2st原付■ゼロハンミッション統合スレッド■Part 11
1 :
774RR:
2 :
774RR:04/03/05 03:11 ID:eHY0DbaW
2
3 :
774RR:04/03/05 03:11 ID:Mo4deyt0
4 :
774RR:04/03/05 03:36 ID:25kJ7E91
━━━━━━━
━━━━━━┓
┃
┏━━━━━┛
┃
┃ ┃
┗━━━━━┛
5 :
774RR:04/03/05 06:54 ID:uxvBLw+e
6 :
250LTD:04/03/05 07:09 ID:Y4ApTYRv
乙でつた。即死回避
7 :
774RR:04/03/05 10:21 ID:i7cR2/0p
朝っぱらからお疲れ様、保守
8 :
774RR:04/03/05 11:07 ID:NObgvTOB
>1
乙カレー&保守
9 :
774RR:04/03/05 16:35 ID:Nb/RDfCE
即死回避ってなに?
10 :
774RR:04/03/05 16:42 ID:MHkOnPqW
さぁなんでしょう低脳ちゃん(・∀・)ニヤニヤ
11 :
774RR:04/03/05 17:15 ID:JdMsQfO/
たててしばらくのうちにある程度発言が付かないと
システム的に「需要のない糞スレ」と判断されて落ちる。
それが即死。
それを回避するためにあんまりネタがなくても最初は
みんな無理して色々書き込む。それが即死回避。
OK?
12 :
774RR:04/03/05 17:36 ID:hp2JluIt
即死回避に
おまいら50cc2stMTは好きですか?
俺は好きだぞ。S社のパーツは減りつつあるけどな
馬鹿たれ参上
走ってきましたが、やっぱリアサスが抜けてるせいで
あんまり楽しく無かったです。
寝かせるとリアがすべるし、起こすと曲がらないしで
心持後ろ重心にしたら少しは収まりましたが、まあ焼け石に水です。
TZR250の方と一緒に走ったんですが、かなり滑りを押さえて走ったのに
「後ろから見てると飛びそうで怖い」とのコメントを頂きました。
馴れというのは恐ろしいもんです。
2st50ccMTは楽しいからいいんですよねぇ
さて今日は路面凍結で乗れなかったけど
明日いい天気なら少し乗るかな
16 :
774RR:04/03/06 05:33 ID:bSXnnwHG
お前50ccの癖にそんなに必死になるなよ!!
原チャリじゃん!!
と、言われるのが最近快感。藁
17 :
774RR:04/03/06 08:51 ID:jO/Dn4Eg
白バイにその言葉を言われた経験蟻w
>1乙
昨晩、甲州街道ながしてきますた。
最近、60kmで流しててパトカーや白バイに追尾されたり、交番で二段階右折の違反で捕まったりするのが何気に快感になってきたりw
原2登録なんで、お咎めナシなんですが...
ある意味、変態ですなw
19 :
774RR:04/03/06 12:46 ID:1U+xL0nx
1gの排気量を持ってしても、空しいだけだが
たったの50ccで走る殺伐さが堪らないのは解る。
20 :
774RR:04/03/06 14:29 ID:0Bi1t5A0
峠で中型大型に食らいついて行けた時が快感。
遅い奴に限って「原付?ショボ」とか
「なんで大きいの乗らないの?w」とか言ってくるんだよな。
ベタ付けしてやったら
「今日は何かグリップしないね〜」とか
「セッティングおかしくなってる」とバイクのせいにする
ホントに上手い人にはついていけないけど、そんな人は
原付バカにしないで認めてくれる人が多い。
こんな経験みんなあるはずだ!
21 :
774RR:04/03/06 16:46 ID:UucX4+3/
>>20 そんな経験あるなぁ
扱いやすくて気持ちよくいけるからこれで良いって思ってるんだが・・・
大型になるほど気分が大きくなるのかなぁ?
こうやって脳内最速が出来上がるのだろうか?
22 :
774RR:04/03/06 18:26 ID:+XST4ikG
さあ、単にお金が無いだけの高校生共が自己の正当化に必死なだけなのですが。
実際大きいバイク持てる程の財力つけてから「原付を認めてくれる」云々言おうね。
って言うか買えないんでしょ?w
>>22 買えないよ。普通学校行きながらバイトしてる程度じゃ買えないだろ?
24 :
16:04/03/06 19:20 ID:bSXnnwHG
>>22 TRXに乗ってるけど、たくさん距離走るのは楽なんだけど・・・。
回して走るとすぐに免許がなくなってしまうので、右手にストレスが掛かるんだな。
まぁ、そんなビビリだからTRXでは1度も捕まった事はないけどさ。
62ccだから、ゼロハン?って感じだけど、思い切り回せて楽しいね。
オフ用にセローが有った(最初に買ったバイク)んだけど、
峠専用?に、RGVγを購入しようと思ってるんだけど、
流石に4台維持するのは無理ぽ・・・_| ̄|○
セローを処分する事になる悪寒。愛着有るからどうしようか迷い中・・・。
無理して4台持つか・・・?
と、自慢にもならない自慢を必死にしてみるテスト。
25 :
774RR:04/03/06 19:39 ID:760cl0lW
>>24 漏れもTRX乗り!ナカーマ!
つーか、漏れスクーターまで入れると5台所有してるぞ。
と言っても3台は原チャリだけど。
一番の問題は、置き場所だな。
俺のアパートの台所、NSR50が置いてある。
管理人に見つかったらヤバイな(w
>>25 いいなぁ・・・家の中にN5・・・
ボーっと部屋でバラしたり、跨ったりしてみたい。
27 :
774RR:04/03/06 20:57 ID:IKgDiEvW
>>22 大きいバイクって表現が子供っぽくてカワイイね。それに
誰も自分を正当化なんかしてないのに、被害妄想が激しいね。
>バイク持てる程の財力
貧乏人の論理はこれだから惨めだよね(激藁
(´ー`).o0(漏れは250も持ってるけど原付の方が好きだ・・・)
腕を磨くのにもってこいかと
29 :
774RR:04/03/06 21:39 ID:/Zgsvvot
つーかゼロハンミショーン経験は役に立つでしょ。
中型と原付両方持ってても保険等の維持費はあまり変わらないから
原付も残してる人は結構多いよ。
で、何で残してるかと言えばやはり独自の楽しさがあるから。
今でも50ccでこんなに走るのかって驚く事があるからね。
30 :
774RR:04/03/06 21:53 ID:DXGdeML4
> ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo
!
私のニュース以外にこんな板にいるとはな
31 :
774RR:04/03/07 00:46 ID:qJtcx3TE
こんど原付買う俺だけど、少し機種買うのに悩んでます。
お勧め機種ありませぬか?もちミッション付き(しかもカブかな)
親が「スクーターに乗れYO」とか言ってミッション付き原付を認めてくれねーんだ、、、
どうもミッション付きの良さが解ってないみたいで、困ってます。
で、妥協してカブならまだOK許可貰いました
正直ミッション付きにカブが含まれるかは初心者丸出しで判断できませんでした(誤爆だったらスマソ)
マジで、良さげ機種頼む!
>>30 いらん事言いやがって・・・
>>31 株もミッション付きに分類されます。
ただ手動でクラッチ操作しないので微妙かな・・・?w
おまけに2stじゃないなぁ。
屁理屈こねられるならBenly50とか古すぎるけどカブレーシングとかなら中身カブでミッション付き。
「ほれみろ、カブだろ?」と言いきれるかどうかはあなた次第ww
親を無視できると仮定して
走りたいならTZR50Rが燃費悪いけどお勧め。
荷物、走りを両立したいならNS−1(通常燃料タンクの部分に荷物入ります)
フルサイズが見栄えもしていいかと。
ただNS-1は若干珍走に狙われる率が高いので、防犯きちんとしましょう。
訂正
屁理屈こねられるならBenly50とか古すぎるけどカブレーシングとかなら中身カブでクラッチ操作+ミッション付き。
34 :
31:04/03/07 01:15 ID:qJtcx3TE
速レスdクス、
>>32>>33ラッパ艦長、
今日(昨日)TZR50R見に行ったんです。そしたら、「単車みたいやん、あかん!」と言われ即撃沈。
挙げ句の果てに「原付の特権が無い」とか言いだして、、、原付の特権って何だ?と考えこんだ俺。
出資者は親プレイなんで無視できず、兎に角朝Benly50を押してみます。
(カブって言い切れるかなぁ〜ry)
内心、郵便局のバイクにあこがれてたりします。粘着しすぎかな、、俺。
多分親御さんの考えは原付の特権=荷物積める=スクーターなんだろね。
荷物積めるという点で攻めるならNS-1はいけるぞ!
粘着もなにも一番欲しいもの買ってもらいなさいな、せっかくだし。
執着心は大事です。
36 :
774RR:04/03/07 01:38 ID:O95dEq1u
今回は素直にツデイかデオ、もしくはリード辺りを購入して親孝行してやった方が
今後の展開にも大きく作用すると思われる。
いわんや、バイクに爽やかで清らかな乗り物だというイメージを持たせ
自分の力で単車を購入する時に、金銭的なサポートを受けやすくするために。
37 :
774RR:04/03/07 01:57 ID:ylfyEUuz
つーか自分の金で買えばよくね?
俺も成人式のときスーツ買ってくれるっつーから一緒に買いに行ったらケチって安いの買おうとするから断った
しかもサイズもどうみてもあってねえし
バカかと思った
38 :
774RR:04/03/07 01:59 ID:RPRXbDZZ
>バカかと思った
若いなぁ…
39 :
774RR:04/03/07 02:16 ID:56/bWdeE
っつか、成人したとは言え中身は厨房そのまんま。
ツンツルテンの安物で充分な程度の馬鹿息子なんだから、親御さんの選択が正しいと思われる。
40 :
774RR:04/03/07 02:23 ID:Gy/u68Ra
そーいうもんだべ。
漏れの兄貴も「母ちゃんの有り難味は30こえなきゃわかんね」って言ってる。
珍車とか転がして、散々親を警察に呼び出してたDQN兄貴が言うとなんか深い。
41 :
774RR:04/03/07 02:25 ID:ylfyEUuz
俺はもともとあんま親好きじゃなかったんだ
スーツも自分で好きなのそろえたかった
でも成人式だしもう最後だからうけてあげようと思ったんだ
別にいいもん要求したわけじゃないよ
3万くらいのだよ、確か
したら1万9800円くらいの必死で勧めてんの
1万円ごときケチってんのも情けなかったし
だから自分で買ったって話しだ
おまえらに叩かれる覚えはない
42 :
774RR:04/03/07 02:28 ID:ylfyEUuz
仮に親がバカだとしよう
おまえらに親のありがたみわかるような人生経験があるなら
その親だって似たようなバカなのはだいたいわかるだろ?
まあ俺は親を見て嫌だと思ったトコは自分のそういうとこ直そうとは一応してるけどな
43 :
774RR:04/03/07 02:29 ID:ylfyEUuz
>仮に親がバカだとしよう
間違えた
仮に俺がバカだとしよう
これな
44 :
774RR:04/03/07 02:30 ID:RPRXbDZZ
若いなぁ…
45 :
774RR:04/03/07 02:33 ID:ylfyEUuz
>>44 平和な奴だよ
あんたは
人の気持ちもわかんないようじゃ幸せでいいな、おいw
46 :
774RR:04/03/07 03:08 ID:56/bWdeE
>43
仮にって、それがそもそもの勘違い。おまいは間違い無く低脳。
47 :
774RR:04/03/07 03:12 ID:xg5iYKxz
いや、だからさ、親嫌いでも良いんだよ。
親に面倒かけない。
親より先に死なない。
こんだけでいい。
48 :
774RR:04/03/07 10:13 ID:Gw+kTfM5
漏れはylfyEUuzが言っていることに共感できるけどなぁ。
叩いてるやつは自分の親に対する価値観で考えてるんでしょ。
俺は親は好きだけど、もし嫌いという仮定でそういうことされたら怒ると思うよ。
49 :
774RR:04/03/07 12:53 ID:zQ5cKY+8
いやだから、鳶が鷹を産むなんてことはあり得ないってことだろ。
どんなに装飾した所でDNAは同じな訳で、その域を超えることもあり得ない。
ミッション乗るかスクーター乗るかはかなり違うけど
安いスーツ買うか高いスーツ買うかはなんか違う気がする。
例としておかしくない?
31さん降臨してくれ↓
51 :
774RR:04/03/07 18:20 ID:EaTel6q3
会話次元が低すぎて高校生スレと見分けがつかん
52 :
774RR:04/03/07 20:26 ID:z5lCWOrq
例1
縫製がまるで違うが色が同じスーツを2枚並べて、1万9千の方を薦めた⇒馬鹿かと思った
縫製はあまり違わず、1万9千の方を薦めたor色が違う物を薦めた⇒考えてる親(かもしれない)
例2
ミッション原付をスクーターの利点を理由に断られた⇒NS−1で、徐にメットホルダーを開けて見る
オートバイの形を理由に断られた⇒バイク=危険としか思っていないだろうから、ベンリーでも厳しそう。
53 :
774RR:04/03/08 00:06 ID:akyNg9Ew
>>22 大型二輪免許も普通四輪免許もあるんですが
所有する7台のバイクはみんな50〜80ですw
親に頼って生きる以上は親の言うこときいとけ。
説得できるなら説得するべきだがナー
54 :
774RR:04/03/08 02:38 ID:f38uJ6WT
悟った気になってるアフォが多すぎて見てらんない
55 :
774RR:04/03/08 02:42 ID:RML1RVmm
>22が必死になってるスレはココですか?
56 :
774RR:04/03/08 03:42 ID:aZRHSZio
>>ID:ylfyEUuz
正直、叩かれるのが厭なら2ちゃんにゃ来るな。
特にお前さんみたいなタイプならな。
>>52 香具師の親はカブにOKを出しているようだからベンリィならなんとかなりそでない?
レプリカ系統はカブやベンリィとは見た目からのイメージが全然違うだろうし。
あ、
>>31よ、2stの頃のYB-1なんかどうだ?
57 :
774RR:04/03/08 09:25 ID:gPbuT8ZR
あーあウチのTZR50Rロービームだけ点かなくなりますた
前々からなるって聞いてたけどこんなこと本当にあるんだ
58 :
774RR:04/03/08 11:29 ID:lzP3y+kN
>>57 それはTZRに限った事でもないでよ。
早々にバルブ替えなさいな。
59 :
774RR:04/03/08 11:46 ID:0EKQA+bu
>>57 あんた馬鹿か?そんなの電球が切れただけじゃんよw
60 :
774RR:04/03/08 12:17 ID:Di0h810x
初歩的な疑問と低レベルな煽りがエンドレスループする厨スレはここですか?
62 :
774RR:04/03/08 12:46 ID:GDh38EuZ
押しがけって、やりすぎるとあんまり良くないのですが?
63 :
774RR:04/03/08 13:21 ID:lzP3y+kN
64 :
774RR:04/03/08 14:06 ID:O1h1+LL7
はいどうも
65 :
774RR:04/03/08 17:34 ID:TZareM2w
>>62-64 チョトワロタ
>62
もう一度ゆっくり考えてみれ。
押しがけすると、どういう動きがあってエンジンが掛かるのか。
んで、
エンジンを掛けて、普通に走ると、どういう動きが有って、前に進むのか。
逆転させるとわかると思うが。
66 :
774RR:04/03/08 18:03 ID:TZareM2w
あ。IDがTZアレだ。
>>62 そうなるとギア操作、クラッチ操作するなって事になるw
セルによるバッテリーの痛み>押しがけのギア、クラッチの痛み。
68 :
774RR:04/03/08 18:10 ID:TZareM2w
>>67 待て待て。おまいも少し間違えてる。
押しがけ程度の人間の力で壊れるほど脆ければ、
馬何匹分もあるエンジンの力を受け止められん。
発進加速やフル減速では、更に力が掛かるんだから。
>>68 いやね、だから押しがけ程度の負荷で壊れるようなものなら
ギア操作、クラッチ操作するなって事になりますよ、とw
70 :
774RR:04/03/08 20:50 ID:k8zJKl7V
最近相棒のTZR50Rで全開に回すと変な臭いするんだよね。
焼き付く前って変な臭いとかする?
71 :
31:04/03/09 00:33 ID:tGfPtz+e
遅くなりましたが粘着厨丸出しの31ですが、Benly50はむりぽでした(クソッ!!)
も〜、困った。もうミニカブという逃げ道しかないのかと思い始めました。
もし、ミニカブにするならどこの製品がいいですか?(もはやミッションもついてないような気がして誤爆かな〜と思いつつ)
結構種類あって初心の俺にはどれが良いのかよくわかりません、
72 :
774RR:04/03/09 00:49 ID:FumtXjDF
>>71 ミニカブって何・・・?
ホンダのカブなら、カブ専用スレへ。(スーパーとリトルでは叩き合いになります)
バーディーやメイトなら・・・専用すれって有ったっけ?
検索してみてください。
どれも同じようなものです。色とか値段とかで決めて良いんでは?
73 :
31:04/03/09 01:29 ID:tGfPtz+e
>>72早めレスdクス
カブ専用スレってあったのか、、検索不足でした。
性能あまり変わらないなら,色と値段で判断ですか。助言ありがとっ!!
74 :
774RR:04/03/09 02:08 ID:PumZ8iNn
75 :
774RR:04/03/09 08:45 ID:qmCPDNnb
>>71 そうですか、このスレとはご縁が無かったようですね。バイバイ。
76 :
774RR:04/03/09 17:31 ID:+cJFrrwu
234 名前: 774RR 投稿日: 04/03/09 17:16 ID:lgGx5LIa
原付に乗ってる奴は大型バイクが後ろから来たら、わきに止めて敬礼すべき
>>76 んじゃ峠の下りで50ccに負けたら、
谷底にバイク突き落として歩いて(・∀・)カエレ!!
NSR50に乗せてもらいました。
俺の想像とは違い、TZRより低回転スッカスカ。
俗に言う2ストらしいエンジンでした。
が、レッドゾーンまででしっかり伸びきるTZRと違いNSRは
8000〜9000でちょいパワー、9500〜11000までいきなり伸びてくる感じ。
レッドゾーン無視かよwとメットの中でニヤニヤしてしまいました。
んで立ちが強く寝かせにくいけど、寝だすとぺったり。
これは峠向きですわ。
78 :
774RR:04/03/09 18:30 ID:CeKJo3FS
79 :
774RR:04/03/09 19:45 ID:cB02AMid
(´ー`).o0(ラッパは業物に恨みでもあるんだろうか・・・)
>>81 いや、ないんだけど。
煽られたらとりあえずログ漁る。
俺がなにかしたかなと。
つかウゼ。止めよ。ゴメソ
83 :
774RR:04/03/09 20:32 ID:CeKJo3FS
鎌掛けかよっΣ(´ι _`;)
85 :
774RR:04/03/09 21:32 ID:FumtXjDF
>>84 いや、そんな事より、ラッパよ。
NSR50って物凄い低速有ると思うんだが。
チャンバー付き?TZMと比べて、凄いなぁと思ったんだがな。
TZRやTZMは9000ぐらいから一気にパワーが出て来る感じだけど、
NSRやNS-1はかなりフラットにパワーが伸びてくなァと。
ノーマル・チャンバー付とどっちも乗ったけど、同じ感覚だったけど。
まぁ、感性でかなり変わるか・・・
>>85 ジャッカルかなんかのチャンバーとリミカのNSR50です。
チャンバーのせいかな?低速はTZRより遥かに無かった。
持ち主が「TZR乗りやすい!交換しよーぜw」っていうくらいですからw
俺のはCDIのみ。
パワーの谷が激しかったからチャンバーの特性かもしれない。ワカンネ
87 :
774RR:04/03/09 21:43 ID:FumtXjDF
>>86 チャンバー付なら低速無くなるかもねー。
セッティングがキッチリ出てれば、乗りやすいかもしれないけど。
んでも抜けるからトルク感は減るかも。
>>87 半クラしまくりでしんどかったです。
パワーバンド入ると際限無く回りそうで、楽しいんだけども。
あとエンジン&排気音がいかにもホンダ!って感じ。
抜けのいいチャンバーのおかげで高音じゃなかったけど、あの音好かんな。
なんにせよ同年代でミッション乗りがいると嬉しい。
来週あたり六甲で走る予定。
ヤマハの威信にかけてNチビには負けらんねえ・・・
我ながら膣に痛い発言。
また「50くらいでメーカーの威信なんかねえよ(プゲラ」って言われそう。
91 :
774RR:04/03/09 22:09 ID:FumtXjDF
>>90 50くらいでメーカーの威信なんかねぇよ(プゲラ
と、お約束で。
同年代で争える(?)と、楽しくて良いね。
漏れ、大学生だけど、回りは皆スクーター&50ccミッション?ダサッて奴が多いから・・・。
バイク屋の友達で、2stミッションが居るから、時々走りに行けるけど。
バイク=通勤通学手段な香具師しかガッコにいねぇ・・・_| ̄|○
ミニバイクレースでNSRに勝つために、ヤマハがTZMを出したことなんざ実にそれっぽいんだけどな。
>>91 工房はそれ以前に皆乗ってませんw
乗っててもスクタです。50ミッションは俺含めて2人だけです。
悲しいもんだ。ZXなんかなにがいいんだ・・?
93 :
774RR:04/03/09 22:40 ID:FumtXjDF
>>92 工房のミッション乗りが多いよ・・・漏れの行くバイク屋。
TZRが4人NS-1が3人TZMが3人Nチビが2人・・・ぐらいだったかな?
スクーターの『羽』を空力考えてるのか、
ダウンフォース稼いでたりする香具師も多いけど。藁
50cc以上は250cc以下しか置いて無い店だからなぁ・・・。
4stは店全体でチョイノリしか無い。藁
>>93 いいなぁそこw
ぁぁ友達にエイプ乗ってる奴がいるわ。ビクスク予備軍だなあいつは。
聖地六甲が近いのになんでこんな_| ̄|○
95 :
79:04/03/09 23:03 ID:cB02AMid
>>80 うわ、めちゃくちゃ引いた・・・。
業物氏の名誉のために言っておくが漏れはまったくの別人。
つーか、同じ基地局でも経由してるのかな。こんなことがあるなんて・・・。
あ、ちなみに串は刺してないよ。
なんかNS系のエンジンってTZR系のエンジンに比べてがさつな感じがしない?
ホントにこれ水冷?って感じで。シフトチェンジも反応が曖昧だし
TZR系のエンジンと比べると振動も多いし。ニュートラルにすぐ裏切られるヽ(`Д´)ノ
96 :
774RR:04/03/09 23:10 ID:FumtXjDF
>>95 極たまに有るみたいだね。<ID被る事
NS系は1速入れた時にペダルが止まらないから苦手。
ガチャガチャガチャって1速である事を確認しちゃうから。w
TZ系は1速になると、ペダルが下がらないから、判り易い。
97 :
774RR:04/03/09 23:14 ID:JbO7E7z4
確かにTZR50Rは振動が少ないよね。
モーターで動いてるんでつか??ってくらい!
>>95 そんなことあんのかな?良く分からん。
NSRの方がシフトのストロークは短い気がするなぁ。
Nの範囲が短いっていうかチョンって蹴るくらいじゃないと入らない。
以前、ネタ解明に逝ったときにIDかぶりの経験アリ
もう思い出したくもないが・・・
メーター変えたい。
60km越えると針が壁で止まるからギアにも良くないし。
個人的にTZRのメーターが好きなんだけど、矢府奥価格高いなぁ・・・
100 :
774RR:04/03/10 00:53 ID:TWNzulrj
今だ!100ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
101 :
774RR:04/03/10 02:11 ID:nIhyGKby
NS50FとかNSR50でレースやる人間はゼロハンスレにゃ用がないよね・・・あたりまえか(w
↑
その根拠は?
吉野家再開!
レースやる人間が街乗りにそれらを使わないって確証はどこから来るのかと小一時間・・・
街乗りに使っていれば雑談ネタ振りに来る可能性はあるだろうに。
つか割と最近(元)サンデーレーサーが峠ドラテクの話しに来てなかった?
106 :
あぼーん:04/03/11 22:25 ID:YZ1Krpdm
俺RZ50乗ってるんだけど、10000回転以上はなんとなくフケが悪い気がするから、
ちょっと点火時期いじってやりたいんだけど、できるかな。
できるなら、必要機器をお教えいただきたい。
>>106 CDI交換。
あと高回転のフケが悪いならメインジェットだと思う。
CDIの型も言わずに点火時期の変更の可否・必要機器を聞いてくるとは。
てか点火時期いじるって発送がその知識のどこから出てきたのやら。
絶対意味分かってないし。
最近随分暖かくなったから、セルでかかるようになってご機嫌です。
ところでちょいと前の厳寒期、皆さん一発でかかりましたか?
それとエンジン暖まるまで、8000回転くらいでガクガクなるんだけど、
やっぱりキャブのセッティング間違ってる?
>>106 マルチウゼーよ。
ついでにマサミ男行って『色んなところで無視されちゃったんで教えてください』って書け。
以上。
>>110 キャブのセッティングが合ってるかどうかは知らん。
でも、エンジンが暖まるまでは高回転は回らん。(つか回さん)
しっかり水温管理しれ。水温計まだ買ってないだろ・・・。
走り出すのは45度超えてからかなぁ・・・。エンジンの暖機が出来る環境でウレスィ。
こないだ札幌から東京に越してきてもうびっくり。
国道20号線の新宿区内はなんであんなに藁藁白バイいるんだよw
あそこのアンダーパス通ったら原付進入禁止だったらしく
出口で駐在してた白バイに捕まってしまった(鬱
白バイの中の人はいいおっちゃんで良かったけど2点と5000円をばっちり取られた。
札幌は良かったな。4000キロ走って白バイ見たの2回だし。
白バイの中の人いわく、20号線だけで20台はスタンバってるらすぃ。
原付は50キロから取り締まるとも言ってた。
独り言スマソ
>>110 フェリーの中でエンジンかかんなくなったら怖かったので
北海道苫小牧港の深夜キャブセッティングした。氷点下5度最適セッティング(藁
んで茨城大洗についたら、めっちゃあったかくて、かぶるわかぶるわ、ゴボゴボゴボ・・・w
フェリーの中の上り坂上るの大変だったよ
>106
マジレスしとくと必要最低限のレンチ類とフライホイール外す特種工具が
必要。思いっきり進角させるならカナノコでコイル台版切る必要も。
質問にのみ答えるとこんな感じか?
