初心者のためのよろず質問スレッド Vol.225

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-9を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) http://rules.rjq.jp/
2774RR:05/02/03 16:55:15 ID:yJKyh5Tu
前スレ:初心者のためのよろず質問スレッド Vol.219
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104291134/

■購入相談スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106314913/
■保険関係スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107276450/
■交通事故スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104151493/
■免許取得:試験場■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102326136/
■免許取得:教習所■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106695481/

 板からスレッドを検索する場合は、↓で。
  http://hobby7.2ch.net/bike/subback.html
  Windowsは[Ctrl]+[F] Macは[コマンド]+[F]
3774RR:05/02/03 16:56:33 ID:yJKyh5Tu
orz 前スレはこちらです(上は間違え)
初心者のためのよろず質問スレッド Vol.224
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106760381/l50

●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。

●「高速道路2人乗り解禁」施行は05年5月中が目処です。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上を資格者とするハードルを設けている。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  警察庁は、「各都道府県の公安委員会において、
  安全のためにバイクの二人乗りを禁止した方がいいと判断した区間については、
  改正後も引き続き規制する」と答弁。
  ちなみに高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/
4774RR:05/02/03 16:57:55 ID:yJKyh5Tu
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。

 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。

 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。

5774RR:05/02/03 16:59:21 ID:yJKyh5Tu
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
(購入スレと重複ですが、有用だと思うので)
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6onsen ◆2iML/LSl36 :05/02/03 17:39:00 ID:CG3IMi4Q
ご教授願います
ツーリング関係のスレッドで適当なものが見つかりませんでしたので…

近日の話ではないのですが当方在住地・神奈川→福岡県・北九州市へのツーリングを行いたいと思います
ツーリングというよりも移動に近いため、まず北九州市内にある目的地を一直線に目指したいと考えています。
移動方法はフェリー+バイクの移動です。
費用を極力節約したい考えがあります。
またフェリーに乗るまでなにもすぐ側の(東京などから)でなく、
しばらく走行してから乗るような形でもかまわない、と考えています

フェリーによるツーリングをしたことはありません。そこでご質問です
・以上のことからオススメの航路(できれば資料となるアドレスをリンクしてくださると嬉しいです)
・予約が必要となるなど特別混み合う時期(3月・GW・夏休み時期いずれかを考えています)
・その他フェリーツーリングでの注意点
料金の概算まで出していただけると嬉しいです

よろしくお願いいたします。
7774RR:05/02/03 17:57:30 ID:TmN3bpkQ
>>6
フェリー 北九州検索結果
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83t%83F%83%8A%81%5B%96k%8B%E3%8FB&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

日本道路公団
ttp://www.jhnet.go.jp/
J-SaPa 道路サービス機構
ttp://www.j-sapa.or.jp/

フェリーの予約は1ヶ月前から。
車検証、登録票のコピーを財布の中に入れておけ。
フェリーの食事はあるだけありがたいと思え。
切り詰めるならコンビニで買え。
船上は退屈だから、本を読むなりゲームで遊ぶなり暇潰しアイテムを持っていけ。
ヘッドホンは止めろ。深夜耳障りだ。イヤホンにしろ。
2等船室=雑魚寝なら寝袋を持ち込んだ方が良い。ひいて寝ろ。
船酔いは薬とツボで対応しろ。
車酔い ツボ 検索結果
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%8E%D4%90%8C%82%A2%81@%83c%83%7B&lr=lang_ja
8774RR:05/02/03 18:01:47 ID:S0S/koVu
KLXです。
今までタンデムベルトのぎりぎりあたりに腰掛けて運転していたんですが、どうも曲がりにくかったです。
今日、たまたま荷物を積んだのでタンク寄りに座ったら、カーブが曲がりやすかったです。
ちょうどステップの上延長線にタマタマが来る感じで座ったのですが、非常におしりが痛いです。
正しいすわり位置というのはあるんでしょうか?
9774RR:05/02/03 18:07:14 ID:HJg9Kmw6
バイクの免許中型まで取ったんですヶド初心者でどれがいいのか分かりずらいです。
無料でバイクのカタログとかくれるサイトはないですかねえ?
10774RR:05/02/03 18:07:28 ID:ObL8yiW/
>>8
1:まず、KLXに普通に乗ってみてください。
2:友達にでも助けてもらって、KLXをスタンドを使わずに垂直に立ててください。
 (メンテナンススタンドとかがあれば一人でも自立させられますね)
3:バイクが上記の様に自立したままで、左右のステップに足を降ろし、
 左右のハンドルを握って乗車姿勢をとって下さい。
4:そのまま左右のハンドルを握ったままステップの上に立ち上がってください。
5:そのままストンとお尻をシートの上に降ろして下さい。
6:そこが藻前様の『正しい座り位置』でつ。
11774RR:05/02/03 18:11:30 ID:XhK5Hj/2
すいません車検なんですが 中古で購入時ショート菅入れてもらいました コレ爆音なんですが とおりますか?
12onsen ◆2iML/LSl36 :05/02/03 18:12:51 ID:CG3IMi4Q
>>7
丁寧な回答ありがとうございます
結構ハードですね…気合いれて逝ってきます
13774RR:05/02/03 18:14:41 ID:ObUoe1Ou
更に言うと、
高速コーナー=やや後ろ寄り 低速コーナー=やや前寄り
にしてやると曲がりやすいと思います。シートの先端から末端まで使いきって自分のベスポジを見つけよう!
14774RR:05/02/03 18:15:29 ID:8iyBFNSj
>>11
まず通りません。バッフル入れるかノーマルに戻してください。
15774RR:05/02/03 18:17:37 ID:D7xusuqz
二輪免許が中型と大型に別れたのって何時からですか?
それ以前は免許は楽に取れるものだったのですか?

「それ以前」の体験者の声を聞かせて。
16774RR:05/02/03 18:19:01 ID:XhK5Hj/2
バッフル入れれば通りますか? ノーマルはもってません
17774RR:05/02/03 18:22:50 ID:ObUoe1Ou
お爺ちゃん世代は車の免許を取るとオマケで排気量無制限乗り放題
18774RR:05/02/03 18:25:09 ID:dDyalS9R
19774RR:05/02/03 18:28:45 ID:KLAi7Crg
>>15
別に別れてはいないけどS50くらいに
自動二輪に小型限定の他に中型限定が新設された
同時に自動二輪の公認教習は中型限定までとされ
自動二輪は試験場のみの審査に至った

最終の自動二輪は350ccクラスで10時間くらいの教習
だったような気がするが


20774RR:05/02/03 18:33:37 ID:iEF+8O+n
>>16
バッフル入れようが規制値越えてりゃ車検は通らねぇ
ttp://www.jasma.org/souonchi.html
不安なら民間車検場にでも持って行って、お願いして測定してもらいな
21774RR:05/02/03 18:40:28 ID:LcfAzs5G
ここで教えて貰ってシート開けてみたのですが
店の人が保証書入ってると言ってたんですがシールみたいなのがはってあっただけでした
保証書ってそのシールのことですか?
22774RR:05/02/03 18:41:26 ID:iTBEMD2i
前スレ994です。
997さん
999さん
ありがとうございました。今度ひまな時にでもいろいろ見てみます。
23774RR:05/02/03 18:47:45 ID:Ep/XM98R
>>21
店に聞いて濃いよ
24774RR:05/02/03 19:13:00 ID:yJKyh5Tu
>>9
店に行けば無料でもらえる場合も多いです。
また、各メーカーのサイトには、カタログ請求の方法が書いてありますので、
それを参考に請求してみてください。その場合は送料が必要な場合もあります。

まあ情報を見るだけなら、メーカーのWebサイトで製品紹介を見ればいいのではないかとも思います。
あと、全メーカーの車種を一覧で見たい場合は、ヤフーがお奨めです。
http://bike.autos.yahoo.co.jp/bike/

25774RR:05/02/03 19:18:04 ID:q9gii8T0
400ccのバイクを中古にて購入したのですが、車検が切れていまして。
業者から古い車検証と譲渡証明書をもらったのですが、これだけでいいのでしょうか?
区役所で名義変更とかそういう手続きをしてから陸運局に持っていくのでしょうか?
26774RR:05/02/03 20:04:27 ID:uGMzcPJL
原付ヤロウです。どうしてもバックレストが欲しいのですがうちのJOGに付ける方法はありませんか
もしくはバックレストが元から付いてる原付が欲しいです。ダックスぐらいしか見ないですが・・他にもありますでしょうか
27774RR:05/02/03 20:10:11 ID:/XcN3bGz
>>26
シート屋に頼んで背もたれ付で張り替えてもらったらどうだ?
いくら掛かるか知らんが。
28774RR:05/02/03 20:14:42 ID:TmN3bpkQ
>>25
名義変更と同時に車検を受けましょう。
届出は全て所轄の陸運局です。
29774RR:05/02/03 20:18:50 ID:ObL8yiW/
>>25
その文脈からすりと車検切れてますね?
新たに藻前様名義で24ヶ月以上の自賠責に加入する必要があるです。
あと、前名義者の『納税証明書』が要るですの。
藻前様が藻前様最寄の市区町村役場で取得する事が出来るです。
(他人名義でも藻前様が出せます)
市区町村役場の受付で「納税証明書!」と叫べば専用窓口を教えてくれるです。

名義変更に付いては↓読んでね。
『バイク名義変更 ttp://www.autoaid.co.jp/freemarket/meigihennkou/baikumeigihennkou.htm
あと、陸運局は良いヤシでしたが今はもう居ませんので運輸支局に行ってくだちぃ。
30774RR:05/02/03 20:19:50 ID:b8d09cUF
>26
ズーマーにオプションであった。
チョイノリに付けてる香具師もいた。
31774RR:05/02/03 20:28:03 ID:5q0qgKVg
>>26
ライコランドかナップスにバックレスト付のリアボックスが売ってたよ。
32774RR:05/02/03 20:41:25 ID:S0S/koVu
>>10
なるほど、スタディングですとんですね。
ありがとう。
33774RR:05/02/03 21:40:46 ID:q9gii8T0
>>29
わかりやすい。あたーす!(`・ω・´)
34774RR:05/02/03 21:53:04 ID:uGMzcPJL
>>27
>>30
>>31

レス感謝!見てみます!
35774RR:05/02/03 22:20:20 ID:uGMzcPJL
>>31
うーんネットで両方のお店とあとオークションものぞきましたがJOGのリアボックスってないですね(ショボン
364ep:05/02/03 22:25:41 ID:H+2/J/BQ
>>35
専用は無いでしょうが、汎用のものを取り付けられます。

バイク屋さんで「ジョグにリアボックス付けたいのですが」と
相談すれば適当なものを探してくれるのではないかと思います。
37774RR:05/02/03 22:32:52 ID:OwLI5uG/
車体は中古で買ったので前オーナーがどの位走ってチェーン等交換したのか分かりません。
自分が購入してからは7000`走りました。ZRX1100です。

リアのスプロケに巻きついてるチェーンを引っ張ったり、揺さぶったりして
少しでもガタついたらチェーン&前後スプロケ交換ですか?
それとも微々たるガタつきなら問題なしですか?
チェーンを引っ張ると1mm位動くんですが・・。
384ep:05/02/03 22:35:14 ID:H+2/J/BQ
>>37
チェーン交換を考える前に先ずはチェーンの張りの調整が
先のような気がしますが。

チェーンのコマが固着していたりドライブ/ドリブンスプロケットが
磨耗していたりしませんか?
もしそのような状態なのであればセットで交換を薦めますが
書き込みの内容だけでは何とも言えません。
39774RR:05/02/03 22:35:55 ID:Ts9KtaeC
>24
分かりやすい説明さんくすです!
40774RR:05/02/03 22:42:04 ID:tFmgikuG
>>37
注油・調整が必要と思われるけど、何とも言えない
一度バイク屋に行くのをすすめる。
41BT:05/02/03 23:23:01 ID:/v7yi6h/
>>37
チェーン&スプロケの磨耗判断

1:前後スプロケの歯の形は左右対称か。先が鋭利になっていないか。
  (駆動方向に磨耗するから)
2:チェーン調整範囲は標準位置から大きく引っ張っていないか。
  (前後スプロケが純正歯数である事が前提)
3:真っ直ぐのハズのチェーンが特定箇所だけ曲がったままか。
  (コマ固着)

リヤスプロケ後方のチェーンを引っ張るチェック方法は
スプロケ磨耗によるガタ増大とチェーン伸びの総合的判断です。
まず上記の基本的なチェックをしてみよう。
42774RR:05/02/03 23:25:37 ID:IrkkPHo2
原付なんですけど、冬場、最初にエンジンを始動させたとき、
しばらくコンコンコンコン! ってカン高い響くような音がするん
だけど、あれはなに?

問題ないの?
434ep:05/02/03 23:29:37 ID:H+2/J/BQ
>>42
ピストンのスラップ音の可能性がありますが実際の音を聴かない限り
何とも言えません。
不安ならお早めにバイク屋さんに確認してもらってください。

また今後質問の際は車種を明らかにしましょう。
44774RR:05/02/03 23:49:17 ID:WzxQTbY4
カブの自動遠心クラッチとスクーターのは
違うんでしょうか?
454ep:05/02/03 23:52:45 ID:H+2/J/BQ
>>44
文章で上手く説明できないのですが、構造は違います。
46774RR:05/02/04 00:01:39 ID:lRiWG7Ox
先日原付免許をとり、新車の状態から3年ほど乗っている、走行15kのモンキーを譲ってもらったんですが、
雨の日(路面が濡れているとき?)走っていると、エンジン音がおかしくなり、そのまま走行不可になります。
しばらくたてばまた走れるようになりますが、すぐ、前述のように走らなくなります。

譲ってもらった友人に聞いてみてもわからないらしく、とりあえず今までした整備について聞いてみると、
オイル交換、チェーン張り・交換、スプロケ交換、タイヤ交換、ブレーキシュー交換、電球の交換
ならしたことがあるそうです。

雨天時のエンジン停止の原因はなんでしょうか?
もし足りない情報があるなら教えてください。追記します。
47774RR:05/02/04 00:05:50 ID:HGa9k/4J
ゴリラに乗ってる者ですが、
そろそろ改造していきたいと思います。
まず最初に何を交換すればいい!などの
おすすめがありましたら教えてください。
あとパーツリスト?なる物は何処で手にはいりますか?
48BT:05/02/04 00:06:09 ID:yHbTFNfJ
>>46
雨天時に発生するトラブルの予想。

1:エアクリーナーが吸水している。
2:配線コネクターに水が進入している。
3:プラグコード劣化による点火不良。
49774RR:05/02/04 00:07:38 ID:cDUdlVSp
走行車線内での進路変更って(例えば左折で左に寄る、停車している車をよける等)
法的にはどの位の幅を動こうとしたとき合図をしなければならなかったでしょうか?

普段は意識してなかったのですが急に気になりました。
私の場合なにかを避けるために1.5メートル程横に移動するときには
合図を出しているのですが、
法的にはもう少し狭い幅から合図を出さないとならないよう気がします…
504ep:05/02/04 00:08:51 ID:H+2/J/BQ
>>47
ご自分で改造したいと思ったところから改造してください。
貴方のバイクに乗るのは貴方です。

何処にも不満がないならノーマルで乗るのが一番ですし。

またパーツリストはバイク屋さんもしくは純正部品を
取り扱っている用品店などで注文できます。
51774RR:05/02/04 00:11:21 ID:fo3L0aro
ジョーカー50のエンジンを90に載せ変えたいのですが、
ttp://www.scootertune.com/honda/05eparts.htm
を見て、リード90のエンジンを流用するということは可能でしょうか?
このサイトではそれを勧めてるのですが、微妙に違うパーツ使われているようなので・・・。
ご回答よろしくお願いします。
52774RR:05/02/04 00:13:35 ID:HGa9k/4J
>>50
サービスマニュアルも同じですか?
質問ばかりすいません
534ep:05/02/04 00:14:50 ID:770u5toB
>>52
サービスマニュアルも同様です。
ただマニュアルはあくまでも経験のある整備士向けに作られていますので
注文の前に可能であれば内容を確認されたほうが良いでしょう。
54774RR:05/02/04 00:16:11 ID:GgxlI3JO
今テレビの教育テレビでやってるのやりたいんですけど、
オフ車で出来ますか?
55774RR:05/02/04 00:19:51 ID:HGa9k/4J
>>53
初心者の私には理解しにくいものなのでしょうか?
そもそも何がかかれているのですか?
お願いします
564ep:05/02/04 00:21:11 ID:770u5toB
>>55
サービスデータやエンジン、車体の分解の手順などです。

ともかく一度現物を御覧になって貴方に必要かそうでないかを
判断してください。
57774RR:05/02/04 00:27:08 ID:ok2woriH
54
オフ車でも出来ないことはありません。
しかし車種とジャンルが違います。
5837:05/02/04 00:36:31 ID:hQe76dC1
>>38 >>40-41
チェーンの清掃及び注油はマメにしてますが、チェーンの調節はタイヤ交換時にDSでやってもらっただけです。
スプロケの突起も清掃時にチェックしていて、そんなに摩擦が進んでいる状態ではないです。
とりあえずサービスマニュアルみてチェーンの張りを調節して様子見てみます。
ありがとうございました。
59774RR:05/02/04 00:44:59 ID:GgxlI3JO
>>57
そうですか
諦めますw
60774RR:05/02/04 01:12:49 ID:zIFo4IAV
すみません、海外のホームページで色々なバイクのサービスマニュアルUPしているところ
ありませんでしたっけ?

見た気がするのですが、忘れました。
61774RR:05/02/04 01:23:18 ID:fy8unRBi
初めてバイク乗るのですが買って帰るとき
運転できるか不安です・・・大きい道路だから事故りそう;;
歩道エンジン止めて歩いて帰ってもいいんですよね?
62774RR:05/02/04 01:26:35 ID:2tRok6Ak
意味不明な事すんなよ・・・
63774RR:05/02/04 01:28:05 ID:fy8unRBi
やっぱりだめ?
64エリ ◆ERIRRgodHM :05/02/04 01:28:49 ID:dHfPlvdX
初めてバイクが来た日 Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103954505/

みんな最初は不安だらけぇ。。
65774RR:05/02/04 01:31:51 ID:zCdObPlA
未だに出会ったことないんだけど、族なんかが前はしってたらどーすんのがいいんですか??
66774RR:05/02/04 01:32:55 ID:laGVM7mJ
最初ギア怖くて買えなかった(´Д`;)
普二の免許取るまでには知識だけでも知っといた方がいいですか?(講習とかで使う?
67774RR:05/02/04 01:35:14 ID:hQOOaFo0
>>65
ぶち抜く!



68774RR:05/02/04 01:38:34 ID:zCdObPlA
>>67
やっぱそうなんかな?

若い頃バイクのってたってゆー、トラックのうんちゃんには「やつらの挑発にのっちゃだめだよ。道譲っといて、抜いたらおっかけてくっから」っていわれたんだけどそれは昔の話?
69774RR:05/02/04 01:38:49 ID:dHseffH1
>>65
凶器振り回すような危険レベルMAXは道を変える(近寄らないように)
蛇行運転してるぐらいならスキを見て追い抜く(危険度を見極めて)
集団で統率されて暴走してる程度なら後方から右ウィンカーで
道を空けてくれたら追い抜く。ハザード付けてお礼w

今まで俺はこれでやってきましたよ。
ただし、大型でないと多少なめられて危険かも。
もしもの時のために猛ダッシュの効くリッタークラスでするのが吉。
250ccとかで追い付かれて・・・とかは自己責任でw
70774RR:05/02/04 01:41:37 ID:1Y1YbPKx
>46
たぶんキャブが雨を吸水してると思う。だから時間がたてば直る。

ホースの位置を変えて進入を防ぐといいです。


エイプとかも同じ症状がたまに見られます。
詳しくはバイク屋しか見れないHPに書いてあったと思います。

71774RR:05/02/04 01:42:52 ID:zCdObPlA
>>69
ありがとうです!!
72774RR:05/02/04 01:44:02 ID:hQe76dC1
俺の友達はベスパ乗ってて珍走に蛇行運転で絡まれて、
テンパってコラボしちゃったことがある。
73774RR:05/02/04 01:48:37 ID:hQOOaFo0
>>68
いや、腕とバイクに自信無かったら止めといた方が無難。

基本的に珍走のバイクは遅いし速い奴はあんま居ないけどね。

自分の場合は台数少なかったし、チンタラチンタラしてたんでイラついてたんでぶち抜いたけど
後から、追ってこないかとガクブルでしたわ。
74774RR:05/02/04 02:32:27 ID:LbbRHYSK
シャンプーポンプ使ってエア抜きするときって
レバーはさわらないの?
75774RR:05/02/04 02:53:01 ID:LbbRHYSK
まじわかんね。ずーーーーーーーーーとエア出てくるorz
レバーもさわっちゃったし
76774RR:05/02/04 02:55:44 ID:LbbRHYSK
やっぱレバーは動かさなくていいっぽいな・・・
77774RR:05/02/04 03:04:45 ID:LbbRHYSK
教えてエロいひと!
もうフルードがなくなるよ!
78774RR:05/02/04 03:08:25 ID:UmZlUc3N
03'骨です。
走行中、4速→5速に上げる時に一瞬ニュートラル状態になり、
いきなりガクンッっとつながりました。(クラッチは繋ぎっぱなし)
これが俗に言う「ギア抜け」ってやつですか?
どこかのメンテ不足が原因でしょうか?
79774RR:05/02/04 03:16:21 ID:2tRok6Ak
そtのとおり
オイルはちゃんと変えましょう
フィルターも変えましょう
クラッチをしっかり切りながらギアチェンジをしっかりと行いましょう

普通ならコレで問題なし
ギヤの歯が欠けちゃってたりすると素敵な素敵なオーバーホールが待ってます
80774RR:05/02/04 03:27:45 ID:UmZlUc3N
>>79
dクスです。
オイルはまだ交換後1000`ぐらいしか走ってないのですが・・・。
早めにフィルター共々交換することにします。
オーバーホールは・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
81774RR:05/02/04 03:32:56 ID:EuY4xjYF
現行型RZ50のスレがないため立てようと思ったのですが携帯しかないため立てることができません。
このような場合はどうすればよいでしょうか?
82774RR:05/02/04 04:25:05 ID:hBwJMfDW
国産SSってよく聞くけどなんですか?
バイクの車種名?
それともレプリカとかネイキッドとかアメリカンみたいな感じのカテゴリ名?
携帯しかなくググッてみたけど不明でした…
83774RR:05/02/04 04:27:12 ID:LbbRHYSK
一応走れるぐらいにはなりました。
明日バイク屋行ってみる
84774RR:05/02/04 05:51:36 ID:bG1NOmxy
『SS』
1 スクランブラー(オフロードモデルの始祖)。車名としてはカワサキマッハを指す。
2 スーパースポーツ(オンロード激走版)。〜R‐RRなどの名称が冠されていればSSと見てよい。ただし、774RRを除く。
85774RR:05/02/04 06:01:25 ID:hBwJMfDW
84
サンクス
端的でよくわかりましたありがとー
86774RR:05/02/04 07:47:58 ID:/zhOa7oV
二輪免許取得を決意しました。
私は車の免許は持ってるんですが教習所とか本試験で
学科が免除になるんでしょうか?

87774RR:05/02/04 07:55:07 ID:HqHkEswY
>>86
その通りです。がんがれ
88774RR:05/02/04 08:00:04 ID:1nyfu/bt
インジケーターランプの事で聞きたいんですが、
純正のウインカーインジケーターの一灯式を二灯式に変えようと思うのですが
配線変えるだけでいけるのでしょうか?
89774RR:05/02/04 08:59:17 ID:Z6vigiWi
先代のビーノなのですが
今朝乗ったら、ちょっとアクセル開けると途端に回転が落ちるようになってしまいました。
(アクセル開け続けると止まってしまいました。アクセル戻すと回ってくれます)

ただ、0〜30km/h くらいまでは普通にエンジンが回るのです。もちろん加速はゆっくりです。

5kmほど30km/hで走ってたら、いきなり直って全開でも走れるようになりました。
今までこんな事は無かったのですが、これって原因はなんでしょうか・・?

エンジンが温まってなかったとか・・ですか?
90774RR:05/02/04 09:01:38 ID:22+Dq+JM
dioの自賠責が切れて1年が経つのですが、いまから契約すると警察に自首するようなものですか?
91774RR:05/02/04 09:09:47 ID:COaVPHGH
>>90
気にしないですぐ契約しる。
92774RR:05/02/04 09:10:13 ID:u7GGvk8M
>>90
自賠責が切れていても、乗ってないなら問題ない。
これから乗るなら「今すぐ」契約しろ。
93774RR:05/02/04 09:11:15 ID:onRYdtv8
>90
急いで更新してください。
94774RR:05/02/04 09:12:06 ID:0O7kRPyz
>>88
詳しく

>>89
たぶんキャブレタの詰り。バイク屋さんで要点検。
今回は復調したけど、いつ再発するか判らんですよ。

>>90
んなこたぁない。とっとと加入しろ。
95774RR:05/02/04 09:13:04 ID:22+Dq+JM
すいませんでした!すぐ更新してきます。
96774RR:05/02/04 09:17:53 ID:3F0012pc
マグナ50乗ってるんですけど走った後に
エンジンを見ると微妙にオイルがにじんでるんですけど
これってオイルが漏れてるんですかね?
97774RR:05/02/04 09:20:04 ID:u7GGvk8M
>>96
そりゃまぁオイルが滲んでるんだったら漏れてるんだろうな(w
垂れる程じゃなきゃキニスルナ。時々拭いてやればいい。
98774RR:05/02/04 09:22:54 ID:Z6vigiWi
>>94 有難う御座います。点検してもらいます。
99774RR:05/02/04 10:41:54 ID:cKB/XKTR
今の時期、チョーク引かなくてもエンジンかかるのは
キャブの設定が濃いと言うことでしょうか?
10088:05/02/04 10:49:45 ID:1nyfu/bt
詳しくと言われましたので書きます
CB50なんですけどメーターが死んじゃったんで社外品に変えたんですけど、
純正メーターはインジケーターランプがメーター組込式の為、メーター新品にするのと同時に社外品のこれまたインジケーターランプを付けなきゃならなくなりまして
どうせ新設するなら元々ウインカーインジケーターが一灯式だったものを二灯式に変更したいなと思った次第です
配線変えるだけで余計なパーツが不要ならいいなと思ったんですがどうなんでしょうか?
101774RR:05/02/04 10:50:06 ID:u7GGvk8M
>>99
朝一でその状態ならそのとおり。
もしくはオートチョーク

#だから車種を…
102774RR:05/02/04 11:00:20 ID:0O7kRPyz
>>100
あーなるほどね。
メーターが破損したとかじゃなくて内部故障だったら修理に出すけどね。

配線を工夫すれば左右ウインカの表示は可能でしょ。
ウインカの電源を並列配線で左右ウインカ表示に繋げるってトコかな?
10399:05/02/04 11:07:55 ID:cKB/XKTR
車種はDR650です。
キャブ車ですし、チョークも付いているので
オートチョークではないです。

濃い場合は、メインジェットの番手を下げればよいのでしょうか?
現在#130が付いているので、#120にするとか。
104774RR:05/02/04 11:24:18 ID:V/wBjBLk
>>103
純正設定なら、MJよりもエアクリーナ、プラグを疑え。
105774RR:05/02/04 11:29:12 ID:u7GGvk8M
>>103
メインジェットはスロットル開けたとき(1/2以上)の話なんで関係なし。
弄るとすればスロー系
106774RR:05/02/04 11:29:27 ID:8AaED+Gi
>重量税:
> 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)

原付二種でも同じですか?
107774RR:05/02/04 11:32:15 ID:V/wBjBLk
>>105
厳密にいうと間違い。
微妙に開く。
無視してもいいけど、つつくなら知っておくべし。
スロー系も、微妙だけど上まで関係してくる。
無視してもいい。
108774RR:05/02/04 11:33:26 ID:0O7kRPyz
>>103
鱸ですかそうですか。

あのね、鱸は伝統的にスロー域が濃いのですよ。
どこのキャブが付いているか知らないけどスロージェットorニードル位置を一つ下げるんですよ。
そもそもメインジェットを四つ下げるなんぞとんでもないw
先ずプラグは交換、エアクリは清掃or交換してから様子を見なさい。
単気筒はプラグの劣化に敏感だからオイル交換と一緒にプラグも交換しよう。
10999:05/02/04 11:41:05 ID:cKB/XKTR
皆さん有難うございました。
今から、プラグ交換エアクリーナーの様子を見てみます。
11099:05/02/04 11:43:20 ID:cKB/XKTR
キャブは、ミクニが付いております。
111106:05/02/04 11:50:10 ID:8AaED+Gi
自己解決

ttp://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/bike/Gentuki2.htm

不要みたいですね
112774RR:05/02/04 11:51:44 ID:JcaGb7nZ
CB400SF Ver.Sで大阪市から横浜市まで行きたいんですけど
ガソリンと高速代どれくらいかかりますか?
わかる方いたら教えて下さい。
113774RR:05/02/04 11:56:26 ID:V/wBjBLk
>>112
おまえか、神しか無理。
114774RR:05/02/04 12:08:30 ID:9qK0sGCb
>>112
高速料金は日本道路公団の「ハイウェイナビゲーター」で判ります。
「名神 茨木」〜「東名 横浜・町田」だと\8,150
バイクの燃費は固有なので距離492kmから燃費を計算してください。
http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
115774RR:05/02/04 12:15:46 ID:nrjzdbKk
>>112
カーナビで調べてみた。

俺の家(世田谷区、横浜まで40分ぐらい)〜大阪駅までで

540kmで、料金は11600円と言っていた。
ナビが計算するに6時間50分と言っていた。

ルート見ると高速メインだから、リッター20と計算してよかろう。
ガス代は3000円ぐらいだな、¥110/gと計算して。
116774RR:05/02/04 12:17:05 ID:nrjzdbKk
おっと、俺の車軽自動車だからね。
117774RR:05/02/04 12:49:21 ID:vavOeGgy
最近小型二輪限定の免許を取りました。
一年後に普通二輪への限定解除、またはAT限定普通二輪の免許を取った場合、
普通二輪、AT二輪は、またその日から一年間は二人乗り禁止期間になるのでしょうか?
それとも小型二輪限定免許で一年経過していれば、普通、ATでの二人乗りはOKなのでしょうか?
よろしくお願いします。
118774RR:05/02/04 12:56:07 ID:SiDPLjcN
>>117
普通、ATでの二人乗りは1年間ダメです。
小型二輪での二人乗りはOKです。
119774RR:05/02/04 13:01:43 ID:laGVM7mJ
バイクの専門用語ってみんなどうやって学んだんですか?
120774RR:05/02/04 13:03:46 ID:SiDPLjcN
>>119
>>1にあるとおり、
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
アンケート的な聞き方はご遠慮を。

情報源としてはバイク雑誌、書籍が有力だと思います。
最近であれば "バイク 用語" などでインターネットを検索すると、用語説明のサイトがたくさんヒットすると思います。
121774RR:05/02/04 13:06:21 ID:laGVM7mJ
>>120
仰るとおりでした、失礼しましたm(_ _)m
サイトに出てくる用語だけだとそもそも〜〜って何のことだろう?ってなるから雑誌買って読みながらわかんない所はそういうところ見ればいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
122774RR:05/02/04 13:11:00 ID:7Vql0RuN
>>118
ウソイクナイ

>>117
1年経過していれば、普通二輪でもATでも2人乗り可能。
123774RR:05/02/04 13:24:45 ID:vavOeGgy
レスありがとうございます。
二人乗り可能であってホスィ・・・。
124774RR:05/02/04 13:28:58 ID:N95cyQzl
新車でフォルツァを買おうと思うのですが、安いショップを探すコツってありますかね。
初めてなもんでアドバイスお願いします。
125774RR:05/02/04 13:38:37 ID:SiDPLjcN
>>122 >>117
しまった、そうか、小型は「普通二輪小型限定」でしたね。
普通二輪と大型二輪の関係とごっちゃにしていました。限定解除時に関しては私はノー知識です。
大変失礼しました。
126774RR:05/02/04 13:39:06 ID:Yl9ZmkIc
バッテリー替えようと思うんですが、
いくらぐらいなんでしょうか?

