1 :
TWIN ◆QPG9j34XAo :
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。
質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。
自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。
過去スレ等は
>>2以降
2 :
774RR:04/07/07 23:20 ID:bQImy+e4
2
3 :
774RR:04/07/07 23:21 ID:2QLBHoXv
2ぬるぽ
4 :
TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/07 23:21 ID:9qMNR6Fk
5 :
774RR:04/07/07 23:26 ID:cO8hGPwN
TWIN氏乙です
某メッセには繋がないのですか?
質問があるのですが・・・
7 :
774RR:04/07/07 23:46 ID:2oyhdPSl
ミ☆ ,。・:*:・゜'☆,。・:*:
ミ☆
,。・:*:・゜'☆,。・:*:
≡≡ ☆
>>1がこけますように
∧∧
( *)
______________\/ U.__
//////////////ιヘ.ノ ' //\
////////////////// \
///////////////// \
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒───―――
8 :
774RR:04/07/08 00:07 ID:hwW+d90j
バイク糊なら冗談でも他人の転倒なんか望むもんじゃないぞ。
9 :
774RR:04/07/08 00:12 ID:QpyJW3pg
偽善者キターーーー!
10 :
774RR:04/07/08 02:02 ID:W5ZvhqSl
まあ望んでまで見たいものじゃないのは確かだな。
11 :
774RR:04/07/08 15:41 ID:mDjKjAHF
>3
ガガッ
12 :
774RR:04/07/08 15:58 ID:AOhMwjL1
何か前スレの
>>998がレス違いでキレてるけど?
一応フルロックUターンでは俺はブレーキなんざ引きずって走らんわ。
せいぜい微調整に使うくらいだな。自分のテクが全てと思わん事だな。
13 :
774RR:04/07/08 16:05 ID:bvJ2kiC7
>>前スレ最後の方で回転数と速度の関係でこじれてた方々
タイヤの外径差は考慮してますか?
14 :
774RR:04/07/08 18:20 ID:VxZ8X2Mu
まだやってたのか・・
静止からハンドル切って、クラッチ握って、アクセル開けたらバンク。
やばい角度になったらクラッチをスパッと繋ぐ。
Uターンなんかこれで十分だろ。もっと有意義なライテク語れ。
15 :
774RR:04/07/08 18:31 ID:3mzmpaGJ
俺にも出来るライテク語れよ
この能無しが!!
16 :
774RR:04/07/08 18:44 ID:mNNvpS6A
逆操舵マンセーと叫ぶ
17 :
774RR:04/07/08 18:55 ID:skxLTlXd
前スレのUターン厨は、
ス プ ロ ケ 変 え ろ よ
18 :
774RR:04/07/08 20:38 ID:DDFy49vJ
Uターンごときでバカバカしい
リヤブレーキだスプロけだとか言ってないで素直にハンクラ使え
ギクシャクするだぁ?だからリヤブレーキ使ったままアクセル開ける?
半クラ使わないのがプライドなんですか?
19 :
774RR:04/07/08 20:46 ID:wS4Ua85a
>>18 半クラ使うと初心者はエンストしやすいからクラッチ
切らないように勧めているだけなんだが。
わからんかな?
20 :
774RR:04/07/08 21:05 ID:B4pIauiG
初めまして。
自分はCB400SF Spec2乗っています。
乗り始めて1ヶ月たつのですが、未だに腕に力が入っていて
曲がるときに何か腕が変だと指摘されます。
ニーグリップやグリップの握り方もいろいろ自分なりに
試行錯誤してみたのですが、どうも変化が見られないようです。
どのようにしたら改善されるでしょうか?また練習には8の字がやはり
有効なのでしょうか?アドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
21 :
774RR:04/07/08 21:12 ID:N0KOiR5N
>>20 8の字やるならうまい人に見てもらった方がいい。
変な癖があると上達しないから。
22 :
774RR:04/07/08 22:32 ID:DDFy49vJ
>19
遅いスピードでアイドリング以下でクラッチ繋いでたら余計にエンストするでしょ
わからんかな?
23 :
774RR:04/07/08 22:46 ID:Lpk+NKKQ
>>19 微低速を半クラ使わずに走ったらエンジン回転考えたら踏み力一つで
簡単にエンストする罠。足と手どっちがデリケートに操作できる?
そもそも半クラ使わずに微低速で走ったらエンジン悲鳴上げてるぜ!
とは言え、普通にフルバンクUターンするなら半クラもブレーキも
引きずらないがな。(調整はする)
24 :
774RR:04/07/08 22:51 ID:wS4Ua85a
25 :
774RR:04/07/08 23:12 ID:Lpk+NKKQ
↑馬鹿か?
アイドリング以下の速度の話だろうがよ。
この動画はアイドリング以上だろが!!!馬鹿が!!!
26 :
774RR:04/07/08 23:21 ID:wS4Ua85a
回るときは下がってるよ。回転計見えないけどね。
漏れの腕じゃ15Km/hじゃ回れないよ(w
タイヤの外径差とやらで10Km/hだったとしても回れない。
27 :
774RR:04/07/08 23:23 ID:bUaWVg9T
Uターン?
怖いなら足でテコてこ歩いてお酢のがいいね。
28 :
774RR:04/07/08 23:24 ID:skxLTlXd
29 :
774RR:04/07/08 23:37 ID:dXdD7OkC
つーかジムカーナスレに逝った方がいいと思われ
30 :
774RR:04/07/08 23:51 ID:Q+lk3mpm
柏爺さんのライテクっておまいらから見てどうですか?
ビデオとか出したしちょっと興味あり
31 :
774RR:04/07/09 00:01 ID:il8IBNR+
俺からすればネモケンと同レベル。
まず、言い切ってる事が気に食わん。もちろん正しいとは思うが。
どんなライテクもバイクによりけりって事を知らんな、香具師は。
32 :
774RR:04/07/09 00:08 ID:hbPSyUYH
とりあえず、走ろう!!頭だけじゃなにもできん。
座学も大事かもしれんが、実地が大事かと。
スポーツだからねぇ。
33 :
774RR:04/07/09 00:14 ID:a1Bj0+7u
でも、本当にバイクはスポーツだよね
車は長時間乗っても体は全く疲れないけど、バイクの場合は足腰やら体の芯から疲れるよ
34 :
774RR:04/07/09 02:36 ID:L3m1Sdnr
>>30 ビグマシの特集みたけど、
漏れ間違ってる海苔方の写真の方が
正しいとオモタヨ。
35 :
774RR:04/07/09 05:03 ID:9OQuNzmU
・・・俺、実は柏氏の信者なんだ。
あの人のライテク本見て練習してるや。
36 :
猟犬:04/07/09 07:27 ID:umXlkshl
>>25 >↑馬鹿か?
アイドリング以下の速度の話だろうがよ。
藻前さんバイク乗った事あるの?
負荷が掛かった状態でエンジンの回転数と速度が比例すると思ってる?
37 :
774RR:04/07/09 07:39 ID:JEJRTYJ/
>>20 まず、コーナーでは
手はグリップに添えるだけ。
ニーグリップはバイクから振り落とされないようにタンクに膝をひっかけるだけ。
ちゃんとアクセルについてくる回転数で(これ重要)練習しましょう。全身の力を抜いてリラックスリラックス。
握り方とか考えたりしても腕に余計な力が入っちまうだけだよ。
最初はデカイ8の字で、乗れてきたら段々小さい8の字でドゾー。
38 :
774RR:04/07/09 07:45 ID:I5m5stjV
39 :
774RR:04/07/09 08:28 ID:eqQ8FZOL
>>36 へぇ〜君のバイクはエンジン回転と速度が比例しないんだ?
うははは!すげぇ〜な!!
クラッチ滑りまくってるんじゃないの?
おっと、タイヤのスリップ率とか言うなよ。そんなミクロの世界は知らん!
40 :
774RR:04/07/09 08:30 ID:eqQ8FZOL
あ!そうか!!!分かった!!
エンジン回転と速度が比例しないバイクといえば・・・スクーター!!!
そうだったのかぁ。確かに比例せん罠。
41 :
774RR:04/07/09 09:01 ID:uTkZOnSD
半クラを使うか使わないか、リヤブレーキを使うか使わないか、どちらも
有りだと思うが、自分が安心して出来る方でいいんじゃないか?
古い話だが、自分が居た限定解除練習所はスラロームとクランクで半クラ
を使ってた、でも同県の他の練習所は半クラを使わなかった、
でも合格率に差が出たりはしなかった。
まあリッタークラスに乗るなら半クラとリヤブレーキが上手く使えて損は
無いだろ、後は臨機応変だよ。
42 :
774RR:04/07/09 11:07 ID:4KSJTxdZ
もうその話よくない?
そんなことさ,人に聞いて練習したってしょうがないと思うんだよね。
自分で試行錯誤して,何が問題なのか認識して,そういうことが大事なんだと思う。
もうちょっと,まず自分で努力してみる姿勢を持とうよ。
43 :
774RR:04/07/09 11:21 ID:ryj9Ur23
コーナーはやはり半身乗り出して、膝を出した方がいいのかな?
今は出してないのだけど、十分に倒せてると思う。
主観と一般論どちらも聞きたいです。
44 :
774RR:04/07/09 11:28 ID:ryj9Ur23
いや、やっぱり倒す倒さないじゃなくて、
重心の問題なのかも・・・。
45 :
774RR:04/07/09 11:40 ID:Wm+VtY0N
>>43 十分乗れてると思うなら今のままでいいんじゃない?
自分の場合、乗れてくると自然に膝が出ます。出る方向は真横じゃなくて、イン側斜め前。
イン側膝は意識しない限り、斜め前に出るのが自然かな?皆さんはどうでしょうか。
47 :
774RR:04/07/09 13:56 ID:zBTCzFqD
>>46 う〜ん…微妙だな…
リーンウイズの場合なら、否応無しに真横にしか出ない。
ハングオフしているなら(自分はこっちで無いと怖いからいつもそう)乗れている時は、
体が自然に回りこむからイン側斜め前に出ますね。
あんまり回しちゃいけないって意見も出るでしょうが、自分の場合はそうですね。
48 :
774RR:04/07/09 15:26 ID:sbGgrJFj
ttp://d.hatena.ne.jp/saiton/20040707#p1 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < そうか、本物の走りを見たいんか?
ノノノ ヽ_l \____
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 斉 | '、/\ / /
/ `./| | 藤 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
49 :
774RR:04/07/09 17:02 ID:ryj9Ur23
>>45 倒せると乗れてるは違うと思うので、
皆さんの乗り方を聞きたかった訳です。はい。
>>48 携帯からだと・・・(´・Д・`)ドショボーン
もっと安心して倒せるタイヤがホスィ・・・。
今のじゃ、とても命を預けれないよ。
50 :
774RR:04/07/09 17:10 ID:oGp5X1OY
俺、今履いてるタイヤはハイグリップじゃないけど、普通に公道で倒しこんじゃう。
たまにリアが滑るけどあまり気にしない。
51 :
774RR:04/07/09 17:31 ID:ryj9Ur23
ギリギリまでタイヤ使って曲がってる時に、
タイヤ滑ったら軽く氏ねますよw
腰にグリップ感が足りないなぁ。もっと路面に噛り付いてホスィ・・・。
52 :
774RR:04/07/09 20:25 ID:lLUCROfK
なぁ・・・上の方でレベル高いレスに流れ変えようって言ってたけどさぁ・・・
この内容ってレベル高いか?Uターンの方がレベル高いような・・・
やっぱ逆操舵の話が一番かな?
ちなみに俺は逆操舵マンセー派!!!コレ間違い無く(無意識に)やってる。
53 :
猟犬:04/07/09 21:09 ID:umXlkshl
>>52 逆操舵はきっかけの為に意識的にやるか無意識でやるかの違いで
意識的に逆操舵無しで曲がろうとするとかなり無理があるような気がします。
54 :
774RR:04/07/09 21:16 ID:Hw9u4msv
確かに無意識にやってる逆操舵、いや、意識的にかも、
特に切り返しの間に合わない時とか。
バイクはレプリカじゃ無いけどね。
オレはコーナー進入時は倒すじゃなくて倒れるだと思う、自分の感覚
からして。
55 :
774RR:04/07/09 21:19 ID:Wm+VtY0N
盛 り 上 が っ て ま い り ま す た !
56 :
774RR:04/07/09 21:20 ID:t9mTPa1m
>20
わきの下にお手拭タオル挟め
57 :
猟犬:04/07/09 21:25 ID:umXlkshl
バイクの操縦というやつは実は方向性とキッカケを与えて
あとはバイクの挙動に逆らわずに必要時に修正を加える事なのでは?
などと考えるのは歳のせいばかりでもないかな。
58 :
774RR:04/07/09 21:36 ID:lLUCROfK
いやいや。エンジン回転と速度が比例しないなどと言うようなあなたの
言葉にゃ何の説得力もありませんなぁ〜。
恥ずかしいから訳のワカランコテで書き込みしないでくれる?
59 :
774RR:04/07/09 21:37 ID:6RJKd+2/
逆操舵かどうかはわからないが、
進入でいちいちタイヤを外に振り出す奴はうざい。
あっ、コースでの話ね。
60 :
774RR:04/07/09 21:39 ID:Jv0Hec+x
Uターンってのはかなり高度な技術、というか突き詰めると高度な技術が
必要な項目だと思うが。最も顕著な例を挙げれば、白バイ大会のUターン
セクション。一般人とは比較にならない程高い技術を持っている白バイ隊の
特練組の中でも、上手いのとそうでないのでかなり速さや安定性に差がある。
Uターンを馬鹿にしてる奴ってのはたぶんそういう技術ってのを全く理解
できてないと思われ。
61 :
774RR:04/07/09 22:02 ID:HORJDWxM
>56
漏れは、タオル挟めてしまうほど脇閉じてたらきっとまともに運転できないな。
>20
実際の話、きれいなフォームの人にチェックしてもらって修正するのが1番早いと思う。
腕のフォームに関しては教習所で習ったので大体OKだよ。
背筋伸ばしたお大尽座りはあんまり良くないけど。
あとは、とにかく気持ちからリラックスすることかな。乗り始めて一ヶ月じゃまだまだ緊張してそうだし。
62 :
20:04/07/09 22:42 ID:Hc3ZZus/
いろいろとアドバイスありがとうございます。
大変参考になります。今度知り合いの上手な人に
見てもらおうと思っています。
ちなみに脇はしめて走るほうがよいのですか?
肘がクッッション(?)のようになるのがいいと耳にしたのですが。
63 :
774RR:04/07/09 22:47 ID:t9mTPa1m
こじらない自信があるなら
64 :
774RR:04/07/09 22:49 ID:t9mTPa1m
>61
>タオル挟めてしまうほど脇閉じてたらきっとまともに運転できないな。
自慢じゃないけど、挟んだタオルがいつの間に消えてる自信なら大有りだ。
65 :
774RR:04/07/09 23:50 ID:LjLe1mBJ
400ccのネイキッド乗りです
ハンドルロックで8の字、Uターンが出来ません
一つの円をグルグル回りならハンドルロックで回れるんですけど、8の字やUターンになると出来ない
加速してF・Rブレーキ、フロントに荷重をかけたまま目線を移してバイクを倒す
この時、ハンドルがセルフで曲がろうとするのがわかるんだけど、それを腕で一瞬妨げてしまいハンドルが
完全に切れないです
腕はハンドルに添えるだけってな感じで力は加えてないつもりなんだけど…
あとシートの座る位置もなんかしっくりこないです。
前にずらしたり後ろにずらしたりやってみたんですけど…
どうすればいいんだろ
66 :
774RR:04/07/09 23:52 ID:lLUCROfK
何かいい加減Uターンネタ飽きたな・・・
過去スレとか見て来いよ。
ネイキッドで色々やって出来ないならお前センスねぇよ。あきらめな!
67 :
偽ネモケソ:04/07/09 23:58 ID:d6utcgpR
Uターンも、前輪への遠心力の抜重を上手く使うと、やりやすいです。
68 :
774RR:04/07/10 00:00 ID:MLp5dNLA
それよりなんで免許が取れてるんだろう
教習所ってUターンとか8の字って教えてもらわないの?
車も二輪の中型、限定解除も教習所行った事ないから知らないんだけど
俺はもちろん練習場でまじめに教わったよ
69 :
774RR:04/07/10 00:01 ID:JV94oz/u
いいかげん飽きた
だれか燃料(´ー`)y-~~
70 :
774RR:04/07/10 00:03 ID:UQ//vsYs
っけ!
出たよ知ったか野郎が!!!
訳のワカラン書き込みせんで具体的に書けや!遠心力だ抜重だとか言ってりゃ
凄そうに聞こえるけどよぉ、やってるこたぁ同じだろぉよ。
71 :
774RR:04/07/10 00:04 ID:iid/bOkr
教習所ってハンドルロックで8の字、Uターンやったっけ?
72 :
774RR:04/07/10 00:07 ID:kJjRcRex
Uターンや8の字はジムカーナスレで聞いた方がいい
73 :
偽ネモケソ:04/07/10 00:12 ID:dQKDvHlN
>>70 また今度。
話は変わりますが、くるぶしホールドについてですが・・・
もう寝ます、おやすみなさい。
74 :
774RR:04/07/10 00:38 ID:SBqIkK7m
>>68 そんな免許取るときみたいなレベルの低い話じゃないんだよ。
パイロンスラロームで言えば4秒切りたいとか、そんな感じ。
75 :
774RR:04/07/10 02:27 ID:/hD0jsK5
友達に「お前コーナー曲がるとき全然荷重が出来てない」って言われたんですけど
荷重ってどうやってかけるんですか・・・
76 :
774RR:04/07/10 02:55 ID:kJjRcRex
バイクを寝かして、アクセルを開けるでいいのかな
77 :
774RR:04/07/10 06:14 ID:FGGr2/Xz
遠心力を利用してシートに体重を載せる。
78 :
774RR:04/07/10 07:21 ID:WXA3Rm2u
>75
重り載せとけ
79 :
774RR:04/07/10 07:58 ID:x2U+je49
ライテクって、乗るバイクによっていろいろ違ってくる
と思うので、車種を具体的に(たとえば「400ネイキッド」
ではなく、「SV400」と書くとか)書いたほうがいいんじゃ
ないでしょうか?
それがないおかげで、話がややこしくなっていることが
多いような気がしたので。
どうでしょう?
80 :
774RR:04/07/10 12:03 ID:seYKMWFD
>>71 うちの教習所、スタンディングでフルロック8の字延々やらされたりとか
フルロックでないとUターン出来ない幅の道でUターン繰り返させられたりとかしたが。
後ニーグリップが甘い!!とか言われてスタンディング→手はアクセルに添えるだけ、ニーグリップで体支えるで10周くらい走らされたなぁ…w
後教官の後ろに乗って100`急制動とか。
…もしかしてうちの教習所って変?w
81 :
774RR:04/07/10 12:22 ID:McA2+iR4
82 :
774RR:04/07/10 12:46 ID:05dMK507
83 :
80:04/07/10 13:23 ID:seYKMWFD
>>82 やっぱり変なのか…(´・ω・`)
ネタじゃないのに…。
84 :
774RR:04/07/10 13:56 ID:O1X32M4O
ネタじゃないなら80の通ってた教習所はGJ!
85 :
774RR:04/07/10 14:05 ID:MLp5dNLA
>74
そんなレベルの高い話こんなとこで聞いてためになるの?
走りこんだ方が速くなると思うよ
ここは2ちゃんだよ
86 :
774RR:04/07/10 14:25 ID:VodQyuVv
52 :774RR :04/07/09 20:25 ID:lLUCROfK
なぁ・・・上の方でレベル高いレスに流れ変えようって言ってたけどさぁ・・・
この内容ってレベル高いか?Uターンの方がレベル高いような・・・
85 :774RR :04/07/10 14:05 ID:MLp5dNLA
>74
そんなレベルの高い話こんなとこで聞いてためになるの?
走りこんだ方が速くなると思うよ
ここは2ちゃんだよ
どんなレベルならいいんだろ…
わけわからん
一応俺は74じゃないから
87 :
774RR:04/07/10 14:55 ID:tzVFDOYU
いつぞやみたいに今度はUターン隔離スレでも作りますか?
88 :
774RR:04/07/10 16:04 ID:Rjhp+5A9
89 :
774RR:04/07/10 17:00 ID:GM37jiSu
IターンとJターンも隔離汁!!
90 :
774RR:04/07/10 17:26 ID:seYKMWFD
91 :
猟犬:04/07/10 19:56 ID:yCZS/a9J
>>58 随分な言い様ですな。
実践した事も無い輩に言われたかないね。
お子様にも分かり易く説明してやろうか。
3000rpm位でスタートしてブレーキで抑えアイドル以下に落ちたら
ブレーキを少し緩めると当然エンジン回転は上昇するが速度は瞬時には上昇しない。
速度が上がる前にまたブレーキで抑えるのを断続的に繰り返すのだよ。
MT車といえど時計の歯車の様に完全に直結しているものではないからな。
92 :
774RR:04/07/10 20:06 ID:91mpbXdS
うおっと。凄まじい理論だなオイ!!!
お前頭大丈夫か?
ってかお前が言ってた「速度とエンジン回転は比例しない!」って名言はそんな
ミクロの世界の話だったのか?
厳密に話をすればギヤの遊び(数千分の1)その他、クラッチやチェーンの分だ
け速度は変わるけどさぁ。そんなもん遊びの範囲だろぉよ。
お前の理論はおかしいに120点。押さえ込んだエンジン音の変化とかで勘違い
してんじゃねぇの?
ってかお前頭悪そうだしコテが気にくわん。もう書き込まないでね。
93 :
774RR:04/07/10 20:49 ID:eczVQ9v+
>>91はメーターの針だけでも見てるんじゃないの?
94 :
774RR:04/07/10 21:31 ID:GM37jiSu
ここはUターンの度にガクブルな僕様に免じて穏便に済ませてください。
95 :
猟犬:04/07/10 21:39 ID:yCZS/a9J
>>92 馬鹿に指図されたかねーな。
寸法精度のミクロの話では無い時間的な極短時間の話だ。
始めから一定時間の加速状態において比例しないとは言ってないだろ。
Uターン時限定の断続的ブレーキングの話をしているんだ。
試して見てからもう一度同じ事が言えるのか?
96 :
774RR:04/07/10 22:18 ID:xkfpoZ8W
Uターンの人たちは隔離スレでも立ててそっちでやって。
97 :
774RR:04/07/10 22:40 ID:91mpbXdS
>>95 試してきたぞ。ブレーキ放した瞬間速度上がったよ。(プゲラ
もう書き込まないでね。いい加減ウザイ。
98 :
774RR:04/07/10 22:52 ID:UQ//vsYs
>>95 とりあえずお前が一番馬鹿だという事はわかった。
99 :
774RR:04/07/10 22:56 ID:g9poYwi9
>>95 駆動系のロスとクラッチとタイヤのスリップ以外でエンジン回転と
速度が比例しないって事はありえねぇ〜んだよ!馬鹿が!!!
短時間の話だぁ?短時間だから速度が上がってないように感じてる
だけだろが!!!ボケ糞が!!!
100 :
774RR:04/07/10 23:00 ID:g9poYwi9
さてと、どうせコイツのようなコテの粘着ヲタには何言っても通じないだろう
からな。馬鹿を相手してるとイライラすっから俺はちょっくら走ってこよう。
オイ!友達いなくて淋しいのは分かるけど粘着すんじゃねぇぞ!
101 :
774RR:04/07/10 23:01 ID:MLp5dNLA
95はUターン坊だからレベル高すぎて一般人には分からないんだよ
そっとしといてやろう
レベル高い???
>>95はレベル低すぎだろ?
最初の書き込み見れば分かる。時間とかUターン限定なんて話は一言も言って
ないし、単純に負荷がかかったらエンジン回転と速度は比例しない!って言っ
てるもん。
周りに攻撃されて話をすり替えたと思われ・・・
それにコイツおっさんだろ?確か。
とりあえず落ち着きましょう。
猟犬さん、そろそろ出てきて下さいよ。
ギヤのバックラッシュとかドライブチェーンの弛みとかで、アクセルの
オン・オフと実際の加減速に微妙なタイムラグがある・・・ってのが
猟犬さんの最初からの意見だったってことでいいの?
106 :
774RR:04/07/11 00:01 ID:9cznZ9ka
さて、何やら一人のコテ参上で香ばしくなってまいりましたがいかがお
過ごしですか?
俺なりに分析。
前スレからの流れの中で極低速で、クラッチを切るか切らないか!
クラッチを切ったらエンストするかしないか!で盛り上がってた訳ですな。
クラッチ切らなかったエンストしやすい派に対して
>>95はこう言った!
>>藻前さんバイク乗った事あるの?
>>負荷が掛かった状態でエンジンの回転数と速度が比例すると思ってる?
↑
と言う事は、クラッチつないだまま極低速で走行しても負荷がかかるので
エンストしない!つまり、負荷がかかると速度が上がる!と言ってる訳ですな。
ソコで周りから強烈に突っ込まれた
>>95は今度はこう言った!
>>MT車といえど時計の歯車の様に完全に直結しているものではないからな。
↑
つまり、何の事は無い駆動系の遊びの事を言ってる訳ですな。
そこでまた非常にミクロな範囲の話に突っ込まれたもんで、今度はこう言った!
>>馬鹿に指図されたかねーな。
>>寸法精度のミクロの話では無い時間的な極短時間の話だ。
↑
まぁよくも話がコロコロ変わる事(爆
もう訳わかりませんね。非常に短い時間なら駆動系の遊び(チェー
ンの遊びが一番大きいが)が動力を伝えるまでのタイムラグがある
から納得できる。しかし、寸法精度の話では無い!と言い切る・・・
では何なんでしょうか?私には分かりかねます。
そもそも結論が
>>105の話をしたかったのなら、ソレを周りに伝えきれ
ない語学力の乏しい
>>95は人に馬鹿という資格もない馬鹿と言う事でFA!
そういう俺も書いててワケワカメ・・・
長いしウザイ
ワケワカメ・・・なことをよくもま〜長々と…
108 :
774RR:04/07/11 00:07 ID:9cznZ9ka
まあ漏れは二人ともいつまでやってんだヴァカじゃネーかと思うけどな
多分エンジン回転とアクセル開度(アイドリング値)の良い間違いとかだった
のかな?まぁどうでもいいや。細かい粘着やめろよな。
俺はハンクラ派。たとえばアイドリングを1300くらいにしろっつバイクでクラッチ
つないだままリアブレーキで速度調整した場合、速度を落とすと同時にエンジ
ン回転数もおちるわけじゃん。それが1000とか800とかあるいはもっとひくく。
そうなると例え1300あるいはそれ以上の回転数を保持できるだけの混合気
(この場合濃度でも量でもどっちでもいい)があったとしてもエンジンとまっちゃ
う可能性とかでてこない?こないか。セルとかキックでそんなはやい回転数
と同等の速さを出しているわけではないしな。と自己完結。
でも回転低ければ出力も低いだろうし、それならハンクラ調整した方がより
強いパワーを得る事もパワー伝達を少なくする事も自由度が高い気がする。
というのが今の俺の技術での結論。
もっと上達したらクラッチつないだままの方がいいと理解(あるいは体感)
できるのかな?
111 :
110:04/07/11 01:01 ID:vGb2eGhE
追伸:俺のV型2気筒のでかいバイク君はアイドリングからアクセルキュッて
ひねるとプキュ〜ンって言ってエンストする事がある。あるいは爆発が
早いのか一瞬回転が落ちる。多分どっか悪いんだろうなぁ〜っと思い
つつも、たまにしかそうならないからほったらかしです。そんな感じで
基本的に回転高めを保持するように体がなってます。
オフ車もロードも持ってて、フルロックターンなどはどっちも特に意識せずに
普通にできるので、ライテクにはあたらないって思ってたけど、
借りて乗ったVTR1000Fでやってみたらとんでもなく難しかった。
そんときは素直に乗り方を教えてもらった。普段乗らないバイクに乗ると凄く面白い
漏れのカキコが原因で荒れ気味になった…
隼がUターンしてるのを見て書き込んだヤシです
昨日交差点を間違って曲がってしまいUターンして戻ろうとしたら5回目のコケ…
上り坂だったためダメージ大…
フルカウルなため更に鬱…
幸い割れてはいないけど、まだまた初心者な漏れはもっと練習しなきゃな…
ビッグツインは下で全然粘らないからUターンでの半クラは必須に近い。
>>112 禿同。
オレも普段は4発に乗ってるんだけど、
前にSRに乗せてもらったらエライおもしろかった。
>>113 ヤマハのインストラクターによると
低速でハンドルを使う場合絶対に引っぱってはいけない、押して使え、
と言ってた。
たしかにハンドルを引いてたらアクセルもクラッチもまともに使えない、
押してるときは両方共ちゃんと使える、
練習所でも、ハンドルをロックするまで切ってそれを押し戻せるように
構えろと教えられたよ。
でも隼なんかだとハンドルロックするまで切ったら押し戻せる位置に肘が
入らない・・? 乗ったこと無いからわからんのだが。
117 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:11 ID:MeY86DPS
最近ステップを擦るのが怖くてブーツと膝を先に擦るようなフォームになっちゃってます。
何となく無理膝のような感じなのですが、それはいいとしてもブーツがすぐぼろくなってしまいます。
ステップに足を置く位置はどのあたりが正しいのでしょうか?
