■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.132■
1 :
BT:03/06/19 19:34 ID:WCnawJf0
2 :
774RR:03/06/19 19:36 ID:1v4/62QQ
1000
3 :
774RR:03/06/19 19:46 ID:Wg0Gsbv2
4 :
774RR:03/06/19 19:52 ID:mMCFfG1/
4
5 :
774RR:03/06/19 20:16 ID:08TPBxrz
6月なのに台風連発ですね。
今年の春から原付バイクに乗ってあるモノを運ぶ仕事に着いたのですが
(一日40〜50キロ走行。町中から田園地帯、山の中なども良く走ります)
・・・暴風雷雨の中でバイク乗って走ってると、
やっぱり落雷する確率は高いのでしょうか?
クルマだとそれほど怖くないのですが、、、
6 :
774RR:03/06/19 20:38 ID:AP6p2Hae
>>5 バイクも地面-ゴム-自分だから、大丈夫そうだけど、足ついてりゃ落ちる可能性はあるよな。
7 :
BT:03/06/19 20:44 ID:WCnawJf0
>>5 雷に関してはわかりませんが…
命に関わるのでやめたほうが良いかと。
四輪の場合は電気が人間を通るより車体金属を通るほうが楽なので
人間に電気が通らず、安全なのです。
>>6 雷は数億ボルト、タイヤゴムなんて無意味です。
8 :
774RR:03/06/19 20:58 ID:hzOXeYhT
スレ違いかもしれませんがお願いします。
例えば二輪車と四輪車が併走しているときに、
四輪車が路上駐車すべく、突如左に車線変更したとします。
二輪車にとってはたまったものではありません。
しかしながら二輪車は四輪車の幅寄せを避けきれず転倒。
四輪車との接触はなし。四輪車はそのまま走っていってしまいました。
この場合、四輪車は何らかの罪に問われるのでしょうか?
9 :
越後の旦那:03/06/19 21:09 ID:7p4cQyXH
>>8 故意ならば殺人未遂もありえるけれども、故意でなければ普通の事故。
誘発事故なので車側の過失が高い。
ライダーが怪我をしていれば業務上過失傷害罪だな。
もっとも逃げられていて、事故を証明できなければ逃げられ損ですけどね。
10 :
しらしら 倉敷人 ◆pt1aJzUZJM :03/06/19 21:28 ID:Eg0JzMZX
油冷って基本的な構造は空冷?水冷?
11 :
774RR:03/06/19 21:28 ID:l2ddDsz0
本日DIOのキーボックス(?カギさす所)が盗まれていました。
キーボックスがない状態でエンジン始動できないんでしょうか?
夜バイトに乗っていきたいのですが・・・
12 :
774RR:03/06/19 21:31 ID:eKqh5Lft
>>8 越後の旦那の言うとおり。
業過は接触してなくても成立する。
もちろん、接触してなくても、故意によって殺人未遂とか傷害罪とかにも
なりうる。
刑法上の罪だけじゃなくて民事上の責任も発生する。
>>9 空冷。
>>10 そういう質問にはこのスレで答えられない。
悪用されるおそれもあるので、レスできないのである。
あなたが本当に所有者かどうかもわからないから。
13 :
しらしら 倉敷人 ◆pt1aJzUZJM :03/06/19 21:32 ID:Eg0JzMZX
14 :
越後の旦那:03/06/19 21:33 ID:7p4cQyXH
>>11 犯罪につながるような質問にはお答えしかねます。
バイク屋に修理依頼してください。
15 :
BT:03/06/19 21:33 ID:WCnawJf0
>>10 スズキの油冷は空冷の補助です。
(Air Cooled With SACS)
>>11 盗難の幇助になるので回答不可。
16 :
しらしら 倉敷人 ◆pt1aJzUZJM :03/06/19 21:37 ID:Eg0JzMZX
油冷は空冷ベースかー
オーバーヒートしたらエンジン止めればいいのね
17 :
774RR:03/06/19 21:40 ID:AP6p2Hae
>>16 オーバーヒートでなんでエンジンとめるの?
