【上手く】ライテク総合スレ7コーナー【華麗に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六田登
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。

自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。

過去スレ等は>>2以降
2六田登:04/05/30 04:05 ID:VgqqLudH
過去スレ。

♪ひざすり道場
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10325/1032529730.html

ひざ擦り道場 2軒目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041005848/

ひざ擦り道場 3軒目
 鯖飛びの為消失(´Д⊂

【峠】ライテクスレ【膝擦り】
 鯖飛びの為消失(´Д⊂

ライテク総合スレッド  2コーナー (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057159398/

ライテク統合スレ 3コーナー (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065274118/

ライテク統合スレ 4コーナー (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071055069/

ライテク総合スレ 5コーナー (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/

ライテク総合スレ 6コーナー
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083486953/l50
3774RR:04/05/30 04:48 ID:77JXIQnO
乙。
4理系君:04/05/30 10:58 ID:rSTIiVZH
乙〜
ところで六田登ってTWINの作者か...
5774RR:04/05/30 15:14 ID:4pWmmVKx
・マターリ走れ。最初は制限速度で走れば十分だ。峠の雰囲気(路面状況、歩行者や車の
曜日・時間帯での変化など)を把握できるまでは、絶対に流れ以上の速度で飛ばすな。

・バイク乗りの習性として制限速度だけは大目に見てくださいと心中でお願いしながら走れ。
ただし制限速度以外の法規は遵守する。特にはみ出し禁止、転回禁止、一時停止は絶対。
制限や指示がある箇所は、必ずその必要があって制限や指示が設けられている。
交通法規や制限・指示はお前を押さえつけるために存在しているのではなく、
お前の身を守るために存在するルールだと思え。

・コースが頭に入るまではたとえ前走車が五人搭乗のファミリーカーでも追越などかけるな。
10年早い。追い越しは直線以外では絶対にするな。追い越し開始から終了まで十分余裕
を持ち、その全てが直線区間で終わらなければ追い越し禁止。

抜かせてもらったら必ず挨拶しろ。左手を挙げる、無理なら会釈する、それでも無理ならハザード。
速いから抜けるのではない。譲っていただいて抜かせてもらっているのだという意識を忘れるな。
挨拶を返す余裕のない追い越しはその時点でお前の実力を超えているということだ。

追いついてくる奴は、追いついてくる時点で既にお前より速い。自動車だろうが二輪だろうが
譲れ。
特にクルマがちょっとやる気を出したら営業ワゴンでさえ生半可なバイクより全然速い。
張り合うな。譲れ。バイクより遅いクルマは単にやる気が無いだけだ。

・車にちょっかい出されても、走りながらやり返すなど考えるな。止まって譲ってやり過ごせ。
許せなかったらダンプでもレンタルして踏み潰せ。バイクでどうにかしようなどと思う時点で
思い上がり。

・他人と張り合うな。平常心を保て。保てなくなったら人生が(バイク人生も)終わる。結局は
この一言。
6ちゅるぺた:04/05/30 18:07 ID:1rumu93O
以上、道路のマナーテク講座ですた。次はライテクどぞ
7774RR:04/05/30 19:25 ID:taw/BW+G
前スレ>992 藻まいら荷重と体の支持がごっちゃになってないか?

「ステップホールド」ならぬ「ステップ荷重」・・→「ステップに乗る」??

ライテクになってないかもしれないけど、ゆるい峠で
ステップ立ちぎみで・・尻をシートから軽く浮かす勝手に股がニーグリップ
の状態で流すとバイクの挙動の伝わりが変わって
またひと味違って面白いのは知ってるよ。
スピードで無茶はしない・・ポジションの自由度の高いネイキット乗りなもんで・・


言ってる「ステップ荷重」の意味が違う・・と言われそうな予感。。。。
8774RR:04/05/30 19:55 ID:aAm2lYVi
>1
乙です。

>7
バイクの挙動に合わせて、臨機応変にイン・アウトのステップに
乗せた足に力を入れたり抜いたりするのがステップ荷重……
と、私はそう理解してます。
9774RR:04/05/30 21:49 ID:Myx2gmYD
「荷重」をかけるのが「加重」、「荷重」を抜くのが「抜重」じゃないかと思う。
言葉ややこしいよな。
10774RR:04/05/30 22:04 ID:/YYl2UnR
膝すりとタイヤ端まで使う
どっちが難しい?
11774RR:04/05/30 22:06 ID:3AICQnZQ
タイヤを端まで使うじゃない?
倒せばいいってもんじゃないけど。
12774RR:04/05/30 22:07 ID:nRrCJtzQ
膝すり
13カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :04/05/30 22:10 ID:h16I9h0q
ライテクテンプレも作ってホスィ!
14774RR:04/05/30 22:10 ID:vqcnS96/
肘すり
15774RR:04/05/30 22:38 ID:6z6c1KWI
いや、膝すりの方が難しいんじゃない?
俺はタイヤは端まで使うけど、膝擦ったことが一度もない。
ブーツの爪先はあっという間に削れてしまうんだが・・・
16理系君:04/05/30 22:57 ID:gzu01XHU
>>10
NSR50で無理膝すれば膝擦りは簡単。
但し下半身のホールドが出来ていないと難しい。

タイヤを端まで使うのは、
できるだけニュートラルなハンドリングのバイクで、
断面が平らっぽくて、ハイグリップで、ちゃんと温まったタイヤ
を使えば簡単。
但しバイクを寝かす技術がないと難しい。

つーか膝擦りもタイヤを端まで使うのも、それが目的じゃないですからねぇ...
17774RR:04/05/30 23:02 ID:TzWF9S81
峠走りで、膝は全然擦らない(擦れない)んですけど
上りでブーツのつま先外側が擦れてしまうのは
ステップの踏み方が間違っているという事でしょうか?
18774RR:04/05/30 23:15 ID:GVjPoPu8
コーナーでは遅めで進入してコーナー半ば過ぎあたりから、アクセルをあけるとグイグイ曲がる感じがします。

実際みなさん道ですか?
19774RR:04/05/30 23:24 ID:ZBv55n78
>>17
つま先立ちで膝開いてコーナリングすると、つま先の外側が全体的に擦れるはず
そっちのほうが曲がりやすいと思う
20774RR:04/05/31 00:34 ID:IAAfzKgi
>>18
ヤマハ糊サソですか?
21774RR:04/05/31 02:21 ID:AlcYWvXh
はじめまして。
ゼファーχに乗ってるバイク暦1年のものなんですが、
タイヤの両端約1cmほど皮むき出来ていない部分があります。
一応、体重移動は雑誌を見ながら形だけは出来るようになったと思います。
コーナー走ってる時も安定してると思うし…
ただ、バイクを倒しこもうとしても膝すり出来る角度まで倒れてくれません。
なにかアドバイクなどがあればお願いします。

ちなみに、僕が練習してる場所はディズニーランド敷地内と葛西橋通りから357に
ぬけるコーナーです。
速度は80キロちょいです。

2221:04/05/31 02:26 ID:AlcYWvXh
あと、バイクの状態なんですが調子は絶好調です。
交換した部分はマフラーとウインカーとフェンダーレスくらいです。
ただ、マフラーがUPタイプじゃないので擦ってしまわないか心配なんですけど
どなたかわかる方お願いします。
23774RR:04/05/31 02:30 ID:mkmrVpcQ
単純
コーナリング速度を上げろ

てか公道で膝スリはリスクが高すぎるんでお勧めできない
24774RR:04/05/31 02:51 ID:63J2KTWE
>>22
タイヤは?
変えてないならグリップの良いタイヤに変えてからにしましょう。
皮むきはサイドも忘れずに。
25774RR:04/05/31 03:08 ID:l+AG03OI
グリップの良いタイヤに〜って話はここでよく見るけど、練習したいのであれば違うと思う。
ツーリングタイヤだって膝は摺れる。
余計なお世話だけど、グリップさせる方法を練習する方が有意義だよ。
それには過剰なハイグリップはかえって邪魔。
でも膝すり自体が目的ならば、確かにハイグリップ履くのが簡単かもね。
勢いで寝かせばタイヤが助けてくれる...たぶん...過信は禁物。
ミドルクラスのネイキッドなら、最初はニーグリップ&リーンウィズあるいはリーンアウトで
小回り系を練習するのが一番イイと思うね。
2622:04/05/31 03:49 ID:Rdy/q19i
>>23->>24->>25
お返事サンクスです。
タイヤは変えていません。ノーマルです。
やっぱり膝スリ素人がノーマルタイヤで膝スリは危険なのでしょうか?
>>25さんの小回り系の練習と言うのは教習所でやった8の字の事ですか?
僕はUターンなどがあまり得意でないのでがんばって練習したいと思います。
また何かあったらよろしくお願いします。
27774RR:04/05/31 03:51 ID:bbRwfydf
>>25
俺はそれは次のステップだと考えてる。

良いタイヤなんて十年早いと言わんばかりな言い方すると、
中古で買ったバイクに付いてたタイヤそのままで練習しそう。
タイヤなんてピンキリ位ならまだ良いけど、
古くて劣化していたりする事が恐い。
自分で選んだツーリングタイヤなら良い。
しかし中古のバイクに付いてたタイヤは練習する程の信用は置けない。
ならいっそのことハイグリップ新品をオススメする。

ちなみに俺はツーリングタイヤマンセ‐!!
特にこれからの季節は余裕で膝すり位は出来るだけのグリップするからね。
2824:04/05/31 03:53 ID:bbRwfydf
あら…遅かったか…?
2922:04/05/31 03:59 ID:Rdy/q19i
>>28
新車で買ったので大丈夫だと思いますw
走行距離は現在8000`です。
3024:04/05/31 04:25 ID:17D7TMV8
>>29
俺的にはあまり変わらない。
新古車でない保証はある?
新古車では無くても、OEMの問題もある。

一つ言いたいのは、タイヤそのままでもいい。
ただ、なんとなく恐いとか不安とか感じたら、それ以上はやめておく事を
オススメする。
自分が初心者だとかヘタクソだとか自分のせいにしがちだけど、
意外にその不安は外れてない事が多い。
怪我をしてからじゃ遅いからね。
ここで相談してる事自体そう言う方向にあると感じた。

まぁ気を付けてガンガレ!!
31774RR:04/05/31 05:55 ID:WR2bX6kJ
>29
問題は無いと思うけど・・・ゼファーでしょ。走り方によってはもうタイヤ
の寿命が・・・それに、カワサキのバイクは、まれに新車の時からフレーム
が曲がっていて、操安がおかしいものがある。注意しなされ!
32774RR:04/05/31 09:57 ID:T36wOpyu
>20

本田のビジネスバイクです。アクセルをあけた方が倒れ込んで曲がっていくのですが..
こんなものかな?と思いまして。
33774RR:04/05/31 09:59 ID:T36wOpyu
>20
ビジネスバイクは何か違うのか?と思いました。
34774RR:04/05/31 12:00 ID:yzsJsD78
今月のライダーズクラブは
いつにも増して醜かった。
35774RR:04/05/31 12:23 ID:oC55HCu5
俺の愛読書
 オートバイ
 ヤングマシン
 オプション2
 
36774RR:04/05/31 13:35 ID:AP8QXMgE
ライクラHPより

> 特集は、読者参加型企画。テーマはズバリ「ヒザが擦りたい」。
> 年齢・キャリア・車種の異なる一般ライダー2人が登場し、
> 憧れの“ヒザ擦り”を実現するまでをドキュメントでお伝えします。

何回同じ企画をやれば気が済むのだろう?
37774RR:04/05/31 14:08 ID:0Qk4lNCH
だって高年齢小僧雑誌だし。
38774RR:04/05/31 15:55 ID:bfyKBQ4i
膝が擦りたい ワラタ
ただ擦りたいんだったら駐車場で2、30分クルクル回ってれば擦れるようになるだろ。
ライダーズクラブとかに書いてある解説って一方的な感じだから好きじゃないな。
39774RR:04/05/31 16:16 ID:WR2bX6kJ
そうね、ライダースクラブ読む人は、上手くなりたい人多いと思うけど
上手くなりたいなら、まずライダースクラブ読むの止めた方がいいよ。
40774RR:04/05/31 17:53 ID:JDx0nZsa
ほんとRC誌って、峠時代に膝スリできないまま社会人になって、
小金が自由になって100万円以上のバイクも無理せず現金で
買えるようになったけど、『俺も良い大人だし小僧の真似はせず
ジェントルに走ろう』とヘタレた走りしかできない自分を誤魔化してる
20〜30代の大人になりきれない香具師らに、格好の燃料を
投下し続けてるよな・・・

41774RR:04/05/31 18:03 ID:JsxSriQw
えらいピンポイントだなw
42774RR:04/05/31 18:04 ID:JDx0nZsa
俺のことじゃないぞ
43774RR:04/05/31 18:53 ID:cLKdX2pt
膝スリの次はパワースライドかな〜
コーナー出口でブラックマーク残すのはギャラリーにウケけるぞ!



と、釣ってみる
44774RR:04/05/31 18:53 ID:htAxVlWn
RC毒者にいう。もういちど250からやり直せ。
45774RR:04/05/31 18:59 ID:MBFXT6E4
>>43 そのパワースライドで峠走ってたらギャラリーじゃなく後ろ走ってる人がウケてますた。
俺より速いのに譲っても譲り返されたんだよぅ
ヽ(`д´)ノウワーン




まぁ楽しければ無問題ですが(・∀・)
46774RR:04/05/31 19:05 ID:lfpS4Yto
俺のシフトアップの方法
 まず、アクセルを開けて加速。
 シフトペダルに少し力を加えておく。
 アクセルを必要な分だけ戻すと同時に半クラ。 半クラ←失敗した時が怖いため!?
 するとギヤがニュル…っと言った感じで入る。
 アクセル開けて加速。

この方法について、これは可笑しい、こうした方がいいんじゃないか、俺はこうだね、
ってな意見をカキコしてください。
さあレッツ・カキコww
47774RR:04/05/31 19:09 ID:8I3s0AqS
半クラのままでアクセル開けるとイモォォーン!と言わせる事に。

つまんねー揚げ足取りスマン
4846:04/05/31 19:12 ID:lfpS4Yto
訂正です。
ギヤが入ったらすぐにクラッチつなぎます。

釣りや嵐ではありません。
本人はいたってマジメです。
板違い、つまんね、(・∀・)カエレ、ってな事言わないでください。
お願いします。
49774RR:04/05/31 19:45 ID:7uYsMsqZ
>>46
>シフトペダルに少し力を加えておく。
ミッションに負担が掛かってあぼーんし易くなる。おすすめできない。
50774RR:04/05/31 20:01 ID:lJqXyUuC
いいんじゃねぇの?
俺も1→2以外はクラッチ使わんよ。
慣れるとアクセル戻しとギヤかき上げが絶妙のタイミングで出来るようになるから。

んでも、>>49の言うのも一理あるな。ふる加速の時はクラッチ使ったら?
51774RR:04/05/31 20:45 ID:QzcaDgOR
質問させてください。
最近峠にちょろちょろ走りに行くようになったのですが、
コーナー手前でブレーキングしてギアを落とすと
リアがうにうにブレてしまいます。
うまく回転数を合わせられません。
とゆうか、回転数を合わせるというのがよくわかりません・・・
どうすれば回転数をうまく合わせられるのか教えてください。。
車種はR6です・・・
へタレ&意味わからない文章ですみません。
よろしくお願いします。
52774RR:04/05/31 20:48 ID:JDx0nZsa
>>51
まずは半クラッチから練習しよう。

53774RR:04/05/31 21:09 ID:1nS3uQb6
>>51
そういうレベルの人がR6を買うのか。凄い世の中になったものだ。
車歴は?
5451:04/05/31 21:15 ID:QzcaDgOR
>>53
つっこまれると思いました・・・すみません
400ネイキッドからの乗り換えです。。
55774RR:04/05/31 21:35 ID:GEcYCQYT
初めて質問するのでおかしいところがあったら突っ込んでほしいです。

週一くらいで峠を走っています。ヤマハの80ccオンロードです。
奥でさらにRがきつくなっている右コーナー(下り)があります。
ライン取りが詰めきれないんですがどう攻めたらいいんでしょうか?
今はアウト一杯から余裕を持って進入(フルバンクではない)、バンクさせたままさらに倒してコーナーを抜けてるんですが。
コーナリングスピードをもっと上げれそうで上げれません。
56774RR:04/05/31 22:01 ID:+JQ9e8b2
ヤマハの80ccオンロードってなんだ?
57774RR:04/05/31 22:08 ID:0Qk4lNCH
奥でRがきつくなってるコーナーならアウトいっぱいからの進入でいいんじゃない。
どうせ公道だからマージンギリギリなんてやってる場合じゃないし。
58774RR:04/05/31 22:08 ID:YQgjiswp
コーナーを二つに分けて考えるとか。

アウト早めに→イン→アウト→イン→アウトとか
59TWIN ◆QPG9j34XAo :04/05/31 22:08 ID:PKEnbuEG
遅ればせながら、>>1さんスレ立て乙です。


>>56
YSRかTDRかな?
60774RR:04/05/31 22:09 ID:YQgjiswp
Rがゆるいところとキツイところで
二つのコーナーに分けてみるって言いたかったのですが…

ORZ
61774RR:04/05/31 22:11 ID:6pltWQzB
DT80
62774RR:04/05/31 22:12 ID:ZFrp8LjP
>>51
自分が思ってるより大きく吹かしてみて。
俺はそれで回転数が合うようになったよ。
63774RR:04/05/31 22:27 ID:JeKPHkaO
>>62
そういうレベルじゃなくてまずググれよってレベルのような気が。
64774RR:04/05/31 22:51 ID:htAxVlWn
>>55
後半のキツイコーナーをスピードをのせてクリアーするのに、どこから入ったら
いいのかをまず考える。それで前半の走り方が決まるハズ。
65774RR:04/05/31 22:58 ID:IfrXq6nW
皆さん、ブレーキパットはどの位のペースで交換してますか?
俺はぎりぎりまでエンブレ使ってギヤも1速ずつ下げて8000`走ってまだ余裕で
残ってるんですけど…(一応、ケツ掘られない様に軽く制動灯は点灯させてます)
使い方は、ほとんど町乗りでたまに攻めにいく程度です。
66774RR:04/05/31 23:00 ID:htAxVlWn
>51
なんでリヤがホップするのかを考えたてみた?
シフトダウンしてクラッチ繋いだときにタイヤの回転よりエンジン回転が低すぎる
から、リヤがホップするわけ。

つまり、クラッチ繋いだときにタイヤの回転よりエンジンの回転が同じか、高くな
っていればリヤホップは防げる。

ってことは、クラッチを繋ぐ前にエンジン回転を上げるか、タイヤの回転を下げ
るかどちらか。

エンジン回転を上げるには、クラッチを切って繋ぐ前にスロットルを吹かせばいい。
タイヤの回転を下げるには、クラッチを繋ぐ前にスピードを充分落とせばいい。


67774RR:04/05/31 23:05 ID:9Ew04XPT
>>65
漏れのフロントパッドは15000キロ走行で半分くらいしか減ってないよ
フロントかけてないわけじゃないと思うけどな
6865:04/05/31 23:09 ID:IfrXq6nW
>>67
そんなにもつんですか?
まだパット交換した事ないんで、どうしようか迷ってたんですけどこのまま使う事に
します。
さすがに5000`で交換は早すぎですよね。
6955:04/05/31 23:13 ID:KxDYL1i/
TWIN氏、正解です。

二つのコーナーとして見るというのは考えたんですがとても難しいですね。
キツイほうのコーナーに進入する時にアウトに寄せきれません。
そしてラインがなくなってしまうんでかなり減速せざるをえない・・・。脱出めちゃ遅、って感じです。
今はだらだらとバンクさせすぎて遅いんじゃないかと思ってます。
下りとはいえ加速悪いんでスムーズにコーナリングしたいのです。
70偽ネモケソ:04/06/01 01:35 ID:HFlhB4nL
みんなモーピクで撮ってうpしる
71774RR:04/06/01 02:17 ID:fXn8VdwN
>>26
遅レスごめん。
小回り系はその通り>8の字とか
うまくバイクの中心に乗って、膝で操作して、ケツでグリップ感を感じて、ハンドルをコジらないように...
なんて感じの基本を練習するのに最適。
それができたらいきなり膝が摺れるってもんじゃないし、速度が上がるとまた世界が変わる(実は延長上なんだけど)けど、
リスクを低くしつつ到達するには、そういう手順を踏んだほうがいいと思う。
怪我しないように頑張ってね。
72774RR:04/06/01 02:42 ID:Q/OSMkjS
>>71
練習してると言ってる場所をまったくもって無視してますね。前のレスから。
そういうレスをするなら場所を変えて練習しろと、はっきり書いた方が良いのでは?

多分ゼファーχ君いつもの場所でやろうとするぞ。危ない。
ちょっと的外れすぎると思いますがどうよ?
73774RR:04/06/01 06:24 ID:Kk4e7Y+r
>>55

鈴鹿の1コーナーみたいなかんじかな。
俺のとこにもあるよ、そういうの。

2つ目の回り込む段階でアウトにつけるようにすればいいんでは。
ということは、1つ目はあまりアウトで我慢せずに早めにインに切れ込んでいき、
そこから直線的に2つめのきっちりアウトに向かっていくとか。
これがコーナーを反対側(出口側)から考えるというやりかたね。

倒しこみは今やってるリズムでいいと思う。

>>62

俺もそう思う。

>>65
SS600にカーボンロレーヌのSBK3つけてるけど、峠遊びほどほどとツーリングで15000kmくらい。
もう少しはもちそう。
74774RR:04/06/01 11:20 ID:lbdxgIBp
>>46 49
ある程度回転が上がっている状態を前提とすると
クラッチ、ミッションに一番負担の少ないシフト方法

75774RR:04/06/01 13:48 ID:GljJmIik
>>72
幼稚園児に手取り足取り教えてやるなら君の言う通りかもな。
時々あちこちのスレに貼られるオフの告知みたいだな。
ゴミを散らかすなとかいちいち書いてあんの。
アホか。
76774RR:04/06/01 16:27 ID:iMJUs4st
俺のIDに4stが!!
77774RR:04/06/01 16:38 ID:1hhidxzR
クラッチをきらずギアを変える場所はどのへんなんですか?パワーバンドまえ?後?クラッチをきらなくてもエンジンは痛まないのですか?
78774RR:04/06/01 16:43 ID:XWekDktH
>>51,66
その前にタイヤの空気圧もチェック汁!
79774RR:04/06/01 16:47 ID:iMJUs4st
>>77
自分が普段使う回転域でいいんじゃん?
エンジンが痛むってよりも、ミッションが痛むね。
失敗するとミッション壊すし財布も痛いし…
やるなら2〜3速からの方が壊れにくい。
でも、クラッチ使った方がギヤ抜けがry3jr%けおg…
80774RR:04/06/01 16:50 ID:6DcxK97X
>>40の分析にワロタw
なかなかあたってると思う
81774RR:04/06/01 16:56 ID:RBRxCwZb
>>55
ミニバイクは軽量を生かしてスピードをできるだけ保ってコーナーをクリア
するじゃない?ほら、入り口からスパーンと。
コーナー出口はもちろん半クラでな。
だから大排気量車のラインとは違うぞ・・と。
軽量な車体と限られたパワーを使いきる走り方は有る意味、リッターマシンとは違う
テクかもなー。
82774RR:04/06/01 16:57 ID:jCFShnpR
ライクラをちょっと立ち読みしてきたけど、
最近のSSってハングオフのとき腰を後ろに引いてずらすのか?
もうこれは昔のテクだと思ってたんだが。
83774RR:04/06/01 17:16 ID:N+bO1DJU
ライクラなんだから、それで当然といえば当然
84774RR:04/06/01 17:25 ID:lbdxgIBp
漏れはブレーキングで躰後ろへ

倒し込みの瞬間ブレーキリリースと同時に躰前方内側
8555:04/06/01 17:42 ID:ohGT3Hya
>73
なるほど、ありがとうございます。
左がガードレールなのでアウト一杯をコーナリングするのが怖いんですが、
インにつきすぎるのも見通しが悪くて怖いんですよね。

公道ですし無理せず言われたことを考えながらがんばってみます。

レスくれた方々感謝!
86774RR:04/06/01 20:17 ID:r835oZvX
そこでガードレールキックターンですよ。

「ちびっとしびれた」
87774RR:04/06/01 21:59 ID:tSLfUQbo
ヒザすり特集ということでライクラ立ち読みしたよ。
R1の香具師が恐ろしいくらいの無理ヒザで唖然としてしまった。
ライクラ的にはあれでもいいのか??
88774RR:04/06/01 22:08 ID:/Vt8wyhK
>>82
昔だろうが今だろうが状況にあわせて色んなテクは存在するだろ。
バイクだって色々あるんだから。
テクはテク
89774RR:04/06/01 22:40 ID:GqTl+VFL
スタートで同じ排気量でも乗り手によってかなり差がでてきますよね?
自分は400ネーキットなんですけど、スタートは原付スクーターといい勝負なんですけど
後ろがオートマ車だとかなりあせります。
スタートで効率よく加速するにはどうすればいいんですか?
やっぱりアクセルをおもいっきり開けるしか方法はないですか?
90774RR:04/06/01 22:58 ID:lVoq6S8p
>>89
まず声に出して「ごー・よん・さん・にぃ・いち・GO!!!」と叫ぶ。
同時にアクセル全開にする。
するとギヤがニュートラだった事に気づく。
んで、慌てて1速に叩き込め!!!

そのままウイリーして安全第一の看板に突っ込む!!!
91774RR:04/06/01 23:06 ID:KIXbhKHg
カブじゃん(w
92774RR:04/06/01 23:08 ID:aruNhehs
>>90
あれ、見事なウィリーの手順・・・・
93774RR:04/06/01 23:17 ID:n7iAQf0U
俺の初めてのウィリーは>>90だった。
94774RR:04/06/01 23:35 ID:PI35Pl3+
>>90
なにが?w
95774RR:04/06/01 23:45 ID:qowecokB
知る人ぞ知る爆笑ネタ。
96774RR:04/06/01 23:59 ID:eL7JYpgb
大泉 洋
97774RR:04/06/02 00:13 ID:Jjntag31
だ る ま 屋 さ ん
98774RR:04/06/02 00:19 ID:XlxHtLcF
>>90
まさかライテクスレで、どうでしょうネタが見れようとはw
メルヘンの旅の「プーさん爆死!」はツボだったなぁ・・・。
スレ汚しスマソ。
99774RR:04/06/02 01:16 ID:k3GANvXG
空気圧をタンデム・高速用にセットしています。
ハンドリングは軽くなった気がするのですが、タイヤってコーナリング中に凹んでグリップを稼ぐんですよね。
峠では良さそうですが、町乗りではゴツゴツ感もあるし。
走る度に空気圧を変えている方はいますか?
100774RR:04/06/02 01:22 ID:UzJKtaC5
>>99
車種ごとの最適な空気圧って結構シビアだよ。
高速道路走るときは少し高めにするときもあるけどな。
峠だと走り方とタイヤの銘柄、季節、道によって色々だから一般道オールマイティーなのを探すといい。
101774RR:04/06/02 01:30 ID:Jjntag31
峠とか流しに行くなら行く前に給油がてらスタンドへ。
そこで空気圧を変えて走りに行く。
タンク軽くなるまで特訓してまた帰りにスタンドで通常値に。
ってな具合は?
102774RR:04/06/02 19:02 ID:B74Ok5aU
帰りはタイヤがアッチッチッですごい値になってたりして。
103774RR:04/06/02 22:59 ID:3/OPJ8Yi
>87
買ったよ 俺もひざスレないよ
でもR1とR1000ぜんぜんかっこよさが違うな
P35のR1000なんかはすごくきれいなんだが
(;´Д`)
104774RR:04/06/02 23:00 ID:3/OPJ8Yi
なんかR1の人バンク角が足りないのかな
あとタンク腕で抱えてるみたいだよね
こんなんであってもとりあえず擦ってみたい
105774RR:04/06/02 23:35 ID:Jjntag31
俺も立ち読みした。
R1はホント無理膝だなw
バンクセンサーが付いてる位置とか明らかに違う気が。。
R1000の人は正面からの写真があってもR1は無かったw
よくわかんないけど最初から細かくフォーム指示する事ないと思うな。
まずやってみてある程度倒して走れるようになってからでも修正効くと思うし。
106774RR:04/06/02 23:54 ID:xQH15mCY
結局膝がすれるかどうかよりも、ライダーの限界旋回速度が問題なんだよね。
それを上げないライテクは無意味。
107774RR:04/06/03 00:05 ID:G7NpljG1
膝は擦るものじゃなくて、仕方なく擦れるものだしね
108774RR:04/06/03 00:24 ID:O/hZwYyg
>>107
禿胴。膝擦りたいだけならポケバイにでも乗りゃいいのに、
とR/Cを見て思いますた。
109774RR:04/06/03 00:24 ID:wqCpp7vn
それでもやっぱり擦りたいの!!
一度は擦りたいの!!
いいの!!
110774RR:04/06/03 00:28 ID:HV0Iw+Rh
パイ擦りと一緒だな。
111774RR:04/06/03 00:29 ID:L/rX9rv9
なんか、鯖が重いのかな。
また、とぶの?
112774RR:04/06/03 00:29 ID:r9yCq31I
ジパングツーリングの今月号の編集後記見た!?「町の壁などに描かれたグラフィツクアート
を・・・最近驚きの作品を発見・・・芸術的に描かれた・・・」かかし
社会問題にもなってる犯罪行為を褒め称えてるんだぞ!俺はもう買わんことに
したよ!そこの会社が出してる本全てね!!
113774RR:04/06/03 00:31 ID:AurFfjgp
RCの膝すり特集の中での空気圧に関する記事、前後2.0ってのはちょっとどうよ
って感じ。

サーキットならともかく峠じゃ寝かしこみが重くなったり、フロントが切れ込んだり
ネガな部分ばっかり出ると思うが。それとも膝すりはサーキットだけでやって
くださいってことなのだろうか。
114774RR:04/06/03 00:38 ID:4QC+nGJR
多少の無理膝なら、それによってフォームがきれいにるような気がします
115774RR:04/06/03 01:00 ID:wqCpp7vn
バンク時は外側の足のつま先は内側にとありますが
それがふつーに直立していたとしたら足は内股になっちゃってる用な感じでよいの
116774RR:04/06/03 02:32 ID:G7NpljG1
>>113
公道で前後2.0はさすがにやりすぎだとは思うけどドカとかは前2.2後2.3ぐらいが指定だよ

国産リッターSSの指定圧は300キロで走っても絶対大丈夫な空気圧でしょ(前2.5後2.9とか)

普通の整備士はもし何かあったときの責任問題を避けるためメーカー指定値を遵守する

いろいろ試して自分が乗りやすい値を探してみれ、1.5とかにでもしない限り危険なほど切れ込んだりしないよ
117774RR:04/06/03 05:43 ID:W24a48jJ
>>113
サーキットみたいなところでやってなかったっけ
118774RR:04/06/03 13:02 ID:Fwl8fagW
峠とかでも前後2,0て普通じゃないのか?
俺はF1,8 R1,9で走ってたけど・・・
ってか適正空気圧で走るとタイヤがぺかぺかになるわグリップしないわで乗れたもんじゃねぇす
119774RR:04/06/03 13:10 ID:7Do/VZqs
>>118
>俺はF1,8 R1,9で走ってたけど・・・

