■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.194■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆質問前に必ずお読み下さい
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/
2☆リンク、その他情報:04/07/14 17:49 ID:g3AAvHMV
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm

●2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
  よろず質問の前スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089107239/l50
  バイク購入相談スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088186760/l50
  保険関係の質問スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088083848/l50
  交通事故関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088073388/l50
  免許取得(試験場)関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086916115/l50
  免許取得(教習所) 関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088898852/l50
  
●国内メーカーHP
   ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
   ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
   スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
  カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
3☆リンク、その他情報:04/07/14 17:49 ID:g3AAvHMV
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://www.sankei.co.jp/news/040520/sha058.htm(404)
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  大型(総排気量650cc以下)、普通(400cc以下)、小型(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。
   ttp://www.npa.go.jp/comment/menkyo/besi.pdf(404)

●「高速道路2人乗り解禁」施行は05年5月中が目処です。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上を資格者とするハードルを設けている。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  警察庁は、「各都道府県の公安委員会において、
  安全のためにバイクの二人乗りを禁止した方がいいと判断した区間については、
  改正後も引き続き規制する」と答弁。
  ちなみに高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●「近い将来、四輪免許だけでは原付に乗れなくなる」というのはデマです。
4☆リンク、その他情報:04/07/14 17:49 ID:g3AAvHMV
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。

自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
(31円〜65円と、各検査場の販売代行業者によって差額あり・どちらにしろ安価で¥100-
5☆リンク、その他情報:04/07/14 17:49 ID:g3AAvHMV
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)
6774RR:04/07/14 17:51 ID:dF28ApZU
>>1
スレ立て乙です!
7993:04/07/14 18:07 ID:EK4GymWT
>あと、あなたがいっているニードルは、
>「ニードルジェット」ですか?
>「ジェットニードル」ですか?

ありがとうございますMJ,SJの件ですが理解できました!
あと上記の件ですが、JNことジェットニードルです。

宜しくお願いします・・・。
8774RR:04/07/14 18:32 ID:g3AAvHMV
>>7
え〜っと・・・。








質問何だっけ?w
9774RR:04/07/14 18:44 ID:f+Bnn3is
>>1
スレ立てありがdです!!
10774RR:04/07/14 18:58 ID:q8rUCDhb
どこのスレか忘れましたが、
「グリスはシリコングリスならどこにでも使える、高いけど。」というのを記憶してます。
これはKUREのシリコングリススプレー(\1400くらいの)などでもいいのでしょうか?
無精者なもので一つで済ませれるなら、そうしたいのですが。

またフロントフォークのインナーチューブや、マフラー、エキパイには
KUREのシリコンオイルスプレー(\400くらいの)でいいのでしょうか?
11前スレ999:04/07/14 19:29 ID:zrMICbYl
質問なのですが、ハンドルポストを変えて、ハンドルの高さが変わったら
車検通らないとかあるのでしょうか?
何か変更手続きする必要はありますか?
12774RR:04/07/14 19:46 ID:eW5DBKYl
明日、雨が降っていなかったら仙台から宇都宮まで行こうと思っています。
バイクは原付二種です。
持ち物や、気を付けたほうが良いことなどありますでしょうか?
134ep:04/07/14 19:49 ID:asqHhkKm
>>12
合羽、お金、携帯があれば大概のことには対応出来るでしょう。
違反と事故に注意して休憩を多めに取り、マターリ楽しんでください。
14774RR:04/07/14 19:52 ID:LyR7dEPD
>>12

ついでに2stなら出掛けに2stオイル満タンにしておいては?
15ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/14 19:56 ID:iSgte9rD
>>10
シリコングリスとシリコンスプレーは、粘度が違うので、用途が異なりまつ。
また、シリコングリスは、確かに色々な場所に使えますが、
必ずしも万能ではありませんので、ご注意下さい。

>>11
ハンドルは指定部品ではないので、高さなら±4cmまでは、
変更しても何もしないでOKでつ。
それを超える場合は、記載事項変更すればOKでつ。
16774RR:04/07/14 19:57 ID:f+Bnn3is
>>11
ハンドルを交換した事により、車両の幅か車両の高さが変ってしまったら
『構造変更』の申請をする必要があるです。
ただ、
 長さ:±3p 幅:±2cm 高さ±4cm 車両重量±50kg
の範囲内なら、特に変更の申請は要りません。
上記の範囲を超えていても、ハンドルの交換自体が適切に行なわれていて、
各種ワイヤー類やスイッチの操作に問題が無ければ、
申請書を書いて、検査官が実際に計る程度で車検には通るです。

イワナキャ、ケンサカン モ キヅ゙カナイコトガ・・・ゲフンゲフン。
1712:04/07/14 20:04 ID:eW5DBKYl
レスありがとうございます。

>13
そんなもんですか。
リュック1つで足りそうですね。
>14
エイプなんで2ストではないです。
先日、一ヵ月点検を終えたばかりなので一応(?)安心です。
18774RR:04/07/14 20:07 ID:OEBfBlKv
夏に免許取る予定で
取得したらすぐバイクで帰郷 予定なのですが
バイク買って納車?できるまでどのくらい日数かかるんですかね?
「免許取れたのにバイクなくて帰れない」状態だとつらいので・・・
194ep:04/07/14 20:08 ID:asqHhkKm
>>17
一つ忘れてました。
地図もお持ち下さい。それともしかして初心者さんでらっしゃいます?

今まで長距離を全く走ったことがないのでしたら出来れば経験者と
一緒に走ることをお勧めします。

まあ所詮地続きなの事故さえしなければ何とかはなるのですが。
204ep:04/07/14 20:09 ID:asqHhkKm
>>18
貴方がどんなバイクを買おうとしているか判らないので誰も
何とも言えません。
購入予定のバイクを売っているお店でどれ位納車までに
時間がかかるか確認してみてください。
2112、17:04/07/14 20:11 ID:eW5DBKYl
>19
度々ありがとうございます。
バイク乗り始めて1ヵ月の初心者です。
4号線を真っすぐ走るだけなんで、道は大丈夫だと思います。
一人で走るのは不安ですが(ノД`)
22774RR:04/07/14 20:40 ID:TrIjRM6H
SV400Sに乗っています。
先日ショップにてクラッチレバーの修理とチェーンの弛みを調整して貰ったところ、
「シャリシャリ」と言うなにか擦れる様な音が出だしました。
調整前ではなかった(もしくは気が付かない)状態です。
何かの不調でしょうか?それとも気にする事のないレベルのことでしょうか?
234ep:04/07/14 20:43 ID:asqHhkKm
>>22
チェーンの油切れなどでもそのような感じの音が出る事があります。
気になるのでしたら整備を依頼したお店にその旨伝えてみては
いかがでしょうか?

音関連の話は残念ですが実際の音を聴かない限り何とも言えませんので。
24774RR:04/07/14 20:47 ID:arZLnQ/N
>>22
チェーンをビンビンに引っ張り過ぎてるとシャリシャリ音がする
25774RR:04/07/14 20:52 ID:TrIjRM6H
>>23 >>22
御回答ありがとう御座います。
とりあえず、注油してみて、だめならショップに行って見ます。
26977:04/07/14 21:14 ID:oBBCL07v
>981
>982
レスどうもです。
すごくありがたいです。
27774RR:04/07/14 21:58 ID:Nds6v5t/
エンジンに関してですが、吹きぬけとはどういう意味でしょうか?
本に書いてあったのですが良くわかりません。
冬場マフラーから水が出ることが関係してるようですが…。
284ep:04/07/14 22:01 ID:asqHhkKm
>>27
普通吹き抜けと言う現象は、ガスケットでシールしている部分が壊れ、
燃焼ガスなどが噴出すことを指します。

マフラーから〜云々というのは聞いた事がないのですがよろしければ
もう少し詳しく教えていただけませんか?
29774RR:04/07/14 22:06 ID:Aqbjol+o
吹けのいいマフラーとかで使う吹けと同じ様な意味かな?
30774RR:04/07/14 22:08 ID:sni7/rTc
バイクの車名はアルファベット+排気量見が多いですが、
CBRやFTR等等のアルファベットは何かの頭文字で意味はあるのですか?
それとも単に名前考えるのメンドだから適当につけた名前なのでしょうか?
31774RR:04/07/14 22:10 ID:Nds6v5t/
かなり前のベンリイの開発者インタビューみたいな記事です。
そこに
「どんなエンジンにも多少の吹きぬけはあります。
すでにご経験済みだと思いますが、冬場はマフラーから水が出ることがありますでしょう。
そのような水分による吹き抜けの発生ということからオイルは適正な時期に替える事が必要
です。」と書いてありました。
自分のベンリイは、今日もマフラーのしたから水滴が垂れましたし、オイル量は減らないのに
白煙が出ます。マフラーの中のかすが白煙の原因なのでしょうか。
32774RR:04/07/14 22:12 ID:XHDilz+O
ベーツライトの「ベーツ」って何ですか?
33BT:04/07/14 22:13 ID:zTLaFR5k
>>30
CBRはクラブマンレーサー、FTRはフラットトラックレーサー。
バイク名のアルファベットは何らかの意味がある物が多いですね。
344ep:04/07/14 22:16 ID:asqHhkKm
>>31
詳細有難うございます。28での回答は見当違いでしたね。
ここで言われている吹き抜けはピストン-リング-シリンダ壁面での
燃焼ガスの吹き抜け、いわゆるブローバイガスの事です。

燃焼室からクランクケース内に吹き抜けたブローバイガスには
水分や窒素酸化物が含まれているためエンジンオイルを劣化させます。
おそらくこのことを開発者は解説してらしたのでしょう。

ちなみに31さんのマフラーから水滴が落ちる件は、普通に燃料が燃えれば
そうなりますのであまり気にしなくても良い事です。
35774RR:04/07/14 22:17 ID:Aqbjol+o
ベイツ社のベーツだろうけど、ベイツ社のベイツって何だろう?
3630:04/07/14 22:18 ID:sni7/rTc
なるほど何かの頭文字なんですね、ありがとうございます。
374ep:04/07/14 22:18 ID:asqHhkKm
>>35
普通は創業者の名前である事が多いですね。
3831:04/07/14 22:21 ID:Nds6v5t/
>>34
ありがとうございます。
今後もボロバイクですが大事に乗っていきます。
39774RR:04/07/14 22:22 ID:ImBACbDs
じゃYZFは何の略?
404ep:04/07/14 22:24 ID:asqHhkKm
>>39
ヤマハの車名の付け方からすると
「ヤマハの究極の水冷4気筒バイク」、と言う感じになります。

まあかなりいい加減な付け方してますが。
41572:04/07/14 22:54 ID:VHun57tZ
6月末に免許取ったばかりの初心者ですが、教えてください。
XLR250BAJAを中古(走行距離17,000km)で購入して
本日納車、初乗りしてきたのですが
クラッチのつながりかたがよくないのです。

普通はクラッチレバーを半分ぐらい離して、いわゆる「半クラ」の状態にし、
そこからゆっくりアクセルを開いていって
クラッチレバーを完全に離す、っていう感じだと思うんですが
クラッチレバーを繋いでいる(握っている)状態のときに
アクセルを少しでも開くとエンストします。

なので、ゆっくりゆっくりクラッチを繋いで、
完全にレバーを離しきったところですかさずアクセルを開く
という感じでとりあえず乗れるんですが、エンストが多くて不安です。
それに、この方法では発進の際にかなりノッキングしますし。

これは、単なる車両の特性なのでしょうか?
それともどこか部品を交換などすればもう少しマシになるのでしょうか?

教えて君ですいませんが、アドバイスヨロシクお願いします。
長文スマソ。
424ep:04/07/14 23:01 ID:asqHhkKm
>>41
クラッチのミートポイントが貴方の理想と違っているだけのような気がします。
繋がり方はワイヤーの調整で有る程度変えることが出来るので色々試して
見てはいかがでしょうか?

調整方法が良く分からないのでしたら購入されたお店に相談ついでに
教えてもらえば良いかと思います。
43774RR:04/07/14 23:02 ID:M4Fnl9VR
>>41
はじめからある程度アクセルあけておいてクラッチつなぐといいよ
そうすればそうそうエンストしない
ただし、クラッチのつなぎ方が乱暴だとウィリーするかもしれないから気をつけてね

しかし、普通にやって繋がるならまだましな気もしなくも無い
俺は以前4000以上でクラッチつながないとエンストするバイクに乗ったことあるよorz
44774RR:04/07/14 23:20 ID:Aqbjol+o
単気筒はマルチとは感覚ちがうからかな
45774RR:04/07/14 23:27 ID:RCUTGGGC
個人売買で原付を買うのですが、自賠責の受け渡しは自賠責保険証明書を
売り手からもらうだけでいいのでしょうか?
変更手続きとかはいらないの?
46774RR:04/07/14 23:32 ID:f+Bnn3is
>>45
アレは車体に掛かってるものだから名変は不要でし。
でも、気になるなら保険証に記載の保険会社に連絡して名変しるのもなお可。
47774RR:04/07/14 23:39 ID:0w9WAR/D
2st原スクです。  シリンダーヘッドの面研をしたいのですが、難しいですか?    また気をつける事などありますか?
4841:04/07/14 23:41 ID:VHun57tZ
>>41
>>42

レスthxです。
特にどこが悪いというわけでも無さそうなんで、安心しました。
とりあえずしばらくはもうちょい練習して、
クラッチの繋がり方に関してもお店と相談しつつ
自分で調整できるよう、いろいろやってみようと思います。

あと、ここで質問すべきかどうかよくわかりませんがさせて頂きます。
プラグの交換が部品代・工賃ともに込みで1,500円って妥当でしょうか?
494ep:04/07/14 23:44 ID:asqHhkKm
>>47
基本的には平面のでた硬い板の上にサンドペーパーを敷き、
ヘッドを研摩すれば良いだけなので作業自体はさほど難しくはありません。

ですがそれだけをしたとしても急にエンジンが元気になるわけでもありませんし
失敗すればエンジンassyが駄目になる事もあります。

バイクをどのようにしたいのかわかりませんが、レースをするのではなく
今のバイクよりも速くしたいのなら、免許を取って排気量の大きなものに
乗り換えたほうが良いと思います。
50774RR:04/07/14 23:45 ID:EuAn3ZJ9
125ccは車の流れに乗れますか?
514ep:04/07/14 23:45 ID:asqHhkKm
>>48
プラグの銘柄が純正指定品であれば安くはないでしょう。
もしイリジウムなど社外品の高性能(と謳っている)ものなら妥当かと。
524ep:04/07/14 23:47 ID:asqHhkKm
>>50
車種が分かりませんが4stのスクーターでも何とか大丈夫です。

今後質問の際はもうすこし具体的にかかれるようにされては?
53774RR:04/07/14 23:47 ID:1lB55dkZ
>>50
街中なら十分に乗れます。
夜の幹線道路などだと、ちと辛いこともあります。(高速道路並に飛ばす車もいるため)
54774RR:04/07/14 23:47 ID:sc5YxuTi
前スレでも質問した者です。
16年物のイントル1400を持っているのですが、プラグコードや点火コイルは
新品に変えた方が良いでしょうか?
アフターファイヤが酷いのでガソリンを新品に入れ替えてプラグ清掃しました。
明日の昼間にエンジンかけてみます。
マニホールドも取り付け部分の緩みも無く亀裂もないので余計なエアを
吸い込んでる事はなさそうです。
ネット通販でノロジーホットワイヤを2気筒分購入しました。
プラグはトルクマスターにしたいのですが、ノーマルプラグで十分だと
聞いたのでノーマルプラグを新品で購入します。
イリジウムは電極が落ちたりしないのですか?

5541:04/07/14 23:51 ID:VHun57tZ
>>51

うーむ、それなりの値段って感じなんですね。
まぁ、自分でいきなり出来るはずもないので
最初はお店にやってもらうことにします。

ありがとうございました!
564ep:04/07/14 23:52 ID:asqHhkKm
>>54
点火系は全てノーマルで良いかと思いますがキャブは
大丈夫なのでしょうか?

せっかく良いバイクですので是非復活させてあげてください。
それと不調が解消されないのであればプロの手を借りるのも
良い選択肢だと思います。
57BT:04/07/14 23:54 ID:zTLaFR5k
>>54
スプリットファイヤで碍子脱落トラブルの実例が…
まず普通のプラグで試してみよう。(1本数百円)
白金系プラグはカブリに弱いので注意。またワイヤブラシ清掃はできません。

トラブル修理の基本は原因特定のため1箇所づつ対処する事、
そして極力ノーマル状態にする事です。
ノーマルとは性能の違う社外パーツを組むとそれが原因になる事もあり、
判断ミスの原因になる事もあります。
58774RR:04/07/14 23:55 ID:1lB55dkZ
>>54
ホットワイヤーを注文したのなら、プラグコードは変わりますよね?
点火コイルもまあ新品にしたほうがいいでしょう。(しなくてもいいかもしれないけど、して悪いことはない)
ノロジーとの組み合わせなら、頑丈なトルクマスターのほうがいいかもしれません。(純正で問題あるとは思いませんが)
イリジウムの電極が落ちたというような不良は、すくなくとも私は聞いたことがありません。(バイク歴7年程度ですが…)
59774RR:04/07/14 23:55 ID:GX2+qd4F
>>54
同調とってみ 少しは消える
60774RR:04/07/15 00:02 ID:QmTgIOp0
原チャリ買う時に必要なものって金だけですか?
印鑑とか住民票って必要ですか??
614ep:04/07/15 00:03 ID:U8h4NiKd
>>60
1に有用なサイトが紹介されています。
ご確認下さい。

ttp://www.nirinkan.net/contents/convenience/other/infor-newbike.html
62774RR:04/07/15 00:09 ID:NTrXyYEr
ノロジーねぇ、切り売り数百円/mのコードで十分だと思うけど・・・
63774RR:04/07/15 01:00 ID:5k1QkXs4
友達に自分のバイク貸したら「おまえのカブってんよ」って言われたんですけどカブるってなんですか?
あと「マフラーの排気穴んとこにカーボン付着しすぎ。ガス濃いんじゃね?」と言われてさらに意味不明。
誰かバイク初心者の私に以上の事を教えてください。ちなみにバイクはゼファー(社外マフラー)です。
644ep:04/07/15 01:05 ID:U8h4NiKd
>>63
1のFAQより

かぶり

未燃焼の燃料がプラグの発火端子に付いて発火不良を起こす事。
転倒、始動時のアクセルの開け過ぎ、チョークの戻し忘れ、
キャブセッティング不良などで起る。かぶってエンジンがかから無い場合は、
プラグが乾くまですこし待ってからかける。最悪の場合はプラグ交換が必要。

排気口へのカーボン(煤)付着ですがエアクリーナーエレメントが汚れている
場合に良くそうなります。
どれくらい清掃していないかわかりませんが一度確認してください。

それとバイクの貸し借りは事故を起こしたときなど非常に面倒で悲惨な事に
なる場合があります。今後は安易に他人にバイクを貸したり、借りたりしないで
下さい。
65774RR:04/07/15 01:22 ID:40Sac2oZ
次は
エアクリーナーエレメントって何?どこにあるの?
って質問が来るようなヨカン。
66774RR:04/07/15 01:26 ID:nNPbJ1p2
俺のバイクはシートの下についてる
6763:04/07/15 02:16 ID:5k1QkXs4
>>64
ありがとうございます。
貸したといっても学校の駐輪場内で人も全然いないので。公道に出るようなら貸しませんし。

ちなみにエアクリのエレメントがどこにあるかと何であるかは一応理解しています。
混合気が濃いとかではないんですかね?
68774RR:04/07/15 02:48 ID:S2/wz3Fa
免許を取りたいのですが、教習場にはどんな格好で行けばよろしいのでしょうか。
やっぱりヘルメット、グローブ、ブーツ、ツナギは必須でしょうか。
69774RR:04/07/15 03:13 ID:LC4O6uy8
>>68
軍手
くるぶしが隠れる靴下
長ズボン

漏れは冬の時期に教習行ったから長袖が必須は知らない 時期的に厚着だったから

メットは教習所にある
靴はサンダルとか非常識なのは止めよう
わざわざレーサーみたいな装備を用意することはない
他にあるかね?
70774RR:04/07/15 03:47 ID:bT5Gi0Ew
冷却水が減ってきているのですが、
継ぎ足せばいいのでしょうか?
メーカー等は同じものじゃなくてよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
71774RR:04/07/15 05:03 ID:Xn8Mxog+
>>70 漏れて無く減っただけなら水道水を規定量までいれる
72774RR:04/07/15 06:33 ID:rkEo6c4L
漏れは南アルプスの天然水を入れてるがな
734ep:04/07/15 06:50 ID:U8h4NiKd
>>67
エアクリーナーエレメントが汚れて空気が通りにくくなると
混合気は濃くなりますよ。(かぶりやすくなる方向)

74774RR:04/07/15 07:05 ID:GePFs/4v
>>73
割り込みですが、

エレメントにオイルをつけすぎた場合も、
汚れたのと同じ状態になりますよね?

どの程度が適当なのかよくわからないんで、
大体のところを教えてください。

本には、指で押してにじむ程度ってあったんですが、
これでに従ったところ、アフターファイヤ連発です・・・

車種はDトラです。
75774RR:04/07/15 07:17 ID:f54yS/V1

      (⌒⌒)
 ∧_ ∧( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′  アフターファイアー連発ですか?
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)

エレメントをウエスで挟んで軽く押して過剰なオイルを除去しましょ。
76774RR:04/07/15 07:51 ID:GePFs/4v
>75
適量がわからないと難しい・・・
やってみます。

ありがとうございました
77774RR:04/07/15 09:08 ID:bIF+yvep
>68
俺は夏に教習所に行ったんだけど
長袖でないと乗らせてもらえませんでした。

暑いですがガンバレ
78993:04/07/15 10:19 ID:X5wsPMJx
8さん>>

_| ̄|○<OH!ジーザス・・・。

再度質問させて頂きますのでヨロシクお願いします!

ジェットニードルは例えば、A→B→Cで薄く振ってることになのですか?
例:FTQ→FTR→FTS(これって薄くふってることになりますか?)

