△↑ バイクにナビを付けたいと思っているヤシの数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2ちゃんねるバイク板的最強ナビマウンティングを考えるスレ

振動対策済みフローティングマウント完全防水を目指せ
(とりあえずハンディー除外ポータブル以上)

【メーカー】
Panasonic(ポータブル充実)
ttp://panasonic.jp/car/navi/products/index.html
carrozzeria(サイバーでいっとく?)
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/navigation/index.html
SANYO(ポータブルの開拓者。最近人気下降気味)
ttp://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html
その他
ttp://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Automotive/Accessories/Car_Navigation/Makers/

【とりあえず参考グッズ】
ワイズギアーナビマウンター
ttp://www.e-seed.co.jp/p/020309076/
2774RR:03/09/03 16:43 ID:ZMwfqLv2
3774RR:03/09/03 16:45 ID:LCoCyRJd
4774RR:03/09/03 16:45 ID:yszkKyNA
それよりaikoを付けたい
5774RR:03/09/03 17:04 ID:sUO2J71N
garminは無視ですか。
61:03/09/03 17:07 ID:ZMwfqLv2
>5
>1に書いてある通りハンディー除外でふ
手軽に取り付けられるので
ここで考える理由がありません
7774RR:03/09/04 00:13 ID:P3jvTwX9
naviage
8774RR:03/09/04 18:55 ID:SnyPkcBg
タンクバック方式は危険。
9774RR:03/09/04 21:12 ID:P3jvTwX9
太陽反射するからタンクバックだめねー
何にもみえねー
10大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/09/04 21:14 ID:2ghm80s9
お金持ちスレッド。
11774RR:03/09/05 01:51 ID:Xf7CPTxX
e-trekだっけ。あれがほしい。2万しないらしい。
12774RR:03/09/05 02:24 ID:u7HlzKfD
>>11

>>6
13774RR:03/09/05 02:30 ID:jB7Svewk
サンヨーのゴリラなんていいんじゃない?
専用のアダプターなんかもあるみたいだし。
14774RR:03/09/05 03:26 ID:yVeyKiQC
>>1
感動した!
15774RR:03/09/05 03:42 ID:FX18dvyy
二年以内に携帯単体でカーナビ出来るようになるからそしたら携帯くくりつければ完了。
16774RR:03/09/05 05:35 ID:xe4nUcbz
スクーターでバーハンにしてない香具師
さらにシガーソケット付いてる/付けてる香具師には
ポータブルナビと取り外し可能TVマウントの併用がおすすめ。

17774RR:03/09/05 05:43 ID:0KYpL+5Y
18774RR:03/09/05 15:44 ID:FsZvVTXj
タンク方式ナビは目線が下に下がりすぎて前方不注意で追突する危険大。
少なくとも前車のブレーキランプを見ながらナビの画面が同時に見える
位置に画面がないととても実用にはならない。
19774RR:03/09/05 16:58 ID:olkkRDr2
昔ドラゴンボールのスカウターってあったでしょ。耳に装着して、目の前に画面があるヤツ。
あれをナビでできねーかなと思って仕事仲間総出で作ってみたのよ。
まあ、耳に装着はできなかったからジェッペル埋め込み式&画面は左目のみ&画面の収納不可なんだけど、
これがまた便利でねえ。ちゃんと音声も聞こえるし、どこ見ててもナビの画面が見えるもんね。
20774RR:03/09/05 18:12 ID:u7HlzKfD
>>15
だから>>6
ハンディーにしろ携帯にしろ画面小さくて使えないのよ

猪木も言ってたよね
このハンディーを使えばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
迷わず使えよ 使えばわかるさ
1〜
2〜
3〜
ダァ〜〜!!
 
で  使えないっと

タンクバックも駄目だな
完全フローティングマウント目指すならメーター上にフレーム
作ってスプリングで浮かせるしかないかも

>19
その巣か歌ーの画像晒せよ
21774RR:03/09/05 18:23 ID:4/pAt2UJ
 このタンクバッグ使え.
ttp://www.tanax.co.jp/cgi-bin/itemview.cgi?itemName=ナビゲーションタンクバッグ%202&sub=タンクバッグ&suburl=tank&ctg=バッグ&ctg2=bag

 欠点は,今までタンクバッグに入れていたものを何処にいれるか?と,
降りた時,ナビを何処にしまうか?だな.

 あー,あと,雨が降ったとき,カバーをかけると中に結露する.
ナビの廃熱でバッグ内部は温度が高く,外は雨で冷やされるからな.
22774RR:03/09/05 18:32 ID:FsZvVTXj
スクーター専用にカーナビケース付き専用フロントスクリーンでも販売してく
れればちょうどいい位置に画面がくるし雨対策にもなっていいアイデアだと
思うのだが・・・
23774RR:03/09/05 18:39 ID:82qk9Jl0
アルバイトの時給は違法だっただろw
24774RR:03/09/05 18:40 ID:82qk9Jl0
さっさとシールドに映るナビを開発汁!
25774RR:03/09/05 18:51 ID:/d0ig/sO
ビッグスク
ルーフがないと雨の日カーナビあっという間に壊れちゃう。
26774RR:03/09/05 18:55 ID:j7Eit+jq
navistant
kore saikyou!
27774RR:03/09/05 19:03 ID:lZezBqQ5
走りながら見るな
28774RR:03/09/05 21:19 ID:YlwZKxaj
ハンドルのバーに雲台をクランプして
ハンディタイプのナビ付けるのが一番簡単で実用性高いと思う。
バッテリーから直接電源引き回してGPSのアンテナどっかに貼り付けるだけだもんな。
最新のゴリラでも12万くらいで買えるし。
問題は防水性と、耐衝撃性?っていうかコケたらおしまいだよな。
29774RR:03/09/05 21:45 ID:xJu/QVgC
スクリーン上部の左右に穴開けてワイヤー通して
でるナビぶら下げてるBMWを見たことある。
振動も雨も問題無いらしい。

自分ではタンクバッグにでるナビ仕込んでるけど
レギュレータ2回溶かしてから走行中に電源入れない
ようにしている。
使うときはエンジン止めてバッテリーのみで使用。
他のは知らないけどでるナビは自車位置判るまで時間が
かかるのが難点。
30774RR:03/09/05 23:42 ID:YlwZKxaj
>>29
レギュレーター溶かすって何?
31774RR:03/09/06 00:47 ID:BLC9Czcn
>>30
使用電力が増えてレギュレータが過熱し融けてしまうのです。
「溶かし」じゃなくて「融かし」ですね。

古いバイクは電装系の容量が小さいのでナビ付ける人はご注意を。
32774RR:03/09/06 01:27 ID:9wZVe3NP
走行中に電源入れないナビって・・・
33774RR:03/09/07 11:12 ID:Q+Wc4y1f
クリープを入れないコーヒーみたいなもんだな。
34774RR:03/09/08 16:40 ID:DY/qZpFq
GPS使ってる香具師いる?

もれ、ポケナビもう売り払っちゃおうかと思ってまつ。

でも、使うこともあるかもとも思う
35774RR:03/09/08 23:58 ID:IJhX7tPo
GarminのiQue3600で日本の地図さえあったらなー
36774RR:03/09/09 01:28 ID:oNWQ4eV3
>34
だからどうなんだと小一時間(ry
37774RR:03/09/09 01:34 ID:cyewfbI9
オレ、ザウのE21にプロアトラス入れて使ってる。
ナビ機能は使ってないけど普通の地図として・・・。

紙の地図だと都心部の詳細はあるけど
都心から少し離れたりツーリング先だと詳細ないから。

装備の方法はダイソーのケース(通行・入社・入校証を入れる奴)に入れて
首から下げといて見ないときは胸のポケットにしまってる。
38774RR:03/09/09 11:31 ID:EIHMSupe
>>15
ロングツーリング = パケ死?
にならないのか?


39774RR:03/09/09 13:07 ID:ilO+Eh86
いいよねっとのGPS V買った奴はいないのか?

ポータブルナビよりも
バイクナビとしては良さそうだけど。
(設置、雨対策、電源確保など)
40774RR:03/09/09 13:24 ID:Z2uVHuEj
HDDのナビはどうなんでしょう? 振動で壊れやすいかな?
薄くて良いんだけど・・・
41774RR:03/09/09 19:26 ID:qlYlNfLF
>>39
ここはGARMIN製などの単体GPSの話題はご法度だとさ。
住人全員からフクロにされるよ。
42774RR:03/09/09 19:37 ID:fydnWO3f
ナビ要らん。アトラスの地図でいいや
43774RR:03/09/09 21:01 ID:/H8Bekyg
>>42
なら、アンタも要らん。
44774RR:03/09/10 02:59 ID:yZlfa41p
ナビなんぞなくても地図頭の中に入れてあとは方向感覚と標識で乗り切れば迷わない。
45774RR:03/09/10 03:08 ID:GrJ1T3JJ
↑それをしなくて済むのがナビなのです。
46774RR:03/09/10 03:20 ID:wEbF5c9Q
>>40
価格COMの掲示板に話題がすこしあったと思う。
47774RR:03/09/10 03:28 ID:4qO83Y5i
不親切な標識をカバーするのがナビ
48774RR:03/09/10 09:55 ID:GVYL9Be7
>44 それができないからナビ
自分でできることを誰もができると思うな
49774RR:03/09/10 10:25 ID:5S9hSusT
願わくば直リンにしてほしかった。
501:03/09/10 12:37 ID:rkA2Tur4
>>40
ハードディスクナビは取り付け角度制限15°があるのですよ
メニューでOFFに出来るらしいのですが
それをすると3Dジャイロが使えないとか(カーショップ店員情報)

各方面の情報を聞くと振動には結構強いようで
ウェイトやリロード等の症状はラインノイズの影響かも
と個人的に思っています
オーディオ用のラインノイズフィルターを投入してみる方法もあります

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=201030&MakerCD=65&Product=CN%2DHDX300D&CategoryCD=2010
記事番号1886410

この方特異な症状もあると思いますので参考程度に確認してください
私もこれ付けようと思ってます
マウントの構想中
51774RR:03/09/10 19:22 ID:r1lAXtpR
あと5年もすればシールドに投影できるものがでるでしょ?
それまで待て。
52774RR:03/09/10 19:29 ID:btgdF9CL
>>51
漏れもそ〜おもふ〜
53774RR:03/09/10 23:02 ID:8Vws2jGy
このスレも排除厨がウヨウヨ。
54774RR:03/09/11 04:22 ID:41CWSE2z
sonyのグラストロンだっけ?あれ応用出来ないかな。
55774RR:03/09/11 23:42 ID:hHGI1Vp1
>>39
GPS Vの日本語版、高過ぎ。
10万円出したらそこそこのカーナビ買えるっつーの。
と思いつつ、買っちゃいました。テヘ
買ったばっかりで試しに車でちょっと使っただけなので、設置や電源や防水性についてはコメント不能。
無論、防水性については試すつもりナシ。
とりあえず曲がり角教えてくれたりして、しょぼいカーナビ並みには使えたよ。
あれならカーナビと同列に比較検討してもいいような気がする。
ちなみにPC側のソフト(マップソース)はイマイチ使いにくい。
56774RR:03/09/12 18:25 ID:OAdnuhoe
:http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36082574
これはなかなかいいものだと思うのだがどうだろう?
57774RR:03/09/12 20:52 ID:d1McwOlf
>56
地図の更新はどうするの?
古いまま?地図の更新の仕方とか載ってないのが気になる