ちなみにアメリカンの250ccです。
127774RR:05/02/04 13:41:31 ID:0O7kRPyz
>>124
修理とか点検に出す都合があるので近場のバイク屋さんをイエローページで調べて
見積りを貰いましょう。
その際は、数店から見積りを貰ってますの一言を沿えて下さい。
あそこの店はいくらだったけど、おたくはどぉ?みたいなのは関西以外は言わない方が良いです。
128774RR:05/02/04 13:41:40 ID:UZSVWCI9
バッテリーレスに汁
129774RR:05/02/04 13:42:15 ID:38zBZZw5
2
130774RR:05/02/04 13:42:17 ID:0O7kRPyz
>>126
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
131774RR:05/02/04 13:45:16 ID:7Vql0RuN
>>125
いや、大型二輪でも同じだよ。
小型限定を取った1年後に大型二輪を取れば、
その日から大型二輪でタンデム可能。

もしかして、初心者期間とゴッチャになってないか?
132774RR:05/02/04 13:57:42 ID:HqHkEswY
>>126
>>1
それに…いくらテンプレ読めない奴でもその内容なら車種書いた方がいいって事くらい分からないのか?
133774RR:05/02/04 13:57:56 ID:JG7gv93T
>>125
2人乗り可能な2輪免許を取って1年経てば免許の
上位下位に関わらずすべて可能
途中で上位をとってもなんら関係なし
134774RR:05/02/04 13:58:59 ID:JG7gv93T
>>126
2千円から3万円くらいまで
135774RR:05/02/04 14:23:39 ID:V/wBjBLk
>>126
>>134
アメリカンってことで、とんでもないフレームもあったりする。
そんなわけで、\2000-\1000000を推奨。
136774RR:05/02/04 14:59:32 ID:0O7kRPyz
>>117
暇だったので警察関係に電凸しました。
>>131氏が正解です。

道路交通法 71条の4 第4号
ttp://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s4
4 第84条第3項の大型自動二輪車免許を受けた者で、
当該大型自動二輪車免許を受けていた期間
(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して1年に達しないもの
(同項の普通自動二輪車免許を現に受けており、
かつ、当該普通自動二輪車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が
通算して1年以上である者その他の者で政令で定めるものを除く。)は、
運転者以外の者を乗車させて大型自動二輪車又は普通自動二輪車を運転してはならない。

そして小型限定は平成7年の法改正で「普通二輪小型限定」になりました。
つまり普通二輪免許に組み込まれ、違いは排気量の制限の扱いだけです。
普通二輪小型限定取得後1年経過していれば大型&普通二輪免許を取得した瞬間から
その免許で許されている二輪免許での二人乗りは無問題です。
二輪免許取得後(原付は除く)1年で二人乗り可能と覚えれば良いでしょう。
137774RR:05/02/04 16:22:11 ID:AZwSZXpn
ダイソーで缶スプレーと紙やすり買ってきたけど、これで原付の塗装できる?
138774RR:05/02/04 16:23:33 ID:vavOeGgy
>>136 >>131
みなさんどうもありがとうです。
すっきり解決しました。
139774RR:05/02/04 16:35:14 ID:6RnIp6HB
>>137
>>1
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
140774RR:05/02/04 16:35:36 ID:ht39mEWx
>>137
できる
141774RR:05/02/04 16:38:03 ID:AZwSZXpn
よーし、僕ちゃんカウルとホイール塗装しちゃうぞぉ!
142774RR:05/02/04 16:48:50 ID:JG7gv93T
>>136
日本語おかしいアルよ
「大型&普通二輪免許を取得した瞬間から」
瞬間も何もないよ
普通二輪で1年経過すれば自動的に2人乗れるのだから
大型や限定解除のタイミングは関係ない
あくまで最初に取得した普通限定小型以上が問われる

大型や限定解除した普通二輪とった瞬間というのは排気量の制限が
その瞬間から変わるだけでタンデムには何も影響しない
143774RR:05/02/04 17:06:26 ID:0O7kRPyz
>>142
”普通二輪小型限定取得後1年経過していれば”
144143:05/02/04 17:09:39 ID:0O7kRPyz
送っちゃった。
>>136>>117に対する回答だからこれで良いのですよ。
145774RR:05/02/04 17:09:47 ID:SiDPLjcN
>>125です。
大変もうしわけない、半端な知識で書き込んでしまいました。
お詫びして訂正いたします。以降気をつけます。
146774RR:05/02/04 17:17:19 ID:Rd+yNU6M
>>142
というよりも、タンデムだけに関していえば大型だろうが小型だろうが
二輪というひとくくりになってるという認識でおk
147774RR:05/02/04 17:31:42 ID:N95cyQzl
>>127
なるほど、とりあえず見積もりをしてもらえばOKですね。
当方大阪なので、値切ってみます。どうもありがとうございました。
148774RR:05/02/04 19:22:21 ID:QpXeeY9v
キャブとインジェクションについてご教授ください。
よろしくお願いします。
1494ep:05/02/04 19:26:55 ID:770u5toB
>>148
キャブ エンジンが空気を吸い込む力を利用して燃料と空気を混ぜる。
     構造が簡単でコストも安いが細かな空燃比のコントロールが出来ず
     エミッション、出力ともEFIに劣る。

EFI   エンジンが吸い込む空気の量をセンサーで計量し、その量に見合った
     燃料を電気的に噴射。
     きめ細かな空燃比コントロールが可能でフィードバック制御も出来る。
     これによって3元触媒も使えるようになるため排気ガスを飛躍的に
     浄化できる。今後原付も含めて主流になる装備です。
150148:05/02/04 19:55:54 ID:QpXeeY9v
>>149
早速にありがとうございました m(__)m
よく分かりました。
151774RR:05/02/04 20:06:36 ID:dHDlHLY4
中免取りたいんですけど40万くらいの単車買うとして、
維持費とか費用ってどれくらいかかりますか?
車検とかも高いんでしょうか?
152774RR:05/02/04 20:10:50 ID:UKIbzdnn
>>151
車種によりけり
とりあえず何に乗りたいの?
153774RR:05/02/04 20:14:26 ID:xMyLIdUf
>>151
維持費は、乗らずに飾っとくだけなら1円もかからないw
乗った場合の維持費は藻前様の乗り方によるです。
車検に付いては、維持費の部分にも関わるんだけど、
 1:自分で分解しての部品交換を伴うある程度の重整備もこなし、ユーザー車検で車検通すなら¥25,000-くらい
 2:自分で調整/交換程度の軽整備をこなし、バイク屋さんに車検任すなら¥6〜80,000−くらい
 3:なんにもしない乗りっぱなしでバイク屋さんに丸投げなら¥10〜120,000-くらい
154774RR:05/02/04 20:19:43 ID:dHDlHLY4
>>152
250ccのバイクに乗りたいです。車種は値段と相談して決めたいのですが…。
これから免許取る初心者なので最初は中古でいいかなあとかも思ってるのですが。
車検ってどのくらいの頻度で必要なのでしょうか?
155774RR:05/02/04 20:20:59 ID:O60TC5Vx
大学通学の為、関東に一人暮らししています。

お金が貯まった事もあり、念願のバイクを買おうと思うのですが、実家で購入して関東まで運んで貰うのは結構お金かかるのでしょうか?

住民票等が実家という事や、実家で購入すると親が多少の援助をしてくれると言うので実家で購入したいのですが、メリット・デメリットが分からず困っています。

助言お願いします。
156774RR:05/02/04 20:25:30 ID:7j/q1oYR
現在、オフ原2に乗っています。オイル交換やチェーンの調整などの普段の
整備は自分で行っています。
トランポ用に軽1BOXかツーリング用に大型バイクどちらかを購入しようかと
思っています。どちらにしても週末にし使わない予定です、車と大型バイクどちらが
維持費はどのくらい違うものでしょうか?バイクなら自分で車検にチャレンジするつもりですが
車の事はまったくわかりません。駐車場はあります
1574ep:05/02/04 20:26:35 ID:770u5toB
>>154
車検は250ccを超える排気量のバイクであれば2年毎受ける必要が有ります。
ですのでいわゆる250ccのバイクであれば車検は受ける必要が有りません。

ご自分で適宜点検を受けるなり消耗部品を交換するなりして維持していく必要が有ります。
なお、ご自分である程度バイクの面倒を見ることが出来ないのであれば中古車は
あまりお勧めできません。
158774RR:05/02/04 20:31:14 ID:xMyLIdUf
>>154
250ccのバイクに車検ないよ。

まぁ、普通に走って1年に1回は、
 タイヤ/チェーン/前後スプロケ/前後ブレーキのパッド&シュー
の消耗品は交換するんじゃね?
上記の消耗品は車種によって価格が違うんで、藻前様自身でNetで探したら値段ほとんど出てるんで調べてみてくり。


>>155
バイク運送、意外に高い。
関西圏から東京首都圏で2マソ円くらいする。
住民票移して現住所の近くで買えばよかんべ。
まぁ、実家で買って藻前様自身で乗って来るという手もあり。
159774RR:05/02/04 20:33:59 ID:oH4k8Qfh
バイクのバの字も知らない人に受ける
バイクってどんなのですか?
160154:05/02/04 20:34:22 ID:dHDlHLY4
そうなんですか!ありがとうございました!
また分からない事あったらお願いします!
161774RR:05/02/04 20:36:00 ID:O60TC5Vx
158
早急なレスありがとうです。2マソは高い…。
1624ep:05/02/04 20:36:14 ID:770u5toB
>>159
ハーレーダビッドソン?
163774RR:05/02/04 20:38:40 ID:0O7kRPyz
>>156
軽自動車のユーザー車検は簡単と言えば簡単です。
自分でやるとしたらそれなりの工具が必要ですが、バイクメンテ+αで済みます。
任意保険は年齢条件で変りますが軽自動車の方が高いです。
車検費用はほぼ同額でしょう。

私の意見ですが、軽自動車購入をお勧めします。
オフ〜125cc車+トランポで各地のレースに出場が楽になります。
車の方が何かと使い易いですしね。
164774RR:05/02/04 20:40:44 ID:u7FKeVoH
250に車検ないよ…。


その点、日頃の整備、点検が重要かと。
165eee9:05/02/04 21:06:15 ID:DVGsgT1g
最近モンキーを買ったのですが、50ccで速くする方法はありますか??
1664ep:05/02/04 21:08:38 ID:770u5toB
>>165
幾ら頑張ったところで公道での原付1種の法定速度は30km/hです。

どうしても速く走りたいなら上位免許を取ってボアアップするか
サーキットでマシンと貴方の限界にチャレンジなさってください。
167eee9:05/02/04 21:11:27 ID:DVGsgT1g
>>166
回答ありがとうございます。ボアアップ以外でなにかありませんか??
168774RR:05/02/04 21:13:18 ID:ZlCTqmVA
>>165
ライダーが痩せる(コストパフォーマンス最強)

スプロケの歯数を変える(加速を速くするか、最高速を伸ばすか)
169774RR:05/02/04 21:13:18 ID:6RnIp6HB
>>167
4epさんの意図をくみ取れ。
170eee9:05/02/04 21:23:08 ID:DVGsgT1g
>>168 度々回答ありがとうございます。早速スプロケの調整をしてみます。
ありがとうございました。
171774RR:05/02/04 21:23:57 ID:7j/q1oYR
>>163
ありがとうございます。
オフ原2だと遠出がしんどいので大型も考えたのですが、維持費が大きく変わらないなら
トランポ手に入れたほうが遊べそうですね。

今、思いついたのですが週末しか使わないならレンタカーもありかなと
172774RR:05/02/04 21:39:12 ID:xMH++U4E
ヤフオクで売ってるホットイナズマもどきって、バイクにも使えるんですか?
173774RR:05/02/04 21:39:44 ID:+DMDdtxB
>>167
とりあえず、答えだけでも書いておく。
>>168以外に
キャブレーターをφの大きいものに変える。
同時に吸気をアップさせる。
車体を軽くする。
ターボを装着する。
ただこれだけは言っておく、どの方法もボアアップに勝る馬力の上昇はない。

いくら速くした所で所詮50ccだから最高速度30kmを超えれば切符を切られるし。
速度制限60kの道路を60kmで走れば赤切符で免停。
1744ep:05/02/04 21:40:09 ID:770u5toB
>>172
もどきも本家も取り付けたところで効果はないのでどうしても試したいのでしたら
どうぞ。
175eee9:05/02/04 22:02:39 ID:DVGsgT1g
>>173
多くの回答ありがとうございます。ターボというのはフィルターのことですか??
176774RR:05/02/04 22:06:13 ID:Phx5tfOu
湾岸Zってマフラーの性能はどうなんですか?
177774RR:05/02/04 22:07:37 ID:1G+4+U0F
ワーンと回ってガーンと加速する。







書くんじゃなかった oTL
178774RR:05/02/04 22:07:37 ID:+DMDdtxB
>>175
ターボフィルターとかそういう名前ではなく、車のターボチャージャーと同じものです。
あくまで ”個人レベルで作ってる人も” いますのであんまり現実的ではないです。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/takao_u/turbo.htm
179BT:05/02/04 22:11:14 ID:yHbTFNfJ
>>175
「ターボチャージャー 過給器」で検索GO。
180eee9:05/02/04 22:13:42 ID:DVGsgT1g
>>178
それは大きなパーツショプであれば購入できますか??
181774RR:05/02/04 22:16:53 ID:ZlCTqmVA
>>180
買えません。
基本的にワンオフです。
182774RR:05/02/04 22:18:22 ID:Fr1p9Dfj
っていうか、バイクもう1台買う以上に金掛かると思うが・・・・>ターボ
183774RR:05/02/04 22:19:20 ID:1dR08/HH
サンセイレーシングのサイレンサーのリベットがどんどん取れてきてしましました。
リベット打ち直しって料金はどのくらいでしょうか?
そしてやはりこれは、サンセイのメーカーに直接送って打ち直ししてもらう以外、方法はないですか?
仮にですけどヨシムラとか、サンセイよりも安く仕上げてくれるお店とか。
184eee9:05/02/04 22:19:37 ID:DVGsgT1g
>>181 素人は手をださないほうがいいですね。パワフィルというのを
つけたらバイクの性能は向上しますか??
185774RR:05/02/04 22:20:10 ID:bkJQQDd2
リベッター買って自分でやる、とか。
値段そんなにしないし。
キジマとかでも出してるけど普通にホムセンのしょぽぃヤツでいいかもしんまい。
186774RR:05/02/04 22:22:55 ID:P0fmNc7C
>>181
キットが売られてる。まあターボというか、その実スーパーチャージャーだが

>>184
基本的にモンキーはどんなにいじっても遅い。最高速だけでなく、加速もね
手軽にスピードを求めるなら、2ストスクーターの方が安いし。
モンキー関連のHPや、本は腐るほどあるんだから、もう少し勉強したほうがいい。
現状の君は初心者以下だと思うよん。


187BT:05/02/04 22:22:58 ID:yHbTFNfJ
>>182
タービン、パイピング、排気系、オイルライン、冷却系強化、
圧縮比変更、駆動系強化、足回り強化…

これだけやれば250のバイクが買えるでしょうね。
でもモンキーで速さ目的でやっても250には遠く及ばない。
188774RR:05/02/04 22:25:09 ID:ZlCTqmVA
>>184
吸気量が若干増えるので、若干パワーは上がります。

でも、50ccのままスピードを上げようと思うのはそろそろ諦めて下さい。
4miniはマターリトコトコ走るものです。

速く走りたければ免許とって90ccクラス以上で。
または思いっきりチューンアップしてサーキットで楽しみましょう。
189176:05/02/04 22:25:25 ID:Phx5tfOu
湾岸Zとスーパーコンバットで悩んでるのですがどちらのほうが性能良いですかね?
190183:05/02/04 22:25:51 ID:1dR08/HH
>>185さん
自分でできるんですか!?オレは当然分解してからリベット打つと思てた・・
赤男爵で買った中古車に付いていたんだが、
まずは男爵に相談してみるのがいいかもしれませんね!
1000`ってか500`も乗らずにどんどんリベットが取れてきましたよ。

>>eee9
オレもカブにハマってた時あって色々カブ系エンジンについては調べた。
今から何年前だ?5年くらい前かな?風塵、雷神とかいうターボキットが
4万円前後で売られていたときがあった。今は売ってないよ。
191774RR:05/02/04 22:27:24 ID:P0fmNc7C
>>189
性能、官能的な事を聞きたいなら、おまいさんの乗ってるバイクの専スレで
192176:05/02/04 22:29:03 ID:Phx5tfOu
誰も答えてくれないので・・・・
193eee9:05/02/04 22:32:05 ID:DVGsgT1g
>>
たくさんの回答ありがとうございました。もっとたくさん勉強してきます。
194774RR:05/02/04 22:33:15 ID:ZlCTqmVA
>>192
FZR250の話でいいのか?

スリップオンならメーカー問わず何も変わらない。
うるさいか否か、重いか軽いか、ただそれだけ。
EXUPが付いてるから低回転の抜けは純正と変わらず
高回転では若干フケが軽くなったかな?という程度。
195BT:05/02/04 22:34:04 ID:yHbTFNfJ
>>192
★社外マフラー、スリップオンを語るスレ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106041481/l50

個人的にはどちらもあまり良い印象が無いが…
196176:05/02/04 22:34:24 ID:Phx5tfOu
ありがとうございました。
適当に選んでみますわ
197774RR:05/02/04 22:38:02 ID:z4jZ3OfO
家にあったオフ車の後輪にスプロケットが2つあるんですが、
これはギヤ付きチャリみたいに簡単に変えられるんですか?
それともチェーンを買ってきてその長さで張り直さないとダメなんですか?
現在は小さい方のスプロケットになっています。
ちょっと街乗りで大変なので、大きい方にしようと思いまして。
1984ep:05/02/04 22:40:27 ID:770u5toB
>>197
その具品を交換するのに必要な工具とスタンドがあれば比較的簡単に
交換できますが失敗すれば貴方の命を危険に晒すことも有りえます。

今までそれらの作業を全くした事が無いのであればお店に作業を依頼し、
可能であればどのような方法で交換するのかを見せてもらうのが一番
良い方法ではないかと思います。
199774RR:05/02/04 22:43:27 ID:+2zz4u/f
ZX-Rの250か400買おうと思ってるんですが調べたらパーツがすごくすくなさそうなので流用できるパーツとかあったら教えてください!
2004ep:05/02/04 22:46:31 ID:770u5toB
>>199
せめてどんな部品を流用したいか位は書かないと
誰も答えようが無いとは思いませんか?

ここには識者が沢山いらっしゃいますが超能力者は
いないようです。
201774RR:05/02/04 22:51:26 ID:Fi2Z519I
今日違反をしました。3点の違反です。
免許の点数って0点に戻るのは更新日に戻るんでしょうか?
それとも違反から3ヶ月したら0点に戻るのでしょうか・・・ちなみに免許取得1年未満です。
お願いします。
202176:05/02/04 22:51:40 ID:Phx5tfOu
湾岸Zとスーパーコンバットってどちらがうっさいですか?
あまりうるさいと近所迷惑になるので・・・
203774RR:05/02/04 22:51:54 ID:6VDJ3D50
>>199
ゼファーの足回りつくと思うよ。
加工は必要だと思うけど。
ゼファーにZXRの足回り組んでるの見たことあるし。
204774RR:05/02/04 22:51:59 ID:ppe0npFD
>>199
ZXRね
パーツが少ないというのは社外の改造パーツのことで良いのか?
流用パーツは皆無と考えておいたほうが良いよ
年式古いから純正パーツも外装とか出るのかちょっと不安
205774RR:05/02/04 22:53:25 ID:7tOqKR8y
NSR150SP乗ってます。
バックステップを買ったのですが、取り付けができません。
原因としてはチェンジペダルからギアボックスについて伸びる棒がペダルに干渉するためです。
5時間ほどいろんな角度からやってみたのですが無理でした。
これは取り付けは無理でしょうか?
206774RR:05/02/04 22:53:27 ID:z4jZ3OfO
>>198
即レスありがとうございます。
免許取り立てで、とりあえず家にあったバイクに乗っている状態でして。
まったくいじったことないので知っていそうな人にやってもらおうと思います。
いなかったらお店に持っていってみようと思います。

よくよく考えたら、現在小さい方になっていると言うことは高速ギヤってことですよね。
大きい方にしたらさらに遅くなって逆効果に・・・ オフ車ってこんなもんなんでしょうか。
今まで教習所のCB400と友達のホーネットにしか乗ったことないので基準がそれでして。
2074ep:05/02/04 22:56:18 ID:770u5toB
>>205
ここで聞くよりもそのバックステップのメーカーに
問い合わせた方が幸せになれると思います。

そうでなければ何処のバックステップなのか位の
情報を書き込むべきですよ。
208176:05/02/04 22:58:27 ID:Phx5tfOu
便乗質問ですがFZR250R用のコワースのバックステップ(ステップバー無し)には現行の別売りステップバーは着くのでしょうか?
209774RR:05/02/04 22:59:08 ID:7tOqKR8y
>>207
即レスどうもです。
ヨシムラと書いてあったので問い合わせてみると製造していないとのこと・・・。
買ったのはヤフーオークションでした。
メーカは不明なんです・・・。
2104ep:05/02/04 23:00:50 ID:770u5toB
>>209
でしたら出品者に確認すべきでしょう。
ともかく上の書き込みの内容だけでは「諦めるしかないですね」としか
言い様が有りません。

もしくはお店に持ち込んでプロの目で判断してもらう事をお勧めいたします。
211774RR:05/02/04 23:03:06 ID:N3+lrFkL
>>201
はいはいw
あなたは初心者期間中に3点ですので15000円払って講習の刑でつ。
点数はこれから違反がなければ 1 年 後 に戻ります。
違反をすれば 再 試 験 もありますw
もうすぐ通達の葉書が来ますので。それでは〜
212205:05/02/04 23:03:56 ID:7tOqKR8y
>>210
出品者に問い合わせるとよくわからないようで・・・。
僕の作業方法になにか不具合があるのではないかと聞いてみたのですが・・・。
普通は干渉して付かない、なんてことはないんでしょうか?
213774RR:05/02/04 23:05:27 ID:+DMDdtxB
>>201
取得して初更新するまで点数が付いたら消えるのは1年後。つまり2006年2月4日。
もしも来年の06年1月31日に点数切られたらその三点は継続したまま、戻るのは07年の1月31日。
特にまだ大きなリスクはないけど安全運転してください。
自分が点数切られたときこんな感じだったけど、間違ってたら他の人フォローお願いします。
214774RR:05/02/04 23:06:31 ID:zCdObPlA
今日ネズミ捕りに捕まっちゃった。
片側2車線んとこでやってやがった。
24キロオーバーだとさ。

あれってドンくらいまえで測定されんだろ?レーダーのやつ

あと10オーバーとかだったら大丈夫なんかな??
215774RR:05/02/04 23:08:29 ID:ZSrEOGJW
>>213
正確には、1年後の翌日の午前0時じゃないのか?
つまり来年の2月4日に違反で捕まったらアウト。
216774RR:05/02/04 23:10:36 ID:ssAU10ya
原付乗りです。
バイク屋から6ヶ月定期点検のお知らせが来ました。
基本料金は3000円ということなのですが、
この点検は受けないといけないor大抵受けるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
217774RR:05/02/04 23:10:42 ID:Fi2Z519I
>>211>>213
ナルー。一気に3点だから講習はないでしょ?
一年後か・・・・レーダー買おうかな・・・・・ヽ(`Д´)ノ
ありがとうございました。
218774RR:05/02/04 23:12:47 ID:0O7kRPyz
>>201
あなたが免許を取って1年未満なら>>211氏の回答通り。>1年後
免許取得後2年経過していて3点までなら3ヶ月無違反で0点に戻ります。
当然ですが罰金を納付して下さい。
ttp://rules.rjq.jp/tensu.html
219774RR:05/02/04 23:13:58 ID:ZSrEOGJW
>>217
気の毒だが、3点以上が公衆だったような気がしるぞ。
レーダー買え。安いもんだ。半年も使えば充分モトがとれる。

220774RR:05/02/04 23:15:03 ID:+DMDdtxB
>>214
計測器の誤差という配慮もあってか速度オーバーは15km以上からのはず。
安全週間に原付で16kmで切符切られたことあるし…
>>215
フォローThx。
>>216
自分で点検がしっかりできてるならそんな必要ないかと思うけど、
自分が初心者だと思うなら受けといた方が車体の長持ちに繋がります。
暦上、一冬越えた時期なのでついでにオイルも交換しておくと良いかも。
221774RR:05/02/04 23:15:54 ID:ZSrEOGJW
>>218
おい。3点のスピード違反なら「罰金」じゃなくて「反則金」だろ。
222774RR:05/02/04 23:16:04 ID:0O7kRPyz
>>215
1年間ですから来年の同月同日です。
ttp://rules.rjq.jp/shoshin.html
223774RR:05/02/04 23:17:15 ID:0O7kRPyz
>>221
指摘どうもです。罰金ではなくて反則金の誤りでした。
224774RR:05/02/04 23:17:49 ID:ZSrEOGJW
>>220
俺は昔、14キロオーバーで捕まったことがある。
メーター読みで20キロオーバーなら充分捕まる範囲だと思え。
225214:05/02/04 23:18:57 ID:zCdObPlA
>>219
レーダーってねずみとりがわかるの?

オレ今日で累計4点だから初心者公衆だわ
はじめはすり抜けただけで捕まったし

今って安全週間かなにか??
オレ捕まったとことちがう管轄んとこでもやってたけど
226774RR:05/02/04 23:19:38 ID:tVdMDLB2
初心者中の一発三点は講習にはならないよ。
227774RR:05/02/04 23:23:40 ID:zy+rYEA2
>212
メーカーによるけど、ポン付けできないパーツって、結構多いよ。
アジャスタブルなのに使えないポジションがあるとか。
メーカー不明でオク品ならなおさら加工技術がないとね。

ロッドが干渉しないようにワッシャーで浮かせるとかロッドを曲げるとか、
無理やり付ける方法はあるが、剛性不足で走行中に脱落とかシフトミスが頻発しそう。

名のあるメーカー品を新品で買っとやよかったのにね。残念だがそれはゴミだ。


228774RR:05/02/04 23:24:48 ID:jTgZuQxB
>>225
> レーダーってねずみとりがわかるの?
光電管での計測方法ですと探知不可能です。
229774RR:05/02/04 23:26:07 ID:ZSrEOGJW
>>225
ごめん。レーダーじゃなくて、レーダー探知機な。
一般的なオービスとか、新Hシステムならロケーションにもよるが、
測定地点の500〜1000メートル手前で感知する。
ステルス式とか光電管式、ループコイル式なら無力なんで、万能ではない。
230774RR:05/02/04 23:26:13 ID:0O7kRPyz
>>226
(1) 1〜2点の交通違反を繰り返し、合計点数が3点以上となった場合
(2) 1度の違反で3点となったときは、その後再度違反をして、4点以上となった場合
(3) 1度の違反や事故で4点以上になった場合
 は
初心運転者講習の受講
受講しなかった場合は再試験(不合格は取り消し)
 です。
ttp://rules.rjq.jp/shoshin.html
231774RR:05/02/04 23:28:41 ID:ZSrEOGJW
>>225
個人的には去年だけでも3回助かった。
いずれも捕まっていれば50キロオーバー確実だった。
232774RR:05/02/04 23:30:30 ID:6VDJ3D50
>>230
226が正しいことをそんなに証明したかったのか?
233214:05/02/04 23:31:43 ID:zCdObPlA
やっぱネズミ捕りはムリだよね。
ひさびさ大学の辺ははしったらつかまった。大学らへんはやたら厳しい。
やっぱりネズミ捕りはてまえできずいてもおそいのかな?

>>230
一回目すり抜けしたら、交差点内追越で覆面に2点
二回目今日24キロオーバーで2点
累計4点です。
おとなしく受けてきます
234774RR:05/02/04 23:31:57 ID:N3+lrFkL
>>226
みたいだね。
おきおつけて・・
235774RR:05/02/04 23:32:45 ID:MvRa/yTp
うちのアパートの駐輪場に5年近く放置されているバイクがあります。保険も切れているので放置されているようです。
こういうのは警察に言えば撤去してもらえるんでしょうか?
236217:05/02/04 23:38:53 ID:Fi2Z519I
度々スイマセン。
今回は白バイに追跡、取り締まりて流れになりました。
レーダーは白バイの奴にも反応しますかね?
お願いします。
237774RR:05/02/04 23:41:20 ID:OVZHv28C
リアタイヤなのですが、指定が150/60-17というサイズです。自分的にはBT-39がいいのですが150/70-17しかありません。バイクも考えて作られているはずなのでチョット抵抗があります。
でも他にどれをはけばいいのか…どなたかアドバイスお願いします。
238774RR:05/02/04 23:42:09 ID:nrjzdbKk
>>235
してもらえん。
239774RR:05/02/04 23:47:40 ID:9qK0sGCb
>>236
白バイを検知できるレーダーは売ってません。
240774RR:05/02/04 23:50:30 ID:mZ5A6uE8
>>239
白バイも無線使ってるから、カーロケ付のレーダー探知機だと
対応できるって、「レーダー探知機」スレではあったような?
241774RR:05/02/04 23:50:43 ID:ZSrEOGJW
>>239
つか、追尾されても気づかんということはミラー見てない証拠だな。
242774RR:05/02/04 23:52:10 ID:N3+lrFkL
>>一回目すり抜けしたら、交差点内追越で覆面に2点
どこそれ?
東京じゃないでしょ?
すり抜けができなかったら本郷あたり走れないだろ!
243774RR:05/02/04 23:52:15 ID:MvRa/yTp
>>238
レスありがとうございます。そのバイクが邪魔で私がバイクを置く場所がないので警察が撤去してくれないなら自分でどこかに捨ててきます。
244774RR:05/02/04 23:52:30 ID:7Vql0RuN
>>237
ダンロップのGPR−100はどうでしょう?
245774RR:05/02/04 23:52:43 ID:ZSrEOGJW
>>240
常時カーロケ電波を発射してるわけじゃないから、カーロケ対応機種であっても
事実上はほとんど意味がない。
漏れの経験(実測)では、80秒毎に5秒間だった。
246774RR:05/02/04 23:56:43 ID:hlOXjbtu
すいません。

昨日、前に普通自動車免許取得した自動車学校からこういうハガキが来たんです。

「ただ今キャンペーン中につき、当校で普通自動車免許取得した方に限り5万円で普通2輪免許取れます!」

5万って安過ぎませんか?そこの通常料金は9万5千くらいです。
なんか裏とかありますかね?

