★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド777★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最速隼をどんどんかっ飛ばせ!!!

前スレ
★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490434/
★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド2★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056363916/
★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド3★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061807459/
★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド4★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068308993/
★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド5★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070197620/
★最速! 隼(ハヤブサ)総合スレッド6★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075890957/
2774RR:04/04/23 17:50 ID:VdWwIBh6
原付乗りが2げっと
3888 ◆m9.ystswe2 :04/04/23 17:52 ID:me3NRu9p
R1000海苔が3ゲトー
4774RR:04/04/23 17:57 ID:8hWgVZ6W
同じく原付のりが4げと
51:04/04/23 18:31 ID:Akgmd0LQ
アカブサ購入予定者が5ゲットだっ!
6774RR:04/04/23 20:31 ID:SbBMpXX2
先週納車した青銀乗りが6げとー!
71:04/04/23 21:01 ID:Akgmd0LQ
>>6
いいっ?
いいでしょっ!?
8774RR:04/04/23 23:38 ID:rgW38hbt
>>1
普通の隼
9774RR:04/04/24 01:33 ID:DgTz+cRS
こんなとこにあったのかw
10lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/24 02:09 ID:H6HtXqHG
ところで…チンポ刑事はどこいったの?
俺が2ch離れしてる間に逝ったのか?
11774RR:04/04/24 03:27 ID:DgTz+cRS
チンポは事故ったらしいよ、オフで!
詳細何処だったかな?
12774RR:04/04/24 03:31 ID:U+0XbJk6
チンポだっせー死ねばいいのに
13774RR:04/04/24 03:35 ID:qmZOuQAy
軽軽しく死ねば良いのにとか言う奴は嫌いだ。
14lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/24 17:04 ID:H6HtXqHG
昼から用事で車で出かけて有高速道路走ってたんだよ、そしたら隼いたんで近づいたらスピード上げやがった!
お!っと思いこちらもさらにスピードあげたんよ。
でもそいつがさ…コーナー遅いの…しょぼいのよ直線では250以上位までは加速してたくせ(こっちがその位のスピードで追いつけなかったから)にコーナーで160位まで減速しやがるのよ
全然そのスピードで曲がれるのにさ…前方もクリアで条件最高なのに…
こんな奴のせいで車糊に馬鹿にされるんだなって思ったよ。
そんで俺がパーキングに入ったらそいつも入ってきて、あろうことか『いやぁコーナー速いですねぇ、コレじゃ全然追いつけなかったっすよぉ〜』とか抜かしやがる!!!!
しかもバイクについて浅い講釈たれやがった!もうびっくりしたよ!
俺もお前と同じバイクのってるっちゅーの!しかもオメーより全然速ぇよって話ですよ!
バイクって乗り手にほんと左右されるなーって思ったな。

もちろんそのバイク糊には『へたれ』って言ってやりました。

15774RR:04/04/24 17:10 ID:sUuBNcHz
ふーん
16lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/24 18:13 ID:H6HtXqHG
ま、それだけだ俺の愚痴聞いてくれてサンキョ!スマソ
17774RR:04/04/24 20:15 ID:3Z7OuAjE
モンキー糊が17ゲト
18774RR:04/04/24 21:10 ID:yAGy8DhW
白子海苔で18杯めGET
19774RR:04/04/24 21:14 ID:DGI7rlJQ
韓国海苔で19ハイ目うまうま
20774RR:04/04/24 21:31 ID:HC99Fc9m
14>
いかにスピード違反したか自慢されても意味ねえな。
21デスラー総統:04/04/24 21:33 ID:+zToK/ev
復活おめでとう
22774RR:04/04/24 21:57 ID:EQJSKdCE
信じられないかもしれないけど
この前高速で350`出た
23774RR:04/04/24 22:01 ID:j9FMhwQI
>>14
高速みたいなだだっ広いところで160km/hで曲がれるところはコーナーとは言わない
24774RR:04/04/24 22:08 ID:+zToK/ev
スズキのZZの銀乗ってる。先月免許取得してバイク探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを捻ると走り出す、マジで。

ちょっと感動。しかもバイクなのにATだから操作も簡単で良い。

原付スクーターは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

SSと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分SSも原チャも変わらないでしょ。

SS乗ったことないからわからないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスクーターな

んて買わないでしょ。個人的にはZZでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど商店街で40キロ位でマジでワゴンRを抜いた。

つまりはワゴンRですらスズキのZZには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

25774RR:04/04/24 22:25 ID:+zToK/ev
26lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/24 23:27 ID:H6HtXqHG
>>20
自慢にもならんわ


>>23
ま、細かいことは気にすんな
コーナーでもカーブでもいいじゃんか
揚足取りは嫌われるぜ!
でも、それが居ないと盛り上がらねーかw

チンポ刑事がいた頃はそれだけで盛り上がってたのになぁ惜しい人を亡くした…。


27774RR:04/04/24 23:42 ID:XIM86ia3
>>26
アホは脳ミソぶちまけて逝け。
28lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/24 23:50 ID:H6HtXqHG
>>27
事故って全身麻痺や下半身不随とかに成るよりは脳みそぶちまけて逝ったほうが楽かもなぁ
そんときゃ馬鹿が逝ったと笑って下さいませ。

ま、俺がキチガイでアホでDQNなのは自他共に認めてるよ
29774RR:04/04/25 01:58 ID:XoFOMWRg
>>28
お前は、こんなスペックヲタの集まるスレに来る必要は無い。
打ってつけのスレを教えるよ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079707241/l50

ココしかない!
30lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/25 10:04 ID:QxRMBWpx
>>29
サンキュ!行ってみます
31FZR1000大魔神:04/04/27 05:17 ID:NCH6e2yb
最速だぞ! かかって来い!!
32774RR:04/04/27 05:40 ID:Fvgf4Q5y
>>31
どういう場所で何を,誰を相手に最速なのですか?
これを書かないとあなたは嘘つきということになる。
33774RR:04/04/27 07:11 ID:6jKf4Wgh
風俗店で
姫を対象
他の客に比べ
持続時間が
最速!
お話タイムが最長です(W
34774RR:04/04/27 10:53 ID:o4acldK0
大魔神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>32
FZR1000で誰にも負けないというネ申ですよ!
半ヘルがチャームポイントなナイスガイです。



・・で大魔神オフはいつやんの?
35774RR:04/04/28 19:55 ID:dgMtUI5k
テスト
36774RR:04/04/28 19:55 ID:6HPiKTG9
あげ
37最速?:04/04/29 07:05 ID:t+6WydG2
>30
ツーリング目的で隼に乗ってる。
スピードを追及するヤツはそれでもいいし、
そうじゃなくても出してみたくなるのはハヤブサ乗りのサガ。
だからといって「へたれ」呼ばわりしちゃうのは人としてどうだろう?

38774RR:04/04/29 08:20 ID:uVTbCl1v
しっかし、FZR系はここんとこ見たことがねぇ〜
39774RR:04/04/29 10:06 ID:ISwsotSj

隼は「世界最速」という、この先将来に渡って恐らく破られる事の無い確固たるブランドと、

その独創的なまでの「5年早い」といわれたエクステリアデザインが魅力的なバイクですが。

マターリとした大人のツーリングが似合うバイクでもあると思います。
40lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/29 11:20 ID:cyso7Ojy
>>37
普通に走ってる人に対しては言わないよ
こちらが煽ったバトルに対して、ちゃんと反応して答えた訳ですよ! 俺が『へたれ』と言った彼は!
俺は、最初からゆっくり流してたバイクや車に追いついてヘタレとは言いません。

パーキングに着いてからの彼の言動にビックリしたんですよ。
いかにも自分が乗れているかの様に騙ったから、あの位の技術で…
しかもバイク全体を代表したような言い方をして、車に乗っていた俺に対し、あのくらいの技術しか持たないくせに
『僕が、コレで敵わないんだから、他のバイクでも』…みたいな言い方してきたんです。
だからその彼に対して『へたれ』って言っただけです。

そう呼ばれたくないなら、勝負受けなきゃいいし媚びてこなきゃいい!
41774RR:04/04/29 12:44 ID:G1k/FXG7
このあいだハッキリにんしきしたのは、○○○2○海苔はイケイケ(キティさん)
が多くて、○○ブ○海苔はジェントルマン(まとも)が多いって(笑)

42774RR:04/04/29 14:52 ID:8MmDHZ16
隼が400CCってことは中免でも乗れるんですよね?
43774RR:04/04/29 15:26 ID:d50UbsTo
そんなエサで俺様が クマー
44774RR:04/04/29 15:27 ID:jbNvo3J8
ブサ海苔って執拗に他社最速海苔を意識した発言
(こっちが優であっちが劣な内容)が多いよね。
逆は殆ど無いのに。
どこか大人な集団なんだか。
45774RR:04/04/29 15:32 ID:Rv97ok67
まあ、明日から北海道でも行こうよ
ハゴッ!
46774RR:04/04/29 15:44 ID:yXQuIhj3
                      >>44
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ  <そんな餌じゃ食いつかないクマー
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
              
47774RR:04/04/29 15:55 ID:K+nVOsDz
>>44
ま、結局の所どこの最速系海苔も、一部キティさんは存在する罠。
漏れが思うに、君の回りに集中しているんだよ、きっと!
類は友を呼ぶ♪
48774RR:04/04/29 16:17 ID:DM9Cp4o1
>「5年早い」といわれたエクステリアデザイン

「古くてもいいけど、4〜5年は早いほうが・・・」
そんなの微妙すぎ〜

49774RR:04/04/29 18:25 ID:rYzQMqdM
>>40
公道で勝負だの何だのって…。
あまりに低レベルですな〜、何をもって勝負って付くの?
チミは相当自信ありげだけど、サーキットとか走った事ある?
走った事有ってその発言は、間違い無くDQN!
走った事無くての発言なら、只の世間知らずだと思います。
俺はお前の正体を知っている…プッ。
50774RR:04/04/29 18:54 ID:G4T3U50Y
>>49
また釣れそうにないルアー選択をしてこの子は、、、
51774RR:04/04/29 20:10 ID:L8ltKWWB
ちんぽ何処行ったなんて言ってる位だからな、バカなんだろ。
バカはほっとけ。
52lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/29 20:12 ID:cyso7Ojy
>>49
釣られてやんぜ!

ああぁそうさ勝負ってのは自己満足の世界だよ!
ばっかだな!そんなのわかりきった上での発言だよ!
サーキット走ったことあるか?あるよ!
そうだよ
俺はDQNだよ他のスレでも言ってるけど俺は自他共に認めるDQNだ!

それがどうした?
俺の正体しってる?おまえ俺のストーカーか!
最近ヤフチャでもおおいからなー粘着!
俺の事知りたいんならヤフチャ来てアダカテで聞きまくれ!ボンクラ


>>50
釣られちゃいました。
53774RR:04/04/29 20:18 ID:K+nVOsDz
まあなんだかんだで各自無事故無検挙でヨロ!
ゴールデンウィークは若葉マークに注意汁!!

54774RR:04/04/29 21:22 ID:rYzQMqdM
>>52
「ああぁそうさ勝負ってのは自己満足の世界だよ!」と言うなら…、
相手が『僕が、コレで敵わないんだから、他のバイクでも』と言われても
サラッと聞き流せば良いと思われ…。
言ってる事が矛盾してると思うのは、俺だけでつか?
しかし過剰に反応したな(藁
まっ、まさか俺が釣られてるのか?

55774RR:04/04/29 21:51 ID:bvjvDv76
>>49 54
おまい面倒な奴だな(w
その矛盾も、公道で飛ばすときにゃ楽しみの一つだって。

些細なことで勝ったの負けたの言うのが楽しいじゃん?
奢りも負け惜しみも、
クダラナイ自尊心も飛ばさない奴からしたら??の悔しい気持ちも、
ごちゃ混ぜで「楽しみ」じゃねーの?
所詮金もらってコンマ一秒削ってる訳じゃねーし、
お互いブサ乗ってるなら楽しく行こうぜ。
56774RR:04/04/29 23:00 ID:rYzQMqdM
>>55
俺がこいつを煽るのは、「へたれ」だのなんだのって偉そうな口聞く態度が
気に入らない訳でね。
お前何様?と言いたくなりますな〜。
端々に自慢にもならない自慢話が散りばめられ(本人は「自慢にもならんわ」等と
カキコしておりますが、あきらかに自慢ですな)・・・ショッパスギだし。
正直こう言う奴って結構居ますが、第三者から見た実像と、本人が妄想してる虚像は
禿しく乖離している場合が多々見られますわな。
lllll_BeLL_lllll(どる)ちゃん、悪い事言わんからあまり世間舐めたらいかんよ、
お前は只の井の中の蛙なんだからさ…プッ。
お前のケツの皺の数まで知ってるんだよ、わたしゃぁ〜。

57774RR:04/04/29 23:11 ID:rT7H9xYI
誰でも心の中では自分が一番だと思ってる訳だから、いいんじゃねーの?
第三者を気にしててはバイクなんか乗れねーっつの。
58774RR:04/04/29 23:40 ID:G4T3U50Y
そう言う気持ち好きだよ>>56
でな、所詮そう思う気持ちさえ井の中の蛙だからこそ
堪らなく楽しいんじゃないか?バイクって。
59774RR:04/04/30 00:32 ID:oqMT6ydb
もっと基本的な話にもどすとな、世界で最も早いレベルのブサに乗っててな、
そんじょそこいらのバイクにブチられて悔しくないのか、悔しいのか?
ってだけであってサーキットだとか井の中・・うんぬんじゃないっつーの。
悔しくないならこの話は終わりだし、悔しいと思う男なら勝負しようぜ!という
だけの話。

俺は後者の価値観をもって日々勝負しているが、
馬鹿にしたければすればいい。
盆栽オタクのブサ乗りなんかにゃ〜一生負ける事はないだろう。
お前等は一生品評会でもやってなさい。
60lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/04/30 05:39 ID:HptybpX9
>>56
その井の中の蛙の俺ごときに躍起になってレスつけてる
君の方が(ry
スルーもできてない時点で君の負け!

俺のケツの皺の数までしってんの?マジ??
ホクロあったでしょ?
61774RR:04/04/30 06:20 ID:cre0DExg
>56
このスレタイから見てもドルの方がまだ共感できるぞ…
もまえは自分が紳士なふりして、自分が糞生意気だと思ったドルにムカついてるだけで、文句レスつけた時点で結局は同じ穴のムジナ!
62774RR:04/04/30 06:27 ID:cre0DExg
もう一つ言うなら偉そうな態度を、どるに対してもまえもとっているのだよ!
DQNだからって見下してよい訳ではないと思う。
63今週の標語:04/04/30 18:32 ID:gVMA1tEI
みんな仲良く
64774RR:04/04/30 18:57 ID:Sk0VYuT0
サーキットの中なら分かるが、公道で勝つだ負けるだなんてどうでもいいじゃん
セックスよりオナニーの方が気持ちイイって人だっているし
65774RR:04/04/30 19:56 ID:R2QnX9Wi
>>64
うるせーなーも〜(w
それが楽しいのも居るんだからさ〜、
嫌ならほっとけばいいじゃんyo♪

>セックスよりオナニーの方が気持ちイイって人だっているし
※オナーニよりセックスの方が気持ちイイって人だっているし
な?
66FZR1000大魔神:04/04/30 23:54 ID:fhbaBuzc
ラチがあかないから、ここで吠えてるヘタレどもに戦線布告する。
明日、午後2時、京葉線葛西臨海公園駅おりた噴水の前で待つ。
交番あるから、合流したらちょっと移動な。
赤いTシャツにカーゴパンツ、コールハンのローファー履いてるから。
誰もこなかったら俺の勝ち。
勇気あるならきてみな。泣かしてやっから。 俺に勝ったら100万くれてやる!
武器は自分の拳だけだからな。
[email protected]
文句あったらメールして来い! 
ウイルスは送るなよ!
67今週の標語:04/05/01 00:18 ID:I4J3JUp3
みんな仲良く!
68黒ブサ:04/05/01 00:26 ID:XCqKbF8D
大魔神さん、僕は愛知だから遠くて行けないけど
ところでどうしてそんなに怒ってまで
隼のスレッドに入るの?
FZが早いのはわかったから
ほえるのはやめてくれ
ヤマハみたいになえるから。
69774RR:04/05/01 00:27 ID:BPDKeA7n
>>68
>>66はマルチ
70774RR:04/05/01 00:27 ID:I4J3JUp3
>>66は100万円用意出来るのか?
もし用意出来るならちょっと遠いが間違いなく行ってやる。
噴水の前で100万円の現金確認させろ。
でなきゃ行かん。
後になって「許してください」は通用せんからな(w。
71lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/05/01 00:34 ID:llux3T/N
俺も福岡だし…
旅費くれよ
72黒ブサ:04/05/01 00:35 ID:XCqKbF8D
相手にするな
7376:04/05/01 00:37 ID:fMueQXWK
隼で最速って言っているじたい間違ってるよ。

あんなのただのツアラーバイクじゃないかw

74黒ブサ:04/05/01 00:37 ID:XCqKbF8D
相手にするな

75lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/05/01 00:49 ID:llux3T/N
>>66
それかお前が福岡へ来い!
久留米についたら、適当なネカフェか携帯でヤフメのlllll_BeLL_lllllへPMいれたら迎えに行ってやるよ
76lllll_BeLL_lllll(どる) ◆5XFuGpd7nI :04/05/01 00:51 ID:llux3T/N
>>黒ブサ
OK以後スルーしまつ
77774RR:04/05/01 08:32 ID:OcuuIrLe
×戦線布告
○宣戦布告

78774RR:04/05/01 11:20 ID:c6QdapsE
FZR1000大魔神タン、応援してまつよ(^^)/~。
最速!ハヤブタなんてスレに集まってくる妄想ヲタどもを
(ハヤブタ以外はオチョクリだから桶よ)ギャフンと言わしてヤッチクリー!
場所を理由に逃げ口上かよ!隼オナニーはヘタレ集団でFA?
ハヤブタなんて大鶴義丹が所有してる時点でアウト〜!
ピョハハ!(≧Θ≦ )人( ≧Θ≦)ピョハハ!
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80774RR:04/05/01 12:58 ID:lSPUe7kb
今頃ガクブルか?大魔人チャン。
81774RR:04/05/01 13:10 ID:PZPHtYxq
殺伐とした雰囲気に隼か。
まったくブサイクな殺気じゃのう。

殺気というものは、内に仕舞い込んでおくものじゃ。
弱い犬ほどよく吠える。
強い犬は何も言わず、黙って相手をねじ伏せろ。

100万くれてやるとか、自分を安っぽくするな。
82774RR:04/05/01 13:24 ID:dgVdzBPi
みんなー盗難には気おつけてくれ、昨日やられたよ…それにしてもどうやって持ってたんだプロに狙われたら終わりか……俺の隼……
83774RR:04/05/01 13:33 ID:PZPHtYxq
それと男が勝負をかける時は、最低でも1000万〜3000万な。

100万なんて子供の遊びじゃな。
もっと本当の大きな男になれよ。
お前さんの気迫なら、なれるはずじゃ。

バイクで遊ぶのは、それからでも遅くはない。
84774RR:04/05/01 14:03 ID:c6QdapsE
↑↑意味わからん?
最低でも1000万〜3000万な、って根拠が全くないんだよね。
桁を上げれば良いってもんでもないだろ?
っつーかね、通貨単位がUS$だったらどうよ?
100万$だよっ!と釣って見るテスト。
85774RR:04/05/01 14:03 ID:yqYoWTXB
よう分からんが、おまいらなんでそんな必死なんだ?

ヽ(゚∀゚)ノバカジャネーノ?


脳ミソが糞ですか?
86774RR:04/05/01 14:20 ID:G0q+fPPF
赤いTシャツにカーゴパンツの人なんて見当たらないよー
87774RR:04/05/01 16:27 ID:SfcLLA+s
バイクは、楽しく乗りましょう。
88774RR:04/05/01 16:31 ID:etiPV2wq
コピペにマジレスが大流行なのですね。
89774RR:04/05/01 16:59 ID:i/YzAoW+
みんな、暇だね〜。GWなのに。
ささ、女んとこいってSEXしよっと。
90774RR:04/05/02 10:30 ID:FVzQ4vCw
>>82
は普通にスルーですか。冷たいんだねミンナ
91774RR:04/05/02 11:48 ID:lnsF2dMu
>>90
お気の毒…心中お察しします。
俺も昔、車盗られた。
ところで盗難保険はちゃんと入ってたの?
92デスラー総統:04/05/02 21:59 ID:C99/8w9i
>>91様  相手は>>90さんじゃなくて>>82でしょ?
93774RR:04/05/02 22:10 ID:gmbm9Mg9
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i 
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  国家機密です。今は何も申し上げられません。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ      
     't ←―→ )/イ 
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、    
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /    
9401>04:04/05/02 22:20 ID:/s5NzIHz
>>82
災難ですなぁ・・・御愁傷様です。
つか最近ホント多いなぁ・・・。
ま、御互いメゲずに頑張りましょう。
95774RR:04/05/02 22:41 ID:C99/8w9i
へんな奴いるね?

66 :FZR1000大魔神 :04/04/30 23:54 ID:fhbaBuzc
ラチがあかないから、ここで吠えてるヘタレどもに戦線布告する。
明日、午後2時、京葉線葛西臨海公園駅おりた噴水の前で待つ。
交番あるから、合流したらちょっと移動な。
赤いTシャツにカーゴパンツ、コールハンのローファー履いてるから。
誰もこなかったら俺の勝ち。
勇気あるならきてみな。泣かしてやっから。 俺に勝ったら100万くれてやる!
武器は自分の拳だけだからな。
[email protected]
文句あったらメールして来い! 
ウイルスは送るなよ!



96774RR:04/05/03 12:04 ID:2prj1QoG
>>95
おまいが言うな、デスラー!
97774RR:04/05/03 14:02 ID:zi5jzSFc
普通車免許取りましたage
98774RR:04/05/04 01:40 ID:S4SISapC
また乗りたくなりますた
天気悪そうだ
雨はだめぽ
99774RR:04/05/04 08:43 ID:2vRkmto3
なんでみんなそんなに負けず嫌いなんだ?

まあ人生の落伍者の俺が言うのもなんだが・・・
100774RR:04/05/04 14:00 ID:515XJ/y+
スズキを乗り継いでる漏れとしては鱸オーナーは「イケイケ」(死語?)が基本。
101774RR:04/05/04 14:09 ID:eddnluwk
しかし、隼海苔が肩にも隼いたら かっこいいなぁ

たまに飛んで、獲物捕まえてきたら

「今夜の飯 キターー」

そんな妄想にニヤニヤするGWの昼間
102774RR:04/05/04 15:16 ID:elAJTP5B
モノホンのハヤブサも盗まれる、そんな世の中。

俺も気をつけないとなあ…
103デカスク糊:04/05/04 19:43 ID:IQ7RVPSu
市街地じゃデカスクが最強ですよ!!

イモムシ隼なんかにゃ負けないぞ〜   かかって来い!!
104774RR:04/05/04 19:57 ID:D6yjprM5
どっちも芋虫かアゲハの幼虫にみえる
105774RR:04/05/04 20:18 ID:2EHqsbcq
イモ虫か・・・・・、いい表現だ。
106774RR:04/05/04 21:36 ID:T6ZusZpd
デカスクのなにがどー最強なのよ?
語ってみよ。
107774RR:04/05/04 21:40 ID:/7GGn/Tr
スパトラ
GTウイング
ネオン管
ローダウン
内張りオールホワイト
スクリーンレス
半ヘル首かけ&グラサン
走行中にケータイ&喫煙
顎が上がってる&口が半開き

最強!!
108774RR:04/05/04 21:46 ID:IQ7RVPSu
オーディオ付けたらデカスクは無敵ですが 何か?
109774RR:04/05/04 21:47 ID:IQ7RVPSu
デカスクは雨の走行でも靴が濡れませんが 何か?
110774RR:04/05/04 21:56 ID:2GLB3o9m
フュージョン用F1ウイングとかいうのにはマジでワロタ
111774RR:04/05/04 22:10 ID:IQ7RVPSu
CB400SFを購入しようと思っているのですが、車検はいくらぐらいかかるのですか?
あと、年間で維持費はどのくらいかかりますか?
112774RR:04/05/04 22:26 ID:NwQMlgLj
総額100万あればかなりのお釣りが来ます。
113774RR:04/05/04 23:28 ID:TYV/F2i7
っていうかスレチガイ
11401>04:04/05/04 23:47 ID:MQ2S5o+4
市街地ならデカスクより原2スクだと思うなぁ・・・
115774RR:04/05/05 00:17 ID:SQHTQGj3
市街地はVTだな 

市街地から、ふらっと抜けたときも
高速やバイパスをルート選択に入れられるし
116774RR:04/05/05 00:24 ID:YVsCrpO7
あらゆるステージを走破出来るのはSL230のみですが 何か?

