【選挙】高速道路二人乗り解禁キボンヌ【11月9日】
1 :
774RR:
他にも高速道路の無料化キボンヌ
さーみんなで投票に行こう!
人
/:::::::ヽ
/::::(,,゚Д゚)ヽ < 都市高速がタンデムできたら楽だろなぁ。
i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ; 街中ストップアンドゴーは辛い
゙:、..,,___,,ノ
3 :
774RR:03/10/30 19:19 ID:51THBTz+
もももももももももしかして3ですか。
4 :
774RR:03/10/30 19:53 ID:IXvrTH2K
高速道路でタンデム・・・
デカスクとかならまだしも
席からずり落ちたら即死だなw
5 :
774RR:03/10/30 19:54 ID:FTr+aDSB
珍が氾濫したらヤだな
6 :
774RR:03/10/30 20:10 ID:dnCqb2EL
どちらもササガーの屁理屈そのまんまですな。
らっきー7
8 :
774RR:03/10/31 08:48 ID:PhLARBKB
>>2 都市高速って渋滞だらけだよ。
首都拘束とか阪神梗塞とか。
9 :
774RR:03/10/31 09:26 ID:zOvVN8Ri
高速無料化したら高速でもストップ&ゴーになるんだろうな。
都市圏以外の高速は。
で愚民共よ、選挙へは行くんでつか?w
10 :
3FW ◆9qj8cBMe02 :03/10/31 10:06 ID:umw6X5Ag
選挙?
はっきり言って行く気無し。
キチガイ政治家の為に無駄な時間を費やしたくない。
11 :
774RR:03/10/31 14:12 ID:9WH3RaJs
行かなきゃ行かないで投票率下がれば、
組織票タンマリ持っている香具師が喜ぶし・・・
12 :
774RR:03/11/01 01:05 ID:vfoxAnWl
選挙行かない=確実に投票される組織票持ってるやつが勝つ
投票率が下がると嬉しい政治家の例
族議員(道路郵政医薬建設農外etc)、公明党(母体の組織力が強力)
一番オモシロ顔のヤツでいいから投票しに行け
13 :
774RR:03/11/01 20:20 ID:Zpwp9K9U
>>12 共産党が受かって、泣きを見る。
出るか!京都の悲劇!!
14 :
774RR:03/11/02 08:09 ID:HJGMijpb
BS朝日のカーグラTVで、30分全部バイク二人乗りの安全性テストを
やってるね
15 :
774RR:03/11/02 12:48 ID:qJX0hOxN
高速道路なんか使う奴だけが料金払えばいいんだよ
16 :
774RR:03/11/02 14:17 ID:sq00oHQL
>>15 お前がガソリンを入れた時に払った税金が、お前が使わない道のために
使われていることを知っているか?
17 :
774RR:03/11/02 15:46 ID:idsWNjQY
どこに投票すればいいのか・・・
18 :
774RR:03/11/02 15:50 ID:cLxj3PeV
民主に投票すれば2輪解禁に乗り気な西村慎吾や岩国哲人がいるよ(ボソ
ささがわあきらもいないし。
19 :
774RR:03/11/02 18:34 ID:cLxj3PeV
二人乗りすると珍走が上がってきて危険だと思います! アゲ
20 :
774RR:03/11/02 18:42 ID:CKIJZUrz
本日、不在者投票済ませました。
11月9日は家族サービスに専念します。
しかし、不在者投票すると選挙グッズ(花の種とか団扇とかポケティなど)色々くれるのは何でだろう?
ウチのカミさんと4歳の娘は全種類もらってました。
21 :
774RR:03/11/02 18:52 ID:AzDEoaPW
>>16 おれ、今までは都会暮らしだったのでぼったくられてると思ってた。
でも最近、田舎に来てありがたみが解ってきたのでガソリンの半分が税金でも許容できるようになった。
・・・・まあ、よーするに、みんな利己主義だから族議員がはびこる、と。
俺は
>>12に禿道なので、投票にはいくいくいくいくいくいくいく・・・・・うっ
22 :
774RR:03/11/02 21:03 ID:su8L1Es6
age
23 :
774RR:03/11/02 21:28 ID:aPypz6bv
民主になんか投票したくねー
24 :
774RR:03/11/03 19:09 ID:rtE5h33F
この前、法案を拒否した笹川暁に鉄槌をw あげ
25 :
774RR:03/11/03 19:22 ID:hJB20qU5
結局どこの党に投票すれば高速のダンデム化が現実のものとなるんでつか?
誰か分かりやすく、対抗勢力や推進部のところを説明してください
26 :
774RR:03/11/03 19:38 ID:Sog4h3qv
自民党に入れとくか、、 やっとここまで来た事だし。
来年の夏は、にけつで高速はしれるのかなー?
27 :
774RR:03/11/03 20:17 ID:wZ9JcX1G
>>26 > 自民党に入れとくか、、 やっとここまで来た事だし。
笹川は自民党だけど?
28 :
774RR:03/11/04 07:43 ID:7gX5fPL/
29 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 15:26 ID:HuRePLFb
>>23 >民主になんか投票したくねー
今回だけは入れてくれんかな?
高速無料化だけでも実現させてくれよ!
無料になったら2人乗りだって、文句言う奴いないだろ。
外国並みにはしてくれよ、子孫の為にも。
>高速道路の2人乗り禁止を解禁に
第2点としては、日本の高速道路では二輪車の2人乗りが禁止されて
いることも、大きな要因として横たわっている。
日本でも欧米でも、250ccを超えるような大きなオートバイは、
ツーリング(旅行)がユーザーの大きな楽しみになっているが、高速道路
の2人乗りが禁止されているということは、要するに「2人で遠くに行く」
という楽しみ方はほぼ“できない”といっても過言ではない。
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200106/06.html
30 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 15:38 ID:HuRePLFb
31 :
774RR:03/11/04 15:47 ID:lPzw+Mbp
国政選挙は棄権したこと無いな。
キチガイ政治家の為に選挙いかないって言ってる奴は
料金だけ払って高速の乗らずに下道を走るようなもの。
32 :
774RR:03/11/04 17:37 ID:XdF4JXjI
31>
そのとおりだ!とりあえず投票。とりあえず2人乗り解禁。
もしくは2輪の料金下げろってコトで。
33 :
774RR:03/11/04 18:40 ID:0ApmA8m0
>>31 いい例えだ!(・∀・)
私も機会があったらこの例えを使わせていただきたいと思いますので
ぜひともご了承ください。
34 :
774RR:03/11/04 19:19 ID:h1THI247
投票する事ができるのに投票しないという人は『将来いくら自分に不利な政策を
取られても文句は言いません』という意思表示だと認識している。
だから投票に行かない人は将来「警察が働かないからバイクが盗まれた」だの
「高速道路が高い」だの「道路が悪いから事故をして怪我をした」だの文句を言わないで下さい。
35 :
774RR:03/11/04 19:37 ID:4fPZoENW
投票はするけど、今回はどこに投票すれば・・・・教えてくれ・・・
36 :
774RR:03/11/04 19:42 ID:lPzw+Mbp
社民連か革自連
37 :
S-MX SV1000S海苔:03/11/04 19:43 ID:g+1GRpDS
>>34 ホントだね。こんなスレを読むと自分の浅はかさと
我関せずの国民性を改めて思い知らされる。
今回は絶対投票するぞ!
誰が良いとかリサーチしたわけではないけれど、
組織票がのさばるような社会ではなく、
国民一人一人の生活をより良くしていくために
小さな一票を投じに行くよ。
38 :
774RR:03/11/04 19:47 ID:h1THI247
>>35 人に教えてもらうより自分で資料にあたってみて自分自身の態度を決めるべきでは?
それでも特定の個人、政党に投票する事が決められない場合は白票でも仕方がない。
棄権よりはるかにまし。
しかし『少なくともあいつよりこいつの方がよりマシ』と思う方に投票するのが本来の選挙の
形だと思うけど。
39 :
774RR:03/11/04 19:53 ID:h1THI247
>>37 考えを汲み取ってくれてありがと。
多分私達個人が1票投じたところで何も変わらないかもしれない。
でも座して死を待つよりささやかでも抵抗して死んだほうが絶対にイイと思うから。
40 :
774RR:03/11/04 19:55 ID:76u9X5k+
今のままで良い、あるいは今の延長線で良いと思う人は小泉さんの所に入れてみなさい。
このままではだめだ、あるいは先行き怪しい、不安だと思う人はその他に入れてはどうですか?
41 :
774RR:03/11/04 20:02 ID:E9f5Tydb
前回の衆議院選挙で自民党が都市部で大敗したら、今まで 20 年以上
も全然工事してなかった近所の環八の未開通部分が急に工事をやり
始めて、一部開通した。
何も仕事してなくても選挙に勝てるなら、政治屋だって仕事しませんな。
「与党も駄目だが野党もどうも...」という人がよくいますが、与党に「おめー
らちゃんと仕事しないと野党にすっぞ!」とケツを叩くのも一つのやり方
でしょう。
政治屋は生かさず殺さずにして、最大限働かせるのが賢い国民ですな。
42 :
774RR:03/11/04 21:24 ID:4fPZoENW
>>41 平和台に住んでるけど、環八工事やっているね。
43 :
774RR:03/11/04 21:29 ID:l54QL2yL
>>41 地権者が土地を手放さなかったり、周辺住民が反対していたりすると
道路工事は進まない。それが解決したということだと思う。
良い悪いは別として、自民党と民主党を比較すると、公共の利益を重視して
道路を通す方向が自民党、地権者や住民のエゴ(俺はそう思う)を擁護するのが民主党、
という構図ははっきりしていると思う。
44 :
43:03/11/04 21:33 ID:l54QL2yL
俺は学生時代阪神間にいたから、43号線のバカげた40km/h規制や、
「山手幹線」の工事反対を社会党(土井たか子の選挙区)が支援していた
ことによる交通麻痺をこの目で見てきたからね・・・。
45 :
774RR:03/11/04 21:37 ID:n1QjyDKY
二人乗り解禁よりも
通行料金
車の40%に値下げに票+1
一人なのになーーーんで
軽自動車と同じなんら?
46 :
774RR:03/11/04 22:15 ID:0ApmA8m0
47 :
774R:03/11/04 22:31 ID:2qzme8JL
俺も民主党に1票
2人乗り解禁もさることながら
この馬鹿高い高速料金に納得出来ません!
48 :
774RR:03/11/04 22:41 ID:l54QL2yL
>>46 小沢はともかく菅や岡田はかなり左がかってるぞ。
>>47 無料化したら今払ってる料金以上に負担させられることになる罠。
49 :
774RR:03/11/04 22:53 ID:0ApmA8m0
>>48 そういう個別の例を挙げるというのなら、西村真悟なんて自民党議員以上に右だぞ。
50 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:05 ID:t0/RtMF4
51 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:06 ID:t0/RtMF4
>>35 >投票はするけど、今回はどこに投票すれば・・・・教えてくれ・・・
今回だけは民主党。
高速道路を、今の税金をヤリクリシテ無料化できると菅直人が言ってるから
子孫の為にも、はやいとこ無料化しないと、、、、
俺の財布に直結するのでな!
52 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:06 ID:t0/RtMF4
>>39 >座して死を待つよりささやかでも抵抗して死んだほうが絶対に
>イイと思うから。
俺もそうだ。
無駄かも知れんが”人事をつくして 天命を待つ”
無抵抗では死にはせん。
加害者責任じゃなく”被害者責任”というのもある。
53 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:07 ID:t0/RtMF4
>>43 >地権者や住民のエゴ(俺はそう思う)を擁護するのが民主党、
>という構図ははっきりしていると思う
違う、貴方の誤解だ。
政党の中にもいろんな奴が、いっぱいいる。
自民党にも、やくざにも、共産党にもいる。
世の中は白と黒だけでは出来てない。ねずみ色もあればピンクも
ブルーもある。
俺なんかは完全に、エゴ反対派だ。
岩国哲人氏も、エゴ擁護の匂いは無いと思うがね。
>人間の幸せを卑怯な手段で脅かす集団や組織に対しては徹底した
>行動をとらなければ、正義という言葉が死語になります。
http://www.1892.jp/
54 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:08 ID:t0/RtMF4
>>45 >通行料金 車の40%に値下げに票+1
この際だから、全部タダの民主党にお願い!
55 :
774RR:03/11/04 23:12 ID:l54QL2yL
>>49 個別の例を挙げれば、自民にも河野とか福田とか、いるな。
ただ、野中は去ったし、対北外交も福田から安倍に流れは向かってる。
>>50 具体的に、自動車税を上げると言ってるじゃん。
56 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:21 ID:t0/RtMF4
57 :
774RR:03/11/04 23:27 ID:eSDwcS4k
ここも料金スレにするつもりかお前ら。
58 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/04 23:37 ID:t0/RtMF4
59 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/05 00:24 ID:nwehlpko
Q:高速無料化して経済が活性化して料金収入以上に税収が
増加する事が確実に見込めるのか?
A:確実にというと言えない。
世の中の政策に、確実を求めてもなかなかないでしょう
無料化しないと確実なのは、現在の利権集団の生活は保証されること。
無料化して確実なのは、子孫が気楽に高速道路を使えるようになること
後のことはほとんど理論的には、、、、成るだろうという程度。
”民営化して後で、無料化”なんて理論にさえなってない話を利権集団
の方々は宣伝力にものをいわせて、平気でやってるがね。
まああの方達は、資金力があるから、、、、
60 :
774RR:03/11/05 02:13 ID:D7YPe+Xu
61 :
774RR:03/11/05 09:17 ID:fizAdRP+
>>60 同じく。わかりづらいと投票も面倒くさくなってしまう・・・・
二輪に対して各党がどう影響するのか知りたいです。
バイクの未来のためになるなら・・・
62 :
ピノキオ:03/11/05 09:22 ID:/srZBFU6
選挙? 馬鹿か? 大型免許だって アメリカ議員さまの 圧力で
とりやすくなった。 シカゴじゃ ヘルメットかぶってないってよ。
63 :
774RR:03/11/05 09:25 ID:X8uRPF0z
>>62 アメリカ議員さまの圧力に弱い議員を選ぶのも選挙。
64 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/05 12:19 ID:xnj98b7l
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う
歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示
する今までにない具体的な選挙公約。
65 :
774RR:03/11/05 12:42 ID:xQ59M32g
自民は条件付き解禁。民主は無条件解禁。
ってことになるのかな。憶測だけど。
66 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/05 14:28 ID:xnj98b7l
67 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/05 14:29 ID:xnj98b7l
68 :
774RR:03/11/05 18:13 ID:eyy9NQH5
恵也 ◆1BgPjyxSE.さんはどこの政党支持されてますか?
69 :
メリケソ ◆7DEUV63NK2 :03/11/06 01:39 ID:KBE9FlVc
投票率が上がれば上がるほど世界の癌であるコー×イトーの影響が薄くなる
捨民でも強酸でも良いから票入れにいけ
出来れば保守系に入れて欲しいトコだが、投票率低迷よりはマシ
70 :
774RR:03/11/06 02:38 ID:sB/NVuVM
恵也 ◆1BgPjyxSE.をググってみ。
どんな香具師がここで工作してるかわかる。
71 :
774RR:03/11/06 04:06 ID:UWkZE9io
民主の宣伝板か?ここは
72 :
774RR:03/11/06 09:16 ID:y5Fc79Zw
でもさ、高速ニケツしたら、必ずどこかのバカ野郎が女子のせていきがってこけて死ぬよね。
俺は高速ニケツ賛成だけど、バカ野郎が死にはじめたらやっぱまた見直しとかしちゃうのかな?
73 :
774RR:03/11/06 09:31 ID:JISR1n8m
死ぬのはいきがってるヤシが悪いんであって
高速二ケツ解禁が悪い訳でない。と思われ
でも見直しするんだろうに>世論
74 :
774RR:03/11/06 10:25 ID:4+V3sHyC
俺はもう飽きたよ
数年前から散々解禁になると噂があるだけ
で、あと10年待ち?20年待ち?
75 :
774RR:03/11/06 10:35 ID:kIQaJTcy
知らないの?来年の10月くらいをめどに本格的に解禁になるって話?
今回ばかりは噂じゃなくて本当みたいよ。
76 :
774RR:03/11/06 22:16 ID:WK0+isyy
てすと
77 :
774RR:03/11/06 23:13 ID:Mkn3F1+I
78 :
774RR:03/11/07 00:21 ID:U59mMx6e
79 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/07 01:20 ID:r0je4mdO
>>68 >恵也 ◆1BgPjyxSE.さんはどこの政党支持されてますか?
今回だけは、高速道路無料化で民主党。
子孫に残せる財産だ!
80 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/07 01:21 ID:r0je4mdO
**********************************
絶対できるただひとつの政策
「高速の無料化」
料金所を開ければいいだけ。
(結果悪けりゃ元に戻すのも簡単。)
それだけの理由で今回は民主にいれなさい。
(結果悪けりゃ次回は自民に戻すだけ。)
自民も民社も他の政策は口だけ。
サルでもできる無料化政策で選べ
**********************************
81 :
774RR:03/11/07 01:29 ID:Cu0QaGnS
無料化っていっても都市部は無料にならないからそこだけ注意!
わかってるって?スマソ
82 :
774RR:03/11/07 01:30 ID:XiuvGw01
前回強硬に反対したササガー(群馬2区?)が落ちれば、高速道路の2ケツ解禁の可能性があるが…。
でも私は、仮にそうなったとしても後ろには人を乗せるつもりはない。
因みに私は山梨2区。ハッキリ言って「無風選挙」です。結果は見え見えだもんなあ。
83 :
774RR:03/11/07 01:35 ID:pcI8nr+9
>>82 高速タンデムの見通しに笹川がそんなに関係ある?
今は笹川もオートバイ議連も条件付き解禁派でしょ?
どっちにしても警察の言うがままじゃないのかな。
84 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/07 11:06 ID:nePzVKLl
85 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/07 13:43 ID:nePzVKLl
>>778 >平地の多い欧米と比べて、予算が高すぎると言うのは無理が有るような・・・。
完全に無理、言い訳。
>道路公団には子会社が67もある。本体が毎年大赤字なのに、道路公団
>は次々に子会社を作って来た。しかも、これらはどれも黒字の優良
>企業なのだ。子会社ばかりが大幅な黒字なのは、もちろん意図的に
>操作しているからだ。そうすれば、建設官僚や公団にとって二重三重
>にメリットがあるのだ。建設官僚(および国土官僚)にとって、それら
>の子会社は第二、第三、第四の天下り先になる。10年で3つくらい会社
>を変われば退職金だけで6000万円〜1億円。それに、週に2〜3日出社
>するだけで1500万円〜2500万円ぐらいの年俸が約束されるのだ。
>こんなオイシイ話はない。また道路公団の職員にとっても、それは
>定年後の収入を約束してくれる願ってもない受け皿なのだ。中略。
>10億円で出来る仕事を12億円で子会社に発注したり、自分たちでやる
>べき仕事を子会社に出したりすれば当然経費がどんどん膨らんでゆく
86 :
恵也コピー歓迎 ◆1BgPjyxSE. :03/11/07 13:45 ID:nePzVKLl
87 :
恵也コピー歓迎 ◆1BgPjyxSE. :03/11/07 13:45 ID:nePzVKLl
>結局、無料化が足引っ張っているんだよ。
無料化が大化けするかも知れん。
日本の子孫のためには絶対に必要なことなんだから。
財務省は財布をもつ身としては、嫌だろうが国民は
たとえ完全に実施されないとしても、確実に儲かる
88 :
82:03/11/07 15:55 ID:YhFYxf9m
>>84 無風ですが、投票には必ず行きますのでご心配なく。
89 :
774RR:03/11/07 17:00 ID:2dM0NG8i
身近な事柄が選挙に直接関係してくるって思えたことあまりなかったような…
バイク乗りには何をしても法律が変わることがないと思われてたころとは大違いですね。
どっちに転ぶにしろ、バイク乗りに良い環境作ってほしいね。
大型免許教習所で取れるようになった時みたいに。
90 :
774RR:03/11/07 17:03 ID:PQ3yR1Zl
通行料が高いくせに二人乗りがだめかよ!!
91 :
774RR:03/11/07 21:13 ID:KTtCjPIr
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( ・∀・)< 起きたら選挙に逝かなきゃ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______________
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
92 :
774RR:03/11/07 21:38 ID:yW9RdUOS
93 :
774RR:03/11/07 21:49 ID:6KZhyjo6
明後日まで寝るつもりだろう
94 :
774RR:03/11/08 04:27 ID:q4eML34Z
不在者投票に行くつもりなんだろう。
ちなみにおいらはもう済ませた<投票
95 :
774RR:03/11/08 05:32 ID:j95WZKmO
96 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 08:50 ID:HbXbhxHG
****************************************************
。。。。。。。。。。。
高速道路無料化 のため
。。。。。。。
イラク派兵を 止めるため
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今回だけは”民主党”にお願い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イラクに隊員が行ったら、ゲリラ戦の中で悪魔になって戻ってきます。
たとえ 悪魔になっても同じ日本人、同居したくない日本人
”菅直人”と”小沢一郎”だったら止めれます
*****************************************************
97 :
借〜る:03/11/08 09:19 ID:MlZSiY0T
選挙行かない人は政治家を批判する資格もない気がするなあ
98 :
774RR:03/11/08 09:25 ID:eK38O7/5
>all
高速道路無料化くらいで民主党を応援したら、
バイク乗りが程度を疑われるぞ。
>恵也 ◆1BgPjyxSE
こんな所にいたのか・・
99 :
借〜る:03/11/08 09:28 ID:MlZSiY0T
>>98 小沢一路ーキモーイ・アベシンゾウステキとかいってるオバサンよりはましだ!
100 :
774RR:03/11/08 09:42 ID:i5vdErhJ
つーか、社民と共産以外なら何処が政権とっても一緒でしょ
無料化しても二人乗り解禁になるとは限らないしね〜。
というか、民主が政権とっても無料化するとは限らないし。
民主が政権公約を果たせることができる政党なのか今ひとつ信用できないね。
102 :
借〜る:03/11/08 09:47 ID:MlZSiY0T
選挙いってもムダだと思ってる人全員が共産いれたら共産でも政権とれるねえ
ムダだと思っていかない人は自民・公明に投票してるのと同じ
>>101 二人乗りの解禁は民主も旧自由党も改正案出してるわけだから、
無料化とは関係なく方針のひとつとしてあるでしょ。
・・・・と思うんだけど・・・・
104 :
ぷー:03/11/08 10:18 ID:TLppf3Hb
自民のバイク議連の笹川さんは警察庁の突き上げとボートレース開催日の
警備協力で取引したんじゃなかったの?我が身を守ろう自民党でしょう。
カッコだけのウケ狙いの議員ばっかだわ、自民党!もう飽きた!そろそろ変わってくれ!
>>103 ぶっちゃけ二人乗り解禁されれば高速料金そのままでいいです。俺は。
>>104 >カッコだけのウケ狙いの議員
選挙前はどの議員も・・・
106 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 12:46 ID:OmcGVa+d
*********************************************
橋本総理が中国情報機関の人妻とネンゴロになろうが
小泉総理が厚生大臣の時、狂牛病を見逃してやろうが
そんな事はたいした事はない。
個人の自由だし、牛肉を食わなければ自衛できる。
しかし
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
。。。。。。。
イラク派兵は:::::::::::::::::::::::::::::::::::。。。。。。。。。。
世界の王様ブッシュの為に”日本の若者の血”を生贄としてさし出すこと。
イラクに行った隊員は、ゲリラ戦の中で"悪魔"に変身する!
たとえ悪魔になっても、日本人は日本人。::::::同居したくない”日本人”
こんなことする小泉総理は売国奴といわずして、何を売国奴というのか!
・イラク派兵を中止するためには:::::::::::::今回だけは”民主党”にお願い。
・ついでに高速道路無料化を実現する為にも::::::::::::::::::::::::::::::::::::”民主党”
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
>第二次橋本内閣の厚生大臣として入閣した小泉純一郎・現首相(九八年
>七月まで)がトップに座って以降、狂牛病問題は次第に放置されていく。
>九八年三月、食品衛生の危機管理対策を問われた小泉厚生大臣(当時)
>はこう答弁している。
〈狂牛病でも牛が危険だというと狂牛病にかかっていない牛まで食べ)
なくなっちゃう。(略)こういうことを考えると、しっかりとした情報を
国民に提供することも大事ですし、予防にしても、国民に余計な不安を
掻き立てないような対策も危機管理として大事なのではないか〉
(週刊文春2001/11/01より
http://www.asyura.com/sora/gm2/msg/159.html ******************************************************
107 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 12:51 ID:OmcGVa+d
>>98 > 高速道路無料化くらいで民主党を応援したら、
> バイク乗りが程度を疑われるぞ。
無料化くらい『すら』しようとしない現在の政権党よりはまし。
口先だけで実行力が無いことがすでに判明しているのに、
さらに自民とか公明に投票しようとする奴の方が、有権者として程度を疑われるぞ。
>>107 「ごめん、できなかった。バッジはずすわ。後よろしく」
なんて言われたらイヤだし。バッジ外せば責任とったなんて・・・
俺らは小沢氏がバッジ外したからって嬉しくもなんともないし。
で、次の選挙で比例区で当選して「みそぎ終ー了ー(笑)」なんて言われたりして。
110 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 18:51 ID:kKw72hlj
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
★イラクに派兵する:::小泉自民党か★
★派兵を止めれる::::菅 民主党か★
(ついでに高速道路も無料化できるか?)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
● 今、着々と派兵の準備が進んでます。●
・ゲリラ戦という兵隊の一番嫌がる、残酷な戦争です。
・アメリカ軍の13万人の兵隊が士気低下で10万人に減らされ
新兵とドンドン交代してます。
・何でそこに、関係のない日本は、トンチンカンな理由をつけて、はるか
遠いイラクまで行き”日本の若者の血”を流さなければならないのか?
・世界の王様◆ブッシュ◆のご機嫌取りに、血をさし出すものじゃない。
地獄を見た隊員は”悪魔”に変身します。
ゲリラ戦では女、子供、老人まで殺してしまいます。
日本にとっては決して”歓迎できない人間”になって帰り、政治的にも
何をするか非常に心配でなりません。
また南京虐殺をやり●心的外傷●を負い、帰って来るでしょう。
俺自身、そんな人と本人には悪いが同居するのは止めときたい。
●心的外傷●
>一部兵士たちの心的外傷後ストレス障害(PTSD)の衝撃的事実
を報道した。情緒不安定、家庭内暴力、不眠、アルコール依存症等々
の症状が相次いでおり、彼らの多くが泣き、悪罵を吐き、怒鳴り、
叫ぶ日が続いている。海兵隊の精神科医によれば、今回のイラク
帰還兵の四人に一人が精神的後遺症に苦しんでいるという。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Iraq/iraqi_quagmire.htm http://www1.jca.apc.org/aml/200109/23459.html ****************************************************
コピペ歓迎
111 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 19:02 ID:kKw72hlj
午後8時以降の選挙活動は選挙違反だから、ほどほどに。
114 :
774RR:03/11/08 20:56 ID:yx38rnex
>>101 まぁ「実現できなかったらバッジを外す」と公言した例はみたことないので
本気度は高いと思われ。しかし最終的に政策を押し進める立法の場で、社民党などと
協力して、なんてようすであれば空中分解しかねないが、安定多数をとれば間違いないだろう。
民主はしがらみの少い人が多いから。
>>103 > 二人乗りの解禁は民主も旧自由党も改正案出してるわけだから、
「も」ではなく、「しか」だよ。元自由党西村慎吾と民主の長妻昭な。
もう2年も前の話になる。内容はいずれも無条件解禁(125cc超)。
対して自民は今に至るまで一度も解禁の法案なんて提出していない。
ようやく重い腰をあげて動き出したのがごく最近の話。
与党であるだけに実現の見込みが高いから解禁の動きを支持してきたが、
実際に2輪を利用する人にとっていろんな面で有利になるような政策を
提案の中身でみたら民主の方が充実している。
自民・民主両党のメルマガをはじめ、いろいろと政策や活動をみて来たが、
俺は今回民主に入れる。もしかしたらという微かな期待を込めて。
たしかに、小沢一郎が民主に入って、民主党になんか、妙な説得力ができたね。
口だけ番長になんか、元番長がバックに付いたみたいな…
116 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 21:24 ID:kKw72hlj
>>113 >弱冠とは、20歳のことだぞ。
それは大昔のこと。
自民党幹事長は、お情けで49歳なのに、なれただけで有頂天の安倍幹事長。
小沢一郎は47歳、田中角栄も47歳、二人とも実力でなったもの。
格が違う!
117 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 21:31 ID:kKw72hlj
>>115 >口だけ番長になんか、元番長がバックに付いたみたいな…
俺もそう思う。
菅直人だけでは、なんか重みがなかったが、小沢で完全に戦闘体制
が出来た感じだ。でも時間が足らない感じもする。
118 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 21:42 ID:kKw72hlj
妙な行動をする奴だな。
509 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 21:39 ID:kKw72hlj
>>501 >無料化??
>とんでもねぇ〜!!
高速道路は外国では、ほとんどタダが多い略
道路敷設作業の手間と金が外国と同じだとは思えない。
でも無料化できるという話で高速道路作り始めたのに、年々値上げするなっての。
いつか近い未来、無料の高速道路を使ってタンデムでツーリングしてみたいね。いちバイク海苔としてさ。
テーマパークの年間パスのような方式を採用している国もあるよね。
スイスとか。
一年間有効のステッカー式パスを数千円で買えば、あとは高速乗り放題ってやつ。
その程度の金額なら有料でも俺は文句ないよ。
弱冠の語源(国語辞典より)
中国の周の時代では、男子の20歳を「弱」といい、
元服(成人式)の時に「冠」をかぶったことからいう。
転じて、十代後半の若い人のことを言うこともある。
だから、40代の人間に「弱冠」はおかしいのだよ。
ただ、時々テレビのアナウンサーでも、あなたみたいに用法を間違っているのも確か。
123 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 07:07 ID:uTE9GMqe
。。。。。。。。。。。
高速道路無料化 のため
。。。。。。。
イラク派兵を 止めるため
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今回だけは”民主党”にお願い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イラクに隊員が行ったら、ゲリラ戦の中で悪魔になって戻ってきます。
たとえ 悪魔になっても同じ日本人、同居したくない日本人
”菅直人”と”小沢一郎”だったら止めれます
*****************************************************
124 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 07:27 ID:uTE9GMqe
>>120 >道路敷設作業の手間と金が外国と同じだとは思えない。
全く同じ国は存在しません。
しかし日本が世界一の高速代をとりながら、道路公団の資産まで食い潰したのは
そんな生易しい理由ではありません。
”官僚、政治家がモラルをなくした事”
それで道路公団の財産を食い潰して、赤字にしてては話にならん!
財務諸表が赤字になってるのを、甘く見てないのかい?
