■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.217■
1 :
774RR:
2 :
774RR:04/12/12 19:10:15 ID:vOoNOql+
3 :
774RR:04/12/12 19:10:46 ID:vOoNOql+
4 :
774RR:04/12/12 19:11:25 ID:vOoNOql+
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥13,410-
400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥6,705-
400ccで・¥9,220-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥ 9,105-
400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
5 :
774RR:04/12/12 19:12:07 ID:vOoNOql+
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化している可能性もあるので、
抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
6 :
774RR:04/12/12 19:13:04 ID:vOoNOql+
タイトルの番号変えるの忘れちゃった。
スマンコ。
7 :
774RR:04/12/12 19:21:49 ID:159l4rT1
実は218スレ目ということですね。
ドンマイ。
8 :
774RR:04/12/12 19:30:37 ID:d4jOKAGm
原付免許取得して自動二輪とったら免許証の色って青になるんですか?
9 :
774RR:04/12/12 19:39:42 ID:zwN6Qetl
1年以上息災で過ごしてたらね
10 :
774RR:04/12/12 19:50:58 ID:6JO/4NTR
フロントフォークのアウターチューブのトップからフォークオイルが滲んでるんですが、
どうしたらいいでしょうか?
11 :
774RR:04/12/12 19:59:46 ID:ZvA0YJBh
エンジンオイルを規定以上入れると排気から白煙は出ますか?
12 :
774RR:04/12/12 20:00:29 ID:vOoNOql+
13 :
774RR:04/12/12 20:07:27 ID:6JO/4NTR
>12
どう直すの?
>>11 2st車なら常時白煙(紫煙)出る訳だかw
4st車の白煙はエンジンオイル入れ過ぎとはあまり関係無く思うDeth。
あと、本当に白煙かい?
エンジン始動時すぐじゃなくて常時出る?
あと、上にも書いてあるけど車名と走行距離よろしこ。
15 :
774RR:04/12/12 20:11:21 ID:ZvA0YJBh
>11
CB400SFです。走行距離2万キロ弱。
結構温まっても白煙が出ます。
16 :
774RR:04/12/12 20:12:06 ID:H1emdu6X
もはや質問スレではないな
17 :
774RR:04/12/12 20:21:12 ID:TcV/PFlK
>>15 オイルの入れ過ぎを心配してる所を見ると、
オイル交換してから白煙(て優香この場合は紫煙な訳だが)に気付いた訳?
長期不動車を久しぶりに動かすと紫煙が出る事があるだす。
18 :
774RR:04/12/12 21:02:57 ID:2Adyfuko
店員になめられたり、店員のバイクやツーリング話をだらだらとされない方法はありますか?
いつもそんなことされるんで、「最近バイク屋って儲かってるんですか?」って言って撃退してるけど、
ちょくちょく顔を出せない店になってしまう・・・。
19 :
774RR:04/12/12 21:07:58 ID:B2dkkjnK
97年式FZ400 4YR乗りです。
先日、プラグを交換するため、四本外して見てみたら、左から二番目のプラグだけカブリ気味だったのですが、これはどういった症状なのでしょうか?
他の1、3、4は適正でした。
ちなみに前回交換した際は、すべて適正でした。
走行距離は26000キロです。
中古で購入の際は、15000キロでした。
購入から半年で11000キロ走行してます。
メンテナンス歴は、オイル交換、プラグ交換、チェーン清掃&給油、エアクリ清掃等、当たり前のメンテしかしておりません。
20 :
774RR:04/12/12 21:18:21 ID:TcV/PFlK
21 :
774RR:04/12/12 21:54:51 ID:+2/4zyPD
中免を取ろうと思っているのですが、免許更新前と後ではどっちがお得ですか?
来年書き換えなので。
22 :
774RR:04/12/12 21:57:48 ID:PqIwbTl3
>>21 どっちでも得も損も無いよ。取りたいときにとってしまおう。
23 :
774RR:04/12/12 22:00:11 ID:N+txAk5b
>>21 更新前にとれば新しい免許の更新期限は先になるんだったっけ?
可能性があるなら前にとるのがいいだろう、2度も免許センター行かなくて済むし。
ただ・・・無事受かればな。
24 :
774RR:04/12/12 22:13:47 ID:DZdLN42L
今乗っているバイクを友人に譲渡しようと思うのですが、任意保険と車検が来年1月で切れます。
今月中に譲渡した場合、残った自賠責と保険は利くのでしょうか?
25 :
4ep:04/12/12 22:14:58 ID:OX3AGXLT
>>11 規定量以上のオイルを入れてしまった場合、ケース内の油面が高くなり
クランクなどで叩かれ、ブローバイガスに含まれるオイルミストが
増加してしまい白煙を吐くことがあります。
この状態では油温も異常に高くなるため、早く規定の量まで減量させないと
いけません。
先ずはレベルゲージで現状のオイル量を確認してください。
26 :
BT:04/12/12 22:17:18 ID:YTsdcxEb
>>24 自賠責:車両にかける保険なのでOK
車検:当然、満了日までOK
任意保険:人間にかける保険、かつ契約内容が変わるのでダメ
27 :
774RR:04/12/12 22:19:33 ID:DZdLN42L
>>26 それでは譲渡するまえに友人は新しく加入する必要があるわけですね?
28 :
774RR:04/12/12 22:20:10 ID:DZdLN42L
任意保険に、です。
29 :
BT:04/12/12 22:27:19 ID:YTsdcxEb
>>27 任意保険は譲渡した相手が任意でかけます。
勿論、本人が使用する権利のある車両に限られるので
名義変更は確実に。
30 :
774RR:04/12/12 22:30:57 ID:DZdLN42L
31 :
774RR:04/12/12 22:43:42 ID:g4oq7+62
クラッチの遊びを大きくしようと調整をしてたのですが、
調整ねじを回すたびに、ハンドルとクラッチレバーの間隔が
狭くなっていきます。そういう仕組みなのですか?
32 :
774RR:04/12/12 22:51:32 ID:HoatfepE
今度TWを購入予定です。
購入先は赤バロソと近所のバイク屋ではどっちがお勧めですか?
33 :
BT:04/12/12 22:53:27 ID:YTsdcxEb
>>31 レバーを握ってから実際にクラッチが作動するまでの遊びを
大きくしたのだから当然の結果です。
実際にクラッチが動き出してから半クラが始まるまでの
レバーを握る量は変化しません。よって遊びの量だけ
クラッチが切れる握り量がグリップに近くなります。
34 :
774RR:04/12/12 23:01:37 ID:nWV5Gl6I
>>32 …おまえ様が他人から同じ質問されたらどう答えますか?
35 :
774RR:04/12/12 23:01:49 ID:ZvA0YJBh
ありがとうございました。オイル量調整します。
36 :
774RR:04/12/12 23:07:39 ID:g4oq7+62
31です。
>>33 説明ありがとうございます。
その意味はわかるのですが、なぜか実際のレバー自体がグリップに近くなります。
私のバイクにはクラッチレバーとハンドルとの距離を変えれるアジャスターがついて
います。それをいちばんハンドルに近い位置に
あわせていたのですが、結局遊びの調整をするたびに
どんどんと間隔が狭くなったのでアジャスターの位置はいちばん
遠くにすることになりました。これって変ですか?
37 :
774RR:04/12/12 23:09:58 ID:UPo9srfM
>32
そんなこと自分で判断しろよ。
バロンにだって色々あるし、
だいたいお前の家の近所のバイク屋なんて知らんよ。
バロンがいいと言われたらバロンにして、
近所の店がいいと言われたら近所の店にするのか?
もっと主体性を持て。
38 :
774RR:04/12/12 23:11:54 ID:ZXpmq0GD
39 :
4ep:04/12/12 23:16:51 ID:OX3AGXLT
>>38 多分SR400or500かと思われます。
40 :
774RR:04/12/12 23:17:18 ID:ZXpmq0GD
>>39 ありがとうございます。さすがバイク板・・・
41 :
774RR:04/12/12 23:24:42 ID:m0rU0mL2
42 :
4ep:04/12/12 23:26:18 ID:OX3AGXLT
>>40、41
ライトとバックミラー、クラッチホルダー部のゴム製のカバー、ウインカー形状から
SRと推測しましたが違っている可能性も充分ありますので予めご承知置きください。
43 :
774RR:04/12/12 23:28:29 ID:l9moCQ6o
ウインカーは特徴的だねぇ
44 :
774RR:04/12/12 23:51:12 ID:vOoNOql+
>>13 自分でシールを替えるか、バイク屋に持っていく。
自分の出来る方を選択して実行。
45 :
774RR:04/12/13 01:03:20 ID:zMZqSXZD
先週リアライズのショットガンチャンバーを取り付けて
80`くらいで1時間程巡行していたらがよかったのですが
だんだんスピードが落ちていきついにはとまってしまいました。(鍵を突然オフにするような感じ)
これはエンジンが焼きつき、抱きつきいてしまったのでしょうか?
車種はリード100で2000年式です。
走行距離は1万2千程度です。
今でもエンジンはかかりますが60`越えた辺りでエンジンが
急に止まります。メインジェットはノーマルのままです。
改造は他にはパワーフィルターだけです。
46 :
774RR:04/12/13 01:24:53 ID:8u0KoMBb
>45
パワフィルにチャンバー装備ならキャブセッテングしないと!
どうセッテングすればいいかという質問には答えれないのでリード100の専用板で聞いてみて下さい。
47 :
774RR:04/12/13 01:30:54 ID:zMZqSXZD
メインジェットを買おうと思っていたのですが
妥協して乗ったらこんな目にあってしまいました・・・。
深く反省してます・・・。
48 :
774RR:04/12/13 01:33:19 ID:NTslmQRq
原付なのですが、走行中に道路のマンホールやわずかな段差で以前より
ガタンガタン響くように感じてきました。
原因としてどのようなことが考えられますか?
中古で買って一週間ほどです・・・
49 :
774RR:04/12/13 02:09:17 ID:8u0KoMBb
>48
車種と車体のどの部分から響くのかが分からないと答えようがない。
あまりに気になるようならバイク屋でみてもらって下さい。
50 :
774RR:04/12/13 02:17:08 ID:O8A4Fh7p
ここで聞くことなのかわからないのですが。
W650のスレってないのですか?
51 :
774RR:04/12/13 02:23:46 ID:5s1R8cX4
>50
検索して無いなら無いんじゃない?
52 :
774RR:04/12/13 02:24:08 ID:zMZqSXZD
53 :
774RR:04/12/13 03:20:31 ID:O8A4Fh7p
54 :
774RR:04/12/13 03:33:05 ID:Jh+8iyXb
先々月バイクを廃車にしたのですが、多忙につき任意保険を解約をできないまま今日までずるずると来てしまいました。
明日、休暇ができたので解約しようと思うのですが、12ヶ月契約で毎月口座から引き落とすようにしているのですが、廃車後の期間の保険金は返金されるのでしょうか?
ちなみに自賠責、任意共に損保ジャパンダです。
よろしくお願いします。
55 :
前スレ918:04/12/13 03:34:34 ID:wAUIl1tz
スレ跨いで申し訳ない。
>>前スレ927氏・945氏
ありがとうございます。参考になりました。
前所有者不明の書無し車はやはり難しいんですね・・・
56 :
774RR:04/12/13 03:41:00 ID:kZU/8Yq6
友達からバイク売ってもらったんだけど自賠責の紙無くしたらしくて・・
4月に更新なんだけど更新できますかね?
57 :
774RR:04/12/13 03:54:01 ID:5s1R8cX4
>56
自賠責は更新じゃなくて、毎回新規。
今の書類は次回の契約には関係ない。
ていうか無くした旨を保険会社に連絡しろ。
4月まで契約書無しで乗るつもりか?
58 :
48:04/12/13 05:07:50 ID:z3jtIB0R
ジョーカー50です、なので車体は重い方かと。
どこから響くというよりバイク全体が響く感じで、空気抜けた自転車に乗った時と近い感覚です。
しかし買ってすぐなのに空気圧下がるものかと思いまして。
明日また乗ってまた気になるようならバイク屋行ってみます
59 :
774RR:04/12/13 05:23:52 ID:Ts9axnVS
>>58 スクーターなら前後サスがヘタルのは早いね。
あとはホイールベアリングとかステムベアリングの破損なども考えられる。
まぁバイク屋に見てもらうのが早いが。
60 :
56:04/12/13 05:30:13 ID:kZU/8Yq6
>>57サンクス
保険は入ってない・・・から大丈夫?
61 :
774RR:04/12/13 06:26:57 ID:FmfG4Smo
>>60 自賠責=自動車損害賠償責任保険
それと、もしもの時に自腹で慰謝料や損害賠償ができるほどのお金持ちでなければ、
任意保険にもちゃんと入っておけよ。
もらうバイクが原付で、君の家族の誰かがクルマを持っていたら、
クルマの任意保険の『ファミリーバイク特約』が格安で使えるぞ。
62 :
56:04/12/13 06:49:59 ID:kZU/8Yq6
うわっ・・まじっすか
自賠責の紙が無いのはどうすればいいっすか?
63 :
774RR:04/12/13 07:30:51 ID:d6L2LE0B
>>62 ナンバープレートの番号と車体番号をメモした上で、入っていた保険会社に電話しろ。
電話番号はぐぐれ
64 :
56:04/12/13 07:50:31 ID:kZU/8Yq6
入っていた保険会社って自賠責の?
65 :
774RR:04/12/13 08:30:00 ID:d6L2LE0B
>>64 それ以外に何があるというのだ貴様
それすら判断できない餓鬼はママのおっぱいでもしゃぶってろ
66 :
774RR:04/12/13 08:37:44 ID:bZyYquEZ
クラッチが切れるように調整すると遊びがほとんどないです。
15000キロでも伸びてしまうものですか?
67 :
774RR:04/12/13 08:38:28 ID:G8+Lrwys
>>65 ”初心者のための”なので、もう少し生暖かく見守ってクレ。
まぁ、そのくらいピンと来いよ!っていう怒りもわかるが。
68 :
774RR:04/12/13 08:49:59 ID:bZyYquEZ
すいません、66です。
クラッチの遊びを確認する方法ってありますか?
レバー側でないほうのどこかを見るのですか?よろしくお願いします。
69 :
62:04/12/13 08:53:16 ID:kZU/8Yq6
すんません・・・
そんで電話すると解決するんですかい?
70 :
774RR:04/12/13 09:15:23 ID:G8+Lrwys
電話したらまた来い。
71 :
774RR:04/12/13 09:20:04 ID:RK/7KlkL
>>69 電話しなければ今と何も変わらん
電話すれば何かしら解決策があるかもしれん
意味は分かるな?
72 :
774RR:04/12/13 09:31:57 ID:QmQaYJn9
>>68 そんなの握ってみればわかるがな。
レバー側でなければ、エンジン側で調整する。
アンタのいじり壊しの気がするからバイク屋持ってけ
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
>>62 自賠責証明書 再発行 でググれ
73 :
62:04/12/13 09:32:46 ID:kZU/8Yq6
ぎりぎりわかります・・・
てかすごいことに保険会社がわからないんです。買った人に聞いてみます
74 :
774RR:04/12/13 09:36:16 ID:uTcEKxwb
>>67 ここは「バイク初心者」には生暖かくしてやってると思うぞ
叩かれるのは「社会的常識欠如」の場合と思われ(w
>>68 伸びるって事はワイヤー式か?
エンジン(クラッチ本体)側にも調整機構が付いてるはず
どこがどう、というのは車種がわからんとどうしようもない
詳しくは車種専用スレの方が吉
75 :
774RR:04/12/13 11:55:49 ID:eynNylbC
>>74 まあまあ。
原付の初心者は高校生(Under17)の場合もあるし、
社会的常識がまだ身についてない場合も…。
76 :
774RR:04/12/13 14:18:25 ID:vNSI8l4y
CBR1000RRを中型から大型のステップアップで乗ってるんですが
ギアのチェンジのときに反動がすごいです。
チェーンも規定の数値どうりに張っています。
クラッチレバーもちゃんと切っています。
それでもわかりにくい表現かもしれませんが、エンジンの方のスプロッケット(ドライブ?)
がギアが入ったときに滑っているような感じです。クラッチ板が滑ってるのではなくスプロケの歯車と
チェーンが滑ってるような感じです。あくまで感じです。
あのガコーンガリガリというショックは何が原因でしょうか?
1000RRスレでは話にならないのでここでお伺いさせてください。
バイク屋にきいても大丈夫のいってんばりです。
77 :
774RR:04/12/13 14:42:43 ID:eynNylbC
>>76 実際に乗ってみないと難しいですねぇ。
あと、識者にしてももうちょっと詳しい情報がないとわからないと思います。
確認ですが、
・ニュートラルから1速に入れるときのショックのことか
・各ギアでシフトアップの際のショックのことか
・各ギアでシフトダウンの際のショックのことか
どれでしょう?
エンジンオイルが硬すぎるとかかな?という気もしないでもないですが。
78 :
774RR:04/12/13 14:55:02 ID:lELiou/M
79 :
774RR:04/12/13 16:29:25 ID:kbTz9739
80 :
774RR:04/12/13 16:31:32 ID:7+1c4gVj
81 :
774RR:04/12/13 16:34:44 ID:XxvY1QAz
>62みたいな低脳も珍しいな。
ホントに免許持ってんのか?
社会的常識もなさそうだし、運転をして欲しく無いタイプだな。
>79
べスパじゃないの?
82 :
774RR:04/12/13 16:38:21 ID:9SgwKMDC
シートやモールから見てスタンダード150かな
83 :
774RR:04/12/13 16:47:08 ID:VKidYUVY
>>77 各ギアでのシフトアップの時です。シフトダウン時にはなりません。
エンジンオイルは純正のだと思います。これも思いますです。バイク屋に初回点検で
交換してもらっただけですから。走行距離は現在2000kmです。
回転数があってないのかなとも思います。街乗りメインですので5000〜7000で
シフトチェンジしています。
84 :
774RR:04/12/13 16:56:14 ID:vEffAMIw
>>83 1000RRで5000〜7000も回したら1速でも
70km/hくらい出ないか?
街乗りでは回しすぎ。
85 :
774RR:04/12/13 17:25:32 ID:uVu2Dkq8
バッテリーがなくなったのですが、この場合は充電器で充電すればいいのでしょうか?
普通に新品バッテリー買ってきて取り付けるのですか?
調べたところ、6N2-2Aというバッテリーが適合していました。
ブレーキランプが点いているとウインカーが消えるので困っていまして。
かなりの期間乗っていなかったようで、これだと充電ではダメでしょうか。
いろいろ調べていたらバッテリーレス化できるらしいのですがよくわからず・・・
車種はHONDAのTLR200というバイクです。よろしくお願いします。
86 :
774RR:04/12/13 17:31:00 ID:eynNylbC
>>85 その感じだと走っていてもあまり充電されてないようですね?
一時的にバッテリーが放電してしまった場合は、走っていれば充電されます。
走っていても充電されないようでしたら、バッテリーの寿命でしょう。
新品に交換を。
87 :
774RR:04/12/13 17:40:27 ID:lELiou/M
グリスについて質問です。
割りと良く聞くのが
リチウム、モリブデン、シリコンの三種類ですけど
リチウム→耐水性なのでアクスルシャフト、リンク式モノサスのリンク部分
モリブデン→吸水性があるのでエンジン内部の初期潤滑
シリコン→ゴムパーツの劣化防止、耐荷重が低いので極圧に不向き
このように認識してますが、正解でしょうか?
また、他にもグリスの種類はあるのでしょうか?
