●バイクをオサレ道具として使いこなすスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ファッションアイテムとバイクとの調和
メット〜ウエアとのコーディネート
バイクをオサレ道具として使いこなすヤシ語れや
レプリカ野郎は厳禁でな
2774RR:04/09/09 20:56 ID:CavGsEBA
2
3774RR:04/09/09 20:56 ID:bPVLYQl4
革ジャン ジーンズ ブーツ
4774RR:04/09/09 20:57 ID:MFHvK1G4
おされな人間からするとどんな車種がおされなんです?
5774RR:04/09/09 20:58 ID:ZA0dtQ7K
バイクはファッションの道具ではありません。
氏んでください。
61:04/09/09 20:58 ID:k0j/NOeI
お前ら早いな
7774RR:04/09/09 20:59 ID:ZA0dtQ7K
>>4
ホーク3
81:04/09/09 20:59 ID:k0j/NOeI
バイクはファッション道具以外何物でもない。
9774RR:04/09/09 21:00 ID:jLKMcT5t
ミーはオサレなので、おフランスの服しか着ないザンス。
10ミント:04/09/09 21:00 ID:uC+tTH7O
つかお洒落なんかより命が大事だから
タンクトップと短パンとエンジニアブーツで
この夏は乗り切りますた。>>1よ。もてようとするな。
11業物 ◆GPfvmNF13A :04/09/09 21:00 ID:XOIv8B/M
>>4
 |  | ∧
 |_|Д゚) MH900e。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121:04/09/09 21:01 ID:k0j/NOeI
オサレにはトータルコーディネートだと言ってるダロ
13774RR:04/09/09 21:03 ID:GDb5JVIL
何でレプリカはダメなんだよ
車種を限定してる時点で使いこなしてないじゃんかよ
14774RR:04/09/09 21:04 ID:+PnJCBlb
バイクは道具なので使い方は人それぞれ
151:04/09/09 21:06 ID:k0j/NOeI
幾何学ラインのフルフェイスにフルカウルのレプリカ、
なぜか汚くてダサダサのリュック背負ってんの多いんだよな。
スタートの時エンジン回ってんだけどぜんぜん前に進んでないんだよな。
16774RR:04/09/09 21:06 ID:MFHvK1G4
http://www.biketel.com/upload/img/bike/3/5/50653/l1044158997.jpg
↑こういうのがおされなんですか・・・トラッカー系とか・・・
わかんないなあ・・・全くわかんない、こんなんのどこがカッコイイんです?
今の若造が好き好んでるトラッカー系のTWとかのどこがカッコイイのかさっぱり
わからんですよ、教えてくれ〜!!
こんなんのよりレプなりツアラー系統の方がカッコイイと思うが。
サンダーエースとかFJRがいいな
171:04/09/09 21:10 ID:k0j/NOeI
ツアラーがカッコイイとか言ってっからダサダサなんだよ。
黙ってオッサン同士で温泉でも逝っとけよ
18774RR:04/09/09 21:10 ID:z2AEybly
そんな1はチョイノラー。
19774RR:04/09/09 21:10 ID:XKK2ePD0
お洒落道具として使えるのはヴェスパくらいじゃない?それもチョイ旧くて白系か水色系のやつ。
他のバイクは難しいんじゃないのかな、バイクが主張しすぎるとダメだよね。
20774RR:04/09/09 21:12 ID:+PnJCBlb
建設的な意見がないなぁ。
211:04/09/09 21:13 ID:k0j/NOeI
例えばカフェレーサーっつのがあるダロ
安全性無視した半ヘルはDQN
22774RR:04/09/09 21:13 ID:5RUAEBtj
時代はヨーロピアンデザインが流行りだからな。
欧州向けのデザインされてる逆車ツアラーが一番ウケルのは間違いない。
あとは着膨れせずに車体カラーに合わせて落ち着いたウェアとか着てるとオサレだね。
もちろんデブ、短足、ブサ男(メットとらなきゃOK)は論外。
23774RR:04/09/09 21:13 ID:bPVLYQl4
>>4
新車で買える物だと
W650
SR400
CB400SS
ST250
エストレア
TR
24ミント:04/09/09 21:14 ID:uC+tTH7O
俺が言いたいのは服やバイクの力に頼るなってこと。
かっこつけてちゃ楽しめないぜ。

25774RR:04/09/09 21:17 ID:GDb5JVIL
オシャレな奴は何乗ってもオシャレ
レプ乗ってた時ダサかった奴がトラッカーやビグスクに
乗り換えてもオシャレになるわけではない。
何に乗ってるかではなくどう使いこなすかの問題
26774RR:04/09/09 21:19 ID:+PnJCBlb
ハレのってりゃとりあえずは女に受ける・・・・らしい。
27774RR:04/09/09 21:20 ID:5RUAEBtj
ってことは公道でレプ乗ってるヤツと実用性低いレトロ風バイクは却下になって、
ツアラーとビクスクとカブが一番カコイイってことか。
28774RR:04/09/09 21:21 ID:O77pwTyx
>>26
ウルトラ系だけだろ
29774RR:04/09/09 21:21 ID:XKK2ePD0
カフェレーサーかよ・・・ お洒落のベクトルが合わないな。

例えばセローとかのトレッキング系バイクでトップにネルシャツ&ダウンベスト、
ボトムにペインターパンツ、シューズはレッドウイングのブーツかLLBeanのハンティングシュー
とかのヘビデ系ってのはどうかな?
30非おされな人:04/09/09 21:22 ID:MFHvK1G4
>>17
別におっさんじゃないのだが・・・つうか結構若いかと・・・
ツアラーっておっさんばいくなの?今のもろツアラーなんだけど
>>23
こういうのがおされなの?70年代の香りというか古臭いというか・・・
絶対乗りたくないジャンルのバイクだ・・・ネイキッドもムリポな人間
なんで・・・

で、どこらへんがおされなの?教えてくだされ
31774RR:04/09/09 21:22 ID:fFwbgD0z
ヘビデ系って…

略せばいいってもんなのかよ。
321:04/09/09 21:23 ID:k0j/NOeI
DUCATI MH900e か、渋いな。
Triumph Bonnevilleも加えろよ。
33774RR:04/09/09 21:25 ID:5RUAEBtj
そこまでいくとバカ女には受けるだろうがバイク仲間には白い目で見られそうだ。
34774RR:04/09/09 21:25 ID:VRt086LO
アメリカンも古いといえば古いし。
それがお洒落になるときもあるんだな・・・・
流行ってようわからん。
マスメディアが操作してんのじゃないの?????
35774RR:04/09/09 21:27 ID:tfXpTMiE
藻まいら分かってないなぁ…
おされとはキムタクの真似をすることでつよ
だから、TW(藁

おされ雑誌に載るやふなバイク以外はだめなんでつよ
伝統的なネイキッド、機能美のレプリカ・ツアラーはおされ雑誌に載ってないからダメなんでつ
間違っても、ダイネーゼなんぞにアライでキメたり、さらりと革ジャンにシンプソンではダメでつ

古着といふ中古服に、ディスカウント店のメットでなきゃいけないんでつ
361:04/09/09 21:28 ID:k0j/NOeI
かーーーーッ…。やっぱダサダサ連中多いね。
つか24、25の言うとおりバイクが主役になっちゃモテんぞ。
37774RR:04/09/09 21:29 ID:O77pwTyx
イエローコーンはおされですか?
38774RR:04/09/09 21:29 ID:5RUAEBtj
>>1
お前のあげてる車種見ると説得力無いぞ・・・
39774RR:04/09/09 21:29 ID:GDb5JVIL
>>35
釣りなのか本気で言ってるのかしらんが
ファッション雑誌とかでも普通に
レプやネイキッドは登場してるぞ
401:04/09/09 21:32 ID:k0j/NOeI
イエローみたいに、いかにもバイク乗りでつ!つーのはダサダサ
あの赤十字はナンダ?
41774RR:04/09/09 21:32 ID:5RUAEBtj
ファッション雑誌もレベルがあるだろ?
キムタコとか出てるようなガキ向けじゃ話にならないし、
少なくともZやプジョーみたいなクルマも載る雑誌じゃないとなぁ。
42774RR:04/09/09 21:32 ID:XKK2ePD0
>>31 ごめんオレ'80年代から使ってるわ ヘビデって
80年代つながりで懐古コスプレどうよ。

バイク:RZ250 メット:GPA トップ:ボートハウスのトレーナ パンツ:リーバイス505 靴:コンバースワンスター

つーか未だにウチに現存してるわ。
43774RR:04/09/09 21:36 ID:z2AEybly
いたちがいのよかん。
44774RR:04/09/09 21:36 ID:fFwbgD0z
そういえばこの前、靴のディスカウントストアでCONVERSE ALL STARを
衝動買いしちまった。もちろんハイカットの白。
今でも昔と同じ値段の¥5,000なんだね、これ。
25年前は高い靴だと思ってたけど、今じゃ安い靴だね。
45ミント:04/09/09 21:37 ID:uC+tTH7O
月間オートバイは好きだ。
ストバイとかは嫌だ。
 
なんか真摯なバイク乗りがいないな。
ウザガキがすり抜けとかやるのがイメージよくない。
まだ族のほうがまし。
461:04/09/09 21:38 ID:k0j/NOeI
80年代スタイルを今貫くのは恥ずかしいぞ
47774RR:04/09/09 21:40 ID:VRt086LO
髪型、崩れるようなバイクじゃお洒落は難しいかな・・・
オマケに、ちょっと田舎だと服に虫つきまくるし

バイクでお洒落は難しい
半ヘルの女の顔に虫の液付いてたらエグイベ
48774RR:04/09/09 21:40 ID:aht1Fznb
http://www.naps-jp.com/img/puroduct/suomy/320/0000043374l.jpg
俺のメット。かっこいいだろ>1
49マテ ◆cafeyoAzQI :04/09/09 21:41 ID:cwe0KGlV
>>537
ホームチーム
インパルス
ドランクドラゴン
さくらんぼブービー
インスタントジョンソン

この中から次世代の主役をお選びください。
50774RR:04/09/09 21:42 ID:5RUAEBtj
古いファッションも難しいけど完璧に揃ってるとカコイイ。
悲しいのは勘違いした貧乏人やガキがイメージを堕落させてる。
51774RR:04/09/09 21:42 ID:bPVLYQl4
>>48
精神的グロ

>>49
肉体的誤爆
521:04/09/09 21:42 ID:k0j/NOeI
テーマは

>ファッションアイテムとバイクとの調和
>メット〜ウエアとのコーディネート
>バイクをオサレ道具として使いこなすヤシ語れや
>レプリカ野郎は厳禁でな

と云ってんのに、オサレとバイクを絡めて語れや。
誰か、ベスパスレから呼んでこいや
53マテ ◆cafeyoAzQI :04/09/09 21:42 ID:cwe0KGlV
なにこれ?
オサレバイカースレじゃん!

