【クーラーは】貧乏ライダー集合汁!【空冷式!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴン太 ◆4nIkaY9bhA
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <暑い時は、走れ!
 |蕪|⊂)  
 | ̄|"U   半袖だと、日焼けするじょ! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2774RR:03/07/27 13:51 ID:LQBYniUx
2げつ
3774RR:03/07/27 13:52 ID:Dkm5pwDp
涼を求めて雨雲の後を追いかけろ!
4fury:03/07/27 14:11 ID:EKya6ARI
泣けるナ
5774RR:03/07/27 15:19 ID:TtALNloA
借金の多い人集まれ!
6774RR:03/07/27 15:19 ID:TtALNloA
皆の借金を全部合わせれば、プラスになるのでは?
ちりも積もればといいますし
7774RR:03/07/27 15:20 ID:fENQBh2c
チリが積もったらゴミ(w
8774RR:03/07/27 15:42 ID:Tb3lpZ4q
>>1 乙

前スレ 【ガソリン】貧乏ライダー集合汁!【500円分】 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503134/
9774RR:03/07/27 15:51 ID:n0gE3Ly8
>>7

くっ・・・正論じゃねぇかよ・・・ウウゥ・・・
10×糊@大黒 ◆CBX/fcBETA :03/07/28 01:37 ID:A8n8hudN
僕も貧乏でし・゚・(ノД`)・゚・

明日…車を売りに行きます

バイクは死守します…・・
11774RR:03/07/28 11:43 ID:xNIoXVW3


 1 0 0 0 円 落 と し た


…何日分の食費になったことか。
12774RR:03/07/28 13:47 ID:0FULGiea
>>1 乙
13774RR:03/07/28 17:42 ID:bzD0mYy/
>>11 落。
14じじい@RIDE:03/07/28 23:33 ID:kNVEGAL7
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <ういっす! まだ貧乏っす。
 |婆| ⊂)    みんな元気?
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15774RR:03/07/29 00:10 ID:ZB0oNJxa
元気元気ー。
腹空いてるけど。

                 
       __,,,,,,___           
     (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
   <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  寝よう…
    l  3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫  .<、・_ (         )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)            
16業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/29 09:00 ID:KHLDfNV7
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ついに所持金が400円になったけど。
 |文|⊂)   おりはまだ生きてる。生きてるぞー
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/07/29 10:12 ID:k9yEcvKR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <何とか生きてる・・・
 |蕪|⊂)                
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18774RR:03/07/29 12:50 ID:GO9nfUt/
自主生存確認点呼が始まっている…
折り藻活きてるっす
19774RR:03/07/29 12:53 ID:etdNOsBt
昼夜外食・・・給料日まで2週間 3000円でいけますよねぇ・・・不安だが無いものは無い
20じじい@RIDE:03/07/29 13:12 ID:yV7E97hU
>>19さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <餡パン2つとか、クリームパンとジャムパンとか、
 |婆| ⊂)    胸焼けして食欲を抑える効果があります。
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21主食は雑草 ◆0NNKUcIB6. :03/07/29 13:46 ID:92OV9eOO
レトルトカレーを1つ50円で大量ゲトしたよ。
これで当分食いつなげる・・・
22774RR:03/07/29 14:05 ID:uU4jl0Te
>>16
バイクを1台処分しる!
23774RR:03/07/29 17:08 ID:YvPX3QL6
>>22
そりはバイク海苔として恥ずべき行為なのでぃわ…。
24ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/07/29 17:13 ID:k9yEcvKR
 |  | ∧  >>22
 |_|ー゚)  <ちっちっちっ!
 |蕪|⊂)                
 | ̄|"U    二種だから自転車w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25VT ◆e5sgKA2q7. :03/07/29 18:53 ID:WFsXqQ5P
まだ財布の中には一万数千円あるので、生きてます。給料日まであと20数日・・

昨日は人の奢りで焼肉食ってきました。当分、貧しくても我慢できるだろう(w

26774RR:03/07/29 21:47 ID:6u5LJHFi
>>25
財布の中身は4万円。8月は結構普通に暮らせそう。
7月は個人的に地獄ですた。

--------------------------

アルミホイルを敷き、その上に冷凍のポテトと
チーズとケチャップ、コショウをかける。
さらにその上にもやしと卵を落としてフライパンなりオーブンなりで焼く。
そして食う。

(゚Д゚)ウマー
ほんとんど業務用スーパーで調達。個人的安上がりオイチーレシピ。
27774RR:03/07/29 22:44 ID:AgAQ0mWG
【貧乏】給料のほんとんどを借金返済に当ててる人集まれ!【ライダー】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059281465/
28主食は雑草 ◆0NNKUcIB6. :03/07/30 00:26 ID:HOHs40ea
肉のハナマサマンセー
29774RR:03/07/30 09:35 ID:VZuoh/3s
ダサライダーですが、何か?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056797164/l50


594 名前:ダサライダー 投稿日:03/07/27 22:34 qxpbpbff
ソープランドって高いのでつね。
所持金1万円といったら笑われますた。
また出直します。


595 名前:774RR 投稿日:03/07/28 01:38 xmH64aOH
所持金1万羨ましい…
千円以上は財布に入れさせて貰えません
飯は弁当持たされるしタバコも辞めさせられました
そのうちバイクもドナドナされそうで怖いです…

595に同情致します
30じじい@RIDE:03/07/30 12:14 ID:YCpwx6Eu
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <弁当持たせてくれて1000エンあるなら
 |婆| ⊂)    同情に値しないと思うが。
 | ̄|| |     本人の気持ち次第だが…。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31774RR:03/07/30 12:58 ID:92cJsC35
タバコはおいとくとしてもバイクドナドナは辛そう。
32774RR:03/07/30 13:16 ID:pK9+t0to
>>30
1000円あればほくほくすね。

>>31
心に穴が。穴が。
33明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/07/30 17:11 ID:YaXVKasr
会社でリストラの可能性あり。
おいらがその対象かも。。。
34業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/30 18:50 ID:bVzEK9aG
 |  | ∧  給料キタ━━━━
 |_|∀゚)━━━━!!!!!!
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35じじい@RIDE:03/07/30 19:39 ID:YCpwx6Eu
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <業物たん、口が…よっぽど嬉しかったのだね。
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
36774RR:03/07/30 21:32 ID:NHudD7Gn
>>34
morehamada
syoujiki,taoresou
37774RR:03/07/30 22:44 ID:rSmcRYxh
>>7
ワロタ
38VT ◆e5sgKA2q7. :03/07/31 00:17 ID:r2pT0tap
>>業物さん
給料羨ますぃ。


もう7月も終わりかぁ・・
39業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/31 07:53 ID:1VLY8eD3
>>36
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ikiro。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40774RR:03/07/31 16:22 ID:1QGZnnTE
もらってきたKSR-Uを自分でメンテナンスして、
やっと走れるようになったけど、リアのブレーキパッド(残り1mm)の
交換がどうしても資金難でできていない もれは ここの住人になれますか?
ちなみにメンテナンスもタイヤなど中古で工賃を削るため、すべて自分ですました。
41774RR:03/07/31 16:45 ID:U/m3YGHh
タイヤくらいは中古使わず新品入れたほうが良い
42ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/07/31 17:04 ID:Xk3/1YST
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <おりも、ステムを外すSSTを買うか悩んでる・・・
 |蕪|⊂)                
 | ̄|"U    落ちてないよな・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43774RR:03/07/31 17:49 ID:1QGZnnTE
>>41
センター9分山 サイド6分山 一本 1000円くらいだったもんでつい・・・。
でも チェーンとスプロケは一番安いが新品でつ。
44VT ◆e5sgKA2q7. :03/07/31 18:19 ID:r2pT0tap
MXコースに行くと、山が5分〜7分は残ってるタイヤが結構落ちてます。
「勿 体 無 い お 化 け が で る ぞ ! !」と言いたいっす。

でもそういう使い方してる人たちはライセンス持ちなんだろうなぁ。
フロントタイヤがもう1分山なので、拾いに行こうか考え中(w
45774RR:03/07/31 19:11 ID:gUhln1jq
モンキー乗りだけど、さすがに8インチタイヤは落ちて無いだろうなぁ。
46774RR:03/07/31 19:13 ID:Kp8KbT4N
>>45
三輪車とかどうよ。
47774RR:03/07/31 19:44 ID:rM14sC2h
>>44
それってちゃんと公道走行OKな奴なんですか?
だったらいいなぁ。
48ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/07/31 21:02 ID:Xk3/1YST
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <前スレで出た、2スト吸気の改造の
 |蕪|⊂)   検索キーワードってなんだっけ?             
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49774RR:03/08/01 00:15 ID:pPRUMeTg
>>48 前スレを読めばいいんでは?
50ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 00:21 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <鯖とんだ関係で、そこが消えてるのら・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51774RR:03/08/01 00:33 ID:pPRUMeTg
>>50 こりゃ、しつれいしますた
52ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 00:40 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <全部読んだら、消えてなかった・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    こちらこそスマソ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
53774RR:03/08/01 00:44 ID:pPRUMeTg
ヽ(`Д´)ノウワーン
54ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 00:47 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <まあ、記憶が怪しい時は、検索に頼るなってことで・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
55VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/01 01:29 ID:KPWeWgHl
>>47さん
多分不可のはずです(w

どっかのスレで公道走行不可のタイヤで公道走っても何の罪にもならない
とか書いていたのを見たことありますが本当なんでしょうか?
初めて買った原付がTS-50Wで購入時から公道不可のMXタイヤ履いてましたが
スピード違反で捕まったときは何もお咎めなしでした。むしろサイレンサー
のことをとやかく言われました(w
ノーマルで前オーナーが自家塗しただけなのに・・
56774RR:03/08/01 04:29 ID:E6Fjsz9C
>>40

漏れのバイクも水温計故障、マフラーひび、フロントほぼツルツル、パッド2mm、
その他色々あって大変だ。(すべて放置プレイ中) がんがろうぜ。
57じじい@RIDE:03/08/01 04:29 ID:BSpw2aXx
>>55さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <官憲でも、マニアじゃないと分からん罠。
 |婆| ⊂)    FOR CONPETITION USE ONLYなんて
 | ̄|| |     タイヤに書いてあっても見るやつおらんだろ。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
58774RR:03/08/01 19:03 ID:51AUWQOE
救済age
59業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/01 19:05 ID:ywFB4gWg
 |  | ∧
 |_|Д゚)  さて、引き落とし分を残して全額降ろした給料。
 |文|⊂)   家賃・公共料金・保険・カードの支払い・・・そして現在の所持金3万円
 | ̄|∧|    なじぇ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60774RR:03/08/01 19:34 ID:GEpb7JTB
引き落としの額にもよるが・・・
ローンか何か組んでます?
61業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/01 19:36 ID:ywFB4gWg
 |  | ∧
 |_|Д゚)  引き落とされるのは携帯代だけだったり。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#そいや電源の入らない固定電話貰いますた。ACアダプタぶっ壊れててどうしたもんか
62ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 19:39 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <停電でもかけられるらしいんで、使えるんじゃないかと
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
63業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/01 19:43 ID:ywFB4gWg
 |  | ∧
 |_|Д゚)  いや、子機のコードレスホンが使いたいんだけども。
 |文|⊂)   親機のACが死んでるずら
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 19:45 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <コードレスか・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    汎用で規格の同じアダプタを買うとか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
65業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/01 19:46 ID:ywFB4gWg
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ふ、アダプタを買う金など無い・・・。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#デカイ台所洗剤が79円だったのでバイク用に買いますた
66ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 19:51 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <じゃあ、余ってるので代用汁!
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    外付けのMOとかの・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ひょっとして、ドサは外付けはしないとか・・・
67774RR:03/08/01 20:00 ID:XSn+uXSh
>>65
洗剤どこに売ってたのん?
68業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/01 20:01 ID:ywFB4gWg
 |  | ∧
 |_|Д゚)  近所のホームセンターだよん。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#9VのACか・・・汎用ACどっかあったなぁ
69774RR:03/08/01 21:11 ID:gRpU11aE
>65
ハードオフは?300円ぐらいから無いかな
70VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/01 21:13 ID:KPWeWgHl
>>57 じじい@RIDEさん
たしかに。マニアな警官にしか分からなさそうですね(w

今日、某所に走りに行ったら、4分山のリアコンペタイヤが落ちていたので
拾おうかと思いましたが、やめますた。

>>業物さん
9VのAC・・ファミコンとかメガドラのACアダプターが9Vだったような。
うろ覚えですので間違ってる可能性大です(汗
71業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/01 21:16 ID:ywFB4gWg
 |  | ∧
 |_|Д゚)  そか、ハードオフ行ってみよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ファミコンは6VでSFCが9Vだったやうな気も。そしてうちにはN64しかなかったり
72ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/01 21:24 ID:aAE/MGtR
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <わかった!
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    ・・・・・・・・・・006P電池で・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
73VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/01 22:27 ID:KPWeWgHl
>>業物さん
ファミコンのACアダプターをSFCに使ってましたが、無問題でしたよ。
メガドラにもファミコンのACアダプター使いまわしてました。
書いて心配になってきたので調べてみたら、こんなのが出てきました。
homepage2.nifty.com/fctika/gamesithumon.htm
74博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :03/08/02 00:17 ID:ID369MA6
前スレ辺りでコストコの情報を欲していた方へ。
コストコ(福岡)で販売していたオイルはシェブロンの10W−40、20W−50
及び、カストロールGTX10W−40の3種類だけでした。
値段はクォート缶(約1リットル)の1ダース単位で売られている状態で、1485円、1685円
2885円でした。販売されているオイルがバイクに使えるかどうか、店員に尋ねてみましたが、
商品知識は全く無いようでした。
75ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/02 00:38 ID:rzCRPqm+
 |  | ∧   >博多明太子タン
 |_|ー゚)  <おお、メルシー、ダンケ、サンクス、イタリアは知らないw
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    安い、安すぎる・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
76山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:eR0fixbx
(^^)
77774RR:03/08/02 02:59 ID:tDzrkMA2
イタリアはボンジョルノですな。

1年放置したレーダー探知機ってやっぱりバッテリー変えないとうごかないんでしょうか。
自作シガーまで作ったのにウンともスンとも言わずに欝。
78ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/02 03:52 ID:rzCRPqm+
 |  | ∧   >>77
 |_|ー゚)  <ボンジョルノは「こんちは」じゃなかったっけ?
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
79じじい@RIDE:03/08/02 05:34 ID:/ejuHxU1

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <イタリアはグラッチェ、スペインはグラシアス
 |婆| ⊂)    ロシアはスパシーヴァ、ポルトガルがオブリガードだっけ?
 | ̄|| |     オイルの安売りはなんだか怖い。
 |  | )_)    自動車に入れる分には平気なんだけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80774RR:03/08/02 10:56 ID:tDzrkMA2
寝ぼけて大きく勘違いしてたようです(;´Д`)
81ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/02 12:00 ID:rzCRPqm+
 |  | ∧   >じじいタン
 |_|ー゚)  <おお、さすが、亀の甲より柴咲コウw
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    スペインとポルトガルが隣なのに、全然違うね・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
82774RR:03/08/02 21:12 ID:Bs2mfowZ
>>79
ロシアはスパシーヴァじゃなくってスパシーバが正解。
83じじい@RIDE:03/08/03 01:18 ID:t6bBQbJ+
>>82さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <ご指摘多謝。なんかロシア語って、
 |婆| ⊂)    全部バじゃなくてヴァって感じがしちゃって…
 | ̄|| |     
 |  | )_)    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84774RR:03/08/03 19:17 ID:QwQXIQ8a
扇風機だけでは身体が保たない…
蒸し暑いし…
85ご@DX125 ◆Dj4AzLkSU6 :03/08/04 05:37 ID:kMbmUJR7
YAMASHIDAのブレーキパッドはかなり貧乏人の味方のような気がする。
半年使ってもほとんど減ってない(その代り効かない)。
峠とかサーキットとか行かない限り何とか止まれる。
もしくは効きすぎるリアに入れてみるのも良いかもしれません。
86774RR:03/08/04 14:00 ID:mzEXjdUC
実家に帰省して親に寄生してます。
何もしなくても飯が出てくる…こんなに嬉しい事だったなんて知らなかった。
87774RR:03/08/04 20:03 ID:tavZ4r3x
親はありがたいモンですな。
88VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/04 21:15 ID:yTnQpPxS
オフロードレースに出たので、ついでにタイヤを拾ってきました(w
フロントだけで、しかもMXタイヤですが、ばっちり7分山ぐらい残ってます。
最近のMXレーサーはリアが19インチなので18インチの僕のバイクに合うのは
ありませんですた(ショボーン
89774RR:03/08/05 12:21 ID:7L4nGrNg
('д`;)ぶどう腐ってた・・・
90774RR:03/08/05 19:15 ID:9Imr56S0
瓶詰め殆ど賞味期限切れてる…

挙句の果てにはツナ缶の賞味期限は明日まで…
91774RR:03/08/05 20:41 ID:fV6l87Zj
>>85
YAMASIDAのパッド買ったっす。今日つけて走ったけどあまり効かない。
馴染んでないのかも知れないけど。これが普通だったらどうしよう

>>90
缶詰めは期限切れてても余裕で喰えます。月単位の切れ方でもOKですw
92774RR:03/08/05 23:20 ID:1zvdMO/I
小学生のころ、なぜか1年後に開ける箱にラムネ未開封があって、
一年後に食ったことを思い出した。
93774RR:03/08/06 23:27 ID:M+cpBdS3
>#デカイ台所洗剤が79円だったのでバイク用に買いますた
ワロタ


>値段はクォート缶(約1リットル)の1ダース単位で売られている状態で、1485円、1685円
つまり役12Lで1485円とか1685円ってことかい?やっす〜〜〜〜〜ほちぃ


>半年使ってもほとんど減ってない(その代り効かない)。
ローターの痛みはどんな感じですか?
94代車がディオ ◆GPfvmNF13A :03/08/07 08:28 ID:ttrJrV4D
 |  | ∧
 |_|Д゚)  そうめんをお中元の余りで貰って暮らすおり。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#めんつゆが無くなりそう・・・
95774RR:03/08/07 11:34 ID:Ue+3QGw/
レトルトカレーにかけると美味いので色々揃えた香辛料の味が
なんか変だなと思ったら賞味期限が10年前だった・・・。

さすがに全部捨てました。 2、3年なら余裕だけどね。
96ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/07 11:52 ID:rbLwLhKP
 |  | ∧   >>94
 |_|ー゚)  <どっちが入院したの?
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    まさか、あのデバイスが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
97代車がディオ ◆GPfvmNF13A :03/08/07 12:06 ID:ttrJrV4D
 |  | ∧
 |_|Д゚)  賞味期限が1年過ぎたインスタントラーメンは普通に食えますた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#フロント周り総とっかえでSXが入院なのら
98774RR:03/08/07 13:08 ID:MaZ+Xjlh
古いインスタントラーメンはノンフライ麺じゃないなら、油が酸化して健康に悪いよ。
缶詰めはフルーツ系じゃなく、火を通してる物なら相当古くてもまず大丈夫と思う。
レトルトパックは密閉性が缶詰めなんかよりも低いから、あまり古いのはやめた方がいいでしょうね。
99774RR:03/08/07 13:50 ID:x1TJt7PW
バイトの面接行って来た
100ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/07 15:47 ID:rbLwLhKP
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <備蓄が有るなんて、いいでつね・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    とかいって100げと!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
101代車がディオ ◆GPfvmNF13A :03/08/07 18:58 ID:ttrJrV4D
 |  | ∧
 |_|Д゚)  良い子は真似しちゃダメだぞっと。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102774RR:03/08/08 00:22 ID:QMeeyAwJ
(´-`).。oO(腹も身のうちってことだなぁ…)
103774RR:03/08/08 01:10 ID:lk4Cp3Aq
ゴウモノさん、バイク壊れちゃったのか?
104774RR:03/08/08 01:29 ID:qwhxXdqW
正直、財布の中身が5000円。
これは切実にピンチですよ皆さん。
105代車がディオ ◆GPfvmNF13A :03/08/08 02:32 ID:NkmmgMki
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ベアリングとかスプリングとか経年劣化した物の交換なのでぃす。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/08 02:39 ID:9JD1f0jV
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <自分でやるのでぃす!
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    ステムのロックナットレンチまだ来ねぇ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
107774RR:03/08/08 02:43 ID:oI9s8jJ8
余りの貧乏さ加減に会社の人からセブンの当たり券貰ったよー・・・
コーヒー500ml&カップめん、そーいや天むすも貰ったなぁ 余程貧乏に見えるんだろうか

・・・さて バイクの修理費稼ぎに仕事に戻るか
108774RR:03/08/08 03:44 ID:eXuMfEow
>107
遅くまでご苦労さん。
…という漏れも仕事中なのだが。
10999:03/08/08 20:59 ID:veGWLuaC
合格したヽ(´ー`)ノ
とあるサーキットでバイトでふ
110じじい@RIDE:03/08/08 21:14 ID:EG3EDyQE
>>109さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <おめでとうさん。マーシャルやるの?
 |婆| ⊂)    自分を守るのは自分しかいないつもりで
 | ̄|| |     気をつけてね。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111774RR:03/08/08 23:39 ID:yxgxl6GH
メッシュグローブホッスィ( ゚Д゚)
わけなんだが、お前らどんなんつけてる?
俺は今、軍手(;´Д`)
112774RR:03/08/08 23:42 ID:9+1QEDlT
一張羅のグローブが臭いです
すっぱい臭いが。。。
洗っても乾かないうちに使ってしまう
113VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/08 23:47 ID:GLa8TDrM
ただいまバイト中っす。台風くるってのに帰れるのだろうか・・。

金のためだからしかたがねぇですが。
114博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :03/08/08 23:50 ID:dFgrF3FU
>>111
メカニクスの一番安い奴。再三出ているコストコならば、2束入りで通常の1束の価格で買える。
115774RR:03/08/09 08:37 ID:LZPKf3rd
雨/3シーズン用=コーナングローブ\580円
メッシュ=Fox \3800円

奮発したぜ!
116774RR:03/08/10 17:08 ID:CftrWupX
みかんスレが消えたので危機管理 age
117代車がディオ ◆GPfvmNF13A :03/08/10 17:09 ID:iOrmjem7
 |  | ∧
 |_|Д゚)  リードバルブひっくり返して再利用したおり。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
118774RR:03/08/10 20:35 ID:7QLI2zqe
>>99
マーシャルなら十分気をつけてね

知り合いで、事故車の移動作業中に突っ込まれて死んじゃった人がいる。

一台事故ると、同じ場所で又起きる
要注意
11999:03/08/10 20:43 ID:BM0sPFlQ
>>118
マーシャルって何?
多分そんな危険なことはしないと思うけど
120じじい@RIDE:03/08/10 21:59 ID:Fmidn4QC
>>マーシャル
旗振り、転倒・コースアウト車両の排除、ケガ人救出補助
等々です。レース中継で必ず見るよね。
自分も危ないし、グロ系にも強くないと鬱入ること請け合いでつ。
121774RR:03/08/10 22:08 ID:x6swfrTw
>>マーシャル
しかも炎天下でもツナギ、ヘルメット着用。
好きじゃないと出来ないな〜と思いつつ
麦酒飲みながら「そこ、もっと掃け!」と
心の中の罵声を浴びせられる大変なお仕事。(w









でも、誰よりもレースを間近で体感出来るんだよね・・・
122アヒル隊長 ◆NgDqefdD1c :03/08/11 11:41 ID:6bomOFxx
とりあえず日当もらえる上にと飲み物付くから
レース好きなビンボー人にはお勧めだよ(・∀・)
123じじい@RIDE:03/08/11 12:33 ID:jBbGDxnt
実は昔バイトしたことあります>マーシャル
レースよりスポーツ走行の方がアブナイ人が走ってる。
進入でコースアウトした人のところ行ったら、
後続の中に直線からずっとこっち見てる奴がいる。
「絶対来る」と思ったら案の定。
お前、視線外さなかったらこっち来ちゃうだろがと小一時間…

旗をカッコ良く振るのって案外コツがいる。
できるようになるとプチ自慢です。
もう腕力無くて出来ないだろな。
124774RR:03/08/12 00:54 ID:jb1LleAD
バイト、首ちょんぱ



