ライテク総合スレ 13コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。

自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。

前スレ
ライテク総合スレ 12コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111569221/
2774RR:2005/06/04(土) 05:05:30 ID:IO/mcZtX
♪ひざすり道場
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10325/1032529730.html
ひざ擦り道場 2軒目
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby3/1041005848/
ひざ擦り道場 3軒目
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1051839680/
【初心者歓迎】帰ってきた膝擦り道場【マターリ宜しく】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1095945967/
【峠】ライテクスレ【膝擦り】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1053510397/
ライテク総合スレッド  2コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1057159398/
ライテク総合スレ 3コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1065274118/
ライテク総合スレ 4コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1071055069/
ライテク総合スレ 5コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1077367544/
ライテク総合スレ 6コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby6/1083486953/
【上手く】ライテク総合スレ7コーナー【華麗に】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby6/1085857429/
ライテク総合スレ 8コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1089209951/
ライテク総合スレ 9コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1092829067/
ライテク総合スレ 10コーナー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1096643300/
ライテク総合スレ 11コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099417929/
3774RR:2005/06/04(土) 05:07:04 ID:IO/mcZtX
【初心者】帰ってきた膝擦り道場 3軒目【歓迎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114010766/
4バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/04(土) 05:10:52 ID:bBI9IHqT
>>1
乙です。
5774RR:2005/06/04(土) 05:28:23 ID:IO/mcZtX
>>http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111569221/995
>クリップまで閉じて行くと前輪加重過多になりませんか?
>(特に下りヘアピン等)
>体重移動などで対応するのでしょうか…。

上半身をしっかりバイクに追随させて、タンクと胸の距離を一定に保つようにするか、
寝ていくにつれて近づけていくつもりにするといいかも。
腹筋と背筋だけで上半身の前傾する角度を変える、腕(肘)に力はかけない。
肘は最低限の力だけでとにかく無駄な力を抜く、自分なりに力抜ける方法(曲げ方、角度)を探す。
バイクだけ坂を落ち行くのに上体が置いていかれるとバイクとの距離が開いて、
肘周りに力入ってハンドルに体重乗るようになってしまうから。
それが下り坂で前輪加重過多になる気がしてしまう原因だと思う。

ライクラの閉じて曲がる特集で、最後の失速するようにカクッときて曲がるのが怖いのは、
上半身がバイクから置いていかれてるのが原因かもと読んで感じた。
6774RR:2005/06/04(土) 06:49:17 ID:Ep7qtBYR
>993 スライドってどうやったらできるようになりますか?

真っ平らで出来れば堅い土の上で練習すると早く上達します。今乗っている
バイクは何でしょうか?それによって若干アドバイスが違います。


>また、スライド中はどんなことに気を遣いますか?

質問の最初の言葉からして初心者だという前提でアドバイスすると、アクセル
ワークに気を遣います。アクセルを開けすぎるとリアが滑りすぎてスリップ
ダウンします。最初のうちはスリップ率10%とか20%とかいうことは考えないで
出来るだけ大きく長く滑らせられるようにした方がいいですよ。
74000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/04(土) 08:40:37 ID:/t4WfKWR
                       ,. 、
                           / /  = -
                           / /  = -
                           / /  = -    はいはい7ゲットズサーー
                          / /        っと。
                       / /     
               -― ̄ ̄ ` ―'  , _
          , ´                 ̄" ー         _=
        _/                            ` 、  =
       , ´                   ,ヘ        ヽ   =
    ,/   ,|                     ●        ,/
   と,-‐ ´ ̄                r(   `'      く   三 =     (⌒
  (´__   、              `(   ,ヘ       ヽ    三 =(⌒
       ̄ ̄`ヾ_               ●         _>   ( ⌒    (⌒
          ,_  \             `' __   -‐ ´   三=(⌒   (⌒
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄      三  =(⌒  (⌒
           ̄ ̄ ̄                =(⌒(⌒  __
8自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/04(土) 09:12:11 ID:RqdDQ1RM
8ゲット ヅサーー

>>1
9774RR:2005/06/04(土) 10:51:10 ID:UDciUncm
質問と言うよりみなさんはどうやってるのか興味があるので、あ、やっぱり質問ですね。
減速時のシフトダウンについてですがみなさんはやっぱりアクセル煽ってます?
2004年のオーストラリアGPのDVDを観察したらどうもジベルナウ(4000回転さんのお友達ですね)
は煽ってるようですがロッシ、カピロッシ、バロスは煽ってないように見えるんです。
断言はできないんですが、でもロッシは何度見ても煽ってないように思えます。
みなさんはどうしてますか?僕は面倒くさいから煽ってません。
10774RR:2005/06/04(土) 10:58:07 ID:dVtkKkEo
>>9
あれは、煽らんでも大丈夫なように出来ているんだよ。
119:2005/06/04(土) 11:01:29 ID:UDciUncm
>>10
私も少しそう思ったんですが、じゃどうしてジベルナウは煽ってるんでしょうね?
コーナー進入時(ホンダコーナー)ハッキリ右腕が動いてるんですよ。
12774RR:2005/06/04(土) 11:05:52 ID:giWFlXcS
ジベルナウは免許とりたての珍走小僧なんだろ
139:2005/06/04(土) 11:15:21 ID:UDciUncm
>>12
でもロッシと互角の速さですよ?
14774RR:2005/06/04(土) 11:18:06 ID:dVtkKkEo
>>13
煽りたいから煽ってるだけか、単にセッティングが出にくいか出せないかだけだと思われ。
正直、何で気になるのかが、気になる。
154000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/04(土) 11:19:02 ID:/t4WfKWR
電話して聞いたよ。
曰く「ソッチノホウガカッコイイカラサァ」
との事。

ホレ!レースでもやたらと手首動かしてギヤチェンジするヤツいるじゃん。
同じかと。事務屋とかもろ顕著。

っつ〜か俺もそうだけどバックトルク付いててもそれ任せにしたら腕が鈍り
そうだし、癖もあるからのう。
16774RR:2005/06/04(土) 11:19:48 ID:dVtkKkEo
すまん、基本的な事聞くけど、ジベルナウのマシーン、4stだよね?
正直、ここんとこ全然見て無い。もとGP
179:2005/06/04(土) 11:26:19 ID:UDciUncm
やっぱり電話で聞いてくれたんですね。
>>14
どうして気になるのかと言うと、なんとなくですかね。
18774RR:2005/06/04(土) 11:31:23 ID:lBWF581W
19774RR:2005/06/04(土) 14:18:39 ID:giWFlXcS
セテ=珍走
ロッシ=峠珍
20バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/04(土) 14:22:56 ID:kix10n/K
>>15 4000回転氏
本当にそんな事言ってました?

バックトルクのかかり方はリヤサスのセット次第では重要になるし、
スライド量のコントロールを、より任意にしようとすれば当然の操作でしょう。
またスライド量が関係するなら当然タイヤのライフも関係するし、
(しかもかなり重要なハーフバンク付近のタイヤライフ)
確かに癖というのもあると思います。

クラッチを操作しても同様の効果があったりするので、
右腕だけを見ててもその辺の答えは出ませんが。
21バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/04(土) 14:30:29 ID:kix10n/K
ごめんなさい、>>20は俺の乗り方での考え方です。。。。
セテ氏が同様の考え方でやっているかはわかりません。
その辺差し引いてお読み下さいです。
224000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/04(土) 15:58:30 ID:/t4WfKWR
うわwww
マジレスされても困るんだが。
質問自体がネタっぽかったんで、つい。
まぁアレだ。実際トルクリミッター嫌うライダーもいるんよ。
大部分は古いタイプのライダーとかね。

バイクってホレ、自己満足の世界だから自分がコントロール
する事に酔うじゃない?実際トルクリミッター無くても半クラ
当てたり回転数落としたりしてコントロールする方法はいくら
でもある訳だ。また、それが楽しかったりするんでね。

俺的には走りにおいてトルクリミッターが邪魔する要素って皆無。
回転誤差が収まる前に急遽アクセル開けるような状況でギクシャク
する感はあるが・・・

ただ話しがモトGPに及んでたんで彼らのテクニックや考えは
俺には到底ワカラン。想像さえできんもんでね。
唯一言えるのはジベルナウはかなりの役者ってこった。
ロッシが絡むと主演男優賞ものだ。ヤツは・・・やるぜぇ!

23バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/04(土) 16:02:05 ID:kix10n/K
>>22 4000回転氏
やっぱり…納得です。
24セテ:2005/06/04(土) 16:20:12 ID:7A/7pgMn
アッ!ボク肩イタァイノ (つд∩)
25774RR:2005/06/04(土) 17:01:26 ID:wIhvNbBU
事務って、250以上のバイクギヤチェンジしたっけ
26自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/04(土) 18:29:53 ID:pUnR0IOa
4000回転氏が言っている通り
ライダーの好みで
電子デバイスなどを調整している
若しくは使い分けているんじゃないだろうか

瀬手はそんなのイラネで他の人たちはつけていると・・

しかし流石セテの友人だけに的確なコメントですね。
27774RR:2005/06/05(日) 04:34:05 ID:Jc4aNJp8
CBRのバックトルクって
リミッター解除したら
効かなくなるよな。
28774RR:2005/06/05(日) 05:06:56 ID:w2d20/3m
バックトルクが効かなくなるということは、スリッパークラッチが効いている
ということだよね?CBRってそうなってんだ。めんどくさそうな仕組みだね。
29774RR:2005/06/05(日) 09:34:07 ID:sT945Xjl
例の「閉じて曲がる」についてですが。
あの本では、
・パーシャルではトラクションがかかりづらい
・閉じて曲げる。閉じて曲がりすぎたら、アクセルを開ける
って書いてありましたよね?

自分の場合は、アクセルは「パーシャル+α」でリアブレーキ
は引きずるようにしてます。これで速度は一定になるようにして
ます。これだとアクセルだけで速度一定にするより安定するん
ですけど、みなさんどうしてます?
30774RR:2005/06/05(日) 09:47:13 ID:FukkHhcU
>>9
煽ってません。
クラッチを切る直前にパーシャルよりちょっとだけ開けるようにして
シフトダウンしてます。ただ、低い回転数でシフトダウンするようにし
てます。

4st 250ccシングル
4st 1000cc ツイン
両方これでやってます。

最初は煽って合わせるようにしてましたが、結局こっちに落ち着きま
した。だって、難しいんですもん。特にオフロードを走るときなんて自
分には全然無理。
31774RR:2005/06/05(日) 11:49:10 ID:zv9jrWKK
スレ違いで申し訳ないのですが、扁平率について質問。

前下がりや、その逆にならないよう、
車体姿勢が同じ条件になるように突き出し量をセットして
扁平率を変えた場合、その影響って何でしょうか?

エロイ人達、主観も含めて
回答、おながいします。
32774RR:2005/06/05(日) 12:02:45 ID:FukkHhcU
>>31
すいません、書いてあることがよく理解できないんですけど。

フロントタイヤの扁平率を変えたとき、それによる姿勢変化を
キャンセルするようにフロントサスペンションの突き出し量を
変化させるっていうことですか?
33バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/05(日) 13:31:18 ID:3IXl8qkI
>>31
俺の場合、扁平率が違うタイヤに変えても、
突き出しや車高は変えずにまずは走ってみます。
所謂テストですね。

何故なら扁平率が変わって、静止状態の車勢(前下がりとかその逆)が変わっても、
タイヤのサイドを使う、つまりバンクした時の車勢の方が重要だし、
フルバンクに至るまでのタイヤのラウンド形状のバランス、
また、タイヤ銘柄が変わる(って事ですよね?)って事は、
内部構造の変化によるタイヤ剛性の違いによって、また特性も変わってきますから、
テスト無しには何も出来ません。

テストによってそれまでのセットに問題が出た場合、対処は様々です。

ちょっと脱線しましたが、上記の事を踏まえると
>その影響ってなんでしょうか?
この答えはタイヤ銘柄の数だけあり、一概には言えない。
となってしまいます。

こういう事でしょうか?
34774RR:2005/06/05(日) 13:48:26 ID:qdKjS22G
>>29
全くのパーシャルはいろんな力が釣り合ってショックが伸びて安定感
がなくなりやすいので、ジワ開けの方がよいでしょう。
これから閉めて曲るにチャレンジするなら、クラッチ切ってゆっくり進入して
曲ってみる方法をお勧めです。その時、下半身をどう使えばうまく曲がれるか?
をいろいろ試してみて、最後にそれにアクセルを合すだけです。
クラッチ切ったらブレーキで速度調整してね。
35774RR:2005/06/05(日) 14:41:12 ID:M6Oovi83
>>34
パーシャルはショックが伸びてる→安定感ない
ということは、
>>29で書いてあるようにアクセルチョイ開け+リアブレーキ
でもいいってこと?
これだとショックは縮んでるけど?
36774RR:2005/06/05(日) 17:14:38 ID:qdKjS22G
>>35
書き方悪くてスマソだが、テーマは閉じて曲るなわけだけど
パーシャルって開けてるよね?よーく考えてみよう。
ただし全てのバイクでできるわけでもないので要注意。
37774RR:2005/06/05(日) 18:20:32 ID:M6Oovi83
>>36
てゆっか、閉じて回る必要はないんではないかと。
閉じて回るより、アクセルチョイ開け+リアブレーキ
の方がうまく回れるんですけど。
日本語がヘタでごめん。
38自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/05(日) 18:41:24 ID:IVill/xC
そりゃそうでしょ本に書いてあることが
万人共通なワケナイ
本に書いてあることは参考程度に
しないと痛い目見るヨ

自分の実走で掴んだものが一番
正しいのよネ
39774RR:2005/06/05(日) 19:42:45 ID:zv9jrWKK
>バンダナ氏
有り難うございます。

つまりは、タイヤ剛性とかハンドリングにどのように影響するかという事を聞きたかったのですが、
質問の仕方が悪かったです。
申し訳無い。

40バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/05(日) 20:13:09 ID:3IXl8qkI
>>39
こちらこそ申し訳ないです。どうやら俺は読解力に不足があるようで。。。
ハイサイドばっかしてるから頭打ちすぎなのが原因です、多分。

さて質問内容がいまだによく分からないです…
タイヤの形状によるハンドリングへの影響の仕方ですか?
41774RR:2005/06/05(日) 20:54:19 ID:zv9jrWKK
>バンダナ氏

同じ銘柄で扁平率だけを変えた場合で聞かせてもらえますか?
424000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/05(日) 21:50:56 ID:CNK8ZD6F
サイズぢゃ無くて扁平率?
んなアホらしい事やった事ねぇから





,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
434000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/05(日) 21:54:22 ID:CNK8ZD6F
予想できるのは

70扁平を80(ってあるのか?)
にしたら空気圧落としたような症状
になるんでねぇの?

フロントは切れ込んでくる。
リヤは寝かしにくい。

アハハハテキトーである。
44バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/05(日) 21:54:55 ID:3IXl8qkI
>41
正直、そんな事経験がありません。

メーカーテストでありえないシチュエーションと言う訳ではありませんが、
それはそれで、その内容は書けません。

と思ったらSPタイヤで扁平違いを発売してた事ありましたね。。。

恐らく扁平率が高く(数字は低く)なるなら、
Fを変える=ハンドリングは重く
Rを変える=ハンドリングは軽く
その逆は逆  だったかな…?

全くあてにならない事だから、頭から去ってしまってます。
なので俺は使ってみてからそのタイヤの自分なりのインプレをとります。
すみません。スッキリした答えが出せずに…
45774RR:2005/06/05(日) 23:53:49 ID:zv9jrWKK
>バンダナ氏
有り難うございました。

>4000氏
参考にはならなかったけどアリガトね。
46ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/06(月) 01:17:22 ID:izObxUH3
>>31
扁平率が下がるとサイドウォールが低くなる。
そーすっと横の剛性が上がってクイックっつーかシビアになる。
例えばフロント120を60と70で比べると60のほーがクイックに曲がる
感じだが、路面のギャップに対して切れ込み感が出たりチャタったりする。
これって四輪と同じじゃん?
47ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/06(月) 01:19:44 ID:izObxUH3
4000rpm君、テキトー過ぎるぞw
48バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/06(月) 02:22:39 ID:KCfChsc4
>>4000回転氏 >>ふじっこ氏

補完ありがとうございます。
しかしふじっこ氏のレスを読んだところ、俺の書いたのは逆かな?

ふじっこ氏のを採用して頂いて結構です。
それ位に記憶に無いです。
すみませんでした。
49774RR:2005/06/06(月) 08:57:46 ID:t2sJYlkF
フロントに対する記述は違うけど、リヤは同じ
事言ってるね。
この板の糞コテ!じゃなかった良コテ。
50774RR:2005/06/06(月) 09:40:18 ID:327o0k+n
フロント60を70に換えたら、切れ込みが少なくなって
乗りやすくなったです。
突き出し、サスセッティングなどは変えてないです。
51774RR:2005/06/06(月) 12:56:10 ID:gWIEj/a8
遅レスだけど、閉じて曲がる、に対してパーシャル当てたほうが安定する、ってのは
論点がズレてると思われ。
多少リーンのコントロールは微妙になっても、今時のワイドプロファイルのタイヤのバイクではそう簡単にズッコケることはない。

だったらそれ(安定性の向上)よりも早く曲げ終わる、早くワイドオープンするメリットを取る、ということでは?

そのほうが速いのは間違いないよね。

いつまでも寝てて延々とパーシャル当ててるヤツって遅いじゃん。
深すぎるリーンをパーシャルで支える状態になっちゃってんだよ。
俺もそうだったけどね(^。^;)
52774RR:2005/06/06(月) 16:27:14 ID:8UMy5eie
TWIN氏(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/twin/
53774RR:2005/06/06(月) 17:27:07 ID:fDU4AJNq
フロント120/60/17から120/70/17にすると車体姿勢は若干前が上がってラウンド形状が平らになる方向になるから
切れ込みが少なく倒し込みはダルくなるんじゃない?サイドウォールの剛性は若干落ちるのかな。
5445:2005/06/06(月) 19:28:13 ID:bhTgQtdw
>>4000回転氏&ふじっこ氏&バンダナ氏&諸氏(順不同ご容赦)

本当に有り難うございます。
554000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/06(月) 22:05:24 ID:b8KQg4L7
>>51
ぶっちゃけコーナーとバイクによる。
雑誌とかもそうだけど、何で断言すんのかね。
┐(´ー`)┌
深すぎるバンクも高速コーナーならいいんでねぇの?

っつかその閉じて曲がるとかのたまってる雑誌見てぇぇ。

閉じて曲がるとは一体どんなシチュエーションなんだ?
ヘアピンのようなタイトコーナーなら分かるがのう・・・

アレか?

ぎゅううううって突っ込んでクルッっと回ってズドン
と加速するってことか?

564000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/06(月) 22:08:42 ID:b8KQg4L7



.         ┌──┐
.         |. ● .|
.    /⌒ヽ ├──┘
  ヾ/ ´_ゝ`)ノ  
   |    /
   | /| |
   // | |
   U  U
5735:2005/06/06(月) 22:55:53 ID:QkhKkCWP
>>51
タイヤが細かったんです。
ワイドプロファイルじゃないから、ずっこけそうになりました。
ワイドプロファイルのバイクに乗ったらそうしたいと思います。
58774RR:2005/06/06(月) 22:58:33 ID:1T7GLI0h
トラクションがかけられなかったから転んだとか、スリップしたとか、たまに
聞くけど、あまりにイメージトレーニングばっかりだけしてるヤツ多すぎないか?
何にしてもそうだけど転ぶ前兆を感じ取れなかったから転んだんだ、と言って
荒らしたい。あと「一時旋回でバイクを曲げる」とかもね。「曲げる」とか言うほど
なんかやってんのかよってね。もっともっと走り込めよ!フロントタイヤの
カーカスが見えるまで!
5958:2005/06/06(月) 23:02:49 ID:1T7GLI0h
前言取消、やっぱり荒れないでね。言い過ぎた。
6058:2005/06/06(月) 23:07:17 ID:1T7GLI0h
皆さん怪我しないように楽しいバイクライフを送りましょう。命あっての
ものだねです。
614000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/06(月) 23:11:28 ID:b8KQg4L7

     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このシト・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
62171 ◆otssPuHMLo :2005/06/06(月) 23:21:07 ID:gCvnvvYX
少し気になることがあるんで書かせてもらいます。
「閉じて曲がる」これは一般的なことだと考えてるのは俺だけですか?
なぜ閉じて回らなければいけないのか、なぜパーシャルを当てるのか
考えてみたことはありますか?

取りあえずなぜ閉じなければいけないのか。それはコーナーの通過速度が速いので
アクセルを開けると曲がれないからです。

なぜパーシャルに持っていくか。コーナーの進入速度が遅すぎるのでアクセルを開けなければ
inにつきすぎるから曲がれないんです。例外は発生します。長いコーナーで2箇所クリップを
とるとこなどは速度が落ちすぎるのでアクセルを開けたりします。

コーナーに突っ込んで速度を落とした上で2つ目のクリップに持って行き早めにアクセル
開けれるようにするためです。

前スレの>>995の方。そう思うのがなぜなのか、そう思ったところはコーナーのどの辺なのか
いっていただかないと回答者の憶測で答えることになるのでしっかりとしたことが言えない
かと思います。

>>58
そういう風に考えるのは当然のことだと思いますが、イメージトレーニングは
かなりの効果があります。1ヶ月走行のブランクが開いたとして何もしていなければ
当然前回学習したことを忘れてしまい、次の走行になると前回のレベルに持っていくために
時間を要したりすることは多々あります。前回の学習したことを頭の中でイメージしていくだけで
次の走行になってもタイムが落ちなくてすんだりすることもあるんで、走りこむことも大切ですが
時間を無駄にしないようにすることも早くなる秘訣だと思いますが。
63774RR:2005/06/06(月) 23:22:47 ID:L9uJnkkd
さぁ奇妙な展開になってまいりました。
64バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/06(月) 23:36:09 ID:k1fE+GuF
>>62 171氏久しぶり!
元気でやってましたか?今年の調子はどうですか?
相変わらず奇妙な事書いててやけに懐かしい。

良かったら近況でも適当に織り交ぜて聞かせて下さい。


※ちなみに『閉じて曲がる』の意味が良く分からない為、コメントを避けてます。
 どっかの雑誌の受け売りらしいし、その本を読まないと意味を履き違えそうです。
654000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/06(月) 23:39:20 ID:b8KQg4L7
>171
まぁ大部分はソレでいいんでねぇの?
ただ、1時旋回2次旋回、コーナーのRくらいは明記しようぜ。
それじゃ永遠に閉じっぱなしって聞こえるわい。

それと、ネイキッドや古いタイプの大排気量車は
閉じっぱなしだとフロントがすんげぇぇぇぇ切れ
込んで来るんで仕方なくアクセル開けてる場合も
あるでよ。


あ〜それから
サーキット走ったヤツが

「峠は怖い。」とか「峠?フーン」とか「レベル何たら・・」

とか言う件について。
664000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/06(月) 23:43:48 ID:b8KQg4L7
実はアレって精一杯一生懸命100%で走ってんだぜ!
67774RR:2005/06/06(月) 23:52:27 ID:XMPum313
ライクラの閉じて曲がるは一般的な峠の小さなヘアピン形状のコーナー用途じゃない?
時には我慢も必要、スーッとバイクにまかせて待つべき時間のところは曲げろと。
まだちゃんと曲がらないうちに焦ってアクセル充てるなってことじゃないかな?
6858:2005/06/06(月) 23:53:41 ID:1T7GLI0h
171 ◆otssPuHMLoさんにいったんではないよ。次から日記はチラシの裏に書いて
おきます。

オレの知り合いの元全日本君は、一般道は恐いという。道端から急に車が出てきたりとか
予想外の事が起こるからライディングに集中できないんだそうな。

だけど、ローリング族がその走る舞台をサーキットに転向して知ったようなこと
言うのはなぜか我慢ならん。サーキットを速く走るのと一般道を速く走るのは
違う技術が必要になると重う。だけどおれは命が惜しいからキリンには憧れるけど
やりたくはないなー。
6958:2005/06/06(月) 23:57:31 ID:1T7GLI0h
>67
もう少しフロントフォーク伸ばすの我慢しとけってこと?
70171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 00:00:59 ID:gCvnvvYX
>>64
久しぶりですね。今年は調子がいいようで。自分ではそんなつもりはまったくない
んですが、タイムは走るたんびに上がってきているんで調子がいいということなんでしょうか。
まぁ、まだまだ遅い方なので詰まってきてからが勝負どころですかね。

>>65
1時旋回2次旋回やらは考えて走ったこともないしどういうものなのかよくわからないです。
コーナーのRも覚えて走っているわけではないんで書くこともできないです。鈴鹿でいうダンロップ
コーナー当たりかな。200Rはシケイン立ち上がってずっと全開のまま曲がるんで内容が違ってきますね。

ネイキッドでサーキットを走ったことがないのでそれは知りませんでした。
サーキット走ると峠を走りにくくなるのは正直わかります。峠を走るとある程度本気というよりも
落として走る方が多いんでないでしょうか?誰も峠でこけて死にたくはないんと思うんで。サーキットのように
転倒してもいいようにクリアなゾーンがあるわけで、それが峠になれば誰もが怖くなるものだと思います。
71774RR:2005/06/07(火) 00:21:01 ID:C7c32JtZ
>>67補足
俺も日頃からついつい陥りがちな状態。
最後のひと曲げができていないうちに焦って早くアクセル充ててパーシャル状態に持ち込むとバイクが起きようとする。
その起きようとするバイクをパーシャルでそれ以上は起きないようにand寝ないよう一定バンク角をキープするように留める(なだめる)。
けどまだ最後に曲げたかったパートが残ってるから上体や頭を更にインへ入れてどうにか曲げきる。

・・と、もう少しアクセル開け始めるの我慢すれば良かった話だよなぁと後悔する時が。
パーシャルにあまりにも早く持ち込みすぎて我慢の時間を自分から増やしてしまったみたいな。
よく言われる10円玉コロンの最後の動きをキャンセルしてしまったような気分。
これ連発しちゃったう時って大抵手首とか体に変な力入ってるし、走り終わったあとの爽快感がなんとなく薄い。
あそこヤバかったなーとか後悔したり。
72774RR:2005/06/07(火) 00:46:30 ID:h9mBBVqe
パーシャル状態にしなくても(アクセル開けなくても)深いバンク角で安定
してくれるセッティングにするってのはだめなん?それならあせってアクセル
開けるミスをしなくていいような気がするんだけんど。
73774RR:2005/06/07(火) 00:52:40 ID:5W9cNDi9
アクセル開けれる方がいいでしょ。フツウ。
74バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/07(火) 01:07:28 ID:8qd3qX+/
イマイチ良く分からない話ですが、コーナーでそんなに細かい部分開けてて
ストレートでの全開時間(区間)は稼げてるのでしょうか?

やっぱり全然違う話?
75774RR:2005/06/07(火) 01:19:34 ID:h9mBBVqe
アクセル開けないで我慢したいところをつい開けちゃうって意味に取ったんだけど。
ん?何か勘違いしてる?俺?
76774RR:2005/06/07(火) 02:23:43 ID:C7c32JtZ
実際、>>71みたいになると脱出ラインが悪くて立ち上がりで
本加速に移行するのが遅くて良くないことが多いな、自分の場合。
立ち上がりで開けていって飛び出しそうになって一旦アクセル開度キープして
そこでも曲げる操作してまた開け始めたり。

>>75
俺の書いたのはそんなかんじ。
77774RR:2005/06/07(火) 11:51:02 ID:e776qqBX
しかしアレだね。R/Cが全てのバイクにもライダーにも共通しない
ライテクを説いたのは今回が初めてなんじゃないかな?
結局ファーストインファーストアウトだからね。
そこまでわかって書いて無いと思うけど。
78自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/07(火) 12:07:28 ID:yXKiaWr/
>>65
峠ね俺は殆ど走ったこと無いから怖いな 
慣れてもifを考えると開ける気にならんかも

しかし閉じて曲がるね〜
高速コーナーに限るならそりゃ無理なんじゃ

低速コーナーでクルっと向きを変えたいならいいかも
しかし全閉から開けるわけだから低速ハイサイドを
誘発しそう。

と長文を全く読まず言ってみるテスツ
79774RR:2005/06/07(火) 18:35:46 ID:h9mBBVqe
サスペンションってもっとも縮んでるときが、もっともタイヤに加重が掛かって
つぶれてんの?
80774RR:2005/06/07(火) 18:47:00 ID:bbWynzu4
基本的に90度以上回り込んだコーナーで適用とのこと。>閉じて曲がるby R.C.
81171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 20:12:02 ID:d/7pt8EB
>>79
そういうことになりますね。沈んだときというよりサスペンションの反発力
でタイヤを潰す力が働いているわけです。沈めば沈むほど伸びようと力が大きく
働くので沈めたまま曲がるにはちょっとしたコツがいります。

例えばコーナーの切り返しのときin側のステップに全体重をグッと乗せて寝かしてみてください。
リアが沈むことによりフロントも必然的に沈んでいくんでフロントが沈むために
旋回もかなりよくなるし、タイヤが潰れて面圧が上がっているために今まで膝がすれないコーナーで膝が
すれたなんてことも多々あります。
82171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 20:20:34 ID:d/7pt8EB
意味を取り違えるといけないから修正・・。

そういうことになりますね。沈んだときというよりサスペンションの反発力
でタイヤを潰す力が働いているわけです。沈めば沈むほど伸びようと力が大きく
働くので接地面も増えるし、沈ませるためにもちょっとしたコツがいります。

例えばコーナーの切り返しのときin側のステップに全体重をグッと乗せて寝かしてみてください。
リアが沈むことによりフロントも必然的に沈んでいくんでフロントが沈むために
旋回もかなりよくなるし、タイヤが潰れて接地面が上がっているために今まで膝がすれないコーナーで膝が
すれたなんてことも多々あります。

久しぶりに2chに書き込むため文章構成の下手なところは簡便してください・・。
83774RR:2005/06/07(火) 21:25:03 ID:h9mBBVqe
場所によっては、細かく観察すると路面は緩やかに波打っている(完全な平坦ではない)ので、
リアサスのリバウンド側の減衰力を強めにすると、コーナリング中にリアタイヤを
路面に押しつける力が抜けにくくなると言うことになりますか?また、もしその考えが正しいなら
リバウンド側を強くする事をやりすぎた場合はどういった弊害が起こりますか?
84774RR:2005/06/07(火) 22:02:51 ID:9WgrS05j
おまいらレベル高杉www
85バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/07(火) 22:11:22 ID:1/wPwP36
>>83
キックバック      とか言ってみるテスト

864000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/07(火) 22:24:19 ID:/ctwuANO
>>82
うはwww!ワロス!
突っ込みどころ満載でwww
とりあえずスルーwwww

>>83
リバウンド緩める ⇒ ハイサイド喰らいやすくなる。
リバウンド締める ⇒ スライドコントロールが容易。

理屈もちゃんとあるんだけど・・・長文書くの('A`)マンドクセ
87171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 22:25:41 ID:d/7pt8EB
サスペンションに関しては人それぞれ好きなセッティングがあるわけで私の
セッティングから強くした場合と他の人がセッティングして強くした場合と
差は当然でてくるので何ともいえないが、私が強いなと感じるときはサスペンション
を沈ませるのにも限界があるということです。本当にコーナリング中いくらテンション
かけて沈んめようとしても伸びる力が大きすぎれば体重を入れてテンションをかけてもしっかり
沈んでくれない。伸びる力が大きすぎるから。

というのもサスが完全に沈んだ時に
ライダーがテンションをかけ、サスの反発力とライダーの体重をタイヤに
乗っけることで旋回能力が飛躍的に伸びるというものなのです。ですから伸びる反発が
強すぎればライダーが体重を乗せることが難しい。

強くしすぎたと私が感じた場合は伸びる反発が強すぎて底まで沈んでくれず
しまいにはタイヤが逃げてすべり始めます。やわらかすぎる場合も同様に安定しなくなります。

82で書いたことはリアの面圧を上げるというよりもリアを沈ませることでフロントを
沈ませ旋回能力を飛躍的にあげることが目的です。当然このようなことをするにあたって
面圧が上がるわけです。ですからガチガチに強めたところで
リアが底まで沈まなければ意味がないんです。
88171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 22:39:34 ID:d/7pt8EB
一つ言い忘れました・・2重レス申し訳ない。
凹凸があるとサスを硬くしたほうが押し付ける力が抜けにくくなる?

これがどういうことなのか私にはわからないです。
サーキットだとほぼ路面がフラットなのでそこまで気にしてサスを弄ったり
したことはないです。

ちょっと憶測で書いてみますがコーナーではバンク角がついているわけで、
扇形を丸くしてみる。それをスピードを出して曲がったことを想像すると
大体真ん中らへんが一番沈んでるのでスピードが出た状態で突っ込めば凹凸の
ようにゴンとなったりすることはありますが・・サーキットってそんな凸凹して
ましたっけ・・。元全日本のライダーが言っていたんですがレーサーを卒業して
走ってみると凸凹が現役ではわからなかったが、今になったらよく見えてくると
言っていましたが、俺にはあまり凸凹が見えてこないんですが。
894000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/07(火) 22:48:32 ID:/ctwuANO
さてと。コレで終わらしたらイカンな。

かなり乱暴な言い方するとバイクは2次旋回に入ってしま
えばサスの抵抗で乗り味を変える事はほとんど出来ないと
思え!(ちと大袈裟だがな)
そっから先はスプリングの強弱で調整するもんだ。

でもってコーナリングってもんは1時旋回のかなり
初期段階(ブレーキリリース辺り)で9割方決まる
と言っても良いくらい依存して訳だ。
その後閉めるだ開けるだなんてもんは2怒寝かしと
かに向けて失敗修正してるに過ぎん。

まぁアレだ!バイクのサスはフロントはバンプ側。
リヤはリバンプ側に依存してる事も理解シレ。
その辺よぉ〜っく理解して考えると・・・答えは(゚Д゚)ハァ?


って先輩が言ってたYO
904000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/07(火) 22:49:14 ID:/ctwuANO
↑サーキットの話な。
ヒャォホウ
91171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 22:54:54 ID:d/7pt8EB
>>89
一番わからないのが一時旋回二次旋回がどの部分でわかれているか。
あなたのいうことは寝かしこみ(向き変えなど)を一時旋回といい
その後のコーナリングのことを二次旋回と読んでいるんですか?

