▲▼やっぱりソロツーリングが一番だぜ!Part2▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
11だ!
誰も起ててくれないので自分でたてました。
21だ!:03/10/02 01:25 ID:vgoU3Wiv
3829 ◆cKKHa6WOvw :03/10/02 01:35 ID:QviYBbro
3
4774RR:03/10/02 02:39 ID:6meVYUWi
4っげと

ソロツーは自由気ままにルート設定できるから楽しいヨン。
51だ!:03/10/02 09:28 ID:TgPHTtL5
おまいら ソロツーの楽しかった事とか辛かったこととか
甘かったこととか 気持ちよかったこととか・・・・・
出会った奴のこととか、♀のこととか書き込み汁!
6774RR:03/10/02 09:39 ID:NFQUOThe
まず近県の国道を全部洗い出すんだよ
その中からあみだで行く道を決める
あとは早朝に出発して帰宅予定時刻の1/3位まで突っ走る
帰りは、適当な道を通って帰ってくる
山ん中で飯が確保できない事もありえるのでコンロとかを念のために持っていく
うまくすると絶景を拝めるかもしれないし、ろくでもない道に入り込んで泣く事もある
ソロツーでねえとこんなアフォな事できんw
7774RR:03/10/02 11:52 ID:Vec3ohA3
バイクって元々エゴイスティックな乗り物だから
一人で乗るのが一番合っているね。
8774RR:03/10/02 16:50 ID:vS9FYndF
 今年の夏休み、埼玉からエイプ100で、東北ぐるりと周りました。
青森の白神山地の近くの、十二湖という所での出来事、駐車場でチェーン
張ってたら、隣に札幌ナンバーのハイラックスWキャブが来て、ドアを
開けて出てきたのは、色白長身のモデル風の子・・・そしたら向こうから
話しかけてきて、ナンバー見たらしく(女)こんなちっちゃいので、ここまで
きたんですかぁ?(俺)そうだよ、(女)すっごーぃ、(俺)一人?
(女)うん(俺)よかったら一緒に十二湖見ない?(女)・・・・
(俺)別に変な意味じゃなくて、ここ観光地だけど山深いらしいよ
熊も出る時あるって聞いたから、女の子一人だと危ないと思って・・・
(女)じゃぁおねがいしますっ(俺)いこっか^^

こうして、俺はこの日二回目の十二湖散策へと向かったのである
歩いて一周すると二時間はかかるんだな、これが・・・

                           続く


9774RR:03/10/02 18:05 ID:vS9FYndF
8>>の続き
 そして俺たち二人は写真を撮りながら、綺麗な湖を見て、
色々お話しをしながら散策しました。
俺は大学4年、彼女は24歳の元OL、札幌の某銀行を
7月で辞めて、今は実家の手伝いをしてるそうな・・・
まぁ一周する頃には、すっかり意気投合してまして、
駐車場に帰りました。
するとなんか怪しげな雲行き・・・そしてポツリポツリ
(俺)降ってきたなぁ(女)これからどうするんですか?
(俺)まぁ、あちこち見て回るよ(女)こんな雨なのにぃ
(女)とりあえず車で雨宿りしませんかぁ(俺)いい?
(女)うん(俺)じゃ、ちょっとだけ・・・

そしてふたりはハイラックスの中に駆け込みました。
                 
                  続く 

10774RR:03/10/02 18:09 ID:UxOQrO28
山奥でブレーキレバー折れた・・・
帰るしかないじゃんw
11774RR:03/10/02 18:28 ID:vS9FYndF
9>>
の続き・・・
(俺)これからどこへいくの?(女)うん日本海側を下って
太平洋側に出てぐるっと東北まわろっかなあって・・・
(俺)そうなんだ、おれもそんなルートでツーリングしようと
思ってるんだ、日本海側見た事無いしね〜(女)そうなんだぁ
じゃ一緒にまわりませんかぁ?(俺)いいね〜(女)とりあえず
バイク後ろに積みません?雨やみそうにないですし・・・
(俺)?いいの・・・?(女)ほら早くっ(俺)は〜い^^

そして俺は、今走ってきた日本海側の道路を彼女のハイラックス
で下っていった・・・丸二日かけて走って来た道を・・・

12774RR:03/10/02 18:46 ID:NFQUOThe
ありえねえ
13774RR:03/10/02 18:50 ID:v5IhIYqs
ツーリングで、出会った人と結婚した知り合いが二人いる。
14774RR:03/10/02 18:52 ID:dY/+fPPe
漏れの先輩は、ホカイドのYHのねぇちゃんを気に入ってしまった。
で、休暇の度に東京から通いつめ、とうとうケコーンしたよ。
今でも信じられない話だ。
15すぽすた95:03/10/02 19:11 ID:Cj+BEYMR
あるんですよそんなお伽話のような事が私の場合は大学時代に甲府のユースでツーリング中であって
暫くしたらその娘が関東から関西に越してきてて、3年後に結婚いまでは3人の
子持ちです、この10月で結婚18周年いまだに嫁はBMWこちらは晴れ乗りのまま人生のツーリング
真っ只中です。
16774RR:03/10/02 21:08 ID:GsCcx5ws
なんつーか前スレ1000の厨さには呆れるな
17774RR:03/10/02 22:08 ID:NtqTjRuC
>>16
1000取れなかった>>kOufe5dqたん発見!
18774RR:03/10/02 22:46 ID:if7rAHIr
初めて道志道に行ったときソロキャンプの予定だったが、山の中で道に迷った。
適当に走っている内に完全に夜になり、おまけに霧がでて視界は30メートルくらい。
11月末に軽装で言ったため体の心まで冷え切って半泣きになっていた。
キャンプ場の看板を見つけとりあえず駆け込んだが、何とそこには風呂があり、
天国のようだった。

19774RR:03/10/02 23:08 ID:WjIOT0cL
>>8-11 逆走ワラタ
ナンバー見ますね。
今の自分のナンバー結構気に入っています。他県に行っても分かってもらえたり
若い頃居たんだ・・で懐かしんでもらえたりするので。

>>18 ライダーって一度は必ず寒さでひどい思いしてるのか
自分も夏半袖で海沿い走って伊豆スカを夜間走ったら寒くて死にそうになった。
それから夏の山と海沿いの道路の温度差の違いを分かって走れるようになりました。
20774RR:03/10/02 23:34 ID:fJmqNHgM
エイプ100の話はネタだったのか。一生懸命読んで損した。
だいたいハイラックスにバイク積み込むところがうそ臭い。
普通、バイク積んだら汚れるんで嫌がられるだろ。
ロープないとちゃんと固定できないだろ。と突っ込んでみる。
21774RR:03/10/02 23:37 ID:Hijxd3Pr
という訳で本日、この秋一番の、寒さの洗礼を受けて参りますた。
日中は汗ばみながら春用のジャケット着てたのだが、
夕方に峠を走ったら腹が冷えて冷えて。
お腹ピーになって無念の帰宅。情けない・・・
22774RR:03/10/02 23:53 ID:WjIOT0cL
エイプ100ネタ屋さんなの・・??十二湖行った事あったから情景は浮かんだんだけどなw
自分はオンロードバイクで奥まで行き過ぎてダートにはまって、リアすべらしながら
坂上って脱出・・冷汗で帰ってきた思い出。
近くの黄金崎からの白神山地の眺めが最高なんだよね。
23774RR:03/10/03 00:32 ID:nYlK3Y9J
去年東北一周ツーリングしたけど一番つまらなかったのが十二湖だった
ただの沼がちょこっとあるだけじゃん
24774RR:03/10/03 03:23 ID:OENmRc8u
>>11
年上でなおかつお前と違って社会を経験してる人によくタメ口聞けるな。

ネタだろうが
25774RR:03/10/03 08:32 ID:TQ887rE7
何熱くなってんだよ?w
サラッと流せ、サラッと
261だ!:03/10/03 08:55 ID:vuXixeZM
5日にバイクに乗れる予感が・・・・

天気いいと良いなぁ〜 なんか 雨降りの悪寒が・・・・

俺もおねぇちゃんと 出会いたいぞ!ゴルァー

おっかあには内緒のあばんちゅうるが欲すい今日この頃・・・
27774RR:03/10/03 10:58 ID:+DOaEJtO
>>11
の続き
雨の中のドライブ、ついさっき走って来た道を走ってる、
もう見た光景なのに何故か新鮮だ、そう彼女と一緒だからだ・・・
自分では気が付かない物や、風景、彼女からあれは何?うわぁ
ここ綺麗だね、とか・・・車窓からの景色も良い物だった、まあ
彼女に運転してもらってるのもあるのだが。
 彼女の運転は以外と上手だった、アップダウンの激しい海岸線の
ワインディングロードを、見事なハンドルさばきでクリアして行く
この車は父親の物、自分の車はユーノスロードスターのM/T車
だそうで、ディーゼルE/Gのハイラックスはかなりかったるいらしい。
 空は相変わらずの雨模様、そうこうしてる内に車は秋田は男鹿半島へ、
(俺)ここもなかなかいいらしいよ(女)そうみたいだね、(俺)
一周しようよ(女)うん、しよしよ(俺)運転かわりましょうか?
(女)本当?やったぁ
 そして二人は車を降り、車の前で自然に手と手を合わせた・・・
パチンッ!「タッチこーたーい」
 初めて彼女の体に触れた瞬間だった・・・
 
                     続く





28774RR:03/10/03 11:19 ID:gGfLNpjb
>>27
大学4年か〜就職は決まってるの?
見事なハンドルさばきってどんなハンドルさばきなの?


29774RR:03/10/03 11:24 ID:OQJAw72p
>>27
オリは40過ぎだから自信を持って「ハンドルさばき」と言うが、
大学4年ならもう少し今風の言い方はないのか?
30774RR:03/10/03 11:27 ID:v+28Y/rW
作家を夢見てるんでしょ
31774RR:03/10/03 12:31 ID:JG3gFvdv
でも続きが気になるage
32774RR:03/10/03 13:15 ID:+DOaEJtO
>>27
の続き
俺は運転席のシートに飛び乗った、シートに座った瞬間に彼女の
甘い香水の香りがした、急に彼女と親密な関係になった気がした。
 (俺)そういえば、お互いまだ名前聞いてなかったね
(女)○○かおり、かおりって呼んで!(俺)○○達也、達也って
呼んで下さい(女)は〜い達也さん(俺)は、はい、かおりさん
(女)クスッ・・・
車は日本海を右手に見ながら進んだ、ここも結構なワインディング
ロードが続く、途中の入り江でライダーがテントを張ってた、(女)
わぁバイクがイッパイ、達也さんもキャンプするのぅ(俺)ああするよ
(女)楽しそ〜〜私もやりたいっ!(俺)海辺のキャンプはいいぞ〜

そうして俺は、ルームミラー越しに今朝までいた入り江のキャンプサイト
をずっと眺めていた。

                  続く

33774RR:03/10/03 13:26 ID:ar8st0TS
実体験を書いてるだけなのに1回1回時間かかりすぎsage(゚A゚)
34774RR:03/10/03 13:52 ID:+DOaEJtO
>>32
の続き
途中の海沿いの小さな食堂で、「さざえの壷焼き」の看板に誘われて
昼食をとる事にした、オーダーしたのは刺身盛り合わせ、さざえの壷焼き
焼きイカ、きりたんぽ等、(女)なんか足りなくない?(俺)ん?白メシ?
(女)ビールっ!こんな美味しい物食べるのに、ビール飲まないなんて
考えられない〜
 どうやら相当いける口らしい・・・(俺)ど、どうぞ・・(女)あなたも、
達也さんも飲むの!(俺)う、運転あるし・・(女)いいじゃん、休んでいったら
どうせ外は雨なんだしさぁ・・・
 どれほど飲んだろう、ここのビールは特大の紙コップだったが、飲み干した
コップに、新しいビールの紙コップを重ねていったら、ずいぶんとノッポな
コップになってしまって、食堂のオバチャンに笑われてしまった。
だいぶ酔いがまわってきた頃、(女)もうねむ〜い(俺)そろそろ休もうか?
二人は雨の中を、小走りに車の中に駆け込んだ。

                 続く 
35774RR:03/10/03 14:09 ID:+DOaEJtO
>>34
の続き
彼女は助手席に、俺は運転席に飛び乗った、彼女のTシャツは雨に
濡れてたが、肌が透けるほどではなかった、俺は何を期待してるん
だろう・・・
 渋谷あたりでこんな状況だと、ホテルへ直行の場面だが、ここは
男鹿半島のど真ん中、運転する訳にもいかず、車で休む事にしよう
 彼女はシートをリクライニングして、後部座席からブランケット
を引き寄せた、そのブランケットを体にかけた、(女)私、何かに
包まれてないと眠れないのぅ(俺)そうなんだ・・・しばし沈黙
(俺)どの位休んでく?(女)スースー・・・
ブランケットをかけたのは、ほんとに眠れないからなのだろうか?
それとも、俺に対する警戒心からだろうか?そんな事を考えながら
俺も眠りについた・・・

               続く
36774RR:03/10/03 14:46 ID:+DOaEJtO
>>35
の続き
どれくらい眠ったんだろう、暑くて目が覚めた。
さっきまでの雨もすっかりとやんでいて、青空がチラホラでてる
二人の呼吸と雨に濡れた服のせいで、窓は全部が曇っている
これで車が揺れてたら、外から見てる人はカーSEXしてると思うだろな。
 彼女はまだ眠っている、ブランケットはさすがに暑かったらしく
助手席ドアのほうに丸まって落ちていた、仰向けに寝ている彼女の
体は、Tシャツが少しめくれて、ウエストが覗いてた、胸はさほど
大きくは見えないが、おそらく美乳なのだろうか?顔は女優でいうと
佐藤康恵似かな、スヤスヤ眠ってる顔を見ていると、ここで彼女を
奪ってしまおうか?などという考えは浮かんででこない、このままずっと
寝顔を見ていたい気持ちだ。
 車内の換気をする為にキーをONにして、パワーウィンドウを下げた
時、その音で目が覚めたらしい、(女)やだぁ起きてたの?(俺)うん
たった今・・・(女)本当?ん〜恥ずかしぃ
まくれ上がったTシャツを元に戻しながら、彼女は顔をピンクに染めた
(俺)寝ちゃったね〜(女)うん、熟睡しちゃったよ(俺)ちょっと
外の空気吸いにいかない?(女)うん、そうしよう・・・
少しだけ小高くなってる駐車場から、二人は海岸の方へ降りていった 

               続く
37すぽすた95:03/10/03 14:59 ID:3zkcu+ka
36続激希望
38774RR:03/10/03 15:32 ID:+DOaEJtO
>>36
の続き
海から吹いてくる風は心地良かった、車内で眠って汗ばんでるからだろう。
きっと彼女もそうにちがいない。
 途中、坂道を下る所で足場が悪かった、彼女はスニーカーだったが、
先に下りた俺を見ながら戸惑っている、思わず手を差し出すと、彼女は
思った以上の力で俺の手を握り締めた、そしてジャンプ・・俺の肩に
彼女の上半身が触れた、いやぶつかった・・・どこの部分がどうでは
ないが、その感触はスレンダーな体からは、想像出来ないぐらい柔らか
な感触だった。
(俺)あっちの岩場の方に行ってみない?(女)うん(俺)風気持ちいいね
(女)そうだね(女)手ぇつないでくれる?(俺)あぁ・・

ここの海岸は小さな玉砂利で、歩くたびに足を取られ、じゃりじゃりと石の
擦れる音がする。
(女)スニーカー脱ごうかな(俺)じゃあ俺もブーツ脱ごう
どうもスニーカーに小石がはいるらしい、そうして二人は裸足になって
手をつなぎ海岸を歩いた、玉砂利が適度に冷たくて気持ちいい。
 特にすっかりノボセテル俺に、冷静さを取り戻してくれた。

                  続く
 
39774RR:03/10/03 15:43 ID:BJUFD1ok
つまんないからもうやめて
40774RR:03/10/03 15:49 ID:+AxKPyRI
レスが進んでいるから喜び勇んで除いてみたら…
41774RR:03/10/03 15:56 ID:2H1uEAKx
モノホンならキボンヌ
42774RR:03/10/03 16:00 ID:376Luf9i
テリーマン登場!
43774RR:03/10/03 16:12 ID:+DOaEJtO
>>38
の続き
しばらくして岩場に着いた、岩場ではカニをつかまえたり、イソギンチャク
にカニ君をあげたりして(酷)遊んだ、彼女の無邪気な笑い顔はまるで
天使のようだった。
ひとしきり遊んだ後、(俺)焚き火でもしようか?(女)いいね〜
 俺たちは焚き木拾いをした、大きめの流木もたくさんあったが
さっきまでの雨で湿ってる、燃えそうなやつを集めた、彼女も一生懸命
になってる。そんな彼女を見ていると思わず、なんか尽くしてくれそうな
女性なんだな〜と、勝手に思い込んだ。
 ものの15分程で、結構な量の焚き木が集まった、火を点ける・・・
ここで一発で点けれないと、男がすたるなぁ・・と思いながらつい真剣に
なっちまった、そのかいあって見事一発で火が点いた。彼女の反応を
見てみると、さほど感動はしてない様だ、残念。
 二人は焚き火の近くに並んで座った、さっきの磯遊びで濡れたジーンズ
を乾かした。
 (俺)どうして一人でこっちに来たの?(野暮な質問かとは思ったが)
(女)・・・色々忘れたい事があって・・・(俺)ふ〜ん・・・(やべ
聞かなきゃよかった)(女)私ねぇ・・・

                  続く
44774RR:03/10/03 16:17 ID:RnhZvBNK
ネタでも事実でもどっちでもいいが、なんつーか、こう・・・・
文章の各所に夢見がちな童貞臭と自己陶酔臭がするんだよなぁ。
40近いオサーンとしては正直、萎える。
45偽物:03/10/03 16:20 ID:B9ty+1cM
 |  | ∧
 |_|Д゚)  若いってイイネ。
 |偽|⊂)   と思いながら読んでるオサーンのおり
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46774RR:03/10/03 16:23 ID:BJUFD1ok
>>43
>>39-40嫁。
つまらん。
47774RR:03/10/03 16:43 ID:+DOaEJtO
>>43
の続き
彼女は胸の奥から、よく言葉を選びながら語りはじめた。

 どうやら札幌の銀行にいた時に、既婚の上司といわゆる不倫という
関係で付き合ってた人がいたそうだ、よくある「妻とは別れるから・・・」
というやつだった、その上司には幸い子供がいなかった事もあり、
彼女はいずれ、二人の夢は実現するものと思っていたそうだ、
しかし、今年のゴールデンウィーク明けに、彼から「妻に子供が
できた・・・」離婚するわけにはいかなくなったとの事、その後
職場を後にしたそうだ。
 
 空はすっかり夕焼けに近ずいていた、このぶんだと綺麗な夕日が
見れそうだ。
 (俺)そんな事、早く忘れちゃいなよ(女)うん、フェリーに乗って
北海道出た時には、だいぶ楽になったんだ・・・(俺)じゃぁ
もやもやしてる事があったら、燃やしちゃいな。
 そう言って俺は、彼女に一本の小さな流木を渡した・・・
彼女はしばらくその流木を強く握り締めていた・・・
(俺)ほら、あの太陽が沈む前に燃やしちゃいな、そうすると
忘れるよ、そう念じるんだよ!
 彼女は俺の目を見た、そして強く握り締めていたその流木を
焚き火の中に入れた、その瞬間、俺は彼女を抱きしめた。

               続く
           

48774RR:03/10/03 16:48 ID:OQJAw72p
>>44
40のオサーンの立場で言うとだな
陸奥A子のにおいがぷんぷんするなぁ。
もう少しリアルに書けんのか?
14歳なら許すが大学4年だろ?
49774RR:03/10/03 16:49 ID:aT3YnbzF
なんか近親相姦スレ見てるようだ・・・
50まんこ:03/10/03 17:19 ID:ODXB9zq8
>>47
の続き
俺は彼女を抱きしめた。そしたらなんといきなり、彼女は俺の唇を要求してきた。

どうやら札幌の銀行にいた時から今に至る数ヶ月間、セックスレス状態だというのだ
早速俺はかおりと熱いディープキスをして、抱きしめあった、
後はそれ男と女、自然の成り行きで、69、そしてSEXをした………
もちろん生で中出し………
それが今の妻である事は言うまでもない
来年2月その時に種付けされた子供が生まれる予定

               終わり
51774RR:03/10/03 17:33 ID:TQ887rE7


ホントださださ作文だねw

>>24の指摘で一時的に>>27で(俺)運転かわりましょうか? だとw

>この車は父親の物、自分の車はユーノスロードスターのM/T車
>だそうで、ディーゼルE/Gのハイラックスはかなりかったるいらしい。

おやぢのモノに乗る必然性があるのか?w
そんな描写を入れるなら、どうしてハイラックスに乗ってるか
そのワケを書いたほうがいいんでない?wじゃなきゃこのクダリは意味ナシ
エイプ100を載せるためにこんな設定にしたんだろうけど
ホント中学生並みの駄文wwww

ってこんなクソ作文を批評する漏れも・・・・


>>50
つまんないw
52774RR:03/10/03 17:36 ID:nYlK3Y9J
長すぎ
2行目以降は読んでない
ハイラックスにレイプ100を
固定するロープと固定する技術を持っている
この方々に乾杯
54774RR:03/10/03 17:48 ID:+DOaEJtO
>>47
の続き
 彼女は一瞬ビクリとして、体がこわばったが、すぐに俺に体を
あずけてくれた、そして俺は、彼女に燃えてる流木を見せないよ
うにして、彼女の唇にくちずけをした、彼女の上唇を俺の舌で
軽く舐めると、すぐに彼女は口を開いた、舌が絡まり、軽く歯と
歯があたった、俺はそのまま彼女をゆっくりと、寝かせた、
俺の下半身はもう鋼のように硬くなってる、右手は彼女の胸元へ
おそらく敏感なところに触れたのだろう、彼女の体は小さくビクン
と弾んだ、彼女は俺の顔を両手で挟み、激しく舌を絡ませてくる
俺もそれに答えるべく、Tシャツの中に手を差しいれた、彼女の
胸は弾力があり、手の平から少しはみ出るぐらいだった、ブラの
すき間から指をいれて、彼女の乳首を触った、人差し指と中指で
乳首を挟んでみた、なんて小さな乳首なんだ・・・その小さな
乳首が硬くなって、指で転がし始めた時、彼女は言った
 
 ここじゃいや・・・

                  続く  
5511:03/10/03 17:51 ID:xFnLJEOl
続きは俺の偽者ですので、まあおもしろいけど。
56774RR:03/10/03 17:51 ID:TQ887rE7
はぁ・・また固定厨か・・・  >>20=>>53

はいはい、レイプ100は亀甲縛りでつw
57774RR:03/10/03 18:45 ID:5zjNEKx0
みんなどこに泊まってんの?
テントとか使ったことないから無理やねん・・・
58774RR:03/10/03 18:52 ID:+DOaEJtO
>>54
の続き
俺達は車を走らせてる、夕日に染まった海と空をみながら、
海岸線をひたすら、秋田市内に向けて・・・(俺)さっきは
ゴメン、ズルイよな俺って・・・(女)ううん、いいの・・・
と言って彼女は俺の左肩にもたれかかってきた、早く町まで
行かないと・・・「鉄は熱いうちに打て」とはこの事だなと
つくずく思った。車の中で・・・とも思ったが、彼女にして
みれば今日出逢った男と、海でキスして、その後車の中で
愛し合うなんて・・・眠った時にかなりの汗をかいてた訳だし
彼女の気持ちも考えて、続きははベッドゆっくり・・・
なんてかんがえながら、いそいで車を走らせた。
 秋田市内まで1時間はかかっただろうか、助手席の彼女は
眠っている、まずいな、このままホテルへ行っても白けるな・・・
盛り上がりが足りないと思った俺は、とりあえず軽く飲んで
食事でもする事にした。(俺)かおりちゃん、着いたよ〜
(女)ん!どこにっ!とまわりをキョロキョロ見回してる。
どっかのホテルにでも着いたと思ったのかな・・・
(女)やだ〜、ねむっちゃった〜(俺)喉渇いてない?どっかで飲もうよ!
軽く飯でも食いながら、(女)うん、そうだね・・
俺はどこか飲めそうな店を探しながら、ホテルもチェックした。

                  続く



 
59774RR:03/10/03 18:56 ID:+DOaEJtO
>>58
の続き
バイトに行くので続きは明日な・・・
60774RR:03/10/03 19:05 ID:TQ887rE7
>>59
誰も望んでないっちゅーのw
61空気嫁:03/10/03 19:07 ID:rUK1gCQ7
>>59
いや明日と言わず永遠に書かなくていいよ
621だ!:03/10/03 19:19 ID:L3U0Sr9K
ダミータンクカバーに腐食はいってたよ。鬱

海沿い走ってそのまましてたからなぁーー

あっちょんぷりけ! 

で?やったのか?てか よく読んでないんだけどさ。
63774RR:03/10/03 19:23 ID:+AxKPyRI
>59
KAERE!
64地元民:03/10/03 19:35 ID:WZIuQWTu
>>59
男鹿から海岸線沿い(天王町あたりかな?)から
秋田方面にあるラブホ街っていうと道の駅天王から7号への抜け道に入ったのかな?
65774RR:03/10/03 21:17 ID:8rHe8q5G
>>57
俺も一回ぐらいキャンプツーリングしてみたいけど
勇気がなくって
66774RR:03/10/03 21:50 ID:yKu57AO8
うしろにエイプ100積んでリクライニングで熟睡できるとは
でかいハイラックスだな。
67774RR:03/10/03 22:26 ID:+DOaEJtO
>>66
Wキャブだってよ、わからん奴・・・
68774RR:03/10/03 22:40 ID:yKu57AO8
「だってよ」だって。
第3者になってるつもりか?
ID:+DOaEJtOはバイトに行ったんじゃないのか?(プ
69774RR:03/10/03 22:55 ID:RoBMVdf7
エピソードだけ読むと、ラッキーな「いい人」とも思える。
>>67を読むと「痛い人」とも思える。

日本語は難しい・・・。
70774RR:03/10/03 23:03 ID:vn05+c64
面白いと思うけどな。
ネタがないならいいじゃん、続けさせても。

続きヨロ。
71774RR:03/10/03 23:17 ID:+DOaEJtO
>>68
もう寝るからな、また明日な

72774RR:03/10/03 23:24 ID:h30xFu0E
ここもすっかりネタスレになってしまったな。
バイクとは関係ない話になってるし。
73774RR:03/10/03 23:24 ID:/NkNe7hQ
 今年の夏休み、三重からマグナ50で、能登半島ぐるりと周りました。
輪島の朝市の近くの、コンビニでの出来事、駐車場でチェーン
張ってたら、隣に札幌ナンバーのハイラックスWキャブが来て、ドアを
開けて出てきたのは、色黒長身のDQN風の子・・・そしたら向こうから
話しかけてきて、ナンバー見たらしく(女)こんなちっちゃいので、ここまで
きたんすかぁ?(俺)そうだよ、(女)すっごーぃ

こうして、俺は次の日に富山へと向かったのである
歩いて一周するとそーとー時間かかるんだな、これが・・・

                           続きません。

7468:03/10/03 23:31 ID:yKu57AO8
>>71
じゃあ、明日よろしゅー。
75774RR:03/10/04 00:44 ID:RXVsVv0V
石川県能登半島のどかで大好きだ!!
総持寺行きたいな。近所のそばと豆腐がうまいんだ。
見附島の国民宿舎のコインランドリーを借りながら温泉に入るのが好きだ。
能登半島の内海のこじんまりした漁村風景は
色々まわったけど日本でも一番美しい風景なのでは・・と思ってる。
なにより関東からだと色んなルートで遊びにいける。酷道もいっぱいだぁ。
珠洲神社で雨宿りしたあの日が懐かしい。
76774RR:03/10/04 06:57 ID:tWC3KYyx
石川さゆりmhayo−

何?
77774RR:03/10/04 12:18 ID:3C4himmG
>>58
の続き
 秋田は竿灯祭りが近いせいか、にわかに活気立っていた。
祭りの準備も整っていて、いたる所に提灯がぶらさがっている
そういえばの大学一年夏、先輩に呼ばれ新幹線で見にきた事がある
間近で見ると、なかなか豪華絢爛だった、前半は見とれていたが、
後半は、ホラホラハヤクタオレロ・・・などと念じてたな。
 この辺に土地勘の無い俺は、市内をグルグル周っていたが、
いっこうに良さそうな店がみつからない、時刻は19時を回ろうと
していた、時間の無駄だ、そう思った俺は先にホテルの確保をする事
にした、今夜のメインは飲み食いじゃない、彼女なんだから・・・
 この際だ、薄汚いモーテルもやめよう、シティホテルにしよう!
シティホテルなら、レストランもバーもあるだろう。
 俺は、彼女を助手席に残し、市内の○シントンホテル横に路駐して
空室の確認の為にホテルのフロントへ行った、果たして部屋は空いてる
だろうか?(俺)部屋あいてますか?(受)シングルでしょうか?
(俺)ツインかダブル(受)お二人様ですか?(俺)はい(受)何泊
でしょうか?(俺)一泊(受)カタカタカタカタ・・・カタ、はい、
今でしたらツインのお部屋をご用意できますが・・・(俺)お願いします。
 そうして、俺たちはホテルのパーキングに車を滑り込ませた。
(俺)ここでいいよね(女)うん!割り勘にしよ〜ね(俺)いいよ別に・・・
(女)何いってんのぉ、貧乏学生がぁ(俺)そっちだって無職だろ〜
(女)でもあなたよりは、お金持ってると思うけどね〜(俺)・・・
やっぱり年上だな、というか、社会人経験、しかもややお堅い所に
勤めてただけの事はあるなと思った。
 車から荷物を降ろし、バイクに積んでたテントやシュラフは、念のため
車の中に入れ、バイクはロープをもう一度締め上げて、荷台の柱にチェーン
ロックし、俺たちはロビーへ向かった。

                  続く 
78774RR:03/10/04 12:36 ID:98g3Lsxh
こんなちっちゃいので、ここまできたんですかぁ?
すっごーぃ
79774RR:03/10/04 12:48 ID:1KP7xlIS
そして、二人は部屋に向かい、エレベーターの中で軽くキス
部屋に入ると、彼女は、汗をかいたので、シャワーを 浴びてくると
バスルームへ 行ってしまった。
俺は、買ってきたビールを ベットの上で、飲んでいた。
やがて、彼女がバスタオル一枚で出てきて、隣に座り、
俺の飲んでいたビールを一口飲み、ベットに横になった・・・
明るいのは、恥ずかしいから、電気消して と、彼女が・・・
俺は、電気を消し、 彼女のバスタオルを 取った。
形の良い、胸が あらわになると やさしく愛撫した。
そして、下の茂みに、手を 伸ばすと そこにも、形の良いマツタケが・・・
・・・・・えっぇぇぇぇxxxxxxうわー!

