(+)☆工具について色々と語ろう!その8 ☆(−)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774SD
夜中に布団の中でラチェットをカチカチいわせちゃう人も
まだソコまで逝ってない人も、工具について思う存分語れ!

関連リンク等は>>2->>15位までのどこかに

前スレ
☆工具について色々と語ろう (その7) ☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046213854
2774RR:03/05/22 09:57 ID:cRr7xY6a
スナッポン発注した
3774RR:03/05/22 10:18 ID:wpLeZPXy
スゲカエ最高
4盆栽的工具御宅者:03/05/22 13:55 ID:D24G53fN
他板現在進行中スレ】
こだわりの工具について語るスレPartV【車板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049291347/l50
工具について語りません?【模型板】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/
電動工具で優れたメーカーってどこです?【機械工学板】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1034560813/
【初心者歓迎】自転車工具総合スレ2【経験者上等】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051357219/

【過去スレ】
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
☆工具について色々と語ろう (その2) ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010329881/
☆工具について色々と語ろう (その3) ☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1023180996/
☆工具について色々と語ろう (その4) ☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1031253031/
☆工具について色々と語ろう (その5) ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035533811/
☆工具について色々と語ろう (その6) ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039966320/

輸入工具ヲタク氏の非常に参考になるページ
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/
5盆栽的工具御宅者:03/05/22 14:02 ID:D24G53fN
順序がズレてスマソ!1のリンクはあぼ〜んっているので…
輸入工具ヲタク氏の保存してくれていたログだよ〜!みんなで感謝しる。

☆工具について色々と語ろう (その7) ☆
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/kakosure/kougu_iroiro7.txt

【関連スレ】
☆☆工具スレはどこいった!!☆☆
http://natto.2ch.net/car/kako/986/986367179.html
____工具____
http://natto.2ch.net/car/kako/979/979654535.html
ハンドツール白書・・・一流ツールとは・・・
http://natto.2ch.net/car/kako/996/996312698.html
スナップオンはキングオブツールなのか?
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997789668.html
工具何使ってんだYO?
http://natto.2ch.net/car/kako/998/998805010.html
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
整備工具白書2 〜実用工具とは〜
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10039/1003929382.html
6盆栽的工具御宅者:03/05/22 14:02 ID:D24G53fN
【関連スレ2】
工具について
ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/dat/964162692.html
工具について part 2
ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/dat/986695916.html
工具について part 3
ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/ton.2ch.net/bike/kako/988/988118355.html



【工具屋さん】
ストレート
ttp://www.straight.co.jp/
アストロプロダクツ
ttp://www.astro-p.co.jp/
原工具
ttp://www.haratool.jp/
ワールドインポートツールズ
ttp://www.worldimporttools.com/
ファクトリーギア
ttp://www.f-gear.co.jp/
MACTOOLS
ttp://www.stanleyworks.co.jp/mac_index.html
一澤帆布(工具屋ではないが)
ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/
7盆栽的工具御宅者:03/05/22 14:18 ID:D24G53fN
ひとまず…Zカレ〜>1

@荒しは(・∀・)カエレ!&放置┐(゚~゚)┌ ヤレヤレ…これ基本。
A深夜のTVショピングでお馴染みのアレはクソ工具ケテーイなので質問無用。
B工具なんて個人の好みに依る部分が大きいので…購入は握ってからにしる。
C輸入(高額)工具マンセースレでは無いので国産工具ネタも大歓迎(勝手にケテーイスマソ!)
D工具箱晒し大歓迎!みなさんこぞって晒しまくれ!↓バイク板ウプロダ
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
8盆栽的工具御宅者:03/05/22 14:19 ID:D24G53fN
ひとまず…Zカレ〜>1

@荒しは(・∀・)カエレ!&放置┐(゚~゚)┌ ヤレヤレ…これ基本。
A深夜のTVショピングでお馴染みのアレはクソ工具ケテーイなので質問無用。
B工具なんて個人の好みに依る部分が大きいので…購入はまずは握ってからにしる。
C輸入(高額)工具マンセースレでは無いので国産工具ネタも大歓迎(勝手にケテーイスマソ!)
D工具箱晒し大歓迎!みなさんこぞって晒しまくれ!↓バイク板ウプロダ
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

9774RR:03/05/22 16:29 ID:Ytc3VgOH
>1乙〜
10774RR:03/05/22 16:40 ID:UAWADvDG
個人が普通にバイクメンテをするくらいなら、KTCのネプロスじゃない方
の奴で十分でしょうか。
11774RR:03/05/22 17:41 ID:XZeRXxZS
☆工具について色々と語ろう (その7) ☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=../dat9/1046213854
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=../dat9/1046213854&ls=50

乙〜 って関連スレとかって1が書くもんじゃないのか? 代理か?
121:03/05/22 18:21 ID:KDndd5bx
>>盆栽氏
乙で〜す

>>11
そでつ。代理ですので不手際カンベンしてくださいです。
13774RR:03/05/22 18:37 ID:vVhuDRnf
>>10
十分です。
1411:03/05/22 18:54 ID:XZeRXxZS
>>12
こちらこそスマンカッタ。
15774RR:03/05/22 19:05 ID:9BidrrBB
ヲタク氏の工具のアドバイス

480 名前: 輸入工具ヲタク 投稿日: 01/11/10 18:04 ID:CojumqtA
とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って,スパナ,ドライバー,
プラグレンチ,プライヤー,ボックスレンチ(片口),ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから,第一にまず揃えるのは…
◆+1,2,3の軸元ナット付きのドライバー(マイナスは不要)
◆8@`10@`12@`13@`14@`17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナ使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17*19,22*24のメガネレンチ(車種により27も必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う。)
◆1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコーンハンマーとかペッタンコとか。)

ソケットレンチはセットで買わない。不要なサイズもあるし,後にツールボックス買った時ケースが邪魔。
だから,次のだけで十分。
◆3/8ラチェットハンドル
◆8@`10@`12@`13@`14@`17mmのソケット
◆自分のプラグサイズのソケット(弱電部品の影響を考え内側マグネット式不可。ゴムかスプリングのタイプにする)
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。あとは,タイヤゲージ
と歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシかな。モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚え
ないので買わない方がいい。トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないのでいらないと思う。
16774RR:03/05/22 19:06 ID:9BidrrBB
第二段階。
◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのHEXビット
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他必要なサイズのソケット(11と19くらいだろうが)ディープは必要な物を。
◆スライディングTハンドル
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ。もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は,作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか… カウル付きをネイキッドのにする時は配線加工の必要性が出て
くると思われます。

第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが,単純計算で
2万円くらいだと思います。俺が今買うとすれば,入手しやすさを踏まえて,ドライバーはトネのパワー
ドライバー。コンビとメガネはKTC。ラジオペンチはケイバ。Lレンチは首の短いミトロイ。プラハン
はユニコーンハンマー。ソケット&ラチェットとハンドインパクトはコーケン。ってところか。賛否両論
あるかもしれませんが…
17輸入工具ヲタク:03/05/22 23:12 ID:xbO35a5G
おぉ!スレ建て乙彼。俺の拙いページとアドバイスのコピペもどうもありがとうございます。
一応,関連スレとしてガレージスレもバックアップしていましたので参考にどうぞ。
【夢】バイクのガレージスレ【現実】
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/kakosure/garage.txt
18774RR:03/05/22 23:18 ID:D24G53fN
>>10
ぶっちゃけた話、普通に整備するって言うだけだったら
マイナーな国産メーカー品でも必要にして充分ですね。
実際に4輪車の整備工場では(部品商や販社との付き合いの関係で)
かなりケテシ率高いですけど、特に不満は聞きませんよね。

それ以上の価格のヤシは(輸入工具やらネプは)趣味の世界です。
ケテシで緩まないけど砂だったら緩められたなんて事例はほぼ無いに等しいかと…
#メガネとかで逃げ角の問題とかは除くけどな。

特に盆栽趣味やら収集品としての楽しみを見出さないのなら
標準品で種類を揃える方が効率的だとヲレは思う。

って事で…目立たせる為にage
19774RR:03/05/23 00:11 ID:a8S1R1ax
トルクレンチって100−250と100−500の2本買わなければいかんかな・・・
みんな100−250も持ってるの?
20774RR:03/05/23 00:11 ID:a8S1R1ax
ごめん50−100の間違い。50−100の間の締め付けトルクって意外とあるよね。
21774RR:03/05/23 00:27 ID:kPYSeKHw
漏れ20-100と40-200
beta
22774RR:03/05/23 00:59 ID:gnmaAhdF
>>20
100〜500って…えらいワイドレンジだなぁ
ビーム式か?

どっちにしろ、今乗ってる車のサービスマニュアルと相談しる。
メーカーによってもレンジは違ゃうしなぁ〜

まぁ言える事は20〜100+100〜250みたいな揃え方はウンコ〜!ヽ(´ヘ`)ノだね。
40〜200+150〜300みたいにオーバーラップさせるべきだね。
同一メーカーなら上手くラインアップされてるから問題無しだし
ビーム式ならレンジが広いから本数も少なくて済みそうだね。
23774RR:03/05/23 11:48 ID:fVz7DprQ
工具の善し悪しもそうだけど、
ツーリングとかで持ち運ぶ時どうしてる?
ロールアップでいいのないかなぁ?
24774RR:03/05/23 11:58 ID:a+Q01XAT
原付(スクーター)を1台いじくるのに必要な工具のセットっていくらぐらい?
たとえばどんなの買ったらいいの?バラで買うの面倒。
25774RR:03/05/23 17:20 ID:7b4zJMDc
>23
ヲタ師匠がよく知ってるよ。
26774RR:03/05/23 19:57 ID:aRJJu2MD
>>24
どこをどういじくるの?それによって内容も変わるが・・・。
メンテぐらいなら3/8のラチェットのセットと#2、#3のプラスの
ドライバーぐらいでも十分だと思う。
エンジンとかいじるなら工具もいろいろ必要になる。
27輸入工具ヲタク:03/05/23 23:34 ID:tYTlYfx2
>>23
俺は一澤帆布愛用なのですが,入手経路が限られるのと帆布製で湿気に弱く,
価格が高いのが難。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/syasai1.htm

入手のしやすさではプラノの557TXあたりもいいと思われます。
スタビレーのコラボセットとかで使われているヤツです。
http://www.planoeurope.com/English/WebIndexes/IndexProdotti.htm

あと,工具メーカーのメガネレンチのセットとかに使われるバックもいいかも。
例えば,スナポンではC124。Snap-onとデカくロゴが入るので見栄を張るのに
最適?俺はプロトの袋とか使っているけど,ビニールが硬化するのが難。
しかし,スナポンの袋はあまり硬化しないです。
http://buy.snapon.com/catalog/OBJECTS/18300/18206.JPG

何か説明になってなくてスマソ。乗っている車種によっても違うので,とりあえず
ツーリング時に工具を多く車載するオフ車海苔としての選択です。
28輸入工具ヲタク:03/05/23 23:39 ID:tYTlYfx2
スマソ。プラノのリンクが間違ってました。直リンはこれ。
http://www.planoeurope.com/English/Prodotti/Technic/557TX.asp
29書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/24 01:43 ID:JhhncMoy
(;´Д`).oO(ガレージスレは復活しないのだろうか。。。)
3036:03/05/24 07:24 ID:+sAkvxYK
>29
たてれば?
31774RR:03/05/24 09:49 ID:73N5QAwc
>>29
たてなよ?
32774RR:03/05/24 11:41 ID:Yi1thkvO
>29
たててよ。
33774RR:03/05/24 12:02 ID:AkqMEtnw
>>29
たてろ。
34774RR:03/05/24 13:30 ID:S9TgONUr
>>29
たてな
35774RR:03/05/24 13:43 ID:Yy7MvYFS
>>29
たてた?
36774RR:03/05/24 13:58 ID:AkqMEtnw
>>29
たった。
37書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/24 16:22 ID:c9cjMEQ0
ガレージスレ復活シタヨ。・゚・(*´Д`*)・゚・。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053748363/
38774RR:03/05/24 19:02 ID:+ip9hBAA
>29-37
ハゲワラ
39774RR:03/05/25 00:38 ID:Wnnmw4QA
ttp://w2322.nsk.ne.jp/~katsuhi/co001.jpg
ハゼットの↑このタイプのグリップのドライバーを探しているのですが
見かけません。もうすでに生産終了してしまったのでしょうか?
もしそうだったら売れ残っているところをご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
40774RR:03/05/25 00:42 ID:ZfjYRKCx
>>39
俺持っているが使わないよ。
+が国産の溝に合わない。
勧めないよ。
41774RR:03/05/25 01:20 ID:IDHiPONY
>>39
折れも持ってるが40氏と同様の理由で薦めない。
洋物ならWeraの先端にレーザーで滑り止めの
溝入れてるやつの方が良いと思うぞ。

セットの内一本アポーンしたので気分的にどうも気になる等の理由なら
横浜の松井工具にあるんじゃないかな、あそこHAZET結構置いてるし。
4239:03/05/25 01:23 ID:Wnnmw4QA
>>40
アドバイスどうもです。でもメンテしたいバイクはBMWになのです。

いろいろ握ったけど、このグリップが一番気に入ったので
一揃い欲しいんですが普通の長さのセットが見つからないっす。
長ーい+はセールなんかで売ってるのを見るんですが。
4339:03/05/25 01:25 ID:Wnnmw4QA
>>41
おお、情報ありがとうございます。
松井工具ですか。ちょっと問い合わせて見ます。
44774RR:03/05/25 01:40 ID:XqhvzBDJ
>>39
1年前にドイツを去る時に市内の車用品店で7本セットを売っていたので買いました。
19ユーロ位だったと思う。特価コーナーみたいなところで処分品のように売られて
いたので終了なのかもしれない。
4539:03/05/25 02:00 ID:Wnnmw4QA
>>44
凄い安かったですねぇ!そうかぁ。。。やっぱり生産終了なんですかね。
う〜〜〜残念。もっと早く工具に興味を持っておけば良かった。
46774RR:03/05/25 03:14 ID:5VdQ5A5S
自慢というか報告。

充電式のエアコンプレッサーゲトしました。12V電源としても可。
250PSI、最高1.72MPa。フル充電で四輪タイヤ8本だと。
7000円だったんで果たして使用に耐えるのかどうか・・・

近日結果報告すます!
47774RR:03/05/25 04:25 ID:YsKlAc/4
サンブラに使えるのならちょっと欲しいかも。

普通のエアコンプは五月蝿いわでかいわで、とてもアパートにはおけん・・
4840:03/05/25 08:48 ID:ZfjYRKCx
>>42
しつれい、わたしもビートル用で使用してました。
ドライバーのグリップって一度慣れるともどれないよね。
どこかで差し替えできないのかな?
49774RR:03/05/25 11:21 ID:6gBmxMar
>>39のサイトだとコーケンのソケット評価が低いなー。
KTC以下か・・・
ttp://p2322.nsk.ne.jp/~katsuhi/new_page_0040.htm
そんなにメッキ剥がれやすいんですか?
50774RR:03/05/25 14:32 ID:2610zzVl
コーケンのメッキもそんな剥がれやすくないと思うがなぁ。
KTCのボックスはガタがありすぎ。
51774RR:03/05/25 14:57 ID:n5MC0N/b
>>48
差し替えするよりもグリップを削る方が簡単かと…
しかし、元々が太くないと握りにくくなる?

最近多い多層素材のヤシは不可ですな。
52774RR:03/05/25 16:33 ID:3BCa3JOP
砂の旧グリップ 
巷じゃあ評判は悪いが、漏れはこれから戻れない
53774RR:03/05/25 18:10 ID:bEYUYQUb
コーケン>ハズレクジ引いたんじゃないの?
5423:03/05/25 18:12 ID:cWwO9PPI
>>25氏サンクス
>>27
ヲタ師匠さすが。自分もオフ海苔だけどバッと開いて作業できるのがいいね。
手軽に入手可ならプラノの557か558狙いだけど、
実用主義な一澤帆布がかなりそそられる。
師匠いくらでした?
55774RR:03/05/26 01:47 ID:wBid1bgu
工具袋じゃないけど一澤帆布のバッグは愛用してる。
生地も縫製もしっかりしてるけど、ヲタ氏も言ってるみたいに
湿気には強くないですよ。布なんだから当たり前だけど。
オフ車乗りの実用性という意味ではナイロン製の
プラノのほうがいいと思う。

コストパフォーマンスや実用性以上の何かを
求めるのでなければ帆布はやめときな〜
56りーち:03/05/26 02:02 ID:pPuFEzZq
ナイロン製の筆箱(?)が車載工具入れとして結構使えたりする.
安いし.
57車載工具ヲタク:03/05/26 02:23 ID:Vvhns7Qb
俺は条件の限られている中で持っていく車載工具が大好きだ。
あれもこれもと欲張っていても限度があるし、
その選択には工具に対する考えが色濃く反映していると思うな。
車載工具で新しくスレ立てしたいくらいだw
とりあえず持っていく工具。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030526020207.jpg
オン用とオフ用に分けている。
標準の車載工具は内容を入れ替えて、それに足りない物などを別に持っていく。
入れ物はロールバッグ、ポーチ、ウェストバック。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030526020245.jpg
ハーレーのは豪華だけど、ガレージセールの寄せ集めだからこれでも1500円くらい。
オフ用も、ツーリング用と、エンデューロなどのレース用に分けている。
パンク修理がチューブの有る無しで違うね。
ウェストバッグは動きにくいのであまり使わない。
ナイロン製のロールタイプをマジックテープで縛り、
ポーチと併用するのがお勧めです。
58774RR:03/05/26 03:56 ID:+nS5yOvY
こんちは.一澤帆布の工具入れに興味あります.
いくらで,どこで買えますか?
59輸入工具ヲタク:03/05/26 09:13 ID:BSQ/FkLT
>>57車載工具ヲタク氏
おぉ!さすが。車載工具に対する考えは俺と同じ方向かも。
俺の場合,道具巻きや袋にに入れた工具類はナイロン製のスポーツシューズバッグに入れて
バイクに括りつけていました。この,スポーツシューズバッグというのはけっこうお勧めです。
丈夫だし安いし,工具以外に合羽とかも入るので日帰りツーリングに最適なバックかも。

>>54 23氏 58氏
その5スレでの某製造業氏によれば,一澤の工具入れ(道具巻き)は大で9500円だそうです。
店は京都しかないが,通販も可能なはずです。
60MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/05/26 12:56 ID:ZgfMkjx2
すんません。お邪魔でしょうが・・

ハンドツール関連は近所のホムセンで入手できる
KTCか、アストロで買えるSIGNETが中心なんですけれど、
ハサミ物で悩んでいます。

10年ぐらい愛用しているラジオペンチとニッパーを
買い直そうと思ったときに、これって言うメーカーが
思いつきません。
なんとなくDENKOのシャーリングタイプがいいかぁと
思っているのですが。

皆さんの御奨めってあります?
61774RR:03/05/26 17:48 ID:g39SsuHZ
クニペかロブスタ
62774RR:03/05/26 18:08 ID:khCAIO63
ニッパ フジヤ
63774RR:03/05/26 18:09 ID:khCAIO63
>57
BMWのパンク修理キットは使い物になりますか?
6457:03/05/26 19:24 ID:esTKLYBY
>>63
BMの車載キットは充分に役立ちますよ。
ただ、パンク修理ではピストルタイプのグリップと、弾丸タイプの駒の方が使いやすいし、
ボンベのバルブもBMのは樹脂製で心許ないので別に金属製を使っています。
BMはタンク下のフレーム内に空気入れが収納できるのには感動しました。
ポンプは社外品でも入ります。
他にもバランススタンドや、充実した車載工具、オプションの追加車載工具セットなど。
車載工具好きとしてはシビレましたw
BMだけはほとんど車載の内容を変えていません。
65774RR:03/05/26 20:39 ID:UpA/jxhX
>>63
俺は?と思った。
後輩のR1100RSがパンクしたときにそいつが修理方法を知らなかったので
代わりに修理したが、ゴム片がデカ過ぎて釘ぐらいの穴じゃ入らなかった。
しょうがないので半分に切って使いました。
66輸入工具ヲタク:03/05/26 22:01 ID:xt7BuMXm
>>60 MX候補生氏
国産だったらケイバ(マルト長谷川製作所)をお勧めします。KTCはここのOEMです。
http://www.keiba-tool.com/
輸入品は
ラジオペンチならクニペックスかチャンネルロック。
ニッパーはバーコかクニペックス。チャンネルロックをはじめとするアメリカのニッパーは
切れ味がイマイチであまりお勧め出来ない感じ。

>>63氏 
俺もパンク修理セットはBMW純正だけど,ポンプの出来は良いです。タイヤレバーは純正車載工具
としては最高のレベルだがバリ等がありハゼット等の製品に比べると仕上げがイマイチ。パッチ
セットはBMWのマークが入っているだけでTIP TOPの製品と変わらない。ていうか,TIP TOPその物
なのでそちらを買った方がお得。ちなみに,TIP TOPのチューブレス用の亀甲型ゴム?はリーマーで
相当強く押し込まないと入らないです。入ってしまえばあの形状ゆえ抜けなさそうで安心感がある。
65氏のように切って使うのはちょっと不安。
67774RR:03/05/26 22:18 ID:VnsL5Rjq
>>60
ラジペンは、フジ矢のちょいロングノーズタイプのがいい。
170mmのヤツ。
68MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/05/26 23:20 ID:enONB+I9
皆様アドバイスありがとうございます。

国産ならケイバかフジヤ。輸入品だとやっぱり
クニペックスっつーことですね。

クニペックスっていうと、
昔マックバンからペンチ買ったときは結構な
お値段してたような気がしてたんですけど、
ちょっと調べてみると、物によっては国産と
そう変わりない値段になっているんですね。

しかし北陸のホムセンって種類が無いんですよね〜。
どこか通販でハサミ物を多く扱っているところなんかあればなぁ・・・
69774RR:03/05/27 00:36 ID:/b5sZwkl
最近ホムセンに並んでる3peaksの細めの挟み物シリーズが気になる。
パッケージの写真見てると電子工作用みたいなんだけど
ジーッと眺めてると妙にムズムズしてくるんだよなー・・・
70774RR:03/05/27 12:10 ID:cZw3UZp5
3peaksといえばクニペックスアリゲーターもどきのウォポン売ってたけど誰か使ってる香具師いない?
使えるならクニペより安いし、手に入れやすいからそっちにしたいけど、強度はどうなんだろ?
71774RR:03/05/27 12:45 ID:gC9p1cGX
パンタグラフが2つ繋がったようなジャッキって使えます?
フレームの下にあてがう香具師なんですけど。
アストロなら普通のレーシングスタンドと同じような値段(6千円代?)なんで・・・
レーシングスタンドではスイングアーム外せないんですよね・・・
72774RR:03/05/27 13:33 ID:KPdhe8TC
>>71
>パンタグラフが2つ繋がったようなジャッキ
水戸工機のダブルパンタジャッキと思われるが
はっきり言ってデカいし重いですよ。
でも重整備を行うならそれがメリットかも。
はっきり言ってジャッキアップした時の安定感が
去年、アストロから出たシングルパンタの廉価版バイクジャッキとは
違うとオモワレ。
とりあえず一旦上げてって言うならたいした違いはなさそう。
上げたままチョット放置させたいとか思うと恐そう。
でも水戸のは正直高くて買えない。
7339:03/05/27 22:24 ID:VbUSjKyK
>>40
>>ドライバーのグリップって一度慣れるともどれないよね。
そうなんですよね。1度気に入ったらそれを使いたいです。
今もってる三角グリップはながーいドライバだけなんですが。
それにデザインもシンプルで(・∀・)イイ!
最近はやりのソフトタイプのグリップはどれもデザインが気に食わないっす。
7471:03/05/27 23:34 ID:gC9p1cGX
http://www.astro-p.co.jp/qanda/moter-sj.htm
アストロのは↑で最大荷重500キロらしいので1週間位の置いても大丈夫っぽいかな?
バイクは250レプなんで軽いしやっぱコレ買いまつ

はっ!15キロってバイクじゃ持って帰れない!
75774RR:03/05/27 23:39 ID:lm1IH0st
>>71
二つ繋がってないじゃん。
15キロくらい余裕で積めるし。
76774RR:03/05/28 08:08 ID:yixatElm
安定性の具合を言ったまでで、荷重能力の話しをした訳じゃないんだけどな。
底面の幅とか長さが思いのほか、短いのよ。
その点、ダブルパンタの方が長さは充分だし、幅も横に張り出すように
底板が溶接されてる。

別にそのシングルパンタが具合悪いわけじゃなくて、あくまでも
>>71が尋ねた通り、ダブルパンタと比較した話しだからね。
荷重能力なんかバイクに使うならどっちだって十分です。

それとアダプタというか、アタッチメントというか、バイクに掛ける
ステイの部分の出来は値段が高い分、ダブルパンタのほうが
キレイで、汎用性の高い手間の掛かった仕上がりになってます。
(どっちかって言うとバイク屋向けの商品だから汎用性がないと・・・)

77山崎渉:03/05/28 11:31 ID:OF7+BG0r
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
78774RR:03/05/28 17:36 ID:xWddAKQ5
山崎荒らし事後処理age
7946:03/05/28 19:43 ID:2+TYPRwe
充電エアコンプレッサー使用報告

バイクと車のの空気圧入れと
車のエンジンルームクリーニング後のエア吹きかけをしました。
音、性能とも12V用と変わらず。今のところ満足です。

>>47
私もアパートなんで音を気にして買いました。

ポリッシュ、塗装、サンブラも今後試します。
80774RR:03/05/28 20:43 ID:L/hEFmEk
>>79
報告乙。かなり欲しくなった。エアコンはちょっと敷居が高かったからな〜。
81774RR:03/05/28 23:00 ID:jzbMoMGX
>79 おおう レポ有難う

圧とかの感じでサンブラいけそうですか?
8246:03/05/28 23:26 ID:2+TYPRwe
サンブラいけそうな圧です。
説明書によると15分稼動で15分休めとのこと。
おぉ、フル充電で何分吹けるかも試さねば。

収納BOX改のブラ箱作ってガン買って・・
83774RR:03/05/29 07:39 ID:MIo81Qlz
>>46
充電エアコンプレッサー
型番教えてくだせぇ
84774RR:03/05/29 09:46 ID:cjljxtAW
ちょっとご相談なのですが。
20年前のバイクのクランクケース磨くのに、ブラストはあんまりなんで、電動ドリルつかっ
て磨きたいんですけど、電動ドリルの仕様ってどのくらいでOKなんでしょう、2000回転/min
ぐらい?サンダーだと細かいところがきつくて。

それと経験された方、ドリルの先には何をつけます?いろいろ種類があって迷ってます。
試しに100番のペーパー手でかけたんですけど、それでもアルミ錆?がとれにくかったん
です。やっぱりサンダーが早いのか…
85MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/05/29 10:27 ID:hhpUgxJQ
>84
昔、ボロボロのアルミ製のクランクケースの清掃をする時には、
普通の充電電動ドリルに、柔らかい真鍮ワイヤー
のホイールをつけて磨きました。
結構きれいに錆と固着した汚れを落とす事ができましたけど、
あわせ面に気をつけていないとダメですね。

仕上げはバフホイールに固形ピカールで鏡面でふ。

86774RR:03/05/29 13:03 ID:cjljxtAW
>85
どの電動ドリルって、回転数は2000程度でしょうね?
いや、うちのドリル遅いな〜って思ってたらMAX480しかなかった(汗
だから、真鍮ワイヤーつかってもなかなか思うように効果がなかったです。

ペーパーホイールだかなんだかも使ってみようかと思考中なんです。
87774RR:03/05/29 14:56 ID:AkYYb+2z
バッテリーチャージャーってスレ違いでつか?
最近買おうと思ったが、どれが良いのかまったく分からんのです。
使うバッテリーはシールタイプが多いんだけど、
バイク用じゃなくても使える物とか良い物って有りますか?
あと何を基準に良し悪しが決まるのでしょうか?
88774RR:03/05/29 16:16 ID:OETIMPIU
>>87
折れはコーナンで買ったバッテリーチャージャー使ってる。
開放・密閉両方使用できる。
商品名はMS-300てやつ
89輸入工具ヲタク:03/05/29 17:06 ID:scqcbOIx
>>87
充電器の善し悪しは,容量と制御回路の有無でしょうか。
小さい充電器では大きなバッテリーは充電出来ないし,
制御回路が無いとシールバッテリーの場合,最悪は破裂
という事も考えられます。

充電には定電圧充電と低電流充電があって,まず一定電圧
大電流で充電し,バッテリーの電圧が上がってくると数mAの
一定電流で充電するのですが,高い充電器はそれを自動的に
切り替える制御回路が付いています。

この制御回路が無い充電器は定電圧充電しか出来ず,充電が
完了しても大電流を流そうとするのでシールバッテリーの場合,
発生した水素を水に還元出来ずに膨らんだり最悪破裂という訳です。

あと,付加価値としてセルスタートが出来るか出来ないか等でも
価格は変わります。ちなみに,急速充電器というのは定電圧充電
の電圧を上げて大電流で短時間に充電する物でバッテリーには
悪影響があるし,シールバッテリーは不向きだと思います。

充電器は電動車椅子とか搬送機用とかがシールバッテリーを使って
いるので流用は出来ますが,自動車用より遙かに高価です。
以前,秋月電子で売っていた原ヘルス工業の流出品は安かったのだがなぁ。

長レススマソ。
90774RR:03/05/29 19:07 ID:AkYYb+2z
>>88
輸入工具オタク氏レスサンクスです。
いろいろ探してみようと思います。
9146:03/05/29 23:02 ID:GiwCkiPe
>>83
CC9500です。■イヤルホームセンターで買いました。
オートメカニックとかに載ってればいいのだけれど。
9271:03/05/29 23:11 ID:8Nu3ICBW
アストロのモーターサイクルジャッキ(パンタ一個入り)はチャンバー付けたままでは
使用できないことがわかったのでレーシングスタンドを買いました。
今のところRサス外すような重整備はしなくていいのでまたそのうち。
店でいじった限りではアストロのジャッキの底もけっこう大きいので放置プレイでも大丈夫っぽいです。
でもミトの方はチャンバー付けたままでもジャッキアップできる程のクリアランスがありますが
やっぱ高い19800円・・・モトメンテの自作ジャッキ真似しようかな?
P.S.ミトはカワサキの純正工具にもなっているそうです。
93774RR:03/05/30 01:14 ID:CzjpNn3q
>>89
充電終止電圧あたりの定電圧で充電すれば満充電に近くなるにしたがって
流れる電流がへってくとおもいますが。
漏れもそんなに詳しくないので細かい事はこっちで確かめた方がいいかも。

【LED】電気・電装総合スレ【HID】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053527345/

原屁留守の充電器は秋月の店頭にまだ転がってるはず。
>>91
これ?
http://www.p-tools.com/iwata/campbell/comp/cc9500.htm
94書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/30 02:00 ID:hgVKTh0V
>>91
携帯型っていうから
どんな怪しいヤツかと思ったら(w
岩田のやつか。
大昔タッチバイク(だったかな)に掲載されたことあるよ。

さらっと読み飛ばしてたから気が付かなかったが、
圧が凄い高いな。。。流量はないんだろうけど。
サンブラのテストも是非ヨロスク。
デカブツを河原で吹きっぱするのに便利そ(ry
95774RR:03/05/30 03:25 ID:cfRcPIt4
>>94
最近はIWATAもあやしいでつ。
アネスト岩田キャンベルってあーた、帰国処女じゃないんだからw
96774RR:03/05/30 05:33 ID:yexmbScT
>>95
IWATA…最近、確かにぁゃιぃ〜(ワラ
変な外人にそそのかされて胡散臭い商品を売り出したっぽいね。

うちにはペンキ屋が建築物の外装にリシン吹きする時に使ってる1馬力のヤシがあるけど
何故かタンクが小さいのが難点だな。
外壁塗装屋向けは何故かこれが仕様らしい…
で、コンプレッサー本体は普通のモーター仕様と同一のヤシ(1HP)でエンジンは定格出力3HP
普通こんなもの?
97能書き:03/05/30 07:19 ID:tIqTnML6
米国のキャンベルハウスフェルド社と、アネスト岩田株式会社が日本での
DIY市場で事業展開することを目的に設立されました。
キャンベルハウスフェルド社は米国で家庭用,プロ向けの空気圧縮機、
エアーツール、塗装機器を製造・販売しており、その商品力は
高い評価を得ております。多様化するお客様のニーズに応えるために、
両社のグローバルなネットワークとパートナーとのつながりを通じて、
お客様に喜ばれる商品をタイムリーに開発・供給していきます。

98輸入工具ヲタク:03/05/30 09:26 ID:bfP5SM7P
>>93
おぉ!ご指摘どうもありがとう。その通りなんですが,それはバッテリー側から
見た話。俺が書いたのはあくまで充電器側から見た場合の話です。「バッテリーは
電流が下がろうとするのに充電器は電流を流そうとする」という意味で書きました。
だからシールバッテリーは制御回路が必要なのです。解放型ならば単に水素が
発生して液が減るだけなので充電時に気を付けていれば影響は少ないと思います。

電気スレ復活しましたか。実は俺も過去には774で書いたりしましたが,だんだん
LEDオタクのスクツ?のようになって?付いていけなくなり,今ではROMだけ…(w
あと,未だ秋月では売っているのですか?俺が去年,人に頼まれて買った時はこれで
最後だ!なんて言っていたが,商売の口上だったか…!
9987:03/05/30 11:36 ID:F+KEa6AM
>>93
近くなら見に行こうと思うんですが、
秋月の店頭ってお店はどこになるのでしょうか?
またネット上のページは↓で良いのですか?
ttp://akizukidenshi.com/
とりあえず聞いてみようかな。
10093:03/05/31 00:51 ID:3sCxSuW3
>>98
なるほろっす。
>>99
アキバっす。
ネットの頁はそれでOKっす。
101輸入工具ヲタク:03/05/31 07:36 ID:+4ZzSvtp
5月26日をもってTOPのモンキーが生産中止に???

