【技能試験】二輪免許取得日記[試験場編]Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
試験場・免許センターで【技能試験】を受けて二輪免許を取得しようと
する人のための15回目の技能試験です。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102326136/

【教習所を卒業して学科試験を受ける人は教習所スレへ。】
二輪免許取得日記[教習所編]Part 70
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1109933450

参考URL
・初心者の為の ライテク講座 http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/
・マリリンネット コツBANK http://www.t-mari.net/k_bank.html
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 ( 一部動画有り ) 
  http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
2:05/03/11 09:26:00 ID:7SdZiDBg
【FAQ】
・一般的な試験の流れ
[免なし、原付・小特]申請→適性検査→学科試験→技能試験→取得時講習→免許交付
[四輪免持ち]申請→適性検査→技能試験→取得時講習→免許交付
[普通二輪→大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
[普通二輪小型限定→普通二輪・大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
※試験日は後日指定されることが多い。
※大型二輪は事前審査が必要。
※免なし・四輪のみから大型二輪を受けるときは、800m走行試験が行われる。
 (基本的操作の確認のため)
3:05/03/11 09:26:32 ID:7SdZiDBg
・費用
[試験1回ごとに必要]
試験手数料:3300円(学科・技能同額。学科合格の場合1回目の技能試験料は不要)
貸車料:1100円
[合格時]
免許交付手数料:1750円
[取得時講習]
大型二輪車講習:12600円(3時間)
普通二輪車講習:12300円(3時間)
応急救護処置講習:3600円(3時間)※免なし・原付・小特のみ必要

・取得時講習について
免なしまたは四輪のみ所持の場合、取得時講習を受けないと免許が交付されない。
普通二輪(小型限定含む)を所持している場合は取得時講習不要。
この講習は公認教習所で行われる。地域によっては予約がとりづらいことも。

4:05/03/11 09:27:18 ID:7SdZiDBg
【非公認教習所&練習所】首都圏
上江橋モータースクール(埼玉・指扇)
ttp://www.taiyo-kamigobashi.com/
交通教育センターレインボー埼玉(要普通二輪、埼玉・桶川)
ttp://www.tec-r.com
ケーエム自動車教習所(各地)
ttp://www.km-ds.com
杉本バイク練習所(東京・府中)
ttp://www.smpp.co.jp/
二俣川自動車学校(神奈川・横浜市旭区)
ttp://www.futamatagawa-ds.co.jp/
三ツ境自動車教習所(神奈川・横浜市瀬谷区)
ttp://www.mitsukyo.com/mitsuhp/index1.htm
トミンドライビングスクール(茨城県・霞ヶ浦町、練馬区大泉より送迎有)
ttp://tomin1.hp.infoseek.co.jp/

※千葉県には非公認or練習所はない模様。

(社)全国自動車運転教育協会
ttp://www.zenjikyo.com/
ここの「会員名簿」で非公認教習所をある程度知ることが可能。
5774RR:05/03/11 09:34:58 ID:703iAn7+
追加(首都圏以外)
豊田ライディングスクール(愛知県豊田市)
ttp://www.autoland-tsukude.net/trstop1.html
群馬県大型特殊自動車練習所(群馬県前橋市)
ttp://www.gunma-ankyo.or.jp/oogata/
6774RR:05/03/11 20:52:25 ID:pHD61hWd
最近進行早いと思ったら・・
暖かくなってバイクに憧れる厨が増えたからかorz

今日R1を半キャップで乗ってるDQN見て超萎えた
7774RR:05/03/11 21:01:25 ID:vA+sz09+
>>6
とりあえずそういう言い方は良くない
あなた何様ですか?となる
8774RR:05/03/11 23:05:29 ID:Pl9E6T5u
何らかの理由で過去二輪免許を失った人は
たとえ試験場で素晴らしく上手く乗れても3,4回は落とされると聞きました。
これはデマですよね?
練習を重ねて、努力して、上手く乗れれば取り消し後すぐに受けに行っても大丈夫ですよね?
誰か知りませんかー。信じていいのですかー。
9774RR:05/03/11 23:54:34 ID:XpRRL6qu
信じるものは救われる
108回目で再取得:05/03/11 23:58:15 ID:834+eUJn
>>8
参考になるかはわからんが・・・
俺の場合、最初はクランク過ぎた所で止められて、
「とにかく加速が悪すぎる」と。
後はすべて短制動でアウト。曰く「40キロ出てない」
「ブレーキ早過ぎ」「後輪ロックしてた」「ちょっとふらついてた」
「もうすこしだね〜(?)」etc...正直どうすりゃいいかわからなくなったが
合格時はあっさりしたもんだった。(単に制動に慣れただけかもしれんが)

まあ時間に余裕があるなら一発で、金があるなら教習所ってとこかな。
11774RR:05/03/13 02:24:23 ID:nX7QehGO
今まで10回落ち。
昨日鴻巣で講習受けた。
12774RR:05/03/13 03:00:52 ID:UVrbr6h4
西尾幹ニのインターネット日録 「人権擁護法」という狂気の法案 (その二)
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/03/post_112.html

産経政治部の石橋記者から、「先生、すごい反響ですよ」との電話があった。
「先生のコラム『正論』の一文で『人権擁護法』は吹っ飛びますよ。自民党の
反対派議員はコピーして、いっせいに回しています。」

男女共同参画基本法の抜き打ち採決にわれわれは懲りているからと私が言う
と、石橋氏は「この法律は男女共同参画基本法よりもっと恐ろしい法律ですよ」
と 言っていた。
13774RR:05/03/13 03:03:46 ID:UVP0Qa50
>>8
俺は取り消しの後、欠格期間経過後すぐに行った。
なにしろバイクに乗るのは1年以上ぶりで練習なし。
1回目&2回目は転倒で試験中止。
3回目(初完走)で合格。
何回かは落とすというのはデマだと思われる。
14774RR:05/03/13 14:23:11 ID:k2cgArcm
15774RR:05/03/14 13:19:16 ID:3ZCVbMGh
都内だと府中しか練習場ないのか?
16774RR:05/03/15 00:41:00 ID:WpEUfF96
今日取りに行った奴いないのか?
鴻巣どうだったよ
17774RR:05/03/15 00:51:27 ID:CrI7k3eN
>>16
大型なら今日鴻巣に行った自分が答えるよ。
13人くらいで午前中2人。午後は知らない。
普通は確か合格一人か、0だったと思う。
つーか、自分が終わった時点で見てないスマソ。
あまりにも情けない終わり方したんで・・・orz
明日リベンジしてくる。
18774RR:05/03/15 01:12:25 ID:WpEUfF96
>>17
サンキュウ
俺も明日鴻巣行ってみようと思ってるんだ
鴻巣はコースの下見出来る時間あるじゃない?
あれは試験受けない奴でも歩かせてくれるのかな
19774RR:05/03/15 07:45:27 ID:CrI7k3eN
>>18
朝の8時から8時半までと11時45分〜12時半の間かな。
歩けますよ。普通に解放していますから。

他の人の走りを見るのも良いかも。自信付けるためにorz
20774RR:05/03/15 12:54:38 ID:y1ztkwuE
>>8
免許取り消しになった人の試験場での一発合格率(大阪府)

2005年度




0%
21774RR:05/03/15 15:31:20 ID:Cxn/pm2B
今日の鴻巣。
大型19人普通7人
合格は大型4人普通4人でした。
22774RR:05/03/15 16:44:13 ID:2fmfjg/+
>>21はどーだったの?
びしっと決めたかね
そんなおいらは1/15だった
なんかダメかもしんないと思い始めた
2321:05/03/15 17:54:31 ID:CrI7k3eN
>>22
自分はダメダメのダメ。午後交差点でエンストさせたへたれ野郎ですともさ・・・orz
明日もいくよん・・・
お互い頑張りましょ〜
24774RR:05/03/15 18:23:46 ID:3h5JkjWi
金沢の免許センターで一発したいのですが、やられた方おられますか、また、
金沢と府中じゃ金沢のほうがあまいですかね?
25774RR:05/03/15 19:04:41 ID:l99xFT6K
今日取りました。嬉しいっす。
しかし喜びも束の間、アパートの大家にバイク置くのダメって言われてしまった…
前もって確認しなかった俺はバカだ。大馬鹿三太郎だ。
引っ越すか…
26774RR:05/03/15 20:08:38 ID:S3x5vTP5
>>25
オメ
中型?
27774RR:05/03/16 00:07:44 ID:tSf/Q1eF
どなたか、奈良の新ノ口で一発試験受けた人おられますか?
コース開放の有無や、合格してからの取得時講習の混み具合について
教えて頂きたいです。この時期はどこでも混んでるのかな…?
どれくらい練習して、何度目で受かったか、等も教えて頂ければ幸いです。
28774RR:05/03/16 00:25:52 ID:qkddNOI3
>>8
当然試験場によるが、噂ってか聞いた話だと
取り消し食らって取りに行った人は、試験官に
「取り消し食らったの?落とすからね」みたいなことを言われたそうだ
まあ聞くよりも行ってみたほうが早いと思われ
2921:05/03/16 18:37:46 ID:+mJ8vFLQ
大型合格しました〜。すげぇ嬉しい。最初ダメかと思ったけど、あきらめないで良かった。。。
30774RR:05/03/16 21:10:34 ID:llw9502n
>>28
本当にそういうこと言ったなら試験を公平公正に行わない服務規程
違反では?
取り消しになった人も最低1年の欠格期間後に受験してるわけだし。
31774RR:05/03/17 13:21:12 ID:V991q4n7
大型むずかしいっ
32774RR:05/03/17 16:12:36 ID:fEaXWDyq
今日初めて受けたみた。一本橋でいきなり落ちた・・・。

自分のバイク(NSR)と車両特性がまったく異なっており、慣れる時間すらなかった。orz
CB750って無茶苦茶乗りにくい。トルクの立ち上がりが遅い、ハンドルがすごく軽く、
少し傾けるとすぐ切れこむ、フロントサスがすごく柔らかい。
NSRでスラローム、一本橋を練習したのがまったく無意味だった。NSRだとスラローム
は5秒台、一本橋は15秒くらいできたのに・・・泣。
どっかで400の4発借りて練習したほうが良さそう。
33774RR:05/03/17 16:30:24 ID:f2hlIQD0
>>32
久々にヘタレのタラレバ見たよ
できる香具師は車輌はそう選ばない
乗れないヤツは車輌のせいにする見本だな
34774RR:05/03/17 16:31:41 ID:LsKZvRoS
前スレで最後のほうで書き込みしたものです。急制動で51キロ出してオーバー失格したものです。

本日鮫州で4回目の試験を受けて見事合格しました!!゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

ハジョウロと急制動で後輪ロックした以外は減点なしっぽい。

雨の日は急制動キョリのびるので苦手な人は雨の日おすすめ。
3532:05/03/17 16:37:53 ID:fEaXWDyq
思った事と反省点と愚痴をついでに。
ハンドルが切れこむって事は、あまりバンクしなくても曲がるってこと。
自分は切れこむのにビビリ、ハンドルを押さえつけてしまった。→上半身リラックス!
トルクの立ち上がりが遅く感じるって事はつまり自分が全然アクセルを空けてないって事。
→要所でしっかり開けれ!
サスが柔らかくふらつく→ニーグリップはしっかりしる!
重量はあまり気にならなかった。

CB750は乗りやすいバイクらしいが自分にとっては恐怖のマシーンだった・・・。
だって4発なんて普通二輪の教習所以来初めて乗ったんだよ(泣。
一本橋に落ちたことよりそっちの方がはるかにショックがでかかった(大泣。
3632:05/03/17 16:42:42 ID:fEaXWDyq
>33
ノンビリ書いている内にレスされてしまった・・・。

やっぱヘタレだね。自分もつくづくそう感じたよ・・・。
枕に涙しながら反省するところです・・・。
37774RR:05/03/17 17:09:14 ID:r3UpFgFn
まあ2ちゃんだし、色々な人種が見てるってこと
38774RR:05/03/17 17:34:40 ID:hZHlsIj0
試験場の警察官てふざけてるよね。「怪我してもいいから、バイクは壊さないでね。」
とか。昔の話だけど。
39774RR:05/03/17 17:42:45 ID:UaDqsFsQ
僕は最近ですけど
「(急制動で無茶をして)バイクはまあ壊れても構わんけど、怪我だけはせんといてよ」
って感じでしたよ
40774RR:05/03/17 18:14:03 ID:GjOaUApi
>>32
涙を流す前にすることがあるでしょ。
たかだか1回の失敗でクヨクヨしないように。
失敗を振り返る事はできてるんだから、後は前に進みなさいな。
どこで受けてるか知らないけど二推(講習会)はなるべく受けましょう。

ノシ
41774RR:05/03/17 18:21:38 ID:x0UbNxXP
今日無事免許取得できました。あれくれませんか?(>_<)
42774RR:05/03/17 18:31:53 ID:+ksy59HF
オメ!
つ●
43774RR:05/03/17 18:33:11 ID:GjOaUApi
>>41
教習所はもらえるけど、ここは試験場スレ。
でも、おめでとう。

つ旦~  
44774RR:05/03/17 19:28:52 ID:J4EGahTC
>41つ▲
>42
流石は、殺伐とした試験場スレ
45774RR:05/03/17 19:32:04 ID:w7DKEDJT
よし、明日受けてくる。
46ひっきーがえる:05/03/17 20:22:43 ID:0cZg8yzg
>>25 >>29 >>41   合格オメ つI

>>35 つーか、訳分からないまま落ちる人が多い中、
それだけ分析できたのだから収穫。
そのまま何回か受ければ合格する予感
47774RR:05/03/17 20:42:24 ID:V991q4n7
大型むずいっ
48774RR:05/03/17 21:32:21 ID:tgNRsj+C
うんうn
49774RR:05/03/18 00:33:17 ID:C9GEcGXD
漏れも教習所で普自二買ってからカブC90DXしか乗ってなかった頃は、
750扱いにくい、スギモトで40分(?)乗っても、まだムズいと思っていたが、
調子が今一歩の超中古バイクVT250FEで少し経験積んだ後、最近練習場(スギモトとは別、スギモトにはもう行かん糞食らえ)でCB750乗ったら、
「こんな軽かったっけ?」と驚きますた。
府中の波状路と練習場のとでは違うんだけど、府中でVTでエンストしそうになるのと比べてCB750の軽いこと楽なこと。
へたった古い動力系の軽い単車より、本当は重いはずだが整備状態良好の単車の方が動かし易いのねん。
勘違いかも知れないが前乗ったスギモトの750も整備不良だったのではないかと思えなくもない、この前のCB750と比べると。
「750の車体が重いとは特別感じない」経験の後に思うのは、技量経験ばかりの話でなく、めぐり合わせにによるところも大きそうだということ。
立ちゴケする場合のこと考えると、やっぱエンストし易いようなボロいバイクで経験積んどけば単車の重さへの慣れはすすむのかもな。
50774RR:05/03/18 01:00:51 ID:V1Tryrt8
スミマセン、桶川みたいにバイク代込みで60分 3,570円くらいの練習場は23区内にはないでしょうか?
>>4には見当たらないようなのですが。。。
51774RR:05/03/18 10:22:30 ID:iCy/YPW4
ないよ
52774RR:05/03/18 13:12:53 ID:pWldGlJG
もっと試験日を増やしてほしい
53774RR:05/03/18 14:13:28 ID:nNgJdjls
折れは千葉で、毎日受けれたけど、地方は週一なんかだったりする。
週一じゃつらいよな。
どこ?
54業物 ◆Dr.SV/Rx9o :05/03/18 14:22:04 ID:hpl8il7I
 |  | ∧
 |_|Д゚) 普通毎日やってるのかと思ってた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55774RR:05/03/18 16:53:26 ID:5czm6zvg
小型限定を教習所で取ったばかりですが、
そこから大型を一発試験で取るのは無理でしょうか?
取るにしても限定解除で我慢したほうがいいのかな?
56774RR:05/03/18 17:02:32 ID:eRl2H8nw
>>55
やる気しだいだろ
昔中型限定ができたころ限定無し自動二輪をイッパツで取った人間は
全員自動二輪の小型限定か原付しか持っていなかったのだから
公認教習も無いしそれでも受かっていた
中型限定からの限定解除は当初受験できなかったからな
5711:05/03/18 18:45:44 ID:pcw5IyqD
11回目
今日やっと受かった。
これから取得時講習行かなくちゃ。

クランクで足ついたし、坂道で一回エンストしたし、急制動で速度足りなくてもう一回やらされたのに受かった。

土曜日に講習会に行って確認の位置とか完璧に覚えたからその他の減点がまったくなかったのかも。
やっぱ講習会はすごいね。

やっと原付から普通に走れるバイクに乗れるようになった。
58774RR:05/03/18 19:09:00 ID:pWldGlJG
週二回です九州です
毎日あるんですか!
いいですねー
59774RR:05/03/18 19:27:21 ID:RcJHxw1s
先週大型の初回受けたんだけど、もう慣らし運転の時に何度もふらついて転倒するわ、もう全然まともにできなくて、
やっぱり俺には無理だと思って、今回の予約ぶんで最後にしよう・・・と思ってたんだけど、
前回ニーグリップが甘いよって言われてたのを思い出して
もう受けるのさえ面倒だったんだけどいちおうニーグリップ注意しながら受けたら、
なんと課題全部クリアして合格寸前のところまでいけた!

合格も見えてきたよ
やっぱり散々言われてるけど鍵はニーグリップだね。
60774RR:05/03/18 19:28:49 ID:DOBrc9Pr
>>57
ネタはいらない

>クランクで足ついたし、坂道で一回エンストしたし

この二つは試験即中止項目
急制動は二度目でちゃんと出来ていれば減点すらないが。
6121:05/03/18 19:42:13 ID:3INsuCF9
>>57
おめでとー。っていうか、誰だかわかりました。風の強い中の受験お疲れ様でした。
今日鴻巣で免許取得してきたです。

>>60
ネタじゃないんですね。これが。
坂道のエンストは検定中止じゃないです。
クランクも入り口で足を付いたので減点だったんでしょう。
クランク途中は中止ですけどね。
62774RR:05/03/18 19:50:54 ID:1WYpZ7GU
>>60
エンストは1回なら減点すらありませんが?
63774RR:05/03/18 21:05:50 ID:pWldGlJG
膝固めか
よし次こそは
6411:05/03/18 21:37:46 ID:pcw5IyqD
ちなみにクランクですが長信一の本には
検定中止  転倒、暴走、通過不能、脱輪(宴席に車輪が乗った。バイロンを倒した)
20点減点  接触(小)(バイロンに軽く接触)
10点減点  ふらつき(小)(バランスの崩れを立て直すために足を設置したとき。ただし一回は適用しない)、速度不適当、出入り口不適切(左折大回りなど)
5点減点   アクセルむら、狭路変更違反、合図不履行
とあります。

急制動では一回やり直しした場合10点減点されているらしいです。

>>61
おおもしかしてあなたは帰りにお会いした原付すら乗らないのに2回講習受けて9回目で受かったという…
いやぁ世間は狭いですなぁ。
でも16日受かってもう取得時講習済ませたんですか?
早いですね。どこで受けたんですか?
65774RR:05/03/18 22:11:33 ID:TsoDQUT9
まだ取得時講習に行けない
一ヶ月以上も待たされてます。バイクも先に買ってしまった毎日磨いたりパーツ交換、メンテナス
まぁ、これもまた楽しいですが........
6621:05/03/18 23:03:35 ID:3INsuCF9
>>64(11さん)
そうですそうです。狭いですなぁ。
16日合格してから片っ端から電話し始めた所、真っ先にかけたところが丁度翌日行っていたんで・・・16日合格、17日取得時、18日交付となりました。
取得時なんて一回だけですから、片っ端から電話かけるのが良いかもデス。
たぶんですが、うらわ自動車教習所が3/31に行われると思いますので、近場でしたらどうですか?定員3名ですけど。

>>65
どこかわからないですが、多少遠出をしてでも行くべきだと思いますよ〜。
自分も早くバイクが欲しいです。。。
67774RR:05/03/19 06:36:26 ID:02LTrivi
>>60-61
クランクの足つきは、軽く「トンっ」とつくぐらいなら減点ですみますよ。
完全に静止してしまったとか、倒れそうなバイクを足で支えたとか、
要は転倒とみなされるような足つきはダメ、ということ。

坂道発進のエンストは通常のエンストと同じ扱い。
>>60は踏切のエンストと間違えてない?
68774RR:05/03/19 11:43:30 ID:gA48PM/Y
>>66
いいなー。。神奈川だけど18日取得の4月14日取得時。
他のところは5月とかいってたからマシだと思ったんだけどなー
69ちゅるぺた:05/03/19 18:46:13 ID:aWaCbsZ2
クランク・S字の足つきは特別減点項目で、2回目以降1回目に
戻って-10点(2回で-20)だった気が、うる覚えスマソ
(間違いだったら誰か指摘汁)。
でも、心証悪くするので気をつけませう。
70774RR:05/03/19 19:49:49 ID:0dgzbNeV
うる覚え

71774RR:05/03/19 21:45:06 ID:R7ddfBWB
>>69
うろ覚えだろ
72774RR:05/03/19 22:21:03 ID:DrjECdpV
ttp://homepage3.nifty.com/andojournal/index.htm

バイクのページ参照
「誰も書かなかった大型自動二輪免許一発試験必勝法」
73774RR:05/03/19 22:22:19 ID:Y+fY1Pw1
昨日二俣川に大型自動二輪の試験日指定しに行きました。
ついでにコース下見して、普通自動二輪の試験を見学。
物凄い勢いで試験中止になってました。
一本橋落ちちゃう人が多かったなぁ。
あと、交差点内で針路変更しちゃう人もいました。

>>60
坂道発進のときに、試験管に名前や受験番号告げずに発信して、「こらっ!まてまてまて!」って呼び止められて、慌てて止まってエンストアンド転倒している受験生がいました。
転倒後、エンジンがかからず、試験管が出てきてエンジン掛けなおして続行してましたよー。
その後一本橋で落ちて中止になっていましたが。

期日指定貰った後、桶川まで出張ってきましたが…凄く狭い練習場でした。
一本橋や波状路の練習はできたけど、もう行かない気がします。
発受験は来週の金曜なので、それまでにもう少し広いところで練習の予定。
ガンガリマス。
74774RR:05/03/19 23:57:37 ID:9hKhAysa
>>73
上江橋モータースクールとかはどうですか?
75774RR:05/03/20 00:35:29 ID:iJ9YJJWY
>>74
ヤパーリチョト遠いです…。
でも、桶川行くならこっちの方がよさそうですね<料金お高めだけど

二子多摩川の辺りに、「こやま」だったか「おやま」だったか…と言われる練習できる場所があると耳にしました。
ググッテみてますが、上手く見つかりません。
心当たりある方がいらしたら情報お願いします!!

そうそう、三軒茶屋在住です。
近場探していますです・・・。
76774RR:05/03/20 01:57:31 ID:s/mCxc2L
4輪免許持ちで、原付二種の免許取りたいんですけど
仙台市内で練習できるところってありますか?
77774RR:05/03/20 09:59:12 ID:7AH1WErp
そんな免許ねーよ。といいつつ。

市内および県内には練習場、いわゆる非公認の自動車学校はありません。
免許センターのコース開放もありません→自動車のみです。

原付二種っていうことは、普通自動二輪の限定だよね。
なら6月から試験車もATになるし。なんとかやっとくれ。
78774RR:05/03/20 11:52:15 ID:uhkyNdkV
>>73
交差点内で進路変更してもまったく問題ないよ。(減点なし)

右折は30mまでに右寄せしないといけないし、コースの
距離でそうならざるを得ない場合もあるし。
79774RR:05/03/20 14:30:06 ID:70aTVy5g
>>75
そうですか・・・。
でもお勧めですよ。教官も教え方上手いし、コース広いし(直線300m)
私は今週から鴻巣で受験なので、ここでお世話になってます。

三茶といえば、私数年前まで高津に住んでました(w
80774RR:05/03/20 14:40:09 ID:iJ9YJJWY
>>78
えー?マジスカ?
自分は教習所で「交差点内では進路変更するな」と教わりました。

http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm#SEC29
ここにも、

D交差点内で進路変更しない
 交差点内での進路変更は、道路交通法でも禁止されている。
技能試験でも減点(10点)の対象なので、進路変更は交差点の手前で完了させるか、
無理な場合は交差点通過後に素早く進路変更する。
その場合、合図は交差点内で出しても構わない。

って記載されているけど、これは間違いでしょうか?

>>79
おお…広いコースに教官の指導…可能だったら明日にでも行ってみる気になってきました。。。
もし言ったら、感想報告いたします!
81774RR:05/03/20 14:54:55 ID:70aTVy5g
>>80
やっぱりそれなりにコースが広いのはありがたいです。
教官は、体格のいい人が居るのですがその人に教わっています。
かなりフレンドリーで楽しく教習が受けれると思います。
ただ明日はその教官お休みと言っていた様な・・・。
火曜日はその人が担当らしいので、私は火曜日に練習しに行く予定です。

感想お待ちしてますー。
82774RR:05/03/20 16:46:22 ID:RqwHgnh2
>>78
府中でも、急制動のライン入る前に右折するが、
右折車線入るための針路変更は、交差点出たあとにやらないと減点だぞ。
(S字、直線、左右確認後交差点進入、抜けたら60まで加速しつつ右に車線変更、停止線で一時停止、右折ののち急制動の順)
交差点の中で針路変更やって注意されてる落第後の受験者を何人も見てるから、間違いないと思う。
83774RR:05/03/20 19:37:42 ID:3OLpetq+
交差点内は駄目でしょ。
ウインカー出すのはいいけど。
84774RR:05/03/20 22:59:27 ID:ONpCOBwt
>>73
>一本橋落ちちゃう人が多かったなぁ。
受験者のレベルが低すぎるんだな、やっぱり。
練習して這い上がってくる香具師もいるんだろうけど。
某所のコース開放で、スラロームとクランクのコーン倒しっぱななしの香具師がいたのだが、
最初クランクの方で倒れているの見つけて漏れの可能性もあるから直しておいたが、
アメリカンで練習しとる場違いな感じの香具師もいたんだよな。アイツだな多分。
気付かないとか気付いても直さないような下種は一生無理だと思うが、教習所で買うぐらいのことはできると思われ。

一本橋も時間を気にして頑張りすぎると難しい面もあると思うが、あんなところでとちるのは超下手糞と個人的には思う。
http://www.aja.ne.jp/bike/01.html
ここの人も自分でスラローム・クランクが苦手と言っていたと思うが、漏れにはようわからん。合格してから言うべき能書きだが。
8578:05/03/20 23:29:55 ID:zeIw5n8t
交差点内の進路変更を禁止してる条文見たことないんだけど
具体的に何条だか知ってますか?
細い路地と広い幹線道路が交わったところも交差点ですから
交差点内進路変更禁止だったら、公道でも試験場でも進路変更
できるとこなくなるよ。
86774RR:05/03/20 23:44:29 ID:ONpCOBwt
車線変更だか進路変更だか知らんが、道路交通法見れば書いてあるだろうし、
いちいち法規なんざ見なくても、交差点の真中で車線変更してたら右左折と紛らわしいし、
まともな神経なら周りで見ている香具師もあびねえと思う罠。交通が錯綜する場で。
図書館で六法全書閲覧して抜粋コピーという手もあるし、
古本購入という手もあるし、自分でやれや。
8778:05/03/20 23:46:26 ID:zeIw5n8t
(進路の変更の禁止)第26条の2 
車両は、みだりにその進路を変更してはならない。
2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路
を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることと
なるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。
3 車両は、車両通行帯を通行している場合において、その車両通行帯
が当該車両通行帯を通行している車両の進路の変更の禁止を表示する
道路標示によつて区画されているときは、次に掲げる場合を除き、その
道路標示をこえて進路を変更してはならない。
1.第40条の規定により道路の左側若しくは右側に寄るとき、又は道路の
損壊、道路工事その他の障害のためその通行している車両通行帯を通
行することができないとき。
2.第40条の規定に従うため、又は道路の損壊、道路工事その他の障害
のため、通行することができなかつた車両通行帯を通行の区分に関する
規定に従つて通行しようとするとき。

注・・40条というのは緊急自動車優先規定

進路変更禁止に関しては、これしかない。もしかして横断歩道前30m以
内の追い越し禁止と勘違いしてませんか?
8878:05/03/20 23:51:55 ID:zeIw5n8t
>>86
道路交通法は一通り目を通してあるから聞いてるんです。
交差点内進路変更禁止がどこに書いてあるのか。

実際の公道で交差点で進路変更を推奨するわけではあり
ませんが、道路交通法にないことをさもあるように書いてあ
ったので。
8978:05/03/21 00:01:53 ID:zL0ZNzpD
>>80
連続でスマン。
そのサイトに書いてあることを少し読んでみましたが、「左折後すぐ
右折で30mない場合は、左折して3秒後に右寄せする」とか間違った
こと書いてありますね。
90774RR:05/03/21 01:39:42 ID:usbFEvEn
>>85
施工令21条の

その行為をしようとする地点(交差点において右折する場合にあつては、
当該交差点の手前の側端)から30メートル手前の地点に達したとき。

この辺りなんですかね…。
つまり、交差点で右折する場合、実際にその行為(右折)を使用とする地点は、交差点のほぼ中心辺りになるわけですが、
そのほぼ中心から30メートル手前の地点ではなく、交差点の手前の側端から30メートル、とわざわざ書いているということは、交差点内では変更するな、ということかなぁ…などと。
機会があったら警察に聞いてみますです。

>>89
> そのサイトに書いてあることを少し読んでみましたが、「左折後すぐ
> 右折で30mない場合は、左折して3秒後に右寄せする」とか間違った
> こと書いてありますね。

間違っているなら正解教えてくださいお願いします!

しかし、二俣川にも左折直後に右折してクランクに入るところがあるのですが、右折までに30メートルない場合、右折できない、ということでしょうか…。
試験コースとして作られている以上、放棄に則って右折する方法があると思うのです。。。



>>81
明日はチョットいけなくなってしまいました。
もしよろしかったら、お勧め教官の名前教えてください!
アドレス出しておきます!
9178:2005/03/21(月) 11:27:05 ID:tdlJWrXJ
>>90
受験申請したときにもらう「技能受験案内」に、
(4)短距離区間での右左折
右折又は左折した後、続いて次の交差点を右折する場合は、その交差点
までの距離がおおむね50m以内のときは、第二通行帯又は中央線寄りを
走行することができます。

とあるので
>しかし、二俣川にも左折直後に右折してクランクに入るところがあるのですが、右折までに30メートルない場合、右折できない、ということでしょうか…。
この場合は左折時に直接センターライン寄りに進んでok。
92774RR:2005/03/21(月) 12:38:53 ID:T1kPWrAR
原付の講習受ける際に必要なメットとかの装具って自分で勝って用意するものなんですか?
それとも向こうで貸し出してくれるんですか?
93774RR:2005/03/21(月) 13:03:38 ID:33WLn7y6
>>92
原付の試験合格後にする講習は、メットと軍手貸してくれます
長袖、長ズボン、、運転に適した靴は基本。

しかし、ここは原付スレではないっすよ
9492:2005/03/21(月) 14:11:06 ID:T1kPWrAR
>>93
スレ汚しスマソorz
親切に教えて頂きどうもでつ↑↑
95774RR:2005/03/21(月) 15:01:24 ID:TM49iUR1
北九州の試験所、毎日試験やってるのな。

でもコース図が売って無くて掲示してあるだけ。激しく不便だ。
コース図が簡単に手に入らないヤツは、一体どうしてる? やっぱ書き写すべきなのか?
96774RR:2005/03/21(月) 17:56:19 ID:z8ijxdb3
>>91
おおっ!ありがとうございます!
「技能受験案内」もらえるのってどこの試験場ですか?
自分は二俣川なんですが、「運転免許技能試験(審査)通知書」以外貰ったものないです。
希望すればもらえたりするものなのでしょうか?
9778:2005/03/21(月) 18:31:59 ID:T21OXE7Y
>>96
オレも二俣川だけど。もらわなかった?
試験日指定された時にみんなもらってたけど。
98774RR:2005/03/21(月) 18:35:59 ID:z8ijxdb3
>>97
貰ってないっす orz...
事前審査後、「運転免許技能試験(審査)通知書」だけ返却されて終わりでしたー。
25日に受験なので、そのとき聞いてみます!
9978:2005/03/21(月) 18:46:05 ID:T21OXE7Y
>>98
まぁ受験案内といっても紙1枚で、スラロームは何秒以内
に通過せよとか書いてあるだけなんだけどね。
100774RR:2005/03/21(月) 19:35:33 ID:2/iw9E/9
>>88 あやしいのは法30条かな。
交差点内では追い越し禁止というものだけど、条文は、
「追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない」
とある。つまり、追い越すのがダメなだけでなく、追い越すための
進路変更自体がダメらしい。ということは、交差点内で進路変更し、
そのあと交差点を過ぎてから追い抜いた場合も、それが一連の行為なら
違反になるってことかな。

右左折のための進路変更でも、変更元の車線が混雑してる時は結果的に
進路変更後に追い抜いてしまうことがあることを考えると、うかつに
交差点内で進路変更できないかと。

あと、この規定は優先道路を通行中は適応されない。
101774RR:2005/03/21(月) 21:18:02 ID:eZtTxrCH
>>99
サンダル履きはダメだとか、酒気を帯びている方は受験できませんとか
重要なことも書いてある。w
102774RR:2005/03/21(月) 21:22:32 ID:LMuSV9AR
>>90
お返事遅れて申し訳ありません。
教官の名前なのですが、実は聞いてないんです・・・(w
お役に立てなくて申し訳ないです。
ただ、その人以外の人が教え下手というわけではないですよ。
明日練習に行くので、お名前聞いてみようと思います。

メールがエラーで戻ってきてしまったのでここに書き込ませて頂きます。
103774RR:2005/03/21(月) 22:01:03 ID:bthupH9H
平針の試験場での試験の日程と時間ってわかりますか。
明日あさ行こうと思ってるんですが。
104774RR:2005/03/21(月) 22:15:17 ID:Zthu3fGr
質問なんですけど、明日門真に学科試験受けにいくんですけど住民票って、三ヶ月以上
たっていてもその住民票つかえるんでしょうか?
文章力なくてすいません(__)
105774RR:2005/03/21(月) 23:01:13 ID:J2kDAysW
>>104
少なくとも漏れの地元は半年以内だた。
けど不安なら発行しなおしたら?
106774RR:2005/03/21(月) 23:25:56 ID:Y0Mj3/cx
>>100
その条文は、交差点内での追い越しのための進路変更、側方通過
を禁止しているんであって、右折時などの進路変更を禁止している
わけではないと思いますが。
特に試験場では他車を追い越すことなどないと思うし。
107103:2005/03/22(火) 00:03:14 ID:bthupH9H
自己レス
ここにあったです。すまん。
ttp://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/601.html
108774RR:2005/03/22(火) 00:05:23 ID:2/iw9E/9
>>106
右折のために右に進路変更したら、たまたま左折待ちをしてた車より
前に出てしまったというのも一応は追い越しだろうから、違反になる
んじゃないかな…と思ったのです。

確かにそういう状況は路上試験ならあり得ても、コース内ではほぼ
あり得ないですけどね。
109774RR:2005/03/22(火) 00:59:16 ID:xuel/yV0
>>103
もう見てないかもしれないけど、平針の場合毎日試験をやってるわけじゃないので注意。
県警のサイトだけ見ると毎日3回やっているようだけど、基本的に朝一だけです。
で、当日行ってもほぼ間違いなく後日の予約となって、その日は帰ることになるでしょう。
大型二輪だと確か月・火・木で、普通は火・木の2日だけとかだった気がする。
110774RR:2005/03/22(火) 01:01:29 ID:xuel/yV0
>>103
書き忘れたけど、受付なら平日は毎日やってるはずです。
111103:2005/03/22(火) 01:58:32 ID:N6nQHjJQ
そうなんですか。
限定なんですけど。とりあえず朝行ってみます。
112774RR:2005/03/22(火) 09:56:58 ID:5tV/AFjr
試験場での試験は落とすための試験で 教習所だと受からすための試験の気がする
113774RR:2005/03/22(火) 09:57:50 ID:5tV/AFjr
ぐはっ あげちまったw
114774RR:2005/03/22(火) 10:00:31 ID:5tV/AFjr

試験場で受けてる人頑張れ♪ いつ免許もらえるか分らない苦しさはあるけど、取った時の喜びもでかいぞー
115774RR:2005/03/22(火) 13:22:16 ID:M2mY8viv
「めりはり」って大型じゃなくて普通二輪の試験でも評価の対象ですか?
116774RR:2005/03/22(火) 13:32:30 ID:hH/AF2US
>>115
125でも400でも出せるところは排気量なりの加速をしないと
加速不良で減点されるよ。
117103:2005/03/22(火) 13:40:49 ID:jJgIuNJt
AコースとBコースって試験当日にわかるんですか?
118109:2005/03/22(火) 14:20:57 ID:xuel/yV0
>>117
その通り。朝の指定された時間までに行くと、受付のときに受験票が渡されてそれに書いてある。
手続きのあとは、コースに出て歩けます。まぁ、この辺は聞いたかもしれないけど。
ちなみに小型限定、普通二輪、大型二輪の順で試験をするはずです。
また同じクラスの中では、朝の手続きを終えた順に試験を受けることになります。
小型限定は受験者が少ないので、かなり最初のほうなのは覚悟しておいたほうがいいね。
コースは多分A・B半々だと思う。どちらもちゃんと覚えておきましょう。
他に何かあったかな…。覚えていることなら教えますので、聞いてください。
119109:2005/03/22(火) 14:27:15 ID:xuel/yV0
>>117
思い出した。信号は観客から見える側、つまり地図で言うと縦方向は常に赤点滅。
それと交差するほうは常に黄色点滅なのは間違いないはずです。
120103:2005/03/22(火) 15:33:27 ID:jJgIuNJt
ありがとうございます。
てことは常に試験中は縦方向は一時停止を行い
横方向はゆっくりすすめばいいんですか?
121774RR:2005/03/22(火) 15:36:37 ID:M2mY8viv
>>116
ありがちょー
122109:2005/03/22(火) 15:56:46 ID:xuel/yV0
>>120
正解です。交差点通過時は、その場にいる人みんなにわかるくらいはっきりと
左右の安全確認を行えばオーケー。
受験日が先なら、事前にコースを覚えるまで歩いたほうがいいよ。
平日は午前中の試験が終わったらもうコースは使用されないので、夕方まで
ずっと開放されてるんで。土日はどうだったかな。覚えてないけど、多分
歩けると思う。
123103:2005/03/22(火) 16:11:35 ID:jJgIuNJt
明日なんで、コース覚えるのは難しいけど、
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/4068/2rin/bikicours/kogata2cours.htm
ここみてずっとイメトレします。
MTは直線しか乗ったことないし、はじめなので受からないとは思いますが、
やれるだけのことやってきます。
124やっしぃ:2005/03/22(火) 17:22:42 ID:ft4WkIMP
ヒキガエルの弟子が弟子を取りました。
中型志願です。
彼は一ヶ月間の修行にみごと耐え抜き、本日二度目の
技能試験でみごと合格した次第であります。
練習法などご指導下さいましたヒキガエル師匠、ありがとうございます。
125774RR:2005/03/22(火) 20:47:27 ID:M9qyICMG
私信に使うな。しかもageで。
126774RR:2005/03/22(火) 20:56:07 ID:VQ6KjrWD
どうでも良いが、普通2回って割と凄い予感。

俺は小型で3回 orz
127774RR:2005/03/22(火) 22:22:25 ID:s+ri8Pxi
今週金曜日はやっとのことで予約取れた取得時講習でふ
一ヶ月半くらい待ったです。

免許ゲットしたらどこ行こうかなとか考えるの楽しくてしょうがないです。
MT車初めてだから結構芋掘る予感・・・。
128774RR:2005/03/22(火) 23:49:27 ID:gSnaU3dC
>>102
今日は雨模様でしたが、練習いかれましたかー?
よろしかったら情報キボンヌです。。。
木曜に休みを取って行くつもりです!