基本的杉な質問ですが教えて下さい。
79774RR:04/07/15 10:56 ID:5k1QkXs4
ゼファー1100なんですけど、全開加速するとマフラーから煙が出るんですけどこれは普通なんですか?
2サイクルみたいな白い煙ではなく、茶色というか黒というかそんな感じの煙が出るのですが。
80774RR:04/07/15 11:27 ID:2QZy/dt+
直進時にハンドルが微妙に右を向いている気がするんですが、
これは何が原因でしょうか?
(3台有るバイクのうち一台だけそんな感じがあります)
(ハンドル自体は新品曲り無し、フォークも曲り無し)
81774RR:04/07/15 12:05 ID:gMTFhFwU
どこかに「快適国道」的なスレありませんでしたか?
バイク板で「国道」「高速」「快適」とかで調べても見つかりませんでした。

「125ccで行く下道道中記」「原付でツーリング」などではなく、
高速も使えるけれど、国道を好む人たちのスレがあったと思うのですが…
82774RR:04/07/15 12:25 ID:fkk7hG9w
>>78
出先だから一覧表が見れないのよ。
夕方まで待ってて。

>>79
黒っぽいなら無問題だけど、強いて言うなら燃料が濃い状態です。
>>80
フォークがハンドルに対して捩じれています。
組み直せば直ります。
83774RR:04/07/15 12:56 ID:QmTgIOp0
バイク乗りながらウォークマンで音楽聞けますか〜?
84774RR:04/07/15 13:06 ID:afTWK5wY
>>83
技能的には簡単ですが、周囲の音が聞こえにくくなることもあり危険ですので、やめたほうがいいと思います。
解釈次第では安全運転義務違反とかで捕まるかもしれません。
(よっぽど捕まえたいとき以外は大丈夫だとは思うけど)
バイクの場合は、なにかあったら怪我や死亡の恐れもあるので、くれぐれも安全を心がけてくださいませ。
85774RR:04/07/15 13:21 ID:iycCope5
>>83
脳 み そ ぶ ち ま け て 死 ね 。
86774RR:04/07/15 13:23 ID:y9f0Nbla
SR400
ドラッグスター400
CB400SS
シャドウ400

この中で一番早いバイクはどれでしょうか?
8770:04/07/15 13:25 ID:bT5Gi0Ew
>>71、72
炎天下の中、1速・2速を多用するような練習会に行ってきたのが原因かと思われます。
何入れてもいいってことなんですね。
水は何となく抵抗がありますので、何か冷却水買ってきます。
ありがとうございます。
8880:04/07/15 13:29 ID:2QZy/dt+
>>80
なるほど
ありが(・∀・)トソ!!
89774RR:04/07/15 13:45 ID:5v/ve7E4
SR400に乗ってるんですけど、こないだサイレンサーから火を噴きました。
サイレンサーの中の芯(なんていうのか忘れました)は結構前に吹っ飛んで直管です。
ちなみに火噴いたのは夜で朝乗ったときは以上ありませんでした。乗るときえらくガスが
薄い感じがして、キャブについてるねじを回して回転数を上げても直らず、スロットルを
まわすと回転があがりすぎ、という状態になりまして、無理矢理走ったら火噴きました…。
燃料がどこかにたまってるんでしょうか?原因を教えてもらえませんか?長々とすいません。
90774RR:04/07/15 14:14 ID:afTWK5wY
>>78 >>82さん横レスすいません。
FTQ→FTR→FTSは薄くなるように振っています。
QからSまで換えるようだと、テーパー形状の変更も考えたほうがいいかもしれませんが。(ETQなど)
91774RR:04/07/15 14:16 ID:afTWK5wY
>>89
燃料が濃くなりすぎてアフターファイアーという現象が起こったように見受けられます。
アフターファイアーについては、>>2のFAQを参照してください。
http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
92774RR:04/07/15 14:18 ID:rMtIrOQz
>>86

CBだよ  峠では
93774RR:04/07/15 14:23 ID:afTWK5wY
>>90
…記憶に自信なくなってきた。すいません。
どっちが太くなるんだっけ。
太いほうが薄くなります。
94774RR:04/07/15 14:26 ID:Nk5qG2bT
YAMAHAの原付買いたいんだけど
やっぱYAMAHAの認定(?)受けてるとこで買った方がいい?
YAMAHAのサイトに紹介されてるヤマハモーターサイクル取扱店とかいうやつ
95774RR:04/07/15 14:33 ID:afTWK5wY
>>94
そういうのも店の選択基準のひとつです。

あと、故障したときに来てもらえるとか、持って行きやすいとか、店の雰囲気はどうかとか。
個人的には、それなりに近所のお店で、いろいろと相談に乗ってもらえるところを選ぶことをおすすめします。
もちろんそのお店が上記の取扱店に入っていればなおいいですが、その優先順位はあまり高くありません。(私の場合)
9694:04/07/15 14:41 ID:Nk5qG2bT
>>95
ありがとうございます
参考にします
97774RR:04/07/15 14:51 ID:NVX4HXod
>>92
>>86 さんは『早い』と書いておられるので
納車が、とか盗まれるのが、とか飽きるのが、とか
そういうニュアンスを求めていると思われ。
あ、『峠では』ってのも峠でコケるのが、とか
そういうニュアンスですかそうでつか。

というのはネタレスになるのか微妙なところですが
『速い』と脳内変換すると漏れもCBに一票、かな。
SRとは大して変わらない気もするけど、設計は新しいわけだし。
98774RR:04/07/15 17:00 ID:FbRgaCat
都内に車でいうオートバックスのような
おおきいバイク用品店ってありますか??
99774RR:04/07/15 17:05 ID:iycCope5
>>98
ナップス練馬、世田谷、足立の各店。
ライコランド東雲店、あとはドラスタ2りん館とかかな…
100774RR:04/07/15 17:16 ID:sRMiTYR/
スクーターのボアアップしたんですけどキャブセッティングはどのくらい変わりますか?

スズキアドレスV100(ノーマル)を117ccにしたけど少し大きい位でちょうど良いみたい。

ほかの車種の場合はどうですか?
101774RR:04/07/15 17:22 ID:uZp5AUgc
>>78
えーと、ケーヒンではアルファベットが進むほどテーパー角が大きい=先細=濃い状態ですね。
ミクニは判らないよ。
102774RR:04/07/15 17:28 ID:FbRgaCat
>>99
ありが?ォ?・
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
10386:04/07/15 17:29 ID:y9f0Nbla
すみませんでした。
「一番速いバイク」の誤りでした。(汗
>>92さん
>>97さん
ありがとうございました。
104774RR:04/07/15 18:42 ID:ceszFU8L
任意保険でオススメの会社、プランはありますか?
普段買い物の足、数ヶ月に一度実家に戻るために長距離って感じなんですが。
105774RR:04/07/15 18:46 ID:iBET6zG2
サスを柔らかくすると足つきがよくなるというメリットがありますが、
硬いのと柔らかいのだとどんなメリットデメリットがあるのでしょうか?
106774RR:04/07/15 18:51 ID:afTWK5wY
>>105
硬い→挙動がクイックになる。姿勢変化を抑えられ、限界は上がる。トラクションが低下する。乗り心地は悪化する。
柔らかい→二次旋回性能が上がる。乗り心地がよい。トラクションが向上する。挙動が大きくなり、限界は下がる。
いずれの項目も見方によってメリットにもデメリットにもなると思います。
107774RR:04/07/15 18:53 ID:iBET6zG2
>>106
レスありがとうございます。
限界の上下とはどういう事でしょうか?
またワインディングを走るのには硬いほうがよいのでしょうか?
108774RR:04/07/15 18:59 ID:6G4C3t3E
>>104
排気量はいくらよ?年齢は?今回、初めて保険に加入するのかい?
125cc未満で自動車もっているのなら(家族も含めて)ファミリーバイク特約だな。
125cc以上でとにかく安く済ますのなら、JAの自動車共済なんかも候補になる。
109774RR:04/07/15 19:00 ID:afTWK5wY
>>107
えーと、柔らかすぎると、高速でコーナリングしたときに、サスペンションのストロークを使い切ってしまうということです。
硬い足ほどストロークしにくいので、高速のときにも(サスペンションストロークには)余裕があるという意味で書きました。

ワインディングに関しても、どんなワインディングによるかで適したセッティングは違います。
硬いと、曲がり始めはの反応は早いのですが、公道などで路面が荒れている場合は、硬すぎると姿勢を作ってからのコーナリング性能(二次旋回性能)が低下します。
公道でタイムを出すなんてのは無意味ですので、むしろちょっと柔らかめなほうが、コーナリングを楽しめるのではないでしょうか。

まあその「硬いほうがよいか?」に対しては「ちょうどいいのがいい」ってことになります。
程度問題ってことですね。
あまり極端にするのはどちらにせよ危険ですから、走り方にあわせて操りやすいほうに設定するのがよろしいかと。
110BT:04/07/15 19:12 ID:cddFGDJS
>>107
サスの柔らかさを手っ取り早く体験するならタンデム走行。
かなり車重が増えるのでサスが相対的に柔らかく感じます。
111774RR:04/07/15 19:15 ID:iBET6zG2
>>109
ストロークの限界ということですね。確かに硬いサスで効果が得られるほどの
スピードで公道を走ることはありませんから、多少柔らかい方が乗りやすいかもしれませね。

>>110
まだ一年未満なのでタンデムできないのです・・・。

ありがとうございました
112774RR:04/07/15 19:57 ID:ceszFU8L
>>108
排気量は250ccです。
年齢は26歳で初加入です。以前、4輪のなら入ってましたが。
金額も大きいですが特典とかも重要なポイントかなと思いまして…。
113774RR:04/07/15 20:25 ID:6G4C3t3E
>>112
 実際の保険額については、各保険会社がネットで見積もりしてくれるから、
そちらを参照してください。4輪のように年間走行距離や運転者限定のような
特約はなかったと思います。
 26歳とはいえ、初加入なら保険額もまだ高いでしょうから、少しで安くする
ためのポイントだけ示しておきます。
対物保障の免責金額3万円にしておきましょう。免責金額の有無だけで、
保険額が大きく変わります。
ただし、会社によっては設定がない場合もあります。
あなたが、生命保険や傷害保険に加入しており、加えてタンデム走行をしない
のであれば、搭乗者傷害の補償額を低く設定しても良いでしょう。
万一の時は生命保険の方から保障を受けるようにします。
最後に、損保会社同士の移動は可能(等級が引き継がれる)ですが、
JA等の自動車共済から損保会社に移る場合(その反対も)は
等級は引き継がれずに、新規加入となるのでご注意ください。

114yellow13:04/07/15 20:51 ID:LMtDrH5j
NSR50に乗りたいと思っています。
でも中古はいやです。
新車で販売されているNSRminiを買って、ヤフオク等で手に入れたNSR50のライトやウインカー等を取り付ければ
ナンバーを取得できるでしょうか?
115774RR:04/07/15 20:54 ID:TumxSe0x
>>114
登録できません。




ハイツギノシツモンドゾー
116774RR:04/07/15 20:55 ID:pQ3rRfJU
>>114
物凄いマジレスですけど、原付の保安基準( ttp://members.ld.infoseek.co.jp/sato_aki0/hoankijun.html )を満たして、
排気量が125cc以下で、運行に差し支えない程度の強度があり(強度証明の必要なし)、
車体番号を打って、ちゃんと役場に届け出れば問題無いです。
※参考HP: ttp://masa-ya.jp/bike/geno/

特に、NSRminiはまんま昔のNSR50なんで障壁は少ないかと。
117115:04/07/15 21:01 ID:TumxSe0x
>>116
えー!!
俺断られたよ。
118774RR:04/07/15 21:03 ID:pQ3rRfJU
>>117
外堀(警察&国土交通省)を埋める努力をしてないからです。
参考HPのリンク先・『殺人君』の顛末をよく読んでくだちぃ。
119774RR:04/07/15 21:07 ID:+PhuGKeJ
>114−117

田舎の町役場とかだったら登録できるかもしれませんが、都市部では車体の型式
から駄目な場合があります。
120114:04/07/15 21:25 ID:LMtDrH5j
殺人君の内容を見る限り大丈夫そうなので、さっそく作業に取りかかりたいと思います。
121朝イカ ◆.s0TVD4nvY :04/07/15 21:36 ID:n+rab46j
当方vtr250ですが、キャブのパイロットスクリューって
いっぱいまで締めこんだときが一番濃くなるの?
122774RR:04/07/15 21:49 ID:XyJRn0sA
殺人君の場合は公道用として認可を受けてる車両のフレーム(の一部)を使ってるから登録できたんじゃないの?
123774RR:04/07/15 22:01 ID:RHiWMcBd
すいません2つ一気にお願いします。

・自賠責って満期の何日(何ヶ月)前から更新手続き出来るんですか?
・充電器を使ったバッテリーの充電ですが、グツグツいいだしてから、
どれくらいの時間充電すればいいんでしょうか?

以上2点よろしくお願いします。
124774RR:04/07/15 22:03 ID:pQ3rRfJU
>>122
それについても色々調べてみたんですが、
件の殺人君の顛末の最終章、 ttp://masa-ya.jp/bike/geno/geno2.html の、

(原付の法律上の規定について)
係員(運輸支局の係員・以下同じ):「これも運行に差し支えの無い様にという程度しか規定が無いんですよ。
                       要するに 生 産 者 (※強調は引用者)か改造した者が、自己責任の上で問題無い強度を確保
                       しないさいということだと思います。(笑」
オレ(○井さん・以下同じ):「ということは、走って止まって曲がれて、危なくない程度の強度と  
                 保安機さえあればOKってことですよね?」
係員:「そう思ってもらって良いと思いますよ。」
オレ:「いやぁ助かりました。どうも有難う御座います!」
係員:「はいはい、御苦労さまです〜」

と言う顛末から問題ないと解釈いたしました。
一応、当方も「昔のホンダの初代カブエンジンが納屋から出てきたんですけど?」
(これはエンジン単体で販売されていて、自転車に自分で組み込む/ http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/199.html )
と運輸支局に問い合わせした所、上記同様の回答でした。
とにかく、 自 己 責 任 の世界の様です。
125BT:04/07/15 22:09 ID:cddFGDJS
>>123
自賠責更新は特に期限らしき物はありません。
正確に言うと更新ではなく「次の期間の新規契約」扱いなので
1日前でも2〜3ヶ月前でも問題なく契約できます。

正確な充電量はバッテリーテスターや比重計が必要ですが
スロー充電で18〜24時間、端子電圧が12.8V以上が大体の目安です。
ただし劣化したバッテリーは容量が低下しているのでテスターで判断しよう。
126774RR:04/07/15 22:25 ID:RHiWMcBd
>>125
BT氏回答ありがとうございます。
自賠責はまだ1ヶ月以上ありますが、忘れないうちに更新してきます。
関係ないけど、ローソンの端末でやるつもりです。

バッテリーの件ですが、結構時間掛かるんですね・・18〜24時間も監視できないので、
とりあえず今日は寝る前まで充電して、様子見します。
127774RR:04/07/15 22:27 ID:Ens0zXZG
排ガス規制の影響から新規登録は無理だよ
128117:04/07/15 22:31 ID:TumxSe0x
>>124
バイク屋のオヤジに殺人君のWEBページ見せて市役所にできるか相談してもらったんだが
断られたって言われた・・・。

あ、バイク屋のオヤジビビって嘘言ったのかもw
129114:04/07/15 22:36 ID:LMtDrH5j
なら、フレームだけNSR50のを使って、NSRminiのエンジンとかを組み込むのはどうでしょう?
130128:04/07/15 22:37 ID:TumxSe0x
>>129
それなら無問題。
131114:04/07/15 22:44 ID:LMtDrH5j
>>130
わかりました。
132774RR:04/07/15 22:53 ID:+F3rV8Iz
今日掃除してみたんですけど
どうしてメットのシールドの内側(顔側)を吹いた時だけ布が黒くなるんでしょう?
133774RR:04/07/15 22:55 ID:JhsZgke/
外は流されるけど、内側は溜まる一方だからじゃ無いかな?
134774RR:04/07/15 23:01 ID:QoJq/05H
バリオスUに乗っています。
今日、ラジエーターのリザーバータンクを見たら、クーラントがLOWERの目盛りより2センチ位下の位置まで減っていました。
この場合、水道水を補充すればいいのでしょうか?それとも、クーラントを補充しなければいけないのでしょうか?ちなみにクーラントは五月頃に換えたばかりです。
135774RR:04/07/15 23:04 ID:JhsZgke/
漏れて無いなら水道水 量は冷えた状態でチェック
136774RR:04/07/15 23:12 ID:z9+yM9GI
こんばんわ。免許なしのチャリ乗りです。
今日、歩道をチャリチャリしていたら、国道をカッチェエばいくが
通っていきました。
三輪、後ろが二輪なんですけど、
ふっといタイヤで、そのタイヤの間隔はめっちゃ広!

もしかしたら、バイカーの方々にはすでに既出なのかもしれませんが、
無知なチャリ乗りに機種名なぞご教授頂けないでしょうか?
137774RR:04/07/15 23:13 ID:iycCope5
>>136
トライクですね
138774RR:04/07/15 23:15 ID:TumxSe0x
>>134
水道水でOKです。
139朝イカ ◆.s0TVD4nvY :04/07/15 23:18 ID:n+rab46j
当方vtr250ですが、キャブのパイロットスクリューって
いっぱいまで締めこんだときが一番濃くなるの?


140774RR:04/07/15 23:19 ID:HR+PLVlB
>>136
バイクの名前は知らんが、乗ってたヤシの名前はヘボピーと言う。
意外にも正体は警官だ。
141774RR:04/07/15 23:23 ID:TumxSe0x
>>139
燃料が出なくなるので薄くなります。

あれ?4epちゃんが来ないねえ。
142774RR:04/07/15 23:30 ID:zMkZC6l9
>>140

ネタイクナイ!!

それにヘボピーのバイクのリアは7輪!!
1434ep:04/07/15 23:35 ID:U8h4NiKd
>>141
さっき帰宅したばかりです。
ちなみにVTRのパイロットは触った事がないので何とも言えません。

機種によっては燃料を絞ったり空気を絞ったり、同じ名称の
ネジでも動作が違う事がありますし。
144朝イカ ◆.s0TVD4nvY :04/07/15 23:41 ID:n+rab46j
>>143
バイク屋はvtrのパイロットスクリューは空気の調整をすると言っていました。
本日濃くしてくれと言って頼んだら、スクリューを半回転しめこんでくれました。
これで濃くなったのかな?
体感的には、スロットル全閉からのツキがマイルドになりました。ギクシャクしにくく
なりました。
145774RR:04/07/15 23:43 ID:nXeIfMxL
アイドリング回転を調整するネジ!?はなんて言うんですか?
1464ep:04/07/15 23:53 ID:U8h4NiKd
>>145
アイドルアジャストスクリュウ、と呼ばれてます。
147774RR:04/07/15 23:55 ID:JhsZgke/
個人的にはアイドル調整ネジだな
148774RR:04/07/16 00:09 ID:wHIsmfpY
中古でCBR250RR(MC22)を買ったのですが、純正プラグはCR9EH-9ですよね?
交換しようと古いプラグを取り出したら、C8EH-9(MC17の純正)が入っていました。
しかもCR9EH-9ではエンジンがかからず、C8EH-9に戻したらかかりました。
エンジンNOは確かにMC22です。
原因がわかりません。
よろしく御願いします。
1494ep:04/07/16 00:23 ID:3nuxbf0d
>>148
両者の違いは抵抗が入っているかどうかと熱価だけですので
CR9EH-9でもかかるはずです。

このプラグに交換したとき、プラグに火花は飛んでいましたか?
それと車種によってはプラグ先端のターミナルキャップを外さないと
いけませんがCBRはどのタイプでしょうか?
150774RR :04/07/16 00:24 ID:oSN3RCKY
ガソリンスタンドで水抜き剤を入れることを勧められたのですが、
原付でも入れた方がいいのでしょうか?
また、どれくらいの間隔で入れればいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
151774RR:04/07/16 00:25 ID:9m7G6/7r
>>150 無駄
1524ep:04/07/16 00:26 ID:3nuxbf0d
>>150
不要です。
もしタンク内部に水がそんなに入るなら、水抜き剤でごまかすのではなく
水の侵入経路を見つけて修理すれば良いだけです。
153774RR:04/07/16 00:27 ID:d+cbXHnr
水抜き剤が必要なガソリンなんてイラネ!
と捨て台詞吐いて
二度とそんなスタンド行かない
154BT:04/07/16 00:28 ID:qcI8Kn0f
>>150
余計な添加物は入れないようにしよう。
155150:04/07/16 00:30 ID:oSN3RCKY
>>152
そうなんだ、教えてくれてありがd
156774RR:04/07/16 00:40 ID:wHIsmfpY
>>149
キャップは外すタイプです。
火花はチェックしてませんでした。
明日もう一度やってみます。

ありがとうございました。
157774RR:04/07/16 00:52 ID:8UV6dC3G
カバーをかけて、ドリルでもびくともしないゴツイロックを
カバーの穴を通し構造物を通して路駐していても
駐車違反で持って行かれる事ってあるの?
 
158774RR:04/07/16 00:53 ID:wcdDU78W
>>155
水抜きは必要無いと思うが
念のために言っておくと
スタンドのガソリンに水が混ざってるのでは無く
タンクキャップ等からの雨水や洗車の時の水の浸入
タンク無いの空気中の水分の結露による水の発生
が原因
だから、うちのバイクのように
車庫に保管、雨の日乗らない、あまり汚れないので洗わない
たまにしか乗らないのでガソリン残量中途半端
のようなバイクも、キャブ開けて水が出てくるので注意
159774RR:04/07/16 01:15 ID:wCpZAz7J
タケガワ製デジタルスピードメーターなのですが、距離計の距離を減らすことはできるのでしょうか?
エンジンかけて前輪を逆回転させてもだめですね・・・・
160774RR:04/07/16 01:19 ID:LO7+Uzu4
>>159
犯罪のヨカーン
161774RR:04/07/16 01:52 ID:EShi1INV
なんでオンロード車は騒音対策に厳しいのに、短気筒オフ車は
あれだけクソうるさくても販売許可が下りるんですか?
162774RR:04/07/16 01:56 ID:EShi1INV
>>161
短じゃなくて単ですね。スマソ
163774RR:04/07/16 02:27 ID:zGFxE6y1
>>136
車種はいろいろありますよ〜
164774RR:04/07/16 07:17 ID:3h/Lmyc3
リード90に乗ってます。
昨夜走行中、突然エンジンが止まってしまいました(エンストのような状態)。その後3回続いたのですが何が原因でしょうか?
165774RR:04/07/16 07:33 ID:43/VeO7Y
>>157
氏ね。
166774RR:04/07/16 08:12 ID:Ds20VxN1
>>157
そんな所に置くんじゃねーよ!!
邪魔なんだよ。そこに置くと。

167774RR:04/07/16 08:43 ID:ugvTGyc/
>>164 それだけじゃ、吸気系、燃料系、電気系、プラグ、エンジンどれも可能性がありますね
プラグやエアクリ、オイルなどなど整備状況を書きましょう
168フフチ尺尺:04/07/16 08:43 ID:VdmKr3TI
>>136
http://www.sakuma-engineering.co.jp/

そういう3輪の乗り物の輸入販売とか、バイクの3輪(トライク、サイドカー)への改造とかをやってる会社です。
お探しの車があるかどうか分からないけれど、とにかく見てみるだけでも面白いですよ。
169774RR:04/07/16 09:39 ID:bDcZ7uMl
エリミネーター400の年式は97年の物で、走行距離はメーターが変えて
あるのでわかりません。走って信号待ちで止まる時にNにしていると
必ずと言っていいほどエンストしてしまいます。何が原因なんでしょうか?
170774RR:04/07/16 09:42 ID:46R601HX
>>169

君の浮気と寝不足が原因なのでは?
171774RR:04/07/16 09:46 ID:bDcZ7uMl
>>170
浮気なんてしたことありません、睡眠もとってます。
172774RR:04/07/16 09:49 ID:Bdacupkw
昨日バイク乗ってる途中で雷と土砂降りになりました。
雷はかなり近くまで落ちてきました。
やはりこういう場合は乗り続けずに、バイクを止めて近くの建物に避難したほうがいいのでしょうか?
そのまま乗りつづけて走ってる途中で雷に打たれたりすることはあるのでしょうか?
173774RR:04/07/16 09:52 ID:OqUQ0F1y
>>172
自分では、どうするのがいいと思ってる?
174774RR:04/07/16 10:03 ID:Bdacupkw
自分では前者のほうが無難だと思ってそうしたんですが、そのままかまわず走り続けてる人も結構いましたね。
案外大丈夫なのかなぁと、、、
実際走ってる途中で雷に打たれるケースはあるんですか?
175774RR:04/07/16 10:04 ID:AuzYm3sF
>>169
考えられる原因
・アイドリングが低い
・バッテリーが弱ってる
・キャブの同調がとれていない
「んじゃどうすれば直りますか?」と聞く前にバイク屋へドゾー
176774RR:04/07/16 10:07 ID:bDcZ7uMl
>>175
ありがとうございます。早速、今日にでも
バイク屋へ行ってきます。
177774RR:04/07/16 10:11 ID:OqUQ0F1y
178774RR:04/07/16 10:12 ID:rk4F2t9m
>>161
ノーマルの規制値は同じだ。
五月蠅いのは改造車ではありませんか?
179774RR:04/07/16 16:31 ID:mWhGBaS4
ポリエチレンの容器に2stオイルやガソリンを入れても溶けたりしませんか?
180774RR:04/07/16 16:34 ID:/NXv5tTj
>>179
ガソリンを入れるのは違法行為です。
っつーか危ないからやめとけ。
181774RR:04/07/16 16:37 ID:pCQPgOct
>>180
ポリエチレンはどうかしらないが違法というのは
保存とか携帯のときじゃなかった?