今日なにげに各メーカーの新着情報等を見ていたら,バックラッシュゼロで定評の
あったイクザクトレンチ4種類が生産中止だそうだ。薄型や薄型ベントタイプの
事には触れていないのでこちらは未だ生産が続くみたい。最近ホムセンとかで見かける
事が少なくなったと思ったらやっぱり…という感じ。普通のタイプのモンキーは
生産するようなので,結局,モンキーを使用するユーザー層ってのはバックラッシュ
なんて気にしないから?高価なイクザクトレンチはあまり売れなかったのも…。
http://www.toptools.co.jp/new/index.html#haiban
102774RR:03/05/31 08:39 ID:DEf0uKDy
イグザクトレンチとハイパーレンチならはるかにハイパーレンチのほうが売れてるだろうから
イグザクトレンチが製造中止になってもあんまり影響ない気がする。
103774RR:03/05/31 08:49 ID:stC+bRJM
スタッドボルトを抜くにはどんな工具が必要ですか?
また、注意することなどおしえてもらえますか?
104輸入工具ヲタク:03/05/31 09:05 ID:HgA1S32X
>>102
確かに。ハイパーレンチはイクザクトの発展形だからなぁ。
イクザクトはJIS品でハイパーは規格外だから,単にJISマークに見切りをつけただけかも。

>>103
場所にもよるけどナットが2個あればダブルナットにして回せます。
105774RR:03/05/31 09:18 ID:3DEhXQj0
>>103
ダブルナットで回らない場合は
http://www.astro-p.co.jp/item/item7/item-7-egasimawari17.htm
この手のスタットボルトリムーバーかもしくはクニペクスのウォポンで
ちなみにソケットタイプの物以外はボルトに傷が付くと思っていた方が良い
106103:03/05/31 09:46 ID:yHCb00u3
レスありがとうございます。
まずはダブルナットでやってみる事にします。
107774RR:03/05/31 10:16 ID:pQUT4Wao
廻すことに躍起になって力入れ過ぎてスタッドボルトが
ポッキリになったりしない様に気をつけてね。
ベースを温めてみるとか根元にCRCを充分吹くとかの手順も
お忘れなく。
108輸入工具ヲタク:03/05/31 12:45 ID:tRfE6dxB
>>107
確かにそれは必要かも。
俺も昔,エキパイのスタッドを折った事があります。
エキパイのスタッドははネジ部が焼き付いていて無理に回すと折れやすいのでご注意を。
あと,プライヤー類で回らない場合は小さいパイプレンチを噛まして回すと良いです。
109774RR:03/06/01 08:55 ID:IOvU72l4
台風一過age。
110774RR:03/06/01 13:59 ID:OGRdZ3Y3
台風一過、でも晴れない。サゲ

丸一日以上カキコがないなんて珍しいな。

ttp://www.koken-tool.co.jp/jp/novelty/0209/3300ML120.htm
コレ、使っている方いらっしゃいますか?
112774RR:03/06/03 02:56 ID:aObmP0MX
な、長!
113輸入工具ヲタク:03/06/03 07:27 ID:3KC4bDn6
そういえば今思い出したが,今月20日から3日間,2年ぶりのオートーサービスショーですね。
実物に触れるしカタログ集めには最適なので,工具好きの?東京周辺の方は,是非行く事をお勧めします。
http://www.cyberexpress.co.jp/jasea/a.s.show/

>>111
バイクではあまり縁が無い長さだなぁ。(w
114774RR:03/06/03 08:23 ID:RhePW7yu
>>111
コーケンにしてはかなり強気な価格設定の品だよな。
定価でセット9500円、実勢価格6000円ぐらいか。

でも一本400円のシグネットのディープ使ってるオレとしては
費用対効果的にいって無理。(w
つうか、>>113のいう通り出番なさそう。
115ねじれ ◆Spiral/idg :03/06/03 09:25 ID:UxnhJNkG
>114
安いトコでも一本1.2k
116774RR:03/06/03 23:26 ID:HRzw3ELd
俺のチンコより長(略)
むしろ太(略)
117ねじれ ◆Spiral/idg :03/06/03 23:31 ID:rA1/yuAN
エクストラディープよりも
フレアナットソケットの方が超高い罠。
そっか。2輪ではあまり使い道無し、か。
この前原付のマフラー(自分のじゃない)外してる時に思い付いたんだけどね。
レスサンクス。

>>116
それはつまり俺より短(略)で細(略)
119774RR:03/06/04 01:54 ID:snSupRdd
原の3段箱、良いとは思うんだけど奥行き22cmって
ちょっと狭くないですかね。
手のひら広げた親指と小指の長さだもの。
あと5cm奥行きあれば言う事無しなんだが。
120774RR:03/06/05 09:38 ID:WUEUAKmo
トルクレンチってどうやって保管するべき?
121774RR:03/06/05 18:12 ID:eduFtCct
>>120
測定値最小側のエンドで。
122774RR:03/06/05 19:09 ID:0SAcOZ3D
>121
それは守ってるっす。
普通にチェストの中で保管してるんですが、どうでしょう?
もちろん、ごちゃごちゃした所に突っ込んだりしてません。
つまり、ラチェハンと同じように保管してます。
専用ケースみたいに隔離しないといけないんですか、という質問でした。
123自作派:03/06/05 20:04 ID:vn3EDgMj
前スレで製作中のワークベンチを晒しましたが、ようやく完成しました。
ガレージスレに貼りましたので、よろしかったらどうぞ…
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053748363/l50
124自作派:03/06/05 20:09 ID:vn3EDgMj
>>122
一応、防湿の出来るケースに入れといたほうが良いと思います。
空調完備の部屋なら良いですけど。
多湿の日本では用心に越したことはない。
125774RR:03/06/05 20:35 ID:ldFuZg/A
126774RR:03/06/05 20:51 ID:t+FPt0Aw
アストロの工具ってどうなんですか?
カタログ、もらって見てるんですが、えらく安いからw

用途は、軽整備が多いです。
127輸入工具ヲタク:03/06/05 22:20 ID:kF5gRULn
>>120
精密機器で振動や衝撃は厳禁ですから,チェストの中なら引き出しではない部分が良いです。
例えばトップチェストなら一番上の蓋の中とか。引き出しに入れると他の工具を取り出す毎に
開閉しますから,結果としてトルクレンチに振動を与えてしまいます。他の場所なら,専用の
プラスチックケースに入れて,落下しないような所に水平に寝かせて置きましょう。
128774RR:03/06/05 22:30 ID:+MBzWbva
>>125 アフォみたいに貼るのやめれ。。
昨日か一昨日辺りに流行った"蓮乳"ってコラの動く奴。
蓮の実を女性の乳首にコラージュしてあり、キモチワルイです。

最近歯医者さんの手工具が気になってます。
SUS製の使いやすそうな小物がイッパイあって・・・欲しいかも。
129774RR:03/06/05 22:32 ID:/7iugG5k
突然すみません。
タイヤレバーを買おうと思うのですが
どのメーカーの物がお勧めですしょうか?
今のところPBかデイトナで迷ってます。

ご存知の方、使い勝手が良いとかオススメの物があれば教えてください。
130774RR:03/06/05 23:36 ID:rQS6nmag
>129
ホームセンターで500円くらいで売ってるので充分だ。
131774RR:03/06/05 23:54 ID:Ze2Lh0n3
>124>127
そこまで丁寧に扱わなければならないんすね・・
わかりました。トルクレンチの待遇を見直します。
132りーち:03/06/06 04:07 ID:BnF92jay
>>128
ピックツールやピンセット系が充実してますよね.
あのリューターも素敵…キュイィィィィィン
133774RR:03/06/06 09:55 ID:t7wfowLq

>ピックツール
これ辺りのことですかね。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030606094757.jpg
上は先がヘラ状になってるもの。
よく治療途中の仮埋め材をネチネチ押してそうなやつ。
下はカーブしながら先がとんがってるものでつ。
以外と上のヘラのほうを重宝してます。
埼玉のとある中古機械店の棚にごそっと転がってる中から
選んできますた。一本たしか200円だったかな。

で、あのリュウターはエア駆動なんだけど
「回転数だけはものすごいんだけど駆動トルクがメチャ低いんで
 微細な細工には向くけど、バイク関連には以外と役立たないよ。
 どっちかって言うならオレら歯科技工士が使うベルト駆動の
 もののほうがグイグイ削れていいじゃないかな。どっちにしても高いけどね。」
と、知り合いの歯科技工士が以前申しておりました。
で、加工所で見せてもらったけどホントそのとおりでしたよ。
エアの方はベーンやピストンとかで回転力を得るわけじゃなく
ただの風車みたいなものなんで、歯医者さんみたいに直径1〜2ミリの先で
使うんならいいけどチョット大きいものをつけちゃうとダメみたいです。
技工士さんのは細かい削りだけじゃなくセラミックや金銀など
の磨き仕上げもこなさなきゃならんので研磨バフ(直径10oくらい?)などを
チャックさせてもグイグイ回転させられるトルクが無いと仕事にならんと
言ってました。
 
134たろ:03/06/07 19:00 ID:+0FE9tOe
・・・|∀・)・・・・・  とりあえず、歯医者なんてイラネよにっ
135たろ:03/06/07 19:01 ID:+0FE9tOe
      /ヽ        /ヽ    おら、許してください って言ってみろ!
     /::::::::ヽ____/:::::::ヽ    
  /  /  ::::_ たろ :::::::._.\  
 ////:::::: /  。\ヽ v.._/。 \ :::\'  ゴルァ
///|::::   / ̄ ̄ /___√ ̄ ̄\ ヽ
///|:: :::::.     /|ーーーt ヽ ヽ.. :.:::::::::. |     _______
///|.:::::       ! |/ヽニ⊃| |    ::: |.//// |
///|::.       | |::::T:::|  | |   .. :   /.//// | ゆ、許してください。
/_丿::::      ├^^^^^--∧  :: :///∧//|
/::::::::::::::::::::        ../ ::ヽ   \ / ヽ、|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::         / ::::ヽ⌒ヾ⌒ヽ  ::::ヽ 
:::::::::::::::::::: グリグリッ/    ..(.....ノ(....ノ  ::::/ ヽ 
::::::::::           | >>腐れ歯医者 ∪  .:(....ノノ ))
::::::::::         / ̄ ̄ヽ ∪     ::::::::::::/`ヽ
::::::::::      (( (___..ノ      ::::::::::::::(....ノノ ))
              ヽ ノノ     ::∪:::::::::::::ノ

136たろ:03/06/07 19:02 ID:+0FE9tOe
             /\              /:\
            /::::::::ヽ            /:::::::::ヽ  許せるかゴルァーーーーーーー!!!
           /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
          /::::::::::___たろ    :::::: __  ヽ
        /::::::::::::/・    \:::\\// /  ・\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\ 
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐|      |:;*;.\\\\\
/////|           ├――-‐----―┤     |+∵\\\\\
        )::::::::::::                 グシャッ (;*;\.  ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄:               ポキッ      |\.     +・/:::ヽ ←>>腐れ歯医者
::::::::::::::::::::                   .;,;   | ::::ヽ⌒ヾ⌒ヽ  ::::)  
::::::::::::::::::::            +・ヾ+・;*;∵; ζ∵/  ..(.....ノ(....ノ ::::/ ヽ ベキッ
::::::::::::::::::::::::::::::         ;*;      ;*;∵; ζ        .:(....ノノ ))
137たろ:03/06/07 19:08 ID:+0FE9tOe
きょう、工具屋に、なあんか買いにいたポヨ。
でえも、お店のおやじと話してるうちにナニを買いにきたのか忘れちゃた。
どしても思いだせね。しかたねから、なあんも買わずに帰てきちゃた。うふふ。

あー、、、とーとーぼきもボケがかかてきちゃたのでしょーか?
138たろ:03/06/07 19:15 ID:+0FE9tOe
>>92
ミトのモタサイコジャキ、いじょーに高け値付けだわに。なんなんだろに、あれわ?
だあから、ヤフオクでも似たよーな自作ジャキがぞおろぞおろ出てくるすけね。うふふ。
139774RR:03/06/07 19:16 ID:jKOio7Ml
>>137 店のオヤジの非セールストークにやられたな
140774RR:03/06/07 19:16 ID:DAwlRk8z
頭のネジを締めるSSTが必要だな。
強力なパーツクリーナーも欲しい所だな。
141たろ:03/06/07 19:19 ID:+0FE9tOe
>>87
充電器は手でもてみて、ズッシリ重てーのが上物だって聞いたことあるだによ。うふふ。
142774RR:03/06/07 19:21 ID:ZvfwW4A7
エーモンってどーでしょう。
安いんですけど。
143774RR:03/06/07 20:03 ID:myn4hoOV
>>142
エーモンってのは商社でメーカーではない。
144774RR:03/06/07 22:55 ID:2klS/Vfc
古いハゼットのモンキーレンチを手に入れますた。
まだW-Germanyのプリントがあって、Made in swedenになっています。

輸入工具ヲタク氏のサイトをみると、今のハゼットはスペインのIREGAが
OEM元のようですが、昔はBAHCO辺りがやっていたんでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
145輸入工具ヲタク:03/06/08 01:01 ID:hOr+fPds
>>144
その,スウェーデン製モンキーのアジャスタブルのネジの回転方向はどちらでしょう?
国産と同じなのか,バーコと同じ(国産と逆方向)なのか…。後者ならばバーコの
可能性が高い。ちなみに,現行機種でもOEM先はイレガの他1社あるみたいです。
146774RR:03/06/08 09:44 ID:QLac8RPv
>143
で、物はどうなんですか?
そんなに高価でなくても、高精度でなくてもいいんです。
サンデーメンテしかしないんで。
147774RR:03/06/08 09:51 ID:O7yUKTCn
>>146
だからさ、商社なんだってば
148774RR:03/06/08 10:59 ID:iCn5psVT
>>147
だからさ、商社だろうがメーカーだろうがどっちでもいいからさ
エーモンブランドの工具はどうなんだって言ってるんだろうが!
さっさと答えろボケェ
149774RR:03/06/08 11:45 ID:HAAa+kLK






150774RR:03/06/08 12:58 ID:J4g+MwPS
エーモンブランドの工具というだけじゃ
なんともいえんよな。
151774RR:03/06/08 13:44 ID:t2M78XWm
>148
150に同意。スーパーで売ってる商品はどーなのと問われてるようなもん。
まんまSEKとかANEXのOEMもあるし、オリジナル企画もんもあるし、
どこで作ったのか判らんもんまで雑多。ラインアップにあげる以上
一定程度の品質はクリアしてる筈だけど。
152774RR:03/06/08 13:49 ID:YGVkNL62
サンデーメカならエーモンはピッタシでしょ。
それ以上突っ込んでやろうと思ったら物足りなくなる。
自分でこの先はまりそうだと思ったらもちっとしっかりした工具を買うのがよい、
自分はそんなにのめり込みそうにないなぁと思ったらエーモンで充分でし。
基本セットはエーモンで揃えても
ラインナップにない工具はしぶしぶ一流メーカー製ではバランス悪いよ。
手始めによく使う基本工具は普及版、廉価版の工具で
変わった工具やSSTは一流メーカー製を買い足す、
そのうちまた基本工具もメーカー製を買う。
まあ大概のヤシはそうなってしまうがね。
以上マジレス。
153774RR:03/06/08 14:46 ID:i3iN08a3
商社ってことはいろんな製造元の工具がごちゃまぜにラインナップされてる
からいいのも悪いのもある、指定してる銘柄がメーカーだってんならつくり
のよしあしに統一性があるが商社を指定されてもなんともいいようがない、
わけのわからん質問しておいて逆ギレしてんじゃねえぞごるあって感じでい
いでしょうか?
154774RR:03/06/08 14:47 ID:5z5y9u0M
>>146
>そんなに高価でなくても、高精度でなくてもいいんです。

エーモンで十分。
155774RR:03/06/08 14:57 ID:UwMdLzg0
まぁ、同一メーカーでも工具によって作りの良し悪しが有る訳だが。
156774RR:03/06/08 15:01 ID:71EeCe8M
>基本セットはエーモン
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
157ねじれ ◆Spiral/idg :03/06/08 16:35 ID:ma4saUJI
なんかエーモンの話が出てるから少しだけ・・・
エーモンの工具ブランドRigのDXツールのレンチ類に関しては、製造元はアサヒ。
俺が知ってるのはそれだけ。
品質は良い。高いだけあるな。高過ぎる、の方が正しい表現だけれども。
しかし買うところを選ばないと、スタビレーよりも高くなってしまう罠。
クルマ板の工具スレにてつい最近話題にしますた。
158774RR:03/06/08 20:38 ID:GOYFSHGC
エーモンでえ〜もん。
ペンシル型エアゲージ360円
159774RR:03/06/08 22:04 ID:Emj+8ND5
つーか、エーモン高いだろ。
160774RR:03/06/08 22:13 ID:EDisBtBW
>157
あれ?スパナとかTOUGH(ダイヤ精工)かと思ってたけど。
最近、車用品屋に出入りしてないから違うのかな。

>153
まあ、そういうこと。同じようなことは総合工具メーカーの
KTC/Snap-on(青点)とかにも当てはまる事なんだけど。
(ランナップを揃えるために自社製品以外を組入れてる)

エーモンのサイト見たけど、工具はJIS規格品だから
ホームセンターに売ってる一組980円とかの工具よりは品質は高いとは思うけど、
コストパフォーマンスは工具メーカーのを買った方が良いよ。
エーモンはパッケージ売りの工具だからその分高い。整備の為に工具買う人じゃなくて
取り付けの為に工具使うような目的の人がターゲット。
161774RR:03/06/08 23:18 ID:Aj6qrA2r
自動車用品コーナーのエーもんの工具と
工具売場の普通のJIS付工具。値段比べて安い方を買え。
どっちもクオリティは同じ程度。

エーもんじゃねえと困る理由があるのか?
162774RR:03/06/09 00:37 ID:eFwMBtHl
流れとは違うけど、
この前、ミツトヨのノギス買った。フツーの奴。ウレシィ。
                                     ヽ('∀`)ノ
163774RR:03/06/09 01:34 ID:dwvrq0yJ
折れは電気関係の配線と端子とかは、よくエーもんのやつを買うな
ホームセンターやカー用品店ではエーもんのそれしか置いてないというのが理由だが
164774RR:03/06/09 17:22 ID:DQHVsQOa
ツールセットの購入を考えているのですが
安くてかっこいいメーカーはありませんか?
知り合いが持っているのは赤いSnap-onみたいな
3,4段のスチールケースでスパナやソケットが
ついて¥10,000だったみたいです。
今は売ってないらしくて・・・
どこかいい通販のサイトないでしょうか?
色々探したのですがどれも高くて手が出ません。
お願いします。
165774RR:03/06/09 19:20 ID:AZY5/Lyl
かっこいい工具か・・・。













いいな。(w
166774RR:03/06/09 19:27 ID:cvbsqk/9
その知り合いが持っているツールセットがどんな物なのか激しく知りたい
167774RR:03/06/09 19:45 ID:xF18Aogy
>>164
赤い工具箱に入った1万円くらいのツールセットをホームセンターとかで良く見かけるよ。
でも、あんまり勧められないかも。
以前、安物セットを買ったことがあるけど、ラチェットなんてすぐ壊れた。
それに工具なんてセットで買っても、使わないものとかもあるし。
同じ1万円を出すなら、とりあえず必要な物を、ちゃんとしたメーカーから選んで買ってあとで、
また必要になったものを買い足していくほうがいいと思うな。
プロの人でもホームセンターで売ってる安物を使ってる人もいるみたいだけど
素人の俺なんかは、いいものを使ったほうがイイと思う。
168774RR:03/06/09 21:51 ID:OXzBOCt3
どこから安物と定義しているのか分からないが、安物が使えない
とは限らない。3本980円のメーカー不明のメガネセットとケ
テシのメガネ使い比べたが安物の方でも困ることは一切無かった。
ラチェットは確かに安物はすぐ壊れるし、ソケットも頭舐めたり
割れたりして使えないものが多い。
 予算があるなら出来るだけいいものを揃えた方がいいのは確かだが、
予算が無い場合は安物でも使える工具を探し、見極める眼力が必要。
安くて使える工具を見つけたときの方が高級工具を手に入れたときより
ワクワクする漏れはただの貧乏人なのか?。
169774RR:03/06/09 21:56 ID:DQHVsQOa
>>166さん
メーカー名聞き忘れました・・・
今度聞いておきますね。
>>167さん
その友達も言ってましたが、やっぱり
よく使う工具は壊れるみたいです。
それで壊れた工具は良い物に
替えてるんですよ!
170164:03/06/09 21:57 ID:DQHVsQOa
↑164です。
171774RR:03/06/09 21:58 ID:mIImM7wb
ホームセンターとかでよく見かける1万円くらいのツールセットで
まともに使える工具が入っているのを漏れは今まで見たことが無い。
日曜大工ぐらいなら使えるかも知れんが、バイクの整備には使いたくない。
使えないツールセットなんてただ邪魔になるだけなんで>>167氏の言う通り
必要なものだけまともな工具を買った方がマシ。
172774RR:03/06/09 22:01 ID:AZY5/Lyl
工具はクオリティが大事なものとお便利系アイデア勝負モノと
あるからな。
金の使い方は考えねえと。
173:03/06/09 22:04 ID:Kv0NZ6Ag
トルクレンチって
ラチェットに目盛りが付いているみたいな物?
どんなのですか?
174774RR:03/06/09 22:16 ID:fEPq/6cS
無いよりはあった方がいい。
175774RR:03/06/10 08:54 ID:PGmiQEKi
ネジ山にグリス塗るとトルクレンチ使って
正確なトルク管理は出来ないんですか?
176774RR:03/06/10 09:19 ID:QGj8q9HP
過去ログには良質な情報が多数含まれています。
トルクレンチ関連の情報は過去ログを参照しましょう。




















荒れるからね。
177スタンドの整備士:03/06/10 10:03 ID:Zm4+vBKS
4年くらい前にホームセンターで9800円のツールセット買ったけど、
中身は結構良かったよ!
箱は青点のKRW182と同じだったし、
KTCのソケットセット、メガネ、ドライバー、ヘキサが入ってた
たしか、高儀で組んだセットみたい
今では2万くらいで箱も変わってしまったけど、
それでも安いんじゃないかな?
178スタンドの整備士:03/06/10 11:41 ID:GQO9O0aC
>>175
トルクレンチに限らず
オイルやグリスをつけて締めるとねじ山部の摩擦抵抗が少なくなって結果
規定トルクでも締めすぎや、ボルトを折ったり、締めても緩むなどの原因になってしまいます。
ヘッドボルトなどのオイル塗布を指定されているもの以外は浸透剤(CRC等)位に
留めておいたほうが無難です。

特にモリブデングリスは最悪なので要注意
179774RR:03/06/10 13:08 ID:5+948/+X
モリブデングリスは最悪?マジですか?
BS誌に塗るように薦める記事があったので
塗りまくっていまつた。
180774RR:03/06/10 13:13 ID:QIFIBLGk
HOZAN最強
181774RR:03/06/10 13:41 ID:pALlE/BP
グリスはな、適材適所って原則があんの。

一律に何じゃ駄目ってもんじゃないから気にスンナ。

182774RR:03/06/10 13:48 ID:QGj8q9HP
双方ともに語るならもうちょっとうんちくたれて欲しいな。
理由を教えてくれ、どうせなら。
183774RR:03/06/10 13:52 ID:pALlE/BP
>>182
揚げ足とるヤシがいるからヤダ。

っていうかチョトくらい検索した方がいいぞ。
184スタンドの整備士:03/06/10 14:35 ID:GQO9O0aC
最悪って書いたけど、モリブデングリスは初期なじみが良くかじり防止には
効果絶大なのだが、摩擦抵抗が極端に減るから178で書いた原因になりやすい

トラックでの話なんだけど、ハブボルトに浸透剤を塗るように指示されているものの
モリブデングリスは使用しないで下さいと注意事項にわざわざ書いてある
実際にやって見たことあるけど最初はきちんと締まっているのにちょっと走っただけで
ユルユルになってた

でも、時と場合によっては使うこともある
>>182
こんなもんでいいか?
185774RR:03/06/10 15:22 ID:QGj8q9HP
>183
だったら黙ってなさい
>184
Goodjob
186774RR:03/06/10 15:24 ID:XyfTfS24
>>185
それが揚げ足取り
187774RR:03/06/10 15:43 ID:pALlE/BP
>186
Goodjob
188774RR:03/06/10 16:29 ID:xg0uY3fY
固着してからでもCRCで外れる事を考えれば
初めからオイルを挿す必要はないのかもしれない・・

と今読んでて思った。
189774RR:03/06/10 16:56 ID:3u++OLMU
いやいやCRCにそこまで絶対的な効能はないよ
状況によってはおまじない程度にしか効果がないことだってあるし
190774RR:03/06/10 21:13 ID:MfC4HOEm
>>184
うーん、考えても自動車で普通に使われるグリースの内、モリブデンが除かれる理由が判らん。
モリブデングリースは一般的にリチウムグリースをベースに高圧下やベース油が飛んでしまった時でも
摩擦低減出来るようにモリブデンを混ぜたもの。ハブボルトの環境(水/熱)であればモリブデン添加の有無
が差にはならないし、トルク係数が低くなって締め付けトルクで締結力を管理できなくなるのはリチウムグリースでも同じ。
(だからリチウムグリース使う時でもねじ切らない様に注意)

折れストーリー的には、トラックの場合接触面が高圧
故にリチウムグリースは油膜切れになるが、モリブデングリースは
モリブデンが効いてトルク係数の変動が少ない→指定トルクだと締め付け過ぎ
なんだけど、だったらモリブデン限定で最初からそっちでトルク指定するのが
筋の気がするんだけど。マニュアル書いた技術者的にはどういう意図があったんだろうか。
191175:03/06/11 00:59 ID:QVpgtoRJ
>>178-190
れすサンクス。
まさに>>184にあるようにかじり防止に使いまくってましたよ、モリブデン。
で、最近見事にブレーキキャリパボルトねじ切って反省したわけです。

>>179が読んだ記事はどの程度塗るように書いてあったか知らないけど
プラグとかエキパイのフランジナットは熱で固着しやすいからって
熱に強いモリブデンを薦めてあるのはどっかで見た。
でも今SM見たら見事に指定されていませんね・・・
質問する前にSM見ろよ>自分

勉強し直しに逝ってきます。
192774RR:03/06/11 01:16 ID:RaEWlZws
ソケットレールってどれでも一緒?メタルのやつ。スナポンが一番いいの?
193774RR:03/06/11 01:43 ID:1rV9dy8c
>>192
どれも大して変わらない気がするけどな。
まあSnap-onならハズレは少ない気もするよね。
あっという間にメッキ剥がれるけど。
194774RR:03/06/11 01:48 ID:K48Ltp1e
金属製のソケットレールは錆を招くことがあるね
195774RR:03/06/11 01:54 ID:WjB/gAeB
砂ポンのやつはメッキが剥がれやすくて駄目だね。
折れはストレートのやつを使ってる
196774RR:03/06/11 02:42 ID:qmEWVYPQ
>192
自分の持ってるソケットにも依ります。
しっくりいったり、いかなかったりがあって結局は要微調整。へたるしね。
私の場合は、先端がΩなものより角張ってるものの方がしっくりきました。
http://www.rakuten.co.jp/f-gear/459668/459670/
のようなプラ製のボールタイプが一番だったけど。KTCのプラ製は全然駄目。
197774RR:03/06/11 09:38 ID:Xbrtwth8
>>193-196
サンクス。スナポン高いくせに剥がれやすいのか。
ストレートは安くていいな。
あと、FGで売ってるやつ Ernst だっけ?高いなあ。
198たろ:03/06/11 19:27 ID:8BKXL8tJ
樹脂製のソケトホルダは、円柱状のも使いやすいだにな。差しこむ方向を気にしなくてイイすけ。
199たろ:03/06/11 19:27 ID:8BKXL8tJ
樹脂製のは、抜き差しがとくべつ硬いのがあて、イラツクだにな。
んなときは、ゴゴロクをシューして何回か慣らしてやれば、ちょーどイイ塩梅になるらな。うふふ。
200たろ:03/06/11 19:28 ID:8BKXL8tJ
クレのドライファストルブを試用ちゅー。
201たろ:03/06/11 19:29 ID:8BKXL8tJ
でえも、あそとろ辺りの金属製のがやっぱ安いことは安いわにな。
202774RR:03/06/12 01:28 ID:qSsBm+pP
レール式のソケットホルダは使いにくいと思うが。
仕切のついたトレーや丸い穴の空いたホルダのほうが102倍くらい使いよい。
203774RR:03/06/12 02:04 ID:xOj0wnyJ
>>202
自分の知る限りプロのメカニックでレール式のソケットホルダ使ってる人見たことナイね
204774RR:03/06/12 02:39 ID:aTvwlkG2
>>203 レスthx.
結構定番といわれている工具でも使いづらい物も多いですよね。
レール式のソケットホルダ、モンキー、(コンビじゃない)ペンチ等は
持っててもほとんど使いませんね。
前々スレ位にレスしたんですけど、他にあまり使わなかった物は
トルクレンチ(煽りナシね)、ワイヤーインジェクタ、首振りソケット
フレキシブルエクステンションバー(長いな)、ソケットドライバ等々です。
いや、まだまだあるなぁこの手の死蔵工具w
205774RR:03/06/12 20:09 ID:VkN1rgZx
メインで使う分には使いづらいけど、出張用や
工具箱の蓋(KR63Bのパンチング含む)とか、レールの方がメリットが出る
シチュエーションもあるにはある。

>>204
ガタが取れるので出番が結構ある>モンキー
206774RR:03/06/12 20:47 ID:Sx7gAsgu
セット物じゃない箱って運搬の時中がぐちゃぐちゃにならない?
セットものならトレーがあってそうならないのかもしれないけど、
箱単体で購入した人は、トレーとかが無い訳で・・・
特に引き出しの中なんかに工夫してます?
207774RR:03/06/12 20:52 ID:4ED/58KK
鳶の人が使ってるラチェットレンチ
(17−19や17−14で両面つかえる奴、通称「ガチャ」「シノ」)
って安いし以外に使い勝手がいいよね。
208774RR:03/06/12 21:51 ID:kf2c158D
すみません

電動インパクトは何処のメーカーがいいでしょうか?
209774RR:03/06/12 21:53 ID:kmk5LSEy
サンブラシテーーーーぇ
210774RR:03/06/12 22:19 ID:xW4pxw4H
>>208
211208:03/06/12 22:24 ID:kf2c158D
高級品じゃなくていいんですけど・・・
212144:03/06/12 22:32 ID:7vfNEAAk
>>輸入工具ヲタク氏
レスありがとうございます。
国産とは逆方向でした。
ということはやっぱりバーコなのかもしれないんですね。

なんかちょっと古めの工具ってのも面白いなぁ。。。とか
最近思ってしまっています。使わないものでも買ってしまいそう。。。

213774RR:03/06/13 01:03 ID:Lxk11cVE
新宿に良い工具屋はありませんか?
214774RR:03/06/13 01:14 ID:3APmkv4/
あのセットに装備されてる箱内部のブロー成形のトレイに拘ってる人って
初心者に多いよね。

つうかスペース的にスゲー無駄。
いや、アルミのアタッシュケースの中で型抜きされたウレタンブロックに
収納されたレーザー測定機みたいな取扱要注意精密機器在中的内容物なら
それもわかるんだけどな。鉄の塊のハンドツールじゃ・・・<以下省略>

っていうか、マトモな手持ちの工具がない状態から
初めてKTC的ツールセットを購入されたって方に聞いてみたいんだが
自分の工具箱の中から例の成形トレイを追っぽり出すにはセット購入後
どのくらいの時が必要でしたか?
ヲレはセット買ったことがないんでトレイ未経験者でつ。







いまだにトレイ愛用してますが、なにか?
ってレスもチョトだけ想定済み。
215774RR:03/06/13 01:20 ID:sqtjt8M1
つまんねー話題提供だな・・・
216774RR:03/06/13 01:35 ID:8Li6A8el
>>214
煽るならもっと面白そうなスレ無いか? 探してみろよ。
217774RR:03/06/13 01:53 ID:hi3LOY12
>>207
そうそう、シノは使いやすくて丈夫。
結構、便利ですよね。
218774RR:03/06/13 01:53 ID:3APmkv4/
粗悪燃料でゴメンナサイ。

っていうか、ホントに聞いてみたかったんだよ。
買ったその日に捨てられた香具師はおそらくいないと思うんだけど。
219774RR:03/06/13 09:38 ID:sa3MIWM0
KTCでいいよね?
220スタンドの整備士:03/06/13 09:42 ID:tRTcRFed
>>218
参考にはならないと思うが、漏れの場合
整備工場に入ったのと同時にKTCのSK420を強制購入させられて
支給されたロールカートに入れてたのでトレイは放置していらないと思っていたけど
よく工具を無くすので7年くらい経って自分のロールキャブを持つようになってから
整理整頓の意味となくなってもすぐわかるように使い始めた
もっともメーカーの違う物には使えないしスペースの無駄遣いにもなるから
最初に買ったときのトレイは少ししか使ってないけどね
ウレタン削って作ったこともあったなぁ

と、マジレスしてみる
221774RR:03/06/13 22:57 ID:r63YOuY1
シノっつーのはあのとがった部分を言うのでわ??
222774RR:03/06/14 00:50 ID:rMGZC73I
なんか乗り遅れたが機・工板のスレ。

ネジの締め付けトルク???
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1015638440/
223書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/14 01:46 ID:4gjNZfu2
>>222
ざっと読んだ。
住人が必死すぎてワロタよ(w

機械がわからない香具師を「文系」と罵っているのは
ちょっとカチンときたけどなヽ(`Д´)ノ

ちなみに漏れもSWは極力使わない派。
224774RR:03/06/14 05:39 ID:53Q9GQg6

初心者の俺の場合、外れるのが不安なのでガンガン締めてしまいます。
マズイですよね。
どうやって締め具合おぼえていくのでしょうか?
225774RR:03/06/14 05:59 ID:rrFPLiuM
捻じ切って。








はあれとして、おれはエンジンOHは流石に怖いんでSMかったYO!
226774RR:03/06/14 06:01 ID:rrFPLiuM
手で締めこめるだけ締めこんで、1/4-1/2くらい締めるかんじかなぁ
おれは。
プラグは締めこむだけ締めこんじゃうとワッシャぺたんこに潰れちゃって
排気漏れ起こすよ。
工具は最後に締めこむときに使う。
でないと、曲がって入ってネジ山潰したりするし。
227MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/06/14 11:06 ID:edw344aQ
ボーナスはいったんで、PBのタイヤレバー買ってみました。
FACTORY GEARのWebショップで買ったんですけど、
昨日注文して、もう入荷。なかなかレスポンス良いですね。

PBの工具って所有した事なかったんですけど、
確かにMulticraftってグリップ。匂いますねぇ(w

個人的にタイヤレバーって幅広のヤシが使いやすい
と思ってるんですけど、皆さんどんなレバー使ってます?

