煽ってくる4輪を報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
では、報告よろしく
2774RR:03/06/29 19:22 ID:K8XI4yzy
弐式ガンダム
3774RR:03/06/29 19:22 ID:LzHaSHNh
  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ アッパレ!
4( ´,_ゝ`)プッ ◆/I.000000M :03/06/29 19:23 ID:GOgVO/m6
4かぁ〜...






納得イカネ
5774RR:03/06/29 19:49 ID:xLt+hYkj
【吠えろ!】煽ってクルDQN四輪 七曲署【ナンジャコリャー!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056620553/
前スレ
■煽ってくる四輪に長渕キック 六なもんじゃね〜■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053578992/
前々スレ
来るったら来る!煽って来るDQN4輪 5輪の書
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050082426/
6774RR:03/06/29 20:14 ID:0wZAd0Hm
つまらん!
重複スレは削除依頼汁!
7アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/29 20:50 ID:D7neWQz6
16号を気分よく飛ばしてたら、なにやら前方に異変。
乗用車が↓みたいに3台に囲まれてクラクション鳴らされながら走ってた。

│    │    │
│   ■│    │
│ ■□│    │
│   ■│    │
│    │    │

なんだったんだろーか。
8774RR:03/06/29 20:51 ID:daNkNXRi
西部警察の収録
9774RR:03/06/29 20:52 ID:CApkWhFy
>>7

犯罪に発展したかも・・・
明日の朝刊に注意!!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11774RR:03/06/29 20:52 ID:Ca4g5Kio
>>7 それは893がらみではないかと、、、
かこまれたくはないものでつ
12774RR:03/06/30 09:31 ID:PYT3zLce
シルバーのセダン、内装は生活臭たっぷりで
ヘッドレストには黄色いバンダナ巻いてある
最初おばさんの車かと思って気にもせず
信号待ちで並んで、すり抜いていった
その後二車線の長い直線があったのだが
後方からやばいエンジン音と一緒に銀色の影が
もう一つの車線を全速ではしり、強引にはるか前方の軽自動車を押しのけて割り込んだ
もう一つの車線は追い越し車線ではない、危険な運転するやつもいるもんだと思った
頑張って先頭にたったが、二輪にとっては関係ない、すぐ横につく
そのセダンが停止センから大きくはみだしていたので、少し後方に止まる形になった
すると、赤信号なのにセダン前進、横断歩道を完全にふさいで止まる
運転席の窓が開き、後ろに向かって…何か合図をしている
まさか挑発してるわけではあるまい、前方は渋滞とはいかないが、工事やら信号やらで詰まっている

次の次の信号では既に目視できないほど後方遠くにいたが…
うん、きっとあれは、そうだ、ゴミを捨てていたに違いないよ!
13774RR:03/06/30 10:07 ID:SsJkO90F
激しくツマンネ
14774RR:03/06/30 21:12 ID:43wE21Ot
あげ
15アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/30 21:27 ID:jUdsv4pw
>>12
なんて?
もういっかい書いて。
16省略系:03/06/30 21:32 ID:BR+Y/Qnv
>>12 早くミラーのゴミにしてやれやw
17774RR:03/06/30 21:43 ID:hvXF0Z4J
>>7
少年マガジンの「ジゴロ次五郎」に似た技を使う3台のシルビアチームがいたよ。
実在?
18アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/30 22:11 ID:jUdsv4pw
>>17
そんなマンガ読むなよ。


俺も読んでるけど。
19774RR:03/07/01 20:24 ID:8rF1Zi9v
>15
運転席の窓が開いて(手動っぽい)、右手がでてきて
手のひらを後ろに向けて開いたり閉じたり
でもって、また窓が閉まった(やっぱり手動っぽい)
挑発するためなら普通中指立てたり、もっとわかりやすい行動にでるだろうと思う
でも、前後の行動からして、やっぱ挑発してたのかなぁと思う
最初、信号で並んだ時に、(2stなので)ちょっと吹かしたんだけどそれで向うが勘違いした可能性もある
何にせよ、危ない運転だった
割り込もうとして、軽自動車に邪魔されてた(強引な車線変更だったから当然だと思う)
はいれないもんだから、その軽自動車が停止している前、停止線の上に止まって
自分が来たら、更にその前の横断歩道にまで進みやがってた、ドライバーとして失格だろ
│    │
│    │
│     ──────    
│    │    
│    │          こっち側、自動車詰まってる
│    │    
│    │    │───
│−−−−−− │
│−−−−−− │←横断歩道
│    │ □  │←相手が最初にいた位置
│    │−− │←自分はこの停止線の手前で止まった
│    │ ■  │←軽自動車
│    │    │
│    │ ■  │←後続車
│    │    │
        ■
>16
後続車が邪魔で見えなかった
どのくらい後ろにいるのかもわからんかった
20アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/07/01 21:30 ID:7A+JxCv/
>>19
詳しい解説ありがとー
21774RR:03/07/01 23:43 ID:Z9fFplOK
おまいら!




前スレを荒らすのはやめろよ
22774RR:03/07/02 02:50 ID:WXcwcyst
>>21
今や前スレは基地外だらけ…
23774RR:03/07/02 10:41 ID:hANtTl5q
煽ってくるデリカの原因は欠陥だった!?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/3t2003070120.html
24774RR:03/07/02 12:34 ID:G8J6etVY
>>23
妙に納得!!
25774RR:03/07/02 14:46 ID:pf7R4Rz+
>>23
乗ってる香具師の脳味噌にも欠陥あり
26774RR:03/07/02 15:13 ID:UIvPxqIh
>>23 いや ドライバーのDQNな意思がデリカに憑依したとおもわれる
27アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/07/02 20:13 ID:F4yeICu4
ありえない状況でエンジンの回転数を上げる人間もリコールしる!
28774RR:03/07/03 18:05 ID:EpwpeCh8
流れに合わせて走ってたら後ろからクラウソだかサルシオだかが煽ってくる。
前はトラックが数台、すり抜けも不可能な状況。
ちなみに漏れは某S社のリッターバイク。

トラックのマフラーからの黒煙がケムいからちょっと離れて走ってただけなのだが(汗)
クラクション鳴らすわ、パッシングくれるわ、なんか怒鳴ってくるわでもうムカついた。

ムカついたのでさらに前との車間をあけてみたらムリな追い越しをしようとしてきた。
んで、タイミング合わせてこっちも加速。


前からきた対向車と正面衝突しかけてますた。
フルブレーキで回避できたようだけど。

どんなヤシだったかはお約束のフルスモ付きなので不明。
29774RR:03/07/03 18:12 ID:l19z5mmp
>>28
在日だろ。
30774RR:03/07/03 22:33 ID:HUlGWfhD
>>29
弥生人のDNAは朝鮮人といっしょですが何か?
31774RR:03/07/03 22:34 ID:8T99YJCk
>>30
民族はDNAのみで決まるものではない。
32774RR:03/07/08 22:37 ID:80RsEYQh
スレ保存
33774RR:03/07/09 19:30 ID:q8XkHsWm
あげ
34774RR:03/07/10 09:17 ID:8bXTjozC
>>19
あなたウィンカーつけっぱなしだったのでは?
35山崎 渉:03/07/15 13:31 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36引扱引引引引:03/07/16 23:59 ID:hrE5bJXU
引扱引引引引
37774RR:03/07/18 03:08 ID:NfZ4mNnS
あげぃー
38774RR:03/07/18 11:05 ID:fHiJ7Uie
重複スレだ。こっちは落とせ。
39774RR:03/07/18 14:06 ID:GT6XsMSp
>>28
そりゃムカツクわな。
前の道が開けてて煽られるんなら分かるけど、詰まってたんだからね。

そういう時の俺の判断は以下の3つのうちの1つだな。
1.後ろのセルシオにとりあえず道を譲る
2.気にせずそのまま走行
3.前のトラックを追い越す。
40774RR:03/07/18 20:23 ID:jS6eG202
ついさっき国道を走って帰ってたら後ろからやたら明るいライトが。。。
そこから15分、家まで延々と狭い車間距離で真後ろを走られました。
家の前に止まると、その車もバイクの真横に止まり「手前、車線変更する時は
後ろ見ねえと死ぬぞ、なんなら今やってやるか?」等といわれました。

何をしたって言うんだ。すり抜けから左車線に入る時に後ろの車に合図するのに
ウィンカを一瞬つけたんだけどそいつがその時に右車線にいたっぽい。。

わざわざ家まで来るか。。と思いきや近所の人間で小・中一緒のやつでしたTT
なんでこんな目にTTTT
41774RR:03/07/18 20:34 ID:SoEAioui
>>23 素に電子制御って怖いな。

カブ90で何の変哲もなく流れに乗ってたら後ろからDQNが煽ってきたんで
後ろを向いてみたらバンパーと俺のフェンダーがあと10センチの距離だった。
結局前方に渋滞があったんでするりと抜けたんだけど・・・

頭おかしいんじゃないの?自称VIPカー海苔って。
42774RR:03/07/18 20:54 ID:hfgMubR3
10センチはマジありえない
43774RR:03/07/18 21:14 ID:3/9QI+kl
>>41
VIPカーに限らず頭のおかしい4輪乗りは多い
40〜50の分別ありそうなオヤジが多い
車に乗ると職場とかのヒエラルキーが無くなるからね
職場や家庭じゃストレスを発散できない悲しい人達だと思う(事にしてる)
44774RR:03/07/18 22:16 ID:NSn+1ZWP
>>19
ウインカーつけっぱだったのを教えてくれたんじゃないかと思うけど・・・・。
たまに教えてくれる親切な人もいるよ。
はじめはクラクション鳴らしながら追い抜いて19と同じ行動されたから
かなり焦ったんだけど。
45774RR:03/07/19 08:57 ID:Lu5gbqiB
>46
でもそこ右折だからウインカーつけて無いと逆に駄目じゃん
46774RR:03/07/19 17:48 ID:i3KuTG5f
>>45
えっ俺はウインカーはキチンと点けてるよ。
47774RR:03/07/19 18:12 ID:/GSDRQqc

│   ■│    │
│     │    │
│   ■│    │
│     │    │
│   ■│    │
│□   │    │
│■ ■│    │
│   ■│    │
どうしようもないじゃん・・・
仕方なくぬわわ近くだしちゃいました
48芋茜姻虻斡溢:03/07/22 09:41 ID:3ChZ070n
芋茜姻虻斡溢
49虻溢茜茜溢姻:03/07/22 10:33 ID:xRQh5VnO
虻溢茜茜溢姻
50なまえをいれてください:03/07/22 14:40 ID:uBXUrXAL
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
51774RR:03/07/23 22:24 ID:yV7syA1O
age
52774RR:03/07/24 04:57 ID:AooL3Ewc
今日マターリ走ってたらなんか後ろの車がガンガン煽ってくるんです。
基地外には関わりたくないのでスルーしてそいつの後ろ走ってたら
リアウィンドウに「赤ちゃんが乗ってます」って書いた
ステッカーを貼ってたんです。
それを見て、漏れはやっと理解できました。
赤ちゃん並の知能を持ったヤシが運転してるんだなと。
みなさんも赤ちゃんドライバーには気をつけましょうね!
53774RR:03/07/24 07:09 ID:w+LtmLCA
つまんねー
煽って来るんではないけど挑発的な車が居った。
先頭で信号待ち中、シティターボUブルドッグが左隣に並んだ。
ドライバーは40過ぎのお父さんで車内には子供2人と老人が乗っとった。
そのお父さんは何故か俺の12Rを見て空吹かしする。
と、信号が青になった途端、『キョキョッ』とタイヤを空転させてお父さんはダッシュした。
俺は何や不思議な感じがした。
お父さんは子供と老人を乗せて何がしたかったんやろ。しかもブルドッグで。
55774RR:03/07/24 08:45 ID:jEMQ4fe4
番長久々に見た気がする。
56774RR:03/07/24 19:42 ID:ilkZMrbG
ここ見て思った。俺DQNバイク乗りだわ。GTRとか見ると必ず煽るし、必ずぶっちぎる。

主にRとか2000ターボ系は必ず煽る。もちろんいきがったセダンも標的。

高速で必死についてこようとする奴を250までは付き合いながら、そこからぶっちぎるのは楽しいしなー
57774RR:03/07/24 19:45 ID:ZfKyD72V
>>56
>俺DQNバイク乗りだわ

そうだね。
58774RR:03/07/24 19:46 ID:7FVVo/mT
>>56
お前みたいなバイク海苔のせいで、「お!速そうなバイクじゃん。ちょっと遊んでやるか」
と他のバイク海苔が煽られるんだよ!ま、これは車側にも同じ構造があるだろうが。
59774RR:03/07/24 20:02 ID:ilkZMrbG
そもそも俺が煽るようになったのは4輪に煽られたからだしなー

「どっちが速いのか証明してやるよ」って感じかな。

ちなみに公道で負けたことないよ。自信ある奴いたら第3で日曜の早朝にでも。
バイクはR1000の00型。青白ね。4輪でも2輪でもいいよ。

60774RR:03/07/24 20:22 ID:ZfKyD72V
>>59
そんなに自信があるなら白バイと遊んでみて下さい。
多分勝負を買ってくれるでしょう。
結果報告待ってます。
61774RR:03/07/24 20:50 ID:/fm7miOO
とりあえず金属バットもって集合だな
62774RR:03/07/24 21:21 ID:ilkZMrbG
釣れてるなー


白バイ?目じゃないですが? ちなみに用賀、二子玉川あたりで白バイを振り切ったことは二桁いってますよ。
捕まったことはないです。最高にやばかった時は東名にのって逃げたこともあるけどw

白バイが速いとか思ってる時点でヘタレ確定ですな、勝負にならないとおもわれ
63774RR:03/07/24 21:23 ID:iSecJYS0
>>62
いちいち「釣れてるな」とかいうのは負け犬の証
反省するがヨロシ
64774RR:03/07/24 22:34 ID:b2krSZKp
釣れてるとか得意げに書いてて釣られているのに気が付いていない夏厨が集まるスレはここですか?
65774RR:03/07/25 01:37 ID:8GNFSKuM
厨じゃないよ。けっこういい年だしな。負け犬の根拠教えろよ。

バイクで勝負するなら、トライアル以外ならなんでもいいよ、公道でもコースでも。
もちろんオフでもOK。

っつうか人を負け犬呼ばわりってのはどうなの?2ちゃんだからなんでもありかw
かかってこいよ・・・こんな2次元の世界じゃなくてリアルでさ。

66774RR:03/07/25 01:39 ID:4nRz5U8a
どうやってかかっていけばいいんですか?>>65
67774RR:03/07/25 01:41 ID:Z7taQb6S
>>62
>>60は「お前みたいのはとっとと捕まって行動から排除されてしまえ」って
言ってると思われ。

行間にあるイヤミが通じないレベルの読解力ってのはどうかと思うよ。
68774RR:03/07/25 01:42 ID:Z7taQb6S
×行動
○公道

で、どこに行けば勝負してくれるんですか
69774RR:03/07/25 01:47 ID:8GNFSKuM
そうね、とりあえず日曜は必ず第三京浜を走ってる(早朝5時〜6時位)ので、適当に流してれば遭遇するはず。
雨はダメ、寝てる。

そのまま箱根行く事も多いから、どうしても白黒ハッキリしたければ箱根まで&ターンパイクか伊豆スカ辺りでどうですか?
最初に言っとくけど、怪我したり死んでも知らんよ。(ケンカとかはしないけどね)

まあ俺自身、いつ死んでもいいと思って走ってるからそのつもりで・・・

GSX−R1000 00 青/白 ね。
70774RR:03/07/25 01:55 ID:8GNFSKuM
あとね、オタク特有のイヤミなんて理解できないよ。ここまで晒してんだからかかってくるよな?

何人でもいいよ。多いほうが楽しいしね>キチガイレース
71774RR:03/07/25 02:06 ID:Mnydz+Bf
ハイ、そこケンカしない。
72774RR:03/07/25 03:12 ID:SNISBciI
>>28
イイ!実践してきます
73774RR:03/07/25 03:35 ID:Qk43idMK
>>69
俺の勘違いだったら申し訳ないんですが、



GSX-R1000は'01からしかない様な気が
74774RR:03/07/25 03:42 ID:OwgHqT+k
あまりにも危なっかしい走りっぷりだと追跡を諦める、と聞いたことがある。
75774RR:03/07/25 04:44 ID:aezwfDab
>>56
漏れアンタみたいな人好きだよ。
これからもムカつくヤシをガンガン煽ってくれよ。
漏れは小排気量だからやりたくてもできないからね。
そのかわり絶対負けんなよ。
76774RR:03/07/25 05:23 ID:Z7taQb6S
>>69
悪いな。俺は原付一種だから第3京浜は無理だ(w
まぁ、死んでもいいと思えるのは生きているうちだけだってことは覚えとけよ。
ガードレール脇に供えられた花になっちまったら終わりなんだからよ。

俺のことを見かけることがあったらそんときゃ死なない程度に
ぶち抜いてくれや。あと、とりあえず生きとけ。
>>69
>まあ俺自身、いつ死んでもいいと思って走ってるからそのつもりで・・・
これを聞いたら奥さん若しくは彼女が大心配するぞ。
きっと「もうバイクに乗るな。」と言うやろの。
死んでもええと言うんはやめようの。
78774RR:03/07/25 07:51 ID:kItPzTA9
車は敵だ
それがわからないやつの常識ぶった発言とかイラネ
バイク降りたらいいよ
79桃太郎 ◆/MZPOOxyrY :03/07/25 08:54 ID:vtmEf7pL
>>56
こういう人がいてくれるとバイクのことなめてる奴が減っていいかもしれないですよね。
でも、事故にはお気をつけて・・・
80774RR:03/07/25 21:08 ID:r2dYFNSA
>>78
お前みたいなのがいるから、善良なライダーまで巻き込まれるんだ。
81774RR:03/07/25 21:30 ID:Ixj2IdAs
 
82774RR:03/07/25 21:41 ID:kItPzTA9
>>80
笑える。
おまえを含む善良ライダーってやつの証拠を見せろよ。
83774RR:03/07/25 22:07 ID:dRcRKKdh
いつまでスレ違いなコト言いあってんの?

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ここはなんの板だったっけか。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
84774RR:03/07/26 00:10 ID:KfHPOZG2
>車は敵だ
>それがわからないやつの常識ぶった発言とかイラネ
>バイク降りたらいいよ

これに納得できない人→善良
これに納得できる人→人生降りたらいいよ
85774RR:03/07/26 00:50 ID:drNuqDgp
おっ?荒れ気味だな・・・俺頭おかしくなったのかも。00だと思い込んでた。

00はR1(青、ほとんど乗らずに貸してる)01だわ>GSX−R

それはそうと、死んでもいいってのは確かにそうだけど、こんなとこで吼えるもんでもないよな、スマソ
86774RR:03/07/26 01:23 ID:gvPDtWX8
ほぼ100%、煽ってくるのはスモ−ク車だろ。
折れは、一度挑発してスモ−ク車を怒らせて、事故に追いこんでやったことあんぞ。
87774RR:03/07/26 01:25 ID:gvPDtWX8
加速は、バイクにはかなわんということ。
88774RR:03/07/26 01:59 ID:ziy3cSI6
>>86
そんなこと自慢してどうする?
えらくもなんとも無い。
これだから夏や休みは嫌いだ。
89774RR:03/07/26 02:25 ID:MA/AOlhy
聞いたことのないような大型貨物も結構煽ってきたり
無理な追い越しかけてくるんだよね
嗚呼ウ財
90774RR:03/07/26 03:10 ID:ce4yb/fG
>>85
おい、一つだけ教えてくれ。
100キロ以下のコーナーが連続するようなツイスティなコースでもバイクは車に勝てるのか?
車に勝てないとか言ってるヤシはただのヘタレなのか?教えてくれ。
お前位乗りこなしてるヤシの意見が聞きたい。
91774RR:03/07/26 03:44 ID:ChNFd+IW
2輪と4輪でコーナー走ったら絶対4輪が速いだろ。
プロの2輪と走り屋の4輪でサーキット走ったら4輪が鼻歌交じりの余裕さで
ついていけたらしいぞ。
2輪は倒す限界超えたらコケるが4輪はドリフトできるし。
公道で勝てるのは加速だらけってのと、4輪がヘタレだからだろ。
92774RR:03/07/26 05:33 ID:L+6pbI74
まあ>>69みたいな奴に引導を渡すのはR車でも白バイでもなく、郵便局の赤バイになりそうだよ。
93774RR:03/07/26 05:56 ID:72HCN4+y
>>91
お前は本当に馬鹿だ
94774RR:03/07/26 06:49 ID:ce4yb/fG
>>91
4輪なら事故らないってか?
うまい具合に立て直せる程度に滑ってくれればいいがね。

妄想屋は帰れってこった。
95774RR:03/07/26 07:34 ID:gvPDtWX8
>62

馬鹿かお前。白バイは、ある程度追っかけたらやめるんだよ、追跡を、危ないからな。
事故でも起こさせたら・・・と思うから。

白バイが本気出して追っかけてきたら絶対かなわん、逃げれん。
いきがりの若造だな。
96774RR:03/07/26 08:46 ID:Z1juDici
荒れ気味だなあ(汗)

>ほぼ100%、煽ってくるのはスモ−ク車だろ。
いや、そうとは限らない。
昨日の通勤途中でやられたんだが、後ろからトッポだかワゴンRだかが煽ってくるのよ。
前は信号待ちでノロノロ運転。
しかもトラック多くてすり抜けもままならないんだよね。
少し前との車間を明けて走ってますた。
何を思ったか、後ろのヤツが左右に車体を振ってパッシングもくれてくる。
その数分後、横に並んできて寄せてくる。
前との車間があったんで、加速して回避したけど、その後も煽ってくる。

あんまりヒドいんで信号で止まったときにモンク言ってやったら見た目ヲタ女・・・
「原付はどーたら」「左に寄ってたからどーたら」

頭膿んでるんか?こーゆー人種は。
漏れのバイク、GSF1200なんだが、どこをどー見たら原付に見えるんだ?(汗)


97774RR:03/07/26 08:51 ID:OS6C88ZH
>>96
場所はどこ?ナンバーもキボンヌ。
98774RR:03/07/26 17:06 ID:MrMhqMqO
>>90

4輪対二輪で、その状況。下りは正直キツイ。でも相手が四駆以外ならなんとかなる(俺の経験上)
上りはGTR32も34もぶっちぎりだったけどね。
あとは相手のキレ具合による(平気でぶつけてくる奴いるし)。

俺は負けた事は無いけど、相手が事故を恐れて突っついてこなかったという可能性はあるね(前に出られたことはない)
ただ一ついえるのは一般的に「コーナー勝負は4輪に勝てない」ってのは絶対じゃない。

はっきり言ってヘタレがRに乗っても遅いし、FR車なら下りで踏みきれない(俺FD持ってるけど実際バイクより怖い)

99774RR:03/07/26 17:13 ID:MrMhqMqO
>>95 お前は自分の物差しで人を測らないほうがいいぞ?

ちなみに俺のちょい自慢にジムカーナ(場所は神奈川県の教習所)で
白バイ(論外、遅すぎる)ホンダのインストラクター(かなり速い、ほぼ同じタイム)あとは一般ライダー
相手にまあ優勝した、というのがある。白バイより上手い奴なんてごまんといるよ(もちろん俺より速い奴なんてくさるほどいる)
100774RR:03/07/26 17:15 ID:oabGTOhr
車の場合余程のことが無いと怪我しないって安心感があるから無茶をしやすいってのを忘れんといてや。
101774RR:03/07/26 17:21 ID:KfHPOZG2
>「コーナー勝負は4輪に勝てない」ってのは絶対じゃない。

ある一定の条件が満たされると発生するね、このての厨は。
102raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/26 17:39 ID:1SWeVC/t
オサムがハッチャヶてるスレはココですか?
103774RR:03/07/26 17:40 ID:MrMhqMqO
101は低脳なのか?レーシングドライバーでも連れて来いよ。俺が言ってるのはヘタレ4輪には負けないって事

さらに言うと、腕の差が同じっていう相手にはあったこともないしな。結果的に負けてないしさ>10年ほど
湾岸でどっこいどっこいなRはいたけど、300km付近で走りつづける(ここが厳しい)事はなかなかむずかしいよ。四輪も。
結局逃げ道の多さで公道なら負けないって。サーキットのタイム見たら真の速さが4輪にあることは明白、しかし公道、乗り手のレベル、天候

いろんな要素がからんでくるとその理屈は絶対じゃないってことが、お前みたいなヘタレじゃ分からないんだろうけどな。もっと走りこんでみろよ?
文句あるなら日曜に勝負してやるよ。負けたら負けたで別にいい、やってみようよ。

相手の事故については知らん、どうでもいいことだしね、俺にとっては。
特に4輪なんてケガもしないだろ、峠レベルじゃ。相手が自爆しても「ばかじゃねえの?」で終了。
それが一番納得できるだろ。
104774RR:03/07/26 17:41 ID:ce4yb/fG
>>100
車でも事故はかなり怖いよ。金の問題があるからさ。
たとえ60万円の中古でも相当痛いよ。
105101:03/07/26 17:53 ID:KfHPOZG2
>ただ一ついえるのは一般的に「コーナー勝負は4輪に勝てない」ってのは絶対じゃない。



>俺が言ってるのはヘタレ4輪には負けないって事

キミ、面白い
106774RR:03/07/26 17:57 ID:gqWEzpAv
こいつ何粘着してんだ?
107101:03/07/26 18:00 ID:KfHPOZG2
この程度で粘着かよ
>>96
ええのお、その白痴の女の子。
排気量が自分の車の倍近いバイクやのんのお。
109774RR:03/07/26 18:03 ID:3Vnl5IvG
粘着発生記念カキコ ネバネバ
110774RR:03/07/26 18:58 ID:A+x4PbNP
幻の'00式GSXR1000が見られるスレはここデスカァ〜
111774RR :03/07/26 19:08 ID:C9hWGx9/
リヤウインドにNGKのステッカー貼ったシルバーのボンゴ。
112774RR:03/07/26 19:14 ID:VO+wZUop
なんでピターっとくっついてくるのかねえ

普通に走ってくるのにクラクション鳴らすのかねえ


以上原付二種乗りから。。
113774RR:03/07/26 19:14 ID:MrMhqMqO
公道とサーキットの区別がつかない粘着君

キミ面白い


こんな感じでしょ?ここのノリは
114774RR:03/07/26 19:18 ID:HXKohbu5
ここ、こここここ、ここは激しい
ぶぶぶVFR750のスッドレですね
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
115774RR:03/07/26 19:21 ID:qllkms3F
【社会】無免許運転の解体工少年&板金工少年、バイクあおって2人死なせる…京都
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059195920/

あうあうあう
116774RR:03/07/26 19:59 ID:ce4yb/fG
カネをかければ車の方が速いって思ってるけどな
117774RR:03/07/26 20:11 ID:MrMhqMqO
絶対的な速さは4輪にあるのは正論、公道での速さを競ったら(競うモンでもないけどさ)

バイクも車もかわらん、人間性能の差がでるだけ。むしろRのってバイクに負けてるようじゃヘタレ確定。論外
118raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/26 20:15 ID:rz2dM3rr
じゃあへたれ9.5割だな?ココに至っては12割か?
119774RR:03/07/26 20:27 ID:MrMhqMqO
↑なにこいつ?
120raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/26 20:35 ID:rz2dM3rr
nnnn????
>118
自己レス補完。ココの車海苔の割合ね!
121774RR:03/07/26 20:36 ID:Bsa9t9DH
>>99
白バイにNSRで勝っても自慢にならん罠。
122(^^)/:03/07/26 20:45 ID:uE8AqCpq
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
123774RR:03/07/27 00:06 ID:Frl7/e0p
交機はうまいんじゃないの?
124774RR:03/07/27 02:07 ID:GitEL7OX
>>121

NSRじゃないよ。GSXR750だよ、しかも油冷の。勝手に人のランク決めんなよ。
交機は上手いとはおもうけど、速くはない。筑波でも富士でも負けはないな、同じバイクでも。

とにもかくにも自分を基準に考えたらダメ。俺がいくらライテク語ってもロッシが聞いたら鼻で笑うだろ?それと同じ。
125ばった:03/07/27 02:09 ID:cqPtXh8i
124
ぢゃなくって、にじさいがいをふせぐために、あまりふかおいしないだけだとおもわれ。
126ばった:03/07/27 02:13 ID:cqPtXh8i
こきゃくまわりでいそいでいるときは、あおるつもりがなくても、うしろに
ついちゃうときがある。
ごめんね。
でも、いそいでるんだもん、ゆるしてちょよ。
127raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/27 02:24 ID:5b/7hWc9
飛蝗もん?
追突=免停ORメントリ=クビ=回線で(ry
128774RR:03/07/27 02:32 ID:VLiWnINQ
交機より速い遅いの問題では無い。
モラルの問題である。
129ばった:03/07/27 02:38 ID:cqPtXh8i
127

そうそう、こけられたらたまらんので、あまりあおらない。
あくまで、じしゅてきにどいてくれるのをまつ。
130諸兄ライダー:03/07/27 03:31 ID:yVdLzSVU
周遊に行く途中、ふぁんかーごに煽られる。オイラの前にはトラックが安全
運転しているというのに…。単車って大型車を隠せるほどでかいのか?前の
交通の状況を見ろよ!意味の無い煽りはよせ!と四つ輪海苔にいいたい。
131774RR:03/07/27 11:25 ID:GHZHN93/
>>130
そういう時は思い切りエンジンブレーキをかけてあげる。
追突されないように気をつけてね。
132以下略:03/07/27 11:39 ID:T4dyYutB
よう。バッタ号がんばってるな w

ペースの早い者は遅い者に譲る。
譲り譲られるのにガタイの大小は問わない。
それが一番スムーズで効率がいい。ってことを
自分の立場をふまえて具体的に言っただけだろ?

