■初心者のためのよろず質問スレッドVol.272■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆ 質 問 さ れ る 人 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-10を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

 ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  monazilla.org(w http://www.monazilla.org/
2774RR:2005/11/01(火) 11:17:03 ID:zfIa/2Mn
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol.269 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129295915/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129297598/
■保険関係スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124351758/
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129554692/
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127425963/
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129074179/
■免許取得:AT限定■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128550938/
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
3774RR:2005/11/01(火) 11:18:09 ID:zfIa/2Mn
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4774RR:2005/11/01(火) 11:18:47 ID:zfIa/2Mn
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5774RR:2005/11/01(火) 11:19:21 ID:zfIa/2Mn
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:2005/11/01(火) 11:19:56 ID:zfIa/2Mn
7774RR:2005/11/01(火) 11:21:13 ID:zfIa/2Mn
●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す事は回答の手がかりを狭める
 だけで何の意味もありませんので、勝手に判断せずにしっかりと車名を書いてください。

■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2005/11/01(火) 11:39:20 ID:DdWL35b3
9774RR:2005/11/01(火) 12:02:50 ID:DYzWMbea
スレが重複してますよ。
10774RR:2005/11/01(火) 12:27:25 ID:4OLbxRNs
こちらへ

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.272■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130804656/
11774RR:2005/11/01(火) 23:51:11 ID:vWCtDDV1
いつの頃のテンプレだ?この>>2

前スレがVol.269ってwww
教習所スレもAT限定スレも古いんだろうな。もう落ちてるしwww
12774RR:2005/11/02(水) 01:10:51 ID:nM0GD933
単車の型式が書いてあるサイトあれば教えてください。
13774RR:2005/11/02(水) 01:17:04 ID:vufSevHH
今日バッテリー購入して説明書通り電解液を注入しようとしたのですが、
残り10%ぐらいがどれだけ待っても、容器を叩いても注液されません。
これってどうすれば良いのでしょうか?
説明書には「液が残っていたら容器を叩け」しか書いてないので…
ちなみにYTX-9BSです。
14774RR:2005/11/02(水) 06:48:53 ID:khLzYk2J
ここは重複スレです

現行スレは
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.272■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130804656/
15774RR:2005/11/02(水) 10:19:50 ID:zR6N/CYw
あげ
16774RR:2005/11/02(水) 12:17:25 ID:P0qlekRt
ドあほ
17774RR:2005/11/05(土) 13:08:06 ID:HqgAigz7
>>14
指摘できて嬉しいか?
お前暇な奴だね
ちゃんと御仕事しな
18774RR:2005/11/05(土) 13:15:46 ID:HanPcvKW
ageんなよ
19774RR:2005/11/05(土) 13:50:30 ID:9cKAzphr
>>18
>>17は「おまえモナー」って言葉をかけてほしかったんだよ…寂しかっただけなんだ、許してやれよ…。・゚・(つД`)・゚・。
20774RR:2005/11/05(土) 16:56:04 ID:te/iLWzw
KLE400のA6なんですがギアチェンジが渋いんですが
対処法とかなにかありませんか?
走行距離2万キロでオイルはバロンの安いやつです
購入して約2千キロ走行してます
21774RR:2005/11/05(土) 20:31:21 ID:pYynF4xY
>>20
>>10>>14を嫁よオマエ
22774RR:2005/11/06(日) 01:35:05 ID:UpUMVgpF
バイクド初心者なんですが、ギア付きバイクは乗るのが難しいですか?
エイプに乗りたいと思ってるんですが。
23774RR:2005/11/06(日) 01:54:02 ID:fvKiX5+8
>>22
アホマルチ
24774RR:2005/11/06(日) 04:28:36 ID:HwiTR7lN
だから、
無視して書き込むな!
25774RR:2005/11/06(日) 06:21:15 ID:nUFiUfg6
車種 250tr
年式02
走行14000
テールランプで
ブレーキをにぎったときにつく方が
光らなくなってしまいました
たまは交換したのですが
それでも無理でした…
故障の原因はどんなのがあるでしょうか?
どなたかお願いします
26774RR:2005/11/06(日) 08:56:47 ID:fvKiX5+8
まあ、本スレもあと少しで終わるだろうしこの重複スレも再利用すればいいよ。
27774RR:2005/11/06(日) 10:43:04 ID:Y5mVPNAo
ここは重複スレです

現行スレは
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.272■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130804656/
このスレで質問しても誰も回答しません。
あなたの質問は電脳空間の闇に埋もれるのみ。
虚しいだけでつ・・・
28774RR:2005/11/07(月) 08:01:36 ID:SMaxI5Ms
No272スレ1000到達により、重複解消。
29774RR:2005/11/07(月) 08:05:56 ID:nIV2ViNF
“フォルツァ”って排気量いくらでつか?
30774RR:2005/11/07(月) 08:08:59 ID:SMaxI5Ms
31774RR:2005/11/07(月) 09:20:46 ID:MCuyTKoa
今、安物のジェットヘル持ってるんですけど100kmくらいで目視とかで横向いたりしたらシールドがバコバコ動くんで高速道路とか考えられません。ジェットヘルてこんな物ですか?高いのだったらもっと丈夫ですか?最悪フルフェの購入も考えてます
32774RR:2005/11/07(月) 09:22:55 ID:fIpOe/f3
あげとく
33774RR:2005/11/07(月) 09:24:52 ID:SMaxI5Ms
>>31
安物ってどのぐらいでしょうか?
俺の場合、
ホームセンターで3800円で買ったジェットは、100km/hぐらいでいきなり開きます。
バイク用品店で8000円で買ったジェットは、180km/hでも開きません。
34774RR:2005/11/07(月) 09:28:27 ID:MCuyTKoa
>>33
通販で3000円でした。
シールドは別で1000円くらい。
ありがとうございます、為になりました。
SHOEIとか、とにかくもっと良いジェット買います。
35774RR:2005/11/07(月) 09:32:40 ID:SMaxI5Ms
>>34
ついでに、、、後方目視は、下から見るといいですよ。
36774RR:2005/11/07(月) 09:52:14 ID:fIpOe/f3
ブレーキホースのバンジョー(ホースに対して直角のボルト)とホース側に付いてるワッカみたいな金属は純正ホースのままでアールズやグットリッチみたいな社外品の部品に変えることはできないでしょうか?
少ししか買わないのにわざわざ純正を注文するのも気が引けるので…
37774RR:2005/11/07(月) 09:57:03 ID:nwoV8zOg
バイクカバーなんですけど、完全防水のでお勧めってありますか?
大型(XJR1300)なんですが、純正考えてるんですけど防水とかは書いてなくて
あとカバーって乗り終わってマフラーがあついうちにかけると溶けちゃったりします?
38774RR:2005/11/07(月) 10:01:51 ID:SMaxI5Ms
>>37
溶けます。
溶けないバイクカバーってのがあります。
http://www.rakuten.co.jp/myuthar/574873/651326/
39774RR:2005/11/07(月) 10:03:42 ID:SMaxI5Ms
>>36
>少ししか買わないのにわざわざ純正を注文するのも気が引けるので…
気にしなくてもイイと思います。
40774RR:2005/11/07(月) 10:15:54 ID:fIpOe/f3
>>39
レスども
赤青のアルマイトも格好いいと思ったので変えてみたいと思うのです
純正なんか汚くなってきたし…
41774RR:2005/11/07(月) 10:23:23 ID:KeeMr2gT
いきなりすいません。ダイナモは自分で付けれますか?あと金額はどれぐらいしますか?ちなみにインパルス400です。
42774RR:2005/11/07(月) 10:25:01 ID:wSyELNVK
付けれます
43774RR:2005/11/07(月) 10:28:43 ID:KeeMr2gT
>>42レスありがとうございます。後コンデンサーも怪しいと言われたんですがそれも自分で付けれますか?
44774RR:2005/11/07(月) 10:28:59 ID:kkMyceg2
>>41
いきなりじゃなく、ちゃんと>>1読んでから質問してくれまいか。
45774RR:2005/11/07(月) 10:29:17 ID:SMaxI5Ms
>>41
インパルスは解りませんが、ユニバーサルホルダーや、ロータプーラなどの工具が必要かと。
サービスマニアルは持ってますか?
46774RR:2005/11/07(月) 10:30:37 ID:wSyELNVK
専用工具は必要です
47ゼファー:2005/11/07(月) 10:40:50 ID:Axy+onyn
こんにちわ。
クラッチの取り外しについて質問です。
車種はゼファーです。
クラッチを外すために使うツールが
ナッ〇゚ス等になかったため何かを代用したいと思うのですが
思い浮かばないため指示を戴きたいです。
エアーツール等は使えない環境なのでそれ以外で
何か代用品があればアドバイスお願いします…
48774RR:2005/11/07(月) 10:42:13 ID:wSyELNVK
電動ツール
49774RR:2005/11/07(月) 10:49:17 ID:KeeMr2gT
>>44すいません。98年式のGSX400インパルス、購入価格40万円、走行距離
今学校なので詳しくは覚えてませんが12000キロ弱ぐらいです。購入してから約3週間、購入後の走行距離 は100キロ行くか行かないかです。
買った店にはボッタくられ、納車3週間延長、ナンバーを手配するのに1週間延長で、さらには>>41の状態に……
50774RR:2005/11/07(月) 10:51:06 ID:wSyELNVK
保証で直してもらえ
51774RR:2005/11/07(月) 10:56:28 ID:fIpOe/f3
クレーム修理だろ
52774RR:2005/11/07(月) 11:02:20 ID:KeeMr2gT
>>49続きです。>>41の現象になる前に走っていて急にマフラーから異音が出始め、その後スロットルを回してもエンジンがまったく回転しなくなり、ライトなどが弱くなっていき>>41の現象になりました。
53774RR:2005/11/07(月) 11:05:45 ID:SMaxI5Ms
>>52
それだけでダイナモって?コンデンサって?
誰が言ったの?
54774RR:2005/11/07(月) 11:18:01 ID:KeeMr2gT
>>53一緒に走ってた人がダイナモが怪しい。と言ってました。コンデンサは違う人にも相談したら一応コンデンサも見てもらったほうがいいよ。って言ってました。
55774RR:2005/11/07(月) 11:31:04 ID:SMaxI5Ms
>>54
まず買った店へ。
納得行かなかったら、まともなバイク屋さんを探す。
56774RR:2005/11/07(月) 11:31:24 ID:KAdqQpnj
>>54
オイッ
57774RR:2005/11/07(月) 11:38:51 ID:srP7CLMz
>>47
ツールもなにも、8、10、12mmでいけるはずだけど?

>>52
いわゆるつかまされた状態ならば、まずは購入したバイク屋に掛け合うこと。
それで埒が明かなければ、
信頼できるバイク屋を見つけて一度しっかり見てもらうことですな。
バイクに詳しい友人よりはよほど当てになるはず
58774RR:2005/11/07(月) 11:53:06 ID:KeeMr2gT
>>55>>57そのバイク屋は電話かけると話すことは何もないですからか、バイクを早く持って来いと半ギレ。で、出向いて、バイクの納得いかない部分と接客についてキレまくったら従業員を呼び出し、自分は逃げるようなバイク屋なんですよね…
59774RR:2005/11/07(月) 11:55:36 ID:KAdqQpnj
>>58
なんだ バイク屋が正しい
60774RR:2005/11/07(月) 11:58:18 ID:SMaxI5Ms
>>58
だからって、はっきり言うけど、今のキミには無理だと思われます。
もうその店に見切りをつけたなら、
地元ので良い店を紹介してもらうなどしたほうが良いです。
61774RR:2005/11/07(月) 11:59:33 ID:SMaxI5Ms
○ 地元の口コミなどで
62774RR:2005/11/07(月) 12:04:08 ID:KeeMr2gT
>>60レスありがとうございます。良い店を地元で探してみますね。
63774RR:2005/11/07(月) 12:41:26 ID:wSyELNVK
買ったとこへ持って行け
64774RR:2005/11/07(月) 12:53:10 ID:rFMm+mpf
>>63
いや だから 売ったトコガひいちゃってるんだってば
65774RR:2005/11/07(月) 12:59:10 ID:JDlk7Y48
マフラー交換て自分でできますか?
当方マグナ250乗りで、バイク自前改造経験なしです。
これから自分でもいじっていきたいと思ってますが、
最初の仕事としての難易度も教えて頂ければうれちいです。
よろしくお願いします。
66774RR:2005/11/07(月) 13:01:29 ID:kzhgrmmM
>>65
マフラーを替えた場合フロートの油面調整等もしないといけないので無理。
67774RR:2005/11/07(月) 13:03:04 ID:rFMm+mpf
ごめん すぐ目に付いたものだから
マフラー交換はほどいて別のものを巻きつけるだけです
さぶいおり気をつけてください
68774RR:2005/11/07(月) 13:04:32 ID:JDlk7Y48
>>65
なるほど
難易度8点/10点くらいですかね
69774RR:2005/11/07(月) 13:05:25 ID:1glkw9hU
インパルスにダイナモはないだろ
ジェネレータ(フライホイルマグネトー)だろ。
あわてて部品換えずにどこが悪いかきちんと調べろよ
70774RR:2005/11/07(月) 13:15:24 ID:JDlk7Y48
>>67
ペ様巻きなのですが、難しそうですね
71774RR:2005/11/07(月) 13:41:37 ID:wSyELNVK
地元が迷惑
72774RR:2005/11/07(月) 14:00:26 ID:AySGkux0
ホンダのバイクを買おうと思ってるんですが、ホンダドリーム店と
ホンダウイング店では何が違うのですか?
どちらで買ったらより安心かご意見を伺いたいのですが。
73774RR:2005/11/07(月) 14:10:22 ID:SMaxI5Ms
74ゼファー:2005/11/07(月) 14:14:07 ID:Axy+onyn
>>48>>57氏レスサンクスです
そうですか。開けて確認してから
書き込みすればよかったですね。
とりあえずSM片手にやってみたいと思います
7572:2005/11/07(月) 14:25:38 ID:AySGkux0
>>73
これは見たのですが、今ひとつ違いがわからなくて…。
ドリームがホンダ直営でその他は別会社(個人も含む)が経営って
ことですかね?
だとしたらどちらの方がアフターサービス等でおすすめですか?
76774RR:2005/11/07(月) 14:27:52 ID:KeeMr2gT
>>69そうなんですか!ありがとうございました。
77774RR:2005/11/07(月) 14:29:37 ID:SMaxI5Ms
>>75
そんな感じです。
バイクは何?
ノーマル派?
7872:2005/11/07(月) 14:36:30 ID:AySGkux0
>>77
検討しているのはCB400SFです。
多分ノーマル派、マフラーくらいは変えるかも。
79774RR:2005/11/07(月) 14:38:19 ID:guOjL7On
>>75
実際にどっちの店にもいってみて雑談して馬が合う店員がいるほうのお店。
80774RR:2005/11/07(月) 14:41:44 ID:SMaxI5Ms
>>78
それならどっちでもイイかな。
ドリーム店では、通販で買った社外マフラーを持ちこんで
「これ着けて。キャブいじって」と言っても、やってくれない、かと。
スクールとかは充実してる。
8172:2005/11/07(月) 14:56:26 ID:AySGkux0
参考になりました。ありがとうございました。
82774RR:2005/11/07(月) 15:26:33 ID:wSyELNVK
XJRだね
83774RR:2005/11/07(月) 15:41:45 ID:Gtam0PXN
本日、納車&公道デビューした者です。

車種:HONDA CB400SF ’95 走行距離27000キロ台

帰宅したあと、エキゾーストパイプとマフラーのつなぎ目あたりから、
水?がしたたり落ちているのを確認しました。
いちお気にしますが、当分はこのまま走行してても問題ないでしょうか・・・?
84774RR:2005/11/07(月) 15:47:42 ID:wSyELNVK
ずっと気にしなくて良い
85774RR:2005/11/07(月) 15:50:25 ID:SMaxI5Ms
>>83
ガソリンが燃えると、炭酸ガスと水蒸気になるんです。
水蒸気は冷えると水になるんです。
気になったらニオイを嗅ぐ。
86774RR:2005/11/07(月) 15:54:34 ID:yUCBLGCJ
>>83
これからの時期は外気温が低いとマフラーから白い煙みたいなのが出るが、それは水蒸気なので気にするな。
良く見ると、車はみんな煙(湯気)出てるから!
猿人が温まったら出にくいが、多少出てる。 試しにマフラーの先に手を当てたら水滴付くので!
ただし、何らかの理由でオイルが燃えても煙が出る。 匂いで判るとおもうがw
87774RR:2005/11/07(月) 16:05:00 ID:m0ntDwx+
ヘルメットかぶって、髪が汚くならないようにかぶるやつってなんて言いましたっけ?
ライダーキャップ?
88774RR:2005/11/07(月) 16:06:51 ID:gqkVRLwk
質問です。
RZ350に乗ってるのですがエンジンオイルを入れる際、その左側にある
[coolant]と書かれたタンクが空になってることに気付きました。
最近やけにエンジンがあったまるのが早いな〜、と思っていたのですが
(5000位で15分位走ったらレッド近くなる)やっぱり空になってるせいですか?
その場合何を入れたらいいのですか?教えてください、お願いします!
89774RR:2005/11/07(月) 16:07:48 ID:wSyELNVK
自分で書いてるやんcoolant入れろ
9087:2005/11/07(月) 16:09:59 ID:m0ntDwx+
アンダーヘルメットキャップっていうみたいですね、他に言い方あります?
91774RR:2005/11/07(月) 16:11:38 ID:wSyELNVK
羽二重布
92774RR:2005/11/07(月) 17:24:49 ID:EiVCoqWU
友人に、今あるキーの場所はハンドルロックにだけ使って
キーのオン・オフはミサイルスイッチでできると言われたのですが
本当でしょうか?
93774RR:2005/11/07(月) 17:32:03 ID:Scont0am
中古の原付(タクト)なんですが、
今日、普通に走ってたら突然フカせなくなりました。
軽くスロットルを回す分には動くんですが、(スピードは30キロくらいまで)
グイッとフカすとヒュルルル・・・って止まりそうになっちゃう。
なんとかノロノロスピードで目的地まで到着し、
そのまま数時間置いてからもう一度乗ったら普通に走りました。

明日、買ったバイク屋に持っていこうかと思ってるんですが
(実は買ってから3週間くらい。買ってからの走行距離は300キロくらい)
激しく知識不足のため「そんなもん自分で直せ!」と言われないために書き込みました。

これはバイク屋行きでOKです? 自分で直せって言う内容です?
自分でやれる内容であれば、やり方を教えてください。
94774RR:2005/11/07(月) 17:32:31 ID:op1tXOnP
>>92
ミサイルを発射する事は禁止されています
95774RR:2005/11/07(月) 17:33:39 ID:EiVCoqWU
>>94
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
トグルスイッチのことっす!!
96774RR:2005/11/07(月) 17:34:50 ID:wSyELNVK
>92
かぎ関係お答えできません
>93
保証期間中じゃないの?
97774RR:2005/11/07(月) 17:35:13 ID:op1tXOnP
>>93
買って間もないのでバイク屋へ直行です
保証が無いなどの場合でも交渉次第では
修理代などもいくらかは負けてくれるかもしれません

中古車なのでどのようなトラブルが出た場合でも
買ったお店に相談するのが第一だと思います
98774RR:2005/11/07(月) 17:35:46 ID:Gtam0PXN
>>84>>85>>86

アドバイスありがとうございます。参考になりました。
常時安全運転でバイクライフ楽しんできます^^
9993:2005/11/07(月) 17:42:23 ID:Scont0am
>>96 >>97
レスありがとうございます。
そのバイク屋は非常に怪しく、保障などの文言はどこにもナシです。
でも買った翌日にマフラーが詰まって動かなくなったときには
取りに来てくれて、無料で修理してくれました(当たり前か・・・)
二度とそのバイク屋では買わないと思いますが、
やっぱりそこに掛け合ってみようと思います。
100774RR:2005/11/07(月) 17:45:33 ID:v6AVP/9M
>>92
漏れはTZR50をトグルスイッチ化したことあるよ。
最近のはイモビライザーが付いてたり、ON時に車体状況のチェックをしたりと
電子制御も複雑になっとるみたいやから、簡単じゃないかもしれんな。
101774RR:2005/11/07(月) 18:34:45 ID:F5fkU9rS
>>95
そのトグルスイッチをONにするとミサイルが発射されるのか
102774RR:2005/11/07(月) 18:40:48 ID:b9Rj0GGl
CB400SFを新車で購入予定なんですけど
マフラーを交換したいんです、理由は走行後に触ってしまった場合のヤケド防止の意味で
それで、タイプがフルエキゾーストとスリップオンがあるんですけど
スリップオン?の部分をカーボンにしたいだけなんですが、純正のに付けれるんですか?
あとホンダドリームかレッドバロンって交換&設定ってのはしてくれますか?
交換したら保証がなくなるとかあるんでしょうかね?
103774RR:2005/11/07(月) 18:57:33 ID:op1tXOnP
>>102

>>理由は走行後に触ってしまった場合のヤケド防止の意味で
触ってしまわないように注意しましょう

>>スリップオン?の部分をカーボンにしたいだけなんですが
カーボン製のサイレンサーに交換したいという事ですね
サイレンサー部のみを交換できる車種とそうでない車種があります
現車をみて確認しておきましょう

>>あとホンダドリームかレッドバロンって交換&設定
その店で部品を買わないとダメという店と持ち込みで取り付けてくれる店があります
それはココでの質問ではなく、お店に聞いてください

>>交換したら保証がなくなるとかあるんでしょうかね
コレもお店によって異なります
104ディオ:2005/11/07(月) 19:35:06 ID:3bO/yjRf
はじめまして。
原付バイク(ホンダディオ)のボディ(フロントと後ろ)を交換しようと思っている
のですが、(破損のため。)どこかに、安い中古部品屋さんをご存じないでしょうか?
105774RR:2005/11/07(月) 19:40:19 ID:rZmO9aNU
シリンダーがクランクケースから外れない(剥がれない?)のですが、うまい外し方はないでしょうか。
プラハンでガンガン叩いてもバールでこじあけようとしてもだめだったのですが、なにかいい道具とか外すコツがあったら教えてください。
106774RR:2005/11/07(月) 19:40:53 ID:d3h0KypU
原付乗りながら
ヘッドフォンつけて音楽きいても捕まりませんよね?
107774RR:2005/11/07(月) 19:41:39 ID:rZmO9aNU
エンジンはGS400です。
108名無し:2005/11/07(月) 19:41:58 ID:0qvMCOMs
AT社って原付みたいに荷物入れられるんですかね?
109774RR:2005/11/07(月) 20:02:11 ID:xhUONuYg
CB400SuperfourのVTEC前と後では何が違うんですか?
110774RR:2005/11/07(月) 20:21:22 ID:s5VxdYJK
ビーナスラインっていつから閉鎖になるんですか?
111774RR:2005/11/07(月) 20:33:02 ID:fIpOe/f3
>>106
違法
どっちにしてもお前は運転下手なんだろうな

>>109
ブイテックが付いてるか付いてないか
112774RR:2005/11/07(月) 20:44:41 ID:wozm/bsu
事故を起こしたことがある方に質問です。 
当方事故にあってしまい、過失割合1割となりました。
バイクは全損扱いとなってしまいましたが、このとき
領収書が無いパーツ代とかって、請求できますか?
113774RR:2005/11/07(月) 20:50:37 ID:kkMyceg2
>>104
何県何市に住んでるか位は晒しなさい。
那覇に住んでて稚内の店を紹介されても困るでしょう?

>>105
GSのエンジン良くわからないけど、スタッドボルト抜いて叩いてみるとか?

>>106
耳の奥には三半規管というものがあります。
どういう働きをするものなのか、一度勉強してみるといいかもです。

>>108
各メーカーのサイトを見てはどうでしょうか?
114774RR:2005/11/07(月) 20:53:39 ID:EiVCoqWU
>>100
平成9年式のSR400なんですけど、イモビとかは付いてないです。
どうやればいいのか簡単に説明してもらえたりできないですかね?
115774RR:2005/11/07(月) 20:54:42 ID:C/rUNlze
安行スレは消滅したんでしょうか?
116774RR:2005/11/07(月) 20:58:01 ID:kkMyceg2
>>114
アナタは泥棒では無いとは思いますが、泥棒がこのスレを見て悪用するかも知れません。
だからインターネットでは答えられないのです。
117774RR:2005/11/07(月) 21:08:18 ID:1WyMtojP
マグナ乗ってます 質問なんですが、マフラー交換したら何かの設定が必要なんですか?
118774RR:2005/11/07(月) 21:14:54 ID:pVXF1/ht
暖かいときはいいんですが、寒くなると信号待ちとかで
ちょっと止まっただけですぐエンジン止まるんですけど、何が原因でしょうか?
あとエンジンがかかりにくくなったりもします。
車種はスマートdio(AF56)、走行距離約11000km、5年目です。
119774RR:2005/11/07(月) 21:16:49 ID:EiVCoqWU
>>116
そうですか。そうですよね。すみませんでした。。。
120774RR:2005/11/07(月) 21:21:02 ID:KEx9/0ag
バイクに関してはまったく無知です。すごい初歩的な質問だとは思いますが、
自分はバリオスUを狙っていて本に書いてある
「水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒」とは何のことなんですか?
121774RR:2005/11/07(月) 21:22:58 ID:oyDUhHNV
エンジンの事だよ
122774RR:2005/11/07(月) 21:26:43 ID:3yocyyFL
>>120
つ【google】
1234ep:2005/11/07(月) 21:34:20 ID:1TWpitQl
>>117
物によってはキャブレターのセッティングを変更する必要が
ある場合があります。

どんなマフラーを使いたいのか分かりませんがお店の人と
良く相談してください。
1244ep:2005/11/07(月) 21:36:01 ID:1TWpitQl
>>118
一般的なメンテナンスの状態はいかがですか?
(エアクリーナエレメント、プラグなど)

これらが問題ないのであれば多少アイドル回転数を
上げてあげるのも良いかもしれません。

またもしご自分で点検する知識と工具が無ければバイク屋
さんに相談するのが一番早道だと思います。
125774RR:2005/11/07(月) 21:37:52 ID:Xk1xfNzG
四捨五入で30になる女性です。現在、軽自動車を所有しています。
やっと念願の大型二輪免許を取得し、あとは書き換えばかりとなりました。
バイクの購入を検討しているんですが、任意保健はクルマとは別に入る必要があるんでしょか?
あと、水冷、空冷、油冷のメリット・デメリットを教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
126774RR:2005/11/07(月) 21:39:54 ID:fIpOe/f3
117はマルチ
127774RR:2005/11/07(月) 21:41:18 ID:qHYqJsbj
つ[テンプレ]
1284ep:2005/11/07(月) 21:42:42 ID:1TWpitQl
>>125
保険は4輪と別に必要です。

また空冷、水冷、油冷とありますが日常的なメリット/デメリット
は殆どありません。

強いてあげれば油冷は比較的オイル量が多いので交換時に
多少金額が掛かること、水冷は冷却水の管理が必要になる事、
空冷は転倒してフィンが欠けると精神的にダメージが大きいこと
位でしょうか。

エンジンの冷却方式よりもあなたの第一印象を信じてバイクを
選ぶと良いのではないかと思います。
129774RR:2005/11/07(月) 21:42:57 ID:y0u9VmOF
>>125
125cc未満なら、今の軽自動車の任意にファミバイ特約がつけられるが。
それ以上なら任意保険は別。要は軽自動車2台持つのと一緒の状態になる
130125:2005/11/07(月) 23:02:49 ID:Xpgao7LX
>>128
>>129
丁寧な返事ありがとうございます。さっそくバイク雑誌を買ってきました。
第一印象ってわけではないですけど、教習所で慣れたCBに目が行きますね。
悩むなぁ(^^ゞ
131774RR:2005/11/07(月) 23:17:04 ID:H8ZH2Dqm
>>36
ボルトはバンジョーボルト。
わっかがバンジョー。
バンジョーは普通、カシメられているので無理です。
ホースアッシで交換です。

気が引ける場合は、パーツリスト買って品番をリストして注文すればいいです。
ネジ一本でも喜んで売ってくれるよ。

>>65
>>1
人が作った物である以上全て可能だが、君には無理。

>>75
アフターサービス等は、店(店長、経営者)による。
一概には言えない。

>>92
可能か不可能かと言われれば、可能。
当然セキュリティレベルは下がります。

>>99
いいというか、普通のバイク屋だと思う。

>>102
ボルトオンです。
ボルトオンは純正のエキパイにしかつきません。
どちらの店もそういう相談にはあまり向いていないようです。
むろん、例外の店も多々あります。
132774RR:2005/11/07(月) 23:18:25 ID:H8ZH2Dqm
>>104
オークション。
ただし、自己責任。
送料計算はやれよ。よく定価より高く、ぼろぼろの中古品を買うバカがいる。

>>105
気合いと根性。
無茶苦茶叩くとクラック入ってアボーン。

>>106
一部条例で禁止されているところもあります。
DQN行為なのでスレ的には止めといた方が良い。

>>108
ビクスクのことですか?
もちろん大量に入ります。

>>109
H-VTEC(REVの改良型)が付いてるか付いてないかです。
133774RR:2005/11/07(月) 23:24:05 ID:H8ZH2Dqm
>>112
可能。
買った年月日(だいたい)と店と金額。
ごねられたら、車体が廃車になることになり、本来使用できたはずの個々の商品の損害賠償を求めます。
と言え。
あと、ヘルメットやウェア類は案外凄い賠償になる。

>>114
犯罪助長になるので出来ません。
バイク屋へ。

>>117
どのマグナかわかりません。
原則としてマフラー交換する場合、キャブの調整が必須です。
ただ、この車種の場合、無調整でも誰も気にしないようです。

>>118
諸々メンテナンス不足の悪寒。
バイク屋へ。
134774RR:2005/11/08(火) 00:08:35 ID:Q3Q3zoGw
来月原付のスクーター買う予定なんですが何を買うか迷ってます。候補はZZ.ZX.ZR.Z4で、身長185あって大きさで決めようと思ってます。全部同じ大きさですかね?
1354ep:2005/11/08(火) 00:26:13 ID:WNlYJets
>>134
とりあえずバイク屋さんに行って実際に車両を見てきなさい。
136774RR:2005/11/08(火) 00:43:51 ID:KViBcTX8
バイクカバーについてなんですけど
バイクカバーをかけると湿気がこもってバイクに悪いと聞いたんですけど、どのようにすればベストですか?
バイクは室外保管ですが屋根があり雨があたらないので、この場合はバイクカバーは必要ないですか?
1374ep:2005/11/08(火) 00:48:11 ID:WNlYJets
>>136
その状況なら埃が付くかもしれませんが特段、バイクカバーが
必要だとは思いません。

ただ、盗難抑止の観点からするとカバーが有った方が良いかもしれません。
住まいの地域の状況を考えてどうなさるかお決め下さい。
138774RR:2005/11/08(火) 01:20:34 ID:oazQg8ga
古いバイク(250cc)を処分したいのですが、買い取り店などの業者で廃棄料をとられる事もありますか?
金額はどれくらいかかるものでしょう。
軽トラで回収に回ってる業者に完全不動のスクーター引き取ってもらったことはあるのですが。
139774RR:2005/11/08(火) 01:32:06 ID:Lf2au75y
>>138
車種、状態、業者によって様々。
業者に聞いてください。
140774RR:2005/11/08(火) 02:16:07 ID:BkHxCgoz
質問です。
アクセルワイヤーへの注油って、
カバー開けてクラッチワイヤーへの注油と同じ要領で
やればいいんでしょうか?
(ワイヤーの終点から潤滑油が吹きこぼれても大丈夫なんでしょうか)
あとワイヤーがなにやら2つあるんですが、
両方やればいいのでしょうか。最終型CBR400RRです。
乱文すみません。
141774RR:2005/11/08(火) 02:27:14 ID:8pkQGAxp
充電器について質問です。
密閉型と開放型の区別ってどうやるんですか?
マニュアルにもそのこと自体は書いてないのですが、
普通はマニュアル見れば分かると思うので、
初心者な私に、区別方法を教えてください。

あと充電器は安物はだめ!!と教えられたのですが、
大体どれぐらいのものからが、ちゃんとした充電器になりますか?
やっぱり出来れば安い方がいいのです・・・
お勧めのとかあったら教えてください。
142774RR:2005/11/08(火) 02:27:48 ID:8pkQGAxp
下げたら意味ないですね。
お願いします。
143トシ:2005/11/08(火) 02:33:53 ID:OpgX/a+h
ザリをノーマルで欲しいなぁと思っています。
さすがに厩舎なのでいろいろふつごうがでてくるのはわかっています、だけど欲しいんです・
修理とかパーツとか堂ですか。やぱり族の矢からにからまれますかの。おしえて
144774RR:2005/11/08(火) 02:59:10 ID:dqowOSZU
フロントフォークが汚くなってきたんでサンドブラストをやろうかと考えてているのですが、
ブラスト掛けたらフォークの金属が削れて強度が落ちたりしませんか?