2st混合用の容器は普通に樹脂製が売られているよ
特にガソリンを入れることに違法性はないよな

182774RR:04/07/16 16:38 ID:WOEfzmql
>>179
草刈機や噴霧機などの農耕用小型エンジンは、
軒並みまだ2st混合ガソリン使用で、その混合/一時保管容器はポリエチレン製です。

あくまで混合/給油容器であり、保存はしてはいけない(消防法上も)事になってますので自己責任で。
183774RR:04/07/16 16:48 ID:mWhGBaS4
>>180
>>181
>>182
どうもありがとうございました。
混合仕様のバイクの携帯用オイル計りに使用するつもりでした。
184774RR:04/07/16 16:51 ID:/NXv5tTj
むむっ・・てっきり携帯するんだと思ってた・・
スマソ
185774RR:04/07/16 16:56 ID:O3eFXYkW
誘導されてきました
ビーノのキーシャッターは03年以降のにしか付いてないんですか?
あと車体の前に丸い模様みたいのが入っているのは何年式ですか?
186774RR:04/07/16 16:58 ID:pCQPgOct
>>183
余計なお節介だがもれも混合仕様なんだが
安売りの10-20リットルの金属携帯缶を買って
メスシリンダ(バイク用の樹脂のヤシ)をかって
タンクの容量分を一回で作り込んでおいたほうが良いよ

ガソリン買いに行く→作る→給油→混合余る→保存

混合ポリも持ってるんだけど
作る・給油以外は危なくて使えないからな。
187183:04/07/16 17:02 ID:mWhGBaS4
>>186
ご親切にどうもありがとうございます。
188774RR:04/07/16 17:26 ID:KRzcc5O8
なまじポリタンクにガソリン保存しておくと・・・それを知らぬ同居家族がストーブに
それを入れてエライ騒ぎになることがある。

同居家族ではないが、ウチの営業所で仮眠室のストーブにポリタンク保存の
油脂を入れて営業所半焼騒ぎになったことがある。
189774RR:04/07/16 18:17 ID:TNDk5tzT
錆取りっていろいろあるけど何が一番いいんですか?
190774RR:04/07/16 18:20 ID:6/z0coDx
>>189
クリーム系がいいね。
191774RR:04/07/16 18:22 ID:qPJ483Wg
>>189
人生いろいろ
会社もいろいろ
錆もいろいろ
適材適所。
192774RR:04/07/16 18:28 ID:IL9Nl8zj
はじめまして。僕バイクのことまったく知らないんですが、
足がほしいため先日友達からスーパーディオを買いました。
昨日までは普通に走っていたのですが今日乗ってみたところ
信号などでブレーキをかけて止まって手を離すと、同時に
エンジンも止まってしまいます。これってなにが悪いのでしょうか?
193774RR:04/07/16 19:31 ID:WOEfzmql
>>192
どんな程度のDioを幾らで買ったか非常に興味がわくところでつがw、
今回はソレは置いといて、
 1:エアクリーナーの詰まり。
 2:キャブのスロー系の詰まり。
 3:プラグが寿命。
 4:タンクにサビ/ゴミ溜まり。
といった所でせう。
上記の語句の意味が判らない場合は素直にバイク屋さんに診てもらいませう。
194774RR:04/07/16 19:36 ID:74CH8ThU
シングルと4気筒の違いを教えてください。
乗り心地とかスピードとか基本的な事をしりたいです。
基本的に教習車CB400しか乗ったことがないので、
シングルだと、走っている時の感じ方がどう違うのか知りたいのです。
おねがいします。
195774RR:04/07/16 19:41 ID:IIiUCtCO
2st250でカーボンがたまるようにちんたらちんたら走ってるとどのような不具合があるもんでしょうか。

パワーがなくなるといいますが、実際アイドリングがなくなったりするもんでしょうか?
いま全然アイドリングがなくてこまってます。
街中の渋滞なんかにはまると、エンジンとまってキック数連発です。
あぶくなくてしょうがないす..

196774RR:04/07/16 19:46 ID:pCQPgOct
>>195
低速だからといって山盛りカーボンソレが原因と
最初から決めつけないで全体に見直したら?

フィルターやキャブの清掃とアイドリング調整とか
マフリャーの詰まりとかどーなのよ
197774RR:04/07/16 19:46 ID:6/z0coDx
>>195
点火プラグにカーボンが蓄積すると添加が弱くなってそうなる可能性もあります。
まずはプラグをチェック。
198774RR:04/07/16 19:50 ID:WOEfzmql
>>194
シングル→1気筒→単気筒:シリンダー1つに男らしくぶっ太いピストン一本独鈷!
            ズコズコ突きまくるぜ!!
4気筒:シリンダー4個にピストンも4個。四つで分担するからスムーズに回るのサ!

※その他用語とかは↓にて。
『2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/frame.html

>>195
>パワーがなくなるといいますが、実際アイドリングがなくなったりするもんでしょうか?
なります。
チャンバーorサイレンサーにカーボン溜まる→出口が詰まる、と言う事。
人間もフン詰まりになれば苦しい様にエンジンの中の人も苦しいのでつ。

分解可能なマフラーなら分解清掃、スクーターとかで分解出来ないタイプは新品交換でつ。
199774RR:04/07/16 19:51 ID:IIiUCtCO
>>196
自分あんまり回さないのでマフラーはサイレンサーの出口にカーボン様
見えてます(汗

エアクリーナーは綺麗でした、キャブはどうなんだろ..
古いガソリンを抜いたくらいで走りだしましたんで、その程度です。
アイドリング調整は..してません。

以前ガソリンなくなりかけて、無理矢理回してガソリンスタンドまでたどり
つくような走りをしたときから調子が悪くなったような気がするんですが、
エンジンに良くないような乗り方ばっかりしてたのがまずかったんですか
ねぇ..
200774RR:04/07/16 19:53 ID:lfxxLaUn
先週卒検受かったばかりの、ど初心者です。
今日ヘルメットを見に行ったらフリーサイズのものと
ちょっと値段が高くサイズ展開があるものがありました。
サイズの違いだけで性能にはたいして違いはないのでしょうか??

それと都内でヘルメットがたくさんあるショップなどありましたら
教えて下さい。
201774RR:04/07/16 19:56 ID:igOnkjhm
>>200
ヘルメットにかける値段=藻前の頭の値段と考えよ。
ナップス、ドライバーズスタンド、南海部品、ラフアンドロード、ライコランド
等で検索すべし
202774RR:04/07/16 19:57 ID:6/z0coDx
>>200
頭にあった(最初は若干きついもの)を選んで
スネルという規格を通ったものが良いでしょう。
203774RR:04/07/16 20:00 ID:1XX9S2ai
>>200
試着して適度なフィット感がある大きさのヘルメットを選びましょう。
大きさと性能?は関係ありませんがやっぱフルフェでしょう。

都内なら上野、ナップス、ドライバーズスタンド
抜けてたら補足ヨロ。
204774RR:04/07/16 20:12 ID:o2WnQCnW
250ccのバイクを買いたいんですけど、雑誌に載ってる値段に+いくら位で乗り出せますか?
205774RR:04/07/16 20:15 ID:1XX9S2ai
>>204
自賠責の加入年で変わるけど、ま7〜5万円位と消費税かな。
206774RR:04/07/16 20:17 ID:mTV7tYHM
>>204
任意保険も忘れるな。
207774RR:04/07/16 20:17 ID:lfxxLaUn
>>201-203
どうもありがとう!
今日はライコランドでメットを見てきました。
バイクショップデビューしてきやした。
店員さんにすすめられるがままにメットをかぶらされて
かぶりかたが悪かったのか耳がメットの中で餃子になってたのを
店員さんにいえずに、検討してみますといってこそこそ帰ってきました・・・
帰り道はこんなにきついならフリーサイズにするべきなのかと
もんもんと考えてたのでした。
明日は教えていただいたところを巡っていいメットをみつけてきまっす!
208774RR:04/07/16 20:19 ID:WOEfzmql
>>204
『乗り出し価格』と表示なら0円、
『整備済み』とかの表示なら自賠責+3万円くらい、
何にも書いてなければ、消耗品を換えたりする必要があれば自賠責+7〜8万円くらい、
『原状渡し』と書いてあれば0円、でも動くかどうかの保証なし。
209774RR:04/07/16 20:37 ID:O3eFXYkW
>>185ですけど、誰か教えてくれませんか?
2104ep:04/07/16 20:46 ID:3nuxbf0d
>>209
ヤマハの公式サイトに行き、ニュースリリースを読んで見て下さい。
少なくとも2002年式のビーノクラッシックではキーシャッターが採用されて
いるようです。

車体の丸い模様が云々というのは抽象的過ぎて私には判りませんでした。
211774RR:04/07/16 22:41 ID:EShi1INV
オフロードヘルメットの「つば」って、何km/hあたりから
空気抵抗がきつくなりますか?
212774RR:04/07/16 23:06 ID:ikcgYUJB
>>211

オイラがOFFヘル被って出した速度は140km/hくらいが最高だけど
特にバイザーが有るが故の空気抵抗によるキツさは感じたことないなぁ・・・
よほど仰け反ったような乗車姿勢じゃない限りそんなに気にならないと思います
まあOFFヘル被って隼で300km/hとかならエライ事になるかもしれませんが・・・
213774RR:04/07/17 00:14 ID:jbDrseeK
初心者な質問ですみません。。
250ccのフォルツァが欲しくて中古車雑誌を見ているのですが、
X、タイプX、タイプX SPなどたくさん分類されています。
それぞれ、どんな違いがあるんでしょう?
2144ep:04/07/17 00:16 ID:66Y2Z/Rn
>>213
ホンダのサイトを覗けばその疑問は解消できると思います。
このスレの2にアドレスが記載されていますのでご確認下さい。
215774RR:04/07/17 00:20 ID:vK+XLhGG
>>213

XとTypeXは表記の違いで同じものでしょう
因みにショートスクリーン&メッキバーハンドル&タンデムバックレスト(背もたれ)付き
TypeXSPは純正でボディにファイヤーパターンが施されている

詳しくはコレ↓
(ホンダの大型スクーターの系譜図)
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/scooter/spacy/index.html
216774RR:04/07/17 00:34 ID:OPTpVyBa
ZXR750初期型のフルパワー仕様は何馬力だったんですか?
217774RR:04/07/17 00:37 ID:qUxSEHGE
今度TZR50Rをボアアップさせ混合仕様にするつもりなのですが、給油の際は
ガソリン入れる→オイルを計ってタンクに入れる→両手でハンドル持って車体ごと振りまくる
この手順でも大丈夫なのでしょうか?(ちゃんとオイルとガソリンが混ざるのでしょうか?)

また、違う質問なのですが新品のピストンやシリンダのバリというのは指で触って分かる程度のモノのことを言うのですか?
その場合、1000番くらいの耐水ペーパーで撫でればいいんですか?
218774RR:04/07/17 00:43 ID:00Fvvln/
ホンダドリームのお店で「ZZR600を探してる」って言ったら悪いですかね?
219774RR:04/07/17 00:49 ID:2FEEt1jv
回転数とはどういう意味ですか?
6000rpmの場合、ピストンは何往復してるんでしょうか、
4ストと2ストなら、同じ回転数でも燃焼は2ストが2倍なのでしょうか。
2204ep:04/07/17 00:56 ID:66Y2Z/Rn
>>219
6000rpmでしたらクランクが60秒間に6000回、回転していると言う事です。
ですから1秒間では100回転ですね。
ピストンは200往復となります。

そして仰るとおり、同じ回転数で同じ気筒数なら2stは4stの倍の燃焼回数と
なります。
(但し圧縮比などが違うので倍の出力とはなりませんが)
221774RR:04/07/17 00:57 ID:3ie9Njh3
>>217
その方法だとしっかり混ざらない
最初は濃くて、だんだん薄くなる。最悪焼きつき
222774RR:04/07/17 00:59 ID:iQG80cKm
>>220
一回転一往復でわ…?
223774RR:04/07/17 00:59 ID:vK+XLhGG
>>218

中古ででしょうか?
まあ悪くは無いと思いますが取り扱ってくれるかどうかはお店次第
多分やんわりと「コレもなかなか良いですよ。」とCBR600F辺りを
薦められそう、確実にモノにしたいならカワサキ系のショップがよろしいかと・・・
2244ep:04/07/17 00:59 ID:66Y2Z/Rn
>>217
出来ればタンクに入れる前に混合状態にしておいた方が無難です。
全く混ざらないわけではないですが。

ただ個人的にはそのような手間が増えますし免許や保険の関係も
面倒なのでボアアップするよりは普通に125ccのバイクを購入された方が
後々良いような気がします。

それともちろん免許は有るのですよね?
225219:04/07/17 01:01 ID:2FEEt1jv
>>220
ありがとうございます。
1回転でピストン2往復なんですね。
2264ep:04/07/17 01:01 ID:66Y2Z/Rn
>>222
ご指摘有難うございます。
仰るとおりです。
ですのでピストンは100往復(200ストローク)となります。
大変失礼いたしました。
227217:04/07/17 01:01 ID:qUxSEHGE
>>221
ありがとうございます。
では、普通なら(公道で走る混合仕様車は)どのような方法でしているのでしょうか?
2284ep:04/07/17 01:04 ID:66Y2Z/Rn
>>225
誤解させてしまって申し訳ありません。
2st、4stを問わず、クランク1回転でピストンは1往復です。

大変失礼いたしました。
229217:04/07/17 01:05 ID:qUxSEHGE
>>224
ありがとうございます。
普通二輪の免許は半年以上前に取得済みです。
230774RR:04/07/17 01:09 ID:bFxbdukM
バイト先に放置バイク(XLR125)があるんです。
ウインカー割れてたりあちこち錆びてたり速度計付いてなかったり
極めつけはナンバーがついてない

それからパーツパクるのってやっぱり窃盗罪ですか?
ナックルガードと積んであった工具が欲しいとバイトにいくたびに思ってるんですが・・・
231774RR:04/07/17 01:09 ID:3ie9Njh3
>>227
先にオイルを入れて、その後ガソリンをジャーっと入れるとよく混ざる
232217:04/07/17 01:12 ID:qUxSEHGE
>>231
なるほど。順序を逆にすればいいのですね。
どうもありがとうございました。
233774RR:04/07/17 01:15 ID:vK+XLhGG
>>230

どういう経緯で放置されてるのか判りませんが
パクるのは感心しません、ナックルガードと車載工具くらいで
ややこしい目に遭うのもバカらしいでしょ?
234219:04/07/17 01:16 ID:2FEEt1jv
分かりました、ありがとうございます。
235774RR:04/07/17 01:16 ID:jQcI4oGe
>>230
窃盗というか拾得物横領罪と思われ
K殺に届けれ
236774RR:04/07/17 01:24 ID:bFxbdukM
やっぱりそうですか
バイト先の駐車場には警備員がいるのでその人に言ってみます
237774RR:04/07/17 01:26 ID:3ie9Njh3
>>232
すまん、書き忘れ
231の方法だとガソリンがどれだけ入るかわかんないから
オイルの量が計算できない
だから
入れるガソリンの量を決める
それからオイル量を計算して入れる

例 
10Lのタンクの半分上使ったから5L給油します
5Lに対するオイル量を計算して入れます
それからスタンドのにーちゃんに「5L入れて」でおーけー

しかし混合仕様はめんどいぞ、給油のたびにオイル缶と計量カップを
もってくのは。
238774RR:04/07/17 03:04 ID:SsZqK4FU
教習中に思ったのですが
なぜ殆どのバイクにはシフトインジゲータが無いんですか?
あっても邪魔にならないし便利な気がするんですが・・
あとジェットヘルとスモールジェットの違いってどこですか??
239774RR:04/07/17 03:06 ID:C+SDZDCl
>>238
必要ないからじゃん
どのギヤで走るかなんて人それぞれ違うわけだし
公道走るようになればわかるよ
240239:04/07/17 03:12 ID:C+SDZDCl
シフトインジケータランプって今使ってるギヤが何速かを表示するやつだよね?
わけわからんレス書いちゃった
>>238ゴメン!!
でも慣れてくると今、自分が何速で走ってるかわかるようになってくると思うヨ
241774RR:04/07/17 04:03 ID:CGPzrF39
現在普通免許、普通自動二輪持ちで
6月21日に大型自動二輪の試験を教習所で受かりました。
これはいつまでに免許センターに行けばいいのでしょうか?
242774RR:04/07/17 10:26 ID:pdId3iqX
>>238
昔はスズキのバイクに付いていた>シフトインジケータ
確かに結構便利だったな。
無くなった原因はわからんが(コスト面だとは思うが)
漏れは今でもあれば良いと思う。
243774RR:04/07/17 10:31 ID:HKhcEuyk
>>238 ジェットとスモジェットの違いは側面、後頭部の保護面積でしょうね
244774RR:04/07/17 11:42 ID:Q1eiGO7N
スモジェットよりさらに小さいクイーンジェットというのがありますが、あれは運転する側が公道で着用するのは違法なのですか?



245774RR:04/07/17 11:48 ID:HKhcEuyk
形状は関係なく、メーカーがオートバイ乗車用ヘルメットとして売っているか
一般的にはSGマークがついているかで判断でしょう
246774R:04/07/17 11:51 ID:syyEQXYg
4スト水冷なんですが、水温計のセンサー取り出し口はラヂエターの入り側に付けるのか、
それとも出口側に付けるんですか?
既出な質問でしたらすみません、、、
247774RR:04/07/17 11:54 ID:1TQ2iPMl
入り口側と予想してみた
出口につけて冷却された後の水温を計ってもね〜…
248774R:04/07/17 12:00 ID:syyEQXYg
純正だと、サーモスタッドの入ってるケースから計ってますよね?
249774RR:04/07/17 12:05 ID:IaXAE2x9
フリースタイルMX系のカスタムでヘッドライトをゼッケンプレートに交換して、
変わりにちっちゃいライトをつけてるのあるじゃないですか?
あのライトの名称と、使用にたえる照明能力があるのか教えてください。
250774RR:04/07/17 12:19 ID:QW2rZDqh
新車で200ccのスクーターを買いました。
それまで教習所で乗ったバイクしか知らなかったのですが、
エンジンの音が異常に煩く、静かな地域で
近所迷惑でないか心配なんです。
何か遮音する方法はないものでしょうか?
ローの時がひどく、サードより上はさほどでもありません。
当然発進時ローですから、信号待ちの時とかでも皆に
煩そうににらまれます。泣)
251774RR:04/07/17 12:21 ID:8FTFUcn5
ゴアテックスのレインウェアが欲しいのですが、シンプルなデザインのでいいのはありませんか?
252774RR:04/07/17 12:37 ID:HGZU1GPG
最近、うちの地区担当の郵便配達がパートのおばちゃんになったんだけど
バイクがスクーターのジャイロXになってうるさい。
音量はカブの頃と変わらんのかもしれんが
カブの「ドロロロロ・・・」ではなく「ぶりぶりぶりぶりブリ・・・ベベベベベ」って感じで
高音が耳ざわり。
253774RR:04/07/17 12:37 ID:HKhcEuyk
>>251 ウェアスレの方がいいかと
254774RR:04/07/17 12:39 ID:HKhcEuyk
>>250 車種、ノーマルかどうか
255250:04/07/17 12:48 ID:QW2rZDqh
車種はVESPA PX200FL2です。
ノーマル?というのはどういう意味かわかりません。
ご意見よろしくお願いします。
ttp://www.connrod.com/vespa/px.html
256774RR:04/07/17 13:06 ID:/AoylIFU
>>255
ノーマルでもあきらめ・・・だな。
257774RR:04/07/17 13:14 ID:ciZ0X+iu
エンジン停止状態で1速にいれてクラッチを切って押しても
ニュートラルのように軽く動かず、少しつっかかるようなのですが、
これはちゃんとクラッチが切れてないからでしょうか?
2584ep:04/07/17 13:17 ID:66Y2Z/Rn
>>257
クラッチを切っていても、フリクションプレートとクラッチプレートの間には
エンジンオイルが介在している為、このオイルの粘度が動力を有る程度
伝えてしまいます。

お持ちのバイクが乾式クラッチの物出なければ正常だと思われます。
259774RR:04/07/17 13:20 ID:ciZ0X+iu
>>258
ありがとうございます。
自分のは湿式多板クラッチだったので安心致しました。
260774RR:04/07/17 13:32 ID:R859gj3K
原付無免は現行犯のみ?
エンジンきってる、メットはずしてる状態だけど走ってる所みられた場合捕まるんですか?
またその場合でも一年のびるんでしょうか?
261774RR:04/07/17 13:36 ID:7EK25OqR
教えてください。
ジョグのYG50のバッテリを交換したいのですが、場所がわかりません。
262774RR:04/07/17 13:47 ID:Qug24Mqa
今年初のい冷し中華ウマーですた。
>>260
厳密に言うと、第三者が入れない場所以外でエンジンを始動した時点で無免許運転です。
下り坂を惰性で走るのも駄目だったと記憶していますがどうだろう?
で、エンジンを始動していなくて、バイクを押して押して歩く分には免許が無くても無問題です。

無免許運転は19点で罰金 200000〜300000円だそうです。
つまり、捕まって明日でも数年後でも、自動車免許を取得した時点で呼ばれてその場で免許取り上げです。
その日から欠格期間1年ですが、過去5年間に取り消し処分を受けていたら更に2年追加で合計3年になります。
ttp://rules.rjq.jp/
263774RR:04/07/17 13:49 ID:Y3gZgFyX
>>260
もう捜査は始まっているだろうな
早めに自首して方がいいぞ
264774RR:04/07/17 13:53 ID:/AoylIFU
>>261
手っ取り早いのは
カウルをぜ〜んぶ外してみる。
265774RR:04/07/17 14:02 ID:R859gj3K
>>262
ではこの場合くだらないんですが乗ってないを通していけるものですか?
ガソスタで止まってる所に来られて今のってたよね?といわれてそのまま連行
逆に警官が見ただけのは証拠になります?物的な物がないんですが…
無免許でのったことについては非常に反省しています。もし事故なんかあったら…
 
自分は未成年でもう家裁などに行き無処分無罰金ですみました。
>つまり、捕まって明日でも数年後でも、自動車免許を取得した時点で呼ばれてその場で免許取り上げです。
すいません。どうゆう意味でしょうか??
多くて申し訳無いですが原付で捕まって欠格期間の間に原付以外(普通二輪)などの免許はとれますか?
2664ep:04/07/17 14:10 ID:66Y2Z/Rn
>>265
貴方の場合は今後免許を取らない方が良いような気がします。
とても反省しているようには見受けられませんが?
267262:04/07/17 14:20 ID:Qug24Mqa
>>265
>無処分無罰金
で済んだのなら無問題ですね。
あなた=被疑者の証言より警察官の証言が優先されます。
警察官の証言をひっくり返すのに二人の明確な目撃証言が必要だと言われているそうです。

>つまり、捕まって明日でも数年後でも、自動車免許を取得した時点で呼ばれてその場で免許取り上げです。
判り辛かったかw
無免許で捕まって、新たに免許を取得するのに免許試験場で学科試験や実技試験を受験しますよね。
通常ならここで合格して免許を交付されるのですが、過去の加点が有るので合格したのにその場で免許取り上げになるのです。
欠格開始は試験合格日になります。そこから一年、最長三年は免許を取得できません。

判り辛いかな?これならどうだろう。
教習所なり試験場で2回合格しないと、免許を貰えないのですよ。
もちろん欠格期間中にいかなる免許も取得できません。
268262:04/07/17 14:29 ID:Qug24Mqa
>>267訂正
×警察官の証言をひっくり返すのに二人の明確な目撃証言が必要だと言われているそうです。
○一人の警察官の証言をひっくり返すのに二人の明確な目撃証言が必要だと言われているそうです。
つまり目撃した警察官が複数ならその倍の数の明確な証言が必要・・・らしいですw

>>266 の4ep
偽者だろw
269262:04/07/17 14:33 ID:Qug24Mqa
ト思ったら本物でしたかw
回答に愛がないねえ愛がw
270774RR:04/07/17 14:50 ID:5UZ5CUkH
>>262
エンジン始動しただけで無免?
ぷげら。
判例出してみろや。
271774RR:04/07/17 14:50 ID:f9IEfU5f
すいません。質問させてください。
ホンダのDIOなんですが、詳しい型番がわかりません。
長い間乗らなかったら、エンジンがかからなくなってしまいました。
どこが悪くなってるんでしょうか?
272262:04/07/17 15:00 ID:Qug24Mqa
>>270
ん?判例は知らんが教習所で運転できる状態=運転とみなすと教わったがw
バイクはスタンドを立てているいないに係わらずエンジン始動したら運転の意思有りと見なすそうだ。
自動車も同じ。教習所で聞いて来い。
273262:04/07/17 15:02 ID:Qug24Mqa
ありゃ送っちゃったよw
ホントに取り締まるかは知らんぞw
274262:04/07/17 15:09 ID:Qug24Mqa
>>271
・・・えーバイク屋さんに見てもらった方が早そうですよw
燃料は入ってますか?
275774RR:04/07/17 15:09 ID:iMNXqsOk
>>271
どんだけ放置したのか知らんが
キックでもかからないなら
1年とかなら
ガソリン入れ替え、キャブOH、プラグ交換で
たいていの場合とりあえずエンジンかかるようになるよ
(走れるようになるとは違うので注意)
走るためにはタイヤの空気圧、バッテリーの充電(交換)などやることは他にもある。
自賠責もね。
276774RR:04/07/17 15:12 ID:qUxSEHGE
2サイクルE/Gにおいて、チャンバーの容量はすごく大切な要素だと聞きました。