あと125ccのスクーターで人気なのってどんなのがありますか?すり抜けしやすい小さいやつがいいです。
ここで免許とったら125ccの買おうかとおもっています。
247774RR:05/02/04 23:57:18 ID:CzNKAsBt
>>5を参考に原付と二種を

自賠責保険
 125cc以下で24ヶ月・¥10,630
・12ヶ月(1年)にならすと、
125ccで・¥5,315

 地方税
原付第一種 ¥1,000/年
原付第二種 51cc〜91cc ¥1,200/年
        91cc〜125cc ¥1,600/年

 重量税
原付第一種/二種 ¥0-(不要)

 車検審査料
原付一種/二種 ¥0-(車検がないので)

1年間の法定維持費総計:
原付第一種 ¥6,315
原付第二種 51cc〜91cc ¥6,515/年
        91cc〜125cc ¥6,915/年
248774RR:05/02/04 23:59:24 ID:ZSrEOGJW
>>246
裏がどうたら言うほど激安とは思わん。
ちなみに京都なら、どこの教習所でもそれが通常料金だ。
249774RR:05/02/05 00:04:31 ID:6VDJ3D50
>>242
交差点内での追い越しは全国どこでも捕まって当然
250774RR:05/02/05 00:09:17 ID:yOsEdbhy
原付のカラー変えるのってどうしたらいいんですかね?
お店で頼めばいいんですかね?
251774RR:05/02/05 00:09:26 ID:DxHt+vHg
>>243
それ犯罪だけど。
252774RR:05/02/05 00:10:02 ID:3C+Rk/pu
>>250
ペンキで塗れば
253774RR:05/02/05 00:10:09 ID:TuFO4ySb
>>246
入所金が無料っていうだけなんじゃないのかな?
教習代だけで考えるとそれくらいのような気がするけど
254250:05/02/05 00:13:05 ID:yOsEdbhy
>>252
お店で頼んでもやってくれないもんですか?
自分でやっても汚くなりそうなんで
255216:05/02/05 00:16:57 ID:PLmROs2s
>>220
ありがとうございます。
オイル交換してから500キロしか走っていませんが、
自分で点検する自信がないので、点検を受けようと思います。
256BT:05/02/05 00:17:51 ID:ghVIro5s
>>254
全塗装を依頼すれば可能だけどかなり高額なので
やるなら覚悟しておこう。
257250:05/02/05 00:19:58 ID:yOsEdbhy
>>256
えー・・高いんだ・・・
やっぱり自分でがんばった方が賢明か・・・
258214:05/02/05 00:25:52 ID:53lwJNpS
>>242
八王子w

オレも都内とか地元だとすり抜け当たり前だから気にしてなかったら、2車線のとこでバッチしやられた
てっきりスピードだと思ったら、「ジープぬかしたでしょ」って・・・。
はっ!?って感じでした。

ちなみに捕まった2回とも同じ管轄
都内の感覚で走ったらつかまる
259774RR:05/02/05 00:27:42 ID:SKhMRRy0
ヨーロッパのメーカーから前輪2輪、後輪1輪の加給機付きスクーターがでていたと思うのですが、
どのメーカーのなんと言うバイクでしょうか。
ご存知の方教えてください。
260774RR:05/02/05 00:27:59 ID:bIX3FLqQ
>>243
賃貸集合住宅なら大家や管理外車に相談
分譲集合住宅なら管理組合に相談
自分の私有地ならば収得物ということで警察に相談
261774RR:05/02/05 00:33:37 ID:qYqigNWt
あの名教官「鬼の中川」氏は今どうしてるのでしょうか?
262774RR:05/02/05 00:34:56 ID:7nsH+V+d
>>243
誰のかわかんないのは撤去できないけど、藻前のなら撤去できる。
263774RR:05/02/05 00:45:29 ID:gBeLFva8
>259
トレたま見たのか?
前2後1輪のスクーターといえばイタルジェットのスクープ150があった。
輸入しかけたけど、肝心のメーカーが倒産しちまったからな。残念。
ただしこいつに加給機はない。
264259:05/02/05 00:58:21 ID:SKhMRRy0
>>263
いえトレたま見逃しました。
それで記憶の片隅にあった前2後1スクーターの話を切り出してみました。
トレたまのは一体なんだったんですか?
と聞こうとしてたらトレたま情報がうpされましたね。
http://www.k-rinsha.com/

イタルジェットのスクープに関するウェブページはしりませんか?
265259:05/02/05 01:00:07 ID:SKhMRRy0
あ。過去のトレたまにありますね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2003/03/28/toretama/tt.html
266774RR:05/02/05 01:09:26 ID:gBeLFva8
>259
PS250の前輪を2輪化したモデル。
ただしトレッドは数センチに見えた。
画像はふたばの2輪板に貼られてる。

なお、スクープの試乗車は正規ナンバー取ってるから、
少なくとも日本に1台はあるはずだ。
267259:05/02/05 01:25:24 ID:SKhMRRy0
>266
もしこれを50cc以下で作ったらまた内閣府に訊ねないといけない感じですね。
268774RR:05/02/05 01:37:15 ID:DxHt+vHg
>>267
尋ねる必要ねェ単なるスリーターじゃね?
269259:05/02/05 01:46:36 ID:SKhMRRy0
>>268
あ。確かに、
(1)車室を備えず、かつ輪距(4輪車のように2つ以上の輪距を有する車にあっては、
   その輪距の内、最大のもの)が500mm以下である3輪以上の車。
なので原一でよさそうですね。
微妙にこの文言では足りない気もしますが。
270774RR:05/02/05 01:48:21 ID:EipCpskg
>>244
ダンロップですか。。。
乗り味的にはどんな感じでしょうか?また、扁平率の違うタイヤをはくとどのような変化があるでしょうか?
271774RR:05/02/05 02:05:41 ID:mWZHE8o7
>>270
指定が150/60-17とのことだったので、
適合サイズのあるダンロップをオススメしただけで
私自身はGPR-100は履いたことがありません。
150/70-17はそもそも外径が違いますので、
バイクにもよりますが、履けないことが多いかと思われます。
タイヤにもよりますが、ざっと30ミリは違うかと。
272774RR:05/02/05 02:12:49 ID:9NFotXOB
>>270
扁平率がキツくなるとパタパタ寝るようになる。
直進安定性は落ちる。
端まで使おうと無理するとコケる。

扁平率が緩やかになると倒しこみに抵抗を感じるようになる。
直進安定性は増す。
タイヤの端ギリギリまで使えるようになる。

でもぜ〜んぶ若干レベル。
それなりに走らないとあまり分からない。
俺なりの感想。
273774RR:05/02/05 02:30:39 ID:rS4MRxwr
ナンバー跳ね上げは違法ですか?そうだとしたら具体的に何違反ですか?点数・反則金とかも教えてください。
274ps:05/02/05 02:33:55 ID:gk6Dr+6J
なぜ600ccは120ps(リッター200ps)で、1000ccは170psなのでしょうか?
10年以上前の250ccでも45ps(リッター190ps)出ていました。

SS1000はもう少しパワーを出せるのではないでしょうか?
275774RR:05/02/05 02:35:12 ID:WxuDIr4p
遺棄等致死傷。100点満点。入学金として32万。
276骨250000:05/02/05 02:37:45 ID:WxuDIr4p
250か400を中古で買おうと思っとるんですが車みたいに交渉しだいではもっと安くなるとですか?
277774RR:05/02/05 03:12:38 ID:cVIFN03N
>>273
番号標表示義務違反 2点 〜125ccは六千円の反則金 原付は五千円の反則金
◆ 番号標表示義務違反では125cc以下のバイクの場合、
都道府県別に制定される道路交通法施行細則に基づき処罰(反則金)されます。
同じ2輪でも125ccを超えるバイクの場合は4輪同様に道路運送車両法違反により30万円以下の罰金の処せられます。
ttp://rules.rjq.jp/tensuhyo2.html

>>274
出そうと思えば出せますが。
これは極端な例ですが
04’モトGPのチャンプマシン ヤマハYZR-M1は推定240〜250psと言われています。
リッター当り240〜250psですね。
では何故
> 1000ccは170psなのでしょうか?
公道で必要無いからです>馬鹿力

>>276
交渉してみて下さい。
278774RR:05/02/05 03:18:24 ID:4MVwkA0a
>>274
>>277に加えて250馬力のSSなんて使いきれる常人なんていないと思われ
279774RR:05/02/05 04:51:08 ID:udN+FbZ9
スポーツとツアラーの違いって何ですか?
CB400SFってツアラーですか?
2804ep:05/02/05 05:45:22 ID:IiiSWm8k
>>279
ツアラーは通常大柄のプロテクションの高いカウルを装備したモデルです。
スポーツ、という括りは明確ではないですが、大雑把に言えばオフロード、
アメリカン、スクーターを除く全てのロードバイクが含まれそうな気がします。

CB400SFについては一般的には「ネイキッド」というカテゴリーに分類されます。
ただこれらのカテゴライズは大した意味は無いのであまり気にしても仕方が
有りません。
どうしてもカテゴライズしたいのでしたら毎年バイク雑誌に掲載される
全車種リスト等をご参考にして下さい。
281774RR:05/02/05 06:14:53 ID:9NFotXOB
スポーツ:アスファルト上を速く走れるように作られたバイク
ツアラー:長距離を楽に走れるように作られたバイク
オフ:どんな道でも走行出来るように作られたバイク
ネイキッド:風を防ぐためのカウルがほとんどないバイク
スクーター:あの形のもの
アメリカン:ハーレー、及びハーレーに似てるもの

以上が大まかなカテゴリ。
それぞれの特徴を持ってればスポーツネイキッドやスポーツツアラーみたいに
合わせて表現もする。組み合わせによっては新しいカテゴリーにもなる。
オンロードよりに作られたオフ→モタード
ツアラー的な性格+オフ的な性格→エンデューロorデュアルパーパス
アメリカン+ツアラーの性格→クルーザー
等など・・・
282774RR:05/02/05 06:32:09 ID:/fkF5QMu
上の3つは長所挙げてるのに
下の3つはやっつけかw
283774RR:05/02/05 06:48:29 ID:0Sz2wH+v
CB400SFに乗っています。マフラーを左右一本ずつ出すことはできるんでしょうか?
284774RR:05/02/05 06:48:56 ID:9NFotXOB
>>282
上3つは目的のために作られたバイクのカテゴライズ
下3つは見た目を表すためのカテゴライズだから・・・w
〜出来るように作られた→当然長所となる
285774RR:05/02/05 06:50:16 ID:9NFotXOB
>>283
左右に2本ずつ出してるCB400FOURもあるぐらいなんで可能です。
2864ep:05/02/05 06:51:14 ID:IiiSWm8k
>>283
CB400SF、二本出しマフラー、で検索してみてください。多分あります。
287283:05/02/05 07:00:21 ID:0Sz2wH+v
285、286
サンクス。検索してみます。
288774RR:05/02/05 08:03:49 ID:5tYzfu5H
昨年12月に普通自動車を、先月に普通自動二輪の免許を取得しました。
普通自動二輪免許を取得した際、緑色だった免許が青になったのですが、これで普通二輪で2人乗りしても良い。というわけではないですよね?
まぁもしできるものなら、、、と思い質問させていただきます。
289774RR:05/02/05 08:31:53 ID:AbSV/Nm8
>>288
色は関係なし。
最初の二輪免許から一年間はだめです。
290288:05/02/05 09:16:02 ID:5tYzfu5H
了解しました。レス感謝します。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292774RR:05/02/05 12:52:40 ID:Jc1AJiVw
例えば、普通二輪免許を取ってから1年以上は経つが、
大型二輪免許を取ってからは3ヶ月ほどしか経っていない場合、
大型二輪による二人乗りは無理ですよね?
また、免許証の取得年月が上書きされるため、普通二輪での二人乗りもできなくなるのでしょうか?
293774RR:05/02/05 12:56:17 ID:Jc1AJiVw
もっと具体例を書くと、
17歳で原付免許取得・18歳で普通二輪取得・19歳で大型二輪取得
現在19歳の場合、
普通二輪での二人乗り→○
大型二輪での二人乗り→×
だと思うのですが、
免許証の[二・小・原]という項目の年月は大型二輪免許を取得した年月になっていると思います。
この場合、普通二輪免許を取ってから1年以上経つとどうやって証明すればいいのでしょうか?
294774RR:05/02/05 12:56:46 ID:qpzxUYuf
>>292

結果から言えばOK

でもタンデムはそれなりに大型に慣れてからのほうが吉。
295774RR:05/02/05 12:58:40 ID:AbSV/Nm8
>>292
原付を除く最初の二輪免許取得から1年経過していれば
免許を受けている全ての二輪車で二人乗りできます。

つまり、普通二輪を取ってから1年以上後に大型をとった場合
免許をもらった当日に大型で二人乗り出来るということです。
296774RR:05/02/05 13:00:45 ID:Jc1AJiVw
>>294>>295
お答えいただき、どうもありがとうございました。
293にも書きましたが、免許証の[二・小・原]という項目の年月は大型二輪免許を取得した年月になっていると思います。
普通二輪免許を取ってから1年以上経つとどうやって証明すればいいのでしょうか?
2974ep:05/02/05 13:02:45 ID:IiiSWm8k
>>296
もし何かしらの嫌疑がかけられた場合、免許の番号で
検索をかけられるので心配する事はありません。
298774RR:05/02/05 13:02:53 ID:qpzxUYuf
免許証をよく見る宜し。

左下辺りを入念に。
299774RR:05/02/05 13:08:25 ID:Gl3dtYpX
>>293
証明というのは取締りの現場の警察官に対してだと思うけど、
警察官が照会センターに問合せしたらすぐに判るんじゃないかな?
300774RR:05/02/05 13:18:13 ID:Jc1AJiVw
>>297-299
どうもありがとうございました。
検索かけられるんですね、知りませんでした。
301774RR:05/02/05 13:28:16 ID:mWZHE8o7
昨日も同じ質問があったな。
302774RR:05/02/05 13:44:59 ID:TuFO4ySb
>>301
免許取得シーズンだからこういったわかりにくい交通ルールの質問が流行のかと…
30346:05/02/05 13:51:51 ID:wAKjjIET
遅くなりましたが、>>48さん、>>70さんありがとうございました。
304774RR:05/02/05 14:05:20 ID:6x1pkquv
>>296
と言うか、免許の「二・小・原」の欄は大型取っても普通自動二輪の取得日から
書き換えられないよな?>>298で書かれてるけど。
俺のは書き換えられてないぞ
305774RR:05/02/05 14:08:08 ID:YHoIViTt
免許交付日でも見てんじゃないの?上の方にある。
306774RR:05/02/05 14:23:23 ID:HZ/+GVUD
ヘッドライトの設置位置とウインカーの設置位置について教えて欲しいのですが
ヘッドライトの高さの制限とかウインカーの左右間の幅の制限とかって
あるのでしょうか?
307774RR:05/02/05 14:33:01 ID:mWZHE8o7
>>306
教えてやろうと思ったが、マルチするようなヤツには教えない。
308774RR:05/02/05 14:36:40 ID:Jc1AJiVw
>>304>>305
すみません。実はまだ大型二輪免許取ってないんです…
それで疑問が沸いてきたので質問しちゃいました。
今、教習所通ってるのですが早く大型に乗りたいです。
309774RR:05/02/05 14:39:54 ID:mds9cUjd
>>308
がんがれよー
310774RR:05/02/05 14:40:01 ID:Nrzzst9T
タイヤの空気圧が下がってきたのですが、ガソリソスタンドでも
バイクのタイヤの空気って入れてもらえるんですか?
311774RR:05/02/05 14:43:47 ID:mWZHE8o7
>>310
入れられる。
入れてもらえる、というより大半のGSでは自分で入れる形になると思う。
使い方は簡単だが、分からなければ店員に聞くといい。
312774RR:05/02/05 14:44:25 ID:5tUwryxi
>>310
バイクとスタンドによる。バイク屋に行くのが吉
それがヤなら空気入れと空気圧計を購入汁。あんまり高いもんじゃないから一つくらいあってもいいかも
313774RR:05/02/05 14:48:56 ID:Nrzzst9T
>>311-312
ご回答ありがとうございます。
ペンシルタイプの空気圧計を購入したのでGSに逝ってきます。
ありがとうございました。
314774RR:05/02/05 14:51:08 ID:7vs5Ke+l
>>311
エロい
315774RR:05/02/05 16:02:50 ID:mWZHE8o7
>>313
エアチェッカーがあるなら、自転車用の空気入れで入れられるんだが……。

>>314
イ、イヤ、そんなつもりじゃ……

ところで、ホンダのRS125乗りが集まっているようなスレはありますでしょうか?
検索したのですが、それらしいものが見当たりませんでした。
316774RR:05/02/05 16:12:48 ID:cVIFN03N
>>315
レーススレとか無いみたいですね。
スレを立ててみてはどうでしょうか。
317774RR:05/02/05 16:24:13 ID:mWZHE8o7
>>316
レスありがとうございます。
サーバーの関係なのかスレを立てられないようなんですよ。
また、現在、スレがないということは、たとえ立てても
そんなには人は集まらないでしょう。
不人気車のスレはよく落ちているみたいですから。
ましてやレース車両では……。
318774RR:05/02/05 16:24:47 ID:a5cbV7gT
>>304
大自ニは2年前、普自ニは4年前にとったけど、原付を大昔に取ったので、
「二・小・原」の欄は昭和54年になっている。
よって、書き換えられない。
319774RR:05/02/05 17:53:31 ID:Y+fwKeTv
スーパーカブって並の原スクと比べるとスピードが遅いんですか?
3204ep:05/02/05 18:04:47 ID:IiiSWm8k
>>319
加速、最高速とも遅いです。ですが必要十分といえばそうです。
321319:05/02/05 18:10:08 ID:Y+fwKeTv
改造してもおそいですか?
自分デブなので馬力がないと・・・
3224ep:05/02/05 18:11:34 ID:IiiSWm8k
>>321
なら試乗して確認するなり他のバイクを選ぶなりご自分で
もう少し努力なさってみては?

カブで無いといけない理由があるなら90もしくはそれ以上の
排気量のものを薦めますが。
323774RR:05/02/05 18:40:44 ID:Y+fwKeTv
>>321
回答ありがとうございます。他のバイクも検討してみます。
324774RR:05/02/05 18:46:34 ID:WZVraom6
>>320
ドノーマル同士ならリミッターないカブのが最高速は出た希ガス
3254ep:05/02/05 18:48:44 ID:IiiSWm8k
>>324
そうでしたか。フォローありがとうございます。
326774RR:05/02/05 19:35:30 ID:+U2NO4q2
三車線の交差点で
右折待ちの時に対向車が来てなければ
信号が←↑の時でも右折して大丈夫ですか?
信号が→になってからでないと違反ですか?
3274ep:05/02/05 19:36:44 ID:IiiSWm8k
>>326
今一度交通の規則の教則本を熟読なさる事をお勧めします。
328774RR:05/02/05 19:44:25 ID:OVPcEb4L
>>326
馬鹿者!
329774RR:05/02/05 19:44:34 ID:InKO/QO1
>>326
→になる前に右折すると信号無視です。
→が出てから転回しても信号無視です。
330774RR:05/02/05 19:46:24 ID:+U2NO4q2
今日、信号が←↑の時に右折待ちしてたら
後ろの車にクラクション鳴らされたんですよ
対向車が来てなかったので
だから、確認の為に質問したんです
331774RR:05/02/05 19:47:55 ID:QYpcWHAu
>>319
90ccのなら安定して70km/h出せますよ。
332774RR:05/02/05 19:48:51 ID:QYpcWHAu
>>330
聞こえてないふりするか、よけて先に行かせるよろし。
333774RR:05/02/05 20:21:26 ID:bIX3FLqQ
>>330
どちらにお住まいで?

あなたが関東在住で、ならした奴が中部・関西方面のナンバーだったら
「ふん帝都の流儀を知らぬ田夫野人め」と超然としていればOK

334330:05/02/05 20:26:14 ID:+U2NO4q2
現場は清新町の新しく出来た橋の手前の交差点です
つい最近、ひき逃げ事件がおきた現場の近くです
すぐ横には首都高速が走っています
わかる人にはわかると思います
335774RR:05/02/05 20:32:02 ID:7nsH+V+d
ETC専用レーンて、右側だけじゃなく、左端にもある場合がありますが(今日通った第三京浜玉川料金所)、これって危なくないですか?
料金所手前で左端に止めてお金出して、発進するとき冷や汗もんです。
最近ETC車増えてきてけっこう専用レーンの通過台数も多く、かなりのスピード出てます。

何か良い対処法ってありますか?
3364ep:05/02/05 20:58:09 ID:IiiSWm8k
>>335
他の場所を走る時と同じく「周囲の状況に気を配って運転する」しか
有りません。

ETCなら事前に看板で何処にレーンがあるか明示されているので
十分対処可能だと思います。
337774RR:05/02/05 21:00:18 ID:WZVraom6
>>335
タンクバッグorハンドル周りに小物入れつける

直接レーンに入りクレカでスマートに通過
そんじょそこらの四輪とかわらんスムーズさで通過できる
クレカ使えない場所(首都高とか)ならお札を何枚か用意して代用
338初心者:05/02/05 21:28:44 ID:OwwygPRk
今度250か400のアメリカンバイクを買いたいと思うのですが、
なにかおすすめのやつはありますか?
てか250と400は値段(学生なので安い方がいい)や性能考えるとどちらが総合的にいいですかね?
ちなみに250と400の性能の違い(最高速度や加速)ってどれくらいあります?
よければ車種と速度の比較みたいなのも教えてください。
3394ep:05/02/05 21:31:02 ID:IiiSWm8k
>>338
専門の購入相談スレが有りますのでそちらでお聞きになっては?
それと老婆心ながらせめて意中のモデルをあげる位の事はしておかないと
的確なアドバイスはもらえないと思います。
340ビギナー:05/02/05 21:37:13 ID:NLe+ZI+D
今度2003年モデルのSR400を20万で買います。走行距離9369kmで、車検は
約2年有効で状態はかなりキレイです。これが20万というのは安いのでしょうか?高いのでしょうか?
341ビギナー:05/02/05 21:38:51 ID:NLe+ZI+D
あ ちなみに買うのは知り合いの知り合いからなので個人売買になります。
342774RR:05/02/05 21:40:51 ID:YHoIViTt
自分の買おうとしてるバイクの相場を調べようとは思わないの?
343BT:05/02/05 21:40:58 ID:ghVIro5s
>>340
程度は実車を見ないと判断できません。

程度が新車同然なら安い。
事故起こしや異音あり、怪しい改造多数だと高額。
344774RR:05/02/05 21:42:24 ID:PULlmpoc
>>340
エンジンの異音、足周り、転倒暦や事故暦ナドナドを
チェックして、問題なければ買うよろし。

知り合いだから安くしてもらってるって可能性もあるしな。
345774RR:05/02/05 21:45:17 ID:/nPmGaf/
半ヘルの事で聞きたいんですですけど。何cc以上はだめとかあるんですか?
346774RR:05/02/05 21:46:02 ID:qpzxUYuf
>>340

距離や外観もアレですが年式も気になりますな
まあ10年経過とかではない(96年〜)ノーマルなら20万と言うのは
わりかし妥当、もしくは安めではないでしょうか?

只現在のコンディション(ブレーキシューやタイヤ、チェーン、スプロケット・・・)
は現車を見ないと判断はつきません、購入はあくまでも貴方のご判断で。
3474ep:05/02/05 21:48:29 ID:IiiSWm8k
>>345
半ヘルであっても乗車用ヘルメットであれば違法ではありません。

ですがアレにはプロテクション機能は期待できません。
自分の顔、命を大事にしたい人が選択すべきものでは絶対に
ありません。
348774RR:05/02/05 21:51:38 ID:FKAMdUuW
>345
でも、注意書きに125ccまでって書いてあるし、
それで事故起こして怪我しても、保険がおりないとか、
減額される可能性はあるかと。
349774RR:05/02/05 21:52:46 ID:DxHt+vHg
>>340
個人売買では10マソ円以上のバイクを買ってはダメっス。
3504ep:05/02/05 21:52:55 ID:IiiSWm8k
>>348
ならばそのような半ヘルを使わなければ良いのではないでしょうか?
351774RR:05/02/05 21:54:08 ID:YHoIViTt
先月白バイから逃げて途中で車とぶつかって
反面ぷっくりふくらまして,こめかみにホッチキスした
半帽+改造原チャに乗ってる友人の見舞いに行ってきた。
352774RR:05/02/05 21:55:32 ID:DxHt+vHg
>>351

 ウホッ!いいフランケン!!

orz
353774RR:05/02/05 21:57:59 ID:WZVraom6
>>351
友達関係の見直しマジお勧め
354774RR:05/02/05 21:58:13 ID:FKAMdUuW
>350
いや、俺に言われても…。
俺は質問者じゃなくて、あなたの解答に補足を入れただけですが。
3554ep:05/02/05 22:00:05 ID:IiiSWm8k
>>354
申し訳ありません。間違えて変なレスを返してしまいました。以後注意いたします。
356774RR:05/02/05 22:00:57 ID:DxHt+vHg
>>354
国が法律で定めてる事に一民間会社が楯突く訳はないのでは?>保険減額の可能性→無
357774RR:05/02/05 22:17:48 ID:/nPmGaf/
345です。
やはり半ヘルは危険すぎますよね。
自分はフルフェイスにしたいと思います
358774RR:05/02/05 22:22:08 ID:z/ynTI9Z
USヨシムラのサイトのオンラインストアがサーバーエラーで見れないのは俺だけ?
359774RR:05/02/05 22:40:59 ID:GNQXoryC
バイクってメーカーによってそんなに違うものなんでしょうか?
ストリートマジックの購入を考えているのですが
初心者なら素直にヤマハかホンダのスクーターで二輪という物に慣れろ
みたいな事を言われたのですが・・・

変わったバイクに惚れ込んで付き合っていく、ってのカッコイイと思うのですけど
それでも急がば踊れで、とにかく何か安いのを乗り潰した方が良いのでしょうか
3604ep:05/02/05 22:42:45 ID:IiiSWm8k
>>359
メーカー間で当然様々な違いがありますが、ストマジを気に入ったのなら
それを入手するのが一番です。
361774RR:05/02/05 22:43:01 ID:JX725ga2
>>359
バイクライフは人それぞれです。
バイクはメーカーによってというか、車種によってさまざまな個性があります。
普通に市販されているノーマル状態のものなら、ほとんどは初心者でも十分に扱いやすいですよ。
ご自身が乗りたいバイクに乗りましょう。
362774RR:05/02/05 22:47:34 ID:mWZHE8o7
>急がば踊れ
なんか楽しそうだ。
363774RR:05/02/05 22:53:09 ID:anD0U2mU
僕は初心者はこれに乗れ!ってみたいな感じで狙っていたのと全く違うバイクを買いましたが、結局あまり乗らずに買い替えてしまいました。好きなバイクのほうがいいと思いますよ。
364774RR:05/02/05 22:59:08 ID:x1DqdmqH
2.5万kmノーメンテのキャブです。
こんなに汚れる物でしょうか?

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050205225630.jpg
3654ep:05/02/05 23:00:37 ID:IiiSWm8k
>>364
こんなものです。
ただ外観の汚れは大した問題ではありません。

中身が詰まったりしていなければ別に問題はありません。
366364:05/02/05 23:08:57 ID:x1DqdmqH
キャブクリーナーに3日つけ込んで
Oリング、ガスケット全て取り替えました。
おかげで、快調です。

2.5万前後走っている車両は、こんな感じってことでしょうか?
体感できるくらい、調子よくなりました。
367774RR:05/02/05 23:10:21 ID:DxHt+vHg
>>366
距離じゃなくて使用状況とメンテナンスの有無じゃね?w
368774RR:05/02/05 23:22:58 ID:GNQXoryC
>>360-363
レスありがとうございました!
自分が好きになったストマジとお付き合いさせて貰おうと思います
さて、次はどのメットにするか踊りながら迷う事にしましょうかw
369774RR:05/02/05 23:41:11 ID:eTBvGmVd
皆さんは町乗りなどの低速コーナー曲がるときって何速にしてますか?
半クラ使ってますか?
370774RR:05/02/05 23:43:50 ID:1PTRF5C2
原付きなんですけど、バッテリーは通常どのくらいで交換するものなんでしょうか?
充電する?

371BT:05/02/05 23:44:13 ID:ghVIro5s
>>369
アンケートは御遠慮願おう。

排気量や気筒数、運転者のクセ等で千差万別。
372BT:05/02/05 23:47:04 ID:ghVIro5s
>>370
充電してもすぐ上がるようになったら交換です。
一度もカラにした事が無ければ3〜5年くらい。(使用状況による)

数値で診るならバッテリーテスターという計測機器で
起電圧を測定して良否判断をします。
373774RR:05/02/05 23:47:58 ID:anD0U2mU
ユアサのバッテリーが一年持たなかったのはまじ参った。一回だけだけど
374774RR:05/02/05 23:51:58 ID:OVPcEb4L
>>369
特殊な環境(上りヘアピンとか)でない限り
カーブ中に半クラを使うのはギア選択が悪い
つまりヘタクソと言わざるを得ません。

>>370
一般的には2年が寿命と言われますが、毎日それなりの距離を走るのであれば長持ちしますし
チョイ乗りが多かったり頻度が低かったりすれば早く傷みます。
375774RR:05/02/06 00:14:22 ID:AdGxUeMs
>>369
 停止からの右左折またはごく低速からの右左折くらいの場合には
 1速または2速での半クラはあるが
 低速コーナというのがどれ位か不明だが半クラは使わないというか
 コーナリング時へたにクラッチ切れるとバイクの挙動が変わって危ないだろう
 
 まずは、直線でしっかりと減速しておちついて曲がれる速度で走るようにするべし
376774RR:05/02/06 00:50:31 ID:U08HbDdi
>>372-374
ありがとうございました。
ガソリンスタンドで充電できるんですよね?
安心しました。
377774RR:05/02/06 01:06:17 ID:Xi+eW5th
ゴリラのタンクの横についている"GORILLA"のステッカーをはがしたいのですが、きれいにはがす方法なんぞおしえてくださいまし
378774RR:05/02/06 01:06:51 ID:QvdbPkm4
>>374-375
参考になりますた
379ビギナー:05/02/06 01:23:44 ID:fMb5523W
みなさんの意見とても参考になりました。ありがとうございました。
一応SRの相場は調べていたんですが、やっぱり年式&走行距離の関係で
35万前後くらいが多かった気がしました。
1万〜のバイクもあり、よくわからなくて・・。それと
知り合いがヤフオクで10万きるくらいでバイクを買っていたのを知り、
20万は高いような気がしなくもなくて・・
20万の買い物なんてしたことないので・・。
そのSRを一応査定に出したらしいんですけど、お店の人は「かなり状態がイイ!」
って言ってたらしく24万くらいで買い取れると言われたそうです。
確かにサビてるとこがあまりなく新車とまではいかないけどきれいでした。
380774RR:05/02/06 01:42:57 ID:aL6DQDK+
バイクの輸送はどこの会社が一番安いですか?
381774RR:05/02/06 01:53:50 ID:JbXDiUWi
>380
>4
排気量によって違うだろうから自分で電話汁。
382774RR:05/02/06 02:41:28 ID:m2ffxFBB
原付2stオイルを抜きたいのですが、灯油用のポンプを突っ込んで完全に抜き取れますか?
383774RR:05/02/06 03:23:25 ID:5v/Lc/yN
セルでエンジンがつかず昨日プラグを自分で交換してもつかなかったので押しがけしたらつきました。
そしてさっきセルボタンを押したら「カタン」と音がしてセルを押してもキュルルという音がせず使えなくなってしまいました、押しがけしてもつきません。
キーをOnにすればライトやウインカーはつきます、考えられる原因はなんでしょうか?よろしくお願いします。
384774RR:05/02/06 04:02:11 ID:ec3kXS7n
バッテリ弱りきってるんじゃ。
ライトなんかまで反応しなくなるのはそれこそ末期だし。
385モン吉:05/02/06 04:20:38 ID:D9Du0vNw
モンキーのハンドルロック壊されちゃったんですけど壊されたハンドルロックをそのまま直したい場合はどうすればいいのでしょうか?
完璧にハンドルロックを破壊されて鉄の棒くらいしか残ってないんです。
そのまま復元したい場合はやっぱり鍵屋に行って特注品みたいな感じで作り直すしか方法は無いですよね?
386モン吉:05/02/06 04:24:13 ID:D9Du0vNw
新しく注文すると鍵が増えちゃうじゃないですか。俺はそれ嫌なんですよね。
前、使っていたハンドルロックそのままを使いたいんです。いつまでも新車気分で乗っていたいというかそんな感じなんですが・・・。
よろしくお願いします。
387383:05/02/06 04:26:26 ID:5v/Lc/yN
>>384回答ありがとうございます、とりあえずバッテリー換えてみます書き忘れてましたが車種はインパルスS94です。
388774RR:05/02/06 04:27:38 ID:yN5lcBqt
無茶言わない。としか言いようが…
389モン吉:05/02/06 04:28:18 ID:D9Du0vNw
やっぱり無茶ですか・・・。
390モン吉:05/02/06 04:29:14 ID:D9Du0vNw
やっぱり新しいハンドルロックを注文するしか方法はないのでしょうか・・・。
391774RR:05/02/06 04:36:57 ID:tMy7a+5t
>>390
普通に新しいキーボックスをつけてもらう。
当然新しい鍵をもらう。
不要になった古い鍵は廃棄する。

これでなんか問題あるんか?
新車気分を続けたいんならドライバ突っ込まれてケチのついたキーなんて
使わない方が精神衛生上よろしいと思うんだが。
392モン吉:05/02/06 04:41:32 ID:D9Du0vNw
せっかく20万も出して新車を買ったばかりだったから・・・。
393774RR:05/02/06 04:45:07 ID:c6QtZOvy
>>392
メインキーだけじゃなく、タンクキャップとメットホルダー一式注文したら?
394774RR:05/02/06 04:47:53 ID:c6QtZOvy
>>383
とりあえずバイク屋持っていきなさい。
押し掛け出来ないってことは、バッテリ以外にも原因が考えられるし、
もしそうならバッテリ新品にするの、お金の無駄だから。
395モン吉:05/02/06 04:48:04 ID:D9Du0vNw
三点セットを同時に頼んで新しくとりつけるってことですか?
396774RR:05/02/06 04:50:14 ID:c6QtZOvy
>>382
何のために抜くのかわからないけど、灯油用のポンプじゃ完全に抜けないでしょ。
オイルポンプ側のパイプを外すのが一番ですね。
397モン吉:05/02/06 04:50:30 ID:D9Du0vNw
そうすればメインキーひとつ持っていれば大丈夫ってことですかね?
398774RR:05/02/06 04:53:12 ID:tMy7a+5t
スマン説明不足だったが>>393氏の言うとおり。
このさい3点セット全部リフレッシュして出直そうや。
399774RR:05/02/06 04:53:45 ID:c6QtZOvy
>>397
一本のキーで全部使えるということです。
つまり、新車の状態と同じには出来るはず。
費用はその分かかりますがね。
バイク屋で注文できるか確認してみてください。
400774RR:05/02/06 04:56:22 ID:tMy7a+5t
しかしキーボックスにドライバ突っ込まれたんだとしたら近所にDQNが
生息してるってことだな。同じことがまたあるかも。

盗難保険ってこういう場合にも適用してもらえるんだっけ?
401774RR:05/02/06 04:59:40 ID:c6QtZOvy
>>400
無理なんじゃないかな。
最近はどうか知らないけど、昔は保険金下りる前に、
フレームだけでも出てきたらもうダメだった。
402モン吉:05/02/06 05:03:09 ID:D9Du0vNw
盗難保険は降りないみたいですね・・・。残念ながら・・・。三つ変えたほうがやっぱり早いですか。
少し壊れてしまいましたが中身のキーシリンダーの部分をメットインと同じには出来ないのでしょうか?
403774RR:05/02/06 05:05:47 ID:c6QtZOvy
>>402
鍵の専門家に見せれば修復できるのかも知れないけど、
丸ごと交換したほうが、早いし安く上がるでしょうね。
404モン吉:05/02/06 05:07:33 ID:D9Du0vNw
そうですか・・・。でもウィングマークのホンダのお店で三つ同時にお願いしますと言えば注文出来るのでしょうか?
405774RR:05/02/06 05:08:51 ID:tMy7a+5t
キーボックス3点セット交換もさることながら、
ワイヤーで地上物に固定とかカバーもかけるとか、イモビつけるとか、
再犯防止も考えといた方がいいんじゃないの?

