1 :
1 :
2005/04/11(月) 01:40:47 ID:S/UGybZU ミラーの付け根とかネジ部分って錆びませんか? エンジン、フロントフォーク、スイングアーム等の塗装が浮いて中のアルミが白く腐食してきませんか? メッキパーツのメッキがポコポコ浮いてきたり、外側から錆びてきたりしませんか? 錆びを落とす以前に、まず錆びさせない、腐食させない、 そんなアイデアやお勧めのケミカル、洗車の方法等を沢山教え合いましょう!!
2 :
774RR :2005/04/11(月) 01:42:00 ID:kQNmHTrJ
3 :
774RR :2005/04/11(月) 01:43:41 ID:uMhZ5rdl
地球に置かない
4 :
1 :2005/04/11(月) 01:52:08 ID:S/UGybZU
書き忘れましたが、マトモに話せる方だけ書き込んでください。
5 :
774RR :2005/04/11(月) 01:59:08 ID:v6mY0tl1
>>1 を訳すと
ミラーの付け根とかネジ部分が錆びてきました
エンジン、フロントフォーク、スイングアーム等の塗装が浮いて中のアルミが白く腐食してきました
メッキパーツのメッキがポコポコ浮いてきたり、外側から錆びてきました
錆びを落とす以前に、まず錆びさせない、腐食させない、
そんなアイデアやお勧めのケミカル、洗車の方法等を沢山教えてください!!
6 :
774RR :2005/04/11(月) 02:03:24 ID:lmyoHs7g
7 :
774RR :2005/04/11(月) 05:44:46 ID:Qy63E19z
×防腐食 ○防食
8 :
774RR :2005/04/11(月) 10:46:28 ID:mjDBvmiJ
防 食=バイクによさそう 防腐食=体にワルそう 無 職=頭が悪そう(働きやがれ、この寄生虫野郎) という事でOK?
9 :
1 :2005/04/11(月) 19:02:48 ID:S/UGybZU
>>5 どうも、防錆等の知識は少なくともあるつもりです。
私のバイクはあなたのバイクのように錆付いてはいませんよ。
>>6 書き込まなくて宜しい。
>>7 防腐食でググッてみなさい。
もう一度書き込みますが、マトモに話せる方だけ書き込んでください。
質問等も私に答えられる事でしたら答えます。
10 :
774RR :2005/04/11(月) 19:04:45 ID:yRr7uWfJ
11 :
774RR :2005/04/11(月) 19:05:53 ID:nkLu0D2/
12 :
774RR :2005/04/11(月) 21:47:29 ID:Wujn81jE
>もう一度書き込みますが、マトモに話せる方だけ書き込んでください。 日本語不自由なくせに何を偉そうに
13 :
774RR :2005/04/11(月) 21:50:40 ID:EKdIcUsz
知障晒しage
14 :
774RR :2005/04/11(月) 21:52:16 ID:3s6jDmRQ
ワコーズのシリコンレプリカント吹いてる。
15 :
774RR :2005/04/11(月) 21:53:04 ID:9a1jzJvt
早くも終了
16 :
1 :2005/04/11(月) 21:57:01 ID:S/UGybZU
防錆、防腐食について語りましょう。 駄レスを書き込んだ人は無知の知という言葉をご存知ですか?
17 :
1 :2005/04/11(月) 22:18:35 ID:S/UGybZU
>>14 シリコンスプレーですか。
私はワコーズの商品の中ではラスペネというスプレーを使ってます。
コレは金属表面をフッ素樹脂で覆うもので、水分や汚れを寄せ付けないようになるものです。
他にも同じような商品が別メーカーから出ているのですが、耐熱でないものの中では特にお薦めです。
18 :
774RR :2005/04/13(水) 00:16:48 ID:zpXT5sHu
水分や汚れを寄せ付けないようになるものです。
19 :
774RR :2005/04/13(水) 00:19:32 ID:WKUECctF
答えられる事って商品のパッケージに書いてある事かよw
20 :
774RR :2005/04/13(水) 00:29:14 ID:C3Pow7Hn
青空駐車しないことが、一番の解決策じゃないのか?
21 :
1 :2005/04/13(水) 02:10:48 ID:zlvI8HO+
>>20 青空駐車しないにこした事は無いんですけどね。
でもそんな駐車環境が整ってない人も沢山いると思うし、
駐車環境も整っていて、なおかつ毎日乗っている人でも
錆で悩んでいる人がいると思います。
幸い、私の駐車しているところは屋根がありますが、
所詮駐輪場なので雨で濡れちゃいます。ですから防錆にはかなり気を使っています。
今防錆で悩んでいる人もそうでない人もいると思いますが、
より効果的な防錆方法をこのスレで話し合えればいいな、と思っています。
22 :
774RR :2005/04/13(水) 23:29:43 ID:T5nRyQqt
金属部分は塗装剥離してからバフ研磨 ダブルニッケルめっき後に金めっき10ミクロンも着けときゃ錆ん。 でも車両価格の何倍かになるので素人には勧められん罠。 安くて効果抜群の防錆対策といえばシャーシブラックこれ最強。 可動部以外に5缶も塗っときゃ先ず錆びる事は無い。
23 :
1 :2005/04/14(木) 00:38:06 ID:WjlfS7HN
>>22 レスありがとうございます。
メッキの知識が疎いもので、どんなものなのか想像しかねますが
確かに施工金額がかなりのものになるのでしょうね…。
シャシーブラックについては、車の下回りやトラックの荷台部分に使われるように、
決して見た目がいいものじゃないですよね。そして、下地作業を確実に行わないと
剥離の原因にもなるし…。むしろ見た目を気にしないのなら下地作業無しで塗れる
ジーバードの方が効果が高いと思います。
しかしながら一度施工するとかなりの長期間防錆効果が持続するので、
割り切って使う分にはいいかもしれないですよね。
24 :
774RR :2005/04/14(木) 00:49:38 ID:vuAcIo2t
なぜ錆びるか?から始めた方がいいと思われ。 鉄釘を塩水に漬けるとすぐに錆びるか?NO。 塩水に漬けた鉄釘をバーナーで炙って乾かすと錆びるか?NO。 塩水に漬けた鉄釘をステンレスの上に長期放置すると錆びるか?Yes。 錆びない筈のステンレスも一緒に錆びてしまう、この化学の不思議。
25 :
774RR :2005/04/14(木) 01:21:21 ID:87fI3Ue7
26 :
774RR :2005/04/16(土) 22:50:23 ID:v4oizflS
洗車するとき錆びさせないように水洗いをしないっていうのをよく聞くね。 実際どうなんだろ?ドライ洗車とかやってる?
27 :
774RR :2005/04/16(土) 23:02:08 ID:63r//3Cl
ブラシ(歯ブラシと金ブラシ)とエアブラシと掃除機、 汚れがこびりつく前にこまめに空ぶき、 傷が心配なら洗浄油かシリコン系コンパウンド(花咲かGとか)かなぁ。 でも、泥とブレーキフルードには、水と中性洗剤が一番っすよ。
28 :
774RR :2005/04/17(日) 23:48:28 ID:CcHpaave
I use KURE's SUPER RUST GUARD.
29 :
774RR :2005/04/18(月) 08:20:08 ID:NPVkYbiR
池沼晒しage
30 :
774RR :2005/04/18(月) 08:28:00 ID:Y3JzvNrW
>>26 ドライ洗車?で隅っこや凸凹の細部まで汚れが取り切れればいいけどね。
それが残ってるとそこに水分が常時残留したりして腐食の原因となるわけだ。
31 :
774RR :2005/04/18(月) 11:50:38 ID:a43m2iRo
バイクの磨き杉に気おつけれ。 バイク磨いてたら、指がぽきっとなって、間接が曲がりっぱなしに・・・ 今病院行ったら、腱が切れています。手術! っていわれた。はぁ・・・ 手術したら、一ヶ月間バイクのれないよー・・・
32 :
774RR :2005/04/18(月) 20:05:51 ID:T+arkgIK
33 :
774RR :2005/04/25(月) 00:59:19 ID:JjI6h7ml
>>31 笑えない...
疲労骨折とかそういうの?
34 :
774RR :2005/04/25(月) 10:03:10 ID:LY3J8IyH
>>31 磨かれていたバイクは、その音を聞いていったい何を思った事やら。
バイクも貴方もお大事にな。
35 :
774RR :2005/04/25(月) 15:28:37 ID:JjI6h7ml
あの、ミラーの裏に錆がういてきたときはどんな風にとります? 鉄製のミラーで、黒の塗装がしてあり、プレス成形されてる部分の 折り目?なんかにざらっと浮いてあります。 CRCつけて拭いたりコンパウンドや、ホルツのラストリムーバーでは もう取れないレベルです。 ミラー両方で\6500くらいのと、磨いて塗装するのとどっちがやすかろ
>>35 塗装の質感に耐えられるんなら自家塗装でいいんじゃん?
ミラー塗るならプラサフ1本・黒1本・クリア(任意で)1本あれば足りるし。
もしそのミラーがブラッククロームメッキだったとしたら、新品交換の方が
精神衛生上はいいような気もするけど。
37 :
774RR :2005/04/27(水) 00:11:28 ID:caLUUdFS
>>35 漏れも同じように錆びたけど、#800の耐水ペーパーで錆び落として
缶スプレーで吹いてみた。見栄えは少し悪いけど自分的には満足満足♪
やっぱミラーとかもこまめにワックスかけた方がいいみたいね。
38 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/04(水) 12:34:26 ID:YA5KYRh3
アーマーオールでの防錆処理は強力ですよ マフラーカバー隙間やタンク裏 ハンドル廻り、タイヤ部も充分に吹付けておけば 錆の心配ナシ 雨中走行後にはまた吹付けておきましょう、ただべたつくのでホコリで黒く なりますね〜 これは台所用の各種ブラシとクリームクレンザーでキレイに なります〜 缶スプレー式はサラサラなんですが 雨で落ちやすいし、指が凍り付く コトが有るので … なお、洗車時ですがブラシとクリームクレンザーで洗うのはタイヤやエンジン 部分で、塗装やメッキ部分は紙ウエスで拭取るだけで充分です〜 ステップ等の重可動部分やスタンドの下廻りはスプレーグリスがイイ感じ ρ ρ ○ ♪ みる みる みる ステップア〜プ! “0;つ〜コ ノ) 《*)⊆《*)⊂⊂
39 :
774RR :2005/05/04(水) 12:38:56 ID:xaWZN+cF
>>36 ブッラッククロームの質感出ないんだよね、
メタリックがいいかな。
40 :
774RR :2005/05/04(水) 23:26:12 ID:W/+fHp2m
>>38 アーマーオールってアーマーオイルのこと?
マフラーとかに使えるって事は漏れの空冷エンジンのフィンとかにも
かけてオッケー?
41 :
774RR :2005/05/04(水) 23:31:43 ID:hEcbsWtI
アーマーオールはアーマーオールだろ
42 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 00:00:50 ID:YA5KYRh3
>>40 フィンにかけても問題なし、単層マフラーでエンジン直後ではオイルが
蒸発してしまいますが、フィン部分はオイルが残って鉄・アルミの錆を止め
錆も目立たなく黒くします(エンジン下側も念入りに…)
これで バックミラー取付ネジ部スミなんかに出来る錆ともお別れですよ〜
タイヤやプラ部品も黒くなっていいカンジ …
ρ ρ ○ つや出し剤「アーマーオール」では?