ご存じの方、よろしくお願い致します。
88 :
BT:04/12/13 17:55:17 ID:re6HyITJ
>>87 リチウム:熱で軟化して各部に回り込むグリス。ベアリングやリンク等
モリブデン:極圧添加剤の名称。高荷重箇所や焼きつき防止策に使用
シリコン:ゴムを侵さないのでシール部分の潤滑に使用
89 :
774RR:04/12/13 18:10:45 ID:uVu2Dkq8
>>86 レスありがとうございます。
あまり長距離は走っていないのですが、変化はないように思います。
明日にでもDS行ってバッテリー見てみることにします。
90 :
774RR:04/12/13 18:22:17 ID:9u6pJHCC
91 :
87:04/12/13 18:24:35 ID:lELiou/M
>>88 BTさん、丁寧な回答をありがとうございます。
m(__)m
92 :
774RR:04/12/13 18:45:20 ID:xbWP/gx/
マフラーに水を入れたらいいことあるんですか??
壊れるようなきがするんですが
93 :
BT:04/12/13 18:48:57 ID:re6HyITJ
>>92 社外マフラーに多いパンチングンメッシュ+グラスウールで
消音するタイプはグラスウールに吸水させると消音能力が低下して
排気音量が大きくなります。
百害あって一利なし。
94 :
774RR:04/12/13 18:50:06 ID:xbWP/gx/
そうなんですか・・・。
今度やってみます。
95 :
774RR:04/12/13 19:03:23 ID:XxvY1QAz
>94
「百害あって一利なし」の意味分かってるか低脳君。
96 :
774RR:04/12/13 20:38:31 ID:1UwjJW2Z
97 :
BT:04/12/13 20:53:47 ID:re6HyITJ
>>96 低くて垂れたセパハン、丸ライトフルカウル、真横の一直線ストライプ、
フォーク前ブレーキキャリパーからドゥカティ900MHRと思われますが…
オリジナルにはサイドスタンドがありません。
98 :
774RR:04/12/13 20:58:02 ID:1UwjJW2Z
99 :
774RR:04/12/13 21:07:42 ID:Su6x69Sv
100 :
BT:04/12/13 21:14:30 ID:re6HyITJ
101 :
774RR:04/12/13 21:18:42 ID:5m2aRX11
94
素っぽさにワロタw
102 :
774RR:04/12/13 22:02:52 ID:Id5xMnOu
原付から、自動二輪買い替えを検討しています。
今持っている原付の自賠責保険の起源があと1年残っているのですが、新しくバイクを買い換えた場合、
原付→自動二輪へ、保険を移すことはできるのでしょうか?
また、原付→原付へ買い換えた場合は、保険を映すことはできますか?
宜しくお願いしすm(_ _)m
103 :
774RR:04/12/13 22:06:18 ID:dGRZq+8r
>>102 同じ区分(原付からならば125ccクラスまで)は
前の車両の廃車証があれば自賠責の移動可能。
区分が変わる場合は旧車両の分は払い戻して
新車両は新規に加入。
104 :
774RR:04/12/13 22:09:57 ID:Id5xMnOu
>>103 ありがとうございます。自動二輪へはそのままではできないみたいですね。
買い換えるかどうかの、参考にさせていただきますm(_ _)m
105 :
774RR:04/12/13 22:56:18 ID:7joJZT+4
長年走っているバイクはエンジン内のピストン又はブロックが磨耗してきますよね?
磨耗するせいで圧縮がヌケてくると思うのですがそういった場合には
ピストン交換などはするのでしょうか?それともエンジン丸ごとの交換or
廃車にするのですか?
106 :
774RR:04/12/13 22:58:52 ID:gqRnax37
107 :
774RR:04/12/13 23:03:48 ID:wLzIoHrz
タイヤの表記はなんでインチとミリがあるんすか?
108 :
774RR:04/12/13 23:04:17 ID:7joJZT+4
109 :
BT:04/12/13 23:07:09 ID:re6HyITJ
>>107 生まれた国が原因です。
タイヤ(バイアスタイヤ)はイギリス(インチ)、ラジアルタイヤはフランス(ミリ)。
ラジアルタイヤの表記がミリ/インチ混合なのはこのため。
110 :
774RR:04/12/13 23:07:59 ID:wLzIoHrz
タイヤ屋さんありがとう
111 :
774RR:04/12/13 23:35:54 ID:KRuRWEAb
すんません、先月オイル変えたんですがそれぐらいから走行中に高回転で
回すと、オイルランプがついちゃうんです・・・んでちょっと回転落として
5分ほど走ったら消えて、その後は出ません。去年はこんな事なかったんですが
これって暖気が足りないのでしょうか?
当方YAMAHA XJR400の距離30000`です。
112 :
4ep:04/12/13 23:37:37 ID:eEbvGh7G
>>111 まず暖機後のオイルレベルは大丈夫でしょうか?
それが大丈夫ならセンサー自体を疑えば良いように
思いますが。
113 :
774RR:04/12/13 23:40:19 ID:LzaCRYfO
鍵穴に鍵を差し込んでもかたいので、556のスプレーとかさしても問題ないですかね??
114 :
774RR:04/12/13 23:40:51 ID:LzaCRYfO
↑エスとレア乗っています
115 :
4ep:04/12/13 23:43:02 ID:eEbvGh7G
>>113 556では内部のグリスを流してしまうのでずっと注し続けなくては
いけなくなってしまいます。
鍵穴用の潤滑剤がホムセンなどで販売されていますのでそちらを
お使い下さい。
多少鍵が汚れても問題ないなら普通のグリスやチェーングリスで
無理やり代用するという手も有りますが。
116 :
111:04/12/13 23:46:54 ID:736/vF9Y
即レスありがとうございます。
>>112 オイルレベルって何でしょう・・・?何もわかってなくてすいません
117 :
774RR:04/12/13 23:48:59 ID:LzaCRYfO
>>115 レスありがとう。例えばどんなメーカーのやつがよいですかね??
118 :
774RR:04/12/13 23:50:51 ID:DtOMS8cD
>>113 鍵が硬いときは上に押しながら回したら結構簡単に回りますよ?
僕のもそうです。
119 :
4ep:04/12/13 23:51:20 ID:eEbvGh7G
>>116 オイルレベルとは今現在エンジンに入っているオイルの量のことです。
XJRならエンジンの側面に覗き窓があった筈ですが。
しかしオイル交換をしたときはレベルの確認はなさらなかったのですか?
120 :
4ep:04/12/13 23:53:55 ID:eEbvGh7G
>>117 私はずぼらで気にならない人でしたのでもっぱらグリスで
代用してたので残念ですが潤滑剤のメーカーは存じ上げて
おりません。
値段で考えて見られてはいかがでしょう?
121 :
111:04/12/13 23:55:54 ID:X4j4qCtc
してませんでした・・・これからはします。先週くらいに店に持っていって、
オイルの量は確認してもらったんですが、ちゃんと入ってるし、すぐ消えるなら
問題ないってゆわれました。その店の人も原因わからないってゆってました・・・
122 :
4ep:04/12/14 00:16:11 ID:pjLqC3ck
>>121 お店に入庫した状態で現象が再現しないとなかなかこういった
トラブルの原因はつかめません。
どうしても気になるなら「とりあえず」センサーを換えておく、という
手段もありますがお金もかかりますしもしかしたら原因が違う
可能性もあるのでお店の方とご相談下さい。
123 :
774RR:04/12/14 00:23:11 ID:jsKASxZ+
124 :
774RR:04/12/14 00:24:53 ID:vhsDqVHO
>>105 いわゆるオーバーサイズのピストンが有る場合もある。
シリンダーだけ交換できる機種もあれば、エンジン丸ごとの機種も有る。
廃車にするかどうかは好みでどうぞ。
125 :
774RR:04/12/14 00:24:54 ID:sHxMZnRX
愛車が盗難に遭い、失いました・・
新しい原付が欲しいのですが、49CCクラスで一番車体が大きいのってどのバイクでしょうか?
NS−1とかですか?なるべくならスクーターかミニアメリカンが欲しいです。
ご存知の方お願いいたします!
126 :
774RR:04/12/14 00:28:37 ID:TpxAW+RW
>>125 でかいスクーター:国産だとホンダJOKERかな。
あとはアプリリアSR50など外車スポーツスクーター
アメリカン:ホンダMAGNA50。
127 :
774RR:04/12/14 00:34:43 ID:Ukstj35x
>>125 ギア付きが良いのか、オートマチックが良いのかで分かれると思うけど
大きいのが欲しい理由を書いてくれると アドバイスしやすくなると思われ
128 :
774RR:04/12/14 00:37:34 ID:sHxMZnRX
>>126 THXです。ジョーカーは幅広いしデカく見えますね。
マグナ50もいいと思ってました。
>>127 単に原付っぽくないのがいいなぁと思いました(笑
ギア車でも無しでもOKです。
129 :
774RR:04/12/14 01:21:31 ID:ggZGAzJN
今ねブロンコに乗ってます。
そろそろ乗り換えようかと思いCB1000SFが良いかなーって思ってるんですよ。
そこで問題なのが置く場所なんです
車が通る関係で左側にあまり傾けらない場所なんです
今はサイドスタンドで停めてるんですが
CB1000SFはセンタースタンドで停めれば
今のブロンコぐらいに納まるのかなーって思ってるんだけど
みなさんはどう思いますか?
130 :
4ep:04/12/14 01:22:59 ID:pjLqC3ck
>>129 収まりそうな気がしますが今度バイク屋さんにメジャー持参で
行ってみてはいかがでしょう?
またもしかするとホンダのお客様相談室で駐車時の外形寸法が
聞ける可能性もありますが。
131 :
774RR:04/12/14 03:24:24 ID:UmPUQzeG
>>128 原付っぽく見えないものだとDT50や古いけどMTX50などのオフ車もおすすめ。
オフロードに目覚められるかも(W
132 :
774RR:04/12/14 08:10:23 ID:tLl2uy54
>>125 間違いなく、アプリリアクラシックでしょう。君の欲求を満たしてくれます
133 :
774RR:04/12/14 08:39:09 ID:d78Y7KPV
排気にススが多い場合、燃調を薄くすることで改善されますか?
排気に手をあてて数回煽ると手が黒くなります。
また、ヘッドを開けた時バルブの傘の上下に白い石灰みたいな塊が付いてましたが
(固くてとれない)
これは影響するのでしょうか?
車種は88CCダックスです。よろしくお願いします
134 :
774RR:04/12/14 10:29:47 ID:Z3j/UaJd
>>129 1000SF、馬鹿でかくて扱いに苦労するのは覚悟してる?
135 :
774RR:04/12/14 10:37:49 ID:IBjR7l4M
走行中、クランクケースに石が当たったみたいで、
傷が入ってたんですが、これは放っておいても大丈夫ですか?
さっき洗車してるときに気付いたので、いつ入った傷かは分からないんですが。
136 :
774RR:04/12/14 10:41:34 ID:rtkDTf+D
>>135 オイルの漏れ、滲みなどがなければ問題ないです。
137 :
774RR:04/12/14 10:41:41 ID:Z3j/UaJd
>>135 程度は?
クラックが入ってない多少の傷なら問題ないと思うけど・・
138 :
774RR:04/12/14 10:56:18 ID:rtkDTf+D
>>133 燃調を薄くすることで改善は見込めます。
ただ薄すぎると焼きつきなども起こる可能性もありますのでご注意を。
>バルブの傘の上下に白い石灰みたいな塊
ススへの影響は一概にいえませんが、給排気を阻害しているのでエンジン特性には影響を与えていると思います。
139 :
774RR:04/12/14 11:20:23 ID:7ATlAcVL
油冷4気筒に乗ってます。1気筒ないし2気筒がカブった状態で,エンジンはストールしてしまうものでしょうか?
140 :
774RR:04/12/14 11:23:04 ID:rtkDTf+D
>>139 バンディットの場合は1気筒死んでもエンジンは掛かるしアイドリングも不安定ながらするし、走れましたよ。
ただ、あきらかにパワーがありませんし、振動も変わってて、こりゃおかしい、とすぐにわかります。
2気筒死んだことはないのですが、アイドリングなどではストールするかもしれませんね。
141 :
774RR:04/12/14 11:23:47 ID:rtkDTf+D
>>140補足、私の場合はプラグコードが逝っていました。
142 :
774RR:04/12/14 11:31:54 ID:OxJLjp4Z
バイクに付けられる名前って何かの略なんですか?
レーレプとかは分かるけど他の部分のアルファベットってどんな由来なんでしょう?
143 :
774RR:04/12/14 11:34:58 ID:rtkDTf+D
>>142 略の場合もありますし、そうでない場合もあります。
由来は車種やメーカーによって様々ですよ。
144 :
774RR:04/12/14 11:54:11 ID:qPRAbMkh
強いて言えばVがついてりゃV型エンジン、
Fが入ると4気筒、Rが付くとよりスポーツ志向、
って感じかな。
145 :
774RR:04/12/14 12:12:41 ID:u7SFHL6w
何かの略か、あるいはアルファベット順の型番とかコードネームとか。
S スポーツ ストリート シングル スーパー スズキ
T ツイン トライアル
R レーサー ロードスポーツ レボリューション レッド(w
X エクストリーム
根拠は薄いがこんなところか。
146 :
774RR:04/12/14 12:31:37 ID:OxJLjp4Z
>>143-145 レスさんくす
もともと自分の乗ってるバイクの名前の由来が気になって書き込んだんですが
「ZZR」
Rがあるからスポーツ志向?
ツアラーですが…
147 :
774RR:04/12/14 12:34:18 ID:TpxAW+RW
>>146 一概には言えませんし、名前に理由はあっても意味が無いことだってあります。
148 :
135:04/12/14 12:45:41 ID:01TON+V/
>>136 >>137 幸いオイルの漏れとかはないみたいです。安心しました。
ありがとうございました。
149 :
774RR:04/12/14 13:23:16 ID:7ATlAcVL
>>140 THX!
先週(土)のツーリング中,2度のストールで難儀したので,原因調査中です。
150 :
774RR:04/12/14 13:31:15 ID:ls0gqKgX
84年式のホンダ ゴリラ(2.6ps)に乗っているのですが、最近なんだか前にも増して力が無いような感じがします。
燃費も前(今年の6月ごろ)は40km/Lくらいだったのですが、今は32km/Lくらいしか走りません。
エンジンが冷えているときにガバっとスロットルを開けるとエンストするときもあります。
エアクリーナーのメンテナンスはつきに1回くらいやります。
タイヤの空気もしっかり入っています。
思い当たる原因はオイル交換をしたことぐらいしか思い当たりません。
BPのビストラスーパー4(10w-40)からホンダ純正のウルトラG1(10w-30)に10月の終わりに交換しましたが、
交換して以来、気のせいかギヤが入りにくくなったような気がします。
また、ここ何日かはガソリンがほとんど入っていない状態(タンクの容量9Lに対して300ccくらい)で走っていましたが
このことも原因のひとつでしょうか?
どなたか、原因&対処法の分かる方アドバイスをよろしくお願いします。
ちなみにエンジンのまわりは無改造で、6cmロングのスイングアームと社外品のリアショックを装着したのみです。
添加剤も入れてないし、チェーンも干渉したりしていません。
151 :
774RR:04/12/14 13:34:01 ID:SIRt1suU
初めまして、
ジャイロエックスを仕事に使ってますが、
先日走行中いきなり駆動しなくなりました、
エンジンは掛かるのですが、多分ベルトが
切れたと思うのですが、何分かなりの年数の
経っている機種でベルト交換する際についでに
替えておいたほうが良い部品とか有るでしょうか?
それと排ガスの煙がモクモクと多いのはエキパイ
が古いためでしょうか?何かみなに迷惑を掛けている
ようでなんとかガスの煙を減らしたいのですが、
良い方法は有りませんでしょうか?
ガソリンに混ぜる色んな物はやりました、効果なしでした。
エキパイの交換は経費がかかりすぎて、交換するなら
乗り換えやむなしと思っていますので宜しくお願いします。
152 :
774RR:04/12/14 13:50:15 ID:TpxAW+RW
>>151 せっかくだから駆動系リフレッシュしたら?
ローラーとクラッチシューも交換。
煙は安物オイルを使わなければ解決。
153 :
774RR:04/12/14 13:58:37 ID:rtkDTf+D
>>150 現象からすると、ホンダ純正のほうが硬いオイルなのでしょう。
(粘度指定から見ると逆の印象もありますが…)
できるだけ柔かいオイルを入れると改善されるのではないでしょうか。
154 :
774RR:04/12/14 16:00:26 ID:8flF3s7e
>>150 点火時期が狂ったのでは?
>>エンジンが冷えているときにガバっとスロットルを開けるとエンストするときもあります。
普通です
155 :
774RR:04/12/14 17:39:59 ID:SIRt1suU
>>152 レス、ありがd。
ローラーとクラッチシューですか、結構
費用かかりそうですね、ベルトも交換するとなると
うーん3万以上は掛かりますね。
買い替えするしかないかな。
ジャイロ系は値段が高いから、ま、しょうがない。
156 :
774RR:04/12/14 18:19:18 ID:AhVT3+iE
FUSION typeXを売ろうと思っているんですが、これから冬にかけて相場はどのくらい下がりますか?
157 :
774RR:04/12/14 18:39:40 ID:L+4KvAji
乾式エアフィルターのメンテナンスは埃や詰まりなどを手で叩けばOKですか?
158 :
774RR:04/12/14 18:48:29 ID:FGntLWGj
KLE250アネーロに1年半程乗っています。
いままであまり気にしたことなかったのですが、職場の人に
フロントタイヤのナナメの部分
(直線路では接地しないけど、カーブなどで傾けると接地する部分・・・わかりますか?)
が、リヤタイヤのそれに較べてかなり減っていることを指摘されました。
タイヤは納車の時に前後新品にしてもらいました。
なんか「フロント過重に頼りすぎてる運転だね」とか
「ハンドルをこじって(?)曲がってるからそうなるんだよ」とか
やさしく諭されたのですが、簡単に言えば「運転ヘタ」ってことなのでしょうか?
159 :
774RR:04/12/14 18:49:37 ID:6ZIDgAO3
すみません、教えていただけますでしょうか?
1月に二輪免許を合宿でとろうと思ったのですが、行けそうな範囲の候補地として静岡の浜松や
いっそ伊豆大島で教習を受けようかと悩んでいます。(住所は東京です)
前者は少し寒そうだなと思ってます。後者はPHS不可でネットやメールができないようです。
私は原付も数回しか乗ったことがなく、走行時の寒さなど全く分からないのですが、なるべく
暖かい場所で免許を取ったほうがよいのでしょうか?
冷え性だけどネットで質問スレやバイクサイトもみたいし…と思うと決めかねています。
他にお勧めがあればそれも教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
160 :
BT:04/12/14 18:54:41 ID:POCqRXsK
>>159 バイクは防風&防寒が重要。教習開始前に一通り揃えておくのもよいでしょう。
路上に出ると必ず役立ちます。
わざわざ他の教習所に行かなくても教習所の走行スピードは遅いので
雪さえ降らなければまず問題ありません。。
161 :
774RR:04/12/14 19:20:35 ID:O/iXDIu+
>157
乾式は軽くコンクリートの所等でコンコンと叩くだけで良いですが、2万km毎位に交換する事を薦めます。
破れたりしたら即交換。
162 :
150:04/12/14 20:25:29 ID:ls0gqKgX
>>153 >>154 アドバイスありがとうございます。
これ以上やわらかいオイルは近所で手に入らないので、今の状態で我慢します。
点火時期の調整は難しそうですが、サービスマニュアルを頼りに頑張ってみます。
また、どうせなら徹底的にリフレッシュしたいので
他に、燃費を悪くする原因ありますでしょうか?
163 :
774RR:04/12/14 20:28:42 ID:uPYJLQGw
インライン4ってなんですか?
