1 :
774RR:
2 :
774RR:04/11/09 15:36:50 ID:FESs3jMD
2
3 :
774RR:04/11/09 15:38:01 ID:PibwtGPJ
3
4 :
774RR:04/11/09 16:45:36 ID:o9BLUM/R
5 :
774RR:04/11/09 17:27:23 ID:Vr72We6G
6 :
774RR:04/11/09 19:23:02 ID:PPCtjtUf
ROCK!
7 :
774RR:04/11/09 22:58:33 ID:tip6Wa0X
らっきー
8 :
774RR:04/11/09 23:57:52 ID:bHCwxPci
エイトマンの子供!
9 :
774RR:04/11/10 01:12:41 ID:duEpglwX
新スレ乙!全スレ991です、みなさんありがちょうです。
激しく嬉しいのであります。(*´Д`)
車種はrmx250sで、どうやらNZ仕様の模様なり。
高年式とあって涙ちょちょぎれそう。財布ぶっとびますた。
>これで半分泣きながら、ぬかるんだガレガレの坂道を押し進んだり、
>ジャンプに失敗してバイクから前方に放り出されて、頭から落ちた上に愛車に轢かれ、体の上にのしかかられたり、
>ヒルクライムで失速して、まっさかさまに転げ落ちたり出来ますね。
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
と、とりあえず前転だけは拒否の方向でおながいします。
あとはすこぶるおっけ(´ー`)
10 :
774RR:04/11/10 02:09:40 ID:VsRJ8zNh
なんだここ? 地味なネタスレですか?
とりあえず10げと。
11 :
774RR:04/11/10 06:14:05 ID:oULN2745
>>9 高年式2st250ccいいですね。
RMX250S、パワーも乗りやすさも十分。
おめでとう。
12 :
774RR:04/11/10 11:30:52 ID:LActYIPq
>>9 上り坂で前転してしまうくらいになりましょうw
納車おめー
13 :
774RR:04/11/10 19:43:40 ID:/kU6Kv4R
本日、EDプロ買いました。つか、買う前に相談すればよかった…
EDプロ、普段履いてる靴と同じサイズを購入しました。
念入りに試着すればよかったのですが、ツレが急いでいた事もあって
結局購入。で、今ウチに帰ってきて履いてるのですが。
みなさん、やっぱブーツ履く時って厚いソックスですか?
厚いソックス履いて、ブーツ履いてみたらちょっとキツめな感じです。
それとも、足になじんでくれば大分フィットするようになるのでしょうか。
現状では、結構窮屈かもなのですが…
14 :
774RR:04/11/10 19:59:19 ID:+4gddzOR
>>13 ソックスはともかくとして、ニーシンガードが入らないのは問題では?
普通は、一回り大き目のブーツを買いまつ。
15 :
774RR:04/11/10 19:59:20 ID:vdGXqPJ2
>>13 EDプロって皮が直ぐにヘロヘロになるし、それなりに
なじむんではないでしょうか?
16 :
774RR:04/11/10 20:00:10 ID:B2BKb+Mu
ちと大きめサイズに厚手のソックスで甲をしっかり締めるのが普通かと
小さ目や薄手のソックスだと、つま先ヒットしたときにブーツに当たって爪割れる
皮は基本的に伸びるより縮むので、サイズ不適で交換してもらうが吉かと
>>13氏
ヲイラも交換してもらう方が良いと思うなぁ。
多少は皮が伸びて足にフィットするけど、窮屈なのは良くない。
一日履いてると浮腫んで余計にキツく感じるようになるし
冬場は靴下厚手や重ね履きするでしょ?
それに大きめのサイズ買って中敷き轢くのが、足が楽になるよ。
>>14氏
0.5cm大きくてもふくらはぎはそんなに変わらない
今のサイズで入らなければ、05.cm大きくても無理でしょう。
その場合はふくらはぎ部分の拡張お直し必要です。
まあガメルデはふくらはぎ大きめだから多分大丈夫でしょうけど
18 :
13:04/11/10 20:18:19 ID:/kU6Kv4R
レスサンクスです。
ニーシンガードは大丈夫です。問題なしでした。
ちょっと諸事情があって、交換不可なんです。
うーん…早くなじむよう、たくさん履くようにします。(つか縮むのか…)
ありがとうございました。
19 :
14:04/11/10 21:18:59 ID:+4gddzOR
20 :
774RR:04/11/10 21:31:35 ID:D3UM6PTn
>>18 窮屈ってのはふくらはぎじゃなくて甲やつま先?
だったら残念だが、まず無理。
交換できないなら汚す前にヤフオクで売れ。マジで。
21 :
774RR:04/11/10 22:39:32 ID:kPox7orT
>>13 ソックスについてはタイチのオリジナルソックスがお奨め
漏れはスキーの時にもコレ使ってます。
で、足のサイズ的にキツイのであれば致命的です、つま先が当たるとかね。
いくらEDプロが柔らかいと言っても底は延びませんから。
22 :
774RR:04/11/11 00:18:53 ID:LJkMv55J
前スレでニーブレースの話が出ていたけど
入院した病院で作ってもらいましたが、フィット感や動作は汎用品と比較にならない
しかしコースなどでは気にならないがツーリングでは激しく邪魔。
あと、同室のプロスキーヤーとかボーダー連中が言っていたんだが
完治したら装具は外した方が良いらしい
弱いところを補強したら、その次に弱い部分が故障(怪我)するからだって
そしてその分だけ重傷になるらしい
で、プロでもアマでもよく転ぶヤツは二流だそうだ(鬱
23 :
774RR:04/11/11 11:00:29 ID:1wx/IRZ6
>>22 たしかにそれは言えるかも・・・
自分も怪我を繰り返し、ニーブレースもブーツもより頑丈な物へとなってきたが
たしかにその部分はシッカリしてるんだが、今度は大腿骨とかが不安になってきた・・・
歩いててほんのちょっと蹴つまづいただけでもポキンと逝っちゃいそうで怖い。
意外と聞くんだよね大腿骨骨折。そして治療も半端じゃなく大変そう。
少しでも怪我をしないために防具にはあまり金を惜しまないようにしてきたけど
それで良かったのか最近自信がなくなってくた。
24 :
774RR:04/11/11 12:17:11 ID:EmuEG5hr
柔軟体操と筋力うpだな
漏れのカアチャンはリハビリの先生だったんだけど
うわ言のように言ってるよ「体の柔軟と筋力」が怪我を予防するって
何度か親に治してもらった過去アリ
スキーもバイクも体に変な力がかかるからなぁ
25 :
774RR:04/11/11 13:07:06 ID:Iogb1Yru
膝を痛めてしばらくの間(ひと月)サポーターに厄介になっていたんだが
装着しているというまでもなく膝の屈伸が楽で(特にに伸び側の力をサポートしている)
膝の痛みが無くなってからもずるずると使い続けていたせいで大腿部の脚力がかなり
落ちていることを後になってから気づいた。外した状態でスクワットしようとしたらそっちの足
だけヘニャ〜〜っと力が入らない。あんまりああいうもんは頼りすぎるとイカンのだなぁと実
感した次第です。ニーブレースあたりに厄介になるくらい症状が重いととまた話は違ってくる
けどね。
現役のころのKONISHIKIがいつまでも膝のサポーターをしていたのを思い出した。外すタイミ
ングというか、踏ん切りつけるのには時間かかったんだろうな。
ちなみに自分の右足首、外側の靭帯が骨につながっている部分が一箇所剥離したまんまで
す。X線写真で見ると5mm角くらいの骨片が浮いていて、つながっていない靭帯が萎縮して
事実上機能していない状態。つま先をぎょっと引き伸ばされた状態で撮った写真を見ると足
首の関節のジョイントがパカッと空いてしまうのがよく分かる。あ〜足首つながってねぇやww
これ2年前に足首痛めたときに病院で知った時の話なんですが、医者の話ではこれは当時
の怪我ではなくて既にもう数年経過している状態だそうで・・・・・そういえばその5年程前に
足痛めたことあったなぁ・・・実は骨やっちゃってたのね・・・・
どおりで右足首だけ踏ん張りが利かなかったわけだ、足首つながってないんだもんww
皆さん怪我したら我慢せずちゃんとお医者さんに見てもらいましょうね
26 :
774RR:04/11/11 18:19:31 ID:bOwflzVz
そうなんだよね
リハビリの指導員に聞いたけど有名プロスポーツ選手でもけっこう靱帯をやってるらし
ニーブレースが不要なのは筋トレでいろんな筋肉を鍛えて靱帯の補助をしてるからだそうな
俺は何とか治ったけど痛い目には遭いたくないから転ばないように楽しむことにした
「オフは転んでも平気」とよく言ったけど今ではとても言えませんorz
27 :
774RR:04/11/12 12:19:40 ID:k+cqZY83
半月板は鍛えようが無いのでコワヒ
28 :
774RR:04/11/12 15:13:23 ID:RHkaj6VH
>>27 相撲見てると半月板損傷多いんだけど次の場所にはちゃんと出る奴が多い
そういうのをみてるとふつーにちゃんと直るんではないかと思ってしまう
29 :
774RR:04/11/12 16:35:42 ID:V4BEszCZ
30 :
774RR:04/11/12 16:52:08 ID:kwaoBWr+
オフ車の記事がよく載っているバイク雑誌って何ですか?
田舎なので取り寄せしかないのでお尋ねします。
31 :
774RR:04/11/12 16:58:32 ID:DbBw03fm
林道とかぐらいだったら月刊誌のガルルと隔月刊のバックオフ
レースだったらダートスポーツとか
モトクロス関係の雑誌もあったっけ?
後はオフロードバムが廃刊になってオフロードライダーになりますたよ( ´Д`)
33 :
774RR:04/11/12 17:49:17 ID:SBBvPF0N
オフロードライダー今月号いつ出るの?
前号にたしか次号11月発売予定って書いて有った希ガス
34 :
774RR:04/11/12 18:10:51 ID:RHkaj6VH
ダートクール
35 :
774RR:04/11/12 18:20:57 ID:DbBw03fm
36 :
774RR:04/11/12 18:48:17 ID:5Bv8hjp0
>>32 オフ雑誌の動向より、立てては消えるビッグオフスレの動向が禿げしく気になるんだが・・・・
38 :
:04/11/12 20:00:22 ID:BG4wb0TT
セローとジェベルどっちがブレーキ性能いいかな?
今セロー乗ってるんだけどブレーキが効かなくて怖い思いをしたことが何度かあるんで。
両方乗ったことある人いませんか?
39 :
774RR:04/11/12 20:09:57 ID:KT0Rx3o5
ジェベル250なら前後ディスクだからバシっと効くよ。
ジェベル200ならセローとddで車重の軽いセローの方が止まる気がする( ´д`)
40 :
774RR:04/11/12 20:11:06 ID:YF2IcemV
>>38 エア入ってんじゃないの?
その気になれば簡単にロックできるよ。
41 :
774RR:04/11/12 22:50:51 ID:LXOH9Z1L
こんどオフ車デビューすることになりました(・∀・
ヘルメットもオフ用を用意しようと思ってるんですが、
ゴーグルタイプのヘルメットと、最近(?)出てきたシールドタイプのヘルメット、
それぞれにどんなメリットとデメリットがあるんですか?
当方上記のように初心者で、用途は街乗り、ツーリング、ちょこっと林道くらいで
おそらく本格的なMXコース走行は当分しないと思われます。
どちらがオススメかもアドバイス頂ければ幸いです。
42 :
774RR:04/11/12 23:06:59 ID:6jCfLOi9
>>41 自分の場合、眼鏡をかけてて
快適性はシールドタイプが上だといわれていますが
俺的にはゴーグルでもシールドでもあんまりかわりないと思います
そんなこんなでVFX−R使ってます
ただ高速走行時(80K↑)はゴーグルとの隙間が寒いし首がバイザーでもっていかれるのでつらいにょ
43 :
774RR:04/11/12 23:14:36 ID:8+Zy5rr+
>>41 ゴーグル
○曇り辛い、カコイイ、代えレンズ安い
×雨風雪雹が痛い、寒い、ゴーグルとメットの隙間からいろんなものが入る
シールド
○寒くない、痛くない、視界広い、異物がはいってこない
×とても曇りやすい(特にめがね付けてると悲惨)、見た目がカコワルイ、代えシールド高い
押したり引いたりだとか、コース走行をやるようになるとシールドでは辛いです。
が、そうじゃなけりゃシールドタイプの方がいいかも。
シールド外してゴーグル仕様にできるのもありますし。
44 :
774RR:04/11/12 23:35:30 ID:LXOH9Z1L
>42、43
即レスthxです!
なるほど〜曇り対策ってのがゴーグルタイプの一番のメリットのようですね。
普段はレプに乗ってるんですが、ちょっと頑張って走ると
やっぱり曇りまくりますね>シールド
オフはひとまず利便性とか使い易さを重視っつーことで
近場で特売しているSのホーネットってメットを購入しようと思います。
カコワルイですか・・・どうせ見た目以上にテクがorz
45 :
774RR:04/11/13 00:55:34 ID:ilU/wc1E
いままでVFX2をボロボロになるまで使ってたが今は漏れもホーネット
見た目がイマイチダサイのは難点だが、シールドだとやっぱり視界が広いのがありがたいな
レースで使うならともかく街乗り・ツーリングだと横方向の死角が減るというのはやはりポイン
ト高いね。ゴーグルも捨てがたいんだが、やっぱり全天候型という点で漏れの乗り方ではシ
ールドに軍配上がっちゃうんだよな。土砂降りや雪の中でも何とか視界確保できるし。
ゴーグルだと吹雪の中走ってるとフレームの端からだんだんと雪が凍りつきだして、レンズを
手でぬぐっても牛乳瓶の蓋くらいしかぬぐいきれなくなりだすんだよなぁ。まあそんな中走る
ほうが間違ってるんだけどねww
それにしたって今のメットって通気性すごいのね。耳元を風邪が抜ける(風切り音じゃなくっ
て耳パッドの中を通る)音が良く聞こえるもん。
46 :
774RR:04/11/13 10:53:22 ID:y9i65W8D
これから寒くなるし俺はツアークロスをお勧めする。
曇るのは仕方ないけどある程度は曇り止めを塗る事で軽減できるし。
シールドを付けたままでもゴーグルが使えるから困らないよ。
街中では圧倒的に使い勝手が良いしね。
47 :
774RR:04/11/13 12:36:19 ID:/WmA+Ao5
見た目の好みでどっちでも
48 :
774RR:04/11/13 12:50:56 ID:pp/wZ3Ok
わたしも
>>41さんと同じようにオフ車デビューですが、
ヤマハのギブソン買って見ました。まあ値段を考えれば上等。
ホーネットやツアークロスの半値近いですからね。
いざと成ればシールド開けても使えるし、はずす事もできるし。
49 :
774RR:04/11/13 12:52:55 ID:pp/wZ3Ok
で、少し河原や林道などで遊んでみたいんですけど、
オフ用のブーツというのも大げさな気がするし、、、
安全ゴム長で乗った事ある人いますいかね?
あれじゃダメかなあ?
50 :
774RR:04/11/13 13:27:42 ID:MRwVEdHv
>>49 一度オフで滑ってみると分かるよ。あちこち強打するから。
と、ニーシンガード付けてたから膝強打で済んで湿布中の
人が言ってみる。
51 :
774RR:04/11/13 14:02:08 ID:7Y8FShjQ
サミーミラーブーツですね
52 :
774RR:04/11/13 14:30:06 ID:fQ8krsTI
>49
こかしたバイクの右ステップと、地面との間で挟まれる体験すると、なおよろし
痛いわ抜けないわエキパイでヤケドするわ・・・
53 :
774RR:04/11/13 20:46:02 ID:ulJmDHvk
股間プロテクタってないですかね?
結構コケて股間付近強打してるんです・・。
54 :
774RR:04/11/13 22:01:29 ID:PfmAeD13
ああ、アソコは普段から風呂上りに叩いて鍛えておくんだよ。
55 :
774RR:04/11/14 01:01:12 ID:avictXsd
了解しました(・∀・)゛\
56 :
774RR:04/11/14 01:23:57 ID:9zEuR9aj
>>54 その鍛え方は女に乗るときだろ
バイクに乗るときは意味が無いとオモワレ
57 :
774RR:04/11/14 08:17:45 ID:pUQLIymz
>>53 スポーツや格闘技用のを流用できないかな?
58 :
774RR:04/11/14 12:14:26 ID:RGFErF8k
>>53 野球でキャッチャーがはめてるやつはどうよ。
59 :
774RR:04/11/14 13:44:02 ID:CerKSQIO
俺なら酋長のコテカだな
60 :
774RR:04/11/14 15:27:15 ID:ZVvEV0zp
61 :
774RR:04/11/14 16:21:48 ID:wXiqmzhg
>>60 ワロタ、ツボにハイッタヨー
ミスドでネット中なのに爆笑してしまいましたわw
マワリノメガヒヤヤカw
62 :
774RR:04/11/14 16:32:35 ID:m3i2kFvW
ちんこまんこ学会・・・・
あきれたが、この力の入れ具合がすばらしいのう。
63 :
774RR:04/11/15 22:10:43 ID:b+RZzxWD
保守
64 :
774RR:04/11/16 10:05:54 ID:s4xh7y64
>>53 {グロイン|グローイン} {プロテクター|カップ}
で検索すると色々出てきます。男性用女性用有り。
65 :
774RR:04/11/17 14:44:00 ID:uBidncui
先日、簡単な林道に行くから来なよと誘われて
行ったみたら山でした・・・
木々の間を抜け、沢を越え、荒れ地を走行しました。
エンスト:数えきれず
横転倒:5回ぐらい
前転倒:1回
転倒した際におニューのモトパンがエンジンのどこかに触れ
溶けました・・・
装備も一通り揃えておいたので、けがも無かったですが
翌日は筋肉痛でした・・・
けど、メッチャ楽しかったです
オフロード最高!!
66 :
774RR:04/11/17 21:29:51 ID:iFSX4dlE
おお、楽しそうだ。
俺、良く谷側にコケさせてしまい、泣きそうになりながらゴロンゴロンと回転させてる。
大体その時って人間も谷側へコロコロと落ちるのな。
藪も落ちてきたし、山行きて〜。
67 :
774RR:04/11/18 00:43:14 ID:n37/28mn
>>53 自転車用のスパッツなら股間にパッド入っててイイ。
長時間乗ってもお尻痛くなりにくいよ。
68 :
774RR:04/11/18 10:25:41 ID:unxUwWnU
漏れも谷側にコケてツタに絡まって20m下のダム湖に落ちることなく九死に一生を得たことが
あるよ。頭を下に仰向け(?)に引っかかって、上からワンテンポ遅れてツタを巻き取りながら
愛車がゴロンゴロンと回転しながら落ちてくるのが見えるんだ。
獣道から4mほど落ちて断崖絶壁寸前のところでバイクにはさまれた形で引っかかった状態。
「ご免、お前と心中する気はさらさら無いんだ」と必死で抜け出して獣道まで這い上がったよ。
今となってはいい思い出・・・・・('A`)
69 :
774RR:04/11/18 12:37:40 ID:RaOs6Wdq
70 :
774RR:04/11/18 13:00:06 ID:n8e783/p
そのバイクはダム湖を汚染し続けてます。ヘドラにならなければ良いのですが・・・
71 :
774RR:04/11/18 16:35:57 ID:L7LP31Wv
化石になって数万年後に発掘されたりして・・・
72 :
774RR:04/11/18 18:05:13 ID:kz58OgLc
ダムダム人に怒られるぞ
73 :
68:04/11/18 18:15:17 ID:unxUwWnU
おお、レス遅れてスマソ
バイクはツタでがんじがらめ状態。下手に切り離したら崖下にまっさかさまに落下なので
とりあえず現状で引き上げるのはやめて足場最悪な中で前後ホイールとタンクだけ取り外し
上まで引きずりあげて藪の中に放置。何しろ一人での出来事だったんで当日はここまでが
限界。日も暮れ始めてたんでね。
場所がほとんど人の入ってこないような獣道だったので(電力会社が設備のメンテ用に使っ
ていただけみたい)あのまんま落ちていたら死体も発見されずのままだったかと思うとゾッと
します。翌週クルマにチェーンブロックなどの機材を積んで引き上げに行きました。まだ愛車
がヤブに引っかかっていることを祈りつつww
冒険心ばかり先走って、しっかりリスクも考えて行動していなかった若い頃の苦い思い出です。
それから林道アタックする時はロープと滑車をいつも持参して走るようにしてました(おい
74 :
774RR:04/11/18 18:23:52 ID:FY4Ugh4n
んむ。滑車は役に立つぞ。
ダイソーでも売ってるしな。
75 :
774RR:04/11/18 18:48:30 ID:175pW+3w
バイク引き上げには9mmを30m、カラビナ、ナイロンテープというところ
滑車やシャックルは重いし、1〜2名での作業だからカラビナで十分
ナイロンテープは立ち木とかへの確保用
ダブルで引くと単独でもバイクをあげられる
あんまり役に立ってほしくない道具なんだけど、無いとなんともならんし
76 :
774RR:04/11/18 19:52:46 ID:FxG3hZC1
>>75 勇気ある撤退って言葉を
し ら な い か ?
そんなこなれたオマエが好きだけどw
77 :
774RR:04/11/18 20:04:11 ID:175pW+3w
これでルート工作して
「ん? 俺単独でも抜けられたし大丈夫だよ」
と騙してみんなを連れて行ってニヤニヤして楽しむ
行くのは廃道で、登記上は道路だから走るのには問題無し
登記簿というか公図閲覧して走るところ探してたりします
ただ、トラクションして走ることを覚えた奴でないと、すぐに穴掘って道を破壊するので連れて行けない
78 :
774RR:04/11/18 21:21:43 ID:UMwKOA43
>>77 >>ただ、トラクションして走ることを覚えた奴でないと、すぐに穴掘って道を破壊するので連れて行けない
MX専門で、コースしか走った事のない奴をつれて行くとそうなるな。
79 :
774RR:04/11/19 00:30:27 ID:vTtCyHI9
>>78 それ以上にセローで2足2輪などと行ってアクセル開けまくって
足で押そうとするやつのほうがひどいYo・・・
80 :
774RR:04/11/19 10:53:41 ID:GuVHgMSJ
いや、押せばあまり掘れないよ。MXタイヤで2st系の人に掘り進む人が多い。
でも難所系で速い人ってのも結構掘りまくる系の人が多い。これも事実。
81 :
774RR:04/11/19 22:01:51 ID:jHczMkG0
>80
うまい人だとアクセル戻してトラクションさせる事が出来るけど、
イケイケで開けて走破しちゃう人多いよね。
俺?
俺は今KX125のナンバー付なんで、トルク足んなくて開けて何とか
しようとしちゃうほうかな?
82 :
774RR:04/11/19 23:17:15 ID:HBuuoRjW
掘らないためにはとにかく路面の良いところで加速して、あとは速度落とさないように維持
「この先、厳しそう」と思ったら、路面の良いところでバイク停めて歩いて下見
路面が悪くなってからアクセル開けたら掘ってしまう
レースなら勢いで突っ切るけど(っつうか行けるようにコース設定されてるし)
速度維持もツタで首吊りとかあるから難しいんだけどね
自分は罠としてツタや倒木は残してきます
っていうか通った後に、わざわざ元に戻したり
さらに、美味しいラインの上に岩を置いて、わざと厳しいラインが目に付くようにしたり
下見せずに勢いだけで行く人は高い確率で罠にはまる
83 :
774RR:04/11/19 23:48:57 ID:uMXwat/l
勇気ねーから、撤退できず立ち往生してしまふ
84 :
774RR:04/11/20 00:13:31 ID:MeCoovza
>>82 意地悪ダネ、君・・・
いや、一部の人には親切かw
85 :
774RR:04/11/20 00:26:21 ID:pvKllLWl
>>82 私はあなたを知っている気がしてならない・・・OTL
86 :
774RR:04/11/20 01:23:12 ID:6aBeR3/M
>>82 漏れはどっちかと言うと下見せずに自分の限界のスピードで突っ込んだりします。
一応レース本番の想定でパッと見の一瞬でラインの判断が出来る様にって練習です。
まあ高確率でバイクぶっ壊しますけどw
トライアルマシンに乗ってる時は必ず下見をしますけどね。
しかし下見をすると怖くて逆に二の足を踏んでしまったりしますww
87 :
774RR:04/11/20 09:07:27 ID:OdCMxO/B
88 :
774RR:04/11/20 10:32:16 ID:7KHOSbUY
公道っていうか、ヤブでしょ。獣道。
89 :
774RR:04/11/20 19:06:24 ID:IvIN/cVi
(´-`).。oO(また始まるのか・・・
90 :
774RR:04/11/20 23:36:33 ID:VPrYFPOU
保守
91 :
774RR:04/11/21 16:17:44 ID:yBt+213n
92 :
77:04/11/22 01:16:18 ID:62Hdv2eH
俺様専用コース作りたい
首吊り、微妙な高さの倒木、突っ込まないと行けない崖、無限泥、ギャップのあるヒルクライム
トライアルみたいなコースでタイムトライアルっていうレースを主催したいが難しい
(スタート順で難易度が変わっちゃうからかなり無理がある)
初見のところを破綻せずに走れるのは若年寄りっつうか非レース志向だがタフなオッサン
いつも騙される 騙す側にまわりたい で、自分も騙す側のオッサンに
若年寄促成コースが欲しいな
93 :
774RR:04/11/22 09:22:49 ID:5mpaCsd/
大分県だと家一件分の値段で山がまるごと一個買えるらしいよ。
年寄りばかりで管理が出来なくなったきたらしい。
林業やってみないか?(w
94 :
774RR:04/11/22 10:34:43 ID:S+9Vaf+u
95 :
774RR:04/11/22 20:32:38 ID:gpzVBGBm
難所・要テク系はいいが首吊りのツタだけは勘弁して欲しい。
96 :
774RR:04/11/22 21:58:32 ID:wrYEFNAe
その蔦のおかげで>68とその愛車はダム直行を免れたわけだ。
確かに鬱陶しいがロープ代わりにもなるし・・・。
あ!アレチウリは漏れも勘弁して欲しい。
97 :
96:04/11/22 22:01:32 ID:wrYEFNAe
WR海苔らしいIDだ。
12年落ちのDT-WRだが。orz
98 :
774RR:04/11/22 22:26:12 ID:HnXUH9cq
>>97 OFF車乗って20年近くなるが、2stじゃDT−WRが1番良かったYO!
大事にして下さい。
99 :
774RR:04/11/22 22:43:14 ID:XG9oOazz
3XPは3ET以来の名車だよ。あのあとのヤマハトレールの良い車といったらTT-Rだけだもんな。
WRは良いがあくまでもレーサーという事で
100 :
774RR:04/11/22 23:33:38 ID:Zgd7biPE
いや、37Fがやはり衝撃的でした。
101 :
774RR:04/11/23 01:11:39 ID:jRo3Uoi9
aga...re
102 :
774RR:04/11/23 19:04:13 ID:IOwnwu/s
年齢層高めだな〜
若手はいるのか?
103 :
774RR:04/11/23 20:37:37 ID:K3Tf82oD
先日、モトパーク勝沼でビンテージモトクロスに
クルーで(ボランティア)で行きました。
某オフ誌で有名な石井氏もエントリーしてました。
オープンクラスでは石井氏のガスガスはホント速かったです。
104 :
774RR:04/11/23 20:38:44 ID:jRZHBSZa
高いだろうね
サービスエリアの駐輪場がオフ車だらけ
になった頃がなつかしい
105 :
774RR:04/11/24 05:30:39 ID:MVNJTB8o
他のスレにも書いたんですが、
今DRZかWR250/400かKLXの購入を考えてるんですが、
皆さんのお勧めはなんですか??
WRはレーサーだから耐久性は・・・・との意見もあり。
DRZはSMが出るあたり中古玉数増えるかなぁ〜
KLXは250ccだから車検無い分激しく使われたりとか・・・
順位的に自分はKLXとDRZだけど、
今ヤフオクで出てる28万開始のWR400Fも気になるし。
相談のってください。よろしくお願いします。
106 :
元DT乗り ◆tOgL8UmEKY :04/11/24 07:04:10 ID:3TsxsFAd
俺なら迷わずWR250。
レーサーでも耐久性はかなりあるから。
漏れは迷わずDR-Zだな( ´д`)
108 :
774RR:04/11/24 07:43:13 ID:y/39YzcG
軍用車KLXも捨てがたい
109 :
774RR:04/11/24 08:23:11 ID:AYqiTQ2H
お前らひどいですね。
110 :
774RR:04/11/24 08:27:42 ID:0u4ANI41
>>105 使い方によると思われ。
レースに出る。
ゲロ好き。
高速はほとんど使わない。
とてもカネ持ってる。
鈴木はなぁ・・・・
迷わずWR250。
主に普通の林道走る。
高速はまぁ我慢出来る。
カネそこそこ持ってる。
鱸はなァ・・・・
迷わずKLX
高速も気楽に走りたい。
マゾゲロ好き。
カネ持ってる。
スズキ!シャキーン!
DRZ。
111 :
774RR:04/11/24 09:30:39 ID:Y7KGksoi
ヌタゲロで押しが入るとDRZじゃ重くないですか?
漏れは更に重いDR650でゲロ道走ってまつよ( ´д`)
113 :
↑:04/11/24 10:32:54 ID:0u4ANI41
マゾ
w
114 :
774RR:04/11/24 11:13:58 ID:22enENdS
本田だホンダ。バイクはホンダじゃなきゃダメだよ。
金?ホンダにならいくらでも
CRF250X
115 :
774RR:04/11/24 11:19:31 ID:Nxivcm6J
WR400 って何年落ち? 98くらい?
28万でも高すぎるとおもうけど。
オフのレーサーは公道モデルとは値段の付き方まるで
違うよ。
だから、逆にヤフオクで売るとトレール車の感覚で買ってくれて
オイシイこともあるんだけど。
116 :
774RR:04/11/24 13:08:24 ID:JDJcFWKh
中古で買うのが前提みたいだね。使用目的をはっきり書いてないからなんともいえないけど、コース用に買うってんでも無い限りWR400Fは勧めないな。
400の年式で中古28マンは安いとはいえないし車検ありの場合は継続車検がそのまま通保証はないから、最悪公道は無理になるかも知れない。
110氏のレスがマト得てると思うな。WR400で街乗りは信号まちごとに水吹くから、アイドリングできねーし。
117 :
774RR:04/11/24 19:18:10 ID:Pve3c1if
’98WR400Fなら、知り合いがツーリングも含めて使ってる。
そいつとは年2回程しか会わないんだが、会う度にトラブルを起こしてる気がする。
キャブのスライドバルブが割れ、エンジン内部に入って走行不能が2回、バルブが折れたのが
1回、高速上でスタンドを落したのが1回。
いずれも、長距離を走った際(東京→関西など)に発生してて、今は彼もランツァと使い分けを
している。
レーサーを公道で使う場合は色々と無理があると思うけど、熟成されていない’98モデルなら
尚更だよ。
オフでの性能さえ良ければ不具合に目をつぶるってんなら別だけど、DR−ZかKLXにしとくの
が無難。
118 :
774RR:04/11/24 19:37:00 ID:0Olkhwt4
>>105 マルチポストはいかんな・・・・
両方の住人に失礼だぞ。
WR250Fにしとけ、皆が言うほど耐久性が無いわけではない。
オイルの管理だけはしっかりとやったほうが良いのは間違いないが。
一度乗ったら、トレールには戻れんぞ。
119 :
105:04/11/24 20:15:13 ID:9D6j+VtU
うわぁ〜。両方のスレで意見が殆ど一致してますね。
自分はチャリでダウンヒル遊びをしてて
バイクは全く言っていいほど初心者です。
だけどやりたいものは「林道&自宅付近にあるMXコース」です。
さきほどそのコースのshopへ相談してきましたが、
トレールかつ4stはコースでは見るにも無残と言われました。
この板を見ることにより、まぁそんなもんかなと覚悟はしてました。
'98 WR400Fの件ありがとうございました。
こちらは欄外にいたします。
マルチポストをしてしまって皆さんすみません。
そして真剣に相談乗っていただきありがとうございます。
こちらのスレの方に合ってるかと思うのでこちらのスレで相談乗らせてください。
でもう一つのスレ「2st VS 4st」ではWR250Fが持ち上がってますが。
WR250Fはマフラー変更で速さ激変するもんなんですか??
今ヤフオクでチェキしたら一件千葉県から出品がありました。
同じ県内なのでちょっとメモメモしました。
120 :
774RR:04/11/24 20:27:06 ID:22enENdS
速さは激変するわけではないが音は激変する。
少し下のトルク感がなくなって上のパンチが強くなる感じ。
林道+MXコースならWR250Fはベストといえる選択だと思いますよ。
飛びまくるとさすがにアシは柔らかいけど初心者ならそこまで飛ぶ前にバイクの寿命が来ます。
121 :
41:04/11/24 20:53:39 ID:/XEjgV6q
先日無事オフ車デビューしてきました(・∀・
ホーネットは普通のフルフェ感覚で使えますね。でもチョットシールド脱着メンドイ・・・
また教えて君で申し訳ないんですが、
チューブ交換てどのくらいの割合でするもんでしょうか?
タイヤと同時?オイルフィルターみたくタイヤ2回に1回?年1くらい?
おおざっぱで構いませんので目安などご教授ください。
122 :
774RR:04/11/24 22:39:36 ID:6LjgMocl
>>121 折れはパンクしたら
正確には
1・パンクする。出先で修理
2・次にタイヤ外す時に新品に交換
123 :
774RR:04/11/24 22:42:23 ID:0u4ANI41
>>119 富士見のAコースでガンガン飛んじゃう人なら、
ナンバー取れないモトクロッサー&軽トラ。
WRは自転車用語的にシルキーな乗り味で疲れ難く
走破性も高いけどジャンプはちょっと苦手。
富士見のBコース好きな変態なら迷わずWR。
トレールはそのお店の言うとうりだけどマゾにはお薦め。
因みに漏れはBコース好きマゾなのでCRF230っていう
マイナーバイクでコースを邪魔者扱いされながら2時間ほど
グルグル回るのが好き。
124 :
105:04/11/24 23:20:35 ID:9D6j+VtU
>>123 うわぁ〜。
凄くわかりやすい表現でありがとうございます。
Aコースはパノパトよりちょい遅い速度です。
ジャンプはゴンドラ下よりも巨大右バンク直前の激坂で
内臓が浮くような浮空に恐怖&快感を覚える人です。
だけどBコースは行った事無いです。。
正直KLXかDRZかもしれないです。
あとすみません。この場を借りて質問君になります。
マゾとかゲロアタックって=どろんこの中走る事ですか??