誤爆しました。
メンゴメンゴ。
54774RR:04/09/09 21:44 ID:aht1Fznb
うるせー不細工チビ。 
お前には花柄は似合わねーもんな
55774RR:04/09/09 21:44 ID:GDb5JVIL
>>52
だって言い出しっぺのお前が全然使いこなして無いじゃん
56774RR:04/09/09 21:46 ID:SjvmdWbm
>>1は何してもお洒落にはなれないよ
間違いない
571:04/09/09 21:46 ID:k0j/NOeI
>50
その気持ちヨクわかる
58774RR:04/09/09 21:50 ID:tfXpTMiE
>>39
>>41

ネタスレじゃなかったのね…orz

お洒落は、基準視点にもよるからなぁ…
お洒落好きっていう香具師等のお洒落バイクと、バイク海苔のお洒落と思うバイクは多分交わらないと思われ…
そもそも、バイク海苔の大半はお洒落よりカコイイを目指してないか?
59774RR:04/09/09 21:51 ID:bPVLYQl4
>>54
すまん、俺は183あります・・・
某雑誌の専属モデルやってます・・・
ほんとだけに、すまん・・・
60774RR:04/09/09 21:52 ID:z2AEybly
チーム・リザレクションの渋沢さんの意見が聞きたいところ。
61774RR:04/09/09 21:53 ID:x2mTFPFe
カワサキの大排気量車盆栽仕様にチョップリケのついたお揃いのGベスト。
これが一番おサレ間違いなし!
62774RR:04/09/09 21:53 ID:aht1Fznb
>59
じゃあ似合うよ。まじで
631:04/09/09 21:53 ID:k0j/NOeI
…世話が焼ける連中ダナ。まずメットから逝くぞ。

Buco,SHM,Seta,Agv,Bellあたりから選んでくれ。ジェットでな。
アライはクラッシックSWまでだ。
64774RR:04/09/09 21:54 ID:bPVLYQl4
>>62
ほんと?信じていいの?
じゃあ被る!
65ミント:04/09/09 21:55 ID:uC+tTH7O
アライアストロM
スカジャン
ジーンズ
エンジニアブーツ

こんな感じ。まだ学生。ちなみにフォア。
頑張らなくても昔からいいもんもってたんで
別に・・・って感じ。服は毎月かうよ。
66774RR:04/09/09 21:55 ID:5RUAEBtj
>>1のコーディネートの相談をするスレだったのか・・・w
67774RR:04/09/09 21:55 ID:uW9CEix3
ゴスロリでポップギャル
68774RR:04/09/09 21:56 ID:uW9CEix3
軍手、ゴム長、サロペットに首には手ぬぐい
バイクはAG200
69774RR:04/09/09 21:58 ID:5RUAEBtj
とりあえず>>1は身長体重顔の雰囲気等を教えれ。
70ミント:04/09/09 21:59 ID:uC+tTH7O
>>1
はははベルも入れないでセタとかってだせーw
お前は馬鹿。セタって ははははは
71774RR:04/09/09 22:00 ID:ELQpG/a8
早くかっこいいヤツ一人くらい出てこいよ
72マテ ◆cafeyoAzQI :04/09/09 22:03 ID:cwe0KGlV
EDブーツ、軍パン、スカジャンでバイクはオフロード車。
2時間ドラマによく出てくる悪役ライダー(脇役)カコイイ。
73774RR:04/09/09 22:05 ID:SjvmdWbm
七支刀
アライのメット
イージスの盾
源氏の鎧

オサレですか?
74ミント:04/09/09 22:05 ID:uC+tTH7O
>>72
EDブーツって?
75774RR:04/09/09 22:05 ID:wFsKW5gH
マッドブラックのヘルメット。ティアドロップのサングラス。
袖の無いGジャンと、所々破れたブーツカットのGパン。
やたらと鋲の入ったブーツで決まりだ。


バイクはポッケで。。。
76ミント:04/09/09 22:07 ID:uC+tTH7O
>>73
懐かしいサガだね。勝手に名前使ってたのがよかったよね。エルメス
の靴とかさ。
77774RR:04/09/09 22:11 ID:FaJlwowL
黒のブーツ、ブリーチのジーンズはブーツの中に入れる
ペアスロープの革ジャン、ヘルメットはSRX-7にスモークのシールド
バイクはCB250RS。初期型のブルメタ。
78774RR:04/09/09 22:11 ID:TyTEfCan
791:04/09/09 22:14 ID:k0j/NOeI
ミント…おめー、日本語つーか英語読めねーのか?
オサレつーより勉強のやり直しだな。Bellはベル以外にどう読むんだ、ハァ?
80マテ ◆cafeyoAzQI :04/09/09 22:14 ID:cwe0KGlV
>>74
「エンデューロブーツ」でググれば出てくるよ。
モトクロスブーツよりやわらかくて、ツーリングに最適だという。
811:04/09/09 22:17 ID:k0j/NOeI
>そもそも、バイク海苔の大半はお洒落よりカコイイを目指してないか?
そこが勘違いのもと
82774RR:04/09/09 22:19 ID:SjvmdWbm
エンジニアブーツにブーツカットジーンズ
クロムハーツのTシャツにタイメックスの時計
アクアシルバーのネックレス
ジャケット、グローブはペアスロ
んで白のアライフルフェイス
バイクはリッターツアラー ワインレッド
これでいかが?
83マテ ◆cafeyoAzQI :04/09/09 22:21 ID:cwe0KGlV
>>82
愛読書はライダースクラブ、ゴーグル、メンズブランドでしょうか。
84774RR:04/09/09 22:26 ID:PBGY5PaD
カタナにジェッペルバブルシールドで乗ってたねーちゃん
意外にマッチしてて結構オサレだったぞ
85ミント:04/09/09 22:34 ID:uC+tTH7O
>>1
書いてあったすまんな。しかしセタ・・・ぷぷっ・・・
しかしジェットだろうがハンヘルだろうが一緒やんけ?
どっちもこけたら顔面つぶれんぞ。俺からいわせりゃー
無線だろーとなんだろーと白バイのおっさんもあほだな。

かっこつけて代田橋の交差点で待ち構えやがって。
いつもいっからきぃつけてとばせや。
861:04/09/09 23:02 ID:k0j/NOeI
フルフェイスかぶってるやつ調子に乗ってコケて首の骨折ってたよ。
ジェットでまったり走ってりゃいいのに。つか、ここはメットスレじゃ
ねーんだから、オサレっつーとこからバイクも含めて語れや。
87774RR:04/09/09 23:07 ID:rt439gMA
ヘルムートラングのジーンズとエンジニアブーツ
SOのジャケットとシャツ
メットはアライのBucoのスモールジェットにバブルシールド
で、バイクはTZR250(1KT)のゴロワーズカラーで
フレグランスはガソリンと2stオイルだがどうだ>1
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89774RR:04/09/09 23:12 ID:rt439gMA
つかそろそろてーだぼとかビグスクとか普遍的過ぎてダメだろ。
レプリカとかビビッドなカラーのバイクをいかに上手く使うかがこれからのファッションだ。
>レプリカ野郎は厳禁
といってる時点で追従しかできんな>1


まあ現時点のレプリカ野郎の9割はファッション以前の問題ではあるが…
90ミント:04/09/09 23:14 ID:uC+tTH7O
ラングやらSО着てる時点であうと。
流行り廃りがあるのでデザイナーズブランドは嫌。
2ストって時点でもアウト。アライのブコのって意味もわからん。
91774RR:04/09/09 23:14 ID:SjvmdWbm
海外ではハイスペックマシンがはやってるわな
92774RR:04/09/09 23:15 ID:rt439gMA
>>90
スマン、そりゃ漏れもミスだ・・・

が、流行り廃りがあるって、そりゃあたりまえだ。
まさか毎年同じ服着てるわけじゃないよなw

2stは素晴らしい。ファッションとは自己満足であり、
メスを得ようとするものとは違う。
931:04/09/09 23:16 ID:k0j/NOeI
>アライのBucoの
なんだソレ?バブルシールドは景色が歪んで頭痛くなってくるぁ。
みんなよくつけてるよな。
94ミント:04/09/09 23:16 ID:uC+tTH7O
つか雨やー。こんな時こそスーパーレインXの
威力を試す時かな。
951:04/09/09 23:21 ID:k0j/NOeI
自己満足はオタク
オサレは華
持て余すスペックはダサダサの極み
96774RR:04/09/09 23:22 ID:SjvmdWbm
( ´_ゝ`)フーン、で?
97ミント:04/09/09 23:22 ID:uC+tTH7O
>>92
定番あるやんかいさー。リーバイスやらウエスコやら
バンソンやらショットやら。いつまでも着れるし。

お洒落っつーか機能重視でいくとかっこよく自然になるもんだ。
98ミント:04/09/09 23:25 ID:uC+tTH7O
>>95
機能美っつー言葉をしらんのかい?
99774RR:04/09/09 23:26 ID:lXTeEfpF
1001:04/09/09 23:28 ID:k0j/NOeI
単なるアマノジャクでレプリカ選んでもあの風貌じゃオサレな
コーディネートはでけんだろ。それに何処走んだ?街乗り?ププッ
101774RR:04/09/09 23:29 ID:X+Xf3qrb
1は目の付け所は悪くないので、進行次第では
面白いスレとなりそうなのだが、いかんせん
「オメーらダセーよ」と他人を攻撃することで
悦に入っている自分に自信がない人なので
スレの将来は暗いw
こういう人格類型はネットではしばしば見るものの
リアルではあまり見かけたことがない。
新潟とかから出てきて服飾専門学校とか
美容師の専門学校に行っているような
子なのかな。
それだと接点はなさそうだ。
1021:04/09/09 23:30 ID:k0j/NOeI
使いこなせてこその機能美
103774RR:04/09/09 23:32 ID:SjvmdWbm
>>1は自分の画像も出さないで人をダサイとののしる
ま、ヲタヒッキーってこんなもんかな
それと服飾系の学校の奴らは端から見てるとイタイ奴が多い
104774RR:04/09/09 23:33 ID:X+Xf3qrb
でも真面目な話どういうプロフィールの
人なんですか?
差し支えない範囲で知りたいな。
1051:04/09/09 23:42 ID:k0j/NOeI
おまえらアノなぁー(藁。 しかしヲタヒッキーつーのは常套句だな。

攻撃じゃなく、ツッコミがいがありすぎなんだよ。
だいたい、走ってるヤツ捕まえて「あんたダサいですね」とか「きみカコいいよ」
とか言えないだろ。
106774RR:04/09/09 23:43 ID:VRt086LO
NOVAのうさぎが乗ってるバイクおされ〜〜
107774RR:04/09/09 23:44 ID:SjvmdWbm
言葉遣いがなってない
のびるスレはスレ主が謙虚なのが常識
108774RR:04/09/09 23:45 ID:vqaYtPSL
実は>>1はミアヲタ。
香具師がこのスレに現れるのをキリンちゃんで待ってる。
109ミント:04/09/09 23:52 ID:uC+tTH7O
>>1
結局どういうのが理想なのよ?
今実現できてなくても理想があんだろ。

110774RR:04/09/09 23:55 ID:wFsKW5gH
動かねえのかよ!?ええっ!?
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>99
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_               |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                           |_/
111マテ ◆cafeyoAzQI :04/09/09 23:55 ID:SOzcXR80
かっこいいと思って普段もツナギ服を着てたら、「電気屋(or水道屋)かと思ったぞ」って言われた。
いかすワッペンをセンス良く貼って、飾らないとだめだね。
112774RR:04/09/09 23:56 ID:lXTeEfpF
もしかしてPC初心者でGIFがなんでも動くとおもってるのか?
113ミント:04/09/09 23:59 ID:uC+tTH7O
つなぎもバイクしらんやつから見たらださい。
バイク乗って怖さ知ってるやつからしたらフルヘや
ツナギをダサイと思う奴はいないだろーよ。
1141:04/09/10 00:00 ID:xYOMSM1i
別に伸ばそうと思ってスレ立てた訳でないが、短期間でこれだけカキコがある
ということは関心が高いテーマだといえる罠。まあ一つの問題意識として投げ
かけてみた。やはり世間一般的にダサダサと思われていることに気付いていない
連中がこの板にいることがよくわかった。

けど、オサレは頭でっかちになってるとダメだぞ〜
言葉使い気にする前に直感的に書きこまんとストレートな意見がぶつからんわ。
スレ主が謙虚なとこはスレもピリピリしていて発言も活発でなく、まったりしすぎ。
115774RR:04/09/10 00:01 ID:33Bdy+G0
ドッキリ系のgifだと思ってしばらく見ちまったんだよ!ええっ!?
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>112
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_               |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                           |_/




