【大阪】内・中央・外環状、新御10周目【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御9周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122474004/

【大阪】内・中央・外環状、新御8周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114305945/l50

【大阪】内・中央・外環状、新御F周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107236995/l50

【大阪】内・中央・外環状、新御 6周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097584282/l50

大阪】内・中央・外環状、新御 5周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093999068/l50

【大阪】内・中央・外環状、新御 4周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086625087/

【大阪】内・中央・外環状、新御 3周目【限定】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075754242/

【大阪】内・中央・外環状、新御 2周目【限定】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063208257/

「大阪府下」内環、中環、外環、新御etc...「限定」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053529069/
2774RR:2005/10/20(木) 23:11:20 ID:/eb7WQVL
2get
3774RR:2005/10/20(木) 23:11:31 ID:Aa5Fz8Q8
関連スレ
南大阪本拠地のライダースレ PART 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123128083/

大阪【裏金剛】走り屋を★撲滅★するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128042533/

【メイドin】日本橋にバイクで逝く香具師12【ヲタロード】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119632880/
4774RR:2005/10/20(木) 23:16:18 ID:Aa5Fz8Q8
【海へ】関西発日帰りツーリング【山へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124030121/

【合図は】バイクセブン・南海部品スレ【逆駐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126269107/

【近畿】北摂・丹波スレッド 九山目【北部】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127251864/
5774RR:2005/10/20(木) 23:33:59 ID:/E/0Z8BB
994乙〜
6774RR:2005/10/21(金) 00:25:15 ID:AGqL05CV
俺はアウトロー。
未明の新御を90km/hで駆け抜ける・・・。
7774RR:2005/10/21(金) 07:33:03 ID:lXNu+pCL
さすがに未明だと流れ自体が100kmとかだろ
8774RR:2005/10/21(金) 07:41:07 ID:r8XgA5Kf
だからこそ90km/hで走るのがアウトローなんやんか。
9774RR:2005/10/21(金) 08:08:01 ID:1ybmdNXZ
アウトローは孤高
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。アウトローは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。アウトロー、しかも新御走ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先や峠で、よく「アウトローいいっすねえ」などといわれる。
俺のは免停歴無しだし累積3点だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%昼間の新御を90km/hで駆け抜けてるんだよ。
未明や深夜じゃない。昼間の新御な。ラッシュ時明けとか昼下がりとか。夕方とか。
ひでえ奴になると中環とか泉北とか。あえて「その他のアウトロー」と呼ばせてもらう。

そいつらの「アウトローいいっすねえ」の中には「同じアウトローの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の走りはアウトローなんだぜ」みたいなオーラも感じる。アウトローじゃねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

未明の新御と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。未明の新御を90km/hで駆け抜けてる奴はそんなことは
いわない。周山攻めてる奴もそうだろう。天王峠や余野コン駆け抜けてる奴でも同じだ。野間峠、摂丹走ってる奴だってそうだろう。
その道が好きでアウトローやってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のアウトロー」をやってる奴はそうじゃない。アウトローやGR、そしてカタログ最高速の栄光につかりながら
「その他」をやってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のビグスクアウトローをやってる奴らだよ。
90km/h出るってだけでアウトローと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ゴーストライダーには敬意を表してる。ゴーストライダーは「その他のアウトロー」
とは違う。アウトローを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、アウトローは孤高。
その他のアウトローとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
10774RR:2005/10/21(金) 09:08:18 ID:tcMnqToy
僕はインサイダーちゃん
未明の新御を法定速度で走ります><
11774RR:2005/10/21(金) 09:36:48 ID:dWL5wxb8
新御は出勤時間に太陽が目線に入ってくる季節になりましたね。
12774RR:2005/10/21(金) 09:37:29 ID:1ybmdNXZ
>>10
ちょー迷惑です><
13774RR:2005/10/21(金) 09:54:14 ID:7FQlYsos
パーフ
↑ウインクしてる女の子に見える
14774RR:2005/10/21(金) 09:59:03 ID:r8XgA5Kf
俺の目線の先には常に>>11、君がいるのさ。
15774RR:2005/10/21(金) 10:05:40 ID:7FQlYsos
甘〜〜〜〜〜い!!!
16774RR:2005/10/21(金) 12:13:56 ID:bM1RQtys
>>11
そして江坂や東三国のパンティラが少なくなる季節になった・・
17774RR:2005/10/21(金) 12:22:06 ID:X8D79ISU
>>16
真夏でもそんなもん見たことない・・・・
18774RR:2005/10/21(金) 16:44:29 ID:UgynGk2+
でも、青バイはスピード違反とかは捕まえてこないでしょ?
19774RR:2005/10/21(金) 18:43:57 ID:jrr8FswP
>>18
その「でも」はどのレスにかかってるのかと
20774RR:2005/10/21(金) 18:45:03 ID:jyn13A17
さっき中環西行きでR1-Zとスクーターとなんかもう一台にものっそいスピードで追い抜かれた。
おまいら毎日あんなスピードで走ってるんか・・・?
21774RR:2005/10/21(金) 19:10:12 ID:gAPSGnuC
>>20
どのぐらいの速度で走ってた?
俺は基本が120km/h巡航。
周りが100近くで流れてるから、別段速いとも思わん。
120なら白バイ・覆面に気付いてもすぐに60まで落とせるし。
22774RR:2005/10/21(金) 19:19:57 ID:jyn13A17
>>21
俺も巡航そんなもんで、それ+30〜40ぐらいじゃないんかなぁ。
交差点の名前知らんからあれなんだけど、ほら、反対側にアートスポーツがある辺り。
まぁ、そんとき2,3台抜けば前クリアだったんだよね。
最近中環通るようになったばっかだから色んな人がいるもんだなーと。
23774RR:2005/10/21(金) 19:42:16 ID:gAPSGnuC
>>22
150オーバーってところか。たまにいるなぁ。
かく言う俺も、気分によっては全開走行で遊ぶことはあるし。
夜だけだし、250だからしれてるけど。

宇野辺駅を過ぎたところから、西行きは信号がなくなるから
飛ばしたくなるのも分かる。
24774RR:2005/10/21(金) 21:43:00 ID:asZtZHuh
門真行きの、阪大前とか千里中央とか、あの辺で俺はせいぜい90キロだった、と思う。
25774RR:2005/10/21(金) 23:07:20 ID:pzf7q6y0
100で流れてることなんてまず無いだろ深夜早朝以外は
26774RR:2005/10/21(金) 23:38:02 ID:AuQ7+GAr
今日、青バイに、おんにゃの子が止められてたお。べっぴんさんだたよ。多分スピードかな?










女より青バイに見惚れちまった。orz
27774RR:2005/10/22(土) 00:09:43 ID:H6AUkTkQ
おまいらアウトローしすぎてると
DQNがエアガンで狙撃してくるぞ
まだ中環の狙撃事件の犯人は捕まってないから気を付けれ
28774RR:2005/10/22(土) 00:19:06 ID:zal6gZ8q
>>26
アオバイ スピード ハカレナイアル
29774RR:2005/10/22(土) 01:27:07 ID:DhpxvjvN
>>26
切符切ってると見せかけて実はナンパ
30774RR:2005/10/22(土) 07:42:41 ID:AqoSFTVe
エアガンのヤツはこいつとちがうんか?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051008ddm041040132000c.html
31774RR:2005/10/22(土) 08:54:28 ID:gabQMwZ2
でも、上園の仲間のクラウンエステート捨てた人間、まだ逃げているんだよな?3人組だったって?
しかも女付き。きっと潜伏先でぬるぬると、、、ハァハァ
32774RR:2005/10/22(土) 10:34:01 ID:xhrtIapq
箕面のGSのおっちゃんを
大阪市内まで運んだ奴らってどうなったんやろ?
狙撃犯だけじゃなく、こういう連中って増えたよな。
薬やって車運転してる奴も結構いるんだろうな。
はぁヤダヤダ。
33774RR:2005/10/22(土) 14:45:49 ID:MPUwmYKr
>>16
どこらへんで見れますか?
34774RR:2005/10/22(土) 15:39:26 ID:1m3P6Y4A
>>33
駅だよ、駅。
35774RR:2005/10/22(土) 17:57:15 ID:aG3r6TSz
エアガン犯人はチェッカーもしくはノーグッド
36774RR:2005/10/22(土) 18:52:13 ID:MPUwmYKr
>>34
マジですか!?
サンクスンクスです。
江坂駅とか東三国とか行ったことないのですが、駅のどのへんですか?
37774RR:2005/10/22(土) 18:59:30 ID:PjpNQESy
そんなら天王寺の歩道橋行けって
38774RR:2005/10/22(土) 19:08:33 ID:xhrtIapq
>>33
今に轢かれるだろうな・・・
39774RR:2005/10/22(土) 19:11:29 ID:MPUwmYKr
スマソ、sage忘れてました。
東三国も江坂も歩道橋ってことですか。
サンクスです。天王寺の歩道橋の下でウハウハでつね
40774RR:2005/10/22(土) 19:21:49 ID:fXgjXjze
釣りなのか本気なのか・・・
41774RR:2005/10/22(土) 19:42:55 ID:qkPHpGSu
こちら能勢、寒いです!
42774RR:2005/10/22(土) 20:33:36 ID:P7PpMFbq
六甲とか雪降ったんじゃないか?
43774RR:2005/10/22(土) 21:38:34 ID:wF74DbEr
降らねえよwww
44774RR:2005/10/23(日) 08:49:36 ID:C4wncKHK
大阪市内です、今朝も冷えます
45774RR:2005/10/23(日) 13:38:01 ID:qggXPX4e
>>39
ホンマにバカやな。
もっと、スレの流れや自分自身を客観的に見れんか?
46774RR:2005/10/23(日) 14:43:43 ID:rYxzfao7
第Bビル、バイク駐禁取締中
47774RR:2005/10/23(日) 19:08:07 ID:VJsVzqzS
>>39
いや、あんた好きだよ
48774RR:2005/10/23(日) 21:56:25 ID:IknR1GmN
>>45
お前もな。
>>47
サンクスです~
49774RR:2005/10/23(日) 22:07:50 ID:FpKj6FLw
中環のマナーは日本一w@北摂
でもやっぱ取締りの効果っつうかそれがあるんだろうね
基本的に無茶するやつは少ないし・・
50774RR:2005/10/23(日) 22:14:12 ID:FpKj6FLw
てtか無茶しなくても流れてるからじゃね?
ばかじゃね?>>49+
51774RR:2005/10/23(日) 22:30:51 ID:FpKj6FLw
>>49-50
自作自演ワロタしw
52774RR:2005/10/23(日) 22:35:59 ID:I/cJ/DR8
49 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/10/23(日) 22:07:50 ID:FpKj6FLw
中環のマナーは日本一w@北摂
でもやっぱ取締りの効果っつうかそれがあるんだろうね
基本的に無茶するやつは少ないし・・
50 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/10/23(日) 22:14:12 ID:FpKj6FLw
てtか無茶しなくても流れてるからじゃね?
ばかじゃね?>>49+
51 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/10/23(日) 22:30:51 ID:FpKj6FLw
>>49-50
自作自演ワロタしw




  (´_ゝ`)・・・

53774RR:2005/10/23(日) 23:04:23 ID:5N3Ox1kX
さて盛り上がってまいりました。
54774RR:2005/10/23(日) 23:43:31 ID:aZ6Y6dEh
>>51
そういう時は、

>>49-51
自作自演乙」

ってレスするのが通
55774RR:2005/10/24(月) 18:12:09 ID:GvdvyDUh
ワロタしw
56774RR:2005/10/24(月) 19:18:20 ID:DFDi5nWk
サイコー
57774RR:2005/10/24(月) 21:05:04 ID:/dt16AN+
58774RR:2005/10/24(月) 21:06:14 ID:YCKwwn/p
明日からカブで新御走ってる奴いたら、バットラリアートOKな。
59774RR:2005/10/24(月) 22:48:13 ID:XEmuiGrU
>>57
どうみても精子です
ほんとうにありがとうございました





って言って欲しいのか?
60(・ω・):2005/10/25(火) 09:11:28 ID:eOHMU/x7
今、新御堂淀川大橋南行で一般車とバイク便が事故ってたぞ。おおかたバイク便の無茶なすり抜けじゃない、クイッ○ソク○イ
61774RR:2005/10/25(火) 12:54:53 ID:CkO9OWFp
>>60
大体の事故の原因は後ろから抜けてくるバイクを確認せずに車線変更してくるから

ってのがバイク側からの見解

これがヨツワ側からみれば、かっ飛ばして抜けてくるバイクが悪いとなる

よって>>60はヨツワ乗りとなる
62774RR:2005/10/25(火) 13:39:12 ID:e8XNghfB
バイク便によっては、無茶なやつもいるし
その印象が強く残っていて、言っているでない?
自分は、今までで、印象に残っているバイク便は、
タバコをポイ捨てしたあと、車が邪魔ですり抜けできなかったのでアクセルを煽りまくっていたやつやね
63774RR:2005/10/25(火) 15:43:43 ID:K2pcvo2R
俺はバイク便の人には良い印象しかない。
昔、新御で事故った時、わざわざ停まってくれて
曲がったステップを直してくれたり、車の誘導などしてくれた。
あの時の便ライダーの兄ちゃん、ありがとう!
64774RR:2005/10/25(火) 17:31:52 ID:tP7Z0TFe
こんないい話しあるスレだっけか?
65774RR:2005/10/25(火) 17:36:25 ID:XTv4jciT
>>64
いや、もっと殺伐としてなければ・・・w
66774RR:2005/10/25(火) 17:36:45 ID:WcCN8r0c
今あるわけだから
67774RR:2005/10/25(火) 17:44:38 ID:8ezOx2UH
殺伐としたければ周山街道がおすすめ
68774RR:2005/10/25(火) 18:04:15 ID:XTv4jciT
このスレの住人は結構優しい奴が多いと思ふ。

中環吹田方向大東鶴見辺りで第二京阪門真IC?接続工事で右車線が
近畿道を跨いで右方向に蛇行していますが・・・走ってみるとなんか
楽しい!
69774RR:2005/10/25(火) 18:35:14 ID:LoAESr2o
ここでアウトローの出番です。
70774RR:2005/10/25(火) 19:46:09 ID:8ezOx2UH
俺はアウトロー。
轢かれた猫を見たらそっと道の端に移してやる。
71774RR:2005/10/25(火) 19:47:51 ID:ZAUupFBw
>>70
優しいな……( ´Д⊂ヽ
72774RR:2005/10/25(火) 21:24:38 ID:m2jW6dFL
>>68
ブロッサムへの右折レーンが短くなってるから、
要注意
73774RR:2005/10/25(火) 22:58:21 ID:l/JcGeIM
うんこ
74774RR:2005/10/26(水) 01:55:23 ID:egYiujxe
>>70
先週、中環西行き宇野辺駅を過ぎたところの道路脇に
白猫をそっと置いてくれたのは藻前サマか。
不幸な死に方なのに安らかな顔をしてたぞ。
なんか忘れられなくて夢にまで見たが。。。
75774RR:2005/10/26(水) 09:11:05 ID:+f1If5cx
俺はアウトロー。
前に轢かれた猫を見かけて道路脇に寄せてやりたかったが
漏れが殺ったと思われそうで見て見ぬ振りをしてしまった・・・。
76774RR:2005/10/26(水) 09:11:57 ID:RnoEfelZ
今、新御堂南向き江坂駅横で、バイク二台?と乗用車一台事故ってた。
77774RR:2005/10/26(水) 09:37:19 ID:c4jhcw+K
あー。俺北息走ってたけど
赤色灯きらめかせて湾ボックスが走ってったなあ
78774RR:2005/10/26(水) 15:19:54 ID:lZMwHPCY
>>70
>なんか忘れられなくて夢にまで見たが。。。

>>70の背中に白猫が憑いているのが見えるような・・・


車に轢かれた猫や犬に同情する気持ちを持つと彼らが
憑いて来るので心を鬼にして素知らぬふりで通り過ぎ
るように嫁さんに厳重に言われている。
すまん!犬猫達・・・
79774RR:2005/10/26(水) 15:49:22 ID:e243r2xa
>>78
悪いがそれはあんたの嫁さんの心が鬼なだけだ。
猫も犬も、人間に優しくされたら喜ぶ。もし霊がいるとしても同じだろう。
親切にしてくれた人間にその霊が憑いてくるとしたら、そりゃ温かい気持ちでいっぱいなはずだ。
俺なら大歓迎だな。

俺には迷信よりも、目の前で起こっている哀しみを変える事の方が大事だ。
8078:2005/10/26(水) 16:18:07 ID:lZMwHPCY
>>79
あんたの言う通りだ。
なんとも反論のしようが無い。
だが、オレは嫁のことが好きだ。
鬼嫁と決め付けるのは勘弁してほしい。
オレが嫁の意識を変えてやろうと思う。

ひとつだけ・・・
うちには猫が2匹いる。
7年ほど前にパドで貰い手を捜していたので引き取ってきたヤツラだ。
嫁は猫が嫌いなわけでは無い。
少なくともオレより猫の方が大事にされていることを書いておく。
8179:2005/10/26(水) 16:31:51 ID:e243r2xa
>>80
俺も言いすぎた。すまん。

頼もしい言葉だ。
猫好きなあんた嫁さんに幸あらんことを。

>少なくともオレより猫の方が大事にされていることを書いておく。
・・・あんたにも幸あれw
82774RR:2005/10/26(水) 18:52:57 ID:e243r2xa
>>81
馴れ合いウザイ。視ね。
83774RR:2005/10/26(水) 18:55:33 ID:e243r2xa
>>81-83
自作自演乙
84774RR:2005/10/26(水) 18:56:28 ID:e243r2xa
とりあえず>>54を実践してみるテスツ

まあなんだ、スルー汁('A`)
8554:2005/10/26(水) 19:23:34 ID:e243r2xa
>>84
俺のネタ勝手に使うな
マジおもんないし
86774RR:2005/10/26(水) 19:24:10 ID:e243r2xa
>>85
騙り(・A・)イクナイ!
87774RR:2005/10/26(水) 19:24:55 ID:e243r2xa
>>85-86
喪前ら ちょっとはスルーを覚えろ
88774RR:2005/10/26(水) 19:25:50 ID:e243r2xa
85 名前:54 [sage] 投稿日:2005/10/26(水) 19:23:34 ID:e243r2xa
>>84
俺のネタ勝手に使うな
マジおもんないし

86 名前:774RR [sage] 投稿日:2005/10/26(水) 19:24:10 ID:e243r2xa
>>85
騙り(・A・)イクナイ!

87 名前:774RR [sage] 投稿日:2005/10/26(水) 19:24:55 ID:e243r2xa
>>85-86
喪前ら ちょっとはスルーを覚えろ

(;´Д`) <・・・
89774RR:2005/10/26(水) 19:26:35 ID:e243r2xa
盛り上がってまいりました
90774RR:2005/10/26(水) 19:27:23 ID:e243r2xa
>>81-90
自作自演乙
91774RR:2005/10/26(水) 19:39:06 ID:EwMxT/r+
(・∀・)ニヤニヤ
92飛田・松島・かんなみ・信太山:2005/10/26(水) 19:47:03 ID:sUviXVOd
飛田・松島・かんなみ・信太山
93774RR:2005/10/26(水) 19:52:23 ID:f3upU0SM
新御堂本線、頑張って3車線にしてくれ・・・
94774RR:2005/10/26(水) 20:06:44 ID:RnoEfelZ
一番左は二輪専用レーンよろ。
95774RR:2005/10/26(水) 21:06:00 ID:+XPt6SjO
最左車線をすり抜けてるオレの後ろを、黒のGS1200?が適度な車間を保ちつつ付いてきてた。
数台を抜くと前方がクリアになったのでGSが抜きにかかるかな?と車線のやや左寄りにを走りながら
ミラーに視線を移すと同時に見えたのは、「ガシュ」っと言う音と同時に不自然にふらつくGSの姿だった。

合図も出さず周囲の確認もせずに車線変更してきたボンクラ・クラウンワゴンにぶつけられてた。
その後、両者左に寄せてたけど大丈夫だったのかな、GS海苔の人・・・。
96774RR:2005/10/26(水) 21:56:54 ID:MPW6zNHY
だから新御をカブで走るなよ
だから新御をトロトロ走るなよ
97774RR:2005/10/26(水) 22:03:26 ID:kTy0j8EH
>>95
ちゃんと救急車呼んで人身扱いにしてやれ
98774RR:2005/10/26(水) 22:14:50 ID:rfTfhR01
エアガン人間のチームのステッカー貼ったの見たぞ。
見た目右翼。と言うかウヨステッカー貼っていた。
ありゃチンピラだ。
99(・ω・):2005/10/26(水) 22:22:20 ID:6RBAFJnI
>>61さん
60ですが2スト250海苔です。朝は125クラススクーターが一番怖いしウザいです。俺は腕に自信ないから朝は地下鉄に乗ってます。ヘタレスマソ
100774RR:2005/10/26(水) 22:30:05 ID:fniDNQPQ
寂しそうでカワイソス
101774RR:2005/10/26(水) 22:36:37 ID:fniDNQPQ
間違えたw
スマソ
102774RR:2005/10/27(木) 00:18:52 ID:o5cQPPxC
すげえIDだな(w
103774RR:2005/10/27(木) 00:40:50 ID:Ix+yoWMM
アウトローども
まいかたに逝ってくるのだ
104774RR:2005/10/27(木) 04:39:19 ID:GZGCQU7T
いや、ふいたに来い。
105774RR:2005/10/27(木) 07:33:51 ID:N28YuiFl
そこではちおですよ
106774RR:2005/10/27(木) 07:34:44 ID:4SYLZGIx
爆発って…
107774RR:2005/10/27(木) 09:25:37 ID:oo+9wMQH
いけでん城ってどんなの?
108774RR:2005/10/27(木) 17:33:09 ID:6AKfJ04B
携帯使ってトロトロ走ってるDQN原付を追い越したら
ムキになって追いかけてきて俺を結局抜けずじまいで
信号待ちなったところを前に出てツバを(*゚д゚) 、ペッと
やられちゃったよー
おめぇ、整備もしてないボロ原チャリで勝てないからて負け惜しみかよ
m9(^Д^)プギャーーーッと、思った昼下がり
109774RR:2005/10/27(木) 18:38:15 ID:U5mJPJ5E
>>108
そんなあなたの愛車はチョイノリですか?w
110774RR:2005/10/27(木) 19:27:56 ID:h07QMRTc
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=135%2F30%2F29.485&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=34%2F44%2F30.655&
ここでスクタの兄ちゃん事故ってた
道路の真ん中で、うつ伏せで倒れたままヒクヒク動いてて
大丈夫か?と顔見たら半分白目剥いて、頭から血流して痙攣してた
倒れたバイクの傍らに半ヘルが落ちてたんだが
どうもアゴ紐してなかった模様、
せめてちゃんとしたメットかぶってたら
コケちゃって痛いよー で済んだかもしれんのに
バイク乗るならそれこそ自己責任でキチンとした装備で運転してほしい
111774RR:2005/10/27(木) 19:38:16 ID:6DcLrrlA
>>110
無事には済むまい。
恐ろしい事だ。
112774RR:2005/10/27(木) 19:40:35 ID:4SYLZGIx
>>110
なんで紐かけないんだろうねw
113774RR:2005/10/27(木) 19:46:11 ID:I5vq4Yid
>>110
マジ?
俺の第二通勤路じゃないか

ところで場所は橋の真ん中でですか?
114774RR:2005/10/27(木) 19:54:21 ID:GQdeubGk
半ヘル野朗は助けたってなー。自業自得だしな。
フルフェなら多少はマシだったかも知れんし、擦り傷で済んだかも知れんのにね。

薄っぺらい何の役にも立たん皮膚と、やはり役に立たない5mm程の脂肪層程度で助かると思ってんのかな。
115774RR:2005/10/27(木) 19:59:59 ID:FA29xxAA
いや、自分は事故らないしwと思ってるに血流1g
116110:2005/10/27(木) 20:12:13 ID:h07QMRTc
>>113
ほぼ真ん中、北向き車線側
ついさっき6時頃だから今頃現場検証してるかも
どうも単独っぽいけど、チャリを避け損ねて事故ったのか良く解らん
助けようと思ったけど見た瞬間、こら動かしたら死によるわ
なのでそのまま放置

この橋って片側に狭い歩道ひとつしかないから
チャリは反対車線含めて無法地帯だし
バイクも平気で逆走するし(特にスクタ)
まあ事故が無いのが不思議な所だ
117113:2005/10/27(木) 21:10:34 ID:I5vq4Yid
>>116
サンクス
朝夕はチャリ、バイク共たしかに無法地帯だよね
狭い割に交通量は多いからなぁ

だがなぜ真ん中で?
謎だ
118774RR:2005/10/27(木) 21:57:43 ID:d0I8nOqe
ヒント:すり抜け
119774RR:2005/10/27(木) 22:45:13 ID:aWFeI+i4
>>110
m9(^Д^)プギャー