セロー & シェルパ  でも可能でつ。
117774RR:04/05/05 01:09 ID:Lx7OvEMt
渋滞が絡む地域限定なら原2スクに1票でつ
118774RR:04/05/05 10:42 ID:YqDZ+jxI
せこいネタで最強なんだな。
>デカスク
119774RR:04/05/05 11:23 ID:2qFRPIHh
じゃあ125のマジェスティが最強ってことで
120774RR:04/05/05 11:48 ID:EQyCtTcD
アドレス110に1票
121774RR:04/05/05 20:10 ID:OLY7CBgt
K90に1票
122774RR:04/05/06 16:41 ID:6q6PiqLZ
トリッカー最強説
123774RR:04/05/06 19:04 ID:TrnD0aFY
お前らいい加減飽きない?
スレ違いsage
124774RR:04/05/07 10:24 ID:s2umyoCB
催促ネタも無いしね
B4やFZRも秋田
盆栽はマッタリにまかせてあるし
さてどうしたものか
ツーリングでもする?(・∀・)ニヤニヤ
125774RR:04/05/07 12:01 ID:VeL40q6I
240以上で流せる人限定ツーとかは?
126774RR:04/05/07 13:03 ID:NlnEJS3w
>>125
一瞬、「240人以上」に見えた
127774RR:04/05/07 13:52 ID:VeL40q6I
ま、俺の限界は160〜250の間なんで
本気の人には絶対敵わないすけど。
128774RR:04/05/07 14:14 ID:s2umyoCB
ほぉー!随分速度?が高めですな
マジで言ってるなら是非御一緒に
現実には都内発
箱根・長野・群馬いずれかあたり
途中の高速をフリーにして自己責任でドゾ
ですかねー
129774RR:04/05/07 17:21 ID:uIIvPoc6
おれ、自分以外でとばしてるのを実際に見た事ってほどんどないのよね
見る機会があまりない それだけ走ってないって事なのかもしれないけど
一度でいいから、単車に乗ってないときにとばしてる奴みてみたいんだけど
湾岸とかいかないからなぁ
13004青銀:04/05/07 18:51 ID:fFpfrkFT
あの〜、今ナラシ中なんですが、
走行距離1600kmを超えたので11,000rpmまでやらなきゃいけないんですが。
1人だと不安なんで誰かさんのケツについていきたいと願ってます。

大体ふふわでアップアップ(一応ふおわまで経験あり)なヘタレ君ですが
>>127さんや>>128さんの企画が上手く行くなら、是非参加させて下さい。
131774RR:04/05/07 20:14 ID:fFpfrkFT
レスストッパーしてしまった(´;ω;`)
まぁ、今夜辺り1人で第三京浜にでも、
おっかなびっくりしに行って来ます。

132774RR:04/05/07 20:25 ID:G1KP/LJb
急に走りたい人が仲間を探すスレッド その33
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080912290/601-700
133774RR:04/05/07 20:34 ID:9mEG5qde
134774RR:04/05/07 22:40 ID:tb9cxIjU
>>133
燃費悪そうだな。
135774RR:04/05/07 22:48 ID:gUaT1Mux
>>130
それ以上回しちゃいけないだけで、回さなきゃいけない訳じゃないような・・・。

って、ネタにマジレスしちゃったか?w;
136774RR:04/05/07 23:08 ID:bl8rvdAJ
ハヤブサって、国内モデルと逆輸入モデルでは、馬力などのスペックの違いはあるんですか?
137774RR:04/05/07 23:18 ID:uIIvPoc6
国内モデルなんてあるのか?ZX-12Rは因みに無いぞ
マレーが事実上の国内モデルという人もいるけど
138774RR:04/05/07 23:21 ID:G1KP/LJb
隼は逆輸入オンリー
仕様地によって違いはあるが
後塵を浴びる事はナイ
139774RR:04/05/07 23:23 ID:qTziIp6S
因みにマレーはカワサキだけ(だったと思う
スズキは欧州と北米のみ
140774RR:04/05/07 23:24 ID:qTziIp6S
あ、AUSもあった
141774RR:04/05/08 00:36 ID:XN8oBLr9
ここに書き込んでる連中でも240以上で流せる奴はあんまいねーと思うが。
142774RR:04/05/08 00:55 ID:wJWem6eX
× ここに書き込んでる連中でも240以上で流せる奴はあんまいねーと思うが。
○ ここに書き込んでる連中に240以上で流れる奴はほとんどいねーと思ふが。
143774RR:04/05/08 01:02 ID:9V+BsQUW
240なんて普通の速度域だが?
144俺の隼:04/05/08 01:10 ID:ipqTjnA0
145774RR:04/05/08 01:15 ID:XN8oBLr9
またまた無理しちゃって。
240以上で延々走るんだぞ?
すまんが俺には出来ないね。
瞬間300とかなら良くやるけどな。
146774RR:04/05/08 01:19 ID:81g+llu7
タイーホが怖くてそんな速度で巡航なんてしようと俺は思わないんすけども
147774RR:04/05/08 01:19 ID:Y46nJua+
>>144
詩ね
148774RR:04/05/08 03:39 ID:qR+WNu5G
よっちゃんなら300km出せるぞ!!!!
149774RR:04/05/08 07:52 ID:17O6aQ0w
>>130 1速で引っ張れ!俺はそうした。
150130:04/05/08 09:54 ID:DCgws6JI
うん、そうしてみます。
昨晩は飲んじゃっていけなかったから今晩は出ようっと。
151774RR:04/05/08 11:02 ID:CQK5kFoQ
隼を購入しようと思ってるんですが、使用用途が9割方ツーリングになるので
雨の日とかひたすら長距離を淡々と走るとかいったことはしんどいでしょうか?
基本的に変えるのはスクリーンとかのみでほかはノーマルで乗ろうとおもってます。
あと真夏の熱的なつらさとかはやっぱり結構きますでしょうか?
152774RR:04/05/08 12:12 ID:0JKH957A
ノーマルポジションがOKなら雨も平気
足元の熱風は他のマシンに比べてだいぶマシ
つーかマッタリ隼スレ行って聞いた方がよくね?
個人的にはステアリングダンパー外しお勧め
153774RR:04/05/08 18:09 ID:+9+r1d7t
冷やかしに来たがチンカス揃いだな。
虚勢張るのは脳内だけにしとけよ。
154774RR:04/05/08 18:27 ID:ZVh3Yfu4
>>152
ステダン外したの?
どんな感じで調子いいっすか?
155774RR:04/05/08 19:58 ID:fNMuzFGK
>>153 もっとガンバレ!超ガンバレ!
156152:04/05/08 21:09 ID:l0iDQ3hw
ステダン外しました
軽くて良いです
本来の隼はこんなに身軽だたーのか!
目からウロコでつ
高価な社外品付けてる方も
殆どの方が最弱(効かせてない)にして乗ってるみたいですよ
157774RR:04/05/08 21:49 ID:2GRRBkFQ
まあ低速〜街乗りぐらいだったら只の抵抗だよな(w
158774RR:04/05/08 22:10 ID:EssO1RYB
レガシーB4最速だぞ! かかって来い!!
159774RR:04/05/08 23:50 ID:l0iDQ3hw
バカ 来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ ( - x -)ノ
ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ

□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ・・・厨がパパのPC起動中

160774RR:04/05/09 00:09 ID:EsZ1NQ2R
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´B4(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
161774RR:04/05/09 00:19 ID:Kr9bpJsO
>>156
どのぐらい変化を感じたか思いのたけを述べてくれ。
162156:04/05/09 07:28 ID:QGSwZ0UJ
どのくらいって言われてもナァ
本来の自然なセルフステアっつーの?
勝手に切れ込んでバランスしてくれる感覚になった訳
ステダン付いてる時はオーバーアクションで「せぇーのっ」
という感覚だったのが
ススィーと曲がれるようになった
Uターンしやすいとかー
スリップダウン寸前に前輪が余所を向いて恐い思いしなくなったとかー
ハンドルの振れが出るんじゃないかと心配したが
公道では出てない
実はもう一つ裏技でRタイヤを180/55-17にしてまつ

この二点でスイスイクルクル隼になれまつよ
163774RR:04/05/09 08:01 ID:oCUBgvjt
漏れもステダンはずしてみたけど期待したほど変わんなかった。
Uターンでも8の字でもほとんど変わらない。
まあステダン付の時は手でハンドルを押すと重かったけど。

良くなったといえば低速で車の横をすり抜けるときにふらつかなくなった
ことかなぁ。
164774RR:04/05/09 13:33 ID:oxDyO+AS
ステダン外しがはやってる様だ。それによっての悪い様子も聞かないわけだが。

んじゃ、そもそもなんで純正でステダンが付いてるのよ?って激しく疑問があるのだが・・・

オシエテエロイヒト・・・
165エロイ人:04/05/09 13:58 ID:bkU2vCxn
はわわ〜
166774RR:04/05/09 16:41 ID:wgDA6GtL
既出かもしれんがゴーストライダーのハヤブサターボが売りに出されてる。
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2466349806&category=9808&sspagename=STRK%3AMEBWA%3AIT&rd=1
167774RR:04/05/09 19:24 ID:PUa6Qoyp
12Rにはステダンついてないよ。今のところなくても不自由なし。瞬間的にしかださないが。十キロとかだしつづける場所ないでしょう
168774RR:04/05/09 19:27 ID:PUa6Qoyp
そういえばTL-Rもついていたね、Sもかな?フ・イ・イ・キじゃないか?あっヤベッ舌つった。
169774RR:04/05/09 19:34 ID:oCUBgvjt
TLシリーズは付いてないと氏寝ると聞いたが
170774RR:04/05/09 19:46 ID:rgsL13+0
ステダンってなんですか?
171覚書用コピペ:04/05/09 20:07 ID:g/whqUbF
ジョン・ヌーナン氏が、昨年に引き続き、見事ワールドレコードを
更新いたしました。記録は249.583マイル(時速399.3328Km/h!!)。
彼はこの記録で、「市販車で一番速いバイク」というタイトルでの
ギネスブックに掲載されるそうです。

h ttp://www.babyface.co.jp/johnrecord03.htm
172覚書用コピペ:04/05/09 20:08 ID:g/whqUbF
ステダンの効果って、振られたときの減衰用なんじゃないの?

単純に街乗りとか考えるなら、つけなくてもいいと思うけど。
173774RR:04/05/09 20:33 ID:YfhvNNmo
>>171
せっかくだから400キロだせばよかったのに
174774RR:04/05/09 21:05 ID:QQqgfnvf
175774RR:04/05/09 21:37 ID:bkU2vCxn
>>831
さあ、なんででしょうね?
今オークションに出てるみたいだから
質問してみては?
ttp://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2466349806&category=9808&sspagename=STRK%3AMEBWA%3AIT&rd=1
176774RR:04/05/09 21:39 ID:bkU2vCxn
>>175
誤爆しました。失礼しました。
177774RR:04/05/10 01:00 ID:9UCiN2nM
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up0051.wmv
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up0610.wmv

すげーなBUSAすげーな外人

>>175氏の誤爆先から来たのは内緒ですw
178175:04/05/10 01:19 ID:0LxF391C
>>177
ヽ(`Д´)ノ
179774RR:04/05/10 01:41 ID:DipurzlW
同じ改造施すことって可能なんですかね
180774RR:04/05/10 20:05 ID:4Ds2Sm3N
最速だぞ かかって来い!!

http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg
181774RR:04/05/11 08:11 ID:+Bkm4ZsC
ババアの裸   ID:4Ds2Sm3N←ウンコ ほかにも貼ってる 
182774RR:04/05/12 12:46 ID:BdOUk0/U
ステダンはハンドルの振られ防止用だ。
最近のスズキSSは初期のステアリングレスポンスを高める為
フォークのキャスター角が24゚前後とかなり立っている。
TLの初期はフロント荷重が抜けた時にハンドルがロックtoロックまで
振られて直線でもコケるヤシが続出したので、慌てて純正で装着。
それ以来スズキはステダン純正装備が多い。
ブサはフロントが重いから荷重が抜ける事は少ないかもしれないけど、
俺は恐いので外さない。
183774RR:04/05/12 13:11 ID:AfRYTHLw
そういやステダン外してからコーナーの段差で振られて
怖い思いした事あるな。
極限まで攻め込むような走りをする場合は純正でもあった
方が良いかも知れんよ。
ただ乗ってるだけのような場合は要らんね。
184774RR:04/05/12 13:13 ID:To9zay3B
水冷GSX1100にも激重いステダン付いてた罠
当然撤去
隼も撤去
ステダンは諸刃の剣
助かる時もあれば邪魔する時もある
185167:04/05/13 01:56 ID:DWhrIYkg
そういえば、友達のTLRにのったら、勢いよく加速したとき直線でもハンドル振れるなぁと思った
12でもフロントが浮いちゃうときにあった方がいいのかなとも思うけど
重くなるのは嫌だし、おいらの走りのレベルなら腕で押さえ込めるからいいやと思たです
186774RR:04/05/13 23:20 ID:hXKZWzLF
ステダン外すかはこのみだ罠。でもまぁ一度くらい外してみるのもいいかもな
187774RR:04/05/15 08:12 ID:AwOPTW+R
あげ
188774RR:04/05/15 18:35 ID:nzokXcyu
アメリカでは、みんな隼のマフラーぶった切ってるんですか?
よく動画で見かけるんですがエキパイ三分の一くらいしか残ってない隼ばっかです
189774RR:04/05/15 19:12 ID:KhRGQ7Um
ステダンはずして快適〜

と思っていたらコーナーからの立ち上がり200Km/h付近でハンドル
振られた。

そんなに大きく振られなかったからヨシとしよう。
190774RR:04/05/15 19:42 ID:9xOrs/pf
>>188
それゴーストライダー仕様じゃ?
191774RR:04/05/15 21:59 ID:nFI+jewB
マフラーちゃんと付けて馬力UP と
カットして、空力UP
どっちがいいんだろう?
192774RR:04/05/15 22:00 ID:rrw1FQ4d
193774RR:04/05/15 23:42 ID:QNbvK0Mi
↑多分グロいきなり様子がおかしい
チェチェン?下
194774RR:04/05/16 16:13 ID:+dujKXwk
上 列車に轢かれるシーン(hikare)動画
下 漏れのpcでは非対応(動画らしいが不明)
195774RR:04/05/16 21:46 ID:au9XtEJ4
>>192
意味わからん
196774RR:04/05/17 00:23 ID:YRz5HDEA
コウモソから・・・串刺し。


ウソッポイ
197774RR:04/05/17 15:18 ID:V5XebLOZ
リヤタイヤ180/55-17換装に興味アリ
ゴーストライダー仕様も同サイズだし荷重指数も同一なので
無茶な選択ではないと思われ
198774RR:04/05/17 21:30 ID:UTnflG3M
>197
実際イイよ。
199774RR:04/05/20 00:01 ID:QRo478Ku
ほしゅ
200774RR:04/05/20 22:01 ID:uCVjDiwO
アフォを発見しますた。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018454&tid=gsx1300rhbb&sid=552018454&mid=881

ハヤブサに4年乗って公道で扱いきれない性能に見切りをつけたそうです。
相当時間かかったようです。
201774RR:04/05/20 22:37 ID:+3OR6kHT
5000kmでタイヤ交換ってマジ?
202RR:04/05/20 22:50 ID:S6BVAOQN
>>201
それだけの走りをすれば・・・
でもこの投稿を読む限りでは直線番長の予感。

そんな俺も直線番長。
タイヤ見るなヽ(`Д´)ノ
203774RR:04/05/20 22:53 ID:sPArb+e1
>>201
銘柄にもよるがそれだけ持てば上等!!
漏れのBT56(純正)は3000kmで終わったぞ。
ついでにそう云う質問はまったりスレで逝きましょう。
204203:04/05/20 22:54 ID:sPArb+e1
>>202
漏れのタイヤも・・・orz
205774RR:04/05/21 00:23 ID:ahpionS8
ダンロップD220〜221?
180/55-17
リヤに入れてます
フロントは純正サイズで同銘柄
かなり飛ばす方ですが5000〜6000km
もちます
まったりな方なら余裕で1万いけるかと
ツーリングタイヤ入れてないと
雨が怖い〜&ロング一発で終了〜
206774RR:04/05/21 08:23 ID:R4AIqkJK
>>200
アフォですな
人生90年くらいたって「自分に見切りつけますた」なんて言いそうな遅漏野郎
しかも072して他人にぶっかえようとしてる
救えませんな
207774RR:04/05/21 08:24 ID:R4AIqkJK
>>206修正
ぶっかえよう>>ぶっかけよう
208774RR:04/05/21 17:14 ID:LbdoBKLc
タンデムシートのコブ取っ払った時の画像無いですか?
209RR:04/05/21 19:46 ID:KY+mV//O
210774RR:04/05/21 20:17 ID:LbdoBKLc
>>209
そんなん
211774RR:04/05/21 23:48 ID:XLAxyrg4
あのこぶって本当に空力特性いいんでしょうか?
今のSSすべて止めてるし。
212774RR:04/05/22 00:23 ID:/inUYbYa
制作者は数馬力アップの効果があると言ってるぞ 楽してここできかないで
少しは雑誌嫁
213774RR:04/05/22 02:17 ID:S2zREFjH
>>211
直線の最高速には良いんじゃないかと。

最近のSSが薄いのは切替し時の横の
風の抵抗を下げるためらしいですから。

最高速重視のブサとは設計思想がちゃいますよ。
214774RR:04/05/22 09:35 ID:kCYsMxI0
おいらにとっては格好良さの決め手でしかないっす@コブ
215774RR:04/05/22 10:28 ID:gCcjAMrC
一度も付けた事なし
キャリア付けてるし
216744RR:04/05/22 14:55 ID:TolSeE4p
中古で買ったからコブないし、コブって買ったとき付いてくるって聞いたけど、付いてないって事はオークションで売ったって事?
コブつけてみたいけど・・・・・
217774RR:04/05/22 20:37 ID:S2zREFjH
>>216
ヤフオクにちょくちょく出てますよ?
218774RR:04/05/22 20:43 ID:xiuB0o7H
オー ーズにおまえ「何者」「何様」って言う香具師がいるね、
どこにでも首突っ込んで自分の価値観押し付けてる、
あそこは平均年齢高そうだね〜。
219774RR:04/05/23 01:27 ID:NztdQHRF
>216
漏れも中古だが、コブが付いててシートがなかった。
ごねたら新品のシートとグラブバーをくれた。

幸運というものは時々やってくるものだ。

ただ、いまのところコブの出番がない。明日つけてみることに鶴。
220774RR:04/05/23 01:32 ID:DxArzDII
明日は雨だよ いやんだよ
昆布〜
221774RR:04/05/23 01:42 ID:umNYb/H4
>>219
幸運もなにも、リアシートが無いと車検で「1人乗車用」にされちまうぞ。
まぁッ実情乗れないわけだがな。

#しかし凄い売り方するバイク屋だな
222774RR:04/05/23 14:41 ID:GrR46CWh
ところで、ちんぽ氏ってまだ欠格期間中なの?
223774RR:04/05/23 16:25 ID:Nleqs2WN
>>216
コブは新品で13700円です。改造しようと思ってショップに注文したら
その値段でした。

ところで隼をこないだ納車されて慣らし中ですが、3500〜4000回転で
ミッションがファンファン唸る。それ以上回すと消える。
新車だから壊れてるとは思えないけどみんなはどうですか?
224774RR:04/05/23 16:26 ID:3BCaXhRl
>>223
コブたかっ
225774RR:04/05/23 17:41 ID:P+U4eLnC
カリだかっ
226774RR:04/05/23 17:43 ID:GrR46CWh
こぶって、オークションだと4000円前後くらい?

青とか黒とか、定番カラーは安くなる傾向にある気が
227 ◆ug48pMeM4o :04/05/23 19:37 ID:4pWmxSqD
228774RR:04/05/23 21:01 ID:pN7iHfMY
s

229774RR:04/05/23 21:04 ID:nPE8Qc0u
×
230774RR:04/05/23 21:08 ID:GfncwTMF
こぶの中は脂肪詰まってるの?
231774RR:04/05/23 21:14 ID:YY3Brd/f
>223

あぅ!そうか、幸運ではなくて、当然だったのか。
いわれてみれば確かに。

コブの中身はスッカラカンなので、小物入れに改造しようとしているが、
ベースを切断するのにカッターでは刃がたたん。糸鋸買わねば。
232774RR:04/05/23 21:43 ID:PDBwsW3H
>>231
コブ剛性は隼の命。コブが柔らかくなったら時速300qは出ない
233774RR:04/05/23 21:59 ID:7iEE2iQI
じゃあもっと剛性上げたらもっとスピードが出るとでも?
234774RR:04/05/24 01:36 ID:mMq2nBva
>226

 ヤフオクとかだと、1万前後で落札されてるよ。>青
新品でこの値段なら、新品注文した方が良さそうだ……。
235774RR:04/05/26 20:14 ID:Ctk3G3d4
ほすう
236774RR:04/05/26 20:58 ID:AGpjUo+O
ワックスはいつもかけといた方が風の流れが良くて280以上の伸びがまるで違う。
ずぼらに汚いまま乗ってる奴でかっトン出る奴見た事無い!!
237774RR:04/05/26 22:14 ID:7MGbpsjY
↑あのね世の中って意外と広いんだよ。
238774RR:04/05/26 22:44 ID:4kDg8P+r
>>236
じゃあノーヘルでハゲは激しく速(ry
239774RR:04/05/26 23:08 ID:NK3kkiZP
ゴルフボールの凸凹と空気抵抗について(ry
240774RR:04/05/27 01:01 ID:V37+vuDc
つまんねーネタに釣ら(ry
241774RR:04/05/27 06:33 ID:K0tQXtDa
水泳や自転車用のワンピースを着れば10Km/hは上がるよ。
242774RR:04/05/27 15:03 ID:SP/URU1j
隼で膝すりする人、どのくらい傾けたら擦れるんでつか
ステップ擦ってもカウルが擦れても膝が擦れません
243774RR:04/05/27 20:13 ID:V37+vuDc
意味無し
244774RR:04/05/27 23:51 ID:K0tQXtDa
膝擦りに意味があるかは知らんが、隼乗ってる奴は
膝も擦れないほどヘタレばかりだしな(ぷぷっ
245774RR:04/05/27 23:55 ID:kWToBqmP
>>242
 バンク角の深さと膝擦りは関係ないということはもちろんないが,イコールではない。

 つまり バンク角を増やさないと膝はすれないが,ただ闇雲にバンク角を増やすだけでは膝はすれない。

 膝すりはハングオンしないと無理なのさ〜。ステップするくらいバンクさせてれば,ハングオンすれば間違

いなく膝は擦れるね。ただステップ擦ってるからといってすぐにハングオンが出来るかというと・・・それは違

うのさ。ライテクの道は深くて険しいぞなもし
246774RR:04/05/28 00:17 ID:a4K4g1Hg
ケツはオフセットするけど膝ださなかったよ俺。
247242:04/05/28 06:16 ID:TLuWvYed
>>245
ハングオンしてるつもりなんですが、するとフォームが悪いのでしょうね。
シートの端の内側に尻がくるようにし、膝は30度くらい開いていると思い
ます。

でも誰かに写真かビデオを撮ってもらわないとチェックできないですね。
248774RR:04/05/28 06:36 ID:rpHJKbrS
>>247
後ろめに乗って伏せると良い鴨
249744RR:04/05/28 14:35 ID:vZAJBHjO
無理に膝すらなくてもいいよーな気もするけど・・・・ 
しかし 初心者にはアブねーバイクだな 「自分は早いっ」て勘違いしてしまう。
そんな俺も勘違いしてた。
250774RR:04/05/29 00:50 ID:FOqARdES
竜神に来なさい!

すってる所をみせてあげる…
251774RR:04/05/29 00:51 ID:FOqARdES
そうそう!

ツナギを着ておいで…
252774RR:04/05/29 00:52 ID:DcbccxU5
開けるのが怖いのは俺だけか?
253774RR:04/05/29 02:14 ID:OHiAYh+d
開け続けるのも怖いでし(´・ω・`)
254774RR:04/05/29 23:12 ID:gJFV7mIz
そお?開け続けると頭の中がマヒしてきてきもちいいぞ。
255774RR:04/05/30 02:12 ID:SNh7XLa1
脳が後ろに押し付けられて、そのうちフワァ〜となってきて
イケイケになってくるのが最高だあ。
全身の毛が逆立ってからカミソリで剃られるような快感でもうたまらん。
256774RR:04/05/31 01:54 ID:KSvlrajO
>>255
速度耐性ないみたいだから死ぬ前にスクーターに乗り換えなさい
257774RR:04/05/31 02:04 ID:YlVFuVIb
でも、50ccスクーターで環七を全開固定60秒すると
更にバキバキになって忘れられない快感が全身をはしるらしいぞ。
258774RR:04/05/31 08:42 ID:Gei9eIph
某所を120〜240で気持ち良くスリヌケしてたら、
遥か後方で赤色が回ってた。ビビりなもんだから、必死で逃げ逃げ、
っと前方に挟み打ち&待ち伏せ用?のパンダ発見!
心臓バクバクで車の影に隠れてなんとかドロン出来ました。
はぁ〜、やっぱり俺みたいなビビりなヘタレは無茶はしちゃダメっすね〜。
259774RR:04/05/31 18:54 ID:mnJeYCZq
>>258
DQNとののしって欲しいマゾハケーソ
260774RR:04/05/31 20:06 ID:qedzCp1A
ズサーッと逝って足縫って体全体が痛い。・゚・(ノД`)・゚・。
おまいら、安全運転ですよ・・
261774RR:04/06/01 08:50 ID:mqHp2haN
>>260
報告できてなによりだね。中には報告すら出来ない人も・・・
262774RR:04/06/01 23:39 ID:jcxQjPYb
まあ安全運転してても逝くときは逝くがな。
263age:04/06/02 03:56 ID:ol4iJvax
age
264774RR:04/06/02 07:06 ID:rPmVLYt5
昔200km以上の転倒経験者スレがあった
皆軽傷〜それなりだったが
スレが大分進んでから気がついた
大事になったヤシは書き込めない事に(゚口゚;)うっ・・・・・
~~│Д (-人-;) ジョウブツシテネ…
265774RR:04/06/02 20:21 ID:hj8dc27+
>>264
 たっ,たしかに・・・ ノンノン〜 (-人-;)
266744RR:04/06/02 20:39 ID:agVLGjuS
怖い話は 嫌い 夜寝れなくなる・・・・・
267774RR:04/06/02 21:43 ID:AIloWIN9
これのもとのビデオってなんてタイトルですか、
日本で売ってますか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68326817
268RR:04/06/02 22:24 ID:C93mJEqi
>>267
動画スレであったよ。

つーかこれnyとかで集めた映像の詰め合わせなんじゃないの?
269774RR:04/06/03 13:16 ID:CuuMZ34R
ステダン外してタイヤを180サイズにすれば結構曲がるようになりますか?
しかしモデルチェンジの話が出ない・・・
もうスズキって力無いのか・・・?
悲しい。
270774RR:04/06/03 15:47 ID:6wBNjpjN
ステダン&タイヤは試してみる価値あり
貴方に合うかどうかは神のみぞ知る
271774RR:04/06/03 21:59 ID:9GXzhkHu
ステダンってもともと付いてるもんやから外すの少し抵抗あります。
外しての問題点とかってない?
272RR:04/06/03 22:07 ID:gl43NRTZ
>>269>>271
スレ違い。

[バイク]まったり隼スレ・イレブン(11)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084943318/
273774RR:04/06/04 00:00 ID:BxO6wsqk
誤爆ニヤニヤ(・∀・)

ステダン外してもイキナリ転倒する事はありません
お!軽いな、程度の印象です
タイヤを滑らせたりハンドルを大きく取られるような
走りをしてる方ならステダンも有効ですが?
274774RR:04/06/04 15:38 ID:1BxsitJY
R1000の開発の事でいっぱいいっぱいなんじゃないかな。
05でヘマは出来んし。
隼はデザイン変えずにそのまま生産打ち止めまで行くだろう。
275774RR:04/06/04 20:55 ID:tCy+sVqq
KATANAと同じだね。
ファイナルエディションとか出るんじゃね−の?
276774RR:04/06/04 22:32 ID:ghC50Gcx
もう飽きたな限定っていうのは。
277774RR:04/06/04 22:36 ID:NfalPToR
気に入ったバイクを普通に
乗ってりゃいいんじゃね?