試験日が雨だと、ヤッパリ嫌ですよね…。
金曜日晴れますように…。
129ひっきーがえる:2005/03/22(火) 23:50:39 ID:um5o+Zug
>>124
ではsageで・・・合格オメ つI
先生のヤッシーと生徒の銀ちゃん、2人ともよく頑張りますた ゲコゲコ
130774RR:2005/03/23(水) 02:12:04 ID:Bg5n4u3x
>>128
試験日が雨だと急制動が楽になる。
ちょっとぐらいなら、むしろお勧め。
131774RR:2005/03/23(水) 03:18:05 ID:yiR739mt
>>128
僕が練習してるときは雨は降りませんでした。
名前なのですが、帰りに駅まで送ってもらうときに伺おうとした所、
どうも仕事が残ってたみたいで、ほかの人に送っていただいたため。
伺うことが出来ませんでした・・・。申し訳ないです・・・。
本日試験行ってきます・・・。

132774RR:2005/03/23(水) 11:14:35 ID:bG1yk2Hh
中途半端に雨が降って
急制動の距離は伸びずに
鉄板の一本橋は滑りやすくなる状態が最強
133774RR:2005/03/23(水) 11:41:02 ID:QjsXyApV
>>131
今日は都内小雨模様ですね。
朝は雨降ってなかったようですが、無事試験終わったでしょうか?!

>>132
最凶っすね。。。
134103:2005/03/23(水) 11:42:53 ID:ss+w8VdX
やー難しかったです。途中でリタイヤでした。
一本は何速でやればいいんですか。
1から2に変えてると焦ります。
135774RR:2005/03/23(水) 13:00:27 ID:AAdaiMrv
>>134
1速でしょう。あとはクラッチで速度調整。
136109:2005/03/23(水) 13:26:28 ID:Luakcm6/
>>103
時間があったんで見ていました。
とりあえず小型限定の一本橋は5秒以上なので、普通に走れば大丈夫。
実際には小型限定の場合、クラッチに気を使う必要はないです。
極端に言えば、ニーグリップに気をつけてふらつかないように徐行するだけでオーケー。
見てた感じだと小型限定は合格1名、普通二輪が3名くらい?
137774RR:2005/03/23(水) 13:39:40 ID:QjsXyApV
普段MT車に乗っていない自分は、やはり試験前にきちんと練習に行くべきでしょうか…?
明日上江橋に行こうと思いつつ、13500は結構痛かったり…悩み中なのです。
138774RR:2005/03/23(水) 13:47:09 ID:Luakcm6/
>>137
MT車に乗った経験はあるの?なければ普通に落ちるけど。それでもよければ。
139774RR:2005/03/23(水) 14:29:08 ID:QjsXyApV
>>138
昨年6月に教習所でて依頼、乗ってないっす。。。
先週桶川行ったときは、一本橋・波状路・スラロームなど普通に乗れましたが、何しろ狭いコースで「走る」って感じじゃなかったんですよね…。
やっぱ行ったほうがいいかな…。
よし、予約入れます!
140774RR:2005/03/23(水) 15:11:44 ID:3ETZCHln
>>139
あそこで普通に乗れたんなら、MTの操作には問題ないんじゃないか?
141103:2005/03/23(水) 15:32:32 ID:ss+w8VdX
>>136
そうです。小型限定は俺の前の人が合格してました。
1速でよかったんですか。Sとかクランクとか2速だから2でやるもんだとばっかり…。
実際MTに乗ったの2回しかなくて、受かる分けないですね。
本番は頭真っ白でニーグリップもすっかり忘れてました。
1日拘束されるのもしんどいですね。
次は完走したいです。
142774RR:2005/03/23(水) 15:33:50 ID:AAdaiMrv
>>139
試験では極低速の扱いが大事だから安い桶川でしっかり
練習すれば合格できると思うけど。
143774RR:2005/03/23(水) 16:37:02 ID:yiR739mt
>>133
ごーめーんーなーさーいー。
くだらないミスで試験すら受けれませんでした・・・。
試験官に自己申告したら「それはちょっとねー」と苦笑い。
電車の中で気が付いたんですと言ったら「そっかそっかー」と笑っていました。
前の人には少しかったるそうに対応してたのに俺が自己申告したら
その後笑顔になってました(w
でもまぁ証紙買って申請書もばっちり準備してあるので、明日こそは・・・?
144774RR:2005/03/23(水) 16:46:05 ID:AAdaiMrv
>>143
ズバリ免許証忘れたとか?
145774RR:2005/03/23(水) 17:21:17 ID:yiR739mt
>>144
いや、正直に告白すると原付も何ももってないんで(w
ブーツのつもりがスニーカー履いてたんですよ・・・。
146774RR:2005/03/23(水) 17:29:56 ID:AAdaiMrv
>>145
スニーカーダメなの?
二俣川だと何も言われないけど。
147774RR:2005/03/23(水) 17:37:01 ID:yiR739mt
>>146
鴻巣は駄目なんです。
結構スニーカーで来てる人いましたけど。
148774RR:2005/03/23(水) 20:00:27 ID:tj3tWvcY
鴻巣はブーツにこだわるよねぇ。
あんな2万もするもの買えないっちゅに。
でもこれなんか7800円だし、
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29987722
自分はケチって4800円の
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30396702
でばっちり受けたよ。
149774RR:2005/03/23(水) 21:06:35 ID:yiR739mt
>>148
僕も親戚の叔父さんからもらったブーツで受けてます。
4000円ぐらいらしいです。

また明日行って来ます。
150774RR:2005/03/23(水) 21:33:26 ID:Rm07tOKT
試験の最後に停車するときってNのままでいいんですか?
151774RR:2005/03/23(水) 21:34:42 ID:Rm07tOKT
降車ですorz
152774RR:2005/03/23(水) 21:41:55 ID:AScAbG+n
Nのままっていうか普通にNにしてエンジン切ればいいんじゃ
153175RR:2005/03/24(木) 00:20:10 ID:vn6E1Bve
なにいってんの?
降車するときはPでしょフツー?
154774RR:2005/03/24(木) 00:49:04 ID:pC2TyYVh
>>150
 ちなみに幕張だと、Nでエンジンは掛けっぱなしのまま、乗車および降車。
これは試験スタートの指示がバイクに装備された無線からでるため。
「エンジン切ると指示が聞こえなくなるから、切らないで下さい」と試験官の説明。。
一番最後の受験者のみエンジン切って停止する。
155774RR:2005/03/24(木) 02:28:06 ID:hbm/EXcI
>>153
ATビグスクならそうなるだろうな プ
156774RR:2005/03/24(木) 03:42:50 ID:BOOReWJ6
釣られちゃってるよ プ
157774RR:2005/03/24(木) 09:06:23 ID:i4DVZ1ce
免許センターのコースを自分のバイクで練習することはできますか?
158774RR:2005/03/24(木) 09:10:25 ID:0wlZgXkd
>>157
受けに行くのがどこかによる。
都道府県名くらい書け。
159774RR:2005/03/24(木) 10:24:17 ID:nAXMvPbS
前二段階右折で1点加算されて、
まだ反則金を払っていないんですけど、
発行の時なんか言われますか?
160774RR:2005/03/24(木) 13:33:08 ID:EwDJlZLX
落ちました(w
原因は、合図のタイミング、小回りの不足。
見通しの悪くない交差点での確認不足。
あと急制動でフロントがロックした事でした。
心配だったその他の安全確認は指摘なし。
完走できたしよしとしよう・・・。
因みに試験場で仲良くなった人は合格してました。
その人に「スラロームめちゃめちゃ上手かったすね」と言ってもらって自信付きました。
明日も行くか・・・。
161149:2005/03/24(木) 13:34:07 ID:EwDJlZLX
>>160は僕です。すんません。
162774RR:2005/03/24(木) 13:47:22 ID:2k4JB1DM
フロントロック(((゚Д゚)))
163774RR:2005/03/24(木) 14:35:30 ID:N8gABYf+
>>160
合図のタイミングがどのように悪いと言われましたか?
参考までに教えて欲すい
164774RR:2005/03/24(木) 18:05:44 ID:6P2eWUq6
先週、教習所で大型二輪合格、今日試験場で交付して来た者だが。
交付にたっぷり時間が有ったので二輪試験を拝見しました。

感想は「みんなへたやな。前を向かずに車線変更、波状路はへっぴり腰、基礎が全然なっていない」
下記のページで基礎を勉強しましょう。
http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
165149:2005/03/24(木) 18:16:08 ID:EwDJlZLX
>>163
「合図のタイミングをもう少し研究してほしい」と言われました。
恐らく少し遅かったんだと思います。
166774RR:2005/03/24(木) 18:29:34 ID:6P2eWUq6
>>163
合図のタイミングは「斜線変更3秒前」で、交差点前30mを加味して

30m+3秒(約20m)=交差点・右左折点の50メートル手前から合図を出す。
167774RR:2005/03/24(木) 20:03:22 ID:7zdN8P08
50mも交差点前があるとは限らない
30m+3秒にとらわれ過ぎたら駄目
どの白線の切れ目だとか何番目の排水溝の蓋だとか目印で覚える
168774RR:2005/03/24(木) 20:23:17 ID:cZDqB7TG
オレは適当だったよ。
ただ、早めに出すことを心がけてたけど。
169774RR:2005/03/24(木) 20:38:53 ID:PSxuNjxb
>>164
二ヶ所だけかえ?指摘するところは?
試験場に来てる人にもそれぞれ理由がある。経済的な理由がほとんどだけど。
PCがなくて色々な情報が得られない人も・・・164と一緒の条件(金銭、時間、技術etc)でも
試験場でチャレンジすることが一番とは言わんがその見下したような発言はどんなもんだろう?
あなたは中型持ちだったのかな?それともいきなり大型かな?
いずれにしても批判する立場でないことは明らかだな。
試験場で乗るのと教習所の卒検では難易度が違う事が分からないでしょ?
あなたには。でも大型取っちゃったからもう味わえないだよ 残念 斬り


170774RR:2005/03/24(木) 20:48:23 ID:BOOReWJ6
>>169は唯の僻みにしか聞こえんけどね
171774RR:2005/03/24(木) 20:50:16 ID:7zdN8P08
だよな、一回で取ってみろよ、と言いたいところだが、
試験場は受験生のレベルのバラつきが大きすぎるのが現状で
教習所上がりに舐められても仕方がない

1.ギア付きバイクに乗ったことすらない者
2.厨房の時、無免で乗り回したDQN系
3.中免は教習所で大型は試験場タイプ
4.個人指導or練習場で鍛錬してきた者
5.大自二教習をしたい教習所から送り込まれた精鋭
172774RR:2005/03/24(木) 20:57:58 ID:acfZFZjU
>>164
このサイト間違ったこと書いてる項目もあるから参考程度にしておいたほうがいいよ。
どう走ったらいいかは自分の頭で考えましょう。
173774RR:2005/03/24(木) 21:04:22 ID:PGv1f11f
人の運転を上から見たら下手に見えて当たり前
174774RR:2005/03/24(木) 21:17:17 ID:qD9FPbK9
>>164
合格者の走りを見て言ってる?
そうでないなら比べようがないと思うがナ
175774RR:2005/03/24(木) 21:41:29 ID:PSxuNjxb
>>170
僻み?なぜそう思う?君も教習所組だよね?
だったら納得するけど。俺は僻む気持ちなんて更々ないけど・・・
だから君たちには分からないんだよ、完走も出来ずに発着所に戻るきもちが。
別に試験場でとったからエライなんて言ってんじゃないヨ、
ただ彼らはチャレンジし続けていずれ大自二免をいつかは勝ち取るんだよ、
君たちの貰った免許と何一つ変わらないものを・・・
>171の5パターン以外にも色々いるよ、試験場には。
確実に>164は自分よりヘタだな〜って思う人しか見えてないのかな?
試験場で上手いと思う人はやっぱ上手いよ、普段でも。
乗ったこともないバイクで一本橋10秒って結構ツライもんだよ。マジで
176149:2005/03/24(木) 21:47:29 ID:EwDJlZLX
>>162
停止する直前フォークががダダダッ!と振るえたんで恐らくフロントだと思います。
アチャーでした(w

今日試験2回目だったんですが、1回目が完走にはほど遠い状態だったため。
完走出来ただけですごく嬉しかったです。
177774RR:2005/03/24(木) 21:51:19 ID:acfZFZjU
教習所の卒検は、コース自体教習でいつも走ってるし、
ウインカーつける位置なども教習中に教官が教えてく
れるから、試験場とは難易度が違うよ。
教習所で合格した人が試験場で合格できる確率はかな
り低いと思うのだが。
178175:2005/03/24(木) 22:59:40 ID:PSxuNjxb
>>177 
一発合格となると6〜7割かな〜?  甘い?
3回以内は9割はいくんじゃない?
ただ10回でも受からない人もいるね、たぶん。
二俣川で指導員試験みたけど、バイク倒した人もいた。えっ?って感じ。
勿論そんな人ひとりだけど。
右足付く人(乗車時)の多さにはビックリ。
179774RR:2005/03/24(木) 23:19:08 ID:BOOReWJ6
>>175
俺は教習所で普通自動二輪とって試験場で大型自動二輪とった組
乗ったことないバイクで一本橋10秒が難しいかどうかはなんともいえんけど
一応一発で受かったんで、まぁそういうことですね。
いきなり大型とろうとするよりは普通→大型のステップ踏んだほうがいいと思った(主観ですけど)

教習所で大型取れなかったころの時代の人たちの話を聞くと
受かったときの嬉しさはハンパないそうです
今はもう味わえんけどねと言われましたよ。
免許取れれば何でもいいけどねと思ったのは秘密です
180774RR:2005/03/24(木) 23:19:38 ID:Xajw+/b2
教習生が試験場で一発合格できる確率って3割以下だと思うけどなぁ。
卒検なんて1本橋落ちるとかの大ポカやらないかぎり合格だよ。
メリハリのメもない走りでも合格できる。
181175:2005/03/25(金) 00:14:45 ID:xcfU+MRZ
>>180
教習所は大型の場合はメリハリのメリハぐらいは必要らしい(主観)
>>179
技術がしっかりしてて本番にも強い貴方みたいな人もいます。一本橋は
例えです。ただ課題のミスは即検定中止なので・・教習所もそうだが。
限定解除の時と今の大自二免の難易度はそう変わらんのじゃないか?
減点方式で法規走行ルールが変わってないんだし・・・
おれは40才だがまわりに限定解除組が2人いるが皆そういってるヨ
ちなみにおれはリターン組、中免もちでブランク20年。3回かかったよ・・


182774RR:2005/03/25(金) 01:52:42 ID:hT9Q84uH
京都にあるあの合宿で大型を取得したいと思っています。
本当に短期間で取れますか?
183774RR:2005/03/25(金) 03:47:49 ID:1H7w6Ep+
164 俺は非公認で練習して免許取った口だが、はっきり言って試験場じゃ普段の半分の力もでなかったよ
二俣川じゃ合格率10パーセント程度だしね 
184149:2005/03/25(金) 05:07:13 ID:9QHlR6Xk
すごい風・・・。
家が揺れてるよー。
試験できるんでしょうか(;´Д`)
185774RR:2005/03/25(金) 08:30:55 ID:wfaGA/yR
これから二俣川にて試験!
ガンガル!
186774RR:2005/03/25(金) 08:49:17 ID:xcfU+MRZ
>185
ガンガレ 天気も良くて試験官の機嫌もいいだろう
中型かな?人数多そうだから集中のしどこがムズイ
な〜に またがってヒョヒョイと乗って帰ってくれば
 ハイっ 合格
187774RR:2005/03/25(金) 12:03:52 ID:wfaGA/yR
>>186
ダメですたヽ(`Д´)ノ
昨日桶川に行こうか上江橋行こうか悩みつつ、仕事で行けなかった者です。
初受験で完走を果たせましたが、スラローム7.1秒、一本橋9.8秒とのこと。
波状路はオッケでした。
ほかには左折の一ヶ所でもっと左端に寄せて、ふくらまないように、との指摘。
次回合格目指してガンガリマス!
188774RR:2005/03/25(金) 16:06:05 ID:96YQ5o7+
限定解除落ちちゃった(゚∀。)アヒャ
でも課題は全部クリアできたので次は合格するぞー!
189从o^ー^从御飯喰:2005/03/25(金) 17:43:23 ID:L/cpOBEB
今日、鴻巣行ったんだけど全然乗れなくて_| ̄|○・・・
190187:2005/03/25(金) 20:59:31 ID:d8FVMjZB
>>184
今日の試験はどうでしたかー?

スラロームと一本橋の時間をクリアできなかったこと以外、進路変更時の確認など、自分で思い当たることが色々あります<不合格理由
初めてのコースでかなりテンパッテいました。
もっと落ち着いて次回トライします。

初めての受験でしたが、完走出来た、ということは、合格に近い場所にいる、と考えていいのでしょうか?
191774RR:2005/03/25(金) 21:08:04 ID:E+Fa1zqS
>>190
二俣川で完走できれば、合格に近いのは確か。
でも「次は合格っ」って気合い入れすぎると、つまんないところで
試験中止(スラロームで接触とか、急制動オーバーランとか)に
なったりするから、リラックスしてがんばれ。

逆に合格からほど遠い人でも、次回はいきなり合格しちゃったり
もする。これもまた試験場ならでは。
192774RR:2005/03/26(土) 00:28:42 ID:Yi9Fow/m
バイク乗ったこともないんですけど、いきなり二俣川の試験場行って
一発試験やって受かりますか?
193774RR:2005/03/26(土) 00:45:38 ID:avZ4YKnx
まず無理
194774RR:2005/03/26(土) 00:46:12 ID:vnqB8DuB
>>192
マルチポストかよ (・A・)
195774RR:2005/03/26(土) 01:04:09 ID:5Sc1G5p6
>>192
50回位で受かるよ、多分
196774RR:2005/03/26(土) 01:50:35 ID:WSoO6IOh
>>192
原付のってからにしなさい。
原付のってからにしなさい。
原付のってからにしなさい。
原付のってからにしなさい。
原付のってからにしなさい。
197774RR:2005/03/26(土) 02:09:14 ID:3MknkNar
むしろ自転車から
198ひっきーがえる:2005/03/26(土) 03:14:47 ID:6lfhV8mV
>>190 @二俣大型
>>191に禿堂。課題も合格レベルなので合否のボーダーラインにいる気が汁
指摘されたとおり 二輪四輪とも試験場内の左折は現実社会とかけ離れた
スピードでお願いします。速めに歩く位です、そして丁寧に小回り。 
直線は左寄せで走ればそのまま曲がれます。
クランク出口は技術的に膨らみやすいが、失敗しても気を取り直して左に寄せて
エス字入り口は小回りで入れるようにしる。
二俣の波状路は立ったまま安全確認してから左折でオケ、後に余裕が出来ます。

スラローム出た後、クイッと右左折した後の対向道路は優先なので
徐行安全確認しる
もう有料の練習はしなくて良いかもしれません 後は試験官次第
練習のつもりで・・・ ガンガレーッ
199774RR:2005/03/26(土) 09:23:46 ID:WSoO6IOh
>>190
追加 一本橋出たあとは左ウインカーで左後方確認の左寄せは必須
1号2号コースは坂道発進後の左折の安全確認と小回りもネ
安全確認と小回りは特に塔の近くは要注意。試験官はみんなジジイだから
遠くはあまり見とらんみたい。




200149:2005/03/26(土) 18:19:05 ID:kjg+GhiY
>>190
お返事遅れてすいません。
あ〜また落ちました(w
スラロームでパイロンタッチ。ダサ・・・
しかもその前、踏み切りで一時停止した際、
風で転倒しそうになり右足を着いたのですが無線からは何も聞こえず・・・。
そのまま一本橋をこなしスラロームで・・・という感じでした。
たぶん>>191さんが書かれているとおり、焦りが出てしまったんだと思います。
あと目線が・・・明らかに真下を見てました。(w
午後の試験だったのですが、発着点出た瞬間大型特殊車両につっかえたときは参りました。
試験官から「惜しかったですねー一本橋は良かったんですよー」とトドメを刺されました(w

>>189
もしかして午後普通二輪限定を受けた方ですか?
人違いでしたら申し訳ないです。
強風の中お疲れさまでした。
201774RR:2005/03/26(土) 19:42:41 ID:Vv5qk7o4
>>200
大型特殊がいたならラッキーだと思うけど。ゆっくり考えながら走れるし。
202774RR:2005/03/26(土) 21:49:54 ID:g3etLcpe
大型特殊とか取ってみてえ
203774RR:2005/03/26(土) 22:34:03 ID:Vv5qk7o4
>>202
四輪の中では一番難易度が低いと思うので挑戦してみては?
将来、大型一種とか取るつもりで普通四輪ないなら大型特殊を取っておくことをお勧めします。
204774RR:2005/03/27(日) 00:50:54 ID:xzGl2CMi
>>201
思うんだけど、考えなければ法規走行できないなんて、その時点で不合格だよ。
オレ前に合格したんだけど、直前に協会の講習受けて試験のコースで確認するところ丸暗記したよ。
その道を通ったら考えなくても確認とかするようになった。

205774RR:2005/03/27(日) 01:21:22 ID:x29MWipz
>>203
大特って、普免ないのに取れるものなんですか?
2輪は大型持ってますが普通免許はなく、将来大型4輪考えてるんですけど、
その場合、大特経由で大型を受験できるんですか?
あと、普免経由だと、大型受験までたしか2年必要ですけど、
大型特殊経由だと何年必要か分かりますか?
206149:2005/03/27(日) 02:37:20 ID:ts/d7Cfn
>>201
そうですね・・・。
そのくらい気持ちの余裕を持ちたいです。

次回こそ「完走」したいです。
207774RR:2005/03/27(日) 04:55:37 ID:Vf2abo8U
>>205
スレ違い&自分で調べれば分かること。
208203:2005/03/27(日) 12:22:07 ID:J+jJ86pO
>>205
いきなり大特受験できますよ。
二輪→大特一種(学科免除)→(2年経過後)→大型一種
大型が最終目的なら、これが一番お得かな。
大型一種持ってれば、もちろん普通一種も運転できる。

ただ平成19年6月ごろに免許制度の改正がある予定で中型
自動車区分ができるから少し変わるかも知れない。

神奈川県の大特免許申請
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83030.htm
209774RR:2005/03/27(日) 15:52:31 ID:x29MWipz
>>208
dクス
でも、大特でも2年の猶予が必要なら、普免と変わらんなあ
普免にしとくかな? 大特もってても、土建屋勤めじゃないとネタにしかならんし。。。
でも、ひきさんが前に「大特ラクよ」っていってたような気もする
210774RR:2005/03/27(日) 17:55:12 ID:zefz+R4w
大特持ってたら酒の席でネタになりそうだな
それぐらいしか使い道なさそうだけど
211149:2005/03/28(月) 00:10:01 ID:kx+1gxvT
今日も鴻巣行って来ます・・・。
212187:2005/03/28(月) 00:28:47 ID:TAceM/Tf
>>191
なるほど、リラックスして頑張ります!
スラロームや一本橋は、1秒ごとに5点減点ですよね?
で、減点が35になると、減点超過で試験中止。
てことは、あとコンマ1秒早くスラロームを抜けるか、コンマ2秒一本橋頑張れば受かっていたのかなぁ…などと考えてしまいました。
次が同じように出来るとは限らず…無念…。

>>198
3号コースだったのですが、スラローム抜けた後の左折(発着所前のストレート)は採点塔からよく見える場所なので、細心の注意を払おうと思います!
参考になるアドヴァイス、ありがとうございますー。
もう一度だけ、桶川に乗りに行ってみようかなぁ、と考えてます!<仕事のスケ次第ですが…。

>>211
ガンガレー!!
213774RR:2005/03/28(月) 00:41:06 ID:74VRkOtl
課題走行のタイムは考えすぎないようにな
214187:2005/03/28(月) 00:46:31 ID:TAceM/Tf
>>213
前回受験したときは、マッタク意識していなかったのです。
スラロームも一本橋も波状路も。。。
スラロームはパイロンに触れずに、丁寧にまわろう。
一本橋はゆっくりと、丁寧に、落ちないように。
波状路はきちんとニーグリップして、前輪に体重を掛けない。
これくらいしか考えてなくて、タイムのことはマッタク考えていませんでした。
それくらいの気持ちで試験に臨んだほうがよいでしょうか?
心の中で「1、2、3、…」と数えながら走ったりはしないほうがいいですか?
215774RR:2005/03/28(月) 00:50:11 ID:74VRkOtl
>>214
意識しなくて上手く行ったんなら数えない方がいいかもね
前回より慣れてる分、自然とタイムはついてくるはずさ
216187:2005/03/28(月) 01:18:17 ID:TAceM/Tf
>>215
あまり意識しない方向で頑張ります!
次の試験日は自分の誕生日。
プレゼントに大型自動二輪の免許をもらえたら最高っす…。
217149:2005/03/28(月) 09:13:45 ID:kx+1gxvT
寝坊しますた・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
寝坊なんて何年ぶりだろう。
携帯のアラームちゃんとセットしたのに・・・。
前回のスニーカー事件といい雨の日には縁がないのでしょうか・・・。(;´д⊂ヽヒックヒック
気を取り直して明日行って来ます。
218774RR:2005/03/28(月) 15:59:32 ID:h5pztcRb
2回目でやっと限定解除できた━━(゚∀゚)━━!!
雨の日に苦労して行った甲斐があった…(つд`)
219149:2005/03/28(月) 19:41:05 ID:kx+1gxvT
>>218
おめでとうございます!

22011=57:2005/03/28(月) 21:46:30 ID:RKIbS+vQ
>>217
>>149
鴻巣など寝坊しても良いではないか。
自分なんかしょっちゅう寝坊したものだ。
221149:2005/03/28(月) 23:06:21 ID:kx+1gxvT
>>220
予約制じゃないですからね。
でも毎日行きたかった僕としては・・・。てことなんです。
222774RR:2005/03/29(火) 00:00:03 ID:xnTtazEh
テンプレのサイトとか見てたのですが、当方昨年教習所にて中免取得。それから一年間スーパーフォアに乗り無事故無転倒です。
明日二俣で大型の事前審査など行き近いうちに受験するつもりですが。そこまで何度も落ちない自信あるのですが、無茶ですかね?3回以上は想定外なのですが。
教習所にて一本橋は何度も練習し落下2回で波状路も3回経験させてもらいました。
意味わからん書き込みですみませんが、自分がんばります!
223774RR:2005/03/29(火) 00:08:34 ID:Z8urlg1g
ちゃんと教習所で習ってあるのなら、試験場で受かる運転技術は持ってる
何回も落ちたらそれこそ恥だぞ
何回も落ちるのはいきなり取りに行く人ぐらい
224774RR:2005/03/29(火) 00:23:14 ID:UQhIj5Dj
>>222
煽りじゃないけど。
俺は中免教習所で取ったけど、一本橋落下したこと無い。
大型でも落下したこと無いけど、二股で2回かかったなぁ。
225774RR:2005/03/29(火) 00:38:05 ID:Ktl2XjXf
>>222
君のようなひとは、試験場で受かるコツとゆうと緊張しないことだけかな、
あとは老婆心で言わせて貰うと、乗り慣れないバイクは一本橋よりスラローム、
左折小回り、安全確認、クランク、の方がやっかいっぽい。それと1号車の方が
程度がいいかな?2号車はハンドルが曲がっとる、それと木曜日にの技能11の
試験官は厳しいらしい(聞いた話)
226774RR:2005/03/29(火) 00:59:42 ID:j3SrUWbq
府中はスニーカーでOKでしょうか
227774RR:2005/03/29(火) 01:14:41 ID:S6A5cB78
>>222
ぜんぜん無理じゃない
よって逝ってヨシ
228218:2005/03/29(火) 06:04:58 ID:ADZeguI4
>>219
ありがとー!試験頑張って下さいね。
229774RR:2005/03/29(火) 10:43:23 ID:ADZeguI4
4月までに小型・中型・大型と免許を段階的に全部取りたかったけど
普通2輪までが限界だったな…
一週間前から予約しないと受けれないのが痛い…
かかったお金約33K円だったけど人生最後のお年玉が…
230222:2005/03/29(火) 11:49:18 ID:xnTtazEh
>>223-227
ありがとー。勇気出た。今から出陣してまいります。
自分での要注意点は安全確認だと思うので心に留めておきます。
231187:2005/03/29(火) 20:21:37 ID:UQhIj5Dj
>>218
オメデdゴザイマス!!

>>221
今日はどうだったんでしょう?
毎日受けられるなんてウラヤマスィ…。

明日は午前中MTGが入ってしまった…。
31も受験にいけるか微妙…。
明日無理してても午後休んで桶川に行くべきか否か…悩みつつ仕事中っす。。。
232774RR:2005/03/29(火) 23:11:05 ID:UH0FJslh
>>226
東京でスニーカーで×なの聞いたことないから大丈夫だと思う。
だれか答えて上げて〜
試験場に問い合わせても答えてくれると思う。
233774RR:2005/03/30(水) 00:00:12 ID:Nb07QvZD
すんまそん。あした大型受けにいこうかとおもっちょルのですが
事前審査→学科→技能試験の順ですが、技能試験は当日に受験予約はできないのでしょうか?


234774RR:2005/03/30(水) 00:02:17 ID:CSz9h342
学科受かったらその足で予約できるんじゃないの
235774RR:2005/03/30(水) 00:04:24 ID:dhrqgzwt
>>226
大丈夫じゃヴォケ
靴ヒモが一本橋でシフトレバーに引っかかった大型持ちのオレ様が言うのだから間違いない
まあオレ様の場合は、プロとしての風格を見せておくための演技だからいいようなものの、
素人には、試験中だけは格好を2の次にして、靴ヒモは靴の中に押し込んでおくことを激しくお勧めする

>>233
試験場をさらしてみさらせ
試験場によって違う
236774RR:2005/03/30(水) 00:05:32 ID:SPCe84Jw
>>233
試験場によってシステムがまったく違うようですから、どこの試験場受けるか書いたほうが具体的なレスがつくと思うけど。
237774RR:2005/03/30(水) 00:17:16 ID:dX7kgxjp
今日、試験だ。
全く勉強してねぇよ。
今から必死になって勉強するよ。
間に合ってくれ。    2005.3.30
238774RR:2005/03/30(水) 00:27:29 ID:Nb07QvZD
>>233
試験場は幕張です。
ただ明日技能にまでいけるかは正直な所わかりませんが…w
239774RR:2005/03/30(水) 01:33:20 ID:lJ1zPl76
ギア・クラッチ付の原付乗ってて、試験場に直接行って免許とろうと思うのですが、
やはり中型と原付では全然違いますかね?それとも多少、加速が違うだけで結構乗れるものですかね?