>、@建設中の道路の利息を道路の原価に算入し資産に計上、
>A道路を今造ったら幾らかかるかという再調達原価方式を採用、
>B盛土工事の耐用年数を40年(税法)から70年に延長など
>あの手この手で資産を水増ししたとのことです。
http://www.kojimakaikei.gr.jp/news/news7.htm
125 :
774RR:03/11/09 07:33 ID:tpfnQVrF
なんか民主陣営必死だな
まぁ頑張るのは良いことだ
126 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 07:45 ID:uTE9GMqe
>>122 >だから、40代の人間に「弱冠」はおかしいのだよ。
貴方は語源と意味を混同している。
言葉は常に、時代や場所、相手により変化している生き物みたいなもの
伝えたい意味を、正確に言葉で表すのは出来ず、60%くらい表現でき
たら御の字。
また相手の理解力にもよるが、50%も理解してないのではないか
というのが、それぞれ育ちが違うから言葉の意味も少しづつ違う。
だから全部で30%くらいの理解しか出来てないと見る。
目に見える川という言葉も、きれいな透明な海で育った人とドブみたいな
ところで育った人とイメージが待ったく違うだろ。
それを目にさえ見えないものの表現は限度がある。
ここでの弱冠とは、仕事のわりに年が若いというだけの事。
127 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 07:52 ID:uTE9GMqe
さて、投票に行くか。
もちろん自民党に投票する訳だが。
129 :
バイクのりって保守的ねw:03/11/09 08:34 ID:N+4vfgOi
ドイツ人が、イギリス人が、アメリカ人がやっていることを俺もやってみたい。
彼女とのロングツーリング
130 :
バイクのりって保守的ねw:03/11/09 08:36 ID:N+4vfgOi
自民党に入れる奴は「童貞」
と煽ってみるw
131 :
借〜る:03/11/09 08:38 ID:nvbz/mNa
どうせ自民勝つから選挙いってもムダ
といってるやつこそ童貞
と煽ってみる
132 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 08:50 ID:uTE9GMqe
133 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 08:59 ID:uTE9GMqe
>>112 >午後8時以降の選挙活動は選挙違反だから、ほどほどに。
あんたは固すぎる!
選挙違反というが、言論の自由との兼合いを全く考えてない。
根源的思考が足らん!
どちらが大事かといえば当然、言論の自由だ。
法律で規制できるのは、被害が生じて刑罰が与えれるものだけだ。
どんな被害が書き込みであり、刑罰が可能なんだい?
134 :
774RR:03/11/09 09:17 ID:AdLbF19F
通報シマスタ!
135 :
借〜る:03/11/09 09:20 ID:nvbz/mNa
ハレタソラシエンタ!
136 :
借〜る:03/11/09 09:23 ID:nvbz/mNa
>>132 よくみなされ
漏れは「選挙にイケ」といってるのです
137 :
九条ねぎ:03/11/09 09:25 ID:jeNkwN/N
先ほど投票行ってきました。
自民党に行ってきました。
バイク乗りとしてでわなく、一般民として一票いれてきました。
やっぱり選挙に参加して文句言える国民でいたいですよね。
138 :
おさらいだ、ゴラァ!:03/11/09 09:34 ID:N+4vfgOi
>やっぱり選挙に参加して文句言える国民でいたいですよね。
まったくその通り。
139 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 10:21 ID:uTE9GMqe
***********************************
絶対できるただひとつの政策
「高速の無料化」
料金所を開ければいいだけ。
(結果悪けりゃ元に戻すのも簡単。)
それだけの理由で今回は民主にいれなさい。
(結果悪けりゃ次回は自民に戻すだけ。)
自民も民主も他の政策は口だけ。
サルでもできる無料化政策で選べ
**********************************
140 :
774RR:03/11/09 10:28 ID:Yk2Y4H33
141 :
774RR:03/11/09 10:38 ID:LAy5szH+
今回はじめて民主に入れてきた。
なんも変わらないかも知れないけど
僅かでも何か変わって欲しいという願いを込めて。
少なくとも「自民」と書かなかった自分の中で少し変わった気がした。
>>141 その昔「青島」や「横山」と書いた人がいたんだよな・・・。
大阪府民ですが、石原慎太郎と書きたい気持ちで一杯です。
144 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 11:40 ID:uTE9GMqe
イラク派兵はいま着々と進められてます。
ここで民主党が勝てば、この作業は止まります。
かって韓国がアメリカのお手伝いをしにベトナムに行き、ゲリラ戦に
巻き込まれましたが、ずいぶん酷いことをやってます。
日本の自衛隊もイラクに派兵したら多分やらされるのは、時間の問題です。
ゲリラ戦で残酷な事をやって、地獄を見てきた人間は、危なすぎます。
どんな人間でも簡単に、手軽に、すばやく殺せます。
そんな悪魔みたいに変身した方々と同居するのは、遠慮したい。
>そのさい、対象となった村の住人がベトコンのシンパであること
>も多かったため、米韓側からすれば女性や子どもすら危険な存在
>でした。そのため米韓の軍事行動は、ときには無差別の虐殺行為に
>発展しました
http://www1.jca.apc.org/aml/200109/23459.html
投票に行ってきました
146 :
774RR:03/11/09 11:53 ID:Yk2Y4H33
>>144 民主支持だが、恵也 ◆1BgPjyxSE.、うざすぎだな。
イラク派遣の話は余所でやってくれ
147 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 12:01 ID:uTE9GMqe
>経済が何もしないでも回復しそうだから
あんたは甘い。
小泉総理が選挙にあわせて、ずいぶん無理して株価操作や諸々の
事をしたのを見てないのかい?
りそな銀行、ダイエー、三井鉱山などにどれだけまとめて税金投入
したことか、おかげでほかの銀行まで3倍くらいの株価になったん
じゃない(買っとくんだった)麻薬をドンドン注射したのが現在の状態。
もう限度が無くなって、ヤケクソ!!!
恵也ちゃんはお利口ちゃん
149 :
774RR:03/11/09 13:36 ID:eWlgknHc
無料化しようぜ!
恵也は車板でもうざい存在だな
151 :
774RR:03/11/09 14:34 ID:A6aKsJeC
投票はせっかく持ってる権利なんだから、行使すべきだな。
152 :
a:03/11/09 15:36 ID:VC4D6u3Q
153 :
774RR:03/11/09 18:56 ID:tQtuj8w+
理由つけて選挙行かない香具師はただの馬鹿。
本当に入れたい香具師が居なくても妥協して入れるか、最悪でも白票を投票するべし。
さっき、バイク屋で高速二人乗り解禁になるって聞いてきたでござる。
もう、内部では決まっているようで、排気量制限を設けるかどうかの調整が残っているけど選挙終わったら法案が通る事になっている層でござる。
もし本当なら我が家のバイク編成も考え直さねば!
排気量制限なら400CC以上だろうね
250CCで高速タンデムとか無理ある
民主に入れてきた
157 :
774RR:03/11/09 20:12 ID:tQtuj8w+
158 :
774RR:03/11/09 20:28 ID:tpfnQVrF
>>157 まぁでも高速2ケツOKにするんだったら大型自動二輪取得者ぐらいじゃないと危ないかも
>>158 だよねえ
だいたい免許取得一年以内タンデム禁止守ってない奴多そうだし。
わざわざICで免許確認するのか?
民主&旧自由の法案は無条件だよ
でも警察庁の調査も上がってるようだし,仮に与党になっても
内閣委員会で条件付きになりそうな悪寒
下だと検問で
免許取得一年以内タンデム禁止守ってない奴はバレる。
高速は飲酒と同様
バレにくい。
交通事故スレとか見てると思うんだが。
免許取得後一年未満の初心者が二人乗りで事故ったって話が多い気が。
どうでもいいか。
163 :
おさらいだ、ゴラァ!:03/11/09 20:39 ID:ZBpbJ7jZ
>>160 まずは突破口を、そして弊害もないだろうから徐々に広げる、と。
いままでは開かずの扉だったからな。
ケンシロウが落選したみたいだな
165 :
774RR:03/11/09 21:33 ID:YbziTivq
民主に入れてきた。
いなかもん&ジジババは頭使わず自民に入れるから困ったもんだ
>>165 こればかりはしょうがないよ。田舎にいい道や、施設を作ろうと思ったら、やっぱり自民に入れなきゃ。
オヤジが、「蜷川のせいで、京都は20年遅れた」って、よく言ってたっけ…
そんなワシも、今回、比例は民主に入れた。
民主に入れる方が・・・
168 :
774RR:03/11/09 21:55 ID:NuC9rEg1
事故増えそう
>>168 それにより、向いていない香具師は淘汰されて(゚∀゚)ウマー
170 :
774RR:03/11/09 22:49 ID:MnXQmGJf
おい笹川のアホが当確になったぞ
群馬のライダー達は何してたんだ?
群馬はすでに日本じゃないとか?
172 :
774RR:03/11/09 22:59 ID:tpfnQVrF
大作党が順調に伸びてる
61%じゃ当然か…
10人の内4人は国賊じゃ
おいおい群馬
高速2人乗り法案が'04 1〜6月に提出される可能性ありだとさ
ヤングマシン12月号 235pより
175 :
774RR:03/11/09 23:22 ID:tc76zbk3
群馬のライダーで今回投票に行かなかった香具師
および笹川に入れた香具師
すれ違っても挨拶してやんないっ
おまえら群馬にライダーがどのくらいいると思ってるんですか?
群馬でバイク乗ってる人の大部分は選挙権の無い珍厨房なんですけど。
>>176 群馬のツーリングクラブは結構すごそうだったよ。
何度も見かけてるけど、一糸乱れぬ隊列はすごかったなぁ・・・
178 :
774RR:03/11/10 00:28 ID:HNyN6Y6b
群馬県の小選挙区の立候補者の顔ぶれ見たら、投票なんて無意味だって事に
気付くよ。地元の住民ならね。
群馬は鉄壁の如く保守王国だから。
179 :
774RR:03/11/10 00:34 ID:ePTfKY4L
普通に考えて高速2人海苔は4輪車から見ても怖いと思う。
『高速二人乗りが許可されて早速死亡事故が起こりました』なんてニュース
が流れる、主役はあなただ!!!
180 :
774RR:03/11/10 01:03 ID:24mVCZHp
>>179 はい過去ログ読みましょうね。
つぎどうぞ
アウトライダーだかの最近の記事で、
「付帯条件は後席の年令制限。四輪にはチャイルドシートなどの規制があるの
に二輪に無制限ではおかしい」との記事があった。
これなら理解できる。
182 :
S-MX SV1000S海苔:03/11/10 03:44 ID:p77FSSHM
投票に行ってきました。入れたのは民主党です。
政権交代にはなりませんでしたが、
だんだんと自民党の議席は少なくなる方に
向かってくるのではないかという印象を受けました。
彼女も民主党へ入れました。
あと友人は誰も投票に行ってないようです。残念ながら家族もね。
投票に行かない人に限って支持する政党を聞くと民主党が多かったですね。
反骨精神はあっても行動にはださないぐうたらが多すぎです。
8日調布近辺で珍走が4台ほど二人乗りしてた
排圧掛かっていないので回転上がらずオマケに二人乗り
アレじゃ踏みつぶされても文句言えんな・・・・
>>181 じゃあ2輪も後席はチャイルドシートに子供を縛り付けるということで。
それにしても4輪はチャイルドシート守ってないじゃん!
群馬2区住民です。
選挙行きました。もち民主党に入れました。
その後バイク屋に行って、まだ行ってない奴に行くように言いました。
でもなんの力にもなれなかった、スマソ
管にだまされた方々が集うスレですね
と、首吊りの縄に首まで通した方が申しております。
188 :
774RR:03/11/10 14:33 ID:8L0rBOou
昨日、民主に入れてきた。でも彼女は民主以外に・・・・
後席のチャイルドシートは転倒時危険なきがします。
バイク用のチャイルドシートは衝撃吸収機構、既定外の衝撃で外れるハーネス、
H.A.N.Sデバイス装備で…問題なのはコストだけ。
190 :
774RR:03/11/10 20:16 ID:WeTHRBL7
>>190 ビックリした。
本当にあるんだ!バイク用チャイルドシート。
192 :
774RR:03/11/10 20:54 ID:fidNfcJU
金が無いから一般道へ車両が流れるのは誰も得しないんだよなぁ。
事故率も上がるし環境にも優しくないし、何より走る本人が辛い。
利用率が高い方が経済・環境効果が上がると言う事で、
税金を上げて高速料金を無料化するのは合理的かと…
民主age
お前らNHK見てたか?
民主のあほが電波とばしてたぞw
岡田って、目がイってるよなw
>>192 鉄道で言えば、鈍行で安く行く奴と特急料金を払って早く快適に行くって選択
が有ったほうが良いなぁ。
ホントに急ぐ時は金払って高速使う。それ以外は下道使う。
高速も一般道も混んでたら移動が不便だと思う。
>>195 それでも特急料金が掛からなければ嬉しいだろう?
特別快速という考え方だよ。
>>196 でも小田急のように急行と普通が5分も所要時間にさがで無いとブルーだね。
一般道なら渋滞時にコンビニ、ファミレスと逃げ場があるけど、高速の渋滞はきっつい。
>>196 クルマが大量に流入して名ばかりの特急になりそうだが。
問題はクルマの多さにあるんじゃないか?
バカがすぐクルマに乗るから渋滞になるんだよ。
もう少しクルマが少なければ高速無料でも大丈夫だと思う。
カローラクラスで250万ぐらい取れ。軽は200万。
これでかなりの人がクルマを買えなくなるはず。
バイクは現状維持の方向で。
>>198 おれは免許取得の基準を厳しくして欲しい。
>>198 営業車以外は2人以上搭乗者いなければ警察署の許可なければ走行禁止にすればいいのでは?
一人で3000cc以上の高級車や大型ワゴン乗って排気ガス撒き散らしているアホをなんとかしてほしい。
>>200 それいいアイデア!
警察署の仕事が増えるから許可は有料だな。
そうすればセコい取締りをして稼ぐ必要もなくなるし。
でもそうなったら、4ナンバーの規制逃れ専用車が発売されるんだろうなぁ。
混むから高速無料か反対というのは本末転倒だと思う。
全体的な渋滞量は交通が均一化されれば減るはずだし、
生活道の役割のより高い一般道の混雑緩和を優先するのは当然でしょう。
何げにガソリン税ってすごく良い税制だと思う。
燃費の悪い公害車からたくさん取れるし、
少ないガソリンで目的地に到達した人が負担が少なくて済む。
一般道でも高速でも道路管理に金が必要なのは同じだから、
ガソリン税を上げて高速を無料化して欲しいな。
204 :
774RR:03/11/11 15:07 ID:vjNvdoK8
>>202 >何げにガソリン税ってすごく良い税制だと思う。
確かに大抵の場合、使った分は走ってる(道路を利用している)んだもんね。
前提として「よく使われる道路がちゃんと整備される」ってのがあると思うけど、
それが出来てないんだよね。。。
西村真吾、当選したね〜。
ウチの近所に石原都知事連れてきていたから、思わず見に行っちゃったよ。
バイク二人乗りもそうだけど、この人、防衛庁の政務次官だっけか?のとき
核武装を論じる必要もあるって言っただけなのに、議員辞めさせられたんだよね〜。
そりなのに今は、核武装の話って、けっこう議員の中でも出てるよね。
かわいそ〜。
206 :
774RR:03/11/11 22:42 ID:3zOiZVs8
>2人以上搭乗者いなければ警察署の許可なければ走行禁止
これをやると、「乗り屋」という商売が出てくるぞ。
>>206 女子中学生が乗り屋→援交の温床→(゚д゚)ウm(ry
208 :
774RR:03/11/11 23:36 ID:GTnveOg5
>>204 そうそう。
田舎のバイパスを整備するより強制収用してでも未整備・未開通の都心部の幹線を整備しろ!と心の中で叫びたい。
経済効果抜群でしょ?
吉田六左エ門弁士が落選!!!
これによる二人乗り問題への影響は大きいかもしれない・・・
210 :
774RR:03/11/12 00:25 ID:KegygMkW
なんで?
自民党オートバイ議連(唯一の実質的に高速二人乗り解決の進めているところ)
の事務局長。政権取れない民主党より、政権とっている自民党内のオートバイ議連の
力が弱くなる事のほうがよっぽど危険。これで、オートバイ議連の発言力が弱くなって、
警察、笹川の変な条件規制がまかり通る可能性もある。
もっとも、高速二人乗り問題だけで投票する訳にもいかんし、落選してしまったものは
仕方が無いですが、正直困ります。小里さんあとはたのんます!!!
この問題についてはもはやオートバイ議連抜きでは語れない。
民主党も党の方針として高速二人乗りを進めることになっているんだから
自民党オートバイ議連をバックアップするべし!
小選挙区は民主党に入れたんだから。私の選挙区の自民党は二世候補だったし・・・
>>212 > この問題についてはもはやオートバイ議連抜きでは語れない。
> 民主党も党の方針として高速二人乗りを進めることになっているんだから
> 自民党オートバイ議連をバックアップするべし!
もともと民主党が先に取り組んだ問題では?
平成 13 年度6月に法改正案を提出してるし。
>>213 そんな事は百も承知です。
が、今民主党に出来ると思いますか?
今できるのはオートバイ議連なのです。
そして、オートバイ議連が一時民主、旧自由も含めて昨年に動いて以来
その実質的な部分はオートバイ議連が握っているでしょう。
元民主党支持者として、今まで民主党、自由党の行ってきたことには非常に感謝してます。
が、ライダーとして考えれば現実に動いているところにアプローチしなくては意味が無い。
民主党を担ぐあまり、オートバイ議連にはノータッチで議連の手で法案が出来るのでは
ライダーの意思を受けた法案ではなくなります。
私は自民党は正直好きではありません。
しかし、民主党に関しても最近はあまりに無責任な言動が多く、信用しておりません。
ただ、バランスという意味において民主党に政権をとらせずとも自民が無視できない
ように、勢力増やしてほしく思っております。
そうなれば民主党も無責任なことは出来なくなると思いますので。
>>213 そういうことは法案が成立してから言うこと。
党利党略にわざわざ自らを巻き込もうというのが理解不能。
216 :
774RR:03/11/12 13:15 ID:pxRUImh4
>>208 地方の小都市ではバイパスがうまく機能しているのに、
東京でバイパス機能を持つ道路が存在しないのは、
・利便性やらなにやらで IC いっぱい作る⇒短距離のトラフィックが流入してしまう
ってのが原因のような気がします。
てなわけで外環が世田谷IC作らないってのには実は結構期待してます。。
ホントは既存高速とのジャンクションだけでIC一切なしにして欲しかった。
高速無料化&ガソリン税増税
なんていいかも。
>>213 この法案提出は民主の人気取りの為の先走りだす。
ちゃくちゃくと進められていた解禁をぶち壊しただけだす。
こいつらが余計なことをしなかったら笹川の横槍もなかっただろうしね。
>>218 ちょっとまて、世論で7割以上が反対している事柄を持ち出すことが
人気取りの先走りとはいえないだろう。
また、笹川の横槍はオートバイ議連の動きに対してあったもの。
野党のことなど笹川の眼中には無い。
こじ付けで民主党を非難するのはよくない。
(実際人気取りのためなら何でもしそうで支持やめましたが)
ん?民主の先走りがあったから議連の足並みが乱れたのではなかったっけ?
そのことが笹川の横槍の遠因になったと記憶していたが。
もちろん俺は民主には入れなかったが、民主叩きの意図は無いぞ。
そのうち化けの皮が剥がれるだろうしねw
221 :
774RR:03/11/13 02:02 ID:BRSfi5LJ
バイクの高速2ケツよりも、夜中3時前後の高速のトラックの車間距離ベタベタをなんとかせよ。
雨の日とか後ろから来られたら『マジ殺られる…』
って恐怖にかられるぞ。
ってかバイク2ケツ高速OKになったらあのトラック連中に何人追突で轢き殺されるんだ?
まず、無謀運転のトラックを排除ずる法案なんとか汁!
>>221 プリクラッシュセーフティ装置の取り付け義務化が現実的だろう。
既に乗用車で実用化されているので技術的にも問題はなさそう。
一定以下に車間距離を縮めることができなくなるのと、
今進行しているリミッター装着義務、トレーラーの右側走行禁止、
こういった施策と合わせて実行されればかなりよくなる。
居眠りで同乗者が落っこちるに100カノッサ!
>>223 一般道で同様の事故が起こる程度には起こるでしょうね。
まぁ、居眠り落下事故なんてきいたことが無いがな。
>>223 あなたの近所の一般道では落っこちた同乗者がゴロゴロしてるんですか?
近所じゃなくて脳内でしょう
227 :
223:03/11/14 00:44 ID:bCgNgjtu
>>224 別に釣るつもりはないけど
一般道では漏れも聴いた事ない
あくまでも高速で二人乗りをしたらのはなしさ!
>>225.226
漏れはスレタイに対して書き込んだんだが
勘違いさせたならスマソ
っていうか漏れが悪かった
書き直すよ(´Д⊂
SS二人乗りで同乗者が居眠りで落っこちるに120カノッサ(w
一般道で落ちなくて高速で落ちる理由が無い。
一般道でのパッセンジャーの居眠りはよく聞くが、
落ちる奴はきいたことが無い。
ましてや加速を必要としない高速でなぜ落ちる?
SS二人乗りで高速で100km/hから5秒で200km/h overに加速する基地外
がいたら寝てようが寝てなかろうが落ちるだろう。
まぁ、そういう奴は一般道でも同じ事するし、そもそも後ろに乗せ無いと思うが。
>>227 SSだろうが違いはない。
あなたの近所の一般道ではSSのタンデミシートから落っこちた同乗者が
ゴロゴロしてるんですか?
×タンデミ
○タンデム
232 :
774RR:03/11/15 04:26 ID:beEkxnt7
あの日からもうすぐ一年だよ。age
233 :
774RR:03/11/15 09:40 ID:M2HCxHiw
わげ
234 :
774RR:03/11/15 12:11 ID:SzsR6JDE
高速道路でエクストリームショウの予感>>二人乗り
でも解禁キボbb
>>234 発進・停止の頻度が圧倒的に高い一般道ですら起きていないのだから杞憂。
236 :
774RR:03/11/16 16:31 ID:O+PyXosc
うえへまいりまーす!
HDJ の社長が来年 4/1 の二輪車 AT 免許導入と同時に解禁される
可能性が大きいと言ってるそうな。
選挙終ってから何時までこのスレあるのかわからんが・・・
>>231 全てのバイクに付く訳じゃないだろ?
今R1とかSS乗ってるヤツはどうするんだ?
大局で物をみろYO!
>>228 藻まえあたま悪いな
車乗ったことないのか?
高速で彼女でも乗っけて運転した事ないのか?
普通二人で運転してたらほぼ寝るぞ!
高速は退屈だからな!!
一般道なら発進・停止とあるから寝る確立は低いし眼をさます可能性が高い
バイクで高速なら・・・前はあまり見えないし、暇だろ?
カーステもないし雑誌も読めない・・俺なら眠くなるがな・・
電車の社内が一番の良い例だな!!
さて何匹釣れるかな??(w
>>228 100-200より50-150見たいな方がヤバイ。
ギアは3速以下、エンジン回転は7000rpmを超える全快加速状態という条件を満たすと二人乗りではなくなる
可能性が高い。
これは、実体験での話だ。間一髪ライダーが手で膝を押さえたから落ちなかったのだが
脳内論者は氏ね。実際を体感してから語るべし。
>>238 寝ないじゃなくて落ちないといっているのに話題をそらして煽っているつもりのようです。
上質な「釣りをするならちゃんと答えましょうね。
質の悪い釣りはいりませんよ。
ところでタンデムツーリングはしたことあるの?
無い奴が危ないといっても、机上の空論なわけだが。
>>239 漏れのバイクはどっちでもやばい。
ただ、高速の場合パッセンジャーも50km/hだと加速を予想するし
100km/hオーバーだと巡航と思って気が緩むだろうというわけで100-200にしました。
>>240 夜中の50km巡航の一般道でタンデマーが居眠りで落ちそうになりましたが何か?
ちなみに、タンデム者は170cm49kg♀で車種はネイキッドですが何か?
実体験が元ですが何か変ですか?
>>242 落してないでしょ?
タンデムで2万km以上走っているが、後ろがバランス崩したのは6割が発進(加速)で、3割がバンク。
後ろが寝た事は数え切れないほど。もっとも後ろが寝れば分かるから大して問題で無い。
「そう」だけなら私は100回ほど死んでるな。
大型トラックの幅寄せ、右直、いったん停止無視の車の飛び出しなどなど
実際にタンデムで落下して死傷している事故がどのくらいあるよ。
高速で落ちるなら北海道では毎夏に何人も落ちているんでしょうね。
高速以上に風景のかわらず、コーナーの少ない道も多いですから。
速度も高速並みだし。
あぁ、ちなみに落した例も知ってますよ。
ただ、全てが無茶な発進時と事故、転倒時ですが(笑
>>243 とりあえず、落としそうになった事は何度もあるが、まだ落ちてはない
でもすぐ寝る人だから怖くて高速二人乗り出来るようになったら
背もたれか何かないと怖くて乗れない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>245 分かっているならつければ良いだけかと・・・
着けられないバイクなら乗せなければ良いだけかと。
それでも乗せたいなら、PA、SA毎に休憩取るなり、一般道を走るなり
自営措置をとるのが筋ってもんでしょ?
一般道を走る事のほうが高速で寝る危険性より低いと思うならそうすればいい。
それは各個人が判断することでしょ?
私は高速OKになればインカム買うし、インカム無くても普通に会話しているし
後ろ寝るけど、寝たらひざ叩いて、次に止まれるところで休憩取っているから
居眠りの危険性など微塵も感じない。
加減速やバンクがほとんど無い以上落ちるとしたら舟漕ぐだけでしょ?
眠くなったら抱きついてもらえばいい。背もたれ有るならそれでもいい。
小さな背もたれはあんま意味無い気がするけどね。居眠りには。
>>238 四輪車の居眠り運転はすごく多いよな。
バイクの居眠り運転は?
乗車環境が全然違うものを無理矢理当てはめていても、底の浅さが露呈するだけだぞ。
248 :
774RR:03/11/19 20:17 ID:gr775TZs
>>238 藻まえあたま悪いな
バイク乗ったことないのか?
彼女でも乗っけて運転した事ないのか?
普通速度出したらまず寝ないぞ!
高速は風がすごいからな!!
>>246 だから俺は高速二人乗り解禁肯定派ではないぞ!
>>247 まぁ同じ人間を乗っけなければ解らないとは思う
確かに漏れは二輪10万キロ位しか乗車してないし
そのうちタンデムは1〜2lかもな・・・
そうか底が浅かったのか・・・
>>248 オマエモナー(=゚ω゚)つ
高速風凄い?
俺はそうは思ってないがな
藻まえがヘタレなんだろ?
>>249 > まぁ同じ人間を乗っけなければ解らないとは思う
> 確かに漏れは二輪10万キロ位しか乗車してないし
> そのうちタンデムは1〜2lかもな・・・
それだけ乗っているにしては、挙げた例がクルマと電車かよw
徹底的に底が浅いよな。
>>250さん
どうすれば底が浅いのを直せますか??
教えて下さい!!
>>251 つまらん・・・
せっかくどうレスがつくか期待してたのに・・・
わかった、またな!
>>252だった・・・
_| ̄|○
っていうか、ここに書き込んでるヤツってあまり
選挙行ってなさそうだな・・
漏れはいったがな、どうよ?
250CCのデカスク乗りの俺だが
400CC以上じゃないと高速乗せる気起きないよ
250だと一人でも90〜100K巡航が限界
これに加えてパッセンジャー乗せた日にゃあ・・・
高速でも風が凄く無いと思え、自分はタンデムで乗らない(解禁否定派)
アンタが、解禁を禁止しろという理由は何だ?
高速に乗るとみんなが同乗者を落っことすとでも思ってるのか?
>>249 >確かに漏れは二輪10万キロ位しか乗車してないし
>そのうちタンデムは1〜2lかもな・・・
タンデム乗車は1000〜2000km位か。ハッキリ言って少ないな。
日帰りのタンデムツーリングに一回行くだけで300km位は走るだろ。
脳内にしても、もう少しシミュレートした方がいいぞ。
>>256 漏れか?
否定も肯定もしないね、決まったら良いんじゃない
だってココは2ちゃんねるだから
理論的な会話ができないと「だってココは2ちゃんねるだから」で済まそうと
する人が時々居るな。
「論理的」だけどここは2ちゃんだから
エロ知識は豊富だけど童貞だから
みたいなもんか
262 :
774RR:03/11/23 17:37 ID:Kl5rxE8r
>>255 >400CC以上じゃないと高速乗せる気起きないよ
や、それはそれで良い。君が高速二人乗りしなきゃ良いだけの話で。
なにも「高速道路タンデム義務化」をいってるわけじゃないんだからさ。
>>263 翻訳すると
「自分に乗せる気がなければ自分のバイクに乗せなければいいだけであって、
乗せる気がある他人のバイクにまで「乗せるな」と強制することもない。
別にバイクで高速に乗る時は常にタンデムでなければいけない
ということを言っているのではないんだから」
という意味だろ。
>>264 翻訳ご苦労w
しかし、後半は謎だな
>別にバイクで高速に乗る時は常にタンデムでなければいけない
このスレが解禁キボンヌ ということを考えれば
250CCのビクスクだと高速で二人乗り可になっても
苦労するからせめて400CCは欲しいな と言う希望じゃないの?
>>265 解禁されるということは「高速でタンデムもできる」ということであって
するかしないかは自由なんだ。
ということだろ。
途中で送信してしまった・・・
250のタンデムで苦労だと感じるかどうかもその人次第。
個人が判断してタンデムするかしないか決めればいいだけのこと。
268 :
774RR:03/11/24 00:39 ID:dJgSVaAB
270 :
774RR:03/11/24 21:09 ID:g1DEms8R
あれ?昨日の昼12:00ごろ横羽線下りをタンデムで走っている連中がいたけど!?
珍の皆さんだったけどね。
>>267 ヴェク150とかTW200でタンデムする香具師はきっといる。
そういうのに走られては邪魔だし危険だということだ。
走る側の自由だからいいという問題ではない。
272 :
774RR:03/11/27 10:03 ID:vbR+HUZq
>>271 > そういうのに走られては邪魔だし危険だということだ。
そんなことないでしょ?
トルクないからちょっとした登りでガクンとスピード落ちるし、
そもそもスピード出ないから流れが悪くなるし。
274 :
774RR:03/11/27 13:18 ID:vbR+HUZq
>>273 > そもそもスピード出ないから
そんなことないでしょ
> 流れが悪くなるし。
一般道でなくて高速道路なのであれば、流れとはあまり関係ないと思いますが?
275 :
774RR:03/11/27 14:13 ID:URqhftVM
>>271 二輪の高速タンデム「だけ」は、理想的な車両じゃないと
いけないっていうの?