隼乗ってから
メーカーの新車攻勢や限定モノに
気持ちが動かなくなりますた
278774RR:04/06/04 23:32 ID:AaT4uDrO
ttp://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv
この隼ターボって既出?
220mph(352km/h)を超えても延々と加速し続けるバケモノ車。
279774RR:04/06/05 00:54 ID:W/LhM8+b
>>278
おそらく267で既出と言われた隼ターボで比較的有名な動画かと。
280774RR:04/06/05 23:38 ID:hSnrkTPr
パイロットパワーがかなり相性いい。
スバラシイ。今日伊豆で実感しました。
281774RR:04/06/06 00:47 ID:eYL/QZw0
>278
タイヤがもつのかなぁ?
282774RR:04/06/06 08:32 ID:Bn9yNhCw
>>278
むっちゃレッドゾーン入ってるけど大丈夫なん?
283774RR:04/06/06 15:40 ID:LhbOBmVh
284774RR:04/06/06 18:46 ID:qfxUZiAZ
>278
220mphの時もすごかったが、スピード・タコの針が下がるにつれて、最高速度から
解放してあげた隼の感謝の声が聞こえたような気がする。

ついでにチェーンの最後の声も…。
285774RR:04/06/06 19:04 ID:grI+vBTX
>>281

おれもそう思った。
きっと1日でだめになるんだろうなぁ。

風圧でフロントブレーキ閉じないんだろうか
286raharu ◆AAAAAAAc.s :04/06/06 19:09 ID:WOIE1RzP
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086220787/l50

ブサが遅いとのたまう人が居ますが・・・

お暇なら記念パピコでもどうぞw
287774RR:04/06/07 13:19 ID:VO46VAqS
世界最速は>>283の隼ターボ。推定400km/h以上。

世界最高加速はGR(GHOST RIDER)のBusa Turbo(499HP)。
ttp://www.horsepowervids.com/images/Temp/GR_2_Busa_Turbo_2_Recoded.wmv
平走車が300km/h出してる左側を余裕で抜いてゆくシーンが後半に登場。
300km/hからアクセルひとつでウイリーしながら加速してゆく。
ただミニカウルなので最高速は今一歩と推測。
288774RR:04/06/07 19:03 ID:gkG+21xC
>>280
Newブランドのタイヤは皆良い!
014もGoodです!!
289774RR:04/06/08 00:34 ID:fJu9tgzt
隼ってGPマシンと同レベルのチェーンがついてるの?
400km/hも耐えられるのか?
290774RR:04/06/08 07:17 ID:80xF4uhb
>>289
チェーンくらい変えればいい罠
291774RR:04/06/08 10:22 ID:46+tNxU4
レース専用チェーンはフリー走行〜本戦までの一回でアウト
隼のノーマルチェーンなら年間シリーズ戦無交換(W
比較するモンじゃない罠
292774RR:04/06/08 12:57 ID:qw6zh6Tc
http://2st.dip.jp/uploader/src/up0900.wmv

僕 ころんじゃった!!


293774RR:04/06/08 20:13 ID:qw6zh6Tc
294774RR:04/06/08 20:18 ID:qw6zh6Tc
295774RR:04/06/08 20:46 ID:HSnPS9kY
>>294
わざとなのか保守してくれているのかわからんが
外出はいい加減にしておいたほうがいいだろ
296774RR:04/06/10 13:11 ID:1stQqmkz
IDが最速記念 あげ
297774RR:04/06/10 23:26 ID:kMEKzGPH
しかもアメリカ向けZ(KZ)でつな
298774RR:04/06/11 10:07 ID:deAJUbr8
299774RR:04/06/11 10:47 ID:pIZEyOLS
すごい値段だな
300774RR:04/06/11 10:49 ID:ob2auCz7
ニーズセンターだからなぁ・・・どうせお約束の再出品になるだろうね
301774RR:04/06/11 10:53 ID:deAJUbr8
あんまりよくないのですか?
あまり詳しくないもので、よろしければ、説明を・・・
302774RR:04/06/11 11:10 ID:ob2auCz7
>>301 誘導
オークションバイク板 part28
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085152854/l50
ニーズセンターってどうよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083758006/l50

↑に詳しい人たちがいるので、そちらで聞くと良い。
303774RR:04/06/11 11:28 ID:deAJUbr8
ありがとうです(・∀・)
304774RR:04/06/11 20:08 ID:If01sJS7
次はバイクかな〜。
「280馬力」規制撤廃へ 国交省も前向き 自動車工業会
 自動車メーカーの業界団体である日本自動車工業会は十日、現在、
業界の自主規制で二百八十馬力としているエンジンの最高出力の上限を撤廃することを決めた。
近く国土交通省に伝える。最高出力の制限は自動車メーカーの自主規制だが、
輸入車では二百八十馬力を超える車の販売を認めていることなどから、国も規制の撤廃に前向きな姿勢を示している。
近く二百八十馬力を超える国産車の販売も認められる見通しで、今後各社から発売される新車の魅力が一段と向上しそうだ。
(産経新聞)
[記事全文]


305774RR:04/06/11 22:30 ID:Ouj0upTe
関係ないでしょ。
306774RR:04/06/12 00:59 ID:Le4/TYjQ
車の事故が増える予感
バイクを煽る車が増える予感
307774RR:04/06/12 07:55 ID:neNjlkXC
>>305
関係があるようだよ。
308774RR:04/06/12 11:46 ID:wyqtGp1m
>>305
逆輸入の必要性がなくなって、正式に隼国内投入
309774RR:04/06/12 17:35 ID:/h0JIApi
>>304
4輪の話はよ〜わからんけど、
これってリミッターも解除されるの??
それとも例えば350馬力出てても速度は180km/h止まりとか?

実際、GSX1400なんか260km/hフルスケールメーター付いてるのに
180でリミッター効くんだよね〜
310774RR:04/06/12 17:58 ID:D2xUIgwM
隼のリミッター解除って4万ぐらいで出来るんしょ?
それやったら最新の型でも300オーバーする?
311774RR:04/06/12 18:00 ID:fYzsmD5Z
>>310
そのためのリミッター解除だが
312774RR:04/06/12 21:59 ID:+8o1G5be
隼いいなぁ〜
でも、俺には重過ぎだよなぁ〜
カコイイなぁ〜
でも、俺には高価過ぎだよなぁ〜
313774RR:04/06/12 22:19 ID:d1R6naVs
車でも売ったら?
314774RR:04/06/12 23:35 ID:032BB4IG
>>312
まったりスレでのレスとは偉い違いだな(w
315774RR:04/06/12 23:38 ID:+8o1G5be
飼えないだけに、情報集めばっか先行してしまう
316774RR:04/06/13 00:02 ID:zrQgFw4v
維持費のがかかるぞ?
317774RR:04/06/13 06:46 ID:3CeWxIQv
B4くんはこちらで悶えてください。
向こうへの書き込みはおやめください。

友人が新型B4買った。
湾岸線へ走りに行ったが、隼とじゃお話にならない…

何度も待たされた!
318774RR:04/06/13 12:33 ID:ge80UWcV
俺の隼、幾らなら買った?
319774RR:04/06/13 12:38 ID:an9H15Js
B4って何?
320774RR:04/06/13 12:51 ID:2/C6I0cN
加速だけ勝っても最後に抜かれちゃ意味がないぞ
321774RR:04/06/13 13:47 ID:KO1xqLLY
レガシィのことだろ>B4
322774RR:04/06/14 00:49 ID:Jv4WnIip
ヤフオクにわざわざB4色にされちゃった隼が出ててワロタ
323774RR:04/06/14 10:20 ID:TxexZGa0
漏れ、水曜日の夜にハヤブー盗まれた_| ̄|○

さらにハヤブー買うか悩んでる・・・・
盗難保険更新できねーとかレッドバロン言ってたくせに
先日いったら、更新できるようになりましたって言われた・・・鬱すぎる。

初期型だったけど、04買ってもリミッター解除すれば300出せる?
あ、メーターも買い直し?_| ̄|○

レッドバロンロックは、2つつけてましたがピッキングらしく外傷もなく外され
ワイヤーロックも外され、ディスクロックごともって行かれました。
みなさんも気をつけてね。

はぁ・・・・2〜3年は貯金だなあ。
324323:04/06/14 10:52 ID:TxexZGa0
ところで、盗難届は出したのですが、これって陸運局にも情報はいくんですよね?
車検証も一緒に入ってたのですが、廃車&所有者変更とか盗人にされたら警察に
バレますよね?やっぱり海外ですかね・・・・

キーシリンダーなんて、他の隼の番号で注文しちゃうだろうしなあ・・・・

どうにか探す方法があれば・・・。
325774RR:04/06/14 14:15 ID:xNWzbxPZ
>>323
・・・ガクガクブルブル
納車前の漏れにとっては恐ろしすぎる。
そして犯人が許せない。

・・・御愁傷様としか言いようがないです。
まだ、動揺されて、正常に思考できる段階ではないかも知れませんが
出来れば年式とか車体色とかの特徴も書かれてはいかがでしょうか?
車体番号とか詳細書いてHOCとかの盗難情報に掲載すれば、
少なくとも私はヤフオク等チェックしますが・・・。
それと、「隼」なら”まったりスレ”もあります。
 ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084943318/l50
ロック&セキュリティ スレの方にも書かれていると思いますが
出来れば盗難時の状況等もお教え下さい。
326774RR:04/06/14 14:21 ID:2tXf5Vo3
00年の中古買うのと
新型新車リミッター解除+メーター交換

どっちが速いの?
327774RR:04/06/14 14:36 ID:hx9jxq+H
>>326
ウデ次第
328774RR:04/06/14 14:44 ID:qL3nxALE
>>327
いや、加速と最高速度のこといってんだけど
329323:04/06/14 15:39 ID:TxexZGa0
>>325
詳しくは、ここに書き込んでいます。
バイクを盗まれた悲惨な人が集まるスレ6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084023028/
とにかく、運ばれちゃうので、地面と固定です。
もう、そりゃ堅い素材のチェーンを2重とかに。
前後、ディスクロックは当たり前。これでも今では不安です。
お言葉に甘えてマルチになってしまいますが、書かせて頂きます。

メーカー: スズキ
モデル: GSX−1300R隼
車体カラー: 赤/灰
プレートナンバー: 足立 く 2184
車体番号: JS1A1111200105218
エンジン製造番号: 不明
盗難届け出日(年月日):2004/06/10 
届け出警察署:足立区綾瀬警察署
http://www.ceres.dti.ne.jp/~miut/bike/side.jpg
これが自分のバイクです。あとハリケーンのアップハンです。

・赤男爵ロック2つ(ピッキングされたように綺麗に抜かれてました)
・ディスクロック (もっていかれたようです)
・直径3cmのワイヤー(切断されたようですが、みつからず)
・カバー(後日、マンションの軒下で発見)
・ハンドルロック
・天候雨

2週間前に、新品オフ車が盗まれていたそうです。
買い取り業者は、毎日のように走っています。
カバーが1ヶ月前すこしめくられた後があったていどで
買い取りの札等はありませんでした。
長文スマソ
330630:04/06/14 15:41 ID:TxexZGa0
とにかく、不審者、不審車両、放置車両を見かけたら警察に電話していたが、
まさか自分がこういう目にあうとは・・・・。

みなさんも、本当に気をつけてください。
これで安心と思っても、所詮素人考えだって思い知らされました。
盗難保険は絶対に入っておくことです!
331774RR:04/06/14 19:18 ID:qZoDZDz+
コルビンシートってどうなの?
332774RR:04/06/14 21:17 ID:4K7YH9Xv
メーター交換つっても、通常のルートじゃ買えねーべ。

車体番号照会するみたいだから。
333774RR:04/06/14 21:37 ID:hvJQhJXh
鈍重鈍亀ローレルに負けた人マダ?
334774RR:04/06/14 21:50 ID:CPZZk/+1
>>333
ローレルに限らず車は速いってのを知るべきだろ。
大体、直線で車に勝負しかけるような隼乗りは恥ずかしい。
その車に乗ってる奴がバイク乗りだったら失笑されてるぞ。
335774RR:04/06/14 21:57 ID:hvJQhJXh
ケツ振ることしか能が無い鈍亀に負ける方が恥ずかしいです
336774RR:04/06/14 22:03 ID:CPZZk/+1
>>335
夜、赤城でも行ってこい。
そんな根性ね〜よな〜(w
337RR:04/06/14 22:11 ID:nP8Vat63
>>336
南面と北面どっち?


ていうか地元住民に激しく迷惑。
338774RR:04/06/14 22:12 ID:hvJQhJXh
遠い
無理
339774RR:04/06/14 22:36 ID:9DlL9QMP
ノーマルで隼より速い日本車なんかあるの?
340774RR:04/06/14 22:48 ID:6bFITHi1
>>334
まあ車は速いよね、なら直線に持ち込まれる前にコーナーでもっと引き離してくださいな。

これからも赤城だけでがんばってください。

341774RR:04/06/15 08:24 ID:voGXV1vg
盗難届だしても陸運局で名義変更しても捕まらない
連携されてないから

キーシリンダー買うにもまさか警察がメーカに盗難を伝えてるとは思えない

実印なしで登録できる陸運局はどうにかして欲しい

盗難しやすい国だ
342774RR:04/06/15 11:24 ID:x7DCA/ju
ちなみに、盗難車両を陸運局で所有者変更は身分証明が必要だが、
盗んだバイクの車検証があれば、バイクの所有者がわかるため代理人と
して住民票を取られてしまえば、誰でも簡単に盗難が出来る。
普通自動車の様に実印が必要だとかの処置をしないから盗難が減らない。

もっと、国も考えて欲しい。
343774RR:04/06/15 14:20 ID:dulxF0q5
んで
2000年の隼と
一番新しい隼でリミッターカット
どっちが速いわけ?
344774RR:04/06/15 14:45 ID:krWizSKc
速さは個体差がある位で同じぢゃね?
03以前のがレスポンスは良いと思うが。
改造するなら関係ない。
やっぱ、新すぃのがイイ
345774RR:04/06/15 15:01 ID:dulxF0q5
じゃあどっちも320ぐらいは出るのかなぁ
そのぐらいでれば満足なんだけど
346774RR:04/06/15 16:38 ID:K47g38eT
実際320km/h出せるんか、おまいは。
347774RR:04/06/15 18:15 ID:c3X1gFBo
出るバイクを持つ喜びっつーのもある
348774RR:04/06/15 20:04 ID:dsXZ3eR+
かなり完璧に整備しないとでないでしょ?
349774RR:04/06/15 20:18 ID:krWizSKc
それなりのタイヤぢゃないとバーストするよ。
300Km/hオーバーで・・・・・
350774RR:04/06/15 21:21 ID:SsILTe/U
最近はWGPでもバーストするくらいだからな。
351774RR:04/06/15 21:54 ID:dulxF0q5
問題は出るか出ないかなんだけど・・・
リミッター解除だけで出るわけ?新型の話
352774RR:04/06/15 22:09 ID:c3X1gFBo
新型買ってリミッター解除
オレのマシンは320Km/h出るんダゼ
と思っているのが最速!です
それ以上の事は考えるナ
353マターリ8823:04/06/15 22:21 ID:wcf32BqG
>>351
でるよ。漏れのだとシャシダイで330キロでる。
354774RR:04/06/15 22:25 ID:SsILTe/U
シャシダイは空気抵抗無いだろ

・・・最近のは有るのか?
355774RR:04/06/15 22:26 ID:zl/SDq9S
空気抵抗も無いが、ラム圧もかからないな

#シャシダイは所詮シャシダイという意見にも一里あり。
356マターリ8823:04/06/15 22:29 ID:wcf32BqG
>>354
百も承知だけど・・・。
新型でリミッター切って出るかでないかの話じゃないの?
空気抵抗まで考えて実際出せたか出せないかの話なのか?

わざわざシャシダイって書いたのはそういう意味を含めての話なのだが。
357774RR:04/06/15 22:38 ID:dulxF0q5
>>356
湾岸で改造GT-Rに勝てればOKなんすけど
まあ最高速で個人的に楽しみたいってのもあるけども
358774RR:04/06/15 22:41 ID:dulxF0q5
一応実際に出せないと意味ないですよ
っていうか実際に出なきゃ ”出る”なんていえないと思うんですが・・・
359774RR:04/06/15 22:47 ID:fJYnx+uL
あーだこーだ言ってないで、6速全開しろ
出るか出ないかは自分で実感汁。
360マターリ8823:04/06/15 22:48 ID:wcf32BqG
>>357
性能的には出るよ。
漏れのキャタ付きでも出てるし、メーター読みと違って空転誤差無いしね。
シャシダイの330に空気抵抗を考えてもラム圧とかあるから。
全開までは回ってないしね。(リミッターカット後にどこまで回るか試してないけど)
漏れはマターリなへたれなのでふやわキロから一煽り程度しか出してないので実測は何とも。

GT-Rに勝てるかどうかまではわからないでつ。
どういう条件のどういう状態が勝ちかもわからないし。

完全に細かく比較したわけでは無いから確実では無いけど。
初期型と比べても当然遜色は無いと思われ。
361マターリ8823:04/06/15 22:53 ID:wcf32BqG
>>358
細かい話になっちゃうけどスマソ。
メーター読みで出ればいいの?
実際に出るの基準がわからないでつ。
規制後メーター(数字280の300まで刻み)で、路上走って振り切れば実際出た事になるのかな?
362774RR:04/06/15 22:57 ID:dulxF0q5
>>361
メーター交換ってできないんすかね?一応360フルメーターがホスィ
メーター読み330まで出るならかなり満足かも・・・
363774RR:04/06/15 23:01 ID:avqqWM1u
ちゅうか、これだけ沢山ハヤブサが出ているのに、実際にリミッターカットして
メーター交換して最高速にチャレンジした奴がいないとはどういうことだ。
364マターリ8823:04/06/15 23:05 ID:wcf32BqG
>>362
えっとまったりスレの255のパーツでフルスケール化が出来そう。
メーター側は浮き文字でもメーターパネルの打ち直しでも、何でもいいし。
見た目にこだわらないならヨシムラのGTメーターは350まで計測できるよ。
規制前で340までしっかり針は行くみたい。
またシャシダイ上の話で悪いけど、漏れのリミッターカット03ブサはシャシダイだとかなり楽勝で300振り切る。
実際に出してはいないから偉そうな事は言えないけどね^^;

まったりと内容が逆転してる罠w
365774RR:04/06/15 23:10 ID:zl/SDq9S
規制前、後に関わらず300は出せる、間違いない。
問題はその上なんだよな。
ぶっちゃけ、出せる場所がないのよ。
停まる(減速する)事まで考えておかないといけないからな。

余談だが、メーター読みレベルでも、280-300に掛かる時間と
300-320は別物だぞ。
366RR:04/06/16 00:12 ID:F4/eDmGC
>>363
そゆ人は2ch見てないと思われ。
実際にはいるんじゃない?
367774RR:04/06/16 00:21 ID:+x6tap5I
リミッターカットして大台乗せてるヤシもいるが
改造多数のため参考にならん
368774RR:04/06/16 01:01 ID:zaKOcXtK
( `Д)400cc以下で大型2輪をチギる(Д´ )パート 1
http://hobby6.2ch.net/test/r.i/bike/1087206931/i

とにかくこのスレ見てみれ。
祭り開催中
369774RR:04/06/16 01:50 ID:R9rL0Ypj
       ∧_∧   
       ( ´Д`) <はぁー … いつになったら
      /    \       1400ccになるのかなぁ〜
   _  | |    | |_..∬      隼ってSUZUKIの
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\  フラッグシップなんでしょ。
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
370774RR:04/06/16 03:10 ID:KV7Gh+2N
>>369
今の鱸に
そんな金はないぽ
次期1000ccのSSで
開発予算は
もういっぱいいっぱい
371774RR:04/06/16 03:26 ID:R9rL0Ypj
       ∧_∧   
       ( ´Д`) <はぁー … 開発予算
      /    \     いっぱ〜い、いっぱ〜い
   _  | |    | |_..∬       になる事を祈りつつ
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\             はぁー …
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \

372774RR:04/06/16 09:47 ID:DeWxzmIz
シャダイででるなら、リミッターって意味では、でるよな。
風の問題や、湿度の問題。
その乗ってる人間の重さとかを考慮してたら
わけわからなくなるぞ。
どの条件ででるのかも言わずに、騒いでる香具師イタイ。
373774RR:04/06/16 12:34 ID:+x6tap5I
トップギア全開してフケきりまたはリミッター作動して
欲求不満が爆発した「もっと出したいヤシ」が
改造なり、リミッター解除なり
すればイイ話
乗る前からごちゃごちゃ言うなー!
新車買って慣しを終えて
さんざん全開くれた後で考えろ
374774RR:04/06/16 13:08 ID:J/Y6hENJ
>>373
それで出なかったら馬鹿だろ
出ないなら買わないし出るなら買う
300オーバーが売りなのに出ないなら他のバイク買ったほうがまし
それだけの話だ
375774RR:04/06/16 14:10 ID:+x6tap5I
隼なら何だって出るよ
少し手を入れればな
それよりデータにこだわって
ヨレタ旧型買ってしまう方が問題
376774RR:04/06/16 14:18 ID:J/Y6hENJ
>>375
少し手を入れればって?
377774RR:04/06/16 14:20 ID:J/Y6hENJ
そういえば隼ってなんで中古が多いんだろ
買ったはいいものの手に余っちゃうものなのかな
378774RR:04/06/16 16:44 ID:UUO5QhmE
でもあまり値は下がってないよな
379774RR:04/06/16 19:24 ID:doHuIQvW
リミッターカットすれば出るって意味じゃねーの?
380774RR:04/06/16 20:47 ID:ksEortzI
メーターがついているか、ついていないかの差はでかい気が。
381774RR:04/06/16 21:42 ID:5Q6bn9oY
ヨシムラのX1って最高速は市販車とかわらない?
382774RR:04/06/16 21:43 ID:ksEortzI
最高速は低いよ。
383774RR:04/06/16 22:12 ID:kn7PguyV
300km Overなんて飾りです。
乗ってない奴にはそれがわからんのです。
384774RR:04/06/16 22:51 ID:91y+IiqL
みんな300kmだすには実際、何kmの距離と何秒我慢すればいいん?
俺、怖くて280kmが限界のヘタレ
385774RR:04/06/17 00:02 ID:PO93IE8L
>>384
漏れも現在280度毬です。
最近はウィリーとかできるようになってきて喜んでる…orzオコチャマ...
386774RR:04/06/17 15:39 ID:tIXxKlRD
まぁアレだ、一度サーキット走ってみろと。
メーター読みの数字なんて(ry
387774RR:04/06/17 18:06 ID:LchTGeOj
仮にメーター読み300オーバーしても減速とブレーキングが怖すぎて漏れも280が限界・・・
ダメだ
388774RR:04/06/17 18:11 ID:kMaRO6vV
安全考えるとステンレスメッシュよりゴムのブレーキホースのほうがいいのかな?
389774RR:04/06/17 20:03 ID:ZjrWmIf5
160〜170キロからフル加速して300キロになるまでには・・・大体800mは要るかな〜?

サーキットはよっぽどの高速コースじゃないと300キロの大台は超えないんじゃない?

フィスコとかスズカとかさ。
390774RR:04/06/17 20:19 ID:3O88FQ7p
みんな気をつけろぉ。
緊張のあまり300から減速中
体が固まって次のカーブ曲がり切れず
あぼーんってなるなよぉ。
391774RR:04/06/17 20:49 ID:+s/3QQKj
>>388
言ってる意味が良く分らんが
アルミのバンジョーよりステンバンジョーって事で。鉄も良し。
392774RR:04/06/17 21:30 ID:HlfuMw0W
>>390
それそれ>>389のように高速で800m先が見えて速度を大台に乗せても
つぎのカーブで滑るような減速になってしまう。
よっぽど知っている所じゃなきゃ無理。
瞬間メーター300ならちょくちょく出せるところはあるけど
まあ何て言うか       ・・・牛鮭定食だな。
393774RR:04/06/18 06:05 ID:mmqQ2LjM
隼のメーター読み300って、実速いくらくらいだと思う?

通常、メーター値は実速の+10〜15%ってのが多いみたいだが。
ただしバイクによって差もあるみたい。

仮に+10%でも、300表示で実速270でしょ。
一時期のGSXR1100なんて、
メーターじゃ300出てるのに実測250ってこともあったらしい。

隼のメーターについて、詳しい人解説きぼんぬ。
394774RR:04/06/18 20:02 ID:Devnlu2i
隼はメーター誤差より空転誤差のが大じゃね?
395774RR:04/06/18 22:51 ID:j65bCJ/y
まあ俺の腹時計の方が正確だな。
396774RR:04/06/19 00:34 ID:MVt8UmeH
>>389
鈴鹿のストレートならメーター読み
300はいきます!