そして、今、私は、新宿2丁目で、お店の雇われママ となり、就職しています。
80774RR:03/10/04 13:27 ID:tZCkDt8c
前スレは良かったのになぁ・・・・。
81774RR:03/10/04 14:06 ID:a6GtC3v+
ツーリングは一人が楽だ。
でも俺は時間にルーズだから出発が遅くなったり用意だけして
中止したり。マスなら無理するんだけどね。
82774RR:03/10/04 14:10 ID:3C4himmG
>>77
の続き
チェックインを済ませ、俺たちは部屋へ向かった。
部屋は6階だ、エレベーターの中で二人はじっと、回数を示す
ランプを見つめていた、会話は無い、やはり今日知り合った
ばかりの二人だ、これから始まるであろう出来事にお互い緊張
してるのだ。実はこの状況と同じ体験をした事がある、いわゆる
出会い系サイトで知り合った子だ、はいったばかりのバイト代を
握り締め、お互いどんな格好なのかを教えあい、とある駅前で
待ち合わせ、そのままホテルに直行して、糞狭いエレベーターに
二人で乗った。
正にその時と同じ雰囲気である、まずい、何か喋らなければ・・・
(俺)竿灯祭り見た事ある?(女)・・あるよ(俺)へ〜いつ頃?
俺も見たことあるんだ(女)去年の夏に・・(俺)友達と?
(女)会社の人と・・・
と、その時エレベーターのドアが開いた、彼女は大きくため息を
つき俺の目を見た、(俺)あ、つ、着いたね、降りよう・・・
それから部屋に着くまでの間は、二人とも無言だった。
きっと去年の夏に例の上司ときたのだろう、まずい事を言った、
いや、まずい時期にまずい所に連れてきちまった。
     
                 続く


83774RR:03/10/04 14:25 ID:3C4himmG
>>82
の続き
部屋のドアを開け、彼女の背中に軽く手をかけた、彼女はボストン
バッグを両手で前に持ち、小刻みな歩き方で部屋の中に入った。
二人ともソファーにとりあえず荷物を置いた、彼女はすぐさま部屋の
カーテンを開けて外の景色を見た、そしてクルリと振り返り、
(女)私、シャワーいっていい?(俺)ああいいよ(女)じゃあお先に〜
といってシャワールームへいった、さて・・どうしようか?海辺での
出来事、彼女の「ここじゃいや」と言う言葉、もうOKなのだろうか?
そう考えながら俺はトイレへ向かうと、洗面所には綺麗にたたまれた
彼女の服が見えた、下着は見えない、おそらくジーンズの中にでも
隠してあるのだろう、めくってみようと思ったがやめといた、
微妙に位置とかが違って彼女にバレタラもともこも無いからだ。
俺は彼女のシャワーの音を聞きながら、トイレで用をたした、
何気に息子はひとまわり大きくみえた。
俺は何もする事が無くTVを点けたまま、ぼ〜っとしていた、
間もなくするとシャワー室のドアが開く音がした、彼女はたたんだ
服を両手に持って、バスローブ姿で俺の前に現れた。

               続く
 
84774RR:03/10/04 14:38 ID:APQdrqxJ
キター
85774RR:03/10/04 14:47 ID:aUKL+LQy
タダの荒らしじゃん
86774RR:03/10/04 14:51 ID:5u0GzTOA
関西で言うとこの「サブイボ」が出そうな文章ですね
87774RR:03/10/04 14:52 ID:a8ny+meF
なんだこのスレw
88774RR:03/10/04 14:59 ID:TGT8iwrm
>>83
いいかげんにしなさい。!!
ここは、ソロツーリングのスレ
あなたのエロ小説の場ではない。
89774RR:03/10/04 15:03 ID:83dL4wsX
>88
引っ張るだけ引っ張って、本番ないんだぜ、きっと。
90774RR:03/10/04 15:10 ID:3C4himmG
>>83
の続き
バスローブ姿の彼女は、セクシーだった、いや、エロささえ
感じる程だ、おそらくバスローブの下には、何も着けてないだろう
少しだけ茶色い肩位までの髪は、上の方に濡れない様UPしてる
おかげで首筋のラインがはっきりと見える、胸元からも白い肌が
見えてる。もう限界か?このまま押し倒そうか?
(女)達也さんもシャワー行ってきて(俺)あ、はい・・・
俺は、全身を今年一番という位にゴシゴシ入念に洗った、
ちょっとアンダーヘアが長いのが気になった、CUTしとけば
よかった・・・彼女はどんなSEXが好きなんだろう?
どんな体位が?こんな出会い方の女に、初日からフェラは
まずいな?クンニはしてもいいか?嫌がるかな?シャワー
を出たら彼女はもうベットに入ってるのかな?できれば
立ったまま、後ろから抱きしめてバスローブを脱がせたいな、
などと考えながら、俺はバスローブ姿でシャワーから出た。
   
 やっぱりソロツーリングが一番だぜ  続く


91774RR:03/10/04 15:16 ID:APQdrqxJ
落ち
早漏ツーリング
92774RR:03/10/04 16:19 ID:3C4himmG
>>90
の続き
洗面所に出ると、どうや部屋の明かりは消えてない、明るいままで
いいのか?興奮しちまうな〜と思い部屋へ行くと、(女)おかえり〜
(俺)た、ただいま(女)さっ、外へ飲みにいこう(俺)うんそうだな・・・
彼女は細身のベージュに花柄のワンピースに着替え、花飾りの付いたサンダル
を履いて化粧を整えていた、俺もバッグから着替えを取り出し、洗面所で着替えた
 ちょっと期待しすぎたな、だよな、今日逢ったばかりだもんな、よし今夜は
楽しく行こうじゃないか!
二人はロビーへ降りた、さて、どこに行こうか?どうせ知らない町、人に聞くのが
一番だと思い、フロントの人に聞こうと思った。
その事を彼女に告げると、それいい考え〜!だって。
 俺はフロントに向かった、彼女はロビーのソファに腰かけている。
フロントには男性と女性がいた、どっちに聞こうか?男は30代前半か?
どんくさそうだ、女は20〜23歳位か?なかなか可愛い人だった、
俺は彼女の手前男に聞く事にした、カウンターまで行くと、電話が鳴った、
(男)はい、○シントンホテルでございます。(Fの女)お出かけですか?
(俺)は、はい、外で食事したいんですけど・・(Fの女)どういった所が宜しい
でしょうか?和食、洋食、・・・(俺)あまりゴチャゴチャしてなくて、軽く飲んで、
料理も美味しくて、静かな所がいいんですけど、(Fの女)そうですか・・・
お連れ様の方は彼女さんですか?笑)(俺)あ、はい・・(Fの女)お綺麗な
方ですね、笑)(俺)そうですかぁ、笑)(Fの女)こちらとかはいかがでしょう?
と、お店が載ってる情報雑誌を見せてくれた。(俺)じゃここでお願いします。笑)
(Fの女)簡単に地図かきますね 笑)(俺)お願いします 笑)
(Fの女)こちらが地図です 笑)お気をつけていってらっしゃいませ〜
俺は地図を持って彼女の所へ歩いていった、(俺)さあ、行こうか?(女)うん
彼女は立ち上がると、俺の腕に両手で絡みついてきた、(女)随分と楽しそうに
お話ししてたんじゃない?もおぉ...
 彼女はヤキモチ焼きらしい・・・
やっぱりソロツーリングが一番だぜ          続く
93774RR:03/10/04 16:33 ID:xV/JkmqO
作家さん、別スレ立ててそこでやってくれ〜
94774RR:03/10/04 17:11 ID:yLt/OXPa
ID:+DOaEJtO=ID:3C4himmG の所為ですっかり糞スレになったな。
95774RR:03/10/04 17:30 ID:7dWwdFxK
センスないね それじゃあ売れないよ
96山ライダー:03/10/04 17:46 ID:Zz05uSaR
今日は独りで林道を走ってきた。
2回もこけてしまったが泥んこで汗かきながらたどり着いた
山の頂上からの眺めは最高だった。
俺はそこで家から持ってきた大きめの握り飯2つと漬物をたいらげると
ゆっくりと山を降りた。
途中で山菜取りの老夫婦と軽く世間話。アケビをすこし分けてもらった。
明日は何処へ秋を捜しに行こう?
97774RR:03/10/04 17:54 ID:3C4himmG
>>92
の続き
いった店は小洒落た感じの居酒屋だった、カウンター席があり
照明もいい感じ、今風の創作料理がでてきそうな店だった、
馬鹿騒ぎしてる若い奴らもいない静かな店だった。Fの女、ありがとう。
店の名前は○王の庭、秋田市役所の近くだ。
 カウンター席はあいにく空いていなく、俺たちは奥の掘り炬燵の席
へと案内された、テーブルは向かい会って座るセッティングだったが、
彼女はそれを嫌い俺の斜め右側に座った、メニューを見るとやはり
今流行りの創作料理風だった、飲み物も幅広い、とりあえずビールを
注文し、料理も適当にたのんだ、(女)なかなかいいお店ね(俺)そうだね
秋田にこんな店があるとはね、(女)なあに言ってんの、貧乏学生君!生意気
な事言っちゃってぇ(俺)スンマセン・・・
 やがてビールが運ばれてきた、(俺)乾杯しよう(女)じゃぁ何に乾杯しようか?
(俺)もちろん今日の出逢いに、(女)うふっ・・
カンパ〜イ!二人はビールを喉に流した。
 俺は、彼女の銀行時代の話しにならないように、話題を選びながら、
いろんな話しをして、彼女の気持ちをこちらに向かせる様に話した、
そして飲んだ、料理食べ終わり、お互い酒もかなりまわってきた頃、
彼女はここに来て、何度目かのトイレに立った。
 彼女はトイレから帰ってくると、いつもより俺の近くに座った、
そして、テーブルの下から俺の右太ももに手をのせた・・・
(女)私だいぶ飲んだみたい・・・
 やっぱりソロツーリングが一番だぜ!        続く

これから合コンなので、続きは明日な・・・


98774RR:03/10/04 18:22 ID:JEWud7Lm
つ…続くのかよ(;´Д`)
これは放っておくしかないのですか?
99774RR:03/10/04 19:04 ID:CqIvbis7
またIDあぼ〜ん設定する奴が増えたか。

それはともかく明日ソロツー行てきます。
帰りに温泉よっていく予定、楽しみだ。
100774RR:03/10/04 20:17 ID:VJ/arinY
そうか、IDあぼ〜んの手があったね。

ソロツー、気ぃつけて行ってきてくだされ〜
101774RR:03/10/04 21:10 ID:t0Q4obQv

濡れ場はまだか?
102774RR:03/10/04 22:18 ID:FL6+IoTi
>>99
なんちゃって作家の駄文に負けない、土産話を頼むよ。
まま、安全運転でマターリと行って下さいな。
103774RR:03/10/04 22:23 ID:Uc1llR48
☆2chバイク板 東京オフ+ツーリング最終大祭り
原付も0k
10月11日(土) 葛西臨海公園

詳細http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062256706/321

<未確認含む参加予定者>
 
 元いんぱる  アプスレ住人  39氏  209氏 (ノ∀`)氏  お風呂猫  青白γ
 MaGG団員  ×糊  996海苔  ボローW  台東区千束銭湯隊  XXXX  100氏
 霧氏  GS@添乗員  73氏  91氏  31歳  774TW  140キロ制限  132氏
 774bandit  ばるるかん  FZ海苔  じもPー  めがねさん  129氏
 @湾岸スレ氏  havean_7  焼き付き  ふな海苔  337氏  ヤマラー
 CBR150海苔  深志  Vマ海苔@車板住民 社長(議長団)

【現在38人】
104774RR:03/10/05 00:50 ID:TO6av4DI
エロツーリング
私の場合
ソロツーリングはありえないです
明日も友達とツーリングします
一人では滅多にツーリングには行きません
106774RR:03/10/05 01:57 ID:MfrKY0ml
あっそ。
107774RR:03/10/05 02:51 ID:XVVe+b0x
ツーリング行きたいなぁ・・・。
108774RR:03/10/05 03:13 ID:GrgxlfG8
ツーリング逝きたいけど、ブレーキ周りの掃除してたら、いつのまにか
キャリパーまでバラしてた。寝て、起きたら組んで、茂木観て・・・
ヒッキーな1日になりそう。
109774RR:03/10/05 15:00 ID:9YUArYH2
「○○を見に行こう!」って観光メインの時は
帰ってきてから、電車に比べて割高な交通費と疲れた体に
「バイクで行った意味あったのか?」と自問自答することしばしば
110774RR:03/10/05 18:45 ID:hlQxZBLi
原付二種でツーリング。とんでもなく貧乏な旅が。
111774RR:03/10/05 18:59 ID:mzdxOaS2
原2サイコー!
11299:03/10/05 21:19 ID:QYuz6tlA
ソロツー無事帰還。
岐阜の鈴蘭スカイラインを通って濁河温泉行ってきました。
天気は快晴、鈴蘭高原の展望台からみた御嶽山はとても綺麗だったよ。
しかし濁河町営露天風呂に惹かれて入ったはいいがとても寒かった…。
この時期標高1800mで露天風呂は無茶すぎた_| ̄|○
その後、馬瀬道の駅で再び露天風呂に入って家に帰りました。

休憩入れつつも8時間以上走ってたなー。
疲れたけど、やっぱりソロツー楽しいね。

>>110
>>111
うむ、原2はいい。
そんなうちの愛車はKSR2
113774RR:03/10/05 21:52 ID:XW49KUdV
ハーレーの集団、頼むから揃いの革ジャンやめてくれ。
揃いの刺繍など入れてたら目も当てられん・・
114774RR:03/10/05 21:56 ID:XW49KUdV
>>112

濁河温泉先週行ったよ。
小坂町から濁河温泉までの道が長くて結構狭いんだよね。
俺は町営露天風呂の隣の旅館に泊まりました。
115774RR:03/10/05 22:18 ID:R9opb1NB
>>113
同意だが
ハレスレに書き込むのだ少年

温泉が恋しくなる時期だね
ただ休日だと人多すぎ
関東近辺で観光客が少ない温泉地無いかな・・・無いよね( ´Д⊂ヽ
116774RR:03/10/05 22:33 ID:MfrKY0ml
嘆くんでない少年よ。彼らは一人じゃ何もできないのだよ。
117774RR:03/10/05 23:42 ID:SGyqVRaE
>>97
の続き

みんな今日はすまんな、続き書かなくて・・・
明日も書けないんだ、忙しくて・・・なにせ合コンで、
凄い女をgetしちまって・・・

またな、やっぱりソロツーリングが一番だぜ!   な!


118774RR:03/10/06 10:24 ID:ztlnNvkO
>>117
………
119774RR:03/10/06 13:15 ID:vM4Ola7W
>117
これは天然なのだろうか。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
120774RR:03/10/06 13:48 ID:kPkbJ5DS
>>118,>>119
ここまできたら、もう荒らしと一緒だよ。相手すんな。

さて、最近めっきり涼しくなって来たな。
山ン中に迷いに逝けるのも今年もあとわずかとなって参りますた。
けど冬は冬で、寒さとゆーストイックな要素が出てくる。
寒さに耐えかねてコンビニに入るのも自由。
防寒具を求めに急遽ルートを変えるも自由。
雪に道を閉ざされて断念し引き返すも自由。
寒さは個人差が大きいから、まさにソロツーの魅力が存分に
発揮されると信じて止まない晩秋の昼下がり。
121774RR:03/10/06 15:41 ID:EhRYpsBL
ポットにアツアツの紅茶を入れて
山の上までソロツーリング
見晴らしのよいところで休憩。
静かに浸る。
周りに人がいると
浸っている自分が恥ずかしい。
やっぱりソロが落ち着く。
122774RR:03/10/06 17:53 ID:WT6+12Bt
>121
魔法瓶に紅茶を入れて長時間移動しようとすると、
すぐに香りが飛んで変質するよ?
不味くない?

私は出先で紅茶飲むときは、
魔法瓶に沸騰したてのお湯を入れて出発。
んで着いた先で、お茶用の不織布パックに入れた紅茶の葉を投入。
香り飛ばないし、味も濃いよ。

まぁ、紅茶や珈琲を最も美味しく楽しむのなら、
出先で沸かすのが一番かもしれないけどね。
123774RR:03/10/06 18:05 ID:EhRYpsBL
>>122
チープな感覚がまた
哀愁を誘うのよね。

出発前のお茶といっしょに作るので、
いつもそうしてます。
124774RR:03/10/06 18:25 ID:WT6+12Bt
>123
寒い日に眺めの好い峠のテッペンに行って、
バイクに腰掛けて魔法瓶を開ける。
ホワっ、と顔を出す白い湯気。
お茶の葉を入れると、徐々に湯気が香りを帯びてくる。
鼻の奥を刺すような、寒い空気の匂いと湯気のギャップがたまらないよねww。

あら、釈迦に説法しちまったみてぇですな。
失礼しましたww。
125774RR:03/10/06 18:29 ID:fLtfzJG7
時々思うけど語尾に"w"をつける人はそのレス全てを駄レスにしてるよな
126774RR:03/10/06 18:32 ID:WT6+12Bt
ww←はアタシの場合は照れ隠しです。
ゴミン。
127774RR:03/10/06 19:46 ID:RwYyMK6E
>>125 何が気に障ってるのでしょう??
"w" の意味・・・・あはは うはは スマイルの意味。チャットだと会話の相槌にも使うよ。
"wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww" 激しければ キチガイw 馬鹿笑いにもなります。 

昔パソコン通信の(笑)と同じ意味を海外鯖の日本語が使えないところで
日本人同士がローマ字でチャット (waratta)が、 (w や w になったって聞きます。
2chで使っている人も多いし・・慣れてるのでこれからも使いますが・・"w"

128125:03/10/06 19:50 ID:fLtfzJG7
>>127
おまえの方が気に障ってないか?
129774RR:03/10/06 21:13 ID:7jXQo6EI
>125
そう思っても、口にはしないのが大人の態度ってもんだ。
130774RR:03/10/06 21:23 ID:+xqZi1u4
>129
1歩2歩サンコン
131774RR:03/10/06 21:25 ID:8xB0m3X3
ウホッ!
俺も今度魔法瓶でお湯持っていこう。
考え付かなかったけどいいねなんか風情があって。
132774RR:03/10/06 21:26 ID:+xqZi1u4
オプティマス123Rが欲しくなった
133774RR:03/10/06 21:30 ID:7jXQo6EI
>131
同じ方法で、寒い中食べるカップラーメンもいいもんだよ。
なるべくならうんと田舎がいい。
自販機で買うのとはまた違う味。
134774RR:03/10/06 21:31 ID:I6iLJuoU
家で飲むのとは味が違う・・・・非常に通ですね
135774RR:03/10/06 22:25 ID:ubwDanqU
>131
ウホッ! は、そーゆうときに使うんじゃない罠。
136774RR:03/10/06 22:28 ID:7jXQo6EI
>134
ナニ、褒め殺しですか!?
何も出ませんよw。

ってか外で何か食べる(外食じゃなくて)と、美味しくないですか?
熱いものを寒い中で食べる、飲むっていうシチュエーションもありますし。
137774RR:03/10/06 22:28 ID:MRviu5is
本当はそこにブランデーかウイスキーを・・・

いや、脳内でつが・・・。
138774RR:03/10/06 22:30 ID:7jXQo6EI
>137
危ない!
ホイップした生クリームとメイプルシロップをかけて飲む、程度で我慢してください。
139774RR:03/10/06 22:38 ID:depNy2XM
>>137
それで友人が1人やられたんでマジで頼むからやめてくれ。
140774RR:03/10/06 22:40 ID:+xqZi1u4
ブランデーかウイスキーと同時にツェルトを張る
141774RR:03/10/06 22:45 ID:7jXQo6EI
>139
ツェルトって何?
142774RR:03/10/06 22:47 ID:+xqZi1u4
>141
よくわかんない
143山や:03/10/06 23:01 ID:Fxh6ACdn
ビバーク用の簡易テントさ。>ツェルト
144774RR:03/10/06 23:03 ID:+xqZi1u4
酒を飲むなら寝てしまえと
145山や:03/10/06 23:07 ID:Fxh6ACdn
ホントに寒い(-15度以下くらい?)と
いくら飲んでも酔わないぞ。
下界でビール1杯で真っ赤なオレが
山ではウイスキーボトル半分でも酔わなかった。
146774RR:03/10/06 23:08 ID:7jXQo6EI
>145
まずエンジンがかからなそうなんだがw。>-15℃
147774RR:03/10/06 23:18 ID:cNkOce3q
来週の週末あたりに、初めての一泊ソロツーを計画してるのですが
野宿するほどの元気はありません。
民宿や旅館は一人でも泊めてくれるものでしょうか?
わりに合わないと断られてしまいますかね・・・?
148774RR:03/10/06 23:19 ID:7jXQo6EI
>147
探せばあると思いますよ。
アポ無しの素泊まりは厳しいかもしれませんが。
149774RR:03/10/06 23:27 ID:cNkOce3q
>>148
レスありがとうございます。
なにしろ初めての経験なので不安です。
いろんな所に電話して確認とってみるのが良さそうですね。
三連休ですから空きはきびしいかもしれませんね。
150774RR:03/10/06 23:51 ID:hEXAulZ9
>>145
うそこけ。
んなこたぁない。
151774RR:03/10/07 00:22 ID:VRevDaFC
>>147
3連休で場所によっちゃ紅葉シーズンの稼ぎ時だから、普通の旅館は厳しいかもね。
相部屋が苦手でなければ、ユースホステルなら一人でも泊まれる。
152774RR:03/10/07 00:34 ID:98WW4Bfz
>147
どの辺りに出掛けるつもりですか 行く先を特定すれば おすすめ宿の
RESが付くかも
 目的地の観光案内所で探してもらえば自分でさがすより効率的です
ただし素泊まりになるでしょう。
 ひとりでさがすなら目の前の宿でも電話で予約したほうがよさそうです
153774RR:03/10/07 08:36 ID:JLwr0ww5
>>149
温泉旅館などは原則として2人以上の
ようです。
シーズンオフ、ガラスキのときは別らしいですが。
民宿ならそんなことはないみたいです。
国民宿舎なども2人を基準に設定されていて
あいていればツインを1人で使用します。
料金は、¥12,000程度でした。
電話、インターネットで予約を
確認することが1番です。
154774RR:03/10/07 10:10 ID:TRm0pPvC
>>135
元々の用法(?)と違うのは知っているよ。念のため。
155147:03/10/07 19:32 ID:SDF6v2mB
皆さん、いろんな意見ありがとうございます。
行き先は三重の志摩、賢島あたりです。
るるぶを見ても2名一室での一人あたりの料金と書いて
ある所がほとんどのようです。
相部屋はちょっと苦手です。
以前、ソロではありませんが当日宿が無く
ラブホで我慢した事があるので。
虚しいので今度はちゃんとした宿に泊まりたいのです。
電話しまくってみるつもりですが・・。
156774RR:03/10/07 20:32 ID:z2TnNg12
やいやいてめぇら
ドリアンと酒は絶対に一緒に召し上がっては駄目で御座いますよ
157774RR:03/10/07 20:41 ID:6D/0/rVm
腹の中で発酵して病院逝き
158774RR:03/10/07 21:11 ID:ktbFgquI
159774RR:03/10/07 21:16 ID:UfOzHuPU
>>156-157
マジカー!
160774RR:03/10/07 21:20 ID:6D/0/rVm
>159
別Verで、ふえる若芽ちゃんをつまみに酒飲んだら
おなかの中でふえて病院逝きというのもあるぞ
161774RR:03/10/07 21:28 ID:ghH30eo/
>>155
賢島なんてどこの旅館も高いぞよ。
伊勢市の安ビジネスに泊まりんしゃい。
162774RR:03/10/07 21:30 ID:ghH30eo/
ちなみにオリは朝飯がわりに赤福本店で団子を食いました。
お茶も出してくれて、なかなかオツでしたよ。
163774RR:03/10/07 21:38 ID:z2TnNg12
>>159
ドリアン 酒
で検索すれば多分出てくるよ
胃などがが爆発とまでは行かないけど、やヴあいらしい
実験として、酒いれたコップ中のにドリアンいれてみればいいかもね
やったことないけど
>>160
ま じ で す か 
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
164774RR:03/10/07 22:49 ID:lNF3386D
>163
         ネ        タ       だ     。
165774RR:03/10/08 01:29 ID:sMovpKn2
バイク板で一番マターリのスレ
166774RR:03/10/08 01:43 ID:aZ6VLMAh
>>97
の続き
彼女の手は、俺の太ももの付け根あたりを、撫ではじめた、俺は驚いて彼女の
目を見ると、彼女はぺロッと舌を出して肩をすぼめた。まろで、イタズラをした
女の子が怒られたかの様に・・・
 しかしそれは、イタズラではおさまらなかった、彼女の手の平はやがて、俺の
股間へと伸びてきたのだ。いくら掘りごたつのテーブルとはいえ、大胆すぎる
彼女の行動に驚いた俺は、すぐさま周囲の状況を確認した・・・
運良くカウンターからも死角になっており、すぐ近くの客は話しに夢中で、
こちらの事などまったく気にしてない様子だ。

 やっぱりソロツーリングが一番だぜ!            続く
167くま:03/10/08 01:49 ID:KLsHBUkN
168774RR:03/10/08 02:21 ID:vMjnWABq
     \              ‖        /
      \   ウマレカワッタラ...  ('A`)       /
        \       |    ( )     /
         \      |     | |    /
           \    |        /
   シュッ      | \ / ̄ ̄ ̄ ̄ /    _□
    シュッ     |   \∧∧∧∧/     ('A`)  v ( ) ( ) ( ) ( )
  ____( 'A`)[   <      >  | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
  ヽ〜/  (ヽ♂彡\ < 予 毒 >  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |
  [二二]  」 」 ",    <    男 >
──────────< 感 の >───────────
 12/23           <      >
       ('A`)      < !!!!   >       |           \
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ /∨∨∨∨\       |  ('A`)    ギシギシ
  // ̄  ̄ フ / /         \    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
 / (___///            \
(______ノ/( )   ( )      ('A`)\
        / ( )ヽ()/( )      ( )  \
       /   | |  只  | |       | |    \
169774RR:03/10/08 15:15 ID:aZ6VLMAh
>>166
の続き
 俺は彼女の行動に対してすぐに股間は感じたのだが、一応無理して・・・
(俺)くすぐったいよ・・・(女)え、そうなの・・じゃぁこうしてあげる
と、その手の動きは更に強くなった、(俺)仕返しするぞ〜(女)・・・
俺の右手は彼女の左足の太ももへと伸びていった。
 そして俺は彼女のふとももに手を置いたまま、少しずつワンピースを
たくしあげた、長めのワンピースの裾が指先までくるのにさほど時間は
かからなかった、そして彼女の生足の太ももの内側に手が触れた、
彼女は小さな吐息をした、(女)やだぁ、こんなとこで・・・
(俺)その台詞は今日二度目だよ(女)・・・
俺は彼女の膝から内腿にかけて十分手で愛撫した、そして俺の指は彼女の
股間へ・・・中指でその膨らみに触れた、なんてやわらかいんだ・・・
今度は中指と人差し指で触ってみた、そこだけがかなり熱く感じ、おそらく
シルクであろうそのパンティは湿っぽくなってる。

 やっぱりソロツーリングが一番だぜ!         続く 

170774RR:03/10/08 15:17 ID:aZ6VLMAh
>>169
の続き 
テーブルの上には食べ終わった食器等が散らかっていた、このままでは
いつ店員がかたずけにくるかわからない、こちらから呼んで先にかたずけて
もらおうと思い、俺は彼女の股間から手を引き店員を呼んだ。
食器を下げてもらい、ここでのラストドリンクとして、彼女はジントニック、
俺はジャックダニエルをロックで注文した、ついでに食べ物はもう結構ですと伝えた。
ドリンクがはこばれた、もう店員はしばらくこないだろう・・・俺たちは一口飲み物を
口にした、するとまた彼女から手を出してきた、今度は両手だ、一瞬にして俺のジーンズ
のボタンとファスナーがあけられたのである。俺は驚きを隠しつつ、彼女の股間に手をやった。
彼女はすぐに俺の硬く長くなったものを握りはじめた、俺も彼女の膨らみを指で愛撫している。
 いくら掘りごたつとはいえ、さすがに近くの客が気にかかる、テーブルの下では
お互い激しく愛撫しあいながら、上半身はなるべく動かさない様にしていたが、彼女はかなり
感じてるらしく、ときおりうつむいたり、お尻をモジモジしている。
 彼女に先を越されてばかりいる俺は、こちらが先にパンティの中に入れようと
思った、俺は彼女のパンティの横から指を忍ばせた、薄めのヘァに包まれたそこは、とても熱く
とても濡れていた、一番潤ってる所に指を滑らせ、その指を上の方に持って行き、
小さく、硬く尖ってる所にあてがい、優しく撫でた。彼女はそれまで軽く開いてた膝を、ゆっくり
力強く閉じ、俺の手の動きを止めたのだった。そして彼女も俺のパンツに手を掛けて、上の方から
パンツを下げた、そして俺の固くなってるものを根元から、色白の指の細い手で握った、時には強く
時には優しくシゴキはじめたその時、近くの客の大きな声がした・・・

 やっぱりソロツーリングが一番だぜ!         続く 
171774RR:03/10/08 16:33 ID:PTI1HQPs
いいかげんアク禁にして欲しくなってきた
172774RR:03/10/08 16:37 ID:9iKg0b5f
誰かが削除依頼出した様子
173774RR:03/10/08 17:33 ID:PefDXTet
削除依頼したやつ、マジでGood Job.
サンクスコ。というかありがとうございます。
174774RR:03/10/08 18:21 ID:s8o5Kx5U
>173
削除されない予感。
175U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/10/08 19:26 ID:hLQZd2Ri
>>160
子供の頃、まさに乾燥わかめの食べ過ぎで、ゲロ(元に戻ったわかめ)が止まらず、
学校を休んだことがある。マジで辛かった。
でも、板わかめ、喰いだしたら止まらないんだな、これが。
176774RR:03/10/08 21:00 ID:+n4fQrkj
かっぱえびせんのような海鮮物もどきは食べだすと止められない成分でも
あるのかも。
177774RR:03/10/08 21:36 ID:FlO8D7l2
>176
塩などの刺激の強い物質を口にすると、
体がそれに対する欲求を抑えられなくなる。

ジャンクフードが危ないのは、
食べ過ぎてしまうため。
178774RR:03/10/09 06:36 ID:hQAWpTe5
>>147
ビジネスホテルにすればいいんだよ。
オレ日曜からビジホに3連泊して信州をあちこち周って来た。
出張みたいで嫌だという人もいるけど、
オレの仕事は出張なんてないからビジホ泊まってもそんな気分にならないな。
ビジホはシングル部屋が基本だから当然一人だってOKだしね。
5000円以下でいくらでもあるよ。
しかも土日はビジネス客がいないんで更に安くなってる時もあり!
http://www.mytrip.net/
↑ここで検索してみ。

という訳で日月火水で日本・中央・南のアルプスを堪能して来ました。
寒かったわ。
179774RR:03/10/09 07:09 ID:SaU9HhuG

どんな所がビジネスホテルなんだろうと思い
タウンページで地元を検索したら、意外にも温泉旅館だった
30年位前に栄えたラブホテルも混じっている(廃墟寸前)
だよな、まともにビルなんてない田んぼと海しかないからな
180774RR:03/10/09 07:33 ID:wTQJQVZ2
ビジホも色々あるけど、工事なんかで出張する人を対象にした処がお薦め。

食事のサービスが充実していて(勿論、別料金)、風呂も大きめ、
洗濯が出来る(コインランドリーではなく、洗濯機と物干竿の場合もあり)等、
長期出張の肉体労働者の欲するサービスがライダーにはマッチする。