あと、ブラスト掛けた後はウレタンクリア等を吹いて表面を保護したりするのでしょうか?
それとも掛けっぱなしがいいのでしょうか?
詳しい方ご回答お願いします。
145774RR:2005/11/08(火) 04:21:48 ID:TXrkIPgu
>>141
いかにも「ココ、外せますよ」なキャップが上面に数個付いてるのが開放型。
無いのが密閉型と思っておくんなせぇ。

安物がダメというか、安物は大概が輸入物なので当たりハズレがあって、
万が一ハズレを引いても何の補償も無いことが多いので国産に汁!ってコト。
ただ、国産の半額以下の値段なのでハズレても笑ってもう一個買えるなら
それもアリかと。
今のところ俺はハズレたコトは無い。

あと、充電器と蓄電池(=バッテリー)を混同してないかい?


>>144
アウターのコトですよね?
強度が落ちるほど削らないので問題ないです。
その程度で強度云々が問題になるので有れば
オフ路で転けたらもうエライコッチャデスガナw
しょっちゅう磨くならクリアなしでいいかもデスが、
そうでないならクリア吹いておいた方が無難です。
146774RR:2005/11/08(火) 05:05:31 ID:9IrVJg2N
>>140
はい。
ワイヤー2つはアクセルの引き側と戻し側です。
理解できないなら気にせず元に戻しておいてください。

>>142
修理は普通のバイク屋は嫌な顔する場合が多い。
パーツは無い。族用の妙なぼったくりパーツはある。

はっきり言って旧車は初心者にはムリ。
維持だけでも大変で、お金がいくらあっても足りない。
どうしても欲しいなら、走る用のザリと部品取り用のザリの二台をそろえてからの話。

族の輩には間違い無く絡まれる。
147迎撃者になったボル人形。:2005/11/08(火) 05:07:19 ID:jtseu0gm
>141
バッテリーの区別は基本的に
外から液量が見えて、キャップがあるのが開放型。
外から液量が見えず、キャップが無いのが密閉型。
ちなみに密閉型の場合はMFとかシールドって事が書いてあるかな。
148774RR:2005/11/08(火) 05:31:45 ID:suG1SKKW
200CC以上で250CC以下のストリートとオフロード、
どちらかの購入を考えてますが、
燃費や、最高速、加速や楽しさなどの違いを教えて下さい。
個人的には、ストリートの方が予算の都合がつきやすいので、
若干ストリートの方が欲しいです。
149目が出ず:2005/11/08(火) 07:18:01 ID:e72I/mwn
>>148
各メーカーのHPの該当排気量のラインナップを見て、
『2ちゃんねらのためのバイク選び ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
の該当排気量各車のインプレを読んで、2〜3台に絞りこんだら
『■初心者のための購入車種相談」スレッド Vol.71■』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131371050/
で相談しませう。

>>143
旧車ですけど、新車状態には無理とは言え、
走るのに不都合がないくらいには直す事が出来ますし、
部品だって 作 れ ば あります。
(現行ではタンク等はさすがに難しいですが、エンジン内部部品とかはまだ出る様Deth←高いけどw)
車体の方も、ちゃんとしたバイク屋で1回ちゃんと直せば後は現行車を維持するのとほぼ変わりません。
・・・『ちゃんとしたバイク屋』を探すのが苦労Dethがorz
150774RR:2005/11/08(火) 08:37:46 ID:BkHxCgoz
>>146
ありがとうございました、早速注油してきます。
151774RR:2005/11/08(火) 10:12:01 ID:07kT0KV4
NSR50です。スタンドでガソリン満タンで入れる時、予備タンクも満タンになりますか?コックの位置とかで変わります?
152774RR:2005/11/08(火) 10:14:54 ID:9IrVJg2N
>>151
予備タンクというタンクはありません。
出口の高さが違うだけです。
153774RR:2005/11/08(火) 10:20:09 ID:07kT0KV4
え?そんなんですか?買う時店の人はコックこっちに回したら予備タンクだから、といっていましたが。高さが違うだけだったんですね。
154774RR:2005/11/08(火) 10:21:22 ID:EqrmIQhP
プラグをノーマルからイリジウムにしてノロジーのホットワイヤーに変えようと思ってるんですが効果あるものですか?
155774RR:2005/11/08(火) 10:33:54 ID:kY/RDT7K
>>154
多分にプラシーボもあるが、
ないこともないでしょう。

一度に換えずに、
片一方ずつ交換すれば、
「あ、なんか変わったかも」となるかも。
156774RR:2005/11/08(火) 10:43:30 ID:E4VfJdI6
最近大型の教習を開始しました。
その際に400と750の重量感や加速の違いにけっこうおどろいたんですが、
750と1000以上のバイクを比べた場合も、違いをはっきり感じるほど
印象が違うでしょうか?
157774RR:2005/11/08(火) 10:47:00 ID:kY/RDT7K
>>156
比較対照になるバイクにもよるでしょうが、
体感はかなりできるでしょう。
特に1000ccのSSなんて、
各メーカーの威信をかけて作りこんでいるから、
まぁトンデモナイ加速感がありますし…
158774RR:2005/11/08(火) 10:48:35 ID:suG1SKKW
>>149
ご丁寧にしていただいてありがとうございます。
159774RR:2005/11/08(火) 10:53:33 ID:nElLvGPz
>>153
その高さが違う部分を便宜的に「予備タンク」または「リザーブ」と呼びます。
160774RR:2005/11/08(火) 11:00:51 ID:HOPKwUb/
サービスマニュアルはどこで売ってますか?
バイク屋?本屋?
161774RR:2005/11/08(火) 11:02:05 ID:kY/RDT7K
>>160
バイク屋さんで注文です。
本屋さんでは扱ってません。
162K:2005/11/08(火) 11:04:00 ID:mdgXkBq5
このテール(羽?)ってなんていうかわかりますか???ぁとタイヤが後ろの方にきてる(ロンホイ?)のやりかたわかる方いたら教えて下さいo(≧皿≦)o
163774RR:2005/11/08(火) 11:04:44 ID:EqrmIQhP
>>159
ありがとうございます。プラグから試してみる事にします。
164K:2005/11/08(火) 11:06:26 ID:mdgXkBq5
165774RR:2005/11/08(火) 11:08:21 ID:kY/RDT7K
>>162
バイクの車種も画像なども無いのでわかりません。

タイヤが後の方に…
ってのは車種別のロングスイングアームキットとかがあるので、
それを使うのが手っ取り早いです。
166K:2005/11/08(火) 11:20:42 ID:mdgXkBq5
165さん返事ありかとうございます☆164に画像はったんでわかったら教えて下さいo(≧皿≦)oぁとタイヤが後ろの方にするのはエンジンハンガーとぃうパーツを延長すると聞いたんですがロングスイングアームキットって奴でできますかね?
167774RR:2005/11/08(火) 11:22:23 ID:qjumQrTx
>>162
TWなどのロンスイは、動力系統がユニット化されていない車種だから
出来ること。

スクーターは不可。
168K:2005/11/08(火) 11:27:22 ID:mdgXkBq5
167さん返事ありかとうございますo(≧皿≦)oスクーターなんですが164のような場合はどうやっているかわかりますでしょうか???
169774RR:2005/11/08(火) 11:27:42 ID:Xffkxi3w
クランクケース延長してベルト伸ばせば出来るぞ
170774RR:2005/11/08(火) 11:34:36 ID:Lf2au75y
なんにしろ

>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

って言葉に尽きる。
バイク屋で画像見せて「こうしたいんですけどいくらでできますか」とでも
聞いた方が早いだろう。
171774RR:2005/11/08(火) 11:42:35 ID:jyMez0HO
>>166が何を言ってるのかすらわからない

新種の言語?
172774RR:2005/11/08(火) 11:44:39 ID:/c5NDbOq
>>160
昔の話で申し訳ないけど
オンダに手紙で問い合わせしたら
ブ厚いサービスマニュアルをろはで送付してくれたことあるよ
173K:2005/11/08(火) 11:45:52 ID:mdgXkBq5
169さんありがとうございます☆それはキットかなにかでているんでしょうか??
170さん私の事ですかねσ(TεT;)できたら自分でやりたいんですょ☆そのほうが愛着わきますし(●′∀`●)
174774RR:2005/11/08(火) 11:48:35 ID:Xffkxi3w
ワンオフで改造
175774RR:2005/11/08(火) 11:51:51 ID:bXA69aWb
>>166
画像を見たけど、駆動ユニットをまるごと後ろにずらして積んでるみたいですね。
エンジンの位置も後ろにずらす事になるから、ワイヤー類・各種ホース・配線も延長する必要があると思います。
サスの上側のマウント位置もずれるから、フレームの補強も必要かもしれません。
さらに、現物合わせで加工が多数必要になると思われます。
176774RR:2005/11/08(火) 11:57:37 ID:qjumQrTx
>>173
ボルトナットだけで取り付けて終わり、では無理。
スクーターのエンジンマウント変更は大方その車種毎に
作り直し。自作するなら電気溶接の技能が必要。
177774RR:2005/11/08(火) 12:05:48 ID:Rg5YP03s
バイクを始めて買うんですけど、色々マフラー変えたりしたいんですが
盆栽とか族車だとか色々いう人がいて何をチョイスしたら良いか分かりません
世間的にどんな改造が嫌われるんですか?
雑誌とかにはそうゆうのが書いてないので分かりません
どなたか教えて下さい。
178774RR:2005/11/08(火) 12:07:30 ID:Xffkxi3w
簡単に言うと
ドレスアップ○
改造×
179774RR:2005/11/08(火) 12:12:24 ID:Rg5YP03s
>>178
よく分からないです。
180K:2005/11/08(火) 12:12:26 ID:mdgXkBq5
175さん176さんアドバイスありがとうございます☆なんかめっちゃ難しそうですね↓↓バイク屋に頼むしかなさそぅです。。。。羽の方は何かわかりませんかね???
181774RR:2005/11/08(火) 12:36:22 ID:Xffkxi3w
まともなバイク屋はしませんよ
ロンスイあきらめてエンジンハンガー延長でガマンしろ
まあそれもまともなバイク屋は断りますが
182774RR:2005/11/08(火) 12:37:09 ID:WjYEo3i6
>>177
分かりやすく言えば、マフラー変えてもノーマルよりうるさくならなければOKです。
183774RR:2005/11/08(火) 12:41:35 ID:Lf2au75y
>>180
モトチャンプあたりの厨房向け原付雑誌あたりに広告出てるんじゃね?>羽
あんなもん作るのはまともなメーカーじゃないだろうから、
サイトも持ってないような小規模ショップに多そうだ。

ま、何にしろ乗ってる車種名も書かずに助言できるような
エスパーはどこにもいないだろうが。
184K:2005/11/08(火) 12:58:11 ID:mdgXkBq5
181さんエンジンハンガー延長の方法はわかりませんか??それかやり方の乗ってるサイトとかしりませんか???
185774RR:2005/11/08(火) 13:00:44 ID:Xffkxi3w
ぶった切って溶接延長
186774RR:2005/11/08(火) 13:09:05 ID:FyoiSkJ5
GB250に乗っています。
油温計を付けたのですが、目安として何℃位を指していればいいんでしょうか?
同じ空冷単気筒でも車種によって違うかも知れませんが一般的な数値で構いません。
187774RR:2005/11/08(火) 13:16:18 ID:hljumE+L
>>186
そんな数字に拘る神経質な人が居てるので、メーカーはデフォで付けてないのですよ!
メーター振り切らなければOK!
188774RR:2005/11/08(火) 13:17:56 ID:EqrmIQhP
答えになってないぢゃん
189774RR:2005/11/08(火) 13:20:11 ID:Xffkxi3w
からっと揚げるなら180℃
190774RR:2005/11/08(火) 13:23:52 ID:EqrmIQhP
パリッと揚げるには?
191774RR:2005/11/08(火) 13:25:10 ID:DOBctDlO
>184
車名を出さないのは一族の掟かい?
顔文字書く暇あったらもうちっと他人に理解できるように努力しなよ。
192774RR:2005/11/08(火) 13:27:47 ID:EqrmIQhP
一族の掟を破れば破門の覚悟は出来てるんじゃろうな
193774RR:2005/11/08(火) 13:35:33 ID:hljumE+L
>>191
そんな貴方はDIO糊ですか?w
194774RR:2005/11/08(火) 13:37:28 ID:CZZbrRz/
トルクの谷ってなんなんですか?
その回転数までいくとどうなるんでしょうか?
195774RR:2005/11/08(火) 13:38:19 ID:MGU9ro4t
谷が来る!!!                   ガチョ〜〜〜〜ン!
196774RR:2005/11/08(火) 13:49:14 ID:Dl3papv6
今日の回答者はバカばっかりだな。
197774RR:2005/11/08(火) 13:53:44 ID:Dl3papv6
ああ、試験期間か…どうりでね。
198774RR:2005/11/08(火) 13:54:22 ID:Xffkxi3w
質問者の程度に合わせてるだけだろ
199K:2005/11/08(火) 14:06:22 ID:mdgXkBq5
191さんすいませんライブディオZXです(>へ<;)
200774RR:2005/11/08(火) 14:12:31 ID:WjYEo3i6
>>191
どのみちそんな事聞く位なら個人では無理だから改造してくれるバイク屋探してやってもらえ。
201774RR:2005/11/08(火) 14:14:09 ID:WjYEo3i6
すいません>>200>>199へのレスです。
202774RR:2005/11/08(火) 14:23:16 ID:Dl3papv6
>>199
デイトナ、ハリケーン等から延長キットが出てる。
当然、ブレーキケーブルの交換やフェンダーカットの必要があるので
自信が無いならバイク屋に頼んだ方がいい。
203774RR:2005/11/08(火) 14:39:32 ID:dLprAlYY
よくバイク板のスレッドで速度の事を、ゆわキロとか書いてありますけどよくわからないんですけど、どう解釈すればいいんですか?
204774RR:2005/11/08(火) 14:40:54 ID:qjumQrTx
>>203
カナ表示のあるJISキーボードの、数字の列を確認せよ。
205774RR:2005/11/08(火) 14:40:56 ID:Xffkxi3w
80`と解釈すればいい
206K:2005/11/08(火) 14:42:03 ID:mdgXkBq5
202さんありがとうございます☆難しそうなんでもうちょっと考えてどうするかきめますね☆☆☆皆さんイロAとありがとうございましたo(⌒∀⌒)ノ
207774RR:2005/11/08(火) 15:23:02 ID:vlhcs/tO
191
208774RR:2005/11/08(火) 15:35:49 ID:vlhcs/tO
>>194
谷であって谷ではない。
エンジンは回転があがるほど力強さを増すが、
回転があがってゆくときに、なぜか、力強さの上がり方がいったん頭打ちになる回転数領域がある。
この領域をまたぐようなエンジン回転の使い方をすると、体で覚えた勘が狂ってしまい、
精神的に疲れたり、直後のトラックに車間距離をぐんと詰められたりして何かと面倒なので、
「コイツはN千回転あたりにトルクの谷がある」と表現するわけだ。
試験勉強の集中力の谷間にでも、コーヒーブレイクがてら妄想してみてくれ。
209774RR:2005/11/08(火) 16:15:09 ID:6GfuH16y
面白いバイクグッズがありました
http://www.unfini-product.com/
210774RR:2005/11/08(火) 16:46:37 ID:Xffkxi3w
宣伝乙
211774RR:2005/11/08(火) 18:17:09 ID:9IrVJg2N
>>154
性格が正反対なので悪化しても向上はしません。
バイク名書いてないのでこれ以上のアドバイスは不可。

>>186
120度以下
212774RR:2005/11/08(火) 19:51:32 ID:Gf1JabJx
友だちが先日こけて怪我したんですが
ロックしたとか言ってたんですけどロックってどうしたらおこるんですか?
213774RR:2005/11/08(火) 19:53:49 ID:0ICNmgBu
>>159
素敵なIDですね
214774RR:2005/11/08(火) 19:53:49 ID:/EOs6YA4
ブレーキかけたらおこる
215BT:2005/11/08(火) 20:00:49 ID:y2L0XsDi
>>212
ロックとはバイクが進んでいるのに車輪が回転しない状態。

原因の大半がブレーキのかけすぎかエンジンブレーキ失敗。
216774RR:2005/11/08(火) 21:06:51 ID:RgmSgNX5
質問します
全開で加速している時に、いきなり半クラッチ状態にしたみたいに
エンジンの回転だけが上がって加速が鈍るんですけど
これはクラッチが滑ってるって事なんでしょうか?

217774RR:2005/11/08(火) 21:11:50 ID:L87m2yTK
>>216
車種は?
218774RR:2005/11/08(火) 21:13:50 ID:3YKS7r/z
>>216
本格的にクラッチ滑りを起こし始めると、時速80kmくらいから
フルスロットルにしても、エンジンだけ先に回転数が上がって
速度の上がりの方が後から付いてくる、と言うことを経て、
全く動けなくなってしまうが、貴殿のソレはまさにクラッチ滑りの
前兆だけど・・・。

ワイヤー式クラッチなら、ワイヤーの遊びをチェックしても?
219774RR:2005/11/08(火) 21:47:45 ID:I1PeaBJY
もし事故にあった時について質問です。
救急車呼ぶほどの大事故ではなく動けるような状態の時です。
私は原付に乗っていて任意保険にも入っているのですがそういう場合は
まず警察に届けて保険会社に連絡すればいいのでしょうか?

示談は避けたほうがいいですか?
220774RR:2005/11/08(火) 21:54:49 ID:N1Jhug2e
>>219
当たり前だ。その場の示談は絶対に避けるべし。
もし一月後とかにバイクや体に障害がのこったらどーすんの?
221774RR:2005/11/08(火) 22:08:42 ID:L87m2yTK
>>219
示談ほど危険な駆け引きはない
222774RR:2005/11/08(火) 22:11:56 ID:1TsOkuiN
事故った直後は極度の興奮状態になるのか、
結構怪我しててもあまり痛みを感じないし、自分では大丈夫だと思ってしまう
頭部の打撲などは、内出血によって後日昏睡状態や、死亡した事例もある
体を第一に考えるなら、事故処理→保険会社に連絡すべきだな

示談にすると修理代のことで、後々ごねられることも多いみたいね
223774RR:2005/11/08(火) 22:14:25 ID:8lIOWSJB
超初心者な質問で申し訳ないのですが、
急制動でエンジンブレーキ使うと車輪がロックしてコケるというのは本当ですか。
道を走っていて急に止まらなければならなくなった時など、
車だとたまにエンジンブレーキきかせながら止まったりしますが、
バイクではそういう止まり方をすることは無いのですか?
教習所で習う急制動の時の止まり方が一番効率よく止まれる止まり方なんですか?
224774RR:2005/11/08(火) 22:17:43 ID:CpgSml6G
>車だとたまにエンジンブレーキきかせながら止まったりしますが
ブレーキかけながらギア落としてエンブレかけるなんて余裕ありまくりじゃん
225774RR:2005/11/08(火) 22:17:43 ID:1TsOkuiN
>>223
静止寸前までクラッチを切らずにブレーキを掛ける、これでもエンジンブレーキはかかっています
車でも速度に合わないギヤでエンブレ掛けようとするとロックします(シフトロックともいう)
226774RR:2005/11/08(火) 22:27:03 ID:Qh2NtGow
>>223
本当に免許持ってるか?教習所では
「急制動ではクラッチを切らずに(=エンジンブレーキを使って)ブレーキ掛けて減速する」と習うはずだが。
実際に急制動するような状況じゃ、シフトダウンしながらブレーキングなんてする余裕無いと思うけどね。

急制動で『低すぎるギヤで』エンジンブレーキ使うと車輪がロックしてコケる『事がある』というのは本当。
227223:2005/11/08(火) 22:33:55 ID:8lIOWSJB
レスありがとうございます。
聞き方悪くて申し訳ないです。
ギアあわせてエンブレかけるくらいの余裕がある時なら、
二輪だからといってそう簡単にロックするわけではないということでしょうか。
二輪は四輪よりかなりロックしやすいと急制動の説明の時に聞いて以来、
それが怖くてエンブレを使えずにいたもので。
228774RR:2005/11/08(火) 22:38:09 ID:IDJ473nx
>>226
>>223 は急制動の練習中にシフトダウンして教官に怒られたのではないかと。
229223:2005/11/08(火) 22:43:27 ID:8lIOWSJB
いや、実際やってはいないですw
教習所スレでも、やってコケた人がいると見たような・・・。
230774RR:2005/11/08(火) 22:44:05 ID:IDJ473nx
>>227 二輪の場合、四輪よりも前後の加重移動が大きく、後輪駆動なのでエンジンブレーキによるロックは確かにしやすいよ。
下り坂とかでない場合、意識してシフトダウンしてのエンジンブレーキというよりそれまで走行してきたギアでのアクセル戻し
+F,Rブレーキって言うパターンがほとんどじゃないのかな?
231774RR:2005/11/08(火) 22:49:32 ID:I+Y8C3HV
>>227
真っ直ぐ走ってるときの後輪のロックではコケナイ。と思ってていいよ。
ロックしながら姿勢制御なんてのも、案外普通に出来ちゃう。
前輪ロックは危ないから、後輪ロックに慣れてからでな。
最初は低い速度から一瞬ロック→リリースを続けて慣れさす。
232774RR:2005/11/08(火) 22:52:44 ID:Dyfr7NgD
学校の近くのマンションの裏にバイクが捨ててあるのですが、
“持ち主様 早急に引き取りください”
みたいな貼り紙が貼ってありました。
そこで、持ち主が現われない場合は自分が引き取りたいと考えているのですが、
やはり法律的に無理でしょうか。
233トシ:2005/11/08(火) 22:53:02 ID:OpgX/a+h
ねえねえ・刀ってどう
234774RR:2005/11/08(火) 22:55:54 ID:Qh2NtGow
個人的見解だが、四輪よりも二輪の方がエンブレによるリヤロックがしやすいとはいえ
急制動という状況でロックするのは、リアブレーキの掛け方に原因があると思う

>>223が教習所でロックしやすいと聞いたのは、リヤブレーキの掛けすぎでロックしやすいと言う意味だったのではないだろうか
235774RR:2005/11/08(火) 22:58:24 ID:Qh2NtGow
>>233
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~
236トシ:2005/11/08(火) 23:04:04 ID:OpgX/a+h
>>235
ごめんなさい。質問を変えます、


ストラトスフィアが発表されるなど盛り上がりをみせる刀ぶーむ・じっさいでうよ
237774RR:2005/11/08(火) 23:07:17 ID:CZZbrRz/
>>208
たとえば4000が谷だったとしたら4000回転付近で不安定になると言う事でしょうか?
ギア落とせば問題ないですよね?
238774RR:2005/11/08(火) 23:10:01 ID:bwX3v+Rz
質問なんですが、最近走っていてある程度暖まってくると
アクセル開けて戻した後エンジンの回転が落ちるのが
大体二千回転付近でもたついて、回転あげて回転数が戻るのが
暖まる前はスーっと戻る感じなのが、上手く表現しにくいんですが、
アクセル戻して回転落ちる時少しガルルルルーという感じの音がしてスムーズに戻らない感じになります。
車種はゼファーでピストン、バルブ、バルブガイドやスプリング等
新品に交換後走行約六千キロ、キャブはノーマルで以前オーバーフローしてきたので
その部品交換、オーバーホールして約二千キロ走行です。
症状の出る考えられる原因をアドバイス宜しくお願いします。
239774RR:2005/11/08(火) 23:11:08 ID:lfJjdFOC
>>232
引き取らないほうが無難。

車両の所有者若しくは、放置されている土地の所有者以外は
法的に かかわりがない ので、難しいと思います。
それに、その車両が盗難や犯罪にかかわっている場合もありますので
引き取った場合、将来どのような展開になるのか想像が付きません。
法律では、話がつかない輩も居ることですし、リスクが高すぎると
思います。
私も以前、路上に放置されていた空冷のKSUが気になり
雨の度に増えていく、インナーチューブの錆に心を痛めてた
記憶があります。(^-^;
2404ep:2005/11/08(火) 23:13:17 ID:WNlYJets
>>237
不安定になったりするのではなく、単純にその回転で
エンジンの出力(トルク)が少なくなりパワー感が
多少減るだけです。

241774RR:2005/11/08(火) 23:15:17 ID:tedL/IVz
>>232
釣りか?
貼り紙張った人間と交渉すべし。多分、そのマンションの管理人に聞くとわかると思う。もしくは管理組合かな。
「処分に困られてるなら、拾得物として届を出しましょうか。その代わり、持ち主がいなかったらこのバイクください」と交渉。
そこでOK貰ったら(見ず知らずのあなたにOK出すとは思えないが)、警察に拾得物として届を出す。
バイクを警察まで移動させる必要があるかも(←昔、廃棄自転車を貰った時は、自分で警察まで自転車運んだ)。
半年しても持ち主が現れないなら、そのバイクはあなたのモノになる。