100の看板からフルブレーキングで
1コーナーに突っ込みそうになりました…

モトGPは50の看板からだそうで…
やっぱりまともじゃなれないなぁ〜
397774RR:04/06/19 01:10 ID:hZYT9Cya
>>396
ブレーキ性能もダンチ(ry
めげるな
398774RR:04/06/19 01:13 ID:U9Cko1kK
300からだとスロットルもどすとき(略
399774RR:04/06/19 05:37 ID:D+4x6lh/
>398
某Hなバイパスで一瞬だけメーター300やりましたけど、
やっぱりスロットル戻すとき(ブレーキ)怖いです。
あと白黒の車も怖いです。

そんな俺はぶさ乗り失格ですか?
400774RR:04/06/19 09:53 ID:ZL5ATQN7
慣れないうちは一気にスロットル戻さないほうがいいぞ。
挙動が大きく変わって危ない。
まぁ、じわりと戻せる距離(直線)があればの話だが。

300-200はブレーキ効いている気がしなくて不安になるな(w
401774RR:04/06/19 10:54 ID:ZLkYwTyg
漏れは250超えるとブレーキングもコーナリングもなーんもできないです。
300で車線変更してすり抜けするゴーストライダーにポカーン。
402744RR:04/06/19 14:33 ID:UmM6cqal
300ねー 俺には無理かも・・・・・・
根性なしだな 俺って・・・・
今のところ 245が最高だけどほとんど瞬間みたいなもんだったからな
300かー 出してみたいよな気もするけど 世界がちがうんだろーな
やっぱ無理かな へたれブサ海苔だー
関西で出せるとこってあんのかな?
湾岸線の神戸方面はいけそうやな。明石大橋もいけるような気もするけど
道路の繋ぎ部分が怖いなー
今度マジ挑戦してみよーかいな。死ななければいいけど

  
403774RR:04/06/19 16:05 ID:JYkUfezm
隼乗ってるやつが情けないこというなよ
600でも250`余裕だぞ
404774RR:04/06/19 16:10 ID:2hrfeshe
気合いだけでスピード出すなよ
アクセル一気戻ししただけで
不安定になって数秒(数百m!!)くらい
何も出来なくなる
剛性のない車体だと吹っ飛んでまつよ
遥か彼方にチラッと見えた前走車が
アクセル戻しきらないうちに
目前に来てしまう感覚でつ
405390:04/06/19 16:38 ID:u+0E/5F0
少なくても250以上なら10キロずつアップして序々に体慣らした方がいいぞ。
250しか出したことないのに
『あっ、すいてるから狙ってみるか』なんて調子に乗ると飛ぶぞ。
406774RR:04/06/19 19:41 ID:M7fyt7Sj
300から急減速するときってどうするんですか?
クラッチ切ってポンピングブレーキ?
407774RR:04/06/19 21:04 ID:9FMdoQ1V
300からアクセル一気戻しですか?
隼なら全然平気でしょ。
300からのハードブレーキングでもまったく問題ありませんよ!
怖いのなら300出してはいけません。
408774RR:04/06/19 21:34 ID:MVt8UmeH
>>402
山陽道がおすすめです!
300いけます!!
409774RR:04/06/19 23:14 ID:XF2/c/i4
一般道では220kぐらいが実用限界です。〔三速ふけきり〕
高速でも瞬間なら300出せるが連続〔30分ぐらい〕なら250
ぐらいだね。体がもたない。
410774RR:04/06/20 00:49 ID:lFwKTqIi
>>405
漏れは普段はまったりスレに生息する盆栽ヘタレですが、
まさにそんな感じでちょろっと出したことあります。
関越でメーター285、東北でメーター295ですが別に特に問題なかったですよw
全閉にしても後輪跳ねたりしませんでしたし。
411774RR:04/06/20 01:25 ID:/Ah3sYJu
>全閉にしても後輪跳ねたりしませんでしたし

バック・トルク・リミッターが効いてるんすか?
412774RR:04/06/20 17:27 ID:OFq6qOdv
300から全閉でどうたらこうたら言ってるが、
シフトダウンしながらのブレーキングでも
何とも無いぞ…

今はやりの欠陥車か? 三菱製?
413774RR:04/06/20 17:54 ID:ip+ftpqe
隼に乗ってるおにーさんに質問です

1、どうして隼に乗ってるおにーさんはデブなんですか?

2、どうして隼に乗るときは秋葉原系ファッションなんですか?

3、僕は車の後ろをゆっくり付いていく隼しか見た事がありません。
  どうして隼に乗ってる人は脳内最速なのに街中ではデカスクより遅いんですか?
  それともここに書き込んでる人は隼持って無いんですか?
414774RR:04/06/20 18:03 ID:WAA2R8Z9
減速時に不安定とか言ってる奴はしっかりニーグリップができてないのと
減速Gに耐えられずにハンドルを押さえ込んじゃってるからじゃないの?

背筋と腹筋を鍛えなー!
415774RR:04/06/20 18:09 ID:3VqynVZm
漏れはできないな>300からフルブレーキング
あの状態でまともにブレーキ握れる自信がない。
300出すなら「じわっとブレーキ」でも間に合う場所だけだ。
416774RR:04/06/20 18:37 ID:ip+ftpqe
いや、妄想はとりあえず置いといて、


隼に乗ってるおにーさんに質問です

1、どうして隼に乗ってるおにーさんはデブなんですか?

2、どうして隼に乗るときは秋葉原系ファッションなんですか?

3、僕は車の後ろをゆっくり付いていく隼しか見た事がありません。
  どうして隼に乗ってる人は脳内最速なのに街中ではデカスクより遅いんですか?
  それともここに書き込んでる人は隼持って無いんですか?

↓どうぞ!
417774RR:04/06/20 18:38 ID:OCCLCE2y
まじめな話、高速乗らない人間が
隼買ってももったいないよね?
街中だとたいへんですか?
スリヌケとかできないですよね?
418774RR:04/06/20 18:49 ID:ip+ftpqe
隼の人は何処で300`出してるんですか?

深夜の第三京浜や湾岸にも12R、GSXR,R1なんかはよく見ますが隼を見る事は殆ど
ありません。


やはり隼の出没エリアは脳内ですか?
419774RR:04/06/20 18:52 ID:rVbGsEjX
買えばいいじゃん。
合わなきゃ売る。
420774RR:04/06/20 18:59 ID:0yTrAKTZ
>>417
そんなに欲しいならさくっと買えよ。
気に入らんかったら売れ。
ビクスクでもバンバンすり抜けしてるのに出来ないわけねえだr・・・ハァ
実社会でもそんなんじゃウザがられるの必至だな。
421774RR:04/06/20 19:06 ID:ip+ftpqe
隼海苔は身体の幅があるからすりぬけ出来ないんだよ。
たかがバイクでも軽自動車買える金額。
隼買うならGSX買った方がまし。
422774RR:04/06/20 19:11 ID:itLoPcf7
ああ、ip+ftpqe はまったりスレから泣きながら逃げてきたアフォなんで
放置ヨロ
423774RR:04/06/20 20:08 ID:YpxyFYN9
俺は99茶/銀ブサ乗ってるけど、320からのブレーキングは
まったく問題無しじゃ!

ヘタれな隼乗りも上手い隼乗りもおるって事じゃわ!
424774RR:04/06/20 20:16 ID:ip+ftpqe

隼に乗ってるおにーさんに質問です

1、どうして隼に乗ってるおにーさんはデブなんですか?

2、どうして隼に乗るときは秋葉原系ファッションなんですか?

3、僕は車の後ろをゆっくり付いていく隼しか見た事がありません。
  どうして隼に乗ってる人は脳内最速なのに街中ではデカスクより遅いんですか?
  それともここに書き込んでる人は隼持って無いんですか?

↓どうぞ!
425774RR:04/06/20 20:47 ID:i9IDOeOK
隼の750ccでないかな〜
426774RR:04/06/20 21:06 ID:UbuRBaur
デザインのみハヤブサってこと?

GSX-750R
排気量 :750cc
出力  :120PS
トルク :8.6kg・m
乾燥重量:188kg
427774RR:04/06/20 21:12 ID:i9IDOeOK
>>426
そうでつ。1300ccは大きすぎてコワー
428774RR:04/06/20 21:17 ID:pg5HOuvc
>>421
GSX-1300R隼
429774RR:04/06/20 21:18 ID:UbuRBaur
それなら国内仕様で出してもいいかも

GSX-750R(国内仕様)
排気量 :750cc
出力  :96PS
トルク :8.6kg・m
乾燥重量:190kg
装備  :イモビアラーム・ハザード・パッシング標準装備
価格  :998,000円
430774RR:04/06/20 21:23 ID:Y7ghKWgf
>>423
00海苔だけど、車体がしっかりしてるから6速吹け切った所からの
減速は無問題だよね。
ただ、ブレーキ利いてないような錯覚おきませんか?
431774RR:04/06/20 21:47 ID:ersKVQ2J
俺は計器読み290キロまでしか経験ないが・・・確かに最初はスピードが落ちるのが遅く感じられてこわいよね。それとフルスロットルを続けてると,スロットル戻してるつもりでまだ開いてる
ことあるから気をつけなよ。
432774RR:04/06/20 23:33 ID:vMAIf5+P
>>430
完全ノーマルだったら少々利きが悪いけど
ホースをステンメッシュにして、パットをメタリカにしてるので
今のところ不満は無いね!

超高速の話ばかりですが、隼はコーナリングマシンでもあるんです!
ワインディングやサーキット走ってますが、良い感じですよ。
433774RR:04/06/20 23:38 ID:ip+ftpqe
お前ら妄想語る前にダイエットしろ。
434774RR:04/06/20 23:57 ID:vMAIf5+P
>>433
その言葉そっくりお返しいたします。(^^;;;

因みに俺は170cm、65kgだけどダイエットしたほうが良いの?
435774RR:04/06/21 00:41 ID:1GalEPrA
165`はやばいだろ(w
436774RR:04/06/21 02:17 ID:ahz3lJiT
自分にできない事は全部妄想か。精進しろよ(w
437774RR:04/06/21 02:26 ID:Ywf8lidV
去年の夏長野のビーナスラインでこなごなの隼と動かないお兄さんが倒れてた。
僕はその時くるまだったけど、少し前にパーキングでみかけてかっこいいな〜と
見ていただけにすごく悲しかった。ほんときーつけてくださいね!!
438774RR:04/06/21 07:59 ID:1GalEPrA
ダイエットしよう!
439774RR:04/06/21 14:28 ID:3WZ8nJzV
>>437
もし亡くなっていたら、状態を見ながらも救助せずに通過した(と読める)
あなたのせいかもしれませんね。
440774RR:04/06/21 19:52 ID:68PJv/Fd
>>437

義務違反
441774RR:04/06/21 20:07 ID:1GalEPrA
隼海苔のデブライダーは改造する前にダイエットしろ。
0〜400が2秒は速くなる。
442774RR:04/06/21 21:54 ID:N3BtxmAv
粘着君、デブネタはもう飽きたよ。
もちっと頭使って楽しませてよ、ボク。
443774RR:04/06/21 22:18 ID:1GalEPrA
その前に痩せろ。
そして秋葉原系の服やめろ。デブ。
444774RR:04/06/21 22:31 ID:bi5k6VDK
2言目には、デブ・アキバ
反論があれば脳内
もう少し楽しませてくれよ
445774RR:04/06/21 23:02 ID:Pe2wiG5m
秋葉系の服っていうのがにわかにわかりずらいんだけど
秋葉=コスプレ→バトルスーツ デブなのに全身ぴちぴち皮ジャン皮パン、バトルブーツ
でよろしいか??
446RR:04/06/21 23:09 ID:6p4WGAnC
447774RR:04/06/21 23:36 ID:1GalEPrA
http://www.sptadao.co.jp/qa/houkoku_1209/houkoku1209.html

まあ、一番最初の写真の奴が隼海苔の代表的デブライダー
448774RR:04/06/21 23:40 ID:1GalEPrA
どうだ?
よく見ろ。
秋葉原系デブライダーが2人居るだろ(wwwwwwwwwwwwww
449774RR:04/06/21 23:43 ID:1GalEPrA
いや、訂正。
よく見たら、キモオとデブばっかだった。(W
隼小さく見えるな(wwwww
450774RR:04/06/21 23:43 ID:kCTgERBp
>>447
ああ、なんだ、藻前がデブなんじゃん(w
わかったわかった、みんなお前にはかなわないよ、
120kgもあるとはなぁ、自慢の400じゃ坂上らんだろ。
451774RR:04/06/21 23:44 ID:1GalEPrA
↑お前ひろお?AKIRA??


頑張れデブライダー!
452774RR:04/06/21 23:46 ID:1GalEPrA
http://www.sptadao.co.jp/qa/houkoku_1209/houkoku1209.html


お前らよく見ろ!
デブライダーって格好悪いだろ?
バイク海苔の恥。隼デブライダー。
453774RR:04/06/21 23:47 ID:kCTgERBp
>>451
誰?それ?(w
隼乗りの中じゃ有名な香具師なのか?
それともデブで有名なのか?
そうだよな、体重120kgの藻前が知ってるくらいだからな。

俺も言わせてもらおう、頑張れよ、デブライダー!
454774RR:04/06/21 23:47 ID:1GalEPrA
嗣治なんか隼が250ccに見えるぞ(www
455774RR:04/06/21 23:49 ID:1GalEPrA
隼オーナーズミーティングは相撲部屋のスカウトが来るらしいな。


頑張れ!デブライダー!!
456774RR:04/06/21 23:51 ID:kCTgERBp
ああ、リンク先の香具師か。
でも皆、1GalEPrAよりは細いな(w
457RR:04/06/21 23:51 ID:6p4WGAnC
たぶんアレだな、1GalEPrAは隼が欲しかったのに
友達に先に買われて悔しいんだろうな。

とりあえずバイトして金稼いでダイエットしようぜ!>>1GalEPrA
458774RR:04/06/21 23:51 ID:1GalEPrA
まあ、150`級のデブライダーだといくら隼でも信号発進でデカスクに負ける罠(wwww
459RR:04/06/21 23:52 ID:6p4WGAnC
ところで1GalEPrAは何乗ってるの?
まさかバイク持って無くてママチャリとかじゃないだろうね?w
460774RR:04/06/21 23:53 ID:1GalEPrA
おお、、デブライダーが吊れて来たな(ww
461RR:04/06/21 23:54 ID:6p4WGAnC
>>460
実際に会ってみる?
まぁおまいは引き篭もっていて足になるバイクも無いから
出てこれないだろうけど(プゲラ
462774RR:04/06/21 23:55 ID:1GalEPrA
R指定のデブライダーまで吊れた(ww
463774RR:04/06/21 23:57 ID:1GalEPrA
とりあえずお前ら痩せてから来い。
464RR:04/06/21 23:57 ID:6p4WGAnC
>>462
ツマンネ、デブネタ飽きた。

まだB4の釣りの方が面白かったな。
465774RR:04/06/21 23:58 ID:yOpVpRl5
>>463
だから、行ってやるから時間と場所を指定しろ。
466774RR:04/06/21 23:58 ID:kCTgERBp
おお、そりゃいい、オフ会やろうぜ、1GalEPrA
ちゃんとTLに乗って来いよ、場所はいつものナップスな。
467774RR:04/06/21 23:59 ID:1GalEPrA
デブライダー必死(w
468RR:04/06/21 23:59 ID:6p4WGAnC
>>463
会ってあげますから場所と時間を指定してね。
469RR:04/06/21 23:59 ID:6p4WGAnC
>>466
なに、1GalEPrAってTL乗りなの?
じゃー知り合いのTL乗りも誘ってみるかな。
470774RR:04/06/22 00:00 ID:5D/4tE2r
1GalEPrAは何とか直接会わないで済ませようと必死
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472RR:04/06/22 00:02 ID:39M8oChF
>>470
必死だねぇ(・∀・)ニヤニヤ

ていうか出てきた人いないんですけどー
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474774RR:04/06/22 00:05 ID:/1J99bei
いや、隼のオフだったみたいで周りに3台くらい止めて様子見てた。
さすがに一人だけで倒れてるのみたらできる限りのことはする。
475774RR:04/06/22 00:06 ID:E90NIWDu
なるほど、ここが噂の豚小屋か。
476RR:04/06/22 00:09 ID:39M8oChF
>>475
お前はその豚小屋で一人体育座りしてるヒッキーだけどな(プゲラ
477774RR:04/06/22 00:10 ID:F92aEbvi
どうした?正体バレた途端に逃げ出しか?
それともID換えて知らんぷりか(w

ところでな、俺が誰かもうわかったよな>旧1GalEPrA
478RR:04/06/22 00:12 ID:39M8oChF
>>477
リアルでお知り合いなんですか?

だったらオフ会の会場はお友達の家で決定だね。
479RR:04/06/22 00:21 ID:39M8oChF
なんか止まっちゃいました・・・
リアルで知り合いだったんかなー
480774RR:04/06/22 00:26 ID:/1J99bei
倒れてた人は痩せてたけど。ほかのメンバーも。
重い人はアメリカンがよく似合う。むしろかっこいい。(外人限定)
481:04/06/22 01:57 ID:pJcHIejK
もしかしたら
その場にいたバイクの仲間では助けられなくても
車のあなたなら助けることができたかもしれない。
一生その十字架を背負って生きてください。
482774RR:04/06/22 02:39 ID:/1J99bei
>>481
ああ、別になんもする気にならなかったね。
だってあきらかに救急車呼んでるだろうし。てか一応釣られてみたよん。
まあ2chなら何とでもいえるよね。そんな十字架俺には要らん。
483774RR:04/06/22 02:49 ID:/1J99bei
あは、それとも車で轢いて一発昇天とか??
それならできたね。☆
484774RR:04/06/22 06:50 ID:PChoL4iC
>/1J99bei

オマエ最低だな。。。
485774RR:04/06/22 07:40 ID:E90NIWDu
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□□
□□■■■□■□□■□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□■□□□■■■□□□□■□□■□□■□□□□■■■■■■■■■■□
□□■□■□□■□■□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■□□□■□□□
□□■■■□■□□■■□□□■□□□■□□□□■□□■□■■■■■□■□□
□□■□■□□□■■■□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□■□□□□□
□□■□■□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□■□■■■■■■■□□
□■□□■□■□□■□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□■□■■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
486774RR:04/06/22 08:41 ID:Dc2+6JWu
>>485
朝からご苦労だな 1GalEPrA
オマエの家の表札の宣伝は、もうしなくていいよ。
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488774RR:04/06/22 19:48 ID:bELVoawa
あっ! こっちにも豚肉が好きな人がいる。 野菜もちゃんと食べてね。
489774RR:04/06/22 20:22 ID:E90NIWDu
おい、デブライダーども。
今週土曜日の21時ごろ第三京浜保土ヶ谷SA集合な。
必ず来いよデブライダーども。
デブライダーの写真取ってやるぜ。
俺らはGSX,12R、6R,R1、その他10名程度の予定だ。

なお雨天中止だからな、デブライダーども。
490774RR:04/06/22 20:38 ID:a9I+cYC6
ハヤ豚に乗ってどこがわるい
491774RR:04/06/22 20:52 ID:a9I+cYC6
>>489

デブライダー  「初めまして」

90NIWDu    「いえいえ、こちらこそ初めまして」

デブライダー  「2ちゃんねる掲示板で・・・」

90NIWDu    「ああ、気にしないでください。あれは2ちゃんねるを盛り上げるために・・・」

90NIWDu    「よろしかったら今度ツーリングいきましょうか」

デブライダー  「よろしくお願いします」


なんて、急に紳士になるんじゃないだろうな。
492774RR:04/06/22 21:37 ID:foqUFiyE
>>489
なんか話の持って逝き方が、この前湧いてた
脳内B4えんぴつ海苔の中学生と一緒なんだが…(´д⊂)
493774RR:04/06/22 21:45 ID:PChoL4iC
>E90NIWDu
たかがブタ狩りに10人かよ。
「写真撮って」「雨天中止」だぁ???
ホント根性ねぇなあ。
速そうなの適当に選んだバラバラの車種が
思いつき丸出し。(w



494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495774RR:04/06/22 22:05 ID:XxThNmze
>>489
忠告してくれた「友人」は来ないのか?>E90NIWDu(w
496774RR:04/06/22 23:18 ID:zxzyUgMs
>>俺らはGSX,12R、6R,R1、その他10名程度
あちこちコピペして置きますね
是非逃げないで来て下さいね
(・∀・)ニヤニヤ
497774RR:04/06/22 23:32 ID:oXjD3gRT
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□■■□□□■□□■□□□■□□□□■■■■■■■■■■□
□□□■□■■■■□□□□□□■□□■□■□□□□□■□□■□□□■□□□
□□■□□■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■□□■□□□■□□□
□□■□□■□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□■■■■■■■■■■□
□■■□□■■■■■■■□□□■■■■■■□□□□□■□■■■□■■■□□
□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□■□■□■□■□
□□■□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□■□□□■■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□□□
□□■□□■■■□■□■□□□□□□■□□□□□□□■□■□□■■■■□□
□□■□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□
□□■□□■■■■□□■□□□□□■■□□□□□□■□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
498774RR:04/06/22 23:37 ID:a9I+cYC6
>>497
学歴が高い方が運転うまいのか?
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500774RR:04/06/23 00:30 ID:JlGyB6Nm
>>497
( ´,_ゝ`)プッ 顔面偏差値0男
501774RR:04/06/23 00:47 ID:HxxnAvTA
この程度煽られた所で「また隼に乗れないで僻んでるやつが居るな」
って程度で、多少の優越感に浸らせてくれる事は有っても、
別にむかつきはしないな。

んなドカやアグスタなんか程の高級車でもないんだから、
間抜けな煽りしてないで自分で買って乗って
痩せて早く走れば良いのにね。

平日休日問わず、昼真っからなにやってんだか。
あ、未だ免許も取れないリア厨か。
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504774RR:04/06/23 01:00 ID:HtqNelOu
隼乗りのみなさんも大変ですね。
買えない厨房が必死になって荒らしに来るし
車板のGT−R厨も必死になって
チューンドRはノーマル隼より速いとか言って喜んでるし・・。
漏れも何年後かにはブサ乗りになりまっす!
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506774RR:04/06/23 01:04 ID:1kETVi+g
厨クン手詰まり
AAコピペに走りましたか
↓読んでおきましょう
個人全サーバー規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1070564166/l50
507774RR:04/06/23 01:23 ID:3vaMxX4c
保土ヶ谷に隼乗り集めたいなら、HOCに書き込んできたら?
508774RR:04/06/23 01:24 ID:BMZbvxXC
正直性能あるのにとろとろ走って、車や中免小僧になめられる隼のデブライダー
はむかつくんだよ。
お前ら痩せてきびきび走るか、田舎引っ越せ。
都会ではお前らみたいなのろまなデブライダーは目障りだ。
峠でも深夜の高速でも速い隼なんか見たこと無い。
スズキでかっとんでるのはGSXばっかだ。
509774RR:04/06/23 01:32 ID:Q/gPhB9d
>BMZbvxXC
通報しますた
510774RR:04/06/23 01:37 ID:BMZbvxXC
9時ごろの保土ヶ谷SAなんかリッタークラスSS、レプ、ばっかり集まってるけど
隼なんかめったに見ない。
まあ、アタックするなら3時以降じゃないと無理だが。
正直隼はテクなしデブばっかでうざい。
ちゃんと走れる自信があるなら来い。
毎週じゃ無いが土曜は9時過ぎ保土ヶ谷か大黒あたりでだべってる。
全開始めるのは2時過ぎからだが。
第三京浜なら300`カーはめったにこないからお前らのテクでも
車に煽られる事は無いだろう。せいぜいB4あありしかこないから
楽勝だろ?
511774RR:04/06/23 01:47 ID:HxxnAvTA
他の交通が有る所でアフォみたいに飛ばす奴はDQN。
512774RR:04/06/23 01:54 ID:BMZbvxXC
ええ、じゃあ隼のデブライダーはどこで飛ばすのよ?
隼が泣いてるぜ。
お前ら実は逆車の600に軽くちぎられてるだろ?
だったらお前らデブライダーはモンキーでも乗ってろデブ。
513774RR:04/06/23 02:00 ID:3vaMxX4c
なぜ飛ばさなくちゃならんのかその理由を200文字以内で説明せよ。

300overのマシンだから飛ばさなきゃいかんというような低脳極まりない単純馬鹿の回答は却下な。
514774RR:04/06/23 02:06 ID:/Rskh3I2
アクアライン。オ−ビスも無いし、警察もいない。
車でも320超えて走るあほスカやFDいるから注意。前にフェラーリのレース
もしてた。
>>513
そりゃあキモチいいからだよ。風景、音、風、振動、全部。
515774RR:04/06/23 02:25 ID:HxxnAvTA
>ええ、じゃあ隼のデブライダーはどこで飛ばすのよ?

モテギとかかなぁ?
調子に乗ってると、バックストレートエンドで止まれなくてやばいけど。
516774RR:04/06/23 02:32 ID:BMZbvxXC
馬鹿!もてぎのストレートでMax出るわけ無いだろデブ。
アクアライン?お前はロンリーライダーか?
それに横風強い事多いだろデブ。
517774RR:04/06/23 02:35 ID:BMZbvxXC
結局隼は基本設計から日本には向いてないんだよデブ。
だからテクある奴はR1,GS,CBR,マニアはTL,VFR買ってるだろデブ。
峠行く奴は600逆車買うし。
そもそも峠だと隼は400レプ、250cc2stより遅いだろ?どうよデブ?
518774RR:04/06/23 02:40 ID:e3mVSgOc
三京来いよ
(・∀・)ニヤニヤ
519774RR:04/06/23 02:47 ID:HxxnAvTA
>>516
バックストレートでもMAX250位っすかねぇ?

ダラダラ加速していっても看板の下り始める所で、
3速でレブかかる位な速度は出ますが、
あの下りをそこからもう1段上げて開けて行くのは恐いっすね。

結構な斜度ついてるから思ったより全然止まらないし、
広くて速度感薄いからホントやばい。

アクアはトンネル内なら横風無いっしょ?
生み蛍で折り返す千葉県民っすか?

でも、あそこは料金所有るんで、覆面居ると逃げようが無いじゃん?
520774RR:04/06/23 02:53 ID:e3mVSgOc
AA削除始まったな
次はアクセス規制かな
(・∀・)ニヤニヤ
521774RR:04/06/23 02:55 ID:HxxnAvTA
>>517
んだから、改めて言われんでもんな事はわかり切ってることだってば。

んなもん、ケンツやヨシムラが速攻でR1000にスイッチしたのを
見るまでもなくわかんだろ?

もまえはシチュエーションによってはパワーより重量やなんかが
重要だって最近やっと気付いた厨房かよ。

峠やサーキットをマジに攻めて誰よりも速く走ろうと思ったら、
だれもはなから隼を選んだりしないってばよw;

いいかげん、いかに間抜けな煽り入れてるか気付けよ。
522774RR:04/06/23 03:14 ID:/Rskh3I2
>>516
トンネルだよ。川崎方面から入る。直線12キロ。最高速でるでしょふつう。
まあ風うんぬんの時点で行ったことなさそうだな。
覆面は居ない。千葉、川崎管轄が分けられないからアクアラインは無法地帯です!
まあトンネルだから最高速アタック以外の面白みはないがな。
523774RR:04/06/23 03:17 ID:/Rskh3I2
>>516
あ、君は豚寝るだった。
524774RR:04/06/23 03:40 ID:hJYDaTbA
>>513
それでおまえは「何で」「何キロ」出したんだ?。
525774RR:04/06/23 04:10 ID:oKEYyesi
>>522
トンネルの閉塞感が強すぎて
飛ばせる香具師はかなり限定されそう・・・
無法地帯とはいうけど
思ったよりもキチガイ車&バイクは
いないんでないかい?