今は出来るだけつま先に近い所に置いていてリアブレーキやシフト操作が出来ない状態です。
バックステップを入れるのが手っ取り早いかなとは思うのですが・・
118 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:4qIyG+uV
>>117 とりあえず
>1
>79
を読め。
話はそれからだ。
>>117 バックステップに汁!近いうちに死ぬぞ〜。
120 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:19 ID:aqydYg/c
”臨機応変”っつうのをスレタイに入れたいな・・・
121 :
117:04/07/11 18:18 ID:3MOWayxe
>118
古いナナハンレプリカで、マフラーが換わってるくらいの
ほぼノーマル状態です。少しリアサスを硬めにしてみましたが、
あまり意味がありませんでした。
武蔵野ワンバイは、足つきターン推奨というか、練習させるのよね。
(´-`).。oO(車種名出さない人ってなんか自分のバイクに劣等感でもあるんだろうか…。)
そのうちスズキの青いヤツ、とか言うのが出てきそうだな・・・
バイク雑誌のライテク講座などで、ブレーキング時にも腕に力を入れるな
とか書いてるのですが、これって無理ですよね?
おもいっきりニーグリップすれば耐えられんことも無いですけど
とてもじゃないけど、サーキットで何週も股力がもちません。
ブレーキ引きずりつつクリッピングまで持っていって、そこから
コーナーリング中には腕の力をできる限りぬく。って感じで理解しといていいもんでしょうか?
126 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:24 ID:4qIyG+uV
>>121 よくわかりませんが、Ducati 748という前提で
話を進めていいですね?
ゼファーχの02モデルでライトカスタムでつ
それだけです
↓お話の続きをどうぞ
>>125 腕に力は入っても肩の力は抜きましょう、
それにマシンが寝て行く時にフロントタイヤにも動いてほしいわけだから
やはりコーナー進入時に抜けてなきゃいけない。
>>125 それが正解では無いと判ってればいいと思う。
股力?を鍛えるとかは考えないのだろうか…
ライテク関係ないけど、内股(足の付け根の膨らんでる部分)の筋肉が弱いと
早漏なんだってさ。
人から聞いた話だから本当かどうかはわかんないけど。
>>116 それ面白いですねぇ。今度、意識してみよっと。
>>130 内股の筋肉が弱い女の人は、締まりが悪いと言うのは聞いた事あります。
まぁ、どうでもいいですね。
132 :
774RR:04/07/12 22:20 ID:HRbG/7/c
>>125 サーキットなら腰をずらして内股をタンクに当て、そこに体重を乗せれば腕はフリーにできる。
でも100%ハンドルに体重かけないってのは至難の業だな。
133 :
774RR:04/07/13 00:15 ID:cUbinFQo
>>125 正解!!
ココの知ったかヲタどもの話なんざ全く気にする必要ないよ。
単純に車速を落とす直線的な強いブレーキングの時はリヤなんざ浮いても
構わんってくらいハンドルに体重かけてモーマンタイ。ってか物理的に不
可能。その代わりケツは後ろにずらせよ。
んで、次に倒しこみに備えての調整的なブレーキングの時にはケツ落として
タンクの後ろに太もも引っ掛けて耐えろ。それでも多少はハンドルに体重かけ
ても良い。(レプリカなら思いっきり体重かけてOK)
バンク開始と同時に出来るだけハンドルフリー。場合によっては逆操舵したり
「逆操舵マンセー!!」って叫ぶと良く曲がる。
いつでも何処でもハンドルフリーなどとのたまってるやつぁ雑誌厨だから気にスンナ。
135 :
774RR:04/07/13 01:21 ID:rphQufzK
どっちがホントなんだ?
分からなくなってきた。
考えるな、感じるんだ
コーナーリングの時の上半身の動きについて質問。
ブレーキングで上体起こしてコーナーリングに入っていきますよね。
その時、上体はそのまま起こし気味のまま?それとも伏せた方がいいのでしょうか?
伏せ気味にした方が前輪加重が増えて良さげだし、アグレッシブぽいけど・・。
138 :
774RR:04/07/13 06:53 ID:ZWk6OGWU
ノリックと玉田か・・・
俺はノリック派だよ
っていうかジベルノー派
140 :
125:04/07/13 10:41 ID:iwBzAKYn
いろいろ試行錯誤を繰り返してみましたが
GPライダーでも腕上がりになるほど、腕の筋肉は酷使してるみだいだし
やはり、リアがホッピングするほどの減速G、すばやい切り替えし、
倒しこみなどを、腕力を使わずに行うのはムリポイです。
必要以上に無駄な力を入れないように努める、程度で理解しときます。
やはり自分が乗りやすいように乗るのが一番ですよね。
>>140=125
きちんと理解してるじゃないですか…
>必要以上に無駄な力を入れないように努める
ココ肝心!セルフステアを殺さない為には、ステアリングに力を入れないのがベスト。
でも切り返しや倒しこみの速度を高めようとすると、当て舵や“逆操舵まんせー”を
使うことも必要になってくるってだけ。
でも、体が前に行こうとする力を100%腕で受け止めるか、内股で受け止めるかで、
(理論上はあり得ないが)マシンのノーズダイブ量は変ってしまう。
フロントフォークは沈ませるのがいいのだが、リアサスは伸ばすと×…
だから必要以上に腕に体重をかけてしまわないようにしておくこと。ってことかな?
で
そこでアンチノーズダイブフォークですよ。
>>142 (゚听)<あれは握りゴケの経験があるから嫌い!
ANDFだと、特にコーナー中の減速で、フロントが予期しないタイミングで暴れるから嫌い。
慣れれば、直線では減速時に武器になるんだけどねぇ・・・・・いかんせん踏ん張りすぎ。
あれなら、ホンダの前後連携ブレーキの方がいい。
全然、うまくならないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は朝駆け入ったら、何のこともないヘアピンでリアからスリップダウンしちゃったし。
才能ないのかな。(ノД`)シクシク
才能なんてのはなあ(ry
リヤから転けるってのはねじ込むように寝かしてるか開けすぎかのどちらかである場合が多い。
いずれにしても丁寧な操作で回避できるぞ。
全体的に力みすぎじゃないかな、と想像。
今日、峠を攻めててコーナーでスリップしてガードレールに突っ込んだ…
俺は近くにあった木にぶつかって左手を骨折しただけですんだんだけど
バイクが谷底へ落っこち川の中へボシャ〜ンした
さよなら、俺のバイク
149 :
145:04/07/13 21:30 ID:cdRAky2l
>>148 かわいそうだけどありがとう。ちょっと元気になった。
俺もバイク川に落とすまで頑張る。
>>145 こけちゃ上手くならんすよー
俺もレースやってるけど 腕が上がってくる→調子乗る→こける→しばらく走れない→腕落ちる
の悪循環に・・・こけたらお金もかかるしねぇ
いや、考え直せ。
152 :
774RR:04/07/13 22:38 ID:E6qvO0Y9
藻前ら質問するときは、自分の乗ってるバイクの名前ぐらい書け!
レベルの低い質問で申し訳ないんだけど。真ん中がすり減ったタイヤで
コーナーでハンドルが内側に切れ込むのって何かいい対処法あるでしょうか?
俺はどうしても手でハンドルを押さえちゃうんだけど、やっぱしニーグリップしか
ないんでしょうか?
言ってるそばから153にスルーされてる152…
なんかワロタw
155 :
153:04/07/13 22:50 ID:enoXRFlf
失礼、カキコしてる間にレスあったのね。
バイクはZR-7でし。
>>153 やっぱり真ん中が減った台形タイヤでは、努力しても難しいと思います。
台形タイヤにしないためには、常にスラロームしながら走る。
特にスモークガラスのベンツの後ろですると効果的。
ベンツの後ろでスラローム→インネン付けられる→死ぬ気で逃げる→速くなれる→( ゚Д゚)ウマー
158 :
6R:04/07/13 23:43 ID:ktZA+6YX
6Rのようなスポーツバイクで、前タイヤの凸部分のパターンが楔型に減っていく乗り方が悪いのでしょうか?
公道でしか走っていません。
リアは普通に減っていますが前の消耗がかなり激しいです。
過去乗りついだオンロードバイクはいつもリアばかり減っていました。
フロントブレーキ強くかけすぎだと思います。
160 :
6R:04/07/13 23:50 ID:ktZA+6YX
159>
うーんやっぱりそうなんですかね?
運転スタイルは今まで通りなのですが。
フロントの効きが良すぎるとか?
段減りしやすいタイヤというのもあるから一概には言えないけどね。
パターンの違うタイヤに換えて様子見かな。
ブロック状のパターンのないタイヤにすればかなり解決かも。
PパワーとかD208とかみたいな縦溝型のやつ。
162 :
6R:04/07/14 00:09 ID:CHqCzCIR
ありがとうございました。
現在Pスポーツです。
しっかしタイヤ高いですね・・。
貯金しとかなきゃ。
よていではD208です。
当方BT020ですが、段減りが早い気がします。
いつもタイヤを交換する度に感動します。
18インチだからあんまり選べないんだよね…このタイヤが一番安いし…
>>153 真ん中が減ったタイヤはハンドリングという意味ではすでに寿命迎えてる。
対処法というと空気圧高くするぐらいだけど、グリップは低下する。
要するにさっさと新しいタイヤに交換しる!
漏れはリーンウイズでコーナーを回っていくと
大して倒しても居ないのに恐怖感があるんですが
これはただ自分がビビリミッターをかけているだけなのでしょうか?
恐怖感を無視してもっと倒しても大丈夫でしょうか?
>>165 ちゃんとセンサーとリミッターが機能していると思われ
無理すると多分コケルと思う。
167 :
153:04/07/14 19:19 ID:xLkQz+2S
ふむ〜、やっぱしタイヤの減りかたに注意しないといけないんですか。
通勤で使用してるから難しいな。
以前、大型免許を教習(へたれ)で取ったんですけど、ちょっと切れ込むかなと思った
教習車でも教官は手放し八の時をしてたんで、どうかなと思い質問してみました。
今後は信号ダッシュとかに気をつけて乗ります〜
(⌒⌒⌒⌒)
∧_ ∧( ぬるぽ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
町乗りメインのZephyrχ−G1(どノーマル)です。
タイヤの減り方について質問。
自分的には右コーナーより左コーナーの方が上手く回れてるつもりなんですが、
タイヤ見てると若干左側の方が使えてないです。(両方端っこまでは使えてませんが)
また、前後比べるとリアの方が使えてない部分が多いです。
別に端まで使うことが目的ではないのですが、
何故こうなるのかどなたか教えてもらえませんか?
うまく走れる方が端まで使えるとは限らないな。自分もむしろ
苦手な方が端まで使ってることある。理由ははっきりとは分からんが
体がインに入らずバイクだけ寝てしまってるのかも。
前後については一般的にはリアの方が端まで使えるんだけど、
バイクや乗り方によってはその逆もある。俺もR1ではリアの方が圧倒的に
端まで使えるけど、初期型Vガンマだとフロントの方が使えたりする。
舵角がつきやすいかどうかが影響してるような気がするけど、よく分からん。
171 :
165:04/07/14 21:50 ID:n+EjAEr7
>>166 やっぱ無視すると駄目ですか。
リーンウイズでの恐怖感の無くなる走り方が分らんなあ。
もっと研究しなくては。
>>169 たいていの道路は左下がりだから右コーナーは大して傾けなくても
タイヤの端まで使う
って説はどう?
右コーナー逆バンク説か…
ホントかどうかは判らんがおもしろい
漏れは大抵のコーナーが左下がりだということに驚いた
>>169 得意な左コーナーの方が、しっかり腰が入っている→
荷重がかかっているので、バンク角少なくても良く曲がる
苦手な右コーナー
腰が入ってなくて、悪い意味でのリーンアウト
荷重がかかっていないので、寝ている割には曲がらない
じゃないですかね?
176 :
169:04/07/14 23:13 ID:ojprjNIQ
成る程。
得意=深く倒せるって訳じゃなくて、
=無理に倒さずに曲がれるってことですね。
ちょっとその辺考えながら走ってみます。
左右の得手不得手は、実は結構深い事だと思うので、
「早く矯正しなきゃ!」
と思い悩むより、
「バイクに取り組む上で、楽しいテーマが見つかった!」
てな感じで付き合ったほうが、
楽しいバイクライフを送れると思います。
自分もどっちかと言うと、右の方が不得手なんですが、
もし左右どちらも苦手でなかったら、
今頃バイクなんて降りていた、
そんな気がするんです。
たまにはいい事言うなぁ俺(プ
倒さないで曲がれるなら倒さない方がいいの?
そりゃバイクが立ってる状態の方がスリップダウンする確立が低いだろうからね
一般道だと右が苦手だけど
コースを走るときはそんなこと感じない。
むしろ右がイイ。
なので深く考えないようにしてる。
182 :
774RR:04/07/15 21:17 ID:bkKpfCYH
右コーナ苦手な理由!
@エスケープゾーンが無いから心理的に怖い。
A体が対向車線にはみ出るから対向車が怖い。
Bアウト側に浮いた砂が怖い。
C↑AとBの理由からラインが限られる為同じ速度で入るとRがキツク怖い。
Dちんこが左曲がりが多い。
ってのが理由かな。
で?猟犬とかいうコテはもう出てこないのか?
183 :
猟犬:04/07/15 21:34 ID:+ngf88jZ
呼んだか?
徒競走でも右コーナーが苦手な俺様の理由!
利き手、利き足が右ゆえに右側の駆動力が強い為に右に倒しこみにくい。
バイクでも右コーナーが苦手な俺様の理由!
アクセルが右手操作ゆえに右腕の筋肉に余分な力が入る為、以下同文。
184 :
774RR:04/07/15 21:36 ID:bkKpfCYH
居たのかよ。
まぁええわ。突っ込まれんようガンガレよ。
生暖かく見守っとくよ。
すいません、ちょっと質問なんですがコーナーで旋回中ステップに荷重かけますよね、
自分はハングオンが苦手なんでほぼリーンウィズで走ってるんですが、旋回中リアブレーキを
使おうとすると右側の荷重がどうしても抜けてしまうのですが、何か良い対策法は無いでしょうか?
186 :
猟犬:04/07/15 21:44 ID:+ngf88jZ
ハワイから今帰ったとこ。
10時から教育テレビ見なくっちゃ!
ブレーキングテクニックについて語るのはそれからだ。
道路はかまぼこ型になってるから右コーナーだと
必然的に逆バンクになるからってのもあるんじゃね?
188 :
774RR:04/07/15 22:31 ID:bkKpfCYH
>>185 @リーンウィズで走ってる段階で荷重云々考えるな。必要ねぇだろ。
A危険回避以外で旋回中にブレーキ使うな。必要ねぇだろ。
A旋回中に加重が変わる程のブレーキ踏むな。必要ねぇだろ。
Cそもそも旋回中にステップに加重なんかしねぇ。必要ねぇだろ。
Dちんこが左曲がり。必要だろ。
189 :
猟犬:04/07/15 22:49 ID:+ngf88jZ
>>185 右旋回中のリヤブレーキだよね?
ブレーキングの時にステップ踏み換えてるんじゃない?
足首を曲げる(つま先を下げる)感覚で操作したらいいかな。
そもそも外足、内足加重は余り一定の側だけと意識しない方がいいと思うな。
バランスとれればそれでいいんでない?
190 :
猟犬:04/07/15 22:50 ID:+ngf88jZ
↑左かな?
ジサクジエンのかほり
面白ければ、それもまた良し
192 :
774RR:04/07/16 07:49 ID:ku+Dihj3
>185
シートをケツで押せ
193 :
774RR:04/07/16 16:31 ID:3nEwcALi
コーナー突っ込みでイン側の膝だしてブレーキングと両膝タンクはさんでブレーキング、どっちがいいの?
最初は両膝タンク
走りこんでれば、そのうち気付いたらイン側膝出してブレーキングになってるから大丈夫
195 :
774RR:04/07/16 22:04 ID:uswrd1Ob
>>193 マジレスすると、どっちがいいかは車種による。
197 :
774RR:04/07/17 19:17 ID:TNrVhxdP
前スレにあった心得がないな…
いい事書いてあったとオモテタのに
198 :
193:04/07/18 11:39 ID:JZbn+VtR
>>195 車種はスズキのR1000です。
膝閉じてと開いての突っ込みは双方にメリット、デメリットがあるんすか?
199 :
774RR:04/07/18 14:31 ID:as/U8T9+
>>193 自分で試してみれば良いんじゃないですか?
それでメリット、デメリットを実感する方が、ずっと価値があると思いますよ
それで何も違いが解からないのなら、他人から文章で教えられても意味が無かった
ということですしね。
てか、人に聞くようなことじゃないと思うが。
開こうが閉じようが実際やってみればどっちがいいかすぐにわかることだろ。
>>198 膝閉じブレーキング
メリット:ブレーキングで体支えやすい、ケツが浮き気味になってスライドしても抑え易い
デメリット:倒しこみと同時に膝出しなのでバランスは崩しやすい(傾け過ぎちゃッたり)
膝開け
メリット:イン側に重心安定させられるから倒しこみが安定させやすい。
デメリット:ブレーキングで体が動きやすい(ブレーキング時にハンドルに力入ってるならやらない方が)
思うんだが、いきなり大型とって、リッターSSって、やめといた方がいいでつよ。
いきなり大型はいいんだろうけど、2st250とか400とか、古い750なんかで
ちゃんと経験つんでからでないと、逆にバイクがつまらなくなって
結局、降りてしまうことになるような気がする。
できれば125あたりから(ry
>202
そういう人間は125の時点で飽きるかと。
いや、いきなり大パワーの恐竜みたいなバイクを買うと、扱いきれなくって
おっかなびっくり乗ってて面白さが解らない内に4輪に行っちゃうんだよ。
今日び125は厳しいと思うなら、せいぜい400位のバイクをある程度
振り回せるようになってからの方がいいかも知れない。
205 :
774RR:04/07/18 23:05 ID:DlWStD2i
何断言してんだよ
206 :
774RR:04/07/18 23:24 ID:leY3+E07
>>202 でたでた!!!いきなり大型否定厨が。
乗り方なんて人それぞれ押し付けんな!糞が!
自分が段階踏んで苦労してきた経験を美化して説教たれたいだけだろ?
まさか「俺は経験踏んでバイク乗ってるから運転上手いぜ!」とでも思ってるのか?
ハッキリ言う。関係ねぇ〜よ。
207 :
774RR:04/07/18 23:27 ID:leY3+E07
ついでに俺はイキナリ大型組。
イキナリR1000だが何か?
最初ぶったまげたパワーも場所によっては遅く感じるけど何か?
ウイリーできますけど何か?
膝擦れますけど何か?
>>206 乗り方なんて人それぞれ押し付けんな!糞が!・・・
などと言われては、ここの存在意義が危うくなるんだが。
そういう視点で見たらそもそも大きなお世話のスレなんだから。
ってage荒らしに反応してしまった
>>205 いや免許取っていきなりリッターSSはオレもやめた方がいいと思う
前傾姿勢をとるバイクはライダーをその気にさせるから、
初心者がその気になってるとマジで死ぬよ(実際バイク屋に言われた)
こういうとお前が下手だからとか言いそうだけど
初心者はビビリな方がいいと思う
210 :
774RR:04/07/18 23:32 ID:as/U8T9+
>>207 安心汁。
大パワー車の方が、じつは運転が楽なんだからw
ウイリーと言っているけど、ただのパワーリフトでしょ?
リッターバイクなら馬鹿みたにケツを落とせばサルでも膝擦れますよ
パワーのありがたみを知らない人には、パワーは使えないとおもわれ
そういえば十年前にもお前みたいの居たわ
今のリッターSSは癖もなくて初心者でも扱いやすいのは確かだね。
ただ無茶した時のコントロール(オーバースピードでコーナー入った時のリカバリーとか
スライドコントロールとかね)をいきなりリッタークラスで体得できるかは疑問。
213 :
774RR:04/07/18 23:36 ID:leY3+E07
っは!!!!
ようはバイクのパワーにビビッれるようなヘタレどもが偉そうにココで
ウンチクたれてたのかよ。
楽しいな!オイ!!!
214 :
774RR:04/07/18 23:39 ID:as/U8T9+
オーバースピードでコーナー進入して、ブレーキレバー握り絞めたまま突っ込み歯医者
このパターンが最近は多いらしいね。ブレーキレバー握り絞めちゃ曲がらないでしょw
それに突っ込む前に自ら転倒して最悪の状態を避けるものでしょ、そんな当たり前の
ようなことさえ解からない初心者が最新SS乗ってすぐに降りていってるんだよね
バイクを降りられた人はまだ幸せなのかもね。なかには人生降りた人も多数だろうな・・・
回さなきゃリッターなんて400並に扱えるよ。
216 :
774RR:04/07/18 23:44 ID:leY3+E07
>>215 同感。
ココの馬鹿どもはいつでもどこでもアクセル全開にしてるらしいから笑える。
必要なとき必要なだけアクセル開けりゃいいだけなのにな。
一体何が駄目なんだろな?お前らマジでリッター扱えないと思ってるのか?
とりあえずNチビから始めるのが吉
もしくはNS-1とか
リッターの方が何かと扱いが難しめなのは事実。
難しいもので練習するよりは簡単なものから始めた方が
効率は良い。ただし一般人はそんなこと関係ないぐらい
ヘタなんで結局一緒。
ギヤや回転などを気にせず、いつでも加速できるリッターバイクは楽ですよ
だけどコーナー立ち上がりでアクセルを積極的に開けていくことは難しい
直線で速いだけなら125ccのバイクでも200キロでる市販車ありますよw
コーナー立ち上がりで本当のパワーを使うのがリッターは難しい
バイクの一番面白いところで、自分の乗っているバイクを殺すような乗り方しか
できないなら乗る価値がないのでは?というのが初心者がリッター乗らない方が
いいと思うひとつの理由です。
危ないと言われているのは、バイクの能力を把握しきれていない状態でのるのが・・
まぁ・・・いいや・・・他人の事だしね・・・最初のバイクがR1000でもR1でも
勝手にしてください。 好きなの乗るのが一番ですよ。ただ過信しないでください。
>>ギヤや回転などを気にせず、いつでも加速できるリッターバイクは楽ですよ
>>だけどコーナー立ち上がりでアクセルを積極的に開けていくことは難しい
↑リッター否定の理由ってたったコレだけだろ?それ以外見当たらんのだけど。
コーナー立ち上がりでガバ開けする馬鹿がいるか?ミリスロットルで調整すりゃ
いいだけの話。何も心配する必要ねぇよ。
>>220 バイク初心者の話をしてる、ということをお忘れか。
>201
膝開けのデメリットは革パンで解消されるということがわかった
体重は曲がるほうと反対の足のももの内側で支えるということであってる?
>>222 カカトと腰を入れる(曲げるか?)でがメインでないかね?
バイクによっては内もも使えないものもあるし(細くて平らなやつ)レプリカなら平気だけど。
大型取って、原付2種の楽しさにめざめた。
案外、多いんでは?そんな人。
漏れは相変わらず2スト250最高思ってる時代遅れな訳だが・・・
長距離はデカイのだけどね〜
226 :
774RR:04/07/19 08:41 ID:Z6tAxfwc
・・・は?
227 :
774RR:04/07/19 10:14 ID:dTpkTCCi
>> 214
> このパターンが最近は多いらしいね。ブレーキレバー握り絞めちゃ曲がらないでしょw
怖くて体がこわばっちゃうのもあるんだろうなー。
> それに突っ込む前に自ら転倒して最悪の状態を避けるものでしょ、
具体的にはどんなとき、どうやって転ぶの? ブレーキ強くかけてスリップダウンとか?
228 :
774RR:04/07/19 11:45 ID:8NO32QZS
>>214 お前ブレーキ握り締めながら回れないの?
ブレーキかけながらリーンなんてスポーツライディングの基本なんだけど。
教習生レベルで語らないでください。
>>228 釣りなのかただの馬鹿なのかわからんな。
ブレーキ握り締めながら逝っちゃってください。
230 :
774RR:04/07/19 12:28 ID:8w6YBd8K
そろそろハングオンしたいんだけど、つま先立ちは必須ですか?
そもそもライテクの意味というか意義を取り違えてる質問。元々多いが最近大杉。
ヒザスリ目的もそれはそれでとっても楽しそうで悪いとは言わんがね。
ライテクは「速く」「安全」「楽ちん」のどれかあるいは複合の意味を持ってるもの。
(ウィリーとかは「カッコいい」「楽しい」とかそういう別の遊び要素だけども)
だからハングオンをするためにつま先立ちをするんじゃなくて、
速く走るのにハングオンが有効で、そのためにつま先立ちした方が楽なだけ。
簡単に言うとハングオンてのはリーンインのごつい版で、体をバイクよりイン側に入れて
バンク角を低減させるものだが、ステップベタ足だと体を入れた時に
コーナーの出口側に体を向けるとイン側の足がねじれて窮屈。
だからつま先立ち(と漏れはステップのカドを親指のつけねで保持する感じでやってる)が
一番ラクというだけ。
まず基本は重心の位置と移動、安定したリーン角、加減速(によるサスの動きと荷重)。
これらを意識して、まず速さよりもスムーズに走る事をひたすら練習。
それからスムーズに速く走ること、最後にスムーズで速く、でも楽に走ること
という風にステップアップしていけばキレイなライディングフォームになると思う。
『ギュンっ!ギャウッ!』って感じのライディングは見た目派手だけど美しくは無い。
>オーバースピードでコーナー進入して、ブレーキレバー握り絞めたまま突っ込み歯医者
前にこれやっちゃったよ。
最近のSSはぶっとい倒立フォーク、限界までのフレームの肉厚で、ブレーキ掛けたままぶつかると
フォークが沈んでいるので衝撃が吸収されずもろフレームに掛かかって、ヘッドがすぐ逝くようです。
そんなんで廃車にしちゃったバイクには申し訳ないが、俺の体は怪我ひとつなかった。
守ってくれたバイクに感謝。
今時サロン目指してるおいらは時代遅れでつか?w
>>233 クリスチャンやドミニクの事でつか?それとも、ピンク・・・
>>222 223 漏れは体重は222タソっぽいような。で、滑り出し感知の
ために223タソの様なヒールグリップしてまつね。難しい事は分からないけど、
基本は上から体重を掛けてまつ。ハングオンで内足ステップ荷重だった頃の
シュワンツが店頭スキーだったのが、'89のシーズンからか、外足(ハングオフ
して、体重は引っ掛けた足から掛ける)全体荷重にしてからステディになったので、
間違えてはいないかなとオモてるのでつが。
235 :
233:04/07/19 19:14 ID:0L0bgZPA
あ、クリスチャン・サロンねw
リーンウィズで膝スリ小僧
ぶち抜くのが 快 感 w
236 :
774RR:04/07/19 19:18 ID:Et9T40yP
プ
出来もしねぇ〜くせに妄想だけは人一倍だな。
まぁガンガレよ。
そんな俺はロン・ハスラム主義。バンク角マンセー!!
真のバンク角マンセーはニール・マッケンジーでしょう。
バンク角が大きいだけで、実際は遅かったところなんか・・・
漏れはぶっちぎるかぶっこけるか二つに一つの
カルロス・ラパードを推薦する。
折れは普通に走っててもコケるチャカ様です。
243 :
242:04/07/20 00:06 ID:OOfmKy7u
そういや、名前思い出せないんだけど
WGPで昔、肘擦ってるやついたよ。
こいつこそ「バンク角マンせー」No1でないですか?
>>243 あっ漏れもみた事ある気が・・・
なんか肩いからせて走ってるみたいなフォームの人でない?
JPルジアでしょ。
パワーで劣るYZR250でNSRを突っつき回した人。
あのときのライバルはポンスだっけ?