F1.8はちょっと怖いかも、そこまで下げるならむしろRの方が低めでは

俺はサーキットだとF2.1 R1.9で逝く
120774RR:04/06/03 20:57 ID:AJ1N+BU+
取り説に
F2.5
R2.9
とかいてあります
121774RR:04/06/03 21:13 ID:hEMWuU7A
CBR1100XX+D208だと空気圧2.0じゃハンドル切れ込みまくる。恐ろしくて乗れない。
車種にもよると思うんだが。
122774RR:04/06/03 21:17 ID:AurFfjgp
>>116
バイクによる。230kg以上あるような重いバイクだと
2.0だとかなりハンドリングが変わる。おまけに段べりするし。
軽いバイクだと比較的変化が小さい。公道レベルでの話だけど。
123774RR:04/06/03 23:48 ID:IvNBXs3/
F2.4
F2.4
にしてみたが
親指で押すとちょっとへこむよね
124774RR:04/06/04 00:52 ID:UeKdB6hG
最近ちょくちょく峠道走ったりするようになったんですけど
どうもブーツをガリガリ擦るんですよ。
で足の置き方を変えてみようと思って
ステップに爪先立ちを試して見たんですけど、リアブレーキのコントロールがうまくできません。
どうも、足置き換えるときガツンと踏んでしまって。
さらに右コーナーでリアブレーキ使えないのも不安・・・。
スッテプホルダーに足の裏つける方がいいですかね?
皆さんはどうですか、何かコツとかないですかね?
ちなみに400ネイキッド、BEETのバックステップ入れてます。
125774RR:04/06/04 01:01 ID:0OAV7/5L
>>124
昔なんかの雑誌で何人かのGPか全日本ライダーの右コーナー進入フォームを比較してたんだが、
伊藤真一は体を右にオフセットして右足の膝を開き(ここまで普通)、右足の足刀部をステップに
乗せて、ブレーキペダルを爪先外側部分で踏んでた。
126774RR:04/06/04 02:05 ID:uZUikt8G
>>125
俺も峠小僧の頃はそうやってた。
ノーマルステップ(カット)@88NSR
みんなはどぉ?
127774RR:04/06/04 02:19 ID:SPDDYKqV
オレはつま先をステップに乗せてる
どうしてもリアブレーキが必要なら、置き換えて踏むしかないね
128774RR:04/06/04 04:09 ID:vcniHa3R
>>124
リアは使わないで、フロントブレーキを上手に使えるように努力してみてはどうで
しょうか?
慣れれば、問題ないよ!
俺はスッテップつま先立ちです。
背低いもんで、そっちのほうが腰もずらしやすいかな。
129126:04/06/04 05:06 ID:HjcoK+1y
>>124
漏れはGP125マシンも所有してるけど、よっぽど前後ともサスを固めないとつま先はするよ。(右も左も)
今は>>124サソと同様の理由かな?126のような足の置き方じゃない。
当然そんなにサスを固める訳にもいかず、ペダルを上方にセットしてみたり
ライン変えてみたりして、その時その時自分が納得出来るやり方で走ってる。

つまり正解なんて無くて、自分が納得出来るやり方を探すしか無いかと。
その為にみんなの意見を参考にして(ここもいいけどリアル世界でもね)
色々試してみるといいと思う。

実際400裸車ならそう言う不満を持つのは容易に想像出来る。
まぁガンガレ!!としか言えない部分かな…
130774RR:04/06/04 05:14 ID:HjcoK+1y
ごめん!!
肝心な事書いてないね。
対策としては、ペダル上方調整・やライン取り変更(裸車じゃ難しいかな)
の他に、車高up・サス固める・ペダルストロークを減らす為にメッシュホースに変更・
同様の理由でマスター比変更(あまりオススメしない)
>>128サンの意見そのまま・等ありますよ。
131774RR:04/06/04 10:10 ID:2WZy6Bdo
92'鈴鹿8耐(古いね・・・)のビデオを見てて気付いたのですが、
デグナー2つ目の進入をインから撮ってあるのを見ると・・・

此処ではガードナー・ビーティ・マギーは進入でフロントのみが沈んでいたので
リアブレーキ使って無さそう。

伊藤真一は内足の足の裏をステップの根元に向けて(極端に言うと足の裏でフレームを
挟み込む様な感じ・・・解り辛くてスマン)小指の辺りでブレーキペダルを踏んでるというか、
押してる様な乗り方してますね。

対照的に武石伸也(知らない方も多いでしょうね)は、明らかに
つま先立ちからステップを踏み換えて土踏まず辺りでガツンと踏んでます。
その為、車体が一気に前後とも沈んでます。
でリリース(Fはまだ引きずったまま)と同時にまた踏み換えてる様です。

個人的にこの頃のE・ローソンのフォームが一番美しいと感じる三十路リーチですw
132774RR:04/06/04 10:13 ID:i2vpwc1z
俺はリアハンドブレーキ使ってる
133774RR:04/06/04 11:59 ID:0OAV7/5L
その手があったか・・・

あれって車検通る?
134774RR:04/06/04 13:54 ID:hMXcZa+c
>>133
ネタニマジレスカコワルイ
135774RR:04/06/04 14:15 ID:0OAV7/5L
ネタだったのかよ・・・
こいつを着けてるんじゃないの?
ttp://www.babyface.co.jp/thumbbrakefork.htm
136774RR:04/06/04 15:29 ID:rRcX5iNk
ミック ドゥーハン!!
137774RR:04/06/04 16:09 ID:L0Ilrs2H
>>133
ブレーキランプスイッチがついてれば車検は問題なく通るよ。
138124:04/06/04 23:32 ID:UeKdB6hG
みなさんありがとうございます。
思い当たる節が色々あって
確かに普段はタンデムをしばしばすることもあってリアを結構よく使うんですよね。
フロントの使いが甘いかもしれません。
サスペンションもやや弱めだし・・・。
いろいろ試して見ようと思います。
踏みかえるにしろ、足を内に向けるにせよ、徐々に慣れていかなければ。
参考になりました、まだヘタレですが自分にあったやり方を模索したいと思います!


139774RR:04/06/05 04:13 ID:ZFjChg3/
膝すりするとパットの上の方しか擦れなくて、全体をまんべんなく使いたいんです
けど、腰のおとしすぎなのでしょうか?スッテップはつま先立ちでパット位置は、
タイチのつなぎそのままでつけてます。ちなみに身長163センチ足はながくありま
せんバイクはドカの996です。
膝は無理してだしていないですし、タイヤも5mm残しで走ってます。
自分としては、体格のおおきい人のほうが楽にパット使えるのかな?と思います。
どうなんでしょ?
140774RR:04/06/05 04:41 ID:TjZuRsYc
>>139
バンクセンサーの位置の変更は考えないんでつか?
141774RR:04/06/05 05:48 ID:Ahj/dSN8
>>139
ステップへの足の置き方かなぁ。
基本的につま先立ちなんだけど、イン側の踵の向きが内(フレーム側)に向いてると足首の関節の
関係上、膝小僧が真下に突き出るようになるんだよね。これが無理膝の典型?でスライダーの
上部だけがカリカリッと擦れる。

これを踵が外(フレームの逆)側に向いてると足首が無理なく縦にも横にも折れる動きとなり、足の側面全体が
けっこう下に落ちて地面に向くようになる。で、スライダー面が地面に対して平行になり全面ガリガリガリーと
擦れるようになるんじゃないかなーと思うんだけど。

人によってフォームも色々・ステップへの足の置き方も色々で当てはまるかどうかわからないけど、
折れの場合はなんとなくそういう理屈なんじゃないかなと掴んでるかんじ。
腰のオフセット量が大きくて膝をガバッと開く人ほどこの傾向が強いような。
昔だけど鈴鹿130R、1コーナー進入時のガードナーとかレイニーとかかな。
確証持てないので試して変化あったらデータちょうだい。
142774RR:04/06/05 14:53 ID:rNXkLK9v
>>139
オレはバンクセンサーの位置を変更した
なるべく膝に近い位置につけたらまんべんなく使えるようになったよ
フォームを変えるなら>>141の方法で
143774RR:04/06/07 15:19 ID:sqMTmHae
ネモケソはFブレーキしか使わないって
ライパの時に自分で言ってたゾナ
144774RR:04/06/07 15:53 ID:+Z0uuxmb
ネモケンによるとバンク時は外足に体重がかかるそうだが
うまくできない
内足にかからないようにするにはどうしたらいいのかのう
145774RR:04/06/07 16:14 ID:AacDDHDC
>>144
ハンドルに体重載せるんだよ
146774RR:04/06/07 16:22 ID:Wfq8uP57
>>145
ちげぇよ!オフロードみたいにイン側の足を出せば内足に荷重かからなくなるんだよ!
147144:04/06/07 17:22 ID:+Z0uuxmb
こつを教えて
148774RR:04/06/07 17:48 ID:Wfq8uP57
まぁ、マヂレスすると、遠心力(?)で起きようとするバイクを寝かす方向に
外足で力をかけてまつ。
だから内足は力は入りませぬ。
149774RR:04/06/07 17:51 ID:+Z0uuxmb
( ´Д`) 。oO(てことはスピードがまるで足りないのか...)
150774RR:04/06/07 17:54 ID:Wfq8uP57
まぁ、一概に言えないが漏れはそうだったって話しでつ。
がんがってみてください。
151774RR:04/06/07 19:38 ID:u9Wk2ApJ
ではスピードに慣れるにはどうしたらいいんでしょう


ぶれーきんぐの練習でしょうねえ...
152774RR:04/06/07 19:53 ID:AacDDHDC
まぁ、マヂレスすると今どき外足に荷重掛けるなんて古臭いライテクは使いません
153774RR:04/06/07 20:02 ID:u9Wk2ApJ
>152
詳細願います
154774RR:04/06/07 20:10 ID:AacDDHDC
詳細って言われてもな
10年くらい前に柏さん(だっけ?)がよく言ってましたよ
155774RR:04/06/07 20:16 ID:W8QisJbB
>>154
新しいバイクのセッティングに外足荷重は効果的じゃないって意味?
156774RR:04/06/07 20:44 ID:P/JscvGx
>>143

そうなの?FもRも均等に使うというイメージがあった。
俺もFしか使わない。

>>144

先日膝擦って遊んでる時、「あーまだ膝擦ってたい」とアクセル開けないでいたら
失速したのかガクンって外足がステップから完全に外れて「おろろろ」と思ったけど、
怖いという感覚はなかったな。そのままバランスしてた。

>>151
スピードというよりも速いテンポに目と体を慣らすということだと思うな。
ボクサーが左右に球を放られてそれを連続でキャッチするトレーニングがあるけど、
あれを連続してこなせるかんじ。
157774RR:04/06/07 21:11 ID://STKlyR
>>155
最新バイクは中足荷重ってことでいかが?。
158774RR:04/06/07 21:21 ID:V6kCvJVc
でっぱったお腹によるお腹荷重が今最も進んだライディングスタイルでつ。
159774RR:04/06/07 21:51 ID:/tjtZQoJ
外足荷重って言われてコーナリング中ずっと外足に加重してる奴はバカ
160774RR:04/06/07 22:00 ID:W8QisJbB
さて、そもそも外足荷重の目的とその正しい方法・コーナリングに及ぼす作用とは
何だったのでしょうか?それが判れば、必要なのか不要なのか、必要であれば
コーナリングのどの段階で行うべきか明確になりそうですが。

161774RR:04/06/07 22:13 ID:AacDDHDC
>外足荷重
は外足ホールドしない人間が多かったのでわざわざ言及するようになった。
つうのが真相だと思う
162774RR:04/06/07 22:14 ID:FJN90/FZ
外足荷重が基本で内足荷重でしか寝かしていられないバランスの取れないバイクは
バイク自体のバランスがおかしいらしい
内でも外でもいいらしいが外足の方がコントロールがいいんだと
163774RR:04/06/07 22:15 ID:HbfGeC3x
漏れは外足って言う表現の体重の掛け方じゃなくて、外大腿って感じでやってるけど、
そんな感じでいいのだろうか…。外側から車体を押してあげるような感覚なんだけど。
スパコーンと足が外れないように踝辺りを車体に押し付ける為に、ステップを踏み込むような
感じはあるけど。
164774RR:04/06/07 22:22 ID:u9Wk2ApJ
>162-163
うーん
なんかこのあたりが核心を突いていそうですね
165774RR:04/06/07 22:28 ID:mKecUTLc

内足と外足だと作用点違うけどなんで外足で起き上がりを防げるの?
166774RR:04/06/07 22:34 ID:HbfGeC3x
>>165
まぁ、>>163に書いてある漏れの乗り方でのイメージだけど。

内足っていうか、内側ステップに体重を掛けると体は反作用で外側に逃げるし、ステップは
接地面からの距離も近くててこの原理が働かない気がする。

それに対して、外大腿で押し付けると、体を預ける感じで内側に自然と体重がかかる。
この時、状態を垂直にすればリーンアウト、普通に乗ってればリーンウィズ、意識的にケツを
ずらせばリーンインって感じだと思うのだが。で、バイクの上の方が作用点なんで、てこの原理
なのか簡単に車体が倒れる感じがする。
167774RR:04/06/07 22:36 ID:W8QisJbB
河原の広い草地をオフ車でぐるぐる回ってたとき、立ち上がりでリヤタイヤが大きく滑っても
外側ステップを車体の直立方向に踏み込んでると、スムーズにスライドして急な挙動が抑え
られたんだが、オンでもそういうものなのでしょうか。

168774RR:04/06/07 22:43 ID:mKecUTLc
>166
良く分かりました。そうすっね
>167
それは違うでしょ
だって立ち上がりでスライドするのは荷重掛かりすぎてるってことだもん
169774RR:04/06/07 22:59 ID:V6kCvJVc
みんな説明下手だ。このスレの住人はこういう説明でわかるの?
170774RR:04/06/07 23:13 ID:tQd4c1FA
言わんとすることはなんとなく。
無論誤解もしてるだろうけど、理解へのささやかな可能性は十分に。
171774RR:04/06/08 10:05 ID:q36XFR/7
>>158
それを専門用語で「腹グリップ」と呼ぶのを知っているか?
(c)阿部孝夫
172774RR:04/06/08 14:06 ID:ilfrDBAo
下りで後輪に体重をかけれません!そのせいで高速コーナーががたつきます!いい方法はないですか?
173774RR:04/06/08 14:14 ID:9fJni7CS
>>172
どういう風にがたつくの?高速コーナーとかであるなら、坂に対して体重をかける
位置を変える量というのは、とても少なくてOKのはずなのですが…
(低速コーナーで上り下りが激しい所だけ、前や後ろに極端にずらす)
174774RR:04/06/08 14:48 ID:V2U4pMoy
リーンウィズで速く走りたいのですが、コツとかありますか?
175774RR:04/06/08 15:32 ID:DWhBnFw9
アクセル開ける
176774RR:04/06/08 15:36 ID:9fJni7CS
>>174
そうだな〜コツというか基本というか…ニーグリップをしっかりするって事かな?
これは教習所で習うように、バイクと体を一体化させて固定するのだけでなく、
上半身の体重をハンドルに掛けてしまわないように、膝と背筋で上半身を固定する
ようにするのが主な役目ですね。

ハングオフとかをしてタンクも内股が引っかかるタイプのものなら、膝でのニーグリップは
必要ないのですが(内股グリップで上半身を支える)、リーンウイズだとどうしても
膝でのニーグリップで上半身を支えるしかありません。

あと、頭を路面と水平に近く保つと、恐怖心が起こりづらいのと平衡感覚も保てるので、
よりベターでしょう。
177774RR:04/06/08 19:24 ID:QgJIRqwq
>>176
頭は「水平」が鉄則。
この水平は絶対的な水平のこと。水を張ったときの水面のこと。

路面の角度とは無関係。
178774RR:04/06/08 19:52 ID:V2U4pMoy
>176
アドバイスありがとう。漏れのバイクがバイクなので、あんまりカッカして走るのは似合わないのよね。まあステップをすぐ擦るのがリーンウイズの弱点かな。
179774RR:04/06/08 20:13 ID:ilfrDBAo
>>173もしかしたらアクセルをきゅうに開けてるのかもしれません!がたつくと言うかスリップしかけになるんです!
180774RR:04/06/08 21:04 ID:LGQ94MMV
もしかしてシフトダウンしないで減速しすぎでエンジンが止まりそうになって
ガタガタってしてるんでは?
181774RR:04/06/08 21:44 ID:eVD6wD+x
>>177

俺は>>176の水平表現に何も違和感を感じなかった。

細かいんだって。
一生懸命書いた文のたった一部に噛み付くのは簡単だよ。
182774RR:04/06/08 22:11 ID:LGQ94MMV
普通は水平じゃなくて垂直って表現するでしょう
183774RR:04/06/08 22:16 ID:UUKcy0av
路面に対して水平ってのと、絶対的な水平ってのの差をいいたかったんだと思うけどね。
重力方向に対して垂直にしろってことでしょ177が言いたいのは。
184774RR:04/06/08 22:22 ID:UUKcy0av
あ、違うか、重力方向に対して平行か。
185774RR:04/06/08 22:38 ID:2zmlbjBt
どちらかと言えば、『 視 界 』の水平を見えざる水平線と平行に保つ、という
言い方の方がいいかと。



186774RR:04/06/08 23:31 ID:ilfrDBAo
エンブレしてますよ!後輪が揺れるみたいな感じです!
187TWIN ◆QPG9j34XAo :04/06/08 23:39 ID:PpVTL8ho
>>186
車種は何ですか?
あと、エンブレ使うエンジン回転数はどれぐらいですか>
188774RR:04/06/09 03:00 ID:Qe7Eb6OF
RZ50です!エンブレを使うのはパワーバンド中です!回転にすると九千〜一万一千の間です!
189774RR:04/06/09 05:21 ID:TnnyHfAm
ゼロハンのローはとてつもなく低いね
190774RR:04/06/09 14:03 ID:fLN5luBC
バイク便のあんちゃんのスタートダッシュ早いね、どーやったらあそこまで早くできんだろ?
ヽ(;´Д`)ノ スロットル回して即座にクラッチ離したりいろいろしたけどイマイチ、エンストも起きるし。
191774RR:04/06/09 14:44 ID:X40vKJAg
>>190
バイク便です。スタートの時スロットルを開けながらクラッチをドンっと繋ぐと前に出ます。やりすぎるとチェーンが
片伸びするのでおすすめしません。250でも回転上げずに速くスタートできるのでジェントルです。
僕はマルチよりツイン、シングルの方が前に出易いと感じました。
192774RR:04/06/09 15:27 ID:fLN5luBC
>>191
サンクス。
クラッチをドン!って離した方がいいのね。
193774RR:04/06/09 15:36 ID:0pvDHWEE
エンストしないんだろうか・・・
194774RR:04/06/09 15:47 ID:X40vKJAg
>>192
駐車場とかで、クラッチだけでドンっの練習した方がいいかも。クラッチ切らないでNから一速に入れた時、
バイクがドンって前に出てエンストしますよね?あれをクラッチで再現しながらエンストしないように
できれば、成功です。顎引いてやらないと頭が振られてかっこわるいですよ。
あと、チェーン調整をしっかりやっとかないとだめです。バイク乗りなら当たり前ですが。
195774RR:04/06/09 16:03 ID:JysTTkF8
>>194
重ね重ねサンクス。
196774RR:04/06/09 17:49 ID:SMaGJ1tt
前スレで左回りがとても大回りになると相談したものです。
きょうしばらくいろいろやってみると、
いい感じになってきました。

右足でタンクを押さえ込むように乗り、姿勢に注意して乗ってみると
嘘のように小さく回れるようになって来ました。
今までは右足を上手く使えてなかったようです。
切れ込みも大分怖く無くなってきました。
ありがとうございました。
197774RR:04/06/09 18:59 ID:nvtpSp/Z
峠でひざスリしてかっ飛ばすのと、フルバンク・フルステアのUターンはどっちが難しいですか。
(スクーター除く)
198774RR:04/06/09 19:46 ID:yDl0Exvc
このスレ見てるとなんかいいな〜、懐かしい感じがする!
二年前は俺も膝すりの練習一生懸命してたなー、みんなも頑張ってね!!
199774RR:04/06/09 19:48 ID:eOCXt1vy
達成しましたか?
200774RR:04/06/09 21:42 ID:xaKXw/SC
>>197
たぶんUターン。ネイキッドぐらいならともかく、それなりのスポーツバイクで
フルバンク・フルステアのUターンは至難。
201774RR:04/06/10 00:48 ID:JLQVX+Jl
俺フルバンクフルステアのUターンできるけど
峠でヒザスリできね。

250レプのってるけど。
202774RR:04/06/10 00:57 ID:kwd4arWS
>>201
殻剥きNSRの事務屋さんという落ちですか?
203774RR:04/06/10 01:33 ID:JLQVX+Jl
んにゃ。
ブレーキをメッシュホースにした以外はノーマルですよ。

パイロンとかで練習したけど、峠は走りこんでないからかなぁ。
低速は得意だけど、中高速が凄い苦手。
練習中です。
204774RR:04/06/10 02:20 ID:ZQ0aOkts
>>197
フルバンクでステップとかつま先するような角度でハンドルストッパーぶち当たるまで切るなんてミーは出来ないザンス
205774RR:04/06/10 06:29 ID:PxCN5ySi
タイヤを端っこまで使ってハンドルを目一杯切ってのUターンって事でイイのかな?
>フルバンク・フルステアUターン
どっか広いトコ見つけで一定の速度(15〜20km程度がベター)「円」を描く様に走ってみる。
(この時は前後のブレーキは使わないでスロットルのコントロールだけで)
慣れて来たら、今度はだんだん「円」の直径が短くなる様に小回りで走る。
もう限界って所まで来たら、リアがググッと沈み込むくらいリアブレーキを
効かせて、そのまま(リアブレーキを引きずった)の状態でグルグル回ってみる。
リアブレーキを効かせると、速度が落ちて内側に向かって倒れそうになるので
少しスロットルを開けて速度を補正、自分の走りやすい速度に調整。
慣れてきたら反対側のバンクでも同じ様に走ってみる。
いつの間にかフルバンク・フルステアUターン習得(゚д゚)ウマー
・・・って具合に自分は出来る様になりました。
リアブレーキの力加減とバンクによる恐怖感さえ頭から消せれば
フルステアUターンなんて簡単ですよ。
206774RR:04/06/10 12:42 ID:Ww5kOXq0
>205
練習方法同意。
だけどそれを連続でやると途中で目が回って気分悪くなるんだよ…w
207774RR:04/06/10 12:43 ID:sLsnT/Kp
ぐるぐるやってたら気分が悪くなりました・・・
208774RR:04/06/10 13:36 ID:ghS12+eo
逆にも回れよ!!
209774RR:04/06/10 14:29 ID:5sHKW4Jv
余計気分が悪くなりますた…  うげ〜…
210774RR:04/06/10 17:37 ID:PncWInw4
外足加重が知りたければオフ車で内足を前に出すフォームで
曲がってみればイイと思うよ。
オフ車&オフロードならベストだけど、どんなバイクでも雰囲気は
判るんじゃないかと。。
211774RR:04/06/10 18:00 ID:5NxcmzaV
三半管機関を鍛えるのじゃ!
212774RR:04/06/10 19:34 ID:vcEzexcJ
>>205
参考になります。一度もこかさず、習得したいな。
ところで、身近な所ではどういったような場所で練習したらいいのでしょう(有料の場所除く)。
やはり大きな駐車場とかですか。
213774RR:04/06/10 21:35 ID:DEsV79J5
>>212
まずは脳内からGO!


一応マジレスですので。
214774RR:04/06/10 21:45 ID:zy1936JU
>>213
十分にイメトレ汁!ってことかな?
215774RR:04/06/10 22:04 ID:s9L9S0gy
イメトレやったなぁ。教習所の試験のときに。

事前にコース歩いて風景を覚えて、スタートからゴールまでのすべての操作とバイクの反応と
見える景色を全部イメージするんだよね。
216774RR:04/06/10 22:20 ID:22qwD1Gc
CRM80でローリンエンドの練習してます。
フロントブレーキをかけてストッピーの要領で前に過重移してから
アクセル開けて、クラッチぽんしてるんですが、
前輪がロックした状態で前に進み、ズザーとなって転んでしまいます。
路面はドライのアスファルトです。
これはアクセルの開け方が足りないのでしょうか?
217774RR:04/06/10 22:43 ID:wolrm8k4
>>216
フロント荷重が足りないのでは?
自分では乗せてるつもりでも意外と
できていないものです。
218エクストリーム・サーカス団:04/06/10 23:47 ID:5NxcmzaV
そういうのも一応ライテクかw
219774RR:04/06/10 23:58 ID:yHxYk4TP
これみよがしにコテハンでエクストリームとか書いて他人を見下してんじゃ
ねぇぞ!いっぺん死んで来い!
220774RR:04/06/11 00:03 ID:Is0Kxdca
まだ3ヶ月くらいの初心者なんですが、このスレ読みながら倒し方とか知って
今日カーブでバンクさせてたらステップじゃなくて車体のどっか他の部分が「ガガガ」っと接地しました(だぶんセンスタかサイドスタンド)
ツアラーでやることじゃなかってです…_| ̄|○
221774RR:04/06/11 00:13 ID:7VEBYJgf
フルバンクってどのくらい傾けたらいいのですか。

自分でフルバンクと思っていても他人が見たら
全然傾いていない悪寒がします。
222そんなつもりじゃ:04/06/11 00:24 ID:Admu+Hng
>>219
なかったにょ。
時代は変わったなと思ってさ。
ああいうの別に嫌いじゃないし。
223774RR:04/06/11 00:47 ID:8/O1H/tF
>>221

スタンドやステップやマフラー、アンダーフレームなどが擦ってor擦りそうで
これ以上は物理的に寝かせられないという状態です。

同じバイクでも工夫でその限界値は若干変わったりします。
明確に「何度傾けたらフルバンク」という指標は特にないです。
224221:04/06/11 01:08 ID:7VEBYJgf
>>223
バイクと乗り手の腕で決まるわけですね。
アメリカンならフルバンクは簡単にできそうですね。

とりあえずステップとカウルが擦ったのでフルバンク
は大丈夫だと安心しました。
225774RR:04/06/11 01:16 ID:X+3iyC12
>>205
ぐるぐる回る練習しました。しかし、回りながら加速したらどうなるかと思ってやってみました。結構広い所でしたが、
敷地内で曲がりきれない速度に来たので減速しようとバイクを起こしたら、140キロぐらい出てました。
そのまま壁に。
226774RR:04/06/11 01:17 ID:Fbc4kN1x
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
227774RR:04/06/11 01:18 ID:ojqisVKZ
>>225
よく生きてたな
228220:04/06/11 01:21 ID:GWny1Axl
>>225
140キロでぐるぐる回ってたってこと??マジで…?

バンクで最初に接地するのがセンスタかサイドスタンドっておかしいですか?
実際どこが接地したのが判らないんですよね…
車種はZZR250です 最初に接地するのはどこなのかな?
229774RR:04/06/11 01:22 ID:X+3iyC12
>>227
もちろんぶつかるまでにいくらか減速しました。結果はフォークが直立になったのと、左鎖骨をやりました。
バイクってすごいですね!これでも走れますよ!
230774RR:04/06/11 02:06 ID:8/O1H/tF
>>228
>バンクで最初に接地するのがセンスタかサイドスタンドっておかしいですか?

いえ、一般的な現象ですよ。
センスタ擦ったのが可能性的に高いでしょう。
231774RR:04/06/11 02:23 ID:Pol5Ri49
ステップに置いたつま先が擦るくらいじゃ
まだまだバンクできますよね?
車種は400ネイキッドです。ひざすりできないよ〜。
232205:04/06/11 02:48 ID:T5Dh3uia
>>225
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
い、生きてて良かった!!
ごめん、本当にゴメン!!! Opz
233774RR:04/06/11 03:09 ID:8/O1H/tF
>>231

ステップへの足の置き方とつま先の外への開き加減で具合が変わります。

足の指の付け根あたりをステップに乗せるようにすると膝の曲がりが強まりニーグリップも
しやすくなるのでそれで下半身ももっとインへオフセットしたりしやすくなるはず。
それを元にして足とか腕とか頭の位置とかいろんなやり方をしていると
「コーナリング中にいつもより頭や腰の位置がすごく低く感じて安定してる。バンク角深いのに妙にコケる気がしない」
と感じるポジション位置があるはず。それを探し出せれば。

ただ、いつかは擦れるだろうというくらいの気持ちで望み、無理はしないように。


このスレで教えられたことを実践する際は事故・転倒だけには気をつけて。
234774RR:04/06/11 07:27 ID:XgQCtzyk
>>222はゴミバコ
235774RR:04/06/11 12:57 ID:nJySntGg
ステップのバンクセンサーが擦れる位が公道でのフルバンクと考えていいですか?
それともバンクセンサー外して精進するべきでしょうか。
236774RR:04/06/11 13:34 ID:Hr4nPvJI
>>205
フルステアはともかく、フルバンクも、となるといつの間にかできるようになるほど
簡単じゃないと思うんだけどなあ。まあZX12Rでフルステアでステップ擦る人も
いるし、できる人には簡単なことなのかも・・・。
237774RR:04/06/11 13:41 ID:UIYelF0j
ペースあげて少しでも突っ込もうと頑張るとシフトをガンッガンッと
落とするので、エンブレでリアがウネウネして進入しちゃう。これは、
ゃっぱり下手くそだから?タイムも落ちますかね。マシンにもよくなさそう。
モタードでドリするときみたな感じになります。
回転あわせて綺麗に落とすなんて無理ポ・・・
238774RR:04/06/11 14:53 ID:+iKLlQJ2
>>237
アイドリング回転数をちょっとあげる。500くらいづつあげていって丁度いいところでとめるといいかも。
239774RR:04/06/11 15:23 ID:xfdJD98x
>>237
「むりぽ」と言わず練習汁!
毎日毎日、街乗りでも信号のストップでもやってれば、そのうちできるようになる。

毎コーナーそれやってると、後ろのマシンが離れていくでしょ?(危なっかしくって)

日々是精進!
240774RR:04/06/11 21:48 ID:zVDxgt5e
>>235
ノーマルステップで精進するのがいいと思われ
241774RR:04/06/11 22:34 ID:nJySntGg
>>240
ノーマルステップのバンクセンサー外し仕様ってことでOKでつか?
242774RR:04/06/11 22:52 ID:2bElTWdg
バンクセンサー外し仕様ってなに?
バンクセンサーって取れるもんなの?
243774RR:04/06/11 23:26 ID:cC2oD8/6
ステップの下から飛び出てるボルトみたいなのじゃないの??
俺はかえって危ないと思うから外しちゃう。
244774RR:04/06/12 12:58 ID:9cOX+bdg
コーナーで孕んでしまって、おまけに路面が濡れてたので
やばいなー、車来ないでくれーと思ってたら、ピッタリのタイミングでRV車が来たw
数センチの差で接触しそうになった・・・危なかった。 やっぱり土日は車多い。 

イン側のステップ踏み変えが面倒なんだけど、やっぱり仕方ないかな。
つま先で踏むようにすると乗りやすいんだけど、アウト側の時は戻した方が乗りやすいし・・。
245774RR:04/06/12 15:10 ID:nIPVvQa0
>244
>5
とにかくマターリいこうぜ。
246774RR:04/06/12 15:28 ID:CGcSxCDi
ね〜
皆さん、急制動の時、クラッチ切ってブレーキかける?
エンブレ使う?

247774RR:04/06/12 15:56 ID:AFQkd+vv
>>246
そんな事書き込んでる時点で、教習所から
やり直したほうが良い知識ってのがわかる。
教習所での急制動はどうやった?