いままで乗ったことのある原付はマグナ50・コレダスポーツ・YB−1・スーパーカブです。
クラッチ操作はそんなに苦手ではない(むしろ好き)です。

クラッチありの原付から直接、試験場で中免取った方、
意外と乗れるorこんなところが結構違う、など教えていただけないでしょうか。
おねがいします。

普通四輪は教習所で取得済みです。
240774RR:2005/03/30(水) 01:34:34 ID:lJ1zPl76
あ、↑は自動二輪(中免)です。書き忘れてました。m(_ _)m
241774RR:2005/03/30(水) 01:35:35 ID:lJ1zPl76
何度もすみません。取得したい免許が自動二輪ってことです。
なんか書き方が下手ですみません。。
242774RR:2005/03/30(水) 01:37:47 ID:GHaU5wAg
受けながら習っていく形になると思うから、二桁手前回数覚悟できるならどうぞ
243774RR:2005/03/30(水) 02:00:07 ID:xSzmFXIq
>>239
操作は違いはないが
やはりバランスとかが原付などとは
全然違うと思う。
重いし。400は少し押して歩くだけで息が切れる。
244774RR:2005/03/30(水) 03:41:23 ID:dhrqgzwt
>>243
私見だが、あんまり変わんないと思う。
重くもないと思うな。ミスっても、力技で何とかなるし。

大型だと、こうはいかない。
正しい乗車をしてないと、絶対に扱えないから。
「あっ」って思って、そこから立て直しがあるのが中型、
立て直しがないのが大型。大型は、「あっ」て思った後はこけるだけ。
大型の230キロ(RC42)の重さはハンパじゃない。
バイクの動きを完全に予測して動かさないと、扱いきれない=力技が通じない
中型はそういうことないから、安心してチョ。
悪いけど、スーフォアなんて、トルクないクセしてズオンズオンうるせーだけだよ

大丈夫、オレはいけると思うぜ
少なくとも、原付(ジョグ)から大型がここにいるから。
245774RR:2005/03/30(水) 03:50:04 ID:sjkPc2PZ
0や50と400や750はかなり差があると思った方がいい
しかし400と750は殆ど変わらん
友達のチャリ乗るぐらいのもん
現に俺が中型取った後一発で大型受かったし
246774RR:2005/03/30(水) 03:58:11 ID:dhrqgzwt
またまた私見では、、、
>しかし400と750は殆ど変わらん
大いに変わってると思う
247774RR:2005/03/30(水) 04:05:00 ID:sjkPc2PZ
750と400なんて尻の穴に毛が生えているか否かぐらいの差だろ
大げさだな
248774RR:2005/03/30(水) 04:06:15 ID:dhrqgzwt
>尻の穴に毛が生えているか否かぐらいの差だろ
尻の穴に毛が生えたら、オレはダマっていられないなww
249774RR:2005/03/30(水) 06:04:50 ID:oZE1JWap
どうでも良いことだが・・・、>233
>おもっちょル

中国地方出身の人?w
250ひっきーがえる:2005/03/30(水) 11:04:40 ID:HE88SjRo
原付→中免の質問は多いが 諸兄がレスし尽くしているので、僕のばやい・・・

CB50と言うエヌワンのアップハンみたいのを持っていた。
乗りこなせるようになったので、小型→中型→限定解除と取ったよ。
はじめから750に乗りたかったので、受かるまで750以外は
買うまいと思っていたし、
だから原付以外は試験場で乗るだけだが、何とかなった。

そこで受験にあたり必要なことは・・・
@ ある程度の体力(片足着いたとき、そのまま倒れ込まないこと 等)
A クラッチ付きリターンシフトの原付を乗りこなす技能
B 学習能力(事前にポイントの把握、指摘事項の改善、等が早い)
・・・と思う

原付取っていきなり試験場走りするわけではないので、受験に備え
実車練習の必要がある。だから、借りて少し乗ったことがある
程度では良い結果を出すのは難しいと思う。

前出のヤッシーさんは、残念ながら@以外は兼ね備えていなかった。
だけど原付でさんざん練習して10回くらいで 原付→大型受かったよ。
教えるこっちもえらい大変だったし W

6月からスクーター免許できるから とりあえず小型のスクーターを取る。
それからどうしようか考えるのも良い。 

251へたれ32:2005/03/30(水) 14:35:49 ID:oZE1JWap
二回目受けてみました。やっぱり駄目でした。
とは言え前回の失敗に懲り、遠くの非公認(近くに無い・・・)でCB750に一時間ほど
乗ったので、車両に対する恐怖感は無くなりました。
でっ、今回は一時停止で右足着きで中止(泣。 直前の一時停止無し交差点で間違って
一時停止してしまい、パニクって「次は右、左?うおっ、停止線前!」でかっくんブレーキ、
右足足着き・・・。それまで割と普通に乗れてたのに・・・。

んで今回の反省点。
低速走行が良くない。 一本橋が8秒台、これは落ちるのを避けるためわざと速めだった
から良いとしても、交差点の右左折が続くところで低速走行に安定感がない。原因は恐らく
視点が前にきているため。→上半身リラックス、顔を上げる。アクセルワークはしっかり。
ちなみにスラロームはゆっくり走って6秒台だった。まあOKでしょう。
後はコースを覚える事。試験前に一周歩いたけど身につかなかったらしい。一回自分の
バイクで走れれば最高なんだけど、そんな事可能なわけ無し。
252へたれ32:2005/03/30(水) 14:37:29 ID:oZE1JWap
気づいた点と愚痴を一つ・・・。
他の人の走りを見たが、メリハリが無い事が目立った。自分は少しの直線でもアクセルを
開けるため、コーナー前でフォークが縮むほど強くブレーキを掛ける。しかし、メリハリ
が無い人はブレーキ無しでコーナーに入る・・・。自分が他の人より良い点と言えるのは
これだけだった。この点は試験官に特に注意されなかったし、また試験官も残念そうだった
ように見えたから、今回の自分は乗れてる様に見えたのだと思う。←(見えるだけw)

んで愚痴を。今回試験車両のCB400とCB750が並んで置かれていたのを見たのだが、
「大きさほとんど同じやん」せいぜい1.2倍位に見える・・・。
「400に乗れれば750は簡単」て言われる理由が解ったような気がする。
俺って軽くて細いバイクしか乗った事無い(乾燥130kg以下 泣笑)。
誰か400貸して・・・。そうしたら次回一発で取るから・・・。

以上チラシの裏。
253774RR:2005/03/30(水) 15:16:13 ID:H33uxEN4
俺なんか始まって10秒で障害物避けで「逆行」しちゃって、試験中止だったよ…
試験官がいい人だったから1分くらい走らせてくれたけど。。。
とりあえず原付しかロクに乗ったことのない俺にしては上出来だったからよしとするか
254774RR:2005/03/30(水) 15:48:00 ID:y2hk7G7o
>>252
千葉だったら貸してやるぞ。CB400-SF(ボロ)。
近所にはお誂え向きの駐車場もある。

つーか、中免は持ってるんだよな?
255774RR:2005/03/30(水) 17:35:55 ID:m/Wa27Pn
>>251
右足つきで減点というよりはフラつき大で減点されたんじゃないかな。
256149:2005/03/30(水) 18:13:00 ID:5+YUrlan
>>228
頑張ってきましたアヒャアヒャ。

>>231
あ、試験ですか?前回と同じミスで落ちました(w(スラロームパイロンタッチ)
気負いすぎてるのでしょうか・・・。
一速に入らず坂道でエンズトこいたりしました。
申告した際試験官が2〜3分掛けて丁寧にアドバイスしてくれたのでありがたいです。

あそういえば、実は僕明日付けで転居なんですが、
この場合申請書など作り直さないといけないのでしょうか?
引越しでどたばたしてすっかり忘れてたです・・・。
257へたれ32:2005/03/30(水) 20:03:52 ID:oZE1JWap
>254、255
かっくんブレーキ後、「おっとと(あっ傾いた)、っふん!(戻った、やばいっ)」
「はいっ、戻ってくださ〜い」「あれ(足着き)はいかんね〜」
って感じだったので、明らかに転倒扱いの右足着き一発中止です・・・。
あと千葉は遠いです(関西)。中免歴6年くらい。

> 149さん
自分も練習中にタイムを気にしすぎてパイロンタッチした事があります。で、本番対策として
一本目と二本目のパイロンを過ぎるまで、タイムを気にせずゆっくり走る事にました。
タイムを気にして一本目からスピードを上げた結果、以降が詰まってしまいパイロンタッチと
なる事を避けるためです。3本目あたりからアクセルを開けるとあせらずにクリアできます。
(ただしタイムが6秒台・・・一発中止よりはマシ?) 参考までに。
258774RR:2005/03/30(水) 22:03:48 ID:9egCBGBP
明日二俣で大型の検定一回目なんですけど当日の流れを確認させて下さい
07:10コース下見開始
08:30(08:15?)受付開始(コース発表)
09:00検定開始
こんな感じだと思ってるんですけど、事前審査の際、教官が「朝早く来れば2コースに絞ってある」と言われたのですが何時頃どこに発表されるのでしょうか?
無知ですいません
259774RR:2005/03/30(水) 22:58:54 ID:m/Wa27Pn
>>258
コース指定は技能窓口の右側にボードが出てます。
260258:2005/03/30(水) 23:18:28 ID:9egCBGBP
>>259
ありがとう。
261774RR:2005/03/31(木) 06:52:58 ID:6XCuCgY7
>>251
一本橋が8秒台、これは落ちるのを避けるためわざと速めだった
から良いとしても

講習会のインストラクターが言うには、一本橋は12秒ぐらいできないと実際だめだそうだ。
上手い人は12秒いくし、12秒行かない人はほかでミスっている。
オレは11秒をきったことがない。

ちなみに俺が考えるもっともベストな試験の受かり方

1.テンプレのリンクにあるような練習所に行ってCB750になれる。
半クラ、発進、ギアシフト、重さになれる。絶対に立ちゴケ、走行ゴケ(これやったら病院逝きで試験どころではないだろうが)なんかしないようになる。

2.練習所で一本橋、波状路(S字同様こんなものを練習する必要はないとき思うが、たまにエンストしている香具師を見る。)、スラローム、急制動、
クランク(S字と同列に扱いがちだが、難易度はぜんぜん異なり、事実失敗する人の数も段違い)、坂道発進を練習する。
これで所定の条件を満たせるようにする。

3.試験場で行われている安全講習会に参加する。ここで法規走行を完璧にする。「完璧」とは走行ライン(通常走行、左折の左寄せ、右折の右寄せはどこを走るかなど)
、確認する場所の首の振る位置、進路変更、ウインカーの場所、走行速度なども完全にできること。
この法規走行が「完璧」にできるだけで課題で多少へまがあっても合格できる場合がある。
又、ここで友人を作る。

4.試験場へ。
3.で作った友人がいるはずで、彼と一緒に合格を目指してがんばる。

☆ところどころで試験を受けてもいい。受かればもうけものだし、落ちたらどこが悪いかを知れる。ただ余りうけるとお金がかかる。
262774RR:2005/03/31(木) 07:32:52 ID:fvnwkUnR
原付二種の限定解除を鴻巣で一発で取ろうと思っているのですが、
どんな感じの実技試験が行われるのでしょうか?(普通自動車免許持ちです)
やはり1度で合格するのは難しいのでしょうか。どなたか教えていただければ幸いです。
263774RR:2005/03/31(木) 07:50:21 ID:HDEiHAUL
>262  おはよう
今、バイクは乗ってるの?車種は?自二輪小型免許は試験場でとったの?
ちと情報が少なすぎて、答えようがないヨ
264774RR:2005/03/31(木) 10:20:32 ID:BjUZKXB/
明石は小型限定と普通二輪は共通のコースだった。
スラローム通るか通らないかの違いしか無かった。
265774RR:2005/03/31(木) 12:16:33 ID:86Jyd/sI
>>262
鴻巣なら2推出てから決めれば?
試験場によってはローカルルールがあったりするから
何もなしで1回はきついんじゃない?
266774RR:2005/03/31(木) 14:06:30 ID:SyV7QCgM
http://onemake.jp/license/newpage2.htm
免許証の秘密!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/d2.html
おまけ。
免許証の番号12桁を半角で入力してからボタンを押してください。ww
267774RR:2005/03/31(木) 14:55:15 ID:Cb6E1qqe
>265
なるほどー、二推ってとこで講習を受けられるんですね。早速申し込もうっと。
ありがとうございます。
268187=137:2005/03/31(木) 16:09:32 ID:pfZ95wiE
今日二俣川で受けてきました。

大自二キタ━ヽ(`Д´)ノ━ !!

18名程受験、合格5名でした。
前回と同じ3号コース、落ち着いて走ることが出来たのですが。。。
一本橋前の一時停止で、「187さーん。ちょっとメリハリ無いよー。出せるところは出してねー。」
と言われ、そこから後はギュンギュン行きました。

リラックスして走れましたが、最後の直線で調子に乗って55`くらい出してしまったり。。。
ダメかなぁ、と思っていたのですが、無事合格できました!

教習所出て以来、MTにマッタク乗っていない自分でも2回で合格できました!
皆さん自信を持って頑張ってください!



ウレシー!!
なんか、このスレでも何かもらえるんでしたっけ…?
269774RR:2005/03/31(木) 16:17:21 ID:YQVD8igk
おめでとうさん
270774RR:2005/03/31(木) 16:30:36 ID:WIP4Po/h
>>268
おめでとさん。
俺は今日、二俣で大型二輪落ちました。
271149:2005/03/31(木) 16:38:35 ID:eqX5APBr
>>257さん
なるほど、確かに一本目から飛ばすよりは確実ですよね・・・。
申告した際試験官に「他悪いところはありませんでしたか?」と聞いたら
「んー特にない」と言われたので悔しさ倍増・・・。

>>268
おおーーおめでとうございます!
良かったじゃないですか。
ぜひあやからせて下さい(w

272774RR:2005/03/31(木) 20:06:07 ID:KlMz8pNL
>>268
オレは指定速度50kmの直線で70km出したが合格してたので55kmなんて誤差のうち。
273指定前教習生:2005/03/31(木) 20:17:08 ID:wK32ExqR
>>268
つI
274268:2005/03/31(木) 21:49:54 ID:RlUAIbeO
おめ! おめ! おめ〜!
2回で受かったなんて凄いじゃん!
大自二免許、大事にね。
275774RR:2005/03/31(木) 22:10:06 ID:KkqFVZsD
今日鮫洲七回目にて大自2受かりますた!順番一番最後だったけど逆にリラックスできたかも。ウレシイっす
276187=137:2005/03/31(木) 23:55:36 ID:pfZ95wiE
>>269
アリガdゴザイマス!!

>>270
次ガンガッテ下さい!

>>271
あやかってください!

>>272
みたいですねー<誤差のうち
でも70はスゴイ。。。

>>273
Iと アリガd!!

>>274
大事にします!てか268は自分です!

>>275
オメデd!!
(・∀・)っIアゲール!!

一日中免許を見ながらニヤニヤしてしまいました。
アドバイスくださった皆さんに感謝!
277774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:26:24 ID:tkvyqfBc
>>275
おめ〜。
合格報告はなんとなくこっちも嬉しくなるな。
278なら:皇紀2665/04/01(金) 00:42:43 ID:Mdo0TF/5
はじめまして!今日卒検受けて合格し明日筆記テスト受けます!自身ないけどがんばりまふ
279774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:29:42 ID:q5K91sc9
TZR50Rです。ご無沙汰です。いろいろ忙しくて時々にしか受けられなかったのですが、
4回目でやっとこさ府中にて普通自動二輪免許に合格しました。
俺みたいに、原付MTを所持していて普通二輪をゲットする人の参考になれば。
コース開放はTZR50Rで2回行きました。理由はともかく、最初に1度は行った方が良いです。

試験の合格方法なんかはググればいくらでも出てくるので、
今回は、2st50MT乗ってて普通二輪受ける人で陥りやすい罠をいくつかに、
府中試験場の普通二輪合格方法を混ぜた感じでもし興味があれば。

1、ハンドルの切れ角がでかい。
府中はスタートして一本橋に至るまでに直角カーブとヘアピンの左折をしなければなりません。
左折大回りを取られる可能性が高いこの左折でも、アップハンでハンドルの
切れ角が大きいCBSFなら曲がれます。フルロックを恐れず思いっきりハンドルを曲げましょう。
ちなみにTZR50RやNS-1ならフルロックでも曲がれないので、曲がれないコーナーを体で覚えた原付ライダーは
ついついフルロック→転倒を恐れて左折大回りをしてしまいます。
2、ギアは決めておく。
府中のコースはマターリ安全運転コースというより軽いジムカーナです。
例えば自分の場合は4回のうち3回も加速不良取られました。特10なのでもうそれだけで20点減点です。
府中のコースは狭いですが、ストレートではガンガン加速です。(交差点右左折は徐行守りましょう)
ウィンカーの出す位置をチマチマ考えるよりも、加速することのほうが合格の近道です。
また2st50MTのクセで、加速の途中エンジンのトルクに余裕ができるとついついギアを上げたくなるのですが、
府中では、1速は発進のみ!2速で常に走り、3速は急制動前の速度維持の時のみで走ることを強くお薦めします。
また一本橋とクランクは1速半クラ、スラロームは2速クラッチ繋ぎが基本です。
自分はこれがわからなかったので合格が遅れた部分も結構あると思います。
280774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:30:27 ID:q5K91sc9
3、車体がでかいことを忘れるな。
400というと、パワーがあるとか重たいとかに注目されがちですが、
普段2st50に慣れている人からしてみれば車体も相当でかいです。
しかもエンジンガードがパイロンに引っ掛けたくなる場所にあります。
これで苦労するのはクランクのライン取りですが、府中の場合は、
クランクで取るべきラインのアスファルトが
少しだけハゲているので、前輪でそのラインをなぞるだけで通過できます。マジで。
かなり卑怯なやり方ですが、オススメです。完熟歩行でチェックしておきましょう。
4、急制動はロックさせるな!
府中は時に半分以上の受験生が急制動で涙を呑みます。
後輪ブレーキはおまけ程度で、前輪で止まることくらいがポイント。
原付で練習しておけば絶対大丈夫です。俺はTZR50Rの10年落ちの整備不良タイヤで
練習したので一発合格でしたw
5、法規覚えましょう。
府中スタート直後の一時停止は右寄せ、等幅道路の通過確認、
エンストした時の発進手順、右足を着いてはいけないときと、シフトチェンジの際に
右足を着きたいときの方法。実際に減点されることが多いのでもし曖昧なら勉強しましょう。
281774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:31:13 ID:q5K91sc9
6、合否は試験官の裁量がでかいです。
厳しい試験官にあたったときは運が悪かったと思うしかないです。
あと、不合格の時の試験官のお言葉は聞き流す程度が一番いいです。
お言葉を聞いて、あまりそれに気をとられすぎても、前と同じ試験官に
あたらない可能性が高いので逆効果です。第一、自分の悪かった点は自分が
一番わかっているべきでしょう。サツが市民に不公平なのはこれに限ったことではありません。
7、東八道路やR20は白バイが多いので気をつけましょう。
俺は試験に行く途中に青キップを頂きました。そのせいで試験に全然集中できませんでした。マジ話。

おまけ・・・俺の不合格理由
1回目(大雨)=クランクでパイロンタッチ、一発試験中止。
2回目(晴れ)=加速不良、スラロームタイムオーバー、乗車姿勢不良で減点超過。
3回目(大雨)=加速不良、左折大回りで減点超過。
4回目(晴れ)=乗車姿勢でやや指摘されたが結果合格。
282ひっきーがえる:皇紀2665/04/01(金) 02:47:49 ID:Rgws/LGL
>>268 
合格オメ やはり限りなく合格に近い人だったですねぇ
二俣技能試験で四輪は、試験中隣で指摘されたことをその後の走りに反映させると
受かるパターンが多いが・・・二輪でもそうだったのでつか
>>279 〜
合格オメ 気合いの入ったレポ乙。参考に汁
283774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:23:55 ID:tkvyqfBc
あれ、2665年?
あー、4月1日だからか。
284774RR:皇紀2665/04/01(金) 15:19:44 ID:YBkw77pm
うあああああぁぁぁ5回目オチタ・・・。

今度神奈川に引っ越して試験場変わると思って、気合入れてこれ以上ないって走りで回ってたのに、
時間も区切ってあって二輪専用コースなのに、なぜかたまたま交差点の左方に4輪の講習車が止めてあって、
その交差点を普通に通過したら、
「左に車がいたら一度止まって本当に動かないか確認しないとダメ。」って言われて落とされた・・・

今度から二俣川かぁ
事前審査の引き起こし苦手だし、しばらくは無条件で落とされるんだろうなぁ・・・(都市伝説?)
285103:皇紀2665/04/01(金) 15:43:05 ID:p3xT+TN8
平針2回目でした。
前は一本橋ですぐ失格になったけど、今回は何とか最後までいけました。
でも50点以下で失格。
・曲がるときハンドルでしか曲がっていない。
・アクセル・クラッチの切りかえが雑。
・急制動時の急ブレーキをかけすぎ。
といわれました。あーやはり落ちるのは辛い。
286774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:48:58 ID:zkAmZW6L
がんばって!
287774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:32:45 ID:rKAFJL7F
>>284
事前審査は一回合格したら永久に有効だから、今の試験場に言って
証明してもらえば、免除になる。
ただ、そこまでするもんじゃないとも思うが。
288774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:43:35 ID:DNCDtbCQ
質問です。
神奈川埼玉は、日本で1位2位を競うほど難しい、というのは本当ですか?
289774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:47:10 ID:IV0Q2U4m
>>288
オレは神奈川で受けたが、他の県で受けたこと無いので比較できない。
ほとんどの人がそうじゃないかな
290774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:46:05 ID:pQUuUqT7
>>288
合格率、感想等総合すると埼玉は普通。神奈川は比較的簡単。
東京はもっと簡単。長野、栃木が難
291774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 03:15:01 ID:8L4tE6ig
>>289
そりゃそうっすね・・・

>>288
埼玉普通なんですか?大型自動二輪必勝法だっけ、書いてる人は、「日本で最難関とされる鴻巣で取った」って書いてあるけど・・・法螺?
292774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 03:47:23 ID:abedapmq
ちなみに千葉は東京に並んで、
いやむしろ東京以上に簡単です。
293774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 09:35:23 ID:hmNhKa/1
福岡の試験場、練習場情報教えてください!
294774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:10:14 ID:+a3mKzyE
大阪は難しい方なのかな?情報があんまりないけど。
295774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:16:43 ID:OWdzqhJM
>>288
鴻巣は、今では普通に乗れていれば合格させてくれる。ただ、
その「普通に」をできている受験者が少ないだけ。

大宮のはずれに試験場あったころ(昭和61年春まで)
は、大部分の受験者が、コースの4分の1も走らせて
もらえずに中止となっていたらしい。当時はリア厨
だったから、自分で見たわけじゃないけど。

余談だけど、四輪の普通仮免でやる方向転換(車庫
入れ)の時、東京の鮫洲や府中は、入れる前に車の
頭を外側に向けておくことが許されているけど、
鴻巣では、車体が道路と平行の状態から始めないと
やり直させられる。
296774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:35:40 ID:hmNhKa/1
福岡の奴はいないんだな?
仕方ない、頑張って調べてまたくるぜ!
297業物 ◆Dr.SV/Rx9o :祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:11:23 ID:189LEtm/
福岡自動車運転免許試験場
〒811-1392 福岡市南区花畑4丁目7番1号
お問い合わせ:【免許係】092-565-5010 【試験係】092-565-5109
テレホンサービス:【更新手続き案内】092-565-5001 / 092-565-5013

北九州自動車運転免許試験場
〒802-0842 北九州市小倉南区日の出町2丁目4-1
お問い合わせ:093-961-4804
テレホンサービス:【更新手続き案内】093-961-4818 / 093-961-4819

筑後自動車運転免許試験場
〒833-0056 筑後市大字久富1135-2
TEL:0942-53-5208

筑豊自動車運転免許試験場
〒820-0115 嘉穂郡庄内町大字仁保字立石23-21
TEL:0948-82-0160

 |  | ∧
 |_|Д゚) ググレばすぐ出てくるような質問は親切スレ以外じゃスルーされるよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
298774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:26:22 ID:hmNhKa/1
>>297
お〜さんくす!
確かに調べれば出てくるよな、すまんかった…
299774RR:2005/04/03(日) 03:35:22 ID:mXB9Wqly
>>295
この間講習受けたときの教官が
二ツ宮のころ70人受けてゼロだったと言っていたよ。
300774RR:2005/04/03(日) 04:28:01 ID:gynH38mw
スレを読んでて思いましたが、一発試験の場合、ちゃんと練習が必要ですかね。
原付しか乗ったことがなくて、(金の余裕がないので)一発で何とか受からないかな〜
と思ったんですけど、安全確実安上がりなら、やっぱり金貯めて、教習所の方がいいのでしょうか?
301774RR:2005/04/03(日) 04:53:30 ID:Cb7RUCBe
>>300
あなたのレスだけで判断しますと、教習所のほうが良いと思われます
教習所の混雑も少し減ってくる時期ですし
302774RR:2005/04/03(日) 12:01:40 ID:lFhN34aR
普通二輪免許ってどれくらいで取得できますか?
個人差があるとは思いますけど…。
303774RR:2005/04/03(日) 13:12:44 ID:fFAwgSwz
>>302
漏れは3回で取れたけど、練習所に行ったりしたけど、やはり基本ができてないと10回行ってもだめだぽ
304774RR:2005/04/03(日) 13:20:39 ID:06gzf88T
>>299

鴻巣に移ってからも、漏れが受けた10年くらい前には、
そんな状態だった。たしか金曜日の午後だけは追尾で
試験やっていて、7・80人受けていたけど、合格者
なしなんてざらだったよ。もっとも、よほど大きなミス
でもしない限り、ほとんど走っていないのに中止なんて
ことはなかったけど。
305774RR:2005/04/03(日) 17:08:54 ID:gXxYbZP2
質問なんですが、明石の試験場ってコース開放ってしてる?
306774RR:2005/04/03(日) 18:10:48 ID:TabyFarY
してない。
307774RR:2005/04/03(日) 22:56:55 ID:gynH38mw
>>301
わかりました。潔く教習所へ行きます。
まぁ普通免許はあるので、学科の分は安くあがるとおもいますので。
ありがとう。
308149:2005/04/03(日) 23:43:00 ID:MHBoDMZR
明日は関東で強い雨という事ですが、
二輪試験は中止になったりしないですよね?
明日行く予定なので。
309774RR:2005/04/04(月) 01:26:16 ID:5WprGnk6
>>279
おめ

それはそうとして、TZR50R と同じことしようとしてる香具師も見てるだろうから辛口で行っとく

4輪が走れるように作ってある道路で2輪で左折大回りなぞありえない。
ましてやホイールベースの短いレプリカで?
ライテクないだけ。死にたくなかったらライテク磨け。
310774RR:2005/04/04(月) 01:47:27 ID:5t6B3/EW
学科だけ1度でも受かったら2回目以降は実技のみでいいんですか?
あと学科だけ受かって教習所行くというのはありなんでしょうか?
311774RR:2005/04/04(月) 06:20:23 ID:au8Nc0hV
>>310
1度学科にうかったら、6ヶ月間は有効。その間は学科免除。
教習所には通用しない。通用したら教習所が困るだろ。
312774RR:2005/04/04(月) 23:54:30 ID:xhU05GVT
普通二輪、8回目にしてやっと受かった!
ながかったよー(;´Д⊂)

原付を降りてから7年ブランクがあったけど
がんばれば何とかなるもんだね。

みんなもガンガレ!
313774RR:2005/04/04(月) 23:54:48 ID:N/iZ/9qV
TZR50Rです。
本日免許交付されました。

取得時教習は正和教習所に行ってまいりました。
なかなか気の良い教官でして、内容は非常に充実しており良かったです。
実技では所内をガンガン走らせてくれ、CBSFにもそこそこ慣れてきました。
波状路なんかも通らせてくれ、大型への道しるべも頂きました。

>>309
府中って何度も書いたんだけれども、府中は二輪専用コースなの知ってるよね・・。
ホイールベースが短くても最小回転半径が大きかったら必然的にフルロック近くなるし、
現に切れ角的にはCBSF>>>R1-Z>>TZR50Rだよ。ちなみにNS-1も同じくらいだった。
あ、あとCBR600RR(レーサーベースだけど)はもっとハンドル切れなかった。
あれを府中で走らせたら全員左折大回りだなw と、煽りはおいておいて。

「あの一本橋手前のヘアピンみたいなの難しいですよねー」って取得時講習の教官に話したところ、
どうも都内の二輪教官も指導資格更新のために府中であのコースを使うらしく、激しく同意してくれました。
あとS字の出口も同様でした。(でもこれは教官は遠くから見てるのでまだマシだと思われる)
コツを伺ったところ、リーンアウトを意識したらあとは気合と根性みたいです。
大型だと一本橋手前ヘアピンはもっと高度になるのでいつか受ける機会があったら十分対策しようと思います。

こんな感じでした。
なんつーか一発試験はライテク以上に精神力が必要です。
特に府中のように予約制+週に2回程度しか試験やっていないところだと尚更です。
このスレの受験生も無事合格できることを心より祈っております。
314774RR:2005/04/05(火) 00:10:20 ID:xlQfwQL1
ダブル合格ですか。
これはめでたい。
おめでと〜。
315312:2005/04/05(火) 00:40:01 ID:6YDLyqyD
>314
316312:2005/04/05(火) 00:43:34 ID:6YDLyqyD
↑失礼。ミスった。

>314
ありがとう!
6回落ちたぐらいからかなり精神的にキちゃってたから感激だす!

317774RR:2005/04/05(火) 00:46:08 ID:SG0Z6dNc
合格した人に聞いてみたいことが。
もしかしたら共通した合格へのイメージが掴めるかもしれない。。。

自分は2回で大型合格果たせました。
一回目と二回目で意識を変えたことがあります。
しかし、いかんせん二回しか受けていないので。。。

沢山受けた人で、合格と不合格の印象の違いってありますか?
完走出来たのに、不合格を繰り返した人に聞きたかったり。。。

自分も印象を書いてみたいのですが、おこがましい気もして、他の人と同じ印象を持っているのか確認してみたい気持ちが大きいのです。。。
318774RR:2005/04/05(火) 00:58:17 ID:V69GIE/o
>>313
んー、でもあのカーブでミスるのはあまりいないな
むしろ、最初の一時停止が、微妙に曲がった状態で停止するもんだから、
Rブレーキ使えずFサスガクガクさせて右足つきor転倒とか、
その直後の右折で、ギア抜けして右足つきとか、そういうのが多い

>>317
オレは、違いは感じないなあ
1回目でもうまいといわれ続けてたし、杉本でも、周りの人にウマイウマイいわれてたから
本番では急制動がダメだったけど、「速度未達」とか「Rロック」とかいわれて
「ウソいうなハゲ(ハゲてねーけど)」って思ってたからなあ
合格したときも、いつもどおりやって、「あら? スピーカーから( ゚Д゚)ドルァ!!がねーよ。いっていいんかいな?」
って感じだったなあ。
いつもどおりやって、なぜか前はダメで今回はよし、そういう感じだったな
319312(長文スマヌ):2005/04/05(火) 01:15:47 ID:6YDLyqyD
俺が受かるまでに色々と気が付いた事があるので、今から受ける人へアドバイス。

・不合格時に試験官から指摘された事は次回受験時には必ず直す。
・試験官は教官じゃない。指摘されなかった所にも問題があると思おう。
・試験官にバラツキは無い。落ちた時はどの試験官でも落ちてるはず。
 (前回受験時の講評は毎回参照されているようだ。)
・コース図は頭に叩き込んで、頭が真っ白になっても自然に運転できるように。
・乗車順待ちの時は他人の運転を試験官になったつもりで観察する。
 (他人の悪い所がわからないようでは自分がうまく乗れるはずが無い)
・参考書なしで合格を目指すのは無謀。
 (「DVDで覚える普通2輪免許合格のポイント」はなかなかおすすめ)
・車を運転する時でもウィンカーの出し方に試験場運転の癖をつける。

長野県の中南信免許センターで受ける人へ
・完全予約制(定員6名?)で月曜日のみ実施。
・マニュアルの原付きに乗っていても最低7回は受験する覚悟が必要。
 (受かった人はだいたい7〜9回ぐらいらしい)
・減点超過でも最後まで走らせてもらえる。ミスがあっても最後まで採点されているつもりで走ろう!
・寒い日は体が堅くなってしまいがち。できるだけ暖かい日に受験しよう。

試験官のアドバイスに使われる、わかりにくい語句の意味(中南信限定かも?)
・右(左)折のバランスが悪い。
 →センターマーク(縁石)から離れ過ぎている
 →ウィンカー・車線変更のタイミングが悪い。
・交差点の安全確認が悪い。
 →交差点に侵入する時の左右の安全確認が足りない。
 →右左折の車線変更での安全確認が遅い/足りない。


中南信のコース攻略法って需要ありますか??
320774RR:2005/04/05(火) 01:30:45 ID:SG0Z6dNc
>>318
違いあまり感じないっすか…。
自分は結構感じたのです。
落ちている受験生見ながらも感じたのです。。。

>>319
似てる部分がある希ガス。



二俣川について書いてみたいけど、煽られる気も酢。
321312:2005/04/05(火) 01:32:51 ID:6YDLyqyD
>317
走ってて「あ、今ちょっとxx(ミス)したか?」って感じたところは最後の講評で必ず指摘されてた。

受かった時は「ちょっとフラついちゃったけど、他はOKじゃない?」って感じてて、
講評でも「ちょっとフラついたりしたけど、点数は残ってたよ。」と言われた。
自分で気がつくような「ちょっと」したミスは、試験官からみれば「大きな」ミスなんでしょうね。

違いと言えば、風邪気味だった事もあって気負わずに受験できた事ぐらいかなぁ?
322774RR:2005/04/05(火) 01:55:22 ID:SG0Z6dNc
>>321
引き出したい答えが引き出せませんでした。

漏れが勘違いしてポイントと感じていることなのかなぁ…。
一回目受けた後には確信したんだけど。
二回目の時の他の人の走りを見ていて、更に確信。

二俣でしか通用しないのか、漏れの勘違いなのか…。
悩む。
323312:2005/04/05(火) 02:22:07 ID:6YDLyqyD
>322
お役に立てなくてスマヌ。。。
参考までに知りたいけど、どんなポイント?
324149:2005/04/05(火) 12:51:22 ID:tgTi83aF
昨日一身上の理由により行けなかったので本日5回目の試験に行ってまいりました。
第二コースだったのですが、課題も完璧にこなし、
何とかあと少しで完走・・・と思ったら、
何故か無意識のうちに左折予定の15番を突っ切ってしまいました(w
気づいたら15番の看板が後方に消えていました。
そのまま試験終了でした・・・。
「ミスコースで落ちたわけじゃなくて、見通し悪い交差点でふらついたのと、
1箇所大回りになってた所があったから、次そこ気をつけてね」ということでした。
また懲りずに挑戦してきます。皆さんも頑張ってください。

何か自分が試験行くと俺の前に受けた人がかなりの確立で合格します。
今度こそあやかりたいものです。
325774RR:2005/04/06(水) 06:38:54 ID:qdIA4ODy
質問させてください。
テンプレのサイトを見たり、公道で走ってるバイクを見たりでなんとなくギアの上げ方は
わかったつもりなのですが(クラッチを切りつつアクセルを戻してギアを下から上に蹴る感じでおk?)
減速時にギアを下げるのはどうやるのでしょうか。
あとフットブレーキというのは後輪ブレーキのことで右足の側についているという認識でいいでしょうか
遅刻しない時間までにレスがもらえれば二俣川に突撃してきたいと思います。
326774RR:2005/04/06(水) 07:28:37 ID:RXue4s0W
ギア付き乗ったことないのか。
まー、たぶん発進がなかなか出来ないだろうなぁ。今日は。

質問の答えはクラッチ握ってギアを上から押さえる。
二俣川では走行中に減速シフトはいらない。
一時停止などで停止したら、右後方確認して右足ついて、
クラッチ握ってギアを1速(1番下)まで押し下げる。
(1回押すごとに1速分しか下がらないから、何度も押すこと)

まーがんばってね。
327774RR:2005/04/06(水) 07:50:40 ID:llKwbsk3
N芋な予感
328ひっきーがえる:2005/04/06(水) 08:39:44 ID:QpbrtV2T
>>325
6月まで我慢して オートマで受けることを強くお勧めしる
つか、もう受け付け始まる時間だし
329774RR:2005/04/06(水) 08:49:55 ID:wk96F6zh
>>326
なんでウソ教えるかな。
ギア上げ・・・質問主のやり方で大体OK。
ギア下げ・・・たとえば三速で走ってきて一時停止する場合は、スピードが10キロ以下の低速になったら2・1と連続で落とす。
急制動以外はすべて止まるまえに1速にしておく。
330774RR:2005/04/06(水) 09:51:26 ID:fkS6mv/j
>>329
ギアチェンジのやり方すらわからない>>325に走行中に減速シフトする
余裕があると思うかい?
左足ついて停止して、右後方確認してからなら右足ついても減点には
ならないから、ウソでもないだろ。
331774RR:2005/04/06(水) 11:22:59 ID:wjzKp6l3
まあ>>325は金積んで教習所に行きなさいってこった。
つーか、こういうレヴェルだと教習所のほうが安上がりなんじゃない?
332149:2005/04/06(水) 12:14:58 ID:E6dtsiuT
6回目落ちました。
1本橋落下なんて・・・。
悔しい。物凄く悔しい。自分に対して腹が立ちます。
それ以外は問題ないらしいので、
この悔しさをバネに頑張ってみます。
333774RR:2005/04/06(水) 13:14:45 ID:i3Kxq9cJ
>>330
走行中の減速シフトができなきゃ、左折もできないでしょ。
334774RR:2005/04/06(水) 13:42:19 ID:fkS6mv/j
>>333
そういえばそうだ。馬鹿だな、俺。
33532:2005/04/06(水) 17:17:10 ID:cLVHr01O
32です。4回目にして大型合格しました。よってへたれ返上!w
ちなみに3回目はクランクでパイロンタッチというイージーミスで一発中止
でした・・・。
今回は急制動一回目でパイロン手前から制動を掛けてしまい、急制動の
やり直しがあったものの、それ以外はおそらく特に大きな減点はなく、
無事合格を果たしました。
33632:2005/04/06(水) 17:19:04 ID:cLVHr01O
自分がアドバイスできる点は一つだけ。いかに「乗れてる」かを試験官に見せ
つける事。肩の力を抜き、直線ではアクセルを開け、笑顔を見せるくらいの余裕
があれば、試験官も「こいつは大丈夫」と思って多少のミスは見逃してくれると
思います。たぶん。(ヘルメットはジェッペルでした)
私の場合、さらに動作も多少大げさにしました。急制動のやり直しの時も片手を
あげて、「了解」の合図をし、その後の一時停止で(見える様に)深呼吸したり
しました。(落ち着いているのを見せるため)
技能も大事ですが、「でかいバイクなんか怖くない」という気持ちを見せるのも
大事ではないかと思います。
それではみなさん頑張ってください!
33732 連投スマソ:2005/04/06(水) 17:28:48 ID:cLVHr01O
>>328  
そーいえば今日、偶然オートマ用の教習車が搬入されるのを目撃したよ。
車種はスズキスカブ−、恐らく650、400、それに小型用と思われる二種原付
らしい奴(車種不明)各二台、計六台。車体前後部におなじみのランプが
ついてる以外は普通そうだった。アップハンかは不明。
オートマ免許が現実に感じた出来事だったよ・・・。
338774RR:2005/04/06(水) 17:41:26 ID:wjzKp6l3
>>335
おめ (・∀・)っ[大自二]

で、場所はどこよ?
339325:2005/04/06(水) 17:42:08 ID:qdIA4ODy
行く直前に問い合わせたら、今日は適性検査だけをやって技能試験は後日とのこと。
そんなことも知らずに質問してしまって申し訳ないです。
試験のかわりに友人宅で少し練習させてもらってきました。
試験場では基本2速で走って、左折時は減速してからクラッチを切って2速のままで曲がり
頑張って半クラ状態で加速する感じでも大丈夫でしょうか。
正直、安全確認、合図、減速、ギアチェンジを全部こなせるほど慣れるのは無理ぽいです。
一時停止+発進のときは>>330さんのとおりやろうと思います
340774RR:2005/04/06(水) 17:49:26 ID:qdIA4ODy
>>335
おめでとうございます。
34132:2005/04/06(水) 18:28:30 ID:cLVHr01O
場所いうと誰かもろバレだけど・・・。

大阪門真です。一本橋後左Uターンが難しい。
左フルロックターンの練習必須。
342328:2005/04/06(水) 19:32:55 ID:QpbrtV2T
>>341
合格オメ
>>339
>試験場では基本2速で走って、・・・ちゃう3〜4足 左折は2速

>左折時は減速してからクラッチを切って2速のままで曲がり
半クラ状態で加速する   ・・・惰性走行はダメです2速のまま曲がり、加速

>正直、安全確認、合図、減速、ギアチェンジを全部こなせるほど
慣れるのは無理ぽいです   ・・・それでは受からないかも

試験場経験者について20時間以上練習することを強くおすすめします
文面からまじめな方と思いますた。所で、お住まいは横浜ですか?
343774RR:2005/04/06(水) 20:08:37 ID:S9GtyF7L
>>339
クラッチを切って交差点を曲がるとあぶないよ。
自信がないなら1速でもいいから、クラッチは切らない。
半クラッチはありだけどね。
ギアはとにかく最低3速までは上げる。
どーせすぐ曲がるんだし、と手を抜かないこと。
344774RR:2005/04/06(水) 20:15:23 ID:2oY8bDHE
原付も乗ったことないなら、教習所行った方が確実だし結局安上がりのような気もする。
操作も基礎からちゃんと教えてくれるし。
345774RR:2005/04/06(水) 21:31:52 ID:lcozGAaK
>>339
>一時停止+発進のときは>>330さんのとおりやろうと思います

ではなく、>>331さんのとおりやったほうがいいと思います。
346774RR:2005/04/06(水) 21:39:10 ID:C9L+4l9k
・乗車時の安全確認
・ミラーの調整
・始動時その他のリアブレーキ
・発進時の安全確認&合図
・なめらかな発進・加速