まぁ、多分無理。ダメ元でやってみるのも可だが・・・・・・。
もしナンバーがついたままなら、ナンバーから所有者を割り出せると思うので、そこに連絡を取ってみるのも手。
242774RR:2005/11/08(火) 23:18:07 ID:Qh2NtGow
>>241
現在は個人でナンバーから所有者を照会することは出来なくなったと聞いているが。
243トシ:2005/11/08(火) 23:18:32 ID:OpgX/a+h
堪えてよ
244774RR:2005/11/08(火) 23:19:47 ID:tedL/IVz
>>242
それは知らなかった。指摘ありがとう。
ということで、最後の一行はなかったことにしてください。
245774RR:2005/11/08(火) 23:26:43 ID:Dyfr7NgD
>>239
>>241-242
アドバイスありがとうございました。
もうしばらくよく考えてから決めます。
246774RR:2005/11/08(火) 23:28:33 ID:3DNeH1zd
バイクのタイヤの適正エア圧は何kg/cm3でしょう?
教えてください。
kpaでもかまいません。
247BT:2005/11/08(火) 23:31:10 ID:y2L0XsDi
>>246
取扱説明書、または後輪付近に貼ってある数値を参照の事。
車種によって空気圧は全く違う。
248774RR:2005/11/08(火) 23:32:05 ID:3DNeH1zd
どもです。「後輪付近に貼ってある数値」参照しますね。
明日オークションで買ったバイクを引き取る予定なので不安になって聞いてしまいました。
249774RR:2005/11/08(火) 23:45:19 ID:bwX3v+Rz
>>238
書き忘れてましたが400の初期型で走行はメーターでは16000位です
250774RR:2005/11/09(水) 00:10:28 ID:XMoHjPn4
>>238
>>249
単純に考えれば、どれかのキャブの戻りが悪いのか
熱膨張で、微量の二次エアが混入しているのか
あれこれ実車を調べてみないと、なんとも言えません。
ただ初期型とはいえ、10000kmでヘッドのオーバーホールをして
さらに12000kmでキャブのオーバーホールをされていますが
どういった理由でしょうか、またプロの整備士が修理したのでしょうか?
ご質問とは異なりますが、こちらも気になります。
251774RR:2005/11/09(水) 00:12:24 ID:lmjv6Qvt
通販でパーツを購入したいのですが、安くて、品揃えがいいところだと
どこがいいでしょうか?
バイクはマグザムです。
よろしくお願いします。
252774RR:2005/11/09(水) 00:22:19 ID:NG/9F3B1
>>250
レス有り難う御座います。
自分のは中古で購入したもので、かなり程度が悪く、
距離はあくまでメーター読みで実際はもっと走っていると思われるエンジンだったので
購入して間もなく一気筒動かなくなりオイルも燃える等の症状が出た為店で修理しました。
その後今度はキャブからガソリンが漏れた為オーバーホールしました。
253774RR:2005/11/09(水) 00:42:14 ID:qs+pvH9Z
本当に素人の質問しますが、すいません。
原付を買おうと思うんですが未成年ってローンでかえるんですか?
254774RR:2005/11/09(水) 00:44:52 ID:XMoHjPn4
>>252
キャブのオーバーホールですが、症状(オーバーフロー)からして
フロートバルブ周りの部品交換をされたと思われます。

キャブ自身も長年の使用により、キャブボディ(本体)が
磨耗しますので、こうなるとキャブ全体の交換しかありません。

古いイタリア製キャブの場合、オリジナルにこだわるあまり
新品以上の費用をかけて、オーバーホール(と言うか再生)する
場合もありますが、程度の良い中古を入手されるのが
現実的だと思われます。

ただしキャブが悪いかどうかは、現状では判別できませんので
販売店に必ず相談してください。
255774RR:2005/11/09(水) 00:49:57 ID:amkFlFnp
>>235
親の承諾があればローン組める。
256774RR:2005/11/09(水) 00:50:38 ID:amkFlFnp
アンカーミス
>>253
257774RR:2005/11/09(水) 00:53:55 ID:NG/9F3B1
>>254
わかりました有り難う御座いました。
258774RR:2005/11/09(水) 01:04:24 ID:qs+pvH9Z
ありがとうございます。親の承諾とは紙に書いたりするんですか?
やっぱりこんな質問叩かれますよねw
259774RR:2005/11/09(水) 01:05:53 ID:Db+Og/i9
>>258
たぶんローン会社から自宅へ電話がいくと思う。
260トシ:2005/11/09(水) 01:09:13 ID:+966Lzn6
族とかって20年前とかの旧車乗ってるじゃないですか。
整備とか大丈夫なんですかね・ バイクはやっぱ先の輩からもらってるの・
教えてください
261774RR:2005/11/09(水) 01:11:48 ID:s/6eOM98
>>258
承諾っつーか
親に「保証人」になってもらうっつー話しじゃないのかな?
未成年は審査とおりやすいので親に話しさえしとけば
問題なっしんぐ。
262トシ:2005/11/09(水) 01:14:30 ID:+966Lzn6
TEL身ナーゥ
263774RR:2005/11/09(水) 01:15:32 ID:wmXsZ9fI
>>260
「族」とは珍走団のことですか?
整備は当然、大丈夫ではありませんよ。
バイクはやっぱ、先輩からもらったり、また主にその辺に停めてある旧車を
窃盗して手に入れています。整備はテキトーですが、壊れたところで
すぐ盗めばいいのだから珍走団的には問題ないということになります。犯罪ですが。

なんでこんなくだらない質問があるのか分かりませんが、もしあなたが珍走をやるつもりなら
窃盗罪で警察に捕まるか、整備不良車で事故って死ぬかするといいですね。
264トシ:2005/11/09(水) 01:20:20 ID:+966Lzn6
>>263
レスありがとうございます!ほんとうに。
チンそうでなくても厩舎会とかなら、整備とかちゃんとやってそうではないのですかね?
僕は、単純に厩舎が好きなのです。みなさんがれプ・美楠久・鰍ネどすきなように
私もまた選択肢の一つです。中国にはありません・
厩舎会とかならどうですか。
265774RR:2005/11/09(水) 01:21:10 ID:s/6eOM98
>>263
誰も族になるなんて一言もいってないのに
そこまでいうのはどうかと・・・・・。
266トシ:2005/11/09(水) 01:24:57 ID:+966Lzn6
僕本当に族にはならないです!違います。
僕は最近のバイクにない、とがった感じを厩舎に見出だした・
かっこいい。ザリとか。特に鈴木・ おまいはやばい・と。
267774RR:2005/11/09(水) 01:31:01 ID:l8S2B2ZV
つ「☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。」
268トシ:2005/11/09(水) 01:35:49 ID:+966Lzn6
>>267
ごめんなさい。あなたにはいつも怒られてる気がします。ごめんなさい・

もう来ません・おやすみなさい。いろいろ教えてくダサっ高田型、ありがとうございました






・・・はぁ〜。長い釣り終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269774RR:2005/11/09(水) 01:44:08 ID:yeIDgZsT
質問です・今日初バイクを買いました。
で、バッテリーがあがっているので押しがけしなければかかりません。
しかし、うまくかからなくて、2そくに入れておもいっきり走って、
飛び乗ってクラッチを話すと余力で走っている間はライトがついてドコドコいうのですが、
なぜかスロットルに反応してくれなくてすぐ消えてしまいます。何度もやるとたまにエンジンかかります。
しかしアクセルを半分以上開けると、エンジンが止まってしまいます。
半分以下ふかして、エンジンがあったまると高回転でもエンストしません・
原因わかりますでしょうか?ガソリンあります。オイル入っています。量が多いいです・
キャブはおそらく長い間洗浄してないっぽいです。
初心者なので何が悪いのかわかりません、よろしくおねがいします。
わけわからない文章すみません
270774RR:2005/11/09(水) 02:39:49 ID:Db+Og/i9
>>269
アクセルを開けるのではなくてチョークを少し使ってやる。
アクセルは開けなくていい
271141です。:2005/11/09(水) 02:49:14 ID:fIA7Zm4L
御礼が遅くなってスイマセン。
>>145さん。
有難うございます。安心して安いやつ買ってみます。
僕の冒頭の文が変だったです。紛らわせてスイマセン。

>>141さん
分かりやすい説明有難うございます。間違いなく開放型ですた。
272774RR:2005/11/09(水) 02:51:21 ID:amkFlFnp
>>269
その前にバッテリーは新しいの買わないの?
押しがけでこの先も通すつもりなのかなw
273774RR:2005/11/09(水) 02:53:24 ID:WhcRuZf+
はじめてバイクを購入しようと思うのですが
2ストのバイクってオイルやガソリンが飛び散って
服がベタベタになるって本当ですか?
それはかなり嫌なのですが・・・
274774RR:2005/11/09(水) 02:55:13 ID:sLVPBK0z
>>269
 どこから買ってきたんだそのバイク?

 おまいさまの日本語がいまいち良く判らんが、プロに見てもらうのを勧める。
思いっきり整備不良くさいから買った値段以上の修理代がかかるかも知れんが、
いきなりブレーキが死んでおまいさまも一緒に死ぬよりマシだろ。

 で、お約束だが車種晒せや。
275774RR:2005/11/09(水) 03:37:43 ID:ERuyXUuY
>>273
マフラーの曲がりがよっぽど変だったりしない限り
ガソリンが飛び散ってくるようなことはまず無いかと。
でも、服は排ガス臭くなるよ。4stより汚い排気ですから。
276774RR:2005/11/09(水) 06:31:26 ID:Wlhss6le
街中は知ってりゃ ちゃりも一緒
277774RR:2005/11/09(水) 06:32:06 ID:UjgAcZB4
k
278774RR:2005/11/09(水) 08:20:46 ID:nAFWcIpN
加速ポンプ付きキャブレターって普通のキャブレターと何が違うのでしょうか?
CRやFCRキャブレターは加速ポンプ付きなのでしょうか?
CRとFCRの違いも教えて下さい
279774RR:2005/11/09(水) 09:08:11 ID:7xaeThFG
先ほどバイクで通学中、チョークを半分ぐらい引いていたのを忘れ、
10キロぐらい走行してしまいました。

10キロ地点で突然エンストして、アイドリングがいつもより若干高く、排ガスがやけに白かったので
チョークに目をやると…といった経緯です。

これって大丈夫なのでしょうか…

携帯から失礼します
280774RR:2005/11/09(水) 10:35:34 ID:NppRwr/o
>>278
加速ポンプが付いている
付いてない
Fはフラットの頭文字
281774RR:2005/11/09(水) 10:40:08 ID:yeIDgZsT
バッテリーは近々変えます、バッテリーがないとチョーク引いても意味ないですよね?
何でスロットル回すとエンジンの回転が落ちるかわかんないです。
5秒くらいアイドリングさせるとそこからはスロットル回したらしっかり回転もあがります。
スロットルバ軽いです
バイク中古で買いました。vーTwinです
282774RR:2005/11/09(水) 10:40:56 ID:yeIDgZsT
すいません上269です
283774RR:2005/11/09(水) 11:01:20 ID:eaetdU9L
>>279
エンストは自分のミス?
勝手に止まったならプラグかぶってるから10分位放置してチョーク戻してアクセル回さないでセルをかける
まだかからなかったらまた来てちょーだい
284774RR:2005/11/09(水) 11:02:56 ID:k1zJnkpO
>>281
>バッテリーがないとチョーク引いても意味ないですよね?
バッテリーと関係ない。
真夏でも引かないとかかりにくいのが正常。
>何でスロットル回すとエンジンの回転が落ちるかわかんないです。
カブりぎみになるから。
285774RR:2005/11/09(水) 11:05:11 ID:eaetdU9L
>>281
チョークは電子制御とかじゃなくワイヤーで直引きだからバッテリーは関係無いです
エンジン暖まってないのにフルスロットルしたら俺の単車だって回転下がる
暖まってからチャレンジ
286774RR:2005/11/09(水) 11:09:48 ID:NppRwr/o
280です
間違ってました
付いてる が正解です
287774RR:2005/11/09(水) 11:26:08 ID:lol111/k
ハンドルを交換していてねじ山をなめてしまいました。
この場合バイク屋に持っていけば何らかの対処は行ってくれますか?
回答お願いします。
288774RR:2005/11/09(水) 11:28:45 ID:NagEQz7H
>>281
バッテリーをそのままにしておくと、電気系の他の部分が壊れることもある。
余計な金を使わないためにも、すぐに換えた方がいいよ。
あと、バイクはマグナかな?あれは普通V-TWINとは略さない。バイク用品店とかで言わないよう気を付けた方がいいかも。
289774RR:2005/11/09(水) 11:33:41 ID:eaetdU9L
>>287
ハンドルが固定できないぐらいつぶれてたらトップブリッジあたり交換することになるかと
290774RR:2005/11/09(水) 11:36:03 ID:Ft/AO2sq
>>287
ネジ山が残ってるならタップで修正、山がだめならヘリサート加工で復元可能。
部品交換したがるならへタレバイク屋で認定。
291774RR:2005/11/09(水) 11:36:24 ID:PXuZeEz2
しょーもない質問で申し訳ないのですが、
2サイクル2輪車ミッション専用オイルと書いてあるオイルは、KDX125SRで言うとエンジンのとこにある注ぎ口から入れるオイルで間違いないでしょーか??
292774RR:2005/11/09(水) 11:59:14 ID:XKRElLiW
ABS付きのやつってありますか?
もしあったら〜250までのを教えて欲しいのですが…
293774RR:2005/11/09(水) 12:18:26 ID:gzkr+fkp
>>292
すくーたー まじぇ ふぉるつぁ とか
294774RR:2005/11/09(水) 12:18:28 ID:7xaeThFG
>>279
エンストは突然起こりました。
チョークを引いて走ってたからエンストしたと思うのですがどうなんでしょう?

それとも、今日はかなり寒い日なのでエンジンがあまり暖まってなかったからでしょうか?

あと、セルを回しながらアクセルも回すことによって、
どんな問題が出てくるのでしょうか?


ちなみにエンストは信号待ちで止まった時に起こりましたが、
すぐにエンジンはかかりました。
295774RR:2005/11/09(水) 12:20:12 ID:LanlRrSd
>>292
ホンダフォルツァとヤマハマジェスティにABSの設定車があるには
あるけど、実際にそれを選んで買ってる人は非常に少ない。

そこら辺を走り回ってるフォルツァとマジェスティの9割以上はABSなしのハズだ。
296774RR:2005/11/09(水) 12:22:54 ID:LanlRrSd
>>294
夏場でも、水温がある程度以上に暖まっていない時の始動は必ず
チョークを使う物。冬にしか使わないというような物ではない。

エンジン始動してチョークを半引きのままで走行するのは別に悪くはないが、
ある程度、エンジンが暖まったらチョークは戻す。
297774RR:2005/11/09(水) 12:26:17 ID:NppRwr/o
>>291
エンジンとミッションの区別つかない方に
KDX125SR乗りこなすのはムズイ
298774RR:2005/11/09(水) 12:29:25 ID:uHYlflCt
>>291
間違えありません。
299774RR:2005/11/09(水) 12:29:39 ID:fbU5QB4X
原付を購入した店から定期点検のお知らせのハガキが来ました。
6ヶ月点検です。しかし駆動系(プーリー・ベルトなど)を交換したことがあります。
今はノーマルなんですがケースあけたり少しでもいじっていると点検してもらえないんでしょうか?
あと駆動系の鉄製カバー(クランクケース?)に微妙なヒビが入っています。
このヒビは1ヶ月点検時はなく駆動系をいじるまえからあったんですが
改造してあるからと保障してくれない場合もあるんでしょうか?
300774RR:2005/11/09(水) 12:39:54 ID:gzkr+fkp
>>299
点検はしてもらえる。
ただし改造ヶ所や改造時に脱着したヶ所は保証対象外になることは覚悟すべし。
301774RR:2005/11/09(水) 12:44:20 ID:PXuZeEz2
>>298さん
ありがとーございますっ!自信持って注ぎます
302269:2005/11/09(水) 12:53:19 ID:yeIDgZsT
みなさんとても親切にありがとうございます。
チョークは完全に勘違いしてました。電気を使わないのにかかりやすなるとは不思議です。
エンストは、エンジンがあったまてないのにふかしたからみたいです。
かぶるとはどんな現象なのでしょうか?プラグに問題ありですか?

アドバイスありがとうございます。マグナですね
303774RR:2005/11/09(水) 13:12:51 ID:xOWE7tKH
冬場などのエンジンが冷えていて、プラグのスパークで爆発が起きにくいときに
爆発しやすくさせるために、キャブやインジェクションにガソリンを多めに送り込ん
で爆発しやすくするのがチョークです。(混合気の濃度を上げて爆発しやすくする)

カブルというのは、プラグのスパークする接点がガソリンで濡れすぎてしまって
スパークしにくい・しない状態になったことをいいます(ガソリンをかぶった)。
チョークを使って多めにガソリンを送る状態にして、さらにアクセスをあけるとで
必要以上のガソリンを送ってしまうと、プラグの接点が濡れてしまってスパーク
しなくなってしまうということです。おもいっきりかぶってしまった場合はプラグを
抜いて雑巾などで接点を拭いてあげればなおります。
304774RR:2005/11/09(水) 13:26:29 ID:GlQbO67t
 雑巾などで接点を拭いてあげればなおります

細かい話で申し訳ないが、スパークプラグに接点は無い。電極だね。

あと、雑巾で拭くのはおすすめできない。
真鍮のワイヤブラシなどが良い。
305774RR:2005/11/09(水) 13:29:24 ID:xOWE7tKH
>>304
ご指摘どうもです。m(__)m
306292:2005/11/09(水) 13:42:58 ID:XKRElLiW
>>293>>295
ありがとうございました。
307774RR:2005/11/09(水) 13:59:20 ID:ebydYy6R
普通二輪免許と普通二輪限定免許って
何が違うんですか?
308774RR:2005/11/09(水) 14:13:37 ID:NqRbhehU
マジェ250に乗っている者ですが、最高速が120です。マフラーを交換しただけですが。これが普通なのでしょうか?
309774RR:2005/11/09(水) 14:15:18 ID:gzkr+fkp
>>307
一緒じゃね?もしくは普通自動二輪オートマ限定免許か。
免許の種類は
「大型自動二輪」「普通自動二輪」「普通自動二輪オートマ限定」
「小型自動二輪」「原動機付き自転車」
の5種類だと思ったが。
310774RR:2005/11/09(水) 14:16:28 ID:ebydYy6R
>>307
そうですか、ありがとうございます!
311774RR:2005/11/09(水) 14:21:34 ID:gzkr+fkp
>>308
新車時で130km位らしいのでそんなモノでは?
あと、マフラーを替えたからといって必ずしも最高速度が上がるわけでは有りません。
312269:2005/11/09(水) 14:23:12 ID:yeIDgZsT
親切な方ばかりですね、ありがとうございます。
とても参考になります・はやく教えられる立場になりたい・
プラグは簡単に抜けるのでしょうか?またイリジウムプラグなど、性能的にかわりますか?
313774RR:2005/11/09(水) 14:28:28 ID:3Z2opQLU
普通自動二輪小型限定免許
314774RR:2005/11/09(水) 14:36:00 ID:eaetdU9L
交換自体は簡単だけど場所がエンジンだけにねじ穴つぶしたらまずい
車種によってはタンクや外装はずす必要あるのではじめはバイク屋に頼んでみしてもらうのが無難
315774RR:2005/11/09(水) 14:37:06 ID:m/SnEjGO
>>312
はずし方を知っていれば簡単です。(プラグレンチでひねるだけです)
ただ、車種によっては、はずしにくい位置にある場合もあります。
あと、はめるときに締めすぎてはいけません。

イリジウムプラグなどの効果はないとはいいませんが、
もともと古いプラグを新しい(純正の)プラグに交換すれば、
それだけでパワーアップ(というか徐々にパワーダウンしてたのが元に戻る)や、
始動性の向上は見られるものです。

イリジウムプラグの意味がないとはいいませんが、純正と比べて高価ですし、
現在のパワーなどに不満がなければ特に変える必要はないでしょう。
(特に四気筒車の場合は4本必要ですから結構馬鹿にならない価格です)
316774RR:2005/11/09(水) 14:38:24 ID:m/SnEjGO
って、マグナなのか、じゃあ二気筒ですね。微妙。(笑)
317774RR:2005/11/09(水) 14:40:38 ID:LanlRrSd
>>309
小型自動二輪は無いでしょ。

自動二輪小型限定
318774RR:2005/11/09(水) 14:45:54 ID:gzkr+fkp
>>313>>317そうでした・・・・スマソ。
319774RR:2005/11/09(水) 14:49:33 ID:YBT0E07N
>>317
最近は
普通自動二輪小型限定
320317:2005/11/09(水) 15:10:58 ID:LanlRrSd
>>319
・・・orz
321774RR:2005/11/09(水) 15:28:45 ID:F2NTPLrq
車検って250ccはある?もしくは車検有りになる可能性ある?
322774RR:2005/11/09(水) 15:31:58 ID:JadmGCux
>>321
車検は無い。
車検ありになるか、って話は現在聞いた事は無い。
323774RR:2005/11/09(水) 15:42:25 ID:ODUwH1id
スイマセン、教えてください。

メーター交換しようと思って、
必要の無いインジケーターランプが一つあるので(2つコードがあるランプです)、
交換後は、使わない方法をとる予定ですが、
その場合はそのインジケーターのコードはギボシか何かで
くっつけておいた方が良いんですよね?

それともほったらかしでも問題なかったりしますか?

普通は一周してるものだろうから、くっつけないといけないとも思いましたが、
インジケーターの一つが切れても使えるよなー?とも思い、分からなくなりました。

馬鹿でスイマセンが、教えてください。
324774RR:2005/11/09(水) 15:43:33 ID:ODUwH1id
あげっ
325774RR:2005/11/09(水) 15:56:11 ID:LanlRrSd
>>321
ボアアップなどして1ccでも250を超えたら、車検必要になる。
というか、登録し直し。軽二輪登録を抹消して新たに小型二輪登録にする。
326774RR:2005/11/09(水) 16:02:54 ID:PXuZeEz2
2STで今日ギアオイルを投入したんですがニュートラルから1速に入れるとエンジン止まります。なぜですかー!?
327774RR:2005/11/09(水) 16:19:55 ID:1c5lHwlt
>>326
クラッチを切らないとエンストします罠
328774RR:2005/11/09(水) 16:21:43 ID:1c5lHwlt
>>323
じゃあ、壁のコンセントも左右つながなきゃあいけませんかな。
329774RR:2005/11/09(水) 16:32:39 ID:Ft/AO2sq
>>323
放置でよろし、念の為ビニールテープでも巻いとく。
>>326
ギア入れる時に少しスロットを開けてみろ、新しいオイルがまだ馴染んでないだけかもしれん。
ちゃんとブレーキは掛けとくように。
330774RR:2005/11/09(水) 16:34:26 ID:PXuZeEz2
>>327さん
クラッチ握っても切れてないんです。んで調整してみたんですがマックスまでワイヤー引っ張ってもまだ足りないってかんじです。
昨日まで乗れててオイル入れたらおかしくなったんでそれが原因と思いますが、何が悪いんでしょーか?
ちなみに1L投入。
331774RR:2005/11/09(水) 16:40:37 ID:gDO/htiL
>>330
入れすぎじゃないのか?
適量はいくつだ?
2サイクルのエンジンオイルと違って
満タン補給はダメだぞ。
332774RR:2005/11/09(水) 16:45:42 ID:PXuZeEz2
>>331さん
通常どれくらい入れるもんなんですかねー?KDX125SRです。今8分目くらいまではいってます
333774RR:2005/11/09(水) 16:45:48 ID:J3190b3g
つーか、「ギアオイル投入した」という表現が引っかかる。
交換じゃないのか?
もしかしてオイルランプが点灯したから、ギアオイル入れたのか?
334774RR:2005/11/09(水) 16:48:14 ID:NppRwr/o
>>330
みんなが言うように入れ過ぎだよ
この頃の若いモンはいれりゃいいと思ってる
335774RR:2005/11/09(水) 16:50:28 ID:PXuZeEz2
>>333
エンジン横の小窓みたら少ない気がして入れてみました。交換しようとしたけど抜くとこのボルトが異様に硬くて断念。
336774RR:2005/11/09(水) 16:53:52 ID:Ft/AO2sq
>>335
アホ、バイク屋逝け。
337774RR:2005/11/09(水) 16:54:44 ID:hejSFSDm
調べたら、KDX125SRのギアオイル量は0.8L。
1Lは入れすぎ。
クラッチ切れなくなって当然。
338774RR:2005/11/09(水) 16:56:46 ID:9teQZkGX
k50っていうミッションの原付を中古で買ったんですが、二つほど
問題があります。

一つ目は、たまにギアチェンジのペダルを踏んでも効かないということです。
クラッチはちゃんと握っています。ただ、この原因を自分なりに考えたところ、
そうなるときは必ず止まっているときで、その状態で3、4速あたりまで入れよう
としたときになったような気がしたんです。これは関係ないですかね?


それともうひとつ、エンジンをかけて、そのまましばらくほっておくと
勝手にエンジンがストップしちゃいます。これは修理に出したほうがいい
でしょうか?あとたまにエンジンがかかりにくいこともあります。
339774RR:2005/11/09(水) 16:58:29 ID:PXuZeEz2
>>337
じゃー今入ってるオイル抜かずにプラス1Lは即死みたいなもんですね!
明日抜きます・・
みなさんありがとうございましたー!!
340774RR:2005/11/09(水) 17:06:20 ID:LanlRrSd
オイル入れすぎなんて、うちの某乗務員みたいだ。
いすゞエルフにオイルを注入口一杯まで入れて、
エンジンスタート即時エンジンクラッシュ。
341774RR:2005/11/09(水) 17:11:14 ID:tGrC2Knv
質問です
バイクカバーなんですけど、ネルソンリグのディフェンダー2000っての考えてるんですけど
耐熱アルミコーティングってのよりもYAMAHAとかが出してる耐熱シートを張った方が
マフラー、エンジンの熱で溶けにくいですかね?
XJR1300で乗り終わってすぐかけるつもりなんですけど、すぐだとやっぱりどっちの効果も微妙ですかね?
342774RR:2005/11/09(水) 17:14:31 ID:7K3674Pz
>>338
ギヤ入れるときに後輪ちょこっと動かしてみ。乗ったまま前後にゆする感じで。
アイドリングで止まるのはいろいろ原因が考えられるのでバイク屋サンに見せなされ。

あと、K、2stYBはぶっちゃけ今時の原スクだのに比べると始動性悪かった思い出が。
当時一発始動のカブが羨ましかった。
343ヨシ:2005/11/09(水) 17:33:54 ID:tsOK1SNJ
はじめまして!
今オレカワサキのDトラッカー(2004モデル、新車)に乗ってるんですが、同じ様にDトラに乗ってる方、燃費どのくらいですか?
オレは満タンにしても120`がいっぱいなんですが…。
344774RR:2005/11/09(水) 17:36:11 ID:p4NB8DRD
いま、ユーザー車検を考えているんですけど
加入している自賠責の満期が次の車検満期を含んでいないと
通せないんでしょうか?
345774RR:2005/11/09(水) 17:40:36 ID:8Tg0ZuFe
>>343
失礼ですが、リザーブに切り替えてない
なんてことは、ありませんよね?
346774RR:2005/11/09(水) 17:43:33 ID:8Tg0ZuFe
>>344
そうです。
347774RR:2005/11/09(水) 17:52:04 ID:tsOK1SNJ
>345
リザーブに切り替えて120`がいっぱいですね(*_*)
燃費悪すぎですよね?
348774RR:2005/11/09(水) 17:53:49 ID:p4NB8DRD
>>346
ありがとうございます。
349774RR:2005/11/09(水) 18:05:40 ID:8Tg0ZuFe
>>347
燃料タンクは7.5Lだから
燃費は16km、、、 

通常25kmから30kmは走るでしょう。
350774RR:2005/11/09(水) 18:10:35 ID:tsOK1SNJ
>349
ん?どぅゆーコトですか??
351774RR:2005/11/09(水) 18:17:04 ID:EZ5RzMer
WR450F2TRACに関して詳しいサイトを教えてください
日本語以外しか引っかかりません
352774RR:2005/11/09(水) 18:23:21 ID:8Tg0ZuFe
言葉足らずだったかな。

あなたのDトラは燃費16km
通常であれば、燃費25kmから30kmぐらいかな?
と言う意味で書きました。

120km ÷7.5L=16km
(あなたのDトラの走行可能距離)(タンク容量) (燃費)
353774RR:2005/11/09(水) 18:41:42 ID:tsOK1SNJ
ではなんでオレの燃費悪いんですかねぇ〜(*_*)
354774RR:2005/11/09(水) 18:45:48 ID:PP6Ag6bd
>>352
そこまで丁寧に書くなら、単位もちゃんと書けよ!
燃費の単位は ○○km/L ですよ! ガソリン「1Lで何キロ走れるか?」 です。
355774RR:2005/11/09(水) 19:00:31 ID:yeIDgZsT
昨日まで押しがけでかかったのにきょうおしがけでかからなくなってしまいました、どんな原因が考えられますか?
356774RR:2005/11/09(水) 19:04:23 ID:PP6Ag6bd
整備不漁
357774RR:2005/11/09(水) 19:09:36 ID:tTZ3yyjg
>>353
一般的なこと
エアクリーナーが汚れてる。
オイルが汚れている。
プラグを交換していない。
タイヤの空気圧が低い
ブレーキを引きずっている。
キャブの掃除をしていない。
アイドリング回転数が高い。
体重が重い。

358774RR:2005/11/09(水) 19:16:07 ID:5pc2qbiY
SBKが排気量規制で750ccとかになっちゃったら、
市販車のリッターSSも無くなっちゃうんですか?
359774RR:2005/11/09(水) 19:18:33 ID:wc4yXD9Z
>>354
そこまで文句言うなら、単位はちゃんと書けよ!