実は追いつかれた車両の避譲義務つーのが、道交法にある。
133774RR:03/07/27 16:51 ID:Wdp4YFNp
サ−キットで速いから公道でも速いとは限らんと思うがね。
100メ−トル走が速くても障害物競走が速いとも限らんのと同じ。
信号のパタ−ンとか道知ってるやつの方が速いよ(藁
134774RR:03/07/28 00:48 ID:qX7ch47Q
公道とサーキットの区別が付かない馬鹿野郎がいっぱいいるな。
人に迷惑をかけまいとする心は無いのか?
自分が死んだときに喜んだり、ホッとする人がいると考えたらさびしくないか?
1351Z ◆lGznC4.V6g :03/07/28 01:11 ID:UPSz0NJA
 ∧ ∧
 (,,・д・) おりが真横にいるのに車線変更してくるオバハン…
 Ο∪∪つ

中で横の奴と談笑してんじゃないよ。
ついでにその後元の車線戻ってんじゃないよ…
ウインカー出しなよ…
136774RR:03/07/28 02:01 ID:P9EzPUrT
>>135
迷わずクラクション鳴らしたほうがいいですよ。
一般人なら驚いて戻ります。
トラックやDQNは何じゃこいつ?って顔をしてさらに来ます。
そういう時は迷わずキックです。
1371Z ◆lGznC4.V6g :03/07/28 03:20 ID:UPSz0NJA
 ∧ ∧
 (;・д・) きっ、キックかぃ
 Ο∪∪つ

せめて凸(・∀・)コロヌ!で…

138raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/28 04:02 ID:aT2T8NrJ
>>136
危機回避でOKでつ
1391Z ◆lGznC4.V6g :03/07/28 11:48 ID:UPSz0NJA
今日もあおられますた…
渋滞抜けて制限速度でマターリしてると後でエンジン音が。
ミラーを覘くと銀のインプ。
ボンネットしか見えなくて思わず譲ってしまた…

そんで帰りによく似た銀インプとドライバー発見。
ナンバー見とけば良かった…

その帰り道でもおりを必死な音を出して抜こうとする軽がいますた。

バイクはゆっくり走ってはいかんらしい…(´・ω・`)ショボリーヌ
140ZTえDあRL:03/07/28 15:44 ID:nsXRMsBW
信号で止まったときに唐辛子スプレーかけてやりなさい
運がよければ目をつぶせます
どうせナンバーなんて見てないし
141774RR:03/07/28 18:56 ID:Sj8MtUKZ
ネタでもなんでもないですが、煽ってきた車が次の信号で止まったときにこっち見てなんか口パクパク。

むかついて降りてってぶっとばしました(10年前くらい)
142raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/28 19:33 ID:UcWmVxm7
2000円程度で催涙売ってるもんな。
ホルスターに入れて携帯すると良いかと。
走行中でも煽られたら後ろに向けて一振りすると外気導入なら・・・w
143ZTえDあRL:03/07/28 19:54 ID:o+BANW09
>142
近所のダイレックスで298円
144774RR:03/07/28 20:01 ID:Sj8MtUKZ
今は殴るよりイタイものいっぱいあるんだねw 買ってみるよ。

そんでDQNカーにひと吹き・・・マジで事故誘発しそう
145raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/28 20:11 ID:UcWmVxm7
今はそんなに安いのか?
以前室内で暴発したときは、息が出来ない、目が開かない&火で炙られてるかのよう、皮膚はビリビリ痛い。
マジで強烈。夏のチンソウ対策に是非
146774RR:03/07/28 20:18 ID:TWjsoByd
熊用・犬用の超強力催涙ガスは
絶対に人体に向けないでくださいね(・∀・)!!!!!
147774RR:03/07/28 20:43 ID:Wf/5vS8r
141もDQN・・・。でも気持ちは痛いほどわかるよ。
148774RR:03/07/28 20:44 ID:cHiBEllE
>146
珍 対策にいいねー
珍は熊よりタチ悪いから
149広末涼子:03/07/28 21:09 ID:yOXLhP3a
4輪はわしらにうらみでもあるのかね〜〜

煽ってきたり
無理に抜こうとしたりしてくるよ
150774RR:03/07/28 21:12 ID:kR/KLHRW
最近、煽りは少ないな。多分、夜走らんからだろうな。
昔は京都から大阪に夜帰るときかなりの確率で煽られたな。特に、京都市内で。
151774RR:03/07/28 21:14 ID:YWkBpmrv
壱週間前、毎日のように家の前の道路を往復してる珍の集団に向けてロケット花火と爆竹を発射しますた。
その後、プツリと来なくなりますた。
152raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/28 21:32 ID:UcWmVxm7
153raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/28 21:32 ID:UcWmVxm7
車vsバイクね
154774RR:03/07/28 21:34 ID:DqSSUvUE
うんうん、京都にはギンギン族がいるからね。
155ZTえDあRL:03/07/29 11:44 ID:UZomb8Pt
>151
報復は?
いまんとこだいじょぶ?
156774RR:03/07/29 11:54 ID:m4h3O5yl
先週ツレと二人で、中部から四国へとツーリングに行ってきた。
夕方に徳島に着いて、そこからひたすら南下して室戸岬を目指している途中で給油。
GSから後ろをしっかり確認して二人で出発。
そしたら、後ろの友人を無理やり抜かすDQN206登場。
マージンしっかりとってたのに無理やり友人を抜かすと言う行為にキレてしまい、
片側一車線で相手と並走してしまいますた。
で、前方から車が来たから一歩ひいて、後ろからクラクション鳴らしまくってしまいました。
相手が途中でゲームセンターに入って行ってから、漏れもDQNだ…と反省しますた。
車に乗ると気が大きんなる奴が多いんやの。
俺も挑発的な事をされた経験はあるけど、
もし俺が安岡力也や八名信夫みたいな人間でも、
彼等は挑発して来るんかいの。
俺は人を見て行動するんは好きでないけん、いつもひっそり生きとる。
158774RR:03/07/29 18:07 ID:EdlnoumC
>>155
お気遣いサンクス。
報復もなにも、ヤツらに住宅街のドコから出てきたかわかるはずも無いし。
そもそも、集団で群れてなきゃ何も出来ない連中だし。

自分たち以上に「危ない」ヤツが居ると知ったから来なくなったと思われ。
こんなことしてる漏れもDQNかも試練が、子供の安眠のためだ。
159774RR:03/07/29 18:16 ID:FtXkl6j7
>>158
そうそうお前が一番DQN。そういや、20年以上前の話だと思うがロケット花火食らって
死亡した事故もあるよな。ようするに殺人未遂。
つーか相手2輪?4輪?
160広末涼子:03/07/29 19:28 ID:CHnUsWXg
車よりバイクのほうが煽られやすいのはなんでだろう・・・

今日はセダンに煽られた・・・。

普段着より、革ジャンとか玄人っぽいかっこうしてると煽られにくい印象
161raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/29 21:19 ID:fqaxJoMS
撮影して警察に(ry
たいふぉーーーー(・∀・)ニヤニヤ
出来るはず!
162774RR:03/07/29 21:28 ID:XhEZTSXp
>>160
あぁ、それあるかも。
以前、片側一車線の国道をマタ〜リ流していたら
DQN営業カーがギリギリまで詰めて追い越してきたんだけど、
加速して併走したら対向車が来て後ろに下がりやがった。
そのすぐ後に信号で止まり、後ろを向いてジ〜ッとガン飛ばしていたら
それ以来かなり車間開けてくれました。

その時の俺の格好、ダブルライダースにサングラス(&ジェッペル)、
乗ってるのはジャメリカン。
163raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/29 21:48 ID:fqaxJoMS
ハンマーグローブで窓をこんこん
164774RR:03/07/30 02:11 ID:uZAyaA25
煽ってくるって、後ろに引っ付いてくる、ほんで引っ付いたりちょっと離れたり引っ付いたりしてエンジンちょっとふかしぎみで近づいてくるって感じで理解してOK?
165774RR:03/07/30 06:29 ID:MRt7cYKK
>>164
どんな感じの運転手ですか、それと車種も。
166774RR:03/07/30 22:23 ID:laQPsfmA
珍そうなんて人間以下のクズなんだからやっちゃってもいいでしょ。ばれなきゃ
167774RR:03/07/30 23:00 ID:cm5LRHVz
>>166
それじゃチン層と何も変わらない
168774RR:03/07/30 23:16 ID:4OpkszOW
族を擁護するわけではないが、なんか珍走叩きが絶対の正義になってる奴多いな。

所で、運動に参加しなかったら例え同じ病気を持ってる被害者でも敵扱いする
連中が居たっけ・・・
同じ主義の同士でも認識の相違があっただけで角材で殴る連中とか・・

169774RR:03/07/30 23:48 ID:Ebn9MPh7
車乗ってる時は、バイクってホントウザく感じる。
バイクがチョロチョロ走り回れるのは車が整列して走ってくれてるお陰も大きいんだから、少しは謙虚に走りなよ。

車が君らのようにウィンカーも出さず目の前で車線変更すると、怒るでしょ君らは(ワラ
170774RR:03/07/31 07:15 ID:ZFEBQopz
>>169
んー残念、坊主ですたね
171774RR:03/07/31 10:59 ID:YKlrKd29
(ワラ が敗因だな
172774RR:03/07/31 13:47 ID:/oFwVZLX
>(ワラ

悔しさが滲みでてるな
173774RR:03/07/31 18:19 ID:6081P207
俺は車乗っててもバイクはうざく感じませんが?
ちょっと運転の適性がないようですね。>>169

バイクの敵は車。車の敵は車。ま、要するに敵は基地外ドライバーなのだが。
バイクの基地外は無力なので特に気にならん。
174774RR:03/07/31 18:33 ID:angEVZjn
車から見るとバイクって簡単に抜けそうに見えるんだろ。
視界は開けてるのについて行かなくてはいけないっていうか。
175774RR:03/07/31 19:37 ID:6vFa5jtW
車に抜かれるって感覚ないなあ・・・12年ほど大型車ばっかり乗り継いできてるけど
R32のGTRあたりから「たしかに速いな」程度、DQNセダンなんて問題外。
アリストあたりを速いと感じる事はないな。東北道や湾岸でもぶっちぎられることは無い。
よくて同じ程度
176774RR:03/07/31 20:03 ID:OfEdHUey
>>175
すれ違いだろう。

>車に抜かれる
だから抜かずに煽ってくるのが問題。
俺も速い系のバイクも持ってるが、先日久々にセローで山や田舎道走って改めてその良さを実感。
ただし、普通の1車線国道でも後ろが気になるバイク。だから煽りが気になる。
といってもクネクネゾーンに入ればかなり速いんだけどね。
177774RR:03/07/31 22:51 ID:angEVZjn
アリストはたいして速くないよ。S14シルビアの方がよっぽど速い。
高級セダンは重すぎる。280psじゃ役不足だ。
178774RR:03/07/31 23:42 ID:qbmTFlpW
>高級セダンは重すぎる。280psじゃ役不足だ。
( ´,_ゝ`)
179774RR:03/07/31 23:55 ID:qss75SsF
S14シルビアなんてアリストにぶち抜かれるぞ
1802匹目:03/08/01 00:00 ID:OSwHI+N6
アリストのが速いですよ、普通に。
181アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/08/01 00:02 ID:4MolBLKe
荷台でシートやロープをばたつかせてるようなトラックが怖い。
あれが片側一車線で追い抜きをかけてきたときの恐怖ったら・・・完全に殺人未遂だろ。
182774RR:03/08/01 00:16 ID:IT2a7tMb
>>160
あるある!
大阪でメイトに乗ってるときでも、フルヘ&メッシュジャケ着てると、
無茶なことしかけてくる車がほとんどいなくなるし、なにより安全で一石二鳥。
183774RR:03/08/01 00:28 ID:603CSE6R
>>182
『煽られる方にも問題あり?』ってことですな。
俺も車に煽られたことは一度も無い。とばさないときは車にとってウザくない
ように多少は気を配ってるけど。
184774RR:03/08/01 00:42 ID:ce+n8k+w
経験上、3桁ナンバーの2世代前セルシオ乗りは例外無く、知能の低さが滲む運転しているなぁ。
10年落ちの大量生産型 大排気量車には気をつけましょう。
185774RR:03/08/01 00:48 ID:u4fKIPQg
俺、年間7000km位平均でバイク乗ってるんだが、四輪に
煽られたのは過去に一度しかないぞ。

タンデムツーリングしてて、雨の日。相手はDQNミラ

俺が思うにキープ・レフトで走ってるバイク見たら抜きたくなるが(抜かないけど)
中央線寄りに走ってたら抜こうと思わない。

186774RR:03/08/01 01:00 ID:72wOcR6Q
ヘルメットのシールドをミラーにしたらあおりが止まった。
夜走ることがあったのでクリアに戻してたらまた煽られるようになった。
187774RR:03/08/01 01:17 ID:QAP4idC4
>>186
顔で煽られてんのか??
188774RR:03/08/01 01:21 ID:jgyn7C1N
250の4ストオフ海苔だけど、後ろから勢いよく追い付かれたらベタづけされる前に即譲るなあ。
ウインカー出して左に寄って、手で「行け行け」の合図を出してやると、
9割5分くらいのクルマはハザードで礼をして去っていくよ。
なもんで煽られた経験はほとんどない。

逆に一昨日、俺が狭い下りのワインディングで普通に走ってたら地元の軽トラに追い付いたんだけど、
軽トラが急に張り切っちゃってペースアップ。
すれ違うのは厳しいような道幅のカーブでも思いきりよく突っ込んで行くもんだから、
アブネーなと思いつつ車間をあけた。
もう見えなくなるかな…と思うくらい離れたところで、
道の細まった箇所(カーブミラーあり)で対向車と思いっきり正面衝突。
軽トラがジャックナイフして民家の納屋の入り口に落ちた。
これ、俺が煽ったこと…にはならないよな? 自業自得だよな? 対向車はお気の毒だが。
189774RR:03/08/01 01:46 ID:0yJRrwaB
>>178-180
なーんも知らないんだねw
190774RR:03/08/01 07:40 ID:Pp9jFNbw
かんけーないけど、
すり抜けして、ここで入らせてねって時、ウインカー出して、
お礼で手を上げつつ、サンキューハザードも出すと駄目なのかな?


・・・・車板で聞くべきですか?
191774RR:03/08/01 10:33 ID:6wa4cGm0
>>190
ご自身がドライバーの立場になった時の事を考えればいい。

 ・しれっとして、当たり前なんだって感じで入ってくるライダー
 ・軽く手を上げてサンキューハザードも出すライダー

どちらのがムカつきますか?どちらのが「ああ、入ってもいいよ」と思えますか?
漏れの場合は右ウィンカー出して入れてもらったら、軽く右手を挙げてます。
192774RR:03/08/01 10:41 ID:IT2a7tMb
>>183
すまそ、メイト90だから流れにのれるってことを書き忘れた。
流れにのって中央線よりを走っていても、
無茶なことをしかけてくる車がイパーイなのでつ・・・
もちろん急いでいる相手には譲れるときは譲ってまつ。
193774RR:03/08/01 17:32 ID:D/1O+dIM
>>189
アリストよりおそいS14はノンターボの奴でしょ?
194774RR:03/08/01 22:17 ID:fPwXMepA
なんかしらんがタクシーが煽ってきた。
左手で「しっし」ってしたら煽らなくなった。
(`・ω・´)シャキーン!!
195774RR:03/08/01 22:23 ID:eyFjZsp4
後ろの軽自動車が追い越して行ったので後ろを見たらベンツ様が居ますタ。

暫くはこういう感じ

 軽 軽 漏れ ベンツ様

信号で抜かした軽が左折して、次の信号ではベンツ様は居ませんでした・・。

フルスモークでナンバー灯も点いてない古いEクラスだと思うけど
もしかしたら軽自動車は煽られてたのかなぁ・・。

 
196774RR:03/08/01 22:40 ID:TAHGKzXr
>191
手上げても許してくれない車も最近多いよ。
煽るのをやめない。バイク止めて、土下座するかお菓子の詰め合わせ
でも渡さないとダメかもな。(w
197774RR:03/08/01 23:04 ID:EHu1Hc0e
>>194
カッコイイ!
198774RR:03/08/01 23:22 ID:G+rpvE5w
>>194
タクシーってどうやってあおってくるの?
社名とか出る会社の車とかって、危険な運転とかしないって聞いたんだけど、、
199774RR:03/08/01 23:36 ID:cB7fezIL
タクシーはエゲツナイの多いすよ
車間距離なしで後ろにくっついてくるし
ウィンカーなしで車線変更、つーか幅寄せ
客待ちで横断歩道もなんのそのの路駐行列
嫌い
200774RR:03/08/02 00:15 ID:iwRvUgbk
夜中に125ccスクーターに2ケツで走ってたら煽られたよ。
京都市内、八○タクシー。普段からマナー悪いと評判だけどね。
201774RR:03/08/02 00:43 ID:CCZuRXpW
前レガシィに乗ってたときに、タクシーに煽られた(客乗せてんのに)。
しつこいからかなり強めにグンッとブレーキ踏んでやったら、
タクシーがギキッッ!!と音なるくらいブレーキかけてた。
その後車間距離が100m以上離れた。
たぶんあの勢いだと客は前の座席に顔面ぶつけたな。
202774RR:03/08/02 01:12 ID:jqCTbCI3
同じ京都市内でも、MKはマナーいいと思う。
社員教育がきちんとできてるからかな。
料金安いだけじゃないね。
203774RR:03/08/02 01:14 ID:ZePvDICX
>>201
生活かかってるからね。彼等は
204山崎 渉:03/08/02 01:37 ID:eR0fixbx
(^^)
205774RR:03/08/02 02:14 ID:GVv13h1R
そうなんっすか。。。社名はいってるんでも、運転アライんっすね。
京都の話しがおおいですが、、
206774RR:03/08/02 11:39 ID:p/A6dqWw
タクシーには必殺エンジンブレーキ。
207774RR:03/08/02 11:52 ID:hQCOD9Gk
タクなんか信号待ちに並んで、ドア蹴りまくる。
これ最強。
208774RR:03/08/02 12:49 ID:PFIO90wm
>>207
それ犯罪
209774RR:03/08/02 12:52 ID:DiAsTmlv
宇都宮のタクスィ〜
運転 激荒
210774RR:03/08/02 13:14 ID:vBbCwZRE
タクシーの接岸をさりげなく妨害してこそ真の原付海苔。
211774RR:03/08/02 13:34 ID:DWf5THeo
>>210
なるほど。。
212774RR:03/08/04 00:57 ID:/hFNGXej
ageておきます。
213774RR:03/08/04 23:57 ID:e48OygB5
遅レスですまんが、
>>189
178は、キミよりはモノを知ってそうだよ。
214774RR:03/08/05 20:08 ID:rFdv7D5i
>>203
向こうも生活がかかってるだろうが
こっちは命がかかってる。
215774RR:03/08/06 12:50 ID:sGR9jJfB
トラック
216774RR:03/08/06 12:55 ID:d2xDn/Zd
前に走っている車が遅くて抜こうとしたら幅寄せしてきたので
回転数あげて煽ったら スプラッシュ攻撃くらいますた
はらったったので そいつが降りるまで後ろをつけていき
生卵をなげますた
217774RR:03/08/06 13:11 ID:RlblKhg+
生卵は常備品か?
218774RR:03/08/06 13:12 ID:PVuoGhBo
>ウィンカー出して行け行け
何度かやったことあるけど、ハザードなんて五台譲ったとして
一回出ればいいほうです
しかも一台譲る(抜かせる)とジェットストリーム開始、後ろからきた2、3台に一気に抜かれる、ギリギリで
もうだめぼ
219774RR:03/08/06 13:25 ID:d2xDn/Zd
>>217
いつも2つ常備してまつ
卵の無い日はおりてしばきにきまつ
ルール違反でつか?
220774RR:03/08/06 14:18 ID:Xu8gDQGn
>219
黒い車に当てると
とてもおいしそうな
目玉焼きが出来そうですね!!!!!!!!!!!
221ZTえDあRL:03/08/06 17:49 ID:u9jxxB2j
>216
ちゃんと右側からウインカー出して抜いたか?
ひょっとしたら中央に障害物があってよけただけかもよ

回転数あげて煽ったら ←DQNだな 

やめんかばか者め
222raharu ◆yR02n1TYPE :03/08/07 00:03 ID:zSUnYGjw
前にも書いたが・・・催涙スプレー程度常備汁!!!
ミニタイプをホルスターに入れておくべし。いつ痴漢(変態車)にあうか解らないし。
郊外限定だが煽られたときも後ろに向けて一吹き。
223774RR:03/08/07 02:23 ID:BgckHyJn
>>218
譲るにもタイミングがあるよ。

>>222
禿げしく無意味で笑えるな。
224774RR:03/08/07 05:18 ID:WyKV5Hjg
京都市東山区まで追い掛け、下車させて暴行した上、
さらに教諭を車ではねて左肩骨折の重傷を負わせた疑い。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/3t2003080603.html
225774RR:03/08/07 15:35 ID:2eCDgXWR
軽自動車ナントカしてくれ。

あいつらアホばっかり。
226774RR:03/08/07 15:47 ID:ow+g4lze
この前タラタラ走っている軽がいたんでぶち抜いた。
そしたら猛スピードで抜き返して、ちょっと先で止めて
クルマから降りてくるではないか。。。
やばい奴かと思って、その場で急停車!
Uターンして逃げてきました。
俺って弱虫?
バイクREAD100です〜90km/hしか出ない。
他にも抜いたとたん必死に抜き返してくるクルマって多いよ。

227774RR:03/08/07 15:49 ID:SHPHoLHi
>>224
「はよ行け」と怒鳴る教師もすごいな。
まあこのDQNが低速ノロノロ運転をしていたのかも知れんが。
公道は戦場だな。
228774RR:03/08/07 16:01 ID:lw1WYkR6
俺も経験あるなぁ・・・ <追い越すと必至になってくる4輪
あいつらバカ丸出し。
右側寄って黄色い線踏んで、ブーンとか言ってんの。(線がボコボコしてるから)
追い越し返すつもりらしいけど、前が詰まってるのが見えるだろ?
そんだけ右側に寄ってたらw
って思うんだけどね・・・。
229774RR:03/08/07 16:11 ID:SHPHoLHi
>>228
確かに必死になるクルマは何がしたいのか分からん。
あいつらは教習所の適性検査の時に「抜かれると無性に腹が立ち抜き返したくなる」
に○をつけたのだろうか?
もうちょっと建設的なことに一生懸命になればいいのにね。
230774RR:03/08/07 16:14 ID:KQRfr3pc
大型ネイキドのせいか、まああんまり煽られる事はないんだけどさ
たまに異様に車間詰めて来る奴がいるんだよな。

で、片手腰にあてて振り向いてジーと見つめたらスルスル車間とりやがんの。
そんなら最初からやめとけっての…
231774RR:03/08/07 16:17 ID:nEU8E2tf
BMWかなんかの外車乗りに今日やられました。
ただ片側二車線で右から追い抜いただけなのに。
スクーターに抜かれたのが気に障ったのか、
執拗に追いかけてくる。
こちらが左に移ると思いっきり見せ付けるかの
ように右から追い抜かれました・・・時速100キロくらいで

こちらは時速80しかでないリード90でつ

車体価格が大きいほうが偉いと思ってるんだろうな〜プ
232774RR:03/08/07 16:27 ID:r/TsGSR9
昨日、流れに走ってたら軽トラにやられました。
片側一車線の見通しの悪い峠道。
無理矢理抜かしていきました。
田舎の軽トラはマナー悪い奴おおすぎです。

軽トラと偶然、進む方向が同じだったので、ずっと後ろをついて走っていたら
怖くなったのか必死に逃げようとしてました。
逃げれる分けないのにバカな奴です。

233774RR:03/08/07 16:27 ID:SHPHoLHi
前に無理やり抜いてきたランクルみたいな4WDがいたから
信号待ちでそいつの前に出て、運転手を指差した後『お前の頭はパ〜』という風に
ゼスチャーしてやったら異常に怒って追いかけられたことあった。
こっちはチャンプ80だったからあまりスピード出なかったけどなんとか渋滞で振り切ったよ。
挑発する時はもう少し速いバイクの方が得策だと思った。
234774RR:03/08/07 16:31 ID:nEU8E2tf
235774RR:03/08/07 16:33 ID:cNcmpWKA
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
236774RR:03/08/07 16:39 ID:SHPHoLHi
>>234
お〜懐かしいな。サンキュー。
チャンプ80盗まれて今はアクシス90に乗ってるから久しぶりに見たよ。

237774RR:03/08/07 17:45 ID:iz5QB9XI
UFOキャッチャーで取ったパンティ(キワドイヤツ)があるのだが
そいつら煽り車の後ろのナンバープレートに付けてやろうかと・・・
238774RR:03/08/07 17:54 ID:pj6MCHpG
お前ら短気過ぎ。無理やり抜かれた位でなんらかの報復をいちいちするなよ。
その報復が巡り巡って関係ないライダーに対する八つ当たりとなるかもしれんし。

239774RR:03/08/07 20:12 ID:geXfC52p
>>238
しかし報復しなけば相手がつけあがるかもしれんぞ。
何をやっても相手が引くと分かったら巡り巡って大事故になるかもしれん。
まあ今は心に余裕ができたから挑発することはほとんどないが。
240774RR:03/08/08 17:52 ID:im9w4Ny4
信号ダッシュでフライングスタートして抜いていくクルマもアホ!
241774RR:03/08/08 17:55 ID:Y1rM+POe
>>240
結局追い抜かされる運命なのになw
242774RR:03/08/08 19:05 ID:GfH9IUj1
交通量のある市街地では車はバイクより遙かに遅いってことがわかってないのが多すぎる。
わかってても抜かれるのが屈辱的なだけかも知れないが。
243774RR:03/08/08 19:19 ID:/Hbhm+UK
だけど、交通量の少ない田舎道で遅い癖に車(それも一台か2台程度しか並んでない)
の前にでるバイクも問題だと思うけどな。だけど、その信号待ちしてるドライバーが
どの位のペース作ってくれるかわからんから前に出たいという心理もわからんではないが。
俺は適度のペースで流してくれて、排ガスが綺麗で、背が高くない車なら喜んで
後ろ走りたいけどね。
244774RR:03/08/08 20:06 ID:EhQxHHZR
>>243
下2行、禿道。
245774RR:03/08/08 20:09 ID:sNB+ZHfV
今日はマタ〜リ走っていて見通しの良い片側一車線の道路では
後ろから来る四輪に道を譲ったりなんかしていたら
峠でちょっとペースの遅い車が道を譲ってくれました。

いい事をすると帰ってくるもんだな〜、と気持ちよく走っていましたが、
市街地に入った途端ミラー一杯に迫る軽ワゴン。
しかもやや右側に寄っていて、隙あらば抜かしてやろうという感じだったので
それほど急いでもいなかったから先に行かせてやりました。

って、追い越してすぐに右折かよ!だったらちょっと位待てよ!!
246774RR:03/08/08 20:10 ID:Ln8IHDrE
思うんだけどバイクって常時点灯だからクルマからすると煽られている
と勘違いする奴がいるんじゃないか?
だから後ろを走る時には少し車間を取るようにしている。
しかしDQNカーが割り込んでくるという諸刃の剣。
247774RR:03/08/08 20:18 ID:xVltU792
車から見るとフツーにウザイ。
なぜだか分からんがウザイ。
バイク乗りの俺でさえ思うんだから、普通の人は辛抱たまらんはず。

車間距離が近いヤシが多いのも事実。
本人は気づいて無いこと多いと思われ。

248774RR:03/08/08 20:41 ID:sNB+ZHfV
>>247
常時点灯の所為というのは確かにあるかも。
車間距離については、トラックと一緒で前がどのくらい空いているか
かなり正確に把握しているから「このくらいあけておけば大丈夫。」と思っているんだけど、
それが車の人から見たら「近すぎ!」って言う事かも。

にしても、車ってバイクよりスピード出さないのに抜かれるとムキになる人多いよね…。
特におっさんと若者。
249774RR:03/08/08 20:52 ID:Ln8IHDrE
>>248
>特におっさんと若者

ジイさんと女はバイクが見えてないから・・・
250774RR:03/08/08 21:16 ID:B+tjMR/1
>>246
あー、20メータぐらい車間とってると、
わざわざここにはいるんだ?
ってのがいる。

DQNつーのは3歩先のことを考えられないらしい。

なんで下道でバイクと張り合うのかなL?とよく思うが。
251774RR:03/08/08 21:18 ID:SXtXElVp
バイクで走っててもやたらピッタリとくっついてくるバイクいる。
ムカつくというよりキモイ。ホモなのか?
252774RR:03/08/09 10:51 ID:2dTTLjeY
>>250
三歩先すら考えられないからDQ(…

昨日の夜、友達と三人(自分はセロ、他はSR400、SV400S)で横浜まで行ってみよう
ということになってR357〜レインボーブリッジ〜R15と走っていったのだが、
SRのやつが景色を見ながら(というより完全にわき見運転で)トロトロ走っていた所為で
俺と二人の間が100mくらい空いていた。

周りの状況なんか見ようとすらしない奴がいるから四輪もバイクに対して良い印象もたないんじゃないかと思った次第。

253774RR:03/08/09 15:11 ID:AVJBf9rx
つまり「バイクだから」「車だから」ってのは無いわけだね。
254252:03/08/09 21:08 ID:2dTTLjeY
>>253
そういうことだと思います。四輪でもミラーで後ろの状況をチェックしている人は
バイクがすり抜けてきたら避けてくれたり、峠なんかで明らかにバイクの方が速い時は
見通しの良いところに出た途端避けてくれたりしますよね。

ン?すれ違いだな。
255774RR:03/08/09 22:39 ID:8EKuQn8o
原付でツーリングしてて遅いトラックがいたから信号待ちで抜いたら
煽ってきて、むりやり抜いていって、前のほうで止まって降りてきて
土下座しろとか言ってきた。すいませんって言っといたけど。。俺、
気が弱いから。どうしようもないDQNに遭遇しちゃった。胃が痛い・・・。
やっぱ大型トラックは敵だよ。セカンドのApeだったのが良くなかった。
これからはCB750でトラックに嫌がらせしまくるよ。
256774RR:03/08/09 22:50 ID:cwg86bQb
変な煽りを入れてくる車は
信号待ちで後ろについてフラッシュつけて携帯でパシャッ!
大抵左折して消えて逝く
257774RR:03/08/09 23:17 ID:hfrtD5f9
甲州街道で、すごい渋滞だったから。トラックの前をちと割り込むようなかたちに
なってしまった。手でも上げればよかったんだがね。その後、ピタ〜と後ろ張り付いてきて、
車間なんて10センチぐらいだったかね。(w
車間10センチを見事に守りつつ、いつまでもくっついてくるから
頭きて、バトルモ−ドに突入!中指つきあげて、手上げて、”こいよ!”の合図を
して前方の渋滞をするするすり抜けていった。かなりの渋滞だったからトラックが
追いついてくるのはまず無理だと安心していた折れが甘かった!その軽トラ、右に左に
ポンポン車線移動し、あっという間に渋滞を抜け、クラクションを鳴らしっぱなしで
(120キロぐらいは出てたか)猛スピ−ドで突進してきた、すんでで左車線へ移動したから
轢かれずに済んだが、あれは間違いなく折れが逃げなければ轢いてたね、轢くつもりだった。
死から生還した感じ。(w
258774RR:03/08/10 00:01 ID:d3KkYtyJ
情けないのー
259774RR:03/08/10 00:17 ID:9siGy6cJ
ここのスレ見ててまず思ったことは、攻撃的な奴が多いということ。
バイク乗ってて走りに出てるんだろうね、そういう性格が。
類は友を呼ぶで、だから同じような攻撃的四輪乗りが煽ってくるんだろうね。
260774RR:03/08/10 00:45 ID:K+bVaM6X
道路は戦場だな・・・。
261774RR:03/08/10 00:57 ID:TbaAezLj
昨日、CB1300で 高速走ってると、後ろから Fitが煽ってきた。
「おいおい、排気量一緒だよ。身の程をしれ!」

とフル加速。あっという間に点になりました。だけど、そのFit
アクセル全開なのか、160km/hくらいで巡航してても、ジワジワ
近づいてきて、また煽ってくる。。

ノンカウルネイキッドなので、これ以上のスピードは出すのは正直つらい。
素直に道譲りました。

走り去るFitのテールを見ながら、ちょっと悲しくなりました。
262774RR:03/08/10 00:59 ID:pDCZIigh
>>261
そのFitのヤシは
いずれ死ぬか免許なくなるだろうから
気にしない!
263774RR:03/08/10 01:03 ID:9siGy6cJ
>261
情けないのー
264774RR:03/08/10 01:09 ID:oTTAidGB
てーか、FitでCB1300とやりあおうって思うのもすごいな。
無知の勝利というか、>>261がちょっと情けないというか。

かく言う漏れも、SSに乗っているときに同じような目にあったが w
バイクで高速って、やる気が無いときに飛ばすと結構きついよね w
265774RR:03/08/10 01:15 ID:PWdYFSeK
>ノンカウルネイキッドなので、これ以上のスピードは出すのは正直つらい。
根性が足りん!!(w
このあいだ漏れの前を走っていたXJRは、ぬゆわKm/h巡航だったぞ。
ライダーも、そんなに気張ってるようには見えなかった。

こっちのメーターでぬゆわでも、あっちのメーターでは
ぬおわだったというオチがあるかも知れんが(w
266774RR:03/08/10 01:25 ID:uijWGd++
なんかヤタラ煽って来るバカ居たんでフルブレーキしてやったのね。
慌ててロックして、その後逆切れして今度は蛇行するわ煽るわ。
ワインレッドのボロ安スプリンターで。もうね、何コイツ必死なの?って感じ。
暫く減速してゆっくり走ってやったら抜こう抜こうと頑張ってるし(w
その度に軽く前に出てユックリ走ってやってるうちに前に追いついて信号待ち。
あれ?何?車から出てこないの?やる気満々じゃないの??
で、発進したらまた煽り始めるわけ。
なんかこんなヘタレが煽ってるのが段々ムカツイてきて、
殆ど止まる位減速して、後ろ向いて暫く走ったのね。

やっと解ってくれたみたいで車間遥か空けてくれるようになりまつた。
バカってホント処置に困るよね。
267774RR:03/08/10 01:42 ID:PogiNA0n
四輪に負けた直線番長が集まるスレはここですか?
268774RR:03/08/10 03:17 ID:nxHRJ0J+
ここ見てるとさ、けっこうヘタレが多いね。普通負けないだろ?