>>113 おお、いつぞやの香具師か。
漏れが札幌から出てきたときはとにかく道の狭さに驚いたね。
あと、なんかごみごみしてるし入りこみすぎ!って思った。
うっかりしてると免許がすぐなくなるから地元みたいにラフな運転は避けたほうがいいよ。
漏れも一年目でさっさと免停くらったし(w
>>115 POSHのデジタルレーシングの場合は、ROMの中に入ってるMAPならDIPスイッチ変更だけで可。
デフォルトで4種類入ってる。
確か
・点火時期均一
・ノーマルチャンバー用
・社外チャンバー中回転用
・社外チャンバー高回転用
だったかな。
ROMを焼ければ色々と変えられるみたいだが。この回転数の時はこの点火タイミングって
回転数を基準に変更できるんだが、変えてる人の話は聞いた事が無いので、タイミング
テーブルの構成は知らん。
逆にオレは北見で橋の上のネズミにやられたよ。31キロオーバーで罰金5万。
119 :
774RR:04/03/14 07:53 ID:n040/Ib3
120 :
774RR:04/03/14 07:58 ID:n040/Ib3
なまじ速度出せるゼロハンは白バイにマークされる。
素人にはおすすめできない。
まぁおまえら素人は黄色ナンバーに再登録しなさいってこった。
えぇ、オイラは二回免停食らって黄色ですよ...
121 :
774RR:04/03/14 10:50 ID:/bI1ZA2a
ねずみには先頭を走らない事で対処
50km/h以上出す時は10数秒毎に後方警戒
慣れれば、意識せずに出来るようになるよ。
東京の白バイがうじゃうじゃいる地域だけど免許取得以来、約3年
無摘発で乗り切った。
10数秒じゃ足りないと思う。漏れは5秒ごとに後ろ見てました。
よそ見で事故ったらこんな乗り方にさせた白バイのせいだヽ(`Д´)ノ
って、スピードださなきゃいいのか(w
もう原付乗ってないから関係ないけどナー。
正直ここ3年通勤に使っているが、白バイにあった事がない。
田舎マンセー
つか原付でもねずみに引っかかるんだ・・・
>124
時速60`で走っていたとして分速1`。
じゃあ200b走るのに3秒ちょっと?
ということは5秒ごとに後ろを見ていても最悪の場合ダメだって言う事か(w
126 :
774RR:04/03/16 17:00 ID:Xbu0DZa1
はいどうも
>>125 3秒で200mだと時速240キロですね(w
市販ベースのゼロハンってそこまで出るのか?(w
最近見かけないね、ゼルビス上上下下右左とかMBX50とか。
MBX80じゃなかったっけ?
>>116 そでつ。結局ハイエースで苫小牧まで運んでそこからフェリーウマー。
でも怖くて最近乗ってないや。4月まで初心者期間であと1点だし。
車取り中だからこれ合格したあと一発試験で小型限定とりに行くよ。
しかしホント東京って白バイ多いな。
走行してるのだけじゃなくて、路肩で停車して違反を待ちわびてる白バイが憎たらしいw
白バイ対策は午後5時以降しか乗らないのが最強らしい。
まあそれでも東京には覆面パトがいらっしゃるようで御座いますが。
Kって基本的に5時で撤退?
132 :
774RR:04/03/17 16:30 ID:zE2rSgND
公務員なんてそんなもん。だいたい4時頃から帰宅準備に勤しむ。
4時過ぎ頃に面倒な書類とか出すとあからさまに不貞腐れているのが解る。
絶対に潰れないからリストラも少ないうえ、手取りも減る事はない。
>>131 ネズミと白バイは基本的に5時じゃなく日没で撤退。
停止させる時の被視認性に問題が出るからだそうだ。
>>132 公務員=市役所やK札の事務職員とか思わないように(w
ちなみに手取りはガンガン減っているし、
独立行政法人移行という名のリストラも一部で始まっているよ。
叩きたい気持ちも解るが適当な事ばっかり言わない事。
TZR50Rを冬眠から覚まして久しぶりに乗ってみた。
制限速度内でパワーバンド体感できるし、軽量故コーナーリング速度が速い為か乗ってて面白かった。
何故か6速前回だとブホブホ言って、謎の息継ぎしてしまったが。
上りで大型に後ろに付かれたが、7500から全く上がらず困ったw 譲ったんだが、抜いてくれなかった。
上りで涙目になるのも50ゆえの愛嬌か。 直後にNSR250Rに乗ってみたら、普段より怖かったw
136 :
774RR:04/03/19 03:18 ID:lEiLgNue
TZR50Rが欲しいんだけど、中古の場合は、やっぱり試乗しないと駄目かな?
>>136 店によっちゃ試乗させてくれないかも。
俺はミッションほとんど乗ったこと無いのに試乗しましたがw
試乗よりちゃんと程度を見たほうがいいよ。
Fフォークとリアサス。これ金かかるから大事。
あとチェーン、スプロケ。これもドライブの方はカバーあるから特に注意。
試乗時にやる事はとりあえずエンジンの異音チェックと、手放しでまっすぐ走るか。
138 :
774RR:04/03/19 22:08 ID:XSm9RoM7
>>137 レスどうも。
気になったところは、サイレンサーとステップの擦り傷と
下見の時にエンジンを掛けてくれたんだけど、なかなか掛からなかったところです。
バッテリーが上がってセルが回らなくなっちゃって、30分ぐらいしてやっと掛かってた。
そしたら煙が凄くて、通りがかりの人が覗き込んできて、火事かと思ったって言われてしまった。
>>138 サイレンサーとステップか。右側の転倒歴ありだな。
ブレーキペダルも見ときましょ。安いもんだけど変えるのマンドクセでしょ?
俺曲がったままだけどw
あとハンドルロック。遊びがあるならマズーだ。
これも俺コケたからガタガタw
エンジンかからないのはバッテリーだな。
TZRの純正は結構お高いですから出来るなら新品、妥協しても中古の違う奴付けてもらいましょ。
それと上がりきっちゃったら、バッテリー物凄く痛みます。
煙がすごいかぁ・・・始動後2〜3分は多めに煙吹きます。
すぐに収まるけども。収まらないならオイル噴く量自分で直しましょう。
ボルト回すだけだから簡単。
異音がするならエンジンヤバいけど、違うなら大丈夫です。
異音は聞いてみても初心者は解らない悪寒。
漏れも始めは異音って言われてもある意味全部異音に聞こえたよ。
心配ならバイクに詳しい友人を連れて行きなされ。
保証期間とかもあるなら聞いておこう。
TZM50R(93年)のリードバルブ(POSHのノーマルタイプ)を交換したのですが
シフトアップした時や下り坂などでスロットルを開けてもエンジンの回転が上がらず
とてもレスポンスが悪くなってしまいました。
とりあえずリード板と本体との間にゴミが挟まって圧縮が漏れてないか分解して
きれいにしました。
最初よりは良くなりましたがまだ結構ひどいです。
チャンバー(DGW)、CDI以外ノーマルです。
どなたか詳しい方ご指摘お願いいたします。
わけがわからなくなったら純正に交換。これ最強。
143 :
141:04/03/20 11:49 ID:m52Yy2XD
一応エアフィルターも社外品からノーマルにしました。
キャブはチャンバー変えてからプラグみてノーマルセッティングで合ってる
と判断。
ノーマルチャンバーにしてみても結果は同じでした。
何がいけないんだろう('A`)
>>143 全部純正にもどしたの?
エアフィルターの話は最初はなかったし、情報がイマイチですね。
145 :
141:04/03/20 12:20 ID:m52Yy2XD
今現在チャンバーとCDI以外がノーマル。以前は社外品使ってました。
前の状態とかがぐちゃぐちゃになってしまってすいません。
チャンバーはノーマルとDGWでもレスポンスの悪さは同じだったので今はDGWが付いてます。
>>145 リードバルブを変えたら調子悪くなったんでしょう?
何でリードバルブを戻さないの?
147 :
774RR:04/03/20 23:51 ID:MGzDFUPW
ノーマルage
148 :
141:04/03/21 13:45 ID:u2C8k0Rb
リード板は消耗品なので前のもの付けるのもどうかと
思い戻しませんでした。
一次圧縮が漏れて回転のツキが悪くなるのなら
リードバルブとピストンリングの磨耗が原因で、
リードバルブASSYとエンジン腰上O/Hしないと
いけないかな、とか難しい方向の事考えてました。
純正のリード板をバイク屋で注文したいと思います。
>>148 >純正のリード板をバイク屋で注文したいと思います。
だから、それじゃ意味ないでしょ?
今までついてたリードバルブに戻してみて、調子が回復するならリードが原因だけどさ
今までついてたリードに戻しても調子が戻らないなら、別の原因。
なんか弄って調子が悪くなったら、元に戻してみて何が悪いのか良く考える癖つけないと
余計な買い物ばっかりする羽目になるよ。
150 :
774RR:04/03/22 06:05 ID:O05oQrcX
age
>>148 1つ変えて、調子が悪くなったら、もう一度確認しながら組みなおしてみる。
それでも調子が悪ければ、換える前の状態に戻してみる。
新しいものではなくて、今までつけていた物に。
これは、確実に『交換した物が原因で不調になってる』事を確認する為ね。
ココでも不具合が出たら、別の部分に不具合が出てると判断出来る。
その状態で不具合を修正してから、新しい部品を取り付ける。
全てこの過程の繰り返し。慣れてくると、判断が早くなるだけで、基本は変わらない。
調子が悪いからと、別の所を交換・変化させてちゃ
どこが原因なのか判らなくなるばかりですよ。
152 :
774RR:04/03/23 07:16 ID:jIK/aABK
慣らしありとなしの差はどんなもんだ?
愛車と長く付き合いたいなら慣らししとけ
金持ちでバイクぶっ壊れてもすぐ買い替えるなら気にするな
>>152 私自身は、有りと無しでは全然違うと思っています。
(その後の耐久性や出力、音やフィーリング等)
しかし、異議を唱える人も中には居るので、価値観の違いで良いのでは。
と、物凄く無責任ですが、否定する人には(ry
ただ、改造をしてからの慣らしは確実に行いましょう。
確認、調整の意味もかねてなので感覚を研ぎ澄ませての試乗が必要だと思います。
よく最近の工業製品の精度なら慣らしなしでも良いとか言う人がいるね。
漏れもやっぱり慣らしは必要だと思う。精度が上がってるとは言っても
やっぱり個々の差が一切ないわけではないし。
>>152 模型用2stエンジンだと馴らさずにブチ回すと確実に焼き付くよ、
原付エンジンも構造は似たような物だし、おとなしく慣らしはやっとけ。
新しい物に対する人間の慣らしって意味もあるしね。
俺は慣らし不要派!
とは言え、いきなり全開くれるような馬鹿な乗り方はしないけどさ。
普段どおりにマッタリと乗るだけ。
下手な慣らし運転なんかして高回転域にへんな癖ついたら嫌だし。
普段どおりに乗れば、普段多用する回転域が綺麗に慣らされる。
それに、どうせ2万キロも走ったら腰下含めてOHするし。
大事に乗ったところで3万キロも走れば終わるでしょ?
158 :
774RR:04/03/23 13:04 ID:DuzKVZY3
慣らしと言うか、ミッションオイルを何回か交換してれば大丈夫だよ。
後は充分な暖気とキッチリと高回転域までまわすのが良いね。
>高回転域にへんな癖
って良く聞く話だけどさ、キャブの2stで本当にそんな事になるのかな。
ダラダラやっているとカーボン堆積しそうな感じはするけど。
回すエンジンはクランクの当たり方に癖があったりするんだろうか?
人間の慣らしが終わるころにちょうどいい感じに距離でてるなぁ
ミッションオイルを最初しばらくは短めに交換ぐらいだなぁ
エンジンオイルは安いのでもいいのかなぁ・・・
1L4000円のオイル使う意味があるのか最近考えてるが・・・
161 :
TZR50R厨:04/03/23 18:08 ID:MY9Di9x7
1L4000円のものを長く使うのと
1L1000円のものを短く定期的に4回使うのじゃ
1L1000円のほうがエンジンには良さそう…かな?(−−;
うーむ、エンジンに詳しくないからわからん…
>>161 あなたの判断で正しいかと。4stと違って高熱に晒されるわけじゃないから
2stの場合はとりあえず潤滑のための油が入ってれば十分。
1リッターで1000円くらいのグレードのオイルを月一で交換してれば問題なし。
2stオイルも純正に毛が生えたような弄り具合で高いオイル入れても
ただの自己満足でしかないと思う。チャンバーにビックキャブくらいだったら
メーカーで指定している純正オイルでことたりる。
純正かぁ・・・グレート落としてみようかなぁ・・・
指定品探しても見つからなかったから同じメーカーのやつ探したら
あったのが今使ってるやつだからなぁ・・・
注文してみるかな・・・
漏れはTZMフルノーマル。
ちう事で、YAMAHAのギアオイルを使っております。
まぁ、エンジンオイルは同銘柄の2RSですが。
2ストのオイルか・・・
ホームセンターとかで安売りしたりしているヤマハのオートルーブで充分だってさ。
ホームセンターのは長期在庫品が多いからちょっと怖いぞ、
使う時はちゃんと確認した方が良いと思われ。
回転の良い用品店で買うのが一番安心でない?
元が安い奴なら値段もそんな変わらないし。
>>166 安く売ってる保無線のオイルの方が洋品店よりずっと回転が早いと思うが。
普通の人はオイルだけ買いに洋品店なんて行かないでしょ?
>>167 バイク用のオイルなら、用品店の方が圧倒的に回転は速いと思うよ。
ホムセンの場合、原付おばちゃんとか爺さんとかが買いに来るだけだから。
毎月1ケース売れるかどうかぐらいだからなぁ・・・。
新聞屋が契約してくれれば、かなり助かるけど、新聞屋は町のバイク屋と仲良くなるから(ry
ガシガシ乗れば2ヶ月で無くなるから関係無いな。
おまえら、考え違いだぞ。
慣らしとは、急発進、急停止をしないぐらいに注意して
高回転域まで、回るようにしてやるのが正しい慣らし。
おまえらが慣らしをしたエンジンでは、全く上の方が
使えないダメエンジンになってしまう罠。
誰も走行距離ごとに回転数を制限する慣らしの方法なんて書いてないんだけど。
>>170 詳しいみたいだから
>>159の疑問に答えてやってくれ、
漏れも気になるが解らないんで困っていた所だ。
>>173 外れの古いの買ってもすぐなくなるからね。
青缶だし、ほとんどノーマルだから問題無し。
近所のコー●ン、回転速いし。
Liner-J
おもっくそマジェw
GTR
名前スカイライン、見た目R1スクタ
Super moto
大泉さん合格!
Super Cross
いいじゃねーかよぉ!
エンジン乗せかえられたら、車体はいいのになぁ。欲しいねスパモタ。
駄目だ、台湾スレ見てきたけどCPI乗り少なすぎ。
インプレがほとんど無い。どうみても業者っぽい薦め方してるヤシだけw
あとはピストン抜けたとか、エンジン総載せ替えみたいなのだけ。
駄目だこりゃ。
キムコはまだいいけど、CPIはいかんよなぁ。
デザインはいいんだが。
179 :
あんこ:04/03/25 18:49 ID:cAANC1A1
バイク屋でRSを見かけたので、おっ250かな・・・と思ったら50!
いやー無駄に凄く車格あるなぁ。 今思うと125だったのかもしれないけど。
4EUよりも四輪に道譲られそうw 上りで譲られても困るんだよなぁ・・・。
180 :
774RR:04/03/25 19:55 ID:FwHjm6T/
age
アプリリアのRSシリーズって50〜250まで車格はほとんど同じだよね。
違うとすればホイールベースくらいか。
よーく見ると50と125のアッパーカウル共通だし・・・。
んま、でもやっぱし国産のが安心だよな。
ぬぉぉぉぉ〜!SuperMoto50カッコイイなぁ。
これいくらくらいで売るんかね。ちょっと欲しいかも。
PilotSporty履けちゃうんだ・・・。
185 :
774RR:04/03/27 03:32 ID:OS9q7Dnv
age
CPIいいね。
でも、オイラはCRM80のほうがデザイン好きだなぁ・・・
187 :
774RR:04/03/28 20:38 ID:/Xkj7IBT
スズキのSMXでいいじゃん
SMXでいいと思うなら新車で買えるお店を教えてちょうだいな。
久しぶりにTZR50のエンジン掛けたらスッゲー煙出たんですけど大丈夫ですか?
>>189 久しぶりに掛けるとそんなもんなんんで心配なく。
しばらく走れば出なくなるよ。
191 :
ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/29 22:39 ID:FLoSoFFp
なんで新車なんだろう。お金に困ってコレクションを出品?
新車いいなぁ。
194 :
774RR:04/03/30 12:41 ID:4umOR8vS
初心者なのですが
MT車で坂道を上っているとゆっくりとエンジンが止まってしまいます
これってエンジンの不調なのですか?
196 :
194:04/03/30 12:55 ID:4umOR8vS
そうなんですか?
2足とか3足で走っていたのですが…
説明書に書いてある速度範囲内で走ってたと思います
CDIを変えてリミッターカットすると速度範囲もかわりますか?
なんで質問するのに車種言わないかねぇ
なんで質問するのに改造状況言わないかねぇ
>>194は体重いくつ?
デブなら坂上らないこともあるよ。
ていうか、パワーバンド外したまま坂道登れば2速でも登らない罠。
正しいシフトポジションとパワーバンドをキープできるように頑張って練習するべし。
それと、車種ぐらい書け。
199 :
774RR:04/03/30 14:07 ID:uOnNi9To
半クラじゃないと一速でも上ってくれないよ@TZR50R
>>196 それは平地の説明だろ。
止まると思うなら1速にするとか、半クラッチ使うとかしろよ。
CDI換えても、4,5,6速での最高回転数が変わるぐらいだ。
201 :
774RR:04/03/30 18:10 ID:bkASPR2h
釣りに2000クローネ
釣りにTZR2000000R
釣りにTZR5000R
FZR10000R
そういや車校でブルーバードのAT急加速の実技をやったんだけどなんか全然急加速にならなかった。
比べたら2st50に勝ち目は無いだろうけど、この車はゾクゾク感が全く無いんだよなヽ( ´ー`)ノ
206 :
194:04/03/30 23:12 ID:4umOR8vS
レス遅れてスイマセン 車種はns-1です
体重は57です 一応友達にガリ と言われます
パワーバンドってエンジンの力、回転数のことですよね
現在練習しまくってます 昨日なんて国道でエンスト…
笑われました
>>200 CDIって4速以上じゃないと関係ないんですか…
初めて知りました
バイクの半クラってどうやるのですか?
くぐってもなかなか出てきません
無知でスイマセン
>>206 バイクに乗っているのですか?
発進はどのように行っているのでしょう。
半クラ使わなければ、発進停止は(ry
坂道になったら、1速まで落として1万1千回転まで回してからクラッチをゆっくりと繋いでみよう。
勿論走りながらね。
1度や二度、ウィリーしてぶっ飛んでも良いじゃないか。'`,、('∀`;) '`,、
208 :
194:04/03/30 23:30 ID:4umOR8vS
>>206 半クラってクラッチを握りっぱなしにするって事でいいのでしょうか?
>1万1千回転
レッドゾーンギリギリぽくないですか?
ウィリーってできたらカッコイイですよね
失敗したら圧死しそうだけどw
半クラは半分クラッチ握ってる状態
>>208 激しく極めて全く違う。
クラッチを握りっぱなしは完全に切ってるでしょ。
半分だけクラッチを『繋げてる』状態なんだが・・・。ググッて無いだろ。
もしくは、半分だけクラッチを『切っている』状態なんだが。
発進する時、手を離していくでしょ?その途中の状態。
アクセルを開けると前に進み、アクセルを閉じると停止できるぐらいの微妙な感覚。
211 :
209:04/03/30 23:37 ID:XJ61DYLn
っと説明不足だった、バイクによって半クラの位置?が違う。
クラッチをゆっくり離してバイクが動き出す所らへんが半クラ。
212 :
194:04/03/30 23:41 ID:4umOR8vS
>>209-210 ご教授ありがとうございます
クグに書きました 半クラの意味、初めてわかりました
発進 停車って単にクラッチ握って離すだけをやってました…
半クラって発進停止以外にも使用するときありますか?
坂道発進がしやすいとは聞いてましたが…
>>212 もしも本当にクラッチのオンオフだけで発進が出来るなら、
クラッチ板が磨り減って無くなってる。
クラッチが滑ってるから、発進の時にエンストしない。
もしかしたら、上り坂で止まるのも、クラッチが動力をしっかりと伝えていないからかも。
クラッチワイヤー調整で直らなかったら、クラッチ板交換です。
方法はぐぐ(ry
214 :
194:04/03/30 23:50 ID:4umOR8vS
>>213 マジですか?
距離は9K位なのですが それでもすり減っている可能性有りですか?
交換しないとどんな症状が? またクラッチ板交換は幾らくらいかかりますか?
>>214 読んでますか??('A`;)
値段はNS-1乗ってないんでワカンネ。バイク屋で見積もってもらってください。
そんな事より、まずは運転や基本整備を教えてくれる人が必要な気がする・・・。
216 :
194:04/03/31 00:11 ID:XlBNgcwx
>>215 すいません 風呂入ろうとしてたんで焦ってました
とりあえずエンストはします
国道でエンストしちゃった…昨日…
てことは多分、今まで知らず知らずのうちに半クラで発進してたのだと思います
>まずは運転や基本整備を教えてくれる人
ですね 習い事している先の先生がバイク等に詳しいのでそちらで聞いてみます
指導してくださった方 本当にありがとうございました
半クラも知らない馬鹿に丁寧に教えてくださり助かりました
次回、お伺いすることがあれば またお願いします
217 :
774RR:04/03/31 00:30 ID:XN4smlgp
ちうか、釣りにもやさしいスレですね。
半クラは
半分クラクションだぞ。
間違えても半分クラッチじゃないぞ。
手書きのRPM管を装着したRZ50をハケーンしますた。
racing use onlyって所も、丁寧に油性ペンで書かれてますた。
黄色地のベースは布ガムテだっt(ry
高校生って凄い。
>>219 いいオッサソが乗った軽トラの純正ウレタンステアリングに同じノリで
「momo」
って書いてあるのを見た事があるなぁ。
本人的にはウィットに富んだジョークのつもりなんだろうな、きっと。
>>220 ノーマルでしたね。
ステッカーチューン(?)にしても、純正ステッカーは手に入らなかったんだろうかと・・・。
KYBとオーリンズのステッカーがフロントフォーク両側に貼ってあるのにもワロタ。
223 :
774RR:04/04/01 06:23 ID:4GFL7tCr
age
そーいやCB400SFのタンクにヤマハのステッカー貼って
サイドカバーにトヨタのエンブレム貼ってる意味不明な人見たことあるなぁ・・・
何がしたいんだろ・・・
ツマンネタ
純正パーツ流用して
>>224みたいなことをして、
見る人の反応を楽しんでいる人もいるよ。
しかしCB400にトヨタのパーツだとしたら何を使ったんだろう・・・。
純正クーラントとかならちょっとショボいな(w
(´ー`).o0(案外何も使ってなかったりするんじゃない?)
ディオにカワサキステッカーの奴とか
初めてのミッションなんだが、手首が疲れるなぁ。
意識してニーグリップすると楽になるのでこの辺がキモなのかな。
SRなんかの兄さんらが良く貼っているようなゴムの奴貼ったら
ニーグリップしやすくなるの?
>>230 車種が何か知らんが、セパハンなら前乗りにすると楽だぞ。
>>230 ニーグリップしないとハンドルに乗っちゃうから、手首が疲れるよ。
踝と膝使って、しっかりグリップシル。ニーグリッププレートは、どうなんだろう?
車種によっては、タンクが細くてグッと力が込められないから、
馴れていないなら付けると使いやすくなるかも。
>>231 物はもらい物のウルフ50。純正かどうか解らないけど金色のセパハンついている。
前乗りってのはタンクに股間を押しつけるような感じで乗るってこと?
>>233 んんウルフか。ウルフちっさいし、細いからなぁ。
押し付ける必要は無いけど、大体そんなモンですw
後ろに乗りすぎると、手首が伸びちゃってスロットル回すたびに
大きく手をひねる事になるから疲れるよ。
>>232 あ、足首も使うんですね。ずっと膝で押さえつけていた。
もちっと練習してみます。
最初からチャンバー入っているから回さないと走らないんだけど
回すと禿しく怪音轟かすのでビビリ入っています(w
>>234 ほそっこいよね、スクーターよりすり抜けやすそうでちょっと気に入っていたり。
了解、確かに全開にする度に持ち替えてた。試してみる。
>>230 馬に乗っているところをイメージしてごらん。
競馬の騎手って、何処で身体のバランスを支えてる?
それがヒント。
下半身で車体を締めこんで、膝と踵で身体を支えて、腹筋と背筋でバランスをとる。
ハンドルに乗せた手は、馬の手綱のように扱うと疲れにくいよ。
>>237 乗馬の経験はないけど、そう言われると何となくイメージできますね。
下半身に意識を持っていって少し走ってきます。
ウルフは特に振動すごいらしいね
240 :
774RR:04/04/02 20:56 ID:mFSICwO4
ウルフ&ガンマは振動すごいよ
2時間ほど乗った後は、掌、足の裏がジンジンします。
ポジションは楽ですけどね。他のに比べると
社外のプラグコード付けている人いる?
変える前、変えた後でどんな感じだった?
俺も最初の頃、異常に手首が疲れたのを覚えてる。
まあその程度なら意識せずとも自然に慣れるさ。
ニーグリップもあれだけど50Rは前傾がキツイから左手の腕の骨の延長線上に
ハンドルをもっていけば手首の筋肉を使う必要が無いからいいよ。
243 :
774RR:04/04/03 01:14 ID:MHGN6ttR
っつ〜か、ウルフとかガンマ、全体的にスズキのバイクって造りが悪くねェか?
振動はスズキに限った事ではないと思うが、フレームカバーとかでカモフラージュしていたり、
ステップ周りとかボルトナットとかが貧相で、なんか貧乏臭いと思うのは俺だけか?