単位記号のリットルはLではない

>>355
そもそも常時押しがけなのか?
360BT:2005/11/09(水) 19:44:10 ID:/kRjbQ1O
>>358
需要があれば生産される。無ければ淘汰される。

SBが750から1000になった時点でGSX-R750以外の
SBベース車が淘汰された。
GSX-R1100、CBR900RR、初期YZF-R1等はレース規定に関係なく
最初から公道を走る事を前提に作られたバイク。
361774RR:2005/11/09(水) 19:44:41 ID:eaetdU9L
>>353
バイク屋池
362774RR:2005/11/09(水) 19:49:36 ID:iOcHsnUl
タイヤって距離で言うとどのぐらい持つのでしょうか
車種とかメーカー走りによって違うのでしょうし
実際は距離で交換何てしないのでしょうけど
ツーリングなどではどうでしょう
363BT:2005/11/09(水) 19:55:28 ID:/kRjbQ1O
>>362
車種&タイヤ銘柄を明記の事。

レース系ハイグリップタイヤならオイル交換サイクルより短い事もある。
ツーリング用ロングライフタイヤなら1万キロ以上持つ事もある。
364774RR:2005/11/09(水) 20:39:33 ID:93IUirBX
前輪はずしたついでに、車軸部のダストシールを新品に交換しようと思ったんですが
古いダストシールがドライバーでこじってもビクともしません…
カッターで切りきざんでしまっても良いのでしょうか?


それとフロントブレーキホースも新品に交換するんですが、
リザーブタンク側のブリーダーは使うのでしょうか?
(本とかで調べてもキャリパ側のブリーダーしか使用していないので)

通常のブレーキフルード交換手順の他に、ホース交換時に
注意しなければならないことがあれば教えて頂きたいですm(_ _)m
365774RR:2005/11/09(水) 20:42:41 ID:nsZxO16j
初心者です!教えてください!
アプリリアクラシックのエンジンオイルを交換したいんですがどこに交換用の穴ありますか(;_;)
366774RR:2005/11/09(水) 20:49:50 ID:6b48vIUb
>>365
2ストだからギヤオイルだね、普通は1万kmくらいは交換する必要ないオイルだ。
普通はエンジン下側のケース左右か下側のどっかにドレンボルトがあって
ケースの上側に入れ口あるハズ。
量は入れ口近辺か確認窓(あればだけど)側などに刻印してあるのが普通。
窓がなければ入れ口キャップがゲージになっててねじ込まないで突っ込んで先端の量で確認。
ただやっぱ詳細は販売店に聞いてみたほうが確かだ。
367774RR:2005/11/09(水) 20:55:59 ID:6b48vIUb
>>365
スレもあったど

【イタリアン】アプリリアクラシック50【復活】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131200907/
Ωアプリリアaprilia 13Ω
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122556137/
368774RR:2005/11/09(水) 21:00:16 ID:nsZxO16j
>>366>>367
ありがとうございました!!
m(__)m
369774RR:2005/11/09(水) 21:00:31 ID:VpKkUw51
ちょっと初歩的な質問なんですけど、
バイクのリアのドラムブレーキって油圧で効くようになってるんですか?
それともワイヤーとかの場合もあったりするんですか?
370774RR:2005/11/09(水) 21:04:30 ID:imIumlsw
>>365
何のために交換するのですか
371774RR:2005/11/09(水) 21:06:39 ID:GxmCjuyd
ビラーゴ250を購入予定のものです。
どこの店で買うのがベストなのか悩み中〜。
中古で30万(保険含まず)程度で探しているんですが、
地元(広島)で割りと手広くやっている某バイクショップで30万で
見積もりしてくれました。
もう、一つのお店は、友人のお店で35万で見積もり。やや割高。
友人ということでアフターや、偽装工作なく、精一杯お世話してくれると
いうことです。しかし、自宅からちと遠い。(バイクが止まったりしたら
飛んでくる!と言われたけど、、、)
みなさんだったらアフターサービスOr値段どちらを選びますか??

372774RR:2005/11/09(水) 21:08:58 ID:6b48vIUb
>>369
漏れの知ってる限りではバイクのリヤドラムはワイヤーやロッド式だね。
373774RR:2005/11/09(水) 21:09:46 ID:4Eo47tu/
>>369
普通は「ロッド」
スクーターなんかは「ワイヤー」
油圧ドラムはめったにない。
374774RR:2005/11/09(水) 21:12:16 ID:6b48vIUb
>>371
友人というのは凄く魅力だが遠さがネックだね。
どちらも値段に変えられない要素でもあるから
よ〜く考えてみてくれとしか。
375悪の帝王。:2005/11/09(水) 21:22:03 ID:NNkLC7/9
質問です。
最近友達に連れられてカートに行ったのですが、
モータスポーツって楽しい!といたく感激しました。
しかし私は四輪よりも二輪の方が全然好きなので
二輪でモータスポーツをやりたいと思っています。
モトクロスやダートラ、ジムカーナなどやってみたいものは沢山ありますが
まず手始めにミニバイクレースをやってみて
最終的にはDE耐なんかに出たいなと思っています。

しかしミニバイクレースって敷居が高くありませんか?
どこからどうやってこの世界に入っていけば良いのか分かりかねています。
初めの一歩はどうすれば良いのかどなたか教えていただけないでしょうか?
376774RR:2005/11/09(水) 21:25:37 ID:B/7yEkko
>>375
レースに参加する事自体は決して敷居が高い訳ではありません
モト・チャンプなどの雑誌にはレース情報が載っていますので
観戦するところからはじめてはいかがでしょうか

知り合いなどでレースをやっている方が居れば一番良いのですが
居ない場合は、ミニバイクレースをやってるバイク屋さんに出入りすると
いろんなことが分かるかもしれません
ジャマにならない程度に手伝いを申し出れば悪い気はしないでしょう
377369:2005/11/09(水) 21:26:13 ID:VpKkUw51
>>372-373
レスどうもです。
ググッたんだけどいまいち構造がわかりません・・・
ロッドっていうのはケーブルみたいなモノですか?
ワイヤーとかロッドの交換時期の目安ってありますか?
378774RR:2005/11/09(水) 21:34:57 ID:/GQHuOU8
>>377
ロッド式のリヤブレーキは、ちょうど警官の乗るチャリのブレーキみたいなの
ワイヤじゃなくて一本の棒(ロッド)でペダルからブレーキに動力を伝える

ワイヤは定期的に洗浄・注油してれば3年以上は確実に持つ
ロッドは、わからん
379774RR:2005/11/09(水) 21:35:57 ID:/GQHuOU8
>>377
追加
ワイヤは伸びたり切れたりしたら即交換
380悪の帝王。:2005/11/09(水) 21:45:18 ID:NNkLC7/9
>>376
レスを頂きましてありがとうございます。
ミニバイクレースの敷居が高そう、と言ったのは、
マシンやツナギ、ブーツなどの購入代、などで相当お金が
かかるのではないかと思ったからです。
バイク乗りの友人に、このレースの話に乗り気な人が何人か居るので、
その皆でやっていこうかなと思ってます。
発起人は私なのでマシンは多分私が買いますけど。

とりあえずモトチャンプを読みあさってみます。
というかモトチャンプがあることを忘れていました(笑)。

まずは観戦してみようかと思います。
どうもありがとうございました。
目指せ、DE耐!
381774RR:2005/11/09(水) 21:45:25 ID:6b48vIUb
>>377
ロッドはリンク部やネジ切り部のガタや劣化、傷などがなければずっと使える。
ワイヤーは内部が擦れて磨耗してくるので消耗品と見たほうがいいです。
2万キロも走ってて渋いようなら交換した方がいいものです。

しかしブレーキ関係は重要部位なんで、知識が無いのなら
確認含めてバイク屋さんに任せてください。
382369:2005/11/09(水) 21:46:03 ID:VpKkUw51
>>378
レスどうもです。
クラッチやアクセルのワイヤーが切れたっていう話をちょくちょく聞くので、
ブレーキ系はどうなってるのか疑問に思い質問しました。
今まで、ワイヤーの洗浄、注油なんてしたことなかったんですが、
やっぱりしないとまずいですよね・・・
383774RR:2005/11/09(水) 21:50:55 ID:/GQHuOU8
>>382
ワイヤーインジェクター、スプレーグリス、パーツクリーナー、ウェスがあれば幸せになれる

1ヶ月に1回くらいは点検して損はない
動きが渋くなってきたり効きが甘くなったと思ったら要整備
384774RR:2005/11/09(水) 21:51:06 ID:VgS/C9mM
質問です。
しばらく放置していたバイクのエンジンがかから
なくなりました。セルは回るのでバッテリーは大
丈夫そうですが、プラグ交換が必要なのかもしれ
ません。
原因がプラグかどうか判断するには、プラグを外
してセル回して火花が飛んでいればまずはプラグ
交換して再度試してみるという事で良いでしょうか?
見た目真っ黒であればまず交換しますが…
バイクはGB400です。よろしくお願いします。
385774RR:2005/11/09(水) 21:52:50 ID:B/7yEkko
>>384
初めにプラグの点検をするのは大事だと思います
ただ、放置期間によってはキャブレタ内部のジェットの詰まりが疑われます

放置期間はどのぐらいですか?
386369:2005/11/09(水) 21:53:17 ID:VpKkUw51
>>381
ありがとうございます。
自分では全然整備できないので店で点検してもらいます。
387774RR:2005/11/09(水) 22:20:11 ID:3Mpsp/R1
自賠責保険は、別の車体に移動出来ますか?
原付を廃車にして別の原付に移動出来ますか?
388774RR:2005/11/09(水) 22:33:31 ID:CJuSA47m
ネットで中古バイク探すときに使えるサイトって、GOOBIKEのほかに何がありましたっけ?
389774RR:2005/11/09(水) 22:36:29 ID:DnBEinvE
>>387
はい
390774RR:2005/11/09(水) 22:41:05 ID:52xoOoJZ
バイクって現金一括で買ったら
在庫があればその場で乗って帰れるもの?
なければ入り次第トラックで家まで届けてくれる・・・とかはないかw
391774RR:2005/11/09(水) 22:42:45 ID:yeIDgZsT
プラグのはずしかたがわからないのですか゛、無理矢理抜いていいのですか?
392774RR:2005/11/09(水) 22:45:13 ID:eaetdU9L
>>390
ナンバー登録あるから在庫あっても当日は無理
393774RR:2005/11/09(水) 22:45:57 ID:Db+Og/i9
>>388
バイクブロスとか。そーいうのは検索すればすぐに出てくるのでは?

>>390
トラック輸送も頼めば可能。普通はお金かかるけど。
在庫がお店にあってもナンバー取ったり、整備したりで
若干日数がかかるのが普通
394774RR:2005/11/09(水) 22:46:33 ID:Db+Og/i9
>>391
普通は車載工具の中にプラグレンチがあるからそれを使う。
395774RR:2005/11/09(水) 22:47:02 ID:CJuSA47m
>>390
ナンバー取るとかの手続きしなきゃならないから、その場ってのはムリ。
具体的な日数は店によって異なるので直接お店に確認のこと。普通は数日。

バイクを自宅まで持ってきてもらうってのも交渉しだいでOKになると思うよ。
ただ別料金が必要になるだろうけど。

>>391
バイクについてる車載工具に「プラグレンチ」という六角形のパイプみたいなのがあるから
それをプラグに被せてクルクルまわして外します。

ホコリが入ってはダメとか、閉めるときにトルク掛けすぎるとダメとかいろいろルールがあるので
本屋で整備の本を買うか立ち読みして、手順を確認することをおすすめします。
396774RR:2005/11/09(水) 22:47:28 ID:3Mpsp/R1
>>389
その手続きはバイク屋でしか出来ませんか?
必要な書類は、前回の自賠責保険証、新しいバイクの登録証、前回の自賠責シール。
この他に必要なもの有るでしょうか?
397774RR:2005/11/09(水) 22:54:12 ID:Db+Og/i9
>>396
手続き自体はいろんなところで出来る。
最近はコンビニでも出来るしなぁ。
まぁ、自分でぐぐればすぐわかるよ。
398774RR:2005/11/09(水) 23:00:07 ID:34NWn3V3
質問です。
今日走行中急にスピードメーターと走行距離のメーターが
ほとんど動かなくなりました。ほとんどというのはスピードメーターは
0kmから5kmの間を微妙に動きます。走行距離は1km走ってやっと
白のメーターが1つ動く程度です。
誰かわかる方いますか?
車種はアドレスV125です。改造は一切してません。走行距離は1000kmです。
特に変わったことといえばガソリンがギリギリだったことと、
オイルをカストロール?の15w-40に変えたくらいです。
399774RR:2005/11/09(水) 23:04:29 ID:CJuSA47m
>>398
考えられるのは前輪から伸びてるケーブルの両端のうちどちらかの接続が緩んでいるか、
もしくは途中で切れているか、というケーブルの破損。
1000kmでそんなところがこわれるなんて珍しいな。中古車か。。

ケーブルの両端をチェックして、緩んでるか外れてるかしていたら
しっかり付けて閉めれば直る。もし中で切れてるならケーブル交換。
バイク屋に頼んでも2000〜4000エンもあれば直るんじゃないかな
400774RR:2005/11/09(水) 23:04:44 ID:B/7yEkko
>>398
新しいバイクなので新車でしょうか?
クレーム出来る可能性がありますので
買ったお店に持ち込んでください
401774RR:2005/11/09(水) 23:05:45 ID:Db+Og/i9
>>398
メータが動かなくなるのは結構厄介なんだよなー。
原因を特定しにくいから。
走行距離が1000kmでそうなる、ってことは
メータケーブルが劣化しているからってことでもないだろうし、
メータケーブルとメータがどっかではずれてるとか?
402774RR:2005/11/09(水) 23:10:12 ID:3Mpsp/R1
>>397
グーグルします。ありがとうございました。
403774RR:2005/11/09(水) 23:12:01 ID:4NRi0LSv
1000kmなんて
走り出したばっかでなるなんて珍しい・・・。

>走行距離は1km走ってやっと
>白のメーターが1つ動く程度です。

1/10しか動かないってことだろうけど
意味わかりにくいね。
404774RR:2005/11/09(水) 23:14:48 ID:34NWn3V3
>>399 >>400 >>401
みなさん即レスありがとうございます!
バイクは9月下旬に新車で買いました。
メータケーブルというのが怪しそうですね。
今日は遅いので朝どうなってるか見てみます。
もしわからなかったらバイク屋にもって行きます!
ありがとうございました。

>>403
確かにわかりにくいですね。ごめんなさい。
405774RR:2005/11/09(水) 23:19:24 ID:B/7yEkko
>>387
自賠責保険の車両入れ替えには下記の書類が必要です

自動車損害賠償責任保険証
前のバイクの廃車証明書
新しいバイクの標識交付証明書
三文判
本人確認用書類

前のバイクを廃車しないと車両入れ替えは出来ません
新しいバイクを登録しないと車両入れ替えは出来ません
車両入れ替えの手続きは保険会社の本支社以外では出来ません


406774RR:2005/11/09(水) 23:21:33 ID:B/7yEkko
>>404
ちなみに新車クレームの場合は、バイク屋は痛くもかゆくも無いので
分からない事やトラブルらしい事象はバイク屋に聞いたほうが確実です

新車クレームの工賃と部品代はバイク屋がメーカーに請求します
407774RR:2005/11/09(水) 23:27:25 ID:PMvu/q6m
メーターケーブルって・・・
V125って電気式じゃないの?
408774RR:2005/11/09(水) 23:29:15 ID:34NWn3V3
>>406
そうなんですかー。少しバイク屋に行きにくかったんで、
そういう情報助かります!ありがとうございます。
409774RR:2005/11/09(水) 23:41:12 ID:3Mpsp/R1
>>405
ありがとうございます。
保険会社の本支社以外では出来ないってのが面倒そうですね。
保険会社の支社を探してみます。
410774RR:2005/11/09(水) 23:42:49 ID:x8DpovE+
オーバーサイズのブーツを履いて
隙間に藁を詰めるんだ!
411384:2005/11/10(木) 02:00:15 ID:g55EZnHJ
>>385
遅くなりましてすいません。レスありがとうございます。
先程帰宅したのでプラグ外したら真っ黒で尚且つ湿ってました・・・
まずは明日ショップに行って新品にしてきます。
放置期間は1ヶ月程度なのですがその間イタズラされて?ガソリン漏れ
してた事があったのでプラグ交換で動くかどうか不安ですが。。。。
まずは試してみます。ありがとうございました。
412774RR:2005/11/10(木) 02:33:05 ID:DdpSQMgh
クラッチワイヤーの注油はCRE666でもいいですか?
413774RR:2005/11/10(木) 04:04:58 ID:sn/XdjXc
>>405
>>409
代理店の資格持ってるとこならどこでもできる。
保険を直接扱ってるバイク屋なら可能。普通は可能。
414774RR:2005/11/10(木) 04:09:26 ID:sn/XdjXc
>>412
556と同じような油質なら多分ダメ。
もうちょっと粘ついてるなら多分大丈夫。
415774RR:2005/11/10(木) 05:02:19 ID:DdpSQMgh
しかし、あれですよね。ケミカルオイル類も揃え出したらお金かかりますよね。エンジンオイル、チェーンルブ、パーツクリーナ、シリコングリス、フィルター用、ブレーキフルード、キャブクリーナ、‥etc。一万とかすぐいきますよね。代用出来る物は使いたい
416774RR:2005/11/10(木) 05:32:11 ID:Dq2QtU+d
>>415
全部揃えておく必要はないのよ。
必要な時に必要なものを調達する、それで十分。
417774RR:2005/11/10(木) 05:55:57 ID:cTde5nVn
壊れた原付処分するのにいくらくらいかかりますか?
前輪がやや曲がって、オイルも途中のパイプが折れて漏れました。
こかしてしまい、処分したいので。
418774RR:2005/11/10(木) 06:14:31 ID:BydwNx8I
燃料計のついていないバイクってどうやって給油のタイミング
分かるんですか?
419774RR:2005/11/10(木) 06:27:56 ID:Dq2QtU+d
>>417
近所のバイク屋か巡回してくる回収業者に聞いてみ。
或いは壊れたバイクでも欲しがる貧乏人は多いよ↓

あげる】 パーツ&本体 【交換】 part4?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119826687/
420774RR:2005/11/10(木) 06:32:21 ID:Dq2QtU+d
>>418
平均燃費から走行距離割り出してトリップ/オドメーターで予測する方法。
リザーブまで使い切ってすぐスタンド直行する方法。
タンクゆすったり覗いたりするサブテク。
421774RR:2005/11/10(木) 08:28:37 ID:cTde5nVn
>>417
どうもです。
422774RR:2005/11/10(木) 09:10:48 ID:dVflCON2
チョークレバーってなにに使うんですか?左ハンドルに付いてるレバーみたいなやつです。CB400SFnc31
423774RR:2005/11/10(木) 09:18:56 ID:pB9xQVse
>>422
エンジンが冷えているときに、通常より多くのガソリンをシリンダーに送り込みエンジンの始動を助ける機構
です。
キャブレターに繋がっています。
当然、ガソリンが増える分、アイドリングも上がります。
エンジンが暖まったら戻します。
424774RR:2005/11/10(木) 09:35:48 ID:HBdB11yA
モンキーです
クラッチが重く効かなく
アジャスタを調整しても直らなくなりました
クラッチケーブルを変えれば直るのでしょうか?
走行距離16000キロくらいなのですが
425774RR:2005/11/10(木) 09:57:51 ID:vt/a3yi8
>>424
油はさしました?
426774RR:2005/11/10(木) 10:06:46 ID:HBdB11yA
さしてないですね

直そうと思っていじってたら
ずっとクラッチを切っている状態になりました
427774RR:2005/11/10(木) 10:34:25 ID:l7NKTws1
白金トンネルは原付で通れます?
428774RR:2005/11/10(木) 10:44:30 ID:dM0qTp+s
>>424
ケーブルがきちんとはまってないんじゃないか?
429774RR:2005/11/10(木) 10:51:53 ID:vd24RQKk
クラッチ交換
430774RR:2005/11/10(木) 10:53:35 ID:L91afS1u
>>426
油さして張り調整
クラッチ切れっぱなしははりすぎ 遊びある?
431774RR:2005/11/10(木) 10:59:29 ID:RARFah5Y
エリミスレで質問していたものですが該当スレがどこにも無いのでここで質問させてもらいます。
当方、エリミネーター250LXを中古で購入したんですが(車体番号EL250A-042***)
マフラーの音がうっさいです。マフラーの後ろを見てみたところ中心の大きな穴以外に
意図的に空けたらしき小さな穴が6つ、中心の穴の周りにありました。
これ、下からある穴なんでしょうか?それともやっぱり全オーナーがあけた穴?
エリミLXに乗ったことある方、現在乗っている方、もしくは分かる人がいましたら教えてください。

まぁうるさいとはいっても告1は知ってる文にはどうって事無いんですけど家の近くだと周りが静かだから気が引ける・・・
432774RR:2005/11/10(木) 11:24:22 ID:reeWUGdl
>>431
ノーマルにそんな穴は無いです。
そんなに気が引けるなら早めに直しましょう。
433774RR:2005/11/10(木) 12:01:05 ID:RARFah5Y
やっぱないですかw とりあえず埋めるのには耐熱アルミテープでもはっつけとけばいいですかね?
もしくは耐熱パテで。
434774RR:2005/11/10(木) 12:07:51 ID:vd24RQKk
すぐはがれる
溶接か交換
435774RR:2005/11/10(木) 12:24:41 ID:DdpSQMgh
シャフトどうゆう構造の事ですか?ググってみたらメンテいらずとかはわかったんですが詳しく紹介してるサイトとかありますか?
436435:2005/11/10(木) 12:25:25 ID:DdpSQMgh
シャフトドライブです
437774RR:2005/11/10(木) 12:26:56 ID:vd24RQKk
メンテいりますよ
438436:2005/11/10(木) 12:34:00 ID:DdpSQMgh
そりゃやっぱそうですよねえ。メンテがやりやすいとかなんですかねえ?何の事ですか シャフトドライブ
439774RR:2005/11/10(木) 12:48:00 ID:E3C/H4b0
>>438
エンジンの動力を後輪に伝えるのに、多くのバイクはチェーンとスプロケットを使います。
これはコストや重量や伝達効率など、いろいろなことにメリットがあるから、チェーンとスプロケットを採用する車種が多いのです。

このチェーンの代わりに、シャフト(とべベルギア)を使うのがシャフトドライブです。
エンジンから後輪に、回転する丈夫な鋼鉄の棒を使って駆動力(回転)を伝達します。
(クルマだと、4WDとかFRで後輪を回転させるのと同じような機構)

チェーンだと定期的な注油や磨耗や伸びによる交換が必要です。
シャフトは、もちろん注油も必要ですが、潤滑部が外部に露出していないので、チェーンよりずーっとそのメンテナンスサイクルが長いのです。
走行距離や車種にもよりますが、6ヶ月に1回とか、1年に一回の点検のときに一緒にメンテすればいいということになります。
440774RR:2005/11/10(木) 12:49:07 ID:sn/XdjXc
>>435
まず、何を聞きたいのか自分で整理して、簡潔に日本語として書いてください。
あなたはその書き方でわかるかもしれませんが、一般の人にはかなり読み取りにくい文章です。

で、シャフトドライブですが、メンテナンスの頻度が
チェーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャフトドライブ
です。
で、メンテナンス自体の難易度はシャフトドライブ>チェーン。
441774RR:2005/11/10(木) 12:50:30 ID:DdpSQMgh
さっきチラッとググってみて「メンテのいらないシャフト(ryの自転車」とかあったのを見て自転車にも使われてる事を考えると考えられるのはチェーンの仕組み等かな と、肉うどんを食べながら考えていました。
442774RR:2005/11/10(木) 12:51:34 ID:rA89QGLM
>>433
中古で交換が手っ取り早い!
443774RR:2005/11/10(木) 12:55:39 ID:DdpSQMgh
>>439
>>440
やはり!そうだったんですか!ぢゃあ、壊れた時とか逆に大変そうな気がしますね。大変、勉強になりました。どうも、ありがとうございます。
444774RR:2005/11/10(木) 12:58:37 ID:HdxmyfkO
 ガソリンを入れる時満タンになってくると溢れる前に横の穴に
流れていくんですけど、この流れていったガソリンってどこに
いくんですか?
445774RR:2005/11/10(木) 13:02:24 ID:sn/XdjXc
>>444
ホースがまともに取り回しされていたらバイクの下の地面。
キャップで塞がってるタイプのもある。

中古でよくあるのは、ホースが溶けてたり、折れ曲がってたり、無かったり。
446774RR:2005/11/10(木) 13:07:31 ID:tZTrNx+7
男の場合 対外に放出されなければ再び体内に吸収されます
447774RR:2005/11/10(木) 13:09:37 ID:vd24RQKk
女の場合は・・・
448774RR:2005/11/10(木) 13:12:09 ID:HdxmyfkO
>>444
 下には落ちてこなかったようなんですが
キャップで塞がってるタイプというのはどんなものなんでしょうか?
やはりそれも下に落ちるという事なんでしょうか?
449774RR:2005/11/10(木) 13:12:58 ID:427lqyMB
ブレーキパッドの交換と、ついでにエンジンオイルも交換してもらったんですが約一万円弱かかりました。
値段はスレ違いだとわかっているんですが、もしかしてこれってボッタクられてないですよね?
450774RR:2005/11/10(木) 13:15:26 ID:pETM1NPc
むしろ安いんじゃないかな?
451774RR:2005/11/10(木) 13:15:39 ID:vGM6Phmn
>>449
わかっているなら聞くな。
452774RR:2005/11/10(木) 13:17:17 ID:427lqyMB
多分ブレーキフルードもやってもらったのかなと思うんですけど…。じゃないと高すぎますよね?
453433:2005/11/10(木) 13:18:41 ID:RARFah5Y
一時しのぎじゃやっぱだめかぁ・・・んじゃしばらく放置で溶接までするなら交換かなぁ。
マフラーの交換って初めてでも出来るもんなんだろうか。
自分でやったことある作業って原チャのプーリー交換ぐらいしかないOTL
454774RR:2005/11/10(木) 13:25:02 ID:vGM6Phmn
>>452
車種もわからないからディスクかWディスクか、
オイル交換にカウルの取り外しなどの作業が必要か
どうかもわからない。

しかも値段にパッドやオイルといったパーツ類の代金が
含まれてるのかどうかすらわからない。

そもそもスレ違い。
明細ぐらい自分で読め。
金額を気にするぐらいなら見積もりぐらい取れ。
お前が高いと思いたいだけで他人の話を聞く気がないだろ?