等々で >>325 が発進後数メートルで試験中止または終了に1000ペリカ
347774RR:2005/04/06(水) 22:57:55 ID:q6CR+mT/
光明池の実技試験って、いつやってんの?
見学に行ったけど、やっていなかったよ…orz
348187:2005/04/06(水) 23:28:05 ID:PZjdcz0S
>>332
ガンガレ!!
349774RR:2005/04/06(水) 23:30:58 ID:KwEvmnan
普通二輪は、よほど勘のいい奴か、原付乗ってて目視確認の意味を理解出来てる奴以外は教習所行ったほうが、後々の為にもいいよ。
大型は自主性に任せる。
350774RR:2005/04/07(木) 01:12:28 ID:I8ckc6cw
>>342-347
ありがとうございます。3速で走って交差点前で減速(15`くらいまで)しながら安全確認・合図・進路変更をし
2速に落としてから10〜15`程度で右左折、その後加速しながら合図を切り3速へという流れが良いでしょうか。
住まいは神奈川に近い都内です。
原付は普段使っているのですが、オートマなのでギア操作しながらの法規走行にまだ頭がついてきません。
347さんはさりげなくやさしいですね。メモりました。原付で予行します。
351774RR:2005/04/07(木) 01:13:43 ID:I8ckc6cw
失礼、347→346です
352774RR:2005/04/07(木) 01:14:38 ID:FfYkzWqB
>>32
おめでとう〜。
一緒だね、自分も四回目で合格した。
353312:2005/04/07(木) 03:05:30 ID:pt052clx
>350
その様子だと基本的な操作すらわかっていないみたいだけど、
左脳で考えながら運転してるうちは絶対に受からない!
二輪の運転は低速(クランク、一本橋等)になればなるほど難しいし、
安全確認の為には、体が勝手に動くぐらいの余裕が無いと合格はおぼつかない。
試験場では細かく気をつけるポイントがあって、何も知らないと
発進して一つ目の交差点を曲がったぐらいで減点超過しちゃうよ。
課題走行にすら入れないと思った方が良い。
根拠は無いけど20回は落ちると思う。

今の情報だけなら本気で教習所をオススメする。
厳しい良い方をすれば「仮に合格しても350さんの生命に関わる」と思う。
それでも外来を受けるつもりなら、>319と以下のアドバイスを参考にしてください。
354312:2005/04/07(木) 03:09:15 ID:pt052clx
(>353の続き)
試験の対策本を必ず一冊は買ってすみからすみまで熟読すること。
斜め読みしてるようではダメ。
俺は買った本はDVDがついていてすごく参考になった。
動いている二輪の映像を見られるのは重要。

コース図は事前に入手して完全に覚える。これ絶対。
コースは全体を覚えるよりも、課題と課題を線で結ぶように覚えると覚えやすい。
もし、「スラローム→坂道→クランク→S字→急制動→踏切→一本橋」
というコースなら、「す、さ、く、え、きゅ、ふ、い」と、
いう感じで口癖になるぐらい声に出しながらやると簡単に覚えられる。

毎日寝る前は必ずコース図を頭に描きながらイメトレをする。
安全確認、ウィンカー、車線変更、加速/減速etc...
試験中に頭が真っ白になっても体が勝手に動くぐらいになるまでやる。
(センタースタンド立てた原付きに跨がってやればなお良し)

コースが見渡せる所から他人の運転を観察する。
他人の振り見て我が振り直せ。

原付に乗って教本通りの法規運転を実施する。

まだまだアドバイスしなきゃいけない事は山ほどあるけど、最後に一言。

合格しない試験は無い!ガンバレ!
355149:2005/04/07(木) 05:15:01 ID:vy9lHke3
>>348
うう、頑張ってきます。
今日を含めて春休み中のチャンスがあと2回しかないので、
何とか全力でぶつかってきます。
356149:2005/04/07(木) 15:10:18 ID:vy9lHke3
受かりましたー7回目です。
ゼッケン1番でした。
急制動やり直しの上急制動スタート地点に戻って転回した際、
思い切り右足着いたにも関わらず合格できました。
発着点に帰って自己申告した際、結果は伝えられず、
何故かスピード違反の危険性を説明され、
その最後「免許持ったらその点は気をつけてくださいね。
合格予定にしておきます。」
もう感極まってぼろ泣きしてしまいました。
二回で大型二輪合格した人が「原付も無しで7回?すごいねー」と
言ってくれました。
さらに僕と仲良くなった人も合格できました。

これも皆さんの応援のおかげです。
ありがとう。本当にありがとうございました。
興奮してるので文章が変になってるかもしれませんがお許しを・・・。
357774RR:2005/04/07(木) 15:32:24 ID:ISUN7jmC
>>356
おめっとさん。
オレも原付もなしからいきなり大型だったけど、10回かかったよ。
すごいね。

でも楽しくリッターバイク乗ってるよ。
>>149さんも楽しいバイクライフになるといいね。
358149:2005/04/08(金) 03:22:52 ID:Nh6ehUTt
>>357
ありがとうございます。
自分は今回中型でしたが、チャンスがあれば大型二輪もチャレンジしたいです。
帰りに贅沢してグリーン車で帰ってきてしまいました(w

明日は自分へのご褒美にiPodを買ってきます。
応援してくれた方々本当にありがとうございました。
359312:2005/04/08(金) 07:42:34 ID:KZvO5azW
>149さん、合格おめでとう!
原付きなしで7回は確かにすごいね。

取得時講習はすごくためになるから、しっかり受講してライディングスキルの向上に役立ててください!
360342:2005/04/08(金) 11:42:31 ID:jjMoPAm1
>>356
合格オメ よく頑張りますた
361774RR:2005/04/08(金) 18:45:15 ID:2nhz7sTj
今日の午後、鮫洲で普通二輪試験見てたら、急制動でフロントロックして吹っ飛んでたヤツいたよ。
これを見てしまうと半キャップで受験してる人の気が知れないな。
当たり所が悪かったら死ぬ可能性もある。
362774RR:2005/04/08(金) 19:36:13 ID:74qwHjcV
そういえば、今週の火曜日に二俣川で誰か何かやらかしたのか?
試験官が怪我だけはしないようにって言ってたけど
363774RR:2005/04/08(金) 19:36:17 ID:3mRG2JFo
教習所で中免取って、免許交付の次の日に大型一発に挑もうと思うんですが、無謀でしょうか?
教習で習ったことを忘れてなければ、重さになれちゃえばサクッと取れそうな気がするんですが、この考えは甘いですかね…。
364774RR:2005/04/08(金) 19:41:33 ID:IJd4aiUD
>>363
いい考えだと思うな。報告よろしく。
365774RR:2005/04/08(金) 19:44:01 ID:2nhz7sTj
>>362
ずいぶん前のことだけど、オレが受験してた時期に優先道路走ってた試験車に、一時停止でよく安全確認しなかった試験車が突っ込んだ話を試験官から聞いた。
366774RR:2005/04/08(金) 21:23:02 ID:bq0oSy/i
つーか急制動ってなにが難しいんだ?
そんなにガッツリブレーキかけなくても止まれるんでは?
367774RR:2005/04/08(金) 22:22:37 ID:n7soV3O0
>>366
止まるだけなら簡単。ただパイロン通過と同時にパニックブレーキで
かけなきゃいけないんだよ。
つまりパイロン手前でブレーキに手をかけて準備するのはご法度。
タイミングがすごくシビアだと思う。

府中の場合だけど。
368774RR:2005/04/08(金) 22:27:04 ID:BQhonfjH
そりゃあれだ
下手糞ってやつだ
369774RR:2005/04/08(金) 22:38:34 ID:n7soV3O0
>>368
だって今から免許を取りにいく試験だろ。
普通、ど素人なんだから下手で当然だろ。

370774RR:2005/04/08(金) 22:40:59 ID:01jCdnJk
>>362
2週間前、二俣で審査した時にも同じこと言ってたよ。何においても定番の言葉じゃないかな
371774RR:2005/04/08(金) 22:57:56 ID:C26ji/Aw
>急制動
簡単に言えば初めて乗った他人のバイクで正確に時速40km/h出し、
そこから11m以内で止まれと言ってるようなもの。
自分は一発で出来たけどちょっと怖かった・・・。
372774RR:2005/04/08(金) 23:06:09 ID:c5beE8Bb
いや、現に俺が大型を二俣に取りに行ってた時だけど、俺の前の順番の奴が
すごい音を残して視界から消えた。10分間の中断のあと再開したけど。
メカの人も出てきて試験官も出てきて大変だった。(次の人の事も考えろよ)
そいつは中型乗ってる人なんだけど・・・試験の時は別物らしい。

373774RR:2005/04/09(土) 16:28:44 ID:HqOQqj2q
中型っつってもApe100もカブ90も中型だからなー
374774RR:2005/04/09(土) 23:50:49 ID:9qSpVNNE
>>373
小型でしょ
375774RR:2005/04/10(日) 00:23:41 ID:+gwxklAL
>373  
いや400でした。ここは教習所で取った人が来るところじゃないヨ
376774RR:2005/04/10(日) 02:25:07 ID:YWqd6PEg
正直いって自分も急制動は難しくないと思う。
パニックブレーキとはいってもちゃんとブレーキをかける地点は決まっているわけだし。
落ち着いてじんわりブレーキをかけてやれば2mは手前でとまれる。
377774RR:2005/04/10(日) 02:39:10 ID:a4VW9OTF
急制動の難しさは制動距離ではない。
ブレーキをかけるタイミングだな。
試験で失敗は許されないから、ブレーキ開始ポイントが早すぎて減点されるより
遅れ気味にブレーキをかけた方が良い。
空走距離が少しくらいあっても、あの距離なら全然止まれる。
あと、後輪ブレーキはブレーキランプ点灯するけどブレーキはあまりかからない、
くらいを維持できるかどうか。後輪はブレーキかければかけるほどロックの危険性が高くなるだけ。
378774RR:2005/04/10(日) 07:50:26 ID:udo9C1HG
俺に言わせればパイロン前に時速40km/hにする事も結構大変。場所によっては
前走距離が短いため、手前コーナーを曲がって(気持ちは)アクセル全開、
メーター確認、目を戻したらパイロン目の前って事もある。乗り慣れてない
バイクだときつい・・・。自分は手前コーナーを速いスピードで抜ける事で
対処した。 なかには50km/hk以上から止まれた勇者もいたが・・・。
379774RR:2005/04/10(日) 09:38:40 ID:Kz7jPB1y
質問させてください。
クランクS字で、バイクごと倒れながら進んでいかないと減点されるのですか?
パイロンタッチさえなければOKだと思っていたのですが。
380774RR:2005/04/10(日) 10:13:11 ID:WUo2CRVi
>>379
スピード出して通過する必要はない。パイロンタッチしなければok
381149:2005/04/10(日) 13:56:11 ID:bDIWuZuA
>>359
有難うございます。
2週間後が講習なので楽しみです。

>>360
どうもです。

>>362
僕は試験毎に言われました。
試験官の親心みたいな物ではないでしょうか。
382774RR:2005/04/10(日) 20:44:47 ID:1iUCzNWO
>>379
ふらつき・停止さえしなければSクランクは
どんな速度で通過してもいいよ。
383774RR:2005/04/10(日) 20:46:05 ID:1CrH5EWt
明日雨なんですが、なにか気をつけることはありますでしょうか
384774RR:2005/04/10(日) 21:30:28 ID:O8JFh0LP
風邪ひくなよ
385:2005/04/10(日) 23:29:53 ID:+gwxklAL
クランクをニーグリップバリバリ、しかもスタンディングで30秒で通過したら、減点されるのかな?
あと波状路も20秒とかでやったらどうかな?
386774RR:2005/04/11(月) 00:03:27 ID:4vSH82PA
波状路以外は着座姿勢の指定をされたが
387379:2005/04/11(月) 01:01:18 ID:5YJDTCob
>>380
その逆なんです。ほんとにゆっくり進んで、
車体を倒しながらではなくハンドルを切って曲がることしか出来ないので
それで減点になってしまうのかと心配だったのです。

>>382
どうもありがとう。がんばります。
388774RR:2005/04/11(月) 08:58:32 ID:DvGZ/3bK
>>385
「わかったからさっさと行け」という無線が入る。
クランクをスタンディングは乗車姿勢不良で減点されるかも。
389774RR:2005/04/11(月) 19:19:36 ID:UM/nnErG
二俣川で一発合格してやろうと思ってるんですが、
あそこってあらかじめコースがどっかに貼ってあって
事前に確認できるらしいのですが、本当でしょうか?
それとも試験直前にならないと分からないのでしょうか?
390774RR:2005/04/11(月) 19:33:06 ID:cPtUYp3S
バンクさせなきゃいけないってこと?私とった時とくに言われなかったよ、でも普通に乗ってたらちょっとは自然にバンクする気がしますけど(・ε・。)
391774RR:2005/04/11(月) 19:33:58 ID:nzkHCvB/
>>389
コース図は、二輪技能待合室のボードに張ってある。
14時くらいまでならいつでも確認できる。
それ以降は、原付講習が始まるので待合室入れてもらえないみたい。
どのコースになるかは当日受付するまでわからないけど。
392774RR:2005/04/11(月) 20:03:00 ID:wzn7QVBi
おかげさまで千葉の幕張で大型試験合格しました。
今日は雨&風と寒さで大変でした、皆さんもがんばって下さいね。
393187:2005/04/11(月) 20:06:42 ID:hABDLH9l
>>356
遅ればせながらオメーキタ━━(゚∀゚)━━ !!
次は大型ですかね?
いつかどこかですれ違いましょう!
394ひっきーがえる:2005/04/11(月) 21:22:56 ID:1BGUxnmd
>>392
雨の中、乙。 合格オメ
>>389
二俣コース図 391氏のおっしゃるとおりですが 申請がまだならその日に
パン売ってる売店で購入することをお勧めしる。 200円くらい
大型は3コース、中型は2コース有って ページ数が違うので値段も違うw
コースを完璧に覚えなければ合格は無いでつ、キッパリ。

他県同様、試験当日でなければどのコースに当たるか分からないです。
但し 大型の場合、小型中型と混走する曜日は?コース、
と言うウワサはあるが・・・(多分どこかで衝突しちまう危険有るからだと思う)

買うんじゃなければ、大型二輪ならググレば出る 小型、中型は見あたりましぇん
395774RR:2005/04/11(月) 21:48:30 ID:1n3dCaUj
>>392
おめ。試験管どんなおっさんだった?
コメントとか貰ったのであれば教えて栗。
396392:2005/04/11(月) 22:38:06 ID:wzn7QVBi
試験官の人についてはコメントが難しいなぁw
幕張の試験官の人は親切で優しそうな人がばかりだから。(面長の男性の方です)

試験官からの最後のコメントは「良く走れてました、でも課題はあれだけどねぇw」でした。
自分の印象としては、課題はある程度でOK。それより安全確認等の方がが重要なのかなぁ?と、思いました。

特に乗車時と下車時の手順は教科書どおりにやりました、それが良い印象だったのかなぁと
自分では思いました。
397774RR:2005/04/11(月) 23:43:08 ID:xP0COQnq
>389
大型か普通かとか所有免許とか今乗ってる車種とか書けば
みなそれなりにアドバイスしてくれると思うぞ
398774RR:2005/04/11(月) 23:52:13 ID:rdsJ0CKC
>>392
おめでとうございます。やっぱ完璧でしたもんね。
私は一本橋で死んだ者ですw
杉本練習場で練習してきます…
399389:2005/04/11(月) 23:52:21 ID:UM/nnErG
…もしや、申し込みの時に日にち指定して、後日試験ですか?

>>397
今までの愛車は自転車です。
今日、教習所の普通自動二輪の卒検に受かって、明日免許交付、明後日大型一発の予定です。
よろしければ400ccと750ccの具体的な違い、それに伴う操作方法の違い、デコボコ道の攻略法を教えてください。
よろしくおながいします。
400774RR:2005/04/12(火) 00:08:14 ID:ErxsuigI
自動車学校卒業してすぐだと、一番いい状態だ
運次第では一発で行けるから自信を持って臨め
車重とかトルクとか色々違うが、基本的にナナハンと言ってもただの市販車だ
勢いで行けば乗りこなせるぞ
波状路は俺も試験で初めてやったクチだが、怖がることないぞ
半クラで気持ち大目にアクセル開けてGOだ
401:2005/04/12(火) 00:17:44 ID:8il53jzR
>399
まずはこれから
http://www.aja.ne.jp/bike/submit.html
http://www.geocities.jp/srv4dn/license/course1.htm
http://www.geocities.jp/zb178_2001/
重複するかもしれんがそこは勘弁。
とにかく直線は短くてもアクセルあけろ カーブや右左折はスピード落とせ
安全確認や左折小回りは採点塔のそばはとくに気ィつけろ
S字、クランクの出口の安全確認、一本橋終わってからすぐの、確認して左寄せ
など・・・etc
波状路は5秒?以上だったかな  一本橋、スラと違って1秒につき10点マイナス
だったと思う。  とにかく明日試験場に行くんだからみてみれば・・
それからだ、話は。
402774RR:2005/04/12(火) 10:44:33 ID:f9Ghgf3s
>>400
>半クラで気持ち大目にアクセル開けてGOだ

750でそんなことしたら・・・・ひっくり返るかもね。
403774RR:2005/04/12(火) 14:23:59 ID:nbqPjv5s
免許取消経験者は一発試験出来ないってホント??
ちなみに埼玉県です。
404774RR:2005/04/12(火) 16:32:01 ID:eV9Fc0Os
試しに試験場で受けてみようかと、基本に立ち戻って自分のバイクで練習してみたが
困ったコトに4本指でレバーを握られない…。
すごく違和感を感じて、かえってギクシャクしたクラッチ&ブレーキ操作になってしまう。

4本指で握らないと、やっぱり減点対象になっちゃうの?
405774RR:2005/04/12(火) 16:53:09 ID:k22BRbVc
なっちゃうよ。
406774RR:2005/04/12(火) 16:53:19 ID:Op9P1y4O
>>404
3本ならOKだったと思う。
正確には2本が駄目。無難に4本推奨。
407774RR:2005/04/12(火) 17:29:35 ID:f2NkRhI2
ブレーキは三本以上の指をかける。
クラッチは一本でもOKだすよ
ブレーキは三本でかければ減点はない。試験官に質問して聞いたから間違いない。
二俣川の話です
408400:2005/04/12(火) 19:22:58 ID:EYCBdNiL
>>402
え?
軽めに開けたらやばそうだったから大目に切り替えてやったら成功したよ
1発合格で1回しかしてないから偉そうなこと言えないけどさ
409774RR:2005/04/13(水) 00:05:45 ID:uwVdk8wZ
おれは府中で4回受けたけど2本指で減点されたこと無いな。
4本で慣れないなら2本で行った方がいいのでは?
70点でも合格するんだから完ぺき主義にこだわりすぎるのは良くないよ。

波状路のアクセルは好き好きだろうな。もちろん吹かし過ぎとかふかさなすぎはダメだけど。
410774RR:2005/04/13(水) 00:55:45 ID:7QOJC6Vv
試験官はそんな細かいとこまで見てないヨ。
試験塔のそばならともかく、30m以上離れて指何本なんて分かるはず無いじゃん。
もちろん、課題や法規走行は重要だけど要はバイクに慣れてるかが一番じゃない?
たとえば大型の場合、一本橋8.5秒、スラ8.5秒、波状路6秒だとする。
あとはかなり乗れてても課題で30点マイナスだと落とされる。
要は課題なんて出来て当たり前、課題で30点マイナスになるような二輪に
慣れてない奴には大型二輪はあげないぞってことかな。

411774RR:2005/04/13(水) 00:58:28 ID:5I/RQF55
>>408
試験場どこっすか?
412774RR:2005/04/13(水) 01:06:42 ID:kos87V8i
金曜日にでも幕張に中型を受けに行こうと思います。
そこで質問なんですが、一度でも学科を合格したら次からは学科は免除なんですよね?
コース表なんかも売店で販売してたりするのでしょうか?
最後に学科も事前に予約が必要ですか?

質問ばっかりですみません。
413774RR:2005/04/13(水) 01:17:29 ID:YieZJiOp
>>412
>一度でも学科を合格したら次からは学科は免除なんですよね?
6ヶ月だったか9ヶ月だったか有効。その間に技能合格しないと無効になる。
414774RR:2005/04/13(水) 01:28:11 ID:7QOJC6Vv
>412
40年以上も神奈川県民でPC歴2年の俺が必死になって調べたら、こんなんでました。
ttp://www.aja.ne.jp/bike/submit.html
ttp://www.uja.jp/contents/other/motorcyclelicence/
ttp://www.bestshop.co.jp/menkyo/
生きてるうちに努力せい  まあがんばれ
415774RR:2005/04/13(水) 18:02:39 ID:kos87V8i
金曜に幕張で受けようとしている者です。
先ほどは情報サイトの提供ありがとうございました。
幕張で受けた方に聞きたいのですが、免許センターまでバスなどあるのでしょうか?
免許センターに問い合わせても音声サービスのみでわかりませんでした…
携帯からなので地図くらいしか調べられませんでした。もとよりの駅は海浜幕張ですか?それとも幕張本郷ですか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
416774RR:2005/04/13(水) 18:18:09 ID:eS0bwuMz
>>415
ググッテみました。
千葉運転免許センターで良いんですよね?

所在地
 〒261-8560 千葉市美浜区浜田2丁目1番
 代表電話 043-274-2000
 運転免許テレホン案内&FAXサービス
 043-274-0111
 交通手段
 JR総武線又は京成の「幕張本郷駅」からバス8分(約2キロメートル)「運転免許センター前」下車
 JR京葉線の「海浜幕張駅」からバス4分(約1キロメートル)「運転免許センター前」下車
417415:2005/04/13(水) 18:43:54 ID:kos87V8i
>>416
即レスありがとうございます!
このスレはいい人がいっぱいで嬉しいです!
協力してくれた皆様の為にも必ず受かりたいです。
毎回報告しますね!
418774RR:2005/04/13(水) 19:22:32 ID:N3MoRp35
>>417
きみが一回で受かったら奇跡。ガンバレ!
419774RR:2005/04/13(水) 19:38:23 ID:4AH+rtCV
>>417
あー、学科は半年のみ有効だから、
技能は回数制限ないから何回受けてもいいけど、
半年間に技能受からなかったら、学科から受けなおしだよ
少数だけど、いるにはいるらしいね >学科受けなおし
420774RR:2005/04/14(木) 22:13:10 ID:/I+Rl7nY
女性の試験官でもドキドキしたりせず頑張れ!
421774RR:2005/04/14(木) 22:53:08 ID:D5pAi0UQ
>417
毎回報告しますね!
だめだ  何回もかかるなんて思っちゃ。一回で合格するつもりでいけよ。
明日、いい報告待ってるよ。ガンガレ
422774RR:2005/04/14(木) 23:02:58 ID:9ZIjV+uv
>>222はもう合格したのかなぁ?
423774RR:2005/04/14(木) 23:09:34 ID:D5pAi0UQ
222 :774RR:2005/03/29(火) 00:00:03 ID:xnTtazEh
テンプレのサイトとか見てたのですが、当方昨年教習所にて中免取得。それから一年間スーパーフォアに乗り無事故無転倒です。
明日二俣で大型の事前審査など行き近いうちに受験するつもりですが。そこまで何度も落ちない自信あるのですが、無茶ですかね?3回以上は想定外なのですが。
教習所にて一本橋は何度も練習し落下2回で波状路も3回経験させてもらいました。
意味わからん書き込みですみませんが、自分がんばります!


424415:2005/04/14(木) 23:36:09 ID:WbNaKpYv
いよいよ明日です。
最後に確認なんですが、必要なのはメットと住民票と写真だけですよね?
学科は原付みたいに朝8時くらいからの当日受付ですよね?
ちなみに原付を取ったところでは写真を試験場で撮れたのですが、撮れないところもあるのですか?
最後の質問よろしくお願いします。緊張してきました…
425415:2005/04/15(金) 00:53:53 ID:1Gd56NC9
高速での二人乗り解禁になりましたが、三年以上で年齢20以上ならOKですよね?
四月一日からですから、問題になるのでしょうか?出てきた方いますか?
426774RR:2005/04/15(金) 01:16:43 ID:zVFLKjUg
すんません質問が。
大型自動二輪を受けているものなんですが、学科はうかって残るは実技なのですが
いろんな体験談とはちがって、今幕張では受けて次の試験の予約が12日近く後にしか
入れられません。
普通自動二輪ならば予約は不要で毎日受けられるみたいなのですが、
途中で大型自動二輪から普通自動二輪に鞍替えすることは可能なのでしょうか?
できれば今月中に免許を取るつもりでいたので…
ご存知の方宜しくお願い致します。
427774RR:2005/04/15(金) 01:17:50 ID:Uhczy7Cm
なんで千葉の話が多いのでしょうか?
埼玉はいないか〜
南浦和自動車学校w!
428774RR:2005/04/15(金) 07:25:33 ID:w85qELZs
>>426
自分の好きなところを自由に受けてよい。空いていればな。
そうなんだよなぁ。幕張は大型人大杉(つーか受け入れ少なすぎ)
なんだよ。

中型は人数多ければ2台引っ張り出してくるけど、大型はいつも1台だけ。
午前5人、午後10人くらいしか受けてないんじゃないかな?
429774RR:2005/04/15(金) 09:24:33 ID:zVFLKjUg
>>428
ダメって言われた。orz
430774RR:2005/04/15(金) 12:09:13 ID:w85qELZs
大型の予約キャンセルすればいいじゃん!
431415:2005/04/15(金) 15:57:36 ID:1Gd56NC9
学科を89点で落としました…
車の問題が出てきてハメられました。次は受かるように車の問題集も買って勉強します。
432774RR:2005/04/15(金) 19:52:09 ID:DkD8hbiB
満点屋の問題集買ったら? 試験の問題がそのままでてくるので自動的に車のぶんも勉強できます。
89点ということなら基本は大丈夫でしょうから、次はいけそうですね。
私も経験ありますが、ATの自動車の問題が難しいと思ったことが。
433ひっきーがえる:2005/04/15(金) 23:39:31 ID:uyJR+3Sj
>>426
大型→中型に鞍替え・・・免許種類が違うから申請書の書き換えは
全国的に無理な希ガス
でも地元神奈川は同時期多種免許の受験が可能で 大型の申請書を添え中型や
四輪の申請をすると学科は免除になる。
実際、学科が苦手の人で、車とる人は二輪学科を合格し 
仮免、本免の2回を1回で済ませています。
(目的外の二輪実技は受けないから、3300円無駄になりますが・・・)

その同時期多種受験が不可能な県?は
>>430 氏の通り大型の受験を一旦放棄する形にすれば、
学科免除の件は国内共通なので もっかいトライしる価値はありそうです
434774RR:2005/04/16(土) 02:22:02 ID:de++vnBp
神奈川試験場第一コースで坂道発進の時はウィンカーは右でいいんですか?
あと赤信号からの発進の時は後方目視は必要ないですよね?
教えて君で本当にすみません
435774RR:2005/04/16(土) 02:26:33 ID:de++vnBp
間違いました。
第一コース坂道発進はウィンカー左でいいんですか?
です。
436222:2005/04/16(土) 03:17:34 ID:+kY7aqHC
>>422さん、レスどうもです。自分一回目は右左折時のふくらみなどで落ちてしまいました。それから、ショックと忙しいのとでかれこれ2週間ほど行ってないです
試験官きびしーよー
437774RR:2005/04/16(土) 09:18:55 ID:tvg2ay17
1・2・3コースとも左ウィンカーでしす,大型ですと。普通はコース知らんからわからん。
赤信号からの発進は左右目視でOK
>436 完走したの?
438ちゅるぺた:2005/04/16(土) 14:29:58 ID:YYqzyoeA
昔、事前審査で大型取り回せないから中型ね、って言われた人を
見た希ガス

ふくらみは、速度が落ちてない可能性があるから、リヤブレーキで
気持ち止まる直前位まで持ち込んでみては。その後の直線でガバッ
と開ければメリハリOKなんて褒められるかも。
439222:2005/04/16(土) 16:02:58 ID:+kY7aqHC
>>437
いや、してない。自分では結構寄ってると思ってたんだけどだめだった。
>>438
確か、二速のアイドリングくらいのスピードで曲がるのがベストなんですよね。どこかで見ました。
同じ日に曲がり角でバンクさせてる人がいてその人が受かったのには驚いた。
440774RR:2005/04/16(土) 19:27:14 ID:+azTajN+
>>439
勘違いしているようだが、基本的にバイクはバンクさせて曲がるもんだよ。
普通の曲がり角をおっかなびっくりハンドルだけで曲がってるようじゃ、直接の減点にはならなくても当然膨らみやすくなるわな。
もちろんバンクさせすぎちゃだめだけど、軽くバンクさせるだけで小回りなんて簡単にできるよ。
なんかあなたの書き込み見てると、アクセルオフのまま曲がっていそうだな。
441774RR:2005/04/16(土) 23:36:32 ID:tvg2ay17
試験場でとっても無いのに、教習所で習った事を偉そうに語る人
もしくはゲームがうまい妄想バカ
ってゆうのは冗談でして。
実際問題、合格しちゃうと簡単に思えるけど、今現在取りにいってる人とは
精神状態が違いますからね。
そんでもってリッターなんか乗り出した日にはナナハンなんか軽い軽いなんて
言い出しそうでオッカナイ。
スマンな、俺が取った時もあんたみたいな椰子がいてウザかったもんで。
442440:2005/04/16(土) 23:47:44 ID:+azTajN+
>>441
俺に言ってるの?
いや、別にうざくてもいいんだけどさ。俺も試験場で取ったよ。小型限定から大型まで全部。
大型取るなら、ある程度乗りこなすことも求められていると思うけどね。
俺が言ってるバンクってのはサーキット走るときにやるみたいに腰を落とすわけじゃなく、
ちょっと腰をずらして傾ける程度の軽いバンクなんだけどさ。
まぁいいや。彼の参考になればと書いただけだから。
443774RR:2005/04/16(土) 23:51:55 ID:fKet58zR
腰ずらすとかそんなことしなくていいでしょ
見通しの悪い交差点の直後に左折とかあると、そんなことしてられないし
普通に半クラとリーンアウトで小回り出来る
444774RR:2005/04/17(日) 00:00:12 ID:+azTajN+
いや、だからさ、あくまで一つの方法を出しただけよ。
もちろんリーンアウトだろうとリーンウィズだろうと、試験場のコースなんて曲がれるんだけどさ。
いずれにせよ軽くバンクさせてるわけで。
それでもうまく傾けることができない人に対し、その一つの方法として、ちょっとだけ腰をずらすと
いうのもアリってことを書いただけ。
もちろんシートからはみ出すほどずらすわけじゃなく、中心から少しずらす程度でいいんだけど。
それだけで、ずいぶん楽に曲がれると思うけどね。
もちろん人によってリーンアウトで曲がるほうが楽な人もいるとは思うけどね。それはそれぞれ、
練習で試してみればいいんじゃないかな?
445774RR:2005/04/17(日) 00:04:51 ID:fKet58zR
ケツずらして曲がれる人なら半クラ低速小回りリーンアウトぐらい出来るって
アドバイスとして適してないと思う
446774RR:2005/04/17(日) 00:05:23 ID:sdVPHfPK
>442
>大型取るなら、ある程度乗りこなすことも求められている
その通りでしょ。もうちっと簡単に言ってあげようってことよ
>443は俺の言いたい事全部言っちゃった、試験場で腰ずらすなんて
いってるようじゃ、かなり前でしょ?取ったの。
447774RR:2005/04/17(日) 00:14:34 ID:sdVPHfPK
>445
そうそう で、あなたが言いたいのは
ニーグリップだしょ?
448774RR:2005/04/17(日) 00:14:35 ID:K+kP8S9c
人それぞれだと思うんだけどね。
オレが初心者のときは、逆にリーンアウトやるほうが怖かったけど。
小回りがうまくできないときに、腰をずらすって言うアドバイスをもらってスッと曲がる感覚を
覚えて感激した記憶があるものでね。
しつこいようだが、オレの方法が唯一絶対だなんて思ってないよ。
練習で試して、自分に合えばいいってことなんだけどな。
449774RR:2005/04/17(日) 00:17:04 ID:Xw0S6qKd
ケツずらすぐらいなら、1速半クラでハンドルだけで曲がったほうが
わかりやすいと思うけど。千鳥バランスみたいに。
450774RR:2005/04/17(日) 00:19:46 ID:sdVPHfPK
>448からはニーグリップのニの字も出てこない・・・
試験場走りはニーグリップ、ハンクラ、アクセルワークこの三つが最重要項目だろ
451774RR:2005/04/17(日) 00:20:01 ID:K+kP8S9c
えー?それはどうかな?
普通のカーブはやっぱり軽く傾けて、視線を先に送って曲がるべきだと思うけど。
どうしてもできなかったらしょうがないけど、それを勧めるのはどうかと思う。
452774RR:2005/04/17(日) 00:22:29 ID:K+kP8S9c
>>450
すまない。一応元の質問者が教習所出てるってことで、ニーグリップや視線の重要性くらい
は知っているかと思って書かなかった。
一応教習所出てるんだから、未熟なりにもその辺が重要なことはさすがに知ってるでしょ?
453774RR:2005/04/17(日) 00:32:53 ID:sdVPHfPK
そうだっ。222はどこへ行った?
君のためにこんな熱い議論を交わしてるのに・・・

大きなお世話だったらゴメンにゃん

俺は今でもニーグリップが肝心なところで出来んorz
454774RR:2005/04/17(日) 00:35:44 ID:K+kP8S9c
まー、ここまで議論してたら、質問者だって逆に引いて寝ちゃうわな。
ゴメンゴメン。
ま、参考程度に聞いておいてよ。今度練習するときにみんなが書いてくれたことを試すといいよ。
455222:2005/04/17(日) 00:38:59 ID:yWYAAnED
俺の>>439の発言が議論を生んでしまったようですいません。
あの発言でのバンクというのは公道では至って普通ですが、試験場にしては明らかにバンク角がきついかなと思ったための発言です。
当方、普通二輪では教習所出てるので>>440さんの言うおっかなびっくり曲がってはいませんが、確かにバンク角がゆるくて膨らんだのかも知れません。ただ、プレッシャーでギクシャクしてたってのもありますけど
ニーグリップや曲がる先を見る視線などは普段の公道での走りでできているとは思うので。
456774RR:2005/04/17(日) 00:41:27 ID:yWYAAnED
>>453-454
ちょうど書いてるときに発言があったみたいで..
お二方ありがとうございます
457774RR:2005/04/17(日) 00:45:42 ID:K+kP8S9c
普段公道で走ってるということであえて言うと、試験場だからってあまりおとなしく走るのはどうかと思う。
439のアイドリングのスピードって書き込みが気になったんだ。
自分でもちょっと元気よすぎるかなって程度で、試験官から見るとちょうどいいと思うよ。
あなたの受けている会場がどういうところか行ったことがないのでわからないけど、試験官とかが暖機運転
かねてコースを結構スピード出して走ったりしないかな?アレくらいが本来求められているスピードだと思う。
コーナーに入るときはともかく、曲がり始めたらあけていったほうがいいと思うよ。自分が考えている以上に。
458774RR:2005/04/17(日) 01:06:28 ID:sdVPHfPK
>455の最大の敵はプレッシャーかな?
合格したその時点で今までやってきたことがすべて簡単に思えるからな〜
たしかに普段の実力を出せればなんて事ないもんなんだけど・・・
習うより慣れろ  昔の人は上手い事いったもんだ
459774RR:2005/04/17(日) 03:41:40 ID:pbj1bJpV
一週間ちょっと前に宮城県の免許センターで小型限定をとり、中型を飛ばして大型受けようとか思ってたんですけど、事前審査で落とされてしまいました。
小型限定から大型で、さらについこの前とったのが気に入らないらしく、試験官になんで順に取らないの?とか大型と小型はぜんぜん違うよ、などといろいろいわれました。
事前審査では、八の字は小走りを強要され、引き起こしは問題なかったんですがセンタースタンドがけがあるとは思わず、これができなくて落とされてしまいました。
センタースタンドがけのコツとかありますか?
460774RR:2005/04/17(日) 10:06:18 ID:ojHxi41g
>>459
スタンドに体重を垂直に思い切りかける。腕は45度後方に引く感じで補助する。
リアバンパーを両手でつかんでもよい。
461774RR:2005/04/17(日) 10:24:59 ID:KDB8JKuI
交差点の右左折とか曲がり角とかは徐行しながら進むことになってるんだから
2速アイドリング程度の速度に落とすのは当たり前だし、
曲がり始めてから思いっきり加速したら駄目だろ。
メリハリっていうのは直線とかスピードを出せる場所で出せばいいんだよ。
462774RR:2005/04/17(日) 11:30:32 ID:djgRN42y
>>460
アドバイスありがとうございます。左手はハンドル持ってないとやり直しさせられました。この辺は試験官によるんでしょうか?
腕が短いのでスタンドかけようとするとどうしても左腕がきつくなりハンドルが曲がってしまってぜんぜんうまくできませんでした。
もうちょっと体力つけてまた今週受けてこようと思います。
463774RR:2005/04/17(日) 14:04:26 ID:hTdgPDxC
>>437
二俣川大型3コースの坂道発進は、左ウィンカーじゃない?
464774RR:2005/04/17(日) 14:55:16 ID:sdVPHfPK
>437
1・2・3コースとも左ウィンカーでしす,大型ですと。普通はコース知らんからわからん。
赤信号からの発進は左右目視でOK
間違えた  右ウィンカーでしょ? 3コースだけ違ったんだよね
465774RR:2005/04/17(日) 18:34:42 ID:+NCmrJea
>>462
そんなの、試験官によらないでしょう・・・
っていうか物理的にさ、模範演技以外で、どうやってセンスタかけろというの?
俺のほうがやり方を教えてほしいぐらいだ
左手でステアリングを後方に引っ張ってフロントをホールドしなけりゃ、バランス崩したときにどうするのよ? 倒すだけだよ

模範演技なんて、どんな大型実技本にも載ってるんだから、試験前に実際にやるかやらないかは別として、最低限として本は読んでおくべきだ

あと、スタンドかけも操縦もそうだけど、大型バイクは慣性の乗り物だから、力で押し切ろうとすると絶対に無理だよ
テコの原理をよく使って、ね

模範演技を知らないようだから、ここに書いておくね

1.車体左側に立つ
2.サイドスタンドがある場合は、右手でFブレーキかけつつ足でスタンドを払う
3.車体をやや自分のほうに傾けつつ(気持ちでいいぞ、やりすぎると支えられなくなる)、
左手でステアリングを左後方に限界まで切る
4.右手は、後部バンパーを(できれば)水平方向につかむ
5.右足でセンタースタンドを接地させる。ただし、あくまで地面にタッチするだけ
6.ここからが勝負どころ。左手でステアリングを限界まで切っておきつつ、右足に全体重をかけ、
右手はバンパーをつかんで上に引っ張りあげる。これを「せーの、よっ!」で同時にやる
センタースタンドが完全にあがるまで(車体がスタンド上に乗った衝撃が伝わるまで)、
絶対に気を抜かず、力を入れ続ける。途中で力を抜いたら、倒す確率高し。

注意!
右手でバンパーを引っ張りあげるときは、肩の筋肉を使うこと
ひじ下の筋肉で上げようなんて、普通じゃ無理だ
上半身全体を使って持ち上げるようなイメージね
腕はまっすぐに近いぐらいがいいかな
なにしろ、CB750で230キロもあるので、使う筋肉を間違えると、ビルダーでもあがりません
466774RR:2005/04/17(日) 18:43:04 ID:+NCmrJea
>>462
追加

個人的には、体力がないというのは、
某国井●子でもハーレー転がしてるきょうび、
虚弱な女の子でない限り、言い訳にしかならんのじゃないか?
ただ単にやり方を知らず、間違えてるだけじゃないのか?ということです

あと、安田大サーカスのHIRO君を表参道で見かけた
半ヘルでタバコ吸いながら杉並区ナンバーのリード100乗ってた
やはりありえないでかさだ
なおペットボトルは、ネタで使うオレンジジュースじゃなくて、
富士のバナジウム天然水の500だった
467774RR:2005/04/17(日) 20:42:15 ID:b1Ma445g
宮城は事前審査にセンタースタンドがあるのですか。うーんなつかしい

昔は全国的にありますたよ、神奈川は一時GT750を使ってたです。
それで、3〜4人に1人は落ちていた気が汁
>>465 氏の方法でやるがよろし。但し当時のやり方として・・・

・右手で掴むところは出来れば専用の取っ手のほうが上げやすいかも
 (車種特有かもしれないがバンパーを持つ人はほとんどあげられなかった)  
・まず、落ち着いてスタンドの左右両足を接地させる。(絶対)
・右足に全体重を掛けながら 同時に右の取っ手を引っ張り上げるわけですが
 その際ティンコを突き出す感じで体を反らせる。(だから左手は向こう
 向きに掴むほうが力が入る)

練習は、他のナナハンに一人載せて上げたものでしたよ(遠い目)
                       ガンガレィ
468774RR:2005/04/17(日) 22:24:28 ID:RTWJ90HP
>>459さんも宮城なんですね。
中型を3年前に取り大型を受けようと思ってます。
今度の金曜日に事前審査を受けに行く予定です。

ここのスレを参考にさせていただいてます。
今後ともよろしくお願いします。
469774RR:2005/04/17(日) 22:30:51 ID:hTdgPDxC
>>464
俺も間違えた。。。
3号だけは右ウィンカーでしょ?って書こうとして、>>463という体たらく。。。

>>436
右左折のふくらみだけで試験中止?後方確認無しの右足つきとか無しで?
470774RR:2005/04/17(日) 23:13:57 ID:sdVPHfPK
>469
右左折のふくらみ=フラツキ と思われるかな?
大型の場合ふらついてるようじゃ合格はしないな、確実に。まして右折もじゃ。

471774RR:2005/04/17(日) 23:25:25 ID:hTdgPDxC
>>470
そうかも。
>>222はおっかなびっくりは曲がっていない、って思っているけど、見ている試験管からはそう見えたかもしれないね。。。

思うんだけど、安全確認が不自然な人多いよね。
色々なサイトにいろいろなことが書いてるからかもしれないけど、
右見て頷き、左見て頷き、右後方左後方も確認して頷き…。
とても不自然で、乗れていないように見える。
472774RR:2005/04/17(日) 23:56:44 ID:sdVPHfPK
たとえば、急制動は。停止→右後方確認→右足つくギヤ一速→ウインカー
→左後方確認&右後方確認→発進  と三回確認すればいいのに
余計に確認しすぎるひとが多い。これはどこの試験場にも共通して言える事。
うなずく なんてもってのほか(笑)
473774RR:2005/04/18(月) 22:31:43 ID:/nswEBR0
俺はウインカー無しで2回の確認で合格した。
474774RR:2005/04/18(月) 23:36:03 ID:XbWVwGMl
明日普通自動二輪で幕張飛び込んできます。
とりあえず結果報告するんで応援よろしくお願いします。
475222:2005/04/18(月) 23:46:33 ID:do0Eh4Of
>>469
安全確認は、もしかしたら首振りが小さくて採点されてないかもしれませんが、アドバイスでは特に言われませんでした。後方斜めの方向見えてましたし、問題はないかと
右足は着いてないです。課題、法規走行ともに
476774RR:2005/04/19(火) 00:19:04 ID:by39RtO1
>>473
制動からウィンカー無し発進で合格したんですか?
どこの試験場でしょう?

