【全国】DSラフロNAPSライコRW etc【用品店】9店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
普段からあの店品揃え最悪、高い、店員DQNなんて言いながら
ついついよってしまうライダー達の憩いの場、バイク用品店。
要望・批判・お得情報・その他モロモロ、ガシガシお願いします。
※批判はひろゆきに迷惑かけない程度によろしくです。

用品店リンク
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ライコ http://www.ricoland.co.jp/index.php
DS http://www.driverstand.co.jp/
NAP'S http://www.naps-jp.com/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
RSタイチ http://www.shop.rs-taichi.co.jp/
GT商会 http://www.g-t.co.jp/
RW http://www.racingworld.co.jp/
前スレ
【全国】DSラフロNAPSライコRW etc【用品店】8店目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110431550/
2774RR:2005/05/31(火) 23:03:59 ID:0mIEVQbE
ピな人の過去ログで「用品店」検索
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_97p_95i_93X/
3774RR:2005/05/31(火) 23:47:50 ID:ylelj3VY
>>1
4774RR:2005/05/31(火) 23:48:50 ID:yp+7E8Tp
ヨン様
5774RR:2005/05/31(火) 23:50:19 ID:yp+7E8Tp
>>1乙!
6774RR:2005/05/31(火) 23:54:13 ID:9iY7qHWV
>>4
氏ね
7774RR:2005/06/01(水) 00:27:38 ID:WJj66dZB
テンプレに GT商会が 入っているんだね
8774RR:2005/06/01(水) 00:42:41 ID:8NNPwA/X
BYQ-PLAZAも仲間に入れてやってくれ。
http://www.byq-plaza.com/
パーツ売りもピットも無いツーリング用品専門店だけど。
9774RR:2005/06/01(水) 01:27:02 ID:KRRby9jZ
10クヨケン ◆goose.sK5w :2005/06/01(水) 11:58:00 ID:TbHkup8S
>>前スレ981さん 
レスありがとう御座います、、、埼玉、、、戻りたい点もあるんですけれどねぇ、岡山が実家で片親 長男なもので、親の側に居てあげたくて
なかなか難しいかもです。 大阪くらいまでなら岡山も近いので出てもイイかな?と思ったりするんですけれどね。

>>前スレ982さん
レスありがとう御座います。
ETHOSデザインって店舗あったんですね、勉強になりましたです、是非行ってみたいと思います。
有益な情報ありがとう御座いましたm(_v_)m

関東に居るうちに筑波のD'S行ってみたかったなぁ、やっぱレース系パーツ山盛なんでしょうか?
今興味があるのはBATTLE FACTORYだったりw
11774RR:2005/06/02(木) 00:25:06 ID:t0owhwW7
ナプース世田谷の店員さん、ちょっと聞きたい事があって呼び止めたら、
「今、他の仕事してるので・・・」ってそりゃないだろ。
12774RR:2005/06/02(木) 00:39:02 ID:S8lK59RL
等風呂の3階のおっさんなんて呼び止めようとしても目線も合わせないよ
ナプース港北はいい感じ
13774RR:2005/06/02(木) 01:48:38 ID:Ew5nlfqs
港北でガラスケース内の商品頼んだら
「レジから離れられないんです」で20分以上放置食らったことあるぞ。

漏れ以外客無しで店員は何もせずレジに張り付いてるだけ。
レジ一旦閉めるとか電話で誰か呼ぶとか方法はあるだろうに。

埒あかないから放置して帰った。
14774RR:2005/06/02(木) 02:23:35 ID:7qYlsoj6
DSつくし野のデブハゲも「ちょっとお待ち下さい」
と言ったら二度と姿を現さない。
他の店員に文句言ったら気まずそうに苦笑いしてたので
あぁ、そういう人なんだ…と。
15774RR:2005/06/02(木) 08:34:57 ID:ArazAeXC
ナプ足立三階の店員って、人によって差が激しくないか?
丁寧に調べてくれたり、腰が低くて対応の良い人と、そうで無い人が随分違うような気がする。
他のナプは知らないけど、同じようなものだろうか。
16774RR:2005/06/02(木) 09:30:42 ID:mg4GMXZa
確かにどこの店舗も店員に依って温度差があるね。何度も来店するうちに接客応対適切店員か否かが判断ついてくるので、不愉快な思いをしなくはなってくるけど。
17774RR:2005/06/02(木) 09:51:37 ID:EjGFOkFh
お客さんからの満足度評価制度作れば良いのにね。
来店したお客さんが端末でポチっとワンクリック評価できる。
頑張ってる人は店長賞。
頑張らなかった人は、、、。クビ?
18774RR:2005/06/02(木) 11:39:46 ID:7kCyRORj
関係ないけどカツ屋でそれやってた。
注文の時に人数分コインくれて、帰るときによかった対応やら笑顔の店員さんに入れてください、みたいな。
マイナス評価はいろいろマズそうだけどこういうシステムは非常に良いと思った。

なんかみんなわざとらしいくらい対応がよかったのを覚えているw
19774RR:2005/06/02(木) 12:53:57 ID:Ea4hwARX
東京・神奈川で品揃えのよい店を教えてくれませんか?
車・バイクでは行かないので駅から近い店がいいです。

地方在住で、他の用事でそっちに行くので、ついでに見に行きたいと思います。
ブレーキパッドを買う予定ですが、たくさん種類があるとこがいいです。
できれば羽田空港〜東海道線沿線でお願いします。
20774RR:2005/06/02(木) 14:39:50 ID:TmzxyKOT
>>19
上野 コーリン
21774RR:2005/06/02(木) 19:45:09 ID:AihfbJ1m
>>19 通販
22774RR:2005/06/02(木) 21:41:19 ID:Z4a4YmPQ
ラフ&ロード川崎店(東急東横線-元住吉駅下車徒歩8分)
上野の光輪以外の店(上野駅下車徒歩数分〜数十分)

駅から近いのはこれくらいしか知らない。
品揃えの多い店はだいたい町はずれの幹線道路沿いにある。

指定地域にいちばん該当するのはドライバースタンド南大井2りんかん。
ただし駅からは10(京急大森海岸or立会川)〜20分(JR東海道大森)ほど歩く。
店へのアクセスは>>1のリンク先参照。
23774RR:2005/06/02(木) 21:54:58 ID:+fw+eeH1
>>19
南大井2りんかん。やや規模が小さい。電車から見える。
京浜急行線立会川駅と大森海岸駅の中間、線路沿い。徒歩6分程度。

NAP'S世田谷店。大規模店。JR大井町駅から東急大井町線へ乗り、終点二子玉川駅から
成城学園行きバス乗り換え、下宿バス停下車。

ライコランド東雲店。大規模店。JR大井町駅からりんかい線へ乗り、東雲駅下車5分。

個人的にはナップス世田谷がいいと思う。徒歩だとちょっと不便かもしれない。ライコ東雲は、
夜10時まで開いていてまあ良し。南大井2りんかんは、中規模店で品揃えはやや少ないけど、
ちょっした買い物には、まあいいかなと思います。
24774RR:2005/06/02(木) 23:10:47 ID:w/9IVIId
ライコ東雲は10時まで?HP見ると土日は9時、その他は8時ってあるけど。
10時までなら仕事帰りでも寄れるなぁ。
25774RR:2005/06/03(金) 00:21:42 ID:1pUc3af5
ライコ東雲は6月から営業時間変更になったみたいだよ。
HPの平日9時が正解。
26774RR:2005/06/03(金) 00:58:31 ID:phQYhe+t
京都市内でヘルメットの品揃えがいいところ教えてください
27774RR:2005/06/03(金) 01:09:15 ID:oZdPuHvn
限定しすぎ
28774RR:2005/06/03(金) 02:25:39 ID:CreeYIfY
へ?京都って牛車以外通行禁止なのでは?
29774RR:2005/06/03(金) 02:42:08 ID:PzoKLo2N
おいおい、ばか言っちゃいけねえ。



人力車と篭屋も通れますよ。
30774RR:2005/06/03(金) 02:56:01 ID:leaQdWAT
おいおい、おまえもばか言っちゃいけねえよ。



馬も通れますよ。
31774RR:2005/06/03(金) 03:31:24 ID:4aYl9CUb
なんか無性に兇徒へ行きたくなってきた
3219:2005/06/03(金) 04:17:09 ID:5mWho2XA
レスいろいろありがとうございます。
ライコ東雲かDSの南大井に行ってみようと思います。
ナップス世田谷はバスも必要だとすると遠すぎかな・・・。
33774RR:2005/06/03(金) 12:21:08 ID:K97mmIIj
関東でMRAのヴァリオネイキッドシールドとかいうのおいてあるとこある?
34774RR:2005/06/03(金) 14:05:54 ID:7kuQclEI
知らんがな(^-^)
35774RR:2005/06/03(金) 16:42:37 ID:OL3Tj7uv
用品店高いなー
ほとんど定価じゃねーか
買う気なくなる。
36774RR:2005/06/03(金) 16:46:53 ID:kmby/6Ln
んじゃリスクをとってネットで買え
37774RR:2005/06/03(金) 18:49:32 ID:9t9mCJx6
量販店=ディスカウントショップて訳じゃないからな。
不満があるなら買わなきゃいいだけ。
38774RR:2005/06/03(金) 20:20:24 ID:S2TiIIVU
>>33
MRAは、3ヶ月以上待ちの取り寄せコーズ決定!。
RWは、取り扱いを辞めてる。
39774RR:2005/06/03(金) 20:31:35 ID:wqa+P5Rh
イエローコーンなどのバッグが安く買える用品店てありますか?
この前ナップス練馬行ったら定価販売だった(´・ω・`)
4033:2005/06/03(金) 20:57:33 ID:K97mmIIj
>>38
そうなんだ!詳しいねありがとう。
素直に通販すっかなぁ・・・
41774RR:2005/06/03(金) 22:00:40 ID:THuI5kcQ
買う気はあれど買う金がない>>35
42774RR:2005/06/03(金) 23:08:47 ID:z7Rj5ggv
買う気は全くないのに用品店に出向く暇人な俺が来ましたよ。
43774RR:2005/06/03(金) 23:13:46 ID:THuI5kcQ
そんな万引き常習犯の>>42
44774RR:2005/06/04(土) 00:54:29 ID:XtZxdZG1
日記読み返したら週一で用品店行ってたオレが来ましたよ。
ビタ一使って無いけどなー。
45774RR:2005/06/04(土) 00:58:00 ID:Y0gw8ggj
ナプのエンジン洗うヤツって混んでる?
今度やりにいきたいんだけど遠いから行ってて混んでたら嫌だなぁ
これね↓
ttp://www.naps-jp.com/html/c-setagaya.html
46774RR:2005/06/04(土) 01:08:48 ID:1TDGMzp/
GT商会の夏季ボーナスセールってまだ〜?
47774RR:2005/06/04(土) 03:15:49 ID:1csSsDQi
メットのセールってマダー?
48774RR:2005/06/04(土) 07:26:57 ID:QmtS60HX
万引き祭りマダー
49774RR:2005/06/04(土) 09:02:08 ID:uXPz7M7P
>>45
ヘタすりゃ4時間待ち
50774RR:2005/06/04(土) 16:52:23 ID:Y0gw8ggj
>>49
そうなんかー、相模原店とかでやってないのかな。
51774RR:2005/06/04(土) 19:44:18 ID:5eT6r5Co
>>48
ヘタすりゃ4時間待ち
52774RR:2005/06/05(日) 00:12:33 ID:U0geE3j1
>>50洗車は世田谷店限定サービス
53774RR:2005/06/05(日) 10:31:59 ID:npxLf8jY
東雲のセール行った人いる?
54774RR:2005/06/05(日) 12:21:39 ID:4My5B11X
昨日いったよ
55774RR:2005/06/05(日) 18:23:57 ID:mQY9l+TB
多摩ライコいってきたけど、日曜ってあんな混んでるものなの??
缶コーヒー飲んで盆栽談義しているのはいいが、もうちょっと気をつけたほうがいいよ。
あれだけ混んでバイクが出入りしてるんだからさ。
ひき殺されたいの?そこのバカっぷるさん。
あ??
56774RR:2005/06/05(日) 19:25:41 ID:yqgUnrqY
いや、このあいだ南海部品の横浜店行ってきたんだけどね。
店員の態度の悪さにビックリたまげたよ。店長とおぼしき
オヤジからしてもう、接客態度最悪。
入ると、人の顔値踏みするみたいな目つきで睨んで、

「……いらっしゃいませ(嫌そうに)……フン」

なんか嫌な感じだなあと思いながら店内を見てたら、
ホットイナズマ(商品名)が陳列してある棚の所に
手書きのポップが貼ってある。見てみるとこんな……

『これを付けたからって速くはなりません。だいたい安物のバイクが速くなるわけないでしょ(怒)』

だとさ。
客を敵だと思ってんのかね? すぐ近くに競合店の
ラフ&ロードがあるのに、よくあれで営業できるよ。
57774RR:2005/06/05(日) 20:41:24 ID:vkUxSppg
本当ならワロタ
うpきぼん
58774RR:2005/06/05(日) 20:48:22 ID:4aZ937gt
むしろいい人かとw

実際
「これっていれるとマジ速くなるんすかー?」
って感じのDQNが絶えなかったんだろ。
正直友人間にそういうプラシーボグッズの信者がいるので気持ちは分かる。。。
59774RR:2005/06/05(日) 21:36:04 ID:f1JqxtKC
>>56
その人、伝説のメカニックだからね。
チャラチャラしたやつやガキは大嫌い。

逆にその人に見込まれたら、あんたのバイク別次元に連れてってもらえるよ。
60774RR:2005/06/05(日) 21:57:00 ID:xPP39y2V
おれがおっさんだからかもしれんが、店員は一生懸命対応してくれる。>ナプス横浜
6156:2005/06/05(日) 21:59:20 ID:yqgUnrqY
>>59
ってことは俺がチャラチャラしたガキに見えたのカー!
もういい歳なのに……orz

まあ何にせよもう二度と行かない。有名なラーメン屋とかでもちっと
腕がいいと、勘違いして威張り散らす馬鹿野郎がいるけど、最低だ。

そりゃ無礼なガキがいたら、「コラッ!」と叱りつけるのはいい。
無知な奴が無知な質問してきたら「いいか? それはな……」と
諭してやるのもいい。俺もそんなオヤジは嫌いじゃないよ。

でもそうでない人間を、それもお客を、確実に不愉快にさせるで
あろう態度で接してよいという言い訳にはならん罠。

俺も接客業してるから解るけど、確かにとんでもないお客とかいるよ。
この馬鹿マジで殴り殺してやろうか、って殺意を覚えた事もあるから。
でもそれを引きずって他のお客に接したりはしない。当然だろ。


しかし、チャラチャラしたガキ……確かに若く見られがちだけどさ。
このショックは、しばらく立ち直れねいよ……orz
62連投ゆるせ56:2005/06/05(日) 22:03:11 ID:yqgUnrqY
>>60
激しく同意。ナップス横浜は不愉快にされた事一度もない。
接客態度はえらい親切でフレンドリーだなといつも思う。

いや……別にナプスから何か貰ったわけじゃないぞ!
63774RR:2005/06/05(日) 22:05:21 ID:ONIwUi5R
店員はいいんだけどね。
ピットのガキがカウルの塗装面を下にして
置いたときはさすがにキレた。
64774RR:2005/06/05(日) 22:11:23 ID:604HCto7
>>63

そこまで神経質なのに用品店のピットに頼むの?
メンテは自分でやった方が良いよ。
65774RR:2005/06/05(日) 22:15:47 ID:qonl5+1r
神経質とかって問題じゃないだろ。
人様の物に対してする行為じゃないよそれ。
66774RR:2005/06/05(日) 22:29:57 ID:X29VoExS
用品店のピットってヤバいの?
初心者だからオイル交換とか頼んでみようと思ってたんだけど・・・。
67774RR:2005/06/05(日) 22:36:32 ID:yqgUnrqY
>>66
そりゃ店によりけり、人によりけりだしょ。
バイク屋だってとんでもねえトコあるしな。

中古車を二個イチ、三個イチで組み立てて
知らん顔して売る店もあるぐらいだぞ。

オイル交換ぐらいは問題ないと思ふ。
68774RR:2005/06/05(日) 22:46:51 ID:QXQI3ZPK
オイルなど消耗品はどこで買ったら安いですか?
通販?ホムセン?
69774RR:2005/06/06(月) 00:33:21 ID:iNhhub6t
>68
まずは自分で調べろ、
例)餅300V4Tの4L、○店で7500エンは安い?みたいに。
話はそれからだ。

話変わるがラフロ横浜、品物問い合わせрオたら、
当日しか取り置きしないとか言っていたが週末迄キープしてくれてた。
70774RR:2005/06/06(月) 09:01:51 ID:yS3jaYJf
>>68

欲しい物があればホムセン。
消耗品に関しては通販は大して安くない。

71774RR:2005/06/06(月) 10:12:16 ID:V1O2kzPs
>>63
それは問題外の行為だね。
目つぶれるにも程があるよ いくら用品店のガキでもそれはヒドい
72774RR:2005/06/06(月) 12:05:20 ID:cYYu2ZQ9
>>63
>>71

自演乙b
73774RR:2005/06/06(月) 16:34:22 ID:lleG2t0l
ナプース世田谷のエンジンクリーニング
http://www.naps-jp.com/html/c-setagaya.html
って誰かやったことある人います?
これってどういうふうにやるんだろ
エンジン痛まないのかなぁ・・・
レポキボンヌです。
74774RR:2005/06/06(月) 20:12:04 ID:35ugWx93
>>63
>>71
一枚数万円の部品だからなあ・・・大事に扱ってほしいよね・・・。

>>72
>>72だってさ、ネイキッド乗りかオフ車乗りなのかもしれないけどさ、
それにしたって、たとえばはずしたタンク塗装面下にして置かれたらヤだろう?
もう傷だらけだからって気にしないったって、他人に傷つけられるのはヤだろう?
大事なもの預けてるんだから、そういうことには最大限注意して欲しいっちゅうことよ。
75774RR:2005/06/06(月) 20:40:36 ID:l48rLdH4
>>73走行距離5マソ`越えのBIG‐NKにしてもらったよ。
想定外のカーボンが出てきてビクーリ!
明らかにレスポンスが良くなったし、施工して7セン`経過した現在も特に不都合箇所はなし。
宣伝文句にもあるけど、あまり回さなかったり、距離を走ってるバイク程、効果は体感出来ると思う。
6マソ`超えたら再び施工頼む予定。
76774RR:2005/06/06(月) 21:02:29 ID:9G4UIIcR
>>75
カーボンが出てきたってことは、作業中に覗いていたのだと思いますが、
どんな作業をしていたのか、教えてくださいませんか。

世田谷は遠くて行けないけれど、興味あります。レポお願いします。
77774RR:2005/06/06(月) 23:09:02 ID:l48rLdH4
>>76プラグ取り付け口から特殊清掃剤を噴射させてエンジン・ピストン部分などに付着したカーボンを溶解しながら取り除いている様子でした。
で、プラグを再度、取り付けし、エンジン始動させ、アクセルをあおるとサイレンサー出口から多量のカーボンがボロボロと垢擦りされたごとく、噴出してきた次第です。
当方バイクは何せ5マソ`時点で施行してもらったので、それだけのカーボンが溜まっていたわけです。
尚、推奨施行距離は走り方にも依りますが、1マソ`〜1.5マソ`ごとだそうです。
78774RR:2005/06/06(月) 23:51:06 ID:8ndwZXL4
マフラーも掃除してもらわないと詰まりそうだな・・・
79774RR:2005/06/06(月) 23:55:16 ID:QeUXW9St
サイレンサー外してやって欲しいな。
うるさすぎてNGだろうけど
80774RR:2005/06/07(火) 00:29:02 ID:PMC4tftb
>>77
レスありがとうございます。重箱の隅つつきじゃないのをお断りした上で、追加質問させて
ください。

作業の様子はこんな感じですか?
エキパイはエンジンから外し、プラグホールから清掃剤を噴射してしばらく放置。
放置後スパークプラグを取り付けエンジンをかけると、汚れた清掃剤がエキゾースト
マニフォールド取り付け口から噴出してきた。

それとも書かれているように、サイレンサー出口から噴出でしょうか。

清掃剤は液体かと思っていましたが、もしかして固体?。垢擦りのごとくの噴出の様子が
思い浮かべられないのです。近いと見学に行けるんですが…
8177:2005/06/07(火) 01:01:28 ID:u/0w3PGq
>>80作業を終始見ていたわけではないのですが、エキパイは外していませんでしたよ。
なので、サイレンサーからカーボンを出していました。
説明不足かもしれませんので、詳細はTelにてご確認ください。
お役に立てず申し訳ないです・・・
但し、効果があった立場からオススメはしておきますね。
82774RR:2005/06/07(火) 01:26:05 ID:PMC4tftb
>>81
遅い時間にも関わらず、何度もレスくださってありがとうございます。
ツーリングがてらででも行けるようにがんばりまつ。どうもでした。
83774RR:2005/06/07(火) 02:08:34 ID:i1kooPE1
キャタライザ入ってるバイクの時どうするんだろうか…
8473:2005/06/07(火) 06:59:21 ID:+xQ3gIJQ
詳細レポ感謝です。
85774RR:2005/06/07(火) 08:53:35 ID:HLvjYnIg
>>83
排圧は結構凄いよ。カーボンのカスが詰まるって小排気量でもあまりないと思う。
2stのオイルは別だけど。
86774RR:2005/06/07(火) 19:36:57 ID:c3nSgXow
ところで春日部のキャプテンてどうなんでつか?
87774RR:2005/06/08(水) 00:44:49 ID:rW7tmkTD
>>86
さいたまにあるみたいですね。
88774RR:2005/06/08(水) 01:26:28 ID:0kDK0Tq9
高知県在住ですが、バイク用品店ってありますか?
89774RR:2005/06/08(水) 01:49:39 ID:iSwfzv+o
>>85
いや、排圧の問題じゃなく
http://www.honda.co.jp/tech/motor/environment/clean-technology/

エキマニとサイレンサの間にこいつを通るのよ。
出てくるカーボンが煤状だとしても確実に触媒が詰まるような気がするんだが…
90774RR:2005/06/08(水) 01:53:04 ID:iSwfzv+o
91& ◆W4vA9aOLgA :2005/06/08(水) 10:21:29 ID:8lB/DorS
ダムトラックスみたいなストリート風用品店ってありますか?
当方盆栽バイカーなので見た目ばっかり気を使ってましてw
装飾ヘルは逝って良しだけど、その他のは結構かっこ良かったりするんで。
92774RR:2005/06/08(水) 10:25:33 ID:4MuR/dTu
>>86
モンキー系の部品はいっぱいある
93774RR:2005/06/08(水) 13:17:17 ID:0CaANynq
>>91箱根ターンパイク早川料金所前に逝ってみな。
94774RR:2005/06/09(木) 22:18:44 ID:5HyZwALp
上溝のDSが・・・・・
95774RR:2005/06/09(木) 22:48:46 ID:ktTeNh+6
>>94今頃、気付いたのかよ
96774RR:2005/06/10(金) 21:24:00 ID:1ND8H25K
いつも前は通るけど朝は開店前、帰りは閉店後
気づくのが送れた税。
いつやめたの?
97774RR:2005/06/11(土) 01:49:15 ID:W/C2WU3P
品揃えガよくて、比較的に防犯カメラとか少なくて、やたら防犯のタグ?とか付けてない店ってどこ
98774RR:2005/06/11(土) 02:13:50 ID:jkOU5g4O
>>97
八百屋でも探してんのか?
99774RR:2005/06/11(土) 02:53:58 ID:j1Hzz6Il
>>97
そういうとこは友近似の万引きGメンがいるから。
100774RR:2005/06/11(土) 02:54:03 ID:f59Ptd6F
>>97
万引きする気なら完璧にやれよ
空箱残ってると経費処理しなきゃならねーし
捕まえでもしたら通報しなきゃならねーし
したら当然こっちも署に行かなきゃならねーしで面倒臭いからな。
ついでに言えば捕まった時はそれなりに覚悟しとけよ
安い給料で珍とDQNとヲタの相手でストレス溜まりまくってるからな。
101774RR:2005/06/11(土) 05:11:31 ID:/k0x6EUS
防犯タグなんて簡単に剥がせるじゃん
102774RR:2005/06/11(土) 10:02:15 ID:Fwil1BRs
てか犯罪予告?
103774RR:2005/06/11(土) 13:54:05 ID:SD+JxaDS
>>100を通報しマスタ
104774RR:2005/06/11(土) 19:37:28 ID:5BKYGI3g
今日、秋葉原に行ってきた。

最近の上野バイク街より秋葉原の方がたくさん
バイクが止まってた様に感じた。

もう上野はダメかな…
105774RR:2005/06/11(土) 21:24:04 ID:WPrhluWv
上野から「バイク街」は3年前に消滅しましたよ
106774RR:2005/06/11(土) 21:33:55 ID:x3T6bqC3
コーリンしか無いから終わってるね
107774RR:2005/06/11(土) 21:37:28 ID:UME0rWPt
むしろコーリンのせいで(ry
108774RR:2005/06/11(土) 23:01:23 ID:MMnsoi6l
イエローコーン、結構あちこちで痛いデザインと言われているけど、
自分の必要な機能を満足させるのはこの会社のしかないんだよなぁ。

せめて、ロゴをもっと控えめにやってくれればorz。
109774RR:2005/06/11(土) 23:28:47 ID:URa3VTFc
正直、俺もイエコンで欲しいのあるんだけど
余りのダサイメージのせいで、その商品自体はロゴが控えめでも
イエコンと知れたらお仕舞って感じで、結局買えん。
110774RR:2005/06/11(土) 23:51:48 ID:We0D7Ses
俺は機能重視でイエローコーン買いましたよ
ワンショルダーのバックだけど、店頭にあるバック全て肩にかけてみて、フィット感がいちばん良かった
かさばらないのも気に入ったし、ボトル用ネットがついてるのも良い
つうか>>108>>109も欲しいんじゃないの バイクと一緒で周りの目を気にせずに欲しい物買うのが一番よ。
111774RR:2005/06/12(日) 00:00:55 ID:4hpEkkSO
お前ら、情けねーよ・・・
自分の好きなジャケット着るのに他人の目が
そんなに気になるのか?