…どうやってこれから食ってきゃいーんだろ
いきなり潰れんなよ…店…
125じじい@RIDE:03/08/12 16:01 ID:x86kucKF
>>124さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <イ`!
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/13 00:27 ID:XCQgcQDS
臨時の日雇いバイトで8k円ゲトー!さて、何に使うか。
127じじい@RIDE:03/08/14 00:26 ID:biqX6fwE
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <8Kエンを妬んでレスが途絶えたね。
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/14 00:39 ID:CQJ2PanM
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <あ、フロント換えてますた・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    涼しくていいね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
129774RR:03/08/14 01:02 ID:x54CFuL0
おまいらsageすぎ、浮上
130VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/14 01:18 ID:sAiy8sqQ
8k円は母と祖母と姉に昼飯を奢って消えますた(w
131じじい@RIDE:03/08/14 03:48 ID:biqX6fwE
>>130
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <貧乏人かくあるべし!
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132774RR:03/08/14 19:38 ID:r6Ma/rBf
雨は嫌だがクーラーがない身には涼しいのは助かる。
133774RR:03/08/14 21:19 ID:9u2QZT77
親戚が1万くれたヽ(´ー`)ノ

とりあえず、オイルを買ってあとは残しておくか。
ちなみにおまいらはオイル何km走ったら交換してる?
134774RR:03/08/14 21:21 ID:OQ9GNu2V
3000-5000
135VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/14 21:21 ID:sAiy8sqQ
>>133さん
エンジンオイルは2stなので勝手になくなります(w
因みに1g1000km持ちません。
ミッションオイルは大体オン主体だいたい1000kmで
オフ主体に走っているなら500kmぐらいで換えてます。
136山崎 渉:03/08/15 14:59 ID:SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
137ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/15 22:44 ID:D1nExzb+
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <カブなんで,
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
138ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/15 22:45 ID:D1nExzb+
 |  | ∧   押し間違えた・・・
 |_|ー゚)  <カブなんで、1500過ぎかな・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    フィルター無いから・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
139774RR:03/08/16 20:48 ID:JSqH9YhV
折れはカブでも3000…
140じじい@RIDE:03/08/16 21:24 ID:oxYlwivu
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <東南アジアの蕪は、何kmかね?
 |婆| ⊂)    継ぎ足しだけだったりして…
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/16 21:31 ID:mGpii7CK
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <開ける時に汚いとヤダから・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    彼の地ではシングルグレードらしいっす
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  新車は年収の二年分位らしいんで、
       運転は荒くてもw、大事に乗ってるんじゃ・・・
142774RR:03/08/17 17:44 ID:qWUsC02Q
 , _
      V   ~-v( 'A)丶  /プルルルル・・・
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗  ̄


 
    カチャ
       _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ( はい、もしも| こちらア○ムですが、先月のお\ 
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ \   支払いが...        /
               |/\__________/
      V     ('A`】>
     [ □]   ヘヘ ノ `~~田



      V     ( 'A)   カチャ・・・
     [ □]   ヘヘ ノ ̄苗
143129:03/08/18 00:37 ID:k3g+KCG2
だから、sageすぎだって
144774RR:03/08/18 00:59 ID:PJ8uD5Cx
バイクの見積もりがきた
給料の3か月分・・・どうやって生きろと
145774RR:03/08/18 01:11 ID:r5k6o+8S
>>142
( ゚Д゚)・・・ポカーソ
146VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/18 16:03 ID:4gcS5e8f
もう2ヶ月経てば四輪免許取ったローンが終わるので、少しは生活が楽に
なりそうっす。
147774RR:03/08/19 20:30 ID:Pw9lcY7q
トイレットペーパーくらいお尻に優しいメーカー品にしておけば良かった
尻痛い ( ´・ω・‘)
148774RR:03/08/19 20:52 ID:P/amls/A
チェーンと前後スプロケットと前後タイヤ換えたいよう
149VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/20 18:26 ID:5WC29RRE
給料キター!!
150774RR:03/08/21 16:31 ID:KSiUJ9Xj
>>148
小遣い一月分じゃ足りません!
151VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/21 18:50 ID:GyKzNruf
学費の積み立てとローンで11万消滅(ショボーン
残金5万。あと30日・・
152774RR:03/08/22 07:21 ID:KKSETAaq
>150
前ブレーキパッドも減ってた。。。
153774RR:03/08/22 22:54 ID:dAlwVIXC

 おーい
154ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/22 22:58 ID:9StrdMDG
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <ついにこの日が来た・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    グローブに穴空いた・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  とりあえず、金貯めよう・・・
       
155774RR:03/08/22 23:02 ID:woqu9/Xk
泥縄だ
156ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/22 23:08 ID:9StrdMDG
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <指先だからまだ行けるさ!
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    買うのは、2個まで絞ってあるし・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  つーか、ハンドルカバーしちゃえば、春まで行けるじゃんw
157VT ◆e5sgKA2q7. :03/08/22 23:39 ID:WPyOsDcw
一時期、破れたグローブを繕って使ってますた。
縫っては他が破れ〜の繰り返しでした(涙
158774RR:03/08/23 16:05 ID:/43Kpby3
>156 ム、伝説のハンドルカバーか

やべぇ、また職探しだ
159ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/23 20:29 ID:HTGLv169
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <そう、伝説の・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    ドンタコスでは小さい・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
160774RR:03/08/24 10:55 ID:iXKP27TK
>159
10Kgぐらいの米袋
それも厚手の紙のやつ、あれがなかなかよかったナリ
まあ100円で売ってる、チャリンコハンドルカバーでも不足はないのだが
161業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/26 09:05 ID:6L04yKQo
 |  | ∧
 |_|Д゚) さて、給料前でガンマ君はガス欠オイル切れなわけでつが。
 |文|⊂)   SXのガソリン一週間持つかな・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162774RR:03/08/26 19:11 ID:5TNdXkYw
保守
163わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/08/26 19:34 ID:NWbsZNkd
∧ ∧
(´-`).o0(どっかにBIO安く売ってないかな)
っ つ テイカバッカリダ
164774RR:03/08/26 21:42 ID:9t9rnYD+
キャリアレスキットをステーとアルミ板で作成できるかな?
2mmのアルミ板を切るためには何が必要ですか?

そういえば最近は100円ショップも凄くなってて、この前ひさびさにいったら
T型レンチ等各種売っててビクーリした。
ゴムハンマー買ってきた
165ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/26 22:53 ID:1xi+eywA
 |  | ∧   >>163
 |_|ー゚)  <BIOてなに?
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    >>164
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  アルミは粘る(柔らかい)らしいんで・・・
       綺麗にやるなら、ドリルとヤスリかなぁ〜
       ディスクグラインダーとか・・・
166わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/08/26 23:00 ID:NWbsZNkd
∧ ∧
,・∀・) ヤマハの2stオイルで定価1500円也。
っ つ 環境に良いらすぃ
167ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/26 23:04 ID:1xi+eywA
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <あ〜、バイオね・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U   ホムセンに無いの? 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  東京ならコヤマ、関西はコーナン?
       
       
168わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/08/26 23:21 ID:NWbsZNkd
∧ ∧
(´・ω) ホムセンにもない…
っ つ バイク屋でも定価しか…
169ご@DX125 ◆Dj4AzLkSU6 :03/08/28 13:44 ID:G0JJYtCI
近所のジャパンからGR-2が消えてウルトラ2スーパーになってしまった(´・ω・`)
やっぱウルトラ2スーパーの方が安いし売れるんだろうなぁ。
困った、今度からどこで買おう。。。
170774RR:03/08/28 23:53 ID:n8gbdk8v
書き込み少ない・・・。
みんな生きてるかー?
171774RR:03/08/29 01:26 ID:yJhf3a5W
腹減ったなあ     (´-ω-`)
172じじい@RIDE:03/08/29 06:04 ID:7o+S2Muj
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <何とか生きてます。
 |婆| ⊂)    ハード系の話になるとついROMっちゃうもんで…
 | ̄|| |     とりあえず今の仕事の継続が決まった。
 |  | )_)    生活苦も継続するが、破綻は先送りとなった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
173774RR:03/08/29 11:30 ID:lhfclfMi
純正パーツって高いんだね
知らなかった
パッドとスプロケあわせて4千円ぐらい損した
アッチョンブリケしーうーのあらまんちゅ
腹減った
174774RR:03/08/30 13:19 ID:Xn+Tn8Ib
ピノコ?ピノコなのか?!
175ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/08/30 14:19 ID:f1emKc2M
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <いや、ピノコは金に五月蠅いからな・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
       
       
176業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/30 18:55 ID:MXBMKuBS
 |  | ∧
 |_|Д゚) キャンプで余った食材で。
 |文|⊂)   食いつなぐ今日この頃
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#給料入ったけど
177774RR:03/08/31 12:53 ID:YrFZKh3M
sagari杉
生存本能age
178じじい@RIDE:03/08/31 19:42 ID:gEEbkfD5
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <ageなくていいんだよ
 |婆| ⊂)   僕等は日陰に咲く花なのさ…
 | ̄|| |  
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
179わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/09/01 15:59 ID:jb1Vw0we
∧ ∧
,・∀・) 花じゃなくてカビかも…
っ つ
180ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/01 16:06 ID:Bx4fFHT7
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <「圭子の夢は夜ひらく」みたいでしね・・・
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/keikonoyumewa.html       
       
181じじい@RIDE:03/09/02 05:51 ID:oVTqiHLU
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <みんな! 起きろ!
 |婆| ⊂)    私は寝ます。おやすみなさい…
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
182774RR:03/09/03 01:16 ID:sFgM009t
>>181
爺 お休み レス番号が位牌だよ…
183じじい@RIDE:03/09/03 01:38 ID:QEwZnA7+
>>182

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <がぁ〜ん! 驚いて復活しました。
 |婆| ⊂)    婆さんや、釘を打つのは待っておくれ…
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/04 00:17 ID:t+HCGBQ+
>>165
↓これかと思った。
http://www.danone.co.jp/products/danone_bio/

トラックの前に出て止まってたら轢かれた。
怪我も無ければ単車も自走可能なのだが、
損害額は32万。
保険屋は車両価格が28万だと言い張るので、
今日は朝からセンターまで直接出向いてグーバイクの読み方を教えてあげました。
185ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/04 00:32 ID:Amijt638
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <なんか状況がわからないが、怪我は平気?
 |蕪|⊂)               
 | ̄|"U    しっかり貰っておきましょう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
念のため・・・

交通事故パート9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060061143/
186じじい@RIDE:03/09/04 05:40 ID:ttDKwhUq
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <No.15たん、大丈夫?
 |婆| ⊂)    気をつけて!
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/04 06:32 ID:t+HCGBQ+
お気遣い有難う御座います。

信号待ちのトラックの前に出て信号を待っていたら、
トラックの運ちゃんは漏れの存在に気付いていなかったらしく、
漏れを押し倒してバンパーとアスファルトで両側のカウルを削って
ガガガガーと引きずってくれますた。
漏れの体はコロコロッと転がって足を挟まれたりしなかったので無傷でした。
事故のあった交差点は非常に小さい交差点なのですが、
かなり差の大きい時差信号で対向車線の車が動き出したのをみて
発進してくれちゃったみたいです。

トラックの前方の死角の位置にぴったり張り付いてたわけではなく
結構間を取っていたので、
事故の数秒前に後ろが動き出してるのはミラーで確認したのですが、
まさかぶつかってくるとは思いませんでした。
過失割合は100:0
バイクの現状の確認も終わってあとは車両価格の認定だけなんだけど、
現状確認の後何故か報告の電話がこねーなーとか思ってたら、
決定権を持つ担当者は研修旅行?に出かけてしまっているらしいです。
188じじい@RIDE:03/09/04 12:04 ID:ttDKwhUq
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <認定価格と購入価格の差額は
 |婆| ⊂)    トラックの運ちゃんが出すよろし。
 | ̄|| |    人身にならなかっただけでも感謝すべしだな。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189774RR:03/09/05 15:53 ID:uhptJjR0
ドンキでバルボリン激安だったんだが
ノーマル>ターボ>レース 用とかかいてあったっぽ。
1L398円だったので悩みつつも手を出せず。
190ぽろぽろ:03/09/05 16:54 ID:MDFJyyf0
トイレットペーパーがなくなったので、武富士ティッシュで頑張ってます。

オイルは替えられるだけ幸せ・・・
191774RR:03/09/05 22:06 ID:5fXILoTg
>1L398円
まだ高いな、イチゴの香りのする298円を買え!
192774RR:03/09/05 22:08 ID:5fXILoTg
>>190
今日ガススタでティッシュ5箱貰いました
タダであげようか?送料着払いでよければw
193774RR:03/09/05 22:54 ID:XkUYA8gr
>>192
 
  お れ に く れ 

194南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/06 11:48 ID:3mrPQL+s
SXのEGオイル減ってたので交換しようとしたら
ギンコに金放り込んだままで財布が禿げしく寒い・・・
つーか下ろせよ漏れ。

で、すぐ使う&潤滑不足で焼くのはアレなので
余ったカストロギアオイルをブチ込んだ。

その前はあまりモノのウルトラUとGPとカストロを
ブレンドしたオイルで交換したやうな・・・鬱
195774RR:03/09/08 00:45 ID:qbl9BYh6
ウルトラU(・∀・)イイ!!
おれも、SXに使ってるよ!
何処でも手にはいるし!
196774RR:03/09/08 00:46 ID:qbl9BYh6
ごめん、上げちゃった…
逝ってくる
197SX125海苔:03/09/08 00:54 ID:+ElBks/R
SX乗りは貧乏が多いな〜
198774RR:03/09/08 08:19 ID:9y17Zc3G
だって貧乏バイク
199南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/08 09:48 ID:CTgbHRsS
>>198
その貧乏バイクに社外ミラーに4000円もかけたり
アチェの外装類入れようとしてる漏れは・・・

ラフ&ロードの可倒可能ミラーいいでつ。
ナポのヤシは振動で緩み杉。
200じじい@RIDE:03/09/08 13:44 ID:Wgab6L+G
>>199
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <スプリングワッシャ噛ませたら?
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/08 14:48 ID:CTgbHRsS
>>200
もうミラーは買って取り付けちゃったよ。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

っていうか、ナポレオンのヤシは可倒収納不可なので
バイクカバーかける時に色々有りまして・・・

次はラリーブッシュガードつける予定。
ライトカウルはライトが暗いので不可でつ。
202ぽろぽろ:03/09/09 09:51 ID:dJalDGp6
ヘッドライトが切れたので、実家の車の球を外して取り付けました。
たまに車に乗る時は、バイクのを外して・・・・
203774RR:03/09/09 13:55 ID:BRXbG8XV
頑張って車用を買おう。\780円くらい
204774RR:03/09/09 14:04 ID:f32zlY7p
二個2千円ぐらいのを買おう
205ぽろぽろ:03/09/09 14:28 ID:dJalDGp6
ブレーキランプも車のを外して使ってます (T T)

>>204それは、203より高いような気が・・・
206MARYJANEのみボーナストラック収録:03/09/09 15:16 ID:4KCpD3wz
スレタイで泣けた
207ぽろぽろ:03/09/09 16:07 ID:dJalDGp6
ちなみに、車のエンジン廃油をバイクに使った事もありまふ・・・(T_T)
208774RR:03/09/09 16:47 ID:vBaLVaU3
皆さん、お金が無いっていうのは預金も0なの?
それとも、預金以外の生活費が苦しい、ってことなの?
209774RR:03/09/09 16:54 ID:JSEi7teF
カブは天ぷら油で走るという話(エンジンオイルとして)と
灯油とガソリン半分ずつなら結構走れる(燃料)という話を聞いて
両方同時にやれば結構節約になる予感……。
210774RR:03/09/09 17:07 ID:Q4KUqY1e
もちろん預金なんてありません。
211南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/09 17:17 ID:zlLSAfzz
>>208
ある程度貯金に回してるので
生活や遊ぶ金に余裕がないってのはある。

その貯金も大したこと無いんだが・・・鬱
212じじい@RIDE:03/09/09 20:17 ID:D+b+t6SO
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <なんといっても借金が凄いんです。
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
213774RR:03/09/10 11:16 ID:uAEt+5P9
>>209
むしろオイルなしでも走る。
田舎の農家のおっさんがノーヘルで乗ってるカブ、オイル交換してるとは思えんし。
あときついウォッカとかなら走りそう。
214774RR:03/09/10 13:08 ID:AjU4Tsvd
それ系のサイトがありました
ttp://masa-ya.jp/bike/tact/

 エンジンオイルにテンプラ油
 ttp://masa-ya.jp/bike/tact/oil.html
と、
 アルコールで走るか?
 ttp://masa-ya.jp/bike/tact/alcohol.html
とかがかなり面白いんでおすすめです。
ほかにもいろいろコンテンツあり。
215博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :03/09/11 10:00 ID:UiBTnz1Y
>>213
 それは偏見じゃないの?
農家の人は小型のエンジン付き農機具(草刈り機、排水ポンプ等)の整備は大抵
自分でしているので、内燃機関の構造は結構詳しかったりする。
むしろ、町中のビクスク乗りの方が・・・(略)
216ぽろぽろ:03/09/11 10:08 ID:d3MSgAH1
経験上、とりあえず油が入っていれば何とかなる。レースする訳でないし。

田舎のじいちゃん、エンジンカッターなんか平気で分解修理するよ。
217774RR:03/09/11 10:56 ID:4cbcHAZw
>205
その代わり明るい奴が買えるじゃない
二本2千円のやつはよく見かけるからガソリン代節約できる

自分は昨日、二本で500円のやつ買いましたがね
一本あたり250円!
218774RR:03/09/12 04:48 ID:LEslfgJc
そろそろチェーンの引きしろが無くなってきたので
以前このスレにあった1コマカットというのをやってみたいのだが
誰か本当にやった人います?
219貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/12 07:12 ID:0aG/7AS6
引きシロがなくなった頃からトランクション掛けるとチェーンが暴れて、
どこかにぶつかってカションカション音がなるようになったので
バイク屋で駆動系全部交換してもらいました。
ちょうど事故で入ったお金があるのですが自分の腹は痛まないわけですが、
既に痛みきった腹なので痛い状況は何も変わらないわけで。
220VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/14 20:13 ID:vuUW/G1L
給料日まであと5日なのに珍しく5k円もあるぞ!!ヘッヘー

そんかわし、ロードレーサーのスポークが走行中折れてしまいますた(ショボーン
221774RR:03/09/14 20:36 ID:f1nWiqjx
左のフロントフォークから何かでてる…
気のせいだよね?まだ1万キロだよ
222774RR:03/09/14 21:14 ID:w/sP/elh
パンクしたぁ(;´Д`)
修理3000円、、、、痛い(;´Д`)
223774RR:03/09/14 23:11 ID:Nam8WJy2
自分で修理すれ。
224774RR:03/09/14 23:51 ID:BQfm9vK7
>>222
穴を修理(これだけなら非常に安価で自分で出来る)
その後ガソスタへGo。
それで空気入れてもらえばウマー。
225774RR:03/09/15 00:25 ID:bbQoF0Va
>>221
(゚听)アブネ
さっさと修理汁!
226222:03/09/16 01:07 ID:WBkhzsp0
今回はすでに店に直してもらった後だったり
するわけなんだが・・・
パンク修理ってひょっとして案外簡単!?(;´Д`)
ちょっと研究してみまつ!
227じじい@RIDE:03/09/16 10:54 ID:VUbMVnAX
↑チューブレスで、パンク個所がサイドウォールじゃなければ
結構簡単だよ。
チューブだとめんどいけど、難しい作業があるわけじゃない。
昔ミニトレに乗っていたんだが、あまりにもパンクが多いので
(実家が工場街で、金属の切子が道路に良く落ちてた)
スイングアームピボットの下に、地上すれすれまで
ゴム(チューブを切って使用)を垂らしてた。
前輪の跳ね上げた金属片がそれに刺さるようになり、
パンクは激減したよ。
228貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/16 14:31 ID:sdivpT0h
チューブレスなら漏れでもできます。
穴の修復をすると一気に空気が抜けるのでまずスタンド前まで移動しておいて、
スタンド前で修理してから入店して空気を入れるとグーです。

ただセルフじゃない所だと店員が
「なんでこんな圧低いんだ?壊れたか?」
とか言い出して手間取るので比較的マズ−です。
229222:03/09/17 23:31 ID:Ryi1ljRE
今日バイク屋でパンク修理キットなるモノを見てきたけど
まじで簡単そうだね(;´Д`)
給料入ったら買うなり!
230ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/18 00:39 ID:acDJMJDg
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <パンクキットは、ゴム栓みたいのじゃなくて、
 |蕪|⊂)  ひもみたいなヤツのがいいよ・・・             
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
231貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/18 04:09 ID:zEOD8x4Z
漏れもゴム栓の方は信じられなかった、ヒモの方愛用しています。
下がり過ぎなのでage。
232222:03/09/18 04:11 ID:myWCC8od
>>230
スイマセン。ゴム栓みたいのがどういうのかわからんっす(;´Д`)
なんかスッティクサラミみたいな形のやつを買おうと思うんだが、
こっちでokぽ?
233ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/18 04:50 ID:acDJMJDg
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <あ〜、多分それがゴム栓・・・w
 |蕪|⊂)  サラミが見つかんないな・・・   
 | ̄|"U   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  5×30ミリくらいのなら、まずダメでせうw
最初、サラミ買ったんだけど、ダメでぶち切れて、買いに行きますた。 

ゴム栓その2
ttp://www.webike.net/catalogue/kougu_pitgear_pank.php3

ひも
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/8668/html/imp/imp-tire.htm

おりはこのタイプ
ttp://www.twk.jp/img197.jpg
 
234774RR:03/09/18 09:19 ID:xvZXkPLH
パンクしてから買います
235ぽろぽろ:03/09/18 09:31 ID:yf9oOiTk
>>234 正解。  まずはガソリン代が優先だ! 
236774RR:03/09/18 11:55 ID:mtTnGLDp
パンク修理キットの棒はなんか凶器にも使えそうですな。
237業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/18 20:54 ID:9Tmqpfm4
 |  | ∧
 |_|Д゚) 久しぶりに自分の金でガソリン入れた。
 |文|⊂)   リッター89円もするのね・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238774RR:03/09/18 23:03 ID:9YqnTYVV
>>237
コッチじゃセルフでもリッター91円ですぜ親分。
239774RR:03/09/18 23:38 ID:vQq5c4mI
>>99 >>100

セルフでも、リッター99円
古サービスに至っては100円超…
広義で言えば首都圏のはずなんだけど(w
240774RR:03/09/19 01:29 ID:xZajyZzY
ウチの近所では87円っす。
241774RR:03/09/19 02:14 ID:tJZpIXyp
貧乏スレらしいカキコがたくさん・・・w

しかしガソリン安い所は安いんだなあ、俺は94円
242774RR:03/09/19 11:04 ID:+aNWRtTm
98円
243774RR:03/09/19 12:01 ID:tUHwUfYc
家の近所は 98円
せるふだと 96円
でも せるふは やり方わかんないの
だからいつも 98円
244じじい@RIDE:03/09/19 12:46 ID:drxQ9KMi
>>243さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <他人に聞いてでも安い方に汁!
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
245774RR:03/09/19 13:01 ID:lWhyyknT
家の近所じゃ有人よりもセルフの方が高い
246節子:03/09/19 13:06 ID:9hKH+sn5
2年ぶりに脱北がケテーイしたヴァー
パスタ地獄から開放されるヴァー
247774RR:03/09/19 13:14 ID:ptOqe0f5
248774RR:03/09/19 15:54 ID:YJdWqFas
CB400SFが欲しいけど金が無い・・・
今のバイク(モンキー)は到底売り出す気にならない・・・

誰かクレ
249774RR:03/09/19 21:14 ID:i8gWQROp
家のセルフはカードで払うと93(平均価格99-96地帯)なので、スピードパス
作ってそこで入れている。

そして月末に悶絶。
250774RR:03/09/19 21:40 ID:T0eX648M
誰にも負けない貧乏エピソード暴露しようぜ!!
251業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/19 21:41 ID:4MyJ/jQv
 |  | ∧
 |_|Д゚) とりあえず給料まで10日で残り2000円です。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/19 21:44 ID:T8H5I3KB
給料日前に支払いをしなければいけなかったので、銀行からお金を下ろして
しまった。負けた・・(何にw?
253ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/19 21:46 ID:KrstZKrn
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <「わかば」をカートンで買う!
 |蕪|⊂)     
 | ̄|"U   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
254774RR:03/09/19 23:38 ID:v/o8O331
藻舞ら腹が減ってるだろうからコロッケでも喰え!
スーパーの半額処分だけれど、差し入れしとくよ…。

コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

255出席番号349:03/09/20 01:21 ID:iBLrJdIq
も、漏れには喰えない…
256南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/20 09:37 ID:k2aM8dtR
>>254
惣菜コーナーに限って言えば
スーパーの半額処分品は

「さくさくほかほか」では無い!
257774RR:03/09/20 09:58 ID:MADo2iSH
地元 リッター92円
ツーリング先 リッター101円

ガス欠寸前まで粘って地元で入れました。
残り0.25リッターだったよ…
258774RR:03/09/21 12:22 ID:z3v80ohU
無事で何より…。
9円/リットルはでかい!
259774RR:03/09/21 12:34 ID:gM9QbHjx
貧乏人が乗れる大型バイクって無いかな
GPX750R、GPZ900R、GSX-R1100あたりが安くて速くて良さそうなんだけど
それでも30万、50万ぐらい見積もっておかないと当分の修理費とあわせて難しい
50万ためるのに一年以上かかりそうだ
遠いな、アンドロメダより遠い
260774RR:03/09/21 12:48 ID:81TKCkR9
CBあたりはどうよ?
261774RR:03/09/21 13:08 ID:MixmhGw2
BMWのKシリーズの中古は? K1やK75なら20〜30位で手に入るぞ。
262774RR:03/09/21 14:19 ID:gM9QbHjx
>260
Fなんてすごい安い…けどすごい重い
現行の低年式も安い…けどやっぱり重い
今となっては乗ってる人がいないのが二重丸、故障少なそう

>261
K75は安い!
しかし転んだら修理費どれぐらいかかるかわからん!
見栄張りたいときいいかも


他にはCBR750のスーパーエアロ、ブロス650、GPZ600R、ER-5、ZX-10、GSX-R750なんて安
ZZR1100も程度考えなければ
何を買ってもタイヤ代ガソリン代で結局高くつくわけだが
程度悪いもの買えば修理代も…

それに車種選択も結局最後は好みの問題になってまう
大型なら何でもいいなんて人はいないだろうし
貧乏人には大型は似合わないか
バイクのせいで貧乏になってる人は除く
263774RR:03/09/21 17:58 ID:06hMM+FT
おいおまいらFJ1200を忘れてませんか。
1200ccなのに30万以下。

経年劣化?しらね
264U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/09/21 21:05 ID:6gDcIL31
新車で鬼値引きな、スズキが大好きです。
265774RR:03/09/21 21:11 ID:bgOLtxxY
買いだめしておいた ダイソーのサラミソーセージで給与前をしのいでます。
266業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/22 03:27 ID:D7i9nw6V
 |  | ∧
 |_|Д゚) あと1600円で。
 |文|⊂)   一週間生き延びられるか否か
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
267ぽろぽろ:03/09/22 10:37 ID:pnHoq96a
自分が食べるだけなら安く上げられるが、バイクに食わせると1週間はきついね
268にゃんこ:03/09/22 10:47 ID:NVjf9d1O
料理板の300円で乗りきるスレとか面白いです。 一度読んで見るとイイ。

まず鳩を捕まえてくるのはワラタ。
269774RR:03/09/22 11:57 ID:/eaIl8il
鳩・ブラックバスは非常食!
270VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/22 14:29 ID:Pf3GpdaJ
最近、家の前で、○ぬの鳴き声が五月蝿いので、捕って食うかな?
271774RR:03/09/22 15:33 ID:m3yHNhw3
ホカ弁でノリノリ祭りやってるぞ!
ノリ弁200エソ也。
272貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/22 15:51 ID:2FMHtR/n
ひさしぶりに御徒町の中田商会まで行ってきた。
SWATタイプと名付けられたThinsulateのブーツが単車用によさげだったけど、
24cmと28cmしかサイズが残ってなかった。

>>270
ゾヌ?
273南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/22 16:20 ID:vDddNUpH
Thinsulate は住友3Mの素材名ダタヨウナ?

ゴアなどと同じで「〜の素材使ってます」てな
意味合いな気がしまふ。

むかしThinsulate入りの難解グローブ使ってたけど
半年で即効水が染みてきたことは(ry
274南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/22 16:23 ID:vDddNUpH
>>273
訂正でつ。

昔Thinsulate入りの冬用難解グローブ使ってたけど
半年で即効水が染みてきて寒い思いをしたのは(ry

まあ防水がダメな製品には使えないと思われ。
275ぽろぽろ:03/09/22 17:31 ID:pnHoq96a
しんされーと は中の綿(ワタ)
276VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/22 17:31 ID:Pf3GpdaJ
>>貧乏会員No.15さん
それは秘密です(w

>>南国仕様@mc21さん
Thinsulateは3Mのですね。僕もホームセンターの自社製の冬用グローブ(¥398)
を使ってましたが、すぐ水染みてきました(w
タイチのゴアウインドストッパーインナーと一緒に使うとなかなか
温かかったのですが、分厚いので感触が悪かったっす。
277南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/22 17:41 ID:vDddNUpH
>>276
バイク用ではないですけどThinsulate入りの手袋は
冬場のコンビニにも売ってることがありますね・・・

わりかし普及系な安物素材なのかも・・・鬱。


オフバイク用にゴア入りのトレッキングシューズを
買おうと思ったら9800エソ・・・ ( ゚д゚)ポカーン
速攻でHITECの3900エソに格下げしましたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
278VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/22 17:48 ID:Pf3GpdaJ
>>>>南国仕様@mc21さん
売ってますね、コンビニに。

僕は靴はエンジニアブーツ履いてます。レース、林道以外はエンジニアブーツ
なのですが、エンジニアとスニーカーしかないので、服に合わせるのが
辛いっす(w
279業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/22 18:49 ID:qjSAK7Hz
 |  | ∧
 |_|Д゚) 昼にインスタントラーメン。
 |文|⊂)   夜にソーメン
 | ̄|∧|    腹持ちが凄く悪い事に気が付いた・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280774RR:03/09/22 21:50 ID:Vi25nK1V
ソースの濃いスパゲティのほうが持つんじゃない?
281774RR:03/09/22 21:51 ID:coL4aCY0
殻付きの胡桃を拾ってきて、割って、渋皮付きで食べると腹持ちがちょっと良い。
しかも拾ってくれば無料。 問題は何処で拾うかだ。

あと、割と最後の手段として食品のカロリーを無理矢理上げる手が…
要は油(サラダ油とか)をぶっ掛ける訳だが。
抵抗があれば、ドレッシングを(あればね)掛けるのが次善の策か。
ただ、特に空腹時は気持ち悪くなる可能性大なので注意しる。
282じじい@RIDE:03/09/22 22:09 ID:D6/3SBZN
>>279
業物たん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <漏れの場合、必ず麺と米のハイブリッドで
 |婆| ⊂)    腹持ちを良くしています。
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/22 22:18 ID:qjSAK7Hz
 |  | ∧
 |_|Д゚) ラーメン+おにぎりがベストなんだろか。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#そしてパスタは尽きますた
284ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/22 22:27 ID:tJIwKA9B
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <チキンラーメンのリゾットだな!
 |蕪|⊂)     作り方は・・・
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  どんぶり当たらないかな〜
 
285U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/09/22 23:13 ID:vU8HQA9C
なにげに、ベビースターラーメン2袋を、どんぶりに入れ、
お湯をかけて喰うのが好きだ。時たま、無性に喰いたくなる。
286VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/23 01:21 ID:a294nnGp
米+麺なら、焼きそば(焼きうどん)、かけうどん、ラーメンと白ご飯が
好きっす。インスタントラーメンの時は一緒に
ご飯と食ったり、ラーメン先食べてから残ったスープで雑炊つくったり。
残ったスープの雑炊は豚骨系のラーメンがウマーです。
287じじい@RIDE:03/09/23 01:31 ID:OVeRm5E1
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <ラーメン半分にしてでも、
 |婆| ⊂)    固めに炊いた一杯の飯と合わせる。これ最強。
 | ̄|| |     ラーメン一個と飯1合で2食ね。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
288774RR:03/09/23 19:22 ID:9OiWzaRQ
冷凍食品用買物バッグとフリースで偽サンステートフリースを作る季節がやってきました。
289出席番号349:03/09/23 19:29 ID:Mm6hJgj2
月末になると賑わいますね。
そんな中、漏れは今さっきバイト先の店長から期限切れの蕎麦貰いますた。
なんとか食っていけそうです。
290774RR:03/09/23 23:15 ID:bWv7u3rM
銀行の残高考えずにバイク用品買いますた。
もう金ありません。
291VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/24 00:36 ID:8QrUoLXy
>>288さん
作り置きができる季節もやってきますた!
292ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/24 00:51 ID:Potl+mRq
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <ショージキ、型紙がないと、ゴワゴワするぜ!
 |蕪|⊂)     
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 
293774RR:03/09/24 09:23 ID:BXmD5UEC
貯金は遇いも変わらず1万無いのに借金だけは
294じじい@RIDE:03/09/24 14:50 ID:eJjzAa+6

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <通りがかった八百屋で、レタスの外葉が大量に
 |婆| ⊂)    捨てられようとしていた。「それ下さい」の一言が
 | ̄|| |     掛けられなかった漏れ…
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/24 21:06 ID:JtMIJTv4
なんか実家でゴン太が増殖してる。
アネキが暇を見てはヤフオクで落してるらすぃ。
296ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/09/24 22:20 ID:Potl+mRq
 |  | ∧   
 |_|ー゚)  <じゃあ、アネキ様の自転車のハンドルに
 |蕪|⊂)  カールの袋を・・・  
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  あ、チーズ味ねw
 
297三村 ◆4HM/30E20c :03/09/24 23:58 ID:WCNKK08f
500円玉貯金してる人いるかえ?
298774RR:03/09/25 01:11 ID:Inbf+tok
>>297
してるょ。つか毎日100円玉以外の小銭貯金してる。
299ぽろぽろ:03/09/25 12:19 ID:RsKTNA/4
神様、今月も生き延びました。ありがとう・・・・
300774RR:03/09/25 12:20 ID:dfl09oPq
いくら振り込まれてるか確認しよっ
301774RR:03/09/25 17:00 ID:7zU5n4oE
男爵芋が10kgで500円でした。

なんで、しばらくドイツ人として生きていきます。w
俺は日本人をやめるぞ、ジョジョーー!
302774RR:03/09/25 17:09 ID:dfl09oPq
このスレはイタリア人多そう
303VT ◆e5sgKA2q7. :03/09/25 18:14 ID:ytNXW+2R
近所のスーパーでピクルスの瓶詰め(640g)が298円で売っていたので買いました。
ご飯に超合います。パンにも合うので、これから活用しようと思います。
304774RR:03/09/25 20:36 ID:A//qLSjl
>>298
500はやっていたがそれいいね!いただき
305三村 ◆4HM/30E20c :03/09/25 23:54 ID:zbKTawLb
>>298
100円玉以外!?マジか・・・
306貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/26 01:22 ID:kiFp2bOq
今から夏休み最後の貧乏企画としてゴミ袋スタイルで渋谷駅前を通過したいとおもいます。
見かけても石投げたりはしないで下さい。
307774RR:03/09/26 03:38 ID:YCyGXnVR
>>302
漏れもパスタ多い。安いし。
308774RR:03/09/26 03:39 ID:YCyGXnVR
そういや最近スパゲティって言わなくなったな。
なんで?
309774RR:03/09/26 03:58 ID:Oc/dCVDU
パスタの方がいいやすいから。
そういや最近ピザパイって言わなくなったな。なんで?
310774RR:03/09/26 04:26 ID:+lndZ1Q9
最近おなかいっぱいって言わなくなったな。なんで?
311774RR:03/09/26 04:26 ID:+lndZ1Q9
リアサスはいくらしましたか?
312じじい@RIDE:03/09/26 06:03 ID:+vNFNefr
>>No.15たん
うわっ! 近くにいたんじゃないか!
見たかったなあ…ゴミ袋スタイル。

私はTシャツ・短パン・草履の「ビーチスタイル」です。
313774RR:03/09/26 10:45 ID:8fUZpdwH
漏れはゴワゴワ綿シャツ&綿パン&下駄&坊主の「なんちゃって死刑囚」
314774RR:03/09/26 14:10 ID:F+g2qJbc
>>301
ワラタ
315774RR:03/09/27 22:47 ID:aQkYlitv
湯たんぽの季節だな・・・貧乏たち
316ぽろぽろ:03/09/27 23:19 ID:3aGMSmQO
この前の雨の日、山手通りを東京都指定ゴミ袋をかぶって走っていたのは
私です・・・
317774RR:03/09/28 14:15 ID:DIYPClPN
お前かYO
車からジロジロみちまったw
白が映えてたぜ
318貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/09/29 22:16 ID:x09jP2aU
>>316
漏れも木曜の深夜は雨の中山手通りを70L東京都指定ゴミ袋をかぶって走ったわけですが。

4月の履修申告時の自分のミス+素晴らしい教授様のおかげで前学期の単位1個取り消された。
一体いつまで学生させられるのだろうか....。それでも前学期は20単位ぐらい取った。
実験レポートでも書くか。
319ぽろぽろ:03/09/30 14:08 ID:dui4/5m7
>>318おお、同士! ゴミ袋を被る時は、

 ウエストをガムテープで絞る と格好良いぞ! 

ちなみに大学にはゆっくりいるべきだ。学生なら世間は許してくれる事多いぞ。
320774RR:03/09/30 21:43 ID:I4Y6AQDW
あげ
321774RR:03/10/01 02:36 ID:J2uANZlV
久しぶりにクオカード買いに行ってビックリ!
ほとんどの店で売り切れ、あっても1枚980円!
どーなってるんだ?誰か買占めでもしてるのか?
2ヶ月前は895円で買えたのに〜
くっそーハイカみたいに5万円ぐらい買っときゃよかった
322774RR:03/10/01 05:42 ID:LPE6YsvG
ヘッヘッヘ、俺はちゃんと売り切れ直前にハイカ5万円買っといたぜ。
323じじい@RIDE:03/10/01 12:40 ID:C13KlEC2
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <ハイカを買う人は倹約家、
 |婆| ⊂)   ハイカを買えない人は貧乏人。
 | ̄|| |    漏れ、高速使わないし…
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324774RR:03/10/01 16:55 ID:2Hq1Y9fc
昔なら平気で高速使ってたのに、今ではオール下道。
高速代を我慢すれば、ガス代・飯代が浮くとか考えてしまって
なかなか乗れない。
325774RR:03/10/02 03:26 ID:dAHp8+Z4
近所のスーパーでピクルスの瓶詰め(640g)が298円で売っていたので買いました。
ご飯に超合います。パンにも合うので、これから活用しようと思います。
326ぽろぽろ:03/10/02 09:14 ID:EaWSvHhT
高速道路なんて贅沢な・・・
327774RR:03/10/02 09:19 ID:JTsR/7Zh
高速あんまり使わないなー。お金が勿体無いのが一番の理由だけど
乗ってて楽しくないし、緊張するから値段ほど楽でもないし。

ダイエーの優勝セール、期待外れだった・・・¥39レトルトとか無いし_| ̄|○
328ぽろぽろ:03/10/02 12:22 ID:EaWSvHhT
なんか、エンジン廃油の使い道ないですかねぇ・・・?
329774RR:03/10/02 14:53 ID:s7DqK5sv
>>328
ロングツーリングの時、ママレモンの瓶にいれておいて、
チェーンのオイルが切れたらぶっかけます。
330774RR:03/10/03 00:31 ID:yKu57AO8
ハイカ5万円ってもう使えないんじゃ・・
331774RR:03/10/03 00:55 ID:zWjb0p/h
来年春まで使えるのかな?
春になったら1万円のカードと交換してくれると思った。
332774RR:03/10/03 16:27 ID:hvT3mLM7
もう交換始まってるぞ。
333774RR:03/10/04 00:51 ID:aNaLy+g8
334774RR:03/10/04 02:50 ID:1vr6BJgx
保守
335774RR:03/10/04 11:18 ID:xI7Z7b7r
曲げたマンガに欲情してしまった...鬱だ

近々オイル交換なので試してみたいが、マンガ買わない人なので、マンガ二冊
買うより廃油ポイのほうが安い罠....
336774RR:03/10/04 11:23 ID:nJ4SipOK
廃油はバイク屋かガススタに持って行く方がいいと思うな。
337774RR:03/10/04 11:45 ID:nJ4SipOK
338774RR:03/10/05 13:02 ID:xHdIyJWQ
貧困(;´Д`)ハァハァ
339774RR:03/10/06 10:40 ID:Je1p8Ats
廃油で天麩羅したらマズイですか?
340貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/10/06 10:51 ID:vUeSo4kU
>>339
オイル関連のスレで出てたところによると、
どっかの雑誌がむかーし企画でやったらしい。

結果は酷い下痢になったそうだ。
341774RR:03/10/06 12:06 ID:Je1p8Ats
危ない危ない・・・ チェーンに付けるだけにしときます。
342774RR:03/10/07 00:02 ID:cL0VfVGa
こここ
343貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/10/07 09:24 ID:+UDdm7on
>>342
栄養失調でキーボードも打てないとか?
344ぽろぽろ:03/10/07 10:22 ID:ZEktu7Kx
昨日は一丁33円の豆腐だけしか食べてません・・・

今日は300円分ガソリン入れるぞー セルフスタンドは便利だよね。
345774RR:03/10/07 15:45 ID:xiSPe+Si
明日の飯にも困るage
346774RR:03/10/07 20:46 ID:hfRRybus
やべー
パーツ注文しすぎた・・・
六万くらい???
とりあえず昼飯削って休日は家に籠もるしかないな・・・
347レストア中:03/10/08 12:38 ID:tOKrCgNr
そろそろドングリの美味しい季節になりますね。
未だに食したことないんですが。
348774RR:03/10/08 13:24 ID:MYCgK40/
もう貧乏でもいいよ。
ヨメのきてがなくてもいいよ。
新車の中型大型なんていらん。
どんなに貧乏でも原チャリくらいは乗れるわ。
今の日本、どんなに貧乏でも飢え死にはしない。
メシくえてバイク乗れればもういいよ。
349774RR:03/10/08 15:16 ID:v9Fe5Oo0
>>348
なんか嫌なことあったの?
350株価八千円割れ(仮):03/10/08 22:01 ID:1/9SxzJL
>>347
あくが強いので、かなり水にさらさないとまずいそうです。
…喰ったことないですが。
351774RR:03/10/08 22:34 ID:pc2xBTFg
どどどどどんぐり食うと どどどど....
352774RR:03/10/09 00:48 ID:LcrhwvVZ
森の王者熊さんの主食=ドングリ
なんか、灰汁抜きして粉に挽いてクッキーみたいに焼くと(゜Д゜)ウマーらしい
353774RR:03/10/09 02:54 ID:8wyrc45I
ドングリといえば子供のころ集めて手、気が付いたら缶野中に変な芋虫が一杯

ってのが鮮明に記憶にあるな。
354774RR:03/10/09 07:56 ID:Wp9Xjckn
椎の実はそのまま炒って食べても美味しい
355レストア中:03/10/09 09:24 ID:csrgTfn8
>>350
子供がドングリ拾いをしている姿は微笑ましいですが、コ汚い男が一心不乱に拾っている姿はかなりアレですな(w
356774RR:03/10/09 10:15 ID:Rgqdasfy
>356
熊のぬいぐるみを着て拾えばいいのれす

地元猟友会と仲良くしましょう
357774RR:03/10/09 10:20 ID:0aZhrJNp
>>356 通報しますた
358レストア中:03/10/09 12:10 ID:Mr5921+E
熊→食用
359774RR:03/10/09 22:49 ID:XzmMSvpk
両手にドングリをいっぱい持ったクマを仕留めました
360774RR:03/10/10 10:20 ID:XPFatizx
熊がジェベルにのって逃げていきました

しかも絶体絶命の崖を、ワンハンドエアーで飛び越えていきました

いまその熊は、木○大サーカスにいます
361じじい@RIDE:03/10/10 12:01 ID:sim3oM6E

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <業物たん、サーカス入りですか?
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362774RR:03/10/10 12:32 ID:M8gbtxuW
貧乏人には辛い気温になってきましたねえ。
貧乏なお前らはバイク乗るときの防寒どうしてますか?
俺は当然ユニクロ装備です。
363774RR:03/10/10 14:06 ID:FEKKah5a
>>362 >>337 ハンドルカバーはカール推奨
364774RR:03/10/10 16:54 ID:XPFatizx
ホッカイロを足の甲につけるのは、冷え切った体に効くね
日帰りツーで死にそうな寒さ(しかも日中暖かかったので薄手のブルゾンのみ)
道中、油に黒で エアテックのハーフコートを買い、コンビニでカップめんを
食べ無事帰宅しました

>363
76のオレンジ色のハンドルカバーもっている(1度使ったがメンドくてやめた)おりは逝って良しでつか
365362:03/10/11 11:55 ID:ZWpj9xUd
>363
ハンドルカバー買った事ないです。操作がしずらそうな気がして手が出せないんですよね。
安いなら検討してみようかなあ。

>364
足の甲にホッカイロ。試させて頂きます。
ユニクロのエアテックは便利ですよね〜。帰り道に見つかって良かったですね。

個人的には貼るホッカイロをグリップに貼り付けて、使い捨てグリップヒーターを作成予定。
366774RR:03/10/11 12:31 ID:EiNg1A/K
すごい太いグリップになりそう(;´Д`)
俺は手袋の甲に入れてプロテクターも併用!


あまり効果なかった....
367774RR:03/10/11 13:21 ID:1fhr0oP7
>365
だから、カールの空き袋でハンドルカバーを作れと(Ry
368774RR:03/10/11 20:55 ID:PuLTJMAo
>>362
今日は
ポールスミスのツイードブルゾン
五大陸のタートルニット
ラルフローレンのチノ
ダナーのブーツ
Jアルマーニのグローブ
ですた
369774RR:03/10/11 20:56 ID:wEIwCpdR
ここはプライドを棄てて
ヤフオクでヘルメットを買うことにするだ!
370774RR:03/10/11 21:32 ID:GGsMTzIk
貧乏ネタからは逸脱するが、
脱痔オーブン作ってくれる鋳物工場あるよね
あそこでヘルメットの形した脱痔オーブン作ってくんねーかな
持ち運びでこまるんだよね鍋がさ
371774RR:03/10/11 21:54 ID:tCGPHpPx
>>368
なんか 寒そうな気がしますが 大丈夫ですか?
372774RR:03/10/12 08:19 ID:lKJtyR9P
>371
たぶん気持ちは暖かいんだろうよ
気持ちだけはね
373774RR:03/10/12 10:43 ID:pkiNQkba
まず、首の筋肉をボブサップ並に鍛えないと…
374774RR:03/10/13 00:29 ID:aSrQ1wpN
>373
頭に>370製の鉄ナベを被れば…
375774RR:03/10/13 15:09 ID:jDaLo1nh
皆、本当に貧乏か調べてみ
>http://www.globalrichlist.com/
376774RR:03/10/13 18:24 ID:KIJp2te4
スレタイに合わない季節になってきた…
こちら秋田、めっちゃ寒いっす。
ガソリンより灯油の価格が気になる今日この頃です。
377774RR:03/10/13 18:52 ID:YhWFlewx
【ヒーターは】貧乏ライダー集合汁!【エンジンで!】
378774RR:03/10/13 18:54 ID:YhWFlewx
と勢いで書いてみたが、元々四つ輪のヒーターだって熱いクーラントに
空気を晒して暖房にしているわけで、(中略) 二輪でも可能ではなかろうか?
379774RR:03/10/13 19:33 ID:aSrQ1wpN
1、バイク(空冷がベター)を家の中に入れる
2、マフラーからの排気を外に逃がすようにダクトをつける
3、扇風機をつかって暖かい空気を循環させる

扇風機の電源はバイクからとるとベスト
380774RR:03/10/13 19:39 ID:Nv1RoJTv
パソコンやTVに抱きついとけ
381ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/13 19:50 ID:OTu7yneE
 |  | ∧  >>379 
 |_|ー゚)  <え〜、死んじゃうじゃん・・・
 |蕪|⊂) 
 | ̄|"U    それよりも、マフラーをライトの前あたりに・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
【ハンドルには】貧乏ライダー集合汁!【カールの袋!】
【野良猫タソは】貧乏ライダー集合汁!【懐炉代わり!】
382774RR:03/10/13 19:53 ID:Nv1RoJTv
>>381
 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  ゴルァー!
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪
383じじい@RIDE:03/10/13 20:28 ID:mJjKU89T
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <【ババアの】貧乏ライダー集合汁!【肉ブトン】
 |婆| ⊂)
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
384774RR:03/10/13 22:27 ID:hht+ho9T
>383
通称 ラブハンドルですな
ラブカウルってのはどうか

>376
今日どしゃ降りの秋田を走りました。寒かった
でも温泉が安かった(300円)それから道の駅できりたんぽ(200円)食べてきました
BMW軍団のおっさん方も到着し、全員鼻水たれてました、カッコワリィがイイ!