244 :
774RR:04/04/03 01:15 ID:8JnM3O6D
だからSUZUKI海苔は○○って言われ・・・
245 :
774RR:04/04/03 01:18 ID:WCmxXR4U
↑
IDが、XR for you
>>243 フレームとかはRG50ΓもNS-1も似たようなものだと思ったが。
ステップ回りでははRG50ΓがNS-1より遥かに上の作りだったな。
振動はMBX系エンジンはバランサー入ってるけどRG50Γ系は入ってない。
設計思想の差です。
電装系はホンダはマシ、スズキとヤマハはどっちもダメだったな。
248 :
774RR:04/04/03 02:56 ID:8JnM3O6D
Γはメーター周り(=ライトカウル)が非常に不便デスヨー。
あと、全体的に非常にクリアランスが狭い・・・マフラーはずすのにラジエターやホースが邪魔で
メガネが入らない・・・
まぁ、キャップボルトに換えておけばいいんだけどね。そのためにキャップボルトとT字の6角レンチ(ロング)買ってしまいましたが。
249 :
774RR:04/04/03 03:23 ID:C8kvNyFR
>>241 あれはノーマルのコードが痛んでたりしないかぎり交換する意味はほとんどない。
まあ、火花が強くなるのは事実(微妙に)だが、混合気に火がついてしまえば一緒。
パワーやトルクが簡単に上がるわけでは無い。
最大トルク
NS系 0.65/7,500
TZ系 0.63/7,500
wolf 0.72/7,000
?w
251 :
774RR:04/04/03 11:15 ID:+fdZypEx
>>250 小数点以下のカタログスペックなんてどうでもいいこと。
全部小数点以下・・・
>>250 そらそうだ。ウルフガンマのエンジンは3TUエンジンと同じくらいしか回らないからな。
4EUやNS系と違って1万で最大出力を得られるわけではない。
早稲田に燃費1300km/lを誇る自動車を作ってるサークルあるらしいんだけど入ってみようかな
50cc4psエンジンらしい。萌え
>>254 カブのエンジンが基本だっけか?
その手のレースのサイトを見てると、色々と2輪のチューンに応用が利きそうな小技があって
面白いのだが。吸気系のチューンとか。
>>254 エコランマシンかな。
今やドライバーは40kg切るようなのを選ぶ時代。
>>254 カブ系ベースが多いけど、
全開かストップのセッティングでバイクに流用してもあんまり意味ないです。
257 :
774RR:04/04/04 14:16 ID:v/4YXUof
age
>>255-256 昨日新勧がてら試乗会やってたみたいで、乗ってきたさw
クラッチ無しのスクーターみたいな駆動系、エンジンはよくわからんけど4st50単気筒。
ロード用チャリのタイヤ履いて、ボブスレーみたいに乗り込んで上からカウルかぶせてた。エンジンは後ろ。
エアクリ無しだからか素敵な音を立ててたよw 鈴鹿とかで走るらしい。
>>248 そうそう、なぜだかスズキは整備性が非常に悪い。
TZRとかNS-1とか50γとかのケツにキャリアボックスつけた香具師はおらんかのう。
ボックス付けて実用的に使ってる人は沢山居るんだろうけど
ココの板スレには居ないか、居ても極少数だと思われる。
むぅ、箱つけるコツみたいなのがあれば聞きたかったんだが。
キャリアがないからカウル切り裂いてフレーム直付けしかないんだろうなぁ。
263 :
774RR:04/04/05 18:07 ID:DNazQKBr
N1は純正のリヤキャリアがあるよ。
それはうらやましいな、メットインもあるしホンダさんも実用車として作ったんかね。
残念ながらうちのは鱸さんの子なんでそんな便利なモノはない模様。
>>263 そんな手に入らない物の話をしてもしょうがないかと(w
TZRもキャリアが2〜3年前まで製造してたっていう話だが
RZは今でも売ってるんじゃなかったっけか?
ウルフガンマは不人気だったからなぁ
267 :
774RR:04/04/05 23:20 ID:pf1ZtqzA
NS-1のバイク便も時々見るね
268 :
774RR:04/04/06 00:12 ID:V2bA6XAD
ウルフのポジション楽かなぁ...
個人的にはステップが少し高い気がする。
ウルフはシートが柔くて好きだ。
最近気がついたが、漏れのウルフは社外のセパハンがついているようだ。
金色のアジャスタブルなセパハンに今更気がついた、ポジションがきついはずだ。
270 :
774RR:04/04/06 11:54 ID:V2bA6XAD
ウルフのメーター周りをカワサキAR50のものに交換してもらいますた。
いままで12000位しか回らなかったのが16000位まで回るようになりますた。
現状で針が真下まで周り松w
それはそこまでホントにエンジン回ってるのか
それともメーターの中の人が(ry
タコの規格って結構種類あるの?
273 :
774RR:04/04/06 14:15 ID:V2bA6XAD
>ラッパ
たぶんそこまで回ってないでしょう。
でも、限界チャレンジみたいな気分になるから楽しいでつ。
274 :
328:04/04/06 14:17 ID:cdvhpFkv
rz50は細いから速い
name:328はスルーで。RZ50スレみりゃわかる。
276 :
774RR:04/04/06 18:22 ID:AjpcI/uH
RG50も純正キャリアありましたよー。たぶん
でも、カウルに穴あけなきゃならない・・・
277 :
774RR:04/04/06 18:26 ID:AjpcI/uH
↑RG50Γです
それでは328タソが初心者スレと言う所へ言ってきてクラサイ
よーしパパ、328とっちゃうぞー
TZR50R乗りの同士よ、助けてください。
車体 フィルター交換以外はフルノーマル。
MJ120です。
昼間にキャブセッティングしたときはよく回ってた。
ただ、アイドルしにくくてたまに止まるから、ずっと吹かしてた。
夜になると急に吹けなくなる。
「もももも」ってパワーが無くなりエンジン止まったりする。
キーをオフにして、エンブレ効かせて走ってるような感じ。
でも、急に元気良く回ったりコロコロ変わる。
回り出しても、急にマフラーから「ピシュッ」って音が鳴ってパワーダウン。
どうしてだろう・・・
282 :
ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/04/07 20:52 ID:rRPBCBhB
すまん。上げる。切実だから。
つーかラッパよ。
調子が悪くなる前に何をしたのか教えてくれないとな?
キャブを弄ったんなら、調子良かった頃のセッティングに戻してみれば?
2次エア吸ってるのかもしれないし、リードバルブがへたってるのかもしれないし
軽く抱きついてるのかもしれないし、タンクのエアブリーダが詰まって燃料が落ちてこないだけかもしんないし
ラッパの説明だけじゃ可能性が絞り込めないんだよ。
切実なのは解るが、他の人間にもわかるようにしてくれ。
医者に電話して「お腹が痛いんです」とか言われても、医者は何も出来んぞ?
>>281 薄いセッティングだろ。
エアクリ〜キャブの間のゴム生きてる?
285 :
ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/04/07 21:07 ID:rRPBCBhB
MJを135→120に下げただけです。
昨日も夜に止まって、130に下げました。
少しマシにはなりましたが、それでも今日と同じ症状が出ました。
>>285 フィルター交換って、何に換えたの?
ターボフィルター? パワーフィルター?
止まった時は後輪ロックした?
つーか、なんでMJ下げたの?
287 :
ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/04/07 21:12 ID:rRPBCBhB
>2次エア吸ってるのかもしれない
多分大丈夫だと思います。
明日見てみます。
>リードバルブがへたってる
そこは見てなかったです。
そこは最後に見てみます。
>軽く抱きついてる
それは・・分かりません。
圧縮はちゃんとありましたし、レットゾーンに入るほど昼間は回りました。
振動も音も問題無いです。
>タンクのエアブリーダが詰まって
キャブに繋がる燃料ホースはずしましたが、燃料は落ちてます。
>>284 去年の始めはは100番でも普通に走ってました。
ここで「焼けるぞw」と効いてから135に上げました。
MJのセッティングは大丈夫です。多分。
ゴムも見てみます。
>>286 デイトナのターボフィルターです。
止まった時はエンジンが「ももも」とパワーダウン。
ガス欠みたいな症状です。ロックはしませんでした。
MJ下げたのは「薄いからだろ?」と昨日六甲で言われて
下げたらすこし改善されたからです。
MJ135でも同じ症状が出るの?
それと、一度かぶったプラグはかぶり癖がつくから新品にしてごらん。
>>289 MJ135で昨日の夜に止まりました。
プラグはセッティングごとに変えました。
夜の内しか症状が出ないので
今からキャブ〜フィルター間のゴム見てきます。
確かに失速するなら薄いのを疑ってみて、チョークを引っ張るのが一番手っ取り早い。
ただ昼間症状が出なくて夜出るってのは、たまたま夜が暖気不足だったからでますます薄いような気もするけど
単純にキャブセッティングするときにラッパがキャブの穴を詰まらせただけの気もするw
昼と夜の温度差が原因なんでない?
気温はどれくらいよ。
キャブ周り見ようと家出たら大雨・・・
とりあえずキャブ回りのパーツ全て閉めなおしました。
びちゃびちゃになりつつ試走。
家の回りを一回りしましたが、問題無しです。
ただ雨のせいで解決したのかもしれないです。ワカンネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン
>>292 チョーク引きました。
あんまり変わりません。
暖気ですが、2時間ほど前まで走ってた時は、
友達の家出てから、自分の家まで40分ほどエンジン止まりまくりでした。
キャブの穴を詰まらせたのは有りえません。
以前MJ135にしてから昨日まで普通に走ってましたから。
>>293 多分5度も変わらないと思います。
ターボフィルターとMJノーマルに戻してみれば?
それで改善するなら単純にA/F比が狂ってると判断できる。
ノーマルに戻しても改善しない場合は、別の何らかの原因と判明する。
大抵は燃料系のトラブルか点火系のトラブル。
どうもターボフィルターのような高効率フィルターっていい話聞かないなぁ。
セッティングしても合わない(合いにくい)って話が多い。
原付パーツの話はドキュソが自分の知識不足を棚に上げて「○○はダメだ!」とか
ほざいちゃってる場合がほとんどだったりする罠。
>>ラッパ
プラグ見れ。あと、キャブセッティングでググれ。話はそれからだ。
( ゚д゚)
>>297 たった1回のホザキレスで自己完結しているとは、御主、只者だな。
ほい、キリ番でつよ↓
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
げとおお
また夜がやってまいりました。
二次エア→ラジコンのバッテリー固定用の強力な奴で各部増し締め
ネジの部分も増し締め。
抱き付き→どっかで読んだ混合ガス仕様にしました。
MJ120、プラグほぼ新品。テスト行ってきます。
フィルターはターボフィルターしか持ってないので戻せないです。
混合???
304 :
328:04/04/08 20:33 ID:rELgTmd+
チェーンのはめかた教えてくれ
おれいに女の・・・
↑バカは来るな。
>>302 多分、マシ締めしただけでは二次エアは(ry
パーツクリーナーをエアクリとかキャブ・エンジンまで掛けて確認シル。
アイドリングでもクリーナーをかけた時にモモモモとかなったら、そこでエア吸ってる。
とりあえず、夜でも昼でも構わんけど、雨の前とか後だと、今の時期、気温差が激しいから
セッティングが激しく狂うと思うぞィ。
とりあえず、晴れてる事を確認して、夜なら夜でも構わないけど、一度135に戻して。
カブって仕方がなければ130前後に。全部洗浄しながら、もう一度しっかり組もう。
1mm以下のゴミでも、詰まる時は詰まります。夜なら明かりがあっても手元は見難いから、
蛍光灯だとかが有ったとしても、ゆっくりともう一度確認しながら。
出来れば晴れた昼間に調整するのが良いのだと思うのだけど。
>>299 そいつはどうも。まぁ、間違っちゃいないと思うけどな。
308 :
774RR:04/04/09 09:24 ID:ZuUbTLAi
今朝、えらくエグいN1みた。
ちゃんとパワーバンド回しているのかわからない不思議な音だったなぁ。
90ccクラスのスクータと信号ダッシュがトントン。
N1ってあんなもんなのね。
>>306 了解です。
もとにもどして様子見ですね。
いや、だからプラグはどうなのよ。
プラグ、ちょい薄いです。
ニードル戻すの忘れてた・・・
ラッパのエンジンが焼けるのを楽しみにしてる俺w
おいらも焼き付き期待してる。
やっぱコテハンはつつくためにいるんだよな。
おいらはもっぱら電球磨くだけです。
ラッパって頭悪そうだけど大学いったのかな?
リアル工房じゃなかったっけ。大学行ってれば頭いいかというと、そうでもないぞ(w
>>ラッパ
キャブセッティングのことは調べた?むやみにニードルをいじるもんじゃないよ。
あくまでMJとSJとASで合わせるのが基本。
で? 直ったのかい?>ラッパ
>>315 工房ですが?オツムは良くは無いけど悪くも無い。
>>316 調べましたよ。
まさみ男さんのページを印刷して持っていってます。
>>317 これまた直っちゃいますた。
よくエンジン暖めてからセットしたらぴったんこかんかん。
さっきまで走ってたんですがもう好調そのもの。
>>318 そうか、良かったなラッパ。
せっかくだからセッティング内容書いとけ。
他に人間も見て参考になる。それが掲示板てもんだろう?
それと、付き合ってくれたこのスレの暇人どもになんか言うことないのか?
別にいいけどさ。
>>319 これはこれは気が付きませんで・・・
おまいら ∩
( ⌒) ∩_ _ サンクス!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n サンクス!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ サンクス!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
セッティングですが
デイトナのフィルター付き以外フルノーマルで
MJ130
ニードル 上から3番目の位置。
エアスクリュー2回転半回し。
これできっちりレッドまで回ります。
MJ125にすればレッドに余裕で入りますが
焼き付きとか怖いのでちょいと濃い目です。
321 :
774RR:04/04/09 20:35 ID:Wg8F29S8
N1海苔です 中古の前期です
最近N1をからぶかしすると、黒い液体がマフラーから出てくるのですが
オイルと見なしてよろしいのでしょうか?
いや多分それは、ダイオキツソだ!やばいぞ
324 :
774RR:04/04/09 22:53 ID:rR3gJ6ty
マルチうざい
325 :
774RR:04/04/09 23:06 ID:P+mw3SIM
はじめまして。
YSR50に乗ってます。早速ですが、一つ疑問に思うことがあります。
現在の仕様はNRマジックのチャンバー+セッティングのみなんですが、みよう見真似で排気ポートを上げて見ました(シリンダー上部の合わせ面から22.5ミリ程まで)。
高回転が辛くなくなったのは良いんですが、セッティングが今迄より小さいジェットで出るようになりました。(135→120番)
仕様によってはジェットが小さくなる事もあるんでしょうか?
どうぞご意見をお聞かせください。
失礼しました。
>>325 あるんじゃない?
心配ならヘッドの状態とか見て判断。
327 :
774RR:04/04/10 00:12 ID:23ggQqZm
ちうか、YSRスレに逝け。
N1のりならN1スレに逝け。
分割の意味ない。
328 :
774RR:04/04/10 00:29 ID:JfBh8AU7
ちうか、ココは総合だから問題ないし、ysrスレなんて無いぜ。
それにN1スレはいつも荒れてるし、何かと言うと初心者スレに誘導する仕切り屋が
やたらに出てくるからロムッてるだけにしとく方が無難かもね。
>>325 小さいジェットでセッティングが出てるような気がするだけだと思う。
330 :
774RR:04/04/10 01:02 ID:577O4v5J
>>325です。
>>326 >>328 ご意見ありがとうございました。
是非参考にさせて頂きます。
>>327 >>329 YSRだけに限った症状ではないと判断したのと他車種のゼロハン乗りの方にも意見を頂きたく、こちらのスレを利用させて頂きました。
すいませんでした。
ポートタイミングを上げたってことは圧縮が下がるから負圧が減少して
MJの番手が下がったのかな?でも、高回転まで回るようになるから、
小さいジェットだと心配は心配だ(w
332 :
774RR:04/04/10 01:06 ID:577O4v5J
>>325です。
>>331 そういわれると確かに恐いですね。
泣きを見る前にオイルのグレード位は上げたいと思います。
ありがとうございました。
333 :
774RR:04/04/10 22:14 ID:XHJkYyD2
今日初めてミッション付の原付乗ったんですが、エンスト連発
ギア入れミスってガリガリガリって音させたり、もうめちゃくちゃな感じです
どなたか、いいアドバイス下さい
とりあえず、交差点とかで減速した時はシフトダウンすべきなんですか?
それと、信号止まって再スタートとかいう時は、ローに戻さなきゃいけないんですか?
334 :
774RR:04/04/10 22:59 ID:7/pOAd94
>333
クラッチ操作が悪いのではなく適正なギアで走っていないのが原因だろうな
ガリガリいうのはきっちりクラッチを切っていないだけ
>信号止まって再スタートとかいう時は、ローに戻さなきゃいけないんですか?
ギア付きの自転車に乗ったことある?
何のために変速ギアが付いているのか本などで理解してから乗った方がいいよ
335 :
774RR:04/04/10 23:00 ID:7Xa1HrB4
んとね、まずシミュレーションしてみたらいい。
あとエンジンかけて半クラの場所を頭に叩きこんどくといい。
半クラじゃエンストしない。ガリガリなるのはギア上げてる途中にクラッチ放してるんだろう
慣れるとクラッチ切るのとシフトアップを同時にできるようになるけど
最初は@アクセル戻してクラッチ切るAシフトアップ(ダウン)Bクラッチゆっくり放す
でやってみ?
あと交差点はシフトダウンしないと曲がった後加速できないよ。
@交差点前で減速Aクラッチきって1つずつゆっくり落とすB曲がるC加速だね
だいたい交差点曲がる前に2〜3速に落とすといいと思う。ただあくまでも1つずつ落とせよ。
二つ三つダウン一気にするとへたすりゃこける。何速落とすと丁度いいとかは慣れないとね。
あと、いったん止まったら下り坂でもない限りロー発進だね、下りならセカンドでも
いけるけどまだ無理でしょ、多分。じゃないと道路のど真ん中でエンストって事になる。
336 :
774RR:04/04/10 23:08 ID:XHJkYyD2
>>334>>335 アドバイスありがとうございます
どうも左足の置く位置が安定しなくて、シフトダウンがうまくいかない感じ
なんですよ(足を90度開かないとかかとで踏めない)
あと、すぐ目の前にタンクが付いてるんですが、足で挟んだ方がいいですか?
337 :
774RR:04/04/10 23:14 ID:D4KgYQdn
うわMT車買おうと思ってたけど一筋縄ではいかなさそうだな。
教本があるの?探してみるか。本屋に置いてますか?
338 :
774RR:04/04/10 23:31 ID:7Xa1HrB4
>>336 ロータリー式のバイクなのかな?カブみたいな2つあるチェンジペダルの様な?
あとニーグリップといってタンクを足ではさむと走行が安定するよ。
>>337 本はあるかもしれないけどやっぱ練習と実践だね。でも一日乗れば
あるていど慣れるから心配要らないよ。
>>337 周りにMT原付きか単車乗ってる人いたら教えてもらえばすぐ覚えるよ。
オレは走り屋の知り合いに指導を頼んだら、初めて愛車のエンジンをかけた10分後には公道で80km/h出させられた_| ̄|◯
普通の人に教えてもらうのが無難です(´・ω・`)
340 :
774RR:04/04/11 00:43 ID:ketCbADY
実践は当然必要だけど,なぜギアが6速もあるのか理解が必要だよ
逆にそれが理解できれば適正な回転域でシフトするようになる
6速発進で100万回エンストする前に最低限の知識は身につけなさい
341 :
774RR:04/04/11 18:05 ID:PMCr9KOx
>>338 ロータリー式ってのがどんなのか分らないんですが、
ニュートラル→1234→ニュートラルとシフトアップだけで1周します
4速からニュートラルに入れて爆音させた事たびたび
今日改めて思ったんですが、シフトダウンが難しいんですよ
チビの俺が足をギリギリにたたんでも、かかとがうまくシフトダウンのペダルに
届かないんですよ
ペダルが近すぎて窮屈なんです
足の置き方ってあんなに窮屈なのが普通なんですか?
とりあえず車種書けよ。
343 :
774RR:04/04/11 18:14 ID:gVYshaEm
YBか?なにも、かかとで踏まずにつま先で上から踏んでみたら?俺はカブに乗るときはそうする。シフトダウンはリズムよくな。
344 :
774RR:04/04/11 18:42 ID:PMCr9KOx
>>343 正解です
つま先で踏むってことはいったん足を離すって事ですか?
345 :
774RR:04/04/11 19:12 ID:gVYshaEm
そうなるね。一瞬だからキニシナイ!ってかいろいろ試して自分に合う方法が一番!俺はたまたまそれがやりやすかっただけなので。
346 :
774RR:04/04/12 10:39 ID:2IcgOFEw
つま先でシフトダウンできるようにチェンジペダルを代えるのもアリかもね。
おりがベンリィ乗ってたときはそうしてますた。
347 :
774RR:04/04/12 20:16 ID:Z2CuAQNR
リターン式の1本ペダルしか乗ったことないから
カブとかのシーソーペダルは違和感アリアリだな
348 :
県北:04/04/12 20:39 ID:6c8rxYZI
>>342 キレちゃだめでつw
>>341 漏れも先人達のようにロータリーだとつま先ですよ。ガンガッテ!!友達はYBで峠走ってるヨ!!
349 :
774RR:04/04/12 20:59 ID:wXb2AC3w
ここはボアアップした原付はスレ違いになるのか?
>>349 いいんじゃね?
キャブのセッティングがばっちり決まると気持ちいいな。
それでもアンダーパワーを感じるけども。
>>313 日本語おかしくないか?
もっぱら磨くだけ、て。
誰だよ、俺のバイクカバー盗んだ奴。
さっき家出て1時間しか経ってないじゃないか。
アホがw 監視カメラ在るの知らないのかと。
たかが2000円ほどのカバーだが、追い詰めてやるぞ糞野郎め・・・
報告よろ
ラッパってでかい口叩くわりに実は喧嘩すげぇ弱いってタイプな感じがする
>>355 追跡ガムバレ
漏れのV魔のカバーパクった香具師と同一犯だったらウケる。
風で飛んでいったんじゃないの?
ラッパ調子だな。いっぺんぼこりたい
>>358ってでかい口叩くわりに実は喧嘩すげぇ弱いってタイプな感じがする
書こうと思ってやめといたことを書いてくれてありがとう(w
報告です。管理人室に突入して管理人に
「うぉい、監視カメラの記録見せれ。カバーパクられた。」
と言ったところ
「その見てる間は録画が出来ないから、何かあったら困る。
それと警察の要請が無いと見せられない。」
とのこと。
カバーくらいで被害届出すのもなぁ・・・と思って
「じゃあ見回りちゃんとお願いしますね」
と、監視システム作った東芝と、役立たずの管理人と
カバーみたいな些細なものパクった珍に半ギレしながら言ったところ
管理人が
「あんたのバイクだけ見てるわけには行かないし、そんなに頻繁に見てられない」と言い出した。
キレますた。
「前にもカチアゲパクられた時もここに来てお前に言ったが、
結局今回カバーもパクられた。俺はちゃんと盗難対策はしてある。
ちゃんと見回りしろよボケ、何のためにいるんだ役立たずが!
ちんたらコンビニで飯選んでる暇があるなら少しでも仕事しろ老いぼれが!」
管理人室がシーンとなりますた。
なんかさ、俺この前ファミレスでダチとメシ食ってたのね?
そしたらさ、なんか店の奥で怒鳴ってる奴が居るんだよ。
なんだろって思ってたらさ、なんかジャージ着た金髪のお兄ちゃんが
店員に向かって怒鳴ってんのよ。
よくよく会話を聞いてみるとさ、ドリンクバーにジュース取りに行ってる間に
勝手に料理の皿を片付けたって、ブチ切れてるのね?
でもね?皿を片付けた店員は、席に残ってた彼女らしき女に、片付けて良いですか
って、ちゃんと確認したらしいのよ。
でもね?彼女らしき女は『そんなこと知らない』って言うのよ。
それでまた男は『テメーなに女のせいにしようとしてんだよ』ってブチ切れですよ。
俺はその時にね?あぁ、これがDQNって人達なんだ!って思ったのね?
で、何が言いたいかっていうと。
ラッパはきっとDQNなんだなって、ちょっと思ったよと。
ラッパこえー。
なんか一般人の理屈とか通じなさそう。
前半の管理人との会話の口調はちゃんと敬語でしたよ。
後半はキレてましたが。
まあたこの管理人が仕事しねーんだよ。驚くほど。
管理人にキレてる暇があったらさっさと警察に被害届けを出したら?
カバーぐらいでなんて遠慮する必要ないと思います。
そして正規の手続きをしてビデオを見せてもらえばよろしいかと。
警察も動かないと見た。結局誰も頼りにならんって事だな
_| ̄|○
安いもんだし、破れててTZRがレイプされたみたいにはなってるけど
わざわざそんなカバーパクらんでも・・・珍は何考えてんだ・・・
>>365 うー、もういいかなぁ。と思ってます。
破れ方に特徴があるので、見つけしだい
そのカバーかけてる単車ボコボコにしてやろうかとは思ってますがw
>>367 俺もそう思う。
ナンバーパクられても、紙に書くだけだからね。
369 :
774RR:04/04/14 02:24 ID:y5ILfk9Z
>そのカバーかけてる単車ボコボコにして
それは駄目だな、犯罪者になってしまう。
物事はもっと合理的に考えた方がヨサゲかもよ。
370 :
774RR:04/04/14 02:27 ID:pi9gRmMo
ラッパってなんれすか?
(´ー`).o0(
>>370 石橋のギャグのあれだ)
ラッパラッパ〜って・・・ラッコだった・・orz
ラッパまじしばき倒したい。真剣に。
375 :
774RR:04/04/14 18:43 ID:LAfJjFyS
ハイテンションコードの意味もわかんなかった小僧がやたら偉そうにしてますね。
お前も歳食ってからくだらねー小僧に老いぼれ呼ばわりされるんでしょーな。
因果応報というやつでね。
>>376 そういう態度取っちゃうからラッパ氏ねみたいなこといわれちゃうんだよ…
ま、いっか。
つーかここ小僧多いな・・・。
かっぱっぱ〜♪かっぱっぱ〜♪
382 :
774RR:04/04/15 11:58 ID:U6qJulJZ
CRM80のエンジンが手に入りそうなんだけど
これってN1にボルトオンかな?