ということは、チャンバーが凹んだりすると大幅にパワーも落ちるということですか?
2774ep:04/07/17 15:15 ID:66Y2Z/Rn
>>269
基本的なスタンスが「安全に、遵法精神で、リーズナブルにバイクを楽しんで
もらいたい」、ですので無免許や盗人について愛は持てません。

十分に償いをし、きちんと反省している姿勢があれば別ですが。
278262:04/07/17 15:18 ID:Qug24Mqa
>>276
体感するしないは、どれだけ凹んだかで違うけど
理屈で言えば落ちるでしょうな。
279774RR:04/07/17 15:25 ID:dygSkoZ7
>>276
エンジンに近い側の膨張室が凹んでしまったら、アウトと考えたほうが
いいす。
板金屋さんにもっていって修理。

今日仕事なくて暇だから、チャンバーの修理なんて儲からない仕事でも
相手にしてもらえます。

逆にサイレンサー側ならだましだましつかっててもいいんじゃないすかねー
280774RR:04/07/17 15:25 ID:qUxSEHGE
>>278
ありがとうございました。
281774RR:04/07/17 15:26 ID:qUxSEHGE
>>279さんもどうもありがとうございました。
282271:04/07/17 15:48 ID:f9IEfU5f
274さん275さんありがとうございます。
いろいろ試してみた後、駄目でしたらバイク屋さんにたのむことにします。
283774RR:04/07/17 16:15 ID:5UZ5CUkH
>>272
ぷ、ぷげら。
じゃあ、酒を飲んでたら、エンジンかけただけでも飲酒運転になるんだな。
いやぁ、勉強になりますた、センパイ。
284774RR:04/07/17 16:19 ID:HGZU1GPG
バイクは知らんが、
酒に酔った状態で路上の四輪車の運転席に座ったままアイドリングしてたら
飲酒運転になるような気もする。
285262:04/07/17 16:26 ID:Qug24Mqa
>>283
はっはぁ。エンジンを始動するだけなら飲酒してても無免許でも構わないと思っていたんだなw
答えは>>284氏の回答が正解です。
良かったね>>283 正しい知識が見に付いてww
286774RR:04/07/17 16:37 ID:J/hk2qpR
排気口にバナナ差し込んで走ったらどうなりまつか?
287774RR:04/07/17 16:41 ID:qUxSEHGE
>>286
バナナ吹っ飛ぶと思います。

質問
2stオイルとの混合ガソリンはガソリンに比べて保存性が悪くなるというのは本当ですか?
具体的にはどの程度落ちるのでしょうか?
288774RR:04/07/17 16:42 ID:vK+XLhGG
>>283

恥さらしだなw
せめて「飲酒してエンジンかけただけで飲酒運転になるんですか?」とか
聞き方考えて書き込んだら恥じかかなくて済んだのにね。
289284:04/07/17 17:19 ID:HGZU1GPG
>>285
適当に書いたんだけどホントに正解?
バイクにまたがらずにスターター押しただけでも飲酒運転なのかよ!とか
言い出しそうな悪寒
290774RR:04/07/17 17:22 ID:/AoylIFU
>>289
乗り物はエンジンかけた時点で運転してる事になる。
291774RR:04/07/17 17:29 ID:1lAYMwqH
>>290
エンジンかけてなくても運転とされる場合もあります。
例としてはペダルの付いたモペッドバイクの解釈のとか。

ただ、
 『エンジンかけてもかかってなくても、運転する気マンマンで跨ってれば常に運転』
という訳でもなく、個々の事例に合わせてその場その場で判断していくべきものと思うDeth。
(例:道路と私有地の敷地の境界のハッキリしてないバイク屋がノーヘルで跨ってエンジンの調子見てたら運転なのか?とか)

という訳でこの件おしまいに汁。
292774RR:04/07/17 17:57 ID:HNt01GCV
リレーを必要とするツインホーンを購入したのですが
リレーを何処に付けるのか全く分からず試しにポン付けでエンジン停止状態でイグニッションONでやってみたら
普通にホーンは鳴りましたが、やはり
付けろと言われてるのに無視してリレーを付けないのはダメですよね
リレーを付けないといったいどんな不具合が有るのでしょうか?
293774RR:04/07/17 17:58 ID:HNt01GCV
リレーを必要とするツインホーンを購入したのですが
リレーを何処に付けるのか全く分からず試しにポン付けでエンジン停止状態でイグニッションONでやってみたら
普通にホーンは鳴りましたが、やはり
付けろと言われてるのに無視してリレーを付けないのはダメですよね
リレーを付けないといったいどんな不具合が有るのでしょうか?
294774RR:04/07/17 18:07 ID:9veq8QQM
単車の保険料って幾ら位でしょうか?当方26歳、車の保険では10等級です。
ネット探して見たのですが、単車は見積もり案内が遅くて・・・。
保障内容等はは一般的なものを考えています。車種はNSR250を予定です。
年齢条件は26歳以下保障無しです。大体で結構ですので、よろしくお願いします。
2954ep:04/07/17 18:11 ID:66Y2Z/Rn
>>296
【事故】 保険統合スレッド 【賠償】 2
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088083848/l50

保険専門スレがありますのでこちらの方が速く回答がもらえるかも
知れません。
また保証内容についてはもう少しだけ具体的に書かれた方が良いかと。
お勧めは対人/対物無制限、好みで搭乗者を追加。万全を期すなら弁護士
特約も追加、と言ったところでしょうか。
296774RR:04/07/17 18:12 ID:p9xgFCM6
バイクが故障しました。
症状
最初は、走行中ガス欠のように前後に揺れるような感じになりました。
エンジンを止めて様子を見る。
再度セルを回すがエンジンかからず。
プラグが真っ黒だったので新品に交換する。
セルを回すがエンジンかからず。
交換したプラグを取り出すと真っ黒で濡れてました。ガソリンの臭いがしました。

バイクはCD125Tです。
原因は何が考えられますか。
よろしくお願いします。
297774RR:04/07/17 18:18 ID:k50PSyVe
>>292
考えられるのは配線の過熱、ホーンスイッチの接点焼け、
最悪のケースでは車両火災
ノーマルのホーンより大電力を消費するホーンを付けたのならば、
リレーを取り付けましょう。
配線の方法が解らなければバイク屋に依頼なさってください。
298774RR:04/07/17 18:20 ID:L/F68nh6
新車を買って、千`点検でオイルandフィルターを交換しました。
次は何`ぐらい走ったらオイル交換すればよいですか?
オイルと一緒に毎回フィルターも換えたほうがよいのですか?
299774RR:04/07/17 18:22 ID:cLAgJ0I2
オフロード車で気に入ったものがあったのですが、公道走行不可のもので
普段の足として使うには無理があるようです。

こういったバイクを改造して公道を走れるようにはできないものでしょうか?
また、その場合どのような改造が必要になるのか、ご教示頂けたら幸いです。
3004ep:04/07/17 18:25 ID:66Y2Z/Rn
>>296
先ずは今の状態でプラグに火花が飛ぶかどうかご確認下さい。
そのときはくれぐれも引火などさせないよう、ご注意下さい。
3014ep:04/07/17 18:27 ID:66Y2Z/Rn
>>298
車種が分からないので何とも言えませんが、新車での購入でしたら
オーナーズマニュアル(取扱説明書)が付いて来ているかと思います。

それにメーカー推奨の油脂類の交換時期が記載されているはずですので
よほど酷使をしないのであればそのインターバルで交換なさってください。

オイルフィルターについてはオイル交換2回に1回での交換が一般的です。
302774RR:04/07/17 18:28 ID:p9xgFCM6
>>300
火花は出ます。
3034ep:04/07/17 18:29 ID:66Y2Z/Rn
>>299
どのような車種を狙ってらっしゃるのか判りませんが、そのような競技用
バイクを公道仕様にして販売している専門ショップがあったりします。

公道用モトクロッサー、などのキーワードで検索なさってみてください。

ただし元々競技用の車両の場合、市販車ほど耐久性に重きを置いていませんし
当然保証もありません。また排気音など色々な問題が有りますので
個人的にはお勧めは出来ません。
304774RR:04/07/17 18:31 ID:anzG5Nmn
すいません。プラグ交換で困ってしまって...
'03年式のスズキレッツ2スタンダードなんですけど。
あれはどうやってプラグ交換するんですか?
カウル外すしかないですかね?
305774RR:04/07/17 18:31 ID:L/F68nh6
>>301
コメントありがとうございます。
マニュアル見てみます。
車種はCB400SFです。
306774RR:04/07/17 18:33 ID:vK+XLhGG
>>299

登録したいモノはなんでしょうか?

個人的には競技用車を登録して乗るのもどうかと思いますが
そういうことを専門でやってるショップも有るには有ります

アルファスリー
ttp://www.alphathree.co.jp
スーパーモトリンク
ttp://www.motolink-net.com
3074ep:04/07/17 18:34 ID:66Y2Z/Rn
>>296
火花が出てるのであればあとは点火時期か圧縮か燃料系統ですね。
例えば吸気口にウエスか何かが詰まっていたりはしていませんか?
308774RR:04/07/17 18:36 ID:p9xgFCM6
レットバロンの軽トラキターーーーーーーーーーーーーーーーー

修理出します。
3094ep:04/07/17 18:36 ID:66Y2Z/Rn
>>304
レッツ2はメットインタイプでしたっけ?
もしそうならステップボードの下辺りを丹念に調べると
プラグコードとプラグが発見出来そうな気がしますが。
310774RR:04/07/17 18:38 ID:anzG5Nmn
>>309
プラグコードは最初からわかってるんですけど、レンチが入らなくて・・・
311774RR:04/07/17 18:39 ID:0jahxiY2
>>304
車体右下から覗き込め
312774RR:04/07/17 18:45 ID:anzG5Nmn
どうも自己解決したみたいです。
自動車用の応急プラグレンチ使ってたんです(w
バイク用のちっちゃい奴買ってきます。

>309,>310さんレス有り難うございました。
313774RR:04/07/17 18:51 ID:TmNGdoLY
>>312
車載工具の中で、唯一市販品を凌駕しているのがプラグレンチ。
これ常識。
314774RR:04/07/17 19:07 ID:QKnjJqTL
例えば、ピストンリング、クリップがずれていたり、折れていても普通に走るものですか?
たまにですがアクセルをほんの少し開いた時にエンジン辺りから「カタカタ」と異音がするんで。
315774RR:04/07/17 19:10 ID:dygSkoZ7
>>314
カタカタじゃなくてゴロゴロ音じゃないですか?

ギアをニュートラルに入れてアイドリングから数百rpm程度回転上がる
くらいに回転あげてみて、その音がやたらでるようでしたら、クラッチ
板押さえている奴や、その受けになるギアにガタがきてます。

ASSY交換になるんで数万しますよ。
316774RR:04/07/17 19:11 ID:Qug24Mqa
>>314
ずれてる位なら走りますが、破損したらエンジンに重大な致命傷を与えかねません。
エンジン周りから音が出るのは他に原因があります。
何のバイクですか?
317774RR:04/07/17 19:20 ID:94XiqDMi
油圧クラッチの遊びって調整できる?
マスター換えたら、クラッチの切れが悪いんですけど・・・
(近くなり過ぎ)
エア抜きOKだと思います。

’00 XJR1300
318774RR:04/07/17 19:20 ID:QKnjJqTL
>>315
「カタカタ」です。
>>316
グランドアクシスです。
319774RR:04/07/17 19:22 ID:gx2pw+MI
すいません
ものすごい初歩的な質問なんですが長い信号待ちの時とかでは一速で
とまるのではなく止まる前からもうニュートラルにしてますか?
3204ep:04/07/17 19:24 ID:66Y2Z/Rn
>>319
ニュートラルで待つのもクラッチを切って待つのも、アイドルストップするのも
ライダーの好み次第です。安全に再発進出来るならお好きな方法でどうぞ。
321319:04/07/17 19:27 ID:gx2pw+MI
そうですか・・
けどクラッチ握りっぱなしやったら手が疲れるし・・
しかもとまってると一速からニュートラルに入らないときもあるし。。。
3224ep:04/07/17 19:33 ID:66Y2Z/Rn
>>319
もしピストンリングが折れたりしていればエンジンは間違いなく焼きつきます。
もしかするとピストンのスラップ音かもしれませんが何とも言えません。

あまり頻繁に発生しないのであればおそらく大丈夫ではないかと思われます。
3234ep:04/07/17 19:34 ID:66Y2Z/Rn
>>321
1速からニュートラルへはクラッチの調整と練習と慣れで
対応可能です。頑張って練習してみてください。
324774RR:04/07/17 19:41 ID:QKnjJqTL
>>322
異音以外、調子は良いので少し様子をみます。
有難うございました。
325319:04/07/17 19:42 ID:gx2pw+MI
とまってからってコトですか?
326BT:04/07/17 19:46 ID:hbCPPuKe
>>325
停止直前でも停止時でもお好きなようにどうぞ。

ギヤは構造上、回転している時のほうが変速しやすいので
タイヤが回っている停止直前が一番簡単にNに入ります。
327774RR:04/07/17 19:47 ID:Y2qDAGo0
どこのスレで聞けばいいのかわからなかったので、ここに書きます。
さっき片側一車線の狭い道路で、実際に起きた出来事です。
反対車線が駐車場待ちの車で長い行列が出来ていたためか、逆走してきた車がいました。
そして、その逆走して来た車と対向車(オレのバイク)がはちあわせの状態になりました。
オレは止まってしばらく様子を見ていたのですが、逆走して来た車は何をするでもなく、右にウインカーを
出したまま動こうとはしませんでした。(係員の人はいたけど、かなり年配の方でおろおろしてるだけだった)
そして、オレは怒りに我を忘れ珍走行為(アクセルを吹かし煽る)をしてしまいました。
今思うとちょっと恥ずかしいです。
この場合、良識あるバイク乗りとしてどう対処すればよかったのでしょうか?

    ドンキー○ーテの駐車場  │  │
       入り口(満車)   │  │
        │  │     │  │
ーーーーーーーーー  ーーーーーー    −−−−−−ーーーーー
俺のバイク→○    ○←逆走車(右ウインカーで停車)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          ○○○○○○○○・・・←ドンキー○ーテ駐車場待ちの車の列
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
328774RR:04/07/17 19:51 ID:Y2qDAGo0
ずれてしまいました。修正

      ドンキー○ーテの駐車場 │  │
          入り口(満車)   │  │
           │  │     │  │
ーーーーーーーーー  ーーーーーー    −−−−−−ーーーーー
俺のバイク→○    ○←逆走車(右ウインカーで停車)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            ○○○○○○○○・・・←ドンキー○ーテ駐車場待ちの車の列
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
329774RR:04/07/17 19:51 ID:1lAYMwqH
>>327
バイクから降り、にこやかに相手を車から引きずり出し、
「道路交通法違反(通行区分違反)で常人逮捕します。」
でおk。
330327:04/07/17 20:00 ID:Y2qDAGo0
>>329
警察に連絡した方がよかったですか…
でも、170cm57kgの非力なオレには相手を車から引きずり出す力はないです。
顔は見えなかったけど、相手はでっかい白のステップワゴン+フルエアロだったから
もしDQNだったら…
331774RR:04/07/17 20:15 ID:/EBvTD+/
端に寄って、通してあげてた方が良かったんじゃない?
睨みあって渋滞させても意味ないし。
332774RR:04/07/17 20:15 ID:dygSkoZ7
>>327
ミラーたたき壊す(w
333774RR:04/07/17 20:19 ID:1lAYMwqH
>>330
まぁ、本来は>>331サソの対応法がベターでせう。

ツマラン事でカッカしてもしゃあないし。
334327:04/07/17 20:22 ID:Y2qDAGo0
オレは相手(逆走車)が元の車線に戻るだろうと思って、車が通るのに必要なスペースは開けて止まってたんです。
なのに相手はそれを無視して右ウインカーを出したまま動こうとしなかったんです。
335327:04/07/17 20:28 ID:Y2qDAGo0
なんかスレ違いなので撤退します。
どうもでした
336774RR:04/07/17 20:41 ID:dygSkoZ7
>>334
正直そこまで腹決まってるようなドライバーみたいのには関わらない
方がいいすよ。

ヤクザ、右翼、政治家、土建屋、PTA、アニヲタ..
世の中ヤバイ奴結構いるっすよ。
337774RR:04/07/17 20:50 ID:HGZU1GPG
>>334
単に車幅感覚のないDQNだったので、あなたが先にすり抜けてくれるのを
待っていただけなのでは
338774RR:04/07/17 20:50 ID:dygSkoZ7
いや、そういう考えのヒトは軽くパッシングするだろ..
339774RR:04/07/17 20:53 ID:HGZU1GPG
まさか反対側からバイクが来るなんて夢にも思ってなかったんでないの?
渋滞車を尻目に颯爽と対向車線走り抜けてルンルン気分のつもりだったのに
いきなり現実に戻されてフリーズ
340774RR:04/07/17 21:13 ID:QKnjJqTL
ピストンのスラップ音って何ですか?
341新宿のセローライダー:04/07/17 21:14 ID:HBd1Dy1s
(゚▽゚)< 2件、質問であります
★排気量の大きいバイクのタンク容量は、車種によって平気で20g越えるのに、何で小さいバイクはタンク容量が少ないの?
【燃費がいいからタンクをでかくして、長い距離を走れる】バイクのほうがいいんだが… 〔例、セローに25gタンク搭載して、東京→倉敷まで、ノン給油仕様にしたり、ジャイロキャノピーに20g増設して、27g&700`走行仕様…とか〕

★★それとも、タンクの容量は、法律とかで【ノン給油での航続距離は●`を越えてはいけない】というシガラミに合わせて設定でもしてるのかな? (例、満タンにして航続距離は400`越えてはいけない…とか)
342192:04/07/17 21:15 ID:NPr9AOc0
>>193
レス遅れてすいません。ありがとうございました。
ちょっと自分で触ったりしてみたい気もするんですが・・。
店で見てもらうことにします。
3434ep:04/07/17 21:19 ID:66Y2Z/Rn
>>340
ピストンスラップ:
運動中のピストンには側圧が働いており,上死点・下死点を過ぎると連接棒(コンロッド)の
向きが変化することにともなって,側圧の向きが変わり,反対側の壁面に押しつけられる.
ピストンとシリンダーの間には隙間(ピストンクリアランス)があるので,ピストンが上下する度に
シリンダーの両壁面と衝突する.この運動のことをピストンスラップとよぶ.

ちなみに軽くスロットルを開いているとき、側圧のバランスが崩れやすくなるエンジンも在り
一定の状況だけで発生する場合があります。(注意して聞くと割と普通に発生している)
クリアランスの過大などでも発生しますし、あまりこれが酷いとボア変形や焼きつきの
原因にもなったりします。
344774RR:04/07/17 21:20 ID:tOzpQfQj
XJRは硬派ですか?
3454ep:04/07/17 21:23 ID:66Y2Z/Rn
>>342
市販バイクの燃料タンク容積は、そのバイクがどのような商品企画で作られたかで
決まります。ですので車体の軽さを追求する小型のOFF車では小さめのタンク容量に
なる事が多いですね。

ただメーカーに余裕があり、バリエーションモデルを派生させられると大型燃料タンク
装備のモデルが発売されたりした事もあります。ですがこのようなモデルは数が出ない
為、現在は殆ど存在していません。

それと法規では燃料タンク容量の規制はされていないはずです。
3464ep:04/07/17 21:24 ID:66Y2Z/Rn
>>344
貴方が思うとおりです。
347774RR:04/07/17 21:28 ID:dygSkoZ7
>>344
いくすじぇあーるだと軟派
ぺけじぇいあーゆだと硬派

と思います
348344:04/07/17 21:34 ID:tOzpQfQj
>>347
なるほど。
349774RR:04/07/17 21:39 ID:VyDOeUwL
去年の今日、7月17日に普通二輪の免許を取得したんですが、
今日からタンデムしてもいいのでしょうか?
350774RR:04/07/17 21:46 ID:iMNXqsOk
>>349
ドゾー
351774RR:04/07/17 21:49 ID:xCAlP6QI
>>349
相手がいるならどうぞ
1人で乗るときと比べて
止まらね〜曲がらね〜ってなるから気をつけて乗ってね
352774RR:04/07/17 21:51 ID:/EBvTD+/
以前、何かで"ヨシモナ"ステッカー(ヨシムラの2chパロディ版)を見たのですが、
これはどこで手に入るのでしょうか?
ヨシヨシとかムラムラなら店で見たことあるのですが。
353774RR:04/07/17 21:51 ID:QKnjJqTL
>>343
レス有難うございます。
貴方の言う通りほんの軽くアクセルを開いた時に異音がします。(たまにですが)
その異音以外は、凄く調子が良いのですがこのままでも大丈夫でしょうか?
354774RR:04/07/17 21:57 ID:1lAYMwqH
>>352
>ヨシモナ
コレ↓ですかい?
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/5996/erohon/suteka3.jpg

販売所は↓で、
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/5996/erohon/
昨年まで売ってますたが今は知らねぃでつが。
一応上のURLから問い合わせメール撃てる様なので聞いてみたら?
(て優香今『ステッカースレ』ってないのかな?)
355349:04/07/17 21:59 ID:VyDOeUwL
>>350
>>351
どうもありがとうございました。

気をつけながらタンデムしたいと思います。
356774RR:04/07/17 23:16 ID:/EBvTD+/
>>354
あ、それそれ。どもありがと。
357774RR:04/07/17 23:38 ID:kXRjlbYU
細い道で、路上に止めるスペースが無いので、歩道に停めることに。そのとき、スピードを落とし、歩道に乗る少し手前で
キルスイッチ。惰性で歩道に乗り上げ2〜30m行った所で停車。さて、違反になりますか?

チャリンコ用のフルバケを加工してチャイルドシートにしようと思います。専用の物はヘッドレストがないので。
さて、子供は何歳からバイクに乗車させてもよいのでしょうか?

どこかでクリアテールはDQNだといっておられる方がいらっしゃいましたが、車などはノーマルでクリアテール&クリアウィンカー
の物もあります。さて、メーカーはDQNですか?
358774RR:04/07/17 23:42 ID:oim9KIVE
死にたくなきゃでっかいウインカーつけろよと。
被視認性についてもう少し考えようよ
359BT:04/07/17 23:46 ID:hbCPPuKe
>>357
A1:惰性走行は人力とみなされない。さらに歩道は駐停車禁止。
A2:自転車用乗車装置は自動車用乗車装置とみなされない。
A3:ノーマル状態は形式認可なので合法。

ここはクイズを出す場所ではない。
360774RR:04/07/17 23:47 ID:g8+Jn9LQ
ZZR400とZZR600ってデッドライトは一灯式でしょうか?

361BT:04/07/17 23:48 ID:hbCPPuKe
>>360
仰るとおり、1灯式ヘッドライトです。
3624ep:04/07/17 23:48 ID:66Y2Z/Rn
>>357
歩道の惰性走行は違反でしょう。エンジンを切って押して歩かないと歩行者扱い
されません。

チャイルドシートはヘルメットをかぶる事が出来て走行中に落車しなければ
法的には禁止事項がないかと。但し現場の警察官が危険と判断すれば安全運転
義務違反を取られる可能性はあります。

クリアテールは内部のバルブの色が法的要件に合致していれば良いはずです。
363774RR:04/07/17 23:57 ID:xCAlP6QI
俺は塗装が黒の車にクリアテールはカッコいいと思うけどな〜
364774RR:04/07/18 00:01 ID:b5gGu8tW
あのー、昼間しかバイクのらないのですが、
ヘッドライトを外してしまい、トラックや車用としてうられている超高輝度
白色LEDのマーカーランプ(?)を、ヘッドライトとして流用することは
法律的にどうなのでしょうか?


