘度が足りないなら粘度を足すのが普通だろ。
ってか粘度低くしただけで粘度を維持できるだけ油温が下がるとでも思ってるのだろうか?

夏場は外気温の影響により低粘度ぎみになっている→さらに低粘度なオイルを入れる→油膜維持できなくなる→死
このシナリオは小学生でも理解できるだろwww

まあ固めとか柔らか目とか、車種によってちがうんだけどね。至適粘度に持っていくための粘度変更が大事だ
951774RR:2006/04/20(木) 12:31:14 ID:fWPEDEKU
さすがに小学生には無理かと。
952774RR:2006/04/20(木) 12:37:55 ID:zMA914Oe
それは表現であって真に受けるのはバカです・・・
猿でも分かると思いますが
953774RR:2006/04/20(木) 12:41:32 ID:fWPEDEKU
実際とかけ離れすぎな表現を使うのが一般的に変ですよ。
勉強してから出直しましょうね。
954774RR:2006/04/20(木) 12:49:26 ID:7NGd/31Q
意味が通っているから問題ないが、「粘度」と「動粘度」が同一扱いされているな。
955774RR:2006/04/20(木) 13:46:26 ID:Lz2ceC2w
>>943
4リットル2000円のオイルを買うのに勇気がいるような貧乏カブ乗りはスレ違いです。
956774RR:2006/04/20(木) 14:09:13 ID:Px8jCzSL
オイルのカタログなんかでチャンとしたやつだったら、動粘度、粘度指数、
比重、引火点、流動点が掲載されている。API規格やSAE規格を獲る
ために測定しなければ為らないから。
渋滞に捕まったらって、捕まらない走りをすればいいのだから。エンジンと
ラジエーターに風を当てればモウマンタイなんだから。
空冷エンジンは鉱物系か部分合成の10−40wでJASOが付いていれば
モウマンタイ。エステル系はクラッチが滑るやつもある。
957774RR:2006/04/20(木) 14:15:09 ID:uDvo1+7k
>>947
ホンダ車は夏に10W−30では油膜が切れて、
10W−40では油膜が切れないのですか?

の他メーカー車は夏に10W−40では油膜が切れて、
10W−50では油膜が切れないのですか?
958774RR:2006/04/20(木) 14:26:19 ID:uDvo1+7k
>>950
オイルは温度が上がるほどサラサラになる。

気温が高い夏に高粘度オイルを入れる
→油温が上がって粘度が下がり油膜が維持できなくなる
→死

例えば10W−30で夏の油温が130℃になるバイクがあったとする。
これに20w−50を入れると、油温が150〜160℃程度になる。

10W−30の130℃時と、
20w−50の150〜160℃時のサラサラ度はどうなるでしょう?

俺の予想ではどちらも同程度のサラサラ度(油膜強度・油膜厚)だと思うけど。

だったら熱による「金属の焼け」や「膨張」が心配で、油温が高くて
オイルの劣化が早く、燃料のベーパーロックが起こりやすい高粘度オイルより、
メーカー指定最低粘度のオイルの方が良いと思うのは俺だけだろうか?

SG ™
959774RR:2006/04/20(木) 14:30:03 ID:uDvo1+7k
四輪や二輪のレース車は、昔は高粘度が主流だったが、
最近はもっぱら低粘度が主流。
カワサキのレース車は5W−20を使っているほど。

私の考えは最近のモータースポーツのトレンドなのでしょうか?
960774RR:2006/04/20(木) 14:31:52 ID:eZUGEwAq
だけだろうな
961774RR:2006/04/20(木) 15:02:37 ID:ffcAEKuz
>>958
熱を出すのは燃焼であってオイルじゃねぇ
金属が擦れ合って発生する摩擦熱は放置して、ちょっとでも流動性を確保したほうが冷えるなんて考える脳はもう少し血液の流動性を良くしたほうがいいよ
962774RR:2006/04/20(木) 15:21:12 ID:9boB1P4Y
>>958
その固いオイルを入れると油温が上がるってデータどっかで参照できないかな。
実体験とかけはなれてるんだけど。
963774RR:2006/04/20(木) 15:28:56 ID:SXTS7pcU
>>959
そもそも最近のレーサーはパーツのコーティング技術が向上したので、摺動面の潤滑は大きな問題ではない
完全に暖機した状態でしか性能を出す事も無いのでクリアランスも狭い
パワー叩き出すのにも粘度が高いと邪魔

メーカーの考え方が変わったんじゃなくて、エンジンが変わったからオイルの選択が変わっただけ

そもそも何でそんな発想に至ったんだ?
低粘度の方が良いなら、メーカーが高粘度のオイルを指定してる意味は何なの?
964774RR:2006/04/20(木) 15:48:14 ID:eZUGEwAq
前スレで書いてた奴も同じ奴だろ。
965774RR
>>959
おかしいな
それなら昔の方がなおさら低粘度使わないと話にならなかったはずだけど
昔は高粘度使ってた理由を説明してくれんか