385376:03/10/14 00:25 ID:fDcdf+Dg
>>384
雨の秋田をご苦労様でした。
秋田市の今日の最高気温は朝で、日中ドンドン下がりますた。
風邪などひかれませんように、お祈りも押し上げます。
給料日まで2週間を切ったけれど、備蓄食糧のパスタに
お世話になっております。きりたんぽ鍋が喰いてー!
386362:03/10/15 13:46 ID:hEPy7z9Y
どうやらここまでの流れをまとめると

1.ユニクロで、インナー、アウター
2.貼るホッカイロ
3.カールの空袋でハンドルカバー

これが俺ら流の冬装備という訳だな。
387774RR:03/10/15 13:51 ID:7ijPTb69
ユニクロは高い。ダイエーの980円のフリースの裏側に冷凍食品用買物袋を....キシュツか
388774RR:03/10/15 17:43 ID:eJJQvgEh
冷凍食品用買物袋

最初、どんなんだろうと思ったが
あの銀色でちょっと厚みのあったりする保温バックですか。


さっ、俺も作ろうかな。あと半月もしたら雪が積もり出すだろうけど…(ノД`)
389774RR:03/10/16 15:02 ID:EFj9Hxf7
うえぇぇん、春まで持たそうと思ったタイヤがパンクしたよぉ
しかもサイドに向かって斜めに貫通

買えっていうのか・・・_| ̄|○
390774RR:03/10/16 15:18 ID:fCz8oS3Y
>>389 それか冬眠だな
391VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/16 18:43 ID:BhJ66Ws8
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7463/ed/nama.jpg

たまには、上の写真のような札束を持って遊びにいきたいでつ(泣
明日、銀行に写真の金を持って学費払いに行ってきまつ。
残高が1万ちょっとになってしまいました、、、

明日、銀行で払い終えるまで、周りにいる人間が全部敵に見えるだろうなぁ(w
392じじい@RIDE:03/10/17 05:13 ID:kIuWqKXB
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <最近見てないなあ、札束。
 |婆| ⊂)    主食は50エンのカップ麺と70円のレトルトライス。
 | ̄|| |     副食は…ないでつ。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
393774RR:03/10/17 11:02 ID:LkpDw8nQ
最近昼飯代がキツイっす。
朝昼兼用かつ、カップ麺がメインなのは言うまでも無いですが、
さらに節約できないかなあ。
>392のご飯が安くて羨ましい。
394じじい@RIDE:03/10/17 18:52 ID:kIuWqKXB
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <近くのディスカウントショップで、
 |婆| ⊂)   レトルト3パック198円だったのです(期間限定)。
 | ̄|| |    あれって、うるち米使っていることを初めて知った。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
395774RR:03/10/17 18:55 ID:A8mZRlfg
うるち米以外に何使えってんだ?
396774RR:03/10/17 19:03 ID:FMTz5JID
あわ、ひえ、そば、むぎ、その他
397VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/17 19:17 ID:i+2YTW2A
強盗やひったくりにもあわずに学費払えました。金盗まれたら首くくるしか
ありません(w

ジャパンの自社製品っぽい(幸麺だったかな)30円ぐらいの袋ラーメンに
もやし一袋入れたら結構腹膨れそう。でも近所のスーパーで日清の袋入り
ラーメン5食パックが198円で売っているので僕はそっちを買います。
398じじい@RIDE:03/10/17 23:15 ID:kIuWqKXB
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <食感で絶対餅米入ってると思ってたのです。
 |婆| ⊂)    あと、職場で鍋使えれば袋ラーメンで倹約できるのに。
 | ̄|| |     チキンラーメンにすっかな。
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
399774RR:03/10/18 10:38 ID:ZMkO0THy
>>396
その雑穀の方が、栄養的には上等の悪寒
>>398
今年の餅米は冷害で高騰!むしろ強制的に輸入させられている
アメリカ米が混入している悪寒
400じじい@RIDE:03/10/18 10:55 ID:ZDBGb5VR

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <カップ麺&レトルト米withふりかけって
 |婆| ⊂)    塩分多いかも。血圧が不安な私です。
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
401774RR:03/10/18 11:00 ID:kYo7JP5W
塩分と血圧の関係は証明されてない。
塩と米を同時に取ってるなら異常なほど多量にとらない限り、病気でない限り問題は少ない。
そりゃ、取り過ぎで体にいい分けないけど。
カップラーメンライスの問題は塩分よりも、炭水化物と油を同時に取る事だと思うがな。
402VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/18 20:54 ID:ZMRd8dG+
久しぶりに、牛スジを炊いたの(居酒屋にある「どて焼き」)を食いたく
なったのでスーパーへ。肉売り場にあったので値段を見ると、100g158円
もしやがる!!いつも食ってる牛肉なんぞ、100g88円なのに!
403774RR:03/10/18 22:03 ID:0QGvTAeE
たぶん、松阪牛の裏スジなんでしょう。希少価値あるよw
404774RR:03/10/18 23:28 ID:XShBOxyP
もうこれは病気だな
405774RR:03/10/19 04:38 ID:UsdXKM0S
裏スジ・・・
406774RR:03/10/19 17:32 ID:oPIAEpOk
ユニクロでエアテックジャケット2990円で買った。元は4900円
407774RR:03/10/19 17:47 ID:S5ifYagq
肉なんか鶏胸肉しかくってねぇ。

2k390円ハナマサの。
408774RR:03/10/19 22:49 ID:No+VSDpl
今年も、エアテックの季節だな
409774RR:03/10/20 16:22 ID:XXL9efZ1
>>397
よくぞご無事で。
漏れも今のバイクを買ったときに
40マソ入りの封筒を持ち歩いた事以外
大金を触った事がない・・・

精神的に疲れながら買い物するのは(ry


今から非常食のカプラメソーを箱で買いに逝き末。
410774RR:03/10/21 21:36 ID:PscTgLUY
ここのスレでこんな物貼るとブルジョア
とか言われるかも知らんが、、、
電子レンジ用パスタ茹で容器
ttp://www.kureha.co.jp/topics/h150130.html

近所のスーパーで350円で買ったぞ

漏れは余熱使うから表示より2分ほど短めの設定で(゚д゚)ウマー
411ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/22 00:08 ID:z2yhA702
 |  | ∧  >>410
 |_|ー゚)  <おお〜これいいじゃん!
 |蕪|⊂) 
 | ̄|"U    茹でるのは水を結構使うから、さがしてこよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
412774RR:03/10/22 03:36 ID:kiMJ9Wst
一週間のツーリング逝ってきました
四国をぐるっと時計回りに一周して下道のみで帰ってきて2500キロ
2万円でお釣りが来たよ、旅先でいろいろ食べ物恵んでもらったよ!四国の人は優しい
1日あたり2千円超えてるけど、逝って良かった、寒かったけど

>410
これほしーよ
413774RR:03/10/22 04:25 ID:HSin6JI0
安く購入した物って意外と捨てられない・・・
414出席番号349:03/10/22 12:39 ID:CzyK7iQ2
>>410
貧乏学生として自分も持ってますが、使い勝手いいですよね。
415774RR:03/10/22 12:53 ID:v34gAiqK
パスタ茹でるの100円ショップになかっけ
416774RR:03/10/22 19:01 ID:M59Gpn0+
鮭のあらを90円で買ってきた。白子もついてる。味噌汁と白子の酒蒸し
作ってくうんだ
417774RR:03/10/22 20:47 ID:wy9P6M10
>>410
あんたはすごいでつ。まさにこのアイテムは隼の剣ばりにつかえそうです
418ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/22 20:50 ID:z2yhA702
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <くそ!¥438だったんで、見送ったじぇ・・・
 |蕪|⊂) 
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
419VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/22 20:52 ID:De3m0YIj
>>409さん
無事でよかったっす。ひったくりの多い地域に住んでるので
ガクガクブルブルです。因みに、入学金払いに行くときが一番怖かった・・
入学金+1年分のおよそ120万を持って・・

>>410さん
おお!便利そう。
でもパスタがくっつかないか心配。
420410:03/10/22 21:37 ID:A0HGhwag
すでに1kgほどパスタ食してますが
団子にはなってません

早茹で用パスタは不可って書いてあるけど
そうめんや蕎麦に使えるのかな?
お湯使ったら電気代節約できるかな?
等人柱募集(W
421774RR:03/10/22 21:44 ID:oUuBRzh1
パスタを茹でるのに電子レンジを使うなんて勿体ない事を....
お湯沸いたらパスタいれて火をとめて時間おいたら茹でられるよ。
保温水筒使ったらまず失敗しないし。そりゃ茹でた方が旨いけど。
422774RR:03/10/23 04:01 ID:uM8MnWud
クーラントにお湯とパスタいれて走ればあらカンタン!
*よい子は真似しないように
423774RR:03/10/23 20:54 ID:CVEBD28e
今日のテレ朝の「いきなり黄金伝説」の一ヶ月1万円生活女優対決は
良い内容だった。
424774RR:03/10/23 22:47 ID:lwNO9wUI
しかし、モヤシ栽培とかできるか?
小麦粉からパン、うどん作ったりは余程ヒマじゃないとできないぞ。

俺にできるのは人参3本、ジャガイモ4つ、玉葱4つ 各100円
国産鳥胸肉2k550円(8切れ入り)から、
人参1ジャガ3玉葱1鳥胸1を使ってカレーつくり3日過ごすことだけさ・・・

しゃびしゃびのカレーはルー追加で濃くするのではなく
片栗粉(ジャガでんぷん)を加えるとドロドロになることに気付きますた。
業務用の味がするのは何故だ?
425ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/23 23:29 ID:o1gwAhnO
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <まあ、インドじゃないカレーは小麦粉と油だ・・・
 |蕪|⊂) 
 | ̄|"U    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
426774RR:03/10/24 15:18 ID:3vSmIvjt
快晴!快晴!かいせい〜!

ツーリング行きたいけど金がない
働かないと…バイトでもするかな
427774RR:03/10/24 15:42 ID:yz2O6xtc
もうクーラーって時期でもないな
428774RR:03/10/24 17:41 ID:nH0sbcUO
でも、まだ半分以上有るしな
429わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/10/24 17:47 ID:/mAXKd1V
 ∧ ∧
 (,,・∀・)南海行ったらバイオが940円だった…
 Ο∪∪っ ガンガンイレレルヨ
430774RR:03/10/24 18:02 ID:FgL0OSTI
>>429
貧乏なのに2ストかよっ!(w

いや漏れは2台維持してるから論外なのだが・・・
431VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/24 19:22 ID:+jdsTP1Y
やった!時給が50円もアップした!!!
432明太子 ◆DOHCa9yuuM :03/10/24 20:30 ID:mM10dXmD
昨年買い損ねたユニクロエアテックパンツを二本押さえますた。
これでこの冬を乗り切りまつ。。。
433774RR:03/10/25 01:12 ID:W9dvqia5
>>432
来週末か再来週末に期間限定値引きされたら笑えるな。
俺はまだ買ってないよ。。。
434ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/25 01:15 ID:3ySN+I/j
 |  | ∧  
 |_|ー゚)  <まあ、去年はそのつもりで買いそびれたわけだが・・・
 |蕪|⊂) 
 | ̄|"U    ということで、チラシはいらねえかな・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
435VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/25 01:27 ID:YwQ+aNLj
ウチの地方は、金曜の朝刊にチラシ入ってますた>ユニクロ
436774RR:03/10/25 01:29 ID:A1+1R2a/
うにくろの安売りはWebで確認しる
437774RR:03/10/25 03:44 ID:iRxfhbq5
>430

実際ビンボー人は乗るもんじゃないなぁと実感ちゅう
後方排気は88CBR250の頃よりめっさ金かかってるにょろ。
438774RR:03/10/25 03:57 ID:W9dvqia5
>>434
そうなんだよな。安くなる時にはすでに年明け2月3月とかだったりするしw。
俺も早めに買ってみるかな。とりあえず1サイズ大きめを1本。
439774RR:03/10/25 11:26 ID:Oqd9OHmp
まあバイク板にあるちゅうことはバイクのせいで貧乏になった人という感じかね。

アリとあらゆる物が手作りなのでいつも驚かれる....
440774RR:03/10/25 18:00 ID:eWvRDmEx
FK/Massimoのオイル SS-X 10w−30
ロジャースで4L¥780で安売りだぞおまいら
http://www.fkoil.co.jp/

リッター¥195円だとw
下駄バイクにゃこれで十分だ
441わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/10/25 18:47 ID:nK7izRsG
 ∧ ∧
 (,,・д・) 今日は走りに感動したのか、
 Ο∪∪っ Fフォークから涙が出てきたマイバイク…


ヤバイ…
442774RR:03/10/25 19:54 ID:cjC0qZKi
ホームセンターのオイルは同じ銘柄でもバイク屋の方がいいオイル。
ホームセンターのは粗悪品を売ってるらしいので貧乏人のおまいらは気をつけれ
443774RR:03/10/25 20:59 ID:ZhiYy1Se
Σ(゚Д゚;エーッ!
444774RR:03/10/25 23:30 ID:XdOYLTnW
ドンキで売ってるホンダのオイル使っているが。
とりあえず新品は黒くないし粘度もあるし使ってて
問題出てないからこれからもドンキでヨロシク。
445774RR:03/10/26 00:31 ID:ye6+/VKo
>>442 おまえのネタが粗悪品だ
446774RR:03/10/26 01:22 ID:sXiTScZd
>>441
折れのも泣いてる( ´・ω・‘)
越冬前に直すか、越冬後に直すか…。
447774RR:03/10/26 01:25 ID:/t/Vp1dv
>441
フォークが泣き止んだら今度は財布がないてる
448774RR:03/10/26 03:13 ID:G9wkeo/F
>>442
2ストオイルはたしかに怪しい。4ストは知らぬ
449越冬つばめ:03/10/26 03:14 ID:4moDjeiZ
♪ひゅーるりぃーひゅーるりぃーららぁー
450ぽろぽろ:03/10/27 15:17 ID:Vl5s/XpJ
油なんて入っていればいいよ。レースする訳でないし。

最近気付いた。俺がびんぼーだったのは反則金のせいだ・・・鬱
451774RR:03/10/27 16:47 ID:N5rdGxGQ
俺達は貧乏だからバイクに乗ってるんじゃない!
バイクを愛して乗ってるからこそ貧乏なんだ!!
452774RR:03/10/27 20:01 ID:qh4VMm1o
453774RR:03/10/27 22:41 ID:BCU83b3F
リトルカブ買おうかな・・・フィットと二つ。
454貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/10/27 23:04 ID:Wx03OuqL
西友で裏起毛の8分丈パンツが980円ですた。
モモヒキの2倍ぐらいの値段ですがなかなか暖かです。

去年のコンビニで購入したThinsulate手袋は
去年の時点で5箇所程穴が空いていたわけですが、
今年も使用できると期待していたわけですが、
母親が犬に玩具として与えていました。

庭で泥だらけになっていた所を発見していまいました。
455774RR:03/10/28 01:27 ID:k9TO1Oa7
母>犬>手袋>454
456じじい@RIDE:03/10/28 02:51 ID:oPrskuEI
なんか25日過ぎるとみんな一息つくのか、元気にレスしてくるなあ。
業物たんは給料日が違うので今が苦しい時だね。
457774RR:03/10/28 03:40 ID:OT1oGoug
給料なんてものは無い
支出はあっても収入は無い
458774RR:03/10/28 07:41 ID:7OEXPOoa
もやしは早く食べないと腐る
459774RR:03/10/28 21:49 ID:7OEXPOoa
どこでも評判悪いみたいだけど自分と自分の周りごく一部ではダイソー工具は評判良い
車載工具に勝る品質と値段から
460774RR:03/10/28 22:31 ID:ve0bQH6X
品質の基準が車載工具ってのはどうかと・・・
461774RR:03/10/28 22:34 ID:c2sY1VK4
おいらのエストレヤの車載工具はなかなかいいでつよ
友人のバリオスの車載工具とくらべまつたが正直笑いがとまりませんですた
462774RR:03/10/28 22:49 ID:7OEXPOoa
【品質の基準は】貧乏ライダー集合汁!【車載工具!】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059281465/
463ぽろぽろ:03/10/29 09:55 ID:R18NvFLB
どんな安い工具でもきちんと修理できるのが貧乏ライダーさ。
464ドリンクバーでお腹いっぱい:03/10/29 11:19 ID:QriRB74t
漏れも100円工具使ってますがなかなかイイ!!
そういえば風のうわさで100円プラグレンチがあると・・。
465774RR:03/10/29 15:41 ID:R18NvFLB
彼女が寒いからもうバイクはイヤと言いますが、電車は高くて乗れないです。
我慢して下さい。私と付き合う限り、雨でも雪でも移動はバイクです。
466貧15 ◆bin155czJ. :03/10/29 16:16 ID:xKEi68fF
>>465
同志ハケーソ。
467774RR:03/10/29 17:56 ID:G0HkapR8
そして別れの予感・・・。
468774RR:03/10/29 23:22 ID:B1sjStPN
サンバ規制にかかってしまい、生活版にいられません・・・どうしよう
469774RR:03/10/29 23:23 ID:2uTgS0h9
>>465
漏れは工房の頃、電車高くて乗れなかったので彼女に会うために
チャリで隣の県までいってました。
電車代って馬鹿にならないですよね・・・。
470じじい@RIDE:03/10/30 00:17 ID:+JckV4SJ
 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <工房の歳で隣県に彼女がいたというのが
 |婆| ⊂)    貧乏以前に「やるなぁ…」と。
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
471774RR:03/10/30 00:28 ID:3jCfoX7n
オイルを20リッター単位で買えば安くあがるかも!
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/oil_ch/oil_4.html#sdx
えっと17000/20=850

             ,. -─- 、
          ,. ‐'´      `‐、 
         /           ヽ、_/)ノ   なんだってー
        /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ 
    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
   /\/                / υ      /   | ̄ ̄ ̄|         なんだってー
472774RR:03/10/30 09:03 ID:IW7GGlhr
1gでも変わらんわけだが
473774RR:03/10/30 13:27 ID:S0BtWrKr
その17000を用意するのが大変な訳だが....
474774RR:03/10/30 14:00 ID:yVOAt5Ts
>>471
たけーじゃん、通はディーゼルオイルの缶だ
475業物 ◆GPfvmNF13A :03/10/30 20:28 ID:AFD32CCD
       人
      /:::::::ヽ      
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < 半端に余ったオイルを貰ったりして適当に混ぜてブチこむおり。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;      良い子はマネしちゃダメだじょ
    ゙:、..,,___,,ノ

#2スト用ミッションオイルまで混ざってる・・・
476774RR:03/10/30 20:34 ID:nuTJJuPy
業物タンの入ってる栗みたいなやつあったかそうでいいなぁ
477ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/30 20:54 ID:stv0w/nX
       人
      /:::::::ヽ    <マカなんで、わかんないんだけど・・・
    /::::(*゚ー゚)ヽ  
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;   栗なの?  
    ゙:、..,,___,,ノ
478774RR:03/10/30 21:05 ID:IW7GGlhr
巻き●ソに見える
479774RR:03/10/30 21:17 ID:3jCfoX7n
う○こぽい
480じじい@RIDE:03/10/30 22:26 ID:+JckV4SJ
       人
      /::翁∧    <私もやってみました
    /:::: ・∀ )ヽ  
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;   ウ○コでも暖かければイイよ…  
    ゙:、..,,___,,ノ
481774RR:03/10/30 23:08 ID:pDJk9Xe+
●●
482774RR:03/10/30 23:19 ID:nuTJJuPy
>>480
おまいはいつもいつも人のをぱくってて、楽しいのか?
483わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/10/31 01:18 ID:4M36vcaQ
 ∧ ∧
 (,,・д・) ちょっとはおって見るテスツ
ヾノ∞<ノ
484774RR:03/10/31 02:12 ID:ojxj4POv
>>482
ワラタ
485ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/10/31 02:18 ID:aFsanEHQ
       人
      /:::::::ヽ    <微妙に顔が違うんだよ・・・p
    /::::(*゚ー゚)ヽ  
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;   
    ゙:、..,,___,,ノ
486じじい@RIDE:03/10/31 05:47 ID:iKnbfd/r
>>482さん
じゃこれで。

        ∧翁∧      家では、ホットカーペットの上に
( ・∀)  _..∬  壊れたコタツを置いて暖を取っています。
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \                .\
    \               ..\
      """"""""""""""""""″″′
487じじい@RIDE:03/10/31 05:47 ID:iKnbfd/r
ずれた。鬱だし脳。
488250LTD:03/10/31 06:01 ID:wjJLyQnm
>>487
ィ`
489VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/31 19:03 ID:vV1OFPkz
スーパーで480円のうなぎが半額になってたのでゲトー!
魚焼き器で焼いてうな丼にしたらウマー。
490774RR:03/10/31 21:02 ID:Vw5PXW0C
仕事みつかったYO!!
(2ヶ月間無職だたーよ)





コウエンノソウジダケド
491業物 ◆GPfvmNF13A :03/10/31 21:07 ID:CXumFhig
       人
      /:::::::ヽ      
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < 給料出たけど来月も見通しは暗い・・・。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;      とりあえず今日は豪勢に豚丼作りますた
    ゙:、..,,___,,ノ
492774RR:03/10/31 23:12 ID:gbuBg7gc
業物譚は色々変わることがあるのか。初めて知った。
493774RR:03/11/01 00:45 ID:gkLZcNWP
>>491
秋だねー業物タソ
のウソコ姿みるとしみじみ(W

給料日!!半値のカキ買って鍋物しました
土鍋も百円。
494わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/11/01 00:52 ID:R6y5Jw/q
 ∧ ∧
 (,,・д・) なんとなく今日は栗ご飯。
 Ο∪∪っ ウマー
495来田みつを ◆RhrIfEAF32 :03/11/01 12:09 ID:m3lWCqiQ
らいだぁ
      だもの
           みそしるが
                  好きだ
    みつを
496774RR:03/11/02 02:50 ID:IKKi4kwS
なんか正直、貧乏でも仕事してる人が羨ましかったり、、
学生で貧乏だとまじで辛い(;´Д`)
497774RR:03/11/02 22:01 ID:PBWLtJ1O
公園の掃除って楽そうで良いな。
498774RR:03/11/02 22:07 ID:4vhbYS50
バイト先で初めて怒られた。・゚・(つД`)・゚・。
499聞いてくれスレより:03/11/03 00:43 ID:e7O6tjm2
>>498

        ○  気にすんなよ。
        ノ|)  誰だって最初は失敗もするし不条理なこともある。
   _| ̄|○ <し めげずにがんばれよな。
500774RR:03/11/03 11:39 ID:wtNEG7hg
干すage
501774RR:03/11/03 11:40 ID:wtNEG7hg
あがらんかった。
502774RR:03/11/03 19:18 ID:vldaD0mS
>>489
うな玉丼にしても美味いよ。漏れはかなりスキだ。
503774RR:03/11/04 07:56 ID:UfmaKdQW
>>489
うな丼のたれかけた?結構簡単なので自分で作るといいかと
みりんと醤油と砂糖のみ。ポイントは砂糖多め。
適当に作ったけどかなりうまかった。
504774RR:03/11/04 08:29 ID:UkRfy0X+
>503
今度試してみよ
蒲焼はは秋刀魚で
505VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/04 20:17 ID:2sbE6fTG
>>502さん
よさそうですねー。うな玉をご飯に乗せずに深川風にしてもよさそうっす。