バイクで使うにはちょっと本体が大きすぎなかな?
その割にディスプレイ小さいし…
58774RR:03/09/12 23:19 ID:8Cbkusdc
>>56
真顔で装着してみたいわな
59774RR:03/09/13 22:39 ID:FnsRqoeL
リナザウのモバイルマップナビはナビ機能ないよ
俺がその機能を見つけられないだけかもしれないけど

CFGPS2の衛星捕捉は良好
地図は直射日光の下では顔を近づけないと見えない
タンクバックに放り込むと信号待ちで完全停車してないと見るのは不可能に近い
迷ったときの現在位置の把握ぐらいにしか役に立たない

C750+大型バッテリとの組み合わせでは駆動時間は3時間持たないかもしれない
バイク本体からの電源供給は必須と思う

メーターのところに日除け付けて設置すると多少見えやすくなるかも
60774RR:03/09/14 00:08 ID:Mj7rFrvO
>>59
反射型液晶じゃないと昼間は無理。
61774RR:03/09/15 13:05 ID:ujLCfz8E
ナビって道案内でも便利だけど、
ツーリングによく行くバイク海苔としては
走っている途中に目にとまったものをみて「コレはなに?」と思った
時にナビをみるとそのものの名称が表示されているのに
結構な価値が見られると個人的には思う。

あまりの余所見運転は危険だけどね。
62774RR:03/09/15 22:25 ID:446Rlo3T
でVはどんなかんじよ。
GPSの。
63774RR:03/09/15 22:39 ID:92kGV0u3
バイクでナビ見ながらは危ないし、コケて壊すのがイヤだから
軽くて丈夫で液晶は目的地設定用の小さいもので、イヤホンで聞く
ボイスナビがいいなぁ。クルマ用の最近のナビはこれでもかってくらい
親切にしゃべってくれるから画面見なくてもかなり正確にわかるよね。
それのボイスだけでナビにはならないかな?と思った。
64774RR:03/09/16 00:09 ID:cRcvFK/5
>>63
ナビンユーの音声だけでも充分実用的だよ。
欲を言えば5インチくらいのモニターが欲しいけど。
65774RR:03/09/16 00:17 ID:mnQQxhbF
そういやマジェには取り付けられたよね?
66774RR:03/09/16 00:21 ID:1d0Fd7bP
スカブ650以外のビッグスクーターにタコメーターは不要。
タコメーターの位置にバイク用ナビをオプション設定して欲しい。
67774RR:03/09/16 19:51 ID:AOV0ZvsP
NV−41Aを買ったわけだが・・、TANAXの新型ナビ用タンクバック
待ちなんで、しばらくは車だけで使うよ。
68774RR:03/09/17 10:05 ID:J/PLy6Qn
>64
バックパックにモバイルPC入れてNavinの音声ガイダンスをイヤホンで聴く
と言うのを考えたことがあるが実行はしていない
やらない理由はバッテリーが持たないのと
周囲の音を聞き漏らしそうで怖いって言うのもある
69774RR:03/09/17 13:23 ID:8O3XLUxj
周囲の音については心配しなくていいです
そんな始終しゃべりまくりなわけじゃないし、すぐ慣れる
道を知ってるタンデムライダーにナビゲートしてもらってるのと同じようなもんだから
70長文スマソ:03/09/17 17:08 ID:yf7KhPQV
俺はスクーターにポータブル(デルナビ)をスタンド固定で付けてる。
HDに振動はキツイし、ゴリラは自車位置やルートの精度が悪いらしいので
デルナビにしたんだが、シガーソケットから取るようになってるので、
家でもDVD、TV、カーナビ機能が使えるので満足してる。

基本的には出発前にルート設定し、スタート後は画面は見ずにイヤホンで
音声案内を聞くんだがかなりいい。信号待ちで画面を覗き、あとどれくらいとか
渋滞情報、名所なんかをチェック。面白そうな所は立ちよりって感じ。

69も言ってるが音声案内は曲がる場合や高速などの入口などポイントの案内だし、
ボリュームも変えれるし、外の音も聞こえる、タンデムでも会話できるよ。

雨対策は大きめの2穴パンチの入れ物とか、文房具の入れ物でプラスチックのケースがいいよ。
もしくはアルバムのケースとかA5のクリアケースとかタッパーとかね。

ツーリングの幅が広がった気がする(・・・つーか事前に地図調べないズボラになった気が)
71774RR:03/09/17 17:29 ID:OM3yIn86
出来る禿ねーだらー棒っち、んなのついとったら夜の首都高でみんな目つぶって走れマンガナー
72774RR:03/09/17 17:30 ID:uLlWoV2z
GPS V買えよ。金の無駄使いっぽくていいだろ。
73774RR:03/09/17 17:37 ID:OM3yIn86
ポケ○ビをいぢめるなーいざとなれば炭酸2本 これ最安!
7464:03/09/17 19:38 ID:rXOewljW
>>68
その仕様で実働ですが。

電源はACCのラインに割り込ませて12Vを取り出しインバータを介して取ってる。
>69氏も言ってるとおり周囲の音は問題ない。
配線がゴチャゴチャしてるのが鬱陶しいのは割り切る必要があるけど(w


折れは超小型の外部キーボードつけてMP3と切り替えながら使ってるけど
2種スクの防風性の高いスクリーンのおかげで風切音も少なく快適に使ってる。

75774RR:03/09/17 20:00 ID:k8GE2e+X
eX-Dの4話、ドゥカティの人がハンドルに付けてたような奴
76774RR:03/09/18 11:53 ID:RoG263vI
>74
すでにご存じかもしれませんが
Kaz's MP3Player
を使えばMP3再生とNavinの共存がしやすい

ってこれ使っているのかな?
77774RR:03/09/18 19:13 ID:6ctnlc1F
>>76
知ってるけど使ってない。
あれってVer5.5に特化してるんじゃ?

うちのチンコ240(セレロン300MHz、160MB)だとWin98+Ver4が精一杯(w
Ver5以降になってガイダンス前のメロディーが気に入らないせいもあるけど。
だからキーボードのAlt+TabでNavinとWINAMPを切り替えてまつ。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/999967097/l50

ここの>518以降はキミにも役立つ情報かもしれない。
一読をおすすめする。既知ならスマソ。
78774RR:03/09/19 20:51 ID:I4mqwZgu
PDAをバイク用GPSナビに転用すべく、パーツ集めをしとる最中だが・・・・・
このままだと投資額が10k円超えそうな・・・でつ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
79774RR:03/09/20 01:43 ID:xbLwKoVL
これで携帯にウェイポイントやトラックを保存できたらいいんだけどなー
http://www.iodata.jp/products/peripheral/2002/pdc-gps/index.htm
80774RR:03/09/20 16:18 ID:+w5whlIF
微妙に良スレの悪寒
81774RR:03/09/20 16:36 ID:VZ42O1Ed
ビクスクにつけてる奴って駐車中
盗難&いたずら怖くないのかね
まぁバイクは常にそうだけど液晶とか突かれて壊れそう
82774RR:03/09/21 10:39 ID:YoWz1ICv
なんでnavistantを使わない?
バイク用だったら最高でしょう?
83774RR:03/09/21 11:51 ID:NgPDgVfA
>>82
バイク用? どこがバイク用?
84774RR:03/09/21 12:15 ID:PUjhxHzc
「バイク用じゃない」を言い出したら、カーナビの使用を論じているこのスレの
存在意義が根本から揺らぐっつーの。
85774RR:03/09/22 21:02 ID:gWSSEmFS
>82
バイクの使用レポートある?
って聞こうと思ったら、検索結果の1ページ目に出てる・・・
おもしろそう。

PDA持ってないからセットで5マンコースか。
8685:03/09/22 21:04 ID:gWSSEmFS
http://www.navistant.com/support/f_03.html#q5
こんなこと書いてるよ・・・

も〜ちっとマシな書き方がありそうなもんだ・・・
87774RR:03/09/22 21:41 ID:dchtZeWq
83は放置ということで。プw
さて、真剣に車用の取りつけを考えたことがあるのか?
あんなものどうやってバイクに取り付ける?
ppcならば場所などなんとかなる。ましてや、普段ppc使いなれば恐ろしいほど便利に。
インターネットやメールすら可能なナビ。機能も車用のいたれりつくせりではないが、
ある程度あればよいだろう。取り外したあとのルート検索も可能。
CP比を考えれば、ダントツだと思うが。
防水などは考えればなんとかなるだろう。一番の問題はジャイロか?
ま、仕方ない部分もあるだろう。
バイク用はある程度の割り切りが必要。それに盗難対策にも有効だろうしね。
881:03/09/23 00:28 ID:Il1DQbfC
バイク搭載型のナビを作るとしたらジャイロをバイクの傾き範囲まで
網羅した物が必要ということのようですねー
独立型広範囲ジャイロがついたナビがあればよいのですが

車載用の別体型ナビもジャイロ傾き許容範囲がそんなに
大きくなかったと記憶しております
89774RR:03/09/23 04:10 ID:7RPqr+NK
eTrexでも十分実用になるくらいだから、ジャイロ必要かな
90774RR:03/09/25 00:09 ID:ueqDK2bf
やっぱり一番簡単なのはナビ用タンクバック買って付ける事かなぁ。
自分でバイクに付けれるように考えるのも楽しいと思うけど日曜大工系は自信がない…。
まぁ、その前にナビ買う金が無いという…ハァ。
91774RR:03/09/26 23:44 ID:YHOgLaQ5
バイクの振動で、エラー出ないの?
92774RR:03/09/26 23:55 ID:Iuqz514m
MDとかMP3搭載の音声型の奴販売しないかなー
93フフ4RR:03/09/27 00:33 ID:QkmsZic5
そっかー。
ずーっとポータブルにI/ODataかどっかのミニアンテナを想定していたが、
SONYのグラストロンを使うのもありだな。
でも見にくくないかえ?
94774RR:03/09/27 18:40 ID:9dO+1AFa
>>93
そんな物着けながら走ると酔うぞ(w
95774RR:03/09/27 19:59 ID:VjYxOztw
グラストロン付けた人ならわかるけど目が疲れて3時間が限界。
まして、運転しながらなんて疲れる以前に危ない。

だからがいしゅつのシールドに映るナビとかは出来ないと個人的に思う。
96774RR:03/09/30 01:21 ID:BSsmmDwz
age
97774RR:03/10/01 23:36 ID:MvzTqTCR
フロントスタイル以外でナビ見ることなぞ、危険すぎ。
98774RR:03/10/02 00:01 ID:O6H1AEnH
これぐらいの範囲に画面がないと目が疲れるし危険だ。
http://lifestyle-net.com/myroom/menu/tokusuru/01/006_1_o/006_1.html
99774RR:03/10/03 10:26 ID:4d9LWJ7u
:http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36082574
これはなかなかいいものだと思うのだがどうだろう?