昼間でもトラックやミニバンにとりつけられてる奴は猛烈に明るくて
視認性が非常によく、普通の電球のポジション球より使えるかも
とかおもっているのですが..
365BT:04/07/18 00:05 ID:RbQkam/G
>>364
前照灯は装着義務があります。よって外すと違法。

白色LEDは車幅灯なら合法ですが光軸や光量、Hi/Lo切替などの
規制がある前照灯の代替はできません。
366774RR:04/07/18 00:05 ID:40hQbQoF
>>364

条件を満たす明るさ照射距離等をクリアできないので違法
367774RR:04/07/18 00:06 ID:GU9seRE+
>>357

>>362に加えてテールランプのカバーに反射板がくっ付いているタイプのレンズであれば
クリアにするだけじゃ駄目ですよ。
反射板を増設しないと

368774RR:04/07/18 00:07 ID:CwEtx/AL
ちょっと聞きたいのですが
ギア欠けしたまま無視して走っているとどうなりますか?
修理してはやりたいのですが20万近くかかりそうで、
そのお金を貯めるまでは我慢して乗るのはありでしょうか?
369774RR:04/07/18 00:07 ID:b5gGu8tW
むむむ。
でも250だしなんとかなるかも(爆
370774RR:04/07/18 00:09 ID:RI6gJ5qs
素朴な疑問なのですが。。。
初心者FAQ集に「インべたは良く無いとされている」と書いてるのですが、何でですか?
371774RR:04/07/18 00:12 ID:b5gGu8tW
峠だと、横から蝦夷リスとかなんかでてくること良くありますし。
結構びっくりします。

右コーナーでインベタだと対向車がはみ出してくることもありますし。
3724ep:04/07/18 00:13 ID:G3tpATno
>>368
欠けたギヤの次の歯面にかなり負荷がかかってしまう可能性があります。

最悪の場合、現在1つしか欠けていなかった歯がいくつも破断してしまう恐れ
が有ります。
そうした場合、ミッションロック(クラッチを切ってもロックし続ける)が起きる危険が
有るので私でしたら絶対に運行させません。

中古エンジンを探してでも早く修理すべきだと思います。
373BT:04/07/18 00:14 ID:RbQkam/G
>>370
左カーブの場合、コーナー先の視界確保がしづらく
路肩に近い所を走るので砂利や落下物のリスクがあります。

右カーブだと上体&頭部が対向車線に出てしまう…
374774RR:04/07/18 00:16 ID:CwEtx/AL
>>372
ありがとうございます。
明日バイク屋にもっていきます。
修理にもローンって使えるんでしょうか?
375新宿のセローライダー:04/07/18 00:17 ID:qbMUARIb
>>345さん、サンクスです★


 本当は、平気で700`の距離を走れるバイクがほしいな…と願ってる今日この頃。 いっそのこと、スーパーテネレにセローのエンジンぶっこむしかないかな…26gタンクだし、(--;
3764ep:04/07/18 00:18 ID:G3tpATno
>>374
使えるお店も有るでしょうがそれはお店にご確認下さい。
377774RR:04/07/18 00:20 ID:341gDTLE
パイロットスクリューとは、どんな役割をする物でしょうか?
また、バイクのどこらへんについている物なんでしょうか?
車種によって違うとは思いますが…
車種はFZ400 4YRです。
378774RR:04/07/18 00:27 ID:40hQbQoF
>>364>>369

車検が無いからといって何をしても良いと言うわけではないですから・・・
3794ep:04/07/18 00:29 ID:G3tpATno
>>377
パイロットスクリュウはアイドリング時にアイドルポートに供給される
混合気の空気もしくは供給する燃料の量を調整するネジです。

アイドル安定、アイドル時のエミッション対策などをここで行なっています。
ですので何も知らずにこれを弄るとアイドリング出来なくなったりエンジンが
ばらついたりしてしまいます。

FZ400でしたら4連のタイプですのでこのネジの調整にはアングルドライバー
とCO計が必要になります。
現状の状況が全くわかりませんがもしアイドルがばらついているのでしたら同調と
CO調整をお店に依頼されるのが良いと思います。
380357:04/07/18 00:31 ID:dIJlQ6GQ
ありがとうございます。

クリアレンズ用にメッキ加工されたバルブがありますね。ふと思ったのですが、ウィンカーという物は点灯・点滅時以外
はアンバー色以外でもかまわないのでしょうか?また、カウルウィンカーなど、薄型、小型の物があります。
ウィンカーという物はたとえば

バイクは右ウィンカーを点滅。対面する車、歩行者などはバイクの左斜め前方側に位置するとして、
バイクのウィンカーが見えない状態。これはいかがでしょう?見えなければいけませんか?
381377:04/07/18 00:36 ID:341gDTLE
>>379さん
レスサンクスです。
親切にわかりやすく説明して下さってありがたいですm(_ _)m
信号待ちなど、アイドリング中、不安定で時々、エンストしてしまうので、車種別スレで聞いたらパイロットスクリューを掃除してみろと言われたので。
メカには弱いので、バイク屋に依頼してみます
382360:04/07/18 00:44 ID:/GKmyCIh
>>361
どうもです。。

モトガレージ・リモーションって倒産したのでしょうか?HPが開けないので…
383774RR:04/07/18 00:47 ID:kau95cZv
スクーターのアプリオの駆動系パーツ(プーリー周り一式とVベルト)を交換したのですが
走行中にクランクケースから「シャー」と音がします。
このような音は以前には無かったような気がするのですが・・・
もしかしてVベルトを新品にすると「シャー」と音が鳴るのでしょうか?
384774RR:04/07/18 01:53 ID:4hWU5thA
100%科学合成の2stオイルをガソリンに混ぜた場合の保存期間の限界はどのくらいの期間ですか?
385774RR:04/07/18 02:19 ID:uO8cBhKp
>>384
ロードレーサー(サーキット専用車両)に使用する人に言わせると一日でだいぶ違うらしいですよ。
混合ガスの作り置きはしないそうです。

その点モトクロスはけっこうルーズでw残った混合ガスに新たな混合ガスを足して乗る事が多いです。
それから想像するに、長くても3日位では?

因みにひまし油ベース(カストロR30、A747)は一日置いたら駄目になるそうです。
386774RR:04/07/18 02:29 ID:4hWU5thA
>>385さん
どうもありがとうございます。
混合した瞬間から劣化が始まるということのようですが、何かの化学反応でしょうか?
2stオイルは違うランクのもの(カストロA747とカストロTTS)を混ぜて使ってはいけないのでしょうか?
混合+分離仕様になりそうなので。。
オイルタンクには混ぜてしまうと劣化の早いA747、保険の意味でタンク内の燃料に直接混ぜる(乗り終わった後に幾日か放置しそうな)オイルにTTSと。

また、もし混合ガスが余って放置してしまい使い切れなかった場合、どのように後処理すれば良いのでしょうか?
387386:04/07/18 02:35 ID:4hWU5thA
失礼しました。
カストロA747は植物性と科学の混合油でしたね。。
こちらのオイルは混合専用と明記してありますが、分離用としてオイルタンクに入れてはいけないのでしょうか?
388774RR:04/07/18 02:41 ID:uO8cBhKp
>>386
レーサーは壊れるギリギリの設定で高出力をひねり出しています。
ガソリンの揮発成分が抜けてしまった混合気を使用するとデトネーション等エンジンに深刻なダメージを与えてしまうそうです。

違う種類の2stオイルを「併用」するのは構わないと思いますが、「混ぜて使う」のは止めた方がよいでしょう。
混合比等変わってきますし、それこそ焼付きの原因になるでしょう。

余らない様に混合ガスを作るのが一番良いのですが、残ったらガソリンスタンドで引き取って貰えます。
389386:04/07/18 02:43 ID:4hWU5thA
>>388
重ねて質問してどうもすみませんでした。
どうもありがとうございました。
390774RR:04/07/18 02:46 ID:uO8cBhKp
>>387
混合専用は混合専用で扱ってください。
391386:04/07/18 02:50 ID:4hWU5thA
>>390さん
すみません、その理由を是非教えていただけますか?
392774RR:04/07/18 02:58 ID:uO8cBhKp
>>391
混合専用オイルはキャブレタから流れ出る事を考えていないので
最悪オイルが供給されないかコントロールが効かないほど流れ過ぎてしまう可能性が十二分にあります。
393386:04/07/18 03:01 ID:4hWU5thA
>>392さん
納得しました。本当にどうもありがとうございました。おやすみなさい
394774RR:04/07/18 04:11 ID:4XhUGe/1
免許ない場合はどこまで大丈夫なの?
1.エンジン切って、歩道で押す。
2.エンジン掛けて、跨らずに動かす。

1は大丈夫だと思うけど、2は駄目だよね、
というか歩道だとエンジン掛けたらだめなんだっけ。
来週納車なのに、卒検落ちたので、どうやって家に持ってくるか思案中。
395774RR:04/07/18 04:14 ID:lbILaUAj
バイク屋に運んでもらうか、納車まってもらって置いといてもらう
396774RR:04/07/18 04:36 ID:4XhUGe/1
>>395
バイク屋に置いといて貰うのって嫌がりませんかね?
あんまり広い店じゃないんだよな。
出来ればバイク屋に置いてもらうのが有りがたいんだけど、
バイク屋に電話してみるか。
397774RR :04/07/18 04:38 ID:caWj/9Pb
友達に代わりに取りに行ってもらうとかは?
ついでにコケられたり・・・
398774RR:04/07/18 04:42 ID:4XhUGe/1
>>397
二輪の免許持ってる友達居ないんですよね、
というか友達すら以内。
399冬にチェーンはずれたひと:04/07/18 04:44 ID:aMJQwhX3
>369

免許もないのにバイク購入して・・・
( ´,_ゝ`)プッ 恥ずかしい人だ
400冬にチェーンはずれたひと :04/07/18 04:45 ID:aMJQwhX3

━━━( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ━━━ !!!
401774RR:04/07/18 04:51 ID:4XhUGe/1
>>399>>400
うあぁん、1本橋さえなければ・・・ありゃ駄目だ、まだまだ伸びそう・・・
やっぱり免許取ってから買うもんだな、先走りすぎた・・・
402774RR:04/07/18 05:00 ID:0VHdjKyK
免許って、検定とってから直近でどのタイミングで書き変えられるの?(普4所持の場合)
欲しいバイクももう決まって店とも話してるけど、できれば免許とってそのまま乗って
帰りたいので教えて下さいでつ
因みに明日見極めでつ。

403774RR:04/07/18 05:04 ID:4XhUGe/1
>>402
経験者じゃないけど、教えてあげようじゃないか。
卒検が終わって、免許試験場に行ける時間ならその日にもらえる、
もちろん土日は駄目だけど。
404299:04/07/18 07:44 ID:iG7f8oWr
>>303:4epさん、>>306:vK+XLhGGさん、どうもありがとうございました。
いつも狭い農道とか未舗装ででこぼこや坂の多い道を原付で通っているんですが、
ただの原付ではサスの効きやタイヤのグリップが悪くて不満があったので
オフロード車なら大分通り易いんじゃないかと思って色々探したんですが、
原付二種で乗れるオフロード車で公道走行可能なものは現在生産されておらず
かといって近くのバイクショップまで押して歩ける距離でもないので
中古を買うのも恐く、といったわけで競技用のオフロード車を公道走行可に
できないものかと思ったわけです。

競技用モデルを公道用に使うのはどうかということなので、いづれは
普通二輪の免許を取ってセローあたりに乗ることにします。
色々とご教示ありがとうございました。
405774RR:04/07/18 07:46 ID:lbILaUAj
輸入もの買え
406774RR:04/07/18 10:31 ID:40hQbQoF
>>404

なるほど、125ccまででお探しでしたか
国内で販売されてる125OFF車は壊滅状態ですが
↓こういうモノが新車で購入可能です
ttp://www.presto-corp.jp/lineup/04_xtz125/index.html

他にコンペもでるのホンダCRF100Fを逆輸入して公道走行可能にして
販売しているショップも有ります。

国内販売の物は登録不可ですが逆輸入したものは保安部品を追加すれば
登録可だそうですよ。

407774RR:04/07/18 10:50 ID:lwo/nenH
http://www.ansou.com/002/annai/03.html
これみて思ったんですが中型免許で400cc乗れるのですか?
中型って399ccまでと思ってた俺はバカですか?
4084ep:04/07/18 10:56 ID:G3tpATno
>>407
貴方の仰るとおりですね。
いわゆる中型免許は400cc以下の排気量のものしか
運転できません。

ただ一般的には399ccのバイクは400ccと呼ばれているので
ことさら目くじらを立てるほどのものでもないかと思いますが。
409774RR:04/07/18 11:03 ID:lwo/nenH
>>408
なるほど俗称と正確なものが交じってるわけですね すっきりしましたありがとう
410774RR:04/07/18 11:21 ID:/E+uVh79
>これみて思ったんですが中型免許で400cc乗れるのですか?
>中型って399ccまでと思ってた俺はバカですか?
「400cc以下」ってのは400も含まれるんじゃ…
もし400ccのバイクがあったら中免でも乗れると思うんだけどw
411774RR:04/07/18 11:26 ID:lwo/nenH
>>410
ややこしいですね 陸運局などでは399ccまでとされてますよね
412774RR:04/07/18 11:29 ID:hEbc62uN
いやいや
実際は399ccまでしかないんだけど
もしも400ccがあったとしたら中免でも乗れますよってな話ですよw
413774RR:04/07/18 11:31 ID:uO8cBhKp
>>410を読んで自信が無くなって来たw

えーと
400以上ってのは400を含む。400から〜まで。
400以下と400未満は400を含まない。399までって事。
414774RR:04/07/18 11:34 ID:hEbc62uN
違うでしょ
以上と以下は含む
未満は含まない
415774RR:04/07/18 11:38 ID:3q81eWLK
織れも>>413で正解だと思うが・・・。違っていたのか??
416774RR:04/07/18 11:40 ID:0VHdjKyK
>>403
おくれましたがどもでつ!
417774RR:04/07/18 11:44 ID:hEbc62uN
>>415
413でFAだと「以下」と「未満」は同じ意味か?
違うでしょ
「以上」と「以下」は含む
「未満」は含まない
でしょ
俺も自信なくなってきた…
だれか正解たのむ
418413:04/07/18 11:45 ID:uO8cBhKp
goo辞書で調べたら>>414が正解。
以上と以下は「基準点を含む」のだそうな。

未満は「ある数を基準にして、その数を含まず、それより少ないこと。」
419774RR:04/07/18 11:46 ID:mnoVo7Mw
>>417
だよねだよね
420774RR:04/07/18 11:47 ID:mnoVo7Mw
>>418
で、400ccのバイクは乗ることができるの?
421774RR:04/07/18 11:47 ID:hEbc62uN
ほっとしたよw
418ありがと
422774RR:04/07/18 11:58 ID:53sq3VWq
2004 YZF-R1


これの呼び方を教えてくれ。
バイク屋にいけばすぐに手に入るのか?
423774RR:04/07/18 12:00 ID:0XiPBvEo
>>422
「にせんよん (にせんよねんしき) わいぜっとえふ あーるわん。」
が、一般的な呼び方だと思います。
わいぜっとえふ は、省略することも多いです。

なお、すぐ手に入るバイク屋もあると思われます。
424774RR:04/07/18 12:01 ID:hEbc62uN
ワイ・ゼット・エフ − アールワン
425774RR:04/07/18 12:06 ID:bLCMeYSo
にせんよん わいぜっとえふ あーるわん
426774RR:04/07/18 12:07 ID:40hQbQoF
>>422
関西くらいまでなら即納のお店もあるみたいだな・・・

ちなみにオイラも予約してるが納車日未定・・・orz
427774RR:04/07/18 12:44 ID:9YprBnVn


  ま  た  以  上  以  下  未  満  の  ネ  タ  か  。





と言う訳で、400ccのバイクは普通二輪免許で乗れます。
ピッタリ400ccのバイクを作れないのは、製造公差で400ccピッタリには作れないから。
428774RR:04/07/18 12:48 ID:53sq3VWq
にせんよん わい ジー えふ あーるわん

と聞いたこともありますが、どうなんでしょうか?
乗り出しカカクでいくらぐらいですか?
429774RR:04/07/18 12:51 ID:RG6gIpiM
>>428
馬鹿ですか?
ええ、馬鹿です。
430774RR:04/07/18 12:58 ID:40hQbQoF
>>428

135〜140万位じゃない
431774RR:04/07/18 13:04 ID:bLCMeYSo
ジー じゃなくて ズィー かと。
432774RR:04/07/18 13:07 ID:Pmqm8clB
>>380
>ウィンカーという物は点灯・点滅時以外はアンバー色以外でもかまわないのでしょうか?

その通り。
点灯時の色が規定通りであれば、消灯時の色は関係ありません。
4輪車では、見た目赤レンズなのに、点灯するとアンバーになる
ものもあります。
その車では、赤レンズの中に緑色の着色電球が入っています。
433774RR:04/07/18 13:20 ID:mee6IB3B
華奢でバックミラーが大きいバイクってどんなのがありますか?
好きな人がそんなバイクに乗りたいって言っているんです
434774RR:04/07/18 13:22 ID:40hQbQoF
>>433

バックミラーは後からどうとでもなるので
まずは華奢なバイクを探しては如何でしょうか?

オイラ的に見た目が一番華奢だと思う国産バイク
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/solo/
435774RR:04/07/18 13:23 ID:53sq3VWq
要はYZFは
ワイゼットエフでもワイジィエフでもどっちでもよいということですね
436774RR:04/07/18 13:26 ID:0XiPBvEo
>>435 どちらでも。でも「ゼット」のほうを(私の周りでは)よく聞きます。
437433:04/07/18 13:31 ID:mee6IB3B
スクーターでは華奢なの無いですか?いろんなもの積みたくてスクーターしか購入できないのですが。
51cc以上で。
438774RR:04/07/18 13:36 ID:uO8cBhKp
>>437
華奢なスクーターで荷物を積みたいの?
相反する条件ですな。
これはどうだ?
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/ps250/index.html
でだ、これ以上はスレ違いなのでここで相談して下さい。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.44■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089862538/
439433:04/07/18 13:37 ID:mee6IB3B
ありがとうございます☆あとでいってみます
440774RR:04/07/18 13:44 ID:WOvqjCzC
今日初めてマフラーを交換したのですが、エンジンをかけると少しだけ
白煙がでます
なにかつけ方が悪かったのでしょうか?
バイクは250TR マフラーはPlot SUPERSOUNDです
441774RR:04/07/18 14:06 ID:9YprBnVn
>>432
>その車では、赤レンズの中に緑色の着色電球が入っています
なんか光の三原色的に違う様な気がするのだが。
442774RR:04/07/18 14:11 ID:neKjzfur
半年前に新車でCB400SFを買って大切に乗っていた者です。
昨日駐輪場に停めていた所、駐輪場に近所のおじさんの車がぶつかり
私のバイクが壊れてしまいました。今バイク屋に持っていって見積もりを
だしてもらったのですが、25万ぐらいとのことでした。加害者は保険を
使い直してやるといっているので、ひとまず安心なのですが、大切にしていたぶん
ショックは大きいです。今後売る時の査定にも響くだろうし・・・
そこで保険屋に査定の差額代と精神的苦痛を受けた慰謝料を請求したいの
ですが、ただの言いがかりだと思われないでしょうか?
また慰謝料なんて無理なお願いなのでしょうか?
先輩がた宜しくお願いします。 
443774RR:04/07/18 14:13 ID:QkVCNNQ7
>>440
新しいマフリャーだったら、最初のうちは白煙でるぞ。
そのうち出なくなる。
444774RR:04/07/18 14:17 ID:9YprBnVn
>>442
>慰謝料を請求したいのですが
請求は出来ますよ。認められて払ってくれるかどうかは知りませんけど。

>売る時の査定にも響くだろうし
それは損害として認められなかったような気がしますが、
詳しくは↓にて。
『交通事故スレッド Part14』
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088073388/
445774RR:04/07/18 14:17 ID:4VLopCBs
民事裁判になると思うのですが、詳しいことは法律系の版で質問してはどうでしょう

学問:文型:司法試験版 http://school3.2ch.net/shihou/
446774RR:04/07/18 14:22 ID:bKbxox1J
>>442
保険を使い治してやる..っていうはの多分適当にいってるとおもいますよ。

車のドライバーはバイクの修理費を甘くみるのが常ですからね。
5マンもあれば全部治ると思ってやがる。


あと精神的苦痛なんかはもう請求しないで、修理費だけきっちりもらった
ほうがいいすよ。
多分それも全額もらえるかどうか怪しいモンです。
447774RR:04/07/18 14:29 ID:neKjzfur
>>444さん>>445さん
ありがとうございます。さっそく移動して聞いてみます。
>>446さん
ありがとうございます。たしかに口だけかもしれないので明日保険屋が
どこなのかしっかりきいてきます。
448774RR:04/07/18 14:32 ID:bKbxox1J
>>447
実際止まってるバイクに追突したばあい10:0で保険は一円もおりませんし。
怪我もしてないなら、通販の掛け捨て保険なんかからもおりてくることも
考えられませんし。

それに普通人間っていうのは自分の車治してからヒトの車のこと考えますから。
下手すると、最悪、バイクなんておもちゃじゃねぇかとかごねられて一円も
こないシナリオも濃厚..
449774RR:04/07/18 14:32 ID:40hQbQoF
>>446

>車のドライバーはバイクの修理費を甘くみるのが常ですからね。
>5マンもあれば全部治ると思ってやがる。

たしかに・・・
以前バイクに追突したドライバーもそんなこと言って
保険は使わず穏便にすませたかったようだったが
修理費の見積りだすと娘がレイプされたように驚いて
慌てて保険で云々と言い出した。

まず損傷を全額きっちり弁償してくれるかどうかの意思確認をした方がいいかな
450774RR:04/07/18 14:38 ID:as/U8T9+
当たり前の確認しとくけど

警察呼んで物損事故で届けたよな?

451774RR:04/07/18 14:50 ID:WOvqjCzC
>>443
そうなんですか、安心しました
しばらく乗ってみます
ありがとうございました
452774RR:04/07/18 15:27 ID:RyFU8wGm
私もタクシーと事故った時相手の車の人に
最初は6万円ぐらいで痛み分けってことでなんて言ってて
こっちがハァ?って顔したらムッっとして
バイク屋で修理見積もりを出して送ったら
年式が10年も前のバイクが
そんなにするわけがない!!信じられない!!
と怒鳴り込んできたけど
'94 NSR250SP(MC28)
走行距離が少ないとパーツ代も含めたら結構行きますよね・・('A`)
453774RR:04/07/18 15:41 ID:uO8cBhKp
>>452
そりゃもう大変な(ry
個人でも会社のタクシーでも「では出るとこ出ましょか?」から始めましょう。
そうなったら裁判で争う事になります。

「そんなにするわけがない!!信じられない!!」は駆け引きの可能性大です。
454774RR:04/07/18 15:43 ID:dIJlQ6GQ
>>452
悲惨ですな。自分もタクシーとやったことがあります。そのときやつらは殆どが無保険で運行してるのを知りました。
私は右に知り合いが居たので良かったのですが。

古くても、価値がある物はちゃんとそれなりの金額を請求できるそうですね。知り合いのハコスカGTRが事故ったとき
5・5に近かったですが、相手の新車より高くなりました。最初は年式で計算されて殆ど小遣い程度でしたが、
中古車雑誌でも見てみろ!と電話したら見積もりが通ったそうです。
455774RR:04/07/18 16:09 ID:rckeuGgq
原付バイクの古いものを売ろうと思うんですが、
いくらぐらいで売れるものなんですか?
ちなみに8年ものですが、そこそこ新品の場合と、8年ものの場合で
買い取り値をそれぞれ教えて下さい 
456774RR:04/07/18 16:12 ID:GU9seRE+
車種は?走行距離は?事故暦は?メンテ状況は?消耗品は?

まぁ下駄代わりに乗ってた原付スクータなら鉄屑同然の値段かもね
457774RR:04/07/18 16:17 ID:rckeuGgq
自分が売るわけじゃないので詳しい事はわかりませんが
だいたいでいいのでお願いします。
458774RR:04/07/18 16:22 ID:GU9seRE+
だから、大体で鉄屑同然だって言ってるじゃん。

そんなん中古車雑誌でも見て同じ年式、同じ車種でも探せば?