最近、自分の限界に近いバンクしていくと時々ガクンと急にバンク角がさらに深くなり、冷や汗をかくことがよくあります。
これはどういった原因でこうなるんでしょうか?怖くて深いバンクができません。
考ええたのですが、フロントからガクンといくのでフロントタイヤがスリップしているのかと思うのですが
スリップしているって感じではないんですよね、スライドというよりは、急にタイヤの空気が抜けたような感じです。
まぁフロントスリップ自体がどのようなものなのかよくわかってないのですが・・・どちらかと言うと前の乗りの傾向があると思います。
あるいはタイヤがこれ以上端は無いってことでしょうか?タイヤはフロント、リアとも5mmも残しておらず、ほぼ使いきれています。
膝やステップ(バックステップ換装)を摺るようなバンク角でもなく、もう少し深いバンクが可能と思うのですが・・・
車種はCB400SF、タイヤはBT-020です。どうかアドバイスお願いします。
247 :
774RR:04/07/20 18:05 ID:HJYJaggx
↑多分2速程度の50キロ程度で曲がる直角カーブの話だろ?
単に車速が遅いだけ。
車速が遅いのに気合入れて「とりゃぁぁぁ!」って寝かしこんで中途半端にリーンを
抑えると遠心力と重力の釣り合いがとれずにバイクが倒れ込もうとする。んで、無意識
に立て直そうとしてふらついて「あぁぁぁぁっぶねぇ・・・・ドキドキ」ってなる。
多分そんな感じ。俺も経験有り。思いっきり突っ込めば治る。
スロットルワークに問題があって失速してる感じがする。タイヤがほぼ使い切れてるって
程度ならまだ少し余裕があるはずだし。ちなみにフロントが滑ってるならたぶんこけてる。
249 :
774RR:04/07/20 19:41 ID:HxJiuW2D
400ネイキッドでタイヤの端が5ミリ程度残ってるんでしょ?
しかもステップを擦る訳でも無い。う〜ん
>>247の言うように単純に速度が
遅いだけと思うけど。
多分見よう見まねでハングオンとかしてケツずらしてるでしょ?コーナーに
必要なバンク角以上に寝かせてる可能性大。んでケツずらしてるからバランス
が取れなくてふらふらって感じかな。
それとタイヤに加重をかけ切れてないってのもあるかな。
ハイグリップはいてないからフロントが(ry
フロントに荷重はちゃんとかけてあ(ry
とにか(ry
ま(ry
(ry
・・・
251 :
774RR:04/07/20 20:51 ID:gCMP61+W
はじめまして 約一ヶ月前に免許を取得、一週間前にバイク購入した
初心者です。車種はRF400 タイヤはダンロップのツーリングタイヤで
購入時は9分山、約百キロ走行しました。
近所の山道で練習をしているのですが、旋回時にどうも前後のタイヤが
ふらふらと言うかずるずる滑っているような蛇行感があります。
姿勢はリーンウィズで旋回時の速度は速くても7〜80キロくらいです。
フロントブレーキを掛けて減速後、リリースする時に倒しこむのですが
そのときに顕著に蛇行感を感じます。向きを変えたあと、姿勢を安定させ
ようとアクセルを若干開けても蛇行感が残ります。これは何が原因なのでしょうか?
また、対処法などを教えてください。お願いします。
・中古バイクのタイヤは山が残っていてもアテにならない
・実は既にアライメントが狂っている
・実は単に路面が悪い
他なんか。
なんか前後タイヤの整列が出てない気がするね。
ほのかにメンテスレ逝きの気がする・・。
「こんなもんだ」と思い込んで身体に変な癖がついちゃう前にバイクを健康にしたほうがいい。
>>251 まあ無いと思うけど、特殊な例としてリヤアクスルのボルトが緩んでるってのがある。
可減速その他の力がリヤホイールに加わると、チェーンアジャスタの調整範囲内で
ホイールが前後に動く。この場合主にスプロケットのある側が前に引っ張られるから、
リヤに意図しない舵角が付いて、大きくふらつく原因になる。
とりあえず・・・
1.ボルトが緩んでないか確認。
2.チェーンアジャスタ位置は左右同じになってるか確認。
3.リヤホイールを浮かせた状態で回転させ、左右に振れてないか確認。
もっと酷いのになると、ホイールベアリングが破損してるケースもある。タマタマが一個
二個と出て行っちゃうにつれて、アクスル軸の振れが大きくなってく。最後は低速で
真っ直ぐ走るのも困難になる。これ又リヤホイールを浮かせた状態で、ボルトが緩んで
ないことを確認した上で、ホイールに力を加えてみよう。ガタガタだったらアウチです。
単純にタイヤ空気圧が極端に少ないだけかもしれんが。
メンテからだね
まず新車時の性能に近ずけてタイヤ前後新品
話はそれからだ
256 :
251:04/07/20 21:55 ID:Kh3JmEy3
皆さんこんばんは、
>>251です。レス有難うです。
皆さんのレス内容から推測するに、機械的な問題かも知れないですね。
一応自分が信頼できると判断したところで購入したので、できれば機械的な問題じゃない方が
良いんですが・・調べてみることにします。若干スレ違いな方向になってしまってスイマセン。
アドバイス有難うございました。
257 :
774RR:04/07/20 22:00 ID:B2HGk/5t
>256
原因を探るにしても、まずはタイヤ交換しないとわかんないよ。
単に、コンディションの悪いタイヤ+ホイルバランスの狂い
が原因で 新品タイヤの投入でその症状は消えるような気がしますよ。
258 :
774RR:04/07/20 22:07 ID:HxJiuW2D
>>257 ふん!タイヤ程度でそんな症状が出るかボケ。
主観で決め付けられてもな
いきなりタイヤ交換しなくていいんじゃないの?
>>252が言ってるアライメントの狂いを見るのが先と思うけど。
その調整だけで済めば、なにも大金出して9分山のタイヤを
捨てなくて良いわけだし(新しいタイヤかどうかまでは解らんが)。
それで改善されなかった時にホイールバランスとタイヤでいいじゃん。
ちょっと待て、みんな。免許取りたての初心者だよ?一番大きな可能性は
マシンの問題じゃなくて下手すぎることじゃないのか?初心者の言うことは
正しい場合の方が遥かに少ないわけで、それなのにマシンを先に疑うって
のはどうかねえ。
262 :
246:04/07/20 22:43 ID:WcdSJEGl
皆さんアドバイスありがとうございます。
>247さんの言うとおり、2速の回り込むようなコーナーです。
アクセルが開けきれていないのか・・・コーナーの中盤くらいでパーシャル旋回中、
これからアクセル開けようかなというところで起こるので、アクセルをもう少し早目から開けるようにしてみます。
まだどこまで突っ込めるかとか考えてなくて、深いバンク角で曲がることを練習してる所です。
なのでコーナーに対してバンク角が深すぎるのかもしれないです。
どうもありがとうございました、精進します。
>>261 ギャハハ!おまえはアフォなんじゃないのか?
初心者の内は、マシンにどんな異常を感じようが、
放置していつまでも壊れるまで乗ってろってか?あーあは!
264 :
774RR:04/07/20 23:31 ID:B/3ujmWm
>>262 アクセル早めに開けても解決しないのでは?
コーナー出口で膨らむのが関の山かも?
もしかしてエンブレ効かせながら入っていってFに加重乗ってるのを
アクセルオンでR加重に移す時に前後の加重が無くなって倒れそうになるのでは?
265 :
774RR:04/07/20 23:37 ID:jWWKQpFj
266 :
774RR:04/07/20 23:47 ID:B/3ujmWm
んーと・・・・コーナースピードが遅い場合に
コーナーの進入でFが沈み込むのにブレーキリリースや
加速に移る時に遠心力が足らずにFが伸びちゃってパタンと
倒れそうになってるのではないのかな?とね
あんまり突っ込まないで下さい・・・詳しくはしりませんので・・・
>>245 サンクス!
喉のとこまで名前が出てたけど、できらずに、苦しいオモヒしてますた。
やっと出た。ジャンフィリップルジア
スッキリ寝れます
>>251 蛇行感・・・て、リーン中に左右に・・てか?
トレースしてるラインから斜めにうねうねと進んでいくような感覚なら
コースがW型にうねってることが多いよ。
コース歩いて見てみ。
峠レベルで倒しこみの蛇行・・・ねーから。
安定させるためにトラクションかけてそこでうねうね・・・そんなスピード
元レーサーレベル以外はありえねーから。
アライメントは見たほうがいい。極端にずれてなければそんなふうにはならないはず。
空気圧<重要。
峠なら少し低めのセットでよいと思う。ラジアルでも。
走り始めてタイヤがあったまったときに、規定圧・・・な。
(あったまっても圧あがらないの入れてるなら、規定値で。)
ライディングに不安感があると思い切りが悪くなって、
ブレーキングがしっかり出来なくなって、オーバースピードで突っ込んじゃったり、
倒しこみの速度が遅くなって、狙ったラインの外側にいっちゃったり、
思いのほか向きが変えられなくてガードレールのほう行っちゃったりで、
いい事ねーぜ。原因はしっかり把握汁!
268 :
774RR:04/07/21 00:03 ID:nP10Wmye
>>266 うわぁお!!突っ込みどころ満載のレスなんだが・・・
最後の一行でやる気無くした。
>246
深さを追求するあたりに若さを感じる。
わしも最初のころは寝かすのを目標にしてたなぁ…
で、突っ込むことよりバンクを深くすることをを考えてるということから推測すると、
トラクションもかけずふらふらとバンクさせて曲がってるんじゃないかな。
ラインでいえば、コンパスで書いたよーなアウトインアウトみたく。
バイクは基本的に初期旋回で一気に回るもんだ(と思ってる)から、
も少し奥目に入って一気にバンクさせて、そっからバイク起こしながら今までより大きく開けていくほうが良いかと。
あるいは…
ハンドルを押さえつけることで深いバンクになっているだけで、
おかげでフロントに変な負担がかかっている。
こっちの場合はまぁ、力抜け。
270 :
へタレRF:04/07/21 01:33 ID:KFywmgLy
どうもはじめまして!普段一人で走る事が多いので勉強しに来ました。
コーナリングについてなんですが、Rの角度を具体的に表現出来る知識がないので大まかな表現になってしまいますが、お許しを!
免許取って約1年、車種は(俺も)RF400です。タイヤはミシュランのパイロットレースです。(リアは標準160サイズの所、170のを入れているために、若干丸くなってます)
膝を擦るにはまだ遠いかもしれないけど、ハングオンとリーンウィズを交互に練習しています。タイヤの端は前後とも1cmくらい残ってます。
コーナー進入速度について、旋回中にアクセルを開けられる余裕があるって事は、単純にもっと早い進入スピードとバンク角をかせげる余地があるって考えてもいいんでしょうか?
今の状態なら場合によりますが、アクセルオフにしなくても曲れるカーブが多いようです。
なんせ恐がりなんで、何度かリヤが滑ってるって感じた事はあるんですけどまだ大胆に倒す事は出来ません。
ちなみに172cm、体重78kgくらいのがっしりした体格してます。
う ほ っ ♪
272 :
246:04/07/21 03:09 ID:olCd7Sl0
度々レスどうもです。
特にヒトより速く走ろうとかは考えてないので、バイクをより自在に操るため、深いバンク角で曲がる事に慣れるのが当面の目標です。
まあまだ年齢的にもバイク乗りとしてもヒヨっ子です、はい。
初期旋回でくるっと向き変えをするのは心がけているつもりです。
ですがぐるっと回りこみ、寝かせている時間が長いコーナーでは漫然と長く寝かせていることがあります。
トラクションと言うことですが、アクセルを(この場合早めに)開ける、リアタイヤに荷重する、ということで概ねいいでしょうか?
一応こう考えているのですがおかしければご指摘お願いします。
上半身の力は抜いているのですが、前乗り傾向があるのでリアへの荷重が足りないのかもしれません。
そのへん意識して今度走ってみます。ありがとうございました。
273 :
774RR:04/07/21 04:00 ID:D8dcvZyA
>>272 バンクに慣れるという心掛けはいいと思いますが、
必要以上にもっと寝かせようとか、タイヤを端まで使おうとかは
考えないようにしましょう。コ−ナリングスピードに
見合っただけ寝ていればいいんですから。
トラクションの理解は概ねそんなところでいいのでは。
タイミングを早くというよりは、しっかりアクセルを開けて
リアタイヤにパワー(と遠心力)をかけるイメージですけど。
あと倒し込んだあともステップに体重が残ってませんか?
倒し込んだあとはケツをシートにドッカリとあずけて座って、
滑らん程度にアクセルを開けるって感じですかね。
274 :
774RR:04/07/21 04:55 ID:MrRiIDAg
>しっかりアクセルを開けて
>リアタイヤにパワー(と遠心力)をかけるイメージですけど。
なんかいいこと聞いた
オレは恐る恐るアクセル開けてた…
>>274 >なんかいいこと聞いた
>オレは恐る恐るアクセル開けてた…
だからっていきなりガバ開けしたら飛べるよ(w
丁寧にきっちりやらないと。
>>270 エイ乗りさんが多いなぁ。
アクセルオフにしなくとも、又は軽いエンジンブレーキだけで曲がれてしまう
ペースならまだまだタラーッと走ってる域だね。
コーナーを出たらアクセルをちゃんと開けて加速->コーナー前でブレーキで減速
というメリハリあるリズムが出るようにしていくといい。
今の状態から単純にコーナリングスピードを上げるorつっこみスピードを上げる・・ではなくて、
コーナーの前後のストレートでちゃんとアクセルを開けてリズムageていきましょうということね。
コーナーは今のとおり走ってていいと思うけど、ペース上げていくと今のようにコーナーの中を
ゆったりと走るのも難しくなってくると感じるはず(=ペース変動が激しいから)。
前後ストレートをちゃんとアクセル開けて走れば、自然とコーナーの中もそれなりの緊張感を
伴って回るようになってくるはず。
ちなみに、パイロットレースでは今のペースで走るには暖めきれないかもしれない。
それで接地感が感じられなくて怖かったり、逆に滑ったりすることも。
RFで峠で遊ぶ重視であれば次のタイヤは普通のスポーツハイグリップ系にしといたほうがいいかもね。
初心者がバンク角だの初期旋回だの前後荷重だの考える意味ってあるのかなあ。
走ってる時に余計な細かいこと考える余裕なんてないはずだから、百害あって
一利なしって気がする。まずはセルフステアを殺さず、余裕を持って走れるように
なることが第一歩じゃないかと思うんだが。最低限(峠だったら片手でファミリーカー
に余裕でついていけるぐらい?)の走り方ができるようになってからいろいろ考え
始めるんじゃ遅い?
ギア付きの原チャリみたいな、軽くて小さくてパワーの無いバイクで
峠道を走り込むのが一番いいと思ふ。
>>273 倒し込んだあとはケツをシートにドッカリとあずけて座っては駄目って
ことはないが、リアの荷重コントロールする為には座り切らない方が
コントロールはしやすい。
コーナーリング時に座りきらず左右のステップで自分の体重を支える
ようなスタイルの方が、滑った時は外足に瞬時に。インに切り込んで行く
時には内足にと荷重の調整がしやすい。座り切ってしまってると対応が
ワンテンポ遅れがちになる。
公道を流すペースなら座りきってしまえばいいが、サーキット等を走る
時であればストレート以外じゃどかっと座りこまない。兎跳びのような態勢
でちょいお尻浮かした方がいいと思う。競馬の騎手とほぼ同じ感じ。
S字などの切り返しでもその差は明確にでる。最新型SSでそれなりに速く
走ろうとしたら前後への荷重調整も必要になるが、そういった面でも座り込んで
しまうのは対応が遅れがち。
市販車だとシートに尻が設置しやすいからどかっと座り込みやすいが
MotoGPのように体型にアジャストされたマシンに跨ると、殆どがステップで
自分の体重を支えるようなポジショニングになり、シートになんか体重かからんよ。
>>274 アクセル開けるといっても気軽には開けれないよ。
開けれない=開けるポイントが分かってないに近いからね。
そういう人に開けろといっても危険なだけ。
275も言ってる通りに開け方だってある。
開けずにふらふらするよりはいいが開ければいいってもんじゃない。
取りあえずはコーナー区間で、バイクが寝始め安定。そこからCP
及び出口でアクセル開け始めるポイント迄大抵の人はパーシャル
なんだが、その間の開ける量を増やすとか。
あとは出口で開け始めるポイントは変えずに、開け始めるポイント
手前からじわっと絞り混むようにアクセルを開け、出口でいつもの
ようにアクセルを開けるだけでも速度のノリは違う。
アクセルワークが巧いとコーナーとコーナーの間の短い区間や
ストレートでのトップスピードが変わってくる。練習するならシングル
やツインのマシンが圧倒的に練習しやすい。
K・ロバーツの乗ったガンマが本来のポテンシャルを発揮して
速く走れたのは、シート形状の変更で適正なシートへの
加重が行えるようになったからじゃなかったっけ。
>>272 一般ライダーがバイクを深く寝かせようとするとコーナーリングスピードが
落ちる。失速気味になってイン側に傾くからね。
だけどMotoGPや全日本を走るレーサーが深いバンク角で寝てるのはまったく
違うことを意識したほうがいいよ。
コーナーで意識するのは、CP以降できるだけバイクを起こし直線気味に立ち上がり
どれだけアクセルを速めに開けれるかってことです。その為にはCP迄にどれだけ旋回
(バイクの向きがイン側を向くか)ってこと。やみくもにCP迄いってもバイクが外側向いて
たらアクセル開けてもどアンダーがでて駄目駄目。
だからバイクが本来持つ最大限の旋回力を発揮させることを意識することになって、
その為に必要なのが速度とバンク角。進入ポイントとCP位置がが正しくそれなりの速度を
もって進入すればあとはバイクが勝手に寝るよ。ただコントロールが難しい領域なので
ミスもしやすいけどね。ただこういったスタイルは公道で練習するにはあまりにリスキー
(ブラインドコーナー等で上記のように飛び込み先になにかあったときは対処がかなり困難)
なのでサーキットで練習しないとね。それに公道で練習しようとしてもあまりに恐怖感高いの
で厳しいかも。
分かり易くいえば、公道メインな人が「このコーナーを100kで通過できる」という場合は
ブレーキングで100kまで落としCPまでも100kを維持するのが普通。
サーキットで本当に速い人はブレーキングで120や130とかで進入しCP迄に100kに
落とす。この20〜30kの速度差が初期旋回でずばっと曲げてという動きに繋がる。
272は速さを求めていないみたいだし、バイクを扱いこなすことを考えてるだけならば、
公道でコーナー云々じゃなくてジムカーナーや各都道府県が行ってる二輪講習に行った
方が確実なんじゃないかい?求めてるモノがちょい違うような気がする。
>>281 シートに荷重かけないってことじゃないんです。
シートに座り込まずにいれば、左右のステップ及びシート3カ所への荷重が即座に
掛けやすいってことです。
コーナー立ち上がり区間だと上半身はフロントのリフトを押さえる為により伏せ、シート
へ荷重でリアタイヤのトラクション稼ぐ形になるでしょうし。
言い方悪かったかもしれないけど腰を浮かし気味でといったのは、シートへ設置しちゃ駄目って
ことではなく、どかっと座りこんじゃ駄目ってことね。
野球の守備時の体型やテニスの待機時の体型でも、どかっと腰落としませんよね。
落としてしまうと左右への対応が遅れるからですが、バイクでもほぼ同じだと思います。
284 :
774RR:04/07/21 17:48 ID:1MPPAJgj
ステップ加重?(プ
まぁガンガレや。知ったか君。
>283
立ち上がりでは「積極的に」シートに果汁するものだとおもってたし、
個人的にはその方が安定するけどなぁ。
ステップに果汁が残っていると、曲りが弱くなるよ。
能書きだけは一人前。
半袖ライダーの俺にアッサリ追い付かれる始末。
まぁ、抜けないけどね加速がないからw
始めは原付なんかで、限界まで空けてもまだ足りない!
って思うようになるのが一番上手くなる近道だと思うよ。
おれ長い事原付でフラストレーションかかえてたから、
乗り換えた時から、急激に上手くなったよ。
空けて加速してギュッっと減速してグルッと回りながらドンッ!だべ?
そしてガシャンw
288 :
774RR:04/07/21 18:48 ID:1MPPAJgj
原付のテクなんて糞の役にもたたん。
無駄な努力と遠回りご苦労さん。
はいはい。事実俺は他の薀蓄野郎達よりも速く走れる。
ま、俺の周りが遅いだけかもね。
290 :
へタレRF:04/07/21 19:02 ID:hY7/Ssvr
丁寧な説明どうもありがとうございました。俺も272さんに近いかもしれませんが、カッ飛んだ走りがしたいと言うよりは自分のバイクを乗りこなしたいって思う方かもしれません。あと倒す事に興味が沸くのはやっぱり楽しいんです!>276
(それから書き込みにとんでもない間違いが・・・!タイヤはパイロットレースではなく、スポーツの方でした。)
所で、みなさんコーナーに突っ込んで行く時は、フロントブレーキのみで減速して行くんですか?俺はちょとスピード上げすぎて、このままだと危ないかもって意識した時にはリヤも使う以外フロントのみ使ってます。
フロントフォークを沈めて旋回力を発揮させると頭では理解出来ていても、フォークの底付き感があるほどハードなブレーキングはしていません。(勿論まだ技量がないのは分っているので、一切足回りはいじってません)
あと、車体についてなんですがいずれデカイのに乗りたいなって思ってRFを選んだんですが、誰からのアドバイスも受けず選んでしまった初めてのバイクだったんで大型に乗り替える為のバイクとしてはこの選択は良かったのかってちょっと疑問です。
友人は287さんのように、軽くて小排気量な2stマシンや原チャリで練習した方が近道かもって言ってはいるんですけどみなさんはどう思われますか?ちなみに俺はこのバイクに乗るまで、原チャリさえ乗ったことのない奴でした。
291 :
774RR:04/07/21 19:06 ID:1MPPAJgj
>>289 分かってんじゃねぇか。井の中の蛙君よ。
>290
折角良いバイク持ってるんだから、乗らなきゃ損損。
俺は無かったから、それで奮闘してたわけで・・・。
>>291 死ねよw
293 :
774RR:04/07/21 19:13 ID:1MPPAJgj
>>292 原付でショボイテクニック身に付けた程度で俺は速い?
うはははは!!!藁かしよんのぉ。ええ?オイ!!!
原付のテクってヤツを教えてクレよ。(プゲラ
>>293 グイッと倒してグググッと加速すんだよw
295 :
774RR:04/07/21 19:19 ID:1MPPAJgj
てめ〜は長嶋茂雄か!!!
「スパっときてグッと振ってカキ〜ン!」ってか?
思いを言葉に出来んような低脳がぁ!偉そうに言うんじゃねぇよ。
ショボイバイクだと。
持ってる性能を一杯まで引き出そうってな意識が強くなる。
良いバイク乗って、そこそこ速く走れても、その意識が無ければ
あまり意味が無いと思うぞ。つか楽しくない罠。
ID:1MPPAJgjが、どうとかじゃないがなw
>>295 おお!イメージが伝わったかww茂雄流な。
まぁ、俺は感覚だけで乗ってるよ。色々考えてはいるけどね。
言葉にするのは苦手だな。バイクの挙動を常に考えてはいるが・・・。
298 :
774RR:04/07/21 19:23 ID:1MPPAJgj
アホか!
そんなもんは人それぞれの価値観なんだよ。
100%引き出して努力しても遅くてツマランって降りるヤツもいれば
扱いきれない程の性能の80%で満足するヤツもいんだよ!
とにかくお前は自分の価値観を他人に押し付けすぎ。言い切るな。
299 :
774RR:04/07/21 19:25 ID:1MPPAJgj
てか、オレモナー
何だwなんか良い奴くさいなww
そうそう、楽しく乗れればいいんだよな。
ただ俺は攻めれば責める程、脳内麻薬が(ry
じゃ、野球見るから。死なない程度にな・・・あ、俺のことかw
>>290 小さいバイクで練習した方が上達は早いと思いますが、持ってないなら手持ちのバイクで練習するしか。
ブレーキは平地や上りではほとんどフロントのみですかね。
下りの突っ込みだとフロントの負担を減らしたいんで、フロントのダイブを抑えるために
フロントブレーキよりも一瞬早くリアブレーキをかけたりします。
302 :
へタレRF:04/07/21 19:59 ID:hY7/Ssvr
・・・メシ食ってる間に、ちょっと荒れ気味ですね(^ ^;
先日、和歌山の高野龍神スカイラインを走っていた所、一台の原チャリに追いつきました。
俺は別にカモル訳でもなくしばらく付いて行ってたら、下りで向うが俺を意識しだして急にスピードを上げて行きました。
本当に何の危なげもなしに、Rのキツイカーブでも80kmくらいで突っ込んで行くんです。俺はというとキツイカーブに
かなりビビリながらもなんとか追走。その姿は悠々としていて原チャリでもテクがあればあんな走りが出来るんだって感化されました。
本当にカッコ良かった!感動した。沸点低くてすみません。
303 :
774RR:04/07/21 22:00 ID:m5bug0na
低排気量はコーナー目茶ハヤだよ・・・
レースでも同じ。
>>303 それ分かんないんだよね。
どうして低排気量だとコーナーが速いんだろ。
原理的にはタイヤが太い&立ち上がりが速いほうが
速いような気がするんだけど。
マシンが軽いからだろ
306 :
774RR:04/07/21 23:42 ID:xJDWv/i2
だな
軽いとどうしてコーナーが速いんだ??
教えて、エライ人!
重くても、その分荷重が掛かって同じ速度を保てそうな気がしない?
けど実際はそうはならない。不思議〜
慣性の法則
309 :
774RR:04/07/21 23:51 ID:m5bug0na
>>304 305の言うように軽いのが一番大きいと思う。
>原理的にはタイヤが太い&立ち上がりが速いほうが
タイヤが太くなるとバンクは増えるけど必ずしも
速度がや旋回が良くなる訳じゃない。
立ち上がりが速いのはこれまた低排気量でコーナー中に
先にアクセルを開け始めるため。加速はでかい方が速いだけでさ。
簡単に考えてタイヤのグリップに限界があるのだからコーナー速度高められる
軽量車が速いのは当然かと思う。自転車に荷物乗せてみれば?
>>309 分かりやすい。ありがとうございました。
タイヤのグリップは無限じゃないからな。
リロードし忘れてたよ・・・
タイヤのグリップは接地面積(太さ)と接地圧(荷重・重さ)に比例して上がるけど、
遠心力は重量の自乗に比例して大きくなるからってことですな。
314 :
774RR:04/07/22 00:02 ID:jJFzeLCk
マジレスすっと低排気量車(軽量車)が速いのはRのきついコーナーだけ
だったりする。
315 :
774RR:04/07/22 00:05 ID:jJFzeLCk
もっと言うと大体70キロ程で曲がれる直角に近いコーナーまで。
峠全体のほんの一部しかないコーナーでほんの僅かに速い程度では
大排気量車には到底及ばないのが現実。
リッターSSは当然国産100馬力NKにも勝てないでしょう。
峠って結構スピードでるしね。
オレは早い!って思っている脳内ライダーに一言いわせてくれ。
(脳内でない人はスルーでよろしく)
一度でいい。
あんた走行会かなんかでNB(言い方悪いが一番下っ端だ)のライダーとサーキット走ってみてくれ。
(あ、ライセンスもちってンじゃなく、予選くらいはいける人な)
いかに自分がやばいか、わからせてくれるよ。
317 :
へタレRF:04/07/22 00:56 ID:YINPgCR6
間違ってなさそうなんで安心しました。ありがとうございました!>300
軽い車両と重い車両についても勉強になりますね!凄く納得。
友人がホーネット250を試乗させてくれて、びっくりするくらい乗りやすくて欲しくなりました。
下手な俺でも何処まで倒しても大丈夫そうな感覚でした。軽いが故に扱いやすいって事は分ったんですが、
ほかのネイキッドはあまりちゃんと乗った事ないんですけど例えば、排気量や馬力など似たような特性の2台のSS(RS)とNKが
あったとしたら明確に違う部分(主に乗り味とか)って言うのはあるんですか?
>>315 >リッターSSは当然国産100馬力NKにも勝てないでしょう。
読解力のない私は、SSがNKに勝てないのかと思ってしまった。
リッターSSは当然のこと、国産100馬力NKにも勝てないでしょう。
とかいてくれればいかったのに
319 :
774RR:04/07/22 00:57 ID:Q/g4Epgn
ステップを擦るのではなく、つま先の小指の辺りを擦ってしまいます。
これってがに股で走ってるって事ですよね?
脳内ライダーは自分で脳内ってわかってないないのでその呼びかけは無駄
>>316 俺は遅い!って思ってるヘタレライダーな俺にもエールをください
遅くても楽しく走れればいいじゃん♪
323 :
774RR:04/07/22 01:04 ID:cBynFfp1
レーシングブーツのそのあたりには
トゥ・センサーという一種のバンクセンサーがついています。
それでいいと思います。ガニ股もw
MotoGPのライダーでもガリガリつま先を
擦っている人がいますよ〜
トロイ・ベイリスのあの走りが好きだ。
あの火花を散らすのはたまらないよね!!!