別に公道で必死になれとは言わないけど、余裕でぶっちぎりだと思うよ。
269829 ◆cKKHa6WOvw :03/08/10 03:46 ID:tnvKsJgh
4ナンバーに注意汁!!
奴ら自分の車じゃないから乱暴だ。
270raharu ◆yR02n1TYPE :03/08/10 03:53 ID:ojbE2Cp9
ゆっくり減速して、停車→撮影→通報
じゃだめかの?
271774RR:03/08/10 04:02 ID:TbaAezLj
>>268
4輪と勝負するスレでは無いと思うんだけど
272774RR:03/08/10 04:12 ID:G5885pr+
ふわわkm/hとかって表記やめろよ。オタクくせえから。
200km/hで走ったって言やいいじゃねえか。

現行犯じゃなきゃ捕まらねえんだからよ。
273raharu ◆yR02n1TYPE :03/08/10 04:16 ID:ojbE2Cp9
>>272
品位・・・
274774RR:03/08/10 07:06 ID:USzZCgCf
やめたほうがいいよ、
R34の普通のセダン(シルバ)の覆面とかいるよ。
東名阪だよ。
275774RR:03/08/10 11:21 ID:zpajCktb
上司(独身)に
「彼女いいトコ見せたいから今度の金曜の夜に湾岸線でバトルして負けてくれないか?
 君がバイクで一回私の車を追い越してくれよ、それから私が抜き返すから。君は160km/hで走ってくれ。」
と言うマッチメイクを提案してきました。
そっちはSL500なんだからガチでいこうよ。こっちはZXR400だし。
276774RR:03/08/10 11:24 ID:JQlhd1ns
>>275
二人まとめて検挙だな プ
277774RR:03/08/10 11:35 ID:/U3EJaQN
そのまえに、3人(>>275と上司とその女)まとめてあぼーんしてくれ。
278774RR:03/08/10 11:37 ID:jqoUZZiZ
いつもバイクのせいか(NSR)、よく追い掛けられるので、あおってきた車を前に行かせ、こっちがあおってやった。たぶんシルビアだったと思うが追い付くだけで精一杯だった。
279SOTOKAN:03/08/10 11:42 ID:aEIVrFY6
朝の通勤時間の170号線に、黒いスポーツカーに乗った不良外人がいまつ。いきなり車を止めて隣のやつに喧嘩ふっかけたり、無茶な車線変更で渋滞をぬっていきまつ。近寄ると危険ですよ
280774RR:03/08/10 11:53 ID:GecfxFQy
>279
そお言うヤツにこそトンガラシスプレーを・・・
281774RR:03/08/11 00:43 ID:WV8jl514
>>275
ジャブという役割に誇りを持ってください。
「どーせ俺は負け役だよ!」という気持ちがあるとつまらない試合になってしまいます。
相手を光らせるのもジャブの役割です。
藤原喜明、ヒロ斎藤などの名選手の試合を参考にしてください。
282774RR:03/08/11 01:43 ID:1R+Yim2F
つか、車に乗って彼女にイイトコ見せる、とか、
ましてその、イイトコ、ってのが追い抜いたバイクを抜き返すことだとか、
そーゆー人々ってホントにいるのか?
マジだったらなんか鬱。なんつーか…程度低すぎ。
283774RR:03/08/11 01:47 ID:cVhUOnBj
今日奥多摩でスーパー7が煽ってきた。
漏れがヘタレなのか全然着いて逝けん。
284774RR:03/08/11 01:52 ID:tZ1v8MSz
っていう漫画を描きたいだけだろ?
285774RR:03/08/11 02:00 ID:S2ixnhhq
>>261
CB乗るな!
286774RR:03/08/11 02:21 ID:532BHmOr
最近東北ツーリングから帰ってきたんだけど、ホント狂ったようなやついたよ!
6号で埼玉に入ったとこあたりで長い橋80ぐらいでボケーっと渡ってたら
バイクの左側をギリギリですり抜けしていきやがった。
ミラー見てなかったからスゲービビッタヨー!
もちろんそのあとブチ抜いたけど、多分彼は相当ウ○コがしたかったんだろう
287774RR:03/08/11 02:25 ID:ciUdKmtw
>>261
そのFit若い女性とか?

いや、若い女の人って、やたら飛ばしてバイクを抜こうとする人が多いからさ…。
それに、ど真ん中走行してると、走行中も停車中も、常にキープライト。
俺のバイクの左端と、車の左端が同じ位置になってるのよね(もち車間距離は、ほとんどなし)。

その状態があんまり続くようだと、どうも圧迫感を感じるので、停車中にUターンして、
その車の後ろの回り込むことがある(そんなやつに走行中に譲るのは怖い)。
当然(その車の)後ろの人はビックリするけどね。

まぁ、Uターンしても、その車は、前の車にぴったり引っ付いて、
ブレーキランプをピカピカさせながら、一度も後ろの俺を確認することもなく、走り続けるんだけど…。

つーか、Uターンする俺がDQN?
288774RR:03/08/11 02:27 ID:Jn1aZPO6
>>272
禿げ同
うざいだけだよな
289287:03/08/11 02:30 ID:ciUdKmtw
>>287は、一般道での話ね。
290774RR:03/08/11 10:53 ID:pqsr++Ze
一般人のバイクに対する知識があまりにもなさ過ぎるために不利益を被る俺らバイク乗り。
悲しいね。。。
291774RR:03/08/11 11:50 ID:FqK6aWHC
【一般人のバイクに対する知識】

排気量に関係なくスクーターは原付・普通自動車免許で乗れる。

よって排気量に関係なくスクータータイプのバイクの法定速度は30である。

だからスクータータイプは容赦なく追い抜いてよい。

NS-1やマグナ49は大型バイクである。

車両の価格が四輪よりも高価なバイクがある。

バイクはもはや軽車両である。


292774RR:03/08/11 11:54 ID:FqK6aWHC
・普通自動車免許を持っていると、バイクにのれると思っている。
・普通車onlyの車校卒の中には自動二輪の教習があることを知らない人がいる。
・バイク乗りのほとんどが四輪にものっていることを知らない。

293774RR:03/08/11 12:39 ID:AHIlwuUO
【一般人のバイクに対する知識】
・原付より上のバイクといえばハーレーしか頭に浮かばない。
・バイクに乗っている人の命は普通の人より軽い。
・バイクは左側をコソコソと走る物で真ん中は4輪車しか通ってはいけない。
294774RR:03/08/11 12:48 ID:kv8M4mnD
・バイクに乗っているのは全て暴走族である。
295774RR:03/08/11 12:49 ID:+7cdZ0oo
>294
ある意味 正解かも
296charari:03/08/11 12:59 ID:73zZI5A9
昨日、生活板で珍走祭りあったの。ま、釣り釣られだったけど。
なんだか、バイク=珍走→頃してしまえ的な牡蠣個がちらほら
あって悲しくなった。
297774RR:03/08/11 13:01 ID:AHIlwuUO
>>296
「珍走→頃してしまえ的な牡蠣個」なら同意するのにな。
298774RR:03/08/11 13:08 ID:o5LVfOob
煽ってくるヤシは、ほどんどが元珍走である。
299774RR:03/08/11 13:26 ID:b36JwczG
るっせーワゴンは嫌いでーす
運転に集中していない人が多いぞ

そのハイビスカスは何だ( ゚Д゚)?
300charari:03/08/11 14:19 ID:73zZI5A9
サモア人です。その人は。
301774RR:03/08/11 15:46 ID:8FIRcBBj
>300
(w
302774RR:03/08/11 15:47 ID:Ihk0QjiM
☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
303774RR:03/08/11 15:57 ID:UdhHuCtQ
渋滞中にいきなり乗用車が目の前で車線変更して事故りそうになったって
腹立ったから、すり抜ける途中でその乗用車のドアを思いっきり蹴って
颯爽と走り去った弟の塾の先生は「漢」ですか?
304774RR:03/08/11 15:59 ID:vcdR7Zp6
>303
漢 なら小1時間説教しろ
305774RR:03/08/11 16:23 ID:9KCz10dt
DQN確定
306774RR:03/08/11 16:32 ID:jrlN/ahW
でもさー、人の生命に関わってるてってことを無自覚にやられたら冷静ではいられないよね・・・
307774RR:03/08/11 18:10 ID:P5Xmyxzu
煽ってきたわけではないのだが。

今朝、前方の交差点が赤信号だったので止まると、右手側の道路から右折待ちの
車が2台と、その後ろに直進待ちの軽が1台交差店内で待っていた。
オレの前方の信号が青に変わり、右折待ちの2台がオレの前方へ走り去る…と
その後ろの軽が直進しようと交差点に突入!
オレと対向車側の車は走り出していたので全車急ブレーキ!
幸いな事に、全車スピードは出ていなかったので、その軽はバックして事も無し。

ちなみに運転手はオバハンでした(W
308774RR:03/08/11 20:47 ID:xheqfj7x
>>287
若くはないけど、女性でした。
最近の若い女性は、飛ばしまくるねー ターボ付き軽とかでもビュンビュン
飛ばしてます。ほんと、スピード出したいなら、普通車買えよ。。
309774RR:03/08/11 20:50 ID:A9LVyt0l
いや、バイク海苔の俺らからは飛ばす事に関しては文句は胃炎だろ。
ただ、女は飛ばす事の危険性をどれだけ認識してるかだが。
310774RR:03/08/11 22:46 ID:pqsr++Ze
女は時々無理な追い越しかけてくる香具師がいるからマジでムカツク(下道)
こっちゃ大型二輪だっての
311774RR:03/08/11 23:52 ID:U+hmlW1O
だからなに?
312774RR:03/08/11 23:53 ID:LlQBfy07
太型二輪

なんか書いてみたかった。
313774RR:03/08/11 23:54 ID:+EC+uTvb
>>こっちゃ大型二輪だっての
で?
314774RR:03/08/12 00:01 ID:K0KtNq5d
>310
それきっと女にちゃんねらだよ
315774RR:03/08/12 00:16 ID:3y75eEoW
ぶ、ぶ、ぶ、ぶ、、、、豚姫ぇぇぇぇ!!!
いひゃひゃひゃはぁ
316774RR:03/08/12 00:28 ID:IWeE3Lgq
今日は車に明らかな嫌がらせされますた。

セローのオンロードタイヤが入荷したと聞いて早速タイヤ交換してもらい、
「一つ上の(ry」という事で早速走りに行ったんだけど、
片道に車線でほぼ真っ直ぐなだだっ広い道(大型トラック同志の間でもすり抜けられる程度)
を走っていて信号待ちで先頭に出て、信号が青になったので発進したんです。

まだ新しいタイヤという事であまりスピードを出さずに右車線を走っていたら、
信号待ちですり抜けしてきて自分の隣にならばれたのが気に入らなかったのか
信号待ちのとき右側にいた軽(ワゴンRだったかな?)が車線内で追い越し(俺との間20cmくらい)
してきて、追い越した瞬間に左車線へ。

トロトロ走っていた俺も悪かったけど、といっても車よりはスピード出していたんだが
わざわざそんな危ない抜き方しなくてもさぁ…。

普通車の走り屋は状況を見て交通量が多いところではマナー良い人が多いけど、
軽の走り屋モドキは何であんなのばかりなんだろう。
317774RR:03/08/12 01:15 ID:OgVei060
こっちは命かかってるんだからホントに殴っていいよ。>」DQN

もし下手なあおりでこっちが怪我したりして事故扱いになったらそいつにしてみりゃ殴られるより数倍イタイわけで
318774RR:03/08/12 07:30 ID:42DeNhb5
おまいら今週のあるある大辞典はみましたか?
319774RR:03/08/12 08:01 ID:CX9rNdmg
>>318
どんな内容だったの?
320774RR:03/08/12 08:17 ID:42DeNhb5
車の運転の話。
途中から見たからアレだけど、

・扁平足のヤシはブレーキ等のペダルを踏む感覚が鈍い
・効き目に頼ってるから車両感覚が狂う

みたいな話だった。
なんとかの感覚を感じるところがつま先(特に親指)とかかとに
集中してるんだが、扁平足や外反母趾だと足の裏全体に体重
分散されるから感覚が掴みにくいとか何とか。

ちなみに、女性は筋力が低いため足の裏のカーブを支えにくく
ヒール履いたりで外反母趾になりやすいから運転がヘタなのが
多いのだと。
もう一個のテーマはよく思い出せね。

女性に運転がヘタなのが多いってのは科学的にも立証できる
てことすかね?

要領得ない文章でスマソ。仕事逝ってきまつ。
321774RR:03/08/12 08:22 ID:DBHavtiM
ちゃんと止まれない奴
・扁平足
・外反母趾
・冷え性
・クーラーで足冷やしすぎ

発掘あるある大事典「安全運転」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060477730/
322蒼い何か。 ◆gooseHDHU2 :03/08/12 08:24 ID:rGay0quL
昔、夜中に走ってて追い越しかけようとしたら
ゴルフクラブが窓から出てきたときは血の気がひきますた。
323ヤマラー:03/08/12 12:36 ID:/Jg9O7kx
わかったよ
オタクなバイク乗ってるから
乗ってる人までオタクだと思われてるんでない?
オタクなら煽っても平気だろーって

俺みたいにSRなんか乗ってると
一般人は「おぉおおすごいバイクだ!乗ってる人もかっこいい!これは煽っちゃいかんな」
ってなるんだと思うよ
324774RR:03/08/12 12:39 ID:CX9rNdmg
>>323
逆じゃないの?
なんだ、あの遅そうなバイク、
じゃまなんだよ、おら、早くいけよ、コラ、
って感じで煽られるだろ
325774RR:03/08/12 12:57 ID:/apQ9alj
いや、SRなんて誰も眼中にないから煽られない。
326774RR:03/08/12 12:58 ID:edbrZhNx
test
327774RR:03/08/12 13:00 ID:edbrZhNx
際テスト
328774RR:03/08/12 13:17 ID:QjCWmmyE
>>316
バイクは基本的に左車線を走ることになっているので
例えDQNと言えど右車線をかっ飛ばす車を塞いではならん
右車線入ったからにゃかっ飛ばせ
329774RR:03/08/12 13:23 ID:edbrZhNx
もう一度テスト
330774RR:03/08/12 13:26 ID:pmcNwgQs
家の近くの片側2車線は
左車線は大体60-70で流れてます
右車線はそりゃもう・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
331774RR:03/08/12 13:27 ID:U6GsuoQP
>>323はすごい馬鹿

>>328
車にとっても右車線は追い越し車線
332774RR:03/08/12 16:10 ID:CSSjm62v
今日煽られたあげく追突されました。

R170を北に向かって80キロほどで巡航してたんですが、
古めのワゴンRみたいな感じの軽が頑張って漏れを抜かそうとしてんです。
んで抜かせてあげよーと思って左にかなり寄ったら速度でてなくて抜けない様子。
そのまま少し走って信号で止まりました。

そしたらその軽、信号青でダッシュかけてきたんです。
「うぉ!?」
とか情けない声出しつつミンチにされないように加速したんですが、
今度もやっぱり抜けなかったのが気に入らん様で…
後ろで蛇行運転(ローリングっていうのか?)し始めやがって。
80キロのバイク抜かせないのがなんでそんなに嫌なんだろ…って感じですた。
そして次の信号。
遠目から赤なのが分かったのでエンブレ利かせて徐々に止まったら見事にカマ掘られました。

交差点のど真ん中に吹き飛ぶ漏れ→流れの止まる道路→ザワザワ

警察来てから軽の運転手(女子大生)は
「バイクが!バイクが!」って、煽ってたのそっちなのに…
長々と書いてごめん。
333774RR:03/08/12 16:18 ID:mg5dmuXl
>>320
もういっこのほうは、「利き目偏重」でさ、利き目でしかモノを見てないんだってさ。
だから反対側でなにが起きてるか、まったく認識できないで、ミラー当てたり、
たぶんバイクを巻き込みまくる。

こえー奴らだ。

ちなみにパソコンやら携帯やらの影響っていってたけど、趣味で10年、仕事で10年
コンピューターいじってるが、ぜんぜん問題ないぞおれ。
334774RR:03/08/12 16:51 ID:o4eorAt8
>>332
おいおい身体大丈夫か?

そういう奴はあとで変な知恵つけてくるから要注意な。
がんばってがっぽりふんだくって社会の厳しさを教えてあげてください。
335774RR:03/08/12 17:27 ID:eU4KAoG4
車に乗ってて前にバイクが走っていると目障りってのは誰もが感じるところで、
もうどうしようもないと思う。そのときに、DQNは思考回路が単純なので、
条件分岐無しに抜きにかかるんだな。おつむが高級になってくると、抜いても
意味無いとか危険だとか言う理由で無理に抜かないという分岐が発生する。
336774RR:03/08/12 17:51 ID:LiroJ6UC
つーか普通DQNに自らを堕したくないと思うのが普通だろ。峠で遅い4輪に追いついても
普通、車間開けてやって敵意がない事を示すのが常識。
337774RR:03/08/12 18:02 ID:A2Fp2bV3
>>332
そのDQN女に行政処分は下されるの?
いっそ死刑でいいけど
338774RR:03/08/12 18:05 ID:PNMfCKZr
>>336

ん、それが常識かなぁ。
しかし、あまりにも遅いとオーバーヒートしてしまう罠。

下道でも最低速度ってのがないだろうか・・・。
(でかい道限定で)
339774RR:03/08/12 18:08 ID:A2Fp2bV3
★パッシングのトラックに発砲=乗用車の男、追い越された直後−兵庫

・12日午前6時10分ごろ、兵庫県川西市久代の国道176号バイパスで、
 追い越した乗用車の男から、トラックに向けて発砲されたとトラック運転手の
 男性(37)から110番があった。運転手にけがはなかった。
 県警川西署は発砲事件として、逃げた男の行方を追っている。

 調べによると、同日午前5時55分ごろ、保冷トラックの運転手が前方を走る
 黒い乗用車に対し、ライトを点滅させるパッシング行為をして追い越した
 ところ、乗用車が停車。車内から男がトラックに向け3発ほど発砲した。
 トラックの後部に弾痕1発が確認された。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030812-00000450-jij-soci
340774RR:03/08/12 18:30 ID:bKxqXmzA
かれこれ15年くらい前、88のNSRでぶいぶい走ってた頃。
急いでバイト先に向かってたので、信号で車列が詰まる度にすり抜けを
繰り返してた。
信号が見えやすい様にと常に、車の左後方を走ってたんだけど、新○運○の
4tトラックの後ろについた時。
どうやら俺がくっつきすぎてた為に煽られたと思ったらしく、突然、
蛇行しはじめやがった。
”君子危うきに近寄らず”
30mくらい間を空けてしばらく走り、様子を見る。
しばらく蛇行を繰り返していたが、先の信号が赤になるとおとなしく
蛇行をやめ、減速しはじめた。
「煽ってたわけじゃないと理解してくれたかな?」
と、減速するにつれてコソーリ右から前に出ようとした。
もう速度は10キロくらい。何の危険も感じないでそのトラックの横にきた時。
突然、トラックが大きく右にハンドルをきりやがった!
何の抵抗もできずに跳ねられ、そのまま対向のガードレールに直行。激突。

歩道でふらふらと立ち上がる俺に向かってその運転手が一言。
「煽ってんじゃねーよ!」
・・・(-_-;)
通行人が
「何言ってんだ!何したか分かってんのか!!」
とフォローしてくれ、頭が冷えたのかすごすごと車を脇に止めたが、
漏れはとりあえず救急車で搬送。

打撲で済んだから良かったものの、後先の事考えてんのかね〜?
あの頃は学生だったから、普通の賠償しか要求しなかったけど
今だったら、たっぷりお仕置きしてやるのにな。
今でも新○○輸見るたびにむかつくよ。

って、スレ違い?(w
341774RR:03/08/12 18:45 ID:5xJ7uIC4
完全に殺人未遂&傷害罪ですな。
342774RR:03/08/12 18:48 ID:Twq6Nl/I
刑事事件じゃん?
343774RR:03/08/12 20:48 ID:JHvXTFo+
雇い主の新○○輸も部下の監督責任が問われますな。
訴えればカナーリふんだくれたと思われ。
344774RR:03/08/12 21:28 ID:QWSImXqP
心配してくれた方々、身体の方はなんとか擦り傷&アザ程度のが数箇所です。
パッド入りジャケットとまではいかないけど、長袖着てたのが幸いしました。
服とグローブは裂けまくりですが…。

んで、警察屋さんに書き込みとほぼ同じ事言ったら

ヽ(´ー`)ノ<そりゃー災難だったね
       相手の子、言ってること御菓子すぎるからこっちでちゃんと調査しる

と言って下さいました。
皆さんの仰る通りなるべくふんだくりますがむばって。
明日からは車通勤、かなりだるそうだ。
345332:03/08/12 21:29 ID:QWSImXqP
わーすみません332の名無しです。
346774RR:03/08/12 21:42 ID:eU4KAoG4
トラックとかでかい車で蛇行するような奴は、怒りで頭に血が上って
後先考えられる状態じゃないと思われ。近寄るべからず。
347774RR:03/08/13 00:16 ID:1IEC+cWz
四輪乗りはバイク海苔を敬って欲しいね!
348銀+赤ホイール:03/08/13 00:23 ID:54Gkbn6L
敬えとは言わんが命が一つ乗ってるんだと言うことを忘れないで(;゚Д゚)ホスィ
349774RR:03/08/13 00:38 ID:3sPdRVwu
勿論全員ではないが
バイクすら乗れないようなやつがクルマを乗り回している事が問題だ
350774RR:03/08/13 00:46 ID:vFTsb7ha
>>349
DQN兄ちゃんが、皆バイクを駆っているところを想像してみた。






(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ただの珍走だよ!!!
351774RR:03/08/13 03:20 ID:uhp4AHOe
>>344
裁判になったら傍聴に行くから教えてくれ
352774RR:03/08/13 08:43 ID:g4zqndjQ
>>349
バイク海苔の風上にも置けないような走り方をする馬鹿なヤツがいるのもまた事実。
353山崎 渉:03/08/15 15:21 ID:SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
354774RR:03/08/15 15:50 ID:3BYeCpaA
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003080600097.htm#0032
↑毎度おなじみの読売新聞のサイトです。
バイクに乗らない人のバイクに対する認識ってこういうものなんでしょうね・・・
ここの掲示板には検閲があります。にもかかわらずこんな投稿が掲載されてしまう。
世間一般に対する認知度は2ちゃんよりも読売のほうが上。
大手新聞社の掲示板にこんなことがかかれていたら信用してしまう人も多いと思う。
355774RR:03/08/15 16:14 ID:6z0ZGgZV
↑レインボーブリッジから飛び降りると言った奴と同じ内容だ。
356774RR:03/08/15 17:40 ID:n6GULB/h
俺は安全運転してるので煽られたり殺されかけたりしたら
必ず追いかけて、けりつけてるよ。
今迄30台は黙らせたな、最初は普通に「危なかったんで・・・」
と言う、文句言ってくるようならわからせるだけ。
降りてきたのは2/30人、つまらん人間ばっかり。
俺は1300CCが中型に見えるくらいでかいから、ドアまで行く
とビビルんだろう。
武勇伝みたいで煽られるだろうな・・・でも、俺に出会った奴は
暫くバイクに対して大人しくしていただろう。
357774RR:03/08/15 17:58 ID:dMHXCHX0
>>354
ネタにたくさんのマジレスがついてるね。
358774RR:03/08/15 18:09 ID:zBvTd4AX
>>356
2chでそんなの語っても寒いだけだと思わない?
359774RR:03/08/15 18:31 ID:rMmvpRIe
バイクは一人だって分かりきってるからなあ
スモーク貼った四輪でぞろぞろ降りてくる方が怖いなあ
360たま:03/08/15 18:41 ID:0zYkhqnz
>>356
もっと詳しく語って
おれの場合ドア開けて運転手に蹴り入れて一方的に怒鳴り散らして
さっさと逃走してるんだけど
361アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/08/15 18:44 ID:A+f7k36e
>>354
「ミャー☆」って中学生くらいの子じゃないかな。
文章から察すると。
362774RR:03/08/15 18:47 ID:jzyWR2gF
むしろ、晒し者として掲載されているように見えなくもない>ミャー☆
363774RR:03/08/15 19:22 ID:uwxAJtpS
そういや、小学生の時爺様が運転する車に乗ってたら
急にバイク海苔が煽ってきて窓バンバン叩いてたことある。
本当にあれは腹がたった。

二輪って遅くて二人にしか乗れない貧乏人御用達の乗り物なのに調子に
乗りすぎだな。
364774RR:03/08/15 19:58 ID:9JKPEbcC
↑のスレ最初から読ませてもらったが、最近のDQN4輪は基地外が多すぎだな。
意外と普通の人間ですらハンドル持つと人が変わるのもちらほらいるようだし

万一トラぶったときにはみなさんどうやって対処してるんですか?
胸ぐらつかまれたら僕の場合はヘルメット被っているのを良いことに相手の鼻
めがけて頭突きでもくらわせてその隙に逃げようかとおもっているのですが
どうでしょう?

365774RR:03/08/15 20:51 ID:A6HAoSjg
>>328 >>331
一般道は高速道路じゃないんだから
右側車線≠追い越し車線 だろー。
首都高だって右に出口があるところが多いから、どっちが追い越し車線ってことはないと思うぞ。
366774RR:03/08/15 20:54 ID:8tdo6QgB
>>365
んにゃ、2車線あれば右は基本的に追い越し車線。ただ下道では右折等があるから
その機能を殆んど果していないが。
367774RR:03/08/15 21:04 ID:A6HAoSjg
>>366
そうなの?
それって激しく無意味じゃん。
夜間の騒音対策で「トラックは中央車線=右車線を走るべし」って指定されてるとこもあるよね。
368774RR:03/08/15 21:10 ID:8tdo6QgB
このスレで煽られたと書く人は左車線か右車線かも書いて欲しいね。
それでそのドライバーのDQN度が計れる。「右は追い越し車線だから追いつかれたら
どけ!」と思ってるドライバーも少なからず居るからね。
369774RR:03/08/15 21:14 ID:JuM9QX/1
 俺は,右車線でちんたら走ってる車やバイクは煽り倒してますがなにか?追い越し車線ってことを
分かってんのか???って感じなモンでね。ただ,ちょっとドキュンかもな〜。
370369:03/08/15 21:15 ID:JuM9QX/1
 ウソを書いていました。バイクはあおったことはないでつ。公平にやってるよって
ポーズを示そうと思って・・・
371774RR:03/08/15 21:56 ID:6K7Qeum2
>364
胸倉掴まれるまで大人しくつっ立っていることもないでしょ。
間合いに入ってきた段階で金玉蹴ればいいんじゃないの?
ま、俺はこんなふうにトラぶったことはないんだけど、そういう状況になっ
たらケースバイケースで勝手に体が動くだろうから、こうしようとか、あら
かじめ考えたことはないな。

忠告しておくと、頭で考えてても、普段練習していないととっさに体は動か
ないものだよ。
372774RR:03/08/16 00:24 ID:OsUaeRyE
パンピーだったら凄まじく根拠を問いただして100%謝らせる
パンチキックは一切なし、喧嘩になりそうなら110番の素振りをする
相手は自分に非があることを解っているから、大体が逃げようとするor態度をかえる

5人とこれで一件落着
勿論コワモテには関わらないことですね
373774RR:03/08/16 21:33 ID:vyV3IVVH
それは運がよかったね。
374774RR:03/08/16 23:16 ID:BP5jx0nV
今日、信号待ちですり抜けして先頭に出て日産のエルグランドの前で信号変わるの
待ってた。
青に変わり普通に加速するといつもなら車を50メートルぐらいはリードできる
ぐらい距離があくのだけどなぜ加速中にもかかわらずエルグランドとの距離は
10メートルぐらいから開かない。
70キロ超えたあたりで巡航してるとエルグランドは右車線をすごい勢いで抜いてった。

その後後ろから観察してるとウインカーを一切出さずに3車線ある道路に散らばる
車をパイロンのように右や左へ・・・・
特に何されたってわけでもないけどウザイね。

375774RR:03/08/16 23:24 ID:ZdA6speD
まー、それはバイクにも居てるからね。今日うざいCB1300見たけど。
ただ車の場合は周囲への影響が大きいからな。
376774RR:03/08/16 23:31 ID:ZdA6speD
そのエルグラのドライバーの心理を分析するに、バイクで言うと原2乗りの心境に
近かったのかも?
信号待ちでバイクに前に出られた。バイクの方が速いのは経験的にわかっている。
しかしエルグランドも本気だせばこんなに走るんだー!!と示したかったのかも。
まー、「僕を舐めるなー!!」というやつだな。バイクでいうと原2乗りに多い症状。
377774RR:03/08/17 05:13 ID:IxW0hQmS
まぁ、2stミッションの原2は実際速いしな。
378774RR:03/08/17 08:16 ID:rewX8PGW
おい、ミッションって言うなよ。 中学生じゃあるまいし。
379ミッツォョン:03/08/17 13:07 ID:PJOldETU
よく女が「ミッション」っていうよな
車の構造を全く知らないやつが。
380774RR:03/08/17 13:10 ID:K9yPisNW
そうそう、ミッション系の学校とか
381774RR:03/08/17 13:50 ID:dpW7NGxZ
そういえば昨日テレビでミッチョンがでてなぁ
382774RR:03/08/17 13:56 ID:rSU6eD6d
>>374
前に出たのに、抜かれるお前が糞。
前に出たら、絶対に抜かれるな。

俺はリード100でウロウロしてることが多いが、
大型で俺の前とか入って、その後、トロトロ走る奴がマジうぜえ。
トロトロ走るなら、車の列に並べよ。
383774RR:03/08/17 14:43 ID:gPYb7q6v
追い越されたことに腹を立てたレガシィのDQNにすごい勢いで追いかけまわされたことがあったな。
クルマの間すり抜けて逃げ切ったけど、ホント轢き殺されるかと思ったよ。
ああいう輩は事故って死んでほしいよ…
384774RR:03/08/17 14:46 ID:l/dhp+Ze
>>383
やっぱ情けなそうなオーラかもし出してる?
385774RR:03/08/17 14:54 ID:FiG6hwPr
バイク乗る様になって背中から情けないオーラが出ている気がする
そうでもなければこれほどまで毎日煽られまくる理由がわからない。。。
386383:03/08/17 14:55 ID:gPYb7q6v
↑そうかもな。
ああいうDQNは人見て煽ってるんか?
387774RR:03/08/17 14:57 ID:vo7CI4yk
せすじをのばすんだ
388774RR:03/08/17 15:02 ID:veGT/evr
他府県ナンバーだと煽られやすいんですか?
389774RR:03/08/17 15:11 ID:DBmo46bu
>>382
右車線追い抜いて行ったんだし、後続車には追いつかれてなさそうだから別にいいんじゃない。
そこまで必死になって、ぶっちぎる必要あるのか?
390774RR:03/08/17 17:23 ID:ZReP0ovY
>>389
すり抜けして前に出た以上は、
追いつかれたらダメだろ。
わざわざ前にすり抜けて出て、前をトロトロ走るなんて
嫌がらせじゃねえか。

391774RR:03/08/17 19:22 ID:sEDcMlnQ
>>390
>>374は後も気にしてる様だし、トロトロ走ってる様には思えんけど。
たまたまそのエルグランドがDQNだったから、ムキになって追い抜いて行ったんだろ。
そういうDQNは、さっさと行かせた方が身の為だと思う。
392774RR:03/08/17 19:27 ID:Icxq8Gp6
>391
君子危うきに近寄らず
393774RR:03/08/17 19:30 ID:uQhmui6O
つーかそのエルグランドも楽しんでたと思いたいね。
車で先頭にならべて前方がクリアなんてそうある事ではないからね。
ましてや前には好敵手もいてると。ま、バイクは本気ではなかったわけだが。
394774RR:03/08/17 19:54 ID:JcWAqr3J
バイクじゃないけど
今朝車で首都高走ってたのよ。千葉の友達んちから荷物引取りで。
したら湾岸からレインボー橋経由でC1入るトコで煽ってくる赤いファンカーゴいてさ。
前詰まってるんだけど後ろびったり右に左にふらふら。
まぁ雨だし荷物載ってるし左開いたトコで先に行かしたのよ。
したら前の車も煽ってて。浜崎橋の先でヤシは左あいた時に無理やり追い越してった。
で、だらだら走って4号入ってったら先でちょっと渋滞してるのよ。

何かと思ったら弁慶濠のトコでヤシが突き刺さってた(w
20代前半のワカゾーだったよ。ったく、朝から迷惑かけてんじゃねぇ。
395774RR:03/08/17 20:02 ID:1Lja4PHa
>>394
自然淘汰ってやつですな
396774RR:03/08/17 20:31 ID:biTOiFAy
>>394
ワロタ。

煽られたわけではないんでちょっとスレの趣旨とは異なるが報告。
この前ガソリンスタンドが横にある信号で普通に車の後ろで停車していたら
後ろからクラクションを鳴らすヤシが居た。
ミラーを見るとどうやら俺がスタンドの入り口付近で停車しているので入れ
ないからどけと言いたかったらしい。
信号なんて30秒ほど待てば青になってすんなり入れるだろうから放って
置いたらさらにクラクション…
挙句にドア開けて「バイクどけ!」とか叫んでるし。
そうこうしているうちに信号青になったんで発進。
そのときミラー見てみると後ろのヴァカはスタンド入りながら文句言ってやんの。