383 :
774RR:04/04/15 12:38 ID:+XQ2+4X9
ミッションのギヤ比が違うかったと思うから調べてみたほうがいいんでないか?
ラッパは何故に浣腸?
386 :
774RR:04/04/15 21:26 ID:/KZ5Tl48
ラッパはまだまだ若いねえ
俺と年たいして変わらないのに…
俺に若さがないだけかな。
>>386 いや、十分若いだろ。
オトナぶっt(ry
中古車見に行ってさ、商談に持ちこまれたわけさ。
んで「TZRどうしようかなぁ・・・」と言うと
「取りに来られたときに、こちらで処分させてもらいますよ」って言われた。
怒りと悲しみに暮れたね。こんなもんなのかなTZR50Rって・・・
うちのTZR、段差を乗り越えるとカチャンカチャン!って
金属の音がするんだけど、これチェーンかな?
>>388 悲しいなラッパよ.・゚・(ノД`)・゚・。
俺もTZR50R大好きなのに…最近でかいパーツ屋いって燃えたとゆうに。
廃版だからこそ余計に愛を感じるよ。
答えたいんだけど、各部から色々音してるからわかんねえなぁ・・・w
チェーンだるだるでがカバーorスイングアームに当たってる。
CDIが跳ねてる。
洩れが考えられるのはこの位。
>>390 悲しいねぇ・・・
売ろうと思ってたけど売れないみたいだし
錆付いて完全に死ぬまで看取ろうとその時決めましたよ。
帰りにフルフェの中で
「ちくしょう!こんなに元気に動くのに引き取るってなんだよ!」と半泣きでした。
前後サスとチェーンを変えればほぼ完調になるのにな・・・
R1-ZとFZ400です。
CBが欲しかったんだけど値段であきらめますた。
どっちもいいバイクなんだよねえ・・・しっかし両方マイノリティだよなぁ。
>>392 ミッション原付手放すならちゃんと綺麗にしてヤフオクの方が良い予感、
上手く物好きが落としてくれれば大事にして貰える。
業者やDQNに落札されたら・・・(w
業者ならまだいいさ、綺麗にはしてもらえる。
珍なんかに落札されたら・・・・
もう、強姦っていうか婦女暴行罪的な改造されるんだろうな。
やっぱり俺のところにいてもらった方がよさそうだな。
藻前の所にいたらそれはそれで・・・
スマソ、良い例えが見つからぬ。
>>ラッパ
悲しいけど、これって原付なのよね(´ヘ`;)
>>397 放置プレイになりそうですねw
でも必要な時はいつもしっかり動いてくれてます。
それなりの整備と洗車はしてやるつもりです。
>>398 排気量なんてただの飾りなのです!
大排気量海苔にはそれが分からんのです。
昨日ですか、リッター25km/lを達成しますた。
最高速トライとかやったのになんでだ?
やっぱり平地は燃費いいんだろうか。
401 :
399:04/04/16 11:29 ID:xMcAKMef
何で漏れの言いたい事が解った、貴様NTか(w
それはそうと燃費記録ヲメ
402 :
田園:04/04/16 13:30 ID:b6ANGrpy
>>400 漏れのN1リッター30突破しますたw
低速で走るより、高速で走ってるといいようです。
すげー、プリウス並だな。
N1がプリウス並みに走ると言ってもなんかヘーソーって感じだが、
逆にプリウスがN1並みに走るというと物凄く感じるな。
ラッパ・・・
俺のクラスにいたら確実にぼこってるのに・・・
ラッパのむかつく点を上げてくれ。
弱いものには強い。強いものには弱い。まさに子犬のような男。
>子犬のような男
かわいいじゃねえか
409 :
774RR:04/04/18 04:52 ID:y+VbvkuW
コテハンとの馴れ合いは雑談系のスレ立てて他所でやれ
ゼロハンミッションに関わる話をしろ
おちんちんが小さいのはだあれ?
NS50F跨ってみたけどめっちゃちっちぇ〜〜
まるで>
>>412が女の子で50fの○○○が小さいみたいだ
414 :
774RR:04/04/19 17:06 ID:8bn3EgaA
NS-1ではどうなるのだろうな
415 :
774RR:04/04/20 01:31 ID:dk0YtBkn
RX50ってどうだろうか・・近所のバイク屋にあるんだけど、125かと思ったら原付だった。
>>415 RX50Specialに昔乗ってました
6V電装なのでちょっと面倒。バッテリーとかあんまりないし、電球も少なめ。
新車時はメーター読みで90km/hぐらいは出た。
バランサーなどはないので振動はそれなり。
2ストオイルは入れにくい。エアクリーナーへのアクセスも悪い。
加速してるときを撮影してみたが・・・
あまりに音がうるさくて公開しようかどうしようか悩んでしまう・・・
419 :
774RR:04/04/20 17:19 ID:qmtJ6flm
走行中、メーター類のいい鳥方あったら助言キボン
どこかうpするところないかなぁ・・・?
とりあえずサイズ調整してからうpすることにしまつ
>>419 逆光にならない場所で撮影しないとメーター類がまったく映らない状態に・・・
以外と夜のほうがメーター類のライトできれいに見えるかも・・・
>>420 今日赤いGPR50Rが止まってるの見たんだがおまいか?
422 :
774RR:04/04/21 00:14 ID:jWW+hnyl
ビデオカメラだと夜は厳しいから、撮るのは昼間になるかな。
今週末試してみよう。
424 :
ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/04/21 10:15 ID:M68q40o7
いやいや・・・急に止まる症状再発ですよ・・・
アグリじゃねえけど電気系のトラブルだと思う・・・
425 :
ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/04/21 10:50 ID:M68q40o7
とりあえずプラグとハイテンションコード変えます。
あの、純正でもいいんでTZR50RのCDI譲って頂けませんか?
社外だともっと嬉しいですが・・
ヤフオクで社外でも500円で買えるだろ
だって未成年だからオクできねーもん。
ましてや親に頼む事でもないし。
ヒューズとかじゃないの?
>>427ゴールデンウィークまで待てるならあげるけど。銀CF+純正
てか未成年でも方法によっちゃ実際にはできるでしょ。
430 :
鈍足初心者:04/04/21 17:32 ID:qdx9awiK
>>ラッパ艦長
この前、そんな感じのバイクの修理頼まれたけど原因が、
メインハーネスとイグニッションシリンダーのジョイント部の接触不良&ショートと
イグニッションシリンダー下部の接触部分の接触不良だったよ。
まぁ、CDIがNGでも、振動で一時期復活後また、不調とか、一定回転数でぐずるって言うのもあるから、
プラグキャップ外して、ハイテンションコードだけの状態にしてプラグヘッドから数ミリ離した状態でエンジンかけてみれば、
スパーク状態見えるよ〜
スパーク明るくなかったり、回転を上げると弱くなったりするんならCDI交換コース決定だね〜
>>428 ヒューズ?どこですか?
>>429 CFって何ですか?
年式合う出品してて、ID無い香具師のために
アドレス出してる人探したけど居なかったよ(´・ω・`)
>>430 おお、同じような症状が出ましたか。
CRC吹いてみるか。
今日昼間暑い中、汗かきながらウインカー出して
路肩をTZR押しながら歩いて、王将の駐車場の隅でばらしたよ。
プラグ外してハイテンションコード抜いて、少しぶったぎって繋いで
アースとって通電確認してもかからなかった。
ふとキャブの燃料ホース外すと、ガソリン行ってなかった_| ̄|○
んで、タンクの空気穴にCRCぶち込むと、赤茶けたCRCがホースから出てきた。
だけど、これらが原因じゃない。キャブも何回もばらしたし、電気系のトラブルしか有りえない。と思う。
>>429 待ちます。ください。お願いします、マジで。
>>430 スパーク状態も見ましたが、どの状態が正常なのか分からんので、判断できないです。。。
連投スマソ
エンブレ効かせて止まろうとしたときに「んももも」とエンジン止まる事が多いです。
またアイドリングがどんどん低くなって止まる事もあります。
また、夜に発症する傾向だったけども、
今日の昼間にまたなったので気温は関係無いようです。
>>ラッパ
うちの5Fもまるっきり同じ症状かもしれない。。。
うちのはエンストするとまるっきり火花飛ばなくなるけど。
1日くらい放置すると復活してるんだよね。
めんどくさいからいじってないけど。
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━( ゜)━( )━(` )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
とっととR1-Z買いやがれw
>>432 あぁ、CFはポッシュね。捨てアド取得して晒して。
俺のTZR50R(4EU)のエンジンのシリンダ見ると4KJ(TZM50R)って刻印されてたんだが…
でもシリンダヘッドの刻印は4EUだった…
TZR50Rのエンジン番号ってどこにあるの?
俺の乗っているバイクのエンジンは4EUなのか4KJなのか…
すみません、ミッションに乗りたいのですがまるで自信がなく、
先にカブとかから初めて慣れてからにしようかと考えたんですが
あまり練習にはならないんですかね?
お金ももったいないし迷ってます。
>>439 カブなんか練習にならないと思います。
それよりシフトパターンも違うし、変な癖がつくかも。
50cc程度のパワーなら、ミスってもなんとか扱える範囲なので
最初からミッション買うことをお勧めします。
ちなみに俺は納車日(もちミッション初ライド)で
40kmほど走って帰ってきましたw
>>438 エンジン番号はクランクケースにある。
簡単に交換可能なシリンダーやシリンダーヘッドにはない。
442 :
774RR:04/04/22 10:14 ID:eQB7P2jr
>>439 ある程度バイクの構造を理解した上で乗るのならカブでも練習になるでしょう
けど、クラッチ操作やシフトチェンジなどの技術を習得したいというのなら
そういうバイクに乗らないとどうしようもないです。
片手で問題なく運転できるバイクと、基本的に両手を使って操作するバイクの
違いはやはり大きいですよ。
443 :
浜口:04/04/22 10:39 ID:nOwqkWt/
250ccの カブ 出れば 無敵だと思う。
足が 前にくるのは 腰に 悪い。
(´-`).。oO(最近レーサーレプリカ売ってないな・・・
>>444 そりゃもう生産してないからね。今後は減るだけ、悲しいことです。
レーサーレプリカは大事に綺麗に乗る時代なのかもしれませんね。
446 :
439:04/04/22 12:17 ID:VyD5rbpV
バイクのことはまるでわかんないです。変速する意味もクラッチがある意味も、
さらにそれがどこに付いてるかさえわかりません。
でかい本屋行って二輪の教本探してるんだけど、高度ライテクみたいのしか無いし。
皆どこで覚えるんだろう…
448 :
鈍足初心者:04/04/22 12:30 ID:6OToa7L6
>>446 免許センターの初心者Or安全実技講習を受けるって手もあるが…
アフターサービスとかで評判いいショップなら、乗り方の指導とかしてくれるよ〜
まぁ、近所のバイク乗りのあんちゃんで気のいいのがいればその人に聞くって手もあるが…
自分は、初バイク買ったその日に、某走りやスポット正○峠で谷に落ちましたが
何か?
>>446 変速付きの自転車って乗ったことあります?
乗ったことあったら変速の意味はわかると思うんだけど、停止した状態から
発進するときには軽くこげるギアにあわせますよね。それで発進して勢いが
ついてくるとこぐ回数が多い割りにスピードが出ないのでどんどん変速して
重たいギアの方にしていきますよね。そうするとこぐ回数は少なくてもスピ
ードは出るようになりますよね。それが変速の意味です。
クラッチは、エンジンの力を後輪に伝えたり伝えなかったりする仕組みです。
バイクの場合は大抵左側のハンドルについてるレバーで操作します。レバーの
握り具合(離し具合と言った方が良いかな)によって徐々に力を伝えたりする
こともできます。クラッチは発進するときや変速をするときに使います。
とりあえずはこんなとこですかね。
ヒューズってどこだよぉ・・・
今日は症状出ませんでした。
いまからお出かけ。怖いです。
車体丸ごとばらせるように工具一式持っていこ・・・
かぶに乗った。
逆シフト?だし、結構トルクあるから何速に入ってるかワカンネ
451 :
774RR:04/04/22 18:42 ID:6ipqZkJ4
TZR50R-4EU1にキタコ160km/hメーターつけてんだけどさ、ありゃメーターとして機能してねぇな。
直キャブノーマルスプロケで11500回転ほどで110km/h。伏せた瞬間に針がグンッてなって一瞬のうちに120km/h。12000回転で。
あれは乗り手に夢を与えるドリームメーターだな。
ラッパはFZ買うでFA?
>>450ラッパ
ヒューズはバッテリーの端子に付いてるyp
ちなみに自分のTZMも全く同じ症状で、
長いエンブレかますとモモモモ…ヒューン…プスン
今日イグニッション、プラグコード一式変えたら
奇跡的に治った。
>>452 包み隠さず言えばいまだに迷ってる。
迷ってるのも楽しいw
乗り換えたいなと思った刹那、TZRがご機嫌斜めで機嫌取りに奔走してます。
>>453 サンクス。替えてみる。
イグニッションとプラグコードか。
>>451 まぁ製造誤差ですな
漏れも160kmメーターつけてるけど12500rpmくらいが100kmです。
ハッピーメーターチューンだろ。
やっと東京の走行にも慣れ、45キロリミッターを厳守してる。
ちょっと不便な時もあるけど意外になんとかなるもんだね。
・・・そして白バイの居ない時間になるとリミッター解除。
45キロを遥かに超え、ブラックゾーンに突入するスピードメーターに恐怖を覚えるようになった。
それはともかくとして、やっぱ2st50はパワーあるなー。
細菌60キロ過ぎてまだ燻ってるエンジンが偉大に感じてきた。
>>458 リミカで90くらい出るからねえ
今日激しく急いでたら、前に同じく急いでるベンツが。
いいペース&綺麗なラインで走ってるので付いていったら、
信号でフル加速した後急ブレーキかけた。
「???」と思って見ると、白いVFR、パンダ色のクラウン、椅子に座った間抜けな親父。
そう、ねずみ取りでした。サンクスベンツ。
460 :
774RR:04/04/23 23:25 ID:Syh87exn
原付を足代わりに買おうかと思ってるのですが、自転車でも
変速しまくって楽しんでる様な香具師なのでスクーター
ではなくこのスレにでてくる様な原付が欲しいなぁと思ってます。
こんな事いったらこのスレの方に失礼ですがゼロハンミッション車
に乗ってたらDQNに絡まれないかなとか考えたりするんですがそれは
考えすぎですか?自分は本気で峠攻めたりする気はないので・・・
スーパー9みたいな外見のゼロハンミッションがあればおもしろそうだ。
ゼロハンミッション乗ってるからDQNにからまれるってことは無いな。
463 :
鈍足初心者:04/04/24 00:45 ID:NAynHnY0
>>460 250のTZR乗ってキープレフト厳守等の安全運転してたら、原付と勘違いされてDQNなハイソカーに煽りまくられた挙句に、
原付は30km/hで走ってろと!!と怒鳴られました。
まぁ、街乗りはスクーターよりはマシだけど、峠では、DQNの鴨になるよ<ゼロハンミッション
464 :
460:04/04/24 00:53 ID:MBHY9SUj
>>462-463 何だかんだ言ってスクーターより珍しいし絡まれたり
しないのかなと。それとかDQNな走り屋みたいな人に
遅いくせにゼロハンミッション乗ってんちゃうぞボケ
とか言われたりしないかなぁと。たかがゼロハンミッション
位でそんな事言うDQNは滅多にいないかなぁ。
まあ、チキルナら乗るなっていう話でしょうか
ってかそこまでチキる必要もないですかね。
465 :
774RR:04/04/24 01:50 ID:q8mO0gp6
地切るって何ですか?
ゼロハンミッションだからって特に言い寄ってくるDQNなんていない
でも、なんにでも絡んでくるのがDQN
ウチも250ccクラスで峠を安全運転してたらセドグロにあおられた。
対向車線から抜かれたため、次の信号ですり抜けで抜き返した。
また対向車線から抜かれそうになったので、並んだ時に速度をあわせてやったら、セドグロは100km近い速度で追越し、次のヘアピンで曲がりきれずに急ブレーキ。
幸い事故にはならんかったが、こういう絡まれ方もいとつきづきし。
>>460 このやろーで絡まれたことがない。
逆にDQNにピースだしたら、ピースしてくれたよ。
そのDQNはしょっちゅうみるけどなんってことないなぁ。
ほかにもいくつか原付のっているけど、スポーツ原付だとあんまあおられないような気がする。
あおられたら、前にだしてやりゃいいだけの話だし。
峠であおられたりとかされたことはないです。
後ろからペースのいい車がきてたら、適当な場所で追い越させればいいだけの話で。
あー、そーいや、知り合いは原付?って馬鹿にされるけど、
楽しいからキニシナイ。そんな奴には原付ってものを教えてやるけど解らない様子。
468 :
774RR:04/04/24 22:42 ID:slR4tGN7
>467
IDが露助の戦闘機だw
469 :
774RR:04/04/25 00:06 ID:yhshNw9Q
妙に爆音のチャンバーつけたりしなきゃ絡まれないべ。いや、TZR50Rとかなら爆音チャンバーでも平気かも
ただしスクーター系(ZX.ZR.ZZ)に爆音チャンバーは絡まれる確率かなりうp
>爆音
絡まれる絡まれない以前に他人が迷惑だ
爆音ヴァカがDQNに何されようと知ったこっちゃないしな
いや、爆音カコイイとか思ってる時点でそいつも(ry
つかげんチャリで爆音ははずかすぃ
アプリリカのは高いから、台湾辺りからレーサーレプリカが出ればな・・・
473 :
774RR:04/04/25 18:03 ID:nN8QJ3FV
アプリリアは高くないよ。
NS-1の新車価格並。
現在もNS-1より安い29.2万で売ってる店がある。
あの質感あの装備で国産メーカーの量産車であるNS-1並だよ。
そういった意味ではアプリリアは頑張ってる。良心的。
でもおれはNS-1の中古を29.9万で買ったけどな。
メットインとあの二眼のネコ目に惚れた。
その値段でよく買うな、「中古」を。
RZ50にフルカウルバージョンがあればいいのに。
100`近く出そうと思えばヘルもフルフェイスだから
車体もカウルがあったほうがよさそうだ罠
RZ50のフルカウルバージョンがTZR50Rなんだが。
フレームやタンクとかは違うが一般的なバイクに比べればパーツ共有かなり多いし。
イタ車の原付は・・・俺いらないやw
>>473 え、俺RS50見てやすっちー作りだなって思ったけど(w
>>475 ドリーム50用のロケットカウル付けれ。
めちゃ渋いぜ。
479 :
774RR:04/04/26 02:21 ID:xQgTowOb
そんな恥ずらかしい事だけはマジ勘弁。25歳
ドリームカウル付けてTZレーサーっぽくするのもありだと思うけどなぁ。。。
TZR50Rって速い?
どうしてもNS系の方が有名だけど
>>481 比較対象を書いてくれ。
オフロードならどっちも変わらん。
氷上ならどっちも走れない。
数字だけで言うと
ウルフ>NS>TZR
それを言っちゃあおしめぇよ
ナソカイ部品に逝けばフルカウル買えるだろうか?
今も売ってるのはRZ50だけ(´・ω・`)
ヤふおくが安い
>>481 速い。
>>482 NSR50≒TZM50>TZR50R≧NS-1≧新RZ50>TZR50≒ウルフガンマ≒旧RZ50
NS-1はNS系エンジンなのと重たいので見劣りする。RZ50は速いが装備が見劣りする。
下位3つはあまりに時代遅れ。(ここでいう旧RZ50は3TU系エンジンが乗ったもの)
エンジンのトータルは 4EU系≧NS系>
>>3TU系≒ウルフガンマ
4EUは振動も少なく高出力だが、レースくらいシビアだと
セッティングが決まりにくいみたい。あと燃費も悪い。
他にNS系エンジンはMTX50やNS50F、3TUエンジンはDT50に乗ってる。
>>487 エンジンNS系≧4EUだと思うけどな...
NS系は良い社外チャンバーが多いってのもある。
ノーマルならNS系=4EUと思ふ。
旧RZって5R2エンジンじゃなかったっけ?3TUのってるのあったっけ?
白バイのいないところでは好きなだけ飛ばせそうだけど、
あのナリで二段階右折すると考えると欝だ(´・ω・`)
491 :
774RR:04/04/27 01:20 ID:+fAG8wB4
YSRのエンジンはどんな感じ?
492 :
774RR:04/04/27 04:50 ID:wc8jx/aC
ノーマルだとTZR50RやNSR50が速いだろうが、ボアアップ等の
改造をすればどれでも十分以上に速くなり10数kgの重さの差や
エンジンの特性は気にならなくなる。
そうなると車体に余裕があるNS-1が良いと思う。
車体に一番余裕が無いのがNS-1。フレーム弱くて有名。
フルサイズで、尚且つフレームがタフなのはTZR50R。
ちなみにこのノーマルチャンバーはボアアップにも適していて、
ボアうpしてもアホみたいな爆音を晒さなくても済む。
やっぱ電装系がやられてる・・・
昨日の雨の中、止まりましたよ・・・
電気関係の部分に不本意ながら、CRCぶっかけまくって帰って来ますた。
いやぁ、呉マンセー。マジ助かった。
>>491 昔の空冷シリーズの最終型。RX50Specialではメーター読み90km/hぐらいは出せた。
ちゃんとリペアすれば、そんなに性能的に不満は無いと思います。
>>494 5-56でなくて2-26しとけ。
あと暇だったらメインハーネスのカプラー引っこ抜き
チェックしる。俺の場合は錆びて白い粉吹いてたから。
497 :
774RR:04/04/27 11:46 ID:QZGobpz8
質問どす、2stミッション50ccのバイクがほしくなったのです
TZRやンS1もカッコよいのですが、漏れはカフェレーサー
なるバイクにあこがれているのです
検索してみたところ、どうもベンリーなどの4st車しか見当たらないのです
ミッションもうんこっぽいし、
2stでベンリィみたいな形したバイクありますか?
>>497 ヤマハ YB-1
現行は4ストに移行してしまったので、新車はもうありませんが。
499 :
774RR:04/04/27 11:54 ID:5PbJr69L
旧RZ50はNEW RZ50より速いよ。いじればってことね。パーツも旧RZ50の方があるしね。
>>497さん
>>498さんのおっしゃるようにYB-1ぐらいしかありません。
探せば新車があるかもしれぬ。ただし2stらしいバイクではないので要注意。
501 :
鈍足初心者:04/04/27 12:30 ID:bpamM79I
>>497 RD50,GR50,GT50辺りはどう?
空冷フィンが渋いし、金属パーツ多数で、ロッケットチャンバー付ければ雰囲気でるよ!
まぁ、カタログスペック(4ps位)低いけど、極低速からパワフルで、アクセルワークだけでフロンリフト&
良コンディションなら70km/h位でるよ〜
502 :
774RR:04/04/27 16:02 ID:YRXYPCe1
カフェレーサーならドリーム50だろう
503 :
774RR:04/04/27 17:11 ID:XOC/h7od
コレダスクランブラーはカコイイが...
鈴木だしなw
504 :
774RR:04/04/27 17:31 ID:sTtPMfEU
2ストだっつーの
RZ50で妥協しる
506 :
774RR:04/04/27 19:56 ID:rhaBetYI
リアル工房です。昔から乗り物が好きだったせいか
レプリカっぽいバイクが好きです。
そのレプリカっぽいバイクはもう絶滅危惧種の様(むしろ絶滅?)
みたいですね。今買うには中古ぐらいしかないと思いますが、お勧め
をおしえてもらえませんか?
・そんなに速くなくて良い(走り屋は目指してません)
・できるだけ故障しにくく実用性が高い
・値段があまり高くなければ最高です。
理想としてはちょっとスポーティーみたいな感じです。
507 :
774RR:04/04/27 19:58 ID:kb3fMaJ5
レプリカバイクなんていくらでもあるけど
508 :
774RR:04/04/27 20:35 ID:YRjHHHTK
>>506 遅いレプリカは無いだろ。それに2stレプは50ccでも高い。
リア工にはちょっと高い。中古のかなり安い奴は大体いかれてる。
俺的にはNS-1お勧め。メット印に尽きるだろ。あれうらやましかった
スクーターの利点と、ギアつきの利点、レーサー的な利点がある
TZRとかアプリリアとかほんと走りだけ棚
509 :
506:04/04/27 20:42 ID:rhaBetYI
>>507 ゼロハンでもありますか?新車で葉殆どない気がするんだけど。
>>508 まだ、アンマリバイクの事知らないんですけどTZRとTZR-R(!?)みたいな
感じで、STDより更に速さに磨きをかけて無くてよいみたいな感じで。
ママチャリよりスポーツチャリのポジションの方が性に会ったりするので
レプリカが良いなぁと思ってます。
大体特に問題ないだろうって物の相場はいくらぐらいですか?なんか、全然
バイクの相場わからないんで・・・
510 :
鈍足初心者:04/04/27 20:42 ID:PdmxMsyi
>>506 板違いだけど…スズキのGAG、4st原付レーサーレプリカー燃費と旋回性能いいよ!
板以違いで無い方で、
ヤマハのYSR、’70年代のエンジンから熟成と進化を
続けた伝統の空冷エンジンでNSRより一回り大きいから、今時の背丈のある人でもそれなりに乗れるよ!安いしね!
(でも、厳密に言うと、このバイク自体がレーサーベースだからレプリカでは無いのかな?)
512 :
506:04/04/27 21:08 ID:rhaBetYI
>>510 レプリカを探してたら2stばっかりでてきましたが4stも
あるんですね。4stが遅いとか聞きますが基地外的に遅いって
事もないでしょうし・・・ただ、どちらも割と古い年式しかないのかな?
>>511 20万ですか。まあ、バイクの維持費はそんなに掛からないだろうし
頑張れば何とかなるのかもですかね。将来車の免許取りたいしその辺を
どうするかですが(そのためにお金貯めてまつ)まあ、高校の内は我慢して
車の免許とってからかなぁ・・・
まだまだ車とかバイクに使うお金の価値って物が全然わかってないので
凄い楽観的な考えになってしまいますが・・・
とりあえず皆さんに教えてもらった事参考にして今後の事考えて見ます
進路の事とかも、そのうち考えないといけないだろうしなぁ・・・
513 :
774RR:04/04/27 21:12 ID:YRjHHHTK
新車定価が大体30マソ前後だったから、
絶版ってのを除いても中古でも高い。相場は10〜25ってとこじゃない?