でもこの頃結果を出せていないんだよね…
>>323,324
おお、ありがとうございます。なんだかすこし安心しました。
足の位置もいろいろ研究してみたいと思います。
どうしても下りのカーブに恐怖感があります
上りならむしろやる気が沸くのですが下りは抑え気味になってしまいます
それで正解
こんにちは。質問させて下さい。車種は18インチにしたGSX1100Sです。
さっき走っていて気がついたのですが、
コーナーでセオリー通り、ブレーキのリリースに合わせてバンクさせていくときの話なんですが、
リリースに合わせて、ホールドしている踝あたりでイン側の踝をアウト側に押し出す感じ?(わかりにくいでしょうか?)で走るとメチャメチャ曲がるんです。
本当にリヤタイヤが外にスライドする感じで。むしろ怖いくらいです。
こんな乗り方はしない方がいいんでしょうか?確かに良く曲がるけど、怖く感じたもので…
>>285 ステップに荷重するときはブレーキングから倒し込む時に
内足でググッとマシンを倒し込むよ。これはやる人とやらない人
がいる。JSBレベルの人でもね。
外足に荷重がかかるときはリアのスライドを止めたいとかバイク
を起こしてラインを変動させたい時でしょ。
立ち上がりじゃ足元の力抜いてシートに荷重掛けるのが普通だね。
>>328 一応つられとくけど、
どんなフォームでも、どんな加重の仕方しても、どんなステップワークでも
早くて安定してりゃ、それがいちばんいいのさ。
正直あなたの説明、まったくわかりませんでした。。。スマソ
331 :
328:04/07/22 21:27 ID:T7okaZ83
そうですか…
わかりにくい話してすみませんでした。カックン
332 :
316:04/07/22 21:35 ID:e4o4X5xb
>>321 俺は遅い!って思ってるヘタレライダーに一言いわせてくれ。
(遅くない人はスルーでよろしく)
一度でいい。
あんた走行会かなんかで普通に(くれぐれも早いライダーとはやめとけ)とサーキット走ってみてくれ。
今は何もかもが足りねーって事、わからせてくれるよ。
で、10回も走れば、何が足りないか、はっきりわかるよ。
・・・でな、もしわからなかったら、あんたのそれまでとこれからの人生を考えたほうがイイ。
333 :
774RR:04/07/22 21:35 ID:6TUn2aQs
>326
下半身でのマシンホールドが甘いとうまく曲がれなくなる
場合がありまっせ。
ブレ-キング〜立ち上がりまでの全区間、シートから極わずかにケツを浮かして
上りと同じタイミングで早めにアクセルを開けて見てくだされ。
もち、慣れるまでは速度を控えめに!
連続カキコごめん。
>>331 書き方が悪かった。スマン
>ホールドしている踝あたりで
この一文が全てをわからなくしてる気が・・・。
マシンのステップの根元を指すのですか?
踝の辺(身体の部位)を指すのですか?
イン側アウト側
いったいどういう意味なのだろう???
>イン側の踝をアウト側に押し出す感じ?(わかりにくいでしょうか?)
>で走るとメチャメチャ曲がるんです。
寝かしこみのときに、イン側の踝辺りを外に押し出す感じ・・・ってことなのか?なぁ・・・??
もし(↑)そうなら、リーンアウト気味のフォームになってないですか?
だとしたら、そう感じてもおかしくないと思いますが。
335 :
328:04/07/23 00:06 ID:lfMkIXiO
>>334 >寝かしこみのときに、イン側の踝辺りを外に押し出す感じ・・・ってことなのか?なぁ・・・??
そうなんです。それを言いたかったんです。それに+してアウト側のホールドです。
リーンアウトにはなってないと思うのですが、結構今までに無い感覚なんです。
いつも狙って出来るわけではないのですが、うまくいったときはメチャメチャ初期旋回するんです。
びっくりしました。乗り方一つ変えるだけでこんなに曲がるなんて・・・
ただ、少なからずすっ転びそうな感覚もあるので、質問させて頂きました。
そもそも私はあまり巧くありませんので、メチャメチャ低レベルな話をしているのかもしれません・・・
336 :
774RR:04/07/23 00:20 ID:bXELbq0w
すっころびそうな感覚があるなら即ヤメレ!
人間の感覚ってのは結構重要。
良い例が同じバイクでタイヤ替えただけでコレまで怖かったコーナーが怖くなく
なる。同じ速度で同じ乗り方したとしてもね。タイヤが滑るような領域でなくてもね。
さらに言うなら今現在80キロでクリアしてるコーナーが昔は60キロで怖かった。
それは60キロで怖かった頃は色んな要素がバイクを不安定にしてただけ。それがレ
ベルうpだよ。
バイクで怖いと思ったら即引く。コレだけは絶対忘れたらいかん。
4輪のように「ぶつけちゃった!てへ。」では済まんよ。引く勇気を持て。
>>335 私もそんな感じでコーナーリングしてます。
これだと、車体がすごく軽くなったように感じます。
#車種はバラデロ
結構いい感じなんですけど、寝かしこむときに
お知りがシートから浮き気味のままの状態だと
ちょっと不安定に感じるときがあります。
そんなことはないですか?
338 :
774RR:04/07/23 01:39 ID:bSKlmsDy
アウト側の股をイン側に(同じく腰も)ねじるような感じなのでは?
__
- - = = ≡≡≡\ \
- = = ≡≡\ も\
- = ≡≡\ う\
- = ≡\ 来\
- =\ ね\
-\ え\
\ よ\
アブネーヨ オイオイ \ !!.\
 ̄ ̄\ ケエルゾ! ゴラァ ∬∬
- = = ≡≡ ヽ(|||゚Д゚)ノ - =ヽ(゚Д゚|||)ノ - =( `Д´)ノ - - = ≡ソ ̄(♯`Д)
- - = = ≡≡≡- | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
- - = ≡ ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - = ≡◎−彡┘◎
__
―=三 \も \
―=三 \う \
―=三 \来 \
―=三 \ね.\
―=三 \え \
―=三 \よ.\
. .―=三 \ !!.\ ナニシテンダヨ
. ゚ 。 ゚ 。  ̄ ̄\ ウワアァァァン!!
―=三 ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ
―=三 | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─- カレイナ コーナーリング!!
―=三  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ (`Д´)-,
( ,/。ヽ ))
'”ヽ゚ ,、
 ̄ヾ_、
340 :
335:04/07/23 05:33 ID:W51bXHht
>>336 勉強になります。
>>337 お尻がシートから浮き気味というのがよくわからないのですが、
そこまで不安定には感じないですね。
むしろ、今までより上手く下半身をホールド出来ている気がします。
>>338 まさに、それだと思います。
さっきも少し走って来たのですが、昨日みたいに上手くいかないんです…
ヽ(`Д´)ノナンデダー
バイク、奥が深いです。
341 :
774RR:04/07/23 19:19 ID:Dh+/W/DL
ウワァンヽ(`Д´)ノ VTの純正スプロケが生産終わってるからって変わりに本田さんが届けてくれた品に付け替えようと思ったら
全然はまらないでやんの・・・
ってことで、あふぁむのが届くまで火曜日まで乗れないよ・・・
342 :
774RR:04/07/23 19:31 ID:2hm3khWC
ステップワークがライディングの要なのは常識。オレにしてみれば折りたたみの
ノーマルスッテプバーは糞の役にもたたない。
343 :
774RR:04/07/23 20:18 ID:FnLD5N0U
344 :
774RR:04/07/23 20:36 ID:yRJwUySv
>>342 位置とかバンク角って言われれば納得したのにねぇ。
可倒式云々って言われちゃ・・・
345 :
ふじっこ:04/07/23 21:07 ID:ZmeHi9eQ
ヘアピンカーブの曲がり方で相談です。
フロントブレーキレバーはいつ離せば良いのでしょうか?
最近のタイヤは大変グリップが良く、ほぼフルブレーキの状態で
フルバンクの一歩手前まで行けます。
(つーか感覚的にはほぼフルバンクかな)
しかし寝かせた後もフルブレーキということは、走行ライン的には
2次旋回に入るタイミングが遅く、2次旋回時のコーナリング半径が小さくなり
がちです。つまり2次旋回時の車速が遅いと。 それに寝かせブレーキ作戦は
いつフロントから転ぶかよくわからんし。
かといって早めにブレーキ離すように走ると突っ込みが遅い気がするし。
場所は筑波の第2ヘアピンや茂木のヘアピン、バイクはリッターSSの溝付きSPタイヤです。
エロい早い人はどーいうふーに走ってんの?
346 :
ふじっこ:04/07/23 21:13 ID:ZmeHi9eQ
さらに素朴な疑問です。
最近のリッターSSはパワーもぎょーさんあってコーナー立ち上がりで
勝手にウイリーしますよね。んでそれを防ぐ為にコーナー立ち上がりで
アクセル開けながらバイクを寝かしたままにしたりしませんか?つまり
遠心力を残した状態でアクセル開けるとウイリーしにくいと。
これ逆にコーナー入る時も同じかな?
つまりバイクが直立した状態ではジャックナイフしてしまうような
急ブレーキも、ちょっとバイクを寝かした状態ならジャックナイフ
しないで安定してると。
こんなこと考えるのヲレだけでつか?ショボーン
346は脳内ケテーイ!
ふじっこってのは走行会の体験走行走っただけで俺はサーキット経験者だからテクあるんだぜー
っていうような人間なんだろうな
まぁマジレスするとブレーキ離すのは曲がれる速度まで減速した時で立ち上がりは純粋にアクセルワークに
集中するだけ。遠心力がかかってタイヤに負荷かかってるところにさらにアクセル開けてタイヤに負荷かけるなんて・・・
あほか
349 :
774RR:04/07/23 21:59 ID:pH+IDl2Z
倒し込んだままフルブレーキ・・・神かよ。
おいおいみんな!
>>346をあんまりコケにするなよ!
もしかしたらグランプリレベルの超高等テクなのかも知れないぞぉ!
WGP500でもフルパワーで立ち上がった時のスライドをウィリー
させて抑える、とんでもテクが実際にあったじゃないか!
バイクを倒しこむときフロントに荷重を残すためフルブレーキからFブレーキを少し引きずったまま
倒しこんでFブレーキを解放するって感じなんですけど、このやり方は間違い?
初心者なもんで…
ふじっこさん
>最近のタイヤは大変グリップが良く、ほぼフルブレーキの状態で
フルバンクの一歩手前まで行けます。
それで筑波何秒なの(笑)
フルブレーキでフルバンク = クラッシュパットの餌食
覚えておこう!
大体ですけど、タイヤの性能10として
止めるのに10使ってたら(=フルブレーキ)横には(向きを変えるのには)使えないっすよ。
旋廻に10使ってたら、減速も加速もタイヤが言うこときかんハズです。
(厳密にいやそれだけじゃないけど。)
そのへん10使い切れたらレコードタイムに近づいてるはずですな。
筑波で最速の人から10秒も遅れてるなら・・・5くれーしか使ってねーよ。たいあ
バンク中ステップ擦った瞬間ビビッて車体が起きて膨らんで対向車線に…
これは慣れるしかないですか?
356 :
774RR:04/07/23 22:19 ID:pH+IDl2Z
とにかく
>>346-347の言ってることを実践できたならロッシも裸足で逃げ出す
ってなもんだ。俺らの教えられる事なんて皆無。なんたって物理法則を無視し
てるんだから。
逆にどうやったらそんな乗り方出来るのかご教授願いたい。
>>352 俺もずっとそれでやって来て、ある程度早くなったが最近止めた。
やっぱりダラダラしちゃうから、最近は直立状態でよりハードに掛けてる。
んで、一気に開放&スパット倒しこみに気合かけてる。
しかしシュワンツのブレーキングは凄かった・・・。
珍車乗ったヤンキーのような大股おっぴろげた極端な前乗りで、リア浮かせて一輪車になりながら
フロントロックさせてブラックマークを残しながらコーナーに突っ込んでいく姿を見て鳥肌が立ったもんだ。
360 :
ふじっこ:04/07/23 23:54 ID:XIOvAF9W
>>351 自分はグランプリレベルではない。間違いない。
>>352 峠だとそういう感じです。サーキットだとグリップが良いので
かなりブレーキ引きずれますよ。
>>353 タイヤの摩擦円の話ですね。
でもそれって四輪なら単純にそうなるけど、バイクって違うんでない?
二輪のブレーキングでタイヤのグリップを100%使うと間違いなく前転アボーンヌ。
つまり普通のフルブレーキはタイヤのグリップの50%程度しか使っていない。
なので、そのまま倒し込んでも残り50%である程度曲がれると思われ。
いやむしろ倒し込んだ時の方が遠心力によるジャックナイフ防止効果で
強くブレーキが掛けら(ry
ちなみにタイムは...
>>356 物理法則も考えて走ってます。
>>357 その走り方だとクリップまでが遅くない?
>>358 海外のサーキットだと路面のミューが低かったり路面がバンピー
だったりするからフロントがロックするんですかね〜
少なくとも筑波や茂木なら直線のブレーキでフロントがロックする
ことは無い。(カックンブレーキとかアクセル開けながらブレーキとか
すればロックするかもしんないけど)
346はひょっとしてノリック?
362 :
ふじっこ:04/07/23 23:59 ID:XIOvAF9W
やっぱここにもスパっとブレーキ離すべきか、引きずるべきか悩む人
いるね。ちょっと安心した。
363 :
ふじっこ:04/07/24 00:01 ID:p/h1Xe69
>>361 確かにノロックは悩んでいるが...漏れではない
364 :
774RR:04/07/24 00:07 ID:QdayOD1L
まてまて!お前の言ってる古ブレーキってのは50%の事なのか?
それを引きずってフルバンクって言ってるのか?
フルブレーキとか言うなや。結局やってることはブレーキ残したまま
コーナーに侵入してるだけ。誰でも普通にやってる事じゃねぇかよ。
頼むから気持ちの悪い漢字の間違いはヤメロ!
>>364 ロック寸前までFブレーキをかけるとジャックナイフor前転しちゃうと思ってるんだよ、
ふじっこは。
>>360 >自分はグランプリレベルではない。間違いない。
心配しなくてもそんなこと誰も疑ってないって。あんまり笑わせないでくれ。
豪快な釣り師が登場してますね
まさに世界レベル
いやこれぞ宇宙
なんだ、シュワンツばりの鬼突っ込みするキレたライダーかと期待してたのに。
372 :
ふじっこ:04/07/24 11:06 ID:ozVOHxf+
>>364 フルブレーキ=リヤタイヤが浮くか浮かないかギリギリのブレーキ
>>366 実際フロントロックする前にリヤが浮くもんね。
>>367 ちなみに全日本レベルでもない。間違いない。
>>371 ブレーキは苦手です(w
373 :
774RR:04/07/24 11:47 ID:z8yQohVL
おま!リヤが浮くとかフルバンクでロック寸前とか・・・言ってる事がデタラメだな。
ロックより先にリヤが浮くって、乗る位置とかけ方が悪いだけじゃねぇか。
ってかお前もういいよ。ウザイ。どうせ脳内だろ。
374 :
774RR:04/07/24 11:51 ID:z8yQohVL
改めて見ると・・・フルブレーキの定義をリヤが浮くか浮かないかって。大藁だなオイ!
お前マジで初心者だろ?自分の全体重をハンドルにかけてるんだね。
まぁガンガレ。
煽りでも釣りでもなく、
サーキットでフルブレーキ掛けたらケツは浮くと思うなぁ。いや、少なくとも自分は浮く。2st250だけどね。
いや、上手い人と単にフロントをガツンと掛けてフルブレーキングだと思ってる人では
同じリヤが浮くんでも、浮き始める時の減速度が違うってことでしょ。
377 :
774RR:04/07/24 15:53 ID:tKtDGv0f
中の人、実はふじっこさん!
2st.dip.jp/uploader/src/up2411.wmv.html
ふじっこさん
ちゃんとみんなの意見をきかないと。浮いてますよ。
>フルブレーキ=リヤタイヤが浮くか浮かないかギリギリのブレーキ
腕で体を支えてるだけでしょ。こんなのがフルブレーキなんて・・・orz
ウイリー防止の話も本末転倒ですよ。 バンクしてると直立時よりアクセル開けられないからウイリーしにくいだけ。
あなた以外のライダーは少しでも早くバイクを起こしてアクセル開けたいと思っていますよ。
あなたのリッターSSを漏れにください。で、125ccでも買って練習してください。
>374とかぶった。
>>377 おー、シュワンツなつかすい〜。鬼突っ込みマンセー。
レイニー・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
しかしよくズルンズルンケツ滑らせながら後ろ振り向くよなぁ。
アレやっててコケたこともあったよねw
私はシュワンツとかレイニーとか名前でしか知らない世代なんですけど
話の流れから凄く見たくなってきた。
どこかその頃の映像見れるとこだれか教えて下さい
>>380 若い俺には何の話だかサパーリ分からんw
むう、Uターンむずい・・・・
150ccのバイクなのにこんなのだと、オラ、一生リッターSS乗れないな。
やっぱ体重とかって必要ですか?
自分今168cm53kgのドチビのガリガリです。GPライダーの人達とかは軽そうだけど、あの人達はプロだし・・・・
オッサン違う!ヽ(`Д´)ノ
お兄さんと呼びなさい!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
>>383 体重関係ねーっす。思い切りとタイミングっす。
386 :
ふじっこ:04/07/24 20:10 ID:UtkylV+I
叩かれちゃった...初心者の戯言じゃないのにさ。
>>375 唯一まともに走られてる方ですね。フォローありがとん。
つまりジャックナイフを防止する為、ストレートエンドのフルブレーキ
はフロントタイヤのグリップを100%使ってる訳では無いってことで
すよね。
で、ふじっこさんは筑波 何秒なの?
388 :
ふじっこ:04/07/24 20:16 ID:UtkylV+I
>>378 例えば茂木の最終(ビクトリーコーナー)立ちなんかは
バイクが完全に起きる前に既に全開な訳です。
そんでバイクを完全に起こす動作とエンジンがピークパワーを
発生するタイミングが重なるとウイリーし易いんですよ。
だもんでバイクを起こさず少しピット側に回りこんでシフトアップ
してからコース左端に戻る、、、んじゃないのかなと。
全日本なんかは見てるとそー走ってる気がするんですが。
389 :
ふじっこ:04/07/24 20:17 ID:UtkylV+I
390 :
ふじっこ:04/07/24 20:19 ID:UtkylV+I
な訳ない(w
なぜか、白いご飯がいとおしくなってきた・・・。
漏れはツナギ持ってないし、さあきっととやらに逝った事ないので
あまりピンとこないなぁ。パイロン軸に極小180°ターンとかは、Fブレーキ
引きずってフォークが浮いて来ないようにしてると言うか、フォーク沈めて
舵角稼いでるかも。で、クリップ超えたらワイドオープンと。
でも、おまめさんより昆布が好きだな。
おいらはお豆さんよりアワビが(ry
茂木は13秒
ネーキッド乗りの初心者です。
フルブレーキの後、お尻をずらす時にどうしてもハンドルに力が加わってしまいます。
どうすればいいんですか?
>>393 少々力が加わるのは仕方ない、気にすんな
>>385 体重関係ないのは同意だが、思い切りとかタイミングってのはちと違うような。
Uターンはバランスと余裕だと思うけどねえ。
自分はブレーキング終了間際、まだ少しブレーキを残している時にイン側に少しケツを振って、
身体の力を抜く感じです。バイクは減速して、身体は慣性でイン側前方に持っていかれるような感じ。
あらかじめ半ケツずらしてからブレーキをかけるのもありだけど。でもこれは下半身でのホールドがしにくく感じる。
>>395 自分はクラッチ握ってハンドル切って倒しこみながらポン、とクラッチ繋いでクルッと回る感じなんで。
余裕を持つのは必要ですよね。まあ、コケずにターンできればいいんじゃないでしょうか。(いい加減)
398 :
774RR:04/07/24 22:26 ID:542k0B8n
俺の場合、Uターンはニーグリップして上半身ごと視線をずらせば勝手にハンドルロックして
バイクが倒れこんで気づいたらUターン終了って感じですね
動力を切らない、バランスを崩さない、ハンドルに力を加えない、余裕を持つ
これが出来てればUターン出来る!! たぶん…
車種や排気量の違いでやり方なんて変わってくるのかもしれないけどね
俺は400しか乗ったことないからわからんけど
399 :
774RR:04/07/24 22:32 ID:YqhjK3QO
Uターンは排気量関係なく基本は一緒とオモワレ。
でも中型あたりは低速で結構思ったより回転は高い所をキープ出来る分
割とやりやすいと思うよ。
すごい初歩的な質問だと思いますが・・・
走行時ステップは足のどの位置で踏むべきなんですか?
自分はノーマルステップのネイキッドしか乗ったこと無いんですが、
いろいろ試しても何が正しいのか分かりません。
んで、今より若干後ろにあった方が楽だなって思うんですが、
バックステップに変える動機ってこんなんでもいいんでしょうか?
つま先
402 :
774RR:04/07/24 22:49 ID:542k0B8n
俺の場合
右足は足のつま先(親指のあたり)がブレーキペダルの上に乗っかる位置
左足は適当w
ノーマルステップでポジションがしっくりこないんなら変えてもいいんじゃん
ただその前にライテク本読んだりウマイ人にポジションをチェックしてもらった方が
いいと思うけど
403 :
353:04/07/25 00:42 ID:qi6nttl1
>>360 そう意味に取ったのな。一から話すのは大変だな。
基本的になタイヤの性能10っていったのは、スリップを起こさないとこだよ。
ブレーキのストッピングパワーとタイヤのグリップ足し引きしたら
どっちが勝か考えるまでもなくわかるだろ。
であんたは、フルブレーキで、フルバンクな訳だよな(笑)
バイクが寝て、曲がっているってことは、キャンバースラストとスリップ角が
発生してるんだよ。
進行方向真正面に滑らないぎりぎりの力をかけてるのに、
曲がろうとする方向に強い力がかけられるわけなかろうよ。
馬鹿も休み休み言え。
405 :
ふじっこ:04/07/25 08:10 ID:uwv2ZwUi
>>403 フルブレーキで、フルバンクとは言っていないよ。
まずフルブレーキ=バイクが直立した状態でジャックナイフしない
ギリのFブレーキレバーへの入力として、
その入力のままフルバンク近くまでバイクを倒せる、と言ってます。
んでそんなのは路面のグリップが高ければアタリマエの話なんで、
漏れのご相談はいつブレーキを緩めるべきかってことなのさ。
あなたかなりの上級者?
筑波や茂木で0秒切ってるならヘアピンのブレーキリリースのタイミング
を教えて下さいね。
でもフルバンク一歩手前までフルブレーキなんだろ?
フルブレーキってのは直立でギリギリジャックナイフしないくらいのブレーキングなんだろ?
俺も鈴鹿メインで走ってるがんなもん全然当たり前じゃない。
バンクさせながらアクセル開ければウイリーしにくいとかおまい面白過ぎるぞ
ダンロップコーナーや200Rではフルバンクに近い状態でアクセル全快だがおまいが言いたいのは立ち上がりの話だよなぁ?
まぁブレーキ離す(ゆるめる)のは十分速度が落ちたらだ
でも突っ込み勝負はレースなら有効だがタイム出したいだけならハイリスクローリターンだぞ
立ち上がりのハイサイドは回避できるがブレーキングのは無理だ 立ち上がりにつながる進入の練習汁
407 :
403:04/07/25 12:45 ID:qi6nttl1
>>405 最初がおもろすぎたからつい突っ込んじゃったよ。
スマン。
ここからはマジレスで・・・。ヘアピンのブレーキのリリースポイントだよな。
1回コースを歩け。チャリでもいい。逆周りに。
練習前にコース開いてんだろ。
1)コーナーの出口(クリップの手前になるはずだ)行く。アクセル全開に出来る場所・向きを決める。
この位置で、この向きで全開にして吹っ飛ばない・コースアウトしないとこだぞ。
複合で先の開いてるコーナーなら、多分あんたが今空けてるとこより手前になると思うよ。
ライダー・マシンのセッティングによってホントに違うから。
で、とにかく決めろ。自分の腕と照らし合わせて。性格に。
その景色を頭に叩き込む。自分がマシンに乗っているときの高さ首の向きでね。
2)したらさっきの全開ポイントに持っていくには、どうリーン(積極的に向きかえるとこだ。)するか。
リーンし始める位置も探れるよな。
どこの位置からどのスピードで向き変えたらいいかわかるよね。
何度もいうがライダー・マシンのセッティングで違うから。
408 :
403:04/07/25 12:45 ID:qi6nttl1
3)今度はブレーキング。どの位置で終了すれば、リーンのポイントにいけるか。
はっきりわかるよ。
要はそこがリリースポイントだよ。
今のあんたに、IAのライダーのブレーキリリース教えたとして
その場所で、そのスピードで、同じ向きの変え方が出来ないでしょ。
あなたの質問それ自体が、サーキット超初心者のそれなんだよね。
409 :
403:04/07/25 12:54 ID:qi6nttl1
>>377 サンクス
久々に見た〜!!感動アゲイン!
あのころが一番『マシンを操ってる〜』って感じがしたのは
漏れだけなんだろうか??
勿論、マシンもタイアも今がスゲーのはわかるけどさ。
シュワちゃんイイ
>>409 レース序盤でタイヤ使い切ってツルンツルン滑りながら、
終盤バトルしながらファステストラップ出したりとか、考えらんない走りしてたよね。
>>405 納得できる位置まで残せばいい。ぶっちゃけ、クリップまで引っ張るのもありだと思う。
人にここまで残せと教えられたってあんたの乗り方でその場所で頭の向きが変わってなければ
何の意味もないんだしね。
412 :
774RR:04/07/25 17:13 ID:XCJ29een
ジャックナイフするかしないかのギリギリの状況のままフルバンク近く
まで寝せる?出来るわきゃねぇ〜だろ!
ハッキリ言う。絶対バイクは倒れ込んでこない。断言していい。
素直にブレーキを残す走り方って言えよ。ソレが全ての元凶だ。
413 :
774RR:04/07/26 02:01 ID:QqLKTYLJ
>>400 踏みやすいとこでいいと思う。
自分はつま先。
バックステップに換えるとハンドルやシートとの位置関係も変わるから、
よく検討してください。
出来るだろうけど大変スピードの低いコ‐ナリングになる筈。
コーナースピードは前後タイヤの荷重の和に比例すると思う。
いや、違うな…
ともかくある程度のリヤの荷重が必要。
筑波1秒台のへたれより
415 :
ふじっこ:04/07/26 18:51 ID:c0tYgfA1
>>414 へたれ同士がんばりましょう(w
ちなみに定常円旋回(≒2次旋回)のコーナリングスピードは
単純にバンク角に比例します。
1次旋回は...よくわからん!
416 :
ふじっこ:04/07/26 18:54 ID:c0tYgfA1
>>407,408
初心者では無いよ。レース歴10年近くのヘタレです。
そういう経験則とかは既にやってます。
(脳内でも毎日やってるし)
できれば皆が思ってる独自理論を教えてほすぃ。
(本当の理論はべつにいいや。どうせ誰にもわからないし)
417 :
ふじっこ:04/07/26 18:57 ID:c0tYgfA1
>>412 ヲレは直進状態でガッツリブレーキ掛けて、そのレバー入力
のまま倒し込んでるよ。(最後はリリースするよ。当然)
まー実際は少し緩めてるのかもしんない(ちょっと自信喪失)
もう逃げモードか ツマラン
419 :
774RR:04/07/26 22:02 ID:OIcmFbzH
逃げモードも何も物理的に無理って話を言い切ってるからこれ以上は
ただの釣りだろ。
エクストリームのストッピーから180度ターンを考えればどれだけ
馬鹿な事を言い切ってるかがわかると思うが?この言い方が伝わるか
なあ。リヤが浮くギリギリってのはリヤの加重が限りなくゼロに近い
状態な訳だから、フロントのグリップ云々以前にリヤが追従して来な
い状態というか・・・
う〜ん説明できん!