人の顔色うかがっても楽しくねーだろ。
イエコン云々より
こう言う奴らがイタイんじゃねーの?
バイク乗りってもっと自分に自信持ってて
威風堂々としているもんじゃないのか?
112774RR:2005/06/12(日) 00:07:28 ID:ZU59DcQ7
正直、言葉では反論できんよ。
人の目を気にする事こそ一番ダサい、、、確かに。
言葉では言い返せないよ。

でもな、、、ツーリング先や用品店の駐輪場、、、
見るからにオタっぽいのが、派手な原色のナイロンジャケットで現れる、、、
背中に妙な赤十字とYELLOW CORN、、、
威風堂々、、、か。
113774RR:2005/06/12(日) 00:13:12 ID:+j5bMjyL
>>111
極論に走らんでくれよー。
大体みんな

[見た目全くキニシナイ]←--------(゚Д゚≡゚Д゚)キョロキョロ--------→[見た目最重要]

このへんで、どうバランスを取るかで迷ってるんじゃないのかい。
114774RR:2005/06/12(日) 00:16:35 ID:3b4f/hmu
黄色玉蜀黍ネタはもういいよ
うざ杉
115774RR:2005/06/12(日) 00:17:07 ID:P4OBKyo3
誰もお前のことなんか見てないから安心汁。
他人に迷惑をかけない範囲で好きにするのが一番だ。

イエコン来たまんま、レストラン入るとかは論外。
というかその前に門前払い食らうだろうが。
116774RR:2005/06/12(日) 00:25:07 ID:ZU59DcQ7
>誰もお前のことなんか見てないから安心汁。

よく言われる台詞だが、嘘嘘。
これが本当のことなら、人は様々な苦労から
開放されるんだよ、、、別に単車の話に限らないが。
残念ながら人は人のことを見てるんだよ、いつも。
117774RR:2005/06/12(日) 00:26:26 ID:sjjNYI+3
イエコンに限らずロゴがでかいのは何とかして欲しい。そんなに自社ロゴを大きくしたいのなら
広告料分安くして欲しいもんだ。

機能性重視で控えめな(目立たない)デザインってなかなか無いんだよね。

ラフロも用品を手広くやっているがロゴが(ry。

118774RR:2005/06/12(日) 01:18:21 ID:t2lwx5TC
ヒント:ロゴを取る
119774RR:2005/06/12(日) 02:09:21 ID:9K5jAs9e
一般人から見ればバイク乗りなんてほぼひとくくりで暴走族だべよ
見てるけど、気にされてない ってのが真実かと。

イエコンはなんつーかイメージが定着しすぎた。
俺はデザインは嫌いじゃないんだがいかんせん来ているヤツにアレなのが多すぎる。
周りのめきにすんなと言われても…
なんつーかアレらと同じメーカーのを着るのは少々。

イエコンが作ってるけどロゴが一個も入ってないのを持っているが、物自体は良いと思う。
120774RR:2005/06/12(日) 03:42:42 ID:CZWYIoPo
121774RR:2005/06/12(日) 08:59:31 ID:urZ4l4Q7
東京都大田区に南海部品が新規オープンしたらしいね、場所何処だろう
122774RR:2005/06/12(日) 09:36:46 ID:Sg3NI3+H
たぶん東京都大田区あたりじゃないかな
123774RR:2005/06/12(日) 10:17:13 ID:ehcbbPPX
>>122あ、太田クン ハケーン!
124774RR:2005/06/12(日) 11:03:19 ID:a/G47xo3
この前裸風呂でタイヤ交換した。帰り道の高速でガクブルした。空気圧調べた。二人乗り用の空気圧になってた・・・殺す気かぁ〜!
125774RR:2005/06/12(日) 11:26:19 ID:wbhsZGnb
高速と二人乗りは空気圧同じ設定じゃないの?
126774RR:2005/06/12(日) 11:32:15 ID:+j5bMjyL
>>124
後ろに、君には見えない人が乗ってるんだよ…・。
127774RR:2005/06/12(日) 11:35:04 ID:6GkmeCx3
高速走行時は空気圧高目でいいんじゃないとか言って見よう。

漏れが裸風呂でタイヤ交換した時はチェーンをぱっつんぱっつんに張られた。
ブロックパターンからオンロード用タイヤに変えたのにロードノイズ増大。
張りを緩めたら直った。
そんな事があったんで次に裸風呂で替えたときは交換直後に自分で指先確認。
ロックナットが無いのを発見すると同時にピットから店員がナット持って駆けて来た。
まあ、すぐに来たからヨシとするか。
128774RR:2005/06/12(日) 12:10:54 ID:9K5jAs9e
二輪はどうだか知らないが高速走行でタイや自体が暖まって中の空気圧が上がるから低めじゃなかったか?
でも俺は硬い方が好みw 燃費も良いしwww

2人乗りくらいならどってこたない気はするけど。
129774RR:2005/06/12(日) 12:30:01 ID:a/G47xo3
皆さんドモ!124でつ!それが「空気圧の指定は?」と聞かれたので「メーカー指定で!」と答えたのですが。
130774RR:2005/06/12(日) 12:33:47 ID:a/G47xo3
連張りスマソ。高速使って来た事も言ってないです。となると・・・やっぱり見えないシトが漏れの後に?
131774RR:2005/06/12(日) 12:45:35 ID:OHmQ8RQs
>>128
「スタンディングウェーブ現象」でぐぐれ。
132774RR:2005/06/12(日) 16:23:45 ID:8NC6EeCD
てか空気圧ってメーカー指定値から±どのくらいならおK?
133774RR:2005/06/12(日) 17:38:43 ID:tsvlewfB
>>132
二輪はどうだか知らないが去年のような酷暑の場合は指定空気圧
プラス10%だとバーストの確率がかなり減るとメーカーから言
われた。
マイナスは酷暑で高速走ると危険なのでは?
134774RR:2005/06/12(日) 17:54:33 ID:Yd6sRIma
マイナスはトレッド剥離の可能性がつきまといますね。
135774RR:2005/06/12(日) 18:29:50 ID:n8RWux18
NAPS港北店でレジ打っていた、無愛想なチビゴリラはどこ逝った?
136774RR:2005/06/12(日) 18:58:48 ID:oDlCy0Pa
今日、埼玉ライコにPM0:30頃行ったら
ロケットカウルつけた珍走DQNを見てしまった。

で、乗っているヤツが小僧かと思えば30代っぽい
オヤジ?だった。
連れのメス豚も、どすこいポーズでアメリカンの
バイクで一緒に走ってた。

痛い光景だった。
137774RR:2005/06/12(日) 19:13:08 ID:fhk5PGFf
昼前に東雲ライコ行ったら、手前の駐輪場が隼祭りだったよ
138774RR:2005/06/12(日) 20:12:04 ID:0kIVckh/
>>135
地蔵君とは違うのか?
139774RR:2005/06/12(日) 20:40:08 ID:n8RWux18
>>138
地蔵君っていうのか?アレ(w
無愛想 & 機械的な対応で激しくイヤなんだが・・・
140774RR:2005/06/12(日) 22:12:04 ID:n4bhZJyc
東雲ライコではカッパが10%OFF、大井DSでは春夏ジャケットが20%OFFですた。
今日の話です。
141777RR:2005/06/12(日) 22:51:09 ID:IWNNdt82
ナップスのセールは7/16(土)10:00開店!!!

142774RR:2005/06/12(日) 23:08:41 ID:Lmooj4MA
ライコ東雲かRW浦安で純正部品を頼もうと思ってんですけどポイントって貰えるの?
143774RR:2005/06/13(月) 00:57:03 ID:FSLpjukI
KISSのジャケット探してるのですが、どこ行けば実物みれるかな?
144烈士烈風:2005/06/13(月) 01:15:44 ID:Elv9BzNB
>>1432りんかん
145143:2005/06/13(月) 01:18:31 ID:FSLpjukI
>>144
アリガd
みにいってみます〜
146774RR:2005/06/13(月) 11:55:44 ID:61srrQBN
KISSとイエローコーンは恥ずかしすぎて着れない。
林家ぺーの衣装と通じるものがある。
147774RR:2005/06/13(月) 12:20:58 ID:U3IiFI/u
ペー師匠はきっと楽しんでるヨ!
148774RR:2005/06/13(月) 13:44:21 ID:K0oHZRS5
ナップスの万引き防止の、デカイ声での いらっしゃいませーーーー!!
の 連呼はウザイな!  センサーでも付けてくれ。
149774RR:2005/06/13(月) 20:52:14 ID:UzUENTNJ
イエコンはデザインはさておき、機能性の良い物はあるんだけどなぁ。特にバックは。
150774RR:2005/06/13(月) 21:30:24 ID:4GdSr1iY
>>149
禿同 ちょっと高いけどな。
151774RR:2005/06/13(月) 22:52:11 ID:yOZdzvhz
>>135 この間 港北店の2階で 久しぶりに見ましたよ。
   
152777RR:2005/06/13(月) 23:46:50 ID:cUa3I83q
>>151 名前はキンジョー★事務にバカマツ★ゴールデンコンビ☆
153774RR:2005/06/13(月) 23:53:37 ID:+dEq5FmH
ショーケースのリアサス、オイルが滲んでるんですが…。
大丈夫ですよね。
154774RR:2005/06/14(火) 00:09:09 ID:mrcNsZsg
>>151
アレ居ると、レジで欝になるのは俺だけか?
容姿、態度、雰囲気、最悪なオーラが出ている・・・・
155774RR:2005/06/14(火) 00:55:09 ID:a8Ihl74d
>>154
そんなにイヤか?
普通の接客してるから別になんとも。

ムカツク店員は丸井とかでよく見るけどな。
すんげーウザイ。
156774RR:2005/06/14(火) 09:44:11 ID:XwHjPRA4
チビゴリラ乙
157774RR:2005/06/14(火) 20:25:31 ID:J+VywvV/
PM7:00頃、ライコ埼玉にパトカー2台とカブみたいな警察バイク3台くらい
いたが何かあったのか?

小僧らが尋問受けていたようだが、何か悪さでもしたか?
158774RR:2005/06/14(火) 21:40:02 ID:Uxx0dukH
今日、バイク洋品店行ったら、店員のブラチラが見えたよ。
これからもぜひ無駄に女性店員雇ってくれ!
159774RR:2005/06/14(火) 22:29:42 ID:OIWCziQy
>>157DQN一掃作戦じゃね?
160774RR:2005/06/15(水) 00:09:16 ID:ov6JrwBV
>>146
は何を着ているのかきになるな
161774RR:2005/06/15(水) 00:36:19 ID:eTSeSP8G
最近のライコ多摩ってどうよ?
やっぱみんな奥多摩とかの帰り休憩の場所扱いのままかい?
162774RR:2005/06/15(水) 01:02:17 ID:SnT07JnR
>>161まさに今日の俺だw
163774RR:2005/06/15(水) 12:14:23 ID:es5/O/RU
大阪でオフヘルメットが充実しているお店を教えて下さい
ヘルメット総合から誘導できました。
タイチは行きましたが少なかったのでお願いします
164774RR:2005/06/15(水) 15:39:09 ID:ov6JrwBV
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/large/yb5101.html
コレ赤はさすがにだけどガンメタなら昔ほどではないと思うのは変態でしょうか?
165774RR:2005/06/15(水) 17:18:35 ID:88R/Lbym
>>164
ヒント。黒&ガンメタにはバックショットがない点。
166774RR:2005/06/15(水) 22:20:34 ID:maAMIaGw
ラフロからサマーセールのチラシキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! age
もう夏ツーリングの準備だな。
167774RR:2005/06/15(水) 22:31:00 ID:DhJgYIab
オレもミタ━━(゚∀゚)━━!!!! けど
1コ前の春セールから数量限定特売を川崎店でやらなくなったのはなんで?
行列に苦情が出たとか?
168776RR:2005/06/15(水) 22:44:54 ID:F5ymhpot
関西電力は15日、2002年10月から04年9月までの2年間で、未払いのサービス残業代が22億9700万円に上ったと発表した。1人当たり300万円以上の社員も5人いた。(共同通信)

ナップスも現状はこんな感じで。。。
何とかならないか。
169774RR:2005/06/15(水) 23:16:53 ID:PWaXsjT8
>>168
お上にチクるしかないよ。
ただし行政指導後、給与体系そのものが変わって、
前より巧妙にサービス残業させられるかも知れない。

もしくは自分で組織を変えていくかだね。
下の意見吸い上げられない会社はとっとと辞めるが吉。

逆にサービス残業が多くてもやりがい感じられるならいいと思うけどね。
170774RR:2005/06/15(水) 23:42:03 ID:qyk8jGOz
労働基準監督署にチクればいいじゃん、その為のお役所なんだから。
まっとうな企業なら指導を受ければ直そうとする。直さなければまたチクるまで。悪質だってことになればタイーホだからね。

とっとと辞めるってのも手だけど。
171776RR:2005/06/15(水) 23:49:52 ID:F5ymhpot
>>169 170 ありがとー
172774RR:2005/06/16(木) 00:22:34 ID:zhHML7Zp
てゆーかナプスに限らずライーコも似たような感じ
二輪用品店てどこも同じ
173774RR:2005/06/16(木) 02:34:15 ID:Xv0Patgt
>>168
たれこみをする前に日記をつけておくと良いらしい。なるべく具体的に。
少なくとも半年くらいかな?
出社・退社時間やその日何をやったか、等。
要は業務日報を個人的につける。
後でそういう資料は証拠として採用されるそうな
174774RR:2005/06/16(木) 02:37:29 ID:6RTy/Bv0
南海部品はこのスレ?
175774RR:2005/06/16(木) 02:39:11 ID:6RTy/Bv0
…って、>>1見てなかった。スマソ。
本店、毎年夏にはセールやってるんですかね。
176774RR:2005/06/16(木) 07:43:52 ID:V8CqDl/J
ナップスのセールっていつなんだろう。
ラフロは扱っているモノが少ないんで待ち遠しいんだけど・・・
177774RR:2005/06/16(木) 08:27:39 ID:ZNPfYswU
昨夕、ナプ足立に行ったら、自分の直後にパトカーが入ってきた。
ちょうど降りてきた警官と同じタイミングで三階に向かったんだけど、なんか誰か捕まったっぽい感じだったなあ。
自分は用事済ませて帰っちゃったんで、その後は知らんが。
178774RR:2005/06/16(木) 15:28:42 ID:JKQ9CDnV
>>157=>>177=マンビーキ
179774RR:2005/06/16(木) 20:04:26 ID:6XaebHg/
>>172  いやー、庶民派はNAP’S  ブルジョアはライコを好む
      傾向あり!
180774RR:2005/06/16(木) 20:29:34 ID:KCPii/Pt
ライコって高いよな、でもポイント還元はいいんだよな。
ナップスはライコより安めだけど、ポイント全然たまらねえ。
ってか客層なんてどっちも一緒だろw
東雲ライコと世田谷ナップスの比較だけど

181774RR:2005/06/16(木) 22:46:47 ID:v22LjM+3
ライコでしか売っていないバックが欲しいのでセールまで待っているけど、いつ頃にやるの?
182774RR:2005/06/16(木) 23:14:17 ID:6XaebHg/
もう 終わったんじゃない
183774RR:2005/06/16(木) 23:21:48 ID:UAnpVQZf
>>181
セールまで待てるなら、買わんくてもいいじゃない?
184774RR:2005/06/16(木) 23:42:34 ID:M1V6IAte
>>183が良い事言った!
185774RR:2005/06/17(金) 06:24:39 ID:bb9ZHzHs
ラフロのセールの限定品は、先着順ではなくてくじ引きになったのね。
いくら早く並んでも無駄と言うことか?

全ては運か。
186774RR:2005/06/17(金) 06:57:06 ID:lIX2b/i3
川崎店もスペシャルデー復活しないかな。
187774RR:2005/06/17(金) 08:15:34 ID:hikGROqB
>>186
チンコ勃った
188774RR:2005/06/17(金) 13:18:14 ID:0yluEfgn
>>187プロショップホリノウチデツカ?
189777RR:2005/06/18(土) 00:41:57 ID:YPngtI5P
>>184 
ゼンゼン言ってね〜 メ〜 子ヤギ
190774RR:2005/06/18(土) 02:08:33 ID:kFwixJ6I
2りんかんで安売りしてるブレーキ、パーツクリーナーってどうなんだろ
こういうのってパーツの汚れ落としにいいんだよね。
チェーンはまずい?
191774RR:2005/06/18(土) 02:36:44 ID:RNrK25Rc
>>1902りんかん安売りパーツクリーナーを問題なく使い続けてますが何か?

チェーンには専用のチェーンクリーナーを使うべき。
パーツクリーナーだとシール痛める可能性あるからな。


ところで、ラッキーストライクのステッカー売ってる用品店知ってるヤシいたら教えてください。
192774RR:2005/06/18(土) 02:38:31 ID:um7amjcU
何故「チェーンクリーナー」なる物が存在するのか考えるべきだ
193774RR:2005/06/18(土) 02:39:47 ID:PdFmYM8b
>>190
オフ車じゃないなら、チェーンは注油だけでOKだよ。
194774RR:2005/06/18(土) 02:45:41 ID:kcm/P2sV
安売りのパークリって速乾性じゃない場合が多いんだよね。
 
ちなみに煙草のステッカーは自主規制で作ってない。
現在売ってるのは無許可で作られた物。
どうしても欲しかったらパソコンで作った方が早いかと。
195191:2005/06/18(土) 02:50:22 ID:RNrK25Rc
>>194dクスやはり自主規制なのか◎rz
196774RR:2005/06/18(土) 05:15:56 ID:hqnwouvx
【警視庁】“バイクタウン”路上陳列を一掃 “いたちごっこ”
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118985672/
1976/17 15:09あーいいっすわー :2005/06/18(土) 10:03:35 ID:1eV8O/mb
あーいいっすわー
なんか反論するのも疲れてきました
簡単にいうと
ZEALにVmaxのヘッドつけてるだけです
(紫苑)
⇒ P901i

(紫苑)
⇒ P901i



あーいいっすわー
なんか反論するのも疲れてきました
簡単にいうと
ZEALにVmaxのヘッドつけてるだけです
(紫苑)
⇒ P901i

(紫苑)
⇒ P901i
1981 ◆OVCd4vwK3Q :2005/06/18(土) 10:04:21 ID:DYxCuO6I
おお
199。 ◆BCVd9.3IjQ :2005/06/18(土) 10:34:01 ID:5USLUaLq
ひんがしやまとのドラスタは模様替えしてるけど、欲しい商品が無いし、タイヤは置いてあるが、交換頼むとホイール傷だらけだし、きびし〜〜〜〜〜〜〜〜い!
200774RR:2005/06/18(土) 11:24:12 ID:5USLUaLq
200
201774RR:2005/06/18(土) 12:08:21 ID:kFwixJ6I
>>191
問題ないか
じゃあ安いのでいいや

チェーンは駄目ね。
>>193
なんで?結構汚いよ
>>194
高いのは速乾性とかって表示してある?
202774RR:2005/06/18(土) 12:41:17 ID:FUWxWhGk
値段に限らず表示はしてある
203774RR:2005/06/18(土) 14:09:28 ID:ZJYnY79h
ノンシールチェーンならブレーキクリーナー使っても平気。
シールチェーンはチェーンクリーナー使わないと駄目。
普通のブレーキクリーナーはゴムを侵食しちゃう。
204774RR:2005/06/18(土) 20:34:39 ID:khWxX6D8
ネットで純正部品とかやってるパー○大王なんだけど
純正部品1割引きとかいってるけど
純正部品が、ネット上でパーツ検索するとパーツリストの値段と違って大部高いんだけど
どうなんでしょうか?
205774RR:2005/06/18(土) 21:44:05 ID:PeeDYqJ6
>>204
パーツリストは、刷った当時の値段。
カタログ落ちした車種の純正部品は、毎年値段が上がる物。
大分高いって、現行車種じゃないでしょ?
スズキの値上がり方は、目を見張る物があるぜ。
ヤマハは、物自体が無くなってる欠品だらけ。
206774RR:2005/06/18(土) 21:44:20 ID:zwsEI1GU
グローブとか、ブーツの品揃えが充実してる店って何処ですか?
神奈川県平塚近辺でさがしてまつ。
207774RR:2005/06/18(土) 22:05:57 ID:/BOHmkKq
>>206
平壌からならR1上って戸塚のNAP'S横浜か129上って厚木の2りんかんでいいんじゃね?
208774RR:2005/06/18(土) 22:14:01 ID:AxPPt4pU
平壌ってそんな所にあったんだ、こわ
209774RR:2005/06/18(土) 22:34:06 ID:yEwzECfn
わらた
210774RR:2005/06/19(日) 02:44:38 ID:qYf5NkwH
>>206
グローブ、ブーツの品揃えならNAPS横浜だな。
211774RR:2005/06/19(日) 04:30:00 ID:tfAgNB6l
>>202
昨日見に行ったけど表示してあるね。
>>203
そうか、パーツ洗浄するのでもゴムには注意って事ね。
212774RR:2005/06/19(日) 08:33:13 ID:uJeeroKp
>206
Naps伊勢原店が246の善波トンネル手前にあっただろ。
ってか、他スレの流れでおまいがどこの大学か分かった
213206:2005/06/19(日) 09:04:10 ID:j/vNoI+1
みなさんサンクスでつ。
そのうち通学ついでにナプ横浜に逝ってみまつ。

>>212
何処のスレの話でつか?
214774RR:2005/06/19(日) 09:34:19 ID:uJeeroKp
>213
いや、勘違いだったらスマソ。
平塚と平壌の件で。
215A1糊 ◆ILOVEC1Q4w :2005/06/19(日) 18:29:42 ID:PY8s+re8
>>191
街角のタバコ屋巡ってみ、俺が厨房の頃ステッカー貰いに廻ったよ。
216191:2005/06/19(日) 19:58:28 ID:W+KzztYa
>>215dクス今度、試しにタバコ屋巡りしてみるよ。
217774RR:2005/06/20(月) 01:08:49 ID:+DwCR7wE
東京近郊のラフロ、ナプス、ライコでオフロード用のメットを多く置いているところは
どこですか?教えてください。
ナプス東八店は見てみたのですが、アライと昭栄とHJCしかなくて。
出来ればBELLを試着してみたいのですが。
218774RR:2005/06/20(月) 01:53:54 ID:aqdIG3aR
タイヤ交換てナプスとかでもきれいにやってくれる?
なんか難しいイメージあるけど
タイヤ専門店のがイイのでしょうか
219774RR:2005/06/20(月) 08:58:49 ID:JC6zZ4yQ
タイヤ交換だけならチェンジャーを使うだけなのでどこも一緒。
一度使い方を覚えればプロも素人も仕上がりは同じ。
ただしナプを含む用品店は交換するだけで言われたこと以外やらない。
同一銘柄ならバランスチェックもサボる所もある。

専門店はバルブ周り、ベアリング、ハブダン等のチェックをしてくれる。
そして何と言っても安い。
220774RR:2005/06/20(月) 09:32:38 ID:5ESvRq7F
カワサキブランドのグローブを扱ってる店ってどこがあります?
近所のナップス伊勢原にはありませんでした!
221774RR:2005/06/20(月) 14:24:13 ID:4kg/6KrL
>>199
あぶねぇ〜危うくDS東大和でタイヤ交換たのむとこだったわ。
あの店は中古のサイドスタンド新品として売ってたり(晒された次の日なくなってたw)
一度取り付けて傷だらけのCDI売ってたり酷いからねぇ。
222774RR:2005/06/20(月) 14:38:10 ID:L4Xv/kwo
ラフロからセールのお知らせ届いてた・・・

しかし、カタログ枚数多いなあ。またセールのときは、
ヘンなところにバイク止めなきゃあかんのかな。

NAPSみたいにちゃんと駐車場作ってくれ。
223774RR:2005/06/20(月) 21:25:25 ID:Q33La4Zh
バイク用タイヤの専門店ってあるんですか?
224774RR:2005/06/20(月) 21:31:14 ID:w2Q4NCG3
>>223
タイヤスレから引用

 タイヤナビ
ttp://www.tyre-navi.com/
 テクニタップ
ttp://shop.okyaku.com/okyaku/area/shop4/
 マッハ
ttp://www.shop-mach.com/
 レーシングマックス
ttp://racingmax.ld.infoseek.co.jp/max_1.htm
 SPEED★STAR
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~m_works/speedstar/index.html#
225218:2005/06/20(月) 21:51:34 ID:aqdIG3aR
スピードスター行くことにします!
226777RR:2005/06/20(月) 21:55:48 ID:ynE5pP/X
関西電力は15日、2002年10月から04年9月までの2年間で、未払いのサービス残業代が22億9700万円に上ったと発表した。1人当たり300万円以上の社員も5人いた。(共同通信)

ナップスも現状はこんな感じで。。。
何とかならないか。


227774RR:2005/06/21(火) 01:18:42 ID:J2b4kjvF
大田区に南海部品が出来るぞ!
228774RR:2005/06/21(火) 02:32:28 ID:0McHbgv3
前にもそいうカキコあったけど、ソースキボンヌ
229774RR:2005/06/21(火) 08:28:29 ID:MkMvs7V0
>>225
ここ、気になってるんだよ
でもまだタイヤ減ってないし・・・

行ったらどうだったかレポお願いします
230774RR:2005/06/21(火) 10:40:52 ID:v8Ioon3M
うそつけ。
231774RR:2005/06/21(火) 12:10:57 ID:X+j5OwVQ
弐りんかんの和光店
細身のメガネのおにいちゃんだけは笑顔で親切丁寧なのだが
あとの店員が軒並み駄目駄目
80年代風つっぱり兄ちゃんはトロくさいし
女性店員はレジでボケーとして笑顔ひとつなし
金払った客にぐらいは、笑顔で「ありがとうございました」と言えよ

売り場でメガネのおにいちゃんの親切丁寧な応対で買うことを決めても
レジで清算の段になると不愉快になる
すぐに使う消耗品などは買うが
三千円以上するものは通販にしてるよ

ところで
そんな弐りんかんのオイル会員ってどうなんですかね?
ピット作業はやってもらったことないんで雰囲気わからないんで。
232774RR:2005/06/21(火) 20:59:43 ID:aPLgiOoQ
グローブが豊富な通販用品店ありませんか?
GOLDWINGのグローブがナップスにもWEBIKEにもない・・・(悲)
カゴに入れていざ注文したらないとかいって、それなら事前に消しておいといてくれよ。
233227 ◆GWibYI1Irs :2005/06/21(火) 21:08:16 ID:dFR6xMFt
>>228
>>230
第二京浜と環八の交差点から都内よりに1キロメートル以内の
大田区千鳥のVOLVOとトヨタの前にのぼりが立ててあるよ
これはマジです。
234774RR:2005/06/21(火) 21:16:24 ID:ie0/FzvD
>>231
> ところで
> そんな弐りんかんのオイル会員ってどうなんですかね?
> ピット作業はやってもらったことないんで雰囲気わからないんで。

オイルもフィルターも無料で換えてもらえるから、
気楽にオイル交換できていいですよ。
自分でやったことないので、腕はわからないですが。
235774RR:2005/06/21(火) 21:24:26 ID:Fn8pgUFu
>234
腕 つうと分からないけど。
結構細かく指示されてますた<オイル交換
俺はあそこで作業して今まで自分でやってきた作業の適当さを知ったね。
まぁそれ以降も自分のをやるときはそれなりの事しかして無いけど…
236774RR:2005/06/21(火) 23:24:05 ID:W2KzAq7v
ワコウのめがねさん良いヒトだよね。
俺も気に入ってる。
他は確かにあかん。
237イプサム荒川:2005/06/22(水) 00:10:08 ID:CCabzVSA
GT商会はネットで見ると商品は多く見えるけど、店に行くと店員の態度悪いし
商品もあまりないんだよね。駐車場も無いからホント困るよ!
238774RR:2005/06/22(水) 00:12:44 ID:81ps2zvI
>>231
つくし野&座間は丁寧にやってるよ。
ちゃんとワッシャーも新品にしてるし。
っつーか、この程度は当たり前なんだけど見てないと思って
普通に再利用してる店が多すぎる。
工賃無料だから色々な銘柄も気軽に試せる。
自分でやっても無料だけどセコイこと言うと廃油箱買わにゃならんし・・・
239774RR:2005/06/22(水) 00:18:40 ID:GB0WJj/S
>>237
しかも安く見えるけど、実際には手数料&送料で他と大して変わらない罠。
前は結構品揃えも良かったんだけどねー。
240774RR:2005/06/22(水) 00:34:43 ID:4pq9MeCn
>>228
ジパツーに載ってる。
241774RR:2005/06/22(水) 00:35:10 ID:M6uLxGw2
>>239
手数料って何? 代引き?
242774RR:2005/06/22(水) 01:52:10 ID:jpTCV1+5
振込、代引き、クレカどれを使っても何らかの手数料がかかる>GT
243774RR:2005/06/22(水) 07:47:00 ID:izOWwdoJ
>>242

俺は振り込みしかしたこと無いけど、送料は525円一律だし、振り込みも横浜銀行同士なので
手数料105円位しかかからない。

どこの通販でも、発生するお金じゃない?