現状で言えることはこれぐらいか?
455774RR:2005/11/10(木) 13:26:17 ID:brbgDA+A
>>452
工賃だけで1万ならちょっと高め
部品込みでその値段なら安い
456774RR:2005/11/10(木) 13:26:49 ID:rA89QGLM
>現状で言えることはこれぐらいか?
>>1嫁!」 を追加。

457774RR:2005/11/10(木) 13:30:40 ID:tZTrNx+7
まあまあ
2ch初心者なんだから
458774RR:2005/11/10(木) 13:32:46 ID:reeWUGdl
>>453
ネジ2、3本で止まってるだけだよ。
プーリー交換出来る位なんだから、見れば自分で出来るかどうか判断できるだろ。

>>452
工賃が高いと思うのは、9割方が妄想。
459774RR:2005/11/10(木) 13:34:15 ID:brbgDA+A
自動車だと余りボッタクリとか思われないのに、バイク屋になると…カワイソス
460774RR:2005/11/10(木) 13:36:45 ID:zesCjUwZ
工賃がモッタイナイなら、部品だけ買ってきて自分で交換すればいいじゃん。
461774RR:2005/11/10(木) 13:37:49 ID:427lqyMB
>>454
すみません全込みです。明細貰えなかったんで怪しくて…。
馴染みのバイク屋とかがまだないんで手探りな感じです。色々とありがとうございました。
スレ違い長々とすみませんでした。
462774RR:2005/11/10(木) 13:47:28 ID:jJqAzihx
>>439あたりで出てきたシャフトドライブってつまりミニ四駆ですか?
463774RR:2005/11/10(木) 13:56:47 ID:O41SNsA1
セパハンにしようと思っているのですが長時間運転はキツイですか?
464774RR:2005/11/10(木) 14:00:32 ID:THjgxWhY
>>463
一般に、キツイです。
465774RR:2005/11/10(木) 14:04:51 ID:JcvDpVje
>>461
最後まで車種教えないのね…
466774RR:2005/11/10(木) 14:19:34 ID:vd24RQKk
HDだったら激安
467774RR:2005/11/10(木) 14:29:46 ID:bvIDhDOL
今バイトしてて、春休みに中免を取ろうと思うんだけど、俺は車の免許持ってるから、
15万位かな?  
468774RR:2005/11/10(木) 14:30:54 ID:THjgxWhY
>>467
車の免許を取得した教習所だと安くなることもある。
469774RR:2005/11/10(木) 14:33:11 ID:zesCjUwZ
>>467
15万円も用意すれば、多分大丈夫。
細かいところは希望の教習所で確認したらいいんじゃない?
470774RR:2005/11/10(木) 14:33:17 ID:vd24RQKk
数千円で取れる
471774RR:2005/11/10(木) 14:34:19 ID:brbgDA+A
学生とかなら生協軽油だと安いおね
472774RR:2005/11/10(木) 14:34:57 ID:vd24RQKk
あっ中免か
いくら金を積んでも取れない
473774RR:2005/11/10(木) 14:36:50 ID:bvIDhDOL
そうっすか〜。ありがとうございます。
友達のバイクの後ろに乗せてもらってから、バイクが欲しくなったもんで。
474774RR:2005/11/10(木) 14:42:05 ID:HBdB11yA
俺は普通+大型
十万でとれた
475467:2005/11/10(木) 14:47:17 ID:bvIDhDOL
なんかみんな15万あれば大丈夫って言うけど、中には8,9万でとれるとか言ってる奴もいるけど、
やっぱ教習所によって違うんですよね〜
476774RR:2005/11/10(木) 14:52:03 ID:THjgxWhY
>>475
教習所によっても変わる。
割引制度によっても変わる。
技能によっても変わる。
教官の気分によっても変わる。

教習所のHPを巡って料金表をみたら?
477774RR:2005/11/10(木) 14:53:16 ID:vd24RQKk
金額でガタガタ言うんだったら飛び込みで取れよ
478467:2005/11/10(木) 15:02:59 ID:bvIDhDOL
>>476 色々ありがとうございます。
479774RR:2005/11/10(木) 15:20:39 ID:lg4Bmen2
>>475
料金の変動で最も大きいのは、技能でしょうな。

あまりにも下手くそだと、普通二輪の下、小型限定から取れと
指導されることがあり、そうなってくると最終的に倍額以上の
金額が飛ぶ。
480774RR:2005/11/10(木) 15:24:40 ID:HBdB11yA
そんなに下手くそな奴いるかねー
京都の教習所が安いよ
481774RR:2005/11/10(木) 15:37:02 ID:1W1s3mU3
古いエンジンオイルにちょっと触れちゃったんだけど、
大丈夫かな。
482774RR:2005/11/10(木) 15:52:23 ID:Wypl/GT6
マジェに乗ってる者ですが、バッフル外すと遅くなりますか?
483774RR:2005/11/10(木) 16:26:47 ID:9suJ61DL
>482
間違っても速くはならん
うるさくしかも遅くなって非常に迷惑な存在になる。
乗ってる本人はうるさい分速くなった気がするだけ
484774RR:2005/11/10(木) 16:41:18 ID:o6NUtdMk
>>481
オイルのカンの警告を読んだか?
動物実験で皮膚ガンの可能性があるそうですよ。 (−人−)合掌
485774RR:2005/11/10(木) 16:46:03 ID:zesCjUwZ
>>484
大学時代(10年ぐらい前)に実験室で発ガン性物質をさんざん素手で触ってたが、今のとこ大丈夫な俺様が来ましたよ。

毒性や本人の頑丈さにもよるから、何とも言い難いけどね。

>>481
触れたとこをちゃんと洗剤で洗えば問題ないと思う。
486774RR:2005/11/10(木) 16:52:11 ID:THjgxWhY
オイルが怖くて2スト車の後を走れるかってんだ、べらぼうめ!
487774RR:2005/11/10(木) 16:59:54 ID:DLf96ZCO
今日なんとなくサービスマニュアルを注文しましたが、サービスマニュアルとはどういった場面で活躍するものなのでしょうか?
何分まだお目にかかった事がないもので。
注文した時パーツリストも勧められましたが必要でしょうか?
488774RR:2005/11/10(木) 17:04:12 ID:YhLvSU4r
>>487
SMはバラした時の規定トルクとか、
特に注意が必要な作業とかが載っている。
あと、電装系の配線図とか。

パーツリストはパーツを発注する際に必要なのだが、
それ以上に
「どんな順番で部品が組んである」というのがわかりやすいので、
両方持っているとそこそこにスキルのある人ならば、
初めて触るバイクでもきちんと整備できるのです。
489774RR:2005/11/10(木) 17:05:25 ID:THjgxWhY
>>487
マニアルは自分で整備するときに使うアンチョコ。
でも、特殊工具や技能が必要だと諦めてバイク屋さんに頼む判断材料にすることが多。

パーツリストはパーツを注文するときに使う図表。
490774RR:2005/11/10(木) 17:09:08 ID:DLf96ZCO
>>488
パーツリストも大事ですねー。
メンテナンス等経済的な面も含めて自分でやりたいんですが、全くの初心者です。サービスマニュアルとパーツリストがあればそこそこやれますかねー?やる気は空回るくらいありますよ!
491774RR:2005/11/10(木) 17:10:02 ID:YhLvSU4r
まぁ蛇足ではあるけど、
パーツリストはマイナーチェンジとかがあると改訂されるので、
その時バイク屋さんが捨てる時なんかに貰えたりすることもある。

もちろんこれはバイク屋さんとのお付き合いの度合いによるので、
滅多にはないオイシイことなんだけど。
492774RR:2005/11/10(木) 17:10:24 ID:zesCjUwZ
>>490
工具も必要だよ。
493774RR:2005/11/10(木) 17:12:30 ID:THjgxWhY
>>490
やる気のほかに、工具と用品と作業場が要るます。
494774RR:2005/11/10(木) 17:14:57 ID:zesCjUwZ
>>492は不親切すぎた。すまん。

>>490
手持ちの工具で用が足りることもあるけれど、
特殊な工具(やたら高いし、使用頻度も少ない)が必要な場合もあるので、
そういう作業をして貰うために馴染みのお店はあった方がいいですね。
変に弄って自分じゃどうしようもなくなったりもするし……。
495774RR:2005/11/10(木) 17:15:27 ID:qfKdmwXb
>>481
オイルさわっちゃんたんか マズイな
しかたないから その感触を忘れずにな
いつか役に立つときが来るから
496774RR:2005/11/10(木) 17:18:02 ID:DLf96ZCO
>>493
特殊な工具じゃなければある程度揃ってきてはいるんですけど、場所がなかなかないです!ちょこっとな作業くらいなら困りませんが長時間にわたる作業になるとちょっと厳しいですねー
497774RR:2005/11/10(木) 17:20:20 ID:oxKYMc2T
自分でバイクの整備するときに必要
オイルの交換、バルブの交換など良くお世話になるものの他にも
シートの外し方からエンジンのOHまで載ってる
パーツリストは純正(推奨)パーツの型番や値段が載ってる
別に無くてもバイク屋行ったら注文できるから不必要
値段も結構上下するし
498774RR:2005/11/10(木) 17:32:39 ID:vd24RQKk
下がらん
499433:2005/11/10(木) 17:46:11 ID:AvYzgcMA
とりあえず、アイドリング中だけのテストとしてマフラーの小さな穴にセロハンテープを張って
埋めてみたところ、音がかなり静かになりました。エンジン回したらテープはがれてまたうるさくなりましたが。(あたりまえw)
とりあえず、この穴をふさげばよさそうです。

ヤフオクで中古マフラー探すしかないかな・・・
500774RR:2005/11/10(木) 17:50:30 ID:4BuD/3xB
500
501774RR:2005/11/10(木) 18:20:41 ID:reeWUGdl
>>499
穴より少し太めの木ネジで無理矢理締め込んで塞いではどうか?
ttp://www.nejitaka.co.jp/tappinngu.htm
この中の「A六角フランジ」か「C-1六角」みたいのを
ボックスレンチで締め込む。
普通の+ネジだと絶対ナメるからダメ。
仕上げに黒塗装すれば、さほど目立たないでしょ。
502774RR:2005/11/10(木) 18:36:22 ID:iaROIIE+
くだらない質問ですが、本日車校卒業したんですが
実家から出て住所変更してないので、何かの料金を返却されたんです
今愛知なんですが、このまま愛知の免許センター行っても書き換えって出来ますか?
その時に返却された分のお金がいるんでしょうか?
503774RR:2005/11/10(木) 18:40:17 ID:7YaNOVMF
>>502
オシでないのなら自動車学校に電話して聞いてください
504774RR:2005/11/10(木) 18:42:11 ID:zesCjUwZ
>>502
住民票移してないなら、愛知じゃ無理だと思う。
地元で書き換えでしょうね。

今持ってる免許って、どこで更新してるの?
505774RR:2005/11/10(木) 19:09:23 ID:HBdB11yA
クラッチオイルってどこにさせばいいのいいのでしょうか?
506774RR:2005/11/10(木) 19:11:49 ID:iaROIIE+
>>504
一回更新したんですが、その時は地元で更新しました
行けない距離では無いんですが、めんどいので・・
一度免許センターの方に確認してみます
507774RR:2005/11/10(木) 19:14:18 ID:THjgxWhY
>>505
油圧式クラッチなのですか?
508774RR:2005/11/10(木) 19:15:44 ID:eEQTcs0i
126cc〜250ccまでのオフ車で「キャストホイール」のバイクって何がありますか??
Ape、KSRもそういう意味ではいいのですが、250クラスを欲しているので。
よろしくおねがいします。
509774RR:2005/11/10(木) 19:17:08 ID:vd24RQKk
ax-1
510774RR:2005/11/10(木) 19:19:57 ID:8ZUg1uYI
あの、教えて下さい。
3ヶ月ぐらい放置してたバイクをキックで動かそうとしたんですが、
結局動かず・・・そのまま原付のカギを抜かないで、
オン状態のまま3日放置してしまいました・・・ _| ̄|○

もうバッテリー変えるしか方法ないんでしょうか?
指示器ランプも点かないです・・・
3日前は点いてたのに・・・俺の馬鹿やろう・・・・
511774RR:2005/11/10(木) 19:20:39 ID:THjgxWhY
512774RR:2005/11/10(木) 19:21:30 ID:THjgxWhY
>>510
試しに充電してみたら?
513774RR:2005/11/10(木) 19:23:26 ID:zesCjUwZ
>>506
やっぱり地元ですか……。

地元で書き換えをするか、住民票を愛知に移すか、になりそうな気がします。
514774RR:2005/11/10(木) 19:27:05 ID:8ZUg1uYI
>>512
返事ありがとうございます!
充電はガソリンスタンドに行けばやってもらえるのでしょうか?


515774RR:2005/11/10(木) 19:29:29 ID:THjgxWhY
>>514
GSによって対応も充電器も違うとおもうから、
タウンページとか調べて電話確認してから行けば?
むこうから来てくれることもあるし。
516774RR:2005/11/10(木) 19:33:22 ID:HBdB11yA
>>507
モンキーですが何式かは分かりません
517774RR:2005/11/10(木) 19:34:02 ID:THjgxWhY
ついでに料金も聞いたほうがイイかも。

バイク屋なら、充電してもダメそうだったら、そう言ってくれるかも、だけど。。。
518774RR:2005/11/10(木) 19:34:56 ID:vd24RQKk
514
多分だめ変えろ
519774RR:2005/11/10(木) 19:35:12 ID:THjgxWhY
>>516
モンキーにクラッチオイルですか。。。
エンジンオイルの間違いじゃありませんか?
520774RR:2005/11/10(木) 19:35:47 ID:reeWUGdl
>>514
つか、車名は?
そもそも充電したとして、セルでエンジンかかるの?
キックだとダメなのは書いてあるが。
GSでの充電にかかる料金が無駄遣いになる予感・・・
521774RR:2005/11/10(木) 19:36:33 ID:eEQTcs0i
>>509>>511
ありがとうございます。
かっこいいですね!!実は悪路で結構転んでるので、転ばない率ダントツのNo.1のオフ車に蔵替え
しようと目論んだので。
やっぱり汚くなるならキャストじゃあれかなと思い。
522774RR:2005/11/10(木) 19:40:12 ID:sNbp0YaO
車検&自賠責が切れちゃって、バイク運ぶためにとりあえず自賠責を更新して仮ナンバーもらおうと思ってるのですが、
自賠責の更新ってどこでできますか?バイク屋、車検場だけですか?

よろしくお願いします。
523774RR:2005/11/10(木) 19:41:55 ID:sn/XdjXc
>>448
日本語の通り、塞がってたら落ちてくるわけありません。
ご自分でお調べください。

>>449
釣りは釣り堀へ。

>>463
慣れの問題。

>>481
一回くらい大丈夫。

>>482
バランスの問題なのでわからない。

>>487
あって困ることはない。無くて困ることはよくある。
本人は知らないだけでバイク屋は大変。

>>514
99%無駄だから、さっさと新品買った方が良い。
524774RR:2005/11/10(木) 19:42:09 ID:Sv4rsqEF
バイク屋でのバッテリーは高いぜ。
通販にしな。通販に。
525774RR:2005/11/10(木) 19:43:58 ID:THjgxWhY
バッテリー充電じゃだめかなぁ?
俺のときは完全死から生き返ったけど。
526774RR:2005/11/10(木) 19:44:06 ID:gqojOhC5
ホムセンなら安くバッテリー買える。
527774RR:2005/11/10(木) 19:49:36 ID:sn/XdjXc
>>521
オフ車が転ばないとは初耳だ。
こけるときはこける。

>>522
自動車保険の代理店全部。
528猿ちゃん:2005/11/10(木) 19:59:32 ID:Ak0PD3OJ
初めて原付買おうとおもってるんですが、モンキー買おうと思ってます。初めてでもすぐ乗れるようになりますか?スクーターはできれば買いたくないんですが…
コメントよろしくお願いします♪
529774RR:2005/11/10(木) 20:01:23 ID:vd24RQKk
すぐ乗れません
530774RR:2005/11/10(木) 20:01:26 ID:THjgxWhY
>>528
だいじょうぶ。
531774RR:2005/11/10(木) 20:05:35 ID:pkcjswHC
原二は最短何日で取れますか?
532774RR:2005/11/10(木) 20:06:13 ID:3V+xyEbp
普通自動二輪の免許取ってから結構たってバイクもかなり乗れるようになりました。
んでやはり大型の免許が欲しくなって、取りに行こうと思うのですが
以前からバイク乗ってるというキャリアがあれば比較的簡単に取ることができるでしょうか?
やっぱ大型は大型で難しいトコとかあるんでしょうか
533774RR:2005/11/10(木) 20:06:39 ID:THjgxWhY
>>531
試験場で一日
534774RR:2005/11/10(木) 20:07:40 ID:vd24RQKk
531
4人ぐらいで数十秒
535774RR:2005/11/10(木) 20:08:47 ID:c+iI4EDb
18年秋まで自賠責保険が残ってる原付を所有していますが、中古の原付を新たに買おうと思っています。
その新しい原付を電車やバスを使って譲り受けに行くのですが、今使ってる原付のナンバープレートを外して
それに取り付ければ新しい原付にすぐ乗って帰ってもいいのでしょうか?

また、新たな原付の自賠責保険も18年秋まで残っていることになるのでしょうか?
536774RR:2005/11/10(木) 20:10:35 ID:pkcjswHC
>>533
教習所に通うとしてです
537774RR:2005/11/10(木) 20:11:01 ID:vd24RQKk
免停と事故のとき自腹で賠償金払えるならおk
538774RR:2005/11/10(木) 20:39:30 ID:HjWVTCnO
大型取ろうとしてる18歳小僧です。今、スピードで世界の頂点にいる市販車はなんですか?カタログでは分からないので。
539774RR:2005/11/10(木) 20:40:42 ID:UVlBq5iG
>>538
540774RR:2005/11/10(木) 20:45:09 ID:HjWVTCnO
>>539モーターショーで出てきたZZR1400より隼のがポテンシャル高いですか?
541774RR:2005/11/10(木) 20:45:27 ID:tgDwY70w
>>538
チョ祈り
542774RR:2005/11/10(木) 20:48:48 ID:UVlBq5iG
>>540
自分の書いてる事が矛盾している事に気付かないか?
ZZR1400は市販車じゃぁない
ポテンシャルも糞も乗り比べ不可
543774RR:2005/11/10(木) 21:06:17 ID:HjWVTCnO
>>542あれは市販されないのですか?何も知らずすみません。
544774RR:2005/11/10(木) 21:13:12 ID:UVlBq5iG
>>543
いずれ市販されるが、ヨーロッパ向け輸出モデルな上まだ市販されておらん。
誰が乗り比べられよう?

モーターショウ行って見て来ぃや。何かポテンシャルを掴めるかも試練w
545774RR:2005/11/10(木) 21:31:45 ID:xZOrJR7z
不動車を処分したいんですが無料で引き取ってくれる所などはありますか?
546774RR:2005/11/10(木) 21:43:22 ID:tgDwY70w
つヤフオク
小遣いも稼げる可能性あります。
547774RR:2005/11/10(木) 21:52:26 ID:71y+B/E9
SRX400(3VN)を最近購入しました。グースやホーネットのように
ヒップUPしたスタイルにしたいのです。リアサスにアタッチメントをかま
すとか、サス自体をサイズの長いものにするとか、もしくは車の車高調のよ
うに車高を調節できるサスがあるとか…そんな商品、情報があったら教えて
ください。
548774RR:2005/11/10(木) 22:13:45 ID:+HkeI8Hl
>>547
アフターパーツなどの車種特有情報は
専用スレで聞いたほうが色々教えてもらえるかも。

SRXについて語りましょう/]型 【SRX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124606312/l50
549774RR:2005/11/10(木) 22:14:31 ID:HNJvy16/
>>547
ハンドリング特性が変わりますが...。

程度によりますが、余りリアをあげすぎると
フロントのキャスター角が減少して
ナーバスなハンドリングになります。
車高を調整するのは、あくまでハンドリングを
好みの特性にセッティングするためです。
ノーマルのハンドリング特性を維持しながら
前傾(尻上がり)の姿勢を求めるならば
買い換える方が安くつきますよ。
550BT:2005/11/10(木) 22:14:39 ID:Adfe2LwN
>>547
アレはサスでケツを上げているのではなく
最初からシートカウルが上にハネ上がっているデザインなのです。
リヤサスの長さで変化するスイングアームの対地角度は
3車種とも大差ありません。

リヤの車高はリヤサスのプリロードを締めてリバウンド側ストロークを
減らす方法と社外サスによくあるネジ込み式車高調整ロッドで
ショックユニット全長を長くする方法があります。
しかしやりすぎるとチェーンスライダーの異常磨耗や後輪ホッピング、
キャスター角が減る事による切れ込みなどの悪影響が出ます。
551774RR:2005/11/10(木) 22:21:31 ID:Sv4rsqEF
ケツ上げるより
フォーク突き出して
前傾にするとか。
SRでクイックハンドリングカッコエエ!
552774RR:2005/11/10(木) 22:29:17 ID:oAfdnE3I
質問させていただきます。

マグナ50を購入しようと思っています。 で・・・、

@ 乗りやすさはどうでしょう?? もちろん、自分で
  乗らないと駄目なのですが・・・。

A マグナの前の『ジャズ』とマグナ、どっちがお得??
553774RR:2005/11/10(木) 22:30:39 ID:HNJvy16/
>>535
残念ながら、立派な違法行為になります。

もし事故をおこしても、保険は適用されません。
軽トラックをレンタルされるのが、無難でしょう。
もしどうしても乗って帰る事が必要ならば
現在の所有者に、廃車にして譲渡した旨の書類を
郵送してもらい、事前に新しいナンバーを取得し
保険の変更を行ったうえで、ナンバーを付けて
乗って帰る方法がありますが、時間のない方には
お勧めできません。
554774RR:2005/11/10(木) 22:30:50 ID:Sv4rsqEF
ジャズなら乗ったことあるなぁ。個人的に遠距離はつらいと思った。

555774RR:2005/11/10(木) 22:33:02 ID:lpLInso7
みなさんはバイクを購入するとき、試乗してから購入してますか?
リッターバイクを購入しようとしてるのですが、
教習車の750より大きいバイクは乗ったことがないので
ビビッてます。
556774RR:2005/11/10(木) 22:38:26 ID:L91afS1u
バイクは試乗無理じゃない?
できてもこけたら弁償とかだし
エンジンだけかけて異音なんかないか確認してからかう
557774RR:2005/11/10(木) 22:40:27 ID:THjgxWhY
>>555
ホンダならドリーム店のほとんどで、リッターに試乗できます。
558774RR:2005/11/10(木) 22:40:42 ID:HNJvy16/
>>552
とても乗り易い部類のバイクですが...

二段階右折や、車の流れについていけないことに
危険を感じて、走りにくいと思うこともあります。

乗り易い=走り易い では、無いこともあります。

お得感は ???です。
559774RR:2005/11/10(木) 22:43:16 ID:e6fBKYcr
>>413
残念
代理店だと自賠責の車両入れ替えは出来ないよん

代理店が自賠責で出来るのは募集業務だけ
560迎撃者になったボル人形。:2005/11/10(木) 22:43:53 ID:f6Lxp1kL
>555、556
漏れは試乗してから購入。
お店にもよりけりだけど、
試乗車を用意しているところなんかもあるから
それで確認してみたら?
ドリーム店なんかはそういうのがあることが多いし...。

中古の場合はまず公道試乗はほとんど望み薄し。
その場合は、またがってみたりエンジンかけたりして状態を
チェックすることかな。あとは知り合いにも見てもらうことも
重要かも...。
561774RR:2005/11/10(木) 22:49:49 ID:DtXSk3Uw
質問させて下さい。
今、街乗り/通学用にKカーor250ccのバイクを購入しようと思っています。
バイクの場合は免許がないので同時に取得することになります。
家から学校まで片道40kmぐらいあると思うんですが、ここまで長距離だと
どっちにしろ無茶なのでしょうか?
5624ep:2005/11/10(木) 22:53:26 ID:brx84KsP
>>561
無茶とまでは言いませんが1日の走行距離が80km程度になるので
ガソリンや消耗品の事を考える必要があります。

天気が悪い時も大変ですので、公共交通機関が使えるのであれば
そちらを考えるという選択肢もあるかと思います。
563774RR:2005/11/10(木) 22:54:38 ID:THjgxWhY
>>561
片道40kmぐらいバイク通勤しているオッサンがいっぱいいる。
564774RR:2005/11/10(木) 22:56:30 ID:vV1q59qh
>>561
渋滞路があるのかどうなのかと、バイパス若しくはソレ並みに殆ど
ノンストップで行けるような行程か否かとかの条件で、40kmと
言われただけでは何ともねぇ。

ちなみに、俺は片道18kmの行程を通学してた。ただし、渋滞や
混雑するところをどうしても通過するので、400ccバイクで
片道1時間20分程度要した。四輪だと2時間強。
565774RR:2005/11/10(木) 22:57:06 ID:Sv4rsqEF
屋根がある生活はたまらん。
566774RR:2005/11/10(木) 22:58:36 ID:1M/6StwH
無茶とは言わんが、毎日自分の運転で通うのは相当辛いぞ
しかもバイクだと雨降り、夏や冬の気候の辛さもある

俺ならJRなりの公共の交通機関を使う
ガソリン代より定期の方が安い品
567774RR:2005/11/10(木) 23:01:39 ID:THjgxWhY
じじくせ
568774RR:2005/11/10(木) 23:03:20 ID:DtXSk3Uw
>>562-563
レスありがとうございます。

>ガソリンや消耗品の事を考える必要があります。
 天気が悪い時も大変ですので、公共交通機関が使えるのであれば
 そちらを考えるという選択肢もあるかと思います。

現在電車を3回乗り継いで学校に通ってます。月の定期代が1万弱なので
ガソリン代が1万5千くらいまでなら許容範囲内です。
メンテナンスのことはあまり考えていなかったのですが、これは1万km毎
にバイク屋に点検してもらえばいいのでしょうか?

>片道40kmぐらいバイク通勤しているオッサンがいっぱいいる。
ということは片道40kmくらいってあまり珍しいことでないのですね。
569774RR:2005/11/10(木) 23:04:22 ID:vV1q59qh
俺の同期生で、片道50kmのところからバイクで通学する奴も
いたなぁ。彼の場合は、俺と同じ学校でも片道2時間弱で
たどり着けたようで。なお、公共交通機関を利用しようとすると、
自宅から最寄りの駅まで行くのに50分くらいかかり、それから
2時間30分以上かかると言ってた。
(直線的に線路がひかれておらず、もの凄く遠回りするルートしか
選べなかったから)

彼は「公共交通機関で通学するくらいなら下宿する」とまで言ってた。
570774RR:2005/11/10(木) 23:05:02 ID:wHx8dGyR
冬の雨はかなり辛いよな しかも会社の帰り道とかの暗い時は最悪
レインコート着て走っても水入ってくるし手は凍りそうだし
571774RR:2005/11/10(木) 23:07:37 ID:e6fBKYcr
>>568
タイヤ前後とチェーン・パッド・オイルも交換しなきゃいけないからね
250ccでも車体によってタイヤやチェーンはかなり格差があるから

あと、任意保険もわすれずにね
5724ep:2005/11/10(木) 23:08:38 ID:brx84KsP
>>568
どのようなバイクを選択されるのか判りませんが、燃料のほかに
オイル、タイヤ、チェーンもしくはベルト等、バイクを運行させる上で
消耗していく部品は多数有ります。

ですので燃料代や定期点検料金だけでは公共交通機関との
比較は出来ません。また自賠責保険は当然ですが任意保険も
必要ですので、コストを考えるのであればそのような出費も
考慮してください。
573774RR:2005/11/10(木) 23:09:43 ID:DtXSk3Uw
>>564
地図を見た限り、主に16号線を走ることになりそうです。

>>566
>しかもバイクだと雨降り、夏や冬の気候の辛さもある
それは雨・雪の時期には公共機関にすることも考えています。
574774RR:2005/11/10(木) 23:10:29 ID:vt/a3yi8
>>564
18kmを1時間20分!?
凄い時間かかるね・・。
俺は今、時々バイクで通学したりしているけど、
千葉県は八千代市から東京都は千代田区まで片道45kmを1時間10分・・。
R357様々ですわ・・・。
575774RR:2005/11/10(木) 23:11:13 ID:THjgxWhY
>>568
ルートにもよるけどさ。
俺は15年やってるよ。
電車より楽だと思ってるよ。
576774RR:2005/11/10(木) 23:12:14 ID:vt/a3yi8
>>573
16号って東京圏を一周しているんだぞ?
千葉県市原市や埼玉県さいたま市、神奈川県横浜市の保土ヶ谷バイパス、
どれもこれも同じ16号でも混雑状況や道路の構造など大きく違う。
R16をどこからどこまで使うのか言ってみ、って。
577774RR:2005/11/10(木) 23:14:21 ID:XQH8pCPT
触媒とかって後付できないんですか?
きれいな排ガスを出したいんです(><)
578774RR:2005/11/10(木) 23:16:50 ID:OW8uyggF
バイク用品の安い通販のサイト(←信頼もできる)ってありますか?
579774RR:2005/11/10(木) 23:19:53 ID:sNbp0YaO
>>564
自転車でもあんまり変わらんな。
580774RR:2005/11/10(木) 23:20:00 ID:DtXSk3Uw
>>571
今は原付乗りですが、任意は入ってません。もちろん中免取ったら
必ず入ろうと思ってますが。

>>572
バイクの場合で今考えているのは
ビクスク系…マジェ、フォルツァ、フュージョン
ストリート系…バンバン200、グラストラッカー、グラストラッカービッグボーイ
       ボルティー、TW200
アメリカン…V-TWIN MAGNA、レブル、ビラーゴ、ドラッグスター、エリミネーター
です。
581774RR:2005/11/10(木) 23:24:28 ID:DtXSk3Uw
>>576
埼玉県のさいたまと所沢の真ん中あたりから八王子までです。
582564:2005/11/10(木) 23:24:46 ID:vV1q59qh
>>579
うーん、実は自転車(と言っても競技用のロードバイクだが)では
18kmの行程で片道1時間以内でたどり着けたのだけど・・・。

さすがにソレをやると体力的に厳しくて、1時限目はバテて
授業について行けないというアホウな事態になったんで、自転車通学は
止めた経緯あり。
583774RR:2005/11/10(木) 23:24:55 ID:vt/a3yi8
>>580
通学で考えているのなら、空冷単気筒が維持費安いぞ。
メンテも楽だし。
スリムな車体なのが多いので、すり抜けもしやすいし。
お勧め。
5844ep:2005/11/10(木) 23:25:37 ID:brx84KsP
>>580
原付だから任意保険に入らなくても良い、なんて事はありません。
事故を起こす前にしっかり加入していてください。

またバイクは貴方が気に入った物を購入すれば良いだけです。
5854ep:2005/11/10(木) 23:27:25 ID:brx84KsP
>>577
触媒はきちんとした空燃比制御とセットでしかその性能を
発揮する事が出来ません。

なので後付けでは殆ど存在しません。
586774RR:2005/11/10(木) 23:27:45 ID:vV1q59qh
>>580
アメリカンとスクーターは止めとけ。その距離で、国道16号線の
混雑するエリアを抜けるなら、すり抜け性能も重要視されるが、
アメリカンとスクーターはすり抜けはやりにくい。どっちも
ホイールベースが長いので曲がりにくいし、スクーターはステップ
ボードがジャマして、縁石側によりきれない。

最も速かったのが、XRやDRといったオフロード。

俺が通学していた頃はXRじゃなくてXLRだったけど。
587774RR:2005/11/10(木) 23:30:45 ID:vV1q59qh
>>585
若干の性能ダウンを承知の上だったら、汎用触媒は
無い訳じゃないんですけどね。

欧州でまともな排出ガス規制が掛かるようになったのは
日本やアメリカより10年以上も後だったのだけど、その
欧州車を並行輸入するときに、日本の規制にあわせるために
汎用触媒を使って、規制を通していた。
5884ep:2005/11/10(木) 23:38:53 ID:brx84KsP
>>587
バイク用でも汎用触媒があったのですね。不勉強でした。
ご指摘ありがとうございます。
589774RR:2005/11/11(金) 00:02:40 ID:ZRFILxeA
フロントフォークのアウターチューブ?
タイヤを支えるフォークの下側の部分はアルミでできているのでしょうか?
5904ep:2005/11/11(金) 00:04:56 ID:brx84KsP
>>589
車種が何か分かりませんがアルミ製のものが
多いのは確かです。

気になるなら磁石でも使って確認してみてください。
591774RR:2005/11/11(金) 00:05:35 ID:e6fBKYcr
>>589
アウターチューブはほとんどがアルミ製です
592>>547:2005/11/11(金) 00:15:45 ID:s/rSS9bj
>>548 >>549 >>550 >>551
皆さんレス有難うございます。大変勉強になりました。>>551さんの
クイックハンドルというのが一番手っ取り早そうですね。
実は、すでにセパハンをクラウンの下に付けているため、そうとう
フォークが上に突き出ることになると思いますが。検討してみます。
593552:2005/11/11(金) 01:05:53 ID:+226VKwC
>>554
>>558

どうも、ありがとうございます。
参考にします。
594774RR:2005/11/11(金) 01:11:13 ID:brIQJHGp
>>589
>>590
ありがとうございます。磁石で試してみます。
595774RR:2005/11/11(金) 02:23:15 ID:XGUtBffW
リッターSSの購入を考えているんですが
どこかのスレで、購入したてでいきなり高回転域を使うと、エンジンに良くないから徐々に慣らしていったほうが良いみたいな書き込みを見かけたんですが
具体的にどういった感じで慣らしていけば良いのでしょうか?
596774RR:2005/11/11(金) 02:33:46 ID:brIQJHGp
>>595
適当にぐぐったら丁度いいサイトあった。
http://www.bbi.jp/longlife.htm

最初から飛ばすとエンジン内部が変に磨耗したり、カドからとれた金属粉などが
エンジン内部を動き回ってエンジンを痛めたりします。

少なくとも最初の1000キロくらいは回転数上げないでゆっくり走って、その後エンジンオイルを交換してください。
バイクの取り扱い説明書に書いてあるかもしれないけど。

あと、買ってすぐの新車はブレーキの調子もまだ本調子ではないですし、
タイヤも皮が付いてて若干滑りやすいので、エンジンのことを抜きにしても
最初1000キロ程度は急発進急ブレーキとかは止めたほうが吉です。
597774RR:2005/11/11(金) 03:14:31 ID:UXi/uzE8
>>559
ん?
俺が行く車屋やバイク屋は代理店ではないのか?
即時入れ替えしてくれるよ。
三軒とも拒否られたこと無いし、書類書き換えて数分で終わる。
町の小さな店。

>>577
開発中ですが、あまりいけてないようです。
結局、バランスが崩れてパワーダウン。
598774RR:2005/11/11(金) 04:40:33 ID:hZtSkg5x
>>595
ぶっちゃけ、喪前の場合はリッターSSの慣らしなんか考えなくても大丈夫。
ビビリまくって回したくても回せないから。
回せば飛んで死ぬのがオチ。
手放すか事故って死ぬまでバイクにとっては慣らし運転みたいなもんだ。
つか、買った時に説明書を読め。
599774RR:2005/11/11(金) 08:36:04 ID:Ob8aat21
すみません、スレが微妙に違うかも知れませんが、
カブ系エンジンチューンスレが見当たらないので、お願いします。

今DAX70を改造無しのまるっきり純正で乗っていて、最高速度が60kmまでしか出ません。
普通に幹線道路を走りたいので、何とか80kmくらいまで出て欲しいのですが
何から手を付けるのが、良いでしょうか?