クラッチは切らない。
248774RR:04/06/12 17:23 ID:hAwsLCK5
パニックブレーキならブレーキに専念するのでクラッチ切るかどうかは、その時になってみないとわからん。

ちなみにかつてBMWのライディングスクールではパニックブレーキは、
後輪は思い切り踏む。ロックさせるさせないのコントロールはしない。
で、全神経をフロントのロック寸前コントロールに専念させる、だそうだ。
249246:04/06/12 21:13 ID:rBR4dapU
246だけどさ〜
教習所からやりなおせって言葉か↑の方から帰ってきたんだけど…
まあいいや

普通はエンブレって聞くとタイヤ側からエンジンを回そうとするが、エンジンが抵抗になって
ナンタラカンタラって感じだろ?
エンブレより強い減速だとエンブレが逆の働き!?なんて言うかブレーキでエンジン回転もお
さえないといけない様な感じになるからクラッチ切ってブレーキしないと逆効果になるって聞
いたのよ
モトGPなんでもハードブレーキではクラッチ切るって聞いたのよ
教習所の急制動でも本当はクラッチ切らないと逆効果だって聞いたのよ

俺はね
実際はどうなんだ〜〜〜〜って聞きたい訳よ
250774RR:04/06/12 21:18 ID:qfI+OJOi
>>249
ハードブレーキの時クラッチなんか切んねーよ
モトGPで切ってるのなんか見たこと無いぞ

251774RR:04/06/12 21:22 ID:JCWgRSrO
聞きたい訳か・・・

急制動でクラッチレバー握って止まれるんなら握ったらいいの。
ただ、急制動時のエンストは減点項目に含まれないってことは載せておこう。

あと、MOTOGPのハードブレーキングってかいてるけど、MOTOGPは減速しなきゃならんのよ。わかる?
減速した後再加速して走ってかないと駄目なの。
だからエンジン回転下がりすぎて(減速に伴うタイヤの回転数の低下)エンスト起こさないようにクラッチ握るの。

急制動は完全停止なのよ。
252774RR:04/06/12 21:23 ID:JCWgRSrO
あ、最後にクラッチ握るの。って付け加えておいてねw (はぁと)
253246:04/06/12 21:32 ID:rBR4dapU
246だけどさ〜
俺はね
エンブレを上回るブレーキが本当にあるのかってことを知りたいのよ
最初はね
教習所で習った急制動みたいに最後までエンブレ使うのが当たり前だと思っていたわけよ
でも
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086065600/
ここのスレではそれは違う、非常識、モトGPではクラッチ切るって言われたのよ
よく考えるとありえない話ではない…でも、そんなブレーキをしたらタイヤがロックしないのか
疑問なわけよ
真実がどこにあるのか知りたいわけよ(*^o^*)
このままじゃ、夜眠れないわけよ
なんとかしてください
254774RR:04/06/12 21:37 ID:JCWgRSrO
おまいは人に物を聞くときにどうすればいいのかわかっていないのかこの(略。

エンブレだけで止まるのではないし、ブレーキだけで止まるのでもない。と想像できんか?
というか、そもそも あう使いのスレをマトモに捉えるなんて・・・

とつられてみたが満足か?246
255774RR:04/06/12 21:40 ID:rBR4dapU
「あう使いのスレ」ってなんですか?
256774RR:04/06/12 21:45 ID:T2qAX3xV
>>254はチョット的外れな気がする
257774RR:04/06/12 21:49 ID:JCWgRSrO
うん、書いた本人も書き込んだあとでちょっと違うなってモニタの前で反省してる。

でも、急制動と減速では土俵がそもそも違うと思う
258774RR:04/06/12 21:51 ID:qfI+OJOi
>>251
シフトダウンするんだからエンストするわけねーだろ
>>254
君は本物の馬鹿だな、死ねよ
259774RR:04/06/12 21:52 ID:qfI+OJOi
>>257
馬鹿に気付いたか、死ね!!
260246:04/06/12 21:57 ID:rBR4dapU
人それぞれ言ってる事がイロイロなんで誰を信じたらいいのか…
261774RR:04/06/12 21:59 ID:RZCNd4bp
>>246俺を信じろ!!!
究極の急制動を教えてやる。
まず時速100キロでも200キロでもいい。アクセル全開!!






そのまま真っ直ぐ









壁に激突!急制動完了。







これ以上ないべ?
262774RR:04/06/12 22:17 ID:qfI+OJOi
>>261
つまんねーよ、死ね
263774RR:04/06/12 22:19 ID:cfUcjJya
>>262
久し振りにこういう人見たわ−
ちょっと萌えるw
264774RR:04/06/12 22:38 ID:5hAf5YXM
バンクセンサーは取ったほうがいいと思う
今日バンクセンサーが地面を突いてリアがスリップダウン、、、
265774RR:04/06/12 22:53 ID:AqcNKUtC
私の乗るバイクは非常に限界が低いです。もう(場所によりけりですが)ズルズルズルズル滑ります。最近はフロントが滑り出しても慣れっこです。
しかもステップを擦ることもほとんどない位なのに。こんな私でもうまくなれますか?
266774RR:04/06/12 22:56 ID:m9kvn8s0
心配するな。お前はもう十分うまい。
267774RR:04/06/12 23:17 ID:qfI+OJOi
>>265
下手というより馬鹿だな
いつか死ぬだろうからその前に死んどけボケッ!!
268774RR:04/06/12 23:20 ID:7yHJH3uO
265は限界を低くしすぎ。
バイクと人間が合わさると限界なんてものはそれぞれ。
限界を高くしていくのがその人の技術。
どんなに古いバイクでバネのようなサスでカブ並の太さのタイヤのバイクでも
速く走ってる人は沢山います。

滑り出すのに慣れるのではなくてどの様にしたら滑らなくなるか考えてください。
269774RR:04/06/12 23:22 ID:qfI+OJOi
>>268
こいつは分かってます

それ以外は全員死んどけよ
270774RR:04/06/12 23:30 ID:jnEL++bL
モトGPで減速時にクラッチ切ったままにする人の話ってケニーの話を曲解したんではないかな。
4ストに移行した当初、まだ今ほどバックトルクリミッターと電子制御で制御しきれなかったシフトダウン時の
強烈なエンブレが彼のスムーズな走りのスタイルを阻害するからクラッチを切ったままガンガンガンとシフト
ダウンして最後のミートで帳尻合わせるっていう、2スト的にはアリな乗り方を4ストでも苦肉の策としてやってた

・・という話があったような。
今でもスズキは苦労してるみたいだけど。
271774RR:04/06/12 23:36 ID:qfI+OJOi
>>270
なるほどな、でも最後で帳尻合わせるなんてできるんだスゲーナ!!

おい、わかったか知障の246!!
272774RR:04/06/12 23:40 ID:hLzzL88S
>>270
と言う事は、クラッチ切るのはエンブレがブレーキの邪魔をしているからでないんですね。
理解出来ました。
サンクスです。
273774RR:04/06/12 23:53 ID:WKkIRoYv
>>270
それをやってたのはスペンサーじゃなかった?
ケニーはそれを見て、『俺には出来なかった』と回想してたと思うんだが。
274774RR:04/06/13 00:19 ID:ZvBTJVpJ
MotoGPはマシンもライダーも普通じゃなさすぎるからあまり気にすんな。
275774RR:04/06/13 00:29 ID:eImiXIXg
パンピーには無縁の世界だし、それを知ったところでどーなる訳でもないしな
276偽ネモケソ:04/06/13 01:05 ID:nDZhqYcI
BMWのライディング・スクールでは、緊急回避の進路変更でも、
クラッチ切ったほうがバイクの動きが軽くなるから、推奨しているみたいですね。
277774RR:04/06/13 01:41 ID:XhDrj0aW
そりゃバイクの動きが一瞬軽くはなるだろうが…
怖ぇえよ。
278774RR:04/06/13 15:29 ID:gZmiIDls
って優香、BMWのライスク厨ウゼェよ。水平対向パンチで市ね。
279774RR:04/06/13 16:43 ID:Y1ppIHm/
軽くなるっていうか、浮いてる感じがするんだがw
280774RR:04/06/13 16:55 ID:wzjxHOM+
クラッチ切って進路変更か…
Uターンなら間違いなくこけるな
281774RR:04/06/13 17:07 ID:wzjxHOM+
ところで話が変わるんだけど
シフトダウンする時、アクセル吹かして回転上げるじゃん。
そんで、回転数があったところでスパっとクラッチ繋ぐじゃん。
回転が下がりすぎた所でクラッチをスパっとつないじゃうとアフターファイヤー
でてエンジン回転がボボボボ〜〜〜ンって上がるじゃん。
これってかなりエンジンに悪いの?
282774RR:04/06/13 18:17 ID:oukt+z4J
そんなに長く高回転でエンブレ使うのですか?
何のためにそんなに回転をあわせてまでシフトダウンするのかな?
練習してるだけ?
283774RR:04/06/13 21:03 ID:ZbFAlxJi
>>278
ボクサーのパンチか・・・
284281:04/06/13 21:32 ID:pfXahk7h
>>282
!???
ちょっと違うです…
コーナー手前でシフトダウンする時とかあるでしょ?
その時、減速しながらシフトダウンしてクラッチをスパってつなぐ練習をしてるんですよ。
今までは、半クラでやってたんだけど、そろそろスパってやりたいんで…
そこで>>281の質問をしたわけです。
文章が下手でわかりずらかったらすみません。
285774RR:04/06/13 22:19 ID:gZmiIDls
半クラで良いのよ。そんなことよりブレーキに集中汁。
286774RR:04/06/13 23:01 ID:oukt+z4J
スパッとやりたいならアクセルあおって回転が下がり出した時がいいよ
まずはそんなことをしてブレーキがおろそかにならないような練習が必要
そのうち自然に出来るよ
287281:04/06/13 23:17 ID:pfXahk7h
サンクス
精進しますw
時間はかかると思いますが…
288偽ネモケソ:04/06/14 02:01 ID:Gcjbjyu8
4輪の話ではありますが、名レーサー黒沢元治の息子、黒沢琢弥も、
市販ビデオの中で、シフトダウンの時はクラッチをスパッと繋がずに、
駆動系を労わる&車体の挙動を乱さぬよう、
半クラッチで繋げと言ってましたね。

【コーナー直前の、回転が低く落ちた時点でシフトダウンを開始する】
高回転の時に無理矢理シフトダウンすると、オーバーレブでエンジンに悪いだろうし。
ブレーキングの前半は、しっかりブレーキングだけに集中したいし。

【次にシフトダウンする低いギアに合う回転より、少し低い回転になるようにアクセルを煽る】
ブレーキングしながらなので、どんどん速度とエンジン回転は落ちているので、
本当にフルブレーキしながらだと、ぴったり回転を合わせるのは難しい。
ブレーキング中にアクセルを煽ったとき回転が高くなり過ぎると、
車体がギクシャクするし、下手するとフロントタイヤがロックする。

【その分エンブレが強くなってしまうが、それを和らげるために、クラッチをジワッと繋ぐ】
駆動系を労わる&車体の挙動を乱さぬよう。

これでいいんではないでしょうか?
289774RR:04/06/14 03:17 ID:oiYlvRmx
ボボボボーンはエンジンというよりは駆動系に負荷かかりそうで嫌だよね。
オーバーレブでもしなければエンジンというのは元々回ってるものだし後輪からの回転で
ボボボボーンと回されてもあまり気にならないけどその時のクラッチとかミッション周りが心配。
必要以上に変にそーっと半クラ擦らせようとすると回転がその間にどんどん落ちちゃってなるね。

で、スパッと繋ぐとは言うけど、実際はその中に微妙にジワッとミートする時間ていうのがあるんだよね。
普通の半クラのジワッとミートに必要な時間を圧縮して可能な限りどんどん短くするとスパッに近づくということで。
自分のバイクのミッションレシオが体に染み込むほどにそれが出来るようになるはず。

日々そのへん意識して乗ることと、やっぱ練習重ねるしかないわけです。
290774RR:04/06/14 07:06 ID:Mheip36u
>シフトダウンする低いギアに合う回転より、少し低い回転になるようにアクセルを煽る。
アクセルを煽ってクラッチ繋ぐ時、エンジン回転は
上がってる時、下がってる時、一定のところで落ち着いた時
どの瞬間で繋ぐのがベストでしょうか?

僕はアクセル開けてエンジン回転が上昇して一定の回転で落ち着くちょっと手前でジワっと繋ぎます。
ギアに合う回転数より低く目の回転数で繋ぐので、ジワっと繋いだ瞬間ブウォ〜ンとエンジン回転数
が約1000〜1500回転くらい上昇します。
これは回転差が開きすぎでしょうか?

シフトダウンする時は取り扱い説明書に書いてある通り5000回転以下でやってます。
291774RR:04/06/14 07:21 ID:ElkQbXqL
クラッチ切って、シフトダウンして、今のギアにスムーズにつながりそうな
回転数を目指してジワッとアクセル開けて、スパッとクラッチつなぐ。

これでいいんでしょうか。
コーナーに入る前に、うるさい程アクセル煽ってるバイクが
いますけど、そこまでアクセル開けなくてもいいですよね。
292774RR:04/06/14 08:05 ID:iLbXSisx
たまにシフトアップでアクセル煽ってるアホがいるなw
いい恥さらしだなw
293774RR:04/06/14 10:25 ID:4C6W4x61
>>292
街乗りDQNには必須のテクですな
294774RR:04/06/14 11:23 ID:f8eVCQlq
俺の知り合いにもいる。クラッチ切るたびやたらアクセルあおる香具師

一回何でそんなにアクセルあおるの?ギヤの繋がり悪い?って聞いたら
何でギヤの繋がりが関係あるの?って聞き返された。

つまりはどこで見たのか知らないけどクラッチ切ったらあおるもんだと思っていたらしい。
シフトダウンで回転合わせるなんて考えてもなかったようだ。
295774RR:04/06/14 15:31 ID:VBGcpqU2
まぁ大阪の某教習所ではギヤが入りやすくなるから
”クラッチつなぐときは軽く煽れ”と教えているから
初心者は勘違いしやすい。
296774RR:04/06/14 15:40 ID:O8X62tlT
チェーンルブ切れてる時とか少し煽るとシフトうpしやすくね?
297774RR:04/06/14 16:59 ID:Q0lBCxc5
アクセル少し戻す→クラッチ少し切る→シフトアップ→クラッチ繋ぐ→アクセル開ける

以上ほぼ一瞬の操作ですが、どこでアクセル煽れと言うのか・・・
298774RR:04/06/14 17:08 ID:mYOpH2JD
アクセル煽る→アクセル煽る→アクセル煽る→アクセル煽る→空く瀬rうkゃいお
299774RR:04/06/14 18:13 ID:wTInHRua
アクセル少し戻す→シフトアップ(ノークラ)→アクセル開ける

以上ほぼ一瞬の操作ですが、どこでアクセル煽れと言うのか・・・
300774RR:04/06/14 19:11 ID:TJTKsdo6
アクセル煽る→アクセル戻す→アクセル煽る→アクセル戻す→アクセル・・・
珍の蛇行運転じゃね〜か…_| ̄|○
301774RR:04/06/14 19:26 ID:oiYlvRmx
>>290

俺は煽った回転が頂点から下がりゆく過程でミートかな。
といっても4気筒SS車で回転の落ちも早いから感覚的なところでだいたいそのへんと。

とにかくエンジンが鋭くレスポンスする域で回転を素早く上げて、その下がる過程で
「ここだ」ってミートポイントを回転の下り坂から半クラで探すかんじ。
ここで僅かな半クラが生きる。

>>291

それのシフトダウン操作と煽ってミート操作をどんどんシンクロさせてけばいいと思う。
回転目指してジワッとアクセル開けてというより、例えば7000回転でミートしたい域があると
分かってるとすればおおよそで1万回転弱まで素早く吹かし、その回転が落ちていく過程で
7000回転ミートを探るかんじ。その回転の山は一瞬しかいないから捕まえるのは難しいから
ちょっと余計に吹かしておく。

確かにオーバーな煽り過ぎはよくないけど、アレするちゃんとした意味はあると思っていいかと。
目指したいのは鋭く早く回転を上げ、最小限のアクセル開閉で動作を完了すること。
アクセルをガッチリ掴んで手首だけで無理矢理早く開閉しようとしても難しい。
3026R:04/06/14 20:14 ID:olPiU7XM
サスがガチガチで乗っていて辛いのですが、みなさんはどう乗っているのでしょうか?(特にSS乗りの方)
荒れた路面でフロントがガタツキ、アクセルに力が伝わってしまいかなり怖い時があります。
力を抜けといわれても、突き上げなどで振り落とされそうでニーグリップだけじゃ支えられませんし。
SSは始めて購入しました。
減衰は、ノーマルから伸び側だけ若干弱めています。
303774RR:04/06/14 20:52 ID:q0+s0PPA
>>302
んじゃcompもteinも緩めて乗れば?
試してみない事にはなにも始まらないぞ。
304774RR:04/06/14 21:04 ID:oiYlvRmx
>>302
'04新車?
だとするとまだ動作がシブいのかも。
試しにCOMPもTENも緩めてイニシャルも抜いてみるとけっこう違うと思う。
緩めたら緩めたで別な振られも出てくる可能性があるけど・・。

SSの場合、サスを普段走ってる道のどこに合わせるかで
我慢しなければならない場所もでてくるのは仕方ないかなぁ。
デカいギャップで多少のジャンプ気味とかは我慢してるけど・・
やっぱり下半身全体ホールドと腹筋背筋で上半身がフラれないようにはしてる。
305774RR:04/06/14 21:32 ID:9UDGv/jE
馬に比べればバイクの振られなんて。
306774RR:04/06/14 21:32 ID:3kZczLxm
すべてプリロードまで最弱にして慣らしをする必要があります。
307774RR:04/06/14 23:07 ID:LwPNzrJS
ラクダに比べれば馬の振られなんて。
3086R:04/06/14 23:46 ID:cmHNW6HD
みなさんありがとうございました。
現在前後伸び側最弱にしてます。(これが一番無難な感じ)
圧側まで弱めたらさすがに駄目でした。
現在3000kmほど走行していますが、エンジンの慣らし中はずっと標準で乗っていました。
いくつか試しましたが、走る速度・コースによって一長一短ですね。
どこかで妥協するのでしょうが・・・うーん・・もう少し走り込んで見ます。
309774RR:04/06/15 00:17 ID:PsEvOBGV
すご〜っく初歩的な質問いいすか?

この間コーナー曲がりきれずに対向車線までオーバーしちまったんだけど・・・
対向車来たり右コーナーだったら死んでた。ちなみに速度は遅い。
なんてゆ〜のかな、曲がれる時と曲がれないときって何が違うの?
いつもなら平然と曲がれる速度とコーナーがいきなり硬直したかのように壁に
向かう理由がわからん・・・何が悪いの?おせ〜て。
310774RR:04/06/15 00:19 ID:1KAz55tX
>>309
目線がダメ
ハンドル押さえ込んじゃダメ
リラックスしなきゃダメ
311774RR:04/06/15 00:41 ID:FG/MTjjo
>>309
自分の脳が覚えてる速度より速いとき
無意識にヤバイと思って体がいつもどおりに動かなくなるから。
ようするにいつもの速度じゃない(+数km/hでも)ってこと。

と適当に予想。
312774RR:04/06/15 01:16 ID:Abqf0Z+u
>>309

・・・最近、悩んでいることとかは?
313774RR:04/06/15 01:33 ID:jGVkZzc7
なかなか初心者な質問させて下さい。
教習所でやるいわゆる一本橋。で、これをスタンディングでやるんですが、
たとえば右に倒れそうになったら左のステップに体重を乗せてバランスと
ろうとするんだけど・・・そこで左に体重移動するために右のステップを一
瞬けっちまうもんだから・・・倒れるわけですわ。座ってるときは右に倒れ
そうになったら右のふとももでタンクを押すようにしてなんとか耐えるんで
すが、それも限界が・・・。免許取得から2年位たっているのですが、極
低速での直立をもっと勉強したいと思ってます。低速時のうまいバランス
方法、教えてエロいひと
314774RR:04/06/15 02:10 ID:4eozzpYS
>>309
同じ速度でも、その時の加減速の状態で挙動はかわるから、それかもね。

平然と曲がれるものだから、ちょっと位突っ込んでも大丈夫かなと思っていつもより深めに
ブレーキとか掛けてるとバイクが倒れなくて「曲がらない〜」って感じになるけど…

遅めという事なので、逆に「余裕で曲がれる」と思ってアクセルを戻さずに突っ込んだとか。
今の季節、セッティングによっては同じ開度でも出るパワーが先月とは違うって事もありえるし。
315774RR:04/06/15 04:52 ID:SiMqh3Ek
>>309
「曲がりきれない」って考えが頭をかすめた瞬間、パニクって
身体が硬直しちゃってるのかもしれないね。
身体が硬直→通常より遅いタイミングで倒し込みの動作開始→恐怖感で倒し込みが浅い
→結果的に大回りのライン→対向車線へ
後はブレーキで減速してる真っ最中に倒し込みの動作を始めた時とか、逆に速度が遅すぎて
倒し込み中、不安定になりそうだからとスロットルを開けながら倒し込もうとすると
予想以上に曲がらなかったり、そのまま真っ直ぐ行っちゃって「!!」って事があったりする。
緊急回避的方法としては顔全体を曲がりたい方向を向いて頭を突き出す(これポイント)
このスレの他の人も言うだろうけど、そのまま進行方向のガードレールや崖を見続けて
いると必ずソコに突き刺ささります、だから絶対に硬直したまま正面を見ててはダメ。
視線だけを動かして先を見てもダメ、必ず顔全体を動かして曲がりたい方向を向く事。
これだと自然に肩、腰が入ったフォームになって、そのままのポジションでいるより
曲がり易くなる(はず)、声に出して「あっち!」とか「そこっ!!」って言うぐらいの
勢いがあればなお良し(w
316774RR:04/06/15 05:23 ID:SiMqh3Ek
解決策としては自分的に絶対不安の無い速度域を見つけて、そこからのステップアップ。
峠道なんかを走って「なぜか今日は乗れてない、コーナーが怖く感じる」って時がたまにある。
そんな時は「この速度で走っている限り絶対にコケない」って速度(例えば30km)を見定めて
しばらくの間、直線もコーナーもず〜っとその速度で走り続けてみる。
この速度だったら別に「コーナーだ!」と思ってブレーキの準備したり、倒し込もうと
身構えたりする必要ないでしょ? 何も考えなくとも、なんとなく身体が勝手に動いて
バイクを倒し込んでくれるでしょ? スロットルは一定のまま、ブレーキなんか必要なく
スルスルって感じで曲がって行くじゃない、まるで家の近所の交差点を曲がるみたいに。
そのままの速度でしばらく走ってみて「なんとなく退屈、つまんね〜」なんて考えられる
様になったら、あなたはその速度で走る限り絶対コケないっていう自信を持てる様になった
証拠、身体も心も充分リラックス出来て、次のステップに進む準備はOKという事。
317774RR:04/06/15 05:42 ID:SiMqh3Ek
そしたら次は速度を10km上げて40kmで走ってみる、やっぱりスロットルは一定のまま。
10km上がったとはいえ40km、30kmに慣れた目にはさほど違いが有る様には思えないし
やっぱり何も考えなくても身体が勝手に動いて曲がってくれる、ブレーキだって必要ない。
じゃあ50kmならどうだい? この辺になってくると少し怖い? OK、じゃあ直線は50km
で走ってコーナーの手前でブレーキを使って40kmに減速する様にしよう、これだったら
大丈夫だろ? 今まで40kmで「退屈〜、退屈〜」って言いながら走ってきた訳だし
この速度ならコーナーも余裕でしょ?
お、もう慣れたのか、そんじゃ今度は45kmで行ってみようか。
今度はコーナーの立ち上がり、バイクを起こすタイミングに合わせてスロットルを
ちょびっとだけ開けてみる、入り口では40km、出口では45kmになる様に・・・。
318774RR:04/06/15 05:49 ID:SiMqh3Ek
長文連続投稿勘弁、しかも見辛い・・・_| ̄|○
と、まあ、こんな感じに一歩ずつステップアップしていくと怖い思いをする事も
少なくて(゚д゚)ウマー じゃないかと、一応自分の経験が元になってます。
怖くなったら怖くないトコまで戻る、頭は行きたい方向に向けて突き出す(w
だったこれだけの事を学んだだけで私はバイク乗るのが怖くなくなりました。
319774RR:04/06/15 06:58 ID:yl6xLuiD
>>309
俺がそうなるときって、アプローチでびびってインに早くより過ぎたとき。
リアブレーキでなんとか逃げるけどださいよな。
320TWIN ◆QPG9j34XAo :04/06/15 13:01 ID:Q40ncvzm
>>313
倒したい方向の足から力を抜いてみませう。
321TWIN ◆QPG9j34XAo :04/06/15 14:05 ID:Q40ncvzm
事故レス
>>320だと駄目っぽい・・・スマソ
322774RR:04/06/15 14:56 ID:KjJz3cUa
あなたはリーンウイズで峠をまったり走ってたとします。なにも考えずにコーナーを曲がろうとすると、おっとこれはちと膨らむかな。

こんな時あなたはどうする?
323774RR:04/06/15 15:00 ID:e6UFDOpW
コーナーの出口をにらんでアクセル開ける
324774RR:04/06/15 15:07 ID:Mj+5fcFu
>>322
リーンウイズでまったりの状態からなら…
内膝を開いて外足でタンクを内側に押しながら、上半身を少し内側に向けるようにし、
ほんのちょっとだけマシンを追バンクさせる…  かな〜!?
325774RR:04/06/15 15:08 ID:Ygksvj8a
その後、コーナーの出口から怖いおじさん達が出てきたら急いでUターンする
326265です..:04/06/15 15:19 ID:KjJz3cUa
なんか私のカキコにたくさんレスがついてたみたいで。バカとか市ねとか(笑)私のバイクはタイヤ細くて古い十年もののビジネスバイクです。

速くて滑るならともかく、40+αくらいで滑ってしまいます。乗り方もリーンウィズかインなので、極端にバイクを傾けてるわけではないのです。あまりにも滑るのでこんな状態でうまくなれるのかと不安になりカキコした次第です。
327774RR:04/06/15 15:22 ID:4VTs18Hg
タイヤが滑って当たり前、と思って乗ってると上手くなる。
これホント。
328774RR:04/06/15 15:27 ID:KjJz3cUa
>323
膨らみそうなときでもアクセルあけたら曲がるものなのですか?どうしてもビビっちゃいますよね。
>324
追バンクはやはりオッケイ?最初に決めたバンク角を変えずにいけるのが一番いいのかな。
329774RR:04/06/15 15:31 ID:Mj+5fcFu
>>326
バカとか市ねとか以外にも「あなたは充分もう上手い」って書き込みもありますよ。
でもそんな状態のタイヤだと、カーブで滑るだけではなくブレーキも利かなくないですか?
327氏のいうのは当っているのですが、あなたが事故を起こすだけでなく回りの人を
事故に巻き込む可能性もあります。

タイヤの選択と交換も視野に入れて、もう一度熟考されてはいかがでしょう。
330774RR:04/06/15 15:36 ID:Mj+5fcFu
>>328
ここは2ch!
曲がりきらない時にアクセルを開けたら、余計曲がりきれないよ!
リアをスライド状態にしていける腕があれば別だけど…

基本的には、アクセルは開けず・急激には閉めず… と思ってください。
急激に全閉にしたりフロントブレーキを掛けたりすると、重心が前にきてフロントが
切れ込んで、結果的にマシンが立ち上がってきてしまいます。

ゆっくり閉めながら、324で書いたような事をして(人それぞれ違うからあなた流を見つけてね)
追バンクしないで済むならしないほうがベター、しないといけないときはしないとね…

注意:コーナリング中に追バンクをすると、フロントからスリップダウンしやすいので気を付けて!
331774RR:04/06/15 15:42 ID:xNFPn/sT
>>322>>330
難しく考えすぎ。まったり走ってる最中なんだろ?
一旦バイク起こしてブレーキング、なんの問題もない。
332774RR:04/06/15 15:58 ID:KjJz3cUa
>329
タイヤの交換も考えるべきですね。今のタイヤは劣化等はなく、デフォでこんなもののようです。滑り出すときもズッ!!という滑り方ではなく、ズズズ..と滑り出すので危なくないといえばそうかも(笑)

それ故にとばさないというのもありますし。ただ、ツーリングでは気疲れしそう。
333774RR:04/06/15 17:22 ID:KI6Xg/1U
>>322

寝かしかけてたマシンを立てる。

フロントブレーキでグーッと止まりそうなくらいの減速をかける。

ほとんど失速した勢いを利用してパタッと倒しこんで再び旋回に入る。

これを素早くやる。
起こしたところでアウトに猛烈に行こうとするけど、慌てずインを見て再び倒しこめれば間に合うかな。
334774RR:04/06/15 17:52 ID:ogZ+/SoR



ちなみに、お聞きしますが


みなさんの、『初』 膝すり マスィンは  何ですか???


  
 
335774RR:04/06/15 17:54 ID:Mj+5fcFu
>>334
アンケートイクナイ!でも答えちゃお…1KT(初期型TZR250)
336774RR:04/06/15 18:45 ID:/30lJrTZ
>>334
SPADA
ペタンと寝ていいバイク。
337774RR:04/06/15 20:29 ID:3FzQ0QD1
>>334
338774RR:04/06/15 20:31 ID:3FzQ0QD1
>>332 今のタイヤは劣化等はなく、デフォでこんなもののようです。

まさか井上タイヤでは?
339774RR:04/06/15 20:42 ID:yTKckpKW
>>315-318
自分も初心者なんでこういう判りやすいアドバイスはありがたいっす。
楽しみながら読めました。ありがとう。
340774RR:04/06/15 20:49 ID:TKulr/rT
>>334
ゼファーカイですw
341774RR:04/06/15 21:05 ID:FG/MTjjo
>>340
なにがおもろいの?
342774RR:04/06/15 21:10 ID:KjJz3cUa
あ、井上かもしれないです。
343774RR:04/06/15 21:48 ID:KI6Xg/1U
初代パッソル
344 :04/06/15 22:05 ID:3FzQ0QD1
>>342
昔、スズキのK90で同じような目にあったもので。
345774RR:04/06/15 23:01 ID:GifVgFuE
>339
禿同

>>315-318
自分も峠道がすごく苦手でどうしたもんかと思ってたんだ。
大変わかりやすくてためになりました、ありがとう。
346774RR:04/06/15 23:11 ID:6ziZ8mOR
>>341
お前にワラタ!!
ナイスツッコミ、確かにゼファーのどこがおかしいのか分からん
347774RR:04/06/15 23:33 ID:R9v6/FW0
バンディット400V乗りでつ
怖くてなかなかバンクさせられません
バイクの調子は普通です
リアタイヤの隅1センチくらい使えてません
股開いて走りたいのでつが 開くとバランス崩しそうでこわいです
閉じてたほうが安定してるような気がします
最近峠走るようになりました
348774RR:04/06/15 23:49 ID:E8TLXkVg
>>347
峠走り始めたの最近なんだろ?
んじゃ当分内側の膝閉じてリーンウィズで走ればいいんじゃない。
315-318にあるように、バンクさせたりスピード出しても怖くなくなってから
発展させていきなよ。
349774RR:04/06/16 00:31 ID:z/y1uUuy
崩し「そう」とか
安定している「ような」では、わからんよ。

とりあえず実践してみな。2chで聞いても色んな考えが溢れているからね。
一番の近道は走りこんで自分で見つけて行くこと。

俺は全て独学。それでも人並みに走れます。
350774RR:04/06/16 00:32 ID:EXRsYf2Q
わかりました!!
バンクやスピードに少しずつなれていって バイクの特性とか姿勢とかコツを掴みながらがんがります
まず低スピードでバンクの練習してみます
351774RR:04/06/16 02:34 ID:6jUI1tEV
>>320 TWIN氏
ありがとう。駄目っぽくてもやってみるよ。なにかわかるかもしれない。
352334:04/06/16 03:36 ID:deqaDOlG
みなさん最初から250クラス〜なんですね     
50〜250クラスを予想してたんで意外ですた
サンクス!!
35330:04/06/16 03:58 ID:dE4FLG5Z
>>347
>>30でも書いてるけど大抵そう言うのはタイヤだと俺は思ってる。
安心出来るだけのタイヤはいてる?
354 :04/06/16 05:59 ID:wszDQ3xG
>>346
はたしてゼファにワロタんだろうか。
質問に対してではないのだろうか。
355774RR:04/06/16 06:45 ID:0PonyhIg
>>354に激しく一票
356774RR:04/06/16 11:53 ID:iLEIhUYM
>313
ステップの踏み変えの練習だね。
普通に両足で立ってる時に、意識して片足を地面に押し付ける>次に反対側の足をのと一緒。
#結局TWIN氏と言い方が違うだけな気もするけど。
357774RR:04/06/16 13:34 ID:DsM6inuD
質問イイですか?
ゆるめのコーナーだと思ってバンクさせて入っていったら途中で
更にきつく曲がるコーナーになってる様な所が良くあるんですが
こういう時ってどうやってます?バンクさせたまま、またブレーキしても良いのかな?
358774RR:04/06/16 13:39 ID:e54L19iQ
>>357
余裕があるなら一度バイクを立てて、再度ブレーキングからバンク。
359774RR:04/06/16 13:47 ID:m3o/eaqo
>>357
やっぱりマシンを起こしながらそーっとブレーキングだね、そしてまたバンク。

俺の場合はマシンと体を両方立てちゃうんじゃなく、外足のニーグリップを弱めて
(というより外膝を開いてしまう)外側のステップを踏み込むとマシンが起きるので、
その状態で上半身はインに残して軽くブレーキ、そのあと膝を絞り込んでマシンを倒す。

って感じ、直線の道でやってみても分かるけど、膝下とマシンは一体で動き、上半身は
その反対に少し動くようになります。    わかるかな?
360357:04/06/16 13:52 ID:DsM6inuD
>>358-359
なるほど(゚∀゚)!
とても参考になりましたありがd
361774RR:04/06/16 14:08 ID:BRC8Iumc
>>357
まずコーナーの奥がきつくなっていることを早く見つけるのが肝要かと。
そのためには、初めて走るような道なら十二分にマージンとって走る。
後いつも初心に返って、走りなれた道でよく練習していればそのうち
自分にとってのマージンも広がってきて、コーナーを見極める力も
自然についてくると思う。
362774RR:04/06/16 14:49 ID:d5hTlEfo
>>357
リアブレーキで減速して、それでも足りなければさらに寝かせる。
時間的に余裕が無ければリーンアウト気味にして無理矢理寝かせる。
363774RR:04/06/16 17:47 ID:Zs4plHIF
>>357
バンクさせたままブレーキ
364774RR:04/06/16 18:57 ID:3DFZAZQZ
357>>
素直に反対車線使います。
365774RR:04/06/16 19:00 ID:Zs4plHIF
死ぬよマジデ
366774RR:04/06/16 19:37 ID:WrBRFmUA
イク
367774RR:04/06/16 20:12 ID:HitgD4Do
>>357
フロントブレーキで曲げる
368774RR:04/06/16 20:37 ID:5O3Unxkx
フロントブレーキかけたら余計曲がれんように思う
369774RR:04/06/16 20:39 ID:Uhp2fUU5
どノーマルで乗ってるんだけど、バンク角稼ぐにはどうしたらいんでそ?
素直にバックステップ入れるっきゃないのかなぁ…。
車種はバリオス2でつ。
370774RR:04/06/16 20:39 ID:Zs4plHIF
そりゃ気のせいだ
371774RR:04/06/16 21:47 ID:iLEIhUYM
>357
フロントタイヤが1敗1敗じゃなければフロントブレーキをじわっと握って減速。
そしたら勝手にバイクが起きてくるんでもういちどコーナリング動作を行う。
372774RR:04/06/16 22:55 ID:Vk0QZ32A
>>371
いわゆる多角形コーナーですな。
373774RR:04/06/16 23:33 ID:wszDQ3xG
>>357
アクセルを開けリヤタイヤを流しオーバーステアを作り出す。





という奴はおらんのか。
374774RR:04/06/16 23:40 ID:9N9cA1PT
飛んじゃうよ・・・。。。
375774RR:04/06/17 00:19 ID:5mPMe+2S
駆動をつなげっぱなしだから飛んじゃうんだよ
クラッチコントロールしなきゃだめ
376774RR:04/06/17 00:46 ID:p/OCCDbX
リヤをスライドさせるの?
ロッシみたいに?
俺には無縁の世界
377774RR:04/06/17 00:52 ID:B6E0IDzf
>376

確かに・・・・・・・。
378774RR:04/06/17 09:25 ID:Ql/LTjYB
>>373
おらん!
複合でないコーナーで、最初からリアスライドを使うぞ…
ってコーナーならまだしも、奥に突っ込んでから曲がりきれない複合なら、
そんな事をやってもプッシュアンダーか、スライドで転倒かにしかならない。
しかもクラッチ操作も…?? 繊細なアクセル操作でしょう?