その犯人、きっと近所のDQNガキだぞ。また狙いに来る。
406774RR:05/02/06 05:09:22 ID:c6QtZOvy
>>404
私自身やったことがないですが、出来るはずです。
明日にでも電話して聞いてみたらどうですか。
407モン吉:05/02/06 05:09:35 ID:D9Du0vNw
とりあえず鍵屋さんやホンダのお店を探してみます。
ありがとうございました。
408モン吉:05/02/06 05:11:45 ID:D9Du0vNw
皆さんありがとうございます。色々防犯しますね。防犯をしないでハンドルロックとU字ロックだけで防犯していたので自分の責任でもあります。
これからはきちんと防犯対策に努めたいと思います。ありがとうございました。
409774RR:05/02/06 05:15:07 ID:c6QtZOvy
410774RR:05/02/06 05:18:01 ID:+UPg2ajU
>>396
赤缶を入れてみたいと思いまして。
パイプを外すのですか。やってみます。
411774RR:05/02/06 05:27:54 ID:c6QtZOvy
>>410
細かい話だけど、銘柄変えるだけなら古いオイルを灯油ポンプなりで
適当に抜いて、新しいオイルを少量ずつ足して、2,3回して古いの
が薄くなってから一気に新しいのを入れてやればいいのでは。
パイプ外すとエア抜きなんかも気を付けなきゃいけないし。
組み付け不良で、エンジンオシャカって事も。
412774RR:05/02/06 05:34:22 ID:+UPg2ajU
>>411
(´・ω・`)えええええ!
すいません、ど素人なのでその手を使うことに決定しましたw
413774RR:05/02/06 05:42:08 ID:c6QtZOvy
>>412
言い忘れましたけど、タンクが空にならないように気を付けて下さいね。
414774RR:05/02/06 07:21:30 ID:+UPg2ajU
>>413
危うく見逃すところだった・・・・・
415774RR:05/02/06 07:27:44 ID:mU/fj1Aa
質問です
 
アドレス100に乗ってるんですが
馬力が急になくなって 最高速度が30キロしかでません
バイク屋に持っていったら 音だけ聞いて焼き付きかけてますと言われ
新車を買うように進められました

エンジンを開けてみたら詳しく分かるが
シリンダー クラッチ等全部を変えないと また壊れる可能性があると言われ
新車ばかり進めます
確かに 修理して2,3年もたたないうちに壊れたら
新車を買ったほうがいいと思いますが

エンジンってそんなに簡単に焼きつくものでしょうか?
オイルもちゃんと入れてます
素人が分解して 備品を磨いたら元にもどりますか?
中古で買って まだ1年しかたってません
買ったときは2000キロくらいで 今は9000キロになってます
5年前のアドレスです

これはもう寿命でしょうか?

 
4164ep:05/02/06 07:50:25 ID:GRgpW42I
>>415
本当に焼きつきかけてシリンダーやピストンに傷が入ってしまって
いるなら素人が分解して磨いたくらいでは元に戻りません。

傷付いた部品の交換が必須です。
またあまり経験が無いようですがそれらの作業をご自分で行なう事は
可能ですか?当然工具や様々な知識が必要になります。

見よう見まねで出来ないとは言いませんが失敗すればエンジンに
致命的なダメージを与える事にもなりますのでもし分解修理をするなら
プロに任せた方が無難です。
それにも結構お金がかかるのでお店としては買い替えを勧めているのでしょう。

ただ焼きつき以外でもそのような症状が出ることもあります。
(駆動系の磨耗、マフラーつまりなど)
一度他の店でも診断してもらって見るのも一つの手かも知れません。
なお、社外品の安いオイルを使うと焼きつきの可能性は飛躍的に増大
しますのでご注意下さい。
417774RR:05/02/06 07:56:53 ID:18G6IZU/
質問させてください。
先日、町で良い音を出してたSRを見かけあのシングルピストンの音に一発で惚れてしまったのですが
体格的・財政的にSRは無理なのです
250CCクラスでSRのようなバイクはないでしょうか教えて下さい
418774RR:05/02/06 08:11:56 ID:spYOWoVW
>>417
昔はSR250があったけどスタイルもちょっと違うしねぇ。
エストレヤは高いし、スズキのST250なんかはどうかな。
419774RR:05/02/06 08:16:34 ID:cCxEV8H1
>>407
遅いかな?

バイクじゃないが車でのシリンダー交換を経験。
新品のシリンダーを元の鍵に合わせてもらいました。
つまり壊れた1個だけの交換でOKでした。

壊れた場所がドア部だったのでエンジンキーの場合、
出来るか出来ないかは当方では明言できませんが、
一度鍵屋さんで相談しては?
(3分鍵屋さんでは、おそらく駄目です)

当方が頼んだのはガラス屋だけど(笑
420417:05/02/06 08:19:56 ID:18G6IZU/
>>418さんありがとうございました
421774RR:05/02/06 10:21:44 ID:mQqJKvuL
250TRです。
車用の車載ジャッキ(手で回すやつ)を使って後輪を持ち上げたい場合、どこにジャッキを引っ掛ければいいのでしょうか?
スイングアーム?付け根?根元?
フレーム?

よろしくお願いします。
422774RR:05/02/06 10:36:06 ID:/W7mGvkt
>>417
中古になるけど、クラブマン、ボルティもどうかな
423774RR:05/02/06 10:49:12 ID:TLyY9WaO
>>421
サイドスタンドを出して、スタンドの反対側(右足側ね)をさらに上げてやる。
あらかじめフロントブレーキを掛けた状態で固定しておくこと。
424774RR:05/02/06 10:49:33 ID:azgulRXV
>>421
後輪を持ち上げたいなら、後輪に近ければ近いほど良いです。
なのですが・・・。自動車ジャッキでは車体を支える面積が小さくて、バイクに触るたびにグラつきます。
最悪倒れますのでお勧めしません。
ビールケースをエンジン下に入れるかレーシングスタンドでスイングアームを持ち上げる形をお勧めします。
レーシングスタンド
ttp://www.webike.net/catalogue/stand_suzuki.php3
425ビギナー:05/02/06 11:11:22 ID:Qz2z4f3/
あの、今度SRを買うにあたって、というかバイクを乗るにあたって盗難防止の
良い方法とかあったら教えて下さい。やっぱり普通に何もしてしてないと
「盗んでくださあぁぁぁぁい!」って言ってるようなものなのですか???
426421:05/02/06 11:11:48 ID:mQqJKvuL
>423-424
いままでチェーンのグリスアップするときはリヤ部分を手で持ち上げて足でホイール回してたんですがさすがに面倒なので…
車用ジャッキじゃ不安定ですよね。
今まで通りやります。
427774RR:05/02/06 11:13:46 ID:mQqJKvuL
>>425
こんなスレありますよ。

【防犯】ロック&セキュリティPart24【盗難】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107423543/l50

バイクを盗まれた悲惨な人が集まるスレ★通報9回目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098716417/l50
428774RR:05/02/06 11:14:35 ID:TLyY9WaO
>>426
敷地が長ければどんどん進みながらやるという方法も(w
429774RR:05/02/06 11:23:30 ID:mQqJKvuL
>>428
それやりました。。。
下に敷いてる新聞紙やら道具一式も一緒に運ばないといけないのでそうとう面倒です…
しかも土地が足りない…orz
430774RR:05/02/06 11:39:41 ID:Ofg3mh2J
今さっき、振られました。
傷心の思で、関越一周をしたいのですが、金はかけたくありません。
練馬から乗って、上信越北陸所沢で何時間かかりますか?
431774RR:05/02/06 12:08:21 ID:spYOWoVW
「常時噛合式」ってなんと読めばよいのですか?
432774RR:05/02/06 12:09:04 ID:sV5cf94x
「じょうじかみあいしき」では?
433431:05/02/06 12:09:48 ID:spYOWoVW
>>432
即レス感謝 
それでいんですよね。
434ビギナー:05/02/06 12:24:54 ID:J/p1e/+M
防犯、盗難についてのレス拝見しました!これから参考にさせていただきます。
435774RR:05/02/06 12:51:47 ID:inZVTlrv
汎用のバックレストってありますか?ジャイロXやズマのキャリアに付けるような ・・
436774RR:05/02/06 13:09:32 ID:azgulRXV
>>430
> 上信越北陸所沢 ってどこですか?
自分で調べて下さい。
ハイウェイナビゲータ
ttp://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
437774RR:05/02/06 14:35:52 ID:nNqjVONR
Y'S GEARのアラームイモビライザーは社外CDIに交換しててもちゃんと作動するのですか?
本社に問い合わせようとしても今日は定休日みたいなので。。
ちなみに車種はリモコンJOGです。
438774RR:05/02/06 15:10:46 ID:JIxWQ+nm
タンクの塗装がはがれたのでタッチペンで補修をするのですが、
耐水ペーパー、コンパウンドはどの商品がおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
439774RR:05/02/06 15:59:02 ID:mU/fj1Aa
>>416
遅レスすみません
やっぱりエンジンを分解するのは無謀ですか・・・。
マフラーだけ はずして見てみます

ありがとう ございました


440774RR:05/02/06 16:12:35 ID:1K4xKW01
吹け上がりとは具体的にどのような意味ですか?
441774RR:05/02/06 16:13:53 ID:U08HbDdi
カブ乗ってるんですが、
変速の時の手順を教えてもらえませんか?

走りながらガチンガチン買えちゃっていいんですか?
442774RR:05/02/06 16:19:30 ID:iUY98Zg5
>>440
エンジンを空吹かしした時の様子
加速時のエンジンの回転上昇の様子

>>441
スロットルを戻してからギヤチェンジをしましょう。
そうしないとミッションを傷めますよ。
443774RR:05/02/06 17:20:43 ID:4ebAPkJv
すいません、ちょっと質問させてください。
原付なんですが、パンク修理(前後タイヤ交換)12000円、
バイク引取り料5000円のトータル17000円って高いですかね?
444774RR:05/02/06 17:24:54 ID:t8TjUn66
前後タイヤ込み工賃込みならまぁ一般的な値段だが,
>バイク引取り料5000円
タイヤ交換して引き取ってもらったの?
445774RR:05/02/06 17:26:16 ID:sV5cf94x
走行不能なんでトラック出動してもらったのだと思われ。
446774RR:05/02/06 17:27:22 ID:sV5cf94x
>>443
ちなみに445が正解の場合、「ロードサービス」といえば通じまつ。
447774RR:05/02/06 17:28:26 ID:4ebAPkJv
>>444
いえ、出先でパンクして、そのパンク先まで
バイク屋さんに取りに来てもらった という意味です;;
距離にして3キロでしょうか。

坂が多いし押していくのが困難でしたので。
448774RR:05/02/06 17:29:00 ID:t8TjUn66
そういうことか。
んなら地域にも拠るが妥当な金額でないかね。
出先で前後パンクなんて事態になったら泣くな。恨みでも買ったのか>>443
449774RR:05/02/06 17:29:44 ID:eTrrPvmN
普通だろ。
自分でやれば半額で済むけど
450774RR:05/02/06 17:32:22 ID:4ebAPkJv
>>448
駅の駐輪場に止めてたのに、なんとも不可解です。
そうですか、やはり一般的な値段なんですね。

実は修理してもう戻ってきてるんですが、先ほど
近所の別のバイク屋に行ったら、そこはタイヤ代だけで
OKと言われて、ロードサービス料も1500円で
いいと言われたんですよ。
まあそこの店が良心的すぎるということで、今回は諦めますが。
451774RR:05/02/06 17:38:15 ID:Z1DmsAvE
90-80R17のタイヤのビートが上手く上がらず困っています。いい方法ありましたら教えて下さい。
状況はガススタンドの空気入れでやっていて、空気が入りいい感じになるのですが一部ビートが上がっていない所があります。
パンパンとビートが上がりません。うまい方法はありますでしょうか?
452774RR:05/02/06 17:40:56 ID:BcnGZlWI
>>451
タイヤワックス付けた?
バルブコア付けずに空気入れてる?
453451:05/02/06 17:50:44 ID:Z1DmsAvE
ワックスというかクリームは手持ちがなかったので塗っていません。
バルブコアはスタンドの空気入れだとコアがないと空気が出ないようになっているので付けてしまっています。
その2点を見直せば大丈夫ですかね?
454774RR:05/02/06 18:21:05 ID:ZOswE/55
一般的にキャブのOHってなにをすればいいんですか?
455774RR:05/02/06 18:26:46 ID:O1F09Tu3
>454
分解して,中の汚れとって,ジェットの穴チェックして,ゴム類変えて,規定通り組み付ける。くらいか?
456774RR:05/02/06 18:44:46 ID:aaHxQFIj
12Vモンキーのテールランプのバルブの規格を教えてください。
457774RR:05/02/06 18:56:02 ID:iUY98Zg5
>>456
バルブ テールライト (12V 10/5W)
458774RR:05/02/06 19:13:31 ID:aaHxQFIj
>457
ありがとうございます。
459774RR:05/02/06 19:37:13 ID:k7OsCTJ+
リード100の純正ピストンを探してるんですけど
純正パーツ等はHONDAのディーラーショップに注文するのでしょうか?
あと通販での販売とかありますでしょうか?
最寄にバイク屋がないため大変困ってます。
スレ違いだったらすみません。よろしくお願いします。
460774RR:05/02/06 19:41:10 ID:TLyY9WaO
>>459
基本的にはホンダの看板を上げてるバイク屋で。
通販も出来るけど、パーツナンバーを指定しなきゃならんので
パーツリストが必要。
461狂鬼番長(人間RR):05/02/06 19:44:01 ID:oCAtoxLt
原付二種の黄色ナンバーとピンクナンバーでは税金とか自賠責とか何が変わるんか教えて下さい。
後、何t以上でピンクナンバーになるんですか?
462774RR:05/02/06 19:44:53 ID:iUY98Zg5
>>459
両方ともYESですが、
他社契約(看板にヤマハ、スズキ、カワサキと書いてある)のバイク屋さんでも
部品を扱うところは多いです。

通販を探す時にはグーグルで バイク 部品 通販 を検索して下さい。
463774RR:05/02/06 19:47:44 ID:2XBoJr7d
バイクを初めて購入する者です。
急遽足としてのバイク(原付)が必要になりましたが
現金がありません。バイク屋さんはクレジットカード使えるのでしようか?
表から見る限りVISAなどのシールが貼ってなく、
「もしかしてバイク業界はすべてニコニコ現金払いかしら」
などと思っております。
一般的にはどういうものなんでしょうか?ご教示下さい。
464774RR:05/02/06 19:50:04 ID:TLyY9WaO
>>461
税金は違う。自賠責は原付クラスで同じ。
黄色は90ccまで。

>>463
店による。使える店はあるよ。
465狂鬼番長(人間RR):05/02/06 19:51:22 ID:oCAtoxLt
>>464
ありがとうございます。
466774RR:05/02/06 19:53:38 ID:b5H4sQdQ
>>461
税金は変わる
自賠責は原2の括りだから同じじゃない?
排気量は、91cc以上でピンクでは?
参考:リード90は黄色、リード100・アド110・スペイシー125はピンク

>>463
ローン可
クレジットは金利高いんじゃない?
いまは低金利のバイクローンがメジャーでしょ
467狂鬼番長(人間RR):05/02/06 19:55:29 ID:oCAtoxLt
>>466
ありがとうございます。
468774RR:05/02/06 19:56:21 ID:b5H4sQdQ
>>461
思い出した
あの色分けは、自治体の裁量だから、一概にいえないよ
ほとんどはシロ・キイロ・ピンクで、それぞれ50・51以上90以下・91以上だけど、
書類チューンでなくて、デフォルトで50で黄色の自治体とかがたまにある
469774RR:05/02/06 19:58:50 ID:82TMelTe
質問です

スクーターに乗っているのですが
エンジンの乗せ換えって 知識が無くてもできるものでしょうか?
素人なんですが イメージ的に外して
その逆をやればいいと思っているんですが・・。
やっぱりサービスマニュアルが無いと難しいですか?
一般的な工具しかないのですが
専用の工具がないと
外せないですか?
よろしくお願いします
470774RR:05/02/06 20:02:01 ID:ec3kXS7n
一言で知識が無いと言われてもナ。
どの程度知識が無いのかにも拠ると思う。
471774RR:05/02/06 20:02:41 ID:iUY98Zg5
>>461
繋げて下さい。
http://216.239.57.104/search?q=cache:Dzkr5s9hlA0J:plaza.rakuten.co.jp/takutaku1977/diary/
%3FPageId%3D1+%E5%8E%9F%E4%BB%98%E4%BA%8C%E7%A8%AE%E3%80%80%E9%BB%84%E8%89
%B2%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF
%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC&hl=ja&inlang=ja
原付の50cc白ナンバーは1000円。
原付二種の90cc黄色ナンバーまでは1200円。
原付二種の125ccピンクナンバーまでは1600円。

ttp://www23.big.or.jp/~kawacha/step07.shtml
■自賠責保険料金(原付125cc以下)
7,940円/12ヶ月 10,630円/24ヶ月 13,240円/36ヶ月 15,770円/48ヶ月 18,230円/60ヶ月

任意保険はわかりません。
472471:05/02/06 20:04:42 ID:iUY98Zg5
切れちゃった。
で、>>468氏の回答通り、自治体で変ります。
473狂鬼番長(人間RR):05/02/06 20:04:44 ID:oCAtoxLt
>>468 >>471
ありがとうございます。
勉強になりました。
474774RR:05/02/06 20:06:13 ID:b5H4sQdQ
>>469
ポン付けなんで難しいもんじゃなく、やってできないことはない
知らなきゃいけないのは、チューブのとりまわし、エンジンハンガーボルトの位置ぐらいだろ
これだけなら、SM見るほどのものではない

が、しかしだ。バイクは走っているものなので、泥やサビなどが付着してて、
容易に外れないことがしばしば
つまり、やり方分かってりゃいいというものではない
そこに技術がいることになる
失敗すると、ネジやボルトをなめたりするので気をつけろ
失敗からのリカバーが技術に入るのはもちろんだ、だからバイク屋はカネ取ってるのだけどね

本当は、きっちりした工具そろえてやるのが一番だが、
とりあえずやってみて、ダメな時点でバイク屋に駆け込むというのでもいいんじゃない?
475774RR:05/02/06 20:07:42 ID:O1F09Tu3
>469
エンジンとフレームをつないでるシャフト外して,電気的なものを外せばそれでもうエンジンとれるよ。
同じ方のエンジン用意してるなら50ccくらいなら一人で余裕だな。
476774RR:05/02/06 20:08:27 ID:b5H4sQdQ
追加

工具だけど、メガネやラチェットといった基本が各サイズそろっているのであれば大丈夫
477774RR:05/02/06 20:12:39 ID:bQbcgvL4
社外のトリプルに別な社外のハンドルポストを付けようと
したらハンドルポストのボルトの方が太くて、トリプルに
入りません、どうすればいいか案を考えたんですが
どれが一番いいでしょうか? どうしてもポストを付けたいです。

(案1)トリプルの穴を拡大する→拡大する方法を教えてください

(案2)ボルトのサイズをダウンし、ネジ山に金属パテを流し込んでやる

(案3)あきらめるorz
478463:05/02/06 20:14:48 ID:ZgGoJm2o
>>466

当方ただいま失業中の身であり、ローンは通らないと思うのです。
そこですでに持っているクレカを使用したいのですが、
店の人にいちいち無職でありローンは使えないということを説明したくもないので
普通にクレカ決済で通してくれる店を探しています。

店のガラスなどにVISAなどのシールが貼ってある店を探せばよいでしょうか?
479774RR:05/02/06 20:15:57 ID:82TMelTe
>>474
>>475
>>476
素早いアドバイス
ありがとうございました
エンジン内部や配線、どうやってバイクが駆動していれのか、全く知識のない俺ですが
とりあえずやってみようと思います
焼き付いたエンジンなんで ダメもとでもやってみます
480774RR:05/02/06 20:16:55 ID:nsZoDiPd
すみませんm(_ _)m ちょっとお聞きしたいのですが・・・
見たいスレを簡単に探すのはどうすればいいのでしょうか?? スレ一覧から見つけるのは大変なので。。お願いしますm(_ _)m ちなみに、「AV50」と「GPZ900R」関連を探してます。。
481774RR:05/02/06 20:29:13 ID:TLyY9WaO
>>480
WINDOWSならスレ一覧画面で
ctrl+F
482774RR:05/02/06 20:29:45 ID:iUY98Zg5
>>477
(案1)
ドリル(ボール盤)で穴を拡張します。大手DIYにボール盤等加工機械があるかも知れません。(有料です。)
有ればドリル刃を購入して適当な大きさの穴を開けましょう。
ただし、穴を開けても良いか悪いかはモノを見ないと何とも言えません。

もっとスマートなやり方は
A.ハンドルポストのボルトをトリプルに合うボルトに変更し、ハンドルポストとボルトの隙間はカラーを新造して埋める。
B.ボルトを新造する。=ネジ頭からハンドルポストまでを太く、トリプルからはネジ山に合うボルト
483774RR:05/02/06 21:01:44 ID:Eztcv7zr
引越しする事になったんですが
長距離の引越しになるのでバイクに乗って行く事は難しそうなのですが
こうゆう時って引越しやさんのトラックに積んでもらえるんでつか?
その場合ガソリン抜かないと積んでくれないって聞いた覚えあるんだけどどうなんでしょ
484774RR:05/02/06 21:20:13 ID:TLyY9WaO
>>483
>>4 に準じます
485774RR:05/02/06 21:23:50 ID:t8TjUn66
>>483
なんであっちのスレで回答貰ってるのにマルチするかな
氏んでしまえ
486774RR:05/02/06 21:49:21 ID:lfuAHH4b
バーエンドって重いのもありますよね?重いほうが安定するとかあるのでしょうか?
487774RR:05/02/06 21:58:27 ID:m72eA9V8
そろそろ車検なんですが自賠責って切れる前なら車検時に払う必要はありませんか?
恥ずかしながら月末まで金に余裕がないんでどーせ乗らないからとりあえず車検だけ
通しておきたいんだけど
誰か教えてください
488774RR:05/02/06 22:04:43 ID:iUY98Zg5
>>486
敢えて重くする事でハンドルに伝わる振動を抑えています。

>>487
お金ができるまでバイクを動かさないで下さいと言っておきます。
バイク屋さんとしては自賠責を立て替えたくはないのが本音です。
車検を依頼する際には自賠責・重量税・支払ってないのなら自動車税まで前金で戴いて
工賃・車検代行料と部品代は車検が終ってユーザーが車両を引き取る際に戴きたいのです。
489774RR:05/02/06 22:06:11 ID:QuVA/8A/
スクーターで都内を走ってます。ドライバーがバンバン追い抜いていきメチャ怖いです。
事故防止。自己アピールの為にヘッドライトオン以外で目立つ何かをしたいと思ってます。
現在の一番候補は点滅式のLEDライトです。 お勧めのLEDライトや、他に良い方法のアドバイス等
ありましたら、よろしく御願いします。
490774RR:05/02/06 22:06:25 ID:2INq28fF
>>487
無理、払わなきゃ車検は通りません。
491774RR:05/02/06 22:09:01 ID:98MpgrBY
>>487
乗らないなら車検切らしちゃっても問題ないんじゃない?

>>489
逆に煽られそう
492774RR:05/02/06 22:15:08 ID:TLyY9WaO
>>486
制振というよりは共振点をずらすのが目的です。
エンジンの振動とハンドルバーが共振すると
振動が大きくなって非常に不愉快です。
その共振回転数が常用回転域に入らないように
重りを重くしてやるのです。
493487:05/02/06 22:20:04 ID:m72eA9V8
>>488,490
やっぱ無理ですか。ありがとう
金ができるまでじっとしておきます。

>>491
切らすと取り直すとき余計なお金かかったりしないですか?
ナンバーがかわったり面倒くさいことになったりしなければいいんだけど・・
494774RR:05/02/06 22:35:32 ID:wdCan2uv
>>493
車検切らしても、廃車(抹消)しなければナンバーはそのままだよ。
軽自動車税は、登録されている限り、車検切れでも払わにゃならんが。
495487:05/02/06 22:38:35 ID:m72eA9V8
>>494
そーなんですか、非常に助かりました
どうもです^^
496774RR:05/02/06 22:41:48 ID:98MpgrBY
>>495
車検切れてても役所で仮ナンバー借りれば
バイク屋とか車検場まで自走でいけますよ。
497774RR:05/02/06 22:44:50 ID:NrIkIJHV
>>489
原付は抜かれる運命にあります。
ただ、危険な抜かされ方を回避する方法はあります。車線の中央付近を走行したらいいのです。
左端を走っていると後ろのドライバーからは抜けそうだと思われてしまいますので実行に
移されます。幅の狭い車線なら接触するかと思うくらい接近されてしまいます。
498774RR:05/02/06 22:45:15 ID:0/Zxrr0u
カムチェーンを調整しようと思うのですが、
調整する判断はどうやってすればよいでしょうか?
単純に音が無くなるところでしょうか?
張りすぎるとどのような不具合が生じるでしょうか?

499487:05/02/06 22:46:44 ID:m72eA9V8
>>496
へぇ〜これですべて問題なくいけそうです
あとはお金だけなんでバイト頑張ります!
500774RR:05/02/06 23:03:09 ID:iUY98Zg5
>>498
カムチェーン調整方法はサービスマニュアルに記載されています。
ですが殆どの場合はオートテンショナー(自動調整)です。
どちらにしろ、サービスマニュアルを参考にしてください。

張り過ぎると最悪カムホルダ焼き付き→シリンダヘッド修理不能です。
501774RR:05/02/06 23:15:02 ID:sV5cf94x
>>497
スクータとは書いてあるけど、>>489が「原付」とはどこにも書いてありません。
また、原付であろうとなかろうと、後続車に進路を譲らない場合は道交法第27条
(他の車両に追いつかれた車両の義務)違反になります。

道交法第27条の2(注:条文のカッコ内は省略)
車両は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が
高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が
通行するのに十分な余地がない場合においては、第18条第1項の規定に
かかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければ
ならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、
道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない
場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行
しようとするときも、同様とする。
502774RR:05/02/06 23:18:08 ID:UCni7H9C
>>501
お前微妙に頭悪いだろw
色々と突込み所満載な訳だが今日は眠いから勘弁しといてやるよw
503774RR:05/02/06 23:26:49 ID:i++2rxlb
BASっていうバイク輸送サービス使った事ある方います?あれってバイク届いたか
どうかどうやって確認するんですかね??ご存知の方いらしゃいましたらお願いいたします。。
504774RR:05/02/06 23:28:18 ID:QZd4VqsA
それよりも>>489の点滅式LEDは違反になるんじゃないか?
505774RR:05/02/06 23:28:50 ID:Hq11Y1ut
ドレンボルトのワッシャの交換って、ホームセンターで売ってるものでいいのですか?
それともバイク屋で、自分の車種のパーツリストに載ってるものを注文するべきですか?
506774RR:05/02/06 23:31:47 ID:O1F09Tu3
>505
アルミの分厚いのがあれば問題ないよ。
507774RR:05/02/06 23:34:14 ID:Wj7kXEVB
>>489
そりゃあ、メットの後ろか、バイクの後ろに
シールで、「死ぬ気で抜けよ、ゴラ〜」か
「( ゚Д゚)ハァ? 抜く気かよ、ゴラ〜」」とか
張ればwww

まあ、怖いのは「極右・・・」関係のシールだワナw

508774RR:05/02/06 23:34:30 ID:Hq11Y1ut
>>506
返答ありがとうございます。
509774RR:05/02/06 23:36:31 ID:sV5cf94x
>>504
道路運送車両法第41条(自動車の装置)では、「自動車は、次に掲げる装置
について、国土交通省令で定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の
技術基準に適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。」と
ありますから、バイク本体への装備であれば違法性は問われるでしょうが、
ライダー自身に装備する場合は「自動車」には該当しないので、違法性は
問われないものと思われます。
510503:05/02/06 23:42:31 ID:i++2rxlb
すみません。sageわすれました。。
511774RR:05/02/06 23:42:43 ID:sV5cf94x
>>502
いま思い浮かばないのなら、論点を一晩じっくり考えてから突っ込んでくれてけっこうですよ。
512774RR:05/02/06 23:44:01 ID:QuVA/8A/
皆様ありがとうございます。

低速で左側を走り、ギリギリのところを車に抜かれるよりは、その道路の流れのスピードまで加速し(70km、80kmの時は
大変ですが・・・) そのかわり後続車に抜かれないよに道の真ん中を走るようにする、は最高の安全対策の一つだと
考えています(実行したいと思います)

点灯式LEDですが、正直深刻で無い違反ならOKです(スクーターが60kmで走ることじたい既に違反ですし、パトカーだって
法定速度で走ってませんし・・・  現実的に許されるている範囲の中で効果的な方法を探してます。よろしく御願いします。
513774RR:05/02/06 23:47:04 ID:rdBYBpMz
するとパトライトをヘルメットに着けるのもおーけー?(勿論、実行するつもりは無いのけど)
514774RR:05/02/06 23:48:59 ID:O1F09Tu3
>512
流れにのってる時点で原付ならアウトだと思うぞ。
いくら危険でも警察はゆるしてくれないからねぇ。
安全をとるか免許の点を取るかって最悪な選択肢・・・
515774RR:05/02/06 23:55:37 ID:QuVA/8A/
>>513
見た目がちょっと・・・

>>514
安全を取ります。

自分はシートベルトが義務になるずっと以前からシートベルト着用してました。
安全第一です、法律は後です。  警察だってわかってくれます・・・・多分・・・

少なくとも30kmで走るなんて(あるいは車で法定速度で走るなんて)クレイジーですよね? 
516774RR:05/02/07 00:00:43 ID:wdCan2uv
>>515
原二に乗り換えるのが、最良の解決策です。
安全のために法律を無視してるってご都合主義は、警察には通用しません。
517774RR:05/02/07 00:03:45 ID:Ku1tQqKE
中古でバイクを買ったので、簡単な整備は自分でしようと思うのですが
使用説明書とサービスマニュアルの両方あったほうがいいでしょうか?
518774RR:05/02/07 00:15:45 ID:AhqJYn0q
>>517
サービスマニュアルは、無いより有ったほうが良いけど、
適当なメンテ本の方が、初めてバイクを触る人には良いと思う。
519774RR:05/02/07 00:17:19 ID:eehtVDG4
>>516
そうですかぁ・・・  ありがとうございます。
乗り換えるのは簡単では無いです・・・う〜む・・・

でも、「ドライバー的な俺の意見としてもスクーターが30kmでちんたら左側を走ってんのって迷惑ですよね?危険だし」
とか文句いいながら切符切られるしかないですね。(最近10年くらいは切符切られてません。学生時代は55kmオーバーで
裁判所行きなんて事も有ったのになぁ・・・)
520774RR:05/02/07 00:18:51 ID:4jMgSkSi
>515
あんたは公道走るな。
521774RR:05/02/07 00:21:32 ID:eehtVDG4
>>520
なんで?
522774RR:05/02/07 00:22:39 ID:egX+nz6F
>>519
現状に満足せず,常に向上し続ける気持ちが大切だ。
今の制限に窮屈さを感じるなら早く原2に乗り換えるべし。
523774RR:05/02/07 00:24:39 ID:81TDimAE
さっきスクーターでメットインにインキーしますたorz

ヤマハのアプリオです。
すぐ開けたいのですが、田舎につき鍵屋は朝まで無理です。
どにかなりませんでしょうか?
524774RR:05/02/07 00:24:41 ID:4jMgSkSi
>521
安全の為、流れに乗れないから30キロ制限は守れない
とか公言する馬鹿は公道走るなってことだ。
ああ、そんなことも言われないと分からないから馬鹿なんだな。

30キロ制限が嫌なら二種以上に乗ればいいだけだろ。
原付免許しか持ってない小僧みたいな勝手な理論で、
かってな運転するな馬鹿。
525774RR:05/02/07 00:26:44 ID:AhqJYn0q
>>523
スペアキーを使う事です。
スペアがないなら、あきらめましょう。
526774RR:05/02/07 00:29:20 ID:egX+nz6F
>>523
シートの下に無理やりでも手を突っ込む。
シートを力一杯引けばほんのちょっと隙間ができるから,そこに腕を突っ込むのだ。
後は直感で探り当てろ。

これディオ向きの話だったかなぁ。
527774RR:05/02/07 00:29:55 ID:81TDimAE
>>525
中古なので譲ってもらった時からないです。
528774RR:05/02/07 00:31:13 ID:qXBRxpeo
>>527
あきらめろ

力技でキー穴にドライバー差し込んで無理やり開ける

当然だが、キーはアボーン
5294ep:05/02/07 00:33:16 ID:j2Wh4p5R
>>527
ならばすぐにでもスペアを作るべきでしたね。
今晩は諦めて明日の朝、鍵屋さんもしくはバイク屋さんにご相談下さい。
530774RR:05/02/07 00:33:16 ID:2pUPlKIo
今、教習所に通ってるんですが親が物凄い勢いでバイク反対して
乗らせないって言ってます。
高校からずっとバイクに乗りたかったけど自分の金で!と思いずっと我慢して
大学に入りバイトで金は貯めました。親が危ないからって言うのも分かるんですが
どうしても乗りたいです。
親の反対を説得した方居ましたらどのように説得しましたか?
531774RR:05/02/07 00:34:31 ID:4jMgSkSi
>526
>528
不特定多数の人間が見てる掲示板で、
犯罪を誘発するような書き込みをするなよ。
>525が簡潔に解答してる理由を考えろ。
5324ep:05/02/07 00:36:12 ID:j2Wh4p5R
>>530
ともかく膝を詰めて話し合うしかありません。
親に内緒で乗って何かあるのが一番よくないので
粘り強く話し合ってください。

どうしても乗りたい熱意があるなら自ずとご両親には
伝わります。
ただ、バイクが何かあったときに危険な事は間違いないので
それをいかに回避するか、という事もきちんと説明して
ご両親を少しでも安心させてあげてください。
533774RR:05/02/07 00:36:32 ID:eehtVDG4
>>524
全てのスクーターは安全の為に30kmで走れと言うの?