俺が乗ってるのが400ccでしかもひょろひょろの体系だからああいうこと
したんだろうなぁ
397774RR:03/08/17 20:37 ID:SC315qP3
クルマしか知らない人ってバイクは自転車みたいにクルクル動けると思ってるからなー。
どけって言われたって状況によってはそう簡単にどけないよな。
398774RR:03/08/17 20:38 ID:c/HMl8w+
俺もそういうことされたら、信号変わるまで動かんね。
「すいませんが、少しつめてもらえますか」とか、丁寧に声をかけてくれば
話は別だが。「どけ!!」なんて言われたら降りてって「お前、何様よ」と
セッキョウするな。
399774RR:03/08/17 20:42 ID:TDa21eQy
全く身動き取れなかったのなら仕方ないが、
もし少し前後に動けば、その車が通れる場合は
動いてやるのが親切でつな。

まあ、ちょっと動いたぐらいじゃ車は通れん!なんて時でも
動くフリをしてやれば、相手の気が済むもんさ。
つまらん意地張って、つまらんトラブル起こしても
何の得にもならんよ。
400774RR:03/08/17 20:46 ID:FiG6hwPr
状況がよくわからんけど
後ろの車がスタンド入るためにわざわざ前のバイクにすり抜けを強要
してるんならそれはかなり不条理な話ですね。
もしバイクが前車との間を詰めればスタンドに入れたんであればそれは
バイクの側に非があるかも。。
まぁでもしかしバイクに乗っていると不条理な場面には何度となく
出くわす訳で、、、恐らく前者のケースなんでしょうけど。
401バイク便ライダー:03/08/17 20:49 ID:4vUkzQBy
煽ってくる香具師は、とりあえず最初は完全に無視します。
ミラーをあえて見なければ、気にならないです。
しかし、クラクションを鳴らしたりと、過熱気味の香具師には以下の
ような反撃をかましています。

いらなくなった、乾電池をポケットからマキビシのようにボトボトと
落下させる。この時、それが乾電池で、故意に落しているのが分かるよう
にするのがコツ。

相手が車なので事故にも繋がらないし、ひょっとすると投げられて
フロントガラスにぶつけられるんじゃないかという、心理作戦にもなり
煽っていた車は、後退、または車線変更をする。
DQN車、トラック、タクシー、なんにでも効果テキメン。

折れは仕事中に過去、これを10回以上実践しマスタ

402774RR:03/08/17 20:53 ID:BE67cwTW
トンネルん中で無灯火のセダンに煽られた(´д⊂ヽ
マジこえーよ
403774RR:03/08/17 21:02 ID:1Lja4PHa
396に似た状況@交差点であったな

青信号だが前が詰まっていて
取りあえず待ち。な俺
んで、前が動き出したので行こうとすると
交差点内で後ろのセダンに抜かれ
揚げ句の果てに幅寄せで停車された。
ええ、血が上りましたよ。降りろヌリャーと。
ちっこいおっさんでした。サツ人未遂だで。
404774RR:03/08/17 21:08 ID:FiG6hwPr
いるよなー
煽ってくるのってまだ日本が貧しかった頃の小さいおっさんか
若い男が1人で乗ったDQNカー(昔で言うピーマン)の2種が多い。
405774RR:03/08/17 21:13 ID:fzteF5YY
雨天走行中、無理に追い越してきて、しかも前にかぶったあと減速して
ずっと跳ね上げた水をかけ続けたDQNカーが信号無視する都度に携帯で
写真をとって警察に提出したら、そのDQNカーは反則点数累積で免許
取り消しになったそうだ。

1写真1証拠、1地点1罪で、反則点数は全地点累計して処分できるそうだ。
406774RR:03/08/17 21:15 ID:c/HMl8w+
>399
「得」つーーか、そういう理不尽な目にあって大人しく黙ってるほど人間がまだ
できてないのよ。俺はいい歳こいたオサーンなんだけどね。
どけという意味でクラクション鳴らすってのは違反でしょ。
こちらが後ろに気づいてつめてやるのは厚意の範囲であって、強制されるもので
はないわな。
しかも、窓から「どけ!」なんてのは言語道断でしょ。

407774RR:03/08/17 21:15 ID:TDa21eQy
>>405
 ↓でGRの称号を得て下さい。
おまいら今日見たグッドライダーを報告汁!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057767429/l50
408774RR:03/08/17 21:17 ID:c/HMl8w+
>401
お前、最低。氏ね。
409774RR:03/08/17 21:17 ID:fzteF5YY
>>407
いや、信号無視フライング野郎を追跡するって事はもれもかなりDQNな
走りかたで追いかけざるを得なかったので、それはパスする。
410774RR:03/08/17 21:19 ID:jK8dqUdv
>>401
馬鹿やろう!電池の中に何が入ってると思ってるんだ!
鉛や水銀が入ってるんだぞ!知っててやってるなら、煽ってくるDQNと変わらないぞ!

何か別のもので威嚇して下さい。マジで。
411774RR:03/08/17 21:21 ID:kW766zZI
>>401

それが跳ねて他の車に当たったり
バイクが踏んで転倒でもしたら大迷惑だな・・・
ある意味路上にタバコ捨てるよりタチワルいよ
412774RR:03/08/17 21:23 ID:u8QYWlFL

乾電池を落とす程度なら問題ない
15mWのレーザーポインターで威嚇して味噌
効果絶大
413774RR:03/08/17 21:24 ID:c/HMl8w+
なんでそうモノに頼る。
降りてって堂々と文句が言えんのか。

414774RR:03/08/17 21:26 ID:fzteF5YY
ポジションランプはレーザーポインターだな…

確実に認知されるように、バックミラーに当たる角度にしてある。
415774RR:03/08/17 21:27 ID:uQhmui6O
そのとおり。家に帰って堂々と2ちゃんで憂さ晴らしすればいい
416774RR:03/08/17 21:31 ID:GG0P3Ibp
しかしよく>>405のようなデタラメを平気で書けるな
417774RR:03/08/17 21:33 ID:rFTCu8wG
自分はカブの50で旅してたんだけど、旅してて怖かったのは沖縄。
なんか沖縄の人って道が広いからか知らんけど、自分の横すれすれを
ぬいてくんです。もう少し自分と間をあけてぬいてってくれるんやったらいいけど・・・
自分もちんたら走ってるし。んであとムカついたのが石垣島の営業の軽。
自分が車の流れに乗って走ってたら、ふと横を見ると白い軽に乗ったおっさんが、、
「うわっ!」と思ったら幅寄せされて後方に追いやられた。
ムカついたからカブで少し煽ってやったらいきなりとまってバックミラーで
自分の顔をちらちら見てきやがった。で、自分もいい加減にしろよとか思って
そいつの隣に言って「ゴラァ!」と言ってやりました。
つーか、旅してるといろんな人がいるね。
418774RR:03/08/17 22:10 ID:6Huyo14H
バイクへの無理解というと、ガススタなんかでも無茶な誘導してくれる店員
いたりするよな。凄い小回りしないと行けないところとか、バックしていけとか。
419774RR:03/08/17 22:23 ID:dpW7NGxZ
>>417
関西ではちょっと車間距離を開けてると、400CCのバイクでもやられますが...
420774RR:03/08/17 22:31 ID:Wxf7/FEd
俺、このスレ読んで催涙スプレー買おうと思って武器屋?サバゲ屋?らしき場所に
出向き催涙スプレーゲッツ。購入時に購入証をかかされました。
ついでに特殊警棒(FBI採用品らしい)も一緒に買っといた。
いえ、悪用する気はないですよ
421774RR:03/08/17 22:36 ID:DMuiRNK7
警棒はともかく、催涙ガスは車には効果無し
422774RR:03/08/17 22:36 ID:kW766zZI
>>420

特殊警棒はオイラも持っている
(主に週末の夜にバイクに乗るとき)
珍の多い事で有名な県なんでね(w

以前ゴルフのドライバー持った珍とモメた事有るし
用心のためにね・・・

オイラのはグリップエンドにLEDのライトがついてるンで
懐中電灯としても活躍してますよ

FBI採用品っていったらASPかな?
423774RR:03/08/17 22:41 ID:Wxf7/FEd
>>421
ASPってやつです。とりあえず一番小さいサイズにしときました
結構重量あるねぇ、重いです。 エアーウエイト?とかいう軽そうなやつに
すればよかった・・・
ちなみにどうやって携行してますか?腰につけるのは白バイみたいだし
警察に御信用のためもってても職質受けそうで怖い。
かといってカバンとかに入れてたらいざって時に。。。
424774RR:03/08/17 22:56 ID:kW766zZI
>>423

オイラはASPの16Bとカスコの21(長い!!)って奴を使い分けてますが無造作に
尻のポケットに入れてることが多いです。
よって普段は一番短いASPの16Bを携帯する事が多いですね
上着で隠れるシーズンは腰に専用ホルスターで

ワキの下に吊れるホルスターなんかも有りますよ


参考までに
http://www.sh.rim.or.jp/~mark/asp-ss.htm


職質については色々対応がマチマチのようだけど
悪くて没収されるくらいかな?
オイラなら
「一般人が珍に簡単に襲われる状況を何とかしろ!!」と言ってやるつもりですが(w
425774RR:03/08/17 23:18 ID:hKwGZRoM
やろうとは思わないが携帯スプレーは車に無力だと言ってる人が
いたけど、文句言いに行ってウインド降ろした瞬間シュッと顔に
やれば車内に充満してまず運転できない。ペッパー系とか言うやつ
なら目から涙止まらなく息も苦しいらしい。しかし身に危険を感じ
た場合じゃないと下手すりゃニュースもんだ。
426774RR:03/08/17 23:41 ID:AcSct07w
結局オタクが素手で健常者と渡り合えるのは自分の脳内だけなのか…
427774RR:03/08/17 23:59 ID:kW766zZI
>>426

素手でも負けない程度のテクはあるつもりだけど
相手がモノを持ってる場合に徒手空拳で相手する必要も無いからね
無法者にワザワザフェアプレイで相手する方が馬鹿らしい。
428774RR:03/08/18 00:08 ID:ewksfkPw

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <>>427ってオタクらしいぞ
  ノ/  / >   <>>427ってオタクらしいぞ
  ノ ̄ゝ
429774RR:03/08/18 00:14 ID:cZ2b5e41
>>428

オタクちゃあオタクかな(w

格闘オタクでバイクオタク!!

まあ実践派だから全てきちんと実践してるけどね


殴られて泣く&謝る&逃げるのは真っ平ご免だからね・・・


>>428も体鍛えろよーっ!!
430396:03/08/18 00:54 ID:auFkvcMT
遅スレスマソ
レスくれた方サンクス


>>389
>>399
>>400

>つまらん意地張って、つまらんトラブル起こしても何の得にもならんよ。
いや普段ならどいてたかも知れんがその日はそれ含め3度、車に嫌がらせ
されたもんでついね。
もうちょっとやさしく言ってくれれば確かにどいたかもしれないし、
都内の渋滞路だったらさすがにどいたよ。
でも言い方もこれだし渋滞するようなとこでもなく、自分の都合だけで
しかも命令口調と来れば「あんた何様?」ってなった訳です。

>バイクの側に非があるかも
確かに無かったとは言えませんけどね。

日曜&夏休みだったからかなぁ〜
431774RR:03/08/18 01:02 ID:PurlpViy
まぁ、どうでも良いが。
喧嘩売った、買ったっちゅー話は大人になったら出来んな。
恥ずかしくて。
432774RR:03/08/18 05:11 ID:xXhQBBTU
>>425
バイクから降りてゴソゴソポケット探りながら向かってきたり
手に何か持ってやってくる奴に対して窓開けるバカはいないよ…
433774RR:03/08/18 08:30 ID:oDUf45+G
ま、みんなバイク免許持ってるくらい大人なんだし。
暴力はイクナイと思われ。

スポーツカーに煽られたとき、信号でそのクルマのドライバーの兄ちゃんが
楽しそうに話しかけてきたことがある。「バイクって速いね」みたいに。
案外、ドライバー側って悪意は少ないかもね。
434774RR:03/08/18 11:28 ID:7gv/xKb1
車の威圧感つーのは運転してるほうは自覚してない場合が多いからな。
435774RR:03/08/18 17:54 ID:yMq+GzVn
俺は下りのワインディングはバイクの後ろつけるの嫌。車の時もバイクの時も
こけられたら怖い。また自分がプレッシャーになって事故られても困るし。
436774RR:03/08/18 18:08 ID:LkEpeNh6
>>423
>>424
あたり読んでると恥ずかしくなるな
いい年こいてこんなおもちゃを携帯して満足してるのか

ほんとガキだな( ´,_ゝ`) プッ
437774RR:03/08/18 18:28 ID:Nx7+8GfU
免許取立ての頃は、結構ここに書くこと多かったけど、
もう書く気はなくなったよ・・・

あおられるなんてことはしょっちゅうだもん・・・・
438774RR:03/08/18 18:36 ID:QzyftdJU
>>435
>自分がプレッシャーになって事故られても困るし。
同感。いつもどうやって刺激せずに抜くか悩む。リッターバイクに乗ってる時は
直線でさっと加速して抜けばいいんだけど、ミドルクラスだとそれができない上に、
ムキになられる率が高くて困ってしまう。
439774RR:03/08/18 19:05 ID:KnGCmqMK
>>436
君はまだ日本が安全な国だと思ってるんだね

拳銃だって去年の押収した割合をしってるか?
民間7割、ヤクザが3割だぞ。
以前は一部の人間しか手にできなかった銃も、ほしがる人にはこれだけ
浸透してしまっているんだ。

最近も乗用車に追い越しかけただけのトラックが追い越したセダンのドライバーから
いきなり弾丸2発打ち込まれるって事件おきてるじゃないか。

まぁ、銃はいきすぎた話だがDQN系の改造カーとかのドライバーはけっこう
木刀とか常備してるらしいし、数人に取り囲まれ黙ってなぶり殺しにあうよりは
警棒でも催涙スプレーでもいいからもってたほうが万一の時のためになる
440774RR:03/08/18 19:15 ID:NS5TdBkt
>>439
そんなに日本が危ない国なら、気分次第で簡単にひき殺せる二輪なんか乗るなよ
441774RR:03/08/18 19:16 ID:oPUMwojZ
噛み合ってねーw
442774RR:03/08/18 19:18 ID:mr3pVoCz
まあ、ひきこもりが護身用とか言ってバタフライナイフ持って喜んでるのと同じだな。

恥ずかしい( ´,_ゝ`)プッ
443774RR:03/08/18 19:18 ID:sFjAqzva
ま、バイクを通勤とかに使うのはやめた方がいいよ。朝はともかく夜は基地外に
出会う確率高いから。

俺はもう街乗りはあんまりしない。しても昼間。殆んどツーリングや峠等、遊びで使ってる。
444774RR:03/08/18 19:41 ID:lDE7Hs5N
>>200
○坂は京都でもかなり悪いな。よくミラーを折ったよ。チャリンコで。
445774RR:03/08/18 20:23 ID:ctIENoi+
関西在住だが、クルマもそうだがバイクで走行車線を走っていて煽られた経験は皆無だな。
そんなに煽られるものか?
一度、煽られてみたいもんだ。
446774RR:03/08/18 20:23 ID:9krJ0Sep
先日、カワサキのでかいのに乗っているオニイサンが、交差点ですり抜けてきて
4輪のおれの前でブイーソブイーソ空ぶかし。非常にうるさい。勢いよくダッシュして
いったのでどれだけ飛ばすのかと追いかけて行ったら、意外に遅く90km/hぐらい。
相対速度70km/hぐらいでカマ掘るところだった。大型二輪なら気合入れろやヽ(`Д´)ノ


下道ですた・・・おれのほうがDQNだな。
447774RR:03/08/18 20:28 ID:TvcJZnAm
なんか煽ってくるヤツも多いが、必要以上に車間開ける人も多いですね。
いや、そんな離れなくても、大丈夫ですよ。。 って言いたくなる。

あと信号待ちで車間積めてくるトラックは、前面がミラー状になってるのが
多いので、ブレーキランプやウィンカーの球切れしてないか、確認させていただいてます。
448774RR:03/08/18 20:30 ID:Nx7+8GfU
>>447
おれなんかバイクに乗っている自分の姿がかっこいいかどうか眺めちゃうぞ







ナルシストです、はい。
449774RR:03/08/18 20:43 ID:L+Cf2dp/
バイクで煽られたことないって人いたけど
どんなバイク乗ってても煽るやつは煽るし
煽らないやつは煽らない・

450774RR:03/08/18 21:59 ID:34JA46Yx
おれ、ストリート系のバイクでチンタラ走ってるけど、煽られたことない。
でも、>>447が言ってる必要以上に車間いつも開けられる。

これはDQNだと思われてるのか?
もしくは超運転ウンコだと見られているのか?
451774RR:03/08/18 22:54 ID:Nx7+8GfU
>>450
まだ初心者とか?
俺も所謂street系に範疇されるバイクに乗ってるけど、
煽られることなんてしょっちゅうだよ。
452774RR:03/08/18 22:56 ID:y22Ph6BF
やっぱり情けないオーラが出て(略
453774RR:03/08/18 22:57 ID:Nx7+8GfU
って言うか俺がはじめて煽られたのって初めてのバイクの納車の日だから。
バイク屋から家に帰るときに、流れに乗ってるのにハイエースに煽られた・・・
ホーンまで鳴らされたよ。普通に走ってただけなのにね(シクシク)。
超の上に超がつく初心者の俺をいきなり煽るな、っての!
454774RR:03/08/18 22:58 ID:Nx7+8GfU
>>452
いや、それはどうかな?
俺は結構ガタイいいもん、自分で言うのもなんですが
455774RR:03/08/18 23:14 ID:vmtO7blG
煽られない人ってのは、関わりたくない(と思われる)人なのかもしれん
456774RR:03/08/18 23:35 ID:3FYbXjun
車に乗ってようが、バイクに乗ってようが、自転車だろうが煽った時点でDQN。
457774RR:03/08/18 23:54 ID:cN+XVkyV
もうすぐバイクの日だ!
458774RR:03/08/19 00:09 ID:K9FYNujo
煽られたわけじゃないと思うけど、後ろからきた四輪に、
「どけよ」って感じでクラクションをプッって鳴らされて、追い抜かれた。
あのなぁ、貴様、
街灯もチョボチョボとしかついてない暗くて細めの道で
そんなスピード出して走って危ないと思わないのかよ?
459774RR:03/08/19 00:12 ID:nfUjBFqn
つーかバイクは普通遅い車をどかさんよなー。
なんであいつらあんなに横暴なんだろうね。
460774RR:03/08/19 00:17 ID:mX2cjSGq
>>459
???
言ってる意味がわからない・・・
461774RR:03/08/19 00:27 ID:0hgQE0kE
情けなオーラをだしちゃいかん
俺は間もなくコケるぞオーラを出してるから
後続車は大きく車間あけるし
追い抜き時も間にもう一台入れそうなくらい大げさに避けてくぞ
46266年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/08/19 00:28 ID:ywRsYjHX
>>459を勝手に翻訳して見る。
普通、バイクは遅い車を煽ってどかしたりはしない。何で四輪は、煽ったり
警笛鳴らしたりと横暴なんだろうね?
って感じか?
463774RR:03/08/19 00:29 ID:mX2cjSGq
>>461
つまり珍走のごとく足を広げてフラフラ蛇行しながら走ればよいのですね?
464774RR:03/08/19 00:41 ID:nfUjBFqn
>>462
翻訳ごくろう

その通りでつ
465774RR:03/08/19 00:47 ID:6WQcndw7
四輪乗りには以下のような生物が多いので注意しましょう
人殺し、殺人者、殺人鬼、殺人犯、強盗殺人犯、凶悪犯、粗暴犯、ヤクザ、
暴力団、反社会的、ドキュン、DQN、ドキュソ、ろくでなし、不良、スカタン、
ゴンタクレ、落ちこぼれ、腐ったミカン、不良品、欠陥品、下層階級、貧民、
野蛮人、原始人、未開の民族、蛮族、時代遅れ、前近代的、時代錯誤、
アナクロ、部落、部落民、よつ、よっつ、穢多、非人、咎人、罪人、下手人、
犯罪者、極悪人、悪漢、暴漢、ジャンキー、薬物中毒、アルコール中毒、
幻覚症状、暴発気質、被害妄想、妄想狂、粘着気質、偏執狂、パラノイア、
パラノイド、サイコパス、キチガイ、気違い、狂気、狂人、廃人、分裂病、
精神障害者、知恵遅れ、精神薄弱、精神遅滞、キティ、基地外、人格障害、
自閉症、ADHD、アスペルガー症候群、ADD、多動症、チック、夢遊病、バカ、
痴呆症、知的障害者、池沼、白痴、愚鈍、アルツハイマー、誇大妄想狂、
禁治産者、無能者、脳無し、低脳、パッパラパー、パープリン、クルクルパー、
オッペケペー、チョン、鮮人、毛唐、ニンニク臭い、半チョッパリ、三国人、
非国民、国賊、鬼畜、畜生、鬼、悪魔、魔物、ケダモノ、怪物、化け物、妖怪、
魑魅魍魎、怨霊、死神、疫病神、貧乏神、エテ公、猿、猿人、低知能、
ノータリン、南蛮人、ヤンキー、レッドネック、ニガー
466774RR:03/08/19 00:48 ID:0hgQE0kE
あまりオーバーにやるとほんとにコケそうになるので注意すべし
467GSX−R1000Χ乗り:03/08/19 01:05 ID:q2PEAJ8u
スクーターで走ってたらGT−Rに後ろから急加速されますた。
右に行け右へー!空いてるのになんで煽るのか。

468774RR:03/08/19 01:15 ID:mX2cjSGq
>>464
だって急ブレーキ踏まれたら釜彫っちゃうじゃん

それにバイクだったらささっと追い越して先に行っちゃうぜ
469774RR:03/08/19 02:29 ID:Hv7I+6nQ
>>465
んじゃ、俺は「腐ったみかん」で

>>470は何にする?
470774RR:03/08/19 03:37 ID:0IwAk+mN
>>469
それでは「パープリン」の称号を頂いときましょうか。

>>471サソは?(続いてくれっかな〜)
471774RR:03/08/19 03:39 ID:QSrU1Ywm
おれ、南蛮人もらい。
472774RR:03/08/19 03:43 ID:bLZwpQRo
ニンニク臭い、がいいな。
473774RR:03/08/19 04:10 ID:wHzobqq2
キティ
474774RR:03/08/19 04:38 ID:3d/dqbyv
漏れは、半スリッパ頂き。
475774RR:03/08/19 10:38 ID:75/n+FqL
スカタンは俺のもの
476腐ったみかん:03/08/19 13:38 ID:Hv7I+6nQ
>>471-475
みんなアホそうだなぁ、、、、
つか俺も(ry
477腐ったみかん:03/08/19 13:39 ID:Hv7I+6nQ
あ、>>470タソもだw
478774RR:03/08/19 17:39 ID:cJgkp43P
漏れはゴンタクレで。意味知らんけど(w
479亀太郎 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/19 20:53 ID:K/JxE8gA
俺はクルクルパーで
48066年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/08/19 21:22 ID:ywRsYjHX
「貧民」は私が頂戴いたしまつ。
481774RR:03/08/19 22:24 ID:YY4MK2v2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060746460/l50

 今、祭中のこのスレでDQN4輪ドライバーの素性が明らかになってます。
バイク板と車板の全面戦争にはしたくないので冷静にな。しかしすごいよ、こいつら。
482腐ったみかん:03/08/19 23:00 ID:Hv7I+6nQ
>>481
ざ〜と見てたら、業物先生がいてビクーリw
483廃人:03/08/20 00:31 ID:HhlTqnLR
呼んだ?
484774RR:03/08/20 11:01 ID:KJo2PCoT
交差点手前だとかでなければすり抜けは合法なのか。初めて知った・・・。
歩道がある道路の左側の線は側線であって路側帯ではないらしい。
だからスピード落とせとかたまに書いてるとこがあるのか・・・。
485774RR:03/08/20 16:31 ID:tIa3V6yV
たしか合法じゃなかったはずだが...
486774RR:03/08/20 16:47 ID:KJo2PCoT
>>485
ttp://homepage1.nifty.com/kfc/surinuke.htm
上にあるスレから。
もちろん、かなり制約あるけど、安全のことを考えれば守って然るべき内容かな。
487774RR:03/08/20 17:25 ID:ZgaSeuKM
『キリン』にも合法なすり抜け方法があったね。


第1、バイクのすり抜けが違法なら
クルマが、左端を走る原付を追いぬくのも違法なんだよな。
488774RR:03/08/20 17:53 ID:akHaBImi
>>487
合法だよ 右側追い越しだから
すり抜けで違法なのは左側追い越し(右折車の左を追い越す時以外)
但し停車中の車の左側を追い越すのは可なので走行中以外であればすり抜けしても合法
489774RR:03/08/20 18:02 ID:N/wizyUq
追い越しと追い抜きを混同してないか?
490774RR:03/08/20 18:03 ID:or+q6Omp
コテハン[ピタハハ]
本名[サイオウジョウ ミキ]
性別[女]
年齢[21]
身長[161cm]
スリーサイズ[B-88.W-58.H-84]
出身[大日本帝国]
特技[醤油1gをを一気飲み(宴会芸)]
趣味[インターネット]
思い出[高校時代、ブラを忘れたまま白ワイシャツの制服を着て学校に行って、大嫌いなキモオヤジの先公に乳首を見られた。]
491774RR:03/08/20 18:12 ID:akHaBImi
>>489
左側追い抜きはもっと違法なわけだが
492774RR:03/08/20 18:16 ID:wK3G4bzp
今朝、カブ90で多摩川のとある橋を通ってたんだが、トラックに轢き殺されそうになった。
渋滞してて橋に入ってすぐのところでトラックの後ろについて停車してたんだが、
あまりにも進まないんで横からちょっとのぞいてみたらトラックの前200mくらい車無し。
なにやってんだこいつって思って、いつもはやらないすり抜けをしようとしたら、
トラックが急発進、10mくらいでまた急停車。
こいつ頭がおかしいのか、心臓発作でも起こしてんじゃねえかって思ってたら、
今度は20km/hくらいでノロノロ前進をはじめ、前のいた同じ会社のトラックに追いついた。
車列が動き出し、橋の出口でトラック2台は右折レーンに移ったので、むかついてた俺は
ちょっととばし気味で空いていた直進レーンを行こうとしたのだが、信じられないことに
右折レーンを走っていたトラック2台が左折してきた。このとき俺は30km/hくらいだったが
パニックになって、前輪と足ブレーキ(後輪じゃなくて)でなんとか止まった。
俺の右後方を走ってたフュージョンは止まれなくてハンドル左にきって横にドリフトしそうに
なりながら橋の欄干激突直前で止まった。その後、すぐに信号は赤になった。
俺は目の前のフュージョンの兄ちゃんに大丈夫ですか?と言ったが、聞こえてないらしく
うつむいたままだった。右折レーンを四輪が詰めてきたので俺の目の前でフュージョンは
身動き取れなくなってしまった。信号が青になり、右折レーンが空いて体制を立て直した
フュージョンの兄ちゃんは大丈夫です、ありがとうと言って去っていった。
俺はイライラしつつもなんか複雑な気分だった。
4934輪糊から:03/08/20 18:49 ID:FjahA62k
自分じゃ気がついてないだけで、煽られるような何かをやってるって考えたこと無い?
例えばスリ抜け。
すり抜けるときは4輪の左側が1mも開いて無くってもすり抜けていくのに、信号変わると真中に出てきて走行する人多いじゃん?
あれって何で出てくるの?左の端から抜いたんなら端によってればまだしも、真中に出てこられると後ろから追い抜くには対向車線に出なきゃ抜けないだろ?
やっと対向車の列が切れて追い越したと思ったら。次の信号に掛かると再び左の端から、、、、
3回やられたら殺意が芽生えるよ。
そんなのにモタモタ引っかからなきゃ次の赤信号にも掛かってないんだから。

そんなようなことは2輪の人は気がつかないで、「訳のわからないのにいきなり煽られた」とか言うんだよね。
494774RR:03/08/20 18:50 ID:U079Os/d
ネタっぽい
495774RR:03/08/20 18:52 ID:akHaBImi
>>493
二輪に乗ってみてから意見汁
原付ならまだしも二輪を常に追い越そうと思ってるのが間違いじゃないか?
496774RR:03/08/20 18:58 ID:yjtE4dkZ
いや>>493はマジレスしてると思う。しかし原付の話なんだよな・・・

4977c ◆8BZQ0KJEiE :03/08/20 18:58 ID:dZsSsfPL
>>493
どっちもどっち。
車も二輪に抜かせない運転するヤツ、多い。
お互いのペースを考えて、どちらも気を付けようって事でしょ!?
事故りたくて事故るヤツはいないよ!!
ただ、気持ちは判るが、その位で“殺意”が沸くようなら運転に問題
があるかもな。(w

>>490
ホントデモネタデモイイガ、オマエ、イイカゲンニシル。
4984輪糊から:03/08/20 19:04 ID:FjahA62k
乗ってるけどさ。
493で書いた例は原付の場合が多いけど、自動2輪でも流れの速いところだと流れに乗れずに抜かれまくっているの居るじゃん。
何で再三抜いていった4輪を抜き返すの?何度も抜かれるんだから自分の方が巡航速度が遅いのくらい解かるだろ?
で、抜いていった時の幅で走らないのはなぜ?しかも、仮に同じ幅で走られても安全上同じ間隙で追い越すわけにも行かないんだよ。
そうなると1車線なら対向車、2車線でも併走者との関係で抜き返すことが出来なかったりするわけだよ。
でも、4輪の運転者がそんな苦労をしているのはお構いなしにすり抜けるから反感買ってるのよ。
で煽られてたりする場合があるのに、そういう可能性は考えないですか?って書いたわけだ。

4輪糊だってなにもDQNや吉外ばかりな訳じやないんだよ。
煽られる奴とそういうことは無い奴の去ってこんなことじゃないのか?
499774RR:03/08/20 19:06 ID:3XcE4vnR
>498
降りていってそいつに言ってくれ
5004輪糊から:03/08/20 19:09 ID:FjahA62k
>>498 で、乗ってるけどさってのは495さんに対する回答。
×そういうことは無い奴との去って、、、
○そういうことは無い奴との差って、、、でした。
501774RR:03/08/20 19:09 ID:l432E59D
>>498
そう言うヤツも確かにいる。

でも世の中広いんだからそれ以上の馬や鹿も沢山いるよ。
あまり気にしすぎないことだ。疲れるだけだから。
502774RR:03/08/20 19:15 ID:yjtE4dkZ
>>500
うーん、俺は免許取って相当、車やバイクで公道走りこんでるけど
自動二輪が車に抜かれまくる道ってどこよ?まー、考えられるのはバイパスライクな
道だよな?だけど、そういうとこは普通2〜3車線あるだろ?右から抜けばいいじゃん?
5034輪糊から:03/08/20 19:16 ID:FjahA62k
>>501  様。まあ、例はともかくとして、煽られたときに自分の運転も振り返って欲しいと言うことで。
私の場合は自分でも2輪に乗ってるから、殺意って言うのはせいぜい車の中で「ぶっ殺すぞテメエ」とかつぶやく程度だけど、本当にやっちゃう奴が居るのが恐ろしい話で、
5044輪糊から:03/08/20 19:20 ID:FjahA62k
>>502 まあ、バイパスなんかが多いけど原付の場合はそこらの国道でもそうだよ。
よほど路肩がひろけりゃ良いけど、車がでかいとはみ出さないと抜けないよ。
505774RR:03/08/20 19:21 ID:KmGrQR5N
最近よくある事...