ちなみにようやく先日スズキ=鱸 ってのを知りました。
125 :
774RR:04/11/24 23:25:25 ID:kSSzqg5H
敢えて条件の悪い路面とか好んで走って(あるいは押したり引いたりして)
楽しむ倒錯的な行為の事でしょうな。
アタックツーリングとかクロカンライドとかとも言いますが短くて言いやすいから
ゲロなどと称されているようです。
下品だから好まれない表現でもあるようですが
126 :
105:04/11/24 23:32:29 ID:9D6j+VtU
>>125 やはりそうでしたか!!
あっちこっちのHPでも見かけるからちょっと気になったけど、
こうして説明されると改めて知的省略語っていうか笑えました。
やっぱりオフ最高!!
と行きたい所ですが明日から土曜日まで香港出張。。orz
それまで良いバイクヤフオクで出るかなぁ・・・・
127 :
41:04/11/24 23:49:09 ID:/XEjgV6q
>>122 ドモデス。
っつーことは、パンクするまではほっとくという事?
オフ糊はパンク修理技術はデフォなんすかね〜
俺はドラスタで宣伝してるスライムでも入れとこうかな。
128 :
関西IB:04/11/25 00:00:47 ID:qH/DLnNp
いや、速さ激変するだろ。
俺のYZ-F、WR-Fサイレンサーに変えたらパワー無くて
普段当たり前のように飛んでいるダブルジャンプで怖い目にあうことが・・・
ということはWR-FにYZサイレンサーでパワーアップ!?
129 :
774RR:04/11/25 00:12:18 ID:5gzlDD53
YZにWRマフラーつけるほどには激変感じられなかった。
おそらくカムタイミングの問題で、もともとWRマフラー用のカムセットですから。
キックのWRだと同じカムでタイミングだけチェーンひとコマ分タイミングが遅かった。
それを早めてマフラーかえると回り方は明らかに違いますよね。
でもセルのWRにYZカムがつけられないんですよね。
130 :
774RR:04/11/25 00:18:07 ID:3uNNX1s0
同じ年式のYZ-Fカムなら付けられますよ。
カムチェーンで一コマずらすのが出来なくなっただけで。
131 :
774RR:04/11/25 00:32:32 ID:5gzlDD53
確かセルが使えなくなるんじゃ無かったですかね?オートデコンプの関係で。
132 :
774RR:04/11/25 00:46:59 ID:3uNNX1s0
カムチェーンずらしだとオートデコンプのタイミングがずれるから著しく始動性が落ちますが
YZ-Fカムに変える分はカムタイミングが変化してもオートデコンプの効くタイミングは正規のままですので
問題無いです。 っていうか周りの03WR海苔は結構な割合でYZカムにしてますが誰も問題有りません。
133 :
774RR:04/11/25 01:01:57 ID:5gzlDD53
勉強になりマスタ
134 :
774RR:04/11/25 01:16:26 ID:R5QLXljV
>>127 自分で交換とかしたこと無いのであれだが、自分はタイヤ交換お願いするときに店の人にチェックしてもらってる
135 :
774RR:04/11/25 04:49:34 ID:YkmB7+SS
>>127 オフ車やレース歴もそこそこ長いけど、自分もそんな定期的にはチューブ交換してないすね。
そもそもそんな金ない。ヘビーチューブだと結構値もはるし
逆に頻繁に交換するタイヤと同じようにチューブも換えてたらやってけない。
意味も無く心配する必要はあまりないと思うよ。
基本的には
>>122 氏とまったく一緒で、パンクした時、あるいはその次のタイヤ交換時に
スペアチューブがあったらそれと交換というスタイルかな。
それか、パンクもせずに長々持っちゃった場合でも、同じくタイヤ交換時に
チューブ単体で空気を入れて膨らましてみて、ツチノコみたいに偏った膨らみ方しだしたら
じゃあそろそろ交換しとくか、てな感じ。
ま、でも1、2年もしたらそんな感じになっちゃうかな?
136 :
41:04/11/25 11:26:10 ID:gBgHVy7K
>>134-135 レス&詳しい解説Thxッス!
なるほどね。つまりチューブはそんなに心配スンナと。
安心しました(・∀・)浮いたお金はブーツ資金に回します。
ヘビーチューブ・・・初めて知りました(^^;
137 :
774RR:04/11/25 13:24:45 ID:k9K6o72w
>>136 スーパーヘビーチューブってのもありますがな
ただし漏れはフロント用しか見た時ねぇけどな。
ヘビーチューブの倍くらい厚さがある、モトクロスユースだとあれはダメかも
バネ下重杉で乗り味が変わっちゃうかもね
ED向けだったら問題無し(?)高速で岩にヒットしてもそうそうパンクしそうに無いなりよ。
138 :
774RR:04/11/25 13:57:43 ID:LnFmQbe+
ヘビーチューブは普通(?)のヘビーとスーパー(ウルトラ)の二種だかあって、スーパーはホント厚くて重い。
素のままで浮き輪のような外観。でダンロップとBSがあるがゴム質等が違ってて、先行のダンロップの出来が良い。
ヘビー系は大抵材質が生ゴムでパッチ効かないからパンクしたら終わりなんで注意。
ゴム自体が通気性高いから放っておくと1週間でエア抜けるし。あくまでクロカン系エンデューロ向けだね
139 :
774RR:04/11/25 14:56:34 ID:hlVN/Qgs
ウルトラヘビーって、バルブ抜いても丸いままで
壁に立てかけても円形保ってるすごいやつです。
もちろん、フロントもリアもあります。
わたしゃ、心配性なんでいつも前後ともウルトラヘビーです。
140 :
41:04/11/25 21:34:57 ID:JFPjOqI4
>>137-139 つくづく勉強になりますです。ここはためになるインターネッツですね(・∀・)
それにしてもヘビー、スーパー、ウルトラ・・・なんか某サイヤ人みたいですねぇ。
それにしても、林道って上半身が疲れますねー。
下半身はオンよりもむしろソフトなホールドでもいいくらいですが
背筋と上腕筋が筋肉痛になりました。
バイクが軽いから?上半身のポジショニングがチョット甘いと
すぐにアンダーになったりフロントが切れ込んだりで
数キロ走っただけでヘロヘロでした。
141 :
関西IB:04/11/25 23:49:36 ID:R3dK93TU
>>140 背筋はともかく腕が疲れると言うのは、
ポジショニングが悪く加速減速で体が揺れちゃってるんじゃない?
まあ、背筋が無いから腕に頼っちゃうというのがあるかもしれない。
142 :
41:04/11/26 00:03:57 ID:JhMZGLNu
>>141 ウイス。全くその通りだと思われマス。
なんせ速い遅いじゃなくて、通過するので一苦労っていうレベルでしたから。
あと、振動で腕がブルブル震えるのがキモ痛いマッサージみたいでした。
143 :
774RR:04/11/26 00:05:46 ID:ne7FaS3u
最初のうちは上半身が疲れて当たり前かと
ハンドルにしがみついてコジって操作するし
ある程度になると肩周りと腰で、その先に行くと厳しくなるのはやっぱり腕になったり
腹筋背筋はスタンディングでテロテロ走るだけでも十分鍛えられますね
>>140 もうちょっと後ろに座って下半身使ってバイクを倒しこむと道が開けるような気がする
144 :
41:04/11/26 21:10:35 ID:U7k9JtYe
>>143 >もうちょっと後ろに座って下半身使ってバイクを倒しこむと道が開けるような気がする
基本はオンもオフもかわらんっちゅーことデスナ。
でも、まだ倒しこむまでいけてません。砂利道じゃ直立のまま、
三輪車の如くハンドル切って曲がってマス(´・ω・`
こえぇッスよ実際、慣れるまでは>倒しこむ
連書きになっちゃってますが、保守っツーコトで皆様ご了承の程お願いします。
145 :
関西IB:04/11/26 21:49:02 ID:OC/kymuj
初心者で前に乗りすぎと言うのは見たこと無いんだが、
後ろ乗るととんでもないことになりそう・・・
146 :
774RR:04/11/26 22:11:31 ID:SrfUJYGW
>>145 俺は昔そうだった。
MXを初めてやる時から「前に座れ」「前に座れば怖くない」
って言い続けられて、立ち上がりでリア滑ってハイサイドみたいになることが多かった。
未だに癖が抜けなくて、コーナリングがよく分からない
進入の倒しこみで前に座って、
立ち上がりでハンドルを押すor頭をイン側に入れてバイクを立てるのが
イイのかなぁ とか今は思ってる。
でも全然出来てない。頭が混乱する。
どーすりゃ コーナーで速く走れるんだろう。
147 :
774RR:04/11/26 22:18:48 ID:m3ZykZ59
>>144 俺も同じ。オフだとオンみたく倒し込めない。
ぬかるんでたり、砂利だったりすると、もうだめ。
リアが流れる感じが怖くて。ずっといった瞬間に緊張で上半身ガチガチになるのが分かる。
もちろん、速く走る必要は全くないんだけど、林道で後ろからどんどん追いつかれると
ちょっとなぁ……と思ったりするわけですよ。
148 :
774RR:04/11/26 22:54:54 ID:ne7FaS3u
フラットなところにパイロンというか目標物立ててリヤ流して曲がる練習
凹凸のあるところは不均等にリヤが流れるので最初は難しいので、フラットなところ推奨
まずは直進のまま左右に倒して走ってみて押さえ込んで倒して走る感覚を
その後、倒してて直進から曲がり始めて、そこからスロットルを開けてみる(過剰に倒してリーンアウト〜パワースライド)
開けすぎると切れこんでパイロン踏むけど怪我は少ない
自分の仲間内ではネズミ花火といわれてる練習法です
慣れてくるとアクセルターン状態に持ちこんでクルクル
初心者の促成栽培には良い方法かなと
MX系の速いライダーには成れないかもしれませんが、普通のダート乗りには良いかなと
リヤの流れ具合を予測できるようになれば先が開ける
149 :
774RR:04/11/26 23:07:57 ID:YzxSsx27
どんな人でも小さいトレールバイクとレーサー2台体勢で
週2〜3回の練習が出来れば1年でいろんなことを
克服出来て草エンデューロくらいなら勝てるようになると
思うんだけどなぁ。
そんな漏れは2年前にオフにはまって、今でも4日に一回は練習に
行ってる。コースエンデューロはイイ感じだけど、トラクションって
なに?状態。
150 :
関西IB:04/11/26 23:54:45 ID:OC/kymuj
>>146,147
駐車場などのアスファルト路面でリーンアウトして
前に乗ればマシンの回頭能力が上がるのが良くわかる。
後ろに乗るとオーバーステアになり曲がるのが怖くなる。
リーンウィズ、ハングオンなどじゃ後ろに乗って伏せるけどね。
それでも頭は前にあるよね。
151 :
774RR:04/11/27 00:00:41 ID:px/fHRjy
>>150 コーナリングのとき
アクセル閉じてるときは前に座って
アクセル開けるときにはリアサス沈める
って認識なんだけど これでいいのかしらね
まぁ 一概には言えないと思うけどさ
152 :
774RR:04/11/27 00:14:24 ID:nWXquAFY
頭の位置はフロントフォーク延長上とかつて言われた
今となっては良くわかる
頭が振られると見当識喪失状態になるから揺れない位置に頭を持っていく
で、頭は突っ込ませるとして、腰の位置で荷重調整
自分は座らないでステップとハンドルだけで荷重してるような気がする
ヤバイ所はステップにつま先で乗って足首サスも使う
ニーグリップ・・・あまりしてないような(っていうかバランスさせて力を入れない)
力を入れてバイクを押さえる走りじゃ4時間持たないッポ
153 :
147:04/11/27 00:56:31 ID:sO6iVHIR
>>148-152 ありがとう。
これからの冬、山が雪で埋まる間に平地で練習したいと思います。
来年こそみてろよヽ(`Д´)ノ
154 :
774RR:04/11/27 01:22:56 ID:ybEg2u/i
今度、初オフロードを走る事になるのですが、
オフロードを走る時にコーナー進入前のエンブレってどうしているんでしょうか?。
オンロードのレインレースやダートラだと、エンブレ&リアブレーキで
車体の向きを変えてしまう事も有るのですが、
モトクロスでもその方法は有りなのでしょうか?
あと、初めてで解からなかったのですが、
とりあえずブーツを買わなければと思い、
見た目が一番スポーツシューズっぽかったので、
アルパインスターのヴェクターを買いました。
そんな選択のしかたでもOKだったでしょうかね?
155 :
774RR:04/11/27 08:27:54 ID:QAV2l2Nx
>>149 >どんな人でも小さいトレールバイクとレーサー2台体勢で
>週2〜3回の練習が出来れば1年でいろんなことを
>克服出来て
この条件を満たせる人がどれだけいると思うんだよ・・
156 :
774RR:04/11/27 14:25:29 ID:xQwXj+hc
練習は月2〜3回行ければ良い方だなあ。
置き場所ないから2台体勢も無理だし。
157 :
age:04/11/27 16:24:42 ID:2/8lK9Ht
A☆のベ○ターはぜんぜんダメ。
一番上のバックルがすぐに磨耗してガバガバになる。
ジャンプ何回か跳んだりして加重がかかるとプチッと逝きます。
止められなくなります。
ストラップも縫いつけなので自分で交換できません。
他がそこそこ良いだけに余計腹立つ。
困っている人いっぱい居るはず。
158 :
774RR:04/11/27 18:36:49 ID:37P2KWP/
ベクターはもともとハードなMXユース向けじゃないよ。ソール交換不可とかもそうだし、バックルの数が少ない点でも全体の剛性が低いのをあらわしてるし
「コース走るなら向かない」ってショップではっきり言われた事あるな。履き心地なんかは悪くないんだけどねえ。
159 :
774RR:04/11/27 19:14:32 ID:+8tJeWcN
160 :
774RR:04/11/27 19:33:54 ID:EqsKjZpF
今新車は国内にほとんど入ってきてないブツだからなかなか厳しいでしょうねえ。
というかなぜ今このバイク?という気もする。まあ650Rとちがって同じ車種とよく会うなんてことはなさそう。
テラノとか大きなところに直接聞きまくるしかないんじゃないかな
161 :
774RR:04/11/27 19:47:55 ID:atiMdFOD
162 :
774RR:04/11/27 20:08:40 ID:Qz7e9i3J
ところでXR650Lのタンクに付いてるあれはシュラウド?
国内XRにみたいにかっこ良くなっている訳でもないし、デザイン性よりも
マジで空気集めいてる訳か?
なんか他に理由あるのだろうか?
釣りじゃないくてマジな質問です。もう荒れるのは結構ですから。
163 :
774RR:04/11/27 20:39:45 ID:ig9vnfM+
オイルクーラーでもついてるんじゃないのか?
164 :
159:04/11/27 21:40:34 ID:+8tJeWcN
165 :
154:04/11/27 22:57:43 ID:ybEg2u/i
>>157.158
ありゃ。ベクターはそんなに良くないんですか。
まあ、買ってしまったので、
壊れるまでは、これでいきます。
166 :
41:04/11/28 00:01:10 ID:xhCrYfWD
ベクター、カコイイじゃないですか。
本格派の方々には少々キビシイ評価みたいですね。
でも価格も(他に比べて)手ごろだから、俺もいいなぁって思ってました。
つか、今日ライコラでテック8とかの値段見て
それこそ超オーバーステアになるくらい腰が引けて帰ってきました。
オフブーツって高いんですねぇ(涙
167 :
774RR:04/11/28 00:50:44 ID:jpxcXQvn
TECH8値段高いけど安心感、フィット感は値段なりの価値あるよ。
168 :
774RR:04/11/28 00:54:09 ID:d044dAA6
Tech10が普通に流通しだしたら、
8が今までの6と同様の扱いになるんだよな?
値段的にも6同様になればウマーなんだが。
169 :
774RR:04/11/28 01:31:51 ID:BUi+pmkA
170 :
774RR:04/11/28 16:54:05 ID:vEc2DkpY
なんかどんどんスキーのハードブーツに近づいてるね
そのうち歩行時用のリリースレバーとかつくのかな?
171 :
154:04/11/29 04:37:44 ID:7mE53Oem
>>170 私はオフブーツを始めて履いたとき、
このままスノーボードできるような気がしてなりませんですた。
だれかオフブーツでスノボーした人いないんですかね?。
絶対できると思うんだけど・・・。
でも寒いかな。
172 :
774RR:04/11/29 07:17:30 ID:pK7Lkb7G
そしてスコットブーツ再販へ。時代は巡る。
173 :
774RR:04/11/29 08:49:17 ID:ATU/sqh8
>>166 店に並んだ高いの見るから高いんだYO
バーゲンやら通販で格安品見つけたらそりゃあもう馬鹿ウマー
ただし最新モデルやら絶対に値引き出来ないモデルってのもあるから、
そういうのに心惹かれたらあきらめて金出すべし。
ガエルネは全般的に値落ちが少ないね、a☆だったら型落ちモデルだと
それこそ6割引近いのも見たことある(バーゲンの人寄せパンダとしてだけど)
それでも最低ラインで2マソくらいはするから、まぁハイカットのバッシュでも
高いのになると1.5マソくらいはしますから。
ちなみに漏れは1.2マソのバッシュをオフ走行に使用して、3回目くらいで
靴底に穴が開いてしまいゴミにしてしまいました(泣
174 :
774RR:04/11/29 11:50:45 ID:65yLlsQs
普通の靴でオフ車に乗るならハイカットのトレッキングシューズが強いし履き心地も悪くないしお勧め。
林道主体でないツーリングのときは自分もこちらをはいてます。
ゴアテックスのやつが機能的にも優れてるがやはり1.5マソ位するところがネック。
175 :
774RR:04/11/29 16:11:20 ID:Mb3TZy2T
>>171 スノボはどうだか判らんが、今試してみたところガエルネのEDプロがファンスキー(サロモン
スノーブレイド)の簡易ビンディングには一応はまってロックできた
まぁこれで滑ろうなんて気はさらさらおきないけどねw
176 :
774RR:04/11/29 19:22:30 ID:upKuPSfb
俺も3万くらいのまだ新しいスニーカーをハンドルにひっかけて先がぱっくり割れたことある
ていうか3万のスニーカーってなんなんだよって話しだけど
177 :
774RR:04/11/29 20:55:43 ID:nfOjGM2l
やっぱソールはビブラムだよな。
歩いたり押したりする時の事も考えないとな。
178 :
774RR:04/11/29 21:32:48 ID:I8fFVSCp
外観がバスケットシューズみたいなハイカットの安全靴ってのも有るよ。
あと、安全ゴム長とか。これもいい奴はつま先と底も鉄板が入ってる。
179 :
774RR:04/11/29 22:06:58 ID:8/fMBBXO
専用品が何がいいって、
足首を捻りから守ってくれるってことだな。
安全長靴なんかはその辺りがいまいちどころか全然だからなあ・・・
180 :
774RR:04/11/29 22:47:48 ID:/mQxOtog
オフブーツって基本的に防水性が低いからなぁ。
むしろ水が入ること前提で、排出性能あげあったりするし。
そんなんでスノボなんかやった日にゃぁ、凍傷起こしそうだ。
181 :
774RR:04/11/29 23:34:22 ID:gV3k1o+7
オフのフル装備でブーツにメットまで被ってスノースクートやってる人ならタマに見かけるが
自分もダイネーゼ着てフル装備の格好に登山用スパッツでファンスキーしてます
ヘルメット、グローブ、ブーツはさすがに専用品
ダイネーゼのプロテクタとかケブコのウエストベルトはスキー・ボード屋でバイク用品屋より安く売ってるときがあるな
モノは同じ
182 :
774RR:04/11/30 18:00:39 ID:+jZlPGuy
あの防具を着いたウェアを「ダイネーゼ」っていう人
多いけど、正式名称って何なんですかね?
183 :
41:04/11/30 18:45:09 ID:ZKHY3rur
>182
コレのことかな?
「ダイネーゼ セーフティジャケット」
/www.e-seed.co.jp/p/030929400/
ご存知かと思いますが「ダイネーゼ」ってのは
「ホンダ」とか「Arai」ってのと同じくメーカー名。
だから
>あの防具を着いたウェアを「ダイネーゼ」っていう人
これだと誤解を招くこと多いかも。
オン暦の方が長い自分としては「ダイネーゼ」と聞くと
真先にレーシングスーツ(革ツナギ)を連想しちゃいますね。
184 :
774RR:04/12/01 16:30:34 ID:QNpged3I
保守
185 :
774RR:04/12/02 19:39:57 ID:+rNN6log
186 :
774RR:04/12/03 23:52:20 ID:4Qo+zfUW
アゲ
187 :
774RR:04/12/04 13:45:49 ID:vUChS4rS
プロテクターはやっぱりHRPだな
188 :
774RR:04/12/06 00:27:56 ID:HL4lCSih
冬は話題がないねぇ
189 :
774RR:04/12/06 01:10:10 ID:p4iy2BZ0
190 :
774RR:04/12/06 01:24:03 ID:HL4lCSih
>>189 対決に参加しろと?w
俺ジェベル乗りだけどさぁ
191 :
774RR:04/12/06 01:31:22 ID:CpNAsTxr
というか、SLは選外なのね;
ジュベルは大中小あるからなぁw
192 :
774RR:04/12/06 01:34:20 ID:4xTmlLgv
小はもうないぞう。
ってか、ジュベル?
193 :
774RR:04/12/06 01:34:40 ID:HL4lCSih
対決するような車種でもないよな。
どれもマターリバイクだし(´・ω・`
194 :
774RR:04/12/06 02:00:45 ID:4xTmlLgv
あえてセロにぶつけるならSLだしなあ。
ジェベは大ならバハが競合車種だろうし、
中は独自路線をいっててライバルがいないし。w
195 :
774RR:04/12/06 02:32:42 ID:CpNAsTxr
ありゃ、125はなくなちゃったのか;
650も無いのか( ̄ω ̄;
196 :
774RR:04/12/06 03:14:03 ID:fYI0EO8y
SLやセローを弄くったやつより、XRを軽量化側に弄くった奴のほうが自分的にはゲロ向き
サブフレームとエアクリボックスを切り張り加工&シートを超アンコ抜きで強制スタンディング仕様
スキッドプレートにバックステップとレーサーキャブに軽量化くらい
ツートラ車の延長としてつかってます(トラ車とサーキット車は別にある)
負圧キャブはやっぱり辛い
チェーンやタイヤの消耗が少なくてツーリングならメリットあるんだけど
197 :
774RR:04/12/06 11:07:03 ID:asrJb6no
負圧キャブと強制開閉ってそんなに違うモンですか?
2stオンからジェベルへの乗り換えたら、あらゆるところが
極端に違いすぎてキャブ特性までわかんない・・・
198 :
774RR:04/12/06 13:12:36 ID:wbebkkNH
強制開閉、っていうかXLRのPDキャブは個人的に好きだった
加速ポンプのタイミングを微調整して、パカッとスロットル開けたらタタタンッ!てな感じで路
面に蹴り足を入れる感触が心地よかった。こっちの意図してるタイミングで無理やりガソリン
を送り込んでるような雰囲気。フラットダートでは逆にそれがアダになって、コーナリング時に
パーシャルから意識してジワッとアクセル開けないと唐突にテールが流れたりしたんで諸刃
の剣みたいなモンだったけど。
XRになって負圧式になってからはスロットルポジションセンサーも付いて、実にスムーズに
ふけ上がるようになったんで、これはこれでいいのかも知れんけど以前のような乗り味が
無くなってしまったのは残念。
199 :
774RR:04/12/07 02:03:04 ID:bHZk2sX1
200 :
197:04/12/07 10:51:44 ID:+apwKpy5
>>198 なるほどね。詳しいインプレ乙です。
俺まだ乗り換えたばっかだから、アクセルオンのレスポンスに
ケチつけるほどの走りはできてねぇー(´∀`
それよか、アクセルオフのレスポンスが気になった。
オフにしてから、微妙な間を置いてから回転数が下がるような・・・
しかも、回転数によっても間が違う気もする(´・ω・`?
これが負圧キャブの所為?4stシングルはこんなモン?空冷だから?中古だから?
他のオフ車も触らせてもらわないと、如何とも判断し難いや。
201 :
774RR:04/12/08 06:03:45 ID:4TFj2tSJ
age
202 :
774RR:04/12/08 23:29:38 ID:rbDOpusb
先月中型免許を取得し、DT50から250のオフ車に乗り換えようと思っているのですが、
某インプレサイト等で調べていくと、どれも一長一短で迷っています。
これだ!と言う物はないでしょうか?今現在の候補としては
'00年XR250、DR250R、KLX250(SR含む)、TT250Rが出てます。
条件として
@高速道路も80〜100kmくらいでストレス無く移動できる
Aハードなオフロ−ドも走行可能な頑丈さ
B故障しにくい
C改造パーツの多さ
候補以外にもお勧めがあれば教えて下さい。アドバイス宜しくお願いします。
203 :
774RR:04/12/08 23:40:49 ID:QbPJ5PpC
@all
Axr ??
Bxr ??
CKLX
204 :
774RR:04/12/08 23:41:42 ID:TDWlIqc2
>>202 Bはどういうのでどの程度?
Cはどういうの?
205 :
774RR:04/12/09 01:22:21 ID:ytyQHqiR
>>202 1)XR以外>XR
2)ALL
3)XR>XR以外
4)XR>KLX>TT-R=DR
後はレーサーXR(250/400)かDR−Z400Sかな。
206 :
774RR:04/12/09 08:13:03 ID:5vSLotim
レスありがとうございます。
>>204 説明不足でした。Bは、日常使用する程度でエンジン掛からなかったりしない物であればなんでも。
普段から故障ばっかりじゃ嫌なので・・・
Cは社外マフラーがあれば良いです。
>>203,205
お二人の意見を見ると、XRは高速が苦手なんですね。XR候補から外そうかな・・・・・
でも故障しにくさは魅力なんですよねー。優柔不断でスマソorz
| | ∧
|_|Д゚)
>>206 そのくらいなら。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)XR以外
2)全部
3)KLX以外
4)全部
208 :
774RR:04/12/09 09:56:10 ID:u9pd/YGz
>>206 まあXRが故障しにくいなんてのも今や都市伝説級の話だと思うけどね。
空冷&基本設計長いという部分で外的ダメージには強い印象はあるが。
高速移動に関してもそう極端な差はないと思われ。
その他についても挙げられたニーズはどの車種選んでも満たしてくれると思う。
4)に限っては、唯一現行車でないTT−Rがちと苦しいかも。
209 :
774RR:04/12/09 10:47:00 ID:aVpVnhsm
新車でっていう条件なら、
1全部 2全部 3全部 4全部
車種の性能差はドングリのせくらべっぽいし。
中古を狙っているのならそのバイクの状態が一番大切に1票。
フレームとFフォークの石激突後、フレームについた
ブーツの擦れ後にご注意。何も無いからといって街乗りメンテ無し
バイクにも注意。
210 :
774RR:04/12/09 10:48:15 ID:hMBvhQnv
>>206 とりあえず改造したいのか?
最初から改造する余地が少ないレーサー(ME08)XRなんかどうよ?
レーサーって言ったって実際にはカブみたいなもんだから気構える必要も無いし
問題は希少車種って事かな、まだ新車でも飼えるが馬鹿高い
正直国内モデルで比べてもドングリの背比べだよ
外見で好きなの選べばイイじゃん
211 :
774RR:04/12/09 11:30:34 ID:aVpVnhsm
>>210 1に高速巡航を書いている人にレーサー薦めるのもどうかと。
スプロケ弄らにゃならんし、シートはやっぱ高いし。
高速&下道&林道をまんべんなく走れる一番高性能な250cc
バイクはやっぱトレールだと思うよ。
212 :
774RR:04/12/09 21:48:59 ID:NdjZ2b8A
XRのレーサーって言ってもトレールに毛の生えた程度のもんじゃん
逆にあれが本来のトレールの姿であるべきだと思うが
213 :
774RR:04/12/09 21:51:25 ID:Q8RSz4Fh
まぁなんだ、エンジンはしょうがないにしても
車体&サスは21世紀の技術レベルのものを出して欲しいよな。
214 :
774RR:04/12/09 22:16:38 ID:LFKM1tqg
>>206 もっと決定的な条件が必要だよ。
そういう意味ではまあ、デザインで選んでもいいんじゃない?
215 :
774RR:04/12/09 22:35:36 ID:oivPph9K
便乗で質問だけど、4車の中に社外サイレンサーで劇的に性能がアップする組み合わせってある?
216 :
774RR:04/12/09 22:36:56 ID:N2np2lNl
>>212 XRレーサーの場合は、転倒時に再始動しにくい点がオフ初心者向きでは無いと思うが?
EDでも30分ぐらい延々と蹴りまくってる奴を良く見るぞ。
コツさえわかれば良いのかもしれんが、コースを走ったり、ゲロアタックするので無ければ
他のセルつきトレールの方が良いと思う。
おまけに、レーサーは中古でも高いしな。
217 :
202:04/12/09 23:38:57 ID:5vSLotim
皆さん本当に有難うございます!デザインであればTT-R>KLX>XR>DR なので、
TT-Rにしようかな、と思います。マフラー等のパーツも結構ヤフオクで意外と発見することが出来ました。
有難うございました!
218 :
774RR:04/12/09 23:43:43 ID:TPtCI4Mp
219 :
774RR:04/12/10 03:04:43 ID:iigpXKjf
>>218 だね
サイレンサーでパワーアップするかよ。
音が勇ましく もとい やかましくなるだけじゃん
220 :
154:04/12/10 03:11:39 ID:UjQ+MTnx
今日MXコース&オフロード走行デビューしてきました。
a☆ベクターすげー良い!
全体の剛性が二次曲線的に高くなる特性が滑らかで、
ブーツに体重を乗せっぱなしできる。
また、ソールの剛性が高いのと、
つま先の金属のプレートが付いていないのが、
ステップに爪先立ちする癖を持っている僕にはピッタリだった。
欠点を言えば、もっとブーツ内の足がハイヒールを履いている様なポジションであれば、
ブーツのつま先でステップに立つ癖が相殺さえられるのにな〜。
と感じました。
221 :
774尺尺:04/12/10 03:22:28 ID:ysbLduTb
222 :
774RR:04/12/10 03:37:09 ID:xNi1x5Hz
XRレーサー
あれはレーサーではなくて
エンデューロツアラーかな
XRとエンジンがほぼ同じなんだから
再指導も糞もないって(笑
223 :
774RR:04/12/10 03:44:43 ID:xNi1x5Hz
間違った
最始動だね
バイク未経験者には難しいかもしれないけど
オフ初心者なら手を出しても全然問題のないバイク
それこそ、最初は戸惑うかもしれないけど
キック始動は良い経験になるよ
なんでもかんでも初心者をセル付きを乗せて
楽させるのはどうかなと思う
224 :
774RR:04/12/10 06:53:21 ID:xCuKREtl
>>223 出たw
初心者は苦労しろっていう自称玄人w
225 :
774RR:04/12/10 07:59:56 ID:U1+tYQzi
いやーん、めっかっちゃった
| | ∧
|_|Д゚) 最近じゃEDレーサでもセル付きだしねぇ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
227 :
774RR:04/12/10 09:29:45 ID:VWjq4qvR
XRの百連発キックは確かに定評あるねwただし慣れると何の問題も無く逝けます
冷間時と転倒時だけはコツがいりますが、コツさえわかれば4〜5回キックでかかります。
そもそも転倒してもクラッチさえ握っていればなかなかエンジン止まりませんしね。
>>226 それそれ、それですよ、レーサーにセル付きなんて考えられんかったけどなぁ
レーサーのAT化も進むのかな?
228 :
774RR:04/12/10 10:12:50 ID:O93ihfNt
転んだ時にこそ、セルが必要なんでは?
229 :
774RR:04/12/10 10:22:18 ID:4RT2ZkvK
とりあえずXR厨は質問者の希望を無視、否定する癖を直してほしい。
230 :
774RR:04/12/10 10:47:58 ID:3kTAKPf2
輸入もんのXRや、セルもついた最近のEDレーサーが意外と乗りやすいこと、
もちろん高性能なこと、は自分も認めるところ。
あるていどはまり込んだ者の目から見たらそっちのほうが良く見えるし、他人にも薦めたくもなるわな
かくいう自分もどっちかといえばそうだな。
だけども、そうでない者にしたらその見方は必ずしもあてはまんないのだな。
例えば、友人に今お奨めのオフ車は?と訊ねられて、う〜ん自分が買うならWRかな?と答えたオレ
エンジンも足も良いし軽いし乗って面白いよ。音もわりと静かだし、最近のはセルもついてて楽だよ
ツーリングや街乗りにも使えなくはないし、先々レースなんかに出るようになっても応えてくれるよ、と。
でも、いざ実車を前にしてその友達のもらした感想はといえば、
結構シートが高いねー。あ、これ2人乗りはできないんだね。フックとかついてないし荷物もあんま乗らないね
なんかメーターとかミラーとかちゃっちいね。ウインカーSWとかもプッシュキャンセルじゃないのかー
鍵もずいぶん刺しにくいトコについてるな〜。あ、ハンドルロックもないんだ。盗難心配だな〜・・・etc
自分だったらその性能の前にまったく気にしないようなところでも、やっぱ見る目が変われば
ずいぶん違って映るもんだなーと思った。でも、なるほどそうだな、とも思った。
オレの目や感覚がちょっとずれてきてるのかもしんないなーと。
だから、もし訊ねられれば自分の良かれと思う物を、また同じように答えるだろうとは思うが
それ以上に主張したり無理強いすることはしないっすね
231 :
774RR:04/12/10 11:46:18 ID:LpBRbv+D
>>230 上半分は同意。
下半分は誇張だろうけど酷いヤツだなぁw
自分がオフ車でしたいことがまだ解らない人に、
レーサー薦めるのは如何なものか。逆車XRでも一緒だと思うよ。
例えばオフ車でロンツー好きになっちゃう人もいるわけだし。
232 :
774RR:04/12/10 13:12:38 ID:vm2gr4EA
ブーツについて質問です。
FOXのTRACKERやオニールのM900といったソフト系のブーツと
THORのQUADRANTというMX系ブーツ、どちらにするか迷ってます。
お店で、ツーリング等一日100km以上走るならソフト系
コースや川原を走る、トランポで運ぶようならMX系といわれました。
川原も比較的近いし、素人こそコケ易いからプロテクション重視かと
思いましたが、林道でも押し歩きや、不安定な場所での引き起こしなどは
ソフト系じゃないと困難だそうで。
ソフト系で、プロテクション不足に困ったことってありましたか?