何か特典でもない限り通販ではいつも振り込みのみ。
244774RR:2005/06/22(水) 09:53:48 ID:SwY3k35D
カード払いで、カード払い手数料取らないところが理想かな。
振込みはマンドクセ
245774RR:2005/06/22(水) 09:55:02 ID:+poXJvoa
ナプース三鷹の♀店員さん可愛い(´ー`)
246774RR:2005/06/22(水) 12:30:43 ID:OcEdrVdA
>>234,235,238
なるほど。弐りんかんグループとしてはちゃんとやってくれていてお得なようですね。
じゃ、次のオイル交換時に、試してみようと思います。情報ありがとうございました。
廃油の処理に困ってたんですよ。マンションなんでゴミ処分について自治会がうるさい・・・・

>>236
眼鏡さんは本当にまともで親切だと思う。
あの人の営業成績になるなら、10万円ぐらいするパーツ買っても良いかも。
247774RR:2005/06/22(水) 16:19:01 ID:wwJtcCm8
>>227>>233
株主総会に行く道中ついでにちらと見たが、千鳥郵便局の隣にできるみたいだな。予定地は改装工事中のようだったが。
あそこは前は、家具・インテリア販売店だったような気が。
248774RR:2005/06/22(水) 19:46:42 ID:rMnNJ3uH
>>185
ラフロのサマーセール、自分もチラシの「引換券を確保して下さい」というのがよく分からなくて、今日電話で聞いてみたところ、抽選なのは入場整理券で、商品の引換券は入場してから
その売り場の店員にもらってくれという趣旨の説明でした。
早めに並ぶ→入場整理券をゲット→入店後売り場にダッシュで正解ですかね?よく分かりません。
経験者の方レスお願いします。
249774RR:2005/06/22(水) 20:03:59 ID:izOWwdoJ
>>248

入場整理券も抽選なら、入場しないことには商品の引換券はゲットできないから
いくら早く並ぼうとも運次第ではないか?
250774RR:2005/06/22(水) 22:26:57 ID:p3jv60Pw
東雲は本当に接客最悪だな。
昼頃レジにいたスタッフ、おまえ一から接客業のイロハ勉強し直して来い
251774RR:2005/06/22(水) 22:27:31 ID:/TcYAi72
今回も川崎店は無しかw
252774RR:2005/06/22(水) 22:52:39 ID:SwY3k35D
ナプ世田谷のエンジン洗浄とかって平日の昼間とかは空いてる?
253774RR:2005/06/23(木) 00:51:34 ID:IaE6Q5jo
>>252
電話汁
254774RR:2005/06/23(木) 00:56:20 ID:SQE7GGpH
>>248
なんかややこしいですな(^-^;;
俺も欲しいものがあったんだけど・・・うーん・・・
255774RR:2005/06/23(木) 01:51:33 ID:yRn5DqmD
>>252
「平日の昼間狙い」が大勢いる。
待つのが嫌なら月曜の開店直後とかに行かないと。
256774RR:2005/06/23(木) 13:13:46 ID:8hIe3S54
意外と休みの方が空いてる
257774RR:2005/06/23(木) 13:35:04 ID:gykEoMbx
>>254
ややこしいよね。行くのやめた方がいいよ。

>>ALL
いいな、お前ら全員ラフロのセール行くなよ、ややこしいんだから!
258774RR:2005/06/23(木) 15:13:00 ID:02Xho66s
今週の月曜・11時頃にナップス世田谷に行きましたが1時間待たされました
考えることは皆 同じなようで・・・
259774RR:2005/06/23(木) 15:59:19 ID:JYDsZ5k1
>>257
何が欲しいの?

今まで一回も行ったこと無いんだけど、チラシに載ってる限定商品はすぐに売り切れるの?
ちんたらプラグ買いに行って、なんかイイの残ってたら買おうと思うんだけど。
260774RR:2005/06/23(木) 19:38:46 ID:fJIRmXPV
>>259
なんかいいのは前日からがんばって並んでるヤツらがゲットしている。
正直残っているのはビミョー
261774RR:2005/06/23(木) 23:02:44 ID:3B9G+v/v
RW浦安セールの案内来た。
毎度のことながら目玉商品のはずの日替わり品がゴミばっか。
262727RR:2005/06/23(木) 23:22:50 ID:TolvkwRc
ナガイワ これだ これ 狙え!
263774RR:2005/06/24(金) 01:29:34 ID:yiFnbF0x
>>261
目玉以外もゴミなんですけど(;´Д`)ハアハア
264774RR:2005/06/24(金) 01:55:08 ID:PIC9QFwL
ジビのハードケースが20%オフらしいんで買うつもりだけど。
どっかの通販のが安い?
265774RR:2005/06/24(金) 02:12:19 ID:Ha5uJCM2
>>264
だいたい最大25%オフ位
ヤフオクで良く出品されてる

多分セール時で20%オフ+ポイントで25%」くらいになるんじゃない?
266774RR:2005/06/24(金) 02:19:00 ID:PIC9QFwL
通販安いね。
用品店で試着とかパーツ合わせだけして通販で買ったら
用品店なくなっちゃうね。
267774RR:2005/06/24(金) 02:25:43 ID:Ha5uJCM2
>>266
だから通販=セール時の用品店な感じということ

俺は、イタリア製というのもあってRSタイチで買ったけど、ポイント併せて24%引き+1000円引き
で買ったけど
案の定、部品が足りなくて、通販で買わなくてよかったと思ったよ
268774RR:2005/06/24(金) 07:14:19 ID:ne7xzSoE
用品店で試着・現物確認、家に帰って通販。これからの買い物の仕方。

って言うか用品店は普段からセール中の値段で売って欲しいよ。
最近は、用品店でもセール以外には買わなくなった。
269774RR:2005/06/24(金) 12:03:22 ID:84wpi/Wq
1.店員の態度が良くて、価格も安い
2.店員の態度はよくないが、価格が安い
3.店員の態度が良くて、価格はほぼ定価
4.店員の態度が悪くて、価格もほぼ定価

1だったら、隣県からでも客が来るよ。
2や3でも、近所だったら、便利に使わせてもらう。
だけど、現実は4みたいな店ばかりだから、通販の方を利用する。

態度の悪い店員を相手にむかつく思いをするぐらいなら、
通販でメールのみのやりとりの方が不愉快な思いをしない分、マシ。
しかも、価格が安いときたら、通販を利用しないほうがおかしいね。
270774RR:2005/06/24(金) 12:51:26 ID:yaxNB+oI
明日かぁ・・・結局、チラシを見る限りじゃ、開店40分前までに行って、ぼーっと抽選券を
待ってればいいってだけなのかな?セールとか並んだことないけど、チラシ見て暇あか
せてセール品買いに行きたくなってきたヨ  A(^-^;;

>>269
10年くらい前、GTが俺にはそうだったんだけどなぁ・・・横浜ヲデオンの。必要なものが
あれば、横須賀から買い物に行ったものでした。当時は、ラビットも値引率はよかった。
271774RR:2005/06/24(金) 13:02:09 ID:FymL8TTg
で、交換会いつだよDOD?よぉ
272774RR:2005/06/24(金) 14:18:34 ID:rj45iLt6
パーツなんかは通販がいいけど、
グローブとか同じ商品でも物によって微妙にできが違うからな。
手前にある試着されまくってるのをはめてよかったから、
後ろにある試着されてないのを買ったら違和感があった経験がorz
273774RR:2005/06/24(金) 15:04:54 ID:3Go0vaLf
すいません。バイクの店のことについて詳しい方いたら教えてください。
田村十字路の近くにある、クロスロードという店でタイヤを交換しようと思っているのですが、
評判とかはいかがな物でしょうか???
274774RR:2005/06/24(金) 21:54:21 ID:lYujOWJn
>>273
イヤ、まちBBSじゃないんだから地域も書かずに田村十字路とか言われてもな。
275774RR:2005/06/24(金) 22:05:57 ID:fSg/G1D3
>>273
バツグンだよ!
276774RR:2005/06/24(金) 22:49:19 ID:2AS5B9jT
ヨロです
えーと、あんまり東京の地理に詳しくないんですけど(一通りは分かってるつもり・・・?)
今度板橋区赤塚に引っ越します。
で、ココに出てる大型用品店で一番近いのは練馬区のナップスになるんでしょうか?



うはwwww関東にレーシングワールドあるんだwwwwww知らなかったwwwwっをkwwww
277774RR:2005/06/24(金) 22:51:15 ID:Qt269zcX
>>276
ヒント:和光
278774RR:2005/06/25(土) 00:16:48 ID:xcYD1ezJ
>>267
案の定、部品が足りなくて、通販で買わなくてよかったと思ったよ

この論理が飛躍しているのが、俺には理解できない。
279774RR:2005/06/25(土) 00:17:42 ID:0BW5HyxQ
>>276
ヒント1:>>1
ヒント2:過去ログ
280774RR:2005/06/25(土) 00:32:41 ID:Gj7RTsz/
279は冷たい人だなww

>>276
ここにすごく詳しくでてるよ
ttp://www.google.co.jp/
281XLR:2005/06/25(土) 00:56:14 ID:79KimeVC
この間、ナプース港北店に行ってきたけどロン毛でキモイ顔ボツボツ店員に
接客されウザかった。なんかブサイクな顔しとったわ。
岩石岩男みたいだったわ。名前は【ヒロセ】となっておった。
笑える顔やぞっ。見てみーーー(;´Д`)ハアハア

顔見て(;´Д`)ハアハア

(;´Д`)ハアハア

(;´Д`)ハアハア

(;´Д`)ハアハア

(;´Д`)ハアハア

(;´Д`)ハアハア

282774RR:2005/06/25(土) 01:00:04 ID:zriEbQpR
>>281
名前晒したらあかんやろ

訴えられても文句胃炎ぞ
283774RR:2005/06/25(土) 01:01:11 ID:QdHT95tx
大阪民国では他人を貶めて自分のあいでんていていを保つのが流儀なんですね
さすが人口の8割を朝鮮人・被差別地域・創価学会員が占める専制国家だ
伊達に道徳の授業が週に15時間もある訳じゃないんですね
284774RR:2005/06/25(土) 01:04:52 ID:5C5SCUxK
いくら対応が悪くたってネットで名前出して晒すのは大人げないぞ。

君のレスを読んだ人に、「どっちに非があるか」と問われれば間違いなく君だと言うだろうな。
285774RR:2005/06/25(土) 01:25:47 ID:cK1zsgIe
このスレ始まって以来のソソるキーワード

  「田村十字路」
286774RR:2005/06/25(土) 02:29:06 ID:0BW5HyxQ
>>285
名前晒したらあかんやろ

訴えられても文句胃炎ぞ
287774RR:2005/06/25(土) 02:47:32 ID:BpcRidbV
>>281
名前晒したらあかんやろ

訴えられても文句胃炎ぞ
288774RR:2005/06/25(土) 07:53:31 ID:xHSXQxUZ
>>285
なんか真田十勇士みたいだ。
289     MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/06/25(土) 14:27:51 ID:291Wj9RM
根津甚八・霧隠才蔵・三好晴海尿道とか
290774RR:2005/06/25(土) 16:01:59 ID:NxN9MGiU
ラフロのセールどうよ?

メット買ったけど、眼鏡用の加工してくれなくて
今、自宅でやってる最中・・・マンドクセ
291774RR:2005/06/25(土) 18:16:08 ID:s2ReXsUz
加工ってどんなん?
292774RR:2005/06/25(土) 19:08:08 ID:znJjsj1j
>>285
これって平塚市の田村十字路かな?
293774RR:2005/06/25(土) 19:30:24 ID:NxN9MGiU
頬のパッドをちょっとだけ削るヤツ。
294774RR:2005/06/25(土) 22:12:27 ID:SDbOe+Nz
ラフローにガエルネのタフギアを買いに行ったのだが
在庫無し。無駄足。
295774RR:2005/06/25(土) 22:30:20 ID:lZ+9ICoE
ラフロ横浜の眼鏡ッ娘店員に萌え
296774RR:2005/06/25(土) 22:48:26 ID:mkX9zh3v
ラフロ夕方5時に行ったけど凄いバイクの数だったね。昼間はもっと凄かったのか?
取りあえず、地味に欲しかった物々をセール価格でゲット。

確かに眼鏡ッ娘は可愛い。
297774RR:2005/06/25(土) 23:45:45 ID:YhmnOg3t
DSって店舗によってセールの期間ずらしてるの?
めんどくさいなー
298297:2005/06/25(土) 23:48:59 ID:YhmnOg3t
間違えたレーシングワールド
299774RR:2005/06/25(土) 23:52:57 ID:zriEbQpR
>>298
いいやんそっちの方が
高槻とミナミ大阪は来週からだね
300774RR:2005/06/26(日) 01:46:02 ID:S7vlIcfN
PIAAの公式サイトがいつのまにか更新されてた
ここの用品は店頭に並んでるのとパンフレットだけで
何売ってるのかサッパリだったから(・∀・)イイ!!
301774RR:2005/06/26(日) 02:48:44 ID:MHMPMCQr
>>299
愛知県人なんだけど南名古屋の方ばっか使ってるのよ
名古屋店はちょっと遠出しないとならん
302774RR:2005/06/26(日) 10:14:15 ID:Vb9mxBQn
>>292
そうです。平塚の田村十字路のところのです。
303774RR:2005/06/26(日) 10:54:30 ID:cLRh580y
>>302
平塚在住だけど、クロスロードって店はしらないな〜。
用品店はドラスタとかナプくらいじゃない?
用品店での作業は、たしかにチョンボされる事もあるけど
有る意味、運だと思う。相手も人間だから。
オイルもタイヤ交換も難しい作業じゃないからね。
工賃は
バイク屋→高い(メーカー指定の額)

用品店→上記より安い
最後にどの店でも作業が終わって引き取る時に
自分で目視点検をした方がいいよ。
タイヤ交換なら、指で押して空気圧を見たり
チェーン調整のロックナットの状態
スピードメーターギアの取りつけ位置(凹みがフォークにはまっているか?)
など、大まかにこんな感じかな?
304774RR:2005/06/26(日) 12:25:30 ID:uSTeR+b7
誕生日月に割り引きあるのってどこでしたっけ?
ライコあった様な気がするんだけど、ハガキが送られてこない…
305774RR:2005/06/26(日) 13:07:22 ID:2D0+FqQ/
ライコで合ってるよ
最近は経費削減のため出してないって話
一言いって免許見せれば大丈夫じゃね?
店側はうまくすれば誕生月割り引き忘れて買い物させればウマー
306774RR:2005/06/26(日) 13:14:09 ID:vR+oES0a
>>302-303
クロスロードで作業を頼んだことあるよ。
場所は田村十字路を茅ヶ崎方面に
向かってすぐな。

大した作業をしてもらった訳ではないので
期待に応えられる回答できなくてすマソ
307774RR:2005/06/26(日) 14:02:54 ID:e+uJ3CkZ
ジャパンタイヤセンター(高槻本店&箕面)でタイヤを交換しようと
考えているのですが、隣接する他店と比べて値段や整備の質は
どうでしょうか?
308774RR:2005/06/26(日) 20:49:25 ID:OEjLMhWa
>>307
値段
他店のセール時安い<じゃぽんタイヤ

質普通
309774RR:2005/06/26(日) 22:16:59 ID:tOhi/N9g
今朝七時頃、横浜ラフロの前を通りかかったら、早くも客が入り口で待機しとった。
先着順はやめたんじゃなかった?
310774RR:2005/06/27(月) 01:58:11 ID:+eOsY+rF
みんなタイヤの値段ばっかり気にしているようだけど、
製造週を確認してる香具師はどのくらいいるのだろう…

漏れが某店で見たのは『○○タイヤは今なら超お得!』って書いてあって
現物みたら2年前製造の売れ残りだった。

311774RR:2005/06/27(月) 04:43:39 ID:rgYl6NV4
売れ残りでも無い物が安くなるかと言われれば答えはNOだろ。
312774RR:2005/06/27(月) 10:54:56 ID:jKBmlxdf
ラフロでKawasaki水冷月間とか書いてあったけど
KLXが入って無くて悲しい思いをしたことがある。
313774RR:2005/06/27(月) 14:57:36 ID:EWi65A0g
南海部品 南東京店?東京南店?(忘れた)は、
7/16オープン予定と看板に書いてありました。

上のほうにも書いてありましたが場所はココです。
ttp://www.mapion.co.jp/here/all/050627/mapi2604525050627145402.html
ちなみにバイト募集してました

近隣住民より
314774RR:2005/06/27(月) 17:22:20 ID:rgYl6NV4
用品店てスタッフの知識やスキル、質が年々下がってるよな。
昔はどこももっと融通効いたし一人一人が詳しかったり色々できたりしたのにな。
ちょっとでかい道路走ってれば必ずと言っていいほどなにかしらの系列店見るくらい店舗数は増えたけどさ。

まぁ今更な話だけどな。
315774RR:2005/06/27(月) 17:34:41 ID:OfXg7AxQ
>>314
儲かる分野に人やリソースを突っ込むのが商売だからね。
いま、あぶく銭を出してモノをこんもりバイク用品屋から買っ
て行く人は、格好系の改造したい人や、ショップや自分で本
格的な重整備や走行系の改造したい人が部品だけ買うって
形が主でしょう。

用品店で本格的な整備を望んでいる人が少ないってことじゃ
ないのかな。+用品店で重整備できると信じている人が少な
いということ。整備できなければ、箱に入っている部品の売り
文句しか見れないんだから、店員も知識がなくてあたり前だ
よね。

それと、被雇用側も、バイクの機械に詳しい人は、みんなバ
イク屋に流れちゃったんじゃないのかな。

整備、機械関連に関してはそうだけど、洋品については、も
う少し詳しい人が欲しいな。バイク用ってだけじゃなくて、色
んな分野から仕入れられる人がいい。贔屓にしている登山
道具屋さんは、登山用品として企画されたものじゃなくても、
手広く仕入れて分かり易く並べているので、バイク用品も、
そうやって欲しいな。バイク屋に行くと、工具まで、バイク用
としてパッケージされたものばっかりだし、ブーツやグローブ
なども、バイク用以外は、ブランド名だけで選んだものか、
価格相応ですらない安物ばっかりでなんだか泣けてくる。

レッドバロン(のいい店)程度の技術力とスタッフ数を、整備に
確保しているショップで、改造、リペアについても手広くやって
くれる用品屋があれば、贔屓にするのにな。俺が行ってるとこ
ろは、旧車の代替パーツを見つけてきてくれて、これを買って
くればつけるよ、と教えてくれる。一箇所でこれやって欲しいん
だけどwww
316774RR:2005/06/27(月) 22:29:49 ID:w1dPfQ88
この時期ってナプスセールなかったっけ?
今夏はラフロだけ?
317774RR:2005/06/27(月) 22:48:26 ID:hGeMB2BB
>>316ナプヌは冷却系パーツキャンペーン中のみ。
318イプサム荒川:2005/06/28(火) 00:52:27 ID:v2by4KGS
GT商会のネタなんか無い?
319774RR:2005/06/28(火) 00:55:52 ID:WX3GdH9v
>>316
ナプスのサイトよーく見ろ
バーゲンチラシうp済
320774RR:2005/06/28(火) 03:28:28 ID:vt/QGLG/
南海はバーゲンやらないのかな
特に本店
321774RR:2005/06/28(火) 19:19:59 ID:mrym3oyQ
バーゲンのチラシに
「〇個限定\〇〇〇〇」とかよくあるけど
これってメットだと掲載色しかダメなもんなんでつか?
322774RR:2005/06/28(火) 19:33:12 ID:LhdBH1n9
最近の店員は知識も礼儀もあんまりない人が多いね。
特に若い20代前半の人は勘弁してくれって思う事よくある。
友達じゃないんだからちゃんと接客して欲しいな。
知識や社会経験豊かな30代や40代の方の店員さんはちゃんとしてるもの。
323774RR:2005/06/28(火) 22:07:18 ID:j5J6TNAp
>>322
> 知識や社会経験豊かな30代や40代の方の店員さんはちゃんとしてるもの。

でも、下に対する教育ができてないんだから、結局ダメ店員だよ。
324774RR:2005/06/28(火) 22:55:34 ID:0KgW11RY
そういうわけではないかも。
バイク用品店のアルバイトなんて低学歴しかいないからしょうがない。
自給も安いし、うるさいバイクオタクの相手しないといけないしで、仕事大変そう。
あと珍とかもくるし・・・
325774RR:2005/06/28(火) 23:38:22 ID:zcnk6+Zw
ナプ〜スはむしろ逆で、名札に○○リーダーとか入った高学歴のヤシに限って
タメ口で接客してくるぞ。 まるで渋谷109の店員かのように。

まあ、そいつは勝ち組なんだから許されるんだろうがな。
326774RR:2005/06/29(水) 00:54:49 ID:ZkvLkFs6
高額な買い物するときは尚更、気分よく買って店をあとにしたいので、好感接客の店員を指名している。
327774RR:2005/06/29(水) 02:31:32 ID:XTRibqWc
>下に対する教育が
人手不足。教育してる暇なんか無いからバカはバカのまま。
そもそもバイトなり就労なり可能な年齢に達していながらまともな接客もできないような言語レベルって事に問題があるし
そんな奴しか雇えない現状を打破できない事にも問題があるがな。
328774RR:2005/06/29(水) 09:25:39 ID:bwDqUs1Q
教育が、親が、環境が、自治体が、国が、、、、
329774RR:2005/06/29(水) 12:24:15 ID:5PAaQ/I5
量販店のセールよりGT商会の通販価格のほうが安い件について
330774RR:2005/06/29(水) 13:28:09 ID:CrrwZkAo
331774RR:2005/06/29(水) 13:33:48 ID:ymH6xamy
>>329
店員の人件費がない分当然のことだろ。
でもアドバイスとか限られるし、店員と相談する必要があるなら
高くても店で買うこと。
欲しいものが決まってるなら通販でおk
332774RR:2005/06/29(水) 15:55:28 ID:YSZ4vlX6
さすがに通販でブーツを買うのは無理だからなぁ・・・
333774RR:2005/06/29(水) 16:39:25 ID:6AnwhVUy
おまいら足元見られてんだよ。
バイク乗りなんて所詮こんな接客でもそれなりに金落としてくんだからいいや、って経営者に思われてんだよ。
334774RR:2005/06/29(水) 21:09:45 ID:26Hyjgnq
>>333  それはない! バイク屋なんて好きじゃなきゃ割に合わないよ
       だいだい、買う層が限られているうえに少ない。
       
335774RR:2005/06/29(水) 21:22:09 ID:XTRibqWc
バイク好きで好きで人生踏み外しちゃって他の商売なんか今更やれないけどバイク乗ってる連中は嫌い

そんな店員を何人も知っている件について。
336774RR:2005/06/29(水) 21:32:30 ID:ZkvLkFs6
>>335自然淘汰されていく運命やね
337774RR:2005/06/29(水) 23:04:01 ID:uHPnb6F4
バイクが特に好きではなくて、むしろ「どうでも良い」位の感情しか持ってない
そんな俺が用品店で働いている件について。
338774RR:2005/06/29(水) 23:14:26 ID:wlHqeCMw
339338:2005/06/29(水) 23:15:21 ID:wlHqeCMw
>>313
これかくの忘れたよ
340774RR:2005/06/29(水) 23:24:57 ID:OZ8XUF9X
嫌いでもしっかりとやらないといけないのが接客だろ。
341774RR:2005/06/29(水) 23:29:45 ID:pYixxTHf
タメ口で接客された事は一度も無いんだが
よくタメ口で接客されてここに書き込んでる香具師の身形や態度について
どうよ
342774RR:2005/06/29(水) 23:43:42 ID:EM9uG7ld
>>325
●○リーダー=高学歴
っていう安直な発想はどこから?
僻み根性治した方がいいよ。
343774RR:2005/06/29(水) 23:50:25 ID:C3sxZis8
からむポイントがズレてる
344774RR:2005/06/29(水) 23:55:55 ID:m7SQSOLI
タメ口かまされて2chでウジウジと恨みレスしてんのはかっこ悪い!
俺もこちらが敬語で話してるのに…俺よりあきらかに若い店員にタメ口かま
された時は、しばらく我慢してたけど”君はタメ口だけど俺の友達か?”と
ハッキリ言ったよ。
俺はどうみても年下の店員にだって”〜〜のパーツどこ?”なんてタメ口
では話さない!それがマイルール。
若い頃に販売の仕事してて”に〜ちゃん 値引きしろよ”とか”おい!”
なんて呼ぶ客には腹が立ったからね。
345774RR:2005/06/30(木) 00:01:21 ID:HZ1PpSkV
>>330
SPIDI製品がこんなに安いなんて_| ̄|●
346774RR:2005/06/30(木) 00:15:02 ID:RobrY8yH
上野の店以外では、ため口店員には遭遇したことないが。
まだいるのかなリーゼント兄ちゃん。
347774RR:2005/06/30(木) 00:18:25 ID:NSMnV3le
D'sがあぼーんして幾年かたちますなぁ
348774RR:2005/06/30(木) 00:19:44 ID:3HZZP8Jj
客に対してだろうが店員に対してだろうが親しい訳でもない赤の他人にタメ口きくのはバカタレでしょ。
客対店員以前に人対人だわな。
349774RR:2005/06/30(木) 00:28:36 ID:H++HFJw7
よくわからんのだが、何でタメ口店員について書くと
自動的にウジウジだのなんだのって決め付けられるんだ?

現場で文句言った上で、更にカキコしたっていいだろ。
また、ホントに見るからにアホそうな店員なら、
わざわざ親切に教育してやる義理も無いし、放置で当然。
その上で、こういう場でカキコしてやるのもアリだろ。
350774RR:2005/06/30(木) 00:32:57 ID:14i1bL0p
俺はタメ口で話されたことはないけど
naps足立でレジに6人ぐらいならんでるのにもう一つのレジで
ぼーっとしてる店員ならみた。

梱包手伝うかそのレジ開けろよとは思ったけど俺が並んでた訳では
ないので放置
351774RR:2005/06/30(木) 08:44:55 ID:s5Oj01ky
>>346
銀ぶちっぽいメガネかけた、チンピラ風のにいちゃんかな。
いたなあ、そんな人。自分もそんな対応された。あまりにすごい対応だったので、覚えてるな。
あれは降臨の中でもある意味ずば抜けた対応だった。

D's無くなってから、ほとんど上野は行かなくなったのでわからんが。まだいるんだろうか。
352774RR:2005/07/01(金) 00:37:29 ID:a8ZS4hoH
ラフロのウェブショッピングのLUKEの激安トラッカーシート欲しいけど適合者がない。
普通に買ったら3万が半額の1万5千円だもんなぁ。
353774RR:2005/07/01(金) 11:41:31 ID:4oyKsr9y
ロードライダー8月号P44注目
3541 ◆OVCd4vwK3Q :2005/07/01(金) 11:43:02 ID:jWqENFW7
俺よりあきらかに若い店員にタメ口かま
された時は、しばらく我慢してたけど”君はタメ口だけど俺の友達か?”と
ハッキリ言ったよ。

カッコイイ
355774RR:2005/07/01(金) 12:48:26 ID:hME/+keU
ここ最近、DSにしろライコにしろ純正部品の到着が異様に早い。 
今までは一週間程度は掛かっていたのなあ。3日ぐらいで電話が来るよ。
ちなみにKAWASAKIの話ね。
356774RR:2005/07/01(金) 12:51:28 ID:tk2IhYxY
メーカー提携ショップなら、中一日か二日だよ(^-^;;

日本全国にあるし・・・・
357774RR:2005/07/01(金) 12:56:12 ID:o2CFCoWT
従来他の部品と同じように問屋を介していた純正部品ですが
直での取引になった為メーカーの方で在庫を切らしていない限りディーラー等と同等の日数で入荷可能となりました。
ただし諸事情により川崎だけは従来と同く問屋を介するので>>355の入荷が早かったのは
たまたま発注日と物流と納品日のタイミングが良かっただけかもしれません。
358774RR:2005/07/01(金) 15:18:34 ID:kG42hTvs
上の方にもレスあったけど
今日発売のオートバイ誌に、南海部品南東京店が7月16日に開店の広告があった。
売り場面積500uで場所はここ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.33.54.349&el=139.41.56.570&la=1&fi=1&prem=2&skey=%c2%e7%c5%c4%b6%e8%c0%e9%c4%bb%a3%b2%a1%dd34%a1%dd15&sc=4
開店セールが16日から24日まで
南海部品の都内1号店らしいね。
359774RR:2005/07/01(金) 15:49:04 ID:BilQkEcC
売り場面積500uってどんくらいの規模だろ・・・
360774RR:2005/07/01(金) 17:47:17 ID:9SEtDed7
小学校とかの25mプールくらいかと
25*20=500
361774RR:2005/07/01(金) 18:11:20 ID:4oyKsr9y
>>35816日オプーンか。南海と提携?のナプースのサマーセ-ル初日と重なるね。
362774RR:2005/07/01(金) 18:12:47 ID:4oyKsr9y
>>35816日オプーンか。南海と提携?のナプースのサマーセ-ル初日と重なるね。
363774RR:2005/07/01(金) 18:14:13 ID:4oyKsr9y
連カキコ スマソ
364 ◆5cKW3PCPN. :2005/07/01(金) 18:23:37 ID:c7aEJCr3
>>358
千鳥郵便局の隣だね。あの改装工事がそうだったのか。
結構長く内装工事をしていたからね。しかし、駐輪場はどうするのかな。
隣は病院だし、上層階は高層アパートだからね。
開店したら、騒音問題が起こりそうだな。

この付近の第二京浜国道は、飛ばしやすい区間だから注意しないとね。
365774RR:2005/07/01(金) 19:23:57 ID:dOoeMeh9
態度が悪いにも、色々とあるんだよな。
タメ口きいてくるぐらい態度が悪ければ、文句を言える。
が、ここ5年で増えてるのが、
言葉遣いがぞんざいで、愛想が悪くて、やる気がなさそうな無気力な店員。
こっちの方があまりに多くて… っていうか、ほとんどこんなヤツラばかり。

10年ぐらい前に、中国に出張研修っての行ったんだけど、
その時、店員がみんなこんな感じだったよ。
客を客と思ってないというか、客に対する礼儀がない。
店員も客も平等=階級はない
「あー、これが社会主義の悪弊というやつか」としみじみ感じた。
バイク屋や用品店のバイト店員を見てると、その時のことを思い出すよ。

でも、考えてみれば、
マジメで明るく元気に接客できる店員なんて、
80年代のバイクブームの頃もいなかったか(苦笑
366774RR:2005/07/01(金) 21:07:14 ID:ibQoKcvb
知識ゼロでも良い、「商品」として扱ってくれて安ければ。
分からないことは自分で何とか調べるよ。

自分のバイクのメンテナンスなんて人任せに出来ないよ。
用品さえ激安で売ってくれれば助かる。
367227 ◆GWibYI1Irs :2005/07/01(金) 21:57:04 ID:I1hsg+qv
>>364
駐輪場は前に車が詰めて20台位駐車出来るスペース有り
さらに屋根付きなので多い日も「あ・ん・し・ん」

隣の病院は第2京浜沿いなので騒音に対しては万全だろう。
上の住人はどうかな?わかんねえ?
368774RR:2005/07/01(金) 23:42:50 ID:2G+k2nOS
元バイクショップ「ルマン」の跡地か?
369774RR:2005/07/02(土) 00:19:53 ID:8HkU8caP
>>365
すげーわかる

いつも練馬ナプスにいくんだけど
プチツーついでに川崎ラフロいったらそれだった
オレ「○○ありますか?」
そして売場で探したあげく
店員「○○はたしか発売されてないですよ〜」
オレ「(゚Д゚)ハァ?キジマからでてるんですけど(いい加減なこと言うんじゃねーよ禿)」
つったらなんかダルそーにキジマの本出して探し始めたから
「あ、もう結構です」って店でたよ
気分悪かった
370774RR:2005/07/02(土) 09:27:14 ID:kPa8EFgX
>南海部品の都内1号店らしいね

次も1号店にならなければいいがw
371774RR:2005/07/02(土) 13:55:08 ID:YemCL8I9
浦安のねーちゃん
(*´Д`)はぁはぁ
372774RR:2005/07/02(土) 14:02:58 ID:kqFvtFEL
マジで!?