それが車の安全の為にもスクーターの安全の為にもなると思ってるの?? マジで!??
534774RR:05/02/07 00:37:35 ID:egX+nz6F
うむ,承知。
しかし使うか使わぬかは見た人の…

まぁ,そのうち削除依頼してくるわ。
5354ep:05/02/07 00:38:08 ID:j2Wh4p5R
>>533
もう少し注意深く524さんの書き込みを読むことを強くお勧めします。
536774RR:05/02/07 00:39:40 ID:4jMgSkSi
>533
俺や他人のアドバイスが理解できないほどの馬鹿か?
30キロ制限が嫌なら二種以上に乗り換えろっていうのが読めないか?
原付に乗ってる以上30キロ制限で縛られるし、
「安全のため」って理由で交通ルールを違反していい動機になるのか?
もう一度書くが、原付免許しかないならともかく、二種に乗り換えれば全部解決する。
537774RR:05/02/07 00:40:04 ID:gwkrfihT
>533
それが日本の法律だ。
538774RR:05/02/07 00:40:19 ID:egX+nz6F
>>533
ここは討論板じゃない
今ある法律の範囲内でできることをするのが大多数のライダーとこのスレの住人。
今ある法律の範囲外のことをしているのが>>533

ぜひ君の力で30km制限を変え給え。
期待している。
539774RR:05/02/07 00:47:32 ID:UJgdeJyy
30km制限守れとか言ってるやつは、
普段から速度守ってんのかね。
540523:05/02/07 00:47:40 ID:81TDimAE
>>526
折れそう、腕が抜けなくなりかけますた。
>>528
orz
>>529
ですね。出せたら作ります。
こうなってからじゃ、遅いですね
>>531
すいません、微妙な質問でした
以後気をつけます。

とりあえず、サイドカウル外して
操作できそうなら開けます。
パーツリスト見てますが、何かダメっぽい・・

541774RR:05/02/07 00:52:19 ID:2pUPlKIo
>>532
ありがとう。冷静にもう一度話してみます。
542774RR:05/02/07 00:53:23 ID:egX+nz6F
>>539
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。
543774RR:05/02/07 00:54:51 ID:G46TFljR
私はPC関係の仕事に努めていて、日夜PCを使用するため、視力が著しく低いです。
教習所に通う場合、最初に視力測る時はもちろん眼鏡をかれますが、
万が一、眼鏡を忘れた場合、乗せてもらえないんでしょうか?
そもそもチェック等はしてるんでしょうか?
もちろん、忘れないように努力はしますが…どなたか答えてください。よろしくお願いします。
544774RR:05/02/07 00:57:42 ID:4jMgSkSi
>543
たぶん配車手続きの際にメガネまたはコンタクトの確認をされる。
ないと乗せてもらえないし、キャンセル扱いでキャンセル料金を取られる事も。
545774RR:05/02/07 01:00:48 ID:G46TFljR
>>544
どうもお答えいただき、ありがとうございます。
>コンタクトの確認
とは、どのような方法で行うのでしょうか?いちいち取るんですか?
546774RR:05/02/07 01:01:24 ID:eehtVDG4
>>536
法律なんていい加減でしょ?
スピードを上げて流れに乗るか。
乗れないなら、低速の道を選ぶか、しか無いでしょ?
547774RR:05/02/07 01:02:56 ID:t1oCbnIR
クランクカバーからのオイル漏れってパッキンってやつを交換すればなおりますか?自分でできますか?
5484ep:05/02/07 01:06:13 ID:j2Wh4p5R
>>547
カバーを外した後、矧がれたパッキン(ガスケット)をきれいに掃除
出来れば何とかなります。

ですがもしカバーやケース側に打痕や傷がある場合は対処方法が
違ってきますのでどのような場合でも経験の無い人がきちんと作業できる
とは限りません。
ネジの締めすぎで壊してしまう事もありますし。

そのようなことに注意を払える自信があるならご自分で作業なさってください。
549545:05/02/07 01:06:55 ID:G46TFljR
どなたか答えていただけると助かりまする。
550774RR:05/02/07 01:09:01 ID:ox3V5b40
>533
俺は昔原スクで交通の流れにそって55km/hで走行中パトカーに捕まったよ。
警察に速度違反は承知していたが安全の為流れにそって走行したと主張したが逆に、30km/h規制の原付で55km/hも出したら危ないだろと…。
まぁ原二種乗るのが一番問題解決の早道なんだけどねぇ。
30km/h走行が怖いなら速度超過で走れば良いと思うけど自己責任で…。
551774RR:05/02/07 01:09:20 ID:AhqJYn0q
>>545
多分、「今日はコンタクトです。」って言ったら乗らしてもらえるだろうが、
教習所は、来るべき公道デビューの為の練習の場。
条件付いた免許で、その条件を満たさない状態で運転することと同義と考えてくれ。
5524ep:05/02/07 01:10:01 ID:j2Wh4p5R
>>549
貴方の通う自動車学校の人に聞いてみるというのはいかがでしょうか?

またメガネが無いと危険だと思うなら、学校側が調べる/調べないの前に
ご自分で乗ることを止めるのが一番良い方法だと思うのですが。
553774RR:05/02/07 01:15:42 ID:t1oCbnIR
>>548
速レスありがとうございまう。
だめならバイク屋持ってくので、ちょっとやってみようかと思いまする。
554774RR:05/02/07 01:20:54 ID:0b6t9Tkh
250の四気筒など高回転時に、高い澄んだ音が出ますが、
単気筒も二万回転くらい回せれば、ブーとかボーじゃなくて奇麗な音が出るんでしょうか?
555774RR:05/02/07 01:22:38 ID:yR+0TvV+
>>554
_。
5564ep:05/02/07 01:23:27 ID:j2Wh4p5R
>>554
多少は似通った音に近付くでしょうが同じ音にはなりません。
557774RR:05/02/07 01:24:00 ID:eehtVDG4
>>550
ありがとうございます。
タイヤが50ccと同じ小径なので原付2種(80ccとか?)でも同じく危ないと思いますけどね・・・
結局流れが70km以上の道はタイヤが小径のスクーターは避けるべきなのですよね(?)避けます。
558774RR:05/02/07 01:30:25 ID:AhqJYn0q
>>557
どっから70km/hが出てくるのか解りませんが、頑張って下さい。
行政処分は、不良運転者を公道から締め出す為の制度だと聞いてます。
あなたが出来るだけ早く、公道から締め出されることを祈っています。
559774RR:05/02/07 01:34:18 ID:0b6t9Tkh
>>555-556
マルチは、言わばハモって倍音が出るような音で単気筒では無理なんですね。
560774RR:05/02/07 01:35:24 ID:eehtVDG4
>>558
感覚的にですが? 何か?
561774RR:05/02/07 01:39:44 ID:g2KBVuan
ID:eehtVDG4 ←原付小僧
結局偉そうに主張してるけど、原付しか乗れないんでしょ?
原付二種に乗れっていうアドバスを全部スルーしてるもんね?
原付しか乗れないからって、自分中心の理論を展開しないでね。
さっさと普通二輪以上の免許を取るんだよボウヤ。
562774RR:05/02/07 01:41:33 ID:m+2X9UkL
過去に有名な○○○○ロンという添加剤を二度ほどしようしました。
エンジン添加剤(特にptfe)がネットで酷評されているのを知りました。一通りいろんなサイト見てました。
絶大な効果は無いだろうというのは個人的にも理解したつもりですし、費用的にも今後入れないと思いますが、
エンジンの磨耗をより促進させるという内容やオイルパンに貯まり、潤滑不足になるというのはどうなんでしょう?
書店で潤滑関係の本なんかもみました。一応固形潤滑剤として紹介もされていましたし、
特性を理解して使い過ぎず、オイル管理をしっかりしていれば問題ないのではなでしょうか?
効果はおまじないみたいな物かもしれませんが・・・
563774RR:05/02/07 01:46:52 ID:g2KBVuan
>562
マイクロロンは知らないけど、
オイル添加剤は効果のあるもの無いもの色々だからねぇ…。
ZOILは鈍感な自分でも割と効果が分かったよ。
しかし、添加剤はどうしても使ったほうが良い物じゃないし、
添加剤に頼るより、それなりのグレードのオイルを使って、
交換をマメにする方が財布に優しいと思う。
564774RR:05/02/07 01:51:34 ID:1fhoCgCC
子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ

【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/

8 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/01/30(金) 15:11:36 ID:iEdub1b/
私も子供嫌いです。
もし、自分に子供が居たら虐待しそう。

17 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/01/31(土) 22:48:50 ID:bwoP7s57
あんなもんが可愛いとか、ましてやほしいなんて絶対思えません。
肉塊抱えて歩いてる肛門様たちは耳が腐ってるのではないでしょうか。
いや、脳そのものが腐ってるから、
聴覚もおかしいし、視覚もおかしい(可愛くもないものが可愛く見える)し、
嗅覚もおかしい(臭いものが臭いと感じられない)のでしょうねえ…

59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww

126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。

244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)
565774RR:05/02/07 01:53:04 ID:m+2X9UkL
>563
はい、自分もそのような結論にはなったんですが、
いろんなとこで悪影響とか書かれてるようで、保護になるのかなと思って気軽に入れたものだけに
(特にオイルパンにとかオイルラインに〜とか)気になってしまいました。ネット情報って受け取り方が難しいですね。
566774RR:05/02/07 01:55:09 ID:eehtVDG4
>>561
いや、中型持ってる。50ccのスクーターはバイク7台目で初めて。 
昔は、エンデューロレースやスクーターレースにも出場した。
今原付なのは、金無いだけ。

それで>>489です。自分的にはわりあい悩んでいるのですが・・・なんか不評のようですね・・・
なにかアドバイスありましたらよろしく御願いします。
567774RR:05/02/07 01:59:59 ID:eIcyC15f
と、原付小僧が妄想しております。
ってか、原付なんて一種も二種も値段なんか大差無いんだがな。
もうこれで嘘だって分かるわな。
568774RR:05/02/07 02:05:13 ID:rH9DKRS+
免許取る時間が無い。
569774RR:05/02/07 02:06:06 ID:7WNl65tS
>>565
添加剤を入れて壊れたって言う話聞いたこと無いし、
あまり気にする必要ないんじゃないですかね。
それに、効果が無かったとしても騙せるけど(プラシーボ)、
壊れちゃったら騙せないもんね。
570774RR:05/02/07 02:06:55 ID:eehtVDG4
>>567
妄想でないから。
学生時代のバイク屋さんからスクーターを貰ったから。
「50ccじゃなく80ccくれよ」なんて言えないでしょ??

571774RR:05/02/07 02:16:32 ID:eIcyC15f
>570
つか、さっきから見てればお前言い訳ばっかだなぁ。
言い訳の多い男はキモイぞ。

仮に自動二輪の免許を持ってたとしても、
「金が無いから」とか言い訳して原付選んでるくせに、
「安全じゃないから」とか言い訳してスピード違反かよ。

何乗ってるか知らんけど、スペイシー100やらカブ90なんて20万前後じゃん。
原付と値段変わらんつか、むしろ安い。
そういう選択肢があるにも関わらず、原付選んだんだから、
文句いわずに交通ルールを遵守しろよ。
572774RR:05/02/07 02:18:05 ID:Kh9CS3pe
フロントアップスタンドとリアスタンドを買おうかと思います。
整備するのはFZR250R、ホーネット250、CB400SFなのですが、
フロントアップスタンドは大まかにわけで2つありますよね。
2つ足のと、地面にベットリの奴(タイヤあり・なし)。リアにもタイヤあり・なし。
これらは、アップさせるときの転倒のリスクを考えると、どっちも同じでしょうか?
フォークのメンテも考えているので、ステムの下に差し込むタイプを買おうと思います。

よろしくです、
573これにて放置します:05/02/07 02:27:18 ID:6w7fTew0
>566に書いてあるみたいな経験豊富な奴から
>557みたいな発言が出る事自体ありえない。
よって妄想確定です。かっこよさげな単語並べて墓穴掘ってるぞ。
574774RR:05/02/07 02:28:39 ID:m+2X9UkL
>569
そうですね。ネットではなんか否定的というより悪影響とまで言われてますが、
故障に関して因果関係をはっきり出来ないし時間もかかるから表に出ないとかいわれるんでしょうが、
実際そこまで言い切るのもヘンな感じです。
こういうものは理解して使うこと、また、オイルの事等、いろいろ勉強にもなりましたしヨシとします。
ありがとうございました。
575774RR:05/02/07 02:33:19 ID:ox3V5b40
>566
他車にアピールするなら、メットや服装を明るい色を選べば多少なりとも目立つし、バイクにリフレクター(反射テープ等)をつければ夜間でも目立つ。
散々ガイシュツなので教えるが、普自二持ってるなら今の原付をボアアップしたと役所に行き二種登録するという方法もある。
地域によって違うが大体は自己申告のみで通る。
しかしこれはれっきとした犯罪なので自己責任で…。
576774RR:05/02/07 02:35:38 ID:GAMGrkzT
原付免許しかないけど50ccのじゃ遅いから
90ccの買ってのってたらばれる?なんかスピードメーター以外に
表示とか外観とか違うところあるの?
あと50cc原付って買った時とかに保険とか2種登録みたいに
そうゆうの役場に登録しなきゃいけないの?
577774RR:05/02/07 02:36:20 ID:w5cqjHhz
>>562
あちこちで激しくガイシュツのサイトなのでご存知かもしれんが・・
↓コレ、クルマの話だが、まあ仕組みは似たようなもんだから参考までに。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/zatu/mic.html


個人サイトなので、内容については自己責任で受け止めてくだされ
578774RR:05/02/07 02:38:32 ID:6w7fTew0
>576
お前のようなのが公道を走ると思うと恐ろしいな。
以後スルーで>ALL
579774RR:05/02/07 02:41:12 ID:eehtVDG4
>>571
え!?キモイですか・・・(T_T)
法律より安全宣言しましたけど・・(T_T)

あの、原付「選んだのでは無くて貰った」のです。

まぁ、「流れの遅い道を選べ」って事ですかね? これは了解です。 

>>573
何が気に食わないのか?だけど、「小径は怖い」で良いでしょうか?(猫の死骸とか、障害物。オフ車はその点安心。OK?)

>>575
ありがとうございますす。勿論自己責任で。
最近バイク事情になんて全然??なのでアドバイスとても有り難いです。
580774RR:05/02/07 04:09:49 ID:Wr5fKva0
昼間走って、その日の夜に走ろうとしてエンジンかけたらもう掛からない・・・
寒いとはいえ、いくらなんでも始動が悪すぎるんです。これってどこかが
整備不良なんでしょうか?車種はCBR250Rです。
581774RR:05/02/07 07:02:07 ID:MBHXasfD
ヤマハジョグです。

トルクカムのガイドピンが、その外のカバー
(シート,セカンダリスプリングという部品だと思います)を
破っている所があったんですけど、マズイですか?

走行に支障は今のところないのですが、
(変速はやや中域がモタつく。エンスト・異音特になし)
対処が交換なのか、ピンの締め込み等なのか、
分解した事がない箇所なので分かりません。

ガイドピンって年相応経ってきたらゆるむもんですかね・・
582774RR:05/02/07 07:02:50 ID:YC/I8klP
>>580
とりあえずエアクリーナーとオイルとプラグでも新品にしてみる。

ぐらいしか思いつかないな
583774RR:05/02/07 07:26:29 ID:fOaIrNeJ
>>576
ナンバープレートが黄色またはピンクなので、後ろから見れば50ccでは
ないことが一発でわかります。
584sage:05/02/07 09:11:42 ID:raPUT/bu
ギヤオイルを交換しようと思いドレンボルトを回しましたが
びくともしません。。
おまけにボルトの頭をなめてしまいプライヤーで格闘しています。
バイクはヤマハのJOG(5EM4)なのですが
半時計回しが緩む方向だったでしょうか。。
こんな状態でバイク屋に持ち込む勇気がありません。。
どなたかよろしくお願いします。
585774RR:05/02/07 09:15:30 ID:rF21WJqq
>>584
反時計回りです。
ネジ頭凸が工具に引っ掛からなくなったらパイプレンチでネジ頭を掴んで回します。
DIYで売っています。
586774RR:05/02/07 09:17:38 ID:9Ix6rL0S
>>584
ギアオイルのネジだと上下逆についているだろ、
ネジの頭が上からみえる状態だと、反時計回りで外れるが、
ネジの頭が下向きについている状態だと、上から見ると時計回りに回さんと外れんぞ。

被害が拡大する前に、バイク屋に行ったほうが良いぞ。
587774RR:05/02/07 09:21:16 ID:GAMGrkzT
>>578
初心者スレなんだからいいだろ?お前きもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
588774RR:05/02/07 09:26:46 ID:rF21WJqq
>>587
> 初心者スレなんだから 回答します。
居住の市役所・区役所登録の際に90cc=50cc超なのは判るので自動的に色付きナンバーになります。
589sage:05/02/07 09:35:28 ID:raPUT/bu
(ぅぁ 名前がsageになってる・・・
>>585
レス有難う御座います。パイプレンチですか。試してみます。
>>586
レス有難う御座います。ご忠告感謝です。ご迷惑を覚悟して持ち込んでみます・・・。

590774RR:05/02/07 09:39:35 ID:3uKljKbD
>>587
バイクに関して初心者でもいいけど
ルールに関して初心者じゃいかんだろ。

wの連続もキモいし。
591774RR:05/02/07 10:13:48 ID:yLTd1i6F
>>576
警察官もよく判ってない奴が居てるから、見た目を二種に偽装しても警察官の誤認で停められるケースがある。
そのときに免許を調べられたらアウト→無免許運転or虚偽の登録。
リスクが大きすぎると思うぞ。
592774RR:05/02/07 10:36:23 ID:uP73URld
あの、慣らし運転ってしなかったらどんな不都合があるんでしょうか?
ディオを新車で買ったんですが普通に急発進はもちろん60キロ走行してますけどエンジンに負担かかってます?
ちなみに100キロメートルほどそれで走ってますが…
593774RR:05/02/07 10:42:20 ID:rF21WJqq
>>592
新車は各部品が動きに馴染んでいない状態です。
例えば、動く部品同士の角が当って傷が付いたり隙間ができたりします。
ゆっくり動かす、高回転にしないことで↑を防止します。

なのですが、今時のバイクならそんなに心配しなくても大丈夫です。
594592:05/02/07 10:58:13 ID:uP73URld
>>593
なるほど!参考になりました、ありがとうございます!
595774RR:05/02/07 11:24:16 ID:1EO6ec2J
バイク買って初めてチェ―ンの掃除、給油をやりました。
それでワコーのチェーンガードを付けたんですけど、大丈夫なんでしょうかコレ。
すごく、白いです。
596774RR:05/02/07 11:30:39 ID:DnKNdWWp
>>595
無問題、そういうもんだ。
でも気になるようだったら拭いてやれ。付けすぎていて良い事はないからな。
それと、メーカー名は「ワコーズ」って事でヨロ
597774RR:05/02/07 11:32:24 ID:jdHS3Q4Y
中古車選びのポイントを幾つか教えてください。
ひらかわさんのページは見たのですが、あまりに詳しくて覚え切れませんorz
ここだけは、というポイントを教えていただけないでしょうか。
598774RR:05/02/07 11:34:25 ID:1EO6ec2J
>>596
「ズ」抜けてました。すいません。
あとチェーン拭いてませんでした。
こんなに付けていいのかと思ってたんですが・・・・
今から拭きに行ってきます。
ありがとうございました。
599774RR:05/02/07 11:44:10 ID:DnKNdWWp
>>597
一番見なきゃいけないのは「バイク屋」
信用できる&後でメンテしてくれる付き合い安い店で買えば
大抵のトラブルは解決できる。
600774RR:05/02/07 12:02:10 ID:MZFR0fUU
一昨日、中古で買ったジョーカー90に乗りました。
走行距離が5000Km程で、激安だったのでつい衝動買いしてしまったんですが、
覚悟はしていたものの色々な所が調子悪いんです・・・
バイクの事は全く分からないので、別のバイク屋さんで直してもらおうと思っているんですが、
もう生産していない車種でもあり、直せるものかどうかが分かりません。
原因などわかりましたら、教えて頂けませんか?
調子が悪いのは以下の感じです。

アクセルの回し具合と加速が合っていない。
加速がすごく悪いので、アクセルを7割くらい回したら空周りする感じで、ゴゴゴという
異音がします。3割位回した状態でしばらく待っていればやっと加速していきます。

二人乗りしたり、凸凹な所を通ったら「キュッキュッキュッ」と振動に合わせて異音がする。
おそらく後のタイヤ付近で音がします。二人乗りした状態だと、アイドリング状態でも音
がします。

あと、振動が激しいです。60Kmで走ってても少し怖い位エンジンがうるさく、車体が
振動します。

もし、分かりましたら是非教えて下さい。お願いしますm( _ _ )m
601774RR:05/02/07 12:13:22 ID:CQpEszxS
クラッチやプーリーやエンジンやサスやいろいろなところに問題があるように思います。
実際に見てみないと詳しい原因は判らないでしょう…。
602774RR:05/02/07 12:20:10 ID:jckm2Vsc
>>600
ここの人はエスパーじゃないから現物見ないとわかんないYO

それを踏まえた上で予想
>アクセルの回し具合と加速が合っていない。
燃調の狂い。
エアクリーナ取っ払ってたり。マフラー変えてたりしない?

>二人乗りしたり、凸凹な所を通ったら「キュッキュッキュッ」と振動に合わせて異音がする。
フェンダーとタイヤが接触してるんじゃない?

普通は先にサスが底付きするはずだからむちゃなサイズの
タイヤがついてないか?

多分はずしてるんだろうなぁ、、、。
603774RR:05/02/07 12:23:34 ID:ox3V5b40
>600
激安にはそれなりの理由があるので買うときは気をつけましょう。
自分で整備出来ないようでしたらバイク屋に持っていく事を勧めます。
原因は見てみないと分かりませんが、リアショックの衰退、タイヤの空気圧不足、キャブレターの詰まり、プラグの点火不良、フロントサスの不調…等々。
激安ってひょっとしたら事故車かもしれないが、場合によってはフレームが曲がっているかもしれない。
604774RR:05/02/07 12:26:53 ID:MZFR0fUU
>>601
>>602
ありがとうございます。
確かに僕の知識の少なさで表現も下手糞なので現物見ないと分からないと
思いますが、予想でも十分過ぎるほどありがたいです。
マフラーはノーマルです。

>>多分はずしてるんだろうなぁ
すいません、何を外しているんでしょうか?それはバイク屋が売る時に
はずしているんですか?
605774RR:05/02/07 12:33:04 ID:MZFR0fUU
>>603
ありがとうございます。
バイク買ったの初めてで、見た目が綺麗なのと走行距離だけで決めてしまいました。。
今は初めてのバイクライフの楽しさより後悔の方が大きいですorz
でもこれも縁だと思ってどうにか直してやりたいと思っております。
606774RR:05/02/07 12:46:47 ID:X2lG75Ew
本当に初心者ですみません。
絵描いたんですけどこんな感じにわたっても大丈夫なんですか?
二段階の標識ないとこで悩んでて;;お兄ちゃんはわたっても大丈夫だって言うし
友達はダメだって言うしどっちかわからない・・・
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502b/20050207124454_499.jpg
607774RR:05/02/07 12:51:52 ID:CQpEszxS
>>606
原付は、片側3車線以上(右折専用レーンを含む)の道路の交差点では原則的に「二段階右折」方式による右折をしなければならないことになっています。
ただし、2車線以下の道路でも二段階右折の指示標識がある場合や、3車線以上の道路でも二段階右折禁止の標識が出ている交差点では、その指示に従う必要があります。

というわけで、その絵のように「片側2車線」の場合は、標識が無ければ原付は二段階右折をする必要は法的にはありません。

おそらくご友人は2車線と3車線を混乱なさっているのではないでしょうか。
608774RR:05/02/07 12:52:24 ID:gwkrfihT
>606
二車線なら問題ない。
609606:05/02/07 12:57:38 ID:DV0HNLRO
>>607-608
なんかパソコンから書けなくなってしまいました…
本当に有り難う御座いました!!!!
610774RR:05/02/07 12:59:42 ID:ZNJTvHKv
>>606
正確には「二段階右折しなくてもいい」ではなく、
「二段階右折をしてはいけない」だ。
611774RR:05/02/07 13:01:38 ID:BqA73r4p
2車線、3車線、標識の有無に気を付けるのもいいけど
レーン変更が可能かどうかも気をつけないとね〜。
法的な意味でももちろん守るべきだけど最優先は後続車・右レーン後方の安全確認。
例え法律守らないとしても安全確認は絶対に守るべし。
612774RR:05/02/07 13:13:19 ID:z4XcLaSA
交通違反に関して質問デス。
白バイに止められ違反の内容も場所も具体的に説明せずに
切符を切ろうとしてきたので納得行かずサインをしませんでした。
その白バイ隊員は後日裁判所から書類が届くからみたいな事を
言っていたのだが一向に届かず2ヶ月半経過。
そんな先日我が家に短期行政処分のお達しが。
その違反の内訳にはしっかりそのサインをしていない
違反の点数も加算されている。
警視庁と公安の管轄違いだしこれは仕方ないとは思うが
この違反だけはどうしても納得行かないので徹底的に争いたいデス。
そんな時はどこに異議申し立てをすればいいのか教えてくだされ。
613774RR:05/02/07 13:22:28 ID:gwkrfihT
>612
なんで?って聞けばいいだけの話だったんじゃないの?
614774RR:05/02/07 13:24:13 ID:z4XcLaSA
>>613
当然聞いたさ。
そしたらチンプンカンプンな答えが返ってきて
「君の運転は全体的に危ない」みたいな抽象的な答えで
どこでどう違反したという肝心な答えはまったく返ってこず。
615774RR:05/02/07 13:27:36 ID:rF21WJqq
>>614
★梅見親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part54
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106972526/669

669 名前:774RR[sage] 投稿日:05/02/07(月) 00:11:53 ID:AhqJYn0q
>>666
略式裁判を受けることを決定(承諾)したってことは、
検察への出頭も済んでるんですよね。

後は、自動的に刑が決まって通知されます。
略式の場合は罰金刑ですので、がんばって稼いでおいてください。

略式裁判の結果に不満な場合は、改めて通常の裁判を受けることも出来ます。
616774RR:05/02/07 13:28:29 ID:gwkrfihT
>614
切符には違反内容書かなきゃならないんだし
違反内容はわかるでしょ?
617774RR:05/02/07 13:33:57 ID:z4XcLaSA
>>615
そうそう、略式裁判になると思うみたいな事を言われ
調書にはサインした。
その出頭通知が来ないわけで。。

>>616
切符受取ってもいないし、サインもしていない、見せてもらってもいない。
618774RR:05/02/07 13:42:54 ID:rF21WJqq
>>617
かと言って今の時点で警察に言っても相手にされないでしょう。

>切符受取ってもいないし、サインもしていない、見せてもらってもいない。
あなたの言う事が事実なら、トンデモナイ話ですよ。
Netか書籍か忘れましたが、サインをするしないに関わらず、書類を渡される筈です。

取り敢えず弁護士に相談しましょう。
ググったら色々ヒットします。
例えばこんなの。
ttp://homepage3.nifty.com/hiro-takeuchi999/
619774RR:05/02/07 13:45:59 ID:CQpEszxS
>>617
普通は出頭するように通知が来るので、出頭して異議を申し立てるんだけど…
通知がきてないんですよねぇ。
交通反則通告センター(各都道府県ごとにあるはず)に言って窓口に異議を申し立てる、かなあ。
とりあえず電話をかけて、異議申し立てをしたい旨を伝えてみては。
620774RR:05/02/07 13:46:30 ID:sUrpYwtw
書き込みの中身からも、>>612の頭じゃ金と時間の無駄な希ガス
621774RR:05/02/07 13:52:52 ID:z4XcLaSA
>>618
切符のサインはこっちが拒否し、そしたら調書を取られたわけで
書類は何一つ渡されてないですよ。
弁護士にも相談はしてますが、出頭命令が来ないことには、、
みたいなカンジで。
俺はどこに行けばいいんだかと路頭に迷い。。
622774RR:05/02/07 14:11:05 ID:JcbtXk6X
通勤・通学にオフロード車は向いてないでしょうか?
片道30分ほどの田舎道です。
次にハスラーの125ccを考えているのですが、燃費なども含めて
向いているか向いていないか、教えてください。
623774RR:05/02/07 14:21:42 ID:BqA73r4p
>>622
ハスラーが2stか4stかも分からないけどごめん。
片道30分で70〜80kmぐらいの速度までなら125ccオフでも十分使えると思う。
逆に言えばそのような用途で向かないバイクってほとんど無い。。。
最適なのはビクスク、原2スクだろうね。他は大差ない。
624774RR:05/02/07 14:30:38 ID:hV9R3jyW
>>622
田舎道ってのが砂利道とかならオフロードでOKじゃないかと思う。
コケても比較的車体ダメージ少ないし。
舗装されてる道なら>>623氏のアドバイス通りでOKかと。
625774RR:05/02/07 14:35:25 ID:NzSCB3bP
>>612
状況が不明だが、>>614から推測するに「安全運転義務違反」あたりだろうか?
現在、違反切符のサインの有無に関わらず点数は加算されるようだ。

通常、違反切符はサインの有無に関わらず告知と言うことで渡されるものだが、
出頭命令が来ないのも同様に不明なんだが、
現在、不服申し立てで勝訴しても、違反点数は加算されたままになるらしい。

>>617
略式裁判=違反を認めたと言うことになるだろうから
その調書にサインした事で、違反の追認になってるんじゃ?
本当に不服申し立てするなら、通常裁判じゃないと駄目っぽ。
想像なんだが、国的には、君の全面追認で、すでに終わってるっぽい(汗
626774RR:05/02/07 14:48:47 ID:ox3V5b40
>612
出頭命令がこなけりゃ無視しても良いでしょう。
で、出頭する事になったら自分は違反した事実は無く認めてないから切符にはサインしていません、もしくは現場の説明では納得いかなくてサインしていませんから分かるように説明して下さい、という事をはっきりと言えば良いかと。
627774RR:05/02/07 15:40:18 ID:g3+2oxo4
上で近い質問が出たんですが、
SSとツアラーは、ぱっと見た感じ似た様に見えるのですが、
SSと違ってツアラーは前傾姿勢にはならないんですか?
628774RR:05/02/07 15:45:15 ID:rF21WJqq
>>627
ツアラーの前傾姿勢は千差万別です。
オフ車から派生したツアラーは垂直ですし、SSから派生したのは多少は前傾姿勢になります。
629774RR:05/02/07 15:45:55 ID:fwCoFz4y
質問さしていただきます。
ビクスク乗りなんですが、メーター裏から漏電そしてショート
さしてしまいました。走行中まずは、メーター裏の照明とガソリンゲージ
が動かなくなり、しばらくしたら電装品がいっさいひからなくなりました。

とまって原因をしらべたかったのですがセルモータが回らなくなること
がよそうできたのでそのまま自宅まで走行してしまいました。

自宅についてから外装をばらして配線類をチェックしていると
メータの線はドロドロで修復するぐらいなら中古を買うほうが
よいぐらい解けてました。そこのカプラーからメインハーネス
に繋がるところは配線類は無事でした。

この状況からまずヒューズを見てみましたが(バッテリー、セルモータの2つのみしか)
ついておりませんがそれを見ても無事でした。そしてあとづけの各部
に行き渡せる用の配線にかましているヒューズを見ても無事です。

正直、どこが原因かわかりません。申し訳ないですが
教えていただきたいです。もう、これに懲りたので電飾
は全部外したいと思います。
630629:05/02/07 15:47:50 ID:fwCoFz4y
どこの配線が漏電しているかチェックする方法
も教えていただけたら幸いです。テスターは
あるのですが、チェックの仕方がまったくもって
わからないので、これも教えていただきたいです。

教えて君ですいません
631774RR:05/02/07 15:55:02 ID:ox3V5b40
>629
電装系バリバリのビクスクDQNキター!
正直テスターの使い方も分からない位電気の知識無いならバイク屋に持って行く方が良いかと。
実際配線なんて見てみないと分かんないし…。
632627:05/02/07 15:55:56 ID:XxPdYeJQ
>>628
即レスサンクス。
ツアラーは長距離を楽に走るためのバイクみたいですが、
前傾になるものだと辛くはならないんでしょうか?
免許は取ったものの教習車しか乗ったことないので、
前傾姿勢がどれくらいしんどいのか、いまいち分かりません。
633774RR:05/02/07 16:01:49 ID:ie+o68LP
>>632
長距離(つーか長時間)つっても用途によりけりだからね
ZZ-Rなんかは延々と高速道路を走り続けるような用途を想定してるんで風圧軽減のために前傾してます
漏れは250しか乗ったことないけど特に辛いほどの前傾じゃなかったな
634633:05/02/07 16:02:57 ID:ie+o68LP
言葉が足らんかった
「街乗りでも特に辛いほどの前傾じゃなかった」デス
635774RR:05/02/07 16:09:23 ID:DnKNdWWp
>>629
原因=自分で弄ったところ。
純正の配線が通常の使用中に焼けるなどという確率はほとんどゼロ。

心配なら、まず配線を完全にノーマルに戻すこと。
そして焼けないことを確認し、好きなように改造すれば良い。
また同じように焼けるかもしれんがな(w
636774RR:05/02/07 16:15:06 ID:DnKNdWWp
>>632
「どれくらいしんどいか?」の基準は人それぞれ。
自分で乗って判断するしかないだろうな。

ちなみにメーカーが自ら「ツアラー」と言っているバイクに前傾ポジションの
ものはほとんどない。
雑誌が勝手にツアラーに分類している大型車には多いがな。
>>627で言っているのはこっちの方だろ?
637629:05/02/07 16:16:03 ID:fwCoFz4y
電飾バリバりですけどもうしません・・・。

原因はレーダー探知機の充電用の配線が最後やからそうなのかな?
配線類は正直弄りすぎて・・。

テスターなんて12vを探すときにしかつかってなかったです。
電気抵抗でなんとかわからないものなんですかね?

