女の子が乗ってウケがいいバイクって?   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超初心者
中免とりました^^
読む(読んでた)雑誌はお父さんが買ってくるロードライダー

予算は30万(車検抜き)

2774RR:03/06/20 01:45 ID:BCpeD3lV
カブ
3超初心者:03/06/20 01:46 ID:T8eWaolC
90って事?
4774RR:03/06/20 01:46 ID:WMpfSKKv
レーレプ
5774RR:03/06/20 01:47 ID:psSi9efG
TW
SR
エストレア
FTR
その他ストリート系全般
アメリカソ全般


さあ氏ね>>1
6774RR:03/06/20 01:47 ID:Gnm8coeC
>1
なんさい?
7774RR:03/06/20 01:47 ID:BCpeD3lV
女のハレー海苔はキモイ。
8774RR:03/06/20 01:48 ID:oq2qM9Dn
>>1よ、糞スレだが眠れない俺が相手をしてやろう。
まず身長はいくつだ?

それとメール欄にsageと入れておいてくれ。
9超初心者:03/06/20 01:48 ID:T8eWaolC
ストリートはパスです^^;、、まったく興味なしなんで、、

なぜに死ななければ、、、?
10774RR:03/06/20 01:49 ID:Wp1LAPLm
MONSTER 400
11774RR:03/06/20 01:49 ID:BCpeD3lV
>>9
sageないヤツは死刑
12774RR:03/06/20 01:49 ID:WMpfSKKv
CBX
KH
13774RR:03/06/20 01:51 ID:i2t/foZ2
ザンザス
ゼルビスターボ
インパルス400
14774RR:03/06/20 01:51 ID:psSi9efG
>>9
単発質問スレ、ガイシュツの糞スレ立てる奴は死刑
15774RR:03/06/20 01:51 ID:CmbcsqJp
SPADA
GB
1630歳 ◆WySx7Swaws :03/06/20 01:52 ID:+I5Nnala
☆ツーリング場所  秩父の定峰峠〜二本木峠
      
☆日付と曜日  6 月 21 日  土 曜 日 11 : 0 0 〜
■集合場所 
 桶川本田飛行場 http://www.tec-r.com
     
 AM11:00 本田飛行場集合
 AM11:30 ツーリングスタート  

初心者歓迎50cc参加可能(女性のみ)
女性参加者にはアイスクリームとイワナの塩焼き付きです。

>>1さんも参加しませんか?
17超初心者:03/06/20 01:54 ID:T8eWaolC
お恥ずかしながら、、23になりました^^;、、
>>8
どもっす!

なんか昔からお父さんのバイク友達なんかしか見てた経験がないもんで、、
あたしがバイク乗りたいなって思ったのもそれの影響なもんでして、、
友達の男の子とかに言ったら「おまえの趣味はおっさんくさい!」
って言われちゃって、、そいつでか〜いスクーター乗ってるんだけど、、
他の子は知らないけど、、あたしにはダサクテしかたないんすよ、、

できれば400ccが(中免の限界なんで^^;。。)いいんですけど、、
400ってあんまりしらないんですよ、、見てきたのが大きいのばっかなんで、、
よかったら相手してください、、
18774RR:03/06/20 01:55 ID:oq2qM9Dn
>>1
身長を書け、と。股下じゃよくわからんからね。
19774RR:03/06/20 01:55 ID:psSi9efG
>>17
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 19■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055492023/


さあ氏んでそっちへ逝け>>1


>>16
糞スレでナンパする馬鹿も氏ね
20774RR:03/06/20 01:55 ID:BCpeD3lV
>>1
sageたので良いこと教えてやろう。

ZRXUお奨め。
21超初心者:03/06/20 01:56 ID:T8eWaolC
>>16
行きたいんですけど、、肝心のバイクが、、^^;
22774RR:03/06/20 01:56 ID:NNvOHoPl
しっ、こ
23774RR:03/06/20 01:57 ID:Wp1LAPLm
なぜに女子が女の子ウケしなくてはいけないのか
24774RR:03/06/20 01:57 ID:WMpfSKKv
ZZR400お勧め

無難に行くなら骨かSF
25774RR:03/06/20 01:57 ID:i2t/foZ2
>できれば400ccが(中免の限界なんで^^;。。)いいんですけど

そうかそうか。
それならやっぱり

ザンザス ←しつこい?
26774RR:03/06/20 01:57 ID:WMpfSKKv
>>23
実はレズ(ry
27超初心者:03/06/20 02:00 ID:T8eWaolC
>>20
おお!ZRX,,そっこうGOOバイクで調べてみた^^
これってロードライダーのカスタム車でよく見るやつっすね^^
カスタムしたらかっこいいっすよね、、カワサキってお父さんも乗ってるから
安心かな^^さっそく候補にいれます!サンキューです
28774RR:03/06/20 02:01 ID:tzcv9mxF
t.A.T.u.か?
29774RR:03/06/20 02:01 ID:i2t/foZ2
だめ。何が何でも

ザンザス
30774RR:03/06/20 02:02 ID:Wp1LAPLm
いんや
DUCATI MONSTER
31774RR:03/06/20 02:02 ID:oq2qM9Dn
親父さんカワサキ派か!

じゃあザンザス。最強だから乗っとけ。
何が最強かだって?細かい事は気にすんな。
32774RR:03/06/20 02:02 ID:BCpeD3lV
>>27
オレが言っているのはZRXではなく、ZRXUの方だからな。
33774RR:03/06/20 02:03 ID:WMpfSKKv
チャンプロードで見るカスタム車はイカス
34774RR:03/06/20 02:04 ID:oq2qM9Dn
>>ID:i2t/foZ2氏
なかなか趣味がよろしいようで
35774RR:03/06/20 02:04 ID:i2t/foZ2
>>31
そうだ!よくいった!
カワサキならザンザス 
女ならザンザス
カスタムならザンザス
ロードライダーに載りたいなら

ザンザスしかない。
36超初心者:03/06/20 02:04 ID:T8eWaolC
ザンザス調べました^^
なんかスパルタンというか走るよ〜〜って感じですね^^
ふむふむ、、ZZR400か、、これの1100ってかなり憧れ!なんですよ、、
これだけは知ってる^^;。。大きいのはちと辛いかも、、あたしかなりちっこいんで、、
37774RR:03/06/20 02:04 ID:NNvOHoPl
かんこーだよ、かっふぉーでしょ?
38774RR:03/06/20 02:05 ID:Gnm8coeC
KLX250
39774RR:03/06/20 02:07 ID:oq2qM9Dn
>>1
身長低いのか。

だったら
http://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_26.html
とかにしとけ。残念ながらカワサキではないが、たぶんマジで似合うぞ。
40774RR:03/06/20 02:07 ID:5wj1AYNZ
FX400R 目が四角でめっちゃかわいいバイクっす。ハンドルもよく切れてUターンもしやすいよ。
41超初心者:03/06/20 02:08 ID:T8eWaolC
>>31
お父さんも言ってました^^;。。
「細かい事は気にするな」って、、カワサキのニンジャらしいです(今見てきた)
ってか2台あってもう一個は9Rと書いてます、これはなぜか後ろに乗せてくれない

う〜ん。。400ってけっこう多いですよね、、
今GOOバイクも開けて同時進行してます^^
42774RR:03/06/20 02:09 ID:nJBrBL98
ブリティッシュロッカースタイルSR400が(・∀・)イイ!
43774RR:03/06/20 02:10 ID:i2t/foZ2
>>41
お父さん、かっこいいじゃん。
44774RR:03/06/20 02:13 ID:BCpeD3lV
細かい事は気にするな=かわさき
45男ザンザス:03/06/20 02:13 ID:pXzZT8PU
ザンザスはいいものだ。

何がどう最強なのかはさっぱりわかんねェけど。
46超初心者:03/06/20 02:14 ID:T8eWaolC
ZRX2見ました、ゼファーとどう違うのでしょうか?
どっちもかっこいい、、、
SR400か、、ごめんなさい、、そこがおっさんくさいらしくて、、
単発でドババババっていってるバイクがちょっと、、うけつけないくて、、
う〜んベターかもしれないけど、、4気筒?で、わかんないけど、、ごめんなさい
とにかくフォンフォン〜〜!っていうやつがいいんです^^;。。

えっとちっこいです、、(悩み)148しかないです、、力もありません、、
教習所ではできたんですけど。。今倒したら起こせる自信ないです、、
47774RR:03/06/20 02:14 ID:oq2qM9Dn
ZZーRとかそういった形が好きならコレはどうよ?
ttp://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_83.html
48774RR:03/06/20 02:15 ID:mpeID/zR
>>41
ほぉ、9Rとな
親父殿は、良いバイクに乗ってるな




で?どこに「9R」と書いてあったのだね
49774RR:03/06/20 02:16 ID:BCpeD3lV
>>46
ZRXUは水冷、ゼファーは空冷。
50774RR:03/06/20 02:17 ID:6vFhmTPR
SRX400なんてどうかしら?
51774RR:03/06/20 02:18 ID:psSi9efG
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ   今夜も大漁だモナー
            ∧_∧  ,/      ヽ  
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
52爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/06/20 02:18 ID:p6fY5Wju
見た目でもスペックでも憧れでも良いので好きなの乗るべし。
たいがいのマシンなら乗ってりゃ慣れる。
53774RR:03/06/20 02:20 ID:BCpeD3lV
ピエタソ、女のスレだと必ず来るなw
54超初心者:03/06/20 02:21 ID:T8eWaolC
>>48また見てきました( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
えっと緑で前らへんに斜にZX9Rと書いてます、、

>>49
う〜ん、、難しいです、、呼んで字のごとし(おっさんくさい??)
水冷は水で冷却、空冷は空気で冷却なのかな?、、
55774RR:03/06/20 02:22 ID:Sc86MJjI
女の子が乗る400でかっこいいのっていまいち思いつかんのだが
56爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/06/20 02:22 ID:p6fY5Wju
ぅ 鋭い突っ込みが。
57774RR:03/06/20 02:22 ID:BCpeD3lV
>>54
そのとおり。
58超初心者:03/06/20 02:23 ID:T8eWaolC
>>57O(≧∇≦)O イエイ!!
で、、どっちが性能いいんですか?
すいません、、まじで初心者スレいけ!って感じですよね、、

>>55
そこなんですよ!!
59774RR:03/06/20 02:24 ID:mpeID/zR
>>54
初心者がいきなり、9Rなんていうか?

普通なら
「ZX−9R」というだろ?




まあ、初心者さんならオフ車を進めたいな単気筒だけど
でも、身長無いんだよね
バハなんか良いんじゃないかと思うんだが
60774RR:03/06/20 02:25 ID:BCpeD3lV
バッタ色の9Rか。
お父さん、カワヲタねw
61774RR:03/06/20 02:25 ID:jsEQNMEM
>>超初心者さん
どうしても400じゃなきゃだめ?
62774RR:03/06/20 02:25 ID:MS+bX+bS
というか予算30万という時点で400だとちときつい気が
無難に250の方がイイと思ふ
63774RR:03/06/20 02:26 ID:Wp1LAPLm
エリミネーター400
64774RR:03/06/20 02:28 ID:BCpeD3lV
>>58
両方乗ったことないのでわからん。
ZRXUの方がレアでイイと思う。
65774RR:03/06/20 02:33 ID:jeORe9uF
CB400Fに乗ってみたい
66超初心者:03/06/20 02:33 ID:T8eWaolC
えと、あたしの中では「きゅうあーる」じゃなくて「ないんあーる」なんですよ
ってかいつも「ないんあーる」「ないんあーる」うるさいんで、、(まじうるさい)

中途半端に知識あって、、これも聞いた
FCRはいいらしい、、ほんと意味フだけど、、

400迷うね、、ほんと、、
これがのりたい!!ってのが無いんですよ、、
しいて言えばニンジャ、、でもこれでっかいし
免許的に無理、、、

67774RR:03/06/20 02:36 ID:5sbNF07V
中免取ったならモンキーがいいよ
68774RR:03/06/20 02:38 ID:mpeID/zR
>>66
そか、言ってたのか
釣りかと疑ってごめんね

で、初心者らしい勘違いしてるようだね
Ninjaってね、9Rの事なんだよ
もう一台は、どんなバイクなのかな?
69774RR:03/06/20 02:39 ID:/K3xRZsQ
STEEDなんてどうよ?
70爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/06/20 02:39 ID:p6fY5Wju
まぁ。

>>1に素通りされちゃった訳で。
71774RR:03/06/20 02:41 ID:CP6TqjVe
>>1
その30万で僕に原チャリを買ってあげてください
72774RR:03/06/20 02:41 ID:bFJasp+3
RVFとかは?CBR400RRとか。
73超初心者:03/06/20 02:41 ID:T8eWaolC
ちょっと家の父の事言わせて下さい^^;
家は片親であたしも一人娘、家に車ってなくていつもバイクに乗せてもらってました
父は(今はいかなくなったけど、、)週末になるとよく第3京浜で集まってました
(ほんとイヤってほど聞かされた、、)

あたしよりカワサキが好きだとも言ってました(´;ェ;`)ウゥ・・・

バイクには正直大反対なんです、、てめーは好き勝手やってんのにね!

あたしはカワサキにこだわりはないんですが、、整備とかできないんで
壊れにくいのがいいと思ってます、ほんと注文多くて最悪ですね、、ごめんなさい
62さんのいうとおり30万だと400ってきついっすね、、^^;
ゼファーいいかも、、、なんかスリムって感じ
74774RR:03/06/20 02:42 ID:mNvhNhgt
sw-1
75774RR:03/06/20 02:43 ID:vgVYmQvY
V-MAX
76774RR:03/06/20 02:43 ID:5sbNF07V
>>73
そんな話どうでもいい
77774RR:03/06/20 02:45 ID:oq2qM9Dn
>>1
スリムって感じならコレだって!
ttp://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_26.html
排気量は200しかないけど、細くて小さくていいバイクだぞ。
78774RR:03/06/20 02:45 ID:Jz9JGj8y
中古で壊れないというのは厳しいな。
79774RR:03/06/20 02:46 ID:bkUNT43H
>>76
まぁまぁ、そんなこと言わなくてもいいじゃねえか
80774RR:03/06/20 02:47 ID:mpeID/zR
>>73
土曜の夜に一人娘置いて
第三京浜に行くとは、とんでもない親だな
こんな奴が、同じ川崎のりだと思うと
スゲームカついてくるな


でだ
そんな親にちょっとは反抗してみな>>1
HONDA車なら壊れんよ
CB−SFにでもしておけばぁ
81774RR:03/06/20 02:47 ID:bQcFOlOk
>>oq2qM9Dn
ミイラばっかじゃん
82774RR:03/06/20 02:48 ID:jsEQNMEM
身長がなぁ…
83超初心者:03/06/20 02:49 ID:T8eWaolC
えっと〜〜、、どう説明しようかな、、
どっちもよくロードライダーにでてくるバイクで、、
う〜ん、、一個はレーサー系でハンドルが斜め、もう一個はロードラーダーに
一番出てくるやつで、、GPZと書いてます、、わかるかな?、、

INAZUMAっていいかも、、
84774RR:03/06/20 02:50 ID:AnrmvTlX
バイク乗るんだったら整備くらいできないとなあ
老いる高官も自分でできないような香具師はバイク糊の友達ができませんぜ
85774RR:03/06/20 02:50 ID:xeDL+xoa
>>1さん身長何センチだっけ?
86774RR:03/06/20 02:51 ID:Jz9JGj8y
もし、>>1の苗字が本田なら(ry
87774RR:03/06/20 02:51 ID:bFJasp+3
レス読め
882XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :03/06/20 02:51 ID:ewzLU2Ld
30万出せば後方排気が何とか買えるでわねぃですか。
89774RR:03/06/20 02:52 ID:Jz9JGj8y
>>84
親が子供のバイクをぶつくさ言いながら、いじるヨカソ。
90774RR:03/06/20 02:53 ID:C4AiAox/
148でカワでシロウトで男ウケが良くて30万いっつったらKSR110だろ。

はいオワリ。
91774RR:03/06/20 02:54 ID:/K3xRZsQ
>>89
そして珍車へ…
92774RR:03/06/20 02:54 ID:CmbcsqJp
CBR400RR
足つきいいからその身長でも両足ベタつきするんじゃないか?
93774RR:03/06/20 02:54 ID:bFJasp+3
ZXR
94774RR:03/06/20 02:55 ID:rpmFfRhg
>>90
同意
95774RR:03/06/20 02:55 ID:jeORe9uF
普通に考えて148センチで400は厳しいだろ
96超初心者:03/06/20 02:56 ID:T8eWaolC
>>80
でしょ??(='m') ウププ
なんか身内に言われてから行かなくなったみたい
最近はめっきり、、反発しまくっちゃいます!!^^

>>82
そこなんですよ!チビってきつい

>>80
それ教習車でした^^
すんごく重い!!って感じでした、、
でも乗ってみるとすいすい動いてたので乗りやすかったです^^
でも変な気持ちで、教習車は乗りたくないというか、、
あ、、けっこう高いですね、、

XJRってのもいいかも。。

97774RR:03/06/20 02:57 ID:/K3xRZsQ
>>90>>94
400じゃねえだろうが!
98774RR:03/06/20 02:58 ID:WdH0budm
SPADAにシル!!
VTエンジンは壊れにくいぞ〜。マジで。
安いし。安いし。安いし。
足がとどかないならあんこ抜きすりゃいい。

肝心の排気量は250なんだけどね。
99774RR:03/06/20 02:59 ID:bFJasp+3
100
100774RR:03/06/20 03:00 ID:AnrmvTlX
倒れたときに自分ひとりで起こせなさそうなバイクはやめい。
101774RR:03/06/20 03:00 ID:rpmFfRhg
無理して400買うより
排気量落として良い物を買う方が良いかと思ったが
102774RR:03/06/20 03:01 ID:nJBrBL98
排気量は250だけどホーネットなんかどう?
103774RR:03/06/20 03:01 ID:5wj1AYNZ
30万で自転車組まない?
104774RR:03/06/20 03:04 ID:i2t/foZ2
151cmでカワサキZXR400に乗ってる
女の子が友人にいるが・・・。
ザンザスとエンジンは親戚だから
ヒュンヒュン廻って楽しいぞ。
でも、やっぱり、ちと車体が大きいかな。
105774RR:03/06/20 03:05 ID:rpmFfRhg
で・・・ぶっちゃけ
RS50 おすすめ
106774RR:03/06/20 03:05 ID:fAzIplyH
シェルパが良いよ。軽いし。オフ寄りというかオフ車だが。
107774RR:03/06/20 03:05 ID:mpeID/zR
>>96
そか、最近は行かないか
良かったね



でだ、こんな時間に起きてスレ立てるのは
釣りにしか思えない
もうちょっと、早い時間にスレ立てした方が良いぞ
それから、148cmで教習所に通っていたときの愚痴が
初心者なのに出てこないのは、不思議な事だけど
ま、いっか

普通、言うことがあるんだけどね
108774RR:03/06/20 03:05 ID:8Bz9Y/e/
はーいはい!
おれのモトカノ、免許とってバリオスっていうカワサキの250四気筒
買ったんだけど、結局乗りこなせなくて売りましたー。

教習所でCB400が少しでも怖かったなら400は今後のためにも
やめといたほうがいいかもでーす。
109774RR:03/06/20 03:06 ID:cuMIdDJy
乗ってる奴が
カッコ良ければもてる
キモならどんなバイクでも無理

以上

終了だな


110774RR:03/06/20 03:07 ID:9iDMvcmR
おわー乗り遅れた。
設定が面倒くさいなー

148cmで400?で水冷マルチで30以下?

ブイテック前のCBSFしかないじゃん
111774RR:03/06/20 03:07 ID:WdH0budm
富士センチュリー
112超初心者:03/06/20 03:07 ID:T8eWaolC
400ってきついですか、、やっぱそうかな、、


あの、、男ウケがいいってか、、万人ウケというか、、
周りの話があたしがおっさんくさいとけっこうボロカス言われるんで、、
ドバババ連中というか、、その学生なんですけど、同級生の男の子に負けたくないってか、、
無理矢理でっかいスクーターの後ろのせられた時はほんといやだった、、
「いいから乗ってみ?」って、、やつにお父さんの後ろ乗せてやりたい

ほんと知識ないんでバイクの話ができなくてごめんなさいです、、
いっぱい候補できました^^足つかないときついもんですか?
ほとんどぎりぎりつま先なんですけど、、、、それかお尻づらして片足、、
教習所でずっとこうだった、、ゆ、、夢が、、崩れそうだ、、

身体的な問題ってもうどうにもなんないからはがゆい
やっぱ250なのかな、、これだったらドバババ連中と同じだし、、
あたしの気にし過ぎなのかな、、でもあのスクーターと同じスピードって、、
なんだかな、、知識ないやつってうざいですよね、、
ああ〜〜はがゆい!
113774RR:03/06/20 03:09 ID:5sbNF07V
何言ってるか意味分からん死ね
114774RR:03/06/20 03:10 ID:9iDMvcmR
いやまてもうちょっと付き合おう。俺あした休みだから!
115Γ ◆v8gS/VJ23A :03/06/20 03:10 ID:gxE7OtDY
>>112
好きなの乗ればいいじゃん

買ってからあれこれ考えるとなんとかなる
116774RR:03/06/20 03:10 ID:rpmFfRhg
>>112
まわりのスクーター連中と一線を画したいなら
2stのレーシーなやつがいいと思うんだが。

で言うことは aprilia RS50 と言うことになるんだが
117774RR:03/06/20 03:12 ID:nRHdUnYI
バイク乗るなよもう
118774RR:03/06/20 03:12 ID:8Bz9Y/e/
デカスクに動力性能で明らかに勝つのは大型じゃなきゃムツカシイでーす。

119774RR:03/06/20 03:12 ID:WdH0budm
あんこ抜きしたら足付き性は良くなるぞ。
しかもかなり。
だから足がとどかないことはそんなに気にする事じゃない。

問題はどのような用途で使う二輪が欲しいのかってことだと思う。
120超初心者:03/06/20 03:13 ID:T8eWaolC
死ねって、、、

でも意味わかんないですよね、ほんと、、ごめんなさいでした、、
121774RR:03/06/20 03:13 ID:YCJPos6V

要するに250より400の方がスピードが出ると思ってるんだろうか

どうせ大してスピードも出せないんだから足つきとか重視した方が
122774RR:03/06/20 03:13 ID:fAzIplyH
>>118
2stなら勝てる。
123774RR:03/06/20 03:14 ID:+RWGM4Mb
つーか、まじでそんなカワサキの珍車くさい重デカイのにしないで
後方排気にすれば?
30万でタイヤとパッド新品にしても釣りくるっしょ。
音にこだわってるみたいだけど音だけの事を言えば
後方排気より凄いのは無いわけだし。
まぁ、今となっては単なる楽器に成り下がってるわけだが。
足つき車重に関して婦女子でも全く問題なし。

今すぐお店に行って言おう。
「89年型TZR250ください」
1年くらいで壊れるだろうからそしたら引き取ってもらって
「ザンザスください」
これ最強。
124774RR:03/06/20 03:14 ID:ZxfRoMYQ
>>112
250でも400並に速いバイクもあるんだよ
いろいろ勉強するといいね
ビックスクーターなんてしょせんスクーターにすぎない事がわかるよ
125774RR:03/06/20 03:15 ID:9iDMvcmR
いや、スピードじゃなくて気分だろ?
やっぱザンザスだよ。148cmでザンザスのってる女なんて
そうそう居ないよ。
126774RR:03/06/20 03:15 ID:8Bz9Y/e/
>>122
超初心者の乗る2stでもか!?w
127774RR:03/06/20 03:17 ID:rpmFfRhg
>>126
珍のスクーターならわからんだろ。w
128774RR:03/06/20 03:17 ID:9iDMvcmR
>124
スクーターは出足速いよ。
その気だしたらギヤ車が早いだろうけど明らかに
回転数と音を上げて走らないとダメだし。
129超初心者:03/06/20 03:18 ID:T8eWaolC
>>121
もうほんとにその通りすぎて、、、

>>199
そうですよね、、考えた事もなかった、、どのような用途か、、
いってしまえば移動の為なんですけど、、その裏にはただバイクなんかのっちゃおうかな〜って、、
そんな邪心もあったりして、、でもバイクっていうものは単純にかっこいいって思うし好きなんですけどだめかなやっぱ、、
出直したほうがよさそう?、、
130774RR:03/06/20 03:18 ID:mC1XKtwl
>>126
初心者が〜なんて言ってしまえば250も1200も一緒
131774RR:03/06/20 03:18 ID:fAzIplyH
>>126
初心者なら、尚更>>118で言う大型よりはマシかと。
13290:03/06/20 03:19 ID:C4AiAox/
ん〜だよデカくてパワー有ってって見栄張りたいのかよ。
KSR110でいいじゃん。等身大で。

デカいのに無理して乗ってるヘタクソな見栄女って男ウケ悪ぃだろ。

まぁいいや。400で小さくてもヘタでもそれなりに乗れる30万のバイクな、
中古のVRXかBROS。はいキマリ。
133774RR:03/06/20 03:20 ID:YCJPos6V
お。俺ブロス好き。
134774RR:03/06/20 03:21 ID:9iDMvcmR

あと番ディットって手もあった。
135774RR:03/06/20 03:21 ID:cod5bRes
VTRを買えば?
250だが・・・
136774RR:03/06/20 03:21 ID:oq2qM9Dn
ここで敢えて言おう、タイバイクがお勧めと。
137774RR:03/06/20 03:21 ID:nRHdUnYI
だからバイクなんて乗るなって
138774RR:03/06/20 03:21 ID:fAzIplyH
基本的に、男に負けたくない!と言う女は男うけ悪いわな
それでも天然なら、うけが良い場合もあり
139774RR:03/06/20 03:21 ID:8Bz9Y/e/
マジでKSR110はオススメだなー。
俺のツレが同じ立場だったらコレを薦めると思。
140774RR:03/06/20 03:22 ID:z/AG3Koi
足付き悪いと面倒になってじきに乗らなくなるから
等身大なのがいいと思う。みえ張らないで。
14190:03/06/20 03:22 ID:C4AiAox/
>>133
BROSなら乗り出しで30万で買えるだろうし。
っつーか俺乗ってたし(w
142774RR:03/06/20 03:23 ID:9iDMvcmR
>129
そういう感じでただ乗りたいならやっぱり軽い奴を買った方が吉だと思われ。
始動や取り回しが面倒に感じると乗らなくなる可能性大。
143超初心者:03/06/20 03:24 ID:T8eWaolC
バンディットみました、、いいかも、、まじで、、
コンパクトな感じがする
144774RR:03/06/20 03:25 ID:xeDL+xoa
自分は小さいの買って大きいのは友達とかに借りてのればいいんじゃない?
145774RR:03/06/20 03:25 ID:k1N0o6NV
2ストいいじゃん。女の2ストカッコイイって。R1-Zあたり
今ならまだ乗れるから、一度は2スト経験しといてもいいかもよ。
これから始まる長いバイク人生だし。
14690:03/06/20 03:25 ID:C4AiAox/
>>143
バンデトは幅がデカいから脚付きはどうかね…
147774RR:03/06/20 03:25 ID:8Bz9Y/e/
あ、そいやKSR110は遠心クラッチなんだった・・・。
だとするとステップアップの踏み台としてはイマイチかもなー。
14890:03/06/20 03:26 ID:C4AiAox/
>>145
ヘタレが乗ると回さないからプラグカブりまくり
チャンバー詰まりまくりになりそうだが?
149774RR:03/06/20 03:26 ID:pr6fv7h4
一気に大型まで取ってバイトしてハレ買え。
国産のスポーツバイク買ったって
どうせそのデカスク連中は名前すらわからないから。
スポスタでも乗って鼻でフフンと笑ってやれ。
150メロソ ◆fUfr.dQNHA :03/06/20 03:26 ID:0bhk2DyN
 |  |∧
 |_|Д゚) R1-Zで。つかオリが欲しい。
 |メ |⊂)
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15190:03/06/20 03:27 ID:C4AiAox/
ぅぉ。こんな時間だよ。寝る。
明日BROS買って来い(w >>1
152774RR:03/06/20 03:27 ID:fAzIplyH
バンディットの魅力が分からない漏れは落ち。
153774RR:03/06/20 03:27 ID:gkInuGtp
>>超初心者さん
写真と実物は結構違ったりするのでいろんな店を回ってみたほうがいいですよ
154774RR:03/06/20 03:27 ID:z/AG3Koi
>>149
それカコイイ!!
155774RR:03/06/20 03:27 ID:9iDMvcmR
キックは面倒だろー
まぁその後一生ない経験にはなるかもしれんけど。。