“0;つ〜コ ノ)
《*)⊆《*)⊂⊂
43 :
774RR :2005/05/05(木) 00:09:09 ID:uVDzEV50
マジックリン希釈液とマイクロファイバーでこまめにふきふき。 エキパイとエンジン部分は耐熱ワックス。 コレでおしまい。
44 :
774RR :2005/05/05(木) 00:11:53 ID:87B6TUS7
昔、車で電気流して防錆云々みたいな商品見たけどバイクは無いのかな
45 :
774RR :2005/05/05(木) 01:16:17 ID:Oakap7NW
今度バイクを買う予定ですが防錆非常に興味あります。 エンジンやマフラーなどの高温部にも使用可能なケミカルは何が よいのでしょうか。アーマーオールのほかにもありましたら教えて くださいー。シリコングリースやリチウムグリースは使えそうです かね。
46 :
774RR :2005/05/05(木) 01:43:07 ID:0k+r7O3L
>>45 それそれ、ぜひ知りたい内容だよ。バイク屋さんに聞いても
「アルミエンジンの腐食とかは仕方ないですよ」とか
「耐熱ワックスとか使っても気休め程度にしか・・・」
っていまいちいい解決策がないらしいね。
47 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 07:54:40 ID:gyXqzafl
フルカウル内部で掃除がしにくいとか、水冷コアなんかのホコリや汚れを 嫌い掃除困難な場合は ベタつくアーマーオールではなく、防錆シリコン スプレー(\200-ぐらい)がサラサラで向いているカモ(頻繁なスプレーが必要) これでお試ししてからでもいいのでは、ただ指の凍結には注意ですね ( バリバリのオフの方なんかは ホコリ程度は気にしてないかも… ) またシリコンオイルは潤滑性能がイマイチなため ブレーキにも割と安心 高熱になってもコゲて黒くならないし… ρ ρ ○ シリコンオイルはアルミの白サビも予防できますよ〜 “0;つ〜コ ノ) 《*)⊆《*)⊂⊂
48 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 23:24:56 ID:gyXqzafl
オイル噴霧は細かい隙間にも入りこんで防錆しますから 手の届かない場所 にも効果アリ … また、エンジンやタイヤみたいな「露出面」でなく ボルトや部品の隙間や 奥まった場所であれば一度吹付けば、かなりの期間防錆してくれます〜 ボディや塗装面に飛んだオーマーオールは キレイにふきとらないと ベタベタでホコリで真っ黒になってきます〜 ただシリコンスプレーと違いアーマーオールはエマルションなので 最初の 1回目だけは温かい晴れた日でないと アーマーオール自体の水分で わずかに サビる事も… (2度目は もう隙間にオイルがしみているから大丈夫ですが) ρ ρ ○ 1年たっても雨ざらしエンジンは銀色のままデス “0;つ〜コ ノ) 《*)⊆《*)⊂⊂
49 :
774RR :2005/05/06(金) 10:01:36 ID:Z9isCj79
>>47-48 GJ!!サンクス!空冷直4の1300な漏れのバイクにもやってみよう!
アーマーオールはべたついて汚れるのがいやだからシリコンスプレーでOK?
50 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/06(金) 21:41:18 ID:hR/CbKgf
>>49 50ゲッツ!! ―― は、さておいて
DIYセンターの安物シリコンオイル いいですね〜 タイヤや樹脂パーツの
ツヤは出ませんが、隙間部ならかなりの期間防錆してくれるでしょうし
(平面部は 雨中走行1回で流れる…)最初のアーマーオール使用のサビ防止
にもいいでしょう。
ただ、気を付けないと ノズルから出てくる噴射流に指が触れていると 指が
「凍結」しますよ! 自分の指の腹に霜が付いて半透明のカチコチになって
いるのでビックリ! しばらくピリピリと変な痛みが指に …
新車の内に防錆処理すれば 気の滅入るスキマサビの心配は激減!
梅雨の保管もやや安心です
余談ですが アーマーオールは 3M社の紙ベースガスケットをヨレヨレに
して はみ出した部分が破れて落ちてしまいます ただこれは外気に触れて
いる部分だけの現象でハメアイ部には問題ナシでオイルも漏れない それに
純正ガスケットではそんな事は起らない 何故?
\\\ \\\\ \\\\\ \\ \\\\
\\\ \\\\ \\\\\ \\ \\\\
◎。゜・
“0;ノ)コ゜・ ドシャ〜〜〜〜ッ
《*)⊆《*)。・゜・,
51 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/08(日) 01:55:59 ID:mxxWtHEU
ρ ρ ○ シュッ! “0;つ〜コ ∵ロし) 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
52 :
774RR :2005/05/08(日) 03:55:05 ID:WaKwirl4
この業者の回し者め! と思いつつアーマーオールを買ってしまいましたよmanabuタン とりあえずシャフト中空部と六角穴とフェンダーに吹き付けといた。フェンダー艶々になった。 (塗装されてない)カウルとかドライカーボンとかにも効果が有るんですかね?
53 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/08(日) 08:34:30 ID:mxxWtHEU
>>52 それは錆びない素材デショ! ―― まあツヤの話でしょうけど、シリコンオイルは
多くの固形ワックスにも含まれているので ワックス可の部品なら大丈夫では?
吹付けた後に 平面部は紙ウエスで軽く拭取っておきましょう、これで
オイル皮膜を薄く延せて 広く錆止めにもなるし ホコリの付きも少なくなる〜
ρ ρ ○ ツヤが出て何となく綺麗っぽくミエル!
“0;つ〜コ ∵ロし)
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
54 :
774RR :2005/05/10(火) 22:55:15 ID:Sg/hPopo
気になったんで、掲載してみまつ 1年間の長期防錆を可能にした全く新しい防錆スプレー。 工業用途から自動車まであらゆる条件に対応。直接泥や 雪と接触しない部分は、半永久的に持続。苛酷な条件下 でも1年間使用可能。 水分の残っている箇所においても水の下へ浸透して金属 面に強力な防錆皮膜を形成する。 用途 ・金型及び精密機械の保存用防錆処理 ・機械.工具類の防錆処理 ・パーツ類保存中の防錆処理 ・自動車.バイク.自転車のあらゆるサビ/腐食発生 個所 *塗装タイプの防錆剤よりはるかに高い効果を発 揮します。 RS-930S/¥2,400 (420ml)
55 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/12(木) 01:26:16 ID:YqjcB7LK
56 :
774RR :2005/05/14(土) 19:16:20 ID:jBzhyPVp
RS-930S使っている香具師のインプレキボンヌ
57 :
774RR :2005/05/16(月) 22:16:52 ID:oHoWeLap
漏れも買ったよ、RS930S!使ってみての感想は…まだ一日目だから わかんないっす。manabuタンは使った?どうだった? 防錆スプレーってなかなか買わないから他との比較とかしにくいんだよね。
58 :
774RR :2005/05/18(水) 17:42:58 ID:z4Y1RWDP
雨キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
59 :
774RR :2005/05/18(水) 18:03:17 ID:pXkkLaZS
RS-930S 耐熱性はあるのかな。 自分とこはものすごく腐食が早い(海のそば)。 目立たないところに亜鉛ブロックをくっつけるくらいやらないと駄目かなと 思っている。 電気式の防錆装置はバイクには向かないと思うし、高いし。
60 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/18(水) 18:59:54 ID:Cw6nF50k
ρ ρ ○ RS930S 入手してませんヨ 謳いが凄いト … “0;つ〜コ ∵ロし) 現物がどこかにないかなぁ 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
61 :
774RR :2005/05/19(木) 23:30:19 ID:zf9/xnOa
空気中で電気防錆なんてできるの?
62 :
774RR :2005/05/20(金) 03:13:23 ID:RKDQhOF6
鱸乗りへの嫌味で立てたスレなんですか。 錆上等、オイル滲みは当たり前。しかしツーリング先でどうしようもない トラブルは起こさない。
63 :
774RR :2005/05/20(金) 12:25:34 ID:T3t9Xf1E
64 :
61 :2005/05/20(金) 20:30:19 ID:6bAVNV3r
65 :
774RR :2005/05/23(月) 10:17:27 ID:+yOK7vyf
アーマーオールもいいと思うが漏れはスーパークレポリメイトの方が べたつかないからつかってるよ
66 :
774RR :2005/05/23(月) 15:50:07 ID:2xJHBErY
ポリメイトは水性
>>66 アーマオールもそうじゃなかったっけ?
オートグリムのバンパー保護剤とかプラスチックポリッシュとか言う
奴が油性で雨に耐えるとどっかで聞いた希ガス。
68 :
774RR :2005/05/26(木) 22:37:44 ID:qhjm4QFc
age
69 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/27(金) 22:13:11 ID:E+3KTvKB
>>65 有名なアーマーオールの名しか書きませんでしたが、ポリメイトも同じです
自分では スプレーの粒子が細かいポリメイト愛用です〜
これから雨シーズンですから いよいよ防錆が重要カモ…
参考ですが1年間 雨晒しのマイモンキーです アップ画像でないものの
シートのリベットやキャリアの根元なんかが錆びてない点に注目です〜
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1116857300163.jpg ρ ρ ○ どちらも水性エマルションデス
“0;つ〜コ ∵ロし) だから
>>48 の話にある様に 初回処理は
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 サビに注意!
70 :
774RR :2005/05/27(金) 22:37:42 ID:PfS/iRdK
>>69 画像見たよ〜!すっげ〜!超ぴかぴかじゃないですか!
manabuタンの防錆はこのスレの栄養ですな〜。
自分はシリコンスプレー派だったけど、ポリメイトの方がいいのかなぁ?
71 :
774RR :2005/05/27(金) 23:10:36 ID:4AymRHU3
シリコンスプレーも良いけど気化熱で水が混じるからなあ。 スーパーポリメイトが高いので普通のポリメイトを使ってます。
72 :
774RR :2005/05/29(日) 14:17:46 ID:bLU2bYNX
age
73 :
774RR :2005/05/29(日) 18:05:15 ID:1pUAptJ2
今日は走りに行くつもりがついガレージに放置してたまにしか乗らないDIO様を ポリメイトでキレイキレイしてたらこんな時間に・・・・・・・ まあキレイになったし良いか。 なんとなくキレイキレイしながらmanabu氏のモンキー盗難の悲しさに同情していました。 こうやってキレイキレイしてた大事な愛車を4回も奪われたらと思うと・・・・・
74 :
774RR :2005/05/29(日) 22:05:43 ID:wo33ET/S
は! manabu様ハケーン!! 漏れ他の板でお勉強させてもらっているモンキー海苔です
75 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/29(日) 23:16:18 ID:1kt07p9z
なんかもう… ここまで来ると 盗難常連の自分を笑うしかないかと… ∫ ○ ドウシテイルヤラ… \_aノ) 曲  ̄
76 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/30(月) 23:26:10 ID:IV9pjvK0
錆対策ですが、なくなったモンキーは新車のうちにタンクを外し裏側の 鋼板の重なった部分を入念にクリア塗装していました〜 ただし タンク下縁にクリア分をはみ出させた部分が経年で透明度が下がり くすんでくるのはイマイチ… あくまで見えない位置だけの方が… 防錆関連の謎塗料がホルツあたりから出ていますが どうなんでしょうか? 新品でオイルの付いていないうちに ミラーなんかのメッキの薄い部分に つけると効果があるのかぁ… しかしメッキ面をくすませたらイマイチですね 実験の必要アリかも… ∫ ○ いろんな錆対策ケミカルも 多いですね〜 \_aノ) 曲  ̄
77 :
774RR :2005/05/30(月) 23:39:16 ID:tnaXYOfG
200円で大容量のシリコンスプレーと1,000円の小容量のシリコンスプレー やっぱ高い方がいいのかな?
78 :
774RR :2005/05/31(火) 01:13:32 ID:JkUkmRJY
レコードとか音響機材の端子用に接点復活剤として使うシリコンスプレーなら 高級なものが良いんだろうがバイクの防錆になら安いものでいいんじゃね? 安価でもあまり間をおかず塗ってればそっちのが効果高いと思う。
79 :
774RR :2005/06/01(水) 22:47:15 ID:6PWOz8uK
防錆、防腐ではなですが、シリコン系の話が出てるようなので質問です。 ギアシフトのリンクなどの可動部は普通のグリス?が使用されてますが、シリコングリスにすると タッチが良くなるとか動きが良くなるとかるんでしょうか?
80 :
79 :2005/06/01(水) 23:02:36 ID:6PWOz8uK
>>79 多少水に強くはなりそうだけど、タッチがどうとかは関係無いと思われ。
82 :
774RR :2005/06/01(水) 23:21:36 ID:PizbRn0I
角屋のゴマ油がいちばん(・∀・)イイ!