昨日も館山道で893に絡まれた。
180`で右車線を走るフルスモーク、グレーのセルシオを
ふふわ`で左車線で抜いた。で減速しながらPAへ。
空いていたので車用の停止枠内で停止寸前に、そのセルシオが
俺のバイクの左スレスレに停車。
窓を空けてやすし風のおっさんがビービー殺し文句を言いながら、
ドアを開けようとしていたので、兵庫の事件も思い出し
既に5aくらい開いていたドアを左足踵で蹴り超速攻で逃げたよ。

黒いシーマ、白いセルシオ、黒いエルグランド、黒ベンツ600。
グレーのセルシオで今年5回目だな。戦跡は2勝1敗2逃亡。
俺、初めは必ずお詫びすんのに...チャカはまだ見ていません。
506774RR:03/08/20 19:22 ID:19RGWWLi
二輪が多い都心部で二輪がすり抜けを行わなくなったら
四輪はもっと渋滞しやすくなるよ。
理由はわかると思うけど
5074輪糊から:03/08/20 19:23 ID:FjahA62k
さらに言うと、3回目くらいに抜かれないように左に寄せて停まったのに、右から抜いて前に出ておいて
同じことを繰り返されたので、ちょっと頭に来たからはみ出さずにギリギリで抜いてやったら、次の交差点でドアにパンチして曲がって逃げていった小僧が居た。
文句が有るなら逃げないで話しつけりゃ良いのにね。
5084輪糊から:03/08/20 19:26 ID:FjahA62k
ちなみに、スリ抜けスレじゃないんだからスリ抜けの是非は別として、スリ抜けとその後の自分の走行が他の車の運転者に反感を買うようなことが有ると煽られることもあるんじゃないかと思うので、煽られたときは自分の運転も振り返ってみてね?って言う話をしていたのだよ。
509774RR:03/08/20 19:30 ID:yjtE4dkZ
つーか多分ここのスレの住人はそういう話とは無縁の世界にいると思う。
510774RR:03/08/20 19:30 ID:tIa3V6yV
R170で片側2車線右側をTW?の後ろを千鳥走行してたら、そのTWが
遅くて俺がJAFに煽られた
511774RR:03/08/20 19:30 ID:cv8SgBaL
>>508
>自分の運転も振り返ってみてね
そっくそのままお返しします。
512774RR:03/08/20 19:33 ID:qZbVPIdX
現茶とそれ以外を区別できない4輪糊が多いということかな(責めてるわけでない)
すり抜けして信号待ちの先頭車両の横について、青になってムキになって抜かせてくれない人が
いて不思議に思ってたが現茶と勘違いされていたなら納得
それと信号待ちの先頭においついて真ん中に出るのは後続のすり抜け車がいる場合には
よくやりますよ。
513774RR:03/08/20 19:38 ID:HpyHcAyT
>>507
>文句が有るなら逃げないで話しつけりゃ良いのにね。

結局これに尽きる。言葉を交わさないからよりこじれていく。
もちろん507もぎりぎりで抜く前に話しつけりゃ良かったのサ。
514774RR:03/08/20 19:46 ID:0VZv2vDz
車に煽られたことが無いので不思議に思っていたが、
この「4輪糊から」の発言を読んで、よーくわかった。

煽るやつと煽られるやつは、同類なんだな。
5154輪糊から:03/08/20 19:48 ID:FjahA62k
>>513 だって殴っていくんだもん。殴るくらいなら逃げる前に文句を言って行けば良いのに。

516774RR:03/08/20 19:48 ID:U079Os/d
多摩川に
歩道がついてないか、人道橋が別体になっている。
橋の直後に右折ラインがある

こんなとこあったっけ?
5174輪糊から:03/08/20 19:57 ID:FjahA62k
>>512 ムキになって抜かせてくれない奴、もしかしてそこの手前で何度もそいつに追い越されてるんじゃない?
518774RR:03/08/20 19:57 ID:akHaBImi
>>493が原付の見分け方知ってるかどうかも疑問だが・・・
以外と車しか乗ってない香具師ナンバーの意味知らないよな
519774RR:03/08/20 19:58 ID:Xu8bV8ND
4輪糊空=煽る奴、煽られる奴でファイナルアンタ?
5204輪糊から:03/08/20 19:59 ID:FjahA62k
>>511  自分の運転「も」って書いてあるだろ?
521774RR:03/08/20 20:01 ID:yjtE4dkZ
>>518
バイク好きの俺ですらフリーウェイは250と気づくのに3〜5秒はかかるw
522774RR:03/08/20 20:07 ID:JWynJYnj
車海苔は前がバイクだと車間詰めてくるのかがわからん。
523774RR:03/08/20 20:08 ID:JWynJYnj
↑「何で」が抜けた・・・
524774RR:03/08/20 20:12 ID:gSaiINMC
>>522
バイク糊は氏ねということだよ
5254輪糊から:03/08/20 20:14 ID:FjahA62k
>>518 >>512 
 原付かどうかってあんまり関係ない話で、
この例でいえばそこの前に追い越されている2輪は
追い越していった4輪より巡航速度が遅いわけで、
それをスリ抜けで抜き返してるわけだ。
んで、再度4輪が追いついた場合に、スリ抜けて行
った幅で追い越すわけには行かないんだよ。
それに2輪がスリ抜けた時より真中を走行する事と
4輪側からは2輪側のスリ抜けた間隙しか開けずに
追い越すことは安全上避けるからなんだよ。
で、大きな車の場合やっと隣の車線にはみ出して
抜いたのに、追い越しのためにタイミングを待って
いたせいで次の信号に引っかかったりしてると、
またまた端っこをすり抜けていくわけだ。

そうすると信号が変わっても又同じ事をしなければ
ならないわけで、再三繰り返されると2輪車に嫌が
らせされているとさえ思うようになるんだよ。

ところが2輪の人はそんなことまで考えてないのか
平然と繰り返すうちに恨みを買っていて、それで煽ら
れたときに「何もしていないのに」なんて被害者意識ば
かり先に経つんじゃないかな?って事から、
「自分の運転「も」振り返ってみてね」って書いたわけ。

だから、原付でも隼でも関係ないよ。
526774RR:03/08/20 20:14 ID:JWynJYnj
>>524
死んだら交通刑務所行きじゃん( ´,_ゝ`)
527774RR:03/08/20 20:16 ID:qZbVPIdX
>>517
んなこたない。
速いと分かっている車にはすり抜けで並ぶことはしませんよ。
この板のほとんどがそうだと思う(たぶん。。。)
528774RR:03/08/20 20:17 ID:yjtE4dkZ
>>526
厨房にレスしなくていいよ。今車板とこのスレリンクしてあるから変なのが紛れ込む
のはやむなし。
5294輪糊から:03/08/20 20:21 ID:FjahA62k
>>522  ついでだからレス。

多分、4輪だけ乗ってる奴って2輪乗りよりも
運転に対してなにも考えてない奴多いから、
前走車が2輪の場合、その前を走る車が見えやす
いので2輪はマジで眼中に無かったりするみたい
だよ。
だから急にガソリンスタンド入ろうとかすると
慌てて急ハンドルで避けてたりする。
どっちが悪いかは別として、ピッタリくっついて居
ても見ちゃ居ない奴が居るって事で気をつけてね。

腹が立つのは解かるけどね。
530774RR:03/08/20 20:21 ID:GsWGl2K9
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
531774RR:03/08/20 20:22 ID:xvIMZfh3
>>525
「巡航速度」ってのに馬鹿っぽさを感じる。
街中で何が巡航速度だよ。クラクション鳴らせば良いじゃないか。
532774RR:03/08/20 20:22 ID:3XcE4vnR
おー盛り上がってるね
533774RR:03/08/20 20:26 ID:JWynJYnj
>>528
了解しますたw
>>529
なるほどね〜。
じゃあ結局、車専門海苔の前方不注意ですね。
534774RR:03/08/20 20:28 ID:yjtE4dkZ
つーか4輪海苔君の話聞いてると相当速い車乗ってるみたいだね。
原付どころかバイク一般を巡航速度が遅いと言ってるし。
俺は下道ならバイクが交通のお荷物になるようなところは知らん。
もちろん250ccは必須だが。
535774RR:03/08/20 20:29 ID:bEg/UGiF
4輪には気をつけろよ。2輪のブレーキングにはついてこれねーぞ(突っ込まれる)。
536774RR:03/08/20 20:30 ID:Xu8bV8ND
相当飛ばしてるな>>四輪糊空
537774RR:03/08/20 20:31 ID:qZbVPIdX
>>535
エンジンブレーキ多用する香具師は注意だよね
ほんと車間距離空けてほしいよね
538774RR:03/08/20 20:36 ID:JWynJYnj
下道での話。
こっちが先頭走ってるときは100km/h以上でも煽ってくるくせに
追い越して先頭に立ったとたんおとなしくなるのはやめてほしい。。。

追突コワヒからなるべく、ちょっとブレーキしてからエンブレつかいます(;´Д`)
539774RR:03/08/20 20:36 ID:gEY6h+/8
いや、バイク乗りに相当遅いヤツが結構いる。
っつーか、頭おかしい程流れに乗れないヤツがいるとバイク故に目立つ。
通勤路だけでも3台いる。
SL230、シェルパ(?)、骨。
頼むから流れにだけ乗ってくれ。
バイク乗りのイメージが・・・。
540774RR:03/08/20 20:36 ID:LYKyRTFh
しかし4輪糊から氏の例みたいに、
赤信号で常に自分の車が先頭に出られるような前方ガラガラ状態の時に
原付でもないバイクがゆっくり走ってたら、ネズミ取りでもいるんじゃないかとか
事故多発区間なんじゃないかとかって警戒しちゃうけどなぁ。
5414輪糊から:03/08/20 20:36 ID:FjahA62k
>>534  そう言う訳でもないよ。
でも例にあるバイパスみたいな所だと70〜80キロくらいで
流れてる事有るジャン?
そんな所でも60くらいしか出さないバイクの人も居るわけ
で、まあ、バイクは白バイなんかに狙い撃ちされるからか
もしれないけど、そういうバイクが居ると、たとえ重トレ
でもわずかにこちらの方が速かったりするわけで。
542774RR:03/08/20 20:43 ID:yjtE4dkZ
>>541
でも右車線を法定速度か+10キロ程度で後ろをせき止める馬鹿はいないと思うけど。
むしろそれはサンドラの得意技w
まー、4輪海苔君が経験上バイク海苔が流れをせき止めてるケースが多いというのなら
そうなんだろうね。
543774RR:03/08/20 20:47 ID:ivAEDe+J
>>526
殺しても交通刑務所ですむとも考えられるな
二輪から降りて人殺したら殺人になっちゃうしな
5444輪糊から:03/08/20 20:48 ID:FjahA62k
>>539 
そうでしょ!で、そう言う香具師に限って信号で止まって
るときに、左の端を縁石に足ついてバイクを斜めにしながら
抜いていったりするんだよな。

545774RR:03/08/20 20:57 ID:qZbVPIdX
すり抜けは流れがままならなくてイラついている4輪には
ズルされたようでウッセキが溜まりそうだよね。
あと、2輪の得意技のレーンチェンジも結構4輪糊をドキッとさせているかなぁ
なんて思うがいかが?
546774RR:03/08/20 20:58 ID:JWynJYnj
邪魔なヤシは何乗っても邪魔ということで
547774RR:03/08/20 20:59 ID:Tw+v3nJ+
カブのおじさんでそういう人いた。
信号待ちで常に一番前まで来るんだけど、
発進すると車に続々抜かれる。
で、また一番前まで来る、と。
548774RR:03/08/20 21:04 ID:yjtE4dkZ
>>547
ああ、それはもう街の風物詩みたいなもんだし。

俺が思うに原付や路駐車も含めて公道なんだと思うけどね。わざわざネットで議論するような
事ではないと思うが。たまに地方の合宿で免許取って都会で走ってそのギャップに
苦しむ香具師はいてるけど。
5494輪糊から:03/08/20 21:05 ID:FjahA62k
>>547 
その手の事やってる奴なら、しかもそれが再三で
抜くのに苦労させてるようなら煽られるのもわか
る気するでしょ?
でも、そう言う奴は自分が「再三嫌がらせのごとき
邪魔をしている」って解かってないから、「何にも
していないのに4輪に嫌がらせされた」とか言い出
すんだよ。

って話が書きたかったのだ。
5504輪糊から:03/08/20 21:07 ID:FjahA62k
>>548
誤解の無いように書いとくけど、
普通に走ってるだけなのを煽るわけじゃないよ。
551774RR:03/08/20 21:18 ID:Tw+v3nJ+

ところが前が詰まってて流れに沿って走ってるだけなのに
煽ったり右から強引に抜いていこうとする車も存在するんだな・・・
こういうのは、「何にもしていないのに4輪に嫌がらせされた」
と言ってもよろしいかな?
552774RR:03/08/20 21:24 ID:BNLKIpos
おやじカブ相手に熱くなる香具師は居ないと思うが。
553774RR:03/08/20 21:30 ID:OiKvsd4H
二輪の停車ラインが前のほうにあるんだから仕方ねーだろうが。
554774RR:03/08/20 21:39 ID:1AMGqZEA
4輪なんておいてけよ。普通にすり抜けして普通に加速してりゃ相手になるもならんも

一緒に走ることすらないだろうに・・・俺はR1乗りですが、セカンドのKDX220でもたいしてかわらんよ。
555774RR:03/08/20 21:43 ID:OiKvsd4H
ちょっとずれるが車からの緊急脱出用のライフハンマーはよいぞ。
簡単に窓ガラスを割れる。

むかついたら信号待ちでこれを取り出して割りまくろう。
すげー割れるよ。
こんなに割れちゃっていいの?ってくらい。
3000円くらいでカー用品店に行けば売ってる。
556774RR:03/08/20 21:45 ID:yjtE4dkZ
>>555
少しはコスモを見習うんだな

「直接叩きたい!!」
「コスモ〜!!熱くなり過ぎるぞ!!」
557774RR:03/08/20 21:46 ID:OMiNWkhL
>555
一度も公道で使ったことないくせに、きいた風なクチたたくな。
558774RR:03/08/20 21:55 ID:tmGnr17F
TVで見たライフハンマーの実力が本物かどうか
人気の無い駐車場に止まったいたDQN車で試したことがある。
ありゃ、やばいな。

でもフロントガラスにはあまり効かなかった。
割るならサイドだな。

4輪糊にとって一番イヤなツールだろうね。
559774RR:03/08/20 22:07 ID:0J+2fdHv
DQNは放置でお願いします
560774RR:03/08/20 22:17 ID:LPAFVuY+
今日、朝の通勤で通る道でDQNドライバーに文句いわれました

私が通っていたのは一車線道路、対向車線は2車線あります
特に交通量が多いわけでもないこの道で右折するために青信号で中央線にタイヤを
乗せる感じで停車していました。

こうすれば普通乗用車は楽に左側を通過できますし市バスだってきついですが
通ることができるんですが、今日はむかつく香具師に出会いました

右折でできる限り邪魔にならないように待っていると普通免許で運転できる
ちっちゃいトラックに小型のショベルカーを積載した現場っぽいおっさんが
右折待ちの僕の左側に停止して窓開けて「こんなところにとまってんじゃねぇ」
とかいってくるんですよ。

もう、どうしろというのやら・・・・
561774RR:03/08/20 22:27 ID:OnNRpkGD
ワラタ
562774RR:03/08/20 22:31 ID:gto2BB0r
>>560
多分そのおじさんは「そんな真ん中で止まっていると危ないよ」という意味で
「こんなところにとまってんじゃねぇ」とおっしゃったのだと思います。
そのおじさんの家族の誰かが中央線付近で右折待ちをしていて撥ねられて死んだのです。
だからもう2度とそんな悲しい事件はごめんだと常々思っていたのです。
でも照れ屋だから乱暴な口調になったのかもしれませんね。
563774RR:03/08/20 22:35 ID:8AiwApGE
どうしてすり抜けされたからって腹が立つのかが分からん。

2輪4輪関係なく、前が開いてりゃ進むだろ。
564774RR:03/08/20 22:37 ID:u1q7f7Wh
四輪に乗っていることで自分が二輪より偉くなったと勘違いしてる香具師は多いよな。
ま、公道ってのはどんな人間でも走ってるところだからな。

ちょこっとでも格闘技やっとくべき。
565774RR:03/08/20 22:54 ID:hgCQM6eB
ツナギ着てるときに族からケンカ売られたときは、ちょっと躊躇したな。
ツナギは、ケンカじゃ動きにくいから。でも売られたから、買ったけどね。
566774RR:03/08/20 22:57 ID:yjtE4dkZ
お前らどういう生活しとるねん、といいたい。
567774RR:03/08/20 23:12 ID:00c21UE8
嫌なことされたからと言って煽ったり、すれすれをかすめるように抜いて良いなんて道理はないんだがな。
勿論、人の前に出るからにはそれなりの速度で走った方が良いとは思うが
568スプリンガ:03/08/20 23:27 ID:A6CLOezn
 私、某米国産クルーザー乗ってます。
仕事が体力勝負なのと、なんせ車重が300kg超なんで、隆々の黒々です。
その上からシェードに無精髭なんで、もう半分以上893屋さんです。
煽られた事なんてないですよ。大阪在住ですが。ええ、もう12年。
ただ一度だけ。携帯で爆笑している営業マンが、横を見ないで車線変更しようとした際、
ぶつかりそうになったんで、作業用エンジニアブーツ(先っちょ鉄入り)で、ゴッツンとやっちゃいました。
携帯が一番怖い!おばさんならなおの事!
569774RR:03/08/20 23:43 ID:ORtIQLGS
四輪乗りから

ってやつ馬鹿だな。
バイク乗りがバイクしか乗らないと思ってるところがかなり痛い。


ちなみに、俺もでかい国道で先頭まですり抜けしたのに60km/hしか出さないときあるよ。
例えば357千葉方面から東京方面行きの行徳警察署前の交差点。
俺がすり抜けて60km/hで走ってるとすり抜け去れた車は煽ってくる煽ってくるw。
なんで60km/hしか出さないかって?
だって行徳警察署前はしょっちゅうネズミ捕りやってるんだもんw。
すり抜けしたのに遅い俺にしびれを切らして猛スピードで加速して俺を追い越していく
車よく見かけるけど、そう言うときに限ってネズミ捕りやってないんだよなw。
570774RR:03/08/20 23:45 ID:ORtIQLGS
じゃ、すり抜けすんなよ!って突っ込みが入る前に言っておくけど。
357のその交差点手前はいつも渋滞してるんですり抜けるしかないのよね。
ちゃんちゃん
571774RR:03/08/20 23:50 ID:hgCQM6eB
うーむ、「一人ボケ・突っ込み」・・・
572774RR:03/08/20 23:52 ID:gto2BB0r
すり抜けして怒るのならバイクに乗ればいいのにな。
お前らが渋滞の原因じゃボケ。
573505:03/08/20 23:53 ID:kUk2IYxO
>>513氏 >>505です。
いやー俺の例では例外無く話せば解るって感じじゃないね。
俺が何かした?とか思うほどの興奮ぶり。
まぁ一応詫びから入るけどダメなんだよ。(ホントは詫びてない)
そういえば5例とも1名乗りだったなぁ。良かった、複数いなくて。

1例は完璧にブッ飛ばされたけど、2例は完璧にブッ飛ばした。
あとの2例は降りてくる時、車の中から何か持って来そうだったから
逃げた訳。ステゴロで後腐れ無しならイイのに。

一応、2例はブッ飛ばしたので最寄の警察に相談しておきましたよ。
確かに自分はそうゆうつもりじゃなくても、周りからはムカつく場合
も多々あるかもね。しかし、ああも短気でよくシャバにいるよなー。
とか思う。
574774RR:03/08/20 23:53 ID:ORtIQLGS
しかしなんで、「バイク乗りは車に乗っていない」、って発想が出てくるのかな?
マジデワケワカラネー
575774RR:03/08/20 23:54 ID:u1q7f7Wh
>>569
車はレーダー積めるからな。
576774RR:03/08/20 23:55 ID:ORtIQLGS
>>573
そういえば俺も似たような経験あったな〜。
普通に流れに乗って走ってるだけなのに、




やっぱいいや、書くのめんどい。
なにも心当たりがないのに煽られるなんてことは結構あることだし。
馬鹿なんていっぱいいるんだし。。。
577774RR:03/08/20 23:56 ID:ORtIQLGS
>>575
警察署前なんですけど・・・?
578774RR:03/08/20 23:57 ID:HuxS+mrB
市販レーダーごときで看破できるネズミ捕りばかりなら苦労は無い。
579774RR:03/08/20 23:58 ID:u1q7f7Wh
>>577
あ、署前なの?
でも意外にも署前って捕まらないよ。
580774RR:03/08/20 23:58 ID:hgCQM6eB
バカモン!
2輪に乗ってて、4輪に煽られるほどゆっくり走っちゃいかん!
若モンは、全開でぶっとべ。
581774RR:03/08/21 00:01 ID:oH0PeDDu
しかしエルグランドとか速いよな。
なんなのあれ。
582774RR:03/08/21 00:03 ID:QAyidgFs
>>579
警察署前でネズミ捕りやってるのよ。
それにも関わらず、飛ばしていく馬鹿がいるのよね。
まぁ、飛ばしていく香具師は普段その道を使わない香具師なんだろうけどね。
結構頻繁に捕まえたりしてる。

あと、こんなのもあった。
ここで一時停止はありえないだろ!?的な場所でのことなのですが、
俺はそこではおまわりさんが良く見張っていることを知っていたので、
一時停止をしようとしたんです。
んで、ボクの後ろにも車が走っていたんで、追突されないように
ゆっくりと一時停止したのに、後ろの車は、俺が止まるとは思っていなかったみたいで
急ブレーキ!わざわざゆっくり減速してやったのに、それでもこの体たらく。
急ブレーキ使わされたのが(ホントは向こうが勝手に使ったってことになるんだけど)
気に入らなかったのか、その後煽る煽るw。
もうね、馬鹿かとアフォかと。
583774RR:03/08/21 00:03 ID:QAyidgFs
>>581
エルグランドは速いよな

0-100km/hは9.0秒だし。
さすがはV6、3500cc
584774RR:03/08/21 00:06 ID:vNOkyc3L
>>581
馬鹿みたいに大きいエンジン載せてガソリンをバカスカ食わして
アフォを乗せてるだけの車だ。
585774RR:03/08/21 00:07 ID:QAyidgFs
>>584
だな。
特にあのCMは終わってる






(オーナーいたらスマソ)
586774RR:03/08/21 00:11 ID:ig8Pl62/
エルグランドぉ〜?
煽られるのは、NSXとかじゃなのか?
もっと速いバイクに乗りなさい。
でも、俺も高速で200Kmくらいで走ってたら、ベンツに煽られたなー。
思い出しただけでも腹立ってきた!
587S15 ◆C3S15.2MEc :03/08/21 00:12 ID:1TBAjYyv
     
        .┣┳━━━━━━┳┫
       .ロ_/┃______┃ヘ_ロ
       .(◎Οヘ___o__R_/Ο◎)
       .├──┴────┴──┤
       .├──┬┬──┬┬──┤  退け、リッターバイク
       .├─┬oo┴──┴─┬─┤
         ̄ ̄ (  ヽ     . ̄ ̄
   , ⌒ヽ    (     )   (    '   (       ヽ⌒ヽ 、
  ゝ    `ヽ(              )
 (           、⌒         ヽ
(    (⌒                  )
588774RR:03/08/21 00:13 ID:QAyidgFs
>でも、俺も高速で200Kmくらいで走ってたら、ベンツに煽られたなー。

そいつはただの馬鹿。
気にすんな

まぁ、エルグランドでも400ccのバイクなら楽勝で勝てますよ。
589774RR:03/08/21 00:16 ID:djuBwm1m
巡航速度が遅いからこそ摺り抜けるんだよ
赤信号や踏み切りの順番待ちにいちいち付き合ってたら
目的地に付く前に日が暮れちゃうよ
俺は大特二種で(普自二でとも言えるが)原付乗ってるけど
たとえ原付免許のみでも乗ってても同じだよ
590774RR:03/08/21 00:16 ID:ig8Pl62/
そーそー、エルグランドに煽られちゃいかん。
591774RR:03/08/21 00:21 ID:nGrRbK6I
黒ベンツに煽られたら譲ってしまうかも...
592774RR:03/08/21 00:23 ID:NXr04qAG
ほんとエルグランドは速いよな。運転したことあるけど、気持ち悪いくらい
速い。。とはいっても、あの巨体にしては。。 ってことで、大したことはない。

バイクで煽られることはないな。
593774RR:03/08/21 00:26 ID:7d+Yv4ke
>>572
hagedou

殆どの車は1人しか乗っていない。
さらに、荷物もバイクに載る程度でしょう。

こいつらがバイクに乗れば、渋滞は半分になるんじゃないかなぁ・・・とか思う。
594774RR:03/08/21 00:26 ID:ig8Pl62/
そーそー、エルグランドに煽られちゃいかん。
でも、黒塗りの金メッキ・グリルに菱のマークが入ってるベンツには、
「どーぞお通りください」と言うぞ。
595774RR:03/08/21 00:42 ID:fMYBCVDT
ネイキッドではエルグランドに勝てない。
あれはトルクで迫ってくるからな。
威圧感も凄くて・・・。

この前なんか
見通しのよい直線で必死で引き離そうとするリッターSSの後ろに
ピッタリくっついていたし。
596774RR:03/08/21 00:45 ID:SwilASF1
1100刀と話題のエログランド、乗っているけど
1BOXの割にははやいかも。
けど、ブレーキは車重にまけててバランスが悪いような気が・・・
煽られたからといってブレーキングで挑発したら
むしろつっこまれて危ないかも。
597774RR:03/08/21 07:52 ID:rWfdRL0f
>>595
>ネイキッドではエルグランドに勝てない。

??
なんのこっちゃ?
598774RR:03/08/21 07:57 ID:Fsw5LQ6k
>595
ネイキッドって250とかのネイキッドのこと? リーターネイキッドは
SSとかに比べてトルクあるよー
>596
リッターSSが相手にしてないだけ。
 
 エルグランドははやいのかぁー へーへーへー 
あんな形ではやいのは似合わないような気が・・・
599774RR:03/08/21 08:02 ID:rWfdRL0f
速いっつってもミニバンにしては、って程度だよな

>>598
リッターネイキッドじゃなくても400ccもあれば十分だって。
600774RR:03/08/21 08:05 ID:2s/+IMmE
妄想もいいかげんにしとけよ。エルグランドが速いって感じてる時点でそうとうなへタレ

リッターSSなんて乗ったこともないんだろうよw
そもそもリッターSS乗って全開加速したら四輪が速いなんて妄想は消えると思うよ

もう一度言うと四輪はリッターバイクに比べたら「そこそこ」速いだけ
601774RR:03/08/21 08:06 ID:J+7B8OEZ
>582
一時停止の標識がある以上、停まるのが当たり前だろうが。ありえないってどういう
ことだよ。
じゃあ、お前は交通量がめちゃ少ない交差点なら赤でも進むのか?
602774RR:03/08/21 08:07 ID:rWfdRL0f
>>600
そりゃリッターなんかだったらほとんど全ての車よりも速いわな。
俺も10月から教習所に行って大型二輪免許取る予定。
早く大型乗りたいぜ!
603T:03/08/21 08:10 ID:nfiSo+oR
エルグランド・・・
金歯をはめた成金おやじが笑ったような悪趣味なデザイン。乗っている奴も
DQNが多いから近づきませぬ。
604582:03/08/21 08:11 ID:rWfdRL0f
>>601
確かに止まるのが当然だわな。
だけど、公道に出てみたら守ってない香具師はたくさんいるだろ?
って言うか、どこでカマ彫られそうになったか教えてやるから見に行け。
場所はR357の浦安からR357東京方面に合流するところだ。
一時停止の標識があるのに誰も守ってないぞ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.13.961&el=139.54.45.965&la=1&sc=3&CE.x=269&CE.y=356
605582:03/08/21 08:11 ID:rWfdRL0f
>>601
って言うかあんた初心者?
606774RR:03/08/21 08:13 ID:2s/+IMmE
なんでこんな時間に人がたくさんいるの??
607774RR:03/08/21 08:21 ID:J+7B8OEZ
もしかして誰も守ってないなら守らなくてもいいと考えているのか?
ちなみに運転歴20年以上だが、停止線の前で必ず停まるようにしている。
追突されたことはない。
608774RR:03/08/21 08:26 ID:rWfdRL0f
>>607
俺は必ず一時停止してます。
当然でしょ。
でも、>>604のリンク先に行ってみてよ。
守ってる香具師なんて1割にもみたないと思うから。

他にも千葉にはそう言うポイントがいっぱいあります。




・・・・。千葉だから皆守らないのかなぁ
もしそうなら鬱だ。

って事もないか。東京も同じだ(東京の方がましだけど
609774RR:03/08/21 08:36 ID:ijO6u3Xl
超重複
610774RR:03/08/21 10:06 ID:8sRJw3xc
おまえら、エルグランド舐めすぎ。
400ccぽっちでエルグランドに勝てるハズねーだろうが。
611774RR:03/08/21 10:14 ID:UoI4Ongm
おいおいおいおいおい!一時停止守れない厨房がワラワラでてきたぞ!
612774RR:03/08/21 10:36 ID:PTbZFvW0
>公道に出てみたら守ってない香具師はたくさんいるだろ?
  _, ._
( ゚ Д゚)

>東京も同じだ(東京の方がましだけど
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
613偽物:03/08/21 10:41 ID:5nX1SVze
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まぁ千葉だし。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
614腐ったみかん:03/08/21 10:44 ID:h6bbveBs
>>610
ありえね〜
615774RR:03/08/21 10:57 ID:tkCaWw0x
日本語読解できないやつがワラワラ
6167c ◆8BZQ0KJEiE :03/08/21 11:53 ID:UIWV0EbB
>>586
遅レスだけど、それって追い越し車線走ってて、気が付かずにどかなかった
んじゃないの?…とか言ってみる。(w

でも、もしそうならバックミラーを見る余裕もない速度で、走ってること自
体反省シル。
だいたい、追い越し車線は開けておくのが吉。
617774RR:03/08/21 13:52 ID:CLZOToRi
煽られたら
クラッチ切るのが最新流行ですか?
618774RR:03/08/21 16:28 ID:tsddUW2J
一時停止守らなけりゃバイク海苔は必然的に死ぬ確立大幅アップだな
6197c ◆8BZQ0KJEiE :03/08/21 16:47 ID:UIWV0EbB
ちゃんと片足着かないと一時停止扱いにならないんだよね。
前に警官と「着いた着かない」でもめた事があった。

しかし、一時停止も出来ないヤツが多いとはね…。
都内だと、結構(警察が)狙ってるトコもあるのに。
620774RR:03/08/21 16:48 ID:EGJ9gj1i
>>619
逆に一時停止しないで行ける勇気というか、蛮勇が凄いと思う。
621774RR:03/08/21 17:41 ID:Fsw5LQ6k
>610
いたい奴だなぁ また排気量だけで決めつけてんのがいたい。
622774RR:03/08/21 17:43 ID:qR6zPRZI
まあ、「自分は必ず一時停止するけど他人は一時停止しない可能性大」
と考えて運転するのは間違いじゃないけどねぇ。
623774RR:03/08/21 18:05 ID:L8ovTPkv
バイク海苔なら信号のない4つ角は例え自分が優先でもすぐ止まれる体制
作っておくのは常識じゃん。ま、死にたい香具師は突っ切ってくれ。
624774RR:03/08/21 18:20 ID:H0Z76BWY
>>623
バイクのすぐ後に絶対止まりそうも無いエルグランドが来ていたら
どうしたらイイでつか?
625774RR:03/08/21 18:31 ID:Fsw5LQ6k
バイクすててにげるなぁ 死にたくねーし
626774RR:03/08/21 18:57 ID:4GS987YY
>>624
うーん俺はそういう状況なった事ないからなー。確かに怖いな。
しかしエルグランドも哀れな車よのー。ここまでDQNな例に出されて。
627774RR:03/08/21 19:02 ID:SMKJj4mt
踏切で一旦停止しない奴っていったい...
628774RR:03/08/21 19:08 ID:3YZNmX31
>>627
踏み切りなんて一旦停止無くしてもいいと思うがな。
しぶしぶ止まってるけどさ。
629腐ったみかん:03/08/21 19:18 ID:h6bbveBs
列車が来てるのに、遮断機が下りなかったり警報が鳴らなかったりする事ってあるのかなぁ。。。
630774RR:03/08/21 19:26 ID:ZNWEd3GP
4輪だと踏切の遮断機にはさまれたら、そのまま突進して遮断機のバーを
へし折るとか、持ち上げながら乗り越えれるけど単車だと、乗り捨てして
逃げるしかないよな。。だから俺は一時停止後、1速で一気に乗り越えてるよ。

ビビりすぎかもしれないけど、遮断機の中で、万が一でもこけたりしたら
リッターネイキッドとかだと、いっぱいになりそう
631774RR:03/08/21 19:36 ID:uR2fkvRm
>>623
結構自転車通勤とか通学者が多いそういう十字路で、安全の為に減速してるのに
後ろにいた営業車がプッてクラクション鳴らした。
もう(゚Д゚)ハァ?て思ったよ。
お前はそんなに俺を加害者にしたいのかと。
その日は1日むかついた。
632774RR:03/08/21 19:59 ID:gjHWe6G2
>>631 そういう時は猫が急に飛び出してきたということで思い切り踏みなされ
633774RR:03/08/21 20:07 ID:H0Z76BWY
naniwohumuno?
634774RR:03/08/21 20:22 ID:J+7B8OEZ
>631
信号のない交差点では車両は徐行義務がある。
堂々と減速しれ。クラクションならす後続のアフォは無視してよろし。

635774RR:03/08/21 21:10 ID:rPAYR6bm
後続のアフォ→エルグランドでよろしいか?
636774RR:03/08/21 21:44 ID:94233hIr
エルグランドの後ろはエスティマでよろしく
637774RR:03/08/21 21:45 ID:JlToghZr
>>635
「あHOMY」改めエルグランドということで
中の人に関してはお察しください。
638774RR:03/08/21 22:27 ID:rMrNyRdL
クラクションなんか廃止して、拡声器にすればいいのに。
639774RR:03/08/21 22:49 ID:gjHWe6G2
以前デリカに乗ってた奴らは最近エルグランドやアルファードにのりかえたのか?
640774RR:03/08/21 22:53 ID:YqTC4tLr
400ccごときがエルグランドに勝てるはずねーだろうが。
アフォか。

馬力もトルクも桁違いなのに。

いや、折れも最初は舐めていたよ。ミニバンなんてよぉってな。
でも峠の直線で訂正させられたわ。


リードしていたのは信号からの40mくらいだけ。
あとはものすごい勢いで抜かれて香具師のミラーから消されてしまった。
641腐ったみかん:03/08/21 22:55 ID:h6bbveBs
>>640
2番煎じ(・A・)イクナイ
642774RR:03/08/21 23:01 ID:Awh18w5t
まぁ面白からいいじゃん
643774RR:03/08/21 23:32 ID:3MsRo8CT
指定場所一時不停止等は二点取られる(取られた)から注意な
644582:03/08/22 00:46 ID:JMjaBkpz
統計では9割の人間が一時停止を守っていないんだがな・・・
645774RR:03/08/22 00:50 ID:mP8Mkj8u
>>640
ネタとしても自らの恥を晒すものであり、ある意味漢である。
646774RR:03/08/22 01:13 ID:58DnPhh4
640の愛車はNS−1でしょ?