100774RR:03/10/03 10:31 ID:A5mW27Ac
>99
何回も貼るな

自分で使っとけ
101774RR:03/10/06 03:22 ID:cOXPBuH6
保全age
102774RR:03/10/06 09:53 ID:bwdaX0su
103774RR:03/10/06 10:50 ID:OLE3zKzR
現在GL1800にカロッツェリアの楽ナビを取り付け依頼中
ナビ本体はサイドトランクに入れるとしてモニターは完全防水処理をした後
ハンドルにバーを渡して中央に設置しようとしている

完成したら画像アップしてみます
104774RR:03/10/07 00:04 ID:Dn6jA77R
剣木のDVDナビDVZ2000をリアバッグに積んで北海道回って来た。
測位は問題無いんだが検索機能が・・・
摩周湖を検索したら大阪の「スナック摩周湖」を筆頭に摩周湖と名乗る店ばかり出てくる・・・
オレは北海道にいて摩周湖行くのに大阪まで飛ばないかんのか!?
105774RR:03/10/07 01:05 ID:P90akLZX
>>103
楽しみにしてます
106774RR:03/10/07 15:54 ID:pcKuEgte
なんか今朝のニュースで携帯のGPSみたいのが月額350円だったかな、
あれって何だ?でるナビ付けたばかりなのに・・・。
107774RR:03/10/07 17:15 ID:qUMgfZRn
>106
はっきし言って目安ぐらいで使い物になりません
安心してくらさい
108774RR:03/10/07 22:19 ID:gsOx8fnH
ガーミンやったら、あかんのか。
109774RR:03/10/07 22:33 ID:qUMgfZRn
>108

>>5>>11>>15と結婚しる!
110774RR:03/10/08 14:13 ID:3Mc4yp/j
漏れの理想としては既存のメーター取っ払ってワイドモニターON
そこにnavi画面とスピード含む各種メーター表示っての
小型PC+Windows+ナビンyou+VB弄って何とかできんもんか思案したけど
ケッコーンしてバイク売っ払って自然消滅
トホホ
111774RR:03/10/08 16:21 ID:CucOvsYG
>110
墓場に入ればそんなもん
(-人-)ナームー...
112774RR:03/10/09 01:01 ID:p5X9ossY
hage
113103:03/10/10 16:27 ID:PMIyhdyf
13日に完成の予定です(あくまでも予定)

スピードパルス線を探して配線する作業が非常にやっかいだとか
114774RR:03/10/12 06:16 ID:FLHQr2A0
ガーミンで大小のバイクで両方で使ってますが、何か?
115774RR:03/10/12 08:31 ID:shTPXvk6
>>5-6を読め。
116774RR:03/10/13 00:06 ID:dfGKGvsH
昔のハンディGPSってのは、ルートナビ機能が無く現在地の表示だけだったけど、
しかし、ルートナビ機能が付いたガーミンが登場した今、
クルマ用のバカでかいポータブル機を取り付ける意味は無くなっている。
バイクから離れる時も、簡単に外せてポケットに入れられるガーミンさえあれば他は何も要らない。
今後も、より進化したハンディ機が登場してくるであろう。

よって、このスレの存在自体、既に意味が無い。
クルマ用のナビを取り付ける行為は、時代錯誤も甚だしい話である。
117774RR:03/10/13 10:59 ID:E2YJYyoe
>>1も読まずに空気も読めずに偉そうな講釈垂れる>>116の存在自体、既に意味が無い。
>>116の行為は、スレ錯誤も甚だしい話である。

118774RR:03/10/13 11:05 ID:/CK8LoPh
116はレスもらえていいな
119774RR:03/10/13 11:15 ID:fIsbIrKi
>116は幸せものである
120774RR:03/10/13 11:27 ID:/XZKX38c
>116に乾杯!
121113:03/10/13 23:12 ID:5IDM1yvC
もう少しかかるそうです

ま、しばらく雨が続くらしいからいいけど
122774RR:03/10/14 01:51 ID:4DCl4zYj
(´ー`).。oO >116って某代理店の工作淫なのかな?思いっきり逆効果ポだけど・・・
123774RR:03/10/14 09:32 ID:3aTMv/8i
ttp://www.yk.rim.or.jp/~airspace/GPS/JVER.html
ガーミン、評価ボコボコですな。
124774RR:03/10/14 10:11 ID:1aF5vzRx
>>123
これ2000/05/03の情報じゃん。
そんな3年前の情報を今さら公開されてもなぁ〜

漏れもガーミン使ってるけど、今はそこまで酷くないぞ。
サポートの対応は相変わらず酷いけどな(w

ただ、気に入らないのがバイク海苔に対しても宣伝を
始めたことかな?バイクナビとして。
バイク海苔はナビの使い方が一般と少々違うので
期待して購入すると痛い目をみる。
使い出すと不満が湯水のように出てくるぞ。

最新の機種はルートナビが出来るが、実用に耐えられる
レベルには程遠いな・・・
125774RR:03/10/14 10:30 ID:eMXXiu8V
あと5年も待てばスカウター見たいなのが出来るって。
126774RR:03/10/14 10:32 ID:j+xIa9ke
俺はクルマにもナビ付けてるけどルートナビ全然使わん。
バイク乗りなら地図が画面に出てて現在位置が判れば走るべき道のおおよその
見当はつくと思うんだがなぁ。
127124:03/10/14 10:53 ID:1aF5vzRx
>>126
個人的には、ツーリング前に地図とニラメッコして
ルートを決め、後はそれをナビに入力し、
ナビの通りのルートを走るというやり方をしている。

いつもの知っているルートならナビはいらないけど
新しいルートを開拓しながら走るおいらには必要な機能。
ツーリング雑誌なんかの紹介ルートもよく行くし。

ただ、軌跡ポイントは10000ポイントまでOKなのだが、
ルートポイントは50ポイントという情けなさ・・・
カーブもキレイになぞって3時間掛けて作ったルート(3000p)も
いざナビに入れようとするとルート開始から1kmぐらいで
終了してしまうと言う罠。

後、手で入力するのはめんどいので、軌跡ポイントを
そのままルートポイントにしようと思っても
それも出来ない情けなさ・・・

まだまだイパーイある・・・
128774RR:03/10/14 22:14 ID:mkmSAdkO
現在地とどっちに進んでるかが分かればそれで十分。
ナビゲーション機能は必要とは思わない。
129774RR:03/10/14 23:00 ID:pM/eB1h4
>>1
130774RR:03/10/14 23:33 ID:ybKiO0y/
>>126 >>128
ここは最強ナビの話をするスレで
おまいらのナビの好みを聞くスレじゃないことは確か。

要するにおまいらはバイク板の中に巣食う腐れ事故厨の一人ということだ。
事故厨は事故厨スレに行きな
131774RR:03/10/14 23:49 ID:4ixuHoyG
>>106
今度出るのは使えるらすいですよ。
バイクで走行してどうかはわかんないけど
132774RR:03/10/14 23:55 ID:vhGXS8L2
パナソニックKX-GA33をバイクに取りつけています。
これが最強でしょう。
GPSアンテナを内蔵しているので、電源だけで取り外しはOK。
バッテリとTVアンテナも内蔵しているので取り外してテレビも見れます。
ただ、少し重いので取りつけが大変でした。
133774RR:03/10/15 00:13 ID:px65bztc
134774RR:03/10/15 00:19 ID:8HaoCknF
>>123
>>124氏が既にフォロー入れてるけど)それはエンペックスが出してた以前の日本語版の話。
今のいいよねっとの日本語版は結構使えるよ。
値段はアレだけど。
GPSV-Jのルートナビ、期待し過ぎるとアレかもしれないが、予想よりはイイ仕事するよ。
地図無しのe-Trex系で十分な気もするけど。
135774RR:03/10/15 00:32 ID:qqqaZCuP
バイクナビに最低限必要なものは・・・
・取り外しと持ち運びのし易さ(>>133みたいのなら必要ない)
・地図の見易さ(ハンディ機はこれがチョト不満)
・操作のし易さ
・耐振動性
・耐水性
・位置の正確さ(GPS+ジャイロとマップマッチング機能があると相当強力!)
・電源の確保

他にあるかな?
136774RR:03/10/15 01:03 ID:lUUqnO5T
クルマ用のナビは、振動による誤動作を防ぐ為の取り付け工夫をしないと、
正常に機能するかどうか疑問が残りますねぇ。
付けてみないと分からないというのが、ちょっとネック。
137774RR:03/10/15 01:46 ID:AM9OwhTs
GPS-V日本版はコストパフォーマンスが惡杉だ罠
138774RR:03/10/15 08:56 ID:qqqaZCuP
最強ナビではないが、
バイクに取り付けるのを前提に考えると、
ナビの機能と見易さや値段等はアレですが、
ガーミンが今一番理想的だと思うんだが・・・
別に業者じゃないからな・・・

PDAサイズのハンディ機出してくれ〜
139774RR:03/10/15 09:45 ID:elfnu/F2
電源はバイクから取り出す方式で決定なのかな?
おれは一昨年バイクからワイズギアのシガーライターキットで引き出して
PC+ナビンユーとレーダーに使ってたらCDIとレギュレータが壊れて痛い目
みたので、電源はバイクと独立した物しかないと思ってるタイプ。
画面は見る余裕無いから無しで良いけど、最低でもポータブルナビやナビン
ユー並の音声ナビは絶対に必要。
・ポータブルナビの独自バッテリーは大容量の物が少なく、値段も高い
・PC+ナビンユーは大容量バッテリがある機種に買い換えなきゃ行けない
・レジャー用ディープサイクルバッテリは安くて大容量だが重さが25kg以上
結局、PC用のバッテリを4段重ねにしたような外付けリチュウムバッテリを
オークションで手に入れた。
10時間以上ナビンユーを稼働出来るし重さも1kgなので自分の場合は
これで一つの完成となった。
140774RR:03/10/15 10:14 ID:ZnRdddP0
シガーソケットつけてヘッドライトから電源取るとか
昼間はライトオフでナビ
え・・・だめ?
そう・・・
141774RR:03/10/15 10:30 ID:bXheuvSf
>昼間はライトオフ
一応消しちゃまずいかと・・・
142104:03/10/15 10:43 ID:Qw24f60L
>>136
全然大丈夫だったよ。バイクは逆車600ツアラー
>>139
何故壊れたんだろう?俺ヒューズから取ったけどへいちゃらだった。
あ、でもナビのヒューズは飛んだから直結したけど。
レー探と携帯充電器と乾電池充電用のDC-ACインバータもあったんで
一応原チャのMFバッテリーをサブとして並列に繋いでったけど、そんな
に必要なかったみたい。
143そんな詭弁は逆効果・・・:03/10/15 16:35 ID:ci5rVBcl
(´ー`).。oO Navi機能も視認性も価格もアレなのが、ど〜して一番理想的なんだろうなぁ?
144774RR:03/10/15 19:23 ID:7sHI+QPg
既出だったらご免
加速センサーつきの物が良いよ
145774RR:03/10/15 19:37 ID:lUUqnO5T
>>143
現時点ではGPS-Dが一番理想的なんとちゃう?
146774RR:03/10/15 20:15 ID:8HaoCknF
GPS-V日本語版はコストパフォーマンスが低いとの意見があるが、バイクに搭載する事を
前提にした場合、実はそんなに低くないと思う。
さらにオフ車に搭載するとなると、条件がますます厳しくなって、ナビが欲しい場合は
唯一の選択肢になってしまうんじゃないのかな。
GPS-Vのナビ、実は結構使えるしね。
貶してる人で実際に使った人は何人いるんだか。
確かに10万近い金額は高過ぎるとは思うけど。
適正価格はせいぜい5〜6万って気がするな。
競合機種が無い時点で、コストパフォーマンス云々を論じるのはちょっとズレてる
気がするね。
147┐(´ー`)┌:03/10/16 01:14 ID:Cub5waP0
\10マソもの予算があったら、PocketPC+CFGPS2+Zm@pPDAやNAVISANTでもお釣
が来るだろうに、ど〜して 『競合機種が無い』、『唯一の選択肢』 なんだろう・・・