ちょっと、浦安行ってくるわ。
373      MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/07/02(土) 17:57:08 ID:GjpET/vv
みんな諦めて帰っちゃうから直らないのよ。


「なんだい、その言い草は・・・あんた顔も悪いが、口もいい勝負じゃん」


て、蔑んだりしてあげると良さそう。
374774RR:2005/07/02(土) 19:55:54 ID:ECTj77Xl
>>373
お前が言うなブス
375      MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/07/02(土) 20:09:39 ID:oaPrck9F
・・・ピキピキ
376774RR:2005/07/02(土) 21:25:46 ID:Ly3jZ4by
長年2ちゃんでネカマやってるのって、どういう精神状態なんだろ。
ひそかに女装趣味をやっているサラリーマンのように、
ひそかに2ちゃんでネカマかぁ、、、なぁ、おっさん。
377774RR:2005/07/02(土) 21:46:28 ID:N8/Hwk/g
そーいやDS住之江店に行ったとき、バイト君に尋ねた。
「FCRのメインジェットありますか?」

彼はFCRも判らないし、メインジェットも判らない。
表情が思考停止・フリーズ状態。こんなのに聞いた俺が馬鹿だった。
378774RR:2005/07/02(土) 22:06:26 ID:1jyaZwjX
MEGA姉さん ◆gzOqsknncc イカス
379774RR:2005/07/03(日) 00:51:20 ID:o54wJZdD
首都圏でダイネーゼ製品が充実してるお店ってどこかありますか?
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
380774RR:2005/07/03(日) 01:22:25 ID:OfRp1/U0
ダイネ−ゼの直営店が東京に出来るらしいぞ。
店員募集してた。

やっぱ外資系らしく「英語ペラペラな人以外は応募してくるな」っていう
ふいんき(←なぜか変換できない)はA☆の募集と一緒だね。
381774RR:2005/07/03(日) 03:41:53 ID:WIGT/1Hj
あー、たまにリアルで"ふいんき"って言う人居るけど
言えないんじゃなくて本当に"ふいんき"だと思ってるんだ。

"雰囲気"は"ふんいき"と読むのですよ。>380
382774RR:2005/07/03(日) 04:18:44 ID:7cHHa/pi
やっと免許合格しましたがまだメット持ってません。
で買いに行ったのですが近くが一○江2りんかんのみ。

とりあえず逝ってみましたが余り安く無い気がしました。
他にもいってみたいのですが現在自転車しかないため他の店に行けません。

他の店にいったことがないので質問なのですが
もしかして2りんかんってメットは高いのでしょうか?
383774RR:2005/07/03(日) 05:16:19 ID:7vd3vkOQ
>>381
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
384774RR:2005/07/03(日) 05:41:55 ID:bnVG0/kz
>>381
m9(^Д^)プギャーーーッ

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/



385      MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/07/03(日) 09:19:08 ID:96K1vGPP
>>376  なぁ、おっさん」じゃねーYO!AHO!
まぁ、おばさんよりいいかな・・良かないけど。


>>382  用品店って、メットとか安くないよ。通販とかは??


             参考
         http://www.bikebros.co.jp/C1601.doit?cate1Id=H3&makerId=S23&submitContent=first&sort=Maker
386774RR:2005/07/03(日) 10:20:58 ID:Pyt8wcWc
>>382因みに2りんかんはナプライコラフロと比べ、ニューモデルの供給が遅い。
387774RR:2005/07/03(日) 12:42:51 ID:HiqKnBe5
まぁMEGA姉さんは俺の脳内嫁だから大丈夫だ。
388774RR:2005/07/03(日) 13:03:40 ID:QB3NrNx9
>>387
メガネさんが嫁とはモーホーでつか?
389774RR:2005/07/03(日) 13:06:26 ID:SOh/KkYW
>>382
店で被ってサイズを見て、通販で買う。これが一番カシコイ

新品買ったって展示品以外のサイズも客に試着させてるからね?用品店は。
箱入りで全くの新品なんて無いと思ったほうがよろし
390774RR:2005/07/03(日) 13:30:44 ID:PjyGUCtl
賢いというよりは卑しい、だな
391774RR:2005/07/03(日) 13:42:18 ID:fU2xWeGZ
2ちゃんで、板に常駐するコテは
みな自己顕示欲の塊みたいなもの。

内容的には、774で構わない書き込みや
レスがほどんどである。

匿名掲示板におけるベテランコテほど、
傍からみてウザイものは無いことに
そろそろ気付こうよ。
392      MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/07/03(日) 14:54:51 ID:OjtH0e2L
名前欄に名前入れずして何が掲示板なのかと。
393774RR:2005/07/03(日) 16:27:36 ID:yu1uG0/I
みなさん、ステンメッシュホースとかに拘ったりしている人いませんかぁぁl??
今度、ナップスでセールがあるので買おうかなぁぁと思っています。
どこかお勧めのメーカーは有りますか??
ちなみにステンレスとアルミがラインナップされているのですが何か、タッチ感とか
違うのでしょうか??
394774RR:2005/07/03(日) 16:35:03 ID:Hl9hLQDQ
ステンレス:割れない
アルミ:割れる
以上
395774RR:2005/07/03(日) 16:38:07 ID:ftCbn9gb
アルミの赤青ってかっこわるくね?
396774RR:2005/07/03(日) 16:55:17 ID:TqHTu4dp
はげどう。
397774RR:2005/07/03(日) 16:57:39 ID:lwC17Nex
>>392
じゃあ、名前欄に本名入れなよ。
398774RR:2005/07/03(日) 17:38:49 ID:BeaJp91K
>>393
スレ違い
399774RR:2005/07/03(日) 18:13:14 ID:4u1AysLb
>>393
こっちで聞いた方が

☆★ ブレーキスレッド ★☆4パッド目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118559706/l50
400774RR:2005/07/03(日) 18:33:33 ID:KJXaJq95
>>392
なにを言ってんだこのおっさんは。処置無しだな。
401774RR:2005/07/03(日) 18:49:55 ID:LgIXz7oo
>>382
一之江二輪館近いなら、電車使って上野に行くのがいいかと。
上野パーツセンター行けば、3割引+頭に合わなくてもスポンジ?無料で変えてくれる。
その隣にも品揃え豊富なヘルメット屋がある。ここも三割引。

粘って消費税くらいはまけて貰え。
(2年位前の話なのであしからず)
402382:2005/07/04(月) 00:42:33 ID:+9Is0ahk
皆様レスありがとう

通販も考えたのですが
頭に合わないと困るのでお店で買いたかったのです。

上野パーツセンターですか
正直初めて聞きました。

早速行って見ます。
403774RR:2005/07/04(月) 00:53:06 ID:tVV8/Z2B
>>402
俺も上野パーツセンター(UPC)でヘルメット買ったことあったけど良心的だったよ。
ていうか上野のその他の店では買う気がしなかっただけなんだがw
404382:2005/07/04(月) 02:12:58 ID:+9Is0ahk
>>403
早速明日と思ったら定休日(´・ω・`)ショボーン

日曜日でも(`・ω・´) シャキーンとしてきます。
405774RR:2005/07/04(月) 08:56:40 ID:M4dhzyB1
いいか!
「ここが上野パーツセンターかな・・・?パーツがいっぱいあるし・・・」と思ってフラッと入るな!
そこはコーリンだ!気をつけろ!
406774RR:2005/07/04(月) 10:48:40 ID:POsSudes
>>405
ワロタ。

>>382
近所で試着して通販で安く買う。これ最強。
407774RR:2005/07/04(月) 18:25:09 ID:FzZ4n/Zw
東雲ライコも練馬ナップスと同じようにコンプレッサー開放してくんないかな
408774RR:2005/07/04(月) 19:19:36 ID:YK8oLF1+
川崎ラフロ、ナプース世田谷は結構よく行く。
セールは随分安いというイメージかな。
409774RR:2005/07/04(月) 19:35:59 ID:O8+kNDAY
ここのスで良いのかわからにのですが質問させて下さい。
今タンクバックの購入を考えてるんですが、
候補が
ラフ&ロードエアロタンクバッグ(RR-6034)か
ラフ&ロード スマートタンクバッグ(RR-6040)(こっちは大きくて邪魔になっちゃうかな?)
なんですが、エアロタンクバックの方のコインホルダーはチャックなんですかね?
それともマジックテープなんですかね?

わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

ちなみにバイクはR1000です。

410774RR:2005/07/04(月) 20:26:34 ID:vgh07OM2
夏セールの季節でつね。


ナプ
http://www.naps-jp.com/html/0506sale/sale001.html

RW
http://www.racingworld.co.jp/topics/?view=topics&tp=sale_20050702

ライコはない・・・orz


411774RR:2005/07/04(月) 20:30:04 ID:lhOafn8o
>>409
チャック…かなぁ…分からん。
http://www.g-t.co.jp/Touring/G_514_Bag-rough05ss-rr6034-L.jpg

問い合わせるのが早い予感。
412774RR:2005/07/04(月) 20:49:17 ID:wOc0ik/V
ライコは9日〜18日だな。
ハガキが来たぞ。
413774RR:2005/07/04(月) 22:08:05 ID:1cHXxE8V
>>412抽選ハガキ持参して軍手ゲトーしに行くべw
414774RR:2005/07/04(月) 22:52:13 ID:BEC5LXUr
>>409
チャック
でも高速券入れる所が無いよ。
ラフロのバッグに共通してるのは高速券や
ハイカを入れるスペースが無いか、
あったとしても非常に使いづらい。
開発者は高速道路を利用しないと思われる。
415774RR:2005/07/04(月) 22:52:40 ID:d5fo26Vl
ステッカーの方がよくね?
まだ¥5000と¥2000の商品券しかあたったことが無い
¥2000当たった時は連ちゃんしてたよ
416774RR:2005/07/05(火) 00:08:58 ID:wMGIj8dr
>>406
最強かも知れんが、いちいち卑しいこと書くな。

うざい。
417774RR:2005/07/05(火) 00:16:36 ID:kn6l2Na9
↑店員乙
418774RR:2005/07/05(火) 00:18:31 ID:zJrWDtVZ
春はホームパイだった。家に帰ってから食った。
419774RR:2005/07/05(火) 00:21:50 ID:wMGIj8dr
>>417
あんな職業誰が就くか。

かわいい女店員はいくらでも働いて欲しいが。
420774RR:2005/07/05(火) 00:36:17 ID:SyorIzm4
>>413
ホントに軍手か!
糞マズイ煎餅だったら、腹切ってワビろよ。
421774RR:2005/07/05(火) 00:54:23 ID:bUBU6/js
前回、俺は缶コーヒー+ステッカーだった。
最終日に近くなるほど当たりはなくなり、残念賞は豪華になる。
422774RR:2005/07/05(火) 01:13:00 ID:SyorIzm4
最終日の千葉店は、何も残ってなかった・・
423774RR:2005/07/05(火) 10:03:27 ID:taz7rMxF
>>411・414
カキコありがとう。
チャックなんですか_| ̄|○しかも高速券・ハイカも入る所ないとは・・・・
教えてくれて感謝します。もう通販で買うつもりでした。(うち田舎なの)

ここであらためて
大き過ぎずR1000に似合う(似合わなくても良いですが)
お勧めのタンクバックはありますか?

今はラフ&ロード スマートタンクバッグ(RR-6040)
これじゃ大きいかな。
うぅ〜ん悩むーもう少し検討してみます。
424774RR:2005/07/05(火) 11:14:23 ID:XscYx3gL
マヂソンバッグも底に板磁石貼って乗っけろ
425774RR:2005/07/05(火) 19:52:30 ID:bibVeLex
おまいらドラスタのスタンプラリー行く?
2000ポイントもらえるって。
426774RR:2005/07/05(火) 20:02:51 ID:q2UeLPo2
>>425
期間中、ずっと出張・・・
orz
427774RR:2005/07/05(火) 21:57:57 ID:0wrvCIm6
DSのセール案内来ました。
500ポイントもらえるんですね。
会員になってよかったかな。
428774RR:2005/07/05(火) 22:06:13 ID:0wrvCIm6
DSなんかイベント色々あるみたいだけど
愛知県は何もやらないのか・・・
アライとかワイズとかいいなぁ
429774RR:2005/07/05(火) 22:45:03 ID:AN7QwAKu
スタンプラリーって何すか?
430774RR:2005/07/05(火) 23:07:34 ID:T1Ic2eg+
どらすたイベントたくさんだね
http://www.driverstand.com/summer_event_2005/index.html

一之江2りんの9日のチェーン工賃無料は待ってました!だね 
丁度かえようと思ってたからキターって感じw 当日行けば大丈夫だよね?
431774RR:2005/07/05(火) 23:11:38 ID:wMGIj8dr
>>425
行きたいのはヤマヤマだけど、週末は予定が・・・。

とりあえず、3連休に開催するのは勘弁してくれ・・・。
432774RR:2005/07/05(火) 23:12:16 ID:wMGIj8dr
>>427
逆にそういうポイントサービスがないと全然使い物にならない・・・。
433774RR:2005/07/05(火) 23:20:12 ID:g/27IgzH
タイチ500円封筒きたー
434774RR:2005/07/05(火) 23:47:34 ID:0wrvCIm6
>>432
確かポイントって通常1%でした?
435774RR:2005/07/06(水) 00:00:56 ID:VtPD6A8h
千葉沼南?のライコにMCタンクシーラーっておいてあるかわかるかたいますか?
436774RR:2005/07/06(水) 00:28:34 ID:Ct4/xtLh
電話すれば確実にわかると思うよ。
437774RR:2005/07/06(水) 00:34:49 ID:1nKCAWuM
ラフロのセールってどんな雰囲気だったでしょ??週末、ヘルメットの特売欲しいんだけど・・・・
438774RR:2005/07/06(水) 01:56:51 ID:u7TnKpnN
俺もヘルメットの特売欲しい
439774RR:2005/07/06(水) 02:50:32 ID:1O9qsqVN
>437
朝5時から並べば買えると思うよ・・・
(開店は10時半・・・)

3割引のほうで買った方が時間を有効的に使えると思うけど・・・
440774RR:2005/07/06(水) 09:35:53 ID:tQgox8Yv
>>430
お待ちしております♪
できれば予約した方が宜しいと思いますよ。
441774RR:2005/07/06(水) 20:45:38 ID:6lAihaiz
DS(2輪館)からセール葉書来たが・・・
封筒持って行って500p+スタンプラリー二ヶ所目で500p+三ヶ所目で2000p
合計3000pもらえるってこと?

(゜д゜)ウマー
442774RR:2005/07/06(水) 21:26:18 ID:ZWifKL0F
>>441違いますよ〜封筒(500P)&スタンプラリー五店制覇(2000P)ですよ。
ところで四店回った時のお手入れケミカルとは何がもらえるの?
443774RR:2005/07/06(水) 21:27:31 ID:tb3+bdsC
>>441
ドラスタ2りんかんのスタンプラリー、埼玉では和光、川越、東川口の3箇所になってますが
ほかの地域の方はどんなかんじでしょう
444443:2005/07/06(水) 21:32:41 ID:tb3+bdsC
>>442
お、442さんのところは5箇所なんですね
埼玉のほうはお手入れケミカルってのはないですなあ
445441:2005/07/06(水) 21:39:33 ID:6lAihaiz
レスどうもです。ということは合計2500pもらえるのか。

やっぱり(゜д゜)ウマー
ちなみに私も埼玉です
446430:2005/07/06(水) 22:14:32 ID:OgsmEIaf
>>440
お店の人ですか?
電話でも予約OKなんでしょうか ちょっと仕事でお店やってる時間にいけそうもないので…
447774RR:2005/07/06(水) 22:16:17 ID:aFPJbMDe
RWのセールの案内来ましたがこれって今やってる店舗と同じチラシで
値下げ商品も一緒なのかな?なんだかなー・・・
448774RR:2005/07/06(水) 22:26:56 ID:1kC4imfy
大阪だがさすがに愛知県まで行ってスタンプラリーコンプしようとは思わない。>DS葉書
449774RR:2005/07/06(水) 23:52:08 ID:FOV5WG+4
GIVI箱E30の購入を考えている者ですが、今週末の20%オフセールは
今会員になってないと恩恵に預かれないのでしょうか?
450774RR:2005/07/06(水) 23:58:43 ID:xknt6DcE
>>449
ライ子の?だったら大丈夫だけど。
セローに乗ってる方でツカ?
451774RR:2005/07/07(木) 00:06:11 ID:DOQ+5rj9
E350N売ってE450買いて〜
そんな中古屋、ないでしょうか?
452774RR:2005/07/07(木) 01:45:43 ID:mL6oGK2g
ケミカル特売情報求む。
453442:2005/07/07(木) 01:46:00 ID:1Otx1sxI
>>434-435当方千葉の原付乗りです。
千葉だと幕張・千葉北・市原・一之江・足立の5店です。足立と一之江に行くのがだいぶつらい…orz
454442:2005/07/07(木) 01:49:44 ID:1Otx1sxI
455774RR:2005/07/07(木) 06:58:48 ID:jrXoLeAm
5店ポラリーは計算上最短でも総走行距離120`ぐらい、ガス代600円近く、時間は約4時間(滞在時間含まず)
ようやるは・・・
456774RR:2005/07/07(木) 07:33:22 ID:A/9an7Qe
愛知県人です。愛知県2店舗、関西方面まで行って残り5店舗
それはさすがに辛い。
457456:2005/07/07(木) 07:34:06 ID:A/9an7Qe
関西方面は6店舗でした。
458774RR:2005/07/07(木) 07:39:47 ID:Sow4EmXO
>>455
2年前の五店舗ラリーはDS商品券3000円分+Tシャツ+ケミカル2000円分相当と
かなり太っ腹でした。
459449:2005/07/07(木) 09:02:11 ID:9Wu5/obG
>>450さん、レスありがとうございます。
自分はセローでは無くて4stバーディーに
乗っている者ですが‥
460774RR:2005/07/07(木) 11:57:51 ID:xLhQJBEQ
話題になってるスタンプラリーとは何でしょうか?
HPを見ても何も書いてないのですが合計5店舗を回れば2000Pもらえるということでしょうか?
461774RR:2005/07/07(木) 13:40:50 ID:gzICGL/v
RW浦安2Fに光臨純正館の店員がいる件について
462774RR:2005/07/07(木) 13:48:49 ID:IVoA2UOj
>>460
ドライバースタンドのカード会員になっていて
セールのハガキがきている人が対象みたいです。
463450:2005/07/07(木) 19:38:32 ID:fm8c4sSP
XTZ125乗りです。同じものを取り付けているのですが
先々週に埼玉店でセロー乗りにA4ファイルが入るか質問を受けたので。
464774RR:2005/07/07(木) 19:39:27 ID:NG4a0Sb4
>>461
目の錯覚ですよ
465774RR:2005/07/07(木) 21:02:45 ID:lUKLP/yN
>>455
好きなツーリングやるだけで、バイト代もらえると思えば、
全然悪くない。

俺の場合、環七とかR357とかR16とか大好きだし。

しかも、かわいい女性店員に
「暑い中、お越し頂いてありがとうございます。」
なんて言われて、冷たいおしぼりで汗拭いてもらえた日にゃあ・・・。
466456:2005/07/07(木) 22:26:43 ID:A/9an7Qe
>>465
ちょっちょっ
そんなことまでしてくれるんですか?どこのDSですか?
467774RR:2005/07/07(木) 23:49:54 ID:21aiKOWk
>>466んなわきゃないだろw
468465:2005/07/07(木) 23:53:51 ID:lUKLP/yN
>>466
ごめん・・・。

俺の妄想・・・。
469774RR:2005/07/08(金) 00:25:01 ID:a/b7Ia2q
>>465
罰として5店舗ラリーな。
470468:2005/07/08(金) 00:32:34 ID:abSAem/+
>>469
罰っていうか、好き好んでやるし・・・w
471774RR:2005/07/08(金) 02:11:21 ID:yCnh04a4
>>465
むしろ汗ビチャビチャで行って、かわいい女性店員に
ウジ虫を見るような嫌悪感丸出しの表情で見られたい
472774RR:2005/07/08(金) 04:15:07 ID:SoUclRmt
>>471
そんなお前は20店舗ラリーな。
473774RR:2005/07/08(金) 12:02:09 ID:E1LIsa0n
そもそもかわいい女性店員なんていたか?
474774RR:2005/07/08(金) 12:54:23 ID:srSYzhPv
>>473いる所にはいるよ。可愛い♀店員視姦ラリーでもやるか?
参加者はオッパイスタンプ捺印w
475774RR:2005/07/08(金) 13:01:46 ID:bGxE3c0q
通報しますた
http://www.cybersafety.go.jp/
476774RR:2005/07/08(金) 13:35:16 ID:NdflSM4a
スタンプラリー3箇所で2000pもあるんだ
俺、神奈川だけど6箇所2000p
なぜか7箇所目に甲府店があるw

ちなみに今、座間にりんかんでピット使うならつくしのか厚木が絶対いい。
先月タイヤ交換したけど、交換後点検用紙での説明なし。
しかも俺が指定した空気圧より少ない(1.8要望したが1.5しか圧がなかった)
住所変更したのにDMが旧住所のまま…

ドラスタから代わったばかりだからかバイク整備はいまいちだな
477774RR:2005/07/08(金) 15:24:25 ID:i0IwJKxk
隊長報告します!
RW浦安店に可愛い女の子が居ました。
478sa:2005/07/08(金) 15:50:19 ID:MUqUAGeY
こういう時期こそスオミーメットねらい目だな。
479774RR:2005/07/08(金) 19:07:54 ID:xuhf/WtQ
>>477
例のマジェ娘じゃないだろうな・・
480774RR:2005/07/08(金) 19:55:19 ID:NK7l+XI8
埼玉3店舗行ってきた。
和光店員カワイかった。
481ラリーは:2005/07/08(金) 20:03:31 ID:gg6iek7B
2000ポイント
埼玉は3店
神奈川は6店
千葉は5店
関西は6店
ですか
482774RR:2005/07/08(金) 22:50:20 ID:SR+FsmE3
ドライバースタンド セール情報

7/8〜7/18 ツーリング応援セールの封書が届く。
封筒を持参すると洩れなく500p進呈。

第一回スタンプラリー。
中部地区・関西地区の計8店舗にて開催。
2個…ステッカー
3個…500p or バイクコーティング10%OFF
4個…1,000p or お手入れケミカル
5個…1,500p or 住之江でパワーチェック無料
6個…2,000p
7個…2,500p
8個…3,000p or 特価品以外15%OFF

関西なら6店舗も可能だが、それ+中部2店舗はキツい。
483774RR:2005/07/09(土) 00:35:54 ID:N3C2rymS
なんか珍しく関西方面でもりあがってますな。
2chの用品店系スレは関東のセール情報ばかりかと思っていたが。
484774RR:2005/07/09(土) 00:39:28 ID:uKPHeIlG
>>482
これ完全関西有利
抗議汁。
485774RR:2005/07/09(土) 01:11:04 ID:ry4TGxtJ
>>476
エアゲージなんて個体差が激しい。
実際に走ってそのコンマ3の違いを指摘したんなら認める。
486774RR:2005/07/09(土) 01:22:15 ID:u7/zA6mh
つーか埼玉3店舗は楽すぎな気も・・
487774RR:2005/07/09(土) 02:03:26 ID:eM3a4zJr
RW2階のマジェ子とはいったいなんですか?激しく気になったりするんだが。
488774RR:2005/07/09(土) 04:45:57 ID:S6tAVhTV
>>476
俺も春先に座間でタイヤ交換したけど低かった。
走り出してすぐに気づいたのでレジの店員に言ったんだけど・・・
489元用品店店員:2005/07/09(土) 07:14:47 ID:ZGyeW/xC
レジに言う時点で間違い。直接ピットに岩魚
490774RR:2005/07/09(土) 09:52:12 ID:Jq8dx99i
>>487

568 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/04/29(金) 22:31:48 ID:f0Zpv/tz
バイクも脳みそ足りてない系だなw
ttp://www.racingworld.co.jp/ladys/?view=column&page=20050323
491774RR:2005/07/09(土) 10:22:02 ID:EnfuWwTk
>>479
あのマジェ乗りさんじゃない人ですね。
あの人より全然?可愛かったです。(女からみてね)
ちなみに○Fレジに居ました。
あまり晒してしまうと可哀想なのでこのへんで。
492774RR:2005/07/09(土) 12:44:18 ID:rdQyDJIS
スパトラ76φが6300円@ライコ沼南

何に使うか分からないので1個ゲット
493774RR:2005/07/09(土) 13:24:20 ID:YM6g5095
>>423
ルーティングタンクポーチは?
去年買ったけど、かなり薄くて必要最小限の持ち物と、
マップルしか入らないけど。
コインケースはマジックテープで高速券もハイカもクレカも入るし。

SSに大きいタンクバック付けると確かにカッコ悪いし、
前傾出来なくて運転しにくいよねぇ
494774RR:2005/07/09(土) 13:35:37 ID:MVxWiJaw
関西で「ミスミ」のレバー売っているとこ有りますか?
495774RR:2005/07/09(土) 15:58:28 ID:pJ0I8vkn
>>493
ルーティングタンクポーチ検索しました!
私が理想としてたタンクバックにメチャクチャ近いです。
本当は現物にてから注文したかったけど
早速通販サイトで買っちゃいました!
カーボンのやつです。o(^ー^)oワクワク

ホント493さん良いタンクバックを教えてくれて有難う御座いました。
496774RR:2005/07/09(土) 18:54:19 ID:ohV91o5T
>>493

俺もルーティングタンクポーチ使ってるよ。
手前の小袋がベンクロで手軽なのが良い。コイン入れとカード入れも分かれているし。
バイクのタンクのシルエットを崩さないデザインなのが良い。

ただ、ツーリングマップルを両面が透明フィルムの方にページを多く割り当てると
微妙に入れにくい。と言うより入らない。素材が滑らないのと、本のサイズギリギリ
なのが原因。