仮に100kmの流れに乗れない車両があったとしても、彼らは
高速に乗ることによって命拾いしているかもしれないんだよ。
決められた最低速度はさすがに出るだろうしな。
あんまりわがまま言うなよ。
高速タンデムどころか一般道でもバイク自体邪魔だっていう人も
沢山いるわけだし、
>>271 みたいな人がいても変ではないとは思う。
込んだ電車で、立ってる人みて「人いっぱい立ってて邪魔〜!」って
言ってた奴もいたし。
なんつーか、まぁ、とりあえずおめでとう。
>>271 この手のスレでは何度もループの話題だが、
俺の軽トラ(550cc)は空荷・1名乗車で水平な道でもフルスロトッルで
メーター読み95km/hしか出ないし加速も緩慢だが、高速道路を走ることに
何の不安もない。
さらに、俺の軽トラよりも遅いペースで高速を走っている車も相当数いるぞ。
雰囲気だけで決めつけんなよ。
279 :
774RR:03/11/29 00:10 ID:tUXjS/gK
応援あげ!
>>278 ( ´∀`)オマエモナー
軽トラとTWを同系列に考えるなよ
雰囲気だけで決め付けんなよ。
( ´_ゝ`) プッ!
まあ確かに軽トラなら非力でも速度差のある
後続車でも視認性は高いから避けてくれるが
しかし視認性の悪い二輪でいざ非力だと緊急回避時に怖い罠
事実直進二輪と車との右直事故は発生は顕著にある訳だし
(二輪は実際の距離より遠くに見えるってヤツね!)
結論
どっちもどっちだから
マターリいきませう
次の話題はなにかな??
282 :
774RR:03/11/29 22:12 ID:zFmfSc51
>>281 車体の小さいバイクは見えにくいから高速道路を走るのは不適ってのもヘン
な話だな。
直進二輪と車との右直事故を持ち出して、高速道路ではバイク見えづらいから
危険って、右直事故の主原因をなんだと思ってるんだろう。
>>283 何処に不適って書いてあるの??
右直事故の主原因ってなに??
解ってるならかけば〜??
頭悪いんでつか??
高速スレに右直を持ち出す時点で知障だ。スルーしとけ。
>>285 あくまでも視認性の問題で書いてると思われるが
読み取れないのかい??
実際二輪は高速でナメラレル罠
追い越し車線で追いついてもどかない車もいるし
まれにパッシングしたら意地になってもどかない香具師もいるし(w
今のスカチューンのテールライトで夜に高速走ってると
視認性は悪くないかい?
>>286 正直、悪い。
付け加えると、テール球切れたまま夜間走ってる香具師もしばしば見かける。
こういうヴァカが足を引っ張るわけですな。
モラルの問題もあるし
法律がどう制定されるかはお役所仕事だからわからんし・・・
っていうか高速二人海苔は解禁するのか??
10年前からやっている気がするんだが・・・・
289 :
774RR:03/11/30 11:08 ID:TNDhJSDS
>>288 もう警察庁から法案が提出されることは決まっているようだが
ソースはひみつ
>>287 テールランプの球が切れたまま走るとか、スカチューンとやらでわざと見にくいテールランプに
替えるってのは、一般道走ってても視認性が落ちて危険だし、そう言うのは道交法でびしばし
取り締まって欲しい。
が、それが高速二輪2人乗り解禁を妨げる要因にはなり得ないと思う。
タンデムがソロより視認性が悪いってことはないし。
まぁ、バイクの視認性云々書いてる奴もいるが、より危険な下道で許可されて
いるのに高速だけ禁止ってのはおかしな話で。
292 :
774RR:03/12/01 15:50 ID:qn5oJNMu
>>273 そんなのは、4輪でも軽や、荷物運搬してるトラックでも起こりえるじゃない。
左側を最低速度以上のスピードで走っていれば、バイクでも問題ない。
バイクの二人乗りがイヤだから、無理矢理理由を作ってる気がするよ。
>>292 視認性の点から考えるとバイクの方が影響しやすい事は間違いないですな。
ただ、一人乗りでもゆっくり走っていれば同じ事だし、一般道なんかもっと環境が悪い。
高速二人乗りを禁止する理由にはならんと思う。
というか、今出ている反論の殆どが、高速ではなく一般道の方がより問題になる事ばかり。
一般道で許されていて高速で駄目な理由がまったく感じられない。
じゃぁ、一般道でもタンデム禁止という人はどうぞそういう活動を繰り広げてください。
活動もしないのに口だけ騒ぐのはタダの煽り。
現状一般道で許されているのだからより安全な高速で禁止されている不条理さに
是正を求めていることを分かっていない人が多すぎ。
一般道二人乗りと高速二人乗りで高速の方が安全な面は多すぎるので上げないが
危険なものは万が一のときの速度以外になに?
ここでの議論はこれからの論点である条件において有意義な議論になると思う。
このままでは分けわかめな条件が付く可能性が高いですからね。
295 :
774RR:03/12/01 18:31 ID:ViDrsQw0
さげちったのであげ
ここまでの議論は完全にループなんだけど、タンデム許可への付帯条件
について語るならアウトライダー3号の吉原秀雄のコラム「東奔西走」
を読んでからどうぞ。
298 :
774RR:03/12/01 23:27 ID:heApoz40
ところで、
転倒して高速道路上に投げ出されたライダーやパッセンジャーを
4輪車が轢いてしまった場合、過失相殺はどのようになるんでしょ?
>>298 転倒した原因によるんでないか?
この間東北道で人がミンチになったときも運転手は責任を問われてないみたいだし
滅多に起きないことだから、個別に判断するしかないんじゃないかね
300 :
774RR:03/12/02 02:08 ID:0CZtrOMU
自爆転倒したライダーが車に轢かれた場合、
車に過失責任は発生しないって事でOK?
301 :
774RR:03/12/02 02:15 ID:nos6rali
倒れた直後と倒れてから少々時間が経過してからでは異なるだろうな・・・
追突事故
本線車道等に駐停車中の自動車への追突事故
四輪車同士の事故
(追突車A、被追突車B)
基本;A70:B30 修正要素あり
単車と四輪車との事故
単車が駐停車
(追突車A、被追突駐停車単車B)
基本;A75:B25 修正要素あり
四輪車が駐停車
(追突単車A、被追突駐停車四輪B)
基本;A60:B40 修正要素あり
路肩等に駐停車中の自動車への追突事故
(追突車A、被追突路肩駐停中車B)
基本;A100:B0 修正要素あり
事故により本線車道等に横転等異常な状態で停止している自動車への追突事故
(追突車A、被追突横転等車両B)
基本;A60:B40 修正要素あり
被追突車に急ブレーキ違反のある場合の追突事故
四輪車同士の事故
(追突車A、被追突急ブレーキ違反車B)
基本;A50:B50 修正要素あり
単車と四輪車の事故
四輪車に道交法24条違反(前車Bが四輪車、後車が単車A)
基本;A40:B60 修正要素あり
単車に法24条違反(前車Bが単車、後車が四輪車A)
基本;A60:B40 修正要素あり
落下物による事故
(後続A車、落下物積載先行車B)
基本;A40:B60 修正要素あり
歩行者と自動車との事故
本線車道を歩行中の歩行者の事故
基本;(歩)の過失80 修正要素あり
駐停車車両の近傍の歩行者の事故
基本;(歩)の過失40 修正要素あり
無責で済む訳ないでしょ。
車間距離不保持や前方不注意の過失を問われると考えるのが妥当。
夜中に自爆したライダーが車線上に転がっていて、
自爆したバイクは路肩の端の方にあるならば
無責になる可能性もあるかもね。
まぁ、高速で自爆する奴は皆無だし、自爆したらそもそも死んでそうだが。
ガードレールにぶつかる以外自爆する理由が見当たらん。
306 :
774RR:03/12/02 02:30 ID:0CZtrOMU
307 :
774RR:03/12/02 02:33 ID:0CZtrOMU
>>305 前方の車とバイクが接触事故を起こしてバイクが転倒し、
道路に投げ出されたライダーを車で轢いてしまった場合はどうなんでしょ?
実際タンデム二人のりは要らないから
二輪の高速料金を1/2から1/3位にしてホスィ・・・
高速で移動するのは良いが
その前後には一般道の移動がつく訳で・・・
漏れ一人が死ぬだけなら良いが
タンデマーだけ死んだら・・・・゜д゜)鬱死しそう・・・
>>308 ツーリング中に仲間がトラぶったり事故った時に困るぞ。
ついでに一般道を使ってタンデムツーリングをしている人も結構いる。
そういう人にはどれだけ助かる事か・・・
一般道が危ないのではなく、高速に比べて危ないのである。
ここのところ勘違いしないようによろしく。
>>307 場合によるかと・・・3者の過失相殺なので前方車が100%ならこないだろうし・・・
保険屋に聞いてみないとそこまでわからんす。
だた、タンデムでも現状の高速2輪の事故と大して変わらんと思われる。
>>309 まぁそういう理論も成り立つけど
タンデム解禁されてないのに比較できるのか?
ちなみに飛行機と同じで事故の確率は低いけど
惨事になるのは理解してるよね?
タンデムする位なら車で移動するなぁ〜
まぁ他人の大事な人が死のうが何しようが関係ないし
漏れは漏れだしさ!
>>310 タンデムという行為自体をしたくない人がいるのは仕方がないでしょう。
そして事故がおきたときの危険性も40km/h以上の速度での事故なら
大して変わらんと思います。
一般道での事故の死亡率が低いのは低速の事故も多いからで
40km/h以上の事故ならバイクはかなりきびしい。
でも、ぶつかるものや轢かれる事がなければ
結構高速でもなかなか死なないようですな。
恵也 ◆1BgPjyxSEとかいう狂信的民主党工作員、
選挙が終わったら全く来なくなったね。
つまり、ああいう工作員は高速2人乗り問題なんて関心ないのだ。
ここにはただ票が目当てで来ただけってこと。
しょせん民主党も口先だけの集団。やはり政治屋なんて信用できんね。
>>310 > まぁ他人の大事な人が死のうが何しようが関係ないし
> 漏れは漏れだしさ!
そういう事ですな。タンデムしたくない奴はしなけりゃいいだけ。
ただ、タンデムするかしないかぐらいは運転者に選ばせろと。
314 :
774RR:03/12/03 12:42 ID:DO8VyFmz
ねえねえ、次の国会でまた議連から提出されんだよな!
次っていつなのー?
>>314 議連からは出ない。
次の国会ぐらい常識で解れ。
316 :
774RR:03/12/03 19:23 ID:DO8VyFmz
議連のページに出すって書いてあるよ。
で、いつ?
317 :
774RR:03/12/04 00:48 ID:Zh/KP9YY
閣法は議連から出るとは言わない。
逢沢外務副大臣といい、谷垣財務大臣といい、結構議連の議員が入閣してるんだね
320 :
774RR:03/12/05 19:20 ID:vUY49j3t
次の国会がいつだか誰もわからんの?
来年は 1/19 に召集とか言う噂だが。
322 :
絶対反対:03/12/05 20:47 ID:p3mxrzzL
タコが多すぎる。モラルも最低。そんな二輪の高速二人乗りは絶対反対!
二輪自体も高速から締め出すべきだ
こりゃまた珍しい客だな
>>322 じゃぁ、ぜひそういう活動してくださいね(はぁと
325 :
774RR:03/12/06 21:48 ID:IGH5wWiX
326 :
774RR:03/12/06 22:04 ID:hxs8ZoPH
322はママンにバイクは駄目って言われているから
しょうが無いんだよ 優しく扱ってやろうよ
>>323-325
328 :
774RR:03/12/08 13:17 ID:PfMbjA3H
国土交通省、歩行者頭部保護のための衝撃吸収ボンネット義務化を決めたようだけど、
統計的にこれによって助かるようになるのは99年の事故においては 125人程度らしい。
決して少いというわけじゃないけど、死者総数からみればわずかな数。
それでも規制という形で具体的に動くんですな。
2人乗り車両はどういう風に評価されることやら…
329 :
774RR:03/12/08 14:02 ID:pZDAl6wG
タコが多すぎる。モラルも最低。そんな二輪の高速二人乗りは絶対反対!
二輪自体も高速から締め出すべきだ
ぶっちゃけ二輪に乗るヤツが蛸だったら、事故ってけがするヤシは少ないだろうなあ。
こけてもぼよよんてな感じで衝撃吸収しそうだし、骨折なんかあり得ないしな。
蛸なら骨は無いかと。
332 :
774RR:03/12/09 19:27 ID:otPY+h2q
つまんないよ。
今国会やってんだよな?
新情報ねえんか!
>>332 偉そうに他人に聞く前に自分で調べたんだろうな?
334 :
774RR:03/12/10 12:02 ID:DaNpvNwF
毎日何回も調べまくりだよ・・・
イラクの事とかばっかで全然情報ねんだ(ノД`)シクシク
Å
( ゚Д゚)y−~~ 来年になっても無理・・なのか?
⊂ /
←| 霧 |
し` J
337 :
774RR:03/12/11 21:37 ID:MtUNEKb2
解禁されるまでアゲろー
338 :
774RR:03/12/12 12:24 ID:mdrdph0/
>335
すまん、AAの霧・・・・陰毛に見えてしまった (・∀・)
そうだ!外圧を利用すればいいんだ!!
つーか、朝日新聞に来年解禁の見込みと書いてあったが・・・
ま た 朝 日 か !
343 :
774RR:03/12/14 21:19 ID:LCwUXrGO
平成16年に法案成立、周知期間を経て平成17年から施行と聞いたぞ。
344 :
774RR:03/12/14 21:22 ID:LCwUXrGO
つでにかくが、道路交通法はそんなにしょっちゅう法改正しないらしく、例のバイクのオートマ免許と一緒に法改正するという噂だ。
道路交通法は昭和35年に施行されて以来、
40回以上改正されているよ。
346 :
MBX:03/12/14 22:03 ID:k3P3Ej6w
バイク用ETCって開発してなかったけ?無駄になるからその辺のひとらは猛反対するのでは?
>>346 >バイク用ETCって開発してなかったけ?無駄になるからその辺のひとらは猛反対するのでは?
無駄?何が?
無料化云々の話と勘違いしてないか?
今日、料金所でグローブ外したりするの面倒だから財布を渡して
「済みませんけどここからお金取り出してもらえますか」と言って
全部やってもらった。楽チンだった。
おじさん、丁寧だったし素早かったからETCいらないな〜と思った。
皆が皆そんなに良い人ばかりとは限りませんよ〜。
そのうちお札やカードの数が減ってたりして・・・。
まぁ、遅かれ早かれ解禁するんでしょ?
よし、早いとこ大自二とりなおさんとな。
351 :
774RR:03/12/18 23:30 ID:/yLBTJO2
早かれなきゃイヤン。
352 :
774RR:03/12/19 22:03 ID:s9Vz47cg
あげろっあげろっ
2スト250レプリカだから2人乗りなんて関係ないし
乗りたくも乗せたくもない
一般道でさえよっぽどの緊急事態じゃなきゃリアシートなんて使わねえし
高速でタンデムしたら絶対死ぬ(w
>>354 書いてる本人は頭悪そうだけど、IDはすげーな
>>353 べつに88のNSRでも500γでも安全にタンデムできますよ。
2stのレプリカで渋滞はまったらゆっくり走るだろ?
人乗せてるんだから同じようにゆっくり走ればいいんだよ。
それともなにか?車のミラーなぎ払ってすり抜けてく性質かい?
て言うか、
『乗りたくもないし乗せたくもない』
って人はそうすればいいんだよ。ただ
『乗りたいし乗せたい』
って人の邪魔をするなと。
邪魔をしたいのであれば、根拠を示せと。
ループだな……
250ccレプには関係なくとも俺には関係あるんじゃ〜!
今2st250乗ってても将来はどうなるかわからんのじゃ〜!
なぜ想像力を働かせない?!
359 :
774RR:03/12/25 07:30 ID:nJdxE9HM
あげろ
360 :
774RR:03/12/26 18:02 ID:PREbSmYf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000149-kyodo-soci 道交法、大幅改正へ 警察庁が次期国会に提出
警察庁は26日、駐車違反取り締まり制度の抜本的見直しや、自動車運転免許区分の
大幅な変更を柱とする「道交法改正試案」をまとめた。運転中の携帯電話使用は交通の
危険を生じさせなくても罰金の対象とし、暴走族や飲酒運転対策の強化、
高速道路のオートバイ二人乗りの条件付き解禁なども盛り込んだ。
警察庁は「これだけ大きな改正は、過去あまり例がない」としている。27日から
1月23日までの間、国民の意見を募った上で正式に法案を作成、来年の通常国会に提出する方針。
試案によると、違法駐車対策は、運転者が出頭しないなど駐車違反をした本人の責任が追及できない
場合、車両の「使用者」に行政制裁金(違反金)を課す制度を新たに導入する。(共同通信)
>>高速道路のオートバイ二人乗りの条件付き解禁なども盛り込んだ。
>>360 ほら、125ccを超えるもの。
免許取得後○年は不可
○歳以上は不可
二人乗りのための装置(グラブバー、シートベルト)を装備している事
というのも条件付ですから
が
○才以下ですな。。。
まあ、そら、オレには今のところ関係ないのですがね。
どーせ乗せる相手がいないし、自分用の保険しか入ってないし。
365 :
774RR:03/12/26 18:39 ID:iUJ3VrCe
楽しみだな、高速解禁。
どんな条件なんだろうな?
まさか400CC以上とかじゃねーよな
366 :
774RR:03/12/26 18:41 ID:qwlyybKo
高速2人乗りはいつから解禁になるの?
来年「しか」できない北海道旅行がかかってるんだから、マジ早く頼むよ!
署名でも何でもするぞ漏れは!
条件きぼんぬ
400以上とかだったら変だよなあ。
・自動車運転免許区分の変更
現:普通免許、大型免許
変:普通免許、中型免許、大型免許
だろ?
中型ってどんな区分なの?
2輪のAT免許とかじゃ無い?
× 排気量400ccを超える
○ 排気量400cc以上
だといいんだけど。
普通に考えたら免許取得後一年後なんだろうけど
我が国の警察は想像の斜め上をいくからなあ
大型だけでしょ
排気量については、125cc 超 ということでよかろう
125では車の流れに乗るのはつらいのでは?
法律判断としては低速車の制限速度の80km/h出れば十分だと思うんだが。
>>372 「400cc以上」だと今400ccとして売られてるバイクは
厳密にはNGだと思うんだけどどうなんだろう?
379 :
774RR:03/12/26 19:23 ID:i3VwuqNg
>>375 125超だ。125は含まれない。
なんのことはない、
「今まで高速に乗れる車両でそのまま二人乗りしたきゃしてもいい」
ということだ。
380 :
774RR:03/12/26 19:24 ID:e2Ot3T7A
大自二だけ。タンデムシートの面積とグラブバーが条件に盛りこまれるハズ。違反については恐ろしいほどの厳罰だそうで。
NHKによると、20歳以上で免許取得後3年以上が条件らしい。
排気量の規制はないのかな?
383 :
774RR:03/12/26 19:27 ID:K0RJlaNM
253CC以上
384 :
774RR:03/12/26 19:30 ID:i3VwuqNg
385 :
774RR:03/12/26 19:31 ID:5oZXxxqL
>>380はネタ?
>>382 排気量規制は無しが筋だよなあ。
車だってスピード乗らないのも走ってるんだし。
>384に先越されたーよ。
125ccバイクでも、側車つければ高速道路二人乗りできるから、
スピード乗らないからっていう排気量規制はヘンではある。
20歳以上とか3年以上とか外見でどうやって判断するんだろう?
高速道路で無闇に止められないし。
料金所で2人乗りばかりを止めてチェックするつもりだろうな。
最近増えてるスカートの女子高生を後ろに乗せたビクスクは、
入って来れない方がいいな
390 :
774RR:03/12/26 19:38 ID:e2Ot3T7A
残念ですが、ネタじゃないです。ビグスクを合法的に排除したいらしい。
>>388 > 20歳以上とか3年以上とか外見でどうやって判断するんだろう?
一般道で1年以上をどうやって判断するかと同じ感じでは?
高速の場合は料金所付近で停止させることも可能かと。
>>392 とすると解禁後ほとぼりが冷めたら2人乗りビクスク厨が走り回るね。
ま、俺のような彼女もいないオサーンにはあまり関係ないってことか。
395 :
774RR:03/12/26 19:47 ID:i3VwuqNg
高速道路の二人乗りの条件は、
・免許取得後1年以上経ってから、高速道路二人乗り審査をする。
・総排気量を250cc以上にする。
が、よくない?
398 :
774RR:03/12/26 19:52 ID:KzilKts3
>>397 > ・免許取得後1年以上経ってから、高速道路二人乗り審査をする。
審査って…
> ・総排気量を250cc以上にする。
今の枠組みだと、125cc超 (126cc以上) と同じことですか?
よーし解禁日にスカートのねーちゃん乗せて高速乗っちゃうぞー
250ccでもタンデムしたら100km/hがぎりぎりじゃないか?
2人乗りの条件は今回のままでいいと思うが、この条件に反して2人乗り
をした者は定員外乗車ではなく無免許扱いにして欲しいな。
403 :
774RR:03/12/26 19:56 ID:i3VwuqNg
404 :
774RR:03/12/26 19:56 ID:iUJ3VrCe
みんな間違ってるよ。
条件は男・女または女・女がOK
男・男はNG!キモイカラダメラスィ
大型持ちでいいんじゃないか?
>>405 今度大型のAT限定免許ができるらしいよ。
>>401 デカスク2ケツでオービスが光ったという話を聞いたことがあります
(´-`).。oO(思えば、○川議員に覆されてから今日でちょうど1年…長かったなあぁ)
オレはまぁ、ハードの方に制限がつかなかったから妥当な線だな、とは思う。
オサーンだからさ(笑) 足切りされる方だったらきっと感想は違うかもだけど。
「3年以上」って普自二・大自二の取得期間で計測するのかな。
ってか、バンバンとかボルティーとかで入って来られても困る。
250cc超の車検ありじゃないとダメくらいの制限はした方がいいと思うけど。
二人乗り解禁なんてせんでいいわ。どうせ、高速に対応できないバカップル
がいっぱい乗るんだろ。バイザー無しヘルメットで風圧に耐えられなかった
りパッセンジャーが怖がったりして飛ばせない。すると事故&渋滞の頻発で
悪循環だ。2シーターバイクの売上に繋がるから二輪産業が警視庁に圧力か
けたんだろうか。無料化は無理だろうが、値下げはしてくれよ。
>>399 例えば・・・
1次審査:シュミレーターで高速二人乗りで仮審査する。
2次審査:審査基準(基準を作る)に適合したコースで実走行して本審査する。
1次審査合格して、2次審査で落ちたら次回は2次審査からとか。
普通二輪で審査の場合は400cc、大型の場合は750cc以上。
>今の枠組みだと、125cc超 (126cc以上) と同じことですか?
そういうことです。
>>402 無免許扱いは初めて施行するには重すぎると思うから、
定員外乗車の罰則を高速用とかを別に設けた方がいいと思う。
速度超過の高速と一般道での罰則の違いのように。
>>412 そこまでやるなら、一般道も含めて二人乗りの技能向上を目指した方がよさそうですね
最初の免許取得の時に。
415 :
774RR:03/12/26 20:16 ID:Xx3e1jns
よ〜し、2ケツですり抜けしまくっちゃうぞ。
「車バンバン抜いてくって気持ちいいのね。今夜もたっぷり愛してね。ッチュ(´ε` )」なぁ〜んてねw
>>413 >>414 運転手がうまくたって意味無いよ。
タンデマーに高速域でのタンデム経験させ慣れさせないと。
こわくて乗ってくれないと思われ。
>>415 いいねえw
休憩はPAに寄るのではなくIC降りて(略
どのみち機種によってかなり違いがあるだろうしね。
>>416 ていうか、一般道でしっかり乗れるような人であれば、
高速なんて寧ろ簡単じゃない?
スピードや風圧に対する恐怖心とかは別にして。
420 :
774RR:03/12/26 20:24 ID:GHwZRzBP
金翼1800>>BMW1200LT>>>HarleyUltra
タンデマーには、少しは楽に過ごせるかなぁ。
FJRは尻イタ、風圧等々、悪評でした。
421 :
774RR:03/12/26 20:27 ID:SMCtTb7/
高速タンデムってすり抜けがメチャこわそうなんだけど
>>421 どういう状態を想定しているの?
そんなのやらなきゃいいじゃん。
>>421 バイク便をタンデムで煽れるようになれば合格
>>421 渋滞してたら、狭い一般道よりよっぽど楽では?
426 :
774RR:03/12/26 20:47 ID:Tu+7pAhi
二十歳越え、かつ、三年間越えでつか?
普二も可なのかねー。大自二限定とか?
427 :
774RR:03/12/26 20:51 ID:tX5IFOAo
20歳超えって、、酒やタバコじゃあるまいし
428 :
774RR:03/12/26 20:52 ID:+GqA8rW3
なんか今度こそは現実味がありそうな感じだね
>>427 事故ったら氏名晒せるようにだろw
高速道路初二人乗り事故ってな
おまいら晒させないよう安全運転しる
>>428 このまま法案として提出されればね、閣法だから成立率は高いよ
ちなみに今年の通常国会では 97.52%
前年では 85%
首都高3号の渋谷出口で下りてく大量のタンデムトラカーやビグスクが…
これでやっとタソデム自走で北海道まで逝けるわけでつね。
神経すり減らしまくりの下道ツーリングから解放されるわけでつね。
長かった。。
434 :
774RR:03/12/26 21:09 ID:Tu+7pAhi
みんな・・・・・初事故をちょっと、期待してないか?
むしろ狙ってますが?
なんで二十歳以上なんだよ!ゴルァ!
…と思ったけど、
>高速道路の自動二輪車の2人乗り解禁については、2005年以降の実施を目指している。
らしいから、そん時には20になってるからいいや。w
2005年以降って本当か?
438 :
ミア:03/12/26 21:27 ID:GbhGUg/k
ヤホーイ!2ケツバンザーイ!
もしこれが実現すれば1台のバイクを2人でかわりばんこで運転して
ロンツーとかに行けるのだね☆
ナムナム
439 :
774RR:03/12/26 21:33 ID:tX5IFOAo
>>439 マジで?
ソースあります?
2004年中がいいんだけど・・
442 :
774RR:03/12/26 21:38 ID:Glim5P6d
二輪の高速二人乗り解禁絶対反対の意見をメールで送るぞ。ふざけるな!
マナーも頭も悪い単車乗りは高速から締め出すべきだ。
警察庁は道交法改正試案について、27日から来年1月23日まで国民の意見を募集する。
郵送は郵便番号100−8974、東京都千代田区霞が関2の1の2、警察庁交通局交通企画課法令係。
電子メールはkaisei−iken@npa.go.jp、
ファクスは03(3581)0299まで。 (時事通信)
>>440のソースをみれば、二人乗りだけ早めにやろうとしてるのだということはわかる。
まぁ、今から意見募集なんだから、2004年中は難しいわな。
まぁ、改正案が成立さえしてくれれば、一年くらいは待ちますさ。
今までは見えてすら無かった、長いトンネルの出口が見えたんだから。
446 :
絶対反対:03/12/26 21:47 ID:Glim5P6d
二輪の高速二人乗り解禁絶対反対の意見をメールで送るぞ。ふざけるな!
マナーも頭も悪い単車乗りは高速から締め出すべきだ。
警察庁は道交法改正試案について、27日から来年1月23日まで国民の意見を募集する。
郵送は郵便番号100−8974、東京都千代田区霞が関2の1の2、警察庁交通局交通企画課法令係。
電子メールはkaisei−iken@npa.go.jp、
ファクスは03(3581)0299まで。 (時事通信)
447 :
774RR:03/12/26 21:49 ID:tX5IFOAo
2005年は免許とって4年目だな ちょうど良い
>>445 確実に解禁ならまだいいんだが前みたいに邪魔する奴が現れたりするのが心配。
この間はトンネルの出口かと思ったら次にまたトンネルがあったから。
449 :
絶対反対:03/12/26 21:53 ID:Glim5P6d
二輪の高速二人乗り解禁絶対反対の意見をメールで送るぞ。ふざけるな!