638774RR:05/02/07 16:19:09 ID:apYQsD/9
教習所の手違いで二回も一日無駄にしました。
一回めはこれからも通うのだし関係悪くなると思い文句を言わず黙っていましたが、今日また同じ事がありました。
正直許せません
どうしたらいいでしょうか?
639774RR:05/02/07 16:21:47 ID:5p6cKiUa
>>638
ここで訊かないとなにもできないのなら、いっそ何もしないほうがよい。
640774RR:05/02/07 16:27:20 ID:ox3V5b40
>638
教習所の手違いで教習受けられなかったという解釈でいいかな。
許せない、どうしたら良いか、をこんなトコに書き込むぐらいなら直接教習所にクレーム入れなさい。
641774RR:05/02/07 16:29:01 ID:apYQsD/9
言え、怒りは納まりません。
バイト休みを無理にとってまでやったのに
謝られるだけじゃ許せないないです。
しかも正式に謝るのではなく、ごめんね〜と言われるだけでした
やはり関係悪くなるから
こういう事は言わないほうがいいのでしょうか?
642632:05/02/07 16:32:44 ID:XxPdYeJQ
レスありがとうございます。

>>633
風圧軽減…確かに高速を延々と走ってたら風圧すごそうですもんね。
ZZRも写真だけ見たときはSSかと思ってました。

>>636
基準はひとそれぞれ…仰る通りです。
自分が気になったのもやっぱり大型車の事です。
643774RR:05/02/07 16:33:07 ID:F35kakIq
>>641
だから、ここで吼えててもしかたないでしょ。
関係悪くなると思って黙っておくのも、
我慢ならないから怒鳴り込むのも自分で決めることなんだから。
644初心者以下:05/02/07 16:44:07 ID:m/+1R9pN
はじめまして。
僕はもうすぐ大学生になるものなんですが、バイクの免許を取ろうと思っています。
それで、125CCのバイクが欲しいと思ってるんですが、どういったのを買えば良いのか、元々乗り物に興味がなかったもので、見当もつきません。

中古で10万円以下ぐらいで、初心者にも乗りやすく、若者が乗っても悪くないようなバイクでおすすめなのを教えてください。
おねがいします。
645774RR:05/02/07 16:48:29 ID:3uKljKbD
>>644
いきなり125とは渋い。
購入相談スレがあるのでそっちで相談してください。

ところで、10万は予算不足だと思う。
程度の悪い中古しか買えないよ。
646774RR:05/02/07 16:49:59 ID:DnKNdWWp
>>644
「何故免許をとろうと思ったか」を書くとアドバイスしやすい・・・と言いつつ誘導。
■初心者のための購入車種相談スレッドVol.55■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106314913/
647初心者以下:05/02/07 16:52:49 ID:m/+1R9pN
すみません、スレ違いでしたか・・。
では、そちらに書き込みさせていただきます。
648774RR:05/02/07 17:01:15 ID:PJTLlr+D
電装系は
コードにも耐圧って言うか
許容範囲がある。

超えるとコード被っている絶縁体が燃えることがある。

ショートが原因ってどこで解ったか?
649774RR:05/02/07 17:09:53 ID:pv16Q8Vc
レーダーの線の皮に小さな傷がありそこからだと
思われます。マイナスはメーター証明のマイナスにつないでたため、全部に広がったと
思います。
ウインカーもハイビームインジゲーターも水温警告灯も
メーターアースは一本にしぼられてます。
650774RR:05/02/07 17:09:59 ID:rF21WJqq
>>641
ではアルバイトをしていた証明と休んだ証明を教習所に提示して
本来得られた筈の給料を教習所に請求しましょう。
話し合いで双方が納得しなければ裁判で決着を付けましょう。
これ以上は板違いなので






・・・と云う所ですが、費用は未だしも時間は間違いなく無駄です。
所長なり役付きに苦情を言うだけにしておきましょう。
651774RR:05/02/07 17:33:58 ID:aQ0P6pPR
長い信号(体感2〜3分)で停まったらアイドリングストップしてたんですが最近、始動時の排気が1番汚いと聞きました。
カブエンジンならやらない方がマシでしょうか?
652774RR:05/02/07 17:42:18 ID:/9JoSwm0
2〜3分も止まってるならアイドルストップのほうがいいのでは?
始動直後の排ガス中の有害物質の割合はわかりませんが
省エネ、排出ガス量と有害物質を天秤にかけたとき
アイドルストップのメリットのほうが大きいかと

リーンバーンエンジンなんかがそうじゃないかな?
希薄燃焼のほうが有害物質量多いけど
それ以上のメリットがある。だったと思う。
653774RR:05/02/07 17:54:23 ID:gwkrfihT
総合的にどっちもあまりかわらないって聞いたことがある・・・。
654774RR:05/02/07 17:56:49 ID:/9JoSwm0
始動直後の排出ガスが汚いってのは
三元触媒仕様車の場合触媒温度が低く処理できないからって思ってたんだけど
AI仕様車の場合はどうなんでしょうね?
655774RR:05/02/07 19:55:32 ID:kTP9TrNz
HONDAに資料請求するのに金は取られますか?
656774RR:05/02/07 20:07:27 ID:rF21WJqq
>>655
無料です。
657BT:05/02/07 21:12:13 ID:lcI1oxP5
>>654
酸化触媒、三元触媒共に一定以上の温度でないと
有効に作用しないのは本当です。

エアインダクションは触媒ではないのですが
十分な排気温度で排気管内燃焼する必要があります。

なお始動直後は冷機時のみ空燃比を濃くしてあるので
HCが大量に出ますが暖機完了になると排ガス制御が入ります。
658774RR:05/02/07 22:08:15 ID:Ck6F/1MY
キャブのMJやらSJやらの意味や調整を勉強したいんですが、どこかお勧めサイトがあったら、
教えてください。
659774RR:05/02/07 22:10:51 ID:gwkrfihT
>658
キャブ セッティング
で検索。
660774RR:05/02/07 22:12:40 ID:+9AH3AcG
バイク屋さんにある中古バイクってその店で下取りしたり買取したりしたバイクのみなんですか?
新車以外だと取り寄せてもらったりはできないんでしょうか?
661774RR:05/02/07 22:22:51 ID:azc5GdnW
>>660
大手チェーン店ならば、系列内で在庫の融通しあったり、取り寄せてもらえたり。
普通のバイク屋でも頼めばオークションや伝手で探してきてくれたりもする。
もちろん、そんなまんどい事お断りってトコロもある。
そこら辺はバイク屋次第、バイク屋との付き合い次第ですかな。
6624ep:05/02/07 22:23:46 ID:j2Wh4p5R
>>660
出来る場合と出来ない場合があります。

車種と貴方の出す条件によりますのでお店の人に
確認してみてください。
663774RR:05/02/07 22:27:12 ID:qXBRxpeo

次のEUの規制では始動直後の排ガスまで規制入りますね
664774RR:05/02/07 22:31:34 ID:BqA73r4p
CA=カナダ
AU=オーストラリア
MA=マレーシア
これは合っていますよね?
あとUKはどこですか?
6654ep:05/02/07 22:32:12 ID:j2Wh4p5R
>>663
4輪では当たり前の規制ですので2輪についても順次規制が
厳しくなっていくのでしょうね。

ですが構造的にマニバーター(エキマニ直下型触媒)や
二重管が使いにくいのでバイクでの適合はそれなりに大変だと
思います。
666BT:05/02/07 22:34:24 ID:lcI1oxP5
>>664
英国(ユナイテッド・キングダム)
667774RR:05/02/07 22:39:00 ID:BqA73r4p
>>666
キングダムだったのか!
そういやイギリスの正式名称って変な名前だったなぁ・・・
ありがと!これで今夜は眠れます。
6684ep:05/02/07 22:50:36 ID:j2Wh4p5R
>>667
北部アイルランド及びグレートブリテン連合王国=英吉利、ですね。
669774RR:05/02/07 22:52:27 ID:BqA73r4p
>>668
う〜ん、やっぱ今となっても覚えられないやw
670774RR:05/02/07 22:55:29 ID:3GNmeft7
>>668
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
じゃなかったっけ?スレ違いスマン
671774RR:05/02/07 22:56:57 ID:qXBRxpeo
どっちでもいいよ そんなのググりゃ済む事だろ
あとは自己責任で
6724ep:05/02/07 23:02:29 ID:j2Wh4p5R
>>670
669さんにもすみません。「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」で
正解です。フォローありがとうございました。
673774RR:05/02/07 23:05:04 ID:Ck6F/1MY
>>650
待ち乗りオンリーでメンテ不精ははFCRにしないほうがいいみたいですね。
674774RR:05/02/07 23:23:32 ID:taSs3+vK
今日、友達に個人からローンで代理で買ってもらったバイク(NS50F)に乗って帰ったのですが
帰る途中チェーンがはずれてしまって、すぐ直せたのですが
家についてバイクに詳しい人に色々見てもらうことになり
みてもらったんですが、エンジンからオイル漏れてる、
フロントフォークが曲がってる、リアブレーキを踏んだら折れた
リアブレーキがうるさい、チェーンたるみすぎ、クラッチレバーが折れてる、
塗装が剥げ過ぎなど言われてしまいました。
自分は8万で買ったのですが友達に「これで8万はねーだろ、ってか
これ返品しな!」といわれてしまいました。

売ってくれた友達は整備したといっているのですが
これはちょっと直すところいっぱいあるな、アイドリングも高い
といわれてしまいました。。。

自分、初めてのバイクなのでどうすればいいのかわかりません
バイク屋で直るにもお金がかかりますし、、、
6754ep:05/02/07 23:30:03 ID:j2Wh4p5R
>>674
自分で直せないならバイク屋さんに依頼するしかありません。
その他のことはそのバイクを売った人と良く話し合ってください。

それと購入前に実車の確認をしなかったのですか?
もしそうならこれを良い勉強だと思ってください。

またバイクに詳しい友人/先輩の言葉は間違っている事も
あるので先ずはプロに見てもらってください。
676774RR:05/02/07 23:32:25 ID:rQWdksd1
体重が重いと燃費、悪くなるんですか?
677774RR:05/02/07 23:33:04 ID:egX+nz6F
まずはっきりさせたい
>友達に個人からローンで代理で買ってもらったバイク(NS50F)に乗って帰ったのですが

は,
>友達に代理人になって個人ローンで買ってもらったバイクに私(674)が乗って帰ったのですが
>友達との個人ローンで買ったバイク…(以下同文)

なのか

登場人物多すぎ
6784ep:05/02/07 23:33:32 ID:j2Wh4p5R
>>676
悪くなります。
679774RR:05/02/07 23:34:36 ID:K7V7Nw7o
質問です

オフロードのバイクなどでタコメーターが付いてないやつは
どうやってならしをするんですか?
680774RR:05/02/07 23:35:30 ID:egX+nz6F
>>676
同じ馬力で動かせるものなら軽いほうが楽に動かせ,
負担が少なく,スロットル開度が少なくて済む→省燃費
かと

しかしタンデムではなく,60kgの人と70kgの人との比較ならほとんど無意味
10万キロくらい走ったらちゃんとその差は出るだろうが
もちろん50kgの人と100kgの人なら明確にでるだろう。
681774RR:05/02/07 23:36:42 ID:egX+nz6F
>>679
早めのシフトアップを心がけて,例えば60km以上ださないとか自制する。
1速10km/h以下とか
682774RR:05/02/07 23:39:25 ID:rF21WJqq
>>679
私のやり方ですが。

カタログのエンジン出力を表した表からギヤ数と速度とエンジン回転数を割り出して大体の目安にします。
最初だけで後は音で判断しています。
683679:05/02/08 00:34:59 ID:D20Dp0NB
>>681
>>682
なるほど。
レスありがとうございました
684774RR:05/02/08 00:41:13 ID:/7962FmG
教えてチャンで申し訳ないっす

バイクのボディーに付いてるステッカー、デカール類
がうまくはがせません、旧車で、がっつりくっついていて
ホームセンターなどで売っているステッカー剥がしでは
歯が立ちません
何とかきれいに剥がす方法はないでしょうか?

教えてエロイ人
685774RR:05/02/08 00:46:24 ID:bdXInTpa
>>684
お湯を掛けてごらんなさい。
686774RR:05/02/08 01:25:23 ID:zoEPve7w
レッツUのギヤオイル?の量ってわかりますか?

687774RR:05/02/08 01:31:36 ID:9zhtyWuW
688774RR:05/02/08 01:32:05 ID:w0T0BPvE
4ストでオイル交換しないと、どうなるんですか?
689774RR:05/02/08 01:33:50 ID:Ey8wSz3/
ピタハハがご乱心です。口論になったスレを教えていただきたい。
690774RR:05/02/08 01:36:24 ID:y/HWIGnh
>>688
エンジン壊れる
これでいいだろ?
691774RR:05/02/08 01:39:52 ID:digDLsnK
>>689俺も探してるが見つからん。
てかいらん事した奴しばきたい。あのHPがどんだけ役に立ってると思ってんだ!
692774RR:05/02/08 01:42:20 ID:6RbnH4VP
>>689
>>691
>これを読んだ、皆様。
>申し訳ないですが、見なかったことにして下さい。
この一文が見えなかったのか?
言いたい事はワカランでもないが下手に詮索するのは止めれ
693774RR:05/02/08 01:43:06 ID:RHTjyJeg
>>689
バイク乗りのチラシの裏

チラシorチラシで検索かければひっかかるかと・・・・。
ぴたべぇがご乱心しているわけじゃないけどね。
694774RR:05/02/08 01:44:33 ID:iTthnJcH
質問です。

少年A君は家に原付Aと原付Bがあります。
条件は原付A(50CCのdio)原付B(100CCのアドレスV)です。

原付Bの調子が悪く、廃車にし買い替えをする予定ですが、お金が無く2ヶ月放置するとします。
この期間に仕方なく家にあった原付Aを、2ヶ月間乗るとします。
しかし原付Aは〜50CCまでの条件のため、制限時速30キロという嫌なルールがあります。
ここで少年Aは原付Bのナンバープレートを少しの間だけ、原付Aと交換して乗ろうと考えました。

さてこの少年のとった行動は?
1、犯罪 2、犯罪でない    のどちらでしょう。またその理由も詳しく書いてください。
695774RR:05/02/08 01:46:12 ID:bdXInTpa
>>694
当然犯罪
登録したのと違う車体にナンバー付けちゃマズいでしょ。
696774RR:05/02/08 01:47:15 ID:Ey8wSz3/
>>692
あい分かった。
だがあの方が「閉鎖」と言う言葉まで使ってくるとは相当なことだと思い。
ここに尋ねてみたのだが・・・拙者の胸中にしまっておこう・・・・
>>693
ありがたきしあわせ。
697774RR:05/02/08 01:47:23 ID:2CyAjZG7
>>695氏に同意。
698774RR:05/02/08 02:59:32 ID:rpRN9PYj
ヘッドをプロジェクターにしたいのですがフォグランプってヘッドライトに使えますか?
699774RR:05/02/08 06:39:39 ID:Du8a4ibl
>>578
以後スルーで>ALL
700774RR:05/02/08 07:30:07 ID:kx6F2kJv
>>699
今ごろ憂さ晴らしですか(w
701774RR:05/02/08 08:56:40 ID:jjwBfqbZ
ヘッドライト常時点灯は旧車でも対応していないと違反なのでしょうか?
自分のバイクでやったらバッテリーが上がってしまいました。
702774RR:05/02/08 09:13:42 ID:9zhtyWuW
>>701
バイクの仕様としてヘッドライト常時点灯であって、必ず点灯していなければならないのではありません。
でも私は烈しく奨励します。
法規制が始まった年は判りませんが(90年代前半?)
それ以前に販売された形式のバイクにはヘッドライトスイッチが付いています。
それと、ヘッドライト常時点灯如きでバッテリが上がるのなら、まずバッテリの寿命を疑います。
703774RR:05/02/08 09:16:32 ID:wRSB4b2c
>>701
厳密に言えば違反になります。
でもバッテリー上がりに関してはどこか他の原因はありませんか?
704774RR:05/02/08 09:48:08 ID:DkXFpndx
>>703
>厳密に言えば違反になります。

ならない
705774RR:05/02/08 09:56:26 ID:eW/vMEFe
上げ足とるだけじゃなくて根拠を示して欲しいな。
初心者スレなわけだし

1年くらいROMったが2人くらいいるんよね,こういうやつ
706774RR:05/02/08 09:57:28 ID:DkXFpndx
>>705
97〜8年に義務化される前のものは適用除外。わかったかな?
707774RR:05/02/08 09:58:42 ID:nwxxbiDY
>>698
使えるフォグランプが無いとは言わないが
通常のフォグランプはヘッドライトとして使えません。補助灯は補助灯。
708774RR:05/02/08 10:06:50 ID:cq6YtrAT
常時点灯の義務がなかった頃のバイクについては
消灯で走行しても法的にはOK。
ただし一部自治体では常時点灯条令があり
条令違反になる可能性はある。
709774RR:05/02/08 10:18:44 ID:9zhtyWuW
適応除外のソースが見つからなかったのですが、ピタハハ氏の所から過去ログを紹介します。
3 名前:焼き付き :2000/10/19(木) 19:18
手持ちの資料(デイトナのカタログ)より抜粋するで。

道路運送車両の保安基準第32条の5
「二輪自動車(中略)に備える走行用前照燈及びすれ違い
前照燈は、(中略)原動機が作動している場合に常に、い
ずれかが点燈している構造でなければならない。」

んで除外事項として

「平成10年3月31日以前に製作された、自動二輪車(輸入
された自動車以外の自動車であって、平成9年10月1日以
降に(中略)型式について指定を受けた自動車(中略)を除
く)。

※平成10年3月31日以前の車両であっても、平成9年10月
1日以降の型式指定車両については常時点燈が義務付
けられます。つまり、平成9年10月1日以前に型式が出来たバイクで常
時点燈機構を持ち、平成10年3月31日以前に製作された
バイクなら、キルスイッチを後付けしても保安基準には
抵触しない...ということらしいで。

ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/971930773/
710774RR:05/02/08 10:20:29 ID:9zhtyWuW
4 名前:名無しさん :2000/10/19(木) 20:53
何故か道交法上は消しても大丈夫。
車両法では駄目。
-----
適応除外のソースが見つからないので警察へ問い合わせして下さい。
711774RR:05/02/08 10:28:29 ID:jjwBfqbZ
皆さんレスありがとう
私のバイクは1970年代のバイクで、6V改12Vして乗っています
ヘッドライトも20W6Vなんて暗い標準仕様を35W12Vに交換してるので、
昼間からヘッドライト点けるとバッテリーに電気を貯める時がないのです
また、バッテリー点火方式の為にバッテリーの残量が少ないと夜間ヘッドライト+ウインカー+ストップランプ点灯するとエンジン止まる時もあります
発電量が増やせれば常時点灯したいんですけどね



712774RR:05/02/08 10:33:33 ID:HgAFJH+U
713703:05/02/08 10:36:19 ID:wRSB4b2c
そうでしたか…スミマセンorz
714774RR:05/02/08 10:39:32 ID:oC+/reaE
>>712
昔懐かしいVBS.LoveLetterというワームのスクリプト
715774RR:05/02/08 10:41:34 ID:9zhtyWuW
>>711
なるほど。
ジェネレータのコイル増量とヘッドライトリレーキットを付けたとしても
その他の配線&電装系が持つかどうかが判らないですしね。
716774RR:05/02/08 10:43:38 ID:wRSB4b2c
>>711
可能なら…HIDやLEDも考慮してみては?
717774RR:05/02/08 11:37:08 ID:1BHbBQVc
スズキのSV400を買ったのですが、タンクのシールが上手く剥がせません。
何か良い方法はあるのでしょうか?
718774RR:05/02/08 11:42:07 ID:FPhAdEBp
>>717
ドライヤーで暖めながら剥がす、
残った糊はウェスにパーツクリーナーを少々付けてこすって落とす。

てかWarningのシールを剥がすの?
リセールバリューを考えるならやめておいたほうが…
719774RR:05/02/08 11:42:19 ID:fDDYfRxP
バイクにスキーウェアは邪道ですか?
720774RR:05/02/08 11:44:47 ID:FPhAdEBp
>>719
アリでしょう。俺も貧乏なときはスキー用のグローブしてたし。
ただ、隙間風対策がバイク用に比べて若干弱い、
転倒時の対ショック装備のプロテクターなんかが、
スキーウェアには無い。
721774RR:05/02/08 11:46:06 ID:fDDYfRxP
>>719
車検終わりでバイク取りに行くのに雨orz
納車時台風orz
合宿中台風停滞orz
俺って雨男
722774RR:05/02/08 11:47:23 ID:rpRN9PYj
>>707
回答ありがとうございます。
使える使えないはやはり光量と光軸で決まるんでしょうか。
今純正で40/45Wのライトがついていますが、
50/55Wのプロジェクタに変えても問題無いんでしょうか。
723774RR:05/02/08 11:54:37 ID:Z9LlsG0O
>>722
プロジェクターは光軸があるのが普通だから、その範囲を保安基準に合わせれば使用できるでしょう。

フォグランプはもともと霧のときに、自車を目立たせるために光を散らすようにレンズや反射鏡がデザインされており、ライト位置が高い二輪に装着して点灯すると対向車にとってとても迷惑になります。
多分プロジェクターはフォグランプでもはっきり光軸あると思うけど、購入の際は「ヘッドランプとバルブ同じだよね?」と確認してみてください。
724774RR:05/02/08 12:17:45 ID:/DsFd947
レストア用のGS400を手に入れまして、ブースターで無理やりセル回してエンジンかけたところ、全然吹けませんでした。
スロットル回しても回転がついてこない状態なんですが、この場合どこからチェックしていけばいいですか。
とりあえずプラグの掃除とポイントの調整、→キャブOH→エンジンOHって感じでやっていこうかと思ってるんですが。。
それと、ポイントの調整の仕方がわからないんですが、こういうのはサービスマニュアルに書いてありますか?
725774RR:05/02/08 12:28:35 ID:HgAFJH+U
書いてあるよ。
ってかタイミングライト買ってくればだいたい想像つくと思う。
726774RR:05/02/08 13:00:09 ID:7hNESvWe
>724
ポイントなんかよりもまずプラグ交換とキャブのフルO/H、
オイル交換(フラッシング)だと思う。

難しい事は後々にまわして、楽な事から始めよう。
727774RR:05/02/08 13:05:47 ID:eNl/pOVY
>>726
フラッシングの効果は賛否両論
スタンドとカー用品店だけは崇拝してるけどね(w

フラッシングするくらいなら普通のオイルで洗えば良い
捨てるのもったいない?
だったら1000kmでも2000kmでも使って中を洗いきったら捨てれば良い
結果的に短いサイクルの2-3千できちんと交換を繰り返せば
フラッシングなんて不要

っていう信者もいるよ
728774RR:05/02/08 13:15:38 ID:7hNESvWe
>727氏
普通に動いていたバイクや、動かしてるバイクに関しては
フラッシングは不要だと思っています。
レストア用と有ったので、数年間動いていない物かなと。
エンジンの中の人の事は良くわからないですが、
ずっと動かしていなかった物であれば、フラッシングの効果も有るのではないかと。
729774RR:05/02/08 13:24:23 ID:IFqF5ziq
>>728
正直な話、フラッシングオイルはただの低粘度安オイル。
洗浄剤云々は、オイルは全部入ってる。
つーわけで、普通に熱いうちにオイル交換するのが正解。

売れるものは売るのが商売人。
730774RR:05/02/08 13:30:38 ID:AsmFoiQZ
スズキのアドレス110に乗ってますが
どうも雨で路面が濡れている日に
走行中にエンジンが停止してしまう事が多いのです。
そのあとなかなかエンジンがかからなくなってしまって
死にそうになった事も・・・・・・・・・
バイク屋に持っていっても明確な原因が分からないようで
同じような症状がでて解決できた人とか原因がわかる方がいたら教えてください
731774RR:05/02/08 13:31:28 ID:FMHsTSbp
バッテリーあがりについてご教授をお願いします。
北国住まいで2回目の冬なのですが、流石にこの時期は1ヶ月近く乗らないことも多いので、
ある日突然のバッテリーあがりが心配です。
そこで、乗らないまでもたまにエンジンかけて暖気する程度でも対策にはなるのでしょうか?
実は最近ツーリングシーズンに向けてバッテリー直結のシガーソケットで電源を引っ張ったので
自然放流分が気になっています。

アイドリングだけでは充分な発電量は得られないことは知ったのですが、私の中型バイクはタコメーターが
付いていないので、近所迷惑にならない時間帯に適当に回しています。

もちろんバッテリー端子外すのが一番だとは思うのですが・・・
ちなみに前回の冬は2ヶ月以上放置していても問題はありませんでした。
新車で購入だったのでバッテリー自体は比較的新しいと思われます。
732774RR:05/02/08 13:49:20 ID:1URNY8mV
>>731
一説じゃ十数キロ程度は通常走行しないとセルの消費量分充電しないなんて話もあるし充電器買っちゃえば?
なんか知らんけどここ数年でMFバッテリ対応の充電器安くなったしな
733774RR:05/02/08 13:50:39 ID:9zhtyWuW
>>730
湿気が多い日にリークして止まってしまうのでしょうね。
でも、バイク屋さんで修理に出しても直らないとなるとかなり難しいですね。
バイク屋さんでどういった修理をしたのでしょうか?

>>731
暖気のみは百害あって一理無しです。
バッテリを車体から外して室内保管するのが一番良いのです。
バッテリー直結で電源を使っても気にしなくても良いです。
734731:05/02/08 13:58:34 ID:FMHsTSbp
>>732-733
即レス&丁寧な回答ありがとうございます!