420 :
ふじっこ:04/07/26 22:19 ID:c0tYgfA1
>>419 本当にリヤが浮くギリギリってそりゃレースで抜く時だけだって。
自分が言ってるのはタイム出す時の突っ込みでリヤはグリップ。
もうちょっと行間を読み取ってyo。
つーかタイムがどーのとかお前は初心者ダロとか言う連中は皆全日本
レベルなの?んいやエリア(チャレンジカップ)優勝レベルでもいいや。
その下ならヲレの方が速いので(w
ストッピーからの180度ターンってのは、そういう技が実際にある。
ウイリーサークルよりも更に高難易度かな。
422 :
774RR:04/07/26 22:38 ID:OIcmFbzH
いやいや。速いからエライとかそんな話では無いのよ。
極端な話あんたがロッシで俺が厨房でも関係ない。
今あんたが叩かれてるのは、質問の内容が明らかに誇張したものであり、
ソレを指摘されても訂正したり振り返って再考しようって心が無いトコロ
なんだよ。俺も含めこのスレ見てる大半の人があんたが言いたい事は理解
してるハズ。意地になるのもワカルけどもうちょっと素直になったらどう?
実社会でも結構討論になったり、耳年よりとか天邪鬼って言われない?
良識ある社会人ならもうちょっと他人の意見に耳を傾けてみよう。
とはいえ、たかが2ch。徹底的にやって神になるのも吉。俺には関係ねぇや。
追伸:抜くときでもリヤの加重ゼロでコーナーは回れません。
423 :
774RR:04/07/26 22:57 ID:c8ewC9EY
皆さんは走りに行き詰まった時に、
どうやってそのスランプから脱出してますか?
424 :
403:04/07/26 23:07 ID:RXtqKxia
>>417 あんたがへたれかどうか、そんなことはどっちでもいいや。べつに。
初めのころは、ガツンと突っ込んで、オリャって寝かせて、どーんと開けて・・・
理論もくそもなくていいんだけどさ。それで実際早い奴もいるし。
でも、10年もやってりゃ多少なりとも今(走行中に)自分が何やってるかわかるようになるじゃん。
それでいて、ブレーキ緩めてるかも・・・って、あんた。
そんなこともわからねーから、ブルバンク手前まで、フルブレーキなんていっちまうんだよ。
感覚はそうかもしれないけど。
もしこれからサーキットで速い人にアドバイス受ける機会があってさ、
同じ事いってたら、アドバイスしたくなくなるよ。正直。
教えてくれる人100人が100人とも
「俺の言う事こいつには理解できねーな」ではぐらかされて終わっちまうぜ。
そういう記憶ない?正直にさ。
もーちょっと、おちついてさ。乗ってみ。
少しでも速くなって、ここにいる人の言ってること多少なりとも理解できる日が来ることを祈ってるよ。
あーばーよー!
ふじっこさん、貴方が初心者でないことはよくわかりました。失礼しました。
でもさ、最初のレスではあなた、「ヘアピンの曲がり方で相談です」って言ってるんだよ?
で、俺理論を否定されたら「おまえらまともに乗れてない」って間接的に言ったでしょ。
初めから相談する気なんてないんだよね。ここに何しにきたの?
もう、ライテクについては、貴方の好きにやってください、としか言いようがないです。
ぶっちゃけ、俺はお前が嫌いです。
426 :
774RR:04/07/27 00:38 ID:rwaWfDrm
425さん。
ま、もちつけ。
420の書き込みみてみなはれ。
モーめちゃくちゃでしょ。
初心者か、(10年でそれだから)全くセンスがないかのどちらかよ。間違いなく。
ライテク・・・まできてない人だ。
本気出してももったいないからスルーしましょう。
俺も疲れた(笑)
おれは突っ込みでリヤをスライドさせて向きを変え、
半クラッチでスライド量をコントロールして走っているぞ!
と、言うだけなら簡単w
名前は明かせないが、おれは全日本のトップクラスライダーだ!
当然ここにいるヤツらとは格が違う
と、言うだけなら簡単w
なんかもう最近はどこまで釣りか本気かわかんなくて、
まじめに書き込むのが怖いよ・・・
多分さ
ふじっこさんはさ
・質問する
・回答が来るが、微妙に反論する
・あれ、実はふじっこさんのライテクってすごいんじゃん?
・いやーそんなことは
・オフ会でも
・ウマー
てなことでも狙ってたんじゃねえの
431 :
774RR:04/07/27 07:31 ID:BRRYd9Bn
さすが2ちゃんはレベル高いねー、筑波1秒台でヘタレだって!!
本当に見てて笑えるスレだな、頑張って一分切ってワークスライダーにでもなって頂戴w
このスレは、全日本経験者とかエリア選手権表彰台クラスの方が多いんですか?
その通り、初心者お断りのスレだよ。
ちょっと前までハヤブサのUターンの仕方で大議論になってたけどなw
434 :
774RR:04/07/27 10:10 ID:eCBhdhkj
夏だねぇ
435 :
774RR:04/07/27 10:29 ID:spRPJRQT
夏だからUターンについて語っておけばよいのではないか?
路面μの差もあって公道でフロントブレーキをハードに掛け、掛けすぎれば
フロントタイヤが滑る。
路面μ高いサーキットで002等のプロダクションタイヤ履いて、しっかりしたスキル
があるライダーが振るブレーキすれば、まぁリア荷重が足りなくなってシフトダウン
時のエンブレでリアが暴れるか暴れなければリアが浮く。
この点においてはふじっこが言う通り。
そのままCP目指してフルバンクできるかってのは俺にはわからん。ただ筑波や
茂木を0秒台で走るような奴は、確実にCP迄ブレーキをしてる。
リリースするタイミングというかレバー入力値をゆるめるタイミング自体については
人それぞれじゃないかい。CP到達時のバイクの向きや進入時のバイクの挙動等
考慮して必要に応じて調整でしょ。俺的にはタイム出すときにはじょじょにゆるめる
。前走者を進入でパスするときには、じょじょにだとCP迄に落としきれない時がある
のでぎりぎりまでブレーキあててる。
公道メインやサーキット走っていてもタイムが一般な人は、ブレーキリリース後に
CP目指してバイク寝かし始めてるもんだから、この差がわからんだけ。公道では
路面μの低さや対向車などを含めて危険だからそんな走りをしないだけで、サー
キットで速さを求めたらまったく違ってくることを理解したほうがいい。
437 :
774RR:04/07/27 10:39 ID:U9NaVnAt
いや、
単に「突っ込みだー!」
つってチビッってフルブレーキできなくて、
コーナリング中も減速に四苦八苦して
立ち上がり膨らんでアクセル開けられないで悩んでる
お決まり夏厨の独り言でしょ。
436の続き
一昔前まではタイヤのグリップ力やフレーム剛性とかサスの性能の関係上、できな
かったことがサーキットでは実行できるレベルになってる。
ウィリーを防ぐ為に寝かし続けるってのはよくわからんが、サーキットを走れば意図的に
寝かしたままとか起こすとかは当然ある。公道でのセオリー通りに走ってたらタイムなんか
でないしね。ビィクトリーでのことをふじっこがいってが、シケイン通過後メインストレートに
なるわけだし、どれだけメインストレートで速度を乗せれる脱出ラインを作れるか?ってこと
を意識すれば、必然的にビィクトリーで寝かしたまま速度をのせる方がいいのか、のせずに
今より違うライン構成をしたほうがよいのか見えてくると思うんだが。
ふじっこの言い方が誤解を招きやすいのは事実だが、一応言ってることは的を得てる
よ。ただこんな話しここで相談するようなレベルじゃないと思うんだが。
>>414 >>415 CP迄の初期旋回でリア荷重あててリアを出してあげないと
フロントの旋回力のみになっちゃうね。リアをパーシャルなり
加速なりで出してあげないと内輪差が大きくならないので、
辛いです。
440 :
774RR:04/07/27 11:33 ID:Oz1h3yVT
ふじっこのやってる事は感覚的に理解出来るが書き方がおかしいんだよ。
CPまでフルブレーキ?
直線のフルブレーキはリヤが浮かない程度に、ってのは判るけど
で、フルブレーキままCPまで?本当に?
じゃあ、バンクさせた状態でリヤが上がるまでブレーキング出来るのかよ!
ってことですわ。
本人はコーナリングの遠心力で浮かないと仰ってますが。
実際バンクしてりゃウィリーでもちっとは曲がるんだろうけど、二輪接地してるより旋回力は弱いし、それより重力の掛かり方が逃げる(仮に真横に寝かせりゃウィリーに拮抗する力は摩擦抵抗以外0っしょ?)んで、バンクさせてる方がフロント浮きやすい気がする。
ブレーキの話と逸れたが。
442 :
774RR:04/07/27 12:23 ID:WMds78Ro
>>438 お前ふじっこの自作自演か?
ふじっこはジャックナイフするギリギリのままフルバンクするって言ってる
んだが、それが出来ると?馬鹿も休み休み言え!
ブレーキ残したままフルバンクなら誰でもやってるよ。俺は公道でもやる。
むしろそうしたほうがよく曲がる。
もういいよ・・・ふじっこはブレーキゴケがなんで起こるか解ってないんだろ・・・
そんなレベルの低い話してないで
もっと高レベルな話をしましょうよ
例えば8の字とかUターンとか…
8の字押し歩きからキボンヌ
>>440 >>442 フルブレーキからフルバンクに倒し込んでそのままCPって内容には
賛同してないって(汁)俺はそんなことできない。
んでもコーナー進入時のブレーキング時からリリースすることなく、
CPは目指してるよ。
ふじっこ本人としてみたらブレーキング開始時のハードブレーキの
状態から殆どレバー入力値を下げずにそのままCP目指してるって
ことを言いたかっただけじゃないのかい。それがジャックナイフするような
ブレーキングからCPまでとなっただけ。
あと直立状態からブレーキそしてバイクを寝かせるって本人がコントロール
できる範囲内ならあまり意識せずに、寝たままブレーキしてもOKな筈だけどね。
ストレートエンドのコーナーとかじゃなくて、コーナーとコーナーがバイクが起きない
が加速ができる区間での進入時とか、俺はブレーキを握り込む瞬間だけバイクを
起こすけど、寝かせたままブレーキングする人だっているわけだし。
>>442 438が実際どのくらいのペースで走ってるか不明だけど。
公道でブレーキ残したままフルバンクってのはまた意味が違う。大事なのはそこじゃなくて、
高いスピードで進入する為にCP迄でブレーキを終わらせるってこと。倒し込む時に速度が
高ければ寝る速度も速くなるけどね。でもフルバンクに達すればそれでいいってことじゃなくて
その状態でどれだけ旋回(バイクの向きを内側に向けられる)するかが重要な筈だけど。
ブレーキかけたままフルバンクさせるだけなら公道でもできるんだね。俺はやってないと
いうかできないけど。サーキットで上記のように走るのはそうしないと初期旋回で曲がってくれ
ないから。その走りを公道でもとは思わないというか思えない。公道で多大なリスキー背負って
もしょうがないから。
447 :
774RR:04/07/27 13:49 ID:rNGwZARx
文章って不思議だね
じっくり、よ〜く読んでいくとその人の癖が見えてくる
長文になればなるほど…
おもしろいね
448 :
774RR:04/07/27 14:15 ID:WMds78Ro
>>446 コラコラ。お前が勝手にふじっこの意見を訂正するな。
お前の走りの理論とかどうでもいいし、誰も聞いてないよ。
今はふじっこが言ったジャックナイフするブレーキングのままフルバンク
する事が可能かどうかを聞いてる。まずはソコに決着をつけなきゃ先に進
まんのだよ。
_。できるって言うならよほどヌルいブレーキングしてるとしか。
>>448 412でふじっこ本人が
「まー実際は少し緩めてるのかもしんない(ちょっと自信喪失) 」
と言ってるじゃん。既に決着付いてるし、大半のご指摘があった
んだからそれで良しとする。必要以上に食い下がるのは痛いよ。
「お前の走りの理論とかどうでもいいし、誰も聞いてないよ。」
と言うなら俺のコメントにレスなんざつけなくてもいいよ。当然この
発言にもね。
だいたいジャックナイフする寸前の状態でフルバンクに持ってい
けるかいけないか。そしてそれが速さに繋がるかどうかは、普通に
考えれば答えはでる筈。
ID:gjxAlZxnさん。
言う事全て筋違いですね。いい加減ウザイです。
逝ってよし!
>ふじっこ本人としてみたらブレーキング開始時のハードブレーキの
>状態から殆どレバー入力値を下げずにそのままCP目指してるって
>ことを言いたかっただけじゃないのかい。それがジャックナイフするような
>ブレーキングからCPまでとなっただけ。
ついでに言っとくけど、↑であなたの言ってる事なんて誰でも分かってる。
わざわざ文章にして知ったか顔すると恥かしいですよ。
なのにふじっこはコレを否定しようとしない。できるって言ってるし、走り
のレベルが高い低いの話しで話をすりかええようとするから叩かれてるんだよ。
まぁ、結論は
>>430かな。
もうふじっこ関係の低レベルな議論は終わりにしよう。
次はどうすればヒザを擦れるようになるか?について話し合おう!
>>452 俺が言ってることが誰でも分かっていて結論が430だと
思ってるなら反論してもしょうがないだろ。食い下がり続ければ
ふじっこがわびると思ってるのか?
延々分かりきったことに食い下がり続けるから、分かりきった
ことを言われるんだよ。うざいようなこと言われたくなければ
あほな論戦やめろってこと。
>>452 スミマセンわかってなくて…
話を一気に低レベル化させるようで申し訳ないのですが…
『ブレーキング開始時のハードブレーキの状態から
殆どレバー入力値を下げずにそのままCP目指す』
っていうのは常識なのですか?
自分はストレートできっちり減速、向きを変える時は若干リリース、
コーナーに入ってからは姿勢制御程度のブレーキ調整でクリップ目指して
基本的にはアクセルを開けていくイメージで抜けていく、というのが基本だと思ってました…
フルブレーキでコーナーに入ったらアンダー出ませんか?
皆ドリフト派なのかな?漏れには怖くてできん…
456 :
403:04/07/27 16:48 ID:Y/ka2D1V
>>436 すまん、チョット聞きたいんだけどいいか?
>筑波や茂木を0秒台で走るような奴は、確実にCP迄ブレーキをしてる。
ってこれほんとか?
あんたがその走り方で、0秒でてるのか?
そのソースはどこよ。
・・・・マジレスキボンヌ
>>454 ハイ。それも筋違い。ウザイよお前。
ってかふじっこ本人でしょ。自演厨逝ってよし。
>>455 ごめん。そう言う言い方に聞えるね。改めて見返したらなんか違うね。
ようはふじっこが話を誇張してるって事を言いたかっただけ。スマソ。
話の内容はあなたの言ってる事が全面的に正しい。だからふじっこは
アホって言われてるわけ。
通常フルブレーキングを緩めた瞬間倒し込んでフルバンク手前まで舐める
ようにフロントブレーキを引きずるのは大いにアリ。
458 :
774RR:04/07/27 17:00 ID:KfeWqsxV
マジレスすると筑波で一分切るような連中は2ちゃんなんかに相談に来ません
>>455 荒れとるな…
俺も457氏に一票!
フルブレーキングじゃマシンが寝ないでしょ…
で、バンキングの角度にあわせるような感じで、フロントブレーキの入力を抜いていく。
俺の感覚だと、コーナーの1/3か6割くらいの所までブレーキ舐めてるかな?(リアも含む)
リアの方がわりかし早く切り上げちゃうけどね。
>>459に自己レス…
誤:6割
正:4割
スレ汚しスマソ… _| ̄|○
461 :
ふじっこ:04/07/27 18:55 ID:Q/dF1A2m
CPでまだフルブレーキ掛けてるなんて書いたつもり無いんだけど...
>>446 フォローありがとう。
”ブレーキング開始時のハードブレーキの状態から殆どレバー入力値
を下げずにそのままCP目指してる”
その通りでございますm(_ _)m
それが言いたかった。
でここまでは前提条件で、その先の話をしたかったんだけど。
でもバイクの乗り方とかライテクは思想も表現方法も人それぞれ
のようで論議は難しいですね。
以前の”ステア操作(逆操舵)”ネタと同じ展開か...
>>461 かなり強めに、Fが滑るギリギリくらいまでブレーキ残して突っ込んでるって言いたいんでしょ。
それは多分見てる人ほとんどが理解してると思いますよ。
叩かれるのはまさにその表現方法ではないかと。
マシンが立ってる時と寝てる時、ともにギリギリのブレーキングをしていても、
ブレーキ入力が同じわけねーべ、と。
一つ聞きたい。
筑波で速い人って何秒台?除くプロ。
464 :
ふじっこ:04/07/27 19:14 ID:Q/dF1A2m
>>462 言葉で書くと誤解されるので、数字にしてみました。
バンク角0度=ブレーキ入力5kgf=リヤが接地するギリギリの入力
バンク角10,20,30,40度=ブレーキ入力5kgf
バンク角45度=ブレーキ入力2kgf
バンク角50度=ブレーキ入力0kgf、アクセルパーシャル
んで理論的にはバンク角20,30辺りは5kgfよりも増やせる気がするんだけど。
(また叩かれますね)
465 :
ふじっこ:04/07/27 19:20 ID:Q/dF1A2m
>>436 具体的な書き込みで参考になります。m(_ _)m
色々と聞きたいことがありますが...叩かれちゃいまして...
466 :
774RR:04/07/27 19:21 ID:/XGQuz5p
ふじっこは頭が悪いとしか言いようが無いな。
467 :
ふじっこ:04/07/27 19:21 ID:Q/dF1A2m
>>463 筑波も茂木も0切ってやっと普通に速い人って感じ。
理論的にはバンク角0度でのブレーキ入力をもっと増やせると思う。
ま、話が進まないんでふじっこさんの聞きたいことってやつを聞いてみたい気がする。
469 :
774RR:04/07/27 19:29 ID:/XGQuz5p
>>464 うわ!ココにきてまだそんな事を言ってるのか。
結局フルバンク手前までリヤが浮くギリギリのブレーキングって事だな。
もう駄目だ・・・何言っても通じネェよ。
470 :
774RR:04/07/27 19:35 ID:oi1rQUc+
俺にはどうしても自作自演にしか見えないんだが…
471 :
774RR:04/07/27 19:36 ID:/XGQuz5p
>>んで理論的にはバンク角20,30辺りは5kgfよりも増やせる気がするんだけど。
コレやってみなきっとバイクは起き上がるから。それかスリップダウンであぼ〜ん。
472 :
774RR:04/07/27 19:37 ID:/XGQuz5p
>>470 禿同。って釣られてるけど。
とりあえず ID:gjxAlZxnにもう一度登場願おう。
473 :
ふじっこ:04/07/27 19:48 ID:Q/dF1A2m
自作自演はしてませんよ
>>471 バンク角40度で5kgfでスリップダウンしない前提なんだから、
バンク角20,30度辺りでも同じ5kgfじゃブレーキ入力が足らないと思いませんか?
バイク起き上がる?だって寝かせている最中の話だよ。
474 :
774RR:04/07/27 20:06 ID:/XGQuz5p
何か疲れてきたけど。
>>バンク角40度で5kgfでスリップダウンしない前提なんだから、
オイオイ。勝手に前提を作るなよ。5kgのブレーキ入力はケツが浮くギリギリ
の入力なんだろ?出来るわけね〜じゃん。そもそもその前提がおかしい。
>>バンク角20,30度辺りでも同じ5kgfじゃブレーキ入力が足らないと思いませんか?
上の前提が間違ってるから話にならん。
>>バイク起き上がる?だって寝かせている最中の話だよ。
コレは途中でブレーキの入力を強めるって事だろ?だったら起きてくる。ソレを無理
にハンドルコジって寝せたらスリップダウン。
もうあんためちゃくちゃやな。何がしたいのかわからんくなってきた・・・
ブレーキング云々はもうお腹いっぱいでつ
476 :
774RR:04/07/27 20:59 ID:wGT37RU0
>>474 >オイオイ。勝手に前提を作るなよ。5kgのブレーキ入力はケツが浮くギリギリ
>の入力なんだろ?
ちょっとまてよ、5kgのブレーキ入力はフロントタイヤのグリップはまだ余裕があるってこと?
それで、そのままバンクさせると言ってるのか?
折れはブレ-キングでフロントがロックするギリギリまでかけてるので、
そのままバンクさせたらあぽーんですけど。
みんな
>>467はスルーでつか?そんなエサに(ry
君たち
まだお豆さんを本気で相手しているのかね
479 :
ふじっこ:04/07/27 21:10 ID:Q/dF1A2m
>>476 以前にも書いたけど、
場所:筑波の2ヘアや茂木のヘアピン
タイヤ:SPタイヤ(スリックでもOK)
バイク:リッターSS
を想定しています。公道ではありません。
なのでフロントのグリップは余裕があるのです。
久々にリーンウイズだけで走ったが、セルフステア活かすよりも
ハンドルこじったりまくったほうが
走りやすかったのにはビックリした。マジで。
なんだかブレーキ入力 nkgf って・・・
初めて聞いたよ。
まあ、このくらい握ってるって言いたいのかも知れんけど・・・
もうね。バカか、アフォかと・・・。
そんなモンで語るなよ。
聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ!
ふじっこ・・・脳内ではIAランカー。
それ以外ねえ!断言する。
ま、ここのとこ大いに盛り上がらせてくれたから、ある意味『神』か??
482 :
ふじっこ:04/07/27 21:28 ID:Q/dF1A2m
もうネタ路線でいいや。
>>480 ハンドルこじりまくりのケツ落としまくりの体(上体)動かしまくりが速いですよ。
>>481 kgfはN(ニュートン)に切り替わりましたね。
旧単位系スマソ(w
483 :
476:04/07/27 21:39 ID:wGT37RU0
>>479 あーそういうこと、サーキットはそんなにグリップいいのか。
それなら、できるのでは。
>>480 ×こじったりまくった
○こじりまくった。
PS 480は峠での話でした。
皆さん上級者のようですので、ひとつ質問します。
モトGP見てるとコーナーの進入でリアタイヤスライドさせてますよね。
あれって、なんのためにやってるんですか。峠では見たことがありません。
どなたか教えてください。
魅せるためだよ。プロなんだから当然だろ
487 :
774RR:04/07/27 22:31 ID:/XGQuz5p
稀にみる低脳君だったな。
結論はコーナー突っ込み〜フルバンク手前まで
「ジャックナイフまんせ〜〜〜〜〜!!!」
と叫べばバイクは倒れ込んで鬼のコーナリングになる。
でOK?
488 :
ふじっこ:04/07/27 22:46 ID:Q/dF1A2m
>>488 ふじっこタンの聞いてみたいことって何?
490 :
774RR:04/07/27 23:25 ID:qynbbVnY
コーナーに入ってバンクさせたら、タイヤの外周は小さくなるやろ。
そしたらディスク板が大きくなるのと同じにならんか?
ふじっこたんが拗ねちまったじゃねぇか!
みんなあほな質問はちゃんとなだめてすかしてやれよ!ヽ(`Д´)ノ
492 :
485:04/07/27 23:32 ID:ZW5JaWaG
>>486 レスどうもです。
モタードのスライドと同じでしょうか?減速しつつバイクの向きを変えてるんですよね。
滑らせた方が速いんですかね。
ふじっこタソ
オイラはサーキットなんかで走ったことないんで
発言権無いのだが、あんたはサーキット走ってるんだから
質問するより試してみればいいじゃん>CP迄フルブレーキ。
行動と違ってサーキットなんだし、そのまま停止するまで試してみれば
比較もしやすいと思われ。
そんで生きてたらレポしてくれ。
494 :
ふじっこ:04/07/28 00:13 ID:pZ7Rg9UR
筑波で59秒台を目指そうという香具師がなんで2ちゃんなんかに真剣に質問投げてんだ?
釣りじゃなければ単なるバカ。
もう君はコテハンやめなよ。
で、もうこのスレから出て行ったほうがいい。
得るもの、ないでしょ?
立て篭もりが目的ならいいけれど。
やっぱりここでも発言者のレベルの違いが問題になっていると思われる。
ふじっこは「サーキットでのコーナリングのアプローチについて議論するスレ」とか
立てて話したらいいんじゃないの。
ライテクスレって範囲が広すぎてたいがい話がまとまらない。対象ライテクも発言者もバラバラ。
フォーカスせよ。
そこまでふじっこを叩く理由が分からん
かと言って、
>バンク角0度=ブレーキ入力5kgf=リヤが接地するギリギリの入力
>理論的にはバンク角20,30辺りは5kgfよりも増やせる気がするんだけど
どうして?
コーナリングでGがかかるから?
しかし、バンクしている以上、垂直荷重は減るし、遠心力方向にもグリップ力を
使わなければならないのですよ?
普通、バイクは垂直に立ってるときが一番前後方向の
グリップ力があると信じられています。
それを覆すだけの、強力な理論がないから叩かれてるのかな?
あるなら、俺もお目にかかりたいものです。
498 :
774RR:04/07/28 00:52 ID:TZnF7htX
最近の流れは
キ モ イ で す 。
貴方達が凄いのは、解かったからもうちーっと凡人にもわかるように書いてくれ
>ふじっこ氏
貴方は、理論的な言い回しを使っていながら、その内容・構成は超感覚的で
読んでいて気持ち悪い文章です。 相手を説得する為に理論的に書きたいならば
論拠を主観的なものとしない事です。または論拠を主観的なものとせざるおえない
ならば、その自分の主観的な意見をもっと理解してもらうように述べるべきです。
初心者なのであれなんですが・・・
ブレーキをリリースするのは単純にブレ-キング力とコーナリング力の
合力がタイヤのグリップ限界を超える直前・・・っていうのじゃ間違いですか?
もうそういうのダルイ。
もっと役に立つ話しよーぜ
この前サーキットでスリップダウンしました。
スリップダウンの前兆ってありますか?
鼻緒
>>501 今日のオリは乗れてるぜぇ〜(゚∀゚)ヒャッホー
ID:gjxAlZxnだけど。
自作自演じゃないよ。まぁそう思う人はどうぞご自由に。
>>456 俺は0秒出せてないよ。1〜2秒落ちです。0秒台でなくても
ああいう走りはするからね。ソースは実際に0秒台や59秒台の人と一緒に走ってれば
分かるでしょ。仲がよければ引っ張ってもくれるしアドバイスもくれるからね。
言い方悪かった点に気付いたのでちょっとだけ修正します。
「確実にCP迄にブレーキしてる」ではなく「確実にCP迄に狙った速度に落とす」
が厳密に言うと的確かな。だから人によってはCP迄ブレーキあててるだろうし、
少し手前でレバー入力値が0になってるかも。狙ってるのはCP迄の速度なので
「どこまでブレーキ」ってことは誰も気にしてないような・・・
>>463 筑波だと国内ラインセンスでも59秒台とかもいるし・・・0秒台は結構いる筈だよ。
下手な国際より速い国内も多いからね。まぁ国内っていっても昔国際でライセンス
失効させて国内で最初得した人が結構いるから、あんまりあてにならんのだが・・・
質問がプロ(JSBレベル?)を覗いてってことだから、パドックで速いと噂されるくらい
だとやっぱり0秒台からじゃないかな。数年前にぼろぼろNinjaでめちゃ速かった彼も
0秒台出してたし。
505 :
774RR:04/07/28 11:30 ID:l9zGKmYt
もうやめて。おねがいだから。
506 :
774RR:04/07/28 11:32 ID:l9zGKmYt
ところでみんな,フルブレーキング時の指,本数はどんなかんじだい?
オリは中指薬指で握ってるんだけど,小指が所在無くて困ってるw
小指ちゃんを生かすいい方法はないだろうか?
所在無いっつーか存在しなくなっちゃうYO!
色っぽく小指を立てましょう。
>>509 そうするとハッテン場の人に追いかけられたりしないだろうか。。。
小指を亡くすと握力が激減するらしいよ。
ということは、あるだけで役に立ってるってこった。
>>511 足の親指が無くなると歩けなくなるってのと同じかな?
小指はこのままそっとしておいてあげようかな。
513 :
774RR:04/07/28 11:50 ID:+2R1L+pL
俺はさ、ブレーキ時の指は人差し指と中指の2本なんだけど
やっぱ日ごろから中指、薬指の2本に変えて練習したほうがいいよね?
漏れは人差し指と中指。
ロッシは4本ブン握りだし、正直どの握り方でも良いんでないの??
識者が利点や欠点をわかりやすく教えてくれるとありがたいが・・・・
ロッシは小指以外の三本に昨シーズンから変更してたと思うけど。
クラッチは人指し指&中指だね。
俺は両方人指し指&中指の二本掛け。
先の話の発展だけど、人は物を(巻き込む様に)握る時、小指に意識を集中させると強く握れるらしく、レバー類を引くより、アクセル&グリップをホールドしてる方が性に合ってると思う。
まぁ好き好きでいいと思うけど。
516 :
774RR:04/07/28 12:07 ID:+2R1L+pL
人差し指、中指の2本指の人はシフトダウンでアクセル煽る時どうしてる?
指を置き換えてる?