やっぱ最低20マソは用意して、そっから安い〜予算ギリで探した方が吉
転倒、改造、エンジン酷使なんかレプじゃ結構当たり前。
かってスグ修理って事にならないよう、高くても良い物を買ったほうがいい
514 :
774RR:04/04/27 21:15 ID:YRjHHHTK
>>512 低排気量の4stは加速が基地外的に遅い!
高校時代に乗るからバイクが楽しい!
516 :
774RR:04/04/27 21:24 ID:LRc+epHQ
バイトすれば、何でも買えるのでは…
俺はそうだったけど。
517 :
鈍足初心者:04/04/27 21:24 ID:PdmxMsyi
>>514 だったら、ギヤ比を代えればいいっと言ってると、、
若い頃、YSRとGAGを乗り比べて遊んでいた日々を思い出すなぁ〜
今はミニトレとTS50Wだけど…
ってあんまし変ってないや〜
518 :
506:04/04/27 21:29 ID:rhaBetYI
>>513-517 まあ、レプリカって車で言えばスポーツカーだろうし
値落ちが小さいし元値も高いしでヤッパリ高いみたい
ですね。
まあ、4ストが基地外的に遅いと書いてあった
所もありますし、かといって517さんの言ってることも
間違いでは無いんでしょうし正直よくわかりませんが。
519 :
鈍足初心者:04/04/27 22:04 ID:PdmxMsyi
>>506 まぁ、
2st=低速無い、加速が良い、速い
4st=低速が厚い、加速が鈍い、遅い
っと言うのが今時の人の固定概念ですが…
一昔は、2stポイ4stとかその逆も多数ありました。
低速がない変わりに回すと2st並に速い4st(CB50SS)とか、
4st並に極低速から粘りのある2st(ミニトレ初期)とか、
味付けの差で色々ありました。
でも結局は、双方のエンジンのらしさにあったバイクが生き残ったから、
そう言う固定概念が生まれたんで間違いではないのですが、例外もあるので注意です。
520 :
774RR:04/04/27 22:17 ID:Hfn/+ju0
最初はネイキッドでいいんじゃないの?
k50とかybとか便利ぃーとかで。
521 :
774RR:04/04/28 02:52 ID:Utwe113w
20マソもポンと出せるなら
ドリーム50の中古を
買 っ と け
悪いようにはしない
っつ〜か、ドリ5なんて遅過ぎて話しにならんよ。マジ勘弁
50ccに絶対的速さを求めてもなあ・・・
遅かったら改造するなり原付だからしょうがないな(出足&速度制限)みたいな感覚で。
レプリカ買うというならまだ話は変わるんだが
524 :
497:04/04/28 05:38 ID:AlgKHjDa
みなさまありがとう
RD50,GR50,GT50らへんかなりイイ感じですね
でもタマが少なそうですね
タマならYB-1ってとこかしら
カフェレーサー目指しがんばります
>>519 > でも結局は、双方のエンジンのらしさにあったバイクが生き残ったから、
>そう言う固定概念が生まれた
それは違うだろ
低速ある2stや高回転でトルクが出る4stは例外なんだから、
むしろ法則どおりに着てるだけで、双方のエンジンらしさにあった
バイクが生きのころうが生きのこるまいが関係無いんだな
ある程度車種なりなんなり決めてから来いよ。
漠然としすぎてる。
そんなに速くなくていいんならApeいっとけ。出来はいいよ。遅いけど。
・・・20も出せるなら10〜15で二輪免許とっちゃって、
残りを頭金に親ローンで2種逝った方が楽しい二輪ライフが送れそう。
低速無い2stは大昔の機種か原付だけだけどな。
4stと2stは馬力は近くても2stの方がかなりトルクが大きい
4stでもミッションだから弱点が補えそうだと思うのは
素人考えでつか?
>>528 それは、必ずしもパワーを追い求めた結果が今のエンジンではないからだな
>>529 4stの弱点ってなに?
パワーが無いこと?
それはMTだからといって補える問題じゃないよ。
>>529 他の車やバイクは常に限界性能を引き出して走ってない。
で、普通に走ってるパワーの勝る者に対してパワーが劣る物が回転数を
上げ気味にしてついて行くというのは2st4stに限らず普通にある。
ミッション車ならスクーターなんかに比べて弱点を補えると言うのは
間違ってないと思うよ。
>>532 なんで?
スクーターの高速走行フルスロットルはパワーバンドぴったりを常に使ってるわけだから、
どんなに頑張ってもパワーバンドを外してしまうMTに比べ、スクーターは有利
普通、フルスロットルの定速走行ってパワーバンドを超えないか?
通常のキャブセッテイングだと、フルスロットルで吹け切る時ってパワーバンドが終わってる頃
だと思うのだけど、スクーター系って違うのかな。
あと、スクーターの変速機構にもよるのだろうけど、通常のベルトとプーリーを用いた無段階
変速機構の場合はベルトの滑りによるロスが少なからずあると思われ。
MTも、チェーンの摩擦とかでロスはあるけど…
アクセルの捻り方も違うので、どっちが有利と言うもんではないでしょ。
>>529 4stの弱点ではないけど、2stの吹け上がりの軽さはミッション系をイジってもどうしようもない気
がするかな。4stの弱点は個人的にはエンジンの出力/重量比が低いことじゃないかと思う。
535 :
鈍足初心者:04/04/29 12:45 ID:eodfW1HA
’77の高回転型に成った筈のGT50ミニトレとRZVを乗ってるんですが…
RZVよりもGT50の方が低速厚すぎるってアクセルワークだけで竿立ち発進した現実があります。
まぁ、ギヤ比の問題と、エンジンの味付けの差なんだけど…
>>529 が言いたいのは、ギヤ比変更や、低速ギア&ハンクラ酷使すれば、それないり加速が期待できるのでは?
って事では?
軸出力だから
同じ出力でも後輪出力でとるとMTの方が高い数字で出る
>>534の上3行がどうしても理解できないんだが誰か要約してくれ( ;´Д`)
玄人向けに見えるのは気のせいか?
539 :
鈍足初心者:04/04/29 22:52 ID:xT8DeorE
>>537 多分、アクセル全開=フル回転っと言う考えでは?
もう少し砕いて言うと、スロットルバルブが全開なら即フル回転でこれ以上加速しないから定速走行っと考えてるのでは?
上げ足Poiので好きく無いので、更にフォロー
っで、途中段階の加速の事や、リミッターやエンジン出力、駆動ロス等での限界点の事も解りやすくする為、省いたんでしょう〜
っでいいかな?
540 :
774RR:04/04/29 22:57 ID:6DP5Hyxz
パワーバンドって途中段階の加速で一番力強く一気に加速する回転数のことだよな
>>525 50ccの市販車に限定せずオートバイ用エンジンとしてみれば
4ストロークの方が高回転型に出来ます。
>>537 > 普通、フルスロットルの定速走行ってパワーバンドを超えないか?
フルスロットルにして、最高速に達した定速走行状態のときは、
回転数はエンジンパワーバンドより上になっているのではないか?
技術次第では2ストのスクーターより早い出足が可能でしょうか?
543 :
774RR:04/04/30 01:02 ID:4GqldXmm
理論上スクーターと同じ回転数でスパッとつなげれば負けないかもしれないが
おそらく竿立ちから犬の散歩・バク転コンボだな
うまくつないだとしても回転落ちはまぬがれない
半クラ多用するのであれば相当の馬力の差がないとね
パワーバンドを維持しながら自動でクラッチをつなぎ滑らかに変速していく
ベルトの伸びやプーリーの滑りがいきなりウィリーやエンストを防いでくれる
CVTはエンブレ・最高速を除けば優れたシステムだよ
1/32マイルとは言わんが同排気量ではキツイな
544 :
774RR:04/04/30 01:03 ID:0bO7Kuw/
普通に可能でしょ。
スクーターに乗ってるエンジンと性格も違うし、マニュアル車は
それを好きなように使える。
スクーターの変速装置の変速精度も知れてる。
イジった場合でも最高速仕様にせよ加速仕様にするにせよ、ギアを選択
出来るマニュアル車の方が良い。
ある目的の速度で走行中に重いとか回転数が高すぎるとか思ったら、
一段低いギアや高いギアでの走行を選択出来る。
>>539 よくわからん・・・。
そういや
>>534と
>>544って両方とも同じ勘違いしてるけど同一人物?
>>542 条件によっては可能。
慣性を利用してエンジン出力以上のパワーを出せるからな。
まあマイナスの面の方が大きいから普通に作ったら絶対に勝てない。
>544は質問の意味を理解していないと思われ
別にスクーターとミッション車の違いを説明してくれとは言っていない
スクーターと同じ回転数でつなぐ必要は無いし、パワーバンドは点じゃ
無いし、そもそもエンジンの特性が違うし。
NSR50はもちろん、NS-1でさえスクーターについていけるし。
548 :
774RR:04/04/30 02:12 ID:3Shgc5ZD
駅前の駐輪場にTZRがとめてあったので跨ってみた。シートがNS−1より柔らかくて
座り心地も良く、チンコがちょうど良い感じでタンクに当り快感が走りイッてしまった。
あれでエンジンかけて走ったら超気持ちよいんだろうな。TZRがすごく欲しくなった。
人のバイクに無断で跨らない。
>>539 フォローありがと。
つまり、エンジン出力曲線って
****
** * *
* **
*
こんな感じの曲線に成る事が多いので、最後のパワーピーク(パワーバンド)を過ぎたら
だらっと出力が下がるのが普通じゃないのかって事。
>>545 ちがうひとです。
ロッシがTZR乗ればスクーターにも勝てるよ
ロッシじゃなくてもスクーターには実際勝てる。
最高速や中間加速は圧勝、例えスタートから数メートルであっても
スクーターには負けない。
553 :
うりゃ:04/04/30 10:34 ID:2eHHEdIj
どっちも対して変らん。
腕のあるヤツが乗れば車体の性能で決まるべ。
554 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/04/30 10:45 ID:AmfLz7z9
ヨーイドン!なら一瞬スクタが有利だな。
まあ腕の差も何も、50ccならいくらでも開けられる。
ウイリーとかホイルスピン考えなくて良いし。
NGKのパワーケーブルに変えてみた。
すげ・・・一発始動、その上全域でトルクが上がってる。
いつも2速吹け切りの坂が、3速で上がれる。マジスゲー!NGKマンセー!
>>554 ラッパは4EUだよな?
1万2千までエンジン回して半クラ使って9千を維持しながら発進してごらん。
半クラのまま吹け切らせて2速、スロットルをピクッと戻してクラッチを使わずに3速。
4速に入ってタコが1万2千刻んだところでチラッとバックミラー見てみ?
スクーターが遥か後方に居るから。
556 :
774RR:04/04/30 12:26 ID:RJDtQ/qk
そういうのを直線番長って言うのか、なるほどな「チラッとバックミラー見て」ニヤケタ姿が傍から見てると馬鹿丸出しだな。
>>556 何が言いたいんだか。
直線だろうが、コーナー立ち上がりだろうがf、ミッション50なら半クラ常用は当たり前だろ?
まあ、ノークラはミッションに良くないからあまり使わんが。
>>550 そらパワーバンド過ぎたら出力は下がるよ。
特にNS系のパワーバンド後のトルク落ちは激しい。
それを防止するにはハイギヤードだが、そうすると低速のギアが不足し、
低速でパワーバンドに乗っけられなくなり、ロスが生じる。
だから20速MTとかにすればいいんだが、それでも理論上はスクーターの無段階変速には敵わない。
スクーターはエンジンも安いし駆動系も安物だから街中のスクーターは遅いだけで、
NS-1の本体価格並のスクーターが出ればMTをしのぐと思われ。
ただそれでゼロヨンやってもスタートでブレーキ離した瞬間後ろにひっくり返ったりするけどw
ゼロハンミッションはコーナー勝負だ(゚Д゚)ゴルァ!!
>半クラ常用は当たり前だろ
半クラってそんなに頻繁に使うの?
漏れは発進時だけなんでつが・・・これって変?
>>559 低速コーナー曲がる時とか、クリップすぎた辺りから半クラ使って回転上げてコーナー脱出とかにも使う。マターリ走りたいなら使わなくていいだろうけど。
あとはコールきる時とかに使(ry
>>560 原付に不慣れなので、教えてください。
>低速コーナー曲がる時
ギアを落として回ればいいと思うのですが、それではダメなんでしょうか?
>クリップすぎた辺りから半クラ使って回転上げてコーナー脱出
クラッチつないだまま、アクセルを開けるのではダメなんでしょうか?
質問させてください。
最近ゼロハンミッションが乗りたくて、いろいろ見てるんですが、
フルサイズっていうのか、NS-1みたいにでっかいやつって、
NS-1、TZR、アプリリアRS50しかないんですか?
NS50Fとかガンマ、ウルフとかって、少し小さいの?
563 :
562:04/04/30 22:29 ID:r4A1Gk7S
564 :
鈍足初心者:04/04/30 22:36 ID:Cj9jgejQ
>>562 大きいのが好きなら、アメリカーンって手もあるよ〜
アプリリアクラシックって言うのが250?っと感じででかかったし、
TS50Wのフルサイズでデカイ、海外のオフ車も変にデカイの多いけど…
NS50Fやガンマ系は、原付にしては大きかった方ですが、フルカウルのNS-1が出てからは、
普通ってって感じです。
っで、CRM50は、ホィールサイズが小さいので小柄に感じます。
大きいのはMTX50のCRMの前のモデルで125cc並に大きかったです。
>>561 >ギアを落として回ればいいと思うのですが、それではダメなんでしょうか?
ダメじゃない
>クラッチつないだまま、アクセルを開けるのではダメなんでしょうか?
全然ダメじゃない
ただ、レースじゃ勝てない。
特にモトクロスとかになるとタイトなコーナーはクラッチを第2のアクセルみたいに使うのが常識。
566 :
774RR:04/04/30 23:35 ID:JWWL8P44
γはねぇほかのNちびとかに比べて幅が細いと思う
>>565 レスサンクス。
モトクロスとなると、ますます門外漢で分からないのですが、
レースじゃ勝てないというのは、コーナリング速度が落ちるということですよね?
この2例の場合、なぜ速度が落ちるのか、その理屈が分かりません。
よろしければ、分かりやすく教えてください。
>>562 レプリカなら外車だけどGPR50とRS2matrixってのがある。
ところでヨーロッパの現行TZR50って日本では買えないの?
YZF-R1をちっこくした感じでカコイイのだが。
まあケースバイケースで、565の言ってることもまあ間違いではないよ。
クラッチ切った際にレブリミットまで回すことによるエンジンの慣性エネルギーを有効に使うには
ギアを落とさない方が良い場合も多々ある。
エンジンの回転慣性エネルギーっていうのはエンブレの逆のことだよ。
クラッチ切った状態で15000まで回ってれば、クラッチ繋ぐだけで加速するしょ。
だから、まあ簡単に言うと、半クラの際に、あまったパワーを充電してるってことだな。
ギアを落とす方法だと、例えノンクラシフトでもアクセルを緩めてしまうことになるから、
エンジンが暇してて無駄が生じる。
オフの場合はまたちょっと別で、例えば2速4000回転のタラタラ運転を想像してみ。
そこから、1速に(例えノンクラシフトでも)落として8000回転から加速するのと、
一旦クラッチを切って12000rpmからフルスロットルで半クラを続けて加速するの、どっちが速いかやってみ。
低速で、しかも加速減速を激しく繰り返す場合、クラッチ使ったほうが有利。
スピードが上がるとこの限りではないよ。
>>567 基本的に勘違いしていると思う。
全てのコーナーで半クラを使えと言っているわけではありません。
それと、落としてはいけないのはスピードではなく、最高出力を発生する回転数です。
普通にシフトダウンしてギア比がピッタリ合うように減速比を調整してあるなら、半クラなんて不要です。
どんなRにも対応させる&前走者をパスするためにきわどいラインをついた時などは
ギア比やスロットルワークだけでフォローしきれない部分をクラッチで微調整する。
スロットルは出力を調整する装置で、クラッチは出力の伝達を操作する装置と言う考え方です。
バックトルクの掛かりすぎを抑制するのもクラッチだし、エンジンの回転数を維持して混合気の流速を保持しながら
色々な状況に対応するためにクラッチを使います。
決して高いコーナリングスピードを維持するためではありません。
アベレージ45で曲がるのと、30まで落として52で抜けるのでは、ライン取りなども含めてどちらが有利かよく考えることです。
あー、くそ上手く説明できてないな・・・。
>>570 惜しいんだけどちょっとだけ違う・・・
50の低速だと特に、エンジンの慣性力ってのがかなりでかいんだよ。
最高出力発生値が例え1万回転だったとしても、
今1万回転で走ってて、そこからアクセル回すのと、
同じ速度なんだけど、エンジンは15000まで回ってて、
そこから半クラで回転落としながらアクセル回すのだったら後者が速いのわかるかな・・・
>>571 いや、うん、多分漏れの言いたいことと同じだと思う。
普段感覚でやってることって文章で説明するのむずかしい。
>>569-572 レスサンクス。
ていねいに説明していただいたのに、
こちらの理解力が足りないようで、まだよく理解できなくて申し訳ありません。
が、569、571の説明は何となく分かります。
これらは小排気量orオフという条件で有効なことなんでしょうか?
普段、原付には乗らないので、よく分からないのですが、
速く走りたい時には、クラッチを切らずにシフトチェンジしたりもしますし、
コーナリング中にクラッチを切るということは考えたこともなかったのですが。
しつこいな。
お山や、サーキット走ってなければやらなくていい。
たとえ俺がTZRに乗って、ロッシがJOGに乗っても
俺様は負ける自信があるね
要は、コーナー前に減速して立ち上がりにそのままアクセルを開けただけじゃパワーが足りないから
半クラをあてるわけで。つまり、
高回転で半クラを当てたときのトルク>低回転でただアクセルを開けただけのトルク
ってことだ罠。
RG「とchoinoriで勝負したらどうなるだろう・・・・@鈴鹿
恐らく勝てるだろうけど、もし、近所の峠の下りなら負ける自信ある。
HONDAのCM好きです。車なのに足つく奴。
578 :
562:04/05/01 09:41 ID:khioJU1M
>>564 >>566 >>568 レスありがとうございます。
563のページを見ていたら、TZR、DT50あたりが評価が高そうなんで、その辺を
じっくり探してみます。TZRは安そうな感じだし。
>>568 ちょっとググってみたんだけど、GPR50っていわゆるスクーター?RS2matrixって
「マジでゼロハン?」って雰囲気がただよっててかっこういいね。
>>573 コーナー厨にクラッチを切るなんて誰も言ってないぞ。
コーナー中だろうが、減速だろうが、原付は常にフルスロットル。
ただしそれじゃ動力伝わりすぎだから半クラ状態にする。
当然それだとレブリミット超えることになるが、それが慣性力の溜めとなり、加速の際に役立つ。
そうそう、NS系はクラッチ交換するの大変みたいだから注意してね。
>>573 >これらは小排気量orオフという条件で有効なことなんでしょうか?
大排気量になると、今度はトルク制御とタイヤマネジメントにクラッチを使う。
バックトルクリミッタとかスリッパークラッチって聞いたことない?
最近のデカバイクは機械制御できるようになってるよ。
582 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/01 14:07 ID:ujZSAR7o
そか、一速は半クラだけで使うのか。もうちょい早くスプロケ頼めばヨカタ…GW明けかよ…
583 :
774RR:04/05/01 14:22 ID:DmlpBV19
東京だとスプロケくらいはドラスタとかの量販店で買えるけどね
F14-18、R35-43で軽いジュラルミン製とそうでない物。
NS系用やスクーター用が多かったけどいっぱい棚に吊ってあった。
交換作業も頼めるし。
>578
GPR50 DERBIでググってみましょう。れっきとしたレーサーレプリカです。
ていうか、563のリンク先のNS-50F評手抜き杉というか、筆者が嫌いなだけではと
小一時間問いつめたい
DT50はオフ車だけに前後のサスのストロークが長く、かつやわらかいので
加速時ののけぞり感と、ブレーキ時のダイブ感(前に大きく沈み込む)は
慣れが必要かも
585 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/01 16:33 ID:ujZSAR7o
ノーマルのスプロケが一番バランスいいよね。前後で6000円くらいって高いかな?
たいがいのバイクにはミッションついてる。
マニュアルと書け。
なんだ、いきなり。
588 :
うりゃ:04/05/01 18:17 ID:Z/gCEOm3
>576
そうか?
・低速コーナー>ギア落として(回転合わせて)
・トルク(パワーバンド)に乗せてコーナー抜ける
は峠でもサーキットでも速く走る為には必要と思う。
半クラ使うのはギア下げると吹けきるけどこのままだとパワーバンドから外れているとか
コーナリング中にシフトチェンジしたくない時にあえて立上りに合わせたギア使ってる時とか
アクセルOFF>ON時にショックを柔らげる為じゃないか?
意味の無い高回転半クラはパワーを逃すだけと思うし、トルク変動が大きいと
駆動輪が滑りやすくなり意味が無いと思うけどなぁ、
とココまで書いておいてなんだが、他人の乗り方なんでどうでもいいや
ゼロハンで普通にアクセル開けてたらおいしい回転数(パワーバンド)
まで辿り着くのに時間かかるじゃん
半クラ当てて”ギャーーー”と無理矢理回転数上げればすぐおいしい。
590 :
774RR:04/05/02 01:41 ID:kOni7q0Y
NS系の50ccバイクに125ccのエンジンは積めるのかな
?
591 :
鈍足初心者:04/05/02 01:46 ID:hH91vmOe
>>590 MBX125Fのエンジンが腰下形状が似てます。
基本設計が同じだけで寸法は…微妙です。
まぁ、YSRやTDRに200ccエンジン適当に乗せてる香具師が多いこと考えれば
楽勝でしょう〜♪
ハンクラで無理…クラッチ乾くし切れが悪くなる、滑りの癖が付く、抱きつくっと酷使は良くないよ〜
ミートのタイミングと特性を生かした方がウマーだよ〜♪
>>590 ボルトオンは無理。
無理載せならなんでも乗る。
パッソルにスープラのエンジン載せてパープラも可能。
要はやる気と金!
594 :
774RR:04/05/02 09:04 ID:KvtPUdox
パッソルにJOG80エンジンちうのはやったことあるなぁ。
そこそこ速かったよ
595 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/02 09:32 ID:C+t2UDGh
パープラワラタww
596 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/02 11:26 ID:C+t2UDGh
そだ、NGKのパワーケーブルに変えました。以前の症状皆無になり、セルで一発始動。全域でトルクUPしたので伸びもイイ!本当のエンジン性能が出た感じ。チェーンも変えたら、今まで聞こえなかった吸気音が聞こえるように!いやあTZRってこんなにいいバイクだったのね…
亀レススマソ
>>584 あぁっ、本当だ!レーサーレプリカだ!ありがとうございます。
DT50とか、ツーリング向きって言われると非常に惹かれるものがあります。
ほとんど片道約20kmの通勤で使うんですけど、HONDAのDioだと運転し
ていて面白くないっす。みんな嫌な顔してるし。
TZRとかNS-1みたいなフルカウル(であってるのかな)にもあこがれるし、DT50
とかのツーリングとか楽チンって言われてるバイクにも惹かれるし。
バイク屋さんみたりしながらワクワク感をもっと極限まで高めてみます。
長文で重ねてスマソ。
ツーリングとかなら個人的にはTSハスラー50をオススメしたい。
DTより腰が高いから快適だよ。
何気にガンマ50と同じエンジンだし、6速あるしナ。
漏れスクーター海苔歴1年でしかもミッションなんて友達のエイプ2,3回しか動かしたこと無いような分際なんだが
昨日初めてNS-1を見て一目ぼれした!!NS-1欲しいんだが事故りやすいと聞いてちょっとへたれてる。
ちなみに漏れは運転超下手糞でスクーターですら1年間で5回こけて1回友達のバイクと接触するぐらい下手糞。
漏れはNS-1乗る資格無いのか??ってか乗ったら死ぬのか!?頼む、誰か教えてくれ。
あとNS-1てメットインあるの?HONDAのHPにNS-1がないのは気のせい?
600 :
774RR:04/05/02 14:19 ID:Bq+bMPfW
とりあえずテンション下げて
んでキチンと日本語に訳してリトライね
>>599 いいじゃん。好きなら乗ってみたら?どうせこけるなら好きな原付でこける
方がいいでしょ。気をつけて乗ってれば大丈夫だよ。メットインはある。
もう今は新車で売ってないから、HONDA の新車のページには無い。昔のは
残ってるよ。
>>600 ごめん。。。テンション上げてる気はなかったんだがなんせ神聖馬鹿なもんで…
>>601 ふむふむ。どーもご親切にありがとございますm(__)m
でもすぐ調子乗るタチだからなぁ・・・
NS-1てノーマルでも80はでますよね??そのスピードでこけたら(((( ;゜Д゜)))
603 :
774RR:04/05/02 15:32 ID:N+TUFIv9
>>597 ツーリング(特に長距離)ならNS-1がいいと思う。
今日も往路193km復路152kmの(行きは道に迷った)ツーリングに
行って来たよ。所要時間約9時間半。
車の流れに身をまかせて車のようなペースで60〜80km/h巡航も楽ちん。
前に必ず車を置いているのでネズミは恐くないから後方にパトや
白バイが来ないかだけ気をつけた。
604 :
774RR:04/05/02 15:34 ID:YAjCczxE
>>597 どノーマルなら60km/hでストップだろ
605 :
774RR:04/05/02 15:44 ID:pus9qCLr
30キロでも死ぬことはあるし
150キロでも平気なやついるし
気にするな
どーしても気になるならツナギきる・・・安心
でもつなぎ着ててもカードレールと車にはさまれたら
二桁の骨折と脳挫傷で・・・
NS-1は乗りやすいバイクと思うから
少しずつ上手になればいいよ
ただ用心はいつもしてることだな
なまじスピードが出そうなだけに慣らし運転のときは辛そうだなw
608 :
774RR:04/05/02 18:09 ID:hMmA2v2+
カコイイなぁ…マジで。
609 :
774RR:04/05/02 21:15 ID:Jh5JBayC
50にはみえんな
やっぱいつ見てもカコイイよなぁ。
日本でも発売してよ…(´・ω・`)
611 :
774RR:04/05/02 21:22 ID:Hs9G2Y9l
最近N1買ったんですが、ギアの入りが悪いです。ギアオイルとかかえれば直りますかねぇ?
