■ 質問スレッド 35 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952次スレ1テンプレ:04/01/05 19:17
■ 質問スレッド 37 ■


スレ立てるまでもない質問はこちらにて。

★☆★☆★☆★質問される方へ(重要)★☆★☆★☆★

「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前にまず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で検索してみましょう
http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
自分で興味を持って調べてみることが料理上手への第一歩です

★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

◎がいしゅつクッキング(「質問スレッド」の過去レスを検索サイト。便利)
http://iwaizumi.vis.ne.jp/
その他の関連リンクは>>2-5辺り参照。


前スレ(実質36)
■ 質問スレッド 35 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070502093/

前々スレ
■ 質 問 ス レ part35 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070427131/
953次スレテンプレ:04/01/05 19:18
あと>>2>>2の奴ね。

立てられなかった。。
954ぱくぱく名無しさん:04/01/05 19:48
>>948
>>951に追加で。煮汁が沸騰した所に入れないとダマになるよ。
955ぱくぱく名無しさん:04/01/05 19:53
>>952
テンプレ拝借しました。

■ 質問スレッド 37 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1073299784/
956次スレテンプレ:04/01/05 20:13
>>955
乙です。

実は私このスレの1なんです。重複スレを立ててしまいご迷惑をおかけしました。。
m(__)m

スレ番も元に戻り一安心です。。
957ぱくぱく名無しさん:04/01/05 20:25
全体に青くなりかけたじゃがいもは、もう食べないほうがいいですかね?
958ぱくぱく名無しさん:04/01/05 20:31
>>957
皮を厚く剥いて食えば?
959ぱくぱく名無しさん:04/01/05 20:58
かにかまの消費期限が迫っています。
大量(といっても市販されている一袋程度)にさばくことのできる
料理どなたかしりませんか?
そのまま食べるのとあんかけの具に使うのは飽きました。
960ぱくぱく名無しさん:04/01/05 21:07
>>959
フライか天ぷら
ほぐしてサラダ
961ぱくぱく名無しさん:04/01/06 00:18
>>959
ほぐしてかに玉や玉子焼きに。
わかめ・きゅうりなどと和えて酢の物とかもある。
962ぱくぱく名無しさん:04/01/06 00:42
>>959
近所の野良猫に餌付けをする。
仲良くなって頭ナデナデする。
963948:04/01/06 00:51
>>949,951,954
即レス有難うございます。
次作る時には試します。
964ぱくぱく名無しさん:04/01/06 01:39
>>960-962
かにかまレスありがとう。
明日さっそく作ります。
962さん、残念ながら私は犬派。
965ぱくぱく名無しさん:04/01/06 03:38
餅を油で揚げるとどうなりますか?爆発しますか?
966ぱくぱく名無しさん:04/01/06 03:55
>>965
しないよ。揚げもちになる。
検索するとレシピがいっぱい出てくる。
ちなみに餅を乾燥させてから揚げたものが、おかき。
967ぱくぱく名無しさん:04/01/06 03:56
>>965
乾燥させてからじゃないと、スカスカであまり旨くないよ。
968ぱくぱく名無しさん:04/01/06 04:12
>>967
そのまま揚げて柔らかい揚げ餅に醤油を付けて食べるのも美味しいよ。
薄く切って焼くとお煎餅、揚げたのが揚げ煎、歌舞伎揚げだね。
乾燥したものを細かく割って揚げるとあられになる。
969ぱくぱく名無しさん:04/01/06 04:35
揚げたモチに大根おろしかけて小口切りのネギのせて醤油
で食べる。マイウー。
970ぱくぱく名無しさん:04/01/06 05:25
無知な質問ですみません。
あの、IHのコンロってフランベする時とか
炒め物で鍋に火を入れる時とかはどうするんですか?
もしかしてできなかったりするのでしょうか??
971ぱくぱく名無しさん:04/01/06 07:18
みなさんはティーパック一袋で何倍ぐらいお茶を入れてですか?
972ぱくぱく名無しさん:04/01/06 08:06
私はケチなもんで、自分だけ飲むなら紅茶なら250〜300ml程度。
客に出すならティーカップ1杯分。
緑茶はティーパック使わない。
ソフトドリンク板で聞いた方がいいかもよ?
973ぱくぱく名無しさん:04/01/06 08:15
>>970
ライターで火をつけるんだよ。
974ぱくぱく名無しさん:04/01/06 09:01
>>975
おれだよ、おれ!おれ!
975ぱくぱく名無しさん:04/01/06 10:50
>>974
おお、お前か。久しぶりだな。まぁこっち来いや。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
976ぱくぱく名無しさん:04/01/06 13:58
>>965
それを鍋ものに入れると禿げ馬でつ。
ちょいと焦げ目ついてた方が皿に馬。
977ぱくぱく名無しさん:04/01/06 18:49
>>968
醤油よりも砂糖醤油の方がウマー
978ぱくぱく名無しさん:04/01/06 18:57
我が家では焼餅には生醤油だったんで
友達の家で砂糖醤油につけて出された時には不味くて食えなかった事があった。
周りの人に聞いてみると、砂糖醤油派が多数だったのにはビックリ
酒飲みで辛党の奴までもが砂糖醤油派だった。
979ぱくぱく名無しさん:04/01/06 19:05
>>978
うちは砂糖醤油だよ。これが当たり前だと思ってた。
今は酒ばっか飲んでて、4,5年間モチ食ってないけど。
980ぱくぱく名無しさん:04/01/06 21:28
幼い頃は砂糖醤油で食べてたけど、今は七味醤油に焼き海苔。
981ぱくぱく名無しさん:04/01/06 21:47
砂糖醤油にパリッと焼いた海苔で巻くのが最高
982ぱくぱく名無しさん:04/01/06 22:17
餅は大根おろしにポン酢。
中年になると腹が張るんだよ…
983ぱくぱく名無しさん:04/01/06 23:16
餅はバターしょう油+海苔がウマー
でも衣つけてフライにしてもウマー
984ぱくぱく名無しさん:04/01/06 23:22
ホタテじゃねんだよ!餅は。
985ぱくぱく名無しさん:04/01/07 02:23
そろそろ誰か餅スレ立てれや。
986ぱくぱく名無しさん:04/01/07 04:39
トルコ料理?のドネルケバブーについて教えてください
作り方とかより言葉の意味とか知りたいです
ドネル?ケバブー?
987ぱくぱく名無しさん:04/01/07 04:42
検索した方が早いよ。
988ぱくぱく名無しさん:04/01/07 05:48
989ぱくぱく名無しさん:04/01/07 07:03
水だきの最後にうどんってありですか?
990ぱくぱく名無しさん:04/01/07 07:13
>>989
アリでしょう。美味しいよね。
雑炊もイイけど、たまには気分も変えたいし。
991ぱくぱく名無しさん:04/01/07 07:21
しじみ汁のしじみって身をほじくって食べるものでしょうか?
992ぱくぱく名無しさん:04/01/07 07:53
>>991
地方によって、食べたり食べなかったり
993スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :04/01/07 09:37
>>989
>水だきの最後にうどんってありですか?