ブレーキングでは人差し指+中指の2本が一番いいと俺も思ってるんだけど
アクセル煽るときは中指+薬指でブレーキした方がやりやすい
中指と小指で煽ってる・・・・いや。てた。
今はモタなので全閉だ・・・・orz
ぐあ・・・・・
× 中指と小指
○ 薬指と小指
腰をずらすというのは何となく分かるのですが、そこからどうしてますか?
ステップに入力するのではないですよね?
上手い人はあまり力をいれずに寝かしていますが。
具体的にはどのあたりに体重を乗せ、力を抜いているのでしょう。
>>480 セルフステアの理屈が分かってるからこそ
色々やって楽しかっただけだとオモワレ
521 :
774RR:04/07/28 13:31 ID:T+V1G5XN
>>519 まずは進入のキッカケにブレーキリリースを使うことを学びなされ。
それができると色々分かってくる。
>>521 私、若干スピードは上げたほうがいいかもしれませんね。
つまりサスが伸びるのをきっかけということですね?
半ケツで視線をずらすだけじゃバイクは倒れませんよね?
そうですよね…
半ケツ(;´Д`)ハァハァ
95%けつだ。それは。 しかも醜い、、、
>>525 おい、あんた!
こんなオモロネタどこで仕入れてんだ〜
動きにワラタ
ステップ加重とかクリップポイントとか単語を追いかけるよりも
自分の乗っているバイクの動きを自分で冷静に把握する方が大切だと思う。
自分がどんな操作をしたとき、バイクはどんな動きをするのか理解する。
こんな言われて見れば当たり前すぎる事を、こつこつ積み重ねていくことが
結局は上達の早道なのではないでしょうか?
何も考えずに乗ってた初心者の頃のほうが寝ていたような気はするなー
530 :
480:04/07/28 22:15 ID:12zEo8zP
>>520 確かに楽しかったです。
たまには転倒しない程度に
テキトウな事やって見るのも勉強になるようダス。
>>525 やべぇ!テンション高すぎ!おもろすぎるぞ!
532 :
ふじっこ:04/07/28 23:09 ID:5g/IE7Gc
>>490 待ってたよこういうの。
おぬし、ただものじゃないね。
ええい、蒸し返すな
534 :
774RR:04/07/29 01:04 ID:/T+f8Hbm
ス ル ー も 出 来 な い の か ? お 前 さ ん は
交差点でヒザ擦りしたいんですけど
バンク角どのくらいだとかっこよく見えるんですかね
へたすりゃバイク直立状態でもヒザだけならすれるでしょうけど・・・
なんか横断歩道の白線で吹っ飛びそうですよね
自分では結構バンクしてるようでしてなかったりしますよね・・・
>>516 同じく人差し指、中指ブレーキだけど。
小指だけでアクセルのエンド部分をホールドして鋭く煽るかんじ。
>>519 腰をズラしたことで崩したバランスのままにグラァッと倒れていくかんじ。
最初はステップ付近に上半身の重さを乗せるが最終的にはほとんどがシート座面に。
>>538 ってことは、
バイクを倒す時はまず内側のステップに体重を乗せて、バイクが倒れこむにつれて
内側のステップからシート側へ荷重をずらしていくって感じであってる?
540 :
ふじっこ:04/07/29 07:45 ID:PtnGIsYb
筑波スレでヲレの名を語ったahoがいる OTL
↑アホ
ス ル ー も 出 来 な い の か ? お 前 さ ん は
↑釣れた
恥ずかしい香具師がいるな・・・・・まぁ、夏だしなぁ
お馬鹿さんがいるみたいだから,定期的にネタを投与していかないとダメね。
サーキット走行時って,アイドリング回転数変えたりしてる人いる?
俺はアイドリングあげとくよ。
ビッグバイクだとそうしないと進入でリヤが暴れやすくなるから。
>>539 俺の場合、
・一気に寝かす場合:
外足を蹴るような感じで、その反動でイン側に体を落し、続いてその勢いでバイクも寝かす。
・予め腰をズラしておく場合:
両ステップを軽く踏ん張って体をインに移動。そこで力を抜くと自然にバイクごと寝ていく。
548 :
539:04/07/29 11:44 ID:7115+zYv
>>547 自然とですか…
僕の場合、なかなかバイクが思ったほど倒れこんでくれないんですよね
ちょっと疑問なんだけど、倒しこむのに腰をずらす量も関係ある?
僕はいつもお尻が半分シートから出るくらいしかずらさないんですけど、これがダメな原因ですかね?
緊急浮上
550 :
547:04/07/29 12:39 ID:q+uujG6R
「自然と」と書いたけど無意識に逆操舵してるかもしれない。。。。。
いずれにせよ俺はイン側ステップ加重はしないです。
腰のずらしは、半ケツくらいでも効果あると思いますよ。
ズラし量の最大限度を試してみるならストレートで腰をズラしたまま上半身でバランスとってずーと直進
できるくらいが限度だと思う。それ以上はコーナリング以前に、「人車一体でバランス」が取れずまともに
運転できないと思う。
>536
これって転倒直前だよな…?
>551
そうですよ。よくある既出画像なので
覚えておくと、突然のお客様の来訪などにも安心ですよ。
>>550 無意識に逆操舵…ですか
これはセルフステアじゃなくて自分でって事ですよね?
そうなら俺にはまだ不可能なレベルです…
地道にいろいろ試してみます
レス、サンクス
>>545 釣られた分際で、
自分が勝ったことにしようと必死ですね。
ケツずらすタイミングって,本格的にブレーキし始める前ですよね?
フルブレーキング中だと,体をホールドしていないといけないからずらせないし,
ブレーキング後だと倒しこむのが遅れちゃうし,,,
>>555 ケツをずらすのはフルブレーキの後じゃない?
でないとホールドしきれないで、ハンドルに加重がかかっちゃう(俺の場合だけど…)
アウト側の膝をタンクの後端に当てて減速過重に耐える。
革ツナギ(or革パン)でないと結構やり難いかもしれんが・・・・
558 :
555:04/07/29 14:35 ID:estmvMgm
さすがに,Gパン装備の公道じゃあケツ落としたりしないですわよ。
GPライダーはどんなタイミングでケツ落としてるんだろう
a
>>555 ブレーキのときに尻ずれてても、
ひざ閉じてれば大丈夫じゃない?
ニーグリップして。
でも、ステップの位置(前後上下)とハンドルバーの高さとシートが
あってればそんなにふんばれないほどじゃないと思ふ。
もち、手にも力かかるけど。
ブレーキ超ハードなときは、ブレーキングのときから
コーナーリングのフォームを作っておいて、ブレーキに集中。
こんな感じじゃないかと・・・。
561 :
774RR:04/07/29 15:48 ID:NA21PCli
サーキットレベルの話しではブレーキかける前にケツをずらす
タイムを競う場所ではとにかくひとつの動作を早くやらなければいけないので
ブレーキ後にケツずらしなんてやってたらいろいろ間に合わない
峠だって普通にブレーキング前だろ。
>>561 漏れも
>>562氏と同じで、ブレーキング前に移動してます。
(Gパンではやっぱり苦しいですけど・・)
564 :
真ふじっこ ◆nvh6BnZa5g :04/07/29 22:38 ID:hAu97pn4
筑波の2つのヘアピンは普通ブレーキング後でそ?
タイラ乗りだとブレーキング前になるけど。
バイクライディングの本質には一切関係無いので
乗りたいように乗ればいいと思いまつ。
565 :
774RR:04/07/29 23:50 ID:RMvzgm7F
>>555 自分はブレーキングの前の方がやりやすい。
イン側の足をガバッと開いて足首と外足でホールドしてる。
ブレーキの後だと、ブレーキ残しながら倒しこんでくのが難しいような・・・
>>564 あんたはフルブレーキでフルバンク一歩手前まで持ってくんじゃないのかい?
>>565ツッコミgj!!
当然フルバンク直前から尻落とすんでしょ?>ふじっこ
567 :
774RR:04/07/30 03:49 ID:iqYkqxh6
ふじっこって、いろんなところで叩かれてるね
痛々しいよ、マジで!!
何かにつけて、「筑波、筑波」って、うざい。
アッチ(・∀・)イケ!!
そんなに筑波が好きなら、筑波さんちの子になっちゃえばいいのに
570 :
774RR:04/07/30 10:04 ID:IczDx4CQ
さあ、ふじっこの言い訳に期待!
571 :
774RR:04/07/30 10:41 ID:evQZZOQk
さっきTVでホンダのCBR600RRのCMが流れてた
最後の方で逆操舵やってた
CMやるとマズイYO
あまり人気出て欲しくないYO
最近の若いのには乗って欲しくないYO
といっても俺21歳だが_| ̄|○
573 :
774RR:04/07/30 13:52 ID:XhMhePUb
年式1997年、走行距離25000キロのフロントとリヤのサスのオーバーホールしよう
と思うけど、走りにどのように影響すると思いますか?
574 :
774RR:04/07/30 15:36 ID:J5ccZJFt
サスの動きが良くなって、クリッピングまでフルブレーキを維持できるようになるYO!
もうやめいw
576 :
774RR:04/07/30 16:22 ID:uOWco33C
727 名前:774RR :04/07/30 05:19 ID:iqYkqxh6
>>720 ウソはイクナイ!
ライテクスレにてふじっこの発言
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089209951/345-346 728 名前:774RR :04/07/30 15:47 ID:cClsyqNt ← ID:gjxAlZxn
突飛な表現だけど結構的を得てると思う。
ただ、フルブレーキの状態でフルバンクの一歩手前までと書いてるが
実際には無意識で徐々に緩めていってるハズじゃないのかな。徐々にね。
それでも昔に比べてかなりのバンク角まで結構強く握ってても大丈夫。
だから感覚的にはフルバンクでもまだフルブレーキってのは解る気がする。
実は結構タイム出てるでしょ?<ふじっこ氏
↑ 粘着ですな。ウザイ
578 :
774RR:04/07/30 16:31 ID:G7ZWGMWK
↑ 576 スマン
728への誤爆だ orz
もまいも粘着じゃないのかな
580 :
774RR:04/07/30 17:38 ID:nWVtWaMl
ふじっこって接着剤のメーカーだっけ?
ふじっこはお豆さんだよ
お豆さんの
583 :
atok:04/07/30 22:27 ID:Vndn/gbG
神々が俺様テクを語り合うスレはここですか?
とにかくアレだ
試してみるよ、来週もてぎで
フルブレーキでフルバンクってヤツ
神の走りに一歩近づけるかもしれん
(・∀・)
お豆やお味噌は仲間に入れてるフリだけいいんだよ
本気で相手してるのは誰だ?
>>583 昇天して神の座にまで近づかないようにな〜 ノシ
>>583 オフロードバイクでステップ擦って走ってみるのも楽しいぞ。
>>583 神々違う。神はふじっこタン唯一人ですよ
588 :
774RR:04/07/31 00:42 ID:wQruWwSC
思わず突っ込みを入れたくなる神様ですね
ふじっこイエス
590 :
774RR:04/07/31 06:33 ID:9V2dsffy
唯一神
593 :
774RR:04/07/31 14:04 ID:3Nmu1DMk
もりあがってきました!
8/5・6 ふじっこ vs atok in もてぎ
スゲー見に行きたいんですが(w
596 :
774RR:04/07/31 16:55 ID:Cl7bBiu/
神の走りが見れるのか!!!
(・∀・)ノシ 観に行くよー
誰か、撮影よろ
動画うpしてくれw
バンクさせすぎたらこけそうで怖い!!
実際にこけた人もこの中にいるんでしょ!?
600 :
774RR:04/07/31 23:58 ID:YJq+r9/W
あげ
要するに交差点を通過時の横断歩道の白線が結構怖いんですよ
白線の上でバンクさせすぎちゃダメ
つーか交差点をコケるくらいバンクさせないとクリアできないほどのスピードで通過するのはダメ!!
603 :
774RR:04/08/01 01:53 ID:faHKOQFt
ごめんなさい
まぁ気にすんな。
でも今度からは気をつけろよ。
>>599 昨日、極低速のコーナーで思いっきり傾けたら前後輪滑ってびびったー。
40Km/hくらい出てればもっとバンクしても滑らないのに。
それはヘタなだけ。低速だからって別に滑りやすいわけじゃない。
>>606 そう?
低速の方が外乱に弱いと思うのだが。
ハンドルをこじりやすい、重心を乱しやすい
それをヘタなだけと言ってるのでは?
ということは上手ければ20Km/h以下のコーナーでもクランク
ケースやカウルを削りながら走れるってことだな。
まぁ下手だろうな
612 :
774RR:04/08/01 15:34 ID:faHKOQFt
バンクさせすぎてステップ擦ってこけそうになった
614 :
774RR:04/08/01 19:04 ID:/i4MNuwb
白バイって皆、峠やサーキット走らせたら速いんですか?
それともジムカがうまいだけのヘタレ?
615 :
774RR:04/08/01 19:10 ID:R529U9nU
白バイ乗ってるくらいだからバイク好きでサーキットや峠くらいは走ったりするだろ。
多分…
617 :
774RR:04/08/01 19:14 ID:wREi91hb
箱根駅伝で大した雪でもないのに、山を降りてくるまで
先導をパトカーにまかせてたのを見た時、白バイへたれと思った。
全部白バイが先導しろよ。
一度峠で追いかけられてみれば?
あっそ
620 :
774RR:04/08/01 19:46 ID:tdqdCOW3
>>614 マジで言ってんのかおまえ?w
条件が同じならおまえに勝ち目は無いに決まってる。
てかおまえ白バイとバトったことあんのかよ?
人間じゃねぇよアイツらは・・・ジム屋もな。
おまえがヤツラとバトったとしても遊ばれるだけ。てか死ぬなw
問題は、藻前らはふじっこ氏を晒しwしているつもりでも、スーパーに逝くと
つい条件反射で商品に手を出してしまう事だ、間違いない。
白バイは上手いでつね、漏れはいつもスラで後ろ付かれて注意されて燃えて
また後ろ付かれて注意されて・・・成長してないな。
白バイも事務屋もピンキリな訳だが・・・。ちなみに事務屋のトップクラスと
白バイのトップクラスが事務で勝負すれば事務屋が勝つ。
これは技術じゃなくてバイクの差。
リーンインだし
624 :
774RR:04/08/01 20:43 ID:faHKOQFt
リーンウィズ
↓(これ以上曲がれない!)
リーンイン
↓(これ以上曲がれない!)
ハングオン
↓(これ以上曲がれない!)
クラッシュ
膝スリの白バイに追っかられたら恐いだろな。
>>620 大垂水峠でありますけど、何か?
スゲー逃げましたよ。
あの人たち 赤灯回すので反則ですから。
2km位逃げて見られないくらい離してから
横道逃げ込みました。
627 :
774RR:04/08/01 22:30 ID:V3svnHSW
今日、サーキットに行ってきたんで「フルバンクでフルブレーキ」を実践しようとしたのですが
自分にはちょっと無理でしたね、フルバンクの半分くらいが精一杯でした。
そんなんだからタイムが出ないんだろうな〜
>>627 オマイはわかってて言ってるのか?
神のフルブレーキ=フルバンクまで握りこめる強さのブレーキだぞ。
出直してこい。
629 :
774RR:04/08/01 23:10 ID:iLbnSJXV
恥ずかしながら今日初めて膝スリ小僧を見ました。車種は2スト250
レプだったかと思う。いや凄い!あんなに寝かして後輪滑ったらんの?
若干下りの右カーブでイン側をスルスルっと抜けていった。甲高いエキゾースト
がどんどん遠ざかっていくのがわかりました。
きっと90年代の亡霊です
峠ではよく「でます」
631 :
774RR:04/08/02 02:30 ID:+ye2H+4V
峠で事故った小僧の霊キタ━━━━(゚∀゚)━━
>>629は崖下へ連れて行かれなくてよかったね。
632 :
774RR:04/08/02 02:58 ID:uwzSg8iQ
そこで、フルブレーキのままフルバンクの神業をやってのける
ミ ス タ ー ふ じ っ こ @ ハ ー ト w
の登場ですよ
>ミ ス タ ー ふ じ っ こ
ワロタ、コーナリングきめたら観客が
上 手 い ぞ ! ! 〜 〜 !!!
とトリップするですね。
ふじっこには白バイなど敵ではない。
635 :
774RR:04/08/02 08:01 ID:kJSgDRZ4
そりゃ神だからな。当然だろ。
ふじっこ>>>>>|超えられない壁|>>>>ロッシ>>>>>>>白バイ
みんなわかってねーな。
神のブレーキングは
*フルバンク寸前でかけられる最大のブレーキ入力
*コーナー進入前もその強さ以上にはかけない
この2つがキモだぞ。
凡人は進入前はケツが浮こうが暴れようがフロントタイヤが滑るギリギリまで
ブレーキをかけようとするもんだが、神はそんなことはしない。
それは何故か? それを考えようぜ。
考えたところで凡人の走りの参考にはならんだろうが、
神の走りに近づくキッカケにはなるかもしれん。
最近、ふじっこ来ないね
フルブレーキ+フルバンクでアボ〜ンしたのかな…
まさか神にかぎってそんな事あ(ry
641 :
774RR:04/08/02 12:57 ID:Fe8Nvrvn
フルブレーキ+フルバンク
ドリフトしながら走るの?
俗にスライド走行って言う奴?
642 :
774RR:04/08/02 15:07 ID:kJSgDRZ4
生きてるままに神になったか。すげ〜なふじっこ。
ふじっこ>>>の>>|超えられない壁|>>>>お豆さん>>>>>>>白バイ
ふじっこは神だったのか〜w
そりゃ〜ここのスレにいる人間は凡人しかいなから質問されたって答えられるわけね〜な!
つ〜か世界に誰一人ふじっこの質問に答えられる奴なんていね〜よ
だって神なんだしw
638はふじっこ?
白バイリーンインでいつも峠を走っています。
400ネイキッドなんですが、コーナーでこれ以上寝かせると危ないと言う
バンク角がいまいちわかりません。ノーマルステップを擦ってるような
バンク角ではもう限界なんでしょうか?
647 :
774RR:04/08/03 00:24 ID:Bb5vQcV5
白バイの乗車姿勢括弧いい
何があっても崩れないっていうか
こけたら崩れるけどさ
>>646 俺も400ネイキッド(FZ400)で峠に毎週行きます。
ネイキッドでのステップ擦る時点で限界だよ。
ステップ擦るのは非常に危険だから、バックステップ入れた方がいいよ。
車体の限界は走り込みしなきゃ掴めないね。
セパハン&バックステップ&アップスタイルのマフラー、ハイグリップなタイヤを付ければ、十分膝を擦れる位は倒せるはず。
フルバンクさせて滑ってバイク転倒させなきゃ今の自分の限界はわからない
SSで大排気量ネイキッドの後ろを走っていたりすると、リーンイン、リーンアウト、ウィズと
人それぞれの様々なフォームで走ってるけど総じて言えるのはスゲー寝かすな〜って人多い気がするよ。
見てるとアウト一杯からけっこうなスピードと度胸一発でフルバンクに持ち込んで
コーナーの中で旋回するのを待っているかんじ。
「オイオイそこキツいぞ〜そのラインとスピードで大丈夫かぁ〜、
うわーすげー寝てる・・おお、クリアしたぁホッ」みたいな。
最大バンク角と維持しているコーナリングスピードでは正直、負けてるよなと感じる。
こっちはハングオフで旋回中のスピードは少し遅いくらいでタイトなラインで向き変えして
旋回して立ち上がりでワッと追いつくかんじ。あそこまで寝かせるのは正直凄いと思うんだが
タイヤのグリップとバンク角に依存しすぎなんじゃないの??と危なっかしく思えて仕方ない。
けど、そういうものなのかね。
651 :
646:04/08/03 01:40 ID:t75KnDj5
>>647-650 お恥ずかしい話、実を言うと先日寝かせすぎなのか、2getズサーしてしまいました。
見事に滑っていったので、自分も車体も擦り傷でデすみました。
最初は、ちょっとステップ擦ったら減速してたのですが、
次第にエスカレートしてきて、ステップホルダーにつま先乗せて、
可倒式のノーマルステップをガリガリと遊ぶバンク角でコーナーリングしてました。
ガリガリ擦ってても安定していて、「バックステップにすればこのバンク角でも大丈夫」
と思っていたのですが、下りの少しうねった右コーナーでスパっとねかしたところ、
ダイヤが滑り出したとかそういう感じではなく、ふわっと車体が浮いてズサー・・・。
無謀な漏れの運転が原因(´・ω:;.:...
それ以来、ちょっとトラウマになって寝かせられない・・・。
>>650 それでくっついていけるんなら
>>650の方が正解でしょ?
バイクが起きていれば何かが有っても減速できるんだし。
653 :
774RR:04/08/03 01:54 ID:Bb5vQcV5
砂利道走行は練習になる
何の練習だろう?
ステップ擦った瞬間ってビビッて起こしちゃわない?
慣れれば平気なんですか?
655 :
774RR:04/08/03 05:39 ID:GD7+iDBq
フルブレーキでフルバンクは無理ですが
フルボッキしたままフルバンクは可能です
たぶん、ふじっこタンはそれを言いたかったんだと思います
でも話が大きくなりすぎて引くに引けなかったんだと思います
いや、まてよ
フルブレーキでフルボッキか…
>>650 オレもあなたの走り方で正解だと思う。
知り合いにもバンク角命!!みたいな走り方する奴いますから。
実際、そいつは何度もこけています。
この前も2ゲットズサーで廃車にしたばかりです。
>>650 あなたの乗り方があっているのはみんなの言う通り。
確かにビッグネイキッド乗る人は、バンクさせすぎで寝ている時間が長い傾向はある。
でもこれって乗ると分かるけど、あなたのSSみたいに“くるっ”と向きが変わらないから…
というバイクの性格上の問題もあるんだと思う。
>>654 ステップでも膝でも、最初擦った時はビビって起こしてしまうのは良くある事。
それになれてくると
>>651氏のようになってきて、そのうち2ゲト…ズサー…になる。
限界付近の特性や操作に慣れておくのは必要だが、危険性については慣れちゃダメ!
みんなも転ぶなよ!>>ALL
658 :
774RR:04/08/03 12:03 ID:FD7HdCJo
一回こけるとそれがトラウマになって倒せません
俺流… 【転倒後の恐怖心の取り去り方】
飛ばしていて転倒した時などは、自走可能であればそのままぶっ飛ばしつづけて帰ってくる。
転倒後乗らない日にちが長い事あると、恐怖心がふつふつと湧いてくるので、その日のうちに
ちょっと無理してでも飛ばして帰ってくると、次に乗る時にずいぶん楽になる…
ま〜俺流の勝手なやり方だから、万人に同じように効かないかも知れないけど…
参考:海水浴で日焼けをして帰ってきた日の夜、お風呂に浸かるとヒリヒリして痛いけど、
その日痛いからと入らないでシャワーにすると、翌日はもっと痛くて入れなくなるのと一緒?
(初日入っておくと、2日目のお風呂はかなり痛みがマシ)
だらだらとバンキングしてるから、いつまでも深く寝かさないといけなく
なってるだけだと思われ。上手い人のバンキング速度と見比べてみると良い。
事務やるといいよ。
素早く向きを変え隊なら得る物があると思う。
400CCネイキッド乗ってるんですが ちなみにCB400SFです
免許とって公道デビュー1週間ちょいのへたれライダーなんですが
みなさんはどれくらいでステップなどすれるぐらい倒しこめるようになりました?
あと1時間ちょいすぎたあたりからお尻とかが非常に痛くなるのですが
座り方がわるいんでしょうか?
663 :
774RR:04/08/03 16:37 ID:8lujJ2JD
馬鹿ヤロー!おまえら。
「ジャックナイフまんせー」って叫んでフルブレーキでフルバンクさせればいいんだよ!
664 :
774RR:04/08/03 16:50 ID:/Mftc5aj
>>662 ステップ削る云々よりも、まずタイヤは端から端まで満遍なく使い切れているのか?
お尻が痛くなるのはしょうがない
確かCBのシートは硬い方だと思ったよ
慣れるしかないよ
>>650 650氏の走り方でいいと思うよ。
漏れもそんな感じで走る。
アメリカン(ビラーゴ250)だけど
>>662 いやステップすりたいわけじゃないんですけどね すれるものならすりたいですが私の技量ではまず不可能なんで。
タイヤも端どころほとんど真ん中ばっかです(´・ω・`)
だいたいステップするぐらいまで倒しこめるように
なるにはどれぐらいの年月かかるかなぁーと思ったわけでして
>>666 ただ普通に乗ってるだけじゃ何時までたっても無理・・・ではないか、慣れれば擦れるかもね
どのくらいで擦れるようになるかはわからないけど、本人の努力、向上心次第じゃなの?
まずはライテク本読んで基本をマスターした方がいいよ
俺の場合は、ライテク本に書かれてる事を意識して乗ってたらいつの間にか擦ってたって感じ
その内、Uターンしただけでも普通に擦れるようになるよ
669 :
774RR:04/08/03 18:48 ID:dvB0weMQ
どうでもいいことですが
ジム屋って言い方が寒いと思ってるのは俺だけではないはずだ
考えるんじゃない!感じるんだ!
672 :
774RR:04/08/03 19:08 ID:A8tG4Xed
高めのギヤでフルではないけどそれに近いブレーキするとエンジンがストール寸前!?
ガクガクするんですけど…
Rタイヤは端まで使わなくても、ステップガリガリはあるヨ、Rサス沈んだ時に。
でも、荷重の掛け方とか、マシンホールドとかが出来るようになると、自然と削れて
しまいまつ。
>>670 住んでる場所にもよるがだまされたと思って3回HMSいけれ。
ステップ擦りっ放しのコーナーリングが屁でもなくなる。
つうかステップ擦る旋回はヘタなんだけどな。
675 :
774RR:04/08/03 20:47 ID:FD7HdCJo
ジムカーナってリーンアウトが多い
>>662,666
かつてバンディット250に乗っていたころ、俺って別にセンスもないし、
ステップ擦るなんて一生無いだろうと思ってた。で、講習会の類に
3回ほど参加してみたら、練習中にステップ擦りまくり、バンクセンサー
さようならって状態になった。ちょっと講習会出ただけでステップ
ガリガリの俺って凄い?とか激しく勘違いしたりもしたわけだけど。
というわけで、だらだらと公道で走るよりもクローズドコースでちゃんと
練習するのが早い。
678 :
774RR:04/08/03 21:03 ID:FD7HdCJo
高速走行中にあまりにもすばやく向き変えちゃうと足すくわれるように吹っ飛ぶと思うよ
>>677 664だけど
俺も技術的にはまだヘタレだけど、リヤは満遍なく使えるようになったよ
フロントはまだ1cmほど使えてないけどね
>>679 おおっ、ここにも満遍なく使える人が。
俺がへたれなのか _| ̄|○
>>670 『ベストライディングの探求』
辻司 (つじ つかさ)
グランプリ出版
682 :
454:04/08/03 21:55 ID:UXMOIzq5
フロントを満遍なく使うにはブレーキングが肝
683 :
774RR:04/08/03 21:58 ID:eTO+dsWJ
ジム講習会に何度も参加したが、いまだステップ擦れんしタイヤ端も新品。
結論:努力するだけ無駄な奴は確実に存在する。
まだ荷重のかけ方が下手なんですよね…
問題が山済み…先は長いね
>>684 適切なスピードとラインでコーナーに進入すれば、
自然とタイヤのエッジまで接地する位のバンク角に
収まるし、足りないスピードで進入するよりも遥かに
タイヤから感じる安心感も高いよ。フラフラと進入して
フルバンクにしようとしても、Gを引き出せず不安定感
が増すだけだ。
まずは峠道で適当なコーナーがある3分位の短い
区間を脳内設定してひたすら往復し、自分なりの
走行ラインとブレーキングポイント・最適なギアを
掴む。で、あとは徐々に進入スピードを上げていく。
ここら辺まで来れば、クイックに倒しこみ〜フルバンク
で旋回〜出口に向けて起こしながら大きく加速〜の
一連の流れの中に、ふらふらと進入していた時とは
全く異なる、強い安定感があることを実感できるはずだ。
タイヤに荷重が掛かってる、というのはこういう状態だと
思う。
この同じカーブをグルグルして覚えたた、安定感を得る
走りを覚えて、他の場所でも同じことをできるように
応用するといいよ。下りも怖くなくなるよ。
686 :
774RR:04/08/03 23:07 ID:FD7HdCJo
白バイ隊員のジムカーナみたいなのを見たけど
奴らはすごいね
コーナリング時のタイヤの限界ってどう言う事で解りますか?