現実を見つめなきゃ…
379774RR:04/06/17 09:33 ID:BCLvwaTp
>>378が何を肯定して何を否定しているのかがまったく理解
できない漏れは負け組みですか?
380774RR:04/06/17 10:00 ID:Ql/LTjYB
>>379
失礼!>>373>>375を否定しております。
381774RR:04/06/17 11:29 ID:lPp9Nb1I
藻まいらやってみもせずに出来ない無理ってなんですか
まずやってみてから逝ってくれ。そして結果を教えてくれ。
漏れは生暖かく見守ってるぞ。
382774RR:04/06/17 12:40 ID:p9tQzps5
マジレスは禁止なのかこのスレw
383774RR:04/06/17 12:40 ID:fEQoGoFw
>381
やってみて教えることが出来たらな。
384774RR:04/06/17 13:30 ID:Fu7x4j6q
>373
バンク中にアクセルOFF>エンブレで減速>ついでにトラクションも抜ける>アクセル開ける>リア滑る>曲がりこむ>ウマ-(゚д゚)
385774RR:04/06/17 15:18 ID:ZCZkc5zU
>373 とりあえずクラッチを握る。
386774RR:04/06/17 16:01 ID:lpo20Mxj
>373 その後ハンドルから手を放す
387774RR:04/06/17 18:37 ID:8BQ7aRQJ
そしてタバコを吸う。
タンデムのガソスタ店長は、「もう駄目だ」って思うに違いない。

388774RR:04/06/17 21:11 ID:GRtVbTiR
ライダーは豆腐屋のおやじでつか?
389774RR:04/06/17 22:49 ID:ZYh3Zqn6
「くぅ〜っ」

だれかこれのAA貼って
390774RR:04/06/17 22:52 ID:4FhS/cH1
从;´o`从くぅ〜っ
391774RR:04/06/17 22:56 ID:ZYh3Zqn6
豆腐屋のおやじは溝落しが得意だってね。
392774RR:04/06/17 22:57 ID:cNEagpQk
曲るって楽しいね♪
393774RR:04/06/17 23:59 ID:avNr9pUm
なんなんだ、このグダグダな流れは。
394774RR:04/06/18 00:20 ID:RgXBIuTB
ドリフトするなら普通にブレーキドリフトだろう。
パワースライドでは加速するにつれて旋回半径が大きくなるが、ブレーキドリフトなら巻き込んで旋回半径が小さくなる。

まあ旋回の途中シフトダウンとブレーキで一気に後輪を振り出したら間違いなく転倒だろうな。
395774RR:04/06/18 00:28 ID:RgXBIuTB
旋回の途中から更に回り込んでるコーナーで自分だったら、まず前後のブレーキを軽く掛ける。
そのままバンク角をキープしていれば前輪側に荷重が掛かって前回力が増すのと、スピードが落ちる分で楽に曲がれるけどね。
396774RR:04/06/18 00:31 ID:JA54F0+o
397774RR:04/06/18 00:57 ID:C6xsCwOA
一番簡単な方法はコーナー曲がってる時にリアブレーキかけてロックさせる
398774RR:04/06/18 01:14 ID:u50wanmb
NSR50なら可能
399774RR:04/06/18 01:29 ID:1aF9qt/m
ミニバイクレースでもそんなテクは見た事無いが
400774RR:04/06/18 01:35 ID:u50wanmb
だって凄く遅くなるもん
危機回避手段としては使えるかなって程度
401774RR:04/06/18 03:22 ID:6ZfvF6xR
街中緊急回避テクとしては、Rブレーキロックさせてテールスライドって
すごく、有効だと思う。左右どちらにも流せるようコントロールできると
さらに生存率があがるかと。




緊急時に全身硬直しちゃってちゃいかんのだが…
402774RR:04/06/18 09:45 ID:sG+OxKjj
バンディット400乗ってます
以前ここに書き込みました
やはりリアの隅が1センチくらい残ってる
フロントは全部使えてるのに…
バイクにはまだ倒せる余裕はあるんですが
乗り手にあまり余裕がない
慣れしかないのか…
403774RR:04/06/18 09:50 ID:2+vp0SJZ
>>402
それ、おかしくないか?
俺は400ネイキッドでリアタイヤはすべて使えてるけどフロントの隅は1cmどころか
それ以上使えてないぞ…
俺がおかしいのかな???
404774RR:04/06/18 09:59 ID:UqfwFOmv
>>402
タイヤのラウンド形状によっては、物理的に端までつかえないことだってある。
なんで皆、タイヤを端まで使うことにそれほど執着するのかわからん…

上のほうで誰かも書いているけど、怖いとか滑りそうとかいう人間の感覚的な本能は、
かなり正確に状況を反映しているもの…

上手い人が100のバンク角とスピードで曲がれるコーナーも、90で転ぶ人もいる。
無理は禁物!油断大敵!一朝一夕には成らず!日々これ精進!好きこそ物の上手なり!

ゆっくりあせらず練習してください、バイクも峠も逃げないですよ。
405774RR:04/06/18 10:34 ID:sG+OxKjj
わかりました
晴れてる日は1日一回はマイコース走るようにします
今ではタイヤが溶けてポロポロになるくらい 頑張ってます
長野市の飯縄に続くループ橋手前から飯縄と牟礼方面に別れるT字交差点を走っています
たまに近くの池で休んでます
見つけても煽らないでくださいね
406774RR:04/06/18 11:55 ID:hTaomiI2
それは『誰の挑戦でも受ける』という宣言としか思えないが・・・
407774RR:04/06/18 12:45 ID:sG+OxKjj
違う違う

練習してるので 邪魔したりしないで、ほっておいてってことです


この前もでかいバイクに煽られて死ぬかとオモタ
408774RR:04/06/18 12:46 ID:grHDvMws
減速時にケツが少し前にズレるのでいつも座り直してしまいます
結構力入れてニーグリップしてるつもりなんですが…何か原因分かりますか?
車種はツーストレプリカです
409774RR:04/06/18 12:47 ID:VbgRbTg+
futomomo Grip
410774RR:04/06/18 13:19 ID:UqfwFOmv
>>408
いくつか問題点が考えられる、列記するのであなたの思い当たる項目を無くすか
改善すればよくなると思う。
1.シートにワックスや、レザーの保護剤のようなものを塗った事がある
2.乗るときはジーンズである
3.ハングオフはしていない
4.くるぶしでステップ部をグリップしていない

改善方法
1.そんな物は絶対に塗らない事、雨の日はすごい事になる
2.ジーンズより皮製のパンツの方が、色々な場所のグリップがいい
3.ハングオフをして、内ももでタンクの後端をグリップするようにすると、前にはずれない
4.膝だけを意識していてもダメ、ブレーキやシフトを操作する時に力が抜ける…
  くるぶしやかかとでのステップ周りのグリップをすると、膝から力が抜ける防止になる
411774RR:04/06/18 13:25 ID:hTaomiI2
あと外側のステップに力を入れて、前方に踏ん張るようにするとか。
412774RR:04/06/18 13:34 ID:T7y8SSXF
>>408
ニーグリップしてて前にずれるってことはハングオフで減速してるわけじゃないと
言うことかな。だったら前にずれる原因は単にニーグリップが足りないから。
対策は革パン履くとかもっと強くニーグリップするとか。
でもここは逆転の発想で、そもそも普段の座っている位置が後ろ過ぎるという
可能性も考えてみよう。2stレプってことで座る前後位置は微妙なとこだけど。

ちなみに片手でフルブレーキングできるかな?できないならニーグリップが
足りないのは確定。
413774RR:04/06/18 16:04 ID:grHDvMws
皆さんありがとです。
ジーンズ大当りです…
あと片手古ブレーキは試したこと無いが多分ムリポ

毎土曜に朝練中の身です
明日色々試し松
雨降らなければ…
414774RR:04/06/18 16:34 ID:UqfwFOmv
>>413
ニーグリップを上手くやる方法として、ステップに置いた足をぐっと突っ張り、
プロレスで胴を足で羽交い絞めにする技(なんていうか知らん)みたいに
締め付けるといいですよん! 怪我しないようにガンガレ!
415774RR:04/06/18 16:48 ID:r1b059w+
あのさ
加速、減速する時に上半身を前かがみにしたり起こしたりしてる?
俺、どっちの時も起こしたまんまなんだけど。
ニーグリップ出来てるからバランス崩さんし、今の季節は風にあたってキモチイw
416774RR:04/06/18 16:53 ID:UqfwFOmv
>>415
マターリのとき以外(真面目に走っている時)は、きちんとやってるよ。
MotoGPの選手のように… (そこまで極端ではないが)
417774RR:04/06/18 16:54 ID:kkhF+xIF
ネイキッドなので120あたりで空気の壁に当たるので前傾する。
418774RR:04/06/18 18:28 ID:Ki4/GBcx
>405
大座法師池の途中のコーヒー屋行ったことある?
419774RR:04/06/18 19:20 ID:dC/eDB79
>>418
何?
おいしいの?
何があるの?
420774RR:04/06/18 20:43 ID:ClLNIBLu
さて、久々に叫んでみるか。





























「逆操舵マンセーーーーーーーーーー!!!!!!!」
421774RR:04/06/18 21:22 ID:sG+OxKjj
>418
かなり昔ですが、親父と一緒に行ったことありますよ

あと池の前のラーメン屋がうまいと聞きます

七曲がりを下りで走ってると 肩こります 姿勢が悪いのかな…

422774RR:04/06/18 21:32 ID:sG+OxKjj
タイヤの扁平率が高くなると接地面積が広くなるんですよね?
広くなると倒しづらいとか なにか変わりますか?すれ違いかと思いましたが ライテクにも影響するのかなぁと
423774RR:04/06/18 21:39 ID:Ki4/GBcx
>>421
そんな昔からあるの?建物は新しくて今風だけど

話戻して、リア使うには寝かすよりタイヤを潰すって行為が必要
・(後輪に荷重が行きやすい)上り
・立ち上がりでアクセルを開ける(メリハリっていうか・・なんて言うの?)
・タイヤとリム幅が適正
・空気圧が適正(ヘタレな俺は1割下げている)
以上の条件なら、そんなにスピードが出てなくても使えるけど。

424774RR:04/06/18 21:42 ID:Ki4/GBcx
立ち上がりちゅうか寝かし切ったら直ぐだな。

そんなのもうやってる!つうならごめん
425774RR:04/06/18 22:11 ID:O8QHR62v
コーナーではリヤに荷重をかけた方がいいの?
俺はフロントにかけるものだとばかり思ってた…
イモσ('A`)σジャン
426774RR:04/06/18 22:13 ID:Ki4/GBcx
いや前でしょ
少なくとも旋回の始めの方では
427774RR:04/06/18 22:16 ID:Ki4/GBcx
うわ
断言しちゃった アレソウ

上のは個人的な意見ですが
428774RR:04/06/18 22:19 ID:43+TerKn
オレは、スパッと行く時は前
クイッっと行く時は後ろでやってる
429774RR:04/06/18 22:32 ID:O8QHR62v
そのスパって行く時とクイって行く時の動作をコーナー入る手前、減速の段階から
抜けるまでの間を、詳しくそしてきめ細かく説明してちょ。
430774RR:04/06/18 22:49 ID:43+TerKn
スパッ→速度高めで、寝かすと同時に前輪に加重を掛ける(ちょっとだけ)
      コーナー出口は第6感で曲げつつ加速(ここは説明しにくい)

クイッ→ブレーキングしっかりして、前輪の加重が抜けない程度にブレーキを離しつつ
     一気にバイクの向きを変える。あとはアクセル開けるだけ
431774RR:04/06/19 00:27 ID:nk6CFutN
>>430
なんとなくわかります。
俺の場合はスパッ→サーキット クイッ→峠って感じです。
ただ最近峠でも自然にペースが上がっちゃって
クイッがちと怖い。一気に滑っていきそうな気がします。
432774RR:04/06/19 03:26 ID:k3QxN4SO
>>425
漏れはコーナースピード重視の時はリヤ荷重多め
向き変え重視の時はフロント荷重多め

みんなどうしてる?
433774RR:04/06/19 03:53 ID:s/QPM1As
ブレーキングで減速しながら半ケツでコーナーに突入し、ブレーキを開放しつつ
バイクを傾けるって感じでやってる。
荷重とか訳ワカメ。

フロント荷重多めとかリア荷重多めとかってのはブレーキ操作でやるの?
できれば、やり方なんかを詳しく教えてください。
434774RR:04/06/19 04:41 ID:uewUQ36P
>>433
乗る場所、上体の角度、腕・足の状態、
それら総動員。
要はスポーツ、全てに神経を行き渡らせろ!
435774RR:04/06/19 04:53 ID:e9IsT/Ys
ブレーキ操作でも出来る。

俺の説明能力ではかなりの長文になる。
それでも良ければしばし待たれい。
436433:04/06/19 04:55 ID:478PjqHd
OK!!
じゃあ待ってるぜ!!
437433:04/06/19 05:29 ID:UA5ZRG4z
まだまだいけるぜ!!
眠くなんかね〜ぜ!!
438774RR:04/06/19 07:03 ID:D6NVe5AH
普段アメリカン乗ってるんですが、久しぶりにこないだ原チャ(セピア)乗ったらコーナーすごい曲がるし面白かった
439435:04/06/19 07:20 ID:gYu2Z3Uu
いや、2〜3日位待っててくれ
440774RR:04/06/19 08:11 ID:25dNhUR4
>>435
恐ろしい程の長文だな・・・
441774RR:04/06/19 08:13 ID:25dNhUR4
って言うか
スパ!とか クイ!って何だYO!

長島監督かと思ったじゃねぇか!
442774RR:04/06/19 10:11 ID:uQjQAZyH
そのクイ!とかスパ!のやり方を詳しく説明できるやついね〜のかよ〜〜〜〜〜
早くおしえてよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 早く〜〜〜〜〜おちえてよ〜〜〜〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
m

              ジタバタ
443TWIN ◆QPG9j34XAo :04/06/19 10:25 ID:h3NUrMc3
「すぱっ」→ 倒し込む瞬間に、イン側前方へ積極的に身体を動かして
       フロント周りのブレーキングGを抜きつつ倒し込む

「くぃ」→ 身体の動きは少なめ、フロントブレーキを開放したときの
      サスペンションの動きを使って倒し込む


こんな感じ?
444774RR:04/06/19 10:52 ID:ZLkYwTyg
スパだの杭だのってのはちゃんと重心移動できて速いバンキングが
できる人のことだろう。一般人には縁の無い話だよ。
445774RR:04/06/19 11:10 ID:BWUtre1M
ジムカーナ(もどき)とか、8の字は前乗りの方がうまくいきますよね?
446774RR:04/06/19 11:34 ID:YI4fcolB
ただ半ケツでバイク倒すだけじゃダメなの?
447774RR:04/06/19 12:08 ID:0ONeNfST
ネイキッドで倒しこみが出来てタイヤ端まで使い切れてる俺ってイケてる方?
448774RR:04/06/19 12:11 ID:2QYW8AHl
あぁイケてるイケてる。
449774RR:04/06/19 14:18 ID:x0b6rXn9
みんな、もうタイヤの端自慢はヤメなよ。
そんなんサーキット行って、全然倒さずに止まりそうなラップで走っても、端使え
てるんだから。

実際に走って速いか遅いか、いや上手いかヘタか、それだけだよ。
450774RR:04/06/19 16:04 ID:rysnkMjM
バイク乗り初めてから、ある一定のレベルまではすんなり上達するんだけど
その一定のレベルからなかなか上達したいんだよな〜
俺は今、その一定のレベルから抜け出せなくてもがき苦しんでいる…
もしや、俺だけか???
451774RR:04/06/19 16:13 ID:10LuFnQD
前後連動ブレでのUターンがどうもギクシャクしてしまいます。
そうでないバイクだとそれなりにできるのですが…。
何かコツとかありますか?
連動解除?
452774RR:04/06/19 16:54 ID:eX4BkHsq
>>451
リアブレーキの操作が雑になっていることが原因だと思われ。
連動でないブレーキだと、リアを少々雑に扱ってもフロントに
影響が出ないのでそれなりにターンできるが、連動だとその雑
さがもろにフロントサスの動きとなって現れる。
連動でもジワーっと操作すれば非連動と同じようにターンでき
るはず。
特に急に強く掛ける方向が影響が大きい(急に抜く方がまだま
し)ので、最初は強めにかけておいて、ターン中はブレーキを
抜く方向だけに操作する(表現が難しいな)のもひとつの手かと。

長文スマソ
453774RR:04/06/19 17:05 ID:D1ceUNnV
>>450
限界の63%ぐらいはすぐ上達するけど、それ以降上達するのは時間を要するのかな
454774RR:04/06/19 20:45 ID:cUyBAukg
>>450
リーンウイズ完璧にマスター汁!
455774RR:04/06/19 20:48 ID:Cfmsko6H
コーナを曲がる時、コーナー出口に向かうにつれて
前傾姿勢をとる様に上半身がタンクにググッっと押し付けられるようになるのですが、
コレは普通なんでしょうか?
そうなると背筋と下半身でなんとか踏ん張るんですけど
体に力が入ってかえって逆効果な気もするんですが本当はどうなんでしょうか?

456774RR:04/06/19 21:10 ID:3eXgv2OI
前後のプリロードのバランスだけでもまがりやすくなるしUターンも
楽になるから調整してみたら?
457774RR:04/06/19 22:20 ID:xjkyrJak
>>455
背筋がまっすぐすぎるとGに対抗するのが辛いね、
少し脊髄下部、腰の少し上あたりを湾曲させて、
尻は尾てい骨がシートに当たるような感じで引き気味に乗ると
体の形が拮抗した形になってGに強いちょうど良いテンションが保てる。

腹筋も少し緊張させて全身はリラックス。
458774RR:04/06/20 00:40 ID:h6gZE/eI
よくさ〜腹筋と背筋で支えろって話を聞くんだけどさ〜
俺、全くと言っていいほど使わないんだけど…腹筋と肺筋…猫背にしてるから!?
加速してる時も、コーナー走ってる時も、Gって言うの!?頭からお尻、シートを伝って
サスがボトムして後輪に伝わるような感じです
459774RR:04/06/20 01:43 ID:GlDk40RA
>>455>>458が良い筋してると思う
460774RR:04/06/20 05:39 ID:Qbgu5vGe
>>458
禿同
止まってるときって、体には真下方向に
Gがかかってるじゃん。
加速、減速時はそれが前後に傾くだけ。
それに体をあわせてGを受け止めてやる
だけの話なんだよね。
461458:04/06/20 09:01 ID:x3uI16s9
俺、何かいい事いったの?
スレ見てビックリしたよ…
あと2行目の「肺筋」を「背筋」に修正しておいてちょ
462774RR:04/06/20 10:50 ID:If7/t0w6
膝スリとかコーナーネタ以外に役立つテクニックってないもんですかね?
463774RR:04/06/20 13:54 ID:KIxjQvqF
やっぱUターンでしょ
464774RR:04/06/20 14:02 ID:XbGIXiSv
Uターンだったら八の字の練習だよね
でも、場所がね〜
465774RR:04/06/20 14:12 ID:KIxjQvqF
>>464
関東ならお勧めがありますよ
466464:04/06/20 14:20 ID:2taHuXPx
>>465
住まいは千葉と東京の境目です
ぜひ、教えて下さい〜〜〜!
467774RR:04/06/20 14:24 ID:KIxjQvqF
あんまりおおっぴらにはいえませんが・・・

つ【http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087120367/
ドゾー

過去ログとか読むとなんとなくわかったり・・・
468774RR:04/06/20 14:42 ID:l3LM1+KD
>>467
サンクスです
ちょこっとスレ見てみたんですけどかなり人が多そうですね
過去ログ読んでみます

僕も一応、家の近くに練習出来る場所があるんですけど
休日は人が多すぎで…
469774RR:04/06/20 15:14 ID:KPT7Yg5y
ハンドルをいっぱいに切ってバイクだけ倒してリーンアウトでクイってやるUターン
あれがどうも上手くできません。
なにか練習方法はありますか?
CB400SFドノーマルに乗ってます。
470774RR:04/06/20 15:17 ID:KIxjQvqF
んと・・・
リヤブレーキを上手く使うと良いです。

柏秀樹さんの本で勉強しました。

興味があればもう少し書きますが・・・
471774RR:04/06/20 15:37 ID:KPT7Yg5y
>>470
もう少しおながいします。
リアブレーキを引きずる感じなんでしょうか。
472774RR:04/06/20 15:44 ID:U4VtuOHZ
白バイのジムカーナーみたいに
足着いてUターンするのができれば。。。
あれ最強だな。めちゃめちゃこまわり君。
473774RR:04/06/20 15:51 ID:KIxjQvqF
そうですね・・・
私は『柏秀樹のビッグマシンを自在に操る』を参考にしてます。

簡単に書くと
スロットルの開度は一定で、スピードはリアブレーキで調整。
です。

スロットル閉めたらエンストしちゃいますよね。
スロットル開けたらスピード出ちゃいますよね。

だから、スロットル開けてエンストしないようにしながら
スピード出ないようにリアブレーキで調整です。

練習で簡単なのは
コーン置いてひたすらグルグル回るといいと思います。
だんだんグルグルの半径を小さくしていけばハンドル一杯切れますよ。
視線は大げさなくらい内側に向けてください。
コーンをじっと見る感じでしょうか・・・。

私の場合ですので、間違い等あるかもしれません。
どなたか補完・訂正あればよろしくお願いします。
474774RR:04/06/20 15:55 ID:U4VtuOHZ
>>472
白バイのジムカーナ
     ↓
ttp://www.otl-3.org/up/upload.php?page=7 
の005.wmv
475774RR:04/06/20 16:00 ID:KPT7Yg5y
>>473
ありがとうございます。
その練習はやってみたのですが
ハンドルが切れてくるとビビってスロットルを戻していたのがダメなような気がしてきました。
それと同時に視線をふらつかせてしまった気がします。

スロットル一定でリアで調整をやってみます。
476774RR:04/06/20 16:02 ID:KIxjQvqF
うぅむ・・・見事ですね。
でも極低速〜低速のトルクがないとあの足つきUターンは厳しそうですが・・・
ただ私が下手なだけなんでしょうか。
半クラを上手く使えばできるのかな。
乗ってるのは2stレプです。
477774RR:04/06/20 16:05 ID:KIxjQvqF
>>475
スロットルを開けるとバイクは立ってきますので、
転びそうになったらスロットルを開けて立て直してください。
CB400SFならクラッチに触らないでハンドルフルロックUターンできると思います。
頑張ってください。

もちろん言うまでも無いことですが、
十分に広いところで練習してくださいね。
478774RR:04/06/20 16:12 ID:KPT7Yg5y
>>477
重ね重ねサンクスです。
ハンドルフルロックUターン目指してがんがってきます。
バイクで10分くらいのところに広い駐車場があって
土日は一台も車がいないので練習場はバッチリです。
479451:04/06/20 16:20 ID:3396ZatF
>>452
ありがとうございます!!
早速試してみます。
練習練習!!
480774RR:04/06/20 16:21 ID:l3LM1+KD
>>474の白バイ見た?
俺、保存した
481774RR:04/06/20 16:35 ID:BfQ6y2t/
Uターンはエンジン一定のリヤブレーキ調整は止めたほうが(・∀・)イイッ
だって、ハンドルが切れ込んでくるのが怖い香具師は何やっても極限まで
速度落とすもん。無意味だよ〜ん。
まずはクラッチに一切手をかけず、アイドリングで回る事が大事。400なら
チョビットアイドリング上げとくとベター!まずはあのカクンってハンドルが切れ込んで
くるのに慣れる方が先だね。このときびびってハンドル押さえたら余計安定しないよ。
とにかくバイク任せ。ライダーのする事は落ちないように倒れたバイクの真上にそぉ〜
っと乗っとくだけ。な〜んもせんで(・∀・)イイッ
で白バイUターンのエンジン音聞いたら分かるでしょ。半クラ仕様だよ〜ん。
右足出してるからリヤブレーキも使ってないしぃ。

ってか、俺はバイク買って3日目に出来たよ〜ん。ネイキッドで出来なきゃ
センスなぁ〜し。バイク降りろとはイワンけど、身の程を知ってまた〜り走
る事だぁね。くれぐれもウイリーや膝すりしないように。
あんたの為に言ってるのよぉ。死亡事故は見たくないかねぇ!
482774RR:04/06/20 16:56 ID:FhJcEmp+
>>481 長文だけど最後の最後に芋ほったね・・・
483774RR:04/06/20 18:13 ID:iUlXYvD/
俺は半クラ使うよ、リヤブレーキと半クラで調整、
そして行きたい所を見る!これ大事。
484774RR:04/06/20 18:38 ID:wh+X68l+
最小ターンなら、とりあえず自転車で練習するとよいのではないだろうか?
自転車でUターンの練習した後にバイクでUターンするとめちゃ楽だと思う。
485774RR:04/06/20 19:07 ID:MINJTaH1
どうしても膝を擦りたいのであります。
バイク歴11年で一度もすったことありません。

自分が思うにはどうも無駄に力が入りすぎていると思うのです。ブレーキング中
、コーナーを曲がっている間など腕に力を入れないようにと思うと下半身や
腹筋、背筋などにものすごく力が入ってしまいます。膝すりしているライダーを
峠で見ているともっとリラックスしているように見えるのですが。
膝すりしているみなさん、どうでしょう?

ちなみに自分は02のR1に乗ってて、Pスポーツをビブの上半身が消える
程度までにしか使えません。

486774RR:04/06/20 19:24 ID:jSselfuP
>>485
漏れの初めての膝擦り体験から。
深夜峠を攻め続け、朝になり疲れ果てて帰路に。だらだらしながら走っていたとき、
コーナリング中にだら〜んと体を落とした。すると膝、つま先を擦りながらバイクがビシッと安定。
試しにもう一本走って力を極力抜いてハングオフしたところ、すべてのコーナーで膝擦りできた。
しかもバイクは安定していて、恐怖感は無く、進入スピードを上げて入れば前後スライドしながら
目を向けた方向にどんどん曲がっていく。


その日の帰りはすべての交差点で膝擦ってた。
487774RR:04/06/20 20:00 ID:o1S9iDms
しょうじき
びれるー あこがれるー

いいなあ(´・ω・`)
488774RR:04/06/20 20:02 ID:qByGjN9b
>474
の白バイスゲー。
VFR750Pって200kg近くあるんでしょ。
それをあんなに振り回すなんて。
489774RR:04/06/20 21:02 ID:D8RwH2Y3
>>488
白バイ隊員と同じくらいの量と質の練習を積めば
藻前も比較的簡単にできる様になる
つうかあまり車重は関係しない
490774RR:04/06/20 21:17 ID:AYzlB5xI
>>485
つなぎ着て、タイヤを十分に暖めて、人がまばらな走りスポットに行く
あとはひたすら速く走ろうとしつつ、膝を多めに開けば擦れるんでない

それでも擦れないんだったら
全ケツずらし+マモラ海苔+内側の足の裏をヒールガードに押し付ける
死んでも責任は取らないけどね
491774RR:04/06/20 21:28 ID:MINJTaH1
>>486
その力を抜くってのができんのですわ。なんか力を抜くとバイクから
ずり落ちそうで。

>>490
やっぱある程度速くないとだめですかね。伊豆在住だから走りスポットは
いくらでもあるんだけど。
492774RR:04/06/20 22:45 ID:IMz8bnSI
>>491
できんのですわとか言ってたらできんのですわ。

やりたい、どうやって?