あなたの言葉を聴いていると閉めてもいけない開けるのもいけない・・どうすれば
いいものなのだろうか・・。
92774RR:2005/06/07(火) 22:59:45 ID:rcZEx9ZO
もはや二人の世界
93バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/07(火) 23:03:34 ID:OizWhryh
171氏面白いよ171氏

一次旋回=スロットル閉じてる間
二次旋回=開け始め以降

でいいと思うよ 
94171 ◆otssPuHMLo :2005/06/07(火) 23:07:22 ID:d/7pt8EB
なるほど、そうなると俺の言ってることは一時旋回のことであって二次旋回の
ことは一切いっていないはずなんだが・・。
954000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/07(火) 23:10:15 ID:/ctwuANO
 




 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかテメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
964000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/07(火) 23:11:43 ID:/ctwuANO
ってか俺>>87>>88読んでもイネェ!
97バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/07(火) 23:15:42 ID:OizWhryh
>> 171氏
携帯なもんで一々指摘出来ないけど、とてもそうは見えないよw

4000回転氏におまかせしますw
98ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/07(火) 23:17:47 ID:WUvAd9ZA
>>58
漏れの意見は「イメトレでタイヤを潰す意識を持て!」だなー。
タイヤ潰さないでアクセル開けるとあっけなく転ぶよ。
逆にタイヤ潰した状態ならそんな転ばない。

あと峠を馬鹿にすんのはやめといたほうがいいよ。
峠上がりのレーサーも多いし、
国際ライダーで峠好きなんてのも結構いる。
ただ峠を攻めるのは危ないし違法なのは確かだが。

>>79
ほぼその通り。
ただしサスにはダンパーが付いてるから、縮む途中と伸びる途中じゃ
同じサスの沈み込み量でもタイヤに掛かる荷重はちょっと違う。
あんま気にしなくてもいいけどね。

>>83
リバウンド締めると確かに動的な車高は下がる。
ただそれが即、路面にタイヤが押し付けられる力に変換される訳ではないことに注意。
99ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/07(火) 23:22:06 ID:WUvAd9ZA
171氏には漏れもお手上げダ...
100774RR:2005/06/07(火) 23:31:14 ID:h9mBBVqe
>路面にタイヤが押し付けられる力に変換される訳ではないことに注意。

俺はそんなこと聞いてないよ。
「路面に押しつける力が抜けにくくなると言うことになりますか?」
と、聞いたんだよっと。
101ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/07(火) 23:57:50 ID:WUvAd9ZA
>>100
適度なリバウンド側減衰=抜けにくい
過減衰=接地性悪化から抜ける
102171 ◆otssPuHMLo :2005/06/08(水) 00:12:04 ID:q8taO0FO
俺もよくわからないのだが、切り替えしたときにぐっと力をいれるとクイックに
曲がれたりするという話をしているわけでアクセル開けたときにinに体重をかけるとは
いっていないのだが、何か間違えてることを言ってるようであれば指摘してください。
103774RR:2005/06/08(水) 00:22:16 ID:8DHlAtlB
俺は峠を馬鹿にすることはないが、峠で練習してるってのは馬鹿にするかナー
いや、馬鹿にはしないな。いつまでそんなとこで練習してんのー?って位?
104ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/08(水) 00:26:36 ID:86KM/UMl
>>102
本人がわからん状態だと聞いてるほーはもっとわからん。
ぐっと力をいれるって、具体的に何するんでつか?
105774RR:2005/06/08(水) 00:32:56 ID:8DHlAtlB
で、アイドリング4000回転氏は峠の事、何を問いたかったんだー?
106171 ◆otssPuHMLo :2005/06/08(水) 00:38:49 ID:q8taO0FO
>>82に書いてあります。in側のステップを体重と共に押し付ける。
又は蹴る。
107ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/08(水) 01:15:31 ID:86KM/UMl
>>106
ステップに体重を乗せるのと蹴るのじゃ大違いだぜよ。

つーかそれ以前にステップワークというコトバ自体に眉唾な漏れ。
108774RR:2005/06/08(水) 01:27:29 ID:uDkev4jg
やっぱ数字コテはおもろいのが多いなw

>>107ふじっこ氏
ステップワークは車両メーカーによってはありえるらしい。
それにマイブームみたいに一時期やってみたくなったりもします。

ちなみに俺も、今は殆んどやらない。
109バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/08(水) 01:30:25 ID:uDkev4jg
名前入れ忘れーーーー(∀)
110171 ◆otssPuHMLo :2005/06/08(水) 01:43:44 ID:q8taO0FO
>>107
まぁ一言で言えば蹴りながら押し付けるといったことなんだけど、一度蹴ってから
止まりたいところで押し付ける感じです。そうするとクイックに切り返してもバンクが
すっと止まるので。
>>107-108
誰からもステップワークの重要性を言われるわけだがお二人さんはどのようにして
切り替えしをしているんでしょうか?膝を使うんですかね?それともハンドル操作?
ステップを使わないとクイックに切り返せないし、
それにステップを使わずに起こそうとするとどうしても上半身に力が入るので
ステップワークを漏れは使うわけだが。

大排気量乗ってると陥りがちなのが車体が重いためにステップで力入れてるはずなのに
起こせない(力が弱いから)ためにどうしても別のことでやってしまい結果的に上半身に
力が入っているともれは考えてしまう。モリ八の時がそうだったがステップワークができてないと
上半身に力が入ってフロントが切り込みそうになるしステップに力入れてないと膝すりそうになったくらいで
ぬっこけるわけなんですけどね。
111774RR:2005/06/08(水) 03:14:21 ID:8DHlAtlB
今乗ってるリッターSSのステップを2cm位前にしたらバイクが操りやすくなった。
ステップワークを意識しているつもりはないが、操りやすくなったって事は
ステップワークやってるって事かな?コーナーで体の余分な力が抜けたようだ。
112774RR:2005/06/08(水) 04:38:14 ID:VWk34Cz4
>>111
フロントに適切に荷重できる着座位置になったからかも。
バイク毎に違うヘソってやつ?
113774RR:2005/06/08(水) 06:51:53 ID:CHvB708W
>>110 171氏
>誰からも  本当ですか?
俺のまわりではステップワークの話はまず出ないですが?
記憶を辿ると地方戦の予選通らない頃あたりを思い出す感じです…

で、切り返しをどうやってるかってですか?
やっぱり語弊を恐れずに言うと、ハイサイドを利用してます。

切り返しの前に多めのトラクションかけておいて、リヤのスライドを意図的に多めにしておき、切り返し地点手前でスロットルを急閉します。
すると急にグリップしたリヤタイヤを支点に、車体が起き上がる方向に慣性を持たす事が出来ます。
当然体勢はその動作に備えておきます。
また逆(順)操舵も積極的に使い、切り返し速度をコントロールします。
操舵タイミングはスロットル急閉の直前位からかな…始めて、
逆に寝かし込み終わる直前位まででしょうか。

脚力で切り返しをコントロールした事が無いのでどうか分かりませんが、
自分では、よりアクティブに切り返しコントロールするには
この方法が一番良いと考えてます。

取り急ぎここまで。
114バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/08(水) 06:59:37 ID:CHvB708W
また名前とsage忘れました…

>>111さん
ステップ位置によって、内股によるホールドも変わると考えられるので、
決めつけられないと思います。
ただし俺もそうですが、無意識でステップワークをしてるって事もあると思います。
と言うか、俺のステップワークは、やってても無意識レベルです。

ですのでその見解も、間違いではないと思います。
115774RR:2005/06/08(水) 07:05:08 ID:5+lPlSzQ
>113 クラスもわからないけど、高速の切り返しはどうしてるの?
116バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/08(水) 08:19:50 ID:4TQ3Z1T7
>>115
高速だと何か問題ありますか?

ちょっと考えましたが、
この方法で問題が出るような高速切り替えしのコーナー、
今のところどこのサーキットにも思いつきません。。。
すべてのサーキットを走った訳ではありませんが…

しかし説明にまた穴があります。
時間無いのでそれはまた。補完、歓迎します。
117774RR:2005/06/08(水) 08:50:25 ID:8DHlAtlB
BigMachineのテストライダー新垣さんは、その紙面でステップワークのことを
書いてるね。
118774RR:2005/06/08(水) 11:33:08 ID:Z9/8TM9p
一次旋回
 カットインとかターンインとか向き変えwのこと。
 アプローチから曲げ始めている場合はそれも含む。
二次旋回
 その後の(定常円)旋回

だと思ったけど。
119774RR:2005/06/08(水) 18:47:01 ID:8DHlAtlB
ライディングスクール虎の穴(エビスサーキット)にて、ステップ上に中腰で立って
右ステップ左ステップと加重を交互にかけて蛇行運転させられた。ちょっとやっただけで
膝がパンパンに張って基礎体力の無さを痛感させられた。ステップワークは
ちょっとやそっとの練習じゃマスター出来ないと思ったし、マスター出来ないうちは
それが必要かどうかの判断は下せないと思ったよ。
 最近ふと思ったんだけど、ブレーキングしながらの一時旋回で、バイクが
寝にくいんだよね、ブレーキ強くかければかけるほど。そんなときにステップ加重が
意味を持ってくるのかなとちょっと思った。
120171 ◆otssPuHMLo :2005/06/08(水) 19:29:45 ID:GeGrE/WH
>>111
バンダナ氏にほぼ同意だが、ステップに力が入れやすくなったことが一番大きな
要因だと思う。ステップを2cm前にすることで足の伸び縮みの余裕が大きくなり、
ステップワークがやり易くなった点が大きいと思う。例えば伸びきった足で加重をかけるのと
完全に縮ませた状態でかけるのとどちらがかけやすいと思いますか?考えてみればすぐ答えはでるでしょう。
とはいうものの、前にしたことでマシンホールドがしやすくなったりと色々な要因が重なってるんだと思われます。

>>113
レスありがとうございます。俺にはそのやり方はやはり理解できないです。書いていただいたのに
大変申し訳ないですが。ライテクというのは個性と一緒で一人一人違ってくるものですので、
俺に理解できないこともあれば、バンダナ氏が俺に対して理解できないことを持ったとしても
不思議ではないと思います。

ただ気になるのがスライドさせてしまうと、向きがoutに一回向いてしまう
と思うんです。S字などの切り替えしではなるべくoutに一回振らずにコーナーをコンパクトに曲がって、
向きが次のコーナーに向いている内に曲がり始めるのが一番直線的にコーナーを通過できるし
大回りしなくて済む。シケインなどではそのようにハイサイドを利用してクイックに
曲がれるというなら納得できるが、S字などで直線区間が少し長いコーナーになってしまうと、
滑らせることでinに付きすぎてしまう。それを防ぐためにアクセルを開ける場所を遠くにとったとしても
外に一回振るようなことになるため、うまく曲がれてるとは思えないというのが漏れの見解です。
本当に一瞬で向きを変えるなら話はまた別ですが。ハイサイドを利用してバンクが本当に止まってくれるのか
ということも俺には疑問に思います。

別にあなたのライテクを否定するわけではなく、私自身が思っていることと相反するので
書かせていただきました。
121171 ◆otssPuHMLo :2005/06/08(水) 19:32:11 ID:GeGrE/WH
>>119
ステップワークはバイクを操る上でとても重要なことだと思ってます。どこのスクールに言っても
大体はステップワークの練習をしますよね?以前にジムのインストラクターそれに
現役全日本ライダーさんからも切り替えしが遅いと思ったらステップワークを意識して
曲がるように言われました。

これはスクール時代に教えてもらったことなんですが現役全日本のライダーさんが
ホームストレートからフルブレーキし旋回という場所で走行の後にin側のステップに
もうちょっと体重を乗せるといいよと言われました。この方は125の方なのですが。
もちろん外膝をぐっとインに力を入れないとあまり実感できないかと思います。
というか200ふぬわキロから外膝をグッとinに入れていかないと倒せないですよね。
122774RR:2005/06/08(水) 20:00:42 ID:qNH1ZWLe
>>119
え?一次旋回ってブレーキングしながらするの?
自分はブレーキを解放しながら以降しか向き換え
できないんですけど間違ってる?
123774RR:2005/06/08(水) 20:03:29 ID:8DHlAtlB
みんなは自分のウィークポイントをなくすためにどんな練習やってんの?
外国の選手はオフの時とか色々やってるみたいだけど。
124774RR:2005/06/08(水) 20:09:24 ID:mdSn0EiF
このスレやべーww
125774RR:2005/06/08(水) 20:15:57 ID:8DHlAtlB
>122
間違ってるか正しいかなんて一概には言えんけど、レーシングカートだと
直線だけでブレーキング終わらせる走りだと、上手い人にはとてもついて行けないし、
それこそ話にならない。
126774RR:2005/06/08(水) 20:33:56 ID:oC5FhbQq
>>122
世の中フルブレーキのままフルバンクまで
倒しこむ超A級ライダーもいるよ。

ところで4000回転氏って馬鹿っぽいけど結構深い
意味合いの事いってねぇ?
171氏は凄いライダーなんだろうけど日本語が読み
にくくって仕方ない。
127122:2005/06/08(水) 21:15:56 ID:qNH1ZWLe
そうなのか。みんなフルバンクまでブレーキを
かけ続けてるのか。
先が見えるコーナーならできるけど、ほとんどの
公道のコーナーでは怖そうだな。

自分は
ブレーキかけたままリーン開始
       ↓
ブレーキリリースしながらパキッと曲げる
ってやってる。
#直線だけでブレーキングを終わらせてるわけじゃない

1284000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/08(水) 21:32:45 ID:8gn70xfa
↑典型的な峠乗り。
別に間違っちゃねぇよ。
サーキットだと、んなパキッ!とか曲がらんよ。
倒し込みは2倍速でスローの世界。


|
|⌒\
|冫、) アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
|` /
| /
129122:2005/06/08(水) 21:34:29 ID:qNH1ZWLe
笑われちゃった....
13096:2005/06/08(水) 21:39:42 ID:Dduh7xDV
ここも結構面白そうだなあ。
131774RR:2005/06/08(水) 21:42:00 ID:p6LB4tsf
俺はクリッピングまで引きずるよ。
じゃないとフロントのリバウンドの減衰が弱いからぴょこんってなる。
@ミニバイク
132774RR:2005/06/08(水) 21:47:35 ID:zQdlOBKt
>例えば伸びきった足で加重をかけるのと完全に縮ませた状態でかけるのとどちらがかけやすいと思いますか?

考えるほどにワケワカメ。
133774RR:2005/06/08(水) 21:49:24 ID:LN5MlR31
>>128
>倒し込みは2倍速でスローの世界。

2倍速なのかスローなのか
考えるほどに謎
あほにでもわかるように説明してくれ
134ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/08(水) 22:11:17 ID:R2U8mjmo
文系様は色んな操作を総合してステップワークと呼んでるらしい。
理系な漏れはそれが許せん。
もまえらちっとはニュートン力学勉強汁。

ステップなんつーのタイヤが急なスライドでもしない限り下半身の
ホールドに使うだけだっつーの。ステップから両足離したって
下半身ホールドできてりゃ走れるっつーの。

>>110
切り替えしは主にステア操作、補助的に上体の運動とアクセルワーク。
Fブレーキ使えるシーンならそれもアリ。ちなみに>>113みたく
プチハイサイドでひっくり返すのはかなりの高等テク。漏れは出来ない。
つーかスライドさせずともアクセル戻した時にスイングアーム沈むから
そのタイミングで切り返せばよろしい。

>>133
いくら倒しこみ速くしても、走り方間違ってるとタイム出ないよってことかと。
135ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/08(水) 22:14:17 ID:R2U8mjmo
>>127
峠はそれが安全。
いわゆるネモケンのリヤステアって奴かのう。
136774RR:2005/06/08(水) 22:15:41 ID:NMZb+blq
ブレーキングで、倒れまいとするバイクを無理やりステップの片側に乗っかって
リーンさせようとするのが、ステップワークなのか?
137ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/08(水) 22:21:02 ID:R2U8mjmo
>>120
あなたの言う「ステップに加重する」って具体的に何すんの?
あとリヤを滑らせるとバイクの向きはインに向くかもしれんが、
バイクの進行方向はかわらん。
138774RR:2005/06/08(水) 22:51:59 ID:ELokTh2q
コーナーリングなんて、ヨッコラしょのヤー!って曲がるもんだろ?
難しい文章にするとわからねぇよー。
139774RR:2005/06/08(水) 23:05:46 ID:8DHlAtlB
ステップワークのことはもういいんでねえの?上手い人でも人それぞれって事で。

で、みんなはどんな練習やってんの? 外国の選手はオフの時とか色々やってるみたいだけど。
1404000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/08(水) 23:05:49 ID:8gn70xfa
>>133
単純にスローって言いたかっただけ。
峠のようにパキャ!とか曲がるコーナ
ーってねえもん。
141774RR:2005/06/09(木) 11:57:05 ID:xEK7gOVa
134>>
作用・反作用のことでせうか?
慣性の法則とつり合う位置に身体を入れようと動かしている最中には
体重が反対方向に作用するかと思いますが。特に切り替えしの時は
尻が浮いてる分、ステップから体重が伝わってませんかね?
142バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/09(木) 12:05:27 ID:bGneXqkW
>>120
随分気の遣ったレスをするようになりましたね。

ライテクの個性に関しては同意出来ますね。
ただ、走りの幅はあればある程いいと思われ(迷わない範囲でね)
だから171氏の切り返し方も、幅として知っておきたいってのが本音かな。
イマイチ理解出来てないけど、ちょっとここに張り付いてられなそうだから
諦めます。又の機会にでも。

さて、気になるところがたくさんあるみたいですね。
171氏が書いてる事、全部問題になりません。
それらを含めてコントロールしますから。
語弊を恐れずに使ったものの、ハイサイドって言葉に皆さん敏感過ぎるようで。
ふじっこ氏が持ち上げてくれてるのかケンカ売ってんのか分かりませんが、
そんなに難しいと思わない。
少なくともスライドが難しくない≠ニ、言ってるならば。

と、言う事で4000回転氏の意見キボン
出来る事ならちょっとだけでも補完してくれるとありがたし


※ステップワークの件は、ふじっこ氏にほぼ同意

ではでは
1434000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/09(木) 12:44:33 ID:Q0RejogB

 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < 話は聞かせて・・・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
1444000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/09(木) 12:48:26 ID:Q0RejogB
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < うっしゃらぁあぁ!!開きやがれ!!!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'


1454000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/09(木) 12:55:49 ID:Q0RejogB
ココは俺のチラシの裏だぜ!ヒャァホウ!

で?大してレスも見ずに言うとだな。
(・・)ノ は〜い!はい!ハサイドで切り返しって
マジか?んな事できんの?
俺はスライドコントロール中にアクセル全閉なんて出来んぞ!
挑戦シレ!と言われれば低速コーナーではマズ無理。
高速コーナーのような比較的バンキングがスローな状況だったら
考えられるかな?
っつ〜か切り返しはMrふじっこにほぼ同意。
Rが小さくクイックに切り返すならブレーキちょん掛け⇒抜重⇒切り返し。
高速コーナーならスライドを切り返し地点でピッタリ止めてそのタイミング
で反対側へ。場合によってはアクセルやブレーキできっかけ作れば(・∀・)イイ!!
(ってこの事言ってんのか?)

ステップワーク?
初心者の頃頑張ったのう。
コーナリング中にIn側踏んづけようが何しようがバイクの挙動に
何の影響も与えない事が分かってから放置し続けてるな。
街乗りの交差点できっかけに使えるんじゃねえの?

さて、仕事仕事。
146774RR:2005/06/09(木) 13:08:15 ID:il3zMB6D
北川圭一はSの切り返しでハイサイド誘発して切り返し速度稼ぐって言ってたよ。
トップライダーはやることがイカレてるって思ったもんだが。
147バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/09(木) 13:35:29 ID:bGneXqkW
一言だけ。
>>145
何故スライドコントロール中にスロットル全閉が出来ない?
その下のほうで、場合によってはアクセルやブレーキ…
って書いてるのに矛盾してると思われ
全閉までは出来ないって事ですか?

その事を言ってるとは思うけど、その動作をもっとアクティブにやる。
148171 ◆otssPuHMLo :2005/06/09(木) 14:05:32 ID:y4E6HjVg
要約俺が何を言うべきなのかわかりました。毎度のごとく説明不足のことも
あるので、切り替えしの時の手順を簡単に説明します。

ステップワークあたりのことをいうため逆ハンドルとかアクセルワークを
考えずにするとします。

起こすために(in側の膝)と(out側のステップ)に力を入れて起こしていきます。

切り替えしの時次のコーナーからみて(out側のステップ)当然、この時に(out側の膝)にも
力が入っています。決の動かしを容易にできるのを狙ったものです。

ここで一つ。俺の場合シートを水平にずらす決の切り返しはしません。
どういう決の動かし方をするというとシートに山を作ってそのライン上に決が動きます。

横にずらして体重をかけるとシートにどっしり座った格好になってしまうため切り替えしのとき
リアが逃げていくためです。しかもこのやり方ではフロントが沈んでくれない。

ここまでこれば後は寝かすだけシートにぐっと体重をかけていくのでなく山から下りていく力を
ステップに加えます。本当に体全体でガツと入れます。これは何を狙っているかというと
切り返しのとき一時的に伸びたサスをしっかり沈ませてやるためです。ご参考までにバンダナ氏。

このやり方を学習したのは鈴鹿8耐の時S字コーナーで宇川選手がやっていたことです。
決が切り返しのときものすごい浮いてる。そのやり方をまねして自分なりにアレンジしたものが
この切り返しの仕方です。しかも彼は誰よりもフロントサスが沈んでいたんです。
149171 ◆otssPuHMLo :2005/06/09(木) 14:07:31 ID:y4E6HjVg
>>142
あなたのいうハイサイドを使った切り替えしというのが要約想像つきました。
去年のMOTOPG で切り返しの多いMugelloのDVDを持っていたので見て研究してみましたところ
どういうことをいっているのかわかりました。実際のところGPライダーはハイサイドを
多用していないみたいです。時たまに滑らせて寝かしているが見えたのでどういうことを言いたいのか
想像がついたわけですが、本当にハイサイドで曲がっているんでしょうか?ただ滑ってその反力を利用して
曲げられてるだけなのではと少し思ってる次第でございます。
150774RR:2005/06/09(木) 14:11:33 ID:LurE/Yw8
(´・ω・´)。o ○(久しぶりに来てみたら・・・なんか凄いキャラクターがいるデシ・・・!
151バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/09(木) 14:20:59 ID:bGneXqkW
また一言。
>>149
レースでそ?多用したらタイヤ持たないじゃん?
>ただ滑ってその反力
ハイサイドってこれじゃん?それを積極的に利用汁。と言っている。
乱文失礼。
152774RR:2005/06/09(木) 14:36:13 ID:JaXYHZ9A
坂田選手も言ってたよ。
筑波のCXなんかは右でわざと滑らして、
グリップする瞬間(マシンが立つのを利用して)切り返す・・・と。

こういうことを「ハイサイド」って言うならそうなんだろ。


上の>>148は宇川の真似したって?
笑わせるなよな。
同じタイムで走れないくせにwwww
物真似と本物は、似て非なるものだよ。おばかさん。

暖かくなったし、脳内ライダー増殖中か?
153バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/09(木) 15:00:51 ID:bGneXqkW
確かに筑波のCX切り返しは気持ちよく出来る場所ですね。
でも坂田選手と比べられるのはちょっと…
一応尊敬してる選手なので…

ちなみに“バンダナ”ってHNの由来はそこら辺だったりします。
154774RR:2005/06/09(木) 15:29:08 ID:2kG1YZS6
あの〜…
レベルが高過ぎてついていけません
お前らみんな死んで下さいね
155774RR:2005/06/09(木) 15:54:44 ID:STnMlkzO
>152
自分が下手くそだからって相手を自分と同じレベルと決めつけるのはやめれ。
156自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/09(木) 16:07:02 ID:VD/R2XA0
文章が長いな・・・
一応言っとくと折角長文書いても
俺を含めて読まない奴も結構いるよ
まあそれが判っているなら
全く構わないんだけど。

長文を全く読まないでレスすると
ハイサイド(仮に)の復元力でマシンを素早く起こすのは
超一流の人たちだからできるテク
一般人がDVDなんか見ても全然判らない
殆ど感覚の世界じゃないかな 

と勘で言ってみる。
157774RR:2005/06/09(木) 16:22:10 ID:YQ0+oc7E
上達する為に、その位の手間を惜しむなら、それで良いのでは?
158171 ◆otssPuHMLo :2005/06/09(木) 17:42:14 ID:Vrk0vV6n
>>156
読まない人結構いるのは知ってますよ。というか多分バンダナ氏とくらべれば
俺は相当遅い部類に入るでしょう。長文をちょくちょく書くのはしっかり説明
したいからです。
俺はいつも俺はこう思ってるわけだがどうだ?質問してる側なんです。

実際えらそうな口叩いて書いているわけだがまた俺の考えとは
別の意見もでてくるわけで、俺はそれを狙っている。このスレで言われて確信に迫りたい
と思ったレスは全てサーキットで実践して早くなってきたといっても過言ではない。

鈴鹿南でモリ8で0秒台出せたのも奇跡に近いが、これもそれもこのスレの住人がいてからこそ
出せたと思う。ちょっと大げさな口をステップワークで叩いてしまったので当分ROMります。
1594000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/09(木) 17:55:15 ID:Q0RejogB
何ショボイ事言ってんだ!!
日本語がものっそい読みにくいだけで言ってる事は間違ってねぇと
思うけど?正しいとも言えんけどな。ってかこんなもんテキトーで
いいんだYO!

ところで

       ∧_∧
       ( ´_ゝ`)
  ___________)   .(____
  \    /     ヽ、  \
  ||\  "''`"'``''""`    \
  ||\||二二二二二二二|| ̄
  ||  || | |    |\\ .||
     .|| Uヽ、  /!  \)||
          \\
        / /ヽ.ヽ、
        / /  .> .)
       / /  // 
   (((   |___) .|___)

ツナギでコンビニ入る人のってこのくらい勇気いるよな。
160自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/09(木) 17:57:37 ID:VD/R2XA0
>>157
上達する術は人それぞれ
貴方が言っていることも、もっとも

>>158
あんま長文だと折角書いたのに勿体無いな〜と
思っただけです
もっと文章が短ければ4000回転氏等からなかなか
イイアドバイスなんか貰えるだけにですね。 
しかしそのような内容でしたら私が口出しすることでも
無かったかと
スレヨゴシ失礼。
161774RR:2005/06/09(木) 18:02:43 ID:jnnAmMv7
4000rpmって最初キチガイかと思ってたけど、けっこうマトモなこと言ってるんだな
162バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/09(木) 18:06:34 ID:bGneXqkW
>>158 171氏
つまらなくなるからROMらないで下さい。

>>159 40000回転氏
上段禿同。下段ファミレスは?

>>160自営業氏
俺は157氏に同意。だが言ってる事は分かるつもりです。
多分171氏も分かってくれると思いますよ。多分。
163774RR:2005/06/09(木) 18:10:25 ID:STnMlkzO
で、みんなはどんな練習やってんの?
164自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/09(木) 18:30:58 ID:VD/R2XA0
>>159
チキソな俺にそんな勇気は無いです
4000回転氏はツナギでコンビニに逝かれますか?

>>162
俺もこれからはこのスレだけは
長文読みます
171氏にもカキコして欲しいですね。

165774RR:2005/06/09(木) 19:10:29 ID:vwSsz3h0
山奥にある、おじーちゃんやおばーちゃんが一人で店番しているコンビニなら余裕。
166秀吉:2005/06/09(木) 20:21:13 ID:Bs+TXF3u
おし!!喪前らっ。高度すぎて真似して事故るとイカンから
漏れから一言っ!!

『臨機応変なライディングフォームだっ!こけるなっ!!』
167774RR:2005/06/09(木) 20:48:33 ID:STnMlkzO
練習用にモタード買いましたとか、毎日1輪車のってバランス感覚鍛えてますとか
フロントタイヤの空気圧落としてフロントスライドに慣れるようにしてますとか
タンクの上に水入れたコップ置いてこぼさないようにホテルまで配達行ってますとか
いないのかよ?
168774RR:2005/06/09(木) 20:58:50 ID:1eDrLvlm
マウンテンバイクでフロントスライドは慣れたがバイクに応用できん。
169774RR:2005/06/09(木) 21:03:04 ID:7/2ubuB/
よほどバイクのほうが楽だろ>168
油圧ディスクブレーキだし
170774RR:2005/06/09(木) 21:05:42 ID:STnMlkzO
>>168
トライアルとかはやってないの?
171774RR:2005/06/09(木) 21:37:50 ID:UQmU9y0+
>122
おれもハーフバンクでブレーキ少し引きずって、パーシャルはいる前の
一瞬フロントがフニャって切れ込む時、外側のひざ、ひじ、くるぶしで
しっかりおさえてさらに倒してパキッと曲げちゃう。

その時、腕の力は抜いて腹筋に力を入れる ←これ重要
172774RR:2005/06/09(木) 21:39:14 ID:UQmU9y0+
>171
先生、曲がれたけどオナラ出ちゃいました。
173774RR:2005/06/09(木) 21:44:22 ID:t81N9CrS
下りで膝擦れません
どうすればいいの?
174774RR:2005/06/09(木) 21:45:06 ID:7JihoqUv
奥多摩とかだと、いかにも休みは峠攻めてますってニーチャンがバイトしてるぞ。
175774RR:2005/06/09(木) 21:46:13 ID:STnMlkzO
もっとスピードあげてコーナーに突っ込んで、そんでもっと寝かせろ!
他のやり方ににげるな!
176774RR:2005/06/09(木) 21:48:09 ID:UQmU9y0+
173>たぶん上りも無理やりひざだしてんじゃない?
177774RR:2005/06/09(木) 21:55:36 ID:STnMlkzO
178774RR:2005/06/09(木) 22:48:20 ID:UFdC1Fka
コーナー侵入時に軽くフロントブレーキをかけ、
そのまま少し引きずったままにすると曲がりやすいような気がする
のですが気のせいでしょうか?
179774RR:2005/06/09(木) 22:59:13 ID:5LUmJLl4
>>178
キャスター角が起きて曲がりやすくなる。
180774RR:2005/06/09(木) 23:50:39 ID:l0sMPqkV
>>178
正解でもあり、間違いでもある
181☆○温泉○☆ ◆2iML/LSl36 :2005/06/10(金) 01:06:39 ID:KjrwKrWD
今日走ってて気になったので質問です。
リーンウィズ(またはややリーンイン)で走ってると時々尻が浮くんですよ。
ステップは踏んでません。
あんまよくないですかね?
182バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/10(金) 02:17:22 ID:efzIuH+s
>>181
それだけの書き込みではなにも判断出来ませぬ。
最低限走る環境(街乗りなのか峠なのかサーキットなのか等々)
マシンと、場合にょっては目的もあるといいかと。
183774RR:2005/06/10(金) 02:44:59 ID:ypZuzd/F
タイヤ代ケチってリアだけ新品に変えたときなんか、コーナー立ち上がりで
アクセル開けると毎周フロントがまるでFF車みたいにスーって滑っていきますよね。
アクセル開けている間中ずっと。なんか変な感覚。
184〇☆温泉☆〇 ◆2iML/LSl36 :2005/06/10(金) 03:31:42 ID:79iFLYjd
>>182
浮くのは主にワインディングで流す状態から積極的になってきて、ぬるぬくニーグリップ+リーンウィズじゃ処理しづらいので若干リーンインになってきた頃によくなります
ジーパンでもなります。
ニーグリップもやり過ぎはよくないのかな、力みすぎかな、と考えこんでしまいました

逆にサーキットではハングオンしてしまうのでそういう状態は感じたことはありません
185バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/10(金) 04:13:19 ID:03S7Q0l7
>>184○☆温泉☆○氏
とりあえずお約束として、釣りですか?w

違うのならふざけた事書いて申し訳無いです。

いいのではないのですか?
と言うより俺の思ってる通りの状態なら、別に構わないと思います。
要するにニーグリップが強すぎて、ステップもシートも接点が無い
又は殆んど無い状態になる事があるって事ですか?
それでうまい事コントロール出来てるなら、いいのではないでしょうか。

違う状態だとは思いますが、俺も峠時代はシートから浮かせて走ってましたし。
ただ、当時ステップはニーグリップの為に使ってましたが。
186774RR:2005/06/10(金) 04:47:35 ID:H+rpqk7j
>>184
尻が浮くってイマイチ想像しずらいけど、
二ッグリップしている腿全体を同時に上に持ち上げるようにすると尻がシートに押し付けられる力になるかも、と。
187168:2005/06/10(金) 06:28:22 ID:ntP1X64G
>>169
油圧ディスクブレーキ?
ブレーキなんて使わない。

直進からそのまま曲げていきフロントタイヤのグリップが負けた
時点でズルズル滑り出すのが楽しい。
手に負えなくなっても足を付けば立て直せるけどバイクじゃ無理
だよなぁ。
188774RR:2005/06/10(金) 07:48:52 ID:VdngvfaD
そりゃあすごい
只のフロントロックの話かと思った

君ならバイクでもできる。やってみてくれ
俺には無理だから見学したい。
189☆○温泉○☆ ◆2iML/LSl36 :2005/06/10(金) 08:52:58 ID:KjrwKrWD
>>185,186
釣りではないです…

状態としてはバンダナ氏のいうような状態です。
特に挙動から問題を感じてるわけではありませんがあんまりいいことではないのかなぁ、と
>>186氏のは
脚を下に押し付けるようにニーグリップ=体浮く
脚を上に押し上げるようにニーグリップ=シートに荷重
ってことですかね?

問題ないならこのままもう少し試してみようかな…
190バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/10(金) 14:39:35 ID:Rl5TInLi
>>189☆○温泉○☆氏
このレス自体、ちょっと憶測になりますが、
サーキットではそうならないのに、峠ではなってしまう。のですよね?
と言う事は、もしかしたら路面のギャップを
無意識的に下半身で吸収してるのでは?