超うける!! そんな話もっとないの?
120774RR:2005/10/27(木) 23:26:47 ID:ytyZ6e9m
ばーか
121774RR:2005/10/28(金) 07:29:53 ID:VCjuNOua
(;ω;)ウッ
122774RR:2005/10/28(金) 10:01:33 ID:kVlvMzft
なんか最近、ばーか、って書くの良く見るような
123774RR:2005/10/28(金) 13:57:13 ID:9FG0eHxU
流行りだよ
124774RR:2005/10/28(金) 15:25:04 ID:x9G+JjwX
なんか最近半ヘルを前後反対に被ってる厨房多くない?
わざと反対に被ってるのか、もともとそういうものなのかわからんのだが。
病院勤めだけどバイク事故はヘルメットでケガの状態だいぶ変わるよ
この前は男女二人乗りで事故って運ばれてきたけど運転してた男はフルフェで女は半ヘル
男はフルフェ傷だらけで頭部のみ無事で両手足ボキボキ。開放性骨折もあったかな
女は下顎骨折に前歯欠損で男ほどではないが手足と鎖骨ボキボキだったかな

長文スマソ
当直なのでもう少し寝まする。
125774RR:2005/10/28(金) 16:05:34 ID:RBm+E/CG
まあ、俺だけは大丈夫だって思ってる奴なんだろうな、そういう人たちは。
126774RR:2005/10/28(金) 16:05:40 ID:9FG0eHxU
ヒント:板違い
127774RR:2005/10/28(金) 16:42:30 ID:t5ytKdrP
きんもー☆ ←これも流行りですか?
128774RR:2005/10/28(金) 16:46:39 ID:3zBmdOO9
>>127
「っ」が足りない
「きんもーっ☆(^д^)9m」だよ
129774RR:2005/10/28(金) 19:10:14 ID:c/VaGdwS
>>124
マジレスするとツバが前に来るようにかぶって顎ヒモしてないと風圧で飛んでいく。


と、思う。
130774RR:2005/10/28(金) 20:23:29 ID:G3c9CV0w
そもそも、やはりシールドのありがたみが解からんってのが解からん。
走行速度に因るのかな。
最低でも一週間に一回は、何か物凄くヤバそうな硬さを持つ物とヤバイ速度で激突するぞ。
カナブンとか蜂とか。
一発で失明しそうだ。避ける避けない以前に、認識出来ないから。
131774RR:2005/10/28(金) 21:45:34 ID:s3dPnspG
>>130
ゴールドセイントだったら、目をつぶってても難なく避けられるのにねえ。
132774RR:2005/10/28(金) 22:24:54 ID:c93qC34u
シルバーセイントなら、目を開けてたらよけられるのに…
133邪武:2005/10/28(金) 22:47:33 ID:S+GByHZG
呼んだ?
134774RR:2005/10/28(金) 22:54:30 ID:A3SwqGjr
スーパーの入り口に堂々と置いてあるスクーターなんとかしてください。造花が一杯。
135774RR:2005/10/28(金) 23:20:26 ID:oTxlXb8k
誰か134を翻訳してくれ
136そこで:2005/10/28(金) 23:37:24 ID:9FG0eHxU
翻訳こんにゃく〜!!
137774RR:2005/10/29(土) 08:13:46 ID:p3eDh4P8
お味噌味〜!!
138774RR:2005/10/29(土) 10:13:21 ID:HxANdMGY
雨雨降り過ぎ母さんよ〜♪
139774RR:2005/10/29(土) 11:26:29 ID:lv/yOTAf
ジャノメのミシンが嬉しいな〜♪
140774RR:2005/10/29(土) 13:22:32 ID:dPpEVohX
Bitch Bitch Jap Jap ランランラン♪
141774RR:2005/10/29(土) 20:55:23 ID:a24X/BBb
この中、ぬるぬるしてやがるな、、、凄いよ。
142774RR:2005/10/30(日) 04:46:51 ID:0RaMbQ4A
あぁ〜…最悪や…
土曜日(10/29)が一日潰れた…゜・゜(つд`)゜・゜
03:00〜23:00まで寝てた。
今、外見たら曇ってるっぽい_| ̄|○
日曜日は晴れてくれないと
今月は週末全てアウトだった気が…。
143774RR:2005/10/30(日) 12:52:05 ID:Aa0k+Xf1
中環の長居公園通り付近のバイパス完成したけど、側道側を一車線ふさいでるから凄い渋滞。
一体ナニ考えてんだ?
144774RR:2005/10/30(日) 17:00:04 ID:jOtwGfmB
まだ完成してないけど右は通せるからだ!たぶん
145774RR:2005/10/30(日) 21:48:48 ID:QY+uq1IQ
雨にやられたぞ
今日は完全晴れだと思ってたら ベッショベショだぜ
146774RR:2005/10/30(日) 21:51:23 ID:24D8AlU4
>>142
晴れたジャマイカ。
20時間寝るっての、俺にはできんよ

>>145
天気予報の嘘付き!
147774RR:2005/10/30(日) 22:00:55 ID:jVtRx1xs
>>143
あの高架って二輪禁止になってない?
下は激混みだし、高架先に新しく信号作ったせいで余計混んどるし…
アホちゃうかとおもた
148774RR:2005/10/30(日) 23:10:04 ID:3CEr2dzV
最近、幹線道路で交通量の多いところで
歩道でもない所を平気で歩いて横断してるのが多い
車やバイクが近づいてるのに走りもせず我が物顔で
渡るなんて何かんがえてんの?氏にたいわけ?
149774RR:2005/10/30(日) 23:12:32 ID:IqJgsK5Y
弱者の強気ってやつでしょ
生命感が薄れてるんでしょ
己は無敵ってね
150774RR:2005/10/31(月) 01:28:07 ID:Rt5tbt14
きっとスター取ったと勘違いしてるんだよ(´・ω・`)
151774RR:2005/10/31(月) 04:59:19 ID:4qIN7kMM
南港ん中走り回ったらおもしろかったけどバイク入っていいの?警察よく来る?
152774RR:2005/10/31(月) 06:31:05 ID:qHbTX2rG
>>151
南港自体は入ってもいいが、二輪通行禁止の箇所もあるにはあるので要注意。

あと、休日前の深夜は四輪のドリフト団やゼロヨン団(ゼロヨンは築港だっけ)が現れるので、そこに紛れこまないようにも注意汁。
で、必然的にその時間帯はK札も増える。ギャラリーに間違われるとやっかい。
153774RR:2005/10/31(月) 07:55:39 ID:weLcmtOS
>>143
>>147
さっき気が付いた時には、高架を渡ってしまいました。
二輪進入禁止の標識は見えたが、下に原付の補助標識あると
脳内想像・・・orz
散々工事渋滞我慢して完成待ったのに。
154774RR:2005/10/31(月) 09:51:08 ID:k4jizHbi
深夜の南港に行って海を見る。
155774RR:2005/10/31(月) 10:12:55 ID:qHbTX2rG
桂 南k…いやなんでもない
156774RR:2005/10/31(月) 11:42:40 ID:h/oyF7Mb
>155
兄ちゃん!元気出しや!がんばるんやで。
157774RR:2005/10/31(月) 13:50:46 ID:4qIN7kMM
>>152
ありがとう。
安心してまた、グルグル出来るよ!
158774RR:2005/10/31(月) 20:47:30 ID:1qDopoiP
俺も軟膏に走り回りに行こうかな。
159774RR:2005/10/31(月) 20:47:47 ID:nLoXL9W3
19:30頃、中間南行き大日交差点の手前辺りで、壊れたビグスクとその先に人間?が転がってた。
顔を見てしまったが、あり得ない顔色で氏んでるっぽかった.... 

160774RR:2005/10/31(月) 20:48:25 ID:nLoXL9W3
違った、中間北行きだ。

しかし、今日は、ぬこ踏みそうになるわろくなことがない....
161774RR:2005/10/31(月) 21:17:50 ID:Q2wm5xrQ
162774RR:2005/10/31(月) 21:43:40 ID:FQlyO9oR
漏れも雨の朝にビグスクがいきなり転倒、人馬共に滑りながら大きな交差点を
横断していくのを見た。
声を掛けたけど凄くきれいに滑ったせいか大した怪我も無いようだった。
黄色信号で行くか停まるか迷ったって言ってたし、あの唐突なコケ方は
濡れた路面でフロントがロックしたんだろうな。
163774RR:2005/10/31(月) 22:48:41 ID:nUPNp3oi
明日から路肩を時速80km以下でしか走れない奴は新御通行禁止な
164774RR:2005/10/31(月) 23:08:01 ID:1qDopoiP
今日 くされ信号無視DQN原付がかなり煽ってきたから、
ムカツイたんで警笛鳴らしてDQN原付の後ろで煽りまくったあげく
ぶつかりそうなくらいスレスレぶち抜きました。
あぁ俺もDQN…orz
165774RR:2005/10/31(月) 23:16:14 ID:4qIN7kMM
軟膏いいYo(・∀・)
今日も軽くイチャッタYO(・∀・)
166774RR:2005/11/01(火) 00:13:29 ID:8voYqnI2
>>163
江坂付近の路肩から転落してください。
167774RR:2005/11/01(火) 00:27:52 ID:eNMDgLtD
落ちてこられたら危ないし困るで、ホンマ
168774RR:2005/11/01(火) 00:39:21 ID:t0zvDcTt
新御堂最速は・・・
169774RR:2005/11/01(火) 01:07:58 ID:Jmz42maR
横断歩道で信号待ちするとき車道にはみ出して
てよりも車道の中まで入って待ってるんだ?
特に自転車は車体半分道路にはみ出してるけど
車やバイクが避けて通って絶対当たらないと思ってるのか?
170774RR:2005/11/01(火) 01:17:36 ID:eYBS+JRn
>>169
落ち着いてもう1回書き直せ。
171774RR:2005/11/01(火) 01:28:00 ID:0YlicnMP
自転車が横断歩道で信号待ちをしているときに歩道から車道外側線にはみ出ているのはなぜ?

ということですか?
172774RR:2005/11/01(火) 05:51:09 ID:twj6ehvn
赤信号で右折の矢印が出ると道路の中程まで出てくる歩行者はいるよな。
 →
   └┬―┬―――
     →→→
  / |  |
 ↑  |↑| 停車 停車
 ↑ ┌歩行者――
 車 │


確かに理屈の上では車は来ないが「俺って合理的!」みたいでウザい。
「あーハイハイエライエライ、でも別に急いでないだろ、普通に待っとけよ」と。
173774RR:2005/11/01(火) 07:48:07 ID:4RFS0cIJ
>>172
これおかしいだろ。

このつぎは横の道路が信号青になって
歩行者は間違いなく右横に停車してる車に轢かれるんじゃね?
174774RR:2005/11/01(火) 09:03:05 ID:jgwPbUI1
そこはそれ、傲慢な歩行者優先意識ですよ
175774RR:2005/11/01(火) 09:20:16 ID:1IC9wuIi
>>173
朝っぱらから爆笑したw
176774RR:2005/11/01(火) 09:41:19 ID:EEB/GUbH
>>173,175
ヒント スクランブル
177774RR:2005/11/01(火) 11:17:05 ID:0YlicnMP
そうか、歩車分離式があるか
178774RR:2005/11/01(火) 23:52:07 ID:etcIYB3d
場所によっては小回りするクルマがいる。そういう時は・・・・・轢くぞ。
179774RR:2005/11/02(水) 00:06:33 ID:4zeX028G
 >>172こうか?

←歩行者
   └┬―┬―――
     →→→
  / |  |
 ↑  | | 停車 停車
 ↑ ┌―――
 車 │
180774RR:2005/11/02(水) 00:25:52 ID:4BWrT+9k
>>172
それだと歩行者信号が青から赤に変わっているのに
「まだ大丈夫」と強引に渡っている人なんじゃないの
181774RR:2005/11/02(水) 00:55:20 ID:As2sD9T+
↓ 
↓ ←歩行者 (次青
/    └┬―┬―――
       →→→
    / | |
   ↑  | |停車 停車 (次青
   ↑ ┌―――
   車 │

こうなるから前にでても大丈夫なんじゃね?
182172:2005/11/02(水) 08:35:34 ID:hNdh9SAd
すまん、寝ぼけてたので間違っていたようだ・・・。
確かにどっかのスクランブルでも似たようなのを見かけてごっちゃになっていた。
ノンスクランブルで正しくはこれ(レーンは省略。今度は合ってるかな?)。

|→U |
┘    └‐┬―┬―――
     →→→  |
  /    |  |
  ↑     |  | 停車 停車
┐↑   ┌┴―┴―――
├車U―┤
|車U←歩行者
├  U―┤
183774RR:2005/11/02(水) 11:24:39 ID:XjdEY+ak
>>182
言いたいことはわかった。いるね、そんなやつ。

>>181
それだと右側通行だ。
184774RR:2005/11/02(水) 11:25:44 ID:72yUmDQq
>>182
右折すると見せかけてUターンする車もいるのにね。
185774RR:2005/11/02(水) 11:58:16 ID:00XvRTjK
>>184
ヒント:右折の合図と転回の合図は同一。
186774RR:2005/11/02(水) 12:12:13 ID:72yUmDQq
>>185
ん?だから何?
187774RR:2005/11/02(水) 19:43:46 ID:dEUQxBhO
休み前の夜は変な車が多くて困るよなw
188774RR:2005/11/02(水) 20:39:54 ID:1nn8Ibjl
>>186
つまり「見せかけて」ないと。
189774RR:2005/11/03(木) 12:41:15 ID:QJ4X+e7p
転回の時は、対向車への強いアピールの意味で私はハザード出します。
細かく言うと、転回の前は右折合図→ハザード点灯させて転回開始、という感じ。
右ウィンカーはある程度回ってしまうと対向車側から見えなくなるし。
190774RR:2005/11/03(木) 13:12:40 ID:tUSilLj5
ハザード出すのは転回途中の方がいいよ。
「ハザードは展開の合図ではない」と判例も出てるので事故った時の過失割合が増えちゃうよ。
191774RR:2005/11/03(木) 13:16:58 ID:oW4ltOAV
>>189
わけわんかんねーよ。
192774RR:2005/11/03(木) 14:01:54 ID:QJ4X+e7p
>190サン
そんな判例があるとは知りませんでした。詳しいですね。。。
私の書き方もあったんですが、実際にはハザード出すタイミングは転回途中です。
でもちょっと考えてしまいますね。万が一の過失割合なんかもあると。

>191サン
車線に対して90度くらいの角度になると、右ウィンカーは対向車線の進行方向からは見えなく(見えづらく)なるじゃないですか。
その対策って感じなのですが、分かります???
193774RR:2005/11/03(木) 14:11:09 ID:lNjwlMu5
>>192
ハザードとか過失割合とか言うまえに お前ら周りとの調和を考えろ。
対向車を意識しないといけないようなタイミングで転回しない。




これは田舎限定か?
194774RR:2005/11/03(木) 14:15:44 ID:wbYpXTHD
つまりハザード付いてないバイクは市ね、と。
195190:2005/11/03(木) 14:49:33 ID:tUSilLj5
>>192
事故スレ読んでみて。すごく為になるから。

>>193
周囲の調和なんか当たり前の事です。
自分の視野以外に「いるかもしれない」人たちに対してのアピールなんですが。
196774RR:2005/11/03(木) 15:01:20 ID:D3vXZV1x
対向車が途切れるまで待てよヴォケ
もしくは途切れないようなところでするな!
197774RR:2005/11/03(木) 15:19:36 ID:ePf5k+My
171でも走ってみればそれがどれだけ非現実的か分かるよ。
198774RR:2005/11/03(木) 15:26:54 ID:D3vXZV1x
171でゆーたんしてるくるまなんてまず見ないが・・・w
対向の王将に入るのにも一苦労なのに・・・w
199774RR:2005/11/03(木) 15:49:31 ID:oE4yA6NO
平日昼間ならまあいけるぞー171でもな。
200774RR:2005/11/03(木) 18:23:21 ID:znLUUVj9
ある程度まで転回すると右ウィンカーが見えなくなるというのはわかるが、
ある程度まで転回するとウィンカーなど見えなくても
転回途中であることがハッキリわかると思うのだが
その件についてはどうお考えで?
転回でハザードなんて初めて聞いたぞ。わけわかんねーよ。
201774RR:2005/11/03(木) 18:33:47 ID:8F9ujz90
第三ビル周辺て駐禁やってたっけ?
202190:2005/11/03(木) 18:56:36 ID:tUSilLj5
>>200
わかんねーかなぁ?ウインカーってえのは他人(周囲)に対する気配りなわけ。
間違いなく誰もいないと分かってりゃ合図なんか出さなくても迷惑かけないわけだよ。

俺は誰もいないと思ってても目視・ミラーの死角に誰かいるかもしれないと思って必ずウインカーを点滅させる。
もちろん動き出す数秒前にな。タイミング外した合図には何の意味もない事は身に染みて分かってる。
203774RR:2005/11/03(木) 19:30:39 ID:6z9MrJtz
ハザード炊いときゃなにやってもOkってな運転するDQN大杉
免罪符のつもりなのかねぇ
204774RR:2005/11/03(木) 21:24:01 ID:uPUlAOkW
マイルールでできあがっちゃってる奴なんでしょう。
いちばん始末に悪いな。

>周囲の調和なんか当たり前の事です。

是非 そうあって欲しいものだ。いやまじで。
205774RR:2005/11/03(木) 21:33:15 ID:Wdtj26hT
お前等、俺がいいと言うまで明日から新御通行禁止な。
わかったな!
206774RR:2005/11/03(木) 21:41:18 ID:TKQKrwAn
俺はアウトロー。
>>205を厳守する。
207774RR:2005/11/03(木) 22:01:18 ID:xcfCsbQY
このスレの住人が>>205に従ったら明日から新御走りやすくなるだろうな。
俺は休日しか走らんけど。
208774RR:2005/11/03(木) 22:21:09 ID:znLUUVj9
>>202 全然答えになってねー。

つーか、転回時にハザードってことは、
交差点の真ん中あたりでハザード出すってことだろ?
そんなことされるとそいつの動きが予測できなくなると思うんだが。
どっちに行きたいのかわからんし。
209774RR:2005/11/03(木) 22:36:02 ID:oE4yA6NO
よし、頭が凄くいい俺が最高にクールでナイスでグルービーなアイディアを思いついた。
しかも合理的。

転回しようと思い立つ→交差点でも中央分離帯の切れ目でも探す→ロックオン!
→右指示器点灯・バーンナウト開始→リアを滑らせつつ、小回り180度ターン→ウマー
210774RR:2005/11/03(木) 22:37:59 ID:VDL9oCg5
>209
思いつくだけじゃなくて実証して見せてくれ。
211774RR:2005/11/04(金) 00:49:54 ID:KOBguK3B
>>202
もう一度、学科教習受ければ。安全確認してから方向指示器だすんだよ
ハザード付けて転回とか初めて聞いた。
てか釣りですか?
212774RR:2005/11/04(金) 01:23:43 ID:63c3BCA+
もうそんなややこしいこと考えなあかんのやったら、転回すんな。

左折-左折-左折-右折で無問題。

以上、スレ違い終了。
213774RR:2005/11/04(金) 08:12:55 ID:yZs73aJJ
中環北行き 近畿摂津南を降りて、すぐの高架右側 ガードレールがめくれて、大量のオイル漏れ有り
214774RR:2005/11/04(金) 18:44:00 ID:h+mLxEAs
自転車の車体半分を車道に進入させて信号待ちしてる
馬鹿は早く氏ねよ
215774RR:2005/11/04(金) 19:24:41 ID:+gE4b13e
>>214
割と良く居るよな。
ワザとギリギリで通り過ぎたり、クラクション鳴らしてやれ。
それがそいつのためにもなる。

大型の内輪差に巻き込まれてユッケになる奴って、大抵そんなのさ。自分だけは安全、って根拠も無く思い込む奴。
車が避けてくれるって思い続けて、色んな人のそういう危険な遭遇が何千回かくリ返されて、
避けてくれなかったその時が運の悪いそいつの最期なんだから。おもいっくそビビらせてやれ。
216774RR:2005/11/04(金) 20:53:38 ID:ycNNuRvy
がんばれ。
217774RR:2005/11/04(金) 22:04:13 ID:9q9Xj/4Z
これでも見て安全運転に努めよ
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5681.wmv.html
218774RR:2005/11/04(金) 22:12:11 ID:ITcKs/HA
バス専用レーンって原付はOKじゃなかったっけ?
219774RR:2005/11/04(金) 22:33:54 ID:8BD6g6Z+
>>217
たまたまなんだろうが
バカスクとジャメリカンとキモレプばっかだな
220774RR:2005/11/04(金) 22:42:07 ID:+gE4b13e
テレビ局が「バイクは危ない不良の乗り物です」ってうるせー番組か。
ならメーカー叩けや。バイクってのはすり抜けするためのモノだ。
221774RR:2005/11/04(金) 23:22:39 ID:ZCbNjc9k
>>217の映像を観て。
バイクのマナーも悪いが、東京一極集中によるこの国の体制にも問題があり
そうやわ。番組も必用以上に吠えている感もある。
人多い⇒交通量多い⇒すり抜けバイクも多い⇒事故率高い。
って感じでしょうか。
222774RR:2005/11/04(金) 23:55:17 ID:SHgT65Qd
大阪市内で台湾スクーターのタイヤ交換をしてくれる安めのお店ってありますでしょうか?
夏頃ドラスタでは外車はやってないと言われまして。orz
223222:2005/11/05(土) 00:27:10 ID:+4iUeWsd
すいません市内じゃなくても可です。
おねがいします。
224774RR:2005/11/05(土) 00:33:50 ID:jJKJA9BL
いっそ国内じゃなくてもいいですか?
225774RR:2005/11/05(土) 00:52:21 ID:ybYhRkFj
>>218
基本OKだが、バスが接近すると道を譲らなければならない。
突撃インタブー受けてたのはよくわからんトラッカー風だったが。
「だったら何なんだよ!」の逆ギレ具合もいいが、
そのあとのリポーターの「おいっ!」も取り乱してる感じで( ・∀・)イイ!!
226774RR:2005/11/05(土) 08:42:45 ID:+PxQq9RL
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0217251
This is good job.!


171ですか。あそこで右の店に入ろうとして、真ん中で停まったら「こりゃあヤバイ」と思った。
だから一旦左に入って、店とか。で、流れが切れたら前に直行。前に店がある、と。
227774RR:2005/11/05(土) 09:18:17 ID:doUozqM3
うwwwwwwwwwっうぇ
もろ家の近くww
228774RR:2005/11/05(土) 11:13:06 ID:YEG40tdB
川西駅前ってアホ多いからね。少しでも減って良かった。
能勢口駅前のラウンドワンは無くなれ、と思った。アレが元凶だ。
229774RR:2005/11/05(土) 12:16:17 ID:doUozqM3
うwwwwwwwwっうぇ
中環@東大阪@側道で大型トラックに2人殺されてるやんww
まぁ過失割合としては7:3ぐらいか?w
230774RR:2005/11/05(土) 13:12:46 ID:K8cPoczc
というか車の流れが途切れない所で
夜中路駐して積み込みするなと
231774RR:2005/11/05(土) 13:30:04 ID:1swwPTAJ
朝に中環三島の事故現場見てきた。

ぶつけられたトラックは事故現場の横にある土建屋で後ろのアオリ降ろして機材の積み込みしてたわけだ。
つまり反射板もハザードも見えない状態で作業してたようだ。
そこに真ん中の点線をはみ出したトレーラーヘッドが作業員を潰してトラックにぶつかったと。
トレーラーヘッドの左前部とトラックの右後部を見てみるとスピード自体は出てなかったみたい。
純粋な前方不注意と思われる。

これが信号待ちのバイクなら・・・
吹っ飛ばされて交差点で踏まれて(ry
232774RR:2005/11/05(土) 22:52:09 ID:h5DmXkMS
夕方、新御堂事故ってたね
233774RR:2005/11/05(土) 23:30:57 ID:0CNt/kHq
関空特急はるか。ふと目をやると・・・・川崎重工!
でもきっちり走っていました。ついでに堺筋線も川アでした。あとは知らん。
234774RR:2005/11/05(土) 23:51:28 ID:50nTlJD3
>233
おけいはんと山陽もな。





ツラレテミタ
235774RR:2005/11/06(日) 12:53:22 ID:69KKHgJw
川崎の電車なんていくらでもある。
236774RR:2005/11/06(日) 13:03:20 ID:CSJ6V6Tz
芋ぉぉおおおおおおおおん!!
ってなるの?電車でも。
237774RR:2005/11/06(日) 21:18:42 ID:14i/mvJ6
ドアが閉まります。
ビーッ!

ヒュ―、、、、ヒュオーン!、、、、、ヒュー、、、、、
238774RR:2005/11/08(火) 00:22:06 ID:PPDU9RJV
西国街道を67レーシングとか言っているのは俺です。
239774RR:2005/11/08(火) 19:11:48 ID:FI9Wr680
今 8チャン関西TVで西天満の交差点についてやってるよ。日本一危ない横断歩道って
240halcion ◆aFbXhckbAI :2005/11/08(火) 19:16:45 ID:3eDBdvDP
漏れも見てる。
ついでに言うと、
信濃橋交差点で、
四輪車がよく二段階右折してるね。
241774RR:2005/11/08(火) 19:26:46 ID:it74nlgj
パンチ佐藤がついて行ったメルセデスのナンバーはボカされていたが、そのメルセデスの後ろについていたバイクのナンバーはバッチリクッキリ映ってたな…
242774RR:2005/11/08(火) 19:51:56 ID:FI9Wr680
スタッフじゃないか?
243774RR:2005/11/08(火) 20:37:42 ID:y2q6iC4l
名古屋の違法駐車が大阪より悪質に見えてきた
244774RR:2005/11/08(火) 20:49:38 ID:rUZuc9K+
>>243
名古屋景気いいからな
245774RR:2005/11/08(火) 21:26:12 ID:aDacThaR
>>239
西天満?新御の終点・・・じゃないか。分からん。
信濃橋?ますます分からん
246halcion ◆aFbXhckbAI :2005/11/08(火) 21:30:13 ID:3eDBdvDP
西天満は新御堂を箕面から走ってきて、南森町からなんこめかの交差点
信濃橋は本町通と四ツ橋筋の交わるところ。
まじで、四輪が二段階右折してる。
247774RR:2005/11/08(火) 22:56:09 ID:FXhaXQoK
いや、西天満は南森町方面へ降りていって最初の交差点。
248774RR:2005/11/08(火) 23:32:23 ID:FI9Wr680
全国放送やから、ますます大阪のイメージが…w
もう大阪のイメージの悪さは地の果てまで落ちてるか…
249774RR:2005/11/08(火) 23:37:40 ID:HUaBU++U
あの番組、大阪大杉w
250774RR:2005/11/09(水) 01:39:58 ID:yX1kdsLS
西天満はニンニクラーメン屋のある・・・って書こうと思ったら、そりゃ東天満だった
251774RR:2005/11/09(水) 01:41:25 ID:hNNiQxPb
東天満は沖縄料理屋のある・・・って書こうと思ったら、そりゃ南森町だった
252774RR:2005/11/09(水) 02:31:12 ID:AK0/Br2/
中環淀川前後、南行き通行止め。
253774RR:2005/11/09(水) 02:55:05 ID:ne+NqV8t
中環南行き、1号との合流で車が電柱に激突し、
電柱を倒して横転、炎上という派手な事故してた。
おそろしや・・・
254774RR:2005/11/09(水) 09:11:30 ID:HsYzdkaN
南天満はウツボ料理のある・・・って書こうと思ったら、そりゃウツボ本町だった
255774RR:2005/11/09(水) 11:17:32 ID:pvv8y1TI
いい天気だけど寒くなったね
256774RR:2005/11/09(水) 11:26:57 ID:K/Dd3Abg
しらんまに冬がせまってきてるね。ハァハァwwww
257774RR:2005/11/09(水) 12:48:13 ID:GgA94Eyj
片道20kを走って家に帰る。
家の手前200mのアサヒの自動販売機で『おしるこ』を買い、
飲みながらタバコを一本。
冬の帰り道のささやかな幸せ。

『おしるこ』はやっぱりアサヒに限る、とオレは思う。
258774RR:2005/11/09(水) 14:58:38 ID:Nw9nrNf7
Asahiのおしるこ?200mlくらいの?
259774RR:2005/11/09(水) 15:56:25 ID:GgA94Eyj
そうそう。Asahiの缶入りおしるこ。
これが、自販機に入るとあぁもう冬だなぁと思っちゃう。
260774RR:2005/11/09(水) 17:25:51 ID:5y7/caWX
>>250
薩摩っこラーメンか。
美味いけど850円は少々高いな。
261774RR:2005/11/09(水) 17:44:39 ID:pvv8y1TI
>>257
何で帰るまで我慢しないわけ!
262774RR:2005/11/09(水) 18:04:49 ID:VaTAJsl3
美原IC近くプロスウイングイシダの目の前の道路。
なんか黒い車(ワゴン系だったかな)が歩道乗り上げて建物に刺さってた。
びっくりした。
263774RR:2005/11/09(水) 18:13:54 ID:GgA94Eyj
>>261
家の中に入ってしまうと息つく暇無く新たな戦いが
始まってしまうからなのだよ。
VS 嫁
VS 4歳と1歳半の娘連合軍(この戦いは決して嫌なものではないが)
264774RR:2005/11/09(水) 20:02:03 ID:hNNiQxPb
おしるこ は ポッカ だろw
265774RR:2005/11/09(水) 20:12:00 ID:bf46JDrz
だれかビスばら撒いたな。
東三国辺り箕面方面バイクじゃわからんな右端。
266774RR:2005/11/09(水) 21:39:01 ID:4172WlO0
↓翻訳頼む
267774RR:2005/11/09(水) 21:41:37 ID:t/YSb0gp
すいません味噌ラーメンください
268774RR:2005/11/09(水) 21:45:08 ID:gN1Wws4X
>>263
嫁は何歳ですか?
269774RR:2005/11/09(水) 22:14:33 ID:gN1Wws4X
珍走がいた。CBXみたいな、、、いや、原型は分からないwまあ、ああ言うタイプ。
大阪にもいるんだな。ああ言う派手なの。
スク―ターDQNならごろごろいるが、ああ言うのは少ないね。
270774RR:2005/11/09(水) 22:44:29 ID:+Nr39vug
ウインカーキャンセルしようとしたら警笛ならしてもうた
orz
恥ずかしかーorz
271774RR:2005/11/09(水) 22:56:10 ID:uS2HDkbw
>>270
俺もたまにするから気にすんな

自転車や原付で相手に威嚇するためにツバ吐く奴いるけど
DQNガキだけじゃなくて糞ジジイとかでもやるのな。
恐ろしく民度が下がってきてるなと感じる今日この頃
272cow1100:2005/11/09(水) 22:58:21 ID:bf46JDrz
>>270
俺教習所で昔・・・御乙
273774RR:2005/11/09(水) 23:00:53 ID:febSaP7F
>>270
ここ見れ、仲間はたくさんいるから

【芋】バイク乗っててダサかったこと34恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130054504/
274774RR:2005/11/10(木) 01:34:29 ID:jntHK+Ri
俺はアウトロー。
寒い時期は脳内でだけアウトロー
275774RR:2005/11/10(木) 03:22:36 ID:lAzekx+m
脳内新御を90km/hで駆け抜ける・・・。
276halcion ◆aFbXhckbAI :2005/11/10(木) 09:15:06 ID:xNx1Ssv/
脳内新御を90km/hで駆け抜ける・・・・
前に西天満でパンチ佐藤に説教される
277774RR:2005/11/10(木) 09:38:14 ID:uLrbwz4U
N芋ってエンジンオイル固いとなりやすい。。。暖まったらずこずこ入る。ハァハァ
278774RR:2005/11/10(木) 09:48:44 ID:FSOhKXxw
180で駆け抜けてたやつがよく言うぜ!
279774RR:2005/11/10(木) 10:17:49 ID:glhbikX+
>>270
それどころかハイビームにしようとしてキルスイッチ押してしまった漏れ
280halcion ◆aFbXhckbAI :2005/11/10(木) 10:28:05 ID:xNx1Ssv/
>>278
ゆわんといて
281774RR:2005/11/10(木) 14:17:07 ID:UC8BCcFq
通勤途中にVTRにコナかけられますた。
タノシカタヨ━━━━━('∀')━━━━━!!
282774RR:2005/11/10(木) 17:08:32 ID:0qUdxm4y
>>279
ハイビームとキルスイッチを間違えるバイクって何だ?
283774RR:2005/11/10(木) 17:11:11 ID:2Iid8awY
セル回そうとしてハザード点滅ならこないだやった、夢店から出るとき。
284774RR:2005/11/10(木) 21:51:29 ID:04yqp1Ow
今日は各地で飲酒検問。気をつけて。
285774RR:2005/11/10(木) 22:22:43 ID:SM58xbxu
気をつけなきゃならんようなことをするなよ、おまえら。
286774RR:2005/11/10(木) 22:27:04 ID:dClk9Wim
新御堂の市内逝き、夕方頃、スポーツカーみたいなのが
萌えてたねえ

クルマに詳しくないし、炎が邪魔で断定出来ないんですが
…フェラーリ?
287774RR:2005/11/10(木) 22:48:27 ID:DdpSQMgh
>>284
そうゆう情報どっから仕入れれるの?教えて
288774RR:2005/11/10(木) 22:54:11 ID:SM58xbxu
普通に府警のサイトに書いてある。
289774RR:2005/11/10(木) 23:15:46 ID:v8tP+xST
大東市付近で、俺が左の店に用事が合って、ハザード付けて停まろうとしたら
後からカタナが来た。で、手を上げて、スマソ、とやったら、抜きざまに手を上げてくれた。
些細な事だけどなかなか良かった。
俺ピースサインもしないし。面倒('A`)
290774RR:2005/11/10(木) 23:36:01 ID:zx+EmPHU
箕面のガソリン代踏み倒し。この映像すげーな。
ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_012_200511104001032.html
291774RR:2005/11/10(木) 23:43:43 ID:SM58xbxu
あぁ、犯人つかまったんだな。よかったよかった。
292774RR:2005/11/10(木) 23:57:04 ID:XQH8pCPT
カルフールのところ?wwwwwwwwwwwwww
293774RR:2005/11/10(木) 23:59:07 ID:SM58xbxu
何がそんなに面白いんだ?もしかして同級生か?ww
294774RR:2005/11/11(金) 04:35:22 ID:E3JVD39T
判決はちゃんと殺人未遂にしてくれよ。
少年犯罪でよくある殺人→遺棄致死みたいなのは止めろよ。
295774RR:2005/11/11(金) 07:29:39 ID:UC3ot+vD
氏んでもいいとか供述してるらしいから殺人未遂確定じゃないの?
296774RR:2005/11/11(金) 10:10:17 ID:eJdR2b1q
>>286
ロードスター
297774RR:2005/11/11(金) 10:15:26 ID:A8W/GS0n
>>293
ヒント:VIPPER
298774RR:2005/11/11(金) 11:39:50 ID:jJLxD5cv
VIPPER GTS
299774RR:2005/11/11(金) 19:17:58 ID:Xum6m/jQ
GOD'S GTO
300774RR:2005/11/11(金) 23:04:14 ID:60jZT69c
前に、茨木から京都方面へ渋滞無しで行きたいな、と言っていた者です。
2回くらい行ったら覚えました。中々便利な道ですね。171混み過ぎ。
で、裏道のR67?は、自転車の高校生も使っている。これも良い。('A`;)ハァハァ 確か芥川?だったような。忘れた。
301774RR:2005/11/12(土) 08:59:34 ID:o971EJ+W
マイカルの夜は駐輪場にDQNが溜まっている
302774RR:2005/11/12(土) 18:37:29 ID:VBwmTp8v
さて、お前らのオキニのメシ屋でも聞かせてもらおうか?
303774RR:2005/11/12(土) 19:16:11 ID:exOEeUtt
>>302
UK
304774RR:2005/11/12(土) 19:24:38 ID:667qfJfK
>>302
天中軒
305774RR:2005/11/12(土) 20:24:08 ID:9wN7OT2h
土曜の昼間に街中を走ってみた。
二重駐車、指示器出しっぱなし、右折信号に気付かず待ちぼうけ
そんなアホばっかり

どいつもこいつも家に引き篭もって死ね
306774RR:2005/11/12(土) 20:28:37 ID:DjKFdz+Q
>>302
もとや。寺田町と京橋にあるゃ
307774RR:2005/11/12(土) 20:29:57 ID:7dp6FiyO
しかたないだろ
お前みたいに信号のつながりまで全部把握してるやつらばかりじゃないんだから
むしろ変化があって楽しいじゃないかw
また週末が来たんだな・・・って
年中同じペースじゃ飽きてくるぜ?
308774RR:2005/11/12(土) 20:36:02 ID:9wN7OT2h
そんな変化は願いsage
309774RR:2005/11/12(土) 20:50:36 ID:9wN7OT2h
ああそうそう、今日はめったくそいい音してるブサを見た。
何と言うのか、ヴォオオオオオオオオオ・・・・・って音。
ああいうの見ると、大型っていいなあと思う。
310774RR:2005/11/12(土) 22:12:09 ID:a+kZEqNB
おまえそんなにブサイクが好きなの?
311774RR:2005/11/12(土) 23:13:36 ID:vJ/htB3E
新御堂般血羅拝見礼親句
312774RR:2005/11/13(日) 00:20:18 ID:QxPPRBlU
俺はアウトロー。
カニを背負って中央市場を駆け抜ける・・・
313774RR:2005/11/13(日) 00:57:35 ID:au1Gjwd6
こないだネギばらまいてたのお前か。
314774RR:2005/11/13(日) 04:35:29 ID:fJ9QtwvI
最近の心斎橋あたりは駐禁きびしいですか?
梅田では1日500円のパーキングがあるのでいいのですが、心斎橋ミナミあたりはないのでしょうか?
315774RR:2005/11/13(日) 06:06:48 ID:z3ZfOxvh
未明の新御寒っ!><
316774RR:2005/11/13(日) 11:24:30 ID:tUMXR216
>>300
車では行かないように。
317774RR:2005/11/13(日) 14:48:17 ID:TeJRjKXH
吹田のハンズの前で、Kに捕まっている人がいた。何でだろう。バイクで、ね。
車種はカワサキ
318774RR:2005/11/13(日) 15:50:55 ID:HY/pLsJT
Kて何
長堀通りで青バイに捕まったバイクいた。二人海苔のヤシ
319774RR:2005/11/13(日) 18:26:16 ID:A7dVOkX9
仙台市青葉区ナンバーの原付が新御堂本線を走ってた。
真実を教えてあげたかった。。
あなたはアウトローにはなれませんよ、と。
320774RR:2005/11/13(日) 18:49:35 ID:z3ZfOxvh
伊達政宗と牛タンの街、仙台。
321774RR:2005/11/13(日) 19:06:32 ID:fhEw8h5d
今日の昼ごろ、新御北行き名神高架手前でのオフロードバイクと車との事故
どんなんだったの?
チョイ見では、血痕らしきものが見えたが
322774RR:2005/11/13(日) 19:17:00 ID:CdlcybWT
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどすえ
    ハ∨/^ヽ
    ノ::[三ノ :.'、
☆ ̄i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"""""""~"""""
323774RR:2005/11/13(日) 20:16:27 ID:4PcS8TiY
>>319
就職で関西にきたとうほぐ大の学生か?
324300:2005/11/13(日) 21:27:45 ID:NQrntY7m
>>316
通れない場所がありますな。
325774RR:2005/11/14(月) 00:30:29 ID:wNVb5kvL
>>314
梅田で500円ってどこでしょうか?
326774RR:2005/11/14(月) 01:08:18 ID:4ZXILnvz
     ,..,..,.
   ,;'´   '`ヽ
   (,ミ ノリノ)))〉
   ヾ(リ!゚ ー゚ノil  < 騙されてツンデ霊スレから飛ばされて来ました
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.゙T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
327774RR:2005/11/14(月) 10:46:56 ID:06WO1Npm
>>326
いらっしゃいヾ(*´∀`*)ノ
328774RR:2005/11/14(月) 15:35:24 ID:NyipzBSf
大阪駅高架下で駐禁やられた!
9000円痛い!!!
329774RR:2005/11/14(月) 16:28:03 ID:BGsgcN5G
>>328
すぐそこにヨドバシ梅田の2時間無料駐輪場があるのに、
周りの迷惑顧みず、そんなところに違法駐輪する藻前が悪い。
330774RR:2005/11/14(月) 16:39:52 ID:QJvRvD8Q
最近ブッシュ警備で警官がうろうろしてる。
悪いことはしていないのにドキドキするのは何故だろう?
331774RR:2005/11/14(月) 18:35:21 ID:e3maXQib
YOUが恋してるからさ
332774RR:2005/11/14(月) 19:11:50 ID:y4kWS+Se
アメリカの大統領のブッシュって大阪にくるん!?
知らんかったー
333774RR:2005/11/14(月) 19:12:45 ID:wTtKHtf/
エアフォースワンを撃ち落とす方法を考えよう

・・とかいう書き込みって、やっぱ検閲されるんかな。
ワシはやりたいけどやれない。何にも無いしw 対空ミサイルとか対戦車ライフルを入手する方法なんかあるんかいな、この国で。
マイトを手で投げる、ぐらいしか無い。
334774RR:2005/11/14(月) 19:13:46 ID:wTtKHtf/
>>332
この前からしょっちゅう伊丹に軍用機が降りてる。
阪神高速池田の空港出入口が明日にでも閉鎖
335774RR:2005/11/14(月) 19:22:30 ID:s2anskts
>>333
通報しますた。

ていうか、南の千里川土手が閉鎖されるのもそういう事なのかね。
空港近くに住んでるもんで、ここ数日軍用機がうるせぇ
普段はジェットの音なんてしないんだが。
336774RR:2005/11/14(月) 19:23:57 ID:P3sVhhL+
>>333
ヒント:ペットボトルロケット

こんなこと書いてたらお家に誰か来そうだな
337774RR:2005/11/14(月) 19:32:53 ID:D3ytMbuX
>>333
数万カンデラの光源を操縦席(ry
338774RR:2005/11/14(月) 19:44:35 ID:fdue6Gjd
カーキャリア配置→ハヤブサフルスロットル→( ^ω^ )
339774RR:2005/11/14(月) 20:50:10 ID:/sRAiI1S
340774RR:2005/11/14(月) 21:48:53 ID:x7LVs5sw
R176の電光掲示に
「15日、16日、要人警護のため空港線交通規制あり」
と出ていたよ。
要人って誰だろう?って思ってたらブッシュか。。
341774RR:2005/11/14(月) 22:12:19 ID:u3dN2HsR
>>331のYOUってのをを見てフェアチャイルドを思いだした俺はオジサンですか、そうですか。


>>333
つ 竹ヤリ
342774RR:2005/11/14(月) 22:30:26 ID:Pf+m956m
>>333

つ 「竹ヤリ」

343774RR:2005/11/15(火) 00:01:48 ID:zfQSC+iu
>>333
つ 「マスゲーム」
344774RR:2005/11/15(火) 00:21:59 ID:KlLxkfFt
明日は、ブッシュのせいで交通マヒするんだろうなぁ…

五十日に来るなよorz
345774RR:2005/11/15(火) 00:22:04 ID:JDN3GRJ0
>>329
そこってヨドバシ利用していない人間が停めてイイのか?
346774RR:2005/11/15(火) 00:22:13 ID:0WuC7Qj7
>>302
マスゴミはまだ報道してないのかい?
347774RR:2005/11/15(火) 00:24:06 ID:0WuC7Qj7
アンカーミスった。
スマソ
>>334でした
348774RR:2005/11/15(火) 00:59:27 ID:XtHnNAxT
>>344
話のスケールにみごとな遠近法がつかわれておる。
349774RR:2005/11/15(火) 02:20:29 ID:mi4hFAOA
ブッシュは来るけど伊丹空港から外にはでないらしいよ
中でヘリに乗り換えてそのままどっか行くってきいた

だったら2日も交通規制すんなよ(´・ω・)
350774RR:2005/11/15(火) 09:47:05 ID:ZVx09g0F
新御堂チェーン規制キター
351774RR:2005/11/15(火) 09:56:38 ID:ZVx09g0F
うwwwwっうぇ
2車線規制キターww
事故渋滞が起こるとまた事故が起こる・・・
352774RR:2005/11/15(火) 09:57:04 ID:g56/GBOS
内環規制キター
353774RR:2005/11/15(火) 14:27:33 ID:ClqJu4a6
>>345
「どなたでもご自由にご利用下さい」って書いてある。
駐禁切ってるK察もそこに停めろと指示する。
354774RR:2005/11/15(火) 18:04:25 ID:ZYPRgCke
ヨドバシの駐輪場って原付しかあかんと思ってた。
355774RR:2005/11/15(火) 20:34:06 ID:Mno4Sq4U
中環・長居公園通り付近のバイパス、2輪禁止から原付禁止に変更になった模様。
356345:2005/11/15(火) 22:41:05 ID:Yt2HaF5W
>>353
そうなんですか。前に行った時、前の車道にずらっと並んで、そこに停めた記憶しかない。
駐輪場出来たのか。破壊、盗難に注意せねば。
357774RR:2005/11/16(水) 00:37:00 ID:J1/rG4r/
新御堂にて。
また会ったとばかりにハイビームをくれた、アンタ。

嫌いじゃない。
358774RR:2005/11/16(水) 00:44:23 ID:9x7qtifF
>>357
お前、邪魔なんだよ
ハイビームどころかクラクション鳴らしてもどきゃしね〜
次はキックアウトしてやるからな
359774RR:2005/11/16(水) 01:21:42 ID:YNZeNY/f
ツンデレキター!
360774RR:2005/11/16(水) 02:05:20 ID:xJ8jMokv
361774RR:2005/11/16(水) 02:08:12 ID:EyxIhFuc
ヨドバシ最高だな
362774RR:2005/11/16(水) 07:14:30 ID:X9uDLG6W
駐車場の場所教えて
363774RR:2005/11/16(水) 09:15:04 ID:exNnfSkR
漏れが止めれなくなるからイヤ(´;゜;ё;゜;)
364363:2005/11/16(水) 09:33:40 ID:exNnfSkR
と思ったが反省した。
入り口はココ。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.29.58.4N34.42.5.3&ZM=12
365774RR:2005/11/16(水) 12:55:07 ID:bHUdZ35U
ここってリッターバイクも停めれるんかな
366774RR:2005/11/16(水) 13:40:34 ID:cPrDDhee
>>365
迷惑防止条例に抵触します。
できるだけ50ccでお越しください。
367774RR:2005/11/16(水) 13:53:27 ID:XxDkpmh2
アウトロー防止条例に抵触します。
できるだけ90km/h未満でお越しください。
368774RR:2005/11/16(水) 14:09:25 ID:Goj1z3ci
>>365
マジレスすると、停められる。
369774RR:2005/11/16(水) 15:27:55 ID:AvNgYety
>>363
おまい良いやつだな。
370774RR:2005/11/16(水) 16:58:49 ID:kQNNr0QV
>>363
(・∀・)イイ人!!
371363:2005/11/16(水) 18:56:29 ID:IHjSsTBP
皆このスレの仲間である事に思い至ったのだ(・∀・)
372774RR:2005/11/16(水) 20:26:35 ID:6j2B4POf
「ヨドバシカメラ ご利用のお客様」は120分無料だけど
500円払えばヨドバシの客じゃなくても「どなたでもどうぞ」

という意味だと思ってた。
373774RR:2005/11/16(水) 20:57:46 ID:X9uDLG6W
場所わかったけれど、入り口は正面で
歩道にバイクを押して入るのかな?
374774RR:2005/11/16(水) 21:09:27 ID:Goj1z3ci
>>373
そうだよ。エンジン切ってね。
ヨドバシ周辺はよく警官がいるから、乗ったまま歩道走ったりしたら一発で切符だよ。
375774RR:2005/11/16(水) 22:04:22 ID:XRSVO4Z4
歩道上は歩行者がわんさか歩いてるのに、
平気で歩道通行するDQNバイクが多すぎる。
ファーストキッチン前からちゃんと押して行け。
376774RR:2005/11/16(水) 22:13:41 ID:wLZ8wwFD
ヨドバシはタダでさえ少ない駐車スペースを
バカスクが場所を多くとるから原付で逝け
人の多い歩道をエンジン切らずに走る馬鹿は滑って氏ぬべし
バイク乗り全員が悪者にされる

377774RR:2005/11/17(木) 14:41:49 ID:+SixBQWl
>>376
(´-`).。oO(本物のバカスクは律儀に駐輪場に入れないと想うに一票・・・)
378774RR:2005/11/17(木) 15:27:22 ID:yhPWwndX
171から彩都へ行く道、いつのまにか本線と側道が出来ていて、本線は原付禁止、になってた。
379774RR:2005/11/17(木) 16:52:23 ID:he1LhTk/
>>378
まだ工事途中だから通ってもいいのかダメなのか判断に困ったがな。
それもR171〜府道4号までだったし。
ひょっとしてもう4号以北もできてる?
380774RR:2005/11/17(木) 19:29:00 ID:e1adEiJD
デカスクの俺は律儀にヨドバシ駐輪場に停めてますよっと。
もち歩道はエンジン切って押し歩き。
最近駐輪場拡大されたからかなり嬉しい。
前までの一番奥のクランクはかなりの難関だったからなぁ
家電板のヨドバシ梅田スレで文句書いたからそれが効いたのか
381774RR:2005/11/17(木) 22:32:28 ID:rg8kVDF4
停めれるのって営業時間だけだよね。
一日中で500円??
382378:2005/11/17(木) 22:53:03 ID:Qx0JE3Zw
>>379
今日行ったんだけど、とりあえず通れた、としか言えない。で、豊能行きました。
4号?分かりません。。。。
豊能郡に住んでいる人っているんですかね。あっちは殆ど京都な悪寒。冬は雪積もるのかな。
で、途中で彩都でセアカゴケグモをハケーンしませんでした。

 ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0218055
 >少年グループは、およそ20台から30台のオートバイに乗って逃げました
 同じ大阪だけどこんなの見た事無いぞ
383774RR:2005/11/17(木) 23:02:27 ID:n1vjxRa4
>>382
さっさと発砲して少年達を全員殺してしまった方が、その少年のためですな。
正義のためならば、奇麗事は言ってられません。
384774RR:2005/11/18(金) 07:36:59 ID:MINVf75m
>>382
一昔前ならざらにいたけどな。
茨木〜高槻のいないちや、
上津島の辺りには相当な数が集まってた。
2車線を塞いでダラダラ走るから、後続は渋滞。
鬱陶しいからいないちじゃ何度も対向車線から追い抜いたなぁ。
一度上津島で車をスリ抜けして、彼らの後ろまで抜けていったら、
後続の車まで一味で、事実上囲まれてしまった事もあった。
ここの連中みんな金属バットとか握ってたから、かなり怖かった。
どっかお親父を殴り殺してから、取締が一気にきつくなって、
最近はあまり見かけなくなったなぁ・・・・
385774RR:2005/11/18(金) 08:46:17 ID:MItJz7yz
>>384
今でもたまに見かけるよ。
深夜のR171の箕面〜高槻あたりで。
386774RR:2005/11/18(金) 18:27:14 ID:lOD/5E2B
うwwっうぇ
今夜はやたら車多いな・・・
387774RR:2005/11/18(金) 21:38:01 ID:xVgJ/2iR
大阪近郊で、細かい部品を売ってくれそうなところってあります?
例えばミラーだけとか、、、自分が欲しいのはマニアックなものなので、小奇麗なのよりもとりあえず買えたらイイ、のですが。
やっぱR1の八幡?でもぼったが多いと聞きますが・・・
388774RR:2005/11/18(金) 22:53:48 ID:TSP8BkVc
>>387
コーナンプロならネジ一本から買えるぞ?
389774RR:2005/11/18(金) 23:06:09 ID:ZlhV9I7U
>>387
電装系なら中川ムセンな
390387:2005/11/18(金) 23:11:47 ID:xVgJ/2iR
純正バーエンドなんです
391774RR:2005/11/19(土) 00:20:51 ID:Vl0SowOF
買えたらいいなら、
純正部品はバイク屋で買える。
392774RR:2005/11/19(土) 00:21:52 ID:Vl0SowOF
買えたらいいなら、
純正部品はバイク屋で買える。
393774RR:2005/11/19(土) 00:44:56 ID:wWiCwBdX
>>382
今日通ったが、やっぱ171〜府道4号までだったな、本線。
万博方面から171を跨いでくれたらだいぶ便利になるんだが。
394774RR:2005/11/19(土) 00:47:58 ID:upSau+vf
>>393
いえてる。
171 で渋滞するんだよな。
395774RR:2005/11/19(土) 09:21:08 ID:8ChdagCw
何を見てきたんだよ?w
明らかにあの造り方は立体交差だろ?@171


396774RR:2005/11/19(土) 12:02:43 ID:iqkJntAM
質問スレで聞いたんですが地域ネタって事でスルーされたんで教えてもらえませんか?

大阪の主要道路の呼び方教えてください

外環状線→ソトカン
新御堂筋→シンミ
43号線→ヨンサン?
397774RR:2005/11/19(土) 12:09:34 ID:wWiCwBdX
>>395
いやいや、わかってるよ。
でもまだできてないからさ。
早くできてほしいなーと。
398774RR:2005/11/19(土) 12:42:05 ID:ZDvgmWdE
>>396
43以外は合ってる。43は知らん。
あと中央環状はチュウカンな。

新御堂は普通にシンミドーな。
399774RR:2005/11/19(土) 15:25:43 ID:Q62uUiz2
>>396
ソトカンウチカンシンミイナイチチュウカンイナロクハンコー!
400774RR:2005/11/19(土) 16:45:56 ID:sQPBZiPG
ソトカン
ウチカン
シンミ
チュウカン
クラガリトウゲ
イナイチ
イナマル
イナロク
ミドウスジ
ヨツバシスジ
ナガボリドオリ
ヨンジュウサンゴウセン
401774RR:2005/11/19(土) 18:59:37 ID:b/L3TYHp
ヨドバシの駐輪場に止めてきたけど、
歩行者の中をバイクを押していくの、タイヘンやね
もっと入り口を近くに作って欲しかったよ
402774RR:2005/11/19(土) 19:28:23 ID:sQPBZiPG
>>401
そうなんだよ
土日のありえない人ごみの中熱いマフラーに気使って押し歩くのは大変
403774RR:2005/11/19(土) 21:08:58 ID:q24adtRK
>>398
43 ヨンサン
新御堂 シンミ
deepにクンニする ディメコ
乙。。。
404774RR:2005/11/19(土) 21:21:03 ID:ZSNV0FD2
>>396
ロマンチック街道 ろまちか
405774RR:2005/11/19(土) 22:10:29 ID:6TdrsuUo
>>396
御堂筋→ミ
406774RR:2005/11/19(土) 22:14:09 ID:q24adtRK
>>404
>>405
エロチィクに書いてくれなきゃ拗ねちゃうぞ!
手でマンコ摩る 手マン。。。乙
407774RR:2005/11/19(土) 22:43:14 ID:JgIWn31z
スカルファック スカファ
乙。。。
408774RR:2005/11/19(土) 22:48:51 ID:q24adtRK
>>407
SKY パーフェクトTV スカパー
似てる乙 おやすみ。
409774RR:2005/11/19(土) 23:13:47 ID:wm3BAduX
>>396
「産業道路」は、地域によって指す道路が違うから中尉しる
410774RR:2005/11/19(土) 23:15:41 ID:JgIWn31z
産業道路  産道
乙。。。
411774RR:2005/11/20(日) 10:01:41 ID:a5yD+LPd
 ヨドバシ駐輪場
1.車道から置き場所まで遠すぎ。
  人大杉チャリ大杉の中を相当押していかなければならない。
2.スペース狭すぎ。
  隣のバイクがちょっとでも斜めに停めていればもう無理。
3.停められる台数。
  都会の駅前の割りにある程度の台数は確保されているが、
  2と関係してやはり駐輪不可になりやすい。

大型バイクも置けるということだが、はっきり言って自分が置けたとしても
その隣が迷惑。やはり準原付専用って感じがする。いいとこ125ccまでだね。
俺ならこの駐輪場あてにしては絶対行かんわ。
412774RR:2005/11/20(日) 17:33:01 ID:FKQK5zXR
車の入り口らへんから、入れたらいいのにな
家電版にでも書いたら効果があるのかな?
413774RR:2005/11/20(日) 18:00:26 ID:QB2zrkwD
ヨドバシの駐輪場だが、、入口を北側にすると
利用者がシャレにならんぐらい増えるんじゃない?
だから敢えて面倒な作りにしてるんだと思ったんだが。
あと、極力ヨドバシの買い物客に使ってもらいたい、とか。
414774RR:2005/11/20(日) 21:43:28 ID:rerEF+/7
この前の昼すぎ、北行きの新御でバカスクと営業車がバトってた。
桃山台の出口前からなんかやってるなと思ってたが
桃山台の出口先の信号待ちでバカスクが挑発してた。営業車は
大人二人やったから流してたんやろうけど出発した時に挑発されて
ピタづけするように右折して追いかけて行ってたわ。
で南千里に行く坂をのぼる前の信号でまた二台ともひっかかってたけど
青なってもバカスクがわざとゆっくり走ってて、もう見てるのもあきたから
左から追い抜いた瞬間吸ってたタバコピンされてもた・・・。
俺狙ってたんか?^^;
黒のヒュージョンやったと思うけどああいうのが
エアロバキバキでAFでドスンになるんやろなー
415774RR:2005/11/21(月) 00:59:20 ID:zasWsn6S
>AF
アナルファック????

馬鹿スクもウンコみたいなのが多いですけど、営業車もろくなのがいない。
社名の入ったミラのようなのでベタ付けして来たり。とりあえずどけ、と言っている感じで気分が悪い。
俺の冷静な対策は、まず先行させて、ルームミラーにきっちり映る場所に着きます。
すると相手の心理として、何となく嫌なはず。まあ自信は全く無い。
とりあえずウンコみたいな馬鹿スクと営業車がいたのでAF、と↑の人は書きたかったのだろう。
眠いので文章がおかしい。
416774RR:2005/11/21(月) 02:24:00 ID:Xg3wCqKJ
DQN同士の煽り合いはバカが戯れてるなーって見て楽しむもの。
それ以上は考えない。
417774RR:2005/11/21(月) 22:28:44 ID:jPBSTt3X
水無瀬って水が綺麗らしいね。バイクで行ったろか。
日本の名水とかいうのとか、近くまでいけるかどうか。
418774RR:2005/11/22(火) 22:12:08 ID:5V7gnRK2
十三治安悪そう。
419774RR:2005/11/22(火) 22:29:23 ID:roL5ODia
堺筋線に乗った。銀の車両の。
発車。ヒュー、、、、、ヒューーーーー、と、心地よい音。
ふと右奥を見ると、「川ア重工」。
川アノイズ?でもイイ音。空冷かな?
420774RR:2005/11/23(水) 00:06:36 ID:i91cLeY2
おれは毎朝7:30頃に、千里中央から新御堂を通勤で南下している。
今朝は千里中央の合流地点で激しい渋滞。
しばらく走ると路肩すり抜けに失敗したカワサキZRXがワンボクスに
もたれかかっていて、みんなで引き起こしていた。
さらにその1kmぐらい先では右車線に車が2台止まっており追突事故。
そこを過ぎても渋滞終わらず。
事故多発地帯である名神下でバイク2台が2輪同士の接触事故。
とどめがその30m先ですり抜けに失敗したスカブ650が激しく転倒しており
関係した大型トラック・パトカーがいた。

俺的には、名神下の接触事故を起こしたロスマンズカラーのバイクは毎朝
見かけており「彼は結構安全運転だったのになー」と心配している。
誰も血まみれにはなってないのは不幸中の幸い。
実は俺も先週、帰りの北行きで事故って指を骨折したばかり。
みんなも気をつけて・・・。
421774RR:2005/11/23(水) 00:11:50 ID:2+7FwAgP
俺はアウトロー。未明の新御を時速90キロでかけ抜ける…
422774RR:2005/11/23(水) 00:23:27 ID:UrSMB/Fw
>419
鉄ネタに突っ込んでみる

川重は車体だけ。
ちなみにおけいはんは全車川重製。

空冷ではなくたぶんフロン沸騰冷却。
423774RR:2005/11/23(水) 00:37:41 ID:Vs0y37Um
>>422
沸騰させたら冷却できるのか?
逆転の発想ってやつか?
424774RR:2005/11/23(水) 00:38:10 ID:Cl0P40my
新御で“事故”ったヤツぁ“ハードラック”と“踊”っちまったのさ・・・・“!?”
425774RR:2005/11/23(水) 00:38:25 ID:qnty22V3
笑ってしまったwww
426774RR:2005/11/23(水) 00:54:58 ID:igUnOKHQ
>>423
圧縮して(沸点上げて)冷却して液化したガスを、
膨張させて(沸点下げて)気化させたら、きっと冷えるのさ♪(テキトー)
427774RR:2005/11/23(水) 00:55:41 ID:UVPZQJ4/
>>423
熱を貰って沸騰するわけだからさ。
別に液体が勝手に熱を発生して沸騰するわけじゃないだろ?

んでもって、液体が気体に変わる(=沸騰する)には大きな熱量を
必要とするから少ない冷媒で多くの熱を奪う事ができるわけだ。
だから、沸騰冷却は単純に液体を温めることで熱を逃がす方法に
比べて効率が良い。
428774RR:2005/11/23(水) 01:01:12 ID:GGHwXefx
>> 427
潜熱ってやつだな。
429774RR:2005/11/23(水) 01:19:53 ID:igUnOKHQ
>>427
とても勉強になりました
430774RR:2005/11/23(水) 01:46:39 ID:reMvPbuI
>>423
ヒートパイプだよ。
431774RR:2005/11/23(水) 01:49:03 ID:whSWkGtx
むひょー、潜熱とか中学以来に見たなw
432774RR:2005/11/23(水) 02:23:38 ID:2DE/Qss7
勉強になった。電化製品にも付いてるよな、ヒートシンク。
433774RR:2005/11/23(水) 03:15:03 ID:0s8tVwvQ
キンタマのシワもヒートシンクらすい。
434774RR:2005/11/23(水) 03:16:46 ID:Cl0P40my
空冷1亀頭2バルブチンコ
言っとくけど、かなり早いよ?
435774RR:2005/11/23(水) 03:22:50 ID:/y3/rXS/
>>434
フルカウルですか?
436774RR:2005/11/23(水) 03:25:39 ID:Cl0P40my
>>435
当然フルカウルですが、ハーフカウル仕様も可能です。
437774RR:2005/11/23(水) 03:50:38 ID:ZkskAXK5
>>434->>436
ワロタww
438774RR:2005/11/23(水) 03:52:14 ID:Ya5RD7fd
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/43/03.738&el=135/34/27.875&scl=10000&bid=Mlink

↑ここさっき通ったらミニバンがひっくり返って
運転席がぺしゃんこだった・・・コエー
439774RR:2005/11/23(水) 09:11:20 ID:pXJcUmPX
 シ ン ミ              ハード ラック  .ダンス
新御堂筋で”事故”ったやつは ” 不 運 ” と”踊”っちまったんだよ!?


   ア ウ ト ロー  ミ メ イ   シ ン ミ   9 .0 .キ .ロ 
俺は飛ばし屋。真夜中の新御堂を時速90キロで掛け抜ける・・・
440774RR:2005/11/23(水) 09:12:58 ID:tk9/EW11
いや、だから真夜中なんて流れが100以上だろ?
441774RR:2005/11/23(水) 10:08:49 ID:LOXl9MIv
そんあに事故おおいのか?
442774RR:2005/11/23(水) 10:11:42 ID:qnty22V3
[10:10:48] mhmodの発言:no
[10:10:57] :no?
[10:10:58] mhmodの発言:kweit
[10:11:03] :oh
[10:11:05] :sorry
[10:11:11] mhmodの発言:city
[10:11:17] mhmodの発言:you no
443774RR:2005/11/23(水) 10:11:52 ID:qnty22V3
ゴメン誤爆!!!!!!
444774RR:2005/11/23(水) 10:52:07 ID:UVPZQJ4/
阪奈道路大阪行き車線、生駒山上口付近でサイン会開催中。
445774RR:2005/11/23(水) 13:56:59 ID:0Fjkq/U1
>>440
だから アウトロー なんじゃないか。




って流れは 何回目だ!?
446774RR:2005/11/23(水) 14:28:57 ID:Cv/FUnQB
新参がくだらない突っ込みいれて住人に叩かれる

この流れ何回目??
447774RR:2005/11/23(水) 15:38:18 ID:tk9/EW11
だって飛ばし屋って書いてあるアウトローなんだもん。
中途半端に走る人のこと?
448774RR:2005/11/23(水) 17:10:15 ID:E4lPd+sr
フッ、アウトローってのは未明の新御を90km/hで駆け抜ける野郎のこtpなのさ・・・。
449774RR:2005/11/23(水) 18:14:05 ID:LOXl9MIv
              ξ
新米か・・・ ( ´_ゝ`)y−
450774RR:2005/11/23(水) 18:24:08 ID:s0kAJ1nu
タイ米のほうがまだマシだな( ´Д`)
451774RR:2005/11/23(水) 18:38:12 ID:tk9/EW11
少なくとも90km/hじゃ駆け抜けるなんて大層な
もんじゃないよ。まあタイ米はすっこんでますorz
452774RR:2005/11/23(水) 20:09:59 ID:igUnOKHQ
アウトローは孤高
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。アウトローは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。アウトロー、しかも新御走ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先や峠で、よく「アウトローいいっすねえ」などといわれる。
俺のは免停歴無しだし累積3点だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%昼間の新御を90km/hで駆け抜けてるんだよ。
未明や深夜じゃない。昼間の新御な。ラッシュ時明けとか昼下がりとか。夕方とか。
ひでえ奴になると中環とか泉北とか。あえて「その他のアウトロー」と呼ばせてもらう。

そいつらの「アウトローいいっすねえ」の中には「同じアウトローの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の走りはアウトローなんだぜ」みたいなオーラも感じる。アウトローじゃねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

未明の新御と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。未明の新御を90km/hで駆け抜けてる奴はそんなことは
いわない。周山攻めてる奴もそうだろう。天王峠や余野コン駆け抜けてる奴でも同じだ。野間峠、摂丹走ってる奴だってそうだろう。
その道が好きでアウトローやってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のアウトロー」をやってる奴はそうじゃない。アウトローやGR、そしてカタログ最高速の栄光につかりながら
「その他」をやってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のビグスクアウトローをやってる奴らだよ。
90km/h出るってだけでアウトローと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ゴーストライダーには敬意を表してる。ゴーストライダーは「その他のアウトロー」
とは違う。アウトローを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、アウトローは孤高。
その他のアウトローとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
453774RR:2005/11/23(水) 21:20:34 ID:E4lPd+sr
>>451
まあまあ。このスレには

>俺はアウトロー。
>未明の新御を90km/hで駆け抜ける・・・。

ってコピペがあってだな、場所や速度等を変えて色々と応用が効くんで
ちょいちょいネタになってる訳なんだ。
454774RR:2005/11/23(水) 21:59:45 ID:wCe3l077
未明って1時ごろだろ。前三国の辺走ったけど80くらいで流れてたお。
455774RR:2005/11/23(水) 22:34:42 ID:0Fjkq/U1
>>454
まだ言うかwww


よしわかった。
お前ら全員 今日深夜3:00に カルフール集合な。
456774RR:2005/11/23(水) 23:18:45 ID:tk9/EW11
タイ米でも言わしてもらいます。

別に取り立てて言うほどではない行為を
アウトローとかいうんでおかしくなるんだと
思います。
457774RR:2005/11/23(水) 23:25:26 ID:UVPZQJ4/
アウトローさんの事を悪く言うな!
458774RR:2005/11/23(水) 23:36:58 ID:DWRLu7gK
>>456
スレの空気を読めないなら一年はROMってろよ。
459774RR:2005/11/23(水) 23:57:57 ID:tk9/EW11
もう一年ROMってたのうでこれ以上必要ありません。
アウトローっていうくらいならもっと誰もやらんことすれば?
460774RR:2005/11/24(木) 00:07:30 ID:8zF0Hz9y
ネタをネタと考えられんとはつまんねーヤツだな、もう10年ROMってろボケ!
461774RR:2005/11/24(木) 00:10:20 ID:onbu5au1
 
 

も り あ が っ て ま い り ま し た 。
 
 
 
 
 
 
さてと、寝よ。
462774RR:2005/11/24(木) 00:10:37 ID:9lUXxPA1
>460
お前見本みせてやれ
463774RR:2005/11/24(木) 00:21:58 ID:QgQDKPty
ネタにマジレスするネタにさらにマジレス かこわるいwwww
464774RR:2005/11/24(木) 04:14:38 ID:QuF2EHNA
俺もお前もアウトロー。
法の中では生きられない・・・。
465774RR:2005/11/24(木) 08:37:42 ID:QhxkAqH4
俺はアウトロー
ラーメン屋のカウンターに鼻をかんだちり紙を放置してくる…
466774RR:2005/11/24(木) 10:47:11 ID:crzSUBbZ
オマエラ

俺はアウトロー。
未明の新御を90km/hで駆け抜ける・・・。

には

安全運転でつね

が定型だろw
アウトローの精神を忘れるなよ!!
467774RR:2005/11/24(木) 11:14:05 ID:EYpzdxFw
何が安全運転なんだか。大幅なスピード違反じゃねーか。
アウトローとかのたまってる奴はとっとと氏ね。
468774RR:2005/11/24(木) 11:29:37 ID:/XK6DRJd
未明の新御を知らないオコサマは黙ってろ。
暴走四輪にミンチにされるか生き残るか・・・。
アウトローはそんな異世界で戦う漢なのさ。
469774RR:2005/11/24(木) 11:32:02 ID:QgQDKPty
鼻かんだちり紙 は普通じゃないのか・・・orz
470774RR:2005/11/24(木) 11:56:30 ID:2UWwnVW/
俺はアウトロー
未明の新御は寒くて走れない
471774RR:2005/11/24(木) 16:47:11 ID:48+Od/el
俺はアウトロー
最近めっきりフトンから出るのが
つらくなってきた猛者だ…
472774RR:2005/11/24(木) 17:00:44 ID:c1xpAvfN
俺はアウトロー
ため込んでいた仕事が年末山のように押し寄せ出社拒否気味…
473774RR:2005/11/24(木) 18:15:56 ID:4dX+Neip
アウトローさんが魅力的なのは、ちょっとワイルドだけど紳士な心を忘れないところでつよ
474774RR:2005/11/24(木) 19:02:24 ID:2UWwnVW/
俺はアウトロー。
早朝の新御を50mile/hですりぬける・・・。
475774RR:2005/11/24(木) 19:21:51 ID:l+3vM2SD
俺はヘタクソー。
早朝の新御で>>474の道を塞ぐ・・・。
476774RR:2005/11/24(木) 20:31:57 ID:XmhTaxt+
わしはアウトロー
仕事行く前必ずオナニー
477774RR:2005/11/24(木) 21:00:01 ID:QhxkAqH4
漏れはアウトロー
職場のトイレでオナヌー
478774RR:2005/11/24(木) 21:00:32 ID:p7pT1fa4
お前ら精子臭いぞ・・・
479774RR:2005/11/24(木) 21:53:53 ID:dt6ZHVxR
漏れはアウトロー
ツレの車でオナヌー
480774RR:2005/11/24(木) 22:03:20 ID:jz5JkaL/
赤切符もらったよん







(;ω;)ウッ
481774RR:2005/11/24(木) 22:15:06 ID:lo/yQLkU

これが真のアウトローだ。
482774RR:2005/11/24(木) 22:16:18 ID:lo/yQLkU
大阪で一番暖かい場所ってどこでしょうね。
岬町?
まあ行くまでに凍えるが。
483774RR:2005/11/24(木) 22:24:21 ID:qkoyn5sP
>>482
俺の家庭
484774RR:2005/11/24(木) 22:29:44 ID:YKPG/kCs
明日から通勤時間帯に路側を80Km以下でしか走れん奴は俺が〆るからな
485774RR:2005/11/24(木) 22:39:47 ID:OffAjXqQ
明日から通勤時間帯に路側を250Km/h以下でしか走れん奴は>>486が〆るからな

486774RR:2005/11/24(木) 22:53:50 ID:Ze1O2ofY
藻前等テラオモシロスwww
487774RR:2005/11/24(木) 22:57:24 ID:KYfzuMH9
     ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
488774RR:2005/11/24(木) 23:04:15 ID:OffAjXqQ
アワビと赤貝とボッキ貝・・・じゃない、ホッキ貝ください><
489774RR:2005/11/24(木) 23:36:23 ID:QuF2EHNA
寿司はスーパーの閉店一時間前に駆け込んで半額のを買う。
490774RR:2005/11/25(金) 11:20:20 ID:KslmmzTM
俺はアウトロー。
早朝のコンビニ裏で期限切れ弁当をあさる…
491774RR:2005/11/25(金) 13:34:29 ID:BU24uWpy
俺はアウトロー。
早朝のあぜ道をチョイノリで駆け抜ける・・・。
492774RR:2005/11/25(金) 15:15:48 ID:Q2Hrzb2q
俺はアウトロー。
新御の路側、排水孔のヘコミが大キライな豪傑…
493774RR:2005/11/25(金) 16:26:19 ID:t2XkDC6z
そう言えば今朝、南向き江坂の高速くぐる下り坂のあたりで、アメリカンが路肩に止まってたな。
494774RR:2005/11/25(金) 21:01:22 ID:3QQUkxoW
実は立ちションベン
495774RR:2005/11/25(金) 21:38:08 ID:X//kT4y/
今日夕方6時から箕面〜梅田を渋滞の中ずっとすり抜けてみた。
ここ3,4年すり抜けをしない優良ライダーやってたんで疲れたorz
すり抜けってこんなに難しかったんだね
496774RR:2005/11/25(金) 22:34:16 ID:pQMHR/o1
> 492 路側、排水孔
いつもフロントをのせた瞬間に割れるか外れるかして
フロントロック+あぼーんを想像してビビッテしまう小心者は俺だ。

みんなそんなことない?
497774RR:2005/11/26(土) 00:12:12 ID:bFsJf/+n
阪神高速環状線の堺線に分かれる手前のカーブで、大型車の横転事故あり。オイルも漏れている模様。気をつけられたし。
498774RR:2005/11/26(土) 06:13:14 ID:4GLsrdSt
梅新東の新御への出入り口西側でタクシーと乗用車が正面衝突っぽい。
あと寒い。
499774RR:2005/11/26(土) 16:15:24 ID:KUPXYMSz
これかな?久々にヘビー級なdqnが出現したな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051126-00000036-mai-soci
500774RR:2005/11/26(土) 17:01:14 ID:cq8gl5vg
       
  誰   
   か   

    次   
     ス   
      レ   

       頼   
        む   
        
501774RR:2005/11/26(土) 17:16:59 ID:j2C5Yd8p
今日、ちょっと梅田にヤボ用だったので新御を南下。
昼過ぎだったので四輪少なく、天気も良かったので
自然とアクセルもギュイーン、と快調にトバす。

「ん?」っと東三国で後方にパンダカー発見、俺、良く見てた!
「そうは行きませんよ、っと♪」と即スピードダウン。
で、左車線を流れに乗ってナンメリ走行。

パンダカーは暫らく右車線を走っていたが、ナンメリ走行な俺を
追い越しざまに横からマイクで
「ハイ、バイクー!車間距離空ケナサイッ!」とガナって
去って行きやがった。

ってか流れてたんだから前後50台位同じ様な車間だったんだがw
ネタ逃したから遠吠え、ってアンタがた一体…

豊崎で降りる迄独りメットの中、(´_ゝ`)プッ ←こんなカオでしたw

(新御版・今日の出来事。長いチラシ裏スマソ)
502774RR:2005/11/26(土) 18:05:57 ID:IkLGL/Sf
俺は中間で白バイさんによくロックオンされるから回避するのは慣れてる。
503774RR:2005/11/26(土) 18:34:31 ID:3Hrqwesb
俺は十三バイパスでパンダにロックオンされて回避したな、この間
504774RR:2005/11/26(土) 20:01:23 ID:OKPKypy7
万博の出口の辺でねずみやっていた。噂には聞いていたが。なんだか卑怯に見えるから不思議だ。

大阪市さん、公務員の給料を月15万にして下さい。それならきっと治ります。保証は無い。
505774RR:2005/11/26(土) 20:49:47 ID:jf3UFf3N
万博の出口の辺ってどこだ?

あと大阪市は関係ないと思うぞ。
506504:2005/11/26(土) 21:42:50 ID:OKPKypy7
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/47/54.324&el=135/32/14.027&scl=70000&bid=Mlink
ここと思う。


大阪市は話が飛びました。借金多過ぎ。
507774RR:2005/11/26(土) 21:56:46 ID:N1/XA/AE
今日の夕方5時くらいに大阪上空か和歌山方面上空?で緑色に光る火球見た人居る?
茨木の171の交差点で信号待ちしてたら南方向に2秒ほど見えた。
俺から見て  / くらいの角度だったかな?
        ☆
508774RR:2005/11/26(土) 22:01:55 ID:IkLGL/Sf
>>507
見たよ。火球だろうね
10年ぶりぐらいに見た。
509774RR:2005/11/26(土) 22:13:52 ID:N1/XA/AE
お、早速目撃者キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
昨日も関東方面で巨大火球がかなり広い範囲の人に目撃されてるらしいけど、
今ちょうど大き目の塵がたくさん漂ってるところに地球が突入してるのかな?
510774RR:2005/11/26(土) 22:19:54 ID:kePxQPGX
>>506
おま、もしやあのTV見てたんじゃまいかwwww
511774RR:2005/11/26(土) 23:12:47 ID:LSk+yy8t
ねずみ獲りする暇があるなら>>499をどうにかしろと言いたい。
512774RR:2005/11/27(日) 00:04:52 ID:UHucoPks
>>507
できれば、ココ↓で報告しましょう
http://www.nms.gr.jp/fireball_report.html
513774RR:2005/11/27(日) 11:29:46 ID:eIGWPWtO
>>499
タクシー4台だけは評価したくなる俺が居る。
でも乗客怪我したのか・・・
514774RR:2005/11/27(日) 12:16:13 ID:Cd3H6tiZ
>>417
外環からは少し離れてるな。
水無瀬付近にはサントリーのウイスキーの山崎工場があるわ。
515498:2005/11/27(日) 12:34:39 ID:QtK6F/Nj
>>499
ニュースでもやっていたな。
ただの事故かと思っていたが結構な大事件じゃないか。
ああ恐ろしい。
516774RR:2005/11/27(日) 17:38:19 ID:5TOATSSP
>>499
輪姦したあと殺したいなぁ
517774RR:2005/11/27(日) 17:38:51 ID:5TOATSSP
病気持ってそうだな。ビール瓶マンコに蹴り込んで裂くか
518774RR:2005/11/27(日) 18:30:50 ID:6xWia8d/
大阪市長選の投票率低すぎ
大阪市民は投票いけよ
519774RR:2005/11/27(日) 18:53:20 ID:3SBH9Duc
松下君が当選とか(w
520774RR:2005/11/27(日) 22:05:01 ID:lhfGhy7S
499>>のニュースが携帯だから見れないんだけど、教えてください~
521774RR:2005/11/27(日) 22:39:35 ID:9SpxudVx
>520
<ひき逃げ>男性はね死亡、4台に衝突 運転の女逃走 大阪

 26日午前3時35分ごろ、大阪市北区曽根崎2の国道176号梅新北交差点で、
パトカーに追跡されていた乗用車が、横断歩道を歩いていた男性をはね、
男性は頭を強く打って死亡した。乗用車はその前後、タクシー4台に衝突し、
乗客の男性(55)が頭に軽傷を負った。乗用車を運転していた女は車を乗り捨てて逃走し、
府警曽根崎署は道交法違反(ひき逃げ)容疑などで女の行方を追っている。
 調べでは、ひき逃げ事件の直前、同区太融寺町の市道交差点で、
この乗用車が信号無視したのを対向車線のパトカーが発見、追跡を始めた。
乗用車は約400メートル南西の梅新北交差点で信号待ちのタクシーに衝突。
直後に男性をはねて約30メートル引きずり、
さらに約150メートル南の梅田新道交差点でタクシー3台に次々衝突して止まった。
追跡時、乗用車とパトカーは約200メートル離れていた。
 死亡した男性は40〜50歳。身長約165センチで紺色スーツ姿。
女が運転していた乗用車は灰色のニッサン「サニー」で、フロントガラスが破損し、
女は頭部を負傷している模様。女は20〜30歳で小柄、ロングヘアー。セーターに茶色のズボン姿だった。
【隅俊之】
(毎日新聞) - 11月26日12時21分更新
522774RR:2005/11/27(日) 22:45:59 ID:5webfn9c
午前3時半の交差点なら安全確認さえすれば、
信号無視しても良いんじゃないかと思うけどな
まあ、この女性が安全確認したかどうかは知らないが
523506:2005/11/28(月) 00:19:48 ID:IHQWVdHU
>>510
そうそう、後方で大阪市の膿を出すようなTVが、、、
524774RR:2005/11/28(月) 00:31:55 ID:IHQWVdHU
よくアホなスクーターが、ミラーの根元に2つ位アダプター付けて高くしているけど、それはいいとして、
そこにテープ巻き捲くっているけどあれってなんだ?おしゃれ?ケンカ買います?
525774RR:2005/11/28(月) 01:30:26 ID:MkdzbzrQ
>>524
8mm->10mmのアダプタだろ。ヤマハなら逆ネジアダプタもついてるかも。
って全然スレ違いやな。
526774RR:2005/11/28(月) 01:53:56 ID:a/VKNqH4
テープ巻くのは盗難防止
テープ剥がしてる間に警報機が鳴るようにする



多分な
527774RR:2005/11/28(月) 09:44:06 ID:NRkHbSgs
だから女に免許を与えるなと
528774RR:2005/11/28(月) 09:53:06 ID:bxbTiLP8
11/25の新御の赤いアメリカン、事故だったみたいだな。
今朝目撃者を募る看板が設置してあった。相手逃げたのか?
529774RR:2005/11/28(月) 11:22:40 ID:rKrjrAE1
1・姫(女ドライバー) 2・トラ(酔っ払い) 3・ダンプ
530774RR:2005/11/28(月) 11:56:40 ID:7dCNIPZm
4・アウトロー
531520:2005/11/28(月) 13:54:12 ID:vxdzIg/d
>>521
ありがとうございます。
532524:2005/11/28(月) 20:57:38 ID:lUAimrP1
>>525
いや、2個付けていたり、、、バカは高いものが好き、ってのかな。
>>526
なるのかな?イイ警報機ならなりますね。
ただそこまでしてあの類のミラーをなぜDQNは付ける?


ttp://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/sokuho/kenkyo/index.html
アホは転ぶ。
533774RR:2005/11/28(月) 21:44:00 ID:UR0OdDf0
>>532
府警発表の文章で「ノーヘル」ってのはアリなのか?
「ヘルメットをかぶらずに」とかのほうが好ましいな。
534774RR:2005/11/28(月) 23:03:28 ID:AHIDB3G2
>>529
漏れが聞いたのは

1、姫 2、トラ(トラック) 3、タクシー

だったが..
535774RR:2005/11/29(火) 00:05:08 ID:lUAimrP1
漏れが聞いたのは

1、姫 2、ホテヘル(ホテルへルス) 3、適当に残ったの選んだら凄く好みだった

だったが?
536774RR:2005/11/29(火) 00:23:22 ID:ClwUx6Lr
こんな所で取締りしていた、っての書いていいんですかね。
「公開したのでお前は逮捕だ」
とか。無いか。
537774RR:2005/11/29(火) 00:38:40 ID:DwBPECoZ
>>536
志村、それシナ・シナ!
538774RR:2005/11/29(火) 06:48:01 ID:b3xYvUrf
>>534
それは比較的新しいヴァージョンだと思われる。
特にトラをトラックと解釈してる辺り。
今は酔っ払いをトラなんて言わないもんな。
>>529はまだまだ規制が甘く飲酒運転が普通に横行していた頃に
言われていた言葉なんだ。
539774RR:2005/11/29(火) 19:52:59 ID:UwYpPUKc
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0218755
やっぱりパチョンコは。
540536:2005/11/29(火) 21:31:44 ID:e592x0nz
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/48/16.294&el=135/33/35.409&scl=25000&bid=Mlink
マイカル茨木の前の道路(産業道路)を吹田方面に行って、中姦潜ったすぐで、信号無視の取り締まり。
ここは中姦の手前に信号、中姦の下にも信号。ややこい。で、黄色だから行けると行ったら捕まったらしい。
黄色で下手に停まるとカマ掘られるよな、、、、。ついでに極短距離に二つ信号置くのもややこしい。
今の時期は年末。金を吸われるなよ。
あと、この場所は右折禁止なんだが、上の標識がややっこしい。で、間違って曲がった車をその先で食うのもある。

もう1箇所、新御堂の緑地の辺南行き、左にコジマとかある側道。信号のすぐ右を曲がってはいけない。
よく見ると書いてあるけど。曲がるならその次の信号を。ここも網貼って食っていた。

2つの取り締まり場所、両方とも分かりにくい標識とかそんなの。それを税収にしているのにむかっ腹が立った。
んな違反よりもっと優先すべき場所があるだろう。路駐とか、DQNとか。交差点に停まっている車は即撤去してくれ。
541774RR:2005/11/29(火) 22:57:31 ID:TyTq2Yaj
>んな違反よりもっと優先すべき場所があるだろう。路駐とか、DQNとか。交差点に停まっている車は即撤去してくれ。

万引きしたDQNが「殺人犯を先に捕まえろ!」って言ってる様なもんだな。
542774RR:2005/11/29(火) 23:39:59 ID:kvWUgqS/
>>541
殺人犯と万引き犯がいたら殺人犯を先に捕まえるだろう。今の警察の取り締まりは
「殺人犯を捕まえるのは面倒くさいし危ないから万引き犯捕まえよっと」ていう態度
だから540もムカついているんだろ。
543774RR:2005/11/29(火) 23:52:15 ID:fLsXvH7T
警察は面倒なことは一切しないしね。
544774RR:2005/11/30(水) 00:09:55 ID:fb0TPMAf
そりゃアンタ、警官だって人間。
一般道を200km/h以上出して走ってるやつ捕まえるより、
中環で車の流れに乗って走る原付捕まえるほうがよっぽど楽ww
545774RR:2005/11/30(水) 00:36:50 ID:Gp4cvjAe
>>544
そういう次元の話ではない。
バカは黙れ。
546774RR:2005/11/30(水) 00:53:45 ID:uihGACvV
待ってるだけで、ホイホイ網にかかるんだから、究極のモノグサ取り締まりだな。>右折禁止
547774RR:2005/11/30(水) 01:39:34 ID:kRwUZUXa
>>540
中環下の右折禁止がわかりにくいってどんなアホなんやろ。
指定方向外通行禁止の標識知らんのかな。
548774RR:2005/11/30(水) 02:21:09 ID:HyArc7Bb
新御緑地のコジマ、自分の家の近くや
普段あんな所で取り締まりしないし、また金稼ぎに来たのか
あそこは、北行き、南行き共に手前で曲がるより、
奥で曲がった方が信号のタイミングが早いから手前で曲がるのは損だよ
それと、去年は信号無視の取締りをしていたので
その2つの交差点の信号にも注意されたし

あそこの複合交差点は、関西芸能人の話でも出てくるぐらい、ホンマに信号の待ち時間長い信号で
あれに歩行者分離でも追加されたらヤバイネ
結構危ないし、何れは追加されるのかな?




549774RR:2005/11/30(水) 11:35:35 ID:Gp4cvjAe
>>547
っていうか、その標識ってまだある?
こないだ通った時 なくなってたような希ガス。
右折できるようになったのかな?とおもた
550774RR:2005/11/30(水) 12:46:34 ID:xDr7ZbO5
>>549
漏れの記憶ではまだあるよ
551774RR:2005/11/30(水) 12:55:07 ID:HF+uK+Wn
本当に標識がわかりにくいなら捕まってもサインせずにごねよう。
たいていは不起訴になって反則金は免れる。でも縦割り行政の
弊害で違反点数はつく。余計な手間が増えるので時間に余裕の
ある学生とかNEET向き。
552540:2005/11/30(水) 14:37:46 ID:h5scyeQL
>>542
それもあるけど、分かりにくい標識とかが多いと思った。
>>547
俺は分かるけど、ちょっと見にくいんじゃないかって思ったんだよ。黙ってろポリス。
553774RR:2005/11/30(水) 15:15:26 ID:WjoxJ0t5
和歌山の狙撃事件は容疑者が捕まってるが
中環のあれはまた違うんだろ?
くだらない取り締まりしてるよりも東大阪や中環での
狙撃事件の犯人見つけろよ。
554774RR:2005/11/30(水) 15:54:10 ID:JbAIfutO
マイカルのところの中環下標識って

    ↑
    |
   10-22

    ↑
    |→
   22-10
 
うろ覚えだけどこの二つが横並びじゃなかったっけ?
この時間が正しいか解からないけど時間の表示ではパッと見ただけでは
なんか混乱しやすかったような気がする
555774RR:2005/11/30(水) 18:35:45 ID:KIgiH/m/
このスレ見てるバイク乗りよ
首にマフラー巻くのはいいが、ピラピラなびかせないで上着の中に入れとけ
おわんヘルでも半キャップでもいいからちゃんとアゴ紐締めろ

もうアスファルトにぶちまけられた脳味噌は見たくない
556774RR:2005/11/30(水) 19:02:16 ID:QwLL92ji
>>555
という事は、リアルで見た事があるの?
557774RR:2005/11/30(水) 19:47:51 ID:HxuXQRA0
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0218755
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200511290039.html
確かに実名報道が、、、、
関、左右対象で書きやすいのかね。
558555:2005/11/30(水) 20:19:01 ID:HG+CO5Cm
>556
あるよ
報道関係で働いてたから事故現場で何度も見た
放火殺人で真っ黒焦げとか電車に轢かれてバラバラになったのとか

良く見るのよマフラーピラピラ、アゴ紐ピラピラでバイク乗ってる奴
「そんなの人の勝手」とか思わないで欲しい
加害者になっても被害者になっても自分の関わった事故で死者がでるのは
物凄く辛いぞ 体むき出しで乗ってんだから自己防衛してくれ
559556:2005/11/30(水) 20:48:06 ID:QwLL92ji
>>558
なるほど、報道関係者ならそりゃよく見るわ

わたしは脳みそアボーンしないように装備にはある程度気を付けているが
実際無頓着な人は確かに多いなぁ

だがなぁ
半ヘルあご紐ピラピラで乗ってるヤツは2ちゃんなんぞ見ないからここに書いても意味無いな
560774RR:2005/11/30(水) 20:56:07 ID:QiMRIkRV
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
561774RR:2005/11/30(水) 21:14:58 ID:TJyvbkqU
天一の味がさねって美味い?
栄養ありそう?
562774RR:2005/11/30(水) 21:21:44 ID:HxuXQRA0
小僧が改造スクーターで乗っているの、しなくちゃならないように首にハンヘル掛けている。
きっとしないと罰ゲームがあるんだろう。
563774RR:2005/11/30(水) 23:32:32 ID:ipNUj0kK
首にハンヘルって、原付にヘルメット義務化された時の流行りだろ?
珍走や首掛け小僧って、生きた化石にしか見えない。
564774RR:2005/11/30(水) 23:52:02 ID:PTfECl3I
またこの流れか。脳味噌見たって書き込みに、同情レス、で半ヘル叩き。
俺はジェットかぶってるし関係ないんだが、もっと他の話題ねーのか?
565774RR:2005/12/01(木) 00:02:50 ID:66zF7cP5
ジェットは、
下顎なくなるよ。
566774RR:2005/12/01(木) 00:47:29 ID:hisryERr
>>565
漏れは50ccMTに乗っていたとき、雨の日に道路脇の植え込みに隠れた駐車場から出てきた
車に突っ込んで事故ったらしい(その前後の記憶がすっぽり抜け落ちている)

その時安物だがフルフェイスを被っていたが、担ぎ込まれた病院で見せられたメットの珍ガードが
パックリと二つに割れていた。それ以来、スクーターに乗る時もフルフェイスにしてる。
567774RR:2005/12/01(木) 23:30:00 ID:t1zsP52b
>>564
ならお前が(ry

岬町住んでいる人って一年中海が近いですね。良いなあ。
568774RR:2005/12/02(金) 07:20:26 ID:GwYcVvsH
>>555はダウトっぽい。
警察にいたけど報道機関はそんなに早く来ない。
来たところで鑑識・実況見分で周りを封鎖するから遺体は見れない。
たまたま現場に居合わせたとか、目撃したなら他の一般人も同じ確率だし、
報道機関だから特別って事も無い。
569774RR:2005/12/02(金) 11:26:39 ID:+ad/SNxV
火事の第一発見者はN○Kの記(ry
570774RR:2005/12/02(金) 12:29:56 ID:1SNapCiL
さっき長堀通りで信号待ちしてたら信号無視して横通り抜けてったと思ったら前でスピード取り締まりやってて長堀通り逆行で逃走していったDQN原付房がいた
571774RR:2005/12/02(金) 17:19:45 ID:RqgXqZWV
>>561
イマイチ
572774RR:2005/12/02(金) 18:29:00 ID:H109ad5m
中環沿いってうまいラーメン屋ないな。
573774RR:2005/12/02(金) 19:47:20 ID:4aIHfPvW
中環東行き阪大付近にあるラーメン屋ってどう?
574774RR:2005/12/02(金) 20:59:11 ID:3V9NFGL6
>573
げんこつ?やったっけ オレンジ色の看板の店?

昔に食べたけど 俺はいまいちやった

>572
手当たり次第に行け
575774RR:2005/12/02(金) 21:21:10 ID:lL1QiStZ
大阪ってウマイラーメン屋あんまり無いよね。
京都のほうが色々ある気がする
576774RR:2005/12/02(金) 22:05:37 ID:v1joIZLz
>>575
いっぱいあるぞ。
ただ、有名じゃないから知らないだけ。
577774RR:2005/12/02(金) 22:15:06 ID:IvRpW0f4
(´Д`)・・・新御が片側3車線になったら渋滞も減るだろうなあ
578774RR:2005/12/02(金) 22:26:37 ID:j+hRbiY5
今日、黄色信号無視で左折したら青バイに5分位つけられた。>国1
579774RR:2005/12/03(土) 00:17:20 ID:aoH0Mbqz
黄色信号無視、、、いわゆる「停まると余計危ないから行きます」ってのか。
そんなのでいちいち着けるとは金玉が小さいお巡りだぜ。
580774RR:2005/12/03(土) 01:32:11 ID:WglgOVSq
>>577
だから三階建て(本線を二階建て)にしろと何回言ったら・・・
581774RR:2005/12/03(土) 08:47:18 ID:jh7cKuxU
>>570
長堀のどこらへんですか?
582774RR:2005/12/03(土) 17:30:28 ID:WiXZ5QAM
>>580
名神とか新大阪駅と交差してる場所は
さてどうしたもんかいのう・・・
583774RR:2005/12/03(土) 18:18:29 ID:/7kYb7dr
>>573
あっこは美味くもないのに食いに逝くトラやらダンプのウンコーがいて
路肩に止めるから合流の見通しが悪くなって事故が増える。
584774RR:2005/12/03(土) 18:53:11 ID:kgOIqiOh
信号無視連続で2回した
おれはあああDQSだぁああ
だけど深夜のR23ならあれは絶対みんな行くぜ?って感じだったんだけどなぁ
周りの車はみんなきれいに止まっておられましたwwwww
585774RR:2005/12/03(土) 20:44:58 ID:ilWw5XUC
>>584
ドキュソ
586774RR:2005/12/04(日) 00:18:50 ID:fY0vgA2O
>>582
穴を掘るんだ!
587774RR:2005/12/04(日) 00:32:19 ID:CBYH7fNH
無理から新大阪の駅の上を越えたら壮観だろうな。
588774RR:2005/12/04(日) 01:27:26 ID:hbjXN/zg
南行きと北行きの間の壁を一部取り、信号作って3分ごとくらいに入れ替える。
そして南行きと北行きの両方を一度に使い、、、とか思ったがどだい無理もいいとこ。
589774RR:2005/12/04(日) 01:32:08 ID:HgRYhKHy
地下鉄を埋めたらええやんw
590774RR:2005/12/04(日) 02:15:23 ID:XAqID5pS
でも、新御堂は便利だよねえ
市の中心部までノンストップでいける道路が無料なのがいいよね

阪神高速が作っていたら毎回通るごとに700円ぐらい取られていたのかねえ
591774RR:2005/12/04(日) 10:10:11 ID:CGTuG8PA
>>590
ほんとに親身が無料なのはとてもうれしい
中巻も殆ど信号ないから夜中だと梅田から15分で川西まで帰れる

有料化しようって話は出なかったのかな
そしたら必死で反対署名集めるけど

ちなみに北の突き当たりの箕面のトンネルはいつできるのかな?
592774RR:2005/12/04(日) 11:39:07 ID:mRB+QHZD
梅田で人撥ねて逃げた女が捕まったらしい。なんか変な名前の外人。中東?
ナンバー付け替えで滞留期限が切れていたとかなんとか。
つまりDQN。

>>591
あれ、どこに抜けるの?w豊能?
593774RR:2005/12/04(日) 11:40:24 ID:KMDlGXJV
>>591
http://www.osaka-road.or.jp/mino/mino.htm
>平成 19 年春の暫定 2 車線(対面通行)での供用をめざしています。
594592:2005/12/04(日) 12:24:54 ID:mRB+QHZD
セーンマハーワン(ry とか言う長い名前だ。 タイ人らしい。タイ人もびっくり!

>>593
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/52/25.817&el=135/27/34.502&scl=250000&bid=Mlink
こんな所に行くのか。
問題は料金。
ついでにスムーズな流れを目指すなら今ある本線をなんとか(ry
595774RR:2005/12/04(日) 13:45:40 ID:msAA2ZMK
俺はアウトロー。
新御の有料化など考えるだに恐ろしい・・・。


それはともかく、確かハクノシマのトンネルは第二名神開通が前提だったのではなかったか。
596774RR:2005/12/04(日) 15:18:24 ID:qO5zArsV
ハコノシマな
597774RR:2005/12/04(日) 17:43:53 ID:G5yCLrtI
白島だろ
598774RR:2005/12/04(日) 18:20:21 ID:J7hMyaKp
白鳥じゃ?
599774RR:2005/12/04(日) 18:22:37 ID:JvtIZTgZ
そういえば坊ノ島断層とかいうのがあったな
600774RR:2005/12/04(日) 18:32:03 ID:5PLApaoL
B級家具ウンコちゃんw
あんなのあり?かなり衝撃的だった。
601774RR:2005/12/04(日) 18:36:54 ID:7+6iyu2S
>>572
南蛮亭
602774RR:2005/12/04(日) 23:50:20 ID:Fj8nSAOW
ぁ・・・・・


ぁぁ・・・


ぅぅ・・・・・・・・・  ぁ・・・・






波・・・・・?






波の音が聞こえる・・・・・




ぁぁ・・・

ここは東淀川区なのに・・・・・・・



603774RR:2005/12/05(月) 00:26:08 ID:Ll7N3BgV
東淀川で奈美?そりゃあ奈美ちゃん(ry
波の音ぉ?薬でもやってんのか?何か文が変、、、。
それか淀川が凄いとか?
604774RR:2005/12/05(月) 00:44:01 ID:Q8STAUvh
風が強いってことだろ。
さぁ、皆さん。本格的な寒さがやって来ましたよ。
まだパッチ履くには早いかな?
605774RR:2005/12/05(月) 04:23:24 ID:omhwnP23
おいおいおいおいおい



一ヶ月前からパッチ常用ですよ・・・
606774RR:2005/12/05(月) 07:54:05 ID:m6CEd0zS
風がヤバい
607774RR:2005/12/05(月) 08:38:35 ID:+LPeenkS
今日からまたハクキンカイロ。
608774RR:2005/12/05(月) 09:18:16 ID:my090/oA
新御寒っ、側道凍ってるし、風もあるし指先の感覚がw
そろそろスキータイツの出番だな、アルペン行くか。
609774RR:2005/12/05(月) 11:10:43 ID:bCntQ1/t
パッチにトックリ、これ必須
610774RR:2005/12/05(月) 12:25:34 ID:PVxG2mAg
>>600
それは宝島 って京都人か?

>>608
今年の冬はユニクロのエアテックパンツ これ最強
ユニクロスレ除いてみそ
611774RR:2005/12/05(月) 12:34:25 ID:my090/oA
>>610
d、ちょっくら覗いてくる。
612774RR:2005/12/05(月) 12:45:17 ID:3II1GTRX
俺はアウトロー。冬場はコイツ↓を下に履いて、新御を爆走する・・・
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/kari09.jpg
613774RR:2005/12/05(月) 14:43:39 ID:NJXbtKSQ
アドレス見て分かっちまったせいで腹の中がパンパンだぜ
614774RR:2005/12/05(月) 14:44:25 ID:NJXbtKSQ
>>610
エアテックパンツ?オバパンの事?
それより上だ上。上半身、、、、、、、
615774RR:2005/12/05(月) 15:00:14 ID:jaebso60
>>612
マウスポインタ当てたら、嫌な雰囲気のサムネイルが出たのでスルーしまつ
616774RR:2005/12/05(月) 18:19:43 ID:+LPeenkS
アウトローに弱い僕は誘われるままホイホイと新御に
ついて行っちゃったのだ♥
617あんたのID GTRX速そう:2005/12/05(月) 18:26:41 ID:uppW6K29
>>612
ウホッ!
618774RR:2005/12/05(月) 19:54:11 ID:yEMcO/Z5
俺はアウトロー。
新御を90km/hで駆け抜けながらも
江坂と東三国で電車待ちしている女の子をチェックする・・・。
619774RR:2005/12/05(月) 21:39:36 ID:WmAfhqKw
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/kari.html
微妙にサミシス(´・ω・`)
620774RR:2005/12/05(月) 21:42:30 ID:WmAfhqKw
彼・・・・・・・・ちょっとワルっぽいアウトローで阿部高和と名乗った
未明の90`走行もやりなれているらしく、新御に入るなり
僕は90`までスピードを上げさせられてしまった。
621774RR:2005/12/06(火) 00:59:31 ID:YxdTt+Jg
622774RR:2005/12/06(火) 11:58:48 ID:uQrhuDwO
>>621
足はコレで十分
去年大雪の中走る羽目になった事有ったが水も浸透せず大丈夫だった

そして上着はフィールドラカンな貧乏人の俺
623774RR:2005/12/06(火) 14:02:14 ID:/SEIX7xg
>>622
未明の新御を90km/hで駆け抜けても風は通らない?
いやマジな話、今の防寒ズボンは高速域に達すると脚が寒くて寒くて。
624774RR:2005/12/06(火) 18:52:06 ID:XwgjNgdR
625774RR:2005/12/06(火) 20:31:05 ID:iWKfVeiq
>>619
哀しいね…
626774RR:2005/12/06(火) 21:40:23 ID:VKF+JYGi
豊能郡か千早赤阪村の方いらしたら、雪はあるかどうか教えて下さい
627774RR:2005/12/07(水) 10:53:28 ID:fAiFatX7
>>623
大丈夫ですよ

>>626
亀岡はドカ雪だそうで
628774RR:2005/12/07(水) 14:59:20 ID:W41IImIY
未明の新御を初めて全線往復した
90km前後でノンストップで箕面から大阪中心部まで一直線
大阪にもあんな気持ちのいい道路があるんですなー

残念なことに往復したのに1台もバイクを見かけなかった
アウトローたちはお休みだったようだ
モニタを何個も付けてオーディオをガンガン鳴らすパンクなジープを見れたからよしとしよう
629774RR:2005/12/07(水) 18:47:46 ID:mCqT3hry
千中のダイソー無くなってた。。ショック
630774RR:2005/12/07(水) 20:24:52 ID:e04cJzp8
外環の大東付近が一番あふぉが多いな。
八号と立体交差するときの下道ひどい。産大の近く。
ノーヘル3人でのってる原チャいた。笑った。
631774RR:2005/12/07(水) 20:38:41 ID:Ncw2Byvy
大阪に引っ越してきて、一番感動したのが新御堂筋。
大都市であんな気持ちいい無料道路は他にないぞ。
632626:2005/12/07(水) 20:44:04 ID:m0AynKXH
>>627
マジすか。なら能勢の上の方は(笹山の方)積もっているかな。妙見とか、、、
亀岡は何cm残暑。
茨木の上音羽とかも積もってそうだ。
633774RR:2005/12/07(水) 20:44:45 ID:DBhFQdO5 BE:60932423-
新御堂の南の端、アメリカ領事館のところに降りてくる寸前の高架はキモチ悪い。
一度通ったけど、あそこは二度とゴメンだ。

高所恐怖症の気がある人は通らない方がいいぞ。ほんと。
634774RR:2005/12/07(水) 21:24:28 ID:szE9gQW6
あの高架通る時は、いつもスタンディング。
気分はジェットコースター
635774RR:2005/12/07(水) 21:24:32 ID:zLTS/PED
今日の朝
中環から新御北行きにはいるところ
凍結とかでポリが封鎖してたな

ポリさんいてなかったら俺は今頃…
636774RR:2005/12/07(水) 21:34:04 ID:DBhFQdO5 BE:91398233-
>>634
よくやるね。

まあ逆に考える、高い所のスリルが好きな人にとっては気持ちいい道路
なんだろうね。
俺は、混んでいるとわかっていても梅新の手前で降りて、下を通るよ。
637774RR:2005/12/07(水) 21:54:52 ID:6McN4Ldp
気持ちのいい無料道路で思い出したけど、滋賀の湖西道路も無料になったらしいな。
京都の端からノンストップで志賀町まで行けるぞ。
何もないけどな☆(ゝω・)キャピ
638774RR:2005/12/08(木) 00:31:44 ID:QGXPnZ5K
>>633
過去スレにあそこの高架を100km/hで走るって人がいてたような。
639774RR:2005/12/08(木) 00:58:11 ID:2R6BSR79
>>638
あったあった。
さすがにあそこを100km/h超えると
向かいのビルにつっこみそうで怖いね。
640774RR:2005/12/08(木) 03:13:37 ID:w7so+Mg/
あっこの高架は渋滞中にしか通ったことない。
車列の左をすり抜けてゆくと、まじ スリル満点だな。
641774RR:2005/12/08(木) 04:40:37 ID:lEPY1Den
>>633
2ケツで載せた子に泣かれかけた事ある。
今は亡きフェステバルゲートのジェットコースターを受け継ぐ名物…と案内して。

免許は取れたのかなぁ。
642774RR:2005/12/08(木) 11:06:58 ID:ibopBBXr
いまもあるよ。<フェステ
週末限定で運行しておりますです。
先頭に2〜4人しか乗ってないけどm9(^Д^)プギャー
643774RR:2005/12/08(木) 11:44:16 ID:LH/9bN6r
それが普通だと思ってました。
644774RR:2005/12/08(木) 21:45:41 ID:6zqPdeXc
岬町の海が泣いておる。
645774RR:2005/12/08(木) 22:07:51 ID:iK0Rxc3V
さみ〜よ

つ〜か、さみ〜んだからトロトロ路肩を走ってんじゃね〜よ
明日から路肩でトロ走りしてる奴は、俺がしょんべん掛けるからな
646774RR:2005/12/08(木) 23:02:47 ID:2lzNPpCn
おまい、びしょびしょになるぞ。
647774RR:2005/12/08(木) 23:51:32 ID:3t1+q6Fh
ここ最近朝のバイクがらみの事故が多いね
事故するぐらいなら無理しなきゃ良いのに
648たぬきそば('∀'):2005/12/09(金) 00:48:58 ID:vXvlRn2B
今朝9時頃新御堂南行の淀川を渡ったとこで車と赤かワイン色のバンディットが事故してた…大丈夫かな(´・ω・`)
649774RR:2005/12/09(金) 00:55:20 ID:idzzlRpj
今日の帰り(22:30頃?)新御北行き江坂付近で大渋滞だったな
漏れは車だったんで神崎川渡って下に逃げたがかなり混んでたみたい

梅新の高架は確かに怖い回りに何もないもんね
しかしあの高架の右手にあるボロいマンションには住みたくないなぁ(鍼灸学院の並び)
窓開けたら目の前新御堂って・・・
650774RR:2005/12/09(金) 02:14:28 ID:OxNcsjex
オレはいつも新御をアベレージ150キロで爆音出しながら走行してます。それに釣られてついてくるヤツブレーキ気をつけてね。オレはブレンボとマスターとオーリンズ入れてるからとまれるけど・・、つっこんでこないでね〜
651774RR:2005/12/09(金) 02:55:28 ID:SKEbuCQt
>>650
俺はアウトロー。
そんなお前を90km/hで抜いてゆく・・・。
652774RR:2005/12/09(金) 07:23:54 ID:ZGUHGsDf
14:00頃中央郵便局前でバイクの駐禁やってたよ。
653774RR:2005/12/09(金) 13:16:41 ID:OxNcsjex
そんなおれも隼には負けた。緑地〜新大阪までデッドヒートして勝ったと思ったら、西中島でブッチぎられました。相手240は出てたYO!!
654774RR:2005/12/09(金) 13:26:19 ID:ulWUk5Xq
スーパーカブで90Km/h走行
655774RR:2005/12/09(金) 17:46:21 ID:4+rGIM7u
>>653
( ´,_ゝ`)y=━~ そういうのはな、サーキットでやりな、坊主。
656774RR:2005/12/09(金) 19:04:53 ID:pqSdQrRz
そんな俺も北急には負けた。千中〜江坂までデッドヒートして
勝ったと思ったら奴め、「フフン、僕御堂筋線ですから」なんて
シレっとした顔でヌカしやがった。

でも別に車両もどこも変わってなかったYO!!
657774RR:2005/12/09(金) 21:16:12 ID:dHOfE/yT

あいつは70キロ走行です。
658774RR:2005/12/09(金) 21:58:06 ID:AKIPFaLt
659774RR:2005/12/09(金) 23:07:41 ID:TPWq/uG1
しんみ南向き、中環下(いつものネズミポイントね)で
パンダに捕まってるクルマがいた。
なぜあんなところでパンダに捕獲されるんだ!!
船場から合流してきたパンダに気付かなかったのか。。
660774RR:2005/12/09(金) 23:11:14 ID:1sahv2ud
パンダが何キロで捕まえるのか試したかったんだろう。
661774RR:2005/12/09(金) 23:14:23 ID:ba11/kZ1
どれだけ何も考えずに運転してるか証明したんじゃねぇの?

二輪乗ってりゃ常に回りに気を配るから、まぁパンダには捕まらないだろうな(希望)

ちなみに新御堂筋の淀川の橋って凍結するよな?
662774RR:2005/12/10(土) 03:23:15 ID:HQfdUlyK
去年の冬、淀川の上だけじゃなくて東三国や江坂の高架部分も凍結して、
そのへん一帯の本線が通行止めになったな。
おかげで側道がやばいことになったらしい。
663774RR:2005/12/10(土) 08:22:40 ID:yKWKW5qs
大阪空港ってバイクとめるとこある?
南ターミナルのお店にちょこっとよりたいだけなんだけど
664774RR:2005/12/10(土) 08:43:20 ID:w/TjAWYn
空港前の道路の西側(モノレール高架下)が駐輪場になってるよ。
665774RR:2005/12/10(土) 08:44:41 ID:w/TjAWYn
ごめん、東側だわ。書いてから気付いた。。
666774RR:2005/12/10(土) 08:49:17 ID:yKWKW5qs
サンクス!
一時間100円か・・・
たった10分程度の買い物なんだが・・・
まぁ路駐が厳しそうだったら使うしかないね
いってきます
667774RR:2005/12/10(土) 08:52:17 ID:w/TjAWYn
いや、タダだよ?行けば分かると思う。
あそこは本当は路駐になるのかな・・?
668774RR:2005/12/10(土) 09:19:58 ID:Rkj9BD/k
>>659
昔、夜中車乗ってるときに新御堂の北行きがトロトロ流れてたのね
なんじゃコレって思いながら、すり抜けしつつ先頭付近まで行くとパンダさんがご丁寧に制限速度で先導中

あまりにもトロかったのでむかついて緑地公園でラウンドワンの前の側道でシレっとぶち抜いたら
フル加速でベタ付けされて無音で赤色だけ回された 
もちろん抜いた後は60`でマターリ走ったが結構ビビッタ
669774RR:2005/12/10(土) 10:56:30 ID:2TdSru+o
>666
関係ないかもしれんがあの辺はチャリンコにまで駐禁の輪っかがついてることがあります
670774RR:2005/12/10(土) 12:05:59 ID:V4XXxs8Y
>>668
漏れも吹田−茨木の産業道路ですごい行列作ってるパト(40km/hちょい)を見たなあ。
しばらく斜め後ろにつけて、交差点手前で減速した時に60km/hでぶち抜いた。マジ。
連中は後ろで何やらわめきつつも全くペースを変えないのがなんか笑った。
671774RR:2005/12/10(土) 12:21:54 ID:HQfdUlyK
>>668
そういうときは65`ぐらいでジワジワ追い抜いていく。
672774RR:2005/12/10(土) 14:29:11 ID:spaSlL1+
>パンダさんがご丁寧に制限速度で先導中
>すごい行列作ってるパト


つ[円滑な交通の妨げ]
673774RR:2005/12/10(土) 17:00:52 ID:yJ4Izq/e
現代版大名行列
674774RR:2005/12/10(土) 17:14:09 ID:hDRSZBFM
つ チョイノリ
そこで出番ですよw
30km/hで先導
675774RR:2005/12/10(土) 18:06:24 ID:9JPbNl5+
空港の駐輪場?
確かに無料だった 助かったぜ
676774RR:2005/12/10(土) 19:22:19 ID:NjnGp4IO
なんで空港なんかでチャリに輪っか付けるのか・・・

ところで阪大の前辺りで阪大生がバイクの人と(各々バイク)事故って非阪大生が死んだらしいが、
しかも新聞に名前が載っていたけど、ああ言う場合は阪大生の今後の就職はどうなるんだろう。
容疑者ってなっていたぞ。
677774RR:2005/12/10(土) 20:34:51 ID:9JPbNl5+
阪大製でも人の子です
678774RR:2005/12/10(土) 21:04:19 ID:F+uOb1jv
>>676
運転しない仕事ならどうもならないでしょ。
雇用側が前科あるかどうか知りえたら問題になるよ。
679774RR:2005/12/10(土) 21:35:44 ID:yJ4Izq/e
犯大卒だからってみんないいとこ就職するわけでもないし
ドクターコースへ進むという道もあるだろうし
680774RR:2005/12/10(土) 21:50:26 ID:S2+MOoeC
>>668
そんな時
俺はフルスロットルでぶち抜くことにしている

白いバイクの場合は除く
681774RR:2005/12/10(土) 23:40:13 ID:tKhvQVTd
俺はアウトロー
検問なんか気にせず全ツッパ
今日もミラーを掴もうとしたポリに南斗水鳥拳
682774RR:2005/12/10(土) 23:47:30 ID:7QIp3MZI
>>676
その事故の後現場通ったよ。
なんかやけに混んでるな〜、と思ったらバイクが二台倒れてて
三車線のとこ二車線が封鎖されてた。
バイクの状況から結構激しい事故だったのかな、と思ってたけど
やっぱり一人亡くなったんだ。。。
どういう事故だったの?ちゃんと確認せずに車線変更して衝突?
683774RR:2005/12/11(日) 02:04:45 ID:Jm3JoEjR
>>682
もしかしてその二台の内一台は隼じゃなかった?

684774RR:2005/12/11(日) 04:29:54 ID:zU2deCJ8
ついこの前南行き東三国あたりでチャリが逆走して走ってきてた。
糞ガキ三人。ちょっとむかついた。
685774RR:2005/12/11(日) 11:34:59 ID:OeakV2+7
>>684
南行東三国ってことは新大阪当たりからきたのか?アホだな…

俺も夜中の2時ぐらいに北行き江坂と緑地公園の間のアンダーパス部分で、
中央分離帯っていうか地下鉄の高架下の縁石に立ってるガキを見たことがある
右車線走ってたんでビックリしたわ





罰ゲームか?
686774RR:2005/12/11(日) 12:11:29 ID:SwPnPffU
>>685
先月中ごろか?
詳しくは知らんが飛び込んだそうだぞ。
687774RR:2005/12/11(日) 12:16:09 ID:xp7CaNm9
>>685
マジレスするのもなんだけど
新御堂の箕面行きのほうは歩道橋が名神の北側にあって
新御堂の梅田行きのほうは歩道橋が名神の南側にあるので
名神高速下の中央分離帯は新御堂を横切るための普通の歩道になってるよ

幽霊の目撃談が多いのは柵がないから(ry
688774RR:2005/12/11(日) 13:27:26 ID:4o7rCqSJ
最近はこうすればああなるとか分かってない
携帯自転車厨、回りも確認出来ない糞ガキボケ老人大杉
交通量の多い中環外環をフラフラ横断してるよな
クラクションならせば逆ギレしてるしミンチになって
さっさと氏ねとおもう今日この頃
689774RR:2005/12/11(日) 15:01:30 ID:nTfvgNKp
>687
あの歩道橋の下にホームレスが住んでるね
690774RR:2005/12/11(日) 15:07:27 ID:hsYAG9RA
>>688
そういう連中を見ると解同か在日だと決め付けてしまう。
周囲が自分に気を遣うのが当たり前だと思っているんだろう。
691774RR:2005/12/11(日) 16:55:26 ID:0Xl5bVQx
>>683 
違うよ。一台はデカスクで、もう一台はよく見えなかったけど確か
CB400SSとかエストレアとかそんな系。
692774RR:2005/12/11(日) 18:04:24 ID:OtYW6afI
>>690
俺は一般人が在日または解同化してるように思う。
中環で追突された時、「咄嗟に避けないお前が悪い!」って言って、
警官に怒鳴られてたのは、解同のやつだったけど。
大阪の北の方はもうちょい常識人が多いのかな?
693774RR:2005/12/11(日) 18:29:33 ID:lvc+0ZLO
大阪には大阪の常識がある・・・・ように見える。
694774RR:2005/12/11(日) 20:32:45 ID:iQktG/TS
この前、中環で60km/h位でパトに追尾されてる原チャがを見かけたので、斜め後ろ辺りでクラクション
ビッって鳴らして教えてやった。そしたら、そのパトが漏れの後ろにピッタリつけて延々ついてきやがった
695774RR:2005/12/11(日) 20:33:18 ID:RNZFVU9G
ヒント:無い
696774RR:2005/12/11(日) 20:37:13 ID:RNZFVU9G
>>687
ん、ここだよね。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=135%2F30%2F00.973&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=34%2F45%2F47.249&
>名神高速下の中央分離帯は新御堂を横切るための普通の歩道になってるよ
?? 道に歩道がある?あったっけ?
ハイムタケダ8に登って見るしかないのか?
697774RR:2005/12/11(日) 20:49:15 ID:SwPnPffU
>>694
そういう時は警察に嫌がらせされてますって大々的に広告するのが良い。
左端を延々と規制速度のマイナス10kmで走る。
後ろの車は法定速度で抜かしていくわけですよ。
警察に嫌がらせを受けてるあんたを見ながらね。
698774RR:2005/12/11(日) 22:23:11 ID:jCtAr1Ku
しかしこの土日はやたら車多かったな
ボーナス出たのか?
よーしパパがんばっちゃうぞってか?
699774RR:2005/12/11(日) 23:04:30 ID:khpX2VXn
>>696
道に歩道じゃなくて
新御堂の中央分離帯が歩道になってるの
700774RR:2005/12/11(日) 23:34:17 ID:MA2naiDS
一時期通勤で使ってたが、あそこ夜はなんだか怖いよね。
だもんで、普通に歩いて高架下通ってたよ。
701774RR:2005/12/11(日) 23:44:13 ID:90CPDBuL
>>699
前にもこの話題が出て、そうなんだと以前走ったとき見たら
あの中央分離帯歩道、駅の施設みたいなとこに繋がってた
ような気がしたんだけど・・今度またよく見てこよっと。
702687:2005/12/11(日) 23:47:18 ID:xp7CaNm9
>>696
すまん、変な書き方してる上に微妙に間違ってるね
ようするに、2つある歩道橋に中央分離帯に降りることができる階段があって
名神下の新御堂の側道の車道部分を人が歩かずとも、本線の中央分離帯を歩けるようになってる
でも、たいがい面倒だから普通に側道を歩いていたんだけど

最近は名神をくぐる歩行者専用トンネルができたので通る人はほとんどいないと思う
703774RR:2005/12/11(日) 23:47:23 ID:90CPDBuL
あと、687が言ってるのは高速の下=新御の上を横切ってる
歩道のことだよな。
704685:2005/12/11(日) 23:47:56 ID:RBJ9OeJN
>>687
それは側道部分の話じゃないかな
本線は名神の真下で一瞬だけ側道と同じ高さになってるけど、俺が見たのはもっと北側だね
半年ぐらい前に地下鉄の柱にやたらと弁当屋の張り紙がしてあった辺り ってみんな覚えてないか

全然関係ないけど中韓西行き、中国豊中出口の先のオーバーパスを降りたところにある
176と171と空港の3方向に分かれる手前の信号、横方向が赤になってから正面が青になるまでやたら長くない?
705703:2005/12/11(日) 23:49:00 ID:90CPDBuL
あ、カブった。スマソ
706685:2005/12/12(月) 00:32:29 ID:wT0W7by7
オレもカブった、スマソ
707774RR:2005/12/12(月) 00:41:32 ID:17qAmjNo
w
708774RR:2005/12/12(月) 02:09:02 ID:YzRJGnNV
>>691
そうか、サンクス!
いや、毎日通勤で会ってる人かと思ったもんで。
709774RR:2005/12/12(月) 15:46:20 ID:V87uWir7

ぼくたちがしんみをはしってるんじゃない、

しんみがぼくたちをはしらせてくれてるんだなあ。


                   アウトローみつを
710774RR:2005/12/12(月) 16:42:01 ID:Pg4eFvXd
>>709
全阪が泣いた
711774RR:2005/12/12(月) 18:31:31 ID:6l758YQR
>>705-706
包茎兄弟?
712774RR:2005/12/12(月) 20:41:15 ID:Xkmaixsm
風ムチャ強い。オフメットに首をもって行かれそうになった
713774RR:2005/12/12(月) 20:45:44 ID:36B9Oiwi
俺はヘタクソー。
通勤時間の新御で毎朝事故り続ける・・・。
714774RR:2005/12/12(月) 20:49:17 ID:R0Dd6zaL
死ぬなよ
715774RR:2005/12/12(月) 20:57:26 ID:Tntw0frz
716696:2005/12/12(月) 20:58:42 ID:49hTSIh0
>>699
ええ!?
>>702
ほう。
これは興味深いので今度逝ってみます。
幽霊がどうのこうの、ってのは、この歩いていた人たちなんだね。
717774RR:2005/12/12(月) 20:59:53 ID:lZBTHObA
昔新御堂筋には














信号があった。
718774RR:2005/12/12(月) 22:53:42 ID:FEOcTKhc
さあ、明日は雪が降るわけだが・・・
719774RR:2005/12/12(月) 23:09:19 ID:ouC0vswI
ZZRの人は星になったのか?
720774RR:2005/12/13(火) 00:31:28 ID:uHv87tLd
>>715
これよりも、大阪モノレールを近鉄(最低奈良線)まで伸ばすのが先だと思うが....
721774RR:2005/12/13(火) 00:45:55 ID:XcIQG8eP
モノレールって今どの辺まで計画進んでんの?
鶴見緑地辺りに立ってる橋げたはモノレールのん?
722774RR:2005/12/13(火) 00:54:26 ID:WzmeVgLz
中環の高架工事
モノレールは門真で終了
723774RR:2005/12/13(火) 02:45:06 ID:+3HJpL81
>>715
その金で阪神高速の一部を買い取って、無料にしてくれたほうがありがたそうだ
724623:2005/12/13(火) 10:20:52 ID:mFuOmVsG
ユニクロのエアテックパンツ買ったよ。
この気温で未明に90km/hはさすがに冷えるが
値段と薄さを考えれば実に良い買い物であった。
今まで履いてたのは分厚いだけで風通しまくりだったしね。
725エアパン信者:2005/12/13(火) 11:26:05 ID:iKPdFQlR
>>724
でしょでしょ
でもあのデザインだと売れてないらしく早速1,000円引きになってたよ
定価で買ったのにorz
726774RR:2005/12/13(火) 11:52:10 ID:8dKBSZxQ
そろそろ値引き始まってんのか
来期用を買い置きしとこw
727774RR:2005/12/13(火) 14:35:12 ID:CcWV8sR+
エアテックパンツって初代から比べると段々薄くなってない?
728774RR:2005/12/13(火) 15:07:11 ID:aj1PPdaZ
性能が良くなってるから、薄くても同等以上の暖かさだよ
729774RR:2005/12/13(火) 16:35:29 ID:xNz0GdFa
>>722
関空まで伸ばせ。空港連絡モノレール。
730774RR:2005/12/13(火) 17:04:13 ID:4O0Kxktq
>>729
運賃がエラいことになるぞ。
731774RR:2005/12/13(火) 17:39:57 ID:WzmeVgLz
>>729
各駅停車だぞ。
732774RR:2005/12/13(火) 18:54:36 ID:cTZ91lfk
明日は更に寒くなるらしいね。 新御、凍るかな…

そうだ、イイ事思い付いた!
車で新御通る人がみんなお風呂の残り湯積んで、
ジョボジョボ〜っと流しながら走ればいいんだよ!
すげえ、オレってアッタマイイー!…



…14日夕刊
【湯アカ・ヌメリでスリップ、事故多発/大阪・新御堂筋】
733774RR:2005/12/13(火) 19:48:59 ID:ehFXnnhq
×凍結のおそれのあるときに、道路に水をまくこと
734774RR:2005/12/13(火) 20:36:53 ID:/OCJSieC
>>725
スレ違いは重々承知の上で聞きます。
1000円引きになってる店舗を教えてください。
735774RR:2005/12/13(火) 20:47:34 ID:+bD0K0EV
明日は更に寒くなるらしいね。 新御、凍るかな…

そうだ、イイ事思い付いた!
車で新御通る人がみんな天ぷらの残り油積んで、
ジョボジョボ〜っと流しながら走ればいいんだよ!
すげえ、オレってアッタマイタイー!…



…14日夕刊
【油アカ・ヌメリでスリップ、事故多発/大阪・新御堂筋】 ゲッツ!!
736774RR:2005/12/13(火) 20:52:59 ID:haE+2Tjq
新御江坂に住んでいる人っていつからいるのかな。煩くないのかな。
737774RR:2005/12/13(火) 21:03:35 ID:WgUYEtX9
>>729
もともとはそんな話もあったらしい
738774RR:2005/12/13(火) 22:10:10 ID:sTZgb2sR
明日は更に寒くなるらしいね。 新御、凍るかな…

そうだ、イイ事思い付いた!
車で新御通る人がみんなチンコのカスを積んで、
ジョボジョボ〜っと流しながら走ればいいんだよ!
すげえ、オレってアッタマイタイー!…



…14日夕刊
【恥アカ・ヌメリでストリップ、恥部多発/大阪・珍御堂筋】 ゲッツ毛!!


739774RR:2005/12/13(火) 22:49:04 ID:bp8kH3Cs
>>734
UNIQLO■ユニクロでバイクウェア8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132652858/
740エアパン信者:2005/12/13(火) 23:07:56 ID:Pqso6ksO
>>734
ホレ オレが見たのはこの店 多分どこでも安くなるよ
一般人はあのデザインのパンツ買わないでしょw

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=uniqlo&ino=BA372023
741774RR:2005/12/13(火) 23:11:53 ID:Pqso6ksO
そうそう、今日帰りに同僚の助手席から見たよ
名神とシンミの交差の部分 確かに中央分離帯に歩道があった
アソコに住んでるオヤジがいるのも納得

ちなみに緑地公園のオービスって生きてるの?
単車ならナンバー写されないと判っていても90`で通過するヘタレなモレorz
742774RR:2005/12/14(水) 00:27:20 ID:7y0yBv3F
>740
こないだ多田神社行きました。紅葉が綺麗でしたね
743774RR:2005/12/14(水) 10:23:22 ID:NW3xZWXe
>>741
アウトローさんに言いつけてやる!
744774RR:2005/12/14(水) 11:09:51 ID:iK3dnKQL
英雄アウトローさんをヘタレと中傷した>>741に死罪を!!
745774RR:2005/12/14(水) 11:14:49 ID:dQ2D8n0x
>>741
大昔電車で誤動作してたオービスかな。
746774RR:2005/12/14(水) 16:13:39 ID:Uhc7Hrl2
緑地のオービスってこれの事かな?
ケータイで撮ってるからブレまくりだけど、北行きのヤツです

どう見ても生きているようには・・・・

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20051214161008.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20051214161346.jpg
747774RR:2005/12/14(水) 20:04:27 ID:qq9sVA4O
748774RR:2005/12/14(水) 21:20:28 ID:p1C3aoMu
>>746
赤外線吸収する物質塗りたくってみたらどうなるんだろ?
749774RR:2005/12/14(水) 21:24:34 ID:7y0yBv3F
北向き、南向き
どっちかのオービスは生きてます。
友人が車で写真取られて出頭したので。
750774RR:2005/12/14(水) 21:28:43 ID:Uhc7Hrl2
>>748
さあ? どうなるのかなぁ

>>749
北、南、どちらも簡単に接近可能だからなぁ
撮影されたヤツがキレて壊すのも簡単だなぁ  と独り言・・・
751774RR:2005/12/14(水) 21:39:12 ID:Vz52gTyd
緑地で思い出したがあの辺り、深夜になると手作りっぽい
50ccミニカーのような自転車がシャカシャカウエウエいう
不気味な音楽流しながら走ってるな。

信号で後ろから追いつかれて思わず立ちゴケしたのは内緒だ。
752774RR:2005/12/14(水) 22:14:24 ID:3N9C0uUg
中環にあるフレスポ東大阪の前に
ミドリ電化とカインズホームが出来たね
滅茶苦茶広い割には二輪&カー用品はほとんど無いが・・・
753774RR:2005/12/14(水) 23:07:59 ID:CiCmTd54
アウトローとか言ってむちゃくちゃやってる奴は、
新淀川大橋で滑って柵にぶつかって淀川に投げ出されてして氏ね。
754774RR:2005/12/15(木) 00:29:02 ID:ag8vkkCH
しかし、今だに半ヘル素手の原チャリコゾーがいるのには驚かされるな。
ポリシーなのか、防寒する知能がないのか....
755774RR:2005/12/15(木) 00:50:35 ID:2GM2h44u
>>753
( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
756774RR:2005/12/15(木) 00:50:56 ID:VpFUPE+U
何も感じないのさ
757774RR:2005/12/15(木) 01:11:05 ID:L9itA5H5
俺はアウトロー
早朝凍りつきそうな淀川を泳いで横断
758774RR:2005/12/15(木) 02:18:40 ID:OHw+IIDb
出来ずに海まで流される
武勇伝 武勇伝 武勇デンデンデデンデン♪
759774RR:2005/12/15(木) 03:53:13 ID:Zk79jLkJ
ああ見えても淀川の流れは結構速いぞ。
泳いで渡るには幅の5倍分の労力はみといた方がいいだろう。
760774RR:2005/12/15(木) 10:44:48 ID:ZRk87Xw0
俺はアウトロー
30年以上前に寒波で薄氷張った淀川の上を90km/hで駆け抜けた。。。
761774RR:2005/12/15(木) 11:45:16 ID:FsAmkfFV
>>759
到達したい目的地よりも100mほど上流から泳ぎだす。
河に対して垂直よりも20度弱上流に向かって泳ぐ。
河の中ほどまできたら今度は流れを使って到達予定点に泳ぐ。

プールで泳ぐ体力の2倍〜3倍程度で泳ぎきれる。
これ河を泳いで横断する時の基礎技術。
762774RR:2005/12/15(木) 12:31:56 ID:y+ldsz7n
>>761
基本と言うが幅と流れと泳法によってかなり変わってくるんじゃないか?
ワンドやシャローはともかく本流の流れはかなり速い。
軽く毎秒1メートル以上は流されるだろう。
漏れがよく知るのは神崎川取水口〜城北ワンドあたりだが
中程まであの流れを20度弱も遡リ続けるのは普通の人には無理っぽい。
1キロ上流から流されながら平泳ぎが無難ではないだろうか。
763774RR:2005/12/15(木) 13:17:49 ID:z+750W7d
坂東大橋 南向き 事故渋滞 左車線規制
764774RR:2005/12/15(木) 13:49:38 ID:q5m2MtRE
>>762
突っ込むところはそこではない
765774RR:2005/12/15(木) 16:29:48 ID:2GM2h44u
>>761
>>762
バイク板なのに川の泳ぎ方を知ってるおまいらが好きだ。
766774RR:2005/12/15(木) 18:39:56 ID:Zz6Knmz2
十三大橋から淀川にダイブしても大丈夫だな
完璧なアウトロー
767774RR:2005/12/15(木) 18:50:24 ID:Lzj2vjw3
>>754
あと半ヘルで原チャ乗ってる女のコね。

朝出る前にせっかくメイクしてきてんだろーに
この季節、寒さと向かい風でもうクチャクチャのブサ〜wてな 
スゴイ表情になって走ってるコ、よく見るよねえ。

こういう所は気にならないのか、はたまた気付いて
ないだけなのか、それともフルフェという選択肢が
最初から頭になかっただけなのか。


「俺はアウトロー、女って奴ぁよくわからン…」
 ↑
(小林清志風で)


768774RR:2005/12/15(木) 20:59:47 ID:hb8vf1J/
雨だ…
769774RR:2005/12/15(木) 21:05:27 ID:LG2HFDdy
市内に出かけたら、予想外の雨、しかも雷鳴ってヒョウ降ってるし・・・
しかも家の辺りは全く降ってない・・・・Orz
ジーパンずぶ濡れで寒いよ・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

天気予報はちゃんと見ないとダメだな・・・
770774RR:2005/12/15(木) 21:11:14 ID:GUhxlGo/
霙に遭遇しましたよ。ホント泣きそうでした。
771774RR:2005/12/15(木) 21:16:27 ID:UXA4eJlg
泣けば体で慰めてあげたのに…
772774RR:2005/12/15(木) 21:19:21 ID:on8IVc8U
明朝は凍結だな。  以上
773770:2005/12/15(木) 21:22:54 ID:GUhxlGo/
ならば、今から泣いてもいいですか・・・?
774774RR:2005/12/15(木) 21:36:30 ID:9HlRZgle
ウホッ?
775774RR:2005/12/15(木) 21:44:49 ID:LG2HFDdy
降られた後の風呂ほど気持ちいいものは無いな・・・・
こういう幸せを味わうと、バイクっていいなって思える。。(*´д`*)
776774RR:2005/12/15(木) 21:58:11 ID:TnVxsQmc
高校の時は半ヘル軍手で原チャリで走り回ってたなぁ
あれから6年、今はオーバーパンツとウィンタージャケット、フルフェイスが手放せないぜ
んn...年を感じるorz
777774RR:2005/12/15(木) 22:21:23 ID:ag8vkkCH
>>776
昔、真冬に半ズボンで走り回ってたガキが、大人になってパッチを手放せなくなるような門下
778774RR:2005/12/15(木) 23:07:27 ID:zqk47Gy5
18のころ、原付を買ったが雪がうっすらと積もる時でも
スーパーで買ったグローブ、綿パン1枚、とかだった。後は忘れた。
今は下はパッチはいて綿パン、オバパン。手は思考錯誤した物。
しかも雪なんぞふっとらんw 
20代も終わろうかとしている俺が書きました。本当にありがとうございました。
779774RR:2005/12/16(金) 00:11:10 ID:0M4oWWJg
>>772 こらー断言するな!
明日の予想最低気温は2度だから新御堂の凍結は
大丈夫では?昨冬の通行止め渋滞地獄を思い出すと
ぞっとするぜ。
780774RR:2005/12/16(金) 00:33:54 ID:/dpZNci1
>>779
湿度と風速によってはラクショーで凍る。

ヒント、蒸発潜熱、地熱
781774RR:2005/12/16(金) 03:27:10 ID:UFgl5DLw
>>769
白のXJRかなんかネイキッド、フルフェの人??
市内で雨の中エンジンで手温めてめちゃ寒そうに乗ってるジーパンの人いたからなぁ。
まじ気の毒なった。
ジーパンからくるぶしが見えてて見てるだけで寒かったよ。
782774RR:2005/12/16(金) 04:06:14 ID:RbNkgPZK
空港線って制限速度何キロですか?
あそこって時速標識とかなかなかなくない?
783774RR:2005/12/16(金) 08:57:38 ID:k9MVbNLP
60だろ
飛び出しとか多いからあんま飛ばさないほうがいいかも
784774RR:2005/12/16(金) 20:21:28 ID:RbNkgPZK
>>783

アリガトゴゼマス
785774RR:2005/12/17(土) 00:40:12 ID:H9D3VzTy
俺はアウトロー。
凍結した新御を90km/hで滑り抜ける・・・。
786774RR:2005/12/17(土) 02:29:58 ID:9wdjrqv/
新御どころかおまえのレスまで滑り(ry
787774RR:2005/12/17(土) 02:34:42 ID:iTdQPvsJ
朝6時過ぎの新御って凍結してる?
土日って雪降るかもしれないらしいから電車にしようかな
788774RR:2005/12/17(土) 02:53:29 ID:Ii7Rr1Hl
さっき流してきたけど、ぱらぱらと雨降ってたな
もしかすると凍るかもな
789774RR:2005/12/17(土) 07:26:58 ID:MmonpdxI
橋とか高架はすぐ凍っちゃうからね。
みんな気をつけて。
790774RR:2005/12/17(土) 07:57:14 ID:O5awMtf3
雪かよw
日曜でよかったなw
791774RR:2005/12/17(土) 08:29:05 ID:fMChpVlq
東大阪の中環は、横断歩道のゼブラが、かなりやばかったです。
コケルカトオモイマシタ・・・Orz
792空港線沿線住民:2005/12/17(土) 11:17:54 ID:N7l0xC47
>783
50km/hですよ。
793774RR:2005/12/17(土) 15:22:36 ID:CQ7lUNcJ
高架や橋梁にはロードヒーティング付けてくれ
794774RR:2005/12/17(土) 16:05:23 ID:Rk73jxdp
明後日の早朝は寒波到来時好例の家の目の前の橋梁上のダンスが見れそうだ。
ピンボールのように車が橋の左右にぶつかりながら事故って行く。
ちょうど橋の下の空洞部分が北北西を向いてて寒波の風がよく通り抜けるんだよな。
795774RR:2005/12/17(土) 17:56:09 ID:VnPf/AOd
新御堂は凍ってなかったが
家の前の道路凍ってた。
ドリフトきめてやったぞ。
ちょっと楽しい。
796774RR:2005/12/17(土) 20:11:46 ID:SiHhmb35
>>794
大きい橋?
797774RR:2005/12/17(土) 21:17:15 ID:/NzLl1Rt
今日の13時40分頃に新御北行き江坂のちょっと先の
ダスキンビル当たりで黄色いネイキッドが止まっていた。
最初は故障かなと思って電車から眺めていた。
しかし、現場には一人しか居ないのにヘルメット二個置いているし
その人は新御の下の側道を覗いていた、同乗者が落ちたのかな?
そんな事無いよね、誰か詳細知っている人教えて
798774RR:2005/12/17(土) 21:24:11 ID:SiHhmb35
落ちた前例はあるのかな。

しかし寒い。こりゃ北摂でも3cmは積もるかな?
能勢町ならもう積もっている?
799774RR:2005/12/17(土) 22:34:23 ID:Rk73jxdp
>>796
長さは300m位。
山と山の間を結ぶ橋として作られてるから下の道までは50m位ある。
800796:2005/12/17(土) 23:43:14 ID:gABS/p8Y
山・・・つーと、能勢の方か生駒方面しかないような?
801774RR:2005/12/17(土) 23:58:00 ID:MmonpdxI
外環の南の方のような気が・・・
802774RR:2005/12/18(日) 04:11:32 ID:MEASZTd9
きたよきたよー
せんりちゅうおうふきん、ばっちばちにこおってるよ。
ほんせんはわからんが。
きょう0じごろ、ほんせんのちゅうかんしたで、ワゴンがおうてんしてますた。
きをつけよう。

すまん、へんかんできん。ひらがなとカタカナおんりーだ
なぜだ?
803774RR:2005/12/18(日) 12:53:01 ID:uYGA3uP+
中環昼なのに一部凍ってた
804774RR:2005/12/18(日) 15:17:29 ID:lhC/xQ4k
明け方の中環、内環を走ったが、全線に渡って表面にうっすら雪?が積もって凍ってた
走行中に表面に靴裏を当てるとバリバリと氷の触る感覚が・・・
超怖えええ

そんな中でも推定90kmぐらいでぶっ飛ばしてたスカブを発見
アレが本物のアウトローか
805774RR:2005/12/18(日) 16:33:06 ID:60RYmmCm
中環〜171を信号無視しながらすっ飛ばす
スカブがいるが、同一人物だろうか?
806774RR:2005/12/18(日) 16:44:25 ID:ZHDq+H0V
あのバカスカブまだ生きてんのか
807箕面:2005/12/18(日) 16:47:17 ID:LLWYP1F6
ヤヴァかった。緩い右カーブで対向車線からテールスライドカウンター状態の原チャが出現
ギリギリですれ違った。道路は凍ってなかったが、路上に撒かれた塩で滑ってる車とか
原チャ多数。
808800:2005/12/18(日) 22:16:22 ID:azWXqYc9
>>801
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/25/23.523&el=135/31/38.248&scl=70000&bid=Mlink
まあこう言う場所かな?なんにしろ山に近く寒い場所とみた。
>>807
俺は池田で信号で急に停まったらリアがズー―――ッ、、、、
路上の塩ってのは噂の凍結防止剤ジャマイカ?
809774RR:2005/12/18(日) 22:52:52 ID:azWXqYc9
ttp://www.imocwx.com/amds/am2_wj.htm
能勢、既にー1度
810774RR:2005/12/18(日) 23:07:29 ID:hH/DYD14
阪奈の話題でバイクの話題でもないんだが

今日車で阪奈通ったら、雪が路肩に結構残ってたよ。
で、奈良側で対向車線(大阪向)で一台車がフロントクシャってとまってた。
破片がこっち(奈良向)まで来てたんだが、白バイ一台いてドライバーらしき
人も立って話してたんで大丈夫そうだった。

で、用事も済んで帰り道に現場通ると、フロント逝ってた車は無くなってた。
変わりにガードレール超えてる車のリアが・・・・

ありゃどうやって絡んだんだろ・・・
811箕面:2005/12/18(日) 23:35:35 ID:LLWYP1F6
>>808
うん、融雪剤だと思う。 道は凍ってないけど滑って転がってる車とか原チャが結構いた

>>810
土曜日は阪奈道路通行止めになってたらしいけど今日は通れたの?
812774RR:2005/12/18(日) 23:42:28 ID:hH/DYD14
>>811
おりも心配だったから確かめてから出たけど、大丈夫でしたよ〜。
奈良側は路肩に1cmほど雪ありました。
813774RR:2005/12/19(月) 00:27:17 ID:LlIETr8Q
あしたシンミを走るんだが、大丈夫かな。。
814774RR:2005/12/19(月) 08:26:52 ID:ymwaLU7c
中環北行き、巨摩橋の上に建設用足場パイプが多数散乱!!!
踏みそうになって、ビックリしたよ。
あんなの踏んだら転んじゃうよ、確実に。
815774RR:2005/12/19(月) 09:05:03 ID:cbbg+Acp
凍結してからというもの一気に物騒なレスが増えたな。
816774RR:2005/12/19(月) 09:43:23 ID:TdOc3IcF
今日の新御は思ったより凍結は無かったけど、
路肩の所々にに昨日事故ったらしいパーツが落ちてたな。
817774RR:2005/12/19(月) 19:24:02 ID:Y/UcPxvr
今日の午前中に湾岸線使って関空行った人いる?
明日行かなあかんねんけど凍ってませんでしたか
818774RR:2005/12/19(月) 19:55:24 ID:x0GDo/JB
>>814
前にその辺でどでかい角材踏んだ。
坂上りきって下り始めるとこにあって、見えなかったんだな。
避けるのが間に合わんかった。

これ無理だろ…('A`) と思いつつ腹をくくってスタンディングで通過。
ツアラーなのにちょっと飛びました。
翌日さっそくバイク屋で変なとこないかチェックしてもらったよ('A`)
819774RR:2005/12/19(月) 20:24:23 ID:LlIETr8Q
今日新御堂を走ったんだが、
どこか途中で路上に落ちてたマフラーを引っ掛けたようだ。
しばらくそれに気付かず、マフラーをひきずったまま走ってた。
危ねええーー!!マフラーなんか落とすんじゃねー!
(首に巻くほうのマフラーね)
820774RR:2005/12/19(月) 20:44:18 ID:pnjGU9qP
>>814
今朝僕が通ったときは停滞してまして・・・
停滞の先には (((;゜Д゜)))
左端にスクーターが横倒しで、真ん中の車線でおじさんが倒れてて
介抱されてました。
踏んで転倒されたのでしょうか?
821774RR:2005/12/19(月) 21:00:42 ID:vey20RvD
今朝の中環は、雪国から来たトラックが落としたらしい雪がそこここに...
822774RR:2005/12/19(月) 21:20:16 ID:8/rFx1No
俺はアウトロー。
雪がうっすら積もった暗峠を50キロで駆け下りる・・・・・・・
823774RR:2005/12/19(月) 22:36:49 ID:S6+yXKhI
アウトロじゃなくて(゚∀゚)神のヨカーン
824774RR:2005/12/19(月) 23:07:43 ID:LlIETr8Q
昼間、しんみの茶屋町入口(北行き)が閉鎖されてたな。
梅新からは乗れたのかな??
漏れは176から迂回した。
825774RR:2005/12/19(月) 23:33:55 ID:98QVLFIx
>>823
転がり落ちてると思われ。
826774RR:2005/12/20(火) 01:14:29 ID:g2oUrCc/
いにしゃーでー
827774RR:2005/12/20(火) 01:21:02 ID:1NXolbzS
寒いage
828774RR:2005/12/20(火) 02:17:22 ID:V76rSxoe
天神橋筋を逆走する(原二種?)スクーターハケーン。


早くコケて逝きなさいね
829774RR:2005/12/20(火) 02:40:38 ID:ium05RYi
さっき1時頃、しんみで半ヘル原1が頑張って走ってたよ
アドレスちゃんでちぎってやったけど、ちぎった後にふと思った
並走してニヤニヤと見つめてあげた方が良かったかな
830774RR:2005/12/20(火) 12:37:07 ID:TH1Jmonm
昨日ふと空を見上げたら死兆星を見てしまった!  以上
831774RR:2005/12/20(火) 14:15:57 ID:aSNIhhyi
激しくいまさらな質問ですが、

新御って「国道423号」でもあるんですよね。
この「423」ってヒョっとして「シ・ン・ミ」と
掛けて名づけてある…とか…、


んな事無いですよねー。

※ガイシュツだったらスルーで頼んまス


832774RR:2005/12/20(火) 14:30:36 ID:q0CWXdeY
死に身・・・・
何とも不吉ではないか。
833774RR:2005/12/20(火) 20:11:05 ID:X0jMDp5/
明日明後日と親身で死に身になる奴が出ないことを祈る
834774RR:2005/12/20(火) 20:23:19 ID:DkUxz9Rw
ウツボ公園のウツボですが、さすがに寒いようで動きがとろかったです。@今日の13:10分
835774RR:2005/12/20(火) 20:33:48 ID:eX3sAmfV
>>834
近づきすぎるとヤヴァイよ。あいつらも必死だから。
836774RR:2005/12/20(火) 20:54:56 ID:fCkoPr9R
>>834
まて、それは孔明の罠だ。
837774RR:2005/12/20(火) 20:57:42 ID:CGwcQopW
>>834
近づくとまさに奴らの思ウツボ
838774RR:2005/12/20(火) 21:03:17 ID:MXDHukAM
>>831
シニなサいだ
839774RR:2005/12/21(水) 16:00:13 ID:erszsqhp
>837
うまい!