こうやって。

そら無理です。

うん、だから出来てないんです。
493774RR:04/06/20 23:01 ID:p4ytmQ9s
R1でPスポーツの端まで使いきれるようになってからの話だね
それまでは目標を膝摺りでなくタイヤを使い切るにしたら?
494774RR:04/06/20 23:05 ID:08Vn6R0A
白バイのタイヤってどんなのだろう?
灰グリップなのか、それとも持ちの良い堅いタイヤかな?
495774RR:04/06/20 23:53 ID:p4ytmQ9s
バイアスのころはハイグリップが入ってるのを見たことがある
ラジアルはツーリングタイヤだね
Uターンとかやりやすいよ
496774RR:04/06/21 01:41 ID:9i7OSV6J
>>485
バイク歴1年2ヶ月で膝スリできました。ド初心者の自分の
成功例ですがサーキットで擦りました。公道じゃとてもすれる気がしなかった
のですがサーキットを半日走れば誰でもすれるようになると思います。
公道と違って対向車の心配がなく路面も良いので必然的に速度が高くなり、
バンク角も深くなり、姿勢もイン側にきて擦ろうと思ってなくてもいつのまにか
ごく自然に擦れるようになります。経験浅い自分がリッターバイクで擦れたのですから
この方法はお勧めかと。
497496:04/06/21 01:47 ID:9i7OSV6J
たぶん、自分は膝スリ自体挑戦してなかったので
公道だけを走ってたらずっと膝スリできなかったと思います。
ただ、擦ってみて最初は何が起こったのかビックリしましたが、
膝スリの感触って結構良いものでした。
498774RR:04/06/21 05:43 ID:Z8L323oO
>>485

>>486のとおり、とにかくコーナリング中はダラーンと脱力して乗るのを目指すこと。
インステップ荷重重視で寝かすきっかけ作る場合だと、寝かしてからもインステップを
踏み続けるようにインの足首・膝・股関節にふんばる力がかかりっぱなしになって、
そこでイン側の関節が全て固定されてしまってバンキングが収束してしまい、本当は
もっと素直に寝ていくのにそこで止まってしまうのがある。

寝かしこんでいくにつれてインステップを強く踏み続けてようとしてしまう力をどうキャンセルしてくか、
乗ってるバイクのステップ位置と自分の体格と相談で倒しこみ後の足ポジションの置き換え位置を
見つけていけばいいかも。

キマれば半ケツくらい落としててもアウトのタンクに軽く引っ掛けた内腿とシートにケツが
押し付けられる力だけでイン側の内股から足首にかけてかなりダラリと脱力できるはずだよ。
そうすると夢の瞬間は近づいてくるかも。
499774RR:04/06/21 06:03 ID:JEbSf+bj
さっき新浦安で自転車でハチの字練習してきたんだけど
自転車では膝スリできなかった…
自転車だとリーンウィズは出来るんだけどリーンアウトは出来ない事がわかった
ちなみに自転車はママチャリで空気圧少なめのグリップ仕様ですw
500774RR:04/06/21 07:15 ID:QZqxH1bI
インステップ荷重は俺もいいことないと思う。
でも、きっかけの、イン側ケツ荷重はいいことない?
501774RR:04/06/21 12:49 ID:oHMIPgaL
おい!
おまえらいい加減にしろ!!
事故る下手糞は来るなよ

マジで
とろとろ走ってる奴も見てランナイ
カーブの途中でブレーキかけるし
そんな乗り方で楽しいかのと問いたい。問い詰めたい
小一時間問い詰めたい。練習したいならもっと人気のナイとこで
練習しろ!とにかく自分の力量をちゃんと把握しろ
人に迷惑かけるな!
俺は平日組だから通行禁止したとしても土日のみにしていただきたい
平日は1日1台事故あるかどうかだ。
絶対的人数が違うから当たり前かもしれんが
サンデードライバーいやサンデーライダー自粛汁!!!!!!
502774RR:04/06/21 12:55 ID:qno24Km9
ライテク本でお勧めは?今書店でネモケンのやつと、岡田忠之のやつがあります。
503774RR:04/06/21 12:57 ID:+syyHEUb
うっさいコピペやろう
どっかいけや
504774RR:04/06/21 12:59 ID:+syyHEUb
ごめーん。・゚・(ノД`)・゚・。501にレスです。誤爆
505774RR:04/06/21 14:02 ID:Z8L323oO
>>502

辻つかさの本と福田照男の本もオススメ。
506774RR:04/06/21 14:10 ID:Z8L323oO
507774RR:04/06/21 14:13 ID:sP84PXAN
508506:04/06/21 14:22 ID:sP84PXAN
509774RR:04/06/21 14:25 ID:sP84PXAN
506×
507○
510774RR:04/06/21 14:51 ID:IjGEwMs9
>>501
若いな。
プッ。
511774RR:04/06/21 15:10 ID:BNQtCo9J
ライディングの科学は?この前古本屋で買ったんだけど。
512774RR:04/06/21 15:48 ID:qno24Km9
ありがとうございます。いろいろありますね。帰り道寄れる書店で一冊づつかって帰ります。何冊になるかな・・・
513774RR:04/06/21 15:57 ID:jI9+zTNa
教習所のスラローム4秒切れない奴はイモライダー
514774RR:04/06/21 19:11 ID:lJnYtXvB
4秒切れるんだすごいね
今度見せて
515774RR:04/06/21 20:24 ID:/+KEUW7g
漏れ的には3分以上かける香具師は逆に上手いと思うんだが
516774RR:04/06/21 21:49 ID:R7uSmRZn
教習所のスラローム外足をステップから浮かせている香具師ははマモライダー
517774RR:04/06/21 21:51 ID:pCEJwiVx
それはそれですごいステップワークだな
518ミスった・・・orz:04/06/21 21:51 ID:R7uSmRZn
教習所のスラロームで外足をステップから浮かせている香具師はマモライダー。
試験場の発着点でロケットスタート。急加速取られてる香具師はハスライダー。
519774RR:04/06/21 22:00 ID:OVg5qV+g
スラロームを全部ドリフトで抜ける香具師はマコライダー
520774RR:04/06/21 22:02 ID:mBmWCbLv
俺はR1に乗り換えてから2日で膝擦れた。峠の短い区間を合計で30往復ほど。
教えてくれた人のアドバイスは「最初リーンウィズ、慣れたらハングオンで、さらに慣れたら無理だと思う速度で突っ込んで寝かせろ」だった。
ちなみに前に乗ってたバイクは400アメリカン
521774RR:04/06/21 22:52 ID:lCCGi3bN
膝が擦れないと悩んでいたが、ある日膝を思いっきり
開いたら簡単に擦れた。

膝角30度くらいだとかなりバンクしても擦れないねぇ。
522774RR:04/06/21 22:55 ID:3XITX3x5
『前に』の部分飛ばして読んだから、
アメリカンに乗ってる奴にアドバイスされて膝スリ成功かよ!!
って思ってワロタ
523774RR:04/06/21 23:08 ID:rdAqApRc
524485:04/06/21 23:31 ID:l2027Q2Z
思いもかけず多くのレスいただきましてありがとうございます。

やっぱりうまく乗れれば脱力できるんですね。サーキットってのもたしかに
近道なのかも。対向車などの心配しなくていいですからね。もっとも近くには
富士しかないんだよな、サーキット。ちょっと恐い。

まぁ、無理しないでなるべく力を抜いて走れるようにするところからがんばって
みますわ。
525774RR:04/06/22 00:03 ID:Xkaxw89a
試験場飛び込みの大型二輪試験で、スラロームを初っ端からミスってリズム崩してしまい、
最後の一本が曲がりきれなさそうだったのでリアロックで無理やり向きを変えました。
その日、合格しました。
526774RR:04/06/22 00:14 ID:xA7T1p7L
合格おめ!!
527774RR:04/06/22 00:41 ID:xA7T1p7L
コーナーでタイヤが滑べらない様にするにはどうすればいいの?
タイヤに問題がなくて滑るって事はサスを使い切ってるって事?
そこら辺のテクニック等を詳しく教えて下さい。
お願いちまつ。
528774RR:04/06/22 02:37 ID:wY1PxnbK
>>485
どこに住んでるのか知らないけどミニサーキットなら結構あちこちに
あるよ。大型も走れるところ。サーキットデビューはみんな恐いです。
なのでミニサーキットがお勧め。規定が厳しくなく気軽に走れる
(ジーパン、ジャケットでもOK)
速度域も高くなく走ってる人たちもフレンドリー。デビューするならミニサーキットが
とにかくお勧めです。
関東甲信越ならスポーツランド山梨、桶川スポーツランド、トミンサーキット、
ビーチランドグランプリ、南千葉サーキット等々。
529774RR:04/06/22 03:43 ID:2w7pm/wb
>>513
スラローム4秒ってのはそこそこの腕があることを示す一つの基準だと思うんだが、
いかんせん免許を取ってしまうとスラロームのタイムを計る機会なんて滅多に
無いもんだから、いまいち使いづらい目安だ。
530774RR:04/06/22 05:07 ID:90A45yWn
>529
4秒切ることなんて有り得ないから。
531774RR:04/06/22 10:13 ID:j6Klewv7
>>530
有り得ないってどういう事?
俺、3.8秒だったけど。但し自車持ち込みの講習会で。
532774RR:04/06/22 10:17 ID:iXIilnjR
教習所で調子に乗ってスピード出しすぎて,ちょっとキツ目のカーブに高い速度で侵入してしまった。
ヤバイ!コレは曲がりきれない!諦めよう!と思って体の力を抜いた瞬間,
バイクがスコッて倒れてステップをガリガリ擦りながらコーナーを立ち上がって行きました。

やっぱり力を抜くのが大事だとオモタ
533774RR:04/06/22 10:44 ID:XBFDoHbk
>>532
教習所でそんな走りしたらシバかれない?
てかネタ?
でも一度は教習所でヒザすりしてぇ(・∀・)
534774RR:04/06/22 11:25 ID:5ukOIWjf
教習所でロケットスタートしてみたい。
535532:04/06/22 12:13 ID:iXIilnjR
>>533
ネタじゃないYO!
教官が,「俺について来い」って言うもんだから,一生懸命ついて行った時の出来事。
もちろんケツをズラすなんて行為は知らなかったので,膝は擦らなかったですよ。
教官には特に何も言われなかったですよ。
周りで見てた人の視線は痛かったですが。。。
536774RR:04/06/22 12:55 ID:iGipRFXN
>>527
サスの問題もあるし一概には言えないけれど、
大概スピードに見合ったアクセルワークをしていない事が原因では?
よくアクセル開けるとタイヤがグリップしなくて滑るとか言うけど、
大方コーナーリングスピードが遅いのに対してアクセル開けすぎってパターンが多い。
537774RR:04/06/22 13:13 ID:cGsnYcDX
俺は早めにアクセル開けたほうが安定する。
遠心力と車体の力が釣り合うような感覚。
膝すりできる位上達したかなぁ。
538774RR:04/06/22 14:32 ID:Z13ydatw
>>534は、

ロン・ハスラム
539774RR:04/06/22 14:49 ID:nCWfJ3CP
>>538
俺の胸毛は半端ないぜ?
540びちぞぅ:04/06/22 20:07 ID:hdbxDqfb
パイロンスラロームで無意味にバンクさせても遅いだけだよ。
ゴールまでの最短距離をアクセルオフの時間を最少で走る。
これが最速。
当たり前と言えば当たり前の事なんだが。
541774RR:04/06/22 20:26 ID:DNZlwcjK
VTR1000SP−2で上手く走れません。

どのような練習をすればいいのでしょう?

ちなみにHMSではCB750で上級を走っています。
542774RR:04/06/22 20:37 ID:8xrRST9Q
初心者コースで走る事。
543774RR:04/06/22 21:32 ID:8c6JxTvG
>>540
教習所でその走り方やると4秒台は軽くいくと思うけど、確実に怒られて判子くれないよ
アクセルを開けるとバイクが起きる現象を体験するために・・・と説教くらいます
544びちぞぅ:04/06/22 23:13 ID:hdbxDqfb
>>541
スキーした事ある?
CB750をナチュラルシェイプのウッドスキーに例えれば
VTR1000SP-2はファイバーのカービングスキーと言える。

旋回時のきっかけの取り方と中心軸の位置、車体のたわみ具合が大きな違いかな。
っていっても車体に慣れれば似たような物だ。
先ずはひたすら乗り込む事だね。

自分で読み返したら全くワカラン。
スンマソン。
545774RR:04/06/22 23:20 ID:kUqIoO5s
>>543
ワシは急制動で怒られた。
「フル加速でフル制動すりゃいいんだろ」と思ってナナハンでそれを実践してみたら
「お前死にたいのかっ!!」だって。
546774RR:04/06/22 23:21 ID:zxzyUgMs
534名前:774RR投稿日:04/06/22 20:26 ID:E90NIWDu
おい、デブライダーども。
今週土曜日の21時ごろ第三京浜保土ヶ谷SA集合な。
必ず来いよデブライダーども。
デブライダーの写真取ってやるぜ。
俺らはGSX,12R、6R,R1、その他10名程度の予定だ。

なお雨天中止だからな、デブライダーども。
547774RR:04/06/22 23:35 ID:eI8FA5Mc
>>545
俺は「短い距離でとまりゃいいんだろ」と思ってロックギリギリで小型用の線より前で止まってた。
548びちぞぅ:04/06/23 00:00 ID:hq4ESHcA
急制動の目的が衝突回避だと仮定するならば停止距離は短けりゃ短いほど良い筈だよね。
制動力はロック寸前が最も良い筈だからポンピングブレーキが正しい筈だ。
誰か人間ABSに挑戦して結果報告きぼん。

それと衝突回避が目的ならばハンドル操作との連携が正しいやり方だと思うがな。
時にはロックさせて転倒させスライディングの練習も必要だよね?
549774RR:04/06/23 01:02 ID:TglMw70B
>>530
教習生が切ることは滅多に無いのは確か。でもインストラクターとか事務屋は
4秒切るのは別に珍しくも何ともない。3.5秒切るのもいる。

>>548
40km/hからの急制動はだいたい6mぐらいが限界。
550774RR:04/06/23 01:32 ID:zT7TOqj4
オリが大型教習の時 教官が普通に走り4秒フラット出してた
それ目標に必死になって4.5秒 残り0.5秒をなんとか縮めたく
もう真剣に練習したけどさ4.2秒がイッパイイッパイだったよ あと0.2ムリポ・・・。

オリも>>535 見たいな事あって必死に付いて行ったけど
そこの教習車はステップのバンクセンサ外してて
バンパーが先に接地したのでフルバンクさせるの怖かった。
551774RR:04/06/23 02:25 ID:F9STMV+E
バイクを倒しこむ時は座るシートの位置は前側と後ろ側、どっち?
552774RR:04/06/23 03:16 ID:pgw7QI/f
千差万別。いろいろ
553774RR:04/06/23 10:31 ID:r0Teg0E1
>>548
鮫洲の試験で人間ABSやりましたよ。ググっと止めて停止線まで足着かないようにバランスとりながらユルーリ。
その日は雨で、普通より停止線が先の方になってたから結構長い時間かかって、ちょっと気まずかった。
あれって加速しちゃいけないんですよね?あと外周から(右回り)右折して入ってくるときフォンフォンて
シフトダウンしたけど無事一発合格。


いかにも「バイカー」ていうか「アウトロー」風な大柄なあんちゃんもいたけど、スラロームで曲がりきれず
足着いてバイクも支えられず、こけて、しまいにバイクを起こせずで、気合の入ったペイントの半ヘルガリガリで。
試験官に「もういいよ」て言われて帰っていきました。
554774RR:04/06/23 10:54 ID:PiGnmPBM
王様「よくきた! 勇者もういいよ。」
555774RR:04/06/23 17:56 ID:IIEm8T4R
↑ドラクエ懐かしいw

名前「もういい」
556774RR:04/06/23 20:14 ID:XaRgtsks
今日、教習所以来 初めて8の字練習やったよ
全くできん!!
なんとかステップを削るくらいまで倒せるようになったが…リズム感が…
一般で言う8の字 → ストレートで加速、曲がる手前でブレーキ減速、勢い!?で曲がる、ストレートで加速…
俺の8の字    → ストレートでアクセル一定、そのまま曲がる、ストレートでアクセル一定…
1から出直しσ('A`)σジャン
557774RR:04/06/23 22:25 ID:S9kJooed
>>556サン
直線に入る寸前に加速して、回ってる最中はアクセル一定で、
円からの脱出の際の加速でマシンを立ち上げる。
これ繰り返しなので556サンなら直線でのアクセル一定を、
ストレートに入る直前への加速にすれば上手に8の字を走れると思います。

8の字ではブレーキは踏まなくていいんじゃないでしょうか。
ブレーキを使う場面は、出過ぎたスピードを調整するときになります。

かく言う私も、思い込みで間違っているかもしれません(;´д`)
間違いでしたらご教授くださいませ。
558774RR:04/06/23 23:26 ID:krDlsdM/
早速なんですが質問です。
バリオスに乗ってるものなんですけども、
タイヤを端っこまで使いきれないのが不満なんです。
あと、ステップをカリカリッてするほど寝かしてみたいんですけど・・・。
こけるんじゃないか?という恐怖感が先に出て押し込めません・・・。
どなたかいい解消法を教えてくれないでしょうか??

・車種・・・バリオス

・バイクの状態・・・改造点はマフラー交換のみ

・今まで試した乗り方・・・ステップに荷重をかけるコーナーの曲がり方で走ってみたけど、
イマイチその荷重って言うのが実感できない。
559びちぞぅ:04/06/23 23:41 ID:7Rn4zl6y
>>558
ステップをカリカリッくらいならコケン罠。
ステップをガリガリッくらいならまだいける。
ステップをガギッガリガリッは冷や汗ものかな。
てか、ガリッ!でアセルからこけるのね。

そういうものだとおもいます。
560BT:04/06/23 23:42 ID:5hvmtrpi
>>558
バイクは遠心力と釣り合いを取るために内側へ傾け、その力で
タイヤを地面に押し付けてグリップさせます。
押し付ける力が弱い(荷重が弱い)とグリップが低下します。

まず低速までブレーキング→一気にクルリと旋回→すぐに直線加速という
U型コーナーをV型に旋回する練習をしてみよう。
これなら荷重とグリップの感覚が掴みやすく、速度が低いので怖くないでしょう。
慣れてきたらブレーキタイミングや進入ラインを色々と詰めてみよう。

ただし細いタイヤを端まで使うのはかなりのハイリスクです。
十二分に注意を…
561774RR:04/06/23 23:53 ID:0kEUeLds
>>560
558 はもっと先にマスターするべきことが山積みだと思われ。
562774RR:04/06/24 00:20 ID:pJN9227/
>>559,560氏
ありがとうございました。
でっかい駐車場で練習してみます。
低速でガリガリッと。

>>561
だから、いらんことゆわんでええんやよ。。
そんなもんわかっとるさかいw
563774RR:04/06/24 00:26 ID:ovenPgsd
ステップとか膝とかって擦るのが目的なんじゃなくて擦っちゃうもんだから、
擦ること自体を目的にするとうまくならないと思う。
俺の思い込みかな。
564774RR:04/06/24 00:35 ID:d8+ZNRW2
ステップを擦っても速く走れないことに気づく

とりあえず膝でも擦ってみよう

速く走れるようになってウマー

膝を擦っても速く走れな(ry

ラインを変えてウマー


とりあえず行き詰ったら何かやってみるのがよいと思う
565558さんえ:04/06/24 00:39 ID:aIYQ152t
タンクを使って寝かしこむと楽ですよ。
太もも(?)の筋肉でタンクを押すカンジ。
566774RR:04/06/24 02:20 ID:NaHOh/fq
OFF車でコーナーで足出してる人いるけど
あれはどういう意味があるの?
567774RR:04/06/24 02:29 ID:VLnHZiXV
オートレース乗り
568774RR:04/06/24 02:51 ID:4DL/KrcM
>>566
マヂレス
余計な力が抜ける。
569774RR:04/06/24 04:12 ID:La1fnycU
>566
オフでの基本。
本来は股間をタンクにぶつける位に前に出る。
前に荷重。
アクセルぶん回す→後輪ぶれても楽しいだけ。
こけそになっても足で蹴って立ちあがる
etc.こんな感じ?

脳汁でて走ってる時は公道でも足出すけど
街中でやったり交差点でやってたり
ふいんき(←何故かry)でしてると恥ずかry…
570774RR:04/06/24 07:24 ID:v9p8S/wD
>>566
膝スリと一緒です。
本来の意味は、バンクさせるとイン側の足が窮屈になるから出しているんです。
巧い人に言わせれば、出さなくて良いなら出したく無い物です。

後足を前方に出すことで、前荷重にさせてフォークを縮め旋回性をあげると言う意味もあります。
もちろん、その前にタンクの上に座るぐらいの体重移動するんですけどね。
571774RR:04/06/24 12:49 ID:DxzcwNrx
しかし公道用のストック状態だと足付き重視のシート形状のため、
目一杯の前座りがし難い罠
572774RR:04/06/24 13:37 ID:7w4Y6M/m
>558
いくつかの250裸車を乗り比べた感想として
「バリオスはやたらとバンク角が深い」
ので、結構難しいよ。
低速の場合、わざとハンドルを抑えると無意味にバンクだけ深くなるというのを利用すると擦れるかもね
全く意味ないけど。むしろ危ないけど。

#楽だったのがSPADA。あれはガリガリ言いすぎて困った。
#借り物なのにバンクセンサーがあっという間に無くなった。
573774RR:04/06/24 14:39 ID:u7qwPz3y
バンディット400のってまつが
さっき登りのヘアピンで初めてステップすりますた
ガリガリこわかったです
574774RR:04/06/24 19:05 ID:eTLG6ncO
メットに目玉付けるのと耳生やすのでは、どちらがやる気に感じるでしょうか?
575774RR:04/06/24 19:20 ID:RiNwLOOw
眼鏡でネコミミ
576774RR:04/06/24 20:07 ID:M3q6oTky
>>574
ドラえもんでしょ    ってまだ、はやってんのか?
577774RR:04/06/24 20:09 ID:XOcSBrYv
>>558
ステップ荷重は今すぐやめて載せてるだけにする。
シートを通じてリアサスに体重を乗せる感じで走ると荷重のイメージが掴めると思うよ。
578774RR:04/06/24 21:14 ID:NSup/oMX
チャタリングってなんですか?わかる人教えてください。
579774RR:04/06/24 21:45 ID:u7qwPz3y
だだっ広いスキー場の駐車場でくるくる回ってたら膝すった

判決ちょいずらしてオーバーに膝開きまくって バイクを信じて、気は引き締めて体の力は抜いてフワーってな感じでくるくる回ってたら簡単にすれますた
膝すりてーって考えてるとなかなかうまくいかなかった
外くるぶしには倒れろって内側に力入れつつ、外ステップは起き上がれって力入れて踏みつつ さらにハンドルを気持ち外側にきると 安定感がありました

初心者なのでそれは違うとかそこはこーやった方がいいとかあれば教えて ください
長文スミマセン
580774RR:04/06/24 22:09 ID:IwHO3laJ
ステップ擦りたい……。

ステップの前にセンスタが擦れる……。
581774RR:04/06/24 22:17 ID:M4wKdwdn
>>578
コーナー進入時にフロント周りがトタタタタッて跳ねながらアウトへ出ていく挙動。
それがどうかしましたか?
582566:04/06/24 22:33 ID:NaHOh/fq
ナルホド
ありがとうございます
583774RR:04/06/24 22:37 ID:SJfePu0b
>>581
本気でいうてる?ネタだよな?
584774RR:04/06/24 22:56 ID:deS60TdR
ネタにしてあげないとカワイソウでしょう・・・
585774RR:04/06/24 23:17 ID:AUoLOYHf
晒age
586774RR:04/06/25 00:01 ID:inpqRTeO
ちゃたりんぐ、は・・・ステムボルトが緩んでブレーキかけると「カクッ」となること。
587774RR:04/06/25 00:08 ID:7JAx9sgy
>>560
バイクを単にバンクさせてもタイヤを路面に押しつける力は増えません。
バンク角に比例してサイドフォースは増えますけど。

旋回の初期までブレーキを残すとクルリと回るのは減速による荷重移動で前輪を路面に押しつける力が増えて、相対的に前輪のグリップ力が上がっている為です。

588774RR:04/06/25 10:34 ID:FkGPTytb
>>578
コーナー進入時のブレーキングの際に、連続的にタイヤが跳ねる現象。
タイヤとサスペンション、フレームなどの剛性バランスがとれていないときに
発生する“縦方向の跳ね”です。
>>581
コーナリング中って捉えると間違いだけど(キックバックとか単なる
セッティングミスとか)入り口でチャタが起きると、寝かしこもうとしても
寝かしこめずに、そのまま直進… つまりアウトに… って言いたいの?
589774RR:04/06/25 11:46 ID:u2IQyPFI
>>588
俺もずっとそう思ってたんだけど、

行き着けのショップの人三人に話すと失笑された後>>581に修正。
受け売りっちゃあ受け売りだけど…やっちゃった?知ったかスマソ。
でもアンダー出るよね?それは別の呼称があるの?〜コーナー進入時に〜って書いてる本もあるけど…。
590774RR:04/06/25 12:22 ID:FkGPTytb
>>589
荷重がフロントにかかった状態での“縦跳ね”ということからいけば、
進入からクリップまでに起こる“ダダダダッ”はチャタと捉えてもいいのかな?

クリップから立ち上がりでアクセルを開けたとき“トタタタッ”ってなる、
ハンドルが左右に触れながら出る振動はまた別だね…

でもよくよく考えたら、WGPの選手がコーナリング中にチャタがでるから、
セッティングを詰めないと…とも言うから、>>581も正解だね! スマソm(__)m
591774RR:04/06/25 13:07 ID:AtPgblMv
>>590
>でもよくよく考えたら、WGPの選手がコーナリング中にチャタがでるから、
>セッティングを詰めないと…とも言うから、>>581も正解だね! スマソm(__)m

香具師等インタビュー程度だとかなり適当な事言ってるぞ?
それすら気付かないか?
とりあえずそれっぽい事言っとけみたいな…

ただ、チャタに付いては漏れも良く分からんから議論続行キボンヌ
592774RR:04/06/25 13:08 ID:qJajdJ0P
あ〜、
自動車ヒョウンカの国沢にこのスレ読ませてやりてぇ
593774RR:04/06/25 18:26 ID:Xi8NuoTh
チャタ=chattering=震えること

バイク関係の専門用語ではなく、一般用語
震えてるのはエンジンだったり車体だったりサスだったり、英語圏の人は適当に使ってる
チャタリングとはこういうことだ!ってな回答はない
594774RR:04/06/25 18:50 ID:AtPgblMv
>>593
と、言う事は589に登場するショップの人三人はシッタカという事?
595774RR:04/06/25 19:28 ID:I8tLX3Ep
チャタは進入に限らずコーナー中どこでも発生することはありまつ。
よくあるのは進入とフルバンク近辺ですけど。
596774RR:04/06/25 20:51 ID:VGJCxEpf
話題のライクラ読みました。
あんなバンク角で膝を擦れるんですね(R1)
タイヤの空気を抜くとバイクが寝て無くてもあんなに端まで使えるとは
サスも抜き抜き空気も抜き抜きじゃかえってコーナーリングスピードが
落ちて擦れ無そうなんだけどあれが正解なんですね
597774RR:04/06/25 21:42 ID:lErff667
>>596
正解じゃないだろw
あんな形だけのヒザすりなんて真似するな。リーンウィズにブチ抜かれるヒザすりなんて
かっこ悪すぎるぞ。
598774RR:04/06/25 22:14 ID:I/PSyE/m
>>596
ライクラ読みました。
ニースライダー2枚重ねとはすばらしいアイデアですね。
今度やってみようと思います。
599774RR:04/06/25 22:25 ID:3WKjD40B
擦ること自体が目的なら、形だけで遅くなっても正解なのかもしれないね。
600774RR:04/06/25 22:31 ID:6wI6iIpi
まああのR1の香具師は「膝を擦りたい」の前に
「カッコよく」という言葉が欠落してるようだから
アレでいいんじゃないか?