つ〜か、あそこはトンネル一帯、全部カメラ監視されてるんだよな?
526774RR:04/06/23 05:05 ID:vqlhxXYG
第三者の目から見ると公道で飛ばしてるほうが馬鹿だと思うんだけど・・・。

デブライダーでもいいじゃん。誰に迷惑かけるわけでもないんだし。
地球に優しくないとか馬鹿な煽りは無しなw

つか、速いバイク買ったからって飛ばす必要は無いんだよな。
それこそ所有者の自由。それを貶すのは明らかに僻んでるようにしか思えない。
煽ってる奴は一度最速系バイクに乗ってみては?300km/h overなんて
どうでもよくなるからさ。とか書いてる俺は隼海苔じゃなく、12R海苔なんだけどね。
あ、付け加えとくと俺は下手で根性なしです。怖くて300km/hとか出せませんorz
527774RR:04/06/23 08:36 ID:/Rskh3I2
カメラは地震の時とかの災害時の監視用ですよ〜
528774RR:04/06/23 09:41 ID:zA6tfqe4
>>526
THX。
ただ・・・隼関連スレのログ見れば判るけど
今時珍しい神聖粘着厨なんで、レス与えず、スルー。
でないとそっちのスレまで迷惑逝くかと。
529774RR:04/06/23 11:21 ID:e3mVSgOc
ビビッてしばらくカキコミ出来ないダロ?
もっともマーク済みだからナ
次はアク禁→プロバイダから損害請求→家族バレ
肚据えて荒らせよ?
530774RR:04/06/23 12:12 ID:BMZbvxXC
無知な馬鹿厨房だらけだな。
お前らデブライダー以下で実はバイク持って無いだろ?
トンネルで300`か(w
一瞬なら解るけど、そもそもお前ら200`すら出した事無いだろ?


>>529
お前真性馬鹿だな。
笑わせろ(www
531774RR:04/06/23 12:15 ID:BMZbvxXC
最近は免許も教習所で簡単にとれる。(お前らが高校生なら無理らしいが)
隼と免許代たしても軽自動車新車で買うより安いんだぞ。
リッターSS程度で買えないとかいってる馬鹿は社会の底辺の人間か厨房。
書き込みしてるのはデブライダーかと思ったが実はお前ら厨房だろ?
532774RR:04/06/23 18:38 ID:KS2b4tm7
サラリーマンで家族もちなら普通はポンとは買えねーよ。俺は独身だから余裕ポンだがね。

大体公道で飛ばす云々言ってるようじゃダメだぜ。200キロ越えくらいはダレでもやってる。

300キロ越えは頭の線が切れてるやつだね。

不必要に飛ばす必要はないし。飛ばしたきゃとばす 飛ばしたきゃなきゃ飛ばさない これ

基本。 仕事じゃねえんだ好きに乗るのが当りめーだろ。 プロなら飛ばすだけ飛ばさなきゃ

いかんがね。 だいたい飛ばすのは簡単なんだから飛ばさないヤシの方が自制心があって

えらいぞなもし。
533774RR:04/06/23 18:52 ID:BMZbvxXC
あほ?
200`なんか400ccリミッター切ればでる。
同じ200`でもバイクの性能で感覚違う。
それと場所、状況で感覚は違う。

深夜の高速道路で車抜かすとき、追い越し車線200`以上で行かなきゃむしろ
危険。
湾岸のトンネルで最高速アタックとか言ってる馬鹿。
やってみろ。
そんで死ね馬鹿。
534774RR:04/06/23 18:54 ID:lE9kuH0M
新型ブサはリミカしても遅いらしいな
ファイナルが抑えられてるらしいし
やっぱり00年が最速か
535774RR:04/06/23 18:55 ID:BMZbvxXC
おこずかいで100万円出すのは正直きついかもしれんが、
車をクラウン買うの辞めてマークUで我慢すれば普通にリッターSS買える。
車検だって昔と違って簡単だしバイク1台の維持費なんか知れてる。
隼海苔のデブライダーは貧乏人なのか?
536774RR:04/06/23 19:03 ID:IiJ2jPMa
>>522
トンネルアタックはかなり危険だぞ。
もし250km/h以上で爆走中、同じ車線を走るはるか前方の車がテールライトをつけていれば問題ないんだが、もしテールが点灯してなかったら・・・・。
気づくのが遅れ、おそらくブレーキが間に合わず、ものすごい速度差で車の後ろに突っ込むだろうね。
ゆるいカーブのトンネルなんかもやばいだろうね。

今年5月に起きた関門トンネルの事故(バイクが車に突っ込んだ。ライダー死亡)もそうなんじゃないのか?
537774RR:04/06/23 19:33 ID:lE9kuH0M
維持費、保険代がかなり高いな
名義人を保険にかけることってできないのか?
車に保険かけるんじゃなくて運転者の保険
どの車乗っててもその人が運転してる車ならOKとかなら
何台でも所有したいのだが
538774RR:04/06/23 19:54 ID:btLKeYyI
>>536
そだね。この間テールにマスクして幅1センチしかランプが
見えないようにしてるステップワゴンがいたよ。
539774RR:04/06/23 20:31 ID:DE1OvA0i
>>538
その車、大宮ナンバーだろ
540774RR:04/06/23 21:14 ID:gyF5yCMd
>>538
なんでそんなことする必要があるんだろ?
541774RR:04/06/23 21:25 ID:1kETVi+g
DQNのカコイイに理屈はナイ
竹槍も1mのヤシより2mのヤシがカコイイ
テールランプ細目にするのが流行れば
3cmより1cmの車がクールなのさ
542774RR:04/06/23 21:59 ID:btLKeYyI
>>539
いや、俺は田舎だ。
しかしこんなDQNは全国にいるんだなぁ。
543774RR:04/06/23 22:02 ID:BCp0MC0d
隼もGSX!!
544774RR:04/06/23 22:31 ID:DE1OvA0i
>>542
そっか田舎か。
俺の勘違いだったか  スマソ・・・

しかし、なぜ大宮ナンバーはどこにでもいるんだ
しかも、DQNなのばかり

スレ違いは、先に謝っとく
ごめんクサイ
545774RR:04/06/23 22:43 ID:PYJBpGdV
>>504
(・∀・)ガンガレ!
546774RR:04/06/23 22:49 ID:/Rskh3I2
視力よければ問題無くない?テールランプどころかミラーに移った300メートル後方のパト
も見えるよ。てか忠告はありがたい。気をつけてとばすわ。他人の迷惑もあるだろうが・・・。
まあ飛ばしたい時はとばしちゃうからな〜。正直俺四輪スプーンのデモインテなんだけどね。
大体芝公園から上がって浜崎橋経由でアクアライン。見かけたら煽ってちょ!
学生のくせにすんません。隼はかっこいいですよ。
547774RR:04/06/23 23:04 ID:OKajs2FP
スプーンってなんだ?
548774RR:04/06/23 23:14 ID:uV8uPASZ
ホンダのヨツワチューニングショップ

トンネルや薄暗くなってから点灯しないボケはビシビシ取り締まってほしいよな。それと安全性を落とす改造をするドキュン
549774RR:04/06/23 23:29 ID:BMZbvxXC
ここは豚スレかと思ったら、厨房スレだったか。
2chでもレベルの低さはNo1だな。
546なんか中学生だな(w
550774RR:04/06/23 23:42 ID:/Rskh3I2
>>549
おととと。見かけで判断はようないなあ。少しは信用せにゃあ世の中やっていけないよ?
人の価値が何できまるかはそれぞれの価値観だからなんともいいようがないけど。
ましてやカキコだけで判断されるのはいやだな〜。
稼ぐ=偉いとか高学歴 否定はしないけど。あなたに評価されるのもねえ。
まあ・・・いいや(爆)
551774RR:04/06/23 23:52 ID:BMZbvxXC
宿題して寝ろ。厨房。
552774RR:04/06/24 00:02 ID:nn5itp/A
確かに隼はデブが多いな。
日本一デブが好きなバイクなんじゃないか?
553774RR:04/06/24 00:04 ID:c8Pr6HIp
それはダメリカンじゃん?
554774RR:04/06/24 00:08 ID:c8Pr6HIp
>>551
大人げね〜。おいハゲ!!べろべろべろべろば〜〜〜
555774RR:04/06/24 00:32 ID:jUnF7VKl
隼のってる俺の知り合いはスマートだが てかバイク乗りの知り合いにデブは
俺だけだが?  ちなみに隼にはのってない
 そもそも隼乗りに多いのは素敵なおっさんが多いような気がする
556774RR:04/06/24 01:41 ID:vIZ1xOJA
誰がなに乗ろうと自由だろ。
そもそもブサなんか最高速がすげぇだけであとはチョイとスポーティなツーリングバイク
じゃん。
厨房でもデブでもオヤジでも勝手に乗ってくれ。
お前らも自分のバイクバカにされたらムカつくだろ?
俺は300キロも出すし峠も遊び程度に行くしツーリングもする。
とりあえず困らない程度になんでもできるいいバイクじゃん。
ブサ乗ってる連中はそのぐらいわかってるわ。
557774RR:04/06/24 01:48 ID:x9+WO0H5
どこで300`出してるんだ
558774RR:04/06/24 01:58 ID:vIZ1xOJA
北海道なら300キロ出せるところ沢山あるよ。
まぁ300って言ってもメーター読みだから実際は出てないだろうけどさ。
安全に出したいなら長万部かオロロンライン行ってや。
他にもあるけどさ。
559774RR:04/06/24 02:30 ID:c81BZ5a3
>>535
>バイク1台の維持費なんか知れてる

甘い
560774RR:04/06/24 06:19 ID:yb4+v+X1
タイヤ代・・・年間30マンエソ _| ̄|○ 
561774RR:04/06/24 06:38 ID:IStlBLlh
やっぱおれのブサターボには国内では誰も敵わんだろ。

GRのやつみたいに300km/hからはウイリーしないが200km/hからなら
アクセル気をつけないとウイリーしてしまう。メーター読み振り切り220mph
までは確認しますた@アクアライン。
562774RR:04/06/24 07:07 ID:nn5itp/A
ほんと、ジャリすれなんだな(w
まあ妄想頑張れ。
タイヤ代30万って年間何`走るんだ?
無職かい??
563774RR:04/06/24 07:21 ID:1P8A6/fZ
>>562
モマイちょっと痛いぞ
564774RR:04/06/24 07:53 ID:KMhc0v8L
>>562
タイヤ代年間30万程度は
リッター重量級SSなら
珍しくもなんともない
その程度の香具師はゴロゴロいる
565774RR:04/06/24 09:57 ID:EEAi0W43
隼などのリッターマシンに限らず、真面目に走り込んだ経験あれば
もう少しマシな書き込み出来るだろうに・・・。
煽りにすら成ってないんで、ただただ見てて痛い。
2chだから、煽り煽られでも良いと思うけど、これじゃなぁ。
566774RR:04/06/24 20:09 ID:Kyu3rjGZ
隼はリアが3千キロで終わっちまうモンナ
567774RR:04/06/24 20:51 ID:nn5itp/A
アホ、はやぶたじゃなくても002、208クラスは3000から4000で終わるわ(w
568774RR:04/06/24 20:53 ID:nn5itp/A
>>565
何も書けないで知ったふりするお前みたいのが一番痛い。
雑誌中もろバレ(www
569774RR:04/06/24 20:53 ID:QU4KbfFO
こいつマジありえねぇ。
皆で通報しようw

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088000548/8

8 :前スレ916 :04/06/23 23:41 ID:xCQNzo/D
上げました。
http://www.otl-3.org/up/filez/152.lzh

土曜日の夕方7時ごろの映像です。
内蔵マイクを覆わずに設置したので風切り音が激しいかも・・・。
再生方法は前回と同様です。
570774RR:04/06/24 21:13 ID:4EFUNjiP
>>569
全スレ見れません
再生方法教えてちょ
571774RR:04/06/24 21:28 ID:1P8A6/fZ
>>567
なんと!他のバイクだとそんなにもつんでつか!?
え-な-
572774RR:04/06/24 21:31 ID:xpGwIz40
>>570
QuickTimeを入れる。
573774RR:04/06/24 21:33 ID:nn5itp/A
またアホが来た(w
普通に走ればはやぶたでも4000`持つわ
サーキットなら3時間だがな。
574774RR:04/06/24 21:37 ID:nn5itp/A
はやぶた君のタイヤはセンターだけ台形減りしてる香具師ばかりだな。
サイド使えよ。もったい無い。
正直はやぶた君はハイグリック入れてる子多いけど、もったいないかた
もっと硬いのにしとけ。
どうせ直線以外は制限速度以下で走ってる香具師ばかりだろ。
575774RR:04/06/24 21:43 ID:1P8A6/fZ
>nn5itp/A
もお飽きた。そんなんじゃ釣れるんぞ(w
576774RR:04/06/24 21:53 ID:hBvTDhSw
いろんな嵐がくるスレだな(w
577774RR:04/06/24 21:58 ID:1P8A6/fZ
>>573
すまん。撤回する。ちょと釣られてやるぞ

ツーリング向けタイヤでも、普通に週末峠を流す程度で走って4000もたんかったぞ。
山はかろうじてあってもグリップが極端に低下したから危なくて交換したんだけど。

町海苔用で選定したタイヤなのに横があっというまに無くなって、貧乏人のおいらは
泣く泣く交換よ。208で4000持つなら今度入れてみるか。。
578774RR:04/06/24 21:59 ID:nn5itp/A
飛べない豚はただの豚
579774RR:04/06/24 22:47 ID:Ib+ZeCUh
年間二万kmもガリガリはしれば、魅酒乱とかのハイグリップ系なら十分三十こえうる罠。乗り方にもよるけどね。おいらは一年目は半年で十三万位だた
580774RR:04/06/24 23:01 ID:4EFUNjiP
黒いハヤブサってマグロに似てねぇ?
581774RR:04/06/24 23:03 ID:yb4+v+X1
最近のタイヤはサイドが減りやすいからだんだん
尖ってくるよね。

センター残っているのに泣く泣く交換してるよ。
582774RR:04/06/24 23:10 ID:fvjK675C
大型二輪のハイグリップは
四輪だったら
NSXやフェラーリクラスで
40〜50万円圏内のタイヤだと聞いたワ
比較は無理だが、単純に格付けしたらって事だけど

そこまで行くと
耐久性は二輪も四輪もそんなに差はないし
バイクのタイヤって結構コストパフォーマンス良いよな
583RR:04/06/24 23:37 ID:mRb8Ajo+
>>576
なんかもー見本市?みたいな。

まぁ2chでしか活動できないんで
生暖かい目で見てやってくださいな。
584774RR:04/06/24 23:38 ID:nn5itp/A
アホ?
全然コンパウンド違うし積層構造だって違う。
002のタイプ4だって一応レース用。
車のタイヤはあくまでストリート用設計。
断面構造は扁平率の関係で車用のが全然コストはかかっている。
基準、用途が全く違う。

だからはやぶた海苔は無知で困る。
585774RR:04/06/24 23:43 ID:mfjiTArQ
結構飛ばすほうなんだが公道のみ
雨でも走るがハイグリップ系は
怖い思いしたので最近履かない
雨中速度200キロ程度までならハイグリップ系もOK
それ以上は溝の数がモノを言う
リヤは180にダウンサイズ
D220とかD221の前後セット6000〜8000キロ
年間で1,5セット
工賃込みで年10万程度
586774RR:04/06/24 23:48 ID:fvjK675C
>>584
そこまで煽るほどの内容だろうか・・・
587774RR:04/06/24 23:50 ID:nn5itp/A
はやぶたはなぜデブと厨房が大好きなのか解らんね。

豚とガキは速ければいいのか?
588774RR:04/06/24 23:54 ID:nn5itp/A
雨の量にもよるが、二輪で200`で溝の数だと?

トンネルで最高速チャレンジ系のアホまた登場か?

はやぶた好きは本物のアホか?

お前も実行して死ね。
589RR:04/06/24 23:54 ID:mRb8Ajo+
>>587
おまいがなんで隼スレが大好きなのか解らんね。

厨房とバカは速ければいいのか?
590774RR:04/06/24 23:56 ID:QAale11p
最近ずっと粘着キチガイがいるね
591774RR:04/06/24 23:56 ID:nn5itp/A
飛べない豚はただのデブ
592774RR:04/06/25 00:01 ID:+0ghHGrr
>>590
知識に振り回されてんだよ
よくあることだ
593774RR:04/06/25 00:08 ID:JduzyaWS
何か嫌な事でもあったんだろ。
そっとしといてやれや(w
594774RR:04/06/25 04:14 ID:rzDJkRqx
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|文|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|文|o旦o
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|文|o   ヾ
| ̄|―u'  旦 <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|_|  ピャッ!
|文| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
595774RR:04/06/25 07:25 ID:RrW+jeQw
隼はサーキットで30分ほど乗ったことあるだけだが、正直欲しいとは思わんかった。
お前らが本当に隼海苔なら、隼のよさを30文字以下で述べよ。
(GS,CB,FZなども走行させて事があり比較して書くと尚可)
サーキット限定で無く、公道ではこんなところが優れているでも可。
(なお厨房の妄想的意見は不可とする)
596774RR:04/06/25 07:42 ID:y8rHTO5J
>>569
動画みたけど速度自体はは大したこと無くて、何がすごいって
高速域からの減速時にクラッチ切ってるのが信じられん。

エンブレ使わずに下手にリヤブレーキ使ったらロックするだろうに。
そうでなくても減速後の再加速もアクセルで回転上げてクラッチ
つながなければならないからギクシャクするだろうし。
597774RR:04/06/25 08:03 ID:iwKGw/Up
>>595
好きなバイクに乗ってんだから
それで十分じゃないの?

「これでなけりゃ」っていいだしたら
結婚なんてもっとできないぞ!
598774RR:04/06/25 08:07 ID:qXXqnmqy
エンジンの熱でキンタマ常時暑いけど
荷物はいっぱい積めないけど
ダンデムの人の乗り心地は悪いけど
燃費は悪いけど
足つき性は悪いけど
スズキだけど

それでも好きなのさ。
599774RR:04/06/25 08:09 ID:qXXqnmqy
公道で300km/h出す機会も道もほどんど無いけど
200kg以下だけど1000ccとかの軽量レプに煽られて負けること多いけど

それでも好きなのさ。
600774RR:04/06/25 08:19 ID:uSeunyob
>>586
てか隼をサーキットで走らせても無意味だろう、ヨシムラやらケンツが殆ど原型を
とどめない程改造してたのが如実に物語っているしな。
サーキットを走る事自体はオーナーが好きでやってるんだから、他人があれこれ言っても
仕方がない。
タイム狙いならばSS系しか選択枝が無いのは自明の理だ。
隼に関して言うならば「必要にして十分なバイク」としか言いようが無いな。
(少なくとも俺に取ってはだが)
隼自体は乗りやすくて初心者でもOKな懐の深さも持ち合わせているし、イメージ的には
CBFに近い物があるな。
601774RR:04/06/25 20:56 ID:a/f+7KQj
test
602774RR:04/06/25 21:24 ID:RrW+jeQw
ふ〜ん
最速とかじゃなくツアラー的性格だってわかってる奴もいるんだな。
603774RR:04/06/25 21:29 ID:qXXqnmqy
本当に最速なのは、GSX-R1000とか、CBR1000RRとかだけど
でもね。340km/hのメーターが付いてることって、なんか
ワクワクするじゃない。そういう乗ってる人の所有満足感っていうのを
わかって欲しいな。
604774RR:04/06/25 21:33 ID:RrW+jeQw
>>603
何となくわかる。
ところで、デブライダー以外に聞きたいんだが、あのポジション乗りにくく無いのか?
(デブライダーには丁度いいのか?)
605774RR:04/06/25 21:34 ID:7FneoOem
まぁ少なくとも鳴り物入りで売り出してダメだったTLとは違うな。
606774RR:04/06/25 21:37 ID:RrW+jeQw
何言ってんの?TLいいよ。スズキでは最高だね。




外見が。
607774RR:04/06/25 21:48 ID:7FneoOem
TLこそデブライダーにぴったりだと思うのだがなぁ・・・
608774RR:04/06/25 21:50 ID:RrW+jeQw
しかし現実にはデブライダーは隼を買いはやぶたになってるわな。
609774RR:04/06/25 22:00 ID:7FneoOem
金があればな(w
610774RR:04/06/25 22:02 ID:m7unZSYu
>>604
もう慣れたよ。
最初は辛かったけどね。
611774RR:04/06/25 22:09 ID:li58tizF
170cm程度・痩せ型の自分にかなりマッチしてるから
実はあんまり大きい人には向かないバイクな気がする・・・。

デブライダーはネイキッドとかアメリカンとか状態が起きてる
やつの方が合うんでないですかね?
612774RR:04/06/25 22:12 ID:NrLfKtqc
ターボ化してる人いる?
613774RR:04/06/25 22:42 ID:RrW+jeQw
隼が高いとか言ってる香具師の感覚わからん。
600逆車だってたいして値段変わらんのに。
軽自動車の標準仕様とちょっとオプション付けた程度の差だ。
最高グレードフルオプションなら軽自動車のがかなり高い訳だし。

ドカとか旧車いじりたおし、ハーレいじりたおしクラスで「金があればな」
じゃねーのか?
614774RR:04/06/25 22:46 ID:6m5LW0SY
>>611
その通り。
隼って速さで考えたら、かなりのコストパフォ−マンスやよね
SSと違って高級感あるし。
合う合わないはあるかもしれんけど高くはないね
中身考えたらチョイノリのが高いと俺は思う
615774RR:04/06/25 23:06 ID:iwKGw/Up
最速?
最高速?
サーキットUSE?
616774RR:04/06/25 23:11 ID:RrW+jeQw
近所に50歳ぐらいのおっちゃんいるけどゼファーで隼2台買える金かけてる。

V500、5ガンあたの2stだって現代風にリニューアルして乗るとすぐ隼以上の金額になる。
おまけに2stはOHなど維持費もかかる。

隼、高けー、すげーと思ってくれるのは厨房と中免ぐらいなの気つけよ。
617774RR:04/06/25 23:14 ID:RrW+jeQw
ちなみにサラリーマン金太郎のZUはリアル高橋の愛車らしが隼3台買える値段。
618774RR:04/06/25 23:16 ID:6X1Rkbvn
隼がたけー、って思ってるやつ少ないと思うがな。実際乗ってるヤシならなおさらな。
ま、是ファーに限らず、金をつぎ込むヤツはとことんつぎ込むもんだが。

そんな当たり前のことをワザワザココで書くなよ。見てるほうが恥ずかしいわ。


619ガクブル:04/06/25 23:18 ID:7JAx9sgy
http://www.bmw-moj.org/hb6_1.pdf

>今回の連中は、バイクのカギ(ハンドルロック)を簡単に
>開ける腕を持っていました。ピッキングという技術らしいです
>が、通常は家や車の鍵をなくした時とかにプロの鍵屋さんが使
>うもので、JAF なんかもやりますよね。細い鉄の棒を2本使っ
>て開けてしまうのですが、奴らはそれを片手で簡単にやってし
>まうレベルです。ということは、ヘルメットをかぶって、バイ
>クにまたがって、いかにも自分のバイクのような顔して乗って
>いってしまうことができるんです。ですから、ハンドルロック
>はロックになりません。ワイヤーロックもU 字ロックも同様に
>アッと言う間に専用の工具で切って盗っていってしまいます。

みんな気をつけろよ
620774RR:04/06/25 23:31 ID:JduzyaWS
旧車好き連中から見たら隼なんて安いもんだろ。
旧車弄りがメインで足でSSや隼に乗ってる奴もいるぐらいだし。
621774RR:04/06/26 00:09 ID:l+zBxyiZ
確かにハレに乗ってる俺にとっては(スポスタだがw)隼は安すぎだな
ビューエルでも160万するし
622774RR:04/06/26 00:14 ID:L/HUyUQn
スポスタのほうが隼より安いでしょ?