ギシンアンキナセイカクニナッタノハ2chニクルヨウニナッテカラダヨナ...OTL
116774RR:04/09/10 00:01 ID:OIQGTB5q
純粋に、みんな何を着ているのか興味ありますね。
117774RR:04/09/10 00:02 ID:OLTLDtfW
>>115
ちなみに俺はキュアブラックのコスプレだ
118774RR:04/09/10 00:03 ID:zWYnW8mb
少なくとも>>1よりかなりましなのはたしか
119774RR:04/09/10 00:09 ID:jmuLRYtV
俺はTR(オリジナルの国内モデルのほう)。復刻も最近中古で買っちゃったけど。
徹底的にレトロ。服装は全て古着。メットもbellのデッドストック。
靴とかはさすがにお古は厳しい。が、スニーカーなどは78年以降発売のモデルは買わない。
これはけっこう自分に課したこだわりとは言え、窮屈だ・・。
髪型も、もっさい長髪。(決してお洒落な長髪ではない)
白黒で写真とったら多分親父の世代の写真と見分けつかん。
120774RR:04/09/10 00:12 ID:0JA72Dy0
☆ チン     マチクタビレタ〜
                    マチクタビレタ〜
   ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)  < ミアタンマダー?
        \_/⊂ ⊂_ )   \_________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 鳥取20性器梨 |/
121774RR:04/09/10 00:12 ID:OiJYMFRV
一番ファッション性と安全性を両立しやすいのは
ロッカーズとかだと思う


反対意見のある人は手をあげて理由を述べてください
122774RR:04/09/10 00:13 ID:zWYnW8mb
↑異存ありません、が
やりすぎない程度にw
123ミント:04/09/10 00:14 ID:o6cdk+SO
古いのにこだわんのもいいけど安全面にも
きをつけましょー。安全第一。そんなこといって
女の子には安いジェットをかぶらせてるわけで・・・
いいのかわないと。。。
124774RR:04/09/10 00:17 ID:zWYnW8mb
タンデム用のメット買い換えた
んでいつもタンデムのお下がりをかぶる俺
タンデム側に古いのかぶらせられんw

こうしていつも新品をかぶらずお古ばかりなのでした
125ミント:04/09/10 00:18 ID:o6cdk+SO
メット=
ウェア=
グローブ=
ブーツ=
アクセ=

アクセはヲチにどーぞ。
126忍邪龍剣伝 ◆GPZxx/ZA9. :04/09/10 00:18 ID:i0245mz1
たまねぎ剣士フル装備
127ミント:04/09/10 00:19 ID:o6cdk+SO
>>124
あんた・・・男だねぇぃっ
128774RR:04/09/10 00:21 ID:OLTLDtfW
129ミント:04/09/10 00:23 ID:o6cdk+SO
>>126
はははついにあらわれたなw
レスかえせなくてごめんね。

パンツ忘れたw
メット=
ウェア=
グローブ=
パンツ=
ブーツ=
アクセ=



130774RR:04/09/10 00:25 ID:co/0jm5u
単気筒バイクやハーレーはただの懐古趣味だと思うんだよ。
それもありだろうけど、つまらん。
オサレでいくなら錆びは禁物だ。
錆び対策しっかりやれよ。スポークも1本ずつ抜かりなくな。
131774RR:04/09/10 00:26 ID:A2Uy7+pF
 俺・・・アメリカン乗ってるんだけどなんかジェットが似合わないというか
不自然な違和感があるというか。何かぶれば良いんですか?
1321:04/09/10 00:27 ID:xYOMSM1i
普段は仕事が忙しくて移動にスーツでスクーター転がしてるけどな、
ポールスミスにランブレッタだ。冬はアウターにパタゴニア。
メットはAGVのジェットにクリアシールド。手袋はクレバー・オム。
Shotのシングルライダースも着るがな。リーバイスはくときゃ517だ。
んな感じの定番な日常だ(藁。パッとイメージ湧くかな?
休日も女ケツに乗せて荷物のっけてスポーツに出かけるからスクーターが
便利だわ。
133ミント:04/09/10 00:28 ID:o6cdk+SO
理想

メット=アライのメット
ウェア=パワードスーツ
グローブ=シャイニングフィンガァァァッッッーーー
パンツ= グンゼ
ブーツ= 女王様のブーツ
アクセ=よだれ玉





134ミント:04/09/10 00:30 ID:o6cdk+SO
>>1
会社員なのに幼稚な椰子だなw
135774RR:04/09/10 00:30 ID:Rn5GkXKC
>>131
アメリカン+ジェットは合うと思うが。
それとも藻前様の頭がデカくてジェットが人間と合わないとか?
俺は待ち乗りはジェット+バブルシールド、ツーはフルフェだったな。
フルフェも作りが小さいものを選べば頭でっかち感が少なくて済む。
ワイズギアのゼニスなんてどうよ?
136774RR:04/09/10 00:32 ID:n671gNdz
メット= ☆の付いた半キャップ?
ウェア= Tシャツ
グローブ= しない
パンツ= Gパン
ブーツ= ドクターマーチン
アクセ= 生茶パンダ

オシャレって何だ?流行って何だ?
137774RR:04/09/10 00:32 ID:RVDHK8PK
ノーヘル
ダボダボのプーマのジャージ
半そで
金髪

最高じゃん
138774RR:04/09/10 00:32 ID:OLTLDtfW
はだか



盗んだパンツで30の夜〜
139忍邪龍剣伝 ◆GPZxx/ZA9. :04/09/10 00:35 ID:i0245mz1
>>133
シャイニング指より石破ラブラブ天驚拳が好みでつ

(;´Д`),、ァ,、ァ
140ミント:04/09/10 00:35 ID:o6cdk+SO
メット= 清水建設の工事用ヘルメット
ウェア= キャミッ♪
グローブ=でじこの猫の手
パンツ=ミニスカート(中身丸出し)
ブーツ=でじこの猫の足
アクセ=なし

てんぷらつかってくれ・・・





141774RR:04/09/10 00:37 ID:7cOCXabC
ミントこんなところにもいる!
142ミント:04/09/10 00:38 ID:o6cdk+SO
>>139
やっぱり面白いw
1431:04/09/10 00:38 ID:xYOMSM1i
若者と呼んでくれ
>>134
それに俺はガキみたいにプレステとかやらない
ゲームネタに反応して子供だな
1441:04/09/10 00:40 ID:xYOMSM1i
だいたいこのミントとかいう趣味の悪い名前のコテハン、どっかのスレ
住人か?さっきからオマエ一人でこのスレ盛り上がってるよ。
145774RR:04/09/10 00:41 ID:XnZB0Jjb
好きなテーマだから楽しみにしてたのに、
キモコテの雑談で埋め尽くされてしまうのか。
とても残念。。。
146ミント:04/09/10 00:45 ID:o6cdk+SO
メット= アライアストロM ふるっw
ウェア=ルイス サイクロンブルー
グローブ=バンソン XーRAY
パンツ=リーバイス505
ブーツ=ウエスコ ボス
アクセ=クレイジーピッグスカルリング


これが現在のベストだな。





147774RR:04/09/10 00:46 ID:zWYnW8mb
リーバイスは517にしとけw
148774RR:04/09/10 00:46 ID:OIQGTB5q
じゃあ漏れの服装。

メット=ショウエイのオフメット白(安くなってたから買った)
ジャケット=トキトのオイルドジャケット
グローブ=アルパインスターのオフ用の一番高かったヤツ
パンツ=ギャルソンシャツの膝パッチワークジーンズ
ブーツ=茶色いブーツ(どこのかは分からない。5万くらいだったかな?)
インナー=ギャルソンシャツの切り返しパッチワークTシャツ

バイクはセローです。つーか、バイク乗ってるときはあまり気にしてないな。
降りてからどこに行くかで服そう変える。
そんな、メット何個も持てないし。
1491:04/09/10 00:48 ID:xYOMSM1i
>145
スレ立てたのに変なヤシ呼び込んでしまって失礼。
キモコテは気にせずにネタどうぞ。

オサレなバイクウェアといえば唯一ハロルズ・ギアがあるけど、
実際使い込んでどうなんでしょ。なかなか手が出んが。
150忍邪龍剣伝 ◆GPZxx/ZA9. :04/09/10 00:51 ID:i0245mz1
>>145
いやーごめんよ・・・

マジレスするなら革ツナギ、コレ
まず便利。上下のコーデネート考えなくて良い!
そして安全。革だし露出少ないしカップ付いてるし!
なによりカコイイ。自信もって着れるから心にゆとりがもてる!

やっぱ最高革ツナギ&漏れのセンス(はーとまーく
151ミント:04/09/10 00:53 ID:o6cdk+SO
>>147
そうすねwここの>>1さんのセンスにはかないませんもんねw
そんなに邪魔ならきえてやるよ。
1521:04/09/10 00:54 ID:xYOMSM1i
もう寝るわ
153774RR:04/09/10 00:56 ID:co/0jm5u
>>132
スクーターは何に乗ってンの?
154774RR:04/09/10 00:59 ID:OLTLDtfW
P200X
1551:04/09/10 01:00 ID:xYOMSM1i
寝言…やっぱフルフェイスも禁止にしようか…
156忍邪龍剣伝 ◆GPZxx/ZA9. :04/09/10 01:01 ID:i0245mz1
>>ミント
またいつかどこかで ノシ

>>152
うん、君のセンスは素晴らしい。投了です ノシ
1571:04/09/10 01:04 ID:xYOMSM1i
>>153
え、ランブレッタとベスパですが。あなたは?
158774RR:04/09/10 01:05 ID:OIQGTB5q
>>157
今日は何着て乗ったの?
159774RR:04/09/10 01:06 ID:OLTLDtfW
>>1さん
ヴェスパとスーツのマッチングを見たいので首から下の格好うpしてくれませんか?
あとそのほかの服装も参考にしたいんで
今日じゃなくていいですけど
160774RR:04/09/10 01:06 ID:co/0jm5u
>>157
SV1000S dayo
161774RR:04/09/10 01:10 ID:ZLWtzWi0
162腕相撲 ◆tixHwb2KUo :04/09/10 01:14 ID:v1ztREA5
>>161
ロウブロウ系でつな
1631:04/09/10 01:15 ID:xYOMSM1i
>>158,159
別にモッズとかではないので至って普通のスーツ姿ですが。
少し細身の三ツボタンだけど。濃いグレー系の。靴はリーガルだし。
TUMIのブリーフケースをリアキャリアにしょって。
シンプルながらオサレはなんとなく意識してます。
仕事の移動にスーツとスクーターは相性いいです。
164>1:04/09/10 01:18 ID:OYlFqvTK
人のふり見て我がふりなおせ。
165774RR:04/09/10 01:24 ID:ZLWtzWi0
WOLF'S HEADとかすきやねんけどな〜
166774RR:04/09/10 01:26 ID:OIQGTB5q
>>163
TOKITOが似合うと思うよ。マジで。
ハロルズギア出身のデザイナーが立ち上げたブランド。
流行に惑わされず、かつ機能的ってのはハロルズギアと一緒だけど、
ハロルズギアよりも洗練されてる感じ。
バイク用の服もあるしオススメ。
ただ、spidiの様な防寒性はないし、ハロルズギアよりも高いけど。
今年のコート、12万もしてた…。
167774RR:04/09/10 01:45 ID:hEARvt9D
メット=立花のコルク半帽
ウェア=甚平
グローブ=いぼ付き軍手
パンツ=福助
ブーツ=網サンダル
アクセ=45°サングラス

バイクはザリかゴキ、バブ。鬼ハンかロボハン、
白の3段シートにゴッドファーザー7連ホーン付き

メチャ格好良いだろ>>1
168774RR:04/09/10 03:15 ID:WlDTVQwj
ブーツカットにエンジニア、トップはタイトめであとはアクセでごまかす。
メットはジェットにバブルシールド。