もし、もし仮にそうなのだとしたら、リヤサスのイニシャルを抜いてあげるか、
減衰を抜けば、何か変化があるかも知れません。
オススメしませんがw

もっとはっきり言ってしまえば、それ、一つの武器になり得るような…?
STDなライディングとは程遠いとは思いますが、
STDなライディングと使い分けとか出来ちゃったりしたら、
ちょっと厄介な相手だなと、敵に回したら思いそうな悪寒…


その上あたりに面白そうな話題が出てますね。
Fのスライド&グリップ回復を利用した切り返し。
とか言ってみるテスト
191774RR:2005/06/10(金) 22:10:13 ID:zoeAeeQd
そういえば、どこかのサーキットのS字の切り返しで
切り返し部分でウイリー→フロントタイヤが浮いたときに
反対側にハンドルを切る→フロントタイヤが着地した瞬間
パタンとバイクが寝る
というのをやってましたね。
フロントを浮かすのは縁石を利用していたような気がします。
192☆○温泉○☆ ◆2iML/LSl36 :2005/06/11(土) 00:27:29 ID:FIzSha/l
>>バンダナさん

活用できそうですか(喜
確かにサーキットでは浅いハングオンでリーンウィズまたはリーンインでも
結構シートに荷重してる感じになってますね。
(というか斜め下に沈みこんでいくようなイメージ)
峠では体が軽く浮き上がっていくような…(特に切り返しの前後)

リアサスのセッティング実現は現在のストリートバイク(SV400S)だと、
実験できないのが残念…まぁ乗り換えを考えてるとこなので、
今度はきめ細かなセッティングのできるマシンにして試すことにして…
(体重があるのでイニシャルよりは減衰のがいいのかな…)
STDなライディングとの使い分けですか。
このライディングが活用できる状況下で瞬時にスタイルを切り替えられるようにするのですね。
それは割と(STDなライディングのほうを向上させれば)できそうなので期待がもてそうです(わくわく

#スライドは全然…させることはできますが、自分の欲する程度に調整することができません。
必要なだけ持続させられないってのが問題です。マシンによっては(意図的じゃなく)できたりするけど…
193774RR:2005/06/11(土) 04:53:37 ID:mUgRCcf/
>>バンダナさん
コーナー立ち上がりでフロントのスライド具合に注意しながら立ち上がると
書いてあったと思うのですが、コーナー後半の立ち上がり部分でフロントが
内側に切れ込んでないですか?フロントに舵角が付けば付くほどそれが抵抗になり
本来リアタイヤが持っているグリップ限界より早めにリアスライドがおき、
パワーが横に逃げやすくなる傾向になる様です。
私の勘違いなら聞き流して下さい。
194774RR:2005/06/11(土) 08:48:22 ID:8z9KdfoE
>>188
オフ車の場合、リアが流れすぎた瞬間、フロントを
ちょっとこじるようにしてアウトに流し、リアのスライ
ドに追いつかせることはやる。
いや、オンロードでは全然無理ですが。
1954000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/11(土) 09:50:13 ID:M+BtRyVB
>>193
コーナーも車種も分からずテキトーな事言ってみる。

コーナー後半の立ち上がりって事はアクセル開けてる
状態だからプッシュアンダーが出てる。
ようするにリヤのグリップがフロントに対して勝ちす
ぎな訳さぁ。「フロントだけツーリングタイヤでした!!」
ってオチが無いのなら乗り方もある。SSでネモケン乗り
してるとそんな感じ。でも前乗りでもそんな感じになる場
合があるからバイクは難しい。

マシンセットの不具合はキャスターが立ちすぎ。アンチス
クワットの過多。それらを抑える方向で。

大概サーキットに行くと闇雲にリヤ車高を上げてる香具師
がいるけど結果、上記方向へマシンを振る事になり、そう
なりやすい。

こっからは予測。
後ろ乗りはともかく、前乗りで同様の傾向が出るのはコーナ
リング中にフロントサスが入りすぎリるからの希ガス。
って事はフロントのイニシャル上げて、バンプ側を締めて
さらにスプリングを強めると・・・幸せになれるかも。

まぁ横レス&テキトーなんで聞き流せYO。( ゚∀゚)アヒャ!!
196バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/11(土) 10:49:50 ID:6h5oVbs0
>>191
凄まじいですね。。。

>>192☆○温泉○☆氏
活用に関しては、速さだけでなく諸々にあると思います。
レス全体から何か、“うまいライダー”臭がしますw
☆○温泉○☆氏の持つテクニックのほんの一部なんでしょうね。
ちょっと俺もガンガらなきゃ…って気にさせて頂きました。

>>193
探しちゃいましたw前スレですね。その通りです。
その症状、4000回転氏の書いてる通り、プッシュアンダーが出てると解釈出来ます。
全部と言っていい程4000回転氏に書かれてます。
多分いつかの仕返しですw

さて、前スレで俺の書いた事、それとはちょっと違いますよ。

>>194
オフの方ですか?前後スライドが始まった時、ステア操作ってどうやってますか?
オンの俺はセッティングミスしてない限り、なるべくセルフステアですが…

>>195 4000回転氏
ありがとうございましたww

197774RR:2005/06/12(日) 04:22:36 ID:jfY3Wqpw
全部スタンディングで走って優勝したエバーツは神だった
すごすぎて参考にならねw
198774RR:2005/06/12(日) 17:41:16 ID:WrBHBblo
>>197
動画持ってる?
199774RR:2005/06/13(月) 09:29:27 ID:8pb2Lwe7
マディの時じゃないのか>エバーツのallスタンディング
200774RR:2005/06/13(月) 10:12:22 ID:n4MVEVFF
峠の右コーナーの恐怖心の克服ってどうやってますか?
ガードレールへ向かって一直線になりそうでコエエ。
201774RR:2005/06/13(月) 10:39:32 ID:xUiDpD6v
>>200
MTBでれんしう
202774RR:2005/06/13(月) 13:40:11 ID:84eAxEhK
むしろ対向車じゃないだけましなんだけどな
203774RR:2005/06/13(月) 16:13:31 ID:8yv9cKyP
俺は逆に左の方が苦手。峠だとほぼブラインドなので怖い。
アウトよりにライン取ると今度は対向車が怖くて・・・
204774RR:2005/06/13(月) 19:11:02 ID:2wyqV/D7
公道じゃ左右どっちも怖いです。
205774RR:2005/06/13(月) 19:40:32 ID:/3wzdNFe
右の方が苦手って人は右カーブは見た目の曲率よりきついと
思えば良いんでないの?
右カーブは通常の場合排水のために逆カントついてるでしょ。
それで曲がりにくいと思うんじゃね?
206774RR:2005/06/13(月) 19:45:08 ID:/3wzdNFe
右カーブは通常の場合排水のために逆カントついてるでしょ。=×
道路の構造上右カーブは逆カントになるでしょ。=○
207774RR:2005/06/13(月) 19:47:28 ID:/3wzdNFe
ごめん、上のmy理論、気のせいに思えてきたw
208774RR:2005/06/13(月) 20:16:17 ID:FqJ/ZRnj
おれは
下りの右が倒しこめないヘタレ
上りの右は得意なんだが
209774RR:2005/06/13(月) 20:35:29 ID:TuoeFbaA
右コーナーの左側はゴミとか砂が浮いてそうだからタイヤが道路の真ん中あたりを
通るように走るんだけど、頭はセンターラインに近くなるから、何となく
嫌なんだよね。下りだと滑り出したらなかなか収まりにくいし、エスケープゾーンも
ないし。
210774RR:2005/06/13(月) 20:46:30 ID:oRNWl/eE
でも相手がよりアウトより奥でリーン開始すると
こっちは立ち上がりで開け切れなくて離される。
まんまサーキットと同じ状況に陥るんだよ。

峠では暗黙の了解的部分を無視してレーシング
走りするアホがいるからな。そいつ等に出くわすと
やっかい。
ん?安全運転?何ソレ?
211774RR:2005/06/13(月) 20:52:31 ID:3Zx7Ox0h
みなさん教えて下さい。
レーサーの中には全くリヤブレーキを使わない人がいると聞いたのですがウソですよね?
もし使わなかったらリヤは浮いてしまいますよね…
212774RR:2005/06/13(月) 21:05:13 ID:Kzde2kZZ
ウソではないです。
213774RR:2005/06/13(月) 21:09:20 ID:QOsNl5yO
軽量化のためにリヤブレーキ外してるので使いたくても使えません。
214774RR:2005/06/13(月) 21:53:45 ID:YMG9YXn5
使わない人はいます。
誰だったか忘れたけど、「使わない」人の
リアブレーキディスクはは、
「レギュレーションで一応ついてるけど、普
 通に使ったら一発でディスクがバラバラ
 になる」と思われるくらいゴリゴリな肉抜き
がされてました。

使わない人って誰だったっけなぁ。
沼田(?)あと、10年位前ワークスドカ乗っ
てた人とか?
215774RR:2005/06/13(月) 22:12:54 ID:qIjd+tpq
ウイリーってどうやるんですか?
カブで発進時にニュートラで回転あげてそのまま一速に入れると前輪が浮く くらいしかしりません。
SRに乗ってます。やるかどうかはわかりませんがやりかた教えて下さい。
216774RR:2005/06/13(月) 22:37:57 ID:ygD8Yt/E
>>214ヘイデンとかね。
217774RR:2005/06/13(月) 23:00:22 ID:TuoeFbaA
>215
たぶん下記で聞いた方が的確な答えが出てきそうだ。

**【TR】トライアルスレ【TR】9**
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118064569/l50
218774RR:2005/06/13(月) 23:02:10 ID:6LMzWz4X
カブ同様。
クラッチ切ってフカして
スパッとつなぐべし
219211:2005/06/13(月) 23:20:03 ID:3Zx7Ox0h
みなさんありがとうございます
でもホントのホントに言ってるんですか!?
だってリヤなしでどうやって走るんですか、俺がヘタクソだからかも知れないですけどリヤをかけないでフルブレーキするとリヤが軽く浮きます
だから上手い人が乗るともっとしっかりかけるから前転してしまうんじゃないかと思いまして
誰か教えて下さい
220774RR:2005/06/13(月) 23:34:18 ID:lriOYDBs
後輪が浮き上がらないようにブレーキング用の着座位置を工夫するといいよ。
221774RR:2005/06/14(火) 00:38:07 ID:qfZT1lcM
>>218
クラッチだとエンストしませんか?
222774RR:2005/06/14(火) 00:59:37 ID:cYsUgtV8
>>219
GPでバトル中のコーナーインをスローで見てみましょう。
後輪浮いてる人なんていっぱいいます。
浮いてたらリアブレーキなんてあってもなくても一緒です。

実際コース走ってる人は制動のためにリアを使うことってほとんどないのでは?
コーナリング中の姿勢コントロールくらいしか使い道ないんじゃないのかなぁ・・・

まぁオレはそれすら使わないけど。
223774RR:2005/06/14(火) 01:38:13 ID:GPS6SUop
平忠彦さん(若い人は知らないのかな、一応20年ほど前は日本一速かった人)
とツーリングで丸一日走ったことあります。
ずっと後ろでライディングを観察していたのですが、
一度もリアブレーキ使ってませんでした、けっこうなハイペースな時でも。
「リアブレーキは使わないんですか?」と素人丸だしな質問したら
「んー、Uターンのときは使うなー」とのことでした。
その後NHKの「らくらくツーリング入門」で講師をされてるときには
「前7後3の割合で、スピードが速くなるにつれてさらに前の割合を大きく」
ともっともらしく説明されてましたが、
リアブレーキなくても我々には想像もできんようなペースで走れることは確かですw

ちなみに、
YZFサーキットラン(@鈴鹿)で平講師の後ろで同乗走行してもらった人いわく、
「むちゃくちゃ速ぇぇぇ!タンデムのXJR1300でも
自称峠キングのR1なんかゴボウ抜きだったよ、
フロントブレーキしか使ってなくてリアタイヤ普通に浮いてたけど
それでも余裕で曲がっちゃうんだよなぁ」
とのことです。

レベルが違いすぎるので「リアブレーキなんかイラネ」と結論づけるのは
ちょっと乱暴だと思いますが、
制動力の大半はフロントに依存しておりリヤはほんとにオマケ、
っていうことで間違いないんだろうと思われます。
224774RR:2005/06/14(火) 02:13:11 ID:OSx2Oyqy
Rブレーキ使いまくりの乗り方で Rブレーキサイキョ!マンセー!
いざフルブレーキングってとき
はじめにRをロックしないように精一杯のブレーキングに
Fもロックしない程度 自分ができる精一杯のブレーキングをして
ストッピー状態のまま四輪の
横腹に突っ込んだおれが来ましたよ。


どうせならジャックナイフになってほしかったσ('A`)σ
225774RR:2005/06/14(火) 02:15:57 ID:OSx2Oyqy
でもRブレーキ使うと安定するのは確かだと思う
ジムや低速コーナーのときRブレーキ使わないとだめな私
226774RR:2005/06/14(火) 02:35:47 ID:GPS6SUop
一本橋みたいな超低速とか、Uターンやヘアピンでの速度調整とか、
Rブレーキが有効な場面はたくさんあるよね。
スポーツライディングでもたとえばチェーンの遊びを取ったりにも使えるし、
便利に使えるものだと思う。
でも、Fブレーキしか使わないよって言う猛者がいたって
全然不思議じゃないね。

俺自身は教習所で習ったとおりにRブレーキ使ってる(ショボ)
227774RR:2005/06/14(火) 03:14:45 ID:Qh4N+gMk
リアブレーキなど単なる重りに過ぎないから捨ててしまいたい!

・・・と、かつてGPライダーが言っていた。
ケニー・ロバーツだったかW・レイニーだったか。
228774RR:2005/06/14(火) 06:18:42 ID:1GyTkxzi
FブレーキでUターンしててひっくり返った俺が来ましたよ。

低速でのフロントはやさしくかけましょう。
229774RR:2005/06/14(火) 07:48:33 ID:wRRfCKn+
>227
おれ、そんなこと言ってないよ。
230774RR:2005/06/14(火) 09:09:38 ID:Umx2SJMP
丸山浩氏のライテク本で、僕は突っ込みでリアが浮こうがフロントしか使わない、突っ込み勝負でRブレーキも使うライダーに負ける気はしない!と。自分はリアも使いますが、彼の走りは大好き!かなり柔軟だと思う。
231774RR:2005/06/14(火) 09:23:02 ID:S4+BBGnP
>>223
タンデムでフルブレーキングしまくれるのが凄いな
足が半端じゃなく疲れるでしょ
232774RR:2005/06/14(火) 09:24:17 ID:cYsUgtV8
リアブレーキ使うとリアが沈むから、攻めた走りの突っ込みには使えないと思うよ。フロントブレーキでキャスター立てるのに時間かかって、結局制動距離が延びる。
急制動やパイロンターンみたいな、そのあと前トラクションで曲がる必要がない減速には、大いに使えると思う。
233774RR:2005/06/14(火) 15:10:56 ID:F7G8i+Dp
シュワンツも、タイムを出す時はリヤは使わないって言ってたような。
234774RR:2005/06/14(火) 16:36:23 ID:KrWhiD6d
しかし、まあ、あれだ。

>>211 はえらい燃料を投下したもんだな。
235774RR:2005/06/14(火) 17:03:03 ID:r/+CD5Xk
コテがスルーしてるからな。
大した内容じゃねぇんだろ。
236211:2005/06/14(火) 17:11:24 ID:I8ABBPZq
みなさんくだらない話題なのにわざわざありがとうございます、自分がいかに無知か分かりました(+_+)
ただやっぱ速い人達はやることが全然違うな〜、俺もリヤなしで上手く走れるよう頑張ります
それにしてもみんな詳し過ぎる
237774RR:2005/06/14(火) 17:34:19 ID:JqWNEsjQ
>236
GPライダーとかプロライダーの世界の話しなので
素人が峠などではちゃんとRブレーキを使いましょう。

Rブレーキ使わないとかの話しはRブレーキを使いこなせてからの話し
238774RR:2005/06/14(火) 17:39:09 ID:KouC1QCW
逆にリアを使わないと速く走れないGPライダーもいる、ドゥーハンとか
239774RR:2005/06/14(火) 18:12:01 ID:6LQ3glox
峠の九十九折りとかだったらリア使うべきだけど
ミニサーキット以外のサーキットで峠並の急なアールないしな
240774RR:2005/06/14(火) 18:13:13 ID:f+BKx4yl
でも手だしw
241774RR:2005/06/14(火) 18:31:39 ID:wRRfCKn+
>236
なんか大きな勘違いをしている。
ここで知ったかぶったど素人の意見をまにうけてもなー
しばらくサイクルサウンズ買って読み続けてみては?
242774RR:2005/06/14(火) 18:47:44 ID:cYsUgtV8
と脳内ライダーが申しております。

でも>>236が大きな勘違いをしているのくだりは禿同
243774RR:2005/06/14(火) 19:06:23 ID:wRRfCKn+
マジレスすると中級程リアブレーキいらないというな。あと古いタイプの
モータースポーツちょっとかじったバイク乗り。
全日本クラスだったらこういうな。
「人それぞれだし、自分も使うコーナーもありますよ、突然フロントが
何の前触れもなくいってしまうコーナーとか」
>242 ありがたく聞いとけよ、中級ライダー
244774RR:2005/06/14(火) 19:10:31 ID:KouC1QCW
>>240
怪我で足がうまく動かせなくなり手にまわしたんだが、その機構を使わなければいけないぐらい
ドゥーハンにとってリアブレーキは重要と言いたかったんだが。

知り合いに1人リアを使わないST600の地方ライダーがいるがパッドを引きずるのを嫌って
ピストンを戻してる、スタ前チェックでペダルシュコシュコされて叫んでたがw
しかしそいつは町乗りではリア使う。
どっちが正解ってのはないと思うけど。
245774RR:2005/06/14(火) 19:24:16 ID:cYsUgtV8
>>243
そんなに顔真っ赤にして怒んないでよ〜、上級ライダーさんww
俺も峠では使うことあるよ。
でも中級ライダー何でwサーキットではほとんど使わないんだ。
4サイクルになってからは特に、マッタクといって良いほど使わなくなったな〜。
246バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/14(火) 19:36:05 ID:kPDmDXl3
では一言だけ。
>>243氏の言う通りではないかと思います。

俺は使います。でも、タイムが出るに従って、
パッドが明らかに減らなくなって行きました。
4〜5レースで、半分位になるので、それで交換してます。

ただしレイン走った時はこの限りではありません。
247774RR:2005/06/14(火) 19:41:13 ID:cYsUgtV8
ごめんなさいごめんなさい中級ライダーですごめんなさい

で、>>211さんはそういうレベルの話じゃなさそうなんで・・・
フロントブレーキ→リアが浮くまでは別にいいんだけど、
前転しそうで怖いってのがおかしい。
ブレーキ緩めればいいだけのことなのに、怖いと感じるってことは、ブレーキコントロールの自信がないって事だと思います。たぶん。
バイクでいきなり練習すると危ないし難しいから、まずはMTB(自転車)でジャックナイフの練習をしてみるとイイカモーヨ。
まずは軽い乗り物でいろんな状態に慣れるといいと思います!
砂利道でブレーキングスライドとかもどうよ
248774RR:2005/06/14(火) 19:43:53 ID:cYsUgtV8
あ、>>211さん怖いなんて一言も言ってないや・・
おやすみなさい・・・
2494000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/14(火) 19:44:16 ID:a3EvF5tn


|
|⌒\
|冫、) 出番か?
|` /
| /
250774RR:2005/06/14(火) 20:02:51 ID:zizgLH5O
まだ|ω^)
251774RR:2005/06/14(火) 20:06:42 ID:gr0Vs1o4
>>249
寝てて良いよ。
252774RR:2005/06/14(火) 20:09:56 ID:wRRfCKn+
リアブレーキのペダル、ステップにつま先立ちしても操作出来るように短く
してる人っている?そこまでやる奴いるわきゃないか...
253774RR:2005/06/14(火) 20:20:13 ID:wRRfCKn+
ブレーキペダル左側で、チェンジペダル右側だったら良かったのにな...
254自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/14(火) 20:22:37 ID:LNR8l7do
>>253
むか〜しのバイクはその形式だった奴もあるね
メグロとか外車・・・・名前忘れた・・・
255774RR:2005/06/14(火) 20:30:33 ID:wRRfCKn+
そうなの?なして淘汰されちゃったんだろうねー?色々と都合がいいんだけどな。
256774RR:2005/06/14(火) 21:07:05 ID:wRRfCKn+
4000回転さんとかバンダナさんとか自営業さんとかTWINさんとかふじっこさんとかさ〜、
突っ込み所だけ書き込むんじゃなくて詰め碁みたいなネタを振ってくれよ〜
257774RR:2005/06/15(水) 00:00:42 ID:6sWx2wJ4
じゃ例の「うまい立ち上がり方」
258774RR:2005/06/15(水) 02:03:16 ID:4nTgKvbH
まず、さりげなく立ち上がる。
そして、「立ちゴケ?してねーよ」みたいな
感じですばやくバイクを起こす。
周りに人がいたら、「なに見てんだよ、ゴルァ!」
とにらみを利かす。そして自然な感じで発進。
発進時の"芋ォーン"には十分注意すること。
259774RR:2005/06/15(水) 08:44:50 ID:6iFD9BOc
すばやくバイクを起こす時にはエンジンが止まっているorクラッチを切っているorN速に入っている事を確認。
でないと、ド迫力のエクストリームパフォーマンスをやらかして英雄になってしまいます。
260774RR:2005/06/15(水) 11:02:28 ID:ohvWkmwf
「パワースライド中にアクセルを戻したからハイサイドした」って聞くけど
俺的には開けすぎたアクセルを戻すのがワンテンポ遅れたからハイサイドしたって
思うんだけどどうよ?
261774RR:2005/06/15(水) 12:40:50 ID:Y9ZPEg3L
>>259
いまどきのバイクはバンクセンサーが付いてるよ。
コカしたらエンジン止まる。
262774RR:2005/06/15(水) 17:17:50 ID:d7gsv44F
>>261
EFI搭載車だけでしょ。キャブのバイクはしばらくはエンジン回ってる。
263774RR:2005/06/15(水) 20:40:57 ID:NVU3WZVi
トヨタはついにバイク業界にも進出したのかorz
264194:2005/06/15(水) 21:38:29 ID:Catve+Rx
>>196
遅レスで申し訳ない。オフ車乗りです。
前後スライド中はハンドルはアウトにもインにも切らない。
#これがセルフステア?
ここで積極的にハンドル操作してもロスになるだけ。
前後のスライド量のバランスは前後の体重移動体重(とい
うか実質上体の前後移動)でコントロール。
うまい人はいろいろ引き出しがあるだろうけど、へたれの俺
はこれだけで対処してます。
265774RR:2005/06/15(水) 23:03:10 ID:6iFD9BOc
自転車で砂利道使ってブレーキを実験してみたんですが、
サドルにどっかり座った状態で
Fブレーキのみで減速→フロントロック
FR両ブレーキで減速→リアロック、フロントはロックせず

これってどういう原理ですか?
ガツンとかけたら両方ブレーキを使おうがFブレーキだけだろうが、
フロントロックしそうな気がするんですが。
266774RR:2005/06/16(木) 03:24:42 ID:hU/cf2Ln
>>265
自転車だとFとRのブレーキ性能は同じでしょ?
だから自転車程度のスピードでは体重の乗っているリアのほうがバイクよりは有効に働く。
先にリアの制動力が有効に働きスピードの大半を制動し、フロントはその残りだけを処理するかんじ。
自転車と重量配分の似ているスクーターでやっても同じだと思うよ。
スクーターで一瞬リアブレーキを先にかけるのは制動距離を縮めるのにかなり効く。

何も考えずガツンとかければそれはロックするし。
267774RR:2005/06/16(木) 06:54:46 ID:zItt6rQH
>>265
ブレーキをかけると加重はフロントに集中しますよね?
するとリアタイヤへの荷重が減る。
荷重が減るとロックしやすくなる。
これは自転車だろうがバイクだろうが一緒です。

このリアの荷重の抜けが大きい(スピードが高い、強くブ
レーキをかける)ほど、ブレーキのフロントへの依存度が
高くなります。つまり、リアの制動力はどうでもよくなります。
上のほうで書かれていた、フロントブレーキだけ十分という
のはこのような場合を言います。

というわけで、>>266さんの説明はちょっと違います。
268774RR:2005/06/16(木) 07:03:24 ID:gfSloasD
>>266 は自転車すら乗ったこと無いし。
269774RR:2005/06/16(木) 09:08:04 ID:28x7l3Jt
>>262
> EFI搭載車だけでしょ。キャブのバイクはしばらくはエンジン回ってる。

いまどきのバイクじゃない、最初からキャブのM2だけど
(バンクセンサー)ついてるよ
限界付近まで寝かして走っているときに路面から衝撃が来ると、
エンジンが止まってびっくらこくらしいw
自分はそんなに寝かすことはできなry
270774RR:2005/06/16(木) 22:11:30 ID:vHtpV0g0
>>265
リヤブレーキ使うと車体が前転する方向にモーメントが発生する。
そうすっとフロントタイヤが路面に押し付けられる。
ウマー
271774RR:2005/06/17(金) 12:12:02 ID:8vELfDMz
[二輪]【!!動画集めよう!!】[2輪]Vol,18
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118889521/l50

4000回転が荒らしまくりでスレの機能が停止しています。
2724000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/17(金) 14:04:47 ID:KI864z9s
だから?負け惜しみ乙


m9(^Д^)プギャー
273774RR:2005/06/17(金) 14:12:56 ID:3DOLwe0T
行って観てきました。面白かった。
一概に荒らしとは言えん様な気がした。
274774RR:2005/06/17(金) 14:31:29 ID:uCCoXWh/
>>271
ドコが荒らしてんだよ。動画の話題に沿ってるだけじゃねぇか!
人に頼ろうとするな!気に入らないなら自分で戦えよ。アホ!!!

と信者の俺が来ましたよ。
しかし4000はかわし方が抜群にウマイね。
275774RR:2005/06/17(金) 14:34:10 ID:uCCoXWh/
×かわし方
○おちょくり方
276774RR:2005/06/17(金) 14:54:53 ID:8vELfDMz
ドコが負け惜しみなんだよ。傍観しているだけじゃねぇか!
人を煽ろうとするな!スレを埋めるだけなら消えうせろよ。アホ!!!
277774RR:2005/06/17(金) 16:39:57 ID:7Ouca1Ky

おま、それが負け惜しみそのものじゃん。
コピペ改変・・・・カコワルイ
278774RR:2005/06/17(金) 17:36:32 ID:SKjv9rw9
どうでもいいよ、くだらねえ
279バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/17(金) 18:41:39 ID:AblrJkv4
>>264
こちらこそ遅レスになりました。質問しておいて申し訳ありません。

なるほど。ありがとうございます。
ではオフでは積極的にステア操作する時って、ありますか?

度々の質問で申し訳ありませんが、
お時間のある時にでもお答え頂けると幸いです。

当方も何時来れるか分かりませんので…


>>257
一旦スルーさせて頂きます。

280774RR:2005/06/17(金) 23:06:12 ID:hIEf6Q+Y
>>276
ご愁傷様。
このスレには↑なバカばっかりだとは思わないでくれ。
正直4000回転のくだらんAAにはこちらの住民もうんざりしている。
281774RR:2005/06/18(土) 00:37:55 ID:OhbHDejD
少し上のほうに、「上級ライダー」「中級です」とかあったけど、
どういう定義なんだ?

屁理屈野郎が自分を中級って扱いにするのはどうも許せねー。
少なくとも
上級 全日本でもトップクラスの実績
中級 NAトップクラスのライダー以上
下級 地方選手権(レベルの高い筑波や鈴鹿)あたりの予選くらいは普通に通るライダー
って認識なんだが、みんなはどうよ。
282774RR:2005/06/18(土) 00:40:28 ID:QSPsfb3M
>>281
その定義だと梨本は中級になるな。厳しい話だ。
283774RR:2005/06/18(土) 01:23:26 ID:OhbHDejD
↑ 奴は実績あるから上級でいいんじゃね?
284ロッシ:2005/06/18(土) 04:05:42 ID:GkgUJPVP
σ(゚∀゚ オレハ??
285774RR:2005/06/18(土) 05:07:51 ID:/0nkF0B1
上級 ヒザを擦れる!
中級 腰をずらしてハングオンの姿勢で曲がれる!
初級 教習所で習ったリーンウィズ!

ちょっと前まではこんなレベルのスレだったのに 
286774RR:2005/06/18(土) 06:21:04 ID:I5+hmHwt
WSBの気になる走り方の一部分等(ほんの数秒)をwazamono等にアップする場合、
何で編集してる?映像を交えてライテク話したいんだけど
287774RR:2005/06/18(土) 08:19:50 ID:hkUk5+Ac
俺なら動画ファイルをTMPGEncに読み込ませてカットして320x240のmpgにする。
288774RR:2005/06/18(土) 10:35:55 ID:I5+hmHwt
>>287
調べてきました。フリー版ならだめっぽいけど製品版ならいけそうですね。
ありがと。
289194:2005/06/18(土) 12:37:26 ID:uwRRlRQJ
>>279
>積極的にステア操作
緊急避難的な場合を除いて、していません。
グリップがよくないので、それに頼って走ると
怖い思いをするからです。
力を加えることもありますが、それは路面の
抵抗などによって本来とは違う方向に切れて
いるのを本来の方向に修正するという場合で
す。

ただ、グリップがいいところでは逆操舵を使う
こともあります。

「オフでは」と書かれていますが、私はオンも
オフも大した違いはないと思っています。
もちろん、人間がどう動くか(たとえばハングオ
フとかリーンアウトとか)は違うと思います。ただ
バイクがどう動くかということはあんまり変わら
ないと思うのです。
290バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/06/18(土) 13:49:21 ID:QqEJ5eaZ
>>289
なるほど。ありがとうございます。
やっぱり同じでしょうか。

ただし、>>113で書いてるように、切り返しの時は、
積極的にステア操作をしていますが。

確認がしたいだけでした。
ありがとうございました。
291774RR:2005/06/18(土) 18:06:27 ID:/0nkF0B1
>>288
フリーでもできるよ。何かと使えるソフトなんで
ぜひともインスコ汁
292774RR:2005/06/19(日) 22:29:01 ID:wJ2L7/Qj
最近峠とか走り始めて、前スレを一通り読んだんですが、
福田さんのアメリカンなんたらというビデオが分かり易いと、高評価でした。

新品の入手は難しそうなんで、オークションか、中古ショップ?なんかで
買ってみようと思ってます。

3巻とも買って損はないですか?
293774RR:2005/06/19(日) 22:31:50 ID:wcEvZ3wV
>>291
うーん、何度試してみてもだめだった。ハードディスクレコーダにとった物
PCに転送して、PCでは見られるんだけど、TMPGEncに取り込むところで識別
出来ないみたい。
294774RR:2005/06/20(月) 06:03:09 ID:FVlretm5
VFAPIプラグインていうのは入れた?
http://missinglink.systems.ne.jp/004.html
http://aetermv.hp.infoseek.co.jp/faq.shtml#id0025

俺もかなり前に設定したまま使ってるからなぁ・・詳細忘れた。
2954000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/20(月) 23:40:45 ID:YY/fQxPo
Y⌒Y⌒(。A。)!!!暇ー!!
296774RR:2005/06/20(月) 23:42:35 ID:kWv4Aexl
コーナーの突っ込みで質問です。
オーバースピード気味でフルブレーキに近いブレーキングしながらコーナーに進入すると車体が起きあがろうとして、ふくらんでいきます。
そこで更に倒そうとすると(この間もふくらんでいてブレーキしてる)滑りそうでこわいです。

こういう場合、フロントとリアどちらのブレーキを引きずるほうがいいですか?

2974000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/20(月) 23:47:23 ID:YY/fQxPo
3m早くブレーキ汁。万事オケ。
2984000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/20(月) 23:52:43 ID:YY/fQxPo
っと失敗ブレーキの修正って意味で聞いてるのかな?
だったら素直にそのコーナーは諦める。
出来るだけバイクを立てて直線的にブレーキしてクルッ
っと回ってアクセル開ける。

リヤブレーキ?
事務なら使うけどなぁ。文面から察するに勝手にサーキット
と解釈するんだが、使わない方がいいんじゃねぇの?
リヤ使うとロックしないようにする為にフロント緩めてしま
うよ。ってかフロントで調整しちまうからな。
299774RR:2005/06/21(火) 06:22:37 ID:54jpNCab
>>296
フロントフォークの突き出しを増やすとか、プリロードを弱めるとかはやってみた?
とっくにやってますかそうですか。
300774RR:2005/06/21(火) 11:22:00 ID:GDs0/htV
つか単にブレーキが遅すぎて破綻しかけてるだけじゃん
301774RR:2005/06/21(火) 13:30:03 ID:cGrmz3rd
おそいというか、ブレーキングポイントを遅らせて、少しでもアクセル回してる距離を長くして、フルブレーキに近いくらいのブレーキングをしながらコーナーに進入したほうが速く走れるのかなぁと思ったのですが、間違いですか?
302774RR:2005/06/21(火) 13:35:26 ID:WeqVUC9K
間違いではないけどリスキーで難しい。
スライドさせながら進入できる?
303774RR:2005/06/21(火) 14:54:47 ID:XyRmPEMc
>リヤ使うとロックしないようにする為にフロント緩めてしま
>うよ。ってかフロントで調整しちまうからな。


なんか目からウンコが落ちた。
スゲー納得。
304774RR:2005/06/21(火) 16:53:45 ID:R9E6JE3X
>ブレーキングポイントを遅らせて、少しでもアクセル回してる距離を長くして
早めに減速済ませてアクセルをできるだけ早く開けられる体勢にしたほうが早い
305774RR:2005/06/21(火) 19:37:46 ID:OuXCIBAL
4000氏の言う通りだろ?
306774RR:2005/06/21(火) 19:38:38 ID:6KDLrgY7
ブレーキを遅らせると、アクセルも遅れたりする。
やたらめった、突っ込むと車体の向きを変える為に慣性に抵抗しなきゃならん
故に、大きく減速を強いられ場合によっちゃ、アクセル開けても立ち上がりが遅くなる。
307774RR:2005/06/21(火) 22:06:21 ID:qSp7ymv4
出来るだけバンクさせずにコーナリングスピードを上げるにはどうすればよろしいですか?
4スト250レプでステップ擦りかけなのに、ステップすら接地していないリーンウィズのV魔にコーナーで置いていかれますたorz
308774RR:2005/06/21(火) 22:09:26 ID:1Lbf+V92
V魔が相手ってあんた、車重が違いすぎるじゃない。
309774RR:2005/06/21(火) 22:24:04 ID:GT7XQBUD
そのV馬はバックステップでハイグリップ履いていたのかもよ。想像以上に足速い〜。って単にライン取りが悪かったのかもよ。
310774RR:2005/06/21(火) 22:24:06 ID:67+QU6Ez
アクセル開けられてないからでしょ
コーナーにもよるけどV魔にコーナー負けるのは・・・
311774RR:2005/06/21(火) 22:25:53 ID:dWoQo65B
4st250にレプってあったっけ?



ZXR250だけレプだっけ?
312774RR:2005/06/21(火) 22:32:41 ID:1Lbf+V92
>>310 信じられんかもしれんが、驚く程速いV魔もいるんだよ
313774RR:2005/06/21(火) 22:37:08 ID:4qpmpCFn
ぶたまん?
314774RR:2005/06/21(火) 22:42:32 ID:1Lbf+V92
ピタ車は、どうか知らん
315774RR:2005/06/21(火) 22:52:51 ID:mjCMwjwZ
4st250レプ=4st250 の レプリカ=ギャグ
316774RR:2005/06/22(水) 00:16:24 ID:GhC0xXoU
>>307
V魔って一瞬なんだか分からんかったのは漏れだけ?V-MAXだと思うが、足回りいじればステップ擦らんように出来る。普通に考えれば腕の差だ。寝かさないで速く走れる訳はない。特に4st250ではね。離れたのは直線じゃない?リッターは小さく回って早く開ける方が速い。
317ふじっこ ◆klYeTN4MHc :2005/06/22(水) 00:39:00 ID:ED8TvDze
>>292
3巻目だかの筑波・鈴鹿編は当該サーキットを走らないなら不要だす。
318774RR:2005/06/22(水) 00:50:21 ID:2YNqEjN8
スマソ、質問です
ハングオンって何処に体を預ければいいですかね?
モモ?
319774RR:2005/06/22(水) 01:17:54 ID:iSjtdA58
擦る方のヒザのバンクセンサー。

ヒザすりに慣れてて安定してきたら、スピード上げていろいろ工夫してみる。
とりあえずはヒザ。
320138 携帯:2005/06/22(水) 01:51:54 ID:JiLgQfp0
質問しておきながら亀レスすまそ
擦る方のヒザに?
体持って行かれそうですが、今度試してみますね
321774RR:2005/06/22(水) 02:06:03 ID:bm9xxOr2
>>320
イキロ・・・
322774RR:2005/06/22(水) 09:13:40 ID:o1SzWsgF
一定のバンク角を越えると膝をすらないとコケそうな気がする漏れ
323774RR:2005/06/22(水) 10:03:19 ID:Z/tnNARF
>>319
路面のギャップやキャットアイで関口太郎みたいにケガしそうだな。
324319:2005/06/22(水) 10:11:46 ID:iSjtdA58
ぽっくん峠では膝擦らんばい

膝に体重預けるのは、マタの間で単車を自由にコントロール出来るようになるまでのプロセス。

のつもりで言ったばい。
慣れれば体なんてどこにでも預けられるです。
325774RR:2005/06/22(水) 11:15:33 ID:dvpYKI3N
>>316
寝かさずに速く走れる訳はないが、無駄に寝かしても速くは走れない。
>>307が望んでいるのは「無駄に寝かさずに速く走る方法」じゃないの?
326774RR:2005/06/22(水) 11:38:27 ID:TymnhfM0
ライン鳥でしょ

倒してるだけでライン鳥めちゃくちゃな奴は結構多い
速い奴はフルに使ってる
3274000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/22(水) 11:39:54 ID:Q7wivSVh


          ┏━┯   
          ┃  |                 
          ┃  △_,,..,,_
          ┃ / ,' 3  `ヽーっ_         
          ┻/l :::: ⊃ ⌒_つ /⌒`)        
           /  `'ー---‐'''''  ◎、_/         
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3284000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/22(水) 11:42:19 ID:Q7wivSVh
レコードラインを走れてるならば・・・

バイクは寝かさなきゃ速くなれねぇよ。寝かしてナンボ。
つ〜か構造上当たり前の事。

寝かさずに同じコーナリングフォースを得たいならハングオフ
して思いっきり体をインに入れればよか。
んでも突き詰めれば結局タイヤのキャパが許す限り寝かすけどな。

さらにコーナリング速度を追い求めるとインに入れた体が路面と
バイクの間に挟まれて寝かせられない状態になるから、ハングオフ
の移動量は必要最小限でバンク命になってくるYO。

そこまで来ればジベルナウと友達になれるかもな。ウヒョウ!
329774RR:2005/06/22(水) 13:08:34 ID:Z/tnNARF
峠だと
センターラインの向こう側に上半身がはみだしてたりとか、
アウトによりすぎてダンプが撒き散らしていった砂にのっかってズザーしてたりとか、
峠で理想のラインドリなんてむりやね。
330774RR:2005/06/22(水) 13:31:31 ID:zEO+nxE4
それをやりくりするのがまたタノシス
331峠最速理論:2005/06/22(水) 15:03:55 ID:AWzFfnGx
>>329
峠には峠の理想のラインが存在する。
332774RR:2005/06/22(水) 19:53:56 ID:5+/w5P+e
ハンドル切らないとバイクって寝ないよね
333774RR:2005/06/22(水) 19:59:52 ID:iSjtdA58
ハンドル溶接して走ってみなよwwすぐ寝るからwww
334774RR:2005/06/22(水) 20:18:14 ID:tL3v9ZPh
切らないと寝ないんじゃなくて
寝ると切れるんじゃないか?
335774RR:2005/06/22(水) 20:30:07 ID:t5BpRQ/C
切ると寝るってんなら、逆ハンね。あとハンドル溶接したら寝るけど曲がんないよねw。
336774RR:2005/06/22(水) 22:52:30 ID:/b4oQWGm
>>328
>レコードラインを走れてるならば・・・

まずここがずれてる
337774RR:2005/06/22(水) 23:06:15 ID:Dhr/pBlt
>>336
ラインどりがダメなら何やってもダメな気がするけども。

でも、寝かせずに速く走りたいってのは「流してるのに速い」をやりたいってことだからメリハリの無い
運転で速く走りたいってことか??
338774RR:2005/06/22(水) 23:11:54 ID:tL3v9ZPh
安全マージンを多くとってるのに、あいつはえ〜って言われたいとかかな?
339774RR:2005/06/23(木) 00:06:43 ID:taecNp+B
条件が厳しいほど、スペシャルな技がさえるってもんよ。
340774RR:2005/06/23(木) 08:43:53 ID:1ec6be0F
そのスペシャルな技を晒せ。
341774RR:2005/06/23(木) 10:08:25 ID:41l3Cike
ガードレールを蹴ったり、タイヤを溝に落としたり
342774RR:2005/06/23(木) 10:25:28 ID:fZb9nvKF
クレイジー!膝を擦ってやがる!
343774RR:2005/06/23(木) 10:41:34 ID:X6w6tH1h
なんてこった!頭まで擦ってやがる!
344774RR:2005/06/23(木) 11:15:18 ID:KB4gpIO/
まじかよ!背中まで擦ってやがる!
345774RR:2005/06/23(木) 12:37:55 ID:iQxVccvg
うはwwwwちんこ擦ってやがるwww
346774RR:2005/06/23(木) 13:01:29 ID:1ec6be0F
お、お前ら・・・





マジかよ。
347774RR:2005/06/23(木) 13:06:19 ID:72WVFp0+
おいおい、3ケツフルバンクかよ!
348774RR:2005/06/23(木) 15:38:54 ID:X6w6tH1h
すげー!100人乗っても、だぁぁいじょぉぶぅっ!!!!