MX系で、押し歩きや疲労面で困ったことはありましたか?
最初に1足だけ買うならどっちがオススメ?
233 :
774RR:04/12/10 13:24:22 ID:v5E512LG
>>222-231 特に>229
って優香、当の本人(>217)が解決しちゃってる後になに熱くなってんだか
異常で終了
234 :
774RR:04/12/10 13:56:16 ID:EehBGVjF
いろんなバイクのいい話が聞けて面白いから続けさせてよ
235 :
774RR:04/12/10 14:00:18 ID:DpzgndUJ
人の質問を肴にあれこれ盛り上がるスレなのに、野暮なやつだな。
>>233
236 :
774RR:04/12/10 14:00:52 ID:MSmGdErn
237 :
774RR:04/12/10 14:31:08 ID:vm2gr4EA
238 :
774RR:04/12/10 20:22:32 ID:Mk4bWF3F
>>232 その三つじゃどれもあまり変わらなそうだけど
柔らかいのが欲しいならED-Proでしょ。
Tracker使ってるけど、とりあえず河原で足挟まれても痛くはなかった
そこから起こす方が大変だった
239 :
774RR:04/12/11 05:54:20 ID:m3GLgZni
ED-Proで足首を捻挫したことがある。
挟まれるくらいなら大丈夫だけど、あれ足首ひねる回転方向に弱いよね。
240 :
774RR:04/12/11 06:00:59 ID:NP3F4TRW
241 :
774RR:04/12/11 11:53:24 ID:Pz1eaYt2
運転もこけ方も下手すぎ。
スキーブーツでもひねると捻挫くらいする。
ブーツのせいにするのはおかしい。
242 :
774RR:04/12/11 12:05:53 ID:seEAcgaJ
荒し、煽りは華麗にスルーで。
243 :
774RR:04/12/11 12:22:14 ID:ffUBEUtv
>>241 スキーで捻挫なんてしたことないぞ。
お前相当下手だな。
244 :
774RR:04/12/11 12:37:12 ID:fGLnBBk9
EDレースに出て、捻挫したことあるよ。
ブーツ履いててするとは思わなかった。
245 :
774RR:04/12/11 14:38:33 ID:0ZCUgmNW
捻挫はするでしょ。
それでブーツはいてなかったら折れてますから、ラッキーですよ。
MX用のほうが硬いのはジャンプの着地とかの衝撃が凄いからってのもある。
246 :
774RR:04/12/11 15:52:35 ID:Pz1eaYt2
>>243 スキーで骨折なんてよくある話。
初心者さんですか(w
247 :
774RR:04/12/11 15:55:58 ID:fGLnBBk9
>>245 >ブーツはいてなかったら折れてますから
ガクガクブルブル
ちなみに、そのときは足首を捻挫して、膝を
打撲して数日間まともに歩けなかった、、、
248 :
774RR:04/12/11 17:26:20 ID:ffUBEUtv
>>246 週末のスキー場は混雑してて公道より危ないからな。
素人はスキー教室入ったほうがいいよ。
249 :
774RR:04/12/12 12:39:58 ID:tq5e7s/g
オフロードタイヤの方がオンロードに比べて
雨の日など多少は安心ですか?
250 :
774RR:04/12/12 12:52:23 ID:Xrcqzvrd
>>249 水溜りを通過するときの切り裂く感じが気持ちよいし安心。
ただし・・・
安心感に浸れるのは雨天時だけで、晴れの日にはスリルを味わえますが。
251 :
774RR:04/12/12 12:53:08 ID:egmLpoC9
>>249 当然だが舗装路ならオンロードタイヤ、非舗装路ならオフロードタイヤ。
252 :
774RR:04/12/12 12:56:33 ID:diULhsFv
>>249 全然だめ
コンパウンドが硬い。オンよりに近いオフタイヤ、D社なら604が一番マシ。
オフよりになればなるほどだめ。ソフト用MXタイヤなんてグリップまったくしない。
4st250トレールですら雨が降ると加速でホイールスピンが出来る。
253 :
774RR:04/12/12 16:23:12 ID:tq5e7s/g
知りませんでした。
晴天時に舗装路をセローで飛ばすと危ないということですね?
モタードが流行ってるのはその為だったとは
254 :
774RR:04/12/12 18:29:12 ID:x7WtPgVw
>週末のスキー場は混雑してて
いつの話や?
おっさん?
255 :
774RR:04/12/12 18:44:12 ID:NnUJPnhA
>>253 どの車種であれタイヤであれ、公道を「飛ばす」と危険だからヤメレ
256 :
774RR:04/12/12 19:00:21 ID:cXGviiYc
モタードでダートを走るとかなり面白い。
乾いている所ではかなりのグリップ力があって
けっこうなペースで走れる。
でも濡れたところに入るとめっちゃ恐い。
よく行くコースではブレーキポイントに水溜まりが
あったりするので、恐さ倍増。
257 :
774RR:04/12/12 22:43:32 ID:jMUahY8T
確かにオフ車のブロックパターンはコーナリングで簡単に
ズルッと抜ける。
258 :
774RR:04/12/12 22:47:51 ID:moGtKvzC
10年ぶりのバイクに初のオフ車と思っていたんだけど、不安になってきたな。
そんなにすべるのか?雨の中で無理した時だけだよな。
259 :
774RR:04/12/12 22:52:30 ID:sj+wsWt2
ていうかオフ走るなら滑って当たり前だからな
そんなびびってどうすんだよ
公道用のトレールタイヤなら舗装路でもそんなにすべらんだろ( ´д`)
261 :
774RR:04/12/12 23:01:38 ID:lNvuKiB1
ONロードと比べたら、そりゃブロックパターンは滑るっていうだけ。
大人しく走っている分には、大して滑ることはないって。
250でも、マジで開けて走ればそりゃ滑る(ブロック溶ける)。
ビッグオフは、それなりに開けてもトルクで滑る。
どっちも大人しく走ってれば大丈夫。オフ車で滑るのはすぐ慣れるって。
262 :
774RR:04/12/12 23:06:25 ID:A183NAXz
オフで滑るのとオンで滑るのとでは恐怖が全然違うけからね。
263 :
774RR:04/12/12 23:14:17 ID:Rdzli7F3
>>258 なんでも大げさに誇張するのがこの板の特徴。
履かすタイヤにもよるが普通に舗装路走る分には、雨如きで滑りゃしないよ。
むしろ公道用トレールタイヤで「雨の日は滑ってしょうがない。このタイヤは糞!」
なんて言ってるのは下手な証拠。
でも、未舗装路なら
>>259の言うとうり滑って当たり前。
心配せんでもいきなりフロントがスパーンと逝かん限り初心者でもなんとでもなるよ。
264 :
774RR:04/12/12 23:40:21 ID:00225z9J
固めの泥(変な表現だけど)でフロントがスパーンともっていかれて転けました。
タイヤは前後とも純正のTW301/302です。バイクはシェルパ。
もっとフロントに過重するべき?
マディでの走り方が分らない。。。 orz
265 :
774RR:04/12/12 23:48:06 ID:oIo60Qhh
>>258 今の時期タイヤ暖まってないと雨じゃなくてもやっぱ滑るしね。
>>264 倒しすぎなんじゃない?
いや、昨日砂浜走ってちょっと傾けたら、ズルッといったからそう思っただけ・・・。
266 :
774RR:04/12/12 23:49:17 ID:kj+oyzDN
漏れのチンコもズルっとムケてる
267 :
774RR:04/12/12 23:59:13 ID:M3Ktuxqc
>>264 状況 見てるわけじゃないから はっきり言えんけど フロントに加重しすぎても
ダメだし ある程度 タイヤ地面に押しつけてないと すくわれるし。
それより フロント逃げること予想して 上半身を重心のセンターに持っていって
バランス取るしかないと思う それかバイクあまり 寝かせないようにして
アクセルでリア回り込ませるようにするとか
268 :
774RR:04/12/13 00:00:23 ID:Kns52tsO
269 :
774RR:04/12/13 00:52:01 ID:legL831o
>>264 ああ、なんとなくわかるかも・・・
下の地面がガッチガッチで表面だけがチュルチュルみたいなマディじゃないかえ?
関東ローム層にあるコースなんかもそんな土質が多い。オフビレなんかも雨降るとたち悪いし。
まあちょっとしたアイスバーンみたいなもんだからねー
おまけに、そのタイヤじゃあ目詰まりしてほぼスリック状態だったんじゃないかな。
それじゃあどうしようもない。こけるのも無理ないかな。
で、そんなだとしたら、乗り方だけじゃあどうにもならないかもしんないな。
マディーの走り方にもいろいろセオリーはあるけど、それも通じないかもしんない。
それでも対処するとしたら肝になるのはまずはタイヤ。これがその路面や状況に合うかどうかでまったく違ってくる
そしてそうなったらとにかく無理はしないことでしょね。必要以上に寝かさない、無闇に開けない。
無様でもいいから初心者に戻ったつもりでゆっくり慎重に、ヘタレた走りに徹するのが吉でしょう
仮にそれがレースだったら、周りもまた同じような思いをしてるはずなので
焦った者から勝手に自滅してく。とにかく転ばむこと第一で淡々と走った者に勝機は訪れるかと。
あとそんな時ほど体の力を抜いて柔軟に。バイクの挙動に変に歯向かおうとか押さえ込もうとかしない方が良いかも。
それとついでに、ろくに前にも進めないような時には時折ガツっと開けたり、止まってその場でホイールスピンさせる感じでもいいや
タイヤから泥を飛ばしてあげるようにすると良いことあるかも。これは後ろだけにしか使えん技だけどね。
270 :
774RR:04/12/13 01:14:01 ID:G+xg/BF3
林道など グラベル路面の 180度オーバルに回り込んだ 中速コーナーなど
ライン取り どうしてる? 進入でスピード落としすぎると 中間がヘロヘロになるし
無理に寝かすと フロント切れ込むし
4輪の轍がくっきりしてると 轍切り訳にも いかんし むずかし〜(^^
271 :
774RR:04/12/13 01:33:18 ID:legL831o
>>270 どんなコーナーをイメージしたらいいかワカンナイけど、
意図的に切り返しポイントとか、あるいはガッと踏んだり開けたり向き変えポイント意識するではダメ?
またはその繰り返しで多角的に組み立ててみるとかでは。
だけど、そんなんも使えそうも無い、ワダチに沿うしかどうしょーもないようなトコでは
自分はセナ足とかセナ手首で、速度調整やメリハリ加えつつダウダウと
なんとなーくトラクションさせて抜けてくかな?
じゃなきゃもうすっかり諦めてヨタヨタやり過ごすに徹するか;僕はそんな感じ。
あんまがんばんない にんげんだもの みつを
272 :
774RR:04/12/13 01:43:24 ID:G+xg/BF3
>>271 >多角的に 組み立てる
そっかー 意識として結構いける うん!
リアブレーキ引きずって いけるとこまで 行っちゃう てのはどうだろう
273 :
774RR:04/12/13 01:44:44 ID:fOdUANbG
パ す ち お タ み
ソ る ょ ね テ つ
コ け っ が 書 を
ン ど と い き タ
だ ね 歪 し で ン
も ん ま は
の だ す
り
274 :
774RR:04/12/13 02:33:49 ID:J+L4y6a8
あいたい
いまから
しすらな
て はい
トリック思いだしたよ
275 :
774RR:04/12/13 12:46:59 ID:91tzJT3C
硬い泥の上って基本的に前輪もっていかれやすいから、ソコを早く走るのは諦めている。
走行中は視線を先に先に持っていって、
前方に泥路面が出現することを早めに発見する。
そーしたら、泥の上は直線的に通過できるように、進入ラインを調整する。
それがムリなら、十分減速してリヤ加重で進入。
こんな感じで合ってるのかな?
276 :
774RR:04/12/13 13:43:55 ID:+BizLSXS
277 :
264:04/12/13 20:30:17 ID:ZoSnmfgH
>>265 自分では大して倒してないつもりだったんです。 orz
>>267 予想せずに転けたもんですから掌を地面について軽く捻挫です。 orz
>>269 そうです、そんな感じです。埼玉県内の河川敷ですから。<土質
固くしまったダートでは肩の力を抜いて走れるのですが、マディだとどうしても緊張が抜けません。
(目線も泳ぎがちだし)
タイヤのTWはまだ交換したばかりなんです。
スペアのホイールを買って、もっとオフ寄りのタイヤも揃えることが出来ればベストなんでしょうけど。
「無様でもいいから初心者に戻ったつもり」って言葉は今の自分には目からウロコです。
少し走れるようになったからって調子に乗っちゃダメですね。
みなさんいろいろレスありがとうございました。
278 :
774RR:04/12/14 00:03:13 ID:bGPycw0M
寝かしすぎてはいかんと言うが、基本的にはリンドウはリーンアウトでok??
279 :
774RR:04/12/14 15:23:07 ID:wjdlIkG+
リヤのブレーキパットが3000kmで残り0.1mmなで逝ってしまった・・・
用途の70%が、自走の林道ツーリングです。
こんなもんですかね?
タイヤは軽く回るので、引きずってはいないと思うのですが・・・
280 :
774RR:04/12/14 17:21:11 ID:DMHZ6VqH
>277
オフビ・エンデューロコースの一番奥(駐車場そば)のコーナー手前の直線で、
昼休み明けの散水直後に【まっすぐ走ってるのに】前輪すくわれてコケる事数度。
あの辺の土は濡れたらどうしょうもないっす。
281 :
774RR:04/12/14 18:47:58 ID:HaPetqz8
みんな ゲロアタックの時 ギア比どうしてる バイクによっても 変わってくる
と思いますが フロント1丁 落としてセカンド発進とか?
ハイギヤードで 1速を長めにしてるとか?
282 :
774RR:04/12/14 19:38:06 ID:fpx/g/8H
ゲロ用250トレール Fは1T落し Rは6Tあげ
1速は捨てて2速発進(1-2の間のつながりイマイチなので1速捨て)
実際使うのは3速か4速のどっちかかな
高速道路乗ることは無いので、6速吹けきりで115km/hのセット(遠くへツーリング時はFのスプロケ交換していく)
あとは超ヌタだと、アイドリング微妙にUPしてスロットル触らず1速で微妙に進むとか
283 :
774RR:04/12/14 21:12:53 ID:HaPetqz8
>>282 オ〜 やっぱソウ! ひょっとして H社モデル? うちのK社4ストなんだけど
仲間うちの H社4ストが それやってたんでマネしたけど K社のミッションだと
いまいちだった ただ 激下りの前転坂は エンブレ効いてクラッチ握る回数 減るので
楽だったけど 今度 逆に1速 ハイにして トラクション稼ぐ方向試してみようと思う
>あとは超ヌタだと、アイドリング微妙にUPしてスロットル触らず1速で微妙に進むとか
↑ これ いただき(^^、
284 :
774RR:04/12/14 21:17:35 ID:4Y3cp2eR
>>279 走行中に無意識にブレーキペダルに足を乗せているんじゃないの?
285 :
774RR:04/12/14 23:21:51 ID:ry8bKmma
あれこれ3ヶ月も悩んだ末結局赤男爵にてセローを買ってしまった。
286 :
774RR:04/12/14 23:33:03 ID:ySVIuR3w
みんな、夏はオフパンとオフジャージでいいかもしれんが冬はどうしてる?
普通のライジャケ?
287 :
774RR:04/12/14 23:36:04 ID:I3w7ANk8
>>39 同じ油圧だったらオフ車くらいのディスク径なら製動力だけだったらドラムの方が上。
ダンプやトラック、バンなどがドラムなのもそのせいもあるよ。
288 :
774RR:04/12/14 23:39:03 ID:jR9/fsb/
>>286 おれは上州屋の防寒着。
かなりイケてるぞ。マジで。
>>287 声が遅れてくるいっこく堂さんですか?
289 :
774RR:04/12/15 01:12:06 ID:u7dwAm+h
そーなのよね、オフ乗りの冬の装備って困るのよね。
ただの移動中は寒いけど、目的地でオフをガシガシ走ると汗をかく。
ウェアだとスレ違いっぽいからアレじゃが・・・
>>287 それマジ?
290 :
774RR:04/12/15 11:05:12 ID:jBQvrgt2
>279
ブレーキのピストンの動きがしぶくなっても減りは早くなるよ。
291 :
774RR:04/12/15 12:58:01 ID:vw3pkkQw
>>279 あと、パットの材質によっても結構変わる。社外品つけてた場合の話だけど。厚みが元から薄いのもあるしね。
>>284みたいなことも良くある。ブーツ履いてたりすると触れやすかったり気が付かなかったりしやすい。
それにマディーの時とか、泥や砂利が間に噛んでも急激に磨耗してくね。
条件や乗り方によってはそんくらいで交換というのも別に珍しい話でもないですよ。
292 :
774RR:04/12/15 20:56:33 ID:1x6kvEJL
>>289 ぺらぺらのリュック背負っていって 山に入ったら 脱いで 詰め込む
帰路につくとき また着る
293 :
774RR:04/12/15 21:35:04 ID:s5Kq66Tj
>>289 >
>>287 >それマジ?
あくまでもタイヤの回転を止める力が強いだけで、
コントローラブルでは無いから実際にバイクの制動距離が
短くなることはあり得ない。
294 :
774RR:04/12/15 21:44:21 ID:1BZSLZ9r
ロックしたら止まらないもんね。
295 :
774RR:04/12/15 21:45:28 ID:jFBTVsSS
アウターにはゴアテックス等の透湿素材。
下着にはクールマックス等の速乾素材。
インナーもゴアウインドストッパーとかのとにかく保湿しない上に汗をすばやく体外に放出するセットに気をつければ、
移動中もオフ走行中も走行後もそこそこ快適にいけます。
やっぱり高いだけのことはあります。
296 :
774RR:04/12/15 21:52:35 ID:gBRfcsj7
豆知識
ドラムブレーキは自己倍力効果があるから絶対的な制動力はあるよ。
回転方向にシューが広がって自分でさらに強く押すから。
ただ、それのせいでコントロール性は悪い。
しかもドラム内にあるから熱に弱い。
297 :
774RR:04/12/15 22:09:04 ID:s5Kq66Tj
ただし、オフ車についてるようなシングルカムのリーディング
トレーリングのドラムじゃセルフサーボも片方のシューにしか
効かないから大したことは無いけどね。しかも大抵片ハブだったし。
298 :
774RR:04/12/16 01:34:56 ID:ejMm8vW7
誰か今度のベイジンウランバートルラリー出る人いる?
ラリーモンゴルがなくなってから気軽に出られる(といってもある程度覚悟とお金はいるけど)海外ラリーがなくなってたんでかなり嬉しい。
今後も続くなら3年後を目標に出たいなぁ。
まずはKTM640ADV買うかぁ。
ttp://www.sser.org/
299 :
774RR:04/12/16 07:39:06 ID:mdtaBsMY
>>298 俺は来年行きたかったけどラリーに使えそうな車両を
持ってないから無理っぽい。
お金貯めて再来年を目指す。
640ADVならほとんど改造無しで出れるから良いね。
300 :
232:04/12/16 12:28:24 ID:EIJc99sW
>>238.239.244.245
すげー亀レスですいません&アドバイスThxでした。
かなり大きな石がゴロゴロしてる場所があるのでプロテクション重視にしようとお店へ。
そうしたら店員から、在庫処分特価という不思議な呪文を聞かされ
気が付けばTech8を購入していました。
プロテクションばっちりの割には動きやすく、多少の重さは
しばらくは近場日帰りしか出かけないということで割り切り。
履いてみると、激しくオーバースペック感が漂ってますが
これで安心して川原遊びに出かけられるようになりました。
>>236 これで勘弁してw
301 :
774RR:04/12/16 12:32:17 ID:FFkm/AbR
Tech 8 購入オメ!
302 :
774RR:04/12/16 19:08:12 ID:sC1uBXFL
>>300 特価品オメ!ラキーですねぇ
しかし特価とは言え結構値が張ったでしょ
元取るまで使い倒せぇ!
>>301-302 ドモデス。
>>302 約3.5マソ。定価を知って飛びついちゃいました。
今日早速川原に出てみたんですが、ダメ。使えませんTech8。
意気揚々と川原にたどり着いたまでは良いんですが
水溜り前でふと気づいてしまいました。
「ヤベ。俺が今履いてるのは人生で一番高い履物だ」
水溜りは当然スルー。その後もドロドロやヌタヌタは回避だし
ガレ場は超安全走行。絶対コケられませんから。
・・・俺が貧乏性なダケ?orz
304 :
774RR:04/12/16 20:02:20 ID:CjCcJcyi
>>303 いい訳イクナイ。
素直に固くてビビって走りにくいと書きなさい。
そのうち慣れていつものように走れるようになるから。
305 :
774RR:04/12/16 20:08:09 ID:kZ09LcwS
>>304 言い訳っつうかネタ提供だろ
普通にワロッとけばいいんじゃないか
306 :
774RR:04/12/16 21:09:17 ID:/wpCWhN1
>>303 その前に君が跨っているのは人生で屈指の高価な乗り物じゃないの?
と呪いをかけてみる(w
307 :
236:04/12/16 21:27:35 ID:R0qyoTvO
>>303 Teac8 オメー!!
ええなぁ(・д・)ウマヤラシスィ
一週間ほど履物はそれで過ごせばそれなりに柔らかくなるよw
ガシガシ使って楽しんでおくんなまし
308 :
774RR:04/12/16 21:34:30 ID:bo4kmSBh
XR250ってもっさりしてて嫌いだったんだけど、なんか無性に欲しくなってきた。
空冷ってクーラント漏れなくていいですね。
俺のKDXはもうダメぽ。
309 :
774RR:04/12/16 21:59:39 ID:vfoy8JQR
もっさりさんの予感
310 :
774RR:04/12/16 22:43:39 ID:IT7Ad22r
クーラントは漏れないけどオイルは漏れるな、空冷。
確かに漏れのAXOのブーツも人生で一番高い履物だ( ´д`)
312 :
774RR:04/12/16 23:16:12 ID:U7s16EwV
燃焼室にラック入るらしーよ XR 知らないまま乗ってる人 おおいっぽい
313 :
774RR:04/12/16 23:29:27 ID:WgI2EhXB
俺のTech6よりウェスタンのほうが高いな
もうぶっ壊して捨てちゃったけどTech6より高いスニーカーも持ってた
314 :
774RR:04/12/16 23:30:10 ID:QYPVsUrc
そんなところに棚は要らない・・・
315 :
774RR:04/12/16 23:33:37 ID:U7s16EwV
はぁ〜?
316 :
774RR:04/12/16 23:34:26 ID:oMTnZInD
317 :
774RR:04/12/16 23:40:42 ID:+/9f6W1j
しかし、いまどき空冷って意味無いだろ?
DRに乗るオレ自身がそう思う。
一応油冷だけど・・・
空冷のゴリゴリした味わいが好きな人が乗るもんじゃないの?
あとは炎天下でもクーラント吹かないし。
水冷の人のトラブル見てるととても乗る気にはなれない( ´д`)
319 :
774RR:04/12/16 23:50:20 ID:1DZ/xJL4
皮ブーツタイプorトレッキングシューズタイプで、軽くオフに使えそうな
やつってありますか?
普段のオフブーツとは違って、町乗り+軽く流す程度のオフに使えたら
なあと思いまして・・。
できたら足首はけっこう固めがいいのですが。
カドヤのブラックアンクルとかハンマーブーツショートとか良さそうですが。
320 :
774RR:04/12/16 23:50:21 ID:TChdznsb
社外製の後付けのオイルクーラーってどうですかね?
シェルパなのですが。
見た目は最高だと思うのですが、その効果は??
321 :
774RR:04/12/17 00:07:10 ID:+psGc3jJ
>>320 ダートを走ると枝刺さったりしてパンクするよ
オイルクーラーは効果はあるけど設置場所に悩む
XR400のステアリングヘッド周りに設置するオイルクーラーは壊れる心配無しでお勧め
ただし、見た目の変化無し
あと、ステアリングヘッドベアリングのグリスが流れやすくなるので、メンテサイクル短くしないとならんです
ダート走る分には 必殺 水蒸気冷却(ケースに水ぶっ掛ける)が一番効果的かなぁ
322 :
774RR:04/12/17 00:29:17 ID:8XLPTPcz
ホムセンのトレッキング風安全靴どうよ?
安くて丈夫だよ。
俺のtech7、45000円だった。
もう10年履いてるから元は取ったが。
冬のあいだ車庫に置いといたら、中がヒマワリの種の殻だらけになってた。
誰か住んでてらしい。
323 :
774RR:04/12/17 00:59:32 ID:xq9SJfLZ
↑
よくある話だね。
俺は数年前に放置プレイしていたブルーバードに野良猫が住んでいたことがあった。子作りしてたよ。
324 :
774RR:04/12/17 01:20:48 ID:YX1UV4mt
325 :
774RR:04/12/17 01:35:42 ID:K0ZIdns+
漏れはスズメに住まれたことがある。
壁に開いたエアコン配管用の穴の隙間から壁の中に入ってきて…なんか明け方にぴぃぴぃ、ぴぃぴぃって声がするんで気が付いた。
ひ、雛ですか??
その時点で追い出すのも可哀想だったから巣立ちまで見守りましたよ。
巣立った時点で穴封鎖!
幼鳥はかわいかったなあ。
326 :
774RR:04/12/17 10:13:58 ID:vK+fh8B3
ゲロ系行くなら、空冷の方がいいんじゃないかな。
水冷は吹くから・・ファンつけたらマシになるんすかね?
327 :
774RR:04/12/17 13:02:08 ID:Rvr8JS4h
ファンの効果はかな〜りあるよ。
空冷は水こそ吹かないけどオーバーヒート気味でも回るから、油膜切れでカムのメタルが逝く事あるなあ
ぱっと見はわかりにくいだけに始末が悪いという見方もあるね。派手に水吹くのと地味にメタル焼くのとどっちもどっちだが
とりあえず出来るだけ良いオイル勧める
328 :
774RR:04/12/17 17:59:05 ID:i+QNJbwv
ゲロ系行くなら、水冷+リザーバータンク付き+ファン付き が熱的には一番安定してるかなー
空冷も風で冷やされなきゃどんどん熱持つのは一緒だし。
水蒸気吹かないのに安心して、ヤバイ所過ぎてオーバーヒートの症状もあちこち出だしてるのに
それでもおかまいなくしてると、終いには大ダメージを食らう。手痛い出費に繋がったりする。
ぶん投げてラジエター破壊する心配が無いのはいいけど、それくらいしかゲロ向きなトコ思いつかないなあ
329 :
774RR:04/12/17 18:30:47 ID:+psGc3jJ
水冷車の定番は、PCファン+吹いた水はラジエターに掛かるように
さらに最低でも500ccは水を持っていく
空冷車もオーバーヒートしてきたらケースに水かけると復活する(シリンダーにかけるとガスケット切れることある)
結局は水もってくな
XR400でゲロレースに出るのに、オイルクーラーに電動ファンつけた
まあ、それなりに効果はあったみたい
これ以上となるとウォータースプレーかな
330 :
774RR:04/12/17 18:46:51 ID:i+QNJbwv
それに、ゲロ系バイクの頂点・トラ車を見たって答えは歴然。空冷のトラ車なんて今時ほとんど無いですよ。
ただでさえ少しでも軽くしたいトラ車だし、水冷より空冷のほうが熱的に優れてるならば
わざわざ余計な物をつけて重くする必要は無いっしょ。ラジエターとかの設置場所にも悩まなくていいし。
そもそも、空冷じゃあ及ばない部分が出てきたからこそ、油冷や水冷といった冷却方法が世に現れたわけだし。
それがどうしてか・・・
空冷>ラジエターが無い>冷却水も吹かない>水冷より熱的に有利>ゲロ系には空冷がベスト
というふうに一般に解釈されてるのか少々疑問。
ローテクな空冷を擁護しようと、何か良いところを探し出そうとした末に
苦し紛れにでっちあげられた詭弁のようにも思えるんだな。
331 :
774RR:04/12/17 18:59:17 ID:g2DsQXsN
まあ、空冷ってのは「味」があるからなあ。
ハーレーがいつまでたってもアレなのと一緒のようなもんだ。
ってことなのか?
332 :
774RR:04/12/17 20:23:23 ID:SvlqMl4v
オフ車=空冷神話はアメリカのデザートあたりから湧いてきた話であって
そのご当地さえ空冷XR250Rは廃止、同400も来年には廃止…
空冷はメンテ楽だから、いまだに一部のファンにはうけがイイみたいだね
しかしタペット調整が楽だからRFVCが良いとか言う人はなんだが…
333 :
774RR:04/12/17 20:52:50 ID:9IuK9Cmf
まー、いいんじゃないのか?立ち止まり続けるって言う選択肢も。
XRでオフ覚えた人はなかなかその基準から離れられないみたいね
334 :
774RR:04/12/17 21:36:56 ID:Rvr8JS4h
いやいや、まわりでも意外にも空冷支持者は多いみたいで驚いた事あった。味の話でなくて機能論で。
単純な構造だからこそ壊れにくくて良いという話で「悪条件になればなるほど空冷が理想」みたいな。
昔NXRを開発するときには最後まで空冷でいくかもめたそうだ。砂漠にゃ水は無いってね。
でも実際四輪は皆水冷だし、オイルは持って行けてるわけでなんで水だけが持って行けないって話になって水冷化したそうな。
昔はともかく今なら水冷が不利なんて事はまず無いと思うな。空冷独自の音とかの味はともかくね
335 :
774RR:04/12/17 21:50:08 ID:5VIeUkd4
ま、なんのかんのいっても、スズ菌感染者の漏れは油冷マンセーなわけだ。
WR−Fも持ってるけど。
336 :
774RR:04/12/17 22:22:13 ID:+psGc3jJ
ゲロアタックだとラジエターに枝がブッスリという事態があるからな
まあ、空冷でもプラグキャップに枝が刺さって破壊というパターンもある
トラブルがより少ないという点では空冷の方が若干有利
単独で入る分には空冷の安心感を選ぶ(オーバーヒートしたときゃ停めて冷ます)
コースだったら圧倒的に水冷だし、多人数のときは勝手に停めれないから水冷のほうが良いが
337 :
774RR:04/12/17 23:00:00 ID:2xiYEzIn
>>330 競技としてのトライアルレースで勝つ為のマシンは
当然熱的に有利な水冷でしょうが、
公道でのゲロアタックなら投げても壊れない&軽い空冷ってのは
有力な選択肢なのでは。オーバーヒートしそうになったら
走らなければいいのだし。
そういう意味で“ゲロ系には空冷”なのであって
水冷より熱的に有利だから、ではないと思ってました。
338 :
774RR:04/12/17 23:39:34 ID:+psGc3jJ
水冷なら吹いても水さえ残ってれば、吹いた水ラジエターにかけながらなんとか走れる
ゲロな区間さえ抜けてしまえば走行風で冷える
レースなら有利
ラジエター破壊したりして水なくなるとどうしようもないですが
空冷だと停めて自然放冷か水をかけないかぎり冷えない
でも、遊びで使う分には十分
レースじゃないゲロ遊びで使うなら、自分はできれば空冷選ぶかな
339 :
774RR:04/12/17 23:53:27 ID:+KfVrxrw
両方持ってる俺は勝ち組。
340 :
774RR:04/12/17 23:57:10 ID:ZP7C93eZ
どっちも持ってる漏れは空冷マシンを投げ専用マシンに任命してる
水冷マシンはもったいなくて・・・
単に値段が違うだけなんだけどなw
341 :
774RR:04/12/18 00:12:03 ID:wf46aJ4X
話はだいぶそれますけど、戦闘機(第二次大戦中)は圧倒的に空冷だったそうです。
何より銃弾がラジエターに当たって穴が空いてクーラントがドボドボ・・・・・・
ガクブルですよ。
342 :
774RR:04/12/18 00:34:06 ID:iYE9WQkA
343 :
330:04/12/18 00:39:55 ID:yvMvNVTf
自分の文を読み返してみて・・・なんか空冷を蔑んでるようにも読めるんで、今度はフォローしてみる;
かくいう自分も空冷バイク所有してるしw
ああいった風なこと書いたのも、雑誌やインターネットでも「空冷=タフ」みたいな表現や
主張をよく見かけるんで、それを文字どおりに鵜呑みにして過信しちゃったら間違いの元ですよ、と
実際に上の方の書き込みでもクーラント吹かないことを安心できる理由に挙げてる人もいるけど、
けして熱に強いわけでも弱点が無いわけでもないから、わかってそれぞれにあわせた扱い方してやんないと
利点生かすどころか殺しかねないと、一言書き加えておきたかったんですね。
もちろん空冷にも良い所はあって、ラジエターやらホースやら余計な物を持たない分、外的ダメージには強いし
シールから漏れてオイルに水が混じったりなんてこともない。もし水を切らしたってそもそも必要な造りにはなってない。
だから、最悪その場から動かせなくなるようなトラブルには発展しにくいし、リカバリーも比較的容易。
あまり行過ぎたことをせず、そろそろまずいかな?ってなところで少し休ませるような走りを心掛ける限りは
勝手に自然治癒してくれたり、なんとかかんとか動きつづけてくれたりもする。
そんないろんな要素をトータルして見るなら、生還率という意味では水冷よりも確率は高いかもしれない。
そういう意味でなら、「ゲロは空冷に限る!」という意見にも一理アリとうなずけますね。
それ以外にも、そのシンプルさゆえに整備が楽だとか、見た目が美しいとか、
そんなのも空冷ならではの性能の1つに数えてもいいんじゃないかと。
まだまだ空冷もそう簡単に捨てたもんじゃない。自分もそう思うですよ。
344 :
774RR:04/12/18 01:00:01 ID:9Q8dl28n
空冷の何が良いって
何年もほったらかしにしといても、オイルだけ入れとけば一応走る。
水冷はゴムやシール類の痛みに弱いね…
自分にとって空冷の良いとこってこれくらいかな?
345 :
799:04/12/18 01:06:57 ID:UMEMixq9
>>341 第2次世界大戦の時代って 水冷エンジンなんて あったの?