場所はちょっと外れにある事が多いので事前にチェック。
また長期滞在者も多いので、満室かガラガラの両極端である。
181774RR:03/10/09 18:53 ID:kapY9BvD
>>178
北アルプスと言ってくれい。
182774RR:03/10/09 20:21 ID:sW3gqZcf
ラブホにも一人で泊まったことが何度かある。
拒否された事は一度も無いよ。
183アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/10/09 20:31 ID:q5LnQU7d
>>182
一人でチェックイン→ホテトル召還が基本コンボ。
184774RR:03/10/09 20:34 ID:gABwofut
>>182
料金の問題がありま。
ソロじゃ高いべ。 温泉宿と変わらなくね?
185774RR:03/10/09 21:24 ID:3BDL5i82
ラブホ、ツーリングで疲れた体を、22時チェックインはキツくないか?
1人だったらやることは寝るだけだし(AV見れるからオナニーし放題だけど)
高いよ
186178:03/10/09 22:39 ID:hQAWpTe5
>>181
すまん
オリも書いててなんか?だと思ってた。
187182:03/10/09 22:52 ID:sW3gqZcf
もちろんどこも泊まるところが無い時だけだよ。
東京のラブホは豪華ですごかったな。
188774RR:03/10/09 22:58 ID:UF/NjuHN
>>187
趣味だろ?
カメラ仕掛けたりしてないよなw
189774RR:03/10/10 17:19 ID:IPixu59Q
ツーリングが下手くそ、というかツーリング慣れしてない友人から
休みのたびに「今度の休みどっか行かない?」と言われてマジUzeee!
まぁそいつが初めてのツーリングの時にひたすら先導してやったけど、
あれは好意じゃなくてわざわざやったんだよ・・・。
4人だったけど疲れた。

ああ、あいつに「1人で逝け」と言えないのが辛い
ヽ(`Д´)ノウワアァァァァァン!
190774RR:03/10/10 17:49 ID:6jCnRAkF
>>189
それをここで言っても仕方が無い
まずはその友人にその旨を伝える事だ
1911だ!:03/10/10 22:50 ID:HV34Z+s/
バイク乗りって 馬鹿ばっかかよ。

スレタイも読めないばかは ・・・・

ったく おめでてーなぁ。。

てか いま おすとらりあ 縦断計画中でちゅ。 なは!
192774RR:03/10/10 22:59 ID:kQLKWTt7
計画中、ね。
予定は未定。
1931だ!:03/10/10 23:14 ID:HV34Z+s/
ガスのめどたたねぇー
バイクとっかえりや済む
話なんだけどねぇ。

ごみん。191は縦断の間違いでつ。
194774RR:03/10/10 23:19 ID:HV34Z+s/
てか・・・ID ダサ過ぎで鬱てしゅっす。

195774RR:03/10/10 23:42 ID:bxMpIMD8
わかった
このスレが荒れてるのは1がアレだからか

前スレは良かったんだけどなぁ…
196774RR:03/10/11 06:41 ID:9h1ik6bo
ソロモンの鍵
197774RR:03/10/11 11:27 ID:jxPIsglE
この連休、ツーリングいってるやつ多いんだろうなあ…
うらやまスィ!
198774RR:03/10/11 14:27 ID:urrgEONl
温泉に入って
湯冷めしないうちに
部屋に行って
1杯引っかけたい。
でも、紅葉のシーズン
に入ったから難しいかな?
199774RR:03/10/11 22:27 ID:/2zTl58I
>>158
ココ、お得だねー!サンキュー!
昨日泊まった一泊¥4800のビジホが¥3800で泊まれることが分かった。
バイクをフロントから見える場所に停めさせてくれたんだー。
対応が良くて気持ちよく泊まれたから、また行こうと思ってる。
200199:03/10/11 22:29 ID:/2zTl58I
間違えた。
>>178へのレスでした。メンゴ。
201774RR:03/10/12 04:37 ID:bZ7WJvXz
まんことるか・・・そろつーとるか・・

それが問題だったりして・・・・
202774RR:03/10/12 06:29 ID:4n9n92kC
雨だよ 雨だよ せっかく東京から仙台港と思ってたのに
203774RR:03/10/12 20:44 ID:hREMipNm
明日の朝早起き出来て、そんでもって天気が良かったら、
三浦半島まで行って来よう。
風車の公園で一服。

一人で眺める朝の海はいいぜ。

で、あそこの公衆便所でうんちして帰って来る。
204三浦市在住:03/10/12 22:10 ID:Bt2lRto4
>>203
来て来て〜!
雨降らないといいねー
205774RR:03/10/12 23:09 ID:CW/XdIj9
203じゃないが、俺も今日は三浦半島だったよ。
残念ながら雨がぱらついたけど、風車の公園いって
城ヶ島の海岸でイカ焼きくわえて、のほほんと海を見てたよ。

はじめてきたけど、ぼーっと眺めていたくなるような良い海でした。
時間を気にせず眺めていられるのは、ソロツーの特権だね。
206774RR:03/10/12 23:40 ID:wexMBNI+
ほんと一人だといいね。

2、3分メール打ってるのを待つだけでイライラ。
寄りたい店に寄れない。
トイレに行きたいときに行けない。
高速・下道が気分で選べない。
撮りたい風景でいちいち止まれない。などなど

から解放されるもんね。
テント泊だとさらに就寝・起床時間も気の向くまま・・・
ああ、自由万歳!
207774RR:03/10/13 00:45 ID:3qGi2MJq
まだ免許ないけど今日みたいな月の綺麗な夜に、バイクのって誰もいないとこで
のんびり煙草吸いたいと思った。
バイクがあるだけで世界が広がるんだろうね、今年中には取るから仲間に入れてください
208774RR:03/10/13 00:46 ID:iFrKLK5l
俺タバコ嫌いだからそんなことは思ったこと一度もない
でもバイクは楽しいぜ
209774RR:03/10/13 00:50 ID:3qGi2MJq
俺って複数でツーリングの良さがわからんのよ、まだ取得してないのもあるけど
やっぱ行きたいと思った時に行きたいとこいく。素晴らしいと思う
210774RR:03/10/13 00:59 ID:/Fijn7bq
確かにソロツーリングの方が楽しいけど
マスツーを一回もせずに「ソロツーの方が楽しい!」とか言うのは
見てて不愉快になる。
211774RR:03/10/13 01:07 ID:iFrKLK5l
マスツー7、8回したけどやっぱりめんどくさい
他人に気を遣って自分のペースを保てないのが嫌だよ
212774RR:03/10/13 01:25 ID:N21fsG5d
マスツーする意味が分からん。
感動を共有したり休憩中に楽しくしゃべることができるのがソロツーとの違いである
と思うが、それなら俺は気心の知れた友達2、3人で走るのでいいじゃんと思う。

みんなはマスツーをなんでするのだろうか・・・。
213774RR:03/10/13 01:37 ID:iFrKLK5l
>>212
付き合い
214774RR:03/10/13 02:07 ID:N21fsG5d
>>213
納得。
215774RR:03/10/13 02:53 ID:V5bS5VqZ
>>206そういう無理が通る程の仲間と行って見るのも面白いかもよ。

俺も>212さんみたいな型が一番好き。
なんでソロツーなのかと言うと、単に予定が合いにくいからだったりする。
田舎モンなんでね。ちょっくら峠に・・って感じだし。
216774RR:03/10/13 04:03 ID:JCFGZe7J
おり、気心の知れた友達2、3人でもストレス溜まる。
走りに関してはクーロンでもいない限り相性ぴったりに収まらないので
妥協の走り。止まってるときはわいわいとにぎやかでいいが。
217774RR:03/10/13 08:40 ID:z/7ykmAX
バイクってのは元々一人で乗るもんだよ。
たまにおねえちゃん乗せるけど。
218774RR:03/10/13 09:05 ID:jH0fihVV
>>217
藻前密かに自慢してるだろ?
漏れは密かにshitしてるぞ!
219ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:11 ID:CqSqmZ0l

 つまんねえマスツーwしかしたことないやつらしかいなさそーなスレだなw。
  ヒトリで一匹狼なオレに酔ってるキモイナルシストしかいなさそーだしなw。
   こいつら単車の楽しみ方の半分もわかってねえんぢゃねえの?

220774RR:03/10/13 09:14 ID:a90SlxEt
ソロもいいけどコンビニ前でチャップス履いて腰に手をあてて
缶コーヒー呑みながらタバコ吸うのは止めてね!
牛 追っかけてるわけじゃないんでしょ?

ちょっと 恥ずかしいからさ!
221♪めぐみ♪:03/10/13 09:18 ID:x6y9vyPI
私の場合ソロツーリングは大嫌いなので
一人では最近ツーリングは行きませんね
行ってもつまらない
やっぱりツーリングは気の合う仲間と話をしながら行きたいですね
ソロツーリングなんてありえない………
222ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:28 ID:CqSqmZ0l

 「団体で走ってるやつキモイ」とか言ってるやつらの方が
  おれにしてみたらもっとキモイ。
   トモダチいないの?w
 イエローコーンの上下をフル装備したまま
  ヒトリでファミレスでしかめっ面してコーヒーとか呑まないでくださいw。

223♪めぐみ♪:03/10/13 09:30 ID:x6y9vyPI
ツーリングって
二人が丁度良いと思いますね
この前3人で走ったけど
なんかいまいちでした
224♪めぐみ♪:03/10/13 09:37 ID:x6y9vyPI
オナニーツーリング
225ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:39 ID:CqSqmZ0l

 おれらのつーりんぐ、
  いつも10台ちょっと。
   みんなでかっ飛ばす。

226♪めぐみ♪:03/10/13 09:41 ID:x6y9vyPI
10台ですか
いいですね………
今まで最高3台でしか走ったことなかったけど
私としては2台くらいが丁度良いかな
227774RR:03/10/13 09:42 ID:XF/HyHu0
暑苦しい
228ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:43 ID:CqSqmZ0l

 20台超えるとシキる方がタイヘン。
  客人も地方から来るから。

229ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:45 ID:CqSqmZ0l

 おれらのランの模様。
  http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=499-AAA&db=maguro&type=2
   トップはオレw。

230ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:47 ID:CqSqmZ0l

 夜はパーチー。
  http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=496-ABABAA&db=maguro&type=2
   このあとまな板ショーに突入w。パフパフキモチカッタw。

231ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 09:48 ID:CqSqmZ0l
232774RR:03/10/13 09:50 ID:xP9vPY4f
HOST:n147100.ap.plala.or.jp
HOST:snjk028k014.ppp.infoweb.ne.jp
YahooBB219186086088.bbtec.net
KONOETAWOKOROSE
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < 肉棒戦士協会に入れ
               ζ,    八.  j        \
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、          ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ   "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/                       \   ,__Ξβ     \
233774RR:03/10/13 10:20 ID:xh14/YFv
仲間とのツーリングも楽しいけど
自分の意見を抑えなきゃいけないので
走ってる最中は一人がいい。
さっきの景色がもう一度みたいとか
ちょっとWCとかで気を使いたくないし。



つるむばかりが楽しいみじゃ無いと言っておこうか。
234774RR:03/10/13 10:26 ID:9P41sGml
うわ、また天然が来た…
235774RR:03/10/13 10:30 ID:LG8iCtX2
げーじんパブかよ。しかしよくこんなブスども相手に
酒のめるよなぁー 
まぁ、人それぞれなんだろうけど・・・・ぺっ!
236774RR:03/10/13 10:58 ID:SpSfw1zr
俺は基本的にソロが好きだ。
1 煙草吸いはすぐに煙草吸いたがるし一回止まると長いんだ
2 バイクが古いので高速ではスピードが違い過ぎる
237ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 10:59 ID:CqSqmZ0l

 げーじんパブだってよw。キモ、こいつw。遊んだことねーんぢゃん?
  まあ、インポだからってそんなヒガムなよ。
   野郎同士でサケ酌み交わして悦にひたってくれよ。ハードゲイw。

238774RR:03/10/13 11:02 ID:vSRITpok
>>231
もとやん、三次には行ったんでつか?
239ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 11:02 ID:CqSqmZ0l

 ソロツーのいいところもあるし
  マスツーのおもろいとこもあるから
   比べるのってホントはヘンだよね。
 ひとりで走りたかったら勝手に走るし
  みんなでどっか逝きたくなったらそーするし。

240ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 11:03 ID:CqSqmZ0l

 逝ってないでつよ。
  この日家に帰ったの朝の6時だったし。
   しぞーか連合もうちに泊まりにきたし。
    >>238

241774RR:03/10/13 11:28 ID:FVZkZKrr
>239
言いたい事はわかるんだけど、わざわざこのスレにそれを言いにくる意味がわかんねーyo
おもしろ半分にハナシの腰おりに来たの?
242774RR:03/10/13 12:08 ID:NB8stEOU
マスツーの良さももちろん認めるが、
メンバーの中にこういう雰囲気の読めない奴がいると
気疲れしてしまうのが難点だよな。
本人はメンバーの中心で盛り上がってるつもりなんだろうけど、
周りは「こいつウゼー」と思いつつ、場を乱さないようにあわせてる。

だから、ソロツーリングメインなんだよ。
243774RR:03/10/13 12:30 ID:b8torU1V
>>239
こいつ何か勘違い野郎だな。
244774RR:03/10/13 12:31 ID:2Meua+tZ
ソロツーや一人旅を「友達のいない奴が仕方なく選んだ手段」だと
思うのは勝手だし、仲間とつるんだ方がオモシロイに決まってると
信じるのも結構。

やっぱツーリングはマスツーが一番だぜ!
とかいうスレでも自分で立てて、そっちでやったらいかがですか?

というオリは三浦半島行って来ました。
もちろん至高のひとりぼっちで。
245774RR:03/10/13 12:48 ID:T0/EQwt7
>>239あほですか?
だから2ちゃんは止められないってかぁーーー
ぷっもとやんだって・・・・ぷぷぷ・・・
腹いてぇーーーー
246774RR:03/10/13 12:51 ID:xh14/YFv
周囲の友人に
気をつかったことの無い人には
気疲れなんて判んないんだな。

247774RR:03/10/13 12:53 ID:29/PtsuA
もとやそとめぐみうぜぇ。
248ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 13:17 ID:CqSqmZ0l

 なんだなんだなんだw。
  おれの言ったことが図星なんで
   ムカっときちゃったのかな、ぼくちゃんw。
 
 おめいの言ってることの方がよぽーど
  アフォ臭いってわかる?w わっかんねーだろーな。ぷぷ。
   腹いてえええ!w>>245

249774RR:03/10/13 13:22 ID:y9qjkaQE
真っ昼間から、プチ祭りですか?
250774RR:03/10/13 13:22 ID:oB4p4BQd
群れんのキライ
251ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 13:23 ID:CqSqmZ0l

 群れるって言い方がキモイw。
  
252774RR:03/10/13 13:27 ID:1zYnrO3b
あんたもきもいぜ
253774RR:03/10/13 13:31 ID:mlHQgOXw
人それぞれだし、自分の価値観を押しつけるな。視野狭窄が
254ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 13:32 ID:CqSqmZ0l

 そーだそーだ!もっと言ってやれ!>>253

255774RR:03/10/13 13:34 ID:slkZLrFw
ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w
は放置で。
削除されなくなるので相手にしないよう、ご協力ヨロ。
256774RR:03/10/13 13:35 ID:oB4p4BQd
ジャレんのもキライ
257ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 13:40 ID:CqSqmZ0l

 だからソロツーがすきなの?>>256
  みんなと走るのおもろいよ。
   今度やってみなって!

258774RR:03/10/13 13:44 ID:slkZLrFw
放置。
259256:03/10/13 13:47 ID:oB4p4BQd
です太郎みたいなのがいそうだからイヤ
260774RR:03/10/13 13:50 ID:slkZLrFw
250 774RR sage 03/10/13 13:22 ID:oB4p4BQd
群れんのキライ
256 774RR sage 03/10/13 13:35 ID:oB4p4BQd
ジャレんのもキライ
259 256 sage New! 03/10/13 13:47 ID:oB4p4BQd
です太郎みたいなのがいそうだからイヤ

コイツも荒らし同然だな。
261ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 13:54 ID:CqSqmZ0l

 おれもさ、256とか他の連中みたいに
  「単車なんてヒトリで走るもんだろ!なんで群れて走らなきゃいけねーんだ!」  
   ってオモテタ。つまんねーマスツーに逝っちゃったから。
    みんなくそおせーし、パレードみたいに一糸乱れないし、
     まわりはオトナばっかだったし。。。
 で、おととしぐらいからいいメンツがソロってから、
  みんなでツーリングとランがマヂでおもろくなってきた。

262ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 13:54 ID:CqSqmZ0l

 おれみてえなやつ、あんまいないらしいから
  だいじょうぶだよ。<256

263256:03/10/13 13:56 ID:oB4p4BQd
荒らし認定受けたし疲れたから、走りに行く。バイバイ
264ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 14:08 ID:CqSqmZ0l

 こんなどしゃぶりのアメの日は
  引きこもっていようっと。
   週末はさんざん遊んだし。
    
265774RR:03/10/13 14:33 ID:D45eIf1l
何か透明あぼーんされてるな 264とか
あぁかちゅーしゃって素敵
266774RR:03/10/13 14:38 ID:xVU0UfM7
>>ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w

原付をパクって初めて入った族が先輩後輩のきつい武闘系チームだったんで、統制がきつすぎて好き勝手に走れないし
下っ端は族止めもケツ持ちもやらせてもらえないし、パー券やらステッカーのノルマがきつくて自腹切ってるし
右翼のOBが家にやってきて街宣にかり出すしで、イヤになってバックれたんすよ。。

で、地元にいれなくなったからトヨタの期間工で愛知に行っている間に、俺と似たような半端者と仲良くなったんで
自分たちでチームを作ったんすよ。

愛知の田舎じゃ族やってる人間もいないから、絡んでくるチームもいなくてこれでも地元最強ですよ。
で、好き放題できてマスツー最高っす!
でも、自慢のCBXのRPM管の爆音を聞かせるのが牛とか馬だけで寂しいんで、こんどみんなで東京に走りに行くっすよ。
今度はCBXにつっぱりテールを付けようと思ってるんすよ。
やっぱり都会者になめられたくないし、地元最強っすからね。


お前の言いたいことはこういうことか?

267774RR:03/10/13 14:45 ID:xh14/YFv
コテハン名がすでに珍
268ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:12 ID:CqSqmZ0l

 一生懸命考えてそれなのー?アハハ>>266
  
269774RR:03/10/13 15:14 ID:z/7ykmAX
>>266
ワロタ!
270774RR:03/10/13 15:19 ID:W7E2iBar
>>268
スレ違いだ。
日本語くらい読めるだろ?
スレタイ100回読んで出直して来い。あほが。
271774RR:03/10/13 15:27 ID:FVZkZKrr
>268
引く勇気も必要。
272ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:28 ID:CqSqmZ0l

 >>266にワラえるおまえにワラえる。アハハ。>>269
  
 スレ違いか?スレタイに合ったハナシをしてると思うけど。
  やっぱ「ソロつーサイコー」同士だけで傷を舐め合いたいの?
   マスつーしたこともないのに?
    >>270

273774RR:03/10/13 15:29 ID:xVU0UfM7
>>268
てか、お前仕事は何してんの?
こんなアフォでも生活できてバイク乗れるのが不思議。
真剣気になる。
274ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:29 ID:CqSqmZ0l

 こないだ牢屋に入ったときそれオモタ。
  あきらめが肝心。>>271

275774RR:03/10/13 15:32 ID:FVZkZKrr
>274
大方微罪で拘留されただけだろう。
276774RR:03/10/13 15:35 ID:W7E2iBar
>>272

やっぱりソロツーリングが一番だぜ!

どこをどう読んだらマスツーした事ないヤツがソロツー最高と言うスレタイと
読めるんだ?
牢屋に入るのも納得だ。
日本語も理解できないから犯罪犯すんだよ。
しね。
277ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:35 ID:CqSqmZ0l

 そー。おまわり殴っちゃっただけ。無線ぶっこわしちゃって。
  ヘルメット被ったやつらが11人来たんだぜ。おれの家にw。
   起訴されるかと思ったっけ、20日の拘留で済んだ。おかげさんで。

278ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:36 ID:CqSqmZ0l

 ソロつー = ヲナニー
  マスつー = 乱交

 これでいいのか?

279ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:38 ID:CqSqmZ0l

 おれのこと、そんなに気になるの?w
  キモ〜。スト〜カ〜w。>>273
   ちなみにおれの単車はカリサンチューンドエボのFXR。
    とリード100。

280774RR:03/10/13 15:39 ID:FVZkZKrr
>277
 誰の「おかげ」なのか知らんが、起訴を免れて喜んでるようじゃ、な。
 でもお前の話は面白い。スレ違いだろうが気にせずもっとしゃべれ。
281ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:46 ID:CqSqmZ0l

 ダレのおかげ。。。
  前に世話になったことのあるマルボーのデカさんと
   前に世話になったことがある生安課のデカさんのおかげ。
    あそこでくそ弁護士なんか雇ってたら間違いなく起訴だったし、
 こーゆーハナシがスレ違いって言いたい。

282ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 15:57 ID:CqSqmZ0l

 このスレは「オナニー野郎が互いのチンポを舐め合うスレ」に
  なりました。
   そんなにヒトリがいいんだったら
    こんなとこで「群れる」ことねーだろ?
 あー、今日はヒマだ。休みの日はヒマだ。
  ダレかおれをカマって。

283774RR:03/10/13 15:58 ID:FVZkZKrr
>281
いいぞ、その調子だ。こりゃあデカが泳がせとくわけだ。
284774RR:03/10/13 16:00 ID:68EWc25h
構うとレス削除してもらえなくなるからそこらへんでやめといた方がよろしいかと。
285774RR:03/10/13 16:12 ID:S4+p531u
空白のレスが多いなぁ
286ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 16:15 ID:CqSqmZ0l

 おまいらソロツーのすばらしさをもっと語りあえよ。
  おれがつっこんでやるから。
   誤解しないでほしーのは、おれもソロツーするってこと。
    東京からひとり恐山とか。野宿でさ。さみしーぞー。

287?:03/10/13 17:16 ID:xh14/YFv
>>286

あんたさっきから(。)の
使い方が間違ってないか?
それは珍の流行ですか???
288ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 18:15 ID:CqSqmZ0l

 さっきからってゆーけど、
  カレコレ5年くらいこれなんすけど。。。

289774RR:03/10/13 18:16 ID:I9SgqU1E
昨日今日で
東京-鬼怒川-仙台-東京とツーリングしてきた。
鬼怒川から塩原に抜ける道が紅葉してて大変に良かった。晴れてたし。

元々は鬼怒川から塩原あたりまで行って、のんびり宿泊しようと思って居たんだが、
せっかくだから行けるとこまで行こうと思い、急遽仙台まで足を伸ばした。
この辺の「好きに走れる」のがソロツーの良さだと、本当に思った。
大人数だと高速代とか気を遣って、迂闊にルート変更できないしね。

帰りは土砂降り。もうホント死ぬかと思ったが無事帰宅。ホント疲れた・・・・・


今回思った事
SA、PAでは誰とでも会話は出来る。みんな案外気さくだ。
よって、正直マスツーである必要無し。走ってる途中も一緒だと気を遣う。
290774RR:03/10/13 18:18 ID:I9SgqU1E
それと

Q:キチガイが定期的に現れるのですが
A:そっとしておいてあげましょう


みんなこれを肝に銘じましょう。
バイク板はどうもこれの不徹底がイクナイと思う。
291774RR:03/10/13 18:18 ID:P4TCn8Kv
ガナル臭
292774RR:03/10/13 18:20 ID:mCCmkDmQ
>>287
構うな。削除されなくなるだろ。
同罪だよ構う奴は。
293ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 18:24 ID:CqSqmZ0l

 ソロツーはじぶんのスキなとこ
  テキトーに走れるからいいんだよねー。>>289
   仙台かぁ。いいなぁ。


294ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 18:27 ID:CqSqmZ0l

 ひとりで走ってるとサンポみたいなんだよなあ。
  それがどこ走ろうと、どんだけ走ろうと。。。
   つーりんぐ、ってみんなで逝く、ってカンジがする。
    いや、おれの中でだけども。

295ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 19:15 ID:CqSqmZ0l

 おれ、スッドレスットパー?

296774RR:03/10/13 19:16 ID:3V5JHdwt
>295
うん

普通に書き込んで、普通に仲良くしようや
297ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 19:19 ID:CqSqmZ0l

 やっぱり?w

 ふつーなカキコしてんだけどなー。
  このスレはコテハンに冷たいな!
   ソロつー支持者ばっかだからか!!!排泄的!
    
298ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 19:21 ID:CqSqmZ0l

 最後にサンポしたのは先週か、先々週、奥多摩逝った。
  道に迷ったりするからひとりでヨカタ。
   迷ってるんだけど、テキトーに走れるもんね。ひとりだと。
 つぎの週にはトモダチとショップ巡りしてた。
  つぎここいこう、つぎあそこ連れてって、、、みたいな。
   おれいれて3人でさ。あーゆーのもおもろい。

299774RR:03/10/13 19:25 ID:VzuSMjTb
>>289
バイクは何に乗ってるの?
SSだとその距離つらいよね〜。
300774RR:03/10/13 19:30 ID:3V5JHdwt
>297

いいたいことはわかるんやけどね・・

他のスレでのイメージが定着しちゃってるからねぇ


ところで、今日はのんびり近所をソロツーしてきた
曲がったことのない道で曲がったり
結構楽しかった
301774RR:03/10/13 19:33 ID:xVU0UfM7
ガナルって、おさむ的なアフォさと必死さがあって笑えるから好き。
無知と教養のなさや、厚顔無恥で開き直る所なんかも同じで良い。
2人に共通の童貞独自のオーラは、自分の厨房時代を思い出させ懐かしい。





302774RR:03/10/13 19:34 ID:I9SgqU1E
>>299
GB400ですよ。

他の乗った事無いからなんとも言えませんが、
でっかいバイク+雨具があればもっと楽だったと思います。
革ジャンってあれね、雨通すのね。全身肌までずぶ濡れで死ぬかと思ったよ。
303774RR:03/10/13 19:34 ID:a2Svf+sS
レス削除頼んだんだろ。
かまうなよ。
304774RR:03/10/13 19:40 ID:xVU0UfM7
自治厨うざい
こんな所で粘着してないで、ご自慢の盆栽SSをしこしこ磨いてこい。
人からなめられないように、新品同様のリアタイヤの端をやすりがけするのも忘れるな。
305774RR:03/10/13 19:44 ID:a2Svf+sS
>304
自演ですか。
おつかれです。
306774RR:03/10/13 19:46 ID:xVU0UfM7
305必死だなw
釣り宣言はまだ?
307774RR:03/10/13 19:48 ID:bagA9jbK
さて、明日はあるにしろ、三連休嫌がらせのごとくな降り方の雨で
欲求不満なので台場あたりまでショートツーリングしてこよう・・・・。
もちろんソロで。
308774RR:03/10/13 19:49 ID:FVZkZKrr
警告。

>305 と >306 はもっと仲良くするように。
309774RR:03/10/13 20:17 ID:7jQBfAec
初ツーリングから、ソロでした。
先週に免許とれたので、この、三連休で550キロほど、走りに行ってきた。
行く前に、地図持ってなかったので、100円ショップで地図かったけど、
道調べようとして、見てみたら縮尺おおきすぎて、まったく役にたたず、
行き先変更。その後も、何度も、あ、こっちのほうがいいかも。って
思うこと数回。
それに、走ってるスピード。たま〜に、加速したくなったりするから、
一人で走りに行って、良かったと思ったよ。
310774RR:03/10/13 20:42 ID:29/PtsuA
もと糞うぜぇ。
311299:03/10/13 22:27 ID:eSWNC/h+
>>302=289
GB400っすか。。
俺、9Rなんですけど
今度挑戦してみよっかな。
312ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/13 23:42 ID:CqSqmZ0l

 うっせーハゲ。
  >>310

313774RR:03/10/14 00:57 ID:XlbCJBLY
透明アボーソ(゚д゚)ウマー
314774RR:03/10/14 04:25 ID:bvAo66vl
うわぁ・・・元祖もとやん・・・懐かしい
tako鯖時代にどっかのスレで口論した記憶がある
内容はさっぱり覚えてないが
315289:03/10/14 09:37 ID:WwoxIJlJ
>>311
俺のバイク後輪よれるから(今日修理出してきますが)辛かったけど
キッチリ整備されてるバイクなら走るだけだし、大丈夫でしょう。時間さえあれば。

バイク乗り始めて一月だったんで、高速で福島過ぎる辺りで濃霧に遭ったときは
ホント死ぬかと思いました。前の車のテールランプ無かったら走れなかったよママソ
316ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 16:16 ID:mLcgVl/8

 ひとりでツーリングに逝って
  帰ってきてからここでジマンする。
   そーゆースレっすか?ここは。

317774RR:03/10/14 16:25 ID:wNhLiMq+
各人放置徹底宜しくお願いします。以下コピペ。煽り学とありますが、厨房に対しても同様の効果が期待されます。

【優しい煽り対策】
 文字で何と書いてあるかではなく、書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を書いたのかを考える。
 文字はほとんど読む必要はない。なぜなら彼の本当の狙いは文字としては書かれていない。
 狙いが分かったら後はそれを失敗させる。

#「狙い」の典型的なパターン
・場の雰囲気を悪化させたい。     ・誰かのやる気を無くさせたい。
・誰かと誰かの関係を悪化させたい。 ・煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。
<<それらを為すことで自己顕示したい。>>

 煽る人間は、「煽ったことでスレの何かが変わって欲しい」と考えているので
『反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である』
ということに注意しなくてはならない。

・故に、最も多くのケースを効果的に解決できる手段は「全員一致での無視」である。

 もし不幸にも煽りに対して真面目に反応してしまう人間が身内にいるなら何とかして
 その人間を黙らせなくてはならない。そういった中途半端な味方は煽り本人より数倍危険である。
 また、煽りという手法をよく知る人間にとっては、煽りに対して真面目に反応している人間というのは極めて無様に写る。
 もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。
318774RR:03/10/14 16:34 ID:kLlQxbum
>>317
勉強になるなあ(´∀`)

ちなみに、私もソロツー好きです。
っていうか、遅いからなんだけどね(w
普段、人と騒ぐのが好きな分、バイク乗ってる時位は一人でいたい(´∀`)
319774RR:03/10/14 16:37 ID:XKvw8fvz
日本のバイクの工具ってミリ?インチ?
320774RR:03/10/14 16:40 ID:G3YIC0kV
ミリ

つーかインチなんて腫れぐらいじゃないのか?
321774RR:03/10/14 16:43 ID:XKvw8fvz
320、ありがとうございまつ

コーリンの1500円くらいの工具セットを買い待つ
322774RR:03/10/14 17:03 ID:Q5rhgNOc
あんまり安い工具だと、ボルトのアタマをなめる(実際、経験あり)とか
折れるとかあるので、少しずつでいいから、いいものを揃えた方がいいと思う。
特にソロで長距離やるなら、人をあてにしないで、ある程度、自分で
直すくらいの準備をした方が安心だし、余計な出費を抑えられるよ。
車載工具には無いけど、パンク修理キットくらいは持っていて損は無い。
323774RR:03/10/14 17:20 ID:fAjjFMYT
>>322
漏れは逆
どんないい工具でも、サイズが合わなきゃ使えない。
だから自分で使う可能性のある工具を一通り安〜く揃えてから
頻繁に使う奴だけ、良いものを買い足していくべきだと思ってる。
どれを頻繁に使うかなんて、実際に整備してみなきゃわからないし

>>321
降臨で買うくらいなら、ダイソーで揃えた方がマシ(w
324774RR:03/10/14 17:24 ID:XKvw8fvz
安いですが十分に実用に耐えうる強靭かつ精密な工具セットです
って書いてあったから
大丈夫でつ。
1200円でした。
車歳工具使ったほうがいいかな?
チェーンの張りを調節してみたいのです。
パンク修理キットって、空気入れもいるのでしょ?
かさばるじゃん。
3ミリくらいの穴まで対応の空気も同時に注入できるってやつが売ってたのですが
どうでしょう?
あと、パンク防止剤(緑色)のやつはどうでしょ?