それじゃムリだよ
647774RR:03/08/22 01:55 ID:QTlzo/rZ
ごめんなさい ごめんなさい

深夜ツーリングで踏み切りに気づかず、
突進したのはおいらです・・・・。

そして、あの暑い日に、ぼーっとしながら走っていたら、
踏切を突進していたのもおいらです・・・・。









つーかさ、踏み切りってものすごく解りにくくない?
もうちょいと、踏み切りの存在をアピールしてくれないなぁ。
648腐ったみかん:03/08/22 02:38 ID:kmpe0oVM
>>647
タイガー色で目立つじゃないか、、、、と思ったんだけど



俺も見逃して素通りしたことあるわ(;´Д`)
同じく真夏のツーリングで、ボーっとしてた時だけど。
649774RR:03/08/22 03:06 ID:/nFTH47a
>>640 「馬力とトルク」・・・
あと足らないものは?
Ans. 車重とおまえの頭。
650774RR:03/08/22 03:29 ID:ZAfKVR5z
テンロクのハッチバックでもエルグランドなんて煽り倒せるのに、
400のバイクが煽られる訳ないじゃないか・・・

あ、SRとかか?あれは遅かったなぁ・・・
651774RR:03/08/22 03:40 ID:/nFTH47a
多分、「エルグランドは無敵のはず」とかに毒されている、タラねーヤツだ。
TZR 3XV+Sugo Kitは、登坂でポルシェにも負けなかったぞ。
要するに、「やる気」の問題。
652774RR:03/08/22 03:45 ID:ZAfKVR5z
「殺る気」のエルグランドは怖い。攻撃力は「無敵のはず」だ・・・
それに「タラねーヤツ」がのっかって、身体剥き出しのバイクを煽る。酷いねぇ。
653774RR:03/08/22 03:47 ID:9OeRl+Dy
一回、フェラーリが割り込みして来て、更に急ブレーキ。
そんでゆっくり走ってるから、信号で前に出たら

「 俺に近づかない方がいいよ。修理代払えるの?(半笑 」

みたいなヤシが居た。
そのまま前を向いたままシカト。青になったらフル加速してきたので
仕方なく、前方の車を追い越してとっとと行った。
多分、相手は「逃げた(藁」
とか思ってるんだろうな。
654raharu@バイク板 ◆yR02n1TYPE :03/08/22 03:50 ID:pBEOqP7i
ああちなみに
R1000クラスは0〜100は3,3sだそうだw
655774RR:03/08/22 03:52 ID:/nFTH47a
DTとかなら、「ふぇら」をごしごし乗り越えてる床だな。
656774RR:03/08/22 03:52 ID:9OeRl+Dy
>>654
http://www.mute.cz/~bubrak/bubrak/video/tt99.mpg
あまり張り切り過ぎないでね。
こんなになったら、大変だす。
657774RR:03/08/22 03:54 ID:LaTkT477
>>653
意味がわかりません。l
0点
658raharu@バイク板 ◆yR02n1TYPE :03/08/22 03:55 ID:pBEOqP7i
>>653
蹴ってあげなさいw
「ぎにゃーーー○×△□!まだローンがああああぁ・・・」
ムフフ
659774RR:03/08/22 03:55 ID:LaTkT477
>>654
雑誌のテストだとR1が最速で2.2秒
660raharu@バイク板 ◆yR02n1TYPE :03/08/22 03:57 ID:pBEOqP7i
>>659
あららwエルグラ付け入る隙ないじゃんw
661774RR:03/08/22 04:04 ID:/nFTH47a
>>652 空回りの「殺る気」は、ガードレールに向かうがよかろ。
やる気のTZRは、その直前でコーナー脱出!
所詮、ワン・ボックス。たかが知れてる。ワンボックスがGT選手権とかに
出てきたときにでもはなしをしよーや。
エルグランド話題、終了!
662774RR:03/08/22 04:26 ID:8aXdIs7J
俺は東京の道しかしらねぇが、四輪にあおられるなんてあり得ないぞ。
気合い入れろよ。
環状線はぶっちゃけ負けることたくさんあるな。
663774RR:03/08/22 04:37 ID:8aXdIs7J
俺が二輪環状無敵ってやつがいたらハッてやるよ、
664774RR:03/08/22 04:39 ID:QTlzo/rZ
>>648
ん〜、目立つところと全然目立たないのってあるじゃん。


夏場の昼間ツーリングはぼーっとしているから、
それ以来夏は夜にすることにしたのです。



煽られたら、DQNっぽい運転すると離れていくよね。
それでも、くっついてくるヤツは道のどまんなか法廷速度で走ってやる。

に、してもなんで前に車がいるのに煽るんだ?
665774RR:03/08/22 04:48 ID:LaTkT477
>>663
今から、赤の12Rで行くからかかって恋や。
メットとジャケットも赤なんで、すぐわかるだろう。。。
666774RR:03/08/22 08:40 ID:MtyYDQQY
667774RR:03/08/22 08:42 ID:p9vW812D
>>662
東京はなかなか煽られないよねー
ただそれが16号の外とかになると・・・。
煽られまくりです、はい。
668774RR:03/08/22 09:16 ID:QTlzo/rZ
>>662
ウイッス
気合入れて走ります・・・
669774RR:03/08/22 11:50 ID:oiCVYMrD
煽ってもしょうがない場所で煽る香具師はたくさん居る
車に乗ってても遭遇する
ゴルフさ乗った若いサラリーマン風の男、ニヤニヤしてた。
ディアマンテの中年サラリーマン風オヤジ、渋滞見えて減速したらここぞとばかり脇ギリギリで抜いてった。
心が貧困なおまいら哀しいぞ、ヤメレ
670774RR:03/08/22 12:23 ID:PPLHH4o/
チキソな漏れはDQN車相手にするとき、煽らずに前に出てすり抜けて振り切ります
その後、マターリ走ってるうちにDQN車がガンガッテ近づいてきたらまた振り切ります
それを繰り返すと、DQN車の中の人の表情がイイカンジになってくるので
ニヤニヤして去ります。

・・・人ってどれくらい頭に血を上らせることが出来るんだろ?
671774RR:03/08/22 12:35 ID:WR06JgE0
>>670
いいねいいね!(・∀・)
672774RR:03/08/22 17:42 ID:NpRkfm8p
>>662はこのスレの存在を否定してるのか?
673774RR:03/08/22 18:25 ID:/Ms4a0g/
>>653
蹴ろ


今日エルグランドにやられた
プソプソ
674774RR:03/08/22 18:26 ID:GNAG9gqr
>>669 仙台の人、盛岡かな?
675774RR:03/08/22 22:36 ID:sB+prYct
>>670
トラックが煽ってきてウザかったので、50km/hから急ブレーキしてあげた。
んで、もちろん擦り抜けで先頭に出た。トラックは遥か後方だったのでかなり安心して
信号待ち。いつもの白バイ探知の癖でたまたまバックミラーを見たらトラックの
ドライバーと思われる人物が漏れに殴りかかろうと振りかぶっていた瞬間ですた。
ちょうどニュートラルに入れないで信号待ちしていたのが幸いし、なんとか逃げ切れたけど、
少しでもタイミングを誤ったらバイクごとゴローンだっただろう。
しっかし、頭のおかしな香具師はホントにいるもんだとそのとき思ったね。
676774RR:03/08/22 22:44 ID:OX6cmfbK
>>675
アブねーなそれw
トラック放置して殴りに来たのか!
677774RR:03/08/22 22:47 ID:IXhu3EVK
来る来る、DQNは信号待ちとかで降りてきて殴りに来る。
678774RR:03/08/22 22:47 ID:tQhOOXuI
トラックって日頃から後ろをせきとめるのはしょっちゅうだから
車を放置する事にためらいはないだろう。

しかし情けないな。>>675
679774RR:03/08/22 22:49 ID:MceDHqPO
原付乗ってた時は無理矢理抜いてくる車にスゲー腹立ったが
18になって免許を取って、実際前に原付が走ってると
イライラして思わずアクセル踏んで抜いてしまう。
勿論車間距離は十分取って相手に不安感を与えるような急加速は
していないが、漏れ自己中だなと痛感・・・

左端を走っている原付程抜きたくなってしまう。
堂々と真ん中を走ってるのなら、イラつきもせず普通に
後ろにつくんだけど、これは何故だろうか。

そういえば漏れも免許取り立ての頃は変に意識して超キープレフトしてたっけか。
堂々と真ん中走ればいいのにね。
680774RR:03/08/22 22:53 ID:e+ZPdOHB
>>675
ヘルメットしてるから殴られてもそれほどダメージないだろ。
そのトラックドライバーぶったおして倒れているすきにトラックのキーを抜く。
あとはドブに捨てるなり持ち去るなり走ってるトラックの荷台に放り込むなり
すきにすべし。
681774RR:03/08/22 23:51 ID:/Ms4a0g/
今日見かけたオバハン四輪。

交通量の多い長野県の某国道(山中)を走行中、凄まじい勢いで追い上げてきたニュービートルが
コーナーをショートカット気味に突っ込んできて、強引に俺の前に割り込んだ。黄線区間だし、その
場で抜き返すようなことはせずに後ろからじっくり観察。
乗っていたのは40歳ぐらいのグラサンかけたオバハン。ミラーでこちらをちらちら窺いつつ、抜き返さ
れないように前の車との車間をギチギチに詰めている。危ないって。

しかし田舎とはいえ所詮は日本、数km走ると十数台が連なる赤信号でストップ。
そこでトテトテと横からすり抜け、ビートルの前に入り込むと思いっきり睨むと、オバハンはしばらく
目を逸らしたあと、突如ニカッと愛想笑い。気持ち悪いんですがソレ。

信号が青に変わり再スタート。オバハン、またも抜こうとひょこひょこ黄色を跨いでます。
そして山間部から降りて平野部の直線に入った途端、一気に抜きにかかって来ますた。
また俺の前に割り込むつもりかと思ったら、そのまま対向車線で一気に加速、俺の前にいた5台の
車も一緒にゴボウ抜き。
スタンディングして眺めていると、その前に工事区間(信号、誘導員あり)があり、工事信号が赤に
なったので停まるか-------と思ったら、そのまま赤信号に突っ込んで嵐のように去っていきますた。

なんつーかあまりにアレなので、実効性はともかく、とりあえず携帯でナンバーを通報。

再び走り出すと、今度は対向車(オバハンのオデッセイ)が目の前でいきなりウィンカーなしで右折、
なぜか縁石に激しく突っ込んでフロントがジャンプしてますた。文字どおり吹き飛ぶ縁石のブロック。
ありゃフロントの足回り逝ったね、間違いなく。
運転してたオバハン、携帯片手に爆笑してました。横腹に突っ込みかけたこっちは背筋が寒いわ。

今日見たオバハンは皆ワイルドですた。以上、長文スマソ。
682774RR:03/08/23 00:03 ID:76SgO7Nk
すげぇな、オバハン狂わす電波でも出てたのかね。
683675:03/08/23 00:19 ID:odyWIzdY
まぁ、漏れもヘタレだけどあれにはマジでビビリまつた。
逆ギレもいいとこ。前に車いるだろうがって状況だったし。

>>680
普通メット殴りにこないだろう。殴るなら胴体と思われ。
メット殴られたら顔は痛くないかもしれないけど首に来るよ。
っていうか、脳内喧嘩はいいけど2chに来てまで恥を晒すな・・・。
684774RR:03/08/23 00:27 ID:yIlYaXTL
普通はバイクごと蹴り倒すんじゃないの?
685774RR:03/08/23 01:04 ID:5Fxrzgxw
だね。
バイクにまたがったままの状態なんて不安定だし
686774RR:03/08/23 01:33 ID:TnsbwOkx
へタレ>>675晒しあげ
687774RR:03/08/23 01:37 ID:1GdVe/UV
>>679
原付は左端走らないとダメだろ。
50cc以上は真ん中でもいいけど。
688774RR:03/08/23 03:03 ID:dp+3s4ym
60キロほどで流れている片側1車線の道路を車間距離をあけているだけの俺の前に出てこようとするバカがずっと後ろに。
俺1台抜いて何がかわるのか…。
交差点で右折用に2車線になっているところを利用して横に並んできたので、
おもいっきりそっちに幅寄せしてそのまま横につけてたら勝手に正面衝突して事故ってもらうようにしてたらあきらめてくれました。
バイクが目の前にいると正面が開けてみえるのか知らないけど、車間距離に割り込もうとするバカが多いと本当に思います。
車間距離の適切な取り方も知らないように見えるし。
689774RR:03/08/23 03:39 ID:9Sz89MtM
>>688
そうだね、教習所の学科授業でその点を勘違いし易い事を
しっかりやって欲しいな。
690774RR:03/08/23 04:21 ID:ShVEWiWa
>>687
流れに乗れる以上
真ん中でいいだろ
バイクが左端を走るのは事故のもと
691774RR:03/08/23 05:37 ID:xSiWq/3L
千葉県内をツーリング中、小さい自動車を追い抜くために対抗車線にはみ出して
こっちに向かってくる大型トラック&ダンプに4回も遭遇。片側1車線しかないのに…。
死にたくないので避けたけど、今度きたらスタンド立ててバイク置いて逃げてみようかな。
側道から一時停止しないで飛び出すクルマも多かったし、千葉県民は何考えてるですか。
692774RR:03/08/23 06:21 ID:1GdVe/UV
>>690
原付で無理に流れに乗る必要は無い。左端走ってりゃいい。
693774RR:03/08/23 08:51 ID:ut+7d3KC
原付ニ種スクーターだけど堂々と真ん中を走ってます
694千葉県民じゃないけど:03/08/23 09:07 ID:Opi+XlG0
>691
対向車線から追い越しかけるときは、対向車が来ないことを充分確認するのが当たり前。
お前は何考えてるですか?
695千葉県民じゃないけど:03/08/23 09:09 ID:Opi+XlG0
と、思ったら読み違え。俺、何考えてるですか?
自爆。スマソ。

696774RR:03/08/23 12:53 ID:lfqyf2o8
>695
よいよい
誰にも間違いはある
697774RR:03/08/23 14:28 ID:2Q1eaZvn
>原付ニ種スクーターだけど堂々と真ん中を走ってます

シグ・スペイシーや、GD125・小マジェでも、
原二スクーターで大人しく流れに乗っていると、煽る車が必ず出る。
ちょっと直線で加速とスピードを見せれば、止める車は多いが、
今の4スト125スクーターのマッタリ加速は、
手の届きそうな加速なので、よけい奮起するみたい。

ここ2〜3日は暑いから、エアコンがフル回転の遅い車が多くて助かる。
698774RR:03/08/23 18:27 ID:zUBUF/KU
>>692
車を運転してて
左端を走る原付すげえウザいんだよ
バイクのってる俺がウザイんだから
バイクのってない奴からしたら、どれだけか

実際、二輪で走ってても左端を走ると
後ろの車が車間つめてきたり、平走したりしてくる

流れに乗れるなら、真ん中走った方が安全だし、周りもその方がいい。
乗れないなら、左によって、後ろに譲ればいい
もちろん、譲った後は、ちゃんと真ん中に戻らないと危険な目にあう。
699774RR:03/08/23 19:31 ID:P8bsQQ8G

>698
今の日本こんなやつらが多くなったなー
700774RR:03/08/23 20:21 ID:BLhn550F
まあ、わざわざ、かすりそうなぐらい近寄って抜いていく。
右車線が空いていてもね。
イカツイ四駆とか軽が多い・・・・・

まあ、普通乗用車はかなり車間距離をとる事が多いがね。
701774RR:03/08/23 20:37 ID:U0DILhKN
俺は、スライディング・パッドを4輪に押し付けて、車との距離を測っています。
特にうざい4輪には、あえて並走して、いろんなことしてあげてます。
4輪は置かれた立場をわきまえないと、塗装がズタズタになるよ。
だからって、2輪跳ね飛ばせば、「未必の殺意」になるし。4輪も大変だ。
702774RR:03/08/23 20:54 ID:yQJ4RGjK
二輪は真ん中走った方が吉


なんてわざわざ言わなくても
経験つんだライダーはみんな真ん中走ってるね。。。
703774RR:03/08/23 21:36 ID:6ntbgIYk
車の後ろに付けてたら交差点近く&内は車線の右寄り走ったりしません?
モレだけかな?
704774RR:03/08/23 21:49 ID:yQJ4RGjK
>>703
漏れも漏れも
705774RR:03/08/23 21:51 ID:Dt1RoFpS
>>698
原付一種をバイク=自動二輪と思うのが間違い。限り無く自転車に近い乗り物だ。
「流れに乗るなら」とか言ってるが馬鹿か?
法定速度30キロの乗り物が、真ん中に出て無理に流れに乗る方が危ないだろ。
貴様が心に余裕をもって、安全な間隔とタイミングでやんわりと抜いてやるのが筋。
それが混合交通ってもんだし、その心得がない者はバイクにもクルマにも乗る資格なし。

>>702
経験を積んだライダーは「真ん中を走る」んじゃなく、
「状況に応じて一番リスクが少ないところを走る」が正解だ。
中途半端な経験で固定観念に取りつかれているのは未熟の証拠。
706774RR:03/08/23 21:57 ID:yQJ4RGjK
>>705
そんな理想論語られてもねー

二輪で左端を走ると
車間つめたり、平走したり、ギリギリで追いぬく奴とか
そういう四輪が多いからねー
真ん中走るのがベスト。

そりゃあ、俺が車で二輪抜く時は
車を抜くときと同じようにちゃんと1車線分横空けるけどねー
こういう抜き方するのってすごい少数派
707774RR:03/08/23 22:05 ID:BLhn550F
つ〜か、普通はバイクをどのような形で有れ、
引っ掛けたり引いたりしても良い事無いから・・・
一車線はともかく、多少余裕を持って抜いてくけど。

お姉ちゃんやオバチャン、老人、四駆は・・・
バイクが目に入ってないのか・・・
バイクをぬかなきが済まないのか。
無茶するね。
708774RR:03/08/23 22:07 ID:mYFdEIr2
ずーっと真中走る人はいいんだけど、ちょっと混むと縫うように車線を変更する
やつは、バイクに突っ込まれるぞ。混めばちょっと待って、待った分は安全な場所
でのスピード・アップでカバーしましょう。
709774RR:03/08/23 22:08 ID:CPlryR1I
>>703
それはすり抜けしやすいようにって意味ですか?

それなら、ある・・・。
そんな時は、ありがdって手を上げます。。
710774RR:03/08/23 22:10 ID:yQJ4RGjK
>>709
右によるのは、
右折車がつっこんでくるのを防止するためだろ。
711774RR:03/08/23 22:10 ID:83cAqnxH
>>703
ある!対向の右折車に見えるように自分をアピールだよね?
712774RR:03/08/23 22:15 ID:Dt1RoFpS
左の車線が混雑していて右車線が流れている状況で、右車線を走っているときは右に寄るぞ。
混んでる左車線から強引に脱出してくる車がいるからな。

713774RR:03/08/23 22:19 ID:yQJ4RGjK
>>712
そういう時は、俺は
右へよらず減速する。

左から右へ急に車が出てきたら避ける自信がない。
対向車線に逃げて、対向車来てたら激マズ。
714774RR:03/08/23 22:24 ID:mYFdEIr2
えーっと、「4輪に煽られて・・・」っていうのは?
715774RR:03/08/23 22:36 ID:Dt1RoFpS
>>713
減速しつつ右に寄るんだが、言葉が足りなかったようだ。
避ける自信がないから尚更、急に左から出てくる車に対して極力距離を保てるように右寄りに走る。
イザというときのために、とれるマージンは可能な限りとっておくということ。
それと中央分離帯のある道に限っての話。対向車線に逃げるつもりで右に寄るわけじゃない。
スレ違い御免。
716774RR:03/08/23 23:28 ID:DyJiFHe6
煽ってくる四輪から身を守るためには
どうしたらいいんだろうか?
なにか、全国どこの道路でも使えるような
傾向と対策みたいなものはないの?
たとえば、煽ってくる四輪はどんな車種が多いとか
時間帯とかさ。
俺はまだ乗り始めて間もないから、ここにいる他のライダーの
ように、上手く避けれるか不安です。
でも、バイクは止めたくないしね。
717774RR:03/08/23 23:31 ID:KOUI1ZZP
速いバイクに乗る。腕を上げる。公道での経験を積む。

718774RR:03/08/23 23:31 ID:x2Hxd7K1
       _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
719774RR:03/08/23 23:31 ID:x2Hxd7K1
        _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
720774RR:03/08/23 23:31 ID:x2Hxd7K1
         _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
721774RR:03/08/23 23:31 ID:x2Hxd7K1
          _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
722774RR:03/08/23 23:31 ID:x2Hxd7K1
          _,,_
      /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
723774RR:03/08/23 23:34 ID:mYFdEIr2
>>716 バイクは心技一体。お勉強みたいに教わるのではなく、
経験を積み上げなさい。
そうすれば、車の挙動とかで、そういったヤツが運転しているかどうか、
大体当たるようになる。あとは反撃あるのみ。ちゃんと体鍛えとけ。
724774RR:03/08/23 23:37 ID:ut+7d3KC
四輪にのっているときは
あまり原付を追い抜かないけど、
中型や原ニに乗っているときは、バシバシ
追い抜いているけど、これっていいんだよね?
725774RR:03/08/23 23:54 ID:xbeP3Cr5
おれは自分の車線が込んでる時に交差点に入る時は
右折車に分かりやすいように左側に寄るけどな。
726774RR:03/08/23 23:58 ID:bcaQuoLa
>>724
黄線の所で相手が原付ならはみ出さなければOK。
原2以上にやると追い越し違反
727774RR:03/08/24 04:20 ID:ykA2Fyfa
抜くときは軽くてをあげてる
728774RR:03/08/24 08:35 ID:vrlnqlv2
>>726
それは知らなかった・・・、ホント?

>>727
やった事ない・・・。
729774RR:03/08/24 10:49 ID:fw38Vahe
>>728
たぶん当たってるよ
法定速度が一緒の車が追い抜いたら違反だしね
730774RR:03/08/24 10:53 ID:OHp4O3+q
相手が原付でなくても、黄線をハミ出さなければ追い越しにはならないよ。

もっとすごいのは、原付を追い抜いている車を追い抜いても「二重追い抜き」
にはならない。法的にはね?。
731774RR:03/08/24 12:01 ID:k58m2QXh
「追い抜き」と「追い越し」・・・、教習所で習ったような気が・・・。
7324輪糊から:03/08/24 15:23 ID:HJd9DghI
>>701
スライディングパットを4輪に押し付けた段階で接触事故だと思うが。
さらに言えば故意にやってるわけだから、悪質な当り屋行為だ。

塗装がズタズタ?器物損壊で賠償責任が発生する。
733774RR:03/08/24 15:26 ID:05mM4zpF
>>732
何こいつネタにマジレスしてんだ?
アフォ?車板で引き篭もってろ。
734774RR:03/08/24 15:32 ID:qNQJrAyW
僕は右直事故防止には一度立ち上がって「ここにいるよ〜」ってアピールするようにしてますね。
735774RR:03/08/24 15:53 ID:+dF5FTD4
最近の4輪は発進加速も含めて動力性能が上がっているから、2輪をコケにする奴が多い。
馬力は麻薬といっしょで人をおかしくさせますな。
736774RR:03/08/24 16:49 ID:PAx80AXx
二車線以上の左折で(交差点)
曲がりながら突然車線変更してきたDQN四輪
737774RR:03/08/24 16:56 ID:PAx80AXx
こっちが左折中に幅寄せしてきたから右足挙げて蹴飛ばそうとアピール
相手はビビってバスの後に隠れちまった。
738774RR:03/08/24 16:56 ID:kmeDukFc

☆楽しいことがたくさんあふれている☆

http://mfre.org/?140666
739774RR:03/08/24 21:21 ID:cPGZqvnw
●今日、マジでムカついたあの車!!その52●
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061639135/
740774RR:03/08/24 22:14 ID:NCSJ/MAk
DQN車はここに通報する習慣がついたよ
大抵は違法改造してるから…

ttp://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html
741774RR:03/08/24 22:26 ID:CZFKTpec
>>740
そんなページがあったんですね。
活用させていただきます。
742774RR:03/08/24 22:28 ID:CqH5LpkP
>>740
>習慣が
それはとてもいいですね
743774RR:03/08/25 12:38 ID:msENG0lZ
他にネットから通報できるところってあるのかな?
744774RR:03/08/25 21:52 ID:aoki5mAk
今日濡れのトモダチ凄かったです。
濡りとトモダチとタンデムしてたんですよ。ちなみにマジェ。
トモダチ運転濡りが後ろに乗ってたんですが、今日走ってた道は
ちょっと狭い道だったんですよ。一応対向車斜線はある。んで
トモダチとマターリ走ってたんですよ。ちなみにマフラーは爆音のやつ。
ちなみに濡れらは少し左よりで走ってたんですよ。そしたら後ろから
スッゲースピードで軽が走ってくるんですよ。ちなみにその軽はボックス
のやつ。運転してるヤツはおばさん。まーマジェだし一応対向車も来るんで
越しはしないだろうと思い(ちなみに濡れらの前には一応車走ってた)
走ってたらそのババァはまたスピードあげたんですよ。そして無理やり
濡れらの横も越そうと思ってたか。そしたらあっちからは対向車が来るんですよ。
もうそのババァおもいっきし濡れらの隣にくっ付いたきたんですよ。
流石にそん時は濡れもトモダチも焦りヨロけそうになってこけそいになったんですよ。
まーなんとか自力で立ち直ったんですが。濡れも後ろから落ちそうになった程。
マジであのDQNババァ氏んでくださいって感じでした。
745774RR:03/08/25 21:55 ID:g/DmpX4J
>>744
ツッコミどころ満載だな、オイ
746774RR:03/08/25 22:02 ID:6DASjNQE
この上の話は続きがあるんですが↑
一時DQNババァの車と道が同じだったんで
ちょっと広い道で前からも対向車が全然こなかったんで
トモダチがそのDQNババァの車の走ってる右側に(言わば対向車の方)
並んで「仕返しすっぞ」って言って車におもいっきし蹴りと
左手で窓を殴りました。濡れもムカついたんで蹴りだけにしたんですが。
んでついでにそのDQNババァの車を追い越して逝きました。
ちなみにそん時のババァの表情見たんですけど呆然とした感じだった。
でもまあスッキリ仕返しはできたんでよかった。長文すいませんでした。
747774RR:03/08/25 22:42 ID:Ve6SMuKd
>746
怒りを暴挙にするのは、あかんな!
748774RR:03/08/25 22:43 ID:+oigbdrk
>>746
おばはんを犯れ!!
749774RR:03/08/25 23:05 ID:EB8PcRnv
>>744,746つまらん。
750774RR:03/08/25 23:20 ID:dnwiwY6h
昨日、漏れが車線の真ん中を走っているのに、追い越し禁止の橋の上で追い越しをかけてきた白い4輪のヤツ!
対向車が来ていたので、速度を上げてサイドバイサイドでそのまま平行に走ってやった。
(少々リスク覚悟で)

結局抜けなくて、下がって行きやがんの!タコ!
751774RR:03/08/25 23:30 ID:+oigbdrk
>>750
抜かしてやれや。俺は基本的に黄色では追い越さんけどどうしても
潰しときたい前車(排ガス汚い、でかい、とろい)の時は黄色でも逝くぜ。
752774RR:03/08/25 23:55 ID:F3r4K65/
>>751
>黄色でも逝くぜ。

是非、逝って下さい(w
753774RR:03/08/25 23:58 ID:+oigbdrk
>>752
マジ守ってるのか?信じられん。いや、俺もなるべく守るようにしてるよ。
754774RR:03/08/26 00:27 ID:d/g70r7+
>>746
グッジョブ!!
755774RR:03/08/26 00:55 ID:5pfEl1J6
>>744
ぬれらとは新しい言葉か?
756WO:03/08/26 01:00 ID:NTPILxV7
>>744
つまらん!お前の話はつまらん!つまらん・・・
757774RR:03/08/26 11:38 ID:PJROG1Th
>>753
漏れは守ってるよ。前がゴミ収集車でも合法的に抜ける状況じゃなければ抜かないし。
渋滞だったら適当にコンビニ入ってやりすごし。
758774RR:03/08/26 12:32 ID:HdGHRqOZ
>>757
バスが停車中でもか?
759774RR:03/08/26 12:33 ID:YtvJnNH5
>>753
俺も守ってますよ。
あんた一人が流れを無視して自分勝手な行動するとみんなが迷惑だし、自分自身痛い目見るよ。
760774RR:03/08/26 17:39 ID:Uaasmwt0
>>757-759
ちと意地悪な質問だが、もしサンドラが景色を見ながら走ってて極度に遅い場合はどうする?
譲ってくれればいいけど、そういう習慣のないドライバーだったら?

それに市街地でメールしながら走っててフラフラ遅い車とか。
761774RR:03/08/26 17:47 ID:w7v5Hlqf
黄線なんてただの飾りです!
お偉い人にはそれがわからんのですよ!!