Webを漁れば、GarminGPS日本版は比較的高価でありながら、PocketPCでのGPS
環境に比べ、受信感度、測位時間、視認性、スクロール速度、地図情報量、地図データ
転送速度等、基本性能で見劣りする面が多々あるのが容易に分かる。
にも関わらず、独善的に 『貶め』 とのレッテルを貼り、未所有者の発言に圧力をかけ様
とするのは何故なんだろう・・・
148774RR :03/10/16 02:28 ID:pFHwE3VZ
GPS-Vは乾電池で21時間持つという点はいいね。
でも音声ガイドが無いのはバイク用としては致命的かも。

149146:03/10/16 02:32 ID:CgaQeaC0
極端なたとえ話をすると、バイクで砂漠へ行くのにGPS-V持って行くか、PDA+CFGPS2を持っていくか。
俺なら絶対GPS-Vだな。
(バッテリー積んだバイクなら)電源を取るのも容易、いざとなれば単三電池4本で20時間動く、
少々なら濡れても平気、サイズも(PDAより)コンパクト、グローブしたまま操作できる、
データ量も結構なもん(ただしPDAとの差を定量的に示す知識は無いので念のため)、
おまけにナビ機能も付いてる。
バイクでのナビやGPSに必要な「基本性能」って、こういう事じゃないのかな?

データ転送はシリアルオンリーなので、USBが使えるPDAより見劣りするのは確か。
でもそれは出発前に家でする作業だから、少々速くても有難みは少ないと思うが。
スクロールも比較すると遅いのかもしれないが、実際の利用で今のところ不都合は無い。
ついでに情報量を増やした場合、スケールを変えた時の描画も遅いが、まぁ許容範囲。
受信感度がCFGPS2より劣っているかどうかは知らない。
測位時間は気になるほどは遅くない。
まぁこの辺りは主観が入っているけど。

PDAとGPS-Vの差は、そのまま汎用機か専用機かの差。
専用機には専用機の利があって、それにメリットを見出せるかどうか。
見出せる人にとって、今のところ競合機種は無いと思うが。
で、実際の話、その辺のスペックに出にくい使い勝手は、使ったこと無い人にはわかりにくいだろうと思ってる。
そういう俺も、PDA+CFGPS2は使ったこと無いけどね:-P
ああ、PocketPCは使ってたよ。念のため。(ちなみに初期のGENIOeとiPAQ)
150146:03/10/16 02:39 ID:CgaQeaC0
あ^音声ガイドはなぁ
確かに辛い。
ビープ音は鳴るが、聞き逃しそうだし、画面見なきゃいけないもんな。
151774RR:03/10/16 02:50 ID:/HOxbMGd
方向音痴な漏れでもGarminの一番安いetrexで十分なんですが・・・
ルート設定しておけば矢印曲がって教えてくれるし。
まあ、その一々ルート設定するってのが嫌なんでしょうけど。
ていうか漏れGPSはツーリング先では使ってないな・・・。
ツーリングマップルで十分だし・・・って漏れ本当は本校音痴じゃないのかな(笑)
152151:03/10/16 02:53 ID:/HOxbMGd
本校音痴ってなんだよ・・・
153774RR:03/10/16 02:57 ID:QfeKe6VW
>>143 147
漏れもガーミンを使ってるが、
バイクに搭載という点で、振動と防水は絶対必須。
その点を一番クリアしているからガーミンが理想的と
言ったまで。
一生懸命カーナビやPDAを付けて、雨や振動で壊れてたんでは
お金がいくらあっても足りませんなぁ〜

で、個人の許容範囲もあるが、漏れも146さんと同意見だ。
幾つかの見劣りする点はあれど、ほとんど許容範囲に収まって
しまう。
大体ケチ付ける香具師は、利用者じゃない奴がほとんど・・・
たまには実際に使ってみての経験を語ってみたらどうだ?
154146:03/10/16 03:28 ID:CgaQeaC0
なんか勘違いして噛み付いてこられて、話が堂々巡りするのが嫌なので、念のため補足。
俺が引っかかったのは、コストパフォーマンスの話ね。
GPS-Vも、機能で比べたらカーナビにはかなわない。それは明白。
でも使えるレベルではある。
そしてバイクにカーナビを付けるコスト(本体+防振&防水その他諸々の処理)と比べたら、
実はGPS-Vも特別高くないんじゃないかって事。
さらにEDレプリカで林道に入るような用途なら、カーナビやPDAを積むのは辛い。
その場合は実質的にGPS-V以外の選択肢が無いんじゃないか。
って事ね。
スレの趣旨からどんどん離れちゃうな(w
林道ツーリングもナビあると便利なんだよね。
絶対市街地通るしさ。
155774RR:03/10/16 07:42 ID:PqeVTDd8
(´ー`).。oO ←とか┐(´ー`)┌ って>>116だろ。
なぜバイク用のカーナビは出ないのか?
あなた方はそう疑問に思ったことはないだろうか?
車ほど爆発的に売れなくとも利益確保可能なシェアがあるにも関わらず、
どのナビメーカーもバイク用ナビを発売しない。
これにはカーナビを世に出すにあたって
開発メーカーと警察当局の密約が存在している為である。
カーナビを世に出す前、
各メーカー、開発ソフト関連会社の責任者が終結してある委員会を設立した。
その委員会の目的の一つとして
「カーナビを警察や国の機関(当時の通産省)に認可を受け、販売に関して横槍が入らないようにする。」
というものがあった。
やはり各機関からは安全性に対して疑問視する声が上がり、
それでも利便性と各方面から手を回した結果、
なんとか認可を受ける寸前まで漕ぎ着けた。
しかし最後まで難色を示したのが警察機関だったのだ。

彼らは安全性に対して頑なだったが
計器類の確認、オーディオの操作等の例をあげ、
「運転者が常にナビを見ながら運転するわけではない。」
「様々な計器類の情報と同じ」
という理論に折れざるを得なかった。
しかし2輪車については
「一時的に視界を奪われるナビは、安全性の観点からして(販売を)認可することは出来ない。」
という彼らの「変化ハ包容セズ」といった前時代的プライドとのバーター取引の材料として使われたのである。

この取引のため、当初からナビを作っているメーカーからはバイク用ナビは発売されず、
メーカー開発企画の者がバイクナビの企画を出しても
この密約の為に握りつぶされるのである。
158ネタにマジレス:03/10/16 13:11 ID:jQk1zJQ6
市場が小さいから作らないんだろ
159774RR:03/10/16 13:56 ID:qeusBmuM
普通に、生産コストと販売数とが釣り合わん気が。
四輪用をそのまま転用しづらいっしょや?

そんなんじゃ企画出しても会議すら通らんよー。


密約するだけムダ!
>158-159
それがねぇ、開発・生産コストと市場性は利益を生むに足りるのよ。
車用ナビの資産は流用可能で、ちょっとした機能を追加させるだけでバイク用になる。
市場については現在の買い替え市場に甘んじるか、
新規の手付かず市場で主導権をもって開拓していくか、
上手くやればブランドイメージとしての成功を収める事もできる。
この付加価値は企業にとって有益だ。

特に>158が「ネタ」とする根拠はどこにあるのかな?
市場が小さいとする根拠は?
現在、新規に登録されているバイクは年間で20万台(含む原1)にのぼる。
確かに原付の占める割合は多いだろうが、
それはイメージ戦略を打ち出すことによってブーム化すれば良い話だ。

2chでも真実が語られる事はある。
特にバイク板にはその傾向が強い。
ちなみにこの話は

          真  実  で  す  。
161774RR:03/10/16 15:03 ID:4qwfyWgO
>>ちなみにこの話は
>>          真  実  で  す  。
この2行が書かれたレスは大抵ネタw
162131:03/10/16 15:14 ID:tb9rGp+b
ひろゆきの格言
「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい所も有りますね」
嘘と取るか真実と取るかは、見る人次第ってことだ。

おまいらは、どっちだ?
163774RR:03/10/16 15:16 ID:tb9rGp+b
↑131は間違い
>161
そう「大抵」ね。(w
165160のネタにマジレス:03/10/16 15:20 ID:4qwfyWgO
>>車用ナビの資産は流用可能で、ちょっとした機能を追加させるだけでバイク用になる。
−コンパクトで容易に取り外し、持ち運びが可能あんこと
−突然の雨でも浸水の心配が無いこと
−直射日光でも視認性が良い事
特に完全防水は「ちょっとした機能」ではないので
車には不要な機能を付ける事でどれだけ値段があがるか考えてみれば
メーカーが作らないのも無理はない事

>>市場が小さいとする根拠は?
>>現在、新規に登録されているバイクは年間で20万台(含む原1)にのぼる。
>>確かに原付の占める割合は多いだろうが、
−原付の車両価格から見て
 果たして車両価格と同レベルの価格をナビに出す人間がどれだけいるか?
 極論>車両価格300万の車に300万のナビ(´д`
−原付の行動範囲から見て
 近隣しか走らない原付にナビは不要
−安全性から見て
 最近センターメータの車が増えた、ナビもセンターマウント
 センターに寄せる事で前方への視線移動を少なくする事が狙い
 バイクにナビを付ける場合、明らかに視線移動が増える
 時代に逆行するようなマイナスイメージはメーカーとしては嫌がる

>>それはイメージ戦略を打ち出すことによってブーム化すれば良い話だ。
大概においてバイクはマイナスイメージが付きまとう
ナビ使用による事故も増えている
わざわざマイナスイメージになるリスクは負わないのが一般メーカー
166774RR:03/10/16 16:03 ID:ydRbDsEj
ttp://www.hondanet.co.jp/home/news/200310/09_03.htm
がんがってナビにしる。Hさん

>165
勿論その辺りの問題点(そこに挙げたものの他にジャイロ機能や振動について等まだある)は既に検討し
解決の具体案を提示し、ソレを実現させるための開発コストの試算を行っている。
更に言えば全天屋外使用防水のコストは安いものだ。
一番コストがかかる部分は対衝撃に関する物だったよ。