4気筒?
164 :
774RR:04/12/14 20:29:01 ID:rtkDTf+D
>>162 タイヤを走行抵抗が少ないものにするとか。
あと、プラグは定期的に換えているかもしれませんが、プラグコードはどうでしょう。
プラグコードも経年劣化しますから、何年か換えてないなら新品にすると効果があると思います。
チェーンも劣化すると燃費も加速も悪くなります。
あとはライダーの軽量化とか…。
165 :
774RR:04/12/14 20:29:26 ID:TpxAW+RW
166 :
774RR:04/12/14 20:29:57 ID:rtkDTf+D
>>163 直列(インライン)4気筒のことです。
搭載方向から「並列4気筒」とも。
4気筒だと、他にV4もありますね。
167 :
159:04/12/14 20:52:08 ID:6ZIDgAO3
>>160 ありがとうございます。
防寒さえしておけば、雪が降らない限り関東近辺ならそれほど変わりないってことなのかな?
便利で雪の降らない場所をもう一度調べてみます。
168 :
774RR:04/12/14 20:55:22 ID:16MTjpA5
当方ゼルビスですが。エンジンの銀塗装の痛み、剥げが目立ちます。
しかし、同年代のバイクでもエンジン黒塗装のはそれほど痛んでないようです。
銀塗装は弱いのですか?黒にくらべて。
169 :
150:04/12/14 21:01:19 ID:ls0gqKgX
>>164 おお、レスありがとうございます。
タイヤはすでに普通のタイヤ(ダンロップTT100)にしてあります。
たしかに20年物のプラグコードじゃあ、だいぶ劣化していそうですね。
土曜日にでも、NGKのプラグコードに交換しようと思います。
170 :
774RR:04/12/14 21:02:44 ID:rtkDTf+D
171 :
774RR:04/12/14 21:08:50 ID:1A09gQvK
172 :
774RR:04/12/14 21:22:51 ID:16MTjpA5
>171
車はダメ。二輪はOK。なぜに切符?
173 :
774RR:04/12/14 21:24:38 ID:jO0IogZl
>>171 それは「二輪の自動車以外の自動車通行止め」標識なので、
標識通りなら不当と言えると思います。
二輪も駄目なら「赤丸に斜め線のみ」の筈ですが。
174 :
774RR:04/12/14 21:26:01 ID:u7SFHL6w
>>171 このケースはサインしちゃっても取り返せるのだろうか?
そもそも右折禁止だったのかな?
175 :
774RR:04/12/14 21:28:36 ID:16MTjpA5
>171
右折禁止か一方通行だったか。
というか、切符きるとき警官が「〜の違反したから」って言うと思うが。
まさか無言でやりとりするわけでもあるまい
176 :
774RR:04/12/14 21:30:37 ID:wSKsWSbI
>>171 ほんとにそれは通行禁止できられたのか?
時間制限も7-9だぞ
9:45なら切られない
177 :
774RR:04/12/14 21:39:24 ID:8flF3s7e
>>173 四輪と二輪の絵が書いてあるのもあるよね
178 :
774RR:04/12/14 21:39:25 ID:1A09gQvK
171です
皆さんレスありがとうございます。確かに右折禁止で切られました。
アホなことにサインして反則金は郵便局についでがあったので、
その足で払ってしまい、切符の控えもお巡りさんが捨ててもいいといったので、
捨ててしまいました。もう取り返しがつかないんですよね。
179 :
774RR:04/12/14 21:41:26 ID:ad2m4Eip
ガソリン1リットルって、重さどのくらいですか?
180 :
774RR:04/12/14 21:43:54 ID:u7SFHL6w
181 :
774RR:04/12/14 21:44:07 ID:9bq9/E1+
ちょっとググってみたら、
ガソリンの比重は0.73ぐらいらしいから、
およそ730gぐらいだろう。
182 :
774RR:04/12/14 21:44:25 ID:LBhbaa8V
>>171 言ってみるのも良いと思いますよ。また次で切られるのも嫌ですし。
183 :
774RR :04/12/14 21:59:13 ID:uldw9RS1
右折禁止で違反した。
ソレだけの話でしょ。
取り返しも何も有ったもんじゃない。
184 :
774RR:04/12/14 22:33:00 ID:Rs2UiCt4
この標識なら二輪は通行できる。
警察署行ってこい。
185 :
774RR:04/12/14 22:34:00 ID:4VuQd70b
186 :
774RR:04/12/14 22:37:22 ID:3+j9wiNP
>185
工具なんて良いものを買えば一生物なんだから、
KTCあたりの精度の良い物を買っとけ。
187 :
BT:04/12/14 22:38:36 ID:POCqRXsK
>>185 明らかに三流工具。
ソケットレンチが2本ともヘボヘボ、短lくてヤワなLレンチ、
コンビレンチのメガネ部分がダメ。
…ついでにインチサイズだぞ。
188 :
774RR:04/12/14 22:39:27 ID:Qjggcocv
189 :
774RR :04/12/14 22:44:25 ID:FcOJE/Pi
>>184 >>171は
>>178で右折禁止で捕まったと言っている。
二輪が入れる標識なのはわかりましたが、
171は右折禁止で捕まったので異議なしだろう。
190 :
774RR:04/12/14 22:52:16 ID:Qjggcocv
乗ってるバイクを調べると仕様にこう書いてあるんですけど
1次減速機構 / 減速比 ギア / 1.717(67 / 39)
2次減速機構 / 減速比 チェーン / 2.411(41 / 17)
変速比 1速:2.571 / 2速:1.850 / 3速:1.428 / 4速:1.173 / 5速:1.037
減速比と、この数字って何ですか?
変速比と、この数字って何ですか?
いまいちわからないもので・・・
ちなみに車種はTRXです。
191 :
774RR:04/12/14 22:53:41 ID:4VuQd70b
わかりました、3倍くらい値段が違うが言われるがままに買ってみます。
ありがとうございました。
192 :
774RR:04/12/14 22:55:25 ID:Rs2UiCt4
そうか。「指定方向外進行禁止」の標識があったのかな?
>>171よ。
それがあったらアウト。
193 :
774RR:04/12/14 22:58:21 ID:+6I2CvVw
>>190 ギヤ セカンダリ67T(歯) プライマリ側側39Tを割ると1.717
194 :
774RR:04/12/14 23:00:32 ID:TpxAW+RW
>>190 前後スプロケットを想像してみて。
前後の歯数が違うから、回転数も変わってくるよね。
それを表したのが減速比。
前が何回転すると後が1回転するか、という数字になってる。
このスプロケットとチェーンでなされる減速を2次減速という。
これはチェーンを介さずにギヤを直接ぶつけても良いわけで
エンジンの中ではそのようにして減速が行われている。
それを1次減速という。
ミッションでも同様なのだけど、これは固定比率でなく
変化するから変速比と呼ばれる。数字の意味は同じ。
195 :
BT:04/12/14 23:03:24 ID:POCqRXsK
>>190 一次減速比:クランクからミッションまでの減速。
例で言えばクランクギヤ歯数39、クラッチ側歯数67なので
67÷39で減速比1.717。クランクが1.717回転したらクラッチが1回転。
各ギヤの変速比:クラッチ〜ドライブスプロケ間の減速。
1速ならクラッチが2.571回転したらドライブスプロケが1回転
二次減速比:前スプロケから後スプロケ(Rタイヤ)までの減速
前側が17、後側が41で減速比2.411
ドライブスプロケが2.411回転したらRタイヤが1回転。
エンジン回転数÷一次減速÷ギヤ変速÷二次減速=Rタイヤ回転数
196 :
157:04/12/14 23:03:59 ID:L+4KvAji
161サン 参考にさせていただきます。
レスしていただき有難うございました。
197 :
774RR:04/12/14 23:07:46 ID:hsDNj8/L
>>190 バイクってのはクランクシャフトの回転(=エンジン回転数)が車輪に直結してる
わけじゃありません。それじゃゆっくり走れない。
そこでまずミッションの中で一旦「減速」するわけです。この減速の割合が1次減速比。
それを各ギヤで「変速」することで1速=遅い〜5速=速いを選択するわけですが、
このときの各ギヤの比率が変速比。上で減速されたものをこの比率で更に減速します。
で最終的にドライブスプロケット〜チェーン〜ドリブンスプロケットで更に「減速」
されてタイヤを駆動するのですが、この両スプロケットの比が2次減速比。
つまり
エンジン回転数÷1次減速比÷選んだギヤの変速比÷2次減速比=タイヤの回転数
ですね。
198 :
774RR:04/12/14 23:26:57 ID:6s/8EXgr
どうしてバイクにはワカバマークが無いんですか?
199 :
774RR:04/12/14 23:38:32 ID:hrHvHQFO
貼るとこがないから
200 :
BT:04/12/14 23:41:09 ID:POCqRXsK
>>198 道路交通法に定義されていないから。
対象は普通自動車のみ。
初心運転者はマーク無しで普通自動車を運転してはならない、と
定義されているので二輪に初心者マークを貼っても合法。
201 :
774RR:04/12/14 23:41:50 ID:uYdsHmn2
前輪Wディスクブレーキのバイクを中古で買いました。
前輪あたりからシャカシャカというような
音が走っているとずっと聞こえています。
これはディスクとパットが擦れてる音なのですか?
問題ないのですか?
202 :
774RR:04/12/14 23:45:26 ID:Qjggcocv
203 :
BT:04/12/14 23:45:26 ID:POCqRXsK
>>201 走行抵抗になっていないレベルなら問題ありません。
抵抗になるレベルならディスク歪みやキャリパー固着の可能性アリ。
前輪を上げてカラ回しすればブレーキディスクの歪みと
転がり抵抗を点検できます。
204 :
774RR:04/12/14 23:48:23 ID:1A09gQvK
192サン
171です。ありがとうございます。
指示標識はありませんでした。
お巡りさんは張り込んでいたみたいです。
標識なくても、右折禁止のとことかあるんですか?
205 :
774RR:04/12/14 23:51:10 ID:uUuHjQMT
出先でバイクが倒れて、ハンドルをまっすぐにしても前輪が斜めになってしまいました。
その場ではタイヤを壁に当ててハンドルをこじってなんとか元に戻しましたが、
念のためにバイク屋さんで見てもらったほうがいいのでしょうか。
あと、静止状態から倒れただけで前輪が斜めになることってあるのですか。
(どこかの締め付けが弱いとか)
教えてください、お願いします。
206 :
774RR:04/12/14 23:51:30 ID:RLHLONDC
原付がボロイので廃車にしようと思うんですが、
スクラップで引き取ってもらってどれぐらい手数料取られるんでしょうか?
相場的に・・
207 :
774RR:04/12/15 00:15:52 ID:bTFBhAeF
>>204 本当に自分の過失が無いなら、警察署まで行って抗議すべし。
じゃなきゃ損だよ。絶対。
208 :
774RR:04/12/15 00:34:06 ID:Cvy9LgKp
小排気量ほど、暖機時間が長く必要?
209 :
774RR:04/12/15 00:38:22 ID:KnHf3vQK
210 :
774RR:04/12/15 00:39:49 ID:hMa/wyUB
それで反則金は帰ってきても点数は戻らなかったりするんだろうか・・・理不尽だな。
211 :
BT:04/12/15 00:40:35 ID:wTqQhLlS
>>208 暖機時間は排気量に関係なくバイクそれぞれ。
たとえ大排気量でも空冷で走行暖機すると結構な時間がかかります。
ただし小排気量ほど高負荷運転になるので暖機運転が重要。
この辺から「暖機時間が長く必要」と言われる理由でしょう。
212 :
774RR:04/12/15 00:41:17 ID:vt7gOX6u
警官がそんなつまらないミスすると思えないんだけどなぁ。
もしかしたら6年ぐらい任意保険未加入で走ってたかも…。
7年前に新車で購入した時に任意保険に入ったのは間違いないんですが、
昨日ふと、そういえば任意保険の保険証券どこだったかなと思い探してみると
どこにもない。入った時は未成年で保険のことは今まで全部親任せでして
さっき「保険の更新のハガキとか今まで来てた?」って聞いたら「よく分からん」と。
で、過去の保険証券やお知らせのハガキとかあるかなって探して全く見当たりません
でした。
皆さんは更新のお知らせとかって保険会社から毎年来てました?
自賠責の方は車検ごとに更新するし、バイク屋からお知らせのハガキが来たんで忘れな
かったんですけど。
任意保険の方は新車で購入した際どこの保険会社に加入したかさえ忘れてしまいました。
なんか確認する方法とかないですかね?
214 :
774RR:04/12/15 00:50:20 ID:vt7gOX6u
>213
未加入だったんだし、保険会社も分からないなら、
改めてどこかの保険に入りなおせばいいんじゃないの?
215 :
BT:04/12/15 00:51:46 ID:wTqQhLlS
>>213 通常、自動車保険の契約期間は1年。
更新ハガキはあくまでも保険会社のサービスであり、
保険期間の管理は契約者がする事です。
今度は前の保険会社に関係なく、自動車保険を新規契約すればOK。
未成年から7年… 25歳くらいで保険の管理もできないのか…
216 :
774RR:04/12/15 00:59:03 ID:ZpPE9gyr
クリスマスなんて大嫌いに出てくる黄色いバイクなんていうんですか?排気量は?
217 :
213:04/12/15 01:10:21 ID:5+Xm+vwM
>>214 >>215 どうも。新たに保険に加入します。しかし、今まで事故起こさなくてよかった。。
ガクガクブルブル…
218 :
774RR:04/12/15 01:32:43 ID:GZhsvjGJ
ビッグスクーターのマフラー交換って簡単ですか?
最近4発から乗り換えたのですが、単気筒だから同期とか考えずに、ノーマルマフラーとって
新しいマフラーをとりつけるだけでおk?
219 :
774RR:04/12/15 01:34:39 ID:3TA88Ny/
>>217 保険証はバイクに入れておくものだろう。
220 :
774RR:04/12/15 01:37:14 ID:URZlrjlX
>>218 マフラー交換後の同期ってなんだ?
気筒数に関わらずマフラーは外して付けるだけだけど。
もしかしてキャブセッティングの事?
それならどんなエンジンでも必要だよ。
221 :
774RR:04/12/15 02:30:51 ID:EcdtYzLE
>>219 強制保険(自賠責)はそうだけど、任意保険はそうでもないんでないかい
任意保険の場合にはその保険会社の一次受付センターにつながるテレホンカードをわたされたりする。
222 :
774RR:04/12/15 02:34:38 ID:3TA88Ny/
>>221 あ、そうか、任意は入っていないからわからんかった。
223 :
774RR:04/12/15 02:46:28 ID:Totxg+aG
質問です。
ネットオークションでバイクを買おうと思うのですが、さすがに向こうまでとりに行くのは大変なので
業者をつかって送ってもらおうと思います。
そういうサービスを利用したことがなく、全く分かりません。
関東から関西なのですが、安くていい業者とかご存じないでしょうか。
224 :
774RR:04/12/15 03:08:19 ID:6Bcn1SAn
225 :
774RR:04/12/15 03:09:36 ID:Totxg+aG
>>224さん
テンプレをよく見ていませんでした。すみません、どうもありがとうございます。
226 :
774RR:04/12/15 03:15:11 ID:4tskpz8X
突然ですが・・・・
チョーク引くのってエンジンかけてからだとやっちゃダメなの?
227 :
774RR:04/12/15 03:16:15 ID:WTgPYQVD
>>226 チョークの役割を考えると、それは無意味。
228 :
774RR:04/12/15 03:32:00 ID:4tskpz8X
>>227 こんな時間にレスサンクスー
やっぱエンジンかかったら・・・意味無いか(汗
チョーク使うことほとんど無いんだよなぁ
あ、98’のCB400SFver.S乗ってます
229 :
774RR:04/12/15 07:17:25 ID:Papb7GBC
>>204 反則キップを見れ。なんでとっ捕まったのか、書いてあるから。
230 :
774RR:04/12/15 07:27:55 ID:owOkNqu0
>229
捨てたと書いてあるだろう。よく読め。
231 :
774RR:04/12/15 10:05:33 ID:LEYra6yp
しばらくエンジンをかけていなかったのでフューエルコックをOFFに
していたのですが、先日ONにしたところガソリンが漏れてきま
した。チューブはショップで交換してもらったのですが、エンジンが
かかりません。バイクはGB400なのでキックで火を入れるのは
可能なのですが、チョークを引いてる間は大丈夫なのですが、
チョークを戻すとエンジンが止まります。
「しばらくチョークを引いたまま暖機の必要アリ」と言われたので
すが、そんなもんでしょうか?
今までこのような事がなかったものですから・・・・
232 :
205:04/12/15 10:28:01 ID:TejguFK0
どなたか
>>205の質問に答えてくださる方はいらっしゃいますか?
233 :
774RR:04/12/15 10:29:40 ID:URZlrjlX
>>231 寒くなってきたからねぇ。
暖機が終わるまではアイドルしなくても異常とは言えない。
5分経ってもエンストするようなら異常だけど。
234 :
774RR:04/12/15 10:34:47 ID:URZlrjlX
>>232 フロントフォークは捩れやすいものだよ。
立ちゴケ程度で簡単にどっか向いちゃう。
細ければ細いほどね。
蹴って直すのもメジャーな方法だよ。
今、違和感がなければそれでOK。
235 :
231:04/12/15 10:48:19 ID:LEYra6yp
>>233 レスサンクスです。
「暖機」て今までした事なかったんですけど、チョーク引いたまま
でやるんすね・・・さすがにうるさくて5分も続けませんでした。
次回、もうちょっとやってみます。
236 :
774RR:04/12/15 11:01:34 ID:Q/ff/uEW
質問させていただきます。
250CC、2stのオフロードバイクに乗ってるんですが
このくらいのバイクならチェーンってクリップ式でも大丈夫なんでしょうか?
まぁカシメるにこしたことはないとは思うのですが。
よろしくお願いします。
237 :
774RR:04/12/15 11:25:57 ID:URZlrjlX
>>235 うるさいと思うほど回転上げなくても大丈夫。
チョークの引き具合を調整できるなら調整して、
出来ないならチョーク戻してスロットルワークで
エンストしないようにしていればいいんだよ。
それと、5分暖機ってのは物の例えであって
停車したまま5分暖機するのを薦めてる訳じゃないからね。
エンストしなくなったら走行暖機するのがオススメ。
238 :
205:04/12/15 11:27:49 ID:TejguFK0
>>234 レスどうもです。バイク屋で診てもらうほどではないということですね。
239 :
774RR:04/12/15 11:42:52 ID:AfFhO/Bw
たちゴケって何ですか?
240 :
774RR:04/12/15 11:46:55 ID:2qVDtIIY
>>239 停止した状態で(走っていない状態で)コケることです。
立っているときにコケるので、立ちゴケと言われているのでしょう。
241 :
774RR:04/12/15 11:48:53 ID:AfFhO/Bw
>>240 でわ信号待ちの時にこける事もたちごけというんですね?
242 :
774RR:04/12/15 11:50:19 ID:2qVDtIIY
243 :
774RR:04/12/15 11:51:27 ID:mUom6+D+
244 :
774RR:04/12/15 12:11:26 ID:Q/CTMuOb
XJR400Rの05年式の発売日は来年の1月〜3月あたりと聞いたんですが本当でしょうか?
また、メーカーから正式な発売日が発表されるのは、発売のどれくらい前でしようか?
245 :
774RR:04/12/15 12:12:32 ID:gNTpk0ij
教えてくださいませ。
ブースターケーブルの購入を考えています。
12Vモノで50Aと100Aの二種類がありました。
違いは何でしょうか?
