【HID】HID総合スレッド 2.0k 【明るい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:04/07/04 07:44 ID:kKMIXy/n
>>951
光軸大丈夫か?
953774RR:04/07/04 08:37 ID:xMR6cVCx
>>952
光軸は問題なし!
周りに広がる?光がハロゲンとは段違い。
対向車からのパッシングもなし。
954774RR:04/07/04 08:46 ID:I5mRQNX5
>>951

俺も最新って事でPIAAの6000Kをチョイスした。
光軸は車検場行って調整して貰ったがな。
で、6000Kって事なんで期待していたんだが、
思ったよりも蒼く無いんでちっとガッカリ;
俺の場合明るさよりも蒼さだったんで。。
955774RR:04/07/04 08:49 ID:MwlvuNGP
>>951
悪い意味でアピールupしてる悪寒
パッシングしなくても先行車にとってはスゲーむかついてることあるから注意汁
956774RR:04/07/04 10:00 ID:xMR6cVCx
>>955
まぁ、HIDのトラックよりは
ましじゃない?
957774RR:04/07/04 11:14 ID:/ZeQM4S+
〜よりまし、ってのはなぁ・・・
958774RR:04/07/04 11:49 ID:NCAiGxH1
>車に対してのアピールがUP。
そんなもんあてにすんなよ。
漏れの場合、右折車が見えたら少し右に寄って、おらおら動くとぶつかるぞと、向かって行くようにハンドリングしたりする。
これこそアピールっちゅーもんさ。
単調な直進でもなく、横へ動きで視認性UPを狙い、前車がある場合はその影にならない。

HIDであろうとなかろうと、くるときはくんべ、対向車が。
959774RR:04/07/04 13:14 ID:xMR6cVCx
>>958
何いってんの??
960774RR:04/07/04 13:18 ID:FgFIjwo7
俺も交換したとたんに路上の道先案内の青看板がLOでもピカっと・・・・
平坦な道より山道走ってるとパッシングされる。
そして妙に前の車が車線変更するようになる。
要調整。
961774RR:04/07/04 13:27 ID:mktBtW18
>>956
ハリアはその上いく気がする。
962774RR:04/07/04 13:28 ID:h8YP8/5Q
サンテカだいぶよかなったね。
付けて3ヶ月毎日つかってるけどまだ問題なし。
963774RR:04/07/04 13:32 ID:RS2oxLe/
>>959
まぁ相手を信用するなって事だ。路地から出てくる車、ドライバーの顔見てみ。右だけ見ながら出てくるから。
左側なんか止まるまで見ないよ。こないだ自転車で左側にならんで止まって、立ちこぎして道路渡る振りして
フェイントかけたら車もつられてでて右から来た車と左から来たトラックに往復ビンタ喰らってた。つまり、
そんな程度なのよ。相手が右折車線で数台並んでたら先頭に続いてどんどん出てくる。金魚の糞。ソーセージ。
相手にわかってもらうより、自分で自分を守らないと。道交法通り走ってる奴なんていない。
964774RR:04/07/04 14:07 ID:L/HET7Y4
すれ違いの匂いが・・・
安全運転スレででも続けてくれ


>>962
そろそろサンテカタイマーが発ど
965774RR:04/07/04 14:09 ID:gbvHHChC
>>959 漏れの流儀が上等だとも思わんが、凡人はなすがまま道具に酔い右直で逝くのもよし。
パンクで転倒して後続車に……、というパターンもあるがまあ承知しとるか。
他の香具師も突っ込んでいたので、漏れも多少の洒落っ気で突っ込んだのだが、あんさん大丈夫か、洒落で返す度量をHIDの光量並に、もってみたいと思いませんか〜、ふふっふ〜♪

実際、>>958のようなことは最近やっとらんが、以前やっとったし、今後も適宜やると思うよ。
それと、例えばサングラス掛けた十人十色のドライバーへのアピール度を考えると、気付かん香具師がいるかも知れんが、
それも承知の上で、HIDによるアピールも加えて対向車と対峙するなら、それも結構なんじゃないですか。