346 :
774RR:04/12/18 01:10:36 ID:oIj/BLdr
と言う訳で、油冷が最高と言う結論に達しました。
347 :
774RR:04/12/18 01:23:10 ID:amTtECBm
>>345 Bf109とかスピットファイアとかP-51とか名機がわんさか
348 :
774RR:04/12/18 01:45:30 ID:2hn0NzvM
油冷は水冷の壊れやすさと空冷の低性能を併せ持つような
オイルクーラーの設置場所悪いと即壊れるから・・・
水冷みたいに吹きながらも走るとかもできないし
349 :
774RR:04/12/18 01:46:43 ID:CW984x0i
空冷だろうが、水冷だろうが温度上昇に関してはそんな大きな差は無いだろ。
ただ水冷はオーバーヒートしたときに水吹くのでダメージが大きいように
感じるだけじゃない?
ある意味水冷の方が温度上がってるのわかる分だけましではないかと・・・
そう思うオーバーヒートさせてヘッドひずましたDR海苔の今日この頃。
350 :
341:04/12/18 01:46:51 ID:wf46aJ4X
351 :
799:04/12/18 01:51:57 ID:UMEMixq9
352 :
774RR:04/12/18 02:00:11 ID:2hn0NzvM
空冷はシリンダーの前と後ろで冷却の度合いが違う
均等に熱膨張しないので、クリアランス大きくないといけないんよ
したがって同一排気量で詰めていくと出力が上げ難い
特に2stは吸排気ポートが熱膨張で変形してリングに引っかかる問題があるので水冷有利
>>350 せっかくだからマジレス
航空機で空冷が優位だったのは星型だと6の倍数縛りがなかったから
水冷だと前方投影面積を減らす都合、直列、V型、水平対抗、W型とか
振動問題から1バンクの気筒数は6の倍数になるが、1バンク12気筒はクランクシャフトの製造が困難
ってことで、気筒数は12が現実的
であとは各気筒の排気量だが、火炎伝播速度の問題でボアは150mm程度が限界(ツインスパークとかでも)
ストローク伸ばしたり回転数増やそうとするとピストンスピードの限界が来る(12m/sくらいで厳しい)
過給で実効圧縮率を上げようとするとガソリンの質の問題が
ってことで冷却さえできれば気筒数を増やせるという点で空冷星型が良かった
でも複列で後ろバンクの冷却悪くて焼きついたり燃えたりという問題は多発してる
353 :
341:04/12/18 02:05:04 ID:wf46aJ4X
354 :
799:04/12/18 02:10:25 ID:UMEMixq9
>>352 あ〜 星形で思い出した 確か下側の燃焼室にオイル溜まりが出来て
12気筒まともに ハゼてる時 あんまり なかったみたいね(零戦)
それと星形は クランクがロータリー式になってたんじゃ〜なかったっけ?
355 :
774RR:04/12/18 02:13:42 ID:UMEMixq9
356 :
774RR:04/12/18 02:35:50 ID:3xac6nD5
あれ?いつのまにか飛行機スレになってる・・・
357 :
774RR:04/12/18 02:49:09 ID:oY6rT6R/
358 :
774RR:04/12/18 03:05:31 ID:jeZ3kYuP
つーことでやっぱ空冷だな
359 :
774RR:04/12/18 03:13:33 ID:3xac6nD5
でも空冷シュラウドはなんか気分悪い
360 :
774RR:04/12/18 06:23:34 ID:pmSDET9p
ファッションということで。
でも俺は背ローのシュラウドは結構助かってます。
身長でかいのでアウト側のアシをホールドするのにちょうど良い。
361 :
774RR:04/12/18 07:44:00 ID:GtCcf9Pe
CRF230乗ってるけど空冷でもシュラウド結構いいよ。
足のおさまりがいいっていうかなんていうか。
それとジャージでタンク擦れないし、傷だらけに
なってもステッカー張って誤魔化せるし。
もろポリタンクだと、擦り傷だらけになっても
対応策はキニシナイか、買い替え以外無いじゃん。
362 :
774RR:04/12/18 08:57:30 ID:4Uqb0rrO
魚雷のエンジンは空冷タンデムツイン
363 :
774RR:04/12/18 09:13:23 ID:UXVNvw9X
364 :
774RR:04/12/18 09:29:36 ID:9Q8dl28n
まぁーあれですよ
大手メーカーが余剰品使って、安く作って高く売ろう!
という魂胆がみえみえだから2ch的に叩かれてるのだと思うよ
365 :
774RR :04/12/18 09:48:02 ID:gi4Qvplu
あのーちょっと聞いて良いかなあ
水冷で水が吹いちゃった時
すぐに水を補給します?
それとも冷えてから入れますか
ワタイはボケーット冷えるのを待ってたりするんだけど、これで良いんだろうか。
366 :
774RR:04/12/18 10:01:22 ID:9Q8dl28n
リザーバータンク外してないから、
派手に吹かない限り、吹くのが止まればそのまま再開
冷えるのを待つどころか忘れた頃に水補充している感じ…
367 :
774RR :04/12/18 10:23:36 ID:gi4Qvplu
あんまり気にしなくて良いんですかね
まあ、私の場合水が吹く時はゲロではまって動けなくなったときが多いので
自分の頭を冷やす必要が有ったりするわけですが・・・
368 :
774RR:04/12/18 11:31:45 ID:yvMvNVTf
>>363 まーたしかに空冷にシュラウドがついててもかまわない。そんなバイクは他にも多々ある。
エアスクープやホールド性のUPといった効果はあるんだろうし、デザイン上の理由でもいい。
自分もそこまでいちいち気にしてないのだけども・・・
・・・なんかXR250のあれだけは自分も気が滅入ったなあ;
いままでさんざんシュラウド無しで売ってきたのに、それで問題なく機能もしてたのに、
メーカーでの説明だとそれがさもすごい機能的な改革のように謳ってる。
じゃ、今までその有効性に気が付かなかったんかい?今までのXRは未完成だったのかい?
・・・本音を言えば、若者にウケようと、少しでも売ろうとしたからなんでしょ?
できればDトラとかにあやかりたかったけど、水冷で一新するのを惜しんで見た目だけ変えてみたんでしょ?
巷で流行ってたAループのとか、ショップ製作のシュラウドKitを真似てみたんでしょ?
そんなこと、とても大きな声で言えないだろうけど、だったらせめて黙ってりゃいいのにねえ
べつに他でも流行の後追いやユーザーの希望反映するのは珍しいことじゃないんだしさ
その理由まで後付けして取り繕おうとしなくたっていいのになー、と思った。
空冷シュラウドが嫌い、というより、その影に見え隠れするメーカーの思惑が気に食わないんだよね。
369 :
774RR:04/12/18 12:15:23 ID:7klNXt2G
最近のホンダのやり口は気に入らないには同意。
XR信者なる言葉が普通にまかりとおるほどよく出来たバイクだったんだけどね。
がっかり感が強すぎて余計に叩きたくなる。
370 :
774RR:04/12/18 18:08:39 ID:ZycXxBkQ
その空冷シュラウドがいっぱい出てくるのね(ツーリングGOGO参照)
・・・なんか、マトリューシュカ(ロシア名物の入れ子人形)みたい・・・
なんか写真見てたら気持ち悪くなってきた・・・
これが皆、街に放たれるのか・・・;
371 :
774RR:04/12/18 18:24:27 ID:wI5FEAy4
>>368 多目に見てやれや、メーカーも少ないパイで一からの新車開発なんて出来ネんだからよ
シュラウド付けるくらいしか投資最小限のテコ入れ方法思いつかんかったんだろー
XR嫌いなら乗らなきゃイイだけの話じゃん
漏れは一応XR海苔だけど、国内モデルはもういい
って事でGASGAS200注文しちゃいましたw
ああ待ち遠しい
372 :
774RR:04/12/18 23:38:01 ID:vx0Va/C+
>>370 おれはカッコイイと思うけどなぁ。空冷シュラウド。
水冷シュラウドがラジエータに空気を集めるように
空冷シュラウドはヘッド回りに空気を集めるだけだろ。
373 :
774RR:04/12/18 23:42:04 ID:sj/B4vH+
フルカウルの空冷ロードマシンをどう思う?
374 :
774RR:04/12/18 23:43:42 ID:UMEMixq9
>>372 あんなもんで 集まるか? ないほうが よく冷えるんじゃね〜の?
375 :
774RR:04/12/18 23:57:45 ID:cTwbQbK2
>>373 良いんじゃない?
ロードマシンの場合は、空気抵抗を減らすのが第一目的じゃないの?
それに昔のGPでは空冷ロードレーサーが一般的だったんじゃないの?ホンダがマン島TTで初めて勝ったのも空冷4STだったよね。
376 :
774RR:04/12/19 00:11:44 ID:QupQYS1p
>>374 集まるのは集まるだろ、60キロくらいで走ってる車の窓から手を出してみれば分かるよ。
ただし時には止まって押しまくったり藪漕ぎしたりする本格的なオフ走行には効果が薄いし、
引っかかったりこけて割ったりとか単に邪魔なだけって気がするけど
377 :
774RR:04/12/19 00:32:47 ID:cmyYf0Tr
>>376 窓から 手を出して 何で わかんだよ〜〜? 寒いだけじゃね〜か
ホンダはなー 売れ残った 在庫処分するために ガキ受けするように
シュラウド付けただけ
378 :
774RR:04/12/19 00:38:25 ID:toh199dx
行き場を無くしたンダ儲がクダを巻くスレはここですか?
379 :
774RR:04/12/19 00:57:44 ID:1kfFtUD4
>60キロくらいで走ってる車の窓から手を出してみれば
厨房の時流行ったよ。
たしかおっぱいの感触だろ
380 :
774RR:04/12/19 01:03:08 ID:cmyYf0Tr
>>379 >たしかおっぱいの感触だろ
ハァ〜〜?? ゲラ!!
381 :
774RR:04/12/19 01:08:38 ID:Y16zq/IK
382 :
774RR:04/12/19 01:08:49 ID:ZFHprn0w
あごなしゲンのネタだよな?
・・・たしか
383 :
774RR:04/12/19 01:18:12 ID:cmyYf0Tr
>>381 おもっきり ワラタ!! 腹イテ〜。 取り合えず ありがトン って言っとく。
たのむから 電車でチカンするなよ すぐニュ〜スに出ちゃうぞ
384 :
774RR:04/12/19 09:56:53 ID:TheU3gBI
cmyYf0Tr
可愛そうな子。
385 :
774RR:04/12/19 10:20:25 ID:B7cDpwMS
そういう子にはかまっちゃいけません。
386 :
774RR:04/12/19 21:09:21 ID:cmyYf0Tr
ここのスレは、すでに死んでいる。 おやすみ〜〜
387 :
774RR:04/12/19 23:55:32 ID:N6kuX64W
発動機に直接空気を当てて冷却するのと、ラジエターに空気を当てて冷却水で冷やすのとは、結局は
空気を当てて冷やすという点では一緒のなので、空冷にシュラウドがあっても全くおかしく
ないのだが・・・
空冷も水冷もどれだけ空気を取り入れられるかが、冷却の効率に関係するのだから、
空冷にシュラウドがあるのがおかしいと言う香具師の意見を聞きたいね。
388 :
774RR:04/12/20 00:08:27 ID:dWXvsBR+
>>387 >空冷にシュラウドがあるのがおかしいと言う香具師の意見
何をわかったような事を言っているんだか。
XR250のシュラウドの中を前から見たこと有るか?
ほとんどタンクにしか風を導いていないぞ。
タンクを冷やしてパワーが上がる説でも唱えてみるか?
389 :
774RR:04/12/20 00:10:37 ID:DXQpRjaY
>>387 どう見てもシリンダーやヘッドに風を送っているというより
タペットカバーに風を送り込んでいるように見えて仕方がない…
YやSの旧車(ロード)ではヘッド自体の形が自ら風を導くようになっていたよ
もちろんシュラウドなんて付いて無い!
390 :
774RR:04/12/20 00:22:04 ID:QupQYS1p
>>371 もしかして関東方面ですか?
漏れは関西なんだけど、GASGAS200欲しくて近所のバイク屋片っ端から当たったが
安心して任せられる店が無かった・・・
しゃーないのでKTMの200にしました
外車維持すんの大変だぞー
391 :
774RR:04/12/20 00:34:14 ID:Rqw3XdsS
>>388 タンク自体が空気を吸収するなら意味無いけど、タンク自体は空気を吸収しない
ので、そのまま一定方向に空気を流せるのではないのかね?
タンクの上下左右に散らしていた空気を、一定方向に導いている形状になってい
ると思うのだがね〜。それに余計な風圧は、適度に隙間を作って捨てているよう
な構造になっているし。
>>389 如何に冷却風を多く集めようと考えると、ヘッド自体の形ではなく、空気の導入
路を考えることになるのだが・・・
ヘッド自体がメガホンみたいな形状で、前に突き出していれば話は別だが・・・
より多くの空気を集めようとすれば、前面に大きな面積の空気導入路を作る方が
はるかに効率的で、面積の小さいヘッドの形状云々にはその後の話になるよ。
392 :
774RR:04/12/20 00:38:46 ID:oDOaQ0KC
>>391 何故にそこまで、しかも変な形で庇護する?
カッコヨクなって、バイクのホールド性が上がった。
これだけでいいじゃん。
393 :
774RR:04/12/20 00:44:56 ID:DXQpRjaY
>>391 効果の期待できない場所に空気を導いてもダメな物はダメ。
そもそも水冷のシュラウドは、熱源のラジエターに空気を導いているのだから
同様の効果を求めるならば空冷エンジンの熱源、ヘッドやシリンダーにシュラウドが付くべき
なのだよ
394 :
774RR:04/12/20 00:51:59 ID:hHAcyS3J
シリンダーの後ろ側がどうしても冷えない
で、シリンダーが不均等に熱膨張する
なので空冷だとピストン=シリンダー間のクリアランスを詰めにくい
エアスクープとかシュラウドは本来はシリンダーヘッドの後ろ側を冷やすためのもの
まあ、セローもXRも見た目だけですが
XR系のエンジンは特に冷却を弄らなくても問題無かったんだし、ニーグリップしやすさだけかなと
シュラウド無しの旧型は、がっちりリーンアウトすると、アウト側の膝がヘッドカバーにに当たるという問題があった
特に左側はいつも当たるんで、自分はモトパンの左の膝は良く破けたな(右はエキパイガードをグリップするから当たらない)
395 :
774RR:04/12/20 01:06:52 ID:DXQpRjaY
うーん、空冷シュラウド擁護の人ってまさしく後付理論だな…
デザイン重視で何が悪い!と言えないのだろうか、すごく不器用な人に思える
396 :
774RR:04/12/20 01:30:51 ID:gIGH/QZj
>>387 自分の意見は
>>368に書いたとおりです。
空冷にシュラウド、必要性かどうかと考えると?と思うこともあるけど、まあ別にあってもかまわない。
ちょっと鼻につくのが新XR、それとHの売り方なだけで。
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr250/equip/index.html 冷却効果云々を持ち出すんだったら、じゃあ今までのXRやバハはどうなんだよ、と。
この先また流行が変わって、もし再びシュラウドを無くすとしたらそん時にはなんて説明すんのかな?
エンジンもこの先、空冷から水冷になったりしたら今度はどんな風にアピールしてくれるんだろ?
ちょっと楽しみですねw
というか、今度の400や230でも全く同じこと熱弁してくれそうで、これまた楽しみですねw
もう今となってはそんなことがHに寄せる唯一の期待です;
397 :
774RR:04/12/20 01:41:16 ID:hHAcyS3J
シュラウド無しのは基本的にタンクの塗装が剥げる
泥水浴びて、そのまま走ってると研磨剤で擦ってる状態に・・・
XRもEDに出るとタンクの塗装がはげるのが普通だった
シュラウドついてからは剥げないんじゃないかな
まあ、ちゃんと走れば外見は気にしないけど
丈夫さを考えるとシュラウド付きも悪くは無いし(タンクガードみたいなもん)
ただ、キャブ交換と怪しげなデバイス外しはしないと、なんともならんねぇ>XR250
レース用&ツーリング用=水冷 ルート開拓用(投げ仕様)=空冷
かな
398 :
774RR:04/12/20 01:42:13 ID:i2AKcOLX
>>390 GASは気難しくないんと思うけどな〜。俺は柿にしようとしていたがGASになった口だけど店まかせにする必要もないと思う
200乗ってるはそんなにパーツ代かからないように思うな。もちろんトレールと比較するわけではないが予想してたよりずっとかかっていない
399 :
774RR:04/12/20 01:43:43 ID:AHr79BkY
>>390 外車維持すんの大変だぞー
KTM買おうと思ってるんですが
大変の度合いを具体的に教えてください
400 :
774RR:04/12/20 09:06:38 ID:F/n9hpNa
>>397 現行XRを投げのあるようなルート開拓に使ったらその日の内にシュラウド無くなりそうだなw
しょっぼいエーモンステーみたいなもんで付いてるだけやで、前方は。
401 :
390:04/12/20 09:19:26 ID:ORjr8mDt
>>398 ほうほう、GASも気難しくないのか最近の外車はよく出来てるねえ
漏れもGAS200が欲しかった(イイナー)・・・試乗なんかしたら後悔しちゃうんだろうなーw
>399
何が大変って、外車は全部「やっぱりレーサー」だってとこ
調子崩しても「だってレーサーだもん」で終わっちゃいます、その辺りは
酷産トレールと同じ維持を考えてるとまるでダメっすねえ。
あとパーツですけどプラスティックパーツに関しては酷産品とほとんど変わらないか、
下手すると安かったりします。
しかもポン付ライクな付き方してるんで交換も冗談みたいに楽チンです。
ただし金属系はそれなりの値段します、ブレーキやクラッチ・エンジンをやってしまうと
かなり高くつくみたいです。
もともと高級品ばかりを使ってあるんでショウガナイでしょうな。
んで漏れは、周りに言われてレバー類を守る為に納車時から純正のハンドガード着けてます。
(しかしこのハンドガードが¥7Kだったり・・・アチェより安い?!)
402 :
774RR:04/12/20 11:01:13 ID:zGeKUFDj
GASの200って250に比べてどういうメリットがあるの?
KTMの200は125ベースなんで大幅に軽いけど。
403 :
774RR:04/12/20 16:02:17 ID:nZgOIREa
分かったぞ!
あのシュラウドはガソリンを冷やしてシリンダーを内側から冷却しているんだ。
404 :
774RR:04/12/20 16:37:02 ID:gnnBpIcw
>>395 ネタで書いてたんだけど判らなかったのか・・・
すまんかった。
405 :
774RR:04/12/20 17:29:28 ID:Oz8mqpUn
406 :
774RR:04/12/20 18:18:58 ID:UtvH0WFF
>>402 200を選ぶ人って結局みんな250のフルパワーは扱いきれんけど
125じゃトルク細いし・・・で選ぶんじゃねえの?
漏れは上記理由+単純に黄色が好きだったから(別に鈴でも良かったり)w
407 :
774RR:04/12/20 18:58:39 ID:O68mHPe0
俺は同じ車格や重量だったらパワーあったほうが嬉しいけどなぁ。
排気量大きければ同じ馬力でもよりトルクフルに振ることだって出来るし。
408 :
774RR:04/12/20 20:11:34 ID:vE9JC19f
GT380のシリンダーヘッドこそ、空冷シュラウドの未来形。
(´-`).。oO(そういや、あれもラムエアって名前だっけ?)
409 :
774RR:04/12/20 20:51:48 ID:XSEv6765
GASもKTMも250はいわゆるフルパワーバイク。MXerに近い圧倒的なパンチ力。
国内の大きなオープンエンデューロ北海道とか九州とか四国とか広島とかでいつも20位以内で争うようなレベルならいいと思います。
自分は美和とか阿蘇とか、どうしても20位以内に届かないレベルですが250乗ってみてパワーありすぎて長時間扱いきれる自身がありません。
そんな理由で200が好き。
4stも少し前のKTM400と520を乗り比べましたがパワーがありすぎると10分以上真剣に走れないので520は無理な感じでした。
少しでもバイクの性能に助けて欲しくて外車を選ぶ人、も結構居ると思うのでそういう人なら200はいい感じ。
ついでに助けてくれるという観点ならパンペーラもいい感じ。難所だと特に。
410 :
774RR:04/12/20 21:02:43 ID:2x7dWbAg
200乗ってるのは125より楽が出来て250より扱いやすいっていうそのまんまの理由だよ。
体力あるうちは250の図太いトルクが良いんだけど、つかれてきてラフになった時に辛いんで中間とって200だな。
ホントのところ250のパワーで強引に行くのは無理だし125の軽快さとブチまわす楽しさに欠けるのも事実。自分の体力、好みに合うから選んでるだけ
411 :
774RR:04/12/20 22:05:38 ID:RS7QRzmq
>>美和とか阿蘇とか、どうしても20位以内に届かないレベル
スゴイ!!
412 :
399:04/12/20 22:16:21 ID:evdPnq1p
413 :
774RR:04/12/21 01:31:55 ID:hTyz9f51
>>407 2st250のフルパワーを体験したらそんな事言ってられんよ、コースオンリーならまだしも
よほど上手くないと本来の目的のEDコースではパワーが邪魔になるだけ。
漏れは借りたマシンで林道でパワーバンド入った瞬間横向いて、それでも足が良いせいか泣きながらも
前に進んだ(一応テールスライドだなw)ま、漏れのウデが未熟だってだけなんだけどさ。
たまに外車2-250であんまし回さずに乗ってるヤシいるけど、あれはもったいないわー。
そんな漏れはKTM125です、トルク十分です、パワーは十二分です。
正直これでも使い切れる感じ全くしません 残念
414 :
774RR:04/12/21 02:08:58 ID:gaKPX8LA
ところで
125と250のトルクの出方って全く別物だと思うんだけど
(↑MXerしか乗ったこと無いけど)
200ってどんな感じなの?
ちなみにEDレーサーの125も気になる
415 :
774RR:04/12/21 08:51:42 ID:o0kIW9Ak
なんつーかな、下もそれなりに使えて吹けても暴力的なまでの力は無いから結果的に使える範囲が広がるな。
125だと上で回ってなんぼでしょ。EDだとこれはちょっと辛い時もある。
250だと下からグワッ、グワッってトルク使えて良いんだけど、開けきれないストレスもある。
200はその間で下そこそこ使えて、そのまま上まで引っ張ってもOKってところか。
回転ORトルクで走るといった排気量での形が決めやすいMXerと違ってEDだともっと広いシチュエーションで使いたい事が多いので、
200のある意味半端さが良い時もあるんよ。一昔前の(パワーは無いけど)4ストが乗りやすいってのと似てる、かも
416 :
414:04/12/21 10:00:50 ID:dCRsONUq
>>415 ありがと。
俺、今までずっとモトクロスメインでやってきて、
たまに出る草エンデューロだと125MXerだとほんっとにキツくって、
だからって250MXerに乗ったら、ほんとに扱いづらくて、、、 全然走れなかったのよ。
そん時はエンデューロやってる人達って、すげ〜 とか思ってたんだわ。
で、この前遊びで普段の待ち乗り2st250オフ車で出たら
めちゃくちゃ走りやすかった、、、 目から鱗が出ましたよ。
エンデューロの楽しさもその時初めて知った。
そんでEDレーサーってのはもっと楽しいのかなって。
年もとったし、モトクロスも行き詰ってきたし、MXer2台売り払って
来年からはエンデューロメインでやっていこうかと。
やっぱり200かな 試乗してみてえ
関係ない話&長文 ほんとにスマン
417 :
774RR:04/12/21 10:22:59 ID:Zrfy0KZq
418 :
774RR:04/12/21 11:28:01 ID:ktitRr9M
現行XRのシュラウドはデザイン重視で採用したって「スーパーモタードナウ」の一号に開発者インタビュー載ってたよ。
そしたら結果ヘッド周りの冷却効率が上がったので結果オーらいで本採用になったらしい。
419 :
774RR:04/12/21 12:19:35 ID:hTyz9f51
>>416 クロッサーの250も乗ってるんだったら外車250もすんなり乗れちゃうだろ
びっくりするくらい乗り易いと思うよ、止まりそうな回転・速度でも普通に走るからさ
200だと逆に物足りないのでは?
あと価格がね、200と250で5マソくらいしか変わらんかったり・・・
っつかEDレーサーも4st化が進んでるから4stも乗ってミソ
420 :
774RR:04/12/21 15:19:07 ID:81US0gjH
>414
4stもかなりよくなってきているけど、やはり2st 特に外車、
中でもKTMの低速のねばりとマイルド差はほんとに難所系の
EDのことを考えられていると思う。それと4stはまだまだ重い。
単純に数値的なスペックだけ見るとCRなんかと大して変わらんが
エンジンの特性はまったく別の発想で作られてると感じた。
125も軽くていいって言うヤツ多いんだけど、クラッチ逝わす
やつが多いのも事実。
250EXCが激しく欲しいと思ったが、>409と違って美和とか広サバ
2〜3周しかできないヘタレなんでちと恥ずかしい。
421 :
774RR:04/12/21 20:00:04 ID:5EBj2f/r
閑話休題、、、来年は
XR50 XR100 XR230 XR400
と発売されて、空冷シュラウドがホンダのデフォに
なるわけだが、オマイラ的にどーよ
422 :
774RR:04/12/21 20:10:51 ID:sANAIgjG
423 :
774RR:04/12/21 20:53:47 ID:vZXuSomu
>399
一。リヤサスの下部の支持がベアリングではなく、年に一度は要交換。7千円くらいだったかな?
二。部品の入りが悪い。gasやhusqはすぐ手に入る。tmはしらん。
三。部品が高い。
424 :
774RR:04/12/21 21:00:00 ID:hTyz9f51
>>420 >250EXCが激しく欲しいと思ったが、>409と違って美和とか広サバ
>2〜3周しかできないヘタレなんでちと恥ずかしい。
禿シク同意。
やっぱり250乗ってて遅いヤシ見ると陰口叩くもんな、周りの連れ供と
特に漏れはサバイバル系は見るだけ派なんで・・・
泥沼でのた打ち回ってるのを笑いながら見てるほうが楽しいw
425 :
414:04/12/21 21:17:43 ID:iyRogrma
>>417 >>419 >>420 とりあえず今は2stEDレーサーで考えてます。
なんていうか見栄っ張りなモンで、やっぱりレーサーに乗りたいってのと
4stは転がった時の始動性がどうも、、、(昔経験アリ)
あとタイム抜きにしたら、個人的に2stのエンジン特性が好きかなって感じです。
で、クロッサーの250乗ってるといっても、普段関東のコースだし使い切れてるわけじゃないし
MXだと125のエンジン特性の方が楽しいんです。
だから200かなぁ なんて。
ただ全くEDレーサーの事知らないからなぁ、、、この前乗ったのCRMだし。
う〜ん やっぱり試乗してみたいな KTM200とか250
試乗っていっても レースでしてみたいんですけどね(笑)
とにかくEDやってる外車オーナー探してみます。
426 :
774RR:04/12/21 21:19:27 ID:3BHkuBsY
>>424 のた打ち回る側にはまるとやめられませんですぜ。
押しまくってる最中はおれはこんな遠くまで来てナニやってるんだっていつも思うんだけどね。
終わってしばらくするとまたチャレンジしたくなる妙な病気。
427 :
774RR:04/12/21 21:27:31 ID:xZd5gvxs
428 :
774RR:04/12/21 22:44:47 ID:vh39139D
>>423 一。 国産リンクサスでも相当こまめにグリスアップしないとリアショックのピロボールやリンクベアリング逝ってしまうので
かえって金かからんのじゃないのか?
二。 どこの外車でも国内で在庫してない部品は遅い。 husqとかのがより安定してない。
三。 エンジンやらサスの固有部品以外はびびるほどの差じゃない。 むしろ消耗品関係は安い。
ていうかKTM乗ってて人生狂わす程金かかったのは聞いた事無いがなあ。
429 :
774RR:04/12/21 22:45:58 ID:vh39139D
>>421 コゾー相手にしっかり儲けてニュー水冷エンジンの全く新規の高性能トレール出してくるなら無問題。
だがしかし今の本田にそんな気があるかどうか。
430 :
420:04/12/21 22:46:26 ID:81US0gjH
>425
200excでCRM並の低速、極低速です。で、軽さはCR125並。
250excはCRM以上の低速、極低で、高回転はCR250にちと劣る程度。
吹け上がりはちと遅いけど、EDじゃかえって有利。
CRM250も15kg軽量化して、足回りをCR程度にできれば
かなりいい線行くんだろうけど、KTM買った方が安いわな。
431 :
774RR:04/12/21 22:57:23 ID:pjyTKyb+
ジャンプ無しゲロアリの山岳系コースで友人とバイク交換してタイム取った
自分の場合は
CRE250<XR250<GASGAS250<XR400
だった
CRE250はしがみついてるだけ
XR250は乗りこなしてるけどエンジンがかわいそう
GASGAS250は乗りこなせないで乗せられてる状態
XR400はまあそれなり(普段乗ってるせいもあるが)
週末ライダーな自分には2st250はちょっと荷が重いかと思った
XR230出るなら買う算段中
投げ遊び用にしてきたXR250がくたびれてきてるし・・・
432 :
414:04/12/21 23:01:20 ID:iyRogrma
>>430 最高に分かりやすい例えをありがとう
今のところ200EXCかな 来年途中から乗り換えられればいいけど。
今までは1周5kmぐらいのEDしか出たこと無かったんで
来年はとりあえずCRMでかぶと虫とかパワーEDとか出ようと思います。
金がかからない軽量化程度で(笑)
ありがとうございました!よしまず250MXer売ってしまおう
433 :
774RR:04/12/21 23:16:24 ID:vh39139D
ただ、新車で欲しいなら2ストは外車であってもそろそろラストな予感。
ガスガスだけは4スト化遅れてるからまだいけそうだが。
434 :
774RR:04/12/22 00:08:11 ID:mY87OkWC
KTMの利点を
>>430に追加すると、
◎YZ-F並みの最低地上高と国産市販車並みのシート高を両立している
これは大きい↑レース終盤でコースが荒れてくると、もう外車の独壇場になってくる。
深いワダチでCRF-XやWR-Fが引っかかってる横を外車軍団が楽々抜けていく、
ウマけりゃ無問題なんだがな。
あとKTMの足回りに関しては、リアサスが簡素で複雑怪奇なリンク構造では無いので
メンテが激楽の上に部品点数も激少ない(安くつく)。
全てをあわせて考えると長所のほうが多いと思うな(あくまでレースユースを優先で考えるとだが)
435 :
774RR:04/12/22 00:19:07 ID:MZOw5we9
KTMは2年ほど前に250のエンジンが新設計されたけど、あれはどういう主旨なのかね?
キャブが小さくなってパワーは押さえ気味みたいだけど、もしや環境問題をあのエンジン
でクリアするつもりなのかな?
436 :
774RR:04/12/22 00:28:21 ID:VDZMiyy3
>>435 それは無いでしょう、さすがに2stは05モデルで終わりなのでは?
パワー抑えたのは単にトルクに振る為かと、どっちにしてもKTMはしょっちゅう改良するからね。
437 :
774RR:04/12/22 00:36:32 ID:MZOw5we9
>>436 やっぱり? 一縷の希望をいだいていたのに・・・悲スイ。
438 :
774RR:04/12/22 00:42:30 ID:TdMWO2ea
確かに4st乗ってると最低地上高が辛い
レースだとワダチで腹が突っかかるので、必然的にルート開拓
咄嗟の判断でラインを探せないとスタック
1シーズンくらい苦労するとラインを選ぶ勘が身につきます
これで2stとかレーサー4stに戻ると、荒れたレースで強くなれます
競ったときに突つくと、前のバイクはどうしても他車が通ったラインに吸いこまれる
荒れてるときは謎ラインで抜けます
あるいは手の内(独自ライン)を晒してくれる
439 :
774RR:04/12/22 05:32:45 ID:x6hp+9c6
プラザ坂下を根城にしている人います?
今度大阪の方に仕事で行くので、ついでにバイクも持って行って
遊ぼうかと思ってるんですけど、HP見たらエンデューロコースのことを
あまり書いていない・・・・ あの広そうなエンデューロコースはイベント中
とかしか走れないんでしょうか?
440 :
774RR:04/12/22 11:06:53 ID:UiThyoGc
>439
エンデューロコースはいつでも走れますよ。
ただし、奥の林道コースがなんか周辺とのトラブルで
数百メートルカットされてしまいました。
プラ阪はモトクロスコースとエンデューロコースが
完全に分離されているのがいいです。
441 :
774RR:04/12/22 11:10:50 ID:K4TWSzww
2ヶ月前に行った時は長いコースを走れたよ。
442 :
774RR:04/12/22 18:55:20 ID:FBZWz4NH
443 :
774RR:04/12/22 21:48:27 ID:UiThyoGc
>442
土日祝は参加フリーの模擬レースをやるので、
是非参加してみて下さい。景品もあり。
私は明日行きます。
444 :
774RR:04/12/23 11:40:42 ID:RIiUEYY2
モタとかターミネーターズとかスーパーバイカー等
Off車からOnロード化(OnOff兼用など)の流れはあるが、
OnロードバイクをOff車化するってのはどうですか?
445 :
774RR:04/12/23 11:44:37 ID:8Y+1Yrg4
>>444 とっても使えないバイクになること請け合い。
446 :
774RR:04/12/23 12:53:21 ID:D13OlUqI
st250にブロックタイヤ履かせてみたい…
447 :
774RR:04/12/23 13:02:49 ID:D13OlUqI
あと、TWにもぉ少し大き目のタンク付けてほしぃ。
448 :
774RR:04/12/23 14:02:06 ID:Kf3b40QY
>>444 ネタとしてはアリだが使い物にならん
重い、トラクションしない、最低地上高低くてスタック&ケースわれ
前後重量バランスの問題でフロントから逃げる
オフ車のフレームにロード車のを無理やり積みこむというのは、一部でネタとしてやってる
YZのフレームにTZエンジンとか
でもネタにしかならない
449 :
774RR:04/12/23 19:41:20 ID:QkWQQ8KZ
>>444 やってるよ
別に本気でオフ攻めようとは思ってないから
小型だけどレーサーレプリカにオフロード系の足回り組み込んでる
アホだから人呼んでスーパーバァカー
450 :
774RR:04/12/23 19:44:54 ID:Hwwlqbo5
451 :
774RR:04/12/23 19:59:50 ID:f3miLGwp
MRFだかでTL1000をモタ化してたけど、その後どうなったの?