まぁ、状況にもよるっつーこって。
キチガイに煽られて、ブリバリ違反ぶっこいて逃げた事もある。
やるのは個人のマナー・美意識なんかの問題だな。
切符きられる覚悟があるなら、ご自由にどうぞと言いたい。目を反らしながら言いたい。
あと、転んでも泣かないこと。
762774RR:03/08/26 17:56 ID:q8RVfKrp
>758
停車中のバスを追い越すのは違法じゃないだろ?
763charari:03/08/26 17:58 ID:p+595eya
ケース ばい ケース

判断の基準はモラル?
764774RR:03/08/26 18:11 ID:+w6+bKc7
白破線の場合も追い越しかけるときは制限速度オーバーするわけだし
流れに乗っていても制限速度守ってないことが多い
でも黄線踏み越えるのって抵抗大きいよね
峠なんかでは黄線区域で遅いクルマ煽るよりサッサと抜かしたほうがいいのに
ってクルマを良く見る。
765774RR:03/08/26 18:18 ID:HdGHRqOZ
生活者には生活者のルールってモンがあるのでさ、
なんでもかんでもお仕着せの法に従わなきゃならんなんてことはない。
道交法なんぞは、その際たるものだ。
766うむ。:03/08/26 18:21 ID:/JssUP02
>>760
『法は常識なり』

例えば黄色の線などの時。
余は法の意を汲んで、全方位の安全を確認したのち、
余とそのほかの道路利用者全ての安全を侵さない事を条件に、
速やかに、黄色の線を跨ぐとともに観光に心和ませている車をも抜き去ります。
電話車も同様。

しかし、
電話車も観光車も、必要とする特別多大な安全マージンを確保できぬ時には、
短き警笛にて先ずこちらの存在に、傾注を賜わってから、次の行動に移るものナリよ。

もしヤー公や電波さんだったとしたら?
如何なるものであれ、余が一度意図して抜いた四輪に、
理由も無く再び抜かれるような事は、過去、一度としてないのでありまして、
しかるに相手が電波その他だったことも、幾度となく経験しており(以下略)

馬鹿レス御免
767774RR:03/08/26 23:01 ID:q8RVfKrp
たしかにバカだな。
違反行為をダブルで堂々と自主申告するあたり。
768774RR:03/08/27 02:57 ID:esKHyZV/
今日夜中
単車2ケツとその後ろから友達の車が付いてきて走ってたんですよ
その時車が通らない道だったし友達の車の前だと思って遊び半分で蛇行運転してたんですよ
それで気づかなかったんだけど友達は途中で違う道に曲がってたらしいんですよ
そしたら野太い声がして「調子ノンな コラ!」って声が聞こえたので
振り返ると友達の車じゃなかったんですよ、
だからびびってスピード出して逃げたんですよ、そしたらあっちも物凄いスピード

追いかけてきたので田舎道に逃げ込んで逃げ回ってました、かなりしつこかったですけど
何とかまいて帰りました、
二輪は転倒という恐れがあるので4輪に煽られる恐怖はマジ怖かった
769774RR:03/08/27 08:11 ID:LYCT906D
おまえが悪い。バカですかあなたは。
770774RR:03/08/27 15:05 ID:NEStXRLd
今日ウザ軽がいたよ。横ばっかり見て前見てないの。どうしょうもないね。
771774RR:03/08/27 18:02 ID:Wlv32BpQ
>田舎道に逃げ込んで逃げ回ってました
情けなキングだよな
772774RR:03/08/27 18:49 ID:wQ3kmKjo
>771
人生捨ててんなー おまえ
773774RR:03/08/27 22:08 ID:kB9sMsHJ

日本に住んでる人は日本の法律守って下さい
それがいやなら変えて下さい
違法行為にならないギリギリのラインをうまくやるのが
「生活者の知恵」じゃないんですけ?
774774RR:03/08/28 12:56 ID:EWdIzS9P
マジレスすると四輪に煽られることはない。

まあ雨の夜とかはバイクに乗らないからな。
R1乗りです
775774RR:03/08/28 12:59 ID:EWdIzS9P
四輪には煽られません

R1乗り・・・雨の日は乗りません、夜もほとんど乗りません。
776774RR:03/08/28 13:12 ID:rS6SIj3F
如何にも速そうorDQNな車だと、用心してすり抜けせずに後ろに付くわけだが、
そういうのに限って、安全運転だったりするから見極めが難しい。
777774RR:03/08/28 15:28 ID:RJk0Xun/
>>775
マジレスすると車種は関係ないわけで。
原2スクータでも常に全開で走れば煽られる事は無い。
でもそれでは免許が無くなるわけで。
778774RR:03/08/28 15:41 ID:2B5L0Kes
 今だ! 777ゲットォォ〜〜!!
           ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∩)    (´´
              ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
           ⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                  ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
             ズザーーッ



       !!!
      ̄ ̄∨ ̄ ̄
        ∩ ∩ 
       〜| ∪ |         (´´  
       ヘノ  ノ       (´⌒(´  
778    ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーーーーーッ



  │
  │   ∩  フギャーーー!!!
  │ ⊂⌒^ヽ        (´´  
  │彡ノ  ノ       (´⌒(´  
☆ミΣ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ☆彡 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ドカーーーーーン!!!!!!!
779774RR:03/08/28 16:31 ID:aJnX9O5R
漏れもあまり4輪にあおられたことは無いな
ちょいイカツめのアメリカンでマフラー音量大きめだけど。
珍と間違われてんのかな?

でも、音でかいと存在アピールになるので
気づかずに幅寄せされることも無いと勝手に分析してみる。
780774RR:03/08/28 18:32 ID:gO5sC8ga
アメリカンなんて一番煽りたくなるけどな
781774RR:03/08/28 18:37 ID:OCmsbTmo
逆に煽ったら怒りまくったやくざが出てきてびっくりした。
車に詳しくないのでどんなのがヤバいかよくわからん。
しかもやくざは何て怒鳴っているかよく分からないので更に参った。
気をつけよう!!
782774RR:03/08/28 18:49 ID:rZX7pIbq
自分のことは棚に上げつつ、自分より程度の低い香具師の書き込みを見て、
「こいつ馬鹿だなぁ」言いながら煽りレスするスレはここですか?
783774RR:03/08/28 19:24 ID:+HolcIkx
>782
おまえもなー
784774RR:03/08/28 19:28 ID:/wWPbMFG
>>779
>でも、音でかいと存在アピールになるので

どこをどう見ても珍だな。






















氏ね。
785774RR:03/08/28 20:03 ID:aJnX9O5R
>>784
喪前が氏w
音がでかいといってもこのまま車検に通ったやつだし。
低回転でマターリ走ってるだけだから珍サウンドとは違うさ。

これのお陰で死角に居ても気付いてもらえるし、
車や自転車が側道から飛び出してくるのも防げたりするんだYO!
786774RR:03/08/28 20:11 ID:+HolcIkx
>785
考え方が 珍だと
マターリと爆音響かせてる段階で 珍だと

思うが
787774RR:03/08/28 20:29 ID:ZI4vsnBN
>>785
珍走が爆音マフラーで恩恵にあやかれる項目ばかりじゃないかね
788774RR:03/08/28 20:35 ID:21nxco/n
自分の存在に気付かずに巻き込まれた。と言う事故に遭ったことがある人間なら、
自分の存在をアピールする、ある程度の五月蝿さが必要に感じる訳だが。

事故に遭った事が無い香具師には判らんだろうな・・・
789774RR:03/08/28 20:42 ID:5jSWE4WC
巻き込まれるなんてそんな恥ずかしい事カミングアウトするなよ。
例えそうでも周りには自爆したって言っとけ。それ位恥ずかしい事だ。
790785:03/08/28 20:50 ID:aJnX9O5R
>>786>>787
だから爆音ってほどじゃないってば。
でも音がしないアメリカンは寒すぎるだろう?
腫れに洗脳されすぎかなあ。

それで珍って言われるなら珍でもいいや
791774RR:03/08/28 21:19 ID:Bue4cgoR
>>790
静かに走るのが好きな俺からすると、たまに遭遇する785さんみたいな人がいるとおもしろい。
「ちょっとうるさいかなー」って走っててたらそれだもん。
「おお、静かだw」って感じで。

変態ちゃうよ。
792774RR:03/08/28 21:34 ID:cJ+Hd8Uj
珍は直管だろうが
マフラー付いてる時点で珍じゃネーよ
793774RR:03/08/28 21:38 ID:21nxco/n
>>789
事故に遭った事が無い香具師はそー言うんだよな。
例えば交差点での右直事故も巻き込まれの1つだ。
車にしか乗ってない香具師はバイク、と言う存在を見てない・認識してない。
そーゆーのに巻き込まれるのだが。
>>789よ、藻前は免許をホントに持ってるのか?
藻前がバイク運転してて、藻前の存在を気付かない馬鹿DQN四輪は見た
事がないのか?
794774RR:03/08/28 21:46 ID:Bue4cgoR
>>793
生意気言わしてもらうと、免許持ってて運転上手い人は右直事故なんかにあいませんよ。
運転上手いってのは自分の身を守るのが得意で、コミニュケーションをとろうとする人だと思います。
コミニュケーション取れないなら、相手に気づかせる努力をする。
相手が気づかないようならそいつを避ける。
自分のこと気づいてないヤツに気づけないから右直事故なんかにあうんでしょう。

と、事故にあったことがない初心者が生意気言いました。
795774RR:03/08/28 21:54 ID:5jSWE4WC
>>793
毎日走り倒してたよ。今は車が多いが。つーか車は左折するもの、右折するもの
と疑った方がいいよ。もちろん巻き込まれるなんてポジショニング悪すぎ。
つーか君こそ素人に感じる。

>藻前の存在を気付かない馬鹿DQN四輪
なんてバイク乗り初めてかなり初期の段階で感じる事。まるでバイク一年生が
職場や学校で「4輪って危ないよなー」とか言ってるみたいだ。
796774RR:03/08/28 22:23 ID:21nxco/n
>>794
どれだけ運転が上手かろうが、相手(四輪)が自分(バイク)に気付かなかったら
コミュニケーション云々は関係ないです。
で、相手に自分の存在を知らせる(コミュニケーションを取らせる)目的の1つとして、
ライトオンであったり、純正よりも喧しい(けど車検には充分通る)マフラーだったり
します。
そして、避け様にも避けれない場合もある。

>>795
疑う。つまり危険予測運転、俗に言うかもしれない運転でしょ?
どれだけライダー側が注意を払っていても、事故と言うのは発生する。
中型取って11年。大型取って10年経つけど、今でもそう感じてる。
797785:03/08/28 22:37 ID:aJnX9O5R
>>792 サンクス!

>>796
禿げ同。漏れもいろんな可能性を疑って走ってるけど
公道走っている以上100%事故らないとは言えないと思う。
まともじゃない4輪乗りもいっぱいいるわけだし。
>>794の言うコミュニケーションや>>795の危険予測は事故に遭う確率を減らすけど
事故るときは事故るし、死ぬときは死ぬんだよね。
でもバイク好きだし乗りたいから、それは仕方ないことと割り切ってます。
798774RR:03/08/28 22:42 ID:Bue4cgoR
僕は右直事故レベルの事故なら避けられない物はないと思います。
僕がじゃなくて、できるできないの話なら。
「疑ってるけど右直に巻き込まれた」って、それは運転下手なだけですよ。
もちろん悪いのは746さんじゃないと思います。
注意を払うだけでは無意味です。

僕だって事故は必ずおきると思ってますし、自分はいつか事故を起こすか巻き込まれると思ってます。
799774RR:03/08/28 22:43 ID:Bue4cgoR
>>797
最後一行はまるっきり同意ですね。
800774RR:03/08/28 23:13 ID:21nxco/n
>>798
では貴方は信号交差点を直進進入で、青信号であっても一時停止してください。
何度も書いてますが、事故は自分の存在に気付かなかった車により発生するし、
巻き込まれる訳。

パッシングやホーンと言う手段で、コチラの存在を知らせるのもあるが、場合に
よっては野田クラウンみてーなDQNに勘違いの末に怪我をしたり、殺されたり
するかもしれないしね。
801774RR:03/08/29 00:23 ID:pgDBCfjS
今日、朝の通勤で通る道でDQNドライバーに文句いわれました

私が通っていたのは一車線道路、対向車線は2車線あります
特に交通量が多いわけでもないこの道で右折するために青信号で中央線にタイヤを
乗せる感じで停車していました。

こうすれば普通乗用車は楽に左側を通過できますし市バスだってきついですが
通ることができるんですが、今日はむかつく香具師に出会いました

右折でできる限り邪魔にならないように待っていると普通免許で運転できる
ちっちゃいトラックに小型のショベルカーを積載した現場っぽいおっさんが
右折待ちの僕の左側に停止して窓開けて「こんなところにとまってんじゃねぇ」
とかいってくるんですよ。

もう、どうしろというのやら・・・・
802774RR:03/08/29 00:26 ID:VI0M0uaq
世の中広いんですし
そういうこと言ってくる奴もいますよ
803774RR:03/08/29 00:32 ID:axcTvwDG
>>801
>>560
何がしたいんだ
804774RR:03/08/29 00:34 ID:qr79YaXD
オンボロ80ccスクーターで70km/h(限界)で走行中。
煽ってくる1BOX。抜きたいなら追い越し車線走れYO!。
煽るなら追い越し車線を、70km/hで走る軽トラ煽れよ。
クラクション鳴らしたってオンボロスクーターの最高速は上がらん(藁
クラクション鳴らす相手を間違ってるぞ。

それ以前に、何か間違ってるぞ。

>>801
今度から邪魔になるように停まってみるかね?(冗談)
「こんなところにとまってんじゃねぇ」
と言われたら、「じゃあどうすんねん?」と。
「道交法を守れ、文句があるなら警察に行こう」と。
805774RR:03/08/29 02:50 ID:UInZiMr0
今日愛車でマターリ走ってたら後ろから
ステップワゴンが漏れをガンガン煽ってくるんです。
殺意を感じたので軽くスルーして後ろを走ってたら
リアガラスに「赤ちゃんが乗ってます」って
ステッカーを貼ってるんです。

それを見て漏れはやっと理解できました。
赤ちゃんみたいなヤシが運転してるからマナーが悪いんだと。
みんなも赤ちゃんドライバーには気をつけようぜw
806774RR:03/08/29 05:13 ID:HpWWIu3q
>>804
立場的に弱そうなの狙って煽ってるんだろうなあ。陰湿だ。
807774RR:03/08/29 06:56 ID:pCOJNoBj
自分の存在を気付かせる運転には同意するが、
この広い世の中には対向車の存在に気付いていても、無理な右折をする香具師がいる。

俺が直進、対向の右折レーンにはおばちゃんの軽がいた。
俺は軽の動きに警戒しつつ、やや減速して交差点に入った。
おばちゃんと目があった。もう右折は不可能と思えるところまで俺のバイクは進んだ。
が、おばちゃんは急に発進して強引に右折を開始。
俺は急ブレーキ&回避。かろうじて、かする程度の接触で済んだ。
お互い車を道のわきに止め、警察を待つ間、俺はおばちゃんに尋ねた。

俺「なんであのタイミングから右折しはじめたの? 俺がいるの見えただろ?」
おばちゃん「見えたけど、つい踏んじゃったの。足が勝手に」
俺絶句。

このように理屈でも感情でもなく、人格を持たない足によって運転される車もある。
自分の存在に気付かせてもダメなときがあるわけだ。
みなさん十分に御注意なさいますよう。
808774RR:03/08/29 09:03 ID:OUK50h/2
↑ので>795の理論は壊れたな・・・

つーかおまえのような香具師が事故たときどんな言い訳するのか聞いてみたいなw
809774RR:03/08/29 09:53 ID:7lpELWU+
右直事故に限らず、どうしても防ぎようのない事故ってあるよね。
この前、片側二車線の右車線大渋滞、左斜線がらがらってナところで
指定速度が50km/hの道を50km/h弱でマターリ走ってたら、
右車線にいたおばちゃんのばかBMWがウィンカーもなしにいきなり
車線変更(ホントに突然)。俺は身をかわしてどうにか回避したけど、
もうちょっとタイミングが悪かったら、ボケBMの横っ腹に突っ込んでたね、俺。

避けられない事故だっていっぱいあると思う。
とんでもない運転する四輪はいっぱいいるんだから。
http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/06_02.html
ここにもあるように二輪の事故は四輪の過失によるものが多い。
810774RR:03/08/29 10:05 ID:G7IZm2CT
路駐マンセー
車は右車線走るし
左車線はおらのものw
811774RR:03/08/29 10:07 ID:7lpELWU+
>>810
でも路駐は路駐で路駐車のドア開けや
歩行者の飛び出しがこわくないか?
812774RR:03/08/29 10:15 ID:jF24aZQT
>>810
でもそれ路駐の車のドアが開くときがあるから注意してね
813774RR:03/08/29 10:30 ID:Gzjj1Mun
やっぱ初心者が多いは、ここ。それか街中でも地方国道並に飛ばす馬鹿。
なんで右折待ちしてる車がいる交差点で事故るようなスピードで進入するかね。
最近バイク乗る香具師はこんな他罰的な香具師ばかりか?もっと自己批判はないのか?

なー,>>808
814偽物:03/08/29 10:43 ID:PlQh6YIh
 |  | ∧
 |_|Д゚)  右折待ちのクルマには様子を伺いながら減速して接近。
 |偽|⊂)   クルマの射程範囲に入ったら全力で離脱
 | ̄|∧|    まだ右直を食らった事は無い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ドライバーにマトモな運転技能を期待したら死ぬよ
815807:03/08/29 11:17 ID:pCOJNoBj
>>814
俺もまさに814と同じようにしているんだが、
807のおばちゃんはまさしく射程範囲に入った俺を狙いすますタイミングで発進したわけだ。
もちろんおばちゃんも「いけない」という意識は働いていたようだ。
だが無意識に「つい踏んじゃった」ということだった。
まったく「????」な言い訳だが、こういう香具師もいるわけで。
「まだ右直を食らったことは無い」そうだけど、
俺と同じ方法で乗っているなら同じめに遭うかもよ?
もっといい方法を御存じなら御教授願いたい>>813
816774RR:03/08/29 11:26 ID:bntgmvhn
>>811 歩行者の飛び出しがこわくないか?

怖いですよ。私は夜間に車の陰から歩行者(酔っ払い?)がドンピシャで飛び出してきて、避けられずに激突。
ちなみに片側一車線で、対向車線からは車が来ていてそちら側には 逃げられない状況。
相手は死ななかったものの。。一時は生命の危機も。。。
こちらは単車は廃車。ムチ打ち等。骨折はなしでした。
フルフェイス、グローブ、プロテクター、ブーツで完全防備だったので。
皆さん、飛び出しは飛び出しでも ホントに避けられないものもあるので気を付けてください
スレ違い・長文スマソm(_ _)m
817774RR:03/08/29 11:49 ID:OUK50h/2
>>813
なんで他罰的やらもっと自己批判なんつー言葉がでてくるわけ?
俺はバイク側ではどうしようもない事故もあるんじゃない?ってことがいいたいだけなんだが。

おまいさんは今までそのような事故もしくは危ない目には遭ったことない様だから
公道におけるバイクに関する運転技術は相当なものなんだろうとおもうよ。
んでそのおまいさんがもし前述のようなバイク側ではどうしようもない、それこそ過失割合10:0
のような事故にあったらどんな反応するのかなぁ?とおもただけ。

まぁべつにあなたの信念にどうこう口出しするつもりはあんまないんで気にしないでくれや。

長文スマソ
818774RR:03/08/29 12:19 ID:j+zPeCbK
>>817
>>813は脳内だから事故ることはないんだよ。
819774RR:03/08/29 12:29 ID:gZdh2clq
4輪ドライバーで車線変更の時に目視までする奴はホントに少ないからね。
俺も車乗り出した頃はバックミラーとサイドミラーで十分とか思ってたが、
死角に入ったバイクに何度かヒヤっとさせられて今では目視するようになったけど。
820774RR:03/08/29 13:42 ID:UXabI/ih
でも、もちっと予測回避は出来るよな〜、と思うことは屡あり
821774RR:03/08/29 14:38 ID:Qc7xcTDh
片側2車線の道で目視せず車線変更する奴の横でホーンを鳴らすと
戻るやつと戻らずせまってくる奴がいてる
822774RR:03/08/29 16:48 ID:duTfrfYE
>>804
あるよなー、そういうシチュエーション。原2スクーターで片道二車線の道路を
走ってて、こっちが左車線、右車線にはいまいちスピード出してない車が併走
って状態だと、後ろから追いついてきた車は必ずこちらをロックオン。

>>821
窓開けて何かわめいてくる奴とかその後猛追してくる奴もな。
823774RR:03/08/29 16:57 ID:TLjEr7/Y
>>811
歩行者の飛び出しといえば小学生だな。
来るなよぉ来るなよぉと思いながら近づくと
必ず来るからなぁ。
今日、細い道路を無理に追い抜いていったセルシオが
子供を轢きそうになってた。変に対抗心燃やさなくて良かった。
824774RR:03/08/29 17:46 ID:Ht9oDtGg
小学生には悪いが轢けばよかったのにな
糞セル塩
825774RR:03/08/30 00:19 ID:dbVtFCnm
さっきDQN軽四ワゴンに煽られた

片側二車線で左が駐停車車両の嵐の道路にて、原二スクータで右斜線を
50k(制限:40k)くらいで走行中、推定60歳以上の爺さんが運転の軽ワゴン
道路の真中のこっちが40キロの制限速度を50くらいで走行中、
猛勢いで車間をつめてきた。80まで加速すると引き離せたけど
正直、都市の狭い道路を法定速度の2倍は怖かった・・・

で赤信号でこちらが先頭で停車し、少々遅れてヤツの車が後ろにきた
しかしなぜか大幅に車間をとってw。
むかついてたので15秒くらいずっと無言で後ろを睨み付けた。
降りて、「免許もっとるんか?ゴラア?」って怒鳴りに行こうとした
瞬間、ヤツはウインカーを右に出して、進入禁止の一通に消えて
行きました。

そのときの服装が少しは役に立ったかな
黒の皮スニーカー・黒グローブ・黒長袖(ウインドブレーカー)・黒長ズボン
黒の靴下 シルバーのフルフェイス 

826774RR:03/08/30 00:30 ID:liiJzt6c
こないだ六本木で街宣車さんがタクシーとかDQN車両を煽ってました。
騒々しいスピーカーで。
「道空けろゴルァ!」
「そこのバン!品川○○−○○!!どけっつってんだろー!」
「ぶつけるぞ!!」
思わず声を上げて笑っちゃいました。
827774RR:03/08/30 01:42 ID:uN2O2BEQ
>>822
どうあがいても、速度が上がらなかったので追い抜かせようとして
追い越し車線の車より下がらんといかんから減速すると更にクラクション。
どないせぇと??・・・その後追い抜かして行ったが信号で停止(藁

渋滞中の高速道路でパッシングしてくる馬鹿も居るガナー。
反射板装備して運転席に反射できないかな?

あと避けられない事故に追突もあるなぁ〜。特に酔っ払い。赤信号で停まれよ。
828774RR:03/08/30 02:03 ID:dbVtFCnm
タクシーなんか黄色になったら突っ込んでくるから
おちおち止まれない
829774RR:03/08/30 03:13 ID:YBwZ89Sc
最近は信号無視の四輪車に遭遇する事が多いなぁ。
何を急いでるのかしらんが、信号ぐらいきちんと守れよ。
あと、最近は減ってきたが、フルスモークの車。
単車乗っていて、車の運転手の表情が見えないのは、
漏れは一番怖い。

830774RR:03/08/30 03:34 ID:uN2O2BEQ
>>828
黄信号を見て、ブレーキを踏む軽。
その後ろを追従するセダンはアクセルを吹かす。
カウンターのようにクリティカルヒット。

軽は大破、運転手は辛うじて微怪我。
バイクだったら100%アボーンしてるよなぁ〜〜。
831774RR:03/08/30 06:44 ID:vmj72sGf
>>830
典型的な「止まってくれる"だろう"」が原因の事故だな・・・
どいつもこいつも、他者性の欠ける運転するクセに他人には性善を期待するんだから。
832774RR:03/08/30 07:58 ID:BWxm7EhN
>>827
レーザーポインターがいい

俺は黄色で止まるとき、後ろに車がいてたら、ポンピングブレーキの
早いバージョンをする

乗用車のリアウィンドウのスモークのフィルム貼ってる奴、誰もおまえの顔なんか
見たくないちゅうねん!おまえの前の車の挙動を見てるんぢゃ
と言いたい
833774RR:03/08/30 08:12 ID:GMomSDk0
>>828
黄色どころか深夜の信号待ちで軽く追突されたこつあるよ
なんか帳面つけながら止まろうとして、よく前見てなかったみたい
「何ともないよな?」って怒鳴られたんで思わず頷いたら、赤信号そのまま行っちゃいました
怖かったよー
834774RR:03/08/30 08:24 ID:WpPgGsSN
ひき逃げじゃん、それ。
835774RR:03/08/30 10:10 ID:xRhBKF16
俺も深夜の信号待ちでかなり怖い思いをした事がある。
後ろの車が俺の存在に気付かずに急ブレーキ。
あまりの急ブレーキで車が斜めにスリップしてた。
ガクガクブルブル

しかし本当に車は怖いよな・・・。
全く周りを見ていないし・・・。
836774RR:03/08/30 10:14 ID:L7VKZ9aE
俺、ゲンチャリだけど

クラクソン鳴らされたらとりあえず自分にじゃないと思い

それでも煽られたらわざと30km以下で走る。
だって法規守ってるジャン と。

ダンプは最近良心的。
雲助と住宅街で徐行しない馬鹿がむかつく。
837774RR:03/08/30 10:20 ID:xRhBKF16
>>836
追いつかれた車両の義務違反
838836:03/08/30 10:23 ID:L7VKZ9aE
>>837
あ、そんなのあるの?
勉強不足ダタ。


まぁあんましないけどね、そんな事。4000km乗って1、2回。
839774RR:03/08/30 10:31 ID:hB3WPZlx
>>837
退避する余地が無く、自分が法定速度遵守なら問答無用で30km(60km)まで落としますが(笑)
840774RR:03/08/30 10:53 ID:dbVtFCnm
制限速度が30キロ以下の道路なら、追いつかれた場合の
なんたら違反にならんようなきもするが
841774RR:03/08/30 11:00 ID:cXmYxW/H
バイクしか乗らない連中の溜まり場だな。
社会的には車にも乗れない奴はDQN。
車はバイクのことが分ってないなぞ当たり前。
交通社会の異端児だからバイクは。

俺は車の方によく乗るが、バイクに乗っていて危険な目にあったことは一度も無い。
それは、四輪に対する予測ができるから。
二輪は弱者。そのことが理解できずに、乗っているから危険な目にあう。
四輪には道を譲るべきである。自己防衛のために。
これが分らんお前らをDQN。珍と同じレベル。
842774RR:03/08/30 11:11 ID:vmj72sGf
>>841
譲ろうとしても煽りをやめない車もたくさんあるのだが…
釣りみたいなんで針を眺める程度にしときますわ
843774RR:03/08/30 11:56 ID:9ZztG4n2
>>837
追いつかれた車両の義務違反ってのは何ですか?
844774RR:03/08/30 14:02 ID:WpPgGsSN
>843
藻前、もしかして無免か?

道交法第27条(他の車両に追いつかれた車両の義務)
事両(道路運送法第3条第1号イに掲げる一般乗合旅客自動車運送事業又は同条第
2号に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車(以下「乗合自動車」と
いう。)及びトロリーバスを除く。)は、第22条第1項の規定に基づく政令で定め
る最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い車両に追いつかれ
たときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはな
らない。最高速度か同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いつい
た車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道
路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(
当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において
同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合におい
ては、第18条第1項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに
進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場
合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようと
するときも、同様とする。

845774RR:03/08/30 14:45 ID:9ZztG4n2
>>844
つまりは譲るかぶっちぎるかどっちかしないと違反ってか
846774RR:03/08/30 14:51 ID:vrVetttR
先日四輪に、久しぶりに敵意のある幅寄せされたわけで。
そうなるとやはり切れますね。
以前のようにクルマを停めさせてドライバーを引きずり出してボコることは最近はしていないけど・・・。
ヤツの髪の毛掴んでどなってやりました。
「そんなつもりじゃ無かった」とか言ってたけど、停めるまで何度もガンのタレ合いだったからね。
そんなつもりだった筈だな。



847774RR:03/08/30 15:01 ID:XG+YqyWx
>>846
四輪ってどうやって止めたらいいですか?
848774RR:03/08/30 15:06 ID:8+Nc0lOl
>>346
そんなつもりじゃなかったんだろ?
849774RR:03/08/30 15:58 ID:L7VKZ9aE
>>846
今度は相手が893の時にも同じ事して下さいね。







まさかビビルんじゃないでしょうね?
850774RR:03/08/30 17:25 ID:xRhBKF16
>>841
おいおい、俺もクルマには乗るがな、
普通に安全運転で走ってても
危ない目に合わされたことなんてしょっちゅうだぞ

クルマの動きなんていつも予測しながら運転してる

車はバイクなんぞ見てないからな。
それでも危険な目に合わされることは多い

おまえは初心者かサンデーライダーか?
851774RR:03/08/30 17:33 ID:07HZvt3P
深夜はアブナい車多いね
852774RR:03/08/30 17:51 ID:ZrEqaWNn
>>850
俺ね、車乗らない(免許なし)でバイクおんりーで毎日246走ってるけど
これといって危ない目にあった事ないなぁ。



一回瀬田陸橋の合流で超速のRX-7に轢かれそうになった事はあったけど w
ウルトラ安全運転だからなぁ。
853774RR:03/08/30 18:19 ID:WpPgGsSN
>846
ボコらなくても髪の毛掴んだ段階で暴行罪成立。口だけでガマンしとけ。
もう少しソロバンはじけや。
854774RR:03/08/30 19:08 ID:p3PCJcUS
一瞬>>841に同意しかけたが、>四輪には道を譲るべきである
で、ああ・・またバイク全般を原付扱いしてる馬鹿4輪海苔か・・・とオモタ

結局彼もバイク乗るとか言ってるけど、原付かあるいは脳内だろ。

855774RR:03/08/30 19:47 ID:ZgdA/2ld
正しいと思うよ>四輪には道を譲るべき
煽られたからって意地張って怪我させられるよりは、適当に譲ってやり過ごす方が賢い。
馬鹿とは距離をとりたいし、馬鹿が自分の近くにいる時間も減らしたい。

報復するなら車載カメラ積んで馬鹿を撮影しておいてサツに通報。
うまくすりゃ相手を免停にしてやれるんじゃないかな?
856774RR:03/08/30 20:23 ID:vIXBkRUB
ミラーで判るでしょ。後続車(二輪四輪問わず)との相対速度が。
車線の真ん中走ってたら、左確認の上、メリハリつけて左に寄れよ。

もちろん前が空いている場合だよ。
857774RR:03/08/30 20:27 ID:dbVtFCnm
>>856
前が空いていない場合でも煽ってくるんですけど・・・・・・
858774RR:03/08/30 20:40 ID:FVwD4KeJ
>>849
いや、厄座のほうが意外とそういうことはしないもんだよ
859774RR:03/08/30 20:42 ID:FVwD4KeJ
>>856
以前、車vs車の煽りならビデオカメラで撮影して民事訴訟でそれが証拠となっ
て煽った側が慰謝料取られたケースがあるな
860774RR:03/08/30 20:55 ID:MKUPiTpH
>>340
に看板上げたトラックに故意にぶつけられたって人いるけど、俺も少し似た
ケース経験あり。(ぶつけられはしなかったけど)

夜中、環八をまったく普通に走っていて、前方にやや速度の遅いトッラク発見。
自分は右車線に移動し、追い越しをかけようとしたら、突然、その
トッラクがウインカーも出さずに俺のいる右車線へ移動しようと・・・
すかさず、自分は減速し左車線にもどり、そのまま右に移動したトラック
を抜こうとすると、こんどもウインカーをださずに俺のいる左車線へ・・・
その後、同じことが続き、さすがに故意に幅寄せをされていると自覚。
”君子危うきに近寄らず”で、その場から離れることが第一と考え、
信号停止時にすり抜けてはるか前方に脱出しました。

すり抜けの際、トラック横の群馬県の食品会社名をしっかりと記憶。
その会社のHPよりその事実をメールで報告。
後日、その会社から委託を受けている埼玉県の運輸会社から丁重な
お詫びのメールが来ました。
「早速、その時刻、その場所を走行していた弊社のドライバーを特定し、
事実関係を確認、厳しく指導いたしました・・・等等:」
861774RR:03/08/30 21:12 ID:vIXBkRUB
>>857
そいつは性格が破綻している。