>>474
ガンガレ!!

>>475
> >>469
> 安全確認は、もしかしたら首振りが小さくて採点されてないかもしれませんが、アドバイスでは特に言われませんでした。後方斜めの方向見えてましたし、問題はないかと
安全確認には問題なかったかどうか、試験管に確認しました?
タイミングとか。
こっちから聞かないと、出してくれない情報もあるので、積極的に聞いてみるべきだと思います。
普通に安全確認していれば、首振りの大きさ云々は無いと思います<個人的感想
「アピールのため大きく首振りを」って書いてるサイトも多いけど。

> 右足は着いてないです。課題、法規走行ともに
何号コースで、どこで試験中止になったのか分かりませんが…。
右足つきもなく、課題にも問題なくて、右左折の膨らみだけで試験中止になったのならば、余程乗れていなかったんだと思われますです。
477473:2005/04/19(火) 00:49:02 ID:OlxFmrAQ
>>476
明石ですよ。今まで急制動終わった後
ウインカー出して発進してる人みたこと無いです。
478774RR:2005/04/19(火) 00:57:58 ID:7nCX6P4A
二俣の場合もそうだな、発進時のウインカーは要らないみたい。
確かに右出しても左出しても受かった人いるし。
479774RR:2005/04/19(火) 01:16:30 ID:7nCX6P4A
>こっちから聞かないと、出してくれない情報もあるので、積極的に聞いてみるべきだと思います
 そんな細かい所までチェックしてないって、俺なんか最後の直線での車線変更の
時のウインカーが出てないとか白線ハミでたとか言われたけど
「えっ。出しましたよ、はみ出てないですよ」っていったら
とにかく課題で20点マイナスじゃダメだよって、はぐらかされた。
実際ウインカーも出ててハミだしもしとらんが  証人ありだが証拠なし
とにかく課題で一発検定中止がやだから慎重にいったのが裏目にでた。
次に一本橋で粘り、スラはギンギンでいったら、走りは前よりダメかな〜と思ったが
合格だった。
480476:2005/04/19(火) 10:04:07 ID:SD04NrGo
>>477
制動の後、曲がらないコースなんですか・・・?

>>478
マジスカ?!
二俣川の場合、制動から発進直後に左折しなくてはならないので、左ウィンカー必須だと思っていたのですが。。。
そこでの減点があっても合格した、というのではなくて、ウィンカー自体出さなくていいんですかね?

>>479
>>222の場合、完走出来てないんですよ。
右左折の膨らみだけで検定中止になってるなら、よっぽどひどかったんでしょう。
でも、本人は寄せたつもりらしいし。
膨らみ以外に原因があるのか、本当に膨らみだけが原因なのか、これは聞いてみないと分からないでしょう。
481476:2005/04/19(火) 10:04:49 ID:SD04NrGo
>>479
>>479
>  そんな細かい所までチェックしてないって
これは自分もそう思います。
完走したのに合格させたくないときに、「左折時の寄せが甘い」とか「メリハリがない」とか、受験生にとっては「難癖」と思われるような理由をつけられるだけだと。
で、完走しているのに「合格させたくない」人って、「乗れていない人」だと思う。
安全確認しながら頷いている人とか、慎重にメリハリなくだらだら走っている人とか。
自分は1回目と2回目、殆ど変わりがなかった<課題や法規の走り@ヴィデオ撮影
ただ、合格した2回目のほうが短時間で走り終わっていました。

2回とも一緒に受験だった人が、2回とも完走しながら落とされていて。
「ぜってー納得いかない!!言いがかりつけてるだけジャン!!」って怒っていたけど、俯瞰出来る場所から彼の走りを見ていると、おっかなびっくり走っているようで、全然乗れてるように見えなかった。

> とにかく課題で一発検定中止がやだから慎重にいったのが裏目にでた。
これが、乗れてないって見えた原因だったと思うのです。
482476:2005/04/19(火) 10:08:31 ID:SD04NrGo
>>481
> 自分は1回目と2回目、殆ど変わりがなかった<課題や法規の走り@ヴィデオ撮影

課題にかかった時間、ウィンカー出してるタイミングや場所、ということで<殆ど変わりなし
483474:2005/04/19(火) 11:38:49 ID:yGPMY2SX
とりあえず死んできました…
障害物よけるの早すぎで一発終了。
一本橋、スラロームは大丈夫なのですがそれにしても教官ムカつくわ。
もう二度と行きたくないけどがんばらなければ。
484774RR:2005/04/19(火) 11:54:00 ID:wUrK5NI2
〉483
試験官を教官といってるようじゃ、合格はムズいぞ(笑)
とにかく頑張れ
485774RR:2005/04/19(火) 15:17:12 ID:7nCX6P4A
>480
>マジスカ?!
二俣川の場合、制動から発進直後に左折しなくてはならないので、左ウィンカー必須だと思っていたのですが。。。
そこでの減点があっても合格した、というのではなくて、ウィンカー自体出さなくていいんですかね
ゴメン 正直分からん。合格した時は一本橋何秒とかここが減点なんて
言われないんで・・・
486774RR:2005/04/19(火) 21:36:24 ID:OFUlPpJ6
>>474
ま、極論すれば試験官は受験者の失点を見つけることが仕事だからな。
487476:2005/04/19(火) 21:39:48 ID:by39RtO1
>>485
ふと思い出したのですが、ウィンカーいらない、ってのが正解鴨。

3号コースだと、スラロームの直後に右折してから左折するじゃないですか。
左折して、一本橋のある道路に出る、という。
あのスラロームの直後は交差点とみなされるのか、右折のウィンカー必要か、と質問したら、「距離も短いし、いらないでしょう」と。
試験前に「何か質問ありますか?」と聞かれたときのやり取りです。
488774RR:2005/04/19(火) 22:01:42 ID:DJew4vxU
親から承諾も出て、これから教習所に通おうと思っていたら
今朝になって「本当に取るの?車にすれば?」と
車の素晴らしさを語られた。

・天候を気にすることもないし
・みんなと遊びにだっていけるし
・バイクほど危なくないし
・それにホテルにだってなる

4つ目の"ホテルになる"を行った途端食卓が気まずくなって
二輪免許取得反対論が止んだ。そんなわけで明日から行ってきます。
489774RR:2005/04/19(火) 22:20:00 ID:dktSbpeG
明日から試験場に通うのですか
490J業:2005/04/19(火) 23:25:46 ID:gU/MKpkt
>>488
貴殿が心置きなく2輪を試験場で取れるよう、僭越ながら、
ご両親のお食事に失言を吐く薬を入れさせていただきました。
効果が出てよかったです。
あとは、一本橋の最中に「でんでんむしむしカタツムリ」を歌うことさえ忘れなければ合格でしょう
474といっしょに、ご健闘をお祈りします
491774RR:2005/04/19(火) 23:32:39 ID:v/ESrAvo
光明池で飛び込み受けようかと計画しとる者です(o>_<o)
わからない事があるのでどなたかお答えください(o>_<o)
☆大阪で非公認練習場ってありますか?とりあえず練習できるとこならいいのでつか。。。
492774RR:2005/04/19(火) 23:54:24 ID:OlxFmrAQ
どこの都道府県でも探せば1つはある希ガスる
493774RR:2005/04/20(水) 01:45:38 ID:Fx96ByQr
>>492
ちなみに宮城県はありません。
494774RR:2005/04/20(水) 02:11:49 ID:qpNNM1iI
そのかわり首都圏に比べて試験が簡単なのかな?
そんなことないか
495774RR:2005/04/20(水) 02:17:18 ID:SkqeGZ1T
バイクだってラブホテルの代わりになるぞ
丸見えだが
496774RR:2005/04/21(木) 00:32:21 ID:ciRQ0bKD
鴻巣で1回で受かりました
某似非タンク付きゼロ半ミッションに3年乗ってて、2推の講習1回受ただけです
試験車両が走行1400kmくらいのバリバリの新車で、スカスカのクラッチの車両にしか乗ったこと無かったので
発進時は常にギクシャクしてしまった上、右足付き1回、急制動後にエンスト1回でも受かりました
自分では全く乗れていないので完走したものの発着点に戻る途中は完全に落ちたと思っていました
安全確認、法規走行、課題走行は全て完璧にこなしたつもりです
鴻巣の普二の攻略のヒントになるかもしれません

鴻巣の試験コースは広いし桜が咲いてて(先日はもう散って葉桜でしたが)
走っていて気持ちが良いので好きになってしまいました
年内にまた2推の講習を受けて今度は大型一回合格を目指そうと思います
このスレは大変参考になったのでみなさんに感謝しています
これから受けられる方へのアドバイスなどで恩を返そうと思います
497774RR:2005/04/21(木) 00:46:06 ID:fEhpKnEH
>496
>右足付き1回、急制動後にエンスト1回でも受かりました。
 大型はそれじゃ他が完璧でも受からんぞ。
友人のバイクなど借りての練習してからのチャレンジじゃないと一回は難しいぞ。
でも、そんなことせんでも君みたいな人は三回以内には必ず受かると思うけど。
一回で受かる可能性も高いけど・・・
498774RR:2005/04/21(木) 00:48:45 ID:St12ZG9k
制動後のエンストは全く問題ないでしょ。
減点対象じゃないっす。

>>496
おめ っI
499774RR:2005/04/21(木) 01:13:14 ID:ciRQ0bKD
>>497 >>498
ありがとうございます。
周りにはバイク糊が少なく250マルチネイキッドとZX-10Rしかいないので
NS-1に米俵でも乗せて筋トレします。転けたときの事を考えるとZX-10Rにはさわりたくもないです。
自分は250オフしか買わないと思うので練習は2推しかないかもです。
新車で欲しい車種がない普二クラスは悲しいですね

鴻巣でAT試験車両の写真をゲットしたので貼っておきます
外出でしたら失礼しました
500774RR:2005/04/21(木) 01:15:54 ID:ciRQ0bKD
http://2st.dip.jp/futaba/src/1114012545557.jpg

ノートPCのshift、ctrl、altだけ壊れたのでリンク張り損ねました
大変不便で困っております
501774RR:2005/04/21(木) 01:18:36 ID:CgGbq0m0
先月ですが、ふらつき、左折時ふくらみで落とされました。
ニーグリップ、目線が解決のコツかと思うのですが、うまい解消方法・練習方法などありますでしょうか。
普通自動二輪です。
502774RR:2005/04/21(木) 01:28:33 ID:ciRQ0bKD
ふらつきは本当に乗車姿勢、ニーグリップだと思います
意外と気にしないのが足のつま先の向き
外向きより内向きのが安定すると思います

左折は試験場では極端なぐらいの小回りを要求されるので、普通の道路のつもりで左折すると失敗すると思います
503774RR:2005/04/21(木) 02:07:56 ID:fEhpKnEH
ふらつき→加動力の調整ミス
ふくらみ→加動力の調整ミス
もあります、ハンクラとアクセルワークのバランスも大事だけど
どうやって練習するかだ。
要は低速バランス走行なんだが・・
慣らし走行があるならその時になるべくゆっくり走る、惰性ではなく
低速で動力をかけながら、しかも曲がりながら走る。これ以外に難しい。
二俣の場合は試験官は慣らしは見てないので可。
今気が付いたがリヤブレーキの使い方もかなり重要かな。リヤブレーキを引きずり
ながらの右左折は減点じゃないし、曲がる時にリヤB使ってる?

504774RR:2005/04/21(木) 02:19:47 ID:7KtWi53P
>>502
ううむ、どう見ても小型ATは「ヤマハ100」だと思うのだが・・・
シグXの試験車両もあった気がするがね >カタログ

>>501
左折時ふくらみは、リアブレーキを使ってスピードを殺し
(Fブレーキじゃないのは、荷重が前にいってサスが沈み、曲がるときに挙動が不安定になるから)、
ハンドルで曲がるようにすること
傾けて曲がるのは中低速の曲がり方だ
こうやって曲がろうとすると、こけないためにスピードもある程度出さざるを得なくなり、
その結果大回りになる
公道ではこれで十分だが、試験場ではだめね
505774RR:2005/04/21(木) 02:20:49 ID:7KtWi53P
アンカー間違えた
>>502じゃなくて>>500
506774RR:2005/04/21(木) 03:52:51 ID:DpongVwH
>>500
小型ATは原付に乗れれば通りそうな感じでいいね。
自動二輪のATは足元が見えなさそう。
507501:2005/04/21(木) 07:04:02 ID:CgGbq0m0
>>502-504
レスありがとうございます。

曲がっているときはブレーキを使ってはいけない、という話を聞いたのでブレーキは使っていませんでした。
試験開始前に確認してOKならやってみます。
ただ、ブレーキを使って〜だとちょっと苦手なので、乗車姿勢とクラッチ・アクセルワークだけでも調節できるように練習もしてみます。
508774RR:2005/04/21(木) 07:47:14 ID:j0JIvNQZ
小型ATとって、小型MT取るときってどういうことやるんだろうか。
てか、ひとまず学科免除のために。っつうことで、小型ATとるのもいいよね。
そっから、教習所逝っても、学科免除っつうことで、結構安くなりそう。
だめかな?こういう利用の仕方
509774RR:2005/04/21(木) 08:02:33 ID:IAeqFWQF
>>508
いいんじゃないw
中型でもそうやる人はかなりいると思うし。
510774RR:2005/04/21(木) 08:16:36 ID:j0JIvNQZ
>>509
即レスありがと。
俺まだ原付しかもってないんくて、一応シフトチェンジとか、ミッション系はマスターしたんだけど、
念のために学科試験免除したいから、一応小型ATとって、その後、普通2輪教習所でとるなり、
一発でとるなり、一発で小型MTとるなりしようかなぁ。学科受かっても、半年以内に受かるor時間がない・・・
まぁ、6月1日になんないとわかんないよね。教習所で安く取れるなら教習所行ってもいいしなー
511774RR:2005/04/21(木) 08:24:56 ID:j0JIvNQZ
>>510
なんか日本語おかしいなぁ・・・ごめん。
学科受かったとしても、半年以内に受かる自信がないし、時間も浪人生なんで、予備校とかの関係上
あまり時間がないんですよね〜。に修正します。
512774RR:2005/04/21(木) 14:09:42 ID:DpongVwH
>・それにホテルにだってなる

そういう使い方をしてたのか聞いてみたいな。
フラットなシートがいいよねとか。
513149:2005/04/21(木) 17:54:14 ID:gICFCHLn
本日取得時講習及び応急救護を受けたので明日免許センターへ行ってきます。
講習に行った教習所で調子悪いCBに乗せられた上、
スラローム出口でアクセル開けた所前輪がスリップしましたが、
何とか転倒なく無事帰ってこれました。

頑張れたのはここの皆さんに励ましてもらったからだと感謝しています。
本当にありがとうございます。

514774RR:2005/04/21(木) 19:21:15 ID:3DRHw5vY
>>491
大阪では加美自動車教習所で練習できるよ。ぐぐればHPがある。
1時間5千円で、車両はCB400、CB750、あとVFRもある。
時間が朝、昼、夕方の1時間しか無いので注意。
あと場所が非常に解りにくいので地図を持っていく事をお勧めする。
515774RR:2005/04/21(木) 21:16:15 ID:DpongVwH
>>514
それって、免許必要ですよね?
516ひっきー:2005/04/21(木) 22:41:11 ID:PG8YTRpz
>>496
鴻巣中免 合格オメ 大型もその勢いでガンガレーッ
二推の話しよく出るけど 高価なので受けてきた人にノウハウを全て聞くのみでは、
どのくらいの仕上がりになるものでしょうか? ご意見よろすく。

>>513
取得時、乙・・・事故を起こさず、息の長〜いバイク海苔になって下され

>>503 
交差点は、曲がる時点までに減速し、Rでブレーキを掛けないのが基本かも
517774RR:2005/04/22(金) 00:15:00 ID:F9xdZn/h
>>515
免許は必要無いよ。バイク乗るの初めてって子が練習してたから。
自分は普段中型に乗ってるため、750に慣れるための一回しか行かなかったけど
結構面白かった。コースは狭いし、教官もつきっきりて訳じゃないので良い所
と言えるかはどうだろう?
まっ細かいところは電話で聞けばOK。どうせ最初は電話で予約する事になるので、
その際に疑問点は聞けばよし。
518774RR:2005/04/22(金) 01:50:30 ID:ab3Bporw
>>517
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7267/ryoukin.html
ポイント教習 ってやつですか?
5,000円 (60分)

48,000円 60分×10回 も安いですね。

でも僕は福岡なので。
最短10日とかはありましたが、料金が不明。
519774RR:2005/04/22(金) 13:00:53 ID:IybCyWi/
>>514
あんがとぉ(*'ー'*)
明日あたり電話してみるよ♪
520774RR:2005/04/22(金) 19:53:18 ID:ab3Bporw
一日練習できれば絶対受かるのになあ。
試験程度の道交法ばっちりだしバランスもいけるし、
2度の一発試験で一本橋はクリアしてるし。

変速がうまくいかなくて、発進のエンストがなければ・・
521774RR:2005/04/22(金) 20:33:04 ID:AtdMdSAC
普通免許所持で普通二輪を二俣川で受けようかと思ってるんですが
住民票が神奈川県外ですが受験できますか?
522149:2005/04/22(金) 20:42:08 ID:wzlOWdKS
交付されてきました。
リラックスして行く免許センターはなかなか新鮮なものがありました。
さらに取得時講習で一緒だった人も一緒に交付となりました。
今もニヤつきながら免許証を眺めてます。
これからは安全運転で頑張っていきたいです。
523774RR:2005/04/22(金) 21:16:35 ID:URALVYM0
>>521
住民票は早めに移す・・・と言う前提で、とりあえず今の住まいに来た
自分宛の葉書と免許を持って試験場2階で現住所の裏書きしてもらう(無料)。
その日の午後に、受験申請すれば1日で済みます。技能試験は後日ね
詳しくは県警ホムペ参照
>>522
免許は二輪だけではないぞ。試験場はいつでも君の挑戦を待っているのだ!
524149:2005/04/22(金) 22:40:41 ID:oHN0XDEO
>>516
あんがとござます。
もちろん安全運転させていただきます。

>>523
いずれは鴻巣で大型2種を取りたいです。
でも予約制なので結構厳しいかもしれませんが・・・。
2種を教習所で取る気は今の所無いです・・・。
525宮城。:2005/04/22(金) 23:30:16 ID:5R5MsIUg
>>459さん
>>468です。今日いらしゃいましたよね。前の席に座ったものです。
合格できるようがんばりましょうね。水曜日に受けに行く予定です。
526774RR:2005/04/23(土) 01:23:07 ID:LZrQVQ/D
ところで皆さん何回ぐらいで受かってるの?
527459:2005/04/23(土) 03:59:31 ID:uLm0Vv01
>>525
それは僕ではないです。今日は風があまりにも強く危険な為、いけませんでした。
今日を逃してしまったので再来週まで事前審査が受けれません。
ですが近々限定解除をしにいくかもしれないのであうかもです。
528774RR:2005/04/23(土) 09:36:01 ID:Zit9xJl8
神奈川(二俣川)でもAT二輪試験始まるみたいだね。
昨日、スカイウエイブの教習仕様車のテスト走行していたよ。
529774RR:2005/04/23(土) 11:28:08 ID:itrvHQMW
小型(原付二種)なら簡単に採れませんか?今の勤務先少し遠いんです(>_<)
車は買えないし、原付では時間かかるので・・
530774RR:2005/04/23(土) 11:39:40 ID:d5dYQLXO
>>529
オートマチック試験も6月から?始まるし挑戦してみては?
オートマならギアやクラッチに気を使うこと無いから比較的簡単。
原付乗ってるなら、法規走行しっかり出来ればいける。
531774RR:2005/04/23(土) 11:43:50 ID:itrvHQMW
530
二輪は自転車しか乗った事が在りません、これが今現在唯一の足です・・すみません
m(__)m
532774RR:2005/04/23(土) 13:27:09 ID:KjCMtpxd
僕は原付スクーターなら乗れるけど、
小型限定は2回受けて2回とも落ちた。

しかも1回目は受付の人から小型に乗って「自動二輪」で取っていいですよ
って言われたのでそうしたら400ccだっけ?
普通の自動二輪でのテストになりました。

受ける人がいないから受付の人も分からないのかなあ?
533525:2005/04/23(土) 22:51:11 ID:LZrQVQ/D
>>527
それは、失礼しました。話しかけたら、事前審査落ちちゃって二回目です…
って言ってたので。チガッカッタノカ (´д`)
534774RR:2005/04/24(日) 21:49:07 ID:Kd2ovaz0
大阪で近々自動二輪の一発を受験しようとしてるんですが、門真で受験して、合格するのに大体どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
予約がとりにくいということを聞きました。。。
ちなみに二年前に取り消しを受けて、その前に一年ほど自動二輪に乗ってました。
535774RR:2005/04/25(月) 05:19:04 ID:pjY7glhM
>>529>>531
それなら、六月からAT二輪小型限定を教習所で取るってのは?
普通免許があれば実技教習だけだし(8時間くらい…?)。
原付にも乗ったことが無いなら一発試験を狙うより、むしろ教習所に通って、ちゃんと技術を教わった方が良いんじゃないかな?
536AT小型限定免許について質問:2005/04/25(月) 10:07:01 ID:C+9tUAZA
535
「実技教習だけだし」って事は検定は無しで本当に実技教習を受けてるだけで取れる免許何ですか?
537774RR:2005/04/25(月) 10:34:02 ID:19xdtiVy
>>536
卒業検定はもちろんある。が、試験場より甘いし、教習で走っているコースなのでよっぽど大きなミスしなければ合格する。
538774RR:2005/04/25(月) 13:42:06 ID:jgETOTZr
二俣川教習所に通おうと考えてるのですが、何か気をつけたほうがいいこととかありますか?
後、原付からいきなり大型は無理がありますかね?
平均費用教習所のみで10近くかかりますか?
539774RR:2005/04/25(月) 13:52:36 ID:rUUIl6wZ
>>538
> 二俣川教習所に通おうと考えてるのですが、何か気をつけたほうがいいこととかありますか?
「教習所」に通うの?
教習所取得なら、原付のみだと大型取るのに30マソくらいかかるんじゃないのかな?
バイク乗るなら、一度は教習所できちんと習った方がいいと思うし、普通免許を教習所で、大型は試験場で、が漏れのお薦めです。
540774RR:2005/04/25(月) 13:58:20 ID:xbJQG670
>>539
>>538は非公認の二俣川自動車学校を指していると思われ。

>>538
いきなり大型を選択でもいいけど、普通二輪をもっていないことと、
最初の3時間ぐらいは400CCに乗りたい旨伝えておいたほうがいい。

乗ったこともないのに、いきなり750ccで教習を受けるのはキツい。
541774RR:2005/04/25(月) 14:18:48 ID:jgETOTZr
結局皆さん教習所がよいから免許取得までいくらかかるのが相場なのでしょうか?
542774RR:2005/04/25(月) 14:34:09 ID:dO7UBkhm
>>541
二俣川自動車学校のサイトに相場は載っているよ。
自分で調べな。
543774RR:2005/04/25(月) 14:38:23 ID:WECvYJHd
皆さんにお聞きします。結局、非公認教習所の代金も含め自動二輪免許(大型二輪免許)は、
取得までいくらかかるのが相場なのでしょうか?
翻訳したが、これで良いのか?
 教習所通い と書かないと意味が分からん。


544774RR:2005/04/25(月) 14:43:31 ID:xbJQG670
なんだ教えてクンか。
545774RR:2005/04/25(月) 14:55:03 ID:WECvYJHd
まぁなんだな、自分で調べようとしない根性無しは、公認教習所にいって
免許買った方が安く済む事だけは間違いない
546774RR:2005/04/25(月) 19:22:51 ID:yJVT1Bu6
なんだかよくわかりませんが、とりあえずこのスレにおいときますね
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1101913/detail

某コテのご冥福をお祈りします
547774RR:2005/04/25(月) 20:44:31 ID:33STwJlR
> 某コテのご冥福

おい、どういうことだ!?
548774RR:2005/04/25(月) 21:51:33 ID:i5iL55nt
今日初めての教習でHONDAのCB400に乗ってきた。
ギア車も大して乗っていなかったからスクーターの癖で
苦戦した。教習終わって乗ってきた原付スクで帰ろうと
したら原付が相当怖かった。
大きいのに乗って慣れると小さいのは怖いね。
549774RR:2005/04/26(火) 00:43:51 ID:0JSdUDOd
>>548
そうだね、たぶんバイクの適性ないんだと思うよ
試験場の奴は、大きかろうが小さかろうが、みんな乗りこなせる奴ばっかだから
教習所で免許買ったら、バイクは乗らないほうがいいと思うよ
550774RR:2005/04/26(火) 01:31:40 ID:Q52LlWtG
>549
548が行ってるのは非公認のことじゃない?
じゃなきゃこのスレに来ないだろ?
551某コテ:2005/04/26(火) 01:34:11 ID:jJSJVXb/
>>538 >>548
バイクは運動神経とか体力がある程度必要ですけど 原スクだろうが
ハーレだろうが 所詮人間が運転するように作ってある。
最初は皆同じ 乗っているうちに慣れます、ダイジョービ ・・・ガンガレィ

552774RR:2005/04/26(火) 03:36:58 ID:vhH/fDtJ
>>550>>539>>538と間違えてアンカー打ったんじゃないか?
そうじゃなきゃ話が通じん。
553774RR:2005/04/26(火) 03:50:22 ID:mjFiKMGM
ドイツには北斗神拳を使える生き物がいるのか。
さすがナチの医療技術はすごい。
554774RR:2005/04/26(火) 09:01:33 ID:SIqKpfvx
>>548
気持ちはわかる。しばらくCB400で乗りなれたあとに原スク乗ると
軽すぎて怖い。ニーグリップできないので安定性が悪くて座り心地が
悪いし。
555774RR:2005/04/26(火) 13:58:25 ID:6y1kdH2a
ぁ〜2時から筆記試験だ…。頑張ろう。
556774RR:2005/04/26(火) 17:23:44 ID:6y1kdH2a
受かったw
557774RR:2005/04/26(火) 17:37:19 ID:tu4RED5b
わーい
558774RR:2005/04/26(火) 20:51:40 ID:6y1kdH2a
いやね、黒板に受験番号載ったときは思わずニヤニヤしてしまったね。ほとんど落ちてたし。他の人に悪いかな?と思いつつ顔が言う事聞かねぇんだ罠。あれは忘れねぇよ。
559774RR:2005/04/26(火) 21:11:59 ID:jciDA3ii
問題は技能試験だろ
560774RR:2005/04/26(火) 21:50:20 ID:tHIpEayC
>>558
オメ っ@

(´-`).。oO(…黒板で発表って…どこだろう?…。)
561774RR:2005/04/27(水) 07:49:15 ID:XtfEaHw9
で結局、AT小型限定って試験場のコースを法定速度で三周するだけで採れるの?
一本橋もスラロームも無しで?
粘着質問でスミマセン
m(__)m
562774RR:2005/04/27(水) 08:39:37 ID:/EaWm3SN
>>561
確か、MT小型限定もスラロームはなかったはずなので、
AT小型限定もスラロームはないはず。
それ以外は、知りません。
563指定前修了生:2005/04/27(水) 11:30:40 ID:Yiry1UVH
>>561
クランクにS字、踏み切りなどが無いなんてアリエナイ。
564774RR:2005/04/27(水) 11:50:55 ID:mO0MOmRX
>>561
一本橋はあった希ガス
565774RR:2005/04/27(水) 14:32:34 ID:cxpL2hoL
認め印ってなんですか?
566774RR:2005/04/27(水) 14:47:44 ID:t+olMjjO
>>565
実印ではないもの。
普通に三文判もって行けばいい。
シャチハタは駄目。
朱肉にペタペタして押す、安いハンコでよしですよ。
567774RR:2005/04/27(水) 18:42:03 ID:VKPJ5KD0
今日うかりました光明池
やっと復活できますありがとう皆の衆
568468&525:2005/04/27(水) 22:30:17 ID:gIXSx+B7
今日1回目の大型受けてきました。
結果は散々でした。一本橋落下…エンストもした。
乗っているバイク(ツアラーの400)と感覚が違い、戸惑いました。
クラッチのつながるところも、シフトペダルの位置も違う…当たり前だけど。
完熟走行の時、クラッチの加減がつかめずエンスト…2回3回もう、真っ白.......Orz
一番目だったので、エンジン温まってないにしても、こんなのは初めて。
2速で走っていてシフトペダルに足を置いたら、いきなりギア抜け。とほほだよ。
ぜんぜん感覚つかめなかった。自身喪失してます。
10:30に終わったので日帰り温泉ツーリングに行って来ました。あ〜ぁ
569774RR:2005/04/27(水) 23:59:39 ID:ePWacR0M
>>568
ドンマイ! 気落とさないで。
なんか自分と似通ってるな。
ネイギッド乗りじゃないとライポジとかが全然違ってかなり戸惑うんだよね〜。
自分は結局最後まで試験車両に馴染めなかったよ。
とりあえず次回受ける時はクラッチはもう少し丁寧に繋ぐようにね。
あと一本橋は時間を稼ごうと粘られているんでしょうか?
まずは時間より渡り切ることを考えた方がいいよ。
まぁなんにせよちょっと練習が足りないかな。
570774RR:2005/04/28(木) 07:28:18 ID:zZo757cD
これから行くぞ!
普通自動二輪幕張二回目!
571774RR:2005/04/28(木) 10:15:30 ID:zZo757cD
法規は完璧だったのに一本橋転落でご臨終です。
572指定前修了生:2005/04/28(木) 10:54:41 ID:+N0LpbS4
一本橋落ちる奴はライテク以前にちゃんとニーグリップできてんの?
573ひっきーがえる:2005/04/28(木) 13:11:30 ID:LovbhHNI
普通二輪なら一本橋7秒だから 時間気にせず渡るだけに専念するのも方法でし。
それでも5秒は掛かると思われ、マイナス10点ですむ。 ガンガレィ
574774RR:2005/04/28(木) 18:15:29 ID:t86E8BRH
クランクの出口でエンストしたんだけどそのまま回れた。
前にクランクの途中でエンストした時は一発不合格だったのに…
オマケ貰ったのかな?それとも出口ならいいの?
575774RR:2005/04/28(木) 19:36:13 ID:gdldPAgQ
>574
二俣の場合だが、何回も落ちてるひとは、コースによっても違うが
オマケで最後まで走れることがある。そいつは12回目と言っていたが・・・
576149:2005/04/28(木) 21:03:38 ID:mcHR9XG+
>>574
僕の時もバランス崩して右足着いたりを何度かやらかしましたが、
何のお咎めも無しでした(鴻巣)
すぐに着きなおせばいいんでしょうか?
577774RR:2005/04/28(木) 21:58:01 ID:gdldPAgQ
>576
まさか合格じゃないよね?
多分、見えてないんじゃない?鴻巣はよく分からん。
二俣なら二つとも採点塔から50m以上離れてるし、試験官はジジイだし見てない事も
ありえるけど・・・
俺が言ってるのは大型ね、中型は覚えとらんゴミン
578149:2005/04/28(木) 22:52:06 ID:mcHR9XG+
>>577
合格した時は急制動やり直しで発着点戻ったときに、
思い切り右足着きましたが合格でした。
明らかに見えてるはずですけど・・・。
579149:2005/04/28(木) 22:52:37 ID:mcHR9XG+
>>577
あ、すいません自分は中型です。
580774RR:2005/04/28(木) 23:25:33 ID:gdldPAgQ
中型の場合は減点30点以内ならなきゃ受かるんじゃない?
二俣なら急制動やり直しの時点で大型はだめかな?よっぽど乗れてないと。
二俣は発着所が採点塔から一番遠い所にあるから、発進に余程時間をかけない限り
見てないんじゃないかと思う。(発進不良ね) 柱もあってよく見えないし。
大型はとったの?すぐに行けば受かるんじゃない?
581149:2005/04/29(金) 02:01:55 ID:TlntF5yc
>>580
鴻巣は管制塔から監視しているのでたぶん見えているでしょう。
本当にただ単に見ていなかっただけなのか・・・。
大型は、年齢的にまだ受験できないです(受けるとしたら来年)
またチャレンジしたいとは思ってます。
582774RR:2005/04/29(金) 02:47:53 ID:rL6bMkFu
>>581
鴻巣で急制動やり直しになった場合、それほど広く
ないところでUターンして、直後に一時停止しなく
ちゃいけないから、中型や小型だったら、右足を
ついても、大きくバランスを崩していない限り、
目くじら立てないみたい。大型だとそうもいかない
けどね。
583149:2005/04/29(金) 09:45:34 ID:TlntF5yc
>>582
やっぱりそうなんですね。
僕の場合転回させた時にベタベタッ!と2回ほど足を着いた上、
一時停止した時も右足を着いたのですが大丈夫でした。
「続けてください」と言われたので見えてるのでしょうね。
584774RR:2005/04/29(金) 10:55:24 ID:bRVMzK/l
普通二輪に挑戦中です。
こんだけあったかい日が続くと、やはりバイクに乗りたくなる。
何回か失敗していると試験に合格することが目的と思ってしまうけど、
やっぱりバイクに乗りたくて試験に挑戦していることだと気づく。