ちなみに販売小売価格は使用するメディアによって8-22万を想定してたよ。
それでも利益確保が可能だった。
確かに300万のナビなんて誰も買わないだろ。w

さて次に原付におけるナビ普及の可能性だが
価格に関して言えば、
社外パーツに惜しむことなく金を出すバイク乗りがどれだけいることか!
中古で5万で買ったスクータに5万のマフラーぶっこんで、外装パーツに2万なんてザラにいる。
カスタムアイテムとして確立すれば射程内と考える。
次に行動範囲だが、
正直、ファッションに行動範囲など無い!
メーカーは売れれば本来の使い方などして貰わなくてもかまわない。
小売も売れれば問題ない。
カッコだけで金出して付けるのがその層だと思う。
最後に安全性に関してだが
これについても解決策を提示している。
ただしコレは私の企画最大の売りなので
ココでは伏せさせて欲しい。

>>大概においてバイクはマイナスイメージが付きまとう
>>ナビ使用による事故も増えている
>>わざわざマイナスイメージになるリスクは負わないのが一般メーカー
この部分だがコレはまさに大正解!
ナビ使用による事故に関してあまり世論で叩かれないのは前述した密約の為だ。
この確約が無いためにメーカーとしては
企画を企画のままにしておくしかない。
168774RR:03/10/16 18:17 ID:4qwfyWgO
やべえ電波つっついちゃったよw
恐いよこの人…
169774RR:03/10/16 18:51 ID:lOCZjMp4
何を言いたいのかまるでトンチンカン
170774RR:03/10/16 19:37 ID:H6uZmD0h
既存のバイク、特に原付や小排気量車は発電量も少ないし、バッテリーも
3Aとかしかないから二輪用ナビを開発するかどうかや、防水云々の前に
電源が厳しいんじゃないかな。
ポータブル機で18Wくらい消費するらしいけど、ライトが18W×2灯の
バイクの場合に一灯消せば発電量足りたりするのかな?
171774RR:03/10/16 20:08 ID:kMxOfQgV
密約ねぇ〜
GPS搭載のオフロードバイク、確かスズキが出してたよなぁ。
172774RR:03/10/16 20:41 ID:Be0hcscY
なんか電波なスレになりつつあるな
173774RR:03/10/16 21:33 ID:uquUmNH9
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでていまつ |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ(`Д´)
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O`∀´)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|←ナビ
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
174774RR:03/10/16 21:42 ID:kMxOfQgV
っていうか、>>1がハンディ機を除外している時点で既に電波が出ているワナ。w
175774RR:03/10/16 21:45 ID:uquUmNH9
>174

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
176774RR:03/10/16 21:48 ID:uquUmNH9
。.|.(O´∀`)<もちつけ ハンディ除外しないと>5で終了スルダロ 
177774RR:03/10/17 00:21 ID:beeupOam
>>165
素人考えですが、防水はガワだけの話じゃないの?
コア部分はほとんど流用できるんじゃないかと。
一体型もあるし、防水のケース作って、振動対策して、反射型液晶付ければオッケーだったりして。
市場があるのかはよくわかりませんが。
それより>>167の「安全性に関する解決策」が凄く気になる。
視界を奪われないようにするって事でしょ。
音声ナビなんてありふれた方法じゃなくて、きっと何か画期的な方法が
178774RR:03/10/17 00:37 ID:fh217Hyw
>>177
メットのシールドに半透明フィルム型液晶を
貼り付ける。
これで万事解決
179774RR:03/10/17 00:50 ID:beeupOam
シールドに貼るのはどうかなぁ。
目との距離が近過ぎでしょう。
景色とシールド、交互にピント合わせしてると、きっと偏頭痛起こすね。
戦闘機のHUDよろしく、カウルのスクリーンに映すなんてどうかな。
HUD方式なら目との実質的な距離も稼げて良さげだ。
180104:03/10/17 10:11 ID:obasGEtP
>>179
ウチのDVZ2000には初期設定でHUDモードがある。
つまり鏡像になる。しかしバイクのスクリーンじゃ無理
余程フラットでバッチリの角度のスクリーンじゃないと何写ってるのか皆目不明。
>177
ありふれたものです。
画期的な方法は考えつきませんでした。w

確かにHUDは使えない。
また運転中に地図画面を追うなんて事もできないだろ。
ビジュアルはバイクナビにとってオマケみたいなものだ。
但し、一目で認識できるビジュアルは必要。
182774RR:03/10/17 14:48 ID:/bl/bl+l
インパネの左、中央、右にLEDを追加して
たとえば交差点左折の際には事前に左LEDが点灯してナビゲート。
というのはどうでしょう?
183774RR:03/10/17 15:42 ID:piBfyyWP
こいつあれだろ。
勤め先でバイクナビの企画出したけど
穴だらけで上司から見向きもされずに引き篭っちゃった椰子。
>183
半分正解w
穴だらけではなく、実現寸前だったのを前記の理由で日の目を見ることなくボツにされた。
ちなみに引き篭もっていないよん。
君よりアクティブだとおもうw
185774RR:03/10/17 16:18 ID:/RVYmVUM
>君よりアクティブだとおもうw
あんましそういう言い方しないほうがいい。

それと、不人気乗り。さんの主張はこのスレの趣旨には合わないので、
ご自分で新たにスレを立ててそこで展開してくださることを望みます。
186774RR:03/10/17 17:14 ID:ajS4DIf6
>>156-157
>>160
>>164-165
>>167
>>177
>>181
>>184

2ちゃんねるバイク板的最強ナビマウンティングを考えるスレ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
振動対策済みフローティングマウント完全防水を目指せ
(とりあえずハンディー除外ポータブル以上)
187774RR:03/10/17 20:00 ID:IG7Bay7n
てめーら!
ナビゲーションを御取り付けの際には、しっかりと固定して下さい
188774RR:03/10/17 20:30 ID:cGp47OGk
>>186
ガーミン様を除外して最強を語るワケですか?
プッ
189774RR:03/10/17 21:48 ID:gRtS8xXP
我ー民評価房が巣食うスレはここでつか?
190774RR:03/10/17 22:34 ID:r+94EZf/
191774RR:03/10/17 23:09 ID:/8tN2r6K
GPSXをツアラテックのマウントで装着してます。
これが中々良い感じです。
メーターを見るよりも見やすい。
だけど、もう少し画面が大きいほうがいいかな。
白黒液晶なので太陽光の影響は一切なし。
ロードパイロットの発売に期待しておりまする。
192774RR:03/10/17 23:20 ID:DJ/TEQmh
ツアラテックのマウント使うと、電池で駆動できます?
ツアラテックのHPには「シングルエンジンのオフ車で電池駆動したい場合は唯一の選択肢」とまで
書いてあるけど、ホントかなー
文句なしにカッコいいんだけど、値段も高いので様子見です。
193774RR:03/10/17 23:49 ID:sJEd4Byy
電池とは、乾電池ではなくて、バイクのバッテリーの事ですよね?
別売りのガーミン純正バッテリーコネクターのコードを
バッテリーにつないでコネクターは
このマウントに固定できるようになっています。
ナビをマウントに装着すれば、バッテリーコネクタも同時に差し込まれる
仕組みで便利です。

194193:03/10/17 23:50 ID:sJEd4Byy
191=193
195192:03/10/18 00:07 ID:0kYgaaSJ
>>193
いえ、乾電池の事です。
>>192の謳い文句を見たHPが見つからない...
なんでも電池の接触がイマイチで、振動で電源断が起こるらしいです。
だからバイクのバッテリーから電源を取るか、念入りに防振をする必要がある云々の話を
どこかで読みました(自分ではまだ試してないんですが)
で、ツアラテックのマウントは振動対策がしてあるなんて謳い文句。
私のバイクはバッテリー積んでないので、気になっているのです。
196774RR:03/10/18 00:07 ID:nuICdwEL
ハンディ機を除くってのが、そもそもおかしい。
バイクに載せるなら、まずハンディ機を語るのが常識だろう。
クルマ用のナビを取り付けるのもOKだと思うが、
ハンディ機との比較をする事すら許されないスレというのは変じゃないか?
比較してこそ、それぞれの良い点悪い点が見えてくる筈だ。

ここは意味不明の電波スレに決定だな。
197774RR:03/10/18 00:12 ID:VrC6ydEH
198774RR:03/10/18 00:36 ID:hNh67wmL
>196

>2ちゃんねるバイク板的最強ナビマウンティングを考えるスレ

最強ナビマウンティング考えるスレと書いているダロ
ハンディーなら普通にマウント売ってる
正座して>>1を100回嫁

>バイクに載せるなら、まずハンディ機を語るのが常識だろう。

スレ違いだからヨソでその常識語ってね


199774RR:03/10/18 00:52 ID:nuICdwEL
>>198
あほか。
クルマ用ポータブル機も、バイク用マウントが普通に売られてる。
お前、無知すぎ。
200774RR:03/10/18 01:00 ID:hNh67wmL
>199

つづきは自分で作ったスレでどうぞ ID:nuICdwEL

ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066388871/l50
201774RR:03/10/18 01:03 ID:nuICdwEL
>>1には、「最強ナビマウンティングを考える」とある。
ガーミンでさえ振動対策をしないと電源落ちがタマに発生する。
バーハンドル車なら専用マウントで取り付けは比較的簡単だが、
セパハン車なら取り付けにも一工夫が必要になってくる。
十分にマウンティング考える必要性があると思うが。
202774RR:03/10/18 01:07 ID:nuICdwEL
>>200
あのな、勘違いもほどほどにしろよ。
漏れはスレを立てた事は一度もない。
っていうか、立て方さえ知らない。w
お前、もっと視野を広くしたほうがいいよ。
203774RR:03/10/18 01:27 ID:nuICdwEL
スレには、(とりあえずハンディー除外ポータブル以上)と書いてあります。
「とりあえず」ですよ、しかも()の中に。
ハンディ機もマウンティングを考える必要性があるのなら除外する理由が無いし、
>>1さんなら、>>198さんのような事は言わないと思うけどなぁ。
一度>>1さんの意見を伺いたいところですね。
204774RR:03/10/18 01:42 ID:bDmSnIKA
>>203
ハンディー機は、トレッキング用途から進歩したもの
ポータブルカーナビは、カー用途から進歩したものじゃん。

1さんは、カーナビをバイクに搭載したいんだけど、どーしよたら?って
アプローチでしょ。

いまだ、ガーミング系とカーナビ系との交差点は発生していない現状だから、
ガーミンでは安易に考えられるとしても、そこはコッチおいといて、カーナビを搭載したいわけじゃん。

つまりはそーゆーことじゃん?