246 :
774RR:04/12/15 12:16:42 ID:2qVDtIIY
>>245 一度に流せる電流の量が違います。
100Aのほうが大容量で抵抗が小さいです。
まあバイクなら50Aでも十分とも思いますが…。
247 :
231:04/12/15 13:13:43 ID:LEYra6yp
>>237 スロットルワークですか・・・前回試みたのですが、自分の技量では
無理だったのです。
とりあえずもう一度やってみて、明らかに異常なようであれば
また質問させていただきます。
ありがとうございました。
248 :
774RR:04/12/15 13:43:39 ID:AnRtHCxc
50cc原付三輪の排気量を上げてタンデムシート有りで原付2種登録可能でしょうか?
249 :
ライライダー:04/12/15 13:57:17 ID:gzswqgpk
初めまして
ヘルメットについて質問なんですが、テレビなどで125cc以上のバイクにハーフ、半帽と思われる
ヘルメットで一般道を走行していことを見かけます。法律的には違反なんでしょうか?
半帽のヘルメットの耳の部分を覆うような革の覆いがついてるようなものはジェットヘルメットとして認められるの
でしょうか?
250 :
774RR:04/12/15 13:58:10 ID:Ux6X+Aml
廃車になっている原付(NS50F)を「販売証明」で登録しようと思うのですが、
原動機の欄はAC08でよいのでしょうか?
251 :
774RR:04/12/15 14:02:28 ID:2qVDtIIY
>>249 法的には違反の場合もあります。(形状だけではわからない。基準値をクリアしていればハーフキャップでも合法)
>半帽のヘルメットの耳の部分を覆うような革の覆いがついてるようなもの
これはジェットじゃない気がします。
252 :
774RR:04/12/15 14:29:28 ID:Gl+H9kga
車検についての質問です。
車検が近づいて来たので各バイク屋に値段を聞いて調べているのですが
店によってバラバラなんです。
自賠責等の値段はどこも¥2.5kなのですが、それ以外の工賃が
まちまちで、安いところでは¥6万弱、高いところで¥8万
(いずれも自賠責等を含み、交換部品のない場合)と開きがあります。
やることは同じなのでしょうが、この値段の差は整備に影響するもの
でしょうか?
一番安上がりなのはユーザー車検ですが、これも実際はおいくらほどかかるのでしょうか?あと難易度もしりたいと思います。
ちなみにバイクは1300ccのビックバイク、無改造ですが
立ちゴケ傷があります。パーツ欠品はありません。
よろしくお願いします。
253 :
774RR:04/12/15 14:32:38 ID:Jx84lnmr
254 :
774RR:04/12/15 14:46:23 ID:QmaCVLp9
>>236 お返事させていただきます。
排気量は関係ありません。
より安全性を重視するならカシメ式を使いましょう。
レース等で頻繁にチェーン外すので無ければクリップ式である必要はありません。
現在クリップ式ジョイントはノンシール式チェーンのものしか無いはずです。
255 :
774RR:04/12/15 14:53:32 ID:BFJpBmoi
>>248 無理。
三輪の場合、50ccを超えると軽二輪登録になる。
原付二種のカテゴリーで三輪のものは存在しない。
256 :
252:04/12/15 14:59:26 ID:Gl+H9kga
>>253 もちろん
>>4テンプレは読んでいますが、自分の求める答えとは違う、
ということを解っていただけなかったようですね。
自分の文章力の弱さは反省しています。
箇条書きにすると
・車検の値段の差が整備の差に繋がるのか?
・ユーザー車検の場合の値段及び難易度
ということなのですが…
257 :
774RR:04/12/15 15:07:49 ID:xPGUsIf1
>>256 藻前の聞き方に問題がある
・車検の値段の差が整備の差に繋がるのか?
んなもん店によって違う。店に聞け
値段が質に転化されるみせもあれば、たかいだけってとこもあるってこと
・ユーザー車検の場合の値段及び難易度
お前の練度しだい。
値段は必要経費のみ
必要経費は陸運局に聞くか、自分で調べろ
そんくらいできないのならやめとけ
258 :
774RR:04/12/15 16:01:19 ID:KOO09GPR
259 :
774RR:04/12/15 16:05:17 ID:lGGsFGZh
今日ネズミ取りにやられました
40km道路を80km持ちよく流していたら38km違反赤切符
初めは納得いかないと豪語したのですが、なだめられ反省したと言い素直にサインしました
裁判で決まると言っていたのですが大体罰金はいくらなのでしょうか??
260 :
774RR:04/12/15 16:24:10 ID:DugytB18
>>259 納得いかないよね、自分の不注意さにw
7〜8万円ぐらいでない?
1ヶ月とか2ヶ月近く放置されるので、
「ひょっとしてK察忘れちゃった?ラッキー」とか思ってたら、
裁判所からお呼び出しが来ます。
261 :
774RR:04/12/15 16:24:51 ID:URZlrjlX
>>259 相場はこんなもんらしい。
速度超過(36〜39km/h超過) 6点 60000〜70000円
262 :
774RR:04/12/15 16:26:58 ID:O8zIeySG
Uターンのルール を教えてもらっていいですか?
どこでどんなふうに出来るのか分かりません。
263 :
248:04/12/15 16:28:30 ID:AnRtHCxc
>>255 レスありがとうございます >50ccを超えると軽二輪登録になる。ということは中型2輪の
免許が必要になるんですよね?普通免許と小型2輪しか持ってないので乗れないのか
264 :
774RR:04/12/15 16:35:27 ID:DugytB18
>>262 Uターン禁止の標識が無いのを確認して、
見通しの良いところまで移動して、
右ウィンカーを出した後、
前後の安全を確認してUターンをする。
265 :
774RR:04/12/15 17:14:47 ID:lGGsFGZh
>>260 >>261 大体7万ってところですか。
確かに自分の不注意さにも納得行きませんでしたよw
ハァ激しく空しくて鬱だ
(´-`).oO(クリスマス・お正月よ、さようならノシ)
266 :
774RR:04/12/15 17:22:20 ID:JO2796hQ
バイクに乗り始めて最初は腰が痛くなったが、すぐに治まった。
今は左手首の外側がメチャクチャ痛い。右手は何ともないのに。
267 :
774RR:04/12/15 18:23:45 ID:DP5HPiw2
2001年の8耐。
TBS、ヤマハ、ガチンコがやった悪事をまとめたサイト
なんてあります?
268 :
774RR:04/12/15 18:26:59 ID:aTh/rL7O
二十年前のヘルメットと最新のヘルメットでは快適性がまるで違うものなのですか?
269 :
774RR:04/12/15 18:32:53 ID:beZUeNoQ
270 :
774RR:04/12/15 18:46:45 ID:aTh/rL7O
>>269 ありゃまそうなんですか・・・(;゚д゚)
親父のメットを被ってみたところベルトは耳に当たって痛いし
シールド付近に空気がこもってる感じでまあこんなもんなのかな、と思ってたんですが・・。
271 :
774RR:04/12/15 18:48:18 ID:M7ckmp3I
スパークプラグの交換って素人でもできますか?
原付なんですけど、4年くらい乗ってて、3回くらい道の途中で
急に止まってしまって、遅刻したり、近くのバイク屋まで何キロ
も手押しして行ったり、もうさんざんな目に遭いました… (´・ω・`)
全部原因は、プラグの交換で治ったんですけど、予備のプラグと
工具(?)をシートの中にいつも入れてて、エンジンがかからなくな
ったりしたとき、道の端で自分で交換できたりするんでしょうか?
その時にはどんな道具が必要でしょうか?
272 :
774RR:04/12/15 18:52:07 ID:xPGUsIf1
>>271 藻前の技量とプラグレンチ
素人でも交換できるかは車種による
車種も書いてないんだからわかるわけがない
273 :
774RR:04/12/15 18:53:37 ID:qe0mwItv
ホイールサイズ、幅が一緒でも
扁平率の違うタイヤって問題なく装着できるのでしょうか?
ex)110/80-18→110/90-18
274 :
774RR:04/12/15 19:00:27 ID:M7ckmp3I
275 :
BT:04/12/15 19:03:41 ID:wTqQhLlS
>>273 車体に干渉しなければ可能。
外径アップにより、遠心力で車体に干渉する例もあるので注意。
当然ですがタイヤ外径の差により車両の姿勢と断面形状が変化するので
ハンドリングがかなり変わります。
276 :
774RR:04/12/15 19:05:37 ID:IfKwvYS0
277 :
774RR:04/12/15 19:09:05 ID:UHRr0Wn/
モンキーです
スプロケによる最高速のセッティングについてですが、最高速を上げたい場合、
ドライブスプロケの歯数を下げればいいのですか?初心者質問ですみません
278 :
774RR:04/12/15 19:10:33 ID:tRv7dzwU
ドライブスプロケットなら増やす。ドリブンスプロケットなら減らす。
どちらもやりすぎると逆に遅くなる。
279 :
774RR:04/12/15 19:15:20 ID:M7ckmp3I
>>276 ありがとうございます
今週の月曜日の出勤中に、道端で急に止まって、エンジンが全然かからない
結局1時間くらい、汗だくで近くのバイク屋まで押して行ったんですけど、
プラグ交換は、バイク屋の人が素手で5分くらいで換えてしまいました。
日曜日にでも交換の練習してみよう…
280 :
774RR:04/12/15 19:20:17 ID:qe0mwItv
281 :
277:04/12/15 20:02:01 ID:UHRr0Wn/
あ、すいません。
ドライブスプロケってフロントスプロケですか?
282 :
774RR:04/12/15 20:04:51 ID:1Gv2CW8j
自分でドライブって書いてて分からないのかよ。
とりあえずググれ。
あと半角カナはやめろ。
283 :
BT:04/12/15 20:05:33 ID:wTqQhLlS
>>281 ドライブ:運転する側(フロント)
ドリブン:運転される側(リヤ)
トップギヤで吹け切るくらいのパワーが無ければ
最高速寄りに変更しても回しきれなくてスピードダウンします。
284 :
774RR:04/12/15 20:47:34 ID:AWDjThhn
ロッシは何であんなに早いんですか?
285 :
774RR:04/12/15 20:51:12 ID:TqucTxqT
>>284 朝青龍はなんであんなに強いんですか、って聞くのと同じさ。
286 :
774RR:04/12/15 20:54:50 ID:AWDjThhn
才能と努力ですね!わかりました。
スルーしないで答えてくれてありがとう!
287 :
774RR:04/12/15 21:08:47 ID:VjYc9DAN
249ccのバイクのバッテリーを原付で充電できますか?
端子間電圧はどちらも12Vとなっていました。
288 :
BT:04/12/15 21:15:06 ID:wTqQhLlS
>>287 無理、やめておこう。 両車共倒れになるのがオチ。
289 :
774RR:04/12/15 21:21:07 ID:VjYc9DAN
>>288 えーマジですか?
一応、そのバッテリー、原付ではセルフスターターも動かせるくらいにはなったのに。
290 :
774RR:04/12/15 21:30:30 ID:TqucTxqT
例えばだ。
男(12Vのバッテリー)と、女(6Vのバッテリー)とあるとしよう。
男ならなんとかなる(12V)だとして、女(6V)じゃムリ、っていうのはわかるよな。
でも格闘家みたいな男ってのと、
おまえほんとに男か?っていうヤツいるじゃない。
それと一緒。
12Vは出すことできるけど、バッテリー自体の力が足りない。
つまり原付のセルは回すことができても、250のセルは回すことが出来ない。
291 :
774RR:04/12/15 21:35:04 ID:VjYc9DAN
>>290 なんだかわかんないですけど、ではガソリンスタンドで充電します。
292 :
774RR:04/12/15 21:43:45 ID:+Kipl4+E
車で充電しなさい。それか、この機会に充電器購入。
(スタンドの急速はバッテリーに激しく悪い)
293 :
774RR:04/12/15 22:31:45 ID:h7lLXuVV
このスレで質問に答えてる人って、もの凄く頭が下がるんです。
自分は質問するときだけ覗いて、それ以外のときは見向きもしませんから。
そこでふと疑問に思いました。
このスレで質問に答えてる人は常連さんが多いのでしょうか?
フラっとさんが多いのでしょうか?
294 :
774RR:04/12/15 22:47:19 ID:M7ckmp3I
295 :
774RR:04/12/15 22:52:12 ID:EUpBpqgy
296 :
774RR:04/12/15 22:58:24 ID:EcGlkohl
こんばんはです
皆々様にお聞きしたい事がありまして、NSR'88SPを購入したのですが
原動機の型式がMC16で、形式・車体番号がMC18って書類に書いてあるのですが
これは部品を買う際どちらの番号で探せばよいでしょうか?
これは2個1じゃないですよね?
297 :
774RR:04/12/15 23:01:16 ID:swxzecjU
側車ってあるじゃないですか。
あれってデフなんかないわけじゃないですか。
側車の反対側には曲がれそうな気がするのですが、
側車側にはどうやっても曲がれそうな気がしません。
どうして曲がれるのですか?噛み砕いて口移しで説明してください。
298 :
4ep:04/12/15 23:03:23 ID:eaANU3zM
>>296 車体に記載されている番号(MC18-000〜)を控えてこれに対応する部品を
探してください。
299 :
774RR:04/12/15 23:04:13 ID:wHV3cJef
超初心者でスマソ。
寒いときチョークは↓向けてエンジンかけ、かかったらレバーを↑に戻す、
合ってます??
PS.骨です。
300 :
4ep:04/12/15 23:07:01 ID:eaANU3zM
>>297 側車のタイヤを駆動するタイプの機種(少し前まではトライク扱い)なら
デフを持っています。
そうでない普通の側車はバイク側とは独立した車軸にタイヤが付いているので
内輪差は特に考慮せずとも問題ありません。
ですが当然リーンは出来ないのでかなり個性的なハンドリングになるそうです。
301 :
774RR:04/12/15 23:07:09 ID:UYEHNNBz
>>299 すぐに戻すと結局エンストすることもあるから、
回転が高まったら半分くらい戻して、それから全部戻してみては。
全部で1分くらい俺はやってる その間メットをつけてるからタイムラグなし
302 :
774RR:04/12/15 23:07:46 ID:EcGlkohl
303 :
4ep:04/12/15 23:08:33 ID:eaANU3zM
>>299 それで結構です。
アイドリングが継続できるのであればチョーク(スターター)は
早めに戻し、スロットル操作を丁寧に行ないながら走行しつつ
暖機をしてあげてください。
304 :
774RR:04/12/15 23:11:45 ID:VjYc9DAN
チョーク引いてもガソリンが冷えすぎていてどうしてもエンジンがかからないということもあるんですかねぇ?
305 :
774RR:04/12/15 23:13:11 ID:kjYOn09d
>>304 −40℃の世界なら考えられるが、現在の日本の気候なら まずないな
306 :
4ep:04/12/15 23:13:51 ID:eaANU3zM
307 :
774RR:04/12/15 23:24:00 ID:FrMFlauc
クレのチェーンルブ使ってると、どんなにちゃんとふき取っても
飛び散るので、ヤマハのドライタイプのチェーンオイルを使ってみました。
ほとんど飛び散らないので良さそうなのですが、それならなぜみんな
ドライタイプにしないのでしょうか?
通常のチェーンルブに比べてドライタイプには何か欠点があるのでしょうか?
あるいは劣っている点?
308 :
774RR:04/12/15 23:24:52 ID:M7ckmp3I
>>306 詳しい説明どうもありがとうございます!
よくわかりました
309 :
774RR:04/12/15 23:25:53 ID:Q2Dn9DLh
通学用に原付を買おうと思っているのですが
他スレで30q制限違反で罰金取られた、という話をちょくちょく見ます。
元々スピードを出す気も無いのですが、間違って速度を出して免許に傷がつくのは嫌なので
いっその事30q以上速度が出ないようにできないかと思っています。
そこで教えて欲しいのですが
1:この様な改造は可能でしょうか
2:可能であればだいたい幾らぐらいの費用が必要になるでしょうか?
よろしくお願いします。
310 :
774RR:04/12/15 23:26:34 ID:XsHyhMlL
友達がCB400SFを白く塗ってサイドパニアを付けて白バイ仕様にしようとしています。
その友達は公務員志望なのでそのバイクで警察に目を付けられると色々まずいのでは?と言ったのですが聞きません。
私、間違ってますか?
311 :
4ep:04/12/15 23:26:42 ID:eaANU3zM
>>307 ウェットに比べると潤滑の「持ち」が少々悪かったかと思います。
まあ好みで使い分ければ問題は無いので私もドライを選んでいました。
312 :
774RR:04/12/15 23:29:10 ID:p/FfXgHv
>>309 ホントに 30km/h 厳守だと、別の意味で事故に遭う可能性が増えそうだ。
原付二種 (50cc超125cc以下) にしとけば?
313 :
4ep:04/12/15 23:29:23 ID:eaANU3zM
>>309 改造自体は可能ですが車種を明らかにせず費用の概算は出来ません。
初めからチョイノリを選択しておけば限界速度が45km/h程度ですので
そうそう滅多に速度超過で検挙されることも無いかと思います。
また改造云々の前にご自分の目でメーターを確認し、自らの意思で
制限速度を守るのが一番だとは思います。
314 :
774RR:04/12/15 23:29:47 ID:s1pYMQBL
最近エンジンかけて少し暖気して走ると、いつもと違うマフラー音?になっちゃいます・・・
うまく言えないんですけど、ゴボボボ・・・・みたいな、水の中で息を吐いたような音がします、、、
まぁ走行に支障はまったくないんですけどね
315 :
774RR:04/12/15 23:31:15 ID:M7ckmp3I
316 :
4ep:04/12/15 23:31:46 ID:eaANU3zM
>>314 エンジンが有る程度温まるまでは燃焼が悪くなって多少
調子が変に感じるものです。
温まりきって問題がないのであればしばらく様子を見てみては?
それと車種を明らかにした方が正確なレスが付き易いので
今後は車種をお書き下さい。
317 :
774RR:04/12/15 23:32:26 ID:FrMFlauc
>310
マナーの良い安全運転なら別に問題ないとおもうけど。
赤色灯つけたり「〜県警察」とかペイントすると問題になる。
色塗ってパニアくらいいいんでないの。本人がたのしければ。
318 :
4ep:04/12/15 23:33:14 ID:eaANU3zM
>>315 貴方のバイクに合ったレンチを選んでください、としか言い様が有りません。
また車載工具があるのでしたらそれに含まれているプラグレンチが一番
使いやすいと思われます。
今後は車種をお書き下さい。
319 :
BT:04/12/15 23:36:37 ID:wTqQhLlS
>>315 4ストDOHC等、プラグが奥にあるエンジンなら長いレンチが必要。
OHC斜め配置やバルブの無い2ストなら短くても届く、という考えです。
自分のバイクのプラグがどう装着されているかが重要。
320 :
774RR:04/12/15 23:38:54 ID:M7ckmp3I
>>318 >>319 スズキのスクーターで、バイク屋さんが、足を置く下の方に潜って
いつも交換してくれていますが…
どうでしょうか?