そうですか、セルの消費電力分も補えないとは・・・
とりあえず電源からの自然放電分は気にしなくてイイんですね〜
735774RR:05/02/08 14:47:01 ID:7o8mc0my
どノーマルのジョーカー90に乗ってます。
先日、エアクリーナーを掃除してて思ったんですけど、
箱のような形のエアクリーナーって、
どこから吸気してるんでしょうか?
外からみると隙間とかないように見えるんですけど、
クリーナーボックスの外側が汚れてると、
吸気にも影響するんでしょうか?
736774RR:05/02/08 14:52:59 ID:bNCCsRJW
ギアチェンジの時にきちんと入れ損ねて、再び入れようとした時に
ギアとギアがこすれ合うような(ガラガラって感じ)音がするのは正常ですか?
737774RR:05/02/08 14:53:41 ID:9zhtyWuW
>>735
ふたの隙間からでしょう。
ジョーカーのエアクリボックスがどうなっているかは知りませんが
覗いて穴が空いていなければ意図的に作ったふたの隙間からです。
クリーナーボックスの外側汚れは、大げさに言うとエアクリーナに埃が溜まり易い環境を表しているかもしれませんね。
738774RR:05/02/08 15:00:49 ID:9zhtyWuW
>>736
質問から邪推すると
> ギアチェンジの時にきちんと入らなくて、再び入れようとした時に
> ギアとギアがこすれ合うような(ガラガラって感じ)音がする。
かもしれません。
ギヤのドッグの磨耗が進んでいる、シフトフォークの磨耗が進んでいる
シフトリンケージの不具合、など考えられます。

どちらにしろ余り良い状態ではありません。
739735:05/02/08 15:04:38 ID:7o8mc0my
>>737
ふたの隙間ですか・・
確かにそのあたりにオイルの塊とか泥が付いてたんで、
エレメントを洗っても効果が感じられないのはそのせいですかね。
ありがとうございました。
740736:05/02/08 15:20:56 ID:bNCCsRJW
>>738
ってことは正常じゃないんですよね。普通にシフトアップする分には
問題ないのですが。オイル交換して様子見てみます。サンクス!
741774RR:05/02/08 15:21:44 ID:bMJYh/aw
2月3月に自動二輪買うと税金損するって言われたけど本当?
4月まで待ったほうがいいかな?
742774RR:05/02/08 15:33:57 ID:0xkK8LSZ
中古車を買うとき、原付二種なんですが住民票はいるんでしょうか?
743774RR:05/02/08 15:34:06 ID:O9z3Xm2U
玉金痛くないですか?
744774RR:05/02/08 15:34:07 ID:SqxP+MGz
釣りじゃないです。予め。
ついに今月400の中型を購入するんですが、そこで質問です。
信号とか一時停止するたびに1速に戻しますよね?
これって毎回1速にしなくてはならないんでしょうか。
また、毎回1速に戻さなかったらどうなってしまうんでしょうか。
答えて下さると幸いです。
745774RR:05/02/08 15:42:49 ID:LatBpRS9
美女ライダーが多く在籍しているバイクML。
その名は「ハラペコライダーズML」
http://www.geocities.jp/harapeko_riders_ml/index.html
主なテーマは食事とバイクです。
フリーメールでも登録できるので、今すぐに登録してナイスな投稿をお願いします。
746774RR:05/02/08 15:45:04 ID:ZZUTcPXs
>>741
自動車税が4/1の所有者にかかるから損するという話でしょう。

相場的に春先にはバイクの値段上がるのでそれで相殺な感じもしますが
あと新車で購入した場合、ならしが1〜2か月かかることを考えると
4月のきもちの良い時期に回転数気にしながら走るより2月3月に購入して
ならしを終わらせた方が税金払っても個人的には得だと思います。

つまり税金分はたしかに損するかもしれないがそんなこと瑣末な事。
それに3月に登録しても払う税金は高くても4000円。さぁどうする?
747774RR:05/02/08 15:45:48 ID:yEyR7wLs
>>742
購入にはイラネ。登録には必要。

>>743
無いからワカンネ。

>>744
教習所でどう教わった?それでも気になるなら自分のバイクで実験しれ。
748741:05/02/08 16:03:46 ID:bMJYh/aw
>>746
税金はあんまり気にしないで欲しいときに買うことにしまつ。
お答えありまと〜
749774RR:05/02/08 16:12:03 ID:ptkHSm1X
次のオイル交換時期が2500kで、今メーターが2466kなんですけど
バイクショップまでかなり距離があるんですがそれまでエンジンが止まらずもつでしょうか?
ちなみに4stです。
先ほどエンジンをかけてみたら白い煙がモワモワでした。
750774RR:05/02/08 16:19:27 ID:RgWXS+BN
>>747
自治体によって違うが、普通は住民票なんていらないんじゃないか?
751774RR:05/02/08 16:24:27 ID:/5fPaM+K
>749
意味が分からん。
そもそも2500Kで交換なんて早いくらいなんだが。
白煙が出たのは寒いからだろ。
「4stです」とか中途半端な情報晒してないで車種晒せとも言いたい。
752774RR:05/02/08 16:27:24 ID:ndh3ennl
>>744
6速のまま止まってからガコガコ落としてもいいよ、別に。
ただし発進は1速(かせいぜい2速)でしかできないから、
落とし忘れると後続車にクラクションの嵐浴びせられるから
そのつもりで。
あと、止まっている状態だとシフトチェンジできにくいバイクも
ある。その場合はブレーキ握ったまま微妙に半クラッチを
つなげてガコガコするとうまくいく。
753749:05/02/08 16:37:48 ID:ptkHSm1X
>>751
レスありがとうございます。車種はApe50です。
3ヶ月ぐらいチョークひきっぱなし&2466kのまま放置してたんで。
煙はかなり臭かったです。
754774RR:05/02/08 16:38:55 ID:Q6lX7Nhu
>>749
次のオイル交換の走行距離まであと少ししかないけど越えたらエンジンはどうなっちゃうんですか?
って事だよね?
大丈夫。オイル交換は多少長くても(1万km程)エンジンはもつ。

初心者で心配だったんだろう。
755774RR:05/02/08 16:40:36 ID:hga8AXhp
>>753
 エンジンあったまても煙でてるならヘン。
 でも、きものばあい、きっとそうじゃないはず。
756749:05/02/08 16:47:49 ID:ptkHSm1X
>>754 >>755
分かり易いレスありがとうございます。
とりあえずエンジンあったまらして玉砕覚悟で逝ってきます。
757774RR:05/02/08 16:49:17 ID:y7PgLJde
タイヤ交換の目安が分からないのでちょっと見てもらえませんか?

フロント
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1107848736762.jpg

リア
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1107848780523.jpg

758774RR:05/02/08 16:53:55 ID:ag95laxv
ハンドルを左に切るとかなりの確立で
電気系統が切れ、エンジンも止まってしまうのですが
昨日までは異常はありませんでした。
アドバイスお願いします。
759774RR:05/02/08 16:54:46 ID:Q6lX7Nhu
>>757
フロントは溝も少ないしひび割れが見えるからもう交換していい時期。
リアはまぁもうちょいは使えるし、あと500kmか1000kmぐらい走ってからじゃない?
760774RR:05/02/08 17:06:53 ID:g0FcN1pH
最近セルの音が弱弱しくなってきましてバッテリー交換を考えているのですが、
ヤフオク等で3000円ぐらいで売られている中国製のバッテリーっていかがなものでしょうか?
友人曰く、海外製は液漏れしやすいから国産にしとけ、と言われました。
また、国産のバッテリーだと日立や古河電池などがありますが、
ユアサと比べても遜色ない性能なのでしょうか?
761774RR:05/02/08 17:13:54 ID:FPhAdEBp
>>760
中国製のはどうかわからないけど、
とあるスレで同じバイクを86000Km以上乗って、
バッテリーを数回交換したって人がいたけど、
その人いわく国産のメーカーによっての差ってのはほぼ感じられなかった、
ということでした。
762774RR:05/02/08 17:15:33 ID:iTNItoud
>758
ステア中立にしてステアピポット部、及びその辺のメインハーネスをぐにぐにしてみそ。
763774RR:05/02/08 17:17:42 ID:Ij6qBGZm
質問なんですけどズーマーのパーツのシートアンダーボックスって使い勝手がいいのですか?
764774RR:05/02/08 17:22:03 ID:y7PgLJde
>>757
鑑定ありがとうございます。
タイヤ交換怠ると危ないのでどっちも今度交換することにします。
765774RR:05/02/08 17:25:03 ID:3Fgkmr7i
バイクのバラシ方が載ってる本ありますよね?マニュアル本みたいな。いくらしますか?ちなみに車種はマジェスティです
766774RR:05/02/08 17:25:56 ID:ag95laxv
>>762
アドバイスありがとうです。
ぐにぐにを試してみます。
今日は寒いから明日やります。
767774RR:05/02/08 17:33:54 ID:rpRN9PYj
>>740
まてまて。
それってギア入れそこねた時にすぐ入れようとして
ガリガリガリってペダルに歯車の感触が帰ってくる現象か?
それだったら全く正常だぞ。
768774RR:05/02/08 17:39:58 ID:A7A8o7Hn
自賠責の書類のコピーをバイクに入れておくようにとバイク屋さんに言われたのですが
漏れのバイクには全くそんなスペースがありませぬorz
ズボンのポケットにしまえばとりあえずはどうにかなるけど、バイクに乗るたびに書類をさがしてポケットにいれて、、、、
とやるのは面倒。

そんなとき、皆様はどうしてまつか?

あ、持ってかないってのはナシ。漏れビビリだからw
769774RR:05/02/08 17:41:22 ID:9jmvxbZq
コピーなら持ってかないのと同じだぞ。
保険番号だけメモして免許証の裏にでも貼っときゃいい。
770774RR:05/02/08 17:43:07 ID:3MPni2rK
紙ペラ一枚入れるとこないバイクって何ですか?
771774RR:05/02/08 17:44:53 ID:OcE36FM7
>>765
FAQからの引用
サービスマニュアル:その車種用の整備方法やネジ、ボルト、ナットの規定トルク、回路図などが書いてある。
整備の基本が分かっている人向けの内容なので、初心者が見ても整備入門書にはならない。
また、取扱説明書に書いてある内容は載っていないので、取説の代わりにもならない。
バイク店、バイク用品店で買える。注文が基本だろうが人気車種なら在庫がある場合もある。

初心者ならマジェスティ本やビクスク雑誌の記事を探したほうがいいかも
値段は年式にもよるんで↓あたり参考に
ttp://www.e-seed.co.jp/ct/11501020800/
ttp://www.e-seed.co.jp/ct/11502020800/

772768:05/02/08 17:48:01 ID:A7A8o7Hn
>>769
コピーでも一応持っておくと万一のときスムーズなんだそうで>byバイク屋
保険番号をメモるのはいいかも(何故気付かなかった、、、
免許証の裏に鉛筆で直接書くのはNG?

>>770
orz
773774RR:05/02/08 17:50:21 ID:OcE36FM7
>>772
自賠責証書携帯は義務だからコピーでいいから必携
774BT:05/02/08 17:51:28 ID:DDZs9WSl
>>723
プロジェクターフォグランプとプロジェクターヘッドランプでは
光軸方向が全く違います。

フォグランプはヘッドランプと違い、大きく左右に拡散して
ロービームの右側斜めカットがありません。
左右に拡散する都合上、光量にも問題が出ます。
775774RR:05/02/08 17:53:16 ID:MDdszYnf
>>770
うちのTLR200はない。
がんばってバッテリーケースに押し込んだけど。
776774RR:05/02/08 17:54:31 ID:1mefApqE
鍵がスムーズに入らないんですが、鍵穴に油さして良いんですか?
鍵は曲がってないですし。
油さしたらベトベトになりそうだ・・・
いい方法はないですか?
777774RR:05/02/08 18:08:14 ID:FPhAdEBp
>>772
免許証にカキコミはNG。
スカチューンとかして書類入れが無いのか?
そんなバイクに乗ってる人間ならば、
ウェストバックなんて使わないだろうしなぁ…
シートの裏側にビニール袋にでもいれて、
ガムテで貼っておいたらどうだろうか?

>>776
鍵屋に「鍵の薬」ってのがあるのでそれを使うのが吉。
クレ556とかだと、
ホコリを呼んで更にダメポになる。
778BT:05/02/08 18:14:45 ID:DDZs9WSl
>>776
ブレーキクリーナー等を吹き込んでエアで飛ばし、
キーシリンダーの動きを邪魔する汚れを除去。
その後スムーズに動作するのを確認してから
テフロン系(乾いてから潤滑するタイプ)の潤滑剤を使います。
>>777氏の通り、鍵用潤滑剤は鍵屋でも購入できます。
779774RR:05/02/08 18:19:46 ID:WG4ltbW4
>>776
1)4Bの鉛筆を買ってくる
2)芯を削って粉をつくる
3)それを鍵にまぶす
4)鍵穴にさしてなんどかON/OFFを繰り返す
5)適宜回数3)4)を繰り返す

780774RR:05/02/08 18:28:12 ID:b0o42VaK
カギが少しゆがんでませんか?
781774RR:05/02/08 19:04:10 ID:vgz0tfNs
>>775
TLR200か。本来なら工具ケースと書類入れの二つがRフェンダー右に付く
みんな取っちってるだけ
782760:05/02/08 19:34:24 ID:794uDhFb
>761
なるほど、、、とりあえずは国産のやつにしておきます〜。
ありがとでした。
783774RR:05/02/08 19:44:03 ID:cq6YtrAT
>>782
ACデルコはいいぞ。3千円台でなく5千円前後だけど。
784776:05/02/08 19:46:37 ID:1mefApqE
おぉ〜沢山のレスアリガトウございます。
>>777
>>778
>>779
色々な処置があるんですね。
明日すぐどれかを試したいと思います。
>>780
新品のスペアでも同じ具合でした
785774RR:05/02/08 20:01:03 ID:rpRN9PYj
>>774
なるほど、バルブやプロジェクタレンズの外見が一緒でも
実際は全然違うんですね。
バイク用にケースに入ったプロジェクタヘッドランプって無いですよね・・・。
786774RR:05/02/08 20:14:21 ID:LZkg4R1A
最近免許を取ったので、ネイキッド(CB400SF)を買いました
で、質問なんですが、ウエア(?)とかは何を買えばいいんでしょう?
787774RR:05/02/08 20:17:31 ID:5HMDVJML
>>786
別に買わなくても良いよ。
788774RR:05/02/08 20:17:56 ID:xf9f7gM6
何もいらないといえばいらないんだけど…
用途にもよるが,最低限欲しいのは
・走行中に風を受けてバサバサならないジャケット
・皮パン
・バイクブーツ
・グローブ(否軍手)
・フルフェイスヘルメット

装備の値段は,ある程度までは安全性に比例するよ
789774RR:05/02/08 20:31:32 ID:LZkg4R1A
ありがとうございます
グローブとヘルメットとジャケットは教習前の段階にそろえたので
手元にあります
皮パンは普段履かないんですが、近いうちに買いに言ってみます

バイクブーツは靴屋にあるんでしょうか?
790774RR:05/02/08 20:33:06 ID:+tgJle1e
最近バイクに興味を持ちまして、バイクに詳しくなりたいと思います。
何か雑誌を読んでみようと思うのですが、何がオススメでしょうか。
791774RR:05/02/08 20:36:10 ID:n9w2d2I6
サンデーGXの「ジャジャ」がお勧め
あれはイィ
792774RR:05/02/08 20:36:24 ID:xf9f7gM6
>>789
俺も皮パンはもってなく,専らGパン穿き。
まぁ,転倒時の話を聞くと明らかにあっちのほうがいいようだけどな…。

>バイクブーツ
普通の靴屋にあるところは希少。バイク用品店販売店に2諭吉握り締めてGO!
793774RR:05/02/08 20:58:05 ID:LZkg4R1A
>>792
やっぱりバイク系の店ですか。THXです。
794774RR:05/02/08 21:10:09 ID:5DuUrG7f
>>790
ヤングマシンとか月刊オートバイとか
縛ってあるのを定期購読しつつ、立ち読みできるのは立ち読みしていけばそのうち詳しくなれそう、かな?
795774RR:05/02/08 21:43:22 ID:F7FiXVmz
>>790
超初心者には「タンデムスタイル」がオススメ。ひと通り分かってしまうと飽きるけど。
796774RR:05/02/08 22:01:51 ID:+LYg9VJo
フクピカのような洗車布で綺麗にするときに布で触れてはいけない部分てありますか?
例えばブレーキ周りとかは個人的にダメなような気がしますが。
797774RR:05/02/08 22:05:04 ID:/vpM91xk
>796
一応ワックス成分入ってるからディスクに付けるのはやめといた方が良いよ。
ってか,それって外装拭きだし・・・
798774RR:05/02/08 22:09:49 ID:7ZbK2Tii
原スクなのですが、クランクシャフトにガタが来ているとか言われました。
手で揺らすことが出来る程ですが乗っていて大丈夫でしょうか?
799774RR:05/02/08 22:18:30 ID:P2S9g449
>>798
大丈夫じゃないですけどw、もう乗り潰す覚悟で止まるまで乗れば?
800774RR:05/02/08 22:39:16 ID:7ZbK2Tii
えええええええええ
801774RR:05/02/08 22:42:40 ID:W+zvkOI7
自賠責や車検の書類を携帯する話ですが、これはコピーなんかじゃなくて
携帯電話のカメラで撮った書類の写真を携帯するとかじゃダメですか?
画素数によっては文字まで読み取れるのは確認済みです。
同様にスキャナーで読み取ったものをデータとして持つのもアリかなと・・・。
802790:05/02/08 22:42:58 ID:+tgJle1e
>>791
>>794
>>795
ありがとうございました。本屋でチェックしてみます。
803774RR:05/02/08 22:45:28 ID:KXMVhD/E
>798
クランクシャフトはガタがきだすと逝かれるのが早いから修理するなら早めに、>799の通り乗り潰すなら構わないが…。
昔同じ状態で乗っていてツーリング中に逝ってしまったから近くのバイク屋に廃車依頼し電車で帰った…。
804774RR:05/02/08 22:49:53 ID:3MPni2rK
>801
俺が「車検証見せて」って言って相手が携帯の液晶見せてきたら「馬鹿にしてんのか?」って思うけどなぁ。
運転免許証で同じことやろうとは思わないだろ?
805774RR:05/02/08 22:56:38 ID:5HMDVJML
ベスパのスクーターのバーエンドにウインカーが付いてるタイプのは
前後からウインカーが確認出来るとのことで2つしか装着されてませんが
法的にあれでも問題ないのでしょうか?
806774RR:05/02/08 22:58:17 ID:7ZbK2Tii
>>803
そうですか・・・。マフラーも詰まってきたみたいなのでこのまま乗り潰すかな。
電車がある時間帯でよかったですねw
807774RR:05/02/08 23:02:32 ID:W+zvkOI7
>>804
バイクへ搭載方法が問題なんであって、コピーやら保険番号をメモ〜っていうレスがあったんでいいのかな、というかマシかな?と思いました。
よく考えたら保険が必要なときって事故った時なワケで、ケータイが壊れてる可能性は高いですね。
・・・却下か。。
808774RR:05/02/08 23:02:56 ID:P2S9g449
>>805
『原動機付自転車の保安基準』によると、
・前方及び後方30mから指示部の見通しが可のものを最低左右に1個ずつ
と言う事なのでおkです。
809774RR:05/02/08 23:03:07 ID:hga8AXhp
>>799,806
 でももし走ってるときエンジン壊れちゃったら、危なくない?
810774RR:05/02/08 23:16:09 ID:KXMVhD/E
>809
俺の場合はガタガタと音と振動が大きくなると同時にスピードダウン。
停止後セル回してもエンジンかからなかったのでこれはもう逝ったなと思った。
エンジンの焼き付きと違いクランクシャフト逝った位ならタイヤロックはないんじゃないかと思う。
811774RR:05/02/08 23:48:13 ID:JZTUtpDz
>809
確かに安全ではないが、スクータの場合エンジンがロックしても
リアタイヤはロックしない。遠心クラッチが入ってるから
ダイジョーブ。(最近のフツーのスクータの場合だよ)
万一運悪くクラッチまでぶっこわれたら諦めて。
8124ep:05/02/08 23:51:38 ID:LmjWKMj+
>>809
ロックしない=大丈夫とは限りません。

いつ何時エンジンが壊れるのか判らない状態で
公道を走ることはやめて下さい。
813782:05/02/08 23:52:23 ID:794uDhFb
>783
ネットで調べたら結構評判良さそうですね〜。
送込みで五千円切ってたので買っちゃいましたw
情報ありがとでした。
814768:05/02/09 00:03:39 ID:+dCS+aUj
>>773
了解シマスタ(`Д´)ゝ
>>777
車種はCD125T(どノーマル)でつ。
ビニール袋+ガムテのアイデア頂きます。

結局サイドカバーの内側にガムテで着けるのがいいかも。
くだらないことでお騒がせしましたヽ(´ー`)ノ
815774RR:05/02/09 00:06:22 ID:Oc1Dpw8L
今度、バイクの後ろに乗せてもらうんですが、普通だったらリュック背負うのが無難だと思うんですが、
私リュック嫌いなんです。ヒップバッグも嫌い。
ポシェットなどの斜め掛けのバッグをかけて体の前に持ってきて
ひざに乗せるか挟むような感じはどう思われますか?危ないでしょうか??
816774RR:05/02/09 00:09:07 ID:fvTVHxeO
2ストで暖まると始動が悪くなるのはどうしてですか?
4スト乗り的には理解できないんですが…
8174ep:05/02/09 00:10:35 ID:GDJdsCj1
>>816
別に2stだから暖機後の始動性が悪いとは限りません。
4stでも車種によっては悪いものがあります。
818774RR:05/02/09 00:11:38 ID:ADw8JiFY
>>815
斜め掛けのバッグで、斜めのままでいいよ。
閉められないタイプだと困るけど。
819774RR:05/02/09 00:13:03 ID:JDL6+BtJ
>>815
全然。
でも出来るだけ紐の部分が空中で風に流されないように気を付けてね。
もし、何かに引っかかればあなたがリアシートから落ちます。
820774RR:05/02/09 00:13:58 ID:nbp5elBk
>>815
んー。
あまりお勧めしませんね。
ポシェット=軽い&小さい=風になびいてヒラヒラ=ヒモが風圧に耐えきれず千切れる。

バイクにはバイクの環境があります。
貴方が嫌でもヒップバック等の身体に括り付ける形のバックを使うか
ポケットの中にしまうか、ポシェットを身に着けてから上着を着る形をお勧めします。
821774RR:05/02/09 00:15:54 ID:/Ibv3z8N
>>815
>>818-819は優しい返答をしているけれど、
バイクに乗るのに向かない格好をしたい、
というならば乗らないほうがいい。

何かがあってからでは遅い。

乗せてくれる人の事や、自分の事を考えるならば、
荷物が操作等の邪魔にならないリュックの方がいい。
822774RR:05/02/09 00:18:15 ID:9j394TLJ
>>809-812
ガス欠やベルト切れなどで何回か自分の意思とは関係なく減速したことがありますが
大丈夫でしたよ。なのでロックしないらしいんで暫く使おうかと思い松。
823774RR:05/02/09 00:19:16 ID:QFgtkOo0
キャブのジェット類の穴の大きさって、何か一定のルールがあるんですか?

MJでXX番だと、穴の大きさは直径XXmm見たいな感じで。
824774RR:05/02/09 00:20:38 ID:ADw8JiFY
バッグくらいはいいんでないかなぁ、と思う。
3mとかなびく訳じゃないんだし(w

さすがにトートを肩に掛けてるのはどうかと思うけれど。
825774RR:05/02/09 00:22:08 ID:/Ibv3z8N
>>823
1番は1/1000mm(だったと思う)
例えば100番だと、100/1000mmで、1mmです。

そのぐらい精密なので、
詰まったからといって針金でゴシゴシするのはイカンです。
クリーナーで洗浄+エアで飛ばす、のが正解です。
826774RR:05/02/09 00:23:44 ID:nbp5elBk
>>823
ジェットの穴はガソリンの流量を元に決められています。
単純な比例ではないそうです。
この辺はナカナカ難しいらしいですよ。
827774RR:05/02/09 00:24:31 ID:/Ibv3z8N
>>824
まぁ厳しい事を書いたんだけど、
そのぐらい心構えをして後ろに乗って欲しい、と思うのですよ。
バイクは車と違って、ちょっとでも何かあると怪我に直結するので。

俺も色々と苦い経験があるので、老婆心ながら厳しいことを書いたのですよ。
828774RR:05/02/09 00:27:57 ID:nbp5elBk
>>825
あれ?そうなのですか?
バイク雑誌か何かで定比例で増えていく様に流量を設定して
それに合った穴を開けていると読んだような・・・。
829774RR:05/02/09 00:32:29 ID:/Ibv3z8N
>>828
ちょいとググってみた。
ttp://www.webike.net/catalogue/carburetor_daytona-jet.html
>純正メインジェットを基準に流量設定を行い
と書いてあるから、あなたのいうように流量に対する数値のようですね。
俺が間違って覚えていたようです。

一つ勉強になりました。
830774RR:05/02/09 00:36:48 ID:QFgtkOo0
>>825
>>826
>>828
>>829
ありがとうございました、単純な物ではないんですね・・・
831774RR:05/02/09 00:40:39 ID:/Ibv3z8N
>>830
いや、なんだか小難しいような話になったけど、
要はジェットの番数が上がれば、番数に比例しただけガソリンが多く流れる、
っていうだけの話なので、難しくは無いです。
832774RR:05/02/09 00:53:33 ID:7c9PMrCt
>>825
おーい、ケタが1つ違うぞ。
1/100mmです。

1μmの単位であいつらを加工させたらお値段はもうちょい高くなる。
833774RR:05/02/09 01:25:40 ID:Op3nwBtK
角ヘルって正式名称ってありますか?
あったら教えて下さい。
834774RR:05/02/09 01:32:30 ID:hWrRjfj2
これから普通二輪の免許を取ろうと思ってるのですが、
教習所でとる方法と、試験場でとる方法の
メリット・デメリットを教えて頂けないでしょうか。

ちなみに自分は原付スクーター乗りです。
8354ep:05/02/09 01:37:20 ID:GDJdsCj1
>>834
試験場 上手く行けば安い、早い 下手をすると全然取れない。
教習所 高い、時間がかかる。 でもよほどの事が無い限り取得は出来る。

試しに1回くらい試験場で受験してみて、いけそうなら継続してみてはいかが?
836774RR:05/02/09 01:41:55 ID:VkQGYjkp
auのCMに出てくる(設定上)妻夫木聡が乗ってるバイクが何だかわかる方いますか?
8374ep:05/02/09 01:48:33 ID:GDJdsCj1
>>836
多分SRと思われます。
838774RR:05/02/09 02:03:19 ID:VkQGYjkp
>>837
ありがとうございます。
あの映像で特定するのはキビしいですかね
某CMではCB400SSが出てるそうで、シングル系は人気なんでしょうか・・・
839774RR:05/02/09 02:11:52 ID:kKDaAXhk
840774RR:05/02/09 02:13:51 ID:Z6hZrNE0
>>389
そんな中途半端な画像貼るな
見せるなら、見せろ 穴を。
841774RR:05/02/09 02:38:38 ID:iwbqxKhu
キャブセッチィングするのってめんどいですか¥?「
一回一回タンクおろしたり
キャブのガソリン抜いたりしないといけないですか?
842774RR:05/02/09 02:42:11 ID:7c9PMrCt
>>841
車種とどこをセッティングするかによる。
843774RR:05/02/09 02:55:31 ID:iwbqxKhu
>>842
ape50でkeihinのpc20です。
mj、sj、jnを変えるときです。
844774RR:05/02/09 03:16:20 ID:7c9PMrCt
>>843
タンクを外す必要はない。
もしかしたら、キャブを外す必要もないかもしれない(工具次第)。
慣れれば10分もあれば、キャブのつけはずしは出来るはず。
ガスケットを用意してからやってね。

バラして組み立てられないって事はよっぽどじゃなければあり得ない。

キャブの中のガソリンは、抜かないとだめです。
845774RR:05/02/09 03:21:09 ID:iwbqxKhu
>>844
なるほど!!
とにかく手つヶなきゃ
わかんないですよね。
ありがとうございました。
846774RR:05/02/09 04:00:25 ID:7c9PMrCt
>>845
ジェット類舐めないように注意。
847774RR:05/02/09 06:43:43 ID:bc2/LF3U
教えて下さい。
スピードメーターとタコメーターを壊してしまったので、他車種のメーターを流用しようと思っています。
現在はスピード、タコ共に機械式なのですが、タコは電気式でも装着可能ですか?
また、気をつけなければならない事項があれば教えて下さい。(これ確認しないと正確な表示をしない等)
お願いします。
848774RR:05/02/09 06:51:10 ID:zj3J0HGw
>>847
車種を書こうな。
849774RR:05/02/09 07:05:42 ID:kKDaAXhk
>>848
教えて下さい。
850847:05/02/09 07:56:08 ID:wS1MJ09I
偽者がいるみたいですが・・・
CB125JXにCB400SSのメーターを流用しようと思ってます
取付ステーは自作するつもりです
宜しくお願いします
851774RR:05/02/09 09:23:15 ID:nbp5elBk
>>850
CB125JX/CB125 ttp://www.honda.co.jp/news/1972/2720819.html
CB400SS ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/cb400ss/spec/index.html

よく判らないのですが、スピードメータはホイール径が違っていても
スピードメータボックス(ホイールの回転をケーブルに渡すホイルの付け根の部品)を変えないので使える筈です。
CB125JX/CB125 18インチ
CB400SS 19インチ

タコメーターは配線を大改造すれば付くでしょう。

でも一番良いのはメーターを修理に出すことです。
日本計器サービス ttp://www.neko.co.jp/guest/sbs2000/140.html
craftbee ttp://www1.megaegg.ne.jp/~craftbee/
852774RR:05/02/09 09:51:47 ID:sB6ppz/v
怖くて車道走れません。。。どうしたらいいでしょうか・・・・・。
853774RR:05/02/09 09:54:36 ID:ADw8JiFY
>>852
車種(排気量とジャンルでもいい)と運転歴は?
854774RR:05/02/09 09:55:23 ID:nbp5elBk
>>852
夜明けなら交通量が少ないので慣熟走行に向いています。
855774RR:05/02/09 09:59:20 ID:sB6ppz/v
>>853
ヤマハのビーノで、運転歴は家の前で運転した程度です。
>>854
夜明けいいですね〜!ありがとうございます。
856774RR:05/02/09 10:06:13 ID:nbp5elBk
>>855
誰か他のバイクに付いて行くことで慣れるのが一番良いですよ。
二段階右折をするしないを実践しましょう。
857774RR:05/02/09 10:21:36 ID:ADw8JiFY
>>855
原付か。
確かに大きい道に出ると怖いので(慣れてもある種の恐怖がw)
裏通りのような道で慣れましょう。
858774RR:05/02/09 10:25:45 ID:7wpTbO8P
裏道は裏道で見通しの悪い交差点などで出会い頭の事故、
子どもの飛び出しなどがあるので気をつけて。

交差点と、
子どもと年寄り、
自転車にはキヲツケロ!

まぁそれは大きな道でも言えるので、
そーいう意味でも練習するといい。
859833:05/02/09 11:10:03 ID:Op3nwBtK
正式名称なんて無いんでしょうか?
860774RR:05/02/09 11:15:26 ID:ri9UmTOf
氏ね
861774RR:05/02/09 11:19:32 ID:4K/EJuuU
6年間、バイクから離れていた主人が、とうとう我慢しきれずに
バイクを買いました。
長い間、私が心配するからと我慢してくれていたので、
ライダージャケットとかグローブとかをプレゼントしてあげたいのですが
検索しても、その手のお店が見つかりません。
首都圏で、ここは結構品揃え良いよってお店ご存知のかたいらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。
862774RR:05/02/09 11:21:17 ID:S8qdm8u4
ミッション等につける
ブリ-ザーホースってなんの為に
つけているんでしょうか?
教えてください。
863774RR:05/02/09 11:22:54 ID:Op7fDCeu
>>861
ライコランド
NAP'S
南海部品
ドライバースタンド2りんかん
ラフ&ロード

あたりで検索してお近くの店を探してみてください
ちなみにNAP'Sはネット通販も充実してます
864774RR:05/02/09 11:26:01 ID:MoU2sPOT
>>862
あれが格好いいと感じている香具師の為のファッションアイテム
実利は皆無
865774RR:05/02/09 11:28:22 ID:4K/EJuuU
>>863  ありがとうございます
カッコは安全が確保されてればどうでも良いからと
主人は言っているのですが、久々のバイクならばと
私のへそくり出すことにしました。
本当に助かりました。即レスに再度お礼申し上げます。
866774RR:05/02/09 11:28:33 ID:ADw8JiFY
>>861
でもバイク用品って割と変わったセンスのものが多いから
黙って買って驚かすより、一緒に見に行った方がいいかも。
867774RR:05/02/09 11:31:50 ID:8eLRLfVw
>>862
ブリーザーホースとは、ミッションケースの内圧を逃がすために適度な長さを持ったホースの先っちょををリアに向けて解放することで負圧を作り出す部品です。

>>864
それはちょっと極論に過ぎるかと。
ただ、純正のブリーザーホースをリプレイス品に替えるのはファッション性以外に意味はないかなと思います。
(でもまあファッション性も大事だと感じる人もいますし)
868774RR:05/02/09 11:34:51 ID:4K/EJuuU
>>866  はい、そうします。本当はびっくりさせたかったんだけれど
たぶん、私には分からない世界ですから。

バイク屋さんに、たびたび行くたびに、エンジン音を聞いて恍惚と
している主人がかわいそうでしたけれど、正直理解不能w
でも、バイクを買うことになってうれしそうにしているのを見るのは
楽しいです。怪我は心配ですけれどね。
皆様も、事故にはお気をつけてください。

答えてくださった方々、どうもありがとうございました。
そろそろすれ違いっぽいので、消えます。
869774RR:05/02/09 11:35:14 ID:ADw8JiFY
>>867
>ホースの先っちょををリアに向けて解放することで負圧を作り出す
そんな(ry
870774RR:05/02/09 11:38:46 ID:8eLRLfVw
>>869
ウソいってました?
すみませんがそうでしたら正解を含めてご指摘下さい。お願いします。
871863:05/02/09 11:45:26 ID:Op7fDCeu
4K/EJuuUの旦那が羨ましくて仕方ないのは漏れだけ?
ってこれもアンケートか?
872774RR:05/02/09 11:45:39 ID:ADw8JiFY
>>870
内圧が高くならないようにする効果はあるけど
負圧発生までは狙っていないということ。
873774RR:05/02/09 11:46:33 ID:ATEDTHJZ
スレ違いかもしれないけど、中免を俗に言う一発で取りに
行こうかと思うんだけど、試験の前にコースの説明や練習時間
らしきものはあるのですか?
それともいきなり始まってしまうような感じなんですかね・・?
874774RR:05/02/09 11:52:18 ID:nbp5elBk
>>873
検定コースは複数あって、当日の朝に発表されます。
検定試験を受けるのだから、当然コースを熟知していると云う試験場側の言い分です。
ですから、>いきなり始まってしまう の認識で合っています。
875833:05/02/09 11:53:18 ID:7ciXNcPq
どうにか教えてもらうわけにはいきませんか?
876864:05/02/09 11:54:48 ID:MoU2sPOT
>>867=870
まったく意味なし。
内圧がかかる場所には純正のブリーザーパイプが付いている。
負圧云々もまったく関係なしだな。

ところであの手の市販パイプ、途中にオリフィスとかは入っているのか?
エンジン停めた後、水蒸気が入ってくるようだと逆効果でしかないが(w
877774RR:05/02/09 11:55:14 ID:8eLRLfVw
>>872 ありがとう
878774RR:05/02/09 11:56:18 ID:Op7fDCeu
>>875
バイク歴9年になるが角ヘルってのを聞いたことが無い
他の人も意地悪してるんじゃなく知らないんだと思われ
879774RR:05/02/09 11:57:09 ID:UgLfdCsI
>>875
角ヘルって走り屋がつけてるようなディフューザーのことか?