長距離といっても長くても1000キロ以内でつ。
でもロードサービスとか肺ってないから不安
入ろうかしら

325774RR:03/10/14 17:57 ID:xXttT9lY
一人で走ってて不安な事と言えばトラブルに遭った時の事だよなぁ。
だけどオレの経験から言って、
山奥の林道にでも入り込んで行かない限り大丈夫だと思う。
日頃のメンテだけしっかりしていれば、あとは運が悪かったと思うより無いもんね。
オレはロードサービスに入ってて1度だけ利用した事があるよ。

誰かの助けて貰う事を初めからアテにしちゃいけないけど、
世の中悪い奴ばかりじゃない。いい人も一杯いる。
で、誰かが困ってたら助けてあげる。
みんながそうやってギブ&テイクでいればソロだって大丈夫。
オレも今までに助けられたり助けたりしたからね。
326ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 18:28 ID:mLcgVl/8

 さすがひとりぼっちがスキな連中のスレだw。
  おもれー。
   ここに住もう。

327774RR:03/10/14 18:39 ID:wNhLiMq+
工具とか一切持っていかない整備できない私。
その分あらゆるトラブルに対処できるよう
経済的な余裕は持った状態にしています。
ツーリングの続行が不可能なら別の交通機関で帰るとか。

林道好きな方は>>325の方が言うように
いろいろ準備が要ると思いますけどね。
328ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 18:45 ID:mLcgVl/8

 工具、なくてもだいぢゃび!ガススタにあるから!
  押せ押せ〜!

329      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/14 18:56 ID:W/E6VARS
デス太郎さん気合入ってますね!!


ソロはそうじゃないとねっ!
330ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 19:01 ID:mLcgVl/8

 どーせソロなら地図とか寝袋とか持っちゃあかん!
  っつうおれの中のルールみたいなもんがありました。
   金沢逝こうとしたら富士市にいたこともありますw。
    
331774RR:03/10/14 19:05 ID:wNhLiMq+
荒れる原因になるのでsageてくれるとありがたいのですが。

基本的なマナーを徹底してこそ
初めて人と会話する事が出来ると思います。
メール欄に何を書こうが、sageと入れれば下がります。
まずはこの辺の徹底をお願いします。>あげてる方々


あげる事の弊害
・煽り、荒らしが住み着く。
・その事によるレスのやり取りの阻害
・結果としてスレ全体の空洞化を招く
332ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 19:14 ID:mLcgVl/8

 ソロでお寺にオマイリとかスキざますね。
  お守り買いに逝くの。

333774RR:03/10/14 19:25 ID:+3flailb
独りで走りたい、ってのはやっぱ、性格も人から見れば自分勝手、とか、へんつく、とか、
きまぐれ、とかいうことになりがちなのかねえ。

自分は普通と思ってるけど、確かに周囲の人たちとはちょっと違います。てゆーか、周囲の
ひとたち、性格が均一すぎない?
334774RR:03/10/14 19:39 ID:fvCAPHw8
>>332
思う存分ageて。
age無かったら殺す。
335774RR:03/10/14 19:41 ID:5/m51eJD
>もとやん様
もっともっと、上げてください。この調子で話の流れを無視して日記を綴り続けてくらはい。
このスレが完全に壊れるまでがんばってください。

                    荒らSer一同。
336ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 20:15 ID:mLcgVl/8

 嵐なんかイナイぢゃない?w

337774RR:03/10/14 20:19 ID:3cymtAjN
>>336
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066056816/l50
こっちのほうが鴨がいっぱいいるとおもうぞ。
338774RR:03/10/14 20:24 ID:QqcxcJl4
工具ね。
漏れもある程度信用おけるものを買うほうが
安くつくと思う。
漏れは安いスパナでドレンボルトなめて
安い箱レンチ買って空けようとしたら
ボルトにかかる部分が割れた。
レンチのセットは¥1200程度だった。
結局1本¥1100のメガネレンチ買って空けました。
339774RR:03/10/14 20:40 ID:XKvw8fvz
あんまし金もってツーリングしないからロードサービスはいっても
払う金がなくて呼べなそう。。。

やっぱパンクの修理剤くらい持ち歩こうかしら

あれでほんとに直るかしらないけど

レッドバロンのロードサービスのありがたみがわかるこのごろ





でもいまんとこトラぶったことはないな・・・・
340774RR:03/10/14 20:45 ID:K8raW4TI
車載工具にあるサイズをスナップオンに…する金さえもない
341774RR:03/10/14 21:01 ID:iBzywsR9
>340
高い工具にする必要はないと思うよ。
普通のでいいと思う。
異様に安いのはダメということ。
はっきり言って、車載工具以下のも多い。
342774RR:03/10/14 21:22 ID:WwoxIJlJ
>>339
金持ってない場合はトラブら無いように日頃のメンテをしっかりするべきですな。
(それは金持ってようが一緒なんだけども)
日頃から小額ちまちまかけて、常に良好な状態にしておく
これは結果として経費を安く上げる最良の策です。

普段ほったらかしにしといて、いざ直そうと思ったらウン十万。
これが一番アフォ。つーか自分。とっととバイク屋持ってかないと・・・・・


あ、そうそう。ゲットした品は使い方知らないと意味ないっすよ。
343774RR:03/10/14 21:41 ID:XKvw8fvz
年会費1250円のロードサービスに入ろうと思いますが、
やっぱりパンクは工場までレッカーしないと直せないそうです。
やっぱりパンク修理剤は買うべきかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
タイヤにヒビがはいっててちょっと心配でつ。


日ごろのメンテは最低限のことくらいは。。。
バロンみたいに6ヶ月点検とかやってくれる店があるとビギナーにはいいのだが。。。
344ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/14 21:43 ID:mLcgVl/8

 ソロツーのハナシしろよー。
  おまえスレ違い。削除依頼してくる。

345299:03/10/14 21:50 ID:fNPy7UZw
>>289
11月の3連休はある意味、真冬前の最後のチャンスかも(w
高速乗り継いで九州にでもいきたいな。
346774RR:03/10/14 22:10 ID:WwoxIJlJ
だから下げろと何回言えば。


だから変なのが来るんだよ・・・・・・・
347774RR:03/10/14 22:25 ID:QqcxcJl4
ソロツーリングだからこそ
最低の装備品は必要だと思う。
漏れは、パンク修理材は必ず持っていく
スプレー缶タイプの修理剤を(軽自動車用だけど)
装備品レインウエアーなどといっしょにしてる。
348774RR:03/10/14 22:30 ID:1sTYSg1m
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=270-A&db=maguro&type=2

これ見て笑ったんだけど、ガナルって武闘系ハーレー珍走団(藁)ZIPANG様のメンバーなん?
ブルーカラーの香り全開ですね。
たまにはバイクをちゃんと乗ってやれよ
349774RR:03/10/14 22:36 ID:bvAo66vl
sage押し付け厨もうざいぞ
1はsage進行でなんて言ってないし
350774RR:03/10/14 23:18 ID:gLwIOuoi
sageたところで粘着には関係ねえよ。
奴らはいくら落ちてようが荒らす。自らageて荒らす。
まあ、ガナルも馴れ合いスレではバイクの話なんかしてないけどな(w
あそこまで毒性強いと常時ageでも荒らされないわけだが。

やっぱソロツーはいいねぇ。
351774RR:03/10/15 00:33 ID:4pXkE1/0
>>348
バイク乗りでもブルーカラーとかって差別用語使うんだな〜
いやーなカーンジー。
オタッキーはやだね〜。

お前何屋?たこ焼き屋?>>348
352774RR:03/10/15 00:58 ID:wIYcecl7
>>351
>バイク乗りでもブルーカラーとかって差別用語使うんだな〜
>いやーなカーンジー。

お前の言ってることは、ものすごく失礼なことだぞ。
いつからブルーカラーって単語が差別用語になったんだ?
353774RR:03/10/15 01:23 ID:Xldj5IZw
>>349
だって1がスレを立てたころには、地獄のデス糞みたいなアホが荒らしてくるなんて
想定してなかったし。
354774RR:03/10/15 01:31 ID:/z+kkEqA
鬱陶しいのなら無視が一番
My正義を押し付けて風紀委員気取ってる香具師も荒らしと同類

俺は別にもとやん嫌いじゃない
355774RR:03/10/15 01:50 ID:lwz3WS0t
>354
荒らすもとやそはきらい。
356774RR:03/10/15 02:27 ID:yJB7gau1
【スレの目的】
2chを蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、2chのルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
俺はいつも連れと二人でツーリングするのだが(一人ではまずツーリングしない)
自分に雨が降れば連れにも雨が降る、
水のある場所(川とか湖とか)の近く通ると寒い、連れもきっと寒いに違いない、
あ、晴れてきた、キレイな空だなぁ、
等々を、エンジン切って、メット脱いで、
あったかいコーヒーとか飲みながら「そうそう!」って共有できること
それが仲間とのツーリングの良いところ
ソロツーリングなんてありえない………
358ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/15 07:40 ID:1OrJ96xz

 あーあ。おまえやっちゃった。しーらないぞっと。>>348
  知ったかブリ、カコワルイヨ!w ぷぷ。ワナビーちゃん。
   つーか、おれ、メンバーぢゃないし。
    トモダチはいるけんども。
     カッケーだろ、おれのFXR。
  
 ミーティングとか逝くときはソロで、現地でトモダチと合流、って
  走り方はせんのですか?みなはん。

359ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/15 07:44 ID:1OrJ96xz

 おまいらsageてもおれがちゃんとageてやるから
  シンパイすんな。
   おれ、ここの住人だから仲良くしろよ。おまいら。

360774RR:03/10/15 08:07 ID:Xldj5IZw
>もとやん様
もっともっと、上げてください。決してsageないでください。
この調子で話の流れを無視して日記を綴り続けて、このスレが完全に壊れるまで上げ続けてください。

                    荒らSer一同。
361774RR:03/10/15 08:09 ID:OxWoBfo/
      (゚д゚)シメジ
  lニ>(00)<ニl)
   _/=/ヽ<ノ-ニ-'
   ,- `/,言ノフニ`- 、
   ((*))  ̄((*))
   `─ '     `─ '

???のカキコにはスルーが原則で(゚д゚)シメジ
362774RR:03/10/15 08:25 ID:o/ihCeMD
煽り荒らしは放置が一番嫌い

スルーヨロ
363774RR:03/10/15 10:50 ID:OB9zA6iF
何だこのスレ?
頭の悪そうなカキコが続いてるな。
当人は気づいていない様だが。
364774RR:03/10/15 10:58 ID:Wc70gN9/
なんていうか、こんな馬鹿に関わりたくないからソロが好きな訳で・・・・・
母さん、母さんが見たいって言ってた空は、バイク板には無い訳で・・・・・
365774RR:03/10/15 12:07 ID:Og+TuUbH
ソロで走ってる時
大名行列厨に追いついたらウザくない?
香具師ら車線いっぱい使って2列で走ったりしやがるから
抜くのもメンドクセ。
特にゆっくり走ろうハーレー会とか。
366774RR:03/10/15 12:34 ID:gpK9bzQ9
カルシウム食え
367140ps:03/10/15 12:39 ID:L9i47IqT
>>365
 うーん確かに 1車種だけって言うのがちょっとね、そろいのウエアとかさバイク好きというか
368774RR:03/10/15 13:13 ID:pZfwaOe+
>>365
概ね同意。
最後尾の人が気づいて譲るように指示してくれる場合もあるけど、少ないからねぇ。

ハレ軍団に譲られた経験は皆無。
369774RR:03/10/15 15:00 ID:munl+3+L
370ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/15 17:47 ID:1OrJ96xz

 >>357
  ワカルワカルウンウン
   でもこのスレの人たちは
    ひとりで走ってそれをここでみんなと共用しようとしてるような
     気がする。。。

371774RR:03/10/15 18:42 ID:IMTuzqmc

  〜(゚ー゚)〜 スルー

ウザいって言うより
向こうもあんまり面白くないだろうから
漏れは信号なんかで前に出て離れる
または、早めの休憩にすることにしている。
でも、マターリ走っている漏れに追いつかれるのは
かなり遅い集団だが。
372371:03/10/15 18:54 ID:IMTuzqmc
おっといけねーあて先を入れなかった。

>>365
373774RR:03/10/15 19:10 ID:2CuJPhkZ
たしかに大名ryに追いつくと宇剤ざますね。
二厘軍団を抜いていくのってちょっとやりづらいざます。
ソロのときは一気にちぎってしまいますが。。。
374774RR:03/10/15 20:43 ID:PwHLMWtz
大名ryってバイクを楽しんでいるのだろうか。
まるで観光バスに乗るジーサン・バーサンみたいだ・・・。

気心の知れたツレと走る(2、3人が限度)のは楽しいけど、どうしても仲間内のみの
狭い世界になってしまう・・・。人それぞれだろうけど、私はソロで走ってる時の方が
バイク海苔であることを楽しんでると思う。

 土砂降りの雨の中
 雨上がりの澄んだ風の中
 対向車線を走ってくるソロツアラー
 すれ違う一瞬に交わす
 ピースサインにのせた無言のメッセージ

こんな時、バイク海苔で良かったと思う。                  クサすぎ?
375774RR:03/10/15 21:35 ID:UAl3uxOP
クサイケド
俺もスキ
376774RR:03/10/15 22:08 ID:heBWAl5i
>>370 共用?つーか 暇つぶしw 
スレタイに共感してるし、スレタイにみあったネタがあったから書き込みしたんだけど。
あなたにはネタがありますか?

ちなみに ガススタンドではパンク修理手伝ってくれてもパンク修理剤は置いてないよ。
廃道ふぁんなので四国で荒れた細道調子こいて走ってたらパンクした経験があります。

>>365 ビックスク海苔さんですか?
八幡平でビックスクとすれ違ったんですけど、峠走れないわけじゃないんだぁ・・思いました。
ビックスクでニーグリップ峠走行どうされてます??

ちなみに私の愛車はホーネット600(’99モデル)です。
377774RR:03/10/15 22:10 ID:heBWAl5i
あ・・間違えた

>>365 ビックスク海苔さんですか?
八幡平でビックスクとすれ違ったんですけど、峠走れないわけじゃないんだぁ・・思いました。
ビックスクでニーグリップ峠走行どうされてます??

>>357宛でした。
378774RR:03/10/15 22:41 ID:ad9sG7va
あげ。
379ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/15 22:58 ID:1OrJ96xz

 いままでパンクは経験したことないすよ。これがまた。
  ガススタで治らなくても、まあ、なんとかなるでしょう。
   でも山奥のリンドウとかヤヴァイだろうね。
    つーか、廃道フェチ?!すげー。コアっすねえ。ふ〜ん。
     逝ってみたいなー。ふむふむ。

380774RR:03/10/15 23:02 ID:mHAcsTHr



落ち着いて >>317 を読みましょう


381愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/15 23:03 ID:iA/aGxzr
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 金がない学生の頃はいつも自分で修理してたよ>パンク
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
最高5本プラグが刺さってた時期があった(なんか恨まれてるのかと思った)
382774RR:03/10/15 23:13 ID:heBWAl5i
>>380 賢いこと書いてあるのかもしれないけど ワク作ったり 疲れることきらいなんだぁ・・。
つーか 釣りは楽しいよね。
383ббб地獄野デス太郎 ◆6l0Hq6/z.w :03/10/15 23:35 ID:1OrJ96xz

 つまんねー。このスレ。あげ。

384774RR:03/10/15 23:40 ID:DFJhyqdp
385774RR:03/10/16 00:12 ID:wRXsn1sN
ほす。
386774RR:03/10/16 06:48 ID:GfkRbmpT
パンクキット積んでる人いる?
387774RR:03/10/16 07:09 ID:WMhMf97U
チューブタイヤ車なので必携です>パンク修理キット
388774RR:03/10/16 16:18 ID:XyTiGHxR
パンクはなぁ、メンテしてても避けられないもんなぁ。

オリは自分で修理出来ないんで
その時は観念するよ。
389774RR:03/10/16 17:04 ID:AT4tESlt
チューブレスはパンク修理きっといらんの?
390774RR:03/10/16 17:12 ID:9wAVlsnn
よくカー用品の売り場で
パンク修理剤を売っているけど
車用の奴はバイクには使用で出来るのかな?
あんまり深く考えずにスプレー缶みたいな
タイプを装備しているんだが。
391774RR:03/10/16 17:13 ID:fO8ikuEE
>>389
あったほうがいいでしょ。
漏れはパンクキットと針金やタイラップは当然持参。
392390:03/10/16 17:14 ID:9wAVlsnn
ごめんなさい。
間違ってageちゃいました。
393774RR:03/10/16 17:30 ID:AT4tESlt
>>390

たぶんネバネバが噴出されて空気穴をふさぐんでしょ?

次に空気入れるときネバネバで空気穴がふさがれないかな??


車もバイクもたぶんいっしょでしょ。
394388:03/10/16 17:52 ID:XyTiGHxR
>>390
HOLTSとかのやつでしょ?
チューブレスタイヤなら使えるよ。
パンクしたら刺さってるモノを探して引っこ抜き、
ムースみたいなのをブシューッて入れればOK

オリのはチューブレスだから駄目なんだ。
395774RR:03/10/16 18:11 ID:LOXvSVMA
自分のバイクがチューブレスかチューブか調べて
一度、netの検索で
バイク パンク修理 とでも探してみるといいよ。画像付きで解説してる。

チューブレスなのでいつもシート下にセット入ってる。
396774RR:03/10/16 18:20 ID:WK9JB02n
>>390
あれはやめといた方がいいよ
応急処置しか出来ないし、タイヤ交換しようとすると
ホイールの内側までまでネバネバになっていて
ショップにも嫌がられるよ。
397774RR:03/10/16 19:27 ID:AT4tESlt
やっぱ素人のポクはロードサービス召還したほうがいいな・・・

でも結構携帯の電波の届かないとことか、どこなのかわかんないとこ走ってるから
緊急用にネバネバ修理キット持っててもいいかな。

でもたぶんパンクしないから大丈夫だろう

自転車にノーパンクタイヤ装備ってのがあって、自転車屋にきいたら絶対パンクしないと
逝っていた

そんなタイヤがほしい
398774RR:03/10/16 19:37 ID:N2bhQ4NB
パンク防止材いれてましたが、ホイールに良くないと聞き止めました。
ツーリング時はチューブレス用のパンク修理キットと空気入れを積載してます。
街海苔ではチューブレスは普通のGSで修理できますから、修理キットは
積載してないです。ホンとは常に積んどくのが良いでしょうね。
399774RR:03/10/16 19:38 ID:hArk+dDx
空気で膨らませるんじゃなくて全部ゴムとか中に硬スポンジでも入ってるのかな?
そのタイヤ気になる
400774RR:03/10/16 19:53 ID:UNl38U3F
昔、鉄タイヤとかいうのがあったなぁ
401390:03/10/16 19:54 ID:b9z9cdzc
>>393>>397
レスをありがとうござます。

今までパンクしたこと無いんで不安なんですよ。
早速、検索してみます。
402774RR:03/10/16 21:14 ID:IRQn7jlk
高速道路で鉄片拾い、ハデにパンクしたことあり。
プラグ型の修理キットとCO2ボンベで応急処置したけど、
穴が2cmくらい裂けている状態だったので、塞がりきらず、
降りて修理できるところを探すのに苦労した。
数件あたったGSでは、できないと断られた。
二輪、四輪のタイヤを扱うショップを見つけて修理した。
チューブレスなのに、タイヤを外して、裏打ちする大手術。
で、結局、ツーリングから帰ったら、安心して乗れないので交換。
403774RR:03/10/16 23:50 ID:CxdJqnFa
>>402
>二輪、四輪のタイヤを扱うショップ

そこでタイヤ新品に替えてくればよかったね。
4041だ!:03/10/16 23:57 ID:Mi5hB1+f
タイヤは矢符で買って自分ちのガレーヂで股ー間するのが
ソロツーリングマンの常識だと勝手に思い込んでいる1
なのであった。
てか おまいら ソロツーの 事 書き込み汁。
405774RR:03/10/17 00:30 ID:h5WpZSQ0
ソロマンセーとか行ってたけど今週末数人でツーリングする予定です
406774RR:03/10/17 01:56 ID:mPnjrNRP
>405
それが普通じゃろ。
407774RR:03/10/17 02:03 ID:kmDWAYZW
なんじゃそら?
ソロツーリングは今の季節寒く感じるから嫌だ………
これからの季節は特に………
409774RR:03/10/17 02:21 ID:mPnjrNRP
>407
いや、ソロマンセーとは言いつつも、
なんだかんだでマスツーも楽しんだりするのが普通じゃない?ってこと。
410774RR:03/10/17 02:23 ID:kmDWAYZW
身も心も懐も寒い・・・明日ソロ観光!
411774RR:03/10/17 07:44 ID:q/cH0T3+
>>402

警察に通報だ!!
道路上のものでパンクしたら道路に物を落としたやつの責任だ!
犯人を割り出して、タイヤ代を払わせるんだ!
412774RR:03/10/17 08:19 ID:yebfljiZ
今週末は久々のツーリング
もちろんソロで
舞鶴の方に行くよ!!
カニはまだ時期が早いかな?
取れ取れ市場あたりで
魚介類を仕入れてこよう。
後ろのキャリーに発泡スチロールの
箱載せて走るバイクを見かけたら
たぶん漏れです。
413774RR:03/10/17 09:43 ID:DQ0c/eJH
今日は天気もいいし、ハローワークまでソロツ−リングだぜ!
414774RR:03/10/17 09:49 ID:xcH0VJj/
>>413

(つД`)v
415774RR:03/10/17 10:20 ID:7+jBnaZf
>>413
俺は毎日ポリテクまでソロツーリングしてるぜ。

これまでの人生ずっとソロツーリングだしな。
416774RR:03/10/17 17:15 ID:kmDWAYZW
週末ソロツー何処行こうかな!!!
417774RR:03/10/17 17:22 ID:BJnO/OkG
>>416
お空にでも逝ってください
418774RR:03/10/17 20:48 ID:/wcSbaPV
>>416
お墓参りにも逝ってください。
419小倉優子:03/10/17 21:19 ID:WnXcnNq4
お星様にでもなってください。
420774RR:03/10/17 21:38 ID:BbFfChLM
>419
俺はお前が大っ嫌いだ。
421小倉優子:03/10/17 21:40 ID:WnXcnNq4
>420
俺はお前が大っ嫌いだ。
422発砲美人:03/10/17 21:58 ID:FMTz5JID
俺はみんな大っ好きだ。
423774RR:03/10/17 21:58 ID:6Hs3WjHk
今日ソロってきたよ。
安曇野で新ソバ食べてきた。
424774RR:03/10/17 22:04 ID:MzZhbFai
ソロもマスも好きだよ。
今週の日曜は数ヶ月ぶりに
マスで奥多摩〜山梨を下道で散歩してくるよ。

ソロなら、三重で伊勢うどんと赤福団子食べに行きたいなあ・・・はあ
今年は全然走ってないや。
425774RR:03/10/17 23:03 ID:BJnO/OkG
426774RR:03/10/17 23:06 ID:jnIKwYYU
>>425
こういう書き込みをする人の意図を知りたい
427774RR:03/10/18 01:07 ID:+6Yfr2SU
意味はないのよロンドンロンドンロンドンロドンゲー
428774RR:03/10/18 13:06 ID:TwlLjCy6
本来、ソロで行うものがマスなのに集団で行うものをマスという。
ソロもマスも自分勝手に思いつきで即実行できるからすきだ。
429774RR:03/10/18 13:44 ID:HrFNYSmP
マス!空手部
430774RR:03/10/18 14:07 ID:xgXuDSIM
>>428
その理屈で北朝鮮へ行ってマスゲームを汁!
将軍サマにあぼ〜んされるぞ。
431774RR:03/10/18 16:51 ID:3AuLWFLX
ソロだからこそマスなんじゃねーのか?
そんなもん集団で(ポッ
432774RR:03/10/18 18:40 ID:DvOWtCI5
ソロでご飯食べてるとちょっぴり寂しい
433774RR:03/10/18 19:40 ID:0QGvTAeE
家でおにぎり作って昼に1人で食べるとさらに寂しい
434774RR:03/10/18 21:36 ID:hxxTVwgz
ソロで食べるご飯は寂しい。。
寂しいから短時間で粗食、土地の名物とか旬なものとか取らずに
コンビニお握りですましたり。
一人野営のテント脇で空ける缶ビールも空しく何本目かには星に乾杯
してみたり。やがて孤独に酔ってしまったり。
翌朝出発するも勢いタダひたすら目的地も無く走りつづけ我武者羅に
距離を稼ごうとしたり。

何日かこれを繰り返し、寂しくて堪らなくなっておうちに帰って来ると、
煩わしかった家族の存在にむしろホットしたりして。
なんかありきたりの幸せを再確認したりして...
435774RR:03/10/18 21:50 ID:3AuLWFLX
>434
そういう経験が、ずーっとあとになって、どれほど宝物になるか知らないな?(w
436774RR:03/10/18 23:19 ID:BFFqrBJj
>>435

わかってるねえ、ご同輩!
437      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/19 06:09 ID:wQq+zRFL
そんな風に思うってことはソロツーあんまり好きじゃないみたいね。意地だけでやってるって感じ。 わたしなんか、ソロツーわくわくするけど。ま、感じ方の違いよねぇ。
438774RR:03/10/19 07:09 ID:Jd0DHoxx
ソロツー最高
というか他人と行くと3倍以上疲れるからヤダ
一人なら遠慮なく未開の地へ行けるが他人が一緒だと・・・
439774RR:03/10/19 07:13 ID:DWGaEgy/
ソロツーでサービスエリアのレストランに入るの空いてればいいけど
混んでるとちと入りずらい。
440774RR:03/10/19 07:15 ID:b1B5C2FN
禿同。
計画立てて行くより
現地に行ってからあっち行こうとかこっち行こうとか自由に決められる。
441774RR:03/10/19 09:36 ID:Jd0DHoxx
何も無い山道、前も後ろも30kmは永延道
そんな時
絶対トラブル起きるなと祈りつつ
もちろん圏外
もしトラぶったらこんなときどうしたらいいのか?
交通量?そりゃ1日5台通るか通らないかの道さ
442774RR:03/10/19 10:29 ID:0fsl+cYR
ソロツーでホイル焼きしたことがあったよ。
しかも家族連れのたくさんいる河原で。
家で肉とか野菜をホイルにくるんで、現地で焼いただけなんだけどね。

なんかとてつもない孤独感に襲われマスタ。
443774RR:03/10/19 11:43 ID:t7I6fxni
>>442
孤独感に襲われるのは、まだまだ精進が足りないのです。
「あぁ、折角の休日に家族サービスかよ。マンドクセーな。」と、ちょっと負け惜しみが入ってる
かも知れない文句を言える位にはなりましょう。
444774RR:03/10/19 12:07 ID:L4ww7KLh
キャンプ場で家族連れと隣あうのはウザイだけだから、まだマシ。
せいぜい騒ぐ子供をどうやってシメようか考えるだけ。
両隣がカップルだったりすると・・・
445774RR:03/10/19 16:10 ID:oPTuTuiP
5P
446774RR:03/10/19 17:31 ID:Jd0DHoxx
携帯使えないところでトラブル起こしたときの対処法を書いてください
447774RR:03/10/19 17:39 ID:jwPmHkIf
>>446
無線とか
448774RR:03/10/19 17:42 ID:NpFrEO/5
のろしとか。
449774RR:03/10/19 17:42 ID:tHoXT4L8
2年バイクに乗ってるけど、整備とか全然できないから、
もし虎ぶったら・・・

1、携帯の通じる場所まで移動する
2、通りがかる人に助けてもらう
3、民家で電話をかりる
4、バイク屋など、修理できる店をさがす

ってな行動に出るかな・・
ああ、全然整備できないからいざトラブルが怒ったら本当に怖いな・・
450774RR:03/10/19 18:24 ID:bumVBJgK
>>446
バケツリレー?
451774RR:03/10/19 18:40 ID:QsZKFmUx
ロードサービスは入っとくべきでしょうかね
免許取ったばっかで何も整備できない
452774RR:03/10/19 19:39 ID:rpuNH8nN
>>451
定期点検(ショップ)と日常点検(個人)をキチンとしていれば、
大半のトラブルは防げますよ。

パンクも早めのタイヤ交換を心掛け、日々空気圧のチェックを
していれば、結構未然に防げます。

それでも駄目な時は諦めましょう。
453774RR:03/10/19 20:53 ID:QsZKFmUx
>>452
ろうも
バイクの平均的な故障率って車より高いのかな
もちろんコケのリスクはバイクのみの問題だけど
機械的な故障っつーかは
車は高速イクとたまに路肩に止まってるけど
バイクは見たこと無いな〜
454774RR:03/10/19 21:08 ID:Jd0DHoxx
高速をバイクで走る数が少ないし高速乗るような人は結構整備してると思うしね
455774RR:03/10/19 21:18 ID:NucW5Kh9
他スレ行って仲間でもつくってマスツーでもやって自己責任でも学べって感じーーーな人多いね。

世の中 知らないことがあるのは幸せなことだよ。
別にあせらなくったって長い人生少しずつ覚えていけばいいんじゃないのかな。
ソロツーマンセーやるまえに 他にやること沢山あるんじゃないのかな。
自分にとって熟した良い時期を逃さず遊びなよ。
456774RR:03/10/19 21:25 ID:Jd0DHoxx
マスツーは楽しさ2倍しんどさ4倍なのよ
457774RR:03/10/19 21:46 ID:IjtgzPfU
ソロで野営すれぱ遠慮なくテントの中でオナニー出来るからいいやね
458774RR:03/10/19 22:01 ID:6su1zVf9
ヒサブリにソロじゃないツーリングしたらものすごく疲れたし全然距離稼げなかった
459774RR:03/10/19 22:45 ID:Jd0DHoxx
ソロならテントはいらん
寝袋だけで充分
460774RR:03/10/19 22:51 ID:QsZKFmUx
雨られたら嫌じゃん
どっかの隅っこで(´・ω・`)って・・・
俺眠れるかなぁ
461774RR:03/10/19 22:54 ID:T4ELizqs
>>459
テムトが必要かどうかは別だろ。
462774RR:03/10/19 22:56 ID:WCptQAZd
>>458
距離稼げたかどうかが問題なツーリングなど、ソロだろうがマスだろうが面白いはずが無い。

>>460
寝られなくてもそれが経験。一度体験しておくと後で>>459のように偉そうに言えるぞ。
ま、濡れるのが嫌な漏れは毎回テントを持っていくわけだが(w
463774RR:03/10/19 23:03 ID:6su1zVf9
>>462
疲れ具合と距離の進み具合がいつもと違ったって事
464774RR:03/10/19 23:04 ID:nMWTxkCH
ホテルで泊まるからテントも何も無い、そんなリーマソライダーな俺。
4651だ!:03/10/19 23:05 ID:Iv0fwiPT
ふーん。俺は風呂道具と着替えだけ持ってふら〜と
出かけるのが好きだよ。
温泉付きの路の駅に泊まることが多いけどねぇ。
466774RR:03/10/19 23:07 ID:Jd0DHoxx
雨が降ったら橋の下ってのも悪くない※増水注意
というかそんな大雨は行く前の天気予報でわかるからツーリングに行くわけないが
467462:03/10/19 23:08 ID:WCptQAZd
>>463
それは失敬。だがマスツーに距離を期待するほうが間違っとるぞ(w
漏れの場合、ソロツーの距離の半分以下で計画する事が多いな。

#休憩中のダベりもマスツーの楽しみの一つ
468774RR:03/10/19 23:34 ID:Jd0DHoxx
マスツーは200km超の距離でソロの400km超の疲れがたまります
時間もかかるし休憩も自分のペースで作れない
喉渇いた、お腹すいた、タバコ吸いたい、トイレ行きたい
などなど個人それぞれのタイミングでくる問題も数多く
マスツーの利点は停車中だけで一緒に走行することにメリットは感じない
469774RR:03/10/19 23:44 ID:Pg6fs/s5
今日5人でツーリングに行ったんだ。
しゃれたレストランで昼食となった。
皆かってに自分の好きな単品を注文したが、
漏れだけランチセットを注文した。
面倒だし、その方が早いと思ったんだ。

あんのじょう漏れのスープが真っ先に出てきた。
お先にとスープを飲み始め、終わる頃みんなの料理が運ばれてきた。
さて、それから漏れのランチが出てこない。
皆が食い終わる頃、たまらなくなり厨房に催促に行った。

おかみさんは、あらそう。もうちょっと待ってね。と言い、
やがて出てきたランチを、皆の談笑を横に一人黙々と食う漏れ。
お詫びにと出された梨四切れも、皆に食われた。
サア行くぞ。の声に飲みかけのコーヒーもそこそこにあわてて身支度。

注文を忘れられたのは、これで4回目。
そのうちソロのときが3回。

漏れって影どころか本体もかすんで見えるのか。
470774RR:03/10/19 23:46 ID:ROq0nekb
おいらも整備なんて自分じゃほとんど出来ないクチ。
だからちょっとおかしいな? と思ったりした時はすぐバイクに持って行って診てもらう。
こことここは変えといた方がいいよ、と言われれば変えて貰う。
いいバイク屋さんだから信頼してるよ。

今まで出先でトラブったのは四国の山ん中でこけたのが一回だけ。
その時はクラッチレバーとギアのチェンジペダルが折れて自走不能だった。
ロードサービスに入ってたんでレッカーで来てもらい、50キロ先の高知市まで。
そこでなんとか中古部品を見つけて直して貰いました。

日本国内ならなんとかなるって。
携帯の電波が云々なんて言ったって、10年前はそんなもんなかったんだから。
よそ者がバイクに乗って走っていけるような所ぐらい、別段特別な場所じゃない。
バイクの修理なんて出来なくても、その場の対処能力があれば大丈夫だよ。
車だって2本パンクしたら状況はおんなじなんだからね。
471774RR:03/10/20 00:02 ID:r9C2mH5X
>>469
ワロタ
472774RR:03/10/20 00:05 ID:r9C2mH5X
>>470
あったんですよ
トラぶりはしなかったけど
国道425号
泣きそうになるほど山山山
前も後ろも山
その日は家出てから家帰るまで14時間ツーリングだったけど
そのうち10時間永延山の中
あれでちょっと山ツーリング嫌いになりましたよ・・・
473774RR:03/10/20 00:11 ID:FuwA876v
>>472
甘い。とりあえずコレを見て泣け。
漏れは関西人だが、この距離はちょっと泣けるぞ。
ttp://homepage3.nifty.com/garageakira/spl_026_1.htm
474774RR:03/10/20 07:36 ID:lhCgzpSO
>>469が透明あぼーんされてるんだけど。
アダルト広告か何かかな?