例えば四輪ならスキール音が出てきて解るけど、バイクだと何か有りますか
おしえてエロい人
688 :
774RR:04/08/03 23:55 ID:QKEdwurj
4輪感覚だとその疑問にぶち当たる罠。俺もそうだった。
でも最近思うんだが、バイクはコーナリング中(特に倒し込みからクリップまで)
は100で滑るとしたら70〜80しか使ってない。100になる前にバイクが
限界まで倒れ込む。はっきりいってよっぽど変な加重かけない限り100を超える
事は無いと思われ。立ち上がりはアクセル次第でリヤが滑るけどね。コレは分かる
でしょ?
あ!フルブレーキでフルバンクの神のコーナリングなら120くらい逝くかも・・・
超感覚
690 :
646:04/08/04 00:17 ID:06cWnXmf
>>680 俺も前回峠を走った時、後輪は端までベタベタに使い切って、
前輪もほぼ端まで使い切りましたYO!。
ステップだってガリガリでバンクセンサーは半分なくなります他。
・・・自慢にもなりゃしない・・・
それでこけましたからね(;´Д`)
>>685 確かに、中途半端な速度でコーナーを曲がると
バンク角が安定しないしフワフワして怖いですね。
コーナーでアクセルを開けながら曲がると、リアタイヤがグリップして
サスが仕事してる〜ってのが感じ取れますた。
下りでもしっかり減速して、アクセル開けて曲がった方が路面に押し付けられる
感じがして全然怖くないです。
深いバンク角でハングオフしてコーナーを曲がってると、本当に気分がいい。
自分が”乗れている”と勘違いするw。
そして、どんどんエスカレートして2getズサー・・・・。
(´・ω・`) 初心者が調子のるとこうなる。初心者の皆さんほどほどにね。
(峠は危ないし、サーキットデビューしようかな・・・)
ここは
>>650が自分より下手な人たちにアドバイスを受けるインターネットですね。
ビッグオフの話していいですか?だめですか?やっぱりだめですか?
693 :
687:04/08/04 01:16 ID:DsZyBwej
>>688 なるほど。タイヤの限界を超えているならブレーキングの段階でぬっ転んでるって事ですか。
コーナリング中にグリップを失う時は、下手なアクセル操作(や路面状況)って訳ですね。
なるほど(多分)理解できましたありが(・∀・)d
バイク乗り始めて二ヶ月なんだけど、
講習会とか行って大丈夫かな?
Uターンはかなりゆっくりじゃないと出来ないくらい下手なんだけど。
話にならないような気がするんだよね・・・
695 :
654:04/08/04 02:57 ID:gFxUDzw3
>>654でつ
遅レスすまそ レスくれた方サンクスです
春から乗り出した大学生なんですが
近くに30キロコースの峠が都合よくあるのでよく練習andプチツーしに行きます
今のとこ11回くらい行きましたが、ステップ擦ったのは確か3回です
リアタイヤは端までちょっとだけ使った形跡があります
フロントはまだ使えてないですね
コレはブレーキングが下手だからでしょうが…、正直フロントブレーキの使い方がイマイチつかめません
まぁ漏れの250ツアラーなんで攻める走りするもんじゃないんですけどね…orz
>>692 ビッグオフの話聞きたいなぁ・・・・。
ちなみに漏れはKLE400
>>694 とりあえず普通に街中を走れているなら、
ちゃんと初心者コースとして分けられてる講習会であればべつにいいんじゃないの?
ただし確実にコケるだろうから装備はキチンとして、予備のレバーくらいは
持っていくようにするとか。上達を目指して勉強と練習に行くんだからコケ
るのはしょうがないよね。
>>695 可倒式ステップならガーーッと擦っても意外と平気。
膝もそうだけど完全に接地したままだと妙な安定感を感じるから。
30kmもある峠があるってのはうらやましいねぇ。
698 :
692:04/08/04 22:23 ID:Bn95J71B
>>696 では。
バイクはバラデロです。
ブレーキをきっかけにできるようなコーナーなら気持ちよく走れるんですが、
ブレーキをかけずに曲がるような高速コーナーがうまく曲がれません。
思い切って体重を移動させても、ゆっくりにしかバイクが倒れ込んでくれません。
ちなみに、普通のオンロードバイク(XJR1300)を借りて乗ってみると、軽く
倒れてくれました(というより、思った以上に軽く曲がるのでびっくりした)。
これはホイールの径(フロント19inch)と重心の高さのせいでしょうか?
このバイク、すばやく倒しこもうとすると一度ハンドルが反対に少しだけ
切れます。
だから、逆操舵を使うほうが自然な動きになるのかなと思って最近は軽く
逆操舵を使ってます(たしかにこれをやると軽く倒れこむ)。
このやり方はどうなんでしょうかね?
だから禿しくアンダーな時は逆操舵は有効。
つまりサスセットの問題でもある。
タイヤ無くなるぞ
700 :
774RR:04/08/05 18:09 ID:17q94cdD
フルブレーキでフルバンク最強あげ。
701 :
774RR:04/08/05 19:18 ID:R7N/cbKm
ミスターふじっこに
__
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
702 :
774RR:04/08/05 19:26 ID:5t44pHs9
GSXR1000に乗ってます
フロントタイヤの端っこが使えません
転倒して以来恐くてフルバンクも出来ません
どうすればいいんでしょうか
703 :
774RR:04/08/05 19:33 ID:R7N/cbKm
>>702 フロントタイヤが使いきれないのはフロントに加重がかかってないから
セルフ+ハンドルロックで曲がれるように8の字練習スル
704 :
774RR:04/08/05 19:37 ID:5t44pHs9
>>703 端っこが新品のままなので荷重をかけて良いものかどうか不安です
大丈夫なんでしょうか?
705 :
774RR:04/08/05 20:11 ID:ewx12cXY
>>704 8の字やるくらいなら問題ないでしょ
ってか新品の部分を使わなきゃ何時までたっても皮むきできないジャン
その通り。
痛いからっていつまでも放置しておくと、
一生真性or仮性のままだ。
707 :
774RR:04/08/05 20:16 ID:5t44pHs9
わかりました良く暖めたあと剥いてみます
708 :
774RR:04/08/05 20:42 ID:SPd2Tfhf
バンクしたら砂で滑ってバイクにしがみついたままひきずられた・・・
709 :
774RR:04/08/05 22:24 ID:RAHYjm4T
そういやatok VS ふじっこ。
真夏のギリギリバンク勝負はどっちが勝ったの?
710 :
774RR:04/08/05 22:29 ID:SPd2Tfhf
バンクしようとするとステップするんだけど・・・・
端っこ使わなくて済むのなら、使わなくても良いのでは
712 :
692:04/08/05 23:38 ID:vcljctUZ
>>699 >だから禿しくアンダーな時は逆操舵は有効。
逆操舵もアリってことですね。
>つまりサスセットの問題でもある。
サスセット?なんですかそれ?
><タイヤ無くなるぞ
何でタイヤがなくなるんですか?
>696さんは>698で書いたようなことはないですか?
ビッグオフで走ってる人は少ないのかな?
713 :
atok:04/08/05 23:46 ID:651XO3HB
今日試して来たよ
フルブレーキでフルバンク
(・∀・)
結論
俺には無理
神ニハナレナカターヨ
・・・_| ̄|○
>>699 よくわからんのだが、
>禿しくアンダーな時は逆操舵は有効。
↑これって進入時?それともアクセル開けて立ち上りの時?
いいかげんふじっこネタはヤメレ
>>714 逆操舵はコーナー進入時にバイクを倒しこむときの一瞬。
立ち上がりのときに逆操舵するとバイクが余計に倒れこんで
しまいますよ。
717 :
774RR:04/08/06 00:56 ID:t2XW4eJk
>>715 いいじゃん。稀に見る神なんだから。
みんなで祭ってバイク板に定着させようぜ。
フルブレーキでフルバンクではまともなコーナリングを描けないよ
719 :
714:04/08/06 01:31 ID:EwTLjqZ/
>>716 >立ち上がりのときに逆操舵するとバイクが余計に倒れこんでしまいますよ。
うん。わかってて聞いてるんだけど。
進入でアンダーってことは、倒しこんだ状態で前輪に舵角がつきながらも大回りするか、
思ったほど前輪に舵角がつかずに大回りになるかって事じゃないかと。
そんな状態での逆操舵は逆効果になるだけじゃないかと思ったんで。
アンダーというよりは、倒し込みが重い時の有効策じゃないの?
720 :
716:04/08/06 01:37 ID:ZL3ymf8I
すいません
716≠699です
>アンダーというよりは、倒し込みが重い時の有効策じゃないの?
同意
じぶんの子供に「しつけ」や「マナーの教育」が
出来ない人は、絶対に子孫を残さないで下さい。
いま世の中には、「しつけ」のできない
DQN(ドキュン)が沢山います。
社会のモラルは崩壊寸前。
子供をきちんと育てられないくせにセックスしないで下さい。
お前達のようなバカに、子供を作る権利などありません。
本当に正しい教育をしようとしている人のみ、
セックスをして下さい。みんなで快適な社会を作りましょう。
交通ルールが守れないバカは、
日本から出て行って下さい。
信号がもう黄色なのに、すごいスピードで、
走り抜けていく車を見かけます。
このようなドライバーは、殺人未遂者です。
人の命をもてあそぶ鬼畜は、
刑務所に入れるべきです。
また歩行者で信号無視をするバカも、死になさい。
交通ルールを守らないバカは、
いますぐ苦しんで死んで下さい。
あなたはこの社会に必要ありません。
自転車を運転するときは、マナーを守りなさい。
歩行者とすれ違う際には、減速しなさい。
すごいスピードですれ違うと、
威圧感があるからです。
このような「思いやり」の気持ちがもてないバカは、
今すぐ死んで下さい。
また自転車に乗りながらの携帯電話やタバコは、やめなさい。
危険な運転をしてはいけません。
守れない場合は、今すぐ死んで下さい。
社会のマナーを守れないバカは、
この世に必要ありません。本当に死んで下さい。
724 :
774RR:04/08/06 02:38 ID:6QxJjIcE
>> ID:rQ+xEJjU
自分自身に言い聞かせた方が良いのでは?
726 :
725:04/08/06 02:55 ID:QZaJxHn0
727 :
774RR:04/08/06 02:55 ID:0eFvFUmr
>723
死ね死ね言うなよ。
728 :
699:04/08/06 06:24 ID:atLd87PZ
なんか書こうかと思ったけど
>>721-の流れにワロタ
やーめた!
どーでもいーや、勝手に解釈してくれ
初見の峠をそれなりのペースで、安全に走りたいです。
初見だと全然わからないから、スピード抑えるのが普通といわれますが、
その度合いがわかりません。
なんというか、あんまり速度を落としてコーナーに侵入すると
バンクさせての楽しみがないし、
ハングオンするぐらいの速度で進入すれば危ないし・・・。
気が緩んできて、ペースをあげていったら、思った以上に
Rがきついコーナーにぶち当たり、バンクさせすぎてこけて以来、
どうも不安です。
がまんして、初見の峠はのそろりと走るのが普通なんでしょうか?
うん。
732 :
774RR:04/08/06 23:36 ID:6TEgdOO9
>>730 まずは全部のコーナーの情報得てからにしようね。
コーナーの先がどうなってるかわからないまま突っ込むのはバカというかなんというか、言葉が見つからない。
初見ならコーナーの先が壁でも対処できるくらいの心構えで走るのが普通。
大体峠で転倒してる奴って、不慣れで覚えてないコースを
オーバースピードで走って、クセのあるコーナーに対処できな
かったのが原因じゃない?
いろんな峠走っててオイル染みのある場所を見てると
そんな気がするんだけど。
コーナーの出口が見える前にインに入っているのでは?
ブラインドではまずアウトキープ、脱出方向が見えたらインに付くのが基本。
っつーか、追バンクさせられるくらいの余裕を持たせておくのが常識なんじゃないんでしょうか?
そんなカツカツに走らなくてもラインに余裕持たせて、
フィーリングを楽しむだけでも充分だけどなぁ。オレは。
ツーリングでたまたま通ったとか、初見の峠はリズムを味見するというスタンスだなぁ。
もちろんギリギリまでアウトベタから奥のラインを探りつつのペースなんだけど、
その峠特有のリズムが分かってくると、まだ見えてこないコーナーでも「次のラインはこうだろ?」って
予想が当たったりして楽しい。
ただ、完全なきめうちコーナリングだけは厳禁。絶対に油断はしないことだね。
常に「コーナーの曲率の予想が当たっていたらこうする、外れていたらこうする」
っていうベストパターンと最悪のパターンへの対応策の選択肢をもちつつコーナーに入るのがいい。
なので基本はギリギリまで車線のアウトを走ってコーナーの向うが見えてからインへ寄るリズム厳守。
そうすれば、全く初めての峠でもそれなりのペースで走り抜けられるし楽しいよ。
経験を積んで走りの引き出しを増やしていけばできる。
737氏の言うような事がまだできない初心者ですが。
峠を走りこんで経験を増やす以外に、やれる練習ありますか?
ジムカ・サーキット・8の字・スラローム・急制動・・・・
いろいろありますが。
峠走り込んで経験増やすよりできるのならクローズドコースで技術上げるべきだ。
>>738 おまいの様な奴が効率良く近道しようとして、結局は
一番遠回りでダラダラと中途半端な上達しかしてない事が多い!
グダグタ考えるのはせめて峠100本こなすかサーキット2〜3回経験してからに汁。
その頃には今考えてる以上に効率良い練習方が思い付くさ。
回答ありがとうございます。
(ミニ)サーキットには月1位で行くのですが、
サーキットではそれなりに思ったようにマシンを動かせるのですが、
峠だと上手く行くときと行かないときのムラがありすぎて悩んでるのです。
峠でのブレーキングの強さがわからないんです。
サーキットだとウォブルが出たら、限界だなって感じられるのですが、
峠だと限界来る前にスリップダウンしそうで・・・
742 :
774RR:04/08/07 18:17 ID:hnnvhn0S
そこで フルブレーキ+ブルバンク の出番ですよ
>741
つーか峠で限界ブレーキング・限界フルバンク・リアタイヤで路面引っかき立ち上がりは
やらないほうがいいでしょう。
ゲンカイブレーキング!とかメットの中で叫びながらツッコんで、目の前にはらんだ対向車きたらどうする?
サーキット走ってるなら、そこから何割かのマージンとって走ろうよ。
しかし、まあ、なんだ・・・
『あーでもない、こーでもない』ってグダグダ言ってる奴ほど、成長しないんです。
間〜違いない!
大した事もやってないうちから 『どーすればいいんですかぁ〜??』 って、アホか!
言っても解るか!って。
長井秀和でした。
わざわざ行間1行開けて書いても!面白くありませんから! 残念!
お笑い芸人ネタ…斬りィ!
今週もお待たせしました、「伝説の男」ふじっこさんの登場です。
747 :
774RR:04/08/07 20:20 ID:ACC5QKcQ
伝説の男 ふじっこ・・・
はなわ?
>>743 あ、はい。
一応峠では無理せずに、ブレーキ引っ掛けながら視界が開けるまで我慢してます。
峠でブラックマーク残して抜けていく人はどうしてるんでしょうかね?
全然追いつかないんですが・・・
ミニサーキットに月1とか峠でブラックマークとか、ひょっとしてかなり
レベル高い話?
750 :
774RR:04/08/08 05:21 ID:26iIOBDT
オレは峠でレッドマークを残してますが、何か問題でも?
レッドマークって何だ!・・・と思ったらもみじおろしのことですか・・・
ミニサーキットに月一位じゃあんまり上手くなった気がしません。
あの馬鹿っぱやのSS達はコーナーの先に車が止まっていても、
制動できるんですかねー?
そのためのコツとかあるのかなぁ。
曲がりはじめを目一杯奥に取ると楽そうですが・・・
>751
膝スリ過ぎてるんだろ。<レッドマーグ
コーナーに車止まってたら事故確定でしょ。だからその日一回目は道路・路面状況
確認のためにゆっくり走って下見する。空き缶とか落ちてたら蹴って道路から出したり
もしてるし。その後は同じところを往復するから一応大丈夫ってことなんだけど、
当然いきなり止まる車が出たら終わりじゃないかなあ。
754 :
774RR:04/08/08 13:12 ID:aHLJq+yX
対抗車線に飛び出してくる奴、はっきりいってウザイ!
ライテク、才能ないんならゆっくり走れやって思う
自分ではやろうとは思わないけど興味があるんで教えてください
ロッシとかのコーナリングはブレーキング、リーン、ブレーキ引きずったまま
回り込む、ブレーキ放す、アクセル開けつつ立ち上がるのような感じだと思うんですが
ブレーキ放すまではフロントタイヤにどのくらい頼って走ってるんでしょうか?
リーンしていく初期旋回の時が一番使ってると思うんですが割合はどの位なんでしょうか?
リアがスライドしたりはねたりしているときがあっても平気で寝かしこんでいくので
100パーセント近い割合なんでしょうか?
教えてくださいお願いします
うーん、93%くらいですね。
いや、95%ぐらいじゃ!ヴォケ!
99パーセントは愛です。
100%片思いっ
困ってます・・・
ブレーキングしての倒しこみはスパット行くんですが、
アクセル一瞬ON・OFFでの倒しこみが上手くできずバンク角も浅いです・・・
ブレーキを使わない倒しこみはどうしたら上手く行くのでしょうか?
半分は優しさでできてる。
SSじゃなくてもコーナー楽しみたいなら
ともかく買って早い段階でサーキット経験した方がいいと思う
こけて入院してから考え直すのはナンセンスだし、
なにより既に自分がグリップ限界にいることに気づいてないことがある
峠で重傷負う可能性は思ってるより高いよ
>>760 アウト側のステップを踏みこむような意識から、バンキングに併せて力を足から力を抜くって
感じでどうでしょう?
あと、リヤブレーキを舐めるくらいに使ってみるとか。
>>760 それなりのスピードが乗ってるとアクセルOFFだけで倒しこむのはキツくなってくる。
そこで、アクセルOFFと共に瞬間的に上体の前傾を強めてフロントにかぶさるようにして
通常のステップワーク+前傾した上体と共にフロント周りをインに倒しこむ操作も使って
みればいいかも。
全開加速のまま切り返ししとかこのケースでは上体の前傾を強めるだけでだいぶ変わると思うよ。
ブレーキングから倒すのに比べてフロントに充分な荷重がかからない状態だから
フロントの運動性が落ちちゃってるのを補うイメージ。
765 :
760:04/08/08 21:06 ID:io6mlQTN
>>763-764サン
力を抜きつつ、より上体を被せるってのは結構効きそうですね。
早速試してみたいと思います。ありがとうございました。
766 :
774RR:04/08/08 21:44 ID:RsTf6lz3
脳内だらけだなw
セット割を店で勝手にくっつけちゃうのって販売した人にも
刑事罰がくる可能性があるのですか?
バイトの身分で内定先も決まってるのに前科者にはないりたくないです
すまん 誤爆
769 :
774RR:04/08/09 02:40 ID:VVa2o68Y
すんません質問です。
今日、峠でNSRと絡んだ場面があったんですが
向こうとコッチはほぼ同じ速度、同じくらいのバンク角なのに
NSRのほうはヒザを擦りまくり、コッチは全く擦れませんでした
当方GSX-R1000です。ビッグバイクのように着座位置が高いとヒザは擦りにくいものなんですか?
>>769 ひざ擦りしたいだけならNSR50買えって言われる位だから、そういうもんでないかい?
771 :
770:04/08/09 02:53 ID:1fy2vJVv
NSR50のつもりで書き込んだが、250の事だったらスマソ
GSX-R1000と峠でバトれるNSR50ってどんなチューンしてるんだろ
NSR50の車体にCR80のエンジン積んだヤシと走ったことがあったなぁ。
漏れは400レプだったんだけど置いてかれた(´・ω・`)
大排気量の特性が生かせないような道では
大きいのが勝つとは限らないんでないかい?
低速で曲がらなきゃいけないコーナーばかりとか
平均速度が60切る峠とか
藻前ら一番大切なことを忘れていますよ。
1000に乗る香具師がヘタレな場合。
(ノ∀`)アチャー
いや、実はSUJUKI製のシングルバイク、GSX(ジーエスぺけ)だったとか…。
YAMUDAやHONGDAとならタメを張れるハズ。
低速の連続したS字で 軽トラに軽くちぎられましたが。
加速する区間が無いとバイクはクソですね。
それは、100%あなたが下手なだけです。
781 :
774RR:04/08/09 21:07 ID:VqWgbEqa
バイクって短距離で加速できる乗り物だと思うのですが
・・・地元軽トラは確かに速いな。
軽トラに負けるなんてほんと下手くそだな
俺はすごい軽トラを見たことがある・・・
富士山スカイラインで上りであっという間に俺のNSRを抜き去った白いキャリー
俺は確かに見たんだ、荷台の下から覗くスポマフを・・・
軽トラにスポマフとは・・・見た目はノーマルなのに・・・
オレの地元にもいるぜ。改造軽トラでコーナーだけ異常に速いんだ…
下手くそばっかだね
軽トラって遅いものだと思うかもしれないが
カーブの多いところではチョット運転に慣れれば結構速く走れるぞ。
直線では弱いがな。
以前ツーリングで山奥のキャンプ場に行った時、管理人の親父の御言葉に甘えて
ふもとの商店まで軽トラで連れてってもらったんだが、陽が落ちて暗い上に霧が出てて
視界が殆ど無いのに、タイトな下りコーナーの連続を凄い勢いで駆け抜けてった。
あの時は本当に死ぬかと思った。
実際お目にかからないとちょっと信じられないよな。
結構速ええからビックリした。
軽くて足が固くてストロークが短い。
エンジンはほぼ車体中央またはポルシェのようなw リヤでトラクション抜群。
フロントタイヤには乗員の重量がしっかりとかかる。
スポーツカーのような車ですよ、軽トラ。
普通の軽も下りでやたらと速いのは承知の通り。
790 :
774RR:04/08/09 23:48 ID:AzwQLtqJ
漏れのサンバー最強だぜ!
折れのRRなアクティストリートTypeGが最強。
792 :
774RR:04/08/10 00:01 ID:oAtg+bFV
いや、おれのハイゼットはターボ+4WDで軽のGT-Rといったところか…
>足が固くてストロークが短い。
はぁ?ばかじゃねーの?
んなサスしてねーよ。一回乗ってこい。
固くて短いのは、漏れのおてぃんてぃん。
いや、漏れのキャリーはストローク短くて固いから、
イン側のタイヤが浮いて、コーナーが攻められないのだが。。。
それストローク短くて固いんじゃなくて独立懸架じゃないからだよ。
とにかく、地元の軽トラごときに負けるやつはクソです。
ビラーゴ250で勝てますよ。
ええ、爆釣です。
軽トラに負けるような小物しか釣れませんわ。ゲラゲラ
おじいちゃんの軽トラ相手に勝った勝ったって喜んでる・・・・・・
かっこわるいね
すでに上のほうで書いてあるが、直線のほとんどない、コーナーの
連続した区間ではバイクに勝ち目はないよ。もちろん、ドライバーが本気だった場合だが。
面白くないスレだ
>>799 あなたは読解力が相当可哀想な人なのかもしれんが、
軽トラに勝った勝った・・・なんて誰も喜んで言ってなくて、
勝てないって話になってるんだけどね。
それはともかくいい加減スレ違いだとは思うが。
802 :
774RR:04/08/11 09:32 ID:w2nZ3Ppw
>>801 厨房に釣られてるお前の方がよっぽど(ry
っていうかこれ以後荒らし・厨房・水掛け論はスルーで
車とバイクを競わせてる時点でおかしくない?
テンプレにもそう書いてあるジャンさ。
まず勝ち負け争ってる時点でオコチャマだーよ
軽トラで通勤してるオレから言わせてもらえれば、確かに下りの山道は速いけど
もう一台の15年前のシティの方が速く走れる。
んでそれよりZZR1100の方が速く走れる。
地元の峠でタイム計測してるから間違いない。
つかやっぱ腕の問題だが。
雨の下りなら軽トラが圧勝だな。
2人乗りなら軽トラが圧勝だな。
>803
俺は自分の腕を棚に挙げて
バイクはクソって言った>779がむかついただけだよウ
上りはエボやGT-Rが相手でもバイクが圧勝だね。
正丸/名栗でNチビ使えばバイクの圧勝だね。
バイク二台分の広さしか無いような林道では、チョイノリでも四輪に圧勝だね。
渋滞ではどんな条件でも二輪が圧勝だね。
脳内ではあらゆる条件で4輪が圧勝だね。
>>806 チョイノリは無理だろうと思う。あれホントに遅いよ。
あと、個人的にだけど、峠ではどんな道でも4輪に勝てる気がしない。ヘタレと言われればそれまでだが、あんな所で飛ばせない。
誰か峠をそれなりのペースで走る秘訣を教えて下さい。
>>808 そりゃ対向車がはみ出してくるとか砂利ダンプが砂をどっさり落としてるとか
オバチャンが山菜摘みして歩いてるとかそういう可能性を全く考えずに
目一杯走れる神経を持つことだよ。これで峠じゃ怖くて膝擦る気になれない
北川圭一ぐらいには勝てるようになるぞ。
100ccカート>>>>>>>>>>>>>市販四輪&二輪
ポケバイ>>>>>>>>>>>>>>市販四輪&二輪
>>808 それぞれのバイクで得意な峠ってあるんだよ。Nハチが一番速いところもあるしリッターが速いところもアル
まずは貴方の乗っているバイクを言いましょう。
>>812 …Nハチ? Nチビとヨタハチ混ざってないか?w
それとも俺が無知なだけ?w
814 :
774RR:04/08/11 22:50 ID:z827sIFV
nsrの80ccってことでねえのけ?知らんけど
815 :
774RR:04/08/11 23:48 ID:l2YKaMIE
久しぶりにふじっこという名の神に出現願いたいのは俺だけか?
みなさんでマッタリ進行してください。
なぜか俺の周りではnsr50はエヌチビじゃなくてエヌゴって略す。
よく腰や下半身でマシンを操るなどと聞くんですが
どのようなことを心がけたらよいのでしょうか?
知り合いいわく、腰(下半身)でコントロールできていないと
言われたのですが。マシンはCB400SF VTECです。
漠然としすぎて回答しずらかったらすみません。
一般的なことやささいなことでも聞けたらと思いまして・・・。
よろしくお願いします。
NSR50のことをNチビと呼ぶとははじめて知った。
NチビってS80のレーサーかと思い込んでたよ 速いとか話がよくでてたから
カン違いしてた。ナンバーなしのレーサーとかよくトランポでもってきて峠を走らせる
やつが結構いるからどこの峠でもレーサー走ってるんだなーと思ってたよ
NSR50って昔ガードナーメットでロスマンズカラーで大量発生してたあれでしょ
YSRもあったけど今じゃ見かけないね
でもよくNチビが話題に出るけどNSR50ってどこで走ってんだ?見ないぞ
>818
交通量の少ないところ(もしくは駐車場)で、40kmで走ってみるわけさ。まず。
教習所の短制動みたいな感じで、あんなに強くなく舐めるようにブレーキかけるわけさ
で、そのブレーキかけてるときにね、ケツで曲がりたい側のシートを押すのよ。体重かける感じで。
パっとブレーキ離すとな、すぅーって感じで体重かけたほうに曲がっていくわけよ。体重はかけたまんまね。
で、スロットルを少し開けると気持ちよく立ち上がってくわけさ。これ基本と思うわけ。どう?
>>818 シートに座りきれてないと見えてるのかなぁ。
どこか腰が浮いているかんじ。
ステップにつま先あたりで乗って踵をぎゅーっと下に押し下げるようにして乗ってみたらどうかな。
かなり腰で操る感が感じられると思うけどたぶん。
>818
イン側のわき腹によりかかる感じで体重を乗せる
俺は免許取って一年の初心者なのですが、最近ちょくちょく峠に行くようになり、
とりあえずノーマルステップをガリガリ擦って走れる様にはなりました。
こないだ走った後にタイヤを見て気づいたんですが、
後輪は端っこまで全部使えてるのに前輪は端が5ミリくらい使えてないんですよ。
前輪だけ今だにビバンダム君が消えてないのです。これって俺の乗り方が変なのでしょうか?
バイクはGSF1200でタイヤは前後ミシュランのパイロットスポーツ、
タイヤサイズはF120/70/17、R180/55/17です。詳しい方居ましたら教えてください。
>>825 このまえに誰かここに書いてたけど、フロントブレーキをかけてフォークを
沈ませて走ったら、どうのこうのって書いてあったような・・。
フロント加重ってことなのかな〜?
そこでフルブレーキでフルバンクですよ
828 :
774RR:04/08/12 14:34 ID:Rj6Haod8
>>825 大丈夫。僕のホーネットはステップ擦っても前輪1センチ以上残ってるから。
>>825,828
フロントは、峠走りだと端まで使いにくいよ。
フロントブレーキつかいまくりのジム走りをしたらすぐに使えます。
山でも、ステップがりがりやるような走り方よりブレーキリリースで一気にバンクさせるような走り方のほうが使い易い気がする。
830 :
825:04/08/12 16:17 ID:0vKwDB6f
828>>
1cmですか、ホーネットはフロントが太いからですかね?