バンディットは安いしイイかもよ。ZRXよりは軽いでしょ。あれは重い。。
156メロソ ◆fUfr.dQNHA :03/06/20 03:28 ID:0bhk2DyN
 |  |∧
 |_|Д゚) って既出なのね・・・(´・ω・`)ショボーン
 |メ |⊂)
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157774RR:03/06/20 03:29 ID:8Bz9Y/e/
ってゆーかオヤジさんに面倒みてもらえばいいのに・・・
158774RR:03/06/20 03:30 ID:fAzIplyH
落ちようと思ったが・・
スポスタは良いぞ!めちゃ良いぞ。
7年乗ってるが、乗って楽しい、見て楽しい!
159774RR:03/06/20 03:30 ID:NZdrv0zX
大型免許取ってV-MAX買いなよ
160774RR:03/06/20 03:30 ID:z/AG3Koi
>>157
オヤジさんの趣味偏ってそう・・・。
161774RR:03/06/20 03:30 ID:cod5bRes
>>157
俺もそう思った(笑)
162超初心者:03/06/20 03:32 ID:T8eWaolC
男に勝とうってか、どうだ!俺のバイク!かっこいいだろ!それに俺も!
ぐらいの勢いで話してくるドババ連中を負かしたいというか、、それ以前に
バイク乗りたいです

えっとBROS見ました、、いいかも、乗りやすそうだね、これもコンパクト?
てか安いかも、、いい!貧乏人なんで、、^^;安いのは魅力的だ^^

自分の体と相談しなおします、ただただ400乗りたい!だけだったら
142さんの言う通りになるのも自分のちょっとわかってたりもするんです、、
ほんとズバズバあたしがほんとに思ってる事がバシバシ当たってて、、
けっこう考えさせられました、、甘いんだな、、って
163無我ライダー:03/06/20 03:32 ID:1AvQghbs
親父さんも2ちゃんねらだったりしてなw

9RスレとGPZスレは要チェックやな

つかめんどくせぇ眠い
蚊がうぜぇ殺してぇ
渦巻き線香に着火して再び夢の中へ
164774RR:03/06/20 03:36 ID:dEWFYBsr
ゼファー400(改ではない)
165774RR:03/06/20 03:37 ID:z/AG3Koi
あとは、乗りこなし方で「どうだ俺のバイク!ついでに俺も!!」的男どもに勝ってください。
手に負えないバイクに乗って情けなく立ちゴケとかしないでね。
166超初心者:03/06/20 03:37 ID:T8eWaolC
いろいろつきあってくれてまじでありがとうございます!^^
お父さんにはあんまりバイク相談できないんですよ、、超反対なんで、、
今もだまって買おうと思ってます、、だからローンは無理なんで、、
どうしてもなけなしの30万で、、なんとか、、

ほんとにありがとうございました
あたしもそろそろ寝んねします^^明日は午前中ないのでゆっくり寝れます^^
それでは失礼しま〜す

お父さんはもっぱらオークションみたいです^^;、、
いろいろ届きますんで、、それでは^^
167774RR:03/06/20 03:38 ID:9iDMvcmR
大型とったらとりあえずそいつ等には勝てる。気持的に。
168774RR:03/06/20 03:40 ID:8Bz9Y/e/
男に勝とうなんて思わんでくれー。
バイクを楽しんでくらさい。

そのほうが結果的には速いしカコイイはず。
169774RR:03/06/20 03:43 ID:8Bz9Y/e/
ってか、このスレおもしろいかも。
チャチャ入れつつ最後まで観察したい・・・
170超初心者:03/06/20 03:44 ID:T8eWaolC
>>168
はい、、(感動)←寝ろよ!!って感じですね^^;
バイバイ!(゜▽゜*)ノ~~
171774RR:03/06/20 03:48 ID:i2t/foZ2
...ていうか、
漏れはこの女の子みたいなの、結構好みだな。
初心者の間は苦労させられそうだが
上手くなってきたら
楽しい感じで、いいペースで走れそうな気がする。
事故ら無ければの話だが。
172slim shedy:03/06/20 03:49 ID:WC9Ksp1b
TW225
173無我ライダー:03/06/20 03:51 ID:RvOa+QON
>>66
>FCRはいいらしい、、ほんと意味フだけど、、

ここに答えが待ってるぜ
もしかして、あんたの親父さん・・・FCRな課長だったりするのかもな。フフフ

[漢]全日本フリチソライド倶楽部[紳士]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053526622/

気が向いたらこいつにチャレンジしてくれ。

☆おっぱいレーシング☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053516874/


などとキャブとは無関係な知識を植え込むみつつこれ以上はめんどくさいのでさようなら
174774RR:03/06/20 03:52 ID:z/AG3Koi
>>171
女性の眼から見ても嫌いではないですね。
ドタバタしてかわいいとおもうよ。
175774RR:03/06/20 03:54 ID:8Bz9Y/e/
>>171
ネカマの眼から見てもいいかんじですね。
キンタマがキューてなるよ。
176774RR:03/06/20 04:03 ID:8b6RKAxK
RF400は?
不必要にデカいからハッタリは効く。
確かZZRよりもデカかった気がする。数センチ。
素直で乗りやすく、いいバイクです。
見た目よりは足つきもいいし。

フルカウルだから高速は楽だし、色々な用途もそれなりにこなす。
裏を返せばどれも中途半端ってことにはなるが。


しかも安いよ。


不人気車だから・・・(泣
俺も乗り出し30万だった。
177774RR:03/06/20 04:11 ID:WQZvUcpY
古いバイクだけど、小柄な女の子がSDR乗ってクルマの間スルスル
すり抜けてたりしたら好感度アップでつ。
178774RR:03/06/20 04:16 ID:LK+jiHAU
熱いスレだな。
179774RR:03/06/20 04:26 ID:8Bz9Y/e/
SDRはチッコイのが乗ってこそバランスが取れるもんなー。
絵的にはカッコイイ。最高。

でもアシに使うには少々問題が・・・あるよ・・・ね?
180774RR:03/06/20 04:35 ID:YX0Xg32u
3時間もたってないのにこのレスの伸びは何だ!
さては”女の子”という言葉に釣られたな?
漏れも人のことは言えないけど(w

自分の直感に従うべし。自分が選んだバイクなら愛着がわくし、
ハズレだったらあきらめもつく。
漏れは一目ぼれしたバイクにもう5年以上乗ってる。

とりあえず欲しいのを列挙して、実際に乗ったことのある人に聞いてみたら?
181774RR:03/06/20 04:36 ID:+RWGM4Mb
住めば都
182774RR:03/06/20 04:38 ID:dzK3GZ9b
全ての条件を満たしたバイクは難しいねぇ。
個人的には前にも挙がってるけどシェルパかセローあたり。
オフ系ならファッション的にもはやりだし、デカスク野郎にもなめられんだろう。
軽いし、取り回しやすいのでライテクも身につきやすいと思うので初心者、婦女子にはお勧めです。
まあ単気筒なのがだめぽですか?
183774RR:03/06/20 04:44 ID:hprQ4+ep
自分で取り回しが出来る
しっかりアクセルを開けれる
女の子乗りをしない

これだけ出来れば、女は何を乗ってもかっこよく見えるモンだ。
だから大きいのでも小さいのでも好きなのを買え。
てか、出来ないのなら買わない方が良い。
184774RR:03/06/20 04:47 ID:8Bz9Y/e/
バイクは基本的に標準体型の男を想定して作られてるんで、
男女問わず体格と筋力が標準から離れるほど「気に入ったモンにそのまま乗る」方式
はハズレる可能性がでかくなると思いまし。
俺の周りでも失敗例のほうが多いし。

「これがカコイイ!」って感じる脳みそには男女差も体格差も関係ないのが
つらいところですな。
185774RR:03/06/20 04:50 ID:iVz0utT8
女は何乗ってもいい。
186774RR:03/06/20 04:56 ID:+RWGM4Mb
最近の中型ネイキッドは見栄張ってナリばかりデカイんだよ。
ハッキリ言って格好悪いよ。
SPADAとかSDRとか逆に今格好良く見えてきた。
見栄張って乗りづらいの買ってバイクはツマランてなるもんな。
だから長くバイクの乗ってる婦女子はレプリカ系が多いんだよな。
187774RR:03/06/20 04:59 ID:Sc86MJjI
VT,VTZ,SPADA,VTR辺りなど如何か?倹無し、30マン前後じゃない?
188山猫:03/06/20 05:55 ID:YTmImRed
身長152cm、ZRX400乗ってます。
足付、そのままだとつま先両方つかなかったと思います。あんこぬきしてやっととどくぐらいかな。
重さは、CBよりかなり重く感じます。(確か20キロぐらい違うはず)

ZRX、私は大好きだけど、体格だけ考えたらチョット大き過ぎかな。結構いっぱいいっぱい。
あとは、どれだけ気持ちと努力、技術でカバーできるかだと思います。
個人の好みや希望を無視して言えば、
VTR250とかホーネットとかの250ネイキッドか、セローとかの比較的足付のイイオフ車なんかはいいと思う。
ほんとは、好きなバイクに乗るのが一番だけど。
個人的に、乗り始めの私に似てるので応援したいです。がんがれ〜。

あと、排気量の小さいバイクだってデカスクに負けないの一杯あると思うです。
見た目負けそうなバイクに乗ってて、打ち負かした方が気持ちイイヨw

以上、長レススマソ。
189GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/06/20 06:27 ID:6w0xzn4K
検索しろボケ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 19■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055492023/
★女性ライダー集まれ! 5人目★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054448079/

削除依頼は↓
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1045219973/
190774RR:03/06/20 06:30 ID:OIbWK4Pl
父を説得する。超反対でも相談されると結構嬉しいものかも。
仕事してるならローン組んで気に入ったバイクを買う。
これが一番いいと思う。
191slim shedy:03/06/20 06:35 ID:4oBxwXTj
女の子はスクービーとかチョイノリが似合う
何故に中免!!?
192774RR:03/06/20 07:49 ID:LOmOrzoO
>>1はまだこのスレ来るかな?

とにかくさ
超初心者さんの人物像が欲しいな

ファッションの系統とか
好きな音楽、好きな映画
よく遊びに行く所とか
好きな男のタイプなんかも

人物像が大まかにでもわかれば
雰囲気が合いそうなバイクを薦められるかもしれないでしょ

おれの彼女はまだバイク乗ってないけど
チョイ前のモーターショー行って、いろんなバイク跨ってみて
これがいい!って感じではしゃいでたよ
それまで興味なしだったけどさ
ビラーゴ250だったかな
193774RR:03/06/20 08:16 ID:7/Jciovy
事故等起こした場合を考えると、
こんな糞スレ立てて、相談しているようじゃ、君に事故処理は出来ないと考えられる。
そんな情けない23歳の君一人で謝りに行った所で、相手は納得しない場合が、充分ありえる。
例え保険をかけていようが、最終的に迷惑をかける可能性が高い。
何よりも、君は注意散漫により事故を起こしそうな気がする。

以上の事をふまえ、親が反対してるなら、どうしても乗りたいと言う事を伝え、同意を得るべき。
同意を得て、良いバイクライフを。
194774RR:03/06/20 08:37 ID:LOmOrzoO
これが糞スレだとは思わないけどな
他のバイク乗りたい女からしたら、このスレ役に立つんじゃないか?
事故の相手に「上手く謝る」必要は無いしね
保険を掛けてても何かしら迷惑はかける 当たり前

>>193
最後の1行だけで良かったのに
乗って欲しくないなら、そう言えば良い
君なりに>>1の人間性・性格を推理したならば
回りくどい言い方をしてないで、明確なアドバイスをしてやれば良いんさ
195774RR:03/06/20 09:26 ID:0vJy5pt7


   女はバイクに乗るな!!邪魔だ危なっかしいぞゴルァ〜〜!!
196超初心者:03/06/20 10:42 ID:T8eWaolC
おはようございます、、
>>192
人物像ですか、、
ファッションはストリートです、、(わかりづら!)
雑誌はスマートとかキューティーが好き
好きな音楽はオルタナティブロックです、、スマパンとか、、
好きな映画はラピュタです
よくいくとこは原宿が好きです、
好きな男の人か、、好きになった人ですね、、

あとmacが好きです^^

>>195

邪魔にならないように上手くなりたい
なんだろ、、わかんないけど
バイカーじゃなくてライダーになりたい、、(謎!)

>>193
親は反対っていうか、、とにかくいい顔しないんです^^;。。
あたしが教習所通うって言った時もはあ!??って感じだったし、、
なんか、、自分の好きにしてみようかと思ってます

バンティッドいい感じです^^
250と400ってやっぱ重さとか大きさも違うのですか?
見た目にあんまりわからないんで^^;、、
ってか、、や、、安い、、12万で発見!もっと安いのもあったし、、


197774RR:03/06/20 13:23 ID:EI2l2eFa
無理にでかいバイクに乗るよりサイズにあったのが良くない?
でかいのに振り回されてるより、小さいのでも乗りこなしてる方がカッコいいよ。
俺の姉貴、身長157で大型免許持ってるけどエストレヤ乗ってるし。

250と400だと重さ20キロ程度違う。
198774RR:03/06/20 13:34 ID:6Wr+Wkyp
重さなんて走り出しちまえばたいして気にならないよ

自分は女の子ライダー増えてほしいと思うけどなぁ
199774RR:03/06/20 13:35 ID:0vJy5pt7
女は
全員、250ccまで
にするべきだ!!

車の前をバイクに張り付いてフラフラされると迷惑だ!
動作もノロくてウインカーを曲がる直前に気ずいたようにだしてるし・・・
200774RR:03/06/20 13:35 ID:2HSNF8yc
VTRとかいいと思うなぁ。
近所にいたら惚れる。
201774RR:03/06/20 13:42 ID:BDUcXsPZ
CB-1がいいと思うよ。
安いし速い。
202774RR:03/06/20 13:53 ID:fUpQiI7i
素直にストリート系のオフ車とかで良いんじゃないの?
FTRとか、XLとかグラストラッカーとか…
ボルティーでも十分じゃない?
間違っても旧車とかは止めた方がいいけど(パリダカとかね…)

出来れば最初は、もうちょっとお金貯めて(40万位)
新車買った方がいいと思うんだけど…
203774RR:03/06/20 13:54 ID:nPpPYCdl
( -。-)スゥーーー・・・

(o>ロ<)o ゼルビスぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーー!!!!!
204774RR:03/06/20 13:58 ID:gZZ9IBx2
>>1
アンジェロラッシュ
205774RR:03/06/20 14:02 ID:NOtKiVM3
VTRかホーネットにアンダーカウルつけてレーシーなマフラー付けりゃおわり!
mini系の女の子がこんなの乗ってたらかわいい。
でもビグスクにかつにはやっぱ2スト?
206774RR:03/06/20 14:04 ID:LIq8CrV+
刀400、インパルス、CB-1が安くてオススメ

他は、乗りだし40みておかないと程度のイイのは難しい
いずれにせよ、気に入ったバイクじゃないと
やめておいた方が無難だ






爆ピタンにリアルで相談したら親切に教えてくれる
と言ってみるw
207774RR:03/06/20 14:08 ID:6Wr+Wkyp

刀400いいじゃん

ウチからもおすすめ
208774RR:03/06/20 14:12 ID:Bhqzp6zf
何乗っても良いけど、
前しか見ない運転はやめてね。
前さえ見ない運転もやめてね。
209774RR:03/06/20 14:23 ID:7YnhSIbB
ボルティーボルティーボルティー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
210律子 ◆/.RKzw.wJo :03/06/20 14:30 ID:wPxOkBub
|д`§.。oO(足に使うのなら体格に合った小型車、あくまでも趣味なら見栄はってデカイのもアリ

|`§.。oO(無理して大きいのに拘るとつまんなくなるじぇ・・・

|§.。oO(楽しくなきゃバイクである意味が無い・・・・

|.。oO(つま先ツンツンの女の子が一生懸命乗ってるのってハァハァ・・・・
211774RR:03/06/20 14:37 ID:LOmOrzoO
>>196
なんとなくイメージは掴めた かな
んでkawasaki VANVAN200(現行車)のイメージが頭から離れない
親父のカワ党ってのや値段的にもおkな感じ
212774RR:03/06/20 14:40 ID:LOmOrzoO
うわぁぁぁ
VANVANってスズキだーーーー



ずっとカワだと思ってた
213超初心者:03/06/20 15:15 ID:T8eWaolC
>>202
そうなんだろうけど、、
そこが一番興味ないんですよ、、
すみません、、

刀は知ってます^^よくロードライダーでみます
でも400あったのか、、なんか独特ですよね〜

gooバイクでかっこいいのみつけたんですけど、、
RF400っていうやつ、、これってでかそうなんですけど、
色がかわいいしかっこいい、あとバリオスってのもいい感じかな?

なんか、、バイクもそうだけど、、装備ってけっこうお金かかるんですよね?、、
あれが着たいんですよ、ダブルのライダース^^!!

バンティットのVってなんでしょう?、、すこし高いんですよね〜、
でもかっこいいしなんか綺麗なんですよね〜、おお!って思った^^

そんな所でバイトにいってきます^^
ああ〜、、今日もチャリで電車だ、、
また夜きます^^
214律子 ◆/.RKzw.wJo :03/06/20 15:35 ID:wPxOkBub
RFはデカイにょ。
バリオスはカコイイよ。ただ、回さないと走らない。
ライダースもってるよ。ダブルかどうか忘れたけど。
もう着ないからあげようか?中身ごと。

バンディっトのVってのはエンジンがブォォ>ブォォォォぉぉぉぉぉーってなるのだ。
見た目は小さくて乗りやすそうかもしれないけど、意外とアレだにょ。
215774RR:03/06/20 16:15 ID:gZZ9IBx2
↑にょ。はやめてくれ、激しくキモイ
216律子 ◆/.RKzw.wJo :03/06/20 16:18 ID:wPxOkBub
↑だっちゃ。のほうがお好み?
217774RR:03/06/20 16:33 ID:1ylBmGwZ
>>216
ラムちゃん(*´∀`)
218774RR:03/06/20 16:38 ID:JSEVzTzA
|-`)。oO(・・・山賊LTD・・・)
219774RR:03/06/20 17:17 ID:crM8hQhx
>>1
最初からそんなに気張らなくても良いのでは?革装備は結構な値が張りますよ。
実際の所メンテナンスとかも結構大変になるとおもうから。
でも、長い間で自分の身体になじませるっていうのは楽しいと思いますけど。

装備はフル装備になるとしたら
ヘルメット、ウェア、パンツ、グローブ、ブーツになりますか。

少なくともヘルメットは、値段は高くなっても安全なものを買ってくださいね。
父親がバイクに乗ってるならフルフェイスとかに抵抗無いでしょうし。
ウェア、パンツはあれば、ある方が良さそうですが、普段着ている物でも丈夫な物があればいいと思います。
グローブはあえて高い物を選ばなくても良いと思います。頻繁に乗っていると擦り切れますから。
ブーツはバイク用とかなら補強が入ってたりするのであればあった方が良いかと。
ただ、街の中を歩いてても違和感ないのとかを探すのは結構大変かも知れませんが。

いろいろ見て回ってるようですが、やはり近くにいる人に相談に乗ってもらうのが最適だと思います。
父親がすごい反対しているようなので、難しいのかも知れませんが、
もしかしたらバイクを買うという熱意を見せれば、その他の装備品とかでは相談に乗ってくれるようにならないでしょうかね。
自分の子供に危険な格好をさせたまま、走らせる父親もいないでしょうから。
でも、そのためにもあなたの熱意を分かって貰えるように、よく話し合って欲しいと切に願います。

長文失礼しました。
220774RR:03/06/20 17:31 ID:pr6fv7h4
親父が行ってるバイク屋で相談すりゃいいんじゃないの?
もちろん親父にはナイショにしてもらって。
いざ親父と喧嘩になった時にも仲介役になってくれたりして。
221774RR:03/06/20 18:01 ID:LOmOrzoO
バンディットVってのは可変バルブタイミングの車種
何回転だったかな
バルブの開閉のタイミングが変わる→音が変わる
222774RR:03/06/20 18:20 ID:LOmOrzoO
おい!
これいいじゃん
97年式バンディット400VZと250VZ
一年限定生産物だからレアだし
他の年式のものにビキニカウルだけ付けても良いかも知れんが
400VZはシートの皮が加工されてる
    ゴールドアルマイトのフロントフォークキャップ
    SUZUKIの立体エンブレム
250VZはゴールドチェーン
    立体エンブレム
   (しかも250は97年式のみ400同様タンクのえくぼがある)
223774RR:03/06/20 18:45 ID:8Bz9Y/e/
バンVZってリアルで遭遇したこと無い。
中古で見つけるの、ムズイんじゃ無いかなー?
ただ、本で見る分にはチョーカコイイ!!

>>1
バンディット250は前期型と後期型で形がかなり違うんでチューイチューイ。
どっちもデザインの評価は高い。俺は後期型派。
後期型のほうにLTD,V,VZ,なんかの派生モデルがある。んだっけ?

エンジンはヒュンヒュン回る感じ。そしてノーマルでも官能的な排気音。
欠点としては、燃費が悪いこと、キャブ・電装系がちょいと弱めなこと。
224超初心者:03/06/20 21:38 ID:T8eWaolC
う、、むずかしい、、頑張って勉強します、、

車種名でグーグルで検索してるとほしいバイク乗ってる人のホームページとかあって
けっこう読んだのですが、Vというのは途中でもう一段階速くなるという解釈でいいのでしょうか?
専門用語はむずかしい、、わからない言葉あったらまたそれで検索してと、、ふう、、。

ヘルメットはアライのゴストラッカーってのお気に入りなんですが、、
高い!!Σ(゜m゜=)、、家の近くにライコランドっていうバイク屋さんがあるんで、、
見てたのですが、、ヘルメット多すぎて、、まだまだ全部みてないんですけど、、
半ヘルメットとか安いんですけど、、興味ないっていうか、、危なそうなんで、、パス
でもたまに半ヘルメットかぶって大きなバイク乗ってる人とかいるね、、
上手いって事なのかな?、、あたしはまじ無理、、。怖いし、、

今の所バンディットVが結構きてます^^
予算的にもかなりウハウハなもんで、、(それがほとんど、、)
明日レッドバロンに見学にいってきます^^
見学だけ、、勢いで買っちゃいそうな感じがしないでもない、、

>>214
>バンディっトのVってのはエンジンがブォォ>ブォォォォぉぉぉぉぉーってなるのだ。

わかんなーいってかなり笑っちゃいました^^
ライダースはバンドの友達にもらおうかと思ってます
ショットのライダースは前から欲しかったし^^

はやくバイクにまたがりたい!あれこれ選びたい!
はあ〜〜、、楽しい、、、うふふっ(*゜v゜*)
225774RR:03/06/20 21:57 ID:DKRASRYt
何も知らない初心者は悪いこと言わないから、立ち読みで良いから初心者向けの本を一冊読みなさい。
ここで聞いてるよりもよっぽど参考になる。
それでわからないことがあったら、初心者スレで聞けばいい。
226774RR:03/06/20 22:14 ID:4D+fA03h
買ってから後悔したりするのも勉強のうち

思い起こせば2年前、評判悪い店とは知らずに買ったおかげで、
メンテの知識がレベルアップし、今ではOHからニコイチの領域までw
227774RR:03/06/20 22:17 ID:fUpQiI7i
だけどキューティー系のコがツアラーやネイキッド乗ってたら
それはそれでめづらしーなー。逆にすごい目立つよ。

でも大体自分が乗りたいバイク決まったみたいだし、
最初は乗りづらさとか気にしないで、好きな形と色と予算で
決めた方がいいよ。
やっぱり外見好きじゃないと乗らないからね…
ライコランドとレッドバロンって青梅街道のかな??
228774RR:03/06/20 22:22 ID:LOmOrzoO
V(可変バルブタイミング)ってのは
ええと
バルブってエンジン内のピストンの給排気の弁のことで
それの開閉するタイミングが変わる
というか低速用と高速用の2本のカムシャフトを回転数によって切り替え・・・
んでエンジンの回転があがっていくと途中で音が変わる・・・

って、わかんないよね
とにかくだ
Vの方が低回転域をパワフルにしてあるって事で

でここからが本題
衝動買いはいけない
バンディットは状態の良し悪しが激しい車種だと思う
ハズレを引いたら後悔&後で余計に金が掛かる

バイク探し楽しいでしょ
焦ること無いから、じっくり考えな
レッドバロンで買う気なら
同じ車種でも他店舗から何台か引っ張ってきてもらって、比べてみるべき
229774RR:03/06/20 22:23 ID:4D+fA03h
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>227がいま良いこと言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ


230774RR:03/06/20 22:32 ID:LOmOrzoO
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491010/l50
ここで中古車の良し悪しの判断のポイントでも聞いたら?
231774RR:03/06/20 22:35 ID:QSxamRgQ
>>196の内容がメチャクチャネタ臭い
釣りでねぇの?
232774RR:03/06/20 22:38 ID:+I+QG0nt
>>229
土井タカ子。
233774RR:03/06/20 22:43 ID:4D+fA03h
田原総一朗なんだけど…土井っぽかったか?
23490:03/06/20 22:54 ID:C4AiAox/
なんだ、BROSまだ買ってね〜の?
そー言えば他にもSRXっつー手もあるな。
235829 ◆cKKHa6WOvw :03/06/20 23:17 ID:CBtjstFh
Inazumaにしなよ。400だし。結構安く買えるしね
2362tv:03/06/20 23:19 ID:uOLiz2HF
>>超初心者様
初めまして。
身長が無いなら、以下を熟読して、必ずまたがってから決めてください。
参考URL:<http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/>

全くの個人的興味でならべてみます。
1.ポルティ
2.VTR
6-.SRV/ルネッサ、SRX、GB250、SPADA。

一度、ストリート系の服装でポルティに乗ってる女の子をみました。
すっげ〜ええ感じでした。
ストリートというより、ネオクラシックだと思ってください。
初心者スレでポルティを薦める事が多いようですので、乗りやすさ
には定評があるようです。

あと、下で書く理由のために、壊れないのがイイかと思います。
漏れみたいに、路肩でなおせるならともかく。で、2.を挙げました。
2372tv:03/06/20 23:20 ID:uOLiz2HF

個人的には、ツイン、シングルを味わってもらえると、飛ばす以外の
楽しみが分かって幸せだと思います。

女の子が中型乗ってるだけで、十分受けますよ。

最後に。
 と っ と と 乗 る 事 で す 。 た く さ ん 。
HNにしてる2TVは、ヤマハSDRの型式番号ですが、不動車を貰って乗
りはじめました。乗ってみると、想像も付かない世界でした。
##ただし薦めません。程度のイイのが減ってきてるから。
今でもデュアルパーパス(BMW-GS, KLE, KTM-ADV, etc..)への興味は
ありますが、バイクの楽しみは色々あります。

 ま ず 、 乗 る 事 で す 。

長文失礼。

P.S.だれだ、パーツなくなりかけのバイク薦めるのは。
P.S.2.ひょっとしてクニリツさんのレスが付いてるの?ここ。
238774RR:03/06/20 23:22 ID:vR7CNZnF
cs250 だな 受けるのは。
239774RR:03/06/20 23:25 ID:mXmMDOff
だから、1の希望を読めよ
どうも400四発ネイキッドが欲しいみたいだろ
シングルは興味ない、って言ってんだろーが

ポルティって・・
240829 ◆cKKHa6WOvw :03/06/20 23:42 ID:CBtjstFh
Inazumaに汁。
241774RR:03/06/20 23:43 ID:ZHxO13I4
小刀
2422tv:03/06/20 23:47 ID:uOLiz2HF
>>238
古いのは、漏れなら勧められない、と言っておく。
漏れも興味があるバイクだが。

>400四発ネイキッド
教習車が重いとも書いてある。ヨンフォアより圧倒的に軽い、
そのカテゴリのバイクがあれば教えてくれ。
・・・漏れには勧められない。
2台目以降なら、分かってて乗るんだろうから止めないが、
バイクは意地で乗って楽しいものだとはあまり思えない。
そういうことで、VT系も入れてみたのだが・・・不足か?
・・・なんて、雨の日も真冬も(半ば意地で)乗ったがな(W
243774RR:03/06/20 23:47 ID:QJwxO+oZ
ロードスター。と見せかけてヤマハ
244774RR:03/06/21 00:03 ID:JTbGdZaj
無難に250のネイキッドがいいと思う。予算的に新車は無理だしホーネットかバリオス
バンディットあたりではどうか。あと単発の音が嫌いなようだがVTR250ではダメなのか?
やっぱりホンダは壊れにくいし、乗りやすい。

あとKSR110を薦める人がいるのにどうしてKSRの80をすすめるひとがいないのか?
腕みがくにはもってこいだと思うが。
245774RR:03/06/21 00:04 ID:qvMxYW0x
Z400LTD
246774RR:03/06/21 00:06 ID:Hf9l3nOK
CM400T
247774RR:03/06/21 00:06 ID:qH0ZatWS
意地で乗ってて乗りこなせる様になるかもよ。
大型に乗る小さい女性だっている。

色んな意見はアリだろうけど、KSRは殆どネタじゃね?
第一目標の「チャラ男を見返す」ができん。
248774RR:03/06/21 00:07 ID:qvMxYW0x
XJ400spl
249774RR:03/06/21 00:08 ID:d+g0MY6G
>>242
いや、オレも初めて中免とって単純にバイクに憧れて、バイクらしいバイクが欲しい、って思ってた時
やはりネイキッドかフルカウルの四発400から選んだ。

まだバイクに乗ってなくて、単純に「カッコいいバイクが欲しい〜!」って憧れる時、
選ぶのはやっぱり400四発のネイキッドかフルカウルのバイクだと思う

SR欲しくて免許取った人は最初からシングル買うし、アメリカンに乗りたくて免許取った人は1台目にアメリカン買う

ここで何言われようと1は好きなの買うからいいけど・・(実際、このスレは雑談の場)
250774RR:03/06/21 00:22 ID:qORtFcCd
大型二輪取って
ZX-12Rでオヤジをぶっちぎれ!
251774RR:03/06/21 00:24 ID:0NPdPHox
隼いいよぉ。。絶好調
252774RR:03/06/21 00:33 ID:nVw/8dhV
美人なら何でもOK
不細工は何でもNG
こんなもんだ。

ま、バイク乗りの女は少ないので平均以下でも美人と見てもらえる可能性はある。
253ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/21 00:38 ID:atxX3M6E
インパルスX  これしか無い
格好良いし、レアで安価
女性が乗っていたら、思わず追尾してしまいそうだ (;´Д`)ハァハァ

そして山猫タン (;´Д`)ハァハァ
254rahal ◆yR02n1TYPE :03/06/21 00:43 ID:GFvuWHSr
でも何でバイクって好きなんだろう?色々考えたが良く判らん。今も変わらないが初めて買ったバイクは色あせないままなわけで。
金額はあえて気にせずに好きなの買った方がイイよー?バイクは自分の体の一部になるんだからと言ってみる
255774RR:03/06/21 01:00 ID:tX3oDR3A
だーかーらー、「好きなバイクを買う方式」はちっちゃい女子には
リスクがデカすぎなんだってばさ。
男の基準で語っちゃイカン。
スポーツしてない女とか信じられないくらい握力とか無いぞ。w

400四発は所有欲は満たされるけど買ってからしばらくは
「楽しい!」よりも
「コレって修行!?楽しいはずのバイクでなんでストレス!?」
になる気がする。

つーか俺の周りって250でももてあましてるようなんばっか。w
ヘタレの周りにはヘタレがあつまるっつーことか・・・
256176:03/06/21 01:01 ID:0re01NF8
イイでしょ?RF。
バイク屋さんに行って実際に見てみなさい。見るだけならタダだし。
惚れます。
そしてまたがってみなさい。

俺は最初「デカっ!!」と思ったが、あのステキさには勝てず。
見るだけのつもりだったがその場で契約。
乗ってみると意外や素直なバイク。

ちなみにRFにもVCエンジンあります。
そして基本的にツアラーということで皆さん結構ま〜ったり乗ってるらしく、
そんなに酷いタマはあまりないと思われ。

ってか「カッコイイ」と思ったのなら買ってしまえ!
その後のネガ(重いとか社外品が少ないとか)は愛でカバー!