自分の企画がどーのこーのはすでにお門違いだし。
205774RR:03/10/18 01:50 ID:0kYgaaSJ
GPS-Vはルートナビがあって、標準でシガーソケットアダプタが付属してて、
これはもう交差していると見るべきでは?
>>1さんの意図もわからないわけではないけど、別に狭める必要は無いと思うけど。
それにカーナビをマウントする話だけじゃ持たないでしょ。
ハンディ機の話の是非なんて下らない事に拘らないで、ナビ全般でいいじゃん。
スレの無駄。
ハンディ機ユーザがカーナビに、カーナビユーザがハンディ機に、興味が湧けばそれも善し。
では以降は建設的な書き込みを望む。
206774RR:03/10/18 02:22 ID:nuICdwEL
>>204
ガーミンGPS−Vなら、カーナビとしての使用も前提に作られています。
と、いうよりGPS−Vはカーナビだと言っても過言では無いと思いますよ。
現に私は、クルマに載せてカーナビとして使う時も有ります。
進歩してきた過程は異なれど、辿り着いた場所は同じだったと言えます。
選択肢の一つとしてGPS−Vを入れても悪くは無いと思いますけどね。
207774RR:03/10/18 03:11 ID:UXNJFkyO
>>201
揚げ足取りになるが、
>バーハンドル車なら専用マウントで取り付けは比較的簡単だが、
>セパハン車なら取り付けにも一工夫が必要になってくる。
セパハンでも普通に売ってるマウントで取り付け可能。
実際漏れがつけてるし・・・

>>204
ガーミンは自転車ナビ(ママチャリとかじゃないのでつっこまないように)
の実績がある。

マウントアクセサリも、それようのをバイク用に簡単に流用できる。
ガーミン系のマウントアクセサリは、探せば案外イパーイ見つかる・・・
それも魅力のひとつ。
208774RR:03/10/18 04:26 ID:5MD1z0El
電池駆動か10時間程度バッテリが持続して、PC上でも良いからルート検索出来て、
音声ナビゲーション出来る。
そんなカーナビが欲しい。
しかもkakuku.comのポータブル機並の4万円台で。
209774RR:03/10/18 10:59 ID:OH4VT2xV
ガーミンのロードパイロット(日本地図版未発売)が
バイク用ナビとして1つの完成形だと思う。
210不人気乗り。@羽田:03/10/18 11:07 ID:0WcaVEF9
>185
了解です。
スレの趣旨に合わないのであればやめておきましょう。
但し先に非礼な煽りを入れたのは>183の方なんだがな。
そんな相手にクソを投げ返してあげただけ。
俺もバイク板の2ちゃんねらだからねw
211774RR:03/10/18 17:16 ID:bDmSnIKA
>>209 ストリートパイロットとは別もの?
212774RR:03/10/18 20:00 ID:nuICdwEL
皆さん、>>1をもう一度良く読んでみて下さい。
こちらのスレは、マウント方法のみを語るスレです。
ナビ本体の機能や使い勝手についてのカキコはスレ違いとなりますので、
別スレへの移動をお願い致します。
213774RR:03/10/18 20:39 ID:LV73wLm4
>>212
ひぇ〜〜
214774RR:03/10/18 22:10 ID:0kYgaaSJ
>>212
粘着過ぎ。いい加減にしとけ。
しかも他人のネタで。
215774RR:03/10/18 22:39 ID:nuICdwEL

で、>>1はどこ行ったんじゃ!
お前の見解はどうなんだよ!

216774RR:03/10/19 02:26 ID:ZaNAyS4F
某代理店の利権と盲信邪教徒
217774RR:03/10/19 12:21 ID:fJiY+RLJ
ナビの防水対策はアルミやプラ製の弁当箱が便利でつ。
フタが透明のやつ使えばフレーム加工だけで済みますし
取り外しも楽なので、防犯対策にもなりまつ。
フレームはアルミの3cm幅の長板を万力を使って折り曲げ加工すれば
結構しっかりしたものが出来まつ。

大型ホームセンターに行けば沢山あるので
丁度よい大きさものがありまつよ。

フレームと弁当箱をスプリングで引っ掛けようかとも思ったのでつが
ラジコン用のスプリング油圧ダンパーを加工できないかと検討中でつ。

電源はリレー使ってバッテリー直の方が安定します。
218774RR:03/10/20 18:23 ID:9d3wyxZX
パイプベンダーで取り付けフレームが作れないかナー
219774RR:03/10/20 21:55 ID:9d3wyxZX
自己レス
アールが小さいのは無理らしいです><;
しょぼーん
220774RR:03/10/21 09:20 ID:49Ec2ZhN
>>217
熱がこもらない?
221774RR:03/10/21 14:10 ID:GRDVHzin
ガーミン・GPS V 日本版を昔欲しいと思った事があったが、
電気店でポータブルナビを買ったほうが安上りなので
結局ポータブルナビを買った。

…しかし最近自転車ツーリングのような事をしたときに
「ガーミン・GPS Vを買っておけば自転車でも使う事が出来たんだよなぁ…」
って思った

222774RR:03/10/21 17:15 ID:fbu6EM1G
>219
ホームセンターで1.5cm角ぐらいの木を買ってきて、切った貼ったで
想像を形にする。
後はそれを加工屋に丸投げすれば図面を引かなくても
現物合わせで加工してくれまつ。
加工屋はタウンページなどで見つければいいでつ。

>220
基本的に走ってたら問題ない温度でつし
それぐらいでつぶれるようなら炎天下の車内ダッシュボード上で
死んでると思われまつ

>221
自転車に車用ナビ積んだら勇者でつねーw
カーオーディオつんだデコチャリ見たことありまつが・・・
223774RR:03/10/21 23:40 ID:zE/ghWr8
>>217
弁当箱か・・・・気づかなかった やられた ナイスアイデアだ
224774RR:03/10/22 00:06 ID:U7kiJzZT
想像が現実に近づいてきた

弁当箱age
225774RR:03/10/22 01:14 ID:PzWLolsS
弁当箱は良いアイデアだ。
雨天時なんかの窓部分の結露防止は、内側にプラ板
を空隙を付けて貼り付ければ何とかなりそうだ。

>>220、222
おれはPDA流用だから放熱も考えないとだめだなぁ。
226774RR:03/10/22 12:54 ID:DP3OqpPP
http://www.bornbikers.com/new_models/index.html#tkymshow
G-ストライダーにナビっぽいのついてるw
227774RR:03/10/22 20:49 ID:U7kiJzZT
今日ふたが透明の弁当箱買ってきました
お目当てのナビが入るサイズより一周り大きいものをゲッツ

ナビ本体はまだ手に入れてませんが(爆

228774RR:03/10/22 21:07 ID:qLFFAC7J
ジャパネットの小さいカーナビ買えばいいんじゃ?確か手に持てるようなの無かったっけ?
229774RR:03/10/22 21:09 ID:YRIr0qX5
ゴリラ
230774RR:03/10/22 22:15 ID:U7kiJzZT
>228
車速パルス取りたいのでHDX300にしようと思います
ゴリラタンクバックに入れて使ってましたが
ちょっとヘボ(ry
231774RR:03/10/22 22:19 ID:KJiooHAw
知能もゴリラ級らしい・・・
232774RR:03/10/22 23:08 ID:gPk1bhNH
>>228
そういえばゴリラの紹介でバイクで使うシーンがあったが、
外部バッテリー使ってバイクを停めた上で画面眺めていたけど、
それなら地図買った方が良いんじゃないかと思ったな。
233774RR:03/10/23 12:31 ID:AHqFpbUf
DVDタッチパネルのナビをTANAXの新型ナビゲーションタンクバッグに入れて使ってます。
電源はテールランプから取りました。

振動に関しては、舗装してない道で激しく突き上げられたときに再起動したくらい。
舗装路ならまず心配なし。

燃料補給時も慣れれば5秒くらいで取り付け取り外し可能。

雨はバッグに付属のカバーを被せると濡れる事は無いですが、
昼間だと画面が見えなくなります。

音声はナビ内蔵のスピーカーから出してます。
60km/hくらいまでは聞き取れるし、
それ以上でもなにかしゃべってるっていうのがわかるので、
その都度画面で確認。

便利な点は「この辺にスタンドないかな?」「飯食いたい」「一番近いコンビニは?」「この辺に温泉あるかな?」
など検索してくれるところですかね。
当然道に迷うことも全くなくなったので、時間の節約できてます。

ただ、迷ってる時間や、現地の人に聞いたりするのも楽しいツーリングの一部なので失ったものもあるかと。
なので、迷ってないのに道聞いたりすることもあったりw
234233:03/10/23 12:44 ID:AHqFpbUf
追加です。

タッチパネルがグローブをしてても操作できたため、信号待ちとかでも操作できて楽でした。

夜中の田舎道など、ちょっと怖いような場所でも音声があるため心強い。

温泉浸かってる時とか、ちょっとバイクを離れるときに盗まれるのが心配。
バッテリー上がりなど、電源周りが心配。(今のところトラブル無しですが)

garminにカーナビくらいの能力があれば欲しい。

ツーリングマップルも併用して、走りたい道、走りたい場所を通るようにルート設定してる。

距離優先とかにして、ナビ任せだとツーリングでは絶対通らないであろう道を通ったりするのもまた面白いかも。
235774RR:03/10/23 19:26 ID:/yl+wUFS
>garminにカーナビくらいの能力があれば欲しい。

garminGPS V日本語版が2〜3万ぐらいなら買うのですが・・・
いまの実勢価格と機能では無理しても私はポータブル載せたいですね。
もちろんgarminにはハンディーゆえのいいところがありますし
どちらが偉いというわけではありません。

私はステンレス製の角お皿にパッキンつけて厚手のアクリルで
フタを作りました。
コードの挿入口は防水ゴムパッキンを取り付け
風呂にバラストをつけて沈めてみましたが問題ないようなので
これでいこうかと思います。
内部の曇りは乾燥剤で防げました。
放熱を考える方はケースの構造を防水の為S字のダクト状にして
フィルターつけたら、走行風で効率よく冷却できるのかなー
などと考えていました。
実際製作したら問題でるかもしれませんがあくまで想像の域です。
236774RR:03/10/23 20:12 ID:aaTyW5NP
まあ適材適所ってことだろ。
237774RR:03/10/23 20:15 ID:ktXTt6Bs
カーナビはバイクから離れる時、取り外して持ち歩くのが大変だな。
238774RR:03/10/23 23:23 ID:Rl80AoWZ
CDタイプのカーナビを付けたのですが、うまく動くときもあればそうでないときもあり、
(実際にCDを読むときに振動があると固まることが多い)
取りつけてはかなり長い距離を走行してテストを繰り返しました。
で、私のナビはCDの音楽が聞けるのでこれが音とびしなければいいと
気づきました(早く気づけばよかった(^_^;))
その後は比較的すぐに設定ができました。ちなみに100km/h程度では音とびしないように設定しました
(路面状況によりますが)。
239774RR:03/10/24 17:12 ID:viogfFOs
>238
>振動対策済みフローティングマウント完全防水を目指せ