マナーも頭も悪い単車乗りは高速から締め出すべきだ。
警察庁は道交法改正試案について、27日から来年1月23日まで国民の意見を募集する。
郵送は郵便番号100−8974、東京都千代田区霞が関2の1の2、警察庁交通局交通企画課法令係。
電子メールはkaisei−iken@npa.go.jp、
ファクスは03(3581)0299まで。 (時事通信)
>Glim5P6d
こいつニュー速+にも同じ内容書き込みまくってます。
452 :
774RR:03/12/26 22:14 ID:i3VwuqNg
ニュー速で紹介された警察庁のソースから 2ケツの部分だけ抜粋
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/honbun.htm 6 高速道路における自動二輪車の二人乗り規制の見直し
(1) 現行の道路交通法では、高速道路における大型自動二輪車又は普通自動二輪車(以下「大型自動二輪車等」
といいます。)の二人乗りは禁止されていますが、年齢が20歳以上の者で、大型二輪免許又は普通二輪免許を
受けていた期間が3年以上のものについては、これを認めることとします。
(2) 大型自動二輪車等の運転者が上記(1)の条件に違反して高速道路において二人乗りをしていると認める場合、
警察官は当該大型自動二輪車等を停止させ、運転免許証の提示を求め、道路における交通の危険を防止するため
必要な応急の措置をとることができることとします。また、現行の道路交通法では、大型二輪免許又は普通二輪
免許を受けていた期間が1年に満たない者について、大型自動二輪車等の二人乗りが禁止されていますが、
これに違反していると認める場合についても警察官が同様の措置をとることができることとします。
(3) 高速道路において上記(1)の条件に違反して大型自動二輪車等の二人乗りをした者や免許取得後1年未満である
にもかかわらず大型自動二輪車等の二人乗りをした者に対する罰則を現行の「5万円以下の罰金」から「10万円
以下の罰金」に引き上げます。
453 :
774RR:03/12/26 22:16 ID:i3VwuqNg
>>452 の続き
【参考】
* 高速道路における自動二輪車の二人乗り禁止の規制は、首都高速道路と名神高速道路の供用が開始
された後に自動二輪車の二人乗りによる事故が多発したことを背景として、昭和40年の道路交通法
改正により設けられたものです。
しかし、それ以降、高速道路の整備がめざましく進み、近年では自動車交通の利便性を享受する上
で高速道路はなくてはならないものとなっています。
こうした中で、近年、自動二輪車のユーザーなどから、二人乗りの際に高速道路の利用が認められず、
一般道路しか利用できないのは不便であるとして、自動二輪車の利便増進の観点から高速道路の二人
乗り規制を見直すべきであるとの要望が寄せられました。
そこで、警察庁では、「規制改革推進3か年計画(再改定)」(平成15年3月28日閣議決定)に従い
(別添8参照)、大型自動二輪車等の事故分析、大型自動二輪車等の二人乗りの運転特性に関する調査
研究等を進めてきました。
* 警察庁が自動車安全運転センターに委託して実施した二人乗りの運転特性に関する調査研究の結果、
少なくとも、急加速、急制動、急な進路変更を要する状況に遭遇しないように心がけて同乗者と一体に
なって大型自動二輪車等の運転を行えば、二人乗りが一人乗りに比べて著しく危険であるとは言えない
ものの、大型自動二輪車等の安全は運転者自体の性向に大きな影響を受けるものであることから、
大型自動二輪車等の事故実態を含めて総合的な検討を行う必要があるとの結論が得られました。(別添9参照)
454 :
774RR:03/12/26 22:18 ID:i3VwuqNg
さらに続きです
* 一般道路における自動二輪車二人乗りでの事故件数の割合を年齢別にみると、未成年者が全体の57.0%を
占めています。また、免許経過年数別にみると、免許取得後3年未満の者による事故件数が全体の68.9%を
占めており、年齢が20歳以上の者で免許取得後3年未満のものによる事故件数は全体の35.9%を占めています。
(別添10参照)
* 平成15年5月に内閣府が実施した世論調査においては(別添11参照)、高速道路での大型自動二輪車等の
二人乗りに関して「現行のとおり引き続き禁止する」と回答した者の割合が76.8%を占めています。警察庁と
しては、高速道路での二人乗り規制を見直すことにより交通の安全上問題が生ずることのないよう、十分な
安全教育を実施することができるようにする予定です。具体的には、二人乗りをするに当たって留意すべき
事項に関するパンフレットを作成して配布すること、免許の取得時に二人乗りに関する教習(講習)を実施
すること、免許取得者に対して二人乗りに関する講習の機会を設けることなどを考えています。
以前の誘導アンケートに比べるとだいぶ進歩した内容ではないでしょうか
455 :
774RR:03/12/26 22:20 ID:DLKp0bqE
今締め出されてるような気がする。
456 :
774RR:03/12/26 22:37 ID:YE8FZ3bL
頑張れアメリカ、頑張れハーレーダビッドソン。ビューエルも。
457 :
774RR:03/12/26 23:31 ID:JjsX9N7w
尻の重い融通の利かないお上でさえ認めた高速二人乗りを
いまだに認めないバイク乗りは【相当な堅物、タダの頑固ジジイ、煙たがられ屋】だな
多分会社では影の嫌われ者
>>457 口は汚いが禿同
そういう本人は安全第一とか考えてるんだろうが
俺は二人乗りしないからそれよりも
高速料金を値下げしてくれとか筋違いで幼稚な意見も大杉
459 :
774RR:03/12/26 23:40 ID:hbCFE7jA
でも、これで二人乗りできるようになったんだよね?
高速道路の2人乗りって一般道(下道)よりも遥かに安全だと思うがね
取得後3年かあ
漏れやっと1年たったばっかりだよ 学刈
自動車なんたらセンターの報告では、排気量や経験の差で違った扱いもありうるとの指摘がある。
経験の点は免許取得3年以上というところで落ち着いたようだが、排気量の差はどうなるのだろう。
250クラスは不可などとならないだろうか。
463 :
774rr:03/12/27 00:01 ID:MisrVf0n
>460
基本的にそれだよな。
解禁反対のやつも、解禁賛成のやつも
やりかたは違うけど、向かう方向は「安全」
もうすこし話し合えば理解が得られるんじゃねーかな
っつーか、774rrってなに?
>>462 250も400も1000も警察のおっさんには分からないから大丈夫だろ
>>462 試案では 125cc 超 となっていますが?
しかし、危険な一般道では免許取得1年でニケツOKなのに
同じ距離走るなら安全な高速が3年てのもなぁ。
ところで
>高速道路において上記(1)の条件に違反して大型自動二輪車等の二人乗りをした者や免許取得後1年未満である
>にもかかわらず大型自動二輪車等の二人乗りをした者に対する罰則を現行の「5万円以下の罰金」から「10万円
>以下の罰金」に引き上げます。
の下りってどういうこと?
今まで下で1年未満で2ケツで捕まった場合って定員外乗車か免許条件違反じゃないの?
罰金ってことは6点以上の加点なの?
467 :
774RR:03/12/27 00:56 ID:yqxaEa2l
>466
>しかし、危険な一般道では免許取得1年でニケツOKなのに
>同じ距離走るなら安全な高速が3年てのもなぁ。
もしそれが逆だったら、大変なことになるぞ。
タンデム解禁は絵に描いた餅でしかなくなる。
免許取得1年未満タンデムは「大型自動二輪車等乗車方法違反」。
もともと罰則は5万円以下の罰金。
しかし交通違反通告制度の対象で、通常は青切符でオシマイ。
裁判に持ち込めば、刑事罰は5万円以下の罰金ということ。
もっとも実際には、反則金の額である6千円を超えることは
憲法違反になる。
>>467 ああ、なるほど、裁判をやった場合ってことか。
引き上げるってのは罰金だけかね?反則金も上げるんかな?
469 :
774RR:03/12/27 01:24 ID:yqxaEa2l
>468
まぁ、「二人乗りは危険」という建て前があった高速道路での
タンデムが認められるわけだから、免許歴3年という条件を
遵守させないと警察のメンツも保てない。
可能性としては3年未満高速タンデム禁止違反について、
「大型自動二輪車乗車方法違反」に「高速道路関係」の条件つきの
反則行為を追加し、ペナルティを重くするのが有力と個人的に思う。
>>454 一般道路でのタンデム規制も20歳以上経験3年以上にすればいいのにw
473 :
774RR:03/12/27 07:36 ID:cYxYquB9
へー、ついに解禁か。2人だと2シーターの車で出掛けるから俺には無関係だな。
ただ余計な規制は無い方が良いに決まっている。
解禁してみて、事故がどのくらい増えるかを観るのも良いと思う。
アウトバーンと日本の高速は安全性は同じという人がいるが、
アウトバーンには1km先が見えないカーブなんてものは自分の記憶だと無いし、
低速車が高速車に対するドライバー同士の配慮がとても素晴らしかった。
ハード面ソフト面ともに違うと思う。料金高すぎも同意です。
474 :
774RR:03/12/27 07:40 ID:m12iLEIA
先が見えないカーブ、といえば首都高なんか最たるもんだな。
あそこを二人乗りするのはかなり危ないと思う・・
中環が出来るなり外環が出来るなりしたら、二人乗りどころか
首都高都心部への二輪乗り入れが禁止になるかも。
それは困るわけだが。
>>474 そうだね。直線が多い、地方高速ならまだしも、タイトなコーナーが多い大阪、名古屋
東京の都市高速では危ない。場合によっては渋滞によりそのカーブ区間でハードブレーキ
ングしなきゃならん。道路公団の赤字を補填したいとはいえ、机上論だな。
首都高の制限速度からすればほとんど問題ないでは・・・。
ゆっくり走れ。
新聞見たけどやったね〜!
今年のモーターショーに出展されたグリフォンのようなバイクがどんどん出てくると思うと・・・ハァハァ
あとこれに伴って、事故時の安全性が重視されていく点もたまらんねぇ〜
>>477 そうは言っても実際には守られていないよ。二輪も四輪でも制限速度なんかで走って
たら、直ぐ後続車に追いつかれるよ。煽られたり、スレスレで追い抜きかけられるよ。
480 :
J.J.:03/12/27 09:02 ID:lzoeXE4y
あとはタンデムしてくれる愛人さんを見つけるだけだなぁ。
法律としては、制限速度が最大のスピードとして考えるのが当たり前だと思うんだが。
現状が速度超過が当たり前だからといって、それに対応して法律を作っちゃあなぁ・・。
>>474 首都高なんて飛び出しが日常茶飯事の一般道に比べればかわいいもんだ。
スピード違反の時のリスクは、違反者がかぶるべきであって、
乗り入れ規制をするとかそういう問題じゃないわな。
危険度とかは一般高速では100km/h時、
首都高では70km/hとか60km/hとかで考えればいいでしょ
カーブのとことかは結構下の制限速度になっているから、
タンデムでもそんなに難しい技術は必要としてないんじゃないかね?
もちろん、現実に即していないことは確かなんだけど。
でも、高速でも首都高でも遅いクルマは居るもんで笑
>>466 >>471 見方次第だと思うんだけど、
・ 「安全性」を主に主張すれば、高速の方が統計的に安全であるから、
高速の方を緩い(もしくは同等の)規制にすべきである
・ 「経験」を主に主張すれば、高速に乗る前には必ず一般道を通らなければ
ならないことから、一般道で経験を積ませるために規制の強さは
一般道 < 高速とすべきである
ということではなかろうか。後者の考え方をする人には、
・ 統計的に均らせば一般道の方が危険であるが、場面によっては高速よりも安全な場合がある
というのが念頭にある気がする。
# でも一般道の最たる危険ポイントである交差点は至るところにあるなぁ
>>481 審議の段階では、現状を鑑みた議論が必要あるんではないでしょうか。
と言っても、2年前に法案が提出されてから今まで一度も審議されてないですからね、立法の場では。
ただ論理的に関係ないことによって問題解決しよう、ていうのはおかしいですね
現状を鑑みても、カーブでははるかに不利な
サイドカーが乗車定員まで乗って
高速走行できるんだから問題なし。
>>478 二輪のAT限定免許の話は出なかったようだが。
488 :
絶対反対:03/12/27 10:04 ID:HKqdvaWh
二輪の高速二人乗り解禁絶対反対の意見をメールで送るぞ。ふざけるな!
マナーも頭も悪い単車乗りは高速から締め出すべきだ。
警察庁は道交法改正試案について、27日から来年1月23日まで国民の意見を募集する。
郵送は郵便番号100−8974、東京都千代田区霞が関2の1の2、警察庁交通局交通企画課法令係。
電子メールはkaisei−iken@npa.go.jp、
ファクスは03(3581)0299まで。 (時事通信)
乗りたい人は乗ればいいしねw
俺にはかんけーねぇー
490 :
もも:03/12/27 10:09 ID:gb8Very/
キタ━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━!!
491 :
もも:03/12/27 10:10 ID:gb8Very/
IDがveryだ!!
先頭にグレートバカって付いてるよ( ´∀`)
>>472 一般道路でそんなデータがとれたんなら
高速だけじゃなくて一般道路でも改正を
適用しろよーって意味でwをつけてみました。
>470
>憲法違反
例えば、タンデム違反の取締に不満をもって
正式裁判しようと考えた人がいたとする。
ここで、
「もし裁判やって、罰金の上限5万円を喰らうくらいなら、
反則金6千円を我慢すればいいか。納得行かないけど」
という考えに至ることも十分考えられる。
しかしこのことは憲法32条の裁判を受けられる権利を
侵害することになる。
よって、法律の条文上は5万円以下の罰金となっているが
実際の運用では反則金の額を超える罰金は科されない。
被告側の控訴・上告によって上級審が開かれた場合に、
下級審よりも重い判決が出ない原則と同じ事。
警察庁内のバイク海苔のなみなみならぬ尽力を感じる。ъ(´ι _` ) グッジョブ!!
497 :
774RR:03/12/27 12:17 ID:Vcdf++DD
で結局 1年以内に二人乗りしたら 罰金 点数何点いかれるの?
498 :
774RR:03/12/27 12:49 ID:mcqOz8u1
合衆国内のバイク会社のなみなみならぬ圧力を感じる。(´・ω・`)GHQノメイレイ
>>495 初めて知った・・。でもどれも違反しなそうだからいいや。
速度超過以外は・・・w
500ゲット?
501 :
774RR:03/12/28 01:54 ID:O4TGzlZ5
age
なんで250cc以下はダメなの?
248cc以下にすればいいのに。
3年以上って意味ねーじゃん
俺もそうだが、年齢高くなると運転は4輪がほとんど。
今の俺が高速タンデムするより、1年未満でも
毎日乗ってる奴の方が安全だとおもう。
特にペーパードライバーもいるんだから
年数で決めても意味なし。
で?
>>503 オートバイは特に初心者の事故が多いからでしょう。
首都高の一部でランプをあがると即追い越し車線ってところがあるでしょ・・・
あーいうのがあると、タンデムのバイクって加速できなくて危なくない?
かといって無理無理に加速すると、後ろの人が危なっかしいし。
とかおもってみたりする。
>>507 阪神高速神戸線にもあるな。
車でもちょっと嫌。
馬鹿が道路を設計するとこんなのが出来ます。
>>508 原チャが一部新御堂に入れない場所があるのと同じで、
そういう場所からは二輪進入禁止になるの鴨。
510 :
age:03/12/31 15:49 ID:r6FSlWyv
age
4人乗りの軽に加速で負けるとは思えないな。
その程度で振り落とされるようなタンデマーなら、高速乗る事自体危ないし。
規制緩和てのは、それやっても安全ですよ、てお墨つきとは違うからな。
一方的な判断を押しつけられなくなる代わり、判断する義務を自分が負うってことだ。
512 :
774RR:03/12/31 18:22 ID:JR5k7tUp
二人乗りに反対する人間はエゴイストであると思う。
内閣が実施したアンケートに答えた人のうちいったいどれだけ
バイクに乗ってるっつーの。自分が必要としないものについて
どれだけ公平な意見が出せるかって云うのは疑問だね。
ライダーに聞けっ!と云いたい。高速道路を利用したことのある
ライダーならよほど偏屈者でない限り、自分たちのオプション
(一人で乗るか、二人で乗るかの選択肢)が増えることに何の
意義があろう。おれはライダー暦30数年になるが、ここで偏執気味
に反対する奴は、よほど性根が曲がっているとしか思えない。
誰でも自由を謳歌する権利があって、その責任を負う義務がある
って事。バイクがガキどもの道具に成り下がったのは、こういった
おせっかいで人のためを装った偽善者のせいだって事を知ってもらいたい。
513 :
774RR:03/12/31 18:27 ID:lvF+H/IE
大型自動二輪免許取得者のみタンデム可能。
なら、許せる。
何が何でも解禁反対の連中はバイク降りてママンの乳でも吸ってろ
515 :
774RR:03/12/31 19:38 ID:yNXEB357
正直に
でかいバイクで走ってみたい
って言えばいいのに。
516 :
774RR:03/12/31 20:13 ID:rv1sv8YB
しかし何だなあ、高速タンデムしかり、大型免許もオーバー750も
外圧によるタナボタでなんの努力もなしに手に入れるんだね。
特に情けないのは4大メーカ、
自二スクーターなんかリバイバルのおっさんばっかり、
若い奴らはとっくに単車など愛想を尽かしてる。
中型クラスで手を抜いたツケは5年10年後にボディーブローのように効いてくるぞ。
おいらにゃ関係ないからざまー見ろだけどね。
えっ!!バイクの2人のりって禁止なの?!
だってさっき、高速道路走ってたの見たわよ。
といってみる頃。
518 :
774RR:03/12/31 21:34 ID:yNXEB357
519 :
774RR:04/01/01 00:59 ID:JeNzOVnn
長年の経験から言わせてもらえば、高速二人乗りは大型二輪車以上に限るとして
もらいたいね。250ccなんてのは、二人乗りしたら軽トラ程度の感じで
同じ二輪乗りとして見ても危なっかしい。400ccクラスでも二人乗りしたら
四輪の1000〜1200ccクラス程度との対比がいいとこだろう。どちらにしても
箱がない分、頼りない。それを補うのは、出力的(馬力ではなくトルク)に十分
な余裕を持つ大型車って事かな。ぶん回せばパワーが出るって云う反論もあるか
も知れないが、逆にぶん回さなきゃ出ないっていう小排気量の悲しい宿命がある。
高速道路での安全は余裕性が十分に必要だ。
何で規制を多くする事を望むのかねえ
二輪なんて今発明されたら公道走行の許可なんて絶対でない乗り物に乗っておきながら。
左車線100キロ弱で走ればいいだろ
250二人乗りより150スクーター一人乗りのほうがよっぽど余裕ないよ
それにしても「大型二輪に限るとしてもらいたい」なんて、鳥肌立つほど、キモくて傲慢で臭い文だわ
もし250とかに乗ってるならまだいいけど
せっかく買った免許の優越感に浸りたいんでそ
522 :
774RR:04/01/01 02:24 ID:JeNzOVnn
>>520 >>521 分かった。主観が強すぎたかもナ。別に優越感なんざ持っちゃあいないが、
デカバイばかり乗ってるんでつい、そんな感想を持っちまったって事にしといて。
小さいバイクも好きだよ。50ccからね。
>>522 せいぜい
長年の経験から言わせてもらえば、高速二人乗りは大型二輪車以上が望ましい
程度にしておくべきだったな、自己厨め
524 :
774RR:04/01/01 02:38 ID:PGfgmOXS
排気量よりもバイクがタンデムに向いてるかどうか、のほうが問題じゃない?
いくらパワーマージンがあるから、といっても(あくまでも例えば、だからねっ!怒るなよっ!)YZF−R1みたいなバイクより
まだ250スクーターのほうがタンデムは安全だと思うんよ。法定速度ってもんがあるんだからパワーよりそっちのほうがはるかに重大な問題じゃないか?
525 :
774RR:04/01/01 02:38 ID:JeNzOVnn
>>523 まあ、あんまり噛み付くな。中小排気量運転者の身の安全を思っただけだよ。
526 :
774RR:04/01/01 02:53 ID:PGfgmOXS
思い上がりだな。それより自分のヘタさに気づけよ
527 :
774RR:04/01/01 02:54 ID:JeNzOVnn
>>524 そのとおり!高速道路二人乗りをさせるためには、タンデムライダーの
安定した乗車フォームと運転者への負担を軽減させるという設計配慮が
必要だ。今の国産SSにはほとんどその資格はないと思われ。
ただし…だ。FusionやFreewayに乗った感じゃ、フレーム剛性が足らず
緊急回避的な操作では車体がよじれてコントロールできなくなるな…という
実感があった。(二人乗り荷重時)
528 :
774RR:04/01/01 02:58 ID:PGfgmOXS
そう考えたら今の国産車には高速(に限らんが)タンデムに向いたバイクってほんの一握りになるな。
そもそも、下道よりも緊急回避を要する場面がないんだが>高速
ようはタンデムしても流れに乗れる動力性能があれば問題無し。
それ以上に文句つけるなら、下道でもタンデムできねーよ。
530 :
774RR:04/01/01 03:03 ID:Lub/gVng
アウトバーンじゃタンデムしてるぞリッターSS。ついでに1000km位1日で走っちまうらしい。
531 :
774RR:04/01/01 03:04 ID:JeNzOVnn
>>526 おれはこのスレ全体に対してものをいってるんだが、個人的な感情で
絡んでくるね。君がごく経験の浅いライダーだということがよく分かるよ。
おれはヘタかも知れんが、40万Km以上は走ったという実績がある。
大小あわせて20台以上ね。
532 :
774RR:04/01/01 03:06 ID:PGfgmOXS
だからさ、排気量だけで一律に可か不可かを決めるのは違うんじゃないかな?ってことさ。
それこそある程度の規準をもうけるべきだろ?
533 :
774RR:04/01/01 03:13 ID:PGfgmOXS
距離だけで決まるんならもっと走ってるぞ。40万じゃきかんな。
甘いよ。
534 :
774RR:04/01/01 03:15 ID:JeNzOVnn
>>532 まずはタンデムライダーが運転者に掴まったり、もたれたりしなくても
体を保持できるための基準という事だろうか。
535 :
774RR:04/01/01 03:19 ID:Ojvz60EN
536 :
774RR:04/01/01 03:22 ID:WFpoCjqA
537 :
774RR:04/01/01 03:23 ID:PGfgmOXS
大小あわせて20台以上乗ってる、といばるならバイクによっては「タンデムシートはついてても実際にタンデムするとバランスが急変するバイク」ってのがかなりの割合で存在する、ってことはわかるだろ?
アウトバーンでいくらぶっとんでる、といってもR1みたいなバイクで千キロもタンデムするやつはいないよ。
538 :
774RR:04/01/01 03:30 ID:Lub/gVng
>>537 GSX-R1100でタンデム1000kmアウトバーンいたぞ。
539 :
774RR:04/01/01 03:33 ID:JeNzOVnn
>>533 あんたが40万kmを甘いといえるベテラン、エキスパートライダーを
自負してるのは分かったし、バイクフリークだと云うのも分かった。
俺自身、250ccで高速二人乗りしても大丈夫だという自信はあるし
バイク好きであればあるほど自由でいたいとは思う。だが、身近な
甥っ子や自分の娘が高速タンデムをしたいって云ったら、その運転の
習熟度からある程度の安全マージンを見込んだアドバイスをするんじ
ゃないか。ベテランやエキスパートライダーの腕を基準を一般に適用
したらいかんと思うな。
じゃあ、はっきり言うよ。羨ましいんだよ、2人でべたべたしてるおまいら
が。目障りなんだよ。あーそうだよ。俺は童貞だよ。彼女いない歴=年齢だよ。
でもなぁ、高速2人乗りが最高のエクスタスィだとは思わぬよ。
541 :
774RR:04/01/01 04:00 ID:PGfgmOXS
何がわかったんだかなー(w
>中小排気量運転者の身の安全を思っただけだよ。
なんてのはかなり思い上がった発言だと思うぞー。
じゃあ大排気量運転者はみんな問題ないんかや?
542 :
774RR:04/01/01 04:01 ID:JeNzOVnn
>>540 俺もそういう時期を通ってきて、今尚乗ってるんだ。バイク=若者のものであると
同時にかつての若者のものでもあるって事。君にバイク以外にも愛する者ができた
時に分かるだろう。俺もほとんど一人乗りだよ。だけど、二人乗ってもいいという
自由だけは確保しておきたい。
>>525 アドバイスならまだしも、規制すべきってのは思い上がり
まぁ、訂正してるからこれ以上攻める気はしないけど、「自己責任」
が社会に浸透しないのは、こういうのがいるからだと良く分かった。
544 :
774RR:04/01/01 04:05 ID:PGfgmOXS
GSX-R1100だろ?R1000だったらすごい話だが。
R1100ってかなりタンデム考えてるバイクだと思うが・・・
乗った実感でな。
ここでおれが不向きといってるのは今のラインナップで言えばそれこそR1とかGSX-R1000とかファイヤーブレードとかVTR−SPとか、ああいうのだぜ。
545 :
774RR:04/01/01 04:10 ID:JeNzOVnn
>>541 あんたの云いたいことはいったい何なんだ?人を甘いと云えるあんたの
どこが思い上がってないっていえるんだい?人の意見に突っ込みを云う
だけの万年野党かい?じゃ、あんたの高速二人乗りの意見ってあんのか?
ただの天邪鬼だろ。ああいえばこういうだけの。
546 :
774RR:04/01/01 04:12 ID:PGfgmOXS
>だけど、二人乗ってもいいという 自由だけは確保しておきたい。
とか言いながらその自由を享受できるのは大型乗ってるヤツだけなんね(笑
あほらし。寝る。
547 :
774RR:04/01/01 04:26 ID:JeNzOVnn
>>543 >>546 独身未婚者諸君!子供を持つ身になって考えたまえ。ただのバイクオタってのは
社会的合意の中心には程遠いよ。「自己責任」能力なんてのはあんたらの口ぶり
からは感じられないね。バイクをいつまでもマイノリティの乗り物に貶めてるの
はあんたらのような捨て台詞しか云えん万年野党野郎どものせいだよ。
>>547 子持ちかつ大型乗りですが何か?
子持ちと大型乗りとどういう関係があるってんだ?
規制するのはせいぜい自分のガキだけにしてけって。
どの道排気量の規制はつかないわけだけどね。もっともなことだね。
捨て台詞しか言えない野党はどっちなんだか…
549 :
774RR:04/01/01 04:54 ID:JeNzOVnn
>>547 このスレはただ、二人乗りを無条件で解禁しろってだけの無分別付和雷同
一見なあなあ風の集まりって事か?何の定見も持たずに解禁だけしろって
事か?別に排気量を規制しなくたって俺自身は困らんが、若い連中を自己
責任って格好いいこと云って突き放すことに無情さを感じるのよ。
俺は差別意識で云ってるんじゃないって事が分からんかな?捨て台詞ってのは
まともに論議の主旨に向かい合うことなしに、相手に揚げ足取り攻撃をかます
言葉って事よ。俺の言葉のどこが捨て台詞か?放縦を自由と履き違えしとらんか?
550 :
774RR:04/01/01 05:10 ID:JuGqPknP
>>549 このスレに限らず、この板でずっと1年以上続いてきた議論を無視して
振り出しに戻してループさせる貴殿の発言は捨てぜりふっていうか荒らしレヴェル
> 別に排気量を規制しなくたって俺自身は困らんが、
なら規制っていわなければいいのに
> 若い連中を自己責任って格好いいこと云って突き放すことに無情さを感じるのよ。
だからアドバイスでいいじゃん。アドバイスは否定してないよ、初めから。
なぜ20歳以上の人間を法で規制しないといけないんだ?
いつまで経ってもオコチャマ扱いですか?
正月早々凄いのが紛れ込んできてるなー
>>549 横入りスマソ
貴殿は規制について何か誤解をされているようですね。
規制というのは、本来、望ましい状況を方向付け、
政策的に作り出すための行政手法。
誰かを押さえ込んでやらせないためのものじゃない。
漏れは必要ないと思っているが、百歩譲って
高速二人乗りの規制の必要があるとすれば、
それはむやみに悲惨な二輪事故を起こさせないよう
二輪運転者に安全運転を方向付けるためのものでないと意味がない。
若者の身を案ずるのは良いことだが、排気量で高速二人乗り縛ることが
若者の安全運転を引き出す効果があるといえるのだろうか?
若者のためというなら、排気量規制ではなく、年齢制限こそが妥当と考えるべきだろうな。
バイクの心配よりも、同乗者のプロテクターやヘルメットの心配をした方が良いと思うが
あと、タンデムシートでの体勢や、手を掴むところを教えておくとか
ケツに乗る奴の命を預かるのは、一般道と同じ事なんだけどな
俺自身バイクのケツには二度と乗りたくないな、アレほど怖い体験は無かったよ
554 :
:04/01/01 10:15 ID:WeopEC1B
正月から2chらしいスレですね
555 :
広島在住:04/01/01 11:17 ID:oiJQTFeX
流れを全く無視して初カキコ。
何回でも書くけど、任意保険掛けてない奴は
高速は勿論、下道も走って欲しく無いです。以上。
>JeNzOVnn
貴方もかつては子供で初心者で、貴方の親は心配しながらも
貴方のやりたい事だからと両手でも足りない程の言葉を噛み殺していた事でしょう。
多分、親御さんはバイクに乗っていなかったのでしょうからその噛み締めた
唇を閉じ続けるのには強烈な葛藤を伴っていたはずです。それでも
貴方を信頼していたからこそその口は開かれず、そして今の貴方がある訳です。
今貴方が、今若い人達を捕まえて見ていて危なっかしい、大人は
その行動を規制するべきだと言うのは詰まる所その相手を信頼していない、
相手が自らの人生を歩まんとしている一個の個人である事を否定する
事に他なりません。それは貴方が貴方の親から受けていた加護と正対する物です。
貴方がすべき事は闇雲に道を閉ざす事では無くその道を行くことにどのような
危険があるのかを自らの体験を持って教える事ではありませんか?
今日迄生き延びて来たバイク乗りとして、人として。
557 :
774RR:04/01/01 12:50 ID:JeNzOVnn
>>550 >>552 こっちもいろいろと思い込みが強すぎたかも知れん。250のビクスクに乗ってる人に
とっては、俺の意見は明らかに差別を感じるかもしれない。一応スレは全部目を通し
てから書いたつもりだが、まあ確かにこまごま規制ってのはうっとうしいね。
250ccもO.Kとさせてもらいたい。俺が持ってた高速道路走行のイメージは
東名や中央の実際の流れ(100〜130km)だったんだ。その中ではあまりにも
心細い印象があったもんでね。ついつい老婆心から出ちまったって事。
バイク何ccでも好きだし、ライダーはみんな好きだよ。だけどね、長年の間
悲惨な事故を周りで見てきて、死なないためにはそれなりの気構えがいる。=
ちゃんとした単車乗りになる。→ 大型バイク化する。って勝手な構図を描いていた
訳だ。小さいバイクでもちゃんとした乗り手がいるということを認識する。
とりあえず、みなさん今年も怪我しないよう安全に走ってください。
酒が抜けたみたいですね
グースみたいなのでも後ろに80`ある野郎乗せても、100km/h超えて
普通の乗用車より良い加速できるし安定して巡航できるわけでさ(@阪奈道路)
普通のスポーツバイクなら大抵問題無く高速で2ケツできるんじゃないの?
560 :
774RR:04/01/01 13:19 ID:ilRzBfxw
車オンリーは自分がバイク引っ掛けて2人も殺しちゃうと大事に
なってしまいそうだから反対してんだろうな。。
561 :
774RR:04/01/01 13:20 ID:JeNzOVnn
>>556 16歳で免許を取り、以来30数年乗り続けています。
確かに貴方におっしゃるとおり、父を早くにバイク事故でなくした母親は
ガムシャラにバイクに入れあげる俺にどれだけ心をすり減らしたか。
あの頃はバイクしかなかったし、バイクだけが自己アイデンティティを
持てる手段だったかもしれない。だがあの頃の何かに熱中するという事の
大切さを身に付けたことが、今の自分の支えのひとつにもなっていると思う。
あの頃の自分には守るものなんて何も無かった。悲しいかな、今は何がしかの
モノや家族をもつ身になって、このちっぽけな命さえ惜しむオヤジになっちまった。
そう、あの頃の自分がいかに束縛を嫌い、自由を求めていたかを思えば、
余計な規制なんてのはおせっかいなもんだ。ただ、若者にはあたら死んで
もらいたくない。少子化時代だし、国の宝だからね。
562 :
ももも:04/01/01 13:22 ID:UXglv7+h
書けるかな?
まぁ、スバル360でも、側車付きボアアップモンキーでも
複数人搭乗で、現状高速走れるわけだから、
あんまし排気量制限とかは意味なさそうだが。
ま、そーすると、通常の125cc規制も意味ないとは思うけども。
564 :
ももも:04/01/01 13:31 ID:UXglv7+h
法案提出決定記念書き込み
おおよその話は以前書かれたことのループのようですが一応気になった
ことだけ。
なんか、規制することが子供の安全のためみたいな考えの人がいるようだが、
「運転する」ということはバイクに限らず能動的、受動的な危険を伴うもの
です。
存在する危険の説明を省略して規制だけで済まそうってのは大人による責任
の放棄だということを、子を持つ親と自負するなら先に知っておくべきです。
>>547 >独身未婚者諸君!子供を持つ身になって考えたまえ。
理論的な会話をしてきた相手に向かってこの言葉が反論になると思ってる
なら、子供の教育をPTAまかせにするアホな親の典型かもしれん。
子供にタンデムさせたくないならそれこそ親が教育してやるべき。
一般道では走行できるんだから、危ないことこのうえない。
565 :
774RR:04/01/01 13:49 ID:SAOiBVFU
555氏も言ってるが任意保険をある程度強制的にかけさせることはできないのかな。
あ、でもそしたら「任意」保険じゃなくなるのか・・・
強制保険の補償金額のアップとかだめなんだろうか?