83 :
774RR :2005/06/01(水) 23:35:16 ID:jcv7ok4h
あげ
84 :
774RR :2005/06/02(木) 15:02:01 ID:4PQN4Q7V
なんかあんまり綺麗だと盗難の恐れとかもあって 少し錆びてるくらいが丁度良かったりするのかもねぇっと
85 :
774RR :2005/06/02(木) 18:25:11 ID:Re6BvWUz
ポリメイト買ったぜー!!
86 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/02(木) 23:44:44 ID:WFVndTPX
ρ ρ ○
>>85 タンクやウインカーの裏も
“0;つ〜コ ∵ロし) まんべんなく吹付け、透明になったら
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 その後に平らな部分のオイルを拭取リマス
87 :
85 :2005/06/03(金) 01:12:43 ID:FaOE83Tu
おぉー、manabuさんからレスが!ありがとうございます。 タンクの裏とかエンジン周りとか、配線なんかがあったりしますが、 気にせず吹き付けてもいいのでしょうか?
88 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/03(金) 06:07:31 ID:BQBdD0tB
ρ ρ ○
>>87 85さん、ども! 実際にやってましたが
“0;つ〜コ ∵ロし) ハーネスのテープ巻きがゆるんだりはしませんデシタ
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 ただべと付きで汚れるのでホドホドニシテ拭イテクダサイ
89 :
774RR :2005/06/04(土) 12:23:26 ID:Y0gw8ggj
90 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/04(土) 22:12:27 ID:DbEtewpz
>>84 !||i|! !||i|!
\_ ●ノ^)_
91 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/05(日) 08:19:49 ID:oho/C9Js
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___ | _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ | _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.='' _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~ _,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 (~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r ) ):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f (:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ ピッカピカに磨き上げろ! `i:::: :::l .〈 〈 聖母マリアでも跨りたくなるようにな!! \ :::l ヽ1 \ ::ヘ ノ ソ \ :::ヘ / f \ _,,..=ー---‐''
92 :
774RR :2005/06/05(日) 09:43:51 ID:FdB9gt4m
ポリメイト使ってみました。 シリコンスプレーみたいに勢いよく出ないので、けっこう面倒ですね。
93 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/05(日) 09:51:39 ID:oho/C9Js
ρ ρ ◎
>>92 “0;つ〜コ ∵ロし) シリコンスプレーと違いポリメイト系は噴霧面で
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 じんわりと拡がリマス〜
94 :
774RR :2005/06/05(日) 10:02:13 ID:Fy2YZIL5
エアガン用のシリコンスプレーをスクーターのマフラーの熱が集中して錆びやすい 箇所に吹いてみたんだけど、これってもしかして結構使える? 走らせて熱を帯びたあと、冷ましてから水をかけてみたんだけど 、吹いた部分だけ水を弾くんですよ! 結構持続性あるいたいだし。
95 :
774RR :2005/06/05(日) 12:56:23 ID:+n9ZuyMr
質問 水置換性防錆剤っていうのがうちのガレージに転がっているのだが ねえちゃんのマリンジェット用の防錆剤っぽいんだけど 陸のバイクに使ってもそんなに効果はないんでしょうか?
96 :
774RR :2005/06/05(日) 13:02:06 ID:nFU/uNlH
あるよ 別に対海水用ってわけじゃない
97 :
774RR :2005/06/05(日) 13:20:25 ID:+n9ZuyMr
ありがとうございます 吹き付け箇所が濡れてても大丈夫みたいな事が記載されていて 便利そうだったから気になっていました。 早速使ってみます
98 :
774RR :2005/06/05(日) 14:28:06 ID:BRxiTDCO
99 :
774RR :2005/06/05(日) 20:12:45 ID:4Da+10NI
「熱だれ」とはどのような現象のことなんでしょうか?
100 :
774RR :2005/06/06(月) 08:16:45 ID:xZDAAcTf
クレのCRC556とマリン用のCRC666ってあるけど 666の方が落ちにくいのかねぇ・・・ 業務用に弱い漏れ。 >>manabuさん ふぁんになりやした(w
101 :
774RR :2005/06/06(月) 18:59:39 ID:+jSbAcAh
>>manabuさん エンジンやマフリャーが熱い状態で、ポリメイトとかシリコンスプレーを吹き付けるのはありですか? 拭く手間が少し省けそうかなと
102 :
774RR :2005/06/06(月) 19:03:27 ID:x3UpN/Xa
コラッ! 愛車なんだから手間ひま掛けてやりなさい!
103 :
774RR :2005/06/06(月) 19:10:17 ID:82wnav44
新車購入直後、初走行前の徹底シリコンがけが効果的
104 :
774RR :2005/06/07(火) 00:28:18 ID:q7eHsZNo
RESPO RS-930S新車に使ってみました。 プラ部品を気にせず吹き付けられるのがいいです。
105 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/07(火) 01:45:35 ID:9eoNlqgA
ρ ρ ◎
>>101 “0;つ〜コ ∵ロし) アリでしょう、エマルション水分の初期サビの
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 心配もありませんし… 拭くのはベト付汚れ防止デス
106 :
774RR :2005/06/08(水) 20:33:12 ID:LHdpJD5Q
age
107 :
774RR :2005/06/10(金) 01:00:44 ID:o9BhYrXr
ポリメイトあげ
108 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/10(金) 21:10:56 ID:9ciZjox0
! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ◎ て ! ! (し ! ! ! ! 》 ! ! ' " " " ' ' " ! !! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !! ! ◎; ! ! ! !!! ;(も; ! ! ! ! !!; 》; ! ! ! ! ' " " ' " " ' ' ' " ' ! !! !!!! !! ! ! !! !!!! !! !! ! ! ! ! !! !! ! ! !!!! !!! !! !!! ! ! !!! ! ., ,. 。 ..、!!!!! !!! !!_| ̄|●; !!!! ! ' "" " ' " "" ' "' ' " " '" '"
109 :
774RR :2005/06/11(土) 04:09:27 ID:vk+zCHZ5
梅雨の間の防錆って、どんなことをするべきなのでしょうか?
110 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 06:35:12 ID:b3A3rt1D
>>109 車体ネジにスキマなんかはアーマーオールやポリメイト吹付けがオススメ
です。
キックレバーのステップのヒンジなんかの鉄の重しゅう動部や ハンドルの
リミッターアタリ面、サイドスタンドの地面に接する板なんかは スプレー
グリスを吹付けるのがオススメ。
ρ ρ ◎ スタンドの接地面が錆びてるのも 何だかカッコワルイ…
“0;つ〜コ ∵ロし)
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
111 :
774RR :2005/06/11(土) 07:16:02 ID:a0mmU2wc
>>110 >スタンドの接地面が錆びてるのも 何だかカッコワルイ…
視点がマニアックですねん
>>109 車両が外置きなら、
タンクだけ外して部屋に持ってくるとか
ブレーキキャリパとかピストン側面のダストを拭きとるとか
メッキ面に曇りがあればシリコン拭きとか・・
ホコリ付着させたまま放置すると速攻で錆びる傾向
112 :
774RR :2005/06/11(土) 12:11:44 ID:XffCM0GS
台風が来そうなときは、 バイクカバーはかけないほうがいいかな? 風に煽られて、かえって転びそうで。 電装が強いバイクで錆対策をしとけば問題ないか。
113 :
774RR :2005/06/11(土) 17:17:18 ID:AupzXScC
どっかのスレでサイクルハウスって言う自転車用のビニールのの ホームセンターので売ってるのがバイク用に使えるって乗ってた
114 :
774RR :2005/06/11(土) 17:37:25 ID:SNW02EiU
バイクカバーかけてると雨ざらしよりかえって錆易いと聞いたのですが本当でしょうか
115 :
774RR :2005/06/11(土) 17:46:34 ID:kELL4VNw
スタンド接地面は錆びるもんじゃなかったっけ? 大抵犠牲電極になってるし。
116 :
774RR :2005/06/11(土) 18:24:39 ID:t1RDljph
アルミと鉄は電気腐食するよな
117 :
774RR :2005/06/11(土) 19:01:37 ID:AupzXScC
それはカバーの中に湿気がたまるので 錆びるらしい
118 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 19:48:28 ID:b3A3rt1D
アルミと銅も電位差で腐食するの有名ですが カブヘッドについている 銅ワッシャーは意外に何ともない… 水や海沿いの潮しぶきのような電解液が 必要? スタンドの接地面は錆ますが 塗料が剥げるのと 新しい金属面が出るので 当然ですね… 薄ゴム板を接着したくもありますが グリスを薄く塗ると 錆を防止できます〜 (大概見える角度になるので錆ると目立つ…) ρ ρ ◎ 広い面積が真っ赤になるので… “0;つ〜コ ∵ロし) 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
119 :
774RR :2005/06/11(土) 21:26:19 ID:CHBZ5Jwf
前に乗ってたジエベルとかゼファー750RSはすぐ錆びる。 錆びがひどかったのでいやになり買い換えた。 ワックス切らしたこと無いのに何故錆びるの?
120 :
774RR :2005/06/11(土) 22:18:05 ID:rTb7QlUK
当方NS-1に乗ってる工房ですが ラジエーターの防錆はどうすればいいでしょうか? 他のスレでマナブさんのファンになりました!
121 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 22:47:40 ID:b3A3rt1D
>>120 ども!
ラジエターのアルミフインにアーマーオールなんかの 粘つくオイルを吹付け
たりすると すぐ汚れてしまうし、洗浄にスチームや溶剤を使わなければ
ならない地獄を見てしまいますから、ここは安いサラサラシリコンオイル
スプレー(約\200-/本)がいいのではないでしょうか。
ρ ρ ◎ 鉛による電蝕防止は 冷却水に触れる内面の方で
“0;つ〜コ ∵ロし) ショウカラ…
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
122 :
774RR :2005/06/11(土) 23:59:30 ID:rTb7QlUK
>>121 マナブさんありがとう^^
早速明日やろ… って朝からバイトだぁーorz
これもバイクのため、ガンガロ
123 :
電子レンジ :2005/06/12(日) 00:09:42 ID:g4ZkZQz3
スクーターのエンジン分解して各部品を保管しようとおもっているのですが フライホイールマグネットのステーターコイルの防錆方法で何かいい方法はありますか?
124 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/12(日) 00:49:16 ID:Qm+1N5M1
>>122 ども!
錆びてからだと ガッカリですから 新しいうちに…
>>123 防錆剤も入っている エンジンオイルをスプレーポンプボトルに入れて、部品に
噴霧して 台所用品にシールパックに入れて保管するといいでしょう。
部品にパックの中に呼吸なんかの水分が入らないように注意して、なるべく
空気を入れない状態がいいでしょう、自分ではこれで各種部品を保管して
いますが錆はでませんし、袋は頑丈で破れにくく 出し入れも簡単です〜
ρ ρ ◎ 単純な形の部品なら スプレーポンプボトルで
“0;つ〜コ ∵ロし) なくても オイルを塗ってイレルダケデヨシ!
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
125 :
774RR :2005/06/12(日) 19:11:08 ID:M9680J+q
まず灯油でスラッジやタールを洗っとかないと、 硫酸化物や窒酸化物で腐食するよ。
126 :
774RR :2005/06/13(月) 01:01:49 ID:dbk+JMo0
>>123 気化性防錆紙で巻いて保管。
なかなか小売りしてるとこ無いのが難だが。
127 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/13(月) 22:58:38 ID:wXbi8Cw0
∫ ○
>>126 油が使えるのに 乾燥している時に使う防錆紙を?
\_aノ)
 ̄
128 :
774RR :2005/06/13(月) 23:24:09 ID:dgVnEKHC
使い捨てカイロ入れときゃ酸化防止に役立つ。
129 :
774RR :2005/06/13(月) 23:30:09 ID:tdRnhVSd
130 :
774RR :2005/06/13(月) 23:52:41 ID:dgVnEKHC
>129 それが公安9課じゃよ。
131 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/13(月) 23:57:21 ID:wXbi8Cw0
>>130 「 お前が望んだ 防錆の組織だ ―― 」
133 :
774RR :2005/06/14(火) 02:46:56 ID:c0NG0Beg
原二スクーターのノーマルマフラーのサビを落としてサビ止め処理しようと思うんですが、 紙やすりとかで軽くサビお年 →てきとーなサビ転換剤?で残ったサビを転換 →耐熱ブラックとかで塗装 って感じでいいんでしょうか?