うはっ!乳首すってる
349774RR:2005/06/23(木) 21:36:48 ID:tiSch6xT
アクセルターンに憧れる・・・みたことはないけど
350自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/23(木) 21:50:00 ID:ueQkUjmd
>>349
砂利の上で重くないバイクに乗り
傾けて
吹かしてスパっと繋ぐ
簡単に回る

多分レプリカ系はやりにくい
OFFやネイキッドがやりやすいかな。

まあライテクには関係ないけどね。
351774RR:2005/06/23(木) 22:08:28 ID:l2S0h8nJ
>>349-350
仮面ライダーごっこには必須のテクだと思われ。
352774RR:2005/06/23(木) 23:40:16 ID:APGzJCQB
オレとしてはリーンウィズで、サラサラッと流してるよ〜けどペースそこそこだよ〜くらいで
走りたいんだけど、なんか最近その全くのリーンウィズ走法に限界が見えてきた。
限界ってもバイクの限界ではなくて自分の限界。これ以上は怖いし、腕に力入ってくる。
そんで最近、前後に誰もいないのを確認して、状態伏せて、ケツだしてマネごとしてみたんです。
そしてらこれが思ったよりもどんどん内側に寄ってくんですよ。
ひょっとしたら、こうやってハングオンっていうの?こういう走り方の方が、
今よりもずっと気持ちに余裕もって曲がれるのかな??って思いました。
どうなんでしょう?って言われても困ると思うけど、実際ちょっとケツだして状態伏せた方が、
余裕できてくるもんですか?オレとしては白バイみたいになんか普通に乗りたいだが。。
バイクはTL1000Sです。
353774RR:2005/06/23(木) 23:56:08 ID:ZnrBEPmH
>>352
バイク換えたほうがいいよ。もちっとハンドル高いやつに
354774RR:2005/06/24(金) 05:51:11 ID:GN2/Mlkl
スポーツタイプのバイクの性能を積極的に引き出すならやはりハングオン(ハングオフ)。
バイクとの一体感も増すし。
355774RR:2005/06/24(金) 06:53:05 ID:/MgIHa6U
>>352
お前は俺かってぐらい状況が似てる
俺も最近ハングオンの練習してるよ
356774RR:2005/06/24(金) 16:03:00 ID:S1ROopEd
コーナーリング中にリヤサスがフワフワ落ち着かない…。
ビシッと安定させるには、どうすればいいでしょうか?
アクセルは十分開けているのですが…。
357自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/24(金) 16:16:41 ID:P8Flh8mD
リアサスO/H 
若しくは社外のたか〜いサスに肛姦

調整できるタイプでも
ヌケているならいくら調整しても
意味無いっす

ヌケてない場合は純正サスなら
ダンパー最強にする

うーん純然たるライテク話じゃ無いな・・・
スマス
3584000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/24(金) 16:49:51 ID:u6Fv0u41
>>356
ズハリ!!!リッターネイキッド!
しかもXJRだろ。
359774RR:2005/06/24(金) 16:56:35 ID:VZ+2lKzS
>>358
俺のXJR1200(最終型)はなんね〜ぞ。
足回りはドノーマルだが…
街のバイク屋で調整してもらっただけ。
3604000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/24(金) 17:00:57 ID:u6Fv0u41
攻め方がたんねぇんだよwwwwww

プゲラウヒョウ
361774RR:2005/06/24(金) 17:14:23 ID:xpEyFU+1
公道で安全に流す方法か
公道の場合、コーナー=勾配と言っていいしタイトコーナー程ブラインドになるわけだ
インに突っ込んで後でライン修正する場面は多いし
そういった場面は無理な体制になりがちで危険でもある
攻略ならそこからが筋だな
362774RR:2005/06/24(金) 18:39:02 ID:xpEyFU+1
ケースバイケースだけどセオリーで言うとCPを奥に
解りやすい言い方だと、理想ラインよりもコーナー奥で旋回し直線的な立上がりをすることだね
当たり前のことかw
多少進入のタイミングが遅れるし、余計に減速してしまうが、不安定になりやすい初期旋回を先に終わらせることで余裕が生まれるし、遅れは立上がりで取り戻せる
わかっちゃいるけどつい無理するもんだ
363774RR:2005/06/24(金) 18:45:46 ID:xpEyFU+1
非力な小排気量車の場合はそんなライン使ってたら遅くて仕方ないんで、逆に減速早めで少し勢い残してアウト側のラインで曲がるな
だらだら旋回することになるが、パーシャル、アクセルオンの区間が長いだけ安定しやすいし修正もやりやすい
364774RR:2005/06/24(金) 19:42:05 ID:xpEyFU+1
たまにはゆっくり流すといい
速く走らせようとしてたら気付かないことに気付くきっかけになる


あと、よくあるミスでコース幅を見誤ることがあるだろ
これは集中してるときには案外おこりにくいミスで、何も考えずだらだらと乗ってたらよくやる
バイクは寝かせると必要な幅が増えるわけで、コース幅を見誤ると倒したくてもガードレールが邪魔をして上手く曲がれず冷や汗をかくことになる
目線を意識して乗るべきだね
365774RR:2005/06/24(金) 20:31:28 ID:pCWGNfwX
いつも走るコースをゆっくり走って、自分が倒したいポイントで
すぐ倒せる練習してみ。その時にバイクがどんな挙動をしているのかを理解しながら練習。
後は、徐々に速度を上げていく。
CPを奥にとるって言うのは賛成。視界が広く取れるから安心感あるよ。
もちろん、ガードレールに突っ込まないようなスピードでね
366356:2005/06/24(金) 21:37:05 ID:S1ROopEd
>>自営業さん
うーん、走行距離15000`程度なので、サスはイキていると思うのですが…。

>>4000さん
ハズレ。車種はRF400RVです。
プゲラッチョwwwwwwwwwwwwww

お二方、ご意見アリガd!
367774RR:2005/06/24(金) 22:35:17 ID:e7d0UmzB
元々リアが落ち着かないバイクなのか荷重不足なのかわからないね
硬くアジャストしても変わらないんなら、乗り方を合わせるか、
もっといいサスペンションに変えるかだね
368774RR:2005/06/24(金) 22:41:47 ID:e7d0UmzB
変える→替える
カエルげこげこ
369356:2005/06/24(金) 22:53:40 ID:S1ROopEd
>荷重不足
リヤの荷重のかけ方はどんな方法がありますか?
何というか、加速中でも小さな凹凸でいちいち反応してビヨンビヨンします。
ひどい時になると尻が浮く。


370356:2005/06/24(金) 22:56:15 ID:S1ROopEd
↑一応補足
バイクの尻ではなく、人間の尻が反動で浮く。です
371774RR:2005/06/24(金) 23:39:04 ID:By86pqbj
>>366
1.5万も走ってる上にRFってことは結構古いバイク。
十分サスはヘタってると思われ。
372774RR:2005/06/24(金) 23:44:18 ID:82n9Izzm
走行距離15000`程度なので、サスはイキていると思うのですが…。
走行距離15000`程度なので、サスはイキていると思うのですが…。
走行距離15000`程度なので、サスはイキていると思うのですが…。



プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwww 
373774RR:2005/06/25(土) 00:11:27 ID:7oEgWkil
フワフワはホントにサスなのか? 案外シートのフワフワだったりしてな。
それか、フワフワじゃなくてゴツゴツだったり。チェーン少し緩めてみ。
374774RR:2005/06/25(土) 00:28:57 ID:28acK8wD
>366
加速中にもぴょこぴょこ跳ねるならダンパー抜けてる、というか終わってるだろ。
1万5千キロはダンパー死ぬのに十分なスパンだよ。
単なるツーリングライダーじゃないんだろ?
375774RR:2005/06/25(土) 02:13:46 ID:1zmbyxRF
ダンパー抜けだろうね
376774RR:2005/06/25(土) 07:03:21 ID:rwCocixb
上級者の皆様方、自分が躓いていた部分を晒してくれませんか?
結構参考になるような気がするんですが

俺は、目線、ハンドルこじりです
これらの癖に気づいてから、気持ちよく走れるようになりますた

377356:2005/06/25(土) 08:29:35 ID:C4Eu3baY
皆さんアドバイスありがとうございます!
どうもサスの抜けで満場一致なようでorz
交換高そうだなぁ…。

>>374サン
スマソ、単なるツーリングライダーですwウハw
378774RR:2005/06/25(土) 11:08:31 ID:m23jW6TL
>>376
けして上級なんて言える腕ではないけど、

昔から
「ハンドルは常に一切こじらずに、体重は極力載せない。さもないと即フロントからスリップダウン!全体重は常にリアへ」
と脅すように言われてきたけど
最近のバイクはフロントには多少(というかけっこう)体重を載せてもそうそう破綻しないと気がついた。
そのほうがバイクの運動性を引き出せるしグイグイ曲がる。今ではフロントに乗るのが楽しい。
といっても、けして前乗りティ程ではありませんが・・。
379774RR:2005/06/25(土) 11:20:05 ID:1zmbyxRF
>>376
上級者どころか・・・自分がどこのレベルかも知らんがな
僕は下りのブレーキングだねい
380774RR:2005/06/25(土) 14:12:15 ID:TWh4JOfb
Fタイヤの減りが早いんだけど
乗り方の問題かな
突き出しするのとハンドル下げるのとじゃ
どっちがいいの?
381774RR:2005/06/25(土) 14:25:03 ID:rI+nU+Ak
>>376
どうせなら、どこをどう直したか書いてもらえるとありがたいんですが。
382376:2005/06/25(土) 20:03:19 ID:rwCocixb
>>377
前輪加重で曲がる時は、グイグイ曲がってるって感じしますよね
でもフロントのグリップはスパッと抜けるというのを良く耳にするので
私は、なかなか出来ない…

>>379
下りのブレーキングですか?
突っ込みすぎると、必要以上に前に加重がかかるから、不安定になりやすいですよね
スピードの調整と前後の加重移動が肝でしょうかね?

>>381
私自身、どのつく素人ですので、あまり参考にならないと思いますが…
一応書いておきますね

ハンドルこじりは、下半身で、体をきっちり安定させる事で解消されると思います
以前は、ブレーキング時に体が安定しておらず、腕に力が入り、
結果、セルフステアを妨げる格好になってました
下半身でホールドを徹底してからは、スムーズにコーナリング出来るようになりました

目線は、兎に角、意識して進行方向をきっちり見ると

長々とスマソ





3834000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/25(土) 20:29:36 ID:EOF/Z9Fu
目線ねぇ・・・
俺ってばコーナーで目線先送りしすぎて後ろ見ちゃう。
アヒャヒャウヒョウ!


躓く

難しい漢字使うんじゃねえよ!
読めなかったヤツてぇ上げろ!!!!
384774RR:2005/06/25(土) 20:32:27 ID:1zmbyxRF
>>382
どうしても下りは制動距離が伸びるから、どのくらいの勾配でどのくらいの半径でどのくらいの速度だったら
丁度いいとこでリリースできるか、位置を感覚で覚えるしかないんだよね
385774RR:2005/06/25(土) 20:33:47 ID:1zmbyxRF
>>383
躓く→つまづく
これもゆとり教育の成果だな┐(゜〜゜)┌
3864000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/25(土) 20:45:43 ID:EOF/Z9Fu
うはwwww
俺ってばゆとり教育の世代だったんだ!!!


 *    +    巛 ヽ
            〒 !   +    。 +    。     *    。
         |   。 |  |
   ゴツン  |☆   / /   +    。    +    。 +    *
   ___|_∧ / /  イヤッッホォォォオオ…
      (´∀` / / +    。     。   *    。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。   +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +  +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

     .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
387774RR:2005/06/25(土) 20:49:14 ID:m23jW6TL
マジイタソウ・・
388774RR:2005/06/25(土) 20:55:00 ID:1zmbyxRF
目線の話だが、公道はサーキットみたいに常に同じコースをぐるぐる回るわけじゃないから
次のコーナーまでの距離とか、必要なRとか、減速位置とか、その次のコーナの繋ぎ方とか色々な情報を見ながら考える必要がある
同じ峠ばかり走っていたら惰性で乗るから解らないと思うねい
3894000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/25(土) 21:06:39 ID:EOF/Z9Fu
フーン(AA略
390774RR:2005/06/25(土) 21:20:29 ID:JvYqQiUP
今日はやけに絡むな。まぁ暑かったしな。
391774RR:2005/06/25(土) 21:22:35 ID:JKb1fK1L
4000回転のファン または 信者のヤシ手を挙げろ!


392774RR:2005/06/25(土) 21:26:20 ID:1zmbyxRF
またブラインドコーナーの話になるけど、
コーナーを抜けたあとが直線かコーナーかで理想的なラインは変わるもので
初めて走る道だとどっちにも対応できるようにしておく必要がある

そこで目線が重要になってくるんだよね
減速開始のときには見えなくても、リリースする頃には次のコーナーは見えている筈で
次が直線でなくコーナーだったらすぐに対応してラインを変え、切り替えしの準備をしてないと間に合わない
コーナーとコーナーの繋ぎ方が上手くならないと上達しないし、上達するには常に見て考えながら乗らないとねい
393774RR:2005/06/25(土) 21:35:02 ID:C2osRvfV
サーキットはおんなじコースをぐるぐる回るだけだかららくちんだねぇ
394774RR:2005/06/25(土) 21:46:52 ID:1zmbyxRF
>>393
どっちが楽とかの話でなく、公道の乗り方とサーキットでの乗り方は違うと思うね
例えば公道にはセンターラインとガードレールと対向車があり、ついでに道路交通法と世間体と警察があるわな
必要な哲学も全く異質なものだと思う
レースなら勝たなければならないけど、公道は事故をしないことが最重要になり速く走ることはその次になる
3954000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/25(土) 21:50:29 ID:JyPoH53j
ID:1zmbyxRF
コイツの必死さは何なんだろう?
別に間違った事も言ってないんだけど何故か人を不愉快に
させるコメントだよな。
日本語が少し弱いからか?空気が読めな?粘着しすぎ?
う〜ん。生理的にキライだなww
3964000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/25(土) 21:51:37 ID:JyPoH53j






    -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ   言ってみたかっただけです。
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi   もーし訳ございません!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''
397774RR:2005/06/25(土) 21:54:01 ID:1zmbyxRF
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″
398774RR:2005/06/25(土) 21:59:27 ID:JvYqQiUP
>>396
わかってる。太陽が暑かったからだよな。
399774RR:2005/06/25(土) 22:03:10 ID:1zmbyxRF
ライテクのスレだから、自分の思ってることを書いてるだけ
別に喧嘩するつもりで書き込んでるわけじゃない
このスレはこないだ見つけたばかりだけど邪魔かな?
400774RR:2005/06/25(土) 22:14:36 ID:1zmbyxRF
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< まあまあ、気にせずまたーりいこうや
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< だめぽ
    ∨ ̄∨   \_______________
4014000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/06/25(土) 22:18:02 ID:JyPoH53j
邪魔と言われたらどうすんだ?
それでもう来ませんとでもいうの?

っかぁぁぁ!!!何て自分の無いヤツだ。
他人任せ過ぎやしねぇかい?



いいか!こういうときはだな。捨て台詞の一つ二つ吐いて
逃げるように去るのが男ってもんよ。わかったか!
402774RR:2005/06/25(土) 22:40:31 ID:R4SArFNY
駄目じゃん。
403774RR:2005/06/25(土) 22:46:06 ID:1zmbyxRF
>>401
名無しなんだから邪魔と言われたら別人だと言って居座るヽ(`Д´)ノ
このまま荒れるのもなんだからライテクの話に戻ろう

センターラインとガードレールの話な
公道だとセンターラインを割らなくても右コーナーだと身体は反対車線側に入ることもある
公道で考えなしにそれをやったら危険なのは実感したことあるだろう
ガードレールも同様に、バンクするスペースを考えてないとガードとお友達になりたくなくても近寄り危険だわな
こんなのは馬鹿でも乗ってれば解る話なんだが
そこをどう攻略するかが公道におけるライン取りのポイントになる
404774RR:2005/06/25(土) 22:55:40 ID:1zmbyxRF
CPを奥にというのは、視界だけでなくその辺の問題もあるから必要だね
405774RR:2005/06/26(日) 08:11:35 ID:8jwlc+jy
目線の件だが
俺は右コーナーでは目線に意識しすぎると
対向車線に入りそうになってしまいます。
つい、対向車線側を見てしまうせいかな。

皆さん右コーナーでは、どこらへん見ているの?
406774RR:2005/06/26(日) 08:43:38 ID:RnZCc/N5
峠もしょせん同じ区間をUターンしながらぐるぐる回っているだけのヤツラがほとんどなんだがな。
407774RR:2005/06/26(日) 09:00:56 ID:QmOWeIue
>>405
自分はそのあたりで苦労したことはないけど、
ひょっとして右の路肩側を見ているとか?と
想像で書いてみる。
実際に走っているときにどこを見ているかを
ゆっくり走りながら自分で自分を観察してみ
ては?
408774RR:2005/06/26(日) 09:07:41 ID:QmOWeIue
>>405
あ、書き忘れてたけど
>皆さん右コーナーでは、どこらへん見ているの?

普通にバイクが進んでいく方向を見てます。
だから、対向車線は見てません。
409774RR:2005/06/26(日) 09:46:19 ID:HhDiwgjm
あちこちみてるよ
CP、次のコーナーの状況、アウト側の路面の状況、ミラーもみてるな
見る順番がだいたい決まってる
410774RR:2005/06/26(日) 09:50:36 ID:HhDiwgjm
>>405
右でも左でもラインを意識しておけば、変な方向にはいきにくくなる
411408:2005/06/26(日) 09:52:24 ID:EvG+WlU4
>>409
そういう意味ではあちこち見てるな
対向車線も見てる
412405:2005/06/26(日) 11:45:09 ID:CN0IEwpH
>>407
自分の車線の奥の方見たりしてます。
右コーナーの場合、対向車線越しに見ているのだから、よく考えると
右の路肩見ているのと同じって事ですね。
それがいけないのかも。
>>409
上手い人はアッチコッチ見る余裕があるのですね。
アッチコッチ見ると、自分がどこを走ってるか
分からなくなりそうです。もっと練習を積みます。

しっかり行く方向を見るようにと、よく書かれたりするので
極端に見過ぎていたのかも知れません。サンクスです。
413774RR:2005/06/26(日) 12:03:38 ID:HhDiwgjm
前走車がいると見るべきが見えないんだわな
そういうときは素直にゆっくりついていって、広い直線で抜けたら抜いている
414774RR:2005/06/27(月) 22:55:36 ID:oGHCT6lt
肩とか腕に余計な力が入ると、バイクって安定しないもんなんですか??
415774RR:2005/06/27(月) 23:12:22 ID:LG+BvCnF
安定しないって言うよりも、バイクからの色々な情報がわかりにくくなる。
伝わってるからといって、それがどんな意味を持ってるか分からなきゃ意味ないじゃん!
ってのは無しね。
416774RR:2005/06/27(月) 23:25:59 ID:OuqTc3uw
上体をできるだけフリーにするのは、下半身をホールドさせるという意味でもある
といってもニーグリップばっかりしろと言ってるわけじゃないがw
ブレーキング時は上体を後ろに、バンク時には前に移動させるわけだが、
それらをスムーズに行うにも余計な力はいらないだろう
前タイヤのスリップは即転倒に繋がるし、初期旋回は前タイヤに頼る上にコーナリング
の重要なファクターだからできるだけ集中しておきたいと思うね
417774RR:2005/06/29(水) 00:26:03 ID:cKW8/j6K
下半身のホールドが重要っていうのは身にしみてわかっているんですが、
峠でもサーキットでも、ペースを上げていくとシフト・リヤブレーキの操作に続けて
ステップへ荷重するための踏み換え操作でギコチなくなるです。

足首の関節が硬いってのもあるけど、なんかいい練習方法とかコツはないですかねぇ。
あ、リヤブレーキなしでの進入はこないだ峠で試したけど、前荷重になりすぎで死ぬかと思いました。w
418774RR:2005/06/29(水) 00:50:09 ID:bCj14xK0
反復。走りこみ。
419774RR:2005/06/29(水) 01:11:10 ID:41Q/3uE1
要は慣れだね
身体が自然に動くようになる
420774RR:2005/06/29(水) 04:00:18 ID:+E/Q3Qyg
リアをサムブレーキに変更とか。
421774RR:2005/06/29(水) 20:22:32 ID:6VHPNf3N
4000回転て・・・中途半端だな回転数が・・・
422774RR:2005/06/29(水) 20:22:45 ID:6VHPNf3N
4000回転て・・・中途半端だな回転数が・・・
423774RR:2005/06/29(水) 21:17:38 ID:LeByo99w
有名なライダーで、左足だかが不自由で後ろブレーキが無いっていう人いなかったっけ??
ギャリーマッコイ??
424774RR:2005/06/29(水) 21:25:28 ID:hLlcsG4B
ドゥーハン
425774RR:2005/06/29(水) 21:43:12 ID:Y59j1qR3
>>423
怪我で足首が動かなかったからだが、代わりにハンドルの左側に親指で使えるリアブレーキをつけてた。

>>417
リアは姿勢制御に使うから使えたほうがいいぞ。
426774RR:2005/06/29(水) 23:10:24 ID:41Q/3uE1
使う使わないで安定性は段違い
427417:2005/06/29(水) 23:38:52 ID:cKW8/j6K
みんなレスありがとう。
最近は週末ライダーどころか、月イチライダーに成り下がってるから
走りこみ不足ってのはごもっともです。

やはりリヤブレーキは使えた方がいいですね。
フロントだけだと確かに曲がりやすくなるけど、
漏れのウデだと進入速度やラインが安定しないので恐怖感がありまする。

体が硬くて、ノーマルステップでも長時間走ってると足がつってくるので
まずは毎日のストレッチからかな。
428774RR:2005/06/29(水) 23:43:43 ID:41Q/3uE1
>>427
足腰を鍛えるのはデフォルト
自転車が低速走行の練習にもなってもってこいだ
スムーズな荷重移動ってのは太極拳に似てるなw
4291200β ◆5FQrl1ofrI :2005/06/30(木) 22:21:35 ID:NBN5yrVy
まず始めにスレ違いになりますが、ご容赦ください。

この度「初心者の為のサーキットデヴューin関西版」と言うのを企画開催しようと目論んでます。
題名の通り、サーキット初心者(未経験者)を対象にした企画であり、関西にて開催する事を前提としております。

そこで色々と参考にするべく、アンケートを取っておりますので
もし興味が御座いましたら、アンケートにご協力ください。

アンケートページ→http://www7a.biglobe.ne.jp/~circuitdebut/qnaire2.cgi

発端スレ→http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115882451/


それと同時に、サーキットを紹介してくださる方がもしいらっしゃれば、直接メールにてご連絡頂ければと思います。
サーキット経験者の方のご意見等も歓迎致します。
アドレス→[email protected]

以上です。
板汚し申し訳ありませんでした。
430774RR:2005/07/01(金) 00:07:13 ID:MPemZah/
素人質問で申し訳無いんですが
リアをスライドさせながらコーナーをクリアしていくには
どういった操作をすれば可能ですか?
431774RR:2005/07/01(金) 00:09:47 ID:5An7sREZ
>>430
あなたはどんなバイクに乗っていますか?
なんのためにそれをやりたいんですか?
432774RR:2005/07/01(金) 00:10:43 ID:eyeXeWOg
>>430
公道なら普通はスライドさせないように乗る
つか、オンロードの話かダートでの話か要領がつかめないね
433774RR:2005/07/01(金) 00:13:49 ID:eUYHUjLJ
>>430
フロントブレーキをガッツンかけてギア落とす。リアがキュキュって鳴ったら
倒す。
あとはクラッチをウニウニさせてクリアー
434774RR:2005/07/01(金) 00:14:39 ID:eyeXeWOg
ミスってスライドしてしまう事はあるけど、積極的にスライドさせても大して速くはならないから意味はないと思うよ
まぁ、タイトコーナーで遊びにスピンターンみたいに曲がることもできるけどタイヤが勿体無い
435774RR:2005/07/01(金) 00:16:47 ID:MPemZah/
>>431
車種→400NKです
理由→そういう走りに憧れてます

>>432
オンロードでの話です
436774RR:2005/07/01(金) 00:18:30 ID:eyeXeWOg
>>435
あほw
やめとけつの、上手く乗るってのはそんな曲芸みたいな乗り方のことじゃないよ
そういうのが好きならジムカーナかトライアルをやるべきだね
437774RR:2005/07/01(金) 00:19:59 ID:MPemZah/
>>433
>クラッチをうにうに
とは?
438774RR:2005/07/01(金) 00:22:56 ID:7fjcGphi
>>437
判クラ
439774RR:2005/07/01(金) 00:23:18 ID:eUYHUjLJ
滑ってる状態を維持する
ギア落とした状態から滑ってる。

あと言っておくけど頭で判ってるけど俺には出来ないよ
440774RR:2005/07/01(金) 00:24:14 ID:eyeXeWOg
パワースライドならハンクラ多用するわけだが
空転するのをクラッチ使わなくてどうやってコントロールするよ
441774RR:2005/07/01(金) 00:26:14 ID:eyeXeWOg
あれって荷重が少ない低速状態でないと上手くできんわな
速度のってて荷重状態でやったらぶっ飛ぶぞw
そんな乗り方より、ちゃんと荷重乗せていいライン使って乗った方が絶対速い
442774RR:2005/07/01(金) 00:32:35 ID:7fjcGphi
結構、ロッシとかイメージしてるんじゃない?
443774RR:2005/07/01(金) 00:34:45 ID:eyeXeWOg
>>442
あれを公道でやれと
無茶言うなw
あれはハードブレーキングつうとんでもない技だべ
バイクの完璧なセッティングとサーキットで初めて可能なんだって
444774RR:2005/07/01(金) 00:36:33 ID:eyeXeWOg
峠レベルのハードブレーキングとは次元が違いすぎ
445774RR:2005/07/01(金) 00:40:15 ID:MPemZah/
>>442
あっ、バレちゃいました?w
あれってライダーのテクは何%ぐらい影響してるんですかね?
446774RR:2005/07/01(金) 00:43:01 ID:eyeXeWOg
>>445
両方だって
コースの状態、バイクのセッティング、乗り手のセンス
あと、トラクションコントロールがついてるというのもあるわなw
447774RR:2005/07/01(金) 00:46:59 ID:eyeXeWOg
スムーズでコントロールしやすいバイクでサーキットなら真似事くらいはできそうだが
絶対みっともないくらい遅い_| ̄|○
448774RR:2005/07/01(金) 00:48:40 ID:RrVG4EoU
なるべくフロントブレーキで後ろの荷重を抜いておく。
進入して倒すと同時に普通はパーシャルにするんだが、
ここでわざと多めに開ければ滑り出す。
あとはアクセルなりクラッチでコントロール。
フロントを軸にリアをアウトに出す感じで。
バイクがコンパスだとするとフロントが針でリアが鉛筆。
449774RR:2005/07/01(金) 00:49:54 ID:7fjcGphi
>>445
何か、難しいみたいだな。
じゃあ。ちょっと前やってた、CBRのTVコマーシャル位をがんばれ!
450774RR:2005/07/01(金) 00:50:37 ID:RrVG4EoU
CBRのTVコマーシャルはフロントも滑ってるからさらに難しそう・・・
451774RR:2005/07/01(金) 00:51:40 ID:MPemZah/
>>446
でも、「ロッシスライド」と呼ばれるくらい
ロッシのお家芸みたいなもんですよね?
452774RR:2005/07/01(金) 00:51:46 ID:7fjcGphi
なんと!Σ(゚д゚lll)ガーン
453774RR:2005/07/01(金) 00:55:41 ID:eyeXeWOg
>>451
憧れるにしてもあれは無理だって
低速のパワースライドで我慢しとき
454774RR:2005/07/01(金) 00:57:14 ID:eyeXeWOg
タイヤがいくらすると思ってるのやら
金持ちじゃないと出来ない遊びだね
455774RR:2005/07/01(金) 01:01:50 ID:MPemZah/
>>453
ではそろそろ低速パワースライドのやり方を…
456774RR:2005/07/01(金) 01:02:41 ID:eyeXeWOg
457774RR:2005/07/01(金) 01:05:27 ID:eyeXeWOg
峠だと余程条件のいいコーナーでコースを熟知してないと無理だね
そんな峠スペシャル覚えても役には立たないと思うんだが
膝スリ小僧と同じくらい意味ないつか、ちゃんと基本通りの乗り方を覚えるべきだべ
458774RR:2005/07/01(金) 01:09:44 ID:7fjcGphi
ライテクに関係ないが、”べき”、”べし”はちょっとなぁ〜。
459774RR:2005/07/01(金) 01:12:21 ID:eyeXeWOg
膝スリといえば、ちょっと自慢になるが肘スリやったことあるなw
タイトな切り替えしの連続する峠でペースをあげていったら、手が届きそうなんでやってみた
460774RR:2005/07/01(金) 01:13:18 ID:b4Ku6pUJ
良いじゃねえか、ヤリタイッテ言ってるんだから、
出し惜しみしてないで教えてやれよ。

それとも何か、知らない・出来ないのにタイヤ云々言ってるのか?

オレか? 知らないし出来ないよorz
461774RR:2005/07/01(金) 01:16:11 ID:eyeXeWOg
所詮遊びのテクだべ
危ない乗り方を教えるのはどうかと
462774RR:2005/07/01(金) 01:24:11 ID:laPFT/yZ
>>430
そりゃモタードみたいな進入時のスライドを言ってるのか、CPから
立ち上がりの際のパワーかけてのスライドを言ってるのかどっちだ?

前者ならギアを2つくらいいっきに落としてその直後に寝かしこむ。俺が
たまにジェベル200でやる時は60キロくらいからフロントブレーキを強く
かけると同時にギアを3から1までまとめて落とし、寝かしこみと同時に
クラッチをスパっとつなぐ。もっとも早くつなぎすぎるとエンブレかかり
すぎてロックするのでわずかに半クラあてて調整。

後者はR1に乗ってる時、低速でアクセルあけすぎてなったことはあるけど、
自在にはできん。だからよく分からん。

どのみち400NKじゃ難しいと思うが。どちらにしろやりたいならグリップの低い
タイヤ履いたオフ車の方がいいぞ。下手すりゃハイサイドだからな。
あと公道でやろうなんて無茶は考えるな。広い空き地かコースでやれ。
463774RR:2005/07/01(金) 01:25:14 ID:b4Ku6pUJ
峠で肘擦ったくらいで自慢してるヤツに安全な乗り方教えられるのか?