よぼよぼジンサンの免許所有然り、タンデム然り、賃金評価然り・・・、
定期的に試験すれば良い。
何回か受けてれば上手になるだろ。法規も覚える。
後部座席はもちろん人形だよ。危なくて誰が乗るかっつーの。
568 :
774RR:04/01/01 14:53 ID:SAOiBVFU
たしか強制保険で補償してくれるのは殺して2500万だかでしょ?
いまどきそれじゃあまるで足りない。でも任意にはいってないヤツも多いんだそうな。
だからもう少し強制保険の受け持つ金額を高くすることはできないかなー、ということ。
(ああ、ワカリニクイ)
高速道路解禁で夫婦もろとも死ねば子供だけ取り残されるって寸法だ。
>>568 だから、誰が死んだのを補償するの?バイク乗りとか同乗者とか?
貴殿の話を聞いていると、強制すべきはバイク乗りを轢き殺す可能性の
ある4輪乗りという風に読めるんだが、違うの?
571 :
774RR:04/01/01 15:28 ID:SAOiBVFU
あ、いやいやそういう意味じゃないよ。
四輪が、とか二輪が、ではなくて任意に入ってない自動車(二輪、四輪含む)が多く走ってる、という話を聴いたことがあって
もしもの際には補償がまるで足りない状態になってる。だからこの状態をすこしは改善できないかな、とおもっただけ。
>任意保険掛けてない奴は高速は勿論、下道も走って欲しく無いです。
この文に反応しただけだよ。
まぎらわしいスレ違いスマン。
572 :
774RR:04/01/01 15:35 ID:JeNzOVnn
>>569 それこそ大人の「自己責任」って奴じゃないかい?
四輪なら死なないってこと?
高速二人乗りが「義務化」されるようなスレの流れだな。
574 :
774RR:04/01/01 16:13 ID:jbE/A3va
渋滞解消に四輪の小型、普通乗用車は定員か、三人以上乗ってないと通れないとか、割増とかすればいいのにね。
一人で1tもあるような乗り物使うなって。
>>516 >しかし何だなあ、高速タンデムしかり、大型免許もオーバー750も
>外圧によるタナボタでなんの努力もなしに手に入れるんだね。
何の努力も無しにってのはおまえ、物知らなさすぎ。
今までにもいろんな団体やらが陳情したり運動したりやってた。
んで硬直した役所は理論的な主張とかよりも前例とかが重要なんだよね(w
しかたないから、回りくどいが外圧を利用させてもらったと。
国内でどんなに頑張って声挙げても耳を貸そうとせず、外圧使わないことには
その重い腰を上げようともしない官僚機構にこそ問題があると思われ。
この数十年で日本もかなり良くなった。
あと数十年経てばもっと良くなるよ・・・。
577 :
774RR:04/01/01 21:06 ID:wkcORX1I
なんか楽しすぃ!!(・∀・)
他の国がみんなやってるからうちも!!ってのは
ちと短絡的すぎやしないかい?子供じゃないんだし
ココに書き込んでるバイク暦30何年って人も
家庭があれば、子供が○○君がもってるから( ゚д゚)ホスィ…
って言われて全部買ってあげないでしょ?
いや、趣味でバイク載ってる奴は子供かも・・・
賢こけりゃ、こんな金の掛かって危険な乗り物乗らんわな・・・
まぁいい、で気になったんだけど諸外国って
タンデムする人間を含めて回りのバイクに対する見方とか
教育とかが違うんでないのかな?
その辺詳しい人はいないのかい??
そういう情報を踏まえて議論が交わされれば少しは
楽しくなりそうだけど
・・で無条件で解除するのは如何なものかとは思うよね
諸外国と様様な条件が同じではないわけだろうしね(推測
コピーバイクで高速走っちゃう奴も良そうだし、
奴ら安いからって解っててコピーバイク買っちゃってるんだよなぁ・・・
>>577 > 他の国がみんなやってるからうちも!!ってのは
> ちと短絡的すぎやしないかい?子供じゃないんだし
短絡と決めつける前に、何故外国の例を取りあげるのかよく調べてから
書き込んでみては? 子供じゃないんだったら。
>>577 > 賢こけりゃ、こんな金の掛かって危険な乗り物乗らんわな・・・
> まぁいい、で気になったんだけど諸外国って
> タンデムする人間を含めて回りのバイクに対する見方とか
> 教育とかが違うんでないのかな?
漏れの幼なじみはフランス在住で、
50ccバイクに夫婦で二人乗りして行楽に出かけたりしているがなにか?
別にDQN夫婦でもなんでもない、ごく普通の常識的大人だぞ
自由と平等発祥の地・フランスでは
「安全」をお上に決めてもらわなくても維持できるとさ。
日本人は性表現の善し悪しでさえ警察に決めてもらってるからしょうがないか。w
>>577 取り敢えず何を言いたいのか全く読み取れないので
主張したい要点だけまとめて再度書き込んでくれまいか?
583 :
774RR:04/01/02 02:47 ID:32ZeVlma
冬厨が出現してるインターネットはここですか?
「バイクで何十万キロ走行暦があります!!」はワロタ!!よ
極論70歳のホームレスがビルゲイツに
「ワシはお前より長く生きているから俺の方が正しい判断ができる!!」って
力説するもんじゃないの?(プゲラ
スレタイにもあるけど勿論ここで意見を述べている人間は
選挙行ったんだよねぇ?( ´,_ゝ`)プッ"
584 :
774RR:04/01/02 04:18 ID:OJiX5ty/
583ウマイ
585 :
774RR:04/01/02 15:21 ID:oYIYl7Cp
>>583 年長者をおちょくることで若さ(バカさ)未熟さを売り物にしたがるのはよくあるね。
俺を70歳のホームレスに自分をビルゲイツにを例えたいのか?笑わせんなプッ!
まあ、経験ってものを蔑み自分のもてあまし気味の精力だけで物言う輩か。?
586 :
774RR:04/01/02 16:18 ID:xNfFbvjo
ここにきてるヤシは運転手付きで通勤する議員センセや高級官僚よりすこしはバイクの特性面白さ怖さがわかってるヤシだと思うんだが・・・
>>585すこし冷静になれ。あまたの経験年長者だっていばるなら少しは「歳の功」ってもんみせれや
>>583 そりゃあ判断する内容にもよるだろ
どの残飯を食べたら腹壊すかってのはゲイツよりホームレスの方が判断できる罠
バイクの事を語るのにバイク歴が物差しの一つであることに異論あるかえ?
まぁでも例えてしてはオモロイ
589 :
774RR:04/01/02 16:29 ID:d4gLZzb6
>>585 こんな匿名掲示板でイキがんなボケ!!
リアルの世界で相手してもらえないからって悲しいな。
ましかし、警察庁のテストは、そこらのベテラン以上には
熟練した人がテストしてると思うんだがどうよ?
解禁ありきでテストしてるわけでもない気がするし。
テストの結果に、自分の運転年数を根拠に語ってもあんま意味ない気がするなぁ。
もっとも、条件はアノヒトの条件との妥協の部分はあるようだがね。
>>587 珍やDQNをバイクを利用しているからと言うだけでバイクに関連付ける
馬鹿が多いのは事実なんだよな。
ノーヘルで3人乗りする奴はバイク乗りではない。
珍行為の道具としてバイクを使っているだけ。
珍が着るから作業服も廃止するか?
鉄パイプや金属バットの製造もやめるか?
バイクが無くなったら車で同じ事するだけだぞ。
>>590 想像だけで物を語ってどうするよ。
中免のみ10人、大型餅10人の一般ドライバーを募集して
としか書いてないんだから熟練度は解らない。
593 :
774RR:04/01/02 16:49 ID:xNfFbvjo
>>585 「オレは年長だ!経験もオマエラより上だ!だからオレが正しい!」
みたいなコト言ってるとおちょくられるの当然ダロ
まあ何キロ乗ってても下手は下手よ。
何歳でもどんなに乗ってても
学習能力は上がらない。
どんな条件つけても解禁しなくても
死ぬ奴は死ぬし、賢く自重する奴はする。
規制で守っていただく事でもないな。
だいいち、規制で守っていただいている
速度規制なんか大幅に無視してるの
いっぱいいるじゃん。
595 :
774RR:04/01/02 17:13 ID:oYIYl7Cp
>>593 犬の散歩から戻ったら、結構レスありだね。俺は一度も自分を正しいなんて云っちゃあいな
いがここの一部の噛み付きどもは人を蔑んだり、罵る言葉だけは豊かに持っておるようだ。
俺はあんたら若い連中がゲームボーイを親にねだってたころから、高速二人乗りを真剣に求
めてきている。高速で安全に人の迷惑にならずに二人乗りするための意見を述べてきたまで
だが、あまり僻みでモノをいわんといてや。権利を獲得するには義務も責任も必要だってこと。
596 :
774RR:04/01/02 17:19 ID:32ZeVlma
必 死 だ な !!
597 :
ももも:04/01/02 17:40 ID:elwfWUX9
>>595 もしかしたら相手の方が年上かもしれないとか、何故考えられない?
それから、年齢が上だから尊敬されるってのは、年齢とともに知識や
教養を備えていくことが前提であって、相手を「若いから」って見下す
ような奴ぁ実生活でも影で笑われてますよ。
多分 解禁されるでしょ 結局のところ
でもETCないと料金所が混んで大変だろうなー
601 :
ももも:04/01/02 18:07 ID:elwfWUX9
>>600 そんでもって、「バイクのせいで料金所が混むから、バイクは迷惑」とか
言う人が出てくるんだろうなぁ。
602 :
774RR:04/01/02 18:11 ID:oYIYl7Cp
>>598 若い人すべてを見下すつもりはまったくないし年長であることでここで尊敬
なんては求めちゃおらんよ。ただこのテーマについてまともな方向で
どんどん積み上がって行けばいいと思ってるんだが。まあせめて、罵詈雑言
に類する感情的な横槍スレみたいなのはいただけませんな。相手の顔が見え
ないからこそ、真剣に論議できるといいと思いますよ。
| | ∧
|_|Д゚) そいや料金所で後ろの人にお金払ってもらうとラクそう。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
605 :
ももも:04/01/02 18:24 ID:elwfWUX9
>>602 そんじゃぁ、何歳の方かは存じませんが、もうちょと荒れないような
年長者らしい書き方をお願いします。
606 :
774RR:04/01/02 18:31 ID:32ZeVlma
もももさん
無理でしょう、突込みどころ満載だものw
文章にプライドの高さを伺えるよね?
実際これだけ釣られてるんだしw
しかも相手の事を考えてれば
もう少し読み易く書き込むでしょう?
まぁ脊髄反射で書き込んでるんだろうけどね
>相手の顔が見え
>ないからこそ、真剣に論議できるといいと思いますよ。
訳わからん・・・、じゃあ普段の生活では真剣に論議で(ry
607 :
774RR:04/01/02 18:45 ID:xNfFbvjo
>>602 だから歳の功ってもんみせろよ。
いくら数字の上で年齢重ねてたって中身が「罵詈雑言に類する感情的な横槍スレみたい」のしか書けないヤシと同レベルの感情的罵詈雑言しか返せないなら
オメーも中身は同じだってことさ。
「罵詈雑言に類する感情的な横槍スレみたい」なものは
放置するか遊ぶかのどちらかで対応しましょう。
・叩きに煽りは火に油。
・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
609 :
774RR:04/01/03 02:37 ID:vcfANxnr
ところで、小排気量では余裕がないとか、危ないとか、乗せる気がしないとか、
同意する部分もあるのだが、それを規制によって制限することを望む奴は、
仮に警察庁に意見するとしたらなんて書くのだろう。
「250cc では余裕がなくて危険だから」と、のっけから警察庁の試験結果を否定する
ところから始めるのだろうか。
>>609 多分官僚側は法律の整合性の観点から126cc以上無問題という案を出していて、
一部の議員側からアメリカを満足させる401cc以上に制限する理屈が模索されている
状況だろう
なので
「予見できる悲惨な事故を招きかねないのに対策を放置することになる」
とでも書けば効果は十分だろな
根拠はなくても、「国民から憂慮の意見が得られた」として
大排気量以外二ケツ禁止の措置理由としてねじ込み可能だろうから
611 :
774RR:04/01/03 02:50 ID:5gPoWwKJ
>610
勝手に1.0_g増やすんじゃねぇ
612 :
774RR:04/01/03 02:51 ID:vcfANxnr
外圧といえば、400cc 以上を標榜している笹川議員は、かつて 80km/h 規制解除の
国会の答弁で、「外圧があるから考え直すと言ってはいかん!」と官僚を叱りつけたりしてたな。
>>611 ・゚・(ノ∀`)・゚・。 ワロタ
と思ったけど、要は大型ってことだね。
>>612 は 400cc超 に訂正。
>>610 でもさ、
小排気量では余裕が減ることはあるが、排気量よりも運転者の性向によるところが大きい
ってことで、その予見できる部分に対する対策が「20歳未満/3年未満禁止」ってのが警察庁案でしょ?
パンピーのコメントはそんなに理詰めである必要はないってことかしら?
>>616 パブリックコメントも論理的である方が良いだろうが、
たぶんに「国民感情」を推し量っているきらいがあるので
感情論でも通るときは通ると思われ
618 :
617:04/01/03 03:03 ID:WdOimbgl
あと、少なくとも規制したい側は、パブコメで「危険だ」という指摘が出てれば
それを反論の根拠に活用するのは確実だろうな
非力は車両が尊法走行してても危険に晒されるなんて素敵な交通状況だこと。
もし「非力だと危険だから」等という理由で排気量制限が付いたのならば
それすなわち「遅い車両を危険に晒す走行」が許可されるって事ですかな。
×=非力は車両
○=非力な車両
パッと見は似てるが大きく違う。
>>617 まぁ、確かに、この規制ができあがったときの根拠がいい例かもしれないね。
いい加減っていうか、誰も質問してないからね、国会の場では。
今の警察庁の役人も、制定時の背景に矛盾せずによくあそこまで書けたなと思うのは確かだ。
>>619 まあだから、法律の全体的な整合性を念頭に入れている官僚サイドは
よほどのことがないと排気量での例外的規制は飲めないとは思うな
他にも20才以上、3年キャリアという条件を付けてるわけだし
あっ、そうか、
ということは、官僚側は排気量制限をしたくてたまらない一部議員からの
横やりを廃すための防御として、
20才以上、3年キャリアという条件を付けたのかもしれんな
>>621 >いい加減っていうか、誰も質問してないからね、国会の場では。
いかにも日本の法律らしいなぁw
ところで、高速二ケツに三年キャリアが必要っていう案は何が根拠なの?
>>622 20歳っていう数字は笹川議員曰く「自己責任」が成り立つ年齢ということだが、
他者の殺傷能力の高い4輪が18歳とか、17歳から一般道で2ケツできちゃったりと
まだ整合性の取れてない部分は残ってる。
明らかに議員の提案を飲み込んだ結果でしょ。
統計でそれらしく言ってるけどね。
>>623 三年キャリアは警察庁が独自に持ち出してきた案だと思うけど、
一応統計に基づいてることになってる。
3年未満の事故件数が全体の 68.9%、20歳以上かつ3年未満の事故件数が 35.9%
なぜ「3」という数字が出てきたかは不明
>>624 なるへそ。
>まだ整合性の取れてない部分は残ってる。
ほんとだねぇ。整合性がすべてじゃないけど
あからさまに誰の利益でもない規制はさっさとやめてもらわねばね
でも、アメリカの圧力なしにはw(ry
>他者の殺傷能力の高い4輪が18歳とか
う〜ん・・・成人式や卒業式の頃になると、ほぼ必ず○○さん(18歳)運転の乗用車が
事故を起こし、同乗の同級生と共に死傷・・・なんてニュースが報道されるが
そのたびに「未成年に4輪免許を取らせるな」とか「免許取り立てに同乗者を乗せるな」
な〜んて世論は起こった試しがないなぁ。
>>625 thx
そうすると、事故率が激減する条件をデータから出したのかな。
事故率が上がると、それはそれで議会でたたかれかねんもんな。
にしても、キャリアを20才とだけとクロス集計するのは勝手だが、
歳とってから二輪免許取得した漏れのようなものの存在は
計算にはいっとらんようだなー ちょっと鬱(ー_ー)
非力だから危険論議に付いてだけど、家の母親がスピード出すの嫌いなのね。
で、車の助手席に乗せると東名だろうが中央道だろうが80Kmで走る事に
なるのね。それで実際そんな速度で走っても結構前の車に追い付く場面が
あったりして、皆が思っている程誰も彼もが制限速度を走行指標速度だと
思っていないみたいなんだよ。だから大昔の135ccとか今さら持ち出すなら
ともかく、今普通に手に入る国産自動二輪車だったら問題は無いんじゃ無いかな。
欧州の規定を準用するとなるとタンデムシートの面積とか頑健なグラブバーとかって
方が問題になって来るんじゃ無いかね、むしろ。
今回のパブリックコメントで、四輪の大型と普通の間に中型を設ける話も
提案されてるが、その条件は、バイクがらみをあわせて書くとこんな感じ
大 型:21 歳以上 3年以上
高二人:20 歳以上 3年以上 ← 中型と大型の中間に位置する形
中 型:20 歳以上 2年以上
普 通:18 歳以上
大自二: 〃
普自二:16 歳以上
実はこの四輪中型の案件が今回のパブリックコメントの中で、唯一、国民に選択を求めてるものだったりする
警察官僚だけでは詰め切れなかったらすぃ
>>629 漏れも始めて自動二輪で高速走行したとき、
フルフェだがシールドなしのヘルメットで走ってたら大粒の雨
原チャでは大丈夫だったのでそのまま走ってたら雨が顔に刺さりそうだたw
んで、しょーがないので痛みに耐えられるギリギリの速度60-70km/hで
目的地まで走ったのだが、別段、どの車も普通に抜いていってたなあ
あ、一台だけ、礼儀正しく漏れの後ろについて走ってくれていた四輪がいたが
漏れの遅さが非常事態と気がついて、いらついたように抜いていったが
特に危険を感じるようなことは全くなかったYo
>>630 これみると、二輪かどうかは関係なしに
すべての自動車の事故統計で事故率が激減する基準として
「20才以上かつ3年以上」を金科玉条に使用という魂胆が透けて見えるなw
だとしたら、高速タンデムを「20才以上かつ3年以上」に絞ろうって言う案は
意外とツッコミどころ満載かもしれんな
633 :
774RR:04/01/03 07:49 ID:5ieKyqem
四つ輪と比較したら駄目だよ。
四つ輪でトロトロ走っていても「免許所得の基準を厳しくしろ」
だとか、「軽は高速走らせるな」とかの声が高まることはない
だろうが、二輪はかつて(今あるかどうかしらん)「三ない運動」が
あったように、理不尽な規制が簡単にまかり通るわけだからね。
四つ輪は生活必需品として、締め出すという方向にはめったに
規制されることもないだろうが、二輪は簡単に締め出すという方向で
規制されるからね。世論は「二輪は危ない」っつーことで二輪には
厳しいものとなりがちだよ。もっとパンピーのそういった心理を
考慮していかないと自分達の首をしめることになるよ。
つっても、実際には俺なんかも既に地球十周以上しているが
その間コケタことないって程度の危険率なのだがね。
634 :
774RR:04/01/03 07:59 ID:D08Qwu2t
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
635 :
774RR:04/01/03 09:41 ID:3XAktpm9
>つっても、実際には俺なんかも既に地球十周以上しているが
>その間コケタことないって程度の危険率なのだがね。
_, ,_ パーン
( ・д・メ)<こういうこと書くから荒れるんだよ!
⊂彡☆))Д´) ←
>>633
>>633 良く読んでね。100Km巡行が出来なくてもそれが直接高速道路での
危険に繋がる訳では無いって話をしている訳でそれが何故二輪四輪の
差異の話になるのか意味不明ですよ?
今のところ、排気量制限は考えられてないみたいなのに、それでも“わざわざ
規制を増やしてもらいたい”人が居るみたいだね。
年齢にしても、20歳越えてても“責任をとる”って事を知らない人は沢山居る
よ!!
なら、初めから免許の意味が内容に思いますが?
ぶっちゃけ免許の意味なんてないようなもんだからな・・・
金さえ出せば誰でも取れるんだし。。
639 :
774RR:04/01/03 13:38 ID:5ieKyqem
>>636 よく読んだが?
「627 :774RR :04/01/03 03:50 ID:hj24CFk7
>他者の殺傷能力の高い4輪が18歳とか
う〜ん・・・成人式や卒業式の頃になると、ほぼ必ず○○さん(18歳)運転の乗用車が
事故を起こし、同乗の同級生と共に死傷・・・なんてニュースが報道されるが
そのたびに「未成年に4輪免許を取らせるな」とか「免許取り立てに同乗者を乗せるな」
な〜んて世論は起こった試しがないなぁ。」
640 :
774RR:04/01/03 13:45 ID:5ieKyqem
>>636 百キロ巡航できないことによる二輪と四輪の危険性の違いの
話ということでレスすれば、やっぱ二輪は危ないだろうな。
特に夜間と荒天の時。同乗者の後ろに反射板でも付けとけば
ましになるだろうが。
>>638 誰でもって事は無いだろ
いくらなんでも
642 :
774RR:04/01/03 14:22 ID:RFpyizN/
昨日、R4を100キロ巡行してたら
先代スカイウェブ250のタンデムライダーに抜かれたよ
運転も安定してたし、250のシングルでも110巡行問題なしだと感じた
>>641 途中で本人が挫折した奴以外で教習所逝って免許取れなかった奴を俺は見たことがないぞ。
644 :
774RR:04/01/03 15:04 ID:vcfANxnr
>>633 二輪でもトロトロ走ってただけでは「免許の基準を厳しくしろ」
とか「250ccは高速走らせるな」とかの声が高まることはないと思うが?
645 :
774RR:04/01/03 15:06 ID:vcfANxnr
> 四つ輪は生活必需品として、締め出すという方向にはめったに
> 規制されることもないだろうが、二輪は簡単に締め出すという方向で
> 規制されるからね。
これは地球より十倍でかい星の話ですか?
646 :
774RR:04/01/03 15:14 ID:5ieKyqem
>>644 だといいのだが、二人乗りでいかにも危なっかしく
イッパイイッパイで流れに乗れず走っている姿ってのは
ひじゅーに印象悪いと思うな。
647 :
774RR:04/01/03 15:20 ID:vcfANxnr
>>645 印象悪いという意味で言えば、四輪も一緒では?
648 :
774RR:04/01/03 15:23 ID:5ieKyqem
>>647 これは俺宛だよね。
だから、俺が思うその違いは633に
書いたでしょ。何がしたいのかな?
649 :
774RR:04/01/03 15:25 ID:vcfANxnr
>>648 あ、ごめんよ、
で、二輪でトロトロ走ってるのは今でもいるんでしょ?
それで免許の基準を厳しくしろとか250ccは高速走るなとかいう声が高まってるの?
印象が悪いっていうのと、全体をどうにかしろっていうのは話が違うのでは?
650 :
774RR:04/01/03 15:48 ID:5ieKyqem
>>649 二人乗りの話をしているんじゃなかったのか?
一人乗りで高速の流れに乗れないというのは
バイクの性能というよりも人的要因という風に
捕らえられると思うがな。既にバイクが高速走行可というのは
当たり前のこととして世間一般に認識されているでしょ。
それに対して、二ケツ走行可というのはこれから作られる
認識なわけだが、そこへイッパイイッパイの危なっかしい
のが入っていくとバイク全体を指して「バイクの高速二ケツ
走行は危ない」という印象をパンピーにもたれかねない。
世論は是々非々で動くというよりも感情でしょ。
「うちの娘(息子)をあんな危なっかしいものに
のせたくない」という世論が盛り上がってしまえば
これに抗するのは難しいと思うな。
>>633 藻前【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072435047/ で粘着してた香具師だろ
現実論や実態論で話すならこうだというカキコ無視してないでなんかいってみれ
>>【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072435047/ >359
>
>>324 現実論・実態論で話すならこういう事だ。
> 高速二人乗り解禁は、日本人が主体的民主的に勝ち取ったものではなく、
> あくまでアメリカからの外圧をなにがしか利用する形でようやく勝ち取ったもの。
> はっきり言ってアメリカの二輪メーカーは大型二ケツが解禁されればいい話だろう。
> なので今更ながら、大型の規制解除で済まそうとする勢力と
> 法解釈上の論理整合性を重視する勢力+αが裏で表で押し問答して
> 将来的に一番問題のないラインを見極めようとしている。
> そうした中、何故、ライダー側が敢えて規制を温存しようとする勢力に荷担しなきゃならないのか?
> 今必要なのは制度論なのだから、あるべき制度をつかみ取るのを自制する必要などない。
> 二輪に対する世間からの偏見と戦うのは制度論とは別次元の話。
> ライダーにとって理想的な制度が勝ち取れようが勝ち取れまいが、
> 世間の偏見とは以後も継続して闘わねばならないことになんの変わりもなかろう。
> その戦いにおいてもより理想的な制度的基盤を勝ち取っておいて損はない。
> だから、高速二人乗りに根拠雨異な例外的規制を残さないことが今は一番重要だ。
> 藻前も考えを改めた方が良いぞ。
652 :
774RR:04/01/03 15:59 ID:5ieKyqem
>>651 なぜ250以下は止めといたほうがいいかというと結局は
それがライダーの利益になると思うから。
あるべき制度といっても、現時点で巷に溢れている
高速走行可のバイクには二ケツでは流れに乗るのもキツイ
というのが多数あるわけだ。50キロ出ればいいんだから
なんてのは、80キロ規制解除のときは「流れに乗れないと危ない」
とかいう理由だったのに矛盾するではないかということになるわな。
653 :
774RR:04/01/03 16:04 ID:vcfANxnr
二ケツだとバイクのせいで、一人乗りだと人間のせいだって?
自分の主張に都合良く捏造した理屈だな
> 世論は是々非々で動くというよりも感情でしょ。
この部分は同意する部分もあるけど、
> 「うちの娘(息子)をあんな危なっかしいものに
> のせたくない」という世論が盛り上がってしまえば
> これに抗するのは難しいと思うな。
印象を気にするならそんなピンポイントな心配してるより
街中すりぬけバイク便の走り方を気にしたら?
あ、そうか、自分の業務と関係ないことで商売上がったりになることを
極力避けるために、可能性のある芽は少しでもつぶしておきたいわけか。
でもさ、つまるところ乗る人間の問題だろ、警察庁の報告もそう結論づけてるけど、
警察の報告に懐疑的だった漏れもこの点は納得してる。
654 :
774RR:04/01/03 16:10 ID:5ieKyqem
>>653 すり抜けも規制を厳しくしろという
世論が盛り上がっているね。
この先厳しいんじゃないかな。
バイクが高速走行可だというのは
既に定着した認識で、不可にしろなどという
暴論が高まることはないと思うが、
今まで禁止されていた二ケツはやっぱり
危険でしたと認識されかねんというのの
どこが捏造した理屈となるのか理解できんな。
現実問題として確かに
「現時点で巷に溢れている 高速走行可のバイクには
二ケツでは流れに乗るのもキツイ というのが多数ある
わけだ。」
655 :
774RR:04/01/03 16:23 ID:iA0EVFWI
体重でも2倍以上の開きがあるんだから
細かく規制するのは意味がないと思うが。
656 :
774RR:04/01/03 17:03 ID:vcfANxnr
>>654 では、ツッコミどころ満載の貴殿の発言だが枝葉ばかりを捕えても
話が進まないので一度貴殿の発言を整理させてもらうと…
1. 二ケツには出力的にキツイバイクが多数ある
2. そういうバイクで二ケツするやつが多発するに違いない。
その根拠は、路上にはキティガイなやつがいっぱい走っていることから明らかである
3. そういうバイクで低速でマターリ走ってた場合、一人乗りの時はそういう
ものかと見過ごされるが二人乗りの場合はイッパイイッパイで流れに
乗れず危なっかしいという印象を持たれるに違いない。
その根拠は、これは一人乗りが今まで認られて定着しているのに対し、
二人乗りは今まで禁止されていたことから明らかである
4. そういう乗り方が悪い印象を持たれると、高速二人乗り全体が危険な
行為であるとみなされるに違いない。
その根拠は、一般世論は感情で動くものであるから明らかである.
5. 一度解禁された規制が覆され、バイク乗り全体が不利益を被るに違いない
こんな感じでよろしいか?
夜の主要国道は60q以上は法律違反であるに関わらず100q以上で流れている。
また高速道に準ずる施設を持つバイパスなども昼夜関わらず、制限速度をかなり
オーバーした速度で流れている。
また昼の首都高は渋滞しており最低速度50qを守れずにいる。
流れに乗れる乗れんは、法律上うまく消化できるのであろうか?
現状でも30q制限の原付が危険であることは指摘されながら一級国道を
走ることができる。
60qの田舎の国道を30qとろとろ走る軽トラもいる。
法律上、高速道が最低速度50qを謳う限り二ケツで50qいかないバイクを
閉め出す訳にはいくまい。たとえ危険だろうとも。現実に矛盾してようとも。
乗るかどうかは運転者に任せればいい。自己責任だ。
658 :
774RR:04/01/03 17:38 ID:5ieKyqem
というか、
「あるべき制度といっても、現時点で巷に溢れている
高速走行可のバイクには二ケツでは流れに乗るのもキツイ
というのが多数あるわけだ。50キロ出ればいいんだから
なんてのは、80キロ規制解除のときは「流れに乗れないと危ない」
とかいう理由だったのに矛盾するではないかということになるわな。」
このあたりの論理的整合性はどうやってとっているの?
>>658 50km/h 出ればいいと言う人もいれば 100km/h 出ないと危ない
という人もいる、というだけでは?
100km/h で走りたい人を許したからと言って、50km/h でいいという人を
排除しなければ辻褄があわない、ということでもないでしょ
>2. そういうバイクで二ケツするやつが多発するに違いない。
“違いない”って勝手に言いきってる時点で、コイツの言うことはどーでも
良くなりました。
まぁ、危険だと思うなら乗るなって何回書かれても、理解できんのじしょーね?
どー騒ごうが、時代の流れ的には「二輪の高速道路定員乗車」は認可される方
向な訳で、今さら…(ry
661 :
774RR:04/01/03 17:54 ID:5ieKyqem
>>659 危ないから、現在のバイクだったら性能的に
百キロ走行問題なしという理由で80キロ規制解除を
訴えていたのに、なぜ二ケツ解除の理由では
50キロでも安全だということになるのよ?