俺は神じゃないので、車種も走行距離も分からない物の値段なんて分かりませんな。

459774RR:04/07/18 16:25 ID:rckeuGgq
変な人に絡まれてしまった・・・
460774RR:04/07/18 16:55 ID:8E4B7HJs
>>459
変じゃない。買取価格は凄く安いよ。
ものによれば処分費用を要求されます。
461774RR:04/07/18 16:58 ID:LMVymwsd
アメリカンで初心者なんでマターリしか走れないのですが四輪がこわいです。
ちょっとバイクに乗るのが怖くなりかけです。
みんな最初はこういう壁みたいなのはあるもんでしょうか?
462774RR:04/07/18 16:59 ID:rckeuGgq
>>460
1000円ぐらいですか?
463774RR:04/07/18 17:07 ID:i2YYc+Vm
普通に走れるならヤフオクで売れば?
スクーターでも5000円ぐらいはつくでしょ。
モンキーとかならもっとつくよ。
464774RR:04/07/18 17:08 ID:40hQbQoF
>>462

8年モノの原付・・・

スクーターならほぼ値は付かないでしょう
恐らく0〜数千円の間かと
(下取りならいくらかで取ってくれるかも)

MTでそこそこ需要のあるモノ
TZMとかNSRとかCRMなら
割と良い値で買い取ってくれるかもしれませんが
いずれもコンディション次第と言うことをお忘れなく。

いずれにしても現車を見ないことには此処ではこれ以上のことは誰も
お答え出来ないと思いますので最寄りのバイク屋さんへ相談するのが吉。
465774RR:04/07/18 17:19 ID:rckeuGgq
>>463-464
もともとだいたいの値段を質問したので
とても参考になりました!
どうもありがとうございました。
466774RR:04/07/18 17:24 ID:EisTztfg
今オーバーヒートでエンジンがかからない状況です。とりあえず応急処置的で動かす方法はありませんか?
467774RR:04/07/18 17:27 ID:bgaKMRx/
>>466
とりあえずエンジンが冷えるのを待つ。

それからラジエーター液 、エンジンオイルの点検をする。
468774RR:04/07/18 17:28 ID:9YprBnVn
>>466
 1:エンジンあぼーん覚悟で水をぶっ掛ける。
 2:急がば回れ。温度が下がるまで小一時間待つ。
好きな方を選んでくだちぃ。
469466:04/07/18 17:30 ID:EisTztfg
>>467
ありがとうございます。
てかこの猛暑、冷えるまでは…_| ̄|○
470774RR:04/07/18 17:45 ID:KcsKiYZ5
扇風機を使うべし!
いやまじでさ
意外といける
471774RR:04/07/18 17:58 ID:o9uyppJp
風を使うのが一番現実的じゃね?
うちわとか持ってきてさ
472466:04/07/18 18:00 ID:EisTztfg
>>468
自販で水買って試しましたが猛暑には勝てず…_| ̄|○

>>470
出先なものなので…

ただ今微量に風が出てきた上に雨雲が。
夕立に期待しるしか…
473466:04/07/18 18:02 ID:EisTztfg
>>471
扇風機まででたのにそこに目がつきませんでした。
がんばってみます
474774RR:04/07/18 18:14 ID:ovnH4vtN
オーバーヒートの原因をどうにかしないと意味ないけどな。
475774RR:04/07/18 18:30 ID:JYF9s7JU
後輪とフレームの間にワイヤーロックかけたまま発進してしまいました。
(進まなかったのですぐ気づいた。)

その後高速も乗って何もなかったのですが、今日チェーンのメンテしていてたら、スポークの1本が少し曲がっていました。
すぐにスポークは交換したほうがいいのでしょうか?
それとも、タイヤ交換時についでにやるくらいの感じで、ほおっておいていいのでしょうか?
476774RR:04/07/18 18:42 ID:CmzM2HW1
すみません NSR250なのですが
ブレーキキャリパーのボルトを盗難防止ボルトに変えたいのですが
そのような物は売ってるのでしょうか?
477774RR:04/07/18 19:03 ID:MCs4hNOE
すみません、当方オフ車に乗っているのですが、
最近アクセルの戻りがわるいです。
どういうメンテをすればよいのでしょうか?
478774RR:04/07/18 19:08 ID:uO8cBhKp
>>475
スポークは曲がったら即交換です。
最悪の場合、ホイールがバラバラになります。
479774RR:04/07/18 19:52 ID:GrNxUm4Z
バイク板ってよく見たら、初心者質問スレが何個かあるんですね、
なぜなんでしょうか? ここが本家ですか?
480774RR:04/07/18 19:54 ID:40hQbQoF
>>475

スポークが一本でも逝ってしまうと
連鎖的に他のスポークも逝ってしまうな・・・
以前CD90でスポーク折れてそうなってた。

>>477
まず
アクセルワイヤーのグリスアップ
スロットル廻りの点検とグリスアップ
以上の2点を試してはいかがでしょうか?
481466:04/07/18 19:58 ID:EisTztfg
みなさんありがとうございました。
結局ビクともしなかったのでバイク屋呼びました。
どうやら電気系統がイカれてしまってるようで…。
こんなド素人にかまって頂き本当にありがとうございました!
482774RR:04/07/18 20:02 ID:+I9QkJIc
地元のがチャンバーをつけちゃダメだ、パワフィル、羽上げはダメだとか
規制かけててウザイのだがどうすればいいのやら・・
483477:04/07/18 20:06 ID:MCs4hNOE
>>480
泥遊びした数日後ですので、
ワイヤーのメンテしてみます。
ありがとうございます。
484774RR:04/07/18 20:07 ID:40hQbQoF
>>479

もう一個のスレ
「〜親切なやつが何でも質問に答えるスレ」は
元々ネタOKのお馬鹿すれだったと思うのだが
いつの間にか初心者向け親切スレになってしまった・・・
どちらのスレでもそれなりに回答もらえるし
親切な方(4epさんとか)はどちらでも回答してくれるので
貴方のお好みのスレでご質問を。
485774RR:04/07/18 20:26 ID:9YprBnVn
>>479
別にどっちかが本家とか元祖とかはないです。
強いて言えば、
 ・当スレ:ニッポン放送の『テレホン人生相談』
 ・親切スレ:みのさんの『おもいッきり生電話』
程度の違いでつ。
486479:04/07/18 20:27 ID:GrNxUm4Z
>>484
なるほど、そういう経緯があったんですね。

それではこちらでお聞きします、
まだ教習中でバイクのメーカーHPを見てるのですが、
排気量の違いで大概、
50cc、125cc、250CC、400cc、"750cc"と区分けされてます、
750ccの区分けは何か意味があるのでしょうか?
前4つは免許、車検などの法律上の規制でメーカーがラインナップを
揃えているのは理解できるのですが。
750ccの区分けには何か意味があるのですか?
子供の頃はナナハンって言葉を良く聞きましたけど、
昔は法律上なにか規制があったのでしょうか?
487774RR:04/07/18 20:34 ID:d2/Crngk
>>486
じゃあ何ccなら納得するんだ?
488774RR:04/07/18 20:36 ID:qjCoI8pp
>>486
昔はね国内で生産できるバイクの排気量は750ccまでだったの。
489774RR:04/07/18 20:40 ID:9YprBnVn
>>486
昔は、>>488サソのおっしゃる様に国内販売車両が自主規制で750ccまででした。
その為に、海外板のZTは900ccだったのに国内板のZUは750ccでした。
また、海外板のCB-FはCB900Fで900ccでしたがCB750Fは読んで字のごとく750ccでした。
その為、往時を懐かしむオールドボーイさん達の為にCB750やゼファー750が存在してます。

また、レプリカブームになっても、レースのレギュレーションで750ccを上限としていた時代があったです。


つまり、『時代の名残』という事で。
(そもそもの始まりは、ニ気筒500ccを排気量拡大競争で三気筒にしたから750cc、だったらしい?)
490479:04/07/18 20:47 ID:GrNxUm4Z
>>488,489
ありがとうございます、昔は規制があったんですね、
かなりスッキリしました。
学生の頃はナナハンって良く聞きました、
ナナハンの意味すら良く分からずとも、バイクの事だとは分かっていました、
今ほとんど聞かないのは、そういう経緯があったんですね。
491774RR:04/07/18 20:55 ID:mgwlKOBB
燃費の質問です
原付スクーターでの話です。
例えば平均50km/hで走る場合
ずっとメーター読み50km/hを維持するような感じでアクセルをひねるのと
55km/hまで加速してアクセル0にして45km/hまで落ちたらまた開く
(厳密に50km/hで走るなら45-55と55-45の時間を同じにするようにする)
という巡航方法ではどちらが燃費が良いのかな?

なんか感じ的には後者の方が良いような感じがするんですが
実際はどうなんでしょうか?

>>491
確実に一定アクセル。
アクセル開度Oって事はエンブレが効くってことでしょ?
つまりはわざわざエンジン使って減速してるわけ、再加速する時はその余分な減速分も加速せにゃいけない訳で。
それと加速時が一番燃費悪いので悪い事ずくめ。
493475:04/07/18 21:08 ID:JYF9s7JU
スポークちょっと曲がっただけでも交換したほうがいいみたいですね。
で、スポーク1本だけ交換ってホイールはずす必要あるんでしょうか?
494774RR:04/07/18 21:11 ID:mgwlKOBB
えぇぇぇ(°◇°;)
アクセル0だとエンブレ効いちゃうんですか・・・。
原付にもそんな機能があったとは知りませんでした。
ずっと惰性と思ってました。。

それを考えれば確実に前者ですね。

どうもありがとうございました。
495774RR:04/07/18 21:12 ID:B+RCYIdG
神奈川県の平塚市から長野県の松本方面に原2で向かう(夜間)のですが、地図をみて検討した結果
246で御殿場までそこから138、137で甲府へ。甲州街道に入ろうかと思っています。
土地勘がない地域なのでどんな道なのかも解りません。
地元の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。
496774RR:04/07/18 21:14 ID:UAyPfwU2
>>491
どっちでもいいんじゃない?
誤差の範囲だと思うが・・・
それより、貴方の体重を減らしたほうが燃費が上がります
それと、メインジェットを少し下げれば、体感できるぐらい燃費がよくなります
497774RR:04/07/18 21:22 ID:mgwlKOBB
>>469
これ以上体重絞るとヤセ型になっちゃいます。
というか脂肪があんまり無いんで(筋肉質)あんまり体重が下がらん・・・。
メインジェットですか!
初めて聞く単語ですが、また色々調べてみます。
それを上げると燃費はあがるけどパフォーマンスは下がるんですよね?
もしそうじゃなかったら早めに検討してみよう!
498774RR:04/07/18 21:33 ID:uO8cBhKp
>>493
曲がったり折れたりを含めて破損したスポークだけ交換すればOKです。
ですが、スポークを交換する時には、全てのスポークの張りを点検した方が良いです。
滅多に無いのですが、場合によっては、新たに組み直しは必要な程ホイールの芯がずれている場合もあります。
499774RR:04/07/18 21:36 ID:bgaKMRx/
>>493
リムがふれない程度なら大丈夫だよ。
500774RR:04/07/18 21:38 ID:CmzM2HW1
5014ep:04/07/18 21:46 ID:G3tpATno
>>497
メインジェットを絞ると高回転側や高負荷側で空燃比が薄くなってしまう為
やりすぎるとエンジンが壊れてしまいます。

老婆心ながら走り方で改善を図るのが一番良いと思いますが。
502774RR:04/07/18 21:47 ID:uO8cBhKp
>>500
これねぇ・・・。回答に困って書かなかったんですよw
簡単に言ってしまえば外せないボルトを使えば良いのですが、
肝心の最重要部品を支える強度のボルトの有無が判らないのです。
いじり止めヘックス
ttp://www.bidders.co.jp/item/33969425
それに、この工具を持ってる泥棒には役に立たないしw

やっぱり振動感知式イモビライザーで守るしかないでしょうね・・・。
503774RR:04/07/18 21:50 ID:CmzM2HW1
有り難き幸せに存じます
504774RR:04/07/18 21:56 ID:EcLLiQzV
みんな、バイクいつ頃から乗ってんの?
505774RR:04/07/18 21:58 ID:40hQbQoF
>>504

18の春から
今年で16年目か・・・
ちなみにバイクは11台目
506774RR:04/07/18 22:04 ID:EMbyDUbb
二十歳の夏
もうすぐ2年目に突入
バイクは中型1台、原付2台
507475:04/07/18 22:05 ID:JYF9s7JU
>>499
リムが振れない程度なら交換不要てことでしょうか?
508774RR:04/07/18 22:09 ID:C6QtRMs2
ホームセンターで売っているようなパーツクリーナーは、
シールチェーンに対して悪影響あるんでしょうか?
509774RR:04/07/18 22:10 ID:wLh+esAb
>>508
大有り。シールがダメになるよ。
510774RR:04/07/18 22:11 ID:4VLopCBs
リムが振れなくてもこの後振れだす可能性が高いから交換しろって言うこと
511774RR:04/07/18 22:11 ID:CwEtx/AL
ギアが一速から二速にあがりません。゚゚(´□`。)°゚。ウワーン
どういう原因なんだか見当もつきません orz
さっきまでは普通だったのに…
512774RR:04/07/18 22:14 ID:4VLopCBs
それだけでは何の見当もつきません

車種と年式、
最後に2速に上がったときから上がらなくなるまでにそのバイクでしたことを書いてくだされば
少しは何かわかるかもしれません
513774RR:04/07/18 22:15 ID:uO8cBhKp
>>511
出先から携帯でアクセスしているのかな?
取り合えず一服して落ち着け。

バイクのエンジンは始動できるの?
514774RR:04/07/18 22:15 ID:zY14+zo3
カワサキ車というオチ
515774RR:04/07/18 22:20 ID:EMbyDUbb
>>511
1速である程度 回転上げてから2速に入れる
516511:04/07/18 22:23 ID:CwEtx/AL
Vmaxです。年式は95年式です。
映画を見に行って、帰るときに乗ったら
もう二速に上がらない状態になってました。
エンジンは始動できるんですが…
一速のままで家まで帰ってきました。
517511:04/07/18 22:26 ID:CwEtx/AL
>>515
それは一応試してみました。
クラッチ切っても繋がらないし、ノークラシフトもだめでした。
シフトペダルにまるで手応えが無く、スカスカで
最初はリンクが外れたのかとまで思いましたがそこは付いてました。
518774RR:04/07/18 22:30 ID:r5rAvq6y
ギアシフトフォークが折れたのかな
519774RR:04/07/18 22:31 ID:zY14+zo3
>>517
1→Nには入るの?
520511:04/07/18 22:35 ID:CwEtx/AL
>>519
一速からまるで他に入りません。
Nもダメです。
521774RR:04/07/18 22:38 ID:EMbyDUbb
>>520
これは2chで解決できるものじゃないな
バイク屋持っていった方がいいよ
522774RR:04/07/18 22:50 ID:zY14+zo3
>>520
だとしたらシフトシャフトかセグメントの不良っぽいな
クラッチカバー開けたら原因すぐ判る。バイク屋へGO

それか単純にシフトペダルのリンケージがどこかに干渉してるとか。
Vmaxじゃないけど悪戯でシフトペダル曲げられてたのに気付かないでペダルとリンクが当ってて
2速に入らんかったってのもある。
5234ep:04/07/18 22:50 ID:G3tpATno
>>520
走行中に異音がなくエンジンがロックもしないのならシフター
(シフトドラムを回すための送り機構)あたりが外れたか壊れたか
したのでしょうか?

ただシフトカムやシフトフォークを送る溝がやられていたりすると
ケースを割って何とかしないといけません。
簡単に直せる故障であることをお祈りいたします。
524774RR:04/07/18 22:51 ID:4vYq2vsG
>>507
まず大丈夫だと思う。行きつけのバイクや相談してみ。
525511:04/07/18 23:02 ID:CwEtx/AL
みなさんありがとうございます。
あしたバイク屋にもって行きます。
526475:04/07/18 23:14 ID:JYF9s7JU
スポークの質問したものです。
同じくみんさんありがとうございます。
明日バイク屋持っていきます。
527みん:04/07/18 23:16 ID:F6OcX4e6
>>475
いえいえどういたしまして。
528774RR:04/07/18 23:25 ID:i0szURbE
アドレス100って二人乗りできますか?
100ccスクーターで二人乗り可ってありますか?
5294ep:04/07/18 23:27 ID:G3tpATno
>>528
2より。

●国内メーカーHP
   ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
   ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
   スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
  カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html

pcからでしたらここで調べてください。
ちなみにアドレスV100は乗車定員2名です。
530528:04/07/18 23:29 ID:i0szURbE
ありがとう
531774RR:04/07/18 23:42 ID:Z/ogrK9T
かなり素朴な質問です。
この前チェーンを換えて、500キロ位走ったので初期伸び?してるなぁと調整しました。
すると、やたらと片伸びしていました。
この場合どこを目安に張ったら良いんでしょうか?
というのも、くるくる回すと伸びてない部分がはりすぎてしまうのです。
今は一番伸びていないところに合わせていますが、結構タルタルです。
お願いします。
532774RR:04/07/18 23:50 ID:arnuY3zI
質問です。
普通自動二輪の免許を取ってから、一年経っていないのにタンデムして警察屋さんに捕まった場合
どういう罪になるんでしょうか?またどのような刑罰が与えられるんでしょうか?
5334ep:04/07/18 23:53 ID:G3tpATno
>>532
定員外乗車で加点が1点、5〜6000円の反則金になります。
534774RR:04/07/18 23:58 ID:AaeqNZaE
531
スプロケはちゃんとしてる貝?
タイヤと平行についてて(もちろんタイヤはスイングアームに直角についてて)
スプロケを止めてるボルトは閉まっている?

チェーン引く時にタイヤの軸がスイングアームに直角になってないのは良くあるよ
535774RR:04/07/19 00:02 ID:HoEA+5YP
>>534
チェーン及びスプロケの交換はバイク屋でやってもらいましたので大丈夫だとは思いますが…
536774RR:04/07/19 00:14 ID:T8v11LW2
乗ると頻繁にバッテリー液が減って、点検のつど補充してたんですがついに底をついてました。
今日から1週間くらい、新品バッテリーが納入されるまで押しがけで乗る事になるんですが
それに関して問題ありますか?

VT250 始動はセルのみのバイクです
537774RR:04/07/19 00:15 ID:AC3KBHLD
ごく普通の原チャリで峠を一つ越えたらエンジン逝っちゃいますかね〜?
スピードはそんなに出しません。ホンダの3年目で距離は全然走っていないです。市街地→峠→市街地です。
エンジンオイルとか交換しておいた方がいいですか?
5384ep:04/07/19 00:16 ID:Jd1diszH
>>536
バッテリー交換の前に充電電圧を確認してください。
いくらなんでも乗るたびにバッテリー液が減っていくなんて異常です。

ランプ類など切れたりはしていませんか?
539774RR:04/07/19 00:16 ID:ErZgqYiQ
マフラーの擦り傷や削れてる部分にパテ盛して、
上から耐熱塗料塗って磨けば綺麗になりますか?
5404ep:04/07/19 00:18 ID:Jd1diszH
>>537
どのようなコンディションのバイクか分かりませんがまともなバイクで
まともな乗り方なら問題ないと思われます。

ですが2stか4stかも判らないので今後質問の際は車種を明らかになさってください。
541774RR:04/07/19 00:18 ID:tnSAEdAv
>>537
全く問題ないでしょう
エンジンオイルも定期的に交換してれば問題なし
542774RR:04/07/19 00:18 ID:HoEA+5YP
>>537
質問者の立場ではありますが、原付暦が長いのでアドバイスします。
まったく問題ないと思います。
約6時間DIOで走り続けたことがありますが、何の問題もありませんでした。
そして何よりHONDAということに安心しても良いと思います。
543537:04/07/19 00:22 ID:fyL5CPhe
ホンダ スクーピーです。
4STでしたっけ?詳しくないので分かりません。
エンジンオイル交換してからの方がいいですね。
544774RR:04/07/19 00:22 ID:pppDVeTC
ベスパに似た形で、もうすこしごっつい形のバイクをたまに見るのですが、
なんという車種が分かるでしょうか?黒地に白の太い縦線みたいのをよく見ます。
545774RR:04/07/19 00:26 ID:tnSAEdAv
>>539
熱くなる箇所だと通常のパテではダメですね
耐熱のパテでも、本当に熱くなる箇所(赤くなる様な)
ではダメな場合もあり。

もし、耐熱パテでトライするなら、一度厚めに盛って
十分に硬化してから、エンジンをかけてパテが変形しない
(ヤセやクラックをチェック)事を確認してから、形を整える
ぐらいの慎重さがないと、何度もやり直す事になるかも
546774RR:04/07/19 00:34 ID:ErZgqYiQ
>>545
できない事ではなさそうなので、
何度もやり直しながら頑張りたいと思います。
547774RR:04/07/19 00:38 ID:FE2Xk0lM
>>535
一番張るところ
548774RR:04/07/19 00:39 ID:pj1O78rd
>>536
VT250は、レギュレーターが熱に脆弱です。
詳細は、VTスレへ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089647403/
549774RR:04/07/19 00:47 ID:T8v11LW2
536です。
ありがとうございました。因みにランプ類は切れてません。切れていると何があるんでしょう?
5504ep:04/07/19 00:50 ID:Jd1diszH
>>549
レクチファイヤ&レギュレーター(発電した電圧をバッテリーに使えるようにする装置)が
故障して過充電になるとバッテリー液が減少したりランプ類が焼き切れてしまいます。
それを心配していました。

ともかく一度バイク屋さんで充電電圧をご確認下さい。
551774RR:04/07/19 00:54 ID:pj1O78rd
>>549
レギュレーターの過充電型故障に伴うバッテリ液の蒸発が疑われます。
バッテリー交換しても直らず、同じことになる恐れと、
さらにスパークユニット他まで壊してしまうことが懸念されます。

当面押しがけするにしても、直すまでは、
常にヘッドライトを点けて電圧を逃がし、低回転で走らないともっと壊す恐れあり。
552774RR:04/07/19 00:56 ID:2oRPYAFs
>>544
honda joker?
553774RR:04/07/19 01:01 ID:Nrr+9f+O
紙みたいなガスケット剥がしたいのだけど、家庭にあるようなもので剥がせますか?
シコシコ地道に剥がすしか方法ないのでしょうか?
554774RR:04/07/19 01:02 ID:44HtSDAr
はじめまして。
3ヶ月前に免許を取ってCB400SFスペック3に乗っているのですが
すごく燃費がわるいんです。
自分ではいろいろがんばって思いあたることは直しているつもりなのですが
なおっていないのでしょうか?
普通リッター25くらいいくと聞いています。
何かアドバイスいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
555774RR:04/07/19 01:05 ID:fcG4xRS9
>>554
俺のゼファーχの燃費はリッター18〜20くらいだよん
町乗りと高速、走り方やその日の天候で燃費なんて変わってくるよん
556774RR:04/07/19 01:07 ID:fnKknBdM
>>544
べスパのラージボディだったりする鴨。
「成川商会」でぐぐってみれ。
557774RR:04/07/19 01:08 ID:fcG4xRS9
燃費を上げたいなら
 急発進、急加速はしない
 低いギヤで引っ張らない
 自分の体重を落とす
5584ep:04/07/19 01:09 ID:Jd1diszH
>>553
スクレーパーが今まで使った中で一番使いやすかったのですが、
よく研いだ切り出しナイフでもそこそこ使えました。

ケースカバーなど細い部分を落とすには普通のカッターでもいけたのですが
注意しないとケースの角を面取りしてしまったり傷をつけたりしてしまいます。

今後ガスケットを剥がす作業を行なう予定が有るのでしたら専用の
スクレーパーを購入された方が効率は良いのではないかと思います。
559774RR:04/07/19 01:09 ID:RYigWzVG
>>554

燃費なんて色々な条件(高速道路か一般道か?乗車は1人か2人か?あなたが太ってるか痩せてるか?)
で変わります、あまり神経質に25km/gにこだわらなくてもいいと思います。
560553:04/07/19 01:14 ID:cM2tie7o
>>558
ありがとう。とりあえず今回は地道に剥がしてみます。
準備しとけばよかった...orz
561774RR:04/07/19 01:36 ID:5Mt5JroE
下取りではなく、普通にバイクを売ろうと思うんですが、どういうところで売った方がいいですか?