# ついでに喜一の輸入工具カタログ買ったんですけど
# 内容充実で最高でふ。

228774RR:03/06/14 11:48 ID:qB2sc2CU
ねじ切る感覚を覚えるといいとは思うけど、後始末が…

緩めた時と同じ工具を使って、同じ角度で締める、
ってのをやれば早く身につくかも。
229774RR:03/06/14 11:50 ID:VxGYzMuo
(´Д`;

アストロ逝ってリコイル買ってきます 
230774RR:03/06/14 13:25 ID:Rj7LoV++
それが正解。

エキストラクターもなー。
231774RR:03/06/14 13:30 ID:rrFPLiuM
ステムベアリング抜けません。
しゃーないので実家のサンダー借りに行きます。

バーナーで炙ってもだめとはな・・・がっちがち。
232下痢羅:03/06/14 13:32 ID:g+WjiYW+
4連バキュームゲージ
使えねぇ〜〜〜〜!
ゲージ自体が精度バラバラじゃねぇかよ〜〜〜
233774RR:03/06/14 14:38 ID:xK9e/T3E
Multicraftってそれ以前のPBのグリップに比べれば各段に臭わない方だ思う。
234774RR:03/06/14 14:46 ID:SI3UVrw+
そうそうシンクロゲージってフロー式とバキューム式どっちがいいんです
かね?
235774RR:03/06/14 15:26 ID:3ZKLek91
ストレートで勝った4連バキュームゲージ、値段の割には
使えた。精度?ホース差し替えてみたが誤差なんて無かったよ。
同調も取れてバイクも調子良くなった。
236774RR:03/06/14 16:49 ID:gnb9b0Of
>>232
あのさ、シンクロとかバランスって意味で大事なんであって
別に真空度の絶対値が必要じゃないんだから少しく工夫するなり
何なりしてね。
っていうか、>>235の言う通りホース差し替えて誤差があるかどうか
確認するのが普通。
ウチには正圧を利用した負圧発生器があるのでインマニにつなぐ前に
それで確認したりするけどね。
ヤマハの純正バキュウムテスタなんか入力ホースがひとつの切替ロータリスイッチ
につながっててメータは1個しかない、なんてのが長いこと採用されてたよ。
いまでもあるのかな。
それと、ホース根元のダンパーっていうか流量調整は
キチンと合わせてやんないと針が安定しない。

本田が純正採用してるバーグラフ表示のデジタルバキュームテスタは
まだ試したことない・・・。
237774RR:03/06/14 22:12 ID:Y/ETa06d
>>236
バイク屋にバーグラフ表示のデジタルバキュームテスタ置いてあるので
調整のときはいつも借りに行くけどスゲー使いやすいね
振れ幅が一目でわかるので調整しやすい
おかげで持ってた針式のバキュームゲージ売っ払いました
238774RR:03/06/14 23:15 ID:fS05a1Xb
フィリップスビットってなんですか?
239りーち:03/06/14 23:28 ID:RUQiX4SZ
>>238
普通の+ネジの規格がフィリップスだったはず.

ところでもまいら来週はオートサービスショーですよ.
240229:03/06/14 23:49 ID:VDdh20aV
どーにか直った。(´・_・`)ヤレヤレ

便利のいいもんだ>リコイル
241MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/06/16 09:31 ID:tZx86H0p
やっと復旧。

>233
うわぁ。これより臭うんですか・・・
正直パッケージ開けた瞬間に一瞬リバース
しそうになるぐらいの勢いだったもんですから。
242774RR:03/06/16 19:13 ID:VPe8N2vT
ラダーを買おうと思うのだが、どれくらいの長さがお勧めですか?
ちなみに、主に使う車は軽トラで、色々なバイクの積み込みに使う予定
243774RR:03/06/16 19:23 ID:HE/AgLU4
ラダーはロードレーサー、モンキーそして重量車なら一番長いの買え。
二つ折りは良いかもね。
それ以外なら足場でじゅうぶん。
後はガレージスレで聞いてくれ。
244MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/06/16 19:54 ID:tZx86H0p
こっちも良いかも。

【10万`】トランポについて語るスレ【20万`】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053506226/
245774RR:03/06/16 20:09 ID:8G02E9KT
トルクレンチを買おうと思ってますが、1本買うならどんなのが良いでしょうか?
なるべく安くて、ただしそんなに品質が悪くないものが欲しいのですが。
まずはステムナットに使いたいと思ってます。
サービスマニュアルには、最初3.5kg・mでしめて、緩めた後1.0kg・mで締めろとあります。
この程度の使用に丁度良い物はどんな物があるでしょうか?
246たろ:03/06/16 21:08 ID:ISMvMEz0
スケカゲ  のメルマガ終わちゃたにい。。。。
247たろ:03/06/16 21:11 ID:ISMvMEz0
ま、ぼきにもタイプミスってのがありませりよ。うふふ。
248774RR:03/06/16 22:02 ID:PVM/JtJ8
>>247
いつもジャン!
249774RR:03/06/16 22:20 ID:EVGxwwVc
>>245
釣り?
250774RR:03/06/16 23:04 ID:8G02E9KT
>>249
いやいや真性ですわ。
どしろうとなもんで、ホームセンターで4000円で売ってるのを
買っていいものやら悩んでまつ。
使用可能なトルクレンジとかってあるんですよねぇ?
トルクレンチって良くわかんないです。
251774RR:03/06/17 01:30 ID:/px2n/Z0
取りあえず買って使ってみると良い。
そのうち使わなくても大丈夫な気分になると思い。
俺も初めは3500円のを買い、嬉しくて使っていたが今は放置してますw
なんつーかトルクレンチも絶対的なモノではないのかなとか
結局そこそこキチンと締めれば大丈夫かとw(理由等は過去ログ)
252774RR:03/06/17 19:07 ID:7jtuK98m
最近は輸入工具が安くてしかも入手しやすくなったよね。
253774RR:03/06/17 19:27 ID:JkHMqEov
ところでダイソーの百円工具って使えるもんある?
この前店で見て異様に色々揃ってるんで驚いた。
精度や強度に問題はありそうだが。
254774RR:03/06/17 20:06 ID:yQmqvEbe
>>253
百均工具は5回ほど外出でつが。

俺的お勧めは
ステンパッド(パーツ入れに)、ドリルビットホルダ、ハンドバイス、
ワイヤーブラシ(鉄、真鍮)、ハンマー類(プラ、ゴム、鉄)等かな。
肝腎のスパナ、ドライバ類はダメだね。
適材適所つーことでつね。
255774RR:03/06/17 21:22 ID:JkHMqEov
>>254
既出でしたかごめんなさい。
精度を要求しない工具なら問題無さそうですね。使い捨てても惜しくないし。
メガネとかも危険かしら。
256774RR:03/06/17 22:02 ID:n9tvBEls
>>255
レンズの付いたメガネは危険だと思いまつ。
工具の方は知りません。
257774:03/06/18 12:12 ID:d8sRdloJ
百均工具は危険。バイク壊したくなかったら使うな。
258774RR:03/06/18 14:44 ID:tAW2gIyV
だから使いようだって・・・
259774RR:03/06/18 16:41 ID:nKJBre4R
プラハンマーやブラシならバイクが壊れるって事も無いと思われ
260774RR:03/06/18 16:52 ID:1350rIl/
工具じゃないけどタイラップとかも安いよね。
耐熱/耐候性じゃないけど。

ナプスで売ってる南海ブランドwのトルクレンチってどうなのかな?
やっぱ安もんは危険?初心者だからとりあえず安く揃えたいんだけど。
使用頻度低そうだし貸してくれる人もいないし。
261774RR:03/06/18 17:35 ID:Va47FKSj
ネプのラチェットハンドル買ったよ!
ちょうど買い換えようとしていたソケットも付いてお得だった。

今ニタニタしながら、キリキリキリ・・・・
262774RR:03/06/18 18:00 ID:RktypcfP
ダイソーで全部そろえた
263774RR:03/06/18 19:10 ID:CFVbfF9i
島忠に9.5spの18ミリプラグレンチソケット置いてナカータヽ(`Д´)ノ
264774RR:03/06/18 22:22 ID:B1oNXxbK
>>263
9.5sp?
265774RR:03/06/18 23:24 ID:AdrMn1cm
>>264
sqのことかと思われ。

タイラップとスパイラルチューブはホムセンが最強に安い
あの値段を見ると、エーモソやバイク用品店の恐ろしくボタクリ風味
266774RR:03/06/18 23:38 ID:HIsoz05T
ようやく免許が取れそうなんですが、
これは積んで置いたほうがいいって言う工具や便利な道具などってありますか?
要はよくあるトラブルに対応できるものって感じですが…。
よくありそうなトラブルがわからないもので、よろしくお願いします。


267774RR:03/06/19 00:03 ID:BfHSeixJ
>>266
乗りたいバイクの種類を書かないと何とも。
268266:03/06/19 00:38 ID:WJJXLeS3
>>267
す、すみません。
93年式ZZR400N型です。
再びよろしくお願いします。
269267:03/06/19 01:15 ID:7qH7v97m
定番は車載工具のグレードアップ。川崎は結構使える良いもの積んでたと思う。
プラグレンチは純正でないと使えないことも多い。予備プラグ。番手は焼け具合を見てから。
パンク修理も自分でやるつもりならタイヤパンドーか、炭酸ボンベと修理キット。
俺は修理キットを勧める。補助のスタンドは要らないよ。
ガムテ少々、針金、ボルト・ナット類、タイラップ、ウエス、
こんなものかな。
270267:03/06/19 01:18 ID:7qH7v97m
あっ、あとバイスグリップとスペアキーでした。
271774RR:03/06/19 02:26 ID:d84YftCm
>>265
汎用ステーならエーモンの方が安いことある罠
スレ違いだがジェームスはエーモン製品安い
272助けてくん:03/06/19 02:55 ID:juqEaRt+
ネジが馬鹿になって外れないとき
どんな工具で外してますか?

ラチェットで回しても空回りするだけなんだよね。
フレームから突き出てる棒にナットが付いてるんだけど
なんつうの頭が丸いナット。

全然取れなくてさぁ。誰かいいアイデア持ってませんか?
273助けてくん:03/06/19 03:01 ID:juqEaRt+
>フレームから突き出てる棒にナットが付いてるんだけど
>なんつうの頭が丸いナット

袋ナットっていうらしいでつ
274774RR:03/06/19 03:07 ID:pdOIPJWr
>>272
ナットカッターというバカになったナットを破壊して外す専用工具がある
275助けてくん:03/06/19 03:17 ID:juqEaRt+
>>274
ありがとうございます。

実際どっちがバカになってるかわからないんですが
とりあえず外さないことには・・・
ナットカッターはホームセンターとかでも売ってますか?
276774RR:03/06/19 03:25 ID:wrkBNERL
ナットとフレームの間に隙間は出来てます?
マイナスドライバーなどでコジリながら回すとなんとかなることも
あったりなかったり
277助けてくん:03/06/19 03:27 ID:juqEaRt+
>>276
ありがとうございます。
とりあえずマイナスが入る余裕くらいはあるんで明日にでも試して見ます。

278助けてくん:03/06/19 05:51 ID:juqEaRt+
畜生!
気になって眠れないから
マイナスとかくししてやってみたけど
やっぱ駄目だー!

その辺のバイクやとかに行ったら
ちょちょいって直してくれんのかな?
279774RR:03/06/19 09:44 ID:qcMSSSTX
>>278
ちょちょいといくかどうかは状態によるが君の場合さっさとバイク屋持ってくのが一番早いのは確かだな。
できれば今後のためにもお店でどんな作業してるか見学してきなされ。
280266:03/06/19 19:01 ID:joh+AN5J
>>267
ありがとうです!
これからはメカニックも勉強して自分でできるところは
自分でやりたいと思います!
281774RR:03/06/19 20:46 ID:jkStO1cM
>>266
バカになった袋ナットを外す方法は、持ってる工具によるけど、
とりあえず使えそうなのはタガネ、ハンマー、サンダー、ヤスリ、金鋸、
バイスクランプ、CRC、マイナスドライバ(外出)など。
まずやることは空回りしてるんだから、「引っ張りながらゆるめる」事。
マイナスでこじるのもこのため。
まさか逆に回してねーだろーなw
諦めたなら、ナットを割るしかないな。
ちなみに何ミリのナットで、どこのパーツだろう?
反対側にボルトの頭があったりしてwww
282助けてくん:03/06/19 20:59 ID:juqEaRt+
レスどうもです。
割ったりました!
サンダーでやったりました!

フレームに垂直に溶接されているボルトの一部分を
つるつるにしてしまいました・・・
今はとりあえず応急処置的にしてあるんですが
バイクやに持って行った場合
その部分の溶接とかしてくれるんですかね?
ヤマハ車で買った店もYSPなのですが・・・

テメーのスレ逝って聞いてキマツ
283774RR:03/06/19 23:28 ID:hDLIdqTE
大惨事の予感
284774RR:03/06/20 12:31 ID:infjLPtx
梅雨時は工具の錆対策で大変だぬ。
トルクレンチ(プリセット)って隙間からオイルいっぱい噴いといたけど
いいのか?
そんでもって、シリカゲルの袋と一緒に保管してるけど。
285774RR:03/06/20 14:21 ID:7YnhSIbB
車載工具のプラグレンチが欲しいんだけど、純正で頼むのが面倒なんだよね
ナップスとかで売ってるかな?
286774RR:03/06/20 14:21 ID:hNSlIT22
>>284
プリセットの場合内部のグリスが流れ出て台無しなヨカーン。
287774RR:03/06/20 14:48 ID:+SYYKvBD
>>282
削っちゃっいましたか。

パイプレンチを一個持っておくと便利よ って言おうと思ったのだが
288774RR:03/06/20 16:12 ID:QFOe0cuu
谷原のストレート、無くなってた。
>>288
それはずいぶん前だぞ。
代わりと言っちゃあなんだが所沢に出来た。
290774RR:03/06/21 00:52 ID:Sf6bgbyQ
っていうか、埼玉店もスッカリ売場面積縮小されてるぞ。>直線
半分くらいがバックヤード化してる。
ハッキリ言って一時期の勢いはもう無い。
っていうか、あの店員、直接的な害はないんだがスゴく印象悪い。
雰囲気的にはマンガの美味しんぼに出てくる、うだつの上がらない副部長を
具現化した感じ。
一緒に働いてるパートの人妻的オネエタマにチョト同情しますた。
291774RR:03/06/21 14:02 ID:+hqF7jN4
名古屋の直線は、売り場面積3倍増だったりしたりする。
店員(オーナー)の印象は…(ワラ

遠いんで中々逝けないけど、私は豊橋まで行く方を選ぶね
工具の質も含めてねぇ。。。
292書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/21 19:41 ID:duwsh5GX
豊橋。。。





工作員の予感( ´,_ゝ`)
293291:03/06/21 22:44 ID:+hqF7jN4
( ´,_ゝ`)プッ…案の定来やがったな(ワラ
おまいは単純過ぎだなぁ。。。

って思ったら某コテハンだったりして…
お約束だから言うが、別に工作員じゃねえぞ!
294774RR:03/06/22 11:07 ID:SutDxXpo
>>291
ウマイ!
確かに副部長な感じ。
昨日店に行ったが、カン高い声聞けマスタ。
で、埼玉店の売場は、通販の拠点にするんだか何だかで
小さくなったという記憶が…。
295774RR:03/06/22 14:24 ID:Ewzo80iS
お勧めの工具箱ってありませんか?
今アストロでかった4000円くらいで買った引き出し二段の物を使ってるんですけど、
引き出しが激シブで使っててストレスが溜まってしょうがないんで買い替えを
考えています。
前スレで原の工具箱の評判が良かったようですが、使っている人いますか?
296774RR:03/06/22 15:10 ID:knPiUrA7
腹の箱、ボールベアリング入りでなかなかイイよ。
作りもしっかりしているしあの値段なら90点をあげる。
ただし一番下の段に劇重ハンマー等の重量物を入れると
歪んで微シブ&トレー下側が擦れて塗装が剥げる。
297774RR:03/06/22 17:15 ID:BLrNo2MF
REMLINE。安い割りに出来がいい。












と漏れは思っている。
前スレで工具箱晒した車板住人です。
あの時のアルミハンマーについて質問された方、
同じ物がW.I.T.のセールで数本置いてありました。
ちなみに1000円でしたよ。
299774RR:03/06/23 22:25 ID:jKCL1/Th
deenって正直どうよ?
300書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/24 01:03 ID:E3+h9Gpv
こ〜のまま

君だけを

奪い去りたい〜♪
301774RR:03/06/24 01:12 ID:E8IAQoKU
ふぇ〜どい〜ん

ふぇ〜どい〜〜ん
302りーち:03/06/24 02:35 ID:n5B6T9e9
スタビレが長いメガネレンチ出すみたいね.
ロングストレート、かと思ったらメガネのとこに少し角度がついてた.
メガネ部の肉厚は薄くてよさげ.
303774RR:03/06/24 11:44 ID:/nImKpVD
>>300
モニターがコーヒーまみれになったじゃねえか!
どうしてくれる!?
304774RR:03/06/24 15:07 ID:rbcf1ev+
>>303
充分、想定できたレスだろ。
こんなんで吹き出す様じゃ、モニターの掃除は
自分でしれ。



305295:03/06/24 22:03 ID:JAq6wQfx
>>296
インプレありがとうございます。
なかなか良いようですね。
あんまり重量物は入れないので自分的には問題ないです。
>>297
情報ありがとうございます。
聞いたこと無いんですが、置いてある工具屋さん知りませんか?
ちなみに自分ストレートとアストロしか言ったことないっス(´д`)
ちなみに埼玉在住です。
306774RR:03/06/25 13:12 ID:FwHQ6CXo
>>304
マジレスカコワルイ
307774RR:03/06/25 13:41 ID:10bqL9Y4
>>306
カコイイ!!
マジレスにレスするその潔さ。
シビレましたです。
あなた、漢の中の漢です。惚れ直しました。
308774RR:03/06/25 20:20 ID:prQuX03d
正直、303が何故コーヒーを吹くほどウケたのかわからない・・・
309不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/06/25 23:41 ID:I1U5oE57
>>308
激しく同意。
310774RR:03/06/26 00:44 ID:k+BC6j6Q
>>98-99
ごっつ遅レスだが今日秋月いったら
店先に原ヘルスの充電器がまだ幾つかころがってますた。
311774RR:03/06/26 01:56 ID:wo/ighZA
そんなことより>>304=>>307がなぜそんなに必死なのかわからない。
312774RR:03/06/26 08:02 ID:q4D22Jdq
>>311
ネタ切れ警報発令中でヒマだから。
313774RR:03/06/28 00:57 ID:BeFHLk5D
某FGのHPの日記にある「レア物」は
単なる不良品にしかおもえんage
314774RR:03/06/28 01:01 ID:0QzkwQs/
>>313
どちらのサイトか存じませんが、
紙幣や郵便切手の不良品同様に蒐集家に珍重されてるとか
315774RR:03/06/29 02:13 ID:+0/QNY9G
質問させてください。
今までバイクをいじったことが殆どないのですが、この夏にオーバーホールしようと
思ってます(車体は91DT200WRで、クラッチ・腰上・キャブ・ブレーキ他、消耗品の交換等)。
そこで、どんな工具を買えばいいのか、聞きに来ました。
自分としては工具としてのかっこよさとか優れた機能とかは特に求めてなくて、
普通に使えて一番安く買えればいいかなと思っています。
      ~~~~~~~
今のところ、ヤフオクに出てる「マスターグリップ・162p⇒10200円!!」が安くて
いいかなぁと思うのですが。この商品について知っていることがあれば教えて下さい。
他におすすめとかありましたら、教えて下さい。よろしくです。
316315:03/06/29 02:14 ID:+0/QNY9G
途中の下線は「一番安く」に合わせたつもりでしたが…
317774RR:03/06/29 03:21 ID:bDKRy1t+
>>315
自演とかネタではないですよねw
奥で見てきましたが、欠品、ダブりは気になります。
挟み物とか他にも色々と必要ですが、
インチサイズ等不要なものも多いので、その分必要な工具に回した方が良いかな。
俺はヤメといた方が良いと思う。
ドライバはこんなにビットばかり要らないので+・−5-6本組の方が使いよいですよ。
ソケットは8-17mm、コンビで8-14mmメガネの8-24があれば十分。
この内11,13,15,16mmなどは不要。
予算を2万にしてプラハン、プライヤ、ラジペン、専用工具なども揃えた方がいいのでわ?
318774RR:03/06/29 09:45 ID:Sn4JphwS
bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030629093903.jpg
CARTOOL Gmbh
www.cartool.de ・・・・いったいどんな工具会社なのだろう?
319774RR:03/06/29 09:52 ID:6tGlTXZq
激安セットでオーバーホールなんかするな。
壊して終わり。
最初は整備工場に持ってけ。
320774RR:03/06/29 10:04 ID:c/4JiXyP
っていうか、工具持ってない香具師に
「オーバーホールします。」って言われてもな。

いったい何がしたいんだろ。やっぱオーバーホールか。(w
321774RR:03/06/29 10:08 ID:fsgBPPdm
オーバーだな
322774RR:03/06/29 10:10 ID:B4XPAMvQ
>>319
いいじゃん。客の車体を扱うわけでなし
部品、工具が壊れても、学習、練習と考えればサ。
323774RR:03/06/29 10:16 ID:41EBc0nb
>>315

 オーバーホールっていうか腰上でもばらすんだったら
 サービスマニュアルが絶対必要だよ
 マニュアルは最重要の工具です
324317:03/06/29 12:27 ID:gxrzwGBW
315は(車体は91DT200WRで、クラッチ・腰上・キャブ・ブレーキ他、消耗品の交換等)
と言ってるので初心者ではないと思う。つーか、そう思いたいw
2ストなら腰上なんて簡単だし、ageてる項目がそれなりに心得ている。
簡単な工具やマニュアル、ビールケース位は持ってるだろう。
ルーチンは当然として、サスはまっ先にやっとけよ->315
325315:03/06/29 17:16 ID:+0/QNY9G
レスありがとうございます。
初心者なのに調子こいてすいません…。ただ、3年近く整備しないで乗ってて、
このままではいかんと思った次第です。
サービスマニュアルは持っていますが、工具は本当に何もありません…。
車載工具すら盗まれてありません…。ビールケースは今度手に入れようと思ってます。
知識とか経験とか何にもないのですが、何故かやる気だけはありますw
とりあえず、予算を2万位に上げてそこそこの物を買おうかと思います。
やっぱあの商品は怪しいですよね…。ご指摘ありがとうございました。

度々すみませんが、ビールケースっていくら位で譲ってもらえるのでしょうか?
326315:03/06/29 17:39 ID:+0/QNY9G
>>317
サスは買ったときからオイル漏れしてました…。でもずっとそのままで…。
これはさすがに店に頼んでOHしてもらおうと思ってます。
ここまで来ると治ったときの乗り心地が楽しみでしょうがないですw
327318:03/06/29 21:06 ID:Mu/hAgA/
工具の蘊蓄豊富な方の出現をを待つか・・・(´・ω・`)
328774RR:03/06/29 21:23 ID:IZjtTmGs
>>315
フロントサスはオイル交換やシールの交換など色々できる。
レートの違うスプリングに換えたり、プリロードを調節したり。
リアサスは本体は買い換えのほうが早いかも。
あとはリンクのメタル、ベアリングのグリスアップ。
ビールケースはちょっと前に外出。
329774RR:03/06/30 23:50 ID:G+Hkg8u+
(挟み口の肉厚が)薄口のプライヤーでお奨めはありますか?
当方、サンデーメカなのでKTCやクニペックス辺りのクラス(それしか知らない)で充分なのですが、
何故か薄口のプライヤーって見かけませんね。
先輩方よろしくお願いいたします。
330774RR:03/07/01 02:00 ID:/8t3K26u
クニペックスを超えるクラスのプライヤーって何ですか?
331774RR:03/07/01 07:00 ID:XVF/GeeA
>>329
エビがいい。こういうの?
 ttp://www.lobtex.co.jp/products/plier_shin/plier_shin.html
332774RR:03/07/01 12:26 ID:lqy8y4Iv
クランクケースのネジが堅すぎて回りません
電動のを買おうと思うのですが何ボルトぐらいのだといいでしょうか
それだと1発で回りますかね?
333774RR:03/07/01 12:53 ID:xTRldzgG
電動の???
何を指してるのかワカランけど期待してるような効果は得られないと思うよ
ネジってボルトですか?
334774RR:03/07/01 12:55 ID:xTRldzgG
もしかしたら電動のインパクトドライバーのことかな?
335スタンドの整備士:03/07/01 13:03 ID:4xELBbTS
クランクケースの中?何ミリのボルトか解からないけど
12Vのインパクトドライバーだったら大体頭が14mm位までは回せると思う
緩めるのにインパクト使うのは問題ないけど締める場合は折った、舐める原因だから要注意

電動の前に手持ちの工具と腕が気になる
336774RR:03/07/01 15:33 ID:la1Z98Qf
電動の・・・・・グラインダーでボルトの頭を削るなら100VでOK
337774RR:03/07/01 16:47 ID:eBoPvuYe
ナンカイのツールセットで頑張ってる俺・・・・。
安いけど、不満はありません・・。
いい工具買うなら腕が上達してからかな・・・。
338774RR:03/07/01 16:55 ID:Uf4cm7gb
>>337
>いい工具買うなら腕が上達してからかな・・・。

腕が上がっても工具はほとんど潰れないからそのまんま。
339774RR:03/07/01 17:35 ID:iGI8IRJJ
俺のケテシはもう15年目だ。

8mmのメガネが開いてしまっただけであとは現役。
340774RR:03/07/01 21:09 ID:BRO6oSbv
>>329
横長の、平べったい挟み口のプライヤーのことでしょうか?
バイク整備用なら、クニペックスで十分ですよ。

もっと精密な作業に使うなら、「エレクトロニクスプライヤー」の類になります。
メーカーは、クニペックスの他にバーコやリンドストローム辺りが有力です。
プライヤーの形も様々で、見てると面白いですね。
341329:03/07/01 23:01 ID:MkjBZQSw
>340さん
そうそう!平べったい挟み口のプライヤーのことです。
バイクに限らず自転車もメンテすることが多いので薄口のやつがいいのです。
ラジオペンチは挟み口が狭いので代用にはなりません。

>331さん
ビンゴ! こんなのが欲しかった。
エビのマークはDIY屋さんでよく見かけるやつですよね。
ありがとうございました。
342前車庫擦レノ市:03/07/02 23:56 ID:0fe9athq
前ガレージスレの1です。
自作工具晒してみました。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030702232656.jpg
343774RR:03/07/03 00:25 ID:aYkWOgDr
>>342
なるほど…変換アダプタで切り離し出来る様になってるんですか…
でも、使用時の安定具合はどうでしょうか?

ちょっと気になってしまいました。
344342:03/07/03 00:38 ID:np4Bs56s
>>343
レスthxです。
ガレージスレに詳しく書きましたが、2個バラで使えるので応用が利きます。
ハーレー、BMW、セロー、KDX、SRX、パリダカからモンキーまで。
フットプレートは縦方向にも使えて
市販の2連ジャッキよりは数段安定しています。
ばらせなくなりますが、ベースプレートなど追加するとさらに良い鴨。
345774RR:03/07/03 04:30 ID:yoaM9EuW
ところで、旋盤やフライス持っている人いる?
加工を覚えてパーツを作ってみたいんですが。
安い工作機についてとか、技術の習得方法なんて知りたいのですが。
346318:03/07/03 17:07 ID:x0aTg9O1
bmwの工具は誰も知らない名も無き会社が作ってるらしい・・・・・(´Д`;)
347774RR:03/07/03 17:27 ID:JmxzoCu1
>>345
漏れも旋盤とか使って加工とかしたりしまつ。
ただ、旋盤とかは結構なお値段するんじゃないでつか?中古なんかで安く手に入れられても、
それを設置するのが大変かと・・・(下をコンクリかなんかで平らにして固定する必要有りかと
ちなみに、漏れは母校が工業高校なんでそこの旋盤を拝借しております。

技術については、ひたすら練習しかないでつね。習うより慣れろ!の世界w

348774RR:03/07/03 17:46 ID:yoaM9EuW
>>347
ども。いや、さすがに大型の工作機は無理なんで、100vの卓上機がいいかな・・と。
もちろん、大きいに越した事は無いんですが、値段・場所・電源など現実的に無理ですね。

>>318
BMWはヘイコとかクッコっていうメーカーが納品してたと思う。
ヘイコのスパナは薄いのでダブルナットにちょうど良いですよ。
349774RR:03/07/03 17:56 ID:JmxzoCu1
>>348
100Vクラスといえども、使い勝手はよかれかとw
何かこう、ささっと(?)加工したいときにも十分に力を発揮してくれると思いまつよ。
ただ、固い材質のものはちょっとキツイでしょうけどね・・

でも、こういうものは自分で加工してみるのが面白い!と、漏れは思っておりますw
それもまたバイクの楽しみ方の一つ、ということで
350318:03/07/03 18:13 ID:d9ikHJQM
>>348
会社は、>318に書きましたが CARTOOL Gmbh
www.cartool.de 
88 88 6 231 700 がBMWの部品番号と思われ・・・・やっぱり誰も知らないとこなのね(T T)

bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030703180832.jpg

351スタンドの整備士:03/07/03 19:03 ID:IPEDadou
>>350
輸入工具オタク氏の登場を待った方がいいかも
まだ引っ越し終わらないのかな?
352たろ:03/07/03 19:12 ID:Vufwu8d2
しっかし、メエカもなんだすけ、現行機種のぶんだけでも、パツリストと
サビスマヌアルをピデエフファイルにしてWebサイトにのっけてくれねもんだろか。
さして手間のかかるもんぢゃなし、じぶんちの製品こうにゅー者にとては、
いちばんのアフタフォロになるんぢゃないですも?

パツリストとサビスマヌアルが無理なら、せめてバルブクリアラスとかフロントフォクの
油量とかのにちじょー的な整備にひつよーなサビス数値だけでもWebサイトに
のっけてくんない?

したらば、ぼきがそのメエカを神とよんでやるすけ!

ホンダはぼきに神とよんでほしくねが?ヤマハはぼきに神とよんでほしくねが?
スズキはぼきに神とよんでほしくねが?
353774RR:03/07/03 20:15 ID:8ACFkcwj
>>352
その点、カワサキは親切だね。

サービスマニュアルも、かなり丁寧に解説してあるしな。
354輸入工具ヲタク:03/07/03 21:34 ID:FyabnBJk
>>350 318氏,>>351 スタンドの整備士氏
引っ越しは23日に終わっていたのですが,ADSLからBフレッツへの切り替え手続きミス?で
約1週間半ネットに繋げませんでした。今日やっとセッティングが終わり,めでたく開通…。

で,例のCARTOOL Gmbhですが,残念ながら俺も初めて聞いたメーカーです。あくまで推測なの
ですが,専用工具を造っているサードパーティーのメーカーで,日本でいえば林精鋼のような
位置付けのメーカなのではと思われます。ネットで検索すると,UKのCARTOOLはローバーや
MGの専用工具を造っているようですから。

外国の場合,部品や専用工具はディーラーでもない限り純正品を使わない事が多いようで,
社外品の物が普通に使われるようです。社外品とはいえ質は低くなく問題ない事が多いです。
事実,俺も以前,アメリカのキャピタルサイクルという店にBMWのブレーキディスクとか
専用工具を純正品で注文したのですが,店からきたメールの返事は「こんな高い物を注文
するのですか?安い同等品があるからこちらにしたらどうですか?」というような内容でした。
結局,安い社外品にして,ブレーキディスク(ハンガリー製)が15,000円位で,オイルフィルター
レンチ(アメリカ製)は700円くらいだったと記憶しています。だいぶ話が逸れてしまいましたが,
CARTOOLって,そういう需要向けの専用工具メーカーではないでしょうか?