べつに、あんさんをへこまそうとも思わんし、書き込んだ切っ掛けは、洒落っ気だが、
あんさんが、今日事故で逝ってもどうとも思わんのは確かだ。
HIDへの過信によって逝っても別に笑わんし、HIDクラッシュさせて(折角の投資だったのにね)逝っても笑わん。

虚しいことよのおとでも思うかな。
洒落っ気ねえか? スマソ。

漏れとしては、道具立てで、OK、グー! てのより、
漫然と走行せず、対向車と多少の駆け引きして、
ステイ、ステイ、よっしゃー! てのが好みだが、全くスレ違いだな。悪かった。

しかし、気性こそ漏れの方が荒い可能性があるが、やたらと明るいライトも暴力的だよな。
信号待ちで後ろの車のライトが明るすぎて目がいかれるから、
ハンドルを右か左にきってそらすこと度々だよーん。
それで、>>959に当たったという話では全くないけどね。
自分も、HIDをと検討していたというか、検討中とも言えるのか、それでこのスレ見ている訳香具師。
966774RR:04/07/04 14:20 ID:SsK5A5nF
まあぶつかったら相手が悪いと思えば俺は引かないけどね
967774RR:04/07/04 20:15 ID:JsAoFRB2
なんで、>>4のメーカーの所からベロフが外されているんですか?
車用では、値段が高い意外は評判良いんだけど
バイク用では何か問題あり?
968774RR:04/07/04 20:21 ID:3q7u9ox5
デイトナ=ベロフ
969774RR:04/07/04 20:21 ID:xMR6cVCx
本当にバカが多いな…
HID付けたから放漫運転になるわけじゃなし…

>>964 の言う通り!
970774RR:04/07/04 20:22 ID:JsAoFRB2
>>968
サンクス
OEMかなんかですか?
そういや、バイクショップで見たベロフも
デイトナとか書いてたな・・・。
971774RR:04/07/04 20:25 ID:IL1lmCPv
俺のサンテカ6000K 35wも一月に付けてほぼ毎日使っているが問題無し。
サンテカタイマーが作動しない不良品と見た。人柱のつもりが、いい買い物に
なってしまったようだ(一年使えば元を取ったと思っています)
9721100RR:04/07/04 21:46 ID:S2UQD597
ちょいと、御免ナスって!

PIAAのHIDってホムペで、オープンプライスだけど実勢価格で幾らするんですか?
通販で売ってるトコ知りませんか?
4600kのH4切替探してるんですけど、見つかりません。
某ナントカ部品へ聞いたら売ってる事さえ知らなかった様子・・。

情報あったらお願いしますっ。

973774RR:04/07/04 21:48 ID:RS2oxLe/
>>972
練馬ナプースでバーナー&ハーネスセットが¥23000くらい、バラストが¥23000くらいだったかな?
974774RR:04/07/04 21:57 ID:RS2oxLe/
そういや、漏れこないだ逝った時丁度PIAAのHIDサンプル設置してて、配線を長く取ったら点滅してて、仕方なく電源を近くに
持ってきて点灯させてた。弱ったバッテリーだとうまく点灯しないらしい。そんなの原付に付けられるのかな?
それにしても、比較のために置いてるハロゲン、
あれ本当に60/55Wなのかな?レンズ覗いて座金みると確かに60/55Wと書いてあるが。しかし極端に暗い気が・・・
9751100RR:04/07/04 22:29 ID:S2UQD597
>>973
サンクスー!

問い合わせてみまーす。
976774RR:04/07/05 00:04 ID:mppELCAa
新スレのテンプレ書いたんだけどホスト規制で
スレ立て出来ない・・・(´・ω・`)
張っておくから誰か立てておくれ。
977774RR:04/07/05 00:05 ID:mppELCAa
タイトル

【HID】HID総合スレッド 3.0k 【明るい】

本文

HIDの総合スレッドです。
電気的な詳しい質問等は、電気・電装スレで聞いてもらった方が吉かも。
みなさんのHID情報や、装着インプレをお待ちしてます!