とか言ってみる。
475774RR:03/10/20 08:22 ID:1QixhiHg
いってきましたソロツーに
岡山の山の中を走ったんですが
Gジャンにデニムの長袖で走ったんですが
気温17℃寒すぎる。
あわてて、付近のディスカウントショップに
入り、¥1000のトレーナーを買い込み
何とか暖を確保しました。
476774RR:03/10/20 08:40 ID:r9C2mH5X
>>475
俺も地域は違えど同じことしました
ツーリング途中寒くて
セール中の1000円ジャンパーがあったので買いました
477774RR:03/10/20 11:38 ID:HM0woTik
俺昨日の夜、ソロツーから帰ったはいいがマンションの鍵なくして部屋に入れず
結局、朝まで再びソロツーしてた
478774RR:03/10/20 11:49 ID:r9C2mH5X
鍵は?
479774RR:03/10/20 17:21 ID:HflEQ9ts
管理人さんに事情を説明して入ったって事なんじゃないかな。
480774RR:03/10/20 18:43 ID:Dy7yl9Gm
公衆電話で
鍵の110に電話すれば
良かったんじゃないのかと。
481774RR:03/10/20 21:05 ID:mhOtknEc
鍵屋はたけぇと思ったり。
482774RR:03/10/21 01:11 ID:47ibh1QB
鍵屋は高い。管理人さんに言ったら開けてもらえるなら
>>477と同じことするな。
483774RR:03/10/21 13:19 ID:bMaHgl4w
200キロくらい無休憩で走ると金玉がぐりぐりしてこない?
484774RR:03/10/21 16:23 ID:975SletK
 グリグリ
・∀・)つω
485774RR:03/10/21 18:35 ID:2tV0XiJ4
300キロこえるとキンタマ付け根というか、女なら膣の入り口に相当しそうな部分が痛い。
シートに座ってるのが苦痛。
486774RR:03/10/21 19:03 ID:2gdOdP2b
ZZR250だと手が感覚ピリピリなマヒ症状を起こしてます
487774RR:03/10/21 20:39 ID:NAOcH0L7
>>485
よかった。
俺だけじゃないんだ。
488774RR:03/10/21 20:45 ID:2tV0XiJ4
>487
よかった、膣に相当する部分であってたんだ。
489774RR:03/10/22 11:18 ID:kiMJ9Wst
1週間ソロ逝って来た
チューブタイヤだけど、パンク修理の道具はもっていった
でも予備のチューブもっていけばよかった、人里はなれたところでうまくゴムつかないと大変だ
寒い中走っていると死にどうなほどの孤独感に襲われる
防寒対策はしっかりしていったほうがいいと思った
何故かバイクから降りると疲れる、結果距離を稼いでしまった
宿泊は主に道の駅で、適当に寝た、マスだとこんなことできん
でも眠る場所決めておかないと、風呂入るタイミングつかめないし、夜走ると寒い
ゴアテックスのシュラフカバーがあればテント要らないかも、でも夜露対策をしないと駄目ぽ
一人でも地図はもっていかなければ駄目だとわかった、広域で充分だが
お尻と金玉は痛いけど我慢できる

490774RR:03/10/22 11:25 ID:FCfKMp+L
キンタマグリグリの経験はないなぁ。
股関節が軋む感じはあるけど。
シートによって違うのかな。
折れのはネイキッド。
491774RR:03/10/22 11:28 ID:kiMJ9Wst
レプリカは金玉と股間が、オフはケツが痛くなり申す
492774RR:03/10/22 12:56 ID:Uhxs0emj
おれは長時間だとケツと腰が…
ウエストベルト無いとダメになってしまった
493774RR:03/10/22 14:26 ID:9/3vZsiX
ここ、仲間スレだよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065887901/
だからソロがいいんだね
494774RR:03/10/22 14:45 ID:c2REiRYu
放課後なんか一般の人にとっては沢山のイベントがあったようだな。

放課後にクラブ活動したり、体育館の裏では告白などが日夜行われる。
誰も居ない教室では、愛し合う制服を着たカップルがキスをする。
下校する生徒も一人で帰る人など誰も居ない。
電車で通学してる者たちは仲良く手をつないで駅えと向かう。
自転車で通学してる者たちは後ろのサドルにはもちろんかわいい彼女が座ってる。
これらの人がこの後どこに向かったかは知る由も無いが、
ファーストフードで楽しげに談笑する者。相手の家に遊びに行く者
等、様々である。


494さん    あからさまに「ソロ」蔑み。
496774RR:03/10/22 18:06 ID:5rPAFtLz
>>494
なんか加齢臭の漂う文体でつね。
497774RR:03/10/22 19:32 ID:gGCbORP6
>>494
バイクは前に進むもの、後退は出来ません前をみてすすもうっ!
498774RR:03/10/22 20:18 ID:jieVlLAq
自由は孤独とのセット販売のみになっておりますので御了承ください。
499774RR:03/10/22 20:29 ID:JS6wSMa2
バイク板のツーリング関係のスレ読んでたら、突発的に
どっか行きたくなったので、仕事放って
東京→三重にいってきまっす。

赤福食べてこよ
500774RR:03/10/22 20:31 ID:kiMJ9Wst
頼むからなくなるまで有給とってくれ
500ソロツーとっぴっ!!!
あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃーーーーーっ!!!ごひゃくが・・・・(ブクブク

499さん   お仕事ほっぽっていけるのは究極にゃ。

でもさ、やっぱりソロが面白いよ。なんか回を重ねるごとに
経験が増え、強い女になってる気がするぅ。
503774RR:03/10/22 20:39 ID:jieVlLAq
ソロって言っても相棒がいるからねえ。
504仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/10/22 20:40 ID:QVuxnfgm
経験でつか(・∀・)ニヤニヤ
505774RR:03/10/22 21:01 ID:HlquKJTT

                               ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                              /    \    ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /    ヽ、
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \           .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \          ||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \  (;゚;ё;゚;´).  _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.  |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\          / .   | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|          _/   ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        |     ヽ          \ /    ヽ、
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./


506774RR:03/10/22 21:01 ID:JS6wSMa2
職人やってるから、好きなときに休めるからね〜。
そこが強みだよね。

えっと、ルートは・・ふむふむ・・・ほほぅ・・・
507774RR:03/10/22 21:03 ID:K+Ur1QN9
>>499
もしかして、おいらのカキコ?
赤福本店に行けばできたての赤福食えるよ。お茶も出るし。
食ったあとはまったりと伊勢神宮参拝。なかなかこころが洗われる。
508774RR:03/10/22 21:22 ID:JS6wSMa2
>>507
うんうん、とりあえず念願の伊勢神宮参拝と
赤福だけは食べて帰りたい。

東京から東名高速→伊勢湾フェリーで鳥羽
ってルートにしました。
早く着きすぎたらどうしよう〜と思ってたけど、
赤福本店って5時開店なんですね・・・はやい。

であ、明日に向けて寝ます。
おやすみ。
509774RR:03/10/22 22:12 ID:IrijpufG
今度伊勢行くか
大阪から名阪国道を爆走
510774RR:03/10/22 22:13 ID:K+Ur1QN9
>>508
お気をつけて〜
511愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/22 22:29 ID:yF4boqlj
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 漏れも伊勢海老食いたい。でも流石に食べ放題はないよな
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
512774RR:03/10/22 22:31 ID:2ucC9EvY
513774RR:03/10/23 00:35 ID:qBHnqG2M
>>512
笑うべきではないがワラタ
514774RR:03/10/23 00:42 ID:LzD9rWhD
ま、なんですな人というものは常時、人間関係のしがらみのなかで生きてるわけで
バイクに乗ってるときくらいわがままに走らせろと思うのだが。
515774RR:03/10/23 10:48 ID:e5j+XjUL
>512
なんか相互リンクしたいな
516774RR:03/10/23 16:04 ID:8zZwvD0l
>>515
>>512をテンプレ化して次スレから盛り込んでみてはどうか。
517      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/23 16:57 ID:PWoH2XVz
今日は妙義に朝練に行きました。
とちゅう、仔猫が轢かれてて欝だったにゃ。かわいそう・・・
榛名も裏、表両方行って来たぁ。なんか、やっぱり、裏
榛名のハイスピードコーナーは怖いにゃぁ。来年はうまいこと
走れるように練習しよっと。

518774RR:03/10/23 18:06 ID:66D8Kpet
>>517
来年は・・・ってことは、もう群馬は冬ごもりでつか?
たしかに今日の夕方は冬の匂いがした。
519774RR:03/10/23 18:11 ID:X9yNYUE2
腹減ったら何食ってます?
520放屁亀 ◆U3rkI2diiM :03/10/23 18:16 ID:JzTrsMUJ
川越饂飩
521U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/10/23 18:43 ID:3tFRONpL
>>517
ワシ、先週仕事帰りに、轢かれたてホヤホヤの猫を見た。
なんか対向車線の停車中の車の前で、白い物が浮いたり沈んだりしてるなと思って、近づいたら…
顔面血まみれの猫が…それはもう、痛そうに飛び跳ねて…まさに、悶絶。
恐らく止まっていた車は、猫を轢いた車の後続車で、前に進められなくて困っていた様だ。

次の日に、そこを通ったら猫はいませんでした。多分助かってないだろうな…
522774RR:03/10/23 19:16 ID:t4yqAD4+
もち食った
523      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/23 19:29 ID:h9BxnjTA
521    そういう事言わないで下さい。
524774RR:03/10/23 19:39 ID:Gg4y0wFX
>>520
か、川越まんじゅう?「うまい!うますぎる!!」の川越まんじゅう?
家からめっちゃ近いやん。。。(しかしなんつーHN)w
525774RR:03/10/23 19:55 ID:IhMlzubv
>>524
それ十万国饅頭だろ…
526774RR:03/10/23 22:17 ID:FOpUcqz5
>524
「饂飩」がどうして饅頭になるんだ・・・
漏れは立ち食い蕎麦が好き。
527774RR:03/10/23 23:36 ID:4gKSPVBk
俺も惹かれて苦しそうに足掻いてる猫を見たよ。
片側一車線の道で急に前の車が何かをよけるような動作をしたから、
また何か動物が轢かれてるのかなって思ったの。それでよける瞬間
見ちまったよ、ライトの中朧に浮かび上がる猫のシルエット・・・・

他にも飼い鳩と思しき鳩が軽自動車に見事に轢かれてた。
近くだったから音まで鮮明に聞こえた。
次の日には羽毛つき肉煎餅になっていた。

子犬も轢かれる瞬間も見てるし、見るたびに気をつけなきゃなと
気を引き締めてます。

というか、モウミタクネーヨ・・・・・                 長文スマソ
528774RR:03/10/24 02:22 ID:4+SPaDFj
グロ文貼るなよ。。

あーいやな文章見ちゃった。
529774RR:03/10/24 07:45 ID:Vwzvrabd
でも、簡単に猫や鳩の命を奪える乗り物に自分が乗っている、
っていう自覚は強く心にとめておく必要があると、個人的に思うので、
自分は、521、527を記憶に残しまつ。
530774RR:03/10/24 10:29 ID:0gmbXnE/
話はずれるけど、轢いてしまった時に余裕が残るよう走行したいものです。
マスツーと違って、事故っても他人のケツには乗れないから・・・・・(一般常識としてもね)

>>528
キモ、グロと言う前にまずは自らを省みて
少しでも心の糧にしようとする方が前向きだと思うぞ。
愉快犯すら自分の糧にしてしまえ。
531774RR:03/10/24 10:31 ID:e9lnfB5l
>>530
轢いたり転倒した後や、サイン会に招待された後は、30分くらい休むね。
動転してるから、危険でつ。
532774RR:03/10/24 10:35 ID:0gmbXnE/
>>531
自分のペースを守るって事ですね。
車にせよバイクにせよ、ソロにせよマスにせよ、全てにおいて大事な事ですな。

朝から気分が良いや!早く直れ俺のバイク!
533774RR:03/10/24 15:57 ID:06/rVvlm
なんか事故っぽい話が盛り上がってるから書くけど。
昨日左折の車がいて、そのままスムーズに曲がるだろうと思ったら歩行者渡らすために停止しやがって初めて教習以来の急制動をした。
エスアールて以外と止まるんだなぁ と思いました。
534774RR:03/10/24 16:17 ID:qMfy0d6Y
またここにDQNなSR乗りが一人・・・。
535774RR:03/10/24 17:40 ID:nH0sbcUO
SRはドキュン
536499:03/10/24 19:30 ID:R4unQQKE
ども、499です。
さっき三重から帰りました。

R42で海を、R167で山を堪能しながら走り、
おかげ横丁で食事して、伊勢神宮をお参りしてきました。

おかげ横丁では伊勢うどん、赤福、はんぺいなるものを食べてきました。
この"はんぺい"なんですが、かまぼこを揚げて
ちくわみたいに筒状にした中に、いろいろな具が入れてあるって
食べ物なんですが、かなりおいしかったです。
(自分はチーズを食べてみました。)

あと、伊勢うどんはかなり濃そうな色のツユなのに
飲むと薄めでおいしかった。
他には松坂牛をつかった牛丼売ってるお店なんてのもあったし。

宿は、伊勢志摩YHをかりました。
平日ってこともあるのか、自分と他に外人さん2人だけでした。

自分は文章下手なんで、あまりうまく伝わらないと思うんだけど、
とにかく!今回は本当に楽しいツーリングだったよ。
まだ行ったこと無い人にも是非行ってもらいたいって思った。
疲れたけど、じゅうぶん満足できたし。
ふぅ・・・明日は仕事がんばろーっと。
537774RR:03/10/24 19:50 ID:wv1QAGs7
乙カレーでした。
そんな話気化されたら漏れも行きたくなってきまつた。
538774RR:03/10/24 21:36 ID:yz2O6xtc
幸せそうだ
539774RR:03/10/24 22:29 ID:E8KFqnFI
松坂ギューの牛丼、喰ってミタイ。
540愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/24 22:37 ID:zoaLb8fk
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (・∀・; )< >>499 伊勢海老と牡蠣は食わなかったのか?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
541774RR:03/10/24 22:46 ID:YtkSmCun
漏れはまったくグロに耐性無いんで鑑定スレの微グロをサムネイルで見たりして
少しずつグロに耐性つけようと思ってる。

以前よりは耐性が出来た。
542U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/10/24 23:01 ID:K8o/TOH+
…スンマセン。
なんか、変な流れにしてしまった様です。

明日は、若狭の方にでも行こうかな。鳥取砂丘も良いな。当然一人で…
543774RR:03/10/25 00:46 ID:pZvHlH6S
人のレポ見ると行きたくなるねえ。
544499:03/10/25 05:11 ID:AMOTP32v
おはようございます。なんか全身が痛い・・・

>>540
次回のお楽しみってことで・・・
決して忘れてたわけなんかじゃないです・・・うん。
足柄SAで海老天うどん食べたんで許してくださーーい
545774RR:03/10/25 21:02 ID:KbP4GdGE
すっかり甘酒が美味しい季節になりました。
近場でローカルロード禾火を探して
八王子〜陣馬街道〜陣馬峠行って山頂まで登って道志・・町田でお買い物とプチツーしてきますた。
紅葉は本場のところには負けるけど、清流が流れててムードがあっていいところです。
大人数で行くところではないと思う。気軽な登山を楽しむ人も多いです。
歩行者の邪魔にならないように、道も細道で急な上り坂タイトコーナーでもあるので
丁寧に走りたいトコです。歩いててもバイク乗ってても気軽に挨拶してくれます。
お気に入りで秋になると一度は行くんだ。

今度は奥多摩まで足伸ばすてみよ。
546774RR:03/10/26 09:16 ID:du3VJAUR
あたりまえだろうけど確認
甘酒は飲酒運転にならないよな?
547774RR:03/10/26 10:37 ID:fkXkI2Xs
飲酒(酒気帯び)の検査方法って
息はいて、その中のアルコール濃度だかなんだかをはかるらしい。
だから、甘「酒」でもアルコール分が無ければ問題ないでしょう
548774RR:03/10/26 10:57 ID:du3VJAUR
甘酒って完全にアルコール抜けきってるのか?子供も飲めるから抜けてるとは思うけど
549774RR:03/10/26 12:13 ID:eNKmpJ+O
昨日は目的もなくふらふら500キロも走ってしまった・・・・
ソロじゃなきゃできないな(笑)
550774RR:03/10/26 13:22 ID:CAhtLlwE
>>548物による。安物は普通にアルコール入り
551774RR:03/10/26 14:19 ID:5ykLLWPi
>>545です。 えー!! 私も甘酒で飲酒運転になるのか知りたいw
ちなみに陣馬峠ではなく和田峠でした。間違いました。
他にも箱根の七曲、上がったところの峠の茶屋好きです。
あそこの甘酒飲みたくて、この時期七曲から行くか椿から行くかルート悩みます。
けど最近、大観山の甘酒も同じ風味?だと知った。
甘酒は太るので普段は飲みたいとは思わないけど
バイクで外出先では身体温まるのと血糖値あげる為に美味しく頂いてますよ。
そそ、カレーうどんの季節ですね。。。一人でもぜんぜん食事平気・・寒さには勝てない。
552774RR:03/10/26 16:37 ID:du3VJAUR
2週間後ぐらい大阪〜三重に行こう   か?
寒いかなー
553774RR:03/10/26 19:57 ID:IdE9s2fd
>>502
ちょっと遅レスですが、その轢かれてた場所って
松井田妙義の料金所近くではないですか?

18日に仲間とツーリングに行って、料金所先で後続を待っていたら
子猫が寄ってきて、ちょっと皆で可愛がったあと、行こうと思ったら
まとわり付いて離れない。
仕方なく草むらの奥に持っていって放しても
猛ダッシュで寄ってきて、乗ったバイクの下にもぐりこんだりして
どうしようも無く、仲間のコーヒー牛乳を置いてなめてる間に離れました。
あんなところでウロチョロしてたら間違いなく轢かれるな、と思ったのですが・・・
554774RR:03/10/26 20:15 ID:IdE9s2fd
>>502

>>517の間違いでした。すいません
555      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/26 21:14 ID:gOzD7LeH
VIVA!ソロツーゾロ!
556      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/26 21:22 ID:gOzD7LeH
うわぁ・・・・生き物好きなわたしにあのことを思い出させるのかぁ!!

わたしが見たのは道の駅の手前100mぐらいのとこ。白と茶のこねこ
だった。あそこで生き物死なすようなスピードでは走らないと思うんで
すがね。かわいそうに・・・
それと、妙義や赤城は朝方だとお猿が出没するんですよね。あれも気を
付けないと。

道で生き物が死んでるとほんと辛い。生き物は弱い存在だから余計・・
557774RR:03/10/26 21:36 ID:yrWFiI94
>>556
偽善うざい。sageろ
557  こんなとこで偽善ぶらないっつーの!!
559774RR:03/10/26 22:27 ID:dT6VU3nG
>>557は日本語が不自由な人です
560774RR:03/10/26 22:31 ID:5BCfjNys
あ、某スレで大人気のめがねさんがこんなとこに。。。 こんばんは!
561774RR:03/10/26 22:32 ID:yrWFiI94
自作自演てすげーな
562774RR:03/10/26 22:56 ID:du3VJAUR
甘酒はどうなった?
563774RR:03/10/26 22:59 ID:dUV0IwEE
甘酒、既出だけど自販機で売ってるような奴も一応アルコール分あるから
飲んだらぽわっとなっちゃう人は飲まない方が良いと思う。

法律的には問題無いと思うけど、
自分の安全を考えたら飲まない方が良いかと。
何せ俺らソロツーリストだし。
564愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/26 23:24 ID:FVhyPhGe
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< >>544そうなのか。しかし足柄で海老天てあんまり意味ないようナw
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
565774RR:03/10/27 00:27 ID:vXlSG3/4
>>556
生き物は弱い存在っていうけど……。
犬とかもその対象だよね?

おそらくねがねさんよりも犬のほうが強いよ。
丸腰で犬と喧嘩したら、勝てる気がしないと俺は。

とりあえず、そんな弱い存在のめがねさんが愛しいわけだが。
俺のために、死なないでくれ >めがねさん
566774RR:03/10/27 00:59 ID:W2WneUMX
>>563 そなんだ 自販機の甘酒はあっても飲まないけど。。。
すきっ腹で飲まないように 一緒においしいもの食べよう♪

>>556 そだね 辛いね・・。


動物とかじゃなけど 
私は走り始めの頃 お気に入りの峠で時期を変えて2回 ガードレールに花束を見たかな。
事故現場は見てない、低血圧だから朝起きれないし・・峠の走り屋さんとも縁は無いけど
でも想像はついた。。。
それから 見た目素人くさいので その手合いの人に捕まって
お前はバイクの怖さを知らないんだ。そのうち痛い思いをしないと分からないんだ。
とか楽しいことばかりじゃないんだ・・って話を聞くこともあったけど
結局スタンスの違う人にお説教もらうより・・無言の花束のほうがよっぽど自分にブレーキをかけてると思う。
567499:03/10/27 09:28 ID:QzBgMJui
ねね、ロングでツーリング行くとき、地図ってどういうふうにしてます?
関東にいる自分の場合、近畿にいくなら、ツーリングマップル
関東と近畿の2冊もってってるんですが、九州から
自走で帰りたいなってなったら何冊必要なんだ・・・って思って。
568774RR:03/10/27 09:44 ID:F3Nud4p5
>>567
途中寄り道しながら帰るんだったら全地図必須。
高速を繋いでいくだけだったら不要、高速の連絡図はSAで貰うのが一番。
569774RR:03/10/27 12:25 ID:jHaMakWs
>>567
リング式の地図だったら必要なとこだけ外してもってく技が使えるんだけどね
570774RR:03/10/27 12:38 ID:reBO1Co3
道路時刻表一冊でつ。日本全国カバ−して松。
571774RR:03/10/27 15:44 ID:xe58t5n+
以前四国から帰ってくる時、フェリーで岡山に渡ってあとは高速一気のつもりだった。
ところが大阪過ぎた辺りで「岐阜羽島で通行止」の表示。
大津のSAでもまだ通行止中。だから栗東でおりた。
時間は既に夜11時すぎ、おまけに地図なんてなんも持ってない。
でもまあ独りだし、頭ん中に日本地図思い浮かべて、
ともかく名古屋の方を目指して走っていけばなんとかなるべー、と走り出した。
どこをどう走ったのか全然覚えてない。
でもちゃんと帰って来た。

なんとかなんべ。
572774RR:03/10/27 17:04 ID:QzBgMJui
レスどうもです。
とりあえず、明日かあさってあたりにフェリーで九州へいっちゃいます。
もし地図が必要なら現地調達ってことにしました。

ルートもなにも決めてません・・・こんなんでいいんかなあ・・・
まあ、思いたったが吉日ってことで。
573774RR:03/10/27 17:32 ID:XhjXmPgt
>>572
まあコンパスでも持っていったらいいんでないの?
>>565   ばーか。
575774RR:03/10/27 21:00 ID:TgEsL27s
>>567
デジタルマップル3で要るとこだけプリントアウトして持ってく
迷いそうなところは低倍率でプリントアウト便利してます
576774RR:03/10/27 21:01 ID:1d0/DUOt
>>572 フェリーの中でネルのだ。明るい時間に行動して暗い夜は走らないほうがいいよ。気をつけて。。
577774RR:03/10/27 23:09 ID:tPAFfOkM
おいらも昔、この時期に九州廻ったけど結構寒かった。
九州って暖かいってイメージあるけど、日が落ちた山間部は寒いよ。
やまなみハイウェイーとか。防寒は十分に。
578774RR:03/10/27 23:10 ID:4jHErfOf
休憩と十分な睡眠は必須
あと防寒も余分に持ってた方が吉かな
579774RR:03/10/27 23:12 ID:tPAFfOkM
ちなみにフェリー内は暇なんでルート計画に好都合。
九州のマップルだけでも買っていけば?
580567:03/10/27 23:40 ID:QzBgMJui
またまたレスどうもです。
何をおもったか、中国・四国も回りたくなってしまったので
行きは自走で行くことにしました。
明日、テントやら地図買ってから出発します。
ロング&野宿ツーリングって始めてなんで、ドキドキですが。
とりあえず寒さは凌げるだけの準備していきますね。
581774RR:03/10/28 02:24 ID:SBh5WrZo
>>580
気を付けて良いツーリングを!
ソロの野宿ツーは夜が暇なんで、パラパラ読める文庫本が一冊あると
読んでる間に眠くなるからいいね。

九州の思い出と言えば、熊本のソウプは安くてかわいい子が出てきて良い感じだった。
しかし熊本は未だに生で中出しが基本なんで驚いた、てかソープ行ったのは初めて
だったから、他は知らないけど。
582774RR:03/10/28 12:06 ID:o3Iq3qmZ
ランタン兼用ストーブも必須かな
583774RR:03/10/28 12:20 ID:9FG83wJz
これからの時期はさすがに寒いから体調に気をつけてね。
584U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/10/28 18:20 ID:Uhvt7ih7
>>581
良かったね…ワシは同じく熊本のソープで、地雷踏んだよ…
585774RR:03/10/28 19:43 ID:o3Iq3qmZ

九州
温泉
いいなー
586774RR:03/10/28 20:21 ID:z3Gc5FlO
ヌル湯だから寒いかな・・九州の湯川内温泉にGWに行って最高だった。また行きたいな・・
玉石の川底のような湯何処にかわずの鳴き声を聞きながら・・サイコーだった。
587774RR:03/10/28 20:23 ID:z3Gc5FlO
うー><変な文章打ってしまった。スマソ
最高続けて・・湯何処→湯床です。
588774RR:03/10/29 08:11 ID:hu0LNxL+
やっぱ、これからの時期は若狭湾でしょう!
かに、かに、越前かに ♪
鯖街道を通って軽く温泉
フィッシャーマンズワーフで
かにとサザエを買い込み
箱に氷といっしょにいれて側溝帰還
夜はカニとサザエで一杯
か〜!!こたえられん。
589      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/29 19:03 ID:oN0Rq06r
新潟行って来ました。

高速を三条燕で降りて、白根→加茂→角田岬→柏崎(シイ−サイドライン経由)

関越を抜けるやいなや雨降り・・・ちょっと寒かったけど平気!水弾きながら
関越を疾走しました。

中ノ口川沿いをタラタラ走って、加茂から岩室へ〜〜今回は新潟の海ツーなの
で、近くの弥彦は割愛しました。今日は哀愁の漂う海がメインなのよん。

わひゃーっ!!波が高い。角田岬に着いて、優に15mはある高波を10
0mぐらい離れたとこから30分ぐらい見つめ、感慨に浸ってました。

さて、スカッとしたとこで出発にゃ。

そのままシーサイドラインを南下。最初は荒れる秋の海を見ながら60
km/hで走ってましたが、風がすんごいすんごい!バイクが車線の真ん
中から路側帯まで持っていかれるぐらい強いんだにゃ!怖いんで80迄
あげて走った。あんなに横風食らったの初めてにゃ。怖かった。それに
しても覆面とかに追っかけられなくてヨカータヨ。

シーサイドラインをほぼノンストップで突っ走り(おしっこのときはPA
に寄ったけど・・・)、あ・・・道の駅寄るの忘れた!(しょBORN)
柏崎に到着。あとは、高速に乗って岐路へ。

今回、660km走りました。変な天気のせいで一気にバイク汚れて
しまって、しょBORN・・・メットもバイクも虫だらけだぁ!!!