たとえば購入したバイク屋とか、バイク王みたいなところとか。
562774RR:04/07/19 01:39 ID:fcG4xRS9
手当たり次第バイクや回って、バイク見せていくらで引き取ってもらえるか
聞いてみる。
一番高い値段で買い取ってくれると言った店で売る。
563774RR:04/07/19 02:18 ID:qgAISM+w
100kぐらいで走ってたら、ハンドルが左右に激しくブレて、すっ転んでしまった。
レースの事故ったシーンでよく見るが、ドーユーきっかけでハンドルがあんなにブレるの。
564774RR:04/07/19 04:54 ID:CweEwABR
>>563
原因多数。
565564:04/07/19 04:55 ID:CweEwABR
>>563
レースはハイサイドなので喪前さんとは大きく違うと思われ。
566名無したちの午後:04/07/19 05:43 ID:2RiXOKay
ホンダCB400(NC39) SUPER FOUR HYPER-VTEC   SPEC U カラー:パールプリズムブラック
平成15年3月新車登録、車検17年3月まで走行距離2775`

これって車検にどれぐらいの費用かかりますか?
567774RR:04/07/19 05:52 ID:vv9f47ik
>>566
車検は車種によって値段変わることは無い
店に任したら5〜7万
自分でやったら2万8千円
整備知識と時間があるなら自分でやった方が良い
色々面倒だけど
568774RR:04/07/19 08:43 ID:Z6tAxfwc
本気で言ってるんですかw?
569774RR:04/07/19 10:07 ID:efQifleY
仮ナンバー発行するには期間残ってる自賠責の原本が必要らしいんですが、
ない場合は発行してもらえないんですか?
もしできないのならどうすればいいでしょう??
5704ep:04/07/19 10:13 ID:Jd1diszH
>>569
保険会社に連絡して自賠責証書の再発行を依頼しては?
571774RR:04/07/19 10:24 ID:efQifleY
>>570
いえ、もともとないんです。解体屋から買ったものなので。
やっぱり普通に陸運に行って正規ナンバーとるべきでしょうか?
今住んでいるところから現在のバイクの保管場所がかなり遠く、
しかもトラックなどの陸送手段がなくてこんな質問をしました。
5724ep:04/07/19 10:29 ID:Jd1diszH
>>571
輸送手段はレンタカーなどで何とでもなります。(板付きで1万/day以下)
あとは貴方の懐具合と相談してお決め下さい。

遠方ですと書類の不備などあると二度手間になる危険も有るので一発で
確実に書類を通せる自信が無ければ、事前に手元に持ってきた方が
良いと思うのですが?
573774RR:04/07/19 10:36 ID:uVfI5zaF
バイク初心者ですが
ネイキッドタイプのバイクに乗ってるんですが
車線の真ん中(70km/h程度)を走っていたのに、突然の横風で、道路の橋まで流されてしまいました。
もし、左端を走っていたらと、考えただけでガクブルなんですが
ベテランの方たちはどうやって対応されてるんでしょう?

やっぱり、風が吹いた方向と逆方向に、とっさに体を傾ける以外に方法は無いんでしょうか?

アドバイスお願いします。
574774RR:04/07/19 10:43 ID:pj1O78rd
強風の日はスピードダウン
ニーグリップしっかり
575774RR:04/07/19 10:43 ID:jecAjF5N
>>573
そうですね。気合いですね
首都高速7号小松川とか風強い気がしますが

橋の上とか高架とか予測できるトコロは気合いで
突然の突風で気を抜いていたときは焦りながら気合いで
死にたくなければ身体でなんとかするのが本能だからキニシナイ
576774RR:04/07/19 10:59 ID:JvOIXYLW
400ccのカスタムしたバイク(ノーマルの面影はほとんどない)に乗っているのですが、
今度車検があってカスタムしてもらったお店に「車検のときは持ってきて」と言われ、今度持っていくのですが、
一度廃車にして、今の状態をノーマルとして、車検を取り直すそうなんです。
そうしたら次からの車検はどこでもできると言われました。
車検をとおすのが今回初めてで、今ひとつ廃車にする意味、利点がよくわからないのです。
お金が余計にかかるのではと思うし、そのへん教えてもらえないでしょうか?
申し訳ないですがお願いします。
577573:04/07/19 10:59 ID:uVfI5zaF
レスサンクス

事前のスピードダウンと気合で乗り切るしかないっすかね。
頑張ってみるっす。
5784ep:04/07/19 11:09 ID:Jd1diszH
>>576
貴方のバイクがどのような状態かわかりませんし、そのお店の
車検の通し方も判らないので何とも言えません。

カスタムしたのも車検を通すのも貴方ですので
納得がいくまで」お店と話し合ってみてください。
579774RR:04/07/19 11:20 ID:qkjLHzPj
どなたかご教授願います。
とあるバイクを中古屋で買いました。エンジン回り良好という触れ込みで。
納車のとき、キャブレターのOHをしてもらったんですが、その際に
部品に不備があったそうで、
いくつかキャブレター内の部品を新品に交換してもらったんです。
私はそこは見ていませんし、具体的に何なのかはわかりませんが。

最近、まだ買ったばかりなのに調子がおかしいのでそのバイク屋に持っていきました。
点検したところ、キャブ内の部品が4つほど無くなっていると。
納車の際には、新しく発注した部品も含めあったそうなんです。
なので、スタッフは私がどこかのバイク屋に出したか、自分でいじったと思ったそうなんですが、
そんな事実はありません。
キャブ内の部品を抜くなんて、いたずらの範囲ではないと言っていたので、
無い原因が分からないんです。


その部品代などで、10000円といわれました。
私は納得いきません。
とりあえず今日引き上げに行きますが、
危ないところに長時間放置しておいたことも、他の人のに見てもらったこともありません。
どうしたらいいですか?
そのショップのスタッフ内で、「あれ修理やっといてねー」と言って忘れていた、などの
ミスなどがあったのでは…と思うのですが。

580774RR:04/07/19 11:26 ID:5nrwQWav
>>579
そう思うのなら納得がいくまでお店と話し合ってみてください。
多分真相は限りなく闇の中です

だってあなたがそのときの作業内容を見ていないのですから、証明することは出来ないでしょう?
581774RR:04/07/19 11:31 ID:LLRycn3y
Hシステム光っちゃったんですが、バイクは捕まらないですよね
582774RR:04/07/19 11:32 ID:Sh+Ng2Aa
>>579
無くなっていた部品の名称は?
583774RR:04/07/19 11:38 ID:LqZBHEb5
クラウンマジェスタのCMにでてくるバイクはなんなの?
大型クルーザーでドライブシャフトぐらいしか判らない。
やっぱり、ヤマハ製?
584774RR:04/07/19 11:41 ID:pH8gDftF
>>579
今回は勉強代と思って…

次回からは他の店に任せるべし。信頼できる店を選ぶ眼も養おうよ。
585579:04/07/19 11:48 ID:qkjLHzPj
>>580
ええ…
見てないのが、自分としても最大の弱みなんです。
無くなんてこと、ありえないですよね?
消耗品でないことは確かな部品らしいです。

>>582
今回なくなっていた部品は、1種類ではないようなんですが…
その部品の役割を聞いたんですが、
ひと言で言えないのと長くなってしまう…みたいなことでした。

>>584
ヤフオクで探した店なんですよ。
評価は特に悪くなかったんですがね。

今回、中も見せてもらったほうがいいですよね。
スタッフも、怪しいことはなかったんだけどなあ…
電話応対とかも悪くなかったし。
586774RR:04/07/19 11:50 ID:bj7no3JY
>>579
そのバイクがエンジン良好だったのは何ヶ月前の話なんでしょうか?
売れずに置物になってエンジンもかけないで数ヶ月も追いとけば、
キャプ内のゴム系の部品は劣化します。

部品代はいくらかしりませんが、キャプあけたというなら工賃だけで
普通は\10000逝きます。


あと、キャプは奥の深い部品ですが清掃する程度であれば素人でも
できます。
丁寧に外して、ケミにつけて穴という穴を通すだけです。

覚えたほうがいいとおもいます。

587579:04/07/19 11:59 ID:qkjLHzPj
>>586
聞いていません…
オークションで、エンジン良好という触れ込みでした。
実は、気に入ったのでみせてもらおうとしたら、
「今見たらなんとかっていう電装系の部品が調子悪いみたいで、セルがかからない」
と。だから外装だけお見せする形になりますが…
ってことだったんです。

他にも狙ってる客がいたそうなんで、焦って決めてしまったんですよ。
買ってからはまだ2週間ほどです。

キャブ開けるのは工賃行くみたいですね。
ゴム系かなにかは分かりませんが、キャブ内の部品が劣化しているものがあったとのことで
、納車の際に新しいものを発注したそうなんです。
でも、無くなるなんてことは…

キャブの中、見方教えてもらいます。
バイクにそれほど入れ込む気はありませんが、
自分で自分の身を守るためには…
588579:04/07/19 12:01 ID:qkjLHzPj
まあ、エンジン良好って言う触れ込みなのに
セルがかからないって、そこで「はぁ?」って感じではあったんですがね。

対応はしっかりしてて、悪質なところだとは信じたくないんですが…
評価も悪くは無かったし。
589774RR:04/07/19 12:14 ID:O/vTOckL
イモビライザ採用のバイクは盗難に遭わないって本当ですか?
590774RR:04/07/19 12:16 ID:pH8gDftF
>>587
“バイクにそれほど入れ込む気はありませんが”
この一文が気になるのだが…
591774RR:04/07/19 12:30 ID:vd6EqEBS
>>587
知識も知恵もない藻前にゃ無理
とっとと信頼できるバイク屋に持ってけ

>>589
あいにくいとは言える。
ただしプロの窃盗団や、厨のいたずらから身を守れるわけじゃないから
イモビだけで安心するのは禁物
592579:04/07/19 12:32 ID:qkjLHzPj
>>590
渋滞にうんざりして車に乗る気をなくしたので、
かわりにバイクを買うことにしたんですよ。
趣味としてのめりこむのではなく、移動手段のひとつとして考えていたんです。
やはりだんだんとはまりつつありますがね。
593774RR:04/07/19 12:34 ID:EbB4TpJO
>>589
釣りか?
マジレスすると、正規のキーがないとエンジンがかからないだけのことだから、
イコール盗難にあわないということではない。
言い換えれば、エンジンかけて「乗って逃げる」ことができないだけだ。
スケボに「乗せて逃げる」ことはできる。
594774RR:04/07/19 12:37 ID:HRwQU9Us
250ccマルチのメーカー自主規制って何馬力ですか?
お手数でなければ他のいろんな排気量での馬力の自主規制値も教えてください。
5954ep:04/07/19 12:48 ID:Jd1diszH
>>594
50cc  :7.2ps
125cc :22ps
250cc :40ps
400cc :53ps
750cc :77ps
750cc超 :100ps…

750cc超の値に自信が有りませんが(900とか850とか)大体このような
値です。
5964ep:04/07/19 12:51 ID:Jd1diszH
>>583
ドラッグスタークラッシックだと思われます。
トヨタは以前、アルテッツァのカタログにYZF-R1を出演させた
事がありますね。

ちなみにホンダはプレリュードか何かのTVCFにNRを出演させた事が
有ったりします。
597774RR:04/07/19 12:54 ID:vd6EqEBS
>>595
〜50cc 7.2ps 、〜125cc 22ps 、〜250cc 40ps 、〜400cc 53ps
〜600cc 66ps 、〜750cc 77ps 、〜800cc 80ps 、〜900cc 88ps 、〜1000cc 93ps 、1000cc〜 100ps
598774RR:04/07/19 12:56 ID:jtWkb3N5
554です。
皆さんありがとうございました。
体型は中肉で一人で乗っています。
あまり神経質にならなくていいと言ってもらって
少し安心しました。
アドバイスを参考にしてこれからもバイクライフを楽しみたいと思います。
ありがとうございました☆
599774RR:04/07/19 12:59 ID:HRwQU9Us
>>595>>597
マジでありがとうございます。
おかげでまた一つバイクに詳しくなる事ができました。
600774RR:04/07/19 13:09 ID:ow1NYj6w
600げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
601774RR:04/07/19 13:27 ID:CweEwABR
>>593
正確には
エンジンかけて「乗って逃げる」ことができ に く い  だ罠。
エンジンかけれなくはない。w
602774RR:04/07/19 14:45 ID:OZua1T1m
質問させてください。
3ヶ月前に知り合いから譲ってもらったタクト(10年近い?)に乗っているのですが、先日から、いきなりエンジンが暴走族みたいな凄いうるさい音を出すようになってしまいました。
そのまえから、アイドリングができなかったり、いきなりエンストしたりとやばそうなことはたまにあったのですが、、、
それからはまだ乗っていないのですが、もう寿命でしょうか、、、
走行距離は(メーター上では)5300km。型番は1-1528です。
よろしくお願いします、、、。
603774RR:04/07/19 14:47 ID:2oRPYAFs
>>602
エキパイ、マフラーあたりを点検汁。
錆びて穴あいてないか?
6044ep:04/07/19 14:48 ID:Jd1diszH
>>602
マフラーに穴が開いていたり、排気管に亀裂が入っていたりしていませんか?
程度がわかりませんがバイク屋さんに相談なさる事をお勧めいたします。
605774RR:04/07/19 14:52 ID:qmP4JVw9
質問させてください。
フロントはバイアスでリアはラジアルのほうがよく曲がると
行きつけのバイク屋に言われたのですがホントですか?
606774RR:04/07/19 14:53 ID:NL0nMimM
>>605
それぞれのタイヤの個性とバイクの個性の組み合わせによります。
6074ep:04/07/19 14:57 ID:Jd1diszH
>>605
それが唯一の解であればmotoGPのレーサーもそうするのでしょうね。

結局バイクなんて乗り手の技量に大きく依存しているのですから
貴方が一番乗りやすい組み合わせを探してみてください。

基本的にはメーカーの出荷時の組み合わせを推奨いたしますが。
608774RR:04/07/19 15:01 ID:qmP4JVw9
>>606
>>607
アドバイスどうもでした。 とりあえず交換時期なんで組んでみます。
609774RR:04/07/19 15:21 ID:OZua1T1m
>>603
>>604
ありがとうございました。
全くの素人なので、バイク屋に持って行ってみようと思います。
買いかえた方がいいのかもなあ・
610774RR:04/07/19 15:34 ID:CweEwABR
>>609
愛着もそれほどなく金銭的に余裕があるなら新車に買い替えが正解。
611774RR:04/07/19 16:04 ID:efQifleY
>>572
かなりレス遅れましたが、確かにそうですね。
どうもありがとうございます。知り合いをあたってみます。
612774RR:04/07/19 16:41 ID:oZRF/CRB
質問です。バリ伝で(何巻か忘れましたが第一部で海に言ったときです)加速競争するのあったじゃないですか?
あのときグンがアクセル全開のままクラッチ切って加速するってやってましたがそんなんできるんですかね?
613774RR:04/07/19 16:46 ID:bjW9zRqC
>>612
車種が分からんがMT車であればやろうと思えば出来るんじゃね?
けど、クラッチその他に必要以上に負荷を掛けるのでやらん方がよろし。
614774RR:04/07/19 16:48 ID:DSN+oPhT
信号待ちで、俺は前から2番目だった。1番前は4輪しゃで
信号が青になっても中々発進しないなぁと思ったら
運転者がケータイで話してた。
それにムカツイタ俺はニュートラルにしてエンジンを7000回転くらいまでふかした。
すると運転者は後ろ(俺のほう)を見てようやく発進した。
…これってイケナイことだよねぇ…でもむかついたんだYO
6154ep:04/07/19 16:52 ID:Jd1diszH
>>614
これからは無視して発進するか、他の車がクラクション鳴らすまで待ちましょう。
世の中道理が通じない危ない人も居ますので。
616774RR:04/07/19 16:59 ID:RtiR9hUI
>>614
携帯で話してる4輪をまだ赤信号の時に煽ると
たまにそのまま発進したりする
良い子は真似しちゃダメだぞ
617774RR:04/07/19 17:05 ID:VBE2JqyI
>>614
空吹かしして煽るより、ホーンを軽く鳴らすほうが平和な気はする。
618774RR:04/07/19 17:10 ID:DSN+oPhT
空ぶかしは煽りになってしまうんだね…
619774RR:04/07/19 17:46 ID:X4NG7JQL
水冷のバイクで冷却ファンが回らないのは普通ですか?
6204ep:04/07/19 17:50 ID:Jd1diszH
>>619
設定水温まで水温が上がらなければ回りません。

どうしても気になるのであれば水温センサーを熱湯につけてみて
動作確認する事は出来ますが。
621774RR:04/07/19 18:05 ID:X4NG7JQL
>>620
ありがとうございます!
622774RR:04/07/19 18:07 ID:77/QzMYT
>>620
そらムリでしょ。圧力釜ならばいざしらず。冷却系ってラジエーターキャップが
圧力釜の構造になってるが故に、摂氏100度が沸騰じゃないし。

105〜110度くらいが電動ファンが回り出す温度になってるはずだよ。
6234ep:04/07/19 18:13 ID:Jd1diszH
>>622
それは失礼しました。なぜか頭の中に95度でファン回転、90度まで
下がったら停止、という記憶が有ったもので。

>>619
お手数ですが水温センサーの抵抗値を調べ、(サービスマニュアルに
記載されてます)単体での抵抗値を確認してください。

モーターの確認は端子に12Vを入れれば回るか回らないかで
判断出来ます。
624774RR:04/07/19 18:17 ID:77/QzMYT
>>623
お互い様です。お気になさらぬよう。

90度、95度というと、エンジンとラジエーターコンデンサーの間に介在する
サーモスタットの開閉温度に近そうですね。
625774RR:04/07/19 18:20 ID:77/QzMYT
電動ファンが壊れた愛車でムリに今日走行していたらオーバーヒートして
冷却水のロングライフクーラント噴出なんて事になってしまって。陰鬱な気分
だったりする。
バイク店に行く途中の行程にて。
626774RR:04/07/19 18:26 ID:X4GVoAZ2
この夏バイクを東京〜名古屋間に掛けて輸送したいんですけど
安くていいとこってありますかねー?
627774RR:04/07/19 18:29 ID:g+UqXMI7
>>626
 1:乗って行く。
 2:名古屋だけに名鉄運輸の支店止め発送。
 3:バイクポーターとか。 ttp://www.bike-porter.com/
6284ep:04/07/19 18:30 ID:Jd1diszH
>>626
初心者購入スレより転載
 
   6 名前: 774RR 投稿日: 04/07/15 12:38 ID:iycCope5
   ※Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
   1:普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
     (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
     注意!!あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
      オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
   2:自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
     高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
     バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
     アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html  など
     注意!!移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
   3:東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
     (航路くらいは自分で調べましょう)
629774RR:04/07/19 18:30 ID:77/QzMYT
トヨタ自動車直系の陸送会社トヨタ輸送のホームページに料金検索が
出来るけど・・・あのトヨタ車完成車を運送してるところだから、安全且つ
品質は良いんでしょうけど、比較対象はないけど高そうに見える。
http://www.toyotayusou.co.jp/
630774RR:04/07/19 18:32 ID:tfxuyDHi
あのう・・・ちょっと質問なんですが。

みなさん不要のパーツの処理はどうしてますか?


特に廃タイヤなんて粗大ゴミでも持っていってくれないし・・・・
631774RR:04/07/19 18:38 ID:g+UqXMI7
>>630
『この部品、要らんなぁ。』と思い捨ててから泣くこと数度の後の祭orz 。
破損したり錆びて終わってるの以外は取っておいた方が吉。

>廃タイヤ
普通は新しいタイヤを買った店に処分頼むけど、
マジレスで街の粗大ゴミ処理業者さんに持ち込み。
632もつ:04/07/19 18:41 ID:LDd5miYe
近々、125ccくらいのバイクを購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、
購入する店が家から離れすぎているのはダメなんでしょうか?
神奈川県湘南地区に住んでいるのですが、23区で中古バイクを購入したり。
メンテなどで店に行くのが面倒だからやめたほうがいいのでしょうか。
皆さんは、家からどのくらいの距離のショップで買いましたか?
633628:04/07/19 18:41 ID:X4GVoAZ2
>>627-629
ありがとうございます!
バイクポーターってとこ安くていいですね!
料金表見たら約15000円でした。

トヨタ輸送では約40000円でした。
こうも違うと何かあるのかなーって思えてしまいますけど、この金額差には変えられませんね・・・
634633:04/07/19 18:43 ID:X4GVoAZ2
↑名前の欄間違えました。
626です・・・orz
6354ep:04/07/19 18:45 ID:Jd1diszH
>>632
一番理想的なのは「バイクを押していける距離」なのですがそんなに都合の
良いことはなかなかないでしょう。

例えば職場や学校など、いつもバイクで出かけていく先の近くの店でも
良いのですが、湘南の人が23区では遠すぎるのではないかと思います。

お近くの店には意中のバイクがないのですか?場合によっては取り寄せなどを
以来出来ることもありますので一度ご相談されては?
636774RR:04/07/19 18:48 ID:77/QzMYT
>>632
単純に距離だけなら30〜40km離れていてもいいけど、125ccバイクで
東京23区内〜湘南地区は時間的には限りなく3時間に近い行程でしょ。
そりゃ遠すぎ。

これが、北海道とか東北とか北陸とか山陰とかだったら、40km離れていても
1時間程度でたどり着けたりするからまだ良いのでしょうけど。

私は行きつけのショップは、約20km離れてる。途中に大手といって差し支えない
バイク屋は、レッドバロンや梅田、ケイユーなどいくらでもあるけど。
637774RR:04/07/19 18:48 ID:kp6VXyE+
タイヤは・・・夜明け前に近所の遊園地に*埋める*(^o^)
金物は、ふつうに金属ゴミの日に出せばいい。
638774RR:04/07/19 18:54 ID:jk0qlX3s

≡ ∧_∧  ∧_∧  
≡<# `Д´>⊃ )Д`) >>637
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
6394ep:04/07/19 18:56 ID:Jd1diszH
>>637
タイヤの不法投棄はお止め下さい。

お金を払えば引き取ってくれる業者もいるのでそちらを
ご利用願います。
640もつ:04/07/19 19:18 ID:LDd5miYe
レスありがとうございます。
やっぱり都内は厳しいみたいですね。
欲しいバイクが置いてあるのが都内とか川崎とか。。
川崎なら許容範囲でしょうか?