前スレ
【HID】HID総合スレッド 2.0k 【明るい】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073739884/
関連スレ
【LED】電気・電装総合スレPart4【HID】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087995358/

978774RR:04/07/05 00:07 ID:mppELCAa
■HIDとは?

HIDランプ(High Intensity Discharge Lamps)高輝度放電灯。
おおざっぱにいえば道路の水銀灯や高圧ナトリウム灯と同じもの。
普通の電球のようにフィラメントに電流を流して光らせるのではなく
バルブ内の希ガス中に高電圧をかけて放電発光させるもの。
アーク灯の一種。

バイク用では、明るさがハロゲンの約2倍、消費電力が2/3、
表面温度がハロゲン150度に対しHIDが100度と良いことずくめですが
バイクメーカー純正装着は数少なく、ユーザーサイドで装着する事が必要です。
装着にはバルブ後方の空間、バラスト等補機の設置場所、
最低限の電気知識、防水、遮光等の工作技術が必要です。
979774RR:04/07/05 00:09 ID:mppELCAa
■ケルビン(K)とは?
商品名に4000とか8000とか書かれている数字がケルビン。
ケルビンとは色温度のことで、【明るさとは関係有りません】←重要!
赤色光と青紫光の相対的な強さを示しています。
ケルビンが低ければ赤っぽく、高ければ青紫っぽくなります。
明るさ的には4000カンデラクラスの商品が一番明るいようです。

HIDメーカーのケルビン別ラインナップ

3000Kレベル 最近登場 フォグ的な使い方に コーティングされているため暗い?
4000Kレベル 実用的には一番 人によっては黄色く感じることも
5000〜6000Kレベル 純白〜青白 悪天候時には見えにくいことも
8000Kレベル 青紫 車検非対応

ケルビン数の高いHIDを装着する場合、悪天候に備えてイエローのフォグ等を装備する方が良いかも?
明るさの単位についてはカンデラです。

980774RR:04/07/05 00:09 ID:mppELCAa
■HIDシステム 主要メーカーリンク

アブソリュート株式会社(市光)
http://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/PartsDEV/HID/

88HOUSE LOUD
http://www.88house.net/lod_hid/2r.html

モトガレージ リモーション(88HOUSE)
http://www.remotion.jp/hid_main.htm

PMC
http://www.win-pmc.com/headlanp/hid2/hid.htm

AP-JAPAN
http://www.ap-japan.com/ultimate_hid/bike_hid.htm

デイトナ(BELLOF)(HID情報はpdfファイルの中)
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/download/PDF/2003CT/index.html
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/download/PDF/2003CT/144-161.pdf

OSRAM
http://www.osram.com/

サンヨーテクニカ
http://www.sanyotecnica.com/
981774RR:04/07/05 00:10 ID:mppELCAa
982774RR:04/07/05 00:14 ID:mppELCAa
ではよろしくおながいしますm(_ _)m
983774RR:04/07/05 18:24 ID:koItZjAs
たててきた
984774RR:04/07/05 19:03 ID:+QwRATNL
【HID】HID総合スレッド 3.0k 【明るい】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089019218/l50
985テンプレ書いた人:04/07/05 23:24 ID:A1O7AJko
>>984
ありがとうございますm(_ _)m
986984:04/07/06 01:42 ID:hO/hQ3L3
いや、御礼は>>983に…
オレはリンク貼っただけだ
987テンプレ書いた人:04/07/06 21:52 ID:ZQ1SAUEy
>>986
ス、スミマセン・・・(´Д`;)

改めて、>>983
ありがとうございますm(_ _)m
988774RR:04/07/07 15:30 ID:1t0befUw
いえいえ
989774RR:04/07/07 20:09 ID:4NQlHsxR
モニター購入品の三手かPH7本日臨終。
無償交換してもらえるのか!?
990稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:50 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
991稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:51 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
992稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:52 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
993稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:53 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
994稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:54 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
995稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:55 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
996稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:56 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
997稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:57 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
998稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:58 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
999稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 20:59 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
1000稲沢 ◆4O0sR8ZQdg :04/07/07 21:00 ID:Vv2jH+ps

( ・∀・)アヒャ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。