よし、気合を入れなおそう。
585774RR:2005/04/29(金) 14:29:03 ID:bI9UPetk
なんでとまってるときに右足ついちゃいけないのかわかりません。
586774RR:2005/04/29(金) 15:04:46 ID:1hJHs9OF
>>585
 停止している時は、前後輪共にブレーキをかけておく事。
 右足を付いていると後輪ブレーキが、かけられない
 為ではないでしょうか? スクータ(AT)はOKかも?
587774RR:2005/04/29(金) 15:09:24 ID:1FFNFZWT
学科の問題集を買いたいのですが、本屋に行っても、原付用と四輪用のしか売っていません。
二輪用のは、技能中心のものばかりで…。
四輪用のを買って勉強すればよろしいのでしょうか?
588774RR:2005/04/29(金) 19:27:08 ID:+0Y1uNTl
>>587
四輪の試験にも二輪の問題出るんで
589774RR:2005/04/29(金) 23:02:54 ID:xiAhW76+
>585,586
以前、二輪講習会に参加した時に、白バイ隊のオネーチャンが言ってました
「右足付くと側方通過の車に足を轢かれる可能性があるから」
と、間抜けな事を言ってたのを思い出した。そうゆう解釈してるの?
って、不思議だったよ(笑)
590774RR:2005/04/29(金) 23:06:12 ID:bI9UPetk
>>589
道路側に倒れて頭つぶされるよりは、足を持っていかれたほうがましだけどね。
591774RR:2005/04/30(土) 00:45:28 ID:2FviWU/N
>589
>間抜けな事を言ってたのを思い出した。そうゆう解釈してるの?
あれ?「建前」ではそういう事になってるんだけどな・・・
592774RR:2005/04/30(土) 01:28:16 ID:m6hcpOyf
>591
えっそうなの? 知らなかったです。
じゃあ、右折時、白線に沿って一時停止してる時は、左足着いたら追い越し車両に
轢かれちゃうから、右足付きでOK ?って思った・・・
屁理屈ですけど、講習会の時そう思って。
いいかげんだよな、そうゆうのってと思った。
593774RR:2005/04/30(土) 01:29:03 ID:aAa8UrQ0
まあどっちでもいいんじゃねーの
先に右足つかなきゃいいんだから
594774RR:2005/04/30(土) 04:49:39 ID:JSo4a8+A
>>593
先に?
595591:2005/04/30(土) 08:47:09 ID:2FviWU/N
>592
試験の時の法規運転なんて現実に則してない事がままあるわけで。。。
ブレーキペダルが右側にあるのも理由のひとつかもしれないけど。

右折待ちの場合は、左側からの追い越しは無いという前提ではないかな?
一応左側からの追い越しは禁止されているはずなので。

まぁなんだ、右足を付いちゃうのはバランスが悪いってアピールしてるようなもんなんだと思うよ〜
596774RR:2005/04/30(土) 08:59:48 ID:ahEbru6r
右足つかないとシフトできない。
597591:2005/04/30(土) 09:14:27 ID:2FviWU/N
>596
そりゃそうだ。。。
もちろん後方確認せずに足を踏み替えたら減点だけど。
598774RR:2005/04/30(土) 10:38:25 ID:YV0qW3EZ
>>597
そっか!やっと疑問が解けた!
後方確認せずに、右足ついて、シフトダウンすると、
もし車が来てた場合、右足踏まれちゃうかもしれないから、後方確認するのね。
なんでイチイチ後方確認するんだろうってずっと思ってた。
599774RR:2005/04/30(土) 12:42:51 ID:qX8g6Rct
>595
前方の車両が右折の為、右に寄せてる場合は、その左側方を追い越ししなければならないと
道交法に記されとるがな。だから不思議と思ったんだろ。
600774RR:2005/04/30(土) 13:39:42 ID:cQMbqkgq
昨日DVDつきの本買ってきた
AT原付しか乗ったことないけどイメージトレーニングしてブンブン乗れる感覚を身につけた
あと一週間イメージトレーニングして、1時間くらいバイクに乗ってみて確認して
そのあと試験受けます
多分大丈夫っぽい
601774RR:2005/04/30(土) 14:34:53 ID:vMsDfXwD
>>600
ネタっぽいな。断言してもいいけど、君は落ちるよ。
602774RR:2005/04/30(土) 14:37:10 ID:cQMbqkgq
他人の才能に嫉妬してる暇があったら一時間でもたくさん練習すれば?
603774RR:2005/04/30(土) 14:49:11 ID:m6hcpOyf
昨日DVDつきの本買ってきた(ヘリコプターの乗り方)
デパートの屋上にあるのしか乗ったことないけどイメージトレーニングしてブンブン乗れる感覚を身につけた
あと一週間イメージトレーニングして、1時間くらいデパート行って乗ってみて確認して
そのあと試験受けます
多分墜落するっぽい

ネタだよ
604指定前修了生:2005/04/30(土) 15:06:24 ID:pdPJRLj1
最近は意味不明な万能感もってる奴増えてるって本当なんだな。
605774RR:2005/04/30(土) 15:06:55 ID:cQMbqkgq
ヘリとは要求技術が段違いだし。

そもそもトロトロと20数時限教習して十分取得できるような技能を身につけるのなんて
イメトレ9割実技1割で十分。
MT免許持ちだしなおさら。

試験場で落ちてる奴はなんの対策もしないバカだけでしょ。
イメトレは実技に勝るよ。もちろん実際に触ってイメージとの修正を図る必要があるが
問題がなければ1時間、あればもう1時間で十分可。
606774RR:2005/04/30(土) 15:15:56 ID:m6hcpOyf
じゃタケコプターならどうだ?
俺はイメトレだけで使える自信がある。
>605君はどうかね?
607774RR:2005/04/30(土) 15:17:37 ID:cQMbqkgq
タケコプターをつけた姿をイメトレしてみたら物理学的に考えたら首がもげるからむりだな
608774RR:2005/04/30(土) 16:24:17 ID:JSo4a8+A
>>600
1時間くらい先に乗ってみて、それからイメージトレーニングしないと。

プロの試合を見ただけで同じようにできるプレーヤーがいたら天才だろ。
609774RR:2005/04/30(土) 16:27:34 ID:JSo4a8+A
イメージだけでできるのは、シフトチェンジのタイミング、速度調整、
試験ルート走行中の動作。右左折、一時停止、・・・
610774RR:2005/04/30(土) 16:30:29 ID:JSo4a8+A
>>605
教習の実技は、本人の技能習得だけじゃなく、試験管がそれを観察できないといけない。
頭の中までは分からないし、もちろん、本人の頭が自分に都合がいい世界なら
なにもかもうまくできると錯覚してるだけだったりするし。
611774RR:2005/04/30(土) 16:57:47 ID:cQMbqkgq
異端児に嫉妬するのは万国共通ってことか
612774RR:2005/04/30(土) 17:26:38 ID:YV0qW3EZ
>>605
>試験場で落ちてる奴はなんの対策もしないバカだけでしょ。

まだ受けてもいないのに、バカ扱いすんのはひどいと思うよ。
緊張とかもあるだろうしね。一発はむずいって。
613ちゅるぺた:2005/04/30(土) 18:15:52 ID:KKzgkENO
二重反転タケコプターをカモフに作ってもらおう

技術の至らない点や微妙なノウハウを独力で乗り越えようとする試験場組は
大変と思います。だから、受験生を暖かく支えましょう。
614774RR:2005/04/30(土) 18:34:03 ID:ZII30Z+w
連休中はマトリックスの住人が多いな。
615774RR:2005/04/30(土) 20:41:55 ID:vwOH7i7H
あれ、ブーツって各自買わなきゃなのか?
616774RR:2005/04/30(土) 20:50:23 ID:DLtPPT4T
初夏に入ろうというのに、生暖かいのが一匹湧いてますね

>>615
試験場によっては、必ずしもブーツ着用でなくても受験を認めるところあり
ブーツ必要ならば自分で用意
617774RR:2005/04/30(土) 22:02:26 ID:EbvgwVrx
右足ついてシフトとか発進、急制動、駐車の三回しかやらないよな。
618774RR:2005/04/30(土) 23:57:07 ID:m6hcpOyf
>611
>異端児に嫉妬するのは万国共通ってことか

う〜〜ん 上手い事いうな〜
そこで異端児という言葉がでただけでタダモノじゃない。
一発合格してくれたまえ。
世の中、俺も含めて一般人に理解出来ない事をする奴なんか幾らでもいる。
自分が出来ないから、奴も出来ないはず?って意見は間違い。
ID:cQMbqkgqはやるよ  必ず。
タケコプターの謎をよく見破った、期待してるぞ。
619774RR:2005/05/01(日) 00:28:48 ID:k6qOpecX
ID:cQMbqkgq はいくつの部活を掛け持ちで全国大会優勝してるんだろうね。
620774RR:2005/05/01(日) 00:41:25 ID:KK0yFiSE
ID:cQMbqkgq のすごさはそんなモンじゃないw
東大に現役合格 しかも受験勉強無しで(イメトレだけ)
教習所は首席でしかも過去最高の成績で卒業したらしい(自動二輪限定)
続けて自動二輪、大型二輪も同じく首席&過去最高らしい
まさに ネ申 ですな〜
621ひき:2005/05/01(日) 00:42:17 ID:Nx6z9r/R
仮に、受験地の試験場専用DVDが有れば、ライン取りとかも覚えられて
良いかもしれませんねぇ。

それと、練習してシフトチェンジがスムースにできるようになってから、
受験しる事をおすすめ。   心・技・体 で、ガンガレッ  
622774RR:2005/05/01(日) 07:48:45 ID:r1+qB2sb
>>607
タケコプターは重力コントローラー。
回転する事によって反重力を発生させます。

藤子プロの公式設定だから、これ本当。
623774RR:2005/05/01(日) 08:49:30 ID:13+FVgxg
昨日中免の卒検合格しました!!
おにぎりくださいっ!!!!!
624774RR:2005/05/01(日) 09:04:20 ID:KK0yFiSE
>623
わざとか?ここはヘタレの来るとこじゃネーヨ
625774RR:2005/05/01(日) 19:16:51 ID:bfJnZwal
大型一発の再試験受けようと思うんだけど試験手数料って
当日窓口で払えるのかな?
それとも事前に納付しに行かなきゃなきゃだめ?
二俣川で受けますデス。
626774RR:2005/05/01(日) 19:22:38 ID:UtDJRg/h
一発うけたけど、最初は緊張と不安でコース間違えなんかあってダメ。2回目は、技術の未熟さでアウト。
やっと三回目で受かりました。400ccのバイクなんて初めてで、ミッションのバイクも数えるぐらいしか乗ったことなかった。
合格の秘訣は、乗れるバイクがあるなら、ひたすら練習。ないなら、イメトレを繰り返すといいかも。
627ひき:2005/05/01(日) 20:08:11 ID:Nx6z9r/R
>>625
二俣原付の人は当日支払だった。但し二輪、普通1種の人再試験は経験がないでつ。
中免とか持ってても学科が有るんですかねぇ?
まあ、後がないと思わず、試験場通いする覚悟でリラックスしる。ガンガレィ
>>626
合格オメ
628774RR:2005/05/01(日) 21:10:07 ID:GbK0r6YY
>>533 それたぶん僕ですよ。
629774RR:2005/05/01(日) 22:38:14 ID:lnSVa+kc
中免取った勢いで後日試験場で大型の事前審査と本試験を受けたんだが
まさか合格するなんて思ってなかったから練習場のセット料金先払いで払っちゃたよww
しかも問い合わせたら返額無理っぽそうだしどうしたものか……

色んな試験管に小型限定・中型・大型共にそれぞれ注意されたのは
右小回りし過ぎと車体を傾けさせ過ぎでかえって危険だそうです。
右小回り(右方向のUターン)と車体を寝かしこむ事が全然出来なくて
ずっと練習してたら出来るようになったんですが、試験車や教習車と違って
実車はガードが付いて無いので傾け過ぎると足が潰れる等を教えて頂きました。
630468&525:2005/05/01(日) 23:50:15 ID:KzsRzMDN
>>628
私は>>525>>568ですた。試験車はヤマハの古いヤツでした。
宮城は先週の月曜、水曜とも合格者いません。
なんとか、がんばりましょう。
631774RR:2005/05/01(日) 23:55:56 ID:KK0yFiSE
>629
センスがあるんですね。羨ましい限りですよ。
本番にも強い性格なんですか?なかなかそんな人いませんよ、エバっていいんじゃん。
どうしても払い戻しがだめなら、その旨伝えて練習すれば?
その代わり、試験科目の練習なんかしないでひたすら特錬のような練習させてくれ
ってお願いするのも面白そうだけど・・・
632629:2005/05/02(月) 00:37:39 ID:0JrJqwxL
>>631
レスどうも、いえ別にセンスがある訳では無いと思います。
本番は緊張しない…と言うより緊張感が足りないと中型の時によく言われました…
まぁ小型限定と中型も同試験場で取得したので試験コースを初めて走ると
言う訳では無く事前にコースを把握出来てたのでそれがかなり有利だったと思います。

一応合格しちゃった事と苦手な所は伝えたので試験用の練習と言う形式では無く
実際に路上に出た時の注意点や大型の車種の癖等を教えて下さるようなので
無駄金にならずちょっと安心しました。
633774RR:2005/05/02(月) 09:42:37 ID:3jG1IGlc
>>632
一発で合格したんですか?
オメデトウゴザイマス!

ちなみに、場所はどこでしょう?
634774RR:2005/05/02(月) 09:47:13 ID:VbSjvGjS
>>625
当日でもOK。2号館1Fの警信会という怪しい窓口で印紙購入して申請書に貼る。
635774RR:2005/05/02(月) 10:54:03 ID:0bgHWWiu
中型二輪車の技能教習って終了検定ってのはない?
636774RR:2005/05/02(月) 18:39:59 ID:bmHLfpik
>>635
スレ違いだが答えておく。当然あります。
637774RR:2005/05/02(月) 21:26:20 ID:Vr9eh5+9
>>627,634
みなさまサンクス。
がむばってきます。
638774RR:2005/05/05(木) 17:27:22 ID:l4t/grIE
>>629 合格オメ
まだの人、祈合格 age
639774RR:2005/05/05(木) 21:02:14 ID:7PcihK9m
明日、二俣川で大型の受け付け行こうと思ってるんですが
午後一番に行って受け付け→適正検査→事前審査
の流れでいいんですよね?

どこかいい練習場(教習所?)ありませんか?

クレクレですいません
640774RR:2005/05/05(木) 21:39:45 ID:klW2UJ3R
無事故無違反で1年経過(過去免停1回)の状況で、軽傷の人身起こしてしまいました。
免停は免れそうなのですが(4〜5点で収まりそう)、普通2輪免許を取ろうかと考えてた
矢先でした。
普段の生活は原付で十分なのですが、速度制限30Kmと、2段階右折から開放された
かったのです。このまま、普通に免許取得は出来ますか。何か特別な手間は発生しますか。
641774RR:2005/05/05(木) 21:52:26 ID:ZfLDmU3m
>>640
手続きに関してはわからないけど
過去3年以内に免停1回ある場合は4点以上で免停になるはずだが。
642774RR:2005/05/05(木) 22:12:40 ID:klW2UJ3R
>>641
あれっ、1年間無事故無違反だと、免停の履歴は残っても
点数計算上は、免停0回の扱いになるのでは・・
643774RR:2005/05/05(木) 22:21:03 ID:ZfLDmU3m
>>642
間違えた。その通り
644774RR:2005/05/06(金) 06:15:14 ID:On+UemO3
府中のコース開放ってどんな感じですか?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kosukaihou.htm
↑を見てみたところ1時間2200円は分かったのですが、
どんなことが出来るのでしょうか、他人も居るわけだし好き勝手に走行できるはずもなく。

普通二輪免許でVTR250所持で、大型一発取得を考えています、
例えば一本橋苦手で、1時間ずっと一本橋を練習するとかは可能なのでしょうか?
指導員がいて決まったコースをずっと走行するだけなのでしょうか?


645774RR:2005/05/06(金) 07:30:24 ID:RXbt8UIy
>>644
まあ、要は試験管のいない模擬試験だね
だから、特別に監視員とかはいないが(安協職員は別の場所でスタンバってる)、
コースは試験と同じ順序でやるのが普通

っていうのも、あれは、コース順序をおぼえることを主眼にやる人が大半だからね
課題はみんな、杉本やトミンほかの練習場でやってくるから

とはいえ、発着点から一時停止、右折から一本橋、スラロームってやらなきゃいけないっていう規則はなかったはずなので(たぶん)、
一本橋を、ウインカーや標識に従うなど、交通規則を遵守する事を前提に、
事故に注意しつつ、Uターンして何回もやるというのはいいんじゃない?
カネ払うときに職員がいるから、聞いてみれば?
十分な練習ができなかったなら、帰りにその足で杉本行けばいいじゃない
646774RR:2005/05/06(金) 08:31:27 ID:xKSR6yHq
比較的簡単といわれている幕張の普通二輪の実技で一本橋から落ちて、その後試験官に言われた言葉は、「君ねぇ、一本橋粘りすぎもってスピード速くていいよ。」正直怒られてるのか、誉められてるのか?どっちともとれないコメントに対し、睡眠改善薬ドリエルを買う俺。
647774RR:2005/05/06(金) 11:05:41 ID:RXbt8UIy
>>646
正直、ほめられてる感じはしないな
試験官がいいたいのは、「試験はトータルでの評価、最終的に点数が70以上ならばOKなんだから、
8秒以上いたって何の評価にもならないムダな努力はやめたら?エネルギーをほかに振り分けるなどするべきでしょ?」
ということじゃないかな?
ネタ決定戦をやってるならともかく、本気で免許ほしいならね
648774RR:2005/05/06(金) 14:50:58 ID:KG1xz7T4
正直、東京みたいにコース開放があって友人に大型バイク持ってる奴がいたら、
もっと簡単にとれたな〜。
コース開放がない神奈川県民で俺みたいに思ってる奴はいるはず。
649774RR:2005/05/06(金) 16:25:46 ID:uaZAyU5z
>>648
逆に神奈川は四輪はコース練習可能だけど
650774RR:2005/05/06(金) 18:13:48 ID:0QTL0k9N
>648
その割りに神奈川の難易度が余り高くないのはなぜだ?
当然、練習出来る環境があるのと無いのじゃ違うと思うが?
651774RR:2005/05/06(金) 18:23:35 ID:s/ephtO5
>>646
俺も大型受けてる途中だが2回目で一本橋落ちたときは
「落ちちゃったら元も子もないからさ」
って言われて「そっかわたることだけ考えようと」決心して
3回目で一本橋6.9秒で実践したときは
「○○さんは課題だけが問題だねぇ、もうすこし粘って」
といわれてしまった。
幕張の試験管は皆良い人なんだけどね orz
また15日に受けに行かなきゃ。
652774RR:2005/05/06(金) 18:33:05 ID:xZm97EZZ
幕張って試験官いい人なの?
じゃぁ来週あたり小型2輪でも取りに行こうかな。
原チャしかないから、学科勉強しないと。ミッション関係マスターしたけど、
かなり緊張しそうだなぁ。
653774RR:2005/05/06(金) 19:28:31 ID:Hg5KxcFI
>>652
技能はそこそこ走れて、次回からの課題をみつけるくらいにしていく、
でどうでしょうか。どうせ1回目で受かるなんてのは難しいんだから。

最初は学科をつぶして、今後の技能に集中するのをおすすめします。
学科を落とすなんてのはバカらしいし。
654774RR:2005/05/06(金) 21:04:10 ID:xZm97EZZ
>>653
そうですね。気長にマターリいきますわ。
学科って四輪用のやつ買ったほうがいいのかな。
バイク用だと足りないってどっかでレス付いてた希ガス・・・
655774RR:2005/05/06(金) 21:16:20 ID:imjxjoMS
引っ越しをしたら免許証の変更てどこでしたらいいんですか??
656774RR:2005/05/06(金) 21:26:14 ID:fpUArtU8
>>655
   ∧、 スチャ
/⌒ヽ\   ______
|( ● )| i\ミ=ロ:ロi_
\_ノ ^i |リ#゚−゚) <死ね
 |_|,-''iつlハゝ<ヽ
  [__|_|/〉 ̄\ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   [ニニ〉   ~ ̄ ̄~
   └―’
657774RR:2005/05/06(金) 22:17:25 ID:JQcG+02a
今日の宮城は10人中合格3人。報告以上!
658774RR:2005/05/06(金) 23:27:17 ID:KG1xz7T4
>651
一本橋6,9秒って・・・大型じゃね〜
一本橋を落ちない速度がそのレベルじゃまずいんじゃ?
659774RR:2005/05/06(金) 23:36:10 ID:Ejib65TE
誰か門真で大型受けようと思っている人いませんか?
もしくは、大型合格した人いませんか?

いらしたら色々と情報交換したいのですけど…
660774RR:2005/05/07(土) 01:54:10 ID:QvxpympA
>651、647
レスありがとう、期限が残り一ヵ月と少ししかないが、頑張ってみる。
>652
学科はPS2のSimple2000シリーズ免許取得シミュレーションがオススメ俺はこれをやって二回で学科受かった。ちなみに一回目の得点は89。
661774RR:2005/05/07(土) 02:45:19 ID:uOn0XYgS
PS2のSimple2000シリーズ免許取得シミュレーションの製作者にとっては痛い話だぞ。
あんなもんに何回も費やすのはどうかと思う。
技能試験に比べたら学科なんてチョロイもんよ。
学科は試験前にいくらでも努力できる、いつでもどこでも。
技能はそうはいかんでしょう?
しかも学科は答え合わせも出来るが技能は一発勝負的要素ばかり・・
このスレはちょいと厳しい事いってもいいよね?教習所スレとは違うんだし・・・
662774RR:2005/05/07(土) 04:20:13 ID:QvxpympA
>661
確かに。だが実際に俺は普通二輪の学科をこのソフトだけで受かった。甘いのは承知しているが参考程度にとらえてくれ、技能面までは考えてなかったことに関しては軽々しかったと思う。
663459:2005/05/07(土) 11:18:36 ID:WhOH7b8Q
宮城で事前審査に一回落ちたものです。
今回の事前審査の試験官はセンタースタンドがけもなく、まあいいでしょうと甘い感じだったのですが、特別に?VFRにまたがせてもらって驚愕の事実が…

足が届かない・・・
もし、試験でVFRがつかわれたら、ほんとにちょっとつくつま先だけであの重たい車体を支えるのは・・・おそらく無理。
しかたないですが、VFRがたまに使われる以上、免許センターにも迷惑かけれないので一発の大型あきらめるしか・・
もう少し足が長ければ・・・
664774RR:2005/05/07(土) 11:46:29 ID:uGIadDk8
練習所で一緒だった女の子はちびっこくて、両足がまったく届いてなかった。
それでも3回で合格してたよ。(合格したときはCB750だったが)
練習所のVFR何度もこかしてたが、ちゃんと自分で起こしてた。
サイドスタンド外すのが大変そうだったな。

ま、無理に試験場で取る必要はないけど、足がつかなくても取る人は
取るってこと。
665774RR:2005/05/07(土) 12:21:06 ID:4Hgmww84
足がまったく付かない事を苦にする様な人は試験場はやめた方がいい。
片足付くから大丈夫だべ〜ぐらいに考える人は大丈夫でしょ、
つまりその裏にはそれでも扱えるという自信と技術が有るわけ。
しかし、実際に自分で買うバイクがアメなら、VFRやCBで教習や試験をしなきゃならんのは納得いかんな。
オートマ免許をやるなら、シートの低い バイクの試験もあっていいのかもな。
666774RR:2005/05/07(土) 12:29:22 ID:tKVcY+hW
>>665
 
 アメ限定免許なんてのもどうかと。
667774RR:2005/05/07(土) 12:34:32 ID:fdprkPMW
二俣の一本橋って幅が狭い気がするんですが、あれで30cmあるんですか?
66839アニキ:2005/05/07(土) 12:41:37 ID:bzdb3Sm9
大型教習中(4輪免許有)もうすぐ一段階見極めの者ですが、かなり乗れるようになってきたと感じており、試験場での一発取得も可能では?と考えています。実際に教習所途中下車→試験場を経験された方いますか?
669774RR:2005/05/07(土) 13:03:28 ID:0pp2x3m3
>>668
あっしは原付から4回受験で大型なので、ノープロブレムだと思いますよ

>>ひき さん
激しくスレ違い覚悟でお聞きします
2輪は大型を試験場で取りましたが、
このまま4輪MTも取ろうと思っています
が、試験場受験者相手の適当な練習場が見つかりません
普通に運転するだけならまったく問題ないのですが、
やはりクランク・S字・車庫入れを、確実と言えるまでにマスターしたいので、
関東でいい練習場知っていたら教えてくださいませ
なお、当方東京西部(府中受験)です
670774RR:2005/05/07(土) 13:09:35 ID:4Hgmww84
教官と喧嘩して行きづらくなって試験場で取った奴は知ってる。
大型。二段階の見極めの直前。cb400に乗っている。三回かかった。
実際、試験場でいきなり大型の人でも受かる奴は受かる。やってみるのもいいけど、金の無駄使いかも、
けど金は払い込んでいるだろうから練習はさせて貰えるでしょ?
教習所で走るのって免許とってからはチャンスがないし、やるなら自分でバイク買って公道乗り回してからやる方が面白いかも。
671774RR:2005/05/07(土) 13:33:08 ID:WhOH7b8Q
片足ですらつま先の先っちょしかとどかないほど背が低い、というか足が短いです。
小型限定の一発のときはSRとかだったんでまだ余裕だったんですが、大型は迷惑かけそうなので(ケツずらして足つけばできなくはないと思いますがそんな余裕はたぶんないので)やめときます。
練習するにしても友人のは倒す可能性があるので借りられませんし、練習所があれば練習したいですが、あいにくないので。
あと宮城には期待できる?CB750はないんです。まあVFR以外ならなんとかなる気がしなくもないんですが・・・VFRよく使われますし・・・
教習所か・・・あきらめるのはいやですけど
672ガマ君 じゃなくて比っ企ーさん:2005/05/07(土) 14:12:31 ID:tOXpp4+f
>>668
二輪は仮免ないし在籍のまま試しに1回受けるのも良いかも。取っちまったら
もう受けられないわけだし、いい思い出になると思いまつ。
>>669
車も練習場なんぞ行かなくても東京ならコース解放がおすすめ 
1時間2200円です。神奈川の3500円/50分のボッタクリより安いし。
直接大自二で、勘のよい方なので、同乗してもらえばエス、クランクは
通過できると思いますよ。

クランクのほうが難儀ですが、左に寄せておいて向こうの縁石が
ボンネットで見えなくなる頃に右全切り。
1回止まるつもりで今度は慎重に右に寄せながら、また縁石が隠れるあたりで
左全切り。(この間が 数10センチなので1回止まり落ち着くのです)
道路に左折で出るなら、またガマンして右に寄せつつ小回りで出ます。
(左寄せからですとアールがきついため、脱輪するか先端が車線割ります。)

方向変換、または縦列駐車(車庫入れ)は、路上試験の課題ですので
仮免取ってからポール立てて練習すればオケです。

自車がマニュアルなら仕方ないけど、まずはオートマで取って
マニュアル車でホニャララしてから限定解除のほうが早いです。
それでも仮免より限定解除のほうが通う傾向です。
直接マニュアルだと、練習時間3倍、受験回数は2倍以上掛かかる予感。

神奈川なら 上・・・ではなく横に乗って上げられるんだけど・・・ 
4輪1発スレにも時々出てますからまたヨロシコ  >ALL スレ違い長文スマソ
673比っ企ーさん:2005/05/07(土) 14:30:42 ID:tOXpp4+f
>>671
どれどれ、をじさんが・・・つ背中  
心・技・体  あの程度の試験。体は他で補えるぞ  ガンガレィ
67439アニキ:2005/05/07(土) 16:19:08 ID:bzdb3Sm9
668です。672や皆さんレスありがとう。確かに記念になりますよね。明日、免許センターで一発受験の詳細調べて来ます。自分が通っている教習所は実技都度の支払いなのであわよくばですが、数万円が浮くかも知れません。
675CB4泊:2005/05/07(土) 17:32:27 ID:DvoY8Jyv
昨日やってきて落ちましたorz
夏には乗るつもりだったのに・・・石川に住んでるんですけど取得時講習
ってどのくらい待ちますかね?知ってる方いらっしゃいますか?
676669:2005/05/07(土) 22:09:31 ID:0pp2x3m3
>>ひき さん
でも、コース開放は貸車ないんですよね?
うち、クルマないんです・・・
警視庁のHP見たら、貸車込みで時間あたり日通で3600、大泉で3100程度なんですが、
たとえば、関東近郊に遠征も可能ということで、一日一万とか、そういうところご存じないでしょうか?

>>674
その程度のこと、電話でOKヨン様
県警本部のHP見て試験場に電話して「技能試験課につないでください」で、
「ちょっとお聞きしたいんですが」でOK

>>675
そうさね、東京なら、運がよくて1週間、
悪くて1ヶ月てとこだね
コツは、合格後に渡される講習教習所リスト見て、とにかく電話しまくること
俺も4つ目ぐらいで、1週間で取れた
677669:2005/05/07(土) 22:22:55 ID:0pp2x3m3
>>671
背が低い、足が短い、そんなの関係ないっす
乗ってるとき、両足を地面につけて走るわけじゃないでそ?
オナゴであろうと40キロはあるだろうから、体重移動すりゃバイク傾くし、
あとはブレーキとアクセルで姿勢制御する乗り物ですよ、バイクってのは。
つまり、足がつきにくくて困るときは、乗降時のみってことでそ

でもそんなの、直進体制でそっとブレーキかけて、
(決してカーブでかけちゃいかんよ。足が短いと、バランス崩して足をついたときに支えきれなくなる)
バイクの姿勢を乱さないようにすれば、乗降時や停車時に片足で立つことになろうけれども、
足に過激な荷重がかかることはないため、片足で立っても問題はありません。

足が短いというのならば、足が短くて困るような状況(要は挙動の乱れですね)を作らなければいいだけです。
そしてバイクは、そういう乗り方ができる乗り物です。
でもそれは、前進時、ブレーキング時、コーナリング時にどの方向にトルクがかかるかなど、
基本的な物理法則を押さえていればでマスターできることなので、
足の短いのは技量が低くてバイクに乗れないことの言い訳には絶対にならない、というのが持論です
678669:2005/05/07(土) 22:31:25 ID:0pp2x3m3
追加

つまり何がいいたいかっていうと、必要なのは「心の余裕」なのですよ
できないと思い込んでるあなたの気持ちが問題ということ。できるできないでいったら、できる。間違いない
心の余裕は、とにかく乗り込んで、バイクを扱うっていうのはこういうものかっていうのを実感して、
はじめてうまれるものです
もし足が原因でこけたら、今度はこけたときとは違う乗り方をして、
いかに挙動が乱れない運転をするか、を研究したらいいじゃないですか
679774RR:2005/05/07(土) 23:15:50 ID:uOn0XYgS
>677 >678
確かに言いたい事は一緒だわな、665で言った事を優しくしただけ。
だがこのスレを見ている中でワシや君みたいにすでに大型二輪免を取ったのなら
参考になるかもしれんが、これから取る人には訳が分からん話じゃなかろうか?
スレタイがこうで練習も出来ない人にはあまり効果のある助言とは思えなかったもんで。
素直に教習所を進める方が・・・
要は取っちまえばこっちのモンなんだし、どこで取ろうがね。
680ひき:2005/05/08(日) 17:33:27 ID:cJnxeRAq
>>676
車免許の件・・・練習場は良く知らないです
以前、練習車があったのですが代替えしてしまいました。お役に立てず無念

普通に運転できるのなら、なんとかしてコース解放で2時間乗れば
仮免合格レベルになると思いますが・・・
私の場合その目的のほとんどがはコースを覚えること、次に課題の通過でしたので。

これまで教えてきた生徒たちも 私有地でホニャララして
ある程度まで動かせるようにり、更に右左の車幅感覚、左折、進路変更ができたら
コースで1〜2時間乗せて、合格する感じですた。皆さん5万以内で取れますた。
>ALL 再度スレ違いスマソ

681774RR:2005/05/08(日) 20:39:31 ID:G/L/um9d
宣伝乙。
682指定前修了生:2005/05/09(月) 10:56:22 ID:TTw0rfab
それより漏れは
>>600が一回で試験に通ったのかが気になるのだがw
683774RR:2005/05/09(月) 12:01:22 ID:+khTN6IQ
一本橋落ちなきゃいいんだけどなぁ。。。
684774RR:2005/05/09(月) 13:00:09 ID:1q0jM5MM
>1時間くらいバイクに乗ってみて確認してそのあと試験受けます
確認が一時間で終わってないんじゃないのかなw
685774RR:2005/05/09(月) 17:27:19 ID:nisDQ9On
ナニ言ってるんだ、600はとっくに免許取ったらしい。
今じゃ、SS乗り始めて、すでに六甲じゃ最速になったらしい。
もちろん、六甲のDVDを見てイメトレはやったらしい。
来年辺りはメジャーになっとるよ。すでに記者会見のイメトレしているらしい

らしい らしい らしい らしい
686774RR:2005/05/09(月) 17:53:00 ID:Gl2tFZ+P
>>685
イメトレできれいなかみさんもらったらしいぞ
イメトレで家も建てたらしいぜ
株でもうけた金で、阪急電鉄も買収するらしい
もちろんイメトレで
687774RR:2005/05/09(月) 18:06:37 ID:FvfGgqs6
来週二俣川に大型二輪受けに行きます。
コース図は覚えたのですが一時停止、優先道路等がわかりません。
当日に歩いて覚えてるしかないですよね。
どこか親切なHPと思い検索したのですが引っかかりません。
どなたかせめて一時停止だけでも教えてもらえませんか。
688774RR:2005/05/09(月) 20:02:40 ID:XeVWrnve
>>687
イメトレで考えろ。
689774RR:2005/05/09(月) 20:07:00 ID:PJbTCc37
>>687
コース図は手元にある前提で。
1号2号の坂道を降りたところと、HとNが一時停止っす。
@手前とM過ぎに障害物あり鱒。
ガンガレ!
690774RR:2005/05/09(月) 21:56:01 ID:hOkCGs+S
規制で書けなかったが金曜に受かったぜ。一本橋ちょっと粘ったら落ちかけた
5秒位で行けばよかった
だがその夜コンビニでバイト中店でDQNが商品大量にカゴにつめて逃走しやがった・・・
いい気分だったのにマジ萎えた(´・ω・`)
691ひっきーさん:2005/05/10(火) 00:32:50 ID:N6T28nnF
>>687
一時停止、689氏に補足 
・発進直後の1番。
・急制動の直後、地図ではマル13と書いてある下。
・交差点番号はないがマル5の右の交差点      にもありまつ

優先順位は全て 外周>横通り>縦通り 但し16番は、1〜16〜急制動が
優先なので最後の50キロ以上指定道路13〜16は、16で徐行安全確認。

上記ひっくるめた詳細地図は >>401 が貼ってくれた2番目のサイト参照しる
申請がまだなら 火、金の事前審査の日に行くのでつよ ガンガレィ

 
692774RR:2005/05/10(火) 02:56:17 ID:18CVRmK7
発進前や急制動後ギア変える際行う目視での後方確認は
右側だけでいいのですか?それとも左右両方するのですか?
693774RR:2005/05/10(火) 03:20:24 ID:I8LGFZcP
ちゃんとこのスレよめよ〜
700近いレスあるけど読めば解るぞィ。
携帯か?687か?
左もするよ。しかしキョロキョロはするなよ、メットが動いてれば無問題でしょ。
右は大げさにしろい。
一本橋の後の左寄せ前の左後方確認とか中央線寄せの右後方確認も重要かな。
694774RR:2005/05/10(火) 03:41:47 ID:18CVRmK7
ありがとうございます。
今パソ壊れてるんで携帯からなんです…。
695687:2005/05/10(火) 08:40:36 ID:dZT6NhIq
692ではありませんが携帯です。
レスつけて頂きありがとうございます。
コース図覚えつつイメトレしてるのですが実際コース見たのが事前審査のときに漠然と見ただけになってしまってなかなかイメージ出来ませんでした。

助かりました。
696指定前修了生:2005/05/10(火) 10:19:14 ID:EasTSYqu
>>690>>600
5秒しか安定しない一本橋で才能があるって言うのか…
697774RR:2005/05/10(火) 12:00:32 ID:18CVRmK7
さっきの携帯房ですが今さっきなんとか二俣川で技能試験受かりました。
ありがとうございましたm(__)m
698774RR:2005/05/10(火) 12:01:27 ID:EqvlKwM8
>696
そうだな600っぽいが、奴はバイトなんかするのか?バイト中にイメトレすんのか?

おい、690!藻前は600か?どうだ現実は?六甲最速らしいな?