134 :
774RR :2005/06/14(火) 22:20:03 ID:a4CObZN0
いいんじゃね。
135 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/14(火) 22:39:22 ID:MM+dCs3+
∫ ○
>>133 サビ固定剤が高熱に耐えられるのかな?
\_aノ) 金属地肌まで磨いて 耐熱塗料塗装がベストでは?
 ̄
136 :
774RR :2005/06/16(木) 10:34:52 ID:2BfGwkZh
はげ
137 :
774RR :2005/06/16(木) 18:59:40 ID:wZen8Fpw
転換した後の錆びは高温にも強いよ。完全に転換させることが重要。 転換剤を塗る→15分くらい置く→シンナーで転換剤を落とす コレの繰り返しで理想の黒錆があなたのものに! あとは耐熱ブラックでFA。
138 :
774RR :2005/06/18(土) 05:16:07 ID:JL51TLM/
早朝ポリメイトあげ
139 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/18(土) 23:46:06 ID:PmX4P06m
今日 モンキー納車でした ―― 早速防錆処理したのですが ポリメイトをエンジンに吹くとヘッドで 「ジュウ!ジュウ!」と蒸発しました ―― またスプレーグリスで キャリアの裏側やパイプ集合部のメッキの薄い 錆やすい部分もしっかり防錆しました〜 ◎ マヨチューン時は「ジュウジュウ」とはならなかったノニ… “0;ノ)コ 《*)⊆《*) .=−
140 :
774RR :2005/06/19(日) 02:49:09 ID:jxmRxfkq
初心者です。すみません。 防錆潤滑剤ってのは、とりあえず水拭きで汚れを落とし、乾拭きしてから吹いた方がいいのでしょうか。 それともいきなり吹いた方がいいんですか?
141 :
774RR :2005/06/20(月) 12:57:37 ID:wvAAO9YF
あげます
142 :
774RR :2005/06/20(月) 22:12:07 ID:D5pt1hNZ
有難く頂戴します
143 :
774RR :2005/06/22(水) 07:02:01 ID:jVq+KhWq
もう一個あげます
144 :
774RR :2005/06/22(水) 11:55:12 ID:YcnDr/yJ
もう結構です
145 :
774RR :2005/06/23(木) 01:04:46 ID:uBFHmhOs
もうネタはないのかな
146 :
774RR :2005/06/23(木) 02:04:14 ID:wOqI6Fqx
シャリだけってのは勘弁してください
147 :
774RR :2005/06/23(木) 02:46:18 ID:12ePRPEP
>>146 ,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいおまち!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__ ∬∫
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_ | ̄ ̄ ̄|
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i ` |二茶二|
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i ヾニニニ.ノ
148 :
774RR :2005/06/23(木) 23:51:28 ID:Soa7gqEi
age
149 :
774RR :2005/06/24(金) 03:04:51 ID:MXYJfNXn
ブレーキローターのパッドの当たらない部分にも 耐熱ワックスって使えるの?
150 :
774RR :2005/06/24(金) 20:16:21 ID:DKXQdX5p
メッキパーツが錆びたら、ヤスリで錆び削って防腐剤ぬっとけばいいんでっか?
151 :
774RR :2005/06/24(金) 22:58:55 ID:fxp1NUqg
メッキ屋に再メッキ頼めばいい
152 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/25(土) 02:49:47 ID:Qp/N3/vs
梅雨で雨ざらしですが ポリメイト防錆&グリススプレーで防錆処理を したいたので 今も錆は出てマセン 意外に錆が発生したりする 金属製のウインカーの中部は安いシリコン スプレーで防錆しました〜(雨なんかが直接かからないので大丈夫!) 以前に点火トランジスターのアルミヒートシンクを白くサビさせた事が ありましたので(モンキーではマフラーで隠れた位置)今度はグリス スプレーで強力防錆! ρ ρ ○ タッピングビス類や “0;つ〜コ ∵ロし) スタンドのプレートも錆びてマセン! 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
153 :
774RR :2005/06/25(土) 03:12:38 ID:NXsVSzCq
クレポリメイトって良さそうだな・・・ シリコンマンセーだったけど買ってみる。
154 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/25(土) 03:20:52 ID:Qp/N3/vs
ρ ρ ○ ポリメイトも エマルションのシリコン油デスヨ… “0;つ〜コ ∵ロし) しかし乾燥状態であまり大量に吹くと メイトの 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 水分で薄く錆びるので 暑い日にでも…
155 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/25(土) 09:05:49 ID:Qp/N3/vs
ポリメイトもアーマーオールもエマルションゆえに乾燥に1時間以上時間が かかる状態になると すこし白ムラがでますから 噴霧は乾燥の早い環境で… また 噴霧・水分蒸発前に雨に打たれると この時も白ムラになる事が… ○ また噴霧すれば 取れますがね… (しロ  ̄
156 :
774RR :2005/06/25(土) 14:04:30 ID:oC5mXNxO
金属製フェンダーの裏にもシリコンスプレー噴いてる。 ジェネレーターカバー裏のチェーンリュブがうんこさんになって溜まる部分も 同じくシリコンを噴いとけば掃除が楽。
157 :
774RR :2005/06/25(土) 22:27:13 ID:YFM30x3r
おれの彼女にぽりめいと
158 :
774RR :2005/06/26(日) 18:20:43 ID:LKFyvWs3
159 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/26(日) 23:29:12 ID:Ql7bTdrz
今日、マフラーのカバーのビスを交換するついでにカバーの内側にグリス スプレーを吹付けて防錆処理しました。 モンキーのここは防錆の噴霧が届きにくくマフラーからの水蒸気結露で サビやすいので ―― ρ ρ ○ ミラーのナットも交換したのですが マフラーの “0;つ〜コ ∵ロし) ネジ部ともども スプレーグリスで防錆! 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
160 :
774RR :2005/06/26(日) 23:41:29 ID:Nfwc6Is/
もういいよ
161 :
774RR :2005/06/27(月) 18:55:38 ID:u42JdETd
162 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/27(月) 22:28:17 ID:CYHE3Ewx
ξ \_  ̄|_|○
163 :
774RR :2005/06/27(月) 23:04:19 ID:W7r04z8M
放ったらかしにしておいた虫かごの中の状態を思い出した
164 :
774RR :2005/06/27(月) 23:52:20 ID:Tt2AlL1Z
シリコンスプレー吹いたら、ボルトは増し締めしといたほうが良い?
165 :
774RR :2005/06/28(火) 17:36:21 ID:DcB4rHk4
>>162 あんた、気の弱い人だね?
がんばれ、応援してんよ。
ρ ρ ○
>>165 ども!
“0;つ〜コ ∵ロし)
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
167 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/30(木) 04:37:46 ID:2PRJJy+V
! !! !! !!! !! !!!! !!! !!! !!!!! !!!!!! ! !!!!., !,. 。 !.、! !! ! !!!! ;ρ ρ ●; !! !!! !!! !;“0; " 〜)コ !! !!! !! !!;《*)⊆(し; !! ! ! ' " " ' " " ' ' ' " " ' ' " " ' '
168 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/01(金) 23:25:02 ID:vKicu2rT
\\\ \\\\ \\\\\ \\ \\\\ \\\ \\\\ \\\\\ \\ \\\\ ◎。゜・ ∠〆〜)-ワ゜・ 《*)ゞ≦0《*)。・゜・,
169 :
774RR :2005/07/02(土) 18:56:32 ID:5cR2hCop
以前どっかのスレで見たんだけど エンジンオイルなんかの残りをとっておいて 走行後に必ずそのオイルを含ませたウエスで拭くって人がいたなあ またシリコンスプレーの代わりに レザーワックスを使えるという話も聞いたよ ホームセンターで200円ぐらいで買えることがあるのでこれもいい ためしにこの方法を実践しているが 今のところオレのバイクは錆にやられていない
車用のワックス、556でのふき取りでも十分錆びない。
171 :
774RR :2005/07/03(日) 09:35:34 ID:rW+Z9Mfz
age
172 :
ちゅるぺた :2005/07/04(月) 20:18:23 ID:aGAVFbmW
5-56はメッキの隙間(結構分子のスキ間あるんだって)に浸透するみたい。 メツキに一回吹いて拭き取って、雨に当たらなければ2月位OK。 ただ、漏れ愛用のスーパースターと言うバイク専用5-56が廃品になって、残念。
173 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/04(月) 23:28:23 ID:1w6i9egz
>>169 昔マシンオイルとかをスプレーボトルに入れて吹付けていましたが
潤滑性が高くて 雨水なんかと一緒にブレーキの中に入って制動力が激減した
事があったので 今は吹付けオイルを潤滑性はイマイチのシリコン系
+要所要所にスプレーグリスにしました〜
\\\ \\\\ \\\\\ \\ \\\\
\\\ \\\\ \\\\\ \\ \\\\
◎。゜・
∠〆〜)-ワ゜・
>>172 雨にうたれると …
《*)ゞ≦0《*)。・゜・,
174 :
774RR :2005/07/06(水) 10:58:52 ID:SL5wX6du
age
175 :
774RR :2005/07/07(木) 11:54:05 ID:X/m4FtkR
見えないところはグッドワン
176 :
774RR :2005/07/09(土) 00:29:41 ID:w8w0szFj
チェーンやフロントディスクの錆防止には どうしたらいいのでしょうか? スプレーグリースもポリメイトもダメですよね? 雨の中沿岸部を走って、翌日に錆びさせてしまいました。orz また沿岸部を長距離走る予定です。
177 :
774RR :2005/07/09(土) 02:17:18 ID:0uqAG7es
錆もまたよし
178 :
774RR :2005/07/09(土) 16:07:57 ID:HkDh7Vhn
そこでセラミック製のチェーンとディスクですよ。
179 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/10(日) 07:08:50 ID:WvnrRTm2
>>176 塩分ですね〜 で、錆ですが チェンは使用状態ではオイルや何かで酷く
汚れているので 錆置換剤(サビチェンジャーとか…)も使用できないので
ウエスでグリスなんかを薄く塗っておくのがいいでしょう、特にルブなんか
ではリンク部の外側には付きにくいし 錆止め効果もイマイチでしょうから
その部分に重点をおいてグリスを塗れば ――
ディスクですが ディスク面は 鋳鉄ディスクなんかで よほどアバタ面でも
ある場合は別ですが それ意外ではほとんどブレーキの摩擦で削れるのに期待
するしかないでしょう
ただ 長期間不動状態にする場合なんかのサビ予防では サラサラのシリコン
スプレーがいいのではないでしょうか(ポリメイトも可でしょう) もちろん
オイルですから 制動力は低下しますが シリコンオイルの潤滑性は低いので
安全な場所で熱くなるまで 数回長ブレーキすれば オイルは飛んでしまう
でしょう(実験必要!)
ρ ρ ○ ディスク部分の防錆は実験してみて下さい〜
“0;つ〜コ ∵ロし)
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
180 :
774RR :2005/07/10(日) 11:10:42 ID:oe+lB1+0
タンクを燐酸系錆落とし汁で錆落とし後水洗いしたらまた錆そうだったから 水洗い無しでドライヤー使って乾燥させてしまったんだけど、このまま組み込んでガス入れてしまって大丈夫かな? ちょっと不安
181 :
774RR :2005/07/11(月) 16:33:03 ID:NxFfXmtD
>>178 セラミック製があるんですか・・・ 初めて聞きました。
>>179 manabuさん、ありがとうございます。
直接お答頂けて すごい感激しています!