829>>
走り方としては、コーナー手前でブレーキかけてブレーキリリースで一気にバンクさせて
ます。ステップはガリガリやるっていうか、コーナースピード上げて気持ちよく走ると
ガリガリしちゃうんですよね。早いとこバックステップ買いたいです。
とりあえずフロントがチョット余るのは普通なんですね、ジムカーナだとフロントも
使うって事は、極低速コーナーリングだとって事ですかね?
831 :
825:04/08/12 16:27 ID:0vKwDB6f
829>>
あっ、ブレーキリリースで一気にバンクって、スピード乗せてアウト・イン・アウトで
走るんじゃなくて、コーナー半ばまでブレーキしながら突っ込んで、ブレーキリリースで
倒してクイックに曲がる走り方の事ですか?
そこで○○ですよ
ってゆうやつもう飽きたからやめれ
そのネタ使いたいならもっとレベルの高いのじゃないと
833 :
774RR:04/08/12 16:50 ID:DMQw2DpY
>>831 そこでフルブレーキでフルバンクですよ。
さらに言うなら「ジャックナイフマンセー」と叫べば尚可。
そこでフルブレーキでフルバンク、フルスロットルですよ
そこでフルチンですよ
>>831 最大バンク時にブレーキリリースして曲がる走り方の事
>>830 極端な話バイクのタイヤは、後ろで曲がって前でバランスを取って走ってると思ってください。
で、後ろのタイヤが端っこで地面に接地して内向性を高めてるとき、フロントタイヤはバランスを取るために
ステアリングが切れ込んでるわけですよ。つまり同じ方向を向いてないのです。というか同じだけ寝てはいないのです。
最近のキャスターが立ってトレールも100mm無いバイクでは、公道で前輪が端まで使われることはあまりないと思われます。
キャスターが寝たタイプのバイクだと、ステップ擦るまで寝かせるとフロントも端まで使われてることがありますが。
その分アンダーに感じたり、立ち上がりまでいつまでもだらだらと寝かさないといけなかったりします。
あなたのバイクがどのようなマシンかわかりませんが、フロントはセルフステアでバランスを取るために動いているのですから
ジムカーナなどで最速Uターンでステアをコジるような場面でもない限り、向きたいほうを向かせてあげるのがいいと思われます。
タイヤの断面形状を見れば、分かるよ。
後輪より前輪の肩はより角度が急だから、前と後ろを同じだけ傾ければ
前輪の端っこはより接地しづらいのです。
840 :
774RR:04/08/12 21:51 ID:QpA9jvTQ
あのー、825とまるっきり逆なんだけど。
リヤは5mm残ってますが、フロントは端までいってます。
折れの走りってどうなんでしょうか?
タイヤの端まで使える使えないの話は、車種とタイヤ銘柄によって全然状況が
違うから、端まで使ってな〜いとか言うのはあまり意味がない。ただ、傾向として
リアの方が端まで使いやすいのが普通だし、フロントは低速でハンドル切れ角
大きい旋回の方が端まで使いやすい。
タイヤのサイド何ミリ使ったかって、
脳内が意味のない比べっこしてるスレはここですか?
中古タイヤをヤフオクで売ろうとする乞食を目標にするのか
>>838 >>あなたのバイクがどのようなマシンかわかりませんが
…判ってください。書いてありますから。
このスレたまにしか来ないけど、二言目には車種を書けとかレベルが低いとか…
いや、車種が重要なのは解る。けど、たまに関係無いだろと突っ込みたくなる場合もある。
偉そうな口を叩けたクチではないかも知れないが、人に注意を促すくらいなら、人の書き込みはしっかり読もうや。
>>846 GSF自体知らんのよ。キャスターがどれくらいとか。写真でみたからわかるって話でもないっしょ?
だからこういう書き方しただけ >あなたのバイクがどのようなマシンかわかりませんが
例えば 「>キャスターが寝たタイプのバイクだと」 これなんか、真っ直ぐだけのバイクをイメージするかもしれないけど
俺がイメージしてたのはニンジャなのよ。そういうつもりで二通り書いたんだけどな。
接地感がないじゃなく、端まで使えてない。でしょ?あなたの聞きたいことは。
それならば他のレスは知らんけど、煽りでも叩きでもなく「フロントの接地面積なんかキニシナイ」って言いたかったのよ。
なんか知らんけどスマンカッタね。
>>846 スマンカッタねといいつつ、誤解をされたままなのは嫌なのでw もう少し書かせてもらうと
例えばあなたと違って>840は、あのレスだけでレスを返すのは難しいけど
普通に考えると、ブレーキが終わった後スロットル全閉である程度走ってないかと思うのよ
パーシャルにするでもなく、エンブレ効かせたままターンインしていくと
リアに引き止められて、フロントに負担がかかるのはイメージできるかな?
これならたとえセンスタ擦っても、フロントは端まで使ってリアは残ってるってこともありえるのよ。
これは危ないのでアドバイスのし甲斐があるってもんだけど、残念ながら840以降レスがないからスルーしたけど
この事例に比べたら、あなたのは本当に気にしなくていいことなのよ。
でも気にしなくていいって言われても、気になるんだろうからアレコレ書いたんだけど
俺のレスを843みたいな煽りレスと混同されるとはw
煽り叩きはあるだろうけど、中には自分の知る範囲で答えようとしてるもの居るって思っておいてよ。とにかくスマンカッタね。
>>847 アドバイスをもらいながら、まともに礼も言えず逆切れするようなガキ相手に謝ること無いよ
850 :
825:04/08/13 09:14 ID:2zc8/1td
848>>
846は俺じゃないっすよ!!
>>846だす。
ごめん。物凄く勘違いと書き間違いした。
勘違いは御察しの通りGSFを知らんとか読んでないだろとか。それは俺の読解力の不足でした。申し訳ない。
>>838 それと、このスレについて雄弁に語ってるのは全体に向けてです。あの書き方では全て
>>838に向いちゃってます。重ね重ね申し訳ない。
ただ、全体に向けて言いたい事は変わりません。なんか必死でレベルが低いとか言ってる奴がいるみたいに見受けられて。一人か複数か判らないけど。
ちょっと荒らしちゃったみたいで、申し訳ありませんでした。
むっ!三方一両損!これにて一件落着〜
1.パーシャルってどういうことですか?
アクセル開度一定ってこと?
2.アンダーってどういう状態ですか?
マジレスおながいします
>>853 1.パーシャル=加速も減速もしないアクセル開度
2.アンダー=アンダーステア。曲がりたいのに思ったほど曲がってくれない状態(オーバースピードで曲がらないのとは違う)
855 :
840:04/08/13 12:28 ID:2jX8XVPN
>>848 レス、サンクス。
>ブレーキが終わった後スロットル全閉である程度走ってないかと思うのよ
それやってます。低いギアでコーナー進入して全閉にしてフロントをぐいぐい切り込ませてます。
時々間違えて高いギアで進入して、アウトに膨らんで怖い思いしてます。
これいけなかったのか。パーシャルで回れるラインどりしろってことですね?
>>854 dくす!
アンダーステアっていうのは主にどういった状況ででるのでしょうか?
教えて君でスマソ 初心者スレいくべきか?
フロントタイヤに重さがかかってない状態でカーブに進入すると、
寝かせている割には曲がらない感じになります。
これがアンダーステアだと思います。
ちょっと極端な書き方になるけど、
前輪荷重が少ないバイク(エンジンが小さいとか、重心が後ろにあるとか)で、
前輪荷重が少なくなりやすい上りのカーブに、
シートの後ろの方に座って、上半身を起こし、
あまりブレーキをかけずに進入すると、なりやすいようです。
カーブの前半は上りなのに、途中で平坦or下りになっていると、
そこから急に曲がらなくなったりします。(怖い)
これもアンダーステアと言うと思います。
思います、ばっかりでゴメンネw
>>857 どうもっす!
自分の今までの経験上、心当たりありますた>アンダーステア
アレのことだったんですね
TIサーキットの1コーナーでコケますた・・・。
ベストラップを更新した次の周回、少し高めの速度で1コーナーに突入。
フロント今までにない遠心力とバンク角(膝を閉じてるのに擦ってる
ような状態)で2コーナーが見え、そのままもう少しイン側へラインを
変更しようとイン側へ荷重を掛けた瞬間・・・・・
「かくっ」
っとフロントが切れ込み、「あっ、これってひょっとして」と思った
次の瞬間、バイクが「ずざーーーーーーーーーっ」とグラベルに向かって
滑走! 当然漏れもも滑走!! そして、グラベルに入る瞬間に右ひじが
縁石に引っかかり、ごろごろと10回転ぐらい転がってようやく起き上がる事が
できたんだけど、近くのグラベルには横たわった無残な748が・・
とりあえず、ライダーは右肘擦過傷のみ。バイクは右側外装が損傷したけど
修正程度で走行可能になる程度でした。
ベストラップは前回走行より1秒弱短縮して1分52秒908でしたが、コケて
しまっては駄目ですよね・・・・。次回は転倒原因(フルバンクからの
ライン変更失敗等)の対策をしっかりしてリベンジを果たす予定です。
転倒ご愁傷様。でも練習でこけるのはダメってことは全然無いと思うけど。
むしろこけないように走ってるとやっぱり上達が遅い気がする。
こけると金がかかる場合が多いから(サーキットなら特に)できれば
こけたくないというのは激しく同意。
こういう限界を探るような走りはサーキットじゃないとできないよなあ。
公道じゃ死んでるよ・・・。
863 :
TWIN ◆QPG9j34XAo :04/08/13 21:52 ID:410Xhptu
http://2st.dip.jp/~twin/748vsHAYABUSA.WMV 一応車載動画撮ってたのでUPってみますた。
3周目のバックストレートでカメラ角度調整した際に
シャッターボタンを押したらしく、そこで録画が停まってますorz
で、この4周後にベストラップを叩き出し、直後に転倒しますた・・orz
#ちなみに前を走ってるのは隼で、2周目のホームストレートでパスして
#いったのはNinjaです。
864 :
818:04/08/13 22:19 ID:LVOLSWSM
>>822-824 どうも遅レスで申し訳ないです。
非常に参考になります。
試してみたのですが、気持ち安定するようなしないようなで、
まだきちんとできてないかもしれませんが、何か違う感じはします。
あとちょっと聞いたのですが、片手で運転すると腕に力が入っているかどうかが
現れて、下半身を使わないとうまく曲がれないと聞いたのですが、片手でも
きれいに曲がれるような運転を目指していくと、下半身でコントロール
できるようになってくるといえるのでしょうか?
TWIN氏この時期にTIって事はデグナーの走行会ですかな?
あこの走行会はドカ多いっすねー。
初めて参加した時「ドカなんて乗ってるやつぁ金持ち盆栽のオサーンばっかだろ?」
って思ってたら速い速い。
一応選手権出てるから走行会レベルなんて屁みたいなもんじゃ〜とか思ってた・・・
あの時はええ勉強させてもらいましたよ(=w=;
2回目のエイミングの走行会で48秒まで詰めれましたが・・TIの地方選手権予選通過タイムっていくらくらいですかね?
>>865 ARCのフリー走行枠を走行してますた。今日は昼飯食いながら
デグナーの走行会を見てたんですけど、上級者クラスは上手い人が
イパーイでした。
地方選手権はちょっとわかりませんが、ドカティカップ優勝の
748Rのベストラップが確か1分44秒か43秒だったような・・。
867 :
843:04/08/14 00:10 ID:3xFKt+Dt
>>844 あまり笑わせないでけろ。
ただ寝かしてるだけのタイアじゃねーか。
トラクションかけたら斜めにも出るよ。あんたの言うアリンコ。
それも2レースだって・・・プププ。
たぶん負け犬はオレじゃなくてあんただな。
>>867 トラクション? これってFタイヤじゃない?
>>863 前にいる人なんだか前半は変わったフォームだな。
後半から普通になってきたけど・・。
870 :
843:04/08/14 01:04 ID:3xFKt+Dt
>>868 サンクス。
あんたの言う通り!
よく見りゃ110/70って書いてあるじゃん・・・orz
やっぱオレが負け犬だ。
反省の意味を込めて・・・筑波の最終まっすぐ逝ってきます。
871 :
868:04/08/14 01:55 ID:PFars5Ut
>>870 キニシナーイ。間違いは誰にでもあるよ。
>>864 確かに。
車と一緒に普通に流して走ってる速度くらいなら片手だけでリラックスして曲がれる。
下半身全体のひねりだけでクイッと曲げられるかんじ。
上半身がガチガチだと難しい。但し、交差点ではやめといたほうがいいけど。
これも腰で曲がる練習になるよ。
>>860 動画乙。
思い切りフルバンクでカシャシャ・・とコケたほうがと体もバイクも擦過傷くらいで意外とダメージ少ないのでは。
ハイサイドで回るとヤバいけど・・。晴れていいコンディションだなぁ、折れも走りたい。
前の人はタイヤ温まるまで膝出さないで我慢してるフォームに見えた。
>>870 素直に負けを認めるその姿勢ははかっこいい
あんたは負け犬なんかじゃないぜ
負け犬は負けを認めようとしないしな
だから、筑波の最終はちゃんと曲がりましょう(笑
>>869 普段からあまり膝出さない人みたいです。
>>872 120km/h以上(推定)でコケた割には、確かにダメージ少ないと思います。
縁石で右肘強打しなければ、もう少し怪我の程度が低くなってたかも・・・。
748は修理ついでにエンジンOHをすることにしますた。(そろそろ
走行距離が1万kmなので・・・)
大怪我でなくて、よかったねtwinたん♪
しかし、TI気持ち良さそうだなあ〜!
俺も2分15秒ぐらいを目標に走ってみたいなぁ・・・。
コンディション整えてリベンジ頑張って下さい!
916系は転倒した際のダメージが意外にも少ないと言う話、本当なんだね。
カウルは痛むけど機能部品の損傷は最小限になるように作られてるって聞いたことがある。
>>863 サーキットはまともに走ったことが無い脳内ライダーの感想。
バンク速度が遅い。クリップ以降のスロットル開度が足りない。
他は結構いい感じ?
TWINさん、動画見せてもらいますた、あながとうございますた。おいしいライン
って、すごく狭そう、コース幅はあるのに。で、怪我軽くて何よりでつ。
879 :
774RR:04/08/14 18:03 ID:mKUf2uUG
TWINさんの748って去年の年末頃納車だったっけ?
もう一万キロとは走り込んでますねぇ〜。
880 :
No.9:04/08/14 18:21 ID:uGXhxtO2
TWINさん乙です。怪我も軽傷のようでよかったでつ。
あの1コーナーは曲げ始めるポイントがつかみづらく、私は未だにラインが一定せず攻めきれません。
モスS(註:1コーナー右、2コーナー左、の後の高速S字。)はわずかにアクセル戻しますよね。
タイヤグリップ的には全開で行けそうに思うのですが、私は全開では車体の切り替しが重くてできず、
アクセルチョイ戻し+逆操舵で行ってます。
可能限アクセル戻さず行こうと試行錯誤はしてるのですが切り替した瞬間にフロントがヨレヨレ踊りだす
ことも多くコワ-ヒです。
なんでバンク角が一定なのに、ニューってインに入っていけるの?
あまりバンクしてないのに、スルスル曲がっていくのはなんで?
883 :
774RR:04/08/14 22:54 ID:74GJmju5
どうやったらライテク向上するの?
黙って峠1000本こなせ
>>882 一般的にコーナーのクリッピングに向けての区間は車速が落ちて遠心力に旋回力が勝っていくから。
地球の周りを回っている人工衛星が失速すると落ちるのと同じ。
>>883 ただ漫然とではなく、ちゃんと目的意識と自覚もって走る
>>886 うん。音と画面下にわずかに写るP-LAPの1'47"というタイムからして、まず間違いなくGP125でしょう。
888 :
あ:04/08/15 10:46 ID:XM0AG4BZ
二輪と四輪でコーナー速度違いすぎて最近めちゃくちゃ、どう?
いまどきの四輪のタイヤ、昔のバイアスだったらどりどりなのに余裕でグリップするし、、。
>>887 いや違うでしょう。メーター良く見よう。
白地なのはメーター変えてる可能性も無くは無いけど
使用回転域・シフト時の回転落ち込みが明らかに違う。
まぁそれすらも変わるくらいチューンしてセットしてるならそうかもしれないけど。
だからといってじゃぁ何?ときかれても分からないけど・・・
GPモデルでは無いと見た!・・・・・γ125か?γ125で`47は無理?
890 :
774RR:04/08/15 15:21 ID:knv1f8FS
近所でできるお手軽練習法って
八の字以外になんかありますか?
うまくなりたい…
>>889 TIでSP125のレースはやってないし、4年間月イチで通ってるがγ125が走ってるのは
一度も見た事無いのだが、、、
S8かとも思ったがS8はポールタイムで51秒程なので47秒はありえないと思う。う〜む。
※P-LAP画面はハメコミ合成です。
893 :
774RR:04/08/15 20:38 ID:WvIDFzt4
>>890 いろいろあんだろ
ブレーキしながらシフトダウンで回転合わせる練習とか何とか・・・
求める方向にも依るような・・・具体的にどぞ
シフトダウンに関してですが。(今はMT乗っていませんが)
1・・・クラッチ切ると同時にアクセル煽る→ギア落とす→クラッチ繋ぐ
か、
2・・・クラッチ切る→アクセル煽る&ギア落とす→クラッチ繋ぐ
か、
3・・・クラッチ切る→アクセル煽る→ギア落とす→クラッチ繋ぐ
か、
どれがイイでしょうか?
個人的には2かな、何て思っていますが。
美奈さん、どうでしょう。乗っていないけど、予習でつ。
896 :
774RR:04/08/15 21:53 ID:BnxBJm4A
4
2
900 :
774RR:04/08/16 00:13 ID:h6FnUGcM
回転合わせる為。
しらなかった・・・
知らないことばかりだなぁおれは
902 :
774RR:04/08/16 01:27 ID:d4C2UEnB
普通は
クラッチ切る>ギア落とす>アクセル煽る>繋ぐ
じゃないの?
アクセル煽る>ギア落とす
以上
自分の場合、アクセルをあおるんじゃなくって、
アクセルほんのチョイ空け+半クラでクラッチミートなんだけど
変かな?
WGPでもアクセルをあおる人とあおらない人がいたと思うが...
#シュワンツ→あおる ドゥーハン→あおらない
ほかにこんな香具師いる?
905 :
890:04/08/16 07:28 ID:goyKUHgA
確かに具体性のカケラもないですね…
低速でのバランスやコーナリングとか、バイクを振り回すんじゃなく
一体感を高められるような練習ということで。
って、こんなんでもダメですかね?(汗
>890
煽りでもなんでもなく
本気で上手くなりたいのでしたら、ホンダライディングスクール等に行くことをお勧めします。
メーカーがやっているこれらのライディングスクールでは、バイクの動きをわかり易くなおかつ
どう操作したらこうなるということを教えてもらえます。
これから得られたものは、交差点で曲がるときや赤信号でのブレーキング
普段の走りがすべて練習になるはずです。動きがわかったうえでの操作は
それだけ変わりますし、上達も飛躍的です。
8の字で切り返しからフルバンクで、ステップを削ってるのを喜んでるよりは、よほどいいはずです。
カワ車なんですけど、ホンダライディングスクール行っても怒られないですかね?
>>907 KAW車なら、MOTO GPの成績が今のままなら優待割引もしてくれるぞ!
そのかわり、他の奴がKCBMに行くと正座させられるらしい!
ついでにナンバーから、自宅住所を割り出して機関誌"KAZE"が送られてくるらしい・・
(KMJだより:先月から)
909 :
889:04/08/16 15:33 ID:byUlRdWi
今だに気になるのでレス
>>891 最初はSDRかと思ったけど…どちらかってーとγ200か?
でも音につられて単気筒に絞ってるけどやっぱSP250あたりなのかな…???
ちなみに走ってるのを見た事無いからっていないと言うのは…
き〜に〜な〜る〜
>>909 確かに俺も単気筒と決め付けてた。
単気筒じゃないのも含めるとSP250やN250、モトルネレーサーのR1-Z
(フレームはR1-Zベースだがエンジンは'86TZパーツ組み込み、外装は'00頃のケツ下がりのTZ)
などかもしれない。
時計付いてるな・・・・・
メーターを取り替えたGAG
913 :
895:04/08/16 21:08 ID:lZZClxuV
人によって違うから、一概には言えませんね・・・・・
個人的には、「クラッチ切る→アクセル煽る&ギア落とす→クラッチ繋ぐ」、で行こうかと思います。
なんで、「クラッチ切る→アクセル煽る→ギア落とす→クラッチ繋ぐ」、を入れたかと言うと、
ノークラの場合アクセル煽った直後にギア落とすとすんなり落ちる、って聞いたもんで。
でも、後の方法だと、時間掛かりますね。それに、クラッチ切っているから
そこまでこだわる必要無いかな・・・・
と。
>>913 オレの場合は車間距離つめて煽る煽る煽る、で
運転手が降りてきたら殴る殴る蹴る、だけどね
飛んでいく相手にとどめの波動拳も忘れてはいけない
>>913 いつも聞くけど、ノークラシフトって巡航時のような速度変化の激しくない走り方の時なんじゃないかな?
ハイペースで走ってる時はダウン方向でノークラシフトってあるのかな。
俺的にはどーしてもやる気になれない。
有効ならロッシや他のレーサーだってやってるはずだし。
けどオンボード見ると一段ずつスパスパとちゃんとクラッチ切ってる。
>>916 更にダウン攻撃まででワンセット
>>917 本で読んだけど、一応参考までに
ノークラシフトアップはレッドゾーン付近でやるから効果的とのことです
トルクの変化がどうのこうの、出力がどうのこうのって書いてありました
>>918 本で読むな!
参考にならねーw
あ、つられちゃった・・・・・
>>917 ノークラシフトダウンをまず練習してできるようになったら
それを補足してあげる感じで左手を付け加えるといいです。
慣れればボン、の一瞬で全部やって終わりです。
>>918 あるていど回転を引っ張った方が簡単です。
回転低いと引っ掛かりやすいです。
ノークラシフトって加速時だよな?減速でもできるもんなのか?
>>921 アクセルを閉じた状態から、開けた瞬間にシフトダウン。
>>921 できないこともないがデメリット多し。tu-kaミッション壊す可能性もあるな。
あくまでも非常時のテクってことだ。
モタ乗りでいつもアクセル全閉シフトダウン&半クラッチしてたら、普通にあおってシフトダウン出来なくなってた・・・・・
いや、まぁ2〜3回で感覚取り戻したけど。
で、やり方ですが
アクセル閉じる>クラッチ切るのと同時にシフトダウン&アクセル煽る>クラッチ繋ぐ
って感じですな。
俺も
>>924氏と同じです。
クラッチ切ってアクセル煽ってからシフトダウンって言うやりかたも有るのですか。
今のに慣れてるから↑やり難そうです。
ところでなんでアクセル煽ってからシフトダウンなんですか。(概出でしたらすいません)
4輪のようにダブルクラッチだったら
先にアクセル煽って回転合わせなければギヤーが入り難いけれど
バイクの場合はダブルクラッチとは違うので
>>924氏のやり方又はシフトダウンしてからアクセル煽るで良いと思うんですけど。
「4輪の場合はギヤーの間にニュートラルがあるので、ギヤーとクラッチ保護の為に。
2輪は、あいだにニュートラル無いから、クラッチ保護のためだけに
>>924氏のようなやり方
又はシフトダウンしてからアクセル煽る」
という考えは間違ってるでしょうか?
たとえば、40kmくらいでクラッチ切ったまま惰性で走ってるとしましょう。
クラッチは切ったままです。
もちろん回転数はアイドリングの回転数です。
そして、おもむろに1速に入れてみましょう。
「ガァゴォッ!!!」って、そうとう痛々しい音と振動がするはずです。
シフトチェンジの際は、ある程度回転域が合った状態でないとそうなってしまいます。
なのでアクセルを煽ったあとにシフトチェンジすることで、「ガァゴォッ!!!」を防ぐのではないかと。
あくまで私の考え方です。
バイク暦1年の若造の戯言でした。
>>926 ある程度回転合ってる状態からギア落としてる話なので、その喩えはちょっと変だろ。
そんな事言ってたらモタなんて
ストレートでアクセル全開からアクセル全閉&ブレーキング>クラッチ握ってギア2個〜3個落とす
>クラッチ繋ぐ(でドリフトな訳)
だけど、「ガァゴォッ!!!」なんてなったことないし。
前提条件が全然違う。
ドリフト前提のモタードと、グリップ前提の普通のロードを一緒にしちゃダメだろ(w
4輪で言うシフトロック使ってドリフトへ持ち込むモタード走りをロードでやると、
駆動系のどこかに無理が出るぞ。
#モタードはタイヤで逃げてくれるわけだが
いや、ただ単にアクセル煽ってギア落とさなくても「ガァゴォッ!!!」ってならないってのを言いたかっただけで、そうしろとは言ってないつもりだったんだが・・・・
>>928 ちなみに、モタードはタイヤで逃げるのではなく、半クラッチで逃がしてる訳だが。
そのままクラッチ100%繋ぐと普通にリアタイヤがホッピングしてガコガコガコガコってなりますよ。
オンロードでアクセル煽らずにギア落とすなら最低でもバックトルクリミッター(スリッパークラッチ)入れないと駆動系逝けそうですな。
知り合いのオンロードドリフト野郎は半クラッチ制御でロッシみたいなドリフトをサーキットでやってたりしますし・・・・って、だいぶスレ違いになってる??
えー、「ガァゴォッ!!!」ってなるよー。
クラッチ切りながらアイドリング回転数で40km/hで走行しながら、、、
って、、、
例えば上記の方法で3→2って落とすのと、
N→1って落とすのでは勝手が違う??
漏れがやってみて「ガァゴォッ!!!」ってなったのは、
Nで惰性走行→クラッチ握り1速へ
で「ガァゴォッ!!!」だった。_| ̄|○
932 :
928:04/08/17 14:19 ID:xLzAlIu3
>>929-930 ああ、わかった。
クラッチ切ったままシフト落しても変な音はしない、って言いたかったわけね。
漏れは繋いだときの話も含めて書いてた、スマソ
で、車種にもよるが、低いギア(3→2、2→1等)でゆっくり走ってる時だと
音はするな。
#高回転の時はクランクの慣性があるから音がしないのか?
まぁ湿式クラッチは完全に切っていてもトルクが伝わるから仕方ないが。
933 :
928:04/08/17 14:21 ID:xLzAlIu3
>>931 そりゃぁするだろ。
Nの惰性走行=エンジンアイドリング、後輪そこそこ回転、で
差が大きいからな。
934 :
925:04/08/17 14:29 ID:NTG1t3i/
なんか、分かったような気もします(ホントか?)。
少なくとも
クラッチ切ってアクセル煽ってからシフトダウンの
練習をしてみたいような気持ちには成りました。
逝ってきまーす。
モーターサイクリストにもシフトダウンねたがでていましたね。
へたくそな私は熟読したわけですが。
興味のある方は見てみては?
そろそろ新スレかな?
970まで我慢しろ
938 :
895:04/08/17 20:40 ID:KjQMstke
うーん、
「クラッチ切る→アクセル煽る→ギア落とす→クラッチ繋ぐ」
にしようかな。。。。
>>938 まあ藻前はとりあえずリッターネイキドに乗って
2速か3速ホールドでAT乗りしとくことをオススメする。
940 :
917:04/08/17 21:00 ID:c7T41tgV
だーかーら、
アクセル開け・レバー握り・ペダル踏み、が同時。
次に、アクセル閉じ・レバー離し・足上げ、が同時。
たったそんだけのことだろーが!
あとアブねーからブレーキ掛けながらアクセル煽れよw
しかしここの住人は、シフトダウンのタイミングで
悩む暇があっていいね〜w
てか、普通に1〜2秒間で2〜3発(速)位、落とさなくちゃいけないときでも
悩んでるのか?
間違いなく人間魚雷になれるタイプだな。合掌・・・・。
942 :
774RR:04/08/18 00:53 ID:c704Wnzy
1〜2秒で2〜3速もギヤ落とすってどんなシチュエーションだよ。
お前のシフト選択がヘタレなだけ。
恥さらしご苦労さん。(プゲラ
943 :
774RR:
>普通に1〜2秒間で2〜3発(速)位、落とさなくちゃいけないときでも
ふじっこにつぐ新手の神か!?