>>503さん
もちろんですよ!ご飯にたれをまぶし、うなぎにもかけました。


みなさん、「鳥はむ」はご存知ですか?安価でちょっと贅沢な気分に
浸れます(w  詳しくはググって下さい。
506774RR:03/11/04 23:47 ID:s3bb+X2q
近くのスーパーでうなぎがセールだったんで奮発して買ってきた。
今日は神棚に供えて拝んで明日食べます。
507貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/05 01:01 ID:XdPAYsoR
鳥ハム良いな。
今年の冬は、
西友の裏起毛8分丈
チンカーテン
ジャージ
厚手の靴下
夏用メッシュジャケット。
中田商店で買ったアヤシイブーツ
で凌ぐ予定。
508250LTD:03/11/05 01:04 ID:70w99EzO
>>507
ジャージは・・・せめて上にジーパンを・・・
509774RR:03/11/06 09:26 ID:nPUhtohC
ほしゅ
510VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/06 21:32 ID:jxQ0pdyG
最近、昆布茶を活用してまつ。
ダシにしてよし、飲んでよし。一缶だけ買うと高いですが、缶の容量×6
ぐらい入ってる業務用だとお得です。
511774RR:03/11/07 01:15 ID:Z0Z88m5l
丸紅のおかげでパソコンがあたらしく出来そうです。
でも、転売するか迷ってます。
512774RR:03/11/07 03:02 ID:bEuVNH/8
俺なら転売
513774RR:03/11/07 03:02 ID:bEuVNH/8
つーか、その19800円でさえ手元にないわけだが。
514774RR:03/11/07 12:02 ID:bfq3Mipm
サスOHにつかっちゃって金がない...
515774RR:03/11/07 15:56 ID:78j7LwK+
19800円で売ってくれる事になったのか?
516VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/07 19:11 ID:Inq7Q5ai
あれは結局、申込者には売ってくれるんすか?
517774RR:03/11/07 19:31 ID:QUG41XK9
「申し込み取り消しのお願いをしている」と言っていたが。
518774RR:03/11/07 19:46 ID:PpVJq6YJ
aaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!
吉nOYA!
並1っパイの引き換え今日までのはずだったじゃないかぁ〜
なんだこの 15時00分まで ってのは〜〜〜〜〜
俺の牛丼をヵえせぇぇ〜〜〜〜
519VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/07 20:23 ID:Inq7Q5ai
「申し訳ございませんが、申し込みを取り消していただけますか?」

 はい
△いいえ   ピッ

丸紅の社員があらわれた。どうする?
520774RR:03/11/07 22:24 ID:Ql8GSSj+
>>518
24時間営業だからだろーね。15時が空いてるからじゃないの?
朝方も空いてるけどね。
521じじい@RIDE:03/11/08 06:09 ID:wu8mzMY3
しかし、首都圏ではあまり寒くならないねえ。
昨日の昼に外出(徒歩)したけどTシャツ+半袖ポロシャツでOK。
まあ貧乏ライダーとしては助かるわけだが…。

オーバーパンツは10年選手。ウェストのスナップが「馬鹿」になって
締まらないが、ボロのアウトドアジャケットを上にかぶせればノープロ。
足は、これも10年履いてるトレッキングシューズ。ソールは
スリップサインどころかカーカス丸出し。
フルフェイス(S社RSV−SP)も古いなあ…。
どれもこの冬には買いかえられそうにない。・゚・(つД`)・゚・。
522VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/08 18:33 ID:XTd24bIl
丸紅のPCの件、結局19800円で売るらしいですね。
523774RR:03/11/08 19:15 ID:0IKHpngM
>>522
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
なんだってー!
524774RR:03/11/09 15:20 ID:kcRAAWnS
そろそろ危険領域age
525774RR:03/11/09 20:57 ID:TtFsTp5o
最近バイトがんばってるから給料が楽しみだ
526774RR:03/11/10 18:07 ID:nZ+RjlSk
>>522
冗談でしょ?ホント?
527774RR:03/11/10 18:56 ID:D8PW4lZb
>>526
http://v.isp.2ch.net/up/c7930fe0e127.swf

まだあるかどうかわからんけど丸紅が伝説を作り上げた事のFlash。
528VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/10 19:49 ID:Ztmia8tq
>>526さん
//log2.hp.infoseek.co.jp/t/marubeni/


今日は寒いっすね・・ガクガクブルブル
529526:03/11/11 17:49 ID:WZ4Q23w2
>>528
経緯がよくわかりました。ありがとうございます。ブルブルブルブル

確かに単純に価格で言えばパソコンなんか宣伝を含めた販売戦略もあるし、
あり得ない価格なんて存在しないでしょうからねぇ。
とは言え、今回は今回の事として○紅さんには悪いけど
ある種のお祭りだったとして終わって、他のサイトとかに尾を引かないことを祈りたいですねぇ。
530774RR:03/11/12 10:53 ID:h3305OLd
はぁ・・ 鍵穴壊された・・・ 修理で3万、電車代で2000円
5311Z ◆lGznC4.V6g :03/11/12 14:11 ID:ullE9KER
>>530
ガン( ゚д゚)ガレ (・∀・)イキロ
532530:03/11/12 15:29 ID:h3305OLd
アリガトウ・・・(T_T)
修理代払って来月にカードが落ちないとブラックリスト入りかな?
修理代払わないと電車代がかかる・・・・

      何か良い知恵はないですか
533774RR:03/11/12 16:30 ID:9OPHGyLj
僕はそういう状態のことを積みといっている
534774RR:03/11/12 16:38 ID:hfetFPnN
詰みか? チェックメイト!!
535774RR:03/11/12 17:03 ID:9OPHGyLj
そう詰み
536じじい@RIDE:03/11/12 17:33 ID:gexQ4vqA
>>530さん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <頑張れ! 当面、直結でも良いのでは?
 |婆| ⊂)    
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
537VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/12 18:24 ID:KuHqFCgl
>>532さん
そんないきなりブラックリストには入らないと思います。
ところで、電車代は一日に2000円なんですか?
それなら「切符落(ry

カード使っても一括で払ったことないなぁ(w
引き落とされる口座の残高を考えながら、金利のかからない回数内で払いまつ。
538774RR:03/11/12 20:11 ID:MWo0cYAg
>>532
キャッシングで事故起こすとカード更新不可。
買い物なら<引き落としできませんですた>の
通知きた後の振込み日に間に合えば桶です。
539530:03/11/13 09:45 ID:v4BUpjmI
みんなアリガトウ(T_T)
ハンドルロックのまま動きません・・・直結すると盗難されそうなので
とりあえず、修理に出してきます。
足が無いと電車代高過ぎてブラックリストの前に餓死しそうです。
分割にすれば良かった。538さんの言う通知後の最終期限に賭けてみます。

P.S.職場の先輩が昼おごってくれました。昨日はその一食だけでし
5401Z ◆lGznC4.V6g :03/11/13 18:10 ID:SjSb8Jmn
 ∧ ∧  
 (,,・д・) まるで今連載中のカイジのようだ・・・
 Ο∪∪っ
541774RR:03/11/13 19:19 ID:tb7gLLRz
じじいは若者受けしようと必死だなw

冬はストーブの上で色々作れるからいいね〜
ファンヒーターなんか邪道だぞ。
あ、最近のエアコン暖房機能は石油ストーブより小燃費らしい。
高くて買えないけどな。
542774RR:03/11/13 19:20 ID:tb7gLLRz
小燃費 > 少燃費
543じじい@RIDE:03/11/14 00:33 ID:u0LtSoHg
>>541さん
昔の方が直結は楽だったのよ。
ハンドルロックとメインキー別だったし。
だからつい頭に浮かんだんだけどね。
544774RR:03/11/15 11:50 ID:XBP9ER0B
>>542
"省"では? 下手に直しさえしなければ突っ込まなかったのに。(笑
ついでに言うならエアコンは省エネと言った方が無難。
545774RR:03/11/15 12:47 ID:XohFA5qn
低燃費でしょ?
546貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/16 03:30 ID:R4RqSlJf
>>544
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  家庭用エアコンなら「冷凍係数と熱ポンプ係数の
  φ⊂  貧 )  | 平均値が良いが小さい」が表現っぽい。テストうぜー。
    | | |   \__________________
    (__)_)
547貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/16 03:31 ID:R4RqSlJf
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│貧 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<   ×表現っぽい
  φ⊂  貧 )  |  ○正しい表現っぽい。
    | | |   \__________________
    (__)_)
548貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/16 04:44 ID:R4RqSlJf
×良いが小さい。
○小さい。
549774RR:03/11/16 11:06 ID:ZNsPY4dU
そもそも、エアコンなんて持ってないです…。
550774RR:03/11/16 13:06 ID:O2FNEida
hosyu
551774RR:03/11/16 18:06 ID:QYW0jupx
エアーこんぷれっさ欲しい
552貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/16 23:42 ID:R4RqSlJf
かなりどうでも良いが違った。
熱ポンプ係数と冷凍係数の平均値が高ければ高いほど地球に優しいとされるんだった。
553530:03/11/18 10:12 ID:vM8rRPb0
ストーブあるけど石油が買えません・・・
一番地球に優しい冷暖房無しの生活。今朝は寒かったです。
俺、ちゃんと働いているのになぁ・・・
554774RR:03/11/18 10:34 ID:40fX4UIZ
綿入れを着る
555(゜ーÅ)ホロリ:03/11/18 23:25 ID:HOn8PE9E
作業用豚革手袋ではつらい季節になってきた。
556774RR:03/11/18 23:48 ID:jv5dhCDQ
皮は熱が伝わるからね。間に空気の層を入れないとね。
5571Z ◆lGznC4.V6g :03/11/19 17:06 ID:daXC2SgA
 ∧ ∧  
 (,,・д・) 携帯買い換えるのとレンジ買うのはどっち先でがいいのだろう・・
 Ο∪∪っ
558ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/11/19 17:08 ID:i6/EEAaY
(*゚ー゚)っ 
レンジが先でしょ。例のパスタを茹でるのはなかなか使えるじょ
5591Z ◆lGznC4.V6g :03/11/19 17:20 ID:daXC2SgA
うーん、そうなんだけど
携帯もすっかりボロボロでメール打つだけで軋んだり
妙な音がしたりするんだな・・・
先日フリーズしたし

.o0(・・・・とりあえず中古レンジでも探します)
560774RR:03/11/19 17:24 ID:dL+exsLg
とりあえずレンジを買う
そして来年の二月に
http://211.94.190.234/info/phone/files/13634.html
を買おう
561774RR:03/11/19 17:27 ID:8Fd0yXKr
ケータイはもちろん本体0円だろ?
562774RR:03/11/19 17:37 ID:dL+exsLg
離島やド田舎以外でDoCoMo使ってる奴は素人
563VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/19 18:55 ID:afODJVv3
学生なんでAUマンセーでつ。


前後タイヤ買っちまったぁ・・また節約せねば。
5641Z ◆lGznC4.V6g :03/11/19 18:55 ID:daXC2SgA
.o0(漏れはあう使い・・・)

そういやさっき気づいたんだが、Fフォークからオイルの漏れが無くなってる・・・何故?


(´ー`).o0(オイルシール頼んだ直後なのに)
565VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/19 20:37 ID:afODJVv3
携帯、僕も変えたいんですが、買い時が難しいっす。
新機種出たばっかりは高いし、前のモデルが安くなるの待ってたら
在庫がなくなるし・・・バイクでコケたときに数箇所割れたりした
ので、パテ埋めして上からカーボン柄のカッティングシート張って
ます。              盆栽携帯(ボソッ

正直、携帯はデジカメ有りの普通版と無しの廉価版を用意してホスィ。
566774RR:03/11/19 22:10 ID:dL+exsLg
>565
auになら最近でたじゃん↓
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/06/n_camera.html

今使ってる携帯があと二ヶ月とちょっとで二年になるわけだが
ちょっと贅沢しちゃおうかな〜と
実際はインセンティブの分を月額使用料から払ってるわけだから
1年ごとに安い機種に換えるのが一番賢い、か
auも最近売れてきたからな〜スズキ乗りとしてはDDIPocketが気になる、安いし
567VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/20 01:27 ID:BHKLlskX
>>566さん
そういう特定の機種だけじゃなくて、全部の機種に適用してほしいっす。
たとえば、車のグレードみたいに。ベースは携帯無し、○○グレードは
カメラ付きとかそんな感じで。
568貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/20 02:11 ID:CnFQEnrG
結局熱物理学のテシトは関数電卓忘れて即死ですた。
算数嫌いの漏れの手計算ではタイムロスが。
熱効率関連で出た問題は
100Wで逆カルノーサイクルを1秒使ったときに取り出される熱量。
今考えれば100Jに決まってるのに。謎手計算をした結果およそ100になって、
たぶん100だね。とか書いた時点でテシト時間終了。
と同時にカルノーサイクルの効率=1を思い出した。

そして今から深夜に1時間バイクに乗ると人の体温はどこまで下がるのか実験してきます。
569250LTD:03/11/20 03:46 ID:9KXYP3jq
>>568
(゚д゚)<何のことだかさっぱりワカラネぇェェェェェ!

風邪引くなよ。もう戻ってきてるだろうけど。
570530:03/11/20 09:51 ID:T+/ihm6B
携帯とレンジなら、迷わず携帯! 万一壊れたら? 助けも呼べない。

私はレンジは無くても立派に生きてる。今日で冷たいカレー3日目。
571774RR:03/11/20 10:31 ID:pGiq9WY/
>VT氏
レンジはリサイクルショップで売ってる一番安い単機能のやつでおk。根気良く
探せば2k以下で見つかると思う。携帯は・・・我慢すればちょっといいレンジ
買えるけど、毎日使い、かつ使用頻度高いからね。調子悪いと精神衛生上良くな
いってのも分かる。まあ、安い奴で良くない?しかし、軋んだりフリーズしたり
って・・・
ソ  ニ  ー  使  い  で  す  ね  ?
572VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/20 18:47 ID:BHKLlskX
>>571さん
携帯が軋んだりフリーズしたりレンジが欲しいのは1Zさんでつよ。


しかし、僕がソニー使いとは何故わかったぁぁぁっぁ!!?(w
たしかに軋んだりフリーズするのは買った当時からだなぁ(ショボーン

大学の奨学金継続願いを出すのをこってり忘れてますた。10/29までなのに・・
明日、学生課の窓口係を泣き落としします(汗
573業物 ◆GPfvmNF13A :03/11/20 20:36 ID:wn2MmVv5
       人
      /:::::::ヽ      
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < テーブルの回らないレンジなら一台うちに。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;     
    ゙:、..,,___,,ノ
574774RR:03/11/20 20:40 ID:Vsaug7Dt
最近ちょっと嬉しかったこと

パスタが1K168円
卵が1パック98円
何とか月末まで耐えられそう。
575774RR:03/11/20 20:42 ID:9WuAL7kL
最近ちょっと嬉しかったこと

ひさしぶるに業物をみた
5761Z ◆lGznC4.V6g :03/11/20 22:32 ID:ys31WpOL
 ∧ ∧  
 (,,・д・) 確かに漏れの携帯には誇らしげに「Sony Ericsson」とある・・・
 Ο∪∪っ  あれだな。ソニータイマー。最近バッテリーも一日で終わるしな

#テーブルが回らないレンジってどうなんだろ
577VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/20 22:56 ID:BHKLlskX
>>1Zさん
機種はなんでつか? 前に使ってたC406ならバッテリー余ってますよ(w


最近、テーブルの回らないオーブンレンジがあるらしいですね(w
ウチのレンジはは僕より年上・・・
578ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/11/20 23:13 ID:CXolrV26
(*゚ー゚)っ 
ちなみに、ウチのレンジは確実に20年は使ってるな・・・
当然回らねえ・・・
5791Z ◆lGznC4.V6g :03/11/20 23:26 ID:ys31WpOL
機種はC1102S。
o0(そのころタダだったいわゆる着せ替えケータイです・・)

レンジは温まればテーブルは回らないのでもおkですね。
レンジ情報サンクスでした

580ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/11/20 23:31 ID:CXolrV26
(*゚ー゚)っ 
おっと、タイマーのツマミは割れたんで裏からエポキシで固めてるぜ!
581774RR:03/11/21 00:22 ID:HLu8ee/9
ソニーは何かバッテリー弱い気がする。1年も経つと待ち受けで1日持たなくなる。
でもソニーは使いやすいからね・・・もう2度と東芝とかサンヨーには戻れなくなる(w
POBox+ジョグでメールが早い早い。1アクションでアドレス帳にアクセスできるのも
(・∀・)イイ!
582VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/21 01:39 ID:eCWcr5tR
>>581さん
僕は02年4月製造のC1002Sですが、待ちうけだと3日ぐらいは持ちます(w
バッテリーなくなるまで充電しないからですかねぇ。
5831Z ◆lGznC4.V6g :03/11/21 01:54 ID:2gFe2ZtF
なんか>>579の日本語おかしい・・

とりあえず暖められるレンジならなんでもってことで
それと、 C 1 0 0 2 S だった。
C1102Sってなんやねん俺

(´ー`).o0(VTサンのレス見るまで気づかなかった・・・・最近イイ物食べてないからなぁ)

584VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/21 22:42 ID:eCWcr5tR
給料キター!!

しかし、ネットで注文したタイヤが欠品とは・・・ショボーン
585業物 ◆GPfvmNF13A :03/11/23 02:55 ID:vug61f8G
       人
      /:::::::ヽ      
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < うちの回らないレンジは。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;      昔は回ってた・・・。回るのもあるけど
    ゙:、..,,___,,ノ      携帯はP2102Vでタダですた。新しいのに電池は持たない
586VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/25 18:16 ID:CAY0Lvto
昨日は寒かったあげ
5871Z ◆lGznC4.V6g :03/11/25 18:40 ID:oaz8zY0K
  ∧ ∧  
 (,,・д・) 3000円でレンジ(σ・∀・)σゲッツ!!
 Ο∪∪っ 
588774RR:03/11/25 22:19 ID:9wMydjIE
一人暮らしを始めたいんだけど、月8万の給料でやっていけるかい?
家賃3万ぐらい2日に2食とかで
589774RR:03/11/25 22:32 ID:HzVdwPiM
やめとけ
590774RR:03/11/25 23:08 ID:yXgZUenC
>>588 家賃が手取りの3分の1を超えると生活は辛くなります。
591774RR:03/11/26 01:51 ID:ApMnPE2Q
大雑把見積
水道 3000円
ガス 3000円
電気 6000円
電話 6000円
携帯 8000円
食費 15000円
家賃 30000円
計 71000円
その他にプロバイダ、服飾、教養諸々

>>588
上の見積は大雑把が過ぎるが
会社の手取りかアルバイトの給料か分からないけど絶対足りないと思う。
悪いことは言わないから止めとくが吉
592774RR:03/11/26 11:33 ID:20JrWCDW
携帯と電話がえらい高いですな。削ったところで8万でやってくにはきつそうだけど。
593530:03/11/26 14:43 ID:JLyNesad
一人暮らしなら
固定電話は不要。       -6000円
電気代はクーラー無ければ3000円  -3000円
相手を部屋に呼んで携帯節約  -2000円

俺なら貯金も出来るな・・・

でも、家賃3万では風呂無いよね?バイクの維持費は?
594774RR:03/11/26 16:20 ID:WM7v8PNo
例えばフロントフォークがオイル漏れしたらもう修理する金は無いんじゃないか?
595VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/26 19:36 ID:nG1cd2ce
病気になったら病院へ行くのも辛そうな気が・・・
596貧乏会員No.15 ◆bin155czJ. :03/11/28 06:18 ID:+9/Xg1Je
カルノーサイクルの効率1じゃなかったし。(鬱
今日のテシトは25点(100点満点)だった。
今日のレポート提出はまだ何も手をつけてない。
さっきからハードディスクから異音がしてる。
フォワンフォワンフォワンフォワンとかいってる。
597774RR:03/11/29 04:46 ID:wC/FBkeO
ユニクロのエアテックパンツのインナーって
Gパンとフリースパンツだったらどっちが暖かいかな?
598774RR:03/11/29 15:54 ID:Ir+gKRJ6
フリースパンツの上にGパン、その上にエアテックパンツ
599VT ◆e5sgKA2q7. :03/11/29 19:03 ID:8Ey8/RxL
>>598さん
このスレではそれは贅沢だと思います(w
600774RR:03/11/29 19:17 ID:ufcs9PoY
>598
Gパンの下に、パッチかタイツ・・・これサイキョ
601774RR:03/11/29 23:26 ID:JMDVXdJm
微妙に貧乏防寒スレと内容がダブる季節になってきたな…
6021Z ◆lGznC4.V6g :03/12/01 02:12 ID:S6do66M+
(´ー`).o0(流石に夏用グローブでは寒さがキツクなってきた・・・)
603(´д`)y━・~~~ ◆SUZUKIuoYk :03/12/01 16:02 ID:Vg46gOXn
で、ユニクロの登場となるわけですよ。
エアテックパンツ買ったはいいがエキパイに干渉して溶けそうで使えない....................。
604774RR:03/12/01 19:26 ID:Zf2vDUwx
エアテックパンツって幾ら?

ホムセンで売ってる現場の兄ちゃんが履きそうな
オーバーパンツと悩んでるのだが
605ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/01 20:26 ID:+27zKAie
(*゚ー゚)っ 
>>604
惜しいな、昨日までは確か1290円だった・・・
606774RR:03/12/02 00:10 ID:c/1HEgS2
>>603
エキパイに包帯ぐるぐる巻きにするといいよ
一ヶ月くらいたつと駄目になるから巻き直しすると良い
607774RR:03/12/02 05:44 ID:nvzvPTuv
>>604
定価は2900円
>>605
1900円だよ
608774RR:03/12/02 19:23 ID:T38CIsdd
業物氏新しいバイクなにかったのだろうか・・・
609ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/02 20:26 ID:d9sCgcEc
(*゚ー゚)っ 
>>608
何、青ガエルやめたの?
610774RR:03/12/03 01:35 ID:TtgSD2PH
SXが逝ったんじゃなかったっけ
611774RR:03/12/03 07:30 ID:GGovVk3H
まだ詳細は書かれていないけれど年明け納車?だとか。
新しい下駄はなんだろうねぇ。
612774RR:03/12/03 10:32 ID:uvlQ02A/
じゃあガンマで通勤してんのかぁ
おっそろし、燃費が


よそお
1、ジェベルorDF125
2、XL125Rパリダカ
3、ジェベル200
4、バーディー90or80
5、タイスズキ125
613774RR:03/12/03 11:49 ID:TyUdMGQM
バッテリが弱い……ジェベル(orDR)250?
614774RR:03/12/03 13:04 ID:uvlQ02A/
よそお ぜんぶ はずれな よかん

4st125じゃ不満な速度か
燃費重視で4stだろうから排気量多いんだな
でも車検付きでは無いだろ、200〜250な予感
ジェベル200だとSXと車体がほぼ同じだからKDXのステップ云鱈で悩まないだろう
そこら辺で悩むからにはオフ車っぽいな、ツーリングにも使うだろう
バッテリ弱いらしい、スズキヲタ、キャッシュは無い

わかった!KLE250義姉色だな!

お、ボケてみる
615ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/03 13:23 ID:hIEvW7/R
(*゚ー゚)っ 
チョイSS???
616774RR:03/12/03 13:29 ID:uvlQ02A/
バッテリーあんの?それ
617ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/03 13:32 ID:hIEvW7/R
(*゚ー゚)っ 
無いねw 50だしp
618VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/03 21:54 ID:ptB8pwFJ
深度701だったのであげ
619774RR:03/12/04 02:01 ID:yPo4ZCds
このスレ来年の夏まで持ちそうですね。
620774RR:03/12/04 06:55 ID:RxdjcItj
>>業物たん

 |  |翁∧
 |_|・∀ )  <新車か…いいなあ。
 |婆| ⊂)    私が最後に新車を買ったのは1986年…
 | ̄|| |
 |  | )_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
621VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/04 18:30 ID:9R54bGad
僕は新車を買ったことがありません(w
車体も20万以上出したこと無し・・・(ショボーン


部屋においてるヒーターの裏のフィルタらしきスポンジが千切れて
しまいました。専用品って売ってるのかなぁ。今はCD入れる不織布を
切って変わりに入れてます。スポンジにしといた方がいいですかね?
622ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/04 19:40 ID:/rIRNgXX
(*゚ー゚)っ 
>>621
リードって便利だなっ!あ、結婚には効かないようでつw(by加世子)
623VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/04 20:55 ID:9R54bGad
>>ゴン太さん
おおっ!リードですか。たしかにあれは適当な厚さがありますし
イイ感じですねー。試してみます。

フィルターは汚れているのを洗おうと水をつけたら、「スパイセット」の中に
入ってる水に浸けたら溶ける紙のようにドロドロに(w
624774RR:03/12/04 22:42 ID:DNtxRAjH
クッキングペーパーの安売りのやつ
ウエス代が4分の一で済むわ
そんな使い古した布なんてうちには破れた靴下と破れたパンツぐらいしかありません!