662 :
774RR:04/01/03 18:05 ID:f9VMH1qd
>>二ケツでは流れに乗るのもキツイというのが多数あるわけだ
ごまかしてないで、具体的な車種をひとつかふたつ挙げてみろ
多数あるんだろ。
どうせひとつも挙げられず、適当な言い逃れを図るんだろうが
>>661 今の二ケツ解禁の訴えは、現在のバイクは性能的に二ケツ問題なし、
というのが一番の理由じゃないの?
80キロ規制解除の時に、貴殿の言う 100km/h がキツイバイクは排除されてないし、
二ケツでも同じ話なのでは?
速度差を強制するな、というのが主旨だったわけで。
>>661 >危ないから、現在のバイクだったら性能的に
>百キロ走行問題なしという理由で80キロ規制解除を
>訴えていたのに、なぜ二ケツ解除の理由では
>50キロでも安全だということになるのよ?
その話は、「100km/hで走らせろ」ではなく、「安全の為に100で流れる車の流れに
のせてても違反となるのを何とかシル」であって、80で走ることそのものには問題なし。
50でもOK。
バイクの一部に2ケツ100巡航が厳しい車種があることと、制度として排気量制限
すべきかどうかは別の話。
667 :
774RR:04/01/03 18:19 ID:5ieKyqem
>>662 何も誤魔化す必要ないと思うのだが?
一人乗りでも100`キツイ、200CC程度以下クラスは
皆ヤバイだろうね。セロー、ジェベル、バンバン、TW、FTR
とかね。250でもとかグラスとラッカーとかボルティとか
はヤバイんじゃないかねえ?こんなもんでいいか?
669 :
774RR:04/01/03 18:28 ID:5ieKyqem
>>664-665 だから、「危ないから」というのが理由の一つ
だったわけだが、だったら、性能的に百巡航実用上問題なしの
クラスで解除するべしってのが、筋の通った訴えとなる
わけで、とにかく規制解除してもらいたいばっかりに
その場限りの矛盾する訴えをするというのはどうかと思うが?
>>667 やっと具体例あがったね。
ま、そのあたりがやばいだろうなってのは同意するものの、それを理由に
排気量で規制する必要はなし。それ以外の車種は何も問題ないんでしょ?
2ケツするかどうかはライダー自身が判断すべきもの。
軽自動車が定員乗車したら、君があげたバイクにも劣る加速性能しかないけど
何も規制されてないでしょ?法的整合性の問題なんだよ。
>>669 >筋の通った訴えとなる
君にはそれが筋が通ってるんだε‐(´・ω・` )
法的整合性って言葉知ってる?
>その場限りの矛盾する訴え
君の意見がそうだね。
「危ないから規制」
危険の原因(この場合流れに乗れないバイクを追い越す/車間距離を
取らない四輪?)の対策を取らずに、被害を受ける側を閉め出して
めでたしめでたしってのは本末転倒だね。
672 :
774RR:04/01/03 18:37 ID:5ieKyqem
>>670 は?なにいってのかね?
しかもループだな。
80規制解除のときはバイクは車に比べて見落とされやすく、
危険だから、20キロもの速度差は危険極まりないとか
いっていたな。そして、この法律ができた時はまだバイクの性能が
その程度の時のものだったわけだが、現在はバイクの性能も上がって
100巡航マッタク問題なしということを訴えていたわけだ。
俺もマッタク同意見だ。
であれば、今回も性能上二ケツ100巡航問題無しのクラスのみ
解除せよと訴えなければ筋が通らん。
ていうか、やばいか?
ヘタレが乗ったらやばいのは胴衣するが、それはリッタークラスでも同じことだ。
674 :
774RR:04/01/03 18:41 ID:5ieKyqem
>>671 それでは80規制解除のときに根拠として
あげた理由は何だったのだということになるぞ?
ループに突入したな。つーことで、言うべきことは言ったので、
この辺で失礼するわ。
>>672 >であれば、今回も性能上二ケツ100巡航問題無しのクラスのみ
>解除せよと訴えなければ筋が通らん。
そうだね。だから高速乗れるバイクは全面解禁すべきだっての。
警察や業界団体でのテストでも問題なしと公式見解でてたでしょ?
一部の車種に不適があるからといってそのクラスを全面規制する
理由にはならない。自分のバイクが2ケツ高速に耐えられるかどう
かはライダー自身が判断する問題って・・・何度目だろε‐(´・ω・` )
>>672 また揚げ足とりと取られてしまうかもしれんが、
>>667 > 一人乗りでも100`キツイ、200CC程度以下クラスは
> 皆ヤバイだろうね。
>>672 > その程度の時のものだったわけだが、現在はバイクの性能も上がって
> 100巡航マッタク問題なしということを訴えていたわけだ。
> 俺もマッタク同意見だ。
これはどういうこと?
>>671 >それでは80規制解除のときに根拠として
>あげた理由は何だったのだということになるぞ?
あほか。
規制に意味があるのかどうかが問題なの。
>言うべきことは言ったので、
>この辺で失礼するわ。
みなさん、勝利宣言がでました(・∀・)ニヤニヤ
679 :
774RR:04/01/03 18:50 ID:5ieKyqem
>>675 ではこれで最後ね。
「警察や業界団体でのテストでも問題なし」
これと
「一部の車種に不適があるからといって」
これは論理が一貫してないぞ。そのクラスは
問題ありってことだ。では、問題無しのクラスのみ
解除すればいいではないか。
自分の判断で乗れる乗れないを判断してよいとなったら
「俺の125は高速二人乗り100巡航可だからOKしろ」と
訴えられた時に拒否する理由がなくなるぞ?
排気量ではなくて、車種ごとに乗れるかどうかを分けるべしと
いう意見ならばそれでもありだがね。
>>679 勝利宣言後に出てくるのはもっとみっともないぞ
>「警察や業界団体でのテストでも問題なし」
>これと
>「一部の車種に不適があるからといって」
>これは論理が一貫してないぞ。そのクラスは
>問題ありってことだ。では、問題無しのクラスのみ
>解除すればいいではないか。
だから高速に乗れるバイクは一律(ry
>排気量ではなくて、車種ごとに乗れるかどうかを分けるべしと
>いう意見ならばそれでもありだがね。
だから高速に乗れるバイクは一律(ry
>>679 「現在のバイクの性能」と言ったとき、現在のバイクの最低性能車を
指しているのではなく、主要なもののことを指すのでは?
>>676 の通り貴殿も自分で認めているようだけど。
お疲れさん
読んでるかな?
>> 5ieKyqem
君の主張を、80規制解除の時の話に言い換えるとだな、
「100で流れている高速を80で走るのは危ない。最高速100にして、【80で走ること
を禁止しろ】。」
となるわけだ。むちゃくちゃだろ?
「100の流れにのせても違法となる状況を何とかしろ」
は
「100で走らないといけなくしろ」ではないのだ。
そんなこと逝っていない?自覚がないだけ。
>>682 5ieKyqem ではないが、 そうは言ってないんでは?
100km/h で走れるバイクで 80km/h は問題ないっぽい
100km/h で走れないバイクにまで 100km/h 許せというのはおかしい
という話では?
>>683 > 100km/h で走れないバイクにまで 100km/h 許せというのはおかしい
おかしくないね。説明するまでもないけど。
四輪は、たとえ360ccであっても定員乗車で高速道路を走れる。
サイドカーは、たとえ80ccであっても定員乗車で高速道路を走れる。
なのに、何故2輪は定員乗車で高速道路を走れないのか?
根本は↑だろう。
それなのに今更「○○cc以下の2輪は定員乗車で高速道路を走れない」等という
条件を声高に唱えてどうする気だ。
一応ツッコミが入りそうな点を補足しておいたりなんかしちゃったりして。
125cc以下の2輪は、現時点で高速道路を走行出来ない。
その代わりと言っては何だが、「ファミリーバイク」として税や保険で優遇されている。
この優遇を破棄するのなら「125cc以下も高速道路を走行出来てもイイじゃないか」と
言えるのではないかと考える次第。
686 :
774RR:04/01/03 19:41 ID:f9VMH1qd
原付が高速乗れないのは税金が安いからだったんですか?
知りませんでした。
>686
昔は高速道路の最低速度50`での連続走行が出来ないからという建て前があったりなかったり
排気量制限を叫ぶ人に、素直に聞きたい。
おそらく左側車線の左側を走るであろう、非力な二人乗りのバイクと、
左側車線の端を走ってても、その車線の半分は使う非力な軽又はトラック。
どちらが追い越しやすい?
余程の阿呆じゃない限り、流れに乗れないスピードで車線のど真ん中走るヤツは居ないと思うが…
まぁ、現れるであろう一部のDQNが判断基準ならば、もう議論にもならないと思うが。
689 :
688:04/01/03 19:59 ID:JIfIp6gf
スンマセン、なんか訳ワカラン文になってるな。
もし、自分が例えば車に乗ってて、前車を追い越す場合を想定して…と言う事で。
安全に追い越されるってのも、自衛の手段だと思う。
>>686 うんにゃ、単なる個人的意見。
例えるなら「原付30Km/h規制廃止しろ」に対して
「原付免許に実技試験導入するならイイんじゃない?」と
答えるようなものと考えて下さいませ。
高速道路を走るだけの性能があったとして
税はともかく、保険も125cc超と同じなら
「何故高速道路走行不可なんじゃいゴルァ!」等と
文句も言えるんじゃなかろうか、と。
スレからズレてスマソ。
>>690 > 文句も言えるんじゃなかろうか、と。
禁止されている理由が違う理由なら文句言えませんね
692 :
ももも:04/01/03 21:00 ID:nnmzKK3W
80キロ規制撤廃に対しては、より安全な100キロ走行ができるように
して欲しいという要望であったわけで、全員が100キロで走行すること
を求めたわけではない。
天候や技量により80キロや、それ以下(50キロ以上だろうが)で走行
する自由もあるわけだ。
250ccクラスは100キロ巡航できないからといって、100キロで走り続ける
性能が絶対必要かと言うとそうでもない。トレーラーが80キロ規制だし、
リミッターもあるわけだから、80キロ走行できれば十分なはず。
80キロ出せないおばちゃんだって実際走ってるし、走行車線を走ってる
ならしょうがない。追い越し車線を使って追い越すことくらい免許あれば
できるでしょう。
言うほどに、厳しい性能でもないし、求められる「必要な性能」って結構
低いかと思う。
693 :
ももも:04/01/03 21:04 ID:nnmzKK3W
そんでもって、250ccクラスの、特にオフ系の一部は80もキツい車種があったり
するんだが、そんなんはわずかな車種かと。
ただ400cc以上に比べると、エンジンを精一杯回さなきゃならんくて非常に
「余裕がなく感じる」だろうけど、日本の工業製品は結構優秀で、いきなり
壊れるような率は、現状のオートバイの故障率から考えれば微々たるモンだ
と思いますけどね。
三年以上、20歳以上とかにも矛盾を感じるんだけど、それは別スレかな?
694 :
774RR:04/01/03 21:32 ID:f9VMH1qd
>>690 原付30キロ規制&実技試験は、未熟な運転者を試験で排除するのだろうから
既存の免許保持者を無視していいなら分からない話ではない。
税金と高速通行可否は何の関係がある?
>>693 年齢と事故率には、保険の掛金みて分かるように、相関があるらしい。
696 :
ももも:04/01/03 21:45 ID:nnmzKK3W
>>695 相関があるのはもちろん理解していて、(仰る通り保険の件も含め、)
ただ、警視庁のコメントに疑問を感じる部分があったわけです。
ただし、それはまた別の話ということで。
なんか盛り上がりに乗り遅れたっぽいなぁ。<自分
>>693 どこから「3」とか「20歳」が出てきたか、ってのは恣意的に感じるね。
20歳は間違いなく笹川議員かと。
で、今回の規制に強く反対してるユーザってのは、20歳以上3年以上
の人が多かったので反発も少かろう、という目論見があったんじゃないかな。
それらしい理由もつけられるし。
698 :
ももも:04/01/03 22:19 ID:nnmzKK3W
>>697 >20歳は間違いなく笹川議員かと。
はっ、二十歳以上と言うのは選挙権のない未成年を切っただけではっ!(ネタだよ)
いかん・・・ミカン盗りがミカンになったな。
余計なことは書くもんじゃないなぁ。
>>694 スマンが、深く突っ込まないでくれ。
漏れの
>>685前半に対して「同じ二輪なのに125cc以下は一人でも高速道路を
走れないじゃないか」等という突飛でもないツッコミが入った場合の
予防線のつもりだったんよ。
「高速道路を走行出来ない分、有利な点もあるんだから」ってな具合で。
700 :
774RR:04/01/04 00:06 ID:npsRC+I6
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´
まだ700か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
>>699 理由はどうでもいいけど、本質とは関係ない話でごまかそうとしてることには気付けよ。
702 :
774RR:04/01/04 01:51 ID:qrlNgSGY
しかし、絶対評価の相対評価の差もわからない馬鹿が多いなぁ(藁
高速80km/h規制撤廃との矛盾を主張する事が
いかにおろかな事か解っていない。
高速道路80km/h規制は絶対評価では安全である。
高速道路100km/h規制は絶対評価で安全である。
高速道路800km/h規制と100km/h規制を比べた場合80km/h規制は相対的に危険である。
より安全に走行する権利を求めるのは当然の権利である。
なんかね、一般道は危険だから高速を走らせてくれと言う意見に
一般道が危険ならバイクというもの自体がなくなればいい。
というような頓珍漢なこといっているだけなのです。
>>702 > しかし、絶対評価の相対評価の差もわからない馬鹿が多いなぁ(藁
5ieKyqem だけでは?
704 :
774RR:04/01/04 02:22 ID:qrlNgSGY
>>703 いや、実際に署名を集める活動をしてきたときに
そういう馬鹿が結構多かったのですよ。
その手の人はたいてい大型乗り、自称サーキット経験豊富、自称無事故無違反
でしたけど・・・w
705 :
774RR:04/01/04 02:41 ID:UTdnngLc
>>702 誰がそんなこと言っているんだ?
流れに乗れない、二十キロもの速度差があることは
見逃されやすい小さいバイクにとっては危険極まりない
というのが、80キロ規制解除の時に訴えた理由の一つ
だったわけだ。
つまり単純化すると「速度差があるのは危ない」
ということな。それに対して二ケツ規制解除の時は
「速度差があっても危なくない」になっている矛盾を
いっているわけだ。
706 :
774RR:04/01/04 02:44 ID:qrlNgSGY
>>705 相対評価と絶対評価の意味を調べて出直しておいで。
707 :
774RR:04/01/04 02:50 ID:UTdnngLc
>>706 反論になってないなあ。
相対評価と絶対評価の違いという性質の
問題ではないだろ?
708 :
774RR:04/01/04 02:52 ID:qrlNgSGY
高速道路において、自動二輪車の運転者が周りの交通より20km/時遅い速度で運転し続けることは、
自動二輪車、乗用車いずれの運転者に対してもかえって危険な状態をつくりだすものであり理解できない。
二十キロもの速度差があることは
見逃されやすい小さいバイクにとっては危険極まりない
だいぶ違うなぁ(藁
709 :
774RR:04/01/04 03:01 ID:UTdnngLc
>>708 当然、高速道路を走ることを前提にしているわけだが?
まず、君の言う相対評価と絶対評価の差というもので、
「つまり単純化すると「速度差があるのは危ない」
ということな。それに対して二ケツ規制解除の時は
「速度差があっても危なくない」になっている矛盾を
いっているわけだ。 」これを説明してくれ。
710 :
774RR:04/01/04 03:01 ID:qrlNgSGY
UTdnngLc=5ieKyqem=8y9iEq4k
と思う人手上げて〜
711 :
774RR:04/01/04 03:04 ID:UTdnngLc
君の立場に立って相対評価でもって高速二ケツ解除を
主張してみると
「一般道を二ケツで走るよりも、たとえ速度差による危険が
あっても高速のほうが安全である」
てな感じかな?
712 :
774RR:04/01/04 03:04 ID:qrlNgSGY
>>709 だから、相対的に危険でも、絶対的に危険ではない。
絶対的に安全であれば解禁をする事はなんら問題が無い。
逆に規制を行うに当たって、絶対的に安全であっても
相対的に危険な規制を行うのは安全のための規制として間違っている。
相対的に安全でなければいけないのなら
世の中を走っていいのは一番安全な車種1種だけになりますが?
713 :
774RR:04/01/04 03:08 ID:qrlNgSGY
>>711 む、そういう発想をできると言う事は5ieKyqem=8y9iEq4kではないのかな?
一般道でも速度差は必ずあるもので、その危険性は若干ある。
しかし一般道には交差点、悪路、旧コーナー、マンホールなどの
速度差よりも相対的に危険が多くある
それに対して高速道路においては速度差以外に危険性を持つものは少ない。
絶対的に評価すれば一般道、高速道路とも安全であるが、
相対的に考えれば高速道路のほうが一般道より安全である事は明らかである。
これはタンデム、単独走行によるものではない。
とおもう。
714 :
774RR:04/01/04 03:11 ID:UTdnngLc
>>712 これはちゃんとした日本語になっているか?
>>713 言わんとすることは711みたいなことでいいのね?
715 :
774RR:04/01/04 03:17 ID:qrlNgSGY
解りやすい(にくい?)たとえ。
エアバック規制と言うものがある(または入る)としよう。
エアバッグの無い車両は走行不可になったとしましょう。
サイドエアバッグの無い車種はある車種に比べて相対的に危険であるが
絶対的には危険ではない。(たとえなので、意見無用)
ゆえに、サイドエアバッグが無い車種でもOKにするのは問題が無い。
逆に、サイドエアバッグを禁止にする事はわざわざ相対的に危険にする規制で
言語道断である。
もし、相対的に危険でない(つまり一番安全)のでなければいけないのでは
サイドエアバッグ以外にももっとも多く安全装備を装備している車種が
相対的に一番安全であり、それ以外の車種は危険であるため
走行してはいけない事になる。
あ〜わかりにくい(笑
716 :
774RR:04/01/04 03:18 ID:ZUXKHnDH
制限速度100キロと、最低速度100キロを混同してる香具師がいるな。
1:高速道路において、各走行車両の速度差が無い方が より安全である。
もちろん何某かの理由により速度差が生まれる事もあるだろうが
二輪車は規制によって「より安全な状況」に身を置くことを禁じられている。
故に「そんなのオカシイよ!速度差を無くす選択もさせてよ!!(ケント風)」
2:長距離走行において、事故発生地点の多い下道より高速道路の方が より安全である。
もちろん何某かの理由により下道にて長距離走行する事もあるだろうが
タンデム時は規制によって「より安全な状況」に身を置くことを禁じられている。
故に「そんなのオカシイよ!危険の少ない選択もさせてよ!!(デリカット風)」
漏れは馬鹿だからなのか、上記2点のどこが矛盾や相反してたりするのか解らない。
718 :
774RR:04/01/04 03:23 ID:ZUXKHnDH
こういう馬鹿の話を聞いてると、自分のバイクの性能、
同乗者の居眠りその他への対応、高速巡行時の周囲との駆け引きを学ぶよう
3年は経験を積め、て案が至極適切にすら思えてくる。
無駄に歳や時間を重ねても OK てとこが(wだとしても
719 :
774RR:04/01/04 03:25 ID:ZUXKHnDH
80キロじゃ危険だから100キロで走れるようにしたのに、
タンデムじゃ80キロしか出せないバイクを締め出さないのはおかしい、
て言ってる馬鹿がいるの
720 :
774RR:04/01/04 03:27 ID:qrlNgSGY
>>718 むしろ馬鹿はどれだけ経験を積んでも無駄だから
経験や年数など無くとも。。。とも考えられる。
警察のデータは無免許や免停中が含まれている疑いのあるデータだから
わからんしね。
少なくとも20歳以上であれば経験年数は殆ど意味を成さないのはわかる。
721 :
774RR:04/01/04 03:31 ID:ZUXKHnDH
まあ、結局のとこ、
・俺より遅い奴は下手クソ、走るな
・俺より速い奴はキチガイ、走るな
て発想と同レベル。自分が一番うまくリスクをコントロールできてると思ってんでしょ。
UTdnngLc=5ieKyqem=8y9iEq4k の言わんとしていることはこういうことだろう。
80km/h 規制の時は、
「100km/h で走れるようにしないと危ない」
という理由だったのが、タンデムでは
「100km/h 走れなくても問題ない」
となるのは矛盾してないか、ということだろう。
これだけ見れば確かに矛盾しているように見える。
が、ちょっと前後を省略し過ぎなのが問題。
80km/h 規制の時は、
かつてバイクの性能上 100km/h 走行が危険だったのでこういう規制が敷かれたが、
現在の標準的な性能では 100km/h 出すのに性能上の問題ない。100km/h 出せるのに
80km/h で走ることを強いられると、速度差による要らぬ危険を呼ぶことになるから解禁せよ
(ただし、中には依然として 100km/h 巡航が厳しいものもある)
であって、タンデムだって同じこと。
かつてバイクの性能上高速道路で二人乗りするのは危険だったのでこういう規制が敷かれたが、
現在の標準的な性能では高速で二人乗りするのに性能上の問題はない。性能上問題ないのに
高速で行けるところを、相対的に事故率の高い一般道路を走ることを強いるのは要らぬ危険を
呼ぶことになるから解禁せよ
(ただし、中には 100km/h 巡航が厳しいものがあるかも)
まだ矛盾感じる?
解禁派が高ぶって、枝葉だけが強調することがあるから、それだけを聞いてれば矛盾を
感じるかもしれない。
723 :
774RR:04/01/04 03:37 ID:UTdnngLc
>>715 わかるわかる。
でも、やっぱりそれでは
反論になってないんだよね。
言っている趣旨が分かってないんだよ。
「速度差が危険である」ということならば、
確かにバイクが二ケツで走るには一般道よりも
高速を走ったほうが安全であるが、今までの
二ケツ解除まえの高速道路の状況よりも明らかに
解除後のほうが全体のリスクが増えるということに
なるわけだ。
非バイク海苔にとっては、新参者によって危険度が高まることに
なるだけなわけだが、そこで、なんでわざわざそんなものを受け入れね
ばならんのだという非バイク海苔の世論を説得する時に、バイクの
二ケツが生活必需品として認識されるわけもないと思うので、
危険度が上がるというのは説得するのに非常に窮することになるわよ。
だから、余裕のあるクラスのみ解除して、世論にたいして、
今までの秩序を乱すような危険はないのですよと、スムーズに
入り込んでいこうではないのということね。
遅くなってスマンね。
80kg規制だと、自分は締め出される。
_| ̄|○ 努力してるよ…10kg落としたし…
>>723 貴殿は 80km/h 規制の時も、100km/h できない車種は除外して
スムーズに入り込んでいこうという意見を持ってたのか?
726 :
774RR:04/01/04 03:44 ID:UTdnngLc
>>725 80規制解除というのは知らない人にとっては
何も変化していないように見えるわけなのですよね。
つまり何も気にする必要はなかったわけです。
727 :
774RR:04/01/04 03:46 ID:ZUXKHnDH
だからね、100キロ出せなきゃ危ない、てのは、
周囲と同じ条件で流れに乗る「選択肢」を与えろ
て話であって、その選択肢を選ぶかどうかは任意なわけ。
80キロで走り続けるのも自由。
728 :
774RR:04/01/04 03:47 ID:UTdnngLc
ただ我々ライダーがお巡りさんを気にして
ビクビクする必要がなくなっただけだと。
スマンが出かけるので、これにて失礼。
729 :
774RR:04/01/04 03:48 ID:w4uPQrgQ
それよりも125t以下とか251t以上とかアホなこと書くのはやめてくれ
730 :
774RR:04/01/04 03:48 ID:ZUXKHnDH
>>726 それ言ったら、2ケツで高速乗っても知らない香具師は気付かない
つまり何も気にする必要はない。
731 :
774RR:04/01/04 03:50 ID:ZUXKHnDH
だいたい大型でも100キロ出さない奴は出さないだろ。
そういう奴を締め出す仕組みは考えなくていいのか?
実際、今でも流れに乗ら(れ)ずにトコトコ走る2輪4輪を見るが
そんなに問題視はされてないと思うんだが。
それに、トラックなんか90Km/hリミッターが・・・。
733 :
774RR:04/01/04 03:55 ID:qrlNgSGY
>>723 その意見を言い出すと、結論としては
バイクは邪魔だから乗るな!
に行き着いてしまうと思いますが・・・・
そして、速度差によるリスクと言うのはそこまで大きいものなのでしょうか?
混合交通が当たり前である社会では速度差は何処にでもあるものでしょう。
バイクの得るメリットに比べて全体の上がるリスクなど微々たる物でしょう。
そして、マイノリティを排斥する事は是とはされていません。
余裕のあるクラスから順々にと言うのはもし、可能であるならば悪い案ではないかもしれないが
今回規制がかかったら次の道交法の改正は何十年後でしょうか?
時限立法でもない限り、むやみに条件をつけることは後世のためにならないと思います。
また、自分のバイクが危ないか判断できるようにと言う意味で
今回警察は20歳、3年以上の経験を要求してきたわけで、
あとは、その条件の問題ではないかと思います。
もし、流れに乗るのがきついバイクであったとしても、絶対的に見ても安全と言いづらい
三国、安房峠の旧道を通ることより、バイパス高速を通る事がどれだけ安全かは
火を見るより明らかでしょう。それでもなお、全体のリスクがというならば、
それはマジョリティのわがままでしょう。
世論が必ずしも正しいわけではないのは過去の事例(ハンセン氏病等)があらわしています。
マイノリティとしてマジョリティの顔色をうかがうのではなく、いかに正当な権利を望んでいるかを
主張する事の方が大事だと思います。
>>726 つまり、気づかないだろうから除外すべきだとは主張しなかったわけね
そして今度は気づかれるから除外すべきと。
それこそ、100キロ出せない車両の存在が危険なら、
最低速度を100キロにする方が本質的だよな。
736 :
774RR:04/01/04 04:17 ID:qrlNgSGY
まぁ、ただUTdnngLcの本音が
マジョリティの顔色を一生懸命うかがいたい。ってことであって
それ以外のことは多少とってつけた感が否めないのは間違いないな。
なので、UTdnngLcの発言と議論しようとしてもかみ合わないのだと思う。
マイノリティであることに慣れすぎてしまったのでしょう。
マイノリティであるがゆえにマジョリティを敵にしてはいけないのは間違いないが
マジョリティにおべっか使っていては何時になってもマイノリティのままでしょう。
正当な権利は断固主張すべきものです。
737 :
774RR:04/01/04 04:17 ID:qrlNgSGY
ツーわけで寝る。
738 :
774RR:04/01/04 04:18 ID:qrlNgSGY
A8さんも参戦してそうだなとか思ってみたり・・・・
まそうぞうですが。。。
>>736 > マジョリティの顔色を一生懸命うかがいたい。ってことであって
バイクで飯食ってるそうだから、現状より少しでも不利になる要因は
排除したいってことでしょう。筋は通っているのではないかな。
顔色を強く気にするところに被害妄想癖が垣間見られるね。
この1年でこの板で見てきたのは、
250cc とかはキツイから自分は乗りたくない = 規制しておくべき という発想とか、
ギリギリのやつに乗る馬鹿が事故を起こすに違いないとかいうのが多かったけど、
「危なっかしいと見られて悪い印象持たれて規制が厳しくなるに違いない」
ていうのは初めてだったね。
おやすみ
>UTdnngLc=5ieKyqem=8y9iEq4k
法規制を掛けるにおいては、周りが完全に遵法状態であってもその規制を
掛けないことには危険であることが必要なわけで
80キロ規制時
80km/hであっても周りが遵法状態ならば絶対的な危険はない(追い越し
方法とかね)。ただし、相対的により安全な方法である「100で流れる車の
流れにのせること」を適法にしろ。つまり選択肢を増やせ
というのが趣旨であって、「80で走ることを禁止しろ」ではないのだ。
今回は、
2ケツ100巡航が厳しい車種であったとしても、周りが遵法状態ならば支障
はない。よって高速道路走行可能な車種に排気量でタンデム規制を掛ける
根拠はない。
現実は、お世辞にも遵法状態とは言えないだろう。そんな中に100巡航とか
厳しい一部の車種では高速タンデムは危険な場合もある、そこまでは同意
するが、それを理由にそのクラス全体を規制するという意見は明らかに問題
の切り分けが出来ていないままおぼろげに主張しているだけであり、間違い。
ほんでもってUTdnngLc=5ieKyqem=8y9iEq4kが逝っていることは、理論的根拠
もなし、何が危険の要因なのかも考え巣に
「高速タンデム?あぶない!一律禁止シル!」
と逝っていたヤシと同じだってことだ。
いろいろ逝ったけど、まとめると
一部非力な車種で現実に高速タンデムで危険な場合があるとして、その危険は
何が原因かというと、追い抜いていく車とかの追い越し方法に問題があり、非力
な車種側に問題があるわけではない。
↓
法規制を掛けるには規制される側に原因があるという理論的根拠と法的整合性
が必要
↓
一部の車種の不適を原因にそのクラス全体に規制を掛けるという主張は却下
何か難しくなってますねぇ〜。(w
要するに、「交通法規を守った運転をする限り、より安全であろう方向に規制
が解除れていく」だけでは?
2輪車の80km/h→100km/h制限しかり、高速道路の定員乗車しかり…
今まで居なかった、高速道路を70〜80km/hで流すタンデム2輪が出現したとして
も、その車両が追い越し車線でも走っていない限り、前方をちゃんと確認して
法規運転に努めれば“危険ではない”って言うのが建前でしょ?
それを「新参者が入って走りにくくなった」と言うなら、4輪>2輪と考えるエ
ゴ以外の何者でも無いと思います。混合交通ってのを否定している訳では?
ましてや、「かまほって事故ったら…」なんて方は、タンデム2輪よりその人
が危険ですね。
ってか、個人的にはそのような考え方を“正論”と思いこんで走っている方が
多いなら、免許のあり方を考え直した方が良いと思います。
多いだろうなぁ〜。
所詮、混合交通は絵に描いた餅。
743 :
ももも:04/01/04 18:17 ID:CEaNLaWQ
とりあえず、何回も書く人は捨てハンでもつけてくれると読みやすい。
高速二人乗りーーおお、良いじゃんって思ってたらバイク乗ってて反対するヤシもいるのね。
大型教習解禁も高速100キロも規制はどんどん緩和すればいいと「皆が」思うわけではないらしい。
世の中には本当にいろんなヤシがいるもんだねー。
745 :
774RR:04/01/05 01:11 ID:iYJqVrdn
ついでに、渋滞時のみを原則として速度30km/h規制でも良いから
現在の路肩の一部を単車専用レーンとして開放して欲しいな
当然、幅員に余裕のある区間限定でOK
これを作ってくれれば四輪二輪混在のスリヌケしなくて済む
>>744 俺の知り合いの二輪整備士で高速道路二人乗りについて意見を問うと
「絶対、事故が増える。俺は反対」といっていた。
バイク海苔の俺としては
バイク業界はただでさえ縮小産業で厳しいのに、そんな理不尽な規制を支持するとますます業界の勢いが無くなってあなたの仕事無くなっちゃうよ?