・・・てのが俺の定番だったんだけど、最近ブーツカットのシルエットが許せんように
なってもうた。街着でルーズなもんばっか着てるからか?
で今は迷宮のまっただ中におります。抜け出せない予感・・・。
169774RR:04/09/10 05:31 ID:zWYnW8mb
ブーツカットは永遠ですよ
とマジレスしてみる
170774RR:04/09/10 05:49 ID:r8KDVQ6f
おいらはベルボじゃないと駄目だ
171774RR:04/09/10 07:47 ID:XRaiKGTy
CD125Tのようなまんまビジネスバイクに
レプリカヘルメット、派手派手のイエコンジャケ
なんつーのが最強にナウいと思うが。
172774RR:04/09/10 09:08 ID:ygW3eO/W
ストリングビキニでチョイノリだろ。
オフロードブーツとグラブ、そしてオンロードフルフェイスヘルメットが
ビキニとの対比が出て良いです。
1731:04/09/10 23:12:26 ID:xYOMSM1i
>166
COMME des GARCONS × セローのオサレな方ですな。オレンジブルバード仕様とか?
spidiって防寒性ありますか。ツレが着てたので興味あります。
TOKITOですか、いい感じですね。早速ショップのぞいてみます。
防寒性はかなり大事ですよね。

>ブーツカット
俺もクセが無くて定番だと思う。
174774RR:04/09/11 08:22:11 ID:vFjZcRT7
>166

>ハロルズギアよりも洗練されてる感じ。

ハロルズギアはバイクウェアらしさをなくそう
オサレにしようという気負いが勝ちすぎて
鼻につくアイテムが時折ありますな。
もちろんシンプルなものもあって自分も
愛用しているのだが。
175774RR:04/09/11 09:31:26 ID:fYAGE/Ul
バイクに乗るとなるとやっぱりタイトな服にしかならんよね。
で、雨の日は皆どのような服で乗るか。
「雨の日には乗らない」っつー選択肢はナシで。
「NANKAIのレインウェア着てるぜ!」ってのもナシで。
176774RR:04/09/11 09:35:01 ID:nEXkQIQi
ライダージャケットの性能はすばらしい
怪我や疲れを防ぐだけでなく雨もはじく
ただ外目の性能がな〜
177774RR:04/09/11 09:55:16 ID:amJanx4N
>>176
まああれはお洒落するための服じゃないからな
178774RR:04/09/11 10:10:15 ID:fnSPTBeN
タイトにスッキリしてシンプルなレザーを
ジャストで着るのってだめなの?
お洒落には程遠いのかな。
179774RR:04/09/11 10:13:52 ID:JW5lksX9
アウトドア用品をうまく活用
これがオサレの秘訣
ホムセンのはだめよんw
180774RR:04/09/11 10:25:01 ID:fYAGE/Ul
ttp://moc2002.cool.ne.jp/report/motorcycle_02.html

バイク板でファ関係の話が出た時の定番
1811:04/09/11 12:07:08 ID:uqDcx7fh
やはり機能性とオサレとの兼ね合い、そっからのチョイスは難しいですな。
182774RR:04/09/11 12:25:23 ID:bIIDI9at
>>1
俺はレプリカはうまく色を選んで乗ればかなりオシャレだと思う。
ただし上級者向け。シャツをタックインみたいなもんだな。
ベスパは狙ってるふいんき←なぜか(ry出しすぎで俺はやだな〜
あと単色のフルフェはカッコイイぞ。ブランキーのサタデーナイトのPV見れ。

関係ないけどパンクスはSRとか乗らないでNSR乗れよ。ボッコボコのノンカウルで。
G.B.Hのステッカーとか貼って。そっちのがパンキッシュだ。
183774RR:04/09/11 13:29:24 ID:4qqbVCO2
>>182

ちょっとそういうの狙ってボロのカマロとNSR乗ってたよ
自分が思いついたことすでに誰かがしてるとおもわれ
184774RR:04/09/11 13:55:25 ID:zVbrRE7H
>>175
雨の日か・・・もうレインスーツ着るしかないような雨だと諦めて着てる。
Goldwinの1万円くらいのヤツ。サイズはXO。
パンツの股下がこれでギリギリ足りないくらいなので
横幅が全然合ってないのは諦めてる。

頼むからジーンズくらいの股下サイズ用意してくれ>メーカー
1851:04/09/11 15:04:58 ID:uqDcx7fh
>>182
レプリカも合わせ方によればオサレになるというのはわかるし、
フルフェイスも要は合わせるというか…ま、ハズシの美学ってとこでしょうか。
そのへんはセンスだと思うのですが。ここには来てないようですが、2スト
レプ+フルフェイス+アニエスみたいな人とか。

しかし、半ヘルノーグローブのTW改や、デカスクみたいなカッコだけのヤシより
オサレ無視しててもフルフェイスのレプリカ野郎の方が、よっぽど俺は好きだよ。
ダサダサでもバイク乗りとしては。

>ベスパ
ゲタとしての機能性とオサレ性を追求していくとベスパにたどり着いてしまった。
ヒトと違うモノ目指してゴテゴテいじくるのも面倒だし。BSAやノートンにしろ
ホンモンじゃなけりゃ出ない雰囲気もある。ただ、モッズとか型にハマりすぎると、
そういうのはどうかと思う。
186774RR:04/09/11 15:09:31 ID:b/PO5pnK
白いシャリーに白いブリーフ&ランニングシャツ、おつむにはオカンのお下がりの白いメット
足下には白いエナメル それに包まれる体は日光に当たってないから真っ白

俺って完璧すぎ!
187774RR:04/09/11 15:52:32 ID:gaZ5vwLT
250オフ車
GAPのタンクトップ又はOFFジャージ ディッキーズのショートパンツ
バンズ OFFグローブ トロイリーOFFメット
ドラゴンゴーグル この格好で渋谷走ってます
188182:04/09/11 15:53:14 ID:bIIDI9at
>>1
そうそうそ、ハズシね。まあこのハズシってやつも微妙だよな。
いかにも狙ってますみたいな感じなってもダメだし。
レプにアニエスだが、ドカ海苔にそういう感じの人はいるな。
でもオレの中では2ストレプ=PUNKっていう勝手な認識なのよね。

ゲタとしてのベスパ、それはアリかも。俺は1がモッズだと思ってたw
ま、モッズの連中にせよロッカーズ、パンク、ロカビリー等ビシッとしてる人はカッコイイと
思うけど結局その枠にカテゴライズされてしまう悲しさってのはあるわな。
例えばモッズになるってことはファッション、伝統、思想とかおいしい部分を、そのまま頂けるけど
悪く言えばカッコよさを手に入れるのに手っ取り早いってことだよな。
でもそれが本来の自分のカッコよさか、といえば違う気もするし。
型にハマるのどうかってのには同意。バイクもファッションも含め、自分だけのカッコよさを追求していかなきゃな。
いまだ悪戦苦闘中だけどw  つか、話題を脱線してしまってスマソ
189774RR:04/09/11 17:19:26 ID:87TI25cH
>>188
あ、俺も昔モッズ気取ってたけど、好きなバイクを選ぶ時に
似合わないからって訳じゃないが、いつの間にかスタイル変わってたよ。
ただ、今思えば勘違い君だった部分を思い出して経験値になってるなぁって。

っつー事で、若い奴は色々チャレンジしる。
190774RR:04/09/11 18:30:29 ID:GkexALD3
今はR1000+トルネードマートとか着てる。
白ライダース着ようと思うんだけど、あれって芸能人の誰かがやり始めたの?
(ファッション雑誌見ないもので
191182:04/09/11 18:32:31 ID:bIIDI9at
>>189
マイジェネレーション!モッズにベスパっつーと切り離せないイメージだもんな〜
ただ、ひとつのスタイルにこだわるとそれが足かせになる時があるんだよね。
欲しいけど、これはモッズ的にまずいよなぁって感じで。
ちなみに俺はパンクからモッズにいきかけたけどスーツが似合わなかった。。
いろいろあって今はシンプルになってきたよ。
192774RR:04/09/12 12:21:38 ID:L8Wmv4oA
俺はレプリカでオサレといえばカリフォルニアとか米の西海岸系なんかがイメージだな。
デイトナ系つか。所さんみたいな感じいいな。一般人には非日常的だけど。センスのある派手やかさだね。
モッズとベスパも使いようだな。ベスパも200ccぐらいだとオールマイティーに
楽しめる罠。バイクとして。
193774RR:04/09/12 13:56:55 ID:wa7GhVHv
お前等サ、ファッション雑誌の記事を劣化コピーしたような書き込みばかりしてるなよ!
読んでるこっちが恥ずかしいぞ
1941:04/09/12 14:48:07 ID:+Uk0Hpno
所詮そんなもん
というか、193自身もそんなもんと思うが。
それとも奇抜さを狙うのか?
195774RR:04/09/12 14:54:17 ID:HIiRt+S5
>>192
安全面は別として、半袖ハーパンで乗ってる人いるけど熱くないのかね?
こないだ某パーツ屋でそんなカッコしたGSXR1100乗った外人いたけど
平気な顔して乗ってたよ
196774RR:04/09/12 15:06:13 ID:i+o9Ndv9
今年の北海道で出会った白人のライダー。
なにをしても、まるでバイクのCMのよう・・・・。

結局、カッコ良さってのは元が問題と実感。

とはいえ、元が悪いなら悪いなりに、せめて服装に気を使って、
他人に不快感を与えない程度は維持したいなぁ・・・・と思いました。

197774RR:04/09/12 16:48:21 ID:o7pKqKU6
>196

そうそう、日本製のバイクでも白人が
乗ったほうがしっくり見えるのが口惜しいところ。
まあ、大型バイクに関しては欧米の比較的裕福な
白人がメインのユーザーなのだが。
198774RR:04/09/12 18:09:11 ID:wa7GhVHv
個人的な白人コンプレックスだろ。
それか、その白人が特別かっこいいだけで。
199774RR:04/09/12 18:21:29 ID:aLdh/1Y1
盆栽にしてないエイプ100(吸気系チョイ弄り)に普通に乗ってる人、カコイイと思う

あと、嫌われ者のロンスイトラッカー・半ヘル野郎のバイク(シート切られてるし汚ねーバイク)なんだが、
チェーンとかをキチンとメンテしてることが解る乗り方してる奴もチョト(・∀・)イイ
200774RR:04/09/12 18:34:45 ID:fc0hiGBK
近いうちOFF車はオシャレバイクの仲間入りする予感
今日も渋谷〜原宿あたりでOFF車乗りが凄くいた
>>187みたいのが多かったけど半ヘルの奴はイマイチかっこいいと思わなかった
201774RR:04/09/12 23:15:58 ID:2GqygPp+
オサレに乗りこなすには、半メットはDQNすぎますか?
202774RR:04/09/13 00:01:39 ID:kEndSi0+
おいらは半ヘル否定派ではないし、若い奴らのオサレ感覚に合うと思うが
道では色んな事が起こるから、最低限視力を奪われないように
ゴーグルとかサングラスは必須だと思うyo
203774RR:04/09/13 01:08:57 ID:OfpnYlLh
バイク乗りとしては走らない(速さとか関係なく)奴はダサいよな。。。
でも走る(ツーリング等)を目的とするとどうしても風圧とか安全性とか
気になって結果野暮ったくなってしまうよな。
町乗りオンリーの奴が「バイク乗り」のファッション語ってもなんか違うしな。

野暮ったい格好では乗りたくないとは思ってるんだが、
選択肢が少なすぎるよね。
もっとメーカーに頑張って欲しい。
204774RR:04/09/13 03:17:49 ID:ayCXmLGE
> もっとメーカーに頑張って欲しい。