漏れだったら「素直にYSR乗れよ」と提案するがな。
601774RR:04/06/25 23:00 ID:oq8q7YxQ
なんでそんなに膝を擦りたがるのですか?
602774RR:04/06/25 23:03 ID:SLGTL62R
バンク角が分かるし、気持ちいいし、フォームが決まるから
603774RR:04/06/25 23:53 ID:RnbEgBL+
低排気量車なのでスタートダッシュがウンコなんですが、どうすれば後ろの車内からの白い目から逃れられますか?
回転上げまくってクラッチミート?
604774RR:04/06/26 00:03 ID:+GjyZebp
遅いくせに前に出ない。
605774RR:04/06/26 00:08 ID:15i0LrPd
>>603
馬鹿だな。信号赤のうちからスタートしときゃいいんだよ。
そしたら遅くても後ろが詰まらない。簡単だろ。
606774RR:04/06/26 00:10 ID:sTe1Ci3b
>>603
原付とかなら、普通に速くない?
2stでも、低回転から一気に吹けるから車より出足が遅いって事はないんだがなぁ・・・
607774RR:04/06/26 00:16 ID:wRR9lFIm
バイクで車よりスタート遅いって有り得ないと思うが・・・
対策としてはクラッチ繋いだまんまでフロントブレーキ握って、アクセル全開とか。
608774RR:04/06/26 00:17 ID:SQiGvq70
>>603
スタートダッシュでオシッコすれば?
609774RR:04/06/26 00:46 ID:lpWnXHog
>>604
出る出ないじゃなくて先頭になるときもあるでしょーよ

7000rpmぐらいからは2stお得意のブッとび加速発動するんですが、低回転がスカスカすぎてイライラします
信号待ちから一気に加速する大型がうまやらしいです
610774RR:04/06/26 01:04 ID:WvEDYF8y
>>603
漏れの原付時代はなるだけ回転を上げずにスタートするようにしてた。白い目で見られようが、原付だからしょうがないじゃん。
回っても2500回転ぐらいで半クラ使ってエンストしないスピードまですすんで、そこからスピードに合わせて開けていく。
ビービーうるさいのにいつまでも加速しなくて、端っこ30で走ってればいいのに抜くに抜けないスピードで走るから
うっとおしくなって無理やりかぶせてきたり、ミラー注視されるのよ。30で我慢できんのなら、原付シフトでとりあえず
信号の度にがんばるしかないね。でも、必死な原付見ると煽ってくるやつもかなり要るけど。

そんな漏れは大型とって高速で煽られる。怖いよ。2○×キロでパッシング。どの車線でも伏せってる時ミラー見ると
後ろに。BM乗ってるやつって運転荒いね。GTRのキモヲタデブはビビリミッター効いて憑いてこないけど。
611774RR:04/06/26 02:00 ID:+8chB7MM
>>603
止まってる車の間すり抜けて先頭に出るようなことをしなければいい。
自然に先頭になったなら堂々と走れ。
612774RR:04/06/26 05:53 ID:v4XKjtNl
>>596
ライクラのR1はびっくりするほどの無理ヒザすぎてかえって
カッコ悪くなるなってるよ。ヒザは下に出すんじゃなくて横に出すべき。
613774RR:04/06/26 06:55 ID:P0JnauGd
車乗ってる奴はわかると思うけど、スタートで遅い癖にすり抜けして前に出てくる
奴って本当にうざい。
特に原付
60出して走ってくれるなら俺がつかまるわけじゃないし前に出てもかわまんけど
45しか出さないのなら素直に車の後ろについて待ってろっつ〜の!
何度も車でしかも狭い道路での追い越しすんのってダルイんだよ
中には強引な追い越ししてくる奴だっているだろ〜し
わざわざ自分から危ない目にあいにいく必要ないと思うんだけどな
614774RR:04/06/26 07:36 ID:Y5XJ0aNa
気合いれてるときよりも流してるときの方が速いような気がするのは
リラックスして走っているからなんだろうか・・・。
615774RR:04/06/26 09:05 ID:t+bE92x3
>>614
折れもそんな希ガス・・・
気合入れてるとつっこみすぎてるような
余裕持って走ってるほうがリズム良い気がする
616ちゅるぺた:04/06/26 19:29 ID:UaRIcakM
>>598 漏れは15枚重ねだァ 

いやいや、GAG乗ってた頃は、スタート=蹴り+アクセルやってたなぁ。
自分が車をリードする加速できるかは確かに考えとかないと。自分が
シケインと気づかず堂々高速車両の邪魔しちゃう人、いまつからねえ。
そういった所に注意=周りの状況判断に繋がって交通安全になるとオモたり。
617774RR:04/06/26 20:08 ID:slQjLGER
GAG・・・あの超希少原付か。
俺が原付時代に思ったのは、「いかに安全に抜かせるか」だったな。
ムキになってスレスレで抜いてくるからなあ。一回引っ掛けられて骨折してから原付で60以上出さなくなった。
先頭にもできるだけでないようにしたり。
618774RR:04/06/26 20:22 ID:HrQw1iI6
原付乗ってる時はいつもゼロヨン気分ですた
619774RR:04/06/27 01:00 ID:zSS1VPfB
アクセルターンやジャックナイフのやり方が詳しく載ってあるサイトありますか?
ウィリーは結構見かけるんですが、、
620774RR:04/06/27 01:36 ID:jg2weU3p
>>619

IDが速そう。
621774RR:04/06/27 02:44 ID:2kAmMPXe
低速で結構きついコーナー曲がってたらある程度倒したところから急にフロントが内に切れ込んできて怖いです。
どうしたらいいですかね?タイヤはツーリングタイヤです
622774RR:04/06/27 03:32 ID:KzUtYT6s
手で押さえればいいんでないの。。。
623774RR:04/06/27 04:02 ID:TSuzF8xI
右コーナーだけチャタリングが出て気持ち悪いんですが、
乗り方に原因があるとしたらどんなことが考えられますか?
624猟犬:04/06/27 07:58 ID:M0oHSJIF
>>623
タイヤじゃない?
625774RR:04/06/27 08:10 ID:AVNeuLV3
質問をするときは、どんなバイクに乗っているか
を書いたほうが答えてもらいやすいんではないで
しょうか。
626774RR:04/06/27 08:53 ID:2Uq3f+Dg
>>623
俺はフォーク・ステム・フレームの曲がり歪みを疑う
627774RR:04/06/27 09:09 ID:+CB7BV+y
>621
タイヤの偏磨耗でなるよ
見た目でたいしたこと無くても換えれば直る
628774RR:04/06/27 10:13 ID:WRJxNNZ2
ライテクとまでは行かないだろうけど、街中走行でのマージンの撮り方というか、恐怖感の
無い走り方を知りたいな。

交差点でのスムーズな曲がり方とか、凸凹道での曲がり方とか、どう考えてもコース取りが
左端砂利が浮いてるコースかマンホール満載コースしか選択枝が無い時の走り方とか。
後は、減速帯でのブレーキとか、そこからカーブが始まるときにはどうするかとか。
629774RR:04/06/27 11:16 ID:7sK0AJDC
マンホール上を通過せざるを得ないときは出来るだけアウト側(右折ならマンホールの左側)を
踏むようにはしている。雨の日の右左折は何が何でも避けるけど。
630774RR:04/06/27 17:23 ID:7fqwwH1S
フロント滑ると怖いけど、リアが滑るのは結構 楽しいw
631774RR:04/06/27 17:41 ID:ApIoCVrg
>>629
俺は、濡れたマンホール通過時はアクセルOFF、車体をなるべく垂直に。ブレーキNG。でつ。
632774RR:04/06/27 17:59 ID:Ppc1ouBW
>>631
おおむね同意だが、アクセルはパーシャルがヨシ。
633774RR:04/06/27 18:09 ID:lNrzNvYi
新車の原チャはタイヤがつるつるだからマンホールのったらOUTだよ?
634774RR:04/06/27 18:13 ID:BpmLJxmG
>>628
交差点、凸凹・・十分な減速
左端砂利・・中央走る
マンホール・・カーブでは乗らないようにもしくはバイク立てて減速して走る、雨の日は(ry
減速帯・・減速帯までに減速完了

聞かなきゃわからんことか?
どんな運転してるんだよ。
635774RR:04/06/27 19:22 ID:guFaFOfH
俺は、マンホールよりも、白線が怖い。
白線は、道路を横断してることもあって(停止線や、横断歩道) 避けようがない。
636774RR:04/06/27 19:27 ID:WRJxNNZ2
>>634
微妙に伝わってないか…orz

交差点は左折時にかなり減速して曲がってるんで低速でのフラツキが怖いなと思うことが
あるので低速小回りのコツとか、右折発進の時に左脚をつく人なので車体の建て直しが
ツラい時があったりするのでその対策とか(今は、右折ポイントのちょっと手前で止まって
直進発進+右折と組み立ててる)。

砂利とマンホールはセットです。どちらか二者択一という…
凸凹道のカーブ、減速帯有りのカーブと同じなんですが、マンホールのカーブ中のギャップが
怖くて。時々、整備不良の道でマンホールだけ盛り上がってたりすると最悪です。
カーブ中のギャップ対策とかあるのかなと。

減速帯の部分については、減速帯突入前に十分に減速していても、前の車が更に減速したとき
の対処と考えてください。普通に通過するのには問題ないスピードなんだけど、ブレーキをかけ
るとフロントが暴れると言うか…。とりあえず、フロントのギャップ拾い対策にリアブレーキを
使ってはいるけれど。
637774RR:04/06/27 20:06 ID:kkbMd7AA
余計なこと考えずに通過した方が良いよ
638774RR:04/06/27 20:14 ID:0KnHRPb/
膝擦ってるやつもいるしね。
639774RR:04/06/27 22:16 ID:hUOrdidU
だからパーシャルの状態で曲がればいいんじゃん?
640774RR:04/06/27 23:02 ID:c8DmE8sS
入れ歯洗浄剤?
641774RR:04/06/27 23:45 ID:HVyroJgd
↓おじいちゃん、お口臭いから縫って
642774RR:04/06/28 00:32 ID:fgTGv59N
それはパーシャルデントw
643774RR:04/06/28 09:44 ID:K137IomP
↓怒りに震えつつ文太さんが一言
644774RR:04/06/28 12:08 ID:TCJmVweT
 ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
           /l    /l      
          / |   / |    
        /  |_/  |       
      / '''''''   ''''''' ヽ        
     / (●), 、(●).:.|        
    /   ,,ノ(、_, )ヽ、,,..::|          
    |    `-=ニ=- ':.:.:.:.:|  
   ヽ、  `ニニ´.:.:.:.:.:.:/    
      `ー------─'"
645774RR:04/06/28 17:48 ID:gtZgZuxW
>>636
カーブの途中でも、マンホール踏まないようにライン変えながら走れると思うけど。

減速帯なんかで、更に減速しなきゃいけない時は、
一度車体起こしてしっかり減速して、俗に言う、多角形コーナリング?
でいいじゃん


それとも、オレの想像出来ない様な速さで走ってるとか…?
646774RR:04/06/28 18:19 ID:hCgGnz4s
おい!
お前らいい加減、俺の走りに嫉妬するのやめね〜か?
俺には俺の、お前らにはお前らの走り方ってのがあるんだからさ!
他人のマネばかりしたってつまんね〜だろ
647774RR:04/06/28 20:05 ID:ckPEuhGd
┐(´ー`)┌
648774RR:04/06/28 20:08 ID:ZVp7paWl
お奨めのライテク本なんてありますか?
つじつかさのは、どうも字ばっかりでなんだか・・・・
649774RR:04/06/28 22:05 ID:UlA63Pb3
650774RR:04/06/28 22:28 ID:cMrpxyhz
バイクの免許取って公道デビューから4ヶ月。

ギアチェンジのとき、何気にタコメーター見てると必要以上に回転数が落ちてしまいます。
例えば1速で11000rpmまで引っ張って、2速に入れた直後は6500rpmまで落ちています。
海外のCBR1100XXやハヤブサのオンボード動画を見てると、ギアチェンジのときタコメーターの針はほとんど落ちず、高回転を維持したまま次のギアから加速しています。
私のギアチェンジがまだ下手くそなんでしょうか。
それとも彼らはアクセル緩めずクラッチのみ切ってギアチェンジしているのでしょうか。
651774RR:04/06/28 22:32 ID:yB04IyRr
ギア比の問題だよ
652774RR:04/06/28 23:36 ID:LcWeQ2mh
俺はアクセルを必要な分だけチョイと戻して半クラ
動力が切れた瞬間でギヤを入れる ←入れるタイミングは感覚で。
半クラだから回転落ちすぎないし、なんの抵抗もなくスポって入るよ
653774RR:04/06/28 23:46 ID:9TQrmVvj
俺も最初はギアの痛みが怖くてきちんとクラッチ握ってゆっくりギア入れてたのにぬぁ
気付いたらパッパパッパ入れるようになってた
654774RR:04/06/29 00:10 ID:sa3GHJ3Q
速けりゃいいってもんでもないんだよね
乗り始めた頃、俺はそれを勘違いしていて雑にクラッチつないでたから
変速してクラッチ繋ぐたんびに後輪滑ってカックンカックンしてた。
今思うと恥ずかしい…o(*´д`*)o
655774RR:04/06/29 00:45 ID:EqGv9mXC
おいらのは原付なモンで、わりかし速く繋がないと追いつかない感じですね・・・下がりすぎちゃう。
最近慣れてきて、クラッチなしでギアチェンジしてるけど、やっぱりクラッチ切った方がいいのかなぁ?
別に、ショックとかなくてスコーンと入ってるんだけど・・・
中免持ってないし、独学で覚えたのでどっか間違った乗り方をしてないか不安です。
656774RR:04/06/29 00:50 ID:sa3GHJ3Q
クラッチを切るのはエンジンからの動力を切ってギヤを入れやすくするためなのね。
ようは動力が切れればいいわけで、アクセルのオン・オフでエンジン側からも駆動輪側
からも力が加わってない状態がつくれればクラッチを切る必要はないよ。
657774RR:04/06/29 01:00 ID:BmJ/O7BE
てか原付シフトって常に全開でしょ。パワーバンドでスタート、シフトポイントで全開のままクラッチちょん切りでシフト。
それでも流れに乗れない50CC
658774RR:04/06/29 01:01 ID:iCpeYbJ2
>>655
クラッチなんか切る必要ないよ
659774RR:04/06/29 01:03 ID:iCpeYbJ2
>>657
それはクラッチ痛めるだろう、なんかクラッチすぐ終わりそうな予感
660774RR:04/06/29 01:06 ID:BmJ/O7BE
>>659
大丈夫、原付だもん。原付ミッション車5万キロ以上乗る人あまりおらんでしょ。てか滑ってる方が半クラ気味で
早いかも。
661774RR:04/06/29 01:29 ID:Zv7C13cw
流れに乗るどころかすり抜けしまくりだけど
でも常にアクセル全開なのは正解
662774RR:04/06/29 01:32 ID:nwZ/VFDz
ライクラ
「こんなにずらすんですか?」
「そうです、ずらすんです」
っておしり全部シートから出してますた。
バイクは立ってるのに、お尻(半ケツx2とも)シートから
外しちゃって膝すったって言ってもねー。
曲乗りじゃあるまいしねー。
663774RR:04/06/29 01:44 ID:J7kpFass
半ケツ落としくらいで膝が出せればかっこいいかな
664774RR:04/06/29 03:33 ID:wqRWzfzL
道路の白線って晴れてても滑りやすいんですかね、おとついフルバンク中に
フロントがズルっといってもうて、びっくりしました。こけなかったけど。。。
少し不安で公道で無茶できなくなりました。

あとミシュランのパイロットスポーツだけど、公道でタイヤ全部使ってる人って
いますか?自分はミシュランマークの頭がなくなる所までで、自主規制してます。
だけど、それもなんか怖くなってきた。
665774RR:04/06/29 11:13 ID:PdcBRhSb
残りの溝の深さは?
666774RR:04/06/29 11:13 ID:nCEFRAHf
>>656
ちょい間違い。あ・・否定はしないけど。
クラッチ切る必要は無いって言うけどレースじゃあるまいし切った方がいい。
試せば分かるけど、ノークラシフトだとギヤが入った後が大変。結構な駆動力が
ギヤにかかってるのが分かる。たとえアクセルそろぉ〜っと開けても同じ。まぁ
そんなアクセルの開け方するならノークラシフトの素早いシフトチェンジの意味
も無いんだが。
クラッチ切るのはエンジンからの動力を切るというよりギヤを入れた後のショック
を和らげる目的の方が大きい・・・かな。たとえコンマ数秒の半クラでクラッチ切
ってもノークラシフトより遥かに変速のショックは少ないよ。
667774RR:04/06/29 11:54 ID:Zv7C13cw
あれか、チャリンコで立ち漕ぎしてるときにギアを変えると「うわあ」ってなるのと一緒か
一度漕ぐのを止めましょうみたいな
668774RR:04/06/29 12:22 ID:1ATP4F07
全開加速中はいいけど…みたいな話はよく聞くが、

街乗りでずっと使ってたら、全開でガクガクする様になった_| ̄|○
普通の加速は凄くスムーズ。>>ノークラシフト

要は慣れではないか?ずっとやってればクラッチ使わなくても回転合わせられる様になると思う。
上手くやればショックなんてクラッチ使ったより少ないよ。まぁ俺の場合だが。
669774RR:04/06/29 12:28 ID:sQCix3JT
ミッション痛めるから、長く乗るつもりならやめた方が良いといわれたけど、どうなんでしょう。
クラッチ使わずシフト。
670656:04/06/29 12:42 ID:LPavTSG6
>>666
ごめん。原付の話だったから別にそこまで言わなくてもいいかな〜て思ってさ。
確かにノンクラだとクラッチ使うより負担かかるしギヤ抜けする確率も高くなるね。
だから俺は アクセル操作+半クラちょい切る くらいでシフトチェンジしてる。
だけど、高いギヤ(4→5→6速)でのシフトチェンジだったらノンクラでもたいした
負担はかかってないと思うヨ。ショックも出ないし。
まあクラッチ切った方が安全と言えば安全なんだけどね。
低いギヤではトルクがあるし失敗するとミッション壊すからクラッチ切った方がいいね。
671774RR:04/06/29 12:43 ID:BmJ/O7BE
4輪だとシフトショック少なくて左足疲れないからスタート以外はノークラ。
672774RR:04/06/29 12:44 ID:LPavTSG6
>>669
クラッチ切った方がミッションは痛まないよ。
大事に乗るなら切った方がいいね。
切るか切らないかは自己責任で!!
673774RR:04/06/29 12:46 ID:LPavTSG6
俺、4輪でノンクラは無理だわ…
アクセル開けてちょい戻す→ギヤをNに入れる→回転があったところでクラッチ蹴ってギヤ入れる。
674664:04/06/29 13:34 ID:wqRWzfzL
>>665
>>残りの溝の深さは?
フロントはそんなしっかり見たことないけど、まだ大丈夫そうだと思います。
去年の10月に交換して、3000きろしか走ってないです。


675774RR:04/06/29 15:06 ID:7JxDHZTN
ノークラでもスプロケやらミッションギアの遊びがあるから
問題ないよ。
でも低速ギアだとシフトショックが遊びの範囲で収まらないからクラッチ切る。
676774RR:04/06/29 15:29 ID:58kIwlhb
↑チェーンの遊びの事かい?
ミッションに遊びはないぞ
677774RR:04/06/29 15:53 ID:SLgMfl8z
>>676
嘘はいかん
678676:04/06/29 16:10 ID:58kIwlhb
ミッションの遊びってなんだよ?
ほんまにわからん…
シフトショックがミッションの遊びの範囲で収まる???
説明してくれ〜〜〜〜
679ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/06/29 16:12 ID:MWWwqIT+
>>678
歯車にアソビがなければ動かないでつよ。
歯車の歯と歯の間には、必ず隙間があるですよ。
680774RR:04/06/29 16:18 ID:58kIwlhb
>>679
それがシフトショックに関係あるの?
681774RR:04/06/29 16:22 ID:SLgMfl8z
>>680
知ったかぶりがばれたからってそう興奮せずに
ちょっとは自分で考えて見ようや。
682774RR:04/06/29 16:22 ID:58kIwlhb
低速ギヤだろうが高速ギヤだろうがその歯と歯の間の遊びの範囲内で
シフトショックは収まらないと思うんだけど…
683ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/06/29 16:32 ID:MWWwqIT+
>>680
アクセルをあけてる時は、タイヤを回す方向に力が掛かっているですよ。
で、アクセルを閉じるとエンブレが効くので逆の方向に力が掛かるですよ。
+の方向から−の方向に移る時に、±0,つまり力が掛からない(実際には微弱の力)
時間ができるですね。(当然−から+の時でもOKです)
アソビがある分、その時間が長くなると思って下さい。

で、レースとかを除けば、クラッチを切ろうが切らなかろうが、
シフトはその時に行うべきで、その時にちゃんと行えば、
ミッションにもそれほど負担は掛からないです。


ちょっと誤魔化しのような説明ですが、
こういう風に考えればわかりやすいかなぁっと・・。
684774RR:04/06/29 16:53 ID:58kIwlhb
>>683
どっちにも力が加わってない状態でってのは分かってたんだけど
ギヤを入れた時のショックはミッションからクラッチを伝わってチェーンの遊び
で吸収されてるもんだと思ってた。
間違ってたみたいね。
ごめん
685774RR:04/06/29 17:11 ID:Zv7C13cw
チェーンの遊びはスイングアームの上下のためよ
686774RR:04/06/29 17:33 ID:7JxDHZTN
ID:58kIwlhbは一度エンジンのクランクケースを割ってミッションギアの動きを見てみたらいいよ。
ミッションの遊びってのはギアの歯車同士もあるけどシンクロの爪(と穴)の事なのね。

低速ギアだとギア比の差が大きいし高速ギアだと小さい。これは諸元表を見れば一秒で理解できる。
687774RR:04/06/29 18:11 ID:T8Zab0GZ
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”ヌルポのお面”か・・・ドキドキ
  /O(゚ Д゚)O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-(゚ Д゚ )  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
.   ∧__,,∧
   ∩-(゚∀゚) ぬるぽォォ!!ぬるぅぽォォォ!!ぬるぽォォォォォォォォォォォゥ!!!
  /   ノ
  し―-J
688ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/06/29 18:18 ID:MWWwqIT+
 ( '∀)  .。oO(これが有名な”ガッのお面”でつか・・・ドキドキ)
 (ヽ(,, ・∀・)
  > >

 (-(,, ・∀・) .。oO(ムズムズ・・・)
 (ヽ )ヽ
  > >

  (-(,, ・∀・).| | ガッ
  (ヽ )ヽ   | |
  > >/    .人 ↓>>687
    /    <  >__Λ∩
  _/し'// V´・ω--(`Д´)
 ◇_フ彡      /
689774RR:04/06/29 18:27 ID:T8Zab0GZ
   |_∧
   |∀゚) ダレカミテル デモ ガマンデキナイ・・・
   |⊂   
   |

      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   ヌルポー!
   ヽ (*゚∀゚)    ヌルポッ、ヌルポッ
    ヽ ⊂ ヽ   
     O-、 )〜  
       U

          ♪
       ♪
 ♪    ∧_∧   
      (*゚∀゚)⊃  ヌールポッポ ヌールポッポ
   ヽ⊂  丿     ヌルポー!
    ⊂ _  /    
       し
690774RR:04/06/29 18:34 ID:YgsT1iR+
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_| ガッ!
                ヌルp・・・
691774RR:04/06/29 18:36 ID:z+tFpLK9
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       
     ;                      ';    ぬるぽ
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
692774RR:04/06/29 19:53 ID:iqH3R8NS
>>686
バイクのミッションはノンシンクロのドグだろ
693774RR:04/06/29 20:40 ID:f6OmLNU1
ネモケンのライテク本を買った。
旋回中は腰を引き常にリア寄りに重心をおいてリアステアに徹してないと、フロント
が逃げてアンダーが出やすいと書いてあった。
フロントはあくまでもリアについてくるもので、イメージとしてはリア1輪で走るよ
うな感じとも。
別の本には最近のマシンはフロント重視の旋回をするから、股間をタンクに押し付
け、なるべく前よりに乗ってフロントに荷重をかけるべし。そうしないと、リアの駆
動力に負けてフロントが滑りプッシュアンダーが出ると書いてあった。

ネモケンが古いのか、それとも別の本の筆者がムチャクチャなのか?
694業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/29 20:44 ID:XZokPXai
 |  | ∧
 |_|Д゚) オフ車だと後者、レプリカだと前者かなぁ。
 |文|⊂)   おりは
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
695774RR:04/06/29 20:45 ID:Z7M7oh2d
バイクとタイヤの種類によると思う。
最近のSSは前乗りが主流なはず。
後、速度域でも違うと思うが、低速は前、高速は後ろ気味になる。
696774RR:04/06/29 20:53 ID:o0O8w6qA
両方試して、(・∀・)イイ!!と思うほうでいいじゃん
697774RR:04/06/29 21:23 ID:Mgq7JJfN
ネモケンがムチャクチャなんだよ
698774RR:04/06/29 21:56 ID:MD9i1Nnu
どうもネモケン批判の人ってホンダ乗りが多いような気がするんだけど、
ネモケンは昔ホンダのワークスライダーだったんだけどな。
みんな知ってるかな?
699774RR:04/06/29 22:08 ID:Mgq7JJfN
その頃から言ってること変わってないんだろうね
バイクはえらい勢いで進化してるけれど
700774RR:04/06/29 22:13 ID:C4Bc21AE
>>698
そんなこたあ周知の事実。悪いのは昔のライテクを今のマシンにまで押し付けてる点だな。
最近のレプリカに乗れば分かるがフロントから荷重抜くとほんとに曲がらんぞ。
701774RR:04/06/29 22:31 ID:R1EGIIIa
ネイキッドの場合はどうなるの?
誰かカキ子ぷり〜ず
702774RR:04/06/29 22:37 ID:ONEN3p/q
ネモケン本ってバイクを扱う基礎中の基礎が書かれていてそれはそれで間違っていない。
ただし、基礎があれば当然応用もあるわけでネモケン本はそこまで書いていない。
ライテクの泥沼にはまったとき原点回帰的に見るのをやんわりと推奨。
応用を求める人は辻とか和歌山などの本を読むべし。

テクニックってのは無限だから前乗りもリヤ乗りも出来た方がいいには違いない。
前乗りした方が曲がるならそれを使うしリヤ乗りで安定するならそれを使う。
セオリーは理解しつつ自在な使い分けが出来る事が一番重要だと思う。
走りの組み立ての中で自分がどれを使うかはその人次第だという事を忘れないように。
703774RR:04/06/29 22:46 ID:R1EGIIIa
そういう事だ!!
あまり俺を意識するなって事だな
お前らは俺の走りに嫉妬し杉なんだよ
もっと自由にそして自分の走りを楽しめ
じゃあな
(*゚д゚) 、ペッ
704774RR:04/06/29 23:11 ID:MD9i1Nnu
とはいえネモケンビデオみたところ、最新かどうかはちょっと微妙だけど
R1をきれいに乗りこなしてたよ。そんなに古いバイクにこだわった人では
ないように思うけど。
705774RR:04/06/29 23:15 ID:NQH7j22f
ライクラに膝スリの記事があったけども、やはり最初は膝を出さずにバンクする方がよいのだろうか。
706774RR:04/06/29 23:22 ID:R1EGIIIa
俺のIDがR1だからってR1の話をする必要なんてないんだぜw
707774RR:04/06/29 23:24 ID:Mgq7JJfN
リア寄りに重心よせてるのに何故アンダーが出ないのか、俺の脳味噌では分かりません
708774RR:04/06/29 23:25 ID:ONEN3p/q
>>704
ネモケンだって基礎しかできないワケじゃないから最新型でもさらりと乗りこなすでしょ。
世の中一般の我々よりは遙かに高いスピードでね。

ネモケンがやりたいのは不調スパイラルに陥ってバイクに乗るのがイヤになりそうな人たち
(その多くが金があるだけでドカを買ってしまった人)に蜘蛛の糸をさしのべること。
その昔の記事に書いてあったんだけどその頃を知ってる人はこのスレに少ないだけなのかも。
709774RR:04/06/29 23:50 ID:qMiEk723
アンダーって何?
710774RR:04/06/29 23:53 ID:Z7M7oh2d
プッシュアンダー
711774RR:04/06/29 23:56 ID:qMiEk723
だからそれは何なんだ〜(´・д・`)
712774RR:04/06/29 23:57 ID:Dk2Cy74j
アンダーテイカーのことじゃないのか?
713774RR:04/06/29 23:59 ID:Mgq7JJfN
ジをつけろ
714774RR:04/06/29 23:59 ID:M9oL759S
アンダー=フロントのグリップ限界が先に来る.
オーバー=リヤのグリップ限界が先に来る.
と理解してるんだけどあってる?
715774RR:04/06/30 00:02 ID:XtGybIT+
全然。
716774RR:04/06/30 00:03 ID:DE8soz+x
>>714
別にタイヤがグリップしててもアンダーやオーバー状態ってのはあるわけで
717774RR:04/06/30 00:08 ID:A6si0WNH
俺的にはフロントが重い方がアンダーステアが出そうに思うけど。
基本的にバイクはみんな前輪と後輪の間に重いエンジンがあるからそれほどの
ドアンダーになるとは思えないけどね。FFの大きい車とか、GTOとかアンダー酷そう。
718774RR:04/06/30 00:08 ID:SsMcruDm
(゚Д゚三゚Д゚)<エッ!
アンダーカウルの付いてない車両について語るスレじゃないの?
(´・ω・`)ショボーン
719774RR:04/06/30 00:12 ID:dvCixSCH
なんとなく、
もっと曲がりたいのに、バイクが曲がってくれない。=アンダー。
思った以上に切れ込んでいく。=オーバー。
としか考え付かないな。

誰か理論的に解説キボンヌ。
720774RR:04/06/30 00:18 ID:A6si0WNH
フロントが軽い→フロントのアライメントを直進重視にせざるを得ない→アンダーステア傾向
という話も考えられなくはない。
721774RR:04/06/30 00:19 ID:DE8soz+x
>>717
古いバイクだと多々あるぞ>どアンダー。
前輪と後輪がまるっきり別方向に行きたがる、なんてのすらある。
722714:04/06/30 00:23 ID:Aa9+Yerx
4輪理論だから2輪にすべてがあてはまるかは解らんが、
タイヤは面圧が高いほど摩擦係数が下がるので,重量物が多く乗っている
タイヤは摩擦係数が低い状態でコーナリングしないといけない.
だから,フロント側が重ければフロントタイヤのグリップ限界が先に来て
アンダー,リヤ側が重ければリヤのグリップ限界が先に来てオーバー.
723714:04/06/30 00:25 ID:Aa9+Yerx
なので714の様に理解していたんだけど,2輪でいうアンダー,オーバーは
意味が違う様だね.
724774RR:04/06/30 00:31 ID:XtGybIT+

あくまでグリップ限界の前の話だよ
725774RR:04/06/30 00:38 ID:cDpyFTn4
タディーの本はどですか?
726774RR:04/06/30 00:39 ID:4DUHe/nU
ハッ!
面圧が高いほど摩擦係数が上なのかと思ってた・・・
727774RR:04/06/30 00:44 ID:zlJCf9UM
>>719
単に切れ角に応じた曲がり方を適正とした時に、
アンダー=曲がらない
オーバー=曲がりすぎ
って事じゃないの?理由は様々だろうけど、結果を表す為の言葉だと思われ。
728714:04/06/30 00:49 ID:Aa9+Yerx
>>726 面圧が高いほど摩擦力は上がるけど,摩擦係数は下がっていくんだよ〜.
    だから高面圧になってくると,面圧をあげたほどには摩擦力(グリップ力)
    が上がらなくなってくる.
    図説 バイク工学入門(和歌山氏 著)のP46〜47あたりに
    そんな内容が書いてあるよ.
729774RR:04/06/30 01:01 ID:OsjrlXja
2輪の場合はキャンバスラストと遠心力の釣り合いかねぇ
730774RR:04/06/30 01:02 ID:S8AE0ey5
後ろに重心を乗せるつもりの方が
上半身の力は抜きやすいってのは
あると思うぞ。初心者は後輪果汁の意識で
でいいんじゃないか?
731774RR:04/06/30 01:07 ID:R7fatrdj
初心者です
後輪加重というよりは、ライダー中心で曲がるような感じで前輪は後輪よりタイヤ一個分外まわすみたいな…(内輪差あるから当たり前なんだが)
どっかでこの乗り方が書いてたんですかそれから乗りやすくなりました

車種がZZR250だからだと思います
732774RR:04/06/30 01:15 ID:S8AE0ey5
漏れの思ったのは、ライテクもゴルフといっしょで
本によって全く逆のことを書いてることもある。
左手リードで、とか右手リードで、とかね。
執筆する方は生活のために兎に角、毎回ネタさがさにゃならん
っていうこと。
漏れが偉そうにいえるたちばじゃないが。ライテクに共通していえるのは、
曲がる方に顔向ける、とか上半身の力抜くとかかね。
733709:04/06/30 01:53 ID:RCgIfAc0
ほほう、、、なんとなくわかった。
ありがとー!
734774RR:04/06/30 02:08 ID:mCymQDh5
アンダー、オーバーってフロントの扁平率でも変わるよね。
リヤの方が扁平率が高い場合とか、またその逆とか。
735774RR:04/06/30 02:09 ID:EUApBka+
でも視線向けるって基本中の基本だけどかなり大事だよね
バイク乗る前は「んな馬鹿な」と笑っていたが、ハンドル切って倒すだけじゃ曲がらない曲がらない
そこで↑のコトを思い出し、かなり大げさに視線変えたら曲がるわ曲がるわ(大した速度ではないが)
その日の帰り道は楽しくてしょーがなかった
736ケニー・ローバーツを崇拝しろ!:04/06/30 02:12 ID:10gx3ZiY
ポジティブな精神力でアンダーもオーバーもニュートラルに昇華しる!
737774RR:04/06/30 02:33 ID:S8AE0ey5
>>735
そこらへんのことしっかり踏まえてトレーニングしておけば
峠などで死ぬ確立もかなり減るでしょうね。
738774RR:04/06/30 02:38 ID:V3GhXppp
セルフステアが一番よく曲がると思ってできるだけハンドル持つ手は力いれないようにしてたんですけど
どうもいろいろ見てるとハンドルをこじったほうがいいみたいですね。
どういう風にこじるとよく曲がるんですか?
739774RR:04/06/30 03:04 ID:aEVkZLBT
>>735
宮崎敬一郎氏が言ってたけど、顏を曲がる方向に向けると
結果的に背骨が曲がるから内側に重心がいくから良く曲がるんだって。
そういう事を意識すると更に良いかもしれませんね。
740774RR:04/06/30 06:20 ID:wV8G9wSq
>>738でまた燃料が投下されました!!

あちらのスレもdatオチした今また議論を呼ぶのか!?