>>611 多分直るんじゃん?
実物が目の前に無い限りはわからんがね。
>>590 RZ50に無理矢理TZR125のエンジンはつめる。
フレームの裁断などは必要なく、エンジンを詰めるためのボルトあなをつくるだけ。
616 :
BAKA:04/05/03 04:15 ID:aommNltv
YB1とかに太いタイヤはけますか?
逆に遅くなることは承知ですが、フォルム重視で・・・
400CCとかのフロントタイヤくらいのを
リアにはいたり・・・むりポ?
617 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/03 10:21 ID:27AvFCA6
TZMとTZRのリアのパッドって共通?
618 :
774RR:04/05/03 11:12 ID:mC8HefQF
NS-1で少し大きめの道路を60kmで走ってて、
なんか違和感があったので後ろを見たらパトカーがいますた。
その瞬間、「ヤッベー」と思ったので、
ものすごい勢いで30kmまで落としましたが、
何も言われませんですた。
パトカーは原付と気づいていなかったのかな?
そんなわけないか・・・
622 :
774RR:04/05/03 19:10 ID:kpHdJO5B
>>614 クラッチの遊びもいじってみたいと思います。
あと、皆さんのおすすめのギアオイルってなんですか?
623 :
774RR:04/05/03 20:24 ID:1ZRqd3gD
tzr50に乗ってるがいぼいぼが
イタすぎ!!
グリップ変えようかな?
あと教えて欲しいんですが50と50rの
主な変更点ってなんですか?
>>623 イボイボを感じるって事は素手か?
グローブぐらいしようぜ?なっ?
コケた時とかマジでグローブのありがたみ感じるぞ?
50と50Rは…。まぁ、全部別物だべさ。
主な変更点はエンジンじゃない?
>>623氏
フルカウル?
627 :
623:04/05/03 21:21 ID:1ZRqd3gD
>>626いや ネイキッドです
なんだか50rの方が乗りやすいって聞いたもんで
>>627
そうでしたか。まぁTZR50なんて、あんまり見ないから、大事に乗って下さいね。
ちなみに俺はフルカウルなわけで…
まだ自分以外にフルカウル見たことない!
>>623TZR50よりTZR50Rの方が速い。
エンジンが違う。
金無駄にしたな さいなら
>> 628
フルカウル! いいですね
コレ見つけたときに「めずらしいからねぇー」ってバイクや
におされて買ったんですが いやほんとに
めずらしいです 見たことないもん
>> 629
人の価値観はそれぞれだから
たくみにtz糊の皆さん ヘルメットどうしてます?
N1やNS50Fみたいにスペースがないし。。。
>>630 俺もTZR50乗ってるけど、未だに50なんだか50Rなんだかわからん…。こないだ壊れかけのフェンダーが遂にぶっ壊れたし…_| ̄|〇
ヘルメット?ヘルメットならバイク横に鍵あけてかけるフックみたいなのあるでしょ?漏れはいつもそこにメットかけてるが(´∀`)
632 :
774RR:04/05/04 09:49 ID:EP5sLZDH
50と50R見た目の見分けかた〜。キックなら50、セルなら50Rw
>>629お前より俺のほうが偉い。
遺伝子が違う。
人生無駄にしたな ほなさいなら
>>631 鍵つきフック?それ50rじゃないですかね??
もしくはNF?
そんなのついてないみたいでつ。。。
メットの盗難が心配で心配で
>>629 厨房キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>634 メットを持ち歩けば即解決。
ちなみに、メットホルダーにメットをかけてると道行く人達からいろいろなものがもらえるよ。
たんとかつばとか(w
>>588 う〜ん、想像してわからないなら、説明しても理解させれるか自信無いんだけどな・・。
とにかく早く加速したいなら、エンジン回るところまで回すのが鉄則だよ。
例えばパワーバンド8000rpm、レブリミット12000rpmのNAエンジンがあったとして、
半クラあてて8000rpmでピッタリあわせておくのと、最初12000rpmまで回しておいて
そこから半クラで8000rpmまで一気に落としてそこでピッタリあわせるのだったら
後者の方が速いのわかるかな・・・。
特に2st50はパワー無いから効果が現れやすいんだよ。
もちろんこれはクラッチ操作の問題だから、駆動輪が滑るのはテクが低いで片付けられるんだよ。
>>634 事故車じゃなければ左側に付いてるハズだが・・。
メットインの利点は盗まれにくいことに加えて雨の日のメット収納に気兼ねが要らないこと。
俺は駐車場所に応じてメット持ち歩くか決めるけどね。
ごめん、636の前半はゼロスタートをするという仮定の元で書いてます。
長文駄文レススマソ
638 :
774RR:04/05/04 18:31 ID:/JSEgzAt
639 :
774RR:04/05/04 19:16 ID:PSEOFVHV
とりあえず双方言ってる事は解らなくも無いんだけどとりあえず
>>636のパワーバンド8000rpmと言う部分は変だよね。
8000rpm〜12000rpmとかなら解るんだけど。
640 :
鈍足初心者:04/05/04 19:31 ID:NJZUTuY6
誰かがイッソ、0発進と、パワーバンド入り口回転数発進、パワーバンド出口回転発進の動画出もUpしたら?
えっ自分? だって手持ちのミニトレでは出力特性が独特で参考に成らんし、タコメーターダミーだし…
641 :
うりゃ:04/05/04 19:38 ID:7i4S995V
>636
折れの読み違いかも。
0発進とか回転が落ち込みすぎた場合なら基本的に納得。
元は「加速」だけだったからコレでイイと思う。
>576
でコーナー前提で話してたから>588の様になった。
紛らわしくてスマン!
>>635 確かに持ち歩けば解決なんですが
店に買い物行くときも店内で持ったまま?
>>636 やっぱりホルダーないみたい_| ̄|〇
643 :
631:04/05/04 23:08 ID:NN3pqhem
>>642 あるはずなんだがなあ…
あ、俺のセル式だから
>>632の言う通り50Rですた。。。
でも最近走行中よくかぶる。思うように加速しない。プラグ変えようかな…(;´Д`)
>>642 漏れは店内でも持ったままですな。
友人はメットの顎紐切って持っていかれたし、
俺自身コーヒー牛乳の中身入りを“逆さまに”メットの中に入れられたこと有るし。
お店の中が狭かったりすると、申し訳無いと思う時も有るけど。
ホームセンターで金払う時に、メットをレジ台の上に置いたら、
店員がパッと持ち上げて、訝しげに見てて、
・・・なんでした?って聞いたら、
『あ、すいません、バーコード何所に貼ってあるか・・・』と。
ソレ、自分のですけど・・・って言ったら慌ててますた。
RR4のレプなんだが・・・半ヘルしか置いてないお店なんだから、自分の店の商品ぐらい(ry
まぁ、そんなときも有るけど気にするな。
645 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/04 23:47 ID:EP5sLZDH
プラグよりキャブセッティングちゃんとやるほうがいいと思う。それとNGKのパワーケーブルはマジオススメ。対費用効果バツグン!いいかげん50R古いし。
オイラはメットをミラーに南京錠で留めてる。 駅前とか止めるときはショウエイの袋に入れて。 雨降りそうなときはビニール袋に入れてショウエイ袋。 以外と最強。
647 :
774RR:04/05/05 00:42 ID:yX9QJ1BN
やっぱNS-1がいいね
いいや。TZRだ。
649 :
鈍足初心者:04/05/05 01:57 ID:0Af6kp4C
メットはキャリアに括り付けてるかな?
手持ち原付バイクはOff車でメットホルダーが使い勝手悪いので…
キャリアに巨大なBox付けていてその中に仕舞っていた時もあったが、
乗り降りのたびにBoxに蹴り入れるから最近付けてないなぁ〜
プラグケーブルは純正だけど、年劣化対策でキャップはEXXの方を使ってるかな?
定期的にプラグキャブチェックしてるから、問題出てないけど、定期チェックしないで、
ポンツケだけの人にはお勧めできないかな?
650 :
774RR:04/05/05 02:33 ID:aRbwcKL3
いいや違うね。RG50γだ
651 :
774RR:04/05/05 02:41 ID:g5icaLp9
>>647 ns-1は便利だよね
メット入るし メットを括り付けるところもあるし
652 :
774RR:04/05/05 02:42 ID:9m3H7KVs
まあメットに絡む話題に限ればNS-1がいいね
メットを持って買い物をする不便さ、メットをバイクに置きっ放しで
授業受けたり仕事をする不安。
メットの扱いというのはバイクとの関わり、バイクライフの根幹に関わる
問題なのだっ!!!
653 :
774RR:04/05/05 02:43 ID:31GmXTlY
654 :
774RR:04/05/05 02:51 ID:g5icaLp9
テールカウルの下にない?
漏れのには付いてるけど
655 :
774RR:04/05/05 11:23 ID:cGV3037N
>>640 0発進とパワーバンド入り口付近とレッドゾーン付近のスタートの3パターン撮ればいいのか?
面倒だからメーター周りしか撮影しなくてもいいのなら撮影する・・・
クラッチのつなぎ方は普通でいいのかな?
657 :
鈍足初心者:04/05/05 13:28 ID:7rclYmNk
>>656 OK!それなら、ナンバーや容姿晒したり修正したりしないで済む、
言葉より、数値ありの状態で目で見たほうが解り易いから、それで行けたらいって下さい。
人柱よろしく〜
てかやるならかなり腕が達者な人じゃないとできないな・・・
いずれにせよ微妙な差だろうから、
ミニバイレースやりこんでる人とかじゃないと誤差の方が大きくなるだろう。
659 :
774RR:04/05/05 19:48 ID:g5icaLp9
ns-1に乗っているのですが
エンジンのかかりが悪くなりました
キックは圧縮があるのにかからないし 押しガケもかからないです
一応当たりはあるのですが原因わかりますか?
660 :
774RR:04/05/05 19:58 ID:SGyPihOo
エアクリ・プラグのチェック
キャブの掃除
あとは抱き付きかね
>>659 当たりって・・・?心当り??
整備状況がわからないので何とも・・・。
エアクリ・プラグを先ずはチェックしてみよう。
心当りが有るなら、先ずはそこを。
0発進とレッドゾーン発進はそんなに問題はないと思うけど・・・
パワーバンド入り口付近は何パターンか取らないと誤差で終わるような・・・
あとクラッチのつなぎ方も0発進とレッドゾーン発進とではかなり違うことに・・・
いずれにしてもトルクが無いから
0発進についてはかなり慎重なクラッチ操作になると予想
レッドゾーンは半クラ当てて一気にいけると予想
パワーバンド入り口付近は・・・やってみないとわかんないな・・・
とりあえず天気のいい休日にでもやってみます
クラッチ操作は同じほうが比べるのは楽だが・・・
操作の変更とかは公開後に直接だしてくださぃ
663 :
県北:04/05/05 20:46 ID:oKXF5oLs
皆さんの乗ってる車種・チューン内容ってどんなもんでひょ?
自分はヘタレNS-1でチャンバー&パワフィル変更でノーマルと変わらないわけだが・・
案外ノーマルって多いとか?
ns-1、スプロケ・CDI以外ノーマル、最高速度102km/h
TZM ターボフィルター、リ解、YECリアサス、YECフロントサス。
それ以外は完全ノーマルですな。最高速は90キロぐらいじゃないかな?
TS50W4,ドノーマル・・・
TZR50R リミカ、乾式フィルター、パワーケーブル以外ノーマル。 RS50って高いだけあって、抜群に造りいいね。なんかTZRが玩具に見えたよ
ウルフ50
TS50のCDI改造して搭載
メーカー不明チャンバー
メーター周りをカワサキAR50のものに交換。
最高速度80km位。
メーターぶっち切り16000位まで回る。
たぶんメーターのギア比があってないだけだと思う。
下記忘れた
あと直キャブね
MJ95
670 :
鈍足初心者:04/05/05 23:10 ID:QTS2jCpL
年式;1977
車種:GT50ミニトレ
変更箇所:’78GT50フロント周り、’79GT80キャブ・メーター周り、モンキー用MSGRサス
最高速:75km/h
年式:不明
車種:TS50W
変更点:TDR250アッパーカウル&OXスリップオンサイレンサー、CDI、EXX系プラグキャップ、オートボーイのプラグ
最高速:95km/h
うぅ…50ccは足だから殆ど弄ってないや…
GPR50R
プラグのみ変更
最高120ぐらい 巡航で90ちょい
NS-1 CDIのみ変更。面倒くさいし。
673 :
県北:04/05/06 01:11 ID:o3n4Tfj5
皆さん結構ライトチューン多いんですね。もしかして俺は、エンジンを回していないだけ?w
1万で90km/h・・。これ以上はエンジン保守。ムリポ。
てか、GPR50Rって速っ。デルビですよね。
外車つながりだけど、そのうちMITO125ほすぃな。125ccで190以上出るとか出ないとか・・7速。
スレ違いスマソ。
>>673 1万回転って・・・レッドより2000回転ぐらい手前では?
N1のレッドが幾つか忘れたけど。
レッド突入まで回しても、(セッティングが狂っていなければ)そうそう壊れたりはしないよ。
パワーバンドには入ってるだろうけど、チャンバー入れてるなら、
もうちょっと回してやった方が。いきなりやると、焼き付き怖いけど。w
漏れは13000超えるぐらいまで馬鹿みたいに回してますが・・・。
676 :
県北:04/05/06 06:37 ID:BLTVTjmi
>>674 ええ、レッドは12000からです。しかしそこまで回したことはないです。
だってうなって死にそうな声をあげるから・・汗
そこまで入れたら110kmくらい出るのかなぁ
なんかどんどん厨房が釣れるな(プゲラ
>>673 MITOは冗談抜きで200km/h出るよ。ただし、フルパワーの7速ね。
34psであの車体だと200キロ出ないよ。
CDI変更だけじゃ原付が100キロ出ないのと同じ。
メーター読み190、実測180弱
>>675 ん〜・・・一応メーター読みで書いてますけどね
実測知りたいけど・・・どっか測定できる場所無いかなぁ・・・
チャリのメーターつけても正確にはかれない?
ねずみとりにひっかかる
これ絶対値かと
soreda!
サイクリングコンピューターか
サイクルメータじゃないの?
たしか、チョイノリにつけているHPみたことあるじぇ。
685 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/06 16:54 ID:Ecct/e0k
リアのブレーキフルードほとんど抜けちまった!何度やってもスカスカのまま…どうすればいいですか。携帯なんでどこも見れません
686 :
鈍足初心者:04/05/06 17:03 ID:ut0oTDfV
>>685 キャリパーのシール類交換で、そのシールを外した部分のゴミ除去&シリコングリス投入!
後は、ブレーキホースのシム交換やって、マスター分解後シリコン投入で、オイル交換エアー抜き、
ブレーキのリンク調整頑張れ〜
ちうか、完全に抜ける前にメンテナンス汁。
ホースとかゴム劣化で割れてたりしてないか?
フルードタンクに液は入ってるか?
マスター周りから液漏れしてないか?
確認汁。
サンクス。シール類再利用は不可ですか?
緊急措置ならいいけど、できれば買い換えたほうがいいでしょ。
さほど値段しないんだし。
いやね、ボーっとしながらパッド交換してたらいらんネジゆるめちゃって、フルードだだ漏れになったんですよ。 全バラかあ…
NS-1には荷物入れみたいなスペースがあると聞いたのですがどれぐらいの大きさまで入るんですか?
勘違いだったらごめん。
フルフェイスヘルメット+αが入る
693 :
774RR:04/05/06 17:43 ID:1+nc71uz
俺のYSR50とNS-1交換してくれない?
TZRでもOK^^
>>692 dクス。
そんなに入るんだね。ちなみにメットホルダー的なものはついてたりする?
696 :
774RR:04/05/06 20:12 ID:8AXW+F5H
破損とかじゃないなら全バラにしなくても普通にフルード入れて根気よくエア抜きすりゃ大丈夫だろ。
>>696 根気が足りないんでしょうか。フルード入れて踏み倒せばいいんですよね?
ブリーダーにチューブをつけて
ブリーダーを緩めてそこから抜かないとエア抜きにならないよ
エア抜きっつーかエアの混ざってるフルードを抜く感じだよ
リザーバーを空にするとまたエアが噛むから継ぎ足しながらな
あとブレーキフルードは塗装を侵すから気をつけろよ
フルードに水をかけると変質するから駄目だぞ
つーか
まったくやったことが無いならまったく判らんかもな
700 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/06 20:46 ID:Ecct/e0k
フロントはうまく出来たんですけど、リアはフルード抜きすぎちゃったんで勝手が分からんです
フロントだろうがリアだろうが何にも変わらんぞ
俺はめんどくさいから負圧で一気に抜くけどな
ポリ洗ビン(理科の実験とかで使う奴な)を凹ませてチューブに繋ぐんだよ
ブレーキをかけなくても抜ける
マスターまでエアを噛んでたらかけないと駄目だけどな
702 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/06 20:54 ID:Ecct/e0k
つーか何かフルードが入ってる感覚無いなあ。
703 :
鈍足初心者:04/05/06 21:03 ID:Swd/2TAs
>>702 手抜きパターンでいいなら、キャリパーのシリンダー清掃後、適当にブレーキオイルをマスターから送ってやって、
出っ張って来たシリンダーを押し返すと、エアー及び、フィルードが逆流して、一気にエアー抜きが済んだり、
マスター付近一箇所にエアーが集まるので上からエアーを抜けば短時間でエアー抜きが終わり、
踏み応えも良好だよ〜
邪道扱いされてるから、一般では広まってない技だけどうよ!
まぁ、普通は、普通にエアー抜きしてNGなら、マスター側のホースのネジ緩めて
マスターエアー抜き&圧縮力Upしたから本締めして普通にエアー抜きするんだろうけどね!
704 :
鈍足初心者:04/05/06 21:14 ID:Swd/2TAs
つーか最近ラッパ艦長スレに成ってないここ?
まぁ…ガンガレ〜>ラッパ艦長
705 :
県北:04/05/06 21:18 ID:mFXq1xFs
>>693 釣れてみたw
YSR・・なつかすぃなぁ。うちの兄貴(14歳上だが)が乗ってて、俺も一時期乗ってた・・。
14年のギャップをあのバイクが埋めてくれた。
TZMとYSRってどう違うんだ?
707 :
県北:04/05/06 21:44 ID:mFXq1xFs
>>706 空冷と水冷
とか色々あるんじゃん?
ああなつかすぃ
708 :
うりゃ:04/05/06 21:47 ID:H8ej4iV/
>706
全てが違う・・・
水冷/空冷からフレーム、外装、ブレーキ・・・
>706
解り辛い例えだが、MB50とMBX50くらい違う
>>684 あのメーターはサイクリングコンピュータと言うのが普通らしい。
で、速度だけど、昔某スレで考察した事があるが、国産の120km/hまで測れますっていう
タイプの奴だと、自転車の方が一般的にタイヤの外周がデカいので、同じスピードでも
センサーの感知スピードが遅くて済む。
17inchのタイヤを積んでると仮定した場合、80-90km/h位までしか測れなさそうだと考察
した記憶がある。
ただ、バイク用にヨシムラからマルチメーターとして出てるのでそれを付けるか、VDOっていう
ドイツのメーカーの奴(300km/hまで計れるとか)を付けるかすれば大丈夫じゃないかな。
スピードガンで測ったらば・・?
>>ALL サンクス、うまく行った。聞きまくりでゴメソ。
713 :
774RR:04/05/07 01:05 ID:CLKb23IO
>693
え…かなり本気で言ってるんだけれど…
YSR良いよ^^
まともな速度をしりたければ、電気式タコメータでrpm読みとって、減速比とタイヤ経かなぁ・・・。
300Km/hまではかれる奴は速度少なく表示されることはあっても多く表示されることはないよ。
>>714 クラッチで問題が出ない?ロスが多少なりともありそうだけど。
タコメーターでエンジンの回転読み取るくらいなら、
その読み取り機で車軸の回転読み取った方が速いと思うがw
718 :
774RR:04/05/07 22:45 ID:/FvdgRoz
YB-1乗ろうぜ
719 :
鈍足初心者:04/05/07 23:00 ID:fxf65g8H
タイヤの磨耗度やチェーンスプロケの問題もあるから、当てにならんっと思うぞ〜
って、ネガ切れでまだやってたんだ…
タコメーター自体の精度ってあてになるのかな?
720 :
774RR:04/05/07 23:26 ID:bBNznJCh
外周はかってセンサーつけるやつにスプロケなんか関係ないだろ。
タイヤの外周を一周するのにいくらかかるかで計算するのだから。
小学校でハジキっていうやつやったでしょ。距離÷時間=速さ
これを使って速度を測ってるの。
タイヤの磨耗があっても何センチもかわるもんじゃない。
タコメーターの精度はプラグやコイルから取る奴だと誤差100回転ないはず。
721 :
鈍足初心者:04/05/07 23:40 ID:fxf65g8H
>>720 内容見ればわかると思うが、タコメーターの話なんだが、何か勘違いしたのかな?
電気パルス式だとノイズを拾ったり、機械式だとタコメーター自体の抵抗で誤差が出るって…
言ってたらきりがないから、流します。
そろそろ、違うネタいかない?
せっかくリアルで乗っていっられる季節なのに、卓上計算の話もつまんなそうだが…
とりあえず、ここ数日頑張って、フレームまだバラして、塗ってエンジン組替えて終わって組み上げたのに
電装の小物パーツがパンクして不動、70年代のこのパーツ絶版なに…
って俺もストレス溜まってるかも…
>>721 >720の前半の話では?
>タイヤの磨耗度やチェーンスプロケの問題
外周は磨耗したタイヤなら磨耗した分は減るし。
そもそも、100`とか120`とかってのははっきりさせなければいけないのだろうか?
所詮60`が最高速の公道で・・・。
サーキットなら秒数が問題なだけで最高速はあまり問題では(ry
皆メーター読みでしか測れないんだから、誤差はメーターだけでも10%ぐらいは出てくるし。
あらゆる路面状況・走行状態・車両状態が考えられるんだし。
と、無駄にマジレスヲしてみるテストといってみるテスト
723 :
774RR:04/05/08 11:36 ID:3eWKhBGb
とにかく前輪でとりましょう
後輪はナニかとロスがあるので+−誤差けっこうありますよ
峠でマターリもいいもんだね。トルク足んないからギア忙しいし、エンジン回りまくりだからチトしんどいけどw
>>724 リッタークラスのオートマ状態で峠走るのとはまた違った楽しさよ。
726 :
774RR:04/05/08 23:05 ID:oJahhD79
NS-1で日光に行った。
4号は高速道路のようで民家も無い無人の平野が続く。
途中路側帯が広い部分があって、トレーラーの横をやわkm/hで
追い越しをかけるというDQN行為をついついやってしまった。
もう暗かったので路側帯にコンクリートブロックが落ちているのに
気づくのが遅れてまともに乗り上げた..と、思ったらスピードが
出ていたせいか不思議な事にコンクリートの方が飛んで行った。
横はトレーラーだったのでコケなくて良かったがコンクリートは
飛んでいく前に左足を直撃して行った。
絶対骨が砕けたと思ったが、レントゲンを撮った結果打撲で済んだ。
プロテクタ入りライディングシューズじゃなかったら100%骨が
行ってたと思う。
曲がってしまったチェンジペダルが微妙に守ってくれたかも。
ちょっと訊きたいんだけど、皆さんダブルクラッチやってる?
俺の周りのゼロハンミッション海苔は皆やってるんだけど…
やったほうがいいのかな?
ダブルクラッチって?
729 :
774RR:04/05/09 00:07 ID:gqUxJPOc
バスケでジャンプ中にボールを持つ手を変えること
ダブルクラッチって一回ニュートラルに入れなきゃいけないやんw
めんどくせーことしてるんだなwww
いまどき四輪でもやってる奴はいないだろwwww
>>727 バイクの乗り方を知らない人だけがやってる恥ずべき行為。
まぁダブルアクセルの事だと変換したが。
ダブルクラッチはクラッチを一度放す(トラックとかで使われてた)方法。
ダブルアクセルはチェンジの時にアクセルを無駄に1度煽る行為。
ダウンの時にあおるのは回転合わせるのに必要だろ?しかしこのケータイアフォ…あおるが変換できん
ダブルクラッチは、新車の間ギヤが馴染むまで
チェンジが堅い時などは使うよ。
そろそろピストンリング交換しないとなぁ。
リングだけですめばいいけど、ラジエター液とかオイルも交換して・・・・。
液ガスも買わないと。
誰も聞いてねえよ>734
>そもそも、100`とか120`とかってのははっきりさせなければいけないのだろうか?
>所詮60`が最高速の公道で・・・。
250LTDはそこそこ好きなキャラだったんだけど、
>>722でつまらない水を差してるの見てちょっと嫌いになったかも。
それだけですスマソ
>>736 ヽ(`Д´)ノおまいに嫌われ(ry
とは言わず、少しだけショボーンとしてみる。
毎回最高速の話になると、数字が『絶対でなければ成らない』
って感じのレスをする人を見るのでつい。
まぁ、自分がそう捕えてしまうのがダメなのか。
嘘はイクナイが自分のメーターで見た事は事実な(ry
と、更にスレ汚しスマヌ。
738 :
うりゃ:04/05/09 21:30 ID:egDnFW4V
>>737 絶対誤差を極力少なく!という机上論なら別にいいんでない?
そういう手法を考えるのはいい事だと思うし。
もちろん普段は(誤差が大きくても)ノーマルメーター程度で十分と思いまふ。
>>733 ダブルクラッチは4輪でシンクロの負担を少なくする技法と思っているけど・・・。
重箱のスミでスマソ。
ダブルアクセルは普段は使わんケド、シフトダウン後に高回転になる場合は使うなぁ。
ダブルアクセルっていうのはなんとなく解ったんだけどダブルクラッチって何?