あれだ。
恋人と一緒だ。
彼(彼女)の好きなところもあれば嫌いなところもあるだろう。
だが「好き」が「嫌い」を上回るから付き合っているわけで。

愛だ。愛。

RF買ってしまえ〜。
フルカウルはイイぞ〜。
257176:03/06/21 01:02 ID:0re01NF8
あ。
>>255

ごめん。
なんか正反対なこと書いちゃった。
258255:03/06/21 01:27 ID:tX3oDR3A
>>257
あやまるなよぉ。
確かに愛は必要だ。
ただ、男の場合は乗れば乗るほど愛が深まるが、非力っ娘は
「愛しちゃいるけど乗るのは怖い」っつージレンマみたいなのに陥ったり
なんかしちゃったりしちゃってますわ。
そして愛するが故、関係を清算する方向に・・・。チーン
259774RR:03/06/21 01:32 ID:CkhIWV40
ま、なんだ
体格に不釣合いなバイクに乗って
フラフラ走って、まわりの男にちやほやされて
一人でツーリング行って、休憩してると
むさ苦しい野郎に声かけられて
お姫様扱いされたいのなら
重い400でもいいんじゃねーの
260774RR:03/06/21 01:37 ID:IymQJgw0
鬼畜?
261774RR:03/06/21 01:39 ID:/xEAeS6E
>>259
そんなお姫様は実在する。
262255:03/06/21 01:42 ID:tX3oDR3A
なるほど、そういうモチベーションのもってきかたもあるのか。
たとえお姫様待遇でも二万キロくらい走ればかなりのモンになる・・のか?
263774RR:03/06/21 01:53 ID:aGfFK0cV
つーかバリオスに決定だろ?
よって(ry
264176:03/06/21 01:59 ID:0re01NF8
>>258
確かにそうかもしれん・・・。だが・・・

俺の友達に川崎バカがいた。
その彼女がバイクの免許(中型)取った後、そいつが「これ見て買うバイク選びな。世界で生産されてるバイク全部載ってるから」
と渡したのはカワ車図鑑。
彼女はZZRもZXRもどっちも気に入った。するとヤツは
「ああ、このZZRってもう生産されてねーんだよなー。ZXRだな。」

そして彼女のバイクはZXRに。
「なんか彼のバイクより前かがみになる。速い。扱いきれない。ハンドル切れない」
と言ってた。そりゃそうだ。だが、いたく気に入ったらしく(カッコいいからと)、ロングツーとかもがんばって参加していた。

ある日、結婚資金の足しに、と彼女は突然売ってしまった。
そんなもんかもな、仕方ないと思った。ちょっと寂しかったが。

その後彼女に会った。苗字は変わった彼女だが、愛車は変わってなかった。

俺らがツーリング当日、集合場所にヤツが来るともう一台ついてきている。
ZXRだった。聞くと、結婚後ボーナスで何か買ってやると言われ、
「ZXR欲しい」
と言ったんだそうな。
今でも若干危なっかしいが、色んな意味で
「そんなもんかもな」
と思って見ている。

乗るのは怖いがやはり愛してる、って例でした。


長文スマン。>ALL
265774RR:03/06/21 02:16 ID:9NAY0lUM
>>1は、まだ決めていないのか?
266255:03/06/21 02:36 ID:tX3oDR3A
>>264
おおぅ。いい話やね。
それじゃおれが悪い例をひとつ。w
つーか>>108が俺なんだけど、彼女は俺と別れてから
バイクにまったく乗らなくなって、
今の彼氏がバイクと縁もゆかりも無い人だからかは知らんが
なんだかんだで最近廃車にしたらしい。

そいつの家の前を通って錆び錆びのディスクロータを見るたびに
なんかそのバイクに申し訳ない気がしたもんですわ。あははー
267176:03/06/21 02:42 ID:0re01NF8
>>266

(つД`)
268774RR:03/06/21 03:00 ID:at1QkuFl
相談事と関係なくてすまんが、
大人なんだから「お父さん」ではなく「父」と書いた方がいいぞ。
(人と話すときには身内に敬語を用いない)

非力だろうから取り回しと見た目の軽快さでシングルかツインをお勧めします。
初心者でもあるし、重いと感じると乗車することそのものが
プレッシャーになったり、道を間違えたとき、不整地に迷い込んだとき、
倒してしまったときに困るから。
そんなこと気にならないくらい気に入ったバイクが見つかったら
その時は覚悟を決めてつき合えばいいけどね。
269774RR:03/06/21 03:26 ID:6dA3nraT
正直CBRの250か400がぴったりじゃない?
足つきメチャクチャいいから小さい女性も大丈夫(ていうかこれでダメならどれもダメだろ)
高回転カムギヤトレーンのサウンドとなんちゃってレプリカなルックスで
女性が乗ってるとかなりウケがいいと思うが…
270774RR:03/06/21 05:23 ID:sE/YVmNa
AG200はどうだろうか?
271つばさ ◆prbTYef5hs :03/06/21 06:00 ID:gT6APi2R
FTR223
272_:03/06/21 06:00 ID:w1TmBHp1
273774RR:03/06/21 06:01 ID:/wxUXlyf
ホーネット250オススメ。オススメの理由を述べます。

まずホーネットは足つき悪くない、扱い易いしわりと頑丈。
でも扱い易さと頑丈さならVTの勝ち。
本当はVT系を勧めたいんだけど、VTRの良さはわりと伝わり難い。
ヘタすると音とかデザインとかでバカにされる。なんせ相手はビッグスクーター。
 だからホーネット

ホーネットは見た目速そう。うん、置いてあるだけでも速そう。
でもカウル付きの方が速そう。てゆうか速い。
ところがカウル割れたら超辛い。カウル割れたバイク乗ってたら、きっとすごくバカにされる。
だってデカスクはあんまコケたりしない。カウル付きはコケたらマジでバレる。露見する。
 だからホーネット

あとホーネットは大きめに見られたりする事がある。車格ワンランク上。
それでもデカスクの方がデカく見えるし実際デカいわけだけど、
>1さんが欲しいのはバイク。スクーターじゃない。
 だからホーネット

四発ヒュィッィィィンなエンジン、回せば面白いと思う。>1さんもきっと気に入る。
CBR系のエンジンがお父さんの機嫌を損ねるかも知れないけど、そんなの関係無い。
買うのは>1さん。お父さんじゃない。
「ちょっと乗せろ」ぐらい言うかも知れないけど、それって微笑ましい親子。
 だからホーネット

さぁ、ホーネット買おう。
274774RR:03/06/21 06:08 ID:d7sHNmfl
ワロタ
275774RR:03/06/21 06:21 ID:LOCU7Mpg
もうホーネットを買うしかないわけだが(藁

つーかオレまで洗脳されて欲しくなってきちまったじゃないか。
オレのYZFいくらで売れるかな・・・イヤイヤ・・・まぁ落ち着こう。
276774RR:03/06/21 06:31 ID:LfUXsTr7
ってか125〜250ccくらいのバイクを
大事にかわいらしく改造して乗ってる女の子の方が萌える
277774RR:03/06/21 06:32 ID:LfUXsTr7
ほ〜ねっとかtっちゃおうかなああ〜〜〜(´д`)
でへへっへへへへへへ
278774RR:03/06/21 06:38 ID:ZL6RyYCM
>>273さん
すいません。面白いのに妙に納得させられるのでコピペさせてもらいます

CBR250RRオススメ。オススメの理由を述べます。

まずCBR25RRは足つき超良い(735_)、扱い易いしエンジン頑丈。
でも乗り出し価格の安さならバリオスの勝ち。
本当はバリオス系を勧めたいんだけど、バリオスの良さはわりと伝わり難い。
ヘタすると馬エンブレムとか二本サスとかでバカにされる。なんせ相手はビッグスクーター。
 だからCBR250RR

CBR250RRは見た目速そう。うん、置いてあるだけでも速そう。
でもNSRの方が速そう。てゆうか速い。
ところがNSRが焼きつき起こすと超辛い。高速走行中に焼きつき起こしたら、きっとすごくロックする。
だってデカスクはあんま焼きつき起こしたりしない。2stは焼きつき起こすとマジでバイクが暴れる。死亡する。
 だからCBR250RR

あとCBR250RRは小さめに見られたりする事がある。ポジションワンランク下。
それでもデカスクの方が楽だし実際楽なわけだけど、
>1さんが欲しいのはバイク。スクーターじゃない。
 だからCBR250RR

四発ヒュィッィィィンなエンジン、回せば面白いと思う。>1さんもきっと気に入る。
CBR系のエンジンがお父さんの機嫌を損ねるかも知れないけど、そんなの関係無い。
買うのは>1さん。お父さんじゃない。
「ちょっと乗せろ」ぐらい言うかも知れないけど、それって微笑ましい親子。
 だからCBR250RR

さぁ、CBR250RR買おう。
でもいいタマは30万じゃ収まらないんだよな
279774RR:03/06/21 07:01 ID:1D+X9Giu
ウチの姉(150cm)はブロス→バンディット400V→RVF400って乗り継いでるけど普通に乗れてたよ。
立ちゴケはしてたけど(w
走り出しちまえば背が小さくても大丈夫だよ。
280774RR:03/06/21 07:32 ID:Wy1BSof4
ビクスク野郎に勝ちたいならジレラランナーで決まりでしょ
ランナーに乗った女の子に負けたら言い訳できないよ
281774RR:03/06/21 07:57 ID:AAUbS5Mx
ミッションつき原付を買うとき、「漏れに乗りこなせるだろうか」と心配になり
バイク屋のオヤジさんに相談したら、
「お前よりずっと小さい女の子が400のネイキッド乗り回しとる。」と、
変なハッパをかけられた。
282業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/21 08:55 ID:BsDFuc22
 |  | ∧
 |_|Д゚)  今ごろ見つけますた。
 |文|⊂)   おりも釣られてみてィィ?
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/21 09:39 ID:atxX3M6E
あえてグースを勧めて見る
ちっさいコが乗っているのは萌えです


なんか自分が欲しいバイクを勧めている気がする・・・(汗
284774RR:03/06/21 09:52 ID:qYm5D0Wn
KRR150ZXオススメ。オススメの理由を述べます。

まずKRR150ZXは軽い、乾燥重量124.5kg、扱い易いしタイ車でわりと頑丈。
シート高は78cmだけど、250マルチと比べて車体が細い
必要に応じてあんこ抜きすれば足つきには問題ないと思う
取り回しの易さでは同クラスでは類をみないと思う。軽いから
2stだけどノーマルならそこそこ乗りやすいらしい
本当はでかいのを勧めたいんだけど、はじめは小さいやつ方がいいと思う。
ヘタすると立ちごけしてツーリング先でバカにされる。
 だからKRR150ZX


KRR150ZXは見た目速そう。うん、置いてあるだけでも速そう。
カウル付きだからスピード出しても楽。でもポジションはキツイ。
カウル割れたら超辛い。カウル割れたバイク乗ってたら、きっとすごくバカにされる。がんばれ。超がんばれ。
だってデカスクはあんまコケたりしない。カウル付きはコケたらマジでバレる。露見する。
 がんばれKRR150ZX

あとKRR150ZXは排気量150ccで小さいから舐められる事がある。しかし出力はワンランク上の30ps。
デカスクの方がデカく見えるし実際デカいわけだけど、潜在的にはデカスクよりずっと速い
そのギャップ。舐められたらミラーの点にしてやればいい。
 だからKRR150ZX

2stズビュゥゥゥゥゥゥンなエンジン、回せば面白いと思う。>1さんもきっと気に入る。
kawasakiのバイクだからお父さんの機嫌を損ねる事も無いし、そんなの関係無い。
ちなみにZXシリーズの末弟、お父さんの9Rの弟分、でも高速のれる150cc
乗り出し価格も新車で30万切る、初めてのバイクだから失敗しない新車
タイバイクは珍しいから「ちょっと乗せろ」ぐらい言うかも知れないけど、それって微笑ましい親子。
 だからKRR150ZX
285774RR:03/06/21 10:37 ID:Q+hgNZDp
ワラタ
なんか微笑ましいスレになってるな。
個人的には若いおなごには4発よりはSRみたいなシングルに乗って欲しい。
286おばさんのむかしばなし:03/06/21 11:38 ID:MPQr27XJ
18で親に黙って免許とった。
当時の漫画「ふたり鷹」で主人公が乗ってたCBX400Fにあこがれた。
そしてそれは教習車だった。
免許とった後はVTが欲しかった。さすがに親に反対されてバイクを買うことは無かった。
20年後の今はビグスクに乗っている。技量(トシ)的にもうギア付は無理と考えたから。
でも機会があれば乗りたいのはCBX。
好きなバイクをずっと乗り続けるのもいいけれど、好きなバイクに乗るために腕を磨く練習機として
小さいバイクから乗っていくのもありじゃないかな?
2872tv:03/06/21 11:50 ID:UDCyPNF9
一晩で、カキコが1.の次に出て来るとは、すっげー伸び方してるな、このスレ。

CBR250RRは、もっと安かったらなあ。程度がイイのが合計で30万で収まるかど
うか。デカスク海苔を見返すのにも確かにいいのだ、そこさえクリアできれば。

>>262
まだ1.が読んでるかどうかはわからんが、例えば二万キロまでいけるかどうか
が問題だな。距離乗ってリゃなにか掴むって。
お姫様?なってよ>1  (笑)

>>264
いいハナシ。そういう事もあるんだなあ。・・・と、逆パターンも書いてあるが・・・。

バイク乗りの彼がいないと、お姫様は一人立ちできない、ってことになる!?

>>282 業物 様
釣られてみるのも面白いですよ。で、1.が「>゚))彡〜〜〜〜〜」を300匹
位書く・・・(W

>>285
1.はそれが嫌だと聞いている。

>>286
練習機、アリだと思う。
288774RR:03/06/21 12:24 ID:/tiDQlMI
私(一応♀)の場合

国産400・4発ネイキッド(最大クラスなのか!?)に乗ってますが
好きなバイクに乗っちゃうのもオススメです。

でも、こけた時に一人で起こせるってのは重要です(^-^;
周りに誰一人いない状況でこけた時は甘えたこと言ってられないですからねぇ
289774RR:03/06/21 13:04 ID:d+g0MY6G
もし、オレがツーリング中に、道ばたでバイクコカして起こそうと奮闘してる人を発見したら
止まって起こすのを手伝うと思う
周りに誰もいなくても、若い女の子ならちょっと待ってれば必ず止まる

今頃、1はレッドバロンに行っていろいろ物色してるわけだが
290moa:03/06/21 13:18 ID:7ctaZ+2U
>>289
逆に若い女の子だから止まったと思われるのが嫌だったりします。
291774RR:03/06/21 13:24 ID:qH0ZatWS
この身長と400の重量って大丈夫なんだろか?
148cmの女の子ってそーとーチッコイし力も全然無いでしょ。
2stレプ上がりの俺は400ネイキッドに乗り換えたけど重いのが嫌で、
のるのが面倒になって2000キロ乗らずに乗り換えたよ。。
愛でカバー出来れば良いけど、まず余程ルックスとかに惚れてなきゃ、
本当の良さを判らずに破局もありえる。
292774RR:03/06/21 13:26 ID:gM+JOry0
ガイシュツぽいけど250で2気筒ならSRV/ルネッサなんかいけてると思う。
ホンダのVT系はなんか実用的でもオサレ度に欠けるし。
293超初心者:03/06/21 14:46 ID:6K6k00aY
う、、すごいレスが、、頑張ってよみました^^;、、
むずかしいっすね〜、、自分は4気筒のバイクが乗りたいのですが
シングルとかもすすめる方がけっこういらっしゃるので、、考えてみます^^
でも一回「バンディット!」って頭で思ってしまったので、、頭から離れない、、
>>279さんのお姉さんの話聞いてると結構自信わいてきたりして、、
だいたいバイクってどれも大きいんですよね、、しかたないんですけど、、
男の人だったらすんなり選べるのでそこらへんうらやましいです、、^^;

>>227
そうです^^;、、青梅街道です、、
なんかいろいろ調べたのですが(といってもグーグルだけ、、)
アルテミスというお店もあるらしいのでそっちも見てみようかと思います
gooバイクを見てたら神奈川や千葉のほうがいいバイクがあったりするんですよね、、
自分の気のせいかもしれないのですが、、あっちのほうがバイクって盛んなのですかね〜
ここらへんじゃやっぱドバババ連中多し。。湾岸沿いや高速を大きいバイク乗ってる人達とかで
気持ちよく走りたいわけですよ、、(これがおっさんくさいらしい、、)


294?´???S?O`:03/06/21 14:46 ID:6K6k00aY

RFかっこいいですよね、、でもどこみても「でかさに惚れた!」っていう意見が多くて
もう、でかさが売り!みたいな感じで、、その時点であ、、、ってなっちゃいます、、

私が400の4気筒に乗りたい理由が、、ほんとしょぼいっていうか、、ささいな事なんですけど
一つは中免の限界だという事ともう一つは、、フォンフォン〜っていうとこなんです、、
エンジンがどうのっていろいろあるんでしょうけど、、お恥ずかしながら、まったくわかりませんです、、
自分でオーバーホールやニコイチしてるって方がいましたけど、、ほんとそんなの
神様の領域っていうか、、もうただただ感嘆というか、、

ここでもう一つ覚えたのがゼファーやCB400SFやバンディットのようなスタイルを
ネイキットというんですよね?^^そうですね、ネイキットに乗りたいです
あとフルカウルのバイクでかっこいい〜っていうかかわいいっていうか
ほんと憧れなのが(まあ物理的に乗れないんですけど、、)
ロードライダーで見るZZR1100ですね^^でもすごくペイントしてあって
見てるだけというか、、
みなさんのいう通り女の子でバイクに乗ってる子ってシングルやアメリカンが多いですね、、
う〜ん。。「すごくかわいい」と思うのですが「かっこいい」と思えないんですよね、、すいません、、

295超初心者:03/06/21 14:48 ID:6K6k00aY
>>294も私です、、すいません文字化けしちゃいました^^;、、
296超初心者:03/06/21 14:49 ID:6K6k00aY


レッドバロンは八王子のほうが近そうなのでそっちにいってみる事にします^^
っていうか、国道ずっと眺めてるだけで「あ!」とか「ほうほう」とか
「あんな音か」とか面白いです^^、今まで道を通るバイクなんて気にもしなかったのに、、
でもみなさんヒュン〜って来てピタって止まって信号待って、、またブヒュ〜ン!って、、
こうなんか、、テキパキしてるというか、、「の、乗りこなしてやがる!!」みたいな、
でもドババ連中は信号青になってんのに後ろの女の子とくっちゃベってて車にプー!って、、
あ、、愚痴だ、、、すいません、、

ほんとにここで教えていただける事とか本に乗ってる事とかって
ほんとに実際乗らないとわからない事だらけだと思うんですよ、、^^
だからそういう乗ってる人達の意見がリアルに聞けてかなり参考になってます、、
こう、、自分の甘さを見抜かれたというか、、的確に言ってくれるので
なんだろ、遠回りしないでいられました^^(謎だ。。)

でもバイク用語ってカタカナとかローマ字多いのでけっこう大変ですね^^;、、
これも実際に乗ってると自然に覚えるものなのでしょうかね〜、、
検2年って書いてるのは、車検が2年ついてこの値段って事なんでしょうか?、、
それだったら20万のバンディットでそれだと後は保険+で乗れてしまうという事なんですか?
それだったらゴストラッカー買えちゃうね^^

ふう、、3回にわたっての超ナガレスごめんなさい、、

297829 ◆cKKHa6WOvw :03/06/21 14:55 ID:MyLoszwa
>>超初心者
俺も教習所に通いはじめた頃からバイクの音が気になりはじめました。
今では必ず目で追ってしまいます。
ネイキッドならInazuma400
298774RR:03/06/21 15:39 ID:e71Ft4Br
ドカ400、ZRX、Z400GP、XJR、刀、イナズマ、SF、ブロス、GB

この中から選べ。
299774RR:03/06/21 15:40 ID:Af7QgbNf
>>296
そう、車検2年分がついてってこと。
レッドバロンなら在庫は多いだろうから遠慮せずに気になる車種に片っ端から跨ってみればいい。
車体が身体にピッタリくるバイクだったらパワーがなくても一考の価値があるぞ。

バンディットは音もいいし何てったって走りやすい。
非力で小柄な女性でも間違いなく乗れるバイクだよ。
オーナーズクラブもあるし、楽しめるだろう。
でも、やっぱりお薦めは

ザンザス ザンザス ザンザス ザンザス
ザンザス ザンザス ザンザス ザンザス
ザンザス ザンザス ザンザス ザンザス
300sniper:03/06/21 15:47 ID:v/JsT+f9
ちゃんと単車を乗りこなしたいと思ってるのなら、
125以下のちっこいバイクからステップアップしていくのがいいよ、
マジで。
免許とって最初のバイクが400マルチなんて、
ノービスがいきなりmotoGPクラスに出るようなもんじゃない?
まあ、これは極端すぎるたとえかもしれないけどね。

法的に400まで乗ることが許されてるってのと、
自分の技量は別の事だからね。

とマジレスしてみる。
301774RR:03/06/21 15:57 ID:jALwbgSo
青梅街道と八王子ねぇ・・・
意外とご近所、親父さんも見たことあるかもねぇ。
302774RR:03/06/21 16:01 ID:jALwbgSo
ちなみにシングルでもっていうなら、
オフ車にローダウンリンク組み込んでシート高下げるのも良いかもね。
ぶっちゃけ、軽くて取り回しやすいオフ車はお勧め。
シェルパ、セローあたりをローダウン。
303269:03/06/21 16:13 ID:6dA3nraT
とりあえずオレは超真剣に

CBR250R or CBR250RR

をオススメするよ。

あなたの体格、予算、求めてるエンジン(及びエンジン音)からして
ビックスクーターを見返すのにこれ以上のものはないよ。
RRはともかく、Rだったらかなり安い価格から出てる。
乗り出し20万で充分いけるから、あとのお金で装備買うとイイよ。

レプリカで高回転エンジン音轟かせながらスマートになめらかにかっとぶ。
女の子がこれやったら最高にカッコ良いと思う。
将来的にZZR1100を目指すのにも、入り口として最適。
とにかく壊れないエンジンだからガンガン回してやってくれ。

304299:03/06/21 16:27 ID:Af7QgbNf
そういえばさぁ、
80年代〜90年代前半は
初心者の女の子がいきなりFZR250やCBR250R、FZ250、
JADE、CBX250、CS250なんかに結構乗ってたような。
俺の友人の女の子の何人かもそうだった。
NSR250みたいなレプリカにも乗ってた元気のいい女も見かけたし。
おぉ、八王子が近いんならさ、多摩テックのスクールでCB400SF借りて
走ってみたらどうよ?
漏れはあそこでずっと昔だけど参加してていい経験を積んだものだが・・・。

305299:03/06/21 16:33 ID:Af7QgbNf
あっ、そういえば教習車は重いからってかいてあったっけ。
的外れなアドバイスすまそ。CB400SFは却下と・・・。
他に多摩テックってレンタル車両あったっけ・・・。
昔はNSR250やJADEが借りれたけどな。
ホーネット250あたりならレンタル車両でありそうだけどね。
306774RR:03/06/21 16:55 ID:1D+X9Giu
ちびっこ先輩(154cm♂)は1100刀乗ってる
307774RR:03/06/21 17:08 ID:tX3oDR3A
>>1
バンディットって250と400どっちや?
初期型と後期型どっち?