あれ?違ったっけ?
623774RR:04/06/26 01:16 ID:l+zBxyiZ
>>622
え、そうなの?スポは130万だけど。
隼って高いんだねぇ国産の癖にw
624774RR:04/06/26 01:49 ID:ySh/JHN6
結局>>489の脳内君はいまごろ「雨だから」で逃げ切れてほっとしているわけですね。
625774RR:04/06/26 02:08 ID:mFilPZfD
なんかレス番がずれているんだが漏れだけかな。_| ̄|○
626774RR:04/06/26 02:12 ID:RL9s4luU
>>623
>>隼って高いんだねぇ国産の癖にw
  
  なんかイタイよ 君。
627774RR:04/06/26 06:30 ID:d/yaLV7y
田舎在住だと雑誌等に出てる希望価格で買うんだろうな。

こないだアプRS250  01  走行5`未登録    97万円。
    隼     02   走行3500`中古  69万円。

てプライスついて並んでて、隼は中古ではあるが安いと思ったよ。(w 
628774RR:04/06/26 06:35 ID:d/yaLV7y
ああ、中古の隼は相場価格より安いが事故車でも何でも無いらしい(店員談)
全然動かないんでじりじり値段下げて、69万円はイベント価格らしいが
。(でも何時もその価格みたいだがw)
629774RR:04/06/26 06:37 ID:d/yaLV7y
ついでに、ハーレーノーマルで乗ってても凄い(高い)と思う奴は少ないと思う。
630774RR:04/06/26 06:42 ID:G8ytUo49
04の車体実売価格って120〜130ってとこ?
631774RR:04/06/26 06:56 ID:d/yaLV7y
04は知らんが俺の01は乗り出しで実は100切ってる(当然新車で)
消耗品以外の改造部品が30ほど。
ちなみに01を02年に買ったんだがね。
632774RR:04/06/26 07:41 ID:RL9s4luU
隼の中古や型落ちは 値段がこなれてきてるねェ 
 売り手もモデルチェンジしてくれたら 売りやすいみたいなこと
いってたな
633774RR:04/06/26 13:05 ID:arw2tRjX
>>632
モデルチェンジしないということは
それだけ完成度が高いということです。

全く売れなければ、すぐにマイナーなり
モデルチェンジをするんだろうが…
634774RR:04/06/26 20:40 ID:G8ytUo49
>>616

> 全く売れなければ、すぐにマイナーなり
> モデルチェンジをするんだろうが…

車なんかじゃよくありますね、バイクはちょっとマイナーチェンジが
多くて外見だけじゃ解らないこともしばしば。
635774RR:04/06/26 20:42 ID:bSes3fmu
隼も登場してから数年たったが、少しも古さを感じない。
FMCせずこのままの姿でいてほしい。
次に買い換える時もまた隼にしたいなぁ...
636774RR:04/06/26 21:15 ID:cT+Cs5Kf
刀の様に20年も売ったらすごいですね。
637774RR:04/06/26 21:20 ID:zk8ZPquI
刀のような売れ方はしないだろうが
当分生産を続けてくれればいいなぁ
638774RR:04/06/26 22:48 ID:ySh/JHN6
雨降ってないけど保土ヶ谷はどうだったのよ?>>489
レポよろしく
639774RR:04/06/26 22:50 ID:d/yaLV7y
さっきよったけどそこそこバイク集まってるよ。
でも隼は見渡す限り1台もいなかったね。
常連ばっかり。
640774RR:04/06/26 23:18 ID:zk8ZPquI
やれやれ今度はこっちかID:d/yaLV7y君
641774RR:04/06/27 00:45 ID:5z1FadaL
こっちのスレも厨房だらけ。
はやく中免とれるといいね。
夢は隼買うことなんだろ?
厨房には100万ちょいの隼は高額なんだろうな。
642774RR:04/06/27 15:47 ID:DAqUmifo
ミラーサイクル等の目新しい技術が
出ない内はフルモデルチェンジはないだろな。
ジャパンクラシックでいいんじゃねーの?
開発はSSの方でいっぱいいっぱいだろうし。
643774RR:04/06/27 16:03 ID:dfq2k5gF
漏れもモデルチェンジはいらないな。
R1000で導入した新技術を1〜2年遅れで適用してくれればそれでいい。
早いとこキャリパーがラジアルマウントにならんかなー
644774RR:04/06/28 00:02 ID:rbmz3wuj
キャリパぢゃ無いけどR600用のマスタシリンダが
こりゃーええわい!って社長が言ってた。
2マソ位で出来たっぽい。
645774RR:04/06/28 11:29 ID:iiqI3tE5
いやいや、バイクもハイブリッドでしょ!
646774RR:04/06/28 20:37 ID:JgoNrIIF
>>636
バッテリーは何処に積むの?
647774RR:04/06/28 20:52 ID:cMrpxyhz
>>641
金持ちにはわからんだろうが、
長い間、生活費削って一生懸命お金貯めて、やっと買うことができたバイクは涙もんだぜ。
この感動は分からんだろうな。

648774RR:04/06/28 21:01 ID:iiqI3tE5
バッテリーのケーシングが
モノコックボディとなる
649774RR:04/06/30 09:23 ID:8N4L0GC1
ニューモデルの噂もチラホラでてるが
まだ未確認情報てゆーか待望論みたいな
10年近く前のGSX1100Wに乗ってる知り合いに
なかなか追い付けない漏れは精進せにゃ
やっぱ腕だよ_| ̄|〇
650774RR:04/06/30 12:35 ID:xZgI9Dno
もう1ヵ月乗ってねぇ。
腐っちまう。
ついであげ。
651774RR:04/06/30 12:41 ID:OUKqxNjx
ニューモデルいらね
このままでいこうよ、スズキさん。
652774RR:04/06/30 14:33 ID:QZPdQZM6
RF400新型で出すのが先でふ
653774RR:04/06/30 18:17 ID:uDL7GodZ
新型よりデブライダーは運転の練習とダイエットが必要。
お前ら性能の5%ぐらいしか使えてない。
654774RR:04/06/30 18:42 ID:YwpyQt0w
運転てなんだ?ライディングだろう。(w
性能の5%てのも意味不明だな、学校出てるのか?。
655774RR:04/06/30 18:44 ID:s2/7Ydbx
新型開発する予算はないでしょ 鈴木さんには
R1000でいっぱいいっぱいでしょ
656774RR:04/06/30 18:44 ID:YwpyQt0w
>>643
ZZR400をOEMしてRF400で(ny
657774RR:04/06/30 18:59 ID:4OfUhzwO
先生方にお聞きしたく書き込みしました。
「すり抜け&渋滞移動最速」を目指し、バイクを買い換える事にしました。
当方、ユメタマに乗っておりますが、すり抜け&車の間すり抜け程度の
テクは、毎日の移動でそれなりにできます。
信号待ちで先頭状態ならば、よほどのSSなどのバイクでない限り、
スタートダッシュでは、負けないのですが、やはりSS強し、
最近では、SSに大いに興味があります。
スクーターには、興味がないです(すり抜けやら渋滞じゃ、NGだし、
加速も駄目)
隼に乗った事がないので、わからないのですが、
すり抜けは、楽ですか?
車のミラーにぶつかったりしませんよね?
他では、ZX12R、CBR1000RR,YZF-R1,など考えております。
やはり、国内メーカーの逆車フルパワーに限ります。
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ
バイクは、国内メーカーにこだわりがあります。
最高速は、どうでもいいです。
「渋滞すり抜け&すり抜け最速」マシンは、なんでしょう?
658657:04/06/30 19:04 ID:4OfUhzwO
「スクーターは、早いよ」
というのは、勘弁してください。

246号を走っているのですが、スクーターは、邪魔です。
すり抜けしやすそうですが、遅いです。

いつも、スクーターがいてすり抜けが詰まったりするのでNGです。

246号では、スズキのGSX1000Rのかなり早い人をよく見かけますね。

勝てません。
659774RR:04/06/30 19:31 ID:s2/7Ydbx
>>643
すり抜け考えるなら、600が押すすめ
ハヤブサは、車体のサイズてきに不利だぞ
660774RR:04/06/30 19:43 ID:+qBD0Xyj
600レプ逆車が街乗りでは最速。
リッターSSはやはり見栄と飾り。
隼、12Rは盆栽用。
661657:04/06/30 20:00 ID:4OfUhzwO
なるほどー。
600ですね。

750なんてのもありますが、600レプ逆車となると

いまのユメタマの下の6R
CBR600RRとか、YZF-R6とかですよね?
662774RR:04/06/30 20:20 ID:S3KkGNJA
「すり抜け&渋滞移動最速」ねぇ。
死ぬのは構わんが殺すなよ?
街乗りだとすり抜けが一番事故率高いから。

って、最速スレで言うこっちゃないか。
663774RR:04/06/30 20:22 ID:+qBD0Xyj
600はレースベースとなっているから戦闘力高いし改造パーツも豊富。
750は国内専用が多く、今は死んでいる。

通常高速でも250`ぐらいまでしか出す機会は少ない。(その域までなら互角)
出だしも600クラスじゅうぶん速いし。(正直互角)
峠は600圧勝。
すりぬけも600圧勝。

日本で乗るならもっとも適しているクラス。

しかし価格はリッターSSと大差無し。
だから多くの香具師はリッターSS買う。
664774RR:04/06/30 20:27 ID:5R/RTuA7
すり抜けの速さが己の腕だと思ってる奴。ガキくさい。
665657:04/06/30 20:37 ID:4OfUhzwO
>>662
ちなみに、一度大怪我しておりますわ

ウインカーなし確認なしのおばちゃんにすり抜け中思いっきり当てられました。

双方任意保険にて、バイクを買いかえれたわけですが(今のユメタマ)
>>663
今まで正直、600CCの運動性能を知らなかったです。
それを聞いて、日本の交通事情にもってこいですね。

600CCのバイクみまわしてみますね。
666774RR:04/06/30 20:42 ID:bFwl4BVt
>>665
ホンダCB600SF(VTEC)なんかどう?
667774RR:04/06/30 20:46 ID:TON7u320
>>665
腕磨いたほうがいいんじゃねえか、充分早いバイク乗ってんだから乗り換えても大差ねえべ。
668774RR:04/06/30 20:50 ID:DTeDF6Ps
>>665
その程度でマシン選択するなら、とりあえずNSR80かNSR150でも買ってみたらば・・
669657:04/06/30 20:51 ID:4OfUhzwO
>>667
結局は、そういう事になるんですかねw

>>666
カウルの恩恵を受けてきた自分は、
ネイキッドに乗ったら、どうなることやら
ネイキッドの中でもホーネットって確かにかっこいいんですけどね。
670774RR:04/06/30 22:06 ID:Xqiay9QO
>>669
当方ジェベル200からの乗り換え組。
体感速度・疲労の度合いが全然違う。
なんつーか走るカカシって感じで高速は拷問でした。
今は低速が拷問ですな・・・熱い〜。
671774RR:04/06/30 22:46 ID:VEcPe9+y
>>655
開発費があるかないか?
株価をみろよ!

○菱じゃないんだから!
672774RR:04/07/01 00:02 ID:72kyDtFn
隼はツアラーとして海外ではそこそこ売れています。
日本にはほんの一部しか入っていません。
ツアラーですからしばらくモデルチェンジはありません。
673デスラー総統:04/07/01 01:01 ID:evNSi5bO
      東北最速王決定戦のお知らせ!

突然の暴走爆走オフ会を開催します。 絶対にやります!!

7月4日 朝10時新国道サンクス(秋田市の陸運局の近く)に集合して下さい  
どんなタイプのバイク乗りでもオッケーです。  
鳥海ブルーラインを登ってガミラス星に行くコースに決定しました。 
速い人も遅い人も問いません。 可愛い女性も数名集まりますよ!!

県外の方も是非いらして下さい  心よりお待ちしております   
674774RR:04/07/01 01:27 ID:swM5t7u6
おまいら! 今年のスズキばか大集合は浜名湖渚園でなくて小笠山総合運動公園エコパですよ!
ttp://www.ecopa.jp/

この週末にはバイク洗車して整備して7/18(日)にそなえましょ。
675774RR:04/07/01 08:00 ID:72kyDtFn
>>672
デブライダー総統って偉いの?
676774RR:04/07/01 08:47 ID:pO38X4wx
>>650
すり抜けなら、250のネイキッドで充分じゃない?(W
677774RR:04/07/02 00:24 ID:0r7KJCX1
>>669
自分は隼でモリモリすり抜けしてます。(青梅街道・晴海通り・R16など)
文句なしの加速で、行きたい場所に即行けるのは強いです。
ですが車幅については…(´・ω・`)
ここぞのミラー畳みでそこそこ頑張れますが、
やはりデブはデブ、突っ込める限界はあります。

同じルートを走った自分の感触では、
250オフ(ノーマルハンドル)>ZZR400>隼
です(突っ込める安心感)

ってもうここには居ないのかな…orz
678774RR:04/07/02 06:57 ID:nJ+t3o+o
B4くんは最近来てないの?
阪神の湾岸線で堺に入ったところで、
GTウィングを付けた白のB4を発見!

後ろに付いたらやかましいマフラーから
白煙を上げて加速し始めた…

おぉ、っとこちらも遅れずに加速…

浜寺の直線は頑張ったが次のコーナーで
かなり手前からブレーキング!
四輪ならもっと突っ込めよ
立ち上がりでパス… ヘボ…
679774RR:04/07/02 10:05 ID:foKx7rPs
バカを呼ぶなよぉ
UZeeeeよ
責任もって対応しろよ
680774RR:04/07/02 12:57 ID:/E3o57nX
すり抜けは一番幅が広いところがやっぱり問題だから、ミラーたためるかどうかは
大きいと思うが。で、走行中にたためるハヤブサは結構すり抜け性能高い。
681774RR:04/07/02 15:54 ID:hcC6CVUX
R1000が中々いいよ。
軽いし、ミラー畳めるしで250NKと
いい勝負が出来る>>すり抜けバトル
682657:04/07/02 16:30 ID:C0xmgrP1
色々とレスくれていたんですね
どうもです。

ちなみに、マジで600CCに排気量を落としてみようと
思い、色々とバイク雑誌やら今乗ってるバイク買ったバイク屋とかで
600CC見てきました。

確かに、SSと排気量全然違う割りに、値段は、それといって
変わらないモンでしたわ。

自分は、246号を毎日走っている(仕事の日)んですが
どちらにしても、バイクの方が電車よりも安くすむんですよ。

確かにミラーを畳むか、畳まないかってのは、かなりすり抜けで大きいです。
自分は一時期、ミラーを両方取って、すり抜け専用みたいにやっていたんですが、
事故ってから、やはりつけなおしですわ。

自分がユメタマに乗っている理由も、ただたんに、
外国の動画で「クレイジーZX9R」というミラーなしのユメタマで
ものすごいすり抜けする動画見て、感動しただけだったんですが・・・
事故った保険金で買い変えただけです。

外車って高いですもんね。
国内メーカーの逆車フルじゃ、隼の140万くらいとか、
ホント、手が出せる価格でありがたい。
683774RR:04/07/02 20:38 ID:L2cSlUZb
要するに9Rは隼より速いと言いたいんだろ?
確かに9R速いよ。
メーター読み300`出るし、峠では同じテクなら隼ぶっちぎれるしな。
684774RR:04/07/02 20:46 ID:BRwpwS+C
>>683
えっ!!今メーター300出るんですか!!
4年前挑戦したとき駄目だったんだけど
9Rスレ探して聞いてみます、、、てか9Rスレまだあるのかな?
なんかなつかしー
685774RR:04/07/02 23:14 ID:gfHLHllS
ユメタマスレからきますた。657さんユメタマ降りちゃうの?しょ〜んぼり。

とにかく「すり抜け最速!」を目指すなら、漏れ的にはR1000オススメしまつ。
割とロングストローク、トルク型のエンジンで、中回転域くらいからキビキビ走れるよ〜。
でも漏れは’01R1000→(乗り換え)CBR250RR→ユメタマC1だけどね〜w
リッターレプリカは確かに速いけど、フレーム硬すぎて疲れるだけだよ?

600はやめたほうが・・・トルク無さすぎで常にブン回さないと走らない。
確かに軽いけど、車格は今のリッターとそんなに変わらないし・・・10Rとか小さいしね〜。
「扱いきれる」とか言ってみんな勘違いしてるけど、絶対600クラスは
上級者向けだと思う。R1000の前に乗ってたF4iがかなり辛かった・・・。

・・・すいません、すり抜けスレじゃないでつね。

ユメタマは超お気に入りで手放す気全然無いけど、実は漏れ隼欲しいw。
噂のバカトルク14.1kg-m/7000rpmに興味が。よって12Rは初めから興味なし〜。
最高速以外は隼の方が速いんじゃないかな〜って思うんだよね。
サスペンション、ホイール変えてキャブ仕様(FCR)にして乗ってみたいな・・・。

・・・おじゃましましたでつ・・・。
686774RR:04/07/02 23:54 ID:L2cSlUZb
↑出力表見れば回さなきゃ馬力出ないのくらいわかるだろ?600。
お前その程度のテクもないのか?
まあ、地方選やってる奴らの街乗りで多いのが600だからな。
じゃ、隼にしとけ。
ちなみにその程度のテクではFCRつけたら完全なはやぶたになるぞ。
687774RR:04/07/03 00:19 ID:Pb6nXiDD
コーナーは車軸間距離とバランス、重量が重要。
600クラスは本当にレーサーレプリカ。
市販車なんで乗りやすくはしてあるが、テクなしには宝の持ち腐れ。
隼はツアラーだからデブでもおやじでも乗りやすい。
FCRはど下手が乗るなら純正のインジェクションのが速いし、調整も面倒。
688774RR:04/07/03 00:21 ID:J7MtWXdW
貴方は街中ずっと開けっ放しのゴーストライダーさんでしたか・・・
隼乗ってる人はみんなこんなに攻撃的で怖い人なんでしょうかブルガク
689657:04/07/03 00:26 ID:gWexPvr7
>>683
そんな事いっとりませんよ。
第3京浜とか、首都高、中央道・・・
隼だけでなく、タマより早いバイクなんか沢山おります
ちなみに、一回も捕まった事なしw

>>684
動画で出てるよ。
「クレイジーZX9R」とかいう奴は、すり抜けだけだったが
でもデジタルメーターが299KM?までしか表示しないから
わからないかもしれないけども、フルパワーでちょいイジリで
300前後はでるんかな

>>685
新しいモデルのR1000もう、雑誌に載ってるね
ショート管採用してて、カッコええなー。
俺は、ユメタマの前は、TL1000の中古
50万くらいで買ったモン
それで事故って、保険金でユメタマ買った。

センターアップマフラー採用してる車種が多くなってきたね。

来年の05年モデルまで待つって事になりそうです。

R1000は、GRのライダー?wも、乗っとりますな。
あれはあれで、日本でできるんですかね?
690774RR:04/07/03 00:32 ID:3szr8NXP
ユメタマって何?
691774RR:04/07/03 01:05 ID:Pb6nXiDD
9R
692774RR:04/07/03 01:07 ID:3szr8NXP
サンスコ。でも、何で?
693RR:04/07/03 01:52 ID:Y4LJJZRg
>>692
そう見えるんです。
詳しくはぐぐってみてください。
694774RR:04/07/03 10:08 ID:d+Ed+5q7
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1655.mpg 米向け?
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1656.mpg ヨーロッパ向け?

俺は上が好き
695774RR:04/07/03 10:29 ID:Jc6dA+tm
>>694
GJ!
696774RR:04/07/03 15:09 ID:BildMiu2
今日青梅で追い抜いた二台が二台とも
載ってるのはデヴですたな。
やっぱ、デヴ率高いかも。。。
697774RR:04/07/03 19:07 ID:BLZb7D1S
なんで日本で2輪のCMやらないの?
本家が日本なのにちょっと悲しいっす
698774RR:04/07/03 19:31 ID:+62DB5lB
世のお母さん達が「うちの子が暴走族になったらどうするの!!」
って苦情が殺到するからやりたくてもできないらしい。
っていうか、二輪の市場が小さいから元が取れないってのが本音。
だからホンダ、ヤマハのように車種ごとではなくモーターサイクル
全般のCMはぼちぼち見かけるようになったね。
699774RR:04/07/03 19:34 ID:gp7Q7G8c
>>697
人の人生狂わす、競馬、競艇、競輪、サラ金は良くても、
青少年を惑わすバイクは、ダメざまス。不良になるざまス。



って人が五月蠅いから。らしい。
700774RR:04/07/03 19:36 ID:gp7Q7G8c
すまん、リロードしなかったざまス。
701774RR:04/07/04 01:14 ID:Qj4Cpc9s
さっき軽く第三京浜流してきたら隼が3台いた。(紺みたいな色、銀?金?X2)
結構道込んでたからふわわぐらいで車軽く抜かしながら走った。
3台の隼は追い越し車線(一番右)ぬゆわぐらいで走ってて、後ろからエスティマ
にハイビームされて思いっきり煽られてた(w
俺は軽く抜かして保土ヶ谷SAで知り合い見つけて話てたら3台の隼君たちがきた。
2人はデブライダーだった。
みんなしっかりマフラーだけは社外だったよ。

隼君3人に言いたい。

お前らもう少しアクセル煽れ。
あんなとろとろ一番右走ったら車にも迷惑だ!!
702隼で:04/07/04 04:57 ID:SvYeTXyr
赤銀ってモデルありますか?
過去モデルで。
あと今から赤モデルって新車で買えますか?弾切れですか?
703774RR:04/07/04 06:37 ID:xMR6cVCx
>>701
混んでて「ふわわ」…

作り話ありがとう…
704774RR:04/07/04 08:16 ID:Qj4Cpc9s
>>703
田舎者?
土曜日の9時ごろは車が120`前後で走ってる。
追い越し車線は160〜180ぐらいの車も多い。
抜かすには瞬間的には240ぐらいは平気ででるんだけど?

ああ、白のクラウンセダンとたまにセドリックセダンは覆面だから注意ね。


どうよ、田舎者?それ以前にお前バイク乗りじゃないだろ?(www
705774RR:04/07/04 08:34 ID:xMR6cVCx
>>704
まぁ、うそもここまでくると…
706マターリ8823:04/07/04 08:36 ID:heh8NBk7
707774RR:04/07/04 08:39 ID:xMR6cVCx
>>704
あと、空いてる道ならオレも飛ばすが…
おまえは込んでる道で…
708774RR:04/07/04 08:50 ID:RsmeXihD
>>701
それ以前にスピード違犯だって。
709774RR:04/07/04 08:54 ID:Qj4Cpc9s
お前ら第三京浜知らないのか??
昨日は11時ごろで100台以上バイク来てた。
あの時間帯ぬってくには200〜240はすぐ出る。
アタックするのは3時過ぎだがSSだと全開は難しいがね。

705〜708
お前ら免許すら無いか、ど田舎か?
710774RR:04/07/04 09:01 ID:Qj4Cpc9s
関東地方に住んでいるなら土曜日10〜12時ごろ保土ヶ谷SA,大黒PAなんか
速そうなバイク沢山きてるぞ。
車が多くアタックなんかはできないが、普通に流れてるからみんな200以上で
ぬっていく。
隼は昨夜も合計4台しか見なかったがね。
711774RR:04/07/04 09:08 ID:p3QYtHdr
>>709
免許持ってる人が、そんなスピード出すのはダメです
危ないから免許捨てて、もう乗らないでください
712774RR:04/07/04 09:08 ID:hCG1OUwz
”アタック”ね。
面白いw
713774RR:04/07/04 09:20 ID:Qj4Cpc9s
平日の3〜4時ごろちらほら爆走してるバイクある。
経験上280ぐらい。300は怖い。(道がだだ長い直線ではないから)

免許の無い君たちはしらないだろうけど、200`超えた10`20`の差はすごく
感覚的に違う。
250`あたりでさらに壁あるしね。


まあ、君たち頑張って免許取れ。隼の写真と雑誌でオナニーは情け無いよ。
714774RR:04/07/04 09:30 ID:p3QYtHdr
道路交通法を知らないってことは、無免許運転だな
715774RR:04/07/04 09:36 ID:pjv+abep
716774RR:04/07/04 09:46 ID:haGK+qOs
>>713
>経験上280ぐらい。300は怖い。(道がだだ長い直線ではないから)
ワロタ、第三京浜でか(w
藻前のTL、リアスプロケが10Tくらい増えてるだろ。
前輪計測ならフロントが14インチなんだろうな(w
717774RR:04/07/04 10:18 ID:Qj4Cpc9s
TLって何よ?
718774RR:04/07/04 12:11 ID:6wSBPboN
>716
リアスプロケ増えたらスピード出ない・・・・(・∀・)ニヤニヤ
719774RR:04/07/04 14:51 ID:bnoBizVX
>>717
suzuki TL1000R
720774RR:04/07/04 14:56 ID:Vsb7hAR2
>>716
ニヤニヤ
721774RR:04/07/04 20:26 ID:Qq/zif4G
>>216 >>217
腹イテ
722774RR:04/07/04 20:37 ID:wlkBcAj0
フロントが大破したブサですが、商品価値はあるのでしょうか?
修理には50マソ程度必要ということですが、、、
識者のレスをお願いいたします
723774RR:04/07/04 21:08 ID:Qq/zif4G
>>722
無い、引取りとしても価値は無い。バラしてパーツを個人売買する程度。
その車体に価値を見出せるのは事故った本人のみ、まあブサの中古は
50じゃ買えないから直して愛着心を持つのも良し。ただどうあがいても
元の性能には戻らない、たまにいる本来のパーツなんてライト位だよっていう人。
悪い意味でそんな感じになるでしょう。
724774RR:04/07/04 21:11 ID:7wDnAPhO
どうやって大破したのか知りたい
725774RR:04/07/04 21:12 ID:Qq/zif4G
スマン、721は716、717への誤爆だ。
726774RR:04/07/04 21:20 ID:OUemqQ/C
二重投稿もうしわけない。
727774RR:04/07/05 02:28 ID:p72J+K+1
>>665
確かに速そうなののは着てるけど、みんな200キロぐらいでやめるよね
数年前と比べるとカスばっかなんだけど・・・
ZX-11にぶち抜かれるような隼&新型は消えたほうがいい

と、言うより、産経は新車、カスタム車の展示場となったので仕方ないんだけどね

当方、C3黒
728774RR:04/07/05 02:29 ID:8YPADZrY
隼試乗できるとこってありますか?
729774RR:04/07/05 04:07 ID:uZRfCY82
\人気急上昇/
ケータイ専用オークション
【モバオク】

登録利用完全無料で
入札・出品やり放題!

今なら出品すると全員に
着メロ3曲ダウンロード
プレゼント!
http://smaf.jp/199539493
730774RR:04/07/05 04:26 ID:EgX3ZQsQ
お前らそんなにとばしたいならRC211Vをホンダからレンタルで借りれ!
死ぬほど速いから、あおわぐらいで快適に追い越しできるよ。
確か年間13000マソ円ぐらいだったかな。
731774RR:04/07/05 05:04 ID:Ad+GKI7i
>>730
快適には追い越しできないと思う、とマジレス。
732774RR:04/07/05 06:18 ID:J9fqEEt5
>>723
722です。
ありがとうございました、部品だけ(リヤ部分)取って処分します。
733774RR:04/07/05 10:43 ID:Mf1fckUO
>>727
200位でよりも240からが境目な気がする、
そっから先ってもうやる気の人しかこないし。

にしても最近先行させる奴ばっかでムカつく!
わざわざケツに回って後追いなら、どこら辺まで行くかは先行車に任せればいいだけじゃん?
ただ着いてくるだけで飛ばした気になってる、知った風なカスタム野郎達が最近一番目障りだったりします。
734774RR:04/07/05 18:04 ID:0dHS2Uql
>>701
エスティマってそんなにスピード出るの?
400cc乗ってたとき100kmからの加速力同じくらいだったけど。
735774RR:04/07/05 19:17 ID:jL94sYlW
エスティマにターボのせる奴多いし。
736774RR:04/07/05 19:38 ID:PNuqCq6r
漫画の読みすぎだな…ボソッ
737774RR:04/07/05 19:41 ID:3A3WAKCj
旧エスティマは2400ccスーパーチャージャー。
マフラー変えて加給あげてリミカすれば230`ぐらいでる。
ミニバンらしくないくらい高速走行でも安定してるし。

新型は知らん。
738774RR:04/07/05 20:32 ID:jL94sYlW
>>736
そういう漫画あるの?
739774RR:04/07/05 21:36 ID:3NisUl0q
230km/hってすごいの?
740774RR:04/07/05 21:45 ID:PAU3t86r
>>738
次五郎でググれ
741774RR:04/07/05 22:00 ID:6FDE62Dm
742774RR:04/07/05 22:55 ID:3A3WAKCj
>>739
ベンツのVより遅いから凄くは無いけどミニバンなんだからそこそこだろ?
発信加速は問題外だが80`以上だと400ccクラス同等、最高速は53PS
400cc以上なのは間違い無い。
その程度の車に煽られるデブライダーが痛いだけだろ。
743774RR:04/07/05 23:27 ID:1nhemWqd
ごめん下さい。質問させて下さい。

ZRX1100乗っているのですが、Fキャリパーってハヤブサと同じ
TOKIKO6potですよね?