464774RR:2005/07/01(金) 01:27:36 ID:eyeXeWOg
いいライン使って、ぴたっとブレーキング決まって、すぱーっと寝かせて
ばいーんと加速して、速いとか遅いとかじゃなく乗れてる時が一番楽しいと思う
スライドってのはバイクに無理が掛かってるわけで乗れてるとは言えないんだよな

>>462
ダートで練習は賛成、そうやって色々試してみるのは楽しい
465774RR:2005/07/01(金) 01:27:57 ID:eyeXeWOg
>>463
ほっとけw
466774RR:2005/07/01(金) 01:31:43 ID:MPemZah/
ごめんなさい
もうスライドの話は止めましょう
自分には無理だとわかったので

次のお題は
スピンターンです
足を着かずにやる方法をご教授願います
467774RR:2005/07/01(金) 01:33:14 ID:b4Ku6pUJ
じゃ〜、あれだ、
肘擦って喜んでないで、ティムポ擦って早く寝なさい。
468774RR:2005/07/01(金) 01:35:02 ID:b4Ku6pUJ
>466
アクセルターンじゃなくて、スピンターンなのかいな?
469774RR:2005/07/01(金) 01:35:07 ID:eyeXeWOg
寝かせてアクセル開けたら滑るのは当たり前だろ
いかに滑らないように乗るのがテクニックだと思うんだが

>>466
簡単な方法は、静止に近い速度で前ブレーキかけて後ろの荷重を抜いてハンクラ
向きが変わったらバイクおこしてそのまま加速
立つ要領でステップ荷重でコントロールする
470774RR:2005/07/01(金) 01:38:02 ID:eyeXeWOg
前ブレーキのリリースのタイミングがポイントな
471774RR:2005/07/01(金) 01:47:54 ID:b4Ku6pUJ
あはは は は は は はぁ〜ぁ
472774RR:2005/07/01(金) 01:55:59 ID:eyeXeWOg
あんま、上手い説明じゃないわな
誰もいない広い駐車場で練習すれば誰でもできるでしょ
なまじ田舎育ちなもんだから、若い頃は毎日のように練習してたぞ
タイヤが勿体無いというのもそこでよくわかったw
473774RR:2005/07/01(金) 02:06:04 ID:eyeXeWOg
てーか思うに、ダート経験が豊富か
荷重移動が自在にできてからの遊び技だろ
基本ができてないと無理なわけだから、まずはちゃんと乗れるようになってからだね
474774RR:2005/07/01(金) 02:33:10 ID:b4Ku6pUJ
>473
センパイッ!
荷重移動が自在に出来るようになる基本ってナンスカ?
475774RR:2005/07/01(金) 02:39:29 ID:eyeXeWOg
>>474
わかんね
習うより慣れろだべ
田舎だから毎日練習してたわな
476774RR:2005/07/01(金) 02:43:52 ID:b4Ku6pUJ
センパイッ!
じゃ〜、基本が出来なくても慣れればいいのでつね?
477774RR:2005/07/01(金) 02:50:51 ID:eyeXeWOg
>>476
車でも上手い人は、前後左右上手く使ってるわな
同じことなんだけど、説明はちとむずいと思う
イメージの問題なんだけど、例えばブレーキング中にどれだけ力が掛かってるとか
コーナリング中にどうやったらスムーズに荷重を移動できるかとか
そのうち自分の手足みたいに使えるようになってくるもんだべ
478774RR:2005/07/01(金) 02:53:31 ID:eyeXeWOg
いつも思うけど、本当の基本中の基本はライン取りだと思う
これが悪いとどうにもならないというか、危なくて乗れない
479774RR:2005/07/01(金) 03:00:51 ID:eyeXeWOg
ラインにしたってイメージだべ
ここでブレーキ、ここで曲がって、ここで切り替えして
イメージと現実がぴったり合うようになるってのはやっぱり乗り込んでないと難しいんでないかな
480774RR:2005/07/01(金) 03:02:56 ID:b4Ku6pUJ
>477
アザースッ、センパイッ!
自分コース走ってるんですけど、
コーナーリング中に荷重移動とか考えてないッス。
進入時までにスムーズに移動してるッス。

センパイッ、
過去レス、他の人のも含めて良く読んだ方が良いと思います。
あと、肘擦ってないで、
母ちゃんのショッパクナッタ乳首吸って寝た方が良いと思います、セ・ン・パ・イ。

シタッ!
481774RR:2005/07/01(金) 03:10:57 ID:eyeXeWOg
>>480
進入時と、コーナリング中と、立ち上がりとでそれぞれ荷重は意識してるもんだと
僕が元峠小僧だから意味を間違って捉えてるのかもな
482774RR:2005/07/01(金) 03:14:19 ID:eyeXeWOg
荷重ってのは体重移動とかじゃなくて、遠心力とかタイヤとかトラクションの状態の掛かり方だと思ってた
483774RR:2005/07/01(金) 03:18:25 ID:b4Ku6pUJ
>481
いいえ、センパイ。
センパイが香ばしい方だと言う事、
しっかりと捉えていますよ。







自分、眠いんで寝ても良いッスか?
484774RR:2005/07/01(金) 03:19:21 ID:eyeXeWOg
肘スリは試しにやってみただけだべ
コーナリング中という言い方が悪かったのか_| ̄|○
まぁ、進入時に移動してるのは確かだねい
意識してるのはずっとだと思うけどね
485774RR:2005/07/01(金) 03:21:21 ID:eyeXeWOg
自分の乗り方でしか説明できないもんだから
多分香ばしいんだろうけど、なんて言っていいか解らんべ
最近どうも寝れなくて困るよ
486774RR:2005/07/01(金) 03:26:53 ID:b4Ku6pUJ
ちょっと、ちょっと、
この辺りで切れてくれないと2ちゃんねるらしさが無いでしょ。

このままでは俺が悪い人になっちゃうでしょ。
487774RR:2005/07/01(金) 03:32:01 ID:eyeXeWOg
>>486
色々言われると自分が間違ってるのかと不安なんだが
サーキットって言えばミニバイクのサーキットでしか走ったことないしな
こんど色々指摘してくださいな
488774RR:2005/07/01(金) 03:32:32 ID:b4Ku6pUJ
言葉で説明出来ないなんて普通ですよ。

眠れないなんて言うなよ〜。

489774RR:2005/07/01(金) 03:34:38 ID:eyeXeWOg
寝る前のエスプレッソが悪いのか、一度寝れないととことん寝れない
どうしたものか
490774RR:2005/07/01(金) 03:40:24 ID:b4Ku6pUJ
何だかな〜、もう、、。


じゃぁ、ココ行って豊富な経験活かしてあげて。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118335021/l50#tag636
491774RR:2005/07/01(金) 03:45:59 ID:eyeXeWOg
>>490
流石にこのままだと明日仕事がやばい、寝れなくても布団にはいるよ
こないだ遅刻したばかりだから今度は何を言われるやら
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
492774RR:2005/07/01(金) 03:54:16 ID:b4Ku6pUJ
寝てください。

4934000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/01(金) 08:13:04 ID:FasBY5J1
オヤスミ
                _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /    ノ    '⌒i          `丶、
             /            ‐く               丶  _     __,,...._
          /            、__,ノ               \   ̄ ̄     ゙i
         j      ノ                              _,,... -''′
           l
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
494774RR:2005/07/01(金) 11:06:09 ID:hKJFMeai
ID:b4Ku6pUJみたいな低能厨房相手によくもまぁ
冷静にしていられるもんだ。

ID:b4Ku6pUJは社会不適合のニート丸出しだが、
ID:eyeXeWOgは大人だね。
495774RR:2005/07/01(金) 18:51:49 ID:YOZFREHG
立上がり加速中も荷重は動いてて、高速コーナーだったら前輪も相当な横Gが掛かるわけで、次のコーナーの準備もあって結構難しいコントロールがいる場面だと思う
コーナー前半は確かに忙しくて難しいけど、立上がり中がそれに比べて楽とは思わないな
全体で気を抜けるのは長いストレート区間だけじゃない?
496774RR:2005/07/01(金) 18:56:17 ID:YOZFREHG
ストレートといっても峠道は完全に真っ直ぐで勾配のないストレートってわけじゃないからそこでもただボーッと乗れるわけじゃないし、スピードが乗るだけに次のブレーキングを考えておかないとね
49734:2005/07/01(金) 19:02:02 ID:/Mywryh1
<ごめんなさい もうスライドの話は止めましょう 自分には無理だとわかったので

何だよ、ずいぶん簡単に諦めるんだな。分からない奴に聞くからおかしくなるんだよ。
498774RR:2005/07/01(金) 19:15:08 ID:MPemZah/
フルブレーキングってのは
ロック寸前までちからイッパイ
レバーとペダルを操作すればいいんですか?
499774RR:2005/07/01(金) 21:09:44 ID:YOZFREHG
>>498
力一杯が余計
500774RR:2005/07/01(金) 21:15:44 ID:YOZFREHG
主にブレーキには速度を落とす、荷重を前に移動する、安定させる、姿勢を制御するといった役割がある
501774RR:2005/07/01(金) 21:20:30 ID:7pC7ZTDm
オフロードのことなんですが、
ライン取りが上手くなるにはどうすりゃ良いんでしょう?
502774RR:2005/07/01(金) 21:20:48 ID:YOZFREHG
旋回の為のブレーキング、制動の為のブレーキングは掛けかたも意味も違う
勿論兼ねてる場合もある
503774RR:2005/07/01(金) 21:23:50 ID:eyeXeWOg
>>501
林道?
ガレ道?
504774RR:2005/07/01(金) 21:38:35 ID:eyeXeWOg
ガレた道は経験ないんで知らない
林道なら轍だの水溜りだのあるわけだし臨機応変だと思うよ
505774RR:2005/07/01(金) 21:47:31 ID:7pC7ZTDm
林道というか、EDの林間コース・ウッズセクションが不安です。
轍に乗る・横切るといった判断が遅いし不正確なのが悩みどころ。

あと、立ち上がり重視のラインを取ろうとしても、
向きを変えるポイントを上手く選べません。
変えるのが早すぎて速度が乗り切らない。
変えるのが遅すぎてタイムロスになる。

経験不足は自覚していますが、一つの壁ってかんじです。
506774RR:2005/07/01(金) 21:53:07 ID:eyeXeWOg
>>505
すまん、そこまで経験ないからわかんね
近くにモトクロス場とかあったら見物してみたらどうかな
EDとは違うだろうけど刺激にはなるかも
507774RR:2005/07/03(日) 10:21:28 ID:3RVIE/tn
ハングオフの正しいやり方、姿勢を
教えてください
車種はNKです
508774RR:2005/07/03(日) 12:17:50 ID:ZEbuSlvN
手段と目的を勘違いしてるような
509774RR:2005/07/03(日) 12:59:29 ID:kRR19X+F
は?
510774RR:2005/07/03(日) 14:06:46 ID:vmvu/SWz
ひ?
511774RR:2005/07/03(日) 14:26:34 ID:Xi67l43O
fu?
512774RR:2005/07/03(日) 15:13:04 ID:OZNK3yOa
屁?
513774RR:2005/07/03(日) 15:44:20 ID:wg7+N13x
保守完了。
514774RR:2005/07/03(日) 15:55:30 ID:ktZO9b28
ハングオフのカコイイやり方、姿勢を
教えてください。

目的はカッコ良さ。
付加価値として速く走れること。
515774RR:2005/07/03(日) 17:05:34 ID:6BW8i4oN
燃料が投下されましたよ
516774RR:2005/07/03(日) 17:35:31 ID:l1q4OU3P
>514
速く走る。必然的にカッコいいフォームになる
517774RR:2005/07/03(日) 17:59:47 ID:9RBJuKiZ
「速く走る」と「カコイイフォーム」は完全にイコールではないよな
変なフォームでも速いヤツは速いもの。
518774RR:2005/07/03(日) 18:04:56 ID:l1q4OU3P
シュワンツとか変なフォームでも速かったらかっこいい
よってイコール
519774RR:2005/07/03(日) 18:07:44 ID:vmvu/SWz
前ノリティとかもうどうしようもないほどかっこ悪いフォームだよな。
けどスライドバリバリだからかっこ良いよな。
520774RR:2005/07/03(日) 19:52:46 ID:ZEbuSlvN
バイクによっても乗り手の身長や乗り方でもフォームは変わるから、これが正解と言うのはないと思うな
悪い例ならあるけどね
521774RR:2005/07/03(日) 20:31:27 ID:O6x4tQc0
ハングオフのフォームについてはMotoGP見てる限り
結構幅があると言わざるを得ない。でもやっぱりロッシの
フォームは一際美しいんじゃないかと思う。
522774RR:2005/07/03(日) 22:37:59 ID:OZNK3yOa
>>521
かっこわりいよ
523774RR:2005/07/03(日) 22:48:07 ID:zIAjuIoQ
↑に同意見
俺は宇川選手のフォームが好きだな
524774RR:2005/07/03(日) 23:15:34 ID:anlS/6AI
フォームを参考にするならJSBのほうがリアリティあるだろ。
525774RR:2005/07/04(月) 11:06:31 ID:+NdcYwdP
motoGPはリアルじゃないのかw

いや、ある意味至極まっとうだな。
ヤツラの走りは常識外れだ。
526774RR:2005/07/04(月) 13:04:21 ID:Rm/QkKIU
よく分からない道は、ハングオンしないで
リーンウィズで曲がった方が良いのですか?
527774RR:2005/07/04(月) 13:18:45 ID:C242YAeV
>>525
>>524の意図に日本人体系ってのもあるんじゃない?
528774RR:2005/07/04(月) 13:31:10 ID:uKBjwNfL
>>526
単にフォームを真似しても意味ないよ
529774RR:2005/07/04(月) 13:42:29 ID:uKBjwNfL
初期旋回を最大限引きだし、コーナリングスピードを高めるには利にかなった乗り方だけど、それが必要になる侵入速度まで出してるかだね
ネイキッドが身体をずらしにくくバンクしにくいのはあるいみ当然だから、試したいならバックステップにしてみたらいいかもね
530774RR:2005/07/04(月) 13:47:36 ID:vga7ylAe
街中糊の人のハング恩は、ビビリが大半でしょ。
マシンを寝かさずに、体だけw
見てて笑えるよ。
それならリーンウィズでスパッと寝かした方がよっぽど早い。
ハングオンの必要があるほどスピード出せないし、
なんかあった時に反応が遅くなるよ<ハングオン

マシンの寝かしこみが早くなればなるほど、初期の旋回があがるから、
高いスピードで入っても向きが変えられるし、
開き目のコーナーなら、早くアクセル開けられるよ。

へたくそのハングオンは、寝かしたつもりになってるからやばいよな。
まじで。

峠だとほとんどウィズですよ。ちょっとだけ腰を入れるけど。
サーキット以外では怖くて出来ない・・・ハングオン
サーキットだと怖くて出来ない・・・リーンウィズ
531774RR:2005/07/04(月) 15:45:10 ID:1t2upXB2
>>530
街中でハングオンする香具師なんているのか・・・。
未だお目にかかったことがない。
532774RR:2005/07/04(月) 15:55:58 ID:uKBjwNfL
>>531
レプ全盛期には時々いたな
533自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/04(月) 17:04:56 ID:gPYCqPnU
ギクッ
ついいつものクセで・・・

オフ車乗るときは足出してます・・
534774RR:2005/07/04(月) 17:19:35 ID:uKBjwNfL
やればできるけどそこまで侵入速度速くすると危険だし目立ち過ぎるよね、DQN丸出しって感じ
街中はおとなしく普通に乗る方がかっこいいと思う
535774RR:2005/07/04(月) 17:42:06 ID:hQ5lmZWt
SS車でも峠以外はウィズでジェントルに走る。
536自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/04(月) 17:49:58 ID:K66/4jit
いやスピードは全然出してないのだけど
膝だけが勝手に出てしまう

まあ膝だけなのでハングオンじゃないかな・・・
537774RR:2005/07/04(月) 22:12:03 ID:1t2upXB2
>>536
数ヶ月前京都でオフに乗ったオサーンがゆるやかな左カーブ
で膝だしながら曲がってったのみたことあるんだがまさか・・・。
538774RR:2005/07/04(月) 22:34:15 ID:7aZono+z
コーナリング中の話ですが
シートに座る位置は前寄りと後ろ寄り
どちらがベターですか?
539774RR:2005/07/04(月) 22:38:28 ID:NPvoUGIG
>>538

>>1
>質問される時は、
>・車種
>・バイクの状態
>・今まで試した乗り方
>等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
>という事になりますので、ご協力お願いします。

ということでよろしく。
5404000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/04(月) 22:52:42 ID:/wfoi1Yu

┃              ┌┬┨
┃              ├┼┨
┃              └┴┨
┃      ┌┐┌┐    ┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
541774RR:2005/07/04(月) 23:35:24 ID:1t2upXB2
┃              ┌┬┨
┃              ├┼┨
┃              └┴┨
┃      ┌┐┌┐    ┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
コネ━━━(゜A゜)━━━ !!!!!
542774RR:2005/07/05(火) 00:10:31 ID:caBPFxF/
GAORAみてたらモタード欲しくなったよ
スライド楽しそうだね
543774RR:2005/07/05(火) 08:31:10 ID:W6nLMdt4
モタード買ったけどスライドなんてとてもとても orz
やつらは神です
544774RR:2005/07/05(火) 09:02:17 ID:k4ALt2SO
>>540
来てネェだろ!!!
545774RR:2005/07/05(火) 09:41:34 ID:JnvijhB5
>>533
モタードバイク初心者かつバイク初心者だけど、前ノリティってどうやるかわかんない。
教えてくれない?
546自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/05(火) 10:18:05 ID:hqROn9zN
>>537
当方熊本です
オフ車乗るときは膝じゃなくて足だしてます。
しかし熱いオサーンですね

>>545
いや俺もオフ車初心者みたいなもんだけど
オフ車は基本的にコーナーリング中は前のりかな
後ろに乗るとサスの動きを阻害する気がする

前ノリティはシートの一番窪んだところにケツを乗せて(モータードの場合)
兎に角フロント荷重フロントタイヤのグリップを信じて一気に突っ込み
寝かせるなんて公道でしてたら命が足りないので
オレの場合はシートの一番窪んだところにケツを乗せて
極端なリーンアウトでバイクだけ寝かせて
同時に足を出して曲がっていく (フォームなんかはそれようの雑誌を見たほうがいいね)
ハングオンも試したけど曲がんないサスが全く縮まない感じ
(前にサーキットでオフ車にて膝すりした人が写真UPしたから一概に
いえないしサーキット用にサスの仕様変更をしたのかも知れない)

まあ長々書いたけど結局前ノリがしたいならバイクのシートの前方に
すわりフロントに荷重掛けてコーナーに突っ込みすぎないように注意して
一気に旋回する感じかな・・・

全然回答になってないな 誰か詳しい人や文章上手い人がいたら
オレにも教えてください。
547774RR:2005/07/05(火) 10:21:20 ID:2SBARZh8
548774RR:2005/07/05(火) 10:59:30 ID:uVNJyyXn
549774RR:2005/07/05(火) 11:00:43 ID:uVNJyyXn

★前に乗ると前荷重?
ttp://kitaring.dip.jp/motorcycle/column/004/#CONTENTS
550774RR:2005/07/05(火) 14:59:00 ID:Q+SF4xDI
>>546
そうか残念。

そのオフオサーンはスムーズなコーナーリングだったな。
綺麗なら膝出してもOKだと思った
551774RR:2005/07/05(火) 21:02:42 ID:lLHcDyCa
燃料投下
BIG MACHINE 7月号

和歌山利弘
「…身体の重心を高めて、マシンを寝かし込みやすくする。…」

辻司 
「80km/h以上ほどの速度でスタンディング走行をすると、
着座時に比較してバイクのロールが急激におもくなる。
バイク+ライダーの重心が高くなるからだ」

和歌山利弘
「…身体の重心を高めて、マシンを寝かし込みやすくする。…」

同じ雑誌でたった5Pの間で言ってることが違う、っていうか
辻の場合重心は高くなってもシートに掛かっていた荷重が
全てステップ荷重に変わってるから重くなっているんじゃ???
ネモケンの後ろ乗りもどーかと思うけど、辻も言ってること
おかしくないか?

552774RR:2005/07/05(火) 21:06:00 ID:uVNJyyXn
>>551
岡田は
「スピードの出たバイクをコントロールするには
体をコンパクトに縮めて、バイクの重心に近づけてやる」
って何かの本に書いてたけど。
553774RR:2005/07/05(火) 21:08:28 ID:lLHcDyCa
551に追加

辻司
「バイク+ライダーの重心が低いほうが
安定しているのは、ごく低速域の話である」

すまん、やっぱ俺こいつ信じられんわ。
誰か分かるように説明してくれんかの?
特に辻信者の方
554551:2005/07/05(火) 21:11:36 ID:lLHcDyCa
>>552

その考え方は車で言えばミッドシップじゃないのか?
その方が有利になることが色々あるのは、アホな
俺でも分かる
555774RR:2005/07/05(火) 21:16:19 ID:uVNJyyXn
>>554
さらに岡田は
「とにかくバイクを踏みつけろ」
って書いてたが、>>551での辻司と矛盾するようなしないような。
辻司の『ライディング事はじめ』では
ステップを踏み込むように書いてあるんだけどね・・・
556774RR:2005/07/05(火) 21:18:28 ID:uVNJyyXn
岡田氏のはシートも含めてバイクを押さえつけれ
ってことなのかも試練が。
557774RR:2005/07/05(火) 21:20:18 ID:gDwbK/pp
>>551
それって、もしかして、ライディングフォームについてとバイクの設計上を前提にで立脚点違うんじゃない。
558774RR:2005/07/05(火) 21:21:53 ID:gDwbK/pp
>>557
スタンディング と 重心の高いバイク って事で
559551:2005/07/05(火) 21:32:09 ID:lLHcDyCa
>>557
設計上にしろライダーが乗ることを前提に重心を考え
コントロールのしやすさを考えるのではないのか?

俺が確認したいのは辻が
「重心が高くなるとロールしにくくなるっていうことと、
重心が低いほうが安定しているのはごく低速域−言い換えると
高速域は重心が高いほうが安定している」って言っているのが
正しいとは思えないがどーよってことですよ。





560774RR:2005/07/05(火) 21:40:51 ID:gDwbK/pp
> バイク+ライダーの重心が高くなるからだ
ああ、これね。

速度出てくると、重心とロールの軸との距離かわるでしょ。それでじゃない?






たぶん。
561774RR:2005/07/05(火) 21:42:55 ID:caBPFxF/
バンクさせやすいかどうかと、旋回しやすいかどうかというのは違うわけで
キャンバースラストの問題じゃないかな
562551:2005/07/05(火) 22:15:09 ID:lLHcDyCa
ふーん全然分からん
低速でもスタンディングした方がロールは
しにくくならないか???

高速で重心高いほうが有利なら
今後高速コーナーは辻信者は
スタンディング走行ですか(w
とてもテクのない俺は真似できません…
563774RR:2005/07/05(火) 22:19:56 ID:0neFlWkx
なんか手のひらの上に長い棒を立てるとわりと倒れにくいが、棒を短くすると倒れやすいって話を思い出した。
ふふっ。
564551:2005/07/05(火) 22:30:34 ID:lLHcDyCa
>>560
ふーむ、そゆ考え方ね…でもちっと違うような
俺が思うに
スタンディング→ステップ荷重大→安定度大→ロールしにくい
ってことじゃないかということで辻の言うケースの場合ロールしにくい原因は
重心の問題より荷重の問題の方が大きいのではないかってことなんだが…


565551:2005/07/05(火) 22:32:10 ID:lLHcDyCa
564訂正
>>560 ではな>>563
スマソ
566774RR:2005/07/05(火) 22:41:43 ID:caBPFxF/
>>564
ステップ荷重はあまり関係ないような
実際重心が高いとよっこいしょって感じで倒しこみが重いよね
でも一度倒したら重心が高い方がコントロールはしやすかったりするよね
そのことじゃないかな
567774RR:2005/07/05(火) 22:44:57 ID:0neFlWkx
>>564
なるほど。着座だと
 頭

 尻

足 足

みたいな鋭角な三角形なのが、ステップに体重をかけることで

  頭

  尻

足   足

みたいな鈍角の三角形になって安定するって事ね。
568551:2005/07/05(火) 23:01:27 ID:lLHcDyCa
>>566が言ってる重心が高い方が倒しこみが重いって
いうのは一番の重量物エンジンと距離が遠くなる
と倒しこみがしづらくなるってことで、全体の重心が高くなった
場合とが違うのではないかの?
とにかくスタンディングだとライダーの体重は全部車体下部に
あるステップに載っている!
シッティングだと体重は車体上部のシートにも載っている!
当然バイクの挙動(ロール含む)にも違いが有るはず
このことを全然考慮しない辻氏の言っていることが信じられないの!


ここらで一回オチをつけとく
俺の持っているライテク本はネモケンと辻氏のが各一冊
いつまでたってもヘタレのまんまかも…(w
569774RR:2005/07/05(火) 23:16:37 ID:KRJTqOcy
みなさん、渡辺明のベストテクについてどう思われますか?
5704000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/05(火) 23:43:46 ID:4DXhxxLg
え〜っと
帰ってきて大してログも読まずテキトーぶっこいてみる。

ヒント:メトロノーム とか 振り子

ようするに重心が高いとゆっくり深く寝る。
低いと速く浅くなる。

例えば隼とかめっさ低重心なのは見て分かると思うけど。
倒し込みがスパッっと早く寝るけど比例してすぐ起き上がろう
とする傾向にある。まんまメトロノームといっしょ。
アクセル開けると嫌でもバイクが起きてきて意地でも直進しよ
うとすっからコーナーリング速度自体を上げるのが非常に難し
い。事実同じような車格で重心が高い12Rの方がコーナーは
良い感じ。(タイム?計った事ねぇyo)

実はこれって俺も文章で分析すんのは難しい。コレまでの経験を
自分なりに解釈した結果なんだけどな。そいつを前提にさらに言
うなら、SS系が重心が高いのはアクセル開けてコーナーリング
する為。でもって振り子理論による倒し込みの遅さを解消する為
に車軸やキャスターやトレールでそれをクイックな方向に振って
る希ガス。
ネイキッド系が低重心なのは前延べの通り。

ま、間違ってりゃ誰か訂正すんべ。アヒャヒャ
571774RR:2005/07/05(火) 23:51:50 ID:Q+SF4xDI
>>570
分かりやすかったぜ。
572774RR:2005/07/06(水) 00:01:47 ID:YymnWj4+
低重心だと、正面からみて乗り手とバイクの重心を軸線上に置こうとするとハングオンになるよね
重心高いと、そこまで乗り手の身体をイン側におとさなくても重心の軸線をはずれない
セルフステアの掛かり方も低重心のバイクはなだらかで、高重心のバイクは切れ込む感じがする
どうかな?
573551:2005/07/06(水) 00:19:53 ID:O5/tzf55
>>570
んー、それならマヌケな俺でもなんとなく分かる

でも、全体重がステップに掛かっていスタンディングと
シートにも掛かっているシッティングの比較で重心が
高いとっていう説明では納得できんのよね
極端な話ステップ荷重しないようシートに正座して
ライディングしたら激しく安定しないと思うのだが?
でもこれって重心が高く(=安定する)なっているんだよね…
つまりライテクを教える人がこんなワケワカメの説明で
良いのかってことなんだが
5744000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/06(水) 00:37:02 ID:g1L0vtrI
>極端な話ステップ荷重しないようシートに正座して
>ライディングしたら激しく安定しないと思うのだが?

↑これはニーグリップがイメージできないからそう思うだけ。
実際の重心による安定不安定といった意味とは違う。

さて、読み返してきた。

重心位置の変化は接点と理解せよ。
つまりステップに立ったら重心は下がる。
シートに座ったら上がるって事。

ハングオフで進入の倒し込みが早くなるのは
ステップ加重で重心を下げるから。
でもってフルバンクになったらドカッとシート
に座るのは重心を上げてコーナリング速度を上
げたいから。

うわぁお。見事に前延べの俺の意見に繋がったよ。
4000回転ってカッコイイ。イカス!!!
575ロムってた人:2005/07/06(水) 00:48:24 ID:UAxgcPB7
うわああぁぁぁぁぁぁ
頭が混乱してきた

ステップにスタンディングすると、重心って下がるの?

   ○
   !  重心ここら辺
   !
  バイク

こんな感じだと、上がりそうなものだけども
576551:2005/07/06(水) 00:55:02 ID:O5/tzf55
4000回転 ◆DsTnSXx48s 氏
>重心位置の変化は接点と理解せよ。
>つまりステップに立ったら重心は下がる。
>シートに座ったら上がるって事。

それだと辻氏とま逆のこといってますが…
5774000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/06(水) 01:00:03 ID:g1L0vtrI
あ!俺ハナッからライテク本とか読んでねぇし信用もしてねぇから。
相手にもしてねぇや^^ ウヒョウ


ステップに立ってみましょう。
誰かに体を前後左右に押してもらいましょう。
ステップ以外に接点が無いのならどのような力
を加えても力は全てステップにかかる。

シートとステップ位置が低いのはどっち?
578774RR:2005/07/06(水) 01:09:05 ID:XhNe79kn
ステップに立つと、重心は上がるでしょ。
位置モーメントの変化じゃないのかな?
車体を寝かす際、静止した状態ならスタンディングのほうがわずかな変化で倒れる。
重力しか考慮しないで良いから。
高速コーナーだと、重心が高いとそれだけ遠心力の影響を受ける。だから、寝かしこみが遅く感じられるのじゃないか?

偉そうに言ってみたけど、バイクは初心者。
間違ってたらスマソ。
5794000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/06(水) 01:11:12 ID:g1L0vtrI
ん?
良く考えたらテコ原理を考えるとチト違うな・・・

ライディングの場合全体的な高さを変えない(もしくは低くする)
からさっき言った事も当てはまるけど、高さを変えたら重心変わるわ。

俺が言ったのは高さを変えずステップとシートの話で理解してくれ。
580774RR:2005/07/06(水) 01:12:17 ID:UAxgcPB7
>>4000
ライダーの体重を60kgとして
ステップに片方づつ30kg重り乗せるのと、ライダーがスタンディング
するのと、重心の位置は同じって事?
うひょう!物理勉強して出直してくる
5814000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/06(水) 01:12:57 ID:g1L0vtrI
つ〜か頭回らん。寝る!
誰か結論つけるでしょ。
決着付いてなけりゃ明日考えよう。

オヤスミ〜
582774RR:2005/07/06(水) 01:14:09 ID:UAxgcPB7
俺タイプ遅ス…orz

ちょっと逝ってくる
583551:2005/07/06(水) 01:29:14 ID:O5/tzf55
増槽1号投下

誰も触れてくれないけど
同じBIG MACHINE 7月号で
和歌山氏が
「…身体の重心を高めて、マシンを寝かし込みやすくする。…」 って
書いてるんだよね
ライポジを含めてだとしても、重心を高くすると寝かしこみやすいという
和歌山氏と⇔重心が高いとロールが重い辻氏ってどっちかが
間違ってなければおかしいよね
ある条件で一方が正しく、別の条件ではもう一方の話が成立すると
いうのなら、その条件も書かなければならない=書いてないということは
無条件で成立しなければならないでおけですよね?
この点教えてくれろエロい人
584774RR:2005/07/06(水) 01:33:32 ID:YymnWj4+
>>583
あれでしょ、モーメント
重心高い方がテコの原理で勢いは付けやすいというか、バンクのきっかけ作りやすい気がする
585774RR:2005/07/06(水) 01:51:00 ID:LN20Bmzs
>>583
和歌山市は、寝かしこむ角度を多くしやすいって言ってるんじゃ?
で、辻市は、寝かしこむのに力がいるって言ってるじゃない?

片方はロール量、片方はロール感を述べてるんじゃないか?
ってか、ライテクってより、文章の書き方講座って感じだな。
586551:2005/07/06(水) 02:29:07 ID:O5/tzf55
>>585
まさしく文章の問題になりそうだ(w
ただ、ライテク本を書く人は、その本を買う者から
するとライテクの先生であり、読んだ人間によって
色々な解釈が出来るような曖昧な書き方しかできない
のでは失格ではないのか?
あと辻氏の
「バイク+ライダーの重心が低いほうが
安定しているのは、ごく低速域の話である」 って
どゆこと?
???なんだけど

で、もう寝る…
587774RR:2005/07/06(水) 03:05:32 ID:LN20Bmzs
重心が低くて安定するのは静止物。
2輪みたく、慣性ついてないと倒れるような物は、重心高い方が安定しやすい(させ易い)。
極低速ってのは、より静止に近い領域なんだから重心低い方が安定する罠。

そんだけの事じゃないの?
588774RR:2005/07/06(水) 03:19:28 ID:LN20Bmzs
低重心極低速=立ていようとすることでの安定と
ロール云々=勝手に立ってくれてる状況での安定で

単に論点の違う物をごったに捕らえるから分けが分からなくなる。
ま。文章が悪かったんだろうけど。
589774RR:2005/07/06(水) 09:45:17 ID:2sqlKTPZ
4000回転は相変わらず凄いな。
話しが具体的で分かりやすい。
メトロノームいいよメトロノーム。
590774RR:2005/07/06(水) 10:34:01 ID:Ub9T4N6W
>>559
重心が高い方が安定している、というのは正しい。
ただし、一旦重心が移動してから止まる時のモーメントが大きくなるので
寝かしこみが終わる瞬間のコーナリングフォースは大きくなる=良く曲がる

これを和歌山さんは寝かし込みやすいと表現したんでしょう。
591774RR:2005/07/06(水) 10:43:19 ID:Ub9T4N6W
頭の重いコマと、尻の重いコマを回せば判るよ。

低回転では頭の重いコマは倒れてしまうが、倒れない速度の回転を与えてやると、
回転中の頭の振動の周波数は、尻の重いコマより小さくなる。

ステップから加重するか、シートから加重するかについては、乗車姿勢を変えないなら
ステップから加重する方が動的な重心は下がってる。(システム全体では変わらない)
しかし、立ち上がってしまうならマン−マシン系全体の重心は高くなっている。

もし、バイクに人間が完全に接着されていて、しかも剛体ならば、
ステップから加重してもシートから加重しても重心は一緒。
592774RR:2005/07/06(水) 13:15:43 ID:cZkv8VqO
出先よりカキコの551

辻氏、和歌山氏、その他大勢の774R氏の話を
総合すると出来るだけ重心を高く、乗車位置を
高くする方が、バイクは安定していてよく曲がる
ということになるのですね?
ということは一番の重量物エンジンと燃料タンクの位置を
入替え、ステップの位置もニーグリップは当然出来るよう
に可能な限り高くして丁度競馬ジョッキーのモンキー乗りの
ようにするのが最も安定していて曲がりやすい最高のバイク
ということでおけ?
俺ヘタレなんでそんなの乗りこなせないと思う…
593774RR:2005/07/06(水) 14:52:45 ID:zI7cgxjV
モマエは何でそんなに極端なんだよ。
マシン性能の事なら>570の4000開店氏の書き込みの通りだろ。
過ぎたるは及ばざるが如し!!!
594774RR:2005/07/06(水) 16:08:51 ID:lMKzMQtC
初代NSR500の失敗した理由がよくわかる。
595551:2005/07/06(水) 18:49:42 ID:cZkv8VqO
>>593
それを言ったら…
バイクをコマだメトロノームだなんて例えるのも
極端すぎないか?
バイクの車体構造はそんなに単純ではなく、
走行中に加わる力は直線、寝かしこみ時、バンク中と
一定ではなく、乗っている人間の乗車位置も変化する
ので「コマだ」とか「メトロノームだ」とか一言で表現する
ことなど出来なくなるのでは?
物事を単純化したところに「コマ」とかの表現があり、
俺が言った高重心のバイクは分かり易く問題を単純化
するために一部を誇張した表現になっているだけ大差ないでしょ?
596774RR:2005/07/06(水) 19:20:51 ID:zI7cgxjV
>>595
あの〜そんな事ココにいる100人中99人が分かってる事なんですけど。
貴方が問いた件をみんな必死で分かりやすく教えてあげたのに、、、
踏みにじるような事いうなよ。聞いたのは貴方でしょ。そんな言い方したら
コレまで粘着して聞きまくった事は何なのさ?

釣りかぁ?つりなのかぁぁぁ???
597774RR:2005/07/06(水) 20:14:36 ID:hsCXjGsn
結論としては
早い奴は理論じゃなくて経験で乗ってるから言葉への変換は不可って事で?

>つ〜か頭回らん。寝る!
>誰か結論つけるでしょ。
>決着付いてなけりゃ明日考えよう。
おまいさん名前は4000回転で頭はエンスト寸前かよw
4000回転氏
愛してるぜw
598774RR:2005/07/06(水) 20:25:35 ID:Q8Ba3ez4
4000氏の理屈はわかるけど、自分が感覚として
感じていることとは違う。
なんだかよくわからなくなってきた。
599551:2005/07/06(水) 21:11:38 ID:O5/tzf55
>>596
空気嫁ずスマソ

ただ、俺としてはライテク本に書かれていることが
どーも一部は頷けても所々に?が付く事が
多くて確認してみたかっただけ
基本的には鵜呑みするつもりはないので、
やっぱ4000回転氏と同じように自分で走りこんで
自分なりのライテクを磨くようにするしかないね

色々意見ありがとう
これでこの件については終わりにして
名無し&基本的にはROMに戻ります
600774RR:2005/07/07(木) 00:53:08 ID:8yUOtYb4
和歌山の言ってるのは、もっとも。
そりゃ、重心が高い方が寝かしやすいに決まってるさ。
マシンの重心に対して遠心力が働いて、それを打ち消すために
マシンを寝かせて、コーナリングフォース+タイヤの抵抗で
遠心力とバランス取るんだから。
寝かすには(同じ重量なら)接点(タイア)から遠い所に重量掛けたほうがいいからだ。

辻の言ってる事がおかしいのは、
体のどの部分がマシンと接しているかを無視した話だからだろ。
立ったまま、コーナーに入ってみ。高速とかでできるから。
確かに重く感じるよ。でもそれは重心の問題じゃなくて
支点と力点の問題に感じるね。
立ってひざ使ってよければそんなに重く感じない。
マシンをタンクの位置で押し込めるからだよ。
着座してればニーグリップしてなくっても、ケツで押し込めるからね。
立ったままなら、どこにも力を掛けられないので、マシンの直進性に
負けちゃいます。

601774RR:2005/07/07(木) 01:00:48 ID:8yUOtYb4
>>597

>早い奴は理論じゃなくて経験で乗ってるから言葉への変換は不可って事で?
間違いだよとおもうよ。
そこいらの奴より、ちと早い程度なら、そうかもしれないけどさ。
IAとかそういう人と話してみ?
感覚派の人もいるが、それでもそれなりのロジック持ってるよ。
ま、そうでなければセッティングなんてできないからねw

602774RR:2005/07/07(木) 09:01:07 ID:l6znQw6C
確かにとある走行会で現役レーサーのかたに色々聞いたらかなりわかりやすく教えてくれて、かなりプラスになった!
603545:2005/07/07(木) 09:23:56 ID:QJieIvOA
>>546
>>547
>>548
>>549
レスサンクス
SSでも前ノリティって出来るんだね。
モタードのライテク本ってないのかなぁ。
オフ車と純オンロードのライテク本はいっぱいありすぎて困るほどあるけど、
モタードのは無いよね。
604774RR:2005/07/07(木) 10:28:31 ID:kAxRxGsJ
>>551
そのバイク、運動性は高くなるだろうが、一旦タイヤがグリップを失ったら
コントロール出来なくなるぞ。
実際にはその辺のかねあいで決まるんだろうから、そんな極端なバイクは出来ないだろう。。
605774RR:2005/07/07(木) 18:49:26 ID:3w3FTwke
1.マシンの重心は低いほど運動性能が高い(安定性が低い)
2.制御用の錘(ライダー)は重心位置から離れているほど小さな入力で
  大きな車体アクションを引き出せる

よって,低い重心と高いシートはスポーツバイクの必然である.
606774RR:2005/07/07(木) 19:11:40 ID:fNo8i7HC
>>605
1.が×
607774RR:2005/07/07(木) 19:43:15 ID:99fbaR2c
>>606
が×
608774RR:2005/07/07(木) 19:48:54 ID:NFZDukTd
>>607
が×
609774RR:2005/07/07(木) 20:10:32 ID:zRt0QONL
ん?
低重心=ロール方向モーメント小=倒れやすい&寝かせやすい だろ?

野球のバットを手のひらで立たせるところを想像してみよう.
グリップを下にするといくらでも立てていられるが,ヘッドを下に
すると,ちょっと油断しただけでパタと倒れる.