そう、気になるのはチェーンの脇。一日で真っ赤に・・・
ルブはまめにやってるので、なぜに錆が出るのか非常に疑問でした。
グリースやってみます。ディスクも気をつけてやってみますね。
このスレのmanabuさんのレスを何度も読んで とても勉強になりました。
バイクを大事にする姿勢や、紳士的な受け答え
わたしにとっては
ネ申 のような お方です。。。
このスレにずっといたい。笑
ありがとうございました。影ながら応援しています。
・・・それでは長旅に出かけてきます。
182 :
774RR :2005/07/11(月) 17:44:32 ID:zmj4K8cT
はたして何の神か・・・・・・・・
183 :
774RR :2005/07/11(月) 19:59:08 ID:v/it9i/N
バイクはあっても大事にしたくても 方法がわからなかったんです。 錆についてここを知らずいろんな場所で聞きましたが なかなか教えてくれる方はいませんでした。 ある所ではくらだない質問とも書かれました。 困っている時、手を差し伸べてくれた そういう意味で、です。 ・・・時間がないので、では。
184 :
774RR :2005/07/11(月) 21:07:29 ID:4NYgpDNg
ワコーのシリコンスプレーはバイクの フェンダーとか、かけてもいいんですか?
185 :
774RR :2005/07/12(火) 00:33:57 ID:CYyvh8Fk
スーパーポリメイトやグリススプレーで防錆対策していれば、特に WAXとかをかけてやる必要は無いんですかね。 4輪には乗ってたけど、今度2輪初めてで、やっぱバイクの方がさびやすいんだろうし、 WAXかけるっていってもタンクやフェンダーがせいぜいだろうし、どうしたらいいのか 悩んでいたので、このスレはとても参考になりました。 店頭でよく見かける”ゴールドグリター”なる商品も、やっぱりシリコンスプレーの 一種なのかな?
186 :
774RR :2005/07/12(火) 00:53:14 ID:AGOM7cfR
まあワックスのかわりにこまめにポリメイト、って感じでしょうか? ゴールドグリッターは正直周りに使ってる人居ないし雑誌の記事は全て提灯 だからなあ・・・・・記事の後にあからさまに広告って・・・・・もうちょっと 考えろよって感じ。
187 :
774RR :2005/07/12(火) 01:22:51 ID:w5eu+bb7
ラベンのスプレーワックスで防錆効果は期待できるかなあ
188 :
774RR :2005/07/13(水) 23:51:13 ID:2Vwnd6Kn
タンク内の防錆はどうしたらいいんでしょう? ガソリン満タン以外の方法で
189 :
774RR :2005/07/14(木) 00:31:54 ID:C7zb2nl1
OIL満タン
190 :
774RR :2005/07/14(木) 01:15:25 ID:REDO4fm3
水抜き剤満タン
191 :
774RR :2005/07/14(木) 01:51:26 ID:uTE8wVuZ
レーサーオフ車に乗ってるんですが、ポリタンクが黄ばんでしまって汚くなって おります。元はスーパーホワイトなんですが、スプレーで塗装すれば気泡が内側から出てきてダメになり、原液ハイターで 漂白しても一向に白くなりません。白くするにはど〜すればよいでしょうか? アドバイスお待ちしております。
192 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/14(木) 17:10:51 ID:OIoW8g01
∫ ○
>>181 ども!
\_aノ)
 ̄
↑
盗難のネ申
193 :
774RR :2005/07/14(木) 17:22:13 ID:cRXirmhs
>>186 提灯記事であるという事を読者に伝えなければ!!
という編集者の熱〜い思いが現れているじゃないですか。。。
(´ー`)y-~~ ←編集者
194 :
774RR :2005/07/14(木) 18:25:25 ID:YbR7nDMK
編集者の心遣いだったのか・・・・w
196 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/14(木) 23:47:14 ID:OIoW8g01
>>185 広い塗装部分は オイル塗りより 落ちにくいワックスの方がいいのでは
ないかと思います〜 ワックスはスキマには塗れませんから そこはオイルの
方が…(ボルボとかのドア内防錆処理みたいに融かした硬ワックスをスキマに
入れられればイイノニ…)
>>188 燐酸処理とかはどうですか? 内部じゃないですがキャップ部分に周囲の
スキマも塗装がなくて サビやすいのでグリス薄塗りしてマス
∫ ○
>>191 コンパウンド磨きとか カラーシート張りはダメ?
\_aノ) 熱くした白プラ板を押しつけて立体カバートカ…
 ̄
>>196 ノックスドールからそんな防錆スプレーが出てるよ、
吹き付けた後も生乾き状態みたいな感じらしい。
198 :
774RR :2005/07/15(金) 00:33:48 ID:FrOlZP0g
manabuさんってこういう情報集めたHP作ってたりするの??
199 :
774RR :2005/07/15(金) 00:54:03 ID:VbfMgqVa
作れ作れとせかされてはいますが・・・・・
200 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/15(金) 00:54:59 ID:G/A0Q/c5
!||i|! !||i|! \_ ノ◎へ⌒〜
201 :
774RR :2005/07/15(金) 05:00:15 ID:7EY23d1/
モチロンヨー。
202 :
774RR :2005/07/15(金) 05:00:57 ID:7EY23d1/
モチロンヨー。
203 :
774RR :2005/07/15(金) 05:09:36 ID:6cIsI+WY
30年後に発病はいやずら
204 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/16(土) 08:05:46 ID:uUoWdLFd
ρ ρ ○ スプレーボトルにマシンオイルもイイカモ “0;つ〜コ ∵ロし) 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
>>204 ちゃんとsageたのになんで上がるの?! 罠か?! ミスか?!
。ヽ◎ノ スイマセン!
. )
、 /ク
\_
206 :
774RR :2005/07/17(日) 10:29:19 ID:mMhZlJkH
manabuさんよ、アーマーオールーって水性じゃなかったけ?
>>42 アーマーオールーはタイヤの周りは厳禁。つるつるになって転倒の恐れあり。
207 :
774RR :2005/07/17(日) 11:01:08 ID:ieoMzSg/
エマルジョンてやつだな。 水分が蒸発すると油分だけ残る。
208 :
774RR :2005/07/17(日) 16:13:12 ID:V8VG4lgw
チェーンロックの鍵部分が、連日の大雨で錆発生 使いにくくなったorz 液体の錆取り剤に漬けこんで、シリコンオイル塗布するか。 錆取り剤て何時間くらい漬けときゃいいんだろ。 バイクパーツじゃないからスレ違い?
209 :
774RR :2005/07/18(月) 07:27:43 ID:Lb8ihJnk
>>208 間違っても錆と理財にチェーンを漬けてはいけない。 オーリングを傷める可能性大。 WD40あるいはCRCでチェーンを綺麗にし、取り扱い説明書が推奨する物を チェーンに塗布する。
210 :
774RR :2005/07/18(月) 07:37:06 ID:hyhI6OmE
チェーンロックならかまわんでしょ
211 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/18(月) 08:49:05 ID:zDvo6h1f
アーマーオールなんかは
>>207 さんのお話しのとおりデス
乳化剤が入っているためか 水分が蒸発した直後に水がかかると また乳化
して流れやすいようです
(特に染みこみのない金属部等で 表面にホコリの少ない部分…)
ρ ρ ○ タイヤに付くと滑りますが
“0;つ〜コ ∵ロし) ゴムは錆びませんカラ…
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
212 :
774RR :2005/07/18(月) 09:27:44 ID:BJgxmzKQ
アーマーオールはタイヤサイドに使うと、 劣化するのを遅らせてひび割れ防止になりまつ。 接地面に使う意味はないと思うが。 錆び防止になるというのは初めて知った。参考にさせてもらいまつ。
213 :
774RR :2005/07/18(月) 16:14:54 ID:IL7inVFe
>>208 ロック部のキーシリンダの材質が何なのかにもよるんでしょうが。
最近出来たサビならCRCなりの粘度が低い防錆潤滑油をスプレーしたあと
鍵を反復して回してやる程度でかなり状態は改善するはずです。
ただし、油分が残るとホコリ等を呼んでまた回転不良の原因になるため
パーツクリーナーで清掃、その後は鍵穴専用の粉末状潤滑剤で
手入れしておけば良いんでないでしょうか。
214 :
774RR :2005/07/18(月) 16:28:39 ID:1VxBXdXj
>212 本当にサイドだけにしないと簡単に滑るぞ。 いきつけのGSでバイト君が親切のつもりでタイヤワックスでピカピカにしてくれた らまともに走れない、何て事が。 弟が車を洗車ついでにバイクも洗車してくれて同じくタイヤワックスを塗ってくれた お陰でドリフターズになった、なんて事も。
215 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/18(月) 20:57:11 ID:zDvo6h1f
ρ ρ ○ ゴム部品にアーマーオールをかけると “0;つ〜コ ∵ロし) じっくりと 染みこむので注意! 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
216 :
774RR :2005/07/18(月) 21:10:15 ID:Lb8ihJnk
基本的にアーマーオールは滑ってはいけないところにはかけない。
シート、アクセル、タイヤなどにはかけない。
>>214 俺ならサイドにもかけない、もしタイヤが濡れて、アーマーオールが
溶けると接地面に付着する恐れ。
217 :
774RR :2005/07/18(月) 21:11:59 ID:o81hKx/w
ゴムにタイヤワックス系あかんぜよ。 劣化を促進する
218 :
774RR :2005/07/18(月) 22:31:47 ID:ycJMooMR
KUREのラバープロテクタント使ってる人いる?
219 :
774RR :2005/07/22(金) 23:45:18 ID:npXsgKeZ
使い方間違ってるかも!だけど… 百均の錆防止剤をエンジンまわりのネジ等に吹き掛けました 翌日暖機したら湯気とともに変な匂いが…俺間違えてるよね
220 :
774RR :2005/07/23(土) 00:58:06 ID:pQQEBq80
それは塩素系の・・・・・
221 :
774RR :2005/07/23(土) 07:48:28 ID:4/pYyKkm
どうもです。塩素系!?何も知らずに錆防止スプレーって書いてたので錆びそうな所に適当に一本(小さいから)吹き掛けただけですが、何か間違ってましたか?
222 :
774RR :2005/07/23(土) 16:13:13 ID:KapuuQ54
さて、もうすぐ納車とあいなりまして、このスレを参考に我が愛車も 防錆対策を施したいと思うのですが、確認兼質問がございます。 ・タンク・フェンダーとうの塗装面やマフラーなどのメッキ面はシリコン スプレー、稼動部等にはスプレーグリスを塗布することで防錆対策 とするわけですよね? 具体的には、スプレー後すぐに乾拭きとかでいいのでしょうか? スプレーしたまま放置後、後日乾拭き? ・納車の日は雨になる可能性が高くなってきてしまったのですが、 雨にぬれたバイクは、塗れたままでも上記のような方法で防錆対策 してからカバーをかけたほうがいいのか、それとも後日晴れたときに 改めて磨いたほうがいいのでしょうか? ・一部のメンテナンス系書籍でCRCのような潤滑剤は金属をわずかながら 溶かす性質があるため、磨耗が心配される部位(ネジぶとか)には防錆 目的で塗らないほうがいいと書いてあったのですが、本当? 以上、おねがいしたす!
223 :
774RR :2005/07/23(土) 17:08:38 ID:YRBZt7av
漏れはプレクサス愛用してまつ。 効能的にはこのスレお奨めのポリメイトとかと同一なんでしょうが 「米軍戦闘機のキャノピー保護にも採用」つー売り文句通り 雨天走行なんかしても耐久性が段違いでつ。 値段的にはカナーリ高価でつが、タプーリ吹き付けて 丁寧に処理してやれば一度の処理で半年近く持ちまつ。 一応室内保管してまつが車検3回目の車でも 目立つ錆びはほとんど確認できません。
224 :
774RR :2005/07/23(土) 17:17:12 ID:v2VcaO3M
>>222 シリコンスプレーでOKだけど…スプレーに石油系の溶剤が使われてる
事が多いから、塗装が痛むよ!
俺は無溶剤タイプを使ってる。
あと、タンクのニーグリップする部分に塗ってしまうとツルツルして
乗りづらくなるので注意。
225 :
774RR :2005/07/24(日) 02:08:06 ID:3DXhQHLt
アーマーオール、シリコーンスプレーは洗車後は水分が残ってるから 避けたほうが良いのでしょうか?