お前が頑張れよ
205774RR:04/09/13 07:58:43 ID:YE2UDQQH
知り合いでKTM450を街で乗る時は半ヘル&サングラス、
コースに行く時はオフメット&ジャージ、モタードするときは皮ツナギ、
ツーリングするときは別バイクと、色々使い分けてる人がいるんだが
そういうのは、ちょっとカコイイと思う。
206774RR:04/09/13 09:16:54 ID:PIQabiWR
KSR110ってオサレバイクですよね?実用性あるし安いし結構いいと思うけど
今のオサレバイクは250ccばかりでそれ以外はあまりにも他が少なすぎると思う
あとオフ車は結構前からオサレバイクの仲間入りをしていると思う
映画とかでかっこよく乗っているシーンとかあるし
馬力が非力でもなく強力すぎず軽くて取り扱いやすいと良いことずくしだし
SSもオサレバイクになりつつあるかな?
207774RR:04/09/13 12:05:10 ID:ayCXmLGE
KSRは秋葉系オサレバイクです
208774RR:04/09/13 13:53:11 ID:w+k6pwN0
普通エイプ買うだろ。
209774RR:04/09/13 13:53:51 ID:nHqnbr3c
普通エイプ買うだろ。
210774RR:04/09/13 16:15:10 ID:m1+nfmE4
半ヘルってどんな状態ですか? くびにヒモかけてることすか?苦しそう
211774RR:04/09/13 22:09:14 ID:1Xec1bOD
>>206
どこがオサレなんだよw
212774RR:04/09/13 23:22:10 ID:cfyhwTAQ
>>210
半キャップ
213774RR:04/09/14 01:18:41 ID:FgqPioFa
SSは秋葉君がイメージ落としまくりだからなぁ…
まぁヲタ臭くならないように色々やってみるさ。
214774RR:04/09/14 13:08:01 ID:7NwaMIAa
SSはオサレな若者の間でとっくに大流行じゃないか。
ロンスイにしてドラッグイメージの西海岸風や、ネオン管入れまくりのスポコン系、メッキしまくりシートカウル跳ね上げまくりのストファイなどなど。
見たことない?
215774RR:04/09/14 13:44:38 ID:CCW3WVHM
アメリカンとSRみたいなクラシック系ではどちらがオサレかな?
アメリカンはデブやおっさんがイメージを落としている気がする
216774RR:04/09/14 19:01:11 ID:7syI/SmJ
オレ、スクータだけど・・・
フルフェイスで・・・、あとは小ジャレたTシャツとGパン。
メットはオリジナルペイント。そんなに高くないよ。
オレ、自分がやって思ったけど・・・メットペイントってポイント高いと思う。
もちろん値段も安くないけど、スーツ買うより安いし・・・。
一応、提案な! つっこむなよ!
217774RR:04/09/14 21:25:16 ID:JT3pG95S
>216
車種は?
218774RR:04/09/15 01:14:09 ID:icfe+ddQ
>>214
あれはオサレな若者だったのか。珍走かとオモタ。
219774RR:04/09/15 20:40:04 ID:ro5rZ0w8
何がオサレとか、どっちがオサレとか、
そんな薄っぺらな質問されても会話する気になれないよ。
そんな事は、まわりにいる異性にそれとなく尋ねるべき。
220774RR:04/09/15 20:44:21 ID:4Ab8potb
異性に聞くってソレの方が薄っぺらくないか?
異性の目を気にしてるだけのオシャレなんか中身がまったく無いじゃん
221774RR:04/09/15 21:04:54 ID:ro5rZ0w8
>>220
薄っぺらくないか?って、
薄っぺらいってそう書いてあるじゃないの。
変な人だね
222774RR:04/09/15 21:09:51 ID:oTjrr6xW
おちつけハゲ
2231:04/09/15 21:40:32 ID:mElebn7U
どうでもイイから221は
オサレに乗りこなしている己のバイクを語れや…いや、
語ってください。
224774RR:04/09/15 21:47:40 ID:B8u0/Rvq
レインウエアはモモのロングコートタイプだな。またがると不便だが敢えて
コートを選ぶ。ヘルメットもモモヘルのファイター。普通のウエアはでも
モモでも少々安全性からだと思うが野暮ったいのでリーバイスのブラックジーンズか
アルマーニもしくはベルサーチのジーンズにTシャツ、ばたつくが細身のジャケットで
大抵乗る。街乗りしかしないので伊達スタイル優先。
あ、バイクは黒白ツートンにペイントしたスポーツスターね。
でかいのは高いしすり抜けしにくいからねw
>>182
亀だけど、G.B.Hは自分の趣味じゃないかいw
まぁ俺もdioにdischargeとか貼ってたから変わんないけどw
226774RR:04/09/16 01:16:48 ID:1Wd/JB7p
でも、もとが不細工な奴がいくらオサレしても無駄なんじゃない?
227774RR:04/09/16 18:22:30 ID:G2d13j9K
付き合ってる子にオサレかどうか直接聞くのが良いんじゃないか?
俺、彼女がカッコいいって言ってくれる服装しかしないぞ。
228774RR:04/09/16 20:08:27 ID:SVdOOefi
彼女がカッコイイという服装を選ぶ

彼女が洋服の主導権をにぎる

彼女が妻になる

妻が洋服の主導権をにぎる

妻はスーパーの安物を安売りで買ってくる

ダサいオヤジファッション


こんな将来ヤダー!!
229774RR:04/09/16 20:31:18 ID:CpKdQrRX
うわぁ、すっげリアル
230774RR:04/09/16 20:42:18 ID:sf2qIond
バイク=VT250スパーダ 赤
メット=アライUR MONO3白
ウェア=作業着ジャンパー(静電気防止)紺
グローブ=FOX MXソログローブ 赤
パンツ=メーカー不明無印ジーンズ
ブーツ=コンバースの短いほう 紺
アクセ=体脂肪
ご尊顔=女子にやせたら男前と言われたことがある。

オサレへの道はまずダイエットからッ! orz
やせたらファッソンのこと教えてください・・・。
231774RR:04/09/16 21:08:14 ID:DGgS1HP3
>>226
無駄じゃない。不細工でダサいんじゃ救いが無いだろう。不細工でも髪型や服装で
化ける事もあるし。


232774RR:04/09/16 21:20:32 ID:R2kXtPq6
服屋で働いてるけど彼女に一々「コレどうかな?」って聞いてる客いるけど
そういう奴に限ってダサいそいつの彼女もまずダサい
女もそうだけど他人に自分の買う服選んでもらってる奴って自分のセンスに自信ない奴でしょ
そんな奴が選ぶ彼女もセンスないんだよね
233774RR:04/09/16 21:40:54 ID:O0BIF2zm
>>232
ほほう。
言い切っちゃった!
たしかにダセェ二人が多いが、聞きながらの買い物デートが楽しいんだと思うゾ。
オサレ決め込んでる風の二人は見てて嗚咽がするがな。
234774RR:04/09/16 21:59:32 ID:CpKdQrRX
>>232
いいこと言うなぁ。
235774RR:04/09/16 22:01:05 ID:R2kXtPq6
実体験だから言い切っちゃいます
聞きながらの買い物ならOKです楽しいですから
けど、最終的な決断は自分で決める物じゃないですか?
オシャレなカップルは見ていても嫌にはなりません
お互いに自分のスタイルがわかっているので
男が自分が欲しくて彼女に聞いたら「そんなの嫌」とか言って買うの諦めてる奴とかいるけど
その彼女の格好の方がダサかたりする。。。
236774RR:04/09/17 05:37:15 ID:c3py3FGG
どうしてもヘルメットをオサレ道具にするのが難しいな
237774RR:04/09/17 09:34:00 ID:/DzdCM9O
不細工カプが買い物デートしているとキモイ。
美形カプが買い物デートしているとカコイイ。
238774RR:04/09/18 18:36:15 ID:cCWm55iN
基本的に女タンデムに乗っけてるとオサレだよな。
239774RR:04/09/18 19:01:18 ID:hDhRcaCQ
今の時代はオシャレに気を使うんだね(・∀・)

俺の時代は、ツナギの上に袖と腹を千切ってキャミソールみたいにしたトレーナーを重ね着していたよ。

オシャレは・・Jhaチャン入れて混合にして保安部品をいかにもぎ取るかだったよ・・・時代が違うが、若い人達よこうゆう事もあったと知っておいてください。

psヘルメットはドラえもんでした。
240774RR:04/09/18 19:48:30 ID:GP15Sbsh
DOLCE&GABBANAのタンクトップに黒いパンツ
白の半ヘルにカーブの急な今時グラサンを装備したドカモン400乗りの女を見た
241774RR:04/09/18 19:57:17 ID:V0cBmRHY
いいねえ。
242774RR:04/09/18 21:00:35 ID:Hh0yKJ/X
ドルガバでドカ、ねぇ。ちょっとミーハーだな 一応イタリアつながりってことか…
あのロゴTシャツに関しては巻き髪おねぇ&ギャルっぽいイメージのが強いからな〜


243774RR:04/09/19 00:05:18 ID:Di8dDE0x
ものすごいダサいドカ海苔だね
244774RR:04/09/19 00:51:55 ID:WzKy4TYa
9/16読売朝刊に記事があるよ。
最近は女性が街着としてライダージャケットに注目してるそーです。
245774RR:04/09/19 18:51:10 ID:PUySsqZD
何年も前からな
246774RR:04/09/19 22:36:51 ID:aBgmws6u
ライディングジャケットじゃなくってライダースというのがミソ。
247774RR:04/09/20 21:49:29 ID:GYoi3pfJ
age
248愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/09/20 22:04:07 ID:VIMPqUpn
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (・∀・ )< >>239 シッポと角は?
             _(⊃日⊂)__ \_______________
           /_/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
249774RR:04/09/22 01:18:29 ID:pZzlWUAI
フルフェイスはブサ顔を隠すのに便利
250774RR:04/09/22 06:52:48 ID:iqsZ5Xw/
グローブは洗剤で荒れた指先を隠すのに便利ぃ
251774RR:04/09/23 08:21:09 ID:6jhKULW1
SR+古着+ジェット+バブルシールド
252774RR:04/09/23 19:01:37 ID:9CJaICEC
>251

頭が悪くて貧乏そうなガキのスタイル。
おまけにバイクに乗っている姿勢も変。
アゴ上げ+腕ツッパリ+背中まっすぐ
見るたびに笑ってしまう。
253774RR:04/09/23 21:10:17 ID:00S4jJuL
バブルシールドダサいよ
SRならシールド無しのがいい。
254774RR:04/09/24 00:32:43 ID:vdQw4qkw
バブルは見た目のヘボさがイイのだよ。
カコイイて思って使ってるわけじゃない。
255774RR:04/09/24 09:01:14 ID:+NWOPw2w
>252
確かにそういうの多いね。
免許取立てでとりあえず400cc、ちょっとお洒落を気にして?
と言う感じかな、見ていて恥ずかしい。(だからバイク乗りはヘボいと思われる)
256774RR:04/09/24 09:27:21 ID:TJYVUc9f
オサレの>>1サソPS250なんてどうだ?
257774RR:04/09/24 09:57:23 ID:Y9d2gMYs
メット二つ所有。
一つはマッハシールド(?)を開閉できるようにして使ってる。
もう一つは現行の白バイレプリカ。
258774RR:04/09/24 15:27:28 ID:cXQ4l2cl
SRの古着にバブルってのはまあ多すぎるけど変に凝るよりはいいだろう。
オーソドックスで。所詮バイクなんてコスプレの小道具だからな、ヘボもバカもOKよw
259774RR:04/09/24 16:56:54 ID:yVrmamVb