>>1の言わんとすることが見えてきたな
防水は弁当箱案がイイようなので
あとはフローティングマウントか

イイ案ないかな〜
240774RR:03/10/24 17:18 ID:VecpzwCB
弁当箱の底にタオル。
241774RR:03/10/24 17:22 ID:UoHuvIcH
>>237
そうなんだよねー
利点であり欠点だ。
どうにかならないかなあ。
242774RR:03/10/24 17:29 ID:5l/dkZDJ
>>241
俺はバイクからちょっと離れる時は
ナビに手袋かけたりメットかぶせたりして
見えないようにしてるw
243774RR:03/10/24 17:48 ID:Rzckvm1S
>>239
ラジコン用のオイルダンパーでマウント
244774RR:03/10/24 19:34 ID:svbjCisk
使用済み熱さまシートをラップでまいて弁当箱マウントの中に入れてから
エラーが出なくなりました。
245774RR:03/10/24 21:36 ID:mkwPhNAp
弁当箱にネツサマシート・・・だせー
246774RR:03/10/24 23:22 ID:svbjCisk
エラーでなくなればなんだってイイジャン。
247774RR:03/10/25 21:26 ID:OB0QhX+O
自転車用のチューブを短く切って弁当箱とナビの隙間に入るぐらいで繋ぐ
空気を適度に入れたらフローティングマウント完成
248774RR:03/10/25 22:55 ID:eckYZmAv
フローティングマウントだとか言ってるけど、それはそれで不安定な固定方法じゃん
249774RR:03/10/26 11:24 ID:IId87VlX
バイク特有の足の裏がカユくなる振動が、リジット固定だと
もろにナビに伝わるからじゃないのかなぁ。
私の体験談ではデカイ振動には耐えれても
トルクの谷間で出るカユカユ振動でエラーがよく出る。
固定部分のネジにバネを入れて、ある程度自由度作ったら
エラーが減ったので、フローティングマウントも的外れな意見じゃないと思うよ。
250774RR:03/10/26 11:27 ID:IId87VlX
IDがビックス
251774RR:03/10/26 11:54 ID:4FS8hjtB
車用のAC-DCインバーター使ってバッテリーから電源とりたいんだけどこれをバイクに固定するのには
どういう風にすればベストでしょうか?バイクはセローです。

ttp://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc69-2.html
252774RR:03/10/26 11:55 ID:4FS8hjtB
AC-DCコンバーターだった
253774RR:03/10/26 16:42 ID:iMKVZP0+
>>237
俺はバイクからちょっと離れる時は
ナビに手袋かけたりメットかぶせたりして
見えないようにしてるw
254774RR:03/10/26 17:24 ID:jdQ2R+aP
>>251-252
下のURLと質問の内容が噛み合ってないんだけど・・・

ひょっとしてDC-ACコンバーターをセローの何処に付ければ良いかという質問?
何に使うかによると思うよ。
255774RR:03/10/26 17:44 ID:l3esDzij
バイクから離れる時はトップケースに収納
256774RR:03/10/26 19:18 ID:3eMjI9wx
>>251-252
とりあえず基本的な言葉を覚えるのが先だね。
交流のバッテリーがあるんかと小一時間(略
257774RR:03/10/26 22:33 ID:IId87VlX
>251
うーん

1.セローにインバーターを付けたい
2.簡単に取り外しできるように防水シガーソケットを付けたい

ということですか?

>これをバイクに固定するのにはどういう風にすればベストでしょうか?


ソケットの取り付け方法を聞いているのか
バッテリー〜ソケット間にリレー入れてキーONで電源を入れるように
したらいいとか全体の構想を聞いているのか
そこのところがわからんです。
258774RR:03/10/26 23:16 ID:JN0SlIz9
「バイク用ナビゲーション」って売り出したら道交法とかでやっぱヤバいのかな?

是非ともETCとあわせて開発、発売を心からお願いしたい
259774RR:03/10/26 23:40 ID:RL4Owi5i
きっと単にソケットを付けたいんでしょ。
バッテリーから直接引けばいいんじゃない?
キーのオンオフと連動させたいなら、配線図とにらめっこするんだね。
260774RR:03/10/27 10:39 ID:1RC/ic5+
>>254,257、259
バッテリー→AC−DCインバーター(車でシガーソケットに差し込んで電化製品を使うやつ)→GPS製品をコンセントでインバーターに接続
のように使いたいと思っています。ハンドル辺りにうまく固定したいのとこの製品を接続するのは単にバッテリーからに繋げるだけでいいんでしょうか?
キーのオンオフと連動できれば便利ですが使う時だけソケットから電源がとれるだけでもかまいません。
261774RR:03/10/27 10:45 ID:pD7lRy7/
>>251
私、まさにそのシガーライターソケット(コンセント DC12V)をセローにつけてます。
そのソテッットのバイクへの固定方法を知りたいのでしょうか?
自分がやってる方法でいいなら、夜にでも写真撮影してUPしますが?
262261:03/10/27 10:47 ID:pD7lRy7/
「ソテッット」ってなんじゃそりゃ。「ソケット」です…>俺

私はバッテリーから直接取ってます。
263774RR:03/10/27 12:01 ID:1RC/ic5+
>>261
ぜひ画像のUPお願いしまつ。。
264261:03/10/27 12:27 ID:pD7lRy7/
了解。仕事終わって帰宅してからなので、夜になりますがUPしますね。
265774RR:03/10/27 13:35 ID:SSkNHHqL
>261
同じセロー乗りとして期待してます
ってオレのセローはバッテリー死んでいてキックスタートじゃんかヽ(`Д´)ノ
266774RR:03/10/27 15:54 ID:EQOYGMuB
通勤中に見かけましたスクーターです
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/big-size/img-box/img20031027155035.jpg

ケーブルは足元を通ってシート下へ消えていました
防水は屋根付なんで大丈夫じゃないかと
何にしても知らない人なので不明w
267774RR:03/10/27 17:59 ID:adGkiyt2
>260
GPSは何を使うのですか?
100Vしか使えない製品ならインバーター使わないといけないのですが
ロスが大きいので12V使えるならそのまま投入したほうがいいと思います

そもそも100Vしか使えないGPSってないような気もするのですが・・・
268261:03/10/27 22:24 ID:5Bb31b8m
帰宅してから写真撮影して、いろいろ編集してました。
遅くなりましたが自前のサイトにUPしましたのでご自由に閲覧下さい。
まぁ、あくまで一例ですけど。。
ttp://sio.myhome.cx/cigarsocket/

いまさらだけどハンディGPS使いなのでsage
269774RR:03/10/27 22:53 ID:ok77h2GX
>>261=268
ハンドル周辺の取り付けはやっぱり工夫がいるみたいですね。とてもわかりやすいHPで参考にしたいと思います。

>>267
今はPDAとGPSを使ってますが画面が見ずらいんでカーナビもいいかなと思ってます。
270774RR:03/10/27 23:10 ID:adGkiyt2
>268
おお!
片サドルを使うのか やられた ナイスアイデア age
271261:03/10/27 23:24 ID:5Bb31b8m
>>270
おお! あの金具は片サドルと呼ぶんですね!
勉強になりますた。記述追加しときます!
272774RR:03/10/27 23:39 ID:drr8h/Se
おれもバイクにナビを付けたいと思ってあちこち検索してたんだけど
色々問題点有るよね。取りあえず共通した部分をまとめてみます。

1.設置方法
2.振動対策
3.防水対策
4.熱対策
5.反射対策
6.いたずら、盗難対策

それぞれ相互にからみ合う問題点もあるよね。

色々マウンタを自作した挙げ句に安いウエストバッグにタオル詰めて
ハンドルからぶら下げるのが設置も楽だし振動も少なく簡単に外せて
よかったとか書いてるHPがどこかにあった。
でもこれだと下の方になるので見にくいそうな。
273774RR:03/10/27 23:47 ID:NEfJ5IrB
>>269
カーナビの電源はDC12Vだから、わざわざAC100Vに上げてからまた落とす必要はないよね。
PDAならば、それ用のカーアダプタ付ければ良いんじゃないかな?
iPAQなら、下のところにカーアダプタがある。
ttp://www1.jpn.hp.com/products/handhelds/pocketpc/options/genuine/power.html
電源の入力が5Vなら、他のPDAにも使えると思う。(たぶん)

これが「高い」と思うなら、自分で作るしかないよ。
ちなみに、DCプラグのサイズは内径1.7mm、外径4mm。
274774RR:03/10/28 00:16 ID:avciiJ0Y
ttp://matuab2002.fc2web.com/3_custom_dress/navi/00_navi_index.htm
バイクにナビゲーション取付カタログ

みんな色々苦労してるね
275774RR:03/10/28 11:15 ID:qncIk5cB
問題は「防水と盗難いたずら対策」なワケだが
276774RR:03/10/28 13:26 ID:avciiJ0Y
弁当箱をハウジング代わりにしてウエストポーチにてハンドルポストに設置。
バイクから離れる時はハンドルからウエストポーチを外してそのままウエストへ
装着して移動。
これ最強でいいでつか?

でも弁当箱で密閉しちゃっても本当に熱は大丈夫なのかなぁ?
低反射フィルムってどこで売ってるんだろう?
277774RR:03/10/28 21:17 ID:PREmRwsW
>276 空気の流動の遮断は断熱効果が高い訳で、密閉はカナーリ・ヤヴァイぽ
278774RR:03/10/28 22:55 ID:jtTYDmDe
>277
アルミのマップリーダーケースを改造して2シーズン使いましたが
外気と5度もかわりませんよ
駐車中の車内温度を想定してテストしてるので
ほとんど問題ないと言われますた
個人的な感想はタンクバック収納の方が熱くなります
279774RR:03/10/29 00:38 ID:pKMqEHHK
弁当箱密閉って、タッパウェアじゃなかったのか・・・
280774RR:03/10/29 01:10 ID:uvgZ8dDt
皆が問題点に指摘している事なんかどうでも良いから、
音声案内の取り出し方をスマートに仕上げたい

>>274
変にこだわりを持つと苦労するってだけのようだけど?

>>276-279
PC用のファンでも取り付けるか?(w
281774RR:03/10/29 14:48 ID:doMg90zF
>280
それFMで飛ばしてメットの受信機で受けるのがベストじゃないの?