と思ったね。
ホントいろんな人が居るもんだ。
747 :
774RR:04/01/05 02:46 ID:jP63PR05
事故増えるかぁ?
事故件数は変わらんやろ。
ただ、逝くのが二人になるだけやろな。
バイクで飯食ってる者には解禁に後ろ向きなものが多いのも事実
解禁されたとして、そこで初の高速タンデム死亡事故とか起きたら
マスコミュニケーションは鬼の首でも取ったようにバイクのニケツは危ないとか
言い出しそうな悪寒…。
>>749 アメリカさんのご意向に逆らう報道を好きこのんでやるのはテレ朝ぐらいっしょ
初めての二ケツ事故だけではまず大した騒ぎにゃならんよ
続発したら騒ぎになるが、諸外国のデータからみてもあり得ないね
751 :
774RR:04/01/05 03:04 ID:jP63PR05
過保護なんだよ
752 :
省略系:04/01/05 03:06 ID:m5JUVCBv
乗馬が代官クラスまでだった時代の長いニッポンにおいては、
常用馬が庶民の足だった時代をもつ国のような
国民天気コンセンサスを得ることが難しいが、
決して不可能ではないとだけ言っておこう。
原付きは極めて庶民的になってきているね
2輪の便利さとか軽快さを分かる人は少くないんじゃないかな
754 :
省略系:04/01/05 03:43 ID:m5JUVCBv
ビッグスクーターの登場によって、
大規模小売店舗では、買い物客の来店手段として、
自動二輪を強く意識するようになってきているようですね。
便利で軽快な乗り物として、世間に認知されていくことが、
大切かと。その向こうに二人乗り解禁は自然に見とめられるべきかと。
>>753 知識人や非海苔バイク世論が
その原付の性能・使用目的(気軽さ)で1800ccのヴァルキューレテゥアラーまで
語られてしまうところに、バイクの悲しさがある。
ベンツS600LのKgあたりの排気量が空車で約3ccだが
隼のKgあたり排気量は二人海苔状態でも約4ccもある。
Cβ400SFですら、約1.4cc確保できる。
ちなみに合法的に高速道路を走行可能なアトレィ7にフル乗車状態はわずか0.7cc
これは、リード110の一人乗り状態に等しい。
そもそも高速道路だけに特別な規制(20歳、取得後3年)を
設けるのが間違いだろ
あ、珍対策には機能するな
>>757 それでも取得後三年は意味ないでしょ
やるなら、普通の大学生が卒業する22才まで禁止だろう
けど、「20才」という数字を残さないと謀議員の顔が立たんから
「20才」ははずせないだろうなw
759 :
片足おやじライダァ:04/01/05 11:58 ID:wdDP2Nju
>>758 17歳で普通二輪免許(当時は自動二輪中型限定)取得、以来バイク歴7年半の俺にとってはそんな条件など関係のない事だ。
つべこべ言わずに条件を付けようが付けまいがさっさと解除してくれ。
今年の夏こそ、嫁さんと2ケツで颯爽と信州にでも繰り出すのだ!!
他人が高速2ケツできようができまいが関係ない。その条件付でイイからとにかく早く解除してくれ。
今年の夏でないと、今年の夏でないと…
人生のタイムリミットが…
さっさと、しょうもない規制は解除してください。お願いしまつ。(;;)
来年では遅いんだよぉ…
>>760 珍が減るって意味じゃなく
珍を捕まえる口実って意味だべさ
>>759 > 来年では遅いんだよぉ…
残念でしたね
そりゃ事故は増えるに決まってる。
2輪のタンデム事故は0件だったからな。
#規制前とか違反者がいたか(w
764 :
774RR:04/01/05 14:49 ID:TNN8MpAA
久しぶりにこのスレ覗いたら・・・、やっと実現しそう!
今まで何度も騙され続けたからね。
本当うれすぃぃ!
高速道路は今でも軽も貨物もスポーツカーも一緒走っていますから。
二人乗りのバイクくらいで拒絶反応起こすのは神経質過ぎ。
高速道路なんだから、遅い車やバイクは追い越せばいいだけ。
仕事で高速走り多いけど、125cc超バイクより、
四輪の大型貨物や軽自動車、旧型等の四輪の方が
最低速度以上で走れない割合が高いと思うんだけどね。
登板車線を1〜2速で走るようなトレーラーはどうするのか?
>>759 おおーいまだ24か25ってとこかw
それで人生のタイムリミット主張されちゃ
わしら40代は立つ瀬がないぞ (´∀`)旦~~
ま、連れ合いと高速2ケツで行楽というのは漏れも楽しみにしている
が、残念ながら、この法案の施行は早くても2005年の春らしいぞw
来年は確実に無理なのでご愁傷様だ
>>755 そんなことないと思う
でかいのと小さいのの区別くらいできるっしょ
けれど、バイクというと原付を連想して、でかいのを連想しないっ
てことはあるかもしれない。
あ、でも、大きさに関わらずちょっとしたことでパタンとこけると
思ってる人は多いかも
4輪がよろけるような横風でもまずこけることはないのにね
一番意味わかんない理屈こねるのは、利害関係持ってるバイク海苔でしょ
>>759の人生に何が起こっているのか気になる(w
770 :
774RR:04/01/05 19:46 ID:J/9gODtT
>>767 >が、残念ながら、この法案の施行は早くても2005年の春らしいぞw
>来年は確実に無理なのでご愁傷様だ
って、来年は2005年じゃないのか?
2005年春に施行なら、無理じゃないだろ?
今年が何年かわからない様な爺は来なくていいよ。
>>770 あわっ!?ソウダタ...σ('A`)σ
772 :
774RR:04/01/05 20:29 ID:A6ybS7FG
>>765 厨房もしくは地方在住だろ?
一台遅いのがいるだけで都会の道は
簡単に渋滞するんだよ。
交通量が多いからな。
それが大量発生するとなると・・・ガクブル
被害総額は相当な額に上ることだろう(*゚Д゚)!
粗悪燃料・・・ε‐(´・ω・` )
>>772 痴呆在住でつが。
一台遅いのがいるだけで一車線の梗塞道路は
簡単に渋滞するんだよ。
…とふいんき(←なぜか変換できない)に釣られてみる。
775 :
774RR:04/01/05 21:10 ID:A6ybS7FG
雰囲気(ふんいき)だよ。
下道は今までと大して変わらんだろ。
妄想的願望的祈願的希望の光といえば、
二人乗りツーリングが大流行になって
バイク業界ウホウホ&車が減って道路渋滞解消エヘエヘ
だな。
776 :
774RR:04/01/05 21:14 ID:A6ybS7FG
最悪のシナリオは、バイク事故激増
死亡者急上昇でバイク取締りガンガン&規制バリバリ
だな。
777 :
774RR:04/01/05 21:15 ID:tWQBECz9
二人乗りって理由で、二輪の値下げが遠のくとおもうのですが??
>>776 更に最悪のシナリオは・・・、
2ケツで高速に進入し途中で3ケツに変身し事故る・・・
779 :
774RR:04/01/05 21:17 ID:A6ybS7FG
なに?それは許せん。
二輪はただ。もしくは一律百円!
一律100円とは言わないから1円/kmくらいにしてほしいな。
そんなことなっちゃったら・・・気づいたら青森あたり走ってそう ´▽`)
781 :
774RR:04/01/05 22:04 ID:ygnsYGHN
「大型二輪教習所取得者による初の死亡事故」がニュースになったか?
「高速道路100km/h解禁後の初の死亡事故」がニュースになったか?
「国内販売解禁オーバー750の初の死亡事故」がニュースになったか?
782 :
774RR:04/01/05 22:06 ID:A6ybS7FG
大型による事故増はニュースになったな。
そら高速道路における事故は増えるだろうな。
高速道路に入ってくる二輪の絶対数が増えるんだから。
単純に絶対量しか見ることが出来ない視野が狭い香具師は騒ぐだろう。
んでも高速と一般道の事故発生率、バイクが絡む事故のパターンから考えると
全体としての事故数は減るだろうよ
784 :
774RR:04/01/05 22:27 ID:A6ybS7FG
そりゃおかしい。
高速でも二人乗りが出来て便利になったということで、
バイクに乗る人の数&二人乗りの数が増えるとなると
全体としての事故数は増えると考えるのが自然だ。
高速二人乗り可といっても高速行くまでと帰り道は
下道を通らねばならないし。
785 :
774RR:04/01/05 22:31 ID:A6ybS7FG
絶対量が増えたのだから事故数が増えるのも
当然とか、この程度の事故率なら大したこと
ないとか、免許所得時や更新時に教育を徹底しろ
とかいうしかないだろうな。通用するかどうかは
知らないが。
>>784 >高速でも二人乗りが出来て便利になったということで、
>バイクに乗る人の数&二人乗りの数が増えるとなると
>全体としての事故数は増えると考えるのが自然だ。
ちょいと書き方が悪かったかな。
全体としての事故発生率、に訂正だ。
少なくともコレは確実に下がる。
その下がり幅がタンデムするヤシの増加率より多ければ全体の事故数はへるし、
少なければ事故数は増えるな。漏れは前者ではないかと踏んでいるが。
ついでに個人レベルで見ると、ずっと一般道で長距離走るより、高速道路を使った
方が事故に遭う確率は下がる。これはタンデムに限らないけど。
787 :
自己レス:04/01/05 22:59 ID:L6xwdJWb
ていうか漏れ的にはコレ↓が一番重要だと思う
>ついでに個人レベルで見ると、ずっと一般道で長距離走るより、高速道路を使った
>方が事故に遭う確率は下がる。これはタンデムに限らないけど。
ところで皆がモラルの面で懸案の対象として俎上に上げているビグスクの
若い皆さんですが彼等、金ないしそもそも遠くまでバイクで行ったりしない
から精々首都高や横浜横須賀道路で一区間とかしか乗らないでしょ。
寒いし。速度出すと風強くてヘアスタイルが乱れるしW
>>766 登坂車線に最低速度はありませんが・・・
そうなんだ、じゃあ非力なバイクでも全然okだね。
791 :
774RR:04/01/06 10:06 ID:BSnsmUyE
>788
その首都高や3京横浜横須賀道路が一番事故率高そうだな
792 :
774RR:04/01/06 10:10 ID:bfBC6vGi
問題は遅いのに追い越しをだらだら走るやつか。
やっぱ個人のモラル?
793 :
774RR:04/01/06 13:58 ID:mhBF+hOg
まぁ
>>1-769 の意見をまとめると
高速二人乗り解禁ヽ(´▽`)ノ ばんざーい
でよろしいか?
794 :
774RR:04/01/06 15:26 ID:1rvNbDvY
車で高速を長距離走ると、何もしない同乗者は睡魔に襲われる。
高速道路は一般道と違って単調な道だからね。
二輪ではどうなのだろうか?
早く試してみたい!
>>794 寝るやつは寝るし、寝ないやつは寝ない。
そんなもんだ。
ちなみにウチの相方は市街地でも平気で寝てる。背中が重い…
今思うとホンダのCMでCB1300で二ケツしてるのがあったけど
このことを暗示してたんだなー。ホンダがビックバイクで二ケツなんて
今まではありえなかったもんなー。
ヤマハのCMはもともと二ケツが多いけど。(Rシリーズを除く)
これは欧州とCMが共通だからであろうと予測してるけど。
運転手以外はみんな寝てるよ、フツー。四輪は。
運転手もときどき寝てる
799 :
774RR:04/01/06 23:08 ID:ewbBX24a
そんなだから4輪のくせに同乗者落とすんだ
正直、運転者も眠くなる
801 :
774RR:04/01/07 00:10 ID:aTUeC9NX
昨日は横羽線でトレーラーが寝てたよ。
暖かかったからね
自力で起こせないトレーラー乗っちゃいけないな
警察庁のパブコメ、現在約70%が反対らすぃ
藻前らはメールしましたか?
804 :
774RR:04/01/07 14:43 ID:rPow4bCP
805 :
774RR:04/01/07 14:54 ID:rPow4bCP
一月末までは発言する香具師は常にあげれ(*^ー゚)b
ふん!ガイアツに比べたらパブコメの70%の反対など屁でもないわ!!
約70%の内、「2人乗りのバイクと事故って2人殺すのが嫌」
とか「珍走団が増えるから嫌」とかいう頓珍漢な反対理由は
どれくらいの割合だろうか?
808 :
774RR:04/01/07 17:12 ID:s4gfBd9n
真夏にハンヘルで半袖半ズボンで
ミニスカートの女子高生タンデムして
くわえタバコで音楽流しながら高速道路を走りたい。
それが私の夢です。
810 :
774RR:04/01/07 17:17 ID:AtVLmHfY
>>807 高速道路では二人乗りの事故がないのに
解禁したら事故をして死ぬ人が出るから駄目だ
という人も多いでしょう。
てかそんな組織票が多いと思う。
なんせ解禁しないようにという決議をして要望書を提出している団体がありますから。
事故云々いうならトラック通行禁止こそ正解だな。
てか 車両通行禁止だな
813 :
774RR:04/01/07 17:58 ID:s4gfBd9n
814 :
774RR:04/01/07 18:01 ID:UB6QZgFP
816 :
774RR:04/01/07 18:18 ID:AtVLmHfY
>>813、815
さらしたところでどうにかなる問題でもないし、かえってこじれるだけなので
さらす事はいたしません。
感情的な問題は理論だけでは解決しない。
三ない運動がいまだに全国高等学校PTA連合会が議決するぐらいですから。
いまは三ないよりもむしろ交通教育に重点を置くことが常識になりつつあるのにね。
>>816 漏も晒す必要は特にないと思う。
そこに何か言ったところで何も変わることはないから。
そんなことより、警察庁にメール汁!
藻前ら、警察が「アンケートによると○○%の国民が反対している」
を第一の規制存続の理由に挙げていたのを忘れてはいるまいな!?
818 :
774RR:04/01/07 18:46 ID:ekpRVfik
>>816 >三ない運動がいまだに全国高等学校PTA連合会が議決するぐらいですから。
>いまは三ないよりもむしろ交通教育に重点を置くことが常識になりつつあるのにね。
教育するより「ダメ!」って言う方が楽だからな。
”水は低きに流れ、人は易きに流れる”というから。
819 :
774RR:04/01/07 18:47 ID:i08d7TQu
笹川に意見汁!
>教育するより「ダメ!」って言う方が楽だからな。
バイクを「危ないから」と言って禁止して、交通教育もナシに四輪には乗せる。
被害者にならない方法を教えても、加害者にならない方法を教えないワケですな。
822 :
774RR:04/01/07 18:58 ID:AtVLmHfY
在学中にバイクに乗って何かされるのはやだけど、
学校でちまえばもう関係ないから死のうが珍走しようが勝手にしろってことでしょう。
そういうこと。
ホントはきちんと指導して、原付くらいは高校生から乗せておいて、何度かすっころんで痛い目にあっておいたほうが
スピードに対する恐怖感や、雨や雪、凍結などに対する警戒心が体に染み付くからいいと思うな。
いきなり180でる恐怖心のない安全(と運転者に錯覚させる)な箱で暴走するほうが危ない。恐怖心がないからバイクよりスピード余分に出すしな
みなさん、そんなに心配しはることないですよ。
そんな名も無いような団体がいくらギャーギャー騒いだところで
ハーレーダヴィットソンを筆頭とするガイアツ団体にはかないまへんて。
でも今時の若者はクルマやバイクより携帯に金を使う方がいいんでしょ?
免許を取っても暴走はしないで携帯に熱中する予感。
運転しながら携帯に熱中するから結局暴走
暴走を繰り返すんじゃなくて、友達を乗せたときだけいきがって飛ばすからたちが悪いってことだよ。
限界を知る機会がないまま初めての限界越えでシボンヌな若者が多いから危ないねってことを言いたいわけよ。
二ケツした時だけいきがって飛ばすような輩は高速、した道関係なく飛ばすと思う。
結局そこには高速道路だから危ないなんて意見は通らないわな。
>>807 現在、寄せられてる意見は、すり抜け、直前進路カット、追い越し等危険である
との事から70%が反対意見となっているようです
らしいです。
すり抜けは解るが、直前進路カット、追い越し等って何じゃらほい?
831 :
774RR:04/01/08 04:14 ID:REWhP+Ip
いや、高速二ケツの賛否の話なので「すり抜け」も無関係と思われ
なのであからさまな感情論での反対意見が目白押しと言うところですね
832 :
651:04/01/08 04:47 ID:REWhP+Ip
>>806 漏れがここ最近の高速二ケツ解禁関連スレの議論読んで感じたのは
どうやら警察と二輪業界、それらを支持母体とする政治家、
それに交通事故の専門家等の間で
大型バイクだけに高速二ケツを解禁するのが妥当とする何らかの共通認識、
おそらく水面下での根回しによる合意が形成されていて、
その方向に向けて粛々と事務が進められているのではないかということだったぞ。
誰かが言っておったが、
「二輪関連業界人は、高速二ケツに反対するか、大型に限定すべきとみながいう」
というのは漏れが行きつけのバイク屋にもあてはまっている。
しかも、そのバイク屋は大型限定にケテーイだと断定していた。
なのになぜ、わざわざ125cc以上とする道交法改正案が出てきたかというと、
法律全体の体系の整合性を維持するお目付役は法制局なので、
K察庁も法案の段階では法律全体と整合性をとらねばならなかったからかもしれぬ。
だからパブコメでは組織的に二輪高速二ケツ解禁への反対意見をあげて
「国民感情」から制限を加えようとする戦略がとられているかもしれぬぞよ。
これは脳内での、かなり深読みしての仮定だが、
それに近い何らかの組織的対抗が試みられているとみてまあ間違いなかろう。
そうした圧力が出てくるのも民主主義のやり方であり、特に悪いことではない。
ならばわれわれも民主主義のやり方に則って、バイク海苔の立場から
思うところを存分に警察庁にメールで知らせるのが吉だろう。
何もやらずに悔やむ前にこちらの理想を思う存分メールに書こうや。
ということは結局業界は「大型取れよ、大型乗れよ」ということか?
そしてますます中型クラスが減っていくのか…
834 :
774RR:04/01/08 13:53 ID:y+MqdGwH
>>832 日本はダメだなぁ。
こんなんだから、いつまでたっても ベンツS>セルシオ なんだよなぁ…
モータリぜーションが未熟すぎ。
835 :
774RR:04/01/08 16:01 ID:c/YEkISr
836 :
774RR:04/01/08 16:50 ID:btLh95mZ
見てると高速中心にツーリングしてる連中って大型ばかりじゃん。
大型オンリーで問題ないだろ。
837 :
774RR:04/01/08 16:58 ID:btLh95mZ
ついでに「任意保険加入ステッカー」とか作ってくれねぇかな。
無いヤツは非タンデムでも高速道路進入不可にしちゃうの。
バイクは高速で加害者になることはむしろ少ないのでは?
839 :
774RR:04/01/08 17:15 ID:btLh95mZ
>>838 割合が低いから加入しないでもイイ、と言いたいのかしら?
>>836 ツーリングだけじゃない
街海苔での小型車高速タンデムも十分解禁してほしいことだな
都市部では50km/h制限の区間もかなり多い
乗る/乗らないはライダーが自己責任で決めることで無問題
別にお上に決めてもらわねばならない難題じゃない
責任能力の低い子どもも免許とれるのが問題なら
20才未満または3年未満を制限すればいいことだしね
ま、してもらえる規制緩和はできるだけたくさんしてもらっておくのが良いって事
841 :
age:04/01/08 17:20 ID:REWhP+Ip
うむ、sageちゃったのでage
>>835 僕の知らなかった情報がてんこもりです。
欧米はバイク乗れないんだ・・・。
BMWってアメリカが本社だったんだ・・・。
目からウロコがぽろっ。
>>839 いや、なぜ高速に限って、損害賠償保険をしきりに強制したがるのかわからんだけ。
844 :
774RR:04/01/08 17:47 ID:LUqJk3Se
さ
っ
き
か
ら
、
お
ま
え
ら
改
行
し
す
ぎ
だ
!
!
845 :
774RR:04/01/08 17:57 ID:yXCJ+d0Z
「70%反対」のソースplz
まずは「高速道路」「二人乗り」「規制撤廃」でぐぐってみれ
847 :
774RR:04/01/08 23:08 ID:yXCJ+d0Z
848 :
774RR:04/01/08 23:17 ID:G4TyZcAF
849 :
774RR:04/01/09 12:41 ID:MSU7g/Xk
>>842 知らなかったの?
BMWは2000年9月より、より需要の多いアメリカへ
二輪事業部の本社を移動させたんだよ
世界的に見てもH-Dの売上げが近年BMWと比べて
著しく低下しているのも、
アメリカBMWが戦略的な販売体制を実践しているからなんだ。
日経や流通新聞なんかにも大きく取り上げられていたけど
それ以前に、BMWは使えないサーボブレーキとマグネット落ち続出のセルをど
うにかしる!!
じゃないと、飼ってやらない!!
あっ!! スレ違いじゃん。スミマセンでひた。
FMC News Mail 発行:2004/01/10 fmc号外
新年あけましておめでとうございます。
今年はライダーにとって「夢の扉」が開かれようとしております。
しかし、このままだと本当に「夢」で終わってしまうかもしれません。
道交法の改正「高速道路の二人乗り解禁」の件です。
現在、警察庁は、同庁のホームページの「パブリックコメント」というコーナーで、
解禁について賛成か反対かの意見を集めています。
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm ところが、寄せられている意見が、賛成3:反対7の勢いということで、このままで
は解禁を断念するという事態も考えられるようです。
ライダーの自由と安全を勝ち取るために、ぜひ皆様も警察庁のホームページに
アクセスして、「パブリックコメント」に意見を送ってください。
もちろん誰でもメールできますし、ごく簡単なメッセージでかまいません。
「賛成・反対」の意見だけのメッセージでもかまいません。
853 :
774RR:04/01/11 22:12 ID:VbZPXFJd
>年齢が20歳以上の者で、大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間が3年以上のものについては、これを認めることとします。
との、今回の法改正における条件ですが、
普通自動車では、18歳で免許を取得し、即日、定員一杯まで乗車した状態で高速道路に乗ることが許されているのに、16歳で免許が取れる自動二輪は、初心運転者期間の1年間を加味したとしても、17歳からの定員乗車が許可されないのでしょうか。
また、一般道では免許取得後、1年後にはタンデム乗車が許可されますが、資料にあったような事情が有るのなら、なぜタンデムは3年間禁止にされないのですか。なぜ普通免許で、4輪車が当たり前にやっていることを、2輪は許可されていないのですか。
せめて、同乗者を伴って高速道路を走る年齢をそろえるという意味で、
>年齢が18歳以上の者で、大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間が1年以上のもの(以下省略)
とするべきではないでしょうか?
>>853 二輪は四輪に比べて同乗者による挙動変化が激しい上に
事故時における死亡率も高いからじゃない?
>>853 お前はバカか?
それをここで書いてどうーする?
警察庁にメールしろよ。
856 :
774RR:04/01/11 23:31 ID:VbZPXFJd
めーるしましたが。
857 :
774RR:04/01/12 12:31 ID:DPh1V/ib
>>853 元々禁止自体が突っ込みどころ満載で、それを何も知らない香具師がイメージだけで適当に法改正しようとしているわけだから、さらに突っ込みどころは満載なわけで、もっと突っ込もう
859 :
774RR:04/01/12 19:00 ID:/3eDp8tb
>>853 そう考えると、一般道も免許取得後3年はタンデム禁止にすべきだね。
860 :
ミャー:04/01/12 19:08 ID:wRw4u6C9
解禁後、高速のSAがカプルで賑わうんだろうな。
タノシーミ
861 :
774RR:04/01/12 19:56 ID:A68jBdix
862 :
774RR:04/01/12 21:27 ID:uYGEgdHF
ここに書き込むヒマあったら警察にメールすれ!
全員だ!
864 :
774RR:04/01/12 21:29 ID:6GhVKL+1
もうメールしましたが何か?
865 :
774RR:04/01/12 21:34 ID:6GhVKL+1
ごちゃごちゃ言ってないで条件付だろうが何だろうが、とりあえず高速二人乗りの解禁を実現しようじゃないか。細かいことはそれからでも遅くは無い。
と思ふ。
866 :
伊東四朗似:04/01/12 21:43 ID:mndyScsp
いらんと思う。
値段下げるのは重要。
街中でスクーターの後ろに娘乗せたら
寝てた・・・とか言ってた
あ〜こわ
867 :
571:04/01/12 22:28 ID:gyamdTOB
勘違いしている方、多くないですか?
70%超が反対なのは去年5月の内閣府の世論調査ですよね。
警察庁は『・・・認めることとします。』って言っていますよ。
まあ、道路交通法には他にもおかしな点は多いので、(二輪車進入禁止の一般道路・自動車専用道路等)
この機会に言ってみるのもいいかもね。
【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】 スレの571です。
一応こちらにも貼らせて頂きます。
868 :
774R:04/01/12 22:50 ID:VYBea6fs
伊東四朗似は警察官傾斜だっけ?
870 :
774RR:04/01/14 18:06 ID:naUXet/9
賛成のメール出しといたよ。
あれって、氏名の他には何が必要なのかね。
一応住所も書いてみたけど。
871 :
774RR:04/01/14 21:46 ID:isH9UPwz
民主党鳩山氏がGLタンデムシートに乗って、霞ヶ関一周(by某雑誌)。
かなりご満悦だったようだな。
872 :
774RR:04/01/14 22:09 ID:naUXet/9
>>865 「別に政令定める」となれば弾力的に運用されることがあるかもしれないけど、
道交法に盛り込んでしまったことはすぐには変えられないよ。
制定時の根拠を覆さないといけないから、10年や20年は覚悟が必要だろう。
それと「細かいことはいいから」と言うけれど、
何が細かいかは人に因って大きく違うことを忘れずに。
バイク興味ない人には、解禁自体が細かい話かもしれないし、
免許暦20年40代大型乗りのように条件にかかりそうもない人にとっても、
排気量とか年齢とか、ここでよく議論される条件は細かい話かもしれない。
コイズミを白バイの特連の後ろに乗せてコーススラロームで限界アタック。
これだけアクロバットしても二輪の後ろって落ちないものですよ、とアピィル。
>>873 「白バイだから出来る技」で片づけられる予感。
>>874 CRM2ケツでコース走りましたが何か?
ギャップの高さを読み間違えてジャンプまでしてしまいましたが何か?
フラットダートなら後輪グリップの関係で1ケツより効率的に走れますが何か?
当然、落ちませんでしたが何か?
いや、後ろに乗ってたのは漏れだたんだが
ちなみに前はバイク暦3年の一般ライダァだた
本当に逝くかと思ったよ!
と、ここで逝ってみるテスト。
876 :
874:04/01/16 23:42 ID:7rpOTfbZ
>>875 おまいは馬鹿か?
二輪に興味がある奴、まして乗ってる奴なら「白バイ…(略」なんてまず言わないよ。
漏れが言いたいのは二輪に全く興味がないが白バイは運転が神だと
思っている一般人がこんなことをほざき始めるぞと。
877 :
774RR:04/01/17 09:37 ID:SZtu2fqS
>>876 白バイは神ですよ。
ただし、貧乏神。
878 :
774RR:04/01/17 16:10 ID:meR97G+S
879 :
774RR:04/01/17 16:41 ID:DssrzAJa
すり抜け=無法者
俺は高速をタンデムで走らないから無関係。
正直解禁されてもされなくても良い。
彼女も2シーターの車に乗りたがるし、バイクは激しく嫌がるね。
GL1800でも後に乗るのは嫌だと言ってたからな。
バイクは1人で楽しむもんだと俺は思う・・・という事にしておく。・゜・(ノД`)・゜・。
881 :
774RR:04/01/17 17:10 ID:EIfBe9YF
高速二人乗り解禁一日も早くして欲しィッス。
彼女は4輪だとすぐに酔っちまう。バイクの後ろなら
ぜんぜんOKなんだよ。はやくバイクで温泉いきてえ〜!
なんで庶民のこんなささやかな願望を規制するんかぁ?
882 :
3人のり:04/01/17 17:16 ID:Re7M4XeU
883 :
774RR:04/01/18 11:53 ID:56KmBXAX
>>880 まあ、悲しむ気持ちは分かるが。
だからといって、タンデムしたがる香具師に協力しないというのはどうかと?
今の彼女が結婚相手と確定してないんだろ?
なら、過去を振り返ったとき、なぜ、自分はあの時賛成してなかったんだーと、後悔しないようにしようよ。
>>881 車の運転が下手糞なのか、その車が異様に乗り心地が悪いからだろな。
885 :
RとK:04/01/18 13:27 ID:wTYt95ZQ
今日白バイのおまわりさんと話したら、2ケツ解禁は5月施行、年内実施って
な様子らしい。施行と実施は行政用語のことで、施行=法律で定める事
実施=実際に適用すること…だそうだ。参考までに。
>>885 >5月施行、年内実施って
5月にヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! …でも
11月に二人乗り解禁とかなったら夏は禿しく鬱だなw
>>887 おまえそのちんこ写真あちこちのスレに貼ってるな。よっぽど気に入ったんだな。
889 :
774RR:04/01/18 16:39 ID:E5pE49E9
タンデムツーリングは結構辛いぞ。
よっぽど仲良くなきゃしたくないな。
結局gfか女房ぐらいだろうな、酔狂なのは。
男2穴は後ろの男が退屈して最後は暴れ出す。
891 :
RとK:04/01/18 17:33 ID:wTYt95ZQ
>>889 激しい加減速と姿勢変化、強い前傾姿勢と貧弱な後部シート/ポジション
二人乗りに不適な車体アライメント設定、貧困な低速トルク…こんなバイク
と乗り方はタンデムにはつらいだろうな。
うまい蕎麦を見つけて二人でサッと喰いに行く。…なんてのやりたいんだが。
俺は比較的二人乗りしやすいデカスクで
何回か出掛けたけど、しょっちゅうするもんじゃないね
デートなら車の方が快適
バイク+二人なら マスツーが( ・∀・)イイ!
>>885 >施行=法律で定める事
>実施=実際に適用すること…だそうだ。参考までに。
こんなの初めて聞いた・・
5月成立、年内施行じゃなくて?
俺はやっぱ施行は来年な気がするけど・・。
894 :
RとK:04/01/18 23:33 ID:wTYt95ZQ
895 :
RとK:04/01/19 00:10 ID:TZpQ6xlN
二人乗りするには、どっちにせよタンデム側の意識も重要だと思う。
誰彼かまわず乗せたらライダーがいくらまともでもヤバイ。
896 :
774RR:04/01/19 00:15 ID:Ay4opUtO
二人乗りできなくてもいいから
バイクは車の半額にしろよ 通行料
悪どくせしめてまた要らない道路作るんだよな
897 :
774RR:04/01/19 00:39 ID:0pNYMvkh
本当に高速料金は高い。
不況になると特に思う。
こういうことする役人どもを放置しているのは
結局選挙に関心無い奴らのせいなんだよな。
898 :
774RR:04/01/19 00:47 ID:Ay4opUtO
無効票は道路族をのさばらすだけ
>>837 高速走るバイクにだけ任意保険強制するメリットって何?