デザイナーの考えるオサレなバイク。

http://www.kddi.com/variety/cm/movie/kimochi.swf




 半ヘル&Tシャツでビクスクかよ(w  
260774RR:04/09/24 17:27:44 ID:EUzb/crZ
俺は大体いつもクシタにの皮つなぎ。
オサレで安全性もバチーシ。
バイクは院とルーだ−250
それと、土方の服売ってる店あんじゃん?国道沿いとかに。
あれけっこう使えるもん多い世。マジで。
261774RR:04/09/24 17:32:10 ID:ltKnjuWM
今年の夏は暑かったからタンクトップにショートパンツ
OFFメットOFFグローブ、スニーカーでOFF車に乗ってたけど?
262774RR:04/09/24 18:15:53 ID:jeaa/6hS
(・∀・)カコイイ!
263774RR:04/09/24 21:12:29 ID:+NWOPw2w
バブルね、景色が歪んでまともに見えんでしょ?危ないからヤメレという感じ。
特に黄色とか赤とかミラーはバカっぽいね。
264774RR:04/09/24 21:15:17 ID:Q7I7uNQP
 |_|∧∧
 |硬|´,_ゝ`) プッ
 |派| ⊂ノ
 | ̄|∧ |
 ̄ ̄ ̄ ̄

265774RR:04/09/24 21:32:12 ID:HuWaR0ez
バブルシールド見るとガッチャマンを思い出すな。

まぁあれはダサかっこいいってヤツなんだろうけどね。
でも黒スモークはフェンシングの兜みたいでかっこいいと思ったよ
2661:04/09/26 08:40:24 ID:RvT4d1o3
>>256
PS250ね…。(デザインなら本家のモトラの方がいいですな。)
樹脂パーツが多くて安っぽいところと、ふんぞり返って乗ってる姿がイマイチ…。
ただ、乗る人によってはオサレに見える。
半ヘルDQNビグスクの仲間入りしないことを祈る。
267774RR:04/09/26 10:31:20 ID:B7dCvGUS
PS250は発売間もないのでDQNが中古で
買うにはまだ間がありますな。
東京南部(に限らないかもしれないが)では
平日のDQNビグスクの多くはドカタなので
彼ら向きの装備、機能のPS250は流行ると
思われ。
268774RR:04/09/27 22:31:17 ID:U1ecWAhf
ダサい輩が増える悪寒
269774RR:04/09/28 23:07:55 ID:XTP7NEGX
あ…
270774RR:04/10/01 22:06:12 ID:TdH7xcth
スパトラ+ビグスクカスタム+ジェット+スモークシールド+タンデム女
271774RR:04/10/02 14:14:26 ID:oBgOSU4f
mouそろそろこのスレ落ちるね、保守する人もいない
272774RR:04/10/02 18:17:23 ID:RrtrBQot
まあ美意識なんて個人で異なるものだからねえ。
273774RR:04/10/02 20:42:36 ID:lqWJn2PQ
我が町のDQN売価ー

CB400SF+プルバックハンドル+つば付き半帽+男タンデム
バイクがJADEだったりバリオスだったりする香具師もいるが、そのほかは同じ

デカスクだと、ダボダボのTシャツらしき布にSEAN JOHNとプリントされたものを装備
頭にはやっぱりつば付き半帽を、それも生真面目にまっすぐかぶる
オーディオは最近見かけるようになったが、普及はいまいち

トラッカーに乗るのは↓こういう服装の連中
http://c2c-2.rocketbeach.com/~mac/page/syousai/tobi/tobioll/tobioll_2.html
職場で流行ってるんだろう

だがいずれにしても、女のミニバンDQN改に比べるとおとなしい
274774RR:04/10/03 22:41:37 ID:Xs/f82hT
シックな感じでマックスフリッツあたりどうでしょうか。
ttp://www.bristoldocks.jp/tenant/maxfritz/jacket.html
これからの時期ナイロンジャケットがよさげ。
着ている方の感想を聞きたいですね。
275774RR:04/10/04 23:07:24 ID:eFKfC9I7
age
276774RR:04/10/06 02:11:09 ID:mpbLd53t
もう24時間以上書き込み無い
タイミングが悪ければとっくに落ちてる
ネタもないようなら、このスレ落としたほうがいいかな_
277774RR:04/10/06 02:35:17 ID:FPSi3REE
揚げ
278ぬる房:04/10/06 07:53:21 ID:261pHCYI
ぬるぼ
279774RR:04/10/06 09:39:24 ID:kOEjRpNF
jipijapaのベロアライダースがカコイイYO!
280774RR:04/10/06 09:47:26 ID:KTw/PFWx
短いライダースでなく、ダブルジッパーのコートスタイルでもっと出して欲しいなあ。
281774RR:04/10/06 23:42:56 ID:4K4dkM/H
>>274
バーバリーの黒いナイロンのジャケット持ってる。
寒くもないし暑くもなくいい感じ。自分は小柄なのでレディース買ったんだけど
160`ぐらい出してもバタつかなくてメンズ買うよりイイ!!
282774RR:04/10/07 04:35:18 ID:Uf+SQPlz
オサレってTPOってことでしょ?
街にデートしに行くときにツナギとフルフェイスで行く奴は頭おかしいし
ツーリング行くときに半キャップ 短パン T−シャツの奴は無謀だし

>>1が言いたい事も分からんでもないよねー
だって、自分の好きなバイクに乗ってる奴の格好が

・ケミカルウオッシュジーンズ
・チェックのシャツ(ズボンの中に入れる)
・アディダスのバックパック or 変なウエストバック正面に付ける
・バンダナ
・変なスポーツメーカの靴
・白いはずなのに黄ばんでるヘルメット

だったら、正直ガッカリするもん、、、

最新のリッターSSってやっぱり乗る人の雰囲気で全然かっこよくなるよ
だって、街中とかでGSX750Rが止まってて丁度持ち主が乗る準備してたけど
その人の格好が
・bucoのオレンジメット
・ステンカラーコート
・shipsとかで売ってるようなキレイめなシャツ
・6ポケパンツ(ラインはタイトな感じ)
・使い込まれたトリッカーズ
で、なんか古いバイクの形と合っててかっこよかったよ
そうなってくると、バイクもその人のアクセみたいに見えてマジ惚れたー
そんな、彼氏が欲しいデス
2831:04/10/07 23:21:27 ID:W+D38bOj
>>282さんはイイとこ突いてますね。
どうぞオサレなバイクのりの彼氏つくってください。
バイク乗りには前述のようなケミカル系で「俺が一番!」てな輩が(゚Д゚)マズー
なのです。女性からもやいやい言ってやってください。
bucoは定番?shipsやUAあたりは手ごろで御用達ですよね。僕も好きです。
あ〜、バイク乗り全体のオサレ度がアップしたらなぁ…。

>>276も結局はこのスレ気になってるんだよね。前向きな意見どうぞ
284774RR:04/10/08 00:01:20 ID:zaur6qxN
デートにツナギでフルフェイス。
コマ群を思い出すたw
285774RR:04/10/08 02:49:47 ID:wpHGlYxu
buco?
んなもん小便臭いガキの被るもんだろ。
はっきり言ってお話になりません。
男は黙ってアライかショウエイ。
ちょっと落としてセタかOGK。
それ以外は認めん。オーケー?
286774RR:04/10/08 02:50:23 ID:dhv5N7NQ
>>285
yamaha!yamaha!
287774RR:04/10/08 06:04:59 ID:qIPiPwuB
>>285の言わんとするところは分かるが、
玄人を気取る偏狭さが今のバイク糊の悲惨な外見に繋がっていることも事実
288774RR:04/10/08 22:43:25 ID:VaLM9fP4
OGKが良くてbucoがダメという基準が良くわからん。
289774RR:04/10/10 05:12:22 ID:iQr739jl
そうなんだ。
「業界の規格」で謳われたものを信じ、
試す機会のないメーカーのスペックを信じ、
妄想以外の何もくべずに単車に乗る人間が多くなった。
先人が死んだり生き延びたりした激しいイメージを、
リスク背負わず拝借してることに気付かず、説教だけ垂れるヤツはもういいや。

まだ、既製のものに囚われず、バイク糊のカッコ良さを出したいと頑張って
BUCOを被るやつのほうがまだまし。

押しも押されぬ国内一流メーカーのスポンサード受けた
あの○○は、ベルにステッカーだけ貼りかえ使ってた.....
というのは有名な話だよな?
290774RR:04/10/10 12:32:01 ID:OfzKiSW2
まあ、bucoが糞なのには変わりないが。
291774RR:04/10/10 19:01:07 ID:EygBPpgs
一つ聞くけど、下手くそでもお洒落なら格好いいのか?
292774RR:04/10/10 20:40:54 ID:MUKWKYXE
下手くそでもオシャレで安全運転ならかこいい
293774RR:04/10/10 20:53:35 ID:Hf9Y6KOF
安全で上手な運転&お洒落が最上級でその下位が
安全で上手な運転&ダサ≧安全運転でも上手くない&お洒落>非安全運転&お洒落>
非安全運転&ダサ って感じ?
294774RR:04/10/10 21:40:26 ID:MUKWKYXE
外見を優先するなら、
安全下手&オシャレ≧安全上手&ダサ かも
細かい運転技術はバイク乗りしかわからないし。

漏れ的な安全運転の定義が目視安全確認&スムーズな走行なんだけど、間違ってないよね?
295774RR:04/10/10 23:07:02 ID:BzLM7fD6
>>294
まちがってないね。

目を三角にして爆走してる人には理解できないだろうけど。
296愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/10/10 23:08:30 ID:etYI8vLc
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< へたくそなのは構わんが開き直って安住してるのはダメだ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
297774RR:04/10/11 00:16:47 ID:lFlwi2GJ
下手で開き直るような香具師はオサレになれない罠
298774RR:04/10/11 20:53:51 ID:UYk00ris
何をもって上手い、下手というのかがわからないんだけど
まあ、下手なのは明らかにわかるけれど、ある程度のレベルになればたいして
違わないんじゃないの?
299ギコ猫旅団@アセンブル:04/10/11 21:04:22 ID:EEyWlFiT
>>1の言うオシャレってオシャレなんじゃなくてただ単にガキくさいだけでしょ?

1が認めないかっこよさってのはオシャレじゃないんでしょ?