226 :
774RR :2005/07/24(日) 20:35:26 ID:iHCFJQPS
×アーマーオール ○アーマオール ラベル見てみ
227 :
774RR :2005/07/24(日) 22:11:47 ID:oSto+k1z
>>226 わかりました。今度買ってちゃんと読んでみますが、
一応教えてくれませんか?
228 :
774RR :2005/07/24(日) 22:36:12 ID:cQMFpwyt
♡
229 :
774RR :2005/07/24(日) 23:25:04 ID:2uSIPtIW
おい、おまいら、今更聞けない質問するから教えろ! 「防錆」ってどう読むのでつか?
230 :
774RR :2005/07/24(日) 23:49:48 ID:b3hUL9cC
ぼーせい
231 :
774RR :2005/07/25(月) 01:05:48 ID:oCDGhpjq
一般的にはぼうさびだけどどっちでもいいよ
232 :
774RR :2005/07/25(月) 03:01:12 ID:+oyrg/Tn
>>222 ネジ部分については、CRCを吹いてもすぐに流れて効果があるのが数日、
しかもほこりだらけになる。で私は、さび易そうなネジには車のタッチアップ
ペイントのクリアを塗るようにしました。表面が多少ボテっと見えますがメンテ上は
効果大です。当然ネジを外したあとは再度塗ります。
雨に濡れたバイクについては、屋外なら雑巾で全体を軽く拭いてすぐカバー、
晴れてから、すぐカバーを外して汚れを落としてから防錆でしょう。
私は水洗いする派なので、日照時にまとめて処理します。
233 :
222 :2005/07/25(月) 23:19:03 ID:0Y6bMu47
>>232 レス、どうもです。
タッチアップのクリアーは思いつかなかったなぁ。
これはなかなか使えそうですね。
防錆対策、奥が深いなぁ。
雨の納車はウツだなぁと思ってましたが、なんとかがんがりまつ。
234 :
774RR :2005/07/25(月) 23:36:47 ID:dW6EP0Wr
ステンねじにかえたらってのはどうなん??デンショクでアルミとかに悪いかな?? 金物あつかってるところ(ベアリングや配管関係とかの卸業者)では大概の物あるから使おうかとおもうんだけど。ちなみにねじ部にモリブデンはいったスプレーヌって。 ちなみにアルミトステンッテ相性わるい??
235 :
774RR :2005/07/25(月) 23:51:14 ID:BwnnxYbG
かじる事がある。
236 :
774RR :2005/07/26(火) 00:54:04 ID:a4Vk+phm
WD40は防錆にききますかね…?(´・ω・)
237 :
774RR :2005/07/26(火) 17:04:04 ID:OysAdeUL
新車購入三ヵ月がたちました!チェーンにクリーナーとオイルをかけました 次のこの作業を実施する期間またはなにかしらの症状が出た時、等なにかアドバイスありましたらお願いします
238 :
774RR :2005/07/26(火) 17:19:10 ID:Z2reYmoL
三ヶ月何もしなかったの?
239 :
774RR :2005/07/26(火) 17:40:30 ID:OysAdeUL
はい!さっき初めてしましたよ チェーンスレがあったんで今、スレ違いなのに気付きました ゴメン
>>234 電触防止用のグリスがある、銅粉末か何かを混ぜてるんだったかな。
スレッドコンパウンド等の名前で売ってるから、それ塗って締めた方が無難。
アルミ部品にステンネジってめちゃくちゃカジるよ。
241 :
774RR :2005/07/27(水) 01:22:28 ID:xrhMXTSB
バイクを新車同様維持するのは難しい。 まだ半年も経ってないのに錆だらけ。 空冷のフィンには白いアルミ錆が浮き フロントスポークはディスクのダスト?がこびりついちゃって取れない。 とりあえずネバダルで磨いてみた。 フィンは錆は取れたようだけど粉ふいたようになっちゃって傷つけちゃった。 同様スポークも磨きすぎて一部地が見えちゃったorz
242 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/29(金) 07:19:14 ID:dmC5IEYA
>>225 シリコンスプレーは水分が残っていると、付きがイマイチなので少し
エンジンなら暖機運転して乾燥されてかれの方がイイでしょう
アーマーオールやポリメイト系の シリコンオイルエマルション系は
水で流れるので 水分が残っていると乾燥に時間がかかって 自身の水分で
薄錆が出たり 薄い痕が付いたりするので 乾きのいい状態やエンジンの熱い
時がいいでしょう〜
アーマーオールやポリメイト系はベタベタするしホコリが付きやすいので
塗装面やプラ面に付いた時は乾燥前に拭取った方が楽です〜
クリアペイントはラッカー系の場合(防錆用の特殊な塗料?のスプレーも
あるので…)エンジンに塗った時に ヘッド近くでは 熱でどんどんと薄茶色く
なってきてガッカリした事が… (ケース部は大丈夫だったが…)
バイクショップにある防錆用の謎塗料はどうだろうか…
ただ、「油分・汚れを取ってから」というのが大変そうだ… 気にせず
塗ったら汚れが固定されるでしょうし…
ρ ρ ○ 電蝕上タブーのアルミと銅ですがカブ系では
“0;つ〜コ ∵ロし) ヘッド部にある… でも意外にアルミは大丈夫
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲 電解質なしだとそれほどでもない?
243 :
774RR :2005/07/30(土) 01:54:16 ID:o2lK19ma
既出 ですが、WD40は防錆効果高いですか…? 質問されてて、だれも答えてなかったので気になりました↓
244 :
774RR :2005/07/30(土) 12:51:41 ID:2RgwSb16
誰も使ったことないのでは。
245 :
774RR :2005/07/30(土) 13:04:23 ID:o2lK19ma
効果があまりないからってことですか?
246 :
774RR :2005/07/30(土) 19:05:55 ID:AorEahLH
エンジンの防錆に使う場合、専用のエンジンワックス等と比べて アーマーオールやポリメイトの方が防錆効果が高いんですか? それとも他に「コレが最高」っていう専用品があるんですかね?
247 :
774RR :2005/07/30(土) 19:24:29 ID:jKHfkJKu
確かにエンジン用が売ってるが防錆として代用できるってことじゃないの。
248 :
774RR :2005/07/30(土) 19:33:50 ID:HUGNiyj+
>>243 息子の自転車に使ってます。
隣の同級生の自転車と比較して防錆効果には満足。
CRCより間違いなく良いと感じます。
249 :
774RR :2005/07/30(土) 22:42:51 ID:go/NZonr
ポリメイトの方が安いとか?
250 :
774RR :2005/07/31(日) 01:18:32 ID:e1C0WZLv
251 :
774RR :2005/07/31(日) 22:23:41 ID:XX+xidzm
最初にポリメイトを使用して雨の日は乗らなければ基本的には効果は持続するのでしょうか? 自分は今まで汚れをとった後に届く範囲にシュワラスター(ワックス)を使用していました。 ポリメイトを使用し、その上にワックスを使用していれば(雨の日は除き)基本的には大丈夫ですか? 初めて書き込ませていただきますので色々と分からない部分もあるのですが、よろしくお願いいたします。
252 :
774RR :2005/07/31(日) 22:31:00 ID:XX+xidzm
追記です。 メッキ処理→ポリメイト→ワックス も考えています。 メッキ処理を厚くしてもらってからの処理を怠らなければ錆びは非常に発生しにくいと思うのですが・・。(室内保管の為) (メッキの浴槽には半日ほど漬け込んでもらおうかと考えています) 当方ゴリラのりで、錆びさせたくない一心で色々とでしゃばったこと書いてしまいましたm(__)m とても大切にしているので長く付き合いたいです。
253 :
774RR :2005/08/01(月) 21:41:58 ID:bqxyiJKu
WD-40は半押ができない 各種ワイヤーの硬くなった時の油通しにはガス圧が強いので良い 日本製の他のノズルが流用できない 値段が呉より安い198円 香りが呉のキャブクリーナーの次に美味そう
>>253 美味そうって何だよw
確かに甘ったるい匂いがするな、俺はホワイトボード用マーカーみたいだと
思うけど。
255 :
774RR :2005/08/01(月) 22:22:43 ID:io8vsUWX
素朴な疑問なんだけど、このスレで載ってるような防錆処理をしたとして、 洗車はどうするの? 水洗いオンリーorきちんと洗剤使うのか… 後者だといくらグリスとは言え再度適用しないとまたすぐに錆びるよね?
256 :
253 :2005/08/01(月) 22:39:28 ID:bqxyiJKu
腹減ってる時にふと美味そうな香りとおもた
257 :
774RR :2005/08/01(月) 23:55:16 ID:u1qnMe0x
ゴールドグリッターは柑橘系の香りで癒される
258 :
774RR :2005/08/02(火) 01:16:33 ID:z23Zg7wR
塗る回数おおかったら膜厚できて1回2回くらいは大丈夫とおもうのだが。。。
259 :
774RR :2005/08/02(火) 01:55:24 ID:6PQbISbD
それなりに重ね塗りするなら、普通にワックスとか コーティング剤でもよくね? 特に金属パーツにはポリメイトとかより向いてそう。 エンジンの防錆にアーマーオールを塗るのも、結構前から レストア系の本に載ってるけど、耐熱ワックスの代用品的 な位置付けだしね。
260 :
774RR :2005/08/02(火) 10:06:27 ID:8p91RxPS
よくね? ってのはどこかの方言?埼玉とか千葉あたりの?
261 :
774RR :2005/08/02(火) 22:42:52 ID:F8CPmCyn
空冷アルミフィンの錆はその ポリメイトとかアーマーオール塗ればいいですか?
262 :
774RR :2005/08/03(水) 13:28:31 ID:Uc4oF8Sx
>>259 >>260 同郷茨城では。周りでもよく使うけど。
>>251 E-mail欄にsageと入れると皆と同じになるよ上がらないよ。
理屈としてはその通りのような。
分からん。スマソ。orz
>>255 洗車一回ずつまたポリメイトやらんといかん希ガス。
手間だが水で落ちる訳だしな。
ただ雨に当たって何回程度持つのかね。
3度位は持って欲しいが。
263 :
774RR :2005/08/03(水) 13:32:51 ID:Uc4oF8Sx
水で落ちるんだから通常の雨なら、3回は無理か。 小雨なら大丈夫と勝手に解釈してる。
264 :
774RR :2005/08/03(水) 21:08:19 ID:NYGHZsXy
WD40を尻穴に吹き付けると、ぬりゅっとばかりに実がひねる。甘い。
265 :
774RR :2005/08/03(水) 21:59:57 ID:OfuAGvM+
呉666使ってます 水落ちしにくいので良いですね
266 :
774RR :2005/08/03(水) 22:06:08 ID:peCqchJO
267 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/03(水) 22:51:51 ID:OPY2p1aw
ρ ρ ◎ノ クリームクレンザーとブラシでスッキリキレイに “0;つ〜コ ノ) なりますよ〜 薄いアルミ錆は落ちます 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲 で、またポリメイト…
268 :
774RR :2005/08/04(木) 00:38:14 ID:OLfSmNFX
このスレでポリメイトが持て囃される理由って何? 特に他より優れた防錆効果があるわけでもないのに。
269 :
774RR :2005/08/04(木) 02:43:42 ID:/Oo8Vj2B
安くてどこでもそれなりってことじゃね
270 :
774RR :2005/08/04(木) 06:49:41 ID:ctXGV52U
>>267 アルミ錆はクリームクレンザー・・・でいいのか
ポリメイトはクリア、ナチュラル、スーパーどれがいい?
エンジンの高温になる所に塗って大丈夫?
同じ呉から耐熱ペイントコートってでてるけど。
271 :
774RR :2005/08/04(木) 07:12:16 ID:7wp78n+k
コエンザイムQ-10はつかえませんか?