>>739 検索したのか〜
1回の変速操作で2回クラッチを切るので、ダブルクラッチという。
オートバイでなく、自動車でのテクニック。
変速機にシンクロ装置がついてない場合、またはシンクロ装置がついていても労わる場合に行う。
1.クラッチを繋げて4速で走行する。
2.クラッチを切ってニュートラルに入れる。 ○
3.クラッチを繋げて空ぶかしして回転を合わせる。
4.クラッチを切って3速に入れる。 ○
5.クラッチを繋げて3速で走行する。
>>739 車のMT車だと、1速から2速に変える時とかに、
一度N(途中のスカスカの部分)に入れて、クラッチを放す。
で、もう一度クラッチを踏み込んで、2速に入れるとか、そんな感じ。
バイクだと1-2速の時しか出来無いと思ふ・・・。
>738
絶対誤差を少なくすると言う考え方なら良く判りまつ。
無駄なレスであったと少々反省。
>>741 やりそうな人が居るかも知れんのでツッコミね。
バイクのトランスミッションとクラッチの構造上、前後のギアの回転数合わせ目的のダブル
クラッチは出来ません。構造上、無理です。
車の場合は
エンジン - クラッチ - ギア前 ギア後 - 駆動系
バイクの場合は
エンジン - ギア前 ギア後 - クラッチ - 駆動系
で、車の場合はクラッチをNでつなぐとギア前はエンジンの回転数に合わせて回転する。これを
利用してギア前の回転数を上げるのがダブルクラッチ。シンクロって言うのは、このギア前後の
回転数を擦り合わせる機構で、この場合はエンジンとギア前の間に回転数のギャップが出る。
なので、あまりに回転数が違うとクラッチが跳ねる。
バイクの場合は、クラッチを切ってNでつないでもタイヤの回転に合わせてギア後が回るだけ。
と、思ってるんだが、違ったっけ?コレだけ自信満満に言われるとこちらの自信が…
>>742 お・・・俺でつか?
バイクの場合はダブルクラッチって技自体が存在しないのでは。
唯一出来そうな所が1-2間かなと。(構造的な違いはよくワカンネ)
バイクの変速チェンジで使うのは、減速の時のアクセルの煽りだけでは?
>740のやり方の2・3を取り除く方法ですな。4の時にアクセルを煽りながらクラッチを繋ぐ。
トラックが加速する時のグォァァァッ・・グォッ・・グォァァァァッってのがダブルクラッチ
バイクが加速する時のブォォォッ・・ブォン・・ブォォォォッってのがダブルアクセル
バイクが減速→加速する時のフォォォッ・フォン・フォン・・フォォォォォンってのは何て言うんだろう?
擬音ばっかで意味判らんな・・・('A`)
オレは減速中のシフトダウンは一発煽るなぁ。
まぁ、車で言うヒール&トゥと同じような感じやね。
>>743 いや、1-2速の間なら出来ると読めそうだったので、明日から街中で停車前に無意味に煽ってる
奴が増えたら嫌だなと。
↑一部を除き勉強になりました
珍走がやってるのってダブルアクセル?
スロットル戻す前にクラッチ切ってるみたいな音出してるやつ
748 :
774RR:04/05/10 06:21 ID:sY6WF2fc
age
>>747 シフトアップでやるのは全く意味無い。
昔の自動車でだけ有効。
スポーツ走行のシフトダウン時は有効、珍じゃなくてもやってる。
だが街中普通走行ではあんまし意味無い。
意味は強烈なシフトダウン時のギヤ比の違いによるショックを
アクセル煽ることによって緩和させることが目的な。
リヤタイヤが瞬間にスキッド(ロックぎみ)になるのも防ぐ。
ハンクラでも同様な効果はある。
レースでは常套手段で
トルク変動が大きいビッグシングルなどは使わないとやってられない。
>>742 間違ってます。
車もオートバイも
エンジン - クラッチ - ギア前 ギア後 - 駆動系
ダブルクラッチ操作は、シンクロナイザーの代替または補助です。
シンクロナイザーの動作は選択摺動式トランスミッションの解説を読むか
実物のカットモデル(こちらがお勧め)を見るのがわかり易いです。
>>743 加速時のもダブルクラッチと言います。
752 :
うりゃ:04/05/10 22:04 ID:YpynyQEb
>>742 どちらも エンジン - クラッチ - ギア前 ギア後 - 駆動系
でしょう。
シフト操作するとギア前後で回転差が生じるので
・ニュートラルにしてクラッチを繋ぐ。
ギア前後は切り離されてる状態でアクセルあおってギア前後の回転差を少なくする。
2輪は指摘の通り各ギア間にはニュートラルは無いので出来ない。
せいぜいクラッチ切ってアクセル煽る(ダブルアクセル)だけ。
シフトダウン時は有効だけどシフトアップ時はエンジン回転が下がるので意味無し。
*ただし吹け落ちの早い場合はこの限りで無い。
TZRさんと離婚して、CBさんと再婚することになりますた。あと一ヶ月ほどの夫婦生活を楽しみたいと思いまつ
754 :
774RR:04/05/12 01:57 ID:tQ2MnEcK
age
>>755 えへへ。金無いからVTECなしなんだけどね。
>>756 FZが予算オーバーでして・・・
また金貯めてからFZなりR1-Zなり買います。
YSRのウインカーが逝きました…
修理に1万位かかるってよ…
鬱
今まで発売してきた、50ccのMT車を全部教えてください。
おねがいします。
↑
国産でお願いします。
自分で調べてね!
予算内でFZ見付かった…どうしる俺…
>>763 では、今まで50ccを発売した会社を全て教えてください。
ホンダ・鈴木・ヤマハ以外にも有りますよ。
つか、全部なんて(ry
スゲェ意味の判らん質問した・・・_| ̄|○
取りあえず、自分の知ってる50ccMT車を答えてみ。
10個ぐらいで良いよ。>759
766 :
759:04/05/12 20:11 ID:xBZACLvM
>>764 ホンダ、スズキ、ヤマハ、カワサキです。
今現在、、中古車で出回っているやつですがいいです。
>>765 スペルミスは許してください。知っているのでは
MB50 MBX50 CB50 CD50 C50 ドリーム50 ape50 monkey(R、RT、BAJA) gollira
NS-1 NSR50 NSR50F NS50R CRM50 マグナ50 DAX R&P ジョルカブ モトラ CL50 Solo
あとは、TZR50 TZM50 YSR50 YB50 RZ50 YB-1(フォアー) バーディー コレダ
Wolf50 GAG ハスラー RG50γ メイト マメタン
RS50 トゥオーノ SR50 クラッシック
KSR50(KSR-1)ぐらいです
767 :
759:04/05/12 20:16 ID:xBZACLvM
あと、JAZZ GT50もありましたね。
ってか、10個ぐらいで良いって言われてましたね。
ってか、ガンマはγじゃなくてΓでしたねorz
カワサキ
なんちゃってアメリカン AV50
ロードスポーツ AR50
あとオフ車でDT50 、 MTX50あたりも抜けているな
>>766 ('A`)・・・物凄い知ってるやん・・・。
つか、スマンカッタ。許してくれ。
AR50 AC50 CR110 50FS1 ST50 セルペット 50M10 K50
探して見つかるかどうか判らんけど、それだけ答えてもらえたので、検索して見ますた。
770 :
774RR:04/05/12 23:37 ID:YXb2dy6X
NSR50F NS50R これは、間違い。
正しくは、NS50FとNSR50Rだな。
あとHONDA車では伝説の一文字ハンドルSS50があった。
MT50、MTX50、MTX50R、JAZZもあったな。
771 :
774RR:04/05/13 01:27 ID:GjoqK+SV
少し追加
KS-1(KSRの前身)、FT50(GT50の前身),GR50(GT50のロード版),MR50(DT50の前身,シャリー
って、まだまだあるよね!
何が目的なのかなぁ。オートバイの5月号の付録にいっぱい載ってたのに惜しいですな。
適当に書いて見た。
HONDAは自社サイトに殆ど載ってます。
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/index.html CB50 XE50 TL50 R&P XL50 ダックス シャリィ CD50 Cl50 SS50
MB50 MT50 MBX50 MTX50 MCX50 NS50F NSR50 NS-1
YAMAHAは少し古い程度ならGR80@Webが良いでしょう。
RD50 MR50 TY50 GT50 GR50 YB50 ボビィ チャピィ
RZ50(新旧) DT50 TZR50 TR50R TZM50R
SUZUKIは某外国人が集めた素晴らしいサイトがあります。
http://www.suzukicycles.org/ RG50 ハスラーTS50 マメタンOR50 ミニタンOM50 ミニクロCM50 K50 バンバンRV50 EPO50
RG50Γ ウルフ50(新旧)
Kawasakiは
AR50 AE50 KS-I KSR-I AV50
>>770 ヽ(`Д´)ノウガー
NS50Rはあるっての
市販車ではないが今も売ってるよ
売ってると言うことは市販車なのかな?
訂正
×市販車ではない
○公道では走れない
>>768-774 ありがとうございました。
目的は、今度新しいMT50ccを買おうと思いまして調べていたんです。
早速、バイク屋でMBX50、NS-1、TZR50、クラッシック、NS50F、CB50J、YSR50を発見した。
MBX7万は、古いし不安があるがクラッと来てしまった。
NS-1も6万`で13万ってのも魅力的だった。
うむむ、迷う・・・
六万キロで13マンだぁ?ありえないだろ。
それで迷うなら俺のTZR13マンでかってくれ。13000キロだぞ?
777 :
759:04/05/13 15:28 ID:3PrUg6wP
正直TZRが一番お勧め。いいバイクだよ。
NSシリーズより振動少ないし、セルがついてるのも楽チン。
NS-1のメットインもいいけど、そのせいで一番大事な部分が削がれてる気がする。
あとエンジンと排気音静か。
ホンダは高回転の音がノーマルでも割れてる音がする。
あの音好きなら止めないけど、TZRでも高速巡航すると疲れるからねぇ。
779 :
759:04/05/13 16:14 ID:3PrUg6wP
>>778 TZRかぁ、セルは便利ですよね。ヨーロッパ仕様のTZRだったら欲しいです(*´Д`)ハァハァ
そうです。メットインに惚れましてね。
そんなこと考えている間、さっき友人から電話が入って「買うくらいなら、ウルフ50(ガンマ?)やるよ」と
「走行距離は?車体の状態は?」と聞いたところ「距離は分からん。付いてないから。車体は、ずっと放置していたから分からん」と
この際貰ってしまおうか…
ウルフ乗りの方、インプレお願いします
>>779 ウルフ50とガンマは違うよ
てか、それ不動だったら悲しいから、
貰う前に確認しなさいよ
NS-1乗ってるんだけど、シフトダウンのとき、
みんなどうしてる?エンブレ効き過ぎて前のめりになんない?
俺がヘタなのかな。。。
↓ハンクラしる
↓腹筋で(主に使ってるのは背筋だが)上体を支えれ。そしてにーぐりっぴんぐ。
783 :
うりゃ:04/05/13 18:34 ID:Gvon8d1G
>>779 貰えるモンは貰いなされ。
んで直せそうになければ実働のウルフを購入。
予備部品車両が手元にあれば今後の原付ライフがラクになると思う。
まぁ思い入れが無ければただの鉄屑だが(ry
ダウンは一発吹かしてから繋ぐなあ。極稀に4〜3でミスる。ギアが離れてるのかな。失礼だけど下手なんじゃ…つかニーグリップとクルブシで上体押さえればオケでつ。
俺もN1糊だけど滑る。
ウルフちっこくていいね。金かからずに乗れるのが、このクラスの素晴らしい点だから貰った方がいい。修理用に中古買ってもウルフなら安いし
787 :
759:04/05/13 20:53 ID:3PrUg6wP
ウルフ50を貰うことにしました(・∀・)ワーイ
早速状態確認に行ってきました。思っているより、車体は小さくライポジも前傾ですね。
外装も、少々錆が所々に見られますが中々綺麗でした。バッテリーとタンク内がヤバイかったです(これは、何とかなる)
うーん、タダほど良いものは無いですね。
これから、弄りまくるぞ!!
>>787 エンジン掛かった??
タンクの錆取り(交換?)ガンガレ。
>>776 13って高杉。
手放すならいくらだったらいい?
13は冗談だけど、そだな。後腐れ無く取引してくれる人なら6万も出して貰えば万々歳ですが。
ラッパのTZRって確かネイキッド仕様で、
しかもスプレー塗装失敗して所々がピンク色になってるやつじゃなかったっけ?
買う香具師なんていないだろうけど一応書いとく。
距離 13000kmくらい。
年式 YSPの親父曰く最終型。
NK仕様、外装ウンコ。エンジンはOK。セルで始動。POSHのCDIでリミカ済み。実測でよわkmでまつ。
ただ電装(たぶんCDIかカプラー周り)のせいで雨降ると調子悪い。
フロントサス、オイル漏れあり。(オクで落とした汚ねぇサス。なぜかピンクの塗料が飛んでる)
リアサス、抜けてる。シート、破れてる。
タイヤ TT900GP変えてから500kmも走ってない。
プラグキャップとコード NGKのパワープラグ?だっけ。
デイトナの乾式フィルター。チェーン、スプロケ新品。
794 :
774RR:04/05/14 01:38 ID:WTQsAMpP
っていうか、大きいバイク買うと手放すヤシが多いんだね。
NS-1は便利だし排気量の大小を超越した完成形だから
割と残すヤシも多いんだけどな。
原付なんだから売っても大した金にならないし、ファミバイも使えるから
維持費もかからないし残しとけばいいのに。
JAZZ乗ってます。ちょっと長文ですがどうぞ。
今日もいつのもように出かけ、本屋から出たら、おっさんが近づいてきて
腕つかまれてこういうものだけどって警察手帳を見せられた。
バイクおして交番行こうかって言われて、えっどうしてですか?って聞いたら
ナンバーついてないでしょって後ろを指差して言うわけ。
こっちは( ゚д゚)ポカーンですよ。あーたしかについてませんね。そこには。
JAZZは後ろじゃなくて後輪の上の位置にナンバーがついておるのです。
漏れは駐車する時はいつもそこにヘルメットをかぶせてるんで見えなかった
のですね。
ナンバーを見せたら、あっついてるの?とか言ってたよ。
なんか恐喝事件があって駐車場ではってたらしい。
はってたところへ、見た目DQNぽいJAZZで漏れが登場。
店に入った後にバイクみたらナンバーないぞと。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!と思ったろうな警察は。
たしかに隠れて見れないようにしてた漏れも悪かったけど、
初めて手帳見せられてかなり動揺したよ。えっ漏れなんかやったっけ?って。
警視庁24時そのまんまだなとも思った。
手帳は踊るとかで見た奴と似たようなやつでした。2つ折りのやつ。
797 :
774RR:04/05/14 05:57 ID:lp3ctnOE
まあ「2st」スレだからね。面白い話題だけど。
コテハンのゼロハンミッションと関係無い書き込みを延々見せら
れるよりは全然いいよ。
>>794 NS-1云々のくだりはよく分からんけどもw
とりあえず置いといてもしばらく乗らないだろうし、
欲しいって人いるなら車庫の肥やしにするよりいいかなと。
ピストンに穴あいちまった〜! 高回転(11000rpm)ぐらいで走行中、パーン!!という音とともに白煙を吹いて止まりました。 キックを踏んだらスカスカ。こりゃ穴あいたかも…と思いOHしてみたらやはり穴が… ピストンに穴があいてしまうのは燃料薄かったからですかね?
800 :
うりゃ:04/05/14 09:58 ID:nzntIZs/
>>799 薄い以外には...
プラグの型番違い、ヘッドガスケット使い回し、ヘッドガスケット型番違い、
面研しすぎ、プラグ熱価不適切、回しすぎ、オーバーヒート...
いっぱい要因はあるぞな?
>>793 あれ?確か94年式とか言ってなかったっけ?
>>794 俺はTZR50R売ってマジェ125新車で買おうとバイト中。
2ケツの用途ができたのと、シフトチェンジ疲れたのが主な理由。
俺の50Rは程度悪くないと思うからヤフオクの相場で行くと8万は堅い気がするんだけど。。
またミッション車欲しくなったらDT50/125かCRM80買うことにしたよ。
そーそー、今TZR50Rでウィリー練習してるんだけどなかなかできない_| ̄|〇
フロントアップは制御できるようになったんだけど1メートルくらいしか進まない・・。
(これってウィリーって言わないなw)
燃料入れすぎるとフロント上がらないから大変だ。
そういや鯖移転してからRZ50スレが見当たらないのは気のせい?
俺の勘違いでした。スプロケ頼んだときにパ-ツリスト見たら最終だった。あ、FZ契約しちった。ニヤニヤして駄目だw
804 :
799:04/05/14 17:30 ID:a75GuVMx
>>800 レスありがとうございます。
そうか〜原因はいろいろあるのですね〜。たぶん俺の場合は回しすぎかと…
プラグはイリジウムに変えていたんだけどそれも悪かったのかな〜?
あと気になったのはキャブセッテイングかな。前期のNS-1なんですが、
買ったときパワー無くてキャブをバラしてみるとMJ85番でした(泣)
ノーマルで95番が付いているのに、エアフィル無し&極太チャンバーが付いていて85はありえないと思い100番を付けました。
パワーは戻ったんですが燃料が濃いのかボコついてしまいます。エアフィル無し&極太チャンで100で濃いなんてことあります?
エアスクリュー、ジエットニードル等のセッテイングもいろいろ試したんですが、それでも6〜7000rpmあたりで谷ができるんですよね…。
チャンバーがよくないのかな〜?
805 :
774RR:04/05/14 20:01 ID:qQlOCuD/
ゼロハンスペシャリストABCのN1用シートカウル買おうと思っているのですがみなさんからみて強度や取り付け具合はどうでしょうか?
806 :
うりゃ:04/05/14 21:16 ID:eNSEPxoU
>>804 6〜7000の谷って・・・
パワーバンドって言葉あるし。
2stは4stに比較してトルク変動極端だし。
仕方ないんじゃないかな。
その部分を使わないようにすれば簡単という話しもある。
普段は5000程度で流して、加速時は1速or2速落して回転をパワーバンドに入れる。
ある意味2stの正しい乗り方でもある(w
>>804 直キャブだと、吸気抵抗が下がって、不圧が稼げなくなって、混合が薄くなったり、
逆に吸気速度の低下で濃くなったりしますので、一概に濃い薄いとは言えません。
キャブの設定だけで解決しないのなら、エアーチャンバー&ノーマルエアクリ投入っててもあります。
808 :
4KJ:04/05/15 07:46 ID:37EXuUgd
パイ〜〜〜〜ン!! ビ〜〜〜〜〜ン!!!
809 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/15 17:10 ID:vd9MKhau
う〜、下取で3万か…。パワープラグモッタイナイから取ってFZに付けよ
810 :
ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/15 17:12 ID:vd9MKhau
スプロケとチェーンも新品だしなあ…無駄な投資だったな…
7,000rpm以下など無いと思え!
>>809 パワープラグって・・・
いい加減覚えないと、大事なバイクを壊すよ?
FZに合うんか?
せっかく買うんだから、金を勿体無がるな。
余計な出費をワザワザ作らなくても・・・。
パワーケーブルだった。ストレートじゃないから入らんかな
814 :
うりゃ:04/05/16 00:33 ID:Xo8/8/Ud
本数や長さは合うの?>パワーケーブル
815 :
774RR:04/05/16 00:52 ID:6PLrEbhR
カブの近く通るとき緊張する。
ぽりす
長さはかなり余裕もたせてあるからFZのイグニッションにも届く。ただキャップに角度付いてるから付くかな?あれ高いからねぇ…
>>816 FZって、4YR?
プラグキャップなんてまったく別物だよ? 長さ全然違うし。
(そもそもプラグサイズも違うだろ)
ケーブルだけ使うにしても4発でしょ? 残り3本どうする気?
いや、あと3本買えばいいからさ。付かないかな?誰かにあげようかな。
819 :
774RR:04/05/16 08:17 ID:MrO6STX0
現在の仮面ライダー初めて見た。
ホンダがスポンサーなんだね。
CMで一瞬MB−5出てた、懐かしい。
820 :
うりゃ:04/05/16 10:18 ID:UzJXPpzL
>>818 3本購入って中途半端な(w
812が言う通り余分な出費と思わないなら構わんが、
折れなら純正プラグキャップを新品にする方を選ぶかな?
消耗品が優先という理由で。
ラッパは自分のことでいちいち相談し過ぎ
>>804 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れも最近そんぐらいエンジン回すとすぐ谷ができる。(ちなみに漏れのはTZR50R)
てか、今年初めにバイク屋でエンジン乗せかえてもらってから何か回転悪いし…しかも2万円した…
スパークプラグ変えても結局この症状は治らなかったし…
やっぱ一度、バイク屋に言った方がいいすかね…?(つД`)
824 :
774RR:04/05/16 13:08 ID:AhDuXQSh
TZRスレで聞いたんだが、答えがもらえなかったんであらためてこっちに書かせてもらうけど、
キャブをちょっぴりボアアップしようと思って4EUキャブを手に入れたですが、キャブのエアクリ側に付いてる
ちょっと大きめのニップルはどこに繋ぐようになってるんでしょうか?
OHついでにバラした感じではスローエアースクリューに繋がってるんだけど、4EUってスローエアはインテークとは
別にエアを引いてるようになってるんですか?
825 :
774RR:04/05/16 13:11 ID:C7sfXIEI
だってラッパタンはリアルで友達いないんだもん
峠行けば行ったでビクビクオドオドしちゃてさあ
なんだか養護学級の教室を外から見てるみたいな気持ちになるよ
今週で最後だからな…まあ好きに言ってくれ。お世話になりました皆さん。
>>824 なんか言ってることがよくわからんのですが…
キャブをボアアップという表現は初めて聞いた気がする。
4EUキャブってミクニのVM18の事かな?
4EUエンジン周りだったら、RZ50も同じなのでそっちに聞いてみるという手もあるが。
VM18のコトならば、通常のオイルライン以外にラジエーター液のラインもあるので、
それのこと?でも、コレは2ヵ所あるしなぁ。
エアクリ側のニップルと言うと、ドレンの様な気もするけど。
まさみ男さんの
http://gentuki.lib.net/mente/kyabsetu/index.html を見ながら考えてください。
828 :
774RR:04/05/16 13:43 ID:AhDuXQSh
>>823 谷ができるって・・。
パワーがスッと抜けるような感じなら薄い可能性が高いよ。
804のはいろいろやってるみたいだから大丈夫だと思うけど。
>>826 いつも何か言われると「好きに言ってくれ」とかやたらと釣られてるけどはっきり言ってあほみたい
誰も別れを惜しんでもいないのにな。早く事故ってかたわになれやカス
放置
832 :
804:04/05/16 21:33 ID:kcRsnJfY
皆さんレスありがとです!
谷ができるというか、何というか…
たとえば普通に走り出しますよね。
5000rpmまでは普通に回るんですけど、6〜7000rpmあたりになるとエンジンが回って行かなくなるところがあるんですよ。
んで、7000rpm越えたあたりからまた、回っていくって感じです。ビーーーン、ビ、ビ、ビ、ビ、ビーーーン!!みたいな感じです(笑)
友達のはみんなビーーーン!!って感じで回っていきます。
2st特有のパワーバンドに入る前に加速していかないところがあると言った感じでかね。ドッカンターボみたいな(笑)すんげーターボラグがある感じです。
んで本当いろいろ試したんですよ。エアフィルも買ってきて付けたり外したり……駄目です。
もう怪しいのはチャンバーだけです。ったく、どこの極太だよ!買ったときから付いていたがマジ怪しいよ。
俺の場合はイグニッションコイルがヘタってたらしく
RS125のコイルに変えたら直ったよ
間違いなく極太チャンバーのせいだろw
ヤフオクで純正チャンバーでも落としなさいな。
835 :
823:04/05/16 23:31 ID:vKT4kMAp
>>832 全く同じ症状キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーー!!!
そう、漏れのも谷越えたらパワーバンドに乗って一気に加速するんだよ!!(当然か…)
そーか、何にせよ原因はやはりチャンバーにありか…しかし、やはり変えるしかないのか…どうすれば…OTL
>>830 少しもちつけぇぃ。まソチャデスガドウゾー( ´∀`)つ旦~~
高回転域でガスが足りてないんじゃないの?
>>832 チャンバーかなり怪しいね。
チャンバーの次に疑うのはキャブだけど。
>>828 そこに繋がっているチューブはフレームに空いた穴から、
フレームの中に消えてってます。
なので、別につながなくても大丈夫でしょ。
水だけ入らんようにして。
TZMだけどキャブは同じのはず。
>>838 うぞっ?パイプの先は何も繋がってないってこと?
フレームの中の空気を吸ってるってことでつか?
TZMってマフラーからエアクリへ還元用のパイプ繋いだりとかしてましたっけ?
その関係でエアクリからスローエアーが取れないのだろうか。
マフラーからエアクリーナーに戻すかなぁ。
マフラーに二次エア導入ならあるけど。
841 :
838:04/05/17 18:58 ID:pIxElybq
>>839 パイプの先には何も付いてないよ。
「フレームの中の〜」ってことでしょう。
一応サービスマニュアルも確認してみたけど間違いないです。
エアベントパイプって言うらしい。
ちなみにキャブ右側面のエアクリに一番近い奴だからね!
間違ってシリンダー側に一番近い奴に何も付けないと...
842 :
804:04/05/18 01:03 ID:uFKKd4/T
皆さんレスありがとう!
ですよね〜。やっぱチャンバーが怪しいよ。
イグニッションコイルも変えてキャブも交換したんです。(両方とも純正に)
セッテイングがなかなか出ないのはやはりチャンバーだと思われます。
とりあえずノーマルチャンバーが手に入ったら再度セッテイングしてみようと思います。
カーボンタイプの極太なんですが、メーカーは不明です。(ZEROの極太っぽい)
まぁ、たとえZEROだとしても極太だし、今の極太なら性能も良くなったけど昔のは格好重視でトルクスカスカみたいなのがあるしな〜。
一回ノーマルに戻してセッテイング出してから変えていった方がよさそうだし。セッテイングが出たらまた報告にきます!
キーって合鍵作ってもらえるものなんだろうか?
844 :
774RR:04/05/18 12:12 ID:3U7L8wZA
5分500円くらいで作ってもらえるよ
>844
どこの鍵屋さんでもできますかねぇ?
かねぇ?かねぇ?かねぇ?
人にものを聞く言い方じゃないな
下手くそな鍵屋に作らせると良くないぜ?