無事に帰れて幸せだにゃん。
590      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/29 19:06 ID:oN0Rq06r
岐路・・・×


帰路に訂正するにゃん。(ハート)
591774RR:03/10/29 19:08 ID:aYBMPU8A
>>589
新潟まで日帰り660kmですか〜
めがねさんってどこ住んでんの?
クスクス ドコデショ?
593774RR:03/10/29 19:52 ID:gGVZksk0
高速使えたらいいっすよ
山道のみで400kmは地獄ですよ
ゴホッゴホッ
594 ◆DQN/WWwGFg :03/10/29 21:42 ID:AAC4KlzX
>>589…以下略

たぶんオレ、おまいさんをR402で目撃しますた。。。
595774RR:03/10/29 22:00 ID:XP3wSc20
>>589

スグに錆びるからスグに戦車を・・・
596774RR:03/10/30 00:10 ID:+23+J8GK
  ∧ ∧ +キラーン!
  ミ□_□ミ <お〜珍しい・・・めがねさんが長文書いてる・・・
〜(___ノ   まぁ楽しかったみたいで良かったですね。

>>594 DQNさん
ついに目撃情報が!
めがねさんは実在したんだ!
詳細をキボンヌ!
597      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/30 06:01 ID:CXEZBhTc
どきゅんさんは新潟人と。
598      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/30 08:03 ID:OdsnzpNA
さーて、どきゅんさんの回答待ちにゃ。
599 ◆DQN/WWwGFg :03/10/30 17:42 ID:sRWsnVKU
>>596
まぁ、雨の日に好んでバイクに乗るオモロイ娘ってことで。。。

>>598
雑談スレの過去ログ見れ。w
ぁ、 チャットでも可です。(最近ご無沙汰だが・・・)
600      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/10/30 18:30 ID:IwqOQnky
??
601エセバイク海苔 ◆BzOlHhHQj. :03/10/30 18:51 ID:PrmS1Mpb
明日からさいたま→和歌山に向けてキャンプのためにソロツー行ってきますヽ(´ー`)ノ

ソロってみんなのペースに合わせないで風景写真撮ったりまったりできるからいいですよね〜。
でも全県回ってきてしまったので海外ソロツー計画中です。

そのまえに大学のレポートやらなきゃヽ(`Д´)ノウワァァァン
602U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/10/30 19:04 ID:jEC997tl
>>589
お、ツーレポですな。
良かったでしょ、荒れ狂う日本海は。
でも、潮風でも錆びるので、念入りにバイクを磨いてくだされ。

・・・15bの高波だったら、ワシの家、波にさらわれてるな…
603774RR:03/10/30 19:18 ID:6MX383Le
>>601
全県周り・・・凄すぎる。
私なんてまだ関東、東海から出たことないのに。
SV774さん   もう、ホント行って良かったですよ!関越トンネル超えて、土砂降り
        食らってみゃぎゃぁ〜〜〜〜っ!!!状態だったけど、あの高波は圧巻
        でした。往復の高速料金お父さんにせびってきた甲斐が有りました。

603さん   キニシナイキニシナイ。お金と時間と持ってるバイクに因るにゃん。


605774RR:03/10/30 22:37 ID:WNeSAsWR
お金も大きなバイクも大きな免許も長い休み(時間)も何も無い
606774RR:03/10/30 22:43 ID:lTQ9VUcg
お前らソロツー行った時の風俗の話はしないのか?
俺は3日目くらいから行きたくなってしまう。
一日3県で3軒はしごした時は、楽しかったけど、後悔した。

ちなみに
1軒目のソープが当たりで3回。
2軒目のヘルスがハズレで逝けず
3軒目のヘルスがハズレだけど本番が出来たので2回

今までで最高の当たりは、名古屋の変なところにあったヘルス。
頑張って沢山行かせてあげたら、生で中だしOK。
1時間延長して4回出来た。

普段は嫁とはこんなにできん。
旅先の開放感最高!

あ、あと俺の場合は風俗には風呂に入りに行くってのも目的の一つ。
真剣に髪とか体を洗ってると、女の子に笑われるw
607774RR:03/10/31 01:41 ID:ojxj4POv
>>606
すごい精力ですな。
608774RR:03/10/31 01:48 ID:ojxj4POv
若狭キャンプに行ってきました。
立ち寄ったよろず屋さんのおばちゃんが1人でキャンプしてるのを
えらくびっくりしてたけど、ソロはやっぱりマイナーなんかね?
別で立ち寄った惣菜屋のおばちゃんもめずらしがってた。
609774RR:03/10/31 02:19 ID:FbKfE7HC
>>608
>>606からの流れで
てっきりよろず屋と惣菜屋のおばちゃんとヤッたのかと
期待しちゃったよ。
610608:03/10/31 02:26 ID:ojxj4POv
>>609
むぅ・・やけに驚いてたのは誘ってたのかも・・
611774RR:03/10/31 08:03 ID:nJwJ3Jq9
乗り物が違うと思うが
面白いから良しとしようか?
612774RR:03/10/31 19:12 ID:Wx/25mEc
わしソーロー(´・ω・`)
613774RR:03/10/31 20:58 ID:lhIza4W0
わしローソン(´・ω・`)
614774RR:03/10/31 21:57 ID:rd5h5ym3
>>606
なんか船乗りみたいw
「港ごとに女がいる」ってやつだね。
615774RR:03/10/31 23:49 ID:V9CcVDlL
>>608
わしは「立ち寄った〜一人でキャンプしてるのを」、まで
息継ぎナシで読んだため、おばちゃんキャンパーの話がはじまるのかと思った。
続く文を読んでなお、「おお、そりゃ〜めずらしい罠」と
誤解したまま突っ走ってたwa。
616608:03/10/31 23:55 ID:ojxj4POv
>>615
スマソ。日本語が変やったね。
617615:03/11/01 23:02 ID:ntrzWCxC
>>616
そんな意味でいったんではないんでつ。
気にさせちゃってごめんね。
単に自分が「こんな風に読んじゃったよ〜わしっておバカ」
って意味合いで書いたのでした。
618774RR:03/11/01 23:40 ID:h1f4ElvW
これからのシーズン
ツーリング行くなら
目的は












蟹だな!・・・女とかは無しな
619774RR:03/11/02 00:56 ID:OT7EOKkm
>618
鮎とかも良いぞ。
620774RR:03/11/02 00:58 ID:cqJG6PMF
暴力二男
621774RR:03/11/02 15:53 ID:hdAuQyjs
温泉
622774RR:03/11/02 16:53 ID:GpHv3oP0
R344
R108
R398
紅葉が綺麗だった
623774RR:03/11/02 18:45 ID:R+7PQkks
長野の開田高原で食ったそばは最高だった
624774RR:03/11/02 20:58 ID:Q1ytlump
料理民宿に伊勢海老食いにいきてぇ。
一人でも宿泊できるか確認してみるかなぁ
625774RR:03/11/03 02:57 ID:HisxnDXq
ソロツー行って、夜の街に繰り出して、酒を飲んで風俗に行く。
毎回のパターン。

でもこれをやると、やっぱ風俗は地方より都会のほうがレベル高いなと思ってしまう。
626774RR:03/11/03 03:57 ID:W0r2MAZS
>>625
それはツーリングかと小一時間
627774RR:03/11/03 04:16 ID:NPWs8wtU
>>626
旅先でキャンプしなきゃソロツーじゃないのかね?
硬い事言いなさるな。ファッファッファ。

糞寒い時期はホテルも平気で利用するが、悪いことではなかろーもん。
628774RR:03/11/03 05:10 ID:W0r2MAZS
>>627
いやね、
>酒を飲んで風俗に行く。
ここが・・・
629774RR:03/11/03 05:42 ID:NPWs8wtU
?なんで?ツーリングって定義をどうしてるか知らんけど、
辿り着いた町で酒を飲んで風俗行ってもいいと思うよ。

若く、純な感性は大いに結構だけど
人には人の楽しみ方があるのさ。きっと。
「わざわざ」バイクでどっかに行けば、それはツーリングじゃないかと思うんだけども
そりじゃ君の感性は満足しないかね?ファッファッ・・・・ゲェホ!ゴホッ!!

明け透けに風俗行くと言い切れる>>625が羨ましくもあり、
それはツーリングかと小一時間問い詰めたい>>626が眩しくもある
そんなどっちつかずのアイウォンチューな俺は、適当に行けるとこまで行って
ホテルとか泊まって翌日さーっと帰ってくるツーリングの常習者です。
630499:03/11/03 07:41 ID:m6w7RugL
499です今は阿蘇から携帯で書き込んでますがこちらは雨‥昨日も雨で今日こそは!と思ってたんですが諦めて南下します 鹿児島まで行ったら屋久島まで渡ります 近況報告でした
631774RR:03/11/03 08:08 ID:Rc7ehd4O
>625,631
 あんたらのも確かにツーリングだ。そう、ツーリングだよ。それは俺が認める。
 しかし、バイクに乗ってるということ以外、某リフォーム会社の社員旅行とどこが違うのかと、いう感じは否めない。
 ツーリングの話題であんたらの性行動聞かされても、ゲンナリ感は否めない。
6321だ!:03/11/03 08:58 ID:eGG5IEz3
九州つー行ったとき博多のやひろちゃんは 最高ですた!
バイクステーション田舎すぎてタクシー代 13kもかかりますたが・・・

なにか?
633774RR:03/11/03 09:06 ID:Q3D1XVqp
ソロツーで榛名湖と吾妻警告に行ってきますた。サービスエリアに集団グループ
が何組もいますた。一般道で一人がバイクトラブルがあるとみんなで待っていて
たいへんですね。漏れは、ソロツーで十分楽しかったです。また生きたいです。
634774RR:03/11/03 09:34 ID:gR8t0wbH
今から十和田湖一周してきます。
青森、岩手、秋田県人、まだまだ走りましょうよ〜♪
635774RR:03/11/03 09:49 ID:3WT9g0M7
漏れは原チャで昨日、淡路島一周ソロ逝ってキマスタ
636774RR:03/11/03 10:41 ID:pGAECL5N
昨日すれ違ったマスツーの連中。

狭い片側一車線の道を、普通に流れてる車をすり抜けながらの
迷惑運転、っつか暴走。イエローラインも路側帯もなにもなし。おまけ
に爆音マフリャ・・・

こんな香具師らがいるからバイクを見る目が・・・(溜息
637774RR:03/11/03 10:51 ID:RpNwwBiZ
昨日、関越のぼりを走っていた群馬ナンバーのハーレー軍団。うざい、うざい。
平気で、150km/h走行してるし、何十台もつるんでるので、じゃま、じゃま。
いつもは、かっ飛ばしている、BMW,ベンツもなんとなく、スピードダウン。
たまに、遅いやつがいて、抜いたりすると、今度は、必死で追いかけてくる。
なんなんだ〜〜。
638774RR:03/11/03 11:15 ID:Q3D1XVqp
でもサービスエリアでバイク専用置場に集団が、占領してはみ出していっぱい止まって
るからソロツーのバイクが、離れたはじっこに追いやられてるのは、かわいそうだな。
639774RR:03/11/03 11:42 ID:4tmC9KKg
>>637
150km/h走行に別に害はないじゃん
640774RR:03/11/03 11:57 ID:eoi11hMC
>>636
そういうのはね。あるね。
俺の四国の山中でマスツーに混じってしまって後ろから3台目(2台ほど集団についていけなくなった)
を走る羽目になったけど、イエローカットで10台くらいが全員車抜いていくのな。
俺は2台目抜いた時点でついていくのやめたけど、あれじゃあマッドマックスと大差ない。
車の方からすればかなり恐いと思うで。
641774RR:03/11/03 15:15 ID:6LlzEaeV
>>639
おいおい、集団だからこそルールが重要なんだろうが。(100k巡航)
リーダーのマナーを疑うよ。
642774RR:03/11/03 16:15 ID:zdSl5Qv5
>>625

ツーリング先のコンビニで風俗情報誌を立ち読みしてしまうよなw
ツーリング先の風俗は、その地方の味が味わえて、普段行く風俗とは
また一味違ったものだと思うがどうだろう。

ちなみに俺は地元では援助で済ますから、風俗行きません
643774RR:03/11/03 16:31 ID:NPWs8wtU
>>631
俺も夜中に風俗云々を半ば肯定するような文章かいといてたけども、
「ツーリング先でこう言う楽しみをする」って振り方ならともかく
純粋に風俗の話メインにされると萎えるよな。スマソ。

しかしだ。俺は風俗行った事ない奴だけど
リフォーム会社云々の話はよせ。
あれは「組織的に"海外"に買春に行った。且つそれを隠そうとした」
のが問題なんであって、ここの話題とは本質的に異なる。

まー他人の性的な話ネタは気分が乗らなかったら下品に聞こえるだけだから
話振る側も気を使ったほうが良いとは思いつつ、早くバイクなおらねぇかな。
つーか今更直ってももう出かけられる限界気温は越えてるんだがと思う俺だ。

みんなソロツー楽しんで来たかい?
644774RR:03/11/03 17:05 ID:9c+RwlRn
この半年休みなんかねえやいヽ(`Д´)ノ

来年は今の仕事やめてこまめに心の旅に出ようかと思いまつ…
645774RR:03/11/03 17:20 ID:pGAECL5N
>>644

「心の旅」ってのが、心配。
646774RR:03/11/03 17:24 ID:S1lHQd85
>>644
おいおい、早まるなよ。
この不景気なご時世、再就職は難しいいぞ。
647774RR:03/11/03 17:47 ID:FfSMmj2i
この連休走りまくったよ。
合計1500km
648774RR:03/11/03 17:59 ID:W0r2MAZS
あと4週間はまだツーリング可能期間だ。
次の土日あたり旅立つ予定
649774RR:03/11/03 18:33 ID:yeCS4H7Q
>>644
人生一度くらい放浪してみてもいいもんだ、と。
会社辞めて半年ほど北海道をフラフラしてた漏れは後悔してません。
帰って来て無事に再就職しましたが、職場の同僚達は普通に学校出て就職して
そのまま働きつづけてる人ばかりなので、滅多にできない経験ができたとコッソリ優越感です。
問題は放浪癖の再発ですが・・
650774RR:03/11/03 18:51 ID:RaBBkKST
俺も半年よりちょっと短いけど貯めてた金を全部使うつもりで日本一周した。
一周といっても海沿いを走ってるわけでも無いし常にゴール目指してたわけでもない。
ある老夫婦の家に一週間くらい泊まってた事もあったし、一日でほとんどがバイクの上にいた時もあったし。
本当にいろんな人にあって、いろんな話をした。
思いつめてた時期ってのもあって、心が凄く綺麗になった気がする。
金がかなり減ったがそれ以上の価値が存分にあった。

何かひどく悩んでたりしたら思い切って放浪してみれ。
651774RR:03/11/03 19:24 ID:fzc0P0JP
かわいい子には旅をさせろ

旅に出た子しかこの言葉の意味は解らないよ
652774RR:03/11/03 19:46 ID:IaieNq80
バイクを鬱病治療の道具にするのはどうかと思うけどねぇー

元気な奴しかのって欲しくないんだよねぇー

わがままかな?
653774RR:03/11/03 19:48 ID:0E2wmZaI
バイクを使っての旅は世間の大部分が認めてくれない。
旅を終え、自分では偉業を成し遂げたつもりでいても
世間は「会社を辞めて遊び呆けやがって」としか思ってくれない。
寂しいけれど、これが現実。
654774RR:03/11/03 19:51 ID:NPWs8wtU
>>652
その辺は人それぞれで、そんな事言い始めると
「元気は元気でも速度違反する奴はどうなのよ?」とか
全くスレ違いな話題になるからよしませう。

一言で答えるとわがままかと思います。
655774RR:03/11/03 19:51 ID:rNwhSzqO
しょっ、しょんな・・
656774RR:03/11/03 19:52 ID:Rc7ehd4O
「世間」なんていう実体は、ありゃしないよ。
そこに現実にあるのは、目の前の人。
気にせず好きなことやればええ、若いうちは特に。
657774RR:03/11/03 19:53 ID:IaieNq80
そうそう俺も春の連休繋いで九州廻ってくるって話したら
「おまい!バイク乗ってんのかぁーー」って・・・・
休みも好き勝手できないんじゃストレスたまりまくりだっての!
658774RR:03/11/03 19:58 ID:IaieNq80
最近 聖子も溜まってんだとね。




ほっとけ!
659774RR:03/11/03 20:02 ID:0E2wmZaI
若いうちに好きなことやって、後で苦労しないようにね。
今の日本は、キリギリスに餌は与えてくれませんよ。
660774RR:03/11/03 20:10 ID:WZHk1+Ki
若者よ、君の若き時を楽しめ、
君の心を君の青春の日々で喜ばせよ。
君の心のままに君の道を行き
君の眼の誘うままに歩め。
君の心から憂いを除き
君の体から病いを遠ざけよ。
若き時も黒髪も空だからである。

             伝道書
661774RR:03/11/03 20:11 ID:IaieNq80
そりゃ言える罠!
年収10000k欲しいよ。
ここ三年ほど8000kで増えてねぇー

ちぇーー 銭 くれ!>>659
662250LTD:03/11/03 20:16 ID:cn11jNjo
>>661
俺は早く、働きてぇ・・・(つД`)

今しか旅にでれねぇぞ!!(゜∀゜)でも金がねェ。('A`)
663774RR:03/11/03 20:20 ID:STj2Im4U
好きな事をやらずに後悔するより良い。
後のことは何とかなるだろう
664774RR:03/11/03 20:27 ID:W0r2MAZS
>>663
さようなら
665774RR:03/11/03 21:40 ID:WZHk1+Ki
また会う日まで
666774RR:03/11/03 21:41 ID:9YadDUyp
会える時まで
667774RR:03/11/03 21:42 ID:e7fOVduO
下北半島一周してきました。
結構疲れましたが、漁港でイカ焼きとか食って楽しかったです。
一人がこんなに楽とは思わなかった(笑)
668774RR:03/11/03 21:44 ID:pGAECL5N
放浪?いいじゃん!
若いウチでなきゃ、できないコトもあるさ。
そこから何かをつかめば、それはそれなりにイイ!

ただし、鳥沼(or羅臼)と石垣島を行ったり来たりするような
香具師にはなるなよ!
669774RR:03/11/03 21:46 ID:/6ImwfW9
今日わけありで6時間ぶっとおしで車運転してました。一人で。

もんのすごく最悪ですね。。。
670774RR:03/11/03 21:55 ID:fo+6Gtsi
連休前の話だが、一人で紅葉でも眺めようと思って山沿いの道を走ってたら
結構な人数のマス集団と遭遇。
別に遅いってペースでもなかったので、ちょっと距離おいてしばらく並走していたら
後ろからいかにもなRX-7が漏れを追い抜いて、
その集団の最後尾を走っていたルネッサ(女性)とZZR250を蛇行+空ぶかしで煽り始めた。

「うわ、女の子(?)にあんなことするかあ?」と思ってみていたら、ルネッサの子は明らかに
動揺しているらしく、ちらちらとミラー越しに見てくる。
どうもそれが面白いみたいで、RX−7はバイクにかなり近づいたり蛇行したりで、
「もうすぐ2車線になるんだしやめてやれよ・・」と思っていたら、
前の方から黒いブラックバードと青い9R(1つ目のC型ってやつ?)が下がってきて
ルネッサとZZRをかばうように走りながらバカRX-7を『ひとにらみ』
しかも、比較的普通の格好をしている集団の中でその2台だけ黒字に赤十字のイエローコーン・・。

ビビッタのかRX−7はその後明らかにおとなしくなりましたw
あの瞬間、う〜んと思っていたイエローコーンが滅茶苦茶カッコよく見えた。

ちなみに2車線になったら、そのRX−7は控えめにマス集団をパス。
その後、ルネッサの子がその2台に先に行くよう身振りでサインしたら
手をあげて追い越し車線へと消えていきました。(2コーナー目で完全に見えなくなった・・)

うむ、マスツーリングもいいなと思った瞬間でした。
671774RR:03/11/03 22:23 ID:76Vlb04d
まあケツ持ちにコワモテを据えるってのは基本ってことで。
672774RR:03/11/03 22:54 ID:YYSaIO5I
普通、マスの最後尾にはベテランが居座るはずなんだけどな。
初心者はだいたい2番目あたり。まぁマスにはそれぞれ事情があるんだろうけど。
673774RR:03/11/03 22:56 ID:EOPsanyy
この前のマスの最後尾は2stだった
674774RR:03/11/03 23:01 ID:NPWs8wtU
>>673
なんて迷惑なマスだ。逝ってよし。
675774RR:03/11/03 23:04 ID:YYSaIO5I
>>671
メットを脱いだら蛭子よしかずみたいな顔だったりして。
676774RR:03/11/03 23:08 ID:YYSaIO5I
       ,イ    │
         //      |:!
           //,. -/r‐- 、| !
        /,/ ./ |  _」 ト、
       /\`/  |二...-┘ ヽ 
       i  ,.>、;/ー- 、 ___l_____
       ! ノ━、   ,━- イ く二>,.、 <二>`\
      ,!イ ー-、 )( ,-‐‐レ--‐'ノ. `ー---- 、 |
     /'´|   / | | ヽ  l  (!"       _ヽ!
    \  `l  /ゝ、_ , ヽ ヽ ヾニニ> _ /
      `‐、jヽ ー==-‐   \  ー (()_)   >>こんなかんじ。
         `´\  ー   / ,ィ `ー (()_)
          |_ `ー ''´ _」'(  (()_)
       _,.| 〜||「  ̄ 人|、ヽ   ノ
677774RR:03/11/03 23:10 ID:EOPsanyy
車乗りに因縁つけて、ケンカしたらバイク乗りって絶対負けないだろーな
ゴツいブーツにフルフェイスヘル。
顔殴られないどころか、頭突き一発で相手は重傷

煽ってくる車に一度やってみたい
678774RR:03/11/03 23:31 ID:WZHk1+Ki
暴力(・A・)イクナイ!!
679774RR:03/11/04 00:10 ID:ZyTlIFmB
何事も捕まるようなことはするな
680644:03/11/04 02:21 ID:2qErTuoR
心の旅についてけっこうみんな反応してくれていい人たちですね・゚・(ノД`)・゚・
もうそんな若いとはいえませんが仕事については今のとこ辞めても
知人とこ誘われてるしまあ何とかなるかなーとは思っています。
二十歳前から今までずっと仕事に縛られ生きてきたけど
ちょっと視点を変えてみるのもいいかもなー、と。
動かぬものには前進は無く、やれるうちにやることが大切ですよね。

ってソロともマスとも関係ない感じの話でスマソ
バンバンソロツースルヨー
681774RR:03/11/04 05:42 ID:/7WepZ7n
キャンプ場は管理人がいないとき、自由に入れてしまいますよね?
ソロツーのように敷地内に小スペースで張る場合は、予約とか料金とか
いらないのかな・・・
682774RR:03/11/04 08:06 ID:QA6Vdato
くだらないこと聞いていいかな?
皆さんはソロツーに限らずツーリングでの宿泊はシュラフなりテントで寝ているの?
旅館や民宿、ペンションで宿をとる人のほうが少ないのかな?
正直、ツーリング兼旅行を味わいたいんで高級旅館に泊まりたいんだがバイクで行くと嫌われそうだしなぁ。
683VF-1J:03/11/04 08:19 ID:xkM1l7L1
>>682

温泉旅館に宿泊、いいじゃないですか。
金に余裕で予約が取れれば
漏れは必ず温泉付きに泊まる。
国民宿舎なんかのツイン(シングルはほとんど無い)
を1人の料金で利用しています。
684774RR:03/11/04 09:00 ID:FKJgNOAD
>>683
ワシもそうしてる。

天気が数日前から安定してそうだったら、予約入れて温泉付きに泊まる。
なんと言っても朝風呂はタマラン!

前日まで目的地を決めて無かったり、天気が怪しかったりなら
ビジホに飛び込み、独りで居酒屋廻り!

ミナサン、良い秋の旅を! (コレカラ小豆島ヘ!!)
685774RR:03/11/04 09:14 ID:YbUlAlph
>>682
僕は予算と予約の関係でたいていビジホです。
684さんが言う通り、バイクの場合は行動が天候に大きく左右されるんで
事前の予約はなるべく控えたいってのがある。
だけど旅館や民宿によっては飛び込みだとあからさまに態度が冷たい所もあります。
その点ビジホは飛び込みでも大丈夫ですね。
それでも事前に幾つか候補を挙げておいて、
当日の昼ごろまでに電話すれば空きがある限り泊まれると思いますよ。
ただ経験から言うとビジホでも旅館でも民宿でも、飛び込みよりは電話がモアベターです。
たとえその宿の玄関口からでも、まず電話した方が断られる確率は激減しますよ。
686774RR:03/11/04 10:07 ID:K2jACGoy
色んなスタイルがあると思うけど、屋根付きっつーか宿泊施設で泊まるのもスタイルさ。
自分が楽しく、気楽に、安全に走れるよーにしてればいいと思う。俺はビジホ派。
687774RR:03/11/04 18:53 ID:BaEXE31Y
>>670
バイクに乗ってるときは、セブンが闘争心剥き出しで煽ってくることが多い気がする。
あと、若いねーちゃんは、強引に抜きにかかってくる。

車に乗ってるときはそうでもないんだけどね。
688774RR:03/11/04 19:45 ID:dfSHbHLI
おいらは汚いカッコしてるときがあるからな。2ストだし。
高級旅館はちょっと入りづらいな。
689774RR:03/11/04 20:39 ID:L0fkHn56
>>688
コッチはコッチで、泊まる処が無いから高級旅館に宿まるんだけど、
露骨に嫌がられると興醒めするよな。
690684:03/11/04 20:45 ID:MP13HoqI
>>685
そうそう! 電話大切!!
本当の飛び込みはチョット勇気がいるネ!

当日電話でも断るユースがある。オフシーズンだからかな?
691774RR:03/11/04 21:12 ID:HA5XlGNl
温泉旅館のようなところで泊まりたいと思ったら
旅館案内所のような所に行って紹介してもらってる。
692774RR:03/11/04 21:21 ID:fH+5MqJH
俺は、健康ランドだな。
断られることはまず無いし、
深夜でもOK。
でも週末なんかに行くと、ねる場所がない可能性はあるが・・。

693774RR:03/11/04 21:28 ID:ZyTlIFmB
健康ランドは結構少ないからな
ツーリング行く前に存在を調べておかないと・・・
694774RR:03/11/04 21:31 ID:yvIWgPMH
>>682
高級旅館に限定するのなら、バイクは避けたほうが無難だと思います。
客層もそれなりなので、旅館側も決して良い顔はしないでしょう。
バイクでホテル、旅館に宿泊するのなら二流以下が良いのではないかと。

695774RR:03/11/04 21:40 ID:FQBlkwPA
まるでバイクメンが二流みたいだぜ!





いや、煽っているわけじゃないけど
悲しい。
696774RR:03/11/04 21:40 ID:d8ieE7Dx
「ソロ」に拘るならやっぱりキャンプがイイけどね。
宿泊施設は他人と時間に縛られるから。
697774RR:03/11/04 21:47 ID:oEi4bvuG
車の種類だの何だので、客の判断をするような旅館は、
“その程度”の旅館だぞ。と、言ってみる。

ま、ホテルの種類に拠るがな。
698774RR:03/11/04 21:50 ID:7Nj/zae7
掘建て小屋でいいから、各地に自由にタダで使える場所が欲しいね。
犯罪者の巣窟になるだろうから無理だけど。
ほんっと、犯罪者さえいなけりゃ、なんでも安くつく世の中なんだけどな。
699774RR:03/11/04 22:04 ID:F4CX6CV8
俺は全泊野宿〜。
野宿がしたくて旅に出てるようなもん。

就寝前の心細さ、夜中目を覚ますと満点の星、朝目覚めると鳥の声。
最高。
700774RR:03/11/04 22:09 ID:7Nj/zae7
野宿は、顔面ブロック投下byDQN







が恐くないですか?
701774RR:03/11/04 22:17 ID:dfSHbHLI
1泊5百円〜千円くらいで入れ物だけというのがいいな。
山小屋みたいなの。ライダーハウスが似た感じかな。
料金は無人野菜売場みたいに箱に入れる。
住み着くヤシを見張りに一日に一度だけ管理人が見回りに来るってのがいいな。
702亀太郎 ◆m2rEvYNQbQ :03/11/04 22:21 ID:DOWh0rf5
>>699
うんうん。同意。
「非日常」
を感じれるのがいいよね
703774RR:03/11/04 22:41 ID:rzK0SDXq
漏れはビジホだと出張みたいで嫌なので、
少し旅情を求めて公共の宿・国民宿舎・ユースが好きです。
玄関に仲居さんが並んでるような旅館は、バイクじゃない時でも苦手。

いわゆる安宿なんだろうけど、民宿の親父さんとのちょっとした会話でも
ソロツーの時は心にホンワカしたりするもんです。
ユースだと他の旅行者と話したりできるしね。
(あくまでも自分が話したい気分の時であって、疲れてたら相部屋でもさっさと寝ますが)
704982:03/11/05 03:28 ID:LHhUvyV0
いろいろレスどうもです。
思っていた以上に屋根付きのところに泊まる人がいて安心しました。
ただ高級旅館はやめたほうがいいなんて・・・バイクの世間の認知度あがれば何とか。
お金持ちのおじさんがブームでバイクで旅行してお金落とすようになれば旅館の態度も変わったり?
とりあえず路面が凍る前に旅行の計画たてますね。
705774RR:03/11/05 10:09 ID:eI2mFlbh
車の鍵預けるような旅館でバイクってどういう扱いうけるの?
706774RR:03/11/05 11:32 ID:21wukO3d
つーか、金持ちなら自分の別宅持ってるでしょ。
707774RR:03/11/05 11:39 ID:Na+GU/zf
>>706
おじいさんも別荘以外にいろんな所へ行きたいよ
708774RR:03/11/05 12:14 ID:3UsRzslI
きれいなバイクで
身なりもしっかりしていれば旅館でも嫌がられないと思うが…
709774RR:03/11/05 12:27 ID:ZO4G8FSv
逆に旅館のオッサンに「またがってイイ?」とも言われる。
710774RR:03/11/05 12:45 ID:21wukO3d
おまいら金持ちを餌にできるネタでも探してるんですか??
711774RR:03/11/05 18:39 ID:QUmlEZR2
旅館なんてのんびり寝れたらいいじゃないすか
712774RR:03/11/05 18:51 ID:zomAov0p
今年の夏に長崎でちょっと高目のビジネスホテル泊まった時、
背中や肩や肘や膝にパッドの入ったバイクウェアで決めたライダーがいたんだよね。
フロントの人もロビーにいた人たちも
「どこの星から来た奴だ?」って顔して見てた。
その人ちっとも汚くなかったけど、やっぱり一般客に混じると相当奇異に見えるよ。

だからってそれが理由で泊めて貰えないなんて事はないだろうけどね、
713774RR:03/11/05 19:31 ID:8CjkaidB
高級旅館だと
夕食、朝食が部屋出しできて
よりのんびり、ゆったり気分が味わえるけど
そんな旅館は一人では宿泊できないのよね。
昔の文豪のように旅館に一人なんて
いまは出来ないのかもね。
714774RR:03/11/05 19:33 ID:FjFGj4GU
旅館側に理解があっても一般客が警戒するようであれば旅館は嫌がる。
一般客にしてみれぱレーシングウェアってのはやっぱり奇異なんでしょ。
715774RR:03/11/05 19:51 ID:XEtin894
皮ツナギで高級旅館や高級ホテルに飛び込みで、
「一人ですけど空いてます?」
と聞くのは、かなりの猛者でないと難しいと思われる。w
716774RR:03/11/05 19:58 ID:rdFeUj5k
たしかに
「あいにくと本日は満室となっております。」
と言われそうだな。