321 :
4ep:04/12/15 23:41:06 ID:eaANU3zM
>>320 もしご自分の乗ってらっしゃるバイクの機種が分からないなら
お世話になっているバイク屋さんにいって「これに合うプラグレンチを
注文したいのですが」と聞いてみてください。
おそらく短い方で大丈夫な可能性が高いですが車種が分からない限り
確実では有りません。
322 :
BT:04/12/15 23:41:50 ID:wTqQhLlS
>>320 その程度の知識ならプラグ交換はやめておこう。
プラグはエンジン中枢にある重要な物、中途半端な知識で触ると
最悪エンジンを壊すぞ。
どうしても、と言うならバイク屋の整備士に直接指導してもらおう。
323 :
309:04/12/15 23:44:19 ID:Q2Dn9DLh
>>312 免許+原付以上のバイクだと予算的にちょっと…
>>313 改造自体は可能なんですね。
車種はまだ何にするか悩んでいるところです。
ただチョイノリはあまり良い評判を聞かないのでパスしようと思っています。
レスどうもありがとうございました。
324 :
4ep:04/12/15 23:47:19 ID:eaANU3zM
>>323 誤解されるといけないのですが、改造自体は可能ですが
極端なギヤ比にしないと無理なのでその費用はかなりかかるとしか言えません。
原付2種もチョイノリが駄目なら自分でリミッターをかけるのが一番だと思います。
325 :
774RR:04/12/15 23:53:23 ID:k5iNDVHP
50cc から 60ccにボアアップしました。
リミッター解除していないので分離給油でまにあいますか?
オイルのワイヤーを少し引っ張って 多めにはしています・・・
326 :
774RR:04/12/15 23:55:13 ID:Cvy9LgKp
キックは疲れますか?特に冬場とか。
327 :
774RR:04/12/15 23:56:17 ID:zB76ZYhz
まぁ、キックの鬼と呼ばれる俺くらいになると、朝飯前でも6回は楽勝だな
328 :
4ep:04/12/15 23:57:18 ID:eaANU3zM
>>326 一発でかかれば何の問題もありません。
ですが今後質問をするときはせめて車種を明らかにしてください。
329 :
309:04/12/16 00:02:16 ID:Fy8oNXxt
>>324 何度もありがとうございます
レスの内容から察するに現実的ではないみたいですね。
スピード違反を気にせず快適な運転、みたいなことを考えていたんですが…(´・ω・`)
330 :
774RR:04/12/16 00:25:40 ID:17f6ZUiR
>>326 この前ガス欠したことに気づかず、20回くらい必死にキックしてたら
気温10度という寒い気候にもかかわらず
めっさ汗かきましたよ。まあ焦ってたせいもあるんですけど。
まぁご参考になればうれしいです
331 :
774RR:04/12/16 00:36:06 ID:9YzvBusi
バイクで言うABSってブレーキのあれでいいですか?
それとも別にものですか?
あと、HIDってなんて読めばよいですか?ハイド?
332 :
4ep:04/12/16 00:39:14 ID:HqWLfG3f
>>331 バイクのABSは車と同じアンチロックブレーキシステムで大丈夫です。
採用機種は少ないですが。
またHIDはそのままエッチアイディーで通じるので難しく考える必要は
有りません。
333 :
774RR:04/12/16 00:40:16 ID:NPhfR4Q3
>>299です。
設定によって↑↓が逆になる事って有りますか?
つまり、レバー↑(上)だとアイドリングが4000回転位になってしまい、↓(下)にあると
1500位に落ち着くという...そんな現象が起こってます。バイクによって違うのかな??
334 :
774RR:04/12/16 00:42:45 ID:17f6ZUiR
>>333 俺TS50Wに乗ってるんですけど。
このバイクの場合下に下げるとチョーク引いた状態で、
上に引くとチョーク引いてない状態ですよ。
まあこういうバイクもあるということで参考になればいいかな。っと
俺もチョークは引けばなってんだろう。と勘違いしてて、プラグ死んでから気づきました。
335 :
774RR:04/12/16 00:43:07 ID:+4+Q2S4P
いきなりですが、アプリリア RS 50 を中古で買おうとして
友達に言ったら「走行距離13000はやめとけ、初心者には難しいし
2万いったら壊れる」言われました。どうなんでしょう??
336 :
4ep:04/12/16 00:44:04 ID:HqWLfG3f
>>333 取り扱い説明書はお持ちでないのですか?
以前の回答は正規のチョーク位置との認識でした。
車種によってはチョークを効かせるレバーの位置が違うので
貴方のバイクの正規の場所をお調べ下さい。
もし取扱説明書が無いのなら本田のお客様相談室に
聞いてみるのも一つの手段です。
337 :
774RR:04/12/16 00:45:03 ID:17f6ZUiR
>>335 乗り方によるんじゃないんですか?
2万で壊れるかなあ。どうなんでしょうか。変な乗り方しなければ二万で死ぬこたないと思いますけど。
俺だったら乗りたいバイク乗りますけどね。
338 :
4ep:04/12/16 00:47:15 ID:HqWLfG3f
>>335 一般的には距離を走ったスクーターは特に駆動系の消耗が
進行するので友人がそう言うのは良く分かります。
ただちゃんと部品交換なり整備をしておけば2万でも4万でも
充分走れることはご理解下さい。
貴方がご自分で初心者だと思ってらっしゃるのでしたら私も
可能な限り新車をお勧めいたします。
339 :
4ep:04/12/16 00:54:49 ID:HqWLfG3f
>>338 事故レス。
失礼しました。スクーターがどうこうという部分は削除してお読み下さい。
340 :
774RR:04/12/16 00:55:49 ID:17f6ZUiR
アプリリアのRS50ってどういうのだっけ?
スクーターみたいなやつもあったようなきがするし、
アメリカンみたいな奴もあったような気がするし
レプリカっぽいのもあったような気がする。
341 :
774RR:04/12/16 00:56:29 ID:wI+m/tew
質問なのですがキャブとエンジンを繋いでるゴムパイプってインシュレーターっていうんですよね?
342 :
331:04/12/16 00:57:14 ID:9YzvBusi
343 :
774RR:04/12/16 00:58:10 ID:KZXE5OMO
この前中古でバイク買ったんですが、サービスマニュアルとパーツマニュアルが
付いてなかったので手に入れようと思うのですが、ネットオークションなどで
手に入れる以外に方法ってないんでしょうか?
344 :
774RR:04/12/16 00:58:14 ID:hUzg1OR0
釣りじゃないんですけど(何
原因よくわからないんですけど
信号待ちしてたら低脳DQNにクラックションならされたり
なんか色々煽られたんですけど
そういう時の対処法とか教えてもらいたいです_no
とりあえず、無視してその場を去ったんですけど・・・
信号赤だったので発進遅いとかじゃないはずですが。
345 :
4ep:04/12/16 00:58:18 ID:HqWLfG3f
>>341 それで正解です。
>>340 RS50はフルカウルのいわゆる原付レーサレプリカ。
アメリカンタイプはクラッシック50です。
346 :
774RR:04/12/16 00:58:47 ID:SwaUVpzu
質問です。
フェールコックについてるチューブを外そうと思うのですが
リング状の針金のような金具で停めてあります。
留め口がクロスしていて、また、ガッチリはまってもいます(当たり前か)
様子をみただけで外すのにはチャレンジしていないのですが、
この金具はラジオペンチ等で取るのですか?
もしくは外すのに適した工具はありますか?
347 :
774RR:04/12/16 01:00:30 ID:17f6ZUiR
>>343 バイク屋さんにて注文するか、ネットオークションがいやなら、ネットで検索して
通信販売ってのもありますよ。
>>345 そうですか。ありがとう。
スクータータイプのRS50ってのもなかったっけ?
348 :
4ep:04/12/16 01:01:07 ID:HqWLfG3f
>>343 通常サービスマニュアルもパーツリストもバイク本体には付属
していません。
どちらもバイク屋さんで純正部品扱いで注文できますしオークション
にも多数流通しています。
バイク屋さん、純正部品の取り扱いのある用品屋さんでご確認下さい。
ただし特にサービスマニュアルは結構高価ですので注文前に
必ず価格を確認してください。
349 :
4ep:04/12/16 01:02:29 ID:HqWLfG3f
>>346 普通はラジオペンチで外します。
外したときに飛ばしてしまう場合もあるので注意してお取り扱い下さい。
350 :
774RR:04/12/16 01:04:03 ID:NPhfR4Q3
351 :
774RR:04/12/16 01:05:02 ID:hUzg1OR0
って俺板違いもいいとこだ_no
352 :
774RR:04/12/16 01:06:19 ID:KZXE5OMO
353 :
774RR:04/12/16 01:07:37 ID:sa1FSbFW
>>335 メーター5周目だけどプラグキャップと電装関係交換したくらい。消耗品除くと。当たり外れあるんじゃね?
354 :
774RR:04/12/16 01:08:11 ID:17f6ZUiR
>>351 俺もこの前まったり走ってたら後ろの車が強引にセンターライン割って
追い越ししていきましたよ。追い越し禁止の黄色いラインなのに。
うわ!アブねえな!とは思いましたが、そんなので怒って、
注意力散漫になって事故っちゃうかもしんないので、気にせず安全運転がいいですよ。
355 :
774RR:04/12/16 01:08:20 ID:z3gXLHKG
ホンダ のDQNスクーター ジョーカーのタイヤのサイズって何インチなんですか?
教えてくださいエロイ人
356 :
4ep:04/12/16 01:11:22 ID:HqWLfG3f
>>355 タイヤサイズ 前 100/90-10 56J
後 100/90-10 56J
「ジョーカー タイヤサイズ」で検索して一発です。
今後は自分でも検索してみてください。
357 :
774RR:04/12/16 01:11:47 ID:mtbb1FOv
質問します
冬に備えて
バッテリー充電器兼テスターを
見てきたのですが、
5000〜20000円と幅広くありました
普通、相場はどれくらいなんでしょう(MFバッテリー)
358 :
774RR:04/12/16 01:12:12 ID:hUzg1OR0
>>354 ありがとー
なんか注意がそっち向いちゃって危ない気がしました_no
そのあと直帰しました・・・
359 :
774RR:04/12/16 01:12:24 ID:17f6ZUiR
>>355 ググれや!!
すまん。言ってみたかったんだ。
どうぞ
前 100/90-10 56J
後 100/90-10 56J
360 :
774RR:04/12/16 01:12:40 ID:wI+m/tew
361 :
4ep:04/12/16 01:13:24 ID:HqWLfG3f
>>357 プロなら2万円くらいのを使うでしょうし財布に余裕のないアマチュアなら
5000円のを使うでしょう。
貴方の使用頻度と財布の中身と相談してお決め下さい。
362 :
774RR:04/12/16 01:14:18 ID:z3gXLHKG
>>356様
>>359様
ありがとうございます!!
ってゆーかなんでそんなこと知ってるんですか?
ちょっとぐぐったんですけど見つからなくて聞いてしまいました。
ありがとうございました。
お陰で今週の土曜日に女の子の家に上がれそうです。
363 :
357:04/12/16 01:18:05 ID:mtbb1FOv
>>361 充電器にこんないろいろあったなんて。
使用頻度低いので一番安いの一つ買っとこう
ありがとうございました。
364 :
774RR:04/12/16 01:39:29 ID:SwaUVpzu
>>349 どうもありがとうございました。
助かりました。
365 :
774RR:04/12/16 02:29:45 ID:T9uv9+3i
中免ってなに?
366 :
774RR:04/12/16 02:37:25 ID:DRc2q3U5
質問の仕方がなってなない上に、
ググってもいないような奴に答える気はない。
367 :
774RR:04/12/16 02:46:55 ID:6fEv+Hib
先日、法定速度40km/hの道路を54km/hオーバーで鼠捕りに引っ掛かり、赤キップを貰ってしまいました。欝
それより過去3年間は違反キップは貰っていませんでしたが、この場合、免停期間は何日となるのでしょうか?
368 :
774RR:04/12/16 02:49:39 ID:0MN0KXCW
大阪でマシな店を誰か教えてくれ
マジで頼む
369 :
774RR:04/12/16 03:18:11 ID:wR8IuRH/
>>367 54キロオーバーは12点で90日かな。
370 :
774RR:04/12/16 07:09:59 ID:DgrlCdzL
>>368 なんの店だ?
ソープか?ヘルスか?サービスか?値段か?
藻前みたいなヤツを入院させる施設か?
371 :
774RR:04/12/16 08:49:27 ID:q/yg1ldT
372 :
774RR:04/12/16 10:11:42 ID:0MN0KXCW
373 :
774RR:04/12/16 10:15:19 ID:Vobkaazs
>>367 結構な日数免除されるんじゃないの?
免停30日でも、優良なら呼び出された日に講習をまじめに受けたら
29日免除で停止期間1日とか聞くし
374 :
774RR:04/12/16 10:24:46 ID:q/yg1ldT
>>367 罰金8万〜9万か。90日免停で短縮日数が45日〜35日で講習が¥27600で二日間か。
漏れも気をつけよう。
375 :
774RR:04/12/16 10:48:57 ID:USKZTokn
>>263 >中型2輪の免許が必要になるんですよね?
その辺は微妙。
50cc超の三輪は車両法上、側車付き自動二輪車扱いになるけど、
運転に必要な免許の種類を決定づける道交法上の扱いは実車を
精査しないと判断できない。
さらに、車両法上の区分は排気量の他、車体の大きさや車体構造
によって決まるが、道交法での二輪免許の区分はバイクの排気量
だけで決定されている。
よって、スリーターを単純に50cc超に改造すると、登録は軽二輪に
なるものの、排気量に応じた二輪免許があれば運転できることに。
しかし、この辺は極めてヤヤコシイ状態になっているので
激しく要注意。
376 :
774RR:04/12/16 10:52:15 ID:qRYfD6+S
ちなみに警察官でもわかってないことが非常に多いので警察とか役所の窓口の人の言うことを鵜呑みにしないこと
377 :
MR:04/12/16 11:11:39 ID:xP4vQXaf
250ccのスクーターを新車で買おうと思うのですが、ナンバーを湘南ナンバーにしたいんです!神奈川には住んでますが、住民票はうつしてないです。どうしたらいいでしょうか?
378 :
774RR:04/12/16 11:13:29 ID:3VnRPBjX
自分の住む土地に誇りを持て!
それだけだ。
379 :
774RR:04/12/16 11:30:01 ID:DgrlCdzL
>>372 お前、幼稚園から日本語やり直せ
質問の仕方もわからん馬鹿がえらそーに。プゲラ
380 :
774RR:04/12/16 11:39:55 ID:i6KxIp+V
>>377 合法的にやるなら住民票を移すしか方法はない
381 :
774RR:04/12/16 11:44:54 ID:q/yg1ldT
ハンドルに取り付けるタコツボは何処で売ってるのでしょうか?
欲しくて欲しくて。ご存知の方いらっしゃいます?
382 :
774RR:04/12/16 11:58:42 ID:tP3g0ODD
>>380 住民票の住所がナンバーを登録する陸事や軽自動車協会を決定するわけじゃないよ。
車両の「主たる使用地」で決まるんだ。
自家用車両の場合、それが住民票のある住所であるケースがほとんどだというだけで。
377の場合、勤務先等が湘南ナンバー管轄で、主に勤務先で使用する車両である等の
理由があれば、湘南ナンバーを取れる。というか、むしろそうしなければならない。
383 :
774RR:04/12/16 12:07:57 ID:wEGtrS2Z
質問です。
エンジンかけるときに、ついアクセルを開けてしまって
プラグかぶりという感じになってしまいました。
セルを回し続けて、なんとかエンジンをかけることができ、
普通に走行をしてきました。
その後もエンジンかける・切るを繰り返してみたのですが
これは普通にできました。
治ったってことでいいんでしょうか。
384 :
367:04/12/16 12:09:15 ID:6fEv+Hib
385 :
774RR:04/12/16 12:10:35 ID:tP3g0ODD
386 :
774RR:04/12/16 12:11:44 ID:wEGtrS2Z
387 :
MR:04/12/16 12:11:49 ID:xP4vQXaf
ありがとうございます
388 :
367:04/12/16 12:15:55 ID:6fEv+Hib
引き続き質問恐縮ですが、違反点数12点の場合、違反者講習を受講すれば、点数は0に戻るのでしょうか?
389 :
774RR:04/12/16 12:16:17 ID:NV+21nii
オクに出品されているGAZIというメーカーのサスは
どこの国製ですか?国内はどこが代理店なんでしょ?
390 :
774RR:04/12/16 12:24:41 ID:j8SHGOvI
391 :
774RR:04/12/16 12:30:28 ID:7qzt/qgv
>>388 戻らない
講習とか関係なくて確か1年くらいたつと0に戻る
392 :
367:04/12/16 12:44:50 ID:6fEv+Hib
393 :
774RR:04/12/16 12:51:06 ID:zHbOh9HZ
>>388 あなたの場合、免停となってしまいましたので、行政処分(免許停止)が終わった時点で
違反点数は0に戻ります。
その代わり「前歴1回」が付いて、免停や免取までの点数が下がります。
今度は4点で免停、10点で免取です。
394 :
774RR:04/12/16 13:12:34 ID:77e2f9fL
>>382 但し原付と違ってその証明が必要なわけで。
395 :
388:04/12/16 13:22:44 ID:6fEv+Hib
>>393あ、行政処分後は0に戻るんですか。
ともあれ、今後は気をつけねば・・・
皆様、ありがとうございました。
396 :
774RR:04/12/16 13:26:43 ID:vmv4vxs0
ネイキッドとスポーツバイクとストリートの違いがわからないんですが。この三つの定義みたいなのがあったらぜひ教えてください。
397 :
774RR:04/12/16 13:32:24 ID:xVwXmn7X
>>382 車両の主たる使用地でナンバーが決まるのは同意なんだが、それは所有者と使用者が異なる場合じゃないか?
ローン会社の所有で購入者が使用するとか、実家の親が所有者で遠隔地の子が使用者といった具合。
所有者と使用者が同一の場合は両者の住所は同一で無いと問題があるんじゃないか?
識者の補足きぼん。
398 :
774RR:04/12/16 13:59:46 ID:3VnRPBjX
>>396 ネイキッドの由来はフルカウルレプ流行が衰退して
レプ車のフロントカウルを脱がして丸目一灯の普通のバイクっぽくしたのが
流行ったのが始まり。
最近ではXJR400やCB400SFなどの普通っぽいバイクをさす場合が多い。
スポーツバイクとは定義が曖昧だが、ビジネスバイクやスクーターなどの
実用バイク以外をそう呼ぶことも多い。
ストリートは街乗り用のファッション重視バイクの流行をそう呼ぶこともある。
どれも使い方によって若干ニュアンスが変わる。
399 :
774RR:04/12/16 14:08:53 ID:hjlwHro3
4stの、カーボンが堆積したマフラーを復活させる方法とかありますか?
400 :
774RR:04/12/16 14:14:18 ID:w+cqFsA0
バイクも坂道発進てありますか?
あるならどうやりますか?
401 :
774RR:04/12/16 14:17:18 ID:3VnRPBjX
>>400 あるよ、教習所でおしえるからその時習えばいいよ。
402 :
774RR:04/12/16 14:46:00 ID:w+cqFsA0
403 :
774RR:04/12/16 15:09:31 ID:ALdD9Qls
一般的に言う「オイル交換」って
エンジンオイルだけでいいんですか?
404 :
774RR:04/12/16 15:12:55 ID:0MN0KXCW
>>379 アホは死ぬまでアホ(w
お前のような低脳のおかげでバイク乗りは白い目で見られるんだつーの
普通はバイク板でマシな店と言えばバイク屋に決まってるだろ
幼稚園から日常会話をやり直せ低脳
>>ソープか?ヘルスか?サービスか?値段か?
さすが低脳
お前には聞くだけ無駄そうだ
マシな店=赤芋とか言いそうだゲラゲラ
405 :
774RR:04/12/16 15:24:18 ID:KChC8yyI
>>404 もうここでは回答もらえないな。
変な回答者を叩く時はクールに叩かないと。
もう「ゲラゲラ」とか印象最悪。
406 :
774RR:04/12/16 15:24:23 ID:+srI+1vY
>>403 4スト車ならエンジンオイルを交換する。
エンジンオイル交換二回につき一回、オイルエレメントも交換しよう
407 :
774RR:04/12/16 15:25:14 ID:tP3g0ODD
>お前には聞くだけ無駄そうだ
368みたいな聞き方じゃ、たぶん誰に聞いても無駄だから黙ってたら?