452 :
774RR:04/12/23 20:01:58 ID:ZsquItCL
>>444 人伝に聞いた話だが、VガンマのFフォークとスイングアームを延長して
OFFタイヤを履いてレースに出た人がいるらしい。
受けネライで出ただけで、スゴイと言うことで特別賞を貰ったらしいです。
453 :
774RR:04/12/23 20:57:34 ID:cia3k8qj
モトクロスのヘルメットを売ってる愛知のショップ教えてください。
口元がとがったヤシです。
454 :
774RR:04/12/23 21:07:05 ID:2VSYe5FG
>>444 そのカテゴリーって以前あったじゃん、TDR250!!
まるで人気無かったケドナー
455 :
774RR:04/12/23 22:57:46 ID:i0/FX4X8
書き込み出来ない
456 :
774RR:04/12/23 22:59:31 ID:9md2lHGi
457 :
774RR:04/12/23 23:00:12 ID:DChtpaxA
458 :
774RR:04/12/23 23:12:35 ID:i0/FX4X8
あっ! でけた!! 4日ぐらい書き込み出来なかった。
公開ブロキシーからの書き込みは受け付けていません なんてメッセージでて、
調べたら俺のIDバーベーキュ〜マークになってた。これって誰かが俺のID使って、
どっかのスレ、荒らしたか何か?
まさか 殺人予告とかやらかしたとか?
459 :
774RR:04/12/23 23:24:17 ID:DChtpaxA
>>458 運営の規制情報スレでも見れ。
もう年末だしねぇ・・・
460 :
774RR:04/12/24 01:30:28 ID:3YK5UB6G
461 :
774RR:04/12/25 07:43:03 ID:7Pudm23H
>>428 クラッチ交換したことあります?
CRシリーズなら1万円程度ですが。。。
462 :
774RR:04/12/25 08:01:41 ID:i2Qo6K9N
まぁ外車が高く付くのは仕方ないでしょ。
そんなに数も捌けないし少なくとも海を越えてくるんだから。
むしろ高くてなんぼ。
463 :
774RR:04/12/25 10:11:53 ID:pC1GO14M
むしろCRはマディ走るとフォークシールが逝くのが辛いな。
464 :
774RR:04/12/25 10:24:18 ID:IEapCo8j
>>428 KTMジャパンって在庫持ってないぞ、部品は直接本国注文だぞ。
465 :
774RR:04/12/25 18:50:40 ID:rEJSM8bT
>463
それはCR固有の症状ではなく、シールが緩めのSHOWA固有なのでは?
466 :
774RR:04/12/25 18:51:35 ID:pC1GO14M
それでも1週間ぐらいで大半の部品揃うけど。
467 :
774RR:04/12/25 19:12:01 ID:ADyQZt8a
>>444 ハーレーのロードスター(?)にオフ車の足周りを組んだやつは雑誌で偶に見かける。
アレはかっこいいと思う。
468 :
774RR:04/12/25 20:02:12 ID:LBQYqUtA
>>467 あれはエンジンだけハーレーだったような。
BAJA1000完走マシンだったよね。
469 :
774RR:04/12/25 20:06:45 ID:i2Qo6K9N
KTM乗りはなんでそんな苦しい言い訳を連発するのか。
「俺は気にしない」とかいってどんと構えてりゃいいのに。
> それでも1週間ぐらいで大半の部品揃うけど。
1週間ぐらい ←かかり過ぎ
大半の部品揃う ←1つでも欠けてたら無意味
470 :
774RR:04/12/25 21:37:49 ID:LAqMb81M
それでもやっぱり、KTM萌〜。。
471 :
774RR:04/12/25 23:44:45 ID:Voxy1XBF
そうそう、無理にKTMの良さを伝える必要なんて無い。
外車なんだから国産より時間かかるのは当たり前。
作りが違うのだから値段が違うの当たり前。
そんな小さい事気にしない本物のEDレーサーを望む人だけ乗ればいいのよ。
472 :
774RR:04/12/25 23:47:42 ID:f+f5zJJ3
ぼくのTT-R250なんすけど
オフ会での実力って中の上ぐらいですか?
(本物モトクロスは除いて国産車のみ)
473 :
774RR:04/12/25 23:49:49 ID:Sf2ahzdK
474 :
774RR:04/12/25 23:55:38 ID:E428vYAP
>>472 ま、良いバイクだよ。重いけどな。舗装路を含めた林道ツーリングでは
楽に楽しく走れると思う。
475 :
774RR:04/12/26 00:14:58 ID:Vf2rJAFb
>>472 DR<KLX<XRの次くらいか。
まあ安心しろ下にはTWやグラストラッカー、FTR、250TR、XL230などもある。
476 :
774RR:04/12/26 00:22:29 ID:78xZjeQE
シェルパは?
477 :
774RR:04/12/26 01:04:16 ID:6X+4Iqa0
478 :
774RR:04/12/26 01:10:45 ID:XtgSYWPo
TTR>KLX>XR>DR !!!!
479 :
774RR:04/12/26 01:14:47 ID:6X+4Iqa0
>>478 ありえね〜〜〜〜〜 空冷、下全然ね〜〜〜+スゴウのキット(さらに下ね〜〜〜)
480 :
774RR:04/12/26 01:38:19 ID:MNczVixs
TTR,KLX,XR,DRなら、
差は、ほとんど無いだろ。
と、マジレスしておく。
481 :
774RR:04/12/26 09:46:52 ID:+5B/TP/w
>>469 1週間なんて凄く早いと思った、某タイ車(オフではない)の俺。
早くて1ヶ月、下手すると数ヶ月は待たされることもざらだからなあ。
482 :
774RR:04/12/26 10:23:44 ID:nOoWN0pK
>>480 倒立と正立の乗り味に気が付かない
水冷DOHC・空冷OHCの違いさえ分からない
つまり自分のセンス無さが分かってない
と、マジレス。
483 :
774RR:04/12/26 11:22:17 ID:fhZOsrAe
初心者の知ったかぶりにバイクヲタが
マジレスしてる。
484 :
774RR:04/12/26 11:58:35 ID:U9G8dJxu
>>480に完全同意。好みの差。
順位なんて微妙すぎるしシチュエーションでいくらでも変わる。個人的にはDRが一番出来がいいと思ってる。
公道用についてる倒立なんて基本的に見た目重視のなんちゃって倒立だから正立のカートリッジサスのほうが市販車4st250にはあってると思う。
順位づけもシチュエーションで変わるからなんとも・・・
市販車をグルグル系コースで使う中で、ということなら自分的には
RMX,CRM>KDX,DR-Z,ランツァ>>DR,KLX,XR,TTR>>SL,セロー,シェルパ>ジェベル200>TW>>FTR>XL230,250TR,グラストラッカー
同順位だと左寄りのほうが自分好み、という順位付けです。あくまでも脳内ね。TWより下をコースで乗ったことないし。
485 :
774RR:04/12/26 13:59:22 ID:4dGV4bI1
>>482 じゃあ、藻前が考える順位を書いてみれ。
解説付きでね。
| | ∧
|_|Д゚) 負圧のDRは割りと下が無い。
|文|⊂) TM28の頃のがよかった・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487 :
774RR:04/12/26 15:25:17 ID:xeSQ8TmR
喧嘩はやめて〜♪
488 :
774RR:04/12/26 18:00:22 ID:fhZOsrAe
今度はバカがトレール車なのにコースのみで語ってるよ・・・
毎度のことでおめでたい。
489 :
774RR:04/12/26 18:16:04 ID:3ixkoEYz
250のTT-Rの持病はクラッチ回りか
クラッチディスクの寿命がやや短いかも(乗り方しだいだけど)
あとリヤブレーキがちょっと利きすぎでコントロールしにくいかもね
あと油温上がりすぎてヘッドやっつけると整備面倒なので、暑いときは手加減必要というか連続全開は不可
これは空冷エンジン車一般に言えることだけどね
逆輸入TT-Rならプレイバイクとしては良いし、逆輸入XR250よりはコースでは速く走れるかも
林道とかならレーサー系より立ちが強くて楽できるから良いんじゃないかな
KDX250やXR600くらいまで強いと今度は曲がらなくて苦労する(慣れの問題もあるけど)
490 :
774RR:04/12/26 18:23:48 ID:3ixkoEYz
自分が乗った範囲では現行XR250よかちょっと立ちが強い
エンジンは特別癖がない 好みの問題(水冷車や2st勢とは勝負にならんけど普通に扱いやすい)
サスは・・・ 保安部品外すと丁度良い感じ(これはトレール車は全部だが)
EDのペアライダーとして逆輸入TT-Rで走った範囲では、自分はXRより立ちが強くて好き
だが、リヤブレーキが効きすぎで苦労した(パットの前後を落としても良いかも)
慣れれば自分の場合はXRよか速い
しかし、オーナーによるとクラッチ焦がした履歴があるそうな
考慮して使わないとならんらしい(公道最初期型はよく焦げて対策されたらしいが)
491 :
774RR:04/12/26 21:11:30 ID:OnqJtgp6
DR+TM28がコースでは最強だと思う、町糊では不意のエンストや
アイドリング不安定になって困ることあるけどな、次はKLXかな
、ヒートにも強いしこの中ではがんがん飛べる。XRは小回り効く
がストレートで弱かったりするし、TTRはぶにょぶにょした足回
りで林道楽だがコースしんどい。
492 :
774RR:04/12/26 21:58:22 ID:/mdVmcS8
トレールだから舗装路の快適性も
重要な要素かと。後、夜間走行能力とか
高速道路の快適性とか。
って事でジェベル250最強!w
493 :
774RR:04/12/26 23:06:30 ID:X16NDU9N
ジェベのタンクでかすぎだから林道レベルでも乗りにくい、
体重移動が困難だしハンドリングも前が重い
上はスムーズだけど線の細いエンジンだし
ライトも球は60/55Wだから普通の明るさ
レンズの大きさもせいぜいリッターネイキッドと同等だ罠。
しかも半月程度でバッテリー死ぬし
しかしライバル達の脱落で貴重な唯一の国内ツアラーとなりました。
これだけでも凄い!鈴木エライぞ
494 :
774RR:04/12/27 08:35:52 ID:cHdtp9Q6
>>469 職業レーサーならそりゃ部品の欠品とか有ったらダメだろうけど
所詮週末の楽しみで乗るだけのレベルなら別に現状の外車各社の
供給状況でも問題とは思えないけど。
俺は国産乗りだがオーダーして翌日部品来たってどうせ取り付けなどの
整備作業は休日にしか出来ないから意味無いし。
部品の価格差だって周りの外車海苔でそれで破産した奴などいえねから
そんなこと論じる事自体意味無いだろ。
495 :
774RR:04/12/27 10:48:19 ID:+0JK4ez+
念のため聞いておくのですが、
破産というのは自己破産あぼーんではなくて、
ランニングコストがネックになって維持できない、という意味ですよね?
496 :
774RR:04/12/27 11:02:44 ID:9owWlERq
またまた苦しすぎる言い訳が。
もうこりゃ定説だな。
497 :
774RR:04/12/27 11:07:35 ID:sr+wqTBz
>>494 週末くらいしか乗らないからこそ、
欠品は辛い。
498 :
774RR:04/12/27 11:10:23 ID:oJC11t/i
スーパーシェルパって、どうなの?
499 :
774RR:04/12/27 11:51:59 ID:XrlO85D3
>>498 近場へのトコトコ林道ツーにはベストの選択の一つでしょ。
実際林道ではセローなんか比較にならないくらい遭遇率高い。
500 :
774RR:04/12/27 11:59:24 ID:MOpRdUQC
苦しい言い訳も何も別にホントにレースや趣味に使えないダメダメなレベルのものならとっくに日本市場から放逐されてると思うがなあ。 世界的にはすげえ小さい市場だしな。
国産でもフォークのシールとかレバー類なんかの壊れるタイミングの予測付きにくい物なんかは自分で予備パーツ持っておく。 しょっちゅうバイク屋行くほど暇じゃないし。
501 :
774RR:04/12/27 13:36:48 ID:OSlSPnfs
ホントニ日本て市場小さいと思ってる?
>>492-493 | | ∧
|_|Д゚) ジェベル250XCは簡単にDR-R化出来るのでおk。
|文|⊂) 欲を言えばDR-Z250のポリタンがホスィ、凄くホスィ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
503 :
774RR:04/12/27 19:54:48 ID:Dj4XdkAT
だからさ〜
ほっとけばいいのよ所有出来無い奴のヒガミなんだから。
部品が遅れたら別のバイクに乗るだけの話。
部品が来ないと週末乗るバイクも無いの?
お安い国産乗ってるのに大変だね。
504 :
774RR:04/12/27 20:04:48 ID:irPrf9Pe
>>500 モトクロス界ではほぼ駆逐されましたが。。。
前週に走って壊れた部品を月曜に発注、金曜までに入らないメーカーは
モトクロ界からは駆逐されます。
大きなディラーは気を利かせておおよそのパーツを持っているが、小さな
ディラーではまず無理な話。
>>503 レースに使うバイク、同じ種類を何台も持ってないでしょ。w
マチノリ君なら、替わりのバイクでもへーきだろうけど。
505 :
774RR:04/12/27 20:07:58 ID:t0ZWI0Eb
エンデューロ界での、あの異様な台数の多さは・・・
趣味レベルなら好きなの乗ればいいと思うんだけどねえ。
506 :
774RR:04/12/27 20:08:36 ID:jGJvmUyJ
ひがみなのか?
オフはもともと盆栽率かなり低いし
単に、いいって話はきくけどほんとにそんな高い金出すほどいいの?っていうのとしょせん外人の作るもんだしまあそれはいいとしても外車ってめんどくさいんじゃね?って感じだと思う
507 :
774RR:04/12/27 20:11:48 ID:TijoQ7cC
日本車もさ 外国へ行けば ほんとお高い高級車なんだよね
ただのマイノリ思考だと思うけどね
508 :
774RR:04/12/27 20:12:24 ID:t0ZWI0Eb
自分の周りでは試乗して気に入って乗り換える人は結構いますけど。
っていうか乗ったことないと判断難しいですよね。
509 :
774RR:04/12/27 20:12:28 ID:zQDZ4qzG
>505
オープンEDだと公道走行できるものに限られるから、
というのも大きな理由だと思われます。
510 :
505:04/12/27 20:14:52 ID:t0ZWI0Eb
511 :
774RR:04/12/27 20:18:11 ID:TijoQ7cC
まあね 日本車にはない といえばオーナーさんはよろこぶけどね
その差額を対価としてプラマイゼロと考えられるから買うんだろうけど
いろんな国の人を交えて 話すとおもしろいよね
512 :
774RR:04/12/27 20:19:28 ID:TijoQ7cC
ありふれてしまっていて気が付かないけど
要は 灯台もと暗しって奴でしょうね
513 :
774RR:04/12/27 20:22:15 ID:t0ZWI0Eb
近眼も遠視も度が過ぎると大変だけどね。
514 :
774RR:04/12/27 21:00:48 ID:fHK0/eOL
そこでバリラックスの出番です
515 :
774RR:04/12/27 21:47:27 ID:Dj4XdkAT
一時期、WRとEXC−Rの両方を所有していたけど、EXC−Rの方ばかり乗ってました。
WRは速いけどEXC−Rの方が楽しくて楽に乗れました。
どっちがEDレース向きかと聞かれたら迷わずEXC−Rだと答えます。
外車だからって部品供給とか単価とかは購入前ほど気にはなりません。
国産と比べれば確かに時間はかかるけど半年も一年も来ないわけではないのでそれを理由に売ろうなんて思いませんね。
買ってしまえば自分のバイクが一番だと思うものでしょ?
国産でも外車でも色眼鏡で見ないで気に入ったのに乗ればいいと思います。
516 :
774RR:04/12/27 22:34:40 ID:9owWlERq
コストを問えば「破産した奴などいない」、
部品供給を問えば「半年も一年も来ないわけではない」かよ。
三流詐欺師じゃあるまいし。
517 :
774RR:04/12/27 22:36:28 ID:dt1nCH7h
>>516 じゃあ国産に比べて
部品:ちょっと高い
納期:ちょっと遅い
でいいだろ。
518 :
774RR:04/12/27 22:40:34 ID:t1B2GNu7
>>516 わかってないねぇ。外車に乗るってのは
そういうもんだろう。昔に比べたら今はマシだけど。
>半年も一年も来ないわけではない
某チェーンソー作ってるメーカーなんてそんな
ノリだよ。
519 :
774RR:04/12/27 22:45:02 ID:AWnfeL2E
初EDレーサーがKTMなんて゛色眼鏡バリバリですが、乗りやすさ、所有欲は圧倒的にKTMの勝ち。だけど練習になるのはWR。良い意味悪い意味でダイレクトな乗り心地。
520 :
774RR:04/12/27 23:04:29 ID:g9S2P5o0
>>516 んなにをそんなにがんばってんの?なんか嫌な目にあった事でもあんのか?
外車だろうが国産だろうが払った金以上の満足感得られればなんでもイイジャン
>>518 たしかにチェンソーバイクは昔から安定してないね、しかしあれにのめり込むヤシって
チョット異常?かとも思えるほど固執するね。
部品無くて一年エンジンかけてないとか、でもいつかは復活させるって言い続けてる・・(ミタイナ
いくら良いマシンでも漏れは絶対に嫌w
っつか外車購入するヤシって一台しか持っていないって例をほっとんど見ない
国内モデルに逆車も持ってて、さらに一台もっと面白いバイクって感じで買うアホウが多い
ほぼ間違い無く二代目以降の選択肢として買う例が多いな
521 :
774RR:04/12/27 23:26:40 ID:POlfeyHV
>>520 オンロードだけど某カメラメーカーのバイクもひどいぞ
カムのベアリングが新車からだめで、発注から8ヶ月だよ。
ってゆう折れはブラジル産モデルを買って1年半経ったが
新車と同時に頼んだpl/sm
どっちも手元に来ないぞ
522 :
774RR:04/12/27 23:31:42 ID:FvR2vcIg
カメラメーカーのバイク????
無知なワタイにご教授を・・・・・
523 :
774RR:04/12/27 23:38:43 ID:hH2AEOaw
今年KTM買ったけど、心配したほど部品納期掛からない。
週末発注したら大抵翌週には入ってる。
以前チェンソー乗ってる人に聞いたら”俺は○○○ジャパンよりパーツ在庫持ってる。”と豪語していた。
524 :
774RR:04/12/27 23:39:33 ID:t1B2GNu7
>>520 某チェーンソーのトコはモデルによって結構当たり外れ
あるそうな。走りは良いらしいけど、モタ車でも
ツーリングで走ってる程度でエンストしたらエンジン
がなかなかかからんかったりで、漏れは買わないなぁ(w
左キックだし。
525 :
774RR:04/12/27 23:55:03 ID:Ul0qf4SR
>>504 たしかにモトクロッサーの場合はわざわざ高い外車を選ばずとも既に性能的には何ら遜色ない
国産マシンが買えますからね。
KTM85SXみたく大人が問題無く乗れるミニモトとか一部存在価値がありそうなのも有るけど
そうは売れない。
ただ、パーツの入り云々は国産でもまともにレースやってる奴ならハンドルやらレバー類、ワイヤー
フェンダーなどスペアパーツの類は持っていくだろうからどのみち大した問題じゃないと思うが。
526 :
774RR:04/12/27 23:56:21 ID:BYNjeurH
外車は新車で買って中古の値段が付くうちに売り払う
エンジンとか大物の消耗が来る前に売ってしまえば部品供給で困ることは少ない
逆に言えば外車の中古はそうやって乗りっぱなしなものが大半なのでトラブル山盛り
527 :
774RR:04/12/28 00:33:45 ID:gilFZdLT
>>461 KTMはCRのクラッチ、アルミプレートが流用できまつ
528 :
774RR:04/12/28 00:39:39 ID:1j9ksyLF
モトクロッサーに関しては全然アドバンテージ無いと思うけど、
登るれるか、登れないか、というエンデューロレースだと
KTMの2stは大きな優位性があると思うなぁ。
オレは金無いから中古のCRだけど、トラクション性能が
全然違うもの。
EXC-Rは重いだけでどこがいいのかわからんのだけど。
529 :
774RR:04/12/28 01:08:30 ID:XGHzoc4P
>以前チェンソー乗ってる人に聞いたら”俺は○○○ジャパンよりパーツ在庫持ってる。”と豪語していた。
いるいるこういう変態入ってるヤシw
あと「こないだ部品取り用として一台オクで落とした!」とか
「今度のレースに間に合わせる為に北海道の友達にクラッチ一式借りるんやぁ!」とか
そんなに苦労してまで乗るなよーとか思いつつ、
妙に幸せそうなんでちょっぴりうらやましかったりするんだけどw
530 :
774RR:04/12/28 08:44:41 ID:LxfKGKqv
KTMは部品の入りがちょっと遅い、やや高めって言うぐらいで意外とフツーに乗れるので
変態入ってるマイナー外車乗りからすれば物足りないかも知れないな。
スプロケやら外装なんかは純正パーツ扱いで今や日本産バイクより安かったりするし。
531 :
774RR:04/12/28 12:04:49 ID:hlGxefoD
>スプロケやら外装なんかは純正パーツ扱いで今や日本産バイクより安かったりするし。
そうそうこれにはビックシしたわ、物によっては変に安くて「大丈夫かこれ?」って思う。
大物やっちゃうと金かかるみたいだけど、所詮はレーサーとして造られてるんだから
まったく気にならないし
532 :
774RR:04/12/28 12:09:41 ID:W8zLUfK5
533 :
774RR:04/12/28 19:56:34 ID:4wBzoj4+
534 :
504:04/12/28 20:07:03 ID:7dtNX392
ワイヤーなんて一言も言ってねえぞ?
535 :
774RR:04/12/28 20:21:53 ID:kbqtdgC2
536 :
774RR:04/12/28 20:24:52 ID:4wBzoj4+
>534
スマソ。>525の誤り。
逝ってくるわ。
537 :
774RR:04/12/28 21:02:02 ID:ESrH0ejH
>>533 アクセルワイヤーとかクラッチワイヤーとか言うだろ?
538 :
774RR:04/12/28 21:31:23 ID:8gwU5ulF
高級な話の合間に割り込んでスマソ。
近所にオフロードコースなるものがあることを知ったので
今度平日に走ってみようと思い、先日視察してきたら
なんかステッカーペタペタ貼ったクルマに
レーサー積んで来てる人が10人くらいいたんですよ。
バヒョーンって跳んだりして。
こんなトコをど初心者のDT50がひとりノロノロ走ってたら怒られるのでしょうか?
ちゃんと料金払う場所なんですけど・・・
539 :
774RR:04/12/28 21:36:04 ID:RPvkg/9Z
>>538 大丈夫。
10人程度しか来てないちっちゃいコースだと、
仲良くなれば色々教えてもらえるかもしれないしね。
ただ、コースの途中で停車して休憩とかはやっちゃだめだよ。
540 :
774RR:04/12/28 21:36:31 ID:OYteS51y
>>538 気にスンナ。
みんな最初は初心者さ。
入門者を迷惑だと思うようなジャンルは廃れるだけだし。
541 :
774RR:04/12/28 21:51:28 ID:OAPoLxEa
>>538 大丈夫ですよ。
でもマナー(例えば、コースの逆走するとか、ジャンプ飛ぶ人
飛ばない人の時間帯分けられてたら守る)は守りましょうね。
初めてコース行った時、時間帯分けられてるのを知らなくて(係員にも
説明されず)常連に胸ぐら掴れそうな勢いで怒られました(w
542 :
774RR:04/12/28 22:21:34 ID:gwo+YK7E
>>538 私は林道走行の練習と、遊びも兼ねてコースに出てるよ。
バイクについてはアルプスローダー系(テネレとかアフリカツインとかの類)だし。
人が多少いた場合でも、昼休み時間帯とか、早めの時間であれば少ないので結構楽しめるよ。
543 :
774RR:04/12/28 22:24:33 ID:kbqtdgC2
予測不可能なほどわけわかんない動きするまでのへたくそだと厄介だけど
普通にゆっくりでもブーって走れてれば抜くのがおもろいからむしろ遅い人がいたほうがいいな
544 :
538:04/12/28 22:38:19 ID:OZt+FDKo
ありがとん。勇気もらいました。
今度思い切ってコース走ってみます!
ついでにレースも!といきたいところですが
次の草レースは春までなさそう・・・精進しときます。
545 :
774RR:04/12/28 22:42:36 ID:OYteS51y
できれば経験者と一緒に行くのがイイんだけどね。
546 :
774RR:04/12/29 01:12:56 ID:x/H0tMor
>>538 高級な話に持って行ったのは、中傷オンリーの厨房ばかりになったからさ
XRにシュラウド付いたのがドウコウって話は面白くもなんとも無いもん。
で、レース&外車の話題に染めてみただけ
きちんと話を持ちかければ沢山レスが返ってくる、心配無用さね
547 :
774RR:04/12/29 07:03:31 ID:nlSWbUQx
548 :
774RR:04/12/29 08:08:48 ID:NyUL7xOt
XRは既にオフ車ですらないということだな。 四輪のCR-Vみたいなもんか。
400モタードもシュラウド付けてもエンジン黒塗りにしてるんだから意味なんか結局カッコだけかよ。
549 :
774RR:04/12/29 08:44:38 ID:5AOSfhdm
>538
逆走だけ注意汁。初心者には大抵皆やさしいと思う。
550 :
774RR:04/12/29 11:00:28 ID:HNBCi1Db
551 :
774RR:04/12/29 13:12:03 ID:8QSldjYV
>>548 オフ車のカテゴリーを理解してないだろ。
モタードはオフじゃない、両方のいいところを排除した中間バイク。
552 :
774RR:04/12/29 17:38:15 ID:gvtZMRcg
>>548 CR−Vはシビックのコンポーネンツ流用だからなぁ。
2輪でいうとEZ9ってとかな。
553 :
774RR:04/12/29 19:10:57 ID:31Y8+gKH
ラジコンの雑誌で、黒いと放熱性が良くなるとかで
真っ黒なエンジンを作ってるラジコンエンジンのメーカーがある、という記事があったけど本当かな?
554 :
774RR:04/12/29 20:32:55 ID:roE3zJEn
555 :
774RR:04/12/29 20:49:11 ID:154+Pmyj
>>540 初心者が行くのは問題ないが(むしろ初心者ほど練習すべきだが)、DT50は大丈夫かな?
コースによっちゃ市販車現チャリはご遠慮ください の所とかありそうだけど。
556 :
774RR:04/12/29 21:38:37 ID:LURciakD
557 :
774RR:04/12/29 23:42:29 ID:bA35n8uQ
>>555 コースにもよるだろうし、その日によっても変わってくるし
地方戦レース前とかになると、本気モードで練習してる人が多くなるみたいだから
なぜか天気良くても全然人がいない時もあるし
そのあたりはコースの管理者に問い合わせしてみたらい良いんでないの?
558 :
774RR:04/12/30 00:27:05 ID:ee/eRe64
>>546 高級!?レース&外車の話題と言ったところで、揚げ足取りばかりで痛々しい
某国産車の話題よりせこいレベルだが
559 :
774RR:04/12/30 02:01:28 ID:ngi53i18
俺も546のレスはちょっと痛いなぁって思ってたよ・・
高級な話でもいいけどシュラウドの話でもまぁ面白かったよ
ただこのスレはどの話題も面白いと思うからよく見てる
560 :
774RR:04/12/30 08:37:58 ID:9PvmcAEA
>557
それくらいのコースだと地方選本番だったということもあるから
日程は調べておいた方が良いかもね。
地方選前だと走行スケジュールも決められてるし。
逆にそういうコースでなければ地方選の日は空いてるかも。
561 :
774RR:04/12/30 09:24:58 ID:FPHf+NZQ
外車の話題が悪いんじゃなくて
内容が子供達の口げんかレベルで恥ずかしいですね…
特に
>>546は自分の恥ずかしさに気付いてないようだし
>>561 じゃあ藻前がネタ振れ
餓鬼は文句ばっかりでちっとも建設的じゃないから嫌いなのよな
ま。。冬休みだしww
563 :
774RR:04/12/30 12:32:55 ID:rdEWAyLa
>>562 >>561はネタは悪くないが内容が悪いと言ってるんだろ?
ガキは文脈を読もうとしないから救いがたい・・・ま、冬休みだしなw
564 :
774RR:04/12/30 12:43:04 ID:eYUTdq2G
そ、それを言い出すと
>>562もネタ振r・・・・
ちょうどいいや、つまんないネタなんだけど前からすごく気になってた事があります
2スト200ccのエンジンの潜在的な最高出力ってどれくらいか分かりますか?
(要はKTMのEXC200の最高出力とか。調べたけどわからなかった・・)
国内だと35PSで規制入ってるけど輸出フルパワー仕様やEDレーサーのレベルだと
どれくらいパワーでるのか、と。スペック厨みたいだし過渡特性もあるだろとけど
使いやすくて使いきれる200エンジンてのがどの位の数値なのか気になってて。
EC200 38馬力
EC125 36、8馬力
EC250 49、8馬力
TM125 41〜3馬力
TM250 6?馬力
調べたけど200ccのフルパワーマシンてあんまりないから推測するのもむつかしくて・・
565 :
774RR:04/12/30 13:27:43 ID:/HX/GdbB
昔見た柿の200は45馬力だったかとオモタ
国内での規制なんてあったっけ?公道用市販車の自主規制は250までで40PSだかで、200は特になかったと思う。
だから40PSでも可だったかと。現実的には200と250を同じ馬力にしちゃうと250売れなくなっちゃうとか販売事情の要素のほうが大きいかと。
EC200乗ってるけど250トレールの40馬力相当には感じるよ。200トレールのパワー何割増し、みたいな感じだけど
566 :
564:04/12/30 13:59:15 ID:3ry0YeEy
国内の200ccて一律35馬力になってて220とか230になると37PSとになってるんで自主規制かなぁ?と。
と思ったんですがなりほど、250がらみの販売事情ですか
検索したら「KTM200は46馬力?」というのを見たので45馬力ってあたりっぽいですねっ
はぁそんなに出てるんですか、自分じゃ使いきれるかあやしいw
EC200のインプレもすごく参考になります、ありがとうございました!
もし他のバイクでもフルパワー仕様200ccの数値とかも知ってる人いたらよろしくであります
567 :
774RR:04/12/30 17:01:46 ID:n762K3T5
568 :
774RR:04/12/30 19:23:46 ID:4YaRox+L
KTMはスペック公表があったりなかったり、なんか不統一な気がするね。
それと↑の方にもあったけど、200の車重100sは実際乗ると80s代の125MXくらいに
感じるから、計測状態も違うんでしょうね。
569 :
774RR:04/12/30 22:41:45 ID:/HX/GdbB
外車でパワー表示ないのって結構多い。競技車で数値自体にあまり意味が無いからとか国によって馬力で税金決まるとか色々理由があるようで。
570 :
774RR:04/12/30 23:27:08 ID:QLdIq0Yi
>>567 >>正規店のメカさんに聞くと250で実質60馬力は出てるそうです。
おいおい、そんなデタラメ信じるのか・・・
571 :
564:04/12/31 00:12:21 ID:1QuCx7ip
>>569 ありがとーーです!
確かに日本語のサイトじゃ数値に関しては全然見っけらんなかったです
ふーむ少なくとも200ccで43PSは出てるんですね、
250ccの公称50馬力は確かにちょっと意外です、もっと出てそうなイメージなんで。
一覧もアリガトンです。自分が調べたのより年式の違いかみんなパワーありますね〜
大体の数値把握できて来ました
>>569 なるほどねぇ、初めて知りましたよ。なんか納得です
572 :
774RR:04/12/31 09:40:51 ID:DmGlC5Cc
馬力の数字にこだわる奴はクズだな
573 :
774RR:04/12/31 09:47:29 ID:d2im9dpY
初めてのバイクでTT250とXR250どっちがいい?
574 :
774RR:04/12/31 09:52:49 ID:/ctSf94L
XRでしょ。TTってもうないし。
575 :
774RR:04/12/31 10:07:40 ID:KzNPmJkZ
>>573 TTRかな?
逆車が安く手に入る店が近くにあるんなら、そっちのほうがよさげ。
身長にもよるが、シェルパという手もある。
576 :
774RR:04/12/31 10:38:59 ID:/4sNvvOR
>>572 漏れもいろんな意味でこだわるよ>カタログデータ
要はそこから何を読み取るか?だろ
それにスペック比較して妄想してる時が楽しいんじゃん
特に外車は飼ってしまえば泥沼が待ってるしナw
577 :
774RR:04/12/31 11:28:23 ID:bJAwknys
国産が引っかかる泥沼わだち。w
578 :
774RR:04/12/31 23:13:28 ID:lS4ruVQl
中古でTTでいいんじゃないの?
579 :
774RR:04/12/31 23:47:28 ID:NlxFx2rO
>>573 とりあえず街乗り?
だったら国内市販XR・モタードXRに一票
580 :
【だん吉】 :05/01/01 01:55:51 ID:iE6C4FfL
あえてTTを選ぶ意味がわからん
581 :
774RR:05/01/01 01:58:04 ID:URqOESEf
YAMAHAが新型を開発中って噂はガセ?
582 :
774RR:05/01/01 11:36:12 ID:enuD+zPh
XR230に対抗して、TT-R230出すかな(w
XR230も不人気車になりそうな悪寒。
CRF買ったヤシ可哀想だな。
583 :
774RR:05/01/01 14:44:38 ID:4Dm97w3X
>582
なんでかわいそうなの???
584 :
774RR:05/01/01 14:48:05 ID:3LoqpyP2
585 :
774RR:05/01/01 15:03:05 ID:enuD+zPh
>>583 >>584がいう理由もだし、CRFはブラジル産で
鉄パーツが満載だ。一方XRはアルミパーツが
多い。しかし、CRFはプラタンクだしエンジンパワー
も上だろうけどね。150にしか乗ったことないけど
150でも200クラスのパワーぐらいはあったっぽい。
586 :
774RR:05/01/01 16:52:58 ID:zqeZaD6N
ブラ汁仕様ってどうなんでしょうね??