それともDAX70の純正状態で、60kmしか出ないのは調子を崩しているものなのでしょうか?
中古で最近買ったばかりなので、本調子がどの程度なのかわかりません…

PC20を入れてみようか、消耗品関係を全部新品にしてしまおうか迷っています。

アドバイスよろしくお願いします。
600774RR:2005/11/11(金) 08:51:21 ID:UXi/uzE8
>>599
整備不良の可能性大。
いちおう、スプロケの丁数をチェックしろ。
あとは基本メニュー全部やって様子を見る。

簡単なのはバイク屋へ行く。
601774RR:2005/11/11(金) 08:53:06 ID:Ou6xCouP
>>599
ダックス70のスペック
http://www.honda.co.jp/news/1969/2690814.html
で計算すると、最高出力のときの速度は65km/h
メーター誤差10%以内で、そんなもんかと。
602774RR:2005/11/11(金) 09:03:37 ID:1kAjpjFh
ちょっと疑問なのですが、原付のパーツでKNが出している
8ポートシリンダーで排気の部分が3つに区切られてるのは
どういう効果があるのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
603599:2005/11/11(金) 09:05:24 ID:Ob8aat21
>>600氏 >>601
早速のご回答ありがとうございます。
・・・・お二方の仰る事が正反対な気がしますが・・・・

今更な質問なのですが・・・・・
キャブを大口径の物に換えれば、最高速度は上がるものなのでしょうか?
スプロケも変えないと意味ないのかな〜、なんて妄想してみたりしてますが
どうなのでしょうか?
すみません、もう一度よろしくお願いします。
604774RR:2005/11/11(金) 09:11:08 ID:7H2uP6bO
>>599
ボアアップするしかないだろ。
70CCで、80キロは無理。スプロケ調整したら
出足が超悪くなるし、ハイカム、キャブ、マフラーを
弄って、多少最高速は上がっても、エンジンの調子が
崩れるし。
605774RR:2005/11/11(金) 09:11:48 ID:Ou6xCouP
>>603
より高回転で回せれば、最高速度は上がる。
排気と吸気の抜けを良くして、ガスを多く入れて、点火進角を進めて、、、
伴ってクラッチ強化、チェーン太いのにして、ブレーキ強化して、フレーム強化して、、、
キリがない。

まず、それ、タイヤがもともとのサイズなのですか?
606774RR:2005/11/11(金) 09:19:52 ID:Bx6ZUWJP
タンクのニーグリップするトコってワックス塗るべきでしょうか?みんなどうしてます?
607774RR:2005/11/11(金) 09:22:16 ID:Ou6xCouP
>>606
俺は塗るよ。初めはちと滑るけど。
608774RR:2005/11/11(金) 09:22:35 ID:507cyGG9
>>606
塗らないほうがいいですよ。滑りますから。

>みんなどうしてます?
このスレは>>1のとおり「アンケート厳禁」なので、質問のしかたにご注意ください。
609599:2005/11/11(金) 09:23:12 ID:Ob8aat21
>>604
ご回答有難うございます。
ボアアップしか無いっすか…orz
>>605
二度もご回答有難うございます。
>>601で検索して頂いた情報を見て、今現物を見てきたのですが、
サイトでは3.50-10となっているのに対し、履いているタイヤは4.00-10でした。
幅だけでも影響はあるものでしょうか?
610774RR:2005/11/11(金) 09:26:48 ID:Ou6xCouP
>>609
やっぱりタイヤ違うのか。
タイヤの1周の距離が変わっているんだから、
スピードメーターは遅く表示されてしまう。
611774RR:2005/11/11(金) 09:29:37 ID:N2e6EynE
まだ廃車にしてないバイクがあって、そのバイクの書類をなくしてしまった…
そのバイクを人に譲渡する場合
書類は再発行?(´・ω・)
一体どうすれば…
よろしければお教えを…(´・ω・)
612774RR:2005/11/11(金) 09:32:33 ID:qxMnu2pA
ノーマルスクーターの改造で強化ベルトのみ換えたら、
走行に変化はありますか??速くなるとか遅くなるとか・・。
613774RR:2005/11/11(金) 09:35:38 ID:507cyGG9
>>612
抵抗や重量が純正のベルトと同じなら、走行に変化はありません。
ただ、強化ベルトの材質等によっては、純正より重い場合もあり、その場合は走行性能は低下します。
614599:2005/11/11(金) 09:37:51 ID:Ob8aat21
>>610
そんなものなのですか…
そう言われると、幹線道路でメーターは60kmを指しているのに
何故か1種の原付を普通に抜いて行ってしまうシーンがあったような…

朝っぱらから、何度もご回答して頂き、本当に有難うございました。
615774RR:2005/11/11(金) 09:43:00 ID:qCIqIge4
611
排気量
616774RR:2005/11/11(金) 09:43:28 ID:3JnhicG9
>>611
排気量が書いてないな。
管轄の役所で再発行して貰えばおK。
何を持っていけばいいかはTELして聞け。
617774RR:2005/11/11(金) 09:55:13 ID:x/D+rzU7
>>602
ブタ鼻排気か?
排気ポートを何分割かして開けるのはヨリ面積を稼ぐ手法
大きな面積で穴を開けるとピストンリングが外れてしまう
Cの字型のワッカがはまってるだけだから極端な話円の
半分が穴になったら外れる
限界目安は1/4なんだがブタ鼻のように何分割かすれば
途中にシリンダ壁があるのでピストンリングは外れない

デメリットは薄い側壁を残すと放熱性は無く加熱され極度の
膨張や軟質化してしまい焼き付きを誘発する
618774RR:2005/11/11(金) 10:10:38 ID:cut2nM/y
チェーン以外で油等を注したほうがいい所ってどこですか?
619774RR:2005/11/11(金) 10:16:26 ID:4UVUXKue
鍵穴に、鍵用パウダー潤滑剤

それ以外は適材適所。見当付かないようだったら
バイク屋に任せた方が無難。

油には違いないと、すべてをCRC556の高分子浸透剤を
使ったりするのは×。
620774RR:2005/11/11(金) 10:30:27 ID:qCIqIge4
エンジン内
621774RR:2005/11/11(金) 10:38:46 ID:6CI+5z90
>616氏
すまそ!50ccです!
今日でも言ってきます!
622774RR:2005/11/11(金) 10:49:04 ID:qCIqIge4
ついでに廃車
623774RR:2005/11/11(金) 10:55:16 ID:3JnhicG9
>>621
そうね。
譲渡するつもりなら>>622の言うとおり廃車にした方がイイやね。
ナンバーとハンコ持ってくの忘れるなよ。
624774RR:2005/11/11(金) 11:14:20 ID:g8+pPNdt
引っ越したら、バイクの住所変更をするようにとの通知が来た。
また2年後に引っ越すことが決定しているのだが、変更しないとまずいだろうか。
旧住所は実家なので、そっちに納税書とか行っても問題ないのだけど、、、。
625774RR:2005/11/11(金) 11:15:25 ID:qCIqIge4
実家の名義に汁
626774RR:2005/11/11(金) 11:30:57 ID:4UVUXKue
>>624
所有者の住所と、使用の本拠の位置が大幅にずれていると、
道路交通法違反。
627774RR:2005/11/11(金) 11:37:24 ID:gZXHFxC6
>>621 何年乗ったの?
628774RR:2005/11/11(金) 12:12:19 ID:1kAjpjFh
>>617ありがとうございます。普通より良い物と思いましたが
効果が分からないとセッティングも変わってくるので…
助かりました。
629774RR:2005/11/11(金) 12:32:48 ID:yS0jaFd1
モンキーほしいんですけど12Vとか6Vてどうゆう意味ですか?
630774RR:2005/11/11(金) 12:33:40 ID:Ou6xCouP
>>629
年式でバッテリーの電圧の違うんです
631774RR:2005/11/11(金) 13:06:40 ID:gq/7xFsR
ガソリンないんだがなんて言ったらいいんかとか値段とかまったくわからん
レギュラー満タンでOK?
632774RR:2005/11/11(金) 13:08:08 ID:ISgYSGOq
燃費よく走るには、なるべく高いギアで走ったほうがいいと思うんだけど
この考え方は合っていますか?
バイクはSR400です。
633774RR:2005/11/11(金) 13:08:28 ID:OYQEdzZB
現金でレギュラー、満タンで(お願いします。)
634774RR:2005/11/11(金) 13:17:01 ID:2b0y7Vro
>>631
ハイオク入れる時は「現金で上ガソリン満タン」で桶!
635774RR:2005/11/11(金) 13:24:10 ID:yS0jaFd1
>>630 そうなんですか(>_<) 速さとかには関係しないんですか?
636774RR:2005/11/11(金) 13:24:35 ID:qCIqIge4
松ガス特盛
637774RR:2005/11/11(金) 13:33:19 ID:Hp9MUE/B
>>635
どっちも遅いから、免許取って単車に乗れば?
638774RR:2005/11/11(金) 13:59:56 ID:4UVUXKue
>>632
巡航する時にはそれでいいが、加速する時はギヤそのままで
アクセルを開けるより、1段落とした方がムダがない。
639774RR:2005/11/11(金) 14:00:11 ID:MjDPGWj5
マジェにマロッシのプーリー組もうか考えているのですが、やはりノーマルのプーリーより耐久性が悪いでしょうか?
エンジンにも高回転はあまりよくないだろうし、自分的には長く大切に乗りたいのでマロッシは組まないほうがいいですかね?
詳しい方教えてください。よろしくお願いします
640774RR:2005/11/11(金) 14:05:06 ID:0xL9wXC4
>>632 実はスロットル開度のほうがギアより影響が大きい。
「少ないスロットル開度で速度を維持できて、なおかつ、なるべく高いギア」を選んでください。
低すぎる回転は燃料が無駄でエンジン各部もいびつに摩耗します。
641632:2005/11/11(金) 14:21:39 ID:ISgYSGOq
638
640
レスありがとうございます。
同じSRでもリッター25kmこえてるって人もいるんですよね。
僕のは02年式のノーマルSRですがリッター20kmくらいです。
642774RR:2005/11/11(金) 14:31:56 ID:4UVUXKue
>>641
リッター25km?そんなに、最近のSRって燃費悪いのか?

俺が学生中1987〜1994の頃に、ドラムブレーキSR400に
乗ってたけど30kmはほぼ確実だったのだけど。

ツーリングで40kmに達してしまった時は流石に自分で呆れた。
643774RR:2005/11/11(金) 14:35:43 ID:Hp9MUE/B
>>639
社外プーリーを組めば最高回転数は上がるかもしれませんが
乗り方やWRの重さによって低速域(街乗り)での回転数は低く抑えると思うので
エンジンを回さない限りそんなに悪いとは限らないと思うよ。
詳しくはマジェスレで聞いた方がいいかも。
ただ、大事に乗るならプーリーとかよりも、こまめにエンジンオイルやビクスクなのでブレーキパッド変えたりにお金かけた方がいいでしょう。
644774RR:2005/11/11(金) 14:35:46 ID:qCIqIge4
乗り方や整備具合にもよるさ
645774RR:2005/11/11(金) 14:39:11 ID:gXl3Kdjy
自動普通二輪の教習って一ヶ月程度ですむ?
646774RR:2005/11/11(金) 14:43:21 ID:qCIqIge4
最短9日位
647774RR:2005/11/11(金) 15:06:05 ID:YADuZVcz
バイクの値段って新車、中古問わず日が経つほど下がっていきます?
下がる場合バイクの中身も悪くなるからですか?
648774RR:2005/11/11(金) 15:12:30 ID:HQBlCGno
すいません、スレ違いかもしれませんが、
「タイヤ」に関するスレが見付からなかったもので、
わざわざそのスレ立てるのもどうかと思ったのでこちらで。

大阪、兵庫東部or京都南部で、
中古タイヤ(スポーツタイヤ)販売、装着してくれるショップ知ってる方、
情報頂けると幸いです。
649774RR:2005/11/11(金) 15:15:43 ID:qCIqIge4
オートバイの解体屋のほうが
650774RR:2005/11/11(金) 15:20:13 ID:tqHzPh5j
グリップ変えたのですが、アクセル捻ると普通戻るじゃないですか、しかし戻らないからずっと手を話しても走れる状態になってしまいました('A`)
説明下手ですいません。アクセルが固定されちゃって、アクセルが帰らないからずっと走りっぱ。('A`)助けて
651774RR:2005/11/11(金) 15:22:49 ID:qCIqIge4
アクセルワイヤー交換
652774RR:2005/11/11(金) 15:24:04 ID:OYQEdzZB
ワイヤーがきちんと組みつけられてない。またはグリップのすべりが悪い(グリス・オイルを塗る)
もう一回分解してみるべき・・・だと思う。
653774RR:2005/11/11(金) 15:41:07 ID:Npej0/64
グリップがハンドルスイッチ側に寄りすぎ
654774RR:2005/11/11(金) 16:09:09 ID:UXi/uzE8
>>647
気分。
古くなりすぎると、「そろそろ特価で出しちまうか。」
655774RR:2005/11/11(金) 16:22:04 ID:3JnhicG9
>>650
おお、ソレは楽でいいな。
クルーズコントロールだと思えばイイw

という冗談はさておき、ワイヤーの取り回しや組み付けに問題がないか、
グリップのゴム部分がバーエンド等に干渉していないか確認してみ。
656774RR:2005/11/11(金) 16:53:33 ID:JkmoL+y9
>>647
まあ、「新古車」という言葉もあるくらいだし、
展示車とか、走行距離がほとんど無くても安くなるものね。
買う側も、新車状態でも数年前の旧モデルならば、発売当時の価格では買う気にならないでしょ?

でも10〜20年以上も新車状態で保管しておいたら、希少価値からプレミア付いて
逆に高く売れるかも?
657774RR:2005/11/11(金) 16:59:16 ID:KVYP80Bs
マジェスティCの一般的にスピーカーを取り付けいている場所(ハンドル下)
ってなんて名称なんですか?
658774RR:2005/11/11(金) 17:02:57 ID:i/Htpy3z
>>657
オーディオセンター
659774RR:2005/11/11(金) 17:14:55 ID:1kAjpjFh
>>653たぶん君が正解
グリップ変えただけでワイヤーが逝かれる発想は普通しない
660774RR:2005/11/11(金) 17:19:26 ID:UVc1KKNh
SSってどう言う意味ですか?
661774RR:2005/11/11(金) 17:20:09 ID:bWBgQ5AR
スーパー・スポーツ
662774RR:2005/11/11(金) 17:24:46 ID:6wEohHE3
亜種でストリート・スタイル、シングルスポーツ、とかもあるから注意汁
663774RR:2005/11/11(金) 17:25:27 ID:qCIqIge4
659
外し方にもよる
664774RR:2005/11/11(金) 17:54:56 ID:a4btR4Bp
回転数を合わせてギヤチェンジとはどういう事を言うのでしょうか?
665774RR:2005/11/11(金) 18:00:28 ID:3JnhicG9
>>659
『普通』に捕らわれすぎると原因が全然掴めず、
エライ遠回りする事があるのが素人整備の怖いトコロでもあるけどなw
無理矢理やってワイヤーほつれたりして引っ掛かる可能性だって全く無いとは言えない。

【実話】
出先で急にエンジンが掛からなくなったと後輩からTEL。
現地に行って見てみると・・・燃料は入ってる、火花飛ぶ、キックの圧縮もあるカンジ。

俺「あーワカラン、俺じゃ無理かも・・・お前なんかやった?」
後輩「あ、ガス欠になりそうだったから物置にあったポリタンの灯油入れたっス。」

ええ、車体揺すっただけで蓋開けて臭いなんか嗅ぎませんでしたよ。
『普通』は灯油なんて入れねーし・・・orz
後輩曰く「だってどっちも火つくっスよね?」
無知な高校生恐るべし・・・
俺自身の経験値も極々初心者だったし判るわけねーやな。
20年近く昔の話だが、未だに飲むと肴になるぞw
666774RR:2005/11/11(金) 18:09:16 ID:OYQEdzZB
>>664
イニシャルDでキャラ達が
ブレーキ踏みながらアクセルあおって
シフトダウン「ヒールアンドトゥー」やるけど。

バイクでもシフトダウンした後クラッチつなぐときに
アクセルあおってからつなぐとショックが少ない。

しかし、ブレーキが甘くなると本末転倒・・・らしい。
667774RR:2005/11/11(金) 18:10:40 ID:YESxLsBK
原付カブのことなんだけど、3速タイプと4速タイプがあるじゃないですか?
セルが付いてたりとかって違いはあるみたいだけど、
実際走るときの3速・4速のメリット・デメリットって何ですか?
668774RR:2005/11/11(金) 18:12:38 ID:OYQEdzZB
アクセル固定するユニットって
穴があってそれにハメて固定するじゃないですか・・・
それに合わせてネジしめてもグリップがどこかにさわって
戻らなかったことあります。 社外はつらい。
669774RR:2005/11/11(金) 18:13:04 ID:YESxLsBK
無知スマソ。
セルはなんでもついてるね。
キック式かセルフ式って意味です。
670774RR:2005/11/11(金) 18:14:24 ID:Fy6Zf6Wg
NS-1に乗っていますが、
今日、走っていて転けてしまい、クラッチペダル?
の足を乗せるところが曲がってしまいました。
家までなんとか帰れましたが、このままはイクナイと思うんですけど、どうしたらいいですかね?
バイク屋に持って行った方がいいのでしょうか?
その場合、修理費はいくらぐらいしますか?
それとも、自分でなおせますかね?
671774RR:2005/11/11(金) 18:16:35 ID:507cyGG9
>>667
3速より4速あったほうが、変速比(ギアの段数)のつながりがスムーズ。
あと、4速あったほうが、最高ギア(4速)の変速比を高くできるので、燃費がよい。
3速のほうが軽量でコストが低い。
672774RR:2005/11/11(金) 18:18:52 ID:YESxLsBK
>>671
じゃあ購入資金に余裕さえあれば4速のほうがイイでFAだね。
サンクス。
673774RR:2005/11/11(金) 18:20:20 ID:507cyGG9
>>670
NS-1のクラッチは「レバー」でしょう(左手)

ペダルは「ブレーキ」か「シフト」だと思いますがどちらでしょうか。
基本的にはバイク屋にいってパーツ交換(注文)しておきましょう。
交換は難しくはありませんが、バイクのそのパーツが取り付けられているところをじっくり見ても、どうはずしてどうつけるかわからないのでしたら、残念ながらあなたにはご自分で交換するスキルがないということですので、交換もバイク屋にお願いしましょう。

で、いまの曲がってしまったペダルは、一応まっすぐに伸ばしておいて、イザというときのためにとっておくといいでしょう。
曲がったのを伸ばすと金属疲労で折れやすくなるので、そのまま使うのは不安があります。
でも、また転んで、今度は曲がるどころか折れてしまったときなどのために、あくまでも予備として持っておくのは無意味ではありません。
674おじ猫:2005/11/11(金) 18:21:43 ID:sTLw5tNR
>>669
セル=セルフスタータ だから、キック式にセルはついてないんじゃないかとと思うんだけど?
スタータなら、レーサー以外のほとんどのバイクについてるけどね。
675774RR:2005/11/11(金) 18:21:59 ID:72zmu6nv
防犯登録シール、どこに貼ろうかしら。
ここがいいYO!って場所ありますか。
676774RR:2005/11/11(金) 18:26:22 ID:Fy6Zf6Wg
>>673
レスサンクス。
クラッチペダルではなく、シフトって言うのですか…やっぱり、一度曲がると真っすぐにしても折れやすくなんですか………
素直にバイク屋に持っていくことにします。
677774RR:2005/11/11(金) 18:26:48 ID:3JnhicG9
>>675
好きなトコに貼りたまえ。
あと、>>1の通りアンケート禁止ね。
目立つトコに貼らなくちゃ意味無いが、ダサイからヤダという意見も出るだろうから
収拾がつかなくなるので。
678675:2005/11/11(金) 18:48:08 ID:72zmu6nv
すいません。
679774RR:2005/11/11(金) 18:51:16 ID:72zmu6nv
それでは積年の疑問を。

衝突事故の際、ウィンドスクリーンが顔面にぶっ刺さることって、
無いんですか。
680774RR:2005/11/11(金) 18:51:38 ID:9LhgTwvR
良くお世話になってる者ですがまた質問です!チェ−ンのリンク数ってなんですか?
またスプロケット428(ノ−マル?)から520へコンバ-ト
とはどういう意味でしょうか?
性能・乗り心地が変わりますか?
質問多くてスミマセン!SR400です
お願いします!
681774RR:2005/11/11(金) 18:52:04 ID:qCIqIge4
あるよ
6824ep:2005/11/11(金) 19:19:29 ID:17Yq/JB/
>>679
その危険性があったため、しばらく前までスクリーンの端面には
ゴム製のモールドを付ける事が義務付けられていました。
683774RR:2005/11/11(金) 19:19:56 ID:3JnhicG9
>>680
リンク数→チェーンのコマの数
428から520へコンバ-ト→チェーンサイズの変更
メリット→大馬力への対応が可能となる
デメリット→重くなる、ロス増える、金かかる

エンジンノーマルならやる必要全く無しだが、盆栽と納得して見栄でやるならアリ。
6844ep:2005/11/11(金) 19:22:04 ID:17Yq/JB/
>>680
チェーンのリンク数、というのはコマの数=チェーンの長さです。

また428から520へコンバート、というのはチェーンの太さを上げる
という事です。当然その時は前後スプロケットもセット交換になります。

また性能、乗り心地には殆ど変化は無いはずです。
(コマ数を間違えればまともに走れませんし)
685BT:2005/11/11(金) 19:35:30 ID:OscKpSfn
>>680
リンク数:チェーン1周ぶんのコマ数。
428&520:チェーンサイズ数値(チェーンの大きさ)。
520なら可動軸距離が「5」/8インチ、内側の幅が「2.0」/8インチ。
スプロケットはチェーンサイズの合った物が必須。
686774RR:2005/11/11(金) 19:38:29 ID:LeAYTmSb
120リンクのチェーンが必要なのに、110リンクのチェーンを買ってしまいました。
バラ売りしているところで、10リンク買ってつなげれば問題ないのでしょうか?
買ったチェーンと、バラ売りしているチェーンは全く同じものです。
よろしくお願いいたします。
687BT:2005/11/11(金) 19:41:52 ID:OscKpSfn
>>686
チェーン接続は絶対に1箇所にする事。繋ぎ合わせは厳禁。
素直に120リンクのチェーンを買おう。
688774RR:2005/11/11(金) 19:46:28 ID:gKW6599i
ドラッグスタークラッシック白乗りです。
事故を起こしてしまい、自分のバイクのフロントフェンダー
リアフェンダー、タンクを凹ませてしましました。
交換となると、純正部品はいくらぐらいでしょうか?
タンク、リアフェンダーは塗装ははがれていませんので、
板金屋の修理も考えています。具合にもよりますが、
タンクは二箇所五cm四方の凹み、リアフェンダーは
後ろから押されたような歪みがあります。
どの程度修理費が掛かるのか教えていただけると光栄です。
689686:2005/11/11(金) 19:57:07 ID:LeAYTmSb
>>687
ありがとうございました。そうなんですか・・・残念。
バラ売りしいるってことは、繋ぎあわせをしている人がいるってことですよね?
耐久性に問題があるんですかね。
690774RR:2005/11/11(金) 19:57:26 ID:gVcvzP5S
>>688
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
↑パーツ代はこの辺から検索で、
修理代金は依頼する店に聞いてください。

しかしDSCのリヤフェンダーって金属だったっけ?
樹脂じゃなかったか?
691774RR:2005/11/11(金) 19:58:37 ID:3JnhicG9
>>688
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/
パーツの値段はココの部品情報検索(パーツリスト)から自分で調べて下さい。
つか>>1読んでみて。
692774RR:2005/11/11(金) 19:59:06 ID:jOCehTMh
>>688
十万あれば新品足りるかと思われ
693774RR:2005/11/11(金) 20:19:43 ID:gKW6599i
フロント、リア、タンク全部直すと、部品価格140000ほどでした。
ありがとうございます!
694774RR:2005/11/11(金) 20:30:09 ID:R31eO8fL
教えてください。
4ストに乗ってるんですけど、スロットルを開けてもぜんぜんふけあがりません。
エンジン部分からシャリシャリ音が出て、マフラーから煙が出てます。
最大まで開けると逆にストールして、セルがまったく回らなくなりました。

どーしたらいいですか?
695774RR:2005/11/11(金) 20:39:09 ID:3JnhicG9
>>694
手遅れなのでバイク屋に行ったらいいと思います。
696774RR:2005/11/11(金) 20:53:50 ID:MjS6U4vh
うちの近くの人がバイクのサイドスタンドの下に
ゴム?みたいの敷いてるんだけど何か意味があるんですか?
駐車場はコンクリートなのになぜ?
697774RR:2005/11/11(金) 20:58:02 ID:XvbuyIOk
>>696
北海道のアスファルトは積雪対策でやわらかく、バイクでサイドスタンドで停めてるとめり込む。
そんで倒れる事もしばしば。

それを嫌ってか、内地でもめり込み対策に何か敷いてる人もいる。
698774RR:2005/11/11(金) 21:09:58 ID:MjS6U4vh
>>697
どうもです。
めり込み対策ですか。ものすごい神経質そうな人だからなぁ〜
でも逆にゴムがグニュッとなって倒れちゃったりして。。
699774RR:2005/11/11(金) 21:17:57 ID:2fda+KQs
>>696 コンクリ
>>697 アスファルト
700774RR:2005/11/11(金) 21:21:43 ID:3JnhicG9
>>696-697
あ、ソレ俺もですw
理由は>>697が書いた通りで、単なる習慣です。
昔、アスファルトにめり込んで勝手にバイクが転がってて
タンクが凹んで俺も凹んだので、路面状況に関わらず絶対何下に敷きます。
出先でも空き缶見つけて潰して敷いたり。
そういえばコッチでやってる人、あんまり見かけないねw
701774RR:2005/11/11(金) 21:24:43 ID:r0QnwRJh
下に敷くって
ゴムのシートみたいなのを地面とスタンドの先っちょとの間に挟むってこと?
そんなことやってる人いるんだ
702774RR:2005/11/11(金) 21:25:12 ID:MjS6U4vh
>>699
神経質っぽい人だから、もしかしたら例えコンクリでも
めり込むことがあるかも!!と思って敷いていると理解
しました。
703774RR:2005/11/11(金) 21:27:59 ID:8OkiBjlM
借りてる駐車場だと大家さんが路面に傷つけられるのが
嫌だからその対策でやっている人もいる。

路面の補修も結構お金がかかるので。
704774RR:2005/11/11(金) 21:30:58 ID:XvbuyIOk
暑いと。
内地のアスファルトでもめり込む事がある。
道の駅のバイク駐輪場を見るとその戦いの跡が必ずある(と思う
コンクリだとめり込まんのよね
705774RR:2005/11/11(金) 21:33:04 ID:MjS6U4vh
ふと思ったんだけどバイクはエイプ100ですよ。
めり込むのかな〜

706774RR:2005/11/11(金) 21:36:20 ID:3JnhicG9
習慣になっちゃってるんで「出掛けるときはガスの元栓閉める」のと同じで、
やらないとモヤモヤしちゃうんだよねw
707BT:2005/11/11(金) 21:37:30 ID:OscKpSfn
>>705
サスの設定変更で車高が高くなりすぎると
サイドスタンド駐車時にかなり傾いて危険なので
カイモノを挟んでフォローする例も…
708774RR:2005/11/11(金) 21:55:34 ID:ad8Y5TQE
蕎麦屋さんとかがバイクの後ろに付けているキャリアは何ていうのですか?
僕もスーパーカブの後ろに付けたいのですがどうしたらいいでしょう。
通販で買って、自分で付けられるでしょうか?
工具は車載しかありません。
オイル交換もしたことないです。
よろしくお願いします。
709774RR:2005/11/11(金) 22:07:37 ID:3JnhicG9
>>708
出前機って言うらしい。
ttp://www.ezoya.co.jp/goods/demaeki.html

車載工具じゃ、ちょっち厳しくねーかな?
710774RR:2005/11/11(金) 22:12:28 ID:ad8Y5TQE
>>709
サンクス!
出前機ですか。
ストレートなネーミングですね。
よく見るとゴツイですね。
これは無理っぽいかな。。。
自分で付けた方いませんか?
情報求む
711708:2005/11/11(金) 22:23:14 ID:ad8Y5TQE
なんかスパナ程度でいいみたいですね。
ttp://yamaya-s.co.jp/machine/demae/demaeki.html
ちょっとやってみます。
一応、経験者の話聞きたいです。
いませんいか?
712774RR:2005/11/11(金) 22:23:37 ID:upkxlXpF
明日検定なんですが発進前の一連の動作がよくわかんないです(ミラーとか後方確認とか)
詳しくのってるサイトとかないすかね?
713774RR:2005/11/11(金) 22:25:36 ID:PlU4E/GX
メンテの基本なんですが教えてください。

ブレーキワイヤー・クラッチワイヤーへの「給脂」なんですが
何を使えばよいのでしょうか?