408 :
774RR:04/12/16 15:28:17 ID:CTVbFhIA
以後バカは放置で
409 :
774RR:04/12/16 15:29:03 ID:zHbOh9HZ
ハイハイそこまで。
反応する奴も同類だって習わなかったかい。
410 :
774RR:04/12/16 15:59:24 ID:j8SHGOvI
馬鹿同士の喧嘩は華麗にスルー
>>403 「一般的に」なら、4ストのエンジンオイル交換を意味する。
他に、2ストならミッションオイル
フロントフォークのオイル
シャフトドライブ車のデフオイル等もある。
ブレーキ・クラッチフルードを「オイル」と呼称する場合もあり。
411 :
774RR:04/12/16 17:56:42 ID:AFEu66D2
ナンバープレートのカバーって結構高くないでつか?(アクリルで出来てるやつ)
しかもディスカウントショップいっても、車用のカバーはあるのに、原付と単車ナンバー用が
無い…orz
車用は500円、バイク用は1200円・・・
どこか安くで売ってるとこしりませんか??
当方大阪です。
412 :
774RR:04/12/16 18:01:40 ID:ucQTaPAK
>>411 アレは条例で取り締まられたりするから付けない方がいいと思うが。
413 :
774RR:04/12/16 18:05:49 ID:QiGzxJMY
>411
どうしても必要なものじゃない上に、
1200円程度が高いと思うなら買わなければいいのでは?
414 :
774RR:04/12/16 18:12:23 ID:AFEu66D2
>>412 それって、赤外線とおさないやつのことでしか??
自分がほしいのは、通さないアクリルの方です。
KSRのナンバーが真っ黒になるんで・・・orz
>>413 そんなんゆうたらおしまいやんw
車用よりなんで原付用が高いんじゃろか・・・??
415 :
414:04/12/16 18:16:36 ID:AFEu66D2
通さないじゃなくて、通すw
416 :
774RR:04/12/16 18:17:02 ID:wEGtrS2Z
おりはダンボールでナンバー隠してるけど。
どうしても見せる必要がでてきたら、適当な所に停車して、ダンボールを捨てる
417 :
774RR:04/12/16 18:17:28 ID:QiGzxJMY
>414
日記はチラシの裏にでも書いてろ。
必要だったら買えばいいし、
高いと思ったら他所を探すか買わなければいいだろ。
主体性のない奴だな。
418 :
774RR:04/12/16 18:22:28 ID:KChC8yyI
>>414 理由は簡単。
需要がないから高い。
自分の近所で安いの探せなかったらあきらめれ。
419 :
774RR:04/12/16 18:22:31 ID:tP3g0ODD
車用とかいうのを買って、好きな大きさに切ればよい。
俺って天才。
420 :
414:04/12/16 18:23:18 ID:AFEu66D2
>>417 なんで自分はさ、そーやって人をけなすようなモノの言い方しかできひんかなあぁあ・・・
ほんま。。
421 :
774RR:04/12/16 18:26:52 ID:KChC8yyI
ここは2ちゃんねる。
顔を突き合わせた現実の会話とは違うんだよ。
それくらいで文句を言うな。
422 :
414:04/12/16 18:26:53 ID:AFEu66D2
>>418 わかりました。ありがとです!
>>419 それもいいかも…。ありがとうです!
てことで消えます
423 :
774RR:04/12/16 18:37:34 ID:XqMiUyD/
代車のアクシスが乗り始めてすぐにオイルランプが点灯しているのですが
バイク屋にも連絡つかず、こまってます
手元にホンダのオイルがあるのですが代用できますか?
424 :
774RR:04/12/16 18:41:18 ID:QiGzxJMY
最近の質問者は「バイク初心者」じゃなくて、
「ネット初心者」や「人生の初心者」が多すぎ。
>423
ホントにオイルが減っている、もしくは無いなら、
ホンダのだろうが、スズキのだろうが入れておいたほうがいい。
425 :
774RR:04/12/16 18:42:24 ID:RqOrysXL
>>414 赤外線云々が事の発端だけど、
現在ほとんどの条例でカバーをかけること自体が取締り対象になってます。
426 :
774RR:04/12/16 18:42:35 ID:hS11xfxD
>>399 エキパイなら中性洗剤とフレキシブルブラシでゴシゴシ。
直管サイレンサーはバラシてグラスウールを巻きなおす。
427 :
774RR:04/12/16 18:43:25 ID:YSGoMNu0
>>423 アクシスって2stだっけ?
2stオイルなくなると焼きつきますよ。
428 :
774RR:04/12/16 18:44:01 ID:pDS4ckDI
ビラーゴ250に乗っています。
まず、二週間乗っていませんでした。
それと、エンジンオイルをG3からシェブロンに交換しました。(その日は乗っていない)
次の日乗ってみるとエンジンの回転が上がらなく、50キロ程度しかでなく
すぐエンストするようになってしまいました。
今アイドリングさせてみたんですが、エンジンの前側は暖かくなったのに
後ろ側は冷たいままなので、片肺になってしまったようです。
修理に出そうと考えているのですが、シェブロンを二輪用に交換してから出したほうが良いですか?
それと、店まで乗って行かないで迎えに来てもらったほうが良いでしょうか?
よろしくお願いします。
429 :
774RR:04/12/16 18:44:19 ID:hS11xfxD
>>423 ホンダの"2stオイル"なら代用できます。
"4stオイル"はダメです。
その場合、乗ってると壊れますので、2stオイルを買うか、乗らないで下さい。
430 :
774RR:04/12/16 18:50:55 ID:XqMiUyD/
431 :
774RR:04/12/16 18:54:41 ID:9bWeGk06
質問お願いします。
バイクって駐車するところが全然ないんですが、
どんなところに停めて工夫してますか?
432 :
774RR:04/12/16 18:54:51 ID:/rm2arqV
H4 55/60Wのヘッドライトが標準でくっついてるんですが
暗いのでホムセンとかで売っている安物の
「同じ消費電力で120/130W相当」と書いてあるヘッドライトに交換しても大丈夫なんでしょうか?
配線が溶けたりレギュレーターが壊れたりすることってありますか?
433 :
774RR:04/12/16 19:01:06 ID:QiGzxJMY
>431
その文章では、家の周りなのか、
駅のそばなのか、職場なのかさっぱり分からないわけだが。
上記のどこの場所であっても、路上駐車は取り締まり対象や、
撤去対象なことが多いという事を忘れるなよ。
434 :
774RR:04/12/16 19:02:01 ID:hS11xfxD
>>428 片肺とオイルの関係はわからない。
また、シェブロンが四輪用オイルなら、2輪には使うべきではありません。
四輪はエンジンオイルとミッションオイルが別なのに対し、二輪のほとんどはエンジンオイルがミッションも潤滑します。
このため、四輪のエンジンオイルを使うとミッションの潤滑に必要な極圧特性に劣り、悪い影響(入りが渋いとか、回転が重いとか、ミッションが焼きつくとか)がでることがあります。
シェブロンが(片肺の)原因とは思いにくいけど、そのままにしてバイク屋に取りに来てもらったほうがいいんじゃないかな。
下手に換えると、原因がわからなくなるかもしれませんよ。
435 :
774RR:04/12/16 19:02:06 ID:d4p4Znys
あるかもしれないし、ないかもしれない。
車種にもよるかもしれないので、
と り あ え ず 車 種 書 け や ゴルァ!
436 :
774RR:04/12/16 19:03:15 ID:hS11xfxD
>>432 それが原因でレギュレータや配線が壊れたという話は聞きません。
でも、レンズが溶けたって話をたまに聞きます。
437 :
774RR:04/12/16 19:03:37 ID:sq3kTDQ/
>>432 そーいうバルブをいろんなバイクで10年以上使ってますが、
それぞれのバイクでバイク本体手放すまで、途中で切れたり電装系に異常が起こったことは一度もないです。
今乗ってるバイクにも付けてます。
438 :
431:04/12/16 19:04:46 ID:9bWeGk06
>>433 すみません。駅のそばなどです。
専用駐車場などはあまり無いようで、困ってます。
こういった場合は路上駐車しかないですかね…。
439 :
774RR:04/12/16 19:06:19 ID:QiGzxJMY
>438
お前は文盲か?
>433の後半部分を100回読み直せ。
目的地に駐車する場所が無いなら、乗っていくな。
440 :
431:04/12/16 19:19:45 ID:9bWeGk06
もう少し丁寧な言葉遣いができませんか?
441 :
774RR:04/12/16 19:21:59 ID:d4p4Znys
442 :
431:04/12/16 19:23:58 ID:9bWeGk06
そうします。では。
443 :
774RR:04/12/16 19:24:19 ID:hS11xfxD
ここで言葉遣いを気にしてもしょうがないですよ。
ただ、言葉遣いがなってない"質問者"には、いいレスが付かない傾向がありますが。
444 :
774RR:04/12/16 19:26:37 ID:GPw8Gf1D
今DSC400に乗っているのですが、
最近クラッチレバーの遊びがどんどん増えてきて
ギアを変える時にギアがものすごく硬くなってしまいました。
具体的にどういう症状で
直すのは大体いくらくらいになるのでしょうか?
445 :
774RR:04/12/16 19:30:42 ID:cMEd8giD
>>443 レス見ると、言葉使いがなってないのは回答する方だと思えるけど。
446 :
774RR:04/12/16 19:31:34 ID:5gUK7RJH
一番大きい原付スクーターってスーパー9ですかね?
ブロードとかキャビーナもちょいビグスクな感じだけど・・
447 :
774RR:04/12/16 19:38:48 ID:os5m1fh9
>>444 その程度なら、買った店に持っていけばタダでやってくれると思うよ。
あとついでに基本的な日常メンテについて聞いておくことをお薦めします。
448 :
774RR:04/12/16 19:39:35 ID:pDS4ckDI
>>434 回答ありがとうございます。
アドバイスの通り、そのままでバイク屋さんに迎えに来てもらいます。
449 :
774RR:04/12/16 19:52:51 ID:6OQPFXS/
95年式のSTEED400に乗ってるんですが、
ガソリンタンクは11リットル入ると諸元表に書いてあるんですが、
リザーブの容量はどれくらいなのですか?
450 :
774RR:04/12/16 19:59:59 ID:sq3kTDQ/
451 :
774RR:04/12/16 20:10:19 ID:GPw8Gf1D
>>447 ありがとうございます。
なるべくなら自分でなおしたいんですが
皆さんどこからそんなバイクの知識を手に入れられるんですか?
452 :
774RR:04/12/16 20:10:33 ID:vFjD6+d4
スクーターを買ってから4年経つので、先日マフラーとタイヤは
交換したんですけど、バイク屋の人が、次はバッテリーとエアク
リーナエレメントの交換と言ってたんですけど、これ
http://www.webike.net/catalogue/carburetor_daytona-turbo.html とか、買ってきて自分で簡単に交換できるでしょうか?
エアクリーナのフタを開けて交換するだけですよね?
あと、バッテリーもステップの真上にフタがあって、開けて交換
するだけなんですけど、自分で買ってきて取り付けても大丈夫
でしょうか? バイク屋の人が言うには、交換料1万円とか言って
たんだけど、自分で買えば7,000円じゃんとか思って…
453 :
774RR:04/12/16 20:17:07 ID:6OQPFXS/
454 :
774RR:04/12/16 20:20:04 ID:srRaeCEf
>>452 エアフィルターは、ノーマルが湿式ウレタンフィルターで、、厚みが合っていて、きれいにカット等の加工が出来ればOKです。
が、純正を部品だけパーツ屋かなんかで入手する方法もあります。
バッテリーは、廃バッテリーが適正に処理できるなら、自分で買って交換でOKです。
455 :
774RR:04/12/16 20:21:29 ID:jWtle/We
ドカティってどこのメーカーですか?
456 :
774RR:04/12/16 20:31:40 ID:RqOrysXL
>>452 まぁやってみたら?
バッテリーはケーブル外す(付ける)順序に気を付けなよ。
失敗したらしたでそれが経験値として蓄積されていくから
>>451 こうやって憶えていきます。(一例)
勉強は嫌いでも好きなものには一生懸命になれるでしょ!?
457 :
774RR:04/12/16 20:33:21 ID:KChC8yyI
458 :
釣られた?:04/12/16 20:33:35 ID:RqOrysXL
>>455 ホンダって何処のメーカーですか?って聞いてる様なモンです
459 :
774RR:04/12/16 20:34:01 ID:4LTvXV2C
モンキーのボアアップキットを購入しました。
今度の日曜にでも取り付けしたいのですが、
腰上をバラすとガスケットがこびりつきますよね?
古いガスケットをキレイに落す方法って
スクレーパーでシコシコ擦るしかないのでしょうか?
スクレーパーでは取れないようなこびりついたカスを
キレイに落す裏技があればよろしくお願いします。
460 :
774RR:04/12/16 20:43:13 ID:jWtle/We
ドカティの公式ホームページ教えてください
461 :
774RR:04/12/16 20:45:04 ID:KChC8yyI
>>460 www.google.com
それくらいは探せよ。
何のためのPCとネット環境なんだ?
462 :
774RR:04/12/16 20:45:33 ID:3VnRPBjX
463 :
774RR:04/12/16 20:50:32 ID:ucQxqP/p
ducatiでググれば一番上に出るんだが
464 :
774RR:04/12/16 20:51:33 ID:ucQxqP/p
すまん、リロードしてから書き込みゃ良かったorz
465 :
774RR:04/12/16 20:55:30 ID:/rm2arqV
>>436-437 実はその安物バルブに変えてツーリングに行ったら帰り道にバッテリーがあがり
バイク屋に修理してもらったんですが
オルタネータ?から伸びてる配線が溶けててステーターAssyを交換することになったのです
バルブのソケット部がこげてたのでバルブが原因かなと思ったのですが
これはたまたま壊れたのが重なっただけでしょうか?
466 :
774RR:04/12/16 20:58:17 ID:KChC8yyI
>>465 それは「○○相当」でなく本当に○○Wのバルブじゃない?
でなければバルブの作りが粗悪だったとかソケットの挿し方が悪かったとか。
467 :
774RR:04/12/16 20:59:11 ID:hS11xfxD
>>465 おお、はじめて聞く壊れるケースだ…。
バルブの問題かもしれませんが、取り付けにミスが(って考えにくいけど)あったのかもしれません。
468 :
4ep:04/12/16 21:49:22 ID:HqWLfG3f
>>459 スクレーパーを上手に使えば古いガスケットはキチンと
落とせます。
ただ補助としてガスケットリムーバーなりエンジンオイルなどを
併用すると若干簡単になります。
またオイルストーンなども場所によっては使えますが作業の際は
充分ご注意下さい。
469 :
774RR:04/12/16 22:35:15 ID:Vobkaazs
アクセル一回開けたら そのままアイドリングが下がりません・・・
理由教えてください
470 :
774RR:04/12/16 22:36:38 ID:JIf54bem
>>465 ちょっと待て。130W相当の明るさのバルブって大抵は実消費電力80Wか85Wだろう?
そもそも容量オーバーしたんじゃないの?
471 :
4ep:04/12/16 22:38:45 ID:HqWLfG3f
>>469 インシュレーターなどから二次空気を吸っているか、
スロットルがどこかで固着している可能性があります。
オイルクリーナーなどで何処から吸い込んでいるか探す
方法はありますがご自分でキャブ周りの部品を交換する
自信が無ければ素直にバイク屋さんで見てもらったほうが
良いかと思います。
また今後は車種を明らかにしてください。
472 :
774RR:04/12/16 22:42:43 ID:3VnRPBjX
>>469 ワイヤー、リンク、などの固着、
キャブのピストンバルブ、リターンスプリング、ダイヤフラムなどの不良、
冷えすぎによるアイシング等々
473 :
774RR:04/12/16 22:45:48 ID:Vobkaazs
>>471 レス、下さりありがとうございます
スーパーdio AF27です
スロットルが戻っているのは確認しました。
飲酒レーターは見てません これから見てきます。。
>>472 レス、下さりありがとうございます
キャブのMJを85にしたのが不味かったのでしょうか・・・
474 :
774RR:04/12/16 23:00:54 ID:KZXE5OMO
今日走りがけをしたときにアクセルを少し強く回しすぎてバイクをこかしてしまいました。
するとエンジンあたりからガソリンが少しもれてきたんですがこれって大丈夫なんでしょうか?
ちなみにその後ガソリンを拭いてもう一度エンジンかけなおして2,3KM走ったんですが特に問題はありませんでした。
475 :
774RR:04/12/16 23:03:39 ID:hS11xfxD
>>474 転ぶと多少ガソリンがもれることがあります。異常ではありませんよ。
476 :
774RR:04/12/16 23:03:41 ID:+srI+1vY
>>474 転倒したらガソリンが多少漏れる事は珍しくないよ
477 :
774RR:04/12/16 23:10:09 ID:/rm2arqV
>>466-467>>470 バルブ本体にH4 12V60/55W MRって書いてあるんで間違いはないと思います
挿し方もライト自体車体から外して付け替えたので挿しミスはないと思いたいです
所詮ホムセンの安物だったんだからと諦めて標準で我慢しようと思いました
ありがとうございました
478 :
459:04/12/16 23:10:54 ID:eSMTSYtO
>469 4ep様
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
ガスケットリムーバーというものを用意してから
作業に臨みたいと思います。
479 :
774RR:04/12/16 23:11:29 ID:WjrnowUu
480 :
774RR:04/12/16 23:13:37 ID:KZXE5OMO
481 :
774RR:04/12/16 23:18:43 ID:5gUK7RJH
一番大きい原付スクーターってスーパー9ですかね?
ブロードとかキャビーナもちょいビグスクな感じだけど・・
482 :
774RR:04/12/16 23:20:23 ID:bfwu+nHX
アドレスV100乗ってるんですが、
前日の夜まで乗ってて、朝に乗ろうとしたら後ろのタイヤがペチャンコでビートも落ちてたんです。
釘なども刺さっていないのに自然にそこんなに空気が抜ける事ってあるんですか?
一ヶ月くらい前に空気は入れたんですが・・・
483 :
774RR:04/12/16 23:22:14 ID:vFjD6+d4
484 :
774RR:04/12/16 23:22:34 ID:hS11xfxD
>>482 自然に、ってことはないんですが、走ってくる途中で小さな穴が開いてしまい、そこから少しづつ漏れてパンクした状態になる(スローパンクチャー)ことは考えられます。
485 :
774RR:04/12/16 23:22:54 ID:CD+9aKLY
486 :
774RR:04/12/16 23:24:50 ID:Iq0WPIpe
原付車は朝一でエンジンかけて直ぐに走っても問題は無い?って
正しいですか、それとも暫くエンジン温めてから走るほうが宜しいでしょうか?
487 :
774RR:04/12/16 23:31:50 ID:u9utELo/
>>481 数字の上ではトップボーイのほうがデカイ
いずれにしろテールのデザインで大きく見せてるが所詮原付だ罠
488 :
774RR:04/12/16 23:32:55 ID:T+1yByYd
>>486 たしかに原付だとエンジンかけてすぐに走り出すやつをよく見かけるが、
どんなバイクでも適度な暖気運転は必要でしょ。
489 :
774RR:04/12/16 23:34:55 ID:bfwu+nHX
>>484 >>485 この前にもあったんですよ、一ヶ月前に空気を入れたって書いてありますが
その時に、パンクと思ってバイク屋に持っていったら空気が抜けてただけだったんです。
その時も前日まで乗れてたのに翌日、空気が完全に抜けてたんです。ビートは落ちてませんでしたが
イタズラの可能性、大ですかね?