そんな俺はボディビルウェアーを着こなす旧車乗り。
このパワー至上主義的馬鹿っぽさと理論的な香りが混在するテイストに暴力的旧車の音といぶし銀スタイルを組み合わせる最強のオシャレ。
まー俺にしかわからんかっこよさだな。
300774RR:04/10/11 21:27:40 ID:qZPXrr23
アメリカン系+女装(ゴスロリ)
301774RR:04/10/11 21:30:30 ID:96V/cpka
>>300
ソレダ!
302愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/10/11 23:23:07 ID:IoXYWGjV
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (・∀・ )< 時と場所と場合によるってこったろうナ
             _(⊃日⊂)__ \_______________
           /_/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
303単車バカ:04/10/12 20:02:16 ID:M47sYxRP
ビンテージヘルメット好きからすると、今売ってるメットで被っても
いいなと思える形・質感のジェットは、現行のBUCOと立花くらいかな。

スモールジョン、ダムトラ、OGKは見た目に安っぽすぎてダメだなオレは。
まぁそれらは実際の値段も安いんだが・・。

304774RR:04/10/12 20:05:58 ID:g2Fal2j1
ジェッペルの形は区別がつかない。
顔がでかい人向けってある?
305774RR:04/10/12 20:19:05 ID:hNXbG16s
momoは?<メット
306774RR:04/10/12 20:25:59 ID:iTUr86oV
嫁が読んでいる女性向けファッション誌にオサレなバイクの乗り方みたいな記事があった。
内容は( ´,_ゝ`)プッ
307774RR:04/10/12 20:30:10 ID:eSR4mdxP
ジェッペルで顔から叩きつけられてみてくれ。
その昔フルフェイスでも、顎をかなりジャリジャリして、血まみれで皿洗いをした15の夜。
ちなみに顎の長さは長からず短すぎず標準顔。
308単車バカ:04/10/12 20:36:12 ID:M47sYxRP
>>304
開口部の形やアゴ部分の幅、前頭部から頭頂部そして後頭部にかけての
Rの大きさ、前後から見た時の側頭部から首元にかけての絞り具合、かぶ
った時に顔とメットの淵の隙間の大きさ(スポンジ部の厚さ)の違い等、
じっくり見るとさまざまな形があるよ。

顔がでかいのなら、横幅が広いものじゃないとキツイだろうし、無理
して幅が狭いものをかぶると、余計に顔の大きさが強調されたりする。
頭のでかさに関しても然りで、無理に帽体の小さいものをかぶると逆
におかしい場合もある。ただどちらの場合にもシールドを付ける事で
パッと見の違和感をごまかす事はできる。オレは手持ちのメットで帽
体がでかい物をかぶる時はシールド付けるようにしてる。まぁ、用品
店で色んなメットをかぶるのが一番よい。
309774RR:04/10/12 20:46:00 ID:IaGZg4+e
>>307
スレ違い
310774RR:04/10/12 23:56:19 ID:YgBBjnZw
単車バカ氏に同意見。

Bucoのジェットでもスモールとベビーと'70で、形が全然違いますな。
私はハチは小さくやや面長顔ですが、'70がしっくりきます。
ベビーはちんちくりんになります。
立花はBucoの製造元でスモールと同じ形状のものが多いかな。こっちの方が安い。
スモールジョン、ダムトラ、OGKのは外観も内装も安っぽいし、重いし、
かぶり心地が全然しっくりこない。しっくりこないと運転に集中できない。
Buco、立花は頭頂部から側頭〜アゴのフィッティングが特にいい。
だてに警察用のメットつくってない。セタのも質感良いな。

MOMOは雑誌の試乗者が被りすぎだな。服がダサくてメットが浮いていることも多し。
セミジェットタイプのは耳のところが全部パットで覆われてしまって外の音が
聞こえにくい。普通耳の周りにパットがあって耳の部分は空洞になってるんだが。
結構でかいし、日本人であまり似合ってる香具師見たことないな。たいていウルトラ
警備隊みたいになってるよ。
311774RR:04/10/13 03:27:38 ID:i5Ox+u7J
俺、ヤマハのDrift使ってる。
http://www.rakuten.co.jp/windjammers/489795/522395/522409/
内装はずして洗えるのと、日本人向けのフィッティング、価格も安い。
微妙なカッコよさではBucoなんだが、メットなんて自分が気にするほど見てないし誰も。
312774RR:04/10/13 22:52:10 ID:bH/h+428
俺は見てるなぁ。
ホンダやスズキに乗っていてDriftかぶってる後姿が○×□※。
313774RR:04/10/13 22:56:11 ID:1SKI9OMY
>>310
MOMOのフルフェ被ってますが、外の音はアライと比べて聞こえやすいです。
耳のところは空洞ではありませんが、密着するような生地じゃないので、
十分に空洞があります。それよか、首周りの張り出しが少なく、高速では風きり音で
難聴になりそうなくらいです。
314774RR:04/10/14 00:16:25 ID:+FE9suCS
俺はファイター、なかなかいいよ、あんまし俺を守ってくれそうにないけどねw
フルフェイスは暑苦しくて大嫌いだから・・。
315311:04/10/14 16:51:19 ID:latODBrl
>>312
ハレで使ってます。エンブレムとかとってるので分からないと思うけどね
316774RR:04/10/15 19:42:12 ID:ravZvpWb
↑内装洗えるのはポイント高いね。

レプリカ使用のフルフェイスを、色あせたり傷つきながら何年も大事そうに被ってたり、
モノホンの匂ってきそうなビンテージメットを被るのも貧乏くさいわ危ないわでNGだな。
317774RR:04/10/15 20:11:55 ID:nMRRsKwU
スンマセンMOMOのメットって




↑にしか見えないんですけど
318774RR:04/10/16 10:29:19 ID:O5pT08b5
>>317
出血するほど概出
319774RR:04/10/16 21:30:12 ID:Jd5eXCea
そろそろアウターの必要な季節だね
320774RR:04/10/16 22:18:23 ID:29tSsCZF
峠走って
そのまま街に出て飯食える様な服が欲しいんだよな・・・
革は朴訥フェイスの僕に似合わないし・・
アウトドア系は高速キツイしなあ
いつもそう思いつつダウンJKでごまかしてまつ
321774RR:04/10/16 23:16:11 ID:O5pT08b5
>>320
バイカボイズのコスプレ
322774RR:04/10/16 23:57:31 ID:m1/JODop
>>320
ひたすら重ね着するのではダメか?
323774RR:04/10/17 00:42:33 ID:UQpyQOuW
革ジャンの上にピーコート
重すぎて肩こるんですけどね
324774RR:04/10/17 01:28:48 ID:I2qYzfi1
ピーコートは真冬でもイケル?
325774RR:04/10/17 01:37:29 ID:Pw5IBFwb
バイク用ブーツで街に履いていけるようなのないですかね?
革製で茶色のシンプルなのを探してます。
去年か一昨年に流行ったブーツインみたいな感じで履こうと思ってるのですが。
毎日乗るんで普通の靴だとすぐだめになります。

↓こんなのをオシャレに履けるセンスがあれば苦労しないんですが…
http://www.webike.net/catalogue/fox/W-FOX-167.html
326774RR:04/10/17 02:00:16 ID:HLSB15MD
>>325
>>1が見たら卒倒しそうだなw
327774RR:04/10/17 11:30:01 ID:pOWPgJyy
>>325
それをおしゃれに履く要素があると思えるのが凄いw
レーサーっぽく決めるぐらいしかないだろ・・・
328単車バカ:04/10/17 15:04:18 ID:2NjrRFuf
>>325
X系のカッコして、Free style MX風に決めたバイクに乗ってるんだったら、
一応の理解は示そう。ただ街歩きには向いていないと言う事はハッキリ
言っておく。あくまでダートコース向けだからな。ブーツ自体かなり硬いよ。
今はMXやってないけど、アルパインスターのTECH8とか未だに欲しい。当時
高くて買えなかったからな。。

っつーか>>325はそのFOXのブーツを履きたいと言うわけではないんだな。
靴傷めたくないなら、チェンジする側の足にリストバンドを巻く。歩く時は
取る。直接ペダルが触れないから多少は違うぞ。一時期やってたけど、最近は
メンドーなのでやってないが。
329774RR:04/10/17 16:28:09 ID:frG9ZIDN
>>325
バーチャファイターのリオンのコスプレ
ってことにしちゃえばいいんじゃない?
330774RR:04/10/17 19:30:49 ID:9pR8GwLN
>>325
皮製で茶色でシンプルならこれなんてどうかな?私は結構気に入ってるよ

ttp://www.rakuten.co.jp/motoclub/446826/548092/446839/
331774RR:04/10/17 20:27:16 ID:OSuWXg1X
>311 ナカーマ!!
MXみたいな長い黒のツバ付けてかぶってます。
バイク関連のアパレルはNo-FEAR、OKLEY、などがお気に入り。

最近は落ち着いて乗りたいのでマックスフリッツでもと考えていたり。
332325:04/10/17 22:53:22 ID:Pw5IBFwb
>>328
去年こんなん↓流行ったじゃないすか、似た感じで履けないかなと思ったんです。
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/01/week3/h001.jpg の右
革製なら柔らかくなれば履けるかと思ったんですがそんなことないんでしょうか?

>>330
いいですねこれ。安いし。
ただバイカーファッション物じゃないかという不安があるんですが、丈夫なつくりですか?
333774RR:04/10/17 23:41:48 ID:9pR8GwLN
>>325
んー。他のライディングブーツと履き比べた事無いし、3日に一回くらいしか使わないけど
そんなにちゃっちい作りじゃないとは思うよ。
あと、ミッションに当る部分が黒ずんじゃうかなぁ・・
334328:04/10/18 00:21:33 ID:TsEsxDrP
>>325
言いたい事はそれ見て分かった。ただ、MX系のブーツを実際見れば分かる
んだが、真正面から見るとかなり横幅があってゴツイ。スネのガード部とか
特にね。その写真のようにある程度すっきりしたシルエットとは程遠いよ。
あとパッと見たときに、ゴツイブーツに目が行くから足が長くないと短足に
見えてしまう可能性大。柔らかさに関しても、足をガードする事が目的故に
大して変わらない。硬質プラとか多用してるからね。オレがMXやってた時は
先輩からもらった中古のブーツで乗っていたんだが、それでもかなり硬くて
ギアチェンすら慣れるまで大変だったよ。。今度洋品店行った時に実物を見
るといいよ。
335325:04/10/18 01:29:55 ID:YEwHpFhM
>>334
そうですかー。スネがごついのは確かに目立ちそうですね。
それを履きこなす自身はあまり無いです。
僕がバイク用ブーツを履きたいと思ったのが、
「いい靴は何十年も履けるし安全」と聞いたからなんですね。
だからまず性能ありきで探そうと思ったんですが、行き過ぎっぽいですね。
落としどころのいいのを探します。
このスレの主旨には反してそうですが。

イメージに近い画像が見つかったので一応貼っときます。
http://i4.ebayimg.com/02/i/02/a3/43/b7_1_b.JPG
336774RR:04/10/18 01:41:50 ID:+bKcW/Uy
競技用の靴は微妙に使い捨てな感があるからなぁ
337774RR:04/10/18 01:54:41 ID:sfl4CYnK
一歩間違わなくてもバトルスーツ系のような気もするがコレはどう?
ttp://www.alpinestars.com/_lp/details/supervictory.htm
338774RR:04/10/18 02:11:25 ID:ikg5MYYn
昔日の定番(?)スーパービクトリー!
俺も昔MXやってた頃に買ったが、あれでロード乗るヤツは剛の者だな。
チェンジは出来ないし、気がつけばバイク傷だらけ。
でも去年ヤフオク煮出したら結構な高値で売れてびっくりすた。
339328:04/10/18 02:59:07 ID:TsEsxDrP
>>335
おー!よく見ればそのブーツはアルパインスターじゃないか!
ビンテージMXに使うには新しすぎる微妙な年代だけど。。
ビンテージオフ持ってるのでその手のアイテムには興味あるな。
オレが欲しいのはもうちょい古い、サイドで留める金具が沢山
付いてる奴だが。
>>335
オサレかつ安全という難しいテーマだけど、気に入るものが見つかる
事を祈る・・・。

>>338
昔のMX用品は人気あるよ。ブーツ・モトパン・ジャージ・ヘルメット等。
オレもBELLのMOTO3とか欲しい。。'70sのヘルメットなんか結構な値段が
するよ。夏に'60sのBELLのメット買ったが、恐ろしいほど高かった・・。
340774RR:04/10/18 03:30:37 ID:UjfWmXcw
こんな奴でも走り出すとカコイイ
ttp://www.ghostridermovie.net/bild.php?lg=/images/pics/0001.jpg
341774RR:04/10/18 04:42:55 ID:7HzlNi3H
下から
VANSのマウンテンエディション
ディッキーズのパンツ灰
ブルックスの白赤ストライプシャツ+黒パーカー
SHOEIオフメット白+スコットゴーグル赤 脱いだらニットキャップ
バイクはフルノーマルCRM250

ちょっと前だとこんなもん。
学校行ったら、FOXの短パン履いてパーカーの下のシャツだけ脱いで
MTBアクションライドやってたりもする。

別にオサレではないんだが、、、
バイク乗るときは基本的に安物で、バイク降りても恥ずかしくない格好
電車乗るときはもうちょい細身になる感じ。
で、休日になったらKXでMX練習。