>>897 俺は、高速道路で2ケツ禁止なのは禿しく憤りを感じるが
軽四とバイクが同額なのは別になんとも思わないな。
そりゃぁ、感情として安いほうがいいのは決まっているけど、
軽四に比べて、スペースも軸重も大して変わんないし。(軸重は最大で2.5倍ほど違うし、スペースも取って貰えない事が多いが)
あえて文句をいうと全体を下げてくれることを願うな。軽四と同じ料金自体は俺は納得してを払ってるよ。
それよりも、四輪車用とカードや前払い金が共用可能な形でETC車載機や二輪車用のSAPA駐車スペースを早くキボンヌだな
>>900 俺も値段自体は別に構わない。それよりも二輪用ゲート希望。二輪専用ETCシステムもね。
>>901 二輪専用ゲートと二輪用ETCは欲しいね。
>>901-902 それ今、試験的に実験中じゃなかったか?
二輪専用ゲートと二輪用ETCちゃんとあるそうだ。
バイク乗りも結構境遇が違うみたいだね。
高速高いと思わないなんて、随分羽振り良いな。
905 :
774RR:04/01/20 07:13 ID:IAqLB01n
年間通してほとんど乗らないんだろ 羽振りの良い奴
>>905 使わないヤツは二輪専用ETCは欲しがらないと思うぞ。
>>902 タッチ&ゴー方式でしょう。
それだと、4輪用のETCをバイクに乗っても使えるから、手間暇はあまり変わらないと思うのは漏れだけ?
まあ、専用ゲートがある分だけ行列に並ばなくて良いというメリットはあるのか。
>>903 2輪で高速乗る機会多い人は、チケットの保管や料金の用意の手間が4輪よりかかること
を考えるとETCは十分メリットがあると思う。
はー、高速使って二人で海に行けるのはいつの日か・・・
910 :
774RR:04/01/20 10:03 ID:nvRaTvF8
ETC二輪専用ゲートが専用な訳は、通常の四輪ゲートでバイク2台が一緒に並んで通過
ってのを防止するため。みたいなもん。実際やろうと思えば出来る・・・?
てかこれを作っている時点で、高速無料化は無理だと分りきってたが…
せめて夜間だけの無料化にして欲しかったな…
(R1の夜間無料化みたいにさ…あれだけトラック流れたら事故起こってもおかしくないと
思うんだが実際の事故率はどうなんだ?そこんとこはよく知らん。データある?)
来年の夏にはイケるんじゃないですか?
912 :
774RR:04/01/20 10:13 ID:mzNq+FjX
風俗でか
どこがいいことなんだか…。
ところで藻前らメールはもう出しましたか?
1月23日はあと30分しかないぞ
918 :
774RR:04/01/24 01:55 ID:q7o13TJ+
>>914 不正な取締りに反対するのと
違反を犯しても認めないのでは雲泥の差。
このようなページが増えるほど、行政制裁金制度のような
強制執行制度が早まるだけと言う事を解ってない奴多すぎ。
おまけに、ごねると疑わしきは罰する裁判で見せしめのために裁かれるよ。
実際不起訴になるだろうと甘い考えでいて起訴された馬鹿もいる。
自分だけはないなんて思い込みはやめるんだな。
パトカーの矛盾は都条例とかでしっかり補ってあるけどね。
読んでみればわかるだろうけど主に交通取り締まりに従事する車両は
制限速度や駐停車などを守らなくてもいいことになっている。
しかしひとたび緊急車両になるとなぜか最高速度制限が下がる罠。
920 :
774RR:04/01/24 02:38 ID:q7o13TJ+
正直自分の違反を棚に上げて警察をせめて違反の揉み消しを図る奴は
珍走団より嫌い。
まだ、犯罪行為をしていると認識している分だけ珍走のほうがマシ。
それでも切符切られないのならそっちのほうがいい。
>>920へ贈る。
正 直 者 が 馬 鹿 を み る
まあ色んな問題があるわな。
それよりも高速の話をしようぜ。
おれは絶対賛成だね。そもそも先進国で二ケツを認めてないのは
日本だけだぜ!!絶対おかしいよ。自動二輪に移動手段としての
社会的地位を確立しよう!!
>>919 例えばこれかな?
(神奈川県道路交通法施行細則)
(2) 最高速度の交通の規制の対象から除く車両
ア 緊急自動車
イ 緊急自動車以外の警察用車両のうち、専ら交通の取締りに従事する自動車
(最高速度が道路交通法施行令(昭和35年政令第270号。以下「政令」という。)
第11条に定める速度以下に規制されている道路を通行中の自動車に限る。)
パトカーはパトカーでも、取り締まり専用でないとやっぱりアウトということだね
924 :
774RR:04/01/24 22:52 ID:CXtN5oys
>>921 まぁごねるのはいいが、
どうせ不起訴だし裁判で負けても反則金以上にならないからごねるが勝ち
と思っていたら
起訴されて、正式裁判で費用と時間もかさみ、おまけに負けて有罪、罰金刑で
仕事も失って人生路頭に迷わないようにね。(実例あり)
不正な取り締まりは私もNo!だけど
犯罪者がなにいっても市民権はえれませんよ。
正直者が馬鹿を見ないように行政制裁金制度が導入されます。
と言われたら犯罪者以外殆ど賛成しますからね。
実際に殆ど賛成しているし(笑
まぁ、犯罪者がいくら自分の正当性を主張しようとしても
むしろ逆効果にしかならないわけです。
>>924 >正式裁判で費用と時間もかさみ
時間はともかくとして、刑事訴訟には一銭もかからないはずだが。
926 :
774RR:04/01/25 02:16 ID:PpYB99v6
>>924 そだな、訴訟費用はかからんな。
経費はかかるかがね。容疑を否認したら敗訴した場合、
検察が呼んだ証人への日当がかかる。弁護士をつけたら費用もかかる。
弁護士もつけずに、容疑を否認しないなら裁判には勝てないがな(笑
んで、裁判に負けても雇ってくれる優しい会社にいたらいいですね。
違反を犯してもごね得狙って、身勝手に裁判まで起して罰金刑受ける人は
解雇されても文句言えないでしょう。
927 :
ももも:04/01/27 00:00 ID:vjPR5+eo
検察側の証人もなの?
>>926 免除される(かもしれない)のは、国選弁護人の費用だけだっけ?
証人の日当なんかは免除されないっけ?
記憶が曖昧なので、便乗して聞いてみる。スレ違いsage
929 :
774RR:04/01/27 11:05 ID:9rxanwT3
>>928 判決に「訴訟費用は被告が負担する。」と書かれたら負担になります。
容疑を否認して、弁護士がついたら大体負担になります。
負担になっても免除申請をして認められれば負担しなくて良くなります。
ただ、これも正当な理由があればのはなしです。
どちらにせよ、正当な理由なしに裁判まで持ち込んだら
(正当な理由があってもだが・・・)それなりの社会的制裁を受けます。
まぁ、ごね得狙うようなやつはそもそもそんな立場にいないだろうけどね。
まっとうな人生を歩んでる人はどうせ不起訴と安易に争って
起訴、有罪判決受けないようにしましょうね。
930 :
774RR:04/01/27 11:08 ID:2DVeY1E9
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
高速道路二人乗り解禁 不要!
タンデム走行は怖いからこれからも高速二人乗りはやらんだろうなー…
自分だけなら回避も受身もなんとかなるかもしれんし、ならんかったとしても
自己責任だが…
正直、力も無いガキをニケツして高速走行するDQN親が増えそうでちょっと怖いな
高速で二人乗りするかしないかは個々人で決めればいいことであって、
初めから選択肢が無いのはおかしい。
だいたい先進国でこんな状態なのは日本だけ。
国民もマスコミも政治家も官僚も大人にならんといかん。
もっと自己責任で行こうや。
>>931 バイク用チャイルドシートなんかもあるから、そんなに敬遠することねーんでね?
DQN親も出てくるかもしれんが、力ないガキを乗せたからといって DQN ということにはならないね
そもそも、自分の子供は、責任の取りやすさで言えばもっとも取りやすい(というのも
ちょっと変だけど)人間でしょ。
934 :
774RR:04/01/27 22:20 ID:WWMYbGtz
自己責任と言いながら規制が掛かる 高速道路二人乗り解禁 不要!
935 :
774RR:04/01/27 22:58 ID:2q5ZSMzB
>>934 いまさらなにいっても遅いのに(笑
論拠の無い主張は通りませんよ。
OTOの議事録見ても主観的な感情論と論拠のある理論の争いです。
感情論はただ主張するだけで馬鹿馬鹿しい限りです。
「高速二人乗りが危険であるという証拠が無ければ規制はおかしい」
というのに対して
「安全に絶対は無く、疑わしきは罰するでいくべきだ」と高速二人乗り以外を無視した
反論。
感情論の行き着く先は動力車両または自家用車の全廃でしかない。
規制緩和*1
自分の命は自分で守る*2
取締強化*3
*1*2*3・・・補足コメントは長くなるので書きません
937 :
774RR:04/01/27 23:12 ID:I1vwtBRa
>>934 は
規制(制限)付の解禁なら不要、規制(制限)なしの解禁に汁!
ということじゃないの?
自己責任が取れるという意味での20歳以上という規制なら
俺は賛成。ていうか免許自体20歳以上にするべき。
それなら馬鹿な未成年が同乗者しゃ他者を巻き込んで
事故死して、それを親が責任取るなんて悲劇を防げる。
939 :
774RR:04/01/27 23:38 ID:I1vwtBRa
責任能力からすれば、日本の法律では20歳が妥当だけれど、
もともとバイクとか車の免許の年齢は、食っていくのに必要な人が
圧倒的に多かった時代背景を受けて設定されているからね。
18歳過ぎて短大・大学行くのがごく普通だと思ってる人には、
20歳以上でも違和感ないのかもしれない。
バイク二ケツが他の免許のように斟酌されないのは、
それで食っていく職業がないからだろうね。
自己責任って言葉の響きはいいけど、実際に自分で責任キッチリ取れる線引いたら、
22歳以上あたりになるかな。
まあストレートで大学→就職して定収を得てるってかんじ。
任意保険ちゃんと入ってりゃとりあえず定収にこだわることもないかも知らんが、
金がないと肝心の責任感にも影響が出るし。
外観での判断基準にはならんけどね。
941 :
938:04/01/28 01:08 ID:isXeU/w9
俺が思う20歳以上っていうのは法的に大人と認められるから。
犯罪を犯せば名前は公表されるし、刑務所にも入る。
年金にも加入するから、障害が残っても障害年金が給付される。
なにより親が法的に責任を問われることが無い。
保険に入ってなけりゃ自分自身で一生かけて払っていくしかない。
>>941 刑事責任は14から問われる。
その事との整合性がまるで無い。
高速での二輪車の二人乗りに限った話だとすれば、他の自動車との整合性が無い。
そもそも、事故(≒賠償義務の発生)が高速を利用することによって減ると言われているのだから、
むしろ積極的に利用を認めるべき。
>馬鹿な未成年が同乗者しゃ他者を巻き込んで
>事故死して、それを親が責任取るなんて悲劇を防げる。
それでは、成年者である運転者が事故を起こして死んでしまったために、
賠償を取りっぱぐれるといった事態はどうするのですか?
物事を片面からしか見てない気がしますが。
943 :
774RR:04/01/28 01:40 ID:ctYsPNPr
>>940 それは偏見だと思う。
中卒>就職でも安定して収入を得てまともなやつもたくさんいる。
それに自己責任をほんとうに果たせる人はほんの一握りでしょう。
高速二人乗りとかの狭い話ではなくてですが・・・
たとえ自分にほとんど非が無くとも、自分のケツふけないのでは
自己責任を果たしているとは思えないな。。。
無保険車と10:0で事故起こして、相手がすべて悪いんだから
自分は何もしません。同乗者や事故を起こした事による会社や周囲への
迷惑など私には責任が無いので関係有りません。
というのは無責任でしょう。
自動車に乗る以上過失は無くとも事故にあう危険性を甘受して
それに対処できることも自動車に乗ることの自己責任を果たすこと。
と私は思う。
ともあれ早く解禁にならんかな・・・
944 :
940:04/01/28 01:45 ID:/xrkcFCm
自己責任の面で話してたんだけど。。。
>>942さん、ちょっと落ち着いてくれよ。
945 :
774RR:04/01/28 01:50 ID:vd/6AtXy
自己責任と高速2人乗りは関係ない。
事故は一般道で充分起きている。
946 :
940:04/01/28 01:55 ID:/xrkcFCm
>>943さん
定収の件はそういったケースも十分にあるね。
ま、さっき漏れが書いたのは、年齢条件付きで解禁する場合の線引きってとこです。
中庸なラインを前提としました。
947 :
940:04/01/28 01:57 ID:/xrkcFCm
>>945さん
数レスは自己責任って面での話が進んでたってこった。
そっちのお話なら止めませんのでどーぞ。
まあ、免許取ってから1年間タンデム不可ってのも
2輪ならではのオカシなルールだわな。
これに無理矢理「運転に慣れるまで1年間(この際距離は考えない)」という理由を
こじつけるのならば、高速でのタンデムは免許取得後2年後からってのが
ギリギリこじつけられるトコロだな。
一人乗りで慣れるまで(距離や頻度に関わらず)一年間
二人乗りに慣れるまで(距離や頻度に関わらず)さらに一年間
949 :
942:04/01/28 02:17 ID:NCkOJJSZ
>>944 あ、すまんすまん。w
でも、責任が取れる取れないっていうのを、単に年齢だけで語って欲しくないのよ。
確かに法的に責任が掛かってくるのは20だけど、
30過ぎても自分のケツすら満足に拭けない人間がいる一方で、
15で中学を出てから一生懸命働いて、親を半ば養っているような人もいる。
どちらが自分の行動に責任を持てるかって言ったら、それは後者でしょ。
法的な面から言えば、「責任」っていうのは損害賠償責任
(刑事罰は未成年でも受けるから話に乗せない)だけど、
「ハイハイ、払えばいいんでしょ?」っていうんじゃ、
道義的責任は果たせていないと見るがどうか。
>それなら馬鹿な未成年が同乗者しゃ他者を巻き込んで
>事故死して、それを親が責任取るなんて悲劇を防げる。
未成年に責任能力が無いのであれば、任意保険に入ることを親が指導すべきであり、
それをしなかったのであれば、親の過失とも言えるのではないか。
そもそも、「20で成年」に合理的根拠があるとは思えないんだな。
学生なら、大学の途中っていう中途半端な年齢だし、
社会人にしたって、もう2年目。
ほとんどの国民が高校に通うことも勘案すると、
18が成人年齢にもっともふさわしいと思うのだが…
…ってさすがにこれはスレ違いか。
ごめん、自分が16の頃からバイトして、年10万近い保険料を
あっぷあっぷしながら払ってたのを思い出したら、ちょっと熱くなってしまった。
長文スマソ。
950 :
938:04/01/28 03:26 ID:TdVDkQYy
>>942 >刑事責任は14から問われる。
>その事との整合性がまるで無い。
刑務所には入れるだろうが氏名までは公表されない。
裁判内容も明らかにされないことが多く、被害者は泣き寝入り。
そもそも免許が20歳からにすればいいと言う俺のレスとの関係性が無い。
>それでは、成年者である運転者が事故を起こして死んでしまったために、
>賠償を取りっぱぐれるといった事態はどうするのですか?
成年者が事故を起こしたのに、そこに親の賠償義務は生じない。
未成年が起こしたときにそのような悲劇が生じるのだ。だから
20歳からにすればいいと言った。
俺が徹底して言いたいのは何でもかんでも責任を親や行政に
押し付けるこの日本人の国民性に対して、もっと大人になれと。
だから高速二人乗りも自己責任の範囲で認められるべきだし、
それなら免許自体を法的に大人と認められる20歳以上にすべきだと。
951 :
942:04/01/28 04:56 ID:NCkOJJSZ
>>938=941と
>>940を混同してカキコしていたみたい。申し訳ない。
>>950 >>刑事責任は14から問われる。
>>その事との整合性がまるで無い。
>刑務所には入れるだろうが氏名までは公表されない。
>裁判内容も明らかにされないことが多く、被害者は泣き寝入り。
たしかにこれは問題。ただこれは道交法に限った話ではなく、刑事事件全体に関するもの。
道交法、それも高速二輪車二人乗りといった問題に矮小化すべきではなく、少年法の問題として捉えるべき。
>そもそも免許が20歳からにすればいいと言う俺のレスとの関係性が無い。
未成年は責任を法的に負わないから免許を持たすべきではないという貴殿の発言に対し、
「刑事責任」という、責任の一翼は負っていると指摘したまで。
また、事故を起こしても、この「責任」の片方の柱である刑事責任を問えない可能性のある人間が
現に免許を持ち、車を運転していることはスルーですか?
続く
952 :
942:04/01/28 04:57 ID:NCkOJJSZ
続き
>成年者が事故を起こしたのに、そこに親の賠償義務は生じない。
>未成年が起こしたときにそのような悲劇が生じるのだ。だから
>20歳からにすればいいと言った。
これの答えを949に書いてしまったわけだが、「責任能力の無い未成年」に対しては、
任意保険に入ることを親が指導して加入させる/するべきであって、それをしなかったのであれば親の過失。
また、親の賠償義務が解消されるのは、必ずしも二十歳とは限らない。これとの整合性はどう取るのか。
さらに、たとえ成年者であってもその人間に支払能力が無ければ、運行供用責任者に賠償責任が生じ、
あなたの言う「悲劇」がそれこそ肉親ですらない人間に降りかかることすらある。
>俺が徹底して言いたいのは何でもかんでも責任を親や行政に
>押し付けるこの日本人の国民性に対して、もっと大人になれと。
>だから高速二人乗りも自己責任の範囲で認められるべき
激しく同意。
>それなら免許自体を法的に大人と認められる20歳以上にすべきだと。
上の文と、順接で繋ぐものでは無い様に思えますが。
「大人になる」こととは、規制で雁字搦めに縛られることではないでしょう。
今ふと思ったのだが、婚姻届なんかのように、未成年の免許取得は親の承諾が必要!
とすれば貴殿は賛成されるんですよね?まぁ、非現実だが。長文スマソ
953 :
774RR:04/01/28 23:41 ID:dY+vfNGX
954 :
774RR:04/01/28 23:59 ID:mI4gDeg5
>>953 乙〜
もうすぐだねぇー
二ケツは試案そのままに 90カノッサ。
法案提出とパブコメ公表はどちらが先になるのかな?
955 :
938:04/01/29 01:29 ID:Ego8amq4
>未成年は責任を法的に負わないから免許を持たすべきではないという貴殿の発言に対し、
>「刑事責任」という、責任の一翼は負っていると指摘したまで。
>また、事故を起こしても、この「責任」の片方の柱である刑事責任を問えない可能性のある人間が
>現に免許を持ち、車を運転していることはスルーですか?
同じ公道を走っているのに成年者と同じ責任を問えないというのは法の下の平等に反する。
全てではなく「一翼」では不十分。またスルーも何も現に未成年が免許を持ち、運転している
状態だから、どうせなら20歳以上にすればよいと言っているのだが。
>また、親の賠償義務が解消されるのは、必ずしも二十歳とは限らない。
>これとの整合性はどう取るのか。
そうなの?俺は知らん。どういう状況で起こるのか説明してくれ。
>さらに、たとえ成年者であってもその人間に支払能力が無ければ、
>運行供用責任者に賠償責任が生じ、あなたの言う「悲劇」がそれこそ
>肉親ですらない人間に降りかかることすらある。
それは社員だったり同じ団体に属していたりする場合。また成人同士で車を
貸してあげたりという場合。親というだけで監督責任を取らされるのとは違う。
>「大人になる」こととは、規制で雁字搦めに縛られることではないでしょう。
俺は規制で雁字搦めに縛るなどと一言も言っていない。二人乗りももちろん
解禁賛成。ただそこには常に自己責任が付きまとう。だったら法的に独立した
一人の大人と認められる20歳以上のみに免許を与え、あとは自己責任でやれば
いいと。
まあそんなことには絶対にならないだろうからここで言っても意味ないけど。
956 :
942:04/01/29 02:44 ID:amcb2bn4
>>955 >同じ公道を走っているのに成年者と同じ責任を問えないというのは法の下の平等に反する。
>全てではなく「一翼」では不十分。またスルーも何も現に未成年が免許を持ち、運転している
>状態だから、どうせなら20歳以上にすればよいと言っているのだが。
あなたは「未成年は民事責任を取りきれないから運転させるべきでない」って言ってるわけでしょ?
それに対して、俺は「成年者であっても、刑事責任を問えない可能性のある人間が免許を持っているが、
それに対してあなたは何も言わないのか」って言ってるんですが。
なにもここで、「未成年も刑事責任のみは負うのだから免許を与えるべき」などとは主張しているわけではありません。
>>また、親の賠償義務が解消されるのは、必ずしも二十歳とは限らない。
>>これとの整合性はどう取るのか。
>そうなの?俺は知らん。どういう状況で起こるのか説明してくれ。
民法の基礎中の基礎ですよ。
「第753条 未成年者が婚姻をしたときは、これによつて成年に達したものとみなす。」
>親というだけで監督責任を取らされるのとは違う。
貸した人間には、運転者に対する法的な監督責任は無いのに対し、
親権者には、行動一つ一つに対して監督責任がある。
親だけを特別扱いするには及ばない。
949にも952にも書いているんだが、「責任能力の無い未成年」に対しては、
任意保険に入ることを親が指導して加入させる/するべきであって、それをしなかったのであれば親の過失。
それと、「運転免許の取得」という法律行為に関しては親の同意が無ければ取消が本来出来るんじゃないかと思うが。
>俺は規制で雁字搦めに縛るなどと一言も言っていない。
じゃあ、「規制という折の中で走り回れることが、『大人になること』なのか」とでも言いましょうか。
そうそう、「法の下の平等」というのは、何でもかんでも機械的に同じ基準を当てはめればよいというものではありませんよ。
「法の下に平等であって…」以下を読んだことはないんですか?そう、「年齢」とは書かれていませんね。
年齢によって分けることは合理的な「区別」であって、平等原則には反しないというのが一般的です。
957 :
942:04/01/29 03:06 ID:amcb2bn4
年齢制限の無い自転車にあっても賠償責任を負うことも当然あります。
未成年が他者を巻き込んで、親が責任取るなんて悲劇を防ぐためにも、
自転車の使用は、当然二十歳以上にすべきですね。
カッターナイフを使っていて手元が誤ってしまい、失明にいたるケースもあります。
未成年が他者を巻き込んで、親が責任取るなんて悲劇を防ぐためにも、
カッターナイフの使用は、当然二十歳以上にすべきですね。
雨の日に傘を使っていると、足元に躓いてた拍子に先端で他者の目を刺してしまい、失明することもあります。
未成年が他者を巻き込んで、親が責任取るなんて悲劇を防ぐためにも、
傘の使用は、当然二十歳以上にすべきですね。
野球をしていると、バットを振った拍子にキャッチャーに当たってしまい、大怪我に至る事すらあります。
未成年が他者を巻き込んで、親が責任取るなんて悲劇を防ぐためにも、
野球をするのはは、当然二十歳以上にすべきですね。
道を歩いていると、歩行者であっても賠償責任を負うことがあります。
未成年が他者を巻き込んで、親が責任取るなんて悲劇を防ぐためにも、
道路を歩くことは、当然二十歳以上にすべきですね。
貴殿の言っていることはこういう事ですよ。
「免許の制度の有無」は本質的な問題ではありません。
免許が有ろうと無かろうと、同じ「不法行為」ですから。
>>957 無茶な論証は、相手に「自信が無いのだな」と判断されるだけですよ。
2輪車の高速定員乗車に限られた事じゃ無いと思う話しを…ア・リ・ガ・ト・ウ。
960 :
942:04/01/29 18:26 ID:amcb2bn4
>>958 確かにあえて極論ばかりを言ってみたわけですが、民事上では同じ「不法行為」です。
現在の法律では、子供の行動の全てに親は責任を負うわけであって、
「車の運転にのみ関して『未成年だから』とかどうとか言うのはおかしい」と私は主張しているわけです。
961 :
774RR:04/01/29 20:09 ID:JAiqa+xm
案を提出するだけでまだ決まったわけじゃない
でも閣法だから9割以上当確だね
去年の通常会は97.5%
963 :
ももも:04/01/29 20:38 ID:ZNBxzx3l
っていうか、
「タンデムの同乗者は、他人のバイクに乗るという判断に責任を持たなければならない」し、
「車の同乗者は他人の車に乗るという判断に責任を持たなければならない」し、
「操縦者は同乗者を安全に輸送するという責任を持たなければならない」し、
「親は子供の行動に責任を持たなければならない」。
どこまでを国が規制しなきゃならないかは別だが、責任を果たすことってのは、
大抵の行動に関わっていること。「責任」ということばを規制の根拠にしすぎるのは、「他の行動責任の自覚がないから、少しの危険でもとりあえず禁止する」だけに見えてくるよん。
このスレには偉そうに法律を語るヤツが多いが
引用例が稚拙だし、解釈のアプローチから踏み誤っているのが多いな。
立法論より解釈論の方が難解。
立法論は政治家でも出来るが解釈論は・・・。
>>964 専門家もしくは法律かじったヤシからみたらそうだろうね
でもパンピーからみてもおかしい規制だってのは事実だしー、
法律ってのは専門家の為にあるんじゃないしー。
967 :
942:04/01/29 21:48 ID:amcb2bn4
>>964 それはまさしく私のことでつな。w
自分でちょっとかじっただけだし、その時やったのも刑事が主。
早くマトモに勉強したいんだけどね。
968 :
ももも:04/01/30 01:05 ID:e1gOLSKF
まぁ法律の、立法当時の精神なんて、その後の解釈でどうとでも変えられちゃう
こともあるし。
憲法でさえも、この国では「解釈により」どうとでもなる程度の重みしかないわけで。
969 :
774RR:04/01/30 02:01 ID:rXONBlnJ
兵隊送っちゃうんだもんな 高速のタンデムなんて大したこと無いか
970 :
774RR:04/01/30 02:13 ID:5PRih9fi
てかクルマの性能も上がったし道路の状態もいいんだから
制限速度も上げてもいいと思われ
今の車なら130Km/hで走っても問題だいだろ
バイクだってそうだし
>>970 >今の車なら130Km/hで走っても問題だいだろ
車高が高めのノアなんかは120km/hを超えると揺れる。
それでも平気な漏れの妹は怖い。
>>970 車の性能上がってるから・・・のはあんまり説得力を感じられません。
現に大型トラックは90km/hのスピードリミッターが義務付けられるようになりましたし。
総ての車にプリクラッシュシステムとかついてある程度自動で事故を避ける仕組みになってるなら
性能が上がったから・・・と言えそうだけど、まだ人間の操作が殆どで、判断する人間の速度は大して上がってないと思う。
973 :
774RR:04/01/30 18:07 ID:btvVPgzY
フジの殺人アナウンサー 桜井堅一郎
山手通りでUターン禁止のカーブで
強引にUターンしようとして直進のバイクを跳ね飛ばし殺す。
事故後30分以上車内から出ず、通りすがりのひとが通報、救急車を呼ぶ。
結婚式から二次会へ移動中で 明らかに飲酒運転であった。
しかし同乗していた女子アナが自民党笹川尭の息子と婚約していた為
スキャンダルを恐れた笹川が全てもみ消し そして何と不起訴!!!
しかも喪に服す事無く、反省もせず
被害者の四十九日も終わる前に自分の結婚式を挙げ、祝福される。
もはや良心のある人間ではない。
全く罪の無い前途ある人間を殺したということが理解できてない。
こんな奴をすぐ復活させTVに出すようなフジテレビは
被害者遺族(姉)に脅して示談させても俺たちが許さない。
974 :
774RR:04/01/30 21:14 ID:JLaAMhSt
>>973 おおばかやろー!
リング作って直接対決シル!
タモリが一般道で2人乗りのバイクと衝突してバイクの人は怪我したらしいな。
やっぱり交差点がある一般道は危ないね。
>>972 いや、上がってるでしょう。
軽自動車は 80km/h から引き上げられました。
昔は軽自動車で 100km/h 出すなんてとんでもなかったわけです。
「性能が上がっている車」に、大型トラックは含まれません。
アウトバーンで大型トラックはどうなってるかご存じ?
> まだ人間の操作が殆どで、判断する人間の速度は大して上がってないと思う。
スピード出しただけで、ハンドルがぶれて挙動が不安定になっていたものに
比べれば、性能ははるかに向上してます。比較のレベルは、緊急回避性能ではなく、
通常安定しては知れるかどうかのレベルです。
100km/h はそういう時代に設定された速度です。
978 :
ももも:04/01/31 01:28 ID:iEplygvI
>>973は自覚が無い分、現実に車で事故を起こす奴より始末が悪いかもしれない。
今更そんなコピペもってきやがって、お前が一番被害者側を馬鹿にしている。
もともとモラルが高くないとゆー説も有ります・・・
人間のモラルは昔から変わらない(減ってない・増えてもない)んじゃない?
昔は珍走団が主だったが、今は珍色団(カラーギャング)による車乗りが移行してきたから
よけい増えた感がするんでしょう。
982 :
774RR:04/02/01 00:03 ID:X7MCxlVE
底辺を基準にしては出来るものも出来なくなります。
983 :
774RR:04/02/01 12:00 ID:wXEq31Ir
>>984 犯罪少年の数と車両が高速で走行できるかどうかはどういう関係があるのですか?
986 :
774RR:04/02/01 18:17 ID:/2QuqA7+
刑法犯少年の数(検挙人数ベース)は・・・
昭和39年に15万1,346
昭和56年がピークで19万6,783人。
平成12年は13万2,336人。
(平成13年度警察白書より)
いや、少年自体減ってるわけで、比率で出してくれたまえ。
昨日(1/29)、東京の議員会館の事務所に全国オートバイ組合連合会の役員の方々が
お見えになり『高速道路における自動二輪車の二人の規制の見直し』に関するご要望
をお預かりしました。その際笹川代議士は、役員の皆さんに改めて『命の大切さ』
について力の入った説明をおこなっていました。
『道路交通法改正試案』も1/23にパブリックコメントの受付が終了し、結果の公表が
待たれます。イラク問題など重要課題が山積する今国会ですが、今後もできる限り新
しい情報を発信していきたいと考えております。皆様にもぜひ引き続きご覧いただけ
ますようお願い致します。
だそうです。No. 870 @ www.e-sasagawa.com/newsboard.cgi?Num=4