前日の夜、バイクで家に付いて1・2時間してからバイクが倒れてたんで・・・
490 :
4ep:04/12/16 23:40:20 ID:HqWLfG3f
>>486 エンジンをかけてすぐにいきなり全開、というのはやめたほうが良いですが
5分も10分もアイドリングで放置するのも良くは有りません。
エンジンがかかってエンストせずに走行可能になったらそのまま
大人しめに走り始め、エンジンが温まったら普通に走るようにしてみてください。
491 :
774RR:04/12/16 23:43:24 ID:g7LsQqnh
バイク屋がブレーキレバーさわって、エアかんでる。
空気ぬかないとブレーキが全くきかなくなることあると
脅してきました。本当ですか?
ちなみに工賃込みで1万円。
492 :
774RR:04/12/16 23:44:07 ID:3VnRPBjX
493 :
774RR:04/12/16 23:45:53 ID:3VnRPBjX
494 :
4ep:04/12/16 23:46:35 ID:HqWLfG3f
>>491 本当です。
ディスクブレーキはマスターシリンダーで発生させた油圧でキャリパーのピストンを押し出して
ブレーキをかけますが、このブレーキライン中に気泡が入れば油圧は気泡を押しつぶすだけで
キャリパー側まで届かなくなってしまいます。
なので最悪ブレーキが効かなくなる恐れがあります。
工賃については何処まで作業に含まれるか、ダブルディスクかどうか、お店の工賃で違ってきますので
何とも言えません。お店の方とよく相談して修理してください。
495 :
774RR:04/12/16 23:48:15 ID:hS11xfxD
>>489 いたずらの可能性も、ないとはいえないですね
496 :
774RR:04/12/16 23:50:59 ID:zHbOh9HZ
497 :
774RR:04/12/16 23:53:42 ID:9NU91fUk
バイク用と思われるグローブを2つもらいました。
両方とも製造発売元「バギー玉井」とあるのですが、これはバイク用であってすか?
聞いたことないメーカーなんで。
498 :
774RR:04/12/16 23:54:07 ID:3VnRPBjX
499 :
4ep:04/12/16 23:55:43 ID:HqWLfG3f
>>497 buggyのものであれば多分バイク用で間違いないと思います。
割と安めに普通に売られているメーカーだと思いましたが。
500 :
774RR:04/12/16 23:55:52 ID:3VnRPBjX
501 :
774RR:04/12/16 23:56:47 ID:hS11xfxD
>>497 バイク用であってると思います。
奈良県のメーカーですよ。
502 :
774RR:04/12/17 00:08:34 ID:BpcxxBAU
>>481 キャビーナになれるとディオとか小さすぎて嫌になります。
503 :
774RR:04/12/17 00:19:18 ID:CP8AcB1w
スエカゲのSA30TRトルクレンチ買いました。
原付のエンジン組むのに使いたいんですけど、もし20.0Nmのトルクを掛けるとすれば、1目盛り1.36Nmなので、まず表側の目盛り(?)の13.6のところにグリップの0目盛りを合わせてから、
(20-13.6)÷1.36≒4.6なので、グリップを回して印が4.6に来るようにすればOKですか?
それと、シリンダーを組む時は0.5ずつトルクを増やして締めてくらしいんですが、トルクレンチをどう使えば0.5ずつ確認しながら締められるんでしょうか??
それとそれと、シリンダー組む時はピストンを動かしながららしく、いろんなサイトを見て回ったのですが、イマイチよくわかりませぬ。
いずれも少し検索してもよく理解できなかったのでここでお訊きします。支離滅裂な文になってしまいましたが、どなたかこの素人に教えてください。
あ、ヤマハRZ50の腰上の規定トルクもお教え頂けると大好きです(´・ω・`)
504 :
774RR:04/12/17 00:28:47 ID:BT+DCzFG
燃料コックのONの位置って残り何リットルからRESにしないとガス欠状態になるんですか?
505 :
774RR:04/12/17 00:37:02 ID:GHeuZ4ft
504>>
大体のバイクは残3L
俺のバイクも残3L。
というか、ON状態のままだと残り3L残してガス欠になります。
506 :
774RR:04/12/17 00:38:43 ID:mHLhaIBi
507 :
774RR:04/12/17 00:39:08 ID:gfjRq5LB
>>504 それは車種によってまちまちです。リザーブへの切り替え時期は、残容量よりも、
最後の満タン給油からの走行距離で判断するほうがいいと思います。
自分のバイクは、何キロでメインタンクのガソリンを使い切るのか把握しておきましょう。
508 :
774RR:04/12/17 00:43:00 ID:mHLhaIBi
>>505 そうするとApeなんかだと半分以上ガソリン残っててもRESなるんだな?。
カブだと満タンでもRESか。
509 :
774RR:04/12/17 00:46:32 ID:BT+DCzFG
なるほど。
距離で考えたほうがよさそうですね。
どうもです。
510 :
774RR:04/12/17 00:49:22 ID:GHeuZ4ft
508>>
大体の
大体の
大体の
511 :
774RR:04/12/17 01:04:13 ID:L6/6pnbm
--------------------------------------------------------
※※※※ 現在1001変更についての投票実施中 ※※※※
【新1001候補】━━━━━━━━━━━━━━━
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
と
【デフォルト1001】━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とで決選投票を行っています。
【投票所はこちら】
http://omaemona.sakura.ne.jp/2ch_bike_vote/vote.cgi 【まとめページはこちら】
http://turbotimbers.at.infoseek.co.jp/1001.html ※投票期間は12/19(日) 23:59まで。
※多重投票は禁止です。(発覚した場合、無効票として扱います)
512 :
774RR:04/12/17 01:16:56 ID:QF7H8Z1S
保険のスレないですか?
513 :
774RR:04/12/17 01:18:51 ID:qH3lm08s
514 :
774RR:04/12/17 02:30:10 ID:gSYwOPpI
ちょっとお聞きしたいのですが、
今までバイク用に使っていたジャケット(安物のダウンジャケット)が
転倒によりダメになってしまったので、新しいジャケットを買おうと計画しています。
それで、こんな感じ→
http://www.rakuten.co.jp/j-pia/363788/427415/572732/ の、
キャンバス地のN-3Bにしようかなと考えているのですが、
N-3Bと言えどもこういった生地だと
風が生地の隙間から侵入して寒かったりするのでしょうか?
経験豊富なベテランの方々、アドバイスをお願いします。
また、実際使っている方のインプレッションも熱望します。
バイクは、今は原付(ベンリィ50S)に乗っていますが、来年の今ぐらいにXRモタードに乗り換える予定です。
515 :
774RR:04/12/17 02:46:01 ID:rkJnrk83
NANKAIというメーカーのバイクカバー(名称:シルバーバイクカバー)
を買おうと思っているのですが,楽天などで検索すると
前輪にしかU字ロックがかかってる写真しか出てきません。
前輪も後輪もU字ロックを通す穴がある物が欲しいのですが
このカバーには前後輪とも穴は開いているのでしょうか?
516 :
774RR:04/12/17 03:01:36 ID:0vRi6/p/
>514
この値段を出すなら、きちんとしたバイク用ジャケット買うほうが良いかと。
だいたいコートタイプだと乗りにくいでしょ。
>515
あったと思う。
南海部品のHPとかで要確認。
517 :
774RR:04/12/17 03:09:21 ID:yWljEsx5
持ってないから何とも言えないけど
俺なら南海部品に行って聞くか電話して確認する
さすがに教えてくれないってことはないと思うし
家の近くに無くても電話なら無問題
518 :
774RR:04/12/17 03:19:23 ID:EDIB9MdD
519 :
774RR:04/12/17 03:20:10 ID:0vRi6/p/
ついでに…。
南海部品のHPが分からないとか、
電話番号が分からないとか言わないでくれよ。
ググれば出てくるんだから。
520 :
774RR:04/12/17 03:39:11 ID:+7LFHDH+
>>515 持ってるよ、1年前に買ったNANKAIのバイクカバー
今確かめてきたけど前後穴ありまつ。
521 :
774RR:04/12/17 05:37:15 ID:3ANk2WYa
原付で小さな失点を重ね、違反者講習へご招待されました。
しかし近いうちに普通自動二輪の免許が取れそうなんですが
それでも行かなければヤバいんですか?
522 :
774RR:04/12/17 08:20:31 ID:kXQKNTnS
>>521 過去ログにもあるだろうけど
違反者講習と初心運転期間を間違えてないか?
普通二輪取っても免停になる
講習に行けば免停が短縮されます
523 :
774RR:04/12/17 08:24:23 ID:naXOBLp7
アディダスの真っ白な天然皮革のスニーカーで実技教習受けたら、
左足のつま先の甲がオイル(?)で真っ黒になりました。
きれいにする方法ありますか。
524 :
774RR:04/12/17 09:53:03 ID:JJwXSfdf
>>523 傷と共に摺りこまれるので、ある程度落ちるかもしれないけど、
綺麗にするのは厳しいかもかも。
革用クリーナーで洗うとかしてみたらどうだろう。
あと、靴の内側も、ステップのアルミが付いて真っ黒になるから、
上等な靴を履いてバイクにのるのはやめたほうがいい。
どーせバイク買うんだろうから、
ライディングシューズなり、バイク乗る用の靴買ったらいいのでは。
525 :
774RR:04/12/17 10:39:53 ID:KZuhmcPl
白バイ、赤バイ、青バイ、黒バイってあるじゃないですか。
では交番等にある(見たことある限りではCB400SF、ナイトホーク250)白地に緑のバイクは何と呼ぶのですか?
526 :
774RR:04/12/17 11:15:47 ID:TFhSvu04
フロントライト以外のウインカーやメーター上のニュートラルランプやウインカーランプが
アイドリング中だと暗くなり点滅する速度が速くなったりしてしまったのですが
これはバッテリーが死んだってコトなのでしょうか?
二年ほど前から変えておらず、一ヶ月ほどエンジンを掛けずに放置しておいたら
こうなってしまったのですが・・・。
交換するとしたら
その辺のホームセンターで購入できるのでしょうか?
新品のバッテリーは充電器具で充電する必要があるんでしょうか?
527 :
774RR:04/12/17 11:29:09 ID:gfjRq5LB
>>526 在庫があれば買えます。注文すれば仕入れてくれる場合もあります。
どちらにしても、それはホームセンターに聞くべきこと。
新品のバッテリーに交換する際、充電してから付けられればなおよしです。
必ず充電しないといけないというものではない。
528 :
774RR:04/12/17 11:45:43 ID:Xwhk282i
バッテリーなんて、新品でもくっつけて、バイクは押しがけして、
数キロ走ればフル充電されるんじゃないかな。
529 :
774RR:04/12/17 12:10:35 ID:z5yy6vYY
この間買ったばかりのバッテリーなんですけど、馬鹿バイクがエンジンかからなくて
ムキになってセルフスターター回しまくっていたら死んでしまいました。
オープンタイプのバッテリーなのであけて電極版のサルフェーションをごしごしすれば回復しますか?
530 :
526:04/12/17 12:15:58 ID:TFhSvu04
分かりました。
ありがとうございます。
531 :
774RR:04/12/17 12:25:21 ID:qH3lm08s
>>529 電極板が掃除できるほど分解するのは自己責任で。
多分良い結果にはならないと思いますが。
532 :
774RR:04/12/17 12:50:57 ID:SwAfcJvw
>>493,494
ありがとう。修理します。
買ったときにそういう説明なかった。
売れればなんでもいいだな。
533 :
503:04/12/17 12:55:46 ID:CP8AcB1w
>>503です。だれか僕にも教えてくだちい(´・ω・`)
534 :
774RR:04/12/17 13:15:28 ID:gkQBZiWE
>>523 スニーカー屋でレザースニーカー用のシャンプー買ってきて丸ごとザブザブ水洗い。
ひどい汚れはタワシでこすっちゃう。んで水切って新聞紙詰め込んで1日陰干し。
あとでゴワゴワするようならミンクオイルを薄く塗っとく。
535 :
白トゲ:04/12/17 13:18:05 ID:7SLf+nyI
こんにちは。
スペイシー125を個人売買で入手して、はじめてオイル交換しようと思ったら、
ドレンボルトがどこにあるのかさっぱりわかりません。(;_;
横に寝かせてじっくり底とか横とか眺めてみたのですが、
それらしきボルトはどこにも見当たりませんでした。(;_;
クラッチつきの250バイクのオイル交換はしたことあるのですが、
スクーターはやり方が違うのでしょうか?
できれば休日(今日)のうちにやってしまいたいのに…。
お願いします!
536 :
白トゲ:04/12/17 13:18:58 ID:7SLf+nyI
あ。スペイシーはJF-03型(17年前くらいのやつ)です。
537 :
白トゲ:04/12/17 13:36:56 ID:7SLf+nyI
4サイクルスクーターのドレンボルトが普通どこにあるかだけでも結構です。
どなたか教えてください。お願いします。
538 :
774RR:04/12/17 13:39:25 ID:8fPkw6St
i i /,.:::/:::::!:::::| |::::::l::::::、:::::..',..', !
|..:|:::|::!::::i::::::|:::::| !::::::!:::::::',__:::!:::!:::!
!:::!:::!T二!ニ't-、! |:,r''!''二|::::リ::::!:::|
|::,!:::',r'´r ;::\` ´´イ ;::ヾヽ}:::::!、:!
r; !' ヽ:ヽ {´:::::} {´:::::} イ::ノ }
| ', '、ヽ_', 'ー'' 'ー'' 7-'゙ノ
r-',_ヽヾー'、 ____ /:::´/
i{_ (_ `', ヽ:::丶、 ヽ、__ノ _,.イ´::/ < ぬるぽ♪
{ニ7( ! `i::ヽ:〈`i ー‐ 'i´ 〉:,r''
ヽ.._,.ゞ!,r''ヽ:::::!´', /`゙!::i::ノ、
ノ、==='ヅ}`ヽ:.::.: ', ,' /:/::i/:`ヽ
{:.:` ̄:...::!',!:.:.:.:、:.:、:.:'V‐''´}::::/.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.|:.:.ヽ::.:‐:.:7":.:/ノ.:.:.:|/:.:.:.:ヽ
539 :
774RR:04/12/17 13:43:12 ID:2stZBRJB
>>537 通常はサイドスタンド側クランクケース前方下側のネジどれかだけどな。
エンジン直下の場合も。
あとはJF-03知ってる人のレス待つかスペ125スレでよろ。
540 :
774RR:04/12/17 13:45:23 ID:tBBd6Xvm
ヤフオクで原付(廃車済み)を落としたのですが、市町村への登録には
どのような書類が必要になるのでしょうか?
541 :
774RR:04/12/17 13:46:07 ID:DLyU9n4Z
>>540 廃車証を持って役場へGo
あとの書類は窓口で渡されるので記入してナンバーを貰います。
542 :
:04/12/17 13:47:05 ID:gRDL1c/i
10年くらい前に買ったjogなんですがブレーキ(左)掛けると
キーキーうるさいです。何処をみればいいでしょうか?
あと修理が必要な場合どのくらい掛かるか分かれば助かります。
543 :
774RR:04/12/17 13:47:30 ID:XfGlUI7P
>>529 バイクが馬鹿なんじゃなく、おまいさんがウマシカなんだよ
なにごとも限度があるだろうに
新品でセル廻らなくなるまでならすかさず充電すりゃよっぽど大丈夫
なんでエンジンが掛からないのかげいいん(ryを追求しろよ。
544 :
774RR:04/12/17 13:47:32 ID:gkQBZiWE
>>503 トルクレンチの合わせ方はそれで良い筈です。
0.5ずつトルクを上げて、というのは最初はトルクレンチを低い値にセットして、
全部のボルトを締めたら0.5セット値を上げてまた全部締めて、を繰り返します。
0.5kgf-m=4.9N-mずつで良いと思いますけど。
締める都度ピストンが引っかかり無く動くことを確かめながら締めていけばOK。
(つまり適当に締め上げるとシリンダーが歪むということ)
RZ50の規定トルクは知りましぇん。
545 :
774RR:04/12/17 13:48:52 ID:xHo6qfXv
>>542 ブレーキ周り
分解清掃で直らなければブレーキシュー交換かな
数千円でいけるよ。
546 :
白トゲ:04/12/17 13:51:30 ID:7SLf+nyI
>>539 ありがとうございます。見てみますねー。
547 :
:04/12/17 14:20:37 ID:gRDL1c/i
>>545 ありがとう。ちょっと見てもらってきます。
548 :
540:04/12/17 14:40:25 ID:tBBd6Xvm
549 :
774RR:04/12/17 14:44:37 ID:QF7H8Z1S
550 :
529:04/12/17 14:51:43 ID:z5yy6vYY
551 :
774RR:04/12/17 15:04:19 ID:n4vm2Zpr
バイクのメーターで機械式と電気式の違いって何ですか?
552 :
774RR:04/12/17 15:15:08 ID:BbhHqH4Z
>>551 電源を供給しなくても動く>機械式
動かない>電気式
553 :
774RR:04/12/17 15:18:21 ID:n4vm2Zpr
554 :
774RR:04/12/17 15:23:38 ID:n4vm2Zpr
ついでにすいません 機械式はN1みたいな感じですか?
555 :
774RR:04/12/17 15:29:19 ID:qH3lm08s
>>552の説明は合ってるんだけど、なんだかなぁ。。。
機械式:回転の検知の手段としてケーブルを使っているもの。
電気式:回転の検知の手段として電気的なパルスを使っているもの。
>>554 そういうこと。スピードメーターケーブルのようなケーブルが
タコメーターにもつながっています。
556 :
774RR:04/12/17 15:32:28 ID:BbhHqH4Z
>>553 おいおい、それで良いのか?
機械式は、フレシキブルケーブルで、ホイールやエンジンの回転をメーターに伝えて
メーターを駆動する方法。
電気式は、回転をパルサーで拾って、メーターに伝える方法。
フレシキブルケーブルよりも、信号用配線の方が取りまわしの自由度が高く、
回転を拾うところもコンパクトに出来る。
(タコの場合は、点火系の信号を利用できる)
メーター自体も、液晶表示等すれば、機械式よりコンパクトに出来る。(軽い)
557 :
774RR:04/12/17 15:38:29 ID:n4vm2Zpr
>>555 556
dクス!
何度もすいませんが… ジャズはどこにつなげればいいのでしょうか?
558 :
774RR:04/12/17 15:38:42 ID:WdYm3Hl+
よくワックスをつけるのですが、ヘルメットをかぶると
せっかくワックスをつけても髪がペッシャンコになります。
なにかいい方法はないでしょうか?ノーヘルってのはなしで…。
559 :
774RR:04/12/17 15:51:02 ID:qH3lm08s
>>557 タコケーブル取り出し口がないエンジンでは
機械式タコは使えません。
JAZZには無かった気がするけど。
>>558 降りたら再セット。
560 :
774RR:04/12/17 16:01:18 ID:JJwXSfdf
>>557 JAZZならモンキーとかとエンジンの基本的なトコは一緒なので、
流用で電気式とか機械式が出てるかもね。
タケガワとかであるかも。
561 :
774RR:04/12/17 16:43:13 ID:m2Q6ill9
>>557 ヘッド左側に取り出し口をセットするの。
悪いことは言わん。店に取り付け頼みなさい
>>558 髪型変える
562 :
774RR:04/12/17 17:15:27 ID:gzi00Yvj
永福から首都高乗って千葉のほう行きたいんですけど
迷わずいけますかね??