400の後期型も予算内に収まらんことも無いがレッドバロンじゃムリくさいの。
俺はオレンジ黒ツートンの250VZがほしいいいの。
308774RR:03/06/21 17:31 ID:ziyiAjT3
EX-4
309774RR:03/06/21 18:12 ID:irXjMEs1
親父と一緒にヤフオクでショッピング。
親父と一緒にメンテナンス。

が、一番(゚Д゚)ウマーだと思うんだが…
310業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/21 18:57 ID:BsDFuc22
 |  | ∧
 |_|Д゚)  400マルチのNKでいいんでない。
 |文|⊂)   免許持ってない人が練習に使うくらい乗りやすいんだし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#んで、重いし飽きて中古が出回る
311774RR:03/06/21 18:58 ID:qYm5D0Wn
気持ちはわかるけど400マルチを限界まで操れる人は少ないよ
小排気量車の能力を限界まで引き出すほうがかっこいいって

サンザス   CBR     ZXR     バリオス   グース
KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX
KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX
KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX KRR150ZX

カウル付きで2stサウンド響かせながらスマートにそしてパワフルにかっとぶ。
女の子がこれやったら最高にカッコ良いと思う。
決してタイ車を流行らせたいだけで言ってるわけではないぞ!
312業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/21 19:06 ID:BsDFuc22
 |  | ∧
 |_|Д゚)  おりは125シングルでも限界まで操れませんが。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313774RR:03/06/21 19:09 ID:qYm5D0Wn
最近50を限界まで操れるようになったような気がする
125はまだまだ無理だなぁ
314774RR:03/06/21 19:09 ID:qYm5D0Wn
いや、限界までは操れないや、50も
そろそろステップアップするべきだとは思うけど
315超初心者:03/06/21 19:54 ID:6K6k00aY
またがってきたじょ、、
えーっと93年式の黒のバンティットVでした、ちょこっとマフラーに擦り傷が
あるのですが気にするほどではないと言っていたので気にせずまたがってみました、、
、、こんな事いうのもなんなんですが、、なんかね、急にあ、、って怖くなって、、
なんかドキドキっていうか、、ほんとに自分のモノになったらどうしようとか
いろんな思いがわっときちゃいました、、^^;。
教習車のSB400SFにくらべると軽いっていうか、動かしてないからわからないのですが
軽そうな感じがして、、「おお^^これは??!」って感じでした
ハンドルの位置がちょっときつかったけどこれは変えればいいそうなので安心
そして店員さんがおもむろにキーを回して「エンジンかけてもいいですよ」、、
「え!!?」おそるおそるかけました^^ブヒュヒュンってかかって
CB400SFのエンジンの音は低い感じだったのですが、この子はちょっと高い感じだった^^
ほんとに欲し〜〜〜!って思ったのですがいろいろみてみる事にしました^^

ちなみにRF400見ました、、「わお!」って感じでした^^;、、、
両足つかないので店員さんが持ってくれました^^;、、

ちなみに一番のりやすかったというか、、またがりやすかったのが、、
これが意外に、、エリミネーター250という車種なのでした、、
乗ってて楽でしたね、、

でもバンディットVいいぞいいぞ〜^^(まだ走ってないし、、)

番外編としてズーマーが可愛かったです^^
316ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/21 19:59 ID:atxX3M6E
鱸は素晴らしい
317業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/21 20:01 ID:BsDFuc22
 |  | ∧
 |_|Д゚)  禿げ上がるほど同意。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318774RR:03/06/21 20:19 ID:qYm5D0Wn
髪を大切にしつつ同意
319業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/21 20:19 ID:BsDFuc22
>>315
 |  | ∧
 |_|Д゚)  んでバンディットスレで続きやったほうがいいんでないかな。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【SUZUKI】バンディットはいかが【Bandit】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491010/
320774RR:03/06/21 20:20 ID:qYm5D0Wn
続いてこのスレは女の子にどんなバイク乗って欲しいかを論じます
俺的にはスズキのバイク乗って欲しいな
321業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/21 20:22 ID:BsDFuc22
 |  | ∧
 |_|Д゚)  んじゃグース。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31: 【GOOSE】ガチョウのお池【グース】 (6)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053499040/
322774RR:03/06/21 20:26 ID:a5Dd2vHn
>>1
自分の好きなの選べ
削除依頼出して来いヴォケ
323774RR:03/06/21 20:32 ID:d+g0MY6G
1が契約するまで続けましょうや。まだ決めたわけじゃないし。
ザンザスの逆転勝ちってのがあるかもしれんし

バイク屋でまたがると、なんか怖いよな。右側にコカしちゃいそうで
バンディットとCB400SFは重さはほとんど同じはずだけど、デザイン的にバンディットの方が軽く見えるかも
バンディットのデザインに惚れると、他のネイキッドは普通すぎて萎える

エンジンまでかけさせてもらったか・・バイク屋の店員は女の客が来るとやたら張り切る
324不人気乗り。 ◆FZRItK0Ei6 :03/06/21 21:58 ID:TN/neODg
ちょっと待て!
カワサキ、400、30万以下ならアレがあるだろっ!



ZX-4


俺の元愛車なんだけどね・・・
325774RR:03/06/21 22:15 ID:TbMatlr8
エリミネーター400
326269:03/06/21 22:20 ID:6dA3nraT

頼むから一度CBRもバイク屋で試してくれ
それから、いつかZZR1100とか目指すならエリミネーターなんかは止めておいたほうが吉
ライテク勉強できるようなのを買ったほうがイイと思われ
まあバンディットがそんなに気に入ったのならそれでいいけど…
327774RR:03/06/21 22:23 ID:wKZ8Bg02
>>324
EX-4やGPZ400Sもね。
328774RR:03/06/21 22:23 ID:TbMatlr8
>>326

ライテクは知らんが 筋力は付くぞ。
329774RR:03/06/21 22:54 ID:tX3oDR3A
エリミはライテクつかんて・・・。
ンなこたない。
ホイルベースが長い以外は普通のバイクですよ。
330774RR:03/06/21 22:58 ID:TbMatlr8
そういや 林道が 走りやすかったな。
331774RR:03/06/21 23:01 ID:PpRCq2wf
フットペダルの位置を考えるとエリミは違うと思うが。
332774RR:03/06/21 23:03 ID:pNzMuCJ7
スパーダにして、飽きたら部品取りにください。
333774RR:03/06/21 23:07 ID:Xonjz48X
>>315
最初のバイク探しか…。なんだかほほえましいな。
良いバイクが見つかるといいですね。

>>329
同意。
まあ、CBRを自在に扱うようなライテクは身に付かないだろうけど。
エリミ250は乗りやすいし、初心者にはお勧めできるバイクだと思うよ。
334774RR:03/06/21 23:12 ID:qxTKY2AF
VRXロードスター
3352tv:03/06/21 23:22 ID:UDCyPNF9
>>超初心者 様
気に入ったのならOK。好みを大事にしていいと思う。
##バンディットは美しくてエキサイティングなバイクだと思い
##ます−乗った事ないけど。
なにより、「実際乗らないと」に気付いたので安心しました。
個人的には、扱いやすいバイクでいっぱい走る、出来れば旅に
出る、のがイイと思います。
##30万のつい立てなんて、いらないでしょ?
乗ったらホントに好きなのは何か、すぐわかるはずだから。

エリミは、友人が乗ってました。あれも結構パワフルで面白い
かも。あと、CBRとSRVは是非御検討下さい。
##漢ならパリダカ、パリダカならデュアル、でKLEって思って
##るのは横に置こう。

何より、_バイクは乗ってナンボ_です。
336774RR:03/06/21 23:30 ID:hZmSKtU1
>326
気持ちは判る、確かにCBRは安心してオススメできる良いバイクだと
思うけど、やっぱネイキッドに興味が行ってるのにフト出来心や、勢いや薦められて、
とかで自分の思いと違う種類を選んでしまうとずっと後悔が残ると思うよ俺は。
337超初心者:03/06/21 23:40 ID:6K6k00aY
CBRですか〜、見かけたらためしてみますね^^
なんだろ、セパハン?っていうのはちょっとパスなんですよ、、
こうハンドル握ったらおもいっきりバンザイした状態になってて、、
えっと、、なんだろ腕が延びきってる感じなんで、、
(RFがそうだった、、)

今はほんとバンディットラブになってるのですが
やっぱ長く乗りたいし、いろいろ400っていうカテゴリって
まだまだいっぱいバイクがあると思うのでもうちょっといろんな実車を
見たいなって思ってます^^
あと店員さんがパーツの多い車種がいいよって言ってましたね
バンディットはまあまああるそうなので^^
絶版車は苦労するって言ってました^^(わからないんですけど、、)

ていうか、エリミネーター250ほんとに足つきまくった、、
足があんなにつくってあれだけ安心感が増すんだね、、
足が地面に1センチ近付くごとに安心感が10%プラスみたいな^^(謎だ)
338774RR:03/06/21 23:46 ID:d+g0MY6G
>>336 同意
とにかく好きなの買うのが後悔しない

久しぶりに初心者の女の子だから
ここの連中は知識やうんちくを述べたい、とか自分の好みを押しつけたい
みたいなとこがあるから、参考程度に読んでたらいいと思う

乗りやすいとか、ライテクがどうとかウゼーよ。見た目だけで気に入ったの選べばいい
339774RR:03/06/21 23:49 ID:eMN+lF8E
ZL1000又はエリミ900!!
男っぽい。
漏れには見分けつかんケド
340774RR:03/06/21 23:51 ID:TbMatlr8
尻尾が違う
341774RR:03/06/22 00:15 ID:H4sVXUwW
エリミは、音はフォンフォン系だけど、スタイリングはドバババ系のアメリカンに近いよ
アメリカンはシート高が低い
342774RR:03/06/22 00:29 ID:bdlWciYq
アメリカンは足つきの良さで女性人気が根強い。
憧れとかだけで400ネイキッド選ぶより堅実だし、それでいてオシャレ。
女の子にとってアメリカンは理想的だと思うけどな。

教習車のCB400が重いのは市販車に無いバンパーとか付いてるから。
市販車は教習車よりずっと軽いし、パワーあって乗りやすいでそ。
343774RR:03/06/22 00:38 ID:gPGkdW89
エリミはドラッガーだからカワサキとかスズキの4気筒がスタイルの元
344774RR:03/06/22 00:46 ID:wDwwf3LZ
>>343
もう少し分かりやすくお願いします。
345774RR:03/06/22 00:48 ID:/7ervgK2
バンデッドVは400?250は?
車検が無くて乗らなくなっても持っていても損は無い!
400だと乗らなくなった時車検通すか通さないかで結局売る人が多い。

エリミ250はVそれとも普通の?Vの方がアメリカンぽく無くネイキッド風だよ
まあどちらも足つきはいい。

SV400Sなんかもいいよ〜形はバンデッドに似てるけどV型エンジンの吹き上がり面白いよ!
346774RR:03/06/22 00:57 ID:wDwwf3LZ
>車検が無くて乗らなくなっても持っていても損は無い!
>400だと乗らなくなった時車検通すか通さないかで結局売る人が多い。

そんな理由で最初のバイクを買うやつなんかいない。


>Vの方がアメリカンぽく無くネイキッド風だよ
>SV400Sなんかもいいよ〜形はバンデッドに似てるけど

( ゚Д゚)ハァ?
347774RR:03/06/22 01:16 ID:SO9RE7zk
>>346
>そんな理由で最初のバイクを買うやつなんかいない。

すまんが、そんな理由で最初のバイクは250にしちゃいました(w
あ、でも乗ってるよ。
348774RR:03/06/22 01:46 ID:rnrP0apj
シート高と予算と本人希望車種を優先することが、何故できないのだ?



不思議だ・・・
349774RR:03/06/22 01:53 ID:QqTSX7Jh
なんつうか、このスレの1さんのレスから、1さんの人柄の良さ(?)が滲み出ているような^^
俺の知人も152cmでバイク乗りたいなんて言っていったんで、ついつい全部しっかり読んじゃった。
結構最初の直感って大事だと思うんで、バンディット、いいんじゃないですかね。
というかバンディットって250と1200しかないと思っていましたゴメンナサイ。
350774RR:03/06/22 02:16 ID:wDwwf3LZ
ジールは気持ち悪いくらい足付きよかった。
351774RR:03/06/22 02:35 ID:M8lYwI8y
>>348
スレタイから入った人は当然女が乗りそうにないバイクを挙げるわな。
単発相談スレっぽくないタイトルだから。

ということでレスが「軽くて乗りやすい系」と「めったに女が乗ってない系」
にパックリ分かれる、と。
その実、>>1のオキニは、そのどっちでもないバン400。

あームズカシw
352774RR:03/06/22 08:20 ID:Cltr/U+F
バンデット・・・・


もう2度と乗るつもり無い。
キャブ、電気問題大杉。
353業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/22 08:28 ID:PfSL+m10
 |  | ∧
 |_|Д゚)  軽くて乗りやすくて誰も乗ってない。
 |文|⊂)   SDRやグースじゃイカンのだろか
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
354774RR:03/06/22 09:00 ID:M8lYwI8y
>>353
既に「非力な148センチ」という事実はオイトイテ、
「30万で買える400四発」ということになったようで。
その中じゃバンはいい選択だわ。

ほんとはおれもグースを薦めたい・・・
3552tv:03/06/22 09:45 ID:g7Pl9rVx
>>337 超初心者様
>いろんな実車を見たいなって思ってます^^
>絶版車は苦労するって言ってました
>足があんなにつくってあれだけ安心感が増すんだね、、
うん、いい感じになってきた。自分で少し判断できるようになってきた
様でお兄さん安心。
次の心配は、あれこれ迷って買えなくなる事です。
慌てて買って失敗させたいわけでは無いですが、「乗って楽しむ」
コレ最強です。

>>353 業物様
グースは知りませんが、SDRはパーツ欠品が増えてきてるので後々苦労します。
漏れは他のに乗れなくなりそうなほど、惚れ込みつつありますが。
##昨日、強制保険3年足してきました。
たしかに、「30万で買える400四発」ならバンは無難なとこでしょうね。
356774RR:03/06/22 10:08 ID:H4sVXUwW
>>2tv
先生づらウゼー
357774RR:03/06/22 10:43 ID:M8lYwI8y
>>356
先生じゃなくてお兄さんヅラらしいぞ。ウププ
358774RR:03/06/22 11:42 ID:PQrR6MnB
>>349
漏れも同意。>>1タンは強烈なレスにもめげずに
彼女なりに考えてるのがみえるしね。なかなか見込みのある女だと思う。
ベテランからみりゃ歯がゆいことしきりだけど
漏れも初心者の頃は同じような感じだったからよろしいかと。

野郎どものレスもみてておもろいよ。漏れも参考になった。
これ、オフラインでやってたら面白そうだな。
もう偉大なる試乗オフになりそう。
359774RR:03/06/22 12:56 ID:/WFgWyWI
バイク屋行かなくてもちゃんねらが愛車持ち寄るだけでオフ成り立ちそう。
で、気に入ったのをその場で激安お買いage
360774RR:03/06/22 16:32 ID:Uu8adWX5
値段、四発、足付き
すべて満たすのはエリミネーター400SE
カコイイ
361業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/22 16:42 ID:PfSL+m10
 |  | ∧
 |_|Д゚)  最初から4発400ってラクチンな路線だぁね。
 |文|⊂)   >>355 グース250はジェベル250XCがあるから当分あるずら
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#SDRの欠品はヤマハだからって気もするけど
362超初心者:03/06/23 02:00 ID:LcNEiDNx
おきにだったバンディットV が売れてしまいました、、(´;ェ;`)ウゥ・・・
店員さんに頼んでみたらほかの店鋪にあるか調べますとの事、、

大きな買い物ってほんとに「出会い」を大事にしないとだめですよね、、
がんばって探すぞ〜〜^^、そのかわりまたまたいっぱいまたがってやったわ〜〜!!(謎)

XJRいい!!うん、、いかった^^見た目けっこうでかいんですけど
またがってみるとなんだか「あなたってけっこうコンパクトなのね^^」って感じで
よかったですね^^っていうか、、ヤマハっていう考えが一度もなかったっす、、
またまた幅が広がっちゃいました^^;。。。

そうそう、みなさんセカンドバイクなるものがおありなのですか?
店員さんが「大型のってる人などで250をセカンドバイクに買ってかれる客もいます」とのこと
「え?!2台も??!」って思って。でも250は車検がないのでいいかもしれませんね^^


363774RR:03/06/23 02:11 ID:mXeOIuP+
>>362
俺は400ccオンロードがメインで、セカンドに125ccのオフ車を持ってます。

でも大型オンロードを買ったとしても、250オンロードをセカンドに買おうとは思わないなぁ。
俺ならセカンドはオフ車かスクーター。
364774RR:03/06/23 02:31 ID:AcA26Exd
釣りネカマの傾向

キャップ無視
誘導無視
業物無視
365774RR:03/06/23 03:39 ID:Qk+FkAWR
いはやは、方向性がまーったく定まらんところが初めてっぽくてイイ!っつーか
懐かしい!

でもXJRは俺の好みでないのがチョト寂しいところだが・・・。
モトカノが乗ってたけど、またがる気にもならんかったもんな。
おれが面白くないからバンディットで初志貫徹せいや>>1

ま、それは置いといて、セカンドバイクがどうこうとかは
考えんほうがいいよ。一台で済むんならそれが理想。
車検の有無もエグイカスタムしないんやったらそんなに差はない。
無いつっても、まああるけど。
バイクやめぐりがんばりやー。>>1
366774RR:03/06/23 03:42 ID:Qk+FkAWR
「いはやは」って何だ?俺よ
367774RR:03/06/23 03:47 ID:NFEd9FFh
業物無視って・・・・ワラタ
逆に業物タソに粘着するのもネカマ臭いかな・・
368774RR:03/06/23 05:57 ID:2eXDPUF5
いまさら、VTRにしとけといってみる。
250だが、HONDAのVT系の熟成されたエンジン、ドカモンス張りのデザイン。
足つきらくちん。
素直なライディングが身につくと思う。
400はあとからでいいだろ(そのころには無かったりしてな(w
369業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/23 08:31 ID:hJAJkjkO
>>364
 |  | ∧
 |_|Д゚)  あうち。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3702tv:03/06/23 11:33 ID:kiiQu0VN
>>349, 358
同意。ついでに萌え。で、>>356,357 お兄さんヅラウゼー
と煽られるト(W
>>368
漏れもVT系だと思ったんだが、1.がバンを気に入ったのなら仕方あるまい。
>>361
ヤマハだから、というのを忘れました(笑)
371774RR:03/06/23 13:57 ID:1/LD4rcs
>ドカモンス張りのデザイン

張りというよりパク(ry
372774RR:03/06/23 17:13 ID:OdzxMyys
エミリ400に乗るべし..
重さ?そんなもん乗ってるうちにどうにかなるもんだ
ドラッガ−にのる娘に萌える
373774RR:03/06/23 17:17 ID:K+pojaql
KR250などうかな?
女子でKRなんてまずいないと思うのだが
374774RR:03/06/23 17:27 ID:9/m4G1wY
kawasakiほしいならkawasaki買えや。
んでkawasakiの儀式覚えれ
375774RR:03/06/23 17:29 ID:G/9LpYKL
2ストに乗ってる女の子はジムカーナでちょっと見かけるね。
NSRやSDRが多いけどクルクル廻ってカコイイ!!
あれなら足も着くし軽いしアップハンドルにすれば手も届くし。
街中&峠なら並み居るチャラ男どもどころか、
動力性能におぼれるリッター勘違い野郎すらねじ伏せられるよ。

でも、レプリカはデザインがダ(ry
376774RR:03/06/23 17:36 ID:L9m9dQr/
女の子はなにのってもウケがいいだろ。






                                       ヲタどもに。
377774RR:03/06/23 17:43 ID:YiSi2JJe
SR400でいいんじゃん?
ってか好みわからんので自分の意見しか言えず。
378774RR:03/06/23 17:51 ID:K+pojaql
ロードフォックスに乗ってたりすると凄くオモロイかも
379774RR:03/06/23 18:08 ID:JVakB8dT
SRの柴田バージョン
380774RR:03/06/23 18:28 ID:sjTpj751
ブラフシューペリア SS100
381774RR:03/06/23 18:29 ID:ojysQKNP
cB'%F
382774RR:03/06/23 18:30 ID:9GEYs7t9
ヤマハなんて止めて川崎かスズキにしようぜ
383774RR:03/06/23 18:31 ID:hO6Osltl
デザインの美しさからSRV250お薦め。ルネッサなんかもお洒落やね〜
384774RR:03/06/23 18:35 ID:YDGpCgoK
この前ツーリング行ったらネイキッドの普通のバイク(車種まで特定できなかった)
に乗ってた女の子が可愛かった。
385774RR:03/06/23 19:09 ID:wJt+4l2t
>373-384
スレ違いじゃ無いんだが、スレ違いなレスなんだよな…
過去レスを読んで見てくれ。
386フフムRR:03/06/23 19:26 ID:Qk+FkAWR
1専用のスレじゃないんだから別にかまわんでしょ。
ただ、通しで読むとたしかにしっくりこない感じにはなってるな。
387774RR:03/06/23 20:22 ID:tCOth4zP
レッドバロンで売れてたんならムリしてバロンで探すことないよ
あそこは、新車は安いと思うけど、中古はそうでもないと思う、むしろ高い
詳しくはレッドバロンスレで
3882tv:03/06/23 21:08 ID:kiiQu0VN
>>362
セカンドバイクねえ・・・。
オイラの場合は、運動不足解消のために体使おうと思って、SDRのみ。
というか、貧(ryaku)
389業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/23 21:11 ID:hJAJkjkO
 |  | ∧
 |_|Д゚)  125cc二台ですが 。
 |文|⊂)   ヴィンボ(略 なので
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
390T90 ◆teNer8GExo :03/06/23 22:01 ID:rGgGBaAT
>>388
SDR乗るよりOFF車乗ったほうが運動不足解消にならんかネ?
まぁSDRが(Fサス以外)イイのは認めるが・・・
つぅか、SM欲しい?
3912tv:03/06/24 00:12 ID:SG6G4hN1
>>388
完全に雑談になったな(笑)
OFF車の代りにマウンテンバイクとか徒歩。
392774RR:03/06/24 00:53 ID:rwE5pTcK
>>379
柴田って誰だよ
393774RR:03/06/24 06:59 ID:dama+PTn
セカンドバイク?

やっぱりラッタッタだね。
394小刃海苔:03/06/24 08:21 ID:03829WJZ
セカンドバックは持ってません。
395774RR:03/06/24 08:26 ID:csjZ+oEF
あーあれだ、山田が乗ってるバイク。
396774RR:03/06/24 10:17 ID:hNPycyGa
えっ?俺の乗ってるバイクがなんだって?
397774RR:03/06/24 10:22 ID:xZzORvzQ
>395
ドカベソ?
398774RR:03/06/24 14:24 ID:CQOKVctO
〉396
お、久し振り
399774RR:03/06/24 14:40 ID:eDCjNycT
漏れの彼女も400ゼファがいいって言ってた。
で、免許取って買ったのはVTR。
通勤にも使うって言ってたからね。

けど結局VTRですら乗りこなせず、家に飾ってます。

だから1よ。
アドレス100にしとけ。
400774RR:03/06/24 14:44 ID:a3Rslk8a
401774RR:03/06/24 15:12 ID:qia2Z+/5
不人気車ってコトを除けば、ザンザスはホントにお勧めなんだがなあ。
402774RR:03/06/24 18:11 ID:a5KoFhP4
リトルホンダ
403774RR:03/06/24 21:17 ID:kFPdMOMG
ザンザスは一部ではものすごい人気者だよ。
あのデザインで900が出るなら俺は買いたいし。
404大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/06/24 21:49 ID:33QgiqEb
ここいらでマジレス。

お水系で働いてる知り合いの女の子(20歳けっこうかわいい)が、
俺のバイクが見たいって言うので、深夜に我が自宅へGO。
車の中で話を聞くと、どうやらアメリカンやストリート系
のバイクしか知らないようだ・・・。
そして自宅に到着。で、ZX−12Rを目の当たりにした彼女。

「え・・・・・・・・!?」

その後、無理に12Rの褒め言葉を探してた彼女が痛かった・・・。
やっぱSS系バイクはダメポ。

405774RR:03/06/24 21:53 ID:Ufe1f4dN
ザンザスの良い点。
イカしたデザイン

ザンザスの悪い点。
イカレたデザイン

性能的には加速命ってカンジで
デザイン好きならばえらくオススメ。
406774RR:03/06/24 22:02 ID:kWoaGnFp
今日、黒に青白ストライプのZRXに乗った女のコを見かけた。
半キャップだったが、ヤンキーではなくニットベストでカジュアルな雰囲気。

俺  が  オ  イ  ル  漏  れ  し  そ  う  で  す  た
407ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/24 22:03 ID:2i4LR6bD
僕なんかオーバーフローします (;´Д`)
408大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/06/24 22:17 ID:33QgiqEb
あ、、間違えた・・・。
逝ってきます。
409774RR:03/06/24 23:32 ID:taqWRg7g
ザンザスって5年間で2500台しか売れなかった機種だろ
支持してるヤシがやけに多いのは何故なんだ?
410774RR:03/06/24 23:38 ID:GdnC6+Ew
他人に買わせようとする 魂胆だな。
411774RR:03/06/25 00:02 ID:VIcP1/sF
グースなんてどう?
412ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/25 00:07 ID:keoZuRYb
>>410
そして借りて乗る訳だw
413774RR:03/06/25 00:19 ID:taKhThuP
バリオスで決まりでしょ??
414774RR:03/06/25 00:39 ID:h8mc5RYZ
>>408 410
でも、変なきっかけでザンザスの中古相場が上がるのも嫌だな。
だって漏れ、買っちゃおうかなって考えてるからさ。
415774RR:03/06/25 16:42 ID:cTE8AEBK
ルネッサかわいい。
416774RR:03/06/25 18:28 ID:gMvVY/cH
女の子が乗ってウケるバイクってなんだろう?
思わずプッとするやうな。
417774RR:03/06/25 18:34 ID:M6utR2TC
>416
people
418774RR:03/06/25 20:05 ID:tXV/h9td
アメリカンの話の辺りでずっとSHADOW SLASHERがでないかと思ってた 俺的に足付きサイコーだと思う 400だし
419774RR:03/06/25 20:18 ID:gRGiCQ9c
420774RR:03/06/25 20:19 ID:EiZ0cqgg
シャドウスラッシャー乗ってる女なんて正直萎える。
421774RR:03/06/25 20:33 ID:xnRj3bl6
俺としてはドカモンに乗って欲しい
422774RR:03/06/25 20:50 ID:ZJwHZYsI
結論→俺
423charari:03/06/25 20:59 ID:5vbrvCLw
>>421
マトリックスリローテッドみた?
424774RR:03/06/25 21:06 ID:xnRj3bl6
>>423
見てませんが何か?
425774RR:03/06/25 21:06 ID:jfwRN6rR
おしっこスレにスレストが・・・
426774RR:03/06/26 00:35 ID:tppd1Urn
SRXなんてどーよ、400の、4発に拘らなきゃ良いバイクだ、
後期型はセル付いてるし。
デザイン良し、スリムだから足つき良し。
シングルだから、最高出力はないけど、低速で粘るから
下手な400マルチより大型に峠とかでついて行くのは楽
大型に高速で付いて行くのは地獄だけどな。
427774RR:03/06/26 01:13 ID:GEQtwb9f
大型についていくといいことあるのかな?
428業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/26 01:14 ID:cevkJYeE
 |  | ∧
 |_|Д゚)  よし、青いR6。
 |文|⊂)   人気者になれるかも
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4292tv:03/06/26 01:26 ID:L3KcfvlX
超初心者さんが来ないうちにこんなに伸びてまあ。
しかしネタに重複が増えてきたなぁ。
>>390
おそレス失礼。>>391は誤爆でした。
SMってサービスマニュアル・・・欲しいかも。
##ファンサイトで配ってた画像は手元にあるはずだが、見にくくて。
で、T90ってトラですか・・・?
>>406
ああ、いいなあ。「今日見た」スレで写真アプして(W
>>404
偶然このスレの趣旨に合ってしまってるような(笑)
超初心者さんは、それを狙ってるっぽい。
まだ読んでるかな・・・?>超初心者さん

お兄さんからの今日のアドバイス(笑)
1.この季節、雨対策は必須。他にも、乗ってから欲しくなるものは色々ある。
だから、(程度は妥協せず)なるべく金を残して装備に使えるようにしよう。
2.同性の先輩の意見を大切にしよう。少しはこのスレにもあるし、男性から
のエピソードもあるが、もっとそういうヒトから聞いた方がよさげ。
とりあえず、既出のリンクを2つ張っておきます。
a.<http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/>
   および<http://geocities.com/jpnimbus/africa/>
  オーナーの「ちびっこ直子」さんは、今バイクでアフリカを旅行中。BBSもある。
b.<http://www.kuniritsu.com/>
  オーナーの「国井律子」さんがb.とは違ったバイクの好みを見せてくれます。
他のサイトは・・・ごめん、判らない(笑)「女性・・・」スレの過去ログまで
探す気になれないので、業物_子_さん降臨キボン(笑)

2tv@お兄さんヅラ
430774RR:03/06/26 01:40 ID:B9pbCl+I
なんかシンプルにイタイね。
(笑)とか最後の署名とか。

ここまでくるとなんか笑える
431774RR:03/06/26 10:26 ID:fXzdJDEX
相手が女だと妙に張り切る奴 プッ
43218歳女:03/06/26 11:18 ID:14d53b0h
アメリカンアメリカン(*´д`*)
43341歳おじさん:03/06/26 13:06 ID:jBL7hji/
オフオフ(*´д`*)
43424歳女子大生:03/06/26 13:45 ID:QPb8H5BJ
オフオフ(*´д`*)
43525歳おとこ:03/06/26 13:46 ID:TodtLF1c
電波ユンユン(*´д`*)
436774RR:03/06/26 17:40 ID:NyzZKgTQ
結構面白いスレだったんだけど >>1 さん来なくなったし、終了かねえ。
437T90 ◆teNer8GExo :03/06/26 20:51 ID:9GBgjiV8
>>429
SMあげるけど、神奈川近辺じゃないときついな・・・
住所教えあうつーのは、お互い怖いしナ
マァ条件に合ったらおめでとさんちうことで・・・
あとT90つーのは古のスズキ製2st90ccのバイクの事です
↓この真ん中の赤い奴ナ
ttp://www.toiro.net/1016/mypage/kscosaka15033/images/11040010.jpg
438774RR:03/06/26 23:05 ID:NuO3A+3p
1タンは既にひそかにザンザスを買って
チャラ男を蹴散らしてるに-10,000ギコ
439774RR:03/06/27 01:10 ID:LlU+Pj3H
ブルタコやデルビは?
440774RR:03/06/27 05:31 ID:Xx016MWB
結局、へーきで見切り発車して、ヘロヘロと蛇行しながら走る
バカスクーターは、怖くてなかなか抜けないのでシグナルダッシュでは
勝ち目ないのよね。たとえザンザスでも。
441774RR:03/06/27 12:41 ID:7175PmO1
>434
二浪か二留か。

>429はなんかメール読まされたみたいで萎え。。
442業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/27 19:54 ID:QVouszRM
 |  | ∧
 |_|Д゚)  医大かもしれない。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4432tv:03/06/27 22:21 ID:1I0qqCGT
>>430, 431
おほめ頂きどうも、文体は狙ったからなぁ、と。これは予想してたが
>>441
>メール読まされたみたい
あうっっ、この突っ込みは痛かった。スマソ。
>>435
ユンソナのファンかおまいは。
>>437
こっちは関西なので、ちとつらいですねぇ。
T90はぐぐってみたら幾つか出てきたので、どれかなぁと。
444774RR:03/06/27 23:17 ID:f+kqYdaK
>>443
>ユンソナのファンかおまいは。

2次ヲタだと思われ。
445774RR:03/06/27 23:38 ID:5xBczpmv
何でもいいから>>1の「買いますた!やほ〜い!」レス降臨キボンage
446774RR:03/06/27 23:55 ID:C4q/eqe0
ZZ-R250を買ったんではないかと大胆予想してみる
447774RR:03/06/28 00:28 ID:sxaut4VF
マメタン、マメタン買いましょう♪
448774RR:03/06/28 01:26 ID:R51WqaxB
>>447
名前だけじゃん。
449774RR:03/06/28 14:46 ID:bZZtkJbG
女と分かるとすぐにむらがる童貞か不細工な男ばかりが集まるスレはここですか
450超初心者:03/06/28 16:43 ID:7dhp0i43
遅くなってすみませんでした!!ヾ(^-^;)
とにかくバイクをゲットしないと、、って思いまして、、

そんなわけで、、ついにです、、(´;ェ;`)ウゥ・・・
結局バンディットです^^全部で24万ぐらいかかっちゃいました^^;
乗って帰ってくる時にどうしようか、、と思いましたが
強気で家の前に止めちゃいました^^;
やっぱり父が「誰のバイクだ??」って、、「あたし、、」
ため息まじりで「気をつけろ」と一言、、ふう、、クリアしました^^
ってか、、もう乗ってるし、、まだあたしそんなに乗ってないのにーー!!
っていうか、、ウハウハです(='m') ウププ
なんかドババ連中どうでもよくなってきたな、、ヘルメットは、、ゴストラッカー、、ではなく!
かなり妥協しました、、お金があんまりあまらなかったのでOGKの15000ぐらいのやつ買いました、、
店員さんが「タイヤが新しいので気をつけて」と言ってました、、??
新しいのに気をつける??謎だ、、、

乗り心地としては、、う〜ん、、速い、、、(私には、、)
教習車ってこんなにはやかったっけ??って思うほどはやい
よくまわるエンジンらしいので、もっともっとアクセルまわせるようにしないと、、
まだまだびびっちゃってますので、、でも楽しいです!!