禿シク興味あるんだけどパーツの入りとか気になる
それにしてもブラジルも豊かになってきたんだねえ
あっと言う間にリヤディスクになりそうな気もするし
587 :
774RR:05/01/01 17:03:23 ID:enuD+zPh
>>586 パーツはなかなか入ってこないとオーナーが言ってた。
対抗馬のTT-R230もリアドラムだから、ディスク化は
どうかねー。
588 :
774RR:05/01/01 21:20:32 ID:NJahUdpS
>>570 実際試乗してみて、まるで乗りこなせない程パワフルだったから
多分ホントだと思うよ。
っつかそれで200にしたんだけど、200も回すとメチャクチャすげぇっす
589 :
774RR:05/01/01 22:59:30 ID:V1Fz9mRX
590 :
774RR:05/01/01 23:54:08 ID:F9UlbgHg
>>570 >>588 2001年位のKTM250cc60馬力以上の表示されてたからそれが嘘じゃなければ
デタラメとは言い切れないし、ホントのような。
591 :
774RR:05/01/02 12:44:26 ID:fKTw4Pa0
スミマセン質問です
外車エンヂューロのライトって明るい?
ちょっと前の車種では全般にクラーイイメージが゙あって…
イベントによったらナイトランがあるし、どうなのかなって
55/60とかがアイドリング〜低回転でも普通に点くの?
どなたかヨロ
592 :
774RR:05/01/02 13:15:15 ID:tOD5IhXw
>>591 バッテリー装備ならもうまんたい
バッテリーレスなら提灯
593 :
774RR:05/01/02 13:51:53 ID:LMHqm1Vw
KTMですが、ライトカウルの中は大変明るいです。
594 :
774RR:05/01/02 16:13:33 ID:Hs6F3Ooc
バッテリーレスは提灯だね。回ってるときは問題なし。ただしH4クラスの電力があるのは少ないかと。車種にもよるけど30wくらいかね〜
ブレーキとかテールランプの容量を小さいものに換えるのはデフォとして、それでも暗くて話にならないね。夜走るならジェネレーター強化は絶対だと思う。
最近の4ストはセルついてるからバッテリ積んでるけど、容量小さいからライトのワッテージあげるだけだとすぐにあがる。
結局は発電量増やさないと駄目だと思うな。もっともこれは外車に限らないと思うけどな。トレールの明るさはどれも無いんじゃない?
595 :
591:05/01/02 17:39:38 ID:fKTw4Pa0
レスサンクス
やはり、電装は厳しいようで
最近出物が増えてるしフサベル欲しいんだけど
自分の用途は夜間走行が多いんでやっぱ見送ります
ありがとうございました
596 :
774RR:05/01/02 21:35:13 ID:Vi4v09rD
>>595 それだとラリー系の車両しか無い気も・・・
それか国内市販車か、と言ってもほとんど残ってないんだけど
しっかしtm250F高杉
597 :
774RR:05/01/02 21:52:15 ID:TIZZ9itl
房ベルとかティー笑むとか・・・
どうしてそんなまともでないバイクばかり・・・
598 :
774RR:05/01/02 21:59:07 ID:5QMHSEes
そりゃ国産メーカがまともな新型出さないからだろ・・・
599 :
774RR:05/01/02 22:14:17 ID:Mtfu/U9C
ンダ的には満を持して出したはずのCRF250XもただのXRwおwらおおがt。がて
600 :
774RR:05/01/03 10:48:35 ID:tcNxM3RN
本的に満を持して出すオフ車がモタードだけみたいだなー
まぁ正式に発表されるまでは大人しく待っとこう
601 :
774RR:05/01/03 12:24:21 ID:0X0UubVI
夜走りマシンの選択は今や少ないよな。競技用で考えるならEDマシン+ジェネ強化&バッテリー追加+HIDで決まりだけど。
でもその場合はフサベルとかtmは選択しないよね普通は。(パーツ流通の問題というよりユーザーが少ない事によるノウハウ不足から)
勝敗がかかると目新しさより実績で選ぶようになるからな〜。
お遊び系とするとトレールベースだけど新型車種が少なくてこれまた選ぶの大変だな。
俺はgasgasジェネを強化してコンデンサ付けてる。で、ライトとバッテリーをコースで必要な仕様によって使い分けてる。
夜走り事は最近はとんとないけどね
602 :
582:05/01/03 20:13:14 ID:yyIA3o5+
>>589 >>585に書いてあるように150にしか乗ったことないが?
だけど、大体はおんなじ物でしょ。
603 :
774RR:05/01/03 23:44:40 ID:8RfKS4YE
はじめましてOFFはド初心者です。
最近オフに目覚めてXR250なんかイイなぁと・・・
ただ、空冷エンジンというのがとても気になりまして質問です。
なんつーか冷却性能についてです。季節でいうと夏などが心配です。
日に1000キロとか走った場合だいたい何回くらいエンジンを休ませる(冷やす?)感じになりますか?
ほんとクダラナイ質問でごめんなさい。空冷のバイクに乗ったことがないので・・・早い話が、空冷エンジンっていかがなモンでしょうか?
604 :
774RR:05/01/03 23:54:01 ID:KiOS/xJq
>>603 > 日に1000キロとか走った場合だいたい何回くらいエンジンを休ませる(冷やす?)感じになりますか?
そんなに走るんですか?
250のオフ車でそれやったら日本記録級じゃないですか?
605 :
774RR:05/01/03 23:56:11 ID:KUEC1HwJ
>日に1000キロ
多分、バイクよりも人間が持たない。
606 :
774RR:05/01/04 00:00:21 ID:tcNxM3RN
>>603 無問題
XRは空冷エンジンの中でも熱ダレしにくい事に関して定評がある
オイルメンテをキチンとして、風を受けつつ走っている状態であれば絶対に大丈夫
真夏のレースに出て泥沼捕まってしまい、抜け出すのに延々高回転キープしつつ
押し続けるのであればちょいと危ういな
607 :
774RR:05/01/04 00:05:20 ID:Uws8Rhmg
>>603 頻度は多くはないですが日に500-800kmくらいXRで走ります。
で結論ですが私の場合ヘッドまわりが1シーズンで逝きます。
2シーズンで崩壊します。 毎年腰上OHが必要です。
嫌いじゃなければ、耐久性だけでいえば水冷KLXが一番
XRが好きならオイルだけは良い物を早めに変えて下さい。
私もXRが好きなので気を付けて乗っていますよ!
608 :
774RR:05/01/04 00:15:16 ID:QVIDni9O
オイルの粘度低い奴いれると即死するよ>XR
ただ、高い奴入れると温まるまでアイドリングしなくなる
ヘッドはカムがまず虫食い
ここでカムだけ交換しときゃ傷が浅いが放置するとロッカーアームも死ぬ
普通にツーリングだけなら純正指定オイルでも虫食いとかはなし
高速道路乗ったり林道で突っ走ると問題が起きる
レースだと虫食い前提
609 :
774RR:05/01/04 00:24:12 ID:A6rnpE5M
XR系はマターリ乗るぶにはいいけど、使い倒す人には複雑なヘッド機構が弱点
オイルだけはケチるなよと
610 :
774RR:05/01/04 00:36:02 ID:IZJhDK7j
セローだとオイル無くなって死亡するから
オレはサービスエリア止まるたびにオイル継ぎ足しているが
XRは高速ツーリングくらいで逝く?
611 :
774RR:05/01/04 00:40:26 ID:OlqbLYoV
XRはカムとロッカーアーム、カムチェーン関係がよく劣化するが
社外品とかで強化された良いものないですか?ちょっと高価でもいいよ
612 :
774RR:05/01/04 00:40:28 ID:HHxwbGIR
DR250Rで四国から大阪まで約200kmを
高速使ったけど、オイルの減りは無かった。
613 :
591:05/01/04 00:57:23 ID:XaQe3mNG
っていうか、日に1000km走るつもりなら
off車以外の選択肢も有るかと思うけど
それか、もうちっと排気量の大きな奴とかどうでしょう
アルティシア(旧車になるのかな)なんか良かったよ
614 :
774RR:05/01/04 01:16:20 ID:IZJhDK7j
そこでDRZ-400ですよ!
615 :
774RR:05/01/04 01:32:44 ID:NNnaibqX
TTはどうなんだ?空冷だが
616 :
774RR:05/01/04 02:23:42 ID:fFZu4OVR
>>607 折れも日600位走るが、まだヘッドOH一回。
XLR250RH。只今12万キロ超えたとこ。
距離乗るときはオイル換えろよ。
んで、良いオイル使うことだな。
617 :
774RR:05/01/04 07:18:20 ID:JuHHykYe
油温管理とかで目安にならないの?
油温が何度を超えたら休ませるとかさ。
618 :
774RR:05/01/04 09:04:14 ID:dsWenSRo
>>617 正論だが、油温計つけてしまうと気になって飛ばせなくなる罠。
一日1000kmコースならビッグオフがモススメ( ´д`)
620 :
774RR:05/01/04 11:06:59 ID:oX1ESgH1
デター キングオブ変態のDRビッグ
DR750-800は確かに変態でつが。
DR650は大陸横断の定番バイクでつよ( ´д`)
622 :
774RR:05/01/04 11:23:36 ID:QVIDni9O
空冷車は素直にオイルを冷却する算段を
オイルクーラー、ドライサンプならオイルタンクにヒートシンク
最後の手段で水蒸気冷却
オイル流量増加加工は効果がわからん(オイルポンプの吐出量の問題もあるし)
クラッチは流量増やすと焼けにくいんですが、ヘッド回りは効果不明
一部ショップではやってるみたいですが
XR250ノーマルで高速100km/h巡航なら問題無いよ
空気抵抗とつりあって長時間走行とかすると壊れるけど
あと、泥がついたまま高速に乗ると冷却厳しいみたい
623 :
774RR:05/01/04 13:44:11 ID:NJeILLiG
>622
>空気抵抗とつりあって長時間走行とかすると壊れるけど
ゲラゲラ
624 :
774RR:05/01/04 13:54:59 ID:gB3WQPFB
>>623 たぶん乗り手が壊れるんだよ。空気抵抗で
KLXに珍がつけてる布製カウル?冬になる度まじ付けたいと思う俺ww
625 :
774RR:05/01/04 15:01:53 ID:Hifce2EH
626 :
774RR:05/01/04 15:05:07 ID:PDl0MG+E
KTM640アドベンチャーがほしいのですが
中古で80万で買えますか?
627 :
774RR:05/01/04 15:37:53 ID:Y4xVMCH2
>623の頭の中ではどういう変換されてるんだろう??
誰か説明キボン
>>626 価格的には無い事は無いだろうけど、そもそも中古車ってのを見た事が無い
KTM全般そうだが、中古車としてはほとんど流通してないんじゃないか?
628 :
774RR:05/01/04 16:31:22 ID:dsWenSRo
640アド、新車で110万ぐらいだったと思うから
もし中古が出るなら80万ぐらいで買えるかもしれない。
ただ、自分も
>>627と同じく中古車が流通してるのは見たことないなあ。
近くのKTMディーラーに行ってショップの試乗車落ち車両とか探してみては?
629 :
774RR:05/01/04 16:58:47 ID:PDl0MG+E
631 :
774RR:05/01/04 22:10:06 ID:YpglEDPs
>>612 油冷でオイル減ったら、おそろしや・・・
632 :
774RR:05/01/04 22:29:36 ID:1veD6rZD
RMX250がかっこいいと思って探しているのですが、SとかRとか
の違いをどなたか説明してもらえますか?
633 :
774RR:05/01/04 22:40:37 ID:WHzvF8i7
>>632 S:公道用バージョン。SはStreetのS
R:レーサー。RはRacingのR
細かい差異はシラネ
634 :
774RR:05/01/04 22:40:54 ID:+hLxq391
>>632 >SとかRとかの違い
Sは国内での公道仕様、Rは国内レーサー仕様。
ただし、Rでもオーストラリアかどこかから逆輸入して
公道走行可にしたものもあるようです。
635 :
774RR:05/01/05 19:37:27 ID:CqHQ0j30
オフのKLX系でサスチュ〜ンしてる人いる?
どんなふうに変わるかインプレ聞かせて。
636 :
774RR:05/01/05 21:57:50 ID:BeZfk/8E
サスチュ〜ンて軟らかそうだな
637 :
アゲェ:05/01/07 12:17:29 ID:cjFDKjQk
KLXでサスチュンしてるのは見たこと無いぞ
そのままバイクのほうがネを上げるまで乗り込むほうが吉かと
っつか国内市販モデルにどんだけ金突っ込んでも・・・
638 :
セロー:05/01/07 15:22:51 ID:DJhY1IiK
ちょいと質問させてくれ
今まで、競技チャリ一筋で昨年バイクデヴューした27歳。
セローに載ってるんだが、オフロードってスポークリムでしょ。
漏れの経験からいうとロード専用のチャリのすぽーくでさえ、月1くらいでスポーク調整してましたよ。
オートバイの場合はタイヤが頑丈で個人ではなかなかタイヤはずしてスポーク調整できないようですが、
おまえらはメンテナンスはどうやってますか?
漏れの仲間はスクータがほとんどで、皆わからないということです
もしかして一切やらないで、ファイナルアンサ〜?
639 :
774RR:05/01/07 15:34:39 ID:roXl2zoH
>>638 スポークの調整はバイクでもやるよ。
ただし、ロードよりシビアじゃない。
ニップルレンチでスポーク叩いてみて
緩んでるとこを締めるぐらいでOK。
ロードだと、ちょっとスポーク調整サボると
スポーク折れるからねぇ〜。
あと、ロードのように早々緩まないから大丈夫。
タイヤ交換するとき、リムテープ(バイクの場合は
ゴムだな。)の代わりにガムテ巻いとくと緩みにくい
らしい。まぁ、ハードなことやらなければタイヤ交換ごと
に調整(ショップにタイヤ交換頼めば大体サービスで
一緒にやってくれる。この辺はショップに確認
してほしい)でいいと思う。
640 :
774RR:05/01/07 15:39:45 ID:y6qt9zBQ
>638
スポーク調整のときはタイヤは外さないですね。
もっともタイヤが頑丈つってもロードの超扁平タイヤ
は別としてオフ車のタイヤなんか短いレバー一本で
さくさく外れるけど。
641 :
774RR:05/01/07 15:59:27 ID:v0EcgA4O
>>640 > オフ車のタイヤなんか短いレバー一本で さくさく外れるけど。
お前はバイクに乗って1年未満でそれができたのか?
素人を誤解させてまで腕自慢するなよ。
642 :
639:05/01/07 16:04:05 ID:roXl2zoH
>>641 俺ぁ、自転車暦の方が長いが、初めてバイクのタイヤ交換!
ってことになったら、ひとりじゃ無理だったな(w
因みにバイク暦2年目にやった(オンに一年乗って、オフ1年目も
終わろうかの頃)けどね。
自転車なら、ホント小指ぐらいの長さのレバーがあれば
らくらくなんだけど(w
643 :
774RR:05/01/07 16:14:15 ID:jIJzz9dn
>>641 2,3回やればできるよね。
タイヤ外すよりもチューブを切らないようにすることの方が熟練を要すると思うんだけど。
それでもチューブタイヤを交換できる人に教えてもらいながらやればすぐできるようになるよな。
>>638 俺も2年前までMTBやってましたが、チャリでも頻繁にタイヤ外してまで調整するか?
ニップルレンチで緩んでいるところを締めたり触れを撮るだけならタイヤ外さなくても大丈夫でしょ?
644 :
774RR:05/01/07 16:46:36 ID:roXl2zoH
>>643 MTBとロード両方やるけど、MTBは7〜8年乗ってるけど
スポーク折ったことがなく、ロードは1年ぐらいで3本折った。
ショップ曰く、距離乗るならマメにマシ締めはして下さい。と。
当時学生で、学校行くのにも練習するのも全て同じマシンで
やってたから、月に800kmは走ってたと思う。物によると思うけど
結構緩むもんだと思った。
645 :
セロー:05/01/07 18:39:55 ID:oS/e1TF9
どいつもこいつも親切な回答ありがとうございました
正直あのタイヤを毎回はずしてメンテ・・は、はっきりいって嫌。
バランスまでは出せないと思うけど、タイヤつけたまま勘で、まし締めすることにします
646 :
774RR:05/01/07 20:43:32 ID:mofYcZdM
タイヤがブレても分からないから気にするな。
適当に張っておけば大丈夫!
647 :
774RR:05/01/07 21:24:38 ID:gx0DX/cg
メーカー出荷時で3mmぐらいはずれてるもんだから
そんなに気にしなくても 大丈夫でないの〜
648 :
774RR:05/01/07 21:28:33 ID:HarHoI63
タイヤ外さなくてもスポーク調整は可能。
オレもチャリンコとバイク乗っているけど、バイクのスポーク調整
いい加減すぎ、バイク屋に出してもまともに張ってくれない。
5mm位ずれた状態で当たり前のように「きっちり出しました」
ってバイクはそれをきっちりと言うのか?
649 :
774RR:05/01/07 21:51:19 ID:o4uPa4+C
今時の単車屋はスポーク調整なんかやったことなかったりするから無理もない。特に若いメカの見せは駄目。
ホイール外して町の古い自転車屋に持ちこむのも良い。平日の午後あたりの暇そうな時におやじと話でもしながらね。
うまいもんだよ、安いし。
650 :
774RR:05/01/07 21:57:26 ID:9J8d71Ns
>639
>タイヤ交換するとき、リムテープの代わりにガムテ巻いとくと
>緩みにくいらしい。
てきとーなこと言うな。
651 :
774RR:05/01/07 22:17:25 ID:7qNHolhW
>>649 やった事有る無いの問題じゃないとおもうよ。
やり方だって簡単だし振れなんかも簡単に分かるんだし、
どこまで振れがなくなったら止めるかだけでしょ。
それをめんどくさいから適当に終わらせるそのバイク屋の体質だと思う。
そんなバイク屋には整備を頼みたくないな。
652 :
774RR:05/01/07 22:31:38 ID:LyQnDhM2
>>645 みんなそんなにシビアにやってないから問題無いって
車種によっても変わるから一概に言えないとこもあるし
緩む事はあっても締まることは無いから、定期的にコンコンして
全部が同じような音になるように増し締めすればええんでないの
653 :
774RR:05/01/07 22:54:45 ID:mjPa0cPp
オフ車なんてビードストッパー入れてわざわざホイールバランス崩してるんだし、そんな気にしても意味無し
あと、自転車と違ってリム単体でもそれなりに円形を保つから、スポークちょっと緩んでも耐えるというのもある
自分の場合はスポーク調整なんて緩んでなきゃOkってとこだな
緩んでると切れるから困るってだけ(タイラップで交差部を固定はしてるけど)
あとはほぼ毎シーズンリム交換・・・ リム打って曲げて交換
スポークも2回は使いまわす
アスファルトメインに走るならフレ取らないと気になるかもね
654 :
774RR:05/01/07 23:27:57 ID:HarHoI63
トレールだと普通に80km/hあたりで、ビートストッパー1つだとぶるぶるする。
EXCELなんかだと上下2個つけられるのでかなり良い!
655 :
蛇の目:05/01/08 00:11:19 ID:OPBlmA9g
>>635のあたり
現行KLXに入れるのならKLX250Rのバネが良いです。
オイルも250Rの規定値に。
あと、ライトやメーターを軽いのに替えるともっと良いです。
それらやバッテリーが重いので堅いバネが入ってるのね。
要は250SRやRという本来の姿に近づけてやるのが吉かと。
KXの前脚や後ろバネを入れてる人もおるけど、
そこまでやる必要はないかと。
前脚替えるとアクスル径が替わるんで
ホイルも用意せにゃならんし
656 :
774RR:05/01/08 00:17:34 ID:u4FFHG5T
>654
>トレールだと普通に80km/hあたりで、ビートストッパー1つだとぶるぶるする。
それはビードストッパーのせいではなくて、ホイールベアリングもしくはスポークか、
FフォークとFホイールのゆがみを疑ってください。
>タイヤ交換するとき、リムテープの代わりにガムテ巻いとくと
>緩みにくいらしい。
正解。ホイール内側からの粘着力で、ニップルの回転止め効果があります。(多少ですが)
レースする人には、ゴムバンドよりちょっと軽量になるのもメリットです。
布ガムテープを使用してください。
チューブの空気入れるところと、ビードストッパーの隣のスポークから緩みやすいので
注意しときましょう。マジレスしてしまった・・・。
657 :
774RR:05/01/08 00:25:49 ID:COzBkUAE
>>656 ビードストッパー一つだとあきらかにブレるんだが?
658 :
774RR:05/01/08 00:43:39 ID:u4FFHG5T
>>657 どこをどのように走っているかにもよるし、一概には言えません。
いろいろ原因はあるので、他にも疑ってみましょうということです。
オフよりのタイヤで舗装路を飛ばすだけでも、ブレは出ます。
レース場の直線などでハンドル取られる人は乗り方と、サスの・・以下省略
659 :
774RR:05/01/08 00:45:11 ID:lOMe7sfw
>>656 新品ホイルでもビートストッパーひとつだとぶるぶるしますが・・・
660 :
774RR:05/01/08 01:02:58 ID:oSQ49noe
>>655 バッテリーが重いくらいで硬いバネなの?
だったら標準体重より重い人はバネが合わなくて大変だな。
661 :
774RR:05/01/08 01:07:31 ID:ZEVvhSyT
ビッパーって略してもいい?
獣はなんか響きがヤ
662 :
774RR:05/01/08 01:09:09 ID:bCPdpCpv
VIPPER?
663 :
774RR:05/01/08 01:11:29 ID:5rmgKSvK
ビーストストッパー?
スターティングゲートのことを無理やり言うとか
664 :
774RR:05/01/08 01:25:27 ID:Z9/189fM
ビート板ストッパー。
665 :
774RR:05/01/08 01:32:39 ID:ikdQebnC
>>645 いくら2chといえどずいぶん無礼な言いようですね。
スレの雰囲気で浮いてるのわかるだろうに・・・。
それに、簡単な振れとりはタイヤ付けた飯でできるだろ。
逆にバランス取りはタイヤ付けたままだし。
俺間違ってるかな。EDをかれこれ5年やってますが、タイヤを外してまでニップルの調整したことって新品のリムを組む時以外ないな。
666 :
774RR:05/01/08 01:53:14 ID:Slpfrq1x
667 :
774RR:05/01/08 02:46:45 ID:XRdFgKnZ
>>655 レスサンクス 一応スタンダードのスプリングでサグ出なかったんで、前後ともオプションの柔らかいの
入れてオイルレベル換えたりしてやってんだけど、コンプだけでもどりの減衰調整ができないんだよね、フロント側は。
オイル粘度までは試してないんだけど、粘度上げると入り側の動き鈍くなるような気もするし。
ガレ場でハネなくてしかも奥で踏ん張るようにならないかな〜?
やっぱ市販トレールの短い足じゃむりかな。 エンジンパワーだけはWRに負けない位まで上げてるから、足回りだけ
もう少しなんとかなんないかな〜 なんて考えてるんだけど。
668 :
774RR:05/01/08 07:55:02 ID:EgwGPxiK
669 :
774RR:05/01/08 08:56:58 ID:xFqLX0ZR
初めてバイク買おうと思ってて、最後二つまで絞れたんですができれば相談に乗って下さい。
XR(249、非motard)とD-Trackerの二つです。
@D-trackerはダメ。XRはいいんじゃない(共に根拠無し
AD-tracker乗ってみたけど加速良かった
BXRはサスが柔らかすぎる。D-Trackerは同クラスでほぼ最高性能。
手が掛からないのはやっぱりHONDA。川崎はめんどい。
と、意見がバラバラですこし困惑気味です(´・ω・`)
670 :
774RR:05/01/08 09:16:16 ID:0HpkmYR4
671 :
774RR:05/01/08 09:23:59 ID:eMSTVQmi
>>669 そういうときは一番最初に欲しいと思ったバイクを買えばOK。
最後に信じるべきものは自分自身の感覚だからな。
672 :
639:05/01/08 10:01:04 ID:3ky6pjIH
673 :
774RR:05/01/08 10:12:33 ID:5rmgKSvK
ダートに行くならXR 行かないならD-Tracker
サスの硬さが違うのは想定してる路面が違うため
エンジンに関してはKLX系列の方がパワーでてるが、林道程度だと右手リミッター効くので差は出ない
あとはKawasaki専門店はHonda専門店に比べて少ない
なので、出先で部品調達にはちょっと苦労するかもしれない(出発前にきちんと整備してきゃ良いですが)
674 :
774RR:05/01/08 11:20:18 ID:33Zxjbm5
675 :
774RR:05/01/08 12:20:46 ID:wU1STqAX
>>669 なんでそのふたつで迷ってるのか理由があるでしょ?
それ書いてくれないと、あなたが何に迷ってるのかさっぱりわかりません。
漏れ的にはXRのデザイン好きじゃないので、D寅の方がいいかな。
タンク小さいけど。
676 :
774RR:05/01/08 12:58:35 ID:N9ulGQiu
タンク容量とか、デザインとか、メーター他装備、値段で比べれば?
正直、ホンダだから壊れないとか、カワサキだから壊れるとかは無い。
KLX、思ってる以上に頑丈だよ?
逆にXRはホンダイメージからすると脆弱な感が否めない。
どっちがトラブル少ないか、
というのは持ち主によりけりなんではっきり断言できないけど、
言えるのは品質は優劣つくほど違いないって事。
SOHCだろがDOHCだろが一般公道で致命的差は無いと思う。
677 :
774RR:05/01/08 13:40:52 ID:xFqLX0ZR
レス番は省略させて頂きますが、ご相談に乗って頂いた方ありがとうございます。
候補としてあげた理由ですが、オフのデザインが好きなのと、勧められたため。
その時に勧められたのがD-trackerでした。そして調べて興味を持ったのがXR。
悩んでいる理由はいくつかありますが、
使用用途は足・ツーリングが多分主。実際にダート走るかは持ってみないと分からないところが。
実家は山が近いし、HONDAのコースがあるらしい。
デザインとしてはXRのほうが若干好み。D-trackerのデザインも好き。
honda直営店が徒歩3分の位置にある上、XR(非motard)が安くしてくれる。
知り合いのツテあり。サービスはいいらしい?
ツーリングをするにはD-trackerのタンク容量がなんか不安。
乗ったことがないので「サスが柔らかい」というのがどの程度のものか分からない。
こんな感じで悩んでいます。
678 :
774RR:05/01/08 13:58:24 ID:wU1STqAX
>>677 その内容だったら、絶対XRの方がいいじゃん。
デザインXRの方が好きな上、徒歩3分のところに店があるなんて、
運命じゃないですか?w
679 :
774RR:05/01/08 14:26:53 ID:U4L8UhMv
680 :
774RR:05/01/08 16:48:56 ID:zsSvPVo6
>>660 実際体重に合わせたバネを入れないと遺憾だろ
橙色のバイクだと購入時に乗る人の体重に合わせてスプリング入れ替えるくらいだぞ
確か10キロごとくらいに細かく分かれてたハズだ。
このセッティングを自分で出すとなると難しくて・・・と言うか本来の
持ち味を知らずにずっとバイクに乗り続ける事にもなりかねん
681 :
774RR:05/01/08 18:12:40 ID:rsoMy4h+
>>660 リア(に限らないが主にR)スプリングは市販車(トレール)の場合、プリロードだけでなくレートがレーサーと異なるのは当然。
バッテリーのみの話ではなくサブフレームが重いとかサイレンサが重いとかででリア周りの重さはレーサーとは全く違って重いのもあるし、
最大の理由は二人乗り可という点からでこれがあるだけでレートが激変し硬いサスになっちゃうの。
665氏は保安部品等の重量物をなんとか軽くしてスプリングをRのものに換える事によってRに近くする事を言っているわけ。
貴方の言う体重の違いなんてものは大抵プリロードで収まる(ように造ってある)し、もしそれで足りないならレート違いのスプリングを選択すればOK
682 :
774RR:05/01/08 20:40:43 ID:+Bz1GNkF
>665
正解。ガムテをゆるみ止めとかいってる奴は頭にガムテでも巻いたら。w
683 :
774RR:05/01/08 22:28:54 ID:hagtmY6v
もう少ししたらお仲間に加えさせて頂きますよろしくね
684 :
774RR:05/01/08 23:52:50 ID:XRdFgKnZ
>>681 ですね。 一度ライト周りはずして試したことあるけど、ウッズの中の取り回しは別のバイク乗ってるみたいでした。
只、ガレのヒルクライムでちょっとふらふらして ライン狙うのに苦労した記憶も。
フォークの突き出しなんかも同時に試してたから、どれが原因とは必ずしも言えんけど。
685 :
774RR:05/01/09 00:05:05 ID:lQtiA6VZ
みなさん2stは外車が(゚д゚)ウマー
みたいですが、KDX220Rはどうでしょうか?
知人が乗ってるんですが、ほすいです。
686 :
774RR:05/01/09 00:06:41 ID:eDgf6s85
>>685 2stは国産はもう無いし、構成技術も10年くらい前のままだよね・・・MXer以外は。
687 :
!omikuji:05/01/09 00:15:37 ID:57T63mjd
KDX220Rってまだ部品出るのかな
カワサキのサイト観てみたら所々値段入ってないんだよな
688 :
774RR:05/01/09 00:20:11 ID:wWTKLEMW
言っときますけど、アレやコレや選んでる時が最高に幸せなんですから!
689 :
774RR:05/01/09 00:26:43 ID:3kklaM1Z
でも、アレやコレや選んでるうちに程度良い国産2stなくなっちゃいますから!
690 :
774RR:05/01/09 01:15:42 ID:dNw8/eBe
残念!!
いやマジ残念
691 :
774RR:05/01/09 02:31:09 ID:+L3CSoSY
>>656 リムにガムテ巻くのは、単純にリムバンドだとタイヤ替える時めんどいから
バルブ通す時リムバンドがずれているとなかなか入らないでしょ。
スポークが緩むのは、ニップルが回ったのでは無くてスポークが伸びたのが
原因だよ。
692 :
774RR:05/01/09 11:00:49 ID:IoDZtPVI
>>691 ムシに細いワイヤ付けたやつを通して使ってるよ。<バルブ通し
今まで5分以上ゴソゴソと頑張ってたのが紐を引っ張るだけでバルブが通るから楽勝だよ。
693 :
ちゅうかおめぇ、それが仕事だろ。:05/01/09 11:59:42 ID:XD+KC+XI
KTM 50SX PRO 新車です。正規販売店なのでパーツも在庫有ります。詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。全国発送も可能です。弊社のHP
http://www.motolink-net.com・保安部品の取り付けも可能です。ご相談下さい。
更新済み: 1月 6日 17時 49分
電話でエラソウに問い合わせしてこられる方がいます。この様な方にはいくらお金を出されても売りません。皆で気持ちよくオークションを利用しましょう。
694 :
774RR:05/01/09 13:04:58 ID:N9x58bhH
>>684 フロント周りの重量軽減はサスのプリロードへの影響よりもモーメント減少の効果が著しく感じる事が多い。ミラー外すだけで大違いだしね。
この場合は突出し換えるよリアのプリをほんの少し下げるだけで良いかと思う
695 :
774RR:05/01/09 13:41:01 ID:BPX8PPil
>>693 こうゆうショップはやることも素人並と言う結論でいいですか?
696 :
774RR:05/01/09 20:55:33 ID:37u0AYNi
>>695 誰かが勝手にコメント書き足してる模様。 ショップだったらアリエネ〜〜
697 :
774RR:05/01/10 00:08:19 ID:hpEqo/qe
>>696 これってショップだよね、コメントって他人が書き足せるの??
698 :
774RR:05/01/10 00:12:08 ID:UdF+9RZD
699 :
ほれw:05/01/10 01:08:25 ID:BXSbsUHy
700 :
774RR:05/01/10 19:20:38 ID:TpvXNuLC
701 :
774RR:05/01/10 19:28:17 ID:v60iXpXx
KLX('04オレンジ)を好きになって、買いました。
バッテリ上がったっきり冬眠中なのですが。。。
元々仕事の為、週に2回しか乗れていませんでした。
超初心者なので、正しい冬眠の仕方もわかりませんでした。。。
今後の参考にしたいので、教えてください。
冬眠前(上がる前)にバッテリーは外した方が良いですか?
702 :
774RR:05/01/10 19:48:42 ID:sLXOCl9s
2st乗りたいならGASGASのEC125,200,250が良いぞい。
703 :
774RR:05/01/10 20:10:39 ID:v+5U6lpy
>>701 上がったバッテリーをしばらく放置すると、バッテリーが腐るよ
ベストは冬眠前に外して充電後、室内保管。
デジタルメーターはキーを抜いても微少電流が流れているから
KLXやXRなら1〜3ヶ月でバッテリー上がる
貧弱電装で有名なジェ(ryは1月もたん
704 :
774RR:05/01/10 20:14:27 ID:v60iXpXx
>>703 ありがd!!
早速外して、充電しておきまつ!!
ってもう上がってる鴨。。。(汁
705 :
774RR:05/01/10 20:14:57 ID:v60iXpXx
腐ってるかも。。。ですね
706 :
ジェベ海苔:05/01/10 20:46:25 ID:anuQ2m7T
しかし、同じバッテリーで同じような電装だのにどうしてジェベだけが・・・(涙
707 :
774RR:05/01/10 20:52:52 ID:zZ1ZEamD
>>706 その対策がキック標準装備やバッテリー強化って言うのが drz
708 :
774RR:05/01/10 21:08:33 ID:5uDqDBGa
>>701 コックOFF、ガンリソ満タン、キャブの怒レンからガンリソ排出。
キャブの怒レンが判らなければコックOFFにして、バイクを横に寝かせば排出されるゾ。
復活させる前にでもバッテリー充電。 保管してる間、バッテリーは寒い所置いちゃイヤン。
709 :
774RR:05/01/10 21:47:17 ID:iIxyG5Gx
710 :
KDX:05/01/10 22:29:24 ID:vFNY5W40
あとタイヤの空気圧上げて変形防止。
シリコーンスプレー吹いてサビ防止。
711 :
774RR:05/01/10 22:41:53 ID:edGjFok7
そして出来ればメンテナンススタンドかけて保管。
712 :
774RR:05/01/10 22:59:46 ID:v60iXpXx
>>708 >>710 >>711 うほっ!
ありがd。
明日から仕事なもんで、やるのは来週か。。。(´・ω・`)ショボーン
大事に乗りたいです。。。
復活したら、オイル交換へいてきまつ。。。
713 :
774RR:05/01/10 23:18:11 ID:sLXOCl9s
-端子外しておくだけで良いんじゃない?