>>352 たろ氏
俺もそう思います。SMとPLをPDFでアップしてくれたら最高なんだが…。

蛇足だが,自分への新築祝って事でマックの3バンクワークステーションMB4280Xを買って今日届きました。
ガレージの収まりを早速アップしようと思ったら,デジカメの接続コードが見つからないのだった…。(w
355774RR:03/07/03 22:03 ID:jh6UiAl9
>>332氏ではありませんが私もネジが堅くて(+ネジ)回らなくて断念してるところがあります
メチャクチャ堅くて手動では無理です。ねじ山潰しそうになってやめました
これって接着剤か何か使ってるんでしょうか?

それで今回電動インパクトドライバーが安くなってたので買うことにしました。
リョービのBID-1211Kです
12Vでトルクは107.8N.mです。
これでネジは緩むでしょうか?それともねじ山潰すか、ビクともしないままでしょうか?

詳しい方おられましたらアドバイスお願いします
356:03/07/03 22:49 ID:diUGhQ47
>>355
緩まぬようにネジロックを塗布しているモノもあり、
緩めるときには逆にCRCなどの浸透潤滑剤が有効です。
そんな場合には電動ではなく、インパクトドライバー、
別名ショックドライバを使った方が良いですよ。
回転方向よりもむしろ軸方向に打撃を加えなければダメです。
プラスネジは特にカムアウト、逃げやすい。
ドライバを使うときの鉄則、押し7・回し3(ちょっと違ったかな?)です。
ベッセル、コーケンがお勧め。もちろん砂やKTCにもあります。
最近の電動インパクトにはこの軸方向の打撃を加えた物もあります。
日立、マキタなど。
357774RR:03/07/04 03:09 ID:ofaHQBPA
あのー、すみません。ヘキサゴンビットってありますよね?
これの+ドライバー版みたいのって無いのでしょうか?
あるとしたら、一般的に何という名称で呼ばれているのでしょうか?
358357:03/07/04 03:11 ID:ofaHQBPA
あ、ヘキサゴンソケットという物の事です。
ソケットタイプの、+ドライバー版が無いかなぁと・・・
359774RR:03/07/04 03:27 ID:qqiIVe6p
>>357
プラスビット
360774RR:03/07/08 14:20 ID:Abl28Jjx
再開?
361774RR:03/07/08 15:19 ID:eyZMRQwB
バイクのアルミやステンの部品をバフがけしたいんだけど
本格的にバフがけするにはやっぱりサンダーが要るの?
ドリルなら持ってるんだけど、なんか微妙にしかかからない・・
それともこんなもんでじみちにやっていく作業なのでしょうか、バフがけとは。
362スタンドの整備士:03/07/08 17:32 ID:Gp4n2fpk
明日吐露にしろ直線にしろ使い方次第
エアハンマーなんて使い捨てと割り切ればかなり使えるよ
値段は有名メーカー物の1/10で激しい使い方しなければ壊れないし
安物SSTでも有るか無いかでは作業時間も仕上がりもまったく違う
ただ、それでも無茶な使い方になりやすいプーラー系とか刃物系なんかは
使えない場合も多々ある
ロングストレートメガネとかは勧めないけど、
ショートコンビとかはトルクが掛かるもんじゃないから十分使えるとか
そんな感じで使ってます

鯖移動後レスdだ?
363スタンドの整備士:03/07/08 17:42 ID:dgqKe6HT
>>361
ドリルとサンダーでは回転数もパワーも大きく違うよ
コードレスドリルだと450RPMくらいでサンダーだと8000RPMとか
電動サンダーなら2000円位から買えるんだから
素直にサンダー買った方が早いよ
ただ、巻き込みやすいから怪我に要注意!
364たろ:03/07/08 17:50 ID:GxAZlx05
? ここわ、ドコだすけね?
365774RR:03/07/08 21:37 ID:Z9CzqjOd
2千円の電動サンダーってどこで買えます?2000円なら欲しい!
366774RR:03/07/08 21:49 ID:rgLx7zFV
ホモセンで見かけるよ
使う前にグリスアップしてやるとバッチリ使えるらしいよ
367774RR:03/07/09 00:34 ID:bHaz1Yxg
サンダー、ハンドグラインダー、サンディングマシン、ポリッシャー等混同してる。
普通サンダーと言えばディスクグラインダーのこと。
円盤形の砥石や真鍮ブラシ等を付けて高速に回転する。
バフ掛けに使えないこともないが、全面当たりしないよ。
オサーンはこれをヂスクサンダーなどと呼ぶ。
整備士氏が言ってるのはこれなのでわ?
361の磨きに使うのはサンディングマシンかポリッシャーだろ。
砥石ではなくサンドペーパーやバフ、スポンジ、ウールのボンネットを付ける。
これは回転しない。細かいせん動・擦動運動で全面に当たる。
磨き面は長方形と円形がある。
これをサンダーと呼ぶヤシもいるがねぇ。
368スタンドの整備士:03/07/09 13:26 ID:BHhLZiAc
>>367
確かにその通りなんだけど、ダブルアクションなどの高価なサンダーより
普通のディスクグラインダーにワイヤーカップ、バフパットなどの
オプションだけでもかなりきれいに仕上がるよ
狭いところは無理だけどドリルでやるよりはよっぽど早いから
本気でバフがけしなきゃいけない人でも無い限りいちいち揃えなくても充分だと思う
平面だけだったら木工用のオービタルサンダーがホームセンターで安く売ってる

369367:03/07/09 20:13 ID:t8YERp5Z
>>整備士氏
氏の仰せのとうりです。別に煽りじゃありません。
ただ361氏「本格的にバフがけするには」と言う質問だったので。
こんな時知らないヤシは絶対間違えるだろな、とオモタヨ。
「インパクトドライバ」も電動、空動、そしてハンマー使用と有り
使用法を誤ることも多いので、356でレス付けましたw
370774RR:03/07/10 16:53 ID:8kYC7be4
>>367
アヲリじゃないけど…
漏れ的にはサンダー=サンドペーパーやサンディングパットやらを
貼り付けて研磨する機械全般だと言う認識なんだが…

グラインダー 0 [grinder]
円板形の砥石を回転させて、工作物の表面を研磨したり、削ったりする工作機械。

ちなみに『サンダー』ではネット辞典(英和、国語)ではHITしませんでしたが、
カタカナ語辞典では…
サンダ [sander]
木材,金属などの材料の表面を研磨するのに使う電動機械.〈現〉

例のアレに装着するのは基本的に「砥石」って事に関しては異論ありませんよね?
とは言ってもすっきりしないねぇ…
そう来るとグラインダー=ディスクサンダーもあながち間違い)じゃねぇな…って事で(ワラ

つづく…
371774RR:03/07/10 16:54 ID:8kYC7be4
…続いた

ちなみにうちの手持ちのヤシの回転数だと
普通のドリル 1800rpm
高速ドリル  4000rpm
ポリッシャー 5000rpm
グラインダー 10000rpm だそうだ…
あと、充電式インパクトドライバーも在るけど…回転数は見てないから解らないでつ。
ちなみにプロの車の磨き屋さんでは、基本的には例のヤシ(SP18とか)だけども
細かいところではダブルアクション(ペーパー貼付けるヤシ)の
サンダーも使うって記事在ったよん。(スポンジのパットを使用してたけどね…)

ちなみに、バフ掛けって事なら高速回転モノじゃないとお話になりませんね…
で、ドリルにアーバー付けて堅バフって言うパターンだと
アーバーのナットとかでキズを付けるのは間違いないでしょうね(漏れはやった)
グラインダー用でマジックパット付きのアタッチメントって在るのかな?
しかし、回転が高速過ぎてパットの芯が出て無いと振動が発生して使えない予感。

長レススマソ!
372774RR:03/07/10 22:22 ID:f40xhAHD
結局南極、どうゆう工具があればいいんだ?
ハンドグラインダーにドリル用の堅バフとかつけれやればいいのかな?
373スタンドの整備士:03/07/11 11:12 ID:l/yPKx1Q
会社での工程だとディスクグラインダーでバリ取り
ワイヤーカップで汚れと腐食した部分を取って
大雑把に取れたら今度は細かい凹凸をアングルグラインダー?に
ペーパーが重なった台形状の物(スマンうまく説明できん)でなだらかに
細かいところはベルトサンダーでさくっと処理して
オービタルサンダーかデュアルアクションサンダーに320番〜1200番で砂目を消す
バフ掛けはオービタルとポリッシャーに堅いバフとラッピングコンパウンドで
仕上げにウールバフとポリッシャーに細かいコンパウンド
スポンジパットでもいいと思うけどコンパウンドによっては目詰まりする
基本がエアツールで状況次第でさらにいろんな物使ってしまうけど
一番は研磨材やアタッチメントが豊富にあるかが重要だと思う

クランクケースにバフがけくらいなら真鍮ワイヤーカップで塗装をはがして
堅いバフ付けてピカールなどのラッピングコンパウンドがけでかなり光るよ
グラインダー用のバフならホームセンターで売ってたし
細かいところくらいは手で磨いてもたいした手間じゃない
そこから先は奥が深いうえ踏み出すときりが無くなる

367氏370氏
研磨系のツールは形状、回転数や振動、パワ−など種類をあげたら切り無いし
デュアルアクションにサンドペーパー付けることも有ればバフパットや
スポンジ使うことも出来るからある程度臨機応変に使えって事だと思うんだが
374スタンドの整備士:03/07/11 12:14 ID:l/yPKx1Q
俺も煽ってるつもりじゃないんだが
考え方の違いなのかなぁ
375774RR:03/07/12 13:55 ID:4viaM82h
age
376たろ@手バフのまるちゃんは元気かな?:03/07/14 01:30 ID:sAUV90z4
語らえやあ、てめら。
377774RR:03/07/14 01:36 ID:1On2F8e2
緩まないプラスネジを緩めるのに、貫通ドライバーとインパクトドライバーの
どちらを使った方が良いですか?
378774RR:03/07/14 01:47 ID:3rNun58h
>>377
貫通ドライバーもインパクトドライバーも使うのにはちょっとしたコツが要るよ。
今どちらかを持ってるなら、持ってる方。
両方持ってるなら、俺ならインパクト使うかな?
インパクトのほうが握りが太くて、力を入れやすいので
ハンマーで叩く前に緩むときもあるよ。
379たろ@いたれりつくせり 今夜は親切:03/07/14 01:55 ID:sAUV90z4
>>377
ゆるまなかったってことは、それまで何度かドライバでちからを入れた過去があるってことだに?

いち) じっくうり、ネジ頭を観察してみるポヨ。
にい) まったあく、キズもめくれもないならショックドライバでイッキにやちゃうに。
さあん)ネジ頭にすこーしでも変形があるなら貫通ドライバをトンカチでコンコンやてから
    悪魔のよーに注意ぶかく回してみるすけね。

よん) 参照; 貫通ドライバの使い方としてわ、トンカチで叩くと同時に手でグッと回してやるすけ。
    いわばニンゲンショックドライバ状態でえすに。プロのメカニクあんちゃんのテクニイクでえすYo。

ごお) ぼきの必殺技として、エアロビクス2とかのそれ用のドライバにたよちゃうってこともありませりな。
    http://www.tokoma.co.jp/ZAPS_2.htm
380378:03/07/14 02:25 ID:2E5+OsBL
たろさんーー今夜は親切ってコワイなw

慣れるとネジの頭や溝をつぶす前に、ドライバーやソケット、レンチ類を掛けたとき、
「うっ、これは堅そうだぞ。緩まないかも知れない。」
と思って工具を持ちかえまつねぇ。
377さんもたろさんもそうだと思いますが、俺はあの一瞬の緊張感がたまらなく好きでつ。
いくらでも回るーー>「うわ、ネジがバカになったかも知んない」
急に手応えが無くなるーー>「やってもたー、ねじ切った」
部品が1コ余ってるーー>「きゃー、パーツ組忘れ。また一からやりなおしかぁ」
バイクいぢりはやめられまへんなぁw
381書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/14 02:34 ID:clsywNXL
>>379
>エアロビクス2
これは初見だ。
マイナスの方はどこかで見たことがあるな。

確かanexにもこの手の特殊ドライバーがあった。
刃先が風車状?になってて食い込むやつ。
3824KJ:03/07/14 21:42 ID:JwA4R7Y/
漏れ、ヴェラのドライバー(緑)使ってるんだけど、
あのスリップウトップの溝っていつまで効果あるのかね?
なんかプラスの#2とあんまり使わないマイナスと比べると
溝が薄く(?)なったっぽいのよね…
383774RR:03/07/15 00:51 ID:RVIkI8K6
インパクトドライバー(叩いて回すタイプのです)を買ったのですが
使い方がよくわかりません・・・。海外物らしく?説明書も入ってなくて
箱にもインパクトドライバーを持った手とハンマーを持った手で
叩いてる絵のみ(笑)

L←→Rこんなマークがあって、押すと少し上下に動くんですが・・・。
どうやって使うのでしょうか??
384383:03/07/15 01:07 ID:RVIkI8K6
試しにLと書いてある方向に回して、ネジに押しつけて
叩いてみたのですが、全然ドライバー部分が回らないんですけれども・・・
使い方が間違っているのでしょうか。
385383:03/07/15 01:10 ID:RVIkI8K6
もしかして叩く力が弱いのでしょうか・・・・
プラハンでガツンガツン半分のぐらいの力で叩いているのですが
386383:03/07/15 01:32 ID:RVIkI8K6
すみません。過去スレの
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
730〜732に同じような質問がありましたね。

うーん、なんというのでしょうか、叩いた瞬間に、反力のようなものを
全く感じられません・・・・。安物(\2,000程でした)で失敗したかな・・・。
それともただ単に私の使い方が悪いのか・・・むう・・・。
387383:03/07/15 01:35 ID:RVIkI8K6
何度もすみません・・・。
今、緩まないところとは別の部分の、ちょっと緩まっている
ネジの部分に、Rの方向に合わせてガンガン叩いてみたのですが
ネジが全く回らず、ただ単にネジ頭の部分に衝撃が加わっているだけのような感じです。
これじゃ重い貫通ドライバーです(笑)うーん、これってやっぱり
おかしいですよね・・・?
388書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 01:53 ID:ZNb9xity
>>387
ちゃんと回転方向の切り替えはできてるのか?
どうも変なところでロックしているようだが。
389383:03/07/15 01:57 ID:RVIkI8K6
>>388さん

うーん、それが、説明書もついておらず、本当にこれでいいのか分からない状況です・・・。
L←→Rこんなマークがあり、スプリングを押すと少し回るので
それで切り替えが出来ているものだと思っているのですが・・・
今までインパクトドライバーというものを使った事が無く、よく分からなくて。

通常なら締める方向に合わせて、まだ完全に締まっていないネジに
インパクトドライバーを使って叩くと、回っているのは分かるものなのでしょうか?
全然回る気配さえないです。(勿論手で回せば回りますが・・・
390774RR:03/07/15 02:00 ID:hSr6k0ap
>>383
一回鉄のハンマーでたたいてみたら?
391383:03/07/15 02:03 ID:RVIkI8K6
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030715020214.jpg
写真撮ってみました。こんな感じです。L←→Rと入っているのが分かりますでしょうか?
スプリングを押すと矢印の方向に回せるので、それで切り替えが出来ているものだと
思っているのですが

>>390さん

そうですね。そうしてみます。実は鉄ハンマーを持っていないので
買ってきます。結構な力で叩かないと回らないものなのでしょうか?
392:03/07/15 02:05 ID:C3BScXC5
左右回転の切り替えはヘッドを押し込みながらL←→Rの方向に回す。
Uの字の動き。
試しに堅く締まったプラスネジに「押しつけながら」インパクトドライバ(ID)を手で回してみると
バネが利いて力が逃げる方向と、そのままダイレクトに力が加わる方向があるはず。
ハンマーで叩くとこの力が加わる方向にIDが働く。
俺は本体の切り替え部ではなく、383はローレットの付いたリングを回しているんだと思うぞ。
ちょっと説明がヘタだからあとは書斎派氏に聞いてくれ。
393:03/07/15 02:12 ID:C3BScXC5
391でうpしたみたいだからもういっちょ。
俺の言ってたのはこのギザギザリング。だが違うみたいだね。
左右の切り替えはヘッドが45°くらいまわるよ。
写真で言えばピンクのグリップに付いた溝と溝の間くらい。
切り替えで回すときにはくれぐれも「押しつけて」な。
394383:03/07/15 02:18 ID:RVIkI8K6
あ・・・・壊れました・・・・(TT
>切り替えで回すときにはくれぐれも「押しつけて」な。
これを見る前に、押しつけないで回しても丸るのかーなんて
ガチャガチャやっていたらスプリングが元に戻らなくなりました・・・
力をかけやすいドライバーとして使う事にします・・・・
お騒がせしますた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
395383:03/07/15 02:19 ID:RVIkI8K6
あ・・・直りますた・・・(ヲイ

>がさん

今から試してみます。どうもです。
396がれ:03/07/15 02:25 ID:C3BScXC5
IDはそんなに簡単に壊れるものじゃないよ。
ただ分解してしまっただけじゃないか?
ニュートラルみたいなところに入ってしまったのだと思う。
安いラチェットでもこのニュートラルはあるよね。
構造も単純だし、ついでにグリスアップして組み直せばすぐに元通りになるよ。
バラせばボールの入った溝が見える。これで構造・原理がわかるでしょ。
そんなにすぐに諦めるなYO w
397書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 02:29 ID:ZNb9xity
どうやら一段落ついたようだが、
"安物買いのなんとやら"が結論か(w
やっぱり変なところに引っかかりがあるよ、それ。
>>396の言う通り、分解できるのならOHしたほうがいい。

今さっきウチのanexので試してみたが、
押し込む方向への力を全く加えなくても
捻るだけで勝手に引っ込みながら切り替わるもの。
398383:03/07/15 02:31 ID:RVIkI8K6
うむむ・・・やはり緩みません・・・・。
何か、このインパクトドライバーが本当にインパクトドライバーとしての
機能をしているのか簡単に見分けるような方法ってありませんでしょうか?
値段が値段だけに、機能しているのか不安もありまして・・・。
399書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 02:41 ID:ZNb9xity
>>398
>機能をしているのか簡単に見分けるような方法
構造が単純なだけに説明が難しいな。。。

切り替えが生きてれば「L←→R」の刻印まで
ヘッドを押し込めるはずだが、それは出来る?
400383:03/07/15 02:50 ID:RVIkI8K6
>>397->>399さん

>安物買いのなんとやら
ですね(笑)やはり工具はケチってはいけませんね・・・

刻印全て隠れるまでは押し込めないです。
LとRの頭の部分に少しかかるぐらいまでは押し込めます。
401書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 02:54 ID:ZNb9xity
>>400
そこまで押し込んだ状態で右か左に回らないか?
それが出来れば切り替えが出来る=機能しているということだが。
402383:03/07/15 03:01 ID:RVIkI8K6
>>401さん

あ、はい。それは普通に出来ます。
それでLの方向に回してネジに押し込んでハンマーでガツンガツン叩いています。
ネジが完全に固着してしまっているというだけで、機能自体は問題無いのでしょうか。
403がれ:03/07/15 03:06 ID:C3BScXC5
うpしてみまつたw
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030715030444.jpg
上から1.ヘッドを押し込みながら回す。
2.最も押し込んだところ
3.左右の回転が切り替わる。
こんなとこでどうです?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・暇な俺。
404383:03/07/15 03:10 ID:RVIkI8K6
>>403

うわ、どうもありがとうございます!
こんな感じで出来ています。切り替え自体はちゃんと
出来ているみたいです。安心しました。
明日もう一度やってみる事にします。
405書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 03:13 ID:ZNb9xity
>>402
切り替え=機能みたいなものだから、
機能していると考えるしかないなぁ。。。
となると、叩きが甘いのか?
試しにヌッ頃す勢いで叩いてみれ(w

>>403
やけに沈黙してると思ったら、
切った貼ったしてたのか(w
406がれーじ:03/07/15 03:18 ID:C3BScXC5
>>405 書斎派さん
はははは。お互い暇ですなぁ。
ガレージスレに戻りまひょ。
しかしこうして見ると何かエチだなw
俺のは砂とコーケンだけど、構造は似てるな。
407山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
408山崎 渉:03/07/15 13:21 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409774RR:03/07/16 00:00 ID:fD6xJeM7
保守
410宛椅椅委椅委:03/07/16 13:12 ID:9ZbHEIpj
宛椅椅委椅委
411774RR:03/07/16 20:41 ID:YDUMGFVl
>>386 GISUKEのインパクトドライバーは980円 by Ko-nan minamitumoriten
412がれ:03/07/16 21:02 ID:l0/jitLe
>>411
俺、実は南津守小OBなんだ。
それって大阪市西成区か?
引っ越してカナーリ経つから、「なんつ」も変わってしまってるだろうな。
コーナンなんて無かったもん。
めがね橋とか渡しとか、まだあるかい?
よかったら今の様子などギボンヌ。

懐かしくてつい。スレ違いデスタ。
413ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/16 22:34 ID:i1OV6oC7
ちょっとこのスレの趣旨とは違うのかもしれないですが、教えて下さい。

今、社外カウルを付けているのですが、
ブレーキ&クラッチマスターを別体に変えているため干渉してしまい
カウルのステーを若干曲げたいと思ってます。

今100度くらいの角度で曲がってる部分を130度くらいに伸ばしたいのですが、
これを可能にする工具で、もっとも安価な工具はどういうものでしょうか?

条件はこんな感じです
・ステーは1cm程度の太さの丸い棒で、おそらく鉄製です。
・プラハンでたたいた程度では曲がりませんでした。
・深くなければある程度の傷はOKです。
・左右をある程度均等に曲げたいです。
・精度は±10mm程度と、わりと適当でOKです。
・今手持ちの工具で、少しでも使えそうなのは金槌、プラハン位です
414774RR:03/07/16 22:47 ID:GJvvw5Mc
>>413
ガスバーナーであぶってから、金槌で叩いてみては。
415スタンドの整備士:03/07/16 23:07 ID:rSQAb1Pe
>>413
モンキーの握り側についてる穴か安物メガネ(14×17以上)を掛けて
ひん曲げるってのはどう?
416774RR:03/07/16 23:24 ID:GizOzyF5
417ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/16 23:26 ID:i1OV6oC7
>>414
今後、あまり金属加工する世廷は無いので、
1回限りの工具としては、バーナーは高いのでつ

>>415
おお。モンキーの穴は確かにそれくらいですね。
なんでモンキーって穴が開いてるんでしょう?ヽ(´ー`)ノ
明日にでもモンキーで試してみます。

他にも何かいい工具をご存じの方がいらっしゃったらお教え下さい(* _ _)
418774RR:03/07/16 23:38 ID:GizOzyF5
>>413
金属を曲げるには、まず正確かつ確実に固定することから始めなきゃなんねえよ。
しっかり固定してあれば、わずかな曲げとかも細かく打撃を加えてこなすことも
出来るけど、固定がテキトーだと叩いても力が逃げたり叩きすぎてぶっ壊れたりとか
ロクなことが無い。曲げ加工はジンワリ力を掛けるよりも正確にガツンと一撃加えた方が
失敗と周囲への影響(歪みとか)が少なくて済むよ。
先々、有っても損はねえから広口の重たい万力1つ買っといたほうがイイよ。
傷を付けたくないもの挟むときは木っ端を介すると吉。

ごめん。>>416は間違えてEnt押しちゃった。
419774RR:03/07/17 00:27 ID:EraQYIPe
マンホールの穴とか重くて使い易いよ。
力の入れ加減で色んな加工が出来たりします。
420774RR:03/07/17 07:38 ID:BHMrNGWv
ビタババにマジレスすんなよ。
421774RR:03/07/17 18:30 ID:HJz9xfOZ
オレなら万力にはさんで手曲げ。
422ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/18 01:01 ID:HTbpijVm
色々レスありがとうございます
メガネとモンキーの穴で曲げようとしてみたのですが、
>>418さんの言うとおり、うまく固定できず曲げられませんでした。
週末にでも万力買ってきます
423りーち:03/07/18 03:06 ID:pKQbu7/j
鉄パイプ2本で・・・
424774RR:03/07/18 22:25 ID:XjijR1PP
ドラスタで
¥3980のラチェットセットを買ったんだけど、
原付いじるんだったらこれぐらいでOKですか? 後、¥3980のトルクレンチ売ってたけど
危険かな・・・   
425774RR:03/07/18 23:58 ID:VZvSYKV7
>>424
使い捨てなら大丈夫。   問題は、いつ捨てるかなんだが・・・
426774RR:03/07/20 00:47 ID:uMK6hUxx
正直、ホームセンターに売ってた2500円で
ラチェット、スパナ、六角レンチ、ペンチ等色々入ってるやつをいまだに使ってる。

高価な工具は高い金払ってでも買う価値ありですか?
427774RR:03/07/20 02:00 ID:V4Mx4APg
>>426
安物工具はモノによっては精度がクソ。
先日バイクに乗ろうとした際に、ちょっとチェンジペダルの位置を変えてやろうと思って
すぐ近くに置いてあった、車に車載してあった安物工具セットのメガネを使ったら
あっさりボルト舐めてしまいました。
工具を家の中に取りに行く手間を惜しんだばっかりにえらい目にあいました。
二度と繰り返さないように、この工具は捨てようと思います。
まあ、精度を見極める目があったら安物工具でも良いのでは?
428774RR:03/07/20 12:39 ID:d2wChU5A
>>426
>高価な工具は高い金払ってでも買う価値ありですか?

使いやすいと思える工具なら高くても買う価値はあるだろうが、
ただ高いだけの工具なんて買う価値は無い。
高ければ使いやすいという訳でもなく、安いのはダメということも無い。
安物工具でも使いやすければそれでいい。
429774RR:03/07/20 13:15 ID:GpM1Kgwp
現地価格との差が大き過ぎる工具を見ると、なんだかなぁ、と思ってしまう。

たとえばハゼットのユーロ価格を見るとあまりの差にびっくり。
必要経費と利益を考えても取り分が多過ぎる。
しかも正規代理店はユーロ高、現地価格上昇にもかかわらず、日本の価格を下げて来た。
今までいかに取り分が多かったのか・・・
高級工具といえども、しょせんは工業製品。12mmのコンビレンチに3000円以上の値札が
付いているのをみると、なんか間違ってると思う。

輸入の工具でも、PB、クニペ、バーコ、ベータ辺りはある程度良心的だと思う(個人的にね
430774RR:03/07/20 13:15 ID:Lk5buD8f
>>427
舐めるまでトルクかける奴に精度云々を語る資格無しと思う
431774RR:03/07/20 14:45 ID:V4Mx4APg
>>430
だから〜
俺レベルのドシロウトだったら、安物工具セットはやめとけと言いたかったわけ。
せめてKTCあたりにしとけよと。
4324KJ:03/07/20 15:11 ID:mjycWfTA
ラチェットを買い換えようと思うんだけど、どこのがお勧め?

漏れもなんだかんだで安工具使ってますね。
でもよく使うドライバーはWERAになってたり、
ソケットもKTCになってるのがちらほらってかんじです。


433書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/20 15:49 ID:tagILsOT
>>432
このスレでは伝統的に?facomのJ.161を薦めている。
72歯は使ってよし、眺めてよし、バラしてよしの三拍子。

但し、PBマルチクラフトと一緒に置いておくと
"あの臭い"が移ってしまうから注意。





・゚・(ノД`)・゚・。
434りーち:03/07/21 01:12 ID:h7mSPUWI
漏れはSIGNETのマイクロヘッドラチェットをお薦めする.
435りーち:03/07/21 01:17 ID:h7mSPUWI
あれ?なんかおかしくなってる?
436774RR:03/07/21 12:37 ID:8uJy9IL3
オフセットサイザルを川崎・横浜方面で売ってるところ知りませんか?
437774RR:03/07/21 18:36 ID:qRJbgMTr
大谷商店に行ってきたのだが、感じ悪すぎでした。期待して行ったのにかなりガッカリし
ました。はっきり言ってもう二度と行きたくないです。あの辺は大谷商店以外にもたくさ
ん工具屋さんがありましたが、大谷以外の工具屋さんはどんな感じなんでしょうか?和田
商店とか
4384KJ:03/07/21 20:26 ID:oytLEMcx
情報サンクスでした。
結局FACOM買いました。
今日からチリリリです。
439774RR:03/07/21 20:28 ID:i8KVRh+N
大谷商店どう感じ悪かったんだ?
漏れもちょくちょく利用するが嫌な思いなんてしたこと無いが?
440774RR:03/07/21 23:14 ID:w4861+J4
キャブスレにもカキコしたが反応がないので

デジタル式のバキュームゲージってどこのメーカーから出ているんですか?
やっぱ値段は高いですか?
441輸入工具ヲタク:03/07/21 23:39 ID:B9Fhp7LJ
>>440
興和精機のKEK-55-5Aというのはデジタル式なんですが,数字が出る訳ではなく,
液晶のバーを表示するタイプだったはず。価格はちょっと判りませんでした。
記憶が曖昧だが,10万円近くしたような気が…!
442輸入工具ヲタク:03/07/21 23:51 ID:B9Fhp7LJ
と思ったのだが,さらに調べたらアメリカで$417で売っていました。
ということは国内では4万円くらいか…?案外日本の方が高かったりして。
ttp://www.kowatools.com/cgi-bin/miva?Merchant2/merchant.mv+Screen=PROD&Store_Code=AKS2000&Product_Code=KEK-55-5A&Category_Code=VACUUM
443書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/22 00:04 ID:JdUVahlS
デジタル式はチカチカして見難いという評価をよく聞くが、
最近のはどうなんだろ?
444774RR:03/07/22 00:20 ID:CN1cXdpc
>デジタル式はチカチカ
まぁ、それを言ったらダンパー調節してないままのアナログも同じことだが。
っていうかサンプリングレートをそれほどリアルに細かく取って無いから
デジタルも大ジョブだよ。

でもね。デジタルのあれ正直お奨めしないよ。
って言うのはソニータイマーみたいなお話しのことね。
なんでも無いときはすごく具合良いのにね。
アナログ4連なんかが「10年以上使ってるのに不具合出ないね」ってよく言われるのに
こっちの方は・・・。比べたら行けないのかな。



って言うか、電子機器のセンサーは消耗品と捕らえるべきなのか。

445774RR:03/07/22 03:15 ID:yJQe2gC8
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030722030718.jpg
真ん中の発売元がわかりません、なんて読むんだろ? ATA?
製造は MADE IN SOLINGEN GERMANY って刻印があるんでKNIPEXだろうと。
イタ車に使われてるホースクランプ用のプライヤーでGILERA CXのWMを見てRBでオーダー。
446書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/22 04:34 ID:JdUVahlS
>>445
ATAだとアイルランドの空動工具メーカーしかヒットしないな。
品番でググれば一発のような気もするが。。。
447なまえをいれてください:03/07/22 13:24 ID:XDN/g6SN
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
448774RR:03/07/22 18:48 ID:Ck25vWTj
>>446
ども。 品番無いんですよ。 マニュアル記載の特工のナンバーだけでオーダーしたんで。
どうやって外すのかワカンナイ金属バンドのクランプだったんですが、握って解除、
裏返してロック、と目からウロコでした。
http://www5.ocn.ne.jp/~terahata/index.html ここで取れるカタログに似たものが出てます
449MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/07/22 19:42 ID:9r+pdDjj
すいません。質問です。
みなさんフックレンチってどんなのを使われています?

今は適当なサイズのフックレンチを3本つかっている
のですけど、周りの車種が増えてきて、合わない場合
が出てきたので、アジャスタブルなものを購入したいの
ですが、適当なものが見つからないんですよね。

以前バイク屋さんで見かけた、モンキーレンチのような
調整機構のついた物がベストなんですけど・・・
もしかして純正工具なのかなぁ。
450774RR:03/07/22 21:49 ID:5DwPn3g7
>>449
多分ホンダの純正 07702-0020001 アジャスタブルピンスパナ
部品として取れるよ。 でも¥6〜7kした気が駿河w
451輸入工具ヲタク:03/07/22 22:47 ID:XcEB/pR1
>>449 MX候補生氏
相当前にアップした事があるのですが,俺の持っているのはこんなやつ。ちょっと高いけど
>>450氏の書かれた純正品以外にも輸入品にはこんなタイプの物もあるという事で参考に…。
左側2本の両側から挟むタイプは絶版のベルツァー。モーターレンチ型のはファコム。
フックが折れ曲がるのはウィリアムズとアームストロングです。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespapx/hook_wrenches2.jpg
452774RR:03/07/22 22:52 ID:RxdNyIMh
453774RR:03/07/23 22:31 ID:zd+FBsx9
鯖移転age
454774RR:03/07/23 22:32 ID:6KTWxdfu
>>449
スーパーツールという主に作業工具を作っているメーカーに
サイズの変更が可能なフックスパナがあります。
顎の部分がバネで押さえられて留まっていて、
サイズ変更は顎をかちゃかちゃ動かします。
実際に手に取ってみられるといいんだけどねえ。
ttp://www.supertool.co.jp/3-1-1-2.html

我孫子の原工具で3000円ぐらいで見つけました。
結構便利ではあるけどやっぱりぴったりサイズの
フックスパナにはかなわないかなあ?
455MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/07/24 09:24 ID:hghW8Gnw
>450
>452
ぉぉ!! もろにそれです。しっかし高いですねぇ。
フックレンチ数本分と思えば良いのでしょうけど。
しかし、純正工具をオンラインで売ってるところが
あるとは知りませんでした。

>451 輸入工具ヲタクさん
ファコムのヤシはカコイイ!!
で、輸入工具ヲタクさんは写真の中でどれが一番オススメ?