で、自分の後から来たスーツの紳士には
部屋が出てくるんだろうけどな。w
717774RR:03/11/05 21:16 ID:zomAov0p
ツナギの上からスーツを着ればだいじょぶ
718774RR:03/11/05 21:42 ID:uM3b6L0K
「足元を見る」ってよく言うでしょう 取れそうだと思ったら思い切りふんだくる
と言う意味だけど もともとは宿の主人が客を値踏みするときには
履物をみると言うところから来ている いまなら国産車か外車かといったところ
バイクは論外でしょう やはり同じ目線で話せるような宿がいいと思う
私は行く先が決まっているので宿も決まった所で 宿にたどりつくとホッとします
719774RR:03/11/05 22:10 ID:b3583/b+
ビジネスホテルが一番無難かな。
720774RR:03/11/05 22:22 ID:zomAov0p
ビジネスホテルだと出張みたいで嫌だって言う人多いけど、
地方へ行くと時々家族経営の民宿みたいなビジネスホテルあるよ。
そういう所って居心地良くて、ついつい常宿になっちゃう。
721774RR:03/11/05 22:36 ID:NJOyTCDB
一人低学歴が暴れていたようだが、
収まったか?
722774RR:03/11/05 22:41 ID:SJwx/38R
お金に問題なく服装に気を使えればツイン割り増し料金払って高級旅館OKでは?
それなりの所は人気だから前もった予約が必要になると思います。当たり前のことだけど・・
723774RR:03/11/05 22:45 ID:ylFIIQXq
個人的にはキャンプが一番なんだが、テント
積んで走ると峠が楽しめないんだよなぁ。
1,2泊のソロなら、着替えだけ積んでビジホか
健康ランドが気軽で良い。
ランドだと駐車中のいたずらがちょい心配だが。
724774RR:03/11/05 22:53 ID:GZ3vtIY4
平日とか、日曜日とか、意外に泊まれたりするのでわ。
世の中不況だし・・・。

あと、宿泊者が少なくて良い部屋に変更してくれたことも
何回かありました。もちろん予約した金額で・・・。
725774RR:03/11/05 23:42 ID:kbuUElpe
去年、気まぐれで走りに出かけ、観光地のホテルに予約無しで飛び込んだら、
別になんも問題なく泊まれた。
ただ、部屋が空いていただけだったと思うけど。
上は革ジャン、下は革パンの服装で。
事前に電話すれば、空きが無いとかじゃなければ大丈夫な気がする。
726774RR:03/11/06 00:01 ID:BUDQ1T8o
高級ホテルって程じゃないけど・・・
合羽着る間も無く夕立くらってズブ濡れ。安めのビジホは満室。
チェックインしたのは全○空ホテル。ロビーじゃ注目の的でしたさ。
ひかれてる絨毯にはナメクジの通った後のように水を染み込ませたし・・・。
でも、さすがホテルマンは冷静で、荷物も部屋まで運んでくれました。
シングル15Kはイタかったけど、部屋の窓から下界を眺めて悦にはいってました。
あと、バスタブが広くて良かったな・・・。

727774RR:03/11/06 00:16 ID:PdtYIWLr
全日空とJALのホテルはどっちとも泊まったけど最高にいいよ。
728774RR:03/11/06 00:25 ID:Vi8ZCUS4
>>718
>同じ目線で話せるような宿がいいと思う
上手い表現だ。
民宿程度なら、バイクで到着しても「寒いのに元気だねえ」とか言って歓迎してもらえるしね。

>>726
>合羽着る間も無く夕立くらってズブ濡れ。
(略)
>でも、さすがホテルマンは冷静で、
漏れだったら居たたまれなくなりそうでつ(w
729774RR:03/11/06 00:36 ID:pLkOumyg
ナメクジの通った後ワラタ
730774RR:03/11/06 00:36 ID:b8c0NKWj
事前にnetで調べたけど
人気の宿は1・2ヶ月前でも平日を含めて宿泊予定びっちりうまってますた。
でも泊まりたいので・・とりあえず空き日を1日getして
工程のほうをそれに合わせて調整する・・そんな感じでした。

当日予約でも気軽なのは、ビジホやB&B形式(朝食つき・夜食ナシ)のホテル。
前もった情報は仕込んでから遊びに行きます。

山の上で湖を望む景色最高なんだけどお客さんは今日は一人・・の時もありました。
その時は 夕食部屋出ししてもらえたり、温泉入って話してたら非番の従業員さんだったり
のんびりと和めました。。。楽しかった。
731774RR:03/11/06 01:37 ID:AhY0o+Vo
732774RR:03/11/06 05:20 ID:zAURL/8s
>>731
トクーは一見激安に見えるんだけどね、
よーく見てみると「一人」で泊まる事が出来なかったり、
一人で泊まると全然安くない所とかが多いんだ。
国内旅行板にトクーのスレがあるけど、
レンタカー以外は大変評判が悪いです。
733774RR:03/11/06 07:32 ID:AhY0o+Vo
根性で捜せばトクーも掘り出し物ありますよ
観光地で1人朝食付き2000円等
レアだけど
734774RR:03/11/06 07:45 ID:zAURL/8s
うん、おれも前にド根性で朝飯付1,200円っての当てたことある。
1,200円払う時「ホントにいいんですか?」と思わず聞いちゃったよ。
735774RR:03/11/06 13:49 ID:Aoq5facL
一番苦手なのはペンションだ。
736774RR:03/11/06 14:31 ID:Tnv65qql
ペンションきらい
っちゅーかキモい
737774RR:03/11/06 14:35 ID:3TmWoJiu
>>732
そのスレ貼って
738774RR:03/11/06 15:08 ID:oZUgugq/
739774RR:03/11/06 16:09 ID:3TmWoJiu
>>738
サンクス、全部読んでみた
740774FS:03/11/06 17:32 ID:3tJAxNfI
宮崎で泊まるなら婦人会館YH泊りなさい!キレイだし部屋にテレビあるし何よりペアレントさんがすごいやさしい!機会あったら泊まってみてね
741774RR:03/11/06 21:41 ID:O5eEERyu
トクーは経営不振で潰れそうな旅館がダンピングする所と他のスレにかいてあったね

人気観光地で予約を取ろうとすると1ヶ月先の話になるし予約したら雨でも行かなきゃならないのはつらいです

先にカキコがあったけど観光案内所は使えますよ親身になって電話かけまくってくれるから
でも明るいうちに立ち寄るほうがいいとおもいます
742774RR:03/11/06 21:45 ID:AhY0o+Vo
観光案内所ってちょっと大き目の駅とかにあるやつ?
743741:03/11/06 22:23 ID:O5eEERyu
>>742
小さな温泉地にも大抵あります うまい食事どころとか 宿の斡旋とか
気軽に利用しましょう きれいなお姉さんが親切に.....
744774RR:03/11/06 22:26 ID:ZCciJk0C
きれいなおねいさんor愛想のいいおばさん でつか?
745774RR:03/11/06 22:27 ID:oKFggJ+y
>>743
>きれいなお姉さん
昔・・・じゃないのか?
746774RR:03/11/06 22:36 ID:+RWZzpMt
観光案内所で紹介される宿って、あまりイイところは紹介されないような
気がする。
どちらかと言うと中の下くらいのような・・・
747774RR:03/11/06 22:37 ID:xfCaCgsv
よくあるパターンだなw
748747:03/11/06 22:38 ID:xfCaCgsv
今の発言、745に対してでつ。
749774RR:03/11/06 22:47 ID:ZCciJk0C
745>
それでもいいでつ。なにせソロツーで宿探し時間帯は寂しげですモノ。
750774RR:03/11/06 22:49 ID:Vi8ZCUS4
観光案内所って利用した事無いんですが、
紹介料とか取られるんですか?
751741:03/11/06 22:55 ID:O5eEERyu
確かに私の紹介されたのも 100%の満足旅館では無かったけど
風呂に入ってふとんで眠れて 良しとしました ボーット待ってるだけで
電話7件も掛けて捜してくれて 電話代も取らないし 贅沢は言いません
お姉さんは現役の美人でした(今井浜観光案内所)
752774RR:03/11/06 23:06 ID:pLkOumyg
>>750
観光案内所は旅館から金銭もらってるはず。
おいらは日が沈んでから宿探すので観光案内所が閉まってることがほとんど。
753774RR:03/11/06 23:08 ID:BA3AaTHQ
>>750
自分が利用した所は、紹介料500円だったよ。

754741:03/11/06 23:26 ID:O5eEERyu
紹介料取る所もあるんですねでも500えんは痛いなあ
無料か有料か先に確認しないとコワイですね
755774RR:03/11/06 23:29 ID:DGEsNPu9
>>726
漏れも全○空スカイツーリングを何度か使って
全○空ホテルとか大沼プ○ンスホテルなどに泊まったよ。
漏れの場合オフロードで昼前に千歳に着いたので支笏湖で
オフを走り泥んこで全○空Hに着いたが、ホテルマンはいやな顔ひとつ
しないでドロドロのバッグを部屋まで運んでくれたよ。

ロビーには着飾った紳士淑女がいっぱいいて、漏れのために
さっと道を開けてくれたよ。
チョット恥ずかしかったがね。
756741:03/11/06 23:34 ID:O5eEERyu
それから 地元の食堂でメシを食いながらorメシを待つ間に泊めてくれそうな
所をたずねるのもやったことあります うちで民宿もやってますからよかったら
と言われて泊まったこともあります
楽だけど確率は悪いです でも聞くのはついでだし
757774RR:03/11/07 00:22 ID:Ql8GSSj+
>>755
>漏れのためにさっと道を開けてくれたよ。

自分のためにさっとよけたと思われ。
758774RR:03/11/07 00:26 ID:Q2e5eptg
>>756
泊まれるかどうかは別として、そういった会話ができるのも旅気分があっていいですよね。
田舎の食堂に昼に入ったら「どっから来たの?」と話し掛けられ、喋っていたら
自家製の漬物やらオマケしてくれて、出発する時はミカンまで持たせてくれた事もありますた。
759774RR:03/11/07 02:14 ID:UB/hShG8
俺は宿泊するときはいつもビジホのシングルだよ。
夜中の飛び込みでも基本的にOKだしカードも使えて便利。
場所は現地の交番や時刻表、タウンページで調べてる。
観光地や田舎だとない場合があるのでつらい。
さすがにブティックホテルに一人でチェックインはねぇ。

スレ違いだけど
ブティックホテルって最近聞かないけどラブホに戻ったのかな
760774RR:03/11/07 12:18 ID:U6jTfqOg
敢えてブティックホテルと言い続けているが、旗色は悪いです。

明日は朝方に名古屋にツーリング。城を見て日曜明け方にまた帰る予定。
761774RR:03/11/08 06:32 ID:miz8akS/
ツーリング行こうと思ったが日曜は雨さ・・・
762ホーネット600:03/11/08 06:57 ID:ix9duAAF
みんなでワイワイ走るのも楽しいですよん♪
http://k.excite.co.jp/hp/u/sams_track/?pid=00&Yid=&SSL=
763774RR:03/11/08 08:05 ID:irGRKJsX
>>762
新手の出会い系サイトか。
メール出したら100万くらいぼられそうだぜ。
764774RR:03/11/08 19:03 ID:UdoVh1c/
最強内閣
内閣総理大臣    菅直人(代表)
副総理       小沢一郎
官房長官       枝野幸男(政調会長)
内閣府大臣      岡田克也(幹事長)
内閣府副大臣     野田佳彦(国対委員長)
政治改革担当大臣  佐藤道夫
行政改革担当大臣  鳩山由紀夫
地方担当大臣    田中康夫(知事兼任)
金融担当大臣     仙谷由人
経済財政担当大臣   海江田万里
財務大臣       榊原英資(民間)
外務大臣       羽田孜
総務大臣       土井たか子
法務大臣       江田五月
国土交通大臣     山崎養世(民間)
経済産業大臣    小沢鋭仁
農林水産大臣    筒井信隆
厚生労働大臣    小宮山洋子
文部科学大臣    (民間人・女性)
環境大臣       横路孝弘
防衛庁長官      前原誠司
国家公安委員長   西村真悟
765774RR:03/11/09 01:18 ID:/K/9bTP1
ホシュ
766774RR:03/11/09 09:17 ID:y5qHi/Lc
バイクの後輪の溝が無くなった
タイヤを交換しなくては
バイク屋に点検と合わせて持っていこうと
思っていたら天気は雨
神様は漏れにタイヤを交換させない気か?
767774RR:03/11/09 10:57 ID:qoduhNyR
>>766
あなたに神の恩恵がありますように!
バイク屋の行き帰り気をつけてね。(特に帰り)
768774RR:03/11/09 17:07 ID:/K/9bTP1
芋神様じゃないといいな
769774RR:03/11/09 18:18 ID:lH1BVKeV
貧ちゃん神さんかもしれない・・・
770774RR:03/11/10 10:25 ID:6mbrZlO5
雨の高速嫌だ
前見難い
シールドあけたら痛い
いつものルートなのに体力消費3倍
771774RR:03/11/10 10:36 ID:NOekBwk6
>>770
雨の日は高速道路の方は楽だがなぁ・・・
シールド拭く手間いらないし。
772774RR:03/11/10 13:55 ID:ioP8cua8
中が曇ってなあー、いい曇りどめないもんかのう…
おとなしくブレスガード2買うか、洗剤塗っておくか…(´・ω・`)
773774RR:03/11/10 14:19 ID:Z6MgliNR
豪雨の時は、なにやってもダメみたいですねぇ。
曇り止めや洗剤とか、いろいろやってたけど、
最近は面倒になって、シールドを少しだけ開けて
空気循環で逃げてます。
774774RR:03/11/10 16:02 ID:xDxnWE/x
昨日、ソロツーリングしてきたよ。
紅葉ツーリング多かったねえ。
でも、マナー悪い奴とか危ない運転する奴とか結構いて悲しかったよ。
775774RR:03/11/10 18:49 ID:n5xhKdQg
もにょもよああああああああ
776774RR:03/11/10 20:11 ID:6mbrZlO5
昨日は雨・・・
今日も雨・・・
明日も雨・・・
777774RR:03/11/10 21:44 ID:QlkWL7MQ
>>775
しっかり汁!!
778774RR:03/11/11 00:31 ID:PA8ulq8L
ネタがなくなってきたね、
779774RR:03/11/11 00:36 ID:PvrO7D5f
場所によっちゃシーズン終わってるだろうね。
漏れ(都内)は3連休が今年最後のツーリングの予定の軟弱者でつ。
晴れたら伊豆にでも行こうかな・・もちろん一人でプラッと。
780774RR:03/11/11 08:15 ID:La7xhcsT
5000円で何処までいけるか
残金が2500円を切ってたころで折り返し(・∀・)
781774RR:03/11/11 08:17 ID:iMOHB7Lw
780−おやつは5000円に含まれますか?
782774RR:03/11/11 08:24 ID:La7xhcsT
燃料代ご飯代おやつ代すべてこみこみ(・∀・)
783774RR:03/11/11 10:43 ID:xhj+F1Df
この時季だと関東でも峠の日陰は凍ってたりするからなー
山いきたいが…
784774RR:03/11/11 18:20 ID:g13hqqES
今月の休みは全部バイト入ってる・・・。・゚・(つД`)・゚・。
誰か、漏れの分もツーリング楽しんできてくれ・・・
785774RR:03/11/12 13:28 ID:dEEjpd2x
真冬の山梨にいったことあるが、朝は道路が凍結してるなかの走行。すりりんぐでしたよー
786774RR:03/11/13 16:41 ID:nSF1idjj
来週から1週間帰省を兼ねて
東京-岩手(往復)をソロツーしようと思ってます。
基本的に高速道路は使わないつもり。
金が無いので全部野宿で済ます算段ですが、
季節的に無謀ですかね?
787774RR:03/11/13 17:11 ID:lywYvo8n
野宿はまずい。
安い宿でも取れ。
788774RR:03/11/13 17:46 ID:/DLvwQXG
>>786
せめて冬用のシュラフ持って、屋根の下で寝れ!
789774RR:03/11/13 19:03 ID:aNnyfkmK
そろそろ熊も冬眠の準備始めてるんじゃないの?
790774RR:03/11/13 20:00 ID:HwlFzZfD
俺も22からの連休、東北方面に行ってみるかな…
791774RR:03/11/13 20:31 ID:lywYvo8n
今月全部バイト入ってるからどこにもいけない。・゚・(つД`)・゚・。
792774RR:03/11/14 08:11 ID:S8+fSH/m
今週の週末も天気は悪そうだ。
バイクの掃除でもしようか?
793567:03/11/14 08:17 ID:VWCgyLBv
>>786
ユース会員なら、素泊まりで一泊2500〜3000円くらいだから、
そっち使ったほうがいいかと。東北はもう寒いよ〜〜
794774RR:03/11/14 08:17 ID:VWCgyLBv
↑名前は虫してください・・・
795774RR:03/11/14 12:58 ID:QjjJxd9Z
夜中移動して昼間野宿ならなんとかなるかもね
796774RR:03/11/14 13:03 ID:3h3F0rpn
夜間走行 路面凍結/タマ切れ/ヒューズ切れ/ガス欠 注意
797774RR:03/11/14 16:15 ID:2pcr/Qk1
夜寝るのは寒い
夜走るのも寒い
798774RR:03/11/14 21:52 ID:64hVEwN+
スーパー銭湯って24時間のとこあるのかな。
あるなら、そこが暖かく眠れそうだけど。
799774RR:03/11/14 22:13 ID:pXqOFdYH
スーパー銭湯とは、いわゆる健康ランド?
漏れは少しでも明かりがあると寝られんのです。
健康ランドの仮眠室は真っ暗にはならないでしょう。
フェリーも2等大部屋ではなかなか寝れず疲れました。

二段ベッドでカーテン閉めればいいので、ユースの相部屋は結構平気ですが。

8001だ!:03/11/14 23:40 ID:cmJRe4oe
自ら 800げと ずさー!
801774RR:03/11/15 10:33 ID:ReuDheKV
くそぅ
今日こそ紅葉ツーリング行くつもりだったのに・・・
午後から雨かよ
802F:03/11/15 11:34 ID:EOoeymTg
            
       ( (      ) )    ) )     ) )
        ) )    ( (    ( (    ( (
        ( (   お風呂が一番・・・   ) ) 
         ) )  ∧∧    ∧_∧ ( (   
     / ̄( ̄ ̄( ゚ー゚) ̄ ̄(´∀` ) ̄) ̄\
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
     |                    |

みんな、寒いねー風邪ひくなよーw
803774RR:03/11/15 16:10 ID:ReuDheKV
>>802
風呂は毎回洗うのがめんどいのでシャワーなり
最近つらい・・・
804774RR:03/11/15 16:56 ID:Pk9+z2U0
毎週末はショートツーリング…会社までw
805774RR:03/11/15 17:00 ID:20/1s4Ji
片道30キロの通勤はショートツーリングに含まれますか?
806774RR:03/11/15 17:11 ID:qJGwapSV
>>805
気の持ちようでしょう
自分がそうだと思うなら立派なツーリングだと思うよ
807774RR:03/11/15 17:32 ID:5ppiBfCL
暖かい人の情けを
胸を打つ熱い涙を
知らないで育った僕はみなしごさ
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ
ひねくれて星をにらんだ僕なのさ
あ〜あ〜だけどこんな僕でもあのコラは慕ってくれる
それだからみんなの幸せ祈るのさ
808774RR:03/11/15 17:35 ID:g+E19WE2
「子等」を「コラ」としたいだけで・・・、虎の穴ですか。
809774RR:03/11/15 20:53 ID:2gwkUYQb
ツーリング初日にして風邪ひいちまったっぽい。こういうときテントはかなりしんどいね。
810774RR:03/11/15 21:04 ID:h23vhU8x
>スーパー銭湯って24時間のとこあるのかな。
 無いだろ?
健康ランドで24時間ならあるけどさ。
おれも健康ランドとスーパー銭湯の違いってよく分かってないわけだが。
811774RR:03/11/15 21:28 ID:Bg/vt9Tx
            ,
          \/ ヽ    (  )
          _/*+*`、    ( )  シャキーン
         <_______フ    )
          从 `・ω・´)  〜
           /゙゙゙lll`y─┛
          ノ. ノノ |
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
812774RR:03/11/15 21:42 ID:IX8vmVxJ
明日、横浜から伊豆半島一周してきまつ。
もちろん一人でヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
813774RR:03/11/15 21:45 ID:ReuDheKV
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  < そろそろ冬眠します
 彡、   |∪|  、`\ 
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
814774RR:03/11/16 06:02 ID:wZ83kQqa
スーパー銭湯って、いわゆるプールがあったり流れる温泉があったりとか、
プールと温泉の融合って感じの施設じゃなくて?
815774RR:03/11/16 17:48 ID:QYW0jupx
違う
816812:03/11/16 17:52 ID:qRmcFtkE
伊豆半島一周行ってきますた。
6:30に出て、17:00に帰ってきますた。
走行距離420キロちょっと。
平均時速40km/h。
817812:03/11/16 17:53 ID:qRmcFtkE
ちなみに高速は不使用ですた。西湘以外の有料道路は使いますた。
818774RR:03/11/16 17:55 ID:VXBvLaXo
スーパー銭湯=複数の風呂がある銭湯
健康ランド=複数の温泉がある+(娯楽施設もありのところも)
じゃないの?
819774RR:03/11/16 18:01 ID:YjAsfEHX
>812
おかえり〜
風強くなかった?

今週末に俺も行く予定です。
楽しみ〜w
820774RR:03/11/16 18:57 ID:H83tlEKw
>>813
おつかれさんです、晴れて良かったね!!
オリは仕事だった・・・・。

伊豆半島どう周って来たんですか?
821774RR:03/11/16 19:11 ID:GvCOZlMO
>>820
822820:03/11/16 20:18 ID:H83tlEKw
間違えてしまった・・・・・。
熊に聞いてどうするのだ。

>>818
だた。
823820:03/11/16 20:19 ID:H83tlEKw
また間違えた。
>>816
だ。

∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  < いいかげんにしろ
 彡、   |∪|  、`\ 
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
824774RR:03/11/16 21:01 ID:5ohRUFwn
AAずれてるし (*´Д`)
825816:03/11/16 21:10 ID:qRmcFtkE
横浜〜R246〜西湘バイパスに乗るが、あまりの強風に危険を感じ、R1へ。(オフ車です。マジ怖かった。。。)

R1〜ターンパイクへ。300馬力オーバーと思われる車がわんさか。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
標高が上がると、超濃霧!何も見えない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そのまま伊豆スカイラインへ。。
途中、先ほどの300馬力オーバーカーが事故ってた(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

あとはひたすら海岸沿いを伊豆一周〜。
帰りはR246をひたすらすり抜けて帰ってきますた。
かなり体がダルー (;´ρ`)チカレタヨ・・・ (;´ρ`) グッタリ

でも暖かくて気持ちよかった!満足!ヽ(´ー`)ノバンザーイ
826774RR:03/11/16 21:19 ID:yw4OvUJj
>>825
楽しそうっすね。漏れも今度の三連休が晴れたら出撃しまつ。
伊豆スカは走り屋さんが怖いのとマスツーが多そうなので避けますが・・
温泉でマターリ&鯵食ってウマーの予定。
海岸沿いは西伊豆の方が空いてて気持ち良いですね。
827816:03/11/16 21:19 ID:qRmcFtkE
ちなみに300馬力オーバーカーとは、たぶんパンテーラというやつです。
十数台の軍団できてますた。。。バックギアに入れるのに、両手で思いっきり操作してますた。。。
828816 825:03/11/16 21:24 ID:qRmcFtkE
>>826
確かに西伊豆が楽しかったです。
マイペース(80km/h巡航)でイズミカルに走れますた。

しかし一人で行くとほとんど休憩なしだな。。。
休憩は、朝ご飯1回、コーヒーおよびトイレ3回、昼1回だけ。。
いい景色だなと思って、止まって楽しむのは1分(笑)
829774RR:03/11/16 21:44 ID:k+ALDQuq
俺も一人で伊豆半島一周してきますた。
海老名から→R1→R135→R136→R414→R246→海老名
お昼に出たから帰ってきたのついさっき…
R136の有料道路の存在意義がわからん
830774RR:03/11/17 00:07 ID:I+Cwbd1d
今日の走行距離 440km
あれだね一気にこれだけ走ると疲れがでるが
途中に休憩2時間とるだけで全然違うんだね バイク暦12年目にして始めて気付いたよ
831774RR:03/11/17 00:08 ID:ZAuzck+X
国道→R
県道の省略は?
832774RR:03/11/17 00:12 ID:Vk+vRSUq
>>831
県道→r
833774RR:03/11/17 00:14 ID:ZAuzck+X
>>832
サンクス
834774RR:03/11/17 08:08 ID:oVSh3tyn
>>830
ソロツーリングで2時間の休憩取るのって勇気がいるというか、日帰りだと考えられないなぁ。。。何か目的持ってツーリング行くならともかく。。

>>831
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
835774RR:03/11/18 02:01 ID:iQOOtSNL
ツーリング先でガソリンが高いとショック
836774RR:03/11/18 02:56 ID:jv5dhCDQ
2時間は、時間もてあそぶね。
2時間寝てることはあるが。
837836:03/11/18 02:58 ID:jv5dhCDQ
もてあそぶ→もてあます
838774RR:03/11/18 13:27 ID:sfqCC3D2
昨日14時から、横浜〜名古屋までソロツー行って来た。
2時間ね、ヒマな時間って絶対出来るよね。
俺はそういう時間を埋めようと旅先ナンパして一緒に遊ぼうと計画してた。
だからメットも2つ持っていった。
一応かかったんだが、バイクには乗ってくれず、飯奢ってそのまま逃げられた〜
結局、風俗に行っちまったよ。
旅先で好きなバイクに乗るなら、ついでにタイプな女にも乗っておこうと。
それがどんな形であれね・・・
帰りは伊豆に寄って136使いながら、上りは17号→沼津IC。
17号から見える景色に痛すぎる俺の心も幾分洗われた。
839774RR:03/11/18 23:26 ID:wejWrL8n
もてあそぶ→もてあます→捨てる
840836:03/11/18 23:41 ID:jv5dhCDQ
>>839
鬼ですな。
841774RR:03/11/19 00:00 ID:tr4nUDV4
>>834
スーパー銭湯とか健康ランドの休憩室で爆睡すると2時間くらいあっという間に
経つんだが... 疲労溜まってヤバそうなときは良くやってるよ。特に冬はね。
842774RR:03/11/19 00:54 ID:kRY3R2F6
走り回った後入る立ち寄り湯には、絶対、畳敷きの無料休憩スペースが欲しいやね
ぐたぁ〜〜って仮眠とるのがムチャクチャ気持ちえぇ
843774RR:03/11/19 05:37 ID:cVrm5aPD
>>834
一日しか休みがないとき朝4時ごろ出発して夜11時ごろ帰ってくるようにすれば
行楽客ののろのろ運転に遭遇しなくて日帰りでも遠くまで行けるよ。でも途中で眠くなる
んだよな。そんなときはいい温泉なんかで2時間ほどのんびりすれば旅行気分が盛り上がるし
鋭気も養えるからウマーだよ。
844774RR:03/11/20 00:38 ID:oyj79wCD
ソロツーの人ってお昼どうしてる???
845774RR:03/11/20 00:39 ID:EjzAuvsr
食ってる
846774RR:03/11/20 00:43 ID:XsLwXvuo
沸いてる
847774RR:03/11/20 00:52 ID:lIvZsbqZ
昼のピークを外して店に入るようにしてる。
11時ごろとか、1時半ごろに。
848774RR:03/11/20 01:00 ID:S4YpHmHK
飯など食わない、走る、走る、ひたすら走る。
849774RR:03/11/20 01:41 ID:y9yFoKif
連休ないから、日帰りツーしか出来ないのが寂しい。
キャンプもしたいし、温泉宿にも泊まりたいよ。

伊豆とか行きてぇ。
糞つまらねぇ社員旅行でスカイラインやターンパイクを
バスで通ったが、こんなところバスで走るような
道じゃないと思った。
けど、日帰りじゃ遠い・・・ショボーン
850774RR:03/11/20 02:26 ID:Bu1adkxb
ひさびさにマスツーをした。俺を誘った友人以外は初めて会う人達。
友人自身も彼らと一緒に長距離走るのは初めてらしかった。
俺的に上手いと思えたのは、友人とあと1人だけ。
リズムや安全係数が違う(俺にはかなり無茶な走り方に思える)連中と
ツルんで走るのはすごく疲れた。
俺の性格や走り方を知ってる友人が別れ際、申し訳なさそうな顔をした。
友人にそんな顔をさせてしまい、俺も彼に申し訳なく思った。

やっぱ、俺にはソロがあってるらしいや。
851774RR:03/11/20 02:44 ID:S4YpHmHK
友人同士だともっと安全マージンを取って走れとか言えるけど
他人だとなかなかそれもできない。結局ストレスが溜まる一方。
ソロはその点、気を使わなくて済むね。
852774RR:03/11/20 19:06 ID:opiDd+ZH
>>849
私も連休はないけど1泊してる 1、2度泊った処なら遅い時間の到着でも
受け入れてくれます 予約のときに10時頃到着と言っておきます
初日は現地まで行くだけだけど 帰ってからの疲れ方が大分違います
>>850
確かに イエロー平気で追い越す連中とは走りたくないです
853774RR:03/11/20 21:22 ID:KhJ9QFet
>>852
俺も1回イエローカットしながら走る人たちと一緒に走りました。
イエローカットと四輪走行中の左からすり抜けでひたすら前に出てました。
自分もDQNに見られてるんだろうなあ〜と思いながら必死でついていきました。
やっぱソロの方がいいです…
854774RR:03/11/20 21:59 ID:RARzcx3v
昔、一般道(田舎道)を120Kmで走るDQNオヤジツーリングクラブの連中と
一緒に走った
250じゃついてけねえよw
つかあんたら違反しまくりww
855774RR:03/11/20 22:03 ID:5mJ3kJRH
というか法定速度(以上)で走ってる車をすり抜けるな
見てるこっちが怖い
信号で止まってるときや渋滞でトロトロ運転のときは抜いていいと思うが
856774RR:03/11/20 22:58 ID:eVaTfiKE
オレはコーナリングが下手で、イマイチ倒し込めない
でも普段はのんびりツーリングを自分なりに楽しんで満足してる

機会があり、初めてのマスツーについていった。市街地は良かったんだがワインディングに入ると皆、メチャ速
なんとか直線部分でフルスロットル、カーブ手前でフルブレーキでごまかしながらついて行ったが
差は広まるばかり。
後ろはつっかえるし「あいつ、イイバイク乗ってんのに、ヘタクソやなぁ」なんて思われてるんだろうな
なんて気にしながら必死で走った。
集団内の車間距離は想像以上に詰め気味で怖かったし
もう二度とマスツーなんか参加しない
857774RR:03/11/20 23:13 ID:PGwmqXTj
>>856

一人でのんびりもいいけど、少しはライテク磨くといいよ。
858774RR:03/11/20 23:26 ID:AevOYWMO
マスツーは、一番遅いやつにペース合わせるのが基本だよな。
そうゆう事解ってない奴とは正直走りたくない。
テクもないから走れないわけだが・・・。

859774RR:03/11/21 00:14 ID:CWcZq8Kl
>856
ご一緒した人たちが悪かったようですね・・・

マスツーはやっぱ>>858の言う通りですよね。

フリー走行で目的地決めたとしても、
遅いヒトは何となく、追いつこうって無理しちゃいそうな気がするし。
オレだけかな?
860774RR:03/11/21 07:41 ID:CxuK+7iG
競争してるマスツーもあるからな。
861774RR:03/11/21 09:26 ID:ZDtrKxWK
>>858-860
>市街地は良かったんだがワインディングに入ると皆、メチャ速
って書いてあるところを見ると、街中は集団で走って峠はフリーってツーリング
じゃなかったのか?
マスツーでは一般的なルールかと。
遅い香具師(初心者)に合わせるというのは集団で走る時の話だな。
ま、それが辛かったのならもう参加しなければいいだけだが(w
862774RR:03/11/21 10:01 ID:RR/o9c6k
バイクの話になると必ず「遅い」「速い」ってのが出て来ますよね。
もちろんクルマと比べたらそういう要素の強い乗り物なのかも知れない。
でも私の場合、バイクはどこか訪れた事のない土地へ自分を運んでくれる
良き伴侶であり愛馬でしかありません。
だから私の愛馬はガラスの脚を持ったサラブレッドなどではなく、
従順で、不満をもらさず、黙々と仕えてくれるアラブのような馬です。
速く走る事に喜びを見出す人がいる一方で、
路面の凹凸や、空気の肌触りや、木漏れ日の眩しさを感じながら
ゆっくりと歩を進める事に喜びを見出す人もいていいんじゃないですか?
単なる思いこみかも知れないけれどソロで走る事が好きな人は、
速さよりも旅する事を、
速さよりも走る中で五感に触れ響いてくるものに魅力を感じているから、
人と群れたりせずに一人を楽しんでいるだと思います。

このスレをずっと読んでいて、
友達がいないから一人で走るんだろうなんていう煽りに対して私は、
そもそも喜びの出発点や到達点が違うんだろうなぁ、と思ってました。
863774RR:03/11/21 10:41 ID:eCQx4/Y0
>市街地は良かったんだがワインディングに入ると皆、メチャ速

この手のフリー走行がないとむしろ、マスツーは耐えられない。
食事や休憩は誰かと一緒がいいけど、マイペースの走りはしたい。
これらを両立させられる良いツーリングだったと思えないのは、単に自尊心が強すぎるんじゃないの?
864774RR:03/11/21 13:02 ID:qVdhZjMK
たしかにマスツーだとフリーの時間は欲しいよねぇ。
当然、事前打ち合わせと、初心者や遅い車両のフォロー、事故れば皆に迷惑かけるということを
頭に置いて走れることが必須だけど。

>>856がツーリングした人達はそれさえ出来てなかったのかもね。
もし、そうなら二度と一緒に走らないが吉。
865774RR:03/11/21 17:06 ID:uYomVdga
ソロでも黄線無視や、無理なすり抜けをする人はよく見かける。
ようは使い方しだいということだと思うけど。
866774RR:03/11/21 17:36 ID:ZDtrKxWK
>>865
どういうのが「無理な」なのかは人によって異なる。
ソロツーばかりだとこの基準が独りよがりになる傾向はあるな。
大勢で走ってみて初めて気づく自分の無茶さ加減とか。
そういう意味では、たまにマスツーに参加するのも悪くないと思う。
867774RR:03/11/21 18:07 ID:+9hCQ+pk
ハハハ、パニアをつけた時点でスリ抜けは諦めた
ゲンチャリの香具師とツーリングして渋滞にはまるとついていけないw
868774RR:03/11/21 22:06 ID:B5vNhCYE
>>862
まったく同意。
まず旅。
どうせなら愛車で。

あなたと同じ気持ちで旅をしているライダーがココにも居ますヨ。
どこかですれ違いましょう!   ピース! v
869774RR:03/11/21 23:43 ID:DAXpDahA
私は逆に普通のツーリングはもうできない。現地集合とかでもほっといてくれなかったし・・もうお腹一杯。
出かけることは話せても・・行き先やルートはばらさない・・相談もしないのが経験から良し。
同行望んでないし、勝手に遊びに出た私にもしもの事があっても、関係ない相手が気を使うようなことは避けたい。
全部 事後報告 これ良し。
一人で遠出して色んな峠道走って楽しかったよ。マシンに満足してるしね。
870862:03/11/21 23:54 ID:RR/o9c6k
( ・∀・)v

いつか どこかで
871774RR:03/11/22 00:32 ID:ZvpQ8jc3
生きて帰ってこい(・∀・)ノ
872774RR:03/11/22 00:39 ID:507eisVj
今から深夜のツーリング
873774RR:03/11/22 00:52 ID:PIuJgPvu
>>862
同じ考えです!