18 :
しらしら 倉敷人 ◆pt1aJzUZJM :03/06/19 21:41 ID:Eg0JzMZX
「空冷はオーバーヒートしたらエンジンとめてマターリ待て」と何処かの本に書いてたので・・・
19 :
BT:03/06/19 21:45 ID:WCnawJf0
>>18 正解です。空冷は走行風が無いと冷えないので…
水冷は冷却水ポンプ+冷却ファンがあるので
アイドル状態でしばらく回してからです。
20 :
774RR:03/06/19 21:46 ID:AP6p2Hae
>>18 ごめん。わけわかんないこと書いちゃった。
21 :
774RR:03/06/19 21:49 ID:AP6p2Hae
>>19 いかなるオーバーヒートでもいきなりエンジンとめちゃってもいいの?
オイルの循環がなくなると、オーバーヒート→焼きつき
へ進行することはないのかな?
22 :
しらしら 倉敷人 ◆pt1aJzUZJM :03/06/19 21:54 ID:Eg0JzMZX
ヤタ!正解貰ったYO!
23 :
774RR:03/06/19 22:04 ID:/MRyBPVC
今普通二輪教習中なのですが、ギアが何速に入っているのか
わからなくなります。
教習車は前にランプが付いているので何とかなりますが、市販車
はギアポジションランプが付いてない機種の方が多いみたいです。
皆さん困らないですか?
ちなみにCB400SFに乗る予定なんですが、どこかからギアポジション
の信号出てないのかなぁ。
24 :
774RR:03/06/19 22:08 ID:41IO39pI
けっこうスピードのとき低いギアだとエンジンばかり唸って上手くはしれないでしょ?
又、スピード出てないのにギアがんがん上げたらモタツイテはしれないよ。
ようするにスピードによって使うとこ違うからその内体感でわかりますよん
25 :
774RR:03/06/19 22:08 ID:WiQQXgwz
>>23 いざ免許取って乗り始めたら気にならなくなりますよ
26 :
774RR:03/06/19 22:09 ID:25sjXjM8
>>23 普通に街で走るだけならギアは走りに合っていたらいいだけで、
何速に入っているか分からなくても問題ありませんし、たいして困りません。慣れます。
27 :
774RR:03/06/19 22:12 ID:IE5VIjRY
>>23 実際には、慣れてくると車速とタコメーターで、体感的にわかるように
なりますよ。心配いらない。
走っていてタコメーターが4千回転だとすると、ギアをひとつ下げると
5千回転くらいになるし、ひとつ上げれば3千回転くらいになります。
何速で走っているかではなく、その時に必要なエンジン回転のギアで走
ることが重要だと思います。
28 :
BT:03/06/19 22:13 ID:WCnawJf0
>>21 レース等、高負荷状態の連続運転でのオーバーヒートなら
クーリングダウン走行が必要です。
渋滞等「放熱量<発熱量」が長時間続いてオーバーヒートしたなら
エンジンを停止してもOKです。
クーリングダウン走行のほうが良いのですが渋滞では…
>>23 現在、何速を使っているかを知る必要はあまりありません。
加速してエンジンが回ったら一つアップ、減速で下がったら
一つダウン程度の知識で十分です。
停止したらシフトペダルを数回踏めば必ず1速になります。
29 :
23:03/06/19 22:18 ID:/MRyBPVC
レス速っ!!
みなさんありがとうございます。
教習所だと低速中心だし、うちの教習所タコが目隠しされてるので
回転数とスピードの関係がいまいちわからないんですよ。
とりあえず免許取って自分のバイクが届いたら慣れるよう努力しまつ。
30 :
774RR:03/06/19 22:18 ID:sOtyH+27
> その時に必要なエンジン回転のギアで
> 現在、何速を使っているかを知る必要はあまりありません。
前もこういう書き込みあったけど、みんなそんな後手後手のシフトチェンジをしているのか?
31 :
774RR:03/06/19 22:23 ID:Ihf/KLd8
>>30 後手後手も何も状況に即したシフトチェンジでマターリ走れば(・∀・)イイ!
32 :
774RR:03/06/19 22:26 ID:O2MEUwJk
>>30 とりあえず、そんな事で思い悩むなって事では?
自分のバイク買って、慣れてきたら、エンジン音や体感速度で、
メーター見ないでも大体わかるようになるし。
33 :
774RR:03/06/19 22:26 ID:DWwouoML
34 :
223:
FTR223のタイヤの空気圧知ってる人いたら教えてくださいな。