>454
値段的にGoodですね。あごの部分が厚くなってるのが
調整工具として使う場合にどうかな〜
456輸入工具ヲタク:03/07/24 21:23 ID:Y0Bf3rFv
>>455 MX候補生氏
俺のオススメは,サイズを変えても爪の角度が変わらず,爪が両側から挟んでがっちり固定する
ファコムなのですが。こういう構造ゆえ頭が大きくなってしまい奥まったところに入らないのが難。
オフ車のモノサス部分とかには入りません。現在,何本かサイズを持っているのでしたら,持っていない
サイズを買った方が安いかも 。
457774RR:03/07/24 21:27 ID:P8+CiGCr
フックレンチなんていらんやん
カラスとマイナスドライバーで十分やん
458774RR:03/07/24 21:38 ID:pmupXHmE
>>449
ライコランドでも売っていた記憶が。
値段はあまり覚えていないけれど、¥5千位だったろうか?
ところで、あれに開いている四角穴を使って、
トルクレンチでトルクを測れるというけれど、本当でしょうか?
459774RR:03/07/24 21:41 ID:whaQsVWc
スナップオンって何処に売ってますか?当方さいたまです。
近い店を教えて下さい。
460774RR:03/07/24 22:58 ID:GJCEPBP1
さいたまなら高崎のファクトリーギアが近いんじゃないかな
461774RR:03/07/24 23:03 ID:RgUUzl4X
五万円前後の基本的な工具セットのお勧めを教えてください

当方、単車ビギナー
工具皆無です

あ、国産車です
462774RR:03/07/24 23:09 ID:M9/APtP2
>>458
ほんとだよ。 ホンダの特工はスポークレンチとかだって6.3sqの穴あいてる罠。

>>459
せっかくだからバンをよびつけろw
463774RR:03/07/24 23:11 ID:P8+CiGCr
セットなんか要らないよ、よく使うものを自分で一つ一つ買いなされ。
スナップオンとかKTCとかがお勧め、費用対効果が高いのはKTC
スナポンは工具盆栽にも対応可能なオーバークオリティ。
サンメカがセットを買うのはムダな出費が多くなる
プロなら迷わずセットだね(ほとんどの工具の出番があるし、一つ一つ買うよりセット価格で割安になる)
464774RR:03/07/24 23:17 ID:ehmS5Up4
>>461
先ずは>>15-16
465774RR:03/07/24 23:56 ID:P0xce5I+
漏れが店で薦められて買ったのは
・スタビレーのコンビ
・PBのドライバー
・Kokenのソケット
・FACOMのラチェット、3/8sq
・WeraのHEX
ですた。5万あれば余裕で買えると思われ。
箱はアイリスオーヤマだ。
466774RR:03/07/25 00:06 ID:WhPx5x6I
アドバイ下さった方、有難う

今、メンテ本の工具カタログで名称と照らし合わせています(苦笑
467774RR:03/07/25 00:10 ID:RaEolcXP
トルクレンチの1/2インチと3/8インチって違いって何ですか?
本体の長さですか?
468774RR:03/07/25 00:16 ID:OFDAz7mE
>>461
漏れの工具箱

ソケット、KTC、シグ、コーケン
コンビ、KTC、beta、他シグ

ドライバ、PB、ベッセル、Wera
握り掴み物、ホムセンオリジナル系、
他、ストレート、アストロ、WIT等。

もはや工具箱に入りきらずに溢れてきている、蓋が閉まらん。

>>467
ソケットぶっさす四角い凸の大きさ。
469774RR:03/07/25 00:32 ID:KGTrZ5KB
意味も無く6.3sqと9.5sqと12.7sqのソケットハンドル持ってるおりは逝ってよしですか?
プッシュリリース付きのソケットハンドルが欲しかったところ、
プッシュリリース付きの6.3sq+12.7sqソケット&ハンドルセットが3980円だったので
買ってしまったのだが、6.3sqと12.7sqってバイクだと使いにくいね。
結局ほとんど使わないまま9.5sqのプッシュリリース付きのハンドル買いなおした罠。
470774RR:03/07/25 01:03 ID:LdePMyng
>>469
イキロ。
>6.3sqと12.7sqってバイクだと使いにくいね。
そうやって実感したことはまず忘れない。
471774RR:03/07/25 01:56 ID:UrhAf+Iu
スナップオンの車を呼びつけた香具師いる?
472書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/25 02:16 ID:HlObwAr8
ナッポンはないが、MACなら。。。(゚A゚;)スミマセンデスタ
473774RR:03/07/25 02:36 ID:3x0W2C+O
二分の一はバイクのトップブリッジとかやる時必須じゃないか?
スイングアームはずしたりする時も。
なんだ?ここの住人は高級工具使っておいてやる事はカウルはずして磨いたりする程度か?
474書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/25 02:54 ID:HlObwAr8
>カウルはずして磨いたり
それはそれで本格的だな(w
475りーち:03/07/25 03:02 ID:k7M1/wcB
>>473
1/2のラチェットハンドルじゃ3/8のスピンナと同じくらいの長さだし
ほとんど出番無いでせう.
476774RR:03/07/25 03:25 ID:3x0W2C+O
3/8ってどのくらいのサイズまでソケットあるの?
27や30のトップブリッジをどうやってゆるめるんだ?
スイングアーム緩める時や締める時だって、二分の一の長いスピンナハンドルが必要だろ。
八分の三使って喜んでる奴は初心者、というイメージがある。
八分の三じゃないとダメなところなんかあまり無いし。
477輸入工具ヲタク:03/07/25 07:40 ID:pebJhIKm
>>476
俺の知る限りでは,まともな?メーカーならば3/8Sqの場合24mm迄です。
3/8Sqと1/2Sqはけっこう使う場所がだぶりますが,駒の高さや太さが違うのでエンジンフィンの奥にあるボルトとか,
奥まった所にあるボルトナットには3/8Sqでないと使えない場所が意外と多くあります。
478774RR:03/07/25 09:49 ID:Nkoc7mz4
丁度、買おうと思ってたモノの話題が...素晴らしいスレだw

クラッチハウジングやドライブスプロケの取り外しなんですが...
インパクトを使うと良いらしいのですが、そんなモノ買えない使えないってことで
1/2スピンナハンドル(600mm程度?)で代用できるものなんでしょうか?

バイクはリッターですので、ナット類は30mmとかで
結構なトルクで締まっていると思われます。
479774RR:03/07/25 10:27 ID:AKmq8o0b
リッターと原付じゃ締め付けトルクが違うもんなのか?
480スタンドの整備士:03/07/25 12:12 ID:AwDHzZFS
>>478
インパクトが良いのはとも回りしないで回ってくれるからじゃ?
スプロケはギヤ入れてブレーキ掛けて外せば回るし
クラッチハウジングは特殊工具(廻り止め)が出てるよ
600mmのスピンナハンドル使うような場面ってめったにないと思うが

>>479
締め付けトルクはボルトの太さと強度に比例するから関係ないよ
ただ、原付より太いボルトがあるだけ

もしも、原付のボルトがすべて一般的な4Tで
リッターバイクのボルトがステンレスの8Tなら
あの価格差にも納得いくんだが
481774RR:03/07/25 13:32 ID:8OoERMMb
アルミ地+ステンボルト=電蝕…マズー(・д・)
素材や強度も適材適所って事で

って言うかステンボルトで8Tは無いっしょ
アレはどっちかと言えば化粧ボルトもしくは耐蝕(防錆)目的で
食品、医療用機械での用途だと思われ。
482輸入工具ヲタク:03/07/25 14:02 ID:pebJhIKm
まさにボルトは適材適所。大きな物で力の掛かる場所には当然,太くて強いボルトが使われます。
あと,ステンレスでも強度のある物がありますよ。参考に,だいぶ前にも貼り付けましたが
ボルト強度に関するページをどうぞ。強度の表示方法も最近は変わっているようです。
ttp://www.maruemu.co.jp/soudan/beginner/beginner02.htm
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/ref/bolt.html
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kuzekin/gijyutu.html
ttp://www.suekage.co.jp/pad/bn/019.html
http://www4.ocn.ne.jp/~titanium/sub2-1.htm
483478:03/07/25 15:01 ID:0D+iZmdp
>>480
レスありがとうございます
特殊工具があるのは知ってましたが「高い」ってイメージがあって
長いスピンナでパンッと廻らないか?と思ってたのでした。

ちょっと調べてみたら、アストロとかでも安い特殊工具があるみたいなので
それと普通の長さのハンドルを買おうかと思います。
お騒がせしました。ペコリ
484774RR:03/07/25 18:35 ID:6d0fQMUb
なんでスナップオンは高いですか?
値段相当の価値ありますか?
485某製造業:03/07/25 18:55 ID:r5JE8+cW
>478
スプロケのナットはずしたとき、1/2のスピナーを使いました。
安物の短いやつだと、バーが曲がってしまったので、TONEのスピナー
に60cmのパイプをかませ、フォースを使用しました。
ってことは60cmのスピナーがいるのかな?
当方GPz900R。
486774RR:03/07/25 19:31 ID:iZvFEZX5
俺は60CMの1/2のスピンナを良く使う
というかこれが無いと整備が出来ん、インパクトだとトルク管理が出来ないしね
でも60cmのハンドルで力かけると簡単にボルトねじきるので注意してね。

スナップオンに値段相当の価値は素人レベルじゃ見出せないでしょう
バイク用品店とかで整備してる人も見出せないでしょうね
ワークスでも使ってるのはネプロスとかだし…
あれに価値をみいだせるのは外車海苔か盆栽人でしょう。
487774RR:03/07/25 20:04 ID:IBCpZYR9
>>484
3/5は中間まーじん・・・
永久保証(本当は対面販売で限られたアイテムのみ)とか気にしなきゃネットで輸入したほうが安いぞ。
でもモノ自体はイイと思うが。

>>478
フォース・・・カコイイw
488774RR:03/07/25 20:37 ID:giUUbORE
SPタダONの今年版ツールセット買ったボクは負け組ですか?
489774RR:03/07/25 20:43 ID:0VpoOAPr
>486
ワークスってどこのワークスよ?ネプより圧倒的に砂の使用率が高いぞ。
490774RR:03/07/25 22:02 ID:H6utO3ed
>>486
砂にはとても及ばんがスタビレもかなりのもんだとw
あとハゼト、ベルツァ、ウザグ、ベタあたりか・・・実際に見れるのは。
491迷い犬:03/07/25 22:20 ID:/quOqIsz
激しく既出かと思いますが、過去ログ等を読んでもなかなか決まらないので、、、。

ZEP550海苔なのですが、まずは車載工具にあるサイズのものから単品で
揃えていこうと思ってます。

10×12、14×17のメガネ、ドライバー(+)、ヘキサゴンレンチ、プラグレンチ(18mm)、
ラチェットハンドル、ソケット、トルクレンチ等です。

何度も買い換えるような余裕がないので、一気に買えなくてもいいものを
少しずつ足していこうかと、、、、。

そこでみなさんのお勧めというか コレ!!!ってのを教えてください。
はじめはSNAP-ONを考えていたのですが、いろいろ調べてみると
永久保証っていうのもあんまりあてにならないのかなぁ〜って思いまして、、、、。

よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
492774RR:03/07/25 22:50 ID:0dsqKwrl
>>491
スナッポンのやつを一気に買う。
まず後悔はしない。俺もそうだったから。
493迷い犬:03/07/25 22:54 ID:/quOqIsz
>>492さん
レスありがとうございます。

スナッポンやっぱり高いだけあってものはいいんですね〜
値段が高い理由に永久保証があると思うのですが、保証などは
どういう感じでしょうか?
例えばドライバーの摩耗?とかは対応してくれるところとしてくれない
ところがあるとか。何しろ超有名なTOOLなのでいろんな情報が
飛び交ってて、、、(^^;、
でもスナッポンで全部揃える、、、、考えただけで(*´д`*)ハァハァ

494774RR:03/07/25 23:11 ID:0dsqKwrl
>>493
自分はいまだに購入したまま使ってて、保証云々はあんまり気にしたことは無い。

まぁやっぱり高価だけあって使いやすいし、何より安心して使えるね。
それとスナッポン一式ってのでハァハァできる。

自分も買う前は「そんな金ねーよヴォケ」とか思ってたけど、バイク板住民に背中を押されて買ってしまった。
結果的には非常にいい買い物だったと思ってる。
とりあえず、今は金タメレ!

俺にはこんくらいしかアドバイスできんがガンガレ。
495774RR:03/07/25 23:22 ID:H6utO3ed
>>491
メガネよりはコンビネーション、ラチェットよりはまずブレーカーバーとTハンドルを奨。

漏れの好みはベルツァーなんだが入手し易さでスタビレーとかハゼットを推したいな。

砂は永久保証は正規ディストリビューターとの間だけにのみ。
条件も実際にはかなり細かいが、大口の客には結局のトコ
なあなあで、損を末端が抱えているのが現状。
496774RR:03/07/26 00:14 ID:lBGctjgf
こいつらに車板のスレを見せてやりたい。(w
497774RR:03/07/26 00:30 ID:WQwa6C2g
結構、みんなお勧めのスタビレーのコンビ。
国産寄せ集めから脱却しようと思って俺も買ってみたが、
以前オタク氏も言っていたように、しなりが気になる。

初めて工具を持つ人はそんな事思わないだろうし、
あのしなる感じがイイという人もいるんだろうけど、
重機の整備で工具を覚えた俺には、こんな繊細な感じを伝える
工具があったとは、という感じ。

俺もあの独特な仕上げに惚れて買ったので、
けなしているわけではないよ。
がっちりした手ごたえが好きな人には向かないかもと思ってさ。

頑張って使い込んで、早く手に馴染ませたいっす。


498774RR:03/07/26 00:59 ID:baTrDcN+
>>497
重機つーとハンマーでぶったたくストライクレンチとか倍力装置(マルチプライヤ?)とか1インチ差込のソケットとか・・そんな世界でツカ

男の仕事じゃなぁ・・・・
499774RR:03/07/26 02:07 ID:KoWUpZ/O
スナップオンは安い宝石沢山集めて喜んでる成金趣味おばさんと
同じレベルの意識のユーザーがブランド名に引かれて買っていきます。
500迷い犬:03/07/26 02:09 ID:svZN6E55
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501りーち:03/07/26 02:20 ID:CjpryCPD
砂ポンはバンを呼びつけて永久補償を活用するような使い方をして
初めて元が取れるもんではないかと思ってる.

>>478
フロントブレーキも同時に使うと良いよ.
450mm程度のスピンナでいけるはず.
502774RR:03/07/26 20:18 ID:Rxl3/D5H
俺は、ネプだけど、だめ?
って言っても、9.5sqのラチェットとソケット、8×10のめがねしか持ってないけど・・
後は、KTCの普通のやつとか、どこのかわからんやつ
503774RR:03/07/26 20:30 ID:00Qpj5S6
たまに夜中やってるメットリンチってダメですか?
504774RR:03/07/26 20:37 ID:OdE9aX77
スパナやメガネレンチなんてどれ使っても一緒のような気がする
505774RR:03/07/26 20:53 ID:ZoLkOTk4
100円ショップにT型レンチ売ってました。既出だったらスマソ
506497:03/07/26 21:37 ID:pEh1r9mg
>>498
確かに大雑把な工具も多かったです。
おかげで、この間まで1/2sqのソケットでバイクいじるのに
なんの疑問も感じてませんでした。
今は改心して、コーケンの3/8sq揃えたけど。
初めて1/4sq見た時は、ラジコン用? とか思ってました。
507774RR:03/07/26 23:34 ID:r9kz3sNz
ネジザウルスが売ってたので買いました
でもバイクには使えませんね
家庭用の小さなネジとかトルクの低い締め付けのネジ向けですね
あ〜損した
508774RR:03/07/26 23:44 ID:e6yWEmIL
バイク豚ってなんでアニヲタが多いの?なんですかあのスーツ
コスプレですか?プッ
危ない運転してるし、フルフェイスだったらその醜い顔晒さないですむね!
「風になる」みたいな痛い発言しちゃうしw
509774RR:03/07/26 23:44 ID:+Zs6CDoD
☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
 ↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
510774RR:03/07/27 00:50 ID:GwkV3h9B
煽りを誤爆するバカはけーん
511774RR:03/07/27 01:12 ID:FLSYcL4w
ワロタよ
アニヲタの多さじゃ車もバイクも変わらん罠。


で、

メットリンチはさんざんガイシュツだからやめとけ。
512スタンドの整備士:03/07/27 11:23 ID:hW+bZckf
>>495
でも、前に居たトラック屋だとナッポンのバンは寄り付かなかった
そりゃ、1週間に1個のペースで工具壊されるの目に見えてるから
売りたくは無いだろうな

スナップオンの場合は工具をたまに買ってるお客さんには
保証が甘くなるというか、保証自体営業の一環だと思った方がいいのかも
逆にアマチュアでも1つ買うついでに修理頼めば
ほぼ確実に応じてくれると思うのだが
513774RR:03/07/27 18:34 ID:fUU7Q+lX
国産のTONEってKTCと同じくらいのレベルですか?
近所のホームセンターではTONEしか売ってないのですが・・・。
514元スタンド勤務:03/07/27 22:13 ID:HcxrqA5A
>>513
同じぐらいかな。
個人的にはTONEのほうが好きだが。
十二分に実用的に使える工具だと思います。
515774RR:03/07/27 23:06 ID:FLSYcL4w
TONEはいいよー。野暮ったいとか言われるけど。
確かにオシャレじゃないんだよね、やたらゴツい感じがして。

漏れ的に実用性と信頼性でTONE>KTC
516774RR:03/07/27 23:37 ID:KhvzzWDX
測定機器なんかもこのスレでいいんでしょうか?
タイヤのエアゲージを購入しようと思っているのですが、値段がピンキリでどの程度の物が良いのかよく分かりません。
バイクの用途は街乗りとツーリングだけで、サーキット等は走りません。
値段、精度のバランスが取れている物で、皆さんのおすすめはありますか?
517774RR:03/07/28 00:41 ID:Ljp36T4U
>>516
具体的には書けませんが、いろいろ使ってみての感想。
取り付け部がネジ式になっているものは、計る際に空気が漏れなくてよさそうです。
また、エア抜きボタンがついているものは便利だと思います。
もし、そんなのがあったら自分も欲しいです(w
518774RR:03/07/28 01:26 ID:J6Zh4GE8
>>517さん
ありがとうございます。
使い勝手の面では取り付け部がネジ式になっているものが使いやすそうですね。

精度の面はどうなんでしょうか。
パッケージに測定誤差が書いてありますが、どの程度までなら実用的と言えるのでしょう。
1,000〜3,000円程度のものだとほぼ同じ誤差のようです。
519りーち:03/07/28 02:19 ID:eyGS1r57
>>518
ダイヤル型,エア抜きボタンつきで
口金に角度がついてるヤシが良いとおもう.
っていうか一般的.
ホースを横に出せないとディスクやら何やらが邪魔で使いづらいから.

精度に関してはどっかで一回校正すればいいし,
常にそのゲージを使ってセッティングするってんなら校正しなくても無問題.

自転車用は前提としている使用圧力域が違うんで注意.
520774RR:03/07/28 02:34 ID:J6Zh4GE8
>>519さん
レスありがとうございます。
教えていただいた点を押さえて仕事の帰りにでも購入してきます。
校正は行きつけのバイク屋さんに頼む事にします。

>>517さん、>>519さんありがとうございました。
521774RR:03/07/28 17:57 ID:D5xvVwzt
>>513-515
日本のメーカーがいくら良い物を出しても受け入れられないのは何故なのか?を
考えてみると,デザインがパクリの物が多すぎるからでしょう。
オリジナルがある以上は,たとえ性能でオリジナルを越えていても,
持つ者にとっては恥ずかしい事になります。
胸を張って使えないという感じでしょうか?コーケンは確かに世界の一流レベルの
工具ですが,P品番のハンドルはスナポンのデザインのパクリです。
何故フルポリッシュハンドルだけスナポンに似せるのでしょうか?
その点でもう既にコーケンはスナポンに負けています。
最近出てきたFGのDeenという工具もそうです。
確かに質は良さそうですがハゼットやスタビレーの良いとこ取りみたいな
デザインは,オリジナルを知る者にとっては使うのが恥ずかしいデザインです。
俺も使ってみたいとは思いますが所有したいとは思いません。
おそらく,これを買うのはオリジナルの事を知らない客層でしょう。
良い工具みたいだから純粋に実用で使いたい人もいるかもしれないが,
価格を見て諦めるでしょう。

バイクなら日本製アメリカンバイク全般。
車で言えばMR-Sとか。
性能や価格が魅力的であっても、俺は欲しくない。

だって猿真似じゃん。
乗ってて恥ずかしいよ。

日本でも独自のモノづくりをしている工具メーカはある。
が、全体からみればそういったところは少ない。
結果、自分の価値観に正直な人々は、少々高い銭を払ってでも
舶来品に走ってしまうのでしょう。

日本メーカのクリエイタとしてのプライドが低いのか。
デザインと言うものの価値が低いのか。
製造業に携わったことがないので、その辺断言出来ませんが。
522書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/28 18:30 ID:8i7Z5gR/
もはや定番のコピペとなりますたな(w
523774RR:03/07/28 20:02 ID:O+tFnBKU
>>書斎派氏
で元ネタはどの辺りにw?
524774RR:03/07/28 21:36 ID:bVujWDHK
このコピペ気分悪い。
525774RR:03/07/28 22:04 ID:imtE52W9
つうかデザインの事しか語ってないじゃん
シロウト丸出し
526774RR:03/07/28 22:12 ID:krv16kDh
つうか、そもそもまともなメーカー品なら精度だの耐久性には
問題はない。残る選択基準は名とデザインのみ。
527774RR:03/07/28 22:18 ID:pPOCRCtw
いや、久しぶりにこのコピペ見た。
梅雨も明けぬのに、もうそんな季節か。
528774RR:03/07/28 22:19 ID:imtE52W9
>>526
そんな中身のない選択基準に何の意味があるの?
529774RR:03/07/28 22:25 ID:krv16kDh
>>528
はい、それは>>521に書いてある通り「胸を張って」使う為です。
530774RR:03/07/28 22:27 ID:krv16kDh
で、「恥ずかしい思い」をしない為です。

531774RR:03/07/28 22:33 ID:imtE52W9
>>529
そんな根拠のない自信はどこから湧いてくるの?
532774RR:03/07/28 22:40 ID:krv16kDh
はい、それは、「違いがわかる」自分の眼力、
また、それらを買う事の出来る自分の経済力からです。
533774RR:03/07/28 22:45 ID:imtE52W9
>>532
おふざけじゃなくて本気で言ってるの?
要はアナタにとって工具とはファッションアイテムだって事だよね?
534輸入工具ヲタク:03/07/28 22:46 ID:ChdWoPrr
>>521
いやはや何とも…!厨房の季節になると出てくるなぁ。このコピペ。
前半が俺のレス。後半が他の何人かのレスなんだが,悪いところ取りというか誤解を招く部分だけを抜き出した
レスなのでマジレスしないようにお願いします。




535774RR:03/07/28 22:51 ID:Ljp36T4U
質実剛健
536774RR:03/07/28 22:55 ID:krv16kDh
>>533
はい、当然です。実用だけを考えるなら千円以下で買えるレンチ一本に、
その何倍ものお金を使う・・ファッションアイテムと言えばその通りです。

>>534
ヤベッ・・
537774RR:03/07/28 23:07 ID:ff6wKKi3
アマチュアにとって、工具は一生モノまで行かないでも、長持ちするのは確か。
ずっと手元に残るなら、値は張っても名実ともに優れた物を買うのもありかと。
整備も趣味の一部なら、見た目に惚れ込んだ工具を使う楽しみもあります。
技術と経験値が高くコストを考えるプロよりも、アマチュアの方がいい機材を使
っているのは良くあることです。

実際、いい工具はカッチリした感触と握りやすさで作業がはかどるんだな。
並行輸入を活用すれば、価格の面の問題は少ないですよ。

538774RR:03/07/28 23:23 ID:IbiWqWbC
バイクのメンテをするのにAC100Vの振動ドリルって使いやすいのかな?
エアインパクトはコンプレッサーの置き場所と騒音で尻込みしているんですが、
振動ドリルなら使っている瞬間しか騒音がでないので・・・。

ハンドツールで充分という意見もあると思いますが、それはひとまずふれない
ということで・・・。
539774RR:03/07/28 23:25 ID:imtE52W9
スパナなんてスタビレーでもKTCでも変わりゃしねーよ
くっだらねーブランド信仰なんてクソ食らえ
540774RR:03/07/28 23:29 ID:lYf5ji7v
コピペにマジレスした上に、工具選びにデザインという要素は不要とでも言いたげなimtE52W9がとっても痛いんですが。
541774RR:03/07/28 23:34 ID:imtE52W9
>>540
マジレスするけど余計な装飾は不要だと思うよ
機能性を考えた上でのデザインは大歓迎
542774RR:03/07/28 23:37 ID:ff6wKKi3
>>539
たしかに「スパナ」はどこのでもいいですよ。出番が少ないし。
というかスパナを使うぐらいならモンキーの方が確実だと思いますが。

ちなみにスタビレーは高過ぎるのであまり買いません。
543774RR:03/07/28 23:46 ID:lYf5ji7v
とりあえず実際に使ってみてから言ってもらいたいもんだ。と思った。
544774RR:03/07/28 23:54 ID:krv16kDh
>>539
ほほう、変わりませんか・・

でわ、質問です。
あなたは工具屋さんのクジ引きセールで一等があたりました、とします。
商品は「KTCスタンダードスパナセット、もしくはスタビレースパナセット。
店員さんがあなたに尋ねました。「どちらにします?」

あなたは「どっちでもいーよ」と答えるのでしょうか?
まさか「スタビレーにして下さい」とは言いませんよね?
545774RR:03/07/29 00:08 ID:HnwkmZM1
>>544
その質問はつまらんなぁ。
相手を言い負かそうという気持ちしか読み取れん。

ちなみに俺ならKTCを選ぶが。
546774RR:03/07/29 00:16 ID:EnxT5Y0d
殺伐としてきたね。
547774RR:03/07/29 00:22 ID:q/btqusE
(・∀・)マターリ
548774RR:03/07/29 00:43 ID:qQ6v+zHs
>>538
そもそもバイクのメンテで電動ドリルの活躍するシチュエーションは
無いと思うけど、どういう用途?
個人的には磨きとかで長時間回さないのなら、
歯(ドリル)にお金掛けるべきだと思う
549774RR:03/07/29 01:27 ID:4iEeTVbL
ガレージスレって今どこにあるの?
550774RR:03/07/29 01:29 ID:3UZ73nka
>>545
スレ一覧で検索しる。
551774RR:03/07/29 01:44 ID:U22eLlZH
>>548
同意。 KOBELCOの難削材用チタンコーティング最高!

>>544
つーかスパナセットじゃいらねかも・・・

>>521
まあコピペはどーでもいいが・・・
ブレーカーバーはまさにそのP持ってます。
3/8の380mmと1/2の600mm。
パクリだってのは知ってるがサーフェスドライブのソケットが好きなんで合せたかったんだyo-
それ以外はドイツ系好きなんでスタビレー・ベルツァー・ハゼットメインで揃えてます。
箱はハゼットの152N。 青い工具箱って珍しくてカッコ良くみえた。 あとケテシの筋金入り君も好。
552550:03/07/29 01:50 ID:3UZ73nka
あ、間違ってた。鬱至
>>545 ×
>>549 ○
553774RR:03/07/29 02:08 ID:LisUPR5a
ストレートのDMがきた。
埼玉店 7/28-8/7まで閉店 8/8-10ガレージセールだって。 
554774RR:03/07/29 02:11 ID:WUfWJPGX
>>538
振動ドリルとインパクトレンチはまったくの別物だよ。
振動ドリルは穴をあけるための物。
インパクトレンチはボルトを締めたり緩めたりする物。
555774RR:03/07/29 07:15 ID:rbOLDbQ8
別に>>537の意見を否定している訳ではありませんが
並行輸入を活用するならばあんまり砂はお勧め出来ませんねぇ…
ウリの一つである永久保障を活用出来ませんからね!
で、並行輸入でもそれなりの高値ですから…
盆栽志向ならそれでも良いでしょうけどね。

>>538
100Vインパクトはどうよ?
鉄骨構造物の組み立て用のハイテンションボルト締め付け用だと
トルク値1000kg/m-fってヤシもあるぞ。

で…振動ドリルなんて対コンクリート用みたいな物だからな
どうせなら無段変速正逆ドリルにしる。

556774RR:03/07/29 08:26 ID:US8q7wmQ
ハンズ横浜店でアセサというメーカーの工具を触ってきました。
かなり良かったですよ。値段相応という感じで。

買いはしませんでしたけど。
557774RR:03/07/29 09:34 ID:AogeMuwj
>>553
ストレイトのDMきてたけど、あのガレージセールって埼玉店だよな?

  埼玉まで来い  て事か?