それはそうと,間違いの指摘は具体的にヨロ.
610774RR:2005/07/07(木) 20:21:20 ID:zRt0QONL
もう一個たとえ話.
ハンマーのグリップつかんで振り回すのと,ヘッドつかんで振り回すのと,
どっちが軽く感じる?すばやく振り回せる?

・・・ま、ヒットしたときの破壊力は置いといて.
611774RR:2005/07/07(木) 20:22:02 ID:NFZDukTd
静止状態ならその通り。
動的状態なら4000氏の言う振り子やメトロノーム理論が正解。
振り子 : 重力
メトロノーム : バネ
これらの力はバイクで言うならコーナリングフォース。
612774RR:2005/07/07(木) 20:25:18 ID:NFZDukTd
ごめん。同じ事言ってるや。
613774RR:2005/07/07(木) 20:29:13 ID:NFZDukTd
確かに低重心なら倒しこみが早いし倒しやすい。
コレはハングオンすると倒しこみが軽く早くなる事からも立証できる。
だからと言ってそれが早くて安定してるとは違うと思う。言葉足らずだよ。
その意味でもメトロノームいいよメトロノーム。
614774RR:2005/07/07(木) 20:34:48 ID:hKVuJlmP
寝かせたバイクがなんの入力もしないで自然に起き上がってくるかな?
615774RR:2005/07/07(木) 21:15:57 ID:i1Wx0UHO
>>614
そこで10円玉理論ですよ!
6164000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/07(木) 21:35:40 ID:LWE4+cF4







        ; .
       `




 
617774RR:2005/07/07(木) 22:33:09 ID:BwUmS/M4
ヒント1:重心位置に大きく影響する質量の分布域
立ち姿勢→広い 着座姿勢→狭い 着座ステップ荷重→もっとも狭い

ヒント2:運動に影響する物理要素・走行時と停止時の差
遠心力→向心力と釣り合う力なので姿勢変化には無関係
向心力→遠心力と釣り合う力なので姿勢変化には無関係
ジャイロ効果→走行時のみ働く、回転軸を一定に保とうとする力

ヒント3:ちゃねらーのほとんどは物理を学んだことがない低学歴
618774RR:2005/07/07(木) 22:38:10 ID:gu6bp++q
メトロノームの理論は、
主に切り替えしの時だろ。
619774RR:2005/07/07(木) 22:39:27 ID:gu6bp++q
>>617
バイクがコーナリング時に受ける力は遠心力じゃないんだろ?
便箋上遠心力とよんでいるだけで。

ってばいくにくわしいせんぱいがゆってた。
620774RR:2005/07/07(木) 22:53:19 ID:qbjmO/na
すばやい寝かしこみや切り返しでは低くコンパクトな重心を意識し,
安定領域ではコントロールしやすいところまで重心を持ち上げて
唐突な挙動を抑える.これでOK?
621774RR:2005/07/07(木) 23:47:09 ID:8yUOtYb4
何のヒントだかわからんが、>>617は根本的に間違ってるな。

ヒント3なんて自分の事言っちゃってw
622:2005/07/07(木) 23:50:01 ID:Fv+6jD5Z
>>621
根本的にわかってないバカが来たようなので上げます
623774RR:2005/07/08(金) 00:01:00 ID:1HwNIu7h
みんなバイクに乗れよな....
6244000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/08(金) 00:05:08 ID:MrNMsFwZ

   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・) 
     |/~~~~~~ヽ
625774RR:2005/07/08(金) 01:24:36 ID:UZjgC3+h
一瞬期待したが・・・・・
思いのほか、つか2chらしく底の浅いスレでガカーリ
626所詮:2005/07/08(金) 02:49:25 ID:jfsgS1bc
中途半端な知識持った奴の集まりだからな
627774RR:2005/07/08(金) 02:49:52 ID:jfsgS1bc
628774RR:2005/07/08(金) 08:57:49 ID:16uEhaSE
今は質問がくだらないからでしょ。
629774RR:2005/07/08(金) 13:43:02 ID:DaWixI/f
ロードレースでも良く見る光景だけど、インベタでだらだら曲がるより、アウト側つかって立上がり重視した方が速いんだよな
でも、初期旋回に頼るとついそういうラインになって後半だらだらに
630774RR:2005/07/08(金) 17:03:41 ID:TIhYe1kG
よくバンクスピードを速くすればいいと思ってる人いるけど、
実際コーナーにあわせてやらないと、つじつまが合わなくなって>>629がいってる
後半だらだらになっちゃうよな。
631774RR:2005/07/08(金) 17:38:03 ID:p3ya2963
>>625
電車男のドラマ化か映画化か知らんが
それからじゃねえか?レスの数が異常に増えた上に
内容がくだらなくなったのは。

と感じてるのは漏れだけ?
632774RR:2005/07/08(金) 17:40:58 ID:smSywY4w
>>616
の顔って何かオモシロス。
あ!コレってスルーする暗黙のルールでもあるの?
633774RR:2005/07/08(金) 21:04:20 ID:4DI/h60l
>>629
そうそう、カーブの内側を走るほうが走る距離が短いから
速いように思うけど、実際はカーブの入り口と出口では外
側に寄ったほうが速いみたい。
これに気が付いたときは、すげぇ!って思ったけど、バイ
クのレースを見てたら、みんなやってた(w
634774RR:2005/07/08(金) 21:20:58 ID:ehBhdpm4
アウト-イン-アウトって基本でないの?
635774RR:2005/07/08(金) 21:26:16 ID:zbDXs/61
>>634
そういう単純なもんじゃないと
636774RR:2005/07/08(金) 21:29:29 ID:JeCImloj
>>633
君がそれに気づいたのはすばらしい。
でも、>>629で言っているのはそんなレベルの低い話ではない。
もうちょっとバイクに乗りこんでからまたいらっしゃい。
637774RR:2005/07/08(金) 21:32:33 ID:pCRDR/wQ
アウト-アウト-アウト
638774RR:2005/07/08(金) 21:32:52 ID:yiPU6wTQ
m9(@Д@)
639774RR:2005/07/08(金) 21:35:42 ID:pCRDR/wQ
タッチの差で君、アウト
640774RR:2005/07/08(金) 21:40:43 ID:JeCImloj
いや、>>633は実はものすごく高度なことに気づいたのかも
と想像で書いてみるテスト
641774RR:2005/07/08(金) 21:41:59 ID:0LKlmTU+
単発IDで構成された自演ほど幼稚でウザいものはない

629 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 13:43:02 ID:DaWixI/f
630 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 17:03:41 ID:TIhYe1kG
631 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 17:38:03 ID:p3ya2963
632 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 17:40:58 ID:smSywY4w
633 名前:774RR[[email protected]] 投稿日:2005/07/08(金) 21:04:20 ID:4DI/h60l
634 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 21:20:58 ID:ehBhdpm4
635 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 21:26:16 ID:zbDXs/61
636 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 21:29:29 ID:JeCImloj

642774RR:2005/07/08(金) 21:45:53 ID:p/jJNSOe
バイクをバンクさせたり切り返したりする時は
下半身で抉るんですよね?
643774RR:2005/07/08(金) 21:46:55 ID:L11NDGNs
>>629も釣りだったのか  orz
高度すぎて自分にはよく判らんなと思ってたけどそういうことか
644774RR:2005/07/08(金) 21:59:35 ID:zbDXs/61
釣りって単発IDだから?

>>642
ステップ荷重、前輪を倒したり引き起こすという意味では上半身も使う
645774RR:2005/07/08(金) 22:02:53 ID:zbDXs/61
上体で前輪をコントロールするってのもあるけど、倒す時はブレーキのリリース、起こすときは駆動力が助けになる
バイクのそうした動きの邪魔をしないことが上手い乗り方に繋がるものだと
646774RR:2005/07/08(金) 22:19:26 ID:L11NDGNs
>>642
「下半身を中心に」ということならまあだいたい同意かな
647774RR:2005/07/08(金) 22:21:33 ID:16uEhaSE
>>642
下半身でやってるうちはコケにくい
上半身も使い始めるとリスキーになるけど速い
648774RR:2005/07/08(金) 22:32:10 ID:p/jJNSOe
>>647
上半身は具体的にどういう使い方をするんですか?
649774RR:2005/07/09(土) 02:25:25 ID:YclT9g5S
>>648
無駄にならない使い方
金にならない使い方
環境にやさしい使い方
女にモテる使い方
元気が出る使い方
上司が認める使い方
天まで届く使い方
馬鹿とはさみの使い方

好きなの選べ!
650774RR:2005/07/09(土) 11:27:40 ID:PrU15s0O
>>648
アクセルやブレーキやハンドルを、基本的にやっちゃいけないと言われてることも含めていろいろやってみる。コジったり。わざと軽くハイサイド(ちょいスライド&切り替えし)おこすくらいアクセル開けたりブレーキ使ったり。
フルバンク中にフロントブレーキをごつんと入れてみたり、いろいろするよ。
651バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/07/09(土) 14:24:18 ID:2vG8mM5f
言われてみればそうですね。
以前のは随分限定的に書いてしまいました。
652774RR:2005/07/10(日) 16:29:18 ID:tRxnfl5Q
4000回転、自分でネタ持ってコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
653774RR:2005/07/10(日) 18:14:47 ID:MxHxDCqp
4000回転さん、教えてください。

雨の日にコーナーでアクセルをあまり開けられません。
どうすればいいでしょう。
リッターバイクです。
654774RR:2005/07/10(日) 18:22:24 ID:Qeh1VH6h
4000回転じゃないけど開けたり倒したりはしなきゃいいんじゃない?
滑るし
655774RR:2005/07/10(日) 19:06:47 ID:MxHxDCqp
開けないとみんなについていけません。
656自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/10(日) 19:10:05 ID:FL4H2WdW
>開けないとみんなについていけません。
サーキットですか?

つレインタイヤ
6574000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/10(日) 19:31:49 ID:1Z9ptuqA


|
|⌒\
|冫、) 呼んだ?
|` /
| /
6584000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/10(日) 19:40:48 ID:1Z9ptuqA
ヒント:前加重


雨の日にアクセルが開けられないのは滑るから。
じゃ、最初ッから滑らせればいい。


雨の日ってフロントからスリップしそうでコエエから前乗り
してみたら、こりゃ良い感じ。
バイクが寝てる時間を少なくしてラインを直線的にとれるか
ら理にかなってるしな。

もしレインタイヤ使った事無いなら一度お試しあれ。
もぉスゲェよ。ありゃ反則だな。ドライの70%80%は期待
できる。
659774RR:2005/07/10(日) 19:51:09 ID:Gw86Shqy
殺すぞ4000回転死ね
6604000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/10(日) 20:04:45 ID:1Z9ptuqA



              《|   ∧_∧
       /)     0(_|  (´∀` )
       |_)P   .E__`ヽ、〜 __ (
       (___ヨー- / \_ ̄__  )
       | |ー―/ /  ̄|.  ̄ `  |
       | |   / /   |     |
       | ヽ ノ /   __l .   ,l
      ∧_∧( ´<__,´-/ , -‐´
     (´Д`; ).ヽ ヽ  (  <  ,)
       u `ヽ、___ ,-─-、`/ /\_
        u .   | | し / /\ l
            .| |   ( 〈 〈._」←>>ID:Gw86Shqy
            f___」   . |  |
                  |  |
                    /  」
                  〈_/
661774RR:2005/07/10(日) 20:07:56 ID:qbfEoUoP
公道です
662774RR:2005/07/10(日) 20:16:36 ID:6h25iwFf
コーナーリング中はコーナーの先を見る
と聞きますが
具体的にコーナーのどの辺りを見ればいいんですか?
663774RR:2005/07/10(日) 20:26:04 ID:qbfEoUoP
>>657 >>660 4000回転様
お話興味深く読ませていただいております。
申し訳ありませんが、AAは貼らないでいただけますか。
よろしくおねがいします。
664774RR:2005/07/10(日) 20:27:02 ID:MxHxDCqp
>>656
サーキットじゃありません。
だからただ憑いて逝くだけです。

>>658
前加重ですか。
立ち上がりで滑りにくいように後加重を心がけていたのですが
逆の考え方なんですね。

それと
>>660
楽しませてくれてありがとうございます。
いつもAA期待してます。
665774RR:2005/07/10(日) 20:45:23 ID:0jV95e02
パロスペシャルテラワロスwwwww
666R254:2005/07/11(月) 00:01:04 ID:08YZ+bLX
>662
バイクの走り方ぜんぜんわからんが、四輪ではできるだけ脱出口みます。
二輪でもそうなんぢゃないかな、、。って、じぶんはそうしてるが、、。
二輪でサーキット走ろうとおもったけど、あまりに遅すぎる二輪のコーナリング
スピードに迷ってます。4割ぐらいの気持ちで流して走るぶんにはとってもたのしいけど。
667774RR:2005/07/11(月) 01:51:19 ID:uBfW35Yn
2輪と4輪を混走させるなんざひどいサーキットだなwww
ネタはひねってつくれよ
668774RR:2005/07/11(月) 02:31:52 ID:SmfyS2sO
雨上がりの乾いてきて水の幕は無くなってるけど、まだ路面が湿ってて大部分が黒いって状態。
あれってレインってみなす?
俺、あの状態がものすごく苦手意識ある。どう走っていいのか分からない。
バロスが得意な路面状態っていうのかな。
この状態でふっ飛ばしていく人は何を信頼していけてるんだろう。過去の経験?

降り始めで路面に雨の落ちた斑点が見えるくらいだとヤバいから大きくスローダウン。
ドシャ振りで完全レインだと逆に切り替えできて怖さが無くなるというか、走りやすいというか得意。
669774RR:2005/07/11(月) 09:43:48 ID:hjOFggqN
危ないと思ったら減速するべし。
飛ばす人に根拠なんかない。
670774RR:2005/07/11(月) 09:56:52 ID:Uf5j9Ov3
公道だとレインより砂砂利、砂砂利よりオイルが怖い
雨上がりの峠だと乾いてるところと乾いてないところがあるんで、ドライのつもりで突っ込んで怖い思いをしたことがあったりするね
個人的には橋の継ぎ目が怖いw
671774RR:2005/07/11(月) 11:26:23 ID:i97jc+/J
>>668
そういう状況だとモタードやオフ車をリーンアウトで乗った方が
良さげな気がするけどどうなんだろうな。
672774RR:2005/07/11(月) 12:03:25 ID:mLX1khyP
>667
ニュルは混走だよ。
と、マジレスしてみる。
673774RR:2005/07/11(月) 12:29:13 ID:Z/w4ZQWX
>>668
経験じゃなくて、グリップ感。
常に前か後ろかに加速(減速も逆向きの加速)による荷重をかけておく。
スライドし始めたら加重を抜けばグリップする。それだけ。
674774RR:2005/07/11(月) 12:32:17 ID:i97jc+/J
>>673
本当なら目からウロコ
675774RR:2005/07/11(月) 15:00:16 ID:u4N5scGY
雨の日は最初に安全なコーナーでわざとラフに乗ってタイヤの食い付き具合を確認してたよ
同じ滑るでも、雨と砂利と凍結とじゃ滑りかたがまるで違うよな
凍結はもうどうしょうもないから諦めるしかないけど、雨の日にそろっと走り過ぎたらアンダーステアなんて間抜けになるわけで、
バンク少なめで、ある程度の荷重を意識してちゃんとアクセル開けることだと思うね
676774RR:2005/07/11(月) 16:01:45 ID:92urfaBn
雨の日はサーキットに行かない漏れは勝組だな
677774RR:2005/07/11(月) 17:23:44 ID:r7d2q+sw
よく思ってる事だが、雨の日のサスセッティング、固すぎる奴多くねーか?
晴れの日用に、イニシャルだけ抜いたりしてさw
それじゃ、レインはこうが、決して早くはねーよな。
最近じゃ、そういう椰子が多すぎる・・・

>>676  素敵ですね。
678774RR:2005/07/11(月) 20:21:52 ID:mSSmmipv
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5616.mpg.html
業物タンの動画あぷろだで見つけたんだけど、これってリアブレーキ踏まずに出来るものなの?
679774RR:2005/07/11(月) 20:56:19 ID:7wFdulsv
うん。
680774RR:2005/07/11(月) 21:04:48 ID:QicyHZ+X
滑らせたいところでスロットル開いてる。
681774RR:2005/07/11(月) 21:13:49 ID:mSSmmipv
>>679
>>680
よくフロントが滑らないものなんだね。
怖くないのかな?
682774RR:2005/07/11(月) 21:26:15 ID:QicyHZ+X
転んでもめげずに練習あるのみ。


と言ってみる。
683774RR:2005/07/11(月) 21:39:14 ID:Uf5j9Ov3
オフ乗りは慣れると前が滑っても平気になってくる
慌てないことだよ
684774RR:2005/07/11(月) 22:42:11 ID:i97jc+/J
>>681
フロント滑っても地面蹴っ飛ばせばおk。
685774RR:2005/07/12(火) 00:46:27 ID:Azf4Nqso
>>678
オフ乗りなら別に誰でも出来るだろ。
686774RR:2005/07/12(火) 01:30:28 ID:Pj+P5sB9
テスト
687774RR:2005/07/12(火) 01:51:30 ID:AHE4HurL
>>678
元RM乗りです
あえて言うと、この方はへたっぴな部類に入る希ガス・・・
足は付く為に出すのではなく、バランスを取るために前に出すもんだとオモタ
これは殆どアクセルターンしてるような感じ。

ワタシは多少フロントが滑る程度ならいいけど、おもくそ滑ると恐いヘタレですが
この動画のような時は逆ハン状態になるのでフロントは大して滑りませんな。
688687:2005/07/12(火) 02:01:51 ID:AHE4HurL
ああ、誰もアノシトがウマー!なんて言ってないなw

連カキスマソ
689774RR:2005/07/12(火) 05:09:06 ID:Pj+P5sB9
テスト
690774RR:2005/07/12(火) 08:50:30 ID:qYpBlbaD
>>688
シェルパスレにもあったけど、アクセルターンを覚えて少し上の事に挑戦したとか
だからいいんじゃないんかな?
691> ID:Pj+P5sB9:2005/07/12(火) 08:53:31 ID:m+kEq7BY
自演IDチェックは他所でやれ。禿げしくウザイ。

686 名前:774RR[] 投稿日:2005/07/12(火) 01:30:28 ID:Pj+P5sB9
テスト

689 名前:774RR[] 投稿日:2005/07/12(火) 05:09:06 ID:Pj+P5sB9
テスト
692774RR:2005/07/12(火) 09:15:26 ID:L4xIGbGV
>>688
足つかないでアクセルターンなんて出来るの?
693774RR:2005/07/12(火) 10:19:03 ID:GzDfFrQR
>>692
普通に出来るけど。
694774RR:2005/07/12(火) 11:15:38 ID:DSf9v2/B
じゃあこの人もヘタクソだったのか・・・
ttp://offbike.com/ritech_net/turn_accel.html
上の二つの動画はお手本だからわざとやってるにしても、
下の動画はマジっぽいのに足ついてるよな。

あとこっちも足ついてるし・・ がっかり。
ttp://offbike.com/ritech_net/turn_brake.html
ttp://offbike.com/ritech_net/turn_slide.html
695774RR:2005/07/12(火) 11:19:21 ID:vwEhVNl8
この人はうまいけど教える対象がヘタクソなんだろ
696774RR:2005/07/12(火) 11:27:34 ID:NwiIbUUV
ローリングエンドとアクセルターンは違うんじゃないの?
足付かないで出来るっていってる椰子って大抵直進部分入ってないか?
697774RR:2005/07/12(火) 12:19:00 ID:sfn4T07U
>>681
フロントが滑らない様にリヤを滑らせてるんだよ。
リヤが流れてないとフロントが巻き込んで転けるぞ。
698774RR:2005/07/12(火) 12:23:17 ID:sfn4T07U
>>694
足を着くこととヘタクソの間になんの関係が?
アクセルターンなら別に足着いても良いじゃん。

8の字旋回でターンの時に足を下に着くんじゃなくて前に出す、
ってのを何か勘違いしちゃったの?
699774RR:2005/07/12(火) 13:04:22 ID:DSf9v2/B
700774RR:2005/07/12(火) 13:22:27 ID:ynHUCQTv
アクセルターンは足を付く付かないより、安定してコンパクトに素早くできる方が重要だと思う
701774RR:2005/07/12(火) 13:40:48 ID:DWLxxRX/
びびらず寝かすことも重要。クルッと曲がれるよ。
702774RR:2005/07/12(火) 14:29:50 ID:sfn4T07U
>>699
>>687の映像はアクセルターンをしようとしてる訳じゃない。

君が挙げたのは、アクセルターンのやり方のムービー。判ってる?
703774RR:2005/07/12(火) 15:50:37 ID:zQIne+8z
>>702
まあまあ、ここはバカが集まる場所ですから。
704687:2005/07/13(水) 02:23:46 ID:aae0wsNL
>>694
書き方がわかりづらかったっぽいですね。スマソ

>>678の動画はあくまで直線走行→ターンするところで意図的に滑らせている。
ただ、そこでバランス崩して足を付いているからそう言っただけ(ヘタッピ)

ワシが思っているアクセルターンは>>694さんの動画のように足をバッチリ付けた状態で
静止状態からクルッとまわる。もしくはまわり続けることだと思ってる。
静止状態からだから足は付いた方がラクよね。

>>698
わかってくれて幸いですw

>>690
他スレチェック乙です。その通りですね。
705774RR:2005/07/13(水) 06:10:45 ID:IOLGWSHU
いいから死ね殺すぞ
706774RR:2005/07/13(水) 06:12:43 ID:kpDV5md1
>>704
まあなんだな、>>694は、あげ足取って楽しんでるだけよ。
あやまらんでいい。
707774RR:2005/07/13(水) 08:10:40 ID:5acg5wFJ
>>705
2ch初心者ですか?
立派な脅迫罪。あんま調子のってると通報されますよ。
つ〜かしたけど。ご愁傷様。
708774RR:2005/07/13(水) 08:58:44 ID:pRVUPCbZ
>>705
プギャー(AA略
こういう場合は 頃す とか 市ね とか当て字使わんとな。
709774RR:2005/07/13(水) 09:39:37 ID:kAvmSqHA
明確な人格が特定できない匿名投稿に対しては
誹謗中傷や脅迫罪は適用できないそうでつ
○○小学校を爆破するとかそういうのはだめよ
ソース・・法学板
710774RR:2005/07/13(水) 13:40:22 ID:IOLGWSHU
通報したら殺すぞハゲ
711霧 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/13(水) 13:57:06 ID:Lo04ZpcB
>>705
リアルで会ったらビビるんでしょうから大人しくしときなさいよ
712774RR:2005/07/13(水) 14:57:34 ID:mExx/VjN
>>710
なあこのままだと通報されて
捕まったりIPをハッキングされて
住所や電話番号がばれるかもしれないから
名前欄にfusianasanと入れれば過去の
IPデータも消えるし(通報されても特定できない)
これからIPをサーバに知らせなくてもカキコできるよ

つまり自由にカキコし放題ってワケだ
オレも過去にしたよ やってみな
713774RR:2005/07/13(水) 15:08:13 ID:b+7DphDQ
やめな
714774RR:2005/07/13(水) 17:10:27 ID:IOLGWSHU
>>712
うるせーよ、殺すぞくれぐれも通報するなよ殺すぞ死ね
715774RR:2005/07/13(水) 17:11:13 ID:IOLGWSHU
殺すぞ死ね
716774RR:2005/07/13(水) 17:11:39 ID:IOLGWSHU
お休み(^^)
717774RR:2005/07/13(水) 17:44:54 ID:HC+bAH8q
おやすみ^^;
718774RR:2005/07/13(水) 17:56:12 ID:WTcw7XJA
お前らツラレスーギ そして俺もツラレータ
719774RR:2005/07/13(水) 21:24:35 ID:b+7DphDQ
で、バイクの話は?
720774RR:2005/07/13(水) 21:28:24 ID:DDcC8Okp
排気音が途切れないシフトアップに必要なテクニック、は何でしょうか。
自分はどうしても間隔が開きますが・・・
721774RR:2005/07/13(水) 21:53:26 ID:HC+bAH8q
そこでバトルシフター
722774RR:2005/07/13(水) 21:54:44 ID:hdkQL+vd
>702
テクニックではなく道具だね
7234000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/13(水) 22:12:05 ID:uU98mhhv
Y⌒Y⌒(。A。)!!!キター!!
724774RR:2005/07/13(水) 22:25:51 ID:9utpXFB9
二穴
725774RR:2005/07/14(木) 04:39:36 ID:gyX7S8jw
途切れないってのは
フォーーーッフォーーーッフォーーーッで
途切れるというのは
フォーーーッ  フォーーーッ  フォーーーッ
というこかな。

スロットルの握り方。
手全体で糞握りしてたらダメで、小指と薬指だけで握るようにする。
そうすれば微妙で素早し戻しと開けができる。
クラッチは完全に切らない。
音と加速感よりも動作を先行させる意識をもつ。
これを無意識にできるように常に練習する。
726774RR:2005/07/14(木) 05:17:44 ID:innXnPwk
>>724
なにそのハードゲイ
727774RR:2005/07/14(木) 05:18:07 ID:innXnPwk
>>725ですた
728774RR:2005/07/14(木) 11:07:33 ID:zaSUEZXz
>>726
鼻から喰いかけのラーメンでましたが。
729774RR:2005/07/14(木) 12:05:35 ID:4Wr13qx3
>>726
そのHGは1速→2速に入らなかったときの感じに似てる
730774RR:2005/07/14(木) 15:44:36 ID:ierETvFh
親指は?
731774RR:2005/07/15(金) 04:26:55 ID:PudXbvDc
あくまで補助
732774RR:2005/07/15(金) 14:20:06 ID:IOFL3l+W
フォーーーッフォーーーッフォーーーッ

書いてて恥ずかしくなかったか?Mrハードゲイ君よ
733774RR:2005/07/15(金) 14:49:11 ID:18rnL6NB
フォーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!   
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
734774RR:2005/07/15(金) 15:58:20 ID:T9VBNf60
クラッチ側で調節しようとするからだよ
クラッチはぱっと切って、ぱっと繋ぐようにしてアクセルワークとタイミングで回転を合わせるべきだよ
道具に頼るようだけどクロスミッションならぴったりあいやすい
735720:2005/07/15(金) 20:26:59 ID:nCY8+2OQ
ども、720です。
漏れがいいと思っている変速 ↓
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up4543.mp3.html
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up4559.wmv.html
これもいいなあw
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up0743.mpg.html

>>721
バトルシフタ―。それは、、、、
>>725
そうです。うーむ。

自分の事ばかり書いてなんですが、
アクセル戻す+クラッチをやや切る・・・・の後に瞬時にギア上げたらいいんですかね。
本見たら、この3つの動作はほぼ一緒にしろ、ってあったけど。
クラッチ切ってすぐにギア上げて、どこか痛まないか、という不安があります。
クラッチは小指除いた3本、大体レバーの半分くらい握ってます。

結局自分としては、走りとしてのシフトアップには不満は特に無いのですが、
上の連続音に憧れるわけでして。そう言う事なのです。
736774RR:2005/07/15(金) 20:47:28 ID:0Elb+uFz
>>735
何かどれも、結構、普通っぽいけど・・・。
737自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/15(金) 21:09:37 ID:hY2xaPAU
>>735
その音は普通だと思うけど・・・

シフトアップは殆ど機関は痛まないよ
まあサーキット走るときはアップの時
クラッチ使わないし 少しアクセル戻すだけ

素早くチェンジする練習をすれば
すぐに出来ると思うよ
多分君はクラッチ操作がゆっくり過ぎると思う
アクセルを僅かに戻しクラッチを切ると同時に上げる
上げた瞬間アクセルとクラッチを操作するって感じでやってメソ

バトルシフターは点火を間引きアクセルを戻さなくても
シフトアップできるレース専用装置のこと (何のことかわからんとおもうけど)
738774RR:2005/07/16(土) 02:01:32 ID:ScfU4INp
>>735
オモシロ動画dクス

1番目のmp3は発進時にスタンドが出ててエンストこいてるのにワロタ
2番目の動画は単車なのにオービスに「caution!」ってのがウケタ
ナンバーの「シメジ」にはもっとウケタがw
3番目はフェラーリってやっぱしイイ音するなぁ〜ヽ(´ー`)ノって感じ

あ、シフトチェンジの間隔なんだっけか・・・
普通っぽいね。

ノークラシフトしてみればわかると思うけど、おまけ的にクラッチ切るくらいで
イインデナイノ?

ガンガレ

739バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/07/16(土) 12:03:57 ID:YTUa/r39
>>735
まず普通の走行中に、クラッチやアクセルをそのままで、
シフトペダルを操作しようとしてみましょう。
思いっきりペダルを蹴ったりすればギヤも変わるかも知れませんが、
そうでもない限り硬くて入りませんねよね?

その状態をまず作ります。
加速で話を進めますが、シフトアップの方向にペダルに力を入れておきます。
そしてギヤチェンジしたい時に一瞬アクセルを戻します。
キッカケみたいなモノなので、全閉までする必要はありません。
慣れてくれば、戻す量はホンの少しで良くなってきます。
その時力を入れ続けていたシフトペダルが動いて、
大抵の場合シフトアップ出来る筈です。
まずこれがノークラシフト。

ちなみにそのキッカケを電気的に作り出す装置がシフター等と呼ばれてます。
(バトルシフターは製品名です)

この辺がサーキットで当たり前に使うシフト方法。
では街乗りではどうかと言うと、同じ事は出来ます。
が、俺は上記ノークラシフトに、クラッチも併用します。
だからノークラシフトではありませんねw

アクセルでキッカケを作る瞬間にやはりホンのちょっとだけ、クラッチを切ります。
感じとしては、一瞬半クラッチ状態を作る程度の短時間。
アクセルを戻している時間とほぼ同じです。

もし練習するのであれば、ミッションの構造上、(通常の日本社製6速車)
3速→4速は入りやすいので、そこで練習するのが良いでしょう。


740774RR:2005/07/16(土) 14:52:58 ID:svXR4vjt
別に慣れれば、シフトアップもダウンもノークラで出来るよ。
ダウンのときは回転数が高いとショックがでかいし、つらいが。
ダウンはギア自体を痛めるから、お勧めはしない。
UPは問題全くナシ
741774RR:2005/07/16(土) 15:36:07 ID:sLdMz1W0
>>738
CAUTIONとかENEMY IN SIGHT ってエースコンバット?かな?
742774RR:2005/07/16(土) 19:40:15 ID:lmLfjx+t
同じバイクに同じ人が乗って、同じコーナーを同じスピードで同じラインで走ったとすると、
どんなにリーンインしてバイクを立てようが、リーンアウトで鬼バンクさせようが
タイヤの接地面にかかる横Gは一定のはずでつよね?

では一般的に教習所などで言われる、
滑りやすい路面ではリーンインでバイクを立てた方が滑りにくい
というのはどういうことなんでしょうか。

また、同じスピード、同じバンク角ならリーンアウトよりもハングオフやリーンインの方が
グリップの限界があがる、というのも良く聞きまつが、どういう理由でそうなるのでしょうか。

漏れの貧弱な脳みそでは、タイヤのトレッド面や構造上の物理的なバンク角の限界まで寝かさない限りは
リーンインでバンク角を稼ぐメリットはあまり無いように思えるのでつが・・

教えて4000回転さん!!

743774RR:2005/07/16(土) 20:05:39 ID:silXoEgW
4000回転は俺が殺したからもう来ないよ
代わりに俺が教えてやるよ
死ねハゲ
744774RR:2005/07/16(土) 20:22:19 ID:NhYqJX9Q
同条件の車両とライダー.で鬼バンクさせてる時と、突っ立った状態で旋回してる状況で
かつ、同じ横Gって、そもそもありえるの?
745ちゅるぺた:2005/07/16(土) 20:32:12 ID:rmQViQk/
今のMOTOGPのライダーって、ハングオフと言うより蛙の如くバイクに
張り付いたまま体落としてるように見える、特に大泉洋さんのソクーリさん
746735:2005/07/16(土) 20:35:01 ID:cj8aKWSx
酔っ払ってちょっと気分が悪い俺が来ましたよ。だからアンカーも悪いけど(ry させてくらはい。おえ。全員様にレスれす。

クラッチを切るのとアクセルを戻すのを同時にして、それが終わった瞬間にギア上げて、またすぐクラッチ繋ぐ。これでどうかな。。。。
ノークラはたまーーーーにしますが、あまり気分良くないので、、、。
バトルシフターは一応、知ってます。デイトナから出ていたような。

僕の持っている恐いと言う気持ちは、クラッチ切ってすぐにギア上げて、痛まないかな、って言うのからなんだと思います。
でも確かにノークラ有りますね。ギアとギアが隙間がある状態だっけ。
リュックにレコーダー入れて録音して聞いたら、「ボォーーーン ンボボボ ボォーーーーーン」と、間隔が。
関係無いけどこう言う録画している人ってどこにマイクとか置いているんでしょうね。
あ、RS50はチャンバー(膨張室)の上ですかね。


>>743
俺も若干Mっぽくなってきたが何か。
747774RR:2005/07/16(土) 21:34:32 ID:VxP8SHX+
>>742
とりあえず思ったのはバンク角が深い方がサスが仕事できないってこと。
他に違うといえばハンドル切れ角で曲がる度合いが違うけど、グリップに
どう影響するのかよくわからない・・・
748774RR:2005/07/16(土) 21:36:39 ID:kZ05mXrf
>742
重心が変わるから同じ横Gなんてことはありえない
749774RR:2005/07/16(土) 22:11:04 ID:BiQZXFi+
>>742
なんか、根本的に勘違いしてるよ
7504000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/16(土) 22:44:24 ID:9ED9Ekoe
出先からなんで一言。


同じバイク、同じライダー、同じ速度、同じコーナー、同じライン。

上記条件で乗り方(重心位置)を変えて同じバンク角はありえない。
物理的に不可能。なんかスタート地点から間違ってねぇ?
751774RR:2005/07/16(土) 22:51:20 ID:c1PzAbMg
旋回速度と旋回半径が同一なら、車体にかかる横G=すなわち
タイヤ接地面に加わる力はまったく同一ですな。
ついでに言えば、車体+人間の重心位置と接地面を結ぶ直線と
路面の挟み角=いわば真のバンク角は、フォームにかかわらず
まったく同一。

物理学んだことのない人が多くてドーモいかんね、2chは。

752774RR:2005/07/16(土) 22:55:11 ID:NhYqJX9Q
上の条件だと、バンク各がえらく変わると思うが、旋回半径って同一にたもてるの?
753774RR:2005/07/16(土) 22:57:48 ID:kZ05mXrf
要約するとハングオフで40度のバンク角のときにはリーンインで30度位になるって事だね
754774RR:2005/07/16(土) 22:58:28 ID:c1PzAbMg
>>742
正解。
リーンインやハングオフは単に物理的な接地限界を回避する手段。
グリップ限界は、単純に接地点と重心位置を結ぶ挟み角&路面とタイヤの
ミューで決まる。

サスヘの荷重は、限界付近の挙動をコントロールしやすくする術の一つ。
ちなみに、滑りやすい路面ではリーンインのほうがはるかにスライドを
コントロールしやすい。雨に強いライダーやオフロードの走りをじっくり
観察してみよう。
755774RR:2005/07/16(土) 22:59:38 ID:kZ05mXrf
リーンインで30度位
じゃなくて
リーンウイズで30度位
だった
756774RR:2005/07/16(土) 23:01:26 ID:c1PzAbMg
× 滑りやすい路面ではリーンインのほうがはるかにスライドをコントロールしやすい
○ 滑りやすい路面ではリーンアウトのほうがはるかにスライドをコントロールしやすい


7574000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/16(土) 23:03:46 ID:9ED9Ekoe
お前ら落ち着けよ。

結局小難しく言ってるだけでみんな同じ事言ってるんだな。
難しい事を簡単に説明できる語学力を身につけなハレ。www

プゲラウヒョウ
7584000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/16(土) 23:08:12 ID:9ED9Ekoe
ところで
真のバンク角って表現良いな。

有る意味目からウンコだ。
759774RR:2005/07/16(土) 23:18:27 ID:SomFQ/Xb
あーあ・・・おなら野郎が来そうな悪寒・・
760774RR:2005/07/16(土) 23:34:58 ID:VxP8SHX+
>>750
喪前の読解が間違ってる。
761774RR:2005/07/17(日) 01:00:32 ID:uBm8PbtW
俺、消防の頃、チャリでかっとばしてたんだけど、
その時砂地をどう攻略するかで、思いついたのが車体を寝かせないことだったな。

バイクに乗り始めてやっとそれがリーインインだというものがわかったが、
なぜ滑りにくい(転けにくい)のかわからなかった。

ってことで、今思ったのが、バイクが倒れすぎないようにするため。
車体が直立状態ならば、スライドしても転けない。
要は、4輪に近づけるということだと思う。
ただし、それだと回転半径が大きくなるので、スリップダウンの可能性が少ない
低速では回転半径を稼ぐためりーんアウト。

まちがっていますか?
762774RR:2005/07/17(日) 01:47:16 ID:8lJgvFgw
>>761
オフロードやモトクロスの走り方を見てみよう。
7634000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/17(日) 01:50:17 ID:5mDqoAmB
                ∧_∧
.                ( ´Д`) いやっほー
                /.__ヽ
                | |~~~~| |
                U|___|J
                 |_| |_|
.                 || .||
.                 ~
7644000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/17(日) 01:52:08 ID:5mDqoAmB
タダイマー


さて、帰ってきて読み返してみたら何か全然意味不明な事言ってるな
俺・・・つか質問に対して全くもって回答してねぇ。

って事で俺の見解。

>>742の言ってる事は全面的に正しいと思う。一箇所違うけどソレは
まぁ揚げ足なんでいいでしょう。

>>751が言ってるように諸条件が一緒ならタイヤへの横Gは一緒だね。
たとえ乗り方(重心位置)を変えても見かけ上のバンク角は変化する
がライダーとバイクを一つの物体として見た場合の重心位置と路面と
タイヤの接地面との角度は常に一定ですな。
「真のバンク角」ウヒョウ!