あるサイトに、ハヤブサの90mmピッチのトキコはアルミピストンである
と書いてあったのですが、これは本当なのでしょうか。

少なくともZRXのピストンはステンに見えるので、
もしアルミだったら変えてみたいなと思っているのです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
744774RR:04/07/05 23:43 ID:3A3WAKCj
>>743
ここは妄想隼海苔がつどうスレなんでそう言う難しい質問の回答は無いと思う(w
745774RR:04/07/05 23:57 ID:N1vX/Y4c
同じもんだからステンだと思うよ
746774RR:04/07/06 00:09 ID:3kj3uB8h
>>744-755
Thx
隼スレまったりしてていいなぁ。
ZRXスレ荒れまくりの堕ちまくり・・・
747774RR:04/07/06 00:18 ID:Kkmf4YXy
FZSにヨシムラキャブつけました。(まあ、ヨシムラがキャブ作ってる訳じゃ無いけど)
最近セット合ってきて正直速いです。
R1にしなかったのはスタイルとポジション。
ノーマル隼なら負けないと思うのですが、デブライダー諸君勝負しませんか?
後軸で速定時リアタイヤバーストしてしまったのですが160PSまでは測定できました。
748RR:04/07/06 00:41 ID:K7erY795
>>746
いやこっち最速スレだしw
749774RR:04/07/06 01:15 ID:JRvit44B
>>743
週末にキャリパーメンテしたんだが、アルミだと思うよ。
かなり軽くてビックリ。

ピストン・シールセットだけ買って、交換してみては?
750774RR:04/07/06 01:23 ID:M0pxcY56
>749
俺もそうだが、わざわざガレ−ジに磁石もって確認しようとまでは
思わない程度の優しさだな
751774RR:04/07/06 07:12 ID:utHIIrT5
>>747
FZSで…
リアタイヤがバースト…


笑わせすぎ!
752774RR:04/07/06 11:07 ID:m+GmwP+T
アルミもステンも磁石つかないんじゃねぇの? 誰かZX-12Rスレにいってもりあげてくれよ
ちょっとあそこ終わりかけてる
753774RR:04/07/06 12:11 ID:szVFe7Oz
ステン張りの給湯室にマグネットで
メモがイパーイ貼ってありますが?
12Rスレ リンク貼った方が行きやすいんじゃね?
754774RR:04/07/06 19:40 ID:MpkKKiWY
ステンレスっても、合金だから酒類あるんじゃねぇのか?ステンレスのナットとか磁石つかなくない?
755774RR:04/07/06 19:52 ID:R5CCmCWj
みなさんはバイクヲタでパソコンヲタなんですか?!みじかにそういう人いないもんで普段はどんな顔して社会に溶け込んでるのか気になります。
756774RR:04/07/06 21:17 ID:VcKjiWEL
普段はアニオタで溶け込んでまつ。
757774RR:04/07/06 21:30 ID:Kkmf4YXy
隼ノーマルインジェクションじゃリッターSSノーマルに加速で勝てないのを
知らない君は雑誌厨房だね?
758774RR:04/07/06 22:34 ID:1IuBTOCh
>>757
そんな恥ずかしいことを書いてる自分を痛いとは思わないのか?
759774RR:04/07/07 00:41 ID:6GWRy/C2
隼はツアラーでスポーツバイクじゃ無いから。
最高速で誇るつもりで作ったバイク。

雑誌の広報車両について元鱸の広報がコメントしてた記事を以前見た記憶がある。
余程運が良くない限り雑誌並の性能の車両を手にする事は不可能との事。
10年前ぐらいのモーターサイクリストだったかな?

R1000のが普通に隼より速いよ。
厨房あこがれの隼が最速であって欲しい気持ちも解らんでも無いけど。
南海部品なんかでデモ車で各店まわりしているFZSとR1あるの知ってる?
あのFZSは実は個人の物らしいけどメチャ速いらしい(サーキットでもR1ノーマル
より速いって)

隼もノーマルは所詮ノーマルツアラーである事を自覚されたし。
インジェクションの欠点もね。厨房君。
まあ、最速ツアラーであることは間違い無いが。
(12Rのが速いけどあれはツアラーじゃ無いからね)
最高速は今でも隼なのかな?
760RR:04/07/07 00:50 ID:2cW7CQVQ
 .__
 | 'A` |y━~~ ツマンネ
 |ヘ_ヘ|
761774RR:04/07/07 00:53 ID:6GWRy/C2
厨房とデブライダー憧れの隼が最速で無い事が不満らしいね(w
762774RR:04/07/07 01:11 ID:T1UgGnXu
いつの時代から先鋭化しすぎたSSマシンが標準となったのであろうか。
隼は「ツーリングに使っても快適」なマシンであり
「スポーティライディングもこなせる」懐の深さを持ち合わせているが
本質は「モンスターマシン」である。

隼を「スポーツマシンではない」というのは無知を通り越して哀れだな。

隼をスポーティに走らせることのできない『負け犬の遠吠え』だ。

763774RR:04/07/07 01:29 ID:6GWRy/C2
哀れな奴だ(w
あの車軸間、誰でも乗りやすいセットのIj,初心者でも乗れるツアラーが隼。
教習者にしてもいいぐらい乗りやすいバイクではある(w
まあ、何台かリッタークラス乗った経験があれば隼は試乗したら買わない。
もう、のんびり走るか、と思った人と初心者厨房バイク。
海外ではあくまでツアラー。
クラウンアスリートはスポーティーと言ってるようなもんだな。(w
764774RR:04/07/07 01:31 ID:oda0KGLA
他のSSリッターはノーマルで300k出るの?
765774RR:04/07/07 01:33 ID:6GWRy/C2
メーター読み300なら9Rでも出るな(w
766774RR:04/07/07 01:34 ID:T1UgGnXu
哀れな奴だ(w
スポーツ車に乗ってればスポーティだといっているようなもんだな(w

要は








乗 り 手 次 第 な ん だ よ
767774RR:04/07/07 01:36 ID:oda0KGLA
9Rだけ?他には?
ずーっと直線で9Rと隼が最高速度競ったら9Rで勝てるってことかな?
速いSSと隼との比較いってみてよ
スペックと重量と最高速度、加速速度も参考程度に知りたいんだけど
768774RR:04/07/07 02:01 ID:6GWRy/C2
12Rならスタートからずっと隼の前はしれるよ。
最高速までね。
02以降は乗りやすくなってるし。
でも隼よりはテク必要。
隼なら誰でも乗れるけど。
9Rは遅い方の例で出したんだけどね(w
769774RR:04/07/07 02:02 ID:GP8fRNeL
本当に哀れなヤツだな。
最高速を誇るつもりで作ったバイク( ゚Д゚)ハァ?あほかモマイ。どこでそんなこと書いてあった?
最速であって欲しい?発売されて5年以上も経ってるマシンにそんな願望を抱くオーナーが居るとでも思うのか?

のんびり走るか、で結構じゃねーか。サーキットや峠で速く走るためにだけに買うんじゃねーんだし、
そーゆーバイクじゃねー事なんざオーナーなら百も承知だろ?それ承知で峠とか走り回る楽しさをわからんのか。

オーナーならわかりきっとる事ばかり並べて扱き下ろすヤシはオーナーから見て
哀れな恥ずかしいヤシだとしか思われんぞ
770774RR:04/07/07 02:05 ID:oda0KGLA
>>768
12Rでずっと前で走ってられるなら隼はここまで有名にならないような気が・・・
12Rと9Rってかわさきの速いバイクだけどツーリングとかの長距離も向いてるの?
値段も似たようなもんだし
9R、10R、12R、隼で悩むよなぁー
詳しいなら
速いSSと隼との比較教えてよ
スペックと重量と最高速度、加速速度も参考程度に知りたいんだけど
771774RR:04/07/07 02:08 ID:oda0KGLA
隼って他のSSと比べるとタンデムしやすそうなのもよさそうなんだよな
772774RR:04/07/07 02:12 ID:6GWRy/C2
タンデム、ツーリングなんか言い出したら迷わず隼でしょ。

隼と比較するバイクはCBXX、FJR,ZZR12,あと形ヨーロピアンじゃ無いけどX11,VMax
なんかでしょ。

SSとはカテゴリー違いなんで比較する意味なし
773774RR:04/07/07 02:15 ID:oda0KGLA
>>772
SSってタンデムやツーリング目的で買う奴はいないってことかな?
速いバイクも欲しいし・・・規制されてなければ迷わず隼買うんだけど
774774RR:04/07/07 02:16 ID:6GWRy/C2
スペック知りたきゃ君たちの好きなヤングマシンでも見れば?
広報車両の最高速も出てるし。

同じスペックの例えば400cc規制車がなぜ車種で速さ違うか不思議だね(w
攻めるテク無いならSSは辞めな。
乗りにくいだけ。ツーリングにもタンデムにも向かない。
775774RR:04/07/07 02:19 ID:oda0KGLA
>>774
攻めるっていうのは峠とか?
そういうのはあんまり興味ないけど加速と最高速度は速いほうがいいなぁ
776774RR:04/07/07 02:29 ID:3I4fhiZ3
大山GO助!
777774RR:04/07/07 03:16 ID:RJCJN1OZ
どんなシュチエーションで乗っても「安定して 楽しく 速い」のが隼
ちなみに「楽しく 安定して (´ー`)マターリ」がZZ-R1100
一応、両方乗った事あるので・・・乱入ゴメン。
ついでに777ゲト!!
778774RR:04/07/07 06:13 ID:ndm7DTnK
300kまでの加速だと12R
それより少し遅れてハヤブサ、しかし最高速で抜き返す。
SS系はメーター読み300だから実測280+くらいだろう。
779774RR:04/07/07 06:16 ID:HrdHfc7C
あほか。
好きなののりゃいいじゃん。
780774RR:04/07/07 07:47 ID:6Acn37BT
だいたい、隼で全開できるシチュエーションは
そうそうない!
スペックなんて関係ないね。
試乗して自分に合ったものに
乗るのが良い!
781774RR:04/07/07 11:27 ID:csqWE0Of
このクラスなら車体より乗り手が問題。
ブサだろうと、12Rだろうと、粘着君が好きな9RやFZSでも、
開けられる奴は同じように速い。開けられなければ速くはない。
攻めるとか言ってても、250のオフ車でリッターSSを追い回すことも普通。
車体の性能だけで速く走れると思ってる奴がいるのが理解できん。

数値や妄想でつまんねー比較してねーで、好きなの乗れや。
782774RR:04/07/07 11:48 ID:6GWRy/C2
デブライダーが相手でも隼を250cc2stオフで追い回す事は不可能(www
コーナーなら別だけどな。

781はどうやらバイクに乗ったこと無い必死厨房だな。
783774RR:04/07/07 12:00 ID:WX4LrcyY
隼はスタイルがヌルポだからヤダ。
784774RR:04/07/07 12:00 ID:ai0Y3Y5O
下りのタイトな峠ならハヤブサより250オフの方が速く走れる可能性大。
腕がなければ確実にオフの方が速いぞ。
785774RR:04/07/07 17:38 ID:RNN7eAZK
>>783
ガッ
786781:04/07/07 18:47 ID:csqWE0Of
>>782
だから、「攻める」と書いたのだが。
「峠のコーナーを攻める」と書かないと分からないのか…。

>必死厨房
すまん、これでも2輪業界で飯食ってたりする。
787774RR:04/07/07 19:32 ID:6GWRy/C2
781は赤男爵の店員らしい(wwww
4st250で峠なら隼に限らず下手糞のリッターなんか登りでも余裕でパスできる。
剥きになって直線で抜かされてもコーナーで余裕。
ゲンチャリだと下りしか勝てないがな。

250クラスのオフやモタードが下り速いと思ってるようじゃレベル低い赤男爵だな(w
確かに軽量は初心者には有効だけどね(wwww
788774RR:04/07/07 19:55 ID:cMR1iLh5
概ね781の言ってる事は賛成できるね。
本当に速い人たちはバイクの性能についてより走り方について話すことが多いしね。
ただ隼はSSと比べると重いから減速時間がちょいと長いのがあれだけど…。

まああれですよ、能書きいいから黙って走ってそんで楽しめばいいじゃん!て感じ。
789774RR:04/07/07 19:58 ID:6GWRy/C2
SSとの欠点が重量だけど思っている時点でアホ。(ww
隼は所詮ツアラー。
790774RR:04/07/07 20:03 ID:GP8fRNeL
>まああれですよ、能書きいいから黙って走ってそんで楽しめばいいじゃん!て感じ。

それに尽きるわけなんですよ。
6GWRy/C2本当にうぜー。隼だろうとR1000だろうと遅いヤツなら250クラスでもぬかれるのなんざ
当たり前だろ。なんでわざわざそんなこと書いてんだ?こいつは。
ひょっとしてリアル厨なのか?
791774RR:04/07/07 20:07 ID:GP8fRNeL
しかも勝手に「重量だけ」とか解釈してるし。ほんま痛いやっちゃな。
792774RR:04/07/07 20:20 ID:O7NPrBb/
重量ってやっぱり必要だよね。
ハヤブサ、軽くすることだけ考えてカスタムしてたけど
結局、コ−ナ−時の安定とかいい味が全部無くなったよ。
793RR:04/07/07 20:22 ID:2cW7CQVQ
>>791
一生懸命2chで勉強したことを発表しているんですよ。
生暖かい目で見てやってください。

ていうか6GWRy/C2って体重何`なんだろうね。
デブデブ言うからにはさぞかしイイ体なんだろうねw

>>792
どの程度軽量化したんですか?
よろしければお教えくださいな。
794774RR:04/07/07 20:44 ID:7B1jQvVg
むしろ6GWRy/C2のほうが必死厨房に見えるのは気のせい?
あ、それを承知でみなさんかまってあげてるんですね。
795774RR:04/07/07 21:43 ID:hI74OQDh
(´−`) o O (6GWRy/C2帰っちゃったのかな…
         折角催促スレらしくなりつつあったのに…
         恥ずかし杉で吊っちゃったとか…)
796774RR:04/07/07 21:59 ID:6GWRy/C2
ほんとこのスレレベルが低くて面白い。
普通専用スレだと改造とかメンテの話がメインなのに、
隼厨房は最速とか揚げ足とりしかおらんからな。

具体的な根拠無く340`メーターとヤングマシン情報しかお前らには無いの?
797RR:04/07/07 22:07 ID:2cW7CQVQ
>>796
(ノ∀`) アチャー
798774RR:04/07/07 22:15 ID:6GWRy/C2
お前らって隼どころかバイクすら持って無いだろ?
愛車、ヤングマシンと正直に言えば?(w
799774RR:04/07/07 22:17 ID:cMR1iLh5
>>796
キター!!!早速自爆ですか!?(´∀`)
800RR:04/07/07 22:17 ID:2cW7CQVQ
>>798
もってるよ、隼。
02年後期型でほぼドノーマルのやつ。

君は何に乗ってるの?
それとも車?
801774RR:04/07/07 22:20 ID:oocWo7BN
>>普通専用スレだと改造とかメンテの話がメインなのに
改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか
改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか
改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか
改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか改造とか

802774RR:04/07/07 22:35 ID:HrdHfc7C
>6GWRy/C2

00ソリッドシルバーノリだけどさ、
ヤングマシンはネタとして面白いから結構みるよ。

しかしキミは思い込みはげしいね〜!!
ここ見てる人は、みんなデブでトロくて厨房なのかい?(笑)
ネタも尽きただろうし、そろそろ元の世界にお帰り。
803774RR:04/07/07 22:36 ID:SqmMleDP
よ〜し、んじゃ皆で、6GWRy/C2の乗ってるバイク当てようぜ。
漏れはTL1000だと思う。
※Rじゃない方な
804774RR:04/07/07 22:47 ID:cMR1iLh5
ん〜と、えー、あれだべ、御まるでイメトレ!
805774RR:04/07/07 22:49 ID:PTk0Akia
いや、R1000じゃないか?
ただし盆栽専門。
意味もなくカスタムしまくってそう。
改造のうんちくたれるのが趣味なんだろうさ。
806774RR:04/07/07 23:08 ID:YFLWDF+q
U HAVE TREAD UPON MY DOMAIN & MUST NOW SUFFER
807774RR:04/07/07 23:17 ID:6GWRy/C2
釣れる、釣れる!!
無知な馬鹿厨房がんがん釣れる。
頑張れよ!隼好きのヤングマシン厨房ども!(wwww
808774RR:04/07/07 23:20 ID:GP8fRNeL
>6GWRy/C2
哀れだなあ(´Д⊂
809774RR:04/07/07 23:20 ID:xt6Woo0o
おれはチャンプロードだけどな。
810774RR:04/07/07 23:23 ID:SqmMleDP
>>6GWRy/C2
今日はもう寝る。明日会社でな(wwww
811774RR:04/07/07 23:26 ID:6GWRy/C2
隼厨房は00とか02とか書けば持ってるフリできてるつもりなんだろうけど、
何処向け仕様で違うって事はヤングマシンには書いてないのか?(wwww

まあ、頑張れ妄想小僧とデブライダーども(wwwww
812774RR:04/07/07 23:31 ID:NcqfWmcw
隼乗ってますが 身長170 体重60 いたって普通です
ただデブで乗っている人は 降りてください
隼が 不憫すぎます
自分の管理も出来ない人間が バイクの管理できるわけないので
その他 隼乗りも どえらい迷惑です
813774RR:04/07/07 23:33 ID:6GWRy/C2
http://www.suzukisport.com/news/040623gymkhana6/index.html


お前らの言ってる隼はこっちの事か?
隼カップは安く出来るフォーミュラーで人気だからな(ww
814774RR:04/07/07 23:36 ID:E3D52ze0
>>813
書き込みするなら煽りじゃなくてもう少しまともな発言したらどうだろ?
自分の思い込みだけでピーピーいってても意味ないよ?
815774RR:04/07/07 23:38 ID:6GWRy/C2
隼はいいツアラーだが、このスレで妄想語る実際バイクも持っていない厨房やデブライダーは殺したいくらい
嫌いなんでね。
816774RR:04/07/07 23:42 ID:6GWRy/C2
お前らみたいな無知な厨房や街中でとろとろ走ってるデブライダーがいるから
隼は糞バイクにしか見えないんだよ。
00とか02はいいけどお前らそれがどこから来てるかも知らないんだろ?
厨房とデブライダーは糞して寝ろ。
817774RR:04/07/07 23:47 ID:xt6Woo0o
は〜い
818RR:04/07/07 23:52 ID:2cW7CQVQ
>>816
まぁマジレスするとカナダ仕様だよ。
なんなら見てみる?
819RR:04/07/07 23:59 ID:2cW7CQVQ
> 00とか02はいいけどお前らそれがどこから来てるかも知らないんだろ?
隼は日本で作っているんだよ。知ってた?


自分の体重について話をしないあたり、やっぱふくよかなんですか?
あと乗ってるバイクはTLなんですか?
820774RR:04/07/08 00:10 ID:CCJJTzzf
デブライダーが隼好きな訳=車核がでかいから乗ってる自分がデブじゃ無く見える事を妄想するから。
厨房が隼好きな訳=ヤングマシンに最速って書いてあるから。
隼海苔に無知が多い訳=誰でも乗りやすいツアラーで殆どメンテフリーでいけるから。
821774RR:04/07/08 00:22 ID:a+YjvikX
>>763
遅レスだが教習車にはなら無いっしょ、
物理的にCBやFZX張りの小回りはムリだろ。
それにハブダンパーが逝っちゃてるようなドン付き
は転倒者続出だと思うが?
R1100Jから乗り換えて半年近く経つが未だに慣れないぞ!
(中古01モデル現在16.000`、14.000でタイヤ交換とともに
ハブダンパー交換済みのはず・・SBS信用すれば・・・けどあんま変わらなかった・・・)
822774RR:04/07/08 00:23 ID:oP4Kok5K
>ID:6GWRy/C2
1日中モニターの前かよ。
よくそれで他人に妄想などと(w
まあデブになるのも仕方ないな。

コンプレックス丸出しの稚拙な発言ばかりでも
ここでだけは相手もしてもらえるから
理想の強い自分を演じて楽しんでくれ。
ただ、刷り込み・受け売りの知識だけじゃ走れないぞ。
823774RR:04/07/08 00:31 ID:CCJJTzzf
厨房とばれる訳=反論に具体性が無く、基本的にあげあしばかりである点。
デブライダーとばれる訳=デブライダーと書かれるとつい反論してしまう点。
初心者が多い理由=大型免許取立てだとバイク屋はツアラーを薦める。(のりやすいから)
         鱸は逆車でも利益率高いし。事実行きつけのバイク屋も初心者で大型
         買いに来ると「乗りやすいし、速いよ!」って買わそうとしている。 
824RR:04/07/08 00:38 ID:iTWCbWH1
>>823
全部自分のことじゃないの?w

なんかスズキに恨みでも持っているんですかね、この人。
825774RR:04/07/08 00:57 ID:wS4Ua85a
>>821
小回りはホイールベースがほんの少し長いから不利だが
自動車学校の教習レベルなら十分。
ハンドルも切れるし手も挟まない。

ドンつきは2002から飛躍的に改善されている・・・らしい。
俺はほとんど感じたことない。

教習に向かないとすれば、ポジションくらいじゃね?
826774RR:04/07/08 00:59 ID:D8Ph48SP
>>824
本当は欲しいんだけど買えないから(ry
反動形成だっけ?好きな子に意地悪してしまうってアレかもよ?

そんな漏れは9R乗りだけどw
性能どうこうってもアクセル開けられなきゃ何乗っても一緒だし
好きで乗ってんだからケチ付けんじゃねぇよって言いたいね全く
827774RR:04/07/08 01:19 ID:CCJJTzzf
だから隼程度の金額が高いと思う奴はSR400でも乗ってろ。
いくら隼維持費かからんバイクでも、そんな奴はタイヤ代とオイル代でいっぱいいっぱいだろ?
たかだか、ボーナス1回分の金額でがたがた言うなよデブライダー。
828RR:04/07/08 01:53 ID:iTWCbWH1
>>827
( ´∀`)<お前がナー(藁
829827さんへ:04/07/08 04:38 ID:gfdwUY8z
君の年齢と性別と
年収と
会社の福利厚生と
夏・冬のボーナス額と
学歴と
勤め先の地域と
職種と
社内での地位
を知りたい。
830774RR:04/07/08 10:38 ID:w/Nbv3D9
>>821
明石試験場でZXR750使ってたし何とかなるさ。
831774RR:04/07/08 11:55 ID:2cHy6Prw
823 :774RR :04/07/08 00:31 ID:CCJJTzzf
厨房とばれる訳=反論に具体性が無く、基本的にあげあしばかりである点。
デブライダーとばれる訳=デブライダーと書かれるとつい反論してしまう点。
初心者が多い理由=大型免許取立てだとバイク屋はツアラーを薦める。(のりやすいから)
         鱸は逆車でも利益率高いし。事実行きつけのバイク屋も初心者で大型
         買いに来ると「乗りやすいし、速いよ!」って買わそうとしている。 


こういう自分にしか解らない決めつけで「定説」とか言ってた基地外がいたな。
シャクティ何とかだったっけ?頭たたくやつ。
832774RR:04/07/08 19:26 ID:CCJJTzzf
相変わらず具体的ネタは一切無い低レベルな隼厨房ども(w
833774RR:04/07/08 19:27 ID:uHEPDWaC
まあ俺は30才の男で 年収は手取り250万くらいで 職場の福利厚生は・・・?ふつうか? 