そん時は、張り合うか、一旦退いて後方からヲチしましょう。
社名が入ってたら860氏のように・・・。
または、そいつの家まで追跡するも良し。
862774RR:03/08/30 22:36 ID:+ruWOTdw
>>860
グッジョブ!!
ほんとに社名の入ったトラックや商用バンで
他の4輪、2輪を煽ったりいやがらせしたりするバカは
何考えてんだろうね。
863774RR:03/08/30 23:00 ID:F9LF1hww
今日 3車線道路の真ん中の車線をマターリはしっていたら軽に無理やり向かれて
カチンときますたので
1kmほど後ろにびったりついて煽り倒しまして 運転手にらみつけたら逃げてきました
そんな漏れはDQNですか?
864774RR:03/08/30 23:11 ID:/xdki0wb
>>863
もしかしてバイクはKSRか?地元の3車線道路でそういうエグイ抜かされ方してるの
たまに見るから。
865774RR:03/08/30 23:18 ID:F9LF1hww
おしいけど
そんな感じ
866774RR:03/08/30 23:26 ID:m6aFVKlD
>>863
バイクなんかバッファローの群れの中のキリンみたいなもんなんだから
あまり、相手を信用しない方が身の為だぞよ
つい最近も飲酒運転のトラックが前走ってるバイクを引き殺したらしいし…
バイクの前にも車が走ってたそうで、ライダーは無念だったと思うよ
相手が悪けりゃ笑えないことになる
867774RR:03/08/30 23:27 ID:/xdki0wb
>>865
エイプでいいんだな?つー事はドライバーはバイク見てそういう非礼な事をしてくる
わけか・・・。俺は2台バイク持ってるけど、セカンドのセローでは極たまにだが
そういう抜かれ方はあるな。しかし極稀。400オーバーバイクではゼロかな。
868774RR:03/08/30 23:36 ID:xRhBKF16
って言うかよ、一般ドライバーは原2と原1の区別はおろか、
中型と原付の区別もつかない香具師いっぱいいるからな。
馬鹿ばっかだよ
869774RR:03/08/30 23:38 ID:/xdki0wb
いや、例え原付でも>>863のような抜き方はしてはいかんだろ?
ただ、ドライバーもバイク見てやってんのかな?と。
870774RR:03/08/30 23:49 ID:xRhBKF16
>>869
原付相手でもすれすれで追越する馬鹿多いからな

抜かれる側になったことがないから気持ちがわからないんだろ
871774RR:03/08/31 02:33 ID:+BkQAKMG
>>863
俺も90ccのバイクに乗っていて昨日同じことされたよ 軽に。
で、抜かれる寸前に信号が赤になったんで、こちらが先頭。
赤の間、ずっと後ろ向いて睨みつづけた。
すると急にウインカーだして進入禁止の道に右折して消えていった

もうアホか と 逃げるくらいなら煽るな と
872774RR:03/08/31 02:38 ID:+BkQAKMG
一般人はNS-1 マグナ49をバイクと言い
アドレス100 リード90/100 シグナス125 そして
フリーウェイ フュージョン カブ系を原付と思っているからな。

知り合いに言われたんだけど、え?あのスクーター(マジェ)って
免許(自動二輪)いるの? てことがあった。
こっちが驚いた
873774RR:03/08/31 02:41 ID:+BkQAKMG
で、思ったんだけどさ、スクーターのリアボックスに
「危」の標識を貼るのはどうだろうか

当方、危険物免状も持っているし これだと煽られなさそう
法的にクリアできるならこれでチャレンジして報告してみますわ
874774RR:03/08/31 02:41 ID:17KojgHW
>>831
いや逆だよ。セダンの「黄信号は進むのが常識」の追突事故だよ。
830の書き方が悪かったらスマ。

この軽は、道交法を守って黄信号でブレーキを掛け停止しようとし
後ろから追従するセダンはアクセルを踏んだ。
TVでの映像の時、横転・大破してたからなぁ〜。
バイクだったら即死だったかなぁと。
875774RR:03/08/31 02:57 ID:gMzCCG3a
煽られたわけじゃないんだが、ちょっと皆さんに聞きたくてさ。
今日、アメリカのポリス仕様パトカーが走ってたんだけどさ。もちろん日本で。
あれって合法なの?
思いっきり『POLICE』って書いてあったし・・・。
屋根には青色灯(赤じゃなくて青だったと思う)もありました。
DQNではないですか?
876774RR:03/08/31 02:59 ID:DHwB0zJE
>>875
DQNではなくHRO(晴郎)だな。
877774RR:03/08/31 03:02 ID:6sXV2191
>>874
オレこのあいだ似たようなのがあった

二車線の陸橋を下ったところに信号のある交差点で
左車線が左折、右車線が直進(右折禁止)だったので右車線を走ってて
交差点に左から救急車が来たので停車したら
左車線から車線変更して加速してきたガイアにカマ掘られそうになった

ちなみにそのガイアはみんなが救急車待ちをしている交差点を
堂々と通過していきましたよ
878774RR:03/08/31 03:04 ID:+BkQAKMG
夜明けだな
879774RR:03/08/31 03:13 ID:EdTHwg2Q
三十分くらい前
俺左折
相手右折
俺普通に相手より先に曲がる。問題無いはず
曲がってミラーみたら後ろベッタリwなんかしらんが怒ってるみたい
軽く急ブレーキかけたら、相手必死の形相でブレーキ
その後こっち睨みながら必死の幅寄せ(横にブサイクな女乗車)
目があうとスピード上げてフラフラしながら逝っちゃったけどなにがしたいのかサッパリわからん
フルスモ白のお約束なシーマだった
880774RR:03/08/31 03:26 ID:4dYk47Sz
こないだ原をいじめているワゴンを見た。

少し先のローソンでこいつが大量のゴミを捨てている現場ハケーン。
奈良ナンバーの一見土建屋風。BBQ帰りらしい。
嫁らしきケバ女が全ての分別ゴミ入れに詰め込みだしたので
「チェっ」とか言って捨てる予定の無いレシートなんぞをぴらぴら
させたらオサーンの方がえらい形相でにらみだしたが、漏れがジェット
のシールド上げた瞬間目を合わさなかった。
低い声でため息ついたらケバ女とオサーンが小声でもめだし、入りきら
ないゴミをワゴンに戻し出すオサーン。

実際はこんな最弱がハンドルを握ると最強になるんだな。

ちなみに漏れの顔はグラサンと口髭のおかげで最恐いらしい。
素顔はナイスガイなのに・・・
881774RR:03/08/31 03:31 ID:2qqbo3MR
原とローソンで思い出したんだけど、瓶のゴミ捨てるとこないね
882774RR:03/08/31 03:36 ID:17KojgHW
>>877
DQNなほどスピーカー音量上げて、周囲も見ないで乗ってんでしょ。
「なに青信号で停まっとんのじゃ、ボケっ」って感じでしょうか?
緊急車が横断しようとしたら赤信号と一緒なんだけどね。

周囲を見ない。前方を見ない。
そんな香具師は常に前方車(バイク・車問わずに)を煽ってるんだろうなぁ(藁
883774RR:03/08/31 03:49 ID:T1pZf9C+
マジこわい。頭からっぽの人。
884774RR:03/08/31 04:01 ID:yX8jJ2gr
仕方ないよ。
国がそんな奴にも免許渡してるんだから。
885774RR:03/08/31 04:11 ID:T1pZf9C+
まずトラックとかダンプとかその辺の見た目DQN系(ごめん)の車には、80Km/hリミッターつけてくれ。
息を吐いて酒気が確認されなかった場合のみエンジンがかかるシステムを強制的に組み込んでくれ(これは全車でもいいね)。
タクシーは……この世から消えてくれ。
886774RR:03/08/31 04:55 ID:pMl1Xxbh
こんな所で

ドキュン4輪、見分け方講座
全てスモーク車限定の話。

本職、又は可能性の高い車

セルシオ   ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Celsior/
             http://furima.rakuten.co.jp/item/14314624/
センチュリー(皇族の車)
プレジデント ttp://history.nissan.co.jp/PRESIDENT/JG50/0108/EXTERIOR/index.html
         ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28659772   
ベンツ(デカイの)  http://furima.rakuten.co.jp/item/13835756/

ヤンキー又はそういう車が好きなヤシ
シーマ
セドリック ttp://history.nissan.co.jp/GLORIA/Y34/9906/GALLERY/gallery_fr.html
トヨタ クラウン 

エスティマ等のファミリーバン

例外
普通のセダンの前を蛇行運転してたら中からギャング登場
普通の軽の後ろをべったりついて追越したら、190近くあるタンクトップに両腕総刺青の男登場

両方とも半殺し(ちなみに俺の友達の友達 w

ちなみに責任は負いません w
以上、周りから 「かつあげしそう」とか言われてるが、その実ただのアナウンサーオタクがお送りしました。
887774RR:03/08/31 15:05 ID:09VOl1g/
高速道路の入り口で全車両にアルコールチェックやってくれ。
88866年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/08/31 17:06 ID:7uj4xSc5
>>886
その中に「トヨタ ウインダム」も入れてくれ!!!
漏れが交差点で信号待ちしていたら、後ろから来て空いていた「右折レーン」を使って
いちばん前まで行ってムリヤリ割り込んでました・・・
889774RR:03/08/31 17:27 ID:Gf6PWBeM
>>>888
DQNは車種を選びません。
890タクシー死にやがれ:03/08/31 18:29 ID:IolVOVLh
普通車はけっこう車間とって追い抜くけど
タクシーはぎりぎりで追い抜いてくる
チンピラ、OBやくざばっかだからしゃーないんだろうけど
891774RR:03/08/31 19:28 ID:sN6mlCLg
車道をキコキコ走ってるチャリ見てるとさ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058100231/

今田耕司の発言に抗議するスレ Part.4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062134601/
892774RR:03/08/31 20:05 ID:Ae/Ji5c0
確かにタクシーはおかしい・・
最も安全運転しなきゃいけない
免許に気をつけなければいけない人種なのに訳分からん・・
頭の中かち割って見てみたい。
893774RR:03/08/31 20:08 ID:KPEakMkl
だってあいつらお客様を乗せるはずの空間でタバコ吸ってるような香具師らだし。
だいたい本来客商売の出来る人種じゃねーんだよ。ただ、運転する位しか自分の
とりえがない連中なんだよ。
894774RR:03/08/31 20:13 ID:DHwB0zJE
ニュースワイドショーみたいなのでMKタクシーの研修見ると楽しいね。
大声出したり泣いたり、大人のやる仕事じゃないわな。
895774RR:03/08/31 20:29 ID:SVE6Jmw6
DQNかどうか判断しにくいのは、ヘッドレスト取っ払ってる車
まあ、自分の身も守れない奴が周りに気を配ってるわけがないな・・
896774RR:03/08/31 20:31 ID:DHwB0zJE
そしてシートにTシャツを着せている香具師は、あきらかに時代錯誤だ。
897774RR:03/08/31 20:54 ID:8NChEUSa
乗用車のシフトレバーに水中花をつけてる奴は別の角度で危ない。
898774RR:03/08/31 21:02 ID:4/POlfKW
>>885
8トン以上のトラックに90キロのスピードリミッターが付くことになったよ!
ムカついたらお尻ペンペンして95キロ位で目の前を巡航してやりましょうw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030831-00000077-kyodo-soci
899774RR:03/08/31 21:22 ID:D2KgJtkW
>>898
リミッター解除するDQNが続出すると思われ。そして怒り狂ったDQNトラックに猛追される、と。
トムとジェリーだな。
900774RR:03/08/31 21:56 ID:+hHqVMpL
>>898
ネタバレ
その速度制限装置解除装置はもう出回っている
ヘェヘェヘェーウァーン・゚・(ノД`)
901774RR:03/09/01 00:48 ID:dx0GgQVf
>>886
現行型エルグランド追加希望。シーマも真っ青のDQN率。
902774RR:03/09/01 01:02 ID:I7zUbec2
>>886
じゃあ僕からはマツダ車全車種追加希望。
903774RR:03/09/01 01:06 ID:matiuOMv
>>744
お前がDQN(w
ババァに幅寄せされてこけて死んじゃえばよかったのにね♪
904774RR:03/09/01 01:15 ID:4zt6bN4u
>>903

遅レス。
ちなんでばかりの>>744は漏れも気になってたが無視。
905774RR:03/09/01 01:42 ID:hvNIztNV
自動2輪持ってるヤシって大体4輪免許持ってるよな?
906774RR:03/09/01 02:12 ID:4zt6bN4u
>>905
そうとは限らん。
いい大人ならまだしも学生は貧乏(親も)だからな。
最近4輪免許、飛び込みで盗った香具師いる?
907774RR:03/09/01 02:30 ID:matiuOMv
>>744
藻前がDQN。
ババアに幅寄せされてこけて氏ね。

908774RR:03/09/01 02:37 ID:4zt6bN4u
>>907
いやな事でもあったのか?

聞いてやらんでもないぞ。
909774RR:03/09/01 09:10 ID:NSpDmxv7
>>906
いや、学生でも大学生にでもなればほとんど皆持ってるぞ
910774RR:03/09/01 10:54 ID:2i0TkLj1
>>909

ホントか?
だとすると就職は佐川SD or MK狙いだな。(滑り止めか?)
911774RR:03/09/01 12:25 ID:wCNePn0R
>>844
この場合の「最高速度」とは、「制限速度」と解釈して良いのか?
912774RR:03/09/01 16:36 ID:jxbpxWEB
>>910
営業職なんかでも、要普免の所多いよ。持ってるに超した事ない。
913774RR:03/09/01 17:32 ID:WmbDUj/q
ていうかよ、大学入学すれば次は免許(車の)だねって雰囲気になるだろ?
ま、DQNは高校在学中に取る香具師も多いけど。
914774RR:03/09/01 19:13 ID:NSpDmxv7
いまどきの大学生はまずクルマの免許を取っちゃってから
その次に普通免許を持っていれば安いから、と言う理由も
あって二輪の免許を取る人が多いよ
915774RR:03/09/01 19:14 ID:cQB1VrJ5
大学に行かず、高卒で3回目の年男だが
車の免許を持ってない、今ちょうど無職なので残暑が終わったら行くかな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:24 ID:Ix53BDnP
>>915
無職でよく金があるな。
917774RR:03/09/01 20:55 ID:twYvTgem
>>915

タメーェ。
なぜか無職もタメーェ。
家も外車もリッターも妻も子供(2名)もジイサンもバアサンもショユウー。

明日はどっちだ?
918774RR:03/09/01 22:19 ID:kjQ4alEB
お台場フジテレビ抗議サイクリング
日時:2003年9月6日PM12:00
集合場所:お台場海浜公園マリンハウス付近 お台場海浜公園周辺地図↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/46.244&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/37/37.930&size=500,500
要旨
フジテレビ『交通バラエティ 日本の歩き方』 (8月26日7:00〜9:00)
今田耕司さんの発言
「白人がなにサイクリング気取りかしらねえが車と同じとこ
走ってるんですよ。だからじゃまだボケ!!ってクラクション
鳴らしたら顔真っ赤にして怒って追いかけてきたんですよ!」
今田さんのような横暴な運転をする人達に対して抗う存在がいることを
世間に知ってもらうため、週末のお台場で大集団によるサイクリングを計画しています。
このサイクリングは自然発生的なものなので、当日に集合していただけたらいいだけで、
参加申し込みの必要はありません。
みなさまご参加よろしくお願いします。
919774RR:03/09/01 23:02 ID:1uM/9AS+
HOMYなんか沖縄じゃ、マ○コの意味だよ。
エルグラ海苔=腐れマ○コてことで笑ってブチ抜き〜。

920774RR:03/09/01 23:17 ID:HnGtagYB
>>913
じゃあ俺はDQNか?自動2輪は高1の夏休み。
4輪は高3の夏休み。それで親父の仕事の手伝いしてたぞ。
しかも親父に言われて取ったのに、免許代は自分で稼がされた。
今日まで無事故無違反。
921774RR:03/09/01 23:20 ID:szsY+VVg
>>920
孝行息子 = KKM
922774RR:03/09/02 16:54 ID:Sz9suZOz
音が静かなバイクだと、煽られる確立高いような気がする。
実際、マフラー替えて音がデカイバイクだと煽られないし。
923774RR:03/09/02 17:09 ID:0g6L+fT4
馬鹿でかい音をブリブリ出してるバイクなんてDQNにしか見えんからな。
関わり合いたくないと思うのが普通だろう。
924774RR:03/09/02 17:10 ID:7iSfJNdr
皆さんで煽られるのを防ぐためのポイントを考察しましょう

・ヘルメットはフルフェイスでシールドをスモークor鏡面にする
・服装は、いかにもバイク乗りの服装で
・発進時に必ず後方確認(目視)をし、フルヘルスモークをアピール
・車線の中央を走る

追加希望
925774RR:03/09/02 17:22 ID:dPuGPWFv
煽り対策は族車みたいにすれば解決します
926774RR:03/09/02 17:23 ID:2/iaBlTS
マフラーうるせーと煽られないとかスモークシールドとか・・・・・

悲惨なほどレベル低いな・・・
927774RR:03/09/02 17:44 ID:Sz9suZOz
ヨシムラのマフラーはDQNでレベル低いんだw
928774RR:03/09/02 18:00 ID:mCwjgGRg
俺のバイク歴で一番煽られやすかったのはホーネットだったような気がする。
多分、それ程速くないバイクだと煽る方も知ってるのかしらん?
やっぱ小僧に見えてからかってやろうと思われたのかな。マフラーはノーマルね。
今はホーネットより遅いセローに乗ってるが煽られる事は殆んどない。
929774RR:03/09/02 18:01 ID:7iSfJNdr
>>928
ガーン
930774RR:03/09/02 18:27 ID:EN/2p+pj
>>924
・背中に刀を背負っている。
931774RR:03/09/02 18:28 ID:7iSfJNdr
>>930
合法的な内容でお願いします
932774RR:03/09/02 18:32 ID:EN/2p+pj
>>931
模造刀でも違法なのかな。
なんかサムライダーとかいうのが実在したと聞いたんだけど。
933774RR:03/09/02 18:42 ID:MVWYma5U
>>924

・身障者マーク貼る。
934774RR:03/09/02 18:44 ID:kL0f29kC
BABY ON BIKE のステッカー
935774RR:03/09/02 19:05 ID:JChXJSaC
>>924
バトルスーツ
936774RR:03/09/02 19:07 ID:lDCpz3sT
>>924
俺、フルフェでげんちゃり乗ってるけど煽られた事ないよ。





ヤンキーサングラス
こんなの掛けてるから、
http://www2.wbs.ne.jp/~uemura/page083.html
これの上から二番目。



信号待ちですらベタ付けされる事がほとんどなくなったよ。
シールドはクリア。
937774RR:03/09/02 19:44 ID:7iSfJNdr
>>936
ぜひ、ためしてみます!
938936:03/09/02 20:06 ID:lDCpz3sT
>>937
ただーし!

服装も重要かと。
あとミラーで威嚇。



というか責任持ちません w
939774RR:03/09/02 20:55 ID:rX8dLwpk
>>922
それはね、
静かだった頃=初心者だったからうまく流れに乗れなかった。ゆえに煽られた。
マフラー換えてから=DQN化して周りが見えなくなった。ゆえに煽られても気付いてない。
爆音マフラーでトロトロ右車線塞いでいるDQNが後ろのDQNに煽られているのを何度も目撃したよ。
あの爆音がDQNの対抗心に火をつけるんだろうね。
940774RR:03/09/02 20:59 ID:kL0f29kC
いや、もう少し細かく爆音マフラーについて検証すると、まずDQNを刺激するのは
間違いない。それプラス、普段は大人しいが調子こいてる香具師は大嫌いという
連中の火までつける(俺がそのタイプ)。
941774RR:03/09/02 21:26 ID:NLZxujT1
煽られた時は気付かないフリをして更にトロトロ走ってみるのがいいよ。
942774RR:03/09/02 21:36 ID:9mXWs9yk
ミラー見ないとそんなに気にもならないよ
943774RR:03/09/02 21:50 ID:7iSfJNdr
四輪も乗るけど、よく四輪で二輪を煽れるよなあ
感心する。そんなに急いでいるのか?違うだろ と問い詰めたい。
944774RR:03/09/02 21:56 ID:NLZxujT1
本当に急いでる人なんて稀でしょ。
ほとんどが怖がらせてやろうって感じの愉快犯だと思いますよ。
だから私は煽られたら、のほほ〜んとペースダウンします。
スレと同じで煽りは放置が一番。
945774RR:03/09/02 22:09 ID:pbmekWbO
俺も煽られてると思ったら負けだと思って放置。
946774RR:03/09/02 22:11 ID:9mXWs9yk
煽られるとゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
となるよりは
(・∀・)ニヤニヤ
となる俺はmの素質があるのかもしれない
947774RR:03/09/02 23:06 ID:qWVckUkI
あおられるのやだなぁと思っていると煽られる。
逆に、煽られて、DQNやってやろうと思っていると煽られない。。

乗り方はどっちも変わらないと思うんだけどなぁ。
948774RR:03/09/03 01:18 ID:nCk7OzMx
4輪はよく無駄な努力をするよね。
949四輪海苔:03/09/03 01:53 ID:zxt/ly/p
馬鹿でかい音を出しているくせに遅いバイクは
俺は煽るよ。タダでさえ邪魔な上にうるさいから。
どーせ見た目DQN比べだったら俺の方が上だし。

950774RR:03/09/03 01:56 ID:zxt/ly/p
>>948
俺が観ている範囲なら、無駄な努力なら二輪のほうが多いな。
信号待ちで俺の前に出た後に抜かされる馬鹿が絶えない。

車種なんか確認した上で前に出ろよ。トロイ奴らは
素直に信号待ちの列の中に色って思うね。
951774RR:03/09/03 02:50 ID:S7AW6ngP
>>948
市街地ならともかく峠や高速では4輪のほうが断然速い。
(それなりの車で本気出せばの話)
ほとんどの4輪海苔は前でこけたらやだな〜 という理由
でマターリバイクは速やかにパスしたい。

↑こんな心理があるにも関わらず真後ろに憑いてオラオラ
運転する香具師は脳みその小さい人種なので相手にしては
いけないよ。

プー、厨房、不法滞在・・・こんな香具師に轢かれても何の
保障も無いし放置される可能性、限りなく大。

煽られたら左に寄って減速し、左ウインカーで道を譲る。
無視してタラタラ走るのはアフォーのやる事だから真似しちゃ
だめ。

峠を走っている香具師は解るだろうが車に追いついた時、譲って
くれる車とマターリ走り続ける車がいるよね。
マターリ走り続ける香具師は後ろに気を配る余裕すらない下手糞
ドライバーか脳小人。気をつけた方がいい。 道を譲ってくれる
香具師は、かつて自分もライダーでバイクの楽しさを理解している
ドライバーと認識でき、余裕すら感じる。

ヤンキーグラサンや爆音マフは小脳人にしか効果無いのでやめとき。
「虚勢張ってるよ、らぶり〜」と思われるのがオチ。
952774RR:03/09/03 02:55 ID:zxt/ly/p
>>951

おれは脳みそ小さいしバイク乗ったことが普通に譲るが。
953774RR:03/09/03 03:13 ID:E6b7TqcZ
>>952
意味不明。確かに脳みそ小さいみたいだね。
954774RR:03/09/03 03:25 ID:zxt/ly/p
>>953
まあ君よりは大きい


バイク海苔は自分たちが特別と思ってやしませんか?

>>951の↓ 馬鹿丸出し 

道を譲ってくれる
香具師は、かつて自分もライダーでバイクの楽しさを理解している
ドライバーと認識でき、余裕すら感じる。
955774RR:03/09/03 03:38 ID:S7AW6ngP
>>954

虚勢張ってるよ、らぶり〜
956薩摩隼人:03/09/03 03:44 ID:6s7l7zfm
なんでんよかとよ。
要は馬鹿すったんを避ければ、我がは難儀に巻きこまれん、
そゆこっやったろが。

不満は有っとんな。
957774RR:03/09/03 04:02 ID:aQCh8xHs
四輪の方が速い とか行ってるが

隼というものを知らないのか? と問いかけたい
958774RR:03/09/03 05:25 ID:AntH/uMv
隼に乗ったこと無い香具師が隼を語っている様だが・・



959774RR:03/09/03 05:57 ID:tRK/cdRv
まぁ、4輪と2輪では、「その速度に到達するまでの時間」が全然違う訳だが。

960774RR:03/09/03 06:32 ID:mNrC7dFF
速さの決め手2輪4輪ではなく車種とステージのマッチングだろう

おっと、マジレスしてしまったよ
961774RR:03/09/03 06:51 ID:zxt/ly/p
>>959
こういう考えのバイク海苔は叩かれるべきだな。
バイク海苔は若い奴が多いのか想像力が鈍い奴が多いのが困る。

重要なのは巡航速度なんだよ。加速なんて意味ねー。
テメェの巡航速度が遅ければ追いつくんだよ。
バイク海苔は加速が良いから前に出たがるが、それが大迷惑。

煽られるのを文句いう前になぜ煽られるような構図になるのか
考えろよ。「煽ってくる四輪」に文句を言う前になぜ煽られるのかを
考えろ。

ここでいわれている車のうち煽っているのではなく車間が詰まっただけの
ケースが一体どれだけあることか・・・
962774RR:03/09/03 07:10 ID:aQCh8xHs
問題は

車間が詰まるまでにどういう運転をしてたかによるわけで。
963774RR:03/09/03 07:14 ID:hU4/SupM
DQN四輪厨は放置で。
964774RR:03/09/03 07:20 ID:s4yuwXpF
>巡航速度

ワロタvv 
965774RR:03/09/03 07:24 ID:s4yuwXpF
>>961

あなたのいう「巡航速度」を保てる道が日本にどんだけあるんだろね。
まぁ、藻前みたいのは渋滞に巻き込まれてなさいってこった。
ターボ意味ナシ。
966774RR:03/09/03 07:30 ID:AW1Udkg9
>>965

961はターボ海苔なの?
厨房なヨカーン。
967774RR:03/09/03 07:33 ID:s4yuwXpF
>>966

香具師は脳内で四輪乗りまわすの趣味らしいよ。
夢は公道デビューだとさ。
968774RR:03/09/03 07:35 ID:zxt/ly/p
勝手にターボ乗りにするな。
俺はフルエアロのNAしか乗らないぞ。
969774RR:03/09/03 07:37 ID:s4yuwXpF
>>968の訳

「中古のDQNヤン車しか乗らないぞ」
970774RR:03/09/03 07:39 ID:zxt/ly/p
おいおいネタにマジレスするなよw
でも、俺はマジでNAだよ。

理想は神のGTOw
971774RR:03/09/03 07:42 ID:s4yuwXpF
あは、スマソ。

GTOは俺も萌え。
972774RR:03/09/03 07:42 ID:zxt/ly/p
テメェー等バイク海苔が悪行三昧しまくっている限り
俺は次スレも張り付くからな。覚えておけ。

さてこれから愛車で出勤しなきゃな。
973774RR:03/09/03 07:47 ID:s4yuwXpF
>>972

いってら。事故んなや。
俺の脳内は日付変更と共にリセットされんのも忘れんなや。
974774RR:03/09/03 07:55 ID:AW1Udkg9
>>967

>香具師は脳内で四輪乗りまわすの趣味らしいよ。

誰かに聞いたの?
>>966で注意したのに懲りん香具師だな。
空想はいかんよ、以後気をつけるよーに。
975raharu@バイク板 ◆yR02n1TYPE :03/09/03 11:31 ID:pYpTTebk
>>ID:zxt/ly/p
まあこいつは他スレでもw
脳みそターボ君ですから。
976774RR:03/09/03 11:50 ID:lulnBGhX
たとえば、
バイクでリッターマシンにターボが付いていると、
そこまで違うものなの?
250とか400でターボついているなら解るような気がするけど、
バイクにターボは必要なのでしょうか?
977774RR:03/09/03 12:38 ID:5wT/U6J5
>>974

違うな。

250にターボつけてもうまく働かんと思う。
余りにも排気量が小さすぎてタービンはマジックの蓋位に
なるんじゃないか?

ターボが良ければDOHCなんかの組むのがめんどくさい代物より
普及しとる。
978774RR:03/09/03 12:42 ID:KMkomyUV
>>977そういえば、メタルスピードがぜルビス、スパーだ、バリオスをターボ化していたね
979774RR:03/09/03 13:00 ID:fXvuRKQr
マジェスティのターボも有名だ。
980774RR:03/09/03 13:03 ID:aQCh8xHs
今日、国会議事堂のトコを原付で普通に走ってたら
クラクション鳴らしてきたセダンがいた。

むかついたから30kmで走って、信号待ちで横についたときに
軽く睨んだら



ジジイでした。
おいおい、勘違いじじいだな


こういうのが狩られるんだよなぁ・・
981774RR:03/09/03 13:04 ID:9xMhbodA
キャブターボはダメポ。

982774RR:03/09/03 13:08 ID:KMkomyUV
経験上、気を張っているか、そうでないかで、煽られる確立も減るね
速度が関係無いとは言わないが
983774RR:03/09/03 13:13 ID:5wT/U6J5
ターボの熱は半端じゃないからスクーターでは
ちょっと心配。
尻下BOXでパンが焼けそう・・・
984774RR:03/09/03 14:36 ID:4VU6zfl8
AT乗りってエンブレきかないくせに、車間距離詰めすぎ、ブレーキ踏みすぎ
前のトラックにつけていって、そのまま信号無視
985774RR:03/09/03 14:40 ID:INbnliIO
その信号無視はたぶん故意だよ。
俺も良くやるし
986sage:03/09/03 15:35 ID:rc4Ibn/l
2輪乗る時・・・とばしてるので滅多には煽られない。
        万が一煽られたら素直に譲る。自分が遅いんだからね。
        自分より遅い車は煽らずにスパッと抜く。
        
4輪乗る時・・・なるべくとばすが、勝ち目が無ければ早々に道を譲る。
        自分より遅い車・バイクは煽らずにスパッと抜く。

どうしてみんな、道を譲らないの?譲るって事が気分悪いの?
俺は煽られるなら譲った方が気持ちいいけどな。
煽ってくる人のそばにいると色々危ないし。
987774RR:03/09/03 15:46 ID:WfmzRiUy
>>986
別に譲るのが嫌なわけじゃない。
譲られる側の態度が許せないからだ。
煽ってくるような下品な奴に譲るのは気分が悪い。
物には頼み方というもんがあるだろう?譲る義務があるわけじゃないし。
しかもこの手の輩は譲っても抜いていく時にギリギリを通るようなことをしやがるから
危険でもある。
普通に後ろにつかれて向こうの方が速そうだったら譲るけどな。
988774RR:03/09/03 15:47 ID:MUE/g68z
>>986

漏れもそう思ふ。

些細な事なのにワザと不快な走りを汁人てお子様っぽい。
989774RR:03/09/03 16:22 ID:7Omeuvho
なんで煽られるのかわからんって人は原付二種スクーターに乗ってみよう。
遅いグランドアクシスなんかがお勧め。世のドライバーの理不尽さにすぐ気が付く。
990774RR:03/09/03 17:39 ID:PfA/+86b
アドレスV100に乗っているとき
車線の中央走ると煽られまくり

CB400SFに乗っているとき
車線の中央走っても煽られない


どっちも同じ自動二輪なのにな
マジで糞ドライバー多い
991774RR:03/09/03 18:32 ID:zxt/ly/p
>>990
俺はどっちだろうと信号で前に出たくせに遅かったら煽るぞ。
車種なんてどうでもいい。問題は取った行動そのものだ。

992774RR:03/09/03 18:42 ID:61KJHnDx
黄色ナンバーの子猫みてーなクソ小さい軽四に信号直前ですれすれで抜かされた。
よけきれなかったふりしてドアへこましてやった。
ごめんね子猫ちゃん。
993774RR:03/09/03 18:48 ID:61KJHnDx
うめたてようかなー
994774RR:03/09/03 18:49 ID:tFxxrx18
>>991
で、やっぱ田舎住まいなのか?都会で前に出たバイクを煽れる程の直線がどれだけあるんだ?
巡航速度とか夢みたいなこと言ってるしよ。ちなみにバイクの巡航速度が遅いのは
警察が怖いだけ。
それと田舎もん推定その2は、昼間で目撃者が多い市街地で煽りなんてやってると
バイク海苔がわざとスピード落とす(目撃者がいるのでひき逃げはできない)
でお互い信号にひっかかる。でバイク海苔が絡んでくる(もちろん正当な抗議)
つまり都会では前にでたバイクを煽るなんて日常的にやってたらトラブルが絶えん。
995raharu@バイク板 ◆yR02n1TYPE :03/09/03 18:52 ID:IgNDVV09
sate
1000まで後5
996774RR:03/09/03 18:52 ID:KMLqDmfO
巡航速度は大事だよー。人によって違うから。判ってくれ。
997774RR:03/09/03 18:53 ID:e5lyj+jy

998774RR:03/09/03 18:53 ID:ZW3iE1Qo
前車が遅い場合は煽るから道を譲ってくれるわけでしょ。
煽らずに車間距離をあけて走ったら、前車がこのスピードでいいと勘違いして
譲ってもらえなくなるのでは
999774RR:03/09/03 18:54 ID:8x0u75Sy
j
1000raharu@バイク板 ◆yR02n1TYPE :03/09/03 18:55 ID:IgNDVV09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。