防水スピーカーに音声最大でも聞こえるけど

普通のセンスがあればどちらもゴチャにならずに綺麗に収まります
282774RR:03/10/29 18:31 ID:lPiHkCte
振動、振動って言ってるけど、
ナビ用のタンクバッグで全然問題ないんだけど??
DVDゴリラです
283774RR:03/10/29 18:53 ID:qPou9f0f
>>282
良かったね。
284774RR:03/10/29 19:16 ID:oQZMqkcx
みんなが振動、振動って言ってるのはタンクバッグじゃなくて直付けのことでは(w
285774RR:03/10/29 20:57 ID:doMg90zF
>282
視線移動の問題から搭載位置をフロントマウントにすると
振動対策しないとつらいです

見やすくする為にナビ本体が変な角度になるのも
リロードの原因になってると思います

タンクバックは基本的にナビを寝かせて搭載するので
振動対策はしなくても大丈夫ですね
ある程度はバック自体が振動吸収しますし



286774RR:03/10/29 22:30 ID:6FuJrDh6
ttp://response.jp/issue/2003/1029/article55154_1.html

新型ナビでますた。HDDとDVDが融合してます。
287774RR:03/10/29 23:33 ID:doMg90zF
288774RR:03/10/29 23:56 ID:+n5TwRPM
ゴリラJr.でいいや
289774RR:03/10/30 03:57 ID:kSjrmatw
21万だと実売15万くらいかな?
まあ、安くは無いけど、高くもないよね。
四輪と併用すれば、割安感もさらに増す?
290774RR:03/10/30 03:59 ID:YkN4IGLY
11月中旬頃から実施の、夜間高速半額セールを狙って
バイクにETCをつけたいと思ってますが、可能でしょうか?
291774RR:03/10/30 10:22 ID:tpvskn6t
>>290
可能ではあるが、セットアップは今は車じゃないとできないよ
普通車で登録したETCで調子に乗って東名とか他の高速乗ると普通車料金で請求される罠
292774RR:03/10/30 12:02 ID:PencQzTG
auのEZナビウォークを使ってみた。
経路検索で複数経路探索できないのかよ。使えないな。

それはそうと、今日明日は磁気嵐の関係でGPSの誤差が大きくなるらすぃ。
293774RR:03/10/30 18:22 ID:51THBTz+
>>292
そうなのか。
だから今日は海の中を走っていたのかぁ・・・。
294疑問:03/10/30 20:30 ID:YkN4IGLY
>>291
すると・・・・、
普通車用にセットアップしたETC装置をはずして、大型トラックに取り付けると
普通車の料金を引き落とされるの?
295774RR:03/10/30 20:43 ID:f20Wl9NR
>>294
やってみりゃ判る。
ETCをセットアップする時、セットアップした車の情報(大きさも)を入力する。
296774RR:03/10/30 22:33 ID:YkN4IGLY
>>295
>ETCをセットアップする時、セットアップした車の情報(大きさも)を入力する。

で、乗用車に取り付けて、情報入力し終わったETCを取り外して、大型車に取り付けるとどうなるの?
297774RR:03/10/30 23:02 ID:S7G6hRh7
車の場合、フロントナンバーもナンバーセンサーで同時読みだから
ちゃっかり料金落とされるか、バーが開かないかどちらかじゃないの?

298774RR:03/10/30 23:09 ID:YkN4IGLY
すると、フロントにナンバープレートのついていないバイクは・・・・?(泣
299774RR:03/10/31 01:14 ID:7Jj5RMLa
>>281
> それFMで飛ばしてメットの受信機で受けるのがベストじゃないの?
実際に試した事無いでしょ
300774RR:03/10/31 02:03 ID:7rNZurVN
>>281,299
カード型ラジオといえども、
メットにスマートにつけるのは結構大変だった罠
301774RR:03/10/31 02:38 ID:k8oVZWcD
なんか必死な人がいますね。
過去ログのリンク先にいくつか出てますよ。
自分で探しましょう。
302774RR:03/10/31 10:18 ID:xdyNbgdI
>>297
通れるらしいよ
軽でセットアップした機械で通ったって報告が運輸板かどっかであった
303774RR:03/10/31 17:01 ID:2vWnjRXQ
仲のいいカーショップに依頼したら木材と粘土とパテを駆使しすぎて
やや「ガンダム」チックになってしまいチョト恥ずかしい
304774RR:03/10/31 17:41 ID:Evyucf5W
>>303
アキバに乗りつけろ。
オタ大喜び。
305774RR:03/10/31 20:18 ID:38aPEVZP
うむ。
306774RR:03/11/01 01:45 ID:15VYQ4iJ
>>296
だぁーから、やってみりゃ判るって書いてあるだろうが!
ヴァカか藻前わ。
307774RR:03/11/01 07:33 ID:+sTif99k
>>306
そんなぁ、もったいぶらないでおせーてョ・・・
308774RR:03/11/01 09:56 ID:/xI22e9v
そろそろモデルチェンジの時期だから
ポータブルナビ買うの待ったほうがいいかなぁ〜
309774RR:03/11/01 11:24 ID:ADicwddS
欲しい時が買い時です。
310774RR:03/11/01 11:54 ID:/xI22e9v
>309
そうですね〜
でも私の人生
そのパターンで失敗してることが多いのでw
311774RR:03/11/02 04:19 ID:BL2s+8bY
>>310
確かな選択眼を身に付けましょう
312774RR:03/11/02 19:25 ID:ne3313o1
313774RR:03/11/02 20:50 ID:VO4AzTrU
リモコンはバイクに著しく不適切
314774RR:03/11/02 21:42 ID:b1ErOZKZ
タッチパネルだから使いやすいとは思うが。
315774RR:03/11/02 23:47 ID:/MPfJLv1
知ったかぶりしてるが>>306は知らないんだ。
316774RR:03/11/03 00:20 ID:cDhLSwwO
タッチパネルならリモコン別売りにして価格下げて欲しいな
317774RR:03/11/03 01:21 ID:7kLNzUAV
>315
みんな気がついてるのですから
温かくスルーしてあげてください。

少し前暴れていた房みたいに
しつこい香具師なら大変なので。
318774RR:03/11/04 23:12 ID:mcX3VzAd
弁当箱のフタをしたらタッチパネルが使えない
弁当箱派はリモコン これ定説
319774RR:03/11/05 00:24 ID:yWGrlyzA
>>318
だな
GT60とかデカイのとチッコイ(10キー付リモコンとこれだけリモコン)の
ついてるけどバイクで使うならどっち?
320774RR:03/11/05 02:44 ID:ghLeRItr
そうか、弁当箱良いと思ってたが、俺のモニタータッチパネルだった・・・
モニターの防水処理って出来んもんかなぁ?
基盤をコーティングする接着剤ってあったと思うんだが
321774RR:03/11/05 12:19 ID:m43U2o8N
>320
シールグローという基盤に塗るロウみたいなコーティングあるんだけど
万能じゃないのよ
稼動部分には塗れないし本体液晶一体型はケース自体を防水にしないと
ダメポ
作れないことはないと思うけどバイクに使うユーザーニーズが少ないので
わざわざそこにコストかけないだろうしね
322774RR:03/11/05 16:22 ID:ikde7lMU
>>313>>314 >>319
実際問題、運転中にタッチパネルは無理があり、すぐ汚れ、真冬は静電気で誤りが出たり。
俺はデルナビ使ってるが、リモコンは使い慣れてくるとモーパイできるから
運転中に急に作業する必要があってもOK。もちろん大きいリモコン。
323774RR:03/11/05 18:09 ID:tGS3hTkC
冷えピタシート最強。
ショック吸収&保冷効果あり。
324774RR:03/11/06 00:20 ID:1sE4638C
>>322
大きい方か。
携帯フォルダみたいのでハンドルに固定するの?

>>323
それだ!
ナイス アイディーア。
325DVZ2000:03/11/06 02:38 ID:TXZaS54a
>>321
オレの様な本体別型タッチパネルならどうだろう
タッチパネル部って表面は濡れても大丈夫だろうか?
>>322
運転中でも問題ないよ。汚れるけどね。
グローブしたままで操作OK。
326774RR:03/11/06 15:05 ID:yRqrQAUg
>324

シースルーのソフト筆箱や化粧品入れにリモコン入れればok
防水だし入れながらにして操作可能姉妹!
筆箱はマジックテープでハンドルポストに付ければヨシ

弁当箱&筆箱がこのスレの大道
327774RR:03/11/06 15:28 ID:Xhbx0Q+w
単純に防水だけなら
1・リモコンをラップで何回か巻く
2・ドライヤーで加熱
で余白のないぴったりした物ができる(ドライヤーの熱でラップが収縮)が、耐久性
を考えると透明のビニールケースの方が無難だろうな。
328774RR:03/11/06 16:49 ID:2Ambebfy
それだと、どっかのボタン押しっぱなしになっちまいそうだ罠…
329774RR:03/11/06 17:55 ID:yRqrQAUg
>327
いやいや

単純に防水だけならコンドームに入れるのがサイキョーなのです
夏の海水浴シーズンはギャル達が携帯をコンドームにいれてまつ
イボ付きをどこで仕入れたのかと小一時間問い詰めなくても
2秒で答えてくれますた(泣
330322:03/11/06 19:12 ID:4FzAjv05
俺は首から下げる長めの携帯ストラップをリモコンに付けてるんでポケットに入れるか、
マジックテープでリモコンをナビのモニターに貼り付けてる。

ちなみに防水カバーはビデオのケースで自作。
イヤホンの口や送風口もカットして屋根付きで自作。
モニター部分はDVDの透明なパッケージを貼ってる。

でも持ち歩き不便なので最近はジップロックにマジックテープ。
331774RR:03/11/06 19:48 ID:k6GXWrHW
ジップロックで〜サンドイッチのお弁当〜。
332774RR:03/11/06 23:01 ID:h22kLk5L
>>329
ナイスアイデアだ 言わなきゃわかんないだろうし
今度やってみる
333774RR:03/11/07 00:26 ID:sdH8b7Jh
がいしゅつのナイスアイデア賞

1.弁当箱
2.シガーライター保持に片サドル
3.リモコン入れにソフト筆箱
4.冷却と防振に冷えピタシート(持続性が課題
5.コンドームw
334327:03/11/07 12:44 ID:DkL7+PzW
>>328
それがよほどラップを巻く時に強く巻かない限り、押しっぱなしにはならんのだ。

>>329
洗ってから乾燥させないと、ゼリーの影響でショートだな。
耐久性については確実にラップよりは上だが。(笑)
335774RR:03/11/07 15:31 ID:uV/yRXZO
>332 先っぽの U でバレちゃうよ

>334 あ、そっか。別に器に密着させるんじゃないから、緩く巻きゃぁイイ訳ね
336774RR:03/11/07 16:36 ID:sdH8b7Jh
>335
携帯なら先っぽの U が丁度アンテナに収まるのだが(爆
337774RR:03/11/07 20:33 ID:JOubLRb1
まぁ耐久性は大丈夫そうだな。
http://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1068204634.wmv
338774RR:03/11/07 21:18 ID:DHqT2KnM
でるナビのGT60使ってます。TVチューナーついて5万でした。
このくらいの値段なら試して見るのも良いのでは?_ただし、
車で使ってるパイオニアの古いCDのヤツのほうが地図の表示が見やすい。
なんとなくポータブルが使いやすい気がして買っては見たけど、
ガワがでかいから按配悪いな。
むしろ車用の本体をリアに白バイみたいなケースでもつけて入れちゃって、
液晶テレビの安いのでもつけたほうが簡単かも。
で、リモコンは防水携帯ソフトケースでひも付き。
339でるナビのGT50Z使用:03/11/08 01:32 ID:FFgi8Ttz
>>338
> でるナビのGT60使ってます。TVチューナーついて5万でした。
ようやく相場が落ち着いてきたって感じだね。
去年の今くらいは変に高かったんだよね。

> 車で使ってるパイオニアの古いCDのヤツのほうが地図の表示が見やすい。
ポータブルって普通の車積型に比べると、表示の反応も遅いのがちょっとイタいよね。
340774RR:03/11/08 04:36 ID:NJL0SM6a
パナソニックの一体型HDDナビ HDX300D ってのが10万を切ってるくらいで
売ってるみたいなんだけど、これバイクで使っている人いる?
341774RR:03/11/08 08:16 ID:IBIsGM8s
あぷろだ教えてくり。。
342774RR