新車かぁ、一度ぐらい新車買ってみたいなぁ
100万ぐらいするリッターSSを現金でぽ〜んと
いや、SSはたちごけするしコケテカウル傷ついたら金かかるからからオフ車を新車で
いや、オフ車はすぐ汚れるから汚いのでいいや、かといってスクーターは趣味じゃないし
リッターネイキッドもきっとタンクに傷がつく、やっぱ新車イラネ
625774RR:03/12/05 11:31 ID:pPOpi8QF
>>624
貴方は貧乏バイカーの鑑なのかもしれない...
626774RR:03/12/05 17:01 ID:v2lWxUo5
現金一括やってみたい・・・
店員「お支払いはいかがいたしますか?」
俺 「・・・・・これで。」札束をテーブルに投げる
627774RR:03/12/05 17:56 ID:wt0oxEPT
金持は現金を使いません
628774RR:03/12/05 20:01 ID:K087mGGd
>>626
> 俺 「・・・・・これで。」札束をテーブルに投げる

100円札さえ流通してれば・・・。
629774RR:03/12/05 21:10 ID:jrS2aGXY
そういえば100円札もってる
束にはできないが
630VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/05 23:06 ID:T/4zn1Y4
今度、学費を払うとき、全部千円で持って行きましょうかね(w>札束
631あの頃は羽振りが良かった:03/12/07 00:45 ID:Ztzi+vhB
>>630
俺は10数年前ゼファー750を1000円札で買ったぞ!
680K円だったかな?
銀行で70万を全部1000円札に両替して金曜日の夕方に支払ったぞ

店長(まあ、知り合いなんだがね)は夜間金庫の袋に入らない
から、月曜日まで預かりで泣いていたが(^.^)
632800:03/12/08 19:04 ID:vDrXhHrF
あたいさーこないださー、セルフのスタンド行ったらさー、前に使ってた人
がさーおつり忘れて帰っちゃってて、3000円頂いたわ!給料日前だった
からかなり助かったの。
633774RR:03/12/08 19:12 ID:k0OczH0v
>632
浦山氏
634774RR:03/12/08 21:30 ID:5KIYMF/F
おれさー こないだよー セルフのスタンドにいってよー おつりとんのわすれてよー
そっこうとりにいったんでけど もうなくなってやんの さいごの3000円だったから
かなりしんどかった。
635774RR:03/12/08 21:46 ID:k0OczH0v
>634
加奈氏
636774RR:03/12/09 00:06 ID:b0uXn5bA
>>632
拾得物横領で
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報シーマスター!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < シーマスター
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シーマスター    
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >  
637VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/09 18:31 ID:tKkxxWMv
>>631さん
すでに実行した漢が(w
638774RR:03/12/10 11:52 ID:l/dXG83S
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
639774RR:03/12/10 17:33 ID:YeAAXCK8
業物たそはお元気だらうか・・・
640774RR:03/12/10 17:37 ID:ZWt7+PaB
最近見ないねえ。飯ちゃんと食ってんのか?
641ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/10 17:40 ID:zYX2O0zV
(*゚ー゚)っ 
昨日うpロダ借りようとしたら、落ちてたな・・・
642774RR:03/12/10 19:33 ID:Px2l0xPL
日記を見てるともう大分良くなってるみたいだが>ギョーブツ
643ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/10 19:52 ID:zYX2O0zV
(*゚ー゚)っ 
日記なんてあったんだ・・・
入院してたのかよ・・・
644VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/10 19:59 ID:yTwpjwvW
僕も日記の存在は知らず、さきほど見てみると入院されてるとは知りませんでした。
6451Z ◆lGznC4.V6g :03/12/10 21:02 ID:vsNqhach
(´ー`).o0(日記とは書いてないからなぁ・・・)
646774RR:03/12/11 05:38 ID:NZe5ybUe
ぎょーぶつのHPドコー?
647774RR:03/12/11 06:29 ID:Y0CFMIL+
google
648530:03/12/11 17:42 ID:kopFb22H
なんとかカード引き落としはセーフ一件分来月でした。今年も生き抜いた。
寒くなったのでジーパンの下には新聞紙を巻く!着いたらトイレで外します!

ところで、ウエスって買う物だったの?普通、靴下とかパンツぢゃないの?
649774RR:03/12/11 17:47 ID:y/KYQktt
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
650VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/11 18:35 ID:/ablG4FR
>>648さん
ウエス売ってますね。でもあまりウエスになるものが出ないので
たまにジャパンで雑巾買ってます。懐が暖かいときにでもホームセンターで
袋にいっぱい入ったウエスが欲しいです(泣
651774RR:03/12/11 19:38 ID:Y0CFMIL+
今日四輪納車だったんだけどいきなり廃車になりました
652774RR:03/12/11 19:40 ID:Y0CFMIL+
>650
その雑巾って安い?
653VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/11 19:47 ID:/ablG4FR
>>652さん
2枚で88円っす。
ドラッグストアの安売りで大手メーカーのキッチンペーパー買った方が
結果的には安いかもしれません(汗
654774RR:03/12/11 22:36 ID:TOpbEleN
ふくろにいっぱいはいったウェスは良く見てから買う、
見えるところだけメリヤスで見えないところにツルツルの化繊やパンツや
デニムが隠れてあなたを待っているぞ。
655530:03/12/12 10:48 ID:gVSCNdk4
ウエスは買うんだびっくり!キッチンペーパーは金持ちの奥様が使う物かと・・
こんど私のパンツと靴下分けてあげるよ。
656774RR:03/12/12 22:03 ID:KnPt/BEO
>>651
気の毒とは思うが、スレちがい。
657VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/13 18:48 ID:PkhkdCDv
金がないので、ビタミン摂れる様なもの食ってなかったら
ドライアイになりますた。

目がぁ〜〜。目がぁぁぁぁぁあああああああっ!!!
658774RR:03/12/14 03:27 ID:Gys7+Hv0
スレ違いだけどパルス!
659774RR:03/12/14 22:34 ID:9BX7oUQM
>>655
女子高生でつか?
660隊長mkU ◆aihK6NNdnw :03/12/15 10:33 ID:kKyaSOwa
最近、白菜安いね。
毎日鍋にしてるよ。
白菜、卵、味噌があれば十分な栄養が摂れるし、おなか一杯になるし。
1食50円以内で済むよ。
6611000円札*680:03/12/15 14:06 ID:jQDmNrwR
おまいら来ないから

03〜04版、貧乏人の防寒対策スレ@バイク
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066752075/l50

今年のレートは高い(藁)
662774RR:03/12/15 23:06 ID:LV7Gawit
>>661
ここの住人はろくなものを食ってないので、よそのスレに出掛ける元気が、
ないーのです。
ツーリングはいくけどね、ツーリングで泊る宿も4000えんどまり、一泊で10k以上は
新婚旅行以来ないなあ。
663774RR:03/12/16 01:15 ID:n8KzUVQS
そろそろ、風物詩の「【迎春】ミカンを付けて走ろう【賀正】」とか
このスレの住民が立てないかな…
6641Z ◆lGznC4.V6g :03/12/16 01:35 ID:gyBaeEJa
( ̄ー ̄)ニヤリ・・・・・そういやみかんの季節ですな・・・・

立てようか立てまいか考えちう
665ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/16 01:38 ID:sJ1CbX2K
(*゚ー゚)っ 
どっちかといえば、パクる方じゃ・・・w
666774RR:03/12/16 12:55 ID:7yza3XbA
お飾りのミカン、正月の三が日過ぎたら外して食べる?
667VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/16 18:03 ID:VAyClmM9
飾りを買う金もありませんよ(シクシク
668ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/16 20:22 ID:sJ1CbX2K
(*゚ー゚)っ 
まあ、ウチの鏡餅はもうずっと一緒な訳だが・・・
669774RR:03/12/17 00:01 ID:dZHTvhbO
>>668
うちもここしばらくプラスチック
中身の餅は遠い昔に人の燃料に…
670774RR:03/12/18 00:45 ID:CmpSuEft
今年は餅米が不作で高騰してるらしいです…
ま、ここ数年は田舎にも帰ってないので
輸入餅米粉原料の安い切り餅しか喰ったことないのですが…
それより、バイクのバッテリーが…(鬱
671774RR:03/12/18 00:58 ID:8u6UJovF
今年はホント貧乏防寒スレ景気いいな・・・
去年はユニクロなんて速攻ブルジョア扱いで追い返されてたのに・・・
4桁が平然と飛び交ってるや・・・
アハハ…アハハ・・・あのねパトラッシュ
ボクなんだかとっても眠いんだ・・・
672VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/18 01:20 ID:hvh1PYWM
>>671さん
景気がよくなっていっていると考えましょうよ(泣

このスレはいつになったら景気が回復傾向になるんでしょう
673774RR:03/12/18 05:02 ID:l+633/RX
家のプラ鏡餅、この前プラごとネズミにかじられた
674774RR:03/12/18 05:52 ID:08mUKyjc
相撲に勝ちたいんだよ
675774RR:03/12/18 18:14 ID:KG+EWo71
■[黒吉]
[仇討ってやるよ(1990)]Delete
深夜突然事務所に入ってきた少年整備工。 
様子がいつもと違う。激しく怒っている。
京都工具基本セットの鉄箱を持って。

「俺になんか文句でもあるのか?」

聞けば職場で虐めにあい
会社を辞めたという。
そして、故郷に帰ると。
「うちの社長に気に入られなかった。」
「僕が社長より仕事が出来たから。」
「僕が社長よりメカに詳しかったから。」
「この工具、僕の代わりに全日本で使って下さい!!僕の魂です!!」

分かったよ。 やってやる。
お前の代わりにブチのめしてやるよ。

俺が独りで お前の代わりに
あのハゲ社長整備でぶっ殺してやるからお前はバイク屋辞めろ。

お前は純粋で真面目過ぎるから。

だけどなバイク降りるなよ?
バイクが悪いんじゃないぜ。
6761Z ◆lGznC4.V6g :03/12/18 18:20 ID:qv00UCsp
(´ー`).o0(今年もバイクにみかんを付ける事にしました)
677774RR:03/12/18 18:56 ID:7e8t80W/
公園のゴミ箱にまだ喰えるパンが捨ててあった。ラッキー
678774RR:03/12/18 19:46 ID:xIYWx74W
>>677
俺そんなんあっても鳩さんにあげちゃうだろな
なんか気分が幸せになりそうだし・・・
でも最近久しくパンなんて食ってないしな
679774RR:03/12/18 20:35 ID:FNO/RTrM
>>671
生きてるか?
680774RR:03/12/18 21:28 ID:jTMS3Omf
バイク貧乏な人いる?
681774RR:03/12/18 21:42 ID:fpEEK4eA
>>676
「このお家が代々続きますように」との願いを込めて橙を飾るので、みかんでは意味が無い。

でも似てるからいいか、寒いし
682774RR:03/12/18 21:45 ID:jTMS3Omf
みかんなら後で食える
683ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/18 22:30 ID:TiRuO9os
(*゚ー゚)っ 
>>681
それで、ダイダイなのか・・・

ダジャレじゃん・・・w
684774RR:03/12/18 22:39 ID:jTMS3Omf
たまに業物様の事を思い出す…ああ
685ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/18 22:44 ID:TiRuO9os
(*゚ー゚)っ 
>>684
なんか、アレだよね・・・
686774RR:03/12/18 22:46 ID:jTMS3Omf
アレッス
687774RR:03/12/18 22:47 ID:7e8t80W/
業物さん、10月辺りに餓死したんだろうな。
ゴン太も気を付けろよ。

つか、空腹だと腹に響かない?
どうしようもなく辛くなる。最近とみに寒いし。
688774RR:03/12/18 23:09 ID:QGqbhdfC
業物タンって病気で入院してるのか?
689774RR:03/12/18 23:12 ID:IhGbAiwH
ガンマ線のあびすぎで病気ですか?
690ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/18 23:20 ID:TiRuO9os
(*゚ー゚)っ 
>>687
おう!

それよりも、人前でお腹が鳴ると、
「うひょひょひょひょ」って感じだよね・・・
691ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/19 10:28 ID:9a6yYK31
 (`; ) .。oO(>>683 日本古来の縁起物なんて、9割くらいそんなもんでつよ)
 ノ(  )
  < <  オシンコウガ2キレノリユウトカ、オセチリョウリノグトカ・・
692VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/19 10:41 ID:vfR/szcg
>>ピタハハさん
お新香が2切れの理由って1切れだと(人切れ)で3切れだと(身切れ)で
4はなおさら悪いし・・って感じの理由でしたっけ?

おせちの具で言えば、我が家のおせちは、黒豆も棒だらもゴマメも栗きんとん
もおせちに入れるようなのが入ってません(w
毎年変動してます。そういうおせちおせちしたのは何故か母方のお婆ちゃんが
作ってくれるし。
693774RR:03/12/20 17:56 ID:iFzKY0FJ
生きてた!アハハ
694ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/22 15:40 ID:RMERaRx0
 ('Д`;) .。oO(>>692 そみたいでつね>お新香)
 ノ( ノ)
  < <
漏れ、「ぢゃあ5切れは?」って聞いてみたんでつが、
「それじゃ大杉!損するだろ!」とおそば屋さんに怒られますた
695774RR:03/12/22 16:35 ID:7NbL5C0m
業物タン生きてるみたいだYO!

839 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/12/22 00:56 ID:k9Y6FuUl
_| ̄|○ 一日で二台潰したらバイク屋に呆れられた・・・


841 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/12/22 01:04 ID:k9Y6FuUl
 |  |
 |_|
 |文|
 | ̄|_| ̄|○   γは入院ちうでし。カウルバキバキ、ラジエータ曲がり、タンク凹み・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

696774RR:03/12/22 22:36 ID:cPzW9z7Z
バイク乗りとして生きてるかどうかは微妙な勢いですね・・・ガンバッテホスィ
697ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/23 00:14 ID:XBhH9KZ1
(*゚ー゚)っ 
出所したのか?>業物タン
698774RR:03/12/23 00:55 ID:iVy5mca6
15 名前:業物 ◆GPfvmNF13A [sage] 投稿日:03/12/22 01:05 ID:k9Y6FuUl
 |  | ∧
 |_|Д゚) 今は仮出所なので家でPCでつ。
 |文|⊂)   明日また収容所に戻りまつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

このスレに挨拶なしなのは、いただけないな
699774RR:03/12/23 01:29 ID:OYQFzLXm
>>694
なぜにおそば屋に聞くw
700774RR:03/12/23 01:30 ID:ShuzA3EF
そばに居たから
701ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :03/12/23 01:30 ID:XBhH9KZ1
(*゚ー゚)っ 
仮出所か・・・>業物タン
まあ、バイク板に来ただけでヨシとしましょ。
だけど、ガソマもなのかよ・・・
702774RR:03/12/23 01:35 ID:OYQFzLXm
>>700
なんでそんなに速いねん
ていうか誰やねん
7031Z ◆lGznC4.V6g :03/12/23 02:28 ID:DHssHC+l
(´ー`).o0(最近はうにくろのソフトレザーのグローブ・・・・)
704VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/23 20:38 ID:W0GdsNVw
うう、財布の中に1円も入ってないや・・。
705774RR:03/12/23 22:58 ID:NFgkVyEe
>>704
久しぶりにコンビニに行こうとしたけど、このカキコを見てしまったら
行けなくなりました(涙
706774RR:03/12/24 20:23 ID:Ck8IvaQ6
おまいら、クリスマスは無事に過ごせそうですか。
707774RR:03/12/24 20:30 ID:DMxCU81A
近所に住んでいる今日が誕生日の人は
あちこちからケーキを贈られて食べきれずに困っているらしいので
これからもらいにいってきます。
708VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/24 20:40 ID:2wbmDYlm
みなさん、メリークルシミマス(お約束w)

>>705さん
うう・・すいません。もう給料が出て財布の中も少しは温まったので
どんどん買い物してください。

>>706さん
なんとか過ごせそうです。
709530:03/12/25 15:16 ID:5FoZ8VLv
近所の家になっている夏みかん、食べられるかなぁ・・・
710774RR:03/12/25 16:26 ID:K0+m5Ll/
>>709
ぉーぃ・・・。
711774RR:03/12/25 17:02 ID:KE3Qm240
             [マンドク星]
             ∧ ||
           ∠'A`>
             |∧|




712774RR:03/12/25 17:13 ID:k8TQCqgL
みんな聞いてくれよ!
近くのスーパー行ったら平日の木曜日だったのになんでか
鳥の丸焼きが売っていてしかも半額だったんで買ってきたよ!
久々の肉に心が躍っちゃうよ!!
713774RR:03/12/25 17:42 ID:dPdtl1st
なるほど、久しぶりに甘いものが食べられそうだ
714VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/25 18:12 ID:G0xqQmx9
スーパーへ行ったら、大根とブリのアラが安かったのでブリ大根にして
食いました。ウマー。

鳥の丸焼きはゲットできませんでしたが、2日前にスーパーへ行ったら
焼いてない丸鳥が半額だったので買ってローストチキンにしました。
これまたウマーでした。
715774RR:03/12/25 19:46 ID:H7/S13pH
ここのスレの住人は、月の食費はいくらくらいでつか?
見ていると月に2万も使っていないように感じられて、仕方ないのでつが。
漏れは先月は15kですた。

昨日、ファミレスの食事券をもらったので久しぶりに食事でもしようかな。
716VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/25 22:06 ID:G0xqQmx9
僕は実家住まいなんですが、家に誰も居ないときだけ、自分で食材買ってきて
調理って感じなんですが、月に7k円ぐらい。大学あるときは15k円
ぐらいっすかね・・

アメリカ産の牛肉安くならないかなー。狂牛病なんて気にしないので
安くなってくれれば買いまくるのですが(w
717774RR:03/12/26 03:16 ID:Z/T/FO3W
一ヶ月一万円生活で、よゐこ濱口が
蛸で蛸挟んで タ コ バ ー ガ ー ってやってた。

…いや、美味そうだし安いしいいんだけどさ。
718774RR:03/12/26 06:17 ID:4tlQ5tiM
原付を買う金がない。
ああ、漏れの欲しいチャンプが売れてしまうー。
719530:03/12/26 09:48 ID:aZ+diw4j
食費に月に一万も使うなんて贅沢過ぎ。

昨日の一日の食費 卵2個\20 モヤシ\29 鶏肉\59 米\40 他 合計150円
クリスマスなので贅沢しました・・・

テレビの一万円生活なんて、無駄が多いし優雅に見えるよ・・・
720774RR:03/12/26 10:17 ID:fgYz4b42
金なんてメシ食うためのものだろw
メシ削ってどうすんの
7211000円札*680:03/12/26 11:12 ID:TT1k0XXF
あっちのスレじゃ、防滴ぐらいしかできない防水スプレーを
一缶丸ごとだとよ。

03〜04版、貧乏人の防寒対策スレ@バイク
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066752075/965

防水なんてゴムかビニールのカッパでしょ風も通さねえし







デカゴミ袋に穴明けゴム縛りウェアとコンビニ袋ブーツカーバー
は緊急対策(藁)
722530:03/12/26 17:07 ID:aZ+diw4j
>>720金は生きる為のもの。食費だけ削っている訳でもないよ・・・
723774RR:03/12/26 17:11 ID:va3y4bC9
おまいら!もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
724774RR:03/12/26 17:12 ID:B/wPvWDy
モヤシ美味いよね。
モヤシ大事だよね。
725774RR:03/12/26 17:46 ID:CPf9kBIl
若いときは、ビンボで丁度良いんだヨ。工夫と知恵が
その後の人生を豊かにする。そしてホントに豊かに
なある(w
726VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/26 19:29 ID:acosYgQH
防寒ネタをひとつ。

ダイソーで200円で売ってる自転車用ハンドルカバーを改造してバイク(CRM250)
につけました。小加工が必要でしたが、いい感じに収まりました。
しかし、ナックルガードを外さざるを得ませんでした(ショボーン
明日、試走してみます。
727774RR:03/12/26 22:05 ID:ixMw7A4N
新品だけど倉庫保管のタイヤってやばいですかね
タイヤ代ケチりたいんだけど
728774RR:03/12/26 22:20 ID:Am7W5YsI
命もケチるのかYO
729774RR:03/12/26 22:37 ID:ixMw7A4N
場合によっては
730774RR:03/12/26 22:50 ID:/AvEv66o
>>727
ヒビがなければ、多少硬化してても大丈夫じゃないかな。
日の当たる所に放置してある方がよっぽど劣化しやすいです。
ついでに安全運転を心掛けて、ガス代とブレーキパッド代を浮かせば良し。
おまけにグッドライダーの称号もget!
731774RR:03/12/26 22:55 ID:ixMw7A4N
ブレーキパッドはヤマシダ狙ってる…
732VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/26 23:37 ID:acosYgQH
>>731さん
ヤマシダの使ってますが、そんなに悪くないですよ。
733774RR:03/12/26 23:43 ID:ixMw7A4N
タイヤはオクでよさげなのが無いので(モトクロスの公道走行不可なら)
やっぱり新品、ノーマル買いそう、普通に高い
ヤマシダは評判悪くないですね
734774RR:03/12/27 02:21 ID:mIA/xhYL
金はバイクに使う物!人間は3の次以下!