最高の大学院生活だったが
最近、靭帯ブチ切れて全て台無し。

最悪だ。
342774RR:04/10/19 23:03:32 ID:CYn3D8/w
TOKITO360着ると防寒性はかなり優れてるよ

343774RR:04/10/20 03:17:31 ID:tHfwEusP
>>342
360は無印TOKITOに比べるとバイクバイクしすぎていて町あるくのにはムカネ。
344名無し:04/10/20 17:24:06 ID:2xrM5mDS
ここは外出?

http://moc2002.cool.ne.jp/report/motorcycle_02.html

何気におしゃれだと思いますが
345774RR:04/10/20 18:23:14 ID:eSbXPHpl
モンクレーも登山登山しすぎていて町あるくのにはムカネ。
346774RR:04/10/20 18:25:58 ID:eSbXPHpl
町にはムカね〜~かもしれないけど、街には似合ってるよ
347名無し:04/10/20 20:01:43 ID:2xrM5mDS
バイクに乗って仕事場から駅前まで。

駅前の英会話学校にいきますが、
そこに通ってくるお姉さまは皆さんおしゃれ。
ブーツに綺麗目なスカート。

俺は雨と埃でくっさいジーンズに
きたないスニーカー。

おしゃれにバイクに乗りたいです。

どうしたらいいのー?
348774RR:04/10/20 21:16:14 ID:0Gxm3ajb
おしゃれになればイイ。

そういえば下のモンに嫌われてる同僚が『人の心を掴む本』とかいうのを小脇に抱えながら
俺に相談をしてきた。
同僚「ねえ、いい人に見えるにはどうしたらいいの?」
オレ「・・・?いい人になろうとは考えないの?」
同僚「!それは考えた事なかった!そうか・・・・・」

やっぱムリで潰れて辞めてった・・・・・・・・・
349774RR:04/10/20 23:25:30 ID:jD60YbCt
バイクに乗ることへの思い入れ、でスタイルは変わると思う。
SS乗りでがんがん走る人はツナギ着るし、
紅葉とお食事を楽しむなんて感じならシックになるし、
とりあえず乗る的な適当な人なら適当な格好だ。

>347のように社会人が学校に通うのに汚い格好というのは、
先生に対して敬意を払ってない感じがしちゃうわ。
金払ってるんだから講義しろってな感じ。そうでなくてもそう感じる。

自分レベル向上のおしゃれと
場を調和させるというおしゃれつーのがあるのかもと。
350774RR:04/10/20 23:50:02 ID:ZLSkd5U9
ガンガン走ってそうな人のツナギって似合う気がする。

>雨と埃でくっさいジーンズにきたないスニーカー。
>>347がそういう汚い感じの人なら似合う。不快だけど。
351774RR:04/10/21 01:46:04 ID:nurry9zo
>>335
こんなんパリコレであったよ。
ttp://www.senken.co.jp/clrpt/2003a2w/image/prsc02/com-de.jpg
352774RR:04/10/21 16:46:34 ID:wVwpiwlB
>>351
この写真パースがオカシイデス
353774RR:04/10/21 21:48:39 ID:9PfT9IBA
おかしくないよ<パース
奥の人が大きいのは望遠だから。
モデルより奥の人が顔デカいのは(ry
足の位置が変に見えるのはクネクネした歩き方してるから。
354名無し:04/10/22 00:33:29 ID:H4s3RLUu
バイクが出てくる映画でおしゃれなのってない?

映画で勉強しようかと思った
355774RR:04/10/22 00:40:28 ID:xPKtAgVW
007
356774RR:04/10/22 01:19:02 ID:GL8jE7sL
自分がいいと思った格好こそが最高のお洒落
357774RR:04/10/22 02:38:13 ID:KTbR9lOS
これからの時期、機能と見栄えを両立するってかなり難しくねーか?
この時期はその点はほとんど諦めて、アウトドアもんとユニクロ混ぜて着てます。
358774RR:04/10/22 20:53:29 ID:TzY4icgm
>>354
イージーライダーとかは?
359単車バカ:04/10/22 21:20:14 ID:phw4Q6e4
バイクが出てくる映画はたくさん知ってるが、おしゃれ系はどーだろう??
「イージーライダー」は有名すぎるので省略。
「さらば青春の光」はモッズとロッカーズに興味有なら○。
「ON ANY SUNDAY」はビンテージオフロード好きなら○。
「WILD ONE(乱暴者)」は革ジャン好きには○。
「MAD MAX」は悪役のファッションがダサカッコイイ。
「ブラウンバニー」はV.ギャロのカッコが好きなら○。
バイク出てくる映画はたくさんあるけど、「オシャレ」かというと
微妙なものが多い気がする。おっと、一個忘れていた。
「不良番長シリーズ」はカミナリ族系が好きだったら○かもw


360774RR:04/10/22 23:51:09 ID:tvqBBzYP
>>359
「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」
のミッキーロークはダメ??
361359:04/10/23 01:11:33 ID:HIaj2U4X
>>360
映画の中のミッキーロークはカッコイイね!でもね、こないだ久々にバイクも
人間もマルボロマンレプリカのヤツを見かけたんだが、カッコ悪かったよ・・。
そいつがイケテナイだけだったのかな。バイクはスティードの例のコンプリート
車だったな。あれどこが出してたんだっけな。。

あの映画見たのはもう十年位前だけど、しばらくはあの途中でぶった切った
ようなフラットのリアフェンダーに憧れたなぁ。

362ほたほた ◆HOTA.me/V2 :04/10/23 01:51:49 ID:dsFsb4qf
>>359
漏れは「ON ANY SUNDAY」見て金色のジェッペル買ってヒルクライムに出てくるホークアイヒルビリー?のと
同じようにカッティングシートで菱形入れたよw

>>361
劇中ではフラットフェンダーじゃなかたのに、レプリカはフラットフェンダーばっかだたね
363774RR:04/10/23 17:03:45 ID:Lc6fgXzY
モーターサイクルダイアリーズも
ダサカッコ良くていいぞ。
俳優が良いだけかも知らんが。
364774RR:04/10/24 20:15:14 ID:+caqO5kH
モデルみたいな子を後ろに乗せれば・・・きっと一目置かれるよ。



ん?なんで必死にオシャレを語るの?
365774RR:04/10/24 23:52:42 ID:UWqLKjzO
必死?
366774RR:04/10/26 03:01:49 ID:q035ZOKT
このスレで言うオサレとは、バイクを中心としたものなのか?
服をバイクに合わせるとどうしてもイカツイ感じにしかならんでなあ。
普段着にバイクを合わせるとしたらスクーターくらいしか無いか。
367単車バカ:04/10/26 12:10:08 ID:4/lMGLyx
>>366
スレタイ通りにいくと「オサレ道具」としてのバイクだから、人間メイン
なんじゃないの??
368774RR:04/10/26 12:44:53 ID:W+BLSN25
レプリカ厳禁とは書いてあったが、昔もとち見てたら美容師のイケメソがバリバリのレプリカのってたよ 要はバイクじゃなく気持ちじゃない?と逝ってみる
369774RR:04/10/26 14:57:38 ID:rBImwEwg
バイク映画なら「トルク」はど?
レプ系だけどオタ臭が全く無いのは外人だからか?

で、オレ近々ハレのスポスタから国産レプに乗り換えようと思ってる。
ちなみにいつものカッコはルードギャラリーとかケルト、
ラッドミュージシャンなんかを着てる。
黒のファー付きレザーにスリムなモトパンはいて黒系レプに乗ろうと思ってる。
メットまで黒だと重いからメットはギラギラのシルバーメタのジェットで。

まぁダサイかもしんないけど自己満ってことでw
370774RR:04/10/26 15:00:03 ID:VlG/u1Cu
美容師ってなんか知らんけどレプ率が高い気がする
たぶんヒザすりとは無縁なんだろうな
371774RR:04/10/26 19:40:20 ID:/JQ+foZj
昔SRに乗ってた時期があったのよ。お椀ヘルにストリートっぽいカッコで。
当時はやってたGEとかAGとか着てさ。
けどレプリカに乗り換えた今では
「はぁ?なんでそんなカッコでバイクのってんだ?
気合足りねーんじゃない??」ってカンジ。
372774RR:04/10/26 22:16:40 ID:KVgDmOub
>371
それはバイク乗る者としての正常進化

…なのかな。違う?あってる?
373774RR:04/10/26 23:05:04 ID:0pHanUCx
>371
じゃあ今はどんなカッコで乗ってんだよ?
気合いたっぷりのカッコって何だよ?

つかSRとレプじゃ用途のメインステージが違うだろ。
374774RR:04/10/27 01:15:16 ID:SVCLaakJ
レプならトルクはやめたがいい。何せ日本人だから。
バイカボイズの脇役の方が割と参考にはなるはず。
375774RR:04/10/27 02:57:33 ID:40+kJEyB
バカボイズってDVD、ビデオの国内版って出てるっけ?
376371:04/10/27 09:50:17 ID:LjXpSOXj
>>373
さすがにツナギまでは着ないけど・・・
フルフェイスにグローブ、パッド入りのジャケぐらいは着るようになった。
377774RR:04/10/27 14:42:47 ID:wdtXWRDZ
>>376
フ〜ンそれが気合いたっぷりのカッコか・・・
もう一度スレタイ見てから書き込もうな。
378774RR:04/10/27 14:50:02 ID:LjXpSOXj
>>377
???
いや、だから俺は藻前等みたいなファッションライダーは消えてなくなれって言いたいだけで。
なんでそんなに煽られるのかわからない(w
379774RR:04/10/27 15:21:14 ID:xgUFvLue
なんか禅問答みたいになってきたぞ?w
380774RR:04/10/27 15:34:28 ID:ykabseYD
OTZ
1
1
J
381774RR:04/10/27 17:12:17 ID:BKuxMdE4
今までグラフィックの入ったヘルメットしてたけど、だんだん恥ずかしくなってきた。
といっても他は単色で同じようなのばかりだし・・・。
みなさんはどんなの被ってらっしゃる?
382774RR:04/10/27 19:40:19 ID:aPcZbxTT
昭栄のアロイ
383774RR:04/10/27 21:37:00 ID:neuo3Q+x
漏れも最初の頃はライコとかでライダースジャケットかって安全&快適を一番に考えていたけど、
なんかもっと違った感覚でバイクを楽しみたくなった。バイクとトータルでコーディネートしたくなった。
一種のコスプレ願望に近いのかもw。でも最低限の安全(?)は確保したいので、上はD&Gの皮ブルゾン
下はAJのジーンズ、メットはフルフェはワイバーン(白)、ジェットはJ-FORCE(黒青)とオーソドックス
ですが前よりいい感じです。Bucoも試しましたが高速走った時にカナブンに衝突され、それ以来
都内乗り限定です。ブーツなのですが、乗ってるバイク(Buell)のミッションが硬くてファッション重視の
ブーツだと表面がすぐに傷ついてしまいます。今はダナーライト(これ絶品!)はいてますがなんか
ブルゾン+ジーンズに合ってない気がする。

ツーリングに行かない週末はお洒落なカフェに乗りつけ、コーヒーをすすります。
完全に自己満足の世界ですし、なんだかコスプレヤーの気持ちが分かりますw
この時期、ブルゾンの中にユニクロ、ジーンズの下に股引wはいているのは内緒です。
384774RR:04/10/27 22:27:51 ID:aOjh3gCY
>383 この時期、ブルゾンの中にユニクロ、ジーンズの下に股引wはいているのは内緒です。
外見がモコモコで不格好になるよりはマシ。
一見オサレなおねーちゃん達もババシャツ着込んでることはよくある話。
気にすんな。
寒さに負けがちになるけど、せめて格好だけでも強がっていこうYO
385774RR
SSだと着る服かなり限定されますよね〜。
ネイキッドが一番合わせやすい感じがします。