なので、透明フィルム側はプリントアウトした地図やメモ帳を入れています。

497774RR:2005/07/09(土) 18:57:26 ID:XJ+/Z8GD
ヤターーーーーー
今日ライ子でくじ引きやったらお菓子アタターーーーーーーー
ヤホーーーーーーーーイ
498774RR:2005/07/09(土) 19:27:45 ID:3Vsyfzd5
>>497
ステッカーじゃなくてお菓子かよ
おれもいそいでいかなくちゃあああああああ('A`)
499774RR:2005/07/09(土) 19:36:10 ID:ohV91o5T
ラフロ行ったけどかなりジャケットが無くなっていたなぁ。
500774RR:2005/07/09(土) 21:06:57 ID:WO7JNP9x
>>496
俺もルーティングタンクポーチ(マグネットレス)使ってる。
確かに、マップ入れるところはもうすこし余裕が欲しい気がする。
不器用な自分は、いつもあわわあわわになってしまうonz

でもありゃ確かにいい感じです。
501774RR:2005/07/09(土) 21:49:40 ID:uLddiMvT
埼玉3店舗制覇!2時間あれば余裕だね。
このスレのおかげで危うく千葉5店舗やるとこでした。
埼玉は楽勝。そして和光カワイイ。
明日も1日暇だから3回くらいやろうかな。
ツーリングするだけで土日トータル8000円。
タイヤ代くらいにはなりそうだ。
ウハウハ
502774RR:2005/07/09(土) 21:56:46 ID:8BsqsR+h
え?何回でもokなのか?これは凄いな。
503774RR:2005/07/09(土) 22:02:21 ID:KDateVrQ
>>501
詳しく。
504774RR:2005/07/09(土) 22:12:40 ID:uKPHeIlG
できないよ
505774RR:2005/07/09(土) 23:54:55 ID:dSwz4HPE
なんで俺にはスタンプラリーの葉書来ないんだよ・・・
南大井からは封筒が来たけど500Pだけだし。
506774RR:2005/07/10(日) 00:09:01 ID:ndQnYgmi
スタンプの紙はただのチラシじゃないか?
レジ前に置いてる希ガス
507774RR:2005/07/10(日) 00:58:03 ID:Nu5a3qTQ
>>505
オレもそうだよ。スタンプラリーなんて案内はなかったよ。
昼間行ってみようかな。
508774RR:2005/07/10(日) 01:02:12 ID:tmSJE/Aa
>>505
>>507
同風のチラシの上隅を見てみよう。
そこはスタンプラリー広告とスタンプ用紙のはず
509505:2005/07/10(日) 01:54:29 ID:TJu9/DdJ
>>508
封筒にはチラシが1枚しか入ってなくてしかもそのチラシにはスタンプラリーなどという単語は1個も出てませんでした。
上隅を見ても「南大井限定…」と書いてあるだけです。

>>507
俺は電話で問い合わせて見ます。
510774RR:2005/07/10(日) 02:20:14 ID:f4eIdC6n
南大井はFCなので仲間はずれなんです
511774RR:2005/07/10(日) 02:26:53 ID:31DDDGIG
>>510
なるほど、そういうことかもね。
でも、顧客の購入金額に応じて同封案内が数種類あると聞いたけどなあ、どうなんだろう?
512774RR:2005/07/10(日) 09:46:16 ID:Kvwa8H3b
今日、埼玉3店舗逝って来る。
午後になると16号が機能しなくなるから川越が鬼門だな。
513774RR:2005/07/10(日) 10:11:51 ID:jiUD7P3P
神奈川以外は、走れば回れるからいいなぁ。神奈川は渋滞でストレス溜まる。
そのストレスとポイントを天秤に掛けると微妙なところ。
514774RR:2005/07/10(日) 13:52:34 ID:7kaPy/ZF
昨日の夜、超豪雨だったから、今日もダメだと思ってたけど、
今起きてみたら、スタンプラリー日和ジャン!@千葉市
今から、行ってきます!
515774RR:2005/07/10(日) 16:29:53 ID:PKIwErLY
埼玉3店いってきたよ。
東川口→川越→和光の順で行ってきた。道空いてたんで順調でした。
2000ポイントゲットーーーー
516774RR:2005/07/10(日) 17:53:51 ID:4lOrmUV3
今日はらい子で前餅貰った。

気落ちして何も買わずに帰った・・・・・
517774RR:2005/07/10(日) 18:42:11 ID:QZGQaAnj
>516
漏れは昨日、軍手貰った。

コーヒー飲んで帰った・・・・・
518774RR:2005/07/10(日) 19:17:12 ID:6hg2lyuR
>>516 >>517
君ら二人の書き込みを繋げて読むと、1日で軍手が無くなったように見えるぞ。

店舗名を明記するように!

519774RR:2005/07/10(日) 19:39:00 ID:H749v43+
千葉ライコのハズレが軍手or餅太郎orうまい棒
東雲ライコのハズレが軍手or缶ジュース

とりあえず漏れは来週にしまつ。
520501:2005/07/10(日) 20:05:11 ID:qcJ/gW+x
予告通り3回戦やってきますた!
夕方和光の左レジにいた子が谷間見せつけてくれてモコーリしてしまいまつた。
川越→R16+R122→東川口→外環の下+R17→和光→R17+富士見有料→川越(以下ループ
R122と東川口の行き方がポイントです。最短ルートは土日通行禁止。
あと富士見有料の地元スペシャル料金所回避ルートも使いました。
使ったお金は昼食代とガソリン1回分のみ。

夕方近くなると渋滞が激しくなってきて4回戦目まで余力を残しつつ敗退です。
タンデムを引き連れやったので今日だけで12000ポイントゲッツ。
日曜でレジ混んでるし早出と遅出の人、右と左のレジと毎回変えれば
同一人物とバレないため、何度やっても大丈夫でした。
ただ何も買わずに12000ポイント貯める=120万円分の買い物をした人となりますので
かなり怪しまれるのではないかと。
ある程度たまったら途中でポイントを消化することをお勧めします。
さて来週の三連休は1日4回戦に挑戦します。

好きなバイクでツーリングできてポイントまでもらえてしまう
ウマーな企画、もう夏休みの方は平日にチャレンジしてみては?
521514:2005/07/10(日) 20:18:20 ID:7kaPy/ZF
逝ってきました。
市原→千葉北→ライコ東雲→足立→一之江→幕張(地元)の順で回って、
総走行距離150キロ、4時間でした。

楽しく走れたし、
欲しかったマップル3冊(東北、関西、九州)ほぼ半額で買えたからいいかなと。
ちなみにGWのスタンプラリーって、もっとポイントよくなかったっけ?
気のせい?

ライコは抽選会だけやった。ちっこいコーラもらった。
522774RR:2005/07/10(日) 20:19:02 ID:7kaPy/ZF
>>520
それ台紙はどうやってゲットしているのですか?
送られてくるの以外にあるんですか?
523774RR:2005/07/10(日) 20:24:28 ID:PKIwErLY
チラシは店に置いてあったな。
でもコレをやる香具師が続出してポイントラリーなくなったらやだなあ。
524774RR:2005/07/10(日) 20:48:08 ID:66rkq7+B
つかスタンプラリーのチラシ無防備に置きすぎじゃね?
2000円持ってってくれと言ってるようなもんだ
525774RR:2005/07/10(日) 20:51:35 ID:02BP7TvK
スタンプラリーおいてけぼりの東京組から通報されてたりして。w
526774RR:2005/07/10(日) 20:52:13 ID:7kaPy/ZF
>>523
>>524
そうなんですか。
気づきませんでした。
と言っても、自分の場合、せいぜい1回しかやる時間がないですが。
527774RR:2005/07/10(日) 20:57:26 ID:jiUD7P3P
>>481

神奈川6店ってそんなにある?
HP見ても、厚木・座間・小田原の3店しかないけど。
528774RR:2005/07/10(日) 21:07:59 ID:hTTrmQGf
>>527
神奈川は神奈川、多摩、山梨の合同企画だよ
スタンプラリー店は
神奈川地区が厚木、座間、つくし野
多摩地区が南大沢、府中、国立
山梨地区が甲府

小田原?
入ってないよ。
529774RR:2005/07/10(日) 21:34:33 ID:RXgUFz1W
千葉北おにゃのこ店員カワイかった。



ちょいポチャだったけど・・・・
530774RR:2005/07/10(日) 22:22:54 ID:TJu9/DdJ
スタンプラリーは回ってもいい店は決まっているのですか?
あとスタンプラリーのチラシがきてないのですがポイントカード持って店に行けばスタンプラリーはやれますか?
スタンプラリーやった方教えてください。
531774RR:2005/07/10(日) 22:30:54 ID:jiUD7P3P
>>528

おお、サンクス。
甲府が遠いな。スタンプのために高速使うのはアレだし。
532774RR:2005/07/10(日) 23:28:46 ID:ndQnYgmi
6店舗で2000ポイントだし甲府行く必要ないでしょ
533774RR:2005/07/10(日) 23:58:31 ID:2d6qqN2X
神奈川版だけどチラシのスタンプの所
http://bike.hazukicchi.net/img/img20050710235314.jpg
スキャナ持っていないのでデジカメ画像で見難いです。

>>530
俺はまだ回ってないから詳しくは判らないけど
>スタンプラリーのチラシがきてないのですがポイントカード持って店に行けばスタンプラリーはやれますか?
チラシがないと出来ないような気がします。
ただ>>524にもあるけど店にチラシが置いてあるようなのでチラシは店でゲトすれば参加出来そう。
534774RR:2005/07/11(月) 00:02:58 ID:hV1RF9oN
ほんとに見づらい…次からフラッシュ切って撮ってくんろ
535774RR:2005/07/11(月) 00:46:52 ID:u2nw1LJW
漏れ千葉だけど、都内遊びに行った帰りの寄り道で
3ヵ所(一之江、幕張、千葉北)のスタンプゲット。

車でだがorz
536774RR:2005/07/11(月) 05:41:23 ID:xfBKVzaT
>>533
スタンプのところは読めたので参考になリますた
537774RR:2005/07/11(月) 16:10:46 ID:vvmCWnLI
>>529
2階にいた娘かね?

倉庫から物取ってきてもらったりしたけど
割と愛想のいいこだた。
538774RR:2005/07/11(月) 19:32:21 ID:gPeGIzzW
>>523が言うように>>501みたいな人が続出してこの企画がなくなったりしたら・・・
なんて思いながら俺もとりあえず埼玉3店舗回ってきたけど、
最後の和光で「新しいチラシ入れときますね」って買い物袋の中に入れられた。
なんだ、むしろ歓迎しているんじゃないか。
539774RR:2005/07/11(月) 19:40:58 ID:0wWLlm5M
チラシが店頭においてあるのか、暇だから埼玉で回ってみようかな
540774RR:2005/07/11(月) 19:56:14 ID:Rs04lLpO
>>533の画像見ると
注1 お一人様1枚とさせていただきます
注2 複数枚ご利用の場合は全て無効とさせていただきます

ポイントカード番号の記入があるとこみると2週目やると全て無効になると違う?
>>538はポイント提出でチラシなくなったから広告としてのチラシのつもりで入れたのかも。

違うエリア回るのはポイント有効なんだろうか?
541538:2005/07/11(月) 20:59:27 ID:gPeGIzzW
542538:2005/07/11(月) 21:02:23 ID:gPeGIzzW
>>540
つまり何が言いたいかというと、ポイントカードNO.記入欄がないのよ。埼玉。
一人一枚とかも書いてないし。

いやーどうでもいいけど久々にスキャナ使った。
543774RR:2005/07/11(月) 21:03:37 ID:UbLx65A0
>>541
うp乙
でも解像度低くて読めないよ
544774RR:2005/07/11(月) 21:06:42 ID:gPeGIzzW
>>543
ああ、すまん。重すぎたらうざいと思ってレタッチソフトで解像度下げすぎた。
要望があれば上げなおすが?
545774RR:2005/07/11(月) 21:07:25 ID:FailRVgU
埼玉3店舗って、総走行距離何キロぐらいですか?

まあ、次回からは埼玉だけスタンプラリーなしになるだろうな。
546774RR:2005/07/11(月) 21:12:12 ID:gPeGIzzW
>>545
浦和から出て東川口→川越→上尾ライコ(うまい棒ゲトw)→和光→帰宅で
100kmくらいだったな。
547774RR:2005/07/11(月) 21:26:57 ID:UbLx65A0
>>544
>>542に知りたい内容書いてあるから再うpはいいでつよ。
548774RR:2005/07/11(月) 21:28:24 ID:tdFyWpeD
>>545
そんなことねーだろ。
オレなんか二種原用の前後タイヤと激安RAFALEを買っちまったよ。
549774RR:2005/07/11(月) 21:38:01 ID:uffPRAmV
埼玉いいなあ 埼玉引っ越すかな・・・
550774RR:2005/07/11(月) 22:11:26 ID:H21oKpsr
通報しておきました。
551774RR:2005/07/11(月) 22:13:14 ID:FailRVgU
>>549
埼玉、道はよくないだろ?
552545:2005/07/11(月) 22:13:49 ID:FailRVgU
>>546
ありがとう。
埼玉だと時給2000円か。
いいバイトだな。
553774RR:2005/07/11(月) 23:20:41 ID:ADJARxiD
普段滅多に話題にならないのにこんなときだけDSの話題で持ちきりですな。
私としてはいまのポイントラリーより、昔のチラシが来た人向けに全品10%、15%offを
やってくれたほうがうれしいんだけどなあ。高いものを買えば買うだけお得になるし。
554774RR:2005/07/12(火) 02:03:08 ID:BMmsiv+j
全品10%なり15%なりのがレジも楽だしな。
これはセール対象、これは通常
いちいち覚えんのダリィ
555774RR:2005/07/12(火) 04:39:36 ID:NzbQdx0L
都内でメットの内装関係が比較的充実している店を
教えてもらえませんか?
556774RR:2005/07/12(火) 07:14:55 ID:EZ7ZqUfk
まだ2りんかんが少なくDSと共存していたころ
3月と9月に来る葉書は30%OFFだった。
わかるかなぁ、わかんねぇだろなぁ
557774RR:2005/07/12(火) 11:43:18 ID:qUTsx5CB
>>555上野UPCとナップス世田谷店は充実してましたよ。
558774RR:2005/07/12(火) 15:23:36 ID:NzbQdx0L
>>557
ありがとう
559774RR:2005/07/12(火) 17:01:08 ID:n8BubuXD
ライコのセールでマザースの金属磨きをハガキで安売りしているから買いに
行った。
残り最後の一つだったので「ポケモンゲットだぜ!」と心の中で叫んで購入。

今日ドラスタで普通に200円近く安く売っていた。Orz
560774RR:2005/07/12(火) 18:02:11 ID:931ZUq7Z
>>559
マザ−スとロックタイトは、既にホームセンターの定番商品ですよ。
ジョイフルとかコーナン行けば、年中安く買えますよ。
561774RR:2005/07/12(火) 18:42:34 ID:eQl2dyH2
上野UPCは値段高いよ。
でも値切ると通販並みに安くなる。
今どき値切るのが前提の店はめずらしい。
UPS行くなら事前に最安値とネットで平均価格知らないと用品店より高い価格提示
になる可能性高いからそのつもりで。
562774RR:2005/07/12(火) 22:31:11 ID:6X6WtUNp
>うちの近所はジョイフルやコーナンはないんですよ。
ジョイフル行くのに200円の有料使わないといけないし
563774RR:2005/07/13(水) 00:02:29 ID:kfMkeG0J
>>562
柏市民?
564774RR:2005/07/13(水) 01:30:39 ID:++p8qrnJ
大利根だな?
565774RR:2005/07/13(水) 05:24:02 ID:vSBOPSXo
夜中に行けば無料ジャン。
566774RR:2005/07/13(水) 08:28:33 ID:kqj5eheQ
>>565
お前頭いいな
567774RR:2005/07/13(水) 16:42:25 ID:APvVjqiH
>>540
埼玉、東京(千葉)Wはオケだったよ。
ちゃんとポイントもらった。
568774RR:2005/07/13(水) 17:26:01 ID:pVujaxGZ
>565
夜中に行って開店まで待つのか?
569774RR:2005/07/13(水) 17:27:13 ID:qSbSIiga
このスレにあびる優がいるな
570774RR:2005/07/13(水) 17:48:55 ID:q+NzBO6L
>>568
貴方頭いいですね。
571774RR:2005/07/13(水) 18:15:27 ID:FdXBVVtf
今日、夕方の3時くらいにラフロに行ったら、年齢層の低いこと低いこと。
みんな同じようなファッションで横一列。房的バイクも多い。

今まで、土日しか行ったこと無いから気づかなかったけどあれじゃぁ、
店員のタメ口が癖になっちゃうね。
572774RR:2005/07/13(水) 19:54:04 ID:ur2mDQzA
俺はライコ行ったけど、やたら吹かすバカモンキー海苔とホーン交換して
何回も鳴らして悦に入ってるバカビクスク海苔でうんざりしてたら、バカスクが更に2台…
横見りゃ盗難車っぽいZXと高校中退してそうなガキが2人。
頭痛くなったね俺も。ポン付けなんかカスタムじゃねーよとマイナー車オーナーが言ってみる。
573774RR:2005/07/13(水) 20:04:28 ID:nGFDMRY7
>>572
もうちょっと上手に句読点と改行使えよ。
読みにくいよ。
574774RR:2005/07/13(水) 20:37:57 ID:Oo2PaMo8
普通に読めるが?
575774RR:2005/07/13(水) 20:50:59 ID:ur2mDQzA
>>573、ゴメソ。礼一郎のほめいらを読んだばかりだから、
彼の文体の影響を受けているかも…

576774RR:2005/07/13(水) 20:57:07 ID:zJsOKVwr
>>574
つか、喪前のID面白いな。人名っぽいぞ。

Oo2PaMo8 ・・・ オオ2パモ8 ・・・ オオツパモハチ ・・・ 大塚茂八

じぃちゃんぽいけどな。w
577774RR:2005/07/13(水) 21:32:00 ID:nGFDMRY7
>>574
俺はライコ行ったけど、やたら吹かすバカモンキー海苔とホーン交換して
何回も鳴らして悦に入ってるバカビクスク海苔でうんざりしてたら、バカスクが更に2台…

俺はライコ行ったけど、やたら吹かすバカモンキー海苔と、
ホーン交換して何回も鳴らして悦に入ってるバカビクスク海苔でうんざりしてたら、バカスクが更に2台…
578774RR:2005/07/13(水) 22:23:36 ID:aIXrOYMd
電話で問い合わせたら安いし在庫ありなので注文したが、一週間な〜んにも送ってこないし連絡も来ない。
納期は明後日位までにはお届けしますと言った。たぶん店員が価格を間違えたと思われる。
漏れは近所の他店で買おうかと思うのだが、万が一忘れた頃に送られてきても困る。
諸君!最良の方法を教えて下さい。(改めて問い合わせるのも馬鹿らしい)
579774RR:2005/07/13(水) 22:42:41 ID:UYrTLr/P
>>578
アナタにとってバカらしい方法が俺にとっては一番マトモに思える。
580774RR:2005/07/13(水) 22:47:26 ID:tmYGrVSU
>>576違う違う
Oo2PaMo8
大津のパパったらも〜ぃゃ
581774RR:2005/07/14(木) 02:34:45 ID:Cz9OSofq
>>578
電話すればいいんじゃないかと・・
582774RR:2005/07/14(木) 20:34:59 ID:j2eqjyeF
>>579
>>580
>>581

レス、アリガトー 今日来たよヽ(´▽`)ノ
連絡欲しかったよ「ラ○ロ」。まぁ地元より3k安いからゆるす。
583マジェ:2005/07/15(金) 00:11:35 ID:xyz0hlaF
みんなっナップスのセールが今週16日(土)から始まるよ!!!
10時オープンだって!!
楽しみだY。

dddddddddddddddddddddddddddddd
584774RR:2005/07/15(金) 00:46:05 ID:ZqK59CyM
RW浦安にKawasaki純正部品を頼んで17日たちました…。いくらなんでも遅すぎやしないかい?
585774RR:2005/07/15(金) 01:15:51 ID:PdVHlt/2
>>584てゆうか17日もよく待てましたね(´・ω・`)
586774RR:2005/07/15(金) 01:18:39 ID:FF5/akGL
>>584
メーカー再生産になってないか聞いてみるといいよ。教えてくれるから。

俺は、2001年型のスズキのバイクだけど、メーカー再生産対象で、今
ひと月半待ってるよ。パーツセンターにも念押しで聞いたからマジ。

用品店で注文したんじゃないけど(^-^;;;

587774RR:2005/07/15(金) 01:24:00 ID:JhsWqqqz
バックファイヤーってどうすれば誘発できるの?
588774RR:2005/07/15(金) 01:33:56 ID:4CW8LC0s
キャブレターに点火しろ!
589774RR:2005/07/15(金) 02:59:51 ID:iMtWYdzp
>>584
無いモンは無いんだからしょうがない。
とは言え単純に発注忘れてるだけの時もあるから(本来あるべきじゃないけど)
気になるなら一度電話で納期確認すべし。
590774RR:2005/07/15(金) 04:03:59 ID:6lLSF3Wp
>>584
DSにkawasaki純正部品頼んだら2日で届いた
小さいからかな?
591774RR:2005/07/15(金) 12:54:58 ID:1ZV7/N47
>>583
セールとかって普段利用したことなかったけど、
今回は欲しいブーツがえらく安いから行ってみようと思う。
でも、チラシに載ってるセール品ってすぐなくなっちゃうんだろうな。
592774RR:2005/07/15(金) 14:41:25 ID:ykhI4MGo
>>590
発注日と問屋の在庫状況と運送の関係が超ぐっどたいみんぐだったにチガイナイ。
なぜならDSわヤマハとホンダとスズキはメーカー直送なので早くて当たり前だがカワサキは問屋経由だから。
593774RR:2005/07/15(金) 15:44:36 ID:u1uOqErV
おまえらに聞きたい。明日からNAPSのセールだけどNAPSの一品市っていつも
前の日から並んでたりするのか???
みんなは大体何時くらいか並んでんのぉぉぉ。
594774RR:2005/07/15(金) 18:38:08 ID:MaovM1fH
ヤフオクの方が安いな
595774RR:2005/07/15(金) 19:11:04 ID:ykhI4MGo
基本は用品店で現物確認してヤフオクやネット通販でゲット。
元用品店勤務の俺が言うんだから間違いなry


#セールと無関係だが売れ残り品が原価の半額程度で販売されてる場合もあるので実は油断できない
596774RR:2005/07/15(金) 19:13:14 ID:ykhI4MGo
注)オクに流せそうな「使えそうな売れ残り」は値段が下がるやいなやスタッフが買い占めてしまう罠もあるので注意
597774RR:2005/07/15(金) 20:46:18 ID:ps8MzmPP
しかも社員割引
598774RR:2005/07/15(金) 23:45:18 ID:iTMaR1Ds
たまに原価割りの商品もあるがな
599774RR:2005/07/16(土) 00:04:55 ID:0QB5TNXQ
営業売価で仕入れる用品店が原価を知るわけない
600774RR:2005/07/16(土) 00:38:05 ID:mMxICkbw
みんな南海の南東京店のオープンせーるにはいかないの?
栃木から始発でいこうとしている私はバカ?
601774RR:2005/07/16(土) 00:49:11 ID:x9mTVxwK
用品店の仕入れ値程度で勝ち誇ってる時点で負け組w
602774RR:2005/07/16(土) 00:50:06 ID:AZlnCgIs
>>600
そんな大型店でもなさそうだし
正直あんまり行く気はしない。
603774RR:2005/07/16(土) 01:01:17 ID:x7j5NBJ9
南海の南東京店って500uだろ
ナップス世田谷で何uぐらいなの
604774RR:2005/07/16(土) 01:25:11 ID:AZlnCgIs
>>603
>>360
世田谷のが広そうじゃん?2Fもあるし

まぁ密度も考えないとだけど
605100:2005/07/16(土) 01:29:29 ID:CHXOo8vl
明日はナップスのセールだ〜☆
並ぶぞ〜予算壱拾萬だ!
606774RR:2005/07/16(土) 06:35:05 ID:8pa0+Aij
>>583, 605
店員なのバレバレだぞ。
もちっとわからんように書けよ・・・。痛いぞ。
607774RR:2005/07/16(土) 07:57:02 ID:h4XGvIXA
NAPSの一品市、前日宿泊組、いる時はいるなぁ。
この前のセールの時、伊勢原はいた。
608774RR:2005/07/16(土) 08:04:34 ID:mMxICkbw
南海だれもいねー早く来過ぎた
609774RR:2005/07/16(土) 08:24:50 ID:ycoM62/0
>>608
南海?なんかあったっけ?
610774RR:2005/07/16(土) 08:40:45 ID:nWyfwZ+e
8:15時点で3人いたな。

>>609
南東京店オープン
611774RR:2005/07/16(土) 10:50:07 ID:U5kyrgT9
あ、南海今日オープンか。
あとで歩いて行ってこよ。
612611:2005/07/16(土) 11:55:55 ID:VWGaSGQR
南海行ってきた。
商品無さ杉。
ウェア買いに行ったんだけど、検討する余地なし。
通路狭くていいからラフロみたいにもっと詰め込んでもいいと思う。


ピットは19日からだそうです。
613774RR:2005/07/16(土) 12:25:40 ID:vmHXuz8x
ナプース世田谷逝ってきた。

表でメッシュジャケット、メッシュパンツを5k均一やってた。
衝動買いしますた。

店内でのセールは・・・メットはライコの方が若干安いかったでつ。その他はほぼ同じような感じですた。
614774RR:2005/07/16(土) 12:37:06 ID:ycoM62/0
>>612
乙でした。
目玉商品とか、そういうのも無し?
615611:2005/07/16(土) 13:02:07 ID:VWGaSGQR
>>614
ブーツとか積んであったね。
大騒ぎするほど安くはないけど。
メットは会員価格の値札の方は割りと安かった。

まぁとにかく商品が少ない。
616774RR:2005/07/16(土) 13:35:32 ID:DcR2mW+6
DSのスタンプラリー3順目行ってきます。
617774RR:2005/07/16(土) 13:36:59 ID:1mtWk3Ae
ナップス世田谷店が近所にあるのに、オープンだからって
南海南東京店までわざわざ行って来た・・・orz
618774RR:2005/07/16(土) 14:25:29 ID:8CX2bIVZ
南海南東京店へ行ってみた。規模的にはナップス世田谷の3分の1程度。2りんかん南大井店と、
ほぼ同じくらいの規模。入店しているお客の割には、買っている人が少ない。模様眺めの人が
多い印象だった。地理的にはいいポジションなのだから、もう少し品揃えを増やして欲しい。
619774RR:2005/07/16(土) 14:58:31 ID:4HUxEQnd
>>611殿
ブーツってどこのがいくらぐらいだったか覚えてたら教えてください。
レーシングブーツ探しているので2万切ってるのがあるとうれしいのですが。
620611:2005/07/16(土) 15:39:46 ID:VWGaSGQR
>>619
覚えてなかったから見てきたよ。

アルパインスターとオクスターのレーシングブーツが19800円だった。
型までは覚えてないけど、数種類あったと思う。

あとはロック類とバッグとかが平積みされてた。
621227 ◆GWibYI1Irs :2005/07/16(土) 16:23:53 ID:lwhXvQyk
俺も南海行ってきた。開店セールなんだから10〜20%OFFでも
やってるかな?って思ってたけど、してないね。
ブーツと言っても踝までしかガードしないやつしか開店特売コーナーには
なかった。
2階も商品置けば良いのになぁ。
なんか2階はバイクの預かりコーナーになるみたい。
622774RR:2005/07/16(土) 16:49:58 ID:WyCxanHH
>>616
DSのスタンプラリーやりたくて和光2りんかん行ってみましたが
ちらしどこにもなかったです、レジで店員にちらしくれっていわないと
いけないのかな、ちなみにポイントカードもってません。
623774RR:2005/07/16(土) 17:00:56 ID:CO7IdHWf
浦和のナプースにすげー可愛い店員いるけど
ちょっとバカなのかお店のことがあんまり分かってないぽい
624774RR:2005/07/16(土) 17:38:10 ID:iPsr3mFu
浦和のナプースってどこ?
625774RR:2005/07/16(土) 17:44:44 ID:3gzNN/xj
>>620
あなたイイ人ですね。