うち静岡なんだけど..
558輸入工具ヲタク:03/07/29 09:52 ID:D1MMPjOb
>>538氏 
過去にも書きましたが参考に。これを読んだ上で再考を…
インパクトドライバー(レンチ)は内部に打撃ハンマー機構を持っていて回転と同時に
回転方向に衝撃を与えるので結果的にトルクが高く,堅く締まったねじの緩めに有効。
ドリルドライバーは充電ドリルにクラッチ機構だけが追加された物で,打撃の機構を
持っていません。ねじを締め付けて設定したトルクに達するとクラッチが働き空転します。
だから,堅く締まったネジを緩めようとしても,トルク無いので空しく空転するだけです。
また,振動ドリルは回転方向ではなく,穴をあける進行方向に振動を加える機構を持って
いるので回転と同時にハツリの状態になり,コンクリート等に穴を開けられます。
蛇足ですが,普通のドリルは単に回転するだけ…。無段階変速とはトリガー(レバー)の
引き具合で回転を自由に変えられる物をいいます。
559774RR:03/07/29 13:34 ID:qf3pABj6
スナポンですが、並行輸入モノでも正規代理店なら交換してくれますよ。
560774RR:03/07/29 15:03 ID:eU6zpBAa
>>559
え?それってマヂ話でつか?
561774RR:03/07/29 15:19 ID:qf3pABj6
>>560
あい、ホント。
新婚旅行でハワイに逝った人が、現地のホテル前にスナポンバンを呼び出し、
$3,000分くらい買い込んだ方がいますので。
ちなみに、本人自身が買ったのは$500くらいで、残りの大半は「土産代わりに
金渡すから買って来てくれ!」な分。
スナポン製品だから、スナポンの正規代理店なら例え並行輸入だろうが、例え
譲渡品だろうが、永久保障(交換)してくれます。

「うちで買ったスナポン以外は交換できないよ」と言われたら、スナポンジャパンに
垂れ込みましょう。
562輸入工具ヲタク:03/07/29 17:23 ID:D1MMPjOb
スナポンは永久保証ではなく無期限保証。それも買った本人が所有の物に限る。という事らしい。
これを文面通りに解釈すると,むやみに交換出来ない事になってしまうので,平行物でも交換を
してくれる正規ディーラーは顧客確保のための大サービス?をしてくれているのかもしれません。
http://www.snapon.co.jp/warranty/warranty/warranty.htm
563774RR:03/07/29 19:03 ID:F5ciX+cz
少しお伺いしたいことがあるのですが、最近近所のホームセンターの工具コーナーから
KTCのスパナやレンチが消えて、変わりにTOP(TOD?)というブランドの物に入れ替わっていたのですが、
このブランドの製品の質はいかがなものなんでしょうか?
564774RR:03/07/29 19:11 ID:M0ok7AHc
>>559
垂れ込んでハジかいてくれよ・・・
まったくR○ADRIDERのバカライターといいなんでこう・・・

565774RR:03/07/29 20:20 ID:M0ok7AHc
>>561
客にゃー新品渡して手元に有る並行モンの鉄クズを誰が現金化してくれるのかと小一時間・・・

「換えてくんないならもう来なくてイイよ、余所で買うからサw」なんて言われたらアンタ・・・
566774RR:03/07/29 21:30 ID:Jdn3GWvF
>>563
漏れの工具はコンビレンチがKTC、メガネレンチがTOPなんだけど
品質に差を感じた事はないです。
実売価格がTOPの方が安いみたいだからイイんでない?
567774RR:03/07/29 21:36 ID:F5ciX+cz
>>566さん
早速のレスありがとうございます。
この際、スパナ、めがね、コンビ、ソケットをTOPで揃えてしまおうかな・・。

けっこうバイクをイジったりするんですけど、大丈夫ですかね?
KTCかトネかTOP・・・どれがいいでしょうかね?
568774RR:03/07/29 21:50 ID:WUfWJPGX
ちなみにTOPのソケットツールはラチェットハンドル以外コーケン製、・・・・多分ね。
569元スタンド勤務:03/07/29 21:57 ID:IX4A8KMz
>>563
>>567
TOP工業ですね。
http://www.toptools.co.jp/index.html
建築現場などでよく使われています。

いわゆる「モンキーレンチ」は一級品だと思います。
(バックラッシュレスのやつ)

さて、確かに同一メーカーで全部そろっているのは見応えはあると思いますが、
実際の作業に即したものをそろえていけばいいと思います。
たとえばソケットの駒一つにしても外径や長さなどは
メーカー、ブランドで微妙に異なります。

ただ、セットものは割安なのでまずそれを買って
不足を感じたら買い足していくのも一つの選択肢だと思います。
570774RR:03/07/29 22:15 ID:F5ciX+cz
>>568-569さん

ご貴重なご意見ありがとうございます。
実際手にとってフィット感などや使いやすさを考慮して
揃えていきます。
けど、工具屋が近くにないのが・・・・・。
8耐をやるサーキット付近まで行くしかないなぁ・・・。
571774RR:03/07/29 22:26 ID:cxB1O35Q
>>570
>8耐をやるサーキット付近まで行くしかないなぁ・
て、付近に良い工屋さんあるの?
572774RR:03/07/29 22:34 ID:F5ciX+cz
>>571さん

入ったことはないですが、通りすがりに工具屋さんを見つけたんで・・。
573538:03/07/30 00:19 ID:khqwS25a
たくさんのレスありがとうございます。
どうやら、振動ドリルにたいして重大な思い違いをしていたようなので、再考させていただきます。
どおりでコンクリート掘削能力が強調されているわけですね・・・(汗)
574774RR:03/07/30 00:20 ID:Dlx87X1V
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
575輸入工具ヲタク:03/07/30 00:45 ID:Hnejxdyk
>>563
TOPは作業工具メーカーとしては質が高い方だと思います。ガイシュツのモンキーレンチは
世界の一流メーカーと比べても遜色ないし,板ラチェットも出来が良い。過去の自転車
工具スレでコンビレンチのカタログスペックを比べたら,国産輸入含めてスパナ部が
一番薄口だったのはTOP工業だった記憶があります。性能もKTCと比べても遜色ないと思います。
俺もTOP製品の一部はコーケンのOEMだと推測しているのですが,(その逆も有りかも?)
面接触ドライブがOEMで,点接触ドライブの物が自社生産品ではないかと…。
576555:03/07/30 01:03 ID:WGDt/Xd/
  ('Д`;),<コリャナントモイエンデツ…
  ( ∞ )
    | |
ヲレも輸入工具ヲタク氏のコメント通りの内容が正式な見解だと認識してますた。
でも、交換した分に関しては店なりバン運営者の持ち出しっぽいですね…
それを考えるとちょっと微妙な所だな。
弱みに浸け込むってのも気分良くないしなぁ…

って言うかもう面倒臭いんでケテシのネプにしる。
こっちは工具自体に対して保障してくれてるんで
譲渡品だろうと並行輸入?だろうと交換して貰えるからな。

所で、砂ポンジャパンに直で交換持ち込みするのってどうなのよ?
これだったら情け容赦無く強気で捩じ込めるけどな(ワラ
577元スタンド勤務:03/07/30 08:16 ID:s72tB3Tm
>>570
鈴鹿って言うとオリエンタル工機かな
http://www.430.jp/rak2/user/000210/
578774RR:03/07/30 20:30 ID:vCmfgGO1
>576
それこそ「使用方法の誤りは保証外です」って突っ返されるぞ。たいがい無茶して壊す人多いんだから。
ちゃんと使ってても「壊れてしまう」ような人はバンから買ってるって。
579774RR:03/07/30 20:57 ID:H7fqs8BN
ムチャな使い方はダメ、使い込んだ事による摩耗などもダメで
製品に欠陥が認められた場合のみ保証対象って、当たり前の話し。

そもそも、よっぽどの安物でもない限り欠陥製品なんて市場に
出てこないのではなかろうか?
無期限保証を詠えばユーザーのイメージは良いだろうが
ユーザー側にそれほど実利はないと思う。

一流メーカーと呼ばれるところの製品で、
「俺はこんな欠陥商品にでくわした!」なんて話しがあったら
聞いてみたい。
580スタンドの整備士:03/07/30 21:35 ID:0pOXUg1M
参考までに以前DIY板に来たバンの方の話
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047653175/103-117
581774RR:03/07/30 22:18 ID:O0SwjPPe
>>579
スナポンのライフタイムワランティってそもそもは欠陥品をユーザーの所でチェックしてもらうと言う考え方が前提に有ったらしい。
日本の場合は出荷前の水も漏らさぬチェックで市場に出るのは基本的に完全な商品でなければならないって感じだから。

その割にできた製品の内容は・・・・・w

道具としても盆栽としても評価の高い米・独にくらべるとケテシはなぁ・・・・
ネプなんて出すヨユーあんならプロフィット系充実させろよ!
アレすげー好きなんだが。

582774RR:03/07/31 01:11 ID:m7FH1aCE
>ネプなんて出すヨユーあんならプロフィット系充実させろよ!
>アレすげー好きなんだが。

同意
583輸入工具ヲタク:03/07/31 01:17 ID:vQt97rAu
>>579
昔買ったハゼットのスパナはボルトに対して上からハメると入るのだが,横から
スライドさせて入れようとすると入らない…!ノギスで計ったら口の部分だけ
狭いのだった。どうせスパナだし,交換するのも面倒なので口の部分を削って解決…(w。

あと,バーコのモンキーでこんな不良もあるようです。(誰かの個人ページですが…)
ttp://homepage1.nifty.com/kouzai/bahco.htm

蛇足ですが,刻印の違いやズレとかは気にする人も多いですが,スナポンでさえ
アメリカ国内だとクレーム対象にならないようですね。「それでも使えるじゃないか」
という感覚のようです。
584774RR:03/07/31 01:27 ID:WOpaTeG/
TONEが置いてあるホームセンターって何処でつか?近所にはベッセルしか無かったでつ。
585元スタンド勤務:03/07/31 09:42 ID:oue2mMLQ
>>584
せめて住んでいる地域ぐらい書こうよ。

広島ならナフコ、DIKにある。
10年前に住んでいた山梨ではケーヨー、カタクラで扱っていたと思う。
586輸入工具ヲタク:03/07/31 10:54 ID:l6kcnrpX
>>584
俺も元スタンド勤務氏と同様に「住んでいる地域を書いた方が…」と思います。
ちなみに,東京周辺ですが「ドイト」にはTONEが置いてあります。
いつも思うのですが,明らかにメーカーが分かっていて,それが有名メーカーの場合は
メーカーに直接訊いた方がここで訊くより正確だし早いと思います。
ところで,ベッセルしか無いって事はレンチ類はどこのメーカーが置いてあるのでしょう?
587774RR:03/07/31 12:39 ID:ukMSSFzB
>>586
多摩地区(羽村市)のドイトでは何年か前までHEICO(だっけ?)を置いてました。
ドライバーもドイツ製の聞いた事無いメーカーが幾つかあって面白かったんですが
今はTOPとかPBとかありふれたのばかり・・・ツマラン・・・

スエカゲ(SEK)も最近はあまり見なくなりましたが関西には在るかな?

仕入れ担当のセンスにもよるなw あまりメジャーどころばかりにしないでね>担当者サマ
588書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/31 15:32 ID:PukOl/+6
>>584
名古屋だと、金山のカーマに
レンチ類とラチェットがあったよ。

スタンレーのドライバーも置いてあったが、
ダメダメだなアリャ(w
589774RR:03/07/31 23:02 ID:2T2N4T5R
識者に質問なんですが、ハーレーや日本車の車載工具のプライヤとBMW等が採用している
プライヤはナゼ種類が違うんですか?単純に考えて挟む幅が変えれる方が便利だと思うんですけど。
590がれ:03/07/31 23:23 ID:xLCjXZ1P
>>589
あれはスリップジョイントと言うらしいでつ。
米ではスリップジョイントプライヤ、欧ではペンチを使うのだとか。
メーカーのラインナップもそうなっておりまつ。
オリはBMの車載=ヘイコのペンチをプライヤに換えている。
理由はやっぱり使いやすいからw
晴の車載は日本で勝手にセレクトしたもの。
以前はアサヒ、最近はワイルドつー米製でした。
ただニッパの部分はペンチの方が使いよいですね。
591がれ:03/07/31 23:25 ID:xLCjXZ1P
あ、オリは識者なんかじゃなかった。恥。
592輸入工具ヲタク:03/07/31 23:27 ID:p6ee8aqX
>>589
両方とも「コンビネーションプライヤー」と呼ばれる工具なんですが,工具の生い立ちが
ヨーロッパとアメリカでは違うのです。以前より資料をアップしていますので参考にどうぞ。
http://naha.cool.ne.jp/vespass/plier_otaku.htm
593774RR:03/07/31 23:56 ID:2T2N4T5R
>590
米国におけるハレの車載はどうなってるんでしょうか?
594がれー:03/08/01 00:05 ID:B2PJlKV8
米に車載は設定されてませんね。
日本でも車載が付くようになったのはバルコムからHDJに移行する直前です。
595774RR:03/08/01 21:39 ID:ELIsB5cZ
砂購入するのに、ここでもよく紹介されてるW..I.Tと近所回ってるバンとどっちから
買うのがいいでしょうか?

W.I.Tに質問メールしたら、ドライバーの先端摩耗、ラチェット等のハンドツールは
ちゃんと無期限保証あるっていわれました。
価格的にW.I.TとバンじゃあW.I.Tの方が安い・・・・・
でも遠方だから、いざ購入してみて、保証しない!!とか言われたら鬱だし、、、、

W.I.Tの通販使ってすなっぽん購入してる人いたら詳細お願いします〜
596774RR:03/08/01 22:09 ID:cjue6wi7
永久保証って、そんなに工具は壊れるかなぁ?
プロはともかく俺達みたいなアマレベルではそうそう壊れないと思う。
使い方誤って、無理して工具を壊してしまうと言うのはあるかも知れないが。
俺は砂の切れなくなったニッパ、動きの渋いクランクハンドル、これは初めから渋かった。
ツメが甘くなったラチェットハンドルだけだな、交換してもらったのは。
いや、これって多いのかw
597774RR:03/08/01 22:39 ID:3DPjbUkk
>>595
>>562のリンク先(砂の保証規定)にもあ
る通りスナッポン・ジャパンでは対象外みたいよ。
W.I.Tが独自に保証してくれるのかな?

>>596
>切れなくなったニッパ、ツメが甘くなったラチェットハンドル
これらは使い込んだ上での消耗だから保証対象外でしょ。普通は。

>動きの渋いクランクハンドル
これは初期不良?

購入してから10年後に製品不良発覚!なーんて事は殆ど考えられない。
よって永久保証はほとんど意味ナシ。





598山崎 渉:03/08/02 01:39 ID:PpPnLbXE
(^^)
599774RR:03/08/02 02:33 ID:hfWMOc69
すみません。スナポン欲しいんですけど。W.I.Tのアドレス教えて下さい。
お願いします。
600774RR:03/08/02 02:40 ID:iWhs2Jvm

通販ならもっと安いところ有ったはずだよ
601774RR:03/08/02 11:00 ID:HYvdvkPj
スナポン欲しい
602774RR:03/08/02 16:51 ID:xs7aphts
W.I.T.
http://www.worldimporttools.com/

俺がいつも買ってる砂の通販屋
http://www5e.biglobe.ne.jp/~snap/

俺がいつも買ってる櫨の通販屋
http://www.laitier.com/tools-temp/tools-index.htm
603774RR:03/08/02 17:04 ID:1SsF9MuZ
スナポンの工具一式っていくら?
一式っつってもスパナ、ラチェット、ドライバーなどよく使うもの詰め合わせみたいなもの
よくホームセンターにあるような
604元スタンド勤務:03/08/02 17:50 ID:C9cQDU3b
>>603
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20427075
これが発売当時10万だったと思う。

ちなみに私は出品者とは関係ありません。
605スタンドの整備士:03/08/02 18:17 ID:ZkAyNz67
春にキャンペーンで売ってたセットだと
確か30万くらいじゃなかったっけ?
今売ってるのかはわからないけどWEB上では
ユーロツールのセットがあった
http://www.snapon.co.jp/euro/
これが¥196,000
これくらいしかわからん
606スタンドアルバイト:03/08/02 18:33 ID:3W0OVdjU
604と605は別人ですか?

>>605のリンク先でグレードアップした下取り品はその後どうなるのか?
と非常に気になった。
廃棄するんだろうなぁ、勿体ね。
607603:03/08/02 18:34 ID:ntkygQ7q
(゚Д゚)タカッ!

ラチェットなんか手が出ないけど、T型レンチセットが1万は欲しいかも。
これとホームセンターに売ってるのが2500円でラチェットからスパナ、六角など色々
入ってるのを考えたらスナッポンは妥協しちゃうかも。

つか、自分モンキー乗りなんだけどモンキーの定価と同じだw
608スタンドの整備士:03/08/02 18:48 ID:Tf9ny7we
>>606
別人です
前にも何度か言われた事があるな

下取り品確かに気になるな
前に聞いたラチェットとかの下取りキャンペーンのときはバンから
スナップオンジャパンへ送ると聞いたけど
609元スタンド勤務:03/08/02 20:23 ID:0uWgLwpP
>>606
別人です。

>>607
さすがに数千円のセットはやめた方がバイクのためだと思います。
snap-onは確かにブランドイメージもありいいですが
個人で趣味で使うぶんにはKTCやTONEで十分かと。
たとえばこのあたり。
http://www.tonetool.co.jp/catalog/catlist1_cat.asp?HINBAN=K60
ヤフオクで業者が23000円ぐらいで出品してます。

ディーラー整備士をしている友人が、
「ここ(仕事場)まで売りに来てくれるから買うけど、
 趣味でなら買わない。」と言ってました。
セールスに来てくれるのがsnap-onとMACしかないから
そこから買っているとのことでした。
610774RR:03/08/02 23:39 ID:3ts3UTAn
>>602の http://www5e.biglobe.ne.jp/~snap/
これは並行輸入品ですか?保障はどうなんでしょう?
611602:03/08/03 00:38 ID:tdcQek9S
>>603=607
砂に興味があるならセット買いではなく必要な物だけ買うのを薦める。
とりあえず自分のバイクに必要なラチェットとソケットとレンチ類を。
逆にドライバーならPB、掴み物ならクニぺックスあたりの方が砂より良いと思う。

どうしても外車を含む何台ものバイクや四輪もいじる必要があるならKTCのセットから始めた方が良いかも?

>>610
上の方で散々ガイシュツですが、無期限保証を必要とするならバンから買うのを進めます。
普通に使ってりゃそんなに壊れませんぜ。
612596:03/08/03 01:15 ID:pyoqYNek
砂の永久保証って言ったって砂自身ツブれることもあるんだし、
いろいろ見てると買ったとこにもよるみたいね。
例えばバンから買ってもその担当が替わってしまえば保証の引継は心許ないね。
保証意味無しと597に言われたわけだが、
実際俺はいろんなとこで買った砂を交換してもらってる。
ま、絶対とは言わないが「永久保証のようなもの」があるってことで
なんとなく安心でいいんじゃない?
613602:03/08/03 02:13 ID:TK7/ZHP3
>>612
もう少しわかりやすく書いてくれ
614774RR:03/08/03 17:37 ID:f6PP2oSr
どこで買った物でも砂なら保証するって。
レンチもメッキがはがれたヤツ交換してもらった。
ボールペンの先くらいの大きさのはがれだけど。
615774RR:03/08/03 19:03 ID:C9Fcl1Dn
教えて下さい。6角ソケットと12角ソケットでは、どっちがバイク整備向けですか?
616774RR:03/08/03 19:32 ID:/CIQ0Yk7
長所と短所もお願いします。
617774RR:03/08/03 21:04 ID:Oq7xMGHP
6-12。使う人の好みでいーんじゃないの?

ソケットの破壊や変形の問題は強度の限界超えてるわけで別問題と考えていいでしょ
618774RR:03/08/03 21:52 ID:kw1+4++k
>>615
以前は12角を使ってた。
その方がネジにハマりやすいから。

が、最近は、使っているラチェットが全部40段以上の物になってしまったので、
12角を選ぶ理由が無くなってしまった。

工具屋に在庫としておいてあるのが6角の方が多いし、
工具箱に並べた時の見栄えを考えて(個人的美的センス)6角を選んでいる。

完全に使う人の好み。
619774RR:03/08/03 21:53 ID:kw1+4++k
なんかカッコよさげなID。(w
620774RR:03/08/03 23:11 ID:6z8yFV6S
>>610
この場合は並行輸入元が米国のディーラーに保証を受けるってカタチになると思う。
だからここで買ったものはこの店に持ち込めば大丈夫だろう。

余所で買ったものをここに持ちこんで交換してもらうのは無理。
621774RR:03/08/04 09:57 ID:bGL+EE6s
どこで買ったかなんて覚えてない事もあるし
レシートでも後生大事に保管しておかねば
ならんのかなぁ?
622774RR:03/08/04 11:02 ID:jzvutoz7
http://www.rakuten.co.jp/f-gear/451019/469669/479148/
これ使ってみた人いない?
かなーり気になるんだが
623774RR:03/08/04 12:43 ID:/+Z91+yw
>>622
NKCに似たのがあるが・・
これカコイイ!
人柱になってみるかなw
624622:03/08/04 13:09 ID:jzvutoz7
>>623
おお、ぜひおながいします
値段がNKCの半分で切り替えがレバーなのがなかなかいいなーって
625774RR:03/08/04 13:25 ID:HByHiTjd
>>622-624
何か宣伝目的の自作自演っぽいな…。工作員か?
626622:03/08/04 13:40 ID:jzvutoz7
なんか説明読むと非常によさそうなんだけど耐久性とかどうかなって思って
使ってる人の一押しがあれば購入に踏み切れるんだけどって感じ
工作員とか自作自演じゃないYO
627774RR:03/08/04 14:27 ID:HByHiTjd
>>626
こりゃまた失礼しますた。
628スタンドの整備士:03/08/04 14:41 ID:lQ9OJL/a
ぱっと見の印象だけど柄の部分が
力を入れると手に食い込みそうな気がするが
それ考えるとシグの無段の方が使いやすいかも

でもグリップだけは現物触ってみないとわからないな
ちなみに無段タイプのストレートの物持ってるけど本締めに使うと空回りした
それでもヘッドがコンパクトなので今のところ使ってる
629774RR:03/08/04 18:06 ID:6PXhvKvl
ギアレスラチェットっての使ったこと無い
630622:03/08/04 18:56 ID:jzvutoz7
http://216.239.33.104/search?q=cache:Pv54rwugzrsJ:diary.cgiboy.com/silvia/+%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
いまギアレスラチェットで検索したらこんなHPみつけた
握りにくそうなグリップだけど握りやすいみたいだ
本締めもOK?ってかいてあるな
かってみよっかな・・・
631774RR:03/08/04 19:21 ID:o03tOuHL
>>622
勝手に買えや。
そしてしばらくしたら
「ギアレス買ったけどコレはイイ!」
「絶対オススメ」とかなんとか書くんやろ。
もう飽き飽きや。
632599:03/08/04 21:04 ID:0TPq8W/i
>>602
教えてくれてアリガトウ。
スナポン買っちゃいました。
633774RR:03/08/04 22:27 ID:U65kfg5q
>>630





 F G 関 係 者 …  必 死 だ な … (藁




634774RR:03/08/04 22:34 ID:RPUgtScO
なんかエロサイトの業者みたいでつね。
635774RR:03/08/04 23:08 ID:APzGoa4i
>>631,633,634
おまえらこれ見ても工作員だと思うか?

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054651336/360-363
63630歳 ◆WySx7Swaws :03/08/04 23:49 ID:bACbxVEQ
637774RR:03/08/04 23:59 ID:aOTJRjiW
砂のグリップ型の鍵( ゚д゚)ホスィ
638774RR:03/08/05 00:32 ID:bVEJXrzn
>>637
あれはグリップに自分の好きな鍵を差し込むんでしょ。
色さえ選ばなければ時々安く売ってるよ。
俺はおまけでもらった砂のキーホルダーが重宝している。
鍵束が二つに分かれるヤツ。
バイクの鍵とガレージ、家の鍵が別々になるので便利。
ちょっと安っぽいから、砂品質で出たら絶対買うなぁ。
639622:03/08/05 01:02 ID:qvEgDIcV
>>635
に弁護してもらったけど
RMXのリアサス交換したときに結構不便だったから工具に興味もっただけだよ
宣伝とか工作員とか言われるとは思いもしなかった

(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
640774RR:03/08/05 01:03 ID:7eZbiYpE
キーホルダーやキーヘッドにあんまり重いもの吊るしておくのも程々にしたほうがいいよ。
鍵自体、金属としてはすごく柔らかい素材使ってるし、さらにはシリンダー側にしても然り。
どちらも加工精度を重視してあの素材になってるわけだけど。
振動に晒されてるうちに鍵のヤマが合わなくなっただの、途中残してポッキリ折れたなんて話し
珍しくない。
641638:03/08/05 01:07 ID:nAAh4bwP
>>640さん、俺に言ってる?
642FG歓び組:03/08/05 05:46 ID:4M8kIxsi
>>622
FG工作員疑惑=工具スレのお約束。
  (∀` )<ソンナニキニスルナ!
  ノ(  )
< < ピタハハタン…オカリシマスタ!
643774RR:03/08/05 07:42 ID:8lCnkErR
>>635
十分思うが。。。


FG工作員の傾向
 
 初心者のフリ?をしてDeeNについて質問くん。安い工具箱の場合もアリ。
 DeeNやFGに関するページのURL貼り付け。(直リン多し)
 「何か良さそうなんだよなー」というようにDeeNや店を独り言っぽく褒める。
 そして、「やっぱり買っちゃいました…」
 

 最後にはべた褒め…(w
644774RR:03/08/05 12:25 ID:5ZXQnvFF
スナポンとハゼどっちが出来がいいのですか?
645774RR:03/08/05 13:24 ID:ibjm4mMv
646774RR:03/08/05 13:27 ID:8lCnkErR
>>644
それは愚問だろう。
何の工具に対してかわからないし設計思想も違う。
アンタは「ホンダとヤマハのどっちが‥‥」って人に訊くのかい?
647スタンドの整備士:03/08/05 13:37 ID:xj+03PcU
>>628
シグのラチェット俺ギアレスだと思っていたら違った
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/sig_newrache_ippn_a.html
しかし、ギアレスでもバックラッシュはあるから物によっては
振り角の大きいものもある
漏れはコンパクトさで
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=10-9912
使ってる
丈夫なギアレスがほしいのなら高くてもNKCかMAC買った方が
お金をどぶに捨てなくてすむと思うのだが


>>644
梨地が好きか鏡面仕上げが好きかで変わると思うが参考まで
HEXは砂<櫨ただし、砂は折っても保証で交換してくれる
ソケット、メガネは完全に好み
ボルトに傷付けて意地でも回そうとする砂と、
傷を付けない変わりにさびたボルトには
クリアランスが少なく叩き込まないと入らない櫨
個人的にはこんな認識なんだが
648774RR:03/08/05 14:56 ID:E6Ob15R4
>644
散々既出ですが、最終的には個人的嗜好。

漏れはスナポンのが好き。
油まみれになっても、ウェスで簡単に拭き取れるから。
ただ、作業中、油が付いた手で取り扱うと滑るのが難点。
あと、メッキがピカピカで、見た目が綺麗なのもポイント。

コマとスパナはハゼ。ラチェハンドルはスナポンが好き。
どーもスナポンのフランクドライブが好きになれん。
ドライバはPB。もしくはBESSEL。

工具メーカによって、得手不得手がある訳で、自分が
感じた使い勝手や嗜好で選べば充分だと思う。
649774RR:03/08/05 17:00 ID:4KmpqPoh
ども!博識の皆さんにお聞きしたい事が・・・

ブレーキキャリパーのピストンを引き抜くプライヤー知らないでしょうか?
握るとピストンの内側を押さえつけつけるやつ・・・
昔に雑誌で見た記憶があるんですが・・・
メーカーとか価格を教えてほしいです。
650りーち:03/08/05 18:28 ID:VOKol8Ye
>>649
あーいう珍妙なもんはたいていハスコだわな.
>ttp://www.hascotools.co.jp/inside/html/c/cbt_207/cbt_207.html
651774RR:03/08/05 19:31 ID:leu6yG9c
教えて下さい。スナポンのスタンダードコンビレンチは面接地ですか?
652スタンドの整備士:03/08/05 19:54 ID:xj+03PcU
>>651
メガネ部は面接触でスパナは線接触と言うか一般的なタイプ
フランクドライブプラスになってるやつだとスパナも面接触
653774RR:03/08/05 19:55 ID:leu6yG9c
>>652
ありがとうございます
654649:03/08/05 20:19 ID:4KmpqPoh
>>650
お〜!それですよ
感謝でつ
でも結構お高いのね・・・
655元スタンド勤務:03/08/05 20:37 ID:rOzKCv77
>>649,654
抜いてしまうのが目的なら
ブレーキのラインからエアで押す、ってのは?
2ポット以上だと最初の1個以外は難しいと思いますが。
656774RR:03/08/05 22:50 ID:HyouMIMy
シグネットのスイベルギアレンチを買ってみました。
頭も大きくなく、首は適度な硬さで、ギアも細かくて、なかなか便利です。
これからはDEENのギアレンチをヤフオクで売って、こっちに変えて行こうと思いました。
このスレ初カキコ!
657774RR:03/08/05 23:40 ID:9Da8q1HC
>>656
sageろ
658649:03/08/06 00:45 ID:DWtvQdDn
>>655
日頃の怠慢がたたって、かな〜り動きが渋いんで
ギリギリまでピストン出してもウォポンじゃビクともしまへん
毎年整備してたら手でも動くくらいなのに・・・
それに駐輪場でのメンテなんでコンプなんてないんでつ(つД`)
659774RR:03/08/06 05:50 ID:4anMQzKi
>>622
悪いこと言わない、ファクトリーギアの商品買うのはやめておけ。
660774RR:03/08/06 09:26 ID:2nh8hW4O
なんで? ソボクナギモン..
661スタンドの整備士:03/08/06 09:57 ID:U3U923K5
>>658
エアが無くともホース付けたままリザーブ切らさないように
ブレーキオイルを補充しながらレバー握って出すのも手かも
これなら特殊工具はいらない

ただしシングルピストン以外は
1番ゆるいところから出ようとするので出始めたところを
鉄板か古いディスクパットで押さえて
他のピストンも動くようにしてやらないときついよ
662774RR:03/08/06 14:18 ID:8YSYmd0p
キャリパ割るの前提だけど、巧く全部が一番でてる状態にして割れば
その後引きぬくのはそんなに大変じゃないよ。
まぁたぶんOリングは出ないんで再利用になるかもだけど('A`)

キャリパ-シールは交換しちゃえ。
663774RR:03/08/06 15:33 ID:KawKXjnl
>キャリパ-シールは交換しちゃえ。

っていうか、
ピストンシールとダストシールを交換するつもりが無いなら
キャリパーを割ったりピストン抜いたりすんのはNG。
664LCG:03/08/06 15:39 ID:OI19nEP6
ちゃりんこの空気入れで簡単にピストン出せますよ。
ブリーダーの頭に英式の口で大体いけます。

尤も、バンジョーボルト側を何かで塞がなければなりませんが。
ブレンボなんかだと、バンジョーボルト側もブリーダーと同じ穴
なのでそちらは余ったブリーダーを締めとけばOKですが。
665774RR:03/08/06 17:33 ID:GfjTs0KN
盆に初めてエンジンバラします。
で、トルクレンチを買おうと思うんですが、
3/8と1/2どっちがいいですか?
その他にこれは持っとけみたいなのありますか?
一応、日常点検&軽い整備ができるくらいの工具は持ってます。
666スタンドの整備士:03/08/06 18:07 ID:U3U923K5
>>665
整備書見れば自分の使うトルクが書いてあるから
最大トルクと最小トルク見比べると必要な方がわかる
エンジン関係だったら3/8の最大トルクの大きめなものでいけると思う

エンジンばらすならスクレーパーはよく切れる物を持ってたほうがいい
後はブラシなどの掃除用具だね
ピストン入れるのにはピストンリングコンプレッサーなどのSSTが必要かも
667774RR:03/08/06 18:50 ID:leDpTxsB
657へ 何で下げろなんて言われなきゃならないの
668774RR:03/08/06 19:12 ID:eNqxWKGF
http://www.crepes.co.jp/crepes/shouji_page.htm
貼る場所ないのでここに貼る。がちゃぴん
669774RR:03/08/06 19:25 ID:eNqxWKGF
670665:03/08/06 20:17 ID:GfjTs0KN
>666
エンジン回りは0.8から6ぐらいまでで、ステム&アクスルナットが12ぐらいでして
正直、1/2を買ってステム回りやアクスルナット等を締めるための
テンショナハンドルの役目も兼ねてしまおうと甘いこと考えていたんですが、
素直に3/8にします。
どうもありがとうございました。
671774RR:03/08/06 21:30 ID:+bbw2HdR
パーツリスト入手して、揃える工具のサイズを考えていたのですが、、、、、

初心者丸出し厨な質問で申し訳ないのですが、読み方がわかりません(^^;
ちなみに車種はゼファー400初期型です。

例えば、、、、
・ボルト(コガタツバツキ)
・ボルト テンショナ
・ボルト フランジ etc......

あと、ボルト、 ○×○○ ってやつなんですけど、
これの前と後ろの数字はなにを表しているのでしょうか?
672774RR:03/08/06 21:43 ID:4NxKHvq8
例えばM10×40だと

メートルねじの径10mm、ネジ部の長さ40mm
10は「呼び径」と申しまして、ボルトネジ部の外径が、直径10.00mmとゆーわけではないです

40mmはボルトの全長ではなくて、ボルト頭の高さを含まないネジ部分の長さ
締め込むと見えなくなる部分です
673LCG:03/08/06 21:47 ID:OI19nEP6
首下40mmなんていいますね。
674671:03/08/06 21:49 ID:+bbw2HdR
φ(゚゚) メモ φ(。。) メモ φ(゚゚) メモ φ(。。)

径10mmというのはネジ部分のことでしょうか?
それとも6角ボルトとかだと10mmのソケットを使うということでしょうか?

本当に無知ですいません・・・・m(_ _"m)ペコリ
675774RR:03/08/06 22:05 ID:yuiq0PFq
>>674
ネジ部分の太さです。
規格でネジ部何ミリなら何ミリのボルト、と決まってますが、その規格が
何種類か有るのでややこしい。覚えなくてよし。

六角ボルトなら、8、10、12、14、17辺りがあれば、軽整備に事足ります。
あとはリアアクスルで22、24、27、Fフォークで30以上があったりする。
ヘキサゴンレンチは3、4、5、6、8があればまず困らないでしょう。

まれに必要になるのが6、9、13、15だが、この辺はモンキーで対応する
のが合理的。
アフターパーツに変わったサイズを使っていることが多いですよ。
676輸入工具ヲタク:03/08/06 23:35 ID:mq6ubaVY
>>675氏に補足すると…
確かにボルトの規格は沢山ありますが,バイクや自動車に使う規格は決まっているので,これだけは
覚えましょう。M**という太さに対してボルトの頭のサイズ(=工具のサイズ)はこうなってます。

基本的にM5以下は+ビスで,M6:10mm M7:11mm M8:12mm(ただし,カワサキ車や一般機器では13mm) 
M10:14mm  M12:17mm M16:22mm M18:24mm M20:27mm M22:30mm
677:03/08/07 01:22 ID:3Wiw7dHT
>>671
パーツリストから揃える工具を選ぶのは無理でつ。
むしろ車種さえ言えばこのスレで即座にオススメセットを挙げてくれます。
678671:03/08/07 03:14 ID:XOTSvAWJ
みなさんレスありがとうございます。。

すごい勉強になります(*´д`*)ハァハァ

ちなみに車種はゼファー400ですm(_ _"m)ペコリ
679774RR:03/08/07 09:52 ID:NJiiG9io
何か工具屋の店員ってヌボーっとした人多くない?客が質問しても返答しない
でもじもじとか…。
680774RR:03/08/07 10:11 ID:nBONFwug
M8:12mm
ってホームセンターじゃうってねーーーM8:13mmだた、めんどいなぁもう。
681輸入工具ヲタク:03/08/07 10:51 ID:Ax8EKZyl
「ホームセンターで売ってねー」で思い出したが,自動車関係で使っている
ボルトナットはM10以上のネジ山ピッチが細目なのでご注意を。この,細目の
ネジはホームセンターや普通のネジ屋では手に入りません。頭のサイズが
同じだからといって普通に売っている並目を入れるとネジ穴を潰します!
682774RR:03/08/07 18:00 ID:HqaPrOtZ
SH(スモールヘッド)とか言うねじも在りますよ。
683671:03/08/07 20:51 ID:KacIs2tn
今日スナップオンバンの人に注文してきたです〜〜〜。

ドライバー #2
ラチェットプッシュリリースもの
ソケット 8〜19
メガネ 8*10 12*14
フレックスコンビ 8、10、12
L字HEXセット
6インチエクステンション
ユニバーサルジョイント

しめて60.000円弱・・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

そいえばスナップオンバンって定価販売なのかな・・・・ヽ(~〜~ )ノ??
684774RR:03/08/07 21:08 ID:oKxFjkj7
>>683
注文って、入荷待ちか?
特に変わったモノはないようだが。
砂バンは展示即売ではないのかな。
685元スタンド勤務:03/08/07 21:19 ID:o13aOZqV
>>683
キャンペーン品以外は価格表の通りだと思います。
686774RR:03/08/08 11:51 ID:WbX3LNyf
>>683=671
このスレの>>602にある通販屋なら3割引だったよ。
(4万ちょっとかな?)

櫨なら3万切るんじゃない?
(6割引きくらいの商品があるよ。)
687774RR:03/08/09 00:11 ID:zUJb0MU4
大宮あたりの人!工具屋ストレートで、でっかいブレーキクリーナー100円!
明日朝11時から。…もうないかも…
688774RR:03/08/09 14:15 ID:gre0Cs0Z
>>687
昨日オレも行ってきたよ。直線埼玉店。
3時頃だったけど天候不順だったせいかあんまりお客さん居なかった。
ハガキに載ってた広告の品なんかみんな有ったよ。
ブレーキクリーナなんかうず高く積み上がったままだった。
ま、お一人様2本までだったのが残念だったけど。
今日はどうなんだろうね。お客さんたくさん来てるのかな。

とりあえず売場面積は広くなったし、富井副部長もどきも見掛けなかった。
お客さんより店員さんの方が多いくらいだった。
その店員さんもほとんどが本部からの応援らしくみんな関西弁。
魚釣りコーナーで大きなスパナと1/4Sqのグリップシャフトを
上げたら「そんな1個ずつでいいんですか?皆さんゴソッと引っ付けていきますよ。」
などといわれてしまいますた。
ま、それほど飛び付きたくなるようなお魚も泳いでなかったような気もなきにしもあらず。

689新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/09 14:15 ID:A+c/pSRh
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
690774RR:03/08/09 21:48 ID:ntnwNosl
>>688
ちょっと行ってみたけれど、確かに売り場が広くて明るくなってた。
とりあえず、ブレーキクリーナー買ってきました。
4連の小型バキューム計の¥8800にもちょっと惹かれたが…

ちなみに、富井副部長は辞めてしまわれたようです。
691スタンドの整備士:03/08/09 22:42 ID:+eO4sSW9
>>683
おそらく3/8のみ今月のキャンペーン品だと思う
ttp://www.snapon.co.jp/products/bestchoice/best.htm
あとは定価じゃないかな?

692687:03/08/10 00:21 ID:qOSTcTOB
お〜…みんな、聞いててくれてうれしいぞ。
ストレートででっかいクリーナーGETしたか…
しかしこのスレ、いったいどーゆう人たちの集まりよ?
工具がそんなに楽しいか?
…ん?少し楽しいな。
つまり…
そういう事…?
納得。
693774RR:03/08/10 13:29 ID:65BB8gke
アストロの ショートラチェットハンドル・クイック 買いました〜
前から狙っていたんだけど今日初めて発見
見た目より重いけど、お気に入りです。
694774RR:03/08/11 01:29 ID:WbMcsp4c
夏厨か?
何かassトロの工作員が出没してるやかん。
695774RR:03/08/11 03:26 ID:Sl9wh677
KTCをKSCまがいと勘違いして避けていましたが
京都なんとか製作所(?)の略というのがわかったので安心して買いました。
696774RR:03/08/11 03:32 ID:ciUdKmtw
>>694
肯定的カキコにイチイチ関係者?的レスを付けるオマエも夏厨同様。
697774RR:03/08/11 10:50 ID:pT/6FzG0
>>696
同意。
ブランドに拘らずに幅広くインプレしてもらえないきゃ意味が無い。

アストロ、ストレート等にはコストパフォーマンスのイイ工具が多いんで
使用頻度や予算面から選択肢に入ったりします。
*駄目だったという報告も当然欲しいですし。

Wera Hex-Plus使ってますがイイですね、舐めません。
これからセットで揃える人にはオススメです。
ソケットタイプが出たら最高なんですが・・・
698書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/11 12:03 ID:6nwpMbrO
あの柔いソケットでhex plus造ったら。。。(((( ;゚Д゚)))
699輸入工具ヲタク:03/08/11 22:11 ID:GiG6luAh
>>697
数年前までファコムからHex-Plusのソケットタイプが発売されていたのですが,ライセンス切れ?で
現在は出ていない…。俺も4mmが無くなってしまったので買おうと思ったら既に廃番なのでした。残念!
700774RR:03/08/11 22:13 ID:+9hiEbsI
ダイソーの100円工具。レンチとかでもサイズ気にせず気兼ねなく買い占められる。
俺の中での神。このスレでのDQN。
701774RR:03/08/11 22:35 ID:AERHNj69
>>695
KTCは京都機械工具でつ。
このスレではケテシと言って賛否両論。
702774RR:03/08/11 22:45 ID:Otx1VnP8
KTCでゆるまないで
スナップオンだとゆるむネジなんて無いぞ
ルイ・ヴィトンをありがたがるイナカモンブランド信者ならスナップオン買っとけ
703774RR:03/08/11 22:58 ID:h9095A3+
ケテシでは入らなくても砂なら入るボルト、ナットの位置はある。
ケテシでナメても、砂ではナメないネジもある。
何も知らないのに言うなYOw
704774RR:03/08/12 00:24 ID:Wg/Rgyp+
>>703
砂なら入る、というよりも砂はバリエーションが豊富なので
色々な場面に対応できるものが揃う、というのが正確じゃなかろ〜か?

>ケテシでナメても、砂ではナメないネジもある。

これは知らんかった。てぇ事は砂の方がクリアランス小さめ?
705774RR:03/08/12 00:35 ID:+2EMt3s1
南海のチェーソカッター(H型のやつ)かったんだが、かしめはいいとしてカットは大丈夫なのかこれ。
金やすりでピンの頭をシコシコ削ってから使ったほうがいいけ?

706いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/12 00:44 ID:Mad+Svtb
>>705
RKなんかのアフターマーケット用のカシメ部分であれば、カットできます。
但し、純正のチェンには歯が立ちませんでした。
使い方もあるでしょうが、耐久性は今一ですね。
チェン二本カシメただけで、カシメ用ボルトの頭が削れはじめてます。
707774RR:03/08/12 01:36 ID:QiWorJaE
作業目的を目的を達成させると言う観点から言わせてもらえば、
ホムセンの特価品でイイからジスクグラインダーを買っとけと
言うのが正直な感想。
南海のH型ツールの1/2もしくは1/3ぐらいの追加投資で
確実かつその他作業の汎用応用性が広がるよ。
金ヤスリが1本数百円としても今は1,980円でジスクグラインダーが手に入るご時世。

せっかくのSSTとして買った南海H型ツールにキツい仕事をさせる前に、
段取りとしてジスクグラインダでサクっとカシメをサラってやれば、軽く捩じ込んだだけで
ピンが抜けてくれる。

ただし、新品のチェーン(大抵120もしくは110コマ)から自車へのコマ数合わせで
カットする際には重要な注意が1つ。
グラインダ作業時、ワーク側(ココでは新品チェーン)の過熱に十分注意すること。
サクサク削れるからって調子に乗ってジスクを押し付けてると、すぐリンクプレート
全体が触れないくらい熱くなる。そうさせてはダメ。
最近のチェーンにはシールリング(Oリング)が入っているので隣接したリンクピンの
シールが熱で台無しになるのでチッ、チッ、と軽く当てるようにしてやるのがミソ。
ピンのカシメの頭だけ削りゃ良いんだからそんなに手間がかかることじゃない。
ほんのチョット時間を掛けてやるだけのこと。


708774RR:03/08/12 02:59 ID:2pCBOVfi
チェーンカッターは普通はそんなに使うものじゃないから
市販品の耐久性はコストも考えると仕方がない鴨。
レースとかバイクを何台も持ってるヤシとかはRKの業務用買え。
709774RR:03/08/12 09:50 ID:QDQ1JYhi
>>703
正解。確かにあるよ、KTCでは回らなくても砂なら回る場面は
>>702は砂を持っていないか整備経験の乏しいと思われ(w
別に砂信者では無いが伊達に高くは無いと思う
710774RR:03/08/12 10:49 ID:4fm33X/J
高い安いの問題ではなく、種類が豊富って事
後、値段が高いと精度向上に対するコストが掛けれる。
でも、工具の精度が良くても、ねじの精度が悪かったら・・・
711774RR:03/08/12 11:06 ID:DCdcOwIh
砂のどの辺が精度がいいと言っているのか、僕には分かりません。
まぁ、C級工具に比べたらB級工具は精度がいいことになるんだろうが。
712774RR:03/08/12 11:09 ID:MG38IMHt
だからそれは形の種類が豊富ってだけだろ?
入りにくいところなら工夫しろよ、バイクなら周りの部品を取り外せば
KTCでも入るだろ、頭使え。
頭使いたくないならスナップオンの商品全部買ってやれ
スナなら回る場面があるってことは前述のとおりクリアランスがきつめに取ってあるだけじゃないのか?
713774RR:03/08/12 11:29 ID:+cVPnLJL
テングツールってどうよ?どこの国のメーカーなの?
  ↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31927153
49PSラチェットレンチセット(トルクレンチ付き) で定価21000円が即決価格12500円
714774RR:03/08/12 12:43 ID:P9MtUNbo
>>711
とりあえずメガネの肉厚でも計ってみれ。
砂とケテシでは雲泥の貞。

余計な部品を外す時間を節約できるんなら薄いほうを使うダロ。
プロやレースやるヤシはそこらへん判ってるから高くても買うんだよ。
715輸入工具ヲタク:03/08/12 13:00 ID:Sa7ZOTQ6
KTCでは回らないがスナポンでは回った…!
時々,工具関係の個人ページでもこういう記述を見つける事がある。果たしてそうなのだろうか?
俺の経験ではこのようなことはありませんでした。確かに,>>710氏や712氏が書かれたように
スナポンをはじめとする輸入工具は国産工具に比べて色々な形状があるため,KTCでは入らな
かったが,他メーカーにある形状の物なら入ったという経験はあります。それは薄かったり,
頭の角度が違ったりするためでした。また,普通のスパナでは滑ったがスナポンのフランク
ドライブプラスのスパナでは滑らず回ったという経験もあります。

しかし,これらは形状や機構が違ったため回す事が出来ただけで精度や強度とは何の関係も
ありません。別にKTCの肩を持つわけではないが,KTCの精度は悪い訳ではないです。かと
いってスナポンを使った感じはクリアランスが特段狭い気はしない…。

KTCでは回らないがスナポンでは回った…!と言う経験を持つ人に訊きたいのですが,それは
全く同じ長さで同じ形状の工具なんでしょうか?また,KTCで散々緩める方向に回そうとした後
スナポンで回して緩んだのではないのでしょうか?前者の場合,スナポンの方が長ければ
トルク的には有利だし,後者の場合,後に使った工具の方が緩めのトルクが少ない気がします。
蛇足ですが「KTCでは曲がったり口が開いたりしたが,スナポンでは大丈夫だった…」というのは
強度の話なんで,除外させてください。
716774RR:03/08/12 13:01 ID:APwzRrvy
ひさしぶりに工具屋にいったら、良いもんめっけた。
コーケンの1/4ハンドル
ドライバーのような形で真中から折れてL字にも使える。
ビット変換の頭つかえば車載工具はこれ1本になりそうな予感。
なんか嬉しい。

717元スタンド勤務:03/08/12 13:16 ID:d3w9mB1l
>>713
スウェーデンだったかな。
1/4インチのセットを持ってるけど、
品質はまずまず。(あくまで私見)
718774RR:03/08/12 13:52 ID:ZHYB7CKO
>>715
同意

漏れは車とバイクが8:2位の割合で修理しているが、精度だけに関して言えば
KTCも砂も差を感じない。もっとも漏れの工具箱はちゃんこ状態でいちいち何処
の工具を握っているかなんて考えてないから断言はできないけどね。
あぁ今砂で緩めてるななんて考えないよね。サイズと形状(適材適所とでもいいましょうか)
あと力加減とその加える方向さえ合ってればなんだって緩むものは揺るむし、
緩まないものは緩まないよ。(回すってことは緩めるってことでいいんだよね)
もっとも↑にあるようにビスやナットの材質や形状(精度)がダメダメの場合は話しにならないけどね。
ちなみに漏れの場合はKTCと砂と櫨と直線と何処のかわかんないのがオーバーラップのちゃんこです。
手触り云々や持ったときの安心感は別の話だから。
719711:03/08/12 15:20 ID:MN/QpHME
B級工具にC級工具という分かりやすい言葉を使って説明してあげたのに、
まだ理解してくれない人がいるようだ。

もっとハッキリ書こうか?
ケテシ=B級 砂=C級

仕事で使っている人間がバンセを呼ぶことで、
その時初めて 砂=A級 になる。
過去ログ読めば分かると思うんだがなぁ。

ケテシ叩いて砂を信仰する奴って、その二つ以外使ったこと無いだろ?
真に良い物、その判断基準を知らない。
世界が狭すぎるよ。


>>713
車板にも全く同じ事を書いてたね。
720705:03/08/12 15:32 ID:+2EMt3s1
>>706
>>707
>>708
レスサンクス

金やすりでシコシコとピンの頭を削ってからやってみますた。南海のチェーンカッターでも楽勝でした。
カット用のボルトの頭も特に異常なしです。
(ピンの頭が平らになるまで多分10分くらいですた。思っていたより楽ですた)

南海のチェーンカッター+金やすり=最強の貧乏チェーン交換工具の組み合わせでふ。

721774RR:03/08/12 17:16 ID:Wg/Rgyp+
>>719
入手経路次第で品質が変わるとは思えないですが。
そのA級だの、C級とかって、ひょっとしてアフターサービスの話し?
と、すればピントがズレます。
KTCと砂の精度差はどうか?って話しなんだから。
722774RR:03/08/12 18:10 ID:eOi6CGnt
>708 RKの業務用買え

それが高すぎて買えないのだ。。。。\46,000
723774RR:03/08/12 18:28 ID:6zZt6wWH
>>716
ちっこいスピンナハンドルでしょ。
櫨の1/4でやってるよん、漏れ。
ぶった切ったソケットレールにhexとbox並べてる。

724711:03/08/12 19:23 ID:DCdcOwIh
>>721
誰か入手経路の話をしてたのか?
精度の話を分かりやすくする為にB級C級という表現を用いただけだが。

砂はアフターサービスという付加価値がなけりゃ、
精度も価格もB級工具、と言っているだけ。
725774RR:03/08/12 19:28 ID:Lhd7EbA/
>>ヲタ氏
「スナポンをはじめとする輸入工具は国産工具に比べて色々な形状があるため,KTCでは入らな
かったが,他メーカーにある形状の物なら入ったという経験はあります。それは薄かったり,
頭の角度が違ったりするためでした。また,普通のスパナでは滑ったがスナポンのフランク
ドライブプラスのスパナでは滑らず回ったという経験もあります。」
「KTCでは曲がったり口が開いたりしたが,スナポンでは大丈夫だった」
それは取りも直さず砂では回った、ケテシでは回らなかったと言うことでつ。
726774RR:03/08/12 19:34 ID:TOy+y1yO
ソケットだけで言えば砂よりネプのほうが小さいです。
727774RR:03/08/12 19:38 ID:LTy48ngL
正直、工具が入らないなら、工具を加工してでも対応すべきだと思う。
でも、そういうケースは二輪車であるのか?ほとんどボックスレンチで対応できるでしょ。
それ以前にオープンエンドのレンチ使ってる時点で、砂やKTCといってる資格なし。
まさかブレーキパイプを緩めるのにフレアーレンチを使ってないってことはないよな、と煽って見るテスト。
728774RR:03/08/12 19:46 ID:estp9684
>>727
スパナ使うのは油圧系だけか?アホちゃう?
729774RR:03/08/12 20:01 ID:7TG+fnu/
バイクの場合フレアーレンチ使う機会ってあまりないのでは?
と言ってみる。
730炎のレンチ?:03/08/12 20:04 ID:ZMJ5K4Ae
>>727
「フレアナットレンチ(スパナ)」でつ。と言ってみるテスト。
731774RR:03/08/12 20:27 ID:dp96p6/o
んも〜ぅ
みんな工具&整備好きなんだからぁ〜
732774RR:03/08/12 20:32 ID:B7+pz3C1
>>731
和むなぁ。
733774RR:03/08/12 20:38 ID:lKN/CkR1
>>727と同意見。
工具の使い方も知らんでスナポンスナポン言っている厨は、頭のネジの精度が悪い。
ホントにケテシとスナポンしか知らないんじゃないか?
734774RR:03/08/12 20:40 ID:Hed/B3/t
>>725
工具の「形状」の話じゃなくて「精度」の話だろ。
735774RR:03/08/12 20:53 ID:Wyal2Usd
ん?
今は「ケテシで回らなくて、砂で回る。そんなことあるか?」つー話でしょ。
精度だけでネジが回るのではない。
工具メーカーは理想的な形状を考え、工作精度を上げて行くんだよ。
デザインが悪けりゃいくら精度が高くたってクソ。

ま、癒しの>>731が居るので(ry
つまらんレスで一々ageるな。
736774RR:03/08/12 21:07 ID:r+OHnNVM
だってしょうがねーじゃん
客が砂使って整備してやると喜ぶんだから
「俺のバイク砂でいじってくれてるんだ」って
200万かかってるバイクのチタンボルトをKTCで緩めれば客も盛下がるしさ
俺は信者ではないけど少なくとも俺の尊敬するメカニックは全て砂だし
そういった憧れも含めて俺は砂を使ってる。精度が良いのは当たり前
KTCも悪くないとは思うけど比べるほど使った事が無いよ
737774RR:03/08/12 21:07 ID:sIx0kIRg
工具のデザインとかいってる奴
もちろん工具の精度を測って、デザインデータを入れて
CADで面圧計算くらいしてるんだろうな?
お前の使ってるネジやナット類はすべて規格内の精度に収まってるんだな?
精度云々いってもネジ、ナット類の精度がバカなんじゃなにいっても無意味
スナップオンは永久保障をユーザーが使っても利益が出るような価格設定をしてあり
その保障を使わなければ保障分のコストをユーザーが負担したままになってるという事も加味してるんだろうな?
工業製品を扱ってるもののはしくれなら、ブランドというものの無意味さをわかってるな?
論理的・合理的思考をしてくれよ
所詮は汎用の一般工業用工具だぞ。
738774RR:03/08/12 21:07 ID:lKN/CkR1
ほぼ全員の論点がずれている気がする。
ひょっとして全員なごみ系か?(w
739774RR:03/08/12 21:09 ID:sIx0kIRg
>>736
そういう場合は砂の利点である
ブランドのパワーともしかしたら永久保障も
最大限に利用してると思われるので砂はベストチョイスだと思われます
高い工具でもそれがすこしでも集客につながるなら安いものだしね。
740774RR:03/08/12 21:13 ID:sIx0kIRg
結局サンメカが砂を使うのはコストパフォーマンスが非常に悪いという事
工具ってのは10ミリだけあれば良いってもんじゃなくて
一個の部分を整備するのにはいくつか工具が必要、それをすべて砂でそろえるのは非常に効率が悪いわけだ
あまり使わないサイズの工具もあるわけだし
俺はKTCですら高いと思う、ホムセンのTOPで十分すぎる。
741774RR:03/08/12 21:16 ID:7TG+fnu/
工具は本来使って何ぼだが、サンメカの場合そうでない人もいるんです。
悪い意味ではないのであしからず。
742701:03/08/12 21:22 ID:jGKOXZZR
またぞろ砂かケテシかで揉めてるようですが、
元は>>695のレスから始まってます。
>>701はどっちでも良いでつ。

ケテシについて。
ネプロス、ミラーツール、スタンダード(?)といくつかラインナップがあるのだけれど、
ケテシに松竹梅があるのは是かな?非かな?
俺は普通のしか使ってないので、高価なのはわかりません。
スタンダードは「必要十分」これです。
743701:03/08/12 21:26 ID:jGKOXZZR
あ、「プロフィ」とか「新世代」とか「ホモ専」などもあるのでよね。
744774RR:03/08/12 21:27 ID:F8I3iwfd
まあ当然の結論に達する訳だ。

砂しか知らない厨が砂のことをベタボメすると毎回荒れる。(w
相手する奴も同罪だが。
745774RR:03/08/12 21:33 ID:IShK/mGZ
>>724
同意。松竹梅については、アリだと思う。
746774RR:03/08/12 21:40 ID:uCmdlwBr
砂は使うときの満足感のみ。おれは高いの使ってるんだぜ〜つーこと。
少なくともバンセじゃなく、店買いのヤシは単なるオナニーだよ。砂の
精度ははっきり言って悪い。それをフォローしてるのがバンセ。
例えばリングレンチの肉厚だったら、エビのコンビの方が薄いって。
747774RR:03/08/12 22:04 ID:7d9caoIO
車板の二人を呼んでこようよ。
748774RR:03/08/12 22:08 ID:za5AtYwh
チェーンカッターアストロにも安いのが載ってたけどあれはどうなんだ?
南海のと比較してくれたら最高
749774RR:03/08/12 22:20 ID:QiWorJaE
実はさ、オレも砂買う気しないのよ。
買うとするとバンセ停めたり呼んだりしてまであの正規価格で買う気しないし。
安売り系の広告出してる工具店とかで多少値引きしてもらって買ったとしても
アフタサービスとして損傷時に気持ちよくサクサク交換してもらえるとも思えないしさ。

つうか、ヤッパ高いんだよ砂。アフターのこと考えて価格設定してるとしか思えん。
あの値段出さなくても気持ちが豊かになれる工具は他にいくらでもあるし。(w
750輸入工具ヲタク:03/08/12 22:25 ID:v/Bs6YCW
>>725
あえてスナポンではなく「他のメーカー」という表現をしたのですが…!

経験上から言うとスナポンはあまり使えない工具なんです。既に何人かの人が
レスしていますが,とにかく肉厚がダメ。スナポンでは入らなかったがEU製の
メーカーなら入ったという場合の方が多い。ただし,頑丈なのが取り柄なので,
ここ一番という場合はガツンと叩いたりする場合もある。それでも曲がったり
メッキが剥がれないのはスナポンならではだと思います。見た目は別として,
こういう時に高いだけのことはあると再認識する瞬間です。精度に関しては
良くも悪くも?アメリカ製。意外とアバウトな作りもあり,EU製のメーカーほど
繊細ではないです。
751KTC:03/08/12 22:27 ID:+cVPnLJL
No.SK3603X 9.5sq.入組点数:60点
通常小売参考価格91,700円

http://www.kyototool.co.jp/news/2003sk/chesttype.htm#sk3603x

実売価格は5割引の45,000円位ですけどお買い得ですか?
752774RR:03/08/12 22:31 ID:7TG+fnu/
消耗するやつにアフターのこと考えて価格が上乗せされているのであれば
納得するが、(本当は交換してもらえない)
ソケットなど不良品で無い限り壊れない物にも上乗せされているとしたら
高いな。
頻繁に整備する整備士とかは、金属疲労などで壊れるかもしれないし、
壊れて整備がストップすると都合が悪い時にはバンセは良いのではないでしょうか
753774RR:03/08/12 22:40 ID:LhbAVAqM
砂の無反動ハンマーは高いだけだった・・・
知り合いのメカニックの人はことごとく壊れるショックドライバーで失敗したとか
でもビットを無償で換えてくれるのはありががるべきなのかどうなのかとも
後○回交換して貰わないと元を取れないなと
754damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/08/12 22:43 ID:CmDgHdYB
交換できるできないはそのエリアセールスマン次第でねーですか?

うちのセールスマンは交換してくれます。(刃物は駄目)

今まで交換したものはラチェット・ソケット・ドライバーのブレード
まだそれほど多いわけではないけどね。
755774RR:03/08/12 22:57 ID:ePCVQRTT
みんな砂は叩くのに櫨は叩かないね。
俺はどちらも使ってるけど、砂は高いと感じないけどね。

櫨は本国の値段から考えたら高杉!
756774RR:03/08/12 23:09 ID:LhbAVAqM
櫨はコンビネーションレンチしかもってない
これもどうってことないモノの気がする・・・
あとP○の六角レンチもアレだなぁ・・・・
国産買った方がイイよコレ
国産ではケテシのスピンナハンドルが折れたことがある(二回)
アレは設計ミスなんじゃないのかな・・・
まあ新しいヤツが出てるようだけどね
757774RR:03/08/12 23:13 ID:h65v7lDY
砂を叩くことによって「俺はミーハーじゃない。モノのわかった真のマニアだ」と
いい気持ちになってるとすると、
「俺は最高級工具を使ってるぞ、砂マンセー」って香具師とは方向が反対なだけで
やはりブランドの権威に寄りかかっているのではないか?と自分の心理を分析してみるテスト。
758774RR:03/08/12 23:15 ID:GgPIz2Ro
ハゼって単に使ってるヤシが少ないだけだろ。
俺はBMにはハゼ、晴には砂、国産にはケテシ(松)とコケン
ドカにはベタ(つまり含コケン)を使うつもりだったが、
諸事情で上手く行かなかった(w
今はごちゃ混ぜ。
759774RR:03/08/12 23:31 ID:Wg/Rgyp+
>>758
ううむ、凄い拘り・・
その流れでいくと幸福号には百均工具かな。
760774RR:03/08/12 23:45 ID:Hed/B3/t
櫨で叩くべきなのは代理店。
761774RR:03/08/12 23:52 ID:1PVI93Z0
砂より鐘のほうがスキ
762車板よりの使者:03/08/13 00:33 ID:jolWZwCO
砂の利点は、

まず仕事で使っている場合、
1、バンセを呼べる。
2、永久保証で交換してもらえる。
3、客にいい工具を使っていると言うアピールができる。

プライベートで使っている場合、
1、ブランドものを手にするという満足感。またそれを他人に自慢できること。
2、ミラーツールの仕上げをうっとり眺めること。いわゆる盆栽。

この5つ。


これ以外の理由で砂を選んでいる人は、ちょっと意識を改めた方がいい。
他のメーカーの工具を色々と触ってみてほしい。
使いやすい工具はもっと他にあるはず。
763車板よりの使者:03/08/13 00:37 ID:jolWZwCO
>>750 輸入工具ヲタク氏
> とにかく肉厚がダメ。スナポンでは入らなかったがEU製の
> メーカーなら入ったという場合の方が多い。
それはヨーロッパとアメリカのネジの違いにもよります。

ヨーロッパのネジはまず大抵は焼きが入っているので、頭が薄い。
だから、工具も肉厚を薄くして、狭い場所に入りやすくしてあります。

アメリカの場合、ヨーロッパに比べてネジ頭の高さがありますので、
特に工具を薄くする必要がありません。
逆に、工具を上から見た時の肉厚を薄くして、狭い場所で使いやすくしてあります。


要するに、いじる相手によって工具を選べ、ということですね。
764車板よりの使者:03/08/13 00:43 ID:jolWZwCO
>>755
>760氏に同意。
これから値段が下がることを願う。
765774RR:03/08/13 03:20 ID:rhWXmRba
a
76630歳 ◆WySx7Swaws :03/08/13 04:18 ID:3p2bXfaB
いい男専用しおり
_____________________________________________________________________
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                    ここまであまさず読んだ
767不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/08/13 04:32 ID:W7lp+0Mx
ま、漏れが愛用のfacomが最高ってことで結論ね。
768輸入工具ヲタク:03/08/13 07:48 ID:nnlcvA49
>>763 車板よりの使者氏
4輪はどうなのか知らないのですが,バイクの場合はヨーロッパ製が特に薄いとは
感じたことは無いしアメリカ製が特に厚いと感じたこともない…。ネジには強度区分
があって適材適所ですから「大抵焼きが入っているので 」というのはちょっと違う
ような気がします。

とはいえ,工具も適材適所で相手に対して相性みたいな物は存在しますから
「相手によって工具を選べ」というのは禿同です。事実,俺もベスパをいじる時は
無意識にハゼットに手が伸びていてスナポンを使うのは開放された場所のみです。

>>760
確かに。ハゼットジャパンが出来て価格は変わるんですかねぇ?
蛇足ですが20年近く前,スナポンの22*24のメガネが1本3万円近くしたのに,
今はその半額以下で買えるようになったからハゼットだって出来るはず。別に
高級なメーカーじゃないし。
769774RR:03/08/13 08:34 ID:Jdv6zUnm
譲るがいいじゃねぇか、この豊田と江本!
770774RR:03/08/13 10:58 ID:klzzeNo3
750 :輸入工具ヲタク :03/08/12 22:25 ID:v/Bs6YCW

経験上から言うとスナポンはあまり使えない工具なんです

砂信者ではないことをふまえて話しをさせていただければ、、、
>>輸入工具ヲタク
こいつが砂のフルセットを持っていての話しなら納得いくけど
俺は砂を使えない工具なんて思った事はないよ
だって実際ワークスのメカニックは殆んど砂だもの
ワークスだけでなく名立たるショップは大体そうでしょ?
KTCもいい工具だしハゼットもスタビレーもいい工具でしょう
実際砂はドライバーとかいけてない製品もある
だけどアフターのめんから言えば融通が聞くのは砂
家に来てくれるバンは壊れた物は何でも変える。安心があるよ
わりーけど俺には輸入工具ヲタクの解説は頭でっかちの素人さんにしか聞こえない

>>要するに、いじる相手によって工具を選べ、ということですね

これだってバンが周っていれば取りあえず中にある製品を全て試してそれから
買う事だって出来る訳だし
家に来るバンは在庫で対応しなければ他のメーカーの製品でも仕入れて試させて
くれる
多少高くても信頼感を感じさせてくれるから安心なんだよね
こんな俺もドライバーはPB、ラチエットはfacom、、でもバンのおっちゃんが
勧めてくれたからよ


771774RR:03/08/13 11:14 ID:l6THPj6O
壊れたら換えてくれるからって盛んに叫んでるけどさ、それの何がありがたい
訳?
結局は安上がりになるから?
そうじゃないでしょ
便利だから?
バンで換えて貰うのと新たに買い換えるのも大差ないと思うんだけどね
772774RR:03/08/13 11:51 ID:Jdv6zUnm
工具ってバイクのパーツでいうとキャブレターって似てると常々思ってた。
変化に富む相手(エンジン&整備状況)に対して比較的少ないバリエーションで対処する。
ひとつの目的を達するための道具をさまざまなメーカーが作っている。
その目的を達成するためにはさまざまな小さな課題群を解決せねばならず、どれを優先するかに
メーカーの個性が現れる。
ではあるけれど、メカとしてはほぼ完成していて、名の通った所のモノならどれでも大差ないと言えば言える。
FCRよりTMRのほうがややパワーが出るとか、加速ポンプのセッティングが細かくできるというメリットが
あっても、FCRのセッティングパーツをすでにいっぱい持ってるとか、単に慣れてるとかいう理由でFCRを使うってのは
ありふれた事。ドカ屋さんだと「いいや、デロルト!」ってことにもなったりするし。
工具も同じじゃないかなあ。FCRもTMRもデロルトもアマルwも使ったカンジは違うけど、どれも使える。そのカンジの
違い方が面白かったりする。FCR最高と言うこともTMR最高と言うこともできるけど、
もう一方を使えないキャブと断言しちゃうと実績から行って変に思われるし、
スキルがないんじゃないの?てな話にもなる。
多分輸入工具ヲタク氏はそんな積もりはなかったとは思うけど、

>経験上から言うとスナポンはあまり使えない工具なんです

コレはちょっと誤解を招きやすいまずい表現だったんじゃないかな。
前みたく荒れてほしくないので老婆心ながら。
773725:03/08/13 11:53 ID:VINRPr2u
>>770
実際にすべての工具をあらゆる状況で使ってみるというのは不可能だろーが。
砂のラチェットを使わないヤツが砂を語るな!

俺は>>725でも書いたとおりヲタク氏マンセーでも砂マンセーでもありませんが、
過去ログより見ているがヲタク氏のレスはかなり信頼が置けると思う。
774774RR:03/08/13 11:57 ID:NqVFBwAs
デロルトがいいなんて聞いたこと無いぞ。
              MHR、888糊
775輸入工具ヲタク:03/08/13 12:04 ID:nnlcvA49
>>770
厳しい?反論は当然あるだろうと思ったが…
スナポンのフルセットは持っていませんが工具は相当色々なメーカを使ってきたつもりで
気にくわない工具は友人に譲ったりして試行錯誤の末の意見です。「使えない」はちょっと
言い過ぎかもしれなかったが経験から書いています。

>だって実際ワークスのメカニックは殆んど砂…
>ワークスだけでなく名立たるショップは大体そう…
>バンのおっちゃんが勧めてくれたからよ…

それは770氏の経験からの意見ではないですよね?工具だってバンの中にある物しか見てませんよね?
俺はプロではありませんが,主な工具屋は定期的に行って見ているし工具ショーもは毎回行って実際に
工具を触っています。外国製の良さそうな物があればとりあえず個人輸入して試しに使ったりして,
工具に関しては人より多くの物を使った経験があるつもりです。そして,例としてこれだけの
メーカーを比較した結果の意見です。以前からページをアップしていますので参考にどうぞ。
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/

まぁ,こういう趣味の世界ではモノに対して各人が思い入れみたいなものもありますから
否定はよくないですよね。改めてスマソ。マターリ行きましょう。
776774RR:03/08/13 12:15 ID:7ONY5Wgt
>>775:輸入工具ヲタク氏
否定は良くないと言うのでは議論は成り立ちませんよ。

バカもいる。厨もいる。理論的なヤシも、ド素人もプロもいる。
なかにはアホなプロも混じってる。
ボロカスに言って、煽って荒れてもイイじゃないですか。
777772:03/08/13 12:27 ID:Jdv6zUnm
>>774
おっと、早速反論が。やっぱりキャブと工具って似てるな。
ベベルの900SSにマロッシ、デロルト、FCR、
ベルトの900SSにマロッシ、FCR、TMRを入れてみての経験からの意見です。
もっとも、ベルトのFCR対TMRはインマニが違ってたので厳密な意味での比較ではありませんが。
少なくともベベルを公道で乗るにはデロルトが一番面白いと思いました。
デロルトはピストンやボディが磨耗しまくるので古くなるといくらやっても
セッティングが出ず捨てたくなりますが、新品をちゃんとセッティングすれば
捨てたものではありません。新品もまだまだ買えますし…
関係ない話でスレ汚しでした。落ちますね。




778774RR:03/08/13 12:43 ID:EDRsPk0F
漏れはスナポンが好き。(良い/悪いは別として)
油で汚れても、サッとひと拭きで綺麗になるから。
マックツールは扱ってる店が近くにないから持ってない(w

スナポンが好き、と言い切りながら、実は持っているのはラチェットハンドルだけ
だったりして・・・だって高いもん。
工具箱の中身の9割はケテシの安いヤツ。安いっても他の工具。特に海外ブランド
と比較した場合であって、お値段的には高く感じる。かと言って安モンツール使って
ネジ舐めるのもヤだしね。

何かさ、工具のブランドなんて、好き/嫌いでいいじゃない?
779774RR:03/08/13 13:23 ID:7TPBjMip
砂の利点は何かってことを理解したがらない人が、話を無限ループに持ち込んでウザいんですが。
780774RR:03/08/13 13:45 ID:rWvNHsWc
ループはしていないと思われ。
途中参戦の人がそれぞれ、過去レスを引っ張ってくるから…(略
781774RR:03/08/13 13:58 ID:EIIcfXdZ
>>763,768
ネジの大きさが違うとかいう話は僕も知りませんが、 スナップオンが厚みで強度を出しているのに対して、 ヨーロッパの各メーカーが横に大きくして強度を 出しているということは僕も感じていました。 そういう意味でどっちもどっちかなと。
782774RR:03/08/13 17:29 ID:SwPuRsdV
砂の肉厚はむしろ薄いと思うがなぁ。
例.8mmディープソケット、10x8メガネなど。
俺の手持ちの中では一番薄い?
ハゼ、マック、ケテシ、ベータ、ファコム、スタビレ、ヘイコ、トップ、トネ等
783輸入工具ヲタク:03/08/13 19:04 ID:lqr++H1w
782氏
各工具の部位比較で検証しないと違う結果が出るかもしれないですね。>>775でリンクしたページでも
幾つか比べてみましたが,モンキーの口はダントツでスナポンが厚いし,10mmのソケットでいえばボルトの
差し込み部の厚さ(径)は各メーカーの中間くらいだがSq側が意外と厚い(太い)とか…。このせいで
入らない箇所があったりするわけだが。
784774RR:03/08/13 19:23 ID:KvDONz3a
ネプ廚ですまんが、ネプって結構小さいのでは?
785774RR:03/08/13 20:17 ID:rDyL3T7I
漏れプロフィットで、(;´Д`)ハァハァできまつ・・・
もう触ってるだけで変な気分に・・・・・・w

独御三家もスキだけどねー。


786774RR:03/08/13 20:27 ID:nugKLTfT
好きな工具を好きなだけ使おう
787スタンドの整備士:03/08/13 20:33 ID:oFYSKegl
精度だけを見れば砂はあまりよくないと思う
ただ、俺は最近砂が気に入っている
その理由の一つはザグリの深さが浅くおそらくそのおかげで
KTC(安いほう)のメガネで回らなかった上に舐めかけたものが
砂のXBM一発で回ったことがあった
それ以来ザグリの薄いものを選ぶことが多くなった

ただ最近よーく見比べてみて、砂のザグリがかなり適当で
物によっては結構深くなってるものもあったり、ザグリがセンターあってないものもあった

それと、オープンエンドはネプロスも持ってるけど素材は砂のほうが硬くて好き
ネプロス買ってすぐに口が開いてがっかりした
ただ、これは買ったロットによっても話が変わると思うけどね
KTCのスパナとコンビ見比べたとき同じヤリ型でも形状が違っていて
コンビの方がちょっと大きめになってた
こういう細かさはさすがメイドインジャパンだと思う
788770:03/08/13 20:59 ID:sR3kCMqZ
>それは770氏の経験からの意見ではないですよね?工具だってバンの中にある物しか見てませんよね?

だから輸入工具ヲタクは素人な訳で、、
他の工具屋もみているし買った事もあるけどやっぱりスーパーの客と店員でしかないのよ
家に来ているのは上にも書いたけど他メーカーの物もばんばん持ってくる
実際にその部分に当てながらあれだめこれだめってプライヤーを15本位とっかえた事もある
そこまでしといて結局買わなくても次の週には「壊れ物ありますか?」ってやってくるよ
家のバンのおっちゃんは輸入工具ヲタクよりも工具おたく。駄目な物は駄目!とバッサリ言い切る
だから砂意外の物もかなりバンに入ってる。
輸入工具ヲタクはプロじゃないから好き勝手評論出来るけど実戦的じゃない
整備経験が足りなすぎ、家に来てうんちくたれる奴と一緒。まーだからこそヲタクなんだろうけど
くれぐれも言うけど砂が一番って言ってるわけじゃない

>>773
砂のラチエットも使ってますよ、アダプターでTレンチ使用にしてます

789774RR:03/08/13 21:22 ID:rWvNHsWc
独御三家って何を指してるんだー?
ハゼとスタビレと、
クニペ? ヴェラ? ウィル?
790774RR:03/08/13 21:47 ID:AXDWF1RY
>>789
ベルツァーでないの?
もっとも今はバーコグループの中に入ってるのだが。
さらに言えば、バーコもスナポンの傘下・・・

クニペ、ウェラ、ウィルは総合ツールメーカーでないので、御三家とまでは
言えないと思うです。
791輸入工具ヲタク:03/08/13 22:16 ID:lqr++H1w
>>788 770氏
でも,それはバンのおっちゃんであって770氏ではないですよね?
別にプロと勝負しようとしている訳じゃないんだが…(w
まぁ,ムキになるなよ。
792774RR:03/08/13 22:18 ID:xo6Y6BZH
モンキーレンチはどれが一番出来がいいと思いますか?
793774RR:03/08/13 23:02 ID:7TPBjMip
バー子さん
794774RR:03/08/13 23:08 ID:xo6Y6BZH
>>793
ありがとさん。
795774RR:03/08/13 23:08 ID:INan2it1
>輸入工具ヲタク

  夏 で す か ら。

小学校のころとか高校になっても頭の弱そうな奴とかが、よく叫んでた
でしょ? 「お前なんかよりも〜君の方が凄いよ!」なーんてw
796774RR:03/08/13 23:46 ID:bPj4tuCp
ハゼットって、やっぱり車、
ドイツ車のイメージが強いな。
俺の頭の中ではベンツ→ハゼットと自動的に能内変換される。
ベルツァーは航空業界有名だよね。
スタビレーは贔屓にしてる業界あるの?
797793:03/08/14 00:17 ID:iw/I+/Ub
>>794
Σ(゜Д゜;)一人の意見だけでいいのかよっ!
798792:03/08/14 02:37 ID:ILPgL3OV
>>797
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
799774RR:03/08/14 02:47 ID:BHWzFiSX
>>797-798 ほんのりワロタ
800774RR:03/08/14 04:23 ID:iUCFJclw
一応ココでは俺は砂、ハゼと言ってるが
実は「ハツェット」なんだよね。
800げと
801774RR:03/08/14 09:08 ID:AiUIXikt
770さん、
整備についていろいろ語ろうではなく、
工具についていろいろ語ろうですから。あくまでも。
802774RR:03/08/14 10:35 ID:wI9DM8fh
>>762
>これ以外の理由で砂を選んでいる人は、ちょっと意識を改めた方がいい。

それしか利点が思い浮かばないなら、砂を選ぶ必要もないでしょうね。
レースメカニックが砂を選ぶ本当の理由は他にありますよ。

>>778
>油で汚れても、サッとひと拭きで綺麗になるから。

おれも同じ理由で砂が好き。
15年ほど前にKTCのミラーも買ったりしてたのだが、メッキが悪杉でした。
(今でてるネプロスでは対策されてるでしょうけど。)

それに今時の砂の価格なら、ネプロスと比べてさほど高いと言う気がしないのですが・・・。
803774RR:03/08/14 10:50 ID:LLaLUCxo
>レースメカニックが砂を選ぶ本当の理由は他にありますよ。

反論する時は、もったいぶらずに理由も書きましょう>>802
804774RR :03/08/14 10:55 ID:Gl5HemNu
>>801
あんた工具を使ってなにすんの?眺めてるだけ?馬鹿みたい(w
805774RR:03/08/14 11:52 ID:jD9vKlfr
バイク板で車整備屋の意見吐くけど許してねん。

>736みたいに、客に直に接する現場なら砂のブランド力も
必要かもしれないけど、実際ディーラーの整備士がお手上げな
整備やってるような裏方の現場だと、砂なんか使ってるヤシは、
漏れの周りにはいないすね。もちろん普通の車検整備もやるけどね。

使うのはKTCとかTONEのスタンダード品。

緩まなかったり、舐めたボルトナットは焼いて冷やして、
工具かけて叩いて回すのが基本だけど、そんな用途専用に
安物工具を揃えて、普段の整備は高級工具に持ち換える。
そんな工数、金額かかる事はやらないっす。
工具壊れて当然の使い方してるから砂の永久保証なんかの
恩恵を受けれる訳もないし、砂のバン呼ぶ時間があったら
近所の部品商に電話すれば15分で持ってきてくれる、
国産工具の方がはるかにマシ。

ソケットのコマや、メガネは消耗品扱い。
砂なんか高くて買えません。

あと、当たり前に軍手つけて作業やるんで、梨地の工具のほうが
扱いやすい。油汚れも軍手で工具を扱っているとそんなに汚れる
わけでもないしね。
806774RR:03/08/14 12:22 ID:sqLEq8F3
わざわざ車板からしょうもないこと言いに来んなや。

バイク板での工具スレは趣味性が高い。
コスト、実用本位ならバイクでもカブで十分だろが。
125以上のバイクやオフ車、レプリカ、外車その他諸々は実用だけで乗ってるんやない。
50でもモンキーとか洒落で乗るのもあるし。
好きで、遊びで、趣味で乗ってる。
軽やトラック、カローラ、マーチ以外の車も沢山あるやろ。
燃費、整備性、ランニングコストだけが車の価値を決めるんやない。
何も砂やハゼがポルシェやフェラーリ、ベンツに相当するとは言わん。
ま、バイク乗ってるヤシは殆どが遊び、その遊びバイクをいぢるのも云わば遊び。
そこで使う工具を実用本位だけで語ってどうすんねん。
807774RR:03/08/14 12:30 ID:pfex6xnk
オレは正直そういうのは全然分からない
工具を実用本位以外で語ってどうするんねん
と思ってしまう
808774RR:03/08/14 12:33 ID:Qqfnbug5
806
オマエサイコー ニ
カッコワルイヨ
809774RR:03/08/14 12:52 ID:GUDS0ePy
趣味だからこそ安い工具を選んで楽しめばいいと思うが
ガキには理解不能だろうが
810774RR:03/08/14 12:52 ID:AtSkiRn3
>>803
わたしは802ではありませんが、よくサーキットに出張させられるので一言。

個人的に砂を使うことが多い理由は素材の強度です。
もともとKTC主体で組んでいたのですが、壊れたら砂にかえていくうちに砂比率が高まった感じです。

とくに梨地が嫌いなわけではないのでハゼットでも構わないのですが、
商品展開が貧弱すぎてプロユースには向かないと思います。

>>806
>わざわざ車板からしょうもないこと言いに来んなや。
この言い方にカチンとくるが、言いたい事はよくわかるよ。
811774RR:03/08/14 12:56 ID:hYHJTMbu
>>805
日本のメーカーがいくら良い物を出しても受け入れられないのは何故なのか?を考えてみると,デザインがパクリの物が多すぎるからでしょう。
オリジナルがある以上は,たとえ性能でオリジナルを越えていても,持つ者にとっては恥ずかしい事になります。
胸を張って使えないという感じでしょうか?コーケンは確かに世界の一流レベルの
工具ですが,P品番のハンドルはスナポンのデザインのパクリです。
何故フルポリッシュハンドルだけスナポンに似せるのでしょうか?
その点でもう既にコーケンはスナポンに負けています。
最近出てきたFGのDeenという工具もそうです。
確かに質は良さそうですがハゼットやスタビレーの良いとこ取りみたいな
デザインは,オリジナルを知る者にとっては使うのが恥ずかしいデザインです。
俺も使ってみたいとは思いますが所有したいとは思いません。
おそらく,これを買うのはオリジナルの事を知らない客層でしょう。
良い工具みたいだから純粋に実用で使いたい人もいるかもしれないが,
価格を見て諦めるでしょう。

バイクなら日本製アメリカンバイク全般。
車で言えばMR-Sとか。
性能や価格が魅力的であっても、俺は欲しくない。

だって猿真似じゃん。
乗ってて恥ずかしいよ。

日本でも独自のモノづくりをしている工具メーカはある。
が、全体からみればそういったところは少ない。
結果、自分の価値観に正直な人々は、少々高い銭を払ってでも
舶来品に走ってしまうのでしょう。

日本メーカのクリエイタとしてのプライドが低いのか。
デザインと言うものの価値が低いのか。
製造業に携わったことがないので、その辺断言出来ませんが。
812774RR:03/08/14 13:01 ID:uj3AjLWD
いろんな意味でケテシマンセー、砂全否定というのは
同じケテシのネプロスも否定することになると思うんだが。
違うのかな?
813774RR:03/08/14 13:03 ID:LLaLUCxo
>>810
そのサーキットとかいうところは、KTCの工具では
素材の強度が不足してぶっ壊れるような作業をするんでつか?

なんつーオソロシイ場所なんだろう・・
814774RR:03/08/14 13:04 ID:Qqfnbug5
いろんなショップの人が自分の工具を語る特集記事のとき
ドクスダのおっちゃんは
工具のブランドはあんまり考えたことないなぁ
必要なものをそこらの量販店で買ってるよ
なんて言ってたのはカッコ良かった。腕が良いんだなと。

ボンネビルに出たZZRのエンジンをTONEで組んだかは知らんが。
815774RR:03/08/14 13:09 ID:ZzDrkjQv
>>814
須田の末路を知らんヤシ。
816774RR:03/08/14 13:09 ID:bbjGdrNS
砂は売るにはいい商品だと思う。

>>811
コピペすんなや、モルァ!!
817774RR:03/08/14 13:12 ID:CdQRaUS/
コピペに反応
コピーでもオリジナルを超えた物ならいい気がする。
有ればの話だが・・・
818774RR:03/08/14 13:18 ID:Qqfnbug5
>>815
ん?なんかあったの?
819805:03/08/14 13:19 ID:jD9vKlfr
>806
機能美って言葉しってるか?
バイクも乗ってるから、バイク板も見るんですが。
なんで、車マンセーと決め付けるかな?

>812
ネプロスは実用の工具じゃないとおもうけどねぇ。
砂とデザイン、メッキを同等にして>806みたいな「趣味」な人向け
に市場開拓してるだけじゃないのかいね?

漏れ、別にケテシマンセーでもないし。
ネジが締めれて、緩められれば上等。
砂のパクリでも同機能があれば安いほうで上等。

>813
同意。サーキットってそんなに偉いか?
競技車は芸術品で、市販車のただの工業製品か?
どっちも命乗っけて走るのは変わりないと思うけどな。
820774RR:03/08/14 13:19 ID:pfex6xnk
そういうのはコピーって言わないでしょ
821805:03/08/14 13:21 ID:jD9vKlfr
でも、砂のキーボルダは使ってるよん。ヽ(´ー`)ノ
カコイイから。
822774RR:03/08/14 13:23 ID:jAjm8Bo+
>>805
実は砂がうらやましいくせにw
823774RR:03/08/14 13:27 ID:8SKZW2M+
ヨシムラだったか、オーバーだったか忘れたけど、
メカニックの工具箱が展示されてた。(鈴鹿でのイベントの時、ピットの風景も出てて)
色んなメーカーの工具が綺麗に並べられてたのが印象的だった。
ボックスは砂の赤い箱だったけど、KTCとか、ネプロスとか、色々並んでたんで、
弘法筆を選ばずかと思った。(まぁ使いやすい物を使うってのがプロなんだろうけど。)
メンテだとかチューンの本を読んでも、砂で統一してるって人は、(もちろん使い易さは
個人個人違うけど)工具マニアでもある人だ、と書いてあったがな。
824774RR:03/08/14 13:27 ID:GUDS0ePy
KTCでもうらやましい
825774RR:03/08/14 13:30 ID:CdQRaUS/
ネプのラチェットのグリップ俺は好きだな。
あれはオリジナルと言っても良いのでは?
輪ゴムは置いといて・・・
826805:03/08/14 13:33 ID:jD9vKlfr
ひまなんで釣られてみるっす。

>822
うらやましくは無いっすな。
だって、趣味の工具は砂とかスタビレとか持ってるから(w

仕事=趣味じゃないのよ。
827774RR:03/08/14 13:34 ID:IFPr7S3h
あっ、輪ゴムを久御山に提案したのは俺です。
単なる一ユーザーですが。
あれ、ダメでしたか?
828774RR:03/08/14 13:38 ID:g/2+PT3L
車ってのは生活に必要な物だろ。自家用車にしても商用車にしても。
バイクが生活に必要な人もいるだろうが、全体として趣味性が強いことに変わりはない。
仕事車を仕事で整備している人から見れば、バイクの整備なんて盆栽いじりだよ。
その辺の意識の違いを考えないと、単なる空気を読まないレスになる。
829774RR:03/08/14 13:39 ID:CdQRaUS/
>輪ゴム
M/Cで外れにくくなったらしいが、引っ掛かりが弱いのであまり役に立って無い。
830774RR:03/08/14 13:39 ID:Qqfnbug5
たとえば砂の安いトルクレンチとかはプロトのOEMなの?

831774RR:03/08/14 13:42 ID:IFPr7S3h
>>828
俺もそれが言いたかった。
>>805が「趣味の工具は砂とかスタビレとか」持ってるんだったら
>>805の長レスはいったい何なの?
「俺は仕事で油まみれになってケテシ使ってます」ってか?
そんなの聞きたくねーよ。
832774RR:03/08/14 13:44 ID:GUDS0ePy
>>828
ガキはひっこめ
833827,831:03/08/14 13:45 ID:IFPr7S3h
>>829
すんません、今度良く言っときまつ(w
834774RR:03/08/14 13:51 ID:CdQRaUS/
>>833
あ、それとsqの面接触だが、ガタが多いです。
あれでラチェットの送り角0.5度ぐらい損してる様な・・・
835774RR:03/08/14 13:57 ID:xArC7pA6
結局機能は砂もKTCも大差ない
ひゃっきん工具だと大差ある
砂とktcその微妙な違いに大金はたくのは素人さんの趣味の域を脱しない
とまあこういう事ですな。
836833:03/08/14 14:00 ID:IFPr7S3h
誠に重ね重ね申し訳ありません。
良ければガタのことなどもう少し詳しく教えてください。
って、俺ケテシの社員じゃないんだけど・・・
しかし、ゴムは使って欲しかったなぁ。
837774RR:03/08/14 14:03 ID:hkGh++B6
>762で結論出てんのに、何度ループするつもりだコイツら…
838806:03/08/14 14:09 ID:CgCwd9mR
>>805さんのは
「タクシーのおっさんがバイクツーリングについて語った」ような気がしたんだよ。
確かにプロドライバーの貴重なご意見ではあるんだけど、てな感じ。
まぁ悪気はないんで堪忍してな。
むしろ>>805さんとは気が合うと思う。
もう遅いか。
839805:03/08/14 14:13 ID:jD9vKlfr
うひょひょ。いい感じに盛り上がってきた。

>828
生活と趣味って違いがあるの?

整備屋としての意見だと。
「どちらも命を乗せて公道を走ることには変わりありません」
「盆栽で適当な整備をして、公道で迷惑かけないでね」

>831
良く嫁。
べつに砂がダメダメとは一言も言ってないんですけどね。
ただ、砂は漏れが仕事でガシガシ使うにはマッチしないってだけ。
板金で使う工具はファコムが多いし、掴み物は高くてもクニペを買う。

砂信者のなんでもかんでも砂が一番みたいな考え方に「?」なだけ。

だから趣味でちまちま整備するときに使う、ライフとコストと納期を
考えない工具なら所有欲が満たされる砂も持ってるんすよ。
840774RR:03/08/14 14:17 ID:LLaLUCxo
>>832
砂が所有欲を満たしてくれるのはナゼだと思いますか?
メッキが美しいから?値段が高いから?
それとも人気商品だから?
841774RR:03/08/14 14:27 ID:CdQRaUS/
>>836
ラチェットがソケットに入り込むところが、面接触のため遊び(ガタ)が多い。
こんなんで解りました?

託できるならもう1つ、ソケットにラチェットの玉が入るところは機械加工みたいだが、
バリがあって入りにくいやつが何個かあった。
チャンと検品しる!

輪ゴムだけど、ラチェットに付いてるやつみたいに幅と出っ張りが有れば使いやすい。
ラチェットに付ててもそれを持って回さないけどね・・・
842774RR:03/08/14 14:52 ID:uX2pqtPt
>>813
サーキットに限らず国産品の強度不足は理解できるよね?
(全てではないが、例えばKTCのオープンレンチ。)

で、サーキットに限らず出張の場合工具の点数は絞り込む。
だったらなるべく強度のある方を持っていくでしょ。

ちなみに俺810じゃないよ。
843832:03/08/14 15:12 ID:GUDS0ePy
>>840
レス番間違いか?
まあ、持って無い物について語っても説得力無いだろうから
コンタックスが所有欲を満たしてくれるのと同じとでも答えておこう
844774RR:03/08/14 15:18 ID:XB/fSe6q
高価な輸入工具全般に対しての意見を言うのに,その代表として砂をあげて語っているのか
砂を他の輸入工具とは別格として崇拝することに関して語っているのかがよくわからない。
845774RR:03/08/14 15:20 ID:xJsWSneN
KTCのオープンレンチって強度不足なの?
強度が高けりゃ優れた工具なの?
846774RR:03/08/14 15:24 ID:xJsWSneN
Ferrariヲタのウザック買いはよく理解できるけどなぁ
ほかはよくわからん
ハゼとか使った事あるか?
847sage:03/08/14 15:25 ID:bCaztngE
子供の頃から本を読まないで育つと>>845になってしまうのかぁ・・・・。
848774RR:03/08/14 15:29 ID:pfex6xnk
オープンレンチならアサヒが強いよ
849774RR:03/08/14 15:30 ID:jHoAmPhg
>>847
藻前sageてないで。
850774RR:03/08/14 15:40 ID:xArC7pA6
オープンレンチにそこまで強度のかかる使い方をする方が間違い
ネジの頭の方がなめてしまう
強度うんぬんほざいてる奴はただのバカ
繰り返し強度とかそういうの知ってる?
851774RR:03/08/14 15:46 ID:2tRjKcKQ
本締め・最初の緩めにオープンレンチは使わないような。(狭い所とかは別として)
メガネやボックスを使うから、オープンにそこまでの強度は必要無いような。
メガネには強度がホスィと思う。
852774RR:03/08/14 15:46 ID:pfex6xnk
まーね・・・
853828:03/08/14 15:59 ID:hkGh++B6
>>839
生活と趣味に違いが無いと?
じゃああんたは仕事に無駄な金をかけられるのか?
仕事に無駄な時間をかけられるのか?

だから趣味なんだろ。
なんも分かってないな。
854805:03/08/14 16:06 ID:jD9vKlfr
>853
それって、仕事と趣味の違いでしょ。
仕事も趣味も、「生活」の一部じゃないの?(w

無駄じゃない生活が出来たらネ申
855774RR:03/08/14 16:06 ID:aX2IggSj
>>844
最初は
「砂の精度はケテシの比ではない!」
「砂が精度いいと思ってんの?(´,_`)プッ」
の争いだったのだが、
話が大きくなりまくった上に、いまだ砂ネタに執着する奴がいるせいで
話がぐちゃぐちゃになっております。
856774RR:03/08/14 16:07 ID:pfex6xnk
よく分からない理屈だなぁ
857774RR:03/08/14 16:12 ID:GUDS0ePy
工具のブランドにこだわるより
電動インパクト1丁買っとけ
858774RR:03/08/14 16:16 ID:ZUZG47+g
砂が嫌いなケテシ厨にいくら理詰めで語っても無駄だと思う。
859774RR:03/08/14 16:43 ID:xArC7pA6
逆だろ、ケテシが嫌いな砂マンセー厨には何を言っても理屈が通用しない。
860輸入工具ヲタク:03/08/14 16:50 ID:3zgFb6C0
工具に関して,仕事ならば妥協とコスト重視。趣味はコスト無視で妥協を許さず。という感じか。
仕事の場合は,結果が同じならば高いものを使う必要はないからこんな物でいいだろうという
妥協が生まれる。工具を壊しても直さなければ客から金は取れないし,どうせ壊してしまうんだから
高い物は必要がない。まして工具が自前の場合は高い工具を使って壊したりしたら結果的に減収。
しかし,現在一番高いのは人件費なので時間が短縮出来るなら高い工具を使うこともある。

しかし,趣味の場合は欲しい物を買うし,より良い物を欲しいという願望もある。支出が許されれば
金に糸目を付けない?ということも…。そこでは各人の制約条件の範囲内に限るが妥協は生まれ
ない。「趣味だから安い工具でいいや」という人もいるかもしれないが,その場合はバイクいじりに
重点を置いていないからだろう。しかし,バイク趣味の方向性が違うだけだから,そういう人でも
バイク自身やウェアとか,ツーリングに金を掛けたりするのではないだろうか?

と,こんな事を書くと「お前は素人のくせに…」と書かれそう。しかし,あえて770氏に対しては
書かなかったが,俺は数年前まで設備管理の部署にいて実際に工具を握る設備保守の仕事でした。
自動車整備のプロではないが,実際に工具を使う仕事という意味ではプロです。このスレには自動車や
バイクの整備のプロではないが,工具を多用する仕事をしているその道のプロが居ると言う事もお忘れ無く。

>>811
ふっふっふ。今回はこのコピペも流れに乗れなかったようだな…(ワラ

861774RR:03/08/14 17:13 ID:xJsWSneN
じゃあスタビレー最高ってことで
862774RR:03/08/14 17:18 ID:D9u0wWJL
>>854
人の意見を理解しようとせずに荒らすだけなら帰ってくんね?
863774RR:03/08/14 17:20 ID:LLaLUCxo
>趣味はコスト無視で妥協を許さず。

その妥協を許さない結果が高価な輸入工具に行き着く、というのが
イマイチわからない・・
そもそも、品質的に国産工具<輸入高級工具なのだろうか?
値段と品質は比例する、という漠然とした思い込みみたいなものは
ないだろうか?
もし、砂や櫨が今の価格の1/5程度の価格で売られていたとしたら
今ほどの人気があっただろうか?
864774RR:03/08/14 17:40 ID:jF2mq19H
>>861
マジですぐ開くよ
ブレーキパイプレンチとか
オレはもう買わない
865774RR:03/08/14 17:45 ID:xJsWSneN
じゃあハゼット最高ってことで
866774RR:03/08/14 17:54 ID:MXRcwF56
やっぱりオールチタン製じゃないと高級工具とは言えないよね。
おいらは白金製の工具を愛用してまつ。
867774RR:03/08/14 17:59 ID:GUDS0ePy
おいらのはタングステンカーバイトです
じゃあおいらは金とダイヤの工具にしよー
869774RR:03/08/14 18:26 ID:0C/S+/KU
ヲタ氏はじめ良識派は、必ずしも
 高価な物=良品
ではないことを理解しておりますが、
いくら繰り返し説明しても理解してくれない頭の弱い方はいらっしゃいます。

そのような方々をいかに相手にせず話を進めるかが、
このような専門的な話題のスレを進行させるポイントと心得ております。
870774RR:03/08/14 18:41 ID:Qqfnbug5
やっぱ手に馴染むのが重要かな。
んなわけで慣れた工具が良いな。
871774RR:03/08/14 19:47 ID:goD89rfe
ハンドツールで一番高価なモノって何?
一個20マソ位するのあるのかな。
872774RR:03/08/14 20:10 ID:bCaztngE
>>863
>そもそも、品質的に国産工具<輸入高級工具なのだろうか?
そんなこと誰も言ってねーだろ?
>砂や櫨が今の価格の1/5程度の価格で売られていたとしたら
>今ほどの人気があっただろうか?
あたりめーだ!
KTCなんて誰も買わなくなるよ。
873774RR:03/08/14 20:18 ID:AiUIXikt
このスレの雰囲気どこかに似てると思ったら、腫れスレに似てんだw
つまり、砂=腫れという事かねえ。
無視する事のできないビッグネームで、好きだというにも嫌いだというにもあんまり
無邪気にやっちゃうとあっという間に周りから血祭りにあげられるちゃうみたいなw
物事の微妙な差異を楽しむ事は趣味の本質だが、それが序列付けにつながると楽しくなくなりますな。
ヲタ氏の知識の豊富さは尊敬するが、極たまーにそういうところが見え隠れして、定期的にこのスレが
荒れるのはそういうこともあるんとちゃうやろか?と愚考したりね。
ま、あくまでも私見なんでスルーしてやってください。
874774RR:03/08/14 20:49 ID:LLaLUCxo
>>873
序列付けを試みるのも面白い作業なんでない?
品質を求めるにしてもコストパフォーマンスを求めるにしても
相対的評価=序列付けは必要なんだから。

>このスレが荒れる
まあ、喧嘩腰のヤシが現れたとしてもスレが賑わうのは良いのでは?
色々な意見が見れるのは面白いし。




875774RR:03/08/14 21:03 ID:DH2lCZ9k
滑って手が痛くなるスナは飾りだ
それを真似したKTCミラーツールやネプロスはゴミだ

876774RR:03/08/14 21:13 ID:xArC7pA6
砂はどこがスゴイの?
見てもKTCと砂大差無いような気がするんだけど
精密電子ノギスで測ると誤差が砂の方が少ないとかそういうレベル?
877774RR:03/08/14 21:24 ID:DH2lCZ9k
ピカピカしてるところじゃね?
878輸入工具ヲタク:03/08/14 21:27 ID:y5RSOoih
>>863
俺の場合輸入工具になったのは,単に高価な工具だったからではなく試行錯誤の上
結果として行き着きました。年数は20年以上掛かっています。最初は国産のノーブランド。
その次は輸入品が良いという雑誌などの聞きかじりの知識からクラフツマンを購入。
しかし,頑丈なのだがKTCとさして変わらないような気がして次はKTCを使う。ドライバーは
ベツセルの一番安いヤツといった感じ。他は家にあったサンキとかトネやTOPとか。ところが,
ある日友人が持っていたプロトの木柄ドライバーを使ったら「なんて使いやすいんだ!」
と感動。それからは徐々に輸入工具が増えていったという感じです。

昔話で申し訳ないが,今でこそ国産と輸入品で対等に比べられるし,台湾製であっても下手な
国産工具より上の工具もありますが,20年くらい前の国産工具のレベルは欧米製工具の遙かに
下だったのです。その頃コーケンは海外で評価されていたが国内では殆ど無名。国内ではコーケン
OEM品のバンザイをプロが使う程度。コーケンや輸入工具がブレイクしたのはオートメカニック誌が
工具特集をするようになってからです。品質的に国産工具が輸入工具に肩を並べられるように
なったのはここ10年くらいの間で,台湾工具の急激な品質向上に負けられないと国産メーカーが
企業努力した結果なのです。(国内でも弱小メーカーは台湾製のOEMに移行してしまったが…)
879輸入工具ヲタク:03/08/14 21:28 ID:y5RSOoih
だから,価格とかの思いこみとかではなく,「良い物,国産に無い形状を求めていったら輸入工具に
なってしまった」ということでご理解下さい。当然俺も国産の良品は使ってますよ。ミトロイの
スタビーホローセットレンチとか,高さが低いネプロスのユニバーサルジョイントとか,コーケンの
インパクト用HEXやスタッド抜きとか…。これらはみんな輸入品を越える物ばかりです。

>>875
工具の仕上げにも適材適所があるようで,空調のダクトをバラした時,ボルトを200本以上連続で
回したのだが手に血豆が出来ました。その時使っていたのはコーケンのローレット仕上げのグリップ。
普段は滑らないので最高と思っていたローレットのザラザラが手の皮を破いた…!仮に,この時ミラー
仕上げのハンドルだったら血豆は出来なかったかもしれない。普段は滑るグリップも手の皮には
優しいかも?しれないのです。(グローブしろよとか,電動を使えよというツッコミはしないでね…)

連続で毎度の長レスでスマソ。
880774RR:03/08/14 21:37 ID:Xymnqz5i
>>857
電動インパクトってどれがお勧め?
インパクトドライバーにアダプタでも良いの?
881774RR:03/08/14 21:54 ID:ZBgSZlqL
>>880
シンコーでもリョービでもいいけど12Vの奴ね。1〜2万で買える。
有名なのはマキタ、日立、松下。でも4〜5万するよ?

結構負荷掛けてもいけるんで、14mmまでならこれでやったりしてます。

あ、わたしゃ857さんