1 :
774RR:
2 :
774RR:2005/09/19(月) 04:21:46 ID:1F7gTiwz
3 :
774RR:2005/09/19(月) 04:22:22 ID:1F7gTiwz
4 :
774RR:2005/09/19(月) 04:34:34 ID:p0oxpJdw
5 :
774RR:2005/09/19(月) 05:24:15 ID:JjHqiNC2
●ハイウェイカードの廃止
平成17年9月15日(木)24時ををもちまして
ハイカの販売を終了させていただきました。
平成18年4月1日(土)0時から再発行ハイカを含む全ての
ハイカの利用を停止させていただきます。
●ETC前払割引サービスの受付終了
平成17年12月20日(火)24時をもってETC前払割引サービスの
前払金お支払(積み増し)の受付及び新規登録の受付を終了します。
●マイレージポイント2倍キャンペーンの延長
高速道路のETCマイレージポイント2倍キャンペーンを来年3月末まで延長します。
●首都高回数券の終了
平成17年7月31日(日)24時をもってご利用を終了させていただきました。
●首都高は新しいETC割引をはじめます
知れば知るほど、お得!それが首都高速道路のETC。10月1日からスタート。
・平日オフピーク割引(平日オフピーク時) :10%割引
・平日夜間割引(平日夜間) :20%割引
・日曜祝日割引(日曜及び祝日の全日) :20%割引
・3%OFFキャンペーン(平日ピーク時) : 3%割引
6 :
774RR:2005/09/19(月) 05:44:51 ID:fM+r8M3a
772 名前:774RR sage New! 投稿日:2005/09/13(火) 13:24:06 ID:FBXvG8zh
> バイクは料金所で四輪をイライラさせてETCウマーを周知させ普及を進める仕事をしてください。
> 諭吉?時間稼ぎ?大歓迎です。(プッ
802 名前:774RR sage New! 投稿日:2005/09/14(水) 19:46:40 ID:EHDhXeqB
せっかくアピールしてるんだから「二輪じゃまくせーっ」って周りがちゃんと反応してあげないと可哀想でしょ。
っつー訳で、クラクションならしまくりですよ
7 :
774RR:2005/09/19(月) 06:50:06 ID:8V3LiqJD
8 :
774RR:2005/09/19(月) 11:12:51 ID:tnVkFk6n
一応
>>1のソース
http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2004/09/24a/p2.pdf ETCによる料金割引の実施に向けた必要措置
1.JHによるETCカードの発行
クレジットカードをご利用いただけないお客様にもETCをご利用いただけるよう
JH発行のETCカードを遅くとも民営化までには発行できるよう検討します。
なお、当面JHによるETCカードの発行がなされるまでの間は、回数券、ハイウェ
イカードの取扱いを継続します。
2.二輪車のお客様への対応
なお、導入までに時間を要する場合には、遅くとも民営化までには、JHによるET
Cカードを用いて、マイレージの割引が適用できるよう対応を進めます。
5.既存割引メニューの将来の集約化
Aハイウェイカード割引(1万円券以下)については、現在、高額券の廃止に伴う券種
交換を行っていることを考慮し、代替措置を講じたうえで廃止することとし、早急に
その方策を検討します。
9 :
774RR:2005/09/19(月) 15:19:14 ID:AKWWI1jd
前スレからコピペ
901 名前:882 メェル:sage 投稿日:2005/09/17(土) 15:56:10 ID:a6Q2FPD8
>>886 クルマにはETCつけてるけど、二輪にはあんなモンつける気にはならないって事だよ。
クルマなら追突されても炎上でもしない限りクルマが凹んでムチ打ちくらいだろうけど、
896の言うように、バイクの場合は命に関わる。
実際にETCレーンで突っ込んでくるトラックやハイエースに追突されそうになってみなって。
クルマん中でも胃が縮む思いだよ。
しかもその後も追っかけまわしてくる低脳ドライバーも居やがる。
システムとしても欠陥があるだろ。正直、ETC割引がなかったらクルマにも付けねぇよ。
自主運用してるヤツは、そういうリスクも背負ってやってるんだから、すげぇと思ってるよ。
10 :
774RR:2005/09/19(月) 15:20:14 ID:AKWWI1jd
前スレからコピペ
904 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2005/09/17(土) 16:25:14 ID:+ZqpALAU
>>903 > 他人に迷惑かける訳でもないしな。
自主運用は、
関係各社のほとんどが「危険杉」と行って忌避した
『四輪用機器の箱詰め搭載』を公団とJRCが
無問題と考えた事を追認することになる心配がなきにしもあらず。
それは結局、 「本来バイク用としてベターなETC機器」を
公団に開発させる動機をバイク海苔自身が放棄してることになる鴨
だとすれば長期的に見たばあいに、
自主運用はバイク海苔自身の頸を絞める、迷惑な自殺行為。
11 :
774RR:2005/09/19(月) 15:24:40 ID:AKWWI1jd
前スレからコピペ
940 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2005/09/18(日) 01:58:54 ID:jQ9skcXo
ETCでゲート開かないのって、システムエラーなの?
車載器側のエラーのが多いんじゃないの?てかほとんどそうなんじゃないのかな。
カード挿入がちゃんとできてないとか、電源接続が切れてるとか。
そういうことならユーザーが四輪以上にチェックしていれば防げると思うのだが。
車載器が正常動作中であることを運転中も確認できる機種にしてゲート進入前に必ず目で
確認するとか、ゲート進入前の加減速で前後車両との間隔を確保するとか。
そういう余分な気遣いさせられるシステム導入の是非のような精神論はともかくとして、
実際に自主運用してみると上記のことさえやっとけばそれほどの危険は感じないのだが。
俺がETCゲートで事故って新聞に載ったら笑ってくれ。
941 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2005/09/18(日) 02:09:32 ID:vqLxapWP
>>940 慣れれば慣れるほど、ある日突然のバー未開に驚きあわてる
そんな時に事故は起きる可能性大
余分な気遣いさせられるシステムは、万人に与えてはいけない
かなり馬鹿な奴に免許証を与えている事実があるこの国では、
こんなシステムが成り立つ訳がない
942 名前:774RR 投稿日:2005/09/18(日) 02:38:11 ID:s70JjKlh
>>940 それと、それなりの台数に普及するであろー数年後に
それなりの数の経年劣化による故障が発生することが
予想されるので、ある程度年数が経った頃に問題が
表面化する可能性がある。
それからでは手遅れ。
12 :
774RR:2005/09/19(月) 15:25:26 ID:SndRgTjn
無駄なコピペ乙
おとなしく3年待ってた結果が今の現状。
それでもまだ待つなら待てばいいじゃないの。
そもそも軽登録載せ換え自主運用ならバー開けなければ良かったのにな。
13 :
774RR:2005/09/19(月) 17:36:54 ID:GGCHR5iz
>>12 システムはかなり「ザル」です。どんなナンバーでも開く可能性大大大。
それを見破られないために、載せ換えちゃダメだとか違反とか言っている。
まあ、中途半端なだけだけど・・・
14 :
774RR:2005/09/19(月) 20:37:12 ID:31VcaW4b
15 :
774RR:2005/09/19(月) 20:49:42 ID:SP9U6Ckt
>>13 俺は普通車2台で車載器共有しているけどゲートでのトラブルは一度も無い
軽登録で大型のように料金体系ごまかさなければ問題ないだろう(規約違反だが)
16 :
774RR:2005/09/19(月) 21:55:22 ID:6BSjWoTs
>>15 で、道路特別措置法施行令(だっけ?)改正して10月からは道路会社の定めた方法で
通行しなければならないと決めたわけね。
でもこれって罰則規定あんの?
17 :
774RR:2005/09/19(月) 22:03:19 ID:VGmu+uvy
公団の民営化って10月からだろ?
あと2週間も無いじゃん。
割引制度ってほんとにやるのか?
18 :
774RR:2005/09/19(月) 22:38:10 ID:fNRRq4eY
19 :
774RR:2005/09/19(月) 22:58:58 ID:uLKkI+17
前向きに検討をする議論を重ねるよう働きかけると思います。
20 :
774RR:2005/09/19(月) 23:37:45 ID:laOsSafH
前納割引廃止でもう後ろ向いちゃったし・・・
21 :
774RR:2005/09/19(月) 23:49:22 ID:Lj5ZV9C+
前向きに検討をする議論を重ねるよう働きかけると聞いていると思います。
22 :
774RR:2005/09/20(火) 00:03:13 ID:d9pexr2j
民営化されて大口契約だけが優先されて、バイクのようなマイナーは切り捨てられたら
悲しいねぇ…
公式サイトを眺めていて思ったのだけど、倫理委員会があるのね。
企業理念には
■ お客様のニーズに応える、質の高いサービスを提供します
■ 積極的に情報公開を進め、説明責任を果たします
■ 技術開発を進め、コストとクオリティを追求します
って、あるけどバイク用ETCではニーズに応えてないし、実地試験の現状さえ不透明で
よく判らん。
23 :
774RR:2005/09/20(火) 00:09:41 ID:SFfGoj1b
>>22 でも公団の倫理委員会には、逮捕された元副総裁の内田も含まれていたから、
大した役目を果たしてないでしょう!
そしてこれからも・・・
24 :
774RR:2005/09/20(火) 00:48:58 ID:tak63UnV
公団の役付きに逮捕されるようなことしてない奴なんているのか?
利権には・・・がつきもの。
持ちつ持たれつ天下り。
違法じゃなくても叩けばホコリが出るカラダ。
25 :
774RR:2005/09/20(火) 01:27:52 ID:ChOsTS7t
あげ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 03:40:09 ID:Y8bAtydf
まぁなんだ、バイク乗車中とPA・SAでの一休みでの禁煙は徹底してくれたまえ!!
27 :
774RR:2005/09/20(火) 04:15:00 ID:mJhtnIDp
あなたは車板から来たんだね。
まぁ乗車中は俺も論外かと思うがね。
それと4輪も窓を開けてのポイ捨てはもちろん
灰を外に捨てるのはやめてくれたまえ。
スレ違いだが、一応反応しておくよ。
28 :
774RR:2005/09/20(火) 09:06:00 ID:EUXgnqVy
車の手渡しでもバイクでもマイレージ付いてた。
だったらポイント条件に原則無線通行とか書くなよ糞公団!
100%手渡し使用だとポイント付けないような言い方だから困る。
29 :
774RR:2005/09/20(火) 12:56:44 ID:0xQkvLHG
>>28 無線通行できなかった場合(ETCの点検・故障等)の手渡し対応です
つまり、ETC無線通行がいつもできるとは限らないというシステム不安定さの証拠
30 :
774RR:2005/09/20(火) 15:58:07 ID:qPfrenAN
MotoGPもてぎからの帰りの三郷料金所はバイクで大渋滞。
31 :
774RR:2005/09/20(火) 16:14:25 ID:nv+ZXuYG
現在のシステムに大きく変更を加えるような形で、さらに他の車にも影響を及すような
形でのバイク用ETC導入は予算等の関係で不可能かと。
できることとしては、現状の短尺バー&路面誘導ペイントあたりが限界だと思われるの
で、実際問題バイク用ETCは『今のままでやるかやらないか』の二者択一なのかと思う。
つまり、もうすでに問題点はあらかた出てしまっているので、見極めもなにもなく、
現在行っている試行運用は単なる先延ばしとしか思えないのである。
車載器にしても試行運用開始から5ヶ月が経とうとしている現在まで新たに開発している
様子が見られないことから、これから先も新型は出てこないことが懸念される。
本当に本格運用をやる気があるのであれば『今のままでやるかやらないか』の二者択一
なことからとっくに始まっていてもおかしくなく、実際は『落とし所をどうするか』と
いうところで関係機関の調整が行き詰まっているのではないかと勘ぐってしまうのだが。
32 :
774RR:2005/09/20(火) 16:51:03 ID:tak63UnV
短尺バーは、大阪で導入してみたら
間が通れることがわかった無銭通過車が激増して廃止になったいわくつき。
33 :
774RR:2005/09/20(火) 17:05:55 ID:N1+LR+10
34 :
774RR:2005/09/20(火) 17:06:50 ID:N1+LR+10
もう、大阪人から免許取り上げちまえよ
35 :
774RR:2005/09/20(火) 17:18:43 ID:wgQxoBmz
それ以前に
現 在 の 特 定 モ ニ タ ー で は 通 行 が 禁 止 さ れ て る
側車付二輪車はどうすんだろうな。
短尺バーではぶつかるらしいし(w
36 :
774RR:2005/09/20(火) 18:25:33 ID:v04oi4/T
側車という物が存在することを知りませんでした
37 :
774RR:2005/09/20(火) 19:10:45 ID:S+/WaX4P
↑公団の素直な感想
38 :
774RR:2005/09/20(火) 19:36:17 ID:UJfvb1kZ
じゃぁトライクはどうなんだ?
39 :
774RR:2005/09/20(火) 20:09:23 ID:AxKiN4zs
車載はめんどいからやってないけど、ETCカードでキャッシュレスだけでも
すごい便利。
40 :
774RR:2005/09/20(火) 20:11:45 ID:F3iJbYri
思わず「側車やトライクなんかの希少車までETC使わなくてもいいんじゃねーの」
とか思ってしまったが、同じように、公団や四輪乗りも
「バイクまでETC使わなくてもいいんじゃねーの」とか思ってるんだろうな・・・orz
41 :
774RR:2005/09/20(火) 20:11:53 ID:KHoCWJpG
二輪ETCは実現不可能と判明。
でも、無線通行を利用しない形での値下げは過去に公団が料金収受の
煩雑化を理由のひとつに挙げてできないと明言してしまっているので
今さら導入不可。
内部&外部の圧力に負けてハイカの終了を決定。
やむなく公団発行の前払いETCカードの手渡しで割引をすると明言。
ところが大元のETC前払割引サービス自体が終了してしまい、
八方ふさがり状態に。もうシラネ。
今こんな感じ?
42 :
774RR:2005/09/20(火) 20:29:36 ID:QCT4QOGb
>>39 タッチICカード式だけでも通行券が要らなくなって、
すごい便利。
通行券が要らないことだけでもすごく便利なんだから、
ETCカード自身を、タッチICカード方式も使えるように
徐々に切り換えるコトにでもしていれば、
[ハイカよりも便利だからETCカードがハイカを駆逐して普及]
→[それまで車載器を付けて無かった人も、車やバイクを買い換え時に取付け]
→[そのうち新車に標準装備]
って感じであっという間に車載器も普及、改良も進んだだろうに。┐('〜`;)┌
43 :
774RR:2005/09/20(火) 21:04:43 ID:pF2sRft9
フェリカ方式にすると利権が得られなくなるので検討する以前の問題です
44 :
774RR:2005/09/20(火) 21:04:44 ID:7wt6cgC6
>30
三郷料金所のmotogp大渋滞は絶対に車が悪い。
あんなにたくさんたった5000円くらいでつけられるETCつけてない車がいるとは思わなかった。
バカじゃないのか。
バイクのETCがダメなら車はETC義務づけ車検の必須装備にして欲しい。
5000円くらいで文句いわせるな・・・・・
と思った。
45 :
774RR:2005/09/20(火) 21:12:38 ID:HJSu7FHl
>>42否。
タッチ&ゴー方式を導入すれば、みんなそれで満足してしまい、
間違いなく車載器普及にブレーキがかってしまう。
対象をバイクに限定するのは予算的に不可。できたとしても
一般車からクレームが入り、対象を拡大せざるを得なくなる。
結果、車載器が普及しなくなり、オレら天下り組は干上がる
ことになる。悪いが、タッチ&ゴー方式は諦めてくれ。
46 :
774RR:2005/09/20(火) 21:28:05 ID:L2//zPt+
>>44 俺バイクにはETC付けてるけど、車には付けてない。
茂木は家族連れて応援に行ったから4輪で行ったんだけど、進んでバイクの行列の後ろに付きました。
延々バイクの後ろに並んでようやく払うときには料金所のおじさんに、
「バイクってETC対応まだなんでしょう?
かわいそうじゃない、早く対応してあげたら?
JHがバイク対応したら俺も車にETC付けるよ。」
とETCカードで支払いながら、自然に嫌味たっぷりなコメントを残せました。
ETCレーンをもっと手前からはっきり路面ペイントで表示しないと、
非搭載車がうろうろしたり急ブレーキかけたりして危ないと思いました。
47 :
774RR:2005/09/20(火) 21:29:23 ID:YByQWWnz
>>44 ETC導入しろゴルァデモを決行したのかと思った
48 :
774RR:2005/09/20(火) 21:36:01 ID:WWSAz1IF
全然、タッチ&ゴー方式には賛成しないが、
小型限定より上の二輪免許もっている香具師に限るという話にして、
それが無理解な四輪車ユーザに通らないということもないと思うが。
カードはクレカ発行と同じ要領で自動二輪免許の確認して(多少のチェック漏れは折り込み済みとして)発行すればええし、
単車海苔が小銭、札、カード、用意して渡して、釣銭、カード受け取って、しまって、時間掛かることを説明して通らないものでもないんでないかい。
49 :
774RR:2005/09/20(火) 21:48:31 ID:iXhdeish
公団が独自に前払いETCカードを発行するらしいけど、よく考えてみると、
首都高なんかとも連携できてないと公団カードを挿入していたせいで首都高の
ゲートでエラーになってバーが開かないという問題が新たに出てくるのでは?
首都高と直結している高速道路で事故多発なんてこともありうる?
逆に、連携してしまうとせっかく前払割引サービスを廃止した意味が無くなってしまう。
さらに前払いETCカードの方がマイレージよりお得なので、みんな前払い
ETCカードに移行してしまう。またはマイレージポイント2倍キャンペーンを
続けるしかなくなる。
でも、公団発行前払いETCカードの割引額はハイカのそれ未満にはできない。
なんか、ここでもジレンマにおちいっている気がする。
50 :
774RR:2005/09/20(火) 22:36:50 ID:IGPTkDhX
10月1日、ETC使用のトップ報告者は誰だろう
51 :
774RR:2005/09/20(火) 22:42:49 ID:41Ukz80C
52 :
774RR:2005/09/20(火) 22:55:02 ID:tak63UnV
カメラが当たっただけで転倒してないんじゃない?
腕が当たる幅ではない希ガス
53 :
774RR:2005/09/20(火) 22:57:01 ID:IGPTkDhX
みれん
54 :
774RR:2005/09/20(火) 22:59:09 ID:gJCGSG4n
なんで開かないのに止まろうとしないんだ?
55 :
774RR:2005/09/20(火) 23:02:05 ID:9pEPnZxX
漢やねw
56 :
774RR:2005/09/20(火) 23:02:48 ID:dlmFQh/G
>>51 コケたんかな?これ?w
一応保存しまつた。
57 :
774RR:2005/09/20(火) 23:59:08 ID:ezVRFLXT
そもそもの発端は公団がバイクの存在を忘れてETC作ったんだから、今更どうやってもシステム的に無理ジャマイカ?
さっさとバイク専用ゲート作って、ETCカード読み取り端末作れよと。
んで、なんで前払いシステム止めるの?
公団って阿呆?
サラ金どもですら、破産しまくりのバカが多くて、業績悪化してるこのご時世に後払い推奨とは。
アフォかとバカかと。
58 :
降壇:2005/09/21(水) 00:25:52 ID:edaT/clp
すみません。鋭意検討中でいったいいつになるのか皆目見当がつきません。
しかし皆様のご要望にお応えするようにする所存でございます。かしこ
59 :
774RR:2005/09/21(水) 00:35:46 ID:JXDpxYxc
タッチ&ゴー方式ならバイク専用ゲートなんていらないじゃん
普通の料金所の一つに読み取り機と看板設置すりゃ済むだろ?
だってともかく停車するんだから。
これなら2ブースしかない小規模ICでも設置できる。
あとはこじつけかもしれないが、読み取り機設置ブースをコスト面だか
なんだか言い訳つけて各ICに一つしか設置しなけりゃ無線方式の優位も
何とか・・・保て・・・ないか!?
60 :
774RR:2005/09/21(水) 00:37:06 ID:8csi8bIe
みれた
カメラが取れたか傾いただけだね
61 :
774RR:2005/09/21(水) 00:37:28 ID:JXDpxYxc
>>57 貸し倒れるのは公団じゃなくてクレジット会社ですから。
か〜んけいなぁ〜い♪(・э・)ノ
62 :
774RR:2005/09/21(水) 01:36:16 ID:HB3yo7cW
>>46 料金所の下っ端に言ったって仕方ないだろうに
63 :
774RR:2005/09/21(水) 05:09:08 ID:7gt/kjfN
まぁなんだ、バイク乗車中とPA・SAでの一休みでの禁煙は徹底してくれたまえ!!
64 :
774RR:2005/09/21(水) 06:01:53 ID:VbHQUAAN
嫌煙厨ってホント空気読めねえのな
65 :
774RR:2005/09/21(水) 07:27:21 ID:UBulZkYF
乗車中はわかるが、PA・SAでなんで禁煙なんだ??
66 :
774RR:2005/09/21(水) 07:29:33 ID:sAPEgz+g
乗れば思う壺!
ほっとけ!
67 :
774RR:2005/09/21(水) 08:20:42 ID:Izsbvq0L
>>65 吸うのはいいが吐くな。。つーか、薬物中毒のニコ厨はタバコ食って氏ね。
68 :
774RR:2005/09/21(水) 09:16:08 ID:slrJ4XFJ
>67
ハイハイワロス
69 :
嫌煙家:2005/09/21(水) 09:19:59 ID:3KApiH4X
私は嫌煙家だけど、
63,67の様な人間にはなりたくない。
スレ違いすみませんでした。
70 :
774RR:2005/09/21(水) 09:35:42 ID:X5CMWu6W
>32
在日がわんさかいる地域なんてそんなもんだよ
71 :
名無し:2005/09/21(水) 11:24:15 ID:dohJs15D
アメリカの例をいくつか調べたが、乗用車とバイクは同一料金が多いのね。
これなら、バイクのETCカードで乗用車が通ってしまうという問題がない。
アメリカの有料道路は安いから、バイカーも耐えてるんだろ。
バイクを乗用車より安くしつづけたいなら、人のいるゲートでのタッチ&ゴー
しかないんじゃない。 バイク収入なんて全体の1%以下なんだから、道路公団
(公社)が、専用ゲートなんてつくるわけない。もし俺がバイクにのらない
理事長だったら、高速道路バイク禁止とか暴言はいちゃうかも。
将来、人のいるゲートをなくしてコスト減するときは、ビデオでとっとく
しかないだろう。
72 :
774RR:2005/09/21(水) 11:37:28 ID:b8o8Cuxl
>>71 米の国には「軽」という規格がありませんから
73 :
774RR:2005/09/21(水) 11:50:16 ID:wGvbKLjR
あの国は、車の大きさより、何人乗ってるかが重要。
74 :
774RR:2005/09/21(水) 12:03:01 ID:NdLOsGEV
>>73 だな。
どっかの州の高速では複数乗車専用レーンがあるくらいだしな。
75 :
774RR:2005/09/21(水) 12:17:14 ID:lbdV/F0F
>これなら、バイクのETCカードで乗用車が通ってしまうという問題がない。
頭悪い分析だな。
76 :
774RR:2005/09/21(水) 12:49:12 ID:nuA4wy0N
ハイカが無いならSuicaを使えば良いじゃない
銭出さなくて済むし
77 :
774RR:2005/09/21(水) 12:57:16 ID:qbXIiuSB
>>76 何度も言われているが、Suicaでは利権がからめない
だから、採用されることは無いと思われ
もし、採用されれば公団が良い方向に向かっていると思えるようにはなるが・・・
78 :
774RR:2005/09/21(水) 13:49:30 ID:0+3G9Fna
利権が絡まないから採用されないってみんな納得しちゃうような公共団体ってなんか色々腐りきってるよね。
こんな状況がいつまでも続くようなら日本は本当にヤバイね。
しかし、マジで国が破綻しかねない状況なのに自分の利権のためにしか動かない政治家とか公務員って…
79 :
774RR:2005/09/21(水) 13:52:05 ID:b8o8Cuxl
ミンエー化になって、どうなるか
どうせどうもならんがな
80 :
774RR:2005/09/21(水) 13:52:06 ID:2liP/1z5
それが日の丸クオリティ
81 :
名無し:2005/09/21(水) 13:55:25 ID:dohJs15D
アメリカの例だと、最低クラスは乗用車だが、それ以上は日本より
細かく分かれている。重さで9classに分かれていたり、あるいは車軸の
数でわかれている。 カープールや、低公害車の割引はまた別。
大型車は不正が無いようにチェックしやすいからだろう。
バイク用のETCを申請してそれを乗用車につけて不正利用されるのが、
道路公団の一番の不安だろう。乗用車の収入維持のためなら、バイカー
なんか無視してもいいと思ってるに違いない。
82 :
猪熊直樹:2005/09/21(水) 14:16:16 ID:dohJs15D
今調べたが、2003年度で、台数ベースでバイクの利用者数は全体の0.15%だ。
金額ベースだと0.1%以下だろう。まともな会社の経営者なら、無視する
客層だ。
おまえらもっと高速道路走れ。話はそれからだ。
83 :
774RR:2005/09/21(水) 14:20:42 ID:rIUhhQwf
だが、バイクは料金所で時間が掛かるからな。
バイク1台で車2台分の時間ロスは発生している希ガス。
こういうのから渋滞が発生するんでしょ。
84 :
774RR:2005/09/21(水) 14:21:04 ID:K22vjtv+
バイクに限り通行料徴収を止めればいいじゃん。
但し、登録車両のみ。
珍走団はETCバーで成仏させろや。
85 :
774RR:2005/09/21(水) 14:45:28 ID:Kv4K3pFl
>>82 だからこそ料金徴収コストと渋滞時の混雑を考えたらバイクのみ無料化すべきではと。
具体的には料金所入り口はスルーで、出口には幅2m程度でバー付きの出口を作り
バイクはそこで一旦停止すればバーが開くってのを作ればよいと思う。
86 :
774RR:2005/09/21(水) 14:54:10 ID:4qU6fzIM
まぁ無料化とか非現実的なことは言わんから、
現状のままのシステムで四輪用車載器をそのまま登録させろって感じ。
車がバー折ったとこから順次短尺に切り替えればいいだけだろ。
それより10月から具体的に何をどうするんだろね?
自主実験車はバー開けませんて急にやられたらマジ何人か死ぬだろうな。
87 :
774RR:2005/09/21(水) 15:38:15 ID:r6+uzYcD
現実的に考えて、当面(10年くらい?)は有人料金所無くならないんだから、さっさと、ETCカードによる手渡しで、ETC利用と同等の割引やれよと思う。
暫定処置でさ。
ユニバーサルサービスがとっくに崩壊してますわ。
つか、正直自動精算機を有人窓口代わりに配置すれば、即終了する問題だと思う。
カード読み取り機の原価なんか数百円程度。
利権が絡んでおいしいですよw
88 :
774RR:2005/09/21(水) 15:51:46 ID:wGvbKLjR
>>81 >バイク用のETCを申請してそれを乗用車につけて不正利用されるのが、
>道路公団の一番の不安だろう。ふと思ったけど、
軽自動車の車検証で車載器買って、
普通車に取り付けてる香具師が居そうな気がしますが。
89 :
774RR:2005/09/21(水) 15:54:06 ID:4qU6fzIM
そんなのすぐパクれるだろ
90 :
774RR:2005/09/21(水) 15:55:46 ID:wGvbKLjR
お台場に行くと、車は駐車料金取るが、バイクはタダっていう駐車場がそれなりにある。
車の台数と比較しても屁のツッパリにならんからでしょう。
なんで同じ感覚で高速料金はタダにならんのか?
91 :
774RR:2005/09/21(水) 18:13:44 ID:FJUAIh3u
>>90 それこそ公団クォリティ。利益や効率よりも受益者負担つーお題目が大事。
まあ営利企業じゃないからこその理屈だろ。
民営化したらビックリ無料化ってのがあると粋なんだが、ねえか。
92 :
774RR:2005/09/21(水) 18:33:51 ID:J8Rqpp7o
タッチアンドゴー方式にこだわってる人が居るようだけど。
あれ、結構危ないよ。
私、モニターに参加したけどタッチする時バランス崩すのね
それから、結構シッカリタッチしないとダメだしね。
カードを仕舞う場所とか出し入れとかライダーの負担が
大きいよ。
公団側だって、あの設備を全料金所に設置するのはコスト負担が
多すぎるでしょ。
現行4輪用ETCでバイク側はなんのデメリットも無いと
思うよ、公団側は不正利用が増えるのは嫌だろうけどね。
93 :
774RR:2005/09/21(水) 18:38:11 ID:0+3G9Fna
>>カードを仕舞う場所とか出し入れとかライダーの負担が大きいよ。
右腕に装着すれば負担無いじゃん。
>>公団側だって、あの設備を全料金所に設置するのはコスト負担が多すぎるでしょ。
ETCの読み取り装置とそれに連動するバーとか表示板の方が高いと思うけどなぁ。
94 :
774RR:2005/09/21(水) 19:21:48 ID:7uBDvSsK
もう少し考えてから書き込もう。
95 :
774RR:2005/09/21(水) 21:04:40 ID:zrYbMbwX
結局
ダ メ な も の は 何 を や っ て も ダ メ
でFA?
96 :
774RR:2005/09/21(水) 21:13:06 ID:mlcYdlIw
>>93 高速乗る際にはスキーヤーみたいな格好をしろと?
わろすわろす
97 :
774RR:2005/09/21(水) 21:25:25 ID:oNQEH/et
ところで公団発行のETCカードの支払い方法は
どうするの?前払いだと残高ないのに通過しようとして
バー直撃あぼんは目に見えてるし、後払いだと決済方法が
問題だし。
これもむりぽ?
98 :
774RR:2005/09/21(水) 21:58:49 ID:fdudPhBc
99 :
774RR:2005/09/21(水) 23:09:45 ID:RYh3R/qP
100 :
774RR:2005/09/21(水) 23:35:38 ID:ibUReWgw
>>99 前払い分を使い切って、さらにデポジット分を使い込んだらどうなるの?
デポジットとして100万円、なんて管欄ことは言うなよ。
101 :
774RR:2005/09/21(水) 23:54:20 ID:8csi8bIe
小泉がんがれ!
バイクの通行料はkの半額に!
そうすりゃETCいらん
102 :
774RR:2005/09/22(木) 00:18:13 ID:LwrxQGjq
半額で諦めちゃいけないと思う。
道路の占有率の問題を挙げられているが、広い道路に数台だけ自動車(若しくはバイク)があったとしても占有率が問題になることはない。他にいくらでもスペースがあるんだから。
だとすると占有率が問題になるのは渋滞時。
なら、バイクの占有率は限りなく0に近くならないか?
ほとんどのヤシがすり抜けていくんだから。
アピールするなら無料化、またはワンコインだろうな。
極めて道路を傷める大型車や特大車から相応の料金を取らないのは公団の勝手であって
利用するユーザーには関係ない話なんだから。
103 :
774RR:2005/09/22(木) 00:27:54 ID:lguqOQbq
>>102 すり抜けはグレーっすよ。
さらに言えば、高速の路肩走行はアウトね。
104 :
774RR:2005/09/22(木) 00:47:07 ID:L3PWGbIy
>>97 支払い方法はどうあれ、バーが開けば無問題でしょ。
問題は複数枚の運用を強いる形になること。
基本的に1枚のカードですべての高速・有料道路を
通行できるようにしないと入れ間違いでマズイ結果に
なる可能性があること。
公団も例の宣言をしてからそこに気がついてこれまた
身動き取れなくなってるのでは?
105 :
774RR:2005/09/22(木) 00:57:17 ID:IG0uBGqX
占有率とか言うけど
俺が走って車線を、乗用車などはみだしもせずに横を通り越していくぞ
左はじでゆっくり走るからな
前後に必要?
後ろなんて5メートルくらいに車走ってますが?
横なんて実質ゼロじゃん
占有率で言うなら9割引きじゃなきゃおかしいね
106 :
774RR:2005/09/22(木) 00:58:30 ID:LwrxQGjq
>>103 すり抜けはグレーでもないだろ。
追い抜きが禁止されていない以上は。
でもすり抜けができない側車付やトライクがある以上、占有率はゼロにはならないし、
料金所だけに限ればちゃんと占有してるからね・・・。
路肩は禁止でいいよな。
あんなところ走らんでも、中央分離帯きわきわのところは結構空いてるんだし。
107 :
774RR:2005/09/22(木) 01:04:06 ID:LwrxQGjq
公団発行のETCカードって、デポジット積ませた上で
銀行引落(=後払い)じゃなかったっけ・・・
漏れの思い違いか?
108 :
774RR:2005/09/22(木) 01:08:51 ID:WTO8rkaA
車載器が無いと割引適用されないの?
カードだけ申し込んで58000-50000=8000円分得したいんだけど。
リンク先いくつか見たけど2輪車について言及しているページほとんど無いね。
109 :
774RR:2005/09/22(木) 01:15:00 ID:YtYhAWBQ
>>108 ROMれ とは言わないけど、詳しくは省略。
車載器ないと前割り効かない(登録できない)でつ。
さらにその前割りも、今年の12月でおしまい。
それが公団クオリティ
110 :
774RR:2005/09/22(木) 01:43:57 ID:WTO8rkaA
>109
12月で終わりって・・・それ以後は誰もが割引受けられないってこと?
散々血税垂れ流したあげくがコレ?
すごいね、日本って。悪いことした人が幸せになれる国・・・
111 :
774RR:2005/09/22(木) 02:27:18 ID:haM64K/F
112 :
774RR:2005/09/22(木) 08:25:19 ID:p4Oy+ZFT
>110
手渡しでもマイレージ付く
113 :
774RR:2005/09/22(木) 09:06:07 ID:LwrxQGjq
>>111 そのほうがいい。少なくともカス国交省は手が出せなくなる。
結果、今よりマトモになるのは明白。
民営化論議以前に、平成8年か9年かだったかな、
「高速道路は将来の維持も考え、原則有料とすべきだ」
なんて話にすでになってたんだから。
その話の直後に、東京日野市長が「高速道路の土地に課税する」と言い出して
亀井に「アルツハイマー」と言われたのはあまりにも有名。
つまり、その時点からすでに無料化なんて考えてなかったってこと。
>>112 そのマイレージ、どうやって登録するの?
あなた6輪?
マイレージも車載機がないと登録できないぜよ。
114 :
774RR:2005/09/22(木) 09:13:15 ID:NU/mMgbj
車にETC付けてる人は、ETC手渡しでマイレージつくよ。クレカ扱い、二輪の料金でポイント換算。
115 :
774RR:2005/09/22(木) 09:15:47 ID:LwrxQGjq
>>114 だ か ら 二 輪 だ け の 人 は
ど う す る ん で す か ?
と言いたかったのだが
116 :
774RR:2005/09/22(木) 09:17:51 ID:p4Oy+ZFT
>113
俺、会社の車で車載機登録して前割、マイレージ
車載器分はすぐ元取れたから損だとは思ってない。
117 :
774RR:2005/09/22(木) 09:18:41 ID:NU/mMgbj
118 :
774RR:2005/09/22(木) 09:29:02 ID:p4Oy+ZFT
>115
どうするんですかも何も、指くわえて見てるしかねぇじゃん。
軽登録載せ換えで無線通行するか、
悪法でも法だと言うならたかが1万円程の車載機代はデポジットだと思って
部屋に転がしておけばいいだろ。
119 :
774RR:2005/09/22(木) 09:39:45 ID:LwrxQGjq
登録に使う車すらないという環境を
全然考えていないんだな・・・
社用車もない会社も結構あるぜよ。
120 :
774RR:2005/09/22(木) 10:03:58 ID:vmszTGl8
車もってる友人知人が一人も居ないのか
そりゃ寂しいな
121 :
774RR:2005/09/22(木) 10:13:40 ID:ys6pFmg3
軽持ってる友人・知人はいないなぁ。
車はいるけど、万一、区分違いを理由に罰則適用されると
迷惑をかける可能性があるんで踏み切れない。
ていうか、そういう可能性がありながら平気でできる人間の
神経を疑ってしまうんだが。
122 :
774RR:2005/09/22(木) 10:23:49 ID:USq8/L+F
友人・知人ならうちの軽のデータ提供すんだけどなぁ。
123 :
774RR:2005/09/22(木) 10:26:52 ID:V9BtseX9
>>121 前割、マイレージ登録したいだけなら、軽じゃなくてもいいんだぞ?
>115、119は無線通行の話ではない。
セットアップに関しては車検証に記載の使用者と申込者は別々に記入するから、
車の所有者使用者に何らかの連絡が行くことは無い。
セットアップ時に実際に車載器が車に取り付けられている必要もない。
この条件ですら車検証(の内容)一枚用意できない奴なんているか?
軽登録載せ換えとなると、さすがに自分か身内の軽でないとやりたくないけど。
124 :
774RR:2005/09/22(木) 10:29:13 ID:QiHc996Z
>>122 友人・知人がいない寂しい人ですね。
ここにはいっぱいいるので安心してください。
125 :
774RR:2005/09/22(木) 11:26:27 ID:LwrxQGjq
>>123 >車の所有者使用者に何らかの連絡が行くことは無い。
今のところ「無い」だけで
今後も無い保証はどこにもない。
だいたいカード入れ替えで通勤割引複数・・・ってヤシが多いから
私の周りはことごとく1つの車載機ですでにカード4枚登録してる。
ホムセンの軽トラ以外に選択肢がないんだ。私の場合は。
126 :
774RR:2005/09/22(木) 11:40:02 ID:dDmePwZ3
127 :
774RR:2005/09/22(木) 11:53:25 ID:LwrxQGjq
>>126 軽持ってる奴に頼んでみる。
それなら後で車載機移し変えて、無線通行できるしな。
ところで、1台の車で2台の車載機って本当にできるのか?
調べもしないでできないって思い込んでた漏れが悪いんだが。
でも、釈然としないよな・・・。
128 :
774RR:2005/09/22(木) 12:15:25 ID:Z959PC7K
>>127 それ俺も気になる。
車載機2台を登録するだけならともかく、
その2台が同じ時間帯に高速に入ってしまったら
どういう事になるんだろう?
129 :
121:2005/09/22(木) 12:19:36 ID:MKu2zCjK
>>125 > 今のところ「無い」だけで
> 今後も無い保証はどこにもない。
そうなんだよね。ある日突然
「あなたの車両で登録されている車載器及びその車載器で登録
されているETCカードで不正利用が発見されましたので、
あなたの車両で登録している車載器及びその車載器で登録している
ETCカードをすべて登録抹消します」
なんて通知が来たりすると迷惑かけちゃう。
それとも、こんなことは絶対にないと言えるのか?
130 :
774RR:2005/09/22(木) 12:29:24 ID:/Chde+Np
どっちみち二輪での使用が前提なんだからETCカードでの運用だろ?
カードだけなら車両の確認など一切やってない。
車積機でも今はやってないけどなw
131 :
774RR:2005/09/22(木) 12:29:56 ID:8tf8aJ/h
渋谷での料金収受員ETC死亡事故ご冥福をお祈り申し上げます。
公団は客や収受員を捨て駒と思ってるのか?
いい加減欠陥システムを直しなさい。
もう死者はたくさんだ。
132 :
774RR:2005/09/22(木) 13:20:57 ID:mJwfC+mJ
事故が起きても、料金収受員やドライバーの責任にしてしまう
このETCシステムが事故を誘発していることに気付いてほしいな!
次はわが身かもしれない・・・
133 :
774RR:2005/09/22(木) 14:56:02 ID:Xvdn/lh8
道路族のw貫とKM井が失脚した今こそガンガレや小泉
134 :
774RR:2005/09/22(木) 15:12:47 ID:8tf8aJ/h
ETC欠陥システムの犠牲になった方々って何名ほどいらっしゃるのかな?
そういうETCシステムの統計って言うのはどこで見れるの?
135 :
774RR:2005/09/22(木) 16:27:06 ID:xEb8jue0
>127,128
問題ない。実践しますた。
1台の軽からの登録で6台(笑)セットアップして5台で一緒にツーリングに行きますた。
もちろんETCゲート通過、うま〜。
136 :
774RR:2005/09/22(木) 16:29:34 ID:8tf8aJ/h
137 :
774RR:2005/09/22(木) 16:32:29 ID:l1s+9aTd
138 :
774RR:2005/09/22(木) 17:06:37 ID:8tf8aJ/h
システム不具合が引き起こしたのは都内で初めてってだけだろ?
報道の仕方に疑問感じる。
ETCレーンでの死亡事例はもっと多いはず。
「ノンストップ」自体がETCシステムに包含されるものなのだから、
ノンストップ通行車両に轢かれて死亡した事例も含めるべきだと思う。
139 :
774RR:2005/09/22(木) 20:24:31 ID:hCtSMhaf
つまり、二輪用ETCで死人が出てもニュースにもならねーって事。
140 :
774RR:2005/09/22(木) 21:40:28 ID:mcJ+zCD4
でもきっと、自主運用の奴がETCトラブルで事故起こすと、ニュースになるんだろうね……
141 :
774RR:2005/09/22(木) 21:47:31 ID:eC4Paj0a
しかも、システムを騙して利用してた悪人扱いでの報道だな
142 :
774RR:2005/09/22(木) 21:49:29 ID:xea4pr0M
>>140 自主運用する度胸も無い奴が、何をほざいているのかな WWWWW
143 :
774RR:2005/09/22(木) 21:59:58 ID:mcJ+zCD4
>>142 なんか見当違いな噛みつき方してますな(^^;)
別に自主運用してる人を非難する気は毛頭ないし、むしろ近々自分もやろうかと思ってるところなんですが。
もう一度よく読んでいただければ、俺がどっちを非難しているのか分かると思うよ。
144 :
774RR:2005/09/22(木) 22:15:22 ID:K8WdvssW
10月1〜2日一泊ツーに行くのだが、朝一ゲートが開かなかったら幸先悪いなぁ。
大丈夫かな?折れ
145 :
774RR:2005/09/22(木) 22:37:17 ID:i4PuSE5+
146 :
774RR:2005/09/22(木) 22:46:21 ID:i4PuSE5+
社用車の車載器Noで前割り登録しようとしたらはじかれた。何で??
147 :
774RR:2005/09/22(木) 23:00:00 ID:rfVCxReu
>>146 すでに誰かがやっているとか
前割って車載器一台で一枚だったかな?
148 :
774RR:2005/09/22(木) 23:08:45 ID:H3+fIZYj
>>146 このスレにもまいと同じ会社の同じ社用車を使ってるヤシが居るに一票。
149 :
774RR:2005/09/23(金) 00:08:49 ID:EF1iQuu4
>146
コーポレートカード契約だとか?
会社の車両一括で車載器番号が登録済みと思われ。
150 :
774RR:2005/09/23(金) 01:56:11 ID:qxg/JrSO
>>144 是非結果報告を。私もすでに○万円自主運用で使っているので。
でも10/1の民営化の日って土曜でしょ。
なにかトラブルあっても「土曜日曜は休日、月曜に御連絡下さい」なんて体質じゃないよね(希望)?
151 :
774RR:2005/09/23(金) 02:29:06 ID:2JxzjHko
14日ごろから長距離走るんだけど、
1日のレポート調べてから車載機購入&セットアップで間に合うよね。
152 :
774RR:2005/09/23(金) 04:15:07 ID:WEhfzrKQ
153 :
774RR:2005/09/23(金) 06:46:35 ID:YY6EWjpi
>>149 別納カード廃止直前に一気に取り付けたのでそうかも。
親しい友人でETCつけているのがいないんだよなあ。高速なんか滅多に使わん
ということで。
そこそこの友人ではつけている人がいるけど,頼みづらいよなあ。
154 :
774RR:2005/09/23(金) 07:36:35 ID:2aDFZVFE
155 :
774RR:2005/09/23(金) 09:14:25 ID:cko55hcl
>>153 ??前割り登録したいんだったよね?
1台の車載器につき1枚しかできんでしょ。
親しい友人でETCつけてない人に車検証データ借りて、セットアップ作業料込み
でヤフオクにでてる車載器を自分で買えば?
156 :
774RR:2005/09/23(金) 10:00:14 ID:YY6EWjpi
やっぱり結局車載器がいるのか orz
157 :
774RR:2005/09/23(金) 10:37:24 ID:mmm+0Njz
車載器付の友人は必須。
158 :
774RR:2005/09/23(金) 10:51:02 ID:4IAsxSR5
札付きの友人も必須。
159 :
774RR:2005/09/23(金) 10:56:12 ID:Jh3nSy3J
>>155 一台の社再起につき4枚まで登録OK。ただし、一枚目登録時の住所氏名と同じにする必要あり。
なので、誰がどの住所氏名で登録したかが分かれば大丈夫なはず。
車再起の住所氏名
ETCカードの住所氏名
前割登録の住所氏名
の三つがあったら、これらが一致している必要なし
160 :
774RR:2005/09/23(金) 11:07:59 ID:2JxzjHko
>152
カードはもう作ってスタンバイ済み。
161 :
774RR:2005/09/23(金) 11:25:00 ID:4DMJdUKa
クレジット系ETCカードは車載器がないとマイレージ登録
できなくて、公団発行銀行引き落とし系ETCカードは車載器が
なくてもマイレージ登録できるとなると、何が違うの?と問題に
なりそうな予感。
てか、問題になってるから未だに発行されないのか?
162 :
152:2005/09/23(金) 20:48:42 ID:/wlHV6+0
>>160 おーけー、ぐっじょぶ
したら後は即行ける。
ぐっどらっく!!
163 :
774RR:2005/09/23(金) 20:59:13 ID:AMsGpF2K
っていうか、こっそり使うからいいです
うまくトラックに隠れて発見されないように近づいて
ただのりじゃないよ?
164 :
774RR:2005/09/24(土) 01:46:03 ID:TCeUvoX/
ETCお問合せ窓口に、割引について質問したら、返事がきた。
また、仮に二輪車ETCの本格導入が遅れた場合は、二輪車ETCの本格導入までの間の緊急的な措置として、二輪車の方も割引を受けられるような対応を検討されていると聞いております。
検討されていると聞いております。
検討されていると聞いております。
.....
165 :
774RR:2005/09/24(土) 09:38:15 ID:cgDybxh7
>>164 「遅れた場合」や「緊急的」の時間的な基準はどこから来るのだろうか?
もう既に遅れているし、すぐにでも措置して欲しいのだが・・・
166 :
774RR:2005/09/24(土) 09:56:18 ID:+Tk8da8o
もうだめかもわからんね。
167 :
774RR:2005/09/24(土) 11:21:37 ID:iYxG0qV2
だから「検討」してるんだろ?放置してても、それは「検討中」なんだよ。
168 :
774RR:2005/09/24(土) 11:52:37 ID:bu97iI5l
考え中です。
169 :
774RR:2005/09/24(土) 12:01:45 ID:Va8TodSj
>>165 マスコミが公団を叩くためにこのネタに食いついた時。
170 :
774RR:2005/09/24(土) 12:31:33 ID:bu97iI5l
マスコミもバイク嫌いだからこのネタに食いつくことはないと予想する。
171 :
774RR:2005/09/24(土) 13:47:15 ID:YbSEN3BI
自分たちはプレスで散々バイク使っておきながら
「食いつかない」か・・・
マスコミってわがままだな(w
172 :
774RR:2005/09/24(土) 14:42:56 ID:6wqlnN02
>>171 だって、昔はともかく今はバイク便に委託しており、「関係ない話」になっているから。
173 :
774RR:2005/09/24(土) 16:21:31 ID:edV6NQ87
>>165 我々バイク乗りにしてみればすでに遅れまくりの状況なんだよな。
にもかかわらず「遅れた場合」などと呑気な事を言ってるようでは全く期待できない。
174 :
774RR:2005/09/24(土) 19:24:55 ID:YL/aRY/t
マスコミもクソだが、「二輪メーカー」は何してんのかなー。
175 :
774RR:2005/09/24(土) 19:28:18 ID:XqHVCoOd
とりあえずハーレーだけが自主開発宣言したんだっけ。
ホンダなんかは車用でもロクな車載機がないから
あんま積極的じゃないのかも。
176 :
774RR:2005/09/24(土) 22:05:58 ID:Hf5WPwhi
ホンダは三菱提案のシステムが採用になって以来、
アフォらしさに開いた口が塞がらなくて静観してるにイピョー
177 :
774RR:2005/09/24(土) 22:18:52 ID:cgDybxh7
178 :
774RR:2005/09/24(土) 22:50:19 ID:W5Wa2V7s
ETCシステムの提案ってfrom三菱なの?
179 :
774RR:2005/09/24(土) 23:30:13 ID:KgDyx8tJ
>>154 これって、12月の前払い受付終了までに公団(新会社)発行の
カードが出れば前払いできるって意味だよね。
まさかここでもウソついたりしないよね。
180 :
774RR:2005/09/24(土) 23:37:56 ID:wDfvPCWX
受けつけ終了の前日に発表。でサーバーダウン。終了。
181 :
774RR:2005/09/24(土) 23:40:00 ID:YbSEN3BI
てかさ・・・
猪瀬たきつけたほうが早くね?
182 :
774RR:2005/09/24(土) 23:41:24 ID:poeZw3Yx
北米や東南亜でスムーズに運用できてることが何故日本で出来ないのか!?
坊やだからか?2輪文化の違いか?利権か?
日本のETCは欠陥システム。いまさら言うまでもない…
クレジットカード必須ってあたりからして三菱臭がプンプンする
183 :
774RR:2005/09/25(日) 00:14:05 ID:PS3ZTI+Z
>>181 犬瀬は国民の味方のふりしてるだけ。
良識派はずっと前にみんな居なくなった。
184 :
774RR:2005/09/25(日) 00:36:19 ID:6M3DKIbQ
三菱だからJAF会員証にくっつくETCカードはDCの審査なのか、納得。
185 :
774RR:2005/09/25(日) 00:40:19 ID:V1i1WuBr
>>182 1.安全(4輪も含めて)
他国のETCにバーはほとんど存在しない。バーが無ければ日本のシステム
もまだなんとかなる。ただし、バーをなくすためにはビデオ監視システムと
料金徴収の法整備が必要。しかし、ビデオ監視システムをあきらめているよう
なのでバーをなくすのは期待できない。
2.車載器の信頼性
上記バーが存在する限り、車載器には非常に高い信頼性が要求される。
車載器とカードを組み合わせた時点で、水・振動による故障はさけられない。
エラーとなった場合にバーへの接触・避けて転倒・停止してオカマ掘られる
ことが予想される。
シンガポールでは、カードを採用しているがバーが無いため上記の心配は
必要ない。また、故障した場合には国が無償で交換してくれる。もちろん
ビデオ監視システムと料金徴収の法整備はしっかりしている。
3.利権
上記の問題は国交省や公団も気付いてはいる。しかし、走り始めたシステム
に対して、小手先の改善はするが大きな改修はしない。もう既に儲かる構造
が出来上がっているし、民営化に対しこれ以上の税金の投入も難しくなった。
後は、問題が大きくならないのを祈りつつ、このシステムが続けられれば、
金はガッポリ入ってくる。今はバイクなんかでつまづいている場合じゃない。
とにかく普及率70%目指してまっしぐらだ。
186 :
774RR:2005/09/25(日) 00:54:24 ID:6M3DKIbQ
民営化によって税金は使えなくなったんだっけ?
逆じゃなかったっけ?
187 :
774RR:2005/09/25(日) 00:56:15 ID:/fbsXCVy
>185
つまり、ETCというのは三菱が開発したってこと?
188 :
774RR:2005/09/25(日) 01:01:26 ID:V1i1WuBr
>>186 今のシステムを肯定する税金投入はありえるが、否定する投入はありえない。
役人の意地ですね。ここも難関ですね。
「俺らが考えたシステムが間違っているはずがない」
189 :
774RR:2005/09/25(日) 01:11:50 ID:V1i1WuBr
>>187 シンガポールでは、三菱重工がほとんど開発した。
日本では、その技術の部分部分を組み合わせて採用した。
この組み合わせを担当したのが役人だから今の変なシステムになっちゃった。
運営含めて全てフルコピーならよかったのに、利権を絡めたり余計な物を
突っ込んだりしたのでおかしくなった。
190 :
774RR:2005/09/25(日) 01:11:59 ID:manQM0zV
>>187 システム構築は三菱重厚が入札で落としたが、
そもそもこんな糞仕様を押し付けたのは国交省と講談
重厚がまともに考えてこんな糞仕様は出てこない。
191 :
774RR:2005/09/25(日) 01:13:06 ID:manQM0zV
>>189 ・・・ケコーンしようか m9(`・ω・´)
192 :
774RR:2005/09/25(日) 01:18:58 ID:JuJeUT1J
>>164 俺が以前聞いたときは、
民営化までには何らかの発表があります。
だった。
>>175 ホンダはバイクやる気ありません。
くそみたいな手抜きの現行ラインナップ見ればわかるでしょ?
中途半端な焼き直しと復刻ばっかり。
つか、二輪の迫害すら始めてる。
以前二輪のイベントで使えてたホンダの競技場みたいな広場から完全に締め出されますた。
四輪はドリドリやってます。
二輪のジムや講習会、SS1/32mileともに追い出された。
193 :
774RR:2005/09/25(日) 01:33:32 ID:ID/vFG3/
うえの方で、アメリカ東海岸のEZ-Passにはバーがついてるって書いてた
やつがいたけど、EZ-Pass専用レーンはバーが上がりっぱなし。
バーは現金収受用なので、よろしく。
194 :
774RR:2005/09/25(日) 01:34:06 ID:ID/vFG3/
イタリアはたしか日本のETCと似たような感じじゃなかったっけか。
195 :
774RR:2005/09/25(日) 02:49:20 ID:kPWk6325
>>192 ホンダがバイクやる気ないなら、
人面バイクだのバイク用エアバッグだのという
研究に血道を上げて続けてるハズも無いと思うのだが。
196 :
774RR:2005/09/25(日) 07:25:01 ID:wVXOIVw8
>>195 そりは世界を見てるからでない?
ETCは日本だけ。
197 :
774RR:2005/09/25(日) 09:22:11 ID:ryN+DhKn
>>194 イタリアも非常に苦労している。
しかし、日本と違うところはきちんとシステムを改善する。
2輪車用が後回しにはなっていたが、前向きな改良を加えてリリースした。
まだまだ成功と言える段階ではないが、動向が気になるシステムではある。
198 :
774RR:2005/09/25(日) 11:04:30 ID:BBg6n7/m
官僚の下僕の小泉が来年まで続けるようだから、二輪車のETCなんて最低一年先延ばし決定だよな。
勘違いした香具師の書き込みが2、3見られたが、「自分の任期中は消費税上げません。」なんて現金なサービス以外は、
二輪車のETC解禁なんてサービスしても事故件数増えたら洒落にならんもんな。ことなかれの退屈な日々が最低一年ということだ罠。
199 :
774RR:2005/09/25(日) 11:06:54 ID:H92p0dIp
関西ローカルのニュース番組ですが、2輪車ETC問題を取り上げてもらえる様、皆さんも
投稿してください。
シリーズ「憤懣本舗」
頭に来ていることはありますか?その怒りは、社会問題とつながっているかもしれません。
月曜日放送「憤懣本舗」は様々な怒りにお応えし、反響をいただいています。あなたの
「憤懣」を、送ってください!
http://mbs.jp/voice/ [email protected]
200 :
774RR:2005/09/25(日) 11:29:23 ID:BBg6n7/m
>>199 >
>>102 >ほとんどのヤシがすり抜けていくんだから。
こういう言もあるくらいだから、マナーの悪い単車海苔の方が問題になりそうな希ガス。
逆に、
>
>>105 >俺が走って車線を、乗用車などはみだしもせずに横を通り越していくぞ
>左はじでゆっくり走るからな
これは追い越して行ってええよ、ってサイン出しているようなもんだから当たり前というか、そういう運転はやめとけやと漏れは思う。
軽自動車と同じ料金払うんだから、堂々と走行車線(左車線)の真中使って、後ろの車間距離が気になる場合は、
能力のある単車なら追い越し斜線使ってまた左車線の空いているところに入ればええが、
高速道で左車線の四輪車に追い越してもらうってのはやっかいなことになりそうやね。
明らかにしばらく後続車がない場合は、一般道と同様に路側帯で徐行とか停車で先に行かせりゃええが、後続車が続いてりゃきりがないし、危険の連続だ罠。
201 :
774RR:2005/09/25(日) 11:29:28 ID:EONAVXcp
202 :
774RR:2005/09/25(日) 13:41:41 ID:bf2MF/0J
ETC専用レーンでたまにバーが常時上がったままになってる所があるんだけど
あれって通過する時にエラーがあったら閉まるんですかね?
203 :
774RR:2005/09/25(日) 14:09:43 ID:ryN+DhKn
>>202 首都高はバーが常時上がっている。
首都高においてはエラーがあっても閉まらない。
204 :
202:2005/09/25(日) 15:53:56 ID:FfMVhD8I
>>203 サンクスです
あれが急に閉じたらと思うと((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
阪神高速も常時上がったまま、都市高速の仕様?
都市間高速にも上がったままの所があるんですかね?
205 :
774RR:2005/09/25(日) 21:08:13 ID:6Zg5QYW1
>>203 いつも永福から乗ってるが閉まってるぞ・・・・
206 :
774RR:2005/09/25(日) 21:18:47 ID:6M3DKIbQ
207 :
774RR:2005/09/25(日) 21:28:19 ID:/fbsXCVy
208 :
774RR:2005/09/25(日) 22:08:35 ID:uw8Ap7Pk
首都高速の専用レーンでバーが降りてない
のは見たことないんだが。
209 :
774RR:2005/09/25(日) 22:16:25 ID:q7ZOsRml
とりあえず。
前払い割引:登録は12月20日まで。登録した残高は、ETCカードでの支払いが2年以上ない場合以外は、有効
マイレージ:2倍ポイントは来年の3月31日まで延長
ETCリース助成:9月30日までが、来年1月31日まで延長。阪神高速分は9月26日から来年2月28日まで実施。
で桶?
210 :
774RR:2005/09/25(日) 22:19:55 ID:ryN+DhKn
>>205 >>206 首都高のような料金所全体の長さが非常に短い入り口では、
バーは上がりっぱなしです。
ただし、料金所全体の長さ的に余裕があるところ(本線上)では、
ETCのフルセット(アンテナ・センサー・バー)が設置でき、
バーの上げ下げを行っているところもあります。
211 :
774RR:2005/09/25(日) 23:12:48 ID:1N8MWUCD
芝浦入口専用レーンのバーは閉まってるyo!
212 :
774RR:2005/09/25(日) 23:23:36 ID:W0LrQrzg
おぉ?台場も閉まってたよ。
213 :
774RR:2005/09/26(月) 17:19:49 ID:W4rWgfkk
とりあえず10月から開くかどうかだなぁ。
料金不払いについては30万円以下の罰金を科すとしきりに張り紙がしてあるが、
ETC自主運用は不払いの意図はないわけだし、どうするだろな。
214 :
774RR:2005/09/26(月) 18:36:36 ID:N7h4PCQS
>>213 30万円以下の罰金の法的根拠は何?
私的制裁じゃないよね?
215 :
774RR:2005/09/26(月) 18:57:10 ID:W4rWgfkk
>214
いや、シラネ。
でもPAの便所とかにいっぱい張り紙あんぞ。
216 :
774RR:2005/09/26(月) 20:05:54 ID:4+TpB4qu
試行運用開始5ヶ月まであと2日&
公団民営化まであと5日記念あげ。
217 :
774RR:2005/09/26(月) 20:44:20 ID:gf/P/yrW
>>214 法的根拠は以下のとおり
道路整備特別措置法(平成十七年十月一日改正)
第二十四条
1〜2項(省略)
3 会社等又は有料道路管理者は、この法律の規定により料金を徴収することができる道路について、
料金の徴収を確実に行うため、国土交通省令で定めるところにより、国土交通大臣の認可を受けて、
料金の徴収施設及びその付近における車両の一時停止その他の車両の通行方法を定めることができる。
この場合において、第一項本文の規定により料金を徴収される自動車その他の車両は、当該通行方法に
従つて、道路を通行しなければならない。
第五十八条
第二十四条第三項後段の規定に違反して道路を通行した自動車その他の車両の運転者は、
三十万円以下の罰金に処する。
218 :
774RR:2005/09/26(月) 22:30:10 ID:VdO1HIWt
とりあえず、不払いじゃないからかんけーないな
いままで通りぷぁーと通過してしまえばいいだけ
219 :
774RR:2005/09/26(月) 22:36:12 ID:ns0gK0Ob
とりあえず不払いだけど、問題なし。
元暴走族の知り合いにそんなことしちゃ駄目だと諭された・・・
220 :
774RR:2005/09/26(月) 22:41:02 ID:KO+1G9TE
当該通行方法に従わなかった場合には罰金って事になるのか?
221 :
774RR:2005/09/26(月) 22:42:46 ID:W4rWgfkk
>220
それも、ありうるという事だな。
しかし警告無しでいきなりタイーホはないだろう。
222 :
774RR:2005/09/26(月) 22:45:15 ID:VdO1HIWt
第一項本文の規定により
の本文がはしょられてるからなんともいえないな
ましてや、金は払ってるんだから
223 :
774RR:2005/09/26(月) 22:50:35 ID:Eq5Ofpo9
やはり、無線走行が本来出来ない二輪でやって、割引を不正に取得したとか言われるのかな?
ユニバーサルサービスを提供すべき、公の機関がサービス提供できていないという最悪の根源は握りつぶされてさ。
224 :
774RR:2005/09/26(月) 22:57:45 ID:W4rWgfkk
割引どうこうの小銭は関係ないだろ。
事故の危険があるからヤメロってことでしょ。
225 :
774RR:2005/09/26(月) 23:04:29 ID:VdO1HIWt
そんな危険なものを何で導入したのですか?
226 :
774RR:2005/09/26(月) 23:04:46 ID:i3cHvrYZ
>224
来たな公団関係者・・・で、これからどうなるのか説明してもらおう。
227 :
774RR:2005/09/26(月) 23:09:10 ID:KO+1G9TE
に ー げ ー て ー
228 :
224:2005/09/26(月) 23:32:14 ID:4l65jE/x
>>226 もう寝るけど 俺公団の犬じゃねえぞ
自主運用、一回やってみなよ
もうバカバカしくて通行券には戻れないよマジで
来月から通行できなくなると金の問題以上に腹立つ
229 :
774RR:2005/09/26(月) 23:33:56 ID:VdO1HIWt
来月から通行できない?
妄想だ
通行できる
230 :
774RR:2005/09/27(火) 00:09:59 ID:2DVGjpw0
次スレきぼんぬ
【違法?】バイク用ETC第8料金所【脱法?】
とりあえず、漏れはしばらくETC外して静観してみるです。
んで、問題なさそうならまた取り付け。
それまではカード手渡しでいいやぁ。
231 :
774RR:2005/09/27(火) 08:34:19 ID:1H1AW0Mo
根性なしめ
大体システムってか機械が今までと同じなんだから通れるに決まってるじゃないか
232 :
774RR:2005/09/27(火) 09:27:26 ID:DJcq/myw
DQN臭が漂ってまいりました。
233 :
774RR:2005/09/27(火) 11:30:09 ID:1H1AW0Mo
あたりまえだボケ
そもそも自主テスト組なんて、DQN以外の何者でもねーだろ?
根性無しの
>>232が、人の成功見て便乗したのか、それを知ってなおやる度胸の
なかったやつかはしらねーが、そんな所で泣き言ばっか言ってるお前みたいのは
永久に指くわえて他人の成功をねたましそうな目で眺めてろって事だ
234 :
774RR:2005/09/27(火) 11:33:46 ID:vItaUA06
なんでバイクETCだけダメかっていうとやっぱり
カード挿し忘れとかで特攻したときのダメージが車より
バイク乗ってる人のほうが大きいからだよね。
バイク海苔の事思ってなんだよたぶん。。
235 :
774RR:2005/09/27(火) 11:38:45 ID:1H1AW0Mo
>>234 上3行は正しい
下一行が間違ってる
バイクで事故が起きたら、責任を取らされる可能性の立場の人が困るから
他人の利益のために、自分の不利益になる事をしたくないだけ
だから、そんなシステムにしたヤツが悪いんだけど、それはえらい人だからお咎めなし
俺様が面倒な事に巻き込まれたくないから、お前ら黙って高い金はらいつづけろ、手間かけつづけろ
これを忘れてはいけない
236 :
774RR:2005/09/27(火) 12:02:39 ID:DJcq/myw
なんだ川野君か
237 :
774RR:2005/09/27(火) 12:05:07 ID:1H1AW0Mo
>>236 名指し指定するときには、逃げ道残すようなみっともないまねはやめたまえ
番号しっかり指定して言え
238 :
774RR:2005/09/27(火) 12:05:49 ID:7pMbmMAP
天気悪いねえ。
さえないねえ。
最近はシルバーやら白のクラウンが怖くて近づけないよ。
むしろ黒塗りのベンツの陰に隠れて走りたい気分だ。
それなら絶対狙われなさそうじゃない?
逆にベンツの中の人に凹られたりしてね。
狙撃されるよりはましか。
239 :
774RR:2005/09/27(火) 12:09:32 ID:1H1AW0Mo
高速なら、なんかあっても便便ごときに追いつかれるとは思えんが
車種によるか
240 :
774RR:2005/09/27(火) 12:12:26 ID:2WDkgq6h
ってか、4輪と比べると2輪の数は圧倒的に少ないからな。
少数派のことなんか知るかよってところなんだろう。
基本的にはお得意様ほど優遇措置を受けられる構造だしな。
241 :
774RR:2005/09/27(火) 12:17:18 ID:kQHRWEYE
242 :
774RR:2005/09/27(火) 12:31:35 ID:kx3WiHHP
的にされないためにもガンガン飛ばして走ればいいんじゃないか?
それよりなにより、バイクは高速料金払わなくてOKでしょ
そんな俺は料金所を爽やかにスルーしてます
バイク用ETC&ブースはよ作れよ > 公団
243 :
774RR:2005/09/27(火) 12:47:50 ID:MZyHLT3/
244 :
774RR:2005/09/27(火) 12:49:06 ID:afH6o25O
もう料金所突破しちゃえばいいじゃん
245 :
774RR:2005/09/27(火) 12:55:11 ID:MZyHLT3/
246 :
774RR:2005/09/27(火) 13:18:11 ID:SdYROmkE
つうか昼間の首都高は無料でいいだろ
あんなの首都「高速」じゃねーよwww
石原たんのオリンピック誘致関連で第2首都高みたいなの出来ないかな?
3車線で混雑無しとかさw
ありえないだろうけど
247 :
774RR:2005/09/27(火) 13:27:21 ID:pDBi4GKm
首都高は例え3車線にした所で渋滞なくなるとは思えん。
248 :
774RR:2005/09/27(火) 13:58:56 ID:1H1AW0Mo
3車線でふつーに渋滞してるからなぁ
249 :
774RR:2005/09/27(火) 14:43:53 ID:SdYROmkE
じゃあどうすればいいんだ?
車増えすぎが原因だろうか?
250 :
774RR:2005/09/27(火) 15:05:17 ID:bY008r0R
>249
すり抜けるのさ
それはそうと
オートファッションEXEって車雑誌に、自動車評論家の国沢氏が、
バイクに軽のETC積むのは料金同じだから、脱法行為ではないと書いている。
車板では有名なヒョウンカだけに説得力は今ひとつだが…
251 :
774RR:2005/09/27(火) 15:12:18 ID:BkVXBKcE
>250
国沢は試乗とかでバイクも乗るからな(プライベートは知らないけど)
俺も軽トラのID使って自主運用しようかな。
252 :
774RR:2005/09/27(火) 16:45:09 ID:1bo6w8N2
首都高は料金激高にする。そうすると交通量は減ると思う。10000円にすれば確実にベンツとBMばっかりだ・・・・
253 :
774RR:2005/09/27(火) 16:52:58 ID:ru8wDfx3
>>249 渋滞するところを観察していればわかるけどジャンクションの設計が悪いのが原因
254 :
774RR:2005/09/27(火) 17:32:36 ID:k4hAuEfJ
>>253 もうすぐ完成するC2と5号線のジャンクションもヤバそうだね。
255 :
774RR:2005/09/27(火) 17:39:44 ID:3zEm2pn4
全国多々料金所の徴収員おやじいるけどさ、
スルーのとき、なんでやつら決まって怒鳴るわけ?
そういう教育されてるのかな?
ちゃんと頭下げて通過してんのに。
256 :
774RR:2005/09/27(火) 17:47:52 ID:1H1AW0Mo
タダ乗りしたからじゃ
ETC使って通過してれば誰も怒鳴ったことはない
257 :
774RR:2005/09/27(火) 18:09:50 ID:kx3WiHHP
怒鳴るオッサンもいるけど、あれは配属されたばかりの素人
熟練になると無駄なエネルギーの浪費は極力抑えようとするから
怒鳴りもしないし何もしない
だってほとんどリタイヤした年寄りばっかだろ
俺みたいに常連になると「よ〜っ!」って感じで手を振ってくれるぞw
でも彼らもあまり不正通行を見逃してしまうと気持ちのいいものでは
ないので、心優しい俺は料金所の手前になるとトラックの左に入って
ブースから見えないようにそーっとスルーするように心がけている。
これが配慮ってもんだろ
みんなもそれぐらいは気を配ってやろうぜ!
258 :
774RR:2005/09/27(火) 18:13:49 ID:1H1AW0Mo
オレは、万が一バーがひらかなくてもいいように、後ろがこなくなってから
いくからなぁ
259 :
774RR:2005/09/27(火) 20:16:07 ID:1yy6Uuxl0
260 :
774RR:2005/09/27(火) 21:07:00 ID:abN0js6N0
ETC不正利用で本当に問題なのは超長距離を走る大型なんで
バイクの不正(=制度上だけ問題で、正規の金を払っている)なんて
ハナクソみたいなもんでしょ
261 :
774RR:2005/09/27(火) 21:12:53 ID:1H1AW0Mo0
さらに、ただ乗りの方法とか出回ってるからね
262 :
774RR:2005/09/27(火) 21:58:47 ID:7pMbmMAP0
263 :
774RR:2005/09/27(火) 22:16:04 ID:7pMbmMAP0
264 :
774RR:2005/09/27(火) 22:17:59 ID:SdYROmkE0
むしろわざとじゃね?
バイク解禁させないために、車の方で問題が出た事にしたとか
265 :
774RR:2005/09/27(火) 22:27:01 ID:7pMbmMAP0
疎いから頓珍漢かも知れんが、普通リスク回避のため数社にモニター機開発やってもらうんじゃないの?
違うの?
266 :
774RR:2005/09/27(火) 22:30:09 ID:ru8wDfx30
>>265 テンプレ読め
公団側のあまりの阿呆な要求内容にどこの車載器メーカーも手を引いて
日本無線がババを引かされる形で二輪車用機器の開発を行っている。
実際には四輪用の基盤を納める防水防湿防振筐体を開発しているだけだが。
267 :
774RR:2005/09/27(火) 22:31:52 ID:iewtAQME0
>>265 聞いて驚け。
なんと一社だ。
ずっと開発していたはずだったが、実際に開発が始まったのは最近で一社のみ。
もうね(ry
268 :
774RR:2005/09/27(火) 22:32:16 ID:1H1AW0Mo0
本当かうそかはしらねーぞ
料金所(確か出口)で、ぴって音がしたらすぐにイジェクトしちまうと
ゲートは開くけど徴収されないんだとさ
理論上通信完了してるんだから、関係ねーだろと誰しも力説するけど、
実際トラックの運ちゃん(出所ははっきりしてる)から自慢げに話してるのを聞いた
バイク屋のオヤジが俺にふってきたのだ
ちなみにその運ちゃんってのが、客だから大嘘とも思えん、が信じがたい
そのうちどっかんと請求が来るかもね
269 :
774RR:2005/09/27(火) 22:46:19 ID:MUzXwEXr
次の入り口で開かないポイ
270 :
774RR:2005/09/27(火) 22:47:52 ID:1H1AW0Mo
>>269 もうずっとそうやってるとさ
間違っても100%それが真実だなんて俺もおもっちゃいないからして
これ以上は、誰か実際にやってみるしかねーな・・・
271 :
774RR:2005/09/27(火) 23:01:48 ID:R/l4SUMd
そんな姑息なことするぐらいならフツーにETCじゃない
ブースをスルーすればいいのに
NHKの受信料を踏み倒してもそれが当たり前の感覚でしかないのに
どうして高速料金は当たり前のように払うのか俺にはワカラン
ま、よろしくない行為ではあるが、公団の実態を知ればまともに払う
気が失せるのもたしかだしな
272 :
774RR:2005/09/27(火) 23:11:43 ID:MUzXwEXr
突破はアカン、突破はアカンでぇ〜
俺はNHKも踏み倒してない。テレビ無いですってちゃんと言ってる。
273 :
774RR:2005/09/27(火) 23:12:22 ID:7pMbmMAP
シート下にきれいに収納しちまった、、、。
ぴってなる瞬間すら聞こえない。
274 :
774RR:2005/09/27(火) 23:25:36 ID:AaGbFp0g
一体型トップブリッジ固定の俺は勝ち組になれそうな予感。
275 :
774RR:2005/09/27(火) 23:57:33 ID:1yy6Uuxl
276 :
774RR:2005/09/28(水) 00:02:17 ID:kQw+4fiG
>>253 それって板橋JCTとは違うのか?
>>256 それは首都高の場合かな。
>>257 塩尻北は有人レーンの左側がETCレーンだから気づいて思いっきり怒鳴っていたぞ。
もっとも、言葉は「コラー」だが、善意に解釈すれば「そっちはETCレーンだぞ、間違ってないか?」と
いっているようにとれないことはないシチュエーションだったりするが。
山形蔵王は有人レーンの右側がETCレーンだから全く気づかないみたいだっな。
川口本線はあの広さだから言わずもがな。
>>260 超長距離のトラックは大口割引が多いから、彼らは正規のETC割引でも軽の割引とあまり
変わらない料金で走れるはず。まっとうにETCもつけられない個人トラックはまだ一般道を爆走。
(リミッタつけたトラックばかりの高速よりもリミッタのないトラックばかりの一般道の方が最高速は上)
>>263 あれはゲートが開かないっていうトラブルじゃなかったし、バイク特有のなにかがあるわけでも
ないのでそういう問題にはならないでしょ。あのニュースでは、車載器のソフトウェアを三菱かORSEが
作って配布しているのではなくて、各メーカで独自に開発しているってことに驚いた。
>>273 それって、正規モニタのもそうだけど、カード2枚で通勤割引二重適用とかの裏技が使えないでしょ。
>>274 俺は一体型をタッパに入れてスクリーンに固定。
277 :
774RR:2005/09/28(水) 00:05:42 ID:1H1AW0Mo
>>276 >カード2枚で通勤割引二重適用とかの裏技が使えないでしょ。
実はカード1枚でも2重適用されてますよ
確定でてるから、まーちがいなーい
深夜の方だったけど
278 :
774RR:2005/09/28(水) 00:06:21 ID:1H1AW0Mo
を、IDが一緒のままだ
279 :
774RR:2005/09/28(水) 00:32:36 ID:IOOzlOi7
民営化の初日、某公園に某社会長・社長・役員が来て、我々の不満を聞いてくれるそうだ。
280 :
774RR:2005/09/28(水) 00:33:54 ID:PotQUjXw
281 :
774RR:2005/09/28(水) 00:34:20 ID:T5WX8Qpk
不満を聞いたとしても、それを解消するかどうかは不明だけどネ!
282 :
774RR:2005/09/28(水) 00:46:18 ID:IOOzlOi7
でも、直接言うのと電凸では効果が違うような希ガス。
希ガスだけで、甘いかな?
283 :
774RR:2005/09/28(水) 01:04:54 ID:nCgzJlgK
二輪用のETCって儲からないといっているけどね、
たった1万台売れただけで、10000×30000円でいくらよ?
3億円だよ。儲からないわけ無いじゃん。ウソ言うなといいたい!
284 :
774RR:2005/09/28(水) 01:06:30 ID:I9zwMLBr
全額入るならね
それだけ売れればね
285 :
774RR:2005/09/28(水) 01:57:29 ID:mR/GD4rn
ETCカードを使って普通に支払いしたら、深夜割引等は適用されないんだよね?
286 :
774RR:2005/09/28(水) 02:07:18 ID:K8VbdiDm
>>283 この種の製品は初年度広告宣伝費(展示会等を含む)+αで1億ぐらい逝くのだよ。
商業ベースで言うなら、初年度売上は50億を突破しないと失敗プロジェクト。
3万円っつうのは市販価格であって、工場出荷額とは違うのは知ってるよな?
それに、単独先行製品はリスクがムチャクチャ高くて、「絶対必要」でない人間は
買い控えるのが普通。競合製品が出てきて初めて売れるようになるもの。
マーケット小さいのわかってるし。乗用車用ETCの普及率を見ても明白。
国内登録乗用車が数千万台あるうち、ETC搭載はわずか800万台。
一方、原付以外の二輪車は400万台ちょっと。高速走れるのはさらに少なく
200万台を超える位かな。ETCを付けそうな人って、年間5千`以上走る人
だろうけど、そんなに走るのは二輪車保有者の30%程度。
そゆわけだから、どこも製品化したくないのよ。
って、ちょと計算違うかもしれんが。(^^ゞ
287 :
774RR:2005/09/28(水) 03:18:21 ID:Qu5RdH2l
バイクにETCが装備できないなら、ヘルメットに装備すればいいと思うよ
288 :
774RR:2005/09/28(水) 03:59:27 ID:1BGCDLzX
ブースをスルーとか言ってるやつ
いいかげんにしろ、まにうける奴もいるのだから。
289 :
774RR:2005/09/28(水) 06:36:00 ID:QGpsH2cS
フリーウェイクラブっ♪
290 :
774RR:2005/09/28(水) 08:24:32 ID:33DzJtCo
>277
深夜は何回でも適用
291 :
774RR:2005/09/28(水) 09:49:21 ID:n64rBQU4
バイクのときだけなんだけど、おいらも空いてるとき以外はゲートスルーしてまつよ
車にはETCつけてちゃんと払ってるけど、バイクは面倒だしハイカ使えないし
何よりモタモタして後ろの車にイライラさせてバイクのイメージ悪くさせてしまうぐらいなら
そのほうがいいと思うけどなぁ
それと道路公団に対するちょっとした抵抗でもあるんだけどな
どう控え目に見たって二輪のことなんかどーでもいいって感じじゃない?
せめて二輪用のゲート作れって
たぶん一般ドライバーも自分の前でモタモタしてるバイクに遭遇したらそう思ってるハズ
292 :
774RR:2005/09/28(水) 10:13:03 ID:ZfXzNADr
ええと、料金踏み倒しの正当化ですか?
モタモタより踏み倒しのほうがイメージ悪いが?
293 :
774RR:2005/09/28(水) 10:19:51 ID:m+pA75VL
どっちもどっち
294 :
774RR:2005/09/28(水) 10:29:42 ID:FwVdbFVH
>291
次元がちがうだろ。
295 :
774RR:2005/09/28(水) 10:52:41 ID:0OJMddOm
でも、このスレを読んでいると
料金踏み倒したくもなる
なんたって公団の誠意が見られないからな。
296 :
774RR:2005/09/28(水) 16:42:04 ID:I9zwMLBr
公団?もうなくなりますから
しったこっちゃないのですよ
297 :
774RR:2005/09/28(水) 16:43:32 ID:NtTJcvGu
じゃ、こんな腐れ企業つぶれてしまえ!!
誰か株買えよ!!
って、上場いつするの?
298 :
774RR:2005/09/28(水) 16:54:18 ID:I9zwMLBr
つぶれたらどうなる?
赤字分は税金払い?
なんで赤字になったかというと、工事するひととか政治するひととかが儲かる仕組み?
299 :
774RR:2005/09/28(水) 18:48:32 ID:XWn8IRmz
自分の懐が肥えれば国民の負担が増えようが債務がふくらんで国が傾こうが
何とも感じない人たちがやってきたことですからー
まぁ、これからもこの体質は変わらないでしょう。
本当に日本はもうダメだ。
300 :
774RR:2005/09/28(水) 18:49:51 ID:ffcO3TgL
300!
301 :
774RR:2005/09/28(水) 20:13:14 ID:doza1zzm
4月28日の試行運用開始から
5ヶ月が経ちました。
あと何ヶ月待てばいいのでしょうか?
302 :
774RR:2005/09/28(水) 20:21:26 ID:GCk8yqlR
>>301 バイクに乗れるうちに実用化されるといいね・・・
303 :
774RR:2005/09/28(水) 20:37:33 ID:QGpsH2cS
実用化されなくていいからバイクはタダで。
304 :
774RR:2005/09/28(水) 21:16:40 ID:NtTJcvGu
実用化される頃にはモーターか、リニアだなw
反重力だったらどうするよwww
305 :
774RR:2005/09/28(水) 21:21:20 ID:I9zwMLBr
路面に磁石?
オートドライブが定着してるさ
306 :
774RR:2005/09/28(水) 21:22:44 ID:ZOGO0/8s
制作費に補助金出すんじゃなくて、
売上げ順位に補助金出す方式にすれば・・・
また水増し請求w
307 :
774RR:2005/09/28(水) 21:46:59 ID:/duPXWqK
308 :
774RR:2005/09/28(水) 21:56:57 ID:2mNjnnw5
>307
これができれば文句無いな。少なくとも俺は。
309 :
774RR:2005/09/28(水) 22:03:31 ID:5JtZIPoY
310 :
774RR:2005/09/28(水) 22:07:17 ID:9wiAMHvw
いつ誤作動を起こすのかわからん機械に頼ってたら
バー上がらず → あぼーん の可能性は完全には消せない。
面倒でも手渡しで割引がきくようになるならば
俺もそっちのほうがいいな。
まー、それだと本来の渋滞解消っていう公団側の目的は果たされてないわけだが…。
311 :
774RR:2005/09/28(水) 22:11:06 ID:+9Uy2Fiz
>>307 いつからだろ?
っていうか、今迄の払い過ぎは還ってくる?
ソースはどこだろね
312 :
774RR:2005/09/28(水) 22:11:31 ID:N9oly3FL
いつ立ちゴケを起こすのかわからん機械に跨ってたら
券しまう → ヨロッ… → あぼーん の可能性は完全には消せない。
割引なしでも手渡しなしで通行できるようになるならば(つーかもう無線通行してるけど)
俺はそっちのほうがいいな。
313 :
774RR:2005/09/28(水) 22:15:05 ID:+9Uy2Fiz
私は、ETCの設備を信用しません。
314 :
774RR:2005/09/28(水) 22:18:17 ID:d+sGh/WL
315 :
774RR:2005/09/28(水) 22:19:11 ID:9p0sBK/u
結局、自主運用と強行突破どっちがいいわけ?
316 :
774RR:2005/09/28(水) 22:20:52 ID:NtTJcvGu
>>308 本来そういう緊急策は、ETC導入時にするべきであって遅すぎる。
アフォかとバカかと。
そのうえ、開発もまともにやってないんだから、目も当てられない。
317 :
774RR:2005/09/28(水) 22:37:10 ID:d+sGh/WL
318 :
774RR:2005/09/28(水) 23:06:12 ID:PHyKm3jS
これから単車に転用する予定の車載器使って軽で9/22に名古屋の万博に行ってきたが、
会場内で勝ったスクラッチの宝くじで一等3マソエソが当たった。小額な分、本数多いから当たり易いのが理屈だが、うれぴぃ。
万博はあの混雑だから、モリゾーゴンドラで冷や冷やした程度のものだが、元はとれちゃったかな。スレ違い、ゴメソ。
319 :
774RR:2005/09/28(水) 23:23:07 ID:O7fZ1R29
>>318 ゴンドラで冷や冷やって・・・・・・撮影して捕まったのオマイさんだったのか;
320 :
774RR:2005/09/28(水) 23:26:30 ID:5JtZIPoY
>>315 強行突破という愛のムチで目を覚ましてくれ!
という公団への熱いメッセージと愛情がこもっておれば
断腸の思いでのゲートスルーならばOK
ただ単に金払いたくなーいという下衆な理屈では泥棒と同じ
OK?
321 :
774RR:2005/09/28(水) 23:37:16 ID:PHyKm3jS
いやいや、プッシュっと窓が曇ったところから始めて、
急勾配の手前、勢いつけて登ってゆくゴンドラが待機するポイントの手前で、
曇りとれるまでの間に済ませますた。
322 :
774RR:2005/09/29(木) 00:23:25 ID:oAPvFLU+
323 :
774RR:2005/09/29(木) 00:31:55 ID:QJh/VXlR
>>307 ETCカード手渡し割引は既にやってるが?
深夜首都高560円で通ってます
324 :
774RR:2005/09/29(木) 00:44:48 ID:Ng5ljR7G
漏れ、先週土曜にETCカードで払ったが700円取られた。
レシート残ってるから払戻し受けられるかな?
と思ったが、レシートに通過時刻が書いてない。(T_T)
325 :
774RR:2005/09/29(木) 00:45:50 ID:asVRQBuk
326 :
774RR:2005/09/29(木) 00:57:14 ID:tDjf4ONY
>>323 えーと、念のため確認させてくり。
入るときに手渡しでETCカード渡しただけで、割引が適用される訳だよね?
327 :
774RR:2005/09/29(木) 01:00:14 ID:Ba3Wx/H+
328 :
774RR:2005/09/29(木) 01:02:02 ID:Ba3Wx/H+
てか
>>307だとスマートIC利用できないじゃん・・・
329 :
774RR:2005/09/29(木) 01:08:42 ID:W62lAQO2
スマートICって人いるのか?
いないならむしろそこを利用した方が気楽なんだが
330 :
774RR:2005/09/29(木) 01:39:50 ID:zwhgvYnl
331 :
774RR:2005/09/29(木) 02:01:58 ID:22NDqya+
332 :
774RR:2005/09/29(木) 03:13:14 ID:/zoP8eDF
残念だが横の事務所で監視してる
自主試験の漏れは止められた
333 :
774RR:2005/09/29(木) 03:41:51 ID:oAPvFLU+
スマートICには最低のべ4人/日の人員配置が必要らしいね。
ま、人件費の削減というよりも、加減速用の道路がいらないなどの
設置費用が安い、利用者の利便性向上がお題目みたいね。
つーか、人員配置してるなら、ETC限定にするんじゃねー!
334 :
774RR:2005/09/29(木) 05:56:01 ID:ge2OO5Hx
つまりは機械を導入させたいだけ。
設置と運用で金の流れを増やしたいだけ。
コスト削減やユーザーの利便性なんて考えてないんだよ。
335 :
774RR:2005/09/29(木) 11:26:28 ID:jHhkGCkf
社会実験も車載器登録でモニターさせろよぉ、自主運用でもできるようにさぁ。
一旦停止するんだから、そのデータもやり取りできるんじゃないの?ぴぴっと。
公団様にしてみればそれぐらいちょちょいのちょいでしょ?
336 :
774RR:2005/09/29(木) 11:37:09 ID:VGs8/z4h
お財布携帯使わせてくれればいいのに
337 :
774RR:2005/09/29(木) 11:55:51 ID:jHhkGCkf
一旦停止する有人ブースではお財布携帯導入して欲しいよね。
停止しないで通過したい人は従来のETC導入すればいいし、
そこまでじゃなくて小銭やチケットの煩わしさから開放されたい人は、Edyもしくはクレカと。
思うんだけど、クレカやETCカード突っ込んで領収書受け取るだけなら有人じゃなくても自分でできるよな?
大きなブース必要ないし、一つのレーンで何台も清算機置けば複数台同時に清算できそうだし、
小規模な料金所渋滞なら解消すんじゃね?
338 :
774RR:2005/09/29(木) 12:02:28 ID:sY3QUqGt
国1の磐田バイパスとか掛川バイパスは無人収受だった
カゴみたいになった所に硬貨を投げ込むか、
ハイカを入れるとバーが開く。領収書はボタン押さないと出ない。
首都高とかは全部あの機械で問題ないと思うんだがな。
339 :
774RR:2005/09/29(木) 12:16:12 ID:/zoP8eDF
通行量という問題がある。
国1バイパスの奴、意外と時間掛かるのよ。
首都高でやったら料金所渋滞できてダメだな。
340 :
774RR:2005/09/29(木) 12:26:09 ID:zwhgvYnl
1号上野線とか2号目黒線とかは無人化してもいいような気がするなあ
341 :
774RR:2005/09/29(木) 12:32:59 ID:oAPvFLU+
>>337 無人精算機は無線システムに比べて民間の駐車場やセルフ給油にも利用できるほど
安くあげられるシステムだけど、安けりゃ利権企業や利権団体にカネが入らない。
さらに、車載器の普及にブレーキがかかるのでこれまた利権企業や利権団体にカネが
入らなくなる。
よって、速 攻 却 下。
342 :
774RR:2005/09/29(木) 13:19:23 ID:ji+SieSX
料金所渋滞自体は国家権力によって四輪車は「高速道路はETC以外ではとおれません」とすればよい。
即効解決。
もひとつ、
クレジットカード作れない人は事故したとき保障で問題起こす可能性があるので運転禁止。
これでOK。
バイクは従来どおり有人ブースで・・・
つまり有人ブースはバイク専用。
343 :
774RR:2005/09/29(木) 13:27:00 ID:jHhkGCkf
今だってカードやハイカの清算時はブースの中の人が機械に入れて、
認証待ってカードと領収書出てきたら返すってやり方でしょ?
これなんで無人化できないんだか理解不能。
大きなブース一つつぶせば、2台くらいは余裕で機械置けるでしょ?
バイク専用レーンならもっとたくさん置けるはず。
344 :
774RR:2005/09/29(木) 15:09:12 ID:oAPvFLU+
>>343 タッチ&ゴー方式を含む無人精算機を二輪車のみに導入すれば
一般車からクレームが入り、一般レーンにも導入せざるを得なくなる。
結果、
>>341となるので 問 題 外 で 却 下
345 :
774RR:2005/09/29(木) 19:12:53 ID:Sjdx9Cdk
10月から民営化されると、SAやPAでの路上喫煙も制限されるから、
気をつけておくれ!!タバコ吸えないんだよぉ!!!
346 :
774RR:2005/09/29(木) 19:22:04 ID:22NDqya+
>>345 喫煙者に人権など無い。
指定場所以外での喫煙は百叩きにすればいいと思う。
んでもって、公開刑ね。TV放送もありありで。
347 :
774RR:2005/09/29(木) 19:32:26 ID:J9Q9LGYX
さぁ、嫌煙ネタだ
思う存分、釣られたまへ
348 :
774RR:2005/09/29(木) 20:21:10 ID:KZgf4Vp6
ごほっごほっ・・・
349 :
774RR:2005/09/29(木) 20:48:04 ID:fURAxUXa
とりあえず
俺 の チ ク ビ 吸 え ! !
350 :
774RR:2005/09/29(木) 21:07:31 ID:OIAqnN9q
チャイルドシート着用を義務化できるんだから、
4輪にETC車載を義務化できそうな希ガス
2輪専用ブースはレーンの左端ちょと広げれば
できそうな希ガス
利権のことはよくわからん
・・・といってみるテ(ry
351 :
774RR:2005/09/29(木) 21:58:17 ID:kij3SJYW
全部ETCにしちゃったら、有人ゲートがある事で旨い汁をすすってる方が潤わないから却下。
つまり、ETC併用というのは、ETCで新たな利権構造を生み出し、しかも今までの旨みも
温存できるナイスアイデアなのだ。
352 :
774RR:2005/09/29(木) 23:26:57 ID:Imnz51vN
ここはどす黒いインターネットですね
353 :
774RR:2005/09/30(金) 00:22:11 ID:7TmgQqpg
>>352 ここがどす黒いんじゃなくて、キミがウブなんだよ。
キミも国土交通省に入省して自分なりの天下り先を作らないか?
354 :
774RR:2005/09/30(金) 00:59:43 ID:2NX7jgOG
>>346 バイク乗りに人権など無い。
サーキット以外での走行は百叩きにすればいいと思う。
んでもって、公開刑ね。TV放送もありありで。
とバイク嫌いから言われたらどう思う?
そう言う事は言うな。
タバコは良くないモノだと承知でも少しは押さえろ。
355 :
774RR:2005/09/30(金) 01:07:18 ID:OTTQrGtK
356 :
774RR:2005/09/30(金) 01:16:13 ID:V2yQBxdU
なんか話題も尽きてきたな。
明日公団民営化ってくらいか?
燃料ないと燃え尽きそう…
煤i ̄□ ̄|||)ハッ! それが狙いか?
357 :
774RR:2005/09/30(金) 01:46:18 ID:+YssaDxH
とりあえず今日の昼間は
>>1 をネタに小一時間(ry
<引用>
お問い合わせは、お近くのJHへ
平日9時から17時25分まで(土曜日、日曜日及び祝祭日を除く。)
本社 広報室(東京都千代田区霞ケ関) TEL 03-3506-0111(代表)
</引用>
>>357 って民営化ってもう明日、「土 曜 日」じゃん。
何かあっても、給料の多い人はみんな休みか?その番号が明日はパンクしかけるにハイオク1リットル。
>>356 燃料はやっぱり、民営化後も自主運用試験がうまく行くかじゃないですか?
みなさま、民営化後の自主運用の結果報告をお待ちしています。byスレの一部の人
359 :
774RR:2005/09/30(金) 02:05:51 ID:XTNCH3sx
明日くらいは来るだろう
そしてバイクETCどうなってるの質問突撃期待いたします
360 :
774RR:2005/09/30(金) 02:49:46 ID:znvzhZIl
>>354 クローズドコース内でいくら走っても文句言わないよ。
時と場所を考えられない奴は死刑でいいと思う。
361 :
774RR:2005/09/30(金) 07:12:01 ID:nrpdTVpD
362 :
774RR:2005/09/30(金) 07:25:00 ID:5DFW797q
>>310 最後の一行、「表向きの」ってのが抜けてる。
どうせトンネルとか、坂道とか料金所の先の信号で渋滞してるんだから。
ETCレーンを通過した爽快感を味わった後での練馬の料金所の先の信号渋滞は、
それ以前から渋滞に巻き込まれ続けていたやつよりも、精神的にきついと思う。
363 :
774RR:2005/09/30(金) 08:59:51 ID:VScMxoqe
364 :
774RR:2005/09/30(金) 09:28:32 ID:ieP7+VBx
>>363 漏れそれやられたことある
併用レーンしかなくて仕方なくそこに行ったら
横からビュン!ってかんじで通り抜けられて怖かった
365 :
774RR:2005/09/30(金) 12:08:08 ID:RUNkAScR
>本社 広報室(東京都千代田区霞ケ関) TEL 03-3506-0111(代表)
電話してみました。
ごくごく近いうちにモニター枠を一般ライダーまで拡げて運用する予定らしいです。
「年内には期待していいのか」との問いに「もっと早い時期に…」と言っていました。
「モニター期間はいつまでか」「機器は買取か」「モニターでも各種割引は適用されるのか」
などの質問には正式発表前なので明言は避けていましたが、
かなり近いうちになにか動きがありそうです。
まあ、あくまで「モニター運用」みたいだけど、なんでもいいから早く使いたいよね。
366 :
774RR:2005/09/30(金) 12:50:32 ID:x+vNKBHE
久々に有用な情報だ。GJ!!
367 :
774RR:2005/09/30(金) 13:13:30 ID:Fio28cr2
でも、試行運用のままだと東京近郊の指定ゲート・料金所のみ。
多少は広がるようなことを前に聞いた気がするけど。
対象が一般ライダーになってもいろんな制約が多すぎるんで嬉しくない。
368 :
774RR:2005/09/30(金) 13:29:19 ID:bN4jF2M7
料金所突破しかないな
369 :
774RR:2005/09/30(金) 14:34:37 ID:gGnj6eKg
>>344 2輪うざいとかほざいてるからいいんじゃね?
370 :
774RR:2005/09/30(金) 17:49:13 ID:oyhq/XTh
タッチ&Goの時はそれなりに色々行けたものね
371 :
774RR:2005/09/30(金) 18:15:24 ID:BcCl3mkQ
で、実際料金所ブッチした人はいるの?
料金所で、ETC無線割引料金にしろって、ごねてバイクを動かさないでせき止めた場合どうなるんだろ?
372 :
774RR:2005/09/30(金) 18:17:28 ID:yRG4g2+Y
>>371 スタッフの人に連行されて、
次に画面に映ったときに熊のぬいぐるみが置いてある状態にされる。
373 :
774RR:2005/09/30(金) 18:50:38 ID:oyhq/XTh
なんだかんだ言っても明日も普通にETC通過出来るよね。
374 :
774RR:2005/09/30(金) 19:01:52 ID:15qaGMqf
>>364 たまにあることなのでそれが普通だと思っていた
横通る車は減速してくれるけどね
375 :
774RR:2005/09/30(金) 19:52:04 ID:ArqLURUI
明日から首都高のETC割引が増えるらしいね。
自主運用のバイクでも適用されるのかな??
376 :
774RR:2005/09/30(金) 21:37:43 ID:1L+eZRFQ
料金所渋滞にいちいちノロノロ走るのは後の車に迷惑だと感じ、
すり抜けして料金所まで来た。
しかしながら、支払う時にバイクだと時間がかかるから後の車に迷惑だと思い、
更にすり抜けして前に出た。
四輪の皆さんに迷惑をかけずに通過できたことに喜びを感じた。
とにかく誰かが二輪は無料にすれば良いと言ったけど、屁理屈じゃなくて非常に有益だと
思う。運送目的ではなく、移動目的で車に1人で乗る人が高い通行料を払わなくて
良いとしったら二輪乗りが増えると思うし、ガソリン消費量が圧倒的に減る。
3ナンバーの7km/lに比べ250cc単気筒の32km/lは4倍以上効率的。
377 :
774RR:2005/09/30(金) 22:53:29 ID:NhIJyWhh
>376
車に興味があるわけではないけど車に乗っている人の中の一部は簡単に
バイクに乗り換えるだろうね。
そうなると税収やGDP等の皮算用を大きく下方修正しなければならなくなり
、それが嫌な人が国を動かす人たちの中に大勢いるためバイクに乗る環境
がいつまでも意図的に不便なままにされている…ような気がする。
378 :
774RR:2005/09/30(金) 22:58:20 ID:XlC5Osdn
まさにそのとおり。
いかに金をむしり取ろうなどと考える前にいかに支出を抑えればよいかを
熟考しなければいけないんでは内科医? > JH
379 :
774RR:2005/09/30(金) 23:05:35 ID:XlC5Osdn
二輪車無料
↓
二輪車増 四輪車減
↓
渋滞緩和により四輪車の利用者が増える
↓
総じてSAPAの利用者の絶対数が増加
↓
公団 ウマー
380 :
774RR:2005/09/30(金) 23:22:30 ID:FxTWD4Sb
SaPa全体の売上はネズミーランドよりも上
381 :
774RR:2005/09/30(金) 23:51:32 ID:PJ+owELQ
>>379 二輪が無料で四輪が現行料金の場合、四輪から二輪に移行した人が
渋滞が減ったからという理由で四輪に戻ることはほとんどないと思う。
382 :
774RR:2005/10/01(土) 00:08:36 ID:SqRBidta
ドラなびより
ttp://www.nexco.ne.jp/faq/faq10.php#404 二輪車はETCを利用できるのですか?
A.現在のETCは自動二輪車が対象となっていないことから、公団や国等に
おいて二輪車ETCの導入に向けた検討を進めてきたところです。
この度、現行のETCシステムを活用した二輪車ETCに関して、安全性、
運用面、二輪車用のETC車載器に関する評価等を行うため試行運用を実
施することとしました。
383 :
774RR:2005/10/01(土) 00:29:05 ID:7l9+epAW
そういえばさ、アンテナってハンドルに固定させるんだよな
セパハンの場合ってどうすればいいんだ?
384 :
jh:2005/10/01(土) 00:33:53 ID:ztLrobf5
【高速道路】二輪車用ETCの導入、来年10月にも
北側国交相は24日の閣議後会見で、
高速道路での二輪車用のETC(ノンストップ自動料金収受システム)を、
日本道路公団などの民営化会社が発足する
来年10月をめどに導入する意向を表明した。
みなさん、
今 日 は 1 0 月 1 日 民 営 化 の 日 で す よ 。
385 :
774RR:2005/10/01(土) 00:37:51 ID:NplAr20i
>>373 たぶん通れる。ってか、もう月変わったけどねw
ただ、セットアップデータと違う車両で料金所通過したと言うことで、
後日JHから警告、それでも使い続けたら車載器のセットアップ記録抹消、
なんて事態も十分予想できるので、自主運用中の人レポよろ♪
386 :
774RR:2005/10/01(土) 00:41:47 ID:Niny0Cqe
あぁ〜、それ去年の暮れの発表でしたなぁ
387 :
774RR:2005/10/01(土) 01:16:08 ID:R+GxK/Je
さっき自主運用で高速走ってきたけど
全 く 無 問 題 。
388 :
774RR:2005/10/01(土) 01:20:44 ID:X96VOjGb
>>384 「意向」(できたらいいな)を「表明」(と思います)しただけだから。
>>385 カードさえ無事なら、車載器1万で買っても、多分警告とか届いている
間に元が取れる使い方をしているから(深夜の長距離)うれしくは
ないけど、そんなに困らない。
どうせ警告書が届くなら、その中に試行範囲を首都高/外環接続の
本線料金所から500kmぐらいの範囲に広げた広域モニタの参加要綱とか
入っているとうれしいと思う。(本格運用されるとは信じていないから)
もっとも、一番いいのは二輪車無料だけどな。どっかに2m幅のレーンって
書き込みがあったと思うけど、軽自動車だと通れてしまうので、1mでいい。
389 :
774RR:2005/10/01(土) 01:27:18 ID:yYHZ74fp
別に機械入れ替えとかしてないからふつーに通れますよ?
K自動車かバイクかの明確な区別つけられるほどの精度もないし
休日とかでゲートの所でおまわりちゃんが見張ってる時だけだろうね、怖いのは
390 :
774RR:2005/10/01(土) 01:28:50 ID:5itZ8HwP
>>388 その幅だと側車付はキツい。
1m35cmがいいな。
これなら旧規格軽(幅1.4m)も通れない。
391 :
774RR:2005/10/01(土) 01:29:22 ID:HYnloX9W
a
392 :
774RR:2005/10/01(土) 01:29:25 ID:oHjzjvl2
1mはちょっと狭いから、1.5mぐらいでいいんじゃないか?
サイドカーは通れないだろうけど、専有面積的にはしかたない。
393 :
774RR:2005/10/01(土) 01:30:36 ID:5itZ8HwP
>>392 多少心得のある奴なら、ミラー畳んで新規格軽が通っていくぞ。
394 :
774RR:2005/10/01(土) 01:33:07 ID:yYHZ74fp
ミゼット2とかもとおれますか?
395 :
774RR:2005/10/01(土) 01:38:44 ID:5itZ8HwP
ミゼット2:
全長×全幅×全高 (mm) 2895×1295×1650
ダメだこりゃ。
これ塞いだらトライク全滅
てかトライクって幅1.5mもあるのな・・・。
396 :
774RR:2005/10/01(土) 04:03:46 ID:5TPldpFX
トライクはバイクじゃなくて3輪車(乗用車)では無かったかと。
397 :
774RR:2005/10/01(土) 10:39:09 ID:ibvl4KT0
トライクだのサイドカーだの、すり抜け出来ないバイクは軽自動車と同じでいいと思う
398 :
774RR:2005/10/01(土) 10:44:01 ID:lj+iU2/Y
さて今日から民営化したわけだが。
399 :
774RR:2005/10/01(土) 10:48:55 ID:gTMDp5Fa
なにも変わらず従来通り・・・
通行料金値下げはどうなった?
400 :
774RR:2005/10/01(土) 10:51:42 ID:gw8ZuuBC
401 :
774RR:2005/10/01(土) 11:21:00 ID:yYHZ74fp
俺らは無料ではないから無関係
402 :
774RR:2005/10/01(土) 11:23:59 ID:Uui+lPSt
でもってバーを増設して、
停車していたバイクに車が追突して死亡することより、
料金の徴収を徹底するのを優先するんだな。
403 :
774RR:2005/10/01(土) 11:31:02 ID:lj+iU2/Y
いま電凸した。
HPに電話番号載ってないけど旧公団の代表番号。
代表にかけたら、ハイウエイガイドにたらいまわし、ハイウエイガイドにかけたら国交省にたらいまわし。
はっきり言ってこの新会社ユーザー舐めてるよ。
ハイウエイガイドにじゃあ進捗状況を聞いたら、秋以降対応しますと上から指示されているそうですが。
今は夏?冬?か秋だろ。
自主運用と特措法で法的に完全に禁止かどうか聞いたら特措法自体知らんとさ。
あまりの低レベルにあきれてものも言えんよ。
404 :
774RR:2005/10/01(土) 11:44:53 ID:YaJeok77
>403
彼らを相手にするには基本認識が甘いです。
敵を知り己をシラバ・・・・です。
まずユーザーと言う言葉は彼らにはありません。
私たちのユーザーと言っているものは
彼らの中では、日本語では朝貢者、英語ではスレーブというものが感覚的に近いです。
402については当然です。追突する車が悪いのです。
そもそもノンストップならばそれように設計しないとダメだったんですよ。
今の方法だと全車一時停止→ゲート開く にしないとだめです。
でも彼らは一回言ったことを変えると批判されるから絶対変えない。
変えなかった批判は何とかなるからです。
だからDQNな批判はダメなんですよ。
ちゃんと「どうさせる」ために 「どういう批判をするか」を考えてやらないと。
ハン板の電凸はいい線ですね。
405 :
774RR:2005/10/01(土) 11:50:44 ID:lj+iU2/Y
>404
はっきり言ってそこまでの話ができる相手じゃなかった。
ただの若いねーちゃん。
ちゃんと2輪ETCについての質問をいたしますがと断りを入れての話だけど。
知識は皆無。ただ申し訳ありません。詳しい話は国土交通省にお聞き下さいの一点張り。
これでどう建設的な批判につなげろと。
406 :
774RR:2005/10/01(土) 11:53:46 ID:ne3gpJsG
無料突破だけでなく『不正通行車両』に対して刑事告訴できる。
軽自動車登録したETCをバイクで使う行為が『不正通行』に
当たるのかが問題だ。
407 :
774RR:2005/10/01(土) 12:44:26 ID:VR4SMk0Q
>>406 4輪でも同じ種別同士での再セットアップなしでの
車載器の積み替えの扱いも似たようなもんだよね。
当然アチラは登録手数料が欲しいから
問題にしたいところだろうけど…
408 :
774RR:2005/10/01(土) 12:46:54 ID:UH1xboYi
409 :
774RR:2005/10/01(土) 12:50:24 ID:NhfzmluZ
看板架け替えるに忙しいのに、二輪のETCなんか考えてる訳ないじゃん。
本気でユーザーサービスなんか考えたら定時に帰れなくなっちゃうじゃないか、馬鹿馬鹿しい。
ってところ?
410 :
774RR:2005/10/01(土) 13:06:13 ID:li7+u5Vf
とある公団幹部から聞いた話
バイクは車にくらべて台数が少ないからたとえ料金所突破したとしても
あまり気にはしてないんだって
しかも料金所に設置されているカメラは前方しか写せないから特定も
難しいらしい
ただ、今後バイクの台数が増えてくると対策をとることもあるらしいけど
今のところはどうぞ〜 っていうスタンスらしい
411 :
774RR:2005/10/01(土) 14:50:22 ID:PZPRiuxh
>>400を見る限りでも、2兆円の収入に対して5億円の不正通行だろ。
なんか、金額はでかいけどパーセンテージとしては無視してもいいような金額に見えるよ・・・。
0.00025パーセントじゃん。
対策ですべてのブースにバーをって、ねえ。
料金所が何箇所あるか知らんけど、仮に1000箇所あるとして、そのブースすべてにバーをつけると・・・、
仮に1基50万としてもそれだけで5億円・・・。
料金所の数はもっと少ないかも知らんけど、ブースの数は1000じゃきかないよなー。
412 :
774RR:2005/10/01(土) 15:23:34 ID:IylLDTeB
>>410 じゃぁ、最初から二輪は無料にしとけ!と言いたい。
413 :
774RR:2005/10/01(土) 15:39:00 ID:h3EKM+yY
比率から言えば不正通行するのは
バイク<車
だろうな
てことはバイクによる不正通行の被害額なんてたかだかしれてると思うのだが?
多く見積もっても1000万ぐらいかな?
2兆円の収入からすればほんと無視できる額だよな
だったら最初からバイクは無料でいいんで内科医と思ってしまうですね
414 :
774RR:2005/10/01(土) 16:48:23 ID:7l9+epAW
しかし、建前上無料には出来ないだろ
415 :
774RR:2005/10/01(土) 16:59:03 ID:yYHZ74fp
いかに金を使う理由を見つけるかが、出世のカギとなる
416 :
774RR:2005/10/01(土) 17:56:28 ID:uMKEZ0pp
二輪が無料になったらビクスクに乗り換える香具師増えるだろうな
417 :
774RR:2005/10/01(土) 19:01:02 ID:yYHZ74fp
なぜに?
418 :
774RR:2005/10/01(土) 19:15:52 ID:EEyodewK
乗り易さと利便性>ビクスク
大抵の4輪ユーザは快適性を重視するからね
2輪のなかでもマシな部類にこの条件を満たすのはビクスクとなる。
419 :
774RR:2005/10/01(土) 20:12:24 ID:Z4Y1sG5j
20年前ならいざ知らず、今やクラッチを操作して変速するなんて、
殆どの四輪onlyにはネ申ワザ
420 :
774RR:2005/10/01(土) 21:19:07 ID:dv7ONb2u
二輪高速無料になれば、速攻で屋根つきビクスクが出てくるだろう。
421 :
774RR:2005/10/01(土) 21:21:59 ID:6J3nQ5gF
ビクスク、この間友人の貸してもらって乗ったけど、めっさツマンネー。
足元はスカスカして落ち着かないし左手も良い仕事出来ないしはっきり言って暇。
あんなので高速乗ったらすぐ眠っちゃいそう。
422 :
774RR:2005/10/01(土) 21:54:29 ID:M2/WsEIH
『楽(ラク)』なのに『楽しくない』とはこれいかに。
423 :
774RR:2005/10/01(土) 22:38:43 ID:yYHZ74fp
>>419 えー、普通にダブルクラッチもヒール&トゥもできますよ?
424 :
774RR:2005/10/01(土) 22:48:44 ID:Z4Y1sG5j
425 :
774RR:2005/10/01(土) 23:02:49 ID:/jtT/RLL
確かにスクーターは眠い。
阪和道の南端の長いトンネルとか、空気は悪いし中は暖かだしで
ボーっとしてくる。
426 :
774RR:2005/10/01(土) 23:22:16 ID:CZt6bWvt
>>421 タバコ吸ったり、ジュース飲んだりで忙しいんじゃねーかな、左手は。
427 :
774RR:2005/10/01(土) 23:25:54 ID:R+GxK/Je
助手席の女を弄りたおしたり・・・・
俺もやりたい(´・ω・`)
428 :
教えてクン:2005/10/01(土) 23:41:33 ID:s2nfR1mf
10月1日を迎えても特にこれといった動きがなかったんで質問させてください。
なんで国はETCを優遇するんでしょうか?
ETC割引なんてやったら通行料安くなって
収入減るし通行料増えるしでメリットがわからないんですが。
利権なんだとしたら、どういったカネの流れがあるのでしょうか。
ETC設備や車載機のメーカーしか儲からないように思えます。
本気で渋滞緩和のために国がカネかけてるとも思えませんし...
教えてエロい人!
429 :
774RR:2005/10/01(土) 23:47:20 ID:Hdukz/Oj
ヒント:天下り
430 :
774RR:2005/10/02(日) 00:08:45 ID:I2R9ysul
>>428 もう好い加減止めたらヨー 2チャン用語使い あほにしか聞こえんぜ!
431 :
774RR:2005/10/02(日) 00:09:33 ID:SJPwF2xp
参議院国土交通委員会 平成15年07月17日
国土交通省道路局長 佐藤信秋君の答弁
「二輪車用のETCにつきましては、〜略〜平成十六年度のできるだけ早く、早期に
二輪車の新しい料金支払システム、ETC及びこの非接触のICカードの両方式が
あるわけでございますが、この両方式について実用化を図っていく所存でございます。」
参議院国土交通委員会 平成16年03月24日
国土交通省道路局長 佐藤信秋君の答弁
「〜略〜その結果を踏まえて二輪車における新しい料金の支払方法について導入方法を、
方針を決定したいと、そう考えておりまして、関係機関と意見調整を行っているところ
でございます。」
参議院内閣委員会 平成16年06月02日
国土交通省道路局長 佐藤信秋君の答弁
「〜略〜かなりこの実験が積み上げられてきておりますので、この結果を踏まえて、
利用者の皆様それから関係公団、それぞれ広く意見を今伺いながら、今後のあり方に
ついて検討を進めているところであります。」
「〜略〜民営会社になりましたら弾力的な料金設定というものをできるだけまた進めても
いただこう、こういうふうに考えておりますので、〜略〜」
432 :
774RR:2005/10/02(日) 04:23:38 ID:y9D9egBn
まあつまりやる気なしということですね。
433 :
774RR:2005/10/02(日) 04:57:22 ID:Nk3Vnb9/
434 :
774RR:2005/10/02(日) 07:11:13 ID:YTQkR+yJ
またお金がかかりますね>料金所
でも、そんなきっちりやるんなら
PA/SAで入れる燃料の地方道路税分肩代わりしてくれよw
高速料金で道路建設してんだからさ
435 :
774RR:2005/10/02(日) 09:16:00 ID:hyKPSFyH
>>434 ガソリン税って高速道路の建設や維持には1円たりとも使われていないんだよな。
受益者負担って言うのはわからんでもない。
でも、高速道路を走るのにもガソリンを使うんだよな。
436 :
774RR:2005/10/02(日) 09:31:43 ID:4IHa+Wkp
>>435 >>ガソリン税って高速道路の建設や維持には1円たりとも使われていないんだよな。
今まではな。これからは旧公団が採算性が取れないと建設をしなかった田舎にも
「直轄方式」で、税金をどんどん投入して建設するスキームが既に出来上がっている。
437 :
774RR:2005/10/02(日) 09:55:18 ID:1DriEfxM
フローウェイクラブの掲示板が楽しい展開を見せてるね。
あちらさんも必死。
438 :
774RR:2005/10/02(日) 13:26:43 ID:TywGoxGy
439 :
774RR:2005/10/02(日) 14:47:35 ID:M/MBNrO0
440 :
774RR:2005/10/02(日) 16:33:53 ID:e3iCEKr0
441 :
774RR:2005/10/02(日) 20:31:11 ID:Oe+qiAvh
今日、普通車セットアップで無線通行普通にできた、っていうか、以前よりも
バーの開くタイミングが早くなったみたいだったんだけど。以前は
もしかしたら開かないんじゃないか、っていうタイミングだったんだけどな。
>>436 高速全線はともかくとして、直轄方式のところは税金で作るんだから通行料は
無料であるべきだよな。もしかして、日高道とか旭川紋別道路っていうのが
このクチなのか?
442 :
774RR:2005/10/02(日) 20:33:54 ID:izzQ1CdK
>>440 どうもあそこの掲示板みてると
「盗人猛々しい」って言葉が浮かんできてしまうんだが。
443 :
774RR:2005/10/02(日) 20:50:09 ID:L7IPXZJe
>>440 >> それと、
>> 以前バイクで走った時大雨の中料金所が大渋滞でして
>> その時はETCを通り抜ける車と一緒に出てしまいました。
>賛成です。
>料金所渋滞で並ばさせる程、客をバカにしている事は無いですね。
おまえ客ちゃうやん金払てないやん
444 :
774RR:2005/10/02(日) 20:55:42 ID:ytqztihN
>>428 ETCなら偽造が難しかったり、簡単に足がつく(調べがつく)んで、取りっぱぐれが減る
という表向きの理由と、新たなシステムを導入する関係でいろいろ懐に入れられると
いう理由が考えられ訳だが。
そういや今日、民営化後初めて普通車ETCで高速に乗ったけど、安くなった気がする。
どういう割引が適用されたかは知らんけど、そんかしETCゲート通過組もすげぇ多くて萎え。
445 :
774RR:2005/10/02(日) 21:01:18 ID:Oe+qiAvh
>>444 首都高なら、今日から日曜日は終日割引。
446 :
774RR:2005/10/02(日) 21:44:54 ID:2Flp3/5U
>445
バイクが一番高いのか。orz
447 :
774RR:2005/10/02(日) 21:49:06 ID:Vpdt2GKO
理不尽過ぎる……
448 :
774RR:2005/10/02(日) 22:29:26 ID:ZHXLKBtX
ETCついてると軽4と比べても金額が最大で倍かかる今の現状をいい加減何とかしろと・・・
449 :
774RR:2005/10/02(日) 22:34:39 ID:4RtloxTQ
自主運用組みの方にお聞きしたいのですが...
取り付けは簡単ですよね?
Lvとしては、一応キャブばらしたり、ホイール外したり、HID取り付けたり
ヘッドライトスイッチつけたりは自分で出来るです。
450 :
774RR:2005/10/02(日) 22:39:28 ID:iGvp0dmF
取り付け自体は超簡単
ホタルやストロボ付けるような珍でも出来るレベル
ただし防水には頭を使う
451 :
774RR:2005/10/02(日) 22:40:52 ID:Q7gauNdD
>>446 昨日も今日もバイクで700円を払った!
何とかしろよ! おバカさん達
452 :
774RR:2005/10/02(日) 22:59:09 ID:ka8omwo6
>>449 必要なのはテスターを当てて12V出てるラインを確認できることと
サービスマニュアルにある配線図を見て、危険そうなところが分かる事。
HIDのラインも、瞬間的に大きな電圧がかかるようなので避けた方が吉かと。
ついてるケーブルなんて2〜3種類なので、HIDつけたならどうとでもなるよ。
・12V+ケーブル
・12V+アクセサリーケーブル
(三菱等無い場合あり。単なるカード挿し忘れ警告用みたいなので上の12V+と一緒につけちゃえばOK)
・アース(フレームでも何でもつけてしまえぃ)
取り付け場所については
・荷物を載せないところ(リアシート下等は不可な場合多し)
・防熱、防水できるところ
・防犯できるところ(この辺はある程度妥協も必要)
・振動対策できるところ(機械的な動作はないので、大丈夫とは思う)
453 :
774RR:2005/10/02(日) 23:10:40 ID:EC8ZYdjK
>>449 ゲートでエラーが出た場合カードが取り出しやすい場所につけること
それと自主運用するつもりならゲートでエラーが出ても危険を感じたならば
突破してから係員の指示に従う方が安全かもしれない
まだ二輪のETC運用がらみでの死亡事故は起きてないはずだから第一号にならないように
お互い注意しような
454 :
774RR:2005/10/02(日) 23:40:49 ID:/C4QHHHW
一応、報告。
軽自動車登録自主試験運用。
東関道、首都高、関越、外環、すべて無問題。
誰かもレポートしてたけど、最近ゲートが開くタイミングが
早くなったような気がする。
455 :
774RR:2005/10/02(日) 23:49:43 ID:CpTiAt7a
>>454 ゲートの開くタイミングが早くなればそれだけさらに高速で通過するアホが増える。
高速であればあるほど追突などの危険が増し、事故った時の損害が大きくなる。
何考えてんだか。
456 :
774RR:2005/10/02(日) 23:56:40 ID:LCNk+GFQ
おれはゲート突入の遙か前方で減速。
ゲートは徐行してる。
アンテナ感度悪いんだw
死なない限り、ぼったくれるからいいんじゃね?
バイクの時は困りもんだな。
減速でETC付車を一台後ろに付けさせてゆっくりゲート通過しかないかな?
つか、本当にフル加速で抜けるバカ多いな。あれ10km/h規制の道にして全部カメラ付けて検挙すればいいと思うよ。
40km/h以上で抜ける香具師全員後で呼び出し状w
あっという間にみんなゆっくり通過すると思うよ。
酔っぱらい運転が激減したのと同じ原理だ。
厳罰化せよ。
457 :
774RR:2005/10/03(月) 00:34:56 ID:6bPe9BPW
お巡りもノルマ楽々達成で一石二鳥とはこのことだな。
458 :
774RR:2005/10/03(月) 00:43:55 ID:ovuPM4M0
>>456 自分で見返してて思ったが、カメラ設置を株式会社様が委託推施工してやれば、暴利をむさぼれるし警察もウハウハで利権の亡者どもには最高の案な気がしてきた。
どうですか?そこの暇な幹部社員様?やってみません?
459 :
774RR:2005/10/03(月) 01:11:58 ID:Tvf0NVWs
ETCは最初は100km/hで通過できるって触れ込みだったような気がする。
>456 そのセリフは公団(でいいよね?)のケツを拭くことにならないか?
460 :
774RR:2005/10/03(月) 01:19:23 ID:ovuPM4M0
>>459 仕様に運用が追いついてないな。
エラー時の処理も最初は考えてないだろうしw
バー付ける時点で絶対不可能>100km/h
ケツ拭こうが何しようが、俺らが事故死するのを防いでくれれば何でもいいよ。
おくればせながら私も報告。軽四登録の自主試験運用です。
9/30:八王子→勝沼=当然OK(通勤割り夜分間に合わず)
10/2:勝沼→八王子=やっぱりOK(通勤割り夜分利用)
誰かと同じ感想ですが、今回、ゲートが開くタイミングが早くなったような気がしました。
特に入口ゲートで。
八王子も勝沼も以前から二輪でも四輪でもよく使うんですけど。
みなさま追加レポートよろしくお願いします。
462 :
774RR:2005/10/03(月) 07:42:03 ID:q38l4Rgv
ETCに全部オービスつければいいじゃんね?
463 :
774RR:2005/10/03(月) 08:52:21 ID:ZT/aIzUh
カード抜いてただのり、をできなくしたのかな?
ホントにできたのかもしらんけどw
464 :
774RR:2005/10/03(月) 10:23:48 ID:nqP30RvD
みんなETCレーン内での速度を問題にしてるようだけど、、、
根本的には、 殺 人 バ ー 撤 去 すれば良い話しじゃない?
死亡事故のリスク無くなるし、誰の責任だとかってこともなくなるでしょ?
高速道路上での職員さんの横断は原則禁止にして、地下通路作ってブースを行き来してもらえば良いじゃない?
465 :
774RR:2005/10/03(月) 10:34:06 ID:faMOJquK
>>464 それはみんな分かってるんだよ…
それだと利権が絡まなくなるんだよ…
バーが折れたらまた買うから懐に…
たくさん折れた方が…
466 :
774RR:2005/10/03(月) 12:29:16 ID:TtkNbkzM
>>461 では私も報告。軽四登録の勝手運用です。
始めてから1ヶ月弱ですが、未だエラーなしです。
横浜横須賀道路
朝比奈←→狩場、逗子→横須賀
横浜新道
新保土ヶ谷(狩場から通過)
第三京浜
保土ヶ谷←→都筑
東名高速
秦野中井←→御殿場
行動範囲がバレるねw
467 :
774RR:2005/10/03(月) 13:35:05 ID:sgxDOw1q
>466
ETC首都高の割引はやっぱり無線通行が条件でした。
私も軽四登録の勝手運用するかな。
468 :
774RR:2005/10/03(月) 13:49:16 ID:QPEIFOuX
漏れ10月以降は手渡しに変更しようと思ってたヘタレなんだが
ここを読んでる限りではどうやら大丈夫そうだな。みんなレポ乙。
明日から自主運用再開するよ。
469 :
774RR:2005/10/03(月) 15:35:58 ID:R9cn4eJ+
社債奇取り付け解説したページ規模ん
470 :
774RR:2005/10/03(月) 17:51:42 ID:ekhwYTb+
471 :
774RR:2005/10/03(月) 18:34:25 ID:092VVm50
>>467 軽自動車だけで、ETCカードだけで料金所支払ったら
560円だったよ
ETCクレ560円の領収書くれましたけど
472 :
774RR:2005/10/03(月) 18:54:20 ID:6N75FnDk
>>464 全てのレーンがETCになるまで無理w
速度差の問題、解かる?
バーが無いと無謀な速度で突っ込んでくるバカがいるのよ
速度超過抑止に最大限の効果があるって訳
前にハンプを作れば良いってバカがいてたけどw
20km/hまで減速させるハンプの高低差を考えてみw
473 :
774RR:2005/10/03(月) 19:15:49 ID:f2eULijq
>>472 バーがあっても無謀な速度で突っ込んでくる馬鹿はいるがな。
> 20km/hまで減速させるハンプの高低差を考えてみw
wって位だからお前が計算して教えてくれよ、頼むぜ。
474 :
774RR:2005/10/03(月) 19:21:53 ID:zeCt5Obh
そこで新制度「減速割引」ですよ。
15qまで減速すれば通行料金10%引き
30qオーバーは5割り増し。
475 :
774RR:2005/10/03(月) 19:23:36 ID:79IanUbl
476 :
774RR:2005/10/03(月) 20:28:20 ID:5P0JcDRA
手渡しで使用するだけなら(意味があるかは別として)、
ETCカード手に入れるだけで大丈夫ですか?
車載機+セットアップがちょっと先になってしまいそうで…。
477 :
774RR:2005/10/03(月) 20:48:46 ID:vmVYKCsw
>474
じゃあ、一旦停止して払うバイクはただになるな。
って、ただなら止まらなくてもいいはず、って言う矛盾。
478 :
774RR:2005/10/03(月) 21:00:54 ID:q38l4Rgv
479 :
774RR:2005/10/03(月) 21:22:54 ID:2w+9aAkZ
↑今日一番のバカ
480 :
774RR:2005/10/03(月) 21:27:23 ID:q38l4Rgv
(;ω;)ウッ
481 :
449:2005/10/03(月) 21:28:49 ID:kCtxkleW
アドバイスくれた皆様、ありがとうございます。
最後にお聞きしたいのですが、アンテナ別体式のもので
アンテナを垂直につける(スクリーン前方を考えている)のはアリですかね?
>>470を見ましたが、どれもアンテナは水平に取り付けましょう的な説明だったし。
482 :
774RR:2005/10/03(月) 21:32:12 ID:yUv6WYgN
ETC突破とかする香具師は消える魔球の要領で(ry
483 :
774RR:2005/10/03(月) 21:38:46 ID:Q5x+d4/I
>481
前方?スクリーン裏に設置汁 30〜45度ぐらいで
484 :
774RR:2005/10/03(月) 22:00:20 ID:nqP30RvD
>>472 速度差を問題にするなら、合流地点は全てバーがいるんじゃまいか?
485 :
774RR:2005/10/03(月) 22:15:23 ID:1j3+44wD
>>484 おいおい、そんな事言ったら公団(あれ、民営化でなんて名前になったんだっけ?)の
バ幹部が利権拡大のために実行しちゃうジャマイカ
486 :
774RR:2005/10/03(月) 22:18:02 ID:LgnFVk5E
クルマで車載機を持っててETCマイレージに登録すると、バイク乗車時に有人ゲートでの支払いでもETCカードで支払えばポイントがつくらしい。
中日本高速道路株式会社に電話で問い合わせたらそう言ってた。
でも、手元のお知らせだと「原則として、無線走行によりお支払いただいた料金にポイントをお付けします。」とある。
だれか、同じとこ聞いてみて。
487 :
774RR:2005/10/03(月) 22:22:30 ID:kCtxkleW
>>483 そうです、スクリーン裏。
汎用ステーかなんかで、出来るだけ水平になるようにしたほうが無難ですね。
488 :
774RR:2005/10/03(月) 22:27:16 ID:Q5x+d4/I
>486
現実にもうポイント付いてるよ。聞くまでも無い。
>487
車載機によっては角度つける台座が付属だったりする。
適当な硬質ゴムを3角に切って合わせるのが一番楽。固定は両面テープで。
489 :
774RR:2005/10/03(月) 22:39:28 ID:Q5x+d4/I
>286
車載機の無い四輪で乗って手渡したときの明細
05/08/14 09:01 関沢 笹谷 200 1 後納 200 8
09:01に出てる(9:00より前に乗った)のに半額になってない=車載機なし
でも8ポイント付いてる
だからバイクでも付く。
490 :
774RR:2005/10/03(月) 22:40:23 ID:Q5x+d4/I
>489は>486スマソ
491 :
774RR:2005/10/03(月) 22:54:46 ID:LgnFVk5E
492 :
774RR:2005/10/03(月) 22:59:35 ID:kCtxkleW
493 :
774RR:2005/10/03(月) 23:00:08 ID:CbIIks0f
494 :
774RR:2005/10/03(月) 23:28:32 ID:VfCT61Rx
495 :
774RR:2005/10/04(火) 00:21:24 ID:ukTt82c4
これってたとえばセローとかにもつけられるの?
496 :
774RR:2005/10/04(火) 00:36:58 ID:mc+ZlIwv
250オフ・400ロード・1000ビッグオフなんですが
三台使い回して自主運用されてる方はいらっしゃいまつか?
497 :
774RR:2005/10/04(火) 02:19:02 ID:m8fRUrSr
>>482 それはおまい下が砂じゃないと無理だと小一時間
498 :
774RR:2005/10/04(火) 02:35:17 ID:VtLXzRz/
499 :
774RR:2005/10/04(火) 02:56:35 ID:feHhMcX+
ネタにマジレスなんだが、
そんくらい地下に仕掛け作ってくれれば
料金所の中の人が轢き殺される事も無かったのにね。
ほんと、空気読めない団体だった。
この先も変わらんのかのぅ。
500 :
774RR:2005/10/04(火) 03:25:56 ID:3IqX11U5
高架タイプ道路は料金所の下に高速機動隊の待機所を設置汁!
んでもって、料金所突破した香具師は消える魔(ry
501 :
774RR:2005/10/04(火) 06:19:28 ID:pdO5beNH
>>482 野球版の如くパカッと道路が下り坂となり下道へ強制送還wwwww
502 :
774RR:2005/10/04(火) 09:40:33 ID:B2BFPViO
んでいつ実用化されるの?
503 :
774RR:2005/10/04(火) 10:03:35 ID:7K1SNfV+
外環が東名まで繋がるころ
504 :
774RR:2005/10/04(火) 10:10:44 ID:IxV3Wq1i
(軽自動車所有の知人が居れば)もう実用化された
505 :
774RR:2005/10/04(火) 10:16:49 ID:B2BFPViO
糞でかいアメ車とかなら居るけど・・・
昨日バイクで高速乗って5千円札で払ったらおつりを札の上に小銭を載せた状態で
渡されるのツラス
せめて札と小銭別々で渡してくれよって
レシートは風で飛んでいくわ、後続ドライバーをミラーで見たらあからさまに
イラついてるわ
料金所のおっちゃんは珍しく愛想良かったけどな
506 :
774RR:2005/10/04(火) 10:18:45 ID:IxV3Wq1i
ETCカードだけでも先に作っておけば現金いらんけどな
507 :
774RR:2005/10/04(火) 10:20:23 ID:mm8gk0Gc
民営化した元公団のETCページで二輪のQ&Aがあるけどなんでいまだに
タッチアンドゴーがあるんだ?
古いのがそのままなのかもしれんが今まで何をやっていたのかと小一時間・・・
実家の軽登録で自主運用するかなぁ・・・orz
508 :
774RR:2005/10/04(火) 10:29:35 ID:LMfk3M7y
軽のある家はいいなぁ・・・。
俺の周りにゃ一台も軽ってモンが無いので、
代理登録出来ない orz
509 :
774RR:2005/10/04(火) 10:35:41 ID:IxV3Wq1i
ヒント >135
510 :
774RR:2005/10/04(火) 10:37:53 ID:6M0Sd/jy
>>508 都会に住んでるんだな。
おいらの近所は一人一台が当たり前だから、自宅の車は
じいさん:軽トラ
ばあさん:徒歩
おやじ:クラウン&ハイエース
おふくろ:MRワゴン
兄貴:アルファ155
おいら:レガシィ
です
511 :
774RR:2005/10/04(火) 11:02:55 ID:YNo+YKEH
うちは東京の田舎だけど、軽自動車多いなぁ。
保育園のお迎えは大抵ママさんが軽自動車で来てる。
512 :
774RR:2005/10/04(火) 11:20:45 ID:Ot0QKmrb
都会は駐車場が高いからどうしても家族で1台だけになって、軽は少ないよね。
近くの幼稚園のお迎えはみんなやたらデカいミニバンで来てるw
んで、俺も身内&友人に軽四輪所有者なし。
513 :
774RR:2005/10/04(火) 11:33:24 ID:LMfk3M7y
都会って事はないけど、嫁さんと二人なんで車は1台で十分なんすわ・・。
自宅ガレージには 車1台+バイク6台。
お互いの実家もセダンしか無いしorz
勤め先には軽トラあるけど、ヤヴァイよなぁw
514 :
774RR:2005/10/04(火) 12:07:53 ID:E9I9DlzG
>>496 やってないけど共有は、簡単だよ
て言うかオフ車に付けられるアイディア
を持ってればどんな車種でも付くし共有
も出来る
515 :
774RR:2005/10/04(火) 12:34:12 ID:VyZcJdIm
ETCカードだけ作っとけば社債着なくても二輪で手渡しつうこうできるの?
516 :
774RR:2005/10/04(火) 13:04:43 ID:o6caj9NP
>>515 できる
ただし車載機がない場合割引サービスは一切ない
517 :
774RR:2005/10/04(火) 13:14:50 ID:4rg3cQFA
>515
できるよ。でも車載機ないとETCカードはつくれない。
手渡しで通行できるけど、マイレージポイントしかつかない。その他の割引は・・・
518 :
774RR:2005/10/04(火) 13:15:25 ID:fm80gnSo
>>516 強いて言えば、現状マイレージポイントは付くよ。
519 :
774RR:2005/10/04(火) 14:11:01 ID:18GSZyOf
520 :
774RR:2005/10/04(火) 14:27:24 ID:4EyBgBZP
カードは作れても、回数券やハイカの付替えは車載器がないとできないのであった・・・。
521 :
774RR:2005/10/04(火) 14:33:15 ID:wHE5moC6
ETCカードってクレジットカード持ってれば簡単に作れるようだけど、
作らせて得をするのは誰なんだろう?
でもってクレジットカード作れない人からは割高な料金をふんだくろうってのがいまいち理解できにゃい
522 :
774RR:2005/10/04(火) 14:41:05 ID:CFTj2U98
523 :
774RR:2005/10/04(火) 14:41:27 ID:FN1nqcCY
>>521 ETCカードは1枚発行毎に500円くらいがORSEに行くようになってる。
524 :
774RR:2005/10/04(火) 14:44:08 ID:WmFpLY55
車載機無しのETCカードオンリーでも前払割引は受けられるよね?
525 :
774RR:2005/10/04(火) 14:45:05 ID:4EyBgBZP
道路会社→(請求)→カード会社→(請求)→消費者
なので、道路会社は料金の取りっぱぐれがない。
現金の動きも無いので管理が楽というのは副次作用。
526 :
774RR:2005/10/04(火) 14:45:53 ID:yoyqXsNG
>524 だめらしい
車載機あっての利権だからね〜
527 :
774RR:2005/10/04(火) 14:46:22 ID:4EyBgBZP
前払い割引は事前に登録された車載器の情報が必要。
528 :
774RR:2005/10/04(火) 14:46:56 ID:WmFpLY55
>>526 だめなのか…
せっかく無料だっていうからETCカード作ったのにorz
529 :
774RR:2005/10/04(火) 14:49:22 ID:zepCwHqx
>>520 首都高速の回数券付け替えは車載機番号未記入でもOKですよ。
公団時代の首都高速 回数券相談室に確認した時の話では使用車両が
決められなければ車両番号も未記入でも構わないとのことでした。
タクシーや知人の車に乗せてもらって首都高を使用する場合に使っていた
回数券があるのでETCカードを作ったが車載機も車両もない場合はどうす
れば良いのかと相談したら最終的に責任者らしき人が電話に出てきて未記
入でよいと回答してくれました。
実際に未記入で付け替え申込みしましたが付け替えされていますよ。
530 :
520:2005/10/04(火) 15:41:06 ID:4EyBgBZP
関西在住です。
531 :
774RR:2005/10/04(火) 15:49:50 ID:mOJHzPfi
車載機が取り付けてあること前提なら
壊れた車載機でも見えるところにくっつけといて、
「なんだか調子悪いんで手渡しですみません」
とかで一般/ETCレーン(もしくは一般レーン)で
手渡し処理してもらうってのは駄目なのか。
車載機はやっすい中古とか探してきて。
手渡し前提なら別に防水なんかも考えなくていいし
取り付けも素人作業で問題ないだろうし(壊れてもいい前提だし)
現金払いお釣り受け渡しめんどくさくてETCカードだけ作った人も
これなら各種割引も適用になると思うのだが('-`)
532 :
774RR:2005/10/04(火) 16:37:58 ID:7K1SNfV+
>>531 もう何だか、何を目的にしているカキコか意味わかりませんw
533 :
774RR:2005/10/04(火) 16:56:53 ID:VyZcJdIm
車載機なしでETCカード提示でいけるなら、
クレカ使えない首都高では少しメリットあるよね?
割引ないのはさびしいけど。
534 :
531:2005/10/04(火) 17:08:42 ID:yhDr15uu
>>532 531の文頭に「各種割引が」を付け忘れてました
ETCカードを手渡しでキャッシュレスのみ目的にした人も
適当な車載機積めば今までどおりの手渡しゲート通過でも割引を受けることが可能になる
車載機調子悪いときに手渡しでゲート入っても割引が適用になるのだから
壊れた車載機でも適当にくっつけてりゃ割引されるのか?という疑問。
535 :
774RR:2005/10/04(火) 17:31:32 ID:CFTj2U98
>>531 ほとんどの場合、無線通行が割り引き条件なので、ムリポ。
んで、機器不良の場合の割引適用は株式会社の機械の不具合が対象。
んで、手渡し前提なら、現行ETCの根底が崩れるのであり得ない。
536 :
532:2005/10/04(火) 17:36:25 ID:7K1SNfV+
>>534 ここはバイク板だから車の話はスレ違いだが、経験から言うと
旧道路公団の高速道路では、普通こっちの不手際で手渡し専用レーンに入った場合
通勤等の割引は付かない。
但し要求すれば付かないことも無い。
俺は大型車両が1個しかないETC専用口を塞いでいたので、しょうがなく通常レーンで
手渡しで割引を要求したら、なんだか書類を書かされ割引適用になった。
正直毎回あの書類を書きたいとは思わない。
そもそも車が無い人はどうしたらいいのかってのがこの板の論点ではないかと。
537 :
774RR:2005/10/04(火) 17:37:10 ID:Gbwwb3tS
>531
車載機付けてるの見られた時点で怒られるだろうが
538 :
774RR:2005/10/04(火) 17:54:40 ID:05lAuQve
>537
壊れてる車載器をアクセサリーとしてつけてるんだから怒られる筋合いはないよね。
539 :
774RR:2005/10/04(火) 17:57:10 ID:Gbwwb3tS
>538
それじゃぁ割引関係ないだろよ、、って釣られた?
540 :
531:2005/10/04(火) 18:01:48 ID:wDbjoNqU
>>535,536
ああなるほど・・書類やらの記入が必要だっていうのは初耳でした。それだと面倒ですね
ブースのおっちゃんが機器に入力して受付してくれるものだと考えていたので
もちろんバイクのこととして書き込みしてました。
現在のバイクに対してはETCカードを使ったキャッシュレスのみなので
なんとかならないものかと考えたので。
>>537 自主運用してる方たちは軽自動車用のものを代用していると思いましたが
まぁ見える部分はアンテナ部だけですしね・・見られたら怒られますな・・
さっさとバイクで登録出来るようになってほしい物です・・
541 :
774RR:2005/10/04(火) 20:22:06 ID:5SCR+s/e
スクリーンとかカウルが無いネイキッドに乗ってるんですが
自主運用されてる方います?
車載器の機種とできたら画像見たいす・・・
542 :
774RR:2005/10/04(火) 21:39:21 ID:YNo+YKEH
>>541 俺はカウル付きで自主運用してる身だが、
アイディアだけの提案で良いかな?
ラップみたいなビニールシートを用意する。
できれば耐候性に優れた物。
医療用ゴム手袋やコンドームのようなモノでも良いかも。
それでアンテナ部分をカバーし、コーキングして防水処理。
アンテナ設置ははライト上もしくはフロントフェンダーでどうでしょう?
アンテナと本体を繋ぐ配線はタンク上くらいまでに処理。
末端は指サック等で簡易防水。(使用時には取れるようにしておく)
配線はタンク上から前方ステムからタンク下を通し、
メインハーネスと一緒にバッテリーまで這わせる。
本体は裏面に磁石を貼り付け取り外し可能なように固定。
ジップロック等のビニール袋は雨天に備えシート下に常備。
シート下スペースがあるならタンク上でなくてもシート下に収納しちゃっても良いと思う。
その際アンテナからの配線もシート下までっていうのは、言わなくてもいいか。
シート下収納は前例沢山出てるので、紹介は省きます。
543 :
542:2005/10/04(火) 21:42:20 ID:YNo+YKEH
タンク上から前方ステムから〜
って途中日本語変ね。
タンク上からステム近辺経由で〜
に読み替えてチョ。
連投スマネ。
544 :
774RR:2005/10/04(火) 21:49:09 ID:oGiscSJm
>>531 それだったら適当にビニールコードを繋いだ10cm角に切ったバルサ材を
トップブリッジにでも付けておけば良いんじゃないか?どうせ料金所からは見えな(ry
545 :
774RR:2005/10/04(火) 21:56:42 ID:8rLt2udS
別に雨ざらしで全然平気だけどね、DENSO
気になるならビニールにつつめばなんら問題ない
546 :
774RR:2005/10/04(火) 22:01:25 ID:9lQF5i7Z
547 :
774RR:2005/10/04(火) 22:48:16 ID:qhn3aeSm
アンテナの合わせ目と根元にバスコーク塗れば大丈夫そうだがなぁ…
自信は無いが…
548 :
774RR:2005/10/04(火) 22:54:19 ID:PWsMCsPw
なんか問題なく通れるみたいね。民化後も。
来週長距離走行予定なんで、付けてみっかな。
ビクスクなんで電源はシガーでいいし、
グローブボックスに入れれば防水処理もいらん。
549 :
774RR:2005/10/05(水) 00:30:54 ID:Jc+lyxez
>>546 つかこんなのがあるなら何もタッパに入れなくてもいいんじゃん?
振動つっても要は端子がきちっと接触すりゃいいわけだし、
カードを挿入後ロックするようにすりゃほぼ解決じゃねえの?
550 :
774RR:2005/10/05(水) 01:07:18 ID:hDkNhV0A
ゆうべ、法律で保護されてた業界の部長と酒を飲んだ。
競争がない分野や地域でサービス事業を運営する場合、その責任者は
「確実に儲かる(=自分の評価UP)」「やらなきゃ自分のクビがヤヴァイ」
「オンナにいいカッコを見せたい」というような理由がない限り、
サービス改善やサービスメニューの追加には極めて消極的になるものらしい。
そんな状況のところに一般消費者がする電凸は屁のツッパリ程度。やらない
よりはマシ、ぐらいらしい。意外なところでは消費者センターが強敵だそうな。
効果的なのは、やっぱりマスコミだって。新聞の投書欄や報道番組は一般的には
「善処」が期待できる。会社前でデモをやるのは、その問題が問題として社内に
認知されていない場合に効果あり。問題を放置したことによる死者や怪我人発生が
報道されるのは最大の効果、だってさ。
で、二輪車ETCの導入が遅れていることやETC割引を二輪車は受けられないことを
改善させるにはどうしたらいいと思うか尋ねてみたら、そういう理不尽な状況が
あることを経営幹部が認識していない(部課長からきちんと報告されていない)
からであって、ニュースで報道されれば翌週には改善するんじゃないか、とのこと。
問題が発生して、それを長期間対策を打てずに放置することが最大の恥なので、
対策は既に用意してあるはずで、どうやってその宝刀を抜かせるかを考えれば〜?
とアドバイスもらいました。
最大の問題は、この話を聞いたのは3軒目なんだよなー。呂律怪しかったし。
話1/3ぐらいに割り引いておいたほうがいいかなー?
551 :
774RR:2005/10/05(水) 01:28:49 ID:j1HFUbaY
自主運用組の人。
ここはひとつみんなのためだと思って
>> 問題を放置したことによる死者や怪我人発生が
>> 報道されるのは最大の効果
552 :
774RR:2005/10/05(水) 01:37:01 ID:TvFGzSZI
553 :
774RR:2005/10/05(水) 01:42:31 ID:MJf+Z63O
「無茶しやがって」のAA準備完了です
554 :
774RR:2005/10/05(水) 01:51:24 ID:1VP2cE4U
自主運用者が逝ったり怪我った場合は逆効果でねえの?
高速2人乗りで事故った無免池沼みたいに扱われるのがオチかと。
想像するに、寝糞子の下っ端はてぐすね引いて待ってるんじゃないか?
料金所で「まけて!」攻撃や諭吉モタモタで渋滞が発生するのを。
「ホラ、さっさと決断しないから二輪が原因の大渋滞が起こっちゃいましたYO、どーするんですかカチョー!」
「しゃーねぇか、二輪料金発表汁! 決裁は半年ぐらい前に取ってあらぁ。」
てな感じ。
555 :
774RR:2005/10/05(水) 01:54:15 ID:Yik04Jwl
シャチョーが逆切れしたS0NYのPSP不具合も国民生活センターには屈した。
形だけでも民間企業になった今、これは効くかもしれないね。
556 :
774RR:2005/10/05(水) 01:55:18 ID:SAwxHFsi
ワロスワロス・・・寝糞子 = nexco だな
557 :
774RR:2005/10/05(水) 04:20:11 ID:/GHsDe/l
558 :
774RR:2005/10/05(水) 08:35:00 ID:BEC2rGwy
下手に何か進展があると、
クソ高くてデカすぎな車載器のみは使えるが、
四輪用自主運用は禁止されそうで困る。
559 :
774RR:2005/10/05(水) 09:10:44 ID:MABawNEm
そのリスクも含めての自主運用だから気にするな
560 :
774RR:2005/10/05(水) 09:16:16 ID:BEC2rGwy
前割積んで、数回の通勤割通行した時点でコストは回収してるから、
いつ禁止になっても損ではないけどね。車載器は車に積みなおすか売るし。
561 :
774RR:2005/10/05(水) 10:21:02 ID:Dx5EzWqF
自主運用している経緯をブログに書いてるんだけど、アクセスログ見たらgo.jpが結構来てるね。
日本道路公団の検索キーワードが「料金所 罰金 停止」。
国土交通省は他の人の自主運用ETCのブログから飛んできた。
562 :
774RR:2005/10/05(水) 10:41:12 ID:1Bt3hnj9
>>537 軽登録の車載機をビグスクに付けて自主運用実験に参加してるんだけど
8月に首都高埼玉大宮線の浦和南本線料金所のETC/一般兼用ブースで
通信エラーしたときに料金所のおじさんに見られたけど怒られなかったよ。
通信エラーで停止してグローブボックスに設置した車載機からETCカードを
抜いておじさんに渡したら「へぇ〜、機械付いてるんだ」って言って割り引き
処理をしてくれたよ。
車載機付けていても怒られなかった実例もあるということで。
ちなみにうちのはアンテナすら外から見えない外装の内側に設置してあります。
563 :
541:2005/10/05(水) 11:54:07 ID:Ui9QUCNJ
564 :
774RR:2005/10/05(水) 12:41:43 ID:mSkl0I7D
ミスターバイクの記事読んだ
当分正規ETCの実用化は無いみたい
モニターにしても制限大杉
565 :
774RR:2005/10/05(水) 12:56:55 ID:WLCSZNNy
566 :
774RR:2005/10/05(水) 13:03:00 ID:WLCSZNNy
上の人は引退していたorz・・・か、会長・・・
息子が通ったらしいが、息子はバイク海苔なのかなぁ・・・
>>562 > ちなみにうちのはアンテナすら外から見えない外装の内側に設置してあります。
これって、モニターランプも見えないんですよね?怖くないですか?
私は一体型でタッパなんだけど、かろうじて緑ランプが見える。
エラー経験は無し。エラー報告って少ないので報告ありがとうございます。
568 :
562:2005/10/05(水) 13:16:37 ID:1Bt3hnj9
>>567 元々、アンテナにモニターランプの付いていない機種なのでね。
グローブボックスの扉を開けておいても走行中は見えないし聞こえないです。
でも、路側設備の表示器には表示されているから大丈夫ですよ。
569 :
774RR:2005/10/05(水) 17:26:22 ID:u84GFDvo
570 :
774RR:2005/10/05(水) 17:29:00 ID:7HA5IxiI
571 :
774RR:2005/10/05(水) 19:09:15 ID:ThcKWG7o
ちゅうか今思ったけどデイトナが車載機開発したら良いじゃないか
572 :
774RR:2005/10/05(水) 19:21:30 ID:fKLUEuu5
チラシの裏すまそ
今日出張で某高速乗ったんだな。一応まともなライディングギアつけて、
資料をデイバッグに詰めて乗ってた。
支払いは四輪で作ったETCカードだったんだが、料金所のおっさんが
話し掛けてくる訳よ。「寒くはなかったか」「昨日はこの辺は凄い
雨だった」
どうもツーリングライダーだと思われたらしい。
(昨日はおっさんが言うその雨に屁垂れて四輪乗ってたんだよ…)
後ろが詰まってるんで話をきりあげてアクセルひねったけれど、
この人達もどんどんクビになる一方なんだろうな…
そのくせバイクにはETCがつかねえ…
なんだかなあ。
>>568 567です。路側設備の表示器って、ゲートバーを抜けた所の右側にあるやつですよね?
もしそうだと、ゲート直前では車載器の状況はわからないですよね。うーん。
>>571 車載器別の専用防水ケース・ケースの汎用ブラケット・車種別配線キット、でいいんじゃない?
車載器そのものは定評あるメーカーがすでにあるから、今から参入しても・・・
574 :
774RR:2005/10/05(水) 19:36:21 ID:wnUnmcB+
正規のモニターやってるけど、何処の高速走っても平気だよ。
ゲートが二輪に対する安全策をしていないってのが理由だけど、普通に開いて
通過できる。
575 :
774RR:2005/10/05(水) 19:42:02 ID:Wc7V9NqU
4輪用だとゲート開かないでブレーキ間に合わないとラリアートだし後続車
は突っ込んでくる勢い車間詰めてきそうで怖いだろうなw
2輪ゲートと2輪ETCとっとと作ってくれよぉ
576 :
774RR:2005/10/05(水) 20:11:41 ID:9tfmWahq
2輪専用は、確かに新たに金使える理由になるので、本当は実用化したい面も
あるんだろうな
でも多分、設置するだけのスペースの無いところとかもあるんでそれの解決策が
でてこない
577 :
774RR:2005/10/05(水) 20:20:31 ID:LMZgl0dn
ウマミはないよ。
通行料金引下げ要求、絶対出るもん。
何もしなくても出るから一緒だけど。
578 :
774RR:2005/10/05(水) 20:35:53 ID:sTSBiAaL
579 :
774RR:2005/10/05(水) 20:55:06 ID:rms8VBWK
屋外アンテナタイプって結構高いんだな
使うときだけスクリーン裏に吸盤にしようかな
580 :
774RR:2005/10/05(水) 21:01:47 ID:EtASDu+L
4輪の使い勝手が念頭にあったのでアンテナ分離タイプを買ったのだが、
バイクで使いまわすことを考えたら一体型をタンクバック上部に入れて
電源だけバイク側から供給して運用する方が良かったかも。
そんな感じで運用してる人います?
581 :
774RR:2005/10/05(水) 21:21:30 ID:hYDkRvbu
誰か甘い汁吸ってる連中の名前デスノートに書いてきて
582 :
774RR:2005/10/05(水) 21:24:55 ID:EXAby4wa
一体型ってカード飛び出てるタイプがほとんどじゃない?
バックの中に入れてると、他のものに当たって接触不良起こしそうだし、
外に出してたら雨天時にカードの隙間から水入りそうだし。
俺は取り外すの面倒だから車もバイクもそれぞれ別の車載器つけてる。
583 :
774RR:2005/10/05(水) 21:25:20 ID:GZ7HpIMu
>569,578
変な箱を買えば車種問わずモニター参加可能。
3年ぐらいの間には全国的な実用化はできないっぽい、
だからとりあえずモニター参加しようぜ。
そんな話。
584 :
774RR:2005/10/05(水) 22:06:06 ID:tnGpgK7w
こうなったらやっぱり料金所占拠OFFしかないんじゃないか?
585 :
774RR:2005/10/05(水) 22:07:58 ID:GZ7HpIMu
自主運用連続通過オフじゃね?
接近千鳥走行で。
586 :
774RR:2005/10/05(水) 22:20:07 ID:TvFGzSZI
>>585 わはは
んでSAの二輪置き場が溢れるってんで普通車枠に並べまくって半日とかな!
587 :
774RR:2005/10/05(水) 22:32:20 ID:FAHFMzYb
とりあえず、二輪の通行料がタダになれば、SAで二輪用駐車場がはじっこの不便な位置でも文句ないなぁ…
と、的はずれなレスをしてみる。
ところで、車載機って軽自動車の書類を持ち込むだけでセットアップしてもらえるの?
588 :
774RR:2005/10/05(水) 22:35:54 ID:GZ7HpIMu
>>587 オンラインセットアップできるカーショップやホムセンで車載器買えば、
車検証見せるだけでやってくれる。
取り付けは自分でやりますと言えば何も疑われるような事もないし。
589 :
774RR:2005/10/05(水) 22:46:47 ID:MIH+CbMI
>>583 え〜?
一般モニターって弁当箱買わなきゃいけないの?
これはもうダメかもわからんね。
590 :
774RR:2005/10/05(水) 22:47:28 ID:bCj9UIta
>>587 そもそも通販なら車検証コピー郵送とかFAXとか・・・
でも名義貸しみたいなもんだから個人的には気がひけるけどね。
高速会社じゃなくて借りる知人に対してね。
591 :
774RR:2005/10/05(水) 23:06:33 ID:Uny8PJx1
弁当箱っていくらぐらいするんだ?
592 :
774RR:2005/10/05(水) 23:16:40 ID:x9ebL3bu
三千円だか五千円
つーかコンビニで見てこいよ
593 :
774RR:2005/10/05(水) 23:23:01 ID:EXAby4wa
一般モニター開始されたら4輪用車載器でも普通に2輪の車検証で登録できちゃったりしてね?
594 :
587:2005/10/05(水) 23:53:47 ID:FAHFMzYb
>588,590
サンクス
ウチにある現場用の軽トラの車検証使うから名義は全然オッケーです。
でも、その軽トラを廃車したらどうなるんだろ…
ETCカードは別だからお咎め無し?
595 :
774RR:2005/10/05(水) 23:59:49 ID:sIpVjO7I
軽自動車登録のもので普通自動車ムニャムニャって話は聞くけど…
現在は2輪と軽自動車が同じ料金ってことは…
将来2輪料金が値下げになったとしたら…
2輪登録のもので普通自動車とか…
596 :
774RR:2005/10/06(木) 00:57:01 ID:BpZkRnsC
トラブル多発で二輪車ETC正式運用の目処が立たない
↓
放置すると、不公平だ・憲法違反だ・自主運用だ・強行突破だ、とヤヤこしい問題多発
↓
なら、希望者全員自主運用状態にしてやれ。名目上は「モニター」だけど。
↓
中国製?激安車載器在庫一掃処分できて、業者happy
↓
モニターだから、ゲート不具合とか課金異常あるかもよ。そんな場合でも文句言うなや?
↓
対象料金所は一部ダケよ。(でも、だいたいの料金所は事実上使えたりして)
↓
事故発生?怪我人?脂肪者? モニターだからねぇ。対象料金所以外なの?危ネエって言っといたよな?
こんなトコか?
597 :
774RR:2005/10/06(木) 01:00:25 ID:ccwUatK+
>>595 そうか、もしかして二輪ETCと料金引き下げが同時進行で話が進んでいて、
二輪登録の車載器で普通自動車の時のゲートを開けない対策が済むまで
待ってちょ、って話じゃないんだろうな〜。
カードを作ってやっただけでも利権の一部は負担してやってるんだから、
何とかしてくれよ〜。
598 :
774RR:2005/10/06(木) 01:22:13 ID:0d2V/nx0
SSで自主運用してます。
車載機はアンテナ一体型のものをスクリーンに洗濯ばさみで
固定しています。(SAとかで取り外しが楽なように)
でオフ車も持っているんですが、普段乗らないので特に車載することを
考えてなかったんですが、495,496,514にインスパイアされて、今日部材を
買ってきました。
ホムセンとかも行ったんですが結局全部100均でそろいました(w
用意したものは、自転車用ジュースホルダ・タッパ・メラミンスポンジ
(緩衝材用)です。
で、今日買った部材の写真をアップしたいんですが、申し訳ないですが
誰かアップロダ教えてください。
599 :
774RR:2005/10/06(木) 01:26:42 ID:BpZkRnsC
600 :
598:2005/10/06(木) 02:14:06 ID:0d2V/nx0
601 :
774RR:2005/10/06(木) 04:36:06 ID:CC3NaiRd
602 :
774RR:2005/10/06(木) 07:49:27 ID:UQl9zY/Y
603 :
774RR:2005/10/06(木) 09:54:14 ID:S2aOZIq/
>>601 きっちり減速で割引き適用は公団程度のアタマでは思いつかないナイスアイデアかもね。
でも、20キロまで落としたのに後日請求で割引きされていない、とか起こりそう。
割引き目当てでゲートでいったん停止するバカがいて事故多発とか。
なんでゲートにバー設置してまで20キロにしたいのかねぇ。
604 :
774RR:2005/10/06(木) 12:05:32 ID:vg+ZcSTR
だからさ、機械がどうの、方法がどうのはどうでもいいんよ。
公共の有料道路の料金が不公平だってことが許されないんよ。
なんでもいいから、公平な料金徴収をしてくれ!!
いくらなんでも納得できん!!
605 :
774RR:2005/10/06(木) 12:44:20 ID:bp27x5Fa
ETCカードを料金所のおじさんに差し出してもだめ?
普通に使えるという噂があるけど・・・
606 :
774RR:2005/10/06(木) 12:56:11 ID:1z4lqGSr
>>605 普通にハイカみたいに使えるよ。
でも、無線通信で適応される各種割引が適応されない。
それだから2輪は割引が適応されない=不公平ってことになってるの。わかる??
607 :
774RR:2005/10/06(木) 13:42:00 ID:LZgOHc3q
608 :
774RR:2005/10/06(木) 15:51:53 ID:tSlVJXvG
609 :
774RR:2005/10/06(木) 18:15:05 ID:skXINGbs
>>603 お前はアフォの子なんかw
ちょっと考えたら20km/h制限の理由ぐらい解かるだろ?
一般レーンとETCレーンの通過時の速度差が大きかったら
合流しにくいだろ?んっ?
610 :
774RR:2005/10/06(木) 18:22:34 ID:qRZiDiPf
一般レーンが配慮すりゃいいだろ?
ETC組は公団に配慮してETC取付費用負担して搭載してんだから。
ETC組に配慮したサービスするのが賢い経営ってもんだろ。
で、バイク対応はよせんかい!
611 :
774RR:2005/10/06(木) 19:02:20 ID:skXINGbs
>>610 言ってることがアフォ杉w
20km/h制限はETC組にも配慮した結果だぞ
612 :
774RR:2005/10/06(木) 20:43:42 ID:qRZiDiPf
一般レーンを端っこにして、通常のPAやSAからの合流と同じ扱いにすればよかろうが?
613 :
774RR:2005/10/06(木) 22:16:18 ID:pORx4CDm
>>612 それは、一般レーンのために通常のPAやSA並みの助走距離を確保して、分離帯なども増設しろってことか?
それこそ無駄すぎるだろ。それぐらいアフォの公団でも判断したんでないの?
わしの個人的な意見としては「本線料金所」というシステムをなくす方向が一番まともと思うけどな。
(下道との合流の場合は、いずれにせよ減速するしな)
614 :
774RR:2005/10/06(木) 22:36:04 ID:t+LShOBR
615 :
774RR:2005/10/06(木) 22:59:05 ID:ZbIm+/0/
>>612 元々そんな速度差のある合流が発生するものとして
料金所を設計してないので、今のままだと無理。
実際にはその設計の基準には、最近の車の加速度を考えると余裕が結構あるが。
616 :
774RR:2005/10/06(木) 23:02:44 ID:onlwAnsW
Mr.Bikeに一般モニター10/15〜募集開始
云々書いてあった。
617 :
774RR:2005/10/06(木) 23:03:55 ID:onlwAnsW
ような気がした、ごめん。
618 :
774RR:2005/10/06(木) 23:14:08 ID:d1DMuFY7
>617
はっきりしてくれ!
619 :
774RR:2005/10/06(木) 23:18:53 ID:9yVOfiQP
俺はあんな機械付けるぐらいなら自主運用でいい。
620 :
774RR:2005/10/06(木) 23:26:53 ID:cEhEKtCY
バイクの高速料金だけ無料にして二輪だけ高速税としてあらかじめ取ればいい。
621 :
774RR:2005/10/06(木) 23:51:05 ID:M+wXN5YF
>>620 おまい天才だな!!
と言いたいところだが、殿様小泉は「受益者負担!!受益者負担!!」と叫んでいるため、そういう方式が採用される可能性は、きわめて低い。
622 :
774RR:2005/10/07(金) 00:08:29 ID:+TWotAsp
>>616 立ち読みしてきたけど、「開始できたらいいなぁ」程度の感触だったと思われ。
で、既出の「弁当箱」っつーものの写真も見た。ナンダあれ?
弁当箱どころの話じゃないだろ。なんか、方向性を間違ってるとしか思えん。
普通、「いろんなバイクに搭載できません」って事なら、小型軽量に勤めると
思うのだが、パニアケース付きにしたんで多車種に搭載可能って…
写真見てない人は、交番カブの書類入れを思い浮かべてくれorz
まぁ、実施後は各メーカーが小物入れとして各社統一した寸法の搭載場所を作って
おいて、各メーカー専用(と言う名のほぼ四輪の既成品)を売り出してくれるんじゃ
ないかと期待。それの流用が主流になるのかな。
623 :
774RR:2005/10/07(金) 00:55:49 ID:EShITYqU
本来の目的は「問題なくETCによる諸々のサービスを
受けられるようにすること」だと思うんだけどなあ…
決して「ETC車載器を取り付けられるようにすること」
ではないと思う。バイクは見た目も重要。
なんか、完全に狂ってきてるね。
パニアケース付き?マジ?
終わってるね。
624 :
774RR:2005/10/07(金) 00:59:08 ID:xis1N4ZK
>>600 なかなかいいね。これで電源を車載バッテリー供給ではなく電池に
できたら、バイクから離れるときに気軽に外せるんだけどね。
ま、これでも十分といえば十分だが。
625 :
774RR:2005/10/07(金) 01:12:33 ID:eI1jW3o4
>>624 600とほぼ同じ構成だが、
タッパーの固定はカウルステーに
ベルクロバンドを十字に巻いてる。
(かなり強くてビクともしない)
電源端子をギボシかカプラーにすれば、
かなり気軽に付け外し出来るようになるよ。
(漏れはギボシにしてある)
626 :
774RR:2005/10/07(金) 01:32:07 ID:LfPMfbpr
試作機を役人から無理矢理作らされてる某社を担当してる営業に
二輪のETC について聞いてこいと言ってみた
そんで話によると
商品化など
無理無理無理無理無理無理!
出来たとしても3〜5年後ぐらいだろう!
バイクはバンクするので無線が一定の角度で受信出来ない とか
エラー出まくりで 製品化など(ry
役所が確率10割を要求しているみたい
そんなんで試作モニタの弁当箱を待つより
オイラは自作の軽四輪流用を決意した!
レンタカー軽四輪の車検証コピーは入手したんだけど
セットウップ屋さんは商売だから車載機売ってくれるよね?
バッテリにシガーソケット繋いで電源供給してって作戦です。
627 :
774RR:2005/10/07(金) 01:46:48 ID:rynLD375
628 :
774RR:2005/10/07(金) 01:49:46 ID:jEoMQcu+
>バンクするので
料金所でバンク・・・ここ笑うとこ?
629 :
774RR:2005/10/07(金) 01:50:50 ID:xis1N4ZK
>>626 レンタカーだとナンバーが"わ"でねえの?
セットアップのときに対象車種じゃないってはじかれるよ。
"わ" を "ね" に偽造するのはヨクナイぞ。ねんのため。
630 :
774RR:2005/10/07(金) 01:57:36 ID:Xqw/P/DW
要するにやはり自主運用組が勝ち組だったってことだな。
前から何度も教えてやってるのにカードすら作れないやつや
車検証を用意できないやつ、割引率が云々と言い出すやつ、
いろんなやつによく叩かれたもんだ。まあそれはもういい。
これでわかっただろ?ヘタレは負け組だってことが。
今後は車種別の具体的な取り付け方法とかそういうことの
情報を出し合っていこうぜ。もう待ってても無駄だ。
631 :
774RR:2005/10/07(金) 02:36:54 ID:FHIeZU4j
>>628 必ずしも直立してないってことじゃない?
アミダで料金所渋滞抜けてきて斜めにブースに入るとか、
なんか異音がするんでエンジン覗き込みながら通過とか、
「そんなことあり得ねーだろ!」ってトコまで対応しろって言う仕様書を突きつけられてる、とか。
「十割」っつーんだからそんな感じがしたんだが。
632 :
600:2005/10/07(金) 02:53:05 ID:TXHwjt9O
>>624 電池電源は一瞬考えたけど、前スレでも指摘があったとおり
電池切れ→料金所でアボンが怖いのでやめた方が吉と思う。
車載器が12/24V対応なので9V電池×2でも行ける
気がするけど...。
625が言うとおりコネクタ(カプラ)にすれば片手で
取り外しができますよ。
633 :
774RR:2005/10/07(金) 03:12:18 ID:TTJkaF1O
>>628 ETCって将来的に料金所だけでの運用をするつもりはないので、
厳しい要求仕様が設定されてるのかも。
例えば事前アンテナなんて車線変更中でバンクしてるかもしれない。
つうても高速のバンクなんてそんなに傾けてないと思うけど。
634 :
774RR:2005/10/07(金) 07:16:34 ID:wOBw7pDG
>>632 電圧だけ合えば良いてっものじゃない。電気勉強汁
受信待機時の電流なら問題ないと思うが
データ送信時+ブザーまたは音声出力の消費電流となると006Pだと心許ない。
635 :
774RR:2005/10/07(金) 07:58:19 ID:sEqwMJBQ
二輪ETC自主運用情報交換スレ立てなきゃだめかもな。
636 :
774RR:2005/10/07(金) 08:28:07 ID:pdqgYrpZ
本格導入は1年遅れってことは、旧公団はバイク向けの割引制度を導入せざるを得なくなったって事だよな。
旧公団の馬鹿共がどういう間抜けな事をやってくれるか生暖かく見守るとするか・・・
結局バイクの値引きが行われないに1000ペリカ。
637 :
774RR:2005/10/07(金) 08:56:21 ID:/rshOx4+
民になったとて、一般の民ではやはり無いんだね〜
民でこんなペースでバイクのETC問題を進めたら(進んでないか?)つぶれるがな
638 :
774RR:2005/10/07(金) 09:02:25 ID:3phSCfSc
うんにゃ、頭数でら少ないバイクなんか徹頭徹尾無視で無問題
639 :
774RR:2005/10/07(金) 09:35:13 ID:ex155YdH
もう料金所突破しかないな
640 :
774RR:2005/10/07(金) 10:35:33 ID:7buNyGmU
もう機械はあきらめた。せめて一般と専用レーン分けてくれ。まじで危ない
641 :
774RR:2005/10/07(金) 11:19:48 ID:pbjLK0eD
>>628 おれ、それで通信エラー出したことあるよ。
自主運用実験始めた頃に首都高の入口でETC/一般共用レーンに並んでいたときに
2〜3台前の車が万券出したらしく動かないので流れの切れたETC専用レーンに入っ
たら通信エラーで引っかかったよ。
寸前で進路変更したかたちになってバイクが傾いていたから通信できなかった見たい
だと思っていたけど間違ってなかったんだな…
642 :
774RR:2005/10/07(金) 13:07:59 ID:YbHaQWeU
もう、機械の開発はいいから
二輪でセットアップ可能に!!
643 :
774RR:2005/10/07(金) 13:23:27 ID:Ppm/WBxD
カード手渡しによる割引って本当にできるの?
公団は過去に収受業務の煩雑化を理由のひとつに
して拒否してるよね?
ハイカがETCカードになったところで煩雑さは
変わらないでしょ?
644 :
774RR:2005/10/07(金) 13:25:53 ID:NlaQ9q/S
>643
首都高は駄目です。
645 :
774RR:2005/10/07(金) 13:31:50 ID:Ppm/WBxD
あ、それだと現金とカードで料金が変わることになって
収受業務の煩雑化に拍車をかけることになるから
建前上は不可能になる。
どうすんだろう?
646 :
774RR:2005/10/07(金) 13:38:15 ID:Ppm/WBxD
>>644 あ、スマソ
公団(新会社)発行のカードのことです。
647 :
774RR:2005/10/07(金) 13:41:53 ID:DNROopPE
>561
キーワードから察するに、
やはり人身事故を起こされると一番マズいんだろうな。
割引開始と同時に自主運用者には罰金をチラつかせてくる希ガス。
648 :
774RR:2005/10/07(金) 13:49:00 ID:w2Ip3FZF
>>643 元々マイレージと、前払いだけで、他はきかないよ。
夜間とかはダメポ。
649 :
774RR:2005/10/07(金) 15:58:15 ID:YeId3gww
>>635 それに同意してみる。
自主運用の情報を見たい時にまとまってると助かる。
650 :
774RR:2005/10/07(金) 16:02:57 ID:/zEFagOm
もうさ、機械がどうのは俺たちが心配することでないんだよ。
不公平な料金徴収を何とかしろってのが問題なんだよ。
もちろんいちいち財布を出す煩わしさが無くなれば便利にはなるんだけどさ。
早く便利にしろってのも有るけど、とりあえず不公平を是正しろと言いたい。
準備の遅れを理由とした、不公平は許せん!!
651 :
774RR:2005/10/07(金) 16:03:28 ID:775m43sp
>>649 ここは1スレみると自主運用はじめた人が立てたスレのようだが
652 :
774RR:2005/10/07(金) 17:16:10 ID:YeId3gww
つまりここが自主運用スレってこと?
だとしたらスレタイが分かり難いね。
653 :
774RR:2005/10/07(金) 17:35:55 ID:i+C0lQpy
654 :
774RR:2005/10/07(金) 21:24:53 ID:xis1N4ZK
>>653 割引をする自動車の定義の後段ただし書き
「ただし、無線通信による通行を意図するも、事情により無線通信による通行が
不可能となった場合には、無線通信による通行の有無にかかわらず、無線通信に
より通行したものとみなす。」
「無線通信による通行ができない事情」が定義されていない。
655 :
774RR:2005/10/07(金) 21:31:32 ID:w2Ip3FZF
>>654 それ、「無線通信による通行を意図してるんですが、公団の事情でできないんですけど、どうなんですか?」
と、聞いてみたところ「二輪はETC登録できませんので、割引できません」と言われました。
微妙に内容が食い違ってる気がするけど、やる気無しと言う回答と受け取りました。
656 :
774RR:2005/10/07(金) 21:34:52 ID:i+C0lQpy
詳細に定義されていない条項をどのように解釈するかがまさしく「運用」
当面は、そこに期待するしかない。
ただし、解釈するのはユーザーではないからなぁ。
657 :
774RR:2005/10/07(金) 21:48:25 ID:xis1N4ZK
そうなんだよな。裁判所ではっきりさせるのが一番いいのだが、裁決が出る頃
には二輪車ETC完全桶になってるだろし、不公平差額以上のカネがかかるし。
消費生活センター
>>550 に相談して、行政処分へ誘導できないだろうか?
658 :
774RR:2005/10/07(金) 22:42:23 ID:xis1N4ZK
>>622 mrbike見てきた。おいらが読んだ限りでは「始まりそうだぞ」という印象。
>>627 のグッドウッドのシャチョーblogと同じふいんきかと。
しかし、あのケースはヒドイな。しかし、おいらのバイクはトップケースを
つけてるので、キャリアにはETCケースを載せられない。
載せるとしたら、ピリオンシート。
なぬ? ETCモニター走行するならタンデムするな、ってか?
こりゃヤパーリ自主的試行運用しかネェか?
それか、ETC車載器番号を記憶している石を抜いて、四輪用の車載器に埋め込むか。
659 :
774RR:2005/10/07(金) 22:50:59 ID:pCBS4GUf
今日、ETCプラザからDMが来てて、ETC前割サービス終了とかそんな内容だった。
ただ首都高は「前払割引サービスに代わる総合的なETC後納割引を準備中」ってあったけど、これって既出?
660 :
774RR:2005/10/07(金) 23:03:21 ID:ucFldHuf
今日首都高走ってたら請求時二割引とか書いてあったような希ガス
661 :
774RR:2005/10/08(土) 00:04:15 ID:ZlAu8Nda
>>632 バッテリーチェッカーを噛ませればいいんではないかと妄想中。
と言うのも、単三の各社自慢の大容量タイプ充電電池を採用すると、一本
平均2500mAh位なんだよね。
8本構成にした場合はスペースが出来そうなので、そのスペースにちっこく
チェッカーを組み合わせるのはどうかと。
662 :
774RR:2005/10/08(土) 00:19:27 ID:luMvr2Po
なんかさらりと流されてしまいそうだけど、
>>635の意見に漏れも同意。
ゴタゴタした議論から離れて、純粋に自己責任での自主運用取り付けや
テストの話だけしたい人って他にいない?
663 :
774RR:2005/10/08(土) 00:20:28 ID:2blGbvs4
664 :
774RR:2005/10/08(土) 00:40:37 ID:ALGew+Qt
では自主運用についての質問をば。
車載機をタンクバッグ等に入れて脱着式で使ってる方、
配線の処理はどのようにしてますか?
簡単に脱着できるような場所にギボシを持ってくると
ETCをつけていない時に雨とか入りそうで怖いし、
水や砂埃が入らない場所となると
今度は脱着にえらく手間がかかりそうで。
まあ二者択一となったら安全を考えて
手間ひまかけて脱着するしかないのでしょうが。
ちなみにまだ車載機はまだ入手してないのですが、
田舎の父親が軽四に乗ってるので
次に帰省したおりにでも車検証借りて買いに行くつもりです。
665 :
774RR:2005/10/08(土) 00:47:44 ID:UKF4QpDb
防水タイプのシガーソケットがあるからそれを使うんだ
情報料として1000円俺の講座にふりこんどけ
666 :
774RR:2005/10/08(土) 00:53:11 ID:6iXm19kw
タッパはカウルの上、左ハンドルの下にストラップで固定。
+はバッテリーから3Aヒューズ入れてカウルの上まで。
途中バッテリーから10センチ位にもギボシがあるので、使わないときはそこで配線分離。
−はカウル脇からエンジンまで直接配線。もちろん途中は何も無し。
でETCと配線はギボシで接続。三極コネクタを買おうか思案中。
雨の時も今の所OK。トータルで20回以上使っているが問題無し。
利用金額は3万越えるはずが、通勤割引などで18000くらい。車載器の元は完全に取った。
>>635.俺も同意する。
668 :
774RR:2005/10/08(土) 01:42:09 ID:hV3CZwwz
>>658 あの箱って別に付けなくてもいいんじゃ?
オフ車とかシート下にスペースがないバイクだけでしょ?
669 :
774RR:2005/10/08(土) 01:55:37 ID:GuaZk+Fc
カードしかないんだけど、
マイレージ入りたいなぁ。
クルマないんだけど、車載器だけ買えばいいの?
670 :
774RR:2005/10/08(土) 02:12:35 ID:sJTaEwEi
>>669 マイレージは車載機いらないんじゃないの?
と思ったが、ユーザー登録で必要だね。
買うしかないな。
どうでもいいが、マイレージサービスは大多数にとっては実質値上げだな。
二年で5万円も高速使うやしなんか、ほとんど居らんわ。
前割廃止死ね。
671 :
774RR:2005/10/08(土) 03:15:50 ID:luMvr2Po
>>670 ETC普及のために割り引いてるだけなんだから
役人ドモにすれば当然といえば当然なんじゃね?>前割り廃止
そのうちもっと酷くなるのは目に見えてると思うな。
673 :
774RR:2005/10/08(土) 03:28:35 ID:0WZ4c8Ai
乙。
俺も自主運用しようと計画中なんだが、車載器を一体型にするか分離型にするか、激しく悩み中……
674 :
774RR:2005/10/08(土) 06:02:31 ID:Kq1Cmw0I
自主運用スレできたからそちらへどうぞ。
675 :
774RR:2005/10/08(土) 06:08:36 ID:uRmQ6JKb
>>666 どっかのホムペかブログで独占禁止法の不公正取引方法に定食するという解釈が
かいてあったような希ガス。1年以上前か??
676 :
774RR:2005/10/08(土) 11:17:05 ID:sJTaEwEi
>>672 どう考えてもハイウェイカードの代わりだったわけだから、後ろ向きのサービス展開。
ま、当然と言われたら納得してしまうクズ組織をどうにかするのが第一歩だな。
677 :
774RR:2005/10/08(土) 11:36:03 ID:3vQ01wO0
>670
>二年で5万円も高速使うやしなんか、ほとんど居らんわ。
バイク便は100万円くらいつかいますよ。んで、今モニターを
やっている”プロ”というのはバイク便のことです。
>667
>利用金額は3万越えるはずが、通勤割引などで18000くらい。車載器の元は完全に取った。
あえて言わせてもらいます。高速道路の通行にお金を払うこと自体間違っているので
18000円以上損しています。
678 :
774RR:2005/10/08(土) 11:38:24 ID:sJTaEwEi
>>677 大多数の人はバイク便ではないよ。
四輪も含めて二年で50000円以上高速使う一般個人などほとんど居ない。
679 :
664:2005/10/08(土) 11:46:20 ID:ALGew+Qt
レスくれた人サンクス。
防水シガーソケットというのはちょっと探してみます。
680 :
774RR:2005/10/08(土) 12:18:42 ID:3vQ01wO0
>678
高速道路を使用するバイク乗りの9割以上がバイク便ということです。
一般のバイク乗りはまず見かけないですね。大抵箱積んでいます。
それくらいレアだから公団も対応する気ないんでしょうね。
四輪だと毎日首都高往復1400円*20日*12ヶ月=33.6万円と
なりますから、かなり使いますよね。まぁバイクで首都高通勤というのは
まず聞いたこと無いですけれども・・・
681 :
774RR:2005/10/08(土) 12:40:16 ID:eYwcTUNt
高速道路を使用するバイク乗りの9割以上がバイク便ということです。
682 :
774RR:2005/10/08(土) 12:41:35 ID:qJAgGCcm
首都高限定の話しだろ?
都市間高速でバイク便なんか見た事ないもん。
683 :
774RR:2005/10/08(土) 12:46:50 ID:a/rlP4Oc
漏れは防水ソケットは使っていない
モレックスあたりの2極コネクタを、そのまま使ってます。
12ボルトなので漏電と言うより腐食に気をつければ良いんではと
コレクタ端末してヒシチューブ入れて、ハウジングに入れた上から
シーラーをねじ込んでいます。
あとは、普段は直接雨が当たらないよなところに配線固定して
使うときだけ引っ張り出しています。
雨中走行で気になるなら、スーパーのビニール袋を巻いておけばいいし。
684 :
774RR:2005/10/08(土) 13:20:51 ID:JAaBcl4O
>>680は自分の通るところが高速道路の全てと思ってるらしい(w
685 :
774RR:2005/10/08(土) 13:49:51 ID:nGdlU4La
首都高は高速道路ではなく、有料道路。
といってみるテスト。
686 :
774RR:2005/10/08(土) 14:13:19 ID:3QMlEvqO
俺はツーリングで一年に5万円は使っていますが何か?
687 :
774RR:2005/10/08(土) 14:47:16 ID:A9w72WTt
SA、PA 、2車線、分離帯、速度諸々が定められてる高速道路からすれば
暫定的に対面通行で使ってるような道は高速かどうかと話題があったが@昔別すれ
呼び名として、ライン、ハイウェイ、高速道路などとするのはいいらしい。
688 :
774RR:2005/10/08(土) 14:52:03 ID:/uIJezuU
俺も年間3万以上は絶対使ってるなぁ。
2年で5万なんてあっという間。
689 :
774RR:2005/10/08(土) 16:38:06 ID:fkk+2bV9
休日ツーリングでも休日ドライブでも
ちょっと遠くまで高速使えば片道5,000円とかかかっちゃうからねぇ、
そーゆー人らにとっては2年間で5万円とかいうのは普通にある話。
それほどマレな例ではないと思うんだが。
せめてハイウェイカード5万円が復活すれば・・・
690 :
774RR:2005/10/08(土) 17:23:04 ID:l+ip6nx4
>>677、あえて言わせてもらいます。スレ違い。運輸板へどうぞ。
>667
>利用金額は3万越えるはずが、通勤割引などで18000くらい。車載器の元は完全に取った。
あえて言わせてもらいます。高速道路の通行にお金を払うこと自体間違っているので
18000円以上損しています。
691 :
774RR:2005/10/08(土) 17:29:53 ID:/uIJezuU
>>690 >>高速道路の通行にお金を払うこと自体間違っているので
あえて言わせて貰いますが、ETC云々以前の問題です。
不払い推奨ならスレ違い。他でやれ。
692 :
774RR:2005/10/08(土) 17:34:34 ID:QgJWZ5Xj
乱立チャンスあげ
693 :
690:2005/10/08(土) 17:38:44 ID:YWC+e55S
>>691.リンクも含めてよく読んで下さい。
691の言う事は正しいです。
ただし、「高速道路の通行にお金を払うこと自体間違っているので」との発言は677です。
ですので、その話題について話したければ677は「スレ違い。運輸板へどうぞ。」
が690の真意なのです。よろしいでしょうか?同じ事を考えているのだと思いますが。
694 :
ボート乗り:2005/10/08(土) 17:40:06 ID:1B7Bm+8X
防水シガーソケットは、ヤマハのボートを売っているお店で約3000円です
海用ですから、かなりスグレ物ですよ、お試しあれ
695 :
774RR:2005/10/08(土) 17:47:14 ID:PHHTn3z6
>>693 それを言うなら板違い。もう少し頑張りましょう。
696 :
774RR:2005/10/08(土) 21:20:57 ID:7McDEs+u
なんかみんな荒れてるね。
オレも含めていろんな理由から自主運用できない
人が残った感じかな?
中の人見てますか?
そろそろ何が起きても不思議じゃないところまで
来ちゃってると思います。これ以上苦痛を与えないで
ください。もう、ほんと、勘弁してください。
お願いします。
697 :
774RR:2005/10/08(土) 21:30:13 ID:x1wU4MVO
>696
自主運用できない理由って、何だ?
698 :
774RR:2005/10/08(土) 21:34:42 ID:cBWRJKYj
カードが作れない自営業とか?
699 :
774RR:2005/10/08(土) 22:23:58 ID:eYwcTUNt
人様の車検証で犯罪を犯す勇気がないとかだろ>理由
700 :
774RR:2005/10/08(土) 22:27:24 ID:3vQ01wO0
>698
バイク便は自営業だけど700ゲットだお!
701 :
774RR:2005/10/09(日) 01:19:28 ID:09I4eIB7
ヤフオクで手に入れた2900円の車載器で自主運用始めました。
アンテナ一体型でタンクバックに入れてますが、問題ありません。
カードは輪ゴムで押さえてます。
ゲートを通るときは相変わらず恐怖ですが。
702 :
774RR:2005/10/09(日) 01:22:05 ID:hHTSAwhz
>701
それスレ違いだ。自主運用スレは独立した。
703 :
774RR:2005/10/09(日) 02:52:59 ID:tmE/dHs2
ETCカードの利用明細チェックした。7月11,000円、8月4,000円、9月17,000円。
いずれも日帰り/一泊ツーリング&ドライブで利用したレジャー目的。
カードで払えない有料道路を含めると・・・俺って無駄遣いしすぎ。
704 :
774RR:2005/10/09(日) 04:08:19 ID:nYQlx1p8
レジャー目的で二輪&四輪買ったならばそっちの方が無駄遣い
705 :
774RR:2005/10/09(日) 04:54:25 ID:iFt0ks9Q
自主運用ってさー、「すり抜け」みたいなもんなのかー?
706 :
774RR:2005/10/09(日) 09:38:04 ID:oPox3EEr
707 :
774RR:2005/10/09(日) 11:04:06 ID:7mHuKLgv
ETCポータルサイト覗いてきたけど、リンク先にJRCがない。
てことはJRCは四輪用ETCの製造販売からは撤退したわけだ。
そんな企業が作る二輪用ETCって……。
708 :
774RR:2005/10/09(日) 11:17:53 ID:7mHuKLgv
こういう話題はこっちでやって、自主運用の実際面は新スレに行けば良いわけね?
709 :
774RR:2005/10/09(日) 12:05:16 ID:ft2lWzvS
>>707 JRCは販売はしていないが、製造しているのでわ?
市販の販売ルートを持たない会社がよくやる手法。アルプス電気とか。
710 :
774RR:2005/10/09(日) 12:30:12 ID:7mHuKLgv
711 :
774RR:2005/10/09(日) 19:34:49 ID:jw0iRRjq
首都高の特定料金区間に対応出来ていないことが発覚して急遽販売中止。
その後改良製品による販売再開されず。
正規モニターさんが使ってるのにも同じソフトが使われてんじゃないの?
只だから関係ないだけで。
712 :
774RR:2005/10/09(日) 20:25:23 ID:jw0iRRjq
>>711 日本語が変でした。
車載器が無償貸与だから、購入したと思えば特定区間の割引分ぐらいなんてことないでしょ?って意味です。
あれ、まだ変かな。
713 :
774RR:2005/10/09(日) 20:34:07 ID:ft2lWzvS
車載器がタダだからちょっとぐらい料金計算正しくなくても固いこと言うなや、
って言うのは、1人2人死んでも誤差の範囲内、って言うのと同じ。
ていうか、
>>771は事実? 料金計算するのはセンター側ダロ?
車載器側で計算するのはムチャじゃね?
IC追加になる都度データをダウンロードする仕様になっているとは思えん。
714 :
774RR:2005/10/09(日) 21:24:27 ID:jw0iRRjq
>>713 JRCのHPによるとソフトに問題があって通信ができんのだそうです。
715 :
774RR:2005/10/09(日) 21:29:49 ID:K8rt2cc4
>>713 確かに細かい仕様は不明だが、JRCの一部機種だけが特定区間の割引に
失敗したのは事実。別に車載器側で計算してもいいんだけど(例えば
通信するのはIC名ではなくて起点からの距離とかっていう可能性もあるから)、
その計算ソフトを配布しないで個別メーカーに開発させているORSEって…
716 :
774RR:2005/10/09(日) 21:40:26 ID:cpQ5LZPk
717 :
774RR:2005/10/09(日) 21:58:09 ID:xZbXUEHR
正規モニターで特定区間使った人いません?
718 :
正規モニター:2005/10/09(日) 22:35:01 ID:BHe1+Msz
特定区間はきちんと精算されてるよ。
719 :
774RR:2005/10/09(日) 23:32:04 ID:xBUH1EdA
>705
とんでもない、無免みたいなものです。
720 :
774RR:2005/10/10(月) 05:15:04 ID:MNGBFxvo
入り口で通行権を貰って、出口でETCカードと通行権を渡せばいいのでしょうか?
入り口でETCカードを渡して、出口でETCカードで支払いは出来ないのですよね?
721 :
774RR:2005/10/10(月) 06:54:24 ID:+YjCMv47
>>720 出口で支払う方式の有料区間は、入口は無人だろ?
722 :
774RR:2005/10/10(月) 20:31:05 ID:YjZS944a
ガンダムさんのアントワネットアガーイに鶏冠にきたぜ(激怒
「ハイカがなければETCをお使いになればよろしいのに」
だってさw
723 :
774RR:2005/10/10(月) 21:46:50 ID:OYWlmN7x
724 :
774RR:2005/10/10(月) 21:58:07 ID:YjZS944a
>>723 えーっと「ガンダムさん」というパロディ漫画に出てくる
マリーアントワネットみたいな格好をしたアッガイが
↑の台詞を吐きやがったのでとても頭にきたぜ、
ということですw
725 :
774RR:2005/10/10(月) 22:24:27 ID:1MbwdP+p
>724
あーそーなんですかぁ、ってわかるかぁボケェ!
726 :
774RR:2005/10/10(月) 22:35:02 ID:CYcNYDOE
まぁ、あれだ。フランス革命当時の浮世離れした王妃の発言のパロディって事だ。
現実は「JH民営化前後の浮世離れした中の人の発言」だろうが…。
書いてて虚しくなってきた…_| ̄|○。
727 :
774RR:2005/10/10(月) 22:35:12 ID:YjZS944a
効いたぜ、あんたのその、、、えぐるような突っ込み、、、
728 :
774RR:2005/10/10(月) 23:22:55 ID:xgnUvTqv
もっとえぐったれw
729 :
774RR:2005/10/10(月) 23:51:16 ID:limGwCLj
マリー・アントワネットは怒った民衆の手でギロチンの刑に処されたが、
天下り官僚や道路族議員は、誰一人としてクビをチョン切られていない。
ま、小者なんかにかまけてるほどヒマじゃねーとマジレスしてみるテスト。
自主運用の人が居なくなって随分走りやすくなったな。
730 :
774RR:2005/10/11(火) 01:32:03 ID:hJUW3qlk
生かさず殺さず。
さすればギロチンする暇も無し。
731 :
774RR:2005/10/11(火) 02:42:54 ID:ZloxyrZg
公務員&官僚の良いところは、どんな失策をしても損害賠償が請求されない。
犯罪で無い限り、クソみたいな政策を垂れ流して、意図的に日本を崩壊させても、しっかり退職金もらって、天下れる。
732 :
774RR:2005/10/11(火) 07:26:15 ID:ZYHWqUBO
そのうち、
「バイクでETCを使えないんなら車に・・・」
なんてことを言い出す奴が・・・orz
733 :
774RR:2005/10/11(火) 11:51:02 ID:N8hsVUaS
車載器市販までの間は暫定的にETCカード手渡しでも割引OKにしてしまえばいいのに。
なんでそんな簡単なことをしないんだ〜!!
734 :
774RR:2005/10/11(火) 12:32:49 ID:uR/yotSh
天下り先が増える訳でもないのに、めんどくさくなるだけだから。
735 :
774RR:2005/10/11(火) 12:44:46 ID:ZloxyrZg
736 :
774RR:2005/10/11(火) 12:56:49 ID:hLIU46My
>>733 4輪で車載器持ってない人がその権利を主張し
車載器の普及に歯止めがかかるから
737 :
774RR:2005/10/11(火) 14:52:42 ID:HMpyuCaz
四輪用は市販
二輪用は開発中
738 :
774RR:2005/10/11(火) 20:36:09 ID:goywFryc
二輪に手渡し割引を認めたら、四輪しかないやつも確実にゴネだす
台数を比較すればどっちを取るかは明らかだわな
739 :
774RR:2005/10/11(火) 22:05:25 ID:BfQPehRJ
無理な規格の採用、車載器開発の遅れ(というか放置)及び代替手段の検討放置という
国交省と諸公団(当時)の不手際の結果、現在の不公平に至っているのだから、責任追及
されて当然でしょ。
今さらマイレージだけは手渡しで受けられるようにするという程度では誰も納得しない。
すべてのバイクに搭載できる車載器が存在しないのであれば、手渡しでもすべての割引が
受けられるようにするべき。
タッチ&ゴー方式の実験が始まってからどれだけ経ってる?試行だの実験だのと理由を
付ければいくらでも先送りできるの?
「安全性や通信機器の動作等に問題が無いことを確認できた場合は、一般のライダーの
方にもモニターとして参加いただき、試行運用を継続することを予定しています。」
とまだまだ試行運用を続けますよ、まだまだ先送りですよと宣言しておきながら、
不公平の是正には取り組む姿勢すら見せない。(今さらマイレージだけでは是正ではない)
電凸や諭吉が全く効果無しなのであれば、マジで消費者センターなどへの突撃もみんなで
やっていくべきでは?
ということで、オレも消費者センターに行くことにしました。今月からは相手が『一企業』
になるので、こういうのは数が多いほど効果があると思う。
740 :
774RR:2005/10/11(火) 22:08:30 ID:JMbK1Xa4
>>739 がんばって下さいな。
俺は自主運用なので関係ないです。
741 :
774RR:2005/10/11(火) 22:15:31 ID:AYKF7+9r
もう良いよ、2輪ETCわ完全にあきらめることにするよ…… orz
742 :
774RR:2005/10/11(火) 22:39:15 ID:AbiZjdTD
>>739 コレを苦情用のテンプレに使いたいんだけど(細部はいじるが)いいか?
743 :
774RR:2005/10/11(火) 22:39:44 ID:Yo3nQlmB
漏れはナップスで売ってる
「ETC未装着 完全料金手動システム」のステッカー貼ったぞ。
ETCの字がデカ過ぎてETC装着車とよく間違えられるがw
一旦後ろに並んだ車があわてて別なレーンに(ry
744 :
774RR:2005/10/11(火) 22:46:10 ID:S8VkwgLz
↑(゚д゚)シメジ
745 :
774RR:2005/10/11(火) 23:16:51 ID:j+vca76p
746 :
774RR:2005/10/11(火) 23:38:34 ID:VOXonQoW
>>742 よろ。テンプレ揚げてくれるとうれぽ。
クルマで使ってるETCカードで支払おうと料金所のオサーンに渡したら
なんか通らないみたいで、しまいにはカードをフキフキし始めた。
ETCカードのチップICは関係ねーんじゃね?と思いつつ、後続が渋滞してきて気まずい雰囲気。
「ムリなら現金でいいよ」とは言ったけど、「もう通しちゃったからムリ」と分けわかんない返事。
インターホンで事務所から別のオサーン登場。事務所横の駐車場に入れてくれと。
ETCレーン横断して轢かれちゃったオサーンのニュースを思い出しつつ、
突進してくるETC車の間隙を縫って駐車場にマシンを入れた。
事務所のオサーン曰く、今日は機械の調子が悪くて業者を呼んでる最中だ、とのこと。
別に怒ってもないのに何度も謝られてこっちが恐縮。
手書きのレシートもらってマシンのエンジン始動、レース管が雄叫びを上げた瞬間、
奥から高速隊の警官と覆面PCが登場。おれはメットとグラブをいそいそとはめて・・・
警官は高速隊駐車場エリアを仕切るバリケードをどかして・・・。颯爽と登場した割には
バリケードをどかす警官が陸にあがったカッパみたいでかっこわるい。お互い気まずい雰囲気。
おれは一般道に、PCはゲートに。
めでたしめでたし。(つづく)
普段クルマじゃETCで突入してるおれもバイクじゃ陸に上がったカッパ状態。
自慢のETCカードが通らないという屈辱を味わったw 料金所に帰路リベンジ。
先行のクルマがストップ!どうやら通行券が出ないらしい。
畜生、また足止めかよ、と思いつつ寛大なおれは成り行きを見守る。
クルマのオヤジは発券機のボタンを連打し始めた。あれって、確か左ハンドル用のボタンじゃ?
益々連打が激しくなり、オヤジは次第にエキサイトし始めてきた。後続はとっくに渋滞している。
先行のオヤジに接近しすぎてエラー起こしたかな〜?と思ったが、おれの責任じゃないと言い聞かせる。
とうとうオヤジはクラクションの連打に切り替えた。
ようやくレーンの異常を察知した事務所のオサーンがノロノロと出てくる。
オサーンが到着し、発券機の点検しを始め、内部まで開けるも異常なさげ。
オサーンが「機械点検しますんで向こうのスペースまで移動してください」と。
オヤジがクルマを動かすと路面には通行券が!その瞬間、新たに通行券が・・・。
怒りよりも不思議に思った。
接近して先行の動きを見ていたはずのおれにも券ポロリの瞬間が見えなかったぞ、と。
オサーンから券を受け取ったオヤジは平然と本線に消えた。
おれは追跡してオヤジのクルマでも蹴り飛ばしたい衝動に駆られたが、バイクで通行券を紛失して、
面倒なことになったことのあるおれは、慎重に通行券をウエストバッグに納めて・・・。
要するに一般レーンがウンコだってこった。早くバイクのETC運用しれっつーの。
749 :
774RR:2005/10/12(水) 00:18:05 ID:jtp+nlo5
妹が突然抱きついてきたまで読んだ
750 :
774RR:2005/10/12(水) 00:18:17 ID:ewWsCK2c
>>745 なんで?いいじゃん。
むしろ国交省があせるぐらい自主運用が増えりゃいいんだよ。
所詮2輪は少数で、待ってたって奴らは本気で2輪のことなんて
考えやしないんだから。
多くの2輪ユーザーが自主運用始めて、それがメディアに漏れて
騒がれれば初めて本腰入れ始めるよ。
751 :
774RR:2005/10/12(水) 00:18:48 ID:q13ib6hn
料金所で、ETCカード手渡しで精算する時に
無線通行割引しろってゴネる勇者はいないの?
>>749 娘なら突然抱きついてくるぞ
長文スマソ
>>751 割引の裁量があのオサーンたちにあるとは思えないが・・・。
753 :
739:2005/10/12(水) 00:34:01 ID:skhng2nc
>>742 こんなので良ければどんどん使って下さい。
うまく添削してくださいな。
754 :
774RR:2005/10/12(水) 01:42:10 ID:eoXKq1k1
>751
ゴネたけど俺は勇者じゃなくて、どちらかというと魔法使いだな。
ほら、ベホマとかバハマとかさ。
755 :
774RR:2005/10/12(水) 07:15:08 ID:59RDgl32
10月1日から自主運用は使えなくなるとか言ってた奴出てこいよ
756 :
774RR:2005/10/12(水) 08:47:59 ID:mZgTJfWT
10/1から自主運用出来なくなるとか言ってた奴には、むしろもう来るなと言いたい。
二度とここに来るな。
一生オナニーにふけってろ。
あ、もう既にそんな状態か。
757 :
774RR:2005/10/12(水) 09:28:14 ID:Her8oot1
もう自主運用スレがあるんだからそっち行けよ。
荒らすつもりか?
758 :
774RR:2005/10/12(水) 09:30:43 ID:SbRo9uuV
なんでわざわざ分けてるのかよくわからないんだけど?
無駄なスレ立てるなって感じだな
759 :
774RR:2005/10/12(水) 09:49:50 ID:RzXACNnW
>>755 10/1は使わないで様子見ってヤツはいたと思うけど、使えなくなるぞ、って断言したヤツ居たっけ?
組織が変わるんだから対処が変わるかもって思うのが普通じゃね?
760 :
774RR:2005/10/12(水) 10:22:01 ID:ZDV920qN
国土交通省に電話で問い合わせた。
1.二輪ETCは本当に実用化できるのか、また現在の進捗状況は?
>現在首都圏において一部のプロライダーでモニター実験を実施しており
>まもなく一般ライダーも募集し実験を拡大していく予定。
>但し試行範囲の拡大は当面無しの模様。
(話しぶりから一般募集は直近の感触、台数日時は言わなかった)
2.ハイウェイカード廃止、一切の割引を受けられない二輪に対する手当は?
>ハイカは来年3月31日まで使えるのでそれ以降に手当する予定。
第2項のハイカに関する回答はふざけているとしか思えん・・・
761 :
774RR:2005/10/12(水) 10:41:42 ID:wqCUaGNw
>>760 2に対してすでに購入できないからすぐ手当するべきとは思わないんですか?
と聞いてみてくれ
あと、プロライダーの定義も
俺元バイク便だけど高速って月1回乗るか乗らないかだったし、
高速乗るような時は遠方だけだからモニターになったら逆に困ったはずなので
762 :
774RR:2005/10/12(水) 16:04:29 ID:NDMKLq3B
763 :
774RR:2005/10/12(水) 16:47:23 ID:77uTzpFc
東京料金所などの渋滞を見ると利用率が50%越えたとは信じ難いのだが。
トラックなどのETC利用率が高くなったからなのかな?
764 :
774RR:2005/10/12(水) 17:12:11 ID:UWTNc+A3
結局、50%程度では渋滞解消にならないということで・・・・
シンガポールみたいに車には全車義務づけないとね。
765 :
774RR:2005/10/12(水) 18:53:46 ID:NjoBnm/z
763の言うように、50%といってもトラックなどの業務用車輌を含めてだから、
普通車の増える休日に限っていえば、30%にも届かないでしょう。
766 :
774RR:2005/10/12(水) 20:22:45 ID:QZzt3udr
結局渋滞の一原因ではあっても、根本的にはその先でも渋滞するわけだからほとんど変わらない。
阪神高速の通勤時間だと、一般レーンのほうが早いからな。
ゲートの先も渋滞してるが一般のほうが進入車が少なくゲート数が多い。
767 :
774RR:2005/10/12(水) 20:55:29 ID:EGHMQgGi
正規モニターの方がいらっしゃったら伺いたいのですが、
対象範囲外の区間を走行した場合エラーで出られないor乗れないのでしょうか。
たとえば、調布からETCで乗って大月まで行ったなんて場合は、
出口は手渡し以外不可なんでしょうか。
768 :
774RR:2005/10/12(水) 21:08:59 ID:sLb3caBQ
769 :
774RR:2005/10/12(水) 21:34:10 ID:cnBwR+4M
770 :
774RR:2005/10/12(水) 21:39:05 ID:V7U7vCPs
>>768 最近はこの手の記事を読むと思うのだが、ETC/普通レーンを増やして全レーンにストップバーを付けて、
ETCの有無に係わらず一時停止。バーオープン後、通過可能でいいんじゃないか?
で、このレーンが増えると二輪でETCを使えなくする理由も無くなりウマーって感じ。
771 :
774RR:2005/10/12(水) 22:14:35 ID:iPtkbgKQ
>>770 四輪にしたらETCなんてノンストップ以外のメリットがないから却下です
772 :
774RR:2005/10/12(水) 22:38:41 ID:6PcIR1jg
>>762 どう考えてもプレスリリースは大本営発表だよな。
773 :
774RR:2005/10/12(水) 22:38:50 ID:1Gu84MrV
一般モニター募集開始記念あげ。
なんじゃこりゃ?
バイク海苔をナメとるとしか思えん。マジ切れた。
こんなことまだ数ヶ月以上続ける気か?
「数ヶ月以上お待ちいただくことも考えられます」
消費者センターに逝ってきます。覚悟しててね>関係各所
774 :
774RR:2005/10/12(水) 22:39:43 ID:ftb2lz+3
>>767 対象範囲外でもちゃんと反応します。
ただし、ETC通過記録から後で確認の連絡を入れる。
と、事務局が言ってました。
対象範囲内と範囲外の違いは短尺バーを採用しているかしていないかの差で、
短尺バーを採用することで管轄の警察がモニターを許可するようです。
775 :
774RR:2005/10/12(水) 22:44:27 ID:EGHMQgGi
>>774 レスありがとうございます。
連絡、、、そんなのくるんですかねぇ・・・
「うっかり乗り越し」ができないと、モニターやる意味ないですよね。
あ、通勤で使う人を想定してるんでしょうけど。
776 :
774RR:2005/10/12(水) 22:45:01 ID:PiIp/zU0
> 試行運用においては、対象料金所(範囲、料金所の位置)を限定しています。
> 対象とした料金所以外の走行はしないでください。
だってさ。
777 :
774RR:2005/10/12(水) 23:39:22 ID:C+ZpmIeC
>>774 警察がモニターを許可?
ありえないだろ、それは。
778 :
774RR:2005/10/12(水) 23:40:31 ID:p+T7UKWU
>777
ミスターバイク読んで来いよ
779 :
774RR:2005/10/12(水) 23:41:40 ID:0uk7DBEY
>>777 道交法の運用を所轄してるのは警察だろうから、ありえる話だと思うが。
しかし、あのサイズの車載器・アンテナのままでいくのか。ETC あると
便利だと思うんだが、さすがに躊躇する。なんであんなにバカデカい
んだか。
780 :
774RR:2005/10/12(水) 23:59:19 ID:iPtkbgKQ
あの馬鹿でかい箱を見た瞬間に「共産主義国の生産物かよ!」と心の中で突っ込んだ
781 :
774RR:2005/10/13(木) 00:47:45 ID:OEYYn/42
2輪ETCのページがつながらん
782 :
774RR:2005/10/13(木) 00:50:16 ID:+5ugF2b9
>>773 俺も会社で見たときはあった気がしたけど、これってネタじゃねーの?
HIDOにもないし。
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] SMARTIC.JP
[登録者名] 株式会社 黄虎
[Registrant] KITRA Inc.,
になってんだけど。
783 :
774RR:2005/10/13(木) 00:55:20 ID:Zfxm2yNV
個人情報入れちゃったよ・・・
784 :
774RR:2005/10/13(木) 01:09:18 ID:ouDaGIzo
785 :
774RR:2005/10/13(木) 01:11:31 ID:MlasZGOe
>>782 ネタというか、HIDO の申し込みページの作成請け負ったのが
その株式会社黄虎なんじゃない?
本来は外に出さず、関係者だけにこっそり URL を通知してテスト
してもらうつもりのページが、google か何かの検索に引っかかって
晒されたと。
786 :
774RR:2005/10/13(木) 01:12:57 ID:DqU98Z5J
個人情報入力ページがSSL接続になってなかったんで、怖くて入力ヤメた。
ドメイン情報調べてるうちにsmartic.jpに接続できなくなったんだが、
その一方
http://www.kitra.co.jp/ を見てみたら、システム屋みたいだ。
っつうことは、一般公開前にHIDO担当者とレビューしてたんじゃねえか?
だもんで、確認が終わった今は接続できなくなっている、と。
どうせHIDOからどこかの大手SIer経由で元請受注額の1/10ぐらいで仕事やってる
家内製手工業のとうちゃんかあちゃん会社だろーが。あぼーん決定だな。
787 :
774RR:2005/10/13(木) 01:14:28 ID:OEYYn/42
788 :
774RR:2005/10/13(木) 01:20:34 ID:ouDaGIzo
負荷テストかなんかなんだろうけど、アホだな。
元・システム屋なのにオーナーズクラブの知人の書き込みを信頼して
登録しちまった俺は・・・逝って(ry
カード情報とかじゃなくて良かったわ・・・勉強になりました。
789 :
774RR:2005/10/13(木) 01:23:36 ID:MlasZGOe
>>783 個人情報といっても、クレジットカード番号や銀行口座の暗証番号みたいに
即、金につながる情報じゃないから、それほど気にしなくて良いかと。
っつーか、どうせ住所/氏名/生年月日/電話番号あたりは、どっかから
漏れてるだろうし、今さら気にしても仕方なし。
790 :
774RR:2005/10/13(木) 01:39:00 ID:DqU98Z5J
住所を入力するんだから、バイクを盗まれるおそれ。
車検証情報も入れるみたいだったから、他人にモニター横取りされるおそれ。
このスレ住人の半分ぐらいにとっては死活問題?
791 :
774RR:2005/10/13(木) 01:56:34 ID:IAJZ3nzK
こりゃ内部関係者のリークと見た。
募集開始日10月●日てな感じになってたし。
あのふざけた内容と、ダメ車載器や糞リアBOXの写真から察するに
かなり信憑性は高く、近日中にほぼあの内容で出してくるんじゃ
ないかと思われ。
しかし、もしもあの内容で出してきた日にゃ暴動になりかねん。
いくら何でもVFRにあのBOXはいかんだろ。。。orz
792 :
774RR:2005/10/13(木) 02:03:26 ID:DqU98Z5J
> 暴動になりかねん。
から、事前に情報流して拒否反応を少なくしようとした、とか?
あの内容が真実なら、今さらあがいてもどうしようもない罠。
明日にでも公開するんじゃねえのか?
この不始末の火消しでそれどころじゃねーかw
793 :
783:2005/10/13(木) 02:15:59 ID:Zfxm2yNV
>>789 ありがと、気にしないことにします。
確かに、本当にマズイ内容は無かったので、
せめてもの救いかと、きっと皆さんの推測通り
公開前のテストページなんでしょうね。
ただ入力して違うページだったって気づいてない人とか
どうなるんだろう・・
ずっと連絡待ち続けることになるのか??
本来のページで告知するのか?
気づいただけラッキーかも?
794 :
774RR:2005/10/13(木) 02:26:51 ID:KT0g69hz
このたびは当方の不手際によりご迷惑をおかけいたしました。テストサイトから
応募頂きました方におかれましては、あらためて正式サイトからご応募ください
ますようお願い申し上げます。なお、ご迷惑をおかけしたお詫びに些少では
ございますが、ETCマイレージポイント(2006年3月末まで有効)を500ポイント
お贈りいたします。
なんてこと言ったりしてwww
795 :
774RR:2005/10/13(木) 02:27:41 ID:KT0g69hz
おっと、発信者は (財)酷 かな。
796 :
774RR:2005/10/13(木) 03:39:34 ID:DQg2znGm
797 :
774RR:2005/10/13(木) 10:41:13 ID:c2LboxEw
798 :
774RR:2005/10/13(木) 11:31:14 ID:ouDaGIzo
内部情報(テストページ)の漏洩のようです。
(財)道路新産業開発機構に確認したところ、
個人情報は責任を持って破棄するとの回答でした。
電凸された後らしく、担当の方がへこんでたので、
自分はやんわりと対応して電話切りました・・・
799 :
774RR:2005/10/13(木) 13:10:46 ID:mIF+Rktx
ORSE電凸。
ETCのことしか分からないから、、、。
2輪は振動とか、防水とか、難しいらしくて、、、。もごもご
開発できないみたい、、、。もごもご
めんど臭そうに国交省の代表電話番号教えてくれた、
っていうか、むしろ教えたるからそっちかけろと言わんばかり。
国交省に電凸。
担当者不在。
質問予定事項
・バイクとか使えないの分かってたのに、なんで現行ETC導入したの?
800 :
774RR:2005/10/13(木) 13:16:59 ID:S6nA8CEj
署名運動とかしてもダメなのかね
【松】一年以内に二輪用ETC導入
【竹】二輪通行料金値下げ(軽自動車の半額以下)
【梅】車載機無しでもETCカードの前払いやマイレージ使用可能に
この中のどれでもいいから一つは実現してくれよorz
801 :
774RR:2005/10/13(木) 15:31:48 ID:kB+OgVLc
>>800 【並】せめて4輪用で自己責任でセットアップOKにしてくれ。
勿論料金は二輪用で。
802 :
774RR:2005/10/13(木) 18:01:33 ID:63Cul0QT
>800
その3つの案の中で
>二輪通行料金値下げ(軽自動車の半額以下)
これが実現するなら、当分ETCの導入無くてもいいやw
803 :
774RR:2005/10/13(木) 18:06:34 ID:Fv/owBcA
俺も竹でいいや。
支払はETCカード手渡しでやればいいし。
804 :
774RR:2005/10/13(木) 18:14:40 ID:iiGuTqxr
俺はやだ!
松竹梅全部実施されなきゃやなの!
805 :
774RR:2005/10/13(木) 18:56:21 ID:N4r4b3c6
二輪は通行料金0に汁!
806 :
774RR:2005/10/13(木) 20:29:29 ID:6Myikb2s
この前の連休に中央道の3250円の区間の料金をクレカ(ETCカードではない)
で払ったら何故か500円割引されてた。何だろう?
その後常磐道の1100円区間を同じクレカで払ったら割引されてなかった。
???
ところで、ETCカードでハイカみたいにペラペラのやつってないかなぁ。
クレカみたいなカードだと手渡しで支払うとそのうち割ってしまいそう。
807 :
774RR:2005/10/13(木) 21:16:21 ID:MRvJgbAl
ここだけの話
来年の初夏には導入開始するぞ 楽しみにしろ
ヒント:あのバーが短くなる
808 :
774RR:2005/10/13(木) 21:18:40 ID:Fv/owBcA
>>806 割ったときは新しいのに交換でいいじゃん。
809 :
774RR:2005/10/13(木) 21:23:20 ID:AsQ2RjFL
>807
あの馬鹿みたいなアンテナをカウルの外側に付けるのは無理。
総額で2万までしか出したくないし。
810 :
774RR:2005/10/13(木) 21:32:06 ID:6Myikb2s
811 :
774RR:2005/10/13(木) 21:57:31 ID:XqCtzks+
812 :
806:2005/10/13(木) 22:16:01 ID:6Myikb2s
料金を払ったときにもらう利用証明書には次のように書いてある。
○○年○○月○○日 車種 軽二
通行料金 ¥3,250
クレジット(均一) ¥500
クレジット ¥2,750
クレジット(均一)の部分が割り引き分みたいなんだけど何の割引??
813 :
774RR:2005/10/13(木) 22:23:30 ID:AsQ2RjFL
それ単に諏訪南から都内帰ってきただけでは?
値引きじゃなくて分けて取られてね?
814 :
806:2005/10/13(木) 22:28:21 ID:6Myikb2s
今気づいた。もしかして割り引かれてるわけではないのかも。
単に八王子までの分と八王子から先の分が分けて書いてあるだけ
なのかも。
きっとそうだ。
スレ違い失礼しました。 orz
815 :
774RR:2005/10/13(木) 23:28:56 ID:gSuu0AEw
816 :
774RR:2005/10/14(金) 00:18:05 ID:4JT2/Q7H
>>806 自己解決してるようだけど、
明細の「均一」というのは料金均一区間(八王子−高井戸)のこと。
想像通り、引かれた額ではなくて「均一区間は500円」ってことです。
それにしても、正規モニターの機器、評判悪いな。
817 :
774RR:2005/10/14(金) 03:32:12 ID:A2Jo1/So
電突組はみんながいしゅつ情報で
言いくるめられちゃうのかなぁ。
818 :
774RR:2005/10/14(金) 07:56:40 ID:FsfDLJgm
>>817 言いくるめられるって言うよりも、オウム返しで他に何も出て来ないからじゃない?
820 :
774RR:2005/10/14(金) 12:44:52 ID:xKORLTMn
>>800 自分は竹で十分だな。高速たまにしか使わないのに車載器買って
配線だらけにして取り付けたくないし。
821 :
774RR:2005/10/14(金) 12:49:07 ID:xKORLTMn
>>817 責任ある立場の人が電話に出る訳でもないからねぇ。
適当にあしらわれておしまい。
発言に責任を持たせられるような公式の場に相手を
引きずり出さないと進展は無いと思うよ。
西村眞吾氏とか宇佐美登氏みたいにバイクに理解の
ある議員に国会で質問してもらわないと駄目だろうね。
822 :
774RR:2005/10/14(金) 12:53:44 ID:xHoda6Tn
「担当者が戻ってきたら電話して」
この手の電話ではまず無理か。
国土交通省も高校野球賭博を舎内LANで堂々と呼び掛けてるくらいだから、
省内のうっかりさんがWinnyでウィルス感染して色んな情報を流出させてくれないかねぇ。
823 :
774RR:2005/10/14(金) 21:52:55 ID:hqaJQOKC
824 :
774RR:2005/10/14(金) 22:25:26 ID:FJdT+a5A
825 :
774RR:2005/10/14(金) 22:25:42 ID:r1lSLw4D
>>800 まつたけ
電凸組だが、
「miltは不公平な状況を遺憾に思っている。
緊急の措置をとりたいと考えている。
それは、恒久的な2輪値下げ。」
本省の責任ある方の思いがなぜまだ実現しないのだ。
何が障害となっているのだ。
826 :
774RR:2005/10/14(金) 22:41:36 ID:WJW+eYyt
国土交通省とゆーか、旧運輸省系の思いだね、ソレ。
それ以上に強いもの。それは建設省OB、そして財務省。
なんつってもカネ絡みは財務省が首をタテに振らないと。
827 :
774RR:2005/10/14(金) 23:23:54 ID:fa19hoYY
お役所(体質の企業含む)の答えとして
「思う」「考える」「予定」「検討」「所存」あたりは
限りなく「無」に近い表現だと思っているのだが。
828 :
774RR:2005/10/14(金) 23:42:22 ID:trIhGwYY
ちなみにETCは旧建設省の土木研究所が生みの親。ORSEなんかもね。
土建屋行政の力ってのがまだまだ日本には根強く残ってる証左みたいな
ものかと。見えざる脅威というか…。
829 :
774RR:2005/10/15(土) 00:20:03 ID:W7diX6BW
ファントム・メナスぅ?
830 :
774RR:2005/10/15(土) 07:22:50 ID:7ViBpSzI
>>826 建設省OB→公団だろうね。
あいつらが、カスなんだ。
非効率不公平はお手のもの
831 :
774RR:2005/10/15(土) 08:06:05 ID:7ViBpSzI
民営化したのになんで財務省が
そいつがからむなら大特より高い
2輪の通行料をどう説明するんだ。
政治マターじゃなけりゃ、
遅すぎる意思決定
あいかわらずじゃん
832 :
774RR:2005/10/15(土) 10:16:29 ID:w/kfVzrg
とりあえず財務省うんぬんは置いといて、お役所的説明ならできるでしょ。
問題はみんなそのお役所的説明に対して突っ込みを入れられずに終わって
しまっていることでは?だからいつまで経っても既出な情報しか出てこない。
特に省庁クラスの役人だとその手の議論には長けているから、オレら頭の悪い
連中は言い返せない状態に持って行かれてしまう。
結果、5年前の「予定しています」から実質ほとんど進んでいない現状がある。
試行運用、ゲート改修、車載器開発と見た目は進んでいるように見えるけど、
あの非現実的な車載器に喜んでいるのはバイクに乗らない連中だけというアホな
状況から実はほとんど進んでいないというのが現状でしょ。
いまここで何とかしないとヘタをすると5年後、10年後にも「予定しています」
というお役所返事に誤魔化され続けるという事態は変わらないと思うよ。
「二輪車用ETC車載器は現状、1機種のみとなっております。10年前よりこの
車載器を使った二輪車ETCが実用化しておりますので、是非ご利用下さい。
また、車載器小型化の要望がありますので、メーカーと協議の上、開発を行うことを
予定しております。」
833 :
774RR:2005/10/15(土) 11:15:57 ID:2bqcTgez
>>832 お役所的に考えるとこうした方が効果的かも。
「二輪車用ETC車載器は現状、1機種のみとなっております。10年前よりこの
車載器を使った二輪車ETCが実用化しておりますので、是非ご利用下さい。
なお、この車載器は取り外し不可な国土交通省認定のケース内に固定することにより、
バッテリーレス車など一部特殊な二輪車を除き100%の車種に取付可能となって
おります。
また、車載器小型化の要望がありますので、メーカーと協議の上、開発を行うことを
予定しております。」
834 :
774RR:2005/10/15(土) 16:58:46 ID:iVbG3RK0
>>833の通りだろうな
付かない車両に乗っている方が悪いんだから
835 :
sage:2005/10/15(土) 17:25:00 ID:04af9f+I
10年後、「小型化の件はどうなった?」とたずねたら、「あいにく担当が替わりまして、私にはわかりません。」
なんてね!
836 :
774RR:2005/10/15(土) 18:30:17 ID:DJ9hKHr5
>>835 そのような返事はまずないかと。
「車載器小型化の要望がありますので、現在車載器メーカーと協議をしている
ところであり、早急に開発したいと考えております。」
というような返事になると思われ。
837 :
774RR:2005/10/15(土) 18:51:07 ID:PqHrnt/s
18年春
フェリカ対応車載器登場
車載器にETC-FeliCaカードを「貼り付ける」だけ
非接触カードなので接触不良によるエラーが無い
カードスロット不要で完全防水に出来るので2輪車にも対応
クレジットカードが作れない方のためにはETC-Edyカードが対応
(1万円(仮)以上の残高があれば車載器が動作する)
Suica、ICOCAにも順次対応予定
おさいふケータイにも対応(携帯電話用防水ケース別売)
…ってのは俺の妄想…
838 :
774RR:2005/10/15(土) 20:56:27 ID:ndOD8Y9G
>>836 「早急に」という突っ込まれどころを作ることもしないだろう
839 :
774RR:2005/10/15(土) 23:37:44 ID:n4wuw++z
>>791 で、その暴動の発端になるという
一般募集の告知はまだですか?
わくわく。どきどき。
840 :
774RR:2005/10/15(土) 23:46:13 ID:1D8Oi758
むしろ一般募集で中身むき出して小型化しちゃうネ申光臨キボンヌ
841 :
774RR:2005/10/15(土) 23:58:49 ID:SLktq969
民営化したし、独禁法でも適用されねぇかな。
差別価格(3項、4項)
販売地域や取引の相手方によって同一の商品やサービスの価格に差をつけたり、
取引条件などで差別をすることは、それが不当に行われた場合には違法となります。
「不当に」というのは、価格などに差を設けて積極的に競争者を市場から排除したり、
取引の相手方を不利な立場に追いやったりする目的あるいは効果を伴うような場合
をいいます。
バイク便あたりが、無線割引に関して提訴したら受理されんのかな。
842 :
774RR:2005/10/16(日) 00:16:34 ID:A4BDzpqL
割引は公取圧力で実現しそうだな
843 :
774RR:2005/10/16(日) 00:23:55 ID:XLkYYf3v
安くなる、もしくは無料になる方向なら差別してほしい
844 :
774RR:2005/10/16(日) 00:47:18 ID:xOdn08CV
845 :
774RR:2005/10/16(日) 01:03:17 ID:aZ20FbZG
というか、消費者センターに全員苦情せよ。
846 :
774RR:2005/10/16(日) 01:18:29 ID:RsfWj69o
試験運用に関わる不備
・カウルの内側への設置は電波を通しにくい素材を使っていることがあるので禁止。
→バイクは美観が重視される乗り物なのに巨大なアンテナをカウルの外側に設置
しなければならないのは著しく美観を損ねる。
※アンテナ設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備
・ほとんど無い収納スペースを占有してしまうほどの巨大車載器。
→雨具や地図など一般道を走行するのにも必要なものの搭載を車載器のためだけに
断念せざるを得ない。
※車載器設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備
・別途用意した鍵付きボックスを購入すれば外付けも可。
→専用鍵付きボックスは著しく美観を損ねるどころの話ではなく、さらに不要な出費を
強いられ、このボックスを好んで取り付ける個人ユーザーは皆無と思われる。
※車載器・ボックス設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備
・車載器とケーブルの切り離し不可。
→車載器とケーブルは直接繋がっており、切り離しが不可能でさらにはアンテナが巨大
なため、車体への設置に不要な労力や制限を強いられる。
※車載器設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備
・雨天時の利用方法制限。
→雨天時のETCカードの出し入れは、屋内もしくは直接雨がふりこまない場所で
行うことを条件とし、実際の利用形態と著しく異なる形態を強要している。
※車載器設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備
・本格運用に向けて。
→車載器がこのままで本格運用が開始された場合、上記理由などから導入したくても
できない者が相当数出てくると思われ、ETCに関わる不公平が継続される恐れがある。
※車載器設計の不備、ETCシステム監督の不備、ETCシステムそのものの不備
847 :
774RR:2005/10/16(日) 01:55:13 ID:QfB0wnJ8
>バイクは美観が重視される乗り物
要するに白バイに搭載した時点でほぼ目的は達成した感があるな。
848 :
774RR:2005/10/16(日) 02:02:58 ID:1M97chWT
美観云々はおいとこうよ。
849 :
774RR:2005/10/16(日) 04:49:25 ID:eJQpmTZK
遅レスだが
>>472 > 前にハンプを作れば良いってバカがいてたけどw
> 20km/hまで減速させるハンプの高低差を考えてみw
ふと思ったんだけどさ、
それって1本のハンプで減速させると考えているのかな?
例えば10mあたり1km/h減速させるハンプを設計するとして、
最終速度を20km/hに減速させるのが目的なら、
想定されるハンプ区間進入速が100km/hの場合は
速度差80km/hだから区間長800m以上、
想定されるハンプ区間進入速が200km/hの場合は
速度差180km/hだから区間長1800m以上、
とすれば良いんじゃないのかな?
なんか違うのかな?
850 :
774RR:2005/10/16(日) 05:30:56 ID:ygLIkZSV
おれもハンプについてふと思ったのだが(こんな時間に)
ハンプで真っ先に頭に浮かんだのが
ショッピングセンターの駐車場なんかにある程度のハンプだった。
これって20km/h→5km/h位が目的だと思うのね、
で、100km/h→20km/hが目的とした場合はもっと低くていいんじゃないかと。
通過速度が速ければ速いほど、低い段差でも衝撃が大きくなるよなーって。
いや、それだけなんだけどね。
851 :
774RR:2005/10/16(日) 05:54:54 ID:y8SExGqp
減速目的なら路面凹凸は有効だけど、ETCシステム的には
通信エラーが頻発するので設けらんないよ。
852 :
774RR:2005/10/16(日) 07:03:52 ID:eJQpmTZK
>>851 > ETCシステム的には通信エラーが頻発するので設けらんないよ。
それってなんでかな?
通信アンテナ(予告アンテナだっけ?)がある所は分かってるんだから、
その区間はフラットなハンプ無し路面にしておけば、
それで通信はオKなんじゃないのかな?
常磐道の三郷料金所手前の路面には、
居眠り防止?なのか減速目的なのかしらないけど
車を振動させる舗装がしてあって、
ドドドン・ドドドン・ドドドン・ドンってリズムで鳴るんだよね。
こういうのを居眠り防止だけじゃなくてハッキリと減速目的のハンプにして、
必要な速度に減速できる距離まで何度もリズムパターンを繰り返すことにして、
このリズムパターンとパターンの合間を予告アンテナとの通信位置にしておけば
オKなんじゃないのかな?
853 :
774RR:2005/10/16(日) 08:03:10 ID:SkuN/+yv
三三七拍子だけじゃなくて、テーマ曲とかで舗装して欲しいな。
ミッキーマウスマーチとかさ
854 :
774RR:2005/10/16(日) 09:42:48 ID:drJ/27Jh
今度、消費者センターに苦情?言いに行こうと思うんだけど
身分証とか必要なの?
あと、どんな感じで訴えればいいんだ?
「高速道路株式会社に文句がある」で聞いてくれるの?
855 :
774RR:2005/10/16(日) 09:51:03 ID:aZ20FbZG
>>854 冷静にな。
んで、いかに不当な料金を請求されているかを演出するべし。
ETC割引なんて、あんなのはもともとマヤカシであって、実際は非ETC割増なんだから。
選択肢も与えられず、緊急的な処置も無く数年間放置されて、不当に高額の利用料金を請求されている。
また、今後も見込みは薄い。
856 :
774RR:2005/10/16(日) 10:05:13 ID:TamSUUHr
>>854 苦情内容の根拠や数字は明確にしとけ。
ちゃんと資料を作って行け。
「だいたい〜くらい」「たぶん」「思う」などでは
受け付ける方も困惑するだけ。
健闘を祈る。
857 :
774RR:2005/10/16(日) 10:17:54 ID:WxQqJ52/
バイクのETC機器の開発が終わるまで、バイクだけがETC割引の恩恵をうけられないというのは不公平だ。
通常なら、同時に実施すべきです。これが出来ないのは国の責任です。その間の暫定処置も当然実施すべ
きです。(バイクのみ車載器を付けたくても付けられないので、窓口でETCカードを渡したらETC割引を受けら
れるなど、バイク用のETC車載器が完成するまでの暫定処置をすべきです。)
バイクのETC車載器が完成していないのに、暫定処置が実施されていないのは、国土交通省のTOPである
大臣が上記の不公平性を認識していないからだと考えます。
バイク海苔のみなさん、バイク用ETC車載器が完成するまでの暫定処置を早急にとるように、
国土交通大臣に陳情しましょう。(国土交通大臣のホームページは、
http://www.kitagawa-sakai.org/ です。)
858 :
774RR:2005/10/16(日) 10:26:09 ID:vA7OG5KT
ハンプね。 わざわざ舗装して「でこぼこ」をつくる。
愚の骨頂だわ(スレ違いすまんが)
859 :
774RR:2005/10/16(日) 10:35:21 ID:ITq2rLuy
860 :
774RR:2005/10/16(日) 12:14:37 ID:4F94nTzm
良く通る道にでこぼこあるけど、バイクならスピード出せば逆に楽しいし、
車でも時々わざとスピード出している人がいる。たぶんみんな楽しいんだよ。
でこぼこ・・・
861 :
774RR:2005/10/16(日) 12:25:39 ID:3wBCyTRb
>>854 http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html 消費者センターなんて地方公共団体がやってるものだし、
その親玉の国民生活センターは国の外郭(独立行政法人)
にすぎない。
民間相手ならある程度力を発揮できたとしても、国が相手じゃ
無力だろう。
国土交通省、ORSE、HIDO、道路会社のETCに関しての役割分担も
よくみえない。警察がどの程度かかわってるのかも実際にはよく
わからん。
消費者センターに話を持って行くとしても、相談受ける側がこの問題
については素人なわけだから、ターゲットを絞れぬまま相談にいっても
俺たちと変わらぬ回答もらってきて終わってしまうだろう。
862 :
774RR:2005/10/16(日) 12:46:46 ID:7L6SntMb
863 :
774RR:2005/10/16(日) 17:00:58 ID:U++UUzJr
電話じゃたらいまわしにされるだけ。
行けるなら行った方がいいと思うけど、861の言うようにちょっとムリだろうな。
官製談合とかでなければ確か独禁法違反にはならないハズだし。
864 :
854:2005/10/16(日) 17:27:17 ID:drJ/27Jh
色々レスサンクス。
なるほど、なかなか難しいのかも知れないなぁ
でも、ある一企業から著しい差別を受けているのは事実だから
近い内に行くだけ行ってみるよ。
だいたい二輪料金なんて四輪の半額でも高い位なのに…
865 :
774RR:2005/10/16(日) 18:30:36 ID:YB31lpl3
バイク用ETCにまつわる歴史1
平成09年03月 小田原厚木道路の小田原料金所で試験運用を開始
平成09年12月 東京湾アクアラインで試験運用を開始
平成12年03月 試行運用開始
平成13年03月 一般運用開始
-----ここから二輪車関連-----
平成14年03月11日 三菱重工業(株)二見工場 テストコースにてフィールド実験実施
平成15年02月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
> 平成15年05月(目標) ノンストップ方式の試行運用開始
> 平成15年08月(目標) タッチ・アンド・ゴー方式の試行運用開始
> 平成16年 できるだけ早期に二輪車ETCを実用化
平成15年07月17日 国会答弁「両方式について実用化を図っていく所存」
平成15年08月29日 非接触ICカードによる「タッチ・アンド・ゴー」方式試行運用開始
平成16年03月24日 国会答弁「関係機関と意見調整を行っているところ」
平成16年06月02日 国会答弁「今後のあり方について検討を進めているところ」
平成16年09月24日 公団の公約発表 以下発表内容
> JH発行のETCカードを遅くとも民営化までには発行できるよう検討
> ETCカードの発行がなされるまでの間は、回数券、ハイウェイカードの取扱いを継続
> 遅くとも民営化までには、JHによるETCカードを用いて、マイレージの割引が適用
> できるよう対応
> ハイウェイカード割引は代替措置を講じたうえで廃止
866 :
774RR:2005/10/16(日) 18:31:16 ID:YB31lpl3
バイク用ETCにまつわる歴史2
平成16年12月24日 国土交通省の発表 以下発表内容
> 平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始
平成17年04月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
> ・ プロライダーを対象に首都圏で試行運用を実施
> ・ プロライダーによる試行運用は概ね2ヶ月程度を予定
平成17年04月28日 プロライダーによるノンストップ方式の試行運用開始
平成17年07月31日 首都高回数券の終了
平成17年09月15日 ハイカの販売終了
平成17年10月?日 一般モニターによるノンストップ方式の試行運用開始?