水「だ」き というふうに濁りますか、と書こうとして、ためしにググってみて発見。
水だきと発音するのは、どうやら関西に多いらしい。
本当にそうですか、関西の方?
東京では「水たき」と言うことが多いような気がする。
(それも違うと言われたら話が成り立たないが)
名古屋あたりはどうなんだろう??
994ぱくぱく名無しさん:04/01/07 09:43
ハァ?
うち両親とも福岡ですが、身内はみんな「みずたき」言うよ。
995ぱくぱく名無しさん:04/01/07 09:47
理系の手足を大の字に縛りあげ、
もはや鈍感になってしまった巨大なクリトリスを電動歯ブラシで刺激する。
もちろん強さは最大。
あまりの気持ち良さに糞尿を垂れ流すだろう。

そして漏れはそれを見ながら理系ホールでオナニーし、
血の混ざったザーメンを理系の顔面めがけてぶっかける。
996ぱくぱく名無しさん:04/01/07 09:47
名古屋は味噌煮込み
997ぱくぱく名無しさん:04/01/07 09:50
理系のガバガバして膣にチンポをねじり込み、
思いっきり奥まで突っ込んで射精する。
理系の体内に漏れのザーメンが入っていく…

998ぱくぱく名無しさん:04/01/07 09:53
理系さん、995みたいな人に対してご意見ないの?
999ぱくぱく名無しさん:04/01/07 09:53
理系がでてきたからまた変態野郎がでてきたよ。
理系はひっこめ!
理系は出てくんな!!
1000スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :04/01/07 09:53
>>994
福岡は関西ではなく、九州なのでは?(笑)
日本を西と東に二分という考え方もありますが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。