南海南東京店のライバルは同じ一号線のビックマートかな?
626774RR:2005/07/16(土) 18:03:52 ID:PiRLiQGD
>>622
先週東川口店のレジの所においてあったよ。
もし行くんだったら、あそこは土日は122号からDSに入るジャンクションは2輪通行禁止だから気をつけてね。
あとポイントカードが無いとポイント貯められないので、なにか買ってカード作ったほうがいいですよ。ただで作れます。
627774RR:2005/07/16(土) 19:21:50 ID:L5konWo0
浦和にナップスなんてねえよ

628501ことラリー男:2005/07/16(土) 19:26:08 ID:Btd5TMQs
連休初日只今帰宅。
平日もやってトータル30周経過。
コツはもう教えない。
629774RR:2005/07/16(土) 19:47:58 ID:lmLfjx+t
NAPSの広告に載ってたカストロールTTS二本で2000円、
やってなかったんだけど、俺の勘違い?
630774RR:2005/07/16(土) 19:51:02 ID:o6ibQPK/
ナプース世田谷逝ってきた。

表のメッシュジャケなど3点を買った
さすがにいいものは、販売開始10分ほどで消えてた
一部メッシュじゃない3シーズンものもあったね

店員によれば、内容は前回の方がよかったらしい
革ジャケセールやらないかな?
631774RR:2005/07/16(土) 20:29:42 ID:80CGWPVx
>>630
昼に行ったら屑しか・・・

RSタイチのメッシュパンツあったけどサイズでかすぎ orz

いいの買えた人がうらやましい
632774RR:2005/07/16(土) 20:44:04 ID:AD1aJS3W
南海南東京ダメだな。
他店もセールなのにオープニングセールであれじゃ完全に失敗だろ。
633619:2005/07/16(土) 21:12:49 ID:/JNqJS6U
>>611殿
サンクス♪本当にいい人ですね。
う〜ん。それにしてもそんなに安くないなぁ〜→南海
ではでは
634774RR:2005/07/16(土) 21:53:28 ID:lMaxUFSf
>>631
太一のメッシュパンツは開店時にS,LW,LLがあったよ。てか、確認した。
漏れも欲しいサイズなかったし、ベルトが必要なやつだったからスルーした。
2時間後にはLLしか残ってなかった。

ナップスとライコを見比べた結果、明日、ライコでラパイドSRのスパイラル買うことにしました。
635774RR:2005/07/16(土) 23:21:01 ID:SGgx8MWh
タイチのミッドナイトセール行ってきたんですよ
なんかもうね、祭りかと。
636774RR:2005/07/16(土) 23:56:08 ID:IKWj0TUo
そんなに人だらけだったの?
いかなくて正解だな。
637774RR:2005/07/17(日) 00:29:53 ID:miQDBMxB
あそこはしょうがないよ。親会社がアレだから、ナプースとは違うからね。
638774RR:2005/07/17(日) 00:34:43 ID:KxrMphHY
レス見る感じ
やっぱ南海南東京店って規模小さかったんだな
悪い意味で期待通り
639774RR:2005/07/17(日) 01:12:00 ID:vly/+6kt
>>636
いつ夜店が並べられてもおかしくない、そんな雰囲気。
640774RR:2005/07/17(日) 01:38:38 ID:zkkZYUQZ
南海南東京店行ってきた。

ショボ杉・・・
641774RR:2005/07/17(日) 02:26:32 ID:GjyPB6dL
東京人は南海大阪本店のショボさを知らずにショボイ言ってんのか?
642774RR:2005/07/17(日) 05:23:56 ID:/ue49rQ+
かなーり昔の12年前の事、バイク用品は上野のバイク街で調達するのが
常だった漏れは尼崎に配属に。

関東では馴染みの無いチェーン店だが、雑誌に数ページに渡る広告を出し、
ファストフレディーのスポンサーしているチェーン店の本店と言うからには、
さぞすごい店だろうとワクテカで向かった先にあったものは…。
643774RR:2005/07/17(日) 06:10:10 ID:EA8Duojb
関西の用品店にしか行ったことないおいらは
南海本店がショボイのかすらわからんorz
箕面の方がデカいような気はするけど・・・
品揃え云々より営業時間はショボショボだとは感じてたが。
あれじゃ仕事帰りに寄れん。

もしかしてタイチとかRWの本店、セブンとかも
関東レベルからみればショボショボって事なのか・・・ショック
644774RR:2005/07/17(日) 07:40:56 ID:uzvuyKkf
大田区国道一号線難貝部品逝ってきました。

ほんの一部の商品が安いだけで、後の大半は駄目。定価?
しかも今はナプスのセール中だから、わざわざ逝く価値ナシ。

前にも出てたが、通路広杉。もっと品揃え汁!
そういえば潰れた皮愚痴店も無駄に広かった。
モテギの帰りに寄った見都店、同じ茨城の着歯店、埼玉処騷店、
すべて80年代の雰囲気。改装なんて考えたこと無いでしょう。
近くに難貝しかなかったら逝くでしょうが、
ナプス、DS、ラフロ、ライコがある中での逝く価値は少ない。

あっ、関西系は表示価格で買ったらアフォ?ネギらなきゃアカンかった?
誰かネギったヤシいる?
645774RR:2005/07/17(日) 10:19:28 ID:miQDBMxB
潰れた皮愚痴店・・・そこの会社が運営してるんじゃなかったっけか?南東京店って。
昨日見に行ってみたら皮愚痴店でみたことある商品が置いてあったけど、よっぽど売れてないのか?
646774RR:2005/07/17(日) 10:31:02 ID:v1n+GzKJ
今 横浜なぷーすに居る人居ますか?漏れも行こうと思うのだが駐輪場混んでまつか?
647774RR:2005/07/17(日) 11:21:34 ID:E6RnJGSZ
南海南東京店へメット買いに逝ったけどあそこって
代理店別注カラーのメットって取り扱ってないのね。
648774RR:2005/07/17(日) 14:01:14 ID:ZXhTz+kF
ラフロの通販ってなんでこんなに使いにくいんだろう?
HPにないのはメールじゃなくて電話で問い合わせなきゃいけないし。
しかも電話全然つながらねー。
土日に電話するとメーカー休みだから在庫ないものはまた平日に電話しなきゃいけないし orz
普通在庫確認して折り返し電話くれると思うんだけど・・・
サービスやらシステムやらもっと改善して欲しいものだが。
649774RR:2005/07/17(日) 15:05:21 ID:Yepbz70/
648さん漏れも使いにくかったよ、対応が遅くて・・・・
安いから利用してるけど自分本位のサイトにしてしまったよな。
650774RR:2005/07/17(日) 17:42:38 ID:AXeQE7sl
今日昼ごろナップス港北行ったら店の前でCBのボルドールかな?
大破していた。んで担架にライダーが乗せられてた。

事故には皆気をつけよう!!!
651774RR:2005/07/17(日) 18:10:08 ID:7H+onw9K
難解南東京行ったよ
クレジットカード作ると2000円割引券くれたよ
後で解約しようっと
652YZF−R1:2005/07/17(日) 18:51:08 ID:GVtEdS6/
ライコの多摩店にメット見に行って、どっかの通販とどっち安いか
比べたらライコのほうが¥5000ぐらい安いんだな。

ライコって定価のイメージがあったんだが・・・



それはそうと、店頭でデモ車(橙色のタイヤ付いてるアクティブのR1)展示し
てたが、誰も注目してなかったな。気の毒に。
653774RR:2005/07/17(日) 19:30:16 ID:wSC7q2Cl
ナップス伊勢原の前を通ったら珍ばかり。
いつもあんなもん?
654774RR:2005/07/17(日) 19:58:48 ID:e7TqG8gU
何回南東京へ逝ったら、守衛に100円パーキングに置いてこいと言われてそのまま帰ったんだが
4輪駐車場は無いの? 
655774RR:2005/07/17(日) 20:09:22 ID:miQDBMxB
無いよ。
大きなものは買うな。と言うことらしい。
ナップスに行ってきます
656774RR:2005/07/17(日) 21:10:46 ID:adk1WZPa
隣の島厨ホームセンターに駐車場があるよ。
ほんの少し歩くことになるけど。
島厨でジュース1本でも買えば文句言われねーだろ。多分。
657774RR:2005/07/17(日) 21:28:35 ID:mNPJP7G3
ライコって、どこが一番広いの?
658774RR:2005/07/17(日) 21:49:33 ID:sPz2buK9
そりゃ、世界最大級と謳ってる千葉店だろ。
659774RR:2005/07/17(日) 22:21:44 ID:5xUGMX7L
>>652
今はセール中だからだよ。明日までね。明後日からは元通り。

ナップス練馬に行ってみた?どこぞの通販より安いメットイパーイあったよ。
明日、J−FORCE2買いに行こっと
660774RR:2005/07/17(日) 22:56:41 ID:0yPhGc8M
>>659
ヲイヲイ…
ライコは普段メットは定価売りじゃないぞ
ちゃんとリサーチしてきな
661774RR:2005/07/17(日) 23:06:32 ID:5xUGMX7L
>>660
言葉足らずでスマソ。

>ライコの多摩店にメット見に行って、どっかの通販とどっち安いか
>比べたらライコのほうが¥5000ぐらい安いんだな。
に対してのレスですた。
662774RR:2005/07/17(日) 23:20:04 ID:6HBxxPyv
2りんかんでネバダルが1000円くらいだったんで買ったんだけど
なんかパッケージが違う。
パチ物?
663774RR:2005/07/17(日) 23:23:37 ID:mNPJP7G3
>658
やはり、あの謳い文句は本当なんだ。
っていうと、日本中にあるバイク用品店で、一番大きいのかな?
664662:2005/07/17(日) 23:43:57 ID:6HBxxPyv
あれ?
ググルのトップにきたこれと一緒だ。
ttp://www.rakuten.co.jp/goodsdam/486283/486991/486993/
他の店で見たのとはパッケージが違うだけかな?
665774RR:2005/07/18(月) 00:57:12 ID:KJdp53Dv
ドラスタのスタンプラリーってまだやってるのかな?今日まで?
666774RR:2005/07/18(月) 01:00:40 ID:MrZUzUUG
>>662パッケージが銀色のやつ?
パチもんか田舎は不明だが、アレ普通に使えたぞ。
667774RR:2005/07/18(月) 03:07:18 ID:zgDTaYm/
>>665
18日。今日までだよ。
俺も昨日2000ポイントゲットしてきますた。
668774RR:2005/07/18(月) 08:06:40 ID:QQlE+oUc
>>662
昨年あたりから新パッケージになったみたいだが、まだ古いのを置いてる店
あるのか?>ネバダル
ちなみにオレは500円以上で買ったこと無い。
669774RR:2005/07/18(月) 13:00:44 ID:2mHFvF4N
古くなったタイヤの処分セールやっている、お店はありませんか?
670774RR:2005/07/18(月) 15:04:45 ID:Cji5OIv3
>652
オレンジタイヤのR1、雑誌なんかで見た時はカコイイ!!と思ったんだが、
東雲のライコで見た時は、タイヤのセンターが真っ黒に汚れててゲンナリ
した・・・。使った後の消しゴムみたいだった。

そりゃそうだよな、転がすだけで汚れ目立つよな・・・。
671774RR:2005/07/18(月) 19:18:10 ID:ezVcer26
672774RR:2005/07/18(月) 19:52:15 ID:uALsyv/4
あげ
673774RR:2005/07/18(月) 19:54:09 ID:Y2+YSku3
自転車のタイヤのように、サイドウォールだけ着色すればいいのにね。

http://www.cb-nanashi.com/prt/mtbslicktire/pana/lx.html

俺の自転車、これのサイドウォールが黄色のやつを使っています。
674774RR:2005/07/18(月) 19:58:57 ID:OafJBo7H
>>668
古いパッケージの置いてあった。
定価近くだから誰も買わなかったのかな?

500円以下ってそんな安くどこで売ってるの?
今日、使ってみてこいつはいいと思ったよ。
675774RR:2005/07/18(月) 20:18:58 ID:6+2AOi0O
ナプが本日19時より全品10%オフセールをしてるので
逝ってきた。すごいレジ待ち行列だった。

10%でああまで人が押し寄せるのか(w

漏れは来週のナプカード支払いで10%還元で
買い物します。
676774RR:2005/07/18(月) 20:25:01 ID:OafJBo7H
>>675
やっぱり通常定価だから押し寄せるのも当然じゃないの?
セール時にまとめて買う人多そう。
677774RR:2005/07/18(月) 20:30:37 ID:w4d/qG9Q
俺、東八ナプでショック(オーリンズ)を購入しようと思ってるんだけど
値札の所に、現在付けているショックを買取してさらに安く!!
見たいな事が書いてあったんだけど、実際はどの位安くなるかなぁ
詳しく聞こうと思ったんだけど仕事の合間でちょっと物色しただけだから
何も聞けなかったんだけど、誰がナプでショック購入したことのある人
情報希望です。お願いします〜 長文スマソ
678774RR:2005/07/18(月) 21:25:46 ID:2WRhFBAd
>>674
ホムセン
679774RR:2005/07/18(月) 22:04:56 ID:zHwCgcUz
>>663
確かに建物は世界最大級
しかし中身は…
680774RR:2005/07/18(月) 22:34:05 ID:TTGaZzGE
>>626
ありがとう、東川口店でカードを作り本日、和光、川越と行ってきましたが
川越店がわからず川越ロジャース前でゲームオーバーでした
次は(いつ?)がんばります。
681774RR:2005/07/18(月) 22:46:45 ID:5QESjy9+
東八ナプのパワーコンテストエントリーした人いる?
A/F比とかも測ってくれるんかな?
682774RR:2005/07/18(月) 23:00:53 ID:zixhk/D4
弊店間際の東八ナプで
MVアグスタがパワーコンテストに参加してた

かっちょえぇ
683774RR:2005/07/18(月) 23:30:15 ID:Kzbt2xlF
東京都杉並区・板橋区・新宿区近辺に在住の方。
御用達の用品店はどこですか?
当方高円寺ですが、近所にない気がするので、(しぶしぶ)上野か、(遠いけど)昔近所だった川口2輪かんまで行ってます。
684774RR:2005/07/18(月) 23:31:45 ID:ZJa7mmEw
ライコ、くじの残念賞がステッカーじゃなくて菓子か軍手・・・。
ステッカのがまだよかったYO
685774RR:2005/07/18(月) 23:41:55 ID:Oy9glkO1
>>683
R254沿いのビッグマート大山はどうよ?
それ程在庫有る訳では無いけど安いよ(取り寄せもOK)
686774RR:2005/07/18(月) 23:45:34 ID:gLZCQlLE
ドライバースタンド相模原店、いつ閉店になったんですか?
今日行ったらDVDショップか何かに改装しててショックでした。
687774RR:2005/07/19(火) 00:00:55 ID:qZ/DNd9l
>>683
ちょっとしたモンだったら、定価販売でサービスも特にないけど、利便さで
ttp://www.motomech.jp/
かな
環七下るだけ、大原付近の外回り、杉並ドンキ前ででUターンすればよろし

ちょっとした汎用パーツなら弁慶新宿、新青梅沿いの山手通り手前
整備はドキュソっていわれてるけど、純粋にパーツ屋として使ってる

ウェアとかある程度しっかりしたものの場合は、やはり世田谷&練馬ナプース、
南大井2りんかん、東雲ライコ、上野(コーリンを除くw)あたりかな
暇があれば府中2りんかんへも
688774RR:2005/07/19(火) 00:33:28 ID:Fe7QGXAF
川口行く途中に和光ないかい?
689774RR:2005/07/19(火) 00:47:16 ID:AE6Obs2m
GT商会のセールていつごろだっかか?
教えてまマン
690774RR:2005/07/19(火) 01:20:17 ID:f7WJ3fmI
まずは日本語を教えてもらってください。
691774RR:2005/07/19(火) 02:18:23 ID:vcbrUsHG
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120317509/l50
187 名前: 774RR 投稿日: 2005/07/18(月) 23:07:36 ID:x7thr5pk
N○プスでバイトしてた時のこと。
「さてフラッシングからか…」カストロルのフラッシングオイルの缶の蓋を開けようとしたら
「おい何やってんだ?」
「え?フラッシングをご依頼されてるから先にフラッシングをしないと…」
「んなもんしてもしなくてもどうせわかりゃしねぇんだからやんなくていいに決まってるだろ!」
といって未開封のカストロル缶を奥にもっていってしまったチーフ…。
もちろんフラッシングオイルと工賃のお代金は頂いておりますですハイ。
しかし実際に作業したのはオイル交換とフィルター交換。
作業終了後フツーにフラッシングして黒い廃液が出てきたからキレイになって絶好調ですよと
客に説明するチーフ。客狂喜。
その4ヵ月後辞めました。
692774RR:2005/07/19(火) 04:48:27 ID:P0DkQtHy
昨日、ナップス横浜店でかき氷のサービスしてたな。店員が自販機でコーラ買おうと
してる客に「かき氷無料サービス中で〜す!」と必死になっているのワロタ。
漏れは横浜店では、嫌な思いをした事ないけどね。特にここ2〜3年は、レベルが上が
った様に思う。ナップスでバイクの買い取りやってもらえるなんて知らなかった。
693774RR:2005/07/19(火) 07:15:28 ID:GcN/jOZ4
結局セールになると、ナプが一番安いのかな?普段定価だけど。

目玉・ポイントでの釣りは別として。
694774RR:2005/07/19(火) 07:49:28 ID:Eo+P4/5T
>>691
昔はどうだか知らんが
今ピットは客の目のつく場所にあるから
そういうことは出来ないと思う
695774RR:2005/07/19(火) 15:49:52 ID:Qwek1ZSk
客は常に見張ってろ!ってことか?
696774RR:2005/07/19(火) 17:34:48 ID:R7qVSvfX
用品屋にいるが、ヘルメット落としても平然としている奴や、
ジャケットとか汚して逃げる奴はたくさんいる。
客を見張っていたい位だ。
もはや客とは思っていないが。そんな奴は。
697774RR:2005/07/19(火) 18:35:35 ID:yUcVxeyl
お前馬鹿だろ?
本当にこの業界は抜本的改革が必要だな。

他の接客業でも行ってこいや。
お前の言う程度の客の問題など問題ではないぞ。

>もはや客とは思っていないが。そんな奴は。
勘違いするなよ?
お前が何かを作っているのではなく、
誰かが作った物を消費者に売る、紹介するだけの仕事なんだからよ。

698774RR:2005/07/19(火) 18:55:20 ID:ex2t04hq
で?
貴様は売りもんを傷つけることを正当化するわけだな
699774RR:2005/07/19(火) 18:57:48 ID:bL+DLfTe
>>698
アフォは相手にするな。余計荒れるだけ。
700774RR:2005/07/19(火) 20:39:38 ID:OkLnSPn0
>>696
おまえがちゃんと接客できないのを客のせいにしたいだけだろ?w
701774RR:2005/07/19(火) 21:13:29 ID:R7qVSvfX
紹介してるだけってさ、それが小売業だろ。
メーカーから買い付けて個人に売るだけ。転売が小売だよ。
だから売り物を傷つける奴は頭にくるんだよ。
『お客様』に買ってもらうまでは店の資産なんだから。
傷物にするだけの奴を客だと思える訳がない。

702774RR:2005/07/19(火) 21:22:57 ID:3WNLSZsE
>>701

ただそういう客が多いってもそりゃしょうがない、としか言えないじゃんwwww

何が言いたいのかわからないよ。客が触るときはちゃんと見ていればいいじゃない。
それから、昭栄は知らんがアライは、客にヘルメットを見せたり、選ばせたりするときの
講習をやっているはずで、商品を傷つけないための方法についても教えてると思うけど??

俺のよく行くバイク屋は、客に見せるときは、そのための広いスペースを確保してい
るし、カウンターでも、試着スペースでも、メットを置くゴム台を置いているよ。

その他、ヘルメットの知識量にも助けられているよ。内装で調整しなきゃいけないサイ
ズだったんだけど、内装とメットの組合せとかも確認できたしね。(アライはM以上は帽体は同じなので・・)

ジャケットについては、よくある販売店を見ていると、一箇所に詰めすぎってところが
多くて困る。引き出すだけでも傷つきそうじゃない。ナイロンのジャケットも、〜10万の革ジ
ャケットも同じように並べている店が多いんだが君んところはどうなってるの?店の方針が
なってない、って言うなら、腹も立てずに黙ってたらどうだ???

そう文句ばっか言ってると、次は文句は店に向かうのかね?客商売に向いて
ない上に気も短いんだったら、他の商売探したほうが身のためと思うがいかがでしょうか。
703774RR:2005/07/19(火) 21:24:25 ID:R7qVSvfX
たて続けでわるい。

なかば冗談の書き込みから、悪い雰囲気に転じてすみません。

ただ、どっちもどっち。
売るほうも買うほうも、そんな礼儀正しいわけじゃない業界ってことだ。

自分も仕事を離れたら一消費者。
デパート行って、客の違いを痛感するけどな。
704774RR:2005/07/19(火) 21:36:16 ID:wjdU92uQ
>>697
「ヘルメットには勝手に触らないで下さい。」
「試着の際にはお声をおかけください。」

どの店にもこういう貼り紙は必ずある。
「売り物なので、ていねいにお取り扱い願います。」
こんな事は、小学生でも分かる常識だが、
敢えて書いてあるところもある。

神様であらせられるお客様のなかにもこういう
あたりまえのことが分からない
低脳児がいる。
ということであろう。

たいていはルールを守ってお店の人と
コミュニケーションを取るものなのだけど。
まともな買い物の仕方が分からない奴は
お店にこなくて構わないから。
低脳児でも一応客だなどとは言わせない。
まともな客が買うであろう品物を低脳児に
損傷されようものなら、お店はダブルパンチの
損害でしょ。あなたがノークレームノーリターンで
それを喜んで正札で買えばそれでいいのですが。
んなわけねーだろ。
705774RR:2005/07/19(火) 21:43:33 ID:wjdU92uQ
人の世では
>>696のような客を
「泥棒」とよぶ。
お互いいらぬトラブルを避けるために
しっかり接客してもらってから高額商品を買いましょう。
706774RR:2005/07/19(火) 21:54:42 ID:E1sIYA+j
接客を大事にするお店と
接客を放棄してる店

両方あるから困り者ですな
会社の方針と店舗責任者の方針が
うまくかみ合ってないと
接客放棄状態になることが多い・・・
707774RR:2005/07/19(火) 22:12:40 ID:wjdU92uQ
更に一発。
つい最近、ブーツ貝にライコしののめにいきました。
そこで見たものは接客を放棄されたのか、
勝手に品物をいじりまわしている様に見えるお客様が
素足で試着しまくっていました。
接客の人がお昼休みなのか極端に少なかったみたいだったね。

すぐ店を出てよそで買いました。

お客さんからしても、やっぱ接客されながら品物を
選ばないと不安だと思うよ。
勝手に触ったりするとあとあと自分が悪くなくても
後から発覚する不具合を盾に弁償させられる事もあるから、
私は必ず接客してもらって、品質を確認するようにしてます。
接客されるまでは、当然品物に触らないで待ちます。
お店の売り子さんに袖にされたら二度と行かないだけですよ。

708接客業:2005/07/19(火) 22:15:11 ID:jbA4dwrM
接客されるのを疎ましく感じる人も多いからなんとも言えん。
少なくとも俺が客の立場で買い物する時はゆっくり見たいのであまり声かけされたくないし。
勿論声かけられれば誠心誠意接客させていただきますが。
(失礼にならない程度の声かけはしますけどね
709774RR:2005/07/19(火) 22:24:13 ID:jbA4dwrM
主語が抜けててとても把握しづらい文章になってる希ガス
3行目に
勿論「お客様から」声かけられれば誠心誠意接客させていただきますが。
   ↑追加でオネガイシマス
710774RR:2005/07/19(火) 22:27:08 ID:jTekmY6L
サイ●ルワールド姫路店のピットは3階にあって、完全な閉鎖空間で入れない。
チェーン交換頼んだら、カシメ失敗して固着してた。
711774RR:2005/07/19(火) 22:28:22 ID:C6uRu6Sw
>>708
肌が触れるもの、ちょっとした汚損で他のお客から見て嫌に思うもの、
などを扱っているお店という意識が足りないだけじゃない??そんな
こと言ったら、ただ突っ立ってるだけの木偶のボー店員ばっかのお店で
いいってことになっちゃうよ。あんた、まずは客になって勉強しなよ。   
712707:2005/07/19(火) 22:38:44 ID:wjdU92uQ
>>708
他人がいじり回したかも知れない商品を
あなたがノークレームノーリターンで
喜んで正札で買えばそれでいいのですが。
ありえないね。
そういう人って散々触ってみた挙句に
絶対奥からきれいなやつを店員に持ってこさせる
んだよね。

713774RR:2005/07/19(火) 22:41:35 ID:jbA4dwrM
当たり前だが普段は客だって。
俺は「自分が客の時に店員から声かけられるのが疎ましい」と言っているんだが。

て言うかね
接客業っつったら接客以外のが仕事量多いから普通。
木偶の棒みたく突っ立ってられるなんてそれこそ楽で羨ましいくらいだな。
(勿論本分が接客なのは踏まえた上で)

ついでに言うと
>肌が触れるもの、ちょっとした汚損で他のお客から見て嫌に思うもの
どんな商品だろうが汚損してたら嫌じゃないか?
別にバイク用品が特別な訳じゃないだろ。
ついでに言えば店の管理にも当然限界はある訳で
そこから先は客側の「常識人としてのマナー」でしょ。
元あった場所に元の状態で返す、って当たり前なんじゃないの?
少なくとも俺は客の立場の時はそうしてるけど。
714774RR:2005/07/19(火) 22:45:14 ID:hWMwn5HA
それならまだマシ。

試着だけして、通販で買うってのもいる。
715774RR:2005/07/19(火) 22:47:45 ID:/wWUljNO
>>713
で、どうしたいの??

店舗が商品の管理を投げて、例えば、ヘルメットを店員がいないところで
試着できるようにしていることは店舗の管理に限界だっていいたいの??

んじゃ、そんなところは行かないけどね、俺は。ちゃんとできているお店も
あるわけで、値段も、そう変わらないわけでさ。

思い込みだけで、良識はこう、って言ってればきりがないよ。

客が悪い、店が悪い、ってだけでここに書き込んで鬱憤晴らしなら、さて、
おめでとう、お疲れさんw
716774RR:2005/07/19(火) 22:54:21 ID:TZsKWtqX
で、>>696>>708はどこの店??

客とコミュニケーションできずに、で、客の立場として店訪れるなら
店員が疎ましい(試着のときはどうしてるんだかw)とか言ってる奴
の店はいかないからさ。店言えないなら、ただの客としての立場だ
ろ?自分が良識人気取ってりゃいいだけじゃんね。客としての立場
はそれぞれだよ。
717774RR:2005/07/19(火) 22:58:29 ID:TKVuyB9Q
718774RR:2005/07/19(火) 23:06:03 ID:XYwy4RjH
ライコセール行き逃したよ・・・チェーンとスプロケどしよ(__;
719774RR:2005/07/19(火) 23:09:50 ID:ccparesJ

安くはないけど、工賃無料ってところもあるよ < 城西
720774RR:2005/07/19(火) 23:09:53 ID:hTPbd8Co
店員限られるわけだから客が勝手に商品を試着したりするのは
しょうがないよね。そこで商品を汚したりする云々はまったく別の話
のように思えるけど。
で、そういう店の商品買いたくないならそれこそそこでは試着のみで
通販で買えばいいんじゃない。
721774RR:2005/07/19(火) 23:10:04 ID:MRUP/O2p
別に接客業だからって、声かける必要はなかろうに。。
聞きたいときに近くにいて、乱暴に商品扱われないように管理していればいいんじゃない?

商品は丁寧にあつかう。置いてあったところに元に戻す。
常識的な事がみんなできれば、店員のいないところで自由にみれる店つくりでもいいと思うよ。

それができないから客ばかりだから、店員がしっかり監視せい!って事なのかな?