平成17年12月20日 前払割引サービスの受付終了
平成?年?月?日 二輪車ETCの本格運用開始?
他にもあれば追加よろ。
867 :
○RSE:2005/10/16(日) 19:37:42 ID:Yx/h0c0T
平成18年1月 二輪対応検討終了
868 :
774RR:2005/10/16(日) 20:18:15 ID:XcIaFFht
バイク用ETCにまつわる歴史2
平成16年12月24日 国土交通省の発表 以下発表内容
> 平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始
平成17年04月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
> ・ プロライダーを対象に首都圏で試行運用を実施
> ・ プロライダーによる試行運用は概ね2ヶ月程度を予定
平成17年04月28日 プロライダーによるノンストップ方式の試行運用開始
平成17年07月31日 首都高回数券の終了
平成17年09月15日 ハイカの販売終了
平成17年10月01日 諸公団民営化(公約の反故)
平成17年10月?日 一般モニターによるノンストップ方式の試行運用開始?
平成17年12月20日 前払割引サービスの受付終了
平成?年?月?日 二輪車ETCの本格運用開始?
他にもあれば追加よろ。
869 :
774RR:2005/10/16(日) 23:00:47 ID:k9LEAL6e
>>865-868 乙!!
こうして年表を見てみると平成14年03月からやる気があるフリを
しつつもすべての予定を先送りにしてきた経緯がよく分かるな。
そしてプロライダーによる試行運用も概ね2ヶ月程度の予定を
大幅先送り。この分だと一般ライダーの試行運用はいつまで
続けるのやら…
さらにその先には本格運用が…_| ̄|○
870 :
774RR:2005/10/16(日) 23:04:19 ID:A4BDzpqL
まぁ、世の中には与信情報汚い方々もいらっしゃるわけで、
その彼等が持てないクレカに付帯するカードでしか割り引き受けられないってのも著しく不公平だね。
間接的に年齢的にも差別してることになるしね。
もしかしたら、自営業やお水系はカード作りづらいとかなると職業差別なんかも掛かって来るかもしれない。
現行ETCそのものが抱える欠陥だけど。
871 :
774RR:2005/10/17(月) 06:58:54 ID:+Z3gfU5s
>>870 カードも持てない奴と任意保険入る責任感の無い奴は車所有しちゃ駄目でしょ?
いや、免許取ったらいけないよな。
872 :
774RR:2005/10/17(月) 07:21:28 ID:v7BZcW2+
>>870 マジレスしてみるが、カードは与信まっさらでも自営なんかだと持てなかったりするぞ
自営というかフリーの人たちだけどな。
会社員なみの収入はあってもフリー○○(フリーターじゃないぞw)はたいがい無理じゃね?
873 :
774RR:2005/10/17(月) 08:03:25 ID:bx3Wz+qT
スレチガイだが、現在自営のおいらは、サラリーマン時代に作ったカードを
後生大事にしてますよ。
新規なんて絶対無理だからね。
874 :
774RR:2005/10/17(月) 09:54:29 ID:Wf3C6BfN
会社員の時に作ったのがメインだけど、自営になってからも作れたぞ?
信販会社によるんじゃねーの?
875 :
774RR:2005/10/17(月) 10:03:59 ID:9iUMefVk
>>874 会社員のときに作った与信情報が残っているからじゃね?
自営業で新規なら、確かに昔からめちゃくちゃきつかった。
私も昔、新聞販売店での住み込みの時はJ○B以外全滅。
中には
「 父 親 が い な い 」
というだけの理由で蹴ったところまであった。。
会社に勤め始めたら、それまで全部蹴られてたところが
手のひら返したように・・・
なんで自営業の方で新規は、消費者金融以外は厳しいんじゃないかと。。
今はその当時(およそ15年前と思っていただければ)より格段にきついらしいし。
876 :
774RR:2005/10/17(月) 11:50:04 ID:aJx74DnW
道路を割増料金払わないと使えないなんておかしくない?
同じ理由で水道やガスを使うのに割増料金取られたら怒るっしょ?
877 :
774RR:2005/10/17(月) 12:35:58 ID:dtY2rFh9
俺は貧乏個人事業主だけど普通にカード作れてるぞ。
ETCに使うだけなら別にステイタスのあるようなカードもいらないんだし。
変な前歴なければバイク用品店とかGSの提携カードぐらいならすぐ作れるって。
実際にここ最近でカード作れなかった奴いるの?
878 :
774RR:2005/10/17(月) 12:36:14 ID:hTpKxVfq
>新聞販売店での住み込みの時
は、見た感じ販売店員で自営業ではないと思いますが・・・・
879 :
774RR:2005/10/17(月) 13:24:30 ID:PL/H+yYB
>>877 レンタルビデオ屋とイーバンクニコスだっけか?で蹴られた。
880 :
774RR:2005/10/17(月) 13:40:57 ID:9iUMefVk
>>878 雇用保険未加入。
年金は国民年金
保険は国民健康保険
小規模なところに勤めてるヤシは
実態はともかく自営業として扱われる
881 :
774RR:2005/10/17(月) 14:16:24 ID:UrvGB2ye
無職でも自営で通ったお>オリコ
882 :
774RR:2005/10/17(月) 14:36:56 ID:8KfWA6TW
国家公務員で過去に金を借りたことがないにもかかわらず蹴られた俺が来ましたよ。
たぶん親が自己破産したからだと思うが、そのときはすでに一人暮らししてたのにねぇ。
辞めて零細企業に入った今年、久しぶりに申し込んでみたらあっさり作れた。
こうなると親の欠格期間が終わったか何かとしか思えない。
そういえばニフティ(パソ通)にも入れなかったよ。
だから俺はクレカ前提のETCに疑問持ちまくり。
883 :
774RR:2005/10/17(月) 16:21:07 ID:evbqgBL+
ってかさぁ、カードもつくれないようなやつはバイク乗るなよw
なにがETCだよww
884 :
774RR:2005/10/17(月) 16:22:16 ID:aJx74DnW
>>883 クレカ持てない奴は生きてる資格ないとか言い出しそうだな。
885 :
774RR:2005/10/17(月) 16:26:55 ID:9iUMefVk
>>883 バ イ ク は 1 6 歳 か ら 乗 れ る が ?
886 :
774RR:2005/10/17(月) 16:51:43 ID:aJx74DnW
>>883曰く、未成年はバイク乗るなってことだろ?
もしくは割増料金払うしかないねぇ。
887 :
774RR:2005/10/17(月) 20:05:27 ID:i7fpCn0q
俺からすれば、クレカを作れないような奴らが
車やバイクを所有すんじゃねーーーーーーーーーよ!!!!
自転車で十分だら?
とか普通に思うけどおかしいのか?
888 :
774RR:2005/10/17(月) 20:33:32 ID:9iUMefVk
>>887 自給700円のところで17:00〜21:00でも毎日入れば月7万。年間84万。
高校入学と同時にバイト始めれば、1年もすればかなり立派な新車が買える。
(大型はそもそも免許取れないし、中型なら上記の値段で十分)
任意保険に入るだけのカネだってある。
2年に1度の車検だって悠々通せる。
で も ク レ ジ ッ ト カ ー ド は 絶 対 作 れ な い
じゃぁ887に聞こう。どうやって16や17でクレカ作るのか。
高校生が・・・って言いたくなるだろうが、3ない運動がないところだってあるんだぞ。
889 :
774RR:2005/10/17(月) 20:42:38 ID:i7fpCn0q
あ゙?
現金で払え。
下道使え。
高速使うな。
バイクに乗るな。
890 :
774RR:2005/10/17(月) 20:43:00 ID:krxRa4Ij
偽造なんかの対策の一つとして、信販会社に全部払ってもらうのよ。
つまり、信販会社が認めない奴ってのは通行料の支払い能力が無い奴だから道に入ってくるなと
通行券やハイカ、前納だったひとはETCにして、
これ以外の人はそのつど現金でということ。
891 :
774RR:2005/10/17(月) 20:46:23 ID:wYdUXc/7
>>890 それならフェリカ方式にすれば先払いになるから問題解決じゃん
で、なぜそれをやらないのか。
892 :
774RR:2005/10/17(月) 20:56:59 ID:rM/5Tmmf
893 :
774RR:2005/10/17(月) 20:56:59 ID:9iUMefVk
>>889 おまいに「未成年者はバイク乗るな」という権利はないし
「未成年者は割高な料金を払え」という権利もない
そもそも未成年者が必ず不利益を被る現状を全然認識できていない
まぁバイク用のETC、正式には存在していないわけだがw
>>890 ハイカは未成年者でも買えた
クレカが前提のETCカードは未成年者は持てない
894 :
774RR:2005/10/17(月) 20:58:13 ID:i6ljJUaU
>>888 親に恃んで家族カード作ってもらえば? 未成年である以上、そもそも
親権者の同意無くしてバイク買うな、という前提で。
895 :
774RR:2005/10/17(月) 20:59:02 ID:5YTcImzu
専用レーンで残金不足・・・突破
896 :
774RR:2005/10/17(月) 21:00:07 ID:aIWrYagE
897 :
774RR:2005/10/17(月) 21:06:10 ID:RXCB8BFP
>>894 その親がカード作れない人もいると言うことは無視ですか
898 :
774RR:2005/10/17(月) 21:08:58 ID:W+ztT95w
BMW販売店の首都圏ブロック連絡会議ってので、平成18年10月から
二輪用ETCが運用開始が決定されたと、議題として上ったそうな。
・・・・まったく、やっとか。
899 :
774RR:2005/10/17(月) 21:10:13 ID:W+ztT95w
900 :
774RR:2005/10/17(月) 21:11:53 ID:i6ljJUaU
>>893 俺は任意保険が年齢毎の事故率によって保険料に差を付けているのと
同様に、信用(貸し倒れ率や調査コスト)によって割引率を変えるのは
仕方ないと思うんだが。
901 :
774RR:2005/10/17(月) 21:33:33 ID:uodqajHo
来年10月から運用開始とあるが、それまでに何種類か機器が発売されるってことなのかな。
それともあの弁当箱のようなもので行くのだろうか・・・
902 :
774RR:2005/10/17(月) 21:40:02 ID:aIWrYagE
運用延期についての謝罪は一切なしか
903 :
774RR:2005/10/17(月) 22:02:01 ID:01BvusVv
>898
二輪用ETCには二輪ならではの料金になったりするのかな…
詳細が出るのはいつ頃だろう?
今、自主運用始めるか、後一年待つか…
高速はたまにしか使わないから、待ってもいいんだけど。
904 :
774RR:2005/10/17(月) 22:42:44 ID:l2oatGX1
来年10月に正式運用開始が決まったってことは、現在の試験運用に
取り立てて問題がないってことでしょ?なのに1年待てって、どういうこと?
1年かけて機器の小型化に取り組みますとかいうのか?(で、結局弁当箱)
正式運用は来年10月で決定したので、来年9月末までは現行のままいって、
4月から予定していた救済措置はなしよ、って言い出さないか不安だ。
905 :
774RR:2005/10/17(月) 22:43:49 ID:PL/H+yYB
>>900 その考えはそれでもいいが、元々先払い(ハイウェイカード、回数券、前払い)が多かったのに、急に後納を押しつけて無駄な経費かけてるバカ組織に文句言えよ。
わざわざ弱い者いじめを是とするその根性が腐っている。
906 :
774RR:2005/10/17(月) 23:07:13 ID:O9EMmUB2
ラッシュが終わった頃のんびりと出勤し、帰りは個人タクシーでゆうゆうと
お帰りになるお役人様には弱い者いじめの意図などないのでしょう。
はじめから眼中にないのです。
先払いは普及してくると管理が大変だから、信販屋にやらせる。
ETC普及すれば、道路会社の人件費減らせる。
新たなシステム導入すれば利権を発生させられて、悪徳議員様に貸し
つくれる。
考えてんのはそんなことだけ。
高級官僚が国のこと考えていたら、こんな借金まみれの国になってる
わけがない。
ETCもその流れのひとつでしかなく、二輪ユーザーなどはその中の微粒子
みたいなもんとしか思われてないわけですな。
907 :
774RR:2005/10/17(月) 23:10:25 ID:H2XUbJ+j
微粒子ならまだいい。
スギ花粉みたいなもんだ、と思われてる希ガス
908 :
さらに↑の続き:2005/10/17(月) 23:25:38 ID:/Z7o8MjR
記憶ですみませんが
今までの高速道路を作るお金はガソリン代の税金(およそ半分から)出てるんでしょ
確か
その、税金の半分の何割かは、高速道路の建設に使われたわけだ
それなのに、2輪のETCが出来ないんだから、高速に投入した(今後
投入する)税金分をガソリン代から引けば良い
125以上の(高速走行可なバイク)は、ガソリンの税金一律50円
引き
これなら、納得できるかも
たまに、高速使って、バイクなのに料金がトラックの倍とられても、
日ごろから高速を作る税金を取られてないんなら、納得できるかと
思う。
制度も簡単。販売店とか、陸運事務所が、125以上だから、給油
スタンドこれらのバイクがスタンドに来たら一律40円マイナスで
とかしたら、簡単解決じゃん
どうどう これFA
909 :
774RR:2005/10/17(月) 23:33:26 ID:izgJkEdD
>>908 さすがにそんだけ安くすると、
バイクで給油しに来て、うち帰ってから
車にガソリン移すってヤツがいると思うよ。
910 :
774RR:2005/10/17(月) 23:35:43 ID:gRYakXvk
>>865 >平成09年03月 小田原厚木道路の小田原料金所で試験運用を開始
>平成09年12月 東京湾アクアラインで試験運用を開始
>平成12年03月 試行運用開始
>平成13年03月 一般運用開始
なあ・・・
この試験運用やってた4年間、誰一人としてバイクの存在を気に留めていなかったのかな・・・
仕様決定の会議の議事録公表して欲しいよな・・・
911 :
774RR:2005/10/17(月) 23:44:22 ID:i6ljJUaU
>>905 バカ組織には折ある毎に(パブリックコメント募集とか)文句は言ってる。
っつか、約束は守って欲しいわな>二輪ETC
912 :
774RR:2005/10/18(火) 00:13:36 ID:iN2ZNp3e
まあ、ハイカもETCも無いから、料金所ではゆっくりのんびり手袋とって
財布出してお金渡しますか・・・
多分所要時間3分くらい掛けて・・・
道路公団の方針ですから、しかたありませんね。
913 :
774RR:2005/10/18(火) 00:37:46 ID:LJxed+q9
二輪のETCモニタって何で地方ではしないのかな?
明らかに中央よりも地方のほうが利用率が高いのだが。
公社ってバカぁ?
914 :
774RR:2005/10/18(火) 01:11:41 ID:rbFbg3Ag
>>913 首都高のデータが古くてすまんが
1.首都高の自動二輪の割合 0.8%
出典:第22回首都高速道路交通起終点調査(H7年度)
2.高速自動車国道の自動二輪の割合 0.16%
出典:JH調査による(H14)
2.が全国平均だとしても、
「明らかに中央よりも地方のほうが利用率が高い」
とはいえないようだが。。。
興味があるので、ソース頼む。
915 :
妄想野郎:2005/10/18(火) 02:28:30 ID:H1nLCCyc
高速のどこかのSAに大量の2輪乗りが集まって、
バイク用ETCの早期実現を訴えるデモとかできないだろうか。
−−−−−−−ここから妄想−−−−−−−
駐輪場に入りきらない大量のバイクが4輪用駐車場に駐輪。
ただし、まわりの迷惑を考えて混雑する時間を避ける。
SAでは横断幕を掲げたり署名を集めるわけではなく、
雑談したりメシ食ったりするただの簡単なオフ会。
短時間で終了。ゴミは散らかさない、持ち込まない。
何回かやってある程度(3桁以上)人が集まるようになったら
マスコミ呼んで、集会の意図を説明する。
世間的にこの問題が知られ、マスコミが少しでも取り上げるようになれば、
関係者もようやく重い腰をあげるんじゃないだろうか。
−−−−−−−妄想終わり−−−−−−−−
問題は、
特に集まってもやること無し→人集まらない→マスコミ来ないorz
もし良かったらいろいろ意見を出してもらえないだろうか。
可能なら、実際に企画してみたいと思ってる。
916 :
774RR:2005/10/18(火) 02:30:03 ID:ISktcObO
>>904 > 来年10月に正式運用開始が決まったってことは、現在の試験運用に
> 取り立てて問題がないってことでしょ?なのに1年待てって、どういうこと?
1年待っている間に、
自主試験組を含めて耐久性が原因と思われる不具合と、
それによる事故が次々と発生、
「慎重な再検討を行います」
というコメントと共に、二輪用ETCの正式運用が先送りに、、、、
という悪寒
917 :
774RR:2005/10/18(火) 03:31:16 ID:R2JHcRxt
>915
時間や場所の都合が良ければ行きたいかも。
とりあえず、バイクを駐車させる時に人文字ならぬバイク文字で
上空から「ETCマダカ」って読めるように並べるとか…
918 :
774RR:2005/10/18(火) 03:33:52 ID:R2JHcRxt
連カキコすま
もしくは、バイク一台につき車一台分の駐車スペースを使うとか…
車より高い金払って乗っているんだから、そのくらい良いだろう?
で、最後に料金所で大渋滞を作ってやると。
919 :
774RR:2005/10/18(火) 04:13:50 ID:REf0Wi0i
世間を敵に回して得られる物は何もない。
920 :
915:2005/10/18(火) 05:04:25 ID:H1nLCCyc
>>917-918サン
バイク文字っすか。面白そうですね。
んでも、駐車スペースを無駄に使いすぎると、
単に周囲から迷惑がられて悪者にされちゃって終わると思うんですよ。
>>919サンが言うように、世間は敵に回すもんじゃないかと。
時間帯や曜日を選べばやっても良いかもしれないけど。
料金所の大渋滞も、無関係な人にとっては大迷惑。
だけどこれが一番訴えたいところなんですよね。
個人的には、
「あいつら邪魔だから早く2輪ETCつくれ!!」じゃなくて
「あいつらが文句言うのも当然だ。この料金体系はおかしい」って
まわりが思ってくれるようになるのが理想だと考えてます。
『SA集合→ちょっとマスツーリング→高速を集団でおりる→観光など→解散』
って流れが妥当かな。
ただのツーリング集団に見られないよう、
これでもかってくらいの人数が集まれば面白いんだがねぇ。
921 :
774RR:2005/10/18(火) 07:09:44 ID:Ez5zFj0j
>>910 そういうことをいえなくもないが、その当時って、
バイク乗りの方から「バイクは試験運用ないの?」って話は
出てたのか?
922 :
774RR:2005/10/18(火) 08:30:16 ID:3cSC0Dyb
集団で同時に料金所突入
↓
グローブ外し、財布から通行券取出し、一万円札で料金支払う
↓
お釣りを財布に入れて、グローブ装着(この時各自小銭を落とすなどのオプションもおk)
クラクション鳴らされようができるだけゆっくり
これを数十台でやればニュースになりそうじゃね?
923 :
774RR:2005/10/18(火) 08:40:02 ID:3cSC0Dyb
迷惑を考えて料金所は左端だけ使うとか
全台通過するのに数時間とかかかりそうだがw
924 :
774RR:2005/10/18(火) 08:54:24 ID:+UlLJASL
そんな迷惑なことやっても何も変えることはできないぞ。
田舎の小さい料金所に数十台のツーリングで突入なんてのは、
今までも現実に起きていてこの現状なのだから。
925 :
774RR:2005/10/18(火) 09:37:27 ID:D0Lmo+lm
支払いのときに抗議文書を渡す程度にしなよ。
料金ブースに文書の束が度々積みあがれば、
それこそニュースかもよ。
926 :
774RR:2005/10/18(火) 09:39:11 ID:NPspFD0N
その昔、高速道路80km/hの走行デモに参加したことある。
100km走行実現へのデモだったのだが・・・・
今回も何とかして外圧を使えないだろうか??
ハーレーあたりにたのんで・・・
927 :
重箱の隅:2005/10/18(火) 13:23:41 ID:rbFbg3Ag
>>913は
宮城、富山、愛知、名古屋、京都、大阪、兵庫、神戸、福岡北九州の
各府県市道路公社or高速道路公社のことか?
おもったよりあるんだな。
928 :
774RR:2005/10/18(火) 15:32:42 ID:Y/x0aL06
混雑外してSAで駐車場プチ占拠offしても、気付いてくれる人僅かで自己満足で終わらない?
マスコミも取り上げてくれるって保証ないでしょ?
混雑してる中正々堂々とやるから意味があるんじゃない?
一般人に迷惑とか賛同もらえないとか言ってる時点でへたれてるよ。
俺らだって一般人だろ?マイノリティーなだけで。
組織的なデモやるならそれなりに筋通さないといけないし、筋通してルールに則ってやるならそれは権利として認められてしかるべきでしょう。
訴えるメッセージが斜め上なら誰も賛同しないだろうし、反感も買うかもしれないけど、
きちんとした訴えなら応援してくれる人は増えるんじゃない?
レーン一つバイクのために開けてもらって、みんなそこに並ぶ。
かなりの台数集まれば、何事だ?ってみんな思うよ。
バイクが並んでる最後尾に、バンでも並ばせて側面に横断幕掲げとくとか、4輪も使わないとメッセージは届きづらいんじゃないかな?
929 :
774RR:2005/10/18(火) 15:53:26 ID:lXJRFN/F
>>928 だったら、新聞社に日本高速道路株式会社前でデモすることを述べ、取材要請をし、デモ実行。
その後、取材に訪れなかった新聞社に対し、新聞社前でデモした方が遙かに効果的。
930 :
929:2005/10/18(火) 16:06:21 ID:lXJRFN/F
追加
公社という、ユニバーサルサービスが前提の組織でありながら、ユニバーサルサービスを無視したサービスを始めたことがそもそも間違いで、さらに、その後も放置を続けるという、史上希に見る愚行が成されていました。
株式会社に移行後も、公共サービスの提供が会社の使命であり、社会通念上の常識と照らし合わせて、ユニバーサルサービスの提供は必須である。
しかるに、現在もその方向性すら見えず、いたずらに時間を貪るばかり。
日々その不利益は蓄積し、車体重量、専有面積共に半分以下の車両において、最大で二倍以上の料金を請求されているというゆゆしき事態が進行中です。
また、既存のハイウェイカードなども廃止され、事態は悪化の一途をたどっています。
これに対し、我々利用者一同は、自己の社会通念上当然の権利を主張し、広く世間と日本高速道路株式会社様に現状の改善を願い出る行動を起こしたいと考えております。
と、適当な文面を書いてみた。
マジでやらんか?
931 :
929:2005/10/18(火) 16:07:50 ID:lXJRFN/F
うわ。文体バラバラ。
やっぱ推敲は必要だね。
恥ずかし・・・
932 :
774RR:2005/10/18(火) 16:13:11 ID:t4u2MzdB
推敲云々よりも改行が先だと思った
933 :
774RR:2005/10/18(火) 16:44:56 ID:RU1uTEp8
>930
その文面では一蹴されてしまう。
バイクのほうが料金が安いと言うのは今そうなってるだけで今後ともそうとは限らない。
普通車と二輪車の通行料金が同じでおかしいと言うちゃんとした論拠はないんだよ。
高速道路を普通に走るとして、車の倍の台数のバイクが走れるということはない。
そもそも、制動距離の長い2輪の方が車間距離を多く取らないといけないので難しい。
並進もバイクは車線内の一定の位置をまっすぐ走れるわけではないのでこれまたダメ。
マジでやるならこういわれたときに余裕で反論できるくらいでないとむずかしいかな。
934 :
774RR:2005/10/18(火) 17:41:16 ID:7kDNh5Ik
935 :
774RR:2005/10/18(火) 17:45:49 ID:9QJkHJ7t
>934
そのヒントで通行料の値下げになるのか?
1%にも満たない連中が正しいことを主張しても、
多数決社会じゃそれが通るとは限らないんじゃないの?
936 :
774RR:2005/10/18(火) 17:57:04 ID:d+UZ9jDo
もう突破でいいよ
937 :
774RR:2005/10/18(火) 18:03:45 ID:L6ynzhEF
938 :
774RR:2005/10/18(火) 18:41:05 ID:XeWT9Fwj
939 :
915:2005/10/18(火) 21:32:30 ID:H1nLCCyc
やっぱり、ただSAに集合して集団で料金所通るってのは
ただのオフやツーリング集団と変わらないですよね。
もし高速でやるなら
>>928サンの言うように、
横断幕でメッセージを主張すべきなのかもしれない。
あるいは、俺も今日の昼間に考えててようやく気付いたんだが、
>>929、
>>937サンの言うように関係省庁、諸団体の本部付近での
デモのほうが効果的なのかもしれない。
>>933サン 煽りとかじゃなく、真面目に聞きたいのですが、
前半部分の通行料金の話がよくわかりません。
>>930サンの文書と少しずれてるような気がするんですが...
後半の制動距離等の話は理解できますし、
私自身も通行料金と横幅は関係ないと思っています。
つーか、このスレにどれくらいの人がいるのかわからんけど、
何らかの行動を起こすことに賛成の人、反対の人はどれくらいいるんだろうか?
940 :
774RR:2005/10/18(火) 21:39:27 ID:d21mU2pN
所轄の警察署へ申請して通るのか?
少なくとも道路使用許可は降りないだろうな。
941 :
774RR:2005/10/18(火) 22:17:40 ID:q4ESH09M
>>937 >3.国会議事堂→防衛庁(演説して割腹)
三島かよ
三島かよ
942 :
774RR:2005/10/18(火) 22:44:07 ID:lO9zllAz
まぁ、SAとかでやるなら、本社とか関係省庁前でのデモの方が効果があるかも知れない。
ところで、誰か指揮をとってくれる人はいるの?
俺はデモをやるなら参加したいけど、指揮までは…って感じだから。
やっぱ、突破かな…
943 :
774RR:2005/10/18(火) 22:52:51 ID:/1qzgYQR
>>933ものごといきおいだし。
そんなカキコは冷水のように思えるね。
司法に救済を求めるのも有効だと思うけど
2輪は不当に高い事を認めさせるため
944 :
774RR:2005/10/18(火) 23:03:12 ID:pdmr3Lea
デモをやるには組織が必要でしょ。
警察の許可取んなきゃできんのよ。
無届デモなんてしたら、新手の珍走団扱いされてまともに取り上げられず、
その上逮捕者続出なんてことになるだけ。
945 :
774RR:2005/10/18(火) 23:07:09 ID:7591xr1/
残念ながら、司法はカネと時間がかかる。コスト意識のない連中だから。
二輪車料金新設汁!は何かと論拠を準備しなけりゃならず苦労が多い。
論破できたところで、実現までには時間がかかりそうだ。
二輪車ETC正式運用できるまでの暫定として軽自動車ETC無線通行と同じ料金にシレ!
が妥当な要求ではないかな。
んで、消費者センターに電凸した勇者のレポきぼん。
殆どの消費者センターって、平日9時から16時までだろ? 仕事抜け出す余裕なくて。
来週ぐらいには休める見込みなので、データを準備して突撃しようと思ってる。
国民性渇センターでは、メールで苦情を受け付けてるようだな。
具体的なアドバイスやアッセン処理はしてくれないようだが。
tp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
946 :
774RR:2005/10/18(火) 23:20:13 ID:67/l85ol
>943
わたしはデモしたり訴えたりするのはやり方によっては非常に有効でそれについては反対しないが、
ハン板の電凸のように相応に勉強した人間がやるのなら良いが、
あまりにもバカ丸出しでやったのでは逆効果。もう珍走といっしょにされて終わり。
向こうの方が数段上手で頭良いから、それなりに考えてやれと言うことですよ。
バカじゃ勝てんのだよ、バカじゃあ。
行動力のあるバカと言うのが最悪なんだよ。辻元清美のバカとか見てわかるだろう。
バイク乗ってるんだから先を読んで運転しないとダメなことくらいわかるだろ。
それといっしょだ。
947 :
774RR:2005/10/18(火) 23:24:56 ID:VNsi+iRb
ヴァカだな、そんなことしても無駄無駄無駄ァ!
さっさと自主運用しれ
軽自動車の車検証などどっからでも簡単にコピーできるだろ
たとい違法行為だとしても、お上は我々をゼッタイに訴えれない
なぜなら「お役所体質」だからさ!
948 :
774RR:2005/10/18(火) 23:28:13 ID:3cSC0Dyb
そして自主運用の香具師がゲート開かなくて追突あぼーん
↓
二輪にETCは危ないから開発中止。自主運用は厳しく処罰するように。
↓
orz
949 :
774RR:2005/10/18(火) 23:40:57 ID:ZfUBuU18
たかが0.16%のうちの更に数%が自主運用しようと、
フリーウェイクラブにくらべりゃあどうってことねぇわな。
950 :
774RR:2005/10/18(火) 23:44:14 ID:/1qzgYQR
>945弁護士の資格ある人が通勤割引時の1000円の領収書を証拠に
500円の損害賠償請求って訴えはどうかな
>946中央だからって、そう賢いわけじゃないょ
>947自主運用って日陰者過ぎるよ。
今2輪のってる奴って
前と違っておじさん→社会の中心
の図しきじゃない。例外はあるけど
951 :
774RR:2005/10/19(水) 00:04:08 ID:VNsi+iRb
>>948 ヴぁかだな
>ゲート開かなくて追突あぼーん
暴走車からタイミングずらしてゲートは徐行して進入するんだよ
おまいは運転中前後に気をつけないのかよ漫然運転かよww
>自主運用は厳しく処罰するように
具体的にど〜すんだよ??www!
お上はゼッタイに我々を処罰できない
なぜなら「お役所体質」だからさ!
952 :
774RR:2005/10/19(水) 00:07:39 ID:bDTitd0n
>>950 弁護士の資格ある人
そんな暇な弁護士はダ(ry
953 :
929:2005/10/19(水) 00:36:49 ID:yUhCCWnV
騒ぐとバカっぽいからハンストでもやるか?
誰か死んでくれたらサイコー。
絶対無視できなくなるからな。
少なくとも、夕方のニュースは絶対ゲットできる!
俺、死ぬのはさすがに嫌っす。
954 :
774RR:2005/10/19(水) 00:40:42 ID:RRgO1gHM
955 :
774RR:2005/10/19(水) 00:48:06 ID:bo+xaPEW
デモをやるなら国交省と道路会社前は必須でしょう。
その後、首都高に上がって隊列走行をしながら港北PAあたりまでで解散、という
感じがいいかと。
しかしデモの許可を取るには何らかの団体をつくる必要があります。
「2輪ETC早期実現期成同盟」などの任意団体をでっちあげるべし。
有名人を名誉会長などにすえれば注目度も高いんだけどなぁ。
あとは草の根的方法として「バイクETCの早期実現を!!」とか書いた
ゼッケンをライダーが各自身につけて走り回るなどして、
地道に世間に訴える手もあるかな。その数がすごく多くなって
「最近よく見るけどあれはなんだろう?」って思う人が増えれば
マスコミも取り上げてくれるかもよ。
956 :
774RR:2005/10/19(水) 01:28:53 ID:0JM+fVh6
ん゛〜〜?? デモぉ??
おまいらの高速道路への望みは何よ?
労働組合みたいなことやって断固闘う?キんモー!
今の望みはゲートでのノンストップ通過(プラス料金割り引き)だろ
今現在でも簡単に出来るんだから、デモなんて恥ずかしいことしないで
さっさと自主運用したらえーがな
957 :
774RR:2005/10/19(水) 01:48:26 ID:abwzA1aK
>>956 > 今現在でも簡単に出来るんだから、
できるのと、やって良いのは微妙に違う。
958 :
774RR:2005/10/19(水) 02:21:58 ID:ViQtLQ/H
NPO作ってしまえば〜。
特定非営利団体高速二輪料金是正同盟とか。
時間はかかるが、かんたんに作れるよ。お金もかからんし。
誰か作ってくれたら、会員になる。
959 :
774RR:2005/10/19(水) 02:37:48 ID:cSdEnSi6
>>958 自動二輪ITS推進任意団体とかの方がお互いにとって良いんでねぇか。
(ETC推進に反対なら駄目だけど)
そこから、車載器開発が遅遅として進まないことと
現状の料金差異の問題に意見を述べる。ETC推進は国や道路運営会社に
とっての目標でもあるし、それを推進する目的のユーザの意見
(ちゃんと推進目的とするならね)は、安易に無視は出来んでしょ。
960 :
774RR:2005/10/19(水) 09:50:50 ID:Gh0awx38
961 :
774RR:2005/10/19(水) 10:39:28 ID:EycsVFKe
962 :
774RR:
何やったって無駄よ。
マスコミも一般人もバイク乗りの味方じゃぁないからな。
黙って一年待ってたほうが得策だよ。