ちょいとハンドルきついかも^^;、、
そうそう!みなさん「荷物」ってどうしてるのですか??
リュックとかは持たないんで、、ポケットにいれるか
小さなショルダーバックに今は入れてるのですけど
たりなくて、、コンビニとかデパートとかで買い物したときに
入れるとこなくて手首にかけて運転するのほんと怖いんで、、
(コンビニのおにぎりとお茶でこわかった、、)風があたるというか、、
お買い物した時に持って帰れない、、
451774RR:03/06/28 16:55 ID:BGPK8rKB
>450
新しいタイヤは一番上に層があるのよ
その部分が剥けるまでは無理しちゃ駄目なのよ
452774RR:03/06/28 17:04 ID:BGPK8rKB
荷物についてはスレ違いになるから他行くべき、だぜ

一番いいのはバイク便みたいに箱つけること
これはものすごくダサい、けど一度やると止められないほど便利
次点でリュック
防水のものが手に入ればそれがいいと思う
あとは荷台をつけて、網か紐をつけておく
車種選びの時に、シート下に荷物が入るやつを選ぶ
小物入れのついてるツアラーを選ぶ(ZZRとか)
タンクバックをつける
サイドバックをつける

リュックあたりがお勧めか
453774RR:03/06/28 18:22 ID:DsT2nEMK
シートしたの小物入れに
目の細かい網状のゴムひも編んだ奴を常備しておく。バイク用品店にある。
で、タンデムシートに荷物を乗っける。
ロングツーリングじゃなけりゃ、これでオッケ。

リュックはお勧めしない。上半身の動きが制限される。
タンクバックは・・・バンディットって前傾きつかったっけ?きついなら、邪魔になるので却下。
サイドバッグは、ロングツーリングじゃなきゃいらんだろ。
454774RR:03/06/28 19:06 ID:33XQSTOK
バンディットかぁ。
乗り方次第では燃費が車並みになるから、
財布に余裕ない時は大人しく走りませう。

タンクでかいから、無茶しても200kmは走るけど。

455774RR:03/06/28 19:23 ID:1UOD6AvR
バイクゲットおめでとう。
バイクは楽しんだ者勝ちですので、
ぜひ楽しみましょう。
456774RR:03/06/28 19:27 ID:Ba8SJaWs
買いやがった・・・ウププ
ひとまず、ようこそこちら側へ。

荷物は背負うかリアシートにくくるかだろうな。
バイクをアシにすると着るもんがどんどんバイクよりになってくるからナー。
覚悟しろ。ヒャヒャ。
457774RR:03/06/28 20:23 ID:pdJroZN5
行動早いな、もう買ったか400の方だよね

荷物はツーリング時はタンデムシートにバッグを載せて紐やネットでくくる
コンビニ等ちょっとした買い物時は、
リュックかウエストバッグ(ヒップバッグって言うのか?)
グレゴリーとかポーターとか、こじゃれた感じのヤツなら抵抗無いだろうし
458774RR:03/06/28 20:59 ID:M8ML5Oot
登録早すぎねぇ?
459774RR:03/06/28 21:03 ID:xuC/7fon
俺もオモタ。
新車か逆車しか買ってないからわからんけど、
中古ってそんなに乗り出し早いのか?
460774RR:03/06/28 21:10 ID:c2ASwFND
店によるが、書類揃えてあれば1日でやってくれるとこもある。
461774RR:03/06/28 21:15 ID:PfHfMa+T
>>超初心者
ハンドルきついなら他のに代えれ。
調子乗ってスピード出しすぎんなよ
とりあえず手首に荷物かけるのはやめた方がいいドバババ連中よりみっともないし危ない。
バイク乗る時は荷物を肛門の中に収納するのは常識だ。
462774RR:03/06/28 21:18 ID:2a1eFejI
任意保険には入ったのか?
463774RR:03/06/28 21:18 ID:kXCuoZqN
大きな中古車屋はナンバー常備しているんだろ。
464774RR:03/06/28 21:19 ID:2a1eFejI
>>肛門の中に収納
せめて、消化管の中に収めると言ってくれ
465774RR:03/06/28 21:20 ID:MrRH8q7I
バンデト納車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!おめ。

荷物はツーリングネットとかコードあたりがメジャー。
あとタンクバッグかシートバッグ。でも見た目がダサ(ry
リュックは肩凝るしこの季節は背中蒸れるのでお薦めしない。

デグナーのヒップバッグとかメディスンバッグあたりどうよ。
http://www.rakuten.co.jp/degner/492590/
バイク用品じゃなくて普通のカバンで使えそうなの選ぶほうが良いかも。
466774RR:03/06/28 21:22 ID:PfHfMa+T
だから普段リュックとか持たないって言ってるじゃん。
肛門だ肛門。女だったらもう一つポケットあるから便利だな。
467774RR:03/06/28 21:24 ID:2a1eFejI
ホームセンターに売ってる
コンテナボックスに襟裳岬とか竜飛崎のステッカーべたべた貼ったのを
タンデムシートに固定するのがベター
468774RR:03/06/28 21:41 ID:nF6KFjqv
>>1
納車オメっ!!!親父さんも許してくれたようで何よりだ。
荷物をのっける方法は・・・もうみんな書いちゃったな。
漏れは、街乗り&ショートツーリングではヒップバッグ愛用者だよ。
ペットボトルすっぽり入るし、着けたまま街を歩いても違和感ないし。
以前、米軍払い下げの弾薬箱をキャリアにつけてってのも考えたけどバカっぽいからやめた。



469業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/28 21:42 ID:9vY5GIv9
 |  | ∧
 |_|Д゚)  荷物は箱。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470774RR:03/06/28 21:44 ID:PfHfMa+T
>>468
俺の肛門もペットボトルすっぽり入るぜ。
471774RR:03/06/28 21:46 ID:xQHG/vbj
うほっ




472774RR:03/06/28 21:46 ID:xuC/7fon
腸ごと出そうだな。
473774RR:03/06/28 21:55 ID:nF6KFjqv
>>470
おう、それなら女の子なら前に一本後ろに一本と・・・。
いいなぁ、積載量二倍で・・・

きゃー、課長セクハラですっ!
↑毎日言われてますので平気です。
474774RR:03/06/28 21:58 ID:BGPK8rKB
スレが変態化してきたな
475774RR:03/06/28 23:05 ID:eA0lLW9I
>>450
新しいタイヤにはマーガリンが塗ってあるので
それが向けるまでは滑って危ないのですよ。
4762tv:03/06/28 23:50 ID:/wIX0U0d
>>1
バンディト納車おめでと。気を付けて楽しんでね。
親父さんよりいっぱい乗るように(^_-)

##・・・どいつも変態も凄い勢いで書くから、書くことが残ってないじゃないか(W
477774RR:03/06/29 01:22 ID:Va+LKqti
バイク買ったのか
おめでとう




さて、
このスレは>>1が建てたスレなのだが
先に上がったレス通り類似スレがある訳だ
それを無視して建てたと言う事は、ネタとしか思えんのだよ
初心者だから解りませんでしたぁ
なんて言い訳するのであれば
責任とって、全てのレスに返事かけよ
たとえ糞レスでもだ
それが出来ないのなら
>>1はネカマの釣り野郎ってことでよろしいな

過去にさかのぼって全てだぞ
いいな

バンデットの話はその後だ
478774RR:03/06/29 01:24 ID:D1fHkYlk
>ため息まじりで「気をつけろ」と一言、、

納車オメ!オヤジさんの嬉しさと不安が入り混じってるが判るなあ!
なんか頭文字Dのオヤジを想像してしまう。
親子でツ−リングとか行くのかな?オヤジさんの夢だったりして(w
479超初心者:03/06/29 01:56 ID:aL/OARFQ
ただいまです^^、ファミレスでおしゃべりしてたら帰りなんか雨降ってるし、、
ツーリングはまだまだ先かな^^;、、えっと、、バイクは次の日にのって帰れましたよ^^
サービスでバイクカバーつけてくれたので今日はほんと助かりました^^;、、
磁石でつくタンクバックなるものがあるそうですが
それってどこかに出かけた時にバイクを止めて持って歩くのですか??
それともつけっぱなしなのですか?とられない??
雨は怖い!!それではおやすみなさいませー
480774RR:03/06/29 08:19 ID:xRI025OK
出かけた先で持って歩きたいなら
背負い系以外に選択肢はねぇな。あきらめなさい。

全てを満たすのが「ハコ」なんだが・・・女にハコつける度胸はないだろうな。
バイクと自分に酔ってるうちは特に。
既製品のトップケースなんて、ありゃあぜってー未来デパートから卸してるぜ。
ってくらい夢のアイテムだからなぁ。ああ・・ハコよ。
481774RR:03/06/29 08:20 ID:xRI025OK
あ、なんかバイクっぽいID・・・
482774RR:03/06/29 10:05 ID:XI3j9fxt
>>481

hongda のオフロード…
4832tv:03/06/30 01:47 ID:JAWf2FW+
>タンクバッグ
ツーリングには便利だろうけど、普段から必要かどうかは人によりけり、かなぁ?
##広げた地図を透明ポケットに入れとく・・・。
ここまでの1.さんの話からすると、とりあえずネットがいいとおもう。袋物ならカバン
からコンビニの袋まで、全部そのままタンデムシートに載せて、ネットで押さえたら
しばらくは何とかなると思う。乗り続けてたらきっと、どうしたいか自然と判るよ。
遠出は慣れてからね。
##漏れは山歩きも好きなので全部リュック(というよりザック)だけど。
484774RR:03/06/30 02:08 ID:IOLeEBG4
親父さんと和解できたんなら、装備のことは親父さんに相談するのが
ベストじゃなかろか。
485774RR:03/06/30 02:10 ID:wSsIz9VG
ツーリングのときしか使わん<タンクバッグ
486774RR:03/06/30 02:10 ID:wSsIz9VG
普段はちょっとした荷物はツーリングネットでシートに載せてる。
487774RR:03/07/01 13:24 ID:WFp2c7lq
まずできるだけ荷物を増やさない工夫をしる。
そして最終的には荷物なし。
モレは会社にすら手ぶらで行く。
488774RR:03/07/01 13:40 ID:Ah1K3MoJ
>487
窓際族ハケーン
489774RR:03/07/01 20:31 ID:BEEbnMh0
ネカマキモイ
バイク乗るときの持ち物は
財布 免許証
ケータイ

くらいですね。
491774RR:03/07/01 20:39 ID:f+o3GeRd
グローブとヘルメットは装備品であって、持ち物ではないのデスカ?
492774RR:03/07/01 20:42 ID:ynv/2rjU
なんのバイク買うことになったの?
教えれ。

決まってないなら足つきが良くて軽いバイクを強く押す。
493774RR:03/07/01 20:44 ID:Cy4P2yav
250t以下、2亀頭以下のバイク
494774RR:03/07/01 20:47 ID:oDkr4tZk
>>492
ドゥカティー999sだってさ。
495ちぷ:03/07/01 20:47 ID:UaH6s7Om
納車おめでとうーですね!!
スマパン好きのバイク乗りってことで
注目してました(笑)
グラトラ乗ってます俺は。。。
楽しんで乗りましょう!
496774RR:03/07/01 20:48 ID:ynv/2rjU
>>494
流石に>>1は呼んだぞ。
497みーな@ネカフェ@昔のトリプ ◆gJmlS8rD7w :03/07/01 20:50 ID:HEeQw2jO
>>491
グローブは尻ポケット
メットはバイクに取り付け
498774RR:03/07/01 20:52 ID:oDkr4tZk
>>497
バイクにつけとくとあご紐切られて持ってかれるんだな。
オレは持って歩く
499774RR:03/07/01 20:54 ID:oDkr4tZk
>>496
だったら>>450も嫁
>>498
・・・・・明日から持ち歩きます・・・・・
501774RR:03/07/01 21:06 ID:Cy4P2yav
>>450
こ、こ、れは・・・窯。
502774RR:03/07/01 22:40 ID:spA6rsPq
>>499
バンティッドか・・・渋いな。
マイナー過ぎて特に煽る要素もない。
(骨とかVTRなら多少煽れるのに)


あとはお披露目のオフ会開いて当日すっぽかす。
そんで開き直って糞レス付けーの一部の固定と馴れ合いーのネカマをにおあせれば
立派なミア(いまさらミアもねーか・・・)の出来上がり。
503774RR:03/07/01 23:33 ID:KiORMKO+
1から一気に読んだがおもしろい名スレに認定
5042tv:03/07/02 00:01 ID:Ae2YJrVN
>>503
残念ながらほぼ終了という罠。
by 2tv@糞レス付けーの一部の固定
505774RR:03/07/02 00:52 ID:M44ZRn7t
>>1
すでに概出と思うがZXRなんてどうでしょう。
すんげ〜回せますぜ。
506774RR:03/07/02 03:41 ID:ujvxPlkf
回すんならCBR250だろ?
いや、回転数的には、だが。
507774RR:03/07/02 12:51 ID:vij+iPPg
個人的にはRGV-γ250SPをかってほしかったっぽ・・・
中古でも探し回れば30万でなんとかなるし
デカスクーターには絶対に負けないのに・・
508774RR:03/07/02 15:12 ID:wMasv7GO
SPが向いてるのは軽さだけでねえかい?
おなごの腕力でフロントリフト防げるとは思えん
509774RR:03/07/03 00:51 ID:re0hGBPJ
いやすでに>>1はバンデト買ってるから。

ネカマの釣りじゃないと仮定しての話だがな。
510774RR:03/07/08 12:30 ID:/5joYwig
ログ戻りすぎ。
どうでもいいが。
511774RR:03/07/09 10:52 ID:UaecHCmv
510 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/04 23:50 ID:XGmf6O1m
お〜すげ〜〜落ちてる。
>>1はバイク買ったとたん来なくなって(健全だが)、
>>1が来なくなったとたんに落ちまくり。
だれか>>1を適当なスレに誘導したんだろうか?

511 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 01:06 ID:zyYVX3CK
このスレの今後の使い道はどうしましょう?
前半トバしたせいで、もう半分も残ってないんですが。

512 名前:charari[] 投稿日:03/07/05 10:27 ID:jPkd+k4d
それぞれの普段の装備や荷物について
語ってみるのはどうでしょう?
でも似たようなスレあるか...

513 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 12:42 ID:IyhryGMI
こんなバイクにこういう風に乗っている女子は萌えるスレにするのが良いのでは

一番、俺。
「お父さんが大切にしていたRZ350を受け継いだ娘」

514 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 13:01 ID:89g7S1lX
湾岸に散った彼の隼に乗る娘
512774RR:03/07/09 10:53 ID:UaecHCmv
515 名前:774RR[] 投稿日:03/07/05 13:27 ID:B5iG67++
30過ぎたら自分で自分を女の子って言うな

516 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 16:15 ID:43MNiBXu
30過ぎても自分で自分を女の子って言う娘

517 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 18:57 ID:eoklSVDn
NSRのステップから火花散らして俺の横をブチ抜く娘

518 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 00:11 ID:rXSpOoaO
セパハンのZep750で峠を攻める女子

519 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 01:31 ID:mpTp+bgd
レプリカ乗りでヘルメット脱いだらフツーのオネーサンだったってのが、萌え。
ヘルメット脱いだら美人とかはかえって萎え。

520 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 10:21 ID:hsqr8n1Q
レプリカ乗りでヘルメット脱いだら初恋のあの娘だったら胸キュン。
513774RR:03/07/11 03:40 ID:EJGMi1j2
521 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 20:58 ID:XPAfWE5t
近所でカジュアルなカッコでエストに乗ってる女の子を見た。
萌えた。

522 名前:2tv[sage] 投稿日:03/07/06 21:13 ID:XPAfWE5t
>>490
いいなぁ。
あちこち壊れかねないから、工具は外せん!!
514モーニングヴァカ。 R1200CL:03/07/11 14:56 ID:XDWsG1fq
>>1
マジレスだが、車種が如何のこうのよりは、
自分の運転技術を磨いた方が良いと思う。

オイラは、GL糊だが
彼女をタンデームさせようとした時は、彼女凄くいやがってな。
このバイクデカスギ!ってさ。
乗ってみなきゃ判んないジャン!
ということで無理やりタンデームさせたのね。

その代わり、慎重に思いやりのある優しい運転を心がけたの。
そしたら、大いにお気に召されたようで(大笑)。

そんな彼女も今では、GLが大好きにナリマスタトサ!
参考までに。
515774RR:03/07/11 15:15 ID:Tc0d55HM
不人気車に乗って、オッサンにもてまくれ!

レブル、ナイトホーク、マローダーあたりをお薦めする
516774RR:03/07/11 16:05 ID:70C0kqIq
女の後ろに乗ってみたい……
517774RR:03/07/11 16:17 ID:+ZOt4wy+
XL230の赤。
フルサイズのオフ車とか乗っていたら萌える。
518774RR:03/07/11 17:00 ID:xKeHxNKO
おれのオススメはMVアグスタF4だYO!!
519774RR:03/07/11 18:18 ID:cvjQ0ph1
自分一人で起こせないようなでかいバイク買うなって女に言いたいよ。起こせるならいいけどね
520774RR:03/07/11 18:48 ID:mgHsC+nA
ベタだが、CBR600に乗るロンヘアのオナゴに萌えるかな。

>>1が元気にBan乗り回してる事を祈り松。
521774RR:03/07/11 23:01 ID:KNKKDuIC
>>519
男でも自分で起こせない人、いるでしょ?
522774RR:03/07/11 23:07 ID:fOUOpk+u
バンディット。俺が乗ってるから。
523774RR:03/07/11 23:22 ID:NrH+cGYR
おれもタッパの無い子が大型ロードスポーツはカッコ悪いと思う。(泣くなよ)
オフ車になさい。KAWASAKIスーパーシェルパとか、ちとノスタルジックな味のある
TR250とか・・・
524774RR:03/07/12 00:12 ID:yG/Q3Ik3
こないだおっきい方のZZRに乗ってる女の子
(初心者&足つんつん)いたなー。
走り出せば同じっていうけど、基本的に起こせない
バイクは乗るべきでないと思う。
525774RR:03/07/12 02:24 ID:+8/AzhIc
>524
実はそれは250
526774RR:03/07/13 10:45 ID:iMDzdauF
>>1よ・・・
早く乗れとは書いたが、
放 置 し ろ と は 書 い て な い ぞ ・・・
乗らずに語るより、乗って語って欲しかったんだが。
527774RR:03/07/13 15:37 ID:SxGNsPDQ
>1は生きてるのか?
バイクで事故ってアボーンしてないだろうな・・・
528774RR:03/07/14 00:56 ID:tn7w6QvN
そうだよな〜折角スレ残っているんだから
バイク日記なるものや質問や談話が有るとと期待してたんだが・・・

これから初めてバイク買う女の子他に現れんかな?
期待を込めてage
529774RR:03/07/14 03:26 ID:8yl7XoUs
放置プレーしゃくりage
530774RR:03/07/14 08:26 ID:abdNeovF
5月に小型取りました。
バイク欲しい〜とか思ってるんですが
買うより先にペーパーライダーになりそうな気が。


バイク屋さん入りにくい
531774RR:03/07/15 01:28 ID:ESyJHcXP
>>530
小型か-結構機種が限定されるな
エリミ/マロ-ダ/KSR110/KX/エイプ位しか思い浮かばないな
免許取った勢いで買わないとほんとペーパーなってしまうで!
ショップに行く前にバイク決めてからショップ探した方がいい
532774RR:03/07/15 01:36 ID:tkKP/xau
>>530
たしかに。
うちは近所に明るいお店があったから良かったけど、
古いお店やいかにもって感じのバイク屋さんって入りにくいよね。
533774RR:03/07/15 09:21 ID:pNgNTOAg
>>530
女性ですか?小型は経済的でイイですよ。
確かにバイク屋って入りにくいね。
でも選んだバイク屋で自分のバイク人生がかなり左右されるので慎重に選んだ方がいいです。
新車ならバイクなんかどこでも同じ。バイクは買った後が大事です。
都内なら一軒オススメできるところありますけど・・

車種は、カブ90、エイプ100、KSR110あたりが・・・(自分が欲しいバイクですが・・・)
125ccのオフ車もいいかも。(外車になってしまうけど・・MZとか)

独り言です。ゴメンナサイ。
534山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:VfrBeROM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
535774RR:03/07/15 11:40 ID:fNTDAj84
小型持ってるのなら、台湾バイクかタイバイクに行くべし。
店員にも一発で覚えてもらえるよ。

国産だと選択肢少なすぎ。
536山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
537774RR:03/07/15 23:41 ID:lCVuLMHH
age
538ミライ:03/07/16 00:12 ID:yrmZbz1G
私は998S乗ってます。
足さえ付けば、何とかなるんじゃないでしょうか?
539774RR:03/07/16 11:51 ID:5mQ0J5um
せっかく落ちる寸前だったクソスレを・・・
540774RR:03/07/17 16:03 ID:FOrb//BR
どうせなら再利用しようぜ

今からここは 「 2chは利用するけれど
            2ch語を使うのが嫌いなバイク乗りの雑談スレ 」 に変更しました



541774RR:03/07/18 13:00 ID:VRvYs7DR
みなさん、バイク海苔を後ろから見て、性別をどのように識別していますか?
私は、ヘルメット・服装・腕の細さ かな。
良い識別方法ありますか?
542774RR:03/07/18 20:56 ID:NfJ8R3FN
靴で判断汁!!
543774RR:03/07/18 21:47 ID:jWlDudja
女とも限らんのだがw、ミヨーに姿勢がイイライダー。
それと腰くびれから尻の辺りのラインでしょうか(w。
544774RR:03/07/20 03:08 ID:xQ96AXmT
漏れはヒョロ男なんだが、こないだナンパされますた。
男から。
恐らくヒョロさで女と勘違いされたんだと思うのだが。
メット脱いだら普通に離れていきますた。

や ら な い か?