722774RR:2005/07/19(火) 23:11:33 ID:xSdawRhy
>>718
まだナプがセールやってる。
RW浦安も8月は消耗品20%OFF
723774RR:2005/07/19(火) 23:28:48 ID:wHRVl44T
ライコって工賃高いね〜
724774RR:2005/07/20(水) 00:10:10 ID:e6sKIQA/
工賃高いと思うのならば 自分でやれば
725774RR:2005/07/20(水) 00:41:12 ID:j6ridOWb
家って高いね〜
726774RR:2005/07/20(水) 00:47:27 ID:bpbHTUTo
ライコよりナプの方がチェーンスプロケは安い気が・・・
727774RR:2005/07/20(水) 01:07:55 ID:FiSIeS2L
まあチャリ業界より遥かにましな接客だと思うよ。
728774RR:2005/07/20(水) 02:02:06 ID:EbBHXzHN
何も買う予定ないけど、暇なんで、明日はナプース行って店員と商品談義してくるよ。
729774RR:2005/07/20(水) 07:12:58 ID:V9P6PPG7
>>728
こういう客がいぃっっちばんウザイ
730774RR:2005/07/20(水) 08:23:26 ID:jygw2v76
>>729
いやいや。ウザイと思っちゃ成長しないよ。
禅問答見たいなものだけど、
コレすらできないやつは
この業界腐るほどいるからね。
ナプースはぜんぜんマシだけど、
ほかの会社は…
731774RR:2005/07/20(水) 08:41:31 ID:BJF5GdY7
>707
別にどっちでもよりが俺は逆w
接客うざい
もちろん試着などは一言店員に断ってから実行するが
あまりべったりされるとゆっくり見れないからいやだ
そんな人間もいるんだから自分の考えがすべてみたいな書き方は
よくないと思う初夏のひと時、、、会社逝くか・・・
732707:2005/07/20(水) 09:24:31 ID:WssJGJkH
>>731
う〜ん、やっぱつっこまれたか。
あなたがおっしゃっているのは、
「ウィンドウショッピング」(見てるだけモード)
のときのことでしょ。
そんなときに、いちいちナンパみたいに
声をかけてくる奴はふつういない。
あたしも遠慮して欲しいと思う。
あなたが、売り物を執拗にいじりまわしているように
みえたら、店員だって半分警戒の意味もこめて接客してくる。
要するに自分が品物を手に取ってみてみたいときには
ちゃんと接客された上で行ったほうがいいと思うよ。ってことです。
自分が買おうとしている品物を他のお客さんが勝手にいじってたら
普通は引かねーか?
733元用品店店員:2005/07/20(水) 10:06:11 ID:UTFLN+Cy
確かに最近の店員は知識はないし空気読めない奴が多いな
734774RR:2005/07/20(水) 10:50:58 ID:M90jtNYL
>>732
それはその店が問題ってことじゃなくあなたとその客の
問題なんじゃないの?
コンビニとかでガキが走り回ってるのがウザイって思うのと
一緒の感覚かな?
735774RR:2005/07/20(水) 12:14:03 ID:wF4QSj77
707キモイ。
おまえ通販だけ使っとけよ。
736732:2005/07/20(水) 12:14:18 ID:WssJGJkH
今回はある程度議論され尽くされて、
それなりに結論は出ている。と解釈します。
どうしても納得いかなければ、
>696辺りから読んでもう一度コメント頂戴。
皆さん、れすありがとう。
737774RR:2005/07/20(水) 17:27:04 ID:6QGHmaoi
よしもうこんな言われるならファイバースコープでも持って行くか
触らなきゃ裏側見れないからな。


でも客に文句言うならもう少し綺麗に掃除してくれってな、もちろん売り物をどうのこうのするヤツ(買わない上こういうのは客じゃない)は論外だけど。
カネで取引している以上どちらも対等でありたい物だ。
738774RR:2005/07/20(水) 17:42:57 ID:7AwKghzb
もまいら喧嘩しないで俺の歌でもきけ。



♪がっつだぜぱわーふるーおまんこー

がっつだぜ粋も甘芋

がっつだぜDo the OMANCO

おーとーこはせんずりこいておまんこ舐めてーGo!!!



どうよ、いい感じやろ?

739774RR:2005/07/20(水) 19:57:48 ID:0vM1xH4m
ん〜・・・サイドバック買おうかな
740774RR:2005/07/20(水) 20:16:37 ID:MQFgawC6
>>738-739
ワラタw
741774RR:2005/07/20(水) 20:39:53 ID:FxWVJ7o/
>>739
さんどばっぐにみえたorz

嗚呼、GIVIがほすぃ・・・。
742774RR:2005/07/20(水) 23:03:38 ID:PpaqhZmp
そいえば足立二輪館に2500円くらいのトップケースあったな
ジェットすら入らなそうな容量だったんでやめたが・・やっぱ安いよなあ
743774RR:2005/07/20(水) 23:32:05 ID:WssJGJkH
そろそろ、セール終わるんじゃないの。
みんなは、お目当てのもの、げとできたかい?
744683:2005/07/20(水) 23:39:28 ID:S35UmTmM
683です。遅レスですが レスくださった皆さんありがとうございました。
745774RR:2005/07/21(木) 00:25:52 ID:8nK/4BF3
これから初めて難解部品南東京店に行くのですが、
よさげな物はあったのでしょうか?
746227 ◆GWibYI1Irs :2005/07/21(木) 00:32:15 ID:k+CGoDGz
>>745
すでに手遅れかもしれないが、これといった物が無いんだよなぁ
まあ、今後に期待します。
747774RR:2005/07/21(木) 00:36:18 ID:Cw4JgDnx
>>745
もうこの時間は閉まってまつ
748774RR:2005/07/21(木) 02:22:03 ID:KX0ITbFZ
>>745は鈍器に逝きました。
(・∀・)
749        MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/07/21(木) 19:10:45 ID:6UDd9NhJ
セール終わったと思ったらライコから葉書きまた来たーーーーーーーーーっ!!
750774RR:2005/07/21(木) 19:17:52 ID:Wzu99vbo
オイル一回交換しただけの俺も厳選されましたよ!
751774RR:2005/07/21(木) 20:29:39 ID:39mSn5yz
vipってやつ?
vipってアホ臭いからやめて暮れよなあ
752774RR:2005/07/21(木) 20:31:41 ID:XgbpAw8j
俺の誕生月割引って意味ないわ。
753774RR:2005/07/21(木) 20:38:24 ID:iTLZv+bM
>>749
漏れもキターョ。

「厳選されたお客様」500円券付き

前餅、軍手よりイイ!!( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
754        MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/07/21(木) 20:42:43 ID:ZctbA5Zv
軍手だったらペーパークロスとかにしてくれないかな・・と思ったりしてみるテスタロッサw
755774RR:2005/07/21(木) 21:20:24 ID:78vyYQiH
>>750
漏れなんかエアバルブのキャップ買っただけだぞ。

500円券でパーツクリーナーを2本買おうと思います。
756774RR:2005/07/21(木) 21:30:55 ID:qG+4atCN
俺はライコの売り上げにかなり貢献しているので、毎度届く「VIP」ハガキは当然!と思っていたが、関係ないみたいだね…orz
757774RR:2005/07/21(木) 22:50:30 ID:UNH6Tr01
VIPVIPってなんかvipper湧いてきそう、、、。
758774RR:2005/07/21(木) 23:06:52 ID:SLR7h+5S
つーかライコってただの安売り店に成り下がったんだな
759774RR:2005/07/21(木) 23:18:08 ID:gHmwM7jH
バカ言っちゃいけねぇ、世界最大級は・・飾りじゃないのよ
760774RR:2005/07/21(木) 23:42:22 ID:SLR7h+5S
日本最大級に負けてるキガス‥
761774RR:2005/07/21(木) 23:56:35 ID:39mSn5yz
俺もパーツクリーナー二本買う
500円券なんて乞食大量発生じゃね?
762774RR:2005/07/21(木) 23:59:40 ID:D6b8Mwog
ナプース三鷹の店内オークションの結果知ってる方、
もしくは大体の結果わかってる方いますか〜。
自分結構高い値段つけた気がするので、ビクビクしてるがな…
よそで高いパーツ買ったら月末まで金なくなってしまった…orz
763774RR:2005/07/22(金) 00:04:18 ID:gh+lS2wN
じゃオレはブレーキクリーナーを買うことにするよ。
764774RR:2005/07/22(金) 02:45:40 ID:Xp7tFjo+
田舎の用品店のセールはがきなんざ1000円の商品券付だぜ
つーか、コレくらい付けんと客寄せにならんかららしいが・・・
そこからこっちに(首都圏)引っ越してきたオヤジがそのはがきをそのはがきを
振りかざしながら「オマイノトコロハヤランノカ!!」とにじり寄ってきたことがある
・・・関東でやったらたしかに乞食ばっかりくるな・・・
765774RR:2005/07/22(金) 08:48:44 ID:lqegai5g
>>763
オマイのところには届いていないようだな。

パーツクリーナー2本ってところがポイント
766774RR:2005/07/22(金) 14:09:45 ID:PflK10VB
>>765端数96円位は自腹のつもりなんじゃねえの?






俺もそうだが。
767774RR:2005/07/23(土) 00:09:40 ID:sOieuk7C
今日、仕事終わってからナプ練馬のガレージセール4連発を覗いてきたが、
カスしかなかった。なんじゃ?あれは?火曜から日替りでやってたようだが、
他の日に行った人、なんかいいもんあったんでしょうか?
768774RR:2005/07/23(土) 02:09:12 ID:qtDx/Nbk
ライト切れたのでDS南大井に買いに行った。
女店員に車種(スペイシー100)を言って出されたものをそのまま買って帰った。
付かなかった。スペイシー125用のバルブだったのだ。
ちゃんと調べないで横着した自分が悪かったのだろう。
あれ以来、愚かな自分への戒めとしてDS南大井には行っていない。
769774RR:2005/07/23(土) 02:16:38 ID:VWO//PVL
南大井は・・・カワイイ娘いないし、店員の愛想もよくないし、品揃えもイマイチだし、
ピットもすげーアレだし、好んで行く場所じゃないと思うぞ?
770774RR:2005/07/23(土) 02:34:25 ID:1vqYWAeA
つか店員の知識なんて当てにしないほうがいいよ
先にネットで調べてなかったら騙されてたな
ということが3回ある

まぁ店員にも得意車種(分野)と不得意車種(分野)があるんだろうけど
771774RR:2005/07/23(土) 17:13:42 ID:9B+v0ZNL
ドラスタ時代から、南大井の接客はすごい評判悪いな。
772774RR:2005/07/23(土) 19:02:51 ID:psygDCuM
不得意分野ならその分野が得意な奴に引き継がせればいいのにね
頭回らない奴もいるんだなぁ。
773774RR:2005/07/23(土) 19:08:43 ID:kGwF6uFs
ってかさ、所詮バイク用品店に接客を求めること自体、間違ってるだろ。
常識知ってる人間は、そんな底辺の仕事やってるわけないっての。
774774RR:2005/07/23(土) 20:24:57 ID:QBZtWbnO
ナプス三鷹まで部品を取りに逝きたいんだけど道が詰まって動かん。
地震でみんな避難するのかな?
775774RR:2005/07/23(土) 20:39:36 ID:I+AlGcZA
>773
客の方がそれに納得しちゃったらどうしようもないような・・・。
776774RR:2005/07/23(土) 21:26:30 ID:K7L9gnjo
接客業に接客もとめなくてどうすんのさwww
777774RR:2005/07/23(土) 21:59:47 ID:3ldqUara
そういうのがカッコイイらしいぞ
778774RR:2005/07/23(土) 22:56:11 ID:gH7LBMGb
>>774
近くで花火大会の影響

今日の地震は結構揺れたね
ほら、建物がアレだから慣れっこだが。
779774RR:2005/07/23(土) 23:44:21 ID:9kjSaxYZ
府中2りんかん店内入った途端に揺れた((((゜Д゜))))
780774RR:2005/07/24(日) 00:07:37 ID:PgfpswZr
ナップス足立店でピット作業中に地震があったので、
バイクが倒れたり、店員がパーツを落としたり工具を
ぶつけて傷を付けたりしないかと気が気じゃなかった(w
781774RR:2005/07/24(日) 00:50:34 ID:k6yvRxlP
ラフ&ロードでセール中にタイヤ買った人いる?
当日に取り付けってできる?
782774RR:2005/07/24(日) 01:24:48 ID:pA7yKPtF
>>781
聞きたいのはどっちなんだよw

朝一で行けば確実に取り付けできるんじゃねーの?
783774RR:2005/07/24(日) 03:04:14 ID:FyFNdcNr
久々に2りんかん和光に行ってきたが・・・・
相変わらず、店員の言葉遣いや態度は悪いな。

J-FORCE-IIかRAM-IIIを買うつもりだったんだが、陳列棚にXLが無い。
色とかグラフィック関係なく、XLだけが無い。
XLがあるのはOGKだけ。

取り寄せや入荷状況を質問しても、
態度と言葉が悪い上に要領を得ない。
「また来るからいいよ」と店を出た。

日曜で忙しいんだろうね。
なのに、人が足りないんだろうね。
敬語知らないんだね。
店員教育ないんだろうね。

そんな店に期待した俺が悪かった。
反省します。
784774RR:2005/07/24(日) 05:49:59 ID:pK4m/3d0
>>783
そこまで行くならナプス練馬まで行ってみ。
久々に行ったけど、セールで忙しいのに店員の接客は悪くなかったよ。
785774RR:2005/07/24(日) 14:19:59 ID:MZxoPtUp
らい子「厳選されたお客様」は行った人居ない?
はがきに出てたタイヤ買おうと思ってるんだけど・・・・
786774RR:2005/07/24(日) 14:46:16 ID:x8vQuRtW
そんなあやしさ大爆発のキャッチコピーに釣られる程漏れ様はウブじゃない
787774RR:2005/07/24(日) 15:00:30 ID:Fh+swO6L
>>785
昨日ライコ多摩逝った。
14時頃ついたが、既にお目当てのパーツクリーナは売り切れだった。
後日入荷するらしいがたぶん逝けね。
なので500円券でねばダル買って終了。
綺麗なオネータソバイク乗りが2人いますた。ハァハァ
788785:2005/07/24(日) 15:32:58 ID:MZxoPtUp
>>787
えーやん、とりあえず「券」使こうたら、いつもは「定価」なんやから。
漏れもオネータン見たかったよ。
789774RR:2005/07/24(日) 16:35:24 ID:UNZtUvxE
スオーミーを割引しない件について。
790774RR:2005/07/24(日) 18:04:08 ID:aEv3U/zZ
俺は厳選ハガキ目だけ通して捨てた。別に今は行きたくない。
どうしてその気もないのに行かなければならないんだ。
俺は自分が気が向いた時だけ行く。
791774RR:2005/07/24(日) 18:23:48 ID:nIPoooRQ
南海部品横浜店のタイムセールを利用した人いる?

RR4のレプヘル買いますた。税込み37kだった。
792774RR:2005/07/24(日) 18:30:42 ID:7n2u/VAi
俺は用品店から何か来るたびに行きたくなってしまういい鴨です。
793Ryu:2005/07/24(日) 18:37:46 ID:4HNdFuWi
>>790


俺を倒してから行け。
794774RR:2005/07/24(日) 20:02:19 ID:GRJgzKG5
>>784
練馬ナプ接客いいよね
1番良く行くとこだけど
今のとこ店員にムカついたことはない
795774RR:2005/07/24(日) 21:58:51 ID:hGSH0qqK
練馬ナプに同意 
他の某バイク用品店と違って取り寄せ注文ばかりでも嫌な思いしない
796774RR:2005/07/24(日) 23:28:34 ID:9TCwSg3g
ナプスマンセーするわけではないが、ナプス三鷹東八も整備士含め、好感接客な店員が多いとカンジタ。
797774RR:2005/07/24(日) 23:45:34 ID:DEQZ2U2X
>794
ナップス横浜もいいと思う。
798774RR:2005/07/25(月) 00:03:51 ID:eIXD6sro
逆にナップスのドコの店が一番DQNなのか気になるなw

それがわかるヤツは相当暇人なわけだが( ´_ゝ`)
799774RR:2005/07/25(月) 00:13:46 ID:P0krG6p/
伊勢原じゃない?客層もガラ悪そうだし。
800774RR:2005/07/25(月) 00:27:56 ID:YiDeVMM1
メンテ用品を近くの用品店で買うくらいで、他は通販ばかり。
2年ほどRW名古屋店へ行ってないけど、最近の店の雰囲気はどうですか?
前は、やたらと体育会系でしたが..
801774RR:2005/07/25(月) 00:42:31 ID:D7S8XXFA
>>781
出来るよ。4時間かかったけど… orz
802774RR:2005/07/25(月) 00:53:40 ID:IXzCIko9
ナプってイヤフォンとマイク常備してる人多いよね。
あれちとカコイイかも。担当すぐ呼んでくれるし。
803774RR:2005/07/25(月) 01:56:07 ID:DcxrvVs1
ナプに対してラフロはあまりいい印象ないな
川崎しかいったことないけど
804774RR:2005/07/25(月) 11:55:52 ID:EWEs9EfJ
>>802
昨日、玉ライコ行ったんだけどさ、
そういう意味ではホント、馬鹿みたいに
担当者呼び付けの店内放送を繰り返してて、
正直萎えた。


案件の多さというより、おなじ案件の呼び出しで
「なんでサクッと出てこねえんだよ」って語気が
マイクから伝わってきて、能無しドモの集まりだなと思ってしまったよ。
805774RR:2005/07/25(月) 12:08:11 ID:PjqZFvhk
そんなにテキパキ仕事ができたら普通の会社に就職してるだろ。
 
無職のオレが言うのも何だが。
806774RR:2005/07/25(月) 12:13:06 ID:8OTKLZmK
nap伊勢原はそんなにやばいのか???確かにあまりいい印象は無いけど。
まぁぁ
商品知識が無いのは確かだったけど、笑顔は最高だったよ。30歳過ぎのおばさん定員。
ちなみに、napの場合とかでも何でもいいんだけどクレームとかは何処に言えばいいのかなぁぁ。
807774RR:2005/07/25(月) 14:07:55 ID:7s3LTklx
ナプの相模原ピットのキャパ少なすぎ。
開店30分で3時間待ち。
増床するか人増やすか
移転するとか委託するとか
ピット待ちというか待ちきれなくて
かなり客を逃してる気がする。
808元用品店店員:2005/07/25(月) 16:20:49 ID:fxnlXIMz
>>807
それが「出来たら」いいけどな、人のバイクいじるのにとんでもないのが来たらやだろ?
売場とピット掛け持ちできる人なんかそうは居ないし、藻前が思ってる以上に大変なんだよ
増床くらいはやってる店はやってる
開店してから一時間で閉店までピット待ちになったときは悲惨だったぞ
809774RR:2005/07/25(月) 16:28:29 ID:P0krG6p/
>>807

そんなだったらいっそうピット止めれば?その分用品の販売エリアにして。
割り切りも大切。>>店
810774RR:2005/07/25(月) 19:05:09 ID:Yvwdz4Ms
DSだと、面倒くさがって、わざと大目な待ち時間言ってる気がする…
オイル交換とか自分でやるの面倒くさいから、ピットに頼んじゃうんだけど
いつも「3時間待ち」とか言われる。で、実際は20分待ち。
そんなのが3回連続。DS一之江店
811元スタッフ:2005/07/25(月) 19:44:52 ID:1o0eJ/Zn
待たせるのが悪いってんで店内スタッフ回したりはする。
当然予定より断然早く終わる。
その分店内は人手不足で大変だけど。

一之江じゃなくて他の店舗なんですけどね。
どこもそんなもんじゃないの
812774RR:2005/07/25(月) 19:47:28 ID:vlnW+bLm
PITも大変なんですよー
待ってもらうお客さんにも申し訳ないけどね。
PITだってさっさと帰りたいんだしがんばってるんです、許してね。

まぁ相模原でもなぷすでも無いけどね…
813774RR:2005/07/25(月) 20:50:09 ID:pH6VUMQK
そろそろナップスのセール終了
ラフロに比べると短いよな
814774RR:2005/07/25(月) 21:24:37 ID:ZF6Elw4p
普段、街乗りしてるとあまり感じないが、週末、特にセール中に大手バイク用品店に行くと老若男女問わず、バイク乗りってこんなに大勢居たんだ、って思う。
815774RR:2005/07/25(月) 21:34:08 ID:zba0h4oV
ピット待ちが一番長いのは千葉ライコだなぁ
816774RR:2005/07/25(月) 21:47:40 ID:uzb9HUz3
>>775
亀レス申し訳ない
でもそれは俺ありだと思うんだけどなぁ。
一人の店員に50ミニバイク・スクーターからSS、ウェアやケミカルまで
全て一人でしてもらわなくても。
そりゃできたらいいと思うけど最低限の常識の範囲の知識+引継ぎができていれば
特に不満はないね。
中途半端に知ってるって知識より、好きで本当にマニアな奴の知識の方が案外信用できたりする
つっこんだ話にもついてくるし。
そういった俺の趣味の部分に人生かかってるような店員をいいように使うことができれば満足
817774RR:2005/07/25(月) 22:11:02 ID:DQKHcUoE
埼玉ライコのピットのにぃちゃん達に
モヒカンが多いのは何故?
818774RR:2005/07/25(月) 22:11:33 ID:vlnW+bLm
だからいつだかここで書いてたように名札に
「ニースライダーからメットの角まで小僧パーツならおまかせ!」とか
「ロー&ロング最強 シビれる爆音をご案内 ビグスクならおまかせ」とか
書いておけばいいのさ。
819元用品店店員:2005/07/25(月) 22:27:20 ID:fxnlXIMz
ジャメリカン、シングル(SR等)、外車以外ならパーツ、ウェアなんでもござれ「だった」漏れが来ましたよ
820774RR:2005/07/25(月) 22:44:18 ID:jQ09Ni5J
>>819
「だった」って、、、。
記憶喪失にでもなったの?
821774RR:2005/07/25(月) 22:52:38 ID:ZF6Elw4p
>>819なんで用品店辞めたの?
822元用品店店員:2005/07/25(月) 23:20:46 ID:fxnlXIMz
>>820
辞めたのが数年前だから今のパーツは分けワカメ。「数年前のパーツ」ならカタログ見ながら記憶を手繰り寄せられる
あまりにも違う業種に行ったからきっかけがないと辛いかな?接客して見ろと言われりゃ出来るが。
>>821
接客がまんどくさくナッタカラ
いろんな椰子が居るからね
823774RR:2005/07/26(火) 00:20:55 ID:vf3vgKmp
>>819
ジャメリカン、シングル(SR等)、外車…
今ならトラッカーとネオン管付ビクスクも追加だね。
聞きたがり君&責任転嫁君がイパーイいるジャンルですね
なんとなくわかる気がする…
決まり文句は「僕、初めてなんでわからないんです」
でもって過激なカスタムを依頼してくる椰子大杉。
原付から出直してほしい人がいっぱいいるジャンルだな。
824774RR:2005/07/26(火) 00:24:54 ID:t7yvKyXG
原チャのチャンバーもSSのフルエキも旧車のリプロパーツもスカチューンもビグスクの電飾も
オフ車やモタの外装もまんべんなく知ってて色んな車種の年式違いも把握してってのはカナーリ大変だと思うよ。
客は自分のバイクにだけ詳しくなれば済むけど。
825774RR:2005/07/26(火) 00:32:36 ID:vf3vgKmp
いや、まったく禿同
それ(把握)ができる人はさっさと独立しちゃうかのが、
この業界の怖いとこ。
826774RR:2005/07/26(火) 00:58:39 ID:qrVUIt/Z
ナプ足立で「アカクラある?」って聞いてた客がいた。
店員さんもまわりの客も(゚Д゚)ハァ? って感じだった。
827774RR:2005/07/26(火) 01:13:15 ID:4q06ra+w
>>826「クラブ赤坂」?
828774RR:2005/07/26(火) 01:54:54 ID:OMFbM1as
嘘を吐く店員もいる。
ナプ世田谷で置いてあるはずの商品を聞いたら置いてませんと言われた。
別の仲のいい店員さんに聞いたらすぐ持ってきてくれた。

分からないならせめて調べるなり聞くなりして欲しいもんだ。
結構古くからいる店員だと思ったんだけどな〜。
829774RR:2005/07/26(火) 01:56:45 ID:Fc0e/+OG
そいやコンビニでバイトしてたとき「マーメン下さい」って奴がいたな。
ラーメンかと思ったらマルボロメンソール、しかもライトでやんの。
830774RR:2005/07/26(火) 02:02:49 ID:qrVUIt/Z
アカクラ=(キタコの)赤いクラッチワイヤーだった。
(´・ω・`)知らんがな
831774RR:2005/07/26(火) 02:42:38 ID:4q06ra+w
>>830あ なるほど。
なんでも略すの好きだからね、ニッポンジン
832774RR:2005/07/26(火) 09:00:21 ID:wHhihrno
信じられない略し方するやし、結構居たなぁ…
「ジェッス」GS1000まさかこんな略し方するとは…しかもおっさん自分で開発
「じーつー」は最近ZZもあるが俺にとってはセピアZZなんだよ
「ペケジェー」はXJRってのは何となく分かるが聞き方うざいとD型でつか?とか聞き直したな
「パタパタ」これは人によってかなり違う、ナンバー上げる奴
カチカチ、パタパタ、シャクリ…
「アカクラ」は普通に使ってた、確かキャタコの古いカタログには「キタコのアカクラ」で載ってたと思う
833774RR:2005/07/26(火) 09:15:39 ID:Wc9KlwRV
>>832
ペケジェーいうたらZSに決まっておる(ぉ
834774RR:2005/07/26(火) 09:27:06 ID:02MdPqpI
>>823
オマエの妄想を、いちいち書き込まなくていいから・・。
835774RR:2005/07/26(火) 10:18:15 ID:cmAgoYBQ
>>828
嘘だったり、実際知らなかったりするみたいね。

ナプ足立3Fで純正部品頼んだ店員に、一緒にとある部品頼もうとしたんだけど。
「JRPは普段置いてないので、取り寄せには送料が別途かかります」
って言われて止めた。それならネットで頼んだ方が楽だし。
と思って家帰って調べたら、普通にナプで扱ってるじゃん。

ま、研修中の札を付けてたが、よく知らないなら他の人に聞いて欲しかったなあ。
836774RR:2005/07/26(火) 12:57:15 ID:owz//3Jk
世田谷ナプでKTMのフェンダーをたずねたら
KTMってなんですか?と聞かれたよ…
837774RR:2005/07/26(火) 13:04:23 ID:LmcryWdh
Kファクのフランジが欲しくてライコの茶短髪のギョロ目店員にあるか聞いたら取り寄せになりますと即答。
じゃいいですと断って、しかたなくアクティブのフランジ手にとってニンジャコーナーのショーケースを何気なく見てたら
Kファクのフランジ発見。正直呆れた。
838774RR:2005/07/26(火) 13:17:58 ID:am4bt8fY
>>836
ギガワロスww
839836:2005/07/26(火) 13:47:15 ID:owz//3Jk
訂正
×KTMってなんですか?
○KTMってなんですか?カワサキですか?
840元用品店店員:2005/07/26(火) 14:00:08 ID:wHhihrno
>>837
もしかして玉店?
あれは担当じゃないと分からないよ
パーツだけでも担当がかなり分かれてるから
あのパーツずいぶん前からあったし
841774RR:2005/07/26(火) 14:32:20 ID:+xEkZ57g
SWANY の全種類揃えているところって、どこかないでしょうか。
最近、バイク用品では扱わなくなったし、ハンズでも5年くらい前
から扱い少なくなったし、アウトドア+バイク用に欲しいタイプが
あるのですが、どこも扱いがなく、コマってます(^-^;
842774RR:2005/07/26(火) 14:48:30 ID:lKmSXml2
SWANYてグローブの?グリップスワニー?
モデルとサイズが決まってたら取り寄せできるよ。
ライコにあった。
843774RR:2005/07/26(火) 14:50:11 ID:+xEkZ57g
そうそう、グリップスワニーです。
ライコで取り扱いあるんですね。サンクスです!!!(^0^)/
844774RR:2005/07/26(火) 15:31:03 ID:LmcryWdh
>>840
いんや千葉店。
担当違うならなおさら勝手にないとか言うなと思うんだが。
845999:2005/07/26(火) 17:00:09 ID:96qw8lON
8月ライコ多摩閉店
846774RR:2005/07/26(火) 17:41:33 ID:P2CYOKTA
>>845
スタッフ募集してるけど・・・

つかライコ多摩、パーツクリーナー298円ある?
晴れたら乞食行こうかと思ってるんだけど
847774RR:2005/07/26(火) 18:10:12 ID:4q06ra+w
>>846店に問い合わせたほうが早いと思われ。
848ゆかり:2005/07/26(火) 23:29:51 ID:zfogbqDF
初めてオイル交換するのですがどちらのショップが一番やすいですか?品はワコーズ4CTです
849774RR:2005/07/26(火) 23:33:16 ID:Vyp/wKL9
>>848
店に問い合わせたほうが早いと思われ。
850774RR:2005/07/26(火) 23:39:48 ID:eGJEhN2F
初めて店に問い合わせるのですがどちらのショップが一番わかりやすいですか?
851774RR:2005/07/26(火) 23:50:47 ID:iRUuVUOl
>>850
あなたの質問が解りにくいです。
852774RR:2005/07/27(水) 00:40:39 ID:lkrEEGnQ
ライコ、ナップスと立て続けにセールがあった。

その期間中、ガラガラだったDS、セールマダー?
853774RR:2005/07/27(水) 00:55:05 ID:dJvAc3wH
>>852
このスレ1から読み直せ
854774RR:2005/07/27(水) 02:03:41 ID:2QvJU+sw
ここも


夏だねえ…
855774RR:2005/07/27(水) 09:01:27 ID:cmHaieCZ
ワコーズTTってどこのお店でなら交換してもらえますか? いくらくらいですかね
856774RR:2005/07/27(水) 09:26:34 ID:cmHaieCZ
今日入れに行きたいのですが…
857774RR:2005/07/27(水) 10:37:00 ID:MXCqvbWf
291 名前: 774RR 投稿日: 2005/07/27(水) 08:57:44 ID:cmHaieCZ
ワコーズTTってナップスに売ってます?どこで買えますかねm(_ _)m


292 名前: 774RR 投稿日: 2005/07/27(水) 09:27:30 ID:cmHaieCZ
今日入れに行きたいのですが…


293 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/07/27(水) 09:51:39 ID:XvwFS1Z/
っ【ttp://www.naps-jp.com/html/p-001.html

TELしてみればいいじゃない。
858774RR:2005/07/27(水) 11:49:56 ID:g1jZlkRM
夏のふいいき(←なぜか変換できない)プンプンだぜ!
859774RR:2005/07/27(水) 13:01:22 ID:i5PRPlQe
>>858

×ふいいき
○ふいんき
860774RR:2005/07/27(水) 13:22:26 ID:9xd8/BF3
↑釣り?
○ふんいき
×ふいいき
×ふいんき
861774RR:2005/07/27(水) 13:34:10 ID:cmHaieCZ
おまえら最悪…
862774RR:2005/07/27(水) 13:38:22 ID:MXCqvbWf

294 名前: 774RR 投稿日: 2005/07/27(水) 13:36:32 ID:cmHaieCZ
↑ お前最悪… 勝手に情報載せてる分は警察に伝えておきます


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119614252/291-294
863774RR:2005/07/27(水) 13:39:33 ID:e/uOUsgc
ここまでヒドいのは初めてみた
864774RR:2005/07/27(水) 14:22:10 ID:cmHaieCZ
頑張れ 釣りだけに反応するキモヲタデブライダー
865774RR:2005/07/27(水) 14:37:12 ID:MXCqvbWf
負け惜しみは以上で宜しいでしょうか
866774RR:2005/07/27(水) 16:56:30 ID:kfka0wVR
PIT受付はバイク量販店各社18時30がお決まりなんでしょうか?
遅くまでやってる所ないですか?
仕事帰りなんでギリギリの受付時間に間に合うかどうかなもんで…
市川から足立ナプはギリギリだったけど 他社はどうなんだろう?
867774RR:2005/07/27(水) 20:16:43 ID:CX8lNdoi
つ【有休】
868858:2005/07/27(水) 20:22:37 ID:g1jZlkRM
俺へのレスを見て、さらに夏の雰囲気を感じました。

←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941
869774RR:2005/07/27(水) 21:46:35 ID:Y7jrcRFu
>>866
ドラスタは作業内容次第だけど結構ギリギリでも受ける
870774RR:2005/07/27(水) 22:31:42 ID:fgmsw5DP
にりんかんだったがPITは閉店後まで続いたことはあった
結構ギリギリまで受けてたんだろう…申し訳なかったが結局次の日まで持ち越しなんて事もあったな…
871774RR:2005/07/27(水) 22:59:13 ID:DIPxu4Pt
>>866
どの程度の事するかによるんじゃネ?
オイル交換とか、パッド交換とか
レプじゃなきゃマフラーも出来るか
872774RR:2005/07/27(水) 23:16:52 ID:cJe+q1J0
>>866
あらかじめ電話予約ってのは出来ないのかなぁ。
聞いてみたら?
873774RR:2005/07/27(水) 23:46:50 ID:JtRHCfRW
>>866
仕事帰りに寄ってみればいいだけの話だと思うんだけど・・・一人じゃ行けないの?
874774RR:2005/07/28(木) 00:31:19 ID:w4dimOEx
ラフ&ロードってピットの時間を電話で予約できると
どこかで見たような気がするんだけど、俺の気のせい?
できるのならば当日限定?
875774RR:2005/07/28(木) 01:58:24 ID:kXwul6eV
>>874
できるよ。
前の進行状況で多少前後することもあるけど。
漏れも予約してやってもらったよ。
876774RR:2005/07/28(木) 08:53:29 ID:YpaEZoxc
ライコはオイル売ってんの?
877774RR:2005/07/28(木) 09:02:54 ID:9i4bS70g
何のオイルだよ




超能力者じゃないからわかんね
878774RR:2005/07/28(木) 09:05:48 ID:n6mmeYa4
なぜか変換できないよ
879774RR:2005/07/28(木) 09:18:18 ID:n34nk5ul
きっと夏にバイク乗ってんだから日焼けのオイルなんじゃ?
880774RR:2005/07/28(木) 09:30:12 ID:YpaEZoxc
和光のTTってあたらしい旧車用の奴ですm(_ _)m
881774RR:2005/07/28(木) 09:31:03 ID:ZfXSDrHR
あー
昨日の>>855- 荒らしか
882774RR:2005/07/28(木) 09:34:19 ID:YpaEZoxc
違うと思われ
883774RR:2005/07/28(木) 09:42:40 ID:YpaEZoxc
オイル交換したいのですが
884774RR:2005/07/28(木) 10:15:36 ID:endX4mY5
っ【ttp://www.ricoland.co.jp/mail/index.html

TELしてみればいいじゃない。
885774RR:2005/07/28(木) 10:27:59 ID:YpaEZoxc
>>884



なんだこのキモヲタ……



キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━!!
886774RR:2005/07/28(木) 10:32:24 ID:YpaEZoxc
>>881



毎日にちゃん見てる



キモヲタデブキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
887774RR:2005/07/28(木) 10:33:51 ID:5G+kDwkt
>>886
毎日見てないの?
888774RR:2005/07/28(木) 10:37:31 ID:YpaEZoxc
>>887さん
このスレは内容がループしてるのでたまにしか見ません。 久しぶりに質問したのですが にちゃん 特有の返答が来たので気持ち悪くなりましたm(_ _)m
889ピタハハ ◆pietan/Tjo :2005/07/28(木) 10:41:53 ID:3lj/kdoN BE:7981834-#
|Д`;)  <TELしてみればいいじゃないって、2ch特有の返答なのですか・・・
|ノ)
| l   ベンキョーニナリマスタ
890774RR:2005/07/28(木) 11:18:31 ID:pPeKPuWG
ID:YpaEZoxcの方が2ch特有の表現をしている件について
891774RR:2005/07/28(木) 13:28:37 ID:Zkg2yt8m
クソスレヲチャーきたー
892774RR:2005/07/28(木) 13:40:40 ID:suApiti7
>>889
まあ夏だから仕方がないよ
893774RR:2005/07/28(木) 14:36:17 ID:cl+OkqdE
880 :774RR:2005/07/28(木) 09:30:12 ID:YpaEZoxc
和光のTTってあたらしい旧車用の奴ですm(_ _)m

881 :774RR:2005/07/28(木) 09:31:03 ID:ZfXSDrHR
あー
昨日の>>855- 荒らしか

882 :774RR:2005/07/28(木) 09:34:19 ID:YpaEZoxc ←
違うと思われ

883 :774RR:2005/07/28(木) 09:42:40 ID:YpaEZoxc
オイル交換したいのですが

自分で「違うと思われ」とか言ってるイタイ人発見!
894774RR:2005/07/28(木) 14:58:57 ID:qk2lpfh4
ID:cmHaieCZ=ID:YpaEZoxc  キモスw

涌こう君と命名する。
895774RR:2005/07/28(木) 15:34:27 ID:Lu2oFhqm
今日もパピコはちゅぶりだだー
896774RR:2005/07/28(木) 17:09:50 ID:Z4IgjC59
>>ID:cmHaieCZ=ID:YpaEZoxc

テラワコスwww
897某用品店バイト:2005/07/28(木) 20:55:13 ID:Y+q5Ndzm
ワコーズのTTってタフツーリングの事か?
それならリッター売りしてないよ(20リットルペール缶のみ)
だから諦めるこったな。 or 20リットル買うんだね
そのうちリッター売りするようにはなると思うけど。
898774RR:2005/07/28(木) 22:25:20 ID:fvDnzCby
ナップス世田谷店で欲しいジャケットが店頭に無くて店員に聞いたら、
他店からも取り寄せられますよって言われた。
その日は結局取り寄せなかったんだけど、後日やっぱり欲しくなって別の店員に聞いたら、
他店からの取り寄せは出来ませんって言われたよ。。。
899774RR:2005/07/28(木) 23:14:21 ID:b2S48QPt
>>898
そいつやる気ねえから嘘ついてんだよ
900774RR:2005/07/28(木) 23:48:51 ID:JezT5IqS
嘘はウホ!の始まりと、昔の人は言葉に残しています。
901774RR:2005/07/29(金) 01:06:25 ID:IQ3rBRlZ
>>898
他店にある最新のツナギを着てみたいと言って他店から送ってもらうの可能なので
ナップスの支店ならば出来ますよ。
902774RR:2005/07/29(金) 01:07:44 ID:x1nu7a8V
世田谷のみでの在庫処分品なら
多店舗からの移管(取り寄せ)はムリポ
通常の在庫品なら(世田谷は無いが多店舗にはある商品)
移管は可能。送料等もかからない。

どっちかが嘘こいてるが
前者の新人が勘違いしていたという可能性が高そう


しかし、世田谷はホントやる気ねぇな。
スタッフの悪評を客から良く聞かされるぞ。しっかりしろよ
(個人的には横浜も?な感じだが)
903774RR:2005/07/29(金) 01:15:41 ID:dPPx+zcu
ナプス世田谷は待合所を禁煙にしてもらいたい。スゲー煙いしヤニ臭い。
ピット作業頼むのイヤなので、遠くの他店行ってる。
タバコの一服程度、大した時間とるわけでもないのだし。
904774RR:2005/07/29(金) 02:53:11 ID:tZ+5AXht
スタッフに当たり外れがあるのはしょうがないのかな〜。
オレがお世話になっている人はよくしてくれてるよ。
持ちつ持たれつの部分もあるけど

その分、超が付くくらいお得意様してる。
905898:2005/07/29(金) 06:13:36 ID:UoLFghHn
>>902
そうなんですか。足立店にあるというところまで調べてもらってあったので、
やはり面倒だったので嘘付かれたのだと思います。

いかにもめんどくさそうな顔してたし。。。
だから「前は出来るって言われたんですけど」って突っ込めなかったです。
嫌な顔されたら店に行きにくくなるし…
906774RR:2005/07/29(金) 08:31:45 ID:aeLNFEMm
>>903
禁煙になったよ。

>>905
名札の所見て「研修中」とか書いてあったら要注意。
他のスタッフに当たったほうがいいかも。
907774RR:2005/07/29(金) 09:14:33 ID:HO0ZonU7
ここは キモヲタ の 巣 ?
908774RR:2005/07/29(金) 10:14:27 ID:QYjSQ1HK
ナニを今更
909774RR:2005/07/29(金) 10:40:02 ID:IiKcsO2K
>>907さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないから、自作自演がバレてます。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「fusianasan」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。 
910774RR:2005/07/29(金) 11:36:43 ID:HO0ZonU7
>>909 訴えて良い?
911774RR:2005/07/29(金) 11:48:17 ID:sbEhD42S
パーツクリーナ無し
912774RR:2005/07/29(金) 12:42:25 ID:9fPbaAmL
>>910
っ【ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/feeno.html

TELしてみればいいじゃない。
913774RR:2005/07/29(金) 12:47:28 ID:HO0ZonU7
>>921 ヲタ
914774RR:2005/07/29(金) 12:49:48 ID:x1foVN1N
(゚Д゚)ハァ?
915774RR:2005/07/29(金) 13:02:13 ID:fwzyiYNW
ID:cmHaieCZ=ID:YpaEZoxc=HO0ZonU7

夏休みの宿題でもやってろよ。
916774RR:2005/07/29(金) 14:29:01 ID:koVTRnMZ
ID:cmHaieCZ=ID:YpaEZoxc=HO0ZonU7 (涌こう君)

おまい、まだいたのか
原付免許は50CCまでだぞ。 あと宿題しろ!w
917774RR:2005/07/29(金) 15:00:18 ID:HO0ZonU7
ヲタって 簡単に釣れるんだねw
918774RR:2005/07/29(金) 15:09:47 ID:jPKwy+og
>>909のコピペ、2年ぶりくらいに見た。
919774RR:2005/07/29(金) 17:08:48 ID:koVTRnMZ
1、自分がスルーできなくて「スルーできないのか」というレスを書いてしまう。
2、「必死だな」という、「自分は必死じゃないよ」と解ってもらいたくて必死なレスを書く。
3、顔を真っ赤にしながら「顔真っ赤だぞ」というレスを書く。
4、釣氏宣言


ID:cmHaieCZ=ID:YpaEZoxc=HO0ZonU7 (涌こう君)
釣師宣言キターーーーーー!!(AA略
920774RR:2005/07/29(金) 17:14:01 ID:hYyiJ2+Y
もうほっとけよ・・
921774RR:2005/07/29(金) 17:32:17 ID:6VcpEcA+
>>919が必死に見えるのは俺だけか?w
コーユーのはスルーした者勝ちだからあんたもスルーしなよ
922774RR:2005/07/29(金) 17:37:13 ID:zUzYTjGy
>>921
君の知らない間に>>913でオタに認定されてるぞ!
923774RR:2005/07/29(金) 18:13:28 ID:6VcpEcA+
むぅ・・・、ろくにログを読まず骨髄反射でレスしたからか・・・w
924774RR:2005/07/29(金) 20:22:46 ID:B0m6KCDQ
らい子「セールのタイヤはまだか〜」遅いと他で買っちまうぞー!!
925774RR:2005/07/29(金) 20:34:42 ID:bvxUgMuS
>>924ライ子に限らず、バイク用品店ってタイヤ高くね?
俺はもっぱらタイヤ専門店で交換してるけど、専門店のほうが5千円以上安い場合もあるよね。
926774RR:2005/07/29(金) 20:46:23 ID:B0m6KCDQ
>>925
葉書に出てた原チャ用の安いタイヤです。


自分で入れ替えやるなら、通販でらい子の1本+αの値段で前後買えちまうよ。
しかも送料無料!
927774RR:2005/07/30(土) 02:16:18 ID:8PnOsbpX
純正ブランクキーで合鍵を作ってくれるお店って無いでしょうか?
昔は何処かのお店でやっていたと思うのですが・・・
928774RR:2005/07/30(土) 05:07:57 ID:su6fVfib
あちこちにあるし同じ系列店でも規模によって合鍵作成してたりしてなかったりする。
まずはどの地域で探してるのかを明確に。
929774RR:2005/07/30(土) 06:57:11 ID:YFe03xiS
>>927
横浜ラフローなら国産メーカーならブランクキーの在庫あるんですぐ作れるよ。
もっともHISSとか凝った造りで無ければの話
930774RR:2005/07/30(土) 10:07:47 ID:KgMbNUmh
バイクしらんけど車は車検証と持って行けばコピーからでも純正起こしてくれるよ
931774RR:2005/07/30(土) 10:46:59 ID:NELRb/uO
>>926
自分でやるって・・・
原チャといえどもチューブレスでしょ
ビード落とせるの?
932774RR:2005/07/30(土) 11:34:01 ID:KgMbNUmh
ビートなんか普通に落とせるだろう?
933774RR:2005/07/30(土) 11:44:25 ID:CuvSuuya
通販は別スレ?
934元用品店店員:2005/07/30(土) 11:44:59 ID:+7b8TmYJ
原チャと言わず、17インチだろうが踏んでりゃ落ちる
935774RR:2005/07/30(土) 12:28:13 ID:eNdxAEG4
10インチとかより17インチの方が遙かに作業は楽だけどね。
普段やってるつもりでスクーターのタイヤを交換したら、
想像以上につらくて二度と自分ではやるまいと思った。
936774RR:2005/07/30(土) 12:53:55 ID:CvLnYuUU
ラフロ川崎、純正ブランクキーの在庫は結構おいてあるよ。

ただ、加工精度が・・・、ヲレのは差し込んだアトいい位置を探ってやらないと
回らない。常用はできないんで、タンクバックの底に非常用として忍ばせるに留まっている。
937927:2005/07/30(土) 13:25:59 ID:8PnOsbpX
>>928
都内です、関東ならチト遠くても頑張って行きます。

>>929,936
ラフロは行っていると言う事ですね。
でも加工精度が悪いんじゃ意味ないじゃん!ですね。orz
>>936さんだけ偶々って事だと良いんだけど。
純正キーは堅いから普通のキーより加工が大変だとは聞いた事があります。
その関係で精度が出せないのかな。
938774RR:2005/07/30(土) 16:42:22 ID:1yIbg4WK
ラフロってこの業界にしては珍しく接客態度がいいね。
横浜店の話で川崎店は知らないけど。
939774RR:2005/07/30(土) 18:13:06 ID:E/w1Ti3+
>>935
お前はあまい、金が無ければ工賃なんか払うくらいなら、漏れがやる!!!!
となる。
あの新品タイヤ付けてエアー入れるのが良いのだよ。
940774RR:2005/07/30(土) 20:38:32 ID:qYY3NcB7
ビードは落とすのより上げる方が大変だったりする
941774RR:2005/07/30(土) 20:40:27 ID:+KznUqCo
○ ,                   ○>
/ ̄'☆                   )  
/ >                    /

☆をダブルクリックすると波動拳が出るぞ!?
942774RR:2005/07/30(土) 20:49:02 ID:Jnxm7hgY

∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン


 
∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
943774RR:2005/07/31(日) 02:51:06 ID:z0rExacm
>>927
ここで紹介すべきか迷うけど、↓
www.yamasankanamono.com/
ここ。俺はここでGIVIの合鍵作ってもらった。
GIVIの場合、スペアキーは買えないし、ブランクキーなんか無いし、
縦ミゾがちょっと変わってて普通はスペアキー作れないんだけど、ここはやってくれた。
動きはちょっと渋いけど俺は満足。安いし(確か800円しないくらい)
944774RR:2005/07/31(日) 02:55:31 ID:z0rExacm
あ…ごめん、純正ブランクキーを927が持ってるわけじゃないのか…
↑の書き込みは忘れてください。↑の店には純正ブランクキー置いてない。
945774RR:2005/07/31(日) 03:06:31 ID:KktpBJHP
南海部品の南東京店に行ってきたよー。
既出だと思うが。。。定価売りはどうかと。。。
せめて油脂類とか消耗品系を安くして欲しいねぇ。
住んでるとこから近いからガンガって欲しいのだけど。
南海のフルメッシュジャケットは5980円と安かったが、サイズがXLとかしか
残って無かった。
とりあえずナップス世田谷より南海のラインナップないのどうかと。。。
946by近隣住民:2005/07/31(日) 05:15:48 ID:kNw936LA
南海部品の南東京、土日もガラガラ。
通路ばっか広くて商品全然無いし。

ラフロ、2りんかんが近所にあるのに、
このまま策を講じないとなるとすぐにあぼんの可能性も出てくる。

立地は良いんだから、
品揃えだけでもしっかりしてくれればソコソコ客はくるだろうに。


947774RR:2005/07/31(日) 09:17:14 ID:XSkKh6jQ
>>943
ずいぶん安いな。横浜ハンズで頼んだら、
外国カギということで、1500円〜2000円ぐらい取られた記憶がある。
情報サンクス。
948774RR:2005/07/31(日) 11:39:44 ID:WDTdg9Tr
>>943
GIVIはキーシリンダー+キー2個のセットが1200円ぐらいで売ってるよ。
949774RR:2005/07/31(日) 13:53:33 ID:XSkKh6jQ
>>948
さらに追い討ちを(w。次カギなくしたときは検討してみます。
950774RR:2005/07/31(日) 16:34:17 ID:MZ+tzi+X
大田区の南海行ってみたよ。
駐輪しやすいし通路も広々していてゆっくり見ることできるのはいいけど、
ちょっと品揃えが・・・。あれではライコ東雲や南大井2りんかんに勝てない。
店員さんはさっぱりした感じで好印象だっただけに。
すぐ近くに島忠(ホームセンターね)あるし、
個人的には非常に好都合なので、これからに期待したい。

あと駐輪場脇の洗車スペースのようなところが気になった。
なんかそういうサービスでもやるのかな。
951774RR:2005/07/31(日) 19:51:56 ID:zRdvb49s
今日ラフロ川崎の駐車場というか路上でオイル交換していたSR乗り。
とても迷惑です。

店員も見て見ぬふりだし、せめて注意するなりしろよ。
人に迷惑かけずに事故ってください。
952774RR:2005/07/31(日) 20:25:49 ID:NMiqjKz4
そこでかえてるやつって廃油どうしてんだ
953774RR:2005/07/31(日) 20:29:40 ID:DqZe0HBA
7月31日
今日、らい子東雲に行きました。
珍がいました。
頭のはげた親父が地べたに座ったり、ああいう大人には
なりなくないと思いました。
954774RR:2005/07/31(日) 20:34:03 ID:8Wdx8awf
用品店の駐車場でパーツ付けてるのはよく見かける光景だけど
オイル交換までするのか
955774RR:2005/07/31(日) 20:44:25 ID:7YjXpSPn
>>951
横浜店では珍の予備軍みたいな少年たちが、
買ったマフラーなどのパーツを店の裏手で取り付けて
ノーヘルで去っていきますよ。
956774RR:2005/07/31(日) 20:51:19 ID:BEldevhh
ナップス工具も貸していたと思うので、店の方針かもね。
著しく道具や部品を広げたり、ごみやオイルを撒き散らさなきゃいいのかもよ。
957774RR:2005/07/31(日) 21:24:05 ID:JQSJSp0F
廃油は店で引き取ってくれるんじゃないの?
958774RR:2005/07/31(日) 22:36:20 ID:bkPMb0M8
>>955

盗んだの間違いでは?
959774RR:2005/07/31(日) 22:44:12 ID:w62nUvaV
川越2りんかんは貸出ピットスペースあるんだね。工具ももちろん貸出。
960774RR:2005/07/31(日) 23:47:48 ID:QU/6XopR
タイヤ交換しようと思ってたらラフロセールおわっちった・・・・
6日まで待つか・・・
961774RR:2005/07/31(日) 23:58:34 ID:dooDSC+I
ライコ多摩、店内商品配置替えしたんだね。1階は見やすくなってたよ。
962774RR:2005/08/01(月) 00:13:30 ID:sYgsWMEr
>>937
元から付いているキーと、パーツとして出るブランクキーでは
材質がちょっと違うんじゃないかな?ブランクキーの方が柔ら
かい気がするし、実際ヤスリでも簡単に削れる。

で、ホンダならドリーム店辺りだと店で作ってくれるよ。YSPでも
作ってもらった経験あり。

あと、街の鍵屋さんも結構役に立つ。逆輸入車で長さがちょうど
合うブランクキーが無かったんだけど、その時はちょっと長めの
キーの余分な部分を削ってちょうど合うように作ってくれた。
しかも、料金は通常の料金(もちろんブランクキーは持ち込み)。

そういう場合、チェーン店系じゃなく、昔からやってて腕に覚えが
あるようなオヤジさんがいる鍵屋さんがおすすめ。
963774RR:2005/08/01(月) 00:54:49 ID:scrdopJD
サイレンサーの消音グラスウール交換してくれるとこキボンヌ
964774RR:2005/08/01(月) 00:59:22 ID:EhBYR2U2
>>951
いい年したオッサンだったりしたら最悪だな。
若造ならまだしも。
965774RR:2005/08/01(月) 02:04:30 ID:pas5Wk3m
土曜日の夜、ラフロ川崎にクレーム客がいたんだけど
クレーム内容はわからないけどその客が帰った直後にレジ
の中で4〜5人の店員がその客の事を糞味噌に言い始めた
他の客の前でやることじゃないよな
滅茶苦茶嫌な気分になったよ
966774RR:2005/08/01(月) 02:18:05 ID:egOfOey4
>>965
何階?
967774RR:2005/08/01(月) 09:12:19 ID:JryQ4fws
いくらなんでもそりゃないだろwww

>>965はどこの店員だよw
おつかれさん
968774RR:2005/08/01(月) 14:30:56 ID:y5TQgvUp
時給800円台の低脳どもに期待しても無駄
969774RR:2005/08/01(月) 15:49:20 ID:mKVzXHOV
2階だな
970774RR:2005/08/01(月) 19:10:58 ID:kiH9wO7f
>>967
あそこバイト同士のイタイ会話たまにあるよ。

この前行ったときに店員に声かけたらさ
視界に入ったバイトみたいな奴呼んで
対応させたときには感じ悪かったなぁ。

場所どこって2階だったけどな。
気分悪くなったので他の店で買った。
971774RR:2005/08/01(月) 19:32:03 ID:8PBWuf6Q
ETC内臓型
972774RR:2005/08/01(月) 19:36:51 ID:VuJ30Nxt
×内臓
○内蔵
973774RR:2005/08/01(月) 19:40:53 ID:LhDUJm0g
ラフロは変わったのさ。

壁一面から天井までぎっしりと陳列されたギアの数々。
乗り付けるバイクは汚いオフ車のみ。
今にも潰れそうな店構えだったが、店員も客も熱かったあの頃。
今のラフロは看板だけ。
974774RR:2005/08/01(月) 21:03:23 ID:sxTLnO4R
安くもない、ややこしいポイント付与、低脳店員、クレカ規約違反、
路駐を前提とした店の立地、いいとこないなラフロ・・・
みんな川崎も横浜も最短ルートで10`離れたところにナプースあんだから
そっちにいって痛い目見せてやれ
975774RR:2005/08/01(月) 21:23:11 ID:iMumGdrm
了解しました。
976774RR:2005/08/01(月) 21:24:05 ID:hd/WSxx7
そーか?ラフロが一番安いだろ。
ナップスはセールの時にカードで買わないと安くない。
977774RR:2005/08/01(月) 21:30:13 ID:svtMqv+T
だいぶ質落ちてるんだな。。。
978774RR:2005/08/01(月) 21:46:17 ID:MkCylVEA
安いのが一番でしゅ。
979774RR:2005/08/01(月) 22:05:22 ID:01tdPTmy
ラフロの駐輪場は確かに有り得ない狭さだね。

ナプスやライコはパーツ製造会社のイベントや試乗会なども開催するからなんとなく楽しい。なんとなくね。
980774RR:2005/08/01(月) 23:35:27 ID:XZsX7/lk
ラフローの川崎は、本当に最悪の駐輪場ですよね

 前に車がバイクを倒してるのを目撃しました^^;
981774RR:2005/08/01(月) 23:40:27 ID:M7JqkTUL
>>974
関係者か?
982774RR:2005/08/02(火) 00:16:41 ID:iV2+xRvZ
>>974

ナップスは、渋滞地帯の環状4号・原宿を通らないと行けないからラフロに行ってしまうんだよ。
983774RR:2005/08/02(火) 00:22:37 ID:AllKFhF6
ナプスの作業時間が遅い理由を知ってる人いる?
他の店にいっても遅かったんであきれた。
984774RR:2005/08/02(火) 00:40:45 ID:J1Y3tW+z
作業開始までの時間が既に押し気味。
985774RR:2005/08/02(火) 00:56:17 ID:ppgwWBNC
ライコでタイヤ発注してるがまだこない。7月20日ね
大体どの位かかるものですか?
986774RR:2005/08/02(火) 01:44:33 ID:kVtUTNBU
>>985
国産だと店員が発注忘れ放置プレイ
舶来品だと欠品しててもメーカーが客なんか待たせときゃいい
という方針なんでマターリ待て
987983:2005/08/02(火) 02:11:45 ID:AllKFhF6
>>984
分かりにくい文章だったのに、レスありがとう。
ナプスの作業が遅くて、毎度待たせるので愚痴ってしまいました・・・
988774RR