外しちゃうとチョットと乗りたくなったときめんどうじゃない?
車みたいにオーディオやECUのリセットとか気にする必要ないから俺は走行ごとに-端子外してます。
車種はWR250F
714 :
774RR:05/01/10 23:32:41 ID:rI2fFgd+
>>699 ほ、ホントだ。
漏れも商売やってっけど1回だけ客に言ったことあるよ 売るかどうかはこっちで決める ってね。
715 :
774RR:05/01/10 23:35:49 ID:rI2fFgd+
>>713 −端子は付ける時、バチバチってなるんじゃなかったっけ? 違ったっけ?
716 :
774RR:05/01/11 10:46:52 ID:X/pJuDWp
>>699 この店、一回だけ行ってみたけど、本人もこれそのまんまの
対応だよ。人柄がにじみ出てるねぇ。
しかし、SX50 に保安部品つけて客に公道走らせるつもりか?
717 :
774RR:05/01/11 14:02:55 ID:pEit5jVT
718 :
774RR:05/01/11 15:23:24 ID:cDvCM5FZ
↑ヴァカ
719 :
!omikuji:05/01/11 20:35:50 ID:0GhN4nRu
マイナスから外してプラスからつけるんだよな
720 :
774RR:05/01/11 21:38:30 ID:mYicujVt
なに言ってんだよ、外す時はマイナスからはずして、
付ける時はマイナスを最後につけるんだよ。
マイナスを最後につけても、軽くパチッとなるけど電気が流れているんだから
721 :
715:05/01/11 22:26:04 ID:FeSp0b/X
いったいどっちが正解なんだよ? 漏れはバッテリー付けるとき−つけて+を最後に付けてるぞ。
これだとバチって来ないが、逆にするとバチって来たぞ。
4輪でもやったが、同じだった。 こん中にプロいねーのかよ。
722 :
!omikuji:05/01/11 22:32:13 ID:0GhN4nRu
723 :
774RR:05/01/11 22:32:54 ID:4qLcMmSl
- → + で外して
+ → - で装着
これにて終了
724 :
!omikuji:05/01/11 22:35:30 ID:0GhN4nRu
>>721 いったいどっちが正解なんだよもなんもよく見たらお前一人で逆のこと言ってるだけじゃねーか
誤ってスパナがボディーに接触してスパークするのを防ぐ為だけなので
絶対スパナを接触させない自信があればどっちからやっても大丈夫なのでは?
726 :
715:05/01/11 22:44:01 ID:FeSp0b/X
なんだ、漏れがおかしいだけか。 でもバチって来るのイヤだからこのやり方で逝くわ!
とりあえず、サンクスと言っとく(^^)
727 :
774RR:05/01/11 22:45:50 ID:8uH3LEof
マイナスは引く。
プラスは足す。
外すのは引くほうから。
付けるのは足すほうから。
わかりやすいだろ。
728 :
774RR:05/01/11 22:46:04 ID:oAIg5Ca1
>>723でFAなんだが、
>>725も間違ってない。
某メーカーのバッテリー工場で試験をしていた漏れに言わせれば、
端子が外れてさえいればOKだ。
729 :
774RR:05/01/11 23:26:12 ID:UALKrQsD
-端子にターミナルをつけている状態で+側のターミナルをボディー(-)に接触させるとアチチなことになるので整備士の専門学校では外す時は-→+の順。付ける時は+→-です。
さらに長期間乗らない場合のバッテリーあがりを防ぐための方法としては-のターミナルを外すのが一般的。間違っても+だケドを外すようなことは危険なのでやめませう。
730 :
774RR:05/01/11 23:26:21 ID:lTLKlUIV
>>727 模範解答ですな〜
おっさん臭い小言を言えば「整備をする時の基本動作」
同じ労力なら、より安全に…より効率的に…
731 :
715:05/01/12 00:20:53 ID:j4aiTVKl
>>729 締めてくれましたね。 ここのスレ人材豊富。
やっぱ漏れ、素直にやり方換える(^^)
732 :
774RR:05/01/12 10:57:51 ID:8ek8xe3s
ガルルで新型セロー見たけどフレームはトリッカーベースなのかな。
あれじゃあトリ買った人が可哀相だ。
733 :
774RR:05/01/12 12:28:35 ID:VTcWQk7k
その前に外見がカッコ悪。
エンデューロにセローで出る人はセローの新車買う人少なくなるかも。その代わりに新発売のXR230の販売台数が伸びそうだ・・・。
734 :
774RR:05/01/12 13:27:50 ID:SEmxzzHV
トリ買ったものですが
セロー化しようと思ってます、特にタイヤを。
セリッカー?
735 :
774RR:05/01/12 13:29:08 ID:Ve94e1Ls
トリのエンジンはいいよね
736 :
774RR:05/01/12 14:19:49 ID:O+dEqtkK
737 :
774RR:05/01/12 15:37:00 ID:RV5YpZo3
738 :
774RR:05/01/12 15:46:55 ID:SEmxzzHV
かわいいような、間抜けなような。
でも、気に入っちゃったな、トロー。
739 :
774RR:05/01/12 18:05:56 ID:12n+twLp
徒労ー
740 :
774RR:05/01/12 19:16:53 ID:wwCcmbCZ
ヤマハのモデルチェンジは徒労に終わる、か・・・
741 :
774RR:05/01/12 19:21:41 ID:ExpiLYwo
吐露
742 :
774RR:05/01/12 20:30:08 ID:ck6vDxee
/ヽ /ヽ
/ __,i\___/i.__ ヽ
/'´ ``ヽ.
/::__ __ヽ
l:: ● ● ::|
|:.(:::::) 、_,、_ ) (:::::).:| にゃ〜。
ヽ:: `´ .::/
`‐‐‐┬----┬‐‐ '
/ .::\
//| .::|\\
. <_/ | ..:::| \_>
743 :
774RR:05/01/14 23:37:04 ID:Srs3cOK4
ヤベーヤベー
744 :
774RR:05/01/14 23:56:09 ID:HEveUiaK
明日は雪ですよ。
楽しみだねぇ〜〜w
745 :
774RR:05/01/15 00:05:40 ID:dl1gPbX/
山だけに降ってくれるなら良いが、私にとって雪は憂鬱です。
客商売をしているので…。
子供達は寝る前にも「カマクラ作りたい」とか「雪合戦したい」とかウキウキしていました。
大雪雪降ってお客様が来ないようなら店閉めてカマクラ作ろうかと本気で思ってます。
ちなみに中古車屋です。
746 :
774RR:05/01/15 00:33:10 ID:o3FhWcti
カマクラはね。溶けないから気をつけてね。
747 :
774RR:05/01/15 01:04:00 ID:dl1gPbX/
↑
?
748 :
774RR:05/01/15 01:05:22 ID:lmG8Gu2b
作っちゃうと後で溶けなくて邪魔になるって意味じゃないの?>747
749 :
774RR:05/01/15 01:06:18 ID:lmG8Gu2b
いや、場合と場所によっては邪魔になる可能性もある。かな
750 :
774RR:05/01/15 02:47:21 ID:dl1gPbX/
自分の家の庭で作りますのでご心配なく。
751 :
774RR:05/01/15 13:50:06 ID:5wtS5ot6
理解力の方は心配した方がいいかもしれんね。。。
752 :
774RR:05/01/15 21:26:17 ID:gle8jgOr
カマクラ作るって? 君達って?
どこ在住?
753 :
774RR:05/01/16 01:18:23 ID:05bgZLER
754 :
774RR:05/01/16 02:28:07 ID:E6veEZ//
>>752 > カマクラ作るって? 君達って?
> どこ在住?
私は福島在住ですが、なにか問題でも?
俺はカマクラなんて10年くらい作ってないなぁ。
755 :
774RR:05/01/16 06:57:37 ID:rsaMsgkB
756 :
774RR:05/01/16 08:13:44 ID:rd7GhaOG
752です。
マンションの駐輪場が月5000円の横浜市です。
757 :
774RR:05/01/16 08:33:24 ID:05bgZLER
あ〜鎌倉大仏か。
758 :
774RR:05/01/16 08:56:17 ID:5vROU6D3
オフタイヤスレ落ちたのか?
759 :
774RR:05/01/16 10:27:13 ID:U4RUgQm5
760 :
774RR:05/01/16 14:16:33 ID:zQs+gP/2
>>756 752は漏れだ! 勝手に漏れに成り済ますなー ゲラ。
漏れは東海だ。 雪山フラット走りて〜〜〜、低速スタンディングドリフトで走覇。
昔はこの辺でも雪つもったが、最近ではまず積もるまで逝かない。
>756 駐輪場で月5000はボッタクリだな〜 漏れの近くに引っ越して来い、只で置かせてやる。
761 :
774RR:05/01/16 14:31:35 ID:1/Ni2Jav
KTM乗りたい
762 :
774RR:05/01/16 21:02:10 ID:Pd3gmGtl
>>761 単に乗ってみたいだけ?だったら試乗会ってけっこうやってるよ
ただしある程度のウデがある人は乗らないほうが良いかも、モーレツに欲しくなるからw
763 :
774RR:05/01/16 22:02:52 ID:Fjh26CKv
んじゃ欲しくならなかった俺はショボーンとしてるわ
小学2年生の甥っ子にオフ車に乗らせようかと思い
今、ショップやオークションなどで物色しています。
仮面ライダー好きな甥っ子は、変身前のバイクにそっくりなXR50がお気に入り。
しかし小学2年生にはこのクラスは少し小さすぎ?
XR50などは調べてみるとフレームが弱いなどと良く聞きますが、70や100はどうなのでしょう?
そもそも小学生が乗れるのはどれくらいまでなのでしょうか?
スズキマニアな僕としてはスズキのキッズオフがあればいっちゃうんですが・・・
今の所XR/CRF50・70・100 とか、 KTM50PRO SENIOR などを考えています。
本当はバイク屋で聞いたりまたがらせるのが一番いいとは思いますが、
フルラインナップで置いてある店が少なくて・・・乗り比べられなかったりもします。
子供に乗らせている人の話やアドバイスなどいただけたら・・・
765 :
774RR:05/01/17 00:54:16 ID:jBp5y1vE
今年のパリダカ、二輪車で市販されているバイク
出走したバイクと完走したバイクの車種ってわかりませんか?
あわせて二輪車部門の結果も・・・・
766 :
774RR:05/01/17 01:14:43 ID:00bYBa9w
ー-/ ヽ
, ' /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、. /
. / / ヽ /:::::::::::::::: `` ‐、i /
/., ' ∨:::::::::::: `‐、 / ./
/ .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._ l. /
/ , ‐'´`‐、|;: ‐ '´ | |`ヽi !
|_,._ィ'´ ゝ/_, / ̄ ̄ ̄l | | | !
: | ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´ | | l i
: | l__/ ,へ、\_ _,| | ヽ \ シュラウドが無ければ即死だった。
. : | /, i ヽ\__,\-‐ '' " | | \
: L.. -‐ ''´/,ノ ヽ | |
. 、 | l ゙!.__ i | |
. 、.│i `'"´ レ
、 i ヽ _,, -‐'ニニゝ /
゙. i. ヽ _ / /
ヽi ヽ ___ ./ /
. l`ー-‐| ト、ー '´ /
l | i! i! i! |/ /
767 :
774RR:05/01/17 01:27:36 ID:z+AS+BeP
>>765 テレフォニカ・ダカールラリーのページ見ればわかるんじゃない?
ラリーに出たいならKTMの640アドベンチャーか950アドベンチャーが良いんじゃないか?
KTMでパリダカ出た人は多分殆どが660ラリーだけど一般の人には売ってくれないのでこんなところで質問している人が手に入れるのは難しいと思う。
発売中のバックオフ誌に昨年パリダカに出た人のインタビュー記事が載ってるので参考にしてみては?
・・・蛇足か?
768 :
774RR:05/01/17 06:21:57 ID:FzTSWhqv
769 :
774RR:05/01/17 20:50:20 ID:olNO52pp
ウェアスレよりもこっち向きかと思いカキコミします。
現場用ニッカポッカ系ズボンを穿いてオフ走ってる方いますか?
足元すぼまっててブーツインしやすそうですし、、屈伸しやすそうなのですが・・。
今の時期は寒いですが、春〜秋とか。
770 :
774RR:05/01/17 20:57:33 ID:4HqPqV4M
バタついて危なくない?枝とか引っかかりそう
771 :
774RR:05/01/17 21:06:14 ID:UtgXJm/A
ブッシュ走ったら枝がブスブス刺さってそうだなぁw
あと、エキパイと当たりまくって燃えそう
772 :
774RR:05/01/17 22:10:22 ID:OITa6Mjj
セローとSL230は似たようなスペックですけどそれぞれの特長はどんな感じでしょうか。
使用目的は通勤と街乗りです。雨でも雪でも通勤にバイクを使用し、途中に荒れた道とかが
あったりします。出来れば無給油で250km以上走ってくれてコケても壊れ難くてエンジンが丈夫で
メンテが楽、更にいうとサビ難いと嬉しいんですけど、どっち選んでも間違いはないですかね?
ついでに言うと120km/hくらいは出て欲しいんだけどコレは無理かな。
773 :
774RR:05/01/17 22:28:39 ID:+o3Jinik
774 :
774RR:05/01/17 22:34:12 ID:6yLW5rLO
>>772 >無給油で250km以上
ジェベルやTT-Rレイドじゃないと無理かと。
メンテに関しては、どっちも良く似たものじゃ
ないかな。ただ、ヤマハ車は所有したこと無いけど
パーツが高いとか言われるね。
120km/hは出ると思うけど、それがいっぱいいっぱいじゃ
ないかな。
775 :
774RR:05/01/17 23:10:44 ID:OITa6Mjj
>>773-774 うむ、まぁどっちも似たようなものという事でいいんでしょうかね。
最高速もそんだけ出ればいいや。
つう事で SL230 かもうちっと待って XR230 あたりでも狙う事にします。
776 :
774RR:05/01/17 23:23:15 ID:6yLW5rLO
>>775 XR230を待って、値落ちしたSLの新車を狙うとか(w
777 :
774RR:05/01/17 23:42:25 ID:d9koginu
通勤ならバックステップじゃない分、SLの方がやや向いてるかも
エンジンは大して変わらん
フロント回りはSLの方がしっかりしてるけど、低速での軽快さはセローの方
荷物の積載考えてるならセローのほうがサブフレームが丈夫
どっちも持病ないし丈夫なバイクだよ
778 :
774RR:05/01/18 10:50:54 ID:Sf2fRpfe
どっちも満タン200kmってとこか
セルキック併用したいならセロだな
あとはほとんど大差無い
120km/h出すんならシェルパだよ
779 :
774RR:05/01/18 11:40:54 ID:iS1TYoAg
>>772 そんな目的ならジェベル200のほうが良いんじゃないか。
錆びるし120km/hはきついが。
780 :
774RR:05/01/18 12:22:34 ID:aKt/Aas0
>>779 はげど。最高速は変わらないしさびの進み具合も変わらない。
航続距離、通勤での夜間の明るさ、荷物、そして値段の安さ。通勤のアシとしては定評のあるバイクだと思いますよ。
>764
ちょうど、お世話になってるショップに小学校2年生の男の子が。
1年生まではPW50に乗ってて、2年生になった時にKX65に乗り換え。
小学生ながらYAMAHA党のようで、UFOの外装KITをつかって青外装に。
サイズはXR50<KX65<XR100って感じです。
最近の小学生はでっかいので、6年生まで乗ろうとするとXR100とか
TT-R125とかのほうが良いよーな気もしますけど、低学年の間は辛い
かもしれないっすね。XR50だとすぐに小さくなっちゃうし、中間サイズ
のKXが良いかも。リンクで車高簡単に変更できるし。
甥っ子さんがHONDA党なら赤外装買って・・・・w
ちなみにKX65、大人が乗ってもめっさ遊べるぐらいっすよ〜
782 :
774RR:05/01/18 21:42:14 ID:U3tEuQep
オフロード用品スレが無くなっちゃってたのでこっちで質問させて下せえ。
アルパインスターのベクターというブーツが気になってるんですが
だれか履いてる方いませんか?
もし居たらインプレをお聞きしたいところであります。
783 :
774RR:05/01/18 21:50:21 ID:VSZOsNa5
ちったあ、上げろや
784 :
774RR:05/01/18 21:59:34 ID:wGYyIIS6
>>782 検索もできない低能はサンダルでも履いてろ。
785 :
782:05/01/18 23:14:47 ID:U3tEuQep
>>784 このスレのログにあったのね
サンクスコ(・∀・)
786 :
のら黒@負傷兵:05/01/18 23:20:07 ID:t+m8WNrg
>>781 なるほどー。KX65は存在すら知りませんでした。なかなか良いですね。
甥っ子は初バイクでいきなりクラッチは不安ですが、僕は楽しめそうですw
カワサキなら鱸帝国の同盟国だし・・・
とりあえず春先から夏前ぐらい購入を目指しています。
今度オフロードスクールみたいなのに放り込んでみるか・・・
787 :
774RR:05/01/19 22:24:04 ID:ASzBut4s
PWからKXに変えて怖くて乗れなくなった子供が身近に3人居ます。音とパワーの出方で。
初めてならXRのほうがいいかも。
戦闘的な性格の子供なら問題ないでしょうけど。
788 :
774RR:05/01/19 22:51:05 ID:yYa8vf+5
初めてのバイクでオフ車ってどうでしょうか?
ルパン三世ばりのバイクさばきを身につけたいです
789 :
774RR:05/01/19 22:58:20 ID:ZMPDHihE
>>788 >初めてのバイクでオフ車ってどうでしょうか
初めてのバイクこそ、オフ車をおすすめします。
だけど、どっぷりオフにはまってしまう諸刃の剣。
>ルパン三世ばりのバイクさばき
これは、何とも。
790 :
774RR:05/01/19 23:50:22 ID:glBrlvx4
いきなりミッションは難しいでしょ。
俺もXR薦める。
>>787>>790 やはりいきなりミッションは難しいですか。
そういえばうちにはナゼかスズキのエポ50があるんです。
とりあえずそれで練習させてみます。クラッチ付いてるので。
エポに搭載予定だったRM80のエンジンは・・・付けない方がいいですね(´-ω-`)
792 :
774RR:05/01/20 01:09:16 ID:BZqMypVD
ルパン3世ばりって
ルパンバイクに乗ったシーンあったっけ?
793 :
774RR:05/01/20 03:35:33 ID:+EFmEvZO
不二子ならなあ
794 :
774RR:05/01/20 13:11:08 ID:HH+2FM6L
>>792 エンヂィングの曲で、延々と直線走ってますが、何か?
♪あし〜もとに〜辛味〜付く〜
795 :
774RR:05/01/20 14:01:52 ID:AkuDWF8e
>>792 や、だからそれくぁwせdrftgyふじこlp
ルパンも白いツナギみたいなの来て走ってる回もあった気がするけどマイナーかなぁ・・・
796 :
774RR:05/01/20 15:30:33 ID:bR25lJPT
ルパンはハマキ型F1乗ってる印象の方がデカい気がするが。
797 :
774RR:05/01/20 15:41:58 ID:Z00w+5F7
F1?
モーガンじゃないのか?
798 :
774RR:05/01/20 16:08:02 ID:pX7/KsZh
モーガンは、跳び乗ろうとしてハンドル取れてコケたんじゃなかったっけか?
799 :
774RR:05/01/20 16:46:13 ID:uSOtnEzQ
>797
ルパンのテレビ版1話
途中で次元とスリ変わるやつね
800 :
774RR:05/01/20 17:05:50 ID:wRX/37A8
宮崎駿はモーガンのスリーホイラー乗ってるね
801 :
774RR:05/01/20 17:45:52 ID:4UAnFsN0
>>797 それを言うならベンツSSKもどきだろう。
802 :
774RR:05/01/20 18:39:25 ID:8hBaFI4f
>>794 もいっぺんエンディング見てみたら?
>>796 俺もそのくちだなあ。あれって第一話だったのか
803 :
774RR:05/01/20 18:44:01 ID:TR36xHhr
オフタイヤスレがないのでこっちで質問です。
買った時から新品のD605が履いてあるんですが、同じ車種に乗っている知り合いのマシンに比べて
F.R共に車高が低く、一回り小さく感じるのですが、これはタイヤが原因ですか?
知り合いのタイヤはD603です。
タイヤが原因で、それほど車高の高さに差がでるものなんでしょうか?
あ、汚れではタイヤは小さく見えても
車高は変わらないね・・・
車高変わる原因は
サスのヘタリ
サグやイニシャルの違い
乗り方や走行距離によって同じバイクでもけっこう変わってくるよ。
もしXR250なら〜96と97〜で元々車高が違います。
806 :
774RR:05/01/20 19:06:46 ID:l+paObO9
>>800 ありゃぁモトグッチエンジンのトライキングだ
モーガンじゃないでつ
807 :
774RR:05/01/20 21:18:19 ID:hi28FX7I
なんかミルク氏ひさしぶりに見たー
808 :
774RR:05/01/20 21:24:25 ID:U1AdDluj
そうそうトライキング
昔アニメージュで見たから間違いない
809 :
774RR:05/01/20 21:51:36 ID:9ZDLq95M
>>794 伊豆の山中で、山葵田にでも迷い込んだか?
810 :
774RR:05/01/21 20:02:34 ID:/SqWCkv9
>>791 はげしく遅レスですがepoに載せるって事は空冷のRM?
以前やったんですがスーパーデンジャラスバイクの出来上がりです。
怒ピーキーエンジンに短い車体。でボルトオンだけどリヤサス変えたりスイングアーム、ブレーキといじり倒した。
RM登録したほうがよかったよママン状態でした。
子供どころか大人でも道走るという行為だけでスリルが味わえますよ。
子供にミッションが難しいというより、ピーキーエンジンとミッションの組み合わせが難しいみたいです。
中学のころ自分が始めてバイクに乗ったKX80はリヤフェンダー割りまくってました。ゼッケンと一体式のリヤフェンダー。
811 :
774RR:05/01/21 20:18:50 ID:kNQxOtAk
スクーターレースが盛んだった頃の改造クラスみたいなもんか>Epo+RM
開けるとウイリー戻すと失速 滑るとリヤのバネ下重いから止まらず
タイヤで足つき・・・ MXタイヤとかだとかわる
外径がブロック分高いみたい
パターンとブロックのコンパウンドは違うだろうけど、ケースは共通なんだろうな
>>810 そです。空冷RMのエンジンです。
うちの兄者がドコからか仕入れてきて家に置いて行ったきりなので・・・
すーぱーでんじゃらすですか。面白そう・・・
まあ、とりあえずはエポにはめれるオフタイヤでも探すかな。
813 :
774RR:05/01/22 11:53:48 ID:bHpo6G3I
いや、設定では、ベンツにフェラーリのエンジン載せてたはず!
814 :
房:05/01/22 19:19:28 ID:sTfQ87ua
>812 のら黒サソ
そんなアナタに、DRZ125…
問題は、タマが無いし… キックが重い…
エンジンは、初期のDR125やSX125と同じ…
815 :
774RR:05/01/22 22:16:11 ID:f5tF+ATc
オフ車の中古ってなんでこんなとこ凹んでるのみたいなのが結構あるね。
816 :
774RR:05/01/23 01:17:12 ID:LZykl5gs
817 :
774RR:05/01/23 12:39:19 ID:FWy1TSV0
ふつう舗装路に人頭大の石や切り株は転がってないからな。
ロードバイクとは違うんじゃないか?
818 :
774RR:05/01/23 14:30:39 ID:qX0vyCYk
自分のバイクはタンクの上面がへこんでたりする
下りのギャップでフロントサスが捻挫して、縦横斜めと3回転位したときについた
ジャンプで股間着地して凹ませたわけではない
819 :
774RR:05/01/23 15:33:30 ID:o8no1lDS
>>818 ・・・そうか、股間の方が凹んだんだな・・・強くイ`
820 :
774RR:05/01/23 16:19:31 ID:FWy1TSV0
ここで有名なトリビア。
現在のオフ車のタンク上面まで伸びてるシート。
最初に作って使い出したのはタンクで金玉割った人。もちろん今で言うIAクラスの人。
ついでといっては何だが割った後ちゃんと子供は出来た。
821 :
774RR:05/01/23 16:23:31 ID:o8no1lDS
>>820 全米が泣いた 。・゚・(ノД`)・゚・。
822 :
774RR:05/01/23 17:18:48 ID:JO2zlmi7
>>820 先駆者のおかげで僕らの玉は守られてるわけですね。ありがたやありがたや。
823 :
774RR:05/01/23 17:33:35 ID:KD+dbqfc
824 :
774RR:05/01/23 17:44:54 ID:o8no1lDS
825 :
774RR:05/01/23 17:54:27 ID:c3oBARWY
826 :
774RR:05/01/23 18:34:43 ID:o8no1lDS
あ・・テンキーが一個ずれてた;
>>833・・・おいらの所為であんな事になるなんて(*´ω`*)
827 :
774RR:05/01/23 19:56:00 ID:0zWbL6fg
829 :
774RR:05/01/23 20:47:14 ID:LZykl5gs
830 :
774RR:05/01/23 20:48:50 ID:LZykl5gs
831 :
774RR:05/01/23 20:51:11 ID:mn/00/+U
833だけど釣りなのか?意味なく煽るな
832 :
774RR:05/01/23 20:52:43 ID:LZykl5gs
何だ? ここのスレ、壷使ってると 人多すぎ のメッセージ出て書き込み出来ね〜
壷の意味ね〜じゃん。 何でだ?
833 :
774RR:05/01/23 20:57:53 ID:LZykl5gs
>833って? レスそこまでいってね〜し。 意味わからん。
ひょっとして 漏れが空気読めてね〜?
834 :
774RR:05/01/23 21:11:00 ID:dMw0rBSX
あーあ・・やっちまった・・
835 :
774RR:05/01/23 21:18:18 ID:T/yhGTON
期待してたのにガッカリだな…
836 :
774RR:05/01/23 21:39:25 ID:LZykl5gs
やっ やっちまったって? 俺? 何で? ごっ ごめん!! 何が?
訳わからん 知らね〜〜 俺じゃね〜〜〜 俺が悪いんじゃね〜〜〜
知らね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
837 :
774RR:05/01/23 22:00:32 ID:OVjSmKXg
838 :
774RR:05/01/24 00:05:53 ID:6lVshQ+6
839 :
826:05/01/24 00:20:19 ID:LE5EYumM
>>833 おいらの所為でこんな事になるなんて(*´・ω・`*)
840 :
774RR:05/01/24 00:24:43 ID:YFIMaP/D
スレ違いかもしれませんが
質問させてください
BAJAとジェエル250に関する
高速巡航のインプレを教えて下さい
飛ばす方ではないのですが
追い越しは出来たりストレスにならない程度に巡航できるか
120キロ巡航は可能ですか?
あと
過積載の際の登り坂の時のパワー
教えて厨です
でも知りたいので教えてください
841 :
774RR:05/01/24 00:33:16 ID:j8BJEFcy
俺KLXに乗ってるけど120km/h巡航なんて無理だもんな。
って事は多分BAJAでもDJEBELでも無理なんだろうと思う。
いや、パワー的に出来ない事は無いと思うけどさ。
巡航しようとは思わないよ。多分。
842 :
840:05/01/24 00:47:05 ID:YFIMaP/D
>>841 レスどうもありがとうございました
やっぱ無理ですよね
843 :
774RR:05/01/24 00:48:34 ID:/AKFmyxi
>>838 退院できたみて〜だな。 とりあえずオメだな。
まだ怖くて、手漕ぎできんらし〜。
844 :
774RR:05/01/24 00:53:23 ID:/AKFmyxi
>>841 KLXならスプロケ15−42位にしてグレードの高いオイル入れとけば何とかなるんじゃね?
845 :
774RR:05/01/24 00:57:17 ID:3xCR1tSb
高速域じゃBAJAの方が良かったような。
巡航の話だが。
846 :
774RR:05/01/24 01:10:56 ID:0f1wrPGa
友達のジェベルが高速道路を走行中なのにバッテリーあがりでストップ
彼がいないのをSA休憩まで誰も気付かずに大騒ぎ
今じゃ想い出ネタ話だけどね
847 :
774RR:05/01/24 01:40:54 ID:7fzH9ciM
走行中にバッテリー上がり?
そらどっか断線してたとかじゃないの?
いくらなんでも。
848 :
774RR:05/01/24 01:46:56 ID:OHf47srE
>820
あの形状って本当にキンタマを守るためだったんだ・・・
849 :
774RR:05/01/24 02:48:21 ID:G3+k0+IR
>>840 ジェエル250はどうだかわかんないけどw
ジェベル250XCもどきDR250Rなら知り合いが乗ってます。
高速120〜130ペースで巡航&そのまますり抜けもごく普通にこなしてたんで
その程度の力はあると思いますよ。もちろんほとんどノーマルで。
たぶん、高速域でのEG性能に関してはXRよりも上だと思いますん。
850 :
774RR:05/01/24 03:11:34 ID:6AN7z6MY
トレールって言うのはジェベルのような林道ロングツーリングに使うようなバイクだよね?
最近雪がよく積もって多少オフも走れるバイクが欲しくなって来たんだが、
そうそう行くわけじゃないし、街乗りも多いだろうから本格的なのは要らない。
モタード車にダートラ用のタイヤ履かせたりしたら林道でもそこそこ走れますか?
851 :
774RR:05/01/24 04:17:58 ID:qaVX83f8
おれのオートバイはシェルパだけど120km/hの巡行できるよ。
(2時間くらいしかしないけど)
125km/hまでなら大丈夫なんじゃない?
でもそこまで回すと燃費が恐ろしく悪化して高速走行中にリザーブになってちょとびびる。
(たぶん燃費は20切るんじゃないかなぁ)
852 :
774RR:05/01/24 11:29:26 ID:PVYUWEnu
XRとジェベ250XCどちらも乗ってたけど、XRは高速はきついです。105km/h巡航がせいぜい。
ジェベはエンジン高回転に振ってあることもありどちらかといえば快適です。
まあ、最高速はどちらも130そこそこで、どっこいなんですけどね。
853 :
774RR:05/01/24 11:35:13 ID:mioaExxO
高速道路での快適性?
XR<Djebel<KLX<<<<<<<<<<<<<<<<<<<普通のロード車
誤差程度だから気にするほどではない
エンジンというか車体は耐えても、人間側が我慢できるかどうかで巡航速度が決まる
XRはサブフレーム弱いから過積載には向かない 折れる
別体式だから修理は楽だけど
Djebelもサブフレームが妙な構成で修理大変だから微妙
過積載での登りはパワー以前にフロントが浮いて限界になる
エンジンパワーが不足して上れないってことは公道ならありえない
854 :
820:05/01/24 11:54:07 ID:vC7IbNXv
>>848 まあ、もともとは、って事ですけどね。1本サスになる前は思い切り腰ひいて乗るスタイルが普通だったので本来必要なかったわけで。
今の車体だとコーナーとかではタンク側に乗るくらい前に座るのが普通ですからあの形状でないと。
855 :
774RR:05/01/24 12:51:56 ID:PVYUWEnu
>>853 なぜに過積載の話? そもそもKLXははじめから積載考えてないだろよ。
KLXはそれにそんなにエンジン良くないよ。速そうなのはスタイルだけ。
>Djebelもサブフレームが妙な構成で修理大変
まったく初耳ですが・・
今後の整備に役立てますんで、詳細教えてくり。
856 :
774RR:05/01/24 13:00:00 ID:mioaExxO
Djebelのサブフレーム修理の問題点
歪むと左側の脱着する部分が、外したら最後入らなくなる
KLXは自分で乗ってないので過積載への対応具合不明
セローはサブフレームが妙に丈夫だから過積載に耐えると思う
過積載の話は元の質問
>>840にある
857 :
774RR:05/01/24 13:00:36 ID:PVYUWEnu
>>過積載の際の登り坂の時のパワー
って項目があったのね。失礼。
まあKLXは過積載には不向きだろうね。
漏れは昔、キャンプ道具一式積んだ箱付きのXRで乗鞍走ったことあるけど、
当時の公道最高標高地(今は走れない。草津白根の道が現在最高かな?)
でもまったく問題はなかったよ。
でもXRでは過積載するとサブフレーム曲がるんでジェベに乗り替えました。
BAJAは補強されてるのか知らん。
858 :
840:05/01/24 13:48:19 ID:YFIMaP/D
沢山レスありがとうございます
今はCB400SFに乗っていて
キャンプツーリングが好きなのでオフが欲しかったのです
休みは無限大では無いので
後半は無理して高速で500 600`ぐらいを帰ってくるかもしれないので
質問してみたのであります
BAJAよりジェベルの方がちょっと
私にはあってるのかな?
なにぶんオフ車の事がまだ全然判ってないので
ところでBAJAってもう生産終了なんですね
SL230も生産終了だしオフはあまり人気が無いのですか?
本当にレスありがとうございます
悩んでる今は最高に楽しいのです
| | ∧
|_|Д゚) とりあえずジェベルは足つき悪いよ。
|文|⊂) BAJAとSLはXRシリーズにスイッチです
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
860 :
774RR:05/01/24 19:37:10 ID:AdkjjBxL
ジェベまだは低車高仕様にできるようになってるだっけ?
リンク周りに痕跡が・・・
| | ∧
|_|Д゚) 低車高仕様車の部品をいくつか注文すれば。
|文|⊂) 純正部品で低車高仕様になるですよ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
862 :
774RR:05/01/24 19:54:06 ID:AdkjjBxL
流石は鱸だ(謎)
そいえば業物タン、オフタイヤスレでK180の印象聞きたいって香具師がいたよ。
863 :
774RR:05/01/24 20:05:22 ID:/AKFmyxi
| | ∧
|_|Д゚)
>>862 行ってきますた。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
865 :
774RR:05/01/24 21:56:26 ID:5EJlfOhj
業物タン(・ω・)ノ乙!
・・・そして、イ`!!(T_T)
866 :
774RR:05/01/24 22:17:10 ID:dXbNzZ6t
え?XR買おうとしてるんだけどあれ高速やばいのか!?
| | ∧
|_|Д゚) XRのウリは粘る低速。
|文|⊂) 高速なら高回転型なDRかKLXだとおもふ
| ̄|∧| もしくはDR-Z400とか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
868 :
774RR:05/01/24 22:37:59 ID:SXvZZNLz
XRは高速道路走るとヤバイらしいね。
熱ダレしてアイドリングもできなくなるらしい。
869 :
774RR:05/01/24 22:44:55 ID:xcPkRcme
そこまで全開で走るなら水冷のKLXかDR-Z400しか選択肢はないぞ
どっちにしろ中型オフ車で高速クルージングなんて我慢大会みたいなものだし
870 :
774RR:05/01/24 22:49:39 ID:K9ce3Sd5
みんなXR230を見た?