とでも言えば良かったのか…
545774RR:03/07/21 15:00 ID:Zf4H0LBP
>>544
どうやって話しかけられたの?
その話の内容知りたい。参考にしたい・・・(〃▽〃)
546なまえをいれてください:03/07/22 14:23 ID:08yvjzjk
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
547774RR:03/07/22 21:08 ID:J9iWyG8x
ちゅーか、>>1は結局なんか買ったのか?
予算30万で4発ネイキッドで足付き良くて
カッ飛ぶバイクっていったらザンザスしかねぇのになぁ
何を悩んでるんだか
実物のノーマル車みたら絶対惚れるぞ!と自信を持っていえるがな
5482tv:03/07/23 00:24 ID:UqP1m527
>>541
面の曲率。萌え(爆)

>>547
>>450 ヨメ。
549774RR:03/07/23 13:35 ID:7IflY80N
XL230の赤。
これで林道を一緒に走る!
550774RR:03/07/23 21:23 ID:CkT2TL6y
551774RR:03/07/25 16:39 ID:PmOzG2HZ
実は漏れ、昔ザンザス海苔だったんだけど、あれってオナゴには厳しくない?
どっちかっていうと、ぜファーぐらいで慣らしたほうがいいとおもいまつ。。。。といってみるテスト
552774RR:03/07/26 21:40 ID:fqzo8i89
スポーツには、軽い方がいいしね・・・。
553 :03/07/29 23:23 ID:Kv0WXMpC
>>1
 ボルディーがいいじゃん。男がボルディー乗ってるのみたらダサイって思うけど、
女の子が乗ってたら、かわいらしく思うよ。ボルディー自体がかわいいデザインだと思う。
554空飛ぶサスペンション:03/07/30 01:54 ID:aHePvVHG
DT−1〜DT250〜XT250あたりはどうでしょう?
555774RR:03/07/30 23:40 ID:dNiF+HxT
ゼファーはどぉ?
同じ4発でも音や振動など味があるし、通好みだと思うが。
あと教習者のCB400SFより軽いし一回り小さくあつかいやすいのも魅力。
予算的にも問題ないかと。 ちょっと族っぽいけどなーw
556山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:eR0fixbx
(^^)
557774RR:03/08/03 00:00 ID:WzcQAWf3
俺は何乗っててもいいからフルフェとまともなバイク乗りっぽい服装しててほしいですね。
もちろんビーノとかはダメっすよ。わかるよね。
558774:03/08/03 11:41 ID:h9/facvL
ううむ、漏れ自身は何かのはずみに「工事用でいいや、後はオウンリスクだ」
ってやってたヒトだからなあ。
斉藤純 氏の「オートバイ・ライフ」にもそんな事書いてて、その部分には
同意した覚えがある。 >>1 「超初心者さん」にも本当はお勧めなのだが。
559774RR:03/08/05 19:22 ID:csZ09g9z
激しく乗り遅れた…。

>>1はどうしたんだ?事故ったりしてなきゃ良いけど。
560774RR:03/08/06 22:32 ID:uShzxT7x
DUCATI400SS
561774RR:03/08/07 00:49 ID:tRXhl1/P
>>559
激しくワラタ。 ちなみに >>450 に報告があった。
事故ってないといいね。
##まるでdat落ち防止だな(藁
562774RR:03/08/07 00:55 ID:qif+GbyM
単発質問はあれだけ叩かれるのに・・
女だと分かればすぐこれか。
お前ら童貞か?
563774RR:03/08/07 01:06 ID:e6BEO5OF
>>1
何に乗ってもよいのだが、、、
経済的・身体的・技術的に身の丈にあった車両を、
さりげな〜く乗ってる人を見ると 良 と思う
564774RR:03/08/07 01:41 ID:62uRk7yj
565559:03/08/07 04:58 ID:LxpGI3Eo
>>561
どうもです(^^;みんなに笑ってもらえるなら、生き恥晒しましょう。
って、スレ違いか。

>>562
流石に童貞では無いが、女の子がバイクに乗るとなったら世の男バイク乗りは
発奮してしまうものでしょ。
そういうあなただってスレタイに誘われてきたんだから、人のこと言えないっしょ。
566774RR:03/08/07 05:00 ID:cnu4KNl0
マジレスワロタ
567774RR:03/08/07 23:27 ID:w/eTO8Oq
起こせないバイクは辞めたほうがいいと書いてあったから参考まで。
漏れも、それは大事なことだと思うんだな<起こせるか否か。

先日、W650に乗った女の子が倒して自力で速攻起こしていたよ。
手伝う間もなかった。
ということは、その辺までは十分乗れるっぽい。
何キロか知らないけど、重さも考えるとよいかもね>>1 (いるかー?)
568774RR:03/08/08 10:07 ID:X67FFQ1e
>>565いや、上がってたから。おまえもてないだろ
569774RR:03/08/08 16:36 ID:Mo/aWSxu
だいぶ昔だけどCBR250に乗ってたよ。
身長高いほうだから足もベタづきだったし。
乗りやすかったけどそれしか乗ったことないからかな?そう思うの。
今はVespa125に変更。
570ヤマラー:03/08/08 16:59 ID:JRZi/cl3
確かに女だけでここまでちやほやされるのまじうぜえ
みんないっちまえばか
571774RR:03/08/08 17:53 ID:SGAGEzcS
女の隼乗りを見た事あるな。
ヨシムラ管付けててうるさかったっす。
572774RR:03/08/10 20:44 ID:2NipAgLP
>>570
どうせならイカせてあげたい・・・
573774RR:03/08/11 09:57 ID:NRkqp9hH
CBR250RR
ヨロシ
574初心者2:03/08/13 22:35 ID:70lcErHe
えと、初心者の為のバイク購入スレッドから誘導されてきました。
 いろんな方に色々相談に乗っていただいたおかげで、車種がだいぶ絞れて来ました。
現在、候補に上がっているのが、

・ホーネット900/600
・FZS1000/600
・sv1000/650

なのですが、この3台のなかでお勧めはありますでしょうか?
軽くて街乗り重視で行きたいと思います。

当方、大型免許取得したばかりで今までバイク経験はありません。
身長173cm 体重5?kg 22歳女性です。予算は120万円くらいです。

もし、ご迷惑でなければ相談に乗っていただけませんでしょうか?
575774RR:03/08/13 22:40 ID:AvSjBZoY
うわー選びにく・・・
576774RR:03/08/13 22:54 ID:JyvF1Em8
軽さと楽しさでSV650
ポジションと精悍なイメージでFZS600
個人的にホーネット600は女の子には似合わないと思う。
1000はやめるべき、っつか金持ってんなぁ・・・
577774RR:03/08/13 23:01 ID:JyvF1Em8
人いねぇ、あげよう。
俺はSV650の赤を押す。
578初心者2:03/08/13 23:11 ID:70lcErHe
>>576
>>577
 わざわざありがとうございます。やはり600クラスと言うのは1000クラスと全然
違うものなのでしょうか?
 近くのバイク屋さんには、600クラスが全く置いていないものですから、
跨って足つきとかホジションの確認もできないんです。
 ちなみに先日、1000クラスをバイク屋さんで跨らせて頂いたのですが、
教習者より軽く感じたのは気のせい??

>>576
お金持ちじゃありません。かなり無理をしてますよぉ。
579774RR:03/08/13 23:12 ID:Q58EqOhY
>>578
そりゃ教習車は設計古い750ネイキッドでバンパー付きだし。

最新のスポーツバイクよりは重いでしょ。
580774RR:03/08/13 23:16 ID:xDsIS9Pd
CB750とかに比べるとSSは軽いと思うよ
12Rに乗ってる女の人知ってるし・・・。
それに教習車はバンパーやらついてるから重いやろし・・・。

sv650が妥当かなぁ・・・。
581初心者2:03/08/13 23:17 ID:70lcErHe
>>579
そうか!納得しました。

582購入スレ195&219:03/08/13 23:18 ID:H5QwI/Qc
購入スレであなたと同じ体格でSV勧めたけど、
自分が乗った時の姿考えると、一番格好良く見えるかな…と思う。
女の人ならなおさら。
FZSも格好良いけどシート高いから(つま先立ちは見栄え良くないよね)。
もちろん軽快に楽しめる点でもSVはオススメ。

と、ここまで書いて気づいたんだが
欲しいのはハーフカウルのSV650s/1000sじゃなくてネイキッドのSV600/1000だったのか?
てっきりSのつもりで勧めていた…。
583774RR:03/08/13 23:20 ID:BD20EiTn
30マンぐらいでエイプとかジェベル200みたいなのを買う。一年ぐらい乗り回したら
本命の大型を買うのがよいのではないかと。出来れば一度糞重たいリッターネイキッドの
安い中古を半年でも所有して600〜750ぐらいのに移ったらイイと思うが多分聞いては
くれないだろうなぁ。

■いきなり大型バイク買って後悔してる奴の数→ というスレッドもありますよ。
584774RR:03/08/13 23:20 ID:JyvF1Em8
>>578
600でもちょっとアクセルを大目に開ければ体がのけぞってバイク
を自分のコントロール下に置くのは難しいよ。町乗りメインなら600
でもスペックオーバーでパワーを使い切る事はできないし。
足つき性は選択車なら変わらない筈。あと、重さも取り回しも実際に
教習車より軽いよ。
585774RR:03/08/13 23:23 ID:JyvF1Em8
>足つき性は選択車なら変わらない筈。
600と1000でね。
586774RR:03/08/13 23:24 ID:a3MfnpUZ
↑長く乗るのであれば600クラスでも良いのでしょうが、下取りがねぇ・・・
下取りを考えたら、600クラスならSS系(CBR600RR,GSXR600,YZFR6、ZX6R)だね。
漏れの知っている娘はCBR600F4iロッシに乗ってるけどなかなかカッコイイね。

上の中からは、SV1000Sがツインのトルク感で飛ばさなくても楽しめると思うのでおすすめ。
1000クラスでもSVやGSXR1000等は乾燥で200kg切ってるから教習車(CB750で220kg程度)より軽いよ。
587774RR:03/08/13 23:29 ID:+rIaN77v
ホーネット600は'03の逆輸入車ならいいんでないかい?
国内で乗ってる人みたことないけど・・・
588774RR:03/08/13 23:30 ID:JyvF1Em8
うんうん、いきなり大型ってのはみんなから言われてるだろうな。
でもある意味それがバイク乗りなんだろうなって思う。仕方がない。
っつー事でやっぱSV650だ。ってか俺女相手だから必死w
>>586
どうしても1000がいいならSVだよね、俺もそう思う。
589初心者2:03/08/13 23:33 ID:70lcErHe
>>582
カウルつきのやつで候補に入れていました。うーん現物を見たい。
そして跨りたい!!

>>583
練習用にVTZというのを買う作戦もあったのですが、予算の問題で・・・。

>>584
そこで非常に迷ってるんです・・・。ぅぅ・・。

でも男の人っていいですよね。体格気にせずにどんなバイクも乗れて。
私ももっと体格がよければ、CBxxとか乗りたかったよぉ。
590774RR:03/08/13 23:39 ID:/elQBPnJ
>>1
俺が乗ってみたいけど買うほどでもないバイク、俺が乗って楽しいバイク買え
591774RR:03/08/13 23:40 ID:a3MfnpUZ
>>589
あの〜身長173cmあるんですよね。それだけあれば大丈夫じゃない。
漏れは161しかないけど隼乗ってるし・・・。

592774RR:03/08/13 23:46 ID:+rIaN77v
悩むのも楽しみの一つだし
じっくり選んだ方がいいよ
593初心者2:03/08/13 23:48 ID:70lcErHe
>>586
レース用みたいなやつは、乗ってみたんですが首とヒザが痛くなってとても
私には、乗れそうもありませんでした。

>>587
逆輸入??日本製なのに輸入??少し調べます。

>>588
仕事柄、やはり大型に乗りたいんです。


やはり皆さん、SVがお勧めみたいですね。
 前にも書いたのですが、スズキは変態という
フレーズを耳にするのですが、特に意味は無い
んですよね?
594774RR:03/08/13 23:49 ID:JyvF1Em8
ブラックバードに乗りたかったって事はやっぱ大排気量がいいんだろう。
でかいのを女性が乗りこなすって格好よく見えるもんな、解からない
でもない。でも「騙されたと思ってSV650にして欲しい」って思う人
は多い筈。しかし何だかんだ言って最初は好きなのを選ぶのがいいかもし
れない。いきなり自分にベストなバイクって見つからないものだしな。
595774RR:03/08/13 23:49 ID:/elQBPnJ
>>593
スズキのよさがわからないやつはしね
596583:03/08/13 23:50 ID:BD20EiTn
いまVTZがおいくらか知らんけど30マンもしないでしょ?乗り潰して残り80マン
でも良い物買えるよ。殆ど走ってないのに乗りこなせなくて手放したという大型の多い事。
限定解除に憧れていながらも中免だった奴が、制度が変わった途端飛びついて買ってみた
けど、結局扱いきれずに手放したと言うのは呆れる程多いんですよ。だからそれだけ
大変な代物でもある訳です。でも勿論良さもある訳で、せっかく免許取ったんだから是非
大型には乗って欲しい。

で、最初の私の提案なんだけど、エイプやジェベル200を新車(ここがミソ:新車は
変な癖が付いてない)で購入して、色々慣れて、そのままセカンドバイクとして置い
といて念願の大型を買い足すというのが良いかと。お奨めはみんなも推してるSV650
かW650なんていかがでしょう?ロングツーリング用のオンロードモデルと、お遊び用の
ミニオフという組み合わせはとてもイイと思いますよ。

ところでどういう感じでオートバイ利用するつもりなんでしょうか?かっ飛ばすの?
どこかへふらりと旅に出たいの?
597774RR:03/08/13 23:52 ID:JyvF1Em8
スズキは変態(w
598774RR:03/08/13 23:53 ID:0m8ZPNbR
スズキが変態かどうかは知らないが
595は変態だと思う
599587:03/08/13 23:56 ID:+rIaN77v
えっとですね、日本ではホーネット600の新車はないけど
ヨーロッパとかではモデルチェンジしてまだ売ってるんです
ホーネットSはそのままっぽいですが。
形はホーネット900に近い感じです
逆輸入車なら低回転のトルクは国内より落ちても
600くらいでも100PS以上出たりするみたいだし
いろいろ調べてみてください

レス不
600初心者2:03/08/14 00:01 ID:3RpFp8o2
>>592
はい。今ものすごく楽しいです。

>>594
で、見た目その3台がどれもかっこよくて迷ってるんです。

>>595
いや、前に地元でスズキのお祭りみたいのがあって、それに参加する人が
「変態祭りに行こう。」
とか言ってたんで、気になっただけです。ごめんなさい。

>>596
そういう作戦もありますね。色々迷います。ま、そこが楽しいんですけど。
利用法は、まちのりメインでたまにツーリングへでも行こうかと。
601774RR:03/08/14 00:12 ID:QWWuDOXt
「変態祭りに行こう。」 て
602774RR:03/08/14 00:14 ID:MnEOTBVF
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | このスレの住民がバイク事故で死にますように
            |  
            | ついでに今年は阪神が優勝できますように
     ,__     |      
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,) ナムナムナム・・・
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜

603774RR:03/08/14 00:24 ID:ee7ZfoZ8
SV650の169キロはいい、次に軽いホーネット600が179キロ
その次のFZS600が189キロ。
取り回しで考えるとSV650がベスト、エンジンも楽しい、形も凝って
いるし色気があって一番存在感がある。っつ事でオチます。

604582:03/08/14 00:55 ID:TGfLPJzN
ちなみにSV650Sは普通↓このデザインなんだけど
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b990330.htm

1000Sに近いデザインの↓こんなのも買える(海外モデル逆輸入)
http://www.kakiuchi.co.jp/motorcycle/new/new03_08.html

関係ないが自分の会社の前の歩道にはいつも
CBR400RR CBR954RR CBR1100XX 
の3台が止まっている。
そろそろ600RRが見られるのじゃないかと期待…。
605774RR:03/08/14 01:05 ID:zjPzU/2N
ログ見てて思ったんだが、
皆SVお勧めのようだが、本人は本心ではXX乗りたいとのこと。
薦められたバイクで開眼する事もあるだろうが、
街中で見るXXに常に心惹かれてしまうのは事実なんで
ここは思い切って本当に好きな物を買ってみるってのも1つの手だぞ
同じ経験した事あるもので参考までに
606774RR:03/08/14 01:10 ID:QWWuDOXt
つーかどうせバイク屋いったら違うの買うから
607初心者2:03/08/14 07:35 ID:3RpFp8o2
 おはようございます!!いやー昨日ずっとバイク図鑑みて色々考えちゃいました。
悩んでるときもものすごく楽しいですね。
 でも、腹が立つことに家に帰ると家の前におっきなバイクが・・・。
聞くと妹が、休み前に買ったとのこと。くやしー。
 
>>603
SVに確かに傾いてます。かっこいいーし、セクシーですよね。

>>604
海外モデルのフレーム(?でいいんですよね)の形がものすごくかっこいい
SVの650買うなら断然海外モデルですね。

>>605
xx(読みかたわかんない・・・。ぺけぺけ?えっくす、えっくす?)
は、跨いだ結果絶対私には大きすぎと感じたのであきらめました。
608774RR:03/08/14 08:32 ID:Ys8jS/h6
見た目でもなんでも一番気に入ったの買えば?操作性や足つきなんかはなんとかなる。
609774RR:03/08/14 08:37 ID:fm/1jWHg
女うざい
610774RR:03/08/14 08:41 ID:wyy6l5wy
手足が全く届かないならまだしも、ちょとでかいなぐらいなら、
街なんかで見かける度に後悔する可能性もある。
操作性や足つきなんかはなんとかなるし、多少でかいくらいなら慣れる。
気軽に買える値段じゃないならなおさら第一印象で決めれば?
611774RR:03/08/14 08:51 ID:ee7ZfoZ8
おは〜、SVに傾きつつあるのか、それはいい事だ。
町乗りメインの場合、取り回しは凄く重要なんだ。
初心者の頃は大きなバイクに乗ってると格好がいいと
思うけれど、長く乗っているバイク乗りからすると、
そうでもないんだよ。バイクに乗られてる様な女性を
見ると「心配で見てらんない」ってなっちゃう。逆に
軽量な身の丈に合ったバイク乗ってると「うんうん、
解かっているな」と格好よく思うよ。君が凄く上手い
ライダーなら別だけどね。
612774RR:03/08/14 09:04 ID:ee7ZfoZ8
611に当てはまるのは男も女も同じね、決して「女のクセに」ってのは
ないよ。

613名無しのエリー:03/08/14 09:07 ID:2a//lLsy
モテルライダーの条件として、

1 ハーレーやドカティなど、比較的高額なバイクに乗っている。
2 身に纏ってるのは全てブランド物。アクセサリーは総額1000万程度を常に付けている。
3 一般的に男前とされる顔をしている事。
4 学歴は一般的に言われる5大私立大学卒業又は在学中(早稲田は除く)
  または国公立大学在学中または卒業、またはそれに準ずる能力を有する者。
5 親が経営者である事。後にその会社を次いで社長になる事が決定的な事。
6 土地持ちであり、総資産額50億円以上ある事。
7 犯罪歴が無い事。
8 ティンポが勃起時に15センチ以上ある事。

                    以上バイク乗りがモテル条件8ヵ条(バイク乗りがモテル条件より抜擢)
614774RR:03/08/14 11:40 ID:ZoZGro+K
>> 初心者2 様、
その三台ならSV650(s)でしょうねぇ、漏れも乗ってみたいので。
けど、中型に乗った事がない、というのがやはり気になります。ずっと乗ってた
人でも、持て余す事が結構ある様ですから。
ところで、VTRならそこそこしますが、VTZって15年落ちとかのバイクですよ?
普通に買っても10万切るぐらいかと。練習用に買っても、大きな出費ではない
はずです。

とはいえ。
今は楽しいかも知れませんが、「乗って楽しむ」これ最強です。後悔しないよ
うに急いで、乗り出したら色々語りましょう。
615初心者2:03/08/14 12:21 ID:3RpFp8o2
>>611 >>614
SVに傾いてたら・・・。妹が買ってきたバイクがSVのカウル無し・・・・。
なんてこった・・・。
「なんかどっかでみたフレームの形だなー。」
って思ったんですが。
でも、それでもSVにしよっかなー。ぅぅ迷う・・。

>>614
了解です。もしよろしかったら妹ともどもよろしくお願いします。

やっぱ600クラスって人気無いんですか?ここ3日くらいいろんな
バイク屋回ったんですが、600クラスがヤマハのR6くらいしか
ないんですよ・・・。
616774RR:03/08/14 12:30 ID:IAA5oWmW
じゃあしね
617774RR:03/08/14 12:36 ID:n1xx74Mf
初心者スレの彼女はこっちに移転したのね
SVに傾いてますか
ここでホーネットを勧めたらまた混乱するだろうからやめとこう
618774RR:03/08/14 12:55 ID:r5pu3m9D
もうすぐ発表される次期FZS600ハーフカウル版を貼ってみる。
http://www.motorcyclenews.com/content/images/News/news_stories/images/02659636.jpg
619774RR:03/08/14 13:04 ID:ee7ZfoZ8
>>618
むぅ、見違える程格好いいじゃないか。ポジションも楽そう。
今更だがSVはハンドル位置が低いな。買うならサービスで中古のハンドルでも
いいから換えてもらいたいところ。
620774RR:03/08/14 13:16 ID:FAPSOTRz
図体でかいくせして「自信ないんです女」うざい。
お前より10センチ近く背低くてもXXのライバル車種乗ってるっての。
ただ跨ぐのと運転するのは全然違うから一度試乗してこい。
高い金出す趣味の乗り物なのに、妥協で好きでもないの選んだら金の無駄。
621774RR:03/08/14 13:22 ID:jKf9HaU7
こりゃxx買うってことでケテーイだな?
622774RR:03/08/14 13:29 ID:n1xx74Mf
黒鳥は乾燥重量で225キロでしょ
となると全部入れたら260〜270キロくらいなるって事だよね
これはしゃれにならない重さだと思うんだけど……
最初決めかけてたようにホーネットの900か600で良いと思うんだけどね
623774RR:03/08/14 14:19 ID:ee7ZfoZ8
よく見ると>>618はフレームから新設計じゃないかな、マフラーの
取り回しも凝ってる。多分軽量化もされているかもしれない。
タンクの音叉マークもジェントルで、このバイクの特性を表わして
いるんだろう。これに背の高い女性が乗ってるのは格好いいぞ!
っつ事でSVを押していたけど新型FZS600にケッテーイ。
624582:03/08/14 14:45 ID:kYaNxtp9
>>619
ハンドル低いところがセクシーでいいと思うのだが…。

新型FZS悪くないけど、オレ的にはSVのがもう一歩格好良くみえるなぁ
sv1000sのシルバーや(青もいいが)、sv650sの赤は、背の高い女性が乗ると本当に絵になるよ!
↓この扉の写真の乗り手が女性だったらと想像しただけで…
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sv1000s/index.html

とりあえず妹のに乗って、乗り味を確かめてみては?
625初心者2:03/08/14 15:03 ID:3RpFp8o2
 今、SV乗ってきました。教習者と違って軽くて軽快って感じでした。
あのドコドコいうかんじが、バイクらしくていいですねぇ。
 でも同じバイクが家に2台って言うのもなぁ・・・・。
私、迷いすぎですかねぇ・・・。
 

>>616
やだ!!

>>617 >>624
でも、妹がSV1000買っちゃったので・・・・。
ふぅ。候補から消えてしまいました。

>>618
か、かっこいい・・・。

>>620
ごめんなさいウザイですか・・・。私も試乗したいんですが、
近くに試乗させていただけるお店がないんです。跨っただけ
でもxxは無理と感じたので、やめました。





626a:03/08/14 15:05 ID:rC8oy7La
処女の脱糞&おしっこドッバ〜
http://ranking.bz/haiben/
627774RR:03/08/14 15:08 ID:QWWuDOXt
>>624
なんだそのブサイクなバイクは
でも考えてみると女って昔から変なハーフカウルついたようなへんてこバイク好きだよな
そのバイクに乗って何がしたいのかわからんっていうか
628774RR:03/08/14 15:16 ID:QWWuDOXt
そんなんが欲しいならBMでも買ったほうが1000倍いい
629582:03/08/14 15:22 ID:kYaNxtp9
え、ブサイクでつか……やっぱスズキは変態なのかな…ショボーン

じゃあもういっそのことドゥカティst2でどうだ?

http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/galleries/detail.jhtml?galleryId=748

ほかにss800フルカウル↓
http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/galleries/detail.jhtml?imageId=2015&galleryId=751
こっちはハーフカウル↓
http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/galleries/detail.jhtml?imageId=2017&galleryId=751
630774RR:03/08/14 15:22 ID:naOSRdYG
KRR ZX150が乗りやすい
631774RR:03/08/14 15:36 ID:D3YEeYev
女の子が乗ってウケがいいバイクって?















巨根が生えてるバイクだな。
632774RR:03/08/14 15:38 ID:txTDx5wR
俺には次期600フェーザーはカコイイと思えん・・・

TDMをフェーザー顔にした感じだな。
633774RR:03/08/14 15:53 ID:jKf9HaU7
>>629
ドカは無理。
634774RR:03/08/14 16:10 ID:2tRjKcKQ
女の子ってのは、
ウケや見た目でバイクに乗るのか・・・。
確かに男でも、見た目は気になるけど、一番気に入った奴を買うと思うんだが。
って、コレはもう既出ですたか?

ウケだけで乗るんだったら、ヤメトケ〜。
気に入れば良いけど、嫌な部分ばっかり見えてきたりして、バイクが嫌いになるべ。

せめて、2〜3車種に自分で決めて、どうしても決めかねる所で意見を求めろよ。
漠然とどれが良いですかって、購入スレで『>1読め』って言われて、このスレ立てたように思う。
雑誌だって、何冊も売ってるんだから、ある程度自分で探せ。

ココで答えてる香具師でも、男が聞いて来たら煽る香具師が大半と思われ。
元は単発質問スレだったんだが。

と、600以上のレスがついてるスレで言ってみるテスト。
635774RR:03/08/14 16:17 ID:GZEMx5Uq
w650がいいと思う

俺が乗りたいから
636582:03/08/14 16:32 ID:kYaNxtp9
>>634
もちつけ
もう>>1の初心者はバンディットを買った。

今は>>574の初心者2さんの相談スレだ。
よってウケは関係ない。
637774RR:03/08/14 16:46 ID:2tRjKcKQ
>>636
そりゃスマンかった。
斜め読みしたんで、結論まで目に入ってなかった。
回線切って首(ry
638774RR:03/08/14 17:20 ID:UFpD9srv
身長が俺より10cm以上高いのに体格云々言うな
俺は乗りたくなったらDR-Z400にだってGSX1400にだって乗ってやる
金さえあれば…


で、妹がSV1000買っちゃったわけだ
お勧めはSVだけど、650だとどうしても見劣りする、650も高いけど
じゃあSV1000(S)を買うか、リッターのうちでは軽いほうだが
重さで段々使用頻度が減ってくるだろう、というか650でも充分重い
私からのお勧めは、SV1000S国内+ジェベル200
SV-S国内なら650よりちょっと高い程度、馬力は逆車に負けるが
小改造で逆車バージョン並にできる、暫くして力不足を感じたら換えればよい
カウルついてるのでツーリングには楽、SV1000とも被らない、対になって絵になる
ハンドルは低めなので気に入らなかったら換えれば良い
しかし200kg超を普段使いは辛い
そこでジェベル200、ジェベルは価格の割りによく働くいいバイク
2002年モデルなら新車で21万なんてところもある、最新式でも探せば25万ぐらいであるかも
燃費も良い、ボルティもいいのだが、ジェベルなら林道も走れるし軽い
国内SV-Sとジェベル200あわせても予算内だし、いざという時の修理代も残ってるはず
もっと金に余裕を持ちたいならジェベル125を探すという手もある、でもお勧めは新車で買える200
二台もつって不自然に思えるかもしれないが、バイクは乗れば乗るだけ傷む
例えば年間10000キロ走る人なら、半分をジェベルで走ればガソリン代も25000円ぐらい差がでる
普段乗りの快適さでも選べるこちらが上、SVのリセールも高くなるだろう、消耗品もジェベルのが安い
ジェベルに乗ることで小排気量も体感できるわけで、基礎力もつくだろう

というわけで見栄も快適性も高い二台持ちをお勧めする、場所さえあれば
639774RR:03/08/14 17:37 ID:5mA3HX0c
うだうだ迷ってないですきなのかえよ。たっぱあるぶん選択肢いくらでもあるだろ。
てかもー妹の乗れば?なんだかんだいって買う気ないようにおもえるし。
640582:03/08/14 18:19 ID:kYaNxtp9
まあSVやめたのならFZS600でいいんじゃないかな。
600っていっても逆車だから国内1000並の95馬力あるし…
(ちなみに国内のCBR1100XXで100馬力)

http://www.ysp-top.co.jp/yunyu-x/03model/03fzs600/03fzs600.html
値段的にも余裕たっぷりで
シート高790mmだからFZS1000(820mm)と違って足つきイイよ。
エンジン&フレームが黒くて個性的で、妹のsvとかぶらないし…。
個人的には新しいFZSよりこっちのがデザイン好きだなぁ。


641774RR:03/08/14 19:46 ID:QWWuDOXt
自分が何買ったらいいのかわかんない奴なんてどうだっていい
642774RR:03/08/14 19:48 ID:QWWuDOXt
一緒に対抗車線のダンプに突っ込んでくのに納得できるバイクでも買っとけ
643774RR:03/08/14 19:53 ID:lf9LmgmK
>641うむ。胴囲
644774RR:03/08/14 20:09 ID:jKf9HaU7
>>641
同意。んなことぐらいじぶんで決められないヤシはバイクにのるな
645774RR:03/08/14 20:53 ID:4Ox5xFF4
体格の問題で、乗りこなせる車種が限られてるならまだしも、でかいしな。
646774RR:03/08/14 21:31 ID:WY48T0gX
SVが候補から消えたのなら結論は簡単
ホーネット900で良いでしょ
生産中止も近いし早く予約に行こう
妹が1000に乗ってるのに600や650だと寂しいでしょうし
647774RR:03/08/14 23:10 ID:FAPSOTRz
妹大きいのなら本人は小さいのでどうよ。
大きいのと小さいの一人で持つより経済的だし。
二人で同じようなのかうより相互補完を提案。
648774RR:03/08/15 07:54 ID:n6GULB/h
ホーネット900より新型FZS600のがいい。
まぁどっちも後方排気なんだが、ケツにマフラーがあると
女の子の場合なんか複雑な感じしない?(´д`;)ハァハァって
言うか(`・ω・´)シャキーンって言うか・・・
649774RR:03/08/15 08:04 ID:MVKlTkv4
てか妹の乗ればいいやん。
自分用に250くらいの買えばなおよろし。
大型には大型の小型には小型の楽しみがつまっとる。
650774RR:03/08/15 08:41 ID:uijgM/Hp
>>574
一本に決めるつもりがココでいろいろ言われて余計迷ってるカンジに見えるけど、
いっちばん始めに

「乗りてぇ(*´Д`*)ハァハァ」

ってなったの買っちゃえ!

後からなんとでもなるですよ。
651774RR:03/08/15 08:59 ID:87m1+TWe
>>648
ちょっとツッコミを。
後方排気?単にアップマフラーなだけでしょ。
後方排気は、昔のTZR250(90年ごろ)だーね。
652582:03/08/15 10:20 ID:JAdhO6Uh
う、やばい。
新型FZS600の新しい写真見たら激しくカッコイイ!!
↓↓
http://www.motorcycledaily.com/12august03_2004yamaha_fz6.htm

これにしないか?
しかしこのメーター独特…SFチックというか…
653774RR:03/08/15 10:24 ID:vf+gBo69
>>652
マフラーがないなと思ったら
テールカウルのところから出てるのね
CBR600もこのデザインになったけど
個人的にはこのデザインあまり好きじゃないな
654774RR:03/08/15 12:04 ID:eLRB5Ji3
 よし!!こうなったら妹1、妹2と東京にいって、バイク試乗ツアーを
決行する事にします。バイクの街浜松!もっと試乗車を用意しろぉ!!

 もしよろしければ、東京近辺で、試乗車豊富なお店を教えていただけますか?

>>642
一緒に死んでも惜しくないバイク・・・。深いですね・・・。

>>646 647 648 650
はい!!、試乗してみます!!乗りまくってやるーぅ!!

>>652 
 貴方のせいで、どれだけ迷った事か・・・。悪い意味じゃないですよ。
でも、かっこいい・・・・。
 いつも色々と情報ありがとうございます。
 
655山崎 渉:03/08/15 13:40 ID:rpHEcFr+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
656774RR:03/08/15 13:56 ID:g+2PPOu8
叩きや厳しい意見をスルーしだしたな。
ネタじゃないんなら、こんなくそスレさっさとしずめよーや。
重複+極々個人的な話しだしな。
657774RR:03/08/15 14:23 ID:W4RWVIRX
コソーリ見に行くヤシいっぱいいそうだから、いつ行くとかゆうのやめれ。
特に半コテ化してるヤシは気合い入れていきそうだしな。
658774RR:03/08/15 19:43 ID:HDyLdK/A
173センチも身長があるのに、男の人はいいなと言われてもね・・・。
自信がないのは、女だから体格や体力がっていうよりも
初バイクだからじゃない?
あなたより15センチ以上背が低い♀だけど、免許とって一年で
「足なんて着かなくても乗れる」から、最初に買ったスパーダに加えて
ZZR1100とXR250に乗っています。
一年で見違えるほど巧くなったけど、その分スクールにいったり、
駐車場で練習したり、巧くなるための労力は惜しんでません。
巧くなると、大型も中型も楽しいよー!
バイク屋で「巧くなれるバイク下さい!」っていうのもひとつの選択肢。
で、巧くなったら色々試乗して、自分の好みに合った大型バイクを
手に入れるのもありじゃないの?
659774RR:03/08/15 19:48 ID:HDyLdK/A
連続スマソ。

 でかいバイクにふらふら乗って、いつまでも上達しないより
多少遠回りしても、でかいバイクに上手に乗っているほうが
カコイイのであ?
なんといっても、そのほうが安全だしね。
でも、体格のいい人は私とは違うんだろーなー。
660582:03/08/16 00:54 ID:aICzsqhe
自分は店については詳しくないんだけど、
逆車なんかはなかなか実物置いてある店って少ないと思う。
バイク屋情報系のスレや、
「逆輸入」「ヤマハ」「スズキ」等…の検索ワードでgoogle使って…というのも手だけど
ほぼ確実に見れる方法として、
gooバイク→http://www.goobike.com/などで目当てのバイクを検索して
売りに出してる店に連絡取って見に行くという手がある。

例えばSV650SのSV1000Sデザイン逆車だと
今これだけ→http://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8200145B20030811055
がヒットしたけど、下見ると愛知の店だから東京まで来なくてもいいし…。

逆にFZS600だと→http://www.goobike.com/cgi-bin/search/search3_maker.cgi?2+++1020314+
ほとんど都内になってる。
時間と手間かかるけど、どうしても実物を見たいのだったら
そんな感じで見てまわるといいのでは?
できれば同じような地域でいっきに見てまわれればラッキーだけど。

関係ないけど>>658を読んで、明日駐車場で8の字の練習しよう…と思った。
661774RR:03/08/16 00:55 ID:oLTKr9bS
>600
マジレスします。

その候補からなら総合的に見て、どう考えてもFZS1000が最も確実
な選択です。ただ、キャブなのでついでにマフラーも交換したいところ。

スズキは最近はまぁまぁの車両をつくるようになりましたが、耐久力に
多少の問題があります。長く乗らないのであればそれもいいでしょう。

ホーネットはフレームが一本なのでチョット派手にこけるとアウトです
のでオススメできません。

600はSV以外は1000と比べると質感が劣ります。

あと何か質問は?
662774RR:03/08/16 01:00 ID:oLTKr9bS
候補にはないけど、かっこよさならVTR1000Fだな。
663774RR:03/08/16 01:04 ID:dr2Rcuy3
バイクに必死な女キモい
664582:03/08/16 01:06 ID:aICzsqhe
>>662
自分もFZSとSV…ときてVTRじゃなくホーネットなところに「あれ?」という感じがあった。
ただVTR1000Fってかなり重くてシートも高めなので、オススメではないけど。
665774RR:03/08/16 01:14 ID:oLTKr9bS
>664

心配いらん。俺、2年前まで乗っていたがスリムなので
足つきはかなりいい。173あれば踵が少し浮く程度か
ベッタリつくかってところだろう。乾燥193。候補の
1000cc3機種よりも軽い。600よりも重いけど。
666774RR:03/08/16 01:17 ID:dwTcygUG
「キャブなのでマフラー換えたい」のはなんで?
667774RR:03/08/16 01:22 ID:oLTKr9bS
>666

FIだとセッティングがプログラム変更しかなくマフラー
変えても出力が思うように出ない上にアフターファイアー
ひどい。物にもよるが。キャブなら簡単にセッティングで
きるので。更に言うならキャブ車を選ぶ以上、マフラー変
えないならFI車の方がいい。
少し言葉足らずでスマソ。
668582:03/08/16 01:27 ID:aICzsqhe
>>665
なるほど…結構足つきいいんだ…ところで燃費ってどれぐらいだった?
個人的興味で聞くんだけど。
669582:03/08/16 01:29 ID:aICzsqhe
あ、あと今なに乗ってるの?
これも個人的興味w
670774RR:03/08/16 02:10 ID:5lG37Fof
でもVTR1000Fってサイドラジエーターだから、
派手にコケるとカウルだけじゃなくてラジエーターまで潰れるから
修理代高いよ・・・?
まぁコケること考えたら何も乗れないんだけどな
671774RR:03/08/16 02:19 ID:dwTcygUG
>>667=661
「キャブなのでマフラー交換したい」じゃなくて
「マフラー交換するならキャブ車」のほうがいいのでは?

まあどっちにしても初心者にいきなり騒音を大きくするようなことを奨めるのはどうかとおもう。
672774RR:03/08/16 11:15 ID:oLTKr9bS
>668
VTR1000Fの燃費は街乗りで11〜15くらい。ツーリングでは20前後だった。

>669
今はTMAX。

>670
VTR1000Fはこけることを前提に考えて造られているから以外に丈夫。
サイドラジエターも相当ハデにこけないと壊れない。

>671
音はマフラー選べは全く問題ない。俺が一番言いたいのは出力特性の
変更と軽さ。女性だし、少しでも軽くなれば扱いやすくなる。
673774RR:03/08/16 11:20 ID:Jc8zeZp+
骨は250も600も見事に女の子バイクと化してるからな。
図体でかいくせに自信ないて言ってるヤシにちょうどいいんじゃないの。
674774RR:03/08/16 12:04 ID:/KCOO/No
CB400SFがおすすめ!乗りやすいよ
675774RR:03/08/16 12:17 ID:TOz3A8og
女にバイクを選ぶセンスがないのはどうしてなんだろう
676774RR:03/08/16 12:22 ID:8pDIFmFu
黒鳥がいいならなんでそれにしないんだろうね。
欲しがってたオモチャを手に入れたら三日で投げ出す子供みたい。
( ゚д゚)ホスィ…とか言っといて「またがって無理そうだったので・・・」なんて理由で簡単に見限るのは
バイク作ってる人にもアドバイスしてくれた人にも失礼だと思わないかい
あとさんざ外出だが173で文句言うな。

てことで黒鳥でいいんじゃないかとHONDA党の漏れは行ってみるテスツ
大型に乗りたいとか言ってる割に600クラスはどうかとおもうけど。
SS以外がいいならハヤブサでいいんじゃないの?鱸だし。
677774RR:03/08/16 15:33 ID:otQWlNz1
>>672
>音はマフラー選べは全く問題ない。俺が一番言いたいのは出力特性の
>変更と軽さ。女性だし、少しでも軽くなれば扱いやすくなる。

( ゚Д゚)ポカーン
678774RR:03/08/16 16:06 ID:Y1M+rFnN
いっそのことTL1000Rのれ
679774RR:03/08/16 16:44 ID:19I46DZD
でかい・重い・扱いにくいとか文句言ってるなら原付でも乗ればいい。
173女が実はサーカスの熊とかでなければ誰もバイク乗れと頼んでない。
680774RR:03/08/16 18:42 ID:+aUS8Muh
なんか、荒んできたね・・・・。まあ、色々意見はあると思うが
図体でかい、とかそういう言い方はやめたほうが良いと思うが
本人気にしてるんじゃない?
681658:03/08/16 19:18 ID:XO5JfoPH
 体格に恵まれた女性に、ちょっと嫉妬の658です。
予算がタプーリあるようなので、どうせ乗るならスクールに行くことを勧めたりして。
自分がそこそこ乗れるようになったかな?と思ってスクールに行くと、
自分の下手さ加減に愕然とさせられる。
でも初心者のうちは一回のスクールで、見違えるほど上達するよ。
レンタル車両のスクールなら、こかそうが何しようが問題なし(笑)
巧くなれば「自信がないなんて言ってたのが嘘みたいー」ってなる。
黒鳥だろうがSVだろうが、びびらず乗れるようになるよ。
つま先ツンツンだって、ZZR1100に乗れるんだからさ。
682 ◆rfBzkmMJ2U :03/08/16 20:40 ID:zsXzoeNi



 乗っても快適そうだし、ゴールドウィングなんか、受けが良さそうな気がするんだが。

  
683774RR:03/08/16 21:22 ID:TOz3A8og
俺はNS−1がいいと思う
乗りやすいしメットインもついてる
ホンダだからブラックバードにも似てるし
684774RR:03/08/16 21:27 ID:IO8a1kz3
>683
似てないと思う。
685774RR:03/08/16 21:30 ID:7XJQHX1D
S D R
686774RR:03/08/16 22:50 ID:p3fA9Gsk
>>665
私も今VTR1000F乗ってるけど、スリムで足つきは良いですよね!
(身長は172です。)

>>初心者2さん
重量は、教習所のバイクが乗れたのなら余裕ですよ。
マフラー変えてますが、古い400ネイキッドとそんなに変わらない感じです。

ただ、街ノリメインなら、姿勢が楽なのがいいのかな〜って気はします。
私にとっては、SV1000SもVTR1000Fも、やっぱり跨るとちょっと
攻めたくなる姿勢です。

というわけで、初心者2さん。
SV1000Sを候補に入れてたのなら、VTR1000Fも加えてやってください。
687774RR:03/08/18 08:14 ID:h/6LKRNr
>>652
メーターの左の穴見て蓮を思い出したッス
688774RR:03/08/18 10:37 ID:TG8wAGje
しっかし、ヤローが多いな。俺もか(W

女でバイク乗る時に一番気を付けなきゃならんのが

・コケたバイクを自分で起こせるか

っちゅー事。
神取みたいなマッチョで何でもコイ!ってなら何乗っても問題無かろうが、フツーのネイチャンで軽がるバイクを起こせる人って少い。

自分の身体能力以上のバイクに乗っていると思わぬ所でコケた時にハマルよ。
見ためだけじゃなく、自分の能力も良く考えた方がいいよ。

都内やそれなりの町なら親切な人が助けてくれるかもしれないが、深夜や人里離れたところだとそうもいかないよ。
689774RR:03/08/18 10:52 ID:FPf66rQu
神取みたいなマッチョで何でもコイ!
690初心者2:03/08/18 13:58 ID:06KGOtTG
 皆様色々アドバイスありがとうございました。昨日、今日、一昨日と
関東バイク屋めぐりを妹達としてきました。もちろん色々と試乗もさせて
頂きました。
 
 結果、私はホーネットの900、妹2がフェザー1000を買う事に決定しました。
納車まで1週間、もう楽しみで、待ちきれないって感じです。

691初心者2:03/08/18 14:02 ID:06KGOtTG
>>658
そうですね、私もHMSに予約を入れてありますのでがんばって練習します。

>>660
教えていただきました検索方法で、色々バイク屋さんを回ってきました。
ありがとうございました。

>>661
妹が、貴方のレスを見てFZSに非常に興味を持ったようです。

>>674
大型が良かったんです。ごめんなさい。

>>676
xxは試乗したのですが、私にはどうやっても無理っぽかったので止めました。

>>681
HMSにホーネット900があったので色々練習してきます。

>>686
アドバイスありがとうございました。申し訳ありませんがホーネット
に決定してしまいました。

>>688
そうですね、その点でもホーネットが気に入りました。
692774RR:03/08/18 14:03 ID:57mbnych
>>690
納車されたらインプレよろしく
693774RR:03/08/18 14:15 ID:eS6px7Ti
>>初心者2骨900は決して軽く無いがあんたよりチビッ子で体重が少々重い知合いが乗っている。タッパに恵まれているからそれほど苦労せずに乗れると思うよ。シートも疲れづらいし良いセレクションだとは思う。タチゴケに気をつけるんじゃぞ。
694661:03/08/18 14:27 ID:Uww9eSG1
>691
FZS1000は顧客満足度NO1らしい。

ホーネットはこけるとタンクが逝くので、純正のエンジンガードを
つけたほうがいいかもしれない。あと、セパハンに鳴れていると全然
曲がらないから要練習。
695774RR:03/08/18 14:33 ID:yZCr7ke+
顧客満足度No1で某オンラインゲームを思い出してしまったヒキオタな俺
・・・首吊ってくる。誰かAAよろしく
696658:03/08/18 16:28 ID:8gAwBA1N
初心者2さん、購入おめ!納車が楽しみですね。
初めは、ちゃんと足が着くんだから甘ったれるな〜!って思ったけど
(だってさ、羨ましいんだもん)楽しんで乗ってね。
しかし、三姉妹のようですね?親御さんになるべく心配をかけないように
姉妹仲良く乗ってくだされ。
697774RR:03/08/18 16:58 ID:tWB7q/eH
こんにちわ★あたしも今まよってますっっ
400の中単買いたいんです★
スティードかバルカンかドラッグスターかイントルーダーが欲しいですっ
初心者なんでキズとかは全然気にしないんで
オークションで買おうかと思ってます★
前に挙げたようなのはかっこいいし車高ひくいから乗りやすいかなあと
思ったんですけどどうですか??
ちなみに身長164です★
698774RR:03/08/18 17:06 ID:I44GdUln
弁天のエアバイク…
699774RR:03/08/18 17:07 ID:VyG3BIBD
オークションは止めとけ。
初心者なら、整備はどうするの?
何が故障で、何が正常かもワカランのでは?
バロンでいいから、近くの店に行って、実物を見て買った方が良い。
バイク屋でさえ、実車を見てからしか入荷はしない。(中古車)

400のアメリカンの中では、イントルーダーが個人的には好き。
パーツはドラスタかスティードが多いみたいだけど。
バルカンドリフターはデカイよ。4車種の中では一番重いんでは?
164cmあれば、4車種なら平気だけど。
こけた時に起せるバイクにしよう。(跨って見るだけでも、感覚は判ると思う。
700774RR:03/08/18 17:13 ID:oPUMwojZ
ネタ臭いんですが
701774RR:03/08/18 17:22 ID:VyG3BIBD
>700
もしかして釣られましたか? 鬱

★を多用する辺り、質問の仕方をしらねぇなぁ・・・と思いつつだったんだが。w
さーて。吊ってくるか。逝って来(ry('A`)
702774RR:03/08/18 20:14 ID:sFqQHiqE
三姉妹全員大型糊・・・






   「三姉妹みちのくゆけむりツーリング連続殺人事件」


703774RR:03/08/18 21:00 ID:FPf66rQu
そのうち重くて乗らなくなるだろ
704774RR:03/08/18 22:45 ID:1h+P9HtT
姉妹二人ともバイク乗りなら片方中型か原二にしとけば良かったものを。
まあそれでも普段小さい方の取り合いになる罠。
705774RR:03/08/19 02:10 ID:7biB428h
>>691
ノーマルに慣れたらフルパワー化ですねw
って買ったのは国内なんだろうか。。。
706774RR:03/08/19 07:01 ID:qWlft5hZ
女3人全員がgマシンか。
凄いねぇ。で、親父さんがZX9Rだっけ?
原付2種は絶対欲しくなるだろうねぇ。
ま、自分のバイクが欲しいのも、妹には負けられんってのもよく判るけど。w

家の駐車場に、gマシン4台置く家か。。。
さながら、バイク屋だな。
原2も3人とも買ったりして。w
んな事になったらアボガド(ry だな。
707774RR:03/08/19 10:57 ID:3KkLut+o
うらやましい家庭だよ
家にリッターバイクが四台もおけるなんてさ
さらに車もおいてるんだろうし
いい環境に住んでるね
708774RR:03/08/19 15:52 ID:CWYA5os3
ちょっとまて。
バンは400だったろ。
70977:03/08/19 15:54 ID:qWlft5hZ
>>708
もちつけ。バン400は初心者1だったはず。
710774RR:03/08/19 15:56 ID:es2fEZ4W
>>708
だから過去レスちゃんと見ろってw

しかしあれだな、妹がSV乗ってきたあと、いつのまにか妹が一人
増えてるんだよな。本人がホーネット買った時にさ。
711774RR:03/08/19 15:59 ID:es2fEZ4W
そんでもってFZSの妹は興味を持っただけでまだ買ってないと思うんだが。
712774RR:03/08/19 17:33 ID:7lOJ94y9
>>710
だから過去レスちゃんと見ろってw
>>654で妹2は登場してるだろ…ってなんかストーカーっぽくなってきたなW
713774RR:03/08/19 18:41 ID:spdWzYai
>>706
>>707
9Rは初心者1の親父さんだ。ホーネッと買ったのは、初心者2だ。
714774RR:03/08/19 20:43 ID:Hv7I+6nQ
>>204
超遅レスだが、、、、

楽器板住人ハケーソ
715582:03/08/19 23:56 ID:HaNnD4rW
初心者2さん、購入オメデト
立ちゴケに気をつけて下さい

最後にアドバイス
これから装備も色々とお金かかると思うけど、
まず最初になんといってもセキュリティ関係はしっかり揃えることをオススメします。
前輪と後輪に頑丈なワイヤーorチェーン
それからセンサータイプのアラームも必須でしょう
高いバイクなのでくれぐれも盗難には気をつけて…
特に大型3台止まってるとかなり目につくと思うので。

バイクのある生活、楽しんで下さい。
716774RR:03/08/20 02:11 ID:z65JcZZ9
ゼファーχに乗ってる女って…だめですか?
717774RR:03/08/20 02:15 ID:KrzeiDkj
>>716
ダメじゃないっしょ。
てか珍しいんじゃないかな?今の女のコって大抵はシングルを選ぶし。
718774RR:03/08/20 02:23 ID:wtUU6oz0
>>716
レプじゃなきゃイヤ〜ん
719774RR:03/08/20 02:30 ID:ngljp5H/
>>716
変な改造したり、イエコソ着たりしてないならOK
720716:03/08/20 02:43 ID:z65JcZZ9
ビキニカウル・フェンダーレス・モリワキ モナカ管ぐらいです。
イエコソ駄目でつか?きてませんが…
721ぷっち:03/08/20 02:47 ID:+osOdrwz
大型二輪免許を持ってるならCB1300SFだね!!
女性は特にGood!!
722774RR:03/08/20 03:25 ID:hfQuj8qt
女はバイクに乗るんじゃねえ!車に乗りなさい!危ないから。
昔、俺の知っている女性がね、お洒落重視でゴーグルつきの半ヘル被って
雑誌のバイク娘みたいに皮ズボンに腰巻トレーナーでバイクのってこけてねぇ。
腕はずるむけ、あごは砕け、骨折だらけで入院だ!事故の後の傷も酷くてもうかわいそうで仕方ない。
男でフルフェイスなら全身打撲ですんだと思われる。女はだまって車に乗りなさい。
バイクに女はのるんじゃない!
723ぷっち:03/08/20 03:30 ID:+osOdrwz
>>722
それじゃあ、男もバイクに乗るんじゃねえとも言えるよね。
男も事故れば死ぬ可能性もある。
バイクに乗るのに男か女かは関係ないって。
724774RR:03/08/20 07:53 ID:fFswvkHw
>>723
やっぱり

>事故の後の傷も酷くてもうかわいそうで仕方ない。

ここじゃない?

傷が残る事に関しちゃ、男女関係無いとは言いがたい。

女の子は乗るな!とは思わないけどね。男より、事故後の傷跡のこととかに敏感になってもいいと思うな。
漏れの彼女はトラッカ乗ってるけど、ゴストラ&シングル革ジャン着させてまふ。。
725774RR:03/08/20 10:26 ID:7ebsqi4w
まあキャミにミニスカ、お椀にサンダルの女を後ろに乗せてる馬鹿スクにも
言えることですな。
726716:03/08/20 19:21 ID:z65JcZZ9
乗る時は、もちろん完全防備で乗りますよ。
お陰で、女と気付いてもらえません…
727774RR:03/08/20 22:06 ID:ABxgQFOO
>726
ヘルメット脱いだ時のギャップが面白いからアリ

体を大切に
728774RR:03/08/20 23:23 ID:W2DQAUtC
>>726
完全防備?
もしやバトルではあるまいな。
729774RR:03/08/24 21:51 ID:QFWAxrx1
       _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
730774RR:03/08/24 21:54 ID:BeO9b0De
TWでも乗っとけ
731774RR:03/08/24 21:56 ID:kDDX7ByB
こないだイエローのヤマハ・ルネッサ乗った激しく可愛い娘を見かけた。
732774RR:03/08/26 17:03 ID:kKlES80o
GPXN2300R。

これならだれからでも(ry
733774RR:03/08/26 17:25 ID:ucxJtp9c
>>732 そんな危険なバイクを書きこむな 
また 問題になるぞ!
734774RR:03/08/26 17:37 ID:5qslgYoP
懐かすぃ・・・・。w
735774RR:03/08/26 17:38 ID:cQhy5HWT
GPX750RをGPXN2300Rレプリカにして乗りたい
736774RR:03/08/26 22:50 ID:HROZydhC
test
737774RR:03/08/28 15:43 ID:Drmpg1Ek
どーでもいいが、女だからってちんたら走ってんぢゃねーぞ。
あと、走ってる時、後ろはできるだけチェックしろよ。
目の前でふらふらしてるバカ女(男もな)が多すぎ。
後ろから速いバイクなり車なりが来たら道譲れよ。
738774RR:03/08/30 01:28 ID:TqckWWOD
>>737
あんたもな
739774RR:03/08/31 19:06 ID:UW/qMUho
オマエモナー
740774RR:03/09/01 22:03 ID:Yuv+B+e2
やっぱホーネット400でせう。
誰か画像リンクよろ。
741774RR:03/09/02 23:48 ID:x6C78VI6
そろそろ>1か、初心者2の
インプレきぼ〜ん
742774RR:03/09/05 01:50 ID:0OtrYqW+
このスレなかなか落ちないね
743774RR:03/09/05 13:00 ID:clxil2Y6
あげとくよ・・
744774RR:03/09/05 20:31 ID:zOWFeRN6
age
745774RR:03/09/08 22:36 ID:X7gsI+MU
女のビクスクはカワイイね。
男が乗ると禿しくDQN視するが。
74617.:03/09/08 22:42 ID:fuUbFCGJ
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ∴ ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/ ∴ ∪  ヽ:::::::::| 〜ф
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/  ∪ ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|    ハァハァ
  |/  l     /  ∪ `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \      ハァハァ
 |  ∴  ∴  ∪ l l   ∴ ∪     |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪ ∴  |-- ̄`´ ̄--|__   ∴∪ .|     /
 | ∴ ∴     |二二二二-|   ∴ ∴ |   <  一緒にツーリング行かない?
 \      丿 ∪    ヽ ∴    /     \
   \_  ∪  _- ̄ ̄ ̄-_    _/        \______________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄∪
                ハァハァ
747774RR:03/09/08 22:43 ID:lCJnccSL
XJR1300
748774RR:03/09/10 23:43 ID:pgK+lSFO
グラストラッカ〜を買いました。
しかし彼はツーリングに連れていって
くれません。何故なら乗りこなせないから・・・。
ちょっと悲しい。144センチぐらいのかた
私の悩みを聞いてほしいよ・・・
749774RR:03/09/11 17:05 ID:+9N1R6pf
750774RR:03/09/11 20:21 ID:Jb8YSMxp
749さんありがとう。今から見てみます。
748より
751774RR:03/09/11 20:26 ID:2L1bogEx
NSR250にしる。タンデムはちょ〜快適だよ〜。
カッコええよ。しかも速い!予算収まるかなぁ・・・。
752774RR:03/09/11 20:30 ID:uJ4pX3OD
>>746
必死に子孫を残そうとする本能が感じ取れる
753774RR:03/09/12 19:48 ID:V4Ar8U+A
(´ー`)
754774RR:03/09/13 14:34 ID:up0bc6e9
女のくせにバイクなんか乗るな!
755774RR:03/09/13 15:11 ID:EUktbe7A
女だけど乗るって言うならライフスタイルが見える乗りこなしをして欲しいね。
ヲタク男の趣味を女がやっても無様なだけだからさ。
756774RR:03/09/13 16:31 ID:apNG1WUF
>>755
意味がわからん。
757774RR:03/09/14 00:31 ID:jD30+wL4
とりあえず俺に乗ってみない?
758LIVEの名無しさん&rlo;ノ(´Д`*)ヾ&lro;:03/09/14 02:49 ID:iSuI+6VK
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | |
. ノ   |     '〜〜'   | |<アートネイチャン
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ
759758:03/09/14 02:50 ID:iSuI+6VK
すみません誤爆です。( ノ゚Д゚)すまん
760774RR:03/09/14 02:52 ID:3+EHNWS3
どこに貼ろうとしたんだw
761774RR:03/09/14 03:08 ID:h5wUzZty
女は他人に甘えた運転をするので何に乗っても駄目。
状況判断、空間認識、反射速度、全てにおいて圧倒的に男より劣る。
そして1人で事故ればいいのに大抵他人を巻き込む。
762774RR:03/09/14 11:21 ID:gE954r+l
小柄な女性だったら、KLX250なんかどう?
シート高が885mmしかないから、足つき性抜群!!
763774RR:03/09/14 14:31 ID:pq4hINu0
女だと気付いてもらえないとか、意味分からんのですが。
公道で男女の区別に何の意味があるんだ?

あと、甘えた運転ってのには激しく同意します。
先を考えて走って欲しい。
('A`;)
764774RR:03/09/14 21:51 ID:l1ainEAR
結論
女は柔道やって受身を覚えてから乗ってください。
765774RR:03/09/14 23:53 ID:gE954r+l
ボスホス(8200cc)がいいと思うけどな。
ちょっと重いかもしれないけど、コケても無理なく起こせるだろうし、
万が一バイクの下敷きになってしまったとしても大丈夫。
766774RR:03/09/15 12:06 ID:ZETECLaQ
柔道やってる女の子バイクのりです。
別に受身を覚えてから免許を取ったわけじゃないけど
時期的にそんな感じになってしまった。
767774RR:03/09/15 15:38 ID:+h0NxDPN
柔道の受身って投げられる瞬間がわかるからいけるんだろうけど、バイクで空富んでる時は一瞬の希ガス
てか受身っていっても手叩きつけたたらよくて脱臼、普通に骨折しそうな気がするんだけど。
768774RR:03/09/15 15:48 ID:hvgqFn/d
手と足は骨折しても体と頭は無事
769774RR:03/09/16 04:14 ID:C6NTRFzK
ちっさいころ親に柔道やらされてたけど、アレはいいよ
おいらは事故ったとき、とっさに受身のような・・・とにかく体が自然に動いて無傷ですた。
肩から落ちてそのまま回り、スクっと立ち上がって無傷だったので周りが驚いてた。
770774RR:03/09/17 03:00 ID:BmC8m2Nx
ビクスク
771774RR:03/09/17 03:05 ID:SqYz675O
俺学校で柔道やったくらい。
前に電動キックボードでウィリーして遊んでた時、
前タイヤが縦方向へ向いてロックして体が投げ出されたけど、
自分は自然と前周り受身の態勢を取ってた。無意識だったので驚いた。
結構な速度でコケたんだけど秋で厚着してたせいもあってかどこも痛みすらなかった。

う〜ん。でも高速でコケたら上手くいかないだろうなぁ
772774RR:03/09/17 03:42 ID:jvOK2rLi
1980年式モレ、5cc位

モレに乗っても満足させてあげられるか自信はないが・・。
773774RR:03/09/18 09:24 ID:ffY5Fxb9
今FTRに乗ってる俺の彼女ツーリングメインなのが判り400に乗り換えたいと。

ザンザスを猛烈プッシュで薦めたYO!!