ソコで>>742が言う、車体側の物理的バンク角の限界を超えない限りど
のような乗り方をしても同じと言う疑問にぶつかる訳だ。

しかぁし!一個忘れてまっせ!
そう、ココでメトロノーム理論ですよ。
重心位置を下げると見かけ上のバンク角は早く浅くなるんですよ。
コレってば「真のバンク角」が一緒だからそうなるんですねぇ。
ソレだけでも無意味とは言えないじゃない?

とは言え、バイクのタイヤってばバンク角によって接地面積や面圧
が変化すっから一概に同一横Gとは言い切れないが・・・
765774RR:2005/07/17(日) 02:02:29 ID:5qZjS3zd
グリップの限界を超えた時には、バンクが浅い方が挙動が小さいよね。だから、
寝かさない方が滑りにくいと言う訳ではなくて、寝かさない方が滑っても
穏やかなんだと思う。

滑ったときに反射でバイク起こしたりしない?

挙動の違いは主にサスの動き易さの違いだと思う。滑った時は倒している時の
方がストロークが大きくなるから、サスが付いて行けなくなる

766774RR:2005/07/17(日) 02:44:27 ID:pM6qN/yN
うるせーよ、4000回転殺すぞ死ね
767774RR:2005/07/17(日) 02:46:49 ID:EeFrq2F7
バンク角が浅いとスライドしたときにバイクを起こすのも寝かすのもコントロールが楽なんだよ
後輪が限界を超えてスリップアウトするときに、バンク角が深いとそのまま倒れる
そうならないように滑りながらバイクを起こすわけだけど、比較的大きな修正がいるわけだわな
前乗りクイック旋回のライダーが比較的浅いバンク角で曲がるのはそういう方法論だからだと思うよ
で、比較してグリップ旋回重視はバンク角が深いと
768774RR:2005/07/17(日) 04:10:10 ID:EeFrq2F7
ちょっと話題が逸れるけど
ハイサイドは、滑るのを戻そうと無理やり起こすからなるわけで
公道で砂砂利とかを踏んで滑った場合は慌てないことだと思うな
恥ずかしい話だけど、冬に雨上がりの交差点で前後輪が同時に滑ったときは、
イン足で路面を蹴りながらなんとか反対車線に出ずに修正できたよ
危ないんだけど慣れてくると滑るのが平気になってくるんだよね
オフの経験はこういうときに生かされるw
769746:2005/07/17(日) 08:23:14 ID:GzbEA/0d
すんまそん、
>クラッチを切るのとアクセルを戻すのを同時にして、それが終わった瞬間にギア上げて、またすぐクラッチ繋ぐ。これでどうかな。。。。
結局こんな感じですかね???
770774RR:2005/07/17(日) 09:13:33 ID:PcZnJKcC
流れ豚切りスマソ。

今までどれだけ倒してもコケル気がせず、
バンバン倒して走っていたんです。
ところが去年の秋にバックステップを装着したとたん、即転倒。
それから何かがおかしくなり、ゆっくり流していようが転倒の連続…。
コケる度に理由を考えたり、バイクも乗り換えたのですがコケ癖抜けず。
もう最近意味が分からなくなってきますた(´・ω・`)
皆さんはコケ癖(?)が付いた時、どうやって脱出していますか?
771774RR:2005/07/17(日) 09:46:47 ID:EeFrq2F7
>>770
どんなパターンでこけてるの?
772774RR:2005/07/17(日) 09:56:57 ID:UanMlxXE
大体はカーブ中(2次旋回?)にスリップです。
急にツルッとではなくて、車体がスーッと傾いていって(ry
773774RR:2005/07/17(日) 10:09:39 ID:EeFrq2F7
>>772
以前はステップが接地するからバックステップにしたのなら、バックステップになったことでバンク角の限界がわからなくなったのかも
ステップ位置が変わったことで、ステップ荷重が増えるなり減るなりしてるかもしれないね
一度元に戻して、変える前とどう乗り方が違ってたのか比べてみたらどうかな
774774RR:2005/07/17(日) 11:22:19 ID:5gAXzM2J
それがコケてすぐにノーマルに戻したんですが、変わらずです。
車体が勝手に倒れていくので、多分ステップ荷重が怪しいですね。
どうもありがとうございました!
775774RR:2005/07/17(日) 13:06:05 ID:SCAGZr+5
アクセルオンのスライドコントロールは外足荷重がポイントだよ
776774RR:2005/07/17(日) 13:36:20 ID:bv/H4cyW
タイヤがダメなんだよ
777774RR:2005/07/17(日) 13:41:14 ID:SCAGZr+5
リアサスがへたってるだけだったりしてな
778774RR:2005/07/17(日) 18:22:37 ID:SCAGZr+5
立上がりでコケるのは寝かせ過ぎかもな
二次旋回で向きが変わったらさっさと起してアクセル開けた方が安定するよ
だらだらといつまでもバンクさせてたらそれだけアクセル開ける時間が短くなるしね
色々乗り方を試したらいいんじゃない?
779746:2005/07/17(日) 20:28:26 ID:gT4kAuGW
今日やってみました、色々。(この話題はもう興味がないかもしれないが・・・・)
アクセルを戻す・クラッチ切る・ギア上げる、を同時にしても、ヌルッとギアが上がり・・・・・
不思議ですね。同時にしているつもりでも足は重いしのろいから、一瞬遅れて、それでギアに掛かる力が抜けているんだろうか。
今まではアクセル戻す・クラッチ切る→ギア上げる、としていたけど、
先の方法でスムースにいくとはビビリました。マジ。
780746:2005/07/17(日) 20:34:06 ID:gT4kAuGW
勝手に追加。

一応ギアがとてもスムーズに上がったから、駆動力が抜けたんでしょうね。そう言う状態で操作をした、と。
力が掛かっていたら固くて動かないし。確か、、、、。
特にこのまま操作していて問題無いよ、、、、ね。きっと。
781774RR:2005/07/17(日) 23:02:22 ID:DuCZ2RPw
>>739
今日試してみた。
おもすれーーーーー!!!
最近サーキット論ばっかでよくわからんかったが
こういうのは面白いね。
782738:2005/07/17(日) 23:52:17 ID:GJohIEMs
>>780
誰か応答してあげなされw

間隔が短くなったのであればそれでいいんジャマイカ?
もしかしたら、クラッチが完全に切れるまで握り過ぎている可能性もあるが。

その前に、何も考えないで同時にできるようになった方が近道かと思ふ。
色々考えながらだとどうしても遅れがでそう。
783780:2005/07/18(月) 00:37:01 ID:qrCtNHXF
そうです、確かに間隔短くなりましたよ。

>何も考えないで同時にできるようになった方が近道かと思ふ。
同時?もしかしてアクセル、クラッチ、ギアを上げる、の3つを同時?
それならやりますたよ。まだ慣れていませんけど。
で、同時=上の3つで合っているのかな。なんとなくデリケートな部分な気がして若干臆病になっているという罠。
スムーズに出来たから多分イイと思うけど、、、、、、、、、、、、
784774RR:2005/07/18(月) 01:05:16 ID:ZJIbcmsL
質問スレでも質問したんですが
シフトダウンの時にエンジンの回転数が
ギアと合わなくてギクシャクしてしまいます
何かコツとかあるんでしょうか?
785774RR:2005/07/18(月) 02:06:55 ID:TCmVxbaa
>>783

>>782の言う「何も考えずに」という部分が大事という意味だよ。
昼飯のこと考えながら乗ってても、体が勝手に無意識にチェンジ動作してる状態。
今からひたすら繰り返せば、身につくのは時間の問題とは思うよ。

で、今度はダウンか。

>>784
まず、今自分がどうやってシフトダウン操作してるかできるだけ詳細に書いてみては?
回転数とかタイミングとか、操作の具合とか。
786774RR:2005/07/18(月) 08:17:39 ID:kU68JQSZ
ダウン症
787782:2005/07/18(月) 09:15:57 ID:7v3ni5+u
>>783
ああ、あとは繋いだ後のアクセル開けるのが遅いと間隔が大きくなる罠
788774RR:2005/07/18(月) 09:48:55 ID:Lg4S52N0
>>786
そりゃ4000回転だよ、なおかつロンパリ!
マジキモイから早く死ね殺すぞカタワ
789774RR:2005/07/18(月) 10:58:51 ID:sVVX3n21
シフトダウンは一度アクセル閉じて、アクセルを開けた瞬間にやればノークラでできる。
790774RR:2005/07/18(月) 11:02:20 ID:VzIVE29A
アクセルもいらない。
リアブレーキをちょこっとかけるだけでシフトダウンできる。
手放しで止まるときなど有効。
791774RR:2005/07/18(月) 11:24:52 ID:vrBpkPKY
アクセルオン、オフでノークラシフトできる構造のため
教習所乗りしてたら気付かずにペダル踏んでるみたいで、2→Nになりコワーな時が…
シフトアップ後にカラカラカラってたまにギア探してるみたいになるのは何がいけないのかな?
当方、スペ3乗り
792774RR:2005/07/18(月) 12:28:52 ID:TCmVxbaa
>>791

チェンジ失敗カラカラカラは4->5->6あたりのチェンジ時であれば
シフトペダルが上すぎてかきあげが不完全になってるとなるよ。
ほんの少しだけでもシフトペダル下げると解消するかと。
それか逆シフト化。
お試しあれ。
793774RR:2005/07/18(月) 12:36:34 ID:vrBpkPKY
>>792
なるほど!
シフトアップが不十分でしたか‥
下げるときは蹴落とすつもりでしてるからいいんですが。
逆シフトにするには勇気たりません。すみません
794774RR:2005/07/18(月) 15:04:56 ID:5XGVrDMs
教えてください。

当方、コーナーでカカトをステップのプレートの後ろにおしつけ
くるぶしがステップにあたるような感じで乗ったほうがいい感じで
曲がれるのですがそれだとブレーキペダルにまったく足先が
届かなくなりそのせいで何度かひやっとすることがありました。

コーナーリング時、足ってどのあたりにおいてますか?

ステップとかも擦ったことはないのですがステップするときイン側
の足はほとんど体重を乗せてない状態なのでしょうか?今は結構
乗ってるような気がしてこれでステップが地面にhitするとやばい
なーと思ってます。
795774RR:2005/07/18(月) 15:41:13 ID:PieEuIa/
>>794
乗り方も千差あるからなんとも(;´д`)
僕はアプローチからブレーキングくらいまではイン側足荷重だけど、パーシャルからはイン側は爪先だけ乗せて外足荷重にしてる
796774RR:2005/07/18(月) 16:58:42 ID:PieEuIa/
コーナー後半からは後ろブレーキ危なくて使わないから困らないでしょ
797783:2005/07/18(月) 20:51:19 ID:uncpVWfO
>>785
ありがとう。今日も走ってきました。朝と夕方。
「アクセル戻す」「クラッチ切る」「ギア上げる」
この3つが同時に出切るとは。感覚的に、メカニズムに無理したチェンジではない、と言うのがわかります。
ぬるっと、ぬるぽにギアが上がりますから!ノークラの感覚に近い。
>>787
それは当然の理論ですね。この辺もクイックに行きたいです。

しかし面白いですね。アクセル戻すのと同時にギア上げているつもりなのにギアが上がるとは。
俺はアクセル戻して、その後にギア上げていた。同時に出来る事に驚いていまつ。
感覚的に綺麗にギアが上がるからこれでいいんですよね?良いんですよね?いいよね兄貴ィィィィ!?
いや、ちょっと不安なのさ。
798774RR:2005/07/20(水) 02:49:40 ID:nPrSGG3j
久しぶりにバイクに乗ったら普通に乗れなくなって変な癖が出てきてしまった。
具体的には普通のリーンウィズがどうも上手く行かない。
街乗りなので大げさなハングオフスタイルでは無いけど、どうしてもお尻をずらさないと上手く曲がらなくて。
80km/h位で走行、素早く車線変更。
こんな場合でも尻をずらしてしまう、少しだけど。
普通に都内を流していても交差点毎に尻をずらす感じです。
どうもリーンウィズだと寝かし込む切っ掛けが作れず、お尻を動かして切っ掛けを作っている感じです。
試しに尻はずらさず、内側のステップに荷重を掛ける方法もやってみたのですが、これもしっくり来ません。
もういい歳なので、出来る限りリーンウィズでスマートに乗りたいです。
一応、前はヒザスリ程度は出来たのですが復帰してからはやっていません。ツナギが無くて。
ちなみに車種はFZR250です。
799774RR:2005/07/20(水) 06:03:27 ID:ufew0hsB
「街乗り」で「80km/h位」で「素早く車線変更」なDQN乗りは
リーンウィズでスマートに乗ろうなんて考えは捨てるべき
じゃないかと。
800774RR:2005/07/20(水) 07:17:46 ID:8ydppIoK
スマートに乗りたいのなら、素早く車線変更自体止めるべき。


釣られたか?。。。
801774RR:2005/07/20(水) 07:36:09 ID:ZrgQSM6e
クマー
802774RR:2005/07/20(水) 08:16:50 ID:WxhChh7V
交差点とかは、曲がるところで瞬間的な失速させられていないのかも。
本能的に、失速してグラッで曲がる、即アクセルオンで失速状態から立て直すというのを恐れているのかもね。

加速しつつの車線変更では主に上体の左右、前後への振り(スイング)によるアクションできっかけをつくる。
まず曲がりたい方向へ上体を横にスイングしてから腕の力を抜いて腹筋で支えつつ上体を前に軽く前屈。
車線変更が終わったら軽い前屈を戻して上体もセンターへ。
もちろん、下半身はタンク・踵のニーグリップしつつで尻はズラさない。
サスの動きを助けて大きくさせてやるイメージ。最初は少し大袈裟にやってみる。
徐々に振りも小さいアクションで同等のことができるようになってくる。

それが上体カチコチで出来てないとか。
803774RR:2005/07/20(水) 08:51:19 ID:b0xiPyUl
きっかけ作らなくてもゆっくりな速度なら、イン側のステップ荷重を意識して
前輪から倒していけばリーンウィズで曲がれると思うよ
804774RR:2005/07/20(水) 08:57:20 ID:b0xiPyUl
>>802
あんま車線変更のテクとか教えるのはどうかと思うが
倫理的にどうよ
街中で迷惑行為されて他のライダーが偏見で見られるのはちょっとな
805774RR:2005/07/20(水) 09:45:58 ID:MQFgawC6
ネモケン流閉じて曲がったらフロントからスリップダウン
806774RR:2005/07/20(水) 10:06:42 ID:qOSOLxwT
>>802
すごい文章力。
体で勝手にやってることを書けるとはウラヤマシス!
807774RR:2005/07/20(水) 10:49:07 ID:yMHL5tF4
>>798
膝すりが出来て・・・ドキュソ決定ってことで以降スルーな方向で。
808798:2005/07/20(水) 13:35:54 ID:nPrSGG3j
>>799
別に街中でジグザグ車線変更する為じゃなくて、バイクは久しぶりだから回避の練習をしたんです。
実は前日、ハザード無しのタクシーが急に(ry
車間が少なかった事はもちろん反省しましたが、これは練習しなくてはと思い。
で、練習を始めたら何だか変だぞ!って事に気づいた次第です。
それに80km/hで流れている事は珍しく無いと思うけど。。。
公道での話は法規厳守って事なら仕方ありませんが。

>>802
>>806さん同様にスゴイ文章力だと思います!!読んで即イメージが沸きました。
今までは外足はどーだ?とか、大げさな事ばかりに意識が集中していたのかもしれません。
基本的な上半身の動作がイメージ出来ていませんでした。
また、ご指摘の通りに上体に少し力が入り気味でした。
久しぶりのバイクでセパハン、気を付けてはいるのですが腕で体を支えている部分がありました。
腹筋力も無いので、あまり改善が出来ない様だったらUPハンドル車に変えた方が良いのかもしれませんね。

>>807
一応、今まで試した乗り方&以前はどれ位乗れていたか。
それ位は書いておいた方が良いと思って書いたのですが。
5年以上前ですが。。。
別に今更ヒザスリは興味無いのですが、ヒザスリってDQNなんですか。へぇー。
809774RR:2005/07/20(水) 17:46:50 ID:esUR8vnZ
しかし798だと、普通にリーンウィズが出来ないとはっきり書いてあるわけだ
リーンウィズの乗り方はアドバイス出来ても、緊急回避と車線変更の違いを文脈から察することは無理だよ
釣られたにしろ見苦しい
810774RR:2005/07/20(水) 17:55:56 ID:esUR8vnZ
リーンウィズはゆっくりバイクに逆らわず操作すれば誰だって出来る筈だ
出来るとか出来ないとかじゃなく、甘く見てるように見えるよ
腕に覚えがあるからと、バイクを従わせているといつか前輪がスリップダウンしてコケる
久しぶりの復帰ならちゃんとそのバイクなりの乗り方を覚えるようにしないと、上手くは走れないと思うね
811774RR:2005/07/20(水) 18:02:32 ID:esUR8vnZ
バイクによって癖もあるから参考までだが、僕は交差点だと軽くブレーキ掛けてリリースをきっかけに倒してるな
ゆっくりまったりでも、スムーズに曲がれるように心掛けている
812774RR:2005/07/20(水) 19:15:14 ID:ufew0hsB
僕は交差点の左折だと左手を離して上体をぐいっと左に向け





後方確認してから曲がってるよ。
いきなり自転車が突っ込んでくるし...
813774RR:2005/07/20(水) 19:47:46 ID:7JKevacH
フロントからスリップダウンするのってどういう時に起こるのでしょうか?
地面が鉄板だったとかいうの以外で
814774RR:2005/07/20(水) 19:50:02 ID:ewbTw4M2
107 :4000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/14(木) 20:40:17 ID:14swU3fC
>>105

さて、どういう時にフロントからスリップダウンするでしょうか?
実はフロントからのスリップダウンって殆ど一時旋回中。
逆に言えば二次旋回中は十中八九リヤから滑ってるんだなコレ。
おっと、旋回中のフロントブレーキの握りゴケってのは無しの方向で。

そもそも二時旋回中のバイクってばフロントは殆ど接地してない。
てか接地しなくても大丈夫って言った方がいいかな。

考えてみよう。旋回状態のままフロントアップして立ち上がれるでそ。
それってばフロント浮く瞬間はグリップゼロ。それでコケる?
まぁ、そういうこった。

で、一時旋回中のスリップダウンを無くす方法はそりゃぁぁもう
バイクによっても違うし凄い数の原因があるんで一言じゃ無理。

大概は
「やべぇ。速すぎた!!2度寝かしだ!!とりゃぁぁぁ!」
でコケル。
フロントブレーキが強すぎるんでねぇの?っちゅ〜こった。

後はフロントサスを追従させる方向で。
イニシャルを抜く。伸び側を弱めるとかやってみな。


スレ違い?知るか馬鹿!!
815774RR:2005/07/20(水) 20:07:03 ID:MQFgawC6
>>813
ネモケン流閉じて曲がったら(ry
816797:2005/07/20(水) 20:13:47 ID:InlAA0WU
いいんですか、兄貴ィ!?
817774RR:2005/07/20(水) 20:15:17 ID:qmk6Eij2
>>810
俺はリーンウィズが苦手。リーンインとリーンアウトは普通にできるけど、
どちらにも全く偏らないリーンウィズだと物凄くバイク任せにバンクさせてる
感じがして不安。
818774RR:2005/07/20(水) 20:54:52 ID:b0xiPyUl
>>817
バイクによるんじゃない?
重心が低いバイクや倒しこみの重いバイクだと、キッカケがないとなかなか倒れてくれないしね
リーンウィズっていうのは、デリケートなアクセルワークで無理ない乗り方をしてたら自然にそうなるニュートラルな乗り方だと思う
スイッチが入っちゃう時には使わないけど、基本的な乗り方を覚える為にはちゃんと習得しといた方がいいだろうね
819787:2005/07/21(木) 00:25:14 ID:gg6CQmwY
>>816

いいんジャマイカ?
820774RR:2005/07/21(木) 01:55:43 ID:hGtuVljT
俺の場合は倒しこんで、バンキングが終わるあたりだったな。
一瞬にしてフロントの手ごたえが全く無くなり、ガクッて挙動が乱れてた。
Fタイヤ減ってた。
821774RR:2005/07/21(木) 08:49:31 ID:kpFljBsJ
バイクは昼間もハング・オン!
822774RR:2005/07/21(木) 12:58:44 ID:Wzu99vbo
んっとにツマンネ駄洒落書いて喜んでるやついるんだよな
823774RR:2005/07/21(木) 13:08:37 ID:S1+bzPDv
純粋な意味でのリーンウィズとは、タイヤ接地点-車両の重心-体の重心が
一直線上に並ぶ走り。タイヤが太い現代のバイクでは、リーンウィズの為の
体のオフセット(つまり、見かけイン)が大きくなる傾向にある。

車にしがみつく人車一体感覚は捨てて、タイヤ接地点-車体中心の線に対し
体をどう置くか考えるとイン・ウィズ・アウトがあれま!と判ったり。
824774RR:2005/07/21(木) 14:33:10 ID:9/r0vVV3
↑お前は何言ってんだ!訳ワカラン。氏ね!!!
825774RR:2005/07/21(木) 15:40:57 ID:YBWT0leV
>>824
お前が死ねよ餓鬼!
マジ殺すぞボケ
826774RR:2005/07/21(木) 15:51:34 ID:Zlqx4dEb







ようするに車体と一体化感覚になるってことだろ
827774RR:2005/07/21(木) 17:22:16 ID:lXkk4Xky
タイヤが太くなると
バイクが傾くと接地点は車体の中心線から内側へ離れていくのに・・・。
828774RR:2005/07/21(木) 17:27:47 ID:b3MJjfQI
>>823
いい説明だね
言いたかったことを言ってくれた気がする
829774RR:2005/07/21(木) 17:41:58 ID:9/r0vVV3
↑フン!
自演してんじゃねぇよ!
830774RR:2005/07/21(木) 17:53:39 ID:b3MJjfQI
( ´_ゝ`)フーン
831774RR:2005/07/21(木) 18:02:08 ID:9/r0vVV3
うはwwwww
ショボイ反論。

プギャー(AA略
832774RR:2005/07/21(木) 19:12:55 ID:lXkk4Xky
>>828
タイヤ接地点とバイクの重心を結んだ線上に体の重心を置くと
コーナーの外側に体(以下省略)


プププ
833774RR:2005/07/21(木) 21:31:54 ID:VKRVNzPO
>>832
バンクしたバイクを正面からみたと思ってイメージしてみて
タイヤの接地点は中心線よりイン側だよ
つまり、823の言ってることは正しいってこと
834816:2005/07/21(木) 22:18:20 ID:VIm/4Ywb
>>819
そうですね。
今日も練習した。
まだ、3つ同時は癖になっていない。シフトが遅れるのが癖になっている・・・・
3つ同時にやるほうがぬるぽと入るのでイイと思う。癖に死体。
8354000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/21(木) 22:58:06 ID:xpul5t4b
>>833

┐(´ー`)┌ で?
836774RR:2005/07/22(金) 00:43:23 ID:3C4VC1WY
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>835
837774RR:2005/07/22(金) 06:30:45 ID:FCVFBcvG
>>833

┐(´ー`)┌ 詳しく
838774RR:2005/07/22(金) 09:01:12 ID:wjBhWG9L
直立状態だと正面から見て中心に重心があるわけだけど、バンクさせるとタイヤの接地面がイン側になるから若干だけど重心位置はイン側にずれるよね
そのことだと思うけど
839774RR:2005/07/22(金) 09:34:38 ID:3qiPHhyo
接地点と重心位置って関係あるの?
あの理論で普通に考えたら接地点がインにずれて重心そのまま、よって体はアウトにって結論になると思うんだけど。
840827,832:2005/07/22(金) 11:18:28 ID:s0KwH0Py
> あの理論で普通に考えたら接地点がインにずれて重心そのまま、よって体はアウトにって結論になると思うんだけど。

と思ったのですよ

> 接地点と重心位置
は、いわゆる遠心力との釣り合いを取るためには、
重心位置が接地点に対して内側にある必要はありますね
841774RR:2005/07/23(土) 02:17:59 ID:qKdmhe+o
フルバンクの練習したことありますでしょうか?
どのような練習方法でやりましたか?
842774RR:2005/07/23(土) 07:45:26 ID:qtgjJYK5
闇雲に倒す・・・ ただ、ひたすらに。
843774RR:2005/07/23(土) 09:06:41 ID:YY0hfMRa
曲がる方のハンドルを腕でグイグイ押し続ける。
844774RR:2005/07/23(土) 17:28:08 ID:6uFoIzsT
>>841
低速で後ろから倒してステップ接地に挑戦してみたら?
速く安定して乗れるように徐々にラインや乗り方を工夫するといいよ
倒し込みのポイントはブレーキリリースだね
リリースきっかけにすると前輪の動きを掴みやすいしスムーズにバンク出来る
845774RR:2005/07/23(土) 22:51:04 ID:mdtZW6lG
YMで世界のマエジュンが公道のライテクを公開してました。
目から鱗が落ちました。
846774RR:2005/07/24(日) 02:33:34 ID:4+YZBp5X
詳細希望
847774RR:2005/07/24(日) 05:18:47 ID:eJqWq8yD
前田淳流公道に適したライディング

フルタイムニーグリップ
ハイパーリーンアウト走法
セルフステアを待たない
足は置くだけ(くるぶしホールド及び荷重はしない)
タイヤは端まで使わない

これが速くて安全なら、ライディングの既成概念が
変わる可能性がありますね
848774RR:2005/07/24(日) 06:00:22 ID:8BidD2II
おい、4000回転殺すぞボケカタワ
849774RR:2005/07/24(日) 09:14:03 ID:jG+lSg/M
>>847
あれでしょ
読むだけで痩せるダイエット本とかと同じっていうか
本が売れればいいって感じで適当なことを言ってるんじゃない?
その本読んで変な乗り方ばかり練習して事故って読者がしんでも平気なんでしょうね
850774RR:2005/07/24(日) 09:32:50 ID:KKXxdd7p
それ以前に速くないから安全なのでは。リーンアウトでタイヤを端まで使わないって、
いわゆる真のバンク角を考えるととてつもなく遅いコーナリングスピードになると思うんだが。
851774RR:2005/07/24(日) 09:40:49 ID:AFfBK2gy
真のバンク角って、流行ってるね。
852847:2005/07/24(日) 11:55:59 ID:eJqWq8yD
前田淳曰く
バンプだらけの公道のストレートを300km/h以上で駆け抜け
250km/hオーバーの超高速S字を切り返し
壁面に肩が触れるほどギリギリを攻め込み
落ち葉や樹液でスリッピーなコーナーに全開で飛び込んでいく
毎年死者を出すマン島TTを走るために必要なテクニックを
追求したものとのこと

>>847 に付け加えるとステアリング操作で逆操舵を使う
旋回速度重視ではなく、立ち上がり加速重視
逆操舵を使うことで素早いバンキングスピードと
向き変えが瞬時に可能

つまり、公道では車体を寝かせている時間を出来るだけ
短くしたほうが安全だし、マシンの挙動の乱れに対応する
ためのニーグリップということか…
853774RR:2005/07/24(日) 12:04:39 ID:AFfBK2gy
>>852
何の本?ってか本に書いてあるの?
854847:2005/07/24(日) 12:18:19 ID:eJqWq8yD
>>853
Yang Machin 9月号
855847:2005/07/24(日) 12:21:03 ID:eJqWq8yD
あっ
スペル無茶苦茶や
Young Machine 9月号…orz
856774RR:2005/07/24(日) 12:49:45 ID:KKXxdd7p
>>854
なにその中国人
857774RR:2005/07/24(日) 13:41:44 ID:uWp9/jj4
>856
泣いた
858774RR:2005/07/24(日) 13:43:40 ID:lizBNR6q
てか、マン島レースだから公道とは使えるテクニックも論理も違うだろ
そもそも一般的な峠道とマン島じゃ違いすぎる
日本の道は勾配がきつく、タイトで道幅もずっと狭いぞ
859774RR:2005/07/24(日) 14:17:41 ID:zXrJLsxo
ようするにそのライテクで対応できるくらいの速度で走れってことだろ
860847:2005/07/24(日) 14:39:31 ID:eJqWq8yD
>856
ワロタ
仕事で中国へ行くことが年数回…orz
861847:2005/07/24(日) 15:14:24 ID:eJqWq8yD
>858
マン島TTを勘違いしてるね
マン島タイムトライアル1周約60km
コースはF1のモナコのように一般道を閉鎖して行うもの
サーキットのような専用コースを走るわけではなく、
コースコンディションは一般道レベル

>日本の道は勾配がきつく、タイトで道幅もずっと狭いぞ

だからなぜ、エスケープゾーンがあるサーキットのテクで
あるハングオフを峠で使うのか?
一般道では路面に何があるかわからない
どんな変化があるかわからない
だからバンクしている時間は短いほうが安全である
前田淳は峠走って、サーキット走ってそれからマン島行ったらしい
ハングオフはマン島TTではリスキーすぎて使えなかったとのこと

まあ、前田淳が言ってるテクが良いのかどーかは俺も分からんが、
根本にあるリスクを避けるについてはおけだと思う
862774RR:2005/07/24(日) 15:23:19 ID:AFfBK2gy
> バンクしている時間は短いほうが安全である
これは、本当に正しいと思うよ。
863774RR:2005/07/24(日) 15:33:19 ID:zXrJLsxo
対応できない対応できないと言うが
100オーバーでブラインドカーブ突っ込んでいってリーンアウトだと避けられるのか?