272 :
774RR :2005/08/04(木) 15:47:47 ID:8AtfvRN+
271 使用して結果報告希望 黒塗装エンジンには俺はホンダ耐熱マフラーワックスを使ってる量が少なく値が張るが具合が良い
273 :
774RR :2005/08/04(木) 22:00:25 ID:PvPOBQ8K
お経じゃないんだから、句読点ぐらい入れろ。 理解するのに3分かかった。
274 :
774RR :2005/08/05(金) 03:55:10 ID:DYRc5u9D
時、間、掛、か、り、杉。 チ、ソ、カ、ス、野、郎。
275 :
774RR :2005/08/05(金) 06:25:59 ID:f5jrEgmv
>>272 >>274 どちらかというとあとの方が理解しやすいな。おれは5分かかったわけだが。w
ところで、錆びたあとのネタってのもスレ的にOKかな?いろんなHPをみているが、
サビチェンジャーのようなコート材は製品のウマーなうたい文句の割には使用され
ていないような気がする。
http://www.holts.co.jp/b1/b000c013.htm かくいうおれもそのひとり。ドリルにワイヤブラシくっつけて根っこをとって
さび止めプライマ→上塗りをやっている。コート材ってなにか問題があるのだろうか?
276 :
774RR :2005/08/05(金) 16:42:30 ID:DbUUTm8G
オールドタイマーでも読めば錆取りが好きになるかも?
277 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/05(金) 22:49:08 ID:RInEvPMP
>>268 マシンオイルをスプレーボトルに入れて使ったところ ブレーキが滑ったし
プラやゴム部品に染みこまないので ギラついてホコリが付きやすい…
正式な防錆塗装はいいのですが、下地調整が必要なので面倒そうなんですよ…
ρ ρ ○ シリコンスプレーやポリメイトはお気楽なんです〜
“0;つ〜コ ∵ロし) マフラーにもコゲツカナイシ…
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
278 :
774RR :2005/08/06(土) 02:00:57 ID:yJ3NLcKe
艶出しに使うスプレー類はウエスに吹いてから使うのが基本では?
279 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/06(土) 10:27:34 ID:otTTflqw
ρ ρ ○ つや出し目的ではなく サビどめなので スキマにも “0;つ〜コ ∵ロし) 入りこみやすい スプレーにしてイタワケデス… 《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
280 :
774RR :2005/08/06(土) 12:24:43 ID:Lwy5KGke
雨に対する耐久性ならプレクサスが断凸だよ、 元々が戦闘機のキャノピーの傷埋め剤だし。 水置換性を利用して洗車後の水滴が残ってる状態での使用も推奨されてる。
281 :
774RR :2005/08/06(土) 22:58:30 ID:kR15c0J4
ポリメイト+紫外線って樹脂を侵して割れるなんて事はないですか?
282 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/07(日) 03:51:42 ID:ubVvchWH
>>281 う〜〜ん… 使用感では 樹脂やゴムに染みこんで 水の染みこみなんかを
抑えて 保護しているような感じが… (特にゴム!)
○Q” プラでも 風化で粉を吹いている表面に染みこんでいるヨウナ…
ノ(∪へ _/
283 :
774RR :2005/08/08(月) 22:28:08 ID:Owxgi48e
kure556はチェーンのシールを傷めちゃうらしいけど、666の方はどうなんだろう? フォークのインナーチューブに使いたいんだけど、オイルシールを傷めないかちょっと心配・・・。
284 :
774RR :2005/08/08(月) 23:19:54 ID:zI0B7bID
WD40は、確かさまざま売られている防錆潤滑油の中で、数少ない航空機の 整備にも使ってもOKっていうのだったと思う。 といっても、性能云々ではなくスプレーしても火がつきにくい(難燃性あり) という理由だったと思うけど。 でも、航空機メーカーが品質の?なものをわざわざ使わせないだろうから それなりの性能はあるんじゃないの?
285 :
774RR :2005/08/09(火) 13:18:00 ID:4kLEdKRS
286 :
774RR :2005/08/09(火) 19:45:40 ID:UR9fOirS
良さそうだね。 「話題が出ないなんておかしい」 って言うからには使ってるの? インプレよろ。
287 :
774RR :2005/08/09(火) 20:58:20 ID:UQlsCUYv
50〜70ミクロンってこれは一種の塗装?
288 :
774RR :2005/08/09(火) 23:55:07 ID:vR50xvSy
289 :
774RR :2005/08/10(水) 00:42:56 ID:+xW3g+Va
防錆対策 自宅が中華屋なので大型換気扇の直撃を受けない程度の場所に駐輪してます。小中高と自転車を乗ってました 錆が出たためしがありません…が 洗車が一苦労ですよ _| ̄|○
290 :
774RR :2005/08/10(水) 01:29:11 ID:ERK83/VM
油煙が盛大に出てる2ストを探してストーカーになると錆びないかな?
291 :
774RR :2005/08/10(水) 22:25:32 ID:R1Z2k0na
きっと効果はある。 ただし、ダルメシアンのようになる覚悟は必要だ。
292 :
774RR :2005/08/10(水) 22:52:51 ID:BaRMC1As
エキパイの錆落としたいんですけど、ピカールで磨いた後にシリコンスプレーでいいですかね?
293 :
774RR :2005/08/10(水) 22:54:14 ID:xdIFmevZ
294 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/10(水) 22:57:27 ID:xYbn3lvz
○Q”
>>292 排気管は1重管なら高熱すぎて蒸発してしまうので
ノ(∪へ _/ 耐熱塗料のほうが…
295 :
774RR :2005/08/10(水) 23:51:57 ID:mG/InVIg
ブレーキディスクがあっという間に錆るのはなぜ? 走ってブレーキかけると落ちるからいいけどさ。
296 :
774RR :2005/08/10(水) 23:54:10 ID:BaRMC1As
>>294 耐熱塗料か・・・・高そうだな。
マナブタンdクス!
297 :
774RR :2005/08/11(木) 00:03:55 ID:FBZk74Ty
298 :
774RR :2005/08/11(木) 00:18:03 ID:YNqPriBV
1500円・・・・・安いと見るか高いと見るか・・・・。 一本じゃ足りないよなぁ。2気筒だし。 とりあえずdクス!
299 :
774RR :2005/08/11(木) 10:04:00 ID:n5wDZHk5
>295 ディスクの材質は?
300 :
774RR :2005/08/11(木) 17:08:32 ID:5frkHV9h
追っかけてる人間の肺が錆びそう
>>295 カワサキ乗ってる人?
カワサキは昔からディスクにステンレスじゃなく鋳鉄を使う事が多いから
錆び易いよ、錆びても見た目意外の問題はないけどね。
kawasakiはなぜに錆びやすいんだ??手抜くとすぐ錆びる。つーかカワサキのバイクはみんなこんなもんなんかね??
303 :
774RR :2005/08/12(金) 00:53:36 ID:lI+ZxfCU
鉄で出来てるからさ
304 :
トミィ :2005/08/12(金) 00:54:07 ID:iDt0ge7h
カワサキ関係あるかわからんけど、パッドの材質?に含まれてる鉄粉がローターに付着して錆びる事があると聞いたことがあるよ。
305 :
295 :2005/08/12(金) 01:08:26 ID:Xfxqzdfv
ハイ、カワサキですw
306 :
えっくちゅぅ :2005/08/12(金) 06:33:50 ID:+H1QHLnW
あまりお勧め出来ないけど 鉄ディスクの錆対策 ウレタン塗装をマスキングしないで塗る(吹く?) 装着する→低速走行→ブレーキ(効きにくくちと危険)→パットの当たり面だけ塗料が取れる→パットの塗料粕が取れるまで安全運転
307 :
774RR :2005/08/13(土) 02:53:32 ID:VYwTFRqU
スポークのサビはどうしてまつか〜? 今現在はサビサビでどうしようもない状態でつ。 これからサビは取るとして、サビとってピカピカにしたあとの処理に困ってます。
308 :
774RR :2005/08/13(土) 21:51:27 ID:CxhbYsu4
>307ピカピカにしてしまったのなら脱脂してクリアーが安上がり スポークは重要部品なので交換を勧める
309 :
774RR :2005/08/13(土) 23:50:53 ID:7S0SPqWB
チェーンの注油って洗車の度にやった方がいいのでしょうか?それとスプレーじゃなくて 滴下タイプのゴムシール用チェーンルブってありますか?
310 :
774RR :2005/08/13(土) 23:59:54 ID:CxhbYsu4
>309 RKからチェーンルブ出てるけど?バイク用品店とかバイク屋に足を運ばないの?
311 :
774RR :2005/08/14(日) 00:29:30 ID:i2Bzkhg3
スポークとかの防錆にはデイトナの防錆ワックスが結構いいです 輝きという点では他のワックスよりダメダメですが錆びはほとんど発生しなくなりました。 ベタベタしてるので厚塗りは厳禁で オススメです
312 :
774RR :2005/08/14(日) 02:06:12 ID:DN/7QTmq
313 :
312 :2005/08/14(日) 02:12:16 ID:DN/7QTmq
314 :
774RR :2005/08/14(日) 10:58:10 ID:PJX4XQB2
>>310 なんせ初心者なもんでドライ○ーステーションで店員に勧められるままに買ってしまいまして。
>>312 ありがとさんです、これなら無駄がなさそうだしきれいに洗ったホイールやフレームにかからなくて
すみそうです。
315 :
774RR :2005/08/14(日) 20:53:57 ID:4FXbCLkd
ステーション?スタンド?
316 :
774RR :2005/08/15(月) 01:00:17 ID:3h6DYF4H
クレのシールコート使ったけど、謳い文句の割にはメッキ部分にやったら曇ったように なってしまったよ。吹き付けられるような場所ではなかったのでウェスに付けてやったのが マズかったか? コーティング自体は良さそうなんだが。
317 :
774RR :2005/08/15(月) 11:36:19 ID:r5NWqAv5
>>316 吹き付けでも曇るよ
薄く何回も吹けば・・・どうんんだろう?
よけいに白くなりそうな気がするな
318 :
774RR :2005/08/15(月) 11:41:39 ID:3h6DYF4H
>>317 やっぱり。メッキ部は諦めてスポーク専用とするか。塗装部分にも使えないし。
319 :
774RR :2005/08/16(火) 11:05:35 ID:s8NlYn2S
雨の日・路面が濡れてる時は乗らない、カバーと防水シートを2枚併用。 洗車は新車買ってから1年、水洗いは2回だけ。 普段はフクピカでこまめに拭き掃除。 ただ、汚れ易いマフラーとかのメッキ部分は傷がつくかな。 コンパウンドで消せるぐらいの傷だけど。 今のところよーーく見ると見つけられるぐらいの錆。 やはり、雨の日・路面が濡れてる時等の汚れ易い時に乗らないのが 一番なのかも。汚れなきゃ洗車回数も減るしね。 あとはカバーかけだね。
320 :
774RR :2005/08/16(火) 11:15:43 ID:GQwK3XTu
>>319 俺は純正ステンレス(バフ仕上げ)マフラーなので磨き傷心配なしです。
仕上げ用コンパウンドでピカピカ。
トウキョウワンガン
322 :
:2005/08/18(木) 00:56:57 ID:MoK5MmvG
バフ研磨後,金のターゲットで真空蒸着,これで腐食知らず
323 :
774RR :2005/08/18(木) 19:47:43 ID:1SA8Ht/m
このスレで評判のクレポリメイトクリア買って、 エンジンのアルミフィンにスプレーしました。 アルミ錆がすでに浮いてたんだけどコーティングされたのかな? 見えなくなりました。 垂れたのはウエスで拭いたけどフィンの奥の方の白い塊はウエスでは届かない。 あそこどうなるんだろ。
324 :
774RR :2005/08/19(金) 08:32:41 ID:9ZBJWsh+
>323割り箸の先に布を巻いて面倒をみる
325 :
774RR :2005/08/19(金) 22:52:59 ID:R/s0FuEk
323みたいにエンジンのフィンまで塗装しちゃうと放熱効果とか下がらないのかな? チト心配ではある。
326 :
774RR :2005/08/20(土) 00:48:46 ID:bBBPZV1T
おいおい、今のバイクはほとんどがフィンも塗装してあるだろ。
327 :
323 :2005/08/20(土) 13:51:14 ID:tWQwm1PC
328 :
774RR :2005/08/20(土) 22:47:18 ID:CQdly/x1
ポリメイトって注意書きには塗装面には使用してくれるなと かいてあるけど、タンクとかに使っちゃまずいのかな? ガンガン使ってるんだけど・・・・。
329 :
774RR :2005/08/20(土) 23:59:35 ID:tWQwm1PC
330 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 00:14:02 ID:EuMh7qTM
>>323 垂れたのを拭取るのは 必要以上に付いて ホコリがつきやすいのを
予防するダケですから そんなに無理に取らなくても…
ρ ρ ○
>>328 特に塗装が剥げたりはしませんが
“0;つ〜コ ∵ロし) 汚くなりますし場所によっては滑るデショウ…
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
331 :
774RR :2005/08/21(日) 19:43:31 ID:tI+s0QWd
俺のSRのノーマルマフラーが錆と立ちゴケでついたキズで美しくないです。 キレイにする方法教えて下さい。
332 :
774RR :2005/08/21(日) 20:24:03 ID:r2gV5yi+
>>331 クロームメッキは傷ついたらもうおしまい。
333 :
774RR :2005/08/21(日) 20:25:07 ID:ZcCdxfS2
素直に再メッキ
334 :
774RR :2005/08/21(日) 20:35:51 ID:r2gV5yi+
SRで同じように立ちごけしてマフラー傷だらけ 傷が深い所はもうどうしようもなくて錆びてきた。 なんかで埋めるとかはできんかな。
335 :
774RR :2005/08/21(日) 20:39:22 ID:gwtMYjD1
耐熱パテ
336 :
774RR :2005/08/21(日) 20:40:11 ID:r2gV5yi+
337 :
774RR :2005/08/21(日) 21:26:00 ID:tI+s0QWd
再メッキって錆とか取ってからのがいいですか? キズはどうしたら…
338 :
774RR :2005/08/21(日) 21:56:54 ID:q3qGRal0
339 :
774RR :2005/08/21(日) 22:07:02 ID:gwtMYjD1
そして余計おかしくなりそうな漏れはどうすれば('A`)
340 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 22:35:35 ID:EuMh7qTM
>>331 キズ内のサビは サンポールか除去剤で取ってキズ溝内のみ 耐熱クリア
塗装はどうですか? サビは恥ずいですが キズも味のうちという事で…
ρ ρ ○ 耐熱デブゴンは色もイイですが高価ですから…
“0;つ〜コ ∵ロし)
《*)⊆《*) ⊂⊂ 曲
341 :
774RR :2005/08/21(日) 22:54:18 ID:gwtMYjD1
デブコン?