首都高未経験です
563 :
514:04/12/17 17:16:42 ID:7AKK7uTn
>>516 レスありがとうございます。
もちろんバイク用のジャケットも考えましたが、
バイク用の服(ジャケットに限らず)はデザインがイマイチというか、まともなのがほとんど無いし
バイクを降りてから着ていると何か変な感じがするのでバイク用のウェアは却下かな、と。
それに普段から使おうと考えているのでナイロン地ではなくキャンバス地のフライトジャケットが
いいかなと考えた次第です。
たしかにN-3Bは着丈が長い(80cmくらい)ようなので同じくキャンバス地のN-2B
コレ→
http://www.rakuten.co.jp/usa/562293/562352/ が同じようなデザインで
ショート丈(60cmちょっと)なのでこれでもいいかなと今は思っていますが、
バイク的にはどちらがオススメなのでしょうか?
また、キャンバス地は風に弱そうですが下にセーターとか着れば大丈夫でしょうか?
564 :
503:04/12/17 17:17:22 ID:CP8AcB1w
565 :
774RR:04/12/17 17:21:13 ID:JJwXSfdf
>>563 バイク用はデザインは確かにダメダメだが、
一応バイクに乗るという用途には特化しているので、
襟元とか袖とか、素材自体が風を通しにくいものだったり、
裏地にアルミやカーボンなんかを蒸着していて、
冬にバイク乗っても寒くない。
一着持っておいてもいいと思うよ。
566 :
774RR:04/12/17 17:26:33 ID:J2GbVJu3
エクストリームやってみたいんだけど技のコツみたいなの解説してるページない?
567 :
774RR:04/12/17 17:32:16 ID:gei78Uv8
原付糊ですが、ガスケットつけないと燃費とか最高速とかに影響はでるのでしょうか?
568 :
774RR:04/12/17 17:35:00 ID:4LrWtD4K
MTのシフトの話なんですけど
何故1ダウン5アップなんですか?
1〜5、6速まで全てアップでも良いと思うんですけど。
569 :
774RR:04/12/17 17:40:58 ID:8ZwTPscn
>>568 実は1速に入っているのに、
2速に入っているつもりで
踏み込んだらどうなるだろう?
ギア抜けと同じ状態になり危険だから。
570 :
774RR:04/12/17 18:00:39 ID:Xwhk282i
質問です。
車種はCBX125 C で、走行15000キロ程度です。
タンクのガソリンが 1/3 くらいになると、
エンジンの調子がイマイチになります。
エンジンをかけて、ちょっと暖機させても、アイドリング回転数がやや低めで、
ちょっと急に(といってもそれ程でもないですが・・) アクセルをガバッと開くと、たまにエンストします。
発進の時も、半クラとか、アクセルを徐々に回したりとか、丁寧にやらないと、ちょっと怖いです。
アクセルをふかすとすると、
[満タン時] ドッドッドッ(アイドリング) ドルルルウウウ(2000〜3500rpm) ウウウウウンン!!(3500rpm〜)
[ 1/3位 ] ドッ・ッドッドッ・(アイドリング) ン、ド、ドッ、ドル、(2000〜3500rpm) ルウウウン!!(3500rpm〜)
って感じで、3000rpm前後のところで、なんだかエンストしかかります。
満タンにすると、直ります。
原因として何が考えられますか?
571 :
774RR:04/12/17 18:09:17 ID:Xk4nP3Ad
>>570 燃料の落ちが悪いんじゃないでしょうか。
ほぼ同じ頃(でもないか)設計のCB750Fでそうなった事があります。
タンクキャップ新品にしたら直りましたです。
(タンクキャップ変えなくても、キャップの空気の通る穴にキャブクリブッ込んでエア噴き込めば良い希ガス)
572 :
774RR:04/12/17 18:19:01 ID:Xwhk282i
>>571 回答ありがとうございます。
タンクキャップというのは、タンクの上のフタですか?
573 :
774RR:04/12/17 18:20:06 ID:DLyU9n4Z
>>567 どこのガスケットのことかわからないですが、ガスケットは、隙間を塞ぐためのものです。
これをつけないと、エンジンなら圧縮漏れがおこってパワーが出なかったり、
マフラーなら排気漏れが起こって騒音が大きくなったりパワーが出なかったり、
燃焼調整が狂ったり圧縮比が設定外になったりしていろいろ悪い影響がでます。
574 :
774RR:04/12/17 18:25:16 ID:byOPyYUC
キルスイッチってなんの為に付いてるんですか?
エンジン切るなら鍵回せばいいことじゃないですか?
575 :
774RR:04/12/17 18:30:28 ID:Xk4nP3Ad
>>574 キルスイッチがないと困る事があるから。
まぁ、バイク乗ってて一生に一度あるかないかの出来事だけど。
ちなみに、昔のバイクにはキルスイッチなかった。
今のバイクには付いてる。
やっぱり必要なんでせう。
576 :
774RR:04/12/17 18:31:54 ID:Xk4nP3Ad
>>572 そです。ガソリン入れるトコのフタです。
577 :
774RR:04/12/17 18:33:09 ID:byOPyYUC
passスイッチも無意味な気がしてきた。
HI、LOWを切り替えてパッシングになるし・・・。
578 :
774RR:04/12/17 18:35:21 ID:g4lgIghx
120-80/17
タイヤサイズのこれってどうよむんでしょうか??
579 :
774RR:04/12/17 18:36:06 ID:qH3lm08s
なんかバイクの存在も無駄に思えてきた。
脚でこげば自転車進むし。
580 :
774RR:04/12/17 18:40:09 ID:Jflcbtff
>>577 付いてないバイクもあるけどね。
でも付いてると便利。そういうもんじゃない?
付いてなくて不満言う人はいるけど付いていて文句を言う人は見たことないけど。
それとも付いてる事でなんか不満あるの?
581 :
774RR:04/12/17 18:42:55 ID:byOPyYUC
あります。キルスイッチ付けるくらいなら時計欲しい。
582 :
774RR:04/12/17 18:44:28 ID:9kU67C+N
>>579 遅っそいよ
バイクにずっと乗ってると、自転車に乗ったときも
バイクと同じスピードで進めるもんだと勘違いしない?
なんか変な感覚にとらわれる… (´・ω・`)
583 :
774RR:04/12/17 18:45:22 ID:7/7O/c8X
>>574 オフロードバイクなんかは
たま−に転倒して
アクセルと地面がごっつんこしてバイクが暴れてるときなんかは
キルスイッチで即座にエンジンストップ!
584 :
774RR:04/12/17 18:50:37 ID:Jflcbtff
それはキルスイッチが付いてる事にじゃなくて時計が付いてないことについての不満なのでわ?
大体付いてなくても本当に問題ない時計と
>>575で示されているように万が一以下の確立だけど
必要になる可能性の有るキルスイッチ。どっちが大事かはわかるでしょ?
時計がほしいならトップブリッジにGショック巻いとくと便利。
585 :
774RR:04/12/17 18:57:05 ID:Xk4nP3Ad
586 :
774RR:04/12/17 19:12:20 ID:Xwhk282i
bike = 二輪の乗り物 自転車、バイク等全般
bicycle = 足でこぐ自転車のみを指す
motorbike = 小型〜中型のバイク総称
motorcycle = 中型〜大型のバイク総称
motorcyclist = バイク乗りな人
motorcycle tourist = ツーリングで見るバイク集団をさす
motorcycle gang = 暴走族(代名詞として Hell's angel )
biker = (暴走族とまではいかないが)大型バイクにまたがる荒くれ男
ok?
587 :
774RR:04/12/17 19:22:03 ID:W1g2TUSc
>562
15年以上前のこと、東名→首都高→足立区と走ったつもりが、
気がついたときには羽田にいた、ってことがある。
首都高をナメちゃいけない。
下道走って京葉道路を使うのが楽だよ。
でも、走らないとなかなか覚えらんないからね。
ガンガレ。
588 :
774RR:04/12/17 19:24:40 ID:VBgIIZYo
>>578 ひゃくにじゅうはいふんはちじゅうすらっしゅななじゅう
ひゃくにじゅう の はちじゅう じゅうなな
タイヤ幅>扁平率>リム径
589 :
774RR:04/12/17 19:30:06 ID:mVb9zRwV
東京都内で中古の原付を店舗で買いたいのですが、どこかおすすめはありますか?
都内であれば電車でいきます。
590 :
774RR:04/12/17 20:40:32 ID:cFaD0Q5r
スパdio AF27乗ってます。
アクセル1/2〜全開 で、スピードが激しく落ちます。
MJ85 SJ45です。
プラグ8番
デイトナパワフィルタ
ノーマルマフラ
ノーマルキャブ
排気量60ccです。
MJを80にしても 症状がかわらないです。
知恵を貸してください。
591 :
上川:04/12/17 20:45:15 ID:WN1RQ1M3
走行中にいきなりエンジンが止まりました、セルはコンコンとなるだけで動きません。キックも降りません。
本当に困っています・・・。誰か分かる方がいたら宜しくお願い致します。
592 :
774RR:04/12/17 20:47:06 ID:rAf1JL/+
焼き付きでは?
オイル量確認してみたか?
593 :
774RR:04/12/17 21:03:32 ID:X54Hqj5E
チェーン調整をしようと思うのですが、スイングアーム後方にあるふた
つのナットのうち、後ろのほうがロックナットで、前がアジャスターナットなのですか?
594 :
774RR:04/12/17 21:06:53 ID:zyzuv8aI
>591
症状だけでなく車種も書いて下さい。
走行中にエンジン止まりましただけじゃガス欠じゃないとしか答えようがない。
595 :
BT:04/12/17 21:07:03 ID:qr0sYLhN
>>593 スイングアーム後端にアジャスターがあるタイプなら
前方がロックナット、後方がアジャストボルト。
チェーン引きは数種類あるので車種明記を。
596 :
774RR:04/12/17 21:20:26 ID:X54Hqj5E
>595
すいません、書き忘れました。XJRです。
スイングアーム後端にあるタイプじゃないです
597 :
774RR:04/12/17 21:27:53 ID:ilADADHB
マフラーの部分がメッキになってて、そこに変な汚れ(焦げててわからない・・・)
が付着してて、こすっても落ちません。なおかつ、ふくぴかでこすったせいか
油膜みたいなものまでついちゃって・・・・ほんと困っているので、だれか
汚れの落とし方と油膜の落とし方教えてください。
598 :
774RR:04/12/17 21:35:40 ID:T5avN6F1
599 :
774RR:04/12/17 21:41:37 ID:xHo6qfXv
>>597 汚れの正体はくっ付いて熔けたビニールとかじゃないでしょうか?
マフラーが熱せられてる時にコンビニ袋が飛んできたりビニール製の
バイクカバーかけると熔けてくっ付き焦げ付きになったりする事があります
とりあえずパーツクリーナーでフクピカで付いたワックス分と
焦げ付きの汚れを丁寧にふき取り、メッキクリーナーで慎重に
磨いてみてはいかがでしょうか?
600 :
774RR:04/12/17 21:49:43 ID:ilADADHB
>>599 レスありがとうございます!
パーツクリーナーとメッキクリーナーってどこで売っているんですか?
また、お勧めの商品があったら教えてください。
601 :
774RR:04/12/17 22:07:55 ID:XYwlj6zB
モンキーなどでボアアップを行うと、エンジンがかかりにくくなったりしますか?
602 :
774RR:04/12/17 22:09:01 ID:xHo6qfXv
>>600 パーツクリーナーはホームセンターで売ってます
800ml缶のスプレータイプで安売りだと300円〜400円位かな?
(ブレーキクリーナー、脱脂洗浄スプレーと呼称されてる事も)
メッキクリーナーは特にコレと言って決めて使ってないので
オススメは特に・・・
今はモータウンのCKウルトラメタルポリッシュとか言うの持ってるな
バイク用品店で1000円弱くらいで購入。
メッキ部分を磨く時は目立たない場所で試し磨きしてからね
603 :
4ep:04/12/17 22:09:47 ID:bFkChJs3
>>601 吸排気のセッティングがきちんとでてなければ
かかりにくくなる可能性はあります。
604 :
774RR:04/12/17 22:12:24 ID:xHo6qfXv
>>601 キックが重くなったりクラッチが負けて始動時に滑ったりする事がありましたが
特に始動性が悪くなったとは思わないかな?(オイラの場合は88ccにボアうp)
少しでもキックしやすくしたいのでしたらキックペダルを替えてみるという手もあるよ
(ノーマルマフラー不可の場合が多いが・・・)
605 :
774RR:04/12/17 22:12:35 ID:XYwlj6zB
606 :
774RR:04/12/17 22:13:20 ID:XYwlj6zB
607 :
774RR:04/12/17 22:18:28 ID:D9jkWC1W
純正のマスターシリンダーが角タンクのものなのですが、
これをタンク別体の社外に変えたらタッチは変わりますか?
ラジアルやセミラジアルでない以上変わらないでしょうか?
608 :
BT:04/12/17 22:21:52 ID:qr0sYLhN
>>596 XJRなら前がロックナット、後がアジャストボルト。
アクスルシャフトとロックナットを緩めてアジャストボルトを緩め方向に
回すとボルト頭がアクスル固定部分を押してチェーンを引っ張ります。
609 :
BT:04/12/17 22:23:50 ID:qr0sYLhN
>>607 ラジアルでなくても物によっては変化します。
ただしタッチが良くなるかガチガチになるかは
組んでみないとわからない…
610 :
607:04/12/17 22:37:20 ID:D9jkWC1W
>>609 なるほど。試すしかないですか。
ありがとうございました。
611 :
774RR:04/12/17 22:53:03 ID:B5v8f5ic
リアサスのイニシャルって、どう変えたらどういう特性になるのですか?
612 :
774RR:04/12/17 22:59:08 ID:qH3lm08s
>>611 固さなどは変わりません。
動きはじめる過重が変わるだけです。
613 :
774RR:04/12/17 23:01:24 ID:B5v8f5ic
>>612 ほうほう。するとコーナリングにはあまり関係ないの?・・・かな
614 :
BT:04/12/17 23:05:40 ID:qr0sYLhN
>>611 リヤサスのイニシャル(プリロード)をかけた時の変化。
1:伸び側ストロークが減り、縮み側ストロークが増える。
2:それにより、リヤの車高が上がる。
3:さらに後ろだけ上がるので重心位置が上がり、前下がりの姿勢になる。
4:それにより、ハンドルのセルフステアの切れが鋭くなる。
5:タンデムで沈み込む量が増えた時、1名乗車の車高に補正ができる。
6:3の理由により、ブレーキング時のホッピングが増える。
7:2の理由により、足つき性が悪化する。、
8:バネの初期作動が硬くなるので乗り心地が悪化する。
抜いた時は全部逆になる。
615 :
774RR:04/12/17 23:12:08 ID:B5v8f5ic
>>614 セルフステアの切れが鋭くなったりするんですか!へぇ〜知らなかった。
詳しく説明してくれてどうもありがとう!
616 :
774RR:04/12/18 00:03:22 ID:gN2iXqwR
617 :
774RR:04/12/18 00:05:31 ID:mLNwdHV8
618 :
4ep:04/12/18 00:06:07 ID:tAD5bUfh
>>616 おきめになるのはあくまで貴方ですが少しでも不安なら
止めておいた方が無難でしょう。
しかもボアアップ済みで原付2種登録の違法車両です。
何かあったときにどうします?
619 :
774RR:04/12/18 00:07:20 ID:cAjy4kGf
50のモンキーとかCL50にのってますが
近頃寒い時などキック1発始動に失敗すると泥沼化して
エンジンかからなくなっちゃいます。
寒い朝の1発始動の方法を教えてくだちゃい。
620 :
774RR:04/12/18 00:07:31 ID:EojWVOJY
>>616 超能力者でもない限りヤフオクの情報だけで大丈夫かどうかなんて
解かる訳無い
が、「この車輌(ry」と言う聴き方するような人が買うのは大丈夫じゃない
621 :
774RR:04/12/18 00:10:09 ID:ipnghSYl
>>616 現状、虚偽登録+無保険って所か。
きちんと軽二輪で登録する(やり方は知らん)か、エンジンをノーマルに戻すかだな。
まぁ、漏れの友達に聞かれたら、
自分で判断できない改造車は、止めとけ。って言うよ。
622 :
774RR:04/12/18 00:10:14 ID:Dplj8roE
>>616 おいらなら買いません
ぼあうp済みで原2登録って・・・
非常識極まりない。
623 :
523:04/12/18 00:12:33 ID:awZzUeaj
>>524 レスどうもありがとうございます。
革用クリーナー買って試してみます。
軍モノの天然皮革ブーツも。
624 :
774RR:04/12/18 00:12:34 ID:ipnghSYl
>>619 おまい様のいつもの始動方法を事細かに書けば、
何がしかアドバイスできるかもしれない。
625 :
774RR:04/12/18 00:17:46 ID:cAjy4kGf
>>624 レスありがとうです。
いつもの始動方法はチョーク目一杯にてアクセルひねりながらエイッとやってます・・・
これでカブルといくらプラグはずして拭いても拭いてもかからなくなっちゃうんです。
626 :
4ep:04/12/18 00:19:42 ID:tAD5bUfh
>>625 チョークを引いているのであればスロットルは全閉でお願いします。
627 :
596:04/12/18 00:20:32 ID:Zh0SJv78
>BTさん
ありがとうございます。
628 :
774RR:04/12/18 00:21:31 ID:cAjy4kGf
>>626 そーなんですかあ・・
今までずーっとこの方法でやっていたからマズいんですね。
いったんカブっちゃったらどうすればいいですか?
629 :
774RR:04/12/18 00:22:17 ID:ipnghSYl
>>625 チョークを使ってる時は、アクセルをあまり開けないほうが、一般的にかかりが良いですよ。
かぶらした時は、チョークを戻してアクセル全開で数回キックして下さい。
かぶりが取れます。
(転倒などでかぶった時も有効な方法です)
630 :
774RR:04/12/18 00:23:30 ID:cAjy4kGf
>>629 ありがとうございます。
明日あさ試してみます。
631 :
774RR:04/12/18 00:29:40 ID:G/4G32Zz
>>630 その時はガソリンコックをオフにするとなお良し!
632 :
774RR:04/12/18 00:31:23 ID:cAjy4kGf
>>631 了解です。これで遅刻しないですむかなぁ・・・
633 :
774RR:04/12/18 00:38:06 ID:hXU6mMb+
ちょっと質問させていただきます
近くに盗難車っぽい原付が置いてあるのですが、ナンバー付きなのですよ
原付のナンバーって市役所だった気がするんですけど
その市の市役所に問い合わせたら持ち主とか、盗難届けとか分かるものでしょうか?
それとも警察のほうがいいでしょうか?
教えてください
634 :
4ep:04/12/18 00:41:58 ID:tAD5bUfh
>>633 先ずは管轄の警察署にご相談下さい。
盗難届けが出ていれば持ち主に返還されます。
635 :
774RR:04/12/18 00:49:16 ID:hXU6mMb+
>>634 ありがとうございます
盗難届けが出ていない場合はどうすればいいでしょうか?
636 :
774RR:04/12/18 00:50:48 ID:Z5P4FsVm
あんたが主張すれば拾得物になる。
6ヶ月の間に持ち主が名乗り出ない場合、そのバイクは君の物。
637 :
4ep:04/12/18 00:50:56 ID:tAD5bUfh
>>635 それから先は警察にご確認下さい。
もしかしたら拾得物扱いになる可能性があります。
638 :
774RR:04/12/18 00:59:42 ID:hXU6mMb+
たびたび ありがとうございます
原付は、いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
639 :
774RR:04/12/18 01:24:14 ID:34zft2WE
九州だったらマジで俺にゆずってくれ。
640 :
774RR:
放置車両は、警察もわかってて放置してる場合もある。
犯罪者が戻ってくる事を待ってる。