ハングオフスタイルが危ない危ないと言うが
路面からの距離が遠いリーン系ライディングに比べて転けたらすぐケツが着くから
腕が折れたりする危険は少ないぞ
864774RR:2005/07/24(日) 15:42:48 ID:h+BXLEEN
>ハングオフスタイルが危ない危ないと言うが
路面からの距離が遠いリーン系ライディングに比べて転けたらすぐケツが着くから
腕が折れたりする危険は少ないぞ
???
ハイサイドって何でしたっけか?
865774RR:2005/07/24(日) 15:48:18 ID:zXrJLsxo
くだらねー揚げ足取りだな
866774RR:2005/07/24(日) 15:49:53 ID:zXrJLsxo
君は教習所テクでしっかり掴まって吹っ飛ばされてなさい
867847:2005/07/24(日) 15:57:11 ID:eJqWq8yD
だから、転けちゃ駄目なんだって
転けるようなリスクを負うのは
一般道のようにガードレール、縁石、
壁、崖があるところでは駄目だということ

っていうことだと思う多分
868774RR:2005/07/24(日) 16:01:58 ID:zXrJLsxo
転けて良いだろ
公道なんだもん。
ビビったらバイク止めて一服できるしな
869774RR:2005/07/24(日) 16:04:26 ID:AFfBK2gy
> 転けて良いだろ
これで、終了だろ。
もう、かみ合う点ないだろ。> eJqWq8yD

ってか、なんでそんなに必死なの> zXrJLsxo
870774RR:2005/07/24(日) 16:08:14 ID:zXrJLsxo
ああ、もうダメだね。
俺の話に納得できるやつが出てこない時点で。
871774RR:2005/07/24(日) 16:10:03 ID:AFfBK2gy
>>870
話に納得できんと言うより。
その妙に必死な姿勢がいやだった。
872847:2005/07/24(日) 16:10:21 ID:eJqWq8yD
>868
君が転けて崖から落ちたり、ガードレールに
ぶち当たって死ぬのは勝手かもしれない
公共で考えると迷惑だけどね


ついでに断っておくと俺も前田淳の言っている
ライテクが良いかどーかは知らんよ
自分のライテクは自分で作り上げるものだと思っているから
人のライテクなんぞ鵜呑みにするつもりはない
873774RR:2005/07/24(日) 16:25:55 ID:66mCiKYP
>>870
おっ!IDが「ZXR」

ZXRはいつでも必死なのさ。
874774RR:2005/07/24(日) 17:29:58 ID:lizBNR6q
一般道路で事故するようじゃどんなに上手くてもヘタレだよ
精神論はナンセンスだし、そこまで必死にならなくても上手く乗れるだろ
必要なのは事故しないだけの技術だと思うよ
875774RR:2005/07/24(日) 17:35:42 ID:lizBNR6q
バンクするかしないかは臨機応変だと思うね
必要ならぎりぎりまで寝かせるし、必要ないなら寝かせることもない
僕は出来るだけ寝かせる時間を短くして、アクセル開ける時間を長くするようにはしてるけど
こういうのはケースバイケースで、全てのコーナーに当てはめることは無理だよ
876774RR:2005/07/24(日) 17:43:03 ID:lizBNR6q
マン島の映像で思うのは、ブラインドの突っ込みが凄いことだね
公道といってもしめきっているレースだからあんなことが出来るわけで、安全マージンを取るならセオリー通りの立上がり重視が正解だと思うよ
877774RR:2005/07/24(日) 19:11:15 ID:KKXxdd7p
リーンアウトでゆっくり走るのが一番安全でFA
878774RR:2005/07/24(日) 20:11:54 ID:yYzDGM6U
このスレも暑い夏がやってまいりました
879774RR:2005/07/24(日) 22:50:59 ID:r1JQcR/9
>>876
閉めきっていても公道は公道だ
リスクは変わらん
880774RR:2005/07/24(日) 23:00:57 ID:jG+lSg/M
>>879
ほう
対向車が怖くないと?
コースなら先に何があるか予測できるからあれだけ突っ込めるんだろ
例えば車線側に駐車してる車があっただけであの乗り方ならアボーンだぞ
881774RR:2005/07/24(日) 23:06:43 ID:I3e3XotB
バイクで衝突ほど、あぼ〜んって響きが似合うものなし。
882774RR:2005/07/24(日) 23:08:18 ID:jG+lSg/M
本当の峠を走りこんだことのない厨房の戯言だとは思うな
公道はサーキットじゃないし、外から見たら無茶苦茶飛ばしてるようでも
上手い運転はちゃんと安全マージンも計算されているもんだ
883774RR:2005/07/24(日) 23:12:40 ID:jG+lSg/M
実際、ブラインドの左ヘアピンで曲がったらライン上に停車してる車がいるなんてことはよくある
インベタのせこいラインだとアボーンだが、アウトに寄れる余裕があったら難なくクリアできる
そこまで予測してこそ公道では速く安全に乗れるってもんだよ
884774RR:2005/07/24(日) 23:27:21 ID:uKvSzB89
昔バリマシでよく出てきた「はぶしょー!」ってどーゆー意味(由来)なの?
転んだときの掛け声みたいなやつ。
885847:2005/07/24(日) 23:45:13 ID:eJqWq8yD
>>879
いや、リスクは違うと思うぞ
やっぱ対向車のあるなしね
ただ、サーキットほど安全じゃないぞ
サーキットのように角の取れた縁石じゃないし、
民家とかあるところを走るわけだからコースアウト
とか出来ないぞ

>>880
無茶いうな
平均190km/h以上で走行中ブラインドの先で
車線に駐車車両があったら、どんな走り方だって
確実にあぼーんだろ
お前のちんたらした峠走りと速度域が違いすぎる
886774RR:2005/07/25(月) 00:32:50 ID:6C+TCdcm
>>885
ぶっ飛ぶようじゃヘタレだと何度も言ってるんだが
ちんたらでも、事故するよりはずっといいわいな
サーキットと峠は似ているとこなんて殆どないんじゃないか?
必要な理論が全くの別物だといつもおもうんだが
887774RR:2005/07/25(月) 00:35:49 ID:6C+TCdcm
100%事故しない運転なんて不可能だし、法定速度を守る運転をするわけでもない
タイムを厳密に計るわけでもなければ、競ってどうのというのもレースみたいなことはやらない
888774RR:2005/07/25(月) 00:37:21 ID:LYpHMOs8
ゼロの領域だ!
889774RR:2005/07/25(月) 00:37:48 ID:6C+TCdcm
レースは速さを求め競う世界
峠はバイクを楽しむ世界
そりゃレースやってる人のほうがずっと速いのは知ってるが、そのレーサーさんが
公道は怖くて走れないってよくいってるだろ?
公道とサーキットは乗り方がそもそも違うんだって
890774RR:2005/07/25(月) 00:43:22 ID:6C+TCdcm
センター割ってよくて、ブラインド考えなしに突っ込んで
そんな乗り方なら速くもなるわな
公道でそれやったら、その前に事故って怪我する
891847:2005/07/25(月) 00:44:05 ID:YE0JAXKR
>>886>>887
同意

ついでに俺も言わせてもらうと、
公道だから安全にというだけで、
元々乗り出したときのバイクに
乗る楽しさまでスポイルされる
ようなライディングは個人的には
面白くない

バイクは乗って楽しくなくちゃ乗る意味が無い!
892774RR:2005/07/25(月) 15:54:21 ID:CUxJ3soE
>>891
その「楽しい」と思う領域は人それぞれじゃまいか?
峠をマターリ攻めてるオレは十分楽しいけど
それをブチ抜いてラインオーバーでフルバンクさせる彼はそれじゃなきゃ楽しくないのだろうね。
893774RR:2005/07/25(月) 17:06:05 ID:TOVnx65h
前淳の記事読んで、リーンアウトやってみた
なんだか新鮮でオモスレー
御まいらもやってみたら
894774RR:2005/07/25(月) 17:50:41 ID:gzB7hFpc
新鮮でよかったな
俺はもうだいぶ前に覚えたからいいよ
895774RR:2005/07/25(月) 19:48:28 ID:HmgbW5IZ
まぁ、おれは盆栽でも十分楽しいけど
896774RR:2005/07/25(月) 20:02:31 ID:5z30UjEm
岡田のライテクの本だと、
最初はリーンイン禁止でリーンアウトで走りこめって書いてあった。
ばいくにくわしい先輩ははんぐおふで気合入れてケツ落とせっていってたのでちょっと困惑した。
897774RR:2005/07/25(月) 20:29:25 ID:FuugWBzR
■よくある間違い集■

× ハイグリップタイヤのほうが安全
○ 限界の低いタイヤほど滑り出しの速度が遅くコントロールしやすい
  (ズル、ヌル、スパッ、・・・といった滑り出しのフィーリングは別問題)

× 車体が立っているリーンインのほうが滑りにくい
○ 同じRで同じ旋回速度なら”真のバンク角”は同じ=滑りやすさも同じ

× ハングオフだとスライドコントロールがしやすい
○ リアがスライドを始めたとき、リーンアウトでは自然と体が内に入って
  バランスを回復するのに対し、ハングオフでは伸び上がるような動きで
  体重をコーナーのインに移す必要があり、よりコントロールは困難

× 重心が低いバイクはコーナリングが安定している
○ 重心が低いほどロール方向のモーメントは小さく、バンク角はふらつきやすい
898891:2005/07/25(月) 20:33:06 ID:YE0JAXKR
バイクって車に比べると荷物も載らないし、
エアコンあるわけじゃなし、雨とか降ったら
ずぶ濡れだし、ぶつかれば怪我かあぼーんの
リスキーな乗り物だよね。
でも、この板の住人はバイクが好きなんだろ?
もちろん俺もだが…
バイクは自分で操っている感じがするとか、
風を受けて走るのが気持ちいいとか、
自由なところが良いとか、車や他の移動手段とは
違う走っていること、操ることに楽しさがなければ乗れない
ものだと思う。
人それぞれ走り方、楽しみ方は多少違うかもしれないが、
事故って乗れなくなったり、あぼーんしたりしないように
したいね。事故はバイクが起こすのではなく運転者が起こすのだから…
究極マジレススマソ!            
899774RR:2005/07/25(月) 20:55:30 ID:edRXx/K9
やっぱり公道じゃモタードが安全で速いみたいだな。
DR-Z最高!
900774RR:2005/07/25(月) 20:58:58 ID:s9/T0E8m
>>898
縦読みかと思って必死に探したジャマイカwwwwwwww

>>897
またそういう荒れる話題をw

>× ハイグリップタイヤのほうが安全
以前このスレではハイグリップタイヤのほうが安全と言う結論に至ってる
その前は確かにそういう結論だったけどなwww

>× 車体が立っているリーンインのほうが滑りにくい
>同じRで同じ旋回速度なら
急に前提条件を付けりゃぁそりゃそういう結論になる罠

下二つはまーそれでいーや

じゃぁガンガレw


9014000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/25(月) 22:04:27 ID:5kajCK9W

ヽ('A`)ノ ミ 
  ( )  ミ  テラハズカシス!!
  └└ミ 
       「 ̄ ̄ ̄ ̄  
       |「」 「」 「」
        |
       |「」 「」 「」
       |
902774RR:2005/07/26(火) 00:59:09 ID:bYc/RW2K
ヤンマン前淳を読んでみた(ホントはDVDのみのつもりだったw)
DVDではDQN風味だったので、期待はしていなかったが・・・

ビグマン新垣よりまともな気がした。
ビグマン新垣は力家関係者らしいし、誌面でストッピーとかやっちゃってるし、
WGPって言ってもマシンの問題は(つ´∀`)つ、
センキューはもとよりクビックより実績なさそうだし・・・

一方、ヤンマン前淳はマン○で6位だし(確実に一人ライバルは減ったんだけど)
公道では非常に参考になると思う。
903774RR:2005/07/26(火) 06:29:25 ID:VKSHosgy
未だYang Machin 9月号読めない。
田舎モノは話についていけません orz
904774RR:2005/07/26(火) 07:46:55 ID:g8kMaDRl
3速とか、そう言うギア(1→2への芋抜けでなく)でのギア抜けを起こりにくいようなシフトチェンジって、どう言うのでしょうか。
しっかりギアを上げる・下げる、したらいいのですか?
905774RR:2005/07/26(火) 08:06:01 ID:02icJtyp
しっかりギアを上げる・下げるが大事だけど、それをやる為のシフトレバー角度調整は大事だよ。
上のギア間のアップでミスる時はレバーがほんの僅かに上すぎる場合も。
よく4,5,6付近でミスッて入りきらない症状(カラカラカラ)のときは要チェック。

あとはタイミングを逃さないこととか。
トルクの谷のような回転域で素早いシフト操作してしまっても起こりやすい。
巡航用に高いギアに早く持ち込もうとして矢継ぎ早に回転上げ切らずにシフトアップするのもミスる原因。
ある程度は各ギアでちゃんと引っ張ってミッションにトルクかけてやってからシフト。
オイルは定期的に交換してフィールの良い状態を保つ。
906774RR:2005/07/26(火) 08:56:04 ID:AmizHDOV
シフトチェンジについてなんですけど、
シフトアップをきれいにするコツみたいなもの、もしくは練習方法はないのでしょうか?
直線でシフトアップをきっかけに車体が振れ始めることが結構あるんで、
スムーズなシフトをしたいのですが・・・、お願いします。
907774RR:2005/07/26(火) 09:22:59 ID:oIYg8HsM
>>906
シフトアップは痛むわけじゃないから無理に回転を合わせようと思わずに、
できるだけ素早く繋ぐ練習をするといいよ
クラッチシフトアップは瞬間でこなして、回転はアクセルで調整するように
そうすれば、途切れずパッとシフトが切り替わる
SSや2ストレプリカなら逆シフトにするという方法もある
908774RR:2005/07/26(火) 09:24:34 ID:oIYg8HsM
そのバイクにあった丁度いいシフトタイミングっていうのがあるから、それも研究してみたらどうかな
909774RR:2005/07/26(火) 09:36:32 ID:OysAdeUL
>>905
横からすいません。
あなたのカキコみて、自分に当てはまる箇所があって参考になりました
910774RR:2005/07/26(火) 10:31:34 ID:ik7sT0Sj
漏れミニバイク海苔なのでつが、
ブレーキングから寝かしこみで、スパッとブレーキをリリースしないで
ブレーキをじわっと残しつつ寝かしこんだ方が安定感が有って安心して寝かしこめるんですが、
さっさとブレーキをリリースして車体を不安定にしてズバッと寝かしこんだ方が良いものなのですか?
911774RR:2005/07/26(火) 10:42:46 ID:oIYg8HsM
>>910
クイックで非力なミニバイクはブレーキ引きずるのが正解じゃない?
それかブレーキを遅らせて鋭角的なラインにするか
どうやってアンダーステアを消すかを考えないとフロントがスリップダウンするよ
912774RR:2005/07/26(火) 19:37:00 ID:iOSjvOgF
前淳いいね
参考になる
913774RR:2005/07/26(火) 19:42:03 ID:ik7sT0Sj
>>911
thx
スパッとブレーキ抜いてズバッと寝かすと
グリップ関係なしにそのままコロンと転んでしまいそうで怖いです。

けど1次旋回ではフロントタイヤに荷重をかけない方が
アンダーステアは出にくいものなのですか?
914774RR:2005/07/26(火) 20:38:42 ID:AmizHDOV
>>907
ありがとうございます。
逆シフト一度やってみようと思います。
915904:2005/07/26(火) 21:18:26 ID:7imtXrHl
>>905
dクス。
>レバーがほんの僅かに上すぎる場合も。
つまり、上げきれていない、って事ですか?
9164000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/26(火) 21:44:26 ID:xzl11S7x
プロジェクトX

秋山ぁぁぁぁ!!!

。・゚・(ノД`)・゚・。
917774RR:2005/07/26(火) 21:49:38 ID:oIYg8HsM
>>913
そうじゃなくて、ブレーキで集まったフロント荷重を解放せず一次旋回で使いたいからブレーキを少し残すんだよ
リリースしてしまったら、ミニバイクの速度と特性だとすぐにサスも伸びるでしょ?
918774RR:2005/07/26(火) 22:05:15 ID:oIYg8HsM
ミニバイクは昔乗ってたな、モンキーRだから2スト勢には敵わなかったw
軽量でクイックな特性は、タイトコーナーだと恐ろしいまでの武器になるんだけど扱いにくい側面もあるね
前後の配分を上手く意識しながら乗れば面白さも安定度も段違いに上がると思うよ
919774RR:2005/07/27(水) 03:09:53 ID:1xEwaeb6
マエジュン読んでみて、疑問がでてきた。

福田照男の本を読んで、
ケニー、スペンサー以降突っ込み重視は流行ってない様に、
思っていたんだけど、今も主流なの?

サーキット走行なんてしたこと無いタダのヘタレなんで、
お手柔らかにヨロシク。
920774RR:2005/07/27(水) 09:39:50 ID:QyDD/sSd
>>915
その可能性が高いよ。
足首間接がキツくならない程度に少し下げてみるといいかと。

履いてるブーツ替えたりとか、
タイヤ替えたり、リアサスの調整替えたりして乗車時の車高が微妙に変化したりした時も
膝間接と足首間接の曲がりが変化(ステップからシート間の距離が変化)するから
その都度、変だと思ったら調整したほうがいい。
921910:2005/07/27(水) 10:44:11 ID:CnJFEIeE
>>917
なるほどトンクス

ブレーキ残すのは車体を安定させるだけじゃないんですね。
サスのストロークも意識してやってみます。
922774RR:2005/07/27(水) 13:24:55 ID:sLROZble
ミニバイクをみやすいと思うなかれ
ショートホイルベースは無茶苦茶クイックだし、ピーキーなエンジンも一般的な市販バイクよりずっと難易度が高い
身に付けたテクニックは大型のバイクに乗りかえた時にきっと役立つ
そう考えると速いバイク、乗りやすいバイクはライダーを甘やかす側面もあるね
923自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/27(水) 16:10:54 ID:Pk8jvB/7
>>916
プロジェクト×
見逃したぁぁぁぁ!!!

。・゚・(ノД`)・゚・。

>>922
同意 
ミニバイクで早い奴はでかいのに乗っても早い
一番下の行はドキッ!としますた。
924915:2005/07/27(水) 19:42:54 ID:xbhHoG4K
>>920
成程。
その辺意識してみます。

>>922
そこでドリーム50ですよ。
925774RR:2005/07/28(木) 16:59:36 ID:xmf8phLQ
スローイン・ファーストアウトがなぜいいのか教えてください。
安全で速いなら絶対したほうがいいと思うのですけど
なんか理論が分からないので理解できません。
926774RR:2005/07/28(木) 17:27:06 ID:tM3zVTwD
>>925
速く安定して乗る為には、不安定でロスに繋がる減速区間を少なくし、安定してコントロールしやすい加速区間を長く設定するのがセオリーだよ
つまり、直線で減速を行いコンパクトに向きを変えて、直線的に立上がる
公道だと先の予測が出来ないわけで尚更立上がり重視が必要になる
927774RR:2005/07/28(木) 17:35:31 ID:tM3zVTwD
旋回には大きく分けて一次旋回と二次旋回がある
これも一般論で、例外はあると思って下さいね

一次旋回は初期旋回とも言われているブレーキから倒し始めパーシャルまでのことで、不安定になりやすいが最も効率的に向きが変わる区間のこと
ここは減速、向き替えが目的だから出来れば素早く終わらせたいところだね
その為にはブレーキポイント、リリースポイントを意識して効率的なラインを選ぶ必要がある
928774RR:2005/07/28(木) 17:40:10 ID:tM3zVTwD
対して二次旋回はパーシャルから立上がりでトラクションを使って向きを変える
解りやすい言い方で言うと、一次旋回は前輪で曲がり、二次旋回は後輪で曲がるとイメージしてください

二次旋回は加速と同時に行うんで、素早く加速する為には向きが変わったらバイクを起こして駆動力を出来るだけ掛けた方が速くなる
929774RR:2005/07/28(木) 17:46:19 ID:tM3zVTwD
で、なんで安全で速いかと言うと、公道はブラインド、コーナー、直線の組み合わせがほとんどで、コーナーを速く抜けるより直線区間で速度を乗せる方が結果的に速く乗れるというセオリーになる
もちろん例外はあるよ

見通しの悪いコーナーでセコく乗っても、直線が遅かったらリスクと効果を考えると割に合わないと思うよ
930774RR:2005/07/28(木) 19:07:14 ID:xmf8phLQ
じゃあ、公道では腕よりもマシンのスペックが重視されるってことですか?
カーブをいくら速く曲がろうが直線が速いバイクには勝てないってことですね。
勝ち負けじゃないけどw
931774RR:2005/07/28(木) 19:50:49 ID:nx5LPkng
>>930
そもそも、直線を速く走らせる為に、コーナーを速くまわるものだろ。
あと、公道もサーキットもマシーンスペックが重視されると思うが・・・。

根本で、何か勘違いしてると思われ。
932774RR:2005/07/28(木) 19:54:38 ID:tM3zVTwD
>>930
僕が言ってるのは方法論で、より安全で速くはなってもみやすくなるわけじゃないよ
四輪と比較してみたら解りやすい
タイヤの接地面積は明らかに4輪のが多いし、滑ってもコントロール出来る安定性も四輪が上だろ?
だからバイクが遅いというわけじゃなく、バイクは加速性と運動性が持ち味なんだよ
それを最大限活かすのがテクニックじゃないかな
9334000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:04:12 ID:HKTdFSXD
>>コーナーを速く抜けるより直線区間で速度を乗せる方が結果的に速く乗れるというセオリーになる


↑間違い。
コーナーが遅いと(厳密にはコーナー脱出時の速度)ストレートも遅い。
934774RR:2005/07/28(木) 20:04:26 ID:tM3zVTwD
そうだね、今のSSに昔の2ストレプリカが勝てないのかということなら、尚更で直線で勝負出来ないなら勝てないと思うよ
運動性加速性では軽いのが有利、これはモータースポーツ全般の常識だよ
より軽いならコーナーで稼げて、加速性も有利に働く
他のバイクがSSに敵わないのは、最高速と安定性であって、シチュエーションさえ有利なら原2ですらSSに対して勝てないわけじゃない
腕次第だよ

ただし、死ぬ気でなんて言ってるようじゃ一生そこまでにはなれないね
9354000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:13:15 ID:HKTdFSXD
【スローイン・ファーストアウト】

コレって公道だけの理論。

先に何が潜んでるか判らない公道だからマージンの意味で
ゆっくり入れと言ってるだけ。
さらに最近の大排気量車ならアクセル一捻りでかるぅ〜く
100kmオーバーするんだから無理して突っ込まんでも
ストレートで簡単に速度が乗るからリスク犯すなって事で
しょ。

事実サーキットなんかだと、「マージン?( ´_ゝ`)フーン」
だよ。小排気量がコーナリング命は分かると思うけど、リッター
だろうが何だろうがマシンの持つ

限界のブレーキング。
限界のコーナリング。
限界の加速。

必須。どれが抜けても速くは走れんよ。
スローインなんて言う余裕あるかよ。
言うヤツは絶対に遅い。タイムは正直だぜぇ!プゲラウヒョウ!!!

もう一度言う。サーキットではファーストイン必須。
わざわざスローインするメリットなぞ皆無。ついでに峠でも
死んで良いならファーストインが速い。

ただし、立ち上がり時のバンク角は速度以上に重要。
      ↑ココでストレートの伸びに雲泥の差が・・・
9364000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:17:38 ID:HKTdFSXD
ちょっと筋トレして風呂入ってくる。


1 ○| ̄\_

2 ○> ̄\_

3 ○| ̄\_
937774RR:2005/07/28(木) 20:17:44 ID:xmf8phLQ
>>933
なるほど、立ち上がり重視がいいっていうのは
このことからくるのですかね?
938774RR:2005/07/28(木) 20:22:00 ID:xmf8phLQ
なんか、ここ見てると
腕じゃなくてSSに乗れば誰でも速く走れる。みたいな主観になってきたのですけど・・・・
俺もSS買えば速く走れるのかw
939774RR:2005/07/28(木) 20:23:55 ID:kN0hlzrO
というか、サーキットの理論と公道の理論は別物だと
940自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/28(木) 20:25:08 ID:aa73qAWS
>>938
今のSSがストックで早すぎるから
そんな感じになっていると思う

もちろん開けないとバイクは走らんわけですが

941774RR:2005/07/28(木) 20:25:16 ID:kN0hlzrO
>>938
腕がよくないとSS乗ってても無理じゃない?
バイクの速さってある程度敷居が高いというか、腕の要素が大きいと思うよ
942774RR:2005/07/28(木) 20:32:26 ID:xmf8phLQ
>>941
ある程度ってどのぐらいなんでしょうかね?
免許とって半年のペーペーでもSSに乗れば峠ではけっこう速く走れるんですかね?
941氏が250ccレプリカに乗ってると仮定したらどっちが速いと思いますか?
9434000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:33:35 ID:HKTdFSXD
SSに乗れば誰でも速い。

何を今更・・・当たり前ジャン。

その為に作られたバイクなんだから。


同レベルのライダーが乗ったら車種を選ばずSSが速い。

おっと、怖くて開けられないってのは論外。
944774RR:2005/07/28(木) 20:34:42 ID:nx5LPkng
>>942

> 免許とって半年のペーペーでもSSに乗れば峠ではけっこう速く走れるんですかね?
普通、無理。
945774RR:2005/07/28(木) 20:36:27 ID:9gH8fudN
ネイキッドとかで峠で速いやつってほんと腕いいんだなぁ。
9464000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:36:38 ID:HKTdFSXD
ぺーぺー同士なら・・・ウッヒョウ
947774RR:2005/07/28(木) 20:36:56 ID:kN0hlzrO
資質によるんじゃない?
厳しい言い方だけど駄目な人は何やっても駄目だし
出来る人は初めてでも上手い時がある
948774RR:2005/07/28(木) 20:37:30 ID:dR2TPCvI
四輪だと例えばCRX(ドラムブレーキのやつ)とシビックtypeRでパイロンを
右に左にぐねぐね走ると秒単位でCRXの方が速い。
でもパイロン立ててミニコースを作って走ると秒単位でシビックRの方が速い。

レギュレーションとかでマシン性能を揃えない限り直線で速い車が速い。
と思います。
949774RR:2005/07/28(木) 20:38:00 ID:nx5LPkng
> ぺーぺー同士なら
けっこう、馬力ない方が速かったりする。神秘。
9504000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:39:19 ID:HKTdFSXD
あ・・・ゴメン。

前言撤回。

最近のリッターネイキッドなら初心者同士だと
SSより速いかも・・・
最近のリッターネイキッドはおっそろしく乗り
やすいし速い。

XJRいいよXJR
951774RR:2005/07/28(木) 20:42:22 ID:xmf8phLQ
>>950
↑のほうに速く走れるために作ったからSSは速いとか
車重が軽いほうが加速がいいから速いって書いてませんでしたっけ?

XJR1300はかなり重かったような記憶が・・・。
それとも乗りやすいっていうのがそんなじ大事なんですか?
初心者だとSSで開けれないから遅いってことかな・・・?
952774RR:2005/07/28(木) 20:42:35 ID:kN0hlzrO
>>950
シチュエーションによると思うよ
どこでっていうのが抜けてるような気がする
953774RR:2005/07/28(木) 20:44:19 ID:kN0hlzrO
>>951
乗りやすいのは結構重要な要素だったりするんだよ
乗りにくいのを乗りこなす、遅いのを速くするのが浪漫なんだけどねw
954774RR:2005/07/28(木) 20:44:34 ID:nx5LPkng
> それとも乗りやすいっていうのがそんなじ大事なんですか?
とても大事。特にぺーぺーには、これが全てと言って過言ではない。

9554000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:45:42 ID:HKTdFSXD
ん?

免許取立ての初心者の話でしょ?
膝も擦れないレベルの話なら全域において
ネイキッドが速いかも・・・


かもだよかも。
だって初心を忘れて久しいから俺
956バの字 ◆B848xSpTPM :2005/07/28(木) 20:47:26 ID:Nme0+l0l
怖くてアクセル開けられなくて加速できないマシンより
そこそこのパワーで安心して開けられるマシンの方が早いのは道理。

全開出来ない300PSをびびって150PSしか使えないのと
150PSのエンジンを全開で回すのも速さ的には同じなのよ。
957774RR:2005/07/28(木) 20:47:32 ID:kN0hlzrO
初心者っていってもレベル高い人いるからなんとも
958774RR:2005/07/28(木) 20:48:43 ID:nx5LPkng
>>957
正直、そんなのを初心者の枠にいれんでもイイと思うぞ。
959774RR:2005/07/28(木) 20:48:46 ID:xmf8phLQ
>>957
センスっていうのが大事なんですね。
960774RR:2005/07/28(木) 20:49:55 ID:kN0hlzrO
昔に比べて条件が良すぎるんだよね
あんな馬鹿げた性能で、僕から見たらとんでもなく乗りやすい
立ち上がりでフレームがよじれるなんてSSしか乗ってない人は一生経験しないんじゃない?
961774RR:2005/07/28(木) 20:52:44 ID:xmf8phLQ
>>960
SSしか乗ったことない人がいるかいないかは別として
今、400ccネイキッドに乗っている俺は貴重な経験をしているってことかな。
いつか、SSに乗ってみたいな。
962774RR:2005/07/28(木) 20:55:18 ID:V2NLgLuf
今すぐとは言わないからSSの技術を400ccクラスにもフィードバックしてほしいな。
150psなんてなくてもいい俺にはそっちのほうが楽しめそう。
963774RR:2005/07/28(木) 20:58:15 ID:kN0hlzrO
2ストレプリカもある時期を境に進化して、以前のバイクが馬鹿らしくなったこともあるね

>>962
いや・・・・昔レプリカが流行ってそれが大型化しただけなんだが
むしろ中型が退化して今の現状があるんだと
964自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/28(木) 21:00:14 ID:aa73qAWS
>>962
オレも見てみたいけど
それはムリポ
400自体日本専用排気量みたいなもんだし
開発費だけで大赤字になりそう
600もあるしね
ZX−4RやYZFR-4なんて見たいけどね。
965774RR:2005/07/28(木) 21:02:04 ID:V2NLgLuf
>>963
俺は2stレプに乗ってるんだけど、また4stレプみたいのでないかなと・・・
んで今の技術ならもっと軽くつくれるかな?と思ったの。
966774RR:2005/07/28(木) 21:41:16 ID:S+IbOSeG
ファストインファストアウトったって、
突っ込みすぎてラインが崩れて立ち上がりでアクセル開けらん無かったら
ファストインスローアウトじゃん。
967774RR:2005/07/28(木) 21:48:34 ID:kN0hlzrO
ブラインドでどうやってファストインするのやら
968774RR:2005/07/28(木) 21:57:27 ID:VkvqHNJQ
センターカットすればカンタ……… 冗談です。ごめんなさい。
969816:2005/07/28(木) 22:23:36 ID:NMrBCJud
事後報告。半分チラシの裏ですが。

もう、憂鬱な事を考えようが、「おおぅ、そこのねーちゃん足がムチムチィ!」と考えながらでもスムーズにシフトアップできている希ガス。
「アクセル戻す・クラッチ切る・ギア上げる」 これらを同時にするだけでこんなに滑らかにアップ出来るとは。びっくりです。
ちなみに、ノークラの場合でも、アクセル戻すと同時にギア上げてもぬるぽと入りますね。不思議ぃ。
以前ノークラをして遊んだ時は、アクセルを戻した直後(ラグがある)に上げてました。
つまり、同時にやっても上手く出来るのに感動しますた。

で、頭から離れない疑問。アクセル戻すのとギアを上げるのを同時にしたら、理論上はギアに力が掛かった状態で
ペダルを上げている。だから理論上はギアが上がらないように思える、、、が、上がる。
この辺が不思議。やっぱり足は重いので、しかも上に上げると言う動作なので、同時にしているつもりでも
若干のタイムラグがあるのだろうか、、、、
ま、変な引っかかりも無くギアが上がるから、結果だけ言えば何も問題は無いのですがね。
970774RR:2005/07/28(木) 23:09:12 ID:d/Hnt0dc
一次旋回中はやや前よりに荷重をかけてパーシャルからリアに荷重をかけてくとき姿勢変化だけではいまいち荷重がかからないんすよ。
座る位置を変えたりしますか?
でも旋回中そんな事したら抜けてやばいすよね?
971774RR:2005/07/28(木) 23:13:46 ID:F0wBju7C
ファストインしてもスローアウトにならない方法を研究できるのがまともなサーキットです。
972774RR:2005/07/28(木) 23:16:13 ID:YQWvabK4
360度くらい曲がる急なコーナーをうまく走ることができません。
大回りになったり安定しません。
みなさん、練習方法とかありましたら教えてください。
9734000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 23:17:28 ID:HKTdFSXD
>>970
その為にサス調整がある。

予想。
SS系とみた。
大方

固い=エライ

と思ってるクチだろ?
974774RR:2005/07/29(金) 00:17:03 ID:PyuZwHpT
>>969
チェンジペダルに軽くテンションかけたままスロットル戻せばそれだけでギア上がるよ。
詳しい事は知らないけど絶対に加速→エンブレの間にギアのかみ合いの力が0になるとこがあるから
ずっと力がかかってるわけでは無いと思う。
975774RR:2005/07/29(金) 00:46:17 ID:pICwpNdm
サスのセッティングの話じゃないんすけどね。
サスじゃなくて自分でなんとかできるかなぁと。

それに俺は柔らかい派っすよ
976774RR:2005/07/29(金) 01:00:01 ID:auvNiHCJ
>>972
どんなコーナーだ。ジムか?
977774RR:2005/07/29(金) 01:02:30 ID:wXaeERyU
360度とはすごいカーブですね、ループ橋とかですか?それともジムカーナとか?
978774RR:2005/07/29(金) 01:06:27 ID:ZQ0+UeQy
>>972
ひたすら8の字あるのみ。トライカーナ(間延びした8の字?!)も良い。
979774RR:2005/07/29(金) 01:09:12 ID:Z4yenwKG
>>972
勾配のある峠でよくあるタイトヘアピンのことか、インター手前のグルグルまわる道のことか
それともジムカーナのようなシチュエーションの360度ターンのことか
それぞれで違うとこあるから答えようがないね
980774RR:2005/07/29(金) 01:14:50 ID:Z4yenwKG
某スレで以前書いたレスね
参考までに

891 名前:774RR 投稿日:2005/07/26(火) 09:38:59 ID:oIYg8HsM
インターに限らず、延々とグルグル回るような高速ヘアピンはよくあるシチュエーション
そういう場面は寝かせれるだけ寝かして、アクセルで向きを調整するといいんだが
ポイントは目線にあると思うね
セオリーとは違うが、いつまでも出口が見えないようなコーナーは、
CPを頭でイメージしておいて目線はアウト側をみているよ
つまり、出口が見えるまでできるだけアウト側を走るようにすると自然にCPを奥にできる
981774RR:2005/07/29(金) 01:38:14 ID:Z4yenwKG
>>970
一次旋回中身体を前には移動してる?
前が掛からないで困ってるなら、ブレーキを少し残すといいのと前輪にぶら下がるっていうか、
単にリーンインでなく前輪を中心に身体を前の方に移すといいと思うよ
舌足らずでごめんね
982774RR:2005/07/29(金) 01:54:15 ID:Z4yenwKG
ごめん読み違えしてた
パーシャルから二次旋回で荷重が掛かりにくいという意味だったね
気合いれすぎか、進入速度の問題かで一次旋回で向きが変わりすぎてたりしない?
インについちゃってこれ以上どうしようもない感じっていうか
そうなる前のタイミングでパーシャルにもっていって二次旋回を使って残りを曲がるようにした方がいいのかも

このへんはバイクの個体差やシチュエーションの違いがあるからなんとも
983774RR:2005/07/29(金) 01:58:29 ID:pICwpNdm
逆です。一般的な二次旋回のリア側への荷重です。膝擦ってる状態で前荷重から後ろ荷重への移行で自分的にいまいちリア側へ荷重がかかってない気がするんすよ。
ケツを後ろにずらせる状態でもないし、他に試せる事あるかなーと思って。
984774RR:2005/07/29(金) 02:14:36 ID:Z4yenwKG
あとは外足荷重、起こすタイミング、トラクションの掛け方、走行ラインじゃないかな
SDRは極端な二次旋回のバイクだったから、一次旋回はあまりあてにせずにアウト側ラインで早めにパーシャルにしてたよ
985774RR:2005/07/29(金) 04:00:06 ID:Zr9110vg
>>969
>>974も言っているとおり、ギアは完全にピッチリと噛み合っているわけではなく少なからずガタがある。
アクセルを開けると加速方向にピチッと噛み合い、アクセルを戻すと減速方向にピチッと噛み合う。
が、アクセルを戻したりしたその瞬間だけ、瞬間的にギアとギアの間に加速方向・減速方向にも
力のかからないガタが発生する。そこを狙ってシフトするとギア同士の噛み合いを解くことができて抜けて、
また別のギアと抵抗無く噛み合いノークラでもスパッと入る仕組み。

けど、俺は構造上はダウンもノークラシフトできると分かってても普段はクラッチ使っとく派。
ノークラアップは峠の長いストレートとかでレッド手前まで回しつつ本当の全開加速する時くらい。

>>972
360度のようにずーっと旋回してると失速してインに寄りすぎちゃうから、俺はRによって多段階コーナリングするよ。
あと目線はやはりどんどん奥へ。

>>983
まだ前輪の荷重を稼ぎつつもリアにも載せたい場合は、
尾てい骨の少し上の背骨を前に突き出すようにして上体をタンクに被せるように伏せたりする。
尻の位置は倒しこみ時の位置で、骨盤を前に寝かせるように倒すかんじ。
猫背状態の背骨がクッションとなって逃がしてる荷重を逃げないようにして後輪に載せるような感覚。
自分はこうするとフロントにもリアにも均等に乗ってる感覚になって、立ち上がり付近での接地感も感じやすい。
986774RR:2005/07/29(金) 04:56:43 ID:MVpSvFfu
今月のヤングマシン記載の、前田流ライテクって結構興味深いな。
987774RR:2005/07/29(金) 08:45:33 ID:raC4lQz1
ガタ  ×
アソビ ○
988774RR:2005/07/29(金) 09:36:51 ID:hVkpxLLU
>>967
ブラインドだと何か問題?
サーキットの話じゃん>ファーストイン
989774RR:2005/07/29(金) 10:28:36 ID:Z4yenwKG
>>985
二次旋回から立ち上がりは
骨盤で支えるって感じだよね
外足荷重とあいまって外側の内股がつってくるのは内緒だね
990983:2005/07/29(金) 11:03:21 ID:pICwpNdm
めちゃくちゃ外足荷重派です。
かなりクイックなハンドリングでライン取りにはかなり気を使いますね。
二次はもっとリアタイヤ一本で走る感覚を掴みたいっす。
サスも合わせてリセッティングしてみるかなー
991774RR:2005/07/29(金) 11:09:37 ID:Z4yenwKG
>>990
気合いれすぎてこけないようにね
992774RR:2005/07/29(金) 11:14:51 ID:Z4yenwKG
クイックで二次旋回を重視するバイク・・・・3XVかなw
993990:2005/07/29(金) 11:40:59 ID:pICwpNdm
そんな俺はドカ乗り・・・
二次旋回重視なバイクでもないんすけどね。
俺がそーゆー乗り方したいなぁと・・・
994774RR:2005/07/29(金) 12:03:30 ID:7SQ9bnTy
>>976 977 978 979 985
俺の書き込み方が分かりにくい中、レスありがとうございます!!
峠の道なんですが、雰囲気的には高速のインター手前の
グルグル回るようなカーブをもう少し、きつくした感じコーナーです。
道幅は上り下り共に一車線ずつあり、狭くはないです。
また、分かりにくい文章ですみません。。
995バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/07/29(金) 14:23:20 ID:DrMCylEW
>>993
ドカは街乗りを少ししか乗った事ありませんが、
俺も同様の経験がありますので参考になれば。

>二次はもっとリアタイヤ一本で走る感覚を掴みたいっす。
から判断しますが、もっとリヤよりに座れば良くなると思います。

ブレーキ〜一時旋回時のフロントへの加重はブレーキの操作等にて
大体事足りるのですから、着座位置は固定、上体の伏せる動き等で抜重。
固定方法は俺はニーグリップのみで行いますが、
タンクの後ろにぶ厚いタンクパッドを装着しても楽かも知れません。

一言で言えば、もっとリヤに乗ればそういう感じになり易い、ってだけですが。

ちなみに俺が乗ったのは知人の996でしたが、
身長が足りないのかシート形状なのかケツ上がりだったのか、
目一杯前に座らざるを得ませんでした…
996993:2005/07/29(金) 14:45:22 ID:pICwpNdm
ありがとー!
俺のは749です。斜め前へ腰を落として外足すべてでホールドしてるんでひょっとしたらリアに乗ってるつもりでも旋回中は前寄りだったかもしれない…。


もっとリアに意識して試してみます。
サスも少し圧側変えようかな
997774RR:2005/07/29(金) 18:05:17 ID:dJtJ3fqP
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5820.mpg.html

これって何で転びまくってるの?
9984000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/29(金) 18:17:32 ID:U5Lll2tr
コソ〜リ 998
9994000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/29(金) 18:18:29 ID:U5Lll2tr
コソ〜リ 999
1000774RR:2005/07/29(金) 18:19:03 ID:dJtJ3fqP
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