あれださいぞ
880774RR:05/02/09 11:57:12 ID:8eLRLfVw
>>876
いや、質問者>>862は、リプレイス品のブリーザーホースとは言ってないので、
純正のパイプには意味があるだろうと思って書いたのです私(>>867=870)
リプレイス品には純正品に比べてファッション性くらいしか意味がないかな?というのはというのは私も同感です。
881774RR:05/02/09 12:00:14 ID:Op7fDCeu
>>879
ああ、「かく」じゃなくて「つの」か
まあ「つのヘル」も聞いた事無いが
ここ数年で殆ど見なくなったな
882774RR:05/02/09 12:02:02 ID:UgLfdCsI
>>881
メットの後ろにしっぽとかなw

なんであんなの流行ったんだろ。
883864:05/02/09 12:03:19 ID:MoU2sPOT
>>880
>>862
>ミッション等につける
>ブリ-ザーホースってなんの為に
>つけているんでしょうか?

「付いている」ではなく「つける」
「ミッション等」とはオイル吸入口の事だろう。
=市販品の半透明でメッシュっぽくなってて給油キャップ外してつける奴

・・・ってのが俺の認識。
不毛なのでこれまでな。
884774RR:05/02/09 12:04:16 ID:7ciXNcPq
>>878
卑下した言い方なのかもしれません。
やはり言い方が間違ってるんでしょうか…
ヘルメットの上に2つつきだしてるヤツです。ググれば分かると思います。(正式名称はわからなかった)
>>879
そうかもしれません。ただ、自分が付けようとしてるわけではありませんので、ダサくてもいいので教えてくれませんか??
885774RR:05/02/09 12:06:26 ID:UgLfdCsI
>>884
教えるってなにを?

ヘルメットディフューザーだって!
886774RR:05/02/09 12:07:04 ID:ATEDTHJZ
>>874
やはりそうですよね・・・。
本屋などで売っている免許習得の本などを見て、コースの要点を
見ていくだけという状態で行ってみようと思うんですが、無謀
でしょうか・・?
ちなみに昔、TZR50持っていたので操作はわかっているつもり
なんですが。
887774RR:05/02/09 12:08:26 ID:ADw8JiFY
>>884
ディフューザーでいいんじゃない?
ただし、実用性を無視した超大型の。

説明するときには「ヘルメットの角」の方が分かりやすいと思うけど。
888774RR:05/02/09 12:13:44 ID:nbp5elBk
>>886
見学するのと実際に走行するのとでは全然違います。
安全協会が試験場を実走する講習会を開いている場合があるので問い合わせして下さい。
889774RR:05/02/09 12:19:09 ID:ATEDTHJZ
>>888
ありがとうございます。なるべく多くの情報を調べて試験に
望んでみようと思います。
890774RR:05/02/09 12:22:29 ID:i2WIAiFT
いなずま400にのってます。
気づいたらブレーキオイルが無くなってました。
ブレーキオイルを付け足してオッケーでしょうか?
またこのまま乗っていたとしたら
ブレーキが突然効かなくなってしまうのですか?
それとも違う症状が起きるのですか?
よろしくお願いします
891774RR:05/02/09 12:32:55 ID:nbp5elBk
>>890
無くなれば足せば良いのですが、
最悪の場合ブレーキフルードが漏れて外に出た可能性もあります。
その場合、ブレーキが効かなくなる恐れがあります。

キャリパを外してダストシール近辺にフルードが漏れの跡があるか目視点検をしましょう。
ブレーキマスター ・ホースの繋ぎ目からブレーキフルードが漏れていないか点検しましょう。
それとディスクパッドの残りを点検しましょう。
892774RR:05/02/09 12:38:01 ID:ADw8JiFY
>>890
正常ならブレーキフルードは消費されません。
パッドが減ってくるとその分ピストンが押し出されて
キャリパ側にフルードが多く溜まるようになるので
タンク内のフルードは少なく見えます。

だから、まずはパッドの残量を確認。
パッドがまだ使えるようなら、液面が確認窓の真ん中くらいに
なるようにフルードを継ぎ足してください。
継ぎ足した場合は、次回のパッド交換時、ピストンを押し戻すと
フルードがあふれるかも知れないので注意してください。
893891:05/02/09 12:40:45 ID:nbp5elBk
>>890
>>891はタンクが空に近いほど減っていたと認識して回答しましたが
半分程度残っているならそんなに心配しなくて良いです。
それでもキャリパとマスタの外観目視点検とパッドの残り量は点検して下さい。
894890:05/02/09 12:44:48 ID:i2WIAiFT
>>891
早速の返事有難う御座います。
今すぐに言われた所を点検します。
895774RR:05/02/09 12:45:51 ID:BiSYdKtN
>>889
試験場によって違いがあるかもしれないけど売店にコース図が売ってると思う、
それから試験開始よりかなり早い時間に行けば、コースを歩いて下見するぐらいは出来ると思う。
896890:05/02/09 12:54:49 ID:i2WIAiFT
>>891,892
パットがかなり減っていました(汗
891さん、892さん本当に有難う御座いました。
早速パッドを買いに行ってきます。

897774RR:05/02/09 15:38:03 ID:VZ0Ni1Eu
最近アメリカンのバイクを中古で買ったんですが、
エンジンがかかりにくいです、
エンジンをすぐかけるようにするにはどうすればいいんでしょうか?

やはりバッテリーとか替えたほうがいいんでしょうか?
「走行距離は約50000キロです。」

あと、たまに信号待ちでエンストするんですが、
どっか悪いんでしょうか?

質問ばかりですいません。
898774RR:05/02/09 15:38:49 ID:cCbFbC5l
それはきっと故障しているんだよ。
修理すればいいんじゃないか?
899774RR:05/02/09 15:39:29 ID:MoU2sPOT
>>897
>>1
>●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
>車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
>不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
900774RR:05/02/09 15:41:39 ID:ADw8JiFY
>>897
詳しく書かれてないから適当に回答。

マフラー変わってるだろ?
純正に戻してやると調子良くなるぞ。
901774RR:05/02/09 15:54:03 ID:mclvbIPq
>>897
1.エアクリーナ清掃 プラグ交換 アイドリング回転数の調整
2.キャブレタOH&同調取り マフラーを純正に戻す プラグコード交換
1をやって改善されないなら2を。
2をやって駄目ならコンプレッション測定を。
902833:05/02/09 16:08:05 ID:Op3nwBtK
>>885>>887
どうもすみませんでした。ありがとうございます。
ディフューザーってただの威嚇のためですか?
空気抵抗等の影響で何か良い事はないのでしょうか?
903774RR:05/02/09 16:16:16 ID:mkFbntf5
>902
普通は空気取り込んでヘルメット内の湿気とってるけど,
耳型はただの飾りにすぎない。
904833:05/02/09 16:18:25 ID:Op3nwBtK
>>903
ありがとうございます。
では後付の物は飾りと考えていいんですよね?
ありがとうございます。
905774RR:05/02/09 16:39:22 ID:Hp34rCLv
いちおう、ここに書く前にぐーぐってみたんですが、ちょっと見つからなかったもので…
スズキ CA1KA 初代レッツII のバッテリー交換について教えて下さい。
(GT4B-5 が適合バッテリーってことは分かりましたが。)

先日、中古でレッツIIを入手しましたが、充電がいまいちなのに気づきました。
車ならエンジンもばらしたことあるんですが、レッツII(CA1KA)はバッテリーの交換
すらできません。どこを開ければバッテリーが出てきますか?

#バイク屋に聞いたら 1 万とか言われて、DYI を決心しました。
906774RR:05/02/09 16:49:20 ID:ADw8JiFY
>>905
ホントにググった?
原付スクーターのメンテナンスに関して写真付きで解説してる
サイトが見つかるはずなんだが。

スマンが今ケータイからなので探してやることはできないけど。
907774RR:05/02/09 17:03:12 ID:Hp34rCLv
原付スクーター メンテナンス バッテリー交換
でグーグって、2chの過去ログが引っかかって、そこから調べたら
こんなのが。
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html

ここですか? 失礼しました。
どうも レッツ スズキ バッテリー交換 とかでぐぐってしまう。。。
908774RR:05/02/09 17:13:13 ID:cCbFbC5l
つーか、充電がいまいちというのなら、バッテリーだけ換えてもだめぴょん。
909774RR:05/02/09 17:14:29 ID:oQ5KXjqQ
新車のエイプ50に乗っているのですが、
加速しているときは良いのですがアクセルオフにして30キロくらいになると
リアドラムブレーキの当たりから「バキャバキャ」と異音がします。
チェーンの遊び調整とグリス塗りをした前後から鳴り始めたと思うんですけど
原因が分からないのでご教授おねがいします
910907:05/02/09 17:25:18 ID:Hp34rCLv
>>908
前オーナーに聞いて、ACアダプター充電器で充電してるんですが、それがいまいち
(セルが掛からない)なのです。

かなり走行した後(40km)だとセルで一発です。

これでもバッテリーではないということでしょうか?
911774RR:05/02/09 17:44:39 ID:mVDor0MP
>>909
チェーン張り調整が緩い
エンブレ時にチェーン上側がたるんで踊ってると思われ
912909:05/02/09 17:46:30 ID:r/yTMW62
>>911
ありがとうございます、ちゃんと調整してみます
913774RR:05/02/09 17:49:22 ID:mclvbIPq
>>909
そうなるとチェーン張り調整の失敗でしょう。
チェーンの遊びは適性ですか?

>>910
充電器ではダメでかなり走行した後は良い。
これは走行直後に再始動するとセルで一発で始動するという意味ですか?
走行の翌日、二日後、三日後は?
914774RR:05/02/09 18:18:38 ID:DePu6sRQ
こんばんは。
CB400SFスペック3を下取に出すとどれくらいになりますか?状態はタンクに小さな傷が3個ほど位で綺麗です。走行距離は8000キロにもうすぐなります。どなたかご教授よろしくお願いします。
915774RR:05/02/09 18:19:04 ID:dBC2ij8A
MTX125R(混合ガス オートルーブ25:1〜40:1)仕様です。
以前にガソリンを盗まれました。(キャップ鍵無しです)
以下のバイクに使用されたと仮定した場合、想像される症状又はトラブルをお教え下さい。
1、400の4stマルチ
2、50ccなどの2stスクーター

友人は盗人ザマみろ。と言ってましたが。はて?
916BT:05/02/09 18:22:15 ID:QIR1nkuA
>>914
同程度の中古車の相場の5〜6割ていどを見ておこう。
ちなみに買取なら4〜5割くらい。

結論:予想より確実に安い…
917774RR:05/02/09 18:33:27 ID:mclvbIPq
>>915
> 1、400の4stマルチ
XLR250R(空冷単気筒)に入れられたことがあります。
100%で出力は下がりますが我慢できない程ではないです。
恐らく50%ならそんなに変りはないかと。

> 2、50ccなどの2stスクーター
標準の2倍になったとして想像すると、100%なら出力はだいぶ下る筈です。
50%でもマターリ走行になるでしょう。
直ぐに燃料を交換すれば良いのですが、白煙が上がりマフラー詰りとか・・・どうでしょうか?
918774RR:05/02/09 18:33:49 ID:X3ArGdqj
素人の質問ですが僕は身長が164cmなんですが普通バイクって
背が低いと足が地面につかないとかあるんですか?
919774RR:05/02/09 18:34:59 ID:RLUXem+l
>>918
そうは思わなかった?
920774RR:05/02/09 18:37:21 ID:VHtg2pgs
>918
足付きは身長じゃなくて足の長さ。
シート高の低いバイクに乗る、もしくはシート加工すれば無問題。
921774RR:05/02/09 18:38:36 ID:Op7fDCeu
無問題と言ってもどうやったって無理な車種もあるけどな〜
922774RR:05/02/09 18:55:33 ID:Ct3B3Qdh
路上駐車について教えてください。
路上駐車は知り合いの人が「バイクはほとんど取り締まらない」といって
いたのですが、やはり確率的には低いのでしょうか?
あと歩道への駐車なんですが、これは警察の管轄外になるのでしょうか?
歩道にとめておけばまず間違いない、といわれたもので。歩道だと、区役所が
対象になるのでしょうか?この点については、125以上とそれ未満で対応が
変わってきますか?
というのは、歩道にとめておけば警察からは取り締まりはない、と踏んでいた
ところ、夜の10時を過ぎたころ、警官が数人でざーっとチョークでチェックして
いたので・・。自分のは原2なんですが、チェックはありませんでした。ただ
し忘れただけなのかなんなのかわからなかったので・・。
923774RR:05/02/09 18:55:35 ID:dBC2ij8A
>917
サンクス。「バルブ周りにスラッジ誘発の原因かもな?
なんしか煙吐いてるやろ。」とも言われました。
ま、鍵壊されるよりええやろみたいな。
それでは失礼。感謝。
924774RR:05/02/09 19:05:05 ID:Op3nwBtK
ほとんどのバイクはライトがふたつあっても、ひとつしかつけてません。なんでですか?
925774RR:05/02/09 19:05:19 ID:++CxvS2T
>>922
どっちに置いても取締り対象です。
黄色い札のついたバイク見かけないですか?
車と同様に駐車違反取られます。
車庫証明不要だからといって公道を車庫代わりにするのは違反ですので。

遊歩道とか私道といったところは警察の管轄じゃないかもしれんケド。
926774RR:05/02/09 19:06:10 ID:++CxvS2T
>>924
片方はハイビームだからじゃない?
927774RR:05/02/09 19:16:59 ID:BE5vq9OF
バッテリーって何キロぐらいで替えた方がいいんでしょうか?

オイルは2500キロぐらいからだと聞いたんですが。
928774RR:05/02/09 19:20:48 ID:SKYN5wCT
>>922
一昔前のこと駐禁場所にとめて海を見ながらボーッとしてたら
警官きたよ。動かそうとしたら「あー、バイクか?ならいいや」
てお目こぼしもらったことある。

ただ、法令上は違反に変わりないのであくまで現場の判断なんでしょう。
絶対安心ってことはない
929922:05/02/09 19:26:41 ID:Ct3B3Qdh
ありがとうございます。
違反ということはわかりました。ただ、みなさんの多種多様な意見、経験
普段気をつけていることなどありましたら聞いてみたいので教えてくださいませ。

あと、都内とかでよく見かけるんですが、
自転車 3000円
原動機付自転車 5000円
とかっていう看板をみると、やはり歩道の取り締まりは区や市が行っているということ
ですか?
黄色のは見たことあります。あれって勝手に自分でとっちゃいけないってやつ
ですよね?
930774RR:05/02/09 19:56:46 ID:SKYN5wCT
普段気をつけてる云々だとアンケートにならんか?

ちなみに歩道に止める方が罰は重かった気がする。
それに歩道も道路も警察の管轄だ。
931774RR:05/02/09 20:01:53 ID:YXsxm33y
マグナ50は小さいと聞きますが、そうするとサイズ的にJAZZも同じと考えていいですか?
マグナのタイヤ径じゃ安定感的に心配(TT
932774RR:05/02/09 20:03:21 ID:JDL6+BtJ
>>931
どっこいどっこいッス
933774RR:05/02/09 20:05:23 ID:uLhNojqI
バイクの運転がに上手になりたいのです。現在Dトラ乗っています
モタやるのがよいですか?
SS乗ってレースするのがよいですか?
ジムカーニャやるのがよいですか?
エクストリムやるのがよいですか?
ツーリングでヒタスラ走り続けたらいいですか?
934774RR:05/02/09 20:21:50 ID:EYDDEZz1
>>933
費用、手軽さの点からも、ジムカーナの練習会をすすめとく
935774RR:05/02/09 20:25:05 ID:LhDg8YyN
>>933
警察主催の講習会や、HMSなどのライダースクールなど。
936774RR:05/02/09 20:29:07 ID:HNIaRnJq
16歳で普通二輪を取りました。
18歳で大型二輪を取りました。
現在(18歳)普通四輪の教習をしています。

このままずっと無事故・無違反だったとして、
ゴールド免許になるのはいつでしょうか?
937936:05/02/09 20:29:50 ID:HNIaRnJq
補足

今まで事故や違反はやってません。
938774RR:05/02/09 20:31:57 ID:9HXhVvWs
クリアがかかってる所にラメをふいてもクリアがはがれたりしませんか?



939774RR:05/02/09 20:42:23 ID:zj3J0HGw
>>938
クリアは剥がれないけど、ラメの上にクリア吹かないとラメが剥がれる。
9404ep:05/02/09 20:51:37 ID:GDJdsCj1
>>936
以下、大分県安全教会サイトより転載
--------------------------------------------------------------------------
ゴールド免許は、免許証の有効期間が満了する日前5年間、無事故・無違反の
優良運転者の方に交付され、有効期間は5年となっております。

なお、ゴールド免許に関してご注意いただきたいことは次のとおりです。

●ゴールド免許は、継続して免許を受けている期間が5年以上の者が対象となりますから、
初めて免許を取得した人は対象となりません。また、特別な理由もなく免許を失効された
方については、その時点で継続期間は中断します。
ただし、やむを得ない理由により免許証の更新を受けることができなかった者が失効後
6ヶ月以内に再取得した場合には失効した免許の経歴は継続されます。

●無事故・無違反かどうかは、誕生日の40日前の日以前の5年間となります。

●無事故・無違反の期間は、免許の有効期間には関係ありません。例えば、
前の免許証の有効期間が満了する日前2年以内に交通違反をし、3年間有効の
免許証を交付された人は、その次の更新日の時点では、5年以内に違反があることに
なりますので、ゴールド免許の対象者にはなれません。

●無事故・無違反であるかどうかは、行政処分とは直接関連がありません。
したがって、交通事故を起こし、処分がない場合であっても、事故点数・違反点数は
残る場合があり、その場合には、ゴールド免許の対象にはなりません。
941774RR:05/02/09 20:54:10 ID:pqlxwo+W
>>936
最短で3年・3年だから22歳かな
942774RR:05/02/09 20:54:12 ID:aO040Yk6
ドライサンプ方式って何ですか?
943774RR:05/02/09 20:55:40 ID:x9GYK5zo
>>938
脱脂または耐水ペーパーなどで綺麗に磨いとかないと
剥れたりしてきます。特に金属以外のウレタンやFRPなどは最悪です。
皮膚病みたいにボロボロ剥けます。
944936:05/02/09 20:57:41 ID:HNIaRnJq
>>940
>>941
どうもありがとうございます!
9454ep:05/02/09 20:58:53 ID:GDJdsCj1
>>942
普通のエンジン(ウェットサンプ)はオイルをためるためにエンジンの下部に
オイルパンを持ちますがこれを持たないタイプのエンジンをドライサンプと
言います。

オイルパン分の高さを減らせるのでエンジン高が高くなるシングルエンジンや
ツインエンジンでの採用が多いですが、コーナーリングでエンジン内の油面変動が
大きくなる4輪のレーシングカーや超、が付くほどのスポーツカーなどにも採用
されます。

ただし別体のオイルタンクが必要になること、オイルポンプも2つ必要になること
から一般的な機構ではありません。
946933:05/02/09 21:01:18 ID:uLhNojqI
>>934-935
サンクス
947774RR:05/02/09 21:06:09 ID:x9GYK5zo
>>945
XR250みたいにフレームの中にオイルが溜まっている場合も
やはりドライサンプ方式っていうの?
9484ep:05/02/09 21:10:53 ID:GDJdsCj1
>>947
100%正しいと言えない場合もありますが、一般的にはフレームインタンク=ドライサンプ、と理解
していただいても良いと思います。。
949774RR:05/02/09 21:13:19 ID:x9GYK5zo
>>948
THX!
950774RR:05/02/09 21:37:34 ID:4meaOiAR
アメリカンのバイクに多い、
アイドリング時のバッバッバッバッバという音って
あれってなんていうエンジン?ですか?
951774RR:05/02/09 21:44:44 ID:zj3J0HGw
>>950
V型2気筒エンジン
952774RR:05/02/09 21:45:54 ID:++CxvS2T
>>950
ほとんどの場合、ノーマルではあの音は出ない。
953774RR:05/02/09 21:49:10 ID:4meaOiAR
>>951
なるほど・・・勉強になりますた。

>>952
エっ、でないの?
アメリカンタイプのバイクならみんなでるのかと・・・。
マフラーか何かを交換すると出るようになるの?
954そろそろ中年ライダー:05/02/09 21:54:58 ID:OdS5vfOU
GPZ400FにZ400FX Z400GPやゼファーのシリンダーガスケットやヘッドガスケットは使えますか?どなたか教えて下さい。お願いします!m(_ _)m
955774RR:05/02/09 21:56:35 ID:yr9eBcpu
スクーターのオイルをバイク屋に買いにいったんです。
ホンダ ウルトラGR2 とホンダ ウルトラスーパーファイン が置いてあって、
店員はスーパーファインを出して、「今、これしかないんですよ」と言いました。
GR2もあるのにナゼそんな対応をしたんでしょうか?
なお、2STスクーター用です。
956774RR:05/02/09 22:02:11 ID:mkFbntf5
ハーレーとかドゥカティって新車で割引ってあるんですか?
957774RR:05/02/09 22:12:36 ID:eqB4Q8ny
┌≡ こんな感じのタンクが付いたサスを流用しようと買ったんですが、
  ≡ このままだと微妙にチェーンに当たってしまいます。

 
  ≡ 逆に着けたら問題有りますか?
└≡
958774RR:05/02/09 22:13:14 ID:NH7ct7tR
>>954
GPz用じゃ駄目なの?
959774RR:05/02/09 22:14:35 ID:JDL6+BtJ
>>953
マフラーを社外の煩いタイプに変えるとああいう音になる。
純正マフラーのままだと『テュッテュッテュッテュッテュテュテュルルルルルッ』って感じ。
社外だと知っての通り『ドッドッドッドッドドドドバドバドバババババッ』って感じ。
960774RR:05/02/09 22:15:39 ID:0motLAGL
Fブレーキホースを交換し、新品オイルの注入をしているんですが
一向にオイルが入っていかないんです!

1 レバーをニギニギする
2 ディスク側のオイル出てくるところを緩める(レバーを握りながら)
3 レバーを握りながら、オイルでてくるところを閉める。

繰り返したんですが、ブレーキレバーもふにゃふにゃのままで
オイルが入っていきません。
助けてくださいませ!
961BT:05/02/09 22:20:51 ID:QIR1nkuA
>>956
ほぼ無し、と思って間違いないでしょう…
キャンペーン等で用品クーポン券や低金利ローン等があります。

>>957
ガス室とオイル室が分離加圧されたタイプ(ド・カルボン式)なら
天地逆でも使用可能です。
962BT:05/02/09 22:23:56 ID:QIR1nkuA
>>960
マスターシリンダーにエアが噛んでいます。
注射器などでブリーザー側からフルードを注入し、マスター側へ
圧送してエアをカップ側へ抜いてから通常のエア抜きをすればOK。
963924:05/02/09 22:25:29 ID:Op3nwBtK
>>926
ありがとうございます。
私は原付スクーターしか乗った事が無いのですが、
普通の照点とハイビームって1つライトでは切り替えられないんですか?
ニャハハ
964924:05/02/09 22:28:24 ID:Op3nwBtK
ごめんなさい。「ニャハハ」というのは誤爆なので気にしないで下さい。
965774RR:05/02/09 22:30:10 ID:EYDDEZz1
>>955
スクーターにGR2ほどのオイルは必要ないってことでしょ
値段の差もあるし
966774RR:05/02/09 22:36:37 ID:DHHien96
>>963
切り替えられるのも有る。
車種によって色々。
967774RR:05/02/09 22:38:21 ID:pS7toe5/
サスのスプリングの塗装はしてもいいんでしょうか?
動いてバリバリに割れそうな気がしてならないんですが、お勧めの塗料や塗り方があったら教えてください。
968774RR:05/02/09 22:43:32 ID:ADw8JiFY
>>963
2灯式で2灯ともハイロー切り替えになってる物だってある。
設計上の理由かデザイン上の理由で変わるもの。
一概には言えないよ。
969957:05/02/09 22:48:13 ID:eqB4Q8ny
>>961
有り難うございます。ド・カルボン式なのか調べてみます。
970774RR:05/02/09 22:59:18 ID:4meaOiAR
>>959
なるほど!
どうもありがとうございました!
971815:05/02/09 23:11:01 ID:fb6uumE/
>>818>>819>>820>>821>>824
返事遅くなってすいません!
ポシェットを前に持ってきて足に挟んで乗りたいのが本音ですが、
やっぱり何かあると危ないので、乗せてくれる人に聞いてみて
その人の荷物に入れてもらうか、迷惑だったら挫折してリュックにしますね。
返事ありがとうございました!
972774RR:05/02/09 23:12:42 ID:mkFbntf5
>961
やっぱりそんなもんですか・・・
973907:05/02/09 23:33:03 ID:Hp34rCLv
>>913
亀レス失礼。会社早退して、ずっと日本代表を応援してたもんでこんな時間です。

> 充電器ではダメでかなり走行した後は良い。
> これは走行直後に再始動するとセルで一発で始動するという意味ですか?

その通りです。
ACアダプタで 1 日くらいの充電ではだめ(セルのモーター音はする)、
走行した後はセルでエンジン始動可能です。

> 走行の翌日、二日後、三日後は?

翌日は問題なく OK でした。
2〜3日でモーター音が弱くなり、だめになってきます。
車の鉛蓄電池もそんな死に方なんでスクーターもそうかと思った訳です。
974774RR:05/02/09 23:35:22 ID:5/DIsBBb
新車を買ったつもりが、(店側の陰謀で)実は中古車だった。
・・・ということってありますか?
975774RR:05/02/09 23:35:59 ID:8eLRLfVw
>>974
そりゃー悪質な店ならあるかもしれないけど…
976974:05/02/09 23:36:43 ID:5/DIsBBb
で、でも雑誌に載ってるような店なら大丈夫ですよね?
977774RR:05/02/09 23:39:03 ID:8eLRLfVw
>>976
雑誌に載っているから安心とも限らないでしょう。

あとは、故意でなくても、
「ユーザーは新車だと思っていた」
「でも展示してあるのは実は中古車だった」
で最後まで気が付かなかった不幸なケースとかあるかもしれませんし。

ただ、新車として購入したのなら、新車としての保証が受けれるでしょうから、不調を感じるようでしたら納得いくまで修理・調整をしてもらうというスタンスでいいのではないでしょうか。
978774RR:05/02/10 00:16:50 ID:b71T9DeV
すいません、よくエンジンからカラカラ音が・・・って聞きますけど、そのカラカラ音って言うのは
ボルトがゆるんでるというところから来るっていうのが原因の大多数を占めてますよね。
ということはボルトのゆるみをチェックしてもなお、カラカラ音がするということはエンジン自体に
欠陥があるという風に考えてよろしいのでしょうか。よろしくお願いします(_ _}
979774RR:05/02/10 00:22:50 ID:rOZpY1zB
すいません。明日免許センターに普通二輪取りに行くんですが、
前受けたときは落ちました。
そのときの学科の問題に、

橋の上での追い越しは禁止である。

という問題があったんですが、一応追い越し禁止区間には書いてなかったので
誤にしたんですが、正解は正か誤かどちらなんでしょうか??
いろいろ本とかでも調べてみたんですがわからないので
もしよろしければ教えていただきたいです。
9804ep:05/02/10 00:23:18 ID:KTb0yj5q
>>978
どのような音が出ているのか判りませんが、異音関係の現象に
ついては実際にその音を聞かない限り何の判断も出来ません。

気になる音があり、その原因をご自分で確認出来ないのであれば
お店に診てもらうことをお勧めします。

また普通の状態のバイクであれば、ネジが緩んでエンジンから異音が
するなどと言う事はまず滅多にありません。
981774RR:05/02/10 00:26:10 ID:7kVxh0nl
>>978
>ボルトがゆるんでる(中略)原因の大多数を占めてますよね
・・・違うだろw
カムチェーンが伸びてるとかクラッチハウジングがガタってるとかスタータークラッチガタってるとかピストンリング磨耗してピストンが首振ってるとか(後略)色々。
982774RR:05/02/10 00:27:56 ID:W8VTs8qg
ひとつお聞きしたいのですが
最近ウィンカーのスイッチを入れてから点灯するまでが5秒ぐらいかかるようになってしまいました
これは何処が悪いのでしょうか?
983774RR:05/02/10 00:28:20 ID:ExxnKAhe
>>979
×だろ、橋の上が追い越し禁止区間という話は聞いたことが無い。
984774RR:05/02/10 00:29:07 ID:ExxnKAhe
>>982
ウィンカーリレーかバッテリーか配線。
985913:05/02/10 00:33:06 ID:ys8LGfu6
>>973
> ACアダプタで 1 日くらいの充電ではだめ(セルのモーター音はする)、
・・・それですね原因は。
充電器と読み違えていました。
使っているACアダプタは恐らくこのテのもの↓だと思います。
ttp://poesie.hp.infoseek.co.jp/RediPuls.htm
強過ぎると最悪バッテリが破損しますから充電能力は低目の設定なのでしょう。

あースッキリしましたwエンジンを始動してバッテリ端子間が14V前後あればバッテリの寿命です。
986774RR:05/02/10 01:18:28 ID:QvMYy7c6
初心者です。すみません。
50CCのジョグのクランク交換をショップに頼んだら工賃、部品代でい
くらくらいかかりますか?
エンジンのみをお店に持ち込みで、クランクやらもすべて純正部品です
お願いしますm(..)m
987774RR:05/02/10 01:19:18 ID:Q3kk+u+Z
>>986
自分の建てた スレの削除依頼もしてください
988774RR:05/02/10 01:48:41 ID:m4vki5wJ
>986お店に直接聞いた方が確実では?
989774RR:05/02/10 02:22:45 ID:2m+QP57C
普通二輪免許をとってまだ一年未満なのですが3点失い初心者講習にでたあとさらに3点以上とってしまったんですが
この場合再試験になるのでしょうか?再試験おちたらまた1から出直しですか・・?
990774RR:05/02/10 05:51:29 ID:TlZIi5+X
たまにアイドリングにジャリジャリって音が混じります。エンジン付けて、すぐ発進しようとするとガリッて音がして一瞬の間進みません。これは何か以上があるのですか?因みにマジェスティです。ちょっと前に転倒したことあります。
991774RR:05/02/10 06:06:22 ID:Aoqeg2MS
マジレスだが
ヘルメットかぶると通気性悪くてかゆくなるので何箇所は小さい穴をあけようと思ってるのだが変かなぁ?
9924ep:05/02/10 07:08:52 ID:KTb0yj5q
>>990
駆動系の部品(クラッチなど)に異常がある恐れがありますが、異音関係の現象に
ついては実際にその音を聞かない限り何の判断も出来ません。

気になる音があり、その原因をご自分で確認出来ないのであれば
お店に診てもらうことをお勧めします。
9934ep:05/02/10 07:10:25 ID:KTb0yj5q
>>991
変です。

ヘルメットの機能を大幅に損ねる恐れが大ですので
通気性を気にするなら初めから通気性の良いヘルメットを
購入なさってください。
994774RR:05/02/10 07:24:57 ID:m4vki5wJ
>991 機能とゆうより安全性が…適当な穴を開ける事により、軽い衝撃でパックリ割れる可能性があります。
995774RR:05/02/10 08:40:56 ID:ys8LGfu6
>>989
初心運転者講習の受講と30日の免許停止です。
ttp://rules.rjq.jp/shoshin.html
過去3年間行政処分歴があれば免許停止は上乗せです。
ttp://rules.rjq.jp/gyosei.html
問い合わせして欲しいのですが、
>免許取得後1年未満の場合:通常の行政処分+初心運転者特例が適用
なので、違反者講習も受けなければならない筈です。
ttp://rules.rjq.jp/ihansha.html
996774RR:05/02/10 08:59:27 ID:ys8LGfu6
初心者のためのよろず質問スレッド Vol.226
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107993466/
997774RR:05/02/10 09:00:19 ID:He+fSDOk
>>996 次スレ立ておつかれさまです。
私も立てようとしましたがはじかれましたorz.
998774RR:05/02/10 09:40:38 ID:+bQZrDNA
998
999774RR:05/02/10 09:41:54 ID:+bQZrDNA
プロメシューム
1000774RR:05/02/10 09:42:33 ID:7f7JTt4r
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