もっと前向きなバイク付くって欲しいよねぇ
871 :
774RR:05/01/24 22:54:59 ID:xcPkRcme
前が重たいバイクならジェ…
872 :
774RR:05/01/24 23:36:39 ID:mioaExxO
高速道路なら空気流れて冷えるから、冷却はあまり問題にならない
エンジン消耗させるのは泥でのオーバーヒートだな
オイルが減ってたりすると深刻な事態になる可能性はある
転倒でブローバイからオイル噴出して減少
その後、帰りの途中でピストン吹きぬけっつうのは見たことある
873 :
774RR:05/01/24 23:46:13 ID:gZ05n0Mt
自分オフ車乗りなのですが、
ある日久々に学友に(バイクで)会いに行ったら、
「なんか風来坊みたい感じだねw;」と言われますた。
オフ乗りって、やっぱりそういうイメージがあるのだろうか・・(全然嫌じゃないけど)
874 :
774RR:05/01/25 00:43:35 ID:B+4l32xg
たぶん高速でガンガン走ったことナインだろうなあ
875 :
774RR:05/01/25 21:07:18 ID:esCRoTki
舗装路ではあまり飛ばさないが
わざわざオフ車で高速ガンガンなんて楽しそうにないぞ
大人しく100kmで走ればいいんだよ
876 :
774RR:05/01/25 21:17:05 ID:aUDu96Ot
俺のオフはD603のせいか100キロ出すと勝手にフロントがウォブりだすので怖くて出せないよ
高速なんて乗る気も起きない
まぁ家から30分走れば林道あるしな
877 :
774RR:05/01/25 23:49:27 ID:EC1zb2d7
>>876 いいなぁ。自分は未舗装路で一番近いと思われるのが利根川なんだけど、それでも行くの大変だよ…onz
水戸街道混むし…。
東京23区在住の人はみんなどこいくの?(´・ω・`)ショボーン
878 :
774RR:05/01/26 08:54:56 ID:MQnGnrdH
先日はじめてRVF400(大型免許持ってない)
乗る機会があったんだが
オフ車とYB-1しか乗ったことがなかった俺にとっては
目からうろこの体験だったよ。
むしろ100km/hから安定してくるっていうか接地感がすごい
100km/h超でアスファルトのわだち斜めにまたいでも
ビクともしないし・・・
カーブもレールの上走ってるみたいだった。
しかもFブレーキがエライ効く
2速で100km/h以上出るらしいし。
スピード出したくなる気持ちもわかるコレ
一昔前の400レプでコレだから最近のリッターSSって・・・
教習所でCB400乗った時はスピードレンジがせいぜい40km/hだったから
乗りやすいけど重たいバイクだなって程度だったけど
オフ車大好きだけどちょっと浮気しそう。
879 :
774RR:05/01/26 09:20:25 ID:U3DWBDtn
>>878 漏れは逆
RGγ→VFR750と乗り継いで、事故経験や臨死体験を乗り越えて今に至る
最近のリッターマシンは出来が良過ぎるのよ、人間側で抑えきれないと幾らでもスピード出ちゃう
人間が出来ていれば良いんだけど、漏れには無理だった。
って事で今はオフ一本道
オフロードの場合はスピード感が倍増しくらいに感じられるから、いろんな意味で能動的安全ってやつだな
漏れがモトクロスコース走る時なんて、完全にチキン野郎でつよw
880 :
774RR:05/01/27 01:17:34 ID:6X1mSwcr
881 :
774RR:05/01/27 22:59:12 ID:46P1g6t/
>>878 小生も逆ですね。
確かに高速コーナーや直線は速いのですが、テクニカルコーナーの連続帯や舗装
林道等は、そこそこの腕でさえあればオフ車の方が速く走れます。
生まれ育った場所が、ヘヤピンばかりで速度の乗らない峠が多かったし、未舗装
道が多い地方だったから、オフ車の方が遊べます。
882 :
774RR:05/01/27 23:14:27 ID:Lk8fyjg9
自分もミニバイクからSPへ順調に育っていったけど、ハイサイド横回りで右手リミッターが装備されて引退
ダートで滑らせて走らせるの面白いから、縦方向行って飛んだり跳ねたり
ここでも縦回りバイク下敷き入院・・・・
今は細々とEDとゲロアタック系です
怪我しないし
883 :
!omikuji:05/01/27 23:22:35 ID:rbaelO8d
テクニカルコーナーの連続帯や舗装林道なんてオンでもそれなりに走れるんだからさ
舗装路走るんなら高速コーナーや直線で圧倒的に速いオン車のほうがおもしろいだろ
オンで走れないとこを走れる、できないことができるのがおもしろいんであって舗装路しか走れないならこの世にオフ車なんていらねえな、俺は
884 :
774RR:05/01/27 23:29:04 ID:Lk8fyjg9
今思うに、自転車競技を一回通ってくる方が怪我しない
BTRでもフリースタイルでも良いけど
前後の荷重とグリップは自転車のほうがわかりやすい
バイクは後輪に荷重して右手捻ればとりあえずは速い
でも、アンコントロールな速さなんで、怪我して引退の道へ
長く続けたければ、自転車や小排気量で基本を身につけたほうが良いかと思います
885 :
774RR:05/01/27 23:33:40 ID:ihMICjRg
ふーん。
886 :
774RR:05/01/27 23:36:04 ID:d/c7kik4
>>884 俺もBTRやってる。とういうよりストリートよりだけど。
何を練習するかによってバイクにどう活かされるかが変わると思うんだけど、
俺はジャンプ系が役に立ったかな〜 って思い込んでる。
どんな練習して何に役立った?
887 :
!omikuji:05/01/27 23:45:10 ID:rbaelO8d
そういや昨日50のミッションでパイーンとカッ飛んでいったと思ったらそのまま普通に信号待ってる車の後ろでなぜかこけてガッシャーンザザーガッチャンってなってた奴いたな
近くで見てみたけど高校生くらいっぽかった
アクセルはバカでもあけられるけどブレーキはちょっと経験必要なんだよなーって思ったよ
俺も免許取立ての頃、NS1で同じような感じでかっとんでカーブの前にきてどうやって曲がるのかわからなくてガードレール突っ込んだの思い出した
888 :
774RR:05/01/27 23:45:39 ID:Lk8fyjg9
自分も役に立ったのはマジックジャンプとかリヤ当て登りですね
抜重の感覚がサスがない分判りやすい
サスをうまく使えればステップアップできるんでしょうけど
で、ある程度使えてくると、成田ジャンプを目指して落ちると(笑)
あとは下りでのスタンディング静止リヤ振り
出来るようになるとヒルダウン途中での減速が可能になる
どうやってグリップさせるか ですけど
889 :
!omikuji:05/01/27 23:49:15 ID:rbaelO8d
そんでそいつがこけたのがレッドバロンのまん前でさ
ガッシャンザザーのあとガッチャーンて前の車にバイクがぶつかるより前くらいの勢いでレッドバロンから店員が3人くらい飛び出してきたのは笑った
バイク起こしてやってると思ったらそのまま反対の方向に押し倒してるしw
いいから落ち着けと
890 :
774RR:05/01/28 00:02:08 ID:a2DGA/Q3
891 :
774RR:05/01/28 02:55:15 ID:kJf3nCcU
892 :
774RR:05/01/28 03:00:23 ID:a7tpl2Jx
信号待ちのたびにママチャリ必死でスタンディングさせてますが何か?
893 :
774RR:05/01/28 12:37:15 ID:yJ8+eJeD
894 :
774RR:05/01/28 13:40:12 ID:3Sm3slHK
ん?誤爆なのか?
>>883は別にスレタイとずれた話題でもないと思うが
895 :
774RR:05/01/28 18:24:16 ID:nxNH/1BE
>>893 日本語読める?無理か??
883は「オンで攻めるようなところオフで行ってもつまらないからオフ車ではオフ走れ」
という意味だぞ。
別に複雑な反語的表現でもなんでもないと思うが。
896 :
774RR:05/01/28 20:20:00 ID:/32MCHZd
おーだおーだ、>895があってる、たぶん、そんな気がする。
897 :
774RR:05/01/28 20:24:44 ID:/7Fa321v
峠でオフ車にブチ抜かれたヘタレオン車海苔が紛れ込んでまつね
898 :
774RR:05/01/28 21:19:00 ID:/32MCHZd
そっかそっか! オフ海苔からするとオン海苔はカクシタに見える訳だな。
バイク操る技術面からすると、オンとオフではどっちが上だと思う?
キャリア同じとして。
899 :
591:05/01/28 21:59:45 ID:K0fIG3V2
>>898 オンとオフのどちらが格が上ってこと?
路面状況がめまぐるしく変わる状況のオンは
フラットダートのオフより辛い
比べるあんたも同類よ
900 :
774RR:05/01/28 22:05:49 ID:TZqrGH0E
路面状況がめまぐるしく変わる というのを具体的に教えて
901 :
774RR:05/01/28 22:08:02 ID:f2dhrD3m
902 :
774RR:05/01/28 22:09:02 ID:f2dhrD3m
雪が溶けてからでいいから。
903 :
774RR:05/01/28 22:16:49 ID:/7Fa321v
>>898 いや、漏れはオンもオフも両方乗るのでどちらが上ということは全然ないですよ。
むしろキミが格下。
904 :
774RR:05/01/28 22:31:23 ID:3svVrveg
格がどうこう抜かしているところがもう・・・
そこで別格の出番でつよ( ´д`)
906 :
774RR:05/01/28 22:48:59 ID:tXnPc5pU
俺のバイクは格別ですよ。
907 :
898:05/01/28 23:15:02 ID:/32MCHZd
わり〜わり〜、別にオン海苔を嫌ってた訳じゃないんだな? 漏れの早とちりだった。
それと最近ではオンって言うとモタードイメージするみたいな?
ところでライテク的にはどうよ? どっちが大変だと思う?
908 :
774RR:05/01/28 23:21:40 ID:ZuzoRO4F
…('A`)
909 :
774RR:05/01/28 23:47:23 ID:KM/sr2TI
聞くまでもなくオフ
910 :
774RR:05/01/28 23:47:47 ID:ZByG1wS9
無理にでも比べようとするな
ていうか、なんでそんなに意味のない比較をしたがるの?
911 :
774RR:05/01/28 23:52:56 ID:kUEP0FR/
912 :
774RR:05/01/28 23:53:07 ID:cr43y1Li
回収に参りました!
>>898 手間かけんなって
∧∧ ∧∧
< > < >
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( ) ズルズル〜
913 :
774RR:05/01/29 01:22:26 ID:I0ickAha
素直に両方楽しめばイイんだけどな。
914 :
774RR:05/01/29 01:32:38 ID:G0L74ynL
>>911 オ〜 何かあったな〜、そういえば! とうに忘れとった。
915 :
893:05/01/29 01:33:43 ID:sH/M/yU0
っつか百済ねえ比較なんてしなくてイイんだよ
オンが良ければオン車に乗る、オフ車が良ければオフ車に乗る
どっちに乗っても最大限使い切ればそれでイイんじゃね?
まあ漏れは両方持つ事を勧めるが。
916 :
898:05/01/29 01:52:33 ID:G0L74ynL
わり〜 何かお呼びじゃなかったみたいね! ふけるワ!
漏れも前はオンのレースにハマっとったが、今はオフにどっぷりハマっとる。
(モタじゃなくてロードレースの方な)
オンが長かったせいかオフ走ってても未だにオンの癖がでる、ってか体に染み付いたリズムみたいのが取れんので、
諦めてオンテクとオフテクごっちゃまぜでやっとる。
両刀使いのヤシからこの辺の苦労聞きたかったんだけどな。
917 :
774RR:05/01/29 02:03:12 ID:EwKWZu4Y
オンとオフのテクは別個に考えないと速く走れないよ。
今の所自分が分かる事は
オンは体のミゾオチが中心
オフは体の臍のチョット下が中心
で考える走り方なんではと思うようになってきた。
オフ乗りがオンレースに出ると腰を使いすぎてしまうので、
体力を余計に消耗してしまう。
でも、タイヤの使い方は同じなので、両方ともそれなりに走れないといけない。
+トライアルもやると、さらに考え方が広がって疑問も解決しやすくなるよ。
918 :
774RR:05/01/29 02:10:43 ID:CuT4Nkft
>>893 もとは藻前がバカなのがいけないんだよ(w
919 :
774RR:05/01/29 02:20:08 ID:0DJVwtYB
馬鹿なヤシほど人を馬鹿だと思いたがる典型的見本だな 残念!!
920 :
774RR:05/01/29 02:37:47 ID:G0L74ynL
>> +トライアルもやると、さらに考え方が広がって
お〜この必要性最近考えとる。 ゲロ系のガレ沢登り、セロ〜派たちはスタンディングでバランス取りながら
岩乗り越えて行ってるが、漏れは勢いつけてシッティングのまま岩にフロントぶつけて乗り越え取る。
てか、止まりそうなスピードに落とすとバランス取れなくてふらついて立ちゴケ。
情けね〜
921 :
774RR:05/01/29 03:18:46 ID:CuT4Nkft
>>919 まず883読んで、それから893読んで、それからそれに続くレス読んで、
それから自分のレス読んで、
反省しようね、低能君。
922 :
774RR:05/01/29 10:49:35 ID:StnuTpWR
ゲロやってると2段開けとか下りフロントアップとかのテクニックとか欲しくなってくる
自転車、トラ車ではできるんだけど、ED車だと辛い
そのかわり、勢いで乗りきるという技が使えるけど
ロード・・・
オフの癖が抜けないから、いつものつもりで乗るとフロントが切れこみすぎる
体重移動しようとするとタンクに太股引っかかって、腰が残ったまま、頭を突っ込んじゃう妙なフォームに
半日くらい乗れば思い出すのだが、最初はギクシャクするな
スクーター乗っても普通に前後に体重移動したりする
回りから見ると異様らしい
923 :
774RR:05/01/29 10:55:04 ID:+PsOofrf
スクーターで前後に体重移動、俺もやる。w
ステップの一番前の外側に荷重するとコーナー安定するよね?
924 :
774RR:05/01/29 11:28:52 ID:Ln6a6dze
考えるな、感じるんだ。
925 :
774RR:05/01/29 12:52:55 ID:gvMPMWcA
926 :
774RR:05/01/29 13:27:51 ID:QUeHqqN0
>>922 オ〜 やっぱりそうかぁ〜。 漏れだけじゃなかったか、安心した、がんがって生きる!
この辺はオフばかり10年やってるヤシ達にはチンプンカンプンで解からんらし〜。
話しても相手にされね〜、 体どっか悪いんじゃね〜のとか肉食いすぎじゃね〜、なんて言われて終わり。
たぶん漏れが思うに、高速のロードで深くバンクさせての横Gや遠心力に長く漬かってると体の脳内センターがずれるのかもな。
まっ、漏れの場合たんに不器用なだけかもな。実際ロード時代に頭も脊髄も逝ってるし。
今でもタマに神の声が聞こえる!!、、、、 うそ。
でもま〜 聞いて安心した。
927 :
774RR:05/01/29 20:38:59 ID:lJDxl0vY
ロードのビッグバイク売って久々にオフ車契約してきた。おまいらよろしく。
昔はME06乗ってたけど、そんなに乗る暇もなくなったしマターリ林道探し程度なので
今回はセル付きのスーパーXRにしました。
排ガス対策以前の方がパワフルなのかなと思ったけどファイティングレッドのかっこよさに負けて
01モデルにしましたよ。早くできあがらないかなあ。
928 :
774RR:05/01/29 20:50:23 ID:mGuV3SBl
>>927 おめっ!
バイクは、オンから入り、オフにはまり4年ぐらい経った
最近、オンのリッターツアラー買ったけど乗り方分かりません(w
929 :
774RR:05/01/29 21:37:21 ID:lJDxl0vY
>>928 ありがとう。
ちょい調べてみたらAI撤去キットなんてのが売ってるのね。
これだけでもやっとくかな。
930 :
774RR:05/01/29 22:11:45 ID:Xn9AgtIa
まずはそのまま乗ってみて、不満がでてきたらやってみるってのはどうでしょ>愛撤去
931 :
774RR:05/01/29 22:34:26 ID:APp9iD9H
すみません、ちょっと教えてください。
ガエルネのED−PROを購入しました。
…買う時に店員に聞けばよかったのですが、ニーシンガードって
ブーツに入れるのですか?それだと、けっこうサイズキツイ気がするなあ、と。
932 :
774RR:05/01/29 22:35:40 ID:mGuV3SBl
>>931 そう。ブーツの中へ入れます。極まれに外に出す人も
見かけますが、そういう人はがっちりした体格の人だなぁ。
ブーツのバックルの長さは調整できませんか?
933 :
774RR:05/01/29 22:51:42 ID:lJDxl0vY
>>930 そうします。ME06の時も「俺のはレーサーだぜ」な自己満足が大きくて
実際は全然乗りこなせてなかったし、不満が出てきたらおいおいやっていきます。
明日は倉庫に4〜5年間しまいっぱなしだったアルパインスターテック3を磨くとするか。
934 :
774RR:05/01/29 23:10:27 ID:Na4MTlh4
>>933 漏れはいまだにME06一本浮気無しでつ・・・
最近スポーク折れたり等良くわからん部分が壊れだした。
さすがに買い換えるか・・・
と言っても心挽かれるオフモデルが無いのよな
漏れの通ってる店は、今やスクーターしか置いてません
935 :
774RR:05/01/29 23:22:12 ID:DO3soPnk
>>934 >>心挽かれるオフモデル
DR-ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ!
936 :
774RR:05/01/29 23:27:58 ID:T3hKzb2c
>>931 EDプロだったらバックルだけじゃなくて全体をネジ外して調整出来るよ。
937 :
774RR:05/01/29 23:30:18 ID:1Un2B4Ui
おいおまえら
ジェベル200とセロー225Wとジェベル250XCとで迷っている。。。
おまえらのおすすめ教えろ
理由もつけてくれよ
938 :
774RR:05/01/29 23:32:59 ID:StnuTpWR
XR400 3台目だよ
4台目として中古買うか モタード買って部品を剥ぐか検討中
同じバイクに乗りつづけてると部品の使いまわしが効いて楽
939 :
774RR:05/01/29 23:33:55 ID:uVlyvsC8
シェルパは嫌なん?
940 :
774RR:05/01/29 23:36:04 ID:dHBn+86M
>>937 おいおまえ。
仕方ないから教えてやる。
ジェベル250XCだ。
ジェべ200・・・かっこ悪い。
セロー・・・なんかちゃちい。
ジェべ250・・・航続距離が長い。
間違っても他の2車種には乗ったこと無い、なんてことは無いからな。
よく覚えとけ。
941 :
774RR:05/01/29 23:39:48 ID:2yA1TBhC
>>937 態度は気に喰わないが、仕方ない。
漏れのお薦めも教えてやろう。
ずばりDJEBEL200だ!!
理由は安いから。
間違っても他の2車種には乗ったこと無い、なんてことはな(ry
942 :
!omikuji:05/01/29 23:47:50 ID:o/dztZi4
>>937 せっかくだからニューセロー買えよ
ヤマハだからたぶんおしゃれバイクだよ
943 :
774RR:05/01/29 23:58:12 ID:1Un2B4Ui
>>940−941
おまえらのおすすすめはジェベルか
まぁ、意見は同意だな
200確かに安いよな
5速だがセローよりはこっちだな
でもこれでウィリー可能か?
250CX、普通にいいよな
でもそんなに安くないんだよ
油冷って意味ねぇよな?
スズキ開発人の趣味だろどうせ
あーウィリーしてぇーーー
944 :
774RR:05/01/29 23:59:52 ID:zjOZn3Eo
>>937 喪前はバイクで何がしたい、どう走りたい。
まずはそれからだ。
945 :
774RR:05/01/30 00:01:33 ID:ttX6qZMd
>>931 ED-PROの前面のプラ部分のにある3箇所のネジを緩めれば、間口が広がり
シンニーガードが挟まるようになっております。
946 :
774RR:05/01/30 00:01:55 ID:xwef2bnE
>>931 936さんが言っているようにIGの文字が書いてある部分の3つのネジを
少しゆるめて(外さない程度、数回転でよい)ずらす。
ふとももの部分だけはそこそこ大きくなります。
947 :
774RR:05/01/30 00:02:26 ID:3EkJgqiT
>>942
おいおまえ
おれの挙げた候補見てくれよ
セロー225W←(ここ注目)
中古の安いの探してんだ
いいのあったらおしえてくれよ
てか、おまえのいらないバイク売ってくれよ
948 :
774RR:05/01/30 00:03:13 ID:zjOZn3Eo
ふともも・・・(´゚д゚`)えっ?
949 :
!omikuji:05/01/30 00:05:42 ID:o/dztZi4
じゃあTS200買えよ
あれはなかなかいいバイクだった
今乗ってるKDX220よりもいい感じがする
パワー的にはおちるけどマイルドでなかなかいい
950 :
774RR:05/01/30 00:10:26 ID:3EkJgqiT
>>944
バイクの挙動を体験したいのだよ
ウィリーを完全マスターしたい
それと高速に乗れて
ロングツーリングができればベスト
割合では、街乗り50%、トリックプレイ30%、林道・河原20%、ロングツーリング15%だな
951 :
774RR:05/01/30 00:20:08 ID:+JwpzLqb
じゃあ、セローだな。
952 :
931:05/01/30 00:29:15 ID:h1iarT/6
アドバイス頂いて、ありがとうございます。
ネジを緩めて最大まで幅を広げてみたのですが、うーん、ニーシンは入らないなあ。
皆のはそんなにガバガバなんですか。すげーなぁ。
953 :
774RR:05/01/30 00:30:11 ID:awO9V8XV
954 :
774RR:05/01/30 00:34:31 ID:QuSfCjV8
>>950 トリッカーと適当なアドバイスをしてみる。
955 :
774RR:05/01/30 00:37:33 ID:awO9V8XV
957 :
774RR:05/01/30 00:49:41 ID:RlWIM+KG
958 :
774RR:05/01/30 00:53:02 ID:I4cx4yYX
>>957 SL230はドロップだからXR230の人柱の方向でヨロ。
959 :
774RR:05/01/30 07:03:38 ID:RvSjRZ5G
960 :
774RR:05/01/30 08:06:56 ID:tXAhNDza
961 :
774RR:05/01/30 13:29:42 ID:lmSiHIbf
962 :
961:05/01/30 13:45:20 ID:lmSiHIbf
963 :
774RR:05/01/30 14:47:41 ID:GhfTY6sF
964 :
774RR:05/01/30 17:23:55 ID:Yo99QF0u
>>961 これからハートについて調べていけばいいだろ。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
965 :
774RR:05/01/30 17:27:46 ID:l5wpIqtg
ガエルネあたり、体系に合わせてオーダーできるんじゃね〜の?
クシタニは昔やってくれたけどな〜。
ちなみに漏れはデブじゃないからね、さほどチビでもないかな。 ややチビっていうか、まーまー普通
ぐらい。
966 :
774RR:05/01/30 18:06:03 ID:l5wpIqtg
>>963 紹介されてる店、なんか安いなー。 年末にガエルネ欲しくてRSタイチ浜松店いったが、45000位で売ってたぞ。
白黒2トンカラー欲しかったが茶色と黒しかなくてとなりに並んでた白黒MXブーツ35000特価を買っちまった。
履きごこちはそらーもう大変、石こうで固めたみたい。 MXブーツってこんなん?
チェンジペダル掻き揚げたら足がぬけね〜。
そのうち軟らかくなるんかな〜?
967 :
774RR:05/01/30 18:14:41 ID:kcuUC7V9
>>966 一週間は外出時にブーツを履いて生活汁!
968 :
774RR:05/01/30 18:15:01 ID:xgStefgh
ペダル位置を調整しる。
969 :
774RR:05/01/30 18:15:14 ID:cAhtPMLD
ハートって、ケアリー・ハートのこと?
だったらオフの人よりエクストリーム系の人の方が詳しそう。
確か初めてバックフリップを公の場で成功させた人だね。
970 :
774RR:05/01/30 18:27:33 ID:rl4GdDLt
>>966 普通のブーツは、そんなもんだな。ならしが必要。
ガエルネは最初からけっこう柔らかいよ。
971 :
774RR:05/01/30 18:53:53 ID:l5wpIqtg
そうかやっぱ、ガエルネは高いだけあっていいんだな。 ガエルネにしときゃよかった。見た目全部本皮みたいだったしな。
ただあの時点では5万握り締めて買う気で行ったんだわ、根性決め手。 で、店に飛び込んだら一発目特価のモトパンが目に入ったんだ。赤黒のやつ。
これがいけなかったな。 脳内で計算始めちまった、質より量 って。 結局ブーツとモトパン買えたんだけど。
それとブーツの中で足がちっともずれねーっていうのも良し悪しだな。正月このブーツ履いて筆卸ゲロ行ったんだけど、斜面で谷側にコケテ足がバイクに挟まれたんだけど、足首完璧に決められてるから抜けねーの。
ガソリンこぼれて来て、エキパイでジュ〜ジュ〜いってるし焦って体ひねったら、もろ膝の関節やった。 歩くと今でも痛い。 ケチったら駄目ってことだな。
972 :
774RR:05/01/30 18:55:28 ID:Yo99QF0u
逆にそれだから足首が助かったとも考えられるよ。
まぁ、ブーツ履いてて良かったよな。
973 :
927:05/01/30 19:03:11 ID:xgStefgh
ファイティングレッドのバイクを買ったわけだがパンツもジャージもブーツもブルー系。
別におかしくないよね? ね?
974 :
774RR:05/01/30 19:08:04 ID:JqrJrP1A
緑のジャージよりは全然普通だと思います。
975 :
774RR:05/01/30 19:10:37 ID:Yo99QF0u
あぁ、俺は緑のジャージだ。
緑のバイクにしか乗れねぇよ!
976 :
774RR:05/01/30 19:11:03 ID:l5wpIqtg
いっや〜、 全然おかしくね〜よ。 ブブッ。
漏れなんかブルーの単車に全身レットだぜ。 ブーツだけ白黒で。
赤は人気ないみたいでメットもモトパンも売れ残り特価品だぜ、レジの横に展示してあったやつ。
977 :
774RR:05/01/30 19:18:18 ID:JqrJrP1A
そういう自分はレッドのバイクに黄色いジャージ。実に無難だ・・・。
上下セットで買うならともかく上だけ、とか下だけとか買ってると
結局同じ色しか買わないのでなかなか黄色から脱却できない。
ホントは次は黒が欲しい。
978 :
774RR:05/01/30 19:37:25 ID:l5wpIqtg
考えてみりゃー前はブルー系だったんだが、気が付いたら赤系になってるなー。
仕事で着てるブルゾンも黒から赤に換えたし、飲む缶コーヒーもワンダーの赤缶に換わってるし。
精神的になんか不満でもあんのかね?知らず知らずのうちに。
、、、、性犯罪でも犯さなきゃいーが、、、 鬱。
979 :
774RR:05/01/30 20:59:47 ID:e0sAXCQB
俺は白のバイクにオレンジのジャケットと黄色のパンツ。
ロードの人はそれに較べると地味だよね。
980 :
774RR:05/01/30 21:05:38 ID:AixZDstr
でもガエルネって柔らかい分プロテクション性能が劣ってるんじゃないかな?
981 :
774RR:05/01/30 21:52:29 ID:A/+1as3H
>>980 ED-Proは確かに柔らかいが、ED-PRO以外にも売ってるから、
硬いのがほしければそっちをチョイスしたらいいんじゃない?。
モトクロス用は普通に硬いでしょう。
982 :
774RR:05/01/30 21:58:28 ID:7k64dNtQ
983 :
774RR:05/01/30 21:59:10 ID:N8M4fKQU
レース用ブーツは和式トイレでしゃがみ込むのがorz
でもコースは和式が多いのだ
ED-Proとかのツーリング用はへーきだけどブーツが少し重くない?
984 :
774RR:05/01/31 00:18:27 ID:xh/rdPs/
>>980 用は何に使うかだろ
靴底見りゃ解るけど、EDプロはかなりトライアルブーツに近い
サバイバル系のレースだとEDプロ以外には考えられない、と言ってもいいくらい。
まぁあの靴底見てモトクロスコース専用に買おうってヤシはいないだろうけど
プロテクションを求めるのであれば、ガチガチのブーツを買う事にのみ主眼を置くのでなくて
ニーブレスやショルダーブレス等の外傷以外からの防御も考えたほうが良いと思う。
ブーツで脛から下を固めても、結局弱い部分に力がかかるから靭帯とかやっちゃう、もう定番だな
985 :
774RR:05/01/31 00:32:57 ID:+7aNKM5Z
ニーブレースよりテーピングの方が効果的な場合もある
自分はテーピング派
慣れないと貼るのに時間が掛かるけど、薄いのがありがたい
毎週末飛んだり跳ねたりしてるわけじゃないから、行く場所に合わせて加減
今の季節は猟の人が入ってるから、山に行くなら派手な格好を推奨
間違って撃たれたくないでしょ
986 :
971:05/01/31 01:38:10 ID:DOrUbBOG
>>984 確かにMXブーツだと岩にヒットしても足首はひねることもなく弾かれるだけで何ともない。
その分、膝の関節が捩じれるような感触くる。 ニーブレースでこの辺の衝撃和らぐのか?
雑誌なんかでは見たことあるが、間接の動きにどんな働きするのかさっぱり解らん。
山走る仲間に付けてるヤシもおらんし。
987 :
774RR:05/01/31 02:11:38 ID:DOrUbBOG
>>985 漏れは上から下まで赤だからだいじょうぶだな。
鉄砲打ちの連中はイノシシ狙うときは山の上手と下手に分かれて獅子を追い込むらすぃー。
これやってる時、オフ連が山走り回ると獅子が変な動きして逃げちゃうらしー。
だから奴らからするとオフ連は目の仇にされる。 何度も遭遇したことあるが一度だけマジで銃口向けられたことあった。
ふざけてやったとは思うが、腹たった、 これってマジ犯罪になるだろ?
漏れに言わせれば奴らも趣味だろ、俺らも趣味だし、イイブンだわな! 帰り林道降りてきたら道にメロン大の石、並べて置いてやがった。
趣味の鉄砲打ちなら関係ないが、地元地区依頼の害獣駆除に着てる猟友会だったら要注意だな。 地元の圧力かかってバイク進入禁止なんてことも無きにしも非ず。
988 :
774RR:05/01/31 03:02:50 ID:g/FDBI8i
害獣駆除の場合鉄砲じゃ効率悪すぎだろう
ウチの周りの駆除本気組は皆罠だぜ。
鉄砲撃ちは趣味の連中ぐらいだ。名目は害獣駆除だけどな
だけどオヤジばっかだから権力もってんだよなあ〜
989 :
774RR:05/01/31 04:01:16 ID:hkFUE3os
エンジン音がする猪なんていないから大丈夫だろと思ってたけど安心するのはまずかった?
990 :
774RR:05/01/31 10:11:04 ID:pl0PFFlx
>>985 テーピングって難しい事ない?
本職の人がやると信じられんほど効果あるらしいが、漏れがやると血行悪くなるだけになりそうw
>>986 かなり靭帯の保護にはなるみたいよ
周りでMXがメインのヤシは着けてますな、林道専門のヤシは着けてるのを見た事無い
高いんだよねアレ、、で、靭帯やっちゃってから買うってのが定番の流れ
漏れも買うかどうか悩み続けて1年、せめて左右合わせて3マソくらいだったらなー
991 :
774RR:05/01/31 19:23:33 ID:5cxo2a4y
>>990 テーピングは数こなして慣れるしかないね。
方法自体はネットで検索したら写真つき解説がイパーイ見れるよ。
992 :
774RR:05/01/31 20:52:19 ID:6OkZ18BR
>984
>サバイバル系のレースだとEDプロ以外には考えられない
逆、切り株なんかに足ぶつけたらたまらん。
MX,EDどちらにせよ、スピードが上がってくる上級者はプロテクションの固い靴。
993 :
774RR:05/01/31 21:02:16 ID:DOrUbBOG
おい、もうすぐレス1000逝っちまうぞっ!
どうすんだよ〜? スレ立て人?
994 :
774RR:05/01/31 21:09:37 ID:+7aNKM5Z
自分はブーツの底がステップに引っかかっかるのが怖くて、硬いMXソールのブーツばっかり
ED系ソールは切り株に引っ掛けたときに、ステップから足が外れないので怪我がひどくなる
以前、それで足の甲を骨折してるし(そのときはブーツのソールが剥がれた)
EDレースでも押すことはまずしないし(バイク起こして戻って再トライがほとんど)
テーピングはつま先引っ掛けての外転対策と、外から押されての内側側副靭帯の保護を考えて貼ってます
注意点はテープを引っ張らないで張ることくらいかな
アンダーラップ巻いても脛毛は無くなりますけど(笑)
995 :
!omikuji:05/01/31 21:13:02 ID:OygTyWQH
次スレいくぞ、おまえら
996 :
!omikuji:05/01/31 21:14:51 ID:OygTyWQH
速くしろな
997 :
774RR:05/01/31 21:19:43 ID:oa0Bxnvu
997
998 :
774RR:05/01/31 21:19:58 ID:IhfPGgbP
男なんだろう
999 :
774RR:05/01/31 21:21:14 ID:zSHvAEzg
1000 :
774RR:05/01/31 21:21:19 ID:oa0Bxnvu
/ヽ /ヽ
/ ヽ / :::::ヽ
______ / ヽ__/ :::::::::ヽ
| ____ / ::::::::::::::::::::\
| | / '''''' ''''''::::::::::::::::::::::::::::|
| | | (●), 、(●)、.::::::::::::::::::::|
| | .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::::::::::::::::..|
| | | `-=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::./
| |____ ヽ `ニニ´ .::::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::|
|\ | ::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::|
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
゜. o * 。 ゜。 ゜.。 ゜。 +゜ 。 ゜
゜ ` .゜ . . ゜. . ゜ . ゜ . ,
. . 。 . , 。
゜
。゜ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