現在持っているケミカルとしては
・エンジンオイル
・CRC556
・チェーンルーブ
・壷入りのグリス(ベタベタした練り状のもの)

があります。
グリスが一般的な気もするんですが、粘性が高いゆえ、どのように
どの部分に給脂していいのかよくわからんのです。

よろしくお願いします。
714774RR:2005/11/11(金) 22:26:35 ID:XvbuyIOk
>>712
教習所で何習ってきたの?
デカイ本屋に行って教習本とか立ち読み汁
715774RR:2005/11/11(金) 22:27:42 ID:PlU4E/GX
>>712
よくそれで見極め通ったなと思うが。。。

参考になるかな?
http://www.uja.jp/contents/other/motorcyclelicence/start.html

教習所によってはローカルルールもあるので確認汁。
716774RR:2005/11/11(金) 22:28:54 ID:XvbuyIOk
>>713
スプレーグリスがお勧め
CRCは金属の表面を溶かすのでワイヤ類には×
ホムセンで300円しないで買えるよ
CRCはゴムも侵すしすぐに飛ぶのでスプレーグリスのが重宝する
717774RR:2005/11/11(金) 22:30:27 ID:upkxlXpF
>>715さん
どうもっす!見極めとかはノリでした、早速サイトみて明日に望みます
718774RR:2005/11/11(金) 22:30:38 ID:PlU4E/GX
>>716
サンスコ。

チェーンルーブもスプレー式のグリスではあると思うんだが、これではだめぽ?
719迎撃者になったボル人形。:2005/11/11(金) 22:34:14 ID:sol6DxuD
>713
基本的にCRCは浸透性高いけど、油ぎれも早い。
グリスの方が良いかな。
ワイヤーに注油するんだったら
ワイヤーインジェクターを使うべし。

ちなみに漏れはチェーングリス使っていたけどね。
720迎撃者になったボル人形。:2005/11/11(金) 22:35:21 ID:sol6DxuD
ちなみにワイヤーインジェクターを使う際は
スプレー式のグリスを使って下さいな。
721774RR:2005/11/11(金) 22:58:42 ID:0wX85+T2
>>711
出前機を落っことしたら...。

スパナでは、ちゃんとボルトを締めることが出来ますかね?。
最初の緩めや、最後の締め付けは、メガネレンチや
ソケットレンチでないと、トルクがかかりませんので
走行中の振動でネジが緩む恐れがあります。
車載工具は、あくまで緊急用の道具ですので
ご自分でされる際には、工具も揃えられたらいかがでしょうか。

722708:2005/11/11(金) 23:33:42 ID:ad8Y5TQE
>>721
そうですね。
危険ですよね。。。
この際なのでキチンとした工具揃えます。
723774RR:2005/11/11(金) 23:37:22 ID:UXi/uzE8
>>664
シフトダウンするときに、次に落とすギアのトラクションと、現在のトラクションをほぼ同一にするために、ギアを落とす前にアクセルを煽って、「回転を合わせる」事。
慣れたら常に使う。というか無意識。
というか、使えないと始まらないorz →レース

>>667
50カスタムのみ4速。
724774RR:2005/11/11(金) 23:42:12 ID:IbW0/DZe
>>723
回転計ついていないんですが、音で見極めるものなんですか?
7254ep:2005/11/11(金) 23:43:11 ID:17Yq/JB/
>>724
慣れてくれば音と振動などで十分判断可能です。
726774RR:2005/11/11(金) 23:45:11 ID:XvbuyIOk
音、速度、風切り音、振動、関わる要素を体で覚えるべし
練習あるのみ
信号で止まる時にやってるとかなり慣れる
727774RR:2005/11/11(金) 23:56:16 ID:0wX85+T2
>>722
安心しました。

余計なおせっかいかとは思いましたが
バイクは命を乗せるものですんで
気になった次第です。
おせっかいついでに、工具はホームセンターなら
KTCブランドあたりが、安心です。
6本組み980円ていうのも、車載工具よりましですが
強化ボルトや、狭い空間で使用できない場合が
(他の部品と干渉して、レンチが入らない)
ありますので、お気をつけ下さい。
728774RR:2005/11/12(土) 00:01:49 ID:BOjaX1jo
ノリで免許取ろうとしてる迷惑な奴もいるというのに・・・
がんばれ>>722
729774RR:2005/11/12(土) 00:03:44 ID:IbW0/DZe
ナンバープレートに書いてある市町村以外の役場でも廃車手続きは可能ですか?
車種はカブ50で原付一種です。
730774RR:2005/11/12(土) 00:10:23 ID:CXKHv+GH
>>705
 接地面積とかあるから。

 漏れは新装開店のスーパーの駐輪場の舗装に穴開けたことある。
どうも前日まで舗装してて固まりきってなかったらしい。
731774RR:2005/11/12(土) 00:11:27 ID:eTCJMzl3
>>792
嫌がられます..。

窓口の方が、親切な御仁ならば相手先の役場に
連絡を取り、なんとかしようと汗をかいてくれるかも
知れませんが、まあ期待薄です。
ご自分で、直接ナンバーを発行した市町村に問い合わせて
郵送なりを相談してください。
732708:2005/11/12(土) 00:19:36 ID:+dPXXzgG
>>727
寝る前に来て良かった。
KTCですね。
明日にでも行ってきます。
サンクス
733774RR:2005/11/12(土) 00:28:20 ID:V8BYWOLP
バイク屋さんで、スクーターのバッテリー交換お願いしようとしたら断られました。
中古で友人から買ったものなんですが・・・
どこもこんな感じなんですか?
734774RR:2005/11/12(土) 00:28:41 ID:QT9hQVC4
誰でもできるだろそれぐらいw
735774RR:2005/11/12(土) 00:33:00 ID:VdacxNR8
識者の方にお聞きします。NSR50(93年)のFフォークを分解
整備しました。組み付けるときにフォークオイルをサービスマニュアルの
規定値(134〜136cc)入れ、オイルレベルを見ると124ミリとなって
いたので計ってみると124ミリどころか200ミリくらいありそうでマニュアルの数字
とはかけ離れていました。スプリングは抜き、インナーチューブは一番縮めた
状態で計ったんですが何が間違っていたのでしょうか?インナーチューブ
上端から油面までの距離ですよね、マニュアルの数字って。僕の勘違い
でしたら指摘と正しいやり方ご教授よろしくお願いします。
736774RR:2005/11/12(土) 00:39:40 ID:T6KRC74A
>>733
どの車種をなんて系列のバイク屋に持ち込んだのかも
わからないんじゃ何も言いようがない。
型が古すぎたり取り扱いのないメーカーだったりして、
「うちの店には適合するバッテリーがない」ってことなら
あってもおかしくないかもしれん。

>>735
スレタイ読めないか?
ここで識者に呼びかけるぐらいなら車種別スレに行った
方がわかる人の目につきそうだと思うが。
737774RR:2005/11/12(土) 00:41:21 ID:SEhtvc/L
>>731
そうなんですか……。
標識交付証明書とナンバープレートをナンバーに書いてある市町村に
郵送すればいいのですか?
738774RR:2005/11/12(土) 00:43:33 ID:Bvn0BBLm
乗ってる車種はTZR50Rで、4EU。
なぜか昨日バイクのタンクの塗装を終了したあと、キャブにタンクのガソリンを送るホースをキャブに差し、ガソリンの流れをONにすると、キャブから大量にガソリンが溢れでてきました…
その後にキャブを分解し、中身を見ても特に問題なし。
エンジンは一発で始動し、ニュートラル状態でアクセルを捻ると、上までちゃんと吹けあがるのですが
ギヤを一速に入れ、いざ走り出すと、まるでキャブの中に異物が入ったかのように回転数が落ち込み止まってしまいます…
異物が混入しているのかと思い何度かオーバーホールしたのですが
原因不明…一体マイバイクになにが起きたんでしょうか…
よろしくお願い致します…(´・ω・)



アンジェラ・マキ
739774RR:2005/11/12(土) 00:47:04 ID:eTCJMzl3
>>733
店によりますが...。

お客の格好(失礼)やスクーターの状態を判断して
断る場合もあるようです。
スクーターの状態が良くないと(充電系に問題がある等)
バッテリーを交換しても、またすぐにだめになる場合があります。
結果的にお客とトラブルになる場合もあり、警戒する店もあるようです。
ぱっと見ただけでは、バッテリーの寿命が尽きたのか、他にも原因が
あるのかは、プロにも判りません。
 やはり、もともと買った店か、他の店をあたるしかないと思います。
そのときは、出来るだけスクーターと同じメーカの店に行ってください。
740774RR:2005/11/12(土) 00:59:01 ID:eTCJMzl3
>>737
先ずは、市町村に電話を

してください。その後の原付の扱い(廃車か売買か)により
事務手続きか異なります。
事情を話せば、適切な手順を教えてくれます。
ただし、税金を滞納しているとしかられますが...。
741774RR:2005/11/12(土) 01:04:35 ID:eTCJMzl3
>>738
キャブのオーバーホールは

フロート室を開けて、ニードルバルブの確認や
各ジェット類の詰まりまでチェックされたのでしょうか。
742774RR:2005/11/12(土) 01:07:46 ID:l8mmMzIK
AF27のZXなんですが、異様〜に発進が遅いのです・・・・・・
スタート直後(アイドルが高いとき?)は普通に発進できるのですがその後
しばらく乗っていて信号で止まるとなかなか進まない??
動き出すと快調にエンジンは回ります。
何が悪いのでしょうか?
743774RR:2005/11/12(土) 01:18:42 ID:SEhtvc/L
>>740
わかりました。ありがとうございました。
744774RR:2005/11/12(土) 01:35:25 ID:iHgUTxKS
純正部品を頼むときは、やっぱりそのへんのバイクやに頼まなければならないんでしょうか?
もしネットで注文できるようなサイトをご存知でしたらどうかご教示お願いします。
745774RR:2005/11/12(土) 01:42:59 ID:2xBcfAKm
自分のバイクのタイヤの標準サイズのラインナップが無いので
引っ張りタイヤ気味にようかと思いますが、よろしければアドバイスお願いします。

バイクのタイヤにも適正リム幅がありますが
IRCのRX-01 で150/70-17のタイヤの適正リム幅は4.00となっており
このタイヤの許容リム幅は3.50~4.50となっています。

自分のZZR400の4.50インチのホイールに上記のタイヤを組むと
寝かせた時に適正リム幅に比べどのような挙動の差がでますでしょうか?
746774RR:2005/11/12(土) 01:44:56 ID:jeRBYu7N
>>744
ホンダかヤマハなら
http://www.trial-go.com/sub1.htm

つうか通販系は送料取られるだけ損するよ
それにパツリスト必要になるし
近所のバイク屋なら大概送料はイランしパツリストで確実に調べてくれるし
あと2りんかんとか用品店でも注文は出来る
747774RR:2005/11/12(土) 01:50:45 ID:iHgUTxKS
>>746
便利なサイトですね。どうもありがとうございまいた。
748774RR:2005/11/12(土) 01:51:00 ID:Bvn0BBLm
全部一通りやったのですが…
何故かガソリンがダダ漏れなのです…
749774RR:2005/11/12(土) 01:56:51 ID:2xBcfAKm
キャブのOリングを変えてみてはいかがでしょうか?
自分の場合キャブからだと思ったらタンクからだったりましたが・・・
750トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/12(土) 02:11:32 ID:CEM3O3B8
初めてのバイクに2すとってどうなの。
751774RR:2005/11/12(土) 02:18:34 ID:iHgUTxKS
>>750
昨日もいらした釣り師ですか?
752774RR:2005/11/12(土) 02:29:34 ID:3eVXUSmK
>>750
本人のがそれでよければ問題ないけど…。
753トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/12(土) 02:32:32 ID:CEM3O3B8
>>751
最近結構来ていますよ?

>>752
γとかやっぱ危ないよね
754774RR:2005/11/12(土) 02:42:07 ID:U46Nka8k
原付で前カゴが初期装備されているのはディオチェスタとジョグポシェのみですか?
755トシ:2005/11/12(土) 02:43:46 ID:CEM3O3B8
ちょい乗りカゴセルverがあるよ
756774RR:2005/11/12(土) 02:55:01 ID:2ZvpRcN7
2ストは嫌いじゃないけど初めてのバイクにはお勧めできない。
あくまで小生の主観的意見ですけど。
757774RR:2005/11/12(土) 03:04:24 ID:tlbI75zA
タイヤの空気圧計でオススメありますか?
あと自転車用のゲージは流用できますか?
758車種XL200R:2005/11/12(土) 03:18:11 ID:2n6PP4B8
先日80キロ程度で走行中、急にエンジンが止まり後輪がロックして危うくこけそうに
なりました。その後なかなかエンジンがかからず、1時間くらいしてやっとエンジンを
かけたはよいものの、5速から減速しようとクラッチを切ってしばらくするとまたエンジンが
止まります。以後減速時すぐにクラッチを繋がないとエンジンが止まるようになって
しまいました。今はエンジンをかけてもアイドリングが続きません。原因は何なのでしょう?
バッテリーやオイルは8月に交換したばかりです。勿論ガソリンは十分入ってました。
759774RR:2005/11/12(土) 03:23:45 ID:tanvcjD7
>>758
かるい焼きつきじゃないか
760774RR:2005/11/12(土) 03:28:24 ID:q05/MdB/
>>758
原因は回しすぎ、だな。
バイク屋へどぞ。
修理代高そう・・・。
761車種XL200R:2005/11/12(土) 03:31:58 ID:2n6PP4B8
焼きつき…そういえばアンダーガード付近に若干オイルが流れた形跡があったかも
しれません。パッキンとドレインボルト自体を交換してみます。クソ古い車種なので在庫があるか心配です。
バイクに車の車検中借りられる「代車」なんてなさそうだし。
762774RR:2005/11/12(土) 07:22:45 ID:bKqGl1kJ
>>761
お店によっては代車を用意しているところもあるらしいですよ。
763おじ猫:2005/11/12(土) 07:37:06 ID:/vW7R7IS
>>758 >>761
いや、ちょっとまて、腰上オーバーホールコースだと思うんだが、
ドレンボルトとパッキンだけ交換して(自動的にオイルも交換ってことになるだろうけど)
乗り続けるつもりか?
764774RR:2005/11/12(土) 08:34:46 ID:eTCJMzl3
>>748
部品の注文がてらに

キャブをバイク屋さんに、持ち込んで相談されては
いかがでしょうか。
Oリングやシール類は、経年劣化により硬化し分解すると
だめになる場合があります。
きびしい言い方をすれば、オーバーホール時や分解時には
交換が前提の部品です。
修理は消去法で行いますので、ひとつひとつの作業が
きちんとなされることが、必要です。
765774RR:2005/11/12(土) 08:43:06 ID:eTCJMzl3
>>758
オイルは規定量ですか?

多少のオイルにじみや流れた後は、前回の作業時の
ものかも知れません。
オイルレベルゲージ(オイル注入口のふたです)で
規定量より多いか、丁度か少ないかを確認してください。
あと、エンジンからの異音の具合や走行距離や
使用状況も気になります。(レース上がりの車も多い車種ですので)

エンジン周りのパーツは、まだ出ると思います。
良いバイクなので、大事にしてください。
766774RR:2005/11/12(土) 08:43:34 ID:WGhTNdt+
|  | コトリバコオイトキマスネ
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ 
| ̄|―u'   □ <コトッ
""""""""""""""""
767774RR:2005/11/12(土) 09:30:40 ID:sRmPhawa
>>742
へんなチャンバーとかパワフィル付けてない?最高速仕様にしてない?
768774RR:2005/11/12(土) 10:12:33 ID:aTDlN3T/
>>748
昔4EU乗ってた。
キャブのオーバーフローはよくした。原因は結局不明だった。もしかしたら4EUの持病かも。
解決にならなくてスマソ。
769680:2005/11/12(土) 12:04:58 ID:J1X7MLPM
わかりやすい説明有り難うございました!
変えるつもりでは無いのですが
どういう事なのかしりたかったので。
遅くなってスミマセンでした!
770774RR:2005/11/12(土) 12:11:01 ID:E2uOIln7
すいません。
新宿駅周辺に1晩の間、中型バイクを停めておける駐輪場って
皆さんご存知ないでしょうか?

あまりお金ないので有料でも良心的なとこだと嬉しいです。
宜しくお願いします。
771774RR:2005/11/12(土) 12:23:21 ID:3LRk0kPW
バイクのメンテナンスを出来るようになりたいのですが必要な工具を教えて下さい
とりあえず全部ばらしてグリスアップなどをしたいです
あとで工具が足りなかった等というのを避けたいです
車載工具しか手元には無いです
772774RR:2005/11/12(土) 12:27:09 ID:e1ZmCGQO
スナップオンのバンごと全部と車種別専用工具ぐらいで大丈夫
773774RR:2005/11/12(土) 12:28:43 ID:FhuCbHke
>>771
とりあえず全部ばらす事は厳禁。
外す度に新品交換しなければならない部品もありますし、
取り付けの際、どのくらいの力で締め付けなければいけないかという指示もあるものですから。
まずはサービスマニュアルを入手するところからはじめてみては?

…って、何をバラす気なのか知らないけれど。
774774RR:2005/11/12(土) 12:38:39 ID:e1ZmCGQO
良いじゃないのやらしてやれば
775774RR:2005/11/12(土) 12:48:43 ID:3LRk0kPW
>>773
そのへんはわかってるんですがサイズが何が必要かわからないんですよね
職場になら一式あるのになあ
バイク用とかって何か特別なものがいりますか?
776774RR:2005/11/12(土) 13:02:56 ID:FhuCbHke
>>775
少なくとも何のどこを整備したいのかがわからないと
私以上の識者の方でもアドバイスできないとは思うのだが。
バイク用に特別な工具は存在するが、
ごく普通の整備でしたら汎用サイズで十分です。
プラグレンチは車載工具にあるし。

すごく大雑把に言って、最低でも
スパナ・メガネ・六角・ドライバー・ラジオペンチ・汎用グリス・パーツクリーナー
あと緊急避難的にモンキーレンチとCRC556ぐらいは用意しておくべき…
という話になってしまう。

メガネなどのサイズは6・8・10・11・12・13・14・17・21・23ぐらいが必要か?
ホイールシャフトは車種によりサイズが違うので、
もっと大きなサイズが使われている場合が多い。

ぜんぜんアドバイスにならない意見ですが。
777774RR:2005/11/12(土) 13:10:02 ID:3LRk0kPW
やっぱり一式いりますか・・・一気にそろえるのは高くつくなあ
新車のうちに全バラシしておきたいんだけどショップにオーバーホール頼むと高いし
778774RR:2005/11/12(土) 13:11:00 ID:gVBj9s18
チェーンにクレ556はよくないですか?専用の油をつかうべきですか?
779774RR:2005/11/12(土) 13:12:40 ID:NclSrIhK
冬季冬眠させる時は、キャブからガソリンを抜いたほうがいいと聞きました。
燃料コックをOFFにして、エンジンをしばらくかけていればいいんでしょうか?
780774RR:2005/11/12(土) 13:13:38 ID:e1ZmCGQO
チェーン交換が苦にならないなら556でおk
781774RR:2005/11/12(土) 13:15:48 ID:e1ZmCGQO
779
全部は抜けません
782774RR:2005/11/12(土) 13:16:35 ID:gVBj9s18
交換が苦にならないとはどういうことでしょうか?あまり長く持たないということですか?
783774RR:2005/11/12(土) 13:18:07 ID:e1ZmCGQO
金銭的にです
784774RR:2005/11/12(土) 13:19:05 ID:FhuCbHke
>>778
あなたのチェーンが「シールタイプ」か「ノンシールタイプ」かによります。
ゴム素材が使われている、シールタイプチェーンでしたら
チェーンクリーナー・チェーンルブを使うべきです。
クレ556ではゴム素材を痛めますので。

>>780
私が言うのもなんだけど、わかりやすい表現を使った方がいいのでは?
ここは初心者スレですので。
785774RR:2005/11/12(土) 13:20:13 ID:JUW40WOm
技能試験でスニーカーをはいていくのは是か非か
786774RR:2005/11/12(土) 13:22:11 ID:f/CQo1L2
最初に買う原付でオススメなのは何でしょうか?
素人に救いの手を…
787774RR:2005/11/12(土) 13:22:40 ID:j7sKsJR3
>>785
普通の教習所ならブーツがあると思うけど
一発試験場は不明
788774RR:2005/11/12(土) 13:24:39 ID:NclSrIhK
>>781
ドレンンボルトを緩めて完全に抜いた場合、
次にエンジンをかけるときには、何か特別なことをしなくてもエンジンはかかりますか?
789774RR:2005/11/12(土) 13:24:53 ID:e1ZmCGQO
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
790774RR:2005/11/12(土) 13:27:32 ID:e1ZmCGQO
788
キャブにガソリンが溜まるまで長くセルを回せばかかります
791774RR:2005/11/12(土) 13:29:26 ID:85VRHI0s
初めてのバイク購入で、Dトラを検討しております。
候補としては、
A店:新車だが値段が安い為、遠方からの通販。
B店:近所のモタード専門店。中古で購入。お店自体信用できそう。

アフターフォローの事を考えると、近所の店で買った方がいいのかなーと思ってます。
やはり値段だけにつられて購入するのは、あまり良くないのでしょうか。

後、他店で購入したバイクを、整備は違う店ってのはみなさんどう思われます?
(A店で購入→整備B店)
792774RR:2005/11/12(土) 13:30:50 ID:NclSrIhK
>>790
ありがとう。
793774RR:2005/11/12(土) 13:31:14 ID:e1ZmCGQO
近所で新車
794774RR:2005/11/12(土) 13:31:28 ID:f/CQo1L2
789
すいません。一応今のところDioZ4買おうと思っているんですけど
駄目でしょうか?
795774RR:2005/11/12(土) 13:35:46 ID:85VRHI0s
近所で新車となると、予算オーバーですorz
796774RR:2005/11/12(土) 13:38:03 ID:FhuCbHke
>>779
燃料コックOFFの方法ですと、どうしてもフロート室へガソリンが残ります。
でも、4気筒やカウル付でしたら燃やしきる方法でもとりあえずはOKかと。

抜くということは、キャブレター内のガソリンが腐ってしまうことを防ぐ事が目的です。

ベストは二週に一回マメにエンジンかけてあげることなのですが。

>>791
バイク事を全然まったく知らないならば、通販はお勧めしない。
他店で購入したバイクを見るか否か…は、あなたとバイク屋さんに因る。
人間関係の作り方の問題ですね。

>>794
ネット上では「別にいいんじゃないんの?」としか言いようがありませんが…。
普段の生活で乗り回す分には大差ないですから。
797774RR:2005/11/12(土) 13:40:10 ID:Cqr7tq4z
>>785
あまり参考にならんと思うけど、
俺が小型限定を試験場で取ったときは、スニーカーはいて試験を受けた。
ブーツはいてないからって不合格になる訳では無い。
一応、20年も前の話だから、あくまでも一つの事例ってコトで・・・
798774RR:2005/11/12(土) 13:42:32 ID:f/CQo1L2
796さん
ありがとうございます。
799774RR:2005/11/12(土) 13:56:05 ID:xqv/BEBj
すいません友達に原付を譲ってもらったのですが以前譲ってもらったときは
譲渡証だったと思うのですが今回友達から送られてきた書類は
軽自動車税廃車申告書兼標識返納書という書類なのですが
これで俺の地元の市役所でナンバーとれますか?
それとも譲渡証じゃないとダメなのでしょうか?
800587:2005/11/12(土) 14:05:39 ID:JNd6PzcW
>>588
別にバイク用とかクルマ用とかに別れているわけでもないんですけど。
汎用触媒。と言っても中身は、国産車のいずれかの車種の流用らしい
シロモノでしたが。

その当時で既に、軽自動車の550cc以上から1000ccくらいの乗用車
には触媒が使われていました。

ディーゼルに比べて、ガソリンエンジンは電子制御など無くても、排気管を
改造し適当なサイズの触媒装置を後付けするだけで、殆ど労せずに昭和53年
排出ガス規制にはクリアできるほどの、性能の良い触媒は出来ています。
排気圧は高くなるので、若干の出力低下は否めませんが。

平成17年排出ガス規制の75%低減レベルを達しようとするならば、
電子制御のみならずエンジンの構造を根本から見直す必要性はある
でしょうけど。
801774RR:2005/11/12(土) 14:10:19 ID:JNd6PzcW
>>799
要するにソレは、廃車したことを証明する書類で、それ「も」登録時には
必要。新車の時は「販売証明書」となるけど。

譲渡書は用紙があるので、ソレを友人に書いて貰う。
802774RR:2005/11/12(土) 14:17:40 ID:U46Nka8k
ディオチェスタとジョグポシェではカカクコムで3万くらい差があるのだけれど、
そんなに性能が違うものなのでしょうか?
803774RR:2005/11/12(土) 14:19:46 ID:JNd6PzcW
性能云々じゃなくて、量産によるコストダウンじゃないか?