夏冬のボーナス額は・・・年収書いてるから意味ねーべ 手取りそれぞれ40万以下だ。

学歴は地方の国立大卒だ

勤め先は地方だ 職種は公務員だ

組織内での地位は 平だ

というわけでハヤブサの維持は結構厳しいですよ。ローンしょってるしな。
834RR:04/07/08 19:35 ID:iTWCbWH1
>>832
( ´∀`)<このスレ自体が君のためにあるようなもんなんだけど(プゲラ
835774RR:04/07/08 20:04 ID:CCJJTzzf
それはコテハンのつもりなのか?
この板はID出るから意味無いんだけどな(w
て言うかお前自分が上げ足取りだけで無知なの晒してるの気つかないの?
何RRって?るんるんか?
ちなみにID同じでも同一人物じゃ無い場合もあったりする訳だが(w

そんなに隼好きならなんかネタ無いの?
上げ足取りにも具体性無いし、無知RR君?
836774RR:04/07/08 20:18 ID:D/QfstlE
>>832
>相変わらず具体的ネタは一切無い低レベルな隼厨房ども(w

いやー、如何にも自分は論理的な話をしてる言葉ですね( ´∀`)
そのままあなたのためにあるような言葉ですねぇ。
具体的ネタとか根拠とかは?とか問うてるようですけど、
それ以前にあなたの話にそれがないんですよねぇ。
詰問迫られると一切返答してないようですねぇ。

ちゅうか832このネタ飽きてきたからもう少し違う展開考えれや( ´∀`)
837RR:04/07/08 20:18 ID:iTWCbWH1
>>835
2年近くこのコテハンですが何か?w

で、どの発言が揚げ足を取っているって?
838RR:04/07/08 20:20 ID:iTWCbWH1
>>836
まぁまぁ、おちけつ
839774RR:04/07/08 20:57 ID:iQXDOBFa
>CCJJTzzf
一連のモマイの書きこみ全てが、モマイ自分自身に向けて書かれているような内容に
見て取れるのが、見てて激しく面白いのですが。

ひょっとしてワザとそうしてるのか?
840774RR:04/07/08 21:19 ID:umo9HFxY
とにかくデブは 降りろco2 NOXなど 一般の人より多いし
環境に悪い バイクのこれからを考える頭があれば降りちまえデブども
841774RR:04/07/08 22:23 ID:yRFWO156
馬鹿野郎!デブをなめんじゃねえ!
豚もおだでりゃ木に登る。デブも本気だしゃこれくらいの芸当は朝飯前だ。
だが一般のライダーは真似すんじゃねえぞ。怪我するぜ。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1881.mpg.html
842774RR:04/07/08 22:29 ID:CCJJTzzf
とにかく、大型免許が誰でもとれるようになってから目障りなのろまが大杉。
とりわけ隼はのろまとデブライダー大杉。それがむかつく。正直交通の邪魔。
デブラーダー、無知のろまライダー、厨房は氏ね。

もう一個隼スレあるけど、そっちは普通に隼海苔いるみたいだからなんも書く気無いけど
ここの奴らは屑ばかり。
843774RR:04/07/08 22:34 ID:IWvfHv3+
>>CCJJTzzf

ねーねーそろそろ、キミの不幸な生い立ちを語ってよ。
どーしてここまでご立派な基地外になっちゃのさ?
そろそろ新展開にしとかないとみんな飽きてかまってくれなくなるよ。
844774RR:04/07/08 22:39 ID:CCJJTzzf
で、お前のマシンはヤングマシンなんだろ?
845774RR:04/07/08 22:40 ID:CCJJTzzf
ヤングマシンに乗って夢の中で340`出すのがそんなに楽しいか?
846774RR:04/07/08 22:42 ID:iQXDOBFa
>>842
つい先日までそのもう一個のスレまで荒らしてた本人がよういうわ┐(´ー`)┌
847774RR:04/07/08 22:51 ID:IWvfHv3+
>>CCJJTzzf

また、ヤングマシンかぁ。。。
つまらん、オマイの釣りはつまらん!!
848774RR:04/07/08 22:52 ID:CCJJTzzf
事実お前らの愛車はヤングマシンとジョグあたりだろうな。
849774RR:04/07/08 23:01 ID:IWvfHv3+
>>CCJJTzzf

ヤングマシンでもなんでもいいや。
そいで、キミは何に乗ってるのかな?
850RR:04/07/08 23:39 ID:iTWCbWH1
>>842
> もう一個隼スレあるけど、そっちは普通に隼海苔いるみたいだからなんも書く気無いけど
> ここの奴らは屑ばかり。

そもそもこの最速スレができた理由は君みたいな人を
隔離するためにできたわけで。

まぁ律儀に守っているあたりが厨房なのかなw
851774RR:04/07/08 23:48 ID:6sBgGXWd
ここは隼をバカにする所なのか。隼オーナーの集まるところじゃないのか??
隼はブッチャけ中途半端なバイクだ。サーキットも峠もそこそこ走れる。最高速も
結構でる。加速もいい。ツーリングもできる。タンデムもイケる。街乗りもできる。
いいバイクじゃねーかい。
デブでも厨房でも楽しく乗れりゃいいじゃない。
それとも辛口のみなさん、あなたの乗ってるバイクはどのジャンルでも一位だと言える
くらいの凄いバイクなの??そんなバイクってある?? あるなら教えて?買うから。
隼のってる連中のほとんどはある程度なんでもできる隼の懐の深さにひかれて乗ってるチョイと
欲張りな人だと思うんだけど。
852241です:04/07/08 23:51 ID:mYAaKU2Q
B4最速だぞ! かかって来い
853774RR:04/07/08 23:58 ID:wS4Ua85a
ちんぽ >>>>> S15 > B4 >> CCJJTzzf
854774RR:04/07/09 00:14 ID:n52PEgCh
隼って街中だとデカスクにぶっちぎられてるし、高速ではバイク便に付いていけない
バイクだろ?
乗ってるのはデブとオタファッションの奴ばかりだし。
855774RR:04/07/09 00:26 ID:rk42+dwk
>n52PEgCh
おもえ本当に脳みそタリンヤツらしいなあ(w

ネタを最初に戻すなよ。もちっと頭を使ってネタを増やせや
856774RR:04/07/09 00:34 ID:rk42+dwk
とか思ったら、>>842で書く気ナイとかいっとったくせに早速別スレにも荒らしにいっとるしなあ。

行動まで最初に戻るなよ(激w
857774RR:04/07/09 00:44 ID:/lyfnbmR
>>852
相手にならん。中途半端なスポーティーカーじゃねえの。
スポーツカーじゃないから。。。
858774RR:04/07/09 18:51 ID:n52PEgCh
隼って街中だとデカスクにぶっちぎられてるし、高速ではバイク便に付いていけない
バイクだろ?
乗ってるのはデブとオタファッションの奴ばかりだし。


B4ってスポーティーセダンだけど隼もツアラーだからいい勝負だな(w
859774RR:04/07/09 18:57 ID:oUZdXcZt
>>858
待ってましたぁ!(´∀`)
860774RR:04/07/09 20:27 ID:ReOULRqR
今にして思えば、ちんぽ刑事の頃が一番良かったよ。
今のヤツ、同じ事しか言わないから、面白くなーい。
861774RR:04/07/09 20:33 ID:qISAEZq7
862774RR:04/07/09 20:40 ID:IEJM3aMs

> B4ってスポーティーセダンだけど隼もツアラーだからいい勝負だな(w

ヨッシャ!!!
863774RR:04/07/09 22:38 ID:wtpajsqu
B4って新型になったらB5になるのかと思ったら違うのね。
864774RR:04/07/09 22:49 ID:n52PEgCh
まあ、しかしデブライダーと厨房が多いな。(3人ぐらいだがww)
865774RR:04/07/09 23:12 ID:ReOULRqR
>>864
その内の一人は、君だねw
866774RR:04/07/09 23:45 ID:n52PEgCh
何で厨房は必死なのかね?
お前らバイク買えないみたいだから、2chとヤングマシンで最速気分満喫しろよ。
867774RR:04/07/09 23:48 ID:MOxeoVt4
ミスターバイクも読めよ!! 俺のB4が最速だぞ!!
868774RR:04/07/09 23:52 ID:n52PEgCh
B4ってクラウンアスリートより遅い奴か?
まあ、デブライダーの隼とはいい勝負だろうな。
869774RR:04/07/09 23:57 ID:MOxeoVt4
クラウンなんて目じゃねーよ! カーブ遅いし
870774RR:04/07/09 23:59 ID:MOxeoVt4
クラウンは爺車だぞ!  B4は峠で最速だ!!
871774RR:04/07/10 00:15 ID:G5VlDXLH
峠で最速は
四輪ならTwin
二輪ならチョイノリ
B4や隼なんかブッチギリですよ?
872774RR:04/07/10 00:36 ID:BzNS1p53
先日免許の更新に行ってきました。

来年から高速道路のバイク2人乗り可能になるらしいですね。
あと隼に乗るデブライダーはひき殺してひき肉にしても罪にはならないそうです。
873RR:04/07/10 00:48 ID:5qcm38C8
>>868
命名:ブタッキー
デブデブうるせーからおまいのコテハンはブタッキーに決定だ。
874774RR:04/07/10 03:42 ID:GRo7oMyx
>>863
もれなく免停と交通刑務所がついてくるよ。
875774RR:04/07/10 08:53 ID:95vbFdsf
>>873
ナイス!
さぁ、ブタッキーの降臨待ち。
876774RR:04/07/10 10:17 ID:eQQYPVlT
>>871
違うな・・・
最速はMOMOステのビートの筈だ!w
877774RR:04/07/10 15:11 ID:ahsHoo8e
ちんぽ刑事、帰ってきて欲しいな。
878774RR:04/07/10 20:14 ID:VxoyCGNi
なんかブタッキー新たにスレ立ててそっちに逃げちまったな。
879774RR:04/07/10 21:45 ID:BzNS1p53
このスレに住んでる豚オタは5人か?

デブライダーは生きる価値無し。
880774RR:04/07/10 22:18 ID:hyb7bVq6
>>879
なあ豚、結局お前は何に乗っているんだ?
881774RR:04/07/10 22:28 ID:kw9j5Wqs
>>880
ブタッキーは「ヤングマシン」ってバイクに乗れって言うんだが
俺、そんなバイク知らないんだよなぁ・・・
【ハヤブサ】 デブライダーはバイク乗るな 【隼】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089421026/
882774RR:04/07/11 00:34 ID:343wN1Dp
まあ消えてほっと一息なわけだが・・・。
最終的に「隼」じゃなくて「豚」がメインのスレになってたのはなんともなー。

隼の話題振ってクレー!

883774RR:04/07/11 00:36 ID:olZat1yG
最速は499HPブサターボと言うことでFA?
884774RR:04/07/11 00:56 ID:343wN1Dp
>>883
ゴーストライダーのやつですか?

何であんなデザインにしたのか理解できん。
しかも400km目指してとかじゃなくウィリーのためだけに
ターボかしたのかと小一時間…。
885774RR:04/07/11 02:15 ID:dT7oEF+I
なるほど、ここがデブの馴れ合いの巣なんだね。。。。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:22 ID:Aqc3/C9I
B4ってこれのことだったのか!自称最速も分かる気がする。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51469176
887名無しさん@そうだデブライダーを焼豚にしよう:04/07/11 16:36 ID:dT7oEF+I
http://www.mines-wave.com/history/1994.html

10年前80スープラエンジンノーマルターボ改造で300`オーバー。
所謂ライトチューン車。

ターボ車は入り出変えるだけでブースと0,5ぐらい上がる。
なんか1000馬力必要とかほざくガキいるけど、3gターボクラスは
ライトチューンで300`オーバーが普通。
吸気排気、ロム、タービン交換で充分。
アメリカの基準でボディーもノーマルで290`に耐えられる設計になっている。

ちなみにB4はいくら頑張っても270`出ればいいとこ。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:48 ID:DE41HPRD
>>887
ライトチューンで300…

ばかぢゃないの!
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:50 ID:n4G6mruv
隼ってデブ用のバイクみたい
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04 ID:oJcoj5hE
ね〜
デブは隼のるな のスレが大変な事になってるよ
スレットストッパーなるものがあらわれてカキコできないよ
891774RR:04/07/11 20:25 ID:73N51Miz
笑ったよな〜。必死にスレ建てて、やっとかまってもらえる環境が出来た途端に・・だもんなあ〜。
このスレではもう、現れてもスルーでしょ。じゃあね。ブタッキー。
892774RR:04/07/11 21:06 ID:343wN1Dp
哀れの一言だね。
またこっち戻ってくるのかも知れないがもういらないからスルー>ブタッキー
893774RR:04/07/11 23:17 ID:l65StMlJ
しかしここの隼ノリってホントにデブ多いのかな?
ちなみに俺は173cm/71kg
健康診断の結果では標準ギリギリってとこ。
やっぱデブだな。
で、隼ノリなオマイらは?
894レガシーB4:04/07/11 23:18 ID:nae4TmzT
B4最速だぞ!!  かかって来い!!
895RR:04/07/11 23:20 ID:SdbipziJ
>>893
175cm/65kgだナ。
896774RR:04/07/11 23:22 ID:0LpT7dsq
170cmの57kgだブヒッw
897774RR:04/07/11 23:25 ID:+IZFqjmX
隼ほしぃ…
898774RR:04/07/11 23:28 ID:nrKfG/ce
>ちなみに俺は173cm/71kg

立派にデブなわけだが・・・釣り?
899774RR:04/07/11 23:29 ID:nrKfG/ce
私は、180cmの70kgでございます・・・
900774RR:04/07/11 23:34 ID:k/ttj4jk
全長179センチ、73キロ(装備)
901774RR:04/07/11 23:35 ID:nae4TmzT
145センチ 124キロ
902774RR:04/07/11 23:36 ID:nae4TmzT
平常時13センチ  勃起時19センチ
903774RR:04/07/11 23:55 ID:4C3q3rRX
>>902
随分なげぇな。
90499茶銀:04/07/12 00:08 ID:SlM+nuTD
漏れは172cm/57kgでつ。

ってか今週末からホカーイドーだyo!
7月いっぱい逝ってまつ!
ピースしまくるので道中遭遇する方よろろ!!
905774RR:04/07/12 00:15 ID:0uxt9jvG
183の73キロ。

たいしたデブいないじゃん。俺思うんだけど車体がふとっちょだから
ブサ乗りってデブに見られるんじゃない?
ただ年齢層高めだから他のバイクにくらべるとオヤジ太りの人は多いかもね。
906774RR:04/07/12 01:07 ID:Zc4oyCvj
2chにそんなに隼持ってる奴は居ないだろ(w
だってマニアが買うバイクだろ?
肥満とオタには絶対の支持を受けているようだが。
別に値段高いとは思わんけど。
907RR:04/07/12 02:10 ID:kc7ugLRQ
>>906
ROMっている連中なら結構多いよ。
オーナーズクラブの人間見てるだろうし。
908774RR:04/07/12 03:56 ID:ljoQuWdZ
2c全体ではどうか知らんが
バイク板つーのはバイクマニアが集まる所じゃないのか?
909774RR:04/07/12 14:15 ID:Zc4oyCvj
>>907
オーナーズクラブとはこのナイスファッションの太った方々でしょうか?

http://www.sptadao.co.jp/qa/houkoku_1209/houkoku1209.html
910774RR:04/07/12 14:45 ID:Zc4oyCvj
911774RR:04/07/12 15:07 ID:x9ahe4+q
太っているから隼が必要なのです
912774RR:04/07/12 19:08 ID:knAxICej
>>911
ブタッキーだ。スルー汁!
913ブタッキー:04/07/12 19:16 ID:q+Hxp3cR
俺がいなくてさみしかったかい?
ブッヒッヒーw
今日も金にものを言わせて隼はしらせてきたぜ!
ブッヒッヒーw
脇の汗ジミがなんとも言えんぜ!
ブッヒッヒーw
914774RR:04/07/12 19:18 ID:q+Hxp3cR
ところでブタッキーは何処行ったの?
なんでブタッキーのスレが止まってんの?
なんかしでかしたの?
915774RR:04/07/12 21:03 ID:VmIWH2I7
916774RR:04/07/12 21:41 ID:rEzu5JJc
おいらは172cm、58kgだなー。
ポジションは正直ジャストフィットしてる気がする。

隼乗ってて太い人は実際そんなに見たことない気がしますね。
あ、でもマッチョな人は居た。
917774RR:04/07/12 22:07 ID:9+R+UNOe
>>865

隼って逆輸入車の登録台数1位か2位でしょ。
そんことも知らんで釣りしてんの?
もちっと勉強しといてボク。
918774RR:04/07/13 01:17 ID:VvDLHllC
隼って速いよね!
でもFZS(R1も)京浜のキャブ付けてすごーKitで軸馬力180PS以上だって。
(Netじゃ無いよw)
隼ノーマルって確か軸150PS以下でしょ?
まあ、ギア比で隼のが最高速速いのかな?

豚ライダー重量合わせると500`だからフォーミュラー隼より重たいバイク隼は加速は不利だね。
あと豚ライダーだと空気抵抗もすごいから本当に300`出るの?

まあ、豚のみなさん他のバイク海苔の邪魔にならないようにエンジョイしてください。
919774RR:04/07/13 01:21 ID:a++OJq/w
以上、ヤングマシンが愛読書の、愛車がママチャリの坊やが一生懸命書きました(゚∀゚)プゲラ
920774RR:04/07/13 02:10 ID:VvDLHllC
へ〜ヤングマシンに京浜とかすごーの事書いてあるんだ!
今度買ってみよ!!
ぼくちゃんは京浜じゃ解んないだろうから、FCRの事ね♪
921774RR:04/07/13 02:19 ID:VvDLHllC
ぼくちゃんたちは何でFCRで速くなるか解らないだろうけど、
市販車ってエンジン本体の70〜80%の馬力しか出て無いんだよ!
それは市販車としてのアドバンテージなのさ。
FCRはそれをより引き出す効果があるんだよ!
でもFCRだけじゃダメなんだ。(だけでもセット出せば充分効果あるけどね)
点火もちゃんと変えないとね。
それでも、圧縮やカムなんかいじるよりはリスク少ないから公道向きなんだよ。
解ったかな?

でも隼ちゃんのインジェクションと違って癖があるからボクちゃんたちには
運転無理だと思うよ!
922774RR:04/07/13 02:34 ID:VvDLHllC
隼ちゃんのFCRは41パイでいいのかな?
たぶん15万ぐらいだね。
チタンマフラーとか付けちゃう隼ちゃんたちには安いでしょ?
でも隼ちゃんたちは自分で整備できないだろうから、ちゃんと実績のある
ショップ出した方がいいよ。5万ぐらいでやってくれるよ。
あとね、あれ案外乗ってると狂うから定期メンテも必要だね。
鱸の4stの点火はどこから出てるか知らないから自分で調べてね♪
ノーマルいじってくれるところもあるけどね。(当然お金とられる)

頑張れ隼ちゃん。

デブライダーは他のライダーの邪魔しちゃダメだぞ!
923774RR:04/07/13 03:32 ID:7M1hxQcg
┐(´ー`)┌ブタッキーイタスギ
924774RR:04/07/13 07:36 ID:a++OJq/w
>>921
説明ご苦労様。

一つ質問。
なんでリッターSSはみんなFIなんでしょうね?
925774RR:04/07/13 09:14 ID:Oyvj8raj
パワー出す為だけならパワコマとかでセッティング詰めりゃいいだけだし
今更FCRいれてもなぁ。

現状でブサにFCR入れてるのって、主にドンつき消したりの
フィーリング改善が目的じゃないのん?

とりあえずFCR-iが出たら考えるけど、
今更キャブは面倒なだけなんで要らないや。
926774RR:04/07/13 09:22 ID:Oyvj8raj
つーか、昨今のヨシムラとかのレーサーもFCRキャブなんか使わないんだがw;

そんな事言ってるからカングヤシン情報とか言われちゃうんだよ。
927774RR:04/07/13 09:55 ID:7QwSwWyA
まあ、ほんと雑誌厨房だらけだな、ハヤブサ好きは。
お前ら本当にバイク乗ったこと有るの?
デブライダー君。?
928774RR:04/07/13 12:40 ID:xKEinoVB
先週1ヵ月半ぶりに乗った。
ふゆわ`でビビリミッター効いた。
でも楽しかった。
次乗るのは9月でしょうか。
腐ってないことを祈ります。
929774RR:04/07/13 18:55 ID:7M1hxQcg
>>927
会社から書いちゃダメって言われただろ?
930774RR:04/07/13 20:12 ID:M5CpNxbA
>>921
>>922
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ     
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の改造うんちくスレじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
931774RR:04/07/13 20:59 ID:cgMXfcrx
ブタッキー頑張るねぇ。
どこからそんな批判カキコする意欲がわいてくるのか理解できまへん。
932774RR:04/07/13 21:06 ID:prqkFMZA
オイラは身長172センチで体重は90キロですよ
933774RR:04/07/13 21:54 ID:OzrF8mKF
なんでここまで固執して粘着するんですかね?

俺は、ZX-12Rがザクレロに見えて欲しいとか全くもって思わないが、
常駐して粘着しようなんて思わないけどなぁ。
蓼喰う虫も好きずきと言うしな、人それぞれだしと思う。
93412R:04/07/13 22:11 ID:taxWSfGm
>>933
ひどいよ、ザクレロに似てるってのはもぅ本当だからしょうがないけど、
その後に続く文は乗ってる俺にはすごい悲しかったよ…。
935774RR:04/07/13 22:38 ID:a++OJq/w
>>932
乗ってるチョイノリがかわいそうですよ?
936774RR:04/07/13 22:52 ID:OzrF8mKF
>>934
ゴメンヨ…言うほど嫌いではないヨ。
知り合いも乗ってるし
でもザクレロですよね。
937774RR:04/07/13 22:59 ID:cgMXfcrx
>>933,934
ワロタ
938774RR:04/07/13 23:53 ID:DM9xgBjA


フレックスウィラーは93年の時は175cmで103kgだったかな。
足長いし、ウエストも細く、体脂肪率は2%ほどでバリバリでした。

同じくらいの身長、体重でもこうも違うのか・・・


俺?俺は171cm、70kg、体脂肪率5%で筋肉と皮一枚って感じですが。
トレーニングやってるので。デブじゃないです。ハヤブサ乗りでもないです。

じゃあ書くな???


ハイ、そうします。

939774RR:04/07/13 23:59 ID:VvDLHllC
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
940774RR:04/07/14 00:01 ID:kdwWgpvG
豚は豚でも鱸の速豚をなめんなよ。
941774RR:04/07/14 00:03 ID:nIlS0MlM
油で出来たこの体・・・・・題して油イダー=アブライダーなり
942 :04/07/14 00:11 ID:K2f/K3Nl
ブサって後軸160位逝ってなかったか?
140ってコトは無いはずだが...
ましてやインジェクション制御ならあんまり軸出力と変わらんと思うが
943774RR:04/07/14 00:36 ID:kdwWgpvG
「そ、そ、、そこは脂肪なんかじゃありませんよ。き、筋肉です!」


戦わなきゃ、現実と!

カラヤンデポジカ。
944スラデー:04/07/14 00:38 ID:5wXm5BIW
牛丼チェーンのすきやのゴマだれ豚丼が美味しいのですが材料は隼乗りですか?
945774RR:04/07/14 00:41 ID:qOPBRPLl
>>944
だまれカス
946774RR:04/07/14 00:48 ID:kdwWgpvG
>>944
マジレスすると吉野家はそうらしい。

それより

戦わなきゃ、現実と!!

デブアップ!
947774RR:04/07/14 02:10 ID:BKxQvUje
何てことなくダラダラリーンウィズで走ってるとカウルすったりするけど、
逆に飛ばしてハングオンで走るとカウルを擦らないような…。
カウル擦るくらい行けるなら行きたいがタイヤがズルズルと限界っぽい感じ。

サーキットでなく峠で、PirotSportなんだがまだ逝けるのかね?
948774RR:04/07/14 09:25 ID:HO9NO4Rb
ハヤブサはブヒーブひー言いながら、汗だらだら、ハアハアいいながら豚を乗せて走ります。
949774RR:04/07/14 09:32 ID:3njI23eh
いま、ヤフーにでてる赤ブサ盗品くせー。
問い合わせても、現車の細かい情報とか答えてくれねーし。
数台のブサ組み合わせて販売してんじゃねーの?
バイク置き場ちょこちょこ移動してるみたいだし。
950774RR:04/07/14 15:24 ID:kdwWgpvG
直訳するとこんな感じ?


いま、ブヒブヒにでてる赤ブヒー盗品ブヒー。
問い合わせても、現車の細かい情報とか答えてくれねーし。ブヒブヒ。
数台の豚組み合わせてd丼にしてんじゃねーの?
養豚場にちょこちょこ移動してるみたいだし。ブヒブヒ。
951774RR:04/07/14 16:59 ID:33VOJPLW
飛べない豚はただの豚だ。
しかしGSX1300Rという翼を手に入れた豚は、

た だ の 豚 で は な い






筈だ。
952774RR:04/07/14 17:04 ID:Ps0K0k5f
何かさっきから豚々言って荒らしてるアホがいるな。
そんなに隼が羨ましければ買えばいいのにw
たった120〜130万円も出せない貧乏人は消えろよ
953774RR:04/07/14 19:32 ID:UJkvzfKX
夏に向けて、必死に覚えたての釣りの練習してる奴は、スルーの方向で。
954774RR:04/07/14 19:48 ID:y+VMNNp4
ここが豚が釣れる釣堀ですか?
955774RR:04/07/14 20:46 ID:kdwWgpvG
豚の釣り堀に爆弾投下。
956YOTAOTA:04/07/14 21:05 ID:IhptqJXq
きっとデブにコンプレックスを感じる人がいるんでしょうねぇ
それから大型免許にもコンプレックス
957774RR:04/07/14 21:28 ID:kdwWgpvG
大型免許は昔と違って教習所行けば誰でも取れるから今はステータスなんか0。
デブは断食してダイエットすればいい。
隼は軽自動車新車で買うつもりで貯金すればおつりがくる。

早豚がすごいと思ってるのは実は豚のオーナーと厨房だけ。
958774RR:04/07/14 21:55 ID:EtLlVW4G
で?毎日何しに来てるの
959774RR:04/07/14 22:07 ID:b8+3Q9dl
>>957
なんで同じことばかり書くの?しかも誰でも知ってるようなことを(w

同じ内容書きこみ繰り返すたびにモマイのアホみられ度が確実に上がってくんだから
まちっと新しい切り口で書き込みしたらどうなんだ?
960デブライダー:04/07/15 01:01 ID:DaSe4M96
おい、デブデブと言いたいように言いやがって。
不特定の人が利用するスレで俺の事ばっか書くな!
他の人に迷惑だろうが!
言いたい事があったら俺に直接言え!
スレの皆さんに迷惑だろうが。
確かに俺はデブで酸素消費量も多いかもしれん。
だがな、現在食料が多量に捨てられている日本では役にたっている人間だと
思うぞ!食料を捨てるなんてもってのほかだ!年金もきちんと納めているしな。
961774RR:04/07/15 01:22 ID:QZWUrUPD
>>960
地球温暖化の原因であるデブは痩せてください。
962デブライダー:04/07/15 02:14 ID:DaSe4M96
>>961
それを考えて、俺は植林している。
土地あるしな。つか、スレ違いだからデブスレにでも行こうよ。
963774RR:04/07/15 03:00 ID:jTkiGgze
正直ハヤブサ持ってるとハヤブサが凄いとも何とも思わなくなる罠。
999RとかアグスタF4なんかも凄いと思うけど、オーナーになったら
それが普通になっちゃうんだろうな。
964赤銀ブサ:04/07/15 12:00 ID:WeXRo8xm
そう、乗っていると当たり前になってしまう。
そして、盗まれたり、無くなったりするとあの加速に魅入られている自分を
再確認する。再度、ハヤブサが欲しいと考えている今日この頃。
しかし高いなあ、家族持ちには。

今日ジュースのんだつもり・・・貯金。
965教えて:04/07/15 19:19 ID:rMtIrOQz
牛丼チェーンのすきやのゴマだれ豚丼が美味しいのですが材料は隼乗りですか?
966774RR:04/07/15 20:16 ID:1QyYkRVq
>>956
すきやに通報してもよろしいでつか?
967774RR:04/07/15 21:54 ID:l4+QbwFw
同じネタは飽きられまつよ
968774RR:04/07/15 22:56 ID:uxHgJkZu
まあ、このスレもちんぽがいなくなったから、これで終わりだな。
オマイの一つ覚えネタに1000まで付き合ってやるよ。(笑)
969774RR:04/07/15 23:30 ID:5FaTzO+7
某雑誌で隼は他車以上にマフラ−で代わると書かれてました。
自分はビ−トのフルエキを付けてたのですが最近馬力を計ると
ノ−マルよりかなり馬力下がってるのがわかりました。
まあ、海苔味と音がいいんでそのままにしてますが。
今、お薦めのマフラとかありますか?
970774RR:04/07/16 00:10 ID:d+cbXHnr
ノーマル
971774RR:04/07/16 02:14 ID:fB2Hplyt
パワーとサウンドならデヴィル。
972RR
無難なところでヨシムラか忠雄

つーかマフラー付けたらそれで終了?
インジェクションのセッティングはやらないもんなんかな。