俺が仕事でいつも頼んでる鍵屋の親父はいい仕事をする。
元の鍵の磨耗具合からキーシリンダーの磨耗具合を予想して削り、とてもスムーズに回る鍵を作ってくれる。
いっぽう、息子(2代目)に作ってもらった鍵は、キーをシリンダーにさすとガリガリ言うし、回すのにコツがいる。
車の鍵なんか作らせると、ドアは開けられるけどイグニッションが回せないこともある。
そこらの金物屋で作らせちゃダメだね、やっぱ鍵は鍵屋だ。
849 :
774RR:04/05/18 18:14 ID:Xtthn52j
餅は餅屋byアサヒドーカメラ
ウルフ50って、リミッタ―カットしたら何`出るのですか?
851 :
774RR:04/05/18 19:11 ID:4TS6L9RI
↑ゼロ50は、どれも同じような物。
90超えるか超えないか位だよ。
>>848 鍵作成に上手下手があるのはよく分かるが、
そんなにオオゲサに言う話じゃないだろ。
作ってもらった直後に確認すればいいだけ。
動作が渋いようだと、その旨クレームつければいい。
>>852 悪いね。何か気に障ったのかな?
いや、なんつーかさ、俺の場合仕事で頻繁にカギ屋を頼るからさ
出来の悪いカギ作られると「またかよ」ってうんざりするのよ。
何度もクレームつけるのもいい加減面倒なんだよ、頼むよホントって感じ?
最近TZR50Rの高回転での振動がひどくなってきたんだけど・・。
やばくない?
ラッパのTZRが6マソで売れるなら
俺のTZRは倍で売れそうだわ。
エンジンこそ14000km(中古で買ったからメーター戻し
分+αかも)走ってるけどメーター読み9000km位の時に
焼き付きで腰上O/Hしたし
社外品だがフルカウルあるし(ライトの光軸ずれまくってるがw)
よっぽど俺のTZRの方が(ry
でかいバイク買ったらハイさようならは
TZRがかわいそうだよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
と厨房っぽくなってみる学年末テスト
>>853 誰もオマエの仕事の話なんて聞きたくはない。
一般家庭なら、そうそうお世話になることもない鍵屋の話で
ウダウダ長話してるから、うっとうしかっただけ。
気に障ったようで悪かったなw
>>856 そうでしたか、すみませんでした。
もう何も書き込みません、さようなら。
もう荒れるから君たち喧嘩するのはやめちくり〜(つД`)
マターリいこうぜ
860 :
774RR:04/05/19 22:03 ID:7G61iCtd
こ こ で カ ラ シ ニ コ フ で す よ 。
861 :
850:04/05/19 22:37 ID:D01Sqqon
>>851 そうですか。ウルフは乗っているのが少ないから情報不足でしたが、
90も出るんですね。
862 :
774RR:04/05/20 00:09 ID:WXJxW+dG
NS50標準のファイナルを教えて下さい。
863 :
774RR:04/05/20 00:21 ID:h/oVnkGU
ウルフ、リミカだけでは85kmも難しいね。
今のおりのチューンでも85kmが限界。
ちなみに直キャブ、CDI、チャンバー交換。
6速で限界まで回すとストールする。
薄いんだろうなぁ...
直キャブCDIチャンバーじゃ加速力は上がっても最高速はそんなに上がらないべ
865 :
861:04/05/20 01:03 ID:v6eq15AN
>>863 そうですか。。。。。
前に乗っていました。が、リミッタ―カットもせずに売ってしまった。勿体無い。
リミッタ―カットしなくてもメーター読み70まで出てました。
85も怪しいなんて、、、ウッウッ。。。。
>>863 それ、はずれじゃないの〜
RG50EW3は90km/hオーバーだった。
>>854 廃屋いれてみたら?かなり変わったよ。
そのあとレギュラー入れたけど、同じく何故か振動減った。
毎日同じ道を同じペースで走ってるからプラシーボじゃないと思う。
>>855 3マンでも随分ガンがって下取ってくれたと思うよw
YSPのおっさんいわく
・原チャは1マン超えたら駄目。
・外装ノーマルじゃないと値段つかない
らしい。。まあ分かりきってるけどw
あと3万用意出来たら置いておくんだけどね・・・
別に「次FZ来んだからもうTZRいらねえや」じゃなくて
「金がぁ!後3万あればぁ・・・畜生!TZRすまねえ、ホントすまねえ・・」とタンクにすがり付いて泣いてますよ。
廃屋入れたり色々と最後にねぎらってるつもりです。
ラッパ君のTZRってどんなの?
燃焼室にカーボンが溜まって、ノッキングでも起きてるなら、ハイオクで効果があるかもね
雨の日は怖いね。
1時間半乗ってて3回も幅寄せ食らったよ。
クラクション鳴らせてヨカタ
>>870 ハイオクキタ―――(゚∀゚)―――――!!!!
ところで質問なんですが、ハイオク給油して走ってまた給油する時レギュラーに戻したらマズイ?
873 :
868:04/05/20 21:49 ID:B71GWflJ
>ラッパさん
ちょっとやれてますね。でも、TZRイイバイクだ
>>867 おまい、3万で愛しのTZRを見知らぬ男に食わせるのか。
おりのRZはいくらつくんだかわからんが絶対に手放さないぞ。
だって、このRZから色んな事を学んで、楽しませてくれた。
こいつの部品供給がなくなるまでorフレームが逝くまで乗り続ける。
いずれにせよ、セカンドバイクはあった方がいい。
875 :
774RR:04/05/21 11:56 ID:2j3+CJnV
age
>>874ファーストバイクを手にしてからセカンド云々言いなさい
しかし最近のヤフオクはなんでも安く蛙なぁ・・
グダグダ言わない俺等にとっては、ほんとに便利なマーケットだ。
ただ、優良出品者を見極めることが出来ないと悲惨だが・・・
>>872 無問題。
廃屋とレギュラー混ぜた方が調子良いっていう人もいるくらいだし。
879 :
874:04/05/21 17:01 ID:brleeDh7
880 :
774RR:04/05/21 19:34 ID:8+NaD2aU
('A`)今日、バイクを見にいって
何故かNS-1が急激に欲しくなり(前から2stミッション欲しかった)
そして気づいたら購入してますた。
ロスマン○(ry)
うーん。。。
>>880 いらっしゃーいw
その時に(・∀・)キュピーンと来るものがあったんだろうな。
買った後で悩むことなんか何も無い。欲しかった2stミショーンを
存分に堪能しる。
882 :
774RR:04/05/21 19:57 ID:t06AEweN
883 :
774RR:04/05/21 20:26 ID:8+NaD2aU
ありがとう!!!(・∀・)っ♪
充分に堪能したいとおもいます^^
実は車の諸費用資金だった…のは内緒です。
単車の免許持ってるし、バイクも持ってるけど
メット印付いてるNS-1が無性に欲しくなる。
買わないけどね。
俺はもう30に近いが、RZ50がこないだチャンバー交換して走っているの見て萌えた。
どうも血が疼くんだよぅ、、、、あれで90キロ位出るんだろうから凄い。
>>885 おりももうすぐ30ですが・・・ ウルフ整備して試し乗りしてたら、近所の子供に「熊さんが乗ってるみたいー」って・・・ そんなに太ったかなぁ。
887 :
774RR:04/05/22 15:29 ID:ZhHaRF7z
RZ50ですか。私も乗っていました。
色々やりました。あれエンジンばらしてクランクのサイドベアリングやら
変えてちょっとあたり付けたら1〜2回はメ−ター読みで100でたよ
スプロケもノーマルだったのでタコメーターはかなり逝ってました。
湿度高いとダメだから季節にかなり左右された記憶があります。
100でた時は明らかに吹けも違うし音も違いました。でも本当にちょっと
の間でした。後は90 よく吹けても95いかなかった。
その後は人にあげたので?です。
そういえば ボア上げて焼きついて転倒 後続に轢かれた辛かった
888 :
774RR:04/05/22 16:09 ID:ZhHaRF7z
887ですが 今からRZが昔の青白カラーで外見昔のまま
ホイール ケースがマグで フレームもハイテク素材使って
見た目剛性なさそう 乗ると ななななな・・・んじゃこりゃ!
てのは どう?鉄なんか使わない 極少量のみ生産
金の事はいわないで作る。試乗したい すまん40の発想で
二種登録できなかった人っている?
書類チューンしようと思ってネットでちょこっと調べてみたら、
批判的な意見も目立つし、役所のHPにも堂々とダメ!と書いてあった・・・
ネットも普及してなかった昔は
暗黙の了解、「やっても良い悪いこと」だと思っていたんだが
今は割と厳しいのかね
↑今と昔は変わらないと思うが。
別にいいんでね?
バイク板には昔から居るけど捕まった例見たことないし、
白バイの中の人も一応バイク乗りだし同情してくれるだろう。
無責任な奴だな。
事故ったときのことは考えないの?
最近の保険屋は、破損した社外部品の弁済もしてくれる代わりに
車両検分が一昔前に比べて厳しくなっているよ。
公文書偽造が発覚したら、どうなるんだろうね。
俺は想像もしたくない。
892 :
774RR:04/05/23 00:26 ID:35PI4Gho
>>891 そういったケースを聞いたことが無い。
事故っても保険降りた話なら聞いたことがある。
125cc以下の保険は一律に扱われてるし、
まさかシリンダー開けてボアの計測までするか?
あと、公文書偽造では(ry
893 :
885:04/05/23 00:27 ID:a4d4wYFD
>>886 ウルフは小さいですからね。実は昔乗っていました。
走行中の写真撮ってもらったんだけど、バイクが小さい。
漏れが182cmで85`あるからか・・・・
>>887 40歳の方も見ているとは、やはり50ミッションは魅力がある。
原付2ストは特にパワーバンド外れたら走らないから、
テクが上手くなってイイですね。
894 :
774RR:04/05/23 00:40 ID:35PI4Gho
>>890 んーむ。そこまで厳しいと、【非】整備士による
ボアアップの方が「不適切な改造」ってことで、不利になりそうな気がする。
微細な改造だって見逃してくれないのでは?整備不良もしかり。
保険屋がその気になればいくらだって理由はみつかるな〜。
>車両検分
車体ばらしてまで行われるものなの?
>>894 >車体ばらしてまで行われるものなの?
事故の状況にも寄るけど。
60キロで走ってる車にカマ掘ったりすると、警察が間に入って車両検分がある。
倍加速度超過違反で捕まると車両検分があるのと同じ。
その時に、保険屋がバイク屋に依頼してボア計測したり社外CDIも調べられるケースもある。
ついこの前も事故で入ったZXを調べてる時、後ろで見てた保険屋が「あー、デイトナのプーリーですねー」って言って
品名メモって写真とって帰ったよ。
896 :
774RR:04/05/23 02:09 ID:sNBkGiXq
他の排気量ならともかく原付はね
ノーマルでも制限速度の倍は出るのにリミカしたミッションなら
3倍も出る
それだけの速度超過を相手側の保険屋が見過ごす手はない
過失割合で少しでも有利に持って行きたいからアラは探すわ
テンプラ登録は公文書偽造ではなく公正証書原本不実記載か
電磁的公正証書原本不実記録
ナンバー交付を受け車両に備え付けて運転すれば同供用だな
897 :
774RR:04/05/23 02:41 ID:egEt/K2N
原付や普通免許で49ccのまま乗る分にはチャンバー換えようが
チョイノリにNSR50のエンジン搭載しようが、何の問題もないでしょ。
二種化して登録してれば、NS-1にRS125のエンジン搭載しようが
4stのAPE100のエンジン搭載しようが何の問題もない。
警察や保険屋共にね。
898 :
774RR:04/05/23 03:13 ID:sNBkGiXq
何の問題もではなく制限速度の倍は出る車両を3倍出るように改造して
おきながら事故った時は30キロ制限守ってましたって言われてもねぇ
テンプラっていうのは49ccのまま原付2種登録することを指しているのだが・・・
899 :
774RR:04/05/23 09:44 ID:MKpSUG1i
900 :
774RR:04/05/23 10:14 ID:Uc7PXNRU
で、結局保険は降りるのかな?特約って125ccまでだから
書類チューンでもいいような気がするけど。
あと俺のはシリンダーに49ccって刻印があるんだけど、車両検分で
それ見つかったらなんていわれるかなあ?
相当なケースじゃなければ降りるだろうな。
ファミバイ特約に関しては各社あまりにも扱いが適当すぎる。
ファミバイ特約をいくら使っても等級落ちたりしないことからも明白だな。
車の破壊力を考えれば原付の壊す物の額なんてたいしたことないんだろう。
ただ、こっちが害者の死亡事故か重症事故起こした場合はいろいろ調べられるだろう。
はっはっは、そんなもん、事前に車両検分を行うバイク屋に
ビールかバウムクーヘン持って挨拶に行くんだよ。
これ、皆さんで召し上がってください、検分の時はよろしくお願いしますってね!
バイク屋を味方につけちゃえば問題なし!
903 :
774RR:04/05/23 14:46 ID:egEt/K2N
そんなセコイことしなくても大丈夫。
原付の違法改造かどうかなんてマフラーの音量とかウインカー等の
保安部品がちゃんと動作するかどうかそこだけだよ。
ロンスイにしようがプロアーム化しようがおかまいなし。
某海上の約款をみても対物対人に対しては特に何も無い。
自分自身のケガが関わる人身や自損(これらはファミバイにつかない
保険会社もある)に対してのみ、
・極めて危険かつ異常な運転方法で搭乗している場合
・法令に定められた運転資格を持たない場合
保険金を払わないという記述がある。
ラリってるとかノーヘルとか竹ヤリ生やしてるとかボアアップしてるのに
原付免許で乗ってるとかだろうね。
つーか基本的に保険が降りないケースって殆ど無いんだな。
法律を破っても基本的に保険は降りる。行政と刑事処分はまた別だが。
どうでもいいけどさっき「受付」を「原付」と読み間違った_| ̄|〇
905 :
うりゃ:04/05/23 16:13 ID:p8GmF+AI
>>897 おおあり。
メーカーからの車両申請時と違う場合はね。
チョイノリだって立派に国交省の検査を通っている。
メーカーが申請しているからね。
フレーム等もその原動機に対しての強度証明が必要。
本来の原動機よりパワーが低い分には強度十分だろうが超える場合は必要だ罠。
車検制度が無いクラスだから検挙までは行かないが・・・将来的には有り得るし
もしバイク屋がそんな事してたらおまーりに目付けられて廃業だな。
>>899 903の言う通り保安基準は結構甘い。
ただし保安基準の項目調べれば・・・よくわかる。
保険が下りないケースは稀だろう。(被害者擁護の観点からはね)
ただし後ろめたい項目があれば強く出れないし、場合によっては全て自腹
って事も覚悟汁。
906 :
774RR:04/05/24 19:00 ID:hA84NE6o
age
漏れももうすぐ40のオヤジなんだが、フルカウルのTZR50Rが激しく欲しかったりする。
908 :
774RR:04/05/24 20:45 ID:nw2aFVgk
漏れももうすぐ41のオヤジなんだが、フルカウルのNS-1が激しく欲しかったりする。
909 :
774RR:04/05/24 20:50 ID:0EBDFF0n
漏れももうすぐ42のオヤジなんだが、フルカウルのNS-1を購入してしまった。
910 :
774RR:04/05/24 21:08 ID:8JtTi6/F
俺はこの間16になったナウなヤングだがフルカウルのN1を乗り回してしまっている
漏れはこの前18になったDQNだが、フルカウルのTZR50Rから乗り換えようと思ってたりする。
俺はこの間から16になったナウなヤングがフルカウルの
爆音N1を珍走ばりに近所を乗り回してしまっていて困っている
ここは物欲の渦巻くインターネットですね
漏れはこの前20になったDQNだが、NS-1を買ってしまったのでDioから乗り換えようと思ってたりする。
洩れはこの前25になった無職童貞だが、50ccは持ってないので
このスレには必要のない人物の様だ。
916 :
774RR:04/05/25 00:36 ID:t10H18pV
俺、27だけれど、YSR50乗ってる。
免許とって1台目がミッションはつらいでつか?
駐車場でエンスト連発しながら楽しく遊んでりゃ半日で慣れる。
免許とって一台目がミッションだから、スクーター恐怖症なオレ。
クラッチレバー無いとこぇ〜よ(´・ω・`)
ブレーキの時に右足ふんばっちまうよ(´-ω-`)
スピード落とすと、無意識に左手握ってアクセル煽ってシフト落とす動作やっちゃうから『ガクッ!』ってなってビビるよ(´;ω;`)
スクタってクラッチがかってにつながるのと、ニーグリップできないのが怖い。
スクタってエンブレがまったくといっていいぐらい効かないのが怖い。
峠越えしたら下りでエライ目にあった。
>>914 どうせ維持費も安いんだし、ディオもとっとくと良いんじゃない?
セカンドバイクがあるとなにかと役に立つ。
923 :
774RR:04/05/25 10:16 ID:p0WtCG6o
スクーターも便利だと思うけどね
でもやっぱ二種にしたい
最近TZRの軽さが恋しい…
今更何を言ってるんだか。
926 :
914:04/05/25 22:01 ID:/bHPEKoC
乗り換えるけど、まぁDioは引退させないよ
まだ5400kmくらいだし。
>>924 826 :ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/05/16 13:22 ID:kDRGaXTH
今週で最後だからな…まあ好きに言ってくれ。お世話になりました皆さん。
もうここには来ないって意味じゃなかったの?うっとおしいんだけど
モティツケ
はいどうも
エンブレ効かないのは怖いよね。
やっぱ後輪ロックするかどうかに関してはエンブレはすげー重要だよ。
931 :
774RR:04/05/26 04:18 ID:Y6mvVzsU
2st原付なら軽いし、ブレーキに頼りきって下っても全く
問題無いと思われ。
トルクも無いのにエンブレなんか使わないよ。
>>931 もっと急制動の特訓をすべきw
路面状態の良いサーキットならよいが、公道は(特に都内は)凹凸の連続。
ロックギリギリにブレーキかけてると、僅かなギャップを拾って一瞬浮き上がり、ロックする。
平らな道だけなら構わないけど、雨の日の下り坂で路面状態が悪く、さらにカーブってなら
絶対使っておいた方がいいよ。10000rpmくらいになるようなギア比で。
934 :
774RR:04/05/27 06:22 ID:j1VuI6T5
>>933 雨の日の下り坂で路面状態が悪く、さらにカーブで10000rpmくらいって
そんな特殊条件の話されてもなあ
って釣りだったのかな。
935 :
774RR:04/05/27 11:33 ID:eyQwgzmk
現チャリでエンブレなんかしてる奴は素人糞厨房。下手糞を恥ずべき行為
936 :
774RR:04/05/27 11:47 ID:ilg9xUC3
2st原チャリならサーキットでもアクセル煽らないな、俺は。ちょこっと半クラでうぃーんうぃーんうぃーーんって感じ。
ゼロハンミッションって
VIPカーやらチンピラ400NKにアオられるよね
938 :
774RR:04/05/27 11:56 ID:Q2Um9C57
それでもNチビがホスィyo!!
>>937 煽られるね。半年前くらいにDQN軽が抜かそうとしてきて、更に幅寄せ。ドア蹴る余裕もないし、原チャリは散々だ。
それでも俺は乗り続けるが。好きだから。
940 :
774RR:04/05/27 19:37 ID:lLy7gTOj
今日赤いスポーツカーにビタ付けされた
煽られたの初めてだったんで怖かったよー
941 :
774RR:04/05/27 23:19 ID:h4IbSatY
確かに煽られる、無理に追い抜こうとして、抜ききれず幅寄せって多いなぁ…
しかも、ワゴンR系のアマリ若くない女が多くない?
逆に、リッタークラスと峠につるんで走ってると、手加減して走ってくれても、
回しきる気で無いと付いて行けないので、
つれ曰く”原付に張り付かれて煽りまくられてる様で悲しい”そうだ。
943 :
774RR:04/05/27 23:44 ID:MNzKiHWo
軽自動車乗ってる女は、べつに幅寄せしてるんじゃなくて
ただ左や前の車幅感覚がわかってないだけだよ。
944 :
774RR:04/05/27 23:49 ID:YVrf356f
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
945 :
774RR:04/05/27 23:51 ID:YVrf356f
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
946 :
774RR:04/05/27 23:52 ID:YVrf356f
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
TZRのタンクにチンコを押し付けて走ると大変きもちいい。
TZRのシートに座ると柔らかくて気持ちいい。
かわいい男の子が座ったTZRのシートに跨って扱きたい。
947 :
774RR:04/05/28 00:02 ID:z0LPEpz1
>>941 〜〜〜〜〜((((((ノ゜凵K)ノあぁ センターマフリャー
50ccだと後ろがスカスカに見えるぅ〜
>>941 カッコイイ・・・かっこよすぎる・・・
CBR50RRって名前で輸入してくれ・・・
>>941 50ccにはもったいないほどの造りだなぁ・・・
950 :
774RR:04/05/28 03:45 ID:U5+5VRPR
センターアップマフラー
ミラー埋め込みウインカー
デジタルスピードメーター
3灯式フロントライト
何よりこんな美しい原付見たこと無い
NewTZR50よりシャープでレーシー
さっきメインスイッチオンにしてもエンジンかけないと電装点かず、
走りながらならヘッドライト、インジゲータランプは点くけど
ウインカーは反応せず。
メインヒューズ調べたら、案の定切れていたので交換。
するとキーONで電装点くようになったのだけど、
ウインカー押すとまたヒューズが飛んでしまった。
さらに同じことを3回繰り返してしまった…
ウインカー四つ調べたけど玉切れは見つからず。
なにが原因か判りますか?TZM50Rです。
さっきメインスイッチオンにしてもエンジンかけないと電装点かず、
走りながらならヘッドライト、インジゲータランプは点くけど
ウインカーは反応せず。
メインヒューズ調べたら、案の定切れていたので交換。
するとキーONで電装点くようになったのだけど、
ウインカー押すとまたヒューズが飛んでしまった。
さらに同じことを3回繰り返してしまった…
ウインカー四つ調べたけど玉切れは見つからず。
なにが原因か判りますか?TZM50Rです。
二重すまそ
>>952 ウインカーの線が何所かで漏電なりなんなりして、
スパークしてるんじゃない?
玉切れでヒューズが切れる事ってあまり聞いた事が無いので。
バッテリの端子が外れてないか?
>>951 テスターでどこがショートしてるか調べて解決してからヒューズを換える。
ウインカースイッチ、ウインカーの配線が怪しいですね。
>>956 ハンドル動かしたらヒューズ切れたりしない?
漏れは、ハンドル付近の線が切れてショートしたため 似たような目に有ったよ。
>>941 すげぇカッコイイ。
ていうか、その前にユーロ版TZR50輸入してくれよ・・
R1に似てると思った
960 :
774RR:04/05/29 12:56 ID:GyO+i8vf
あぼーん回避で記念書き子もおながい済ます。
埋めろ
963 :
774RR:04/05/30 07:47 ID:KdGQbkjG
よし埋めてあげるよJOG POCHE乗りの俺様が
964 :
774RR:04/05/30 07:51 ID:woONM+mE
埋めるったって、まだ40弱もあるよ
965 :
774RR:04/05/30 07:52 ID:woONM+mE
【埋立て】
NewデルビGPR50カコイイ
966 :
774RR:04/05/30 07:53 ID:woONM+mE
【埋立て】
NewデルビGPR50は、何と言っても発色の良い赤が美しい
967 :
774RR:04/05/30 07:54 ID:woONM+mE
【埋立て】
NewデルビGPR50のあれはイタリアンレッドってやつかな
良い色だ。
968 :
774RR:04/05/30 07:55 ID:woONM+mE
【埋立て】
連続投稿規制って無いのかな
969 :
774RR:04/05/30 07:56 ID:woONM+mE
【埋立て】
sageでやるものだろうか
970 :
774RR:04/05/30 07:57 ID:woONM+mE
【埋立て】
NewデルビGPR50は102kgだってね
971 :
774RR:04/05/30 07:58 ID:woONM+mE
【埋立て】
NS-1はガソリンタンクがあるからセンターアップチャンバーは
むりだろうなあ
972 :
774RR:04/05/30 07:58 ID:woONM+mE
【埋立て】
まだ30もあるよ
973 :
774RR:04/05/30 07:59 ID:woONM+mE
【埋立て】
阿蘇やまなみ最高
974 :
774RR:04/05/30 08:00 ID:woONM+mE
【埋立て】
鎌倉湘南江ノ島最高
975 :
774RR:04/05/30 08:00 ID:woONM+mE
【埋立て】
長野乗鞍最高
976 :
774RR:04/05/30 08:02 ID:woONM+mE
【埋立て】
甲府昇仙峡最高
977 :
774RR:04/05/30 08:02 ID:woONM+mE
富士スバルライン最高
978 :
774RR:04/05/30 08:03 ID:woONM+mE
日光中禅寺湖最高
979 :
774RR:04/05/30 08:04 ID:woONM+mE
思えば色々な所に行ったな、NS-1よ。
980 :
774RR:04/05/30 08:05 ID:woONM+mE
【埋立て】
連投規制か
埋めます
埋めます
NS-1最高
埋め立て疲れるなー
985 :
774RR:04/05/30 11:56 ID:sLCEHtwL
よし、じゃあ一人一人自分の夢をぶっちゃけよう
俺はN1で日本一周したい
チャンバーとタイヤ太くしてダブルディスクブレーキにして90ccぐらいにボアアプしたい
燃料計とトリップメータも付けたい
ロスマンズカラーにしたい
つーか無理矢理埋めて鯖に負担かけるなよ!
適当にマッタリと書き込みしてれば自然に埋まるか勝手に落ちるよ。
ドボチテ ドボチテ…
ニャンコセンセイイ ( ・∀・)カコイイ
家のウルフ50・・・腐ってまつ
NS-1
ume
TZR最高さぁ〜
Nチビ
995 :
774RR:04/05/31 20:44 ID:G4uIwJj9
>>941 がうpしたバイクに一目惚れしちゃったんだけど、並行ってなに?
無知でスマソorz
お茶ドゾー( ・∀・)つ旦~~
997 :
995:04/05/31 21:33 ID:G4uIwJj9
並行輸入の事でしたか・・・代理店は何処だろうなぁ〜。
金額的にはNewTZR50とどっちが安いでしょうか?
1
ららら
1000もらった!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。