50ccの原付車、そうそう大きい性能差なんて無い。
804774RR:2005/11/12(土) 14:22:30 ID:e1ZmCGQO
中国製と日本製の差
805774RR:2005/11/12(土) 14:26:28 ID:OZmnc/Pi
>801なるほど…では俺が友達に譲渡証を渡して書いて貰えばいいわけですね。ありがとうございました
806774RR:2005/11/12(土) 14:27:25 ID:JNd6PzcW
ヤマハ発動機の125cc以下級は台湾ヤマハへ移管されつつ
あるでしょ。露骨に台湾製であると書いてあるシグナスだけでなく。
807774RR:2005/11/12(土) 14:27:49 ID:e1ZmCGQO
2stと4stの差
808774RR:2005/11/12(土) 14:28:28 ID:JNd6PzcW
809774RR:2005/11/12(土) 14:28:56 ID:e1ZmCGQO
ポシェは国産
810774RR:2005/11/12(土) 14:30:52 ID:lFW7wFr2
クラッチレバーの遊び調整について教えてください
遊びが多すぎ → レバーを握っても完全にクラッチが切れない・半クラッチ状態
   少なすぎ → レバーを放しても完全につながらなく常に半クラッチ状態   
 で 正しいですか? よくわからなくなってきました

始動直後はNから1速にいれるとエンストしたり、クラッチレバーを根元まで握っても
ずるずると動きだしたりします
2キロも走れば症状は治まります(オイルが暖まるから?)
シフトチェンジは始動時でも問題なく出来ます
このような時は遊びを多くするのか少なくするのかどうしたらいいのでしょうか?

ワイヤー注油はおよそ2000キロ走行ごとにしてます が、そのたびに悩んで
”ま、こんなもんかな?”と適当なところで妥協してます
車種はバリオス2です  よろしくおねがいします
811774RR:2005/11/12(土) 14:33:20 ID:e1ZmCGQO
そのままで良い
812774RR:2005/11/12(土) 14:33:46 ID:JNd6PzcW
>>810
湿式多板クラッチを使用しているから、エンジンオイルが冷えてるときに
完全にクラッチが切り離されている状況を作り出すのは困難。
813810:2005/11/12(土) 15:22:01 ID:lFW7wFr2
>>811 さん
>>812 さん
ありがとうございます。今のままでもいいみたいですね
最近西日本→東北に引っ越してきたので外気温も影響してるのかもしれませんね

後だしになってしまって申し訳ないのですが もう一つ質問させてください
エンジンかける前の完全に冷え切った状態で取り回しする際に
1速&レバー握った状態で車体がびくともしないんですが大丈夫でしょうか?
もう少し遊び調整したほうがいいですか? 
暖まってる状態で問題なければ気にしなくてもいいですか?
814774RR:2005/11/12(土) 15:28:38 ID:BnN7Ej3k
SR400なんですがライトの焦点調整ってどうやるんですか?
ローの時は光が集まってるんですがハイのときは光が拡がって遠くが見えないんですが
ググってもいい情報が出てきません><
815774RR:2005/11/12(土) 15:30:05 ID:e1ZmCGQO
ヒント:レンズカット
816774RR:2005/11/12(土) 15:35:56 ID:CXKHv+GH
>>785
 試験場によって判断が違う。(紐があるとNGだとか操作に支障なければOKとか
足首をカバーしてなきゃダメとか。)

 漏れの通った教習所はスニーカーで問題なし(紐は絡まないように処置する)だったが
友人の通ってたところは長靴(備品あり)が義務付けられていたとか。

 この際奮発してライディングシューズでも買ってしまうのはどうか?
817774RR:2005/11/12(土) 15:39:18 ID:FhuCbHke
>>813
いろいろ意見があると思うが、
クラッチワイヤーが伸びているような気もする。
一速でもクラッチ切れば、普通は若干重くても押し歩きが出来ると思うのだが。
クラッチ切って一速に入れるとエンストするなんて、冷えている状態とは言え大問題だと思うのだが。
>>810前半の遊びの見解については正しいです。

一度、クラッチの遊びゼロ二設定して完全にレバーを握ってみてください。
これでエンジンかけず一速にいれて、未だ押し歩きが出来ないようでしたら問題ありです。

>>814
焦点調整とは、ライトの光軸のことを言っておられますか?
ライトボディを上下に動かしてください。
左右の動きについてはライト横にあるネジで調整。

焦点は基本的に合うように作られています。
反射板に固定するので。
また、ハイになると遠くが見えないということはライト向きに問題がある場合がほとんど。

…ちなみにライトはノーマルですか?
818774RR:2005/11/12(土) 15:56:02 ID:zIYBXQzc
>>810
遊びを減らす
819810:2005/11/12(土) 16:23:29 ID:lFW7wFr2
>>817 さん
ありがとうございます
ワイヤーは18000キロ走行してますが、新車時から一度も交換してないので伸びてると思います
先日、バイク屋でフォークのOHしてもらう際にエンジン側で遊び調整してくれたみたいで今現在は
それ以前よりレバー操作が張った感じがあります
その後 自分で注油する際にレバー側をいじって今にいたります。
タイコ部分もほつれ等なく操作も軽い為 まだ使えるかな?と思ってますがどうでしょうか?

>>818 さん
ありがとうございます  
調整してみます  


今から調整して走ってみます〜   後ほど報告しにきますね!  
820774RR:2005/11/12(土) 16:36:47 ID:FhuCbHke
一点だけ発言を修正。
>>817クラッチ切って一速に入れるとエンストするなんて、冷えている状態とは言え大問題だと思うのだが。
すまない、状況と車種によって有り得る。

>>819
バイク屋にOHなど依頼しているならば、
ここで相談でなく、バイク屋に見てもらった方がいいと思うのだが。
821774RR:2005/11/12(土) 16:49:25 ID:eBq2QJaT
パーツクリーナーってどうつかうんですか?
すぐ乾いて汚れ落ちないんですが
822774RR:2005/11/12(土) 17:06:57 ID:e1ZmCGQO
缶の頭を押して使う
823774RR:2005/11/12(土) 17:09:16 ID:exOEeUtt
>>821
ウエスに含ませて汚れを取る。

どうやって使ってんの?
824774RR:2005/11/12(土) 17:12:01 ID:FhuCbHke
>>821
それ、速乾性のブレーキクリーナーでしょ。
スプレー缶に注意書きがありませんか?

パーツクリーナーは吹き付けて汚れや油分を除去します。
汚れがとりづらい場合は布などで拭きながら落とします。
あなたが落とそうとしている汚れには速乾性スプレーは適していないのかもしれません。
825774RR:2005/11/12(土) 17:29:05 ID:7chC1f5I
レイダウンってなんでつか?
826774RR:2005/11/12(土) 17:32:05 ID:e1ZmCGQO
レイダウンKitは、リアサスペンションの動きをノーマルの構造を損
なうことなく、より運動性能を良くするために開発されました。
そもそもメーカーのサスペンションの取り付け位 置は、
重量変化 (二人乗り等)に対応できるよう立ちぎみに取付けられています。
これではサスペンション本来の性能が発揮されません。
サスペンションは、ある程度沈み込んだ位が圧縮、リバウンドと も、
その効果が発揮し易くなります。レイダウンKitは、
ノーマルのままサスペンション本来の能力を引き出します。
乗りやすさの変化にまず驚くと思います。〈特許第3434367号取得〉

と言うことらしい

827774RR:2005/11/12(土) 17:43:07 ID:7chC1f5I
>>826氏マジサンクス
828774RR:2005/11/12(土) 17:59:26 ID:2wfo92PU
よく、ビクスクとか路駐が邪魔とかいわれますが、なんで苦情がでるんです
か?自分は都心ですが自転車、バイクがいくら止まってても困ったこと
はないんですが?歩道でも通行が遅くなったこともありません。
邪魔なのはコンビニ配送のトラックとかタクシーなんですけど。
所かまわず一車線独占するし、ウインカーなしに発信するし。


829774RR:2005/11/12(土) 18:06:20 ID:KOavBHmD
>>828
感じ方は人それぞれだから。。
830774RR:2005/11/12(土) 18:15:37 ID:2wfo92PU
>>829
感じ〜じゃ理由にならないでしょw
東京にン十年生活してますが、駐輪が生活の邪魔になったことは一度ありません。
たぶん車の「違法駐車」したい人が邪魔って言ってるんじゃないですかねw
あと、免許の無い人が、羨ましさで八つ当たり。



831774RR:2005/11/12(土) 18:21:24 ID:exOEeUtt
>たぶん車の「違法駐車」したい人が邪魔って言ってるんじゃないですかねw

多分それでしょ。いやマジで。
832774RR:2005/11/12(土) 18:24:47 ID:09exFnpx
>>828
何が言いたいんだ?このぶぁか
833774RR:2005/11/12(土) 18:31:18 ID:Fki51Uzq
車椅子の人や目が悪くて杖使ってる人とかを無視した挙げ句
道交法違反をしてるのに問題ないと思ってる池沼のいるスレはここですか?
834774RR:2005/11/12(土) 18:31:44 ID:FhuCbHke
つ「☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。」

>>1より。
835774RR:2005/11/12(土) 18:33:45 ID:KOavBHmD
邪魔だと感じた人が通報するから「感じ〜じゃ」が一番重要。
邪魔だと感じなかったら通報しない。
何かを感じることが理由。
836774RR:2005/11/12(土) 18:35:04 ID:Zu3sUacl
季節の変わりめだ。
許してやれ。
837774RR:2005/11/12(土) 18:42:39 ID:09exFnpx
きっとバカスクを路駐しててテールランプを割られたんだねw
因みに、先日蹴り割ったのは俺だから。
838774RR:2005/11/12(土) 18:58:41 ID:oS4hqH+x
50ccのミニバイクはメーカーどこがいいかな?
839774RR:2005/11/12(土) 18:59:29 ID:e1ZmCGQO
国産ならどこでも
840774RR:2005/11/12(土) 18:59:31 ID:DnFRNiDs
速攻で捕まってボコられていたのを見かけたが、お前さんか?
841774RR:2005/11/12(土) 19:02:16 ID:jGd0WoGW
さっき初めてガソリンスタンドで空気圧を入れてもらったんですが
指定空気圧を伝える時に単位の読み方がわからずまごついてしまいました
単位はなんて読めばいいんですか?
あと空気圧が書いてあるシールには2パターンの単位で書いてあるんですが
どちらの単位で読むのがいいんですか?
842774RR:2005/11/12(土) 19:02:51 ID:e1ZmCGQO
どちらでも同じ
843774RR:2005/11/12(土) 19:12:42 ID:IOigFIPW
自分でオイル交換一日後黒煙が出るのですが何故でしょう? 白煙ならオイル下がりと分かりますが。
844774RR:2005/11/12(土) 19:15:14 ID:oS4hqH+x
ミニバイクとポケバイクは違う?
845774RR:2005/11/12(土) 19:22:07 ID:NaDXhJga
若干違いますね
8464ep:2005/11/12(土) 19:23:34 ID:GwiWdkWw
>>843
オイル交換に関係ない燃料系の異常の可能性も
考えてみてください。
8474ep:2005/11/12(土) 19:24:41 ID:GwiWdkWw
>>844
ポケバイ
超小型の競技用バイク。

ミニバイク
原付バイク(特にスクーター)の
一般名称。

なので全然違います。
848774RR:2005/11/12(土) 19:25:51 ID:IOigFIPW
>>846
キャブ設定が狂ってますかね?ガソリンが濃いのでしょうか・・・
849841:2005/11/12(土) 19:27:40 ID:jGd0WoGW
>>842
レスサンクス
単位の読み方もお願いします
8504ep:2005/11/12(土) 19:28:27 ID:GwiWdkWw
>>848
その可能性はありますが実際に貴方のバイクを見てみない限り
何とも言えません。

ご自分で解決する知識と工具をお持ちで無いならバイク屋さんに
相談するのが一番の早道だと思います。
8514ep:2005/11/12(土) 19:31:13 ID:GwiWdkWw
>>849
kpa     キロパスカル
mpa     メガパスカル
kgf/cm^2  キログラムエフ パー スクエアセンチメートル
852774RR:2005/11/12(土) 19:32:15 ID:e1ZmCGQO
重量キログラムとキロパスカル
853774RR:2005/11/12(土) 19:50:07 ID:iCEQTv+i
つーか、>>1も嫁ないヤシにレス(゚听)イラネ  >回答者
イヤマジで!  

>>1嫁!」 とか、「このスレにエスパーは居ない!」 とかで充分だろ!


>自分でオイル交換一日後黒煙が出るのですが何故でしょう?
コレでどう答えろと言うのだ???  マジエスパーが欲しいね!w
854841:2005/11/12(土) 19:50:48 ID:jGd0WoGW
>>851
どうもです
シールには一番上と一番下の単位が書いてあったので
読みやすいキロパスカルを使うことにします
855774RR:2005/11/12(土) 19:52:41 ID:iCEQTv+i
>>841
一般的に「1.8キロでお願いします。」で通じます。
856774RR:2005/11/12(土) 19:57:00 ID:e1ZmCGQO
普通に180キロパスカルで通じます
857774RR:2005/11/12(土) 19:58:26 ID:iCEQTv+i
つーか、単位(゚听)イラネ
「1.8入れて」でOK!
858774RR:2005/11/12(土) 20:04:37 ID:e1ZmCGQO
レギュラー1.8ね
859841:2005/11/12(土) 20:06:22 ID:jGd0WoGW
みんな親切にありがとう
あんまり気にしないでいいんですね
今度から気楽に行きます
860774RR:2005/11/12(土) 20:34:46 ID:Q2lOEXcr
2ストと4ストの見分け方を教えてください
8614ep:2005/11/12(土) 20:37:52 ID:GwiWdkWw
>>860
エンジンのヘッド周りを見て、カムやカムチェーン、バルブなど
動弁系の部品が有りそうなら4st、何も無くてヘッドが単純な形状
であれば2stです。

慣れればエンジン音や車種、機種名で簡単に見分けられます。
862774RR:2005/11/12(土) 20:38:19 ID:7mOu4gAL
猿人の中のバルブの有無で一目瞭然!!!
カムがあれば4スト!
863774RR:2005/11/12(土) 20:50:54 ID:oS4hqH+x
ミニバイクって大体価格はどれくらい?
あくまで大体で。
864BT:2005/11/12(土) 20:52:17 ID:YnYbzpUr
>>863
ホンダNSR50とヤマハTZM50を中古車検索。
865774RR:2005/11/12(土) 20:52:58 ID:7mOu4gAL
>>863
大体、0円〜100万円ぐらいまで! たまに100万超もある。
866774RR:2005/11/12(土) 21:03:03 ID:oS4hqH+x
一番安くても10万円くらいですね?
いくら何でも、0円なんてありませんからね。
867774RR:2005/11/12(土) 21:04:09 ID:QT9hQVC4
貰えばただじゃん
868774RR:2005/11/12(土) 21:11:38 ID:7mOu4gAL
>>866
本体0円。 車両整備費用14万円とかあるぞ! 自分で治せば部品代だけ!
869810:2005/11/12(土) 21:38:48 ID:lFW7wFr2
>>820 さん
まず取り回しで1速&レバー握って車体を動かせれる所まで遊びをレバー側で少なくしてみました
(遊びゼロまでは行ってないと思いますがクラッチホルダーからかなりねじ山が見える状態になる)
Nでエンジン始動→1速でもエンストなし、ずるずる車体が動くこともなく これでばっちりかと思ったら
いざ発進しようと思ったら回転数だけ上がって加速しない・・・・orz
これは少なすぎみたいなので最初の遊びよりやや少なめにしてしばらく様子見てみます

オイル交換しに行く時にでもバイク屋さんにも聞いてみますね ありがとう!
870774RR:2005/11/12(土) 21:50:05 ID:U46Nka8k
ネットオークションで中古の原付を買う場合、相手から譲渡証明書をもらうだけでOKですか?
「廃車証明書」や「ナンバープレート、標識交付証明書」は無くても大丈夫でしょうか。
871774RR:2005/11/12(土) 21:51:50 ID:jeRBYu7N
>>870
廃車証明証か譲渡証明書を貰えばおk
後2つは貰っても困る
872774RR:2005/11/12(土) 21:56:39 ID:7mOu4gAL
>>870
自賠責保険が付いてるなら、保険証とステッカーと。 

まあ、ヤフオクで原付はヤメトケ! ハズレ多し! 
873774RR:2005/11/12(土) 21:57:16 ID:hxOIwQj/
シートがちょこっと(5mmぐらい)だけ破れてしまいました。
シートの表皮を張り替えないで修復したいのですが、どのような方法があるのでしょうか?
接着剤?テープ??
よろしくお願いします。
874774RR:2005/11/12(土) 22:10:53 ID:+dPXXzgG
125〜250ccでオフ車探してます。
アドバイスお願いします。
AX1に乗っているのですが、林道に行くとうまく扱えません。
下手なのは分かっています。
でも意外と重いし、カウルもちょっとだけど付いているので壊したくないので思いっきり走れないんです。
ツーリングも行きたいので燃費のいい4stがいいです。
グーバイク見たけど2stとか4stとか書いてないので良くわかりません。
長くなりましたが、4stでツーリングと林道を両方楽しめるバイクを教えて下さい。

875目が出ず:2005/11/12(土) 22:17:21 ID:kOLo2S5b
>>874
コッチ↓
■初心者のための購入車種相談」スレッド Vol.71■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131371050/
だと思うDethが、
>4stでツーリングと林道を両方楽しめる
となるとヤマハのセロー、ホンダのディグリー、スズキのジェベル、カワサキのシェルパとかになりもす。
876870:2005/11/12(土) 22:22:14 ID:U46Nka8k
レスありがとうございます。譲渡証明書だけでOKだったとは・・・
廃車証明書は必要なもんなんだと思っていました。
877目が出ず:2005/11/12(土) 22:25:11 ID:kOLo2S5b
>>876
市区町村によりけりで『廃車証』を必要とする所もあるので月曜日にお住まいの自治体の役場に要確認Deth。

ところで、>>872サソの意見が 真 理 なのでヤメた方が・・・
878774RR:2005/11/12(土) 22:25:28 ID:jeRBYu7N
>>876
それがないことには中古車は登録できぬ。
万が一紛失したら、バイク屋にゴニョゴニョして登録するしかない
879774RR:2005/11/12(土) 22:27:49 ID:eTCJMzl3
>>874
AX1は、良いバイクだと思いますが
林道をそこそこのペースで走らせるには
それなりの腕が、必要でしょうね。
非力なバイクで、パワーの有るバイクを
追い回すのも楽しいし、ガレ場のアタックも
面白く、楽しさは人それぞれでしょう。
ただ、共通することは腕、楽しめる腕を
磨くことが大事だと思います。
ひとつの基準として、走行ラインが読めて
走行ラインにタイヤを持っていける技術が
あるかどうかでしょう。
具体的には、モトクロスやトライアルを
2〜3年やれば、バイクにこだわらず
楽しめるようになりますよ。
880774RR:2005/11/12(土) 22:28:01 ID:FhuCbHke
>>873
シートのどの部分が破れたかにも因るが。

シートのリペアキットが確か存在します(商品名忘却)。
接着剤と当て生地がセットになったもので、
穴の開いた部分の上(もしくは下)に張り合わせるタイプのものです。
あとは原付だったら上からシートカバーかぶせてしまうのもありかと。
881774RR:2005/11/12(土) 22:28:49 ID:FCwTuia1
GBクラブマンです。フロントブレーキが引きずり起こしてて、この間キャリパーを掃除してピストン、シール類交換したんですが直りませんでした。ブレーキホース換えた時にホースを少し分解してしまい、それが原因なのかもと思ってるんですが、原因は他に何が考えられますか?
882774RR:2005/11/12(土) 22:30:25 ID:jeRBYu7N
>>873
パンク補修パッチを当てるのもいいかも
自転車屋で買える
883870:2005/11/12(土) 22:34:19 ID:U46Nka8k
ウチの市のホームページではこう出ています

譲渡  市外の方から譲り受ける
(廃車済) 廃車申告受付書、旧所有者の押印のある譲渡証明書、印鑑
(未廃車) ナンバープレート、標識交付証明書、旧所有者の押印のある譲渡証明書、印鑑

・・・ということは廃車証明書は受け取らないとまずいですよね?
884目が出ず:2005/11/12(土) 22:34:41 ID:kOLo2S5b
>>881
>原因は他に何
・・・ブレーキディスク自体の歪み...
885目が出ず:2005/11/12(土) 22:39:54 ID:kOLo2S5b
>>883
>廃車申告受付書
というのはその市の手前証文なのでよく判りませんが、
ソレに準ずるものとして『廃車証』がなければダメポな様Dethね。

て優香、HP読んだのになぜここで尋ねる?w
あと、何をいくらで買うのかは知りませんが、
市場に普通に流れてるDioとかJogなら近所のお店で買った方が 絶 対 損しませんよ。
(『セルペットMA-1が欲しい』とか言うのなら仕方ないDethが)  
886774RR:2005/11/12(土) 22:39:55 ID:+dPXXzgG
>>875
あ!すいません。
サンクス

>>879
腕…
耳が痛いです。
モトクロスとかトライアルも将来はやりたいです。
887774RR:2005/11/12(土) 22:47:49 ID:eTCJMzl3
>>886
失礼な物言いになっていたら、すみません。

安全に楽しむためには、余裕が必要です。
是非、モトクロスやトライアルに
チャレンジしてください。
888774RR:2005/11/12(土) 23:02:09 ID:fIibpncK
>>881 引きずったまま乗ってはいけない。ブレーキ液がベーパーロックしたら前転しちまうぞ。
んで、ピストン腹には傷や汚れがなく新品同様ピカピカか?
ふたつのシールと腹にはシリコングリスかラバーグリス(どちらも乳白色)を塗り付けたか?
組み付け時、シールをかみこまなかったか?
組み付けたあと、ピストンは指で押すと整備前よりはるかに楽に押し込めたか?
まずピストンがスムーズに動くことが第一。これならディスクがゆがんでいても周期的な音で分かる。
エアをかまないことが第二。ホース内ならまだましだが、キャリパー内の気泡は危険。
風が強いから砂をかんだ可能性もあるな…
889774RR:2005/11/12(土) 23:07:55 ID:31aszkpy
>>881
取り回しあってる?
890774RR:2005/11/12(土) 23:10:29 ID:3WC54yhi
昔、引きずってて、おかしいなぁと思ってディスク触ったら
ディスクの形にヤケドした。 あれはイケマセン。
乗ったらアカン。
891774RR:2005/11/12(土) 23:41:22 ID:A6BTEs7z
変な質問ですが・・・

整備(洗車からWAXがけまで含む)に使うウェスに最適な布ってどんなの
ですか?

自分的には古くなったHanesのTシャツなんか良いと思ってるんですが
みなさんはどんなぼろ布使ってます?それとも市販のウェスでしょうか?
892BT:2005/11/12(土) 23:47:41 ID:YnYbzpUr
>>891
外装の水拭きはセーム革。
外装磨きは普通のTシャツ。
チェーン関係の清掃は細かい糸クズが出ない物。
チリが入ると困る場所はペーパーウエス。

一応言っておくがアンケート厳禁。
893迎撃者になったボル人形。:2005/11/12(土) 23:48:43 ID:IhQD7QfI
>>891
漏れは
水洗い→セーム
ワックス→ぼろタオル
894774RR:2005/11/12(土) 23:53:36 ID:jeRBYu7N
>>891
ウェスは。
飲み屋とかファミレスとかのおしぼりを全部持って帰る
清潔かつ経済的に痛くないというつおいアドバンテージが
895目が出ず:2005/11/12(土) 23:59:15 ID:kOLo2S5b
>>894
これこれ、ちゃんと “ 紙 ” おしぼりと書いて置かないとw
(ちょっと小洒落た飲み屋さんで出て来るタオル地のおしぼりは持って帰っちゃダメポw)
896774RR:2005/11/13(日) 00:02:00 ID:Nc33LoVB
え・・・だめ?ww
うちに5枚くらいデニーズのおしぼりあるけどw

897774RR:2005/11/13(日) 00:04:44 ID:LCUGaULw
神奈川から信州まで国道を地道に通ると何時間ぐらいかかりますか?
898BT:2005/11/13(日) 00:06:13 ID:gkrPHcrB
>>894
昔、始発駅停車中の近鉄特急に乗り込んで
紙おしぼりを全部かき集めてバッグに入れまくり、
そそくさと降りていった奴がいたが…
899774RR:2005/11/13(日) 00:07:37 ID:ydVBWzPJ
>>894
たしかに消毒してるのかもしれんが清潔って言えないんじゃないの?

トイレでゲロった後の処理に客が手を拭いた後のおしぼり使うとこってけっこうあるんだぞ。
リースおしぼりでの話しだけど。

900774RR:2005/11/13(日) 00:16:21 ID:JGvktCdl
二週間くらい前に中古でアドレスv100を買いました。
2〜3日乗って一週間くらい放置して、昨日乗ろうと思ったらセルが回りません。
キックでエンジンかけないと、ウインカーも点かないしホーンもなりません。
ウインカーが点いても、エンジンの回転によって点滅速度が変わります。
売主の言うことには、バッテリーは新品に換えてくれたそうです(今日開けてみてみたら無名の中国製でしたが)。
友達に聞いてみるとレギュレータという部品が怪しいというのですが・・・
ネットでいろいろ調べたのですが原因が良くわかりません。
明日バイク屋に持って行こうと思っていますが、このような症状の場合皆さんならどこを疑いますか?

901774RR:2005/11/13(日) 00:18:56 ID:IaSAkTxs
>>900
ヒューズかも・・・。
レギュレータだと
常時点灯のライトがすぐ
切れるようになります。
自分のケースでは。
902774RR:2005/11/13(日) 00:34:35 ID:hBW+bq51
>>900
テスターをお持ちならば...。

充電系の不良だと、思われますので
バッテリーからジェネレーター(発電機)までの
経路を、順番に追っていきます。
地味な作業ですが、高価なレギュレータを注文したあと
コネクタの接触不良だったら、つらいものがありますので。
903うんこOF名無し:2005/11/13(日) 00:41:05 ID:D7xmNXfk
クエン酸GET

質問です。400CCのバイクの名義変更したくて陸運局行くんですけどなにがいるか教えてちょんまげっす!
904774RR:2005/11/13(日) 00:46:16 ID:gEmtVOLJ
友人のスーパーDioの92年式以降のものに付けようと
キタコハイスピードプーリーを取り寄せたんですが、
型番を間違えてしまい「91年式迄」用の品が届きました。

ただ、自分のスーDIOにつけている「92年式以降」用と比較したのですが
素人目には違いがよく分かりません。
これらは互換性はあるのでしょうか?詳しい方がいらしたら教えて頂きたいです。
開封してしまうと返品できないので、実際付けてみるわけにはいかないもので。
905774RR:2005/11/13(日) 00:53:23 ID:JGvktCdl
>>901さん>>902さん
レスありがとうございます。
技術や知識も無いのに中古なんか買うもんじゃないですね・・・

テスターは持ってる人がいるので借りてきます。
情けない質問ですが、どうなってれば故障箇所だと判別できるんでしょうか
906BT:2005/11/13(日) 01:12:37 ID:gkrPHcrB
>>905
バッテリー端子間の電圧を測定。

正常かつ満充電状態のバッテリーを装着して
エンジン停止時に12.8V前後、エンジン始動状態3000回転で
14.0V前後が出ていればOK。

エンジン始動後が停止時より下がったら充電していない。
さらにエンジンを煽って電圧が15Vを超えるレベルなら過充電。
907774RR:2005/11/13(日) 01:16:44 ID:yFHFsHU4
誰か 次スレ 頼む  
908881:2005/11/13(日) 02:11:04 ID:HY/pLsJT
キャリパーのシール類にはホムセンのシリコンスプレーてのを吹き付けときました。ピストン取り付け時は、外すときは自分で外せずキャリパー持参してバイク屋で外して貰ってそれに比べると楽に入りましたが結構キツかったです。明日もう一度バラして
909881:2005/11/13(日) 02:12:57 ID:HY/pLsJT
それで、自分でわからなかったらバイク屋に出します‥。どうもありがとうございます。
直るかなあ‥orz
910774RR:2005/11/13(日) 03:41:31 ID:HMfAZIjx
現在親に内緒で原付買おうかと思っているのですが、バイクを買った後自宅に何か手紙または書類などって届くものなのでしょうか??
9114ep:2005/11/13(日) 03:44:38 ID:n9ZvqEev
>>910
税金や保険関連の書類が届きます。

貴方が成年か未成年か分かりませんが、ご両親と生計をともに
しているならきちんとお互い納得した形でバイクを購入する事を
強く勧めます。
912774RR:2005/11/13(日) 03:50:45 ID:HMfAZIjx
え〜と今自分は17歳です、親にバイク購入を反対されてしまったので内緒で買おうと思っていたしだいでして・・・
自宅に書類を届かないようにすることはできませんか??
913774RR:2005/11/13(日) 03:51:45 ID:F4dfRsYX
大人になって一人で暮らしてたら届かないんじゃね?
9144ep:2005/11/13(日) 03:54:13 ID:n9ZvqEev
>>912
貴方が未成年であれば、貴方のご両親は貴方を監督する義務があります。
その後両親が反対している限り、バイクの購入は諦めるべきです。

どうしても乗りたいなら隠れてコソコソではなく、ちゃんと説得して正々堂々と
お乗りなさい。説得できないのなら乗ってはいけません。
915774RR:2005/11/13(日) 04:05:03 ID:4ZWfiAFZ
>>908
シリコンスプレーがマズかったんじゃね?
キャリパのシール類はブレーキフルード「だけ」つけて組むんだよ

キャリパは油圧で押された後にどうやって元に戻るかと言うとシールの復元力で元に戻る
(キャリパが出るとシールが歪む→歪みが復元する時にキャリパが引っ張られて元に戻る)

でもシールとキャリパがシリコンスプレーで滑ってたんじゃキャリパは戻らんわな
あと考えられるのはスライドピンの固着かな
916774RR
分かりました、親を説得してみます。