という生活ばっかしててバイクばっかり豪華になっていく....でも楽しい。
735774RR:03/12/28 00:01 ID:+/bYbKFv
オラはバイクもボロボロ…_| ̄|○ 
736774RR:03/12/28 02:07 ID:htw2BzLL
安いからとデイトナの黒パッドにしたら、、、、
あっという間に交換時期に。びっくりするくらい。

_| ̄|○ yasumonogainozeniusinai
737774RR:03/12/28 22:11 ID:htw2BzLL
今日貧乏なかまでユニクロの悪口大会に。
悩んだ末せっかく決心して大枚はたいて買ったエアテックやヒートテック系を、
数日後にはx日間限定特価、と称して安売りするのは断じて許せん、
というのに一致した。

こんなに値段を簡単に崩すユニクロ製品はもう買わん。
738774RR:03/12/28 22:18 ID:ztSVRF11


あーあ。
安くていいものもあるのに。そう簡単に値引きしないメーカーのやつをこれから使用するのね。


(゜.゜)
739774RR:03/12/28 23:12 ID:R8/3oXr1
>>737
貧乏人とは思えない買い物下手だな。
自分を恨め。
740VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/29 00:55 ID:i4sndgVe
ユニクロのヒートテックシャツは中々イイ感じですた。

それと上に書いたハンドルガード、中に張るカイロをつけておいたら
手が全然悴みませんでした。しかし、風圧でレバーが・・・
741774RR:03/12/29 01:10 ID:RbqRZKOI
>>740
ブルジョアは別のスレ逝け。
742774RR:03/12/29 01:47 ID:RxlepFaG
体が寒い>重ね着
足が寒い>新兵器皮パン
首が寒い>来年はネックウォーマー欲しい
足が寒い>靴下重ね着でごまかす
手が寒い>ハンドルカバー
心が寒い>吉野家ってもうちょっと安くならないかな
743貧乏和歌禿ゲ:03/12/29 02:51 ID:tMXJ53FR
>>742
頭が寒い>○○○○○○○

適当に回答お願いします!…是非とも。
744774RR:03/12/29 02:56 ID:RxlepFaG
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!     フルフェイスか帽子を
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    室内でも脱がなければ
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
745774RR:03/12/29 14:15 ID:jILg7g3t
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!     目出し帽を
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    室内でも脱がなければ
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
746281:03/12/29 16:19 ID:j8jnsKwW
(つд;)うるせー馬鹿
747774RR:03/12/29 17:48 ID:4zbflgMr
タイヤがパンクしたのに、次の給料日(10日)まで直せない・・・_| ̄|...○コロコロ
748774RR:03/12/29 21:24 ID:ksu9sdXO
パンク修理セットってそんなに高くないよ。
それとも貧乏なのにショップに依頼?
749774RR:03/12/29 22:59 ID:v/7KCILW
ダイソーでパンク修理セット売ってるよ。
タイヤレバーも付いてるよ。
チューブレスなら…どうしよう。
750774RR:03/12/30 00:10 ID:UYVHBGBZ
チューブレスのタイヤ修理セットの高さには驚いた

チューブレスって直ぐには空気抜けないから
空気入れもちあるいたら?
751774RR:03/12/30 00:27 ID:YXgmm4Q+
交換した古タイヤをとっておけばパンク時には役立つはず。
752774RR:03/12/30 00:57 ID:UYVHBGBZ
俺も古チューブとっておこ
753774RR:03/12/30 01:17 ID:i2NdKN0q
年末特価ユニクロネックウォーマー790円だ。2点で
754774RR:03/12/30 01:31 ID:UYVHBGBZ
割り勘で買いたいが、財布の中には1200円…
755(´・,_っ・`)y━・~~~ ◆SUZUKIuoYk :03/12/30 09:43 ID:Q/PCbHaI
喪前等エアテックパンツ明日まで1490円ですよ。
もうこれ以上下がることはないでしょうな。
756774RR:03/12/30 12:14 ID:T4eXaPz0

値段的には買いたい時期になってきたが、効果はどうなのだろうか…。
それがイマイチ疑問で、購入に踏み切れず。
757774RR:03/12/30 12:29 ID:jOmdOsOS
防寒系スレをみれ
758747:03/12/30 13:53 ID:2oS/MrAs
1週間前にパンクして、修理キットで直したんだが
また抜けてしまったからチューブを交換しないといけいないので。

759774RR:03/12/30 19:08 ID:6qRUajqJ
エアテックは80km/h -5度くらいなら余裕で耐えれる。
それ以上はちょっと無理だった。
760774RR:03/12/30 23:31 ID:sblIhQP1
下はジーパンだけ、靴下も普通のallシーズン、靴も単なる革靴
ネックウォーマー無し、フルフェと冬用バイクウェアと冬用グローブだけだけど
−3℃で一時間は走れたな。
761774RR:03/12/31 00:59 ID:yLTa9gN3
−3℃で一時間しか走れなかった ともいえるな。
762774RR:03/12/31 01:27 ID:wWs7/jns
>>760
>フルフェと冬用バイクウェアと冬用グローブ
充分な装備じゃないか! (; ´Д`)
763774RR:03/12/31 01:30 ID:i8ZQfEiP
>>762
その3点で7万も使ったから何も買えない・・。

ユニクロのネックウォーマーでも買ってくるか・・。
764774RR:03/12/31 01:33 ID:yLTa9gN3
>>763
7万円も使った(使えた)時点で、俺にはお前がブルジョワに見えるぞ
このスレの貧乏人から一斉放火を受ける前に立ち去ったほうがよかろう
765774RR:03/12/31 06:18 ID:6gC3LscU
>>764
 ニゲテニゲテ!
   放火<砲火   誤字だぜ。
766774RR:03/12/31 12:38 ID:nDTLO5gs
本日1480円でエアテックパンツをゲッツしてきますた
767774RR:03/12/31 16:14 ID:JQTifzRM
体が寒い>重ね着
足が寒い>新兵器皮パン
首が寒い>来年はネックウォーマー欲しい
足が寒い>靴下重ね着でごまかす
手が寒い>ハンドルカバー
心が寒い>吉野家ってもうちょっと安くならないかな

首が回らない>来年は金、返そうな。
768774RR:03/12/31 17:33 ID:6gC3LscU
>>766
1480 って書いてたからgetしにいったがサイズがXLばかり・・・・おまいらエアテックパンツ
かいすぎ!とりあえず不人気色で一枚確保。
 これで定価で買ったパンツの損をちょっと挽回かとおもったが来シーズンはもっとよいのがでたりして。
769774RR:03/12/31 17:34 ID:ITdReRKM
エアテックパンツはあったが、ネックウォーマーは無かった…
770774RR:03/12/31 18:35 ID:nDTLO5gs
不人気色って何色?
黒?
俺はカーキ買った
オリーブは1980円のときに買ってた
771業物 ◆GPfvmNF13A :03/12/31 18:40 ID:5mRT8vdF
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりは生きてるじょ〜。
 |文|⊂)   バイク無いけど_| ̄|○
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
772VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/31 18:50 ID:xZBV/SCm
しまった、エアテックパンツが安かったのか。
家のおせち料理作りを手伝ってたら行けなかった(ショボーン

>>業物さん
お体は大丈夫ですか?
773業物 ◆GPfvmNF13A :03/12/31 19:11 ID:5mRT8vdF
 |  | ∧
 |_|Д゚) 三食昼寝付き冷暖房完備の収容所にまだ居たり。
 |文|⊂)   出たらメットやらジャケットやら靴やら買いなおさねば・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
774774RR:03/12/31 19:15 ID:hcdfw2iL
>>773
そのまま年越し?ヲ大事に。
775774RR:03/12/31 19:18 ID:nDTLO5gs
初代エアテックパンツよりも2代目のほうがサイズでかいのでビビッた。
こういうのは同じメーカーなんだから規格統一しろよ。
776VT ◆e5sgKA2q7. :03/12/31 19:20 ID:xZBV/SCm
>>業物さん
ということは、一時帰宅ということですか。
大変っすね、、お大事に。
777774RR:03/12/31 19:39 ID:BYqgew88
なに?業物タン事故ったん?
生きてりゃ貧乏でもなんとかなる。
体だけは大事にな!
778774RR:03/12/31 21:08 ID:6gC3LscU
 地元のユニクロは黒以外はXLしかないダス。XLをはいたらもう一枚エアテックパンツ
下にはけそうなサイズですた。
 そのあとにディスカウントショップにいったらタイ原産の幸麺とかいう即席めんが24円
ですたがなんか肉エキスってのが怖かったのでかえませんでした。雨は降るわ渋滞
してるわで家で寝てたほうがよかったがエアテックパンツが唯一の収穫物だす。

>>773 業物さん
3食昼寝付で成長なされたのですか?ユニクロのBIGサイズ売れ残りがいっぱいで
おすすめですぜ。
779774RR:03/12/31 21:14 ID:h+GQw1E8
他の商品はXLが一番最初に売り切れるのにね。
きっと今までXLを買っていた人がLを買ってLが一番品薄な予感。
780774RR:03/12/31 21:19 ID:nDTLO5gs
俺はユニクロ2店行って来たんだがMが一番少なかったよ。
781774RR:03/12/31 22:56 ID:eHIElZgt
買いに行ったらユニクロしまってた…_| ̄|○
782774RR:04/01/01 11:55 ID:XJWcQB3a
ユニクロ福袋買おうと思ったら、MとLだけじゃん!XLも用意汁!
783774RR:04/01/01 12:57 ID:FcuDOKPE
Lでも外国サイズのLは十分でかいので。
初売り用のアウター×2着+小物で5000円とは安いな>ユニクロ福袋
784774RR:04/01/01 13:19 ID:YMKp++SW
ユニクロのLは外国サイズ?
んな馬鹿な。
785774RR:04/01/01 13:46 ID:eozIexSn
貧乏スレの皆様 あけおめ
今年も生き延びましょう〜
786ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :04/01/01 17:23 ID:DBrAK9Eh
(*゚ー゚)っ 
>業物タン
猫ちゃんのトコまで来るとは、復帰は間近だね・・・w
代表してお礼を。まあ、紹介したのは(イカリャク p
787774RR:04/01/02 22:50 ID:lOJk5leq
甥っ子供にお年玉やったら残り1200円。
給料日まであと3週間。

借金したことないことだけが自慢だったのに、くじけそうです・・・
788774RR:04/01/03 00:17 ID:zb5nQqvj
>>787
ってゆうか無理じゃん。
漏れは甥っ子姪っ子合わせて5人いるけど
ビタ1文あげてないよ<(`^´)>エッヘン
789774RR:04/01/03 01:29 ID:kOT9cN/V
>>787
皆お正月の余りものがあるだろうから、それを頂戴して食い繋ぐとか。
家が近ければうちに来て一緒に安いだけがとり得の鍋をつつくとか…。
まぁ、なんだ、借金はしない方が良い。
1回借りると際限ないよ。
790774RR:04/01/03 01:44 ID:pJSz0NbG
甥っ子が、今年成人式でお年玉2倍

その上、今日18年使ったテレビがご臨終(鬱
791業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/03 03:41 ID:KqjwRZyI
 |  | ∧
 |_|Д゚) 元々TVが無い。
 |文|⊂)   なけりゃ無いでなんとかなりまつよ、ええ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792774RR:04/01/03 10:25 ID:tWmiPP9B
>今年成人式でお年玉2倍

成人になったらあげないというポリシーの俺には
その意味が激しく理解できなかった
793774RR:04/01/03 14:10 ID:tWmiPP9B
ユニクロ正月3,4日限定特価で
エアテックパンツ1480円は買い。
在庫があればね。

でもエアテックジャケット1980円は
前ジップじゃなくボタンで防風でなく
ライディングに向かないので×。
2980円エアテックコートは前ジップだが
フード付きでやっぱりライディングに向かないので×。
7941Z ◆lGznC4.V6g :04/01/03 17:56 ID:d10/sfSX
 ∧ ∧  
 (,,・∀・) 成人式でなんかくれるなら行きたいが・・・・
 Ο∪∪っ 
795774RR:04/01/03 18:03 ID:kWUHegL7
>>793
エアテックジャケット、2年くらい前のモデルはジップだったよね。
ジップとマジックテープなんで重宝してまつ。ただ首周りが開いてるので
マフラーとかネックウォーマーがあるとベストかも。
つーか今年モデルのエアテックパンツ、ポケットにマジックテープ付いたけど
携帯取り出すたびにストラップが張り付いて鬱。
昔のモデルはマジックテープ無しだったのに……。
796774RR:04/01/03 19:36 ID:fln7IyW1
でもエアテックパンツは初代より2代目のほうがカッコイイな。
797VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/03 22:25 ID:a+OpdhdG
賞味期限一日過ぎた牡蠣を食ったら腹壊しますた。

しかし、腹壊しただけでよかったっす。友人の父は、赤貝に中り、救急車で
運ばれるぐらいの症状だったらしい・・貝は怖い。
798774RR:04/01/03 22:48 ID:ZLcJixgc
>>797
一度あたると食べられない体質になる人もいるそうだから、
次に食べる時は十分注意しる!
799774RR:04/01/03 23:00 ID:fln7IyW1
鮮度よくてもアタルのはアタルらしいね。
800774RR:04/01/03 23:01 ID:wCBsjuew
8000
801774RR:04/01/03 23:02 ID:ENcjiAd1
>>800
多いよ
802VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/03 23:46 ID:a+OpdhdG
>>798さん
>一度あたると食べられない体質になる人もいるそうだから、
うちの姉がまさにそうです。アナフィラキシーショックかYO!

>>799さん
それは怖いですね。でも僕は期限切れを食ったので自業自得っす(w
803774RR:04/01/04 02:40 ID:O2C8ODHs
30代の契約社員です。現在手取り18万円台で、ベースアップは望めません。手に職もなく、転職も難しいです。
将来とても不安です。でもバイクだけは乗り続けます。
804774RR:04/01/04 02:50 ID:MQ2KDKdH
>>803
逆玉しかないっすね。
805774RR:04/01/04 06:43 ID:K+j/xYX6
賞味期限が元旦の納豆喰った
腐らせて喰うもんだから3日ぐらい大丈夫でしょう
牛乳は2日過ぎたら棄てます、そうなるまえに使い切るけど
806774RR:04/01/04 09:57 ID:1mIqsETn
> 牛乳は2日過ぎたら棄てます
807774RR:04/01/04 10:05 ID:K+j/xYX6
だって腹壊したら薬代が
808774RR:04/01/04 16:29 ID:65WIrHO7
>>805
ハッと思って先ほど食した焼き芋と一緒に飲んだ牛乳の消費期限は
去年の12/28ですた。気にしない気にしない。
809774RR:04/01/04 23:51 ID:ivKgGbUB
>>805
期限過ぎると納豆菌で腐っていたものが
雑菌で腐り始めるよ、臭いが急にきつくなったら注意
810774RR:04/01/05 00:04 ID:zfriXGWD
冷蔵庫に入った牛乳なら1週間くらい過ぎてても普通に飲んでるが。
食べ物に関しては自然と臭いに敏感になるね。
811774RR:04/01/05 00:13 ID:7b5Jps4l
>>809
納豆菌が負けて雑菌での腐敗に転換すると粘りもなくてサラサラした感じなる。
まあ、冷蔵庫内だとそうなる前に干からびると思われる。
812ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :04/01/05 00:44 ID:suDvShgB
(*゚ー゚)っ 
つーことは、粘れば食べていいんだな?
813774RR:04/01/05 00:47 ID:7b5Jps4l
臭いと粘りの両面で判断をおながいします。
植物とは言え、タンパク質の発酵食品なので油断は禁物かと…
814774RR:04/01/05 01:31 ID:nzGavHAt
>>812
食べる気満々やんw
815530:04/01/05 11:09 ID:rNxNdCSZ
表面に雑菌やカビのコロニーが見えたら気を付けた方がいいよ。

ほとんど消費期限切れ寸前の安売り食材だけで生きているので
可不可の判断は上手になったよ・・

さあ、これからクリスマスのお菓子と、おせちと鏡餅の安売りを狙おう!
816三村 ◆JE79GT/Wr6 :04/01/05 23:58 ID:XDqTRxMl
閉店間際のスーパーですか、そうですか、、
817774RR:04/01/06 01:19 ID:+esrTiOX
新年早々680円のグローブしか買えんかった・・・
818774RR:04/01/06 02:43 ID:AMvThg6/
>803
俺と同じ給料だ(泣)、俺は派遣だけどその状態が嫌で不安で
しかたがなかったので辞めました、だって大きな連休があったら
手取り12万ぐらいまで減るんだもん、ボーナスも昇給も出世も無い

先の人生考えると手取り25万はほしい、もちろん月給で某茄子も
ほしい、やっぱ社員がええなあ、派遣じゃ一生は食えん
若い時のバイト代わりだな、でも企業はどんどん社員を減らし
派遣にシフトしていくんだろうなあ
819530:04/01/06 10:01 ID:Nyzgih6f
大丈夫。俺も、手取り12万でも生きているぞ。
家賃7万 水道光熱1万 バイク1万 通信1万 食費2万。

だだし、事故や病気したら俺の人生は終わる。いずれは生活保護かホームレスだな
820774RR:04/01/06 10:38 ID:cLT1Bf91
>>819
収入に対して家賃が高すぎる。
もう少し安くできないか?
かなり厳しい生活を送ってそうだから、がんばれ
821774RR:04/01/06 12:56 ID:M6ZvOzq8
手取り20万で、ローン\65000・家賃\75000もある俺は、仲間に入れますか?
822530:04/01/06 17:50 ID:Nyzgih6f
月家賃は6.5万ですが、更新料や敷引計算するとこんなもんですねぇ。
821さん、立派に会員資格をお持ちですがローンが無くなったら失格です。

最近ギアチェンジが渋くなってきたけど我慢してくれよ俺のバイク・・・
823774RR:04/01/06 19:20 ID:2K23Bl96
最近「銭金」を見ていて思うのだが、
ケータイに月々数千円から数万円使っておいて
自称貧乏、というのは甘いわな。

日本中の貧乏さんから小銭を集める携帯電話キャリアは
そりゃ儲かるよねーウハウハ。
「ありがとうね貧乏人の皆んな。」
824774RR:04/01/06 22:43 ID:JqkBtnPZ
食べ物の話ぶり返すが今日豚キムチ作ったらキムチが古くて
物凄くすっぱかった(梅干レベル)んだけど大丈夫かな?
825774RR:04/01/06 22:46 ID:0l50uJh2
スレ違いなんだよ 
うっとーしーな

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070502093/l50
ここで聞け、馬鹿
826774RR:04/01/06 23:34 ID:3gsazz2m
俺一人ならバイクで野たれ死んでも
構わんが、子供の将来を考えると
切ない。
バイクを降りたところで、金がたまるわけじゃなし。
8271000円札*680:04/01/06 23:58 ID:YsY4rPA7
>>825
新参者だな
ここは食生活有りなんだよ
いかに極限のエンゲル係数を落としてバイクに回すかのスレなんだな
過去レス・を・・よ・・・は、いいわ悲惨やから(藁)
828774RR:04/01/07 00:13 ID:1UDbCXkm
おい、>824は貧乏人じゃない!!
肉食ってるぞ。肉!
829774RR:04/01/07 00:16 ID:1UDbCXkm
てか、取り敢えず食ってみろ。
暫くして腹壊さなければ大丈夫だって事だ。

腹痛くなったら駄目って事で以後食うな。
830VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/07 00:38 ID:Aus850CJ
新年早々腹壊したと思ったら、次は風邪引きました。
素直に病院行くかなぁ・・・
8311000円札*680:04/01/07 00:41 ID:oUQYm7iG
>>824
ついでに
キムチの酸っぱさは乳酸菌がメインらしいので大丈夫・・だと思う

まあ、俺自身はキムチは漬けて1ヶ月後が食べ頃と思っているが(^^ゞ
ちょっと酸っぱいキムチ、ウマー(´д`)

忠告としてはスーパーで買うときは成分表(内容物)をよく読めよ
成分表は多く含まれている順に書いているので
メインの白菜や大根、キュウリとかの後に書いてあるのが
そのキムチの味・・というより質を決めるからな

俺的には唐辛子と魚介類(アミの塩から)の順位が一番気になる
832じじい@RIDE:04/01/07 00:42 ID:ZeQd5yHb
皆さん、おけおめ。
正月のご馳走は特価豚肉(切り落とし)と
モヤシを蒸して擬似豚しゃぶ。ポン酢でウマー
833774RR:04/01/07 01:38 ID:et4J6pyU
>素直に病院行くかなぁ・・・

俺プーだから保険ないから病院行けない
今風邪ひいたら致命的かも・・・・
なんか貧乏スレらしくなってきたなあ
834774RR:04/01/07 09:37 ID:u2Z3GsQ2
保険は国民保険に後からでも加入できる。日本は皆保険のありがたい国だよ。
835774RR:04/01/07 10:11 ID:SD86YiX8
>>832
普通にゆでれば良いじゃん。
836774RR:04/01/07 10:57 ID:1UDbCXkm
>>834
未納分も払わされて、キビシイ・
837VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/07 18:15 ID:Aus850CJ
>>833さん
一応、保険代は払っているので病院は普通に行けます。
しかし、国民年金払ってません(苦笑 (支払い期間を遅延してもらってます

しんどくても銀行に行かねばならなかったので、銀行に行った帰りに
行商の人がサツマイモ売ってました。結構でかいのが6本で300円だったので
即買。家に帰って、ガスコンロにダッチオーブンかけてイモを放り込んで
待つこと30分、美味しい焼き芋ができました。昼飯と晩飯になりましたが
まだ2本残ってます。
838じじい@RIDE:04/01/07 19:59 ID:ZeQd5yHb
>>835さん
湯のなかで茹でると崩れちゃうほどの肉なんです。
839774RR:04/01/07 22:42 ID:cElxCUdF
>>838
(゜ーÅ)ホロリ
840774RR:04/01/07 23:47 ID:FDKL47Ou
高級霜降りはお湯で煮込むと無くなるぞ
841774RR:04/01/08 01:19 ID:RfqrVr4y
>>840
実験しようにも(ry
842530:04/01/08 11:20 ID:grQ2yG0E
はぁ・・・豚も食べてない、トリばっかりだ・・・

835当然ゆで汁は飲むんだよね?
843VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/08 18:20 ID:mbB3z/Uo
高級肉は灰汁が出ないらしいですが、本当なんでしょうか・・


病院行ってきました。診察の待ち時間30分、診察3分、会計&薬の待ち時間40分。
なんだかなぁ。
さらに「点滴打っていくか?」と聞かれたので「どのくらいかかりますかね?」
と聞くと、「1時間〜2時間ぐらいかな」と言われたので帰りました(w
また待つ上に点滴代取られてはやってられません。
844じじい@RIDE:04/01/08 20:12 ID:AvKdY6Pe
>>VTさん
点滴は薬より効いたりするぞ。
「薬要りませんから点滴して下さい」と頼みたいぐらい。
845ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :04/01/08 20:22 ID:sif31JKW
(*゚ー゚)っ 
点滴って痛くないの?

むかし、風鈴欲しくて一回だけ献血したけど、
なんか、ジュルジュルいってて怖かったよ・・・
846VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/08 20:35 ID:mbB3z/Uo
>>じじい@RIDEさん
そうらしいですけど、時間が惜しかったので帰りました(w

>>ゴン太さん
刺すときだけかと。
847774RR:04/01/08 21:16 ID:qg4MoNPZ
>>845
俺点滴してる間は気持ち良かったよ
たしかブドウ糖だったかな
その後パワーがみなぎってきた
848774RR:04/01/08 22:23 ID:CZcRhWnK
みんな、献血しよう! 刺すときは痛いかもだけど。
どっかで事故ったバイク乗りのために、そして回り回って自分のために。
なにより、ジュース類・お菓子類は飲み放題、食べ放題だ。
場所によっては、ハンバーガーやドーナッツの差し入れもあるぞ。
849774RR:04/01/08 22:27 ID:Ii7t29XO
>>848
献血するとフラフラして二三日まともに動けない。
そのために結局高価な肉を食べないといけなくなる。w
850774RR:04/01/08 22:33 ID:dddeYL5s
昔、学校でやったときは
何人か授業中に保健室送りになったな。

顔真っ青で、今にも死にそうに見えた。
851774RR:04/01/08 22:50 ID:FYKrA7Ct
ビンボーで血が薄いのか?
852ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :04/01/08 23:15 ID:sif31JKW
(*゚ー゚)っ 
>VTタン
そうなの?
ジュルジュルなってる時に、北斗の拳かなんかで管を刺して
血がピュルピュル〜って出てたのを、思い出したなぁ〜

>>845
気持ち良かったってことは、何らかの感触があるんだよね?
点滴することがあったら、気を付けて覚えておくよw

>>848
今は断られる予感・・・w


853774RR:04/01/09 01:50 ID:DjgQzhfU
>なにより、ジュース類・お菓子類は飲み放題、食べ放題だ。
>場所によっては、ハンバーガーやドーナッツの差し入れもあるぞ。

嘘でしょ?
854774RR:04/01/09 01:52 ID:DjgQzhfU
もまえら貧乏人が手軽に肉食えた吉牛が
とうとうカレー丼発売ですよ、400円
まあ牛丼もまだ完全撤退ではないが

あ〜すき家がもっと店舗増えたらいいのになあ
855じじい@RIDE:04/01/09 05:51 ID:b2hDwapr
輸血経験があって肝機能落ちてるから
献血できないんだよね。
そのかわり小さい頃から採血・点滴はしまくり。
手の甲から点滴したこともあるよ。
スレ違いご容赦。

この勢いだと牛肉が一番安くなるのかなあ?
856774RR:04/01/09 07:47 ID:2sagCPDt
>>853
ホントだよ。
池袋だと、お昼時タイミングがよければ、
ロッテリアのハンバーガーがでたりする。前はミスドのドーナツでたときも。
あっというまになくなるけどね。
ジュース類は自販機が何台かあって、お金入れないでもボタン押せばでる。
857カリメロ:04/01/09 11:03 ID:IfMyZZRQ
ユニクロエアテックパンツがマフラーに・・・
鬱だ。一回しか履いてないのに・・・去年モデルはそんなことなかったのに
858774RR:04/01/09 15:54 ID:Wd7REJNy
>857
む、むごい・・・

あまり気を落とすなよ・・・
859774RR:04/01/09 16:33 ID:oLaSnZHw
>>857
そういうこともあろうかと、俺はセール時に二本買っておいた。
使わなければ来年使えば良いし。
860774RR:04/01/09 16:50 ID:nCszc3Ce
耐熱素材あてて穴塞いで使え。
861カリメロ:04/01/09 17:19 ID:IfMyZZRQ
なにがきついかっていうとエアテックより
バイクにこびりついたのが嫌。あんなのとれるのかな・・・・
ちなみにエアテックは処分しちゃいました。あれはスクーターしかだめだ
862774RR:04/01/09 17:23 ID:nCszc3Ce
金持だな。マフラについたのは熱い内に取れる物は全部とって、
あとはコンパウンド系で取るしか無いでしょうかな。
863VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/09 19:43 ID:yeSdNIfH
友人はコンビニの袋がエキパイに引っ付いて跡がめっちゃ斑に残ってます。