342 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 23:02:08 ID:EuMh7qTM
343 :
774RR :2005/08/22(月) 12:20:41 ID:9oiIlrq6
344 :
774RR :2005/08/22(月) 17:50:44 ID:TuN2Cr0+
除去剤って556みたいなやつのことですか? 除去剤のオススメありますか?
345 :
774RR :2005/08/22(月) 21:16:57 ID:RZyhAfdV
サンポール
346 :
774RR :2005/08/22(月) 23:47:23 ID:Pl1yQOpP
花咲G
347 :
774RR :2005/08/22(月) 23:49:54 ID:9oiIlrq6
溶接の入り組んだ所の錆はどうすればいいかな?
348 :
774RR :2005/08/23(火) 00:57:36 ID:Jga/FS65
>347サンドブラスト
349 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/23(火) 07:31:17 ID:9TdPf2Nd
>>347 確かにサンドブラスト(スポット型もあるし…)はいいでしょうが、
道具立てや準備・養生が大変なので、簡単で少しなら ワイヤーブラシ+
”サビチェンジャー”がイイカモ
なお、奥まった位置や 小さな凹 アレンねじの頭の凹内のサビなんかは
φ5mmぐらいのステンワイヤーを短く切って ドリルに噛まし、回転させて
磨くのがいいでしょう、これなら奥まった位置でもワイヤーの長さや
先端のほぐし具合で調整できます〜
特に奥まった部分や マフラー内部なんかは ワイヤーを長くし、DIY組立
家具なんかの部品で売られている内径1cmぐらいのいろんな長さのステン管に
ワイヤーを通して支持すれば、ドリル本体が邪魔になりませんし 細かな
作業も出来ますよ〜
ただし この作業の時は軍手は禁止! ほつれ糸が巻込まれます〜
○ サビチェンジャーは塗装にメッキ面につくと黒く残るので
(し戸〜*" サビ部以外はキレイに拭取っておかないと…
⊃⊃
350 :
774RR :2005/08/23(火) 10:10:07 ID:yUE69ihS
>>349 サビチェンジャーって元が黒だといいね。
メッキだと駄目か。
351 :
774RR :2005/08/23(火) 18:01:23 ID:Yb5S/UsW
サビ落としには花咲Gってのがいいのか
352 :
774RR :2005/08/23(火) 22:39:48 ID:1HM0/aUE
フロントフォークの点サビにサビチェンジャーはダメだろうか・・・ 余分なサビチェンジャーの膜は磨り落とされて、保護して欲しい部分だけ 残ってウマーな気がするのだが・・・
353 :
774RR :2005/08/24(水) 00:55:07 ID:exMLYKgZ
スプレーオイルで一番油膜が長持ちなのはWD40のような希ガス、 でも漏れは軽油+エンジンオイル少々のウエス拭きをコマメにやるだけ、
>>352 点錆の状況によるね、アバタのように凹んでる状態なら
1000〜2000番くらいのサンドペーパーに5-56なんかを付けて
ストローク方向と直角に磨く(力を入れずにやる)。
錆を除去出来たら脱脂して、瞬間接着剤をポトッと一滴付けて
凹み部に肉盛り後もう一度磨きを入れる。
ただちょっとだけ錆びてるだけならピカール等で磨けば落ちるよ、
磨き終わったらワックスでもオイルでも塗って防錆すればOK。
355 :
774RR :2005/08/24(水) 22:11:54 ID:r/vh3nq8
瞬間接着剤ってのはよいかもね。 ウチの盆栽にも試してみよっかな。
356 :
774RR :2005/08/25(木) 21:52:21 ID:XMR9cfYH
燃料タンクの錆を除去しようとしているんだけど サンポールを流しこんだあとで モータウンの錆取り剤を入れようと思う これでなんとかなるでしょうか?
357 :
774RR :2005/08/26(金) 12:55:26 ID:xL8qcDx5
花咲G 最強
358 :
774RR :2005/08/26(金) 23:39:29 ID:3AWr2cV9
酸ポールは、酸を中和させる手段を用意しないと、サビを取ったその先 地金に穴があく危険もある。 やっぱり、はなさかGが良いと思う
359 :
774RR :2005/08/27(土) 00:29:39 ID:m8S2KA6/
酸を中和するには・・・・・・混ぜるな危険! 塩素が発生しちゃうぞ。確か。
360 :
774RR :2005/08/27(土) 01:14:39 ID:8Eyzk6k3
チタンマフラーが細かい傷がついたり汚れているのでコンパウンドでピカピカにしたいのですが、 やったことないので何をしていいかわかりません。 まず、チタンをコンパウンドしても良いのでしょうか? お勧めのコンパウンドはありますか? そして何番のペーパーで磨けば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
361 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/27(土) 09:21:50 ID:nuxY6PjU
>>360 手ウエス磨きなら 入手が簡単で安価、それに磨き目の出ない「ピカール」
ハンドグラインダー+バフなら スタンダードに青棒あたりか…
しかし研磨は 多くのチタンマフラーが表面の平滑さが出ていない成形工法
なので 耐水ペーパー1000番以上で磨いた場合 磨いた部分とマダラになるので
全部磨かないとカッコ悪くなので 研磨地獄に…
なお、耐水ペーパーで準鏡面仕上げにする方法ですが 1000番以上の耐水
ペーパーで紙の端や折り角の出ない面で磨き そして同じ面のまま水を付け
つつ磨いていくと どんどん研磨粒が細かくなっていって、鏡面に近くナリマス
ρ ρ ○ 仕上がりにしたがって力を抜いていくのもコツデス
“0;つ〜コ ノ) ステンのボルト頭なんかで練習してみましょう
《*)⊆《*)⊂⊂ 曲 ほんの1分ほどで出来ますカラ、あとはピカールデネ…
362 :
774RR :2005/08/27(土) 09:35:28 ID:Md2i9M8J
マナブさん、あんた偉いよ、頭が下がる。 いつも参考にさせてもらってるよ。 ありがとう。
363 :
774RR :2005/08/27(土) 13:29:20 ID:8Eyzk6k3
>>361 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
364 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/27(土) 13:47:09 ID:nuxY6PjU
ども!
… ちょっと考えたのですが 現在のマフラー表面がなめらかピカピカでは
なく成形にスジでヘアライン状(荒いサンドペーパーで1方向に擦ったような
仕上げ)になっている場合は そのヘアラインの荒さに合った サビ落し用具の
研磨スポンジなんかで 同じ方向にコスって表面を整えてみるのもイイかも
また、大概のチタンマフラーにある 飾りに付けた焼けた虹色は落ちて
しまいますが…… (再度バーナーで焼け色付けるとか…)
この例は鉄マフラーですが――
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/cyanba-migaki.htm しかしチタンは鉄なんかと比べて、磨いても輝かない金属ですね〜
ピカピカではなく、現在の仕上げと同等の仕上げの方が楽は楽デハ
ρ ρ ○ 飾りの焼け色は落して 本物焼けだけにするものイイカモ…
“0;つ〜コ ノ) 磨きは機械力があると 本当に楽デスヨ
《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
365 :
774RR :2005/08/27(土) 21:54:43 ID:8Eyzk6k3
>>364 manabuさんいろいろありがとうございます。
実はヤフオクで落札したものなので、まだ手元にないのですが
写真見た限りではかなり使用感があったので綺麗にコンパウンドしようと思ったわけです。
ハンドタイプのバフあると楽そうですね〜
366 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/28(日) 23:18:45 ID:M6acX4nA
>>365 そうでしたか―― ここは地道にピカールから始めた方が安全
ですね…
ところで
>>349 で書いた方法ですが 短くして使う場合や 手で持って使う
場合は5mmなんて太いワイヤーじゃなくても 2〜3mm、はてはジャンクの
クラッチワイヤーなんかでもイイかも(アウターはそのままガイドで使用
できるかも…)
また、ワイヤーのヨリ方向ではほつれてくるので 正・逆回転 回転速制御が
容易なバッテリードリルがあるといいですね〜〜
ところでワイヤー中間部の一部のヨリを戻して布ペーパーを挟めば マフラー
なんかの小穴のホーニングもできますよ〜 (ちぎれに注意!)
ρ ρ ○ 安いハンドグラインダーでも バフディスクがツカエマス!
“0;つ〜コ ノ)
《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
367 :
774RR :2005/08/29(月) 00:25:28 ID:EIsI9+OD
チェーンに出た斑点状の赤サビはやはり落とせないんですか? かっこ悪いというより…気味が悪いんですがorz
368 :
774RR :2005/08/29(月) 20:14:08 ID:SZ7LOp2P
>>366 伊藤家の食卓に応募してみたら?
ペーパー挟むのは良さそうだ
369 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/29(月) 22:45:50 ID:VfUvg/Q8
ρ ρ ○
>>368 「伊藤家のガレージ」とかナラ ――
“0;つ〜コ ノ) この方法で少しでも管の入口の角を丸められれば
《*)⊆《*)⊂⊂ 曲 排気抵抗がかなり下がりマス …
370 :
774RR :2005/08/29(月) 23:28:38 ID:NZLf1/4p
マフラーエンドの排気が出る穴の周辺の黒い所が錆びて来た。 ここはどうすればいいんだろう。 なんかで錆落として耐熱ブラックのタッチペンで塗っておけばいいかな。 で今日、マフラー見てたら穴の中も錆びてた。 もう嫌だ。
371 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/29(月) 23:44:53 ID:VfUvg/Q8
ρ ρ ○
>>367 自分ではシールチェーンじゃないのですが
“0;つ〜コ ノ) 軽いサビなら拭き落して オイル塗りでしてます
《*)⊆《*)⊂⊂ 曲 ひどければ真鍮ブラシで軽く磨くのは?
372 :
774RR :
2005/08/29(月) 23:45:14 ID:ZjUQepNt 俺も中のパンチングメッシュが熱で酸化してボロボロになってた事がある。