さぁおまいら議論汁!!
741774RR:04/06/30 07:54 ID:xtqzVBwc
>>731
後輪内輪差は速度が上がってバンク角を増していくと、
だんだんと減って、−になることもあります。テクにはあまり関係無いかな?
ご参考までに。
742774RR:04/06/30 08:35 ID:DUbnSpNT
しょうがない
俺が説明してやろう

一つの点を中心として旋回した場合、
速度を上げても常に同じ円上を走る   →ニュートラルステア
速度を上げるほど円が大きくなる    →アンダーステア
逆に速度を上げるほど円が小さくなる  →オーバーステア

遠心力はおもに重心にかかる
重心が前に来る程、遠心力はフロント側にかかるのでアンダーになりやすい
逆はオーバー

だがフロントに荷重をかければフロントのグリップ力が増し後輪は浮くので
オーバー出やすい

っとは言ってみたものの、俺にはこれが限界…
↓エロイ人、後お願いします
743742:04/06/30 08:49 ID:DUbnSpNT
あ…
これは車の話だからバイクに当てはまるかどうかはわからないけどね

会社行ってきます。
↓どうぞ
744774RR:04/06/30 10:39 ID:gCGeT61q
アンダーステア=リアグリップの方が大きく後輪の方が早く旋回をする状態(前輪が外に逃げているように感じる
アンダーステア=フロントグリップの方が大きく前輪の方が早く旋回をする状態(後輪が外に逃げているように感じる

誰もがコーナーでは減速から加速という行動をする。(逆のことをして曲りますか?
その時の荷重はどう変化してる?
その時のキャスターはどう変化してる?
745774RR:04/06/30 10:41 ID:gCGeT61q
ごめん訂正

アンダーステア=リアグリップの方が大きく後輪の方が早く旋回をする状態(前輪が外に逃げているように感じる
オーバーステア=フロントグリップの方が大きく前輪の方が早く旋回をする状態(後輪が外に逃げているように感じる
746774RR:04/06/30 10:45 ID:SsMcruDm
っつうかバイクでオーバー出たらすっころびそうになる、もしくは転ける
アンダーは何とかコントロール出来る。うまくすりゃ方向変わるし、失敗すりゃ減速、又はハイサイドで南無
基本的に公道で滑りやすいヘタレタイヤなんか履くなっつうの
マジスレすまん
747774RR:04/06/30 10:56 ID:gCGeT61q
>742
聞きますが
>重心が前に来る程、遠心力はフロント側にかかるのでアンダーになりやすい
重心が後寄りなアメリカンはオーバーステアなバイクなんですか?
で、現行SSはアンダーだと。
748774RR:04/06/30 11:02 ID:Gh1hN+7k
前と後ろ、どっちのグリップ力が強いか(荷重をかけるか)できまるんじゃない?
749774RR:04/06/30 11:18 ID:ft8dT0qv
曲がるとき、バンクしてセルフステアきますよね。で、そのセルフステアがつきすぎ?て引っかかるような感じになって、
一瞬つんのめると言うかバイクが起きるんです。今はとりあえず体は残してバイクだけ僅かですが躍らせてる感じです。
ニーグリップで押さえ込んでるので怖くないのですが、スピードが遅いのでしょうか?
で、40キロ以上くらいの場合、フロントが僅かにズルズルすべる感じで、でも思ったとおりに曲がって逝きます。
でよく言われる事かもしれませんが、開けるとバイクは起きるって言いますよね?でも僕の場合、
開けると寝るんです。曲がってるときは、アクセルを当てて?いるかそれ以上でないと曲がれません。閉じると
バイクが起きて曲がってくれません。
こんなへたくそな僕にアドバイスをください。 ホーネットに乗ってます。
750774RR:04/06/30 11:35 ID:kR0SFZUB
どのサイズの骨か分からんけど、ただバイク寝かして曲がろうとしてない?
751774RR:04/06/30 11:41 ID:GtblZPMk
>>749
フロントフォークが曲がっているとそんな挙動が出るよなぁ・・・と言ってみるテスト
752774RR:04/06/30 11:47 ID:b9ETboZ0
>>749
テクニックの話をする前提として、ちゃんとバイクは整備してありますね?

タイヤの空気圧は正常ですか?
プロファイルは崩れていませんか?(台形減りとか前後の減りが全然違うとか)
前後同じ銘柄ですか?
ステムベアリングは逝ってませんか?

まともに整備されてないバイクは言う事聞きませんし、
もし何とかごまかして走れたとしても変な癖がつく原因にもなりかねませんよ。
753774RR:04/06/30 11:51 ID:ft8dT0qv
>>750
250の骨です。曲がるときは先を見て力を抜くだけです。意識としては寝かそうとか、ってことは無いです。ただ、
ヤフオクでリアだけ中古タイヤを買ったんです。D208GPなんですが、前履いてたD208に比べてバンクが
ものすごく早くて、深いところで安定するんです。レースで使ったのか、グレーンが出てるんですが。
いまのフロントはD208です。タイヤのバランスなんでしょうか?
754774RR:04/06/30 12:04 ID:NIVjUf/Y
ホーネットのリヤタイヤってなんであんなに太いの?
曲がりズらくないの?
乗りやすいって友達が言ってたけど
755774RR:04/06/30 12:05 ID:kR0SFZUB
756774RR:04/06/30 12:58 ID:1QTiBTH4
>746
漏れは、アンダーよりオーバーのほうがよっぽどコントロールできると思うわけだが。
フロントに余裕があって支えてくれてる間は、ブレーキで減速もできるしアクセルワークで向きを調整も出来る。
つまり行きたい方向に行ける。
アンダーでてると減速しようにもFブレーキも掛けづらいし、アンダーが解消するまではただアウトにはらむのみ。

この辺は車もバイクも一緒だな。
757774RR:04/06/30 13:34 ID:4DUHe/nU
コーナー進入でオーバーステア、アクセルオンで弱アンダーが最大公約数でしょうか。
758774RR:04/06/30 14:47 ID:ku3vRdvV
粘着質な人ってさ一日2chやって相手を探し出すんだろうね
ある意味ネットストーカーだよね
759774RR:04/06/30 14:52 ID:SsMcruDm
事故ったり転けたりした?ステムベアリングの可能性ってないかなぁ
後タイヤサイズが違うとか
760774RR:04/06/30 17:29 ID:OnyfvWjB
>>752を漏れも支持します。
加えて言うならばFサスのへたりも可能性として指摘。
761774RR:04/06/30 19:38 ID:aUP7T9Z3
いきなり芋質問ですがSRでもライテクってできるんすかね?
762774RR:04/06/30 19:40 ID:onNyHQrQ
「ライテクができる」
ライテクをする前に、学校行きなさい。
763774RR:04/06/30 19:43 ID:v0BIMVhS
箱根には地元のSR海苔のジ様がいて、
一見さんをカモにしてまつ。
764774RR:04/06/30 19:48 ID:ezpfArIa
今日、二回目の8の字やってきたんだけど
いまだにフロントタイヤ使いきれてません…
8の字だとハンドルをめいいっぱい切れません
グルグル回りなら切れるのに
ニーブリップ、目線はしっかりやってます
才能ないのかな?

加速して減速ブレーキ引きずったまクイっと曲がるのかな?
それともブレーキを解放してからクイっと曲がるのかな?
フロントに荷重をかけたまま曲がるんだから前者が正しいのかな
だれかおしえてちょ
765774RR:04/06/30 21:22 ID:XqDQTkC3
無心で曲がる
766774RR:04/06/30 21:38 ID:Aa9+Yerx
俺の場合は
減速ブレーキ→ほんのの少しブレーキを弱めて体重移動(少しバンクして弱い旋回が始まる)
→ココだ!というポイントに来たらブレーキをスッと抜く(さらにバンクして強い旋回が始まる)
って感じかな.
リーンインの場合ね.
コツは最初に体重移動したらそのあとはさらに体重移動しないでじっとしていることかな.
767774RR:04/06/30 21:59 ID:Aa9+Yerx
リーンインなのは膝すりができないからだよ.
その程度のやつが言った事だと思ってくれ.
768764:04/06/30 22:18 ID:r3WgXmys
>>766
アドバイスサンクス!!
ジワっとブレーキ解放しつつ曲がるんですね
俺は完全に減速し終わってから曲がる動作に入ってたので速度が落ちすぎて
曲がってる途中に何度もこけそうになってました
今は1速で練習してるんですけど、エンブレが効きすぎてうまく速度調整できません
2速あたりでやったほうがいいんですかね?
769774RR:04/06/30 22:49 ID:9HbTyk7R
8の字って結構難しいものだから初心者はやらない方がいいかも。
指導者もなく自己流でやっても変な癖がつくだけの悪寒。
770766:04/06/30 23:23 ID:Aa9+Yerx
最初に体重移動した時はまだブレーキを引きずっているのであまりバンクしないし
フロントタイヤに少ししか舵角がつかないけれど,そこからブレーキを緩めていくと
さらにバンク+フロントタイヤに舵角がついてきて旋回が強まっていくのが感じられると思うよ.

練習は安全にね.
できれば1度はスクール等で思いっきり練習するのがお薦め!
771774RR:04/06/30 23:29 ID:XKDWwOG2
↑はははは!
思いっきりどっかの雑誌の受け売りっぽいコメントだな。
いや、まぁ間違ってはいないんだが自分の言葉で話してないから笑える。
772766:04/06/30 23:33 ID:Aa9+Yerx
>>764
コメントスルーしてごめん.
曲がってる途中にこけそうになっちゃうのは,バンクしているバイクがバランスを
とろうとしてイン側にステアリングを切ろうとしているのをライダーが押さえて
しまっているせいじゃないかなぁ.
ステアリングをフリーにしておけばビックリするくらいバイクってこけないもんだよ.

あと,1速か2速かはわからないなぁ.
俺は減速→パーシャル→弱加速と移る間のバランスコントロールがしやすい方を選ぶけど.
773774RR:04/06/30 23:35 ID:XKDWwOG2
普通はその程度のライディングの基礎はどのライテク本見ても散々既出だわ。
大概の香具師が行き詰るのはその際の、前乗り後ろ乗り外足内足ステップ加重
シート加重に膝の出し方アクセルの開け方ブレーキングの見極め体の入れ方ハンドル
の握り方力の入れ方・・・・その他諸々。

偉そうに語るならその辺教えてクレ。俺もワカランよ。
774774RR:04/06/30 23:39 ID:Zu+8KWcm
>>773
一番肝心な「逆操舵のタイミング」が抜けてうわなにをするわえsrdtfyg
775774RR:04/06/30 23:44 ID:XKDWwOG2
>>774
しまった!!!そうだったな。スマソ
「逆操舵マンセー」と叫ぶタイミングはブレーキングの前なのか後なのか!
それが抜けてたな。
776774RR:04/06/30 23:56 ID:mtkb0gYm
みんなさ、荷重とか操舵とかフォームとか聞いてどうすんのさ。
ただ、仲間内で話すときに自慢げに「こうやって走ると〜」
なんて言いたいだけなんじゃね?

まぁ、2ちゃんなんて俺にとっては単なる憂さ晴らしだから
勝手に喧嘩売っておきました。

ちなみに俺は8の字とか、練習したことないし。
速く走りたければ、速い奴の後ろについて必死で頑張れ。
人間限界が近づくと、以外とこなせるもんよ。
でも、中には才能が無くてコケる人もいるだろうけど。

バイクを操るのが上手くなりたかったら、雨の日も雪の日もバイクに
乗ってろ。時間と上手さは比例する。
777774RR:04/07/01 00:00 ID:JbrHQHv6
764の、
>8の字だとハンドルをめいいっぱい切れません
から察するに、なんとなくアドバイスがずれてないですか?
778774RR:04/07/01 00:02 ID:ZZtAIFPX
>>776
一理ある。漏れの場合は速い奴の後ろで毎コーナー目つむって「曲がれー!」て叫んでたら抜いてしまったよ。
でも目つむってたからどうやったのかワカラナイ。
779774RR:04/07/01 00:04 ID:G3fFFOha
>>777
あ・・・マジで。
>>766は何を得意げにコーナリングの方法を語ってるんだ?しかも
今更って内容を。

俺モナー
780774RR:04/07/01 00:09 ID:JbrHQHv6
>速く走りたければ、速い奴の後ろについて必死で頑張れ。
>人間限界が近づくと、以外とこなせるもんよ。
>でも、中には才能が無くてコケる人もいるだろうけど。
サーキット・駐車場ジムカーナとかならいいけど、
意味そのままとって峠で実行したら死ぬってば。
確かに速い奴の後ろにつくのはいろいろ勉強になる事は多いけど、
峠じゃ向こうがペースあわせてくれでもしなけりゃ必死でついて行こうとしちゃダメ。
揚足取りっぽくなっちゃってゴメンね。悪気はないよ。

8の字はその大きさを変えることで極低速バランスから膝擦りまで色々練習になってイイよ。
ライディングにおけるかなりの事があの中に詰まってると思う。
781774RR:04/07/01 00:12 ID:fvsd1t9C
↑フーン
次ドゾ
782774RR:04/07/01 00:18 ID:YO2d3BiK
よくわからんけど目をつぶるのはありえない。
783774RR:04/07/01 00:28 ID:nROmRxvo
>>780
んな事言ってるから泣き虫屋が増える。
ちょっと速い奴からかなり速い奴まで色々いるんだから、順にステップアップ
していけば良い。

とにかく走れだな。
784774RR:04/07/01 01:20 ID:JJcEUusi
>>768
1速か2速なら2速の方がやりやすい。更に言うと、それ程遅くない速度なら3速のほうが…
低いシフトの方がアクセルワークが微妙なので難しいと教習所で言われたな。
生まれて始めてバイク(原付含む)に乗ったのに、いきなり8の字やらされた記憶がある。


関係ないけど、先日、ライダースクラブの「抜重」の意味を知ったよ…
ライダースクラブに興味が無かったので2ch位でしか「抜重」なんて聞かなかったから、
間違って捕らえてた。ステップの話と組み合わせで出てくるからステップ加重の話しかと
思ってたけど、違うのね。外足太腿グリップしながら曲がってれば勝手に出来てた状態の
事だったよ。なんか、この単語のせいで余計わかりづらくなってると思った今日この頃。
785774RR:04/07/01 01:43 ID:p0ytgKvq
最初は荷重って何のこっちゃ状態だと思うけど、速く深くコーナリング出来るようになると自然に解るよね
知識も大事だけどとりあえず走ろう。何かが見えてくるはず
その何かが掴めた時にその知識をフル活用すれば確実に上達する

荷重に限らず何でもだけど、走らないと何も見えないよ。やっぱ経験は大事だ
でもそう考えると幼少期からバイク乗ってる奴が心底羨ましくなる
786774RR:04/07/01 01:56 ID:bsmnEVcX
以前、速い人に
速く走るコツを聞いたところ

「ブゥゥンていくじゃん?
でギュン!ペタンてしたら、クイって感じ?」

多くを語らないソイツに何かを教わった気がした。
787774RR:04/07/01 01:57 ID:fZ6DZlfE
長島○督?
788774RR:04/07/01 03:02 ID:rWDQzjJ2
>>745
え?

用語はしらんが、>>745の通りだと俺はオーバーステアマンセーだなあ。
前輪軸に後輪逃げてくれた方が曲がるし、最近のSSは殆どそいう設計だと思う。
789774RR:04/07/01 08:17 ID:UvSBZjCP
レベルの低く 微妙にスレ違いっぽい話でしかも俺現役じゃないので書きづらいんだけど
ちょっと質問をさせてください。
高校の頃NS-1で通学してて途中に良いワインディング(単なる農道だけど)があって
行き帰りともにそこを走ってたんだけど。
いつも一緒の友人とぜんぜん別の方向に住んでる友人とたまたまそこを通って帰る事になり
ちょっといいトコ見せてやろうなんて気合い入っちゃってがんばって先頭走ったら
バイク止めた後にその二人に結構タイヤ滑ってたよと言われたんです。
ただ自分としては滑った感覚は無く、コーナリング中も特に不安感はありませんでした。

これは俺の感覚がものすごく鈍かったのか(敏感ではないのは間違いないですが)
後ろを走ってる人間が前のバイクの挙動が本人の感覚以上によく見えるという事なのか
どう思います?
「結構」と言われているので見た人間の個人差はあれど滑ってはいたんでしょうけど
わかりづらいけどそれなりに滑っているという事もあるのかなと。
ちなみに自分でその状態に気付いた時もありますがそんなに回数は無いです。

長文申し訳ないですがお願いします。
790業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/01 08:41 ID:GHXXsUt+
 |  | ∧
 |_|Д゚) オフ車だとよくあるけどね。
 |文|⊂)   自分じゃ全然気がつかないのに後ろから見たら滑ってる事
 | ̄|∧|    前後同時に少しだけ流れてると乗ってて気がつかない事があるもより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
791774RR:04/07/01 11:20 ID:87JrQdbh
逆は良くあるよね。
自分では滑らせてるつもりでも他人から見たらグリップ走行
792774RR:04/07/01 11:42 ID:L6uKKbjt
コーナー進入時に加減速無しでマターリ流しながら加重を掛ける事って可能?

漏れブレーキ残しながらバンキングってできてなくて(汗
直線部分で減速終了、ブレーキレバーを離しフロントフォークが伸びる前に
倒し込む・・・みたいな。
あくまでアバウトな感覚なので実際にはフロントの加重が抜け始めた辺りで
寝かし始めてるような予感・゚・(ノД`)・゚・

超安定しないのでマジお勧めできない。
793774RR:04/07/01 12:31 ID:WOBNB+Of
ブレーキ残しながら(引きずりながら)バンクさせる時、アクセルはどうなってるの?
完全に閉じてる状態?
誰かおしえて
794774RR:04/07/01 12:35 ID:bsmnEVcX
バイクのオーバーとアンダーってそういう意味?
リヤタイヤがどうのことのいうより、フロントが切れこんでいく
バイクがオーバーっていわない?

てか、もっと感覚的なことだと思ってたよ。
自分が思ったより曲フロントが切れこんでいくバイク→オーバー
自分が思ったより曲がっていかないバイク→アンダー

795774RR:04/07/01 12:53 ID:BNQyszYk
トライアルをやりまそう。
796774RR:04/07/01 12:53 ID:BNQyszYk
トライアルはいいぞ!!
797774RR:04/07/01 12:54 ID:BNQyszYk
あと、ジムカーナ。
798774RR:04/07/01 13:21 ID:9GLpSHGh
ジムカーナはロードライディングテクニックの集大成だ罠。
見た目は激しい地味だけど。

ジム屋は走り屋上がりが多いというし。
関東だとジム関係に限らずバイクの講習会多くて羨ましい。東北は少ないぽ。
799774RR:04/07/01 14:01 ID:j9oO5t9b
 バイクのオーバー・アンダーはフロントとリアの動き両方含めてであって
どちらか一方じゃないでしょ。
 通常考えてFが切れ込むのは低速やジムカーナであって、一般のスポーツ
走行とかなら逆操舵になるはず。でそこからパーシャルとかでリアに荷重掛けて
いけばリアがでる。これでFとRの軸ズレが大きくなり旋回力が強まるんだが。
 まぁCP迄の一次旋回とCP以降の2次旋回かによっても微妙に違うんだが、最新の
リッターSSは大抵がFが軸にリアがでて旋回するタイプが殆ど。ブレーキングPから
CPまでにずばっと曲がっていけるんだが・・・・それができずにだらだらとCPまで行って
しまうと向きが変わらず車体姿勢も駄目駄目で、CP以降にアクセル開けてもどアンダー
がでるだけ。この辺は公道や峠じゃ分かりにくい。サーキットいってある程度のタイムで
走れる人ならすぐ気付くわな。

>>757が言ってた通りにCP迄はオーバーステアで、旋回力を稼ぎCP迄にどれだけ向きを
変えれるか。CP以降は弱アンダーで思いっ切りアクセル開けれるのがベスト。
 ただこれは理想論に近くノーマル状態でこう走れるモデルは少ない。ある程度のセッティング
能力がある人か、優れたスキルがあるSHOPへ持ち込むしかない。まぁレース系のSHOPだから
といってサスのセッティングが巧いなんてところは少ないと思うけど・・・・名古屋のスクーデリア
○村は数少ない高スキルもったお店だけどね。

800774RR:04/07/01 17:05 ID:HCGdNDXh
無理膝ぎみに走ってたら、後ろぴったりに車居た(笑) 恥ずかしかったw
801774RR:04/07/01 17:29 ID:vh346IcU
>>800
ガッ!!
802774RR:04/07/01 18:46 ID:iVC65aTd
>>800
恥ずかしいね、でも実際四輪のほうが格段にコーナー速度上だからね〜。
まあ自分もヘタレなんでお互い頑張りましょ!!
803774RR:04/07/01 18:56 ID:1wNnaU+c
>>793
完全に閉じてる
最大バンク時から全開。
804774RR:04/07/01 19:18 ID:PpC7L4wg
>793

チェーンの緩みをとる程度にあけています。
立ち上がりの時ギクシャクしにくいです。
805774RR:04/07/01 20:53 ID:HV8Gbh4R
>>799
スクーデリアオ○ムラいいですよね。
あそこで前後サスOHしてもらったんだが、鈍感な俺でもわかる位走りやすくなった。
806774RR:04/07/01 22:18 ID:o99g0pB3
793
ひきずりながらだったら4/1位あけてる
フルバンクからジワッとガバッて開けて立ち上がる
807774RR:04/07/01 22:28 ID:ohihxEP1
>>806
さて、言葉に矛盾点があります。どこでしょう?
808774RR:04/07/01 22:39 ID:Mo9z+nGg
>>807
その表現がわからんとはおまいもまだまだだな。精進しる
809774RR:04/07/01 22:44 ID:mtxxeChR
4/1って…4倍も開けられんて。
810774RR:04/07/01 23:38 ID:Ol6cVXUt
4/1から全開って意味じゃなくね〜?
>>806
だよね?
811774RR:04/07/01 23:50 ID:JbrHQHv6
エイプリルフールですか?
812774RR:04/07/02 02:09 ID:QN9nfVih
あっ(´・ω・`)
はぢかちい…
813792:04/07/02 02:44 ID:VHpWF1TE
頭じゃわかってるんだけど、いざ走り出すと…
ブレーキレバー完全リリース、同時に寝かし込み開始&アクセルパーシャルになってしまうんでつ
だから狙ったポイントの前で減速が終了してしまうとマターリ流す無駄な距離を稼いでしまう。
そんで進入やり直しのアクセルちょい戻し&バンキング開始&パーシャルって超ダセェよ漏れ…orz
814774RR:04/07/02 03:05 ID:rK4AWStE
>>813
安全マージンあっていいんでねぇかい?
何回も練習して、ブレーキポイントつかめばいいんでねぇかい?


突っ込みすぎてあぼーんするよりよっぽどましでねぇかい?


無事に帰還するのが、なにより優先なんでねぇかい?

815774RR:04/07/02 03:26 ID:54Eb7181
>>813
握りゴケするより全然まし。
816774RR:04/07/02 06:40 ID:3Hyfu6Bh
初心者中の初心者的な質問していいですか?
コーナーの手前でのブレーキングの時、ブレーキしてからシフトダウンするの?同時?
あまり回してないから、シフトダウンを先にしちゃうんだよね(´Д` )
手順を教えていただけないだろうか。
817774RR:04/07/02 07:43 ID:H3Ua0rpv
>>816
その時の回転数によるなんて突き放し方はどうでしょう。

シフトダウンはコーナーを曲がるからするんじゃなくて
コーナーを曲がるために減速すると必然的に回転数が落ちてきて
アクセルを開けても十分なレスポンスが得られなくなり、
それを解消するためにシフトダウンする、と考えると必然的に結論が
見えてくると思いますが。逆にそれ程回転数が下がらずシフトダウンしなくても
十分レスポンスが得られれば、シフトダウンしなくても大丈夫と言う場合もありますよね。
818774RR:04/07/02 08:48 ID:yBOu7gUX
>>806
ジワッとガバッとあける?どういう意味?
ジワッっと全開?


819774RR:04/07/02 09:36 ID:swZO/7Hb
ジワッと倒してガバッと膝をあける。という意味
820774RR:04/07/02 10:08 ID:gTNMDuni
一瞬間ほど前 某ループ橋から某スキー場までの途中で 大型ネイキッドに煽られますた
一度すれ違い「他にバイク走ってると安心するなぁ」などと考えてたら ついさっきすれ違った大型ネイキッドが 猪のごとく追いかけてきて 抜かれました…
白の実線地帯で追い越しは違反だよ
しかも ループしてる小さなカーブがあったんだが 微妙に遅かったし… き違いだったので俺はマターリしました。
さて今日も 練習してきます
821774RR:04/07/02 11:23 ID:dCOsvbci
白の実線って追い越し禁止だった?
オレンジ実線+標識だけじゃなかった?
822774RR:04/07/02 11:50 ID:gTNMDuni
分かりやすく例えると交差点手前で白の実線引かれてますが
追い越しOKじゃないですよね?
追い抜きはOKです

間違ってたら スミマセン
823774RR:04/07/02 11:58 ID:yBOu7gUX
実線と点線の違いは?
追い越しと追い抜きって違うの?
交差点内及び前後は追い越し禁止では?
やべぇ。すか〜り忘れたぽ。


大丈夫か?俺ら・・・
824774RR:04/07/02 12:04 ID:3PfXeoVs
ライテクよりも法律学んだ方がよさそうだね…
825774RR:04/07/02 12:08 ID:P/KaXsvs
法律よりモラル学んだほうが
826774RR:04/07/02 12:10 ID:H3Ua0rpv
まぁ間違ってたらお巡りさんが教えてくれるよ。
827774RR:04/07/02 12:14 ID:3PfXeoVs
減点、罰金と引き換えにね
828774RR:04/07/02 12:24 ID:gTNMDuni
>823
実線はずっと途切れない一本線 点線は断続的な一定間隔で途切れてる線
追い越しは自ら車線変更して前の車を追い越しこと 片側二車線あり 左車線を走ってて 前の車を抜くとき一度右車線に移動してさらに左車線に戻ること

追い抜きは車線変更しないで抜くこと
片側二車線あり左に他車 右に自車 左の車を抜くときそのままの車線で左の車を抜き 左の車線に入ると追い抜き

黄色の実線は黄色の線をはみ出さなければいい

日本語おかしいとこあるかもしれないので 訂正してくれる人たのむ…
829774RR:04/07/02 13:03 ID:NQi+6RcM
抜かした後に車線変更しようがしまいが関係ない
車線変更をして抜かしたら追い越し、しなかったら追い抜き

黄色の実線ははみ出さなければ問題ない
ただし、標識に「追い越し禁止」の指示がある場合は禁止
830774RR:04/07/02 13:08 ID:yBOu7gUX
確かに道交法は理解してるようだが、小学校の国語を勉強汁。
マジでひっじょ〜〜に読みにくい。まず句読点と段落を勉強してくれ。
まぁ、言わんとする事は理解できた。
実線と点線の違いの説明がワカランけど・・・(線の書き方じゃ無くて道交法の意味)
831774RR:04/07/02 13:23 ID:gTNMDuni
スミマセン
頭の中ではちゃんと理解してるつもりですが、それを表現するのが下手なので

白の点線は、標識でとくに規制されてない場合、追い越しても、追い抜いてもいい。

白の実線は、とにかく追い抜きのみ可。

黄色の点線は、標識で規制されてない場合、はみださないようにすれば、追い抜きをしていいはず
片側一車線の道で対抗車線側に黄色の実線、自分側に白の点線は
対抗車線側の車に対しては追い抜き追い越し禁止 自分側の車線を走ってる車に対しては追い抜き追い越しOKだったかな


俺にはもうだめだ。こんがらがってきた
誰かたのみまつ

832774RR:04/07/02 13:28 ID:gTNMDuni
スレ違いになってきましたね。交法スレたてたほうがよいかと
833774RR:04/07/02 14:24 ID:oPsGpKto
白の実線と黄色の実線は同じ意味。
834774RR:04/07/02 15:50 ID:1aaINOeR
エエェェェエエ
835774RR:04/07/02 16:00 ID:z64PbRBQ
信号の青と赤も同じ意味。
迷わず進め! です。
836774RR:04/07/02 18:03 ID:gTNMDuni
そして伝説へ
837774RR:04/07/02 18:45 ID:9IgI17oq
そして珍走へ
838774RR:04/07/02 18:46 ID:qPOxmjmu
そして誰もいなくなった…
839774RR:04/07/02 19:14 ID:gTNMDuni
ティン



by ふかわ
840774RR:04/07/02 19:14 ID:dCOsvbci
合掌。
841774RR:04/07/02 19:52 ID:SJUola1S
そして埋葬へ
842774RR:04/07/02 20:43 ID:RdCZrz2Z
無縁仏誕生
843774RR:04/07/02 21:03 ID:Aw7Oep7l
なんで誰も突っ込まないのさ。
白実線は追い越しできるよ。
844774RR:04/07/02 21:18 ID:Gztznwal
突っ込みどころが違う
ここはライテクスレ
845774RR:04/07/02 21:27 ID:49llEoWQ
黄線と同様右側にはみ出さない追越は合法。
右側部分にはみ出して追越していいのは白点線のみ。

法律で追い越しが禁止されているのは、

追い越し禁止の標識があるところ
曲がり角付近
上り坂の頂上
急な下り坂
交差点とその手前30メートル(優先道路を除く)
横断歩道とその手前30メートル
踏み切りとその手前30メートル
トンネル(車両通行帯がある場合を除く)
左側からの追い越し(右折待ち車が道路の中央で止まっている場合を除く)
前の車が、その前の自動車を追い越そうとしているとき(2重追い越しの禁止)
前の車が右折などのために進路変更しているとき

など
846774RR:04/07/02 21:28 ID:LxAETu/V
伊豆にさ、ループ橋ってあるじゃない。
あれなんかをバンクさせたまま全部走りきるためには、
どういう練習すればよいの?

なんか途中で集中が切れるというか、倒しこみの角度が小刻みにブレて、
一度バイクが起きちゃうんだけど。
やっぱ定円旋回みたいな練習かな?
847774RR:04/07/02 23:48 ID:GFt2/reL
>>846
途中でアクセルを緩めない。(マジレス)
848774RR:04/07/03 11:25 ID:Rbobu7+q
そのかわり財布のヒモを少し緩めてみる(マジレス)
849774RR:04/07/03 15:17 ID:VWxpGb+i
>848 なんで?(マジレス)
850774RR:04/07/03 15:42 ID:BNxfvuSs
げーあー
851774RR:04/07/03 17:00 ID:XabiqBQH
この前、社外エンジンブレーキに交換したらブレーキの効き具合が良すぎてリヤが滑ってしまいます
やっぱりハイグリップ履かないと社外エンジンブレーキの制動力にはついていけないのかな〜?
852774RR:04/07/03 17:11 ID:m3p6P/b3
「プォーーン プォンポ プゥーーン」
という、ダブルクラッチ(?)ってどうやるんですか?
853774RR:04/07/03 17:21 ID:XabiqBQH
>>852
クラッチ切ってギヤを入れて回転あわせてからクラッチを繋ぐ
終わり

その前に、社外ダブルクラッチつけたほうがいい
854774RR:04/07/03 17:32 ID:HAHP0jz7
今は社外のバックトルクリミッターがあるから
エンジンブレーキを交換もあながちありえない話じゃないな。
後はブレンボが作ってくれれば完璧だぜ。
855774RR:04/07/03 17:50 ID:XabiqBQH
ステアリングをオーバーステアに変えたらFタイヤがグイグイ切れ込んで曲がる曲がる
856774RR:04/07/03 17:54 ID:XabiqBQH
俺のバイクにはAEBS(アンチロックエンジブレーキシステム)がついてんだけど
雨の日なんか、タイヤがロックしやすい日でも安心してエンジンブレーキつかえるの
がいいよね
857774RR:04/07/03 17:55 ID:dNV1p4Le
>>855
IDがチャビ。
ハァハァ
858774RR:04/07/03 17:58 ID:XabiqBQH
オイおまいら、エンジンブレーキを社外品に交換はイイけど
メンテナンスはきちんとやっていますか?