久しぶりに献血行ってみるかな・・大阪だとどこが良い物でるだろう(w
試験場とかの献血室ってどうなんですかね?
864ゴン太 ◆4nIkaY9bhA :04/01/09 22:29 ID:U0jO7k4U
(*゚ー゚)っ 
そういうのは、乾いたスチールウールで軽く擦ると取れるよ。

念のため、目立たないトコで試してからね。
腰入れてやっちゃダメ、猫パンチの様に手先だけでねw
865774RR:04/01/09 22:55 ID:Wd7REJNy
マフラーでよく足を焼けどしてたな〜
866774RR:04/01/10 00:17 ID:qCzeQoEZ
それ以前に去年のエアテックパンツ持ってるのに
今年も買っちゃう富豪さに驚きを隠せない
867774RR:04/01/10 00:35 ID:Lcud7u4o
確かに。俺もエアテックでてすぐ買ってまだ現役。
でもバイク屋のセールでオーバーパンツ2980円で買って肥やしに。
やはりバイク用はいい...
868カリメロ:04/01/10 18:06 ID:9Dxx3A22
>>866
いろいろサンクス。
>>866
ふっふっふっ
おいら貧乏だけど貯蓄なっしんぐでいってるので
金遣い荒いです。給料の全エネルギーを私欲のためにつかってます。
ちなみにエアテックパンツ今年もかったのは黒色が欲しかったからです。
>>867
おいら今回にこりてバイク用オーバーパンツほしい
869774RR:04/01/11 23:22 ID:ystKg6AX
ところで無印良品のアウトレット、防寒カッパ関連とかインナーとか
なかなかよさげだったぞ
品揃えがその時々で全然変わるので運も必要だが・・・
興味があれば御殿場に逝け



&貧乏age
870774RR:04/01/12 00:33 ID:W39dsjM2
バイク売りました
おまいら、頑張って金儲けしろよ!
んでおれの分まで乗ってやってくれ
871774RR:04/01/12 03:11 ID:uryOzzY5
降りたヤシに用はね〜よ〜







なんていわないよ。金たまったら戻っておいで。
872VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/12 17:51 ID:6uKkcDXn
>>870さん
残念です、、、また戻ってこれたらいいですね。
873774RR:04/01/12 23:02 ID:2sARbSvA
>>803
同じく30代契約社員、手取り18万程度。家賃6.6マソ。
昼食は遂に自分で作った弁当を持参するまでになった。
今の給料だと毎日を生きていくだけなら何とかやっとで、
欲しいものは買えないし飲みにも行けない。貯蓄なんてでき
る訳ない。
事故、病気だけじゃなく、知り合いが結婚でもしようもんなら即
借金につながる。現在、転職に向けて動きはじめました。

今は正直バイクの維持だけでいっぱいいっぱい。バイクだけは
手放したくないんだけど、3月車検予定。
分岐点だな・・・・・・
874774RR:04/01/12 23:14 ID:/9Ulqmzr
>>873
売った所で二束三文、買う時は金掛かる。
検切れででもとっといた方が後々後悔しないと思うよ。
がんばれ!
875774RR:04/01/12 23:21 ID:cA1/lJSi
>>873 車検のいるバイクとは贅沢な。
手取り18万でそんなに苦しいの?まさか夕食に弁当とかお惣菜とか買って無いよね。
876SX125海苔:04/01/12 23:25 ID:uryOzzY5
貧乏バイクは原付2種。これ常識。
877明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/01/12 23:27 ID:KHgqacKp
転倒しますた。また財布が寒くなりまつ。
バイク乗るのやめようかな、とか弱気になってみたり。。。_| ̄|○
878530:04/01/13 09:52 ID:AGxsqqoM
オフ車にすれば、転倒しても大丈夫。
250cc以下なら車検も無い。燃費もそこそこ25Km/L〜

いかが?
879873:04/01/13 13:01 ID:xNomfn0s
>>875
今から考えると250で良かったとは思うんですけど・・・・・買ったのは
今の会社に入る前で、ちょっと余裕があったのです。
お惣菜は、ずいぶん長い事買ってないですね。。。。食費はかかって
無い方だと思います。前述の通り、生きていくだけなら18マソでも多分
平気なんですよ。ただ、先の事を考えるといたたまれなくなるのでつ。
っつーか、この年齢で手取り18マソはありえないかと。鬱。

>>874
ポンコツなんで売れないですし、廃車するにしてもお金はかかります
しね・・・・それだったら頑張って車検を乗り越えてみようと思います。
ユーザー車検にしたいんですけど、1回事故ってるんで、今回はショップ
にお願いしようと思ってます。キツイ。

880530:04/01/14 09:48 ID:Ud5hqa2r
俺の生活なら

18万なら毎月6万貯金できるなぁ・・年に70万

結婚して共働き+5万はいけるな・・年に130万 
ただし間違っても子供出来るような事はするな

おい!7〜8年で1000万貯金できるぞ!
まず車検のないバイクに「交換」してもらおう!
881774RR:04/01/14 16:47 ID:yely7Dx9
>>880
>ただし間違っても子供出来るような事はするな
そ、そりは嫁サソの機嫌が悪くなるのでわ。。

ま、彼女いない暦=年齢なので金はかからん罠。('A`)
882774RR:04/01/15 14:34 ID:cGm6MyF0
>女いない暦=年齢なので金はかからん罠
それは良かった・・・   のか?

健康で働き者で倹約家の彼女が欲しいのう・・・
883(゚∀-)☆ ◆MS14SEmwPI :04/01/15 23:33 ID:tCnZBoUz
|_・ ) これは結構オススメなニュースかも・・・

http://www.asahi.com/special/bse/TKY200401130279.html

ビッグなお世話だよコノヤロウ!と思ったらスルーしてくだちぃ。
884774RR:04/01/16 00:27 ID:0mRgMKu2
松茸って不味いのね・・奢ってもらったので文句は言えなかったけど・・
885VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/16 00:45 ID:XGkMkh3f
>>884さん
やっぱり、香りを楽しむものかと。
886774RR:04/01/16 10:06 ID:DUWNBvwK
マツタケねぇ・・・ 懐かしい響きだ。
887774RR:04/01/16 16:21 ID:z0PgXqiI
銭金でやっていたのは、
炊飯時にマツタケのお吸い物(パック)を入れて
安いエリンギ茸を薄切りにして
一緒に炊き込むと、マツタケご飯な味だそうだ。
888774RR:04/01/17 23:41 ID:2jvhTRks
>>886
喰ったことあるの…?
おれは、見たこともない( ´・ω・‘)
889774RR:04/01/18 00:00 ID:Rrfnic8t
>>888
立派なのが生えてるじゃん。
セルフフェ(ry)で食べられるよ。
890774RR:04/01/18 15:29 ID:dDmFMUqk
>>888
田舎だと近所の人がくれるぞ。 マツタケとか蟹はあまり買わないなぁ・・・
そんなに美味いモンでもないしね
891774RR:04/01/19 10:02 ID:hIx0NxgS
マツタケくらいは、スーパーやデパ地下で見れるし、運が良ければ試食も!

ただし、トリュフとかフォアグラなんかの味は想像あるのみだなぁ・・・
 いったいそれ、どんな味よ?
892博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :04/01/19 22:39 ID:S6km5/H6
>891
 トリュフ→マッシュ・ルーム
 フォアグラ→生臭いバター
っで、どうだろうか?  
893774RR:04/01/19 22:43 ID:sAynWG+w
>>892
どうだろうか?
貧乏人に聞かないでくれ。
894VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/19 22:46 ID:L/PIALQM
フォアグラ、機会があって食ったことありますが、いかにも肝って感じで
そんなに美味しくは感じませんでした。「わざわざ高い金払って食うもんじゃ
ないな」と思いました。まぁ、オゴリだったので自分の腹は痛みませんし(w
895明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/01/19 22:53 ID:NM2itu3K
友人の結婚式でフォアグラを食ったが、肝油ドロップとレバーを一緒に食ったような味だった。
896774RR:04/01/19 23:46 ID:TNNs3JPC
甘く無いビーナツバターとレバーでフォアグラだ
897774RR:04/01/20 00:37 ID:3Wob0hIs
マツタケなら某官公庁の食堂で日替わりメニューとして松茸づくしが
700エソだったような。ちゃんと(カナダ産)て書いてあったな。

全くお役人は毎日こういうものを食ってるのか。
898774RR:04/01/20 00:54 ID:2p2BHH3f
なんかフォアグラの表現までみんな庶民的でワラタ
899774RR:04/01/20 01:37 ID:LTsJClrY
レバー食ったことないのでわからん。
900774RR:04/01/20 10:10 ID:w/OQ9JZ/
試してみるか、ピーナッツバターとレバーだな?

トリュフはマッシュルームで良しと・・・
マッシュルームって贅沢だな・・・ブナシメジでいいか。
901774RR:04/01/20 12:33 ID:FH+H+3qH
ふかひれ=はるさめ
902774RR:04/01/20 13:56 ID:YQooIYSn
>>901
マロニーもアリ
903774RR:04/01/20 16:58 ID:45mgF0TZ
ふかひれ=細かくて見えないと妄想
904774RR:04/01/20 17:50 ID:w/OQ9JZ/
きゅうりを砂糖漬けにしてメロンだ。うまいぞ。
905774RR:04/01/20 17:54 ID:YQooIYSn
なんか「プリンと醤油でウニ」みたいなスレになりそうだね・・・・
906774RR:04/01/20 17:59 ID:45mgF0TZ
セルフスタンド行って入れてから金がない
もしくは入れる直前に気付いて出て行ったなんて人いますか?
9071Z ◆lGznC4.V6g :04/01/20 18:08 ID:hPL+WNAK
(´ー`)ノシ o0(札しか使えないセルフで一度・・・)
908774RR:04/01/20 18:36 ID:w/OQ9JZ/
札しか使えないセルフは嫌ずら・・・
909VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/20 18:47 ID:Y/VZdfG1
札しか使えないセルフは自宅から2kmで、小銭も使えるセルフは自宅から6km
ぐらいあるので、小銭の方は不便っす。特に安くもなく・・
910774RR:04/01/20 19:41 ID:QnfpSSEX
よし!もし地球最後の日が来たら
ピーナツバターとレバーをあえてブナシメジを添える
スープは塩味のマロニ―入り、おまけにご飯の上にはプリンと醤油
なんと食後にはきゅうりの砂糖漬けだ!
なんか幸せな気分になってきたよ、ありがとう
911VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/20 19:43 ID:Y/VZdfG1
>>910さん
セクース
912774RR:04/01/20 19:47 ID:RW5M7lpD
欲望溢れるIDですね
913774RR:04/01/20 19:47 ID:QnfpSSEX
>>911
やっぱり地球最後の日は女といろってことですね・・・
914774RR:04/01/20 19:51 ID:LTsJClrY
肉の食えないお坊さんが豆腐ステーキを開発したように
智恵をしぼればなんとでもなるもんさ。
915博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :04/01/20 20:56 ID:lrx7XX0n
駄菓子屋さんで売っている、「ビッグカツ」で、カツ丼を作るのは既出?
916774RR:04/01/20 21:02 ID:s83u/rK7
それは本物より高く付く
917VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/20 21:15 ID:Y/VZdfG1
>>913
それは、彼女がいる人だけが出来る行為です(w


100円で売ってるサンマの蒲焼を丼にするのが好きです。
918774RR:04/01/20 21:47 ID:QnfpSSEX
ザ・丼でカニツナ丼に衝撃を受けて以来
たまに家でツナ丼作ってます
919774RR:04/01/20 22:03 ID:R3HLDeuI
>>918
おいしそー
レシピきぼんぬ
920774RR:04/01/20 22:54 ID:Sk85za8X
>>914
肉の食えないお坊さんは、どうしてステーキのあじを出せたのだろう?
921774RR:04/01/20 22:59 ID:TjAk3jN6
>>920
生臭坊主がいたに違いない
922774RR:04/01/20 23:04 ID:lSotyJeP
>>919
情けないレシピですがホカホカご飯にツナ乗っけて
上からダシ汁と醤油混ぜた奴をかけただけなんです
>>920
坊さんになる前に食ったことがあったということで・・・
923774RR:04/01/20 23:20 ID:Sk85za8X
>>922
ごはんに、かけただけじゃないか、でもうまそうだな。
醤油マヨネーズあわないか?
924VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/20 23:24 ID:Y/VZdfG1
僕はタルタルソースがあれば飯が食えるんですが、調味料一種類あれば
飯が食えるってのあります?(塩は当たり前なので除外しますw
925774RR:04/01/20 23:31 ID:lSotyJeP
>>924
ウスターソースかな
926774RR:04/01/20 23:41 ID:x1VnmJpd
>>924
焼肉のタレ
927774RR:04/01/20 23:42 ID:R4XPPBL+
俺は塩があれば米食えるよ。
黒胡椒があると最高
928明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/01/20 23:46 ID:rkuAQWaO
焼肉のたれはフライパンで温めるといっそうイイ!でつ。
929三村 ◆JE79GT/Wr6 :04/01/20 23:57 ID:8oClVv3U
白飯にツナかけてその上からおろしのタレをかけると( ゚Д゚)ウマーだよ。
エバラのおろしのたれとか。大根おろしが入っててウマー。
マヨネーズとか加えてアレンジするのもいいかも。
930774RR:04/01/21 00:40 ID:2wb6CfBj
ラーメンの残り汁をとっておく。

あっためてご飯とまぜて、ゆでたほうれん草とか青い野菜をあえるとわりとおいしいでつ。
931774RR:04/01/21 00:52 ID:mEOpWgqS
目玉焼きに醤油ドボドボかけて食うのも良いぞ。
932774RR:04/01/21 00:56 ID:nHPUG9q4
>931
定番やね
933774RR:04/01/21 01:04 ID:Y4doMuGF
>>917
秋刀魚の蒲焼でひつまぶし。ウマー
934774RR:04/01/21 01:15 ID:Sjm+BrBu
なんかこんな時間に腹が減るスレだな
935じじい@RIDE:04/01/21 02:42 ID:leAyL8hS
腹減ったなあ…
食費考え職場のコーヒーガブ飲みで我慢。
936774RR:04/01/21 12:44 ID:BYvDvBSD
ツナの炊き込みご飯も簡単だよ
米、ツナ缶 あれば余り物の野菜とかショウガ
味付けは市販のめんつゆ or 醤油+塩+ダシの素
炊飯器か鍋に放り込んで炊くだけ

おなかすいた
937774RR:04/01/21 13:43 ID:46umNGv+
炊飯器一つあれば何とでもなりますな
ドンキホーテやハナマサが近くにあるので何とか助かってます
938VT ◆e5sgKA2q7. :04/01/21 19:32 ID:uR1GtxQr
調味料だけでご飯食える人ばっかりでヨカッタ。

>>933さん
ひつまぶしは、まだやったことないので今度やってみます。
939博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :04/01/21 20:53 ID:wt73eIoc
 インスタントラーメン(袋)を作るときに粉末スープを半分残していて、
焼飯の味付けに使うと良いよ。

 牛乳パックやペットボトル(大きい方)で、大根を栽培するのもお薦め。
1〜2人の少人数で使いきることのできる大きさに育つ。
肥料は米の研ぎ汁、野菜くず、茶殻でOK!
成長途中の間引き菜も美味い。
940774RR:04/01/21 21:00 ID:4lUwxitH
>>939
ツワモノですね
明日は寒そうだ…
電気代が怖い
941明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/01/21 21:27 ID:jnOMx6tb
ツナ丼にするツナ缶はオイル漬け推奨します。
ノンオイルタイプは淡白すぎて( ゚Д゚)マズー。
942774RR:04/01/21 21:30 ID:Y4doMuGF
>>939
>牛乳パックやペットボトル(大きい方)で、大根を栽培するのもお薦め。
「大麻を栽培」って読んじゃった俺は疲れてるんでしょうか?
それとも栄養が足りないんでしょうか?
943774RR:04/01/21 21:34 ID:4lUwxitH
>>942
きっと懐が足りないだけさ・・・
944博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :04/01/21 22:13 ID:wt73eIoc
>942 そっちを栽培して、捕まった香具師を何人か知っている。
  貧乏脱出の目的ではなかったけど・・・。

945774RR:04/01/22 00:16 ID:2JHCebWF
こんなことこの板に書いたら顰蹙くらいそうだが、あえて書く。
吉野家の鮭いくら丼\450は、いくら丼にしては安い。

・・・と言ったら貧乏仲間が、
かっぱ寿司でイクラ軍艦×4皿のほうがイイとのたまった。
変に納得(w
946774RR:04/01/22 00:25 ID:OKyTZudH
>>945
外食にはそんな豪勢なメニューがあるのか
今度冷やかしで覗いてみよ・・・
947774RR:04/01/22 00:26 ID:QF7skFu6
>>945
鮭いくら丼は本当にいくらなのか?
(まぁ、最近は偽物作るほうが金かかるとか聞くけど)

そして、カレー、鳥の悪夢は忘れていいものなのか?
948774RR:04/01/22 00:46 ID:2JHCebWF
>947
それは確かにもっともな疑いだな。偽イクラかもしれんな。
しかし、けっこうタップリ載っていたぞ。隣で食べてるのを見たんだが、
ソイツもビクリしてたらしく、ケータイで撮っていたよ。
そいつも結構貧乏人だなぁと思ってみていた。
・・・そういう俺はもちろん280円さ。
949774RR:04/01/22 01:31 ID:QF7skFu6
>>948
おりはタダだ。
950774RR:04/01/22 01:47 ID:OKyTZudH
>>949
なんで?逃g(ry
951774RR:04/01/22 01:48 ID:QISp3i1O
おめでとう、このスレは950を超えました
もうすぐ書き込めなくなるので次スレを立ててください

クーラーは空冷式!
952774RR:04/01/22 01:53 ID:QF7skFu6
>>950
タダ券。
953774RR:04/01/22 03:23 ID:E65o2H2W
牛丼はいつまで売るんだろ?
そろそろ在庫が尽きるはずなんだけどな。
954774RR:04/01/22 07:49 ID:r7c9L91K
吉野家のが無くなるだけだったはず。すき屋ならいけるっぽい。
955774RR:04/01/22 08:07 ID:ir55H02p
>>951
クーラーはどうかと・・

【外は知れば】 (略) 【お部屋はポカポカ】

ぐらいを提案してみる。
956955:04/01/22 08:09 ID:ir55H02p
>>955
× 【外は知れば】 (略) 【お部屋はポカポカ】

○ 【外を走れば】 (略) 【お部屋はポカポカ】

m(__)m
957じじい@RIDE:04/01/22 10:30 ID:JbZz5Pt1
956に1票
958774RR:04/01/22 10:41 ID:J9zUuf+F
good!!
959774RR:04/01/22 11:42 ID:mv72cNIt
みんな任意保険入ってますか?
貧乏ライダーはわりとこのへんしっかりしてて意外に入ってそう。
金の大切さがわかるというか・・・
960774RR:04/01/22 13:31 ID:wUfG7nOp
>>959
もちろん両方無制限
なんか春っぽいタイトルがいいなー
961774RR:04/01/22 17:30 ID:J9zUuf+F
入りたいが、入れない。
歩行者や自転車と接触しそうになったら、
バイクと体を捨てて防ぐしかない・・・
962774RR:04/01/22 17:47 ID:wUfG7nOp
>>961
原付か?
次スレ立てれん誰か頼む
963774RR:04/01/22 18:47 ID:0jnyEf8P
>>961
バイク降りろ
964774RR:04/01/22 19:08 ID:mv72cNIt
金銭的理由によりあと3ヶ月は入れない……
4月になったら入るけど、それまでは……ガクガクブルブル
965774RR:04/01/22 19:26 ID:7biwtbON
もらった梅干しの果肉と、フジッコを冷や飯にのせて、
熱い出がらしのお茶をかけるだけ。ザブザブ食える。ウマー

これを一週間も続けると、何となく不安な気持ちもよぎるが、
考えても解決の糸口は見つからないので、気にしない事にしている。
966774RR:04/01/22 19:33 ID:NIO1WENq
>>964
はっきり言う。
乗るな。
967774RR:04/01/22 19:48 ID:QTx0bFA4
>>964
ガクガクブルブルは勝手だが、回りに大きな迷惑をかけることになるんだから、
保険に入れないならバイクには乗るな。
968774RR:04/01/22 19:59 ID:mv72cNIt
うーんじゃあやっぱり考え直して保険入ってきますわ。
どうも不快にさせてすみませんでした……。
969955:04/01/22 20:13 ID:F5MNsNqK
立てて見ようと思ったが

貧乏人の防寒対策スレ その4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074038197/l50

たってるけどどう汁。

さっきのだと被りそうなので
一応テンプレもう一度考えた

*---

【食費を削って】貧乏ライダー集合汁! Part 3 らしい【ガソリンに】

もはや、底が見えたエンゲル係数を削ってガソリンに回すのじゃ!

前スレ 【クーラーは】貧乏ライダー集合汁!【空冷式!】@バイク
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059281465/l50
前前スレ 【ガソリン】貧乏ライダー集合汁!【500円分】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503134/

関連スレ
貧乏人の防寒対策スレ その4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074038197/l50

*----
970774RR:04/01/22 20:54 ID:WYfZe8oc
まあこのスレはシーズン物じゃないし
そのスレタイなら問題ないんじゃない?
ここピタハハこないけど実はブルジョアなのかな・・・
971774RR:04/01/22 21:07 ID:bxjIBVzS
ピの人はVMAXなんて高いバイクに
社外ホイール入れたり、散々盆栽して
革ツナギまで持ってるお金持ちさんです。

ツーリングに行くと道の駅で1500円くらいする定食を平気で食べます。
972955:04/01/22 21:58 ID:F5MNsNqK
規制にかかった。立てれなかったよ_| ̄|○

すまん、誰か立ててくれ
さっきのテンプレ、サブジェクトが長いらしいので

*---

【食費削って】貧乏ライダー総合 3【ガソリンに】

バイク貧乏総合スレです。

前スレ 【クーラーは】貧乏ライダー集合汁!【空冷式!】@バイク
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059281465/l50
前前スレ 【ガソリン】貧乏ライダー集合汁!【500円分】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503134/

関連スレ
貧乏人の防寒対策スレ その4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074038197/l50

*----
973774RR:04/01/22 21:59 ID:XDmCesM2
車買ってすぐにNSR買ってるしなぁ

(-_-)ミブンガチガウヨ・・・
974774RR:04/01/22 22:01 ID:lkDR0RCV
>>972
ラウンジでスレ立て依頼してくる?
975774RR:04/01/22 22:16 ID:JoHahCgd
まだ雑談スレ続けるの?
976774RR:04/01/22 22:22 ID:QISp3i1O
>971
バイクに金かけるのはええと思う
そのバイクのせいで貧乏だっちゅうんなら充分住人の資格があるかと
装備も然り


>ツーリングに行くと道の駅で1500円くらいする定食を平気で食べます。
あ、ええ…俺は持参米とレトルトカレーだョ
977774RR:04/01/22 22:22 ID:lkDR0RCV
次スレ立ててもらいました。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074777453/
978955:04/01/22 22:28 ID:F5MNsNqK
>>977
サンクス
979955:04/01/25 09:50 ID:V/UjqXZv
埋め立てage
ついでに誘導

【食費削って】貧乏ライダー総合 3【ガソリンに】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074777453/l50
980774RR:04/01/25 20:41 ID:dmB+t1L9
埋め立てsage
業物氏がフカーツするのは何時かなw
981774RR:04/01/26 00:21 ID:Asj2aPI9
業物氏復活祈念埋め立て
982774RR:04/01/26 00:35 ID:v5aLEg1Y
なかなか埋まらない
9831Z ◆lGznC4.V6g :04/01/26 00:39 ID:uOKpei9K
(´ー`).o0(貧乏なりに埋めてみるか・・・・)
984774RR:04/01/26 04:26 ID:d0lpl2GU
業物ふっかつ?
え、え、どこからの情報ですか。漏れ知らない(;´Д`)
985774RR:04/01/26 09:54 ID:z4mfhZXs
埋め立てするにも、空腹で・・・
986774RR:04/01/26 16:55 ID:V+S++kWI
梅干マンセー
987774RR:04/01/26 17:19 ID:z4mfhZXs
部屋が寒くて指が動かん・・・
988774RR
ふ。エキパイ触ったから指は動くぜ。

でも膝が感覚ないけどな。'`,、('∀`) '`,、