まあ おめでとうw
699774RR:2005/05/11(水) 10:48:29 ID:V7CY9lUW
平針まただめでした…
どうしてもスムーズにアクセルが吹かせない。
いろいろダメと言われました。
前より下手になった気がする。
素質ないです。

チラシ裏カキコでスマソ
700774RR:2005/05/11(水) 10:59:15 ID:WEIqXwhW
さっき普自二で二回目の幕張落ちました。
前回は二回エンストしたり、一本橋を立ってしまったりで最悪でした。
今回は運転は上手いと言われましたが、安全確認がダメでスラロームが0.2秒遅かったです。
もちろん途中で試験中止です。orz
明日も行こうかなぁ…
701774RR:2005/05/11(水) 11:08:29 ID:gdwTj+Lw
幕張、普通二輪は予約なしでイケるんだよな。いいよな。
大型なんか1ヶ月弱待ちだったな。冬場だというのに。
もう取ってしまったから懐かしい思い出だが。。。
702774RR:2005/05/11(水) 22:37:38 ID:9pPJg/1T
今日門真の免許センターへ大型二輪のコース図を買いに行った。

で、時間があったので午後の中型と小型の試験を見学したけれど、
190位ある外人のおっちゃんが受験していた。

試験が始まる前は空手の型の練習をしていて、なにしとんねん?この外人と
周りの目は非常に冷ややかだったのだが、見事合格していた。

蛇足だが、試験中に地元のノーヘルDQNが試験場の周りを下品なコール切って
走り回っていた。
703774RR:2005/05/11(水) 23:12:14 ID:DxI8n6TL
俺が試験受けた時も身長二m位ある外人さんがいました。
見事に落ちてたけど九頭身体型でカッコ良かった
704774RR:2005/05/11(水) 23:38:59 ID:s6sMH8zL
>>702
コース内で走り回ったら、少しは根性認めてやるけどな。
705774RR:2005/05/12(木) 13:52:43 ID:dwlPS7DA
幕張か・・・懐かしいなー。
15年前に二十歳で試験を受けた現在中年ライダーです。
急制動で試験車両のホライゾンが大回転したのを目撃しました。
幕張は急制動のあとに踏み切り通過してゴールなので急制動に挑む受験者を見ていて
「おーアイツも、このまま完走ジャン!」と注目したら
ジャックナイフしてライダーが放り出されてホライゾンが前転しながら転がっていく・・・
試験官3人が試験監視塔から飛び出して助けにいってました・・・。
救急車で運ばれた彼はどうなったのかと時々思い出します。
706774RR:2005/05/12(木) 14:18:02 ID:RGVXddmY
>>699
平針受験ってことは、3月くらいに書き込んでた人?
まだ受かってないのかい。確かに名古屋圏は、環境がいいとはいえないが。
厳しい言い方かもしれないが、教習所に行くことも考えたほうがいいかもよ。
自信のある人には試験場受験はオススメするし実際楽しいんだけど、そうでない人だったら正直教習所のほうがいいかも。
試験を受ける過程も確かに楽しいが、実際にバイクであちこちに出かけるほうがはるかに楽しいんだから。
春先のバイクに乗るのに絶好の季節を逃すのは、本当にもったいない。
707774RR:2005/05/12(木) 18:33:32 ID:pXFe4HQ+
原付乗ってて、ミッション操作にも慣れてきたので
そろそろ幕張で普通二輪小型限定を一発で取ろうと思うのですが、
幕張で取得された人に聞きたいのですが、
障害物回避のための進路変更?
ってあるんでしょうか?ちょっと気になったので質問してみました。
あとここは気をつけな!ってとこあったら教えて欲しいです。
よろしくおねがいします。
708774RR:2005/05/12(木) 18:42:21 ID:AYIieY3w
>>707
一番最初にあります。
↓ここでコースを覚えてからいくといいよ。
http://www.uja.jp/contents/other/motorcyclelicence/
709774RR:2005/05/12(木) 18:47:32 ID:pXFe4HQ+
>>708
簡単で簡潔なレスありがとうございます。
やっぱあるんですか。
コース覚えて望もうと思います。ありがとうございました。
まずは学科の勉強しないと。
710103:2005/05/12(木) 18:59:35 ID:byBqnv4o
>>706
そうです。>>103です。恥ずかしいです。
3回目落ちてからそろそろあきらめようかと思い始めました。
前回で合計4回受けました。
ほんとはGWにいろいろツーリングする予定でしたが…。
6月のAT小型限定にしようかな。
711706:2005/05/12(木) 22:00:36 ID:RGVXddmY
>>710
そうかー。オレはあの時信号のこととか書いてたやつです。
恥じる必要はないけど、練習環境無いと厳しいわな。
あなたの書いた通り、とりあえず小型AT試してみるのもいいかもね。
受かれば、そのあとで教習所に入れば結構金も浮くだろうし。
他の地域に比べると教習料金高いから、きついのはよくわかる。
712774RR:2005/05/13(金) 10:54:06 ID:5JOPzPq2
713774RR:2005/05/13(金) 14:00:12 ID:Ys3a+iP/
少し話を巻き戻すけど、結局>>222は合格したのかな?
714774RR:2005/05/13(金) 22:08:55 ID:c739qLDO
>>713
そっとしておいてやれ...
715774RR:2005/05/13(金) 22:59:57 ID:bXWNhTaq
ちょっと聞きたいのですが、試験日を指定したにも関わらず無断で休んだ場合は
どうなるのでしょうか?ちなみに愛知県です。
716774RR:2005/05/13(金) 23:08:00 ID:ZiZn0vnI
>>715
多分どうもならん。受験料が無駄になるだけ
717774RR:2005/05/13(金) 23:11:57 ID:bXWNhTaq
また試験日を変更して再試験ということになりますか?
718774RR:2005/05/14(土) 00:49:04 ID:OoRhFghJ
福岡の免許試験場で大型の1発受けた方います?
どんな感じか教えて頂きたいのですが・・・
コース図入手したけど、図面じゃよく判らん(;つД`)
719774RR:2005/05/14(土) 10:52:41 ID:ACdNBwap
>>718
これから受けようと思ってるヤシならここにいますよ。
コース図ってただで手に入るのん?
720774RR:2005/05/14(土) 11:58:15 ID:FsxRY0rt
交差点の安全確認の方法がまったく読めません。
どこかに交差点の特徴ごとに通り方が書いてあるものなんてないものですかね。
もしくは、なんらかのアドバイスをいただけたら幸いです。
721774RR:2005/05/14(土) 12:35:24 ID:lxuZX1xU
>>718
・地元警察署、最寄りの交番等で聞いてみる
・バイク屋さんに聞いてみる(・・・以外と持ってる)
でも一番確実なのは、

・試験場で貰ってくる
   書類を貰ってくるだけなので、試験日以外でも おk!
   ついでに、現地の下見もして来る!
>>720
"先ず、顔を右へしっかり向けて、止めて"「右ヨシ!」
"先ず、顔を左へしっかり向けて、止めて"「左ヨシ!」
"先ず、顔を後方へしっかり向けて、止めて"「後方ヨシ!」
"先ず、顔を前方へしっかり向けて、止めて"「前方ヨシ!」 => 発進
722718:2005/05/14(土) 14:50:48 ID:OoRhFghJ
>>719
試験場の2F受付で無料で入手できましたよ。
723720:2005/05/14(土) 17:40:42 ID:FsxRY0rt
>>721
ありがとうございます。
詳細に説明していただきうれしいです。

それから、停止する必要のない交差点を通過するときの確認はどうすればいいもんですかね?
724774RR:2005/05/14(土) 18:39:18 ID:1mh1Rd8x
減速して左右をきょろきょろ。

てか、教習所行ったら? >>720
725774RR:2005/05/14(土) 18:46:49 ID:ooc7vN9o
ぁ〜あ。中型やけど受かりそうにねぇや…教習にすりゃよかった…。
726687:2005/05/14(土) 19:06:59 ID:UVS83eWn
16日が指定日っす。
一回目ですが今から少々緊張気味です。
本日無認可校にて初めて大型車に乗ったのですが課題はOKでした。
・・・が安全確認とかウインカーの消し忘れとかかなりヤバイ状態です。
完走できるかなぁ
727774RR:2005/05/14(土) 23:53:47 ID:DZn1Grw1
>726
一回は無理っぽいね、なので一言。
技術的なことじゃ無いけど、自分が実践したことを。
7:10からコース下見OKです。その前に乗車券?の販売機の左に本日のコースが記してあるから
それを確認する。大型二輪1か3とか・・
そうしたら1と3のコース下見を2回ずつ、乗車から採点塔は全部一緒なので一回に省略。
最後の信号を右折から50km指定の直線と終わりまでも全部」一緒なので一回のみ。
課題のイメトレは不要、課題後の安全確認が重要。一本橋、スラ、波状路、S字、クランク。
8:30から行われる受付には最後の方でする。受付の順番が試験の順番になる。
受付を待つときに先に受付を済ませた人に今日のコースを聞く。
待ちながら頭の中で今日のコースの「1」をイメトレする。最後に受付を済ます。
時間に猶予があればもう一回コース下見をする。採点塔からも道順でOK(時間が無い)
試験官到着、説明、試験開始。試験の順番が最後の方なので食堂の裏の広場にすぐ行く。
二輪待合所よりこっちの方が良く見えてコースの順路がわかる。
上から見ながら自分もコースを走ってるように確認、一時停止、ギヤチェンジなどなどをイメトレする。
3人〜5人もやれば十分。あとは待合所に戻って待機。順番を待つ。
慣らし走行は出来るだけ低速からの加速でハンクラの感覚をつかむように。
とにかく低速での扱いが大事です。リヤブレーキでの速度調節も。特に曲がる時。
長文スマン 文書メチャクチャスマン 苦情は無しで・・・


728774RR:2005/05/14(土) 23:57:36 ID:RBTeO/qm
>>725
つ[小型限定]

ちっちゃいバイクも楽しいよ
729774RR:2005/05/15(日) 03:04:15 ID:aV0+jmM0
>>727
安全確認・・・これが一番難題です。
普通2輪取って10数年、ここ一年レーレプ乗って輪をかけて悪い癖がつきすぎました。
ブレーキも2本掛けがなかなか治らなく・・・

受け付けギリギリというのも考えたのですが
プレッシャーには強くないので早くやったほうがいいかと思い1番狙って受け付けしようかと思ってます。

慣らし走行って先に全員やるのですか?
それとも試験順に、慣らし→試験、となるのでしょうか?

慣らし走行参考にしたいと思います。
ありがとうございます。
730774RR:2005/05/15(日) 10:13:50 ID:GAGm5VM1
>>715
遅くなって申し訳ないが、予約を改めてやる直すだけ。
一度購入した証紙が張ってあれば、それも使用できる。
ただ、休むなら電話くらい入れておけ。人として当然。
731774RR:2005/05/15(日) 10:31:12 ID:yWhwn/Yv
いつも左折ふくらみでとられるんですが、試験官が具体的な場所を教えてくれません。
もしかしてクランクやS字からでるときも左べったりでないと
ダメなんでしょうか?
732774RR:2005/05/15(日) 12:28:51 ID:bLoCNWYe
>>731
クランクやS字の出口は左折小回りをよく見ている場所の一つだと思いますが・・・
733774RR:2005/05/15(日) 15:28:00 ID:YxKgj2h0
左右共に通常はレバーに手をかけずに
かけるときは指四本。
ギアとリアは通常は上に。

んであってる?
ちょっとやってればすぐ慣れる?
734774RR:2005/05/15(日) 20:27:20 ID:fjpQz7IN
公認前教習所で練習
一発試験で一発合格
が義務です
735774RR:2005/05/15(日) 20:33:04 ID:4aZYd1DE
>>733
あってるよ。ちなみに三本でも良かったと思う。参考までに
736774RR:2005/05/16(月) 10:32:21 ID:HjMtExz5
さっき三回目の幕張で中型二輪を落ちました。
今回は課題は良いが基本の動作がダメだと言われました。
また水曜も行きます。
737774RR:2005/05/16(月) 11:31:28 ID:6jrS2UCo
初試験ダメでした。
テンパっちゃっていきなりミスコース。
自己嫌悪山盛り…
こんな緊張すると思いませんでした。
次は明日、テンパらないようがんばります。
738指定前修了生:2005/05/16(月) 11:45:43 ID:zdwCvwrD
ミスコースって減点にならなかった気が。
他ルートを回って戻ってくれば試験は続行できますよ。
戻る間に法規走行を守らないとどんどん減点されますが。
739774RR:2005/05/16(月) 12:27:12 ID:wN5g9Xyd
本日二俣川にて大型二輪、二回目の試験で合格しました。
740774RR:2005/05/16(月) 12:29:06 ID:gO/Pc8eb
>>739

オメ。

おれも大型二輪免許の取得を考えてる。
中型は教習所で取得したのだが、大型は
免許センターで取ってみたい。
741774RR:2005/05/16(月) 13:43:25 ID:1bFsWytl
>>739
キタ━(゚∀゚)━っI

2回で合格、って人多いねー。
オメデトン!!
742774RR:2005/05/16(月) 19:25:43 ID:qsjpk7Jf
小型・中型と共に試験場は独学でやってきたから
大型は無理っぽい気がするよ…
中型のスラロームなんかは無理やり通っても
ぎりぎりタイムを切れるがこれ以上は無理だ…
波状路なんかはタイムさえ伸ばせれば、
発進の要領で行けそうだけど。
743737:2005/05/16(月) 20:11:00 ID:6jrS2UCo
ミスコースのあとデタラメやってしまって急制動まで行きましたが失敗して終了でした。
教習所行ったときは急制動失敗したことなかったのに。
気を取り直してまた明日頑張ります!
744774RR:2005/05/17(火) 10:55:53 ID:Mxqm7S/t
>>743
うわ、俺もだ。
今やってきたんだが合格キターと思ったら急制動で後ろがロックしてたらしぃ。
745774RR:2005/05/17(火) 12:44:37 ID:OC7dKoGk
743はどうだったかな?
今日は合格日和だな〜
746774RR:2005/05/17(火) 15:24:20 ID:jgZjWN+x
杉本ってまったくバイクに触ったことのない自分でも
受け入れてくれるんでしょうか?
747774RR:2005/05/17(火) 15:35:15 ID:Q7jeWYIR
そういう人のためにあるんじゃないの?
いったことないからわかんないけども
748774RR:2005/05/17(火) 16:28:27 ID:Wuj8F3r8
>>746
指導コースってのがあるから少なくとも初回はそれで頼めばいいよ。
座り方から教えてくれるはず。
749743:2005/05/17(火) 20:16:38 ID:CYDTTuhJ
本日の結果です。
二俣川1コースで一本橋で落輪(泣)
一時停止で若干斜めに停止してしまい下を見過ぎてしまいました。
昨日は5人受かってましたが今日は0人…

昨日のような極度の緊張ありませんでしたがちょっとのミスが命取りでした 。
ウインカー消し忘れ等ありましたが減点で指摘されることがありませんでした。
問題点は特に指摘なく落輪させなければいけたんじゃないのぐらい言われました。

2回目ダメでしたが次に繋がる気がしたので懲りずにまた頑張ってきます。
750774RR:2005/05/17(火) 20:29:20 ID:ruxv3p0w
明日明石の試験場で免許の書き換えやりたいんですけど
何時くらいまでかかるんでしょうか?
普通4輪もってて普通2輪を教習所卒業したので
いきたいんですけど違反も初回の更新も一回もしてなかったら
大体4時くらいまでかかると思っているほうがいいんでしょうかね?
教えてエロイ人!
751774RR:2005/05/17(火) 20:43:35 ID:DQVNXoWZ
ちょい質問
普自二持ちの250海苔の漏れだが、大自二を受験しようと思う。
やっぱどっかで750バイクの練習をしておいたほうがいいのかな。
750に乗ったことがないのでどれくらい違うのかよく分からん。

教えてエロイ人。
752774RR:2005/05/17(火) 21:07:28 ID:JSeGZt19
>>751
自分の場合。
昨年6月30日に普通自動二輪取得。
教習所卒業以来MT車未経験、乗っていたのはマジェスティのみ。
流石にMT運転できるか不安だったので、桶川に1時間乗りに行きました。
そのときの感覚では、教習所で乗ったCB400と同じような感覚でした。
普段スクーターにしか乗っていなかったので、かえって違和感がなかったのかもしれません。
桶川は練習できる場所が狭いですが、すごく安かったので、一度感覚をつかみに行くのはいいかもしれません。
試験は2回で合格できました@二俣川

ガンガレ!!
753751:2005/05/17(火) 21:12:58 ID:DQVNXoWZ
>>752
即レスdクス。参考になりました。
754774RR:2005/05/17(火) 21:23:03 ID:JSeGZt19
>>753
しかし、250MT車に乗っていた人では、すごく違和感がある、という人も居ます。
参考までに、一緒に受かった人は250MTオフローダに乗っている人でした。
その人は昨年11月くらいに試験場で普通自動二輪を取得したそうです。
特にどこかで大型に乗って練習したりはしなかったそうです。
3回目の合格と言われていました。

自分も合格が3月だったので、教習所で教わったことをかなり憶えていましたし、変な乗り癖もついていませんでした。

ただ、試験を受けると決めてから一月チョットは、公道で試験場走りの練習を常にしていました。
車線変更の3秒前にウィンカーをつけ、ミラー確認後方確認後、前を向いて車線変更。
右左折地点の30メートル手前では寄せる。
左折小回り。
停車時には左足つきのみ。右足つくときは必ず後方確認。
などなど。

おかげで、試験場では自然に乗ることが出来ました。

どこで受けられるのか分からないのに、桶川安いとかチョトあれでしたねー。
参考になれば幸いです!
755774RR:2005/05/17(火) 21:24:17 ID:QEkiPYLG
>>749
あら、昨日も二俣川で受けてらしたんですね。
実は私は昨日の5人のうちの1人ですw
なんとなく743氏がどの人だったかわかるかもw

次の試験がんばってください!
756774RR:2005/05/17(火) 23:48:02 ID:VkWFbcJB
今度幕張の免許センターで一発で受けようと思ってるんだけど
学科試験の問題って固定?
757774RR:2005/05/17(火) 23:49:30 ID:VkWFbcJB
ちなみに普通二輪です。
758774RR:2005/05/18(水) 00:39:26 ID:YXjFyk9k
>>756
すごく憶測で悪いのだけども、固定なはずないと思いますわ。
原付でも微妙に違いますし。まぁ勉強すれば受かるでしょう
759774RR:2005/05/18(水) 01:02:38 ID:UmfPUsCx
二俣川って二日連続で受験出来るんですか?
一週間近く先を指定されたのですが。大型です。
760ひっきーがえる:2005/05/18(水) 02:42:40 ID:F50y1S0d
>>739 合格オメ
>>736 基本の動作って、進路変更や安全確認のことでつか?
>>749 既出だがコースはセクションの順番で覚えると早いらしい ガンガレーっ
>>759 指定日より以前の日は受験できませんよ 
761774RR:2005/05/18(水) 10:46:20 ID:wI+x3ovJ
完走して戻ってみたら今までされたことのないような注意された。
幕張は試験官の基準の差(といっても一人だけ)が激しいから気をつけるべし。
マジで引いたわ。
762774RR:2005/05/18(水) 10:48:46 ID:GjGFcnLg
四回目の幕張で普通自動二輪の技能試験を落ちました。
今日は2コースで初めてでしたが、いつもは出来ないクランクとS字が出来ました。
見通しの悪い交差点で死にました。
763774RR:2005/05/18(水) 17:27:04 ID:WvGiRnXR
>>762
>いつもは出来ないクランクとS字が出来ました。

試験受ける前にもっとがむばりませう。
764774RR:2005/05/18(水) 19:23:13 ID:sXatIcWM
ガッコウで免許取るのが禁止なんだけど二俣川ガッコウのHPのFAQの24に
運転免許取得が制限されている高校では、学校の許可を得て頂きます。
って書いてあるんだけどばれないのかな?
765774RR:2005/05/18(水) 22:17:23 ID:3HGSqMbU
>>764
やめとけ。ばれた場合、退学もあり得る。
766774RR:2005/05/19(木) 00:30:08 ID:xLGt9Sqz
>>762
幕張の見通しの悪い交差点は左折大回りに注意だな。
1速でゆっくり曲がれ!
767774RR:2005/05/19(木) 13:09:00 ID:RUSpQOMH
>>750です。
レス下さった方々ありがとうございます。
本日明石免許試験場に書き換えに行ってまいりましたので報告します。
am9:25に受付
9:35に手続き終了 
10:30 集合・講習」・写真撮影
11:25 免許証交付

私がいった時は65人いてすでに別の免許持っていて
違反などを一回もしたことがない人、そして教習所を卒業していて
技能試験・筆記試験免除の人が対象。

金額は3700円でした。
以上報告終了。

参考にしていただければ幸いです。
768774RR:2005/05/19(木) 20:22:50 ID:qkfH8jN9
>>765
どうもです、神奈川に住んでるんだけどガッコウは禁止だけど乗ってる〜
って人はいないっすかね?
とった場所や合宿した場所など詳しく聞きたいです。
769774RR:2005/05/19(木) 21:25:32 ID:EGjKS169
今日、二俣川で大型二輪実技試験を受けた人はおるかな?
770774RR:2005/05/19(木) 21:50:29 ID:V03uAVCj
二俣川で昨日受けたが落ちますた。また明日逝ってきます
771774RR:2005/05/19(木) 22:12:38 ID:JBKogPtk
>>770
二俣川って、昨日受けてまた明日も受けたり出来るの?
二日後に指定された、ってこと?
772774RR:2005/05/19(木) 22:16:18 ID:qY5wrzBz
今は空いてるから、指定日が翌日だったってことだろ。
773774RR:2005/05/19(木) 22:38:00 ID:V03uAVCj
そういうこと。ちなみに事前審査は一昨日だったよ
774774RR:2005/05/19(木) 22:44:36 ID:EGjKS169
二俣はそういうところだよ、今は空いてるからほとんど毎日出来るんじゃないの?

今日、記述記載変更?で二俣行って、暇だから大型の試験見てきたんだけど。
7人目位まで見たけど合格は一人だけかな〜って感じでした。
今日の試験官は甘い人かな?とも思った、完走者2人のうち一人は完璧っぽい
感じだった。その前のひとは最後の50km指定道路で車線変更忘れたけど、
受かったのかな?それまではかなり乗れてたけど。
775774RR:2005/05/20(金) 12:06:39 ID:GMYiVGfY
ついに幕張で普通受かった。激しく疲れた。
講習いかなきゃ
776774RR:2005/05/20(金) 12:21:40 ID:iB/9ARrD
おめ。
777774RR:2005/05/20(金) 12:36:56 ID:XpjVt2Xv
今日夜に二時間乗って、明日いよいよ大免の検定。
一本橋と急制動が何か不安だ。。。
778774RR:2005/05/20(金) 12:39:30 ID:FEBVw3QZ
山口に住んでいるんだが・・・
4輪免許ありでの中免受講料が13万↑ってどういうことだ?
779774RR:2005/05/20(金) 12:52:14 ID:Z5RM0+cY
>>778 実地免除の教習所の料金?
780774RR:2005/05/20(金) 12:52:27 ID:iB/9ARrD
>>777-778
スレ違い。
781ちゅるぺた:2005/05/21(土) 02:49:47 ID:GNQh9+Q5
府中も、最後に車線変更トラップあったな
782774RR:2005/05/23(月) 16:03:43 ID:tYYbro1S
age
783774RR:2005/05/24(火) 00:41:59 ID:lP6LFrAN
5月20日二回目の試験で大型合格しました。
大自二の文字が免許の種類に仲間入り。

夢心地で本当に取得したのか信じれない気分です
784774RR:2005/05/24(火) 00:42:51 ID:y3fYPpiV
>>783
( ゚Д゚)っI
785指定前修了生:2005/05/24(火) 11:37:51 ID:Y0L6T0GE
つI
786774RR:2005/05/24(火) 15:20:02 ID:6biqKBbB
今の時期二股って混んでる?
787774RR:2005/05/24(火) 15:39:08 ID:dUDum7j/
>>770-773のあたり読めよ。
すぐ前だろ。
788774RR:2005/05/24(火) 15:40:28 ID:6biqKBbB
すいません自己解決できませんでした。
789774RR:2005/05/25(水) 14:39:56 ID:NNHsxZOW
今日予約してたのに急な仕事で行けなくなった(´・ω・`)
直前キャンセルなのにやさしく対応してくれた鮫洲の中の人ありがとうヽ(´ー`)ノ
790774RR:2005/05/25(水) 22:10:23 ID:UtCgMp0S
6/1に幕張で中免受けようとおもうのですが
何か技能で練習したほうがいいとアドバイスはありますか?
ちなみにバイクはns-1を3ヶ月乗っていて今は手放しました。
コースはまだ見たことはありません。
791774RR:2005/05/25(水) 22:28:31 ID:zV2dijq8
>>790
まずコースを見て憶えること。

釣りじゃなかったらな
792774RR:2005/05/25(水) 23:52:09 ID:3+LwUz8B
>>790
オレも以前NS-1に二ヶ月乗って小型限定を受験。全く準備不足であっさり落ちたが、そのあと3回目で合格。
その間に気をつけたことは、普段からの運転でいかに法規走行を確実にできるかを意識した点。
特に課題を練習したことはなかったですね。
そのあとも続けて普通二輪、大型二輪と合格したし、それほど方向性は間違っていなかったと思う。
ただ、NS-1を手放したってことは、これからは練習場だけってことかな。厳しいね。
793774RR:2005/05/26(木) 00:17:13 ID:b2A6CJf+
>>791
コースは直前に必死に覚えるつもりです。
>>792
法規走行ですか・・あまり意識したことなかったから厳しいかなorz
794791:2005/05/26(木) 00:21:04 ID:EZ8QlWEE
既出事項であったと思うけど、コースは覚えるだけじゃ駄目で、何m手前から安全確認して、ここから進路変更して・・・
というのがないと、結構難しいと思う。試験って頭の中が真っ白になることがあるから、よくよくイメトレしておいたほうが
いいよ。
あと法規走行は、ぶっちゃけ課題走行よりもメインなので、普段から練習するといいと思うお。
795774RR:2005/05/26(木) 00:21:16 ID:yvRldGu0
>793
>コースは直前に必死に覚えるつもりです。
そんな心構えじゃ受かるもんも受からん!

試験をなめちゃいかんよ。
796774RR:2005/05/26(木) 00:56:05 ID:p00PvnEr
>>795に同意。
コース図を見て覚えるのなんて、10分かそこらでできる。
でも、それは覚えたうちに入らないよ。
目を閉じて風景を思い浮かべて、その場所ごとにする動作がしっかりとわかってないとね。
それだけやっても、実際のコースではあわてたりするんだから。
まぁ、とりあえず実際の受験風景を見てみるといいかな。
端から見ると単純なことが全くできなくなるのが試験だから。
797774RR:2005/05/26(木) 08:38:02 ID:9AvqlsK/
>>793
まあ、試験に回数制限はないから、一回受けて落ちてこい。
それで様子はわかるだろう。
798774RR:2005/05/26(木) 17:20:53 ID:bxXbktlm


>>797
わかりました。ダメもとで受けてきます。
799(・∀・)ニヤニヤ:2005/05/26(木) 23:28:50 ID:6BQZiqFX
幕張なんだけど今は大型受けるのに時前検査あるの?一本橋、起こす、八の字とかの?これに合格して翌日以降一年間検定受けられるの?
800774RR:2005/05/26(木) 23:31:27 ID:9ui5GS32
その通り。>>799
801774RR:2005/05/27(金) 00:26:38 ID:yLXbax3F
集合一時間前に幕張行ってコース歩け!!
覚えるのとイメトレは当日でも出来るよ。
802(・∀・)ニヤニヤ:2005/05/27(金) 11:35:40 ID:xCAwb+Lc
800 801テンキュ
みんなは一発大型何回で合格よ?俺は来月から幕張通うつもり
803774RR:2005/05/27(金) 11:37:57 ID:F+KYI22T
>>799
中免とか持ってないとやっぱだめなのか・・・
804800:2005/05/27(金) 11:44:15 ID:yiPaMd+q
中免学校で買ってすぐ受験、2回落ちて二推行ってその次(二推の翌日)合格。
3回受験+二推1回。幕張。
805774RR:2005/05/27(金) 13:21:56 ID:BPnADMtb
今日、宮城の大型二輪試験受けたけど落ちた。コースも間違えちゃったし。事前にコースは覚えた方がいいよ。走る時にコースを意識しちゃうと慎重に走れないから。
806774RR:2005/05/27(金) 20:13:43 ID:cfZvudMe
僕も今日宮城で受けましたよ!緊張しすぎで駄目でした。
807774RR:2005/05/27(金) 20:29:29 ID:0uvdib3L
>>802
自分は>>752な感じで2回デスタ。
808774RR:2005/05/28(土) 13:16:02 ID:fOLYJhyR
一発で受ける場合は学科試験はあるのですか?
初心者ですいません
809774RR:2005/05/28(土) 13:25:07 ID:PoY7snBb
>>808

テンプレ位読め。
810774RR:2005/05/28(土) 15:33:12 ID:j9jc8BAm
府中って大型二輪の試験は火曜のほかは何曜日なんでしたっけ?
いつも火曜しかうけれないもので。(職業ばれちゃうな。)
811774RR:2005/05/28(土) 16:01:41 ID:sG/Bg47W
府中の2輪は全部火曜・木曜と聞いたですよ

月曜しか受けられない俺_| ̄|○
812774RR:2005/05/28(土) 23:47:19 ID:pFI0A+SY
え、大都会東京の試験場が週二回しか受験できないの?
当方幕張、月〜金。
813774RR:2005/05/29(日) 11:27:40 ID:a4UcQm6C
一発受けようと思ってるんですが
持ってく物はメットと写真以外何かありますか?
814774RR:2005/05/29(日) 13:41:20 ID:EtDm9+wk
なんか技能試験舐めてる奴が多いな。
発進から停車まで全ての動きを計算してやらなければ受からないよ。
でも既存の技術書では受かるの難しいと思うね。
今現在発行されてるやつではろくなの売ってないもん。
技能試験を軽く見てる奴が多いのはそこにも問題があると思う。
俺はたまたまブックオフで数冊いい本みつけたからよかったけど
全部今現在発行されてるやつじゃないしな。
815ken:2005/05/29(日) 13:56:43 ID:qrp3y0/c
明日幕張で学科から行ってきます。ほかのHPみたところ半キャップの
ほうが安全確認の時に試験官にわかりやすいとか、半キャップ?なめてんの?
みたいな意見に真っ二つなんですが・・・・。どちらがよいでしょうか?
816774RR:2005/05/29(日) 14:54:57 ID:lnborWBH
ジェットヘルが最強
817774RR:2005/05/29(日) 19:05:55 ID:BtTl+n33
>半キャップのほうが安全確認の時に試験官にわかりやすい

どこのヴァカだよ、そんなこと言ってるのは。
そのHPとやらを晒してくれよ。

>>816
御意。
カッコ悪いがメットに反対色でビニテでも張っとけ。試験のときだけでいいからよ。
818774RR:2005/05/29(日) 19:09:21 ID:sPO0LzYL
>>814
長さんの写真入の奴はわかりやすいと思うけどね
最近じゃDVD付きも出てるらしいな
ネットでも、ポイントの解説つけた課題の動画公開してるところあるし
いい世の中になったもんだ
それまでに取った俺は負け組みか orz
819ちゅるぺた:2005/05/29(日) 19:31:28 ID:QTOcl/zm
>>818 A5版のでしょ、それヨカた。長特指も出身そうだけど、都民監修の
本で学んだなぁ。漏れも自分で教習DV作りたいな。

メットは保安基準通りだから、125受けるには半キャップOKの様な。
きちんと頭守れるメット被ってる!とアピールできれば大丈夫でつ。
820774RR:2005/05/29(日) 19:38:02 ID:sPO0LzYL
>>819
家庭内暴力の教習とは恐ろしい・・・(笑)

で、釣果の方はいかがです?
東京ですよね、確か
赤堤防とか若洲とかビッグサイト裏とか、最近はいかがですか?
821774RR:2005/05/29(日) 19:46:18 ID:5xc+5Sx0
>>816
ジェッペルといえば、おれSAZ使ってんだけど、
あのシールド部分上にあげて試験受けていいのかな。
やっぱダメかな、やった人いません?
822ちゅるぺた:2005/05/29(日) 19:46:59 ID:QTOcl/zm
そりは八王子の中川練習所、漏れスパルタはイヤーン、愛でせう、愛。
で、ここの住人で「俺が教えてやる」のビデヲで受かった香具師はいる
のでせうか。

最近は全然逝ってなくて・・・こないだ山梨・小菅村に拉致られて放流
ニジマス釣ったのが近況でつ。そろそろ、若洲ハーバー辺りのアイナメ君に
挨拶したい所でつ。
823774RR:2005/05/29(日) 20:21:02 ID:G5HCZmlQ
>>819
ホンダの半ヘルなら大型車もオッケー
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/helmets/jj1a/index.html
さすがホンダだ、時代のニーズには鋭く応える。儲け上がれば何でも良しさっw
824774RR:2005/05/30(月) 00:36:42 ID:wDgwO7q2
二俣いったら中型で半ヘルで受けてるやつが4,5人いたんだけどどういう神経しているのかとオモタ
825774RR:2005/05/30(月) 00:48:06 ID:BLOCk4B+
>>824
大型をハンボウで受けてる人も居ますたよ@二俣川
826ドナ ◆DonaFz98r2 :2005/05/30(月) 01:22:15 ID:XXPeIBrg
>>824
一緒に大型受けた方が半ヘルで受かっていました。
話してみるといい人なんですけど半ヘルはちょっと・・・ね。
827774RR:2005/05/30(月) 15:36:51 ID:DPTLI6jm
>>821と同じ質問。
ジェットヘルメットのシールドあげて受験できる?
スモークシールドだと印象悪いんであげて走りたいんですが。
828774RR:2005/05/30(月) 18:27:51 ID:L1B3VsLF
>>821>>827
上げるのがいやなら外しておけば?
シールド部分は保安に関係ないでしょ。
829774RR:2005/05/30(月) 19:04:26 ID:zYX3qEWN
>>827
ほとんどの人がシールド上げてるぞ。
オレはフルフェイスでシールド上げて受けた。
830774RR:2005/05/30(月) 22:56:42 ID:T9/aCpPf
>>826
先々週ですか?
その時オイラもいました。
オイラは落ちましたけど。

本日二俣川5回目で合格しました。
雨の日ジンクスってあるみたいです。
自己採点、55点でしたぁ。
831821:2005/05/31(火) 01:11:29 ID:7CjTrSyI
>>828
そっか!そういや簡単にはずせるわ!
気がつかなかった!
あんた頭いいな!ありがとう。マジでありがとう。スモールジェットっぽくていいしな。
そうします。ありがとね
832ゲコゲコひっきー君:2005/05/31(火) 08:28:57 ID:URbjmrQX
>>830
合格オメ つ乙 

雨の日はよく見えないのと、ご苦労さん点数が有るかもよ。
833774RR:2005/05/31(火) 17:27:44 ID:+OrFWpeu
今日試験受けた。
もう十回目ぐらいで、今日は特に自己採点も満点っていうぐらい完璧な走行!
試験官「課題は全部タイムもクリアしてるね。あと法規も細かく確認ちゃんと出来ててよかったよ。」
俺「(ドキドキ)」
試験官「ちょっとあの辺とあの辺でふらついて大回りになってたかな。」
俺「(ギクッ…)」
試験官「でもそれは減点にはなってないから大丈夫だけどね。」
俺「(よし!こりゃ受かったな!!)」
試験官「はい、おつかれさん。(おもむろに不合格通知を取り出す)」
俺「?????????」
俺「…………減点は何ですか?」
試験官「えーと、加速不良が三回。あそこと、そこと、そこ。」

って、車線変更直後の一時停止直前とか、信号のすぐ手前とか、左折直前とか、
終わりも近いまさか加速しないだろって所で一気に減点されて落とされた…
国家権力って怖いね。まったく。今日は出来レースだった
834指定前修了生:2005/05/31(火) 18:11:14 ID:ojTLIrue
>>833
出来レースじゃなくて本当に加速不良だったんだろうよ。
所謂メリハリが無いってやつだ。
835774RR:2005/05/31(火) 19:22:43 ID:y+7j1KTU
>もう十回目ぐらいで、

試験場で受かる才能ないよ、あんた。
836774RR:2005/05/31(火) 19:50:41 ID:jokZIYDi
>>835
すまん俺小型限定10回ぐらいでやっと受かった。
初めて受けた時は乗り方すらもわからなくて撃沈だった。
まぁ普通二輪は2回で受かったけど。
837774RR:2005/05/31(火) 19:55:55 ID:JkUkmRJY
>>833
ずっと徐行のような状態で走ってないか?
ギアチェンジしてるか?最低でも3速は使ってるか?
急制動だけ3速とかじゃだめだよ?
838774RR:2005/05/31(火) 20:41:59 ID:CnQZTxFp
明日受けてくるよ(´・ω・`)
839833:2005/05/31(火) 20:49:04 ID:+OrFWpeu
直線は3速で速度超過気味まで引っ張って走ってたのに、右左折とか一時停止の前後の短い直線?で一気に3個取られた。
それ以外は減点無しだったんだしそんな所で減点されたの初めてだ…
前回は青信号を直進したら確認不足取られたし、その前は明らかに駐車してた四輪試験車両よけたら動くかもしれないから一時停止しろとか言われるし、
もうやってられませんよ…毎回基準コロコロ変わるし、もうほとんど運だよ
840774RR:2005/05/31(火) 20:52:50 ID:JkUkmRJY
やってられないなら、もう教習所行けば?
思うに、たぶん全般的にダメダメな走りなんだろな。
841774RR:2005/05/31(火) 20:54:22 ID:VLvzGZVh
>>839
試験場はどこなんすか?
いちゃもんみたいに感じる不合格理由は、多分「乗れてない」からだと思う。
どんなに完璧でも、試験官からは「乗れてない」って思われてしまっているのでは?
安全確認のスムースさや、加速減速のメリハリ感がないと、本当に乗れてないように見えます。
そういう時は、とにかく何か理由つけて落とすって気がする。
842774RR:2005/05/31(火) 21:07:47 ID:e5k4IqX5
小型限定免許を取得したいです。
試験場での実技試験は受けたことが無いので不安なのですが、どういった試験なのでしょうか?