874774RR:03/11/22 01:23 ID:a8WmkODJ
>>862
>路面の凹凸や、空気の肌触りや、木漏れ日の眩しさを感じながら

うむ!
あと緑の青臭さとか、小川のせせらぎとか、鳥の声とか、
なによりも見知らぬ土地の初めてみる風景とかね!
875774RR:03/11/22 03:54 ID:507eisVj
気持ちいい山道
気持ちいい風
最高の景色
などなど
満喫しながら走っていたら崖に突っ込みかけ
急ブレーキをかけると下は砂道
見事にこけましたよ・・・
あれから走行中は景色なんてほとんど見ませんよ・・・
876774RR:03/11/22 10:07 ID:ZvpQ8jc3
へっぽこ


でもそういう人は安全第一で走って欲しい、ほんと、もう怪我すんなよ…
877774RR:03/11/22 13:01 ID:ycLszz5+
余裕のある運転を!
878774RR:03/11/22 16:25 ID:7qa97MYn
>>875
そういう時はバイクを止めて(もちろん安全な場所に)、こころゆくまで景色を眺めれば良いんだよ。
ソロなんだから休憩時間も自由だ。

879774RR:03/11/22 23:33 ID:xMy5hsvJ
バイク一人で乗ってるからこそ良い友達できるんだよ!
880774RR:03/11/23 14:46 ID:k7uHCES7
>>879
それは言えるね。
チームで行くとチーム内で終わっちゃうけど、
ソロの時は必ず誰か知らない人と話したりするもん。
バイク止めて地図見てると地方の小さな道だと話しかけてくれる地元の人多い。
ソロのライダー同士だと、お互いに話しかけやすいってのもあるしね。
そんなちょっとしたコミュニケーションもソロの楽しみだね。
881774RR:03/11/23 18:11 ID:eNurfMTC
漏れは毎日を仕事仕事で忙しく過ごしているんだが、休日に何気なく
地図見てド田舎の山村までソロツーに出かけたわけよ。正直なところ、
ツーリングで行くような所じゃないんだけどさ。
邪魔にならないところにバイクを停め、しばらくそこでボケーッとした。
やはり田舎は空気がうまい。そして、風の吹き抜ける音や鳥の声や
小川のせせらぎなど、自然の音しか聞こえてこない。時間の流れが
都会のそれとは全然違った。心が癒されていくのがわかった。
マスツーじゃこんなとこ来ないし、休憩時間も好き勝手にはできないから
やっぱり漏れにはソロツーのほうが向いてるらしい。
882862:03/11/24 13:19 ID:W/GrkLRb
>>879
長野の、とある道の駅で地元のオバサン達が作って売ってる
オニギリを買って食ってたら、そこのおばちゃんに話しかけられました。
「あんた一人かい?」
「そうですよ」
「オートバイの人はみーんな一杯で来るねぇ」
「目立たないだけで一人の人も結構いますよ」
「一人じゃつまんなくないんか? 話す人無くて」
「こうやっておばちゃんと話せるからいいの」
「ギャハハハハハ」
「・・・・・・・・・・・・・」
「そうだねぇ、あたしも大勢で来る人たちはおっかないわ」
「おばちゃん、よくこうやって誰かに話しかけるの?」
「そーだよ、トラックの運ちゃんとかね、おもしろいよ」

一人でバイクに乗ってやって来る人は、
家族連れの観光客やマスツーのグループと違って、
地元の人の目線に入る位置にいるのかも知れませんね。
旅に出るといろんな人と話が出来るのもそうだからだと思いますよ。

知らない土地ではじめて会う人に笑って欲しかったら、
まず自分が笑いかけてみる。
そうすると相手も笑ってくれる。
旅がまた一つ生れる。
883774RR:03/11/24 18:52 ID:L2yTAMEY
語り臭いのが酔ってますね・・・
884774RR:03/11/24 19:04 ID:lJ4t8oVC
要はマスツーが嫌いなソロライダーも話上手じゃないと
イケナイ訳で・・・。

>882みたいな椰子はマスツーも無難にこなせたりして。
885774RR:03/11/24 19:07 ID:Tt7otmRy
どこをナナメ読みすればいいのかだけ教えてくれ。
886774RR:03/11/24 19:41 ID:5wQdW/qa
>>885
誰に聞いてるの。>883or>884?
887774RR:03/11/24 21:00 ID:QJeZkUvd
          ば
888774RR:03/11/25 12:26 ID:0tbSFAqi
          か
889774RR:03/11/25 13:45 ID:loCd44OQ
じゃないよ
890774RR:03/11/25 16:14 ID:X1hvYF10
バイク乗ってる時 戦闘機パイロット気分の奴!

っていうスレッドたててくださいよぉ
891774RR:03/11/25 16:15 ID:g0lx0xvu
必要無し
892774RR:03/11/25 16:19 ID:4j1XLXkb
>>890
おーそんなライダーにお前の走りはなってない!
バイクが河合ソーダ!と言われたのを思い出したワン。
893774RR:03/11/25 16:33 ID:HzVdwPiM
>892
嫌なやつだね・・・
894sage:03/11/25 16:56 ID:X1hvYF10
しつよう無しでつか・・。
ラジャー。 帰投します。
895774RR:03/11/25 21:59 ID:/QqhzLaQ
>>890
お前、消防の時の俺みたいだな。
俺は、チャリンコがモビルスーツだったが。
896774RR:03/11/25 23:16 ID:yBQOJRMI
戦闘機もモビルスーツも乗ったことがないのでイマイチ実感沸かないのだが。
できればモビルスーツでソロツーリングしてみたいもんだ。
897890:03/11/26 00:21 ID:dQfSggCF
あぁ、、俺も小学の時チャリがMSだったなぁ。友達と対戦とかしたしなぁ。
898774RR:03/11/26 01:29 ID:k4kiaLSN
モビルスーツといえば、なんかテレビでやってたゴムスーツいいな。
崖からごろごろ転がったり車に衝突したりしてもびくともしないやつ。
バイクに乗ったら身動きできんか・・。
899774RR:03/11/26 02:24 ID:dlLI0pz9
900774RR:03/11/26 03:29 ID:AGIflwd3
バイク乗ってるときのガチャピンって、足長いんだよな。
だから絶対に降りないの(w

ちうか、明日ソロでショートツーリング
逝ってきます。
901774RR:03/11/27 21:23 ID:a9EzbeFk
バーゲンで旧モデルの冬ジャケ買った!
すげー暖かい・・・が、すげー重い。
まるでモ(ry
902774RR:03/11/27 21:39 ID:F1gR7hyg
モ?モ・・・モ?
モってなんだぁぁぁぁーーー!!
903774RR:03/11/27 22:14 ID:RyQgq6XH
モー娘か?
904774RR:03/11/27 22:35 ID:Df1gkfow
モーモケキョ?
905774RR:03/11/27 23:08 ID:hsx1svhM
(´・ω・`)モキュ?
906774RR:03/11/27 23:32 ID:AZRM9J9n
モンゴル人?
907774RR:03/11/27 23:54 ID:uKKHgJ+s
わかった!モビルスーツだろ!
908774RR:03/11/28 00:16 ID:tyYbNfxK
907
たぶんそうだろうな!すげー。
909774RR:03/11/28 02:33 ID:NrTY6sZM
やっぱバイクは孤独で泣きそうになるぐらい寂しいのがいいのだ。
910774RR:03/11/28 08:23 ID:Mj5gf2Rv
東京で安く泊まれるホテル知らないか?今のところ4000のビジホなんだが
911774RR:03/11/28 17:14 ID:uCGLBBKl
ユースでよければ

東京国際ユース
http://www.jyh.or.jp/yhguide/kanto/tokyokok/
宿泊3500〜

代々木ユース
http://www.jyh.gr.jp/yoyogi/

宿泊3000〜
912774RR:03/11/28 17:58 ID:FOTCre+S
>>909
禿げ同でつ!
とにかく遠くへ。それがあたいの目的地なのでつ。
そこで知った顔があると、全く寂しさがないのよね。
遠くにいる感すら、薄らいちゃうでつ。
913774RR:03/11/28 18:37 ID:e5eXGiEf
定期的にこういう書き込みがあるのはなんでだろう
914774RR:03/11/28 20:28 ID:wCWGGP0O
>>913
ソロツー は孤独感と縁が切れない

のは当然として ソロツーの方が、ソロドライブより会話の機会が
多いような気がする 違うかな?
915774RR:03/11/28 20:54 ID:5CiQba+P
>>914
気のせいじゃないよ
ソロドライブは出発から帰るまで、「お勘定!」以外口きかない事があるw
916774RR:03/11/28 20:57 ID:D0VMqPeT
俺は「レギュラー満タン、現金で」だな

ま、ソロツーでもそうなんだけどな
917774RR:03/11/28 22:51 ID:OZNL9SbA
そうそう、なぜか他のバイク乗りとも気軽に話が出来てしまうのな。SAなんかで休憩してると。
だいたいその場だけの付き合いなんだけど、偶然の出会いというのは結構楽しいでつ。

これから冬。バイクに乗れなくなると、普段からヒキな漏れは人と話す機会も減る…
918にゃんこ:03/11/28 23:20 ID:KWo9oKl1
来週辺りツーリング行こうかなぁ。 ホントは寒くなる前に行きたかったんですが。
いつも東北ばかりなので、今度は群馬か新潟にでも行ってみようかな。

泊りをホテルにするか、それとも健康ランドにしようかなと迷い中。
5時には暗くなっちゃうから、今の季節はホテルのほうがいいかな。
919774RR:03/11/29 02:57 ID:WoJT73sd
友達に誰と行くの?って言われて一人だよっていうと。
さみしくねー?ってなるよな。なんもわかっちゃいないよな。
920774RR:03/11/29 03:05 ID:wEgzWaPM
全く人の来ない山の中とかで夜ぽつんと独りでいると
なんだか自然の怖さというか人のちっぽけさというか
いいしれぬ不安感がたまらないね。
少し目が慣れてくると眠っていた野生の感性とかが呼び覚まされる
感覚に陥る。
大げさ?
921774RR:03/11/29 03:19 ID:WoJT73sd
920
すごいな。俺そんな事できねーよ。。。。ガクガクブルブルだよ。
922774RR:03/11/29 03:21 ID:pW9CtGzg
>>920
なんかよくわかる・・・。
・・・何度か試したけど、結局慣れなかったなぁ。
ソロツーは好きだけど、ソロキャンプは苦手です。
昼間ソロで走って、夜は同じような人間と話をするってのが自分の理想かな。
923920:03/11/29 04:52 ID:wEgzWaPM
ま、ときおり高空を飛行する航空機の爆音にびびってたりします。
真っ暗なおかげで星がすごく綺麗なんですよ。
ロマンチックな中、おりは一人辞意してるわけですが・・・
924909:03/11/29 05:12 ID:UHim1DDS
オレも夜の山に独りってのを試したことがあるけど、タバコ1本が限界だっ
たな・・・。エンジン止めると途端に普段とはまったく違う世界が襲ってき
て、メット被ってるのが怖くて慌てて脱いだなぁ。
先にメット脱いで、ある程度耳と目が慣れてからエンジン切れば恐怖感は和
らぐね。

って、試すヤツはいないか・・・。
925774RR:03/11/29 11:58 ID:NW8mAPM6
>>924
暗くて何も見えないだけで実際周りに存在するものは昼間と何も変わらないと
頭じゃなく体で理解できるようになると怖くなくなるよ。
それと下手にライトに頼ると照らしてる所意外何も見えないから怖いけど
ライト消して暗闇になれると逆に周りがよく見え出して落ち着くよ。
926774RR:03/11/29 13:40 ID:jsibhhoa
暗くなるまで走って、周りの状況が解らない場所(一応ライトで辺りを照らすけど)での
キャンプは怖い。月も星も無いと真っ暗闇が襲ってくる。
だから、ソロキャンプは出来るだけ早めに場所を決めてます。周囲の状況が解っていれば、
真っ暗でもけっこう平気。
一人っきりでキャンプしてると、普段にも増してバイクが頼もしく感じるのは私だけ?
酒の入ったカップをバイクのタンクにコツンと当てて、
「乾杯!おつかれ〜」
とか、いってみたり・・・・                 バカですねw


927774RR:03/11/29 15:57 ID:kkIZXgHw
ソロドライブは眠くなっちゃうからダメだ…
車は眠くなっていかん
928774RR:03/11/29 16:01 ID:NvHTA7ty
バイクは眠くなっても簡単に寝れない
SAとかで堂々と寝るのも抵抗あるし・・・
寝るなら車のほうがいい
929774RR:03/11/29 18:01 ID:o4bG7yVw
>926
おりもそれやっとる
930774RR:03/11/29 19:54 ID:TwOLJphs
>928
脇に止めて簡単に寝られないんで居眠り運転をしてしまう…
早めに休憩が大事です
931774RR:03/11/29 21:59 ID:wEgzWaPM
>>926

そうですね。いつも「もし今コイツが止まっちゃったら」と思いますね。
マスだといざとなれば2ケツして帰れるし。
ソロライダーの方がバイクを大事にしてるように思います。
というかメンテしておかないと林道に置き去りになってしまう(w

932774RR:03/11/29 22:02 ID:kkIZXgHw
>>930
それで車で事故った事ある
それ以来早めの休憩が大事だと肝に銘じました。

ちなみに事故自体はたいした被害無かったのが不幸中の幸いだった。
933926:03/11/30 00:07 ID:NeXg02Bc
>>929
お仲間がいて嬉しいです。さすがに人前だと恥ずかしくて出来ませんけど(w
>>931
日常メンテも勿論ですが、ソロだと慎重な運転をしますしね。
林道で無茶をしてフロントが酷く裂けて置き去りにしたことが・・・30分程押したけど
日が暮れはじめたので諦め、人里まで歩いて、翌日、軽トラかりて戻りました。
無事でいてくれて嬉しかったのと同時にバイクに申し訳なかったです。
以後、無茶なことは控えるようになりました。
934774RR:03/12/01 14:15 ID:LYUAwdRP
高速道路車で走ると眠くなるね。
一度運転中に寝てしまった。

カーブ前のガタガタなるとこで目がさめてよかった
935774RR:03/12/01 21:54 ID:rgsKGzTf
オラの場合、トラブルを極力排除する為に
ソロで走ってまつ。舗装路のみ
OFFではむしろ逆が鉄則なんだろ〜けど どうせ走んね〜し
仲間同士が愛車で追突事故起こした話も聞くし
単独ならともかく、お互いそんなつまんね〜目に遭ったら
やりきれんよなぁ・・・
ま、単独で事故った場合は、しゃーないけんど
936774RR:03/12/02 22:50 ID:+t4Cpupg
ツーリングはソロでしか行った事無いなぁ。
ツーリングクラブとかに入ろうと思った事は一度も無いでつ。
時間とか縛られそうなのが嫌で。せっかく爽快な気分になれるツーリングで
他人に気使いたくないしなぁ。あ、別に友達がいない訳ではないですよw
サーキットに行く時だけは友達と行ってまつ。
937774RR:03/12/03 12:32 ID:kiLd/LLD
一人で居るのが好きなんだよヽ(`Д´)ノ
938774RR:03/12/03 12:51 ID:wBZ+oHtf
ツーリングの趣向が違う人と一緒に走る機会が多い俺はソロツー向きなのだろうか。

知人A=途中幾つかのビューポイントを設定してひたすら走り続ける(すべて下道。しかも片道300km日帰りとか)
知人B=高速道路をひたすらぶっ飛ばす。一応目的地はあり、若干観光もやる(高速+下道)

などなど。

俺=目的地を決めて、現地での観光やら温泉やらを楽しみたい。高速可。しかし本心はまったり走りたい

と、まぁこんな感じなんです。ナマヌルイ俺ですね。
939774RR:03/12/04 01:39 ID:oY3gZWfv
やっぱソロべだ。
940774RR:03/12/04 01:51 ID:4x4eHnIO
基本的にソロが好きなんだが、もう五年ほどソロでしか走ったことがないの
で、ちと寂しい。ソロが好きというのは本当なんだが。
周りにバイク乗りが全然いなくての〜。

ちなみに自分は目的地だけ決めて下道でひたすら走りつづけるタイプ。途中
でなんか目についたり、休憩するのにいい感じのとこがあったら、休憩、み
たいな。ほとんど走りつづけてるね。距離的には日帰りで、400〜600kmくら
いを走る。
941774RR:03/12/04 03:22 ID:lAFUNapa
>940
ま、ま、旅先で出会ったら
メシでも一緒に食べましょう。
リアシートにでっかい荷物積んで
道の駅とかで寂しそうにタバコふかしてるヤツがいたら
それ俺です。
ヨロシコ
942774RR:03/12/04 10:07 ID:tQoKKKuU
>>941
そんな香具師幾らでもいる罠w
943774RR:03/12/05 14:55 ID:hBF9uI03
寒くなってきて(ソロツーの)孤独感が凄く大きく感じる。
なんか泣けてくる。それが気持ち(・∀・)イイ!
944RZ350:03/12/05 17:46 ID:H4aNDuZ/
ほんと不思議だけど、寒ければ寒いほど、苦しければ苦しいほど、あとで
楽しい思い出になってる気がする。と言ってマゾって訳じゃないんだよね。

なんか、小さい頃家族で出掛けた楽しい筈の思い出が、どれも寂しいセピア
色の思い出になってる(オレだけ?)のと似たような感覚・・・。
945774RR:03/12/05 20:08 ID:mI1UibGB
やっぱりソロツーリングが一番だぜ!
946774RR:03/12/05 21:12 ID:T8L2M8bz
一週間仕事のトラブル続きでヘトヘトだあー。
あしたの夜から一泊でツーリングに行ってリフレッシュしてきまつ。
天気も持ち直しそうだし、温泉で浮世のうさを洗い流して、いいきもち。
おかげでストレス溜まる事なし、へっへっへっ (中間管理職の独白)
947774RR:03/12/05 22:09 ID:wYLZF0FZ
>>946
お仕事お疲れ様でした。楽しんできてください。

私もどっか行きたいな・・・
とりあえず佐多岬かな。行ったことないしな・・・
正月にキャンプ道具積んで行こうかな・・・
でも、正月は珍走団が多そうだな・・・
だけど閉鎖される前に一度は行きたいな・・・
てか、正月休み貰えるのかな・・・

948946:03/12/07 20:45 ID:pQvbTkw2
>>947  いってきました。
今にもバイクが飛ばされそうな強風の中斜めになりながら宿にたどりついて、
温泉に入って、一夜明ければみごとに快晴。
富士を眺めながら海沿いのツーリング、今井浜の温泉でお昼寝。
フル充電完了!さあ明日からまた闘うぞっ。
949774RR:03/12/09 20:50 ID:uhbO/H6p
もうじき1000なのにどうして落ちてくかなぁ
950774RR:03/12/09 21:14 ID:KMH/EVyH
寒くなって来たけど、
寒いから行きたい場所もある。
951774RR:03/12/09 21:16 ID:uhbO/H6p
952774RR:03/12/09 23:48 ID:sDZJQQNU
マックじゃ見れないけど、どんな内容?
9531だっ!:03/12/10 00:01 ID:aPojwHOg
パート3どうしよう・・・いるかい?
954774RR:03/12/10 00:03 ID:5NLaCUxD
いらない
955774RR:03/12/10 00:13 ID:dUPxv4Q7
>>953 ほすィ
956774RR:03/12/10 19:09 ID:5NLaCUxD
670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/12/10 19:02 ID:n+1CxKmF
誰でもできるコンビニテロの簡単なやり方
1.ゆで卵を買う
2.会計の時に「あ 暖めてもらえますか?」と言うだけ

店員が馬鹿ならOK
957774RR:03/12/10 20:10 ID:6kdkTX+X
大阪市内から潮岬まで昨日行って来た。
夕暮れ時には着くかな、と思っていたが着いたのが6時だった・・・。
夜、本当の孤独を知りました。
958774RR:03/12/10 20:15 ID:ShyMDbrD
いまは東京の大学の二回生なんですけど、地元が四国にあって毎回バイクで地元
に帰ってる人とかいます?
959774RR:03/12/10 20:22 ID:BdUtRFHH
>>957
白浜を越えてからも意外と距離あるね。
潮岬なら今のシーズンでもキャンプ人いるんじゃないの?
960774RR:03/12/10 20:24 ID:5NLaCUxD
>>958
余裕
ただ毎回同じルートはあきる
遠回りするとしんどい
961774RR:03/12/10 20:37 ID:5p6IV776
潮岬は東京から毎年初日の出キャンプに行っています。
冬とは思えないくらい暖かいですね。
あの太平洋を眺めてるのが好きです。
今年行く人いる?
962774RR:03/12/10 20:43 ID:6kdkTX+X
>>959
平日だからか居ませんでした。
しかもツーリングライダーらしき人は1グループだけでした。
963774RR:03/12/10 21:35 ID:aT7QQur0
夜のソロツーで、霧の山中に一人休憩してると
強烈な孤独感が心地いい。

やっぱり人間不信なのかな、俺(藁
964774RR:03/12/10 22:43 ID:ShyMDbrD
>>960
確かに国道ばっかじゃあきる。上は寒いし
ただN1ってのがしんどい。。。
965774RR:03/12/10 22:54 ID:TLnu6YNa
>>958
なんで関西方面の人は○回生って言うのか?高校生や中学生、小学生
なんかも○回生って言ってるのかな?
966774RR:03/12/10 22:57 ID:aj/wTH6e
>>965
関東ではなんていうんだ?
967774RR:03/12/10 22:59 ID:dUPxv4Q7
>>965
関西人は落第生が多いからだよ。
968774RR:03/12/10 23:35 ID:sfae2DT2
>>965
○回生って使うのは大学のみだよ(たぶん)

969774RR:03/12/10 23:48 ID:5NLaCUxD
>>965
俺はテレビでよく見る(どうせ関東だろ)A組B組のほうがわからん
ちなみに○回生は大学のみ
970774RR:03/12/10 23:54 ID:feRsElut
東日本では○回生って言わないのかなー。

とゆーか、お前の周囲に一切大学生が居ないんだろ?
971774RR:03/12/11 12:44 ID:nIto83Y2
なんで○回生っていうん?
俺は高卒だからよくわからん
972774RR:03/12/11 12:49 ID:T84MsdJ1
関東では○年生。

>>970
「周囲に一切大学生が居ない」こととはどういう関係があるのか?
教えてくれ
973新潟:03/12/11 13:03 ID:jw0tDxDG
○回生って言い方に違和感を感じてたのはオレだけじゃなかったのか。
974774RR:03/12/11 16:44 ID:xQRd1Hh0
>>972
>972の書き込みが大正解だとすると関東では○年生と言うらしい。

オレ(>970)は全国的に○回生だと思っていたから>967に対して
「周囲に大学生が居ないから分からないんでしょ」の旨を書いた。

もちろん大学生の話だよ。
975958:03/12/11 17:25 ID:/3NQUUO+
976774RR:03/12/11 17:38 ID:z4VoknGb
>>975
グッジョブ。意外と少数派なのね、○回生。
977774RR:03/12/11 17:52 ID:sJAgQmHH
一番違和感を感じたのは
>>958が「東京の大学の二回生なんですけど」って書いていた所。
本当に「東京の大学」に通ってるなら「二回生」とは書かないだろ
いくら地元が四国だからと言っても


…つーか、何のスレだったっけ?
978774RR:03/12/11 18:08 ID:3PHlPG9/
>>975
広島と北海道がなんと呼ぶかかなーり知りたい
979774RR:03/12/11 18:10 ID:3PHlPG9/
北海道はいいが
広島・・・
980774RR:03/12/11 18:34 ID:wUGGxgrJ
やっぱ、ソロだよなぁ
まあ、集団も悪くはないし心強いんだが、ひとりの時の孤独感がたまんない
私は、九州横断一往復したときが、面白かった
981774RR:03/12/11 18:41 ID:2mJLbzcC
でも二人三人の仲のよい仲間とツーリングってのもたまにはしてみたい。
大人数は嫌。
982774RR:03/12/11 20:06 ID:a/bTXutA
でも仲のいい友達ってのがみんなバイク乗りじゃないんだよなぁ
983774RR:03/12/11 20:18 ID:rAKCstUh
好き嫌いは別に、マスにも対応出来ると言葉に重みが出るよ。
984774RR:03/12/11 21:02 ID:nFlaYXUy
少しこのスレの趣旨とは違うが、オッサン1人の4輪旅行は、
宿でもどこでも怖がられるが、ソロバイクはどこでも優しくして
もらえる。ソロバイクの奴ははイイ奴だと世間様に思われている
のだ。ありがたやありがたや
985774RR:03/12/11 21:06 ID:D5MAhTmQ
>>984
あ〜、あるねぇ・・・
観光地でおっさん1人が立ってても誰も気にしないけど、そばにバイク
があると人が寄ってくるもんなぁ。「これなんccですか?」って(w
986774RR:03/12/11 22:45 ID:R9EpJH32
リッターバイク乗ってますが、必ず聞かれるのが
「これ、ナナハンか?」
めんどくさいので、そうですと答える。
987774RR:03/12/11 22:55 ID:ksG1JThR
ソロツーで、更にキャンプ道具満載だと御婆ちゃんが誉めてくれる。(なんで?)
988774RR:03/12/11 23:30 ID:cCjmPK+X
オリもスーパーで買出しを終えて食材を積んでると
隣のチャリのおばちゃんがよく声をかけてくる。
おばちゃん達はこういう旅人スタイルが好きなんだろか?
日活にギターを抱いた渡り鳥みたいなのがあったような気がするが。

989774RR:03/12/12 17:03 ID:XY/zqHvw
990774RR:03/12/13 01:44 ID:ncdwvg28

暇なんで読んでみた。
道を尋ねたダンディなオジサンは前に停めてあったナナハンではなく
原付でツーリングしてたというオチだったが
筆者は原付でツーリングするほうがナナハンよりはるかに難しいことを
知らんらしい。
991774RR:03/12/13 02:06 ID:3L03znAg
知っててもショボーンだろうがな
992774RR:03/12/13 11:59 ID:Yb6v2gs+
986
悲しいな。地元市民がコミュニケーションとってきてる事くらい気付けよな、
だからおまいはいつになってもソロを楽しめない
993774RR:03/12/13 12:10 ID:3oxqVE+e
旅行先の反応
男1人(手段)車 → キモい 変質者かも
 〃 (手段)電車→ てっちゃん でぶ いぼ痔は大丈夫?
女1人(手段)車 → 見たことない
 〃 (手段)電車→ なんか悩んではるの?
バイク・グループ → 怪しまれないが声はかけにくい
 〃 ・ソロ   → どこから来はったんやろ お話ししてみたいわあ
994774RR:03/12/13 12:23 ID:3oxqVE+e
男2人(手段)車 → どんなご関係ですか?
というのもあるな
995774RR:03/12/13 13:33 ID:rnyeNstx
男2人(手段)バイク・タンデム・・・
996774RR:03/12/13 14:24 ID:/WlzKKm4
>995
男2人(手段)バイク・タンデム → 「ママ、あの人達男二人でタンデムだよ」「目を見ちゃだめ!」
997774RR:03/12/13 15:00 ID:/PX/4Zam
後ろ男→半ヘルでもなんでも適当にかぶっとけ
後ろ女→フルフェイス被ってください
998774RR:03/12/13 15:01 ID:ACxwOOp5
ありえないんだけど、1時間前に突然同僚OLから電話があって、
仕事の話で俺に聞くことがちょっとあったみたいなんだけど、用件は
簡単なものですぐ終わるかなと思ったら天気の話とか職場の話とかして
「○○さんっておもしろい人ですね〜」って言われて「明日仕事終わったら
夕食つきあってもらっていいですか? 相談したいことあるんで」と来た。
俺としては、マジでポカーンだ。
999774RR:03/12/13 15:03 ID:MIXkBhxm
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ999か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
1000774RR:03/12/13 15:04 ID:MIXkBhxm
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。