でもSFのCBXカラーが良いらしい。
774774RR:03/09/18 12:50 ID:3jM52oU8
モタード乗っていたら、カコイイ・・・・
775774RR:03/09/18 13:38 ID:okSCfOIT
女の子っぽいバイクってどんなのがあるの?
あと男らしいのはどれ?
776774RR:03/09/18 17:13 ID:9U4ZUgGo
男のカワサキ
女のPESPA
777774RR:03/09/18 17:38 ID:NNSoq5Bh
NS−1をボアウP汁
778774RR:03/09/18 18:08 ID:Q94h6LH3
PESPAって何だ?

女の子っぽいのはやっぱSW-1、ボルティ、エストレヤあたりか。

今日ジェットヘルからツインテールなびかせてボルティ乗ってる女の子を見て萌えた。
779774RR:03/09/18 18:21 ID:hEb8q8RT
KSR110

780774RR:03/09/18 19:53 ID:019VIzmV
>>776-778
レスアリガト
大型だったらどれがオススメかな?
781774RR:03/09/18 19:58 ID:kVanSqk5
50以外のスカチェーンしていないバイクなら何でもいいと思う
782774RR:03/09/18 20:01 ID:Z0pQPu+U
セローが扱いやすくて よかろう。
783774RR:03/09/18 20:08 ID:yMaS9VEk
VTRだな。VTR。
もろちん250のやつな。あれ乗って嬉しそうに走ってる子見るとつい追いかけちゃう。
エンストして勃ちゴケでもしたら優しく抱き起こしてハァハァしてやろう、とか思ってたら
プロかと思うぐらい凄い鬼すり抜けで逃げられたりな。凄かったよあの子。
784774RR:03/09/18 20:52 ID:u0ds4Z7h
W650とかSRとかボンネとかスポスタとか
アメリケンはやめてほッシぃ
785774RR:03/09/18 20:52 ID:u0ds4Z7h
>>784
やめてほしいのはアメリケンだけということで
786774RR:03/09/19 00:54 ID:aDwngPct
大型ならW650とかSRX600とか。
787初心者。。。:03/09/19 17:41 ID:gnf7wzQb
初めてバイク買います。
40万〜位で、400ccまでで探してます。
最初ボルティがいいかなと思ったんですが
実物を見たら、かわいすぎる気もして迷ってきました。。。
150センチちょいで多分力はあるほうです。
教習車はCBフォーですけど、ちゃんと起こせます!
おすすめお願いします☆
788774RR:03/09/19 18:00 ID:+aNWRtTm
>787
目的は?
街乗り?ツーリング?峠?
ジムカーナ?ナンパ?
789774RR:03/09/19 20:41 ID:tU1oWUoX
かわいすぎるほうってじゃあボルティー買えばええやん・・・
790774RR:03/09/19 21:02 ID:Rzq6PqV/
君のようなかわいい子にはそうだな、

あ、忘れえてた。

女はバイクになんざ乗らんでええ!!

単車はな、男の乗り物やんけ。

わかったな!女。
791774RR:03/09/19 21:08 ID:2G0Os15g
ゼルビス
792774RR:03/09/19 21:09 ID:2G0Os15g
EX−4
793初心者。。。:03/09/19 22:31 ID:gnf7wzQb
レスありがとうございます。

>788
街乗り6割、旅4割くらいで。

>789
甘×甘かなーと。もうちょっと、硬派な感じにしたいんです。

>790
みんなそういいますけどね〜
自分でも不思議ですがどうしても!!!!乗りたくなってしまって。

>791
荷物が積めそうでよいですね。
ちょっと大きそうかもですが乗ってみたいです。

>792
もしかして、結構マイナーですか??
見たことないので・・・
794774RR:03/09/19 22:49 ID:2G0Os15g
795774RR:03/09/19 22:59 ID:aXH/WD6e
EX−4は「ハーフニンジャ」と言うペットネームを賜るほどの
伝説の名機。これを知らずしてカワサキは語れない。
796774RR:03/09/19 23:04 ID:kjPgiBHb
kawasaki ZZR-250 おすすめです とにかく軽い145kg
エンストしにくい 足つきよし なによりカッコイイ
797774RR:03/09/19 23:22 ID:QvI5xiLs
グラストラッカーでも
すり抜け早く走れるぞ〜
.*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!☆
と呟く・・・。
798初心者。。。:03/09/19 23:42 ID:gnf7wzQb
>795

そうなんですか!知らなかった・・・
せっかくバイクカタログ買ったんですが、
今年のしか載っていなくて。

>796

速そう〜 軽いのは魅力ですね。
ただ、もちょっと黒いのが好みなんです。

>797
帰りに見かけましたよー(多分)
TW系はすごいよく見るような?

ご意見ありがとうございます。
だんだん固まってきました。
799774RR:03/09/19 23:48 ID:l7Rr9Emf
じゃあ400刀のガンメタ
800774RR:03/09/20 00:02 ID:Esfi68hR
>>795
まて
GPZ400Sを忘れていないか?
801774RR:03/09/20 00:06 ID:pPOEztq8
ZZR−250 黒ありますよ
ダークエンジェル の MAX が乗ってるやつです。
802774RR:03/09/20 00:12 ID:5Ixp/OfR
新車なら・・・

ドラッグスター

803初心者。。。:03/09/20 00:21 ID:HPK0MZUA
>799
刀ですか・・・そんなに飛ばさない(予定)ので

>800
有名なんですか??
よく知らなくてすみません

>801
実は、プラチっぽいの苦手なのです、ゴメンナサイ

>802
足つきよさげですね。

いろいろ薦めてもらえて感謝です。
自分なりに考えて、バイクに詳しい知り合いもいないので
新車を買うつもりです。
中古の名車もたくさんあるとは思いますが・・・

あとは、外見が好みのネイキッドにするか
旅を考えて、TRなどデュアルパーパス?にするかで
迷ってます。

背〜低いですが、アメリカンはなんか、
大きいので不釣合いかなーと
804774RR:03/09/20 00:33 ID:2QCvJ2qx
>>803
ちょっとまて。
刀は別に速いバイクじゃないぞ。
他の400ネイキッドと同じくらいだ。
805774RR:03/09/20 00:56 ID:F2/lpOL8
飛ばさないでまたーり走ることを考えるとスカイウェイブ250か400辺りがいいかも
806774RR:03/09/20 01:00 ID:FRbfQuWk
来週発売のVespaGT125/200Lいいよ。
車体はマジェよりコンパクトだし
シートも50ET2より低くなったし
何よりデザインがいいよ。
807774RR:03/09/20 01:01 ID:gylN/O9l
>ZZR−250 黒ありますよ
ダークエンジェル の MAX が乗ってるやつです。

250だったの?11か12だと思ってた
結構小柄なのね・・・max
808初心者。。。:03/09/20 01:08 ID:HPK0MZUA
>804

なんか、先入観があって・・・m(. .)m
「刀会」のHP発見しました!人気なんですね。
750とか、大型は更にかっこよさそう
809!!!!!955i:03/09/20 01:15 ID:WCxGgZJJ
>>808
初心者。。。さんへ
えーと、ホンダのSL230かカワサキのスーパーシェルパに乗って欲しいです。

TW、SR、マジェスティなどはやめてください。
810またも:03/09/20 01:19 ID:0qKFM9Bp
RFを勧めてみる。
いいぞぉ〜。
811774RR:03/09/20 01:27 ID:2QCvJ2qx
>>808
刀会には深入りしないように・・・

あと忍者会も。
812初心者。。。:03/09/20 01:28 ID:HPK0MZUA
>805,806
せっかくなのですが、スクーターは考えてないです(>_<)

>809
オフ車は、カクカク!とした形がちょと苦手だったんですが
SL230はよいかも!シート高が気になるとこです

>810
多分、こういう形のほうが乗ったら楽しいんでしょうね〜
。。。それでも、ネイキッドが好きなんです。


ちなみに、「女の子が乗ってウケのいいバイク」て(狙ってないけど)
カッコイイ系じゃないんですか?

さっき雑誌を読んだら、カスタムて魅力的ですね。
よくわからないんですが、カフェレーサー風にしようかな。

なんか脈絡なくてすみません。。
813774RR:03/09/20 01:30 ID:cXsjRho5
大型ならR1100の油冷最終に乗って欲しい…
814774RR:03/09/20 01:34 ID:ZbTP0js6
カフェレーサーか・・SRかクラブマンあたりだな・・
815774RR:03/09/20 01:37 ID:3i99fFGi
女の子ならアメリカン以外がイィ!(・∀・)なぁ。
ホーネット250とか結構よくみるよ
816774RR:03/09/20 01:40 ID:ZtubGsGK
カフェでもXLCRはちょっと違うかもね・・・
817初心者。。。:03/09/20 01:49 ID:HPK0MZUA
>813
無理です!まだ中免取得中です!
それにミクロなんで、大型はむりめ(;_;)

>814
SRはすごく人気ですね。
クラブマン、中古みても改造がすごい・・・

>815
ホーネット、250の中では一番すごそう。

>816
まんまですけど、違うんですか?? 
818774RR:03/09/20 01:50 ID:NDo0fdiL
中古になっちゃうけど、GB250赤が、個人的に好き
マターリ走るのならだけどね。
819818:03/09/20 01:52 ID:NDo0fdiL
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7383665
ちなみに、こういうのね。
820805:03/09/20 02:03 ID:F2/lpOL8
>初心者。。。さんへ
ホーネット250はおれの愛車です
車体がホーネット600と共通なんででかいですね
タイヤが太くてよく曲がれて高回転型のエンジンですからファイーンと回す楽しさがあります

他にはVTR250がお薦めですね
スタンダードプランの449000にプラス20000のカラーオーダープランでフレームとホイールとボディカラーを54通りの組み合わせの中から選べます
どっちも楽しめるバイクですね
821774RR:03/09/20 02:13 ID:2QCvJ2qx
ただホーネットのリアタイヤは交換時に鬱になる・・・。
822774RR:03/09/20 02:14 ID:2QCvJ2qx
そういやSV400の名前が出ないな。
823初心者。。。:03/09/20 02:16 ID:HPK0MZUA
>818さん
かっこいいー かなりツボです。
でもマターリ、なんですね。。。高速100キロくらいは出したいなあ。
店でチェックしてみます。

>805さん
ホンダのサイト見てきました。
大きいと思ったら、600と共通なんですか。
色が選べるのいいですね♪意外に赤とか少ないし。


アドバイスくださったみなさん ありがとうございます!
明日、お店に見に行こうと思います。
おやすみなさい☆(^^)/
824818:03/09/20 02:27 ID:NDo0fdiL
ねちゃったかな?
安心してください、高速120kmぐらいは、平気ですよ。
ボルディと同じぐらいの、動力性能です。
安いし、燃費良し、重くないと、お勧めした理由です。

良いバイクライフを・・・
825774RR:03/09/20 02:50 ID:oNIU8y2p
153センチの女友達は、ジールに乗ってたし、
前のアパートのネーチャンはGB250に乗ってるね。
それに比べ、うちの彼女は163センチのくせして、
バイクというか運転自体嫌がるからな…オートマ免許ができたら
少しは考えてみると言っていたが…スクーター嫌いだから、ホークATか…
簡単には見つからないわな…。
826774RR:03/09/20 10:20 ID:1oGoUx/F
なんで他人の評価を気にするの?自分が乗りたいバイクに乗ればいいじゃん!
827774RR:03/09/20 10:37 ID:FRbfQuWk
アプリリア250RS
828774RR:03/09/20 10:48 ID:XIqFqHnx
小柄な女の子が
SSに乗ってるのを見ると激しく萌えるなぁ・・
829774RR:03/09/20 11:00 ID:ZbTP0js6
>>827
aprilia RS250ね。
830774RR:03/09/20 11:46 ID:KDjQsQf4
CRM250あたりはどうだろう。
831774RR:03/09/20 12:38 ID:o5C/whML
女の子・・・っていうことでは
クラブマンはめっちゃオススメですね〜(GB250)
身長163の自分も乗っていましたが足つきも申し分ないですし

デザインもさることながら、
250シングルでは一番といっていいほど車体バランスがいいです。
(ボルティーやエストレヤとは完全に違うジャンルのバイクです。)
フロントディスクブレーキですし、
何よりいいのがRFVCエンジン。
余裕で140km/h超まで引っ張れるので高速でも安心。
燃費もいい、スタイルもいい。センスタもあるので便利。と
いいことずくめですよ^^

因みに今はNSR250Rに乗っています。
個人的には女の子がレーサーレプリカに乗る姿には
激しく萌えます(ぉ これもオススメかもです(笑い
832774RR:03/09/20 13:02 ID:WCxGgZJJ
>>812
SL230のシート高は、大丈夫だと思うよ。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/bike/adjust.html
833774RR:03/09/20 13:11 ID:q7S/6hZg
こんなのどうでしょう。
ttp://www.narikawa.co.jp/dna180.html

シート高も低めだし格好は結構レーサー風。



メットインスペースまであるスクーターだけど。
834774RR:03/09/20 17:35 ID:1dm0I8Ax
新型マジェ400がいいだろう。

初めは憧れみたいなものでギア付バイクを買うのだが、大体後悔するな。
足が痛くなるし握力が足らないからクラッチ握るのもしんどくなる。
プーリー変更すればかなり速くなるしな。
835774RR:03/09/20 17:38 ID:3CbuXec1
東京以外でスクータータイプのバイクだと
DQN四輪乗りから原付と同じように抜かれたり
するのでギア車がいいな
836774RR:03/09/20 22:58 ID:uNfbhIGY
>>823
エストレヤにしときなって。
絶対後悔しないから。
837774RR:03/09/21 01:22 ID:EFqN6B/0
KDX250SRで決まり。
838774RR:03/09/21 11:57 ID:cgTJ5AyY
>>823
DR−Z400Sにしときなって。
絶対後悔しないから。
839774RR:03/09/21 12:11 ID:gM9QbHjx
中型だとDR-Zが鉄板かな
840774RR:03/09/21 13:45 ID:VVqHU6Hr
SRだろ、無難に。
重けりゃエストレアとか。
間違ってもレプとか乗らないほうがいい
841774RR:03/09/21 13:47 ID:RMdswMbm
トモスに決定!
で、岡山から東京まで走るのだ!
842774RR:03/09/22 08:39 ID:5EIwtHbk
KHだ!渋い
843774RR:03/09/22 08:48 ID:2fcV6SEi
KHかよw
844774RR:03/09/22 15:01 ID:O830dNPr
DNA180がいいのでは…
かっこはスポーツバイクで
中身はスクーターだから楽チン
845774RR:03/09/22 19:25 ID:GHpBOi+I
べスパがいいのでは…
かっこはスクーターで
手動でMT操作だからトマホマフ
846774RR:03/09/26 18:39 ID:pcwQKelF
テスト
847774RR:03/09/27 03:44 ID:+OwjwM3L
>>823
結局、何買うの??
848774RR:03/09/27 12:19 ID:6mAAVhmN
ドカ。
849774RR:03/09/27 21:23 ID:Jylcm17j
あげ
850774RR:03/09/27 21:36 ID:CpAgibff
996SPS
851774RR:03/09/30 16:17 ID:S7XrPfGt
ホンダ SL230
852774RR:03/09/30 19:43 ID:iKEU6asW
SLって、セクシーラインの略でつか?
853774RR:03/09/30 20:04 ID:CR9UrRiw
セクースライフの略と思われ。
854774RR:03/10/02 02:59 ID:ffDCXA+s
SL230のシート高は、大丈夫だと思うよ。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/bike/adjust.html


855774RR:03/10/04 09:25 ID:YENC+3gv
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7383665
ちなみに、こういうのね。
856774RR:03/10/04 13:00 ID:Wi8jRhUV
何に乗ったっていいと思うが、Biteを選ぶ感性だけはわからん。
857774RR:03/10/04 17:32 ID:WIQQ3FNd
女子供はバイク乗るな
858774RR:03/10/05 13:58 ID:f5xlq9DM
      __......,,,,......._
   /         ヽ\从人从人从人从人从人从//
.  /             \. ≫                 
. /                ! ≫                 
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )  ≫    FUCK YOU !!!   
|     |./  -‐   '''ー | /  ≫                 
.|     ノ    ‐ー  くー |/_ ≫                 
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|     愛子様がお怒りのご様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
859774RR:03/10/05 20:11 ID:fuG4rGNF
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !   <愛子、スレ違いはいけませんね。
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様は愛子様の八つ当たりを快く思っていないようです。
860*:03/10/08 01:50 ID:yxHTsbgw
バイク選ぶのに人の意見なんて参考にしない方が・・・。
パッと見でいいんだよ、そんなもの。
個人的にクラブマンはいいと思うけどね。
特に初心者には。
861774RR:03/10/09 15:28 ID:0dWPxp1n
程度のイイ エリミネーター400or250は
どうだろう。。。
もしくは 足つき性は悪いがグッチのイモラとかは?
862774RR:03/10/09 20:10 ID:3WSvATEr
ランナー180
863774RR:03/10/09 21:20 ID:0dWPxp1n
>>861だが DNA180と言うのもどうでしょう??
864教習生:03/10/10 02:15 ID:vr+jHEVo
今、まだ教習所に通ってます。しかも小型限定で(引き起こせなかったので)。
でも今から欲しいバイク色々考えちゃってます!!125ccで何かいいバイク
ありますか??125でエストレヤみたいの乗りたいんですけど、ないですかね??
まだ、免許も取ってないど素人ですが、スレお願いしますm(_ _)m
865774RR:03/10/10 02:18 ID:FMzQ8R7M
>864
125の現行車でレトロチックなバイクは無い(はず)
これを期に、旧車の世界に足を踏み入れなされ
866774RR:03/10/10 02:19 ID:CFPlH8kS
起こすのはコツだからそのうち起こせるようになるよ
エストレヤでいいんじゃない?
オレの知り合いの女の子初めてのバイクエストレヤ買ってたよ
867774RR:03/10/10 02:34 ID:FMzQ8R7M
1、中型免許とってエストレアを購入
2、CB125T、CD125T、KH125あたりをベースにカスタム
3、旧車の世界へgo!バイクの為の人生が此処から始まる
868774RR:03/10/10 03:08 ID:CdsZ1dWB
>>864
TL125とかどうかな?
山でも街でも使いやすくていいよ。
869774RR:03/10/10 03:21 ID:qe2nsXlK
>>864
CD125がベストだな。CD125専用スレに女の子いたよ。行ってみ。
旧車はお薦めしないな。壊れたら大変だよ。
870教習生:03/10/10 22:06 ID:vr+jHEVo
みなさんレスありがとうございます。CD125ってベンリィってやつですか??
何かうしろにリアキャリアみたいなのって絶対ついてるんですか?
できればロングシートみたいのがいいんですけど。
ホンダのHPには詳しいことが書いてなくてわからなくて・・・・・
871774RR:03/10/11 02:19 ID:Ddz5A9Gh
>>870
キャリアを外して、社外のダブルシート(長いシート)を付けりゃいいんよ。
あとは好みでレッグシールド(足の泥避けのカバー)を外すかどうかだけ。
メーターも好みで変えればいい。
ある意味、エストレアよりレトロだよ。
872774RR:03/10/11 21:28 ID:Oc6o+eba
女の子2人が、ドラッグスターのメッキピカピカの見て
「わー綺麗〜」って言っていたから、ああ言うの良いんじゃない?
873教習生:03/10/11 22:41 ID:72A7rJv5
またちょっと調べてみたんですけど、スズキのGN125とかって
どうなんでしょう?全然話題にならないみたいですけど。
>>872
女の子がアメリカン乗るとひくって言う人多いみたいですけど、
そんなことないんですかね!?
874774RR:03/10/11 22:43 ID:+oNCFWJQ
    _   
   / /|)
   | ̄|
 / /


何でもいいじゃないか。。。。
875774RR:03/10/11 22:44 ID:HsA9V1Vj
こりゃまたミイラみたいなバイクを・・・。
どこで調べてくるんだ?
876774RR:03/10/11 22:49 ID:qVsC2Yr3
しっかし何でも人に聞かないとできないのかね。
そういう女をカワイイという男も多いんだろうが…
877774RR:03/10/11 22:58 ID:Ddz5A9Gh
GN125Eは滅多に見られないよね…。タマ数少ないし。
修理の困難さを覚悟なら、CG125とかSIKIFUのSJF125-11Aとか。
一応新車で買えるし。ただ、CGは乗りにくいって聞いたなぁ。
どっちも海外仕様だし、初心者には国内仕様がいいわな。
878774RR:03/10/11 23:00 ID:wEIwCpdR
>873
小さいサベージだと認識している、原付二種スレやスズキスレでちょっと話題にでてくるだけ
125ccの和風アメリカンという位置付けでいいんじゃないかな
125ccの中では、ポジションは楽だと思うが、パワーが無いので実際は辛いかも、振動とか
GS125やジェベル125系統のエンジンだと思ったので、燃費は良いでしょう
維持費はかからなそうなので将来的にはセカンドとして活躍してくれるでしょう
絶対数が少ないので見つけるのが難しいと思われるが
逆車の新車を乗り出し20万以下で見つけられたならとりあえず買ってみてもいいんじゃないの?
個人的にはGNのスタイルが好きじゃないからマローダー125かGS125E、DF125Eあたりを選ぶかな
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/suzuki/gn125.htm
↑ここでも参考にしてみたらどうかな

ファッションで乗るんで無ければ周りの反応とか余り考えないで好きなの乗ればいいんじゃないの
単車選びってサイトとGoobikeを参考にして調べればいいんじゃないかなかな
879教習生:03/10/11 23:00 ID:72A7rJv5
別にかわいくなくていいです。
ただ参考にしたかっただけですから。
知ってる人の意見聞いた方がいいし。
880774RR:03/10/11 23:13 ID:wEIwCpdR
引き起こしなんて慣れれば楽だし、将来的には限定解除すると思う
そしたら大きいの欲しくなると思うし、お金があるなら買うかもしれない
もしその時エストレアを買うつもりならGN125は余りお勧めできないかも
881教習生:03/10/11 23:19 ID:72A7rJv5
そうですか!みなさんありがとうございます!
また調べて考えて見ます。レスしてくれた人は本当にありがとうございました!
882872:03/10/11 23:45 ID:WzSgcamr
>>873
どこから仕入れたんだよwひかないよ
883774RR:03/10/11 23:48 ID:GgOyiV5Z
男ウケを考えるなら、オンの前傾キツメのやつなどいかがか。
腰のラインなどが強調されて、後続の人間は眺めが良いらしい。
884774RR:03/10/11 23:51 ID:ZIy5rRFp
ここは、女性の為のバイク購入相談スレ??
885774RR:03/10/11 23:53 ID:wEIwCpdR
俺のオナニースレ
886774RR:03/10/12 01:08 ID:mTCelTus
MT125を勧めてみたりする。
俺はホンダ嫌いだけど
これだけは今でも欲しいと思っている。
887774RR:03/10/12 01:16 ID:Xp63WzXD
中免人間の俺の考えだと、、、、


女にウケル事を目的に男が買うバイク→ドラッグスター400
(メッキキラキラ、おしゃれ〜)
女が乗ったら、男の俺が喜ぶだろうバイク→バリオス2
(ケツや腰のラインがセクシー、バリオスが俺が欲しい)



かなぁ
888774RR:03/10/12 01:19 ID:aiFieFHE
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

889774RR:03/10/12 05:46 ID:fjPP0lTL
>>888
そのこぴぺ、まだやってたのね・・・
去年金無しで、2年で350万。
890774RR:03/10/12 12:34 ID:QIb0k/3m
>>889
最初の1年は借金を返済したんだよ。きっと。
891774RR:03/10/12 19:39 ID:sn2/cjtC
ああ、このスレは、女が男にウケが良いのを目指しているのか。

なら漏れはネイキッドだな。
やはりZRXみたいなごつごつしたのに乗る女性、
またはXJRみたいな流れるようなラインのバイク、とか。
まあ本人次第だな。
892774RR:03/10/12 20:09 ID:vB7yFot2
>>1の連絡はないのか!!
893774RR:03/10/12 20:40 ID:bZu9qKU6
>>982
意味がわからん。誤爆??
894774RR:03/10/12 20:59 ID:WWIzfANr

身長160pくらいなら400の普通のネイキッドはキツイぞ。
まあザンザスは小ぶりで軽いからいいと思うぞ。
レーサーレプリカとかシート低いし。

895774RR:03/10/12 21:32 ID:jd3CPdaX
うん、だから400γに乗ろうぜ
896774RR:03/10/12 21:42 ID:1zerrt/l
ケツと腰のラインが後ろから見て分かるバイク。
となるとレーレプはリアシートの辺が四角だから見にくいような
と言う訳でネイキッドに。
ホーネットはリアカウルが出っ張っているので
バリオスかバンディット、か。ジェイドもイイ。
SRX、SDR、、、、、、
897774RR:03/10/12 22:02 ID:jd3CPdaX
ケツと腰のラインが後ろから見て分かるバイク
スカチューンのTWにでも載せろよ
898774RR:03/10/13 00:21 ID:fH2X1ZTY
>>893
このスレ立てた>1は、結局バン400買った訳だ。
その後、まったく出てこないのさ。

インプレしてkれんかな〜
899774RR:03/10/13 01:41 ID:I42kkG1N
バンバン400?
900774RR:03/10/13 02:29 ID:aSrQ1wpN
RG50ガンマとかRG200Γとかジェベル200とかグース350とか三型カタナとか
KRR150ZXとかZZR250とかER-5とかW650とかバルカン1500クラッシックとか
MBX80インテグラとかXL125RパリダカとかCB125TとかVT250FとかCB450とか

乗っててくれると喜ぶ(俺が)
901774RR:03/10/13 08:43 ID:egTaMHC6
カタナ250に乗ってくれ
902774RR:03/10/13 23:33 ID:Rjxv94+p
足付きとネイキッドでSFが嫌なら
渋めな所でR1-Zとか・・・。
2サイクルが嫌じゃ無かったらね。
小さくて軽いし、加速と上だけなら140ぐらいまではSFと一緒だし、
女の子が乗ってるとオッって思うけどね。
あとは値段は25万で比較的良いのが買える。
メンテナンスがやりやすい。
903774RR:03/10/14 00:59 ID:+Lbm16yo
イナズマ400はどうだろう
904:03/10/14 16:16 ID:m2D7Prx2
ベスパはどうよ?
905774RR:03/10/14 17:11 ID:K8raW4TI
べスパは自分が乗りたい
906774RR:03/10/15 22:29 ID:K5Y2CNIe
タランティーノ監督の新作「キル・ビル」の主人公(ユマ・サーマン)
はカワサキの ZZ-R 250 に乗って映画に登場するそうです。
907774RR:03/10/17 02:24 ID:/jpITZaf
下がりすぎage
908774RR:03/10/17 02:27 ID:/jpITZaf
あと男なら何も言わずにカワサキ
909774RR:03/10/17 02:27 ID:DzK1lomy
TLM200R
910774RR:03/10/17 02:30 ID:DzK1lomy
CB500TT
911774RR:03/10/17 02:39 ID:sOuGwrUU
↑GBだろ
912774RR:03/10/17 02:40 ID:w4yRcTHv
バンディットはいいぞ。
整備・調整を怠らないつーか、
しっかり調整してやればな。
913774RR:03/10/17 09:32 ID:DLDZFrAy
いい男が乗ってるバイク
914774RR:03/10/17 09:50 ID:rdunN5Jr
SRXみたいなバイクなら、女が乗ったら凄いセクシーだと思う。
915774RR:03/10/18 02:59 ID:HVzCW4eM
マチレスG50とかに乗ってる女の子がいたら、

惚れてしまう。是非とも乗らせて下さいと言ってしまいそう。



いや、バイクにだよ。決して(ry
916774RR:03/10/18 05:50 ID:f7pEEwSM
俺はミニトレに乗ってる娘が(・∀・)イイ!!と思う
917774RR:03/10/18 17:31 ID:xf3ZsW4W
俺はエイプ100に細めでちっちゃめの子が乗ってると
よさげと思うが、おまいらどーですか。
918774RR:03/10/18 21:10 ID:A971TCmP
GSX1400とか
919774RR:03/10/18 23:29 ID:qNNT9BiC
イカン‥‥。マジでザンザス欲しくなてきた‥。
920774RR:03/10/18 23:32 ID:JEq87lPl
>>919
買っちゃえ!!
921774RR:03/10/19 01:25 ID:kzeeK5bt
可愛かったら何でもウケマス
922774RR
バリオスにしとけ