まだ学科の勉強すらしていませんが、教えて下さい。
843ドナ ◆DonaFz98r2 :2005/05/31(火) 21:12:50 ID:RzPw/+rT
>>830
はい。先々週です。
革パンに青のジャケット、青のジェッペルの装備で挑みました。

合格おめでとうございます!
844774RR:2005/05/31(火) 21:32:27 ID:XzM5EIyL
>833
鴻巣かい?
違ってたら悪いね

845774RR:2005/05/31(火) 21:43:23 ID:pMUNm1+f
ポイントは試験官を「受からせモード」にする運転。
乗れてない人は試験官が「落としモード」に入っちゃうんだな。
二俣だと自分が試験しない時は上から見渡せる場所があるから、
そこから他人の試験を見てみると良く解る。
上から他人の試験を見るのもかなり参考になる
自分では完璧とか思う時でも実際その走りをビデオに撮って
客観的に見てみると以外に落ち度があったりするんじゃない?
試験場に不振感を持つより、自分では完璧と思った走りを
もう一度考える方が合格への近道かな。
長文スマン
846774RR:2005/05/31(火) 21:51:54 ID:vR2kgW8r
短い距離での加速不良をとる目的って実は加速したあとの制動の
テクニックを見たいから採点するって試験官が言ってたな。
バイクは機動性があるが事故ると危険ゆえに、キビキビと交通の流れに乗ったり
減速したりする必要があるのでどんな短い直線でも法定速度に達する“つもり”
で加速し、必要な速度に維持、その後安全な姿勢で減速。

指定速度の制動区間なんか実はあまりテクを見るためにあるのではないそうです。
コース上での加速後の減速が一番テクを判断しやすいとのこと。

みんな、加速不足なのはブレーキングがまだ下手だからでは?
ブレーキの練習をしてください。
そうすれば短い距離でも不安なく加速できます、減速できます。
847774RR:2005/06/01(水) 02:52:28 ID:d1e+ArZ9
今日試験受けるんけど、安全確認について教えて、交差点を通過しようとする際に交差点に入る前に左右の安全確認するの?それとかなり前スレに何か縦方向一時停止とか…何のこと?道幅が同一幅の交通整理のない交差点での一時停止って事なの?アドバイスよろしくお願いします
848774RR:2005/06/01(水) 06:34:00 ID:uIVeKl+I
>>847
>交差点を通過しようとする際に交差点に入る前に左右の安全確認するの?

その通り。信号があったとしても若干減速して左右確認。信号が無く見通しが良い場合
それなりに減速して左右確認。信号が無く見通しが悪い場合、徐行して(一時停止しても桶)
左右確認。

縦方向一時停止??? 見通しの悪い交差点ではなくて???
前スレのソースきぼんぬ。
849774RR:2005/06/01(水) 07:04:54 ID:9AXn6bhS
見通しの悪い交差点は一時停止して体を前に乗り出して左右確認しなきゃダメ。
信号の無い交差点は徐行しながら左右確認(フラつかない様うなづく程度でOK)。
ウィンカーは30m以上手前であればアホみたいに手前からでOK。
S字クランクは徐行でないとダメ(パイロンは人と考えてるらしい)。
とにかくメリハリと確認!キープレフトも忘れずに…。
長々スマソ。
850774RR:2005/06/01(水) 07:11:23 ID:m5lDwliD
明日入校日です。嫁を拝み倒して29才にしてやっと中型取りに行けます。不安でいっぱいですが。がんばってきます。 はやくバイク乗りてぇ!
851774RR:2005/06/01(水) 07:17:47 ID:uIVeKl+I
>>850
スレ違い。さようなら。
852774RR:2005/06/01(水) 08:05:36 ID:m5lDwliD
851、 書く板間違えた。 m(__)m スマソ
853774RR:2005/06/01(水) 09:46:35 ID:zcA0mY4R
>>847
交差点の安全確認は、安全じゃないと分かった時には交差点前で
止まれなきゃ意味がない。間際に確認したのではぶつかることが
確認できるだけ。だから、現在の速度の停止距離分手前で確認する。

その位置で確認しても止まれないだろ、って場合は減点されるからね。
854774RR:2005/06/01(水) 21:43:12 ID:CS2v5Rfs
あと、曲がろうとする先の横断歩道の両端も軽く頭を動かして確認してね。
855774RR:2005/06/02(木) 15:53:14 ID:Hv+0NziT
試験所での減点のほとんどは「確認」の動作

首を振る程度では、多くの試験管は確認不足と判断します
肩が動く程度まで確認動作するのが最良

端から見ると自分の確認動作は、ビックリするほど動いてない
かなりオーバーリアクションでするのが良い
これだけで、ビックリするほど合格率があがるはず
856774RR:2005/06/02(木) 17:37:23 ID:mqndCrFx
>>855
大げさすぎるのも印象悪いって言ってたよ。
個人的にはジェットヘルでバイザー上げを推奨。
857774RR:2005/06/02(木) 19:30:16 ID:VieuyD5A
>>855
オーバーアクションじゃなくて、「普通に」やればいいだろ
首ふる程度って、それは普通っていえないだろう

過少でもなく、過剰でもなく、あくまで普通に、しっかりと見ればいいだけ
おれは確認で減点されたことは一度もない、だからこれで間違いない
もし不安なら、白バイ隊員よろしく、メットの後ろに蛍光テープ張っておけ
ちゃんと首ふってるのわかりやすいようにはってる奴いるぞ、俺はやらなかったが。
858774RR:2005/06/02(木) 20:23:11 ID:5akAkhAc
>>855
肩動くのはふらつきの原因
この辺が四輪との違いと気づいた時に
おれは受かった。
859774RR:2005/06/02(木) 20:34:42 ID:lM62/Aw/
もうATで受験した人っている?
860774RR:2005/06/02(木) 23:02:32 ID:7xr0xKm4

要するに、加速がしっかり出来ないと、安全確認の時にフラつく。
それに伴った減速の技術がしっかり出来る事が必須。
流れるように、ヨドミなく試験コースを走らせる事が出来れば
試験官は 「こいつは乗れてる」 と感じて採点も甘くなる
(チョットの確認ミスも見逃す)事もある。
861指定前修了生:2005/06/03(金) 09:24:23 ID:EKp5eFh0
調子こいて外周でフルバンクさせてる様なのは例外なく落ちてる。
真摯な気持ちがある様なライデイングができないと試験官の反感買いますよ。
862774RR:2005/06/03(金) 14:28:51 ID:41XvcbYF
他府県の試験場で受験できる?
863774RR:2005/06/03(金) 15:19:09 ID:5XFuvINU
受けたい都道府県に住所変更すれば受験できるが…。
面倒クサッ
864774RR:2005/06/03(金) 16:46:29 ID:41XvcbYF
>>863
サンクス
所沢だから府中で受けよとしたけど…
諦めます
865774RR:2005/06/03(金) 19:37:59 ID:QQbNe7NB
6月の下旬に受ける。もうバイク買ったのに乗れないのはキツイ…早く免許欲しいな〜
866774RR:2005/06/03(金) 20:02:04 ID:0gr/IAHR
>>861
それは速度超過、徐行義務違反。
867774RR:2005/06/03(金) 22:42:22 ID:K9RBymXJ
千葉の幕張で受けるつもりですが、コースを歩いて下見とか出来るもんですか?
しかし、梅雨時期になったので受けられる日も限られて来そうでつらいですね。
868774RR:2005/06/03(金) 22:55:13 ID:t8gwUUsG
>867
先日午後の受験だったけど、試験直前までコース内を歩いて確認してたよ。
1本橋で落ちたけど、安全確認は大げさでなくても問題なかったよ。
869774RR:2005/06/03(金) 23:00:38 ID:K9RBymXJ
>>868
どもども。情報ありがとうございます。下見ができると助かりますね。
いきなり試験開始だと頭真っ白になりそうで。プレッシャーに弱いもんでw
この時期、一本橋はツルツルしそうで困りますね。
早く受かって夏を迎えたいです。
870774RR:2005/06/03(金) 23:10:41 ID:kiHPand8
歩けますよ〜!でも、幕張で受けるなら2ヶ月に1回くらいにやってる大型二輪講習を受講する事を、オススメします。
¥15000と、ちょっと高めですが、完璧にマスターできます。
裏ワザとしては、講習が土曜日なので、2日後の月曜日に予約を取っておくと感覚を忘れないうちに試験に挑めます!
とりあえず、コースを歩いて、受験してる人と話してみるのも勉強になりますよ。
健闘を祈っとります!
871774RR:2005/06/03(金) 23:15:34 ID:zxHSv4Ys
>>718
遅レスですが・・・福岡で大型受けましたよ。
自分は2回目で合格しました。
おじいさんの試験管だったら採点が甘めみたいです。
あと、西郷どん似の試験管のときは
思いっきりメリハリをつけた走りをするといいと思います。
872774RR:2005/06/03(金) 23:17:06 ID:OpYVQLzD
>>866
ウソいうな
外周は採点外、コカしても採点されない
(それをいいことに、府中では急制動やらスラロームやる奴が出てきて、
ミスって光電管にあたったら、ただでさえ予算難で試験ができなくなるってことで、
あくまで普通に走るだけってことになった)
だが、印象は悪くなるな
ま、採点官が見ていればの話だが
873774RR:2005/06/03(金) 23:20:51 ID:K9RBymXJ
>>870
おおっと、そんなものあったんですか。
しかしバイクも貸してくれるのかなぁ。てゆーか次回まで待てるかなw
とりあえず、来週挑戦して来まっす。健闘を祈って下さってありがとう!
874774RR:2005/06/03(金) 23:28:52 ID:p2EL35md
>>871
情報dクス!
718じゃないけど、大自二を来週の水曜に受けようと思ってる初心者君です。
大型は触ったこともないので不安・・・。
875774RR:2005/06/03(金) 23:31:01 ID:5XFuvINU
>>873
中型車を持っているなら自分のバイク持ち込みですが、事前に申し込んでおけば、FZX750を貸してくれますよ!
午後からは、試験車のお下がりバイクで徹底的に試験コースを走ります!
朝8時〜17時まで、弁当持ちでやるので、左手がマヒ寸前になりますが、なかなか楽しかったですよ!
876774RR:2005/06/03(金) 23:49:25 ID:zxHSv4Ys
>>874
400に乗り慣れてるならほんの少し重たく感じるくらいですよ。
むしろ、トルクが太いので乗りやすいくらいです。
ただ、個体差かもしれませんが、自分の乗った試験車両(CB750)はハンドルが軽く、
ブレーキの効きが悪く感じました。
1回目は普通自動二輪の時と同じ感覚でブレーキをかけて、急制動で失敗しました・・・
ガンガレ!!
877774RR:2005/06/04(土) 00:09:08 ID:bjG0tO5f
>>876
乗りなれてはないです。>当方250海苔
明日(今日)、再会講習というのに行くので400に乗った感触を忘れないようにしたいと思います。
で、急制動で失敗したというのは制動距離が長かったということでしょうか。
878774RR:2005/06/04(土) 06:50:23 ID:Tj1xlL3v
試験内の「外周走行」(どこの試験場だってコースは楕円形でコーナーはある)と
試験前の「慣らし走行」を勘違いしてるヴァカがごく1名いるようだが。
879774RR:2005/06/04(土) 10:58:56 ID:sCPAo5YN
>>878
府中じゃ慣らしするのを「外周いってきて」っていうんでな
わるうござんしたね

あとな、はやりのNOVAでもいって、「ごく1名」とかいう日本語レベルは何とかしたほうがいいぞ
880774RR:2005/06/04(土) 13:30:33 ID:8oU/ogH+
大二輪試験場で5回落ちた俺が来ました
881774RR:2005/06/04(土) 17:49:37 ID:VQIoUYu7
昨日、小型限定の試験に落ちてきました。すみませんが、初歩的な質問をさせてください。
ニュートラルから一速に入れる時、ギアは上に上げるんですか? それとも、下に下げるんですか?
今まで加速用と減速用のギアが両方ついた原付にしか乗ったことがないので、勝手がわからなくて……
あと、エンストさせずに停止するコツみたいなものはありませんか?
本当に初歩的な質問で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。
882774RR:2005/06/04(土) 18:36:44 ID:sCPAo5YN
>>880
お出口はあちらです
またのご来店をお待ち申し上げております

>>881
これだけ覚えてりゃよい(CB125Tが仮に4速だったとして)
1 <-> N <-> 2 <-> 3 <-> 4

実際の操作はと言うと・・・

上げる時
ニュートラル -> 1速 ・・・sage
1速 -> 2速 ・・・age(以後、ファイナルギアまで操作同じ)

下げる時
3速 -> 2速 ・・・sage
2速 -> 1速 ・・・sage
2速 -> ニュートラル ・・・半分だけsage
1速 -> ニュートラル ・・・半分だけage

>エンストさせずに停止するコツみたいなものはありませんか?
エンストする手前でクラッチを握り、死亡させないようにすること

「コツじゃなくて、当たり前の話じゃないですか」
そうですよ、それ以外に方法はありません

「ってことは、エンストする兆候とか、どれぐらい回転数落としたらエンストするかっていう、いわば粘り具合を把握してなきゃいけないってことですか?」
そのとおり。普通は練習場にいって、試験車両と同じ車両を使って把握するが、車両はもちろん一台一台コンディションが違うので、慣らし運転中に、試験車両固有のクラッチの切り具合、エンジンの粘りを把握します
そのほかにも、ブレーキの遊び、利き具合、エンジンの調子(新車だとエンストしやすい)、ギアの調子(新車だとギア抜けしやすい。あとは、しっかり踏み込まないと入ってくれないのとかもある)、そういうのを、慣らし中にすべてチェックする
あの時間を漫然と過ごしてはならないのだよ。
883774RR:2005/06/04(土) 19:47:08 ID:NzSvL+sj
今の時期、府中で普通二輪だと予約でどのくらい待たされるでしょうか?
予約で2週間待たされるくらいは覚悟したほうがいいでしょうか?
884774RR:2005/06/04(土) 20:43:06 ID:aUDScRLr
>>882
それが教本見てもわかんなかったよ。
一発試験で落とされた原因はそれか!

ニュートラルにしようとしてがっちゃんがっちゃん踏みまくり。

885881:2005/06/04(土) 21:32:25 ID:1yHN2gmw
>>882
うお、丁寧なレスありがとうございます!
昨日の試験ではニュートラルからギアageて乗ってました。そりゃ落とされるわorz
>>884氏と同様にニュートラルに戻せなかったし……
次の試験ではならし運転の時に色々試して見ます。
886774RR:2005/06/04(土) 22:15:13 ID:k5jvUBTW
盛り上がってるところすまん。
基礎の基礎もわかってないぐらいなのに試験受けても金の無駄だぞ。。。

素直に教習所か練習所に通う事をオススメする。
887881:2005/06/04(土) 23:39:11 ID:1yHN2gmw
>>886
ご助言ありがとうございます。
つってもやっぱり一発試験受けるんですが……
職業柄、重いバイクと法規走行には慣れているので、そっちのほうは問題ないと思うんですよ。
あとは試験場のバイクに慣れればなんとかなると思うのですが……そこが問題なんですよねぇ。
まあ、半年はあるので気長にやります。20回受けても教習所行くよりは安いですし。
888886:2005/06/05(日) 00:13:20 ID:wW7wFhpX
>887
俺も一発でとったクチだから、本音は>881にがんばって欲しいんだよ。
(一発というか、結果的に8発だったけど。。。)

重いバイクには慣れてるっていっても、ギア付きはロータリーミッション&遠心クラッチしか乗った事ないんでしょ?
試験項目にはクラッチワーク等の「円滑な操作」も含まれているから、法規がバッチリならOKってわけでも無いと思うけど、、、
(法規は市販本で勉強済みだよね?)

まぁ、ともかく応援します。がんばれ〜!

余談だけど、俺の住んでいるところは一ヶ月に2回ぐらいしか受けられなくて、
8回受けるのに半年近くかかった。。。 orz
889774RR:2005/06/05(日) 00:21:14 ID:CpOhCNRJ
>>887
数回落ちるなら、いろいろ教えてもらえる分教習所で取ったほうが得。強く勧める。
890774RR:2005/06/05(日) 01:27:29 ID:5dbPw8YG
今月のオートバイ誌にDVDの「白バイジムカーナ大会」みたいなのが付いてますが
あれで勉強したら受かりますかね?
891884:2005/06/05(日) 03:24:51 ID:8+Ghwc7c
>>886
小型ATに受かって取得時講習のために教習所に電話して思い出したんだが、
学生時代、雑誌でバイク当てて、一発受験にいって合格してたんだよ。
ギヤの操作はそのときの試験管に聞いたんだ。特別に教えてもらえたんだな。
んでもそのあと取得時講習の代金、電車賃がなくて免許取るのをあきらめた。
同じ公衆電話で同じとこに電話して同じ間違い電話して思い出した。
まあ、池沼の言うことだ。聞き流してくれ。
892774RR:2005/06/05(日) 04:05:56 ID:6dUKeHQF
>>882
お前にいってねータコ
893774RR:2005/06/05(日) 04:16:00 ID:8+Ghwc7c
>>892
誤爆?
894774RR:2005/06/05(日) 06:09:53 ID:KuAG3i1B
>>883
今の時期、非常に混んでる。
大型の話だが、受けれるのが三週間先。
毎日やってるとこがうらやましい。
895774RR:2005/06/05(日) 13:20:59 ID:789Cl8QS
>>875
どもども。
1回目の試験に失敗したとして、その講習会が日付け的に近ければ
是非参加したいですね。講習会まで間が空くなら、2回目の挑戦が先かな。

しかし、幕張は明日明日と予約できるのかなあ。2、3週間待ちとかなると
キツイけど。6月は、せっかく取れた予約日に豪雨、とかもありそで怖いw
896774RR:2005/06/05(日) 13:37:18 ID:NtSy/qtc
>>890
ジムでは試験官が一番チェックしてる法規走行と安全確認は身に付かないかと
乗れてるかどうかもチェックしてはいるが
とマジレスしてみたが
897774RR:2005/06/05(日) 18:38:52 ID:aK9ZKP6y
おまいらの試験場でAT受けてる人どれくらい?
898774RR:2005/06/05(日) 21:00:36 ID:p8vGVPJn
そういやもうAT実施されてんだよな。
課題はMTと同じなのかな。
俺も行こう行こうと思ってるのに中々踏ん切りつかねーなぁ
899774RR:2005/06/05(日) 21:14:13 ID:RPxE7Fu8
試験車が気になるな
スカイウェブかマジェスティかな
900774RR:2005/06/05(日) 21:45:00 ID:mbnaT1B2
>>898
課題も基準もMTと同じ。違いはクラッチがあるかないかだけ。
二俣川の待合所に貼ってある試験コース図に「MT・AT共通」と
書いてあった。

901幕張大自二:2005/06/05(日) 21:47:24 ID:0Pbd2lS0
毎日やってるからって空いてるわけではない。
2〜3週間待ちは覚悟しれ。
902886:2005/06/05(日) 21:48:33 ID:wW7wFhpX
>898
コースは課題も含めて同じコースだけど、スラロームだけは間隔が広くなってるって聞いたよ。
903774RR:2005/06/05(日) 21:57:55 ID:+yOYxTil
>>902
スラロームの間隔もMT・AT一緒のはずだぞ。
904774RR:2005/06/05(日) 22:44:53 ID:a15+bPEI
マジェで一本橋かよ。マジかよ。
905774RR:2005/06/06(月) 00:32:40 ID:osa4fwWq
明石はコース開放とか安全講習会やっていないですよね?

明石近傍で、練習させてくれる所ないですか。大二免許は持ってるんですがペーパーです。
906774RR:2005/06/06(月) 01:14:09 ID:YpFnzpr3
907774RR:2005/06/06(月) 02:01:49 ID:w6vqcVSo
ATの一本橋はいったんバランス崩すと厳しそうだね。
MTなら空ぶかしすればすぐ持ち直すけど、そういうわけに行かないもんな。
まあ、AT乗らないんで想像でしかないけど。
908902 :2005/06/06(月) 08:05:56 ID:o+I3xns6
>>903
そうなん?
取得時講習のときに教習所の教官から聞いたんだけど、、、

つか、スカブ650であのスラロームは至難の業だろうな。
909774RR:2005/06/06(月) 08:13:37 ID:kv8gF7Ao
>>908
もしかしてATの制限てそれのせい?
スラローム不可能

制限時間がなければ最小半径で回転すれば良いけど
制限時間内だとアクセルとブレーキを使わないと無理だろう。
ウィリーしてよければ余裕だけどね。
910774RR:2005/06/06(月) 10:35:49 ID:lIGx0qVW
>>905
京阪神で大型二輪の時間練習と言えば、これぐらいかな。

京都府交通安全協会自動車練習場(京都市伏見区/阪急長岡天神からバス)
 ……FZX750、50分4000円(日曜は500円増し、土祝日休み)
   (ここは、ペーパーの人は中型からスタートになると思う)
加美自動車教習所(大阪市平野区/JR加美から徒歩)
 ……CB750、60分5000円(2時間連続は不可)
アインカースクール(神戸市西区/JR魚住から送迎バス)
 ……ゼファー750、60分6500円(2時間連続なら12000円)
セーリングドライビングスクール(神戸市中央区/JR三宮から送迎バス)
 ……ゼファー750、50分8400円

なんで値段が2倍も違うんだと思いつつも、4か所とも利用したことある。
それぞれ特徴はあるけど、ハズレはないと思う。
911774RR:2005/06/06(月) 12:47:41 ID:iqL1DFZL
宮城の免許センターで大自二の一発試験受けた人いる?なんか今日聞いたら、まずなんだか審査を金曜日にやるとか。なんだべ?

それと、ここでの技能試験てのは教習所でやった普自二の卒検みたいのを一日延々とやるような形なんですか?教習所で教わったことをしっかりやっとけば受かるのでしょうか?
912774RR:2005/06/06(月) 12:57:12 ID:wAX2vpQ0
>>911
事前審査→バイクと相撲
技能試験→一人持ち時間5分
913774RR:2005/06/06(月) 14:44:31 ID:w6vqcVSo
>>911
基本的には普通自動二輪と大して変わらない。教習所と比べると、一般に多少シビアですが。
ただし、大型二輪ではメリハリのある運転が求められます。
要するに、「乗れているか」どうかってこと。
ただ課題を通過するだけじゃ、落とされる可能性が高いです。
914774RR:2005/06/06(月) 15:10:37 ID:9G8wEDAx
>>911
なんとか審査→事前審査
750ccバイクの引き起こしと、8の字押し歩き。
教習所出て普段バイク乗ってるなら、何の問題もなし。

技能試験
教習所で教わったことをきちんとできれば問題なし。
ただ、卒検をぶっつけ本番で受けるようなものだから、なかなか
「きちんとできる」というのが難しい。

まーがんばれ。教習所出たての人って、結構合格率高いような
気がするし。
915774RR:2005/06/06(月) 15:49:46 ID:lPGunu+D
ATだと急制動、一時停止等で右足つく事ないと思うんですが、
この場合は後方確認しなくてもよいんですかね?
それとも停止からの発進は必ず後方確認する必要があるのでしょうか?
仮にやったとして減点になるんでしょうか?
あと、試験開始の発進時は後方確認は必要なんですよね?
916774RR:2005/06/06(月) 16:04:48 ID:ntfSm2hs
>>915
波状路の乗車姿勢以外は、全てMTと同じなんだから、
自ずと答えが出て来るだろう?
917774RR:2005/06/06(月) 16:06:58 ID:lPGunu+D
あ、何となく書いてありましたね
ATの場合
一時停止後の発進
急制動後の発進
試験開始の発進
すべて左右確認→左後方確認→右後方確認でOKですか?
918774RR:2005/06/06(月) 19:26:35 ID:328r3/2X
今日の幕張は何コースでしたか??
919774RR:2005/06/06(月) 21:24:18 ID:59cRhs4z
15日に幕張で普通二輪の学科から挑戦いたすものです。
学科受かったら幕張はその日の午後に技能試験ですが1回目は無条件で
その日の午後にやれるんでしょうか?それとも2週間とか先になることも
あるのでしょうか?また幕張の込み具合(普通二輪)どんなもんでしょうか?
920774RR:2005/06/06(月) 21:31:30 ID:M1VC+B3z
幕張は普通二輪は毎日やってるよ
だから学科受かればそのままその日にできるし、
技能だけでもその日に申し込んでその日にできる。
921774RR:2005/06/06(月) 22:14:36 ID:1uW1DvK7
しかしなぁ半クラもできないのに試験受けても
いつか受かるのかなぁ
と今日見学して思いました
922774RR:2005/06/06(月) 23:09:50 ID:Wh8EibgU
幕張は、月水金が、1コースで、火木が、2コースらしいですぜ!!
923911:2005/06/07(火) 00:35:33 ID:BTx11wVP
>>912-914
返答ありがとうございます!
普段からギアつきの50cc乗ってたので中免もそつなくこなせてたと
思います!早速今週にでも審査行ってきます。ありがとうございました(´∀`)
924774RR:2005/06/07(火) 01:02:14 ID:yE52PACO
GWに事前審査受けた時はセンタースタンドなかったのだが
センタースタンドやるとこあるの?
ちなみに自分は二俣川です。
925774RR:2005/06/07(火) 01:07:34 ID:JjxVmTgA
>924
無いよ。ちなみに事前は今もVFR? だよね。

926774RR:2005/06/07(火) 01:45:51 ID:9y4DM8HD
>>911 オレも宮城で大型二輪受けにいってるよ。今までで2回落ちたorz んで、事前審査は宮城県だと金曜日の3時からで、八の字と引き起こしやります。宮城の場合、事前審査で落ちる奴いないんで気軽にやって下さい。事前審査は無料だしね。
927774RR:2005/06/07(火) 04:10:34 ID:cOlaZRUh
大型免許の飛び込みって中型とってから一定期間経ってないと受けれないとかってありますか?

あと大型にも初心者期間ってありますよね?
928774RR:2005/06/07(火) 04:16:56 ID:lWRKfl9K
>>927
> 一定期間経ってないと受けれないとかってありますか?
ないよ。
929774RR:2005/06/07(火) 08:36:00 ID:VAVCU0BV
922 ありがd 再来週試験なので参考になりました。
930774RR:2005/06/07(火) 08:47:31 ID:so3dW8hH
>>925
CBでした。
5回行きましたが一度もVFR見ませんでした。
普通はVFRでの試験やってましたけど。

車庫覗いたのですがVFR750はないみたいでした。
931774RR:2005/06/07(火) 10:49:48 ID:4qeRotUj
>>927
> あと大型にも初心者期間ってありますよね?

あります。
初心者運転講習に呼び出されたりします。
932905:2005/06/07(火) 14:23:58 ID:0UxRRqSL
>>910

おぉ、さんくす。
結構あるんだな。転居してきたばかりなので、たすかりますた。
933774RR:2005/06/07(火) 18:31:28 ID:0t5Jz3Vi P2@●IYqxavQTh8uBizNG 218.110.253.146(p6efd92.tokyte00.ap.so-net.ne.jp)
二俣川なんだが125も400も750もホンダだからATもホンダなのかと思ったら
アドレス125だったよ。中型と大型はどうなんかな?
934774RR:2005/06/07(火) 18:40:15 ID:0t5Jz3Vi P2@ 218.110.253.146(p6efd92.tokyte00.ap.so-net.ne.jp)
なんでIPが・・?
935774RR:2005/06/07(火) 18:42:04 ID:bzcFVv4n
テスト
936YahooBB219056076234.bbtec.net:2005/06/07(火) 18:59:14 ID:/ARMvTb6
テスト
937774RR:2005/06/07(火) 20:07:24 ID:qKbyBI+x
夏休みに平針で受けようと思うんですがやっぱり受けるまで数週間待たされますか?
938774RR:2005/06/07(火) 21:24:31 ID:BoGKR0GA
ホンダにビクスクの400なんて無い希ガス
939774RR:2005/06/07(火) 21:32:27 ID:gNN6bMTl
>>938
シルバーウィング400
940774RR:2005/06/07(火) 21:41:45 ID:MDf/ICFH
>933
たしか、みんなスカブじゃなかったか?
前スレで言ってたような・・
941774RR:2005/06/07(火) 21:44:52 ID:ZEojx6Gn
>>933
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
942774RR:2005/06/07(火) 22:25:23 ID:O7Utuw1H
アドレス125なら簡単そうじゃん
スペ125より小さいだろ
943774RR:2005/06/07(火) 23:05:59 ID:yM4III5O
明日大自二を受験しようと思ってます。
教習車はCB750なんですが、クランク・S字や徐行場所は二速で走るんですよね?
VFRは二速だと難しいと聞いたもので。
944774RR:2005/06/07(火) 23:11:59 ID:mg8cebUH
>>943
二速で桶。漏れはクランクに関しては一速+半クラ+リアブレーキ引き摺り
で行ったけどな。
S字・徐行場所は二速でいいな。見通しの悪い交差点は義務ではないが
一時停止してしまうのが吉。
945774RR:2005/06/07(火) 23:15:03 ID:yM4III5O
>>944
即レスdクスです。見通しの悪い交差点は一時停止してもいいんですね・・・。
何度も聞いて申し訳ないんですけど、きびきびとした走行が求められるとあったんですが、
場内で時速60km出すもんなんですか?
946774RR:2005/06/07(火) 23:22:40 ID:JjxVmTgA
見通しの悪い交差点は一時停止じゃないよ
極低速でバランスを取りながら前に乗り出して前方確認するのが正解。
60kmまではOK、指定速度の場所以外はね。
ところで試験場はどこ?
947774RR:2005/06/07(火) 23:23:17 ID:mg8cebUH
>>945
外周の課題走行ではおそらく「40km/h」と指定されてると思う。
その場合は50km/hくらいだせばよろし。
(もちろん、各試験場ごとの制限速度の標識を確認のこと)

40km/h以下だと課題不達成であぼーんだし、60km/h以上出すと
法定速度違反であぼーんだ。
その間のいいとこが50km/h程度。
きびきび走行なんで、一気に加速、カーブ手前で十分に減速をお忘れなく。
948774RR:2005/06/07(火) 23:24:59 ID:mg8cebUH
>>946
試験場に依存するのは承知の上だが、見通しの悪い交差点は
「一時停止しても構わない」が漏れの受験先の解釈。
質問者ではないが、漏れは幕張。
949945:2005/06/07(火) 23:25:39 ID:yM4III5O
>>946
試験場は福岡です。
>>946,947
参考になりました。時速50kmを基準に走ることにします。
950774RR:2005/06/07(火) 23:26:35 ID:JjxVmTgA
チョットまて、試験場が分からんと混乱するだけだ、
場所によって違いすぎる。
951774RR:2005/06/08(水) 07:25:13 ID:Dp8RkhIH
俺のとこは外周は時速40kmだから42、3キロで走れと言われたよ。
5キロ以上オーバーだと減点と採点項目にもある。
もちろん、40キロ出てないと加速不良を取られる。
952774RR:2005/06/08(水) 08:53:16 ID:j+bV4GD9
二俣川の場合試験開始前に質問させてくれるが他の場所も質問出来るんじゃないの?
わからないことはここで聞くのもありだが同じ試験場じゃないなら試験官に聞くのが○
953945:2005/06/08(水) 11:02:19 ID:xr4zPHHO
落ちました・・・。原因は安全確認がよく出来てない×2と一本橋2秒不足、右折方法違反です。
一本橋は初めて乗る750で、落ちたら駄目だと思い、速く行ってしまいました。
ガンガれって言われたので、めげずに金曜にでも受験しようと思います。
954774RR:2005/06/08(水) 12:50:55 ID:zowHZRxQ
桶川にあるホンダのスクールの自由練習するトコって狭いでつか??
955774RR:2005/06/08(水) 12:55:58 ID:j+bV4GD9
>>953
乙!
一本橋はそれでも10点しか引かれないから安全確認をしっかり確実に!
課題は頑張り過ぎてヘマすると検定中止だからそのままで良いと思うよ。

と5回もかかったオイラが言って見る…
956953:2005/06/08(水) 13:13:56 ID:xr4zPHHO
>>955
400だったら一本橋は余裕で12〜13秒出せてたのに、残念です。
試験官に「見たつもり、確認したつもりになっている」と言われ、胸を突かれたような気がしました。
957774RR:2005/06/08(水) 14:05:30 ID:g+R/6WNB
>>956
>「胸を突かれたような気がしました。 」

という気持ちになったら先が見えてきたと思っていいかもしれない。
期待してるよ。

このスレで、こういった謙虚な気持ちになれず試験官に対する不満を言う奴
大杉。いちどそいつの試験を見てみたいものだ。
958774RR:2005/06/08(水) 15:11:11 ID:+xW1ort8
>>956
「試験場内には車や人はいない」って思っていませんか?
いや、実際はいないんですけど、公道走ってる時みたいに、「車が来るかもしれない」「人が飛び出てくるかもしれない」という意識を持って運転していれば、
「本物の安全確認」が出来るようになると思います。
偉そうでスマソ。
959指定前修了生:2005/06/08(水) 16:05:39 ID:aGVntSgq
>>958
俺が検定の時は大型特殊やバスが走っててすごい見通し悪かった。
960774RR:2005/06/08(水) 16:27:55 ID:xr4zPHHO
今日は三番目の走行だったのでほとんど車はいませんでした。
ちなみに安全確認できていなかったところは、
  |
  ト(←漏れ、右折)
―十― ←外周、最優先道路

  ↑
漏れから見て優先道路

分かりにくいとは思いますが、一応こんな感じで、最優先道路から右折車が来るとぶつかる形になります。
試験官はそういう車がいたらいけないので、後方確認をもっとしっかりしろと言っていました。
961960:2005/06/08(水) 16:29:13 ID:xr4zPHHO
ずれた・・・。
  |
   ト
―十― これで合うかな・・・。合わなかったら諦めます
962774RR:2005/06/08(水) 18:02:47 ID:dY76e1Xj
大型だけど
いきなり六月からなんか変わったとかでAT教習があった。
何あれ、乗りにくいよ。でかいスクーター
アクセルふかしてからタイムラグありすぎ
パイロン倒しまくったよ。
963774RR:2005/06/08(水) 18:05:51 ID:7+IrTNhj
ZZR400Nを2年ほどアシに使ってるんですけど
大型免許取るの難しいですかね?
964774RR:2005/06/08(水) 18:07:11 ID:g+R/6WNB
>>963
んなもんシラネ。一回受けて味噌。
965774RR:2005/06/08(水) 18:21:44 ID:ba5pEUON
次スレ
【技能試験】二輪免許取得日記[試験場編]Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118222344/
966960:2005/06/08(水) 20:35:57 ID:xr4zPHHO
福岡試験場で受験した人にお聞きします。
急制動が終わってS字に進入する前に進路変更をしますが、どのくらいの位置で変更すればいいんですか?
横断歩道手前くらいで変更したら「中央線を間違えて右折した」と言われて、累積点が-30点を超えたので
検定中止になりました。
967774RR:2005/06/08(水) 21:14:49 ID:uYXTwntJ
>>966
2車線道路からの右折ですか?
中央線によってからしばらく走行しないと。
中央線により始めは、右折場所から中央線よりを直進、
車線変更、方向指示と、時間を逆算して考えないと。
968960:2005/06/08(水) 21:27:53 ID:xr4zPHHO
>>967
いや、しばらく走行するだけの距離がないんです。発進から右折まで30mもないかと。
969774RR:2005/06/08(水) 21:32:55 ID:uYXTwntJ
>>968
そういうときは交差点すぎてすぐ合図→車線変更か、
最初から追い越し車線、中央線よりに入ればいいですよ。
もちろん右にウィンカー出しておく。
970774RR:2005/06/08(水) 21:37:06 ID:CylFOUbe
チラミをみぎにな
971960:2005/06/08(水) 21:43:40 ID:xr4zPHHO
>>969
急制動で一旦停止してから進路変更をするのでウインカーは出しっぱなしです。
急制動があるため、最初から追い越し車線に入ることができません・・・。
972774RR:2005/06/08(水) 21:51:16 ID:uYXTwntJ
>>971
福岡ってそんな場所で急制動やるんですか。
最初から寄せてってもよさそうなもんですが、
追い越し車線は加速がついてから入るものと思わなくもないですが、
まあ、高速道路じゃあるまいし、速度無視で寄せてっちゃえば?
973774RR:2005/06/08(水) 21:54:04 ID:lcQmmNba
>>971
福岡の場合、急制動で停止して発進後、すぐに車線変更でいいはずですよ。
974960:2005/06/08(水) 22:43:16 ID:xr4zPHHO
>>972,973
分かりました。dクスです。
975774RR:2005/06/09(木) 03:50:08 ID:B6ljwrk1
>>963

日頃スーパーカブ50を足にしている俺様でも、大型4回で合格した。明石。
976774RR:2005/06/09(木) 08:35:15 ID:m5D88UL/
>>954
狭いよ。
スラローム、狭路通行、一本橋、波状路の練習にはなるが、
急制動と法規走行の練習にはならない。
977954:2005/06/09(木) 09:54:43 ID:s9smrPm+
976 ありがとうございます。 今月末に幕張で受けるんで感覚を確かめてきます。
978774RR:2005/06/09(木) 13:49:23 ID:tH1pBhEG
グッドライダーミーティング千葉、が7月16日(土)に
幕張(千葉県運転免許センター)であるけど?
ttp://www.mfk.jp/nif/group/chiba.html

8月まで待てるなら、同じ幕張で千葉県二輪車安全運転推進委員会の
講習会がある。6月のが終わったばかりなんだよね。

千葉の市川中央自動車教習所では月一で講習会を開いてます。
詳しくは↓の「バイク講習会」から
ttp://www.icdsr.co.jp/

あなたのニーズに合うかどうかわからないけど。
979774RR:2005/06/09(木) 16:44:07 ID:BEd10yVf
今日は受けてきました。
もはや最高の条件で落ちるとは到底思えなかったんだけど、
ここで最後というところでコースを大間違いしてしまった・・・。
しっかりと法規で戻っていたんだけど、結局最後の最後のコース修正中にふらつきとか加速不良とかとられて不合格。

        ___________    フフ・・・・・・・・・・
      /´  , -‐- 、.           /   実は君が
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /     コースを修正してる間に
.      !  ,'::::::::::    、       ∨    他の試験官と君の
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ     合否の話になってね・・・・
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ   互いに意見が一致
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |         したところだ
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│   つまり・・・・・・・・・・
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│  試験コースを間違えるようでは
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|    話にならぬ・・・・と・・・・!
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|   ここコースミスしてもどうせ減点されない、なんて考えてる奴・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|    そんな輩は どうせ
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |  交通ルールも適当に考えているわけで・・・・・・・・
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\   我々の言うところの
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`        兵(合格)ではない
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │  試験に関するところは
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |       すべて完璧にクリアするのが兵(合格)だ


こんなAAがふと脳裏をよぎりました。@カイジネタ
コースミスは減点されないとはいっても、印象はかなり悪いんだろうなぁ。
980指定前修了生:2005/06/09(木) 16:48:33 ID:ycTbKLDN
そんな事はないですよ。
981774RR
結局はコースを誤ってパニクったんだろ。>加速不良&ふらつき。
次に期待!