買ってから「あぁ、ショップ選び失敗したー。」なんてことに
なったら大変なんで初心者の私にアドバイスお願いします。

大体、目安としてどのくらいの時間で行けるショプまでが許容範囲でしょうか?
641774RR:04/07/19 19:22 ID:J+jCVJlt
4輪と2輪運転時では、どれぐらいの事故死亡率でしょうか?
そのような統計数字は有りますか?
東京の環七沿いですけど、4輪同士の事故だと運転者は、
どちらも負傷せず車体の接触だけで、警官から聴取の現場。
2輪・4輪だと、2輪の運転者はグッタリの現場を目撃します。
6424ep:04/07/19 19:24 ID:Jd1diszH
>>640
バイク屋さんまで1時間もかかるのであれば遠すぎるのではないかと思います。

ですが何を優先させるかお決めになるのは貴方ですのでお近くの店を
御覧になって考えてみてください。
643774RR:04/07/19 19:34 ID:EbB4TpJO
>>601
直結すればエンジンがかかるとでも?
644774RR:04/07/19 19:42 ID:CweEwABR
>>643
あのね、
人間が造った物に「絶対」はないんだよ。
イモビなんか仕組みや解除方を知ってる奴にとっては何のセキュリテイーにもならん。
せいぜい勉強してくれ。
6454ep:04/07/19 19:44 ID:Jd1diszH
>>643
直結ではかかりませんが、4輪のイモビ装備車でその場でエンジンをかけて
盗難される事例が有ります。

まだバイクでは一般的な手法ではないですし簡単な作業ではないですが
イモビが有るからといってエンジンが絶対にかけられない訳ではないのが
悲しいところです。

皆様も自衛に努めてください。
646774RR:04/07/19 19:46 ID:EbB4TpJO
>>644
粘着が趣味か?
漏れが「絶対」って言ったかどうか遡って勉強しれ。
647774RR:04/07/19 19:49 ID:ozRcDauI
後ろのサスが前はゆっくり元に戻っていたのに
今はバネの力だけで一気に戻るようになってしまいました
これってサスがへたってしまったからなんでしょうか?
648644:04/07/19 19:51 ID:CweEwABR
>>ALL
逆切れ蒸し返し無知粘着クンにマジレスしてしまった事をお詫びます。

荒れませんように・・・。
649774RR:04/07/19 19:54 ID:g+UqXMI7
>>648
いや、どう見てもアフォはID:EbB4TpJOの方だからお気になさらずに。
650774RR:04/07/19 20:05 ID:CweEwABR
>>647
可能性大。

>>649
サンクス。
651774RR:04/07/19 20:06 ID:ozRcDauI
>>650
やっぱりそうなんですか・・・
こんな糞バイク弟にあげれんわ・・・どうしよ
652774RR:04/07/19 20:08 ID:77/QzMYT
>>647
バイクメーカー純正サスペンションユニットは、オーバーホール効かない
というのがメーカー見解だけど、ショップによってはそれをオーバーホールして
しまう所もあるので、調べてみ。
653774RR:04/07/19 20:10 ID:ozRcDauI
>>652
近所のバイク屋でOH出来る所がないか探してみますね。
654774RR:04/07/19 20:15 ID:ozRcDauI
と言っても出来そうな良いバイク屋が無さそうなんでとりあえず
ネットで調べてみます・・・
655774RR:04/07/19 20:25 ID:RYigWzVG
>>654

純正サスは車種によってはジャンク屋やオークションで格安で
買える事もあるので探すのもテかも。
656774RR:04/07/19 20:28 ID:O/vTOckL
CBR1000を買いたいのですが県内のバイクやではうってません。
入荷まちです。
他府県のバイクやに電話で注文して届けてもらうことは可能ですか?
お金は余分にかかりますか?
657774RR:04/07/19 20:31 ID:X1T7Odwb
今まで2スト250レプに乗っていたのだが
このたび4スト単気筒に乗ることになりました

乗り方で気をつける点など教えてください
6584ep:04/07/19 20:32 ID:Jd1diszH
>>657
エンジンブレーキが強く効きやすいのでシフトダウン時はご注意下さい。
またシリンダーが1つしかない為、慣れるまではエンストしやすい傾向が
あります。
たちゴケ、エンストゴケなどご注意下さい。
659774RR:04/07/19 20:33 ID:X1T7Odwb
やはりレッドゾーンにぶち込むと壊れますか?
2ストは多少無理が利いたのですが
660774RR:04/07/19 20:35 ID:RYigWzVG
>>656

お金も余分にかかるし後々のメンテも心配かな
他府県で買って自分で運搬すれば安く済むかも
軽トラレンタルして友人に手伝って貰って・・・
しかし余所で買って近所に持ち込むってのもどうも・・・

>>657

エンブレが凄く良く利くので注意
6614ep:04/07/19 20:36 ID:Jd1diszH
>>659
レッドゾーンには入れないようにしてください。

バウンスしたバルブがピストンに当たるとかなり楽しい
状況になります。
662774RR:04/07/19 20:38 ID:X1T7Odwb
なるほど、適切なアドバイスありがとうございました
ちなみに4スト単気筒とはGAGのことです。

まずは遅いスピードで慣れたいと思います
6634ep:04/07/19 20:40 ID:Jd1diszH
>>662
多分ずっと遅いスピードで走らざるを得ないヨカン・・・
でも爆撃機塗装の奴、欲しかったです。
664774RR:04/07/19 20:49 ID:LkbI9atd
フロント・ブレーキ(シングルディスク)が引きずっているような音がします。
バイク屋に持ち込む前にできることはあるでしょうか?
命にかかわる部品なだけにバイク屋へ行く道のり(約10km)も恐いので、
すぐにできることがあれば教えてください。
665774RR:04/07/19 20:52 ID:zJEZsI5y
走っていると前輪の方?から時折
自転車のブレーキをかけているときのようなキュキュ・・・という音がします。
フルフェなので場所は断定できないんですが、
修理するならバイク屋に任せた方が良いでしょうか?
666774RR:04/07/19 20:54 ID:/RK/vQXp
俺は転けたときにダブルディスクの右側を、道路の縁石にかるく
ヒットさせたみたいで、ディスクのブレが大きくなったらしく、ブレ
ーキパッドが軽く引きずってたみたいす。

その後中古のディスクに交換しますた。


とりあえずバイク屋に持ち込む前にやることっていうと、キャリパー
丸洗いしてピストン揉みするくらいではないすか。
ディスク側は素人はさわらない方が無難です。
667774RR:04/07/19 20:56 ID:RYigWzVG
>>664

とりあえず本当に引きずってるか確認
フロントをフリーの状態にして
手で車輪を回して確認されてみては?
2人でやると簡単です
668BT:04/07/19 20:56 ID:CeG9EQo0
>>664
ディスクブレーキの構造上、パッドとディスクが軽く接触して
引きずるような音が出る場合があります。
フロントをジャッキアップしてタイヤが軽く回ればまず問題無いでしょう。

パッドが斜めに減ったり内側と外側でパッドの減り方が違う場合、
キャリパーの戻り不良による引きずりが考えられます。
669774RR:04/07/19 20:57 ID:RYigWzVG
>>665

場所が特定出来ないようでしたら矢張りプロに任せた方が吉
670774RR:04/07/19 21:00 ID:/RK/vQXp
>>667
>>668
おれのときは、バイク押して歩いたときにフロントから周期的に
こすってる音がしたのが気になったんで交換したような..

パッドやキャリパーを替えてないのに、それまで音がしなかった
のがするようになったっていうのは致命的くらいに考えてもいいかもねー。

671774RR:04/07/19 21:05 ID:gBHbncMD
ナップススレって今はもうないんですかね?

672774RR:04/07/19 21:06 ID:84cjauM7
前後のタイヤが同じ車種とそうでない車種がありますが、これはなぜですか?
直径が同じでも後ろが太いものが多いようですが・・・
673RS250な人:04/07/19 21:08 ID:AOYdMcSK
2ストレプリカ乗りの人に質問です。

どノーマルなのにプラグが黒くなる=茶色に焼けないのって
普通ですか?

昔NSR乗ってたときも茶色くならなくて空気系いじり倒した結果
焼きついたという苦い思い出があるので、一般的にどうしてるのか
知りたいと思いまして。

皆さんエアスクリューとかで調整してます?
674774RR:04/07/19 21:09 ID:pH8gDftF
>>671
以前は独立したスレだったけど、今は用品店スレに統合されたようですね。
675BT:04/07/19 21:14 ID:CeG9EQo0
>>672
前タイヤと後タイヤでは役割が全く違うからです。
前輪は旋回性能重視のため細く、後輪は駆動するために太くなっています。

中型以上で前後共用タイヤはホンダFTRくらいか…
676774RR:04/07/19 21:15 ID:zJEZsI5y
>>669さん
ありがとうございます。
>670さんの症状と同じ感じなので
プロに任せようと思います。

NS-1なんですが、やっぱり高くつくのかなぁ・・・
バイク屋に頼むのに一万では足りないですよね?
677774RR:04/07/19 21:17 ID:RYigWzVG
>>676

状況によっては足りると思う
まずはお店で見て貰ってからですが・・・
678664:04/07/19 21:21 ID:LkbI9atd
>>667
明日やってみます
>>670
突然しだしたんですよ。
次にパッド交換する時は、ローターもけっこう減ってきているので
同時に換えようかと思ってます。
679774RR:04/07/19 21:23 ID:5nrwQWav
>>659
メーカーが何でその回転域をレッドゾーンにしてるか考えてください
>>676
多少の音が鳴るのは正常だが…
NS-1ならフロントディスクローターが逝っていてもパーツ代金10000円で新品だしなぁ
工賃多少かかるとは思いますがそんな重傷ではない予感
でも実際のところはわかんないのでバイク屋に行って料金聞かないとどうしようもないね
680774RR:04/07/19 21:24 ID:r/PGh0t5
はじめてバイクを売ります。バイクはカブでマフラー交換などしています。
ためしにテク○スポーツに査定をだしたのですが、カスタム部分は査定に関係なくノーマル扱いの買取価格でした。

汚い話で申し訳ないのですがやはりなるべく高く売りたいんです。
カスタムも評価してくれる、もしくはカブを高く買いとってくれるお店があれば教えてください。
それともオークションなどの個人売買の方がよいのでしょうか?
ちなみに東京です。
681774RR:04/07/19 21:26 ID:ctWGKU2/
>>673
>>680etc.
横からすみません。

8月に四国へ3泊4日ぐらいでツーリングに行く予定で装備を考えているのですが、
雨天時のグローブにつき考慮中です。
普段の街のりでは革製ですが、これにオーバーグローブよりも
ゴアテックスやポレールなどの全天候型か、
バギーかデイトナ(店で見たところウェットスーツの素材と書いてあったけど使ったことない)
あたりの製品の方が良いのかなと思っています。
なるべく余計なものは持っていきたくないのですが、
雨天時の有料道路料金所等での着脱はスムーズに済ませたいという気持ちもあります。

バギー(ER-212)かデイトナ(RIDEMITT#001)あたり気になるのですが、
使い勝手いかがでしょうか。
682774RR:04/07/19 21:27 ID:g+UqXMI7
>>680
手間は掛かるけど、ヤフオクや雑誌の個人売買の方が高く売れる。
また、
>カスタム部分
は外して別に売った方がさらに高価。
683774RR:04/07/19 21:30 ID:AOYdMcSK
>>681
夏場は薄手なグローブならなんでも良いかと。

濡れても寒さがないし。

というのは俺ぐらいだろうか……。
684676:04/07/19 21:34 ID:zJEZsI5y
>>677さん
>>679さん
ありがとうございますm(_ _)m
パーツ代が最悪でもそれ位なんですね。
明後日にでもバイク屋に持っていこうと思います。
ちょっと怖いなぁ・・・

多少の音が鳴る・・・っていっても
平らな道を走行中時折キュキュキュキュとなってすぐ鳴り止む
また思い出した頃に鳴る・・・ってのは直すべきですよね?
ただ、ブレーキ自体はちゃんと利いているようです。
685774RR:04/07/19 21:36 ID:uhF+lYeU
>>683
同感。
ただ、皮の種類によっては濡れると滑リ易くなるので注意。
#バックスキンが滑らないという噂だが・・・・やっぱ滑るわ。
686774RR:04/07/19 21:44 ID:RYigWzVG
>>681

ホームセンターに売ってるネオプレンの手袋で良いと思います
ウェットスーツと同様の素材で出来ていて雨や冬場など結構良いです
1000円以下で購入可、欠点は通気性が悪い事。
687774RR:04/07/19 21:46 ID:poMXC0cf
川越街道沿いにある 緑色の工具屋はなんて言うお店なんですか?
688672:04/07/19 21:47 ID:Zm5cEK5T
>>675 さん
ありがとうございました。
689774RR:04/07/19 21:47 ID:poMXC0cf
川越街道ちゃうは 目白道りだ
環七と山手の間くらいだったと思います
690681:04/07/19 22:07 ID:ctWGKU2/
ありがとう。値段もそこそこだし、試してみます。
でも、濡れても普段ので良い気がしてきました。
691680:04/07/19 22:16 ID:r/PGh0t5
>>682
ありがとうございます!
692774RR:04/07/19 22:30 ID:/RK/vQXp
ブレーキフルードについて質問があります。

DOT4のブレーキフルードは、銘柄によってブレーキを踏んだときの圧力
がちがうもんなんでしょうか?

以前はきっちりカッチリしていたリアブレーキなのですが、バイク屋で
フルード交換してもらってからすこしふにゃふにゃです。

ホースはメッシュに替えてあるから、カッチリタッチのはずなんだが..
エア噛んでるのかなぁ
693774RR:04/07/19 22:31 ID:/RK/vQXp
ブレーキは効かないかといえばそうでもなく、普通に践めばすぐリアロック
するくらいは効いてます。

タッチがよくないんです。
もう少し固い践み心地にもどしたいのですが..
6944ep:04/07/19 22:32 ID:Jd1diszH
>>692
エアが混入していない限り流体は剛体として圧力を伝えるので
フィーリングが変わる事は有りません。

一度症状をバイク屋さんに説明して現状の確認をしてもらってみて下さい。
695774RR:04/07/19 22:35 ID:/RK/vQXp
やはりエア噛みなのでしょうか..

以前まったく践み心地がなくなったときはホースの付け根が切れてた
こともあったんで、全部見てもらいます..

ありがとうございます。
696T90 ◆teNer8GExo :04/07/19 22:36 ID:Xlqwl9Ea
>>681
遅レスだけど、雨の日にMX用のメッシュグローブは結構いいですよ
カッコさえ気にしなければ、晴れてても使えるし・・・
697774RR:04/07/19 22:44 ID:qACXAxSv
>>533
定員外乗車ってのは、乗車定員を超えて乗車させた場合のこと。
いわゆる初心者タンデム違反は「大型自動二輪車等乗車方法違反」。
罰則は定員外乗車と同じ。
6984ep:04/07/19 22:51 ID:Jd1diszH
>>697
ご指摘有難うございました。
法律ってやはり難しいですね。精進します。
699673:04/07/19 23:01 ID:AOYdMcSK
質問した内容はどうも

「オーバークール」

も原因らしいということがわかりました。

実際冷却水が漏れてて激減りしてたときめちゃめちゃ調子
良かったのも思い出し、間違いないと思います。

というわけで質問です。

皆さんオーバークール対策ってしてますか?

やっぱ段ボールかアルミテープですか?
700774RR:04/07/19 23:05 ID:jk0qlX3s
>>699
・・・・・
7014ep:04/07/19 23:05 ID:Jd1diszH
>>699
走行中にバイクの車体以外の水温計で水温をモニターした結果、
オーバークールなのでしたら、サーモスタットの開弁温度の確認を
なさってください。

それで弁が開きっぱなしだったりするのでしたらサーモスタットの交換。
きちんと動いていて、それでもオーバークールになるのでしたら
ラジエターを塞ぐなりしてみてください。

出来ればプロにきちんと診てもらうことをお勧めいたしますが。
702774RR:04/07/19 23:10 ID:wEexMdT+
バイクの車検を初めて店に任せた・・・
ああ、これは歳をとったってことなのかな、と思いました。
すこし悲しい気持ちになりました。
7034ep:04/07/19 23:13 ID:Jd1diszH
>>702
お金よりも時間を取る、大人になったと言う事です。
また、たまにはプロの目で愛車を診て貰うのも良いことです。

悲しまずに余裕を持てたご自分を褒めてあげてください。
704774RR:04/07/19 23:17 ID:ctWGKU2/
>>696
ありがとう。
今HPのハシゴしてますが、グローブだけでも本当いろいろありますね・・・。
705考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/19 23:20 ID:ozRcDauI
レトロなバイクでまったりしたいし
レプリカでせめてみたいし
ねいきっどにものってみたいし
でも金はあるけど来年の学費の為にあんまり使いたくないから
高いバイクは買えないし(安いバイクを何台も所有する事も)

どうすればいいんでしょうか・・・
706673:04/07/19 23:20 ID:AOYdMcSK
>>701
丁寧な回答ありがとうございます。

定期点検もかねて店に持っていきます。

ありがとうございました。
707774RR:04/07/19 23:22 ID:O/vTOckL
普通2輪を5年前にとりました。
今月大型二輪をとりました。
タンデムしたら違反になるのですか?
7084ep:04/07/19 23:23 ID:Jd1diszH
>>705
ご自分の中でどんなバイクに乗ってみたいかが固まるまで、
じっくり良く考えてみては?

バイクなんて所詮趣味の道具です。もともと乗らなくても良いものですので
ご自分でどうしても乗りたいバイクが見つからないなら乗らなくても良いでしょう。
709774RR:04/07/19 23:24 ID:X1T7Odwb
>>705
お金持ちでバイクたくさん持ってて
尚且つコカしても怒らない友達を作るか

ジャンクから再生する
710考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/19 23:25 ID:ozRcDauI
てかもう俺20歳なんだよ
もう若くないからこれからのバイクとの付き合い方が分からないんだよね
今は社会人として生きてるから余計にね

まあ、彼女とかがいればこんな事考えなくて済むんだろうけど
711BT:04/07/19 23:32 ID:CeG9EQo0
>>707
タンデム禁止は二輪免許新規取得1年以内です。
5年前に普通二輪を取得して1年間のタンデム禁止期間を終了しているので
大型バイクでもタンデム可能です。
712考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/19 23:33 ID:ozRcDauI
>>708
弟がこの間2輪の免許を取ったんですよ。
なんでちょっと前にこのスレに書いたサスの抜けてるバン太250をあげるので
どちらにしろ通勤用に何かのバイクを買わなくちゃいけないんですよ(車の免許を持ってないので)
決まってるのが無いなら50のスクーターでもいいんだろうけど
やっぱりどうせ買うなら自分の乗りたいバイクを買おうと思って今
悩んでるんですよね・・・。
あんまり時間は無いけどじっくり考えてみる事にしますね。

>>709
はっはっは。
実は俺バイク友達なんて一人もいないんですよ。
ましてそんなお金持ちな友達作れませんよ・・・♪
713774RR:04/07/19 23:35 ID:CweEwABR
>>710
頭でっかちで能書きだらけの行動できない奴だな。
絶対部下に持ちたくないタイプだ。w
714考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/19 23:38 ID:ozRcDauI
こうやってレスしてると俺の変態、変人さが文章に滲み出てて
読み返すのが辛いづら。
づら、、、そうそう。なんだか最近髪の毛にコシが無くなってきちゃってる
んですよ。まあ昔からコシのない髪質だったけど・・・
この年で禿げんのは辛えなあ・・・まだ彼女も出来てないのに
715考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/19 23:40 ID:ozRcDauI
>>713
仕事と生活を一緒にしないで下さい。
でも、頭でっかちで能書きだらけの行動できない奴ではないけど
部下に持ちたくないタイプはあってますよ♪
716BT:04/07/19 23:41 ID:CeG9EQo0
>>714
ここは雑談&ネタ厳禁。(>>1参照)
717考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/19 23:42 ID:ozRcDauI
>>716
すいません。でもネタじゃないんだこれが

それでは・・・さよなら、さよなら・・・・・・・・・・・・・・・・・さよならっ
718774RR:04/07/19 23:42 ID:/zPwbnq8
>>714
レス読んでて思うが
…お前ほんとにバイクに乗りたいのか?

とりあえず中古雑誌やメーカーサイトあさりまくれ
そこでビビッと来たの買え
それが全てだ
719774RR:04/07/19 23:42 ID:n/wS5o0S
大阪の門真の試験場についての質問なんですが、
普通二輪の指定教習所卒業生の試験時間がいつかわかるかたいますか?
門真の試験場のページを見てもよくわからなくて。。
あと裏校にいこうと思っているのですが、原付じゃなくても始発で行って
早めに勉強しとくべきですか?
720774RR:04/07/19 23:50 ID:lb9omm+Z
100ccスクーターで、一番いいのは何ですか?

小さいってことも大事なんですが・・・

721774RR:04/07/19 23:55 ID:RYigWzVG
>>720

>小さいってことも大事なんですが・・・

じゃあ迷わずアドレスV100
722720:04/07/20 00:02 ID:RK1PV9wy
何`くらい出ます?
723774RR:04/07/20 00:04 ID:trvAx/b3
スクーターはすぐにエンジンくたびれる。
本田のtodayみたく4stスクーターでもとから安いのとか考えたら?

長持ちしたほうがいいっしょ。
724720:04/07/20 00:07 ID:RK1PV9wy
4すとスクーターで、小さいのはなんですか?
725774RR:04/07/20 00:07 ID:ewZTL6Nu
>>722

後輩のを借りたことあるけど
MAXまでスピード出したわけじゃないので
詳細はコチラできかれては?

【ノーマル】SUZUKIアドレスV100 13台目【Type S】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088824159/
726774RR:04/07/20 00:14 ID:9VWS+Dj5
>>724
ちょいのり
727720:04/07/20 00:16 ID:RK1PV9wy
いや、あのもうちょっと最高速のでる100ccくらいで
4すとで長持ちするやつで、小さいのです。小さいのがなければ
小さいの以外で
728774RR:04/07/20 00:19 ID:uARu5O2Q
>>727
いいかげん自分で検索しれ
729774RR:04/07/20 00:20 ID:gEukkp4M
MC21 NSR(走行距離約14,000キロ)に乗っています。初心者質問なのですが、バッテリーが弱くなっていると
キックでエンジンがかかりにくくなるのでしょうか。たまにかかりが悪くなり、
かかってしまうと快調なのですが・・・。
730774RR:04/07/20 00:29 ID:ewZTL6Nu
>>727

じゃあスペイシー100かな

因みにこのクラスのスクーターって
一般道(いわゆる下道)がメインなんで
最高速にこだわってもあまり意味が無いように思う
日常の足としてはどれも必要十分に速い。
731774RR:04/07/20 00:31 ID:trvAx/b3
正直VTR250とtoday両方所有したほうがいろんな意味で
いいような。
732774RR:04/07/20 00:41 ID:ZOhYZ/9w
下取りではなく、普通にバイクを売ろうと思うんですが、どういうところで売った方がいいですか?

たとえば購入したバイク屋とか、バイク王みたいなところとか。
733774RR:04/07/20 00:42 ID:a//MYSwK
燃費とかにもよると思うのですが、125ccのバイクは大体何時間走り続けることが可能なんでしょうか?
734考えこむとバイクに興味が無くなってくる:04/07/20 00:43 ID:bHlehb7y
125cc以下で安くていぢりがいのありそうなバイク教えて下さい。
それと原付を原付2種登録すれば二人乗り可になるんでしょうか?
735720:04/07/20 00:44 ID:RK1PV9wy
調べました。
スペイシー100か125で決まりそうです。
どちらがいいかな?大きさ一緒でタンデムしやすさはいっしょ。
最高速もさほどかわらんはずだし。価格の安い100でいこうかなと思いま
すがどうでしょうか?
736774RR:04/07/20 00:45 ID:bHlehb7y
>>732
店によりますけど
買った店で売るとけっこう高く買い取って貰えるみたいですよ
737720:04/07/20 00:45 ID:RK1PV9wy
あとベクスターもまよってます。ただなんだか大きく感じる
幅は数字だと変わらないのに・・
738774RR:04/07/20 00:48 ID:Tw/rOGFU
そいえばスペイシー125ってキーシャッターついてなくない?
100にはついてるのに。
739774RR:04/07/20 00:48 ID:bHlehb7y
>>735
なんか100の方が新型っぽいので俺だったら100を買うね
740720:04/07/20 00:52 ID:RK1PV9wy
ふむふむ100のほうがよさげですね。
アドレス100ではタンデムつらいですよね?見るからに
つらそうですが・・・
741774RR:04/07/20 00:52 ID:f4rs9nI9
>>733
乗り方次第
>>734
APE100
アドレス
>>720
俺はスペ100かシグXだな
後は実車見るなり試乗するなりして考えれ
742774RR:04/07/20 00:53 ID:bHlehb7y
>>737
今更だけどヤマハのシグナスはどお?
743720:04/07/20 00:53 ID:RK1PV9wy
ただ、アドレスの小ささには惹かれる
う〜ん迷う・・・
744774RR:04/07/20 00:55 ID:bHlehb7y
>>741
レスありがd。
50以下だと何がいいかな?
745720:04/07/20 00:57 ID:RK1PV9wy
シグナスもよさげですね。
信頼性で言うと、どれも似たようなもんですかね?
アド100は、4ストに較べたら当然落ちるんでしょうけど。
746774RR:04/07/20 00:58 ID:Tw/rOGFU
>>743
小さいのばかり気にしてるけど
メットインは関係ないのん?
747720:04/07/20 01:05 ID:RK1PV9wy
めっといんいります。
アド100もありますよね?
748774RR:04/07/20 01:06 ID:Tw/rOGFU
あるけど、例えばアドレスV100とアドレス110じゃ
全然大きさが違ったりする。
749774RR:04/07/20 01:22 ID:9sjRiJk6
2ちゃんで評判の悪いビグスクのフォルツァですが、スマートキーっていうのは盗難の現状はどうなんでしょうか?
スマートキーとわかって諦めるのか、それとも無関係に持ってかれてしまうのでしょうか?
ビグスク乗りでもビグスク買うわけでもないですが。
750774RR:04/07/20 01:32 ID:a//MYSwK
あなただったらビーノ125とジョーカー90どっちを選びますか?
ベスパが欲しいんですが125ccになると高いし、二人乗りには小さいかなと感じたので。
バイクは初買いなのですが、結局は見た目と乗り心地で決めていいものなのでしょうか。
751774RR:04/07/20 01:39 ID:O7ZqvfVd
原付をボアアップさせて2種登録したとき、フェンダーに白テープ・ナンバー下に三角印ステッカーを張るのは義務なのですか?しなくてもいいのですか?
752774RR:04/07/20 02:10 ID:4FUDeojw
ハンドルにデジカメを固定して走行中撮りたいのですが
自作で良い方法ありませんか?または製品ありませんか?
753774RR:04/07/20 02:18 ID:awvv0/Nl
>>751
義務ではないらしい。
だが付けないと盛んに止められるかも。
付けとくことを推奨します。
754774RR:04/07/20 02:18 ID:9MNv5lGS
原付に、「セルつき」ってありますよね。セルって、シートの下の、物を入れられる
スペースのことですか。
755774RR:04/07/20 02:20 ID:awvv0/Nl
>>750
ビーノ125はちょっと野暮ったい気がするんだけど
ジョーカー90買うんだったらビーノ。
あと他の125もいいのあるよ。
756774RR:04/07/20 02:21 ID:awvv0/Nl
>>754
セルフ・スターターのことです。
スイッチ一つでセルモーターが回りエンジン始動します。
757774RR
>>752
クリップ式のがあるらしい。
工夫して自作する人も多いね
□□□動画撮影スレ テイク2□□□
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088436850/