漏れのバイク、エンジンブレーキが効かなくなってオカマ掘りそう
になったんで、点検したら完全にエンジンブレーキフルードが
酸化してました。
ナップスで工賃込み5000もしないから、1万キロごと
に交換したほうがいいと思われ。
859774RR:04/07/03 19:45 ID:CwGp/k3r
俺のなんか分離二気筒エンジン・前後輪駆動でダブルアクセル装備だぜ!
ハンドルの左右にアクセルがついてんの。ダブルクラッチと併せて装備するとかなりいいカンジ。
これで社外のアンダー/オーバーステアを装備せずとも、
アクセルワークだけで前後輪の切れこみをコントロールできるぜ!
860774RR:04/07/03 19:48 ID:Qf/Nt1Hd
おい!
ダブルクラッチよりもまずは半クラッチつけないと意味ないぞ!
861774RR:04/07/03 20:04 ID:hKEngRnB
走り屋のハンドル周りは豪華だな!
862774RR:04/07/03 20:05 ID:CwGp/k3r
>>860
半ヘルみたいでカッコわりーじゃんよ。
だから敢えてハーフクラッチを外してフルクラッチにしてるんだよ。
ビキニクラッチとかも良いけどナー。
863852:04/07/03 20:12 ID:m3p6P/b3
レスありがとうございます。

ダブルクラッチの前に、エンジンブレーキをデイトナのものに替えようと思います。
864774RR:04/07/03 20:34 ID:CsOyzwh8
つーか、ブレーキチューンこそカスタムの基本だろ。
やっぱディスクにオイル、モチュールが最高。
865774RR:04/07/03 20:50 ID:64Lhpg/R
もう100回くらいそのネタきいた
866774RR:04/07/03 21:33 ID:NlnBPiYu
今日、ATにクラッチつけた
使い道ないんだけどさ…
867774RR:04/07/03 21:50 ID:LZC2FK8g
今日やっと対や両端とも使った
ビバンタムがいたら消えてるな
868774RR:04/07/04 00:54 ID:H0uwwIqZ
そろそろ新しいパワースライドつけようかと思うんだけどどこのメーカーおすすめ?
インプレきぼんぬ
869774RR:04/07/04 00:56 ID:gXvr7m3u
やっぱり革パンでないとタンクにひざ内側引っ掛けられないのだろうか
ジーンズだとつるつる滑ってしまう
ブレーキング時もビシッとひざを受け止めてくれない

革パン買ったらもっと上達するかな?
870774RR:04/07/04 01:14 ID:g33UfSvb
革パン&ブーツは絶対必要です。
871774RR:04/07/04 02:11 ID:Xn7D5FSF
今日までROMでしたが、このスレ読みつづけて1週間。
先ほど膝すりができるようになりました。
ジーンズに空き缶を貼り付けて夜中に一人練習していました。
明日にでもツナギを買いにいくことにしました。

最後にみなさまの貴重な意見、大変参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m
872774RR:04/07/04 02:27 ID:RtJA2UGw
漏れのもこのスレロムってて上達したと思う
といっても初心者で金曜に始めてハングオンをやったんだけど曲がる曲がるw
30キロのコースがいつもより短く感じました(11週目だった)
873774RR:04/07/04 02:34 ID:Ea7ama19
どの辺の書き込みが参考になったか聞かせてくれると嬉しい。
アドバイスする側としても、どの様な書き方がよりベターなのか
理解したいと思う。
874774RR:04/07/04 02:34 ID:IOV7i1jD
見様見真似ハングオンでもそれなりの効果あるよな
875774RR:04/07/04 02:44 ID:RtJA2UGw
>>873
レスサンクス
今度からどこのレス番が自分(初心者レベル)でも役にたったか覚えておきまつ

>>734
見様見真似といか聞き真似ですねw
それでも続けてればちゃんとしたハングオンができるようになるかな?
876774RR:04/07/04 08:39 ID:Fid93CV3
>870レスありがとうございます
それはやっぱり皮だとずるずると滑らず
びしっとタンクと固定されるからということでよろしいでしょうか
877774RR:04/07/04 09:35 ID:4Rp41OHC
革はイイ!!最高のホールド感だ。革パンを履くだけで
ある程度上手になるかもしれないくらいだ。
だが






金が無いからといって裸で乗るなよ〜!
878774RR:04/07/04 10:30 ID:Y3PRKO89
そんな馬鹿はお前だけだ。
879774RR:04/07/04 10:49 ID:vpZnaNsw
ちんちんの皮が余ってるんでつがこれで皮パン作れないでつか?
880774RR:04/07/04 10:52 ID:6xZKv5pJ
ジーパンの内モモの部分やヒザ部分に革パッチ当ててみようかな。
古着で安くジャケットかなんか買ってきてバラしてさ。
いや、古着の革パンにパンチングしたほうがいいのか。
881774RR:04/07/04 11:03 ID:vpZnaNsw
>>880
バイクの腿が当たる部分に貼るゴムのパッドはどうですかね?
ちっと旧車っぽくなっちゃいますが・・・
882774RR:04/07/04 11:57 ID:6xZKv5pJ
>>881
ゴム…
Σ (゚Д゚;)ハッ!
板ゴムでタンクパッドを自作してリャン面テープでタンクサイドに貼れば…
883774RR:04/07/04 12:48 ID:f+WfOVk5
板ゴムよりウレタンフォームの方が膝にフィットしていいよ。てか実際漏れは貼ってた。
884774RR:04/07/04 20:45 ID:u3ajISst
>>876
そうです。プラス、安全性。
885774RR:04/07/04 21:50 ID:dYHOEERc
>877
>884
レスありがとうございます

とにかく革パンを入手します
886774RR:04/07/04 21:53 ID:5kOaiEM4
革パンより、安いツナギのほうがお薦め
887774RR:04/07/04 22:43 ID:u3ajISst
ツナギはウンコしにくい
888774RR:04/07/04 23:11 ID:8BO9ttF4
とはいえ革パンでもウンコがやり易い訳ではない、特に和式
889774RR:04/07/04 23:16 ID:IOV7i1jD
俺はオートバイカラオリタラシンジャウ病なのでライポジのまま排泄してる
マフラーに見えるパイプはウンコ垂れ流し用
890774RR:04/07/04 23:20 ID:rkf3frSR
ツナギのファスナーを下ろしながら『 や ら な い か 』
891774RR:04/07/04 23:25 ID:1jieE1r8
有無子しようとツナギを脱いでるときが
い ち ば ん し に そ う
かなり危機的状況に陥る…でもツナギは(・∀・)イイ!
892774RR:04/07/04 23:39 ID:Gy//LE4f
又(前から後ろまで)にチャックのついた革パンなら、その手の店で♀用が売ってるけどな。
893774RR:04/07/04 23:41 ID:5kOaiEM4
それで膝すりすると恥ずかしい
894774RR:04/07/05 00:50 ID:YpEyIlO7
>>889
Dr.スランプのオートバイ小増かよっ

って自分で書いてて、古すぎるネタだな
895774RR:04/07/05 04:44 ID:Zh8i6hH3
>>894
懐かしすぎ。
896774RR:04/07/05 09:52 ID:iro9qnJ5
低速でパンチのない車両(250cc4発)での
上手いスラロームの走り方ってありますか?

アクセル開けるときの加速でシングルとかツインが羨ましく見えました。
897896:04/07/05 10:08 ID:iro9qnJ5
追記。
二輪免許の教習でやるようなサイズのスラロームです。(教習ではありませんが)
とりあえずメリハリしとけと思って、なるべくガバ開け&リヤロック寸前ブレーキで
やってみてましたが、いまいちしっくり来ませんでした。
898774RR:04/07/05 10:13 ID:sogEldNq
>>896
ドリブンスプロケの歯数増やしてアイドリングも上げる。
899774RR:04/07/05 10:20 ID:DqZNBF8B
クラッチを切って繋げばいい。
900774RR:04/07/05 10:49 ID:mcOLfOq6
先日サーキットを走ってきました。
そこでお尻をずらす方法はなんとなく掴めたのですが,
その先がまったく見えてこない状況です。
どなたか御指摘いただけると嬉しいです。

ブレーキングしつつお尻をずらしながらコーナー侵入
 その際内側の足はステップに爪先立ちするよう乗せ変える
バイクを倒し,旋回開始。外側のステップに体重を乗せるよう意識
 太ももの内側でタンクを押す感じで,腕には力を入れない
 アクセルはパーシャルを維持

こんな感じで意識しながら曲がっているのですが,
思うようにバイクが倒れていないのです。
頑張って寝かそう寝かそうとすると,スリップダウンして転んでしまいます。

グリップの限界を認識できていないので,転ぶ怖さがとても大きいです。
ここを意識しろ!とかここはああしろ!っていう意見がありましたら御指摘願えますでしょうか。
901774RR:04/07/05 12:13 ID:Y19sar9S
>>896
教習所サイズの直パイなら250マルチでもそんなに変わらんと思うけどなー。
人間やめてる領域での話は知らんけど、少なくとも教習所のやつで4秒ぐらい
までなら関係ない。遅いのはバンキングが遅くて旋回に時間かけすぎて
スロットル開けるのが遅いだけじゃないかと予想。
902774RR:04/07/05 12:14 ID:h36C7d55
> 外側のステップに体重を乗せるよう意識

てのが気になる。そこは内側へ軽く押さえてる程度で十分。荷重のメインはシートの
イン側の角でしょ。

で、シートを介してリアサスを沈めてリアタイヤに荷重をかける。ここをちゃんとやって
アクセルがパーシャルならオイルでも踏まない限りスリップダウンなんて滅多に起きないよ。
903774RR:04/07/05 12:35 ID:l3IpIft4
もしかして進入するときアクセルパーシャルなのか?
904774RR:04/07/05 12:39 ID:WjTdTCRX
シートのイン側のかどってけつと接してなくない?
その方向にっていうこと?
905900:04/07/05 12:49 ID:2kYelyn3
レスありがとうござます。
>>902
なるほど。荷重の位置はあくまでお尻なんですね。
外足荷重という言葉をよく聞きくのですが,勘違いをしていたようです。。。

>>903
ブレーキングをし始めて,コーナーを曲がれる速度まで落ちたらバイクを寝かせパーシャル維持です。
寝かした直後はリアのブレーキを多少引きずってる場合もあります。
問題ありますでしょうか?
906774RR:04/07/05 13:41 ID:J8uS3Zi5
>905

人によって感じ方方法論はいろいろだからね
自分を信じてその道を進んでください
907774RR:04/07/05 17:01 ID:l3IpIft4
俺はよく古い乗り方だって言われるけど…
新しい乗り方ってパーシャル維持があるの?
>>905
ブレーキから倒しこみもアクセルパーシャル?
もしそうだとしたら俺とはまったく乗り方が違う。
少し勉強したい。詳しく教えて下さい。
908774RR:04/07/05 17:04 ID:l3IpIft4
>>905
ブレーキから倒しこみもアクセルパーシャル?
もしそうだとしたら俺とはまったく乗り方が違う。
少し勉強したい。詳しく教えて下さい。
909774RR:04/07/05 17:06 ID:l3IpIft4
ごめんなさい。
ブラウザの調子が悪いみたい。
908を無視でお願いします。
910900:04/07/05 17:29 ID:VjrhBdFQ
>>906
確かにそう言われてはしかたないです( ´Д`)

>>907
私は つい最近サーキットを走った超初心者+ほとんどが自己流 なので,
正しい乗り方をしているとは思えません。
私の乗り方は,
ブレーキング時はアクセル全閉で,ブレーキを開放して倒しこみ,そしてスロットルを少し開けます。
倒してからスロットルを開けるまではやはり時間があるかもです。
知ったように「パーシャル維持」なんて言ってしまったので皆さん混乱してしまったかもしれません。
すみません。
911774RR:04/07/05 17:29 ID:J8uS3Zi5
>ブレーキから倒しこみもアクセルパーシャル?

俺は全閉だな、いまのところパーシャルでブレーキする奴は見たこと無いので
>>905の乗り方に興味ある
912774RR:04/07/05 17:31 ID:vPgI2Uzj
エンブレを嫌ってアクセル開けてるって事じゃね?
913900:04/07/05 17:31 ID:VjrhBdFQ
旋回開始と書いた後にパーシャル維持と書いたので,
ブレーキング時のスロットル操作については終了していると自分で思い込んでました。
>>900を読んだ皆様にはそうは読み取れませんよね。
解かりにくくてすみません。
914774RR:04/07/05 17:43 ID:UQRL+xhx
>>902
気分によりリーンウイズで走りたい時もあるのでリーンウイズで走ると
途端にスリップダウンの恐怖が出てくるのですが
リーンウイズで走る場合も
『荷重のメインはシートのイン側の角でしょ。』を
なるべく意識するのがコツでしょうか?
峠をリーンウイズで普通に走るのが結構怖いです。

教習所に通ったのは遠い昔なので初歩的質問でスマソです。
915907:04/07/05 18:00 ID:l3IpIft4
あぁ…同じだね。
ただの言葉の語弊って所か。

>>910の後半の乗り方って多分いたって普通かと。
>正しい乗り方をしているとは思えません。
これ(・A ・) イクナイ!と思われ

ただ、サーキットならばパーシャルは維持するものでは無いのでは?
いかがでしょう?>>all
916774RR:04/07/05 19:56 ID:kMcjLB9+
ブレーキ、グニー、ペタッ、ぺアァァァーーーン。
917774RR:04/07/05 20:45 ID:x2oJ1Z9s
山ではバリオスでZRXに勝つ事は無理なのか・・・。。
918774RR:04/07/05 20:49 ID:SGvTQ0q4
ライダー次第
919774RR:04/07/05 20:52 ID:OGTId4Fc
cb400sf vtec乗ってます。
えー、バンクの際のアウト側のヒザのグリップについて教えてください。
こう、倒しこんでいくというか、倒れていく時に外足を踏ん張ってクルブシを
バイクに密着させると思うんですが、なんかヒザがタンク(サイドカバーかも)から浮き気味になってしまいます。
内モモは良い感じに車体に密着しているのですが、どうもヒザの居心地が悪いです。
つま先は開いていないけれど、ヒザだけ外側を向いているような感じです。

どのへんに落ち着ければ良いのでしょうか?
また、そのための練習方法などあったらアドバイスおながいします。
920774RR:04/07/05 20:59 ID:S5QOLqJe
気にすんな
921774RR:04/07/05 21:36 ID:rbCtfY38
そのとうり
922774RR:04/07/05 21:39 ID:hMZd22CL
最近TWIN氏見ないね
923774RR:04/07/05 21:50 ID:nokOabrg
919
もう少し後ろに座る
それはもうタンデムシートの辺りまで
あっ
924774RR:04/07/05 22:03 ID:0sLPUCht
膝が当たらなくてもいいんじゃないかな。
着座位置をイン側にずらすと、タンクのアウト側後端部分の角に太股の内側が当たるから、
そこでグリップすれば。
・・・確かSFのタンク形状って、後端がなだらかになっててグリップしにくいんだっけ?
925774RR:04/07/05 22:25 ID:OGTId4Fc
>>920-924
レスありがとうございます。

>・・・確かSFのタンク形状って、後端がなだらかになっててグリップしにくいんだっけ?
うーむ、そうかもしれません。
カバーがポコっと出っ張っていて、そこにグリップの手がかりというか足がかりがあるのかも。
タンク後端は確かになだらかです。

ヒザ浮き気味でも他所でのグリップで安定したバンクを目指してみます。
926774RR:04/07/05 23:38 ID:r4FKgmL5
>919
自分もVTEC乗りです。
腰をずらすと確かに膝はどこにも当たらなくなりますね
余程腰をずらさないかぎり膝をタンクの角にひっかける、ということにはなりませんね。
ブレーキングのとき内腿部分でしかホールドできないのが問題でした。
それで自分なりに考えて
内側の足をブレーキング時には支えに使い、バンクが始まってから足を開くようにしました。
あとは骨盤を押し込むようにして尻をシートに押しつけています。
下りでは特に体重が前に持ってかれないように尻グリップが有効かと思います。
自分はまだヘタレですけど、参考までに。おかしなところがあったら訂正お願いします。
927TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/06 00:04 ID:ypfJTHVi
ひざ頭の裏とかの位置にこだわらなくても
いいと思います<外足のタンクにあたる部位

#体格や着座位置なんかに左右されるし・・・。

俺はひざ頭裏より拳半分〜1個分ぐらい足の付け根寄りで
タンクを抑えている事が多いです。
928774RR:04/07/06 00:37 ID:cuT1tuyT
そんな大層な話じゃないんですけどね、
よく行くショップへ国道から入る所なんですが、歩道挟んでUターンしないと入れないような感じの店です
漏れは店で買い物のあと信号待ちしてる最中にみたんですが
そのショップにすごいバンクして小さな円で入っていく隼を見て
あんなにバイクって倒れるのか…
と感心しました
929774RR:04/07/06 01:05 ID:4y+FRDXd
>>928
あんた、フロントタイヤ使い切れてる?
フロントに荷重をかけながらセルフステアで曲がってる?
ハンドルめいいっぱい切れてる?
930774RR:04/07/06 01:25 ID:cuT1tuyT
>>929
いや、この春から乗り始めた初心者の感想ですよ…
931774RR:04/07/06 01:41 ID:A2BVoi44
>>930
8の字練習する
ある程度、上達すればアナタが見た隼のようなバンクも可能になるはず
932774RR:04/07/06 03:29 ID:nJOFl68r
あーこのスレ本当にタメになるわ
このスレ見てから8の字とか練習するようになった、みんな有難う!!
933774RR:04/07/06 08:52 ID:Z/o+dgr9
私も8の字練習したいんですが,
大田区周辺で思いっきり8の字練習できるところありますか?
934774RR:04/07/06 10:57 ID:0kXu4T4d
ない!
あきらめれ
935774RR:04/07/06 11:28 ID:bc5/vVmu
若洲があるじゃん。がんがれ!
936933:04/07/06 11:59 ID:Z/o+dgr9
若洲って,小僧さんがいっぱいいて怖いイメージがあるんですけど。
あとオマリーさんも多いとか。。。

オーイ埠頭なんかはどうれすか?
937774RR:04/07/06 12:07 ID:ay+nf5dO
ハヤブサで小回りするのは結構難しい。アイドリング程度の回転数だとエンジンが
あまり安定して回らないのに、その辺でも減速比の関係で時速10km以上出てしまう
せいで、エンストさせずに低速で旋回するためにはいろいろと面倒な問題が。
938774RR:04/07/06 13:26 ID:Szw+NQg8
>>935
沸かすのどこで8の字練習するんだよ?
>>936
全然怖くないよ、所詮走り屋だから!
939933:04/07/06 13:32 ID:Z/o+dgr9
>>938
結論としては,
若洲の中の人は怖くはないけど,練習する場所は無いよと。

練習したいよー
940774RR:04/07/06 13:52 ID:Qw56XApQ
練習できる場所なんて探せばいっぱいあんだろ〜に…
広い駐車場とかないんか?
941774RR:04/07/06 13:56 ID:jpn5YEEV
俺ん家の庭で練習しろよ。
942933:04/07/06 13:56 ID:Z/o+dgr9
東京でしかも大田区あたりだとなかなか無いもんですよ。
駐車場なんて車いっぱいで練習どころじゃねーです
943896:04/07/06 14:00 ID:z6hcCnkH
夜の駐車場は不法侵入に問われる可能性あり。
もちろん営業時間帯は論外。
また、公道上でないからといって何をやっても良い訳ではない。
駐車場は一般車両が侵入し得る場所だとして、道交法違反をとった例がある。

練習には十分気を付けましょう。
944774RR:04/07/06 14:00 ID:z6hcCnkH
夜の駐車場は不法侵入に問われる可能性あり。
もちろん営業時間帯は論外。
また、公道上でないからといって何をやっても良い訳ではない。
駐車場は一般車両が侵入し得る場所だとして、道交法違反をとった例がある。

練習には十分気を付けましょう。
945774RR:04/07/06 14:01 ID:z6hcCnkH
あ。
切断されたとか表示されたから書き直したら重複した。
スマソ。
946940:04/07/06 14:11 ID:Qw56XApQ
>>941
住所おしえてくれ
行くから一緒に練習しよう!

>>942
オレは江戸川区だけど練習できる場所は何個かあるぞ
舞浜とか新浦とか。
あとは工場地帯とかで夜になると人が通らない場所を探して味噌
947774RR:04/07/06 14:17 ID:Q4THRdwd
埼玉まで行くんだ
948774RR:04/07/06 14:23 ID:Qw56XApQ
埼玉?
949774RR:04/07/06 14:36 ID:Q4THRdwd
950774RR:04/07/06 14:42 ID:Q4THRdwd
>>ID:Qw56XApQ
どうも…w
興味あるならメールください
[email protected]
951Qw56XApQ:04/07/06 14:52 ID:Qw56XApQ
>>950
ども!
家から遠いからいいやw
それにオレは練習場所あるしね
952919:04/07/06 18:28 ID:SyyfkJbm
>>926-927
さらに詳細なレスありがとうございます。
色んなポイントで試してみます。
953774RR:04/07/06 20:38 ID:M1IIVCGY
バスの折り返し場で8の字練習してるのをいろんなとこで見かける
954774RR:04/07/06 21:12 ID:F+tUcrZ/
今日、オイル交換して帰りに8の字練習して今 帰ってきたぜ!
空冷バイクだから汗だくだぜ!
ハンドルめいいっぱい切れないぜ!
まだまだ未熟だぜ!
これからもがんばるぜ!
955774RR:04/07/06 21:12 ID:VcKjiWEL
>>937
隼で低速小回りさせるコツ。

アクセルオン(できない場合はアイドリング2千回転弱)。
リヤブレーキ強め。
クラッチを切らない。

これでハンドルロックして回れるよ。
956774RR:04/07/06 21:46 ID:F+tUcrZ/
ハンドルロックはセルフステアで?
それとも自分でロックさせるの?
957774RR:04/07/06 22:51 ID:gqM03W9+
フルバンクUターンか?
10キロだったら余裕だろ。俺は倒しこみの瞬間は20キロくらいでも
平気だぞ?
速度速いってなら半クラ使え!!!

バンクはセルフ!
958774RR:04/07/06 22:59 ID:3UlRyArm
「イン側に体倒す+イン側のステップの加重」これでいいのかも知れないのですが、イン側に体倒す時にアウト側のステップを外側に蹴る感じで体をイン側に倒しても以外と回れる発見をしました。
こんな乗り方あるんでしょう?

イン側に加重かけても倒し始めはいいのですが最終的に傾きのバランスをとってしまってる感じで加重かかっていないような気もします。
これって合ってますか?
959774RR:04/07/06 23:47 ID:VcKjiWEL
>>956
ハヤブサの人?

バンクさせれば自然にロックするけど、あとちょっとって時は
無理やりしたり(w

ハヤブサで焦ると半クラ失敗しやすいからエンストに注意。
960774RR:04/07/07 03:06 ID:RJCJN1OZ
隼じゃなくてZZ-Rだけど、同じ様な車種なんで。
リアブレーキを強めにかけたまま(後ろから人に引っ張ってもらっている
位に感じる強さ)顔を目一杯進行方向に向けてUターン開始、これでOK。
リアブレーキをかけたままだとスロットルを開けても速度はゆっくりのまま
んでバイクの姿勢は安定するので大型で小回りするときはよく使う技術です。
ただ一般道でやるのはどうかな、Uターン(旋回)中は速度、ライン共々動かせない
状況(どーにかしようとすると大抵コケる)になるのでヤバい。
素直に切り返しでUターンしようとするのも大事な技術の1つだと思うぞ。
961774RR:04/07/07 03:24 ID:O1mSTxst
隼のクラッチはぺたんっていきなりつながってくれたりするから、
ムズイんよ…
962774RR:04/07/07 09:28 ID:TUzVourR
>>961
いや、だから半クラッチは使わないって。
963774RR:04/07/07 16:13 ID:kBQXnY8q
だから10km/hごときの速度で回れなくて怖いんだからクラッチ切
るしかねぇじゃん。
バイクが倒れこむのが怖いときはアクセル煽ってても余計にブレーキ強
く踏んで倒れる可能性大!!!

素直に半クラ使ったほうがよっぽど楽。
ま、確かに普通はクラッチ切らんわな。
イメージとして
スパッ!っと倒してブオン!って立ち上がる!!!
964774RR:04/07/07 17:25 ID:HGjjdbRR
ズバっと突っ込んでググッと減速してチラっと視線を移しながらグイっと下半身でバイクの
向きを変えるような感じでクイっとバンクさせてブオンってアクセル煽ってフラフラっとする
感じです
965774RR:04/07/07 17:45 ID:j8zjaQwV
>>963
クラッチワークの練習よりリアブレーキの使い方練習したほうがいいよ。
定常円旋回でその半径どんどん縮めてけばおkだしょ。
966774RR:04/07/07 19:33 ID:ai0Y3Y5O
10km/hでハンドルフルに切ってたら結構バンクさせないと遠心力と釣り合わないと
思うんだが、それがそんなに簡単か?セパハンでハンドル遠いバイクだとリーンアウトも
しづらいし。
967774RR:04/07/07 21:04 ID:YxJDOA0k
速度であわせりゃイイじゃん
968猟犬:04/07/07 22:30 ID:Z3IlyqKr
>>963
Uターンで半クラ使ってアクセル煽るのは原チャや250位までだろ。
大型車ではクラッチには触らないよ。
リヤブレーキだけで充分。
ローギヤ(当然)なら歩く速度以下だって絶対エンストしないさ。
969774RR:04/07/07 22:49 ID:mxL2pY7R
>>968
絶対でつか?
970猟犬:04/07/07 23:08 ID:Z3IlyqKr
>>969
何でもなくてもエンストする事も有るから「絶対」では無いね。
少なくとも俺は一度もUターン中にエンストした事はないよ(記憶の限りは)
971774RR:04/07/07 23:14 ID:QQGLJ2x6
自分の会社の前が白バイの隠れ場所でしょっちゅうUターンしてるけど
たまにエンストしてる
ちょっと型遅れの白バイの方だけで新型の方はエンスト見た事ない
たぶん新型の方がベテランで旧型は新人?なのかな
自分じゃここではUターン出来ないなという場所だけど
972TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/07 23:23 ID:9qMNR6Fk
次スレ立てますた

ライテク総合スレ 8コーナー
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089209951/l50
973774RR:04/07/07 23:38 ID:3P2eUj9n
>>971
動画スレの白バイ隊員ジムカーナ動画みたいに、
足付いてのターン?
974774RR:04/07/07 23:45 ID:ekuKLHWP
>>963
ハヤブサ海苔なのか? ハヤブサで半クラは怖くないか?

>>968
時速10キロでアイドリングをかなり下回る。
歩く速度、時速4キロだと回転数は300rpmくらい?

俺は怖くて試せない。
975猟犬:04/07/07 23:51 ID:Z3IlyqKr
>>974
当然アイドリングでは無くてスロットルは開けるよ。
スロットルは開けてブレーキで抑え込めば微速度でもエンストしないよ。
976774RR:04/07/08 00:10 ID:QpyJW3pg
↑粕谷に洗脳されたタイプだな。文章がまんま。(プ

どうせ自分では実行できん癖に。
アイドリングで10km/h以上でる隼は微速度でアクセル開けようが
エンジン回転は数百回転。ブレーキで調整しても無意味なんだよ。
車種によるという事を理解すんだな。僕ちゃん。

そもそもブレーキで調整なんざ400以下のバイクの技なんだよ。
977960:04/07/08 03:52 ID:5uCUtex+
Uターンは1速1500回転(約15〜20km/h)位でやると安定しててやり易い。
最初から小さく回ろうとすると転けるので、最初は大きく、それからだんだん
小さく曲がる様にすると楽かな、もちろん上記の様にリアブレーキかけてね。

アイドリング状態で10km/h以上出すには2500〜3000回転にアイドリングを
設定しないと無理ですよ(これは隼、リッターに限らず400ccクラスでも同様)
アイドリングを1200〜1500回転に設定して1速固定、エンストしない様に
発信して、その後スロットル全閉の状態で勝手に走らせると、人の早歩き程度
(4〜5km/h)の速度は出ますがそれ以上は無理(そのうち失速→エンストするしね)
>>976さんの発言は非常に個性的で面白いです♪
978774RR:04/07/08 04:05 ID:pAQlvI3V
アイドリングで10km/hワロタ。
979774RR:04/07/08 06:20 ID:wS4Ua85a
アイドリングなら15Km/hくらい出ない?
15Km/hなんて結構なスピードだよ。

自分の足で走ってみたらよくわかる。
980774RR:04/07/08 07:52 ID:OJ+L8G7Q
>>977
ぶははははは!!!!
お前マジで言ってるのか?
2500回転〜3000回転で10km/h?????
じゃ、11000回転レブの隼は一速でレブまで引っ張っても40km/h
以下の速度になる罠。だはははは!!!すげ〜なオイ!!!!!

普通のリッターなら一速で120〜130km/h。隼なら150km/h前後
だろ?じゃ、普通にアイドリングで10km/hくらい出るだろ〜よ。(プ

どんなバイク乗ってんだよ。(まぁ250ccオフだろぉが)
Uターンで倒しこんでからはブレーキなんざ使わん!!!小排気量のテクを偉そうに
ひけらかすなよ!
981774RR:04/07/08 09:07 ID:hwW+d90j
まぁ落ち着け。
982774RR:04/07/08 09:34 ID:EYjdvRpV
まあ、無事回れればどうでもいいやん
983774RR:04/07/08 09:36 ID:qmv6znBv
HAYABUSAスペック表の減速比と後輪サイズから計算したら
1000rpmで約12km/h、1600rpmで19km/hでした。
スプロケをいじってなかったら、10km/hではやっぱり数百rpmだね。
984774RR:04/07/08 09:58 ID:ieGlnRV7
>>980
無負荷でそのくらい回るようにするとクラッチつないだ状態で1000rpmくらいに落ち着く、
という話じゃないですのん?
985774RR:04/07/08 10:02 ID:b2nyzMQ3
どーでもええ、ライテク語れ。
986774RR:04/07/08 10:42 ID:hELN7y4k
>>976
リッターバイクでもUターンする時のリアブレーキでの制御は有効な技術だ。

お前の方こそ、本当にバイクに乗っているのか?
987774RR:04/07/08 10:54 ID:wWcmBVbb
俺は使わない派。
もちろんブレーキ使っても出来るし使わなくてもできる。

使わない方が楽に回れるなぁ。バイクは600SS。
988774RR:04/07/08 11:08 ID:kI9HR3DY
Uターンは平地でならなんとかできるけど
坂道だともう全然怖くて出来ない。
なんかコツ有りますか?
989774RR:04/07/08 11:50 ID:UUJwgcfB
下りは確かに怖い。
990774RR:04/07/08 11:52 ID:qykTPBj6
>>976
ビッグバイクでジムカーナやってる奴のテクニックを観察しなさい。
リヤブレーキで押さえながらターンするのは基本のテクニックだよ。

基本的にはハヤブサでも同じだ。
インジェクションがちょっとギクシャクするがそれこそブレーキを使って
押さえるんだよ。

人に突っ込みを入れるのはもう少し乗れるようになってからにしよう。
991774RR:04/07/08 11:56 ID:R92zNLXQ
ハヤブサのハンドルフルステア旋回で何が問題って、アイドリングでは
普通に進むだけでもギクシャクするほど低速で安定しないエンジンで、
アイドリング以下の回転数で回らないといけないこと(アイドリング1150
rpmだと14km/hぐらい)。当然スロットル全閉じゃエンストするから
ちょっとは開けないといけないんだけど、開けたら開けたでバカトルクが
災いして今度はリアブレーキだけではスピード殺しきれないほどに
簡単になってしまう。という状態なわけでつ。クラッチ使うとか頑張って
バンクさせて旋回速度高く回るとかで、フルステア旋回はできるんだけど、
難易度は無意味に高い。中型ネイキッドなら手放し旋回できても
ハヤブサではてこずる。
992774RR:04/07/08 12:00 ID:qykTPBj6
>>911
俺が乗った感じではそこまでバカトルクだとは感じなかった。
ちょい開けでリヤブレーキで押さえればフルロック旋回出来た。
993774RR:04/07/08 12:30 ID:qmv6znBv
おいおまいら今すぐNHK教育見なさい。
994774RR:04/07/08 13:07 ID:Hwo4vUcS
>>991
お前本当は隼に乗ってないだろ。
アイドリング以下で旋回って、どうやってエンジンの回転数をアイドリング以下にするのか聞いてみたい(笑

アクセル開度を一定にして、リアブレーキを使えば360度ターンだろうがUターンだろうが簡単にできる。

995774RR:04/07/08 13:21 ID:wWcmBVbb
だから半クラでしょ?
俺は半クラ使って微低速は作り出してるよ。

ジムカーナのテクってブレーキ使ってたっけ?倒しこみの段階とほんの少し
の調整程度にしか使ってないような。引きずってるかなぁ・・・?
996774RR:04/07/08 13:24 ID:wWcmBVbb
ってか隼ってアイドリングで14km/hも出るんでしょ?
人が歩く程度の4km/hの速度作るにはクラッチ切らないと
エンジン300回転くらいじゃん。まともに動かんとおもうが?
997774RR:04/07/08 15:21 ID:USOOnrqi
いや、戻らないだろ
998774RR:04/07/08 15:27 ID:qykTPBj6
だから!!
アイドリングよりアクセル開度は開るけどリヤブレーキで押さえるんだよ。
それと、ターンの時には人が歩く程度にまで速度を落とさない。

ジムのテクが判ってるなら、そんなに速度落とさなくても
フルロック旋回出来るってことは知ってるだろう?
999774RR:04/07/08 15:28 ID:LEBNQaaG
1000!!!
1000774RR:04/07/08 15:29 ID:bNNki15f
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。