なんてな。
840774RR:2005/12/21(水) 17:43:38 ID:7DaEHk95
>>837が時間を止めた
841774RR:2005/12/21(水) 18:59:22 ID:gweMvArq
今日3時頃しんみで車が事故ってたな
842774RR:2005/12/21(水) 19:35:24 ID:JuCBWjvr
明日は積雪の様子、ヘタレな俺は電車にしちゃうかも。
843774RR:2005/12/21(水) 20:49:48 ID:XCPP0YNP
明日は皆気をつけられたし!
844774RR:2005/12/21(水) 21:31:48 ID:7DaEHk95
行き先は駅が遠い・・・
が、バイクで行くの怖いぜ・・・。

このスレ住人が明日無事に帰還できますように・・・。
845774RR:2005/12/21(水) 22:57:27 ID:5QAn9G6I
久々に車乗ったらどっかから冷却水漏れてオーバーヒート寸前。
明日からまたバイクorz
中環でこけませんように。
846774RR:2005/12/21(水) 23:03:30 ID:Rz8OH31U
423=シジミ・よっさん・ヨン兄さんw 
ぺ様かよ、、、
847774RR:2005/12/21(水) 23:45:50 ID:rNGpQw0A
夕張でボードしてきて四日ぶり出勤
しんみは走らないが駅まで原付で行けるか心配だ
ちょびっとの雪は許すが凍結だけはマジ勘弁

ここ三日ぐらい大阪で変わったことなかった?
848774RR:2005/12/21(水) 23:53:28 ID:TpUBMqpr
>>847
あったよ。うちの姉貴が結婚した。



ちなみに高見盛に似てる。
849774RR:2005/12/22(木) 01:07:48 ID:iBuNBCxH
庄内の火事くらいか?
850774RR:2005/12/22(木) 01:16:25 ID:0GVQTsy+
今、窓の外は一面雪景色だ…
俺は大人しく地下鉄利用するよ、おまいら無理して怪我だけはすんなよ。
851774RR:2005/12/22(木) 01:37:46 ID:VlDsELXx
ラーメン食いにひとっ走り行ってきたが行きは吹雪だたよ。
帰りには止んでいたが路面はじっとり濡れて、まるで凍結すべく備えているよう・・・!
852774RR:2005/12/22(木) 04:23:19 ID:VlDsELXx
風が恐ろしく強い上に道路のあちこちで水溜りが凍結しています。
どう見ても今朝は事故多発確定です。
本当にありがとうございました。
853774RR:2005/12/22(木) 04:31:10 ID:iy2AbCFA
ああああああああああああああああああああああああああああああ
今くらいの新御堂が一番気持ちよく走れるのにいいいいいいいいい
854774RR:2005/12/22(木) 05:41:07 ID:JYkA+ky7
>>792

アリガトゴゼマス。
855774RR:2005/12/22(木) 06:22:27 ID:AUuHLP2/
新御堂走ってきますたよ
千里インター以南は乾燥していたけど路肩の水たまり凍ってた
以北は、凍りついてた
30〜50`おすすめ
箕面は1、2a積もっててアクセル回すと後輪が滑り出す。マジで。
面白かったっちゃ面白かった
どうみてもノーマルタイヤです。どうもありがとうございました。
856774RR:2005/12/22(木) 06:46:53 ID:vTgIj0Wu
新御南行き千里インター手前(ローソン)から合流するのですが、
危ないポイント走ってきた人で情報を!神崎川と淀川の橋は凍結してます?
857855:2005/12/22(木) 06:59:30 ID:AUuHLP2/
>>856
855でも書いたように千里インターで道路状況がくっきりと別れてた。
千里インターから南は乾燥。(橋含む)
多分交通量の違いだろうけどICのカーブは注意しといた方が良いかも
真ん中走れ真ん中。
雪降ってたから今は解んないけど多分大丈夫。
後、風が大分強かった
858774RR:2005/12/22(木) 06:59:47 ID:A0oqIaHu
情報を!とか言うより、もはや凍結してるものと考えたほうがいいじゃないか?
859774RR:2005/12/22(木) 07:25:55 ID:d+KoyZF7
うwwwwwっうぇ
北摂は雪ですw
これから市内方面にも雪雲南下するかもwwww
860774RR:2005/12/22(木) 07:46:41 ID:iykuL9Of
こちら羽曳野。雪はなし、繰り返す、雪はなし。
路面はドライながらも強風にて注意のこと。
861774RR:2005/12/22(木) 08:09:10 ID:A0oqIaHu
枚方方面、積もりはじめとりまっせ。気ぃつけなはれや〜。
862774RR:2005/12/22(木) 08:19:29 ID:0vWXjy0+
豊中、降り続けて積もり始めてます。
既にアスファルトの色が見えない位。
863774RR:2005/12/22(木) 08:21:36 ID:W9vUJFGN
摂津
吹雪いてます
道路はまだかろうじて大丈夫ですが積もりはじめてます・・・
864774RR:2005/12/22(木) 08:29:40 ID:d+KoyZF7
新御堂箕面市萱野付近〜雪のため進入禁止wwwww
JARTIC171が真っ赤で新御堂南行きがスカスカなわけだwwwwwwwwwwww
865774RR:2005/12/22(木) 08:32:06 ID:d+KoyZF7
大阪高槻京都線 北行
吹田市市役所前 → 茨木市畑田 2時間以上  (笑)
866774RR:2005/12/22(木) 08:34:38 ID:gxKe4eqL
こちら茨木めっちゃ積もってます
道がみえねぇ・・・
ぽまいら無事に帰ってこいよ

漏れは休み〜♪もっかい寝るw
867774RR:2005/12/22(木) 08:44:35 ID:d+KoyZF7
大阪高槻京都線 北行
吹田市市役所前 → 茨木市畑田 3時間以上  (笑)(笑)
868774RR:2005/12/22(木) 08:48:41 ID:d+KoyZF7
中国道 吹田⇔福崎 通行止 (笑)
869866:2005/12/22(木) 08:59:35 ID:gxKe4eqL
うは
雪でこれないやつがいるからお前来いと電話が
870774RR:2005/12/22(木) 09:15:51 ID:B3ficR8K
アウトローの方々は本日も元気に90キロで駆け抜けてください
871774RR:2005/12/22(木) 09:22:55 ID:XUIHikur
地下鉄谷町線停電でストップ(笑)
872774RR:2005/12/22(木) 09:26:00 ID:d+KoyZF7
運転再開(笑)
873774RR:2005/12/22(木) 09:26:26 ID:W9vUJFGN
死ぬかと思ったwwwwwwww
874774RR:2005/12/22(木) 09:50:16 ID:A0oqIaHu
ここまでになると笑っちまうなwwww
875774RR:2005/12/22(木) 10:02:18 ID:d+KoyZF7
名神も死にました
ありがとうございました
876774RR:2005/12/22(木) 10:08:22 ID:8mrpE5T7
今、猛烈にこのスレが役に立っている気がする。
877774RR:2005/12/22(木) 10:14:48 ID:AAPp+WTm
こちら東大阪です
中央環状線の南行きは空いてますが北行き方面は結構渋滞のようです
路面は普通に濡れてるって感じ
878774RR:2005/12/22(木) 10:16:48 ID:+JvmAiK+
淀川新橋渡られへんやん。雪が…
879774RR:2005/12/22(木) 10:17:09 ID:d+KoyZF7
滋賀⇔岡山の高速道路
完全死亡です
ありがとうございましたw
880774RR:2005/12/22(木) 10:28:00 ID:sBJFQy0E
今日が休みで本当に良かった・・・。
明日までには溶けていてくれよ。
881774RR:2005/12/22(木) 10:29:11 ID:4c4e+09O
えー、摂津ですが積もってます。
明日も乗らないほうが良いです。
882774RR:2005/12/22(木) 10:30:03 ID:XYj+FUu3
おれはアウトロー
 スノーモビルで新御堂を駆け抜ける
883774RR:2005/12/22(木) 10:30:22 ID:+JvmAiK+
阪神高速も瀕死の状態
884774RR:2005/12/22(木) 10:30:23 ID:4c4e+09O
新御堂の千里インターって、千里中央の、中央環状との合流地点の事?
885774RR:2005/12/22(木) 10:42:22 ID:sBJFQy0E
こりゃかなりの異常事態だと思うんだが、何十年に一度レベルのレア度なのか
大阪に来てまだ15年の漏れに教えてくれ。>市内の人
886774RR:2005/12/22(木) 10:46:32 ID:QwMCuXW+
>>885
え、数年前にもこんなことなかったっけ?
887774RR:2005/12/22(木) 10:50:33 ID:mbjYc6/x
あった

つか昔はよくあった
888774RR:2005/12/22(木) 11:04:13 ID:OI1WUq5S
888ゲット
889885:2005/12/22(木) 11:10:12 ID:sBJFQy0E
そうなのか。
その数年前というのは心当たりがあるけど、あの時は止んだ後で
今回の様にダイレクトに吹雪いてるところは見られなかったからなあ。
890774RR:2005/12/22(木) 11:12:02 ID:QAsfKNhz
12月でこんなに降った記憶はないなぁ。
1月2月ならこれの倍以上降った記憶があるわ。

それより電圧おかしい。蛍光灯がちらつく。
891774RR:2005/12/22(木) 11:41:24 ID:4c4e+09O
わての所もそうだ。蛍光灯が、、、
892774RR:2005/12/22(木) 11:43:10 ID:wEusoCuM
飛行機は飛んでるね
さて、そろそろ原2で出発ですよ
大阪から京都までこけずに行けるかな
893774RR:2005/12/22(木) 11:48:24 ID:A0oqIaHu
>>892
とにかく気をつけて。


枚方あたりは晴れてきたから、だいぶ雪もとけだしてきた。
894774RR:2005/12/22(木) 12:27:51 ID:Hf7xDGZL
11時の時点で親御南向き淀川の先で通行止めです
895774RR:2005/12/22(木) 12:40:18 ID:0vWXjy0+
風でバイクカバーが外れてて、バイクに2センチほど雪が・・・orz
まさか雪が積もった愛車を大阪で見る時が来るとは思いませんでしたよ。

ってか、また降り出したし、この雪の中無謀にもアメリカンで走ってるヤツが俺の家の前でこけてるし・・・
896774RR:2005/12/22(木) 12:41:13 ID:QD/vI4xB
今日は冬至だったんだね。
897774RR:2005/12/22(木) 15:33:17 ID:HrG1AMUQ
今朝家出て一つ目の曲がり角でロッシ、二つ目でボリス・シャンボン、三つ目で180゜ターン,こけなかったが諦めてタクシー使ってしまった…,みんなの無事を祈る…
898774RR:2005/12/22(木) 15:34:30 ID:HrG1AMUQ
改行ミスったすまそ…
899774RR:2005/12/22(木) 16:12:04 ID:AUuHLP2/
京都府北部出身者にとって1aで大雪とかありえなす
900774RR:2005/12/22(木) 17:38:48 ID:ca8IR9Jw
日本海側は覚悟が違うからね。数十センチ積もっても影響ない。
逆に大阪は油断してるから、ちょっとの雪で大ダメージ。

鼻歌歌いながらスキップしてるところにボディーブロー食らうようなもんだ。

ぐべっ
901774RR:2005/12/22(木) 21:09:22 ID:4CfQ9TK7
真川(富山)出身者にとって1aで大雪とかありえなす
902774RR:2005/12/22(木) 21:21:59 ID:fxYBG16d
九州内陸部出身者にとっても1aで大雪とかありえなす
903774RR:2005/12/22(木) 22:23:31 ID:94FDYMlZ
鹿児島でも積もったんだってw
904774RR:2005/12/22(木) 23:43:56 ID:abXEnWQT
凍った路面原チャで全開で激走
してるオヤジ目の前通って行ったけど
大丈夫かな。。。
有る意味ゴーストライダーもびびるだろうな。
905ゴーストライダー:2005/12/22(木) 23:50:12 ID:JrUAtIRO
>>904
オイデ・・・オイデ・・。
906774RR:2005/12/22(木) 23:55:08 ID:QwMCuXW+
>>904
ああ、その親父がゴーストライダーだよ
907774RR:2005/12/23(金) 00:08:23 ID:vD/1HlAQ
つまり>>905がその親父だってことだな
908774RR:2005/12/23(金) 10:52:35 ID:7nsxV2dl
おりはアウトロー 1cmの積雪でタクシーに乗り換える
909774RR:2005/12/23(金) 14:02:44 ID:FBzDgN00
俺はアウトロー、凍結した新御で90m使って押し掛ける。
910774RR:2005/12/23(金) 14:55:00 ID:VJfE59sq
おれはアウトロー、除雪した雪を新御堂に積み上げる。
911774RR:2005/12/23(金) 16:11:51 ID:sb2IB5/D
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
912774RR:2005/12/23(金) 17:31:47 ID:DeLQMtza
外環水走近くにでっかいコーナンを建設中だが
あの当たり高速出口などあって渋滞や事故が多いのに
さらにゴチャゴチャになりそう。
近くにあるコメリも影響受けそうだな
913774RR:2005/12/23(金) 17:36:27 ID:YgbWHMum
>>912
ドンキのときも同じ事言われてたよ。
別になんともないと思うけどなぁ。
俺としては菱江まで行かなくていいからかなりうれしい。
914774RR:2005/12/23(金) 18:35:26 ID:EEa9YXrH
とりあえず、お前等全員殺すわ
ナイフでブスブス刺して、最後ガソリンかけて火つける
915774RR:2005/12/23(金) 18:41:27 ID:DeLQMtza
>>913
鈍器もあったね
あんまり状況的には変わらないのかな混まないことを祈ってようと。
個人的にはフレスポ東大阪稲田店みたいに色んな店が入ってると
使いやすくなるんだけどなー
916774RR:2005/12/23(金) 20:39:02 ID:A+OTcKnf
>>914
伏字!伏字!

しかし、路面が凍っていて恐いので走行中止。
明日の夜も走ろうかと思ったけど、溶けていない雪が恐いので中止。
917774RR:2005/12/23(金) 22:56:24 ID:irlw6G7w
クリスマスツーリング2005「サンタに胸キュン」

日時;12月24日
集合場所;JR環状線大阪城公園駅前
集合時刻;19時
持ち物;サンタのコスプレ

ルート;
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135050519775.gif
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135050626108.gif
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135051213283.gif
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135051538229.gif
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135052499396.gif

【今年も】クリスマスパレードin関西【やりまっせ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132469449/
918774RR:2005/12/23(金) 23:06:22 ID:sb2IB5/D
>>917
右折できない俺は参加できないじゃねーか!このルート(怒)
919774RR:2005/12/23(金) 23:45:25 ID:vD/1HlAQ
今年は行こうと思ってたのに仕事だ・・・
920774RR:2005/12/24(土) 00:17:02 ID:wBN//kJl
わざわざアメ村やHEP前を通るのか。
おもしれー!
921774RR:2005/12/24(土) 05:53:19 ID:uZfme7cd
あー今日阪奈動いてるかな?
922774RR:2005/12/24(土) 08:41:19 ID:iSQg3ElL
昨日走れたし、大丈夫でないか?
923774RR:2005/12/24(土) 22:07:31 ID:ArTMaRTB
また最低気温0度かよ
924774RR:2005/12/24(土) 23:30:52 ID:h6b/uMD+
ヲチしに行こうかと思っていたけど、この凍結路面の日々を暮らして、
危険を察知したので非難して良かったです。
925774RR:2005/12/25(日) 22:04:28 ID:agQ+WZRL
('A`)
926774RR:2005/12/26(月) 07:13:42 ID:ZW1WivVo
門真に免停講習受けに来いって通知来た。

実車講習は車?MT?
5年ぐらい乗ってないが大丈夫かな・・・
927774RR:2005/12/26(月) 07:47:23 ID:JOWnnJ9h
俺はアウトロー。


のはずが
ラッシュ時の御堂筋線を90km/hで揺られている・・・。
928774RR:2005/12/26(月) 09:09:09 ID:fLj594lx
箕面の山周辺だけピンスポで雨かよorz
929774RR:2005/12/26(月) 21:14:44 ID:gXj1zZoE
彩都が持つか心配
930774RR:2005/12/26(月) 22:19:11 ID:wrdH/SCx
俺はアウトロー
レシプロエンジンの如くオナニーする。
931774RR:2005/12/27(火) 00:02:26 ID:I1Teypc3
>930
NR500のレッドゾーンを再現してみてくれ
932774RR:2005/12/27(火) 00:05:55 ID:7D4fklEu
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ
933774RR:2005/12/27(火) 00:06:50 ID:ZKE5fHBt
>>931
焼き付くぞ
934931:2005/12/27(火) 01:13:52 ID:jGyNteXR
>933
そこが狙い。

あ、
オナニーにレスしてしもたからレス番も臭いわ。
935774RR:2005/12/27(火) 18:17:11 ID:kvdIapwT
俺はアウトロー。
年越しも新御の上で90km/h・・・。
936774RR:2005/12/27(火) 20:09:45 ID:00KONsYP
新御から路駐して初日の出を見ているやつ、邪魔。
937774RR:2005/12/27(火) 20:33:30 ID:KB+Rpw9g
だったら轢いちまえよ
938930:2005/12/27(火) 21:39:27 ID:de5TsIEc
回転数計測したぞ
ビデオ見ながら流しぎみ 180回転
REV手前          240回転
そしてクラッチ切る    皮全開に引っ張る  (ぶれーキング手前ストップモーションン)
PITロードえ。

よい御年を!
939774RR:2005/12/27(火) 23:02:55 ID:ZTnkPM43
>>938
お前の手はコンロッドでできてんのか?往復じゃない?
あぁ、回転させてヤル手淫もあるか
940774RR:2005/12/27(火) 23:09:42 ID:abyYZi1W
>あぁ、回転させてヤル手淫もあるか

禿ワロタwwwww
どうやるんだwwww
941930:2005/12/27(火) 23:09:49 ID:de5TsIEc
グヘヘ・・・
見破ったな
手の平で亀頭をロータリーEGで。。。
来年の抱負はオナニーを断ち切る。。。乙
942774RR:2005/12/27(火) 23:14:32 ID:abyYZi1W
>>930

>>403と同一人物だなw
下ネタばっかり書きやがって・・・
943774RR:2005/12/27(火) 23:51:40 ID:/PxPUtt4
どいつもこいつも逝かれやがって。



ヒント:オナニーとセクースの良さは別
944774RR:2005/12/28(水) 00:12:00 ID:cRWol7YA
新御サーキットで、南行き桃山台過ぎたとこの路肩はでこぼこで怖いな。
140キロですり抜けたらグニャグニャした。
サーキット管理が行き届いてないな。
945930:2005/12/28(水) 00:21:00 ID:r01jjnSv
>>942
なんでわかんねん!
ビンゴ!ビックリしたわ。
新御堂万歳!
俺は大半車だが皆着お付けおよ。
箕面山麓から梅田まで5分強って所です夜中。。。1000.。。乙
946942:2005/12/28(水) 00:28:26 ID:c2abMHe6
>>945
わかるわ!書き込みに癖ありすぎww
>>407>>410は俺だしな
947930:2005/12/28(水) 00:35:24 ID:r01jjnSv
>>946
来年も事故0で行こうぜ!
いい年でありますように。
ビール呑み杉たかな。。。
おやしゅみーzzzzzンぐっ!
948774RR:2005/12/28(水) 00:55:05 ID:c2abMHe6
>zzzzzンぐっ!

無呼吸症候群乙。。。
おやすみ。
949774RR:2005/12/28(水) 01:13:09 ID:VSDCNwje
深夜の新御堂は高速です
深夜の寝屋川バイパスも高速です
R43の40`規制なんか糞食らえです

21-2の梅田、難波周辺の主要幹線道路は駐車場です


免許取ってから原2しか乗ってないのに、高速も余裕になったような気がするよ(´・ω・`)ママン
950774RR:2005/12/28(水) 11:07:22 ID:9N7ogIUe
>>946
オマイのも癖ありすぎw
951774RR:2005/12/28(水) 11:12:09 ID:9N7ogIUe
ところで昨夜見てしまった
近畿道タダ区間を走ってる黄色ナンバー原付2種スク―ター



=オリはアウトロー 原2種スクターで近畿道タダ区間を突っ走る=

952774RR:2005/12/28(水) 11:18:15 ID:Y2uUQHyf
イヤ、それは「その他のアウトロー」だ
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
953774RR:2005/12/28(水) 15:24:51 ID:zYFdl3am
オールカワサキが潰れたってのは本当?
954774RR:2005/12/28(水) 15:53:32 ID:ly5tssiX
>>953
本当ですよ。
店に目張りしてます。
955774RR:2005/12/28(水) 16:02:39 ID:zYFdl3am
>>954
何店舗かあったと思うけど、全滅なのか?
956774RR:2005/12/28(水) 16:36:11 ID:ly5tssiX
内環店しかわからないんだすまん(´・ω・`)
オーナーが病気で云々らしい。
957774RR:2005/12/28(水) 20:05:15 ID:8AI/toTp
前に、アグスタ?とか言う高いバイクを見た。茨木で。
958774RR:2005/12/28(水) 23:05:59 ID:ILZhwlUa
俺はアウトロー。
チョイノリにHID2灯いれて未明の新御を駆け抜ける・・・。




実際さっき見たんですよ原付にHID入れてるの
959774RR:2005/12/29(木) 00:39:20 ID:Tk9ajjMI
近畿道タダ区間ってどこからどこ?
960774RR:2005/12/29(木) 04:07:14 ID:VEUjLfW7
>>957
アグスタってバルブ周りがフェラーリ設計なんだぜ

おれはアウトロー ピザの宅配に新御堂を使う
961774RR:2005/12/29(木) 05:44:19 ID:93Hyj9jY
おれはアウトロー 深夜の新御で60`走行
962774RR:2005/12/29(木) 06:14:54 ID:tX+rOLc2
>>959
過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 6周目【限定】
249 :774RR :04/11/12 10:54:41 ID:lyJikI1X
>>247
さんくすこ!
お礼に近畿道タダ区間使う方法教えます
一津屋の松原ランプから入って長原I/Cで出てください
重宝しますよ
963774RR:2005/12/29(木) 12:04:26 ID:FqPQZDMJ
集金箱に入れてやってください


そんな奴見たことねぇけど
964774RR:2005/12/29(木) 13:21:23 ID:HAC2w3Sb
阪和道もタダ区間あるよな 百円道路使うけど
965774RR:2005/12/29(木) 14:59:21 ID:HAGJEjs0
オレはアウトロー、ママチャリで中環を走り抜ける。
上り坂では押してたけどさ。
966774RR:2005/12/29(木) 16:00:30 ID:3VRrnFYp
>>963
過去に一度だけ見かけた事ある
他府県ナンバーの四輪だったがかなりまごついて思案に暮れ立ち往生
後ろの車がけたたましくクラクション鳴らしてた
大阪流の愛情表現だと思た…
967774RR:2005/12/29(木) 19:07:00 ID:cxCVdoLd
わし藻アウトロー 尻の穴をレシプロエンジン
968774RR:2005/12/29(木) 21:22:58 ID:l+aVVlA+
前に住之江の南港だっけ。海が見たいと思い、行ったがなんか良い場所がなかった、、、。
大阪湾を一望でき、しかもバイクから殆ど離れなくて済むような場所、ってあります?
つ http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&el=135%2F25%2F01.602&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=34%2F37%2F33.883&
969774RR:2005/12/29(木) 23:33:37 ID:5nKFkRsb
970774RR:2005/12/30(金) 02:04:59 ID:hO2unlXU
ここか
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/38/29.807&el=135/26/46.612&scl=10000&bid=Mlink
ここかな
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/40/27.270&el=135/25/03.913&scl=10000&bid=Mlink

港よりも海が見たいのなら舞洲の公園が良いと思う
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/37.959&el=135/23/35.343&scl=10000&bid=Mlink

淀川から神戸方面と南港より南は詳しくないからわからない
誰か教えて
971774RR:2005/12/30(金) 09:51:00 ID:9vfRYHr4
三角公園での出来事

DQN外人が日本で日本人おやじを煽り、挑発
さらに調子にのってゴミ収集車に自転車投げつけたら・・・・

収集車のおっさん GJ!


http://up.viploader.net/src/viploader19333.wmv.html

972774RR:2005/12/30(金) 10:25:34 ID:7r4EQtEN
>>971
朝からむなくそ悪いもんを見た。
警官出てくるの遅すぎ。
973774RR:2005/12/30(金) 10:30:12 ID:OZwi6Zfp
>>971
最初、知的障害者の人かと思った
974774RR:2005/12/30(金) 13:45:27 ID:loqRJPf4
>>971
なんだこれ・・・。なにしに日本きてんだか。
975774RR:2005/12/30(金) 13:47:38 ID:T6sp5/oY
三角公園のすぐそばに駐在所あんのになんで呼ばれるまでスルーするかな。
あそこ、目の前で無理な客引きしてても無視するだろ。仕事せんなら潰せよ。金もったいない。
976774RR:2005/12/30(金) 13:52:11 ID:N3mc66vs
マリファナでラリってたのかな?
977774RR:2005/12/30(金) 14:06:44 ID:gWknQCtk
>>975
警官は外人(在日)やDQNを相手にしないよ
仕事してるふりして一般人に職質してるだけ
外人なら入国管理局に電話かHPで通報する方がいい。
978774RR:2005/12/30(金) 17:00:45 ID:7r4EQtEN
あの界隈狭いからな。
アフロな2人の日本人つながりでみつからんかな。
多分身内がとった映像で命取りになりやがれ。
979968:2005/12/30(金) 20:51:59 ID:M8KiV5yL
>>969>>970
39っす。
年明けにどれか行ってみたいです。大阪港の辺って、出っ張った島が多くてどれがどれか
未だに覚えていない・・・
ところで、↓の辺って海よく見えますかね。まあ自分で(ry
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/36.996&el=135/23/28.939&scl=25000&bid=Mlink
980774RR:2005/12/30(金) 20:53:07 ID:M8KiV5yL
しかし、梅田や難波は面白いとは思わん。
面白い人は面白いんだろうね。、、、、、
981774RR:2005/12/30(金) 21:19:50 ID:ENDWzHvN
こんな外人が目の前に居たら、有無を言わさずニールキックぶち込んでマウントだな。
へたって来たらサイドに回って腕十字で骨を折ってやり、とどめはガソリン掛けて火をつける。
982774RR:2005/12/30(金) 21:45:25 ID:HvQZnTKt

こんな外人にガソリンつかうのはもったいないよ。

映像は見ていないがレスで判断してみた。
983774RR:2005/12/30(金) 21:45:32 ID:+6cYQL8L
>>981
外人じゃなくっても日本人相手でも良いからやって良いから。
984774RR:2005/12/30(金) 22:09:20 ID:loqRJPf4
>>979
そこはロッジとかキャンプ施設があるところだよ。
テニス施設の隣に大きな駐車場があるから、そこにとめるとよい。二輪は無料。
そこから海の方にあるいて行くと、何百メートルあるんだってくらい長い
ウッドデッキの海の見える場所がある。かなりおすすめ。この時期とくに人が少ないし。
985774RR:2005/12/31(土) 01:06:30 ID:1lH/46Yh
今日東大阪辺りを走ってたら外環から中環に向かってCBXを中心とした珍走の大群に出くわしました。
ロケットカウル上の方に向けてたり(当然CIBIE)まるで20年位タイムスリップしたみたい。

昼間からよーやるよ
986774RR:2005/12/31(土) 02:29:43 ID:egkJLSx+
今ウチカン走ってる珍死ね!!
起きてもたがな(´・ω・`)
987774RR:2005/12/31(土) 04:23:43 ID:usdJ1E+C
さすがに今日は新御堂の通勤はがらすき。
原2の連中がかわいそうに見えた。
988774RR:2005/12/31(土) 13:59:52 ID:wIjqq6Es

>>987
何時に通勤してんだ?
989774RR:2005/12/31(土) 19:48:39 ID:ckSJkWiG
>>979
>>984
青汗のメッカだね
周辺の車はよく揺れてるしw
990979:2005/12/31(土) 20:16:38 ID:T7S1hONO
>>984
シーサイドテニスガーデンの辺ですかね。
>>989
俺には縁はねー。
991774RR:2005/12/31(土) 22:37:57 ID:TFeseQRS
おまいら良いお年を!
992774RR:2005/12/31(土) 22:50:43 ID:T7S1hONO
993774RR:2005/12/31(土) 23:13:57 ID:QEYBwEgl
>>992
乙&氏ね
994774RR:2006/01/01(日) 01:47:50 ID:cCPkxH5y
あけおめうめたて
995774RR:2006/01/01(日) 02:47:46 ID:avnKADEu
松竹うめ
996 【大吉】 【1958円】 :2006/01/01(日) 11:25:18 ID:cEfEqO1A
メリークリスマス
997774RR:2006/01/01(日) 11:57:17 ID:dEulF/0G
あけおめ
998774RR:2006/01/01(日) 12:08:43 ID:FKu1PwLn
安全運転よろしく
999774RR:2006/01/01(日) 12:26:52 ID:FKu1PwLn
999
1000774RR:2006/01/01(日) 12:28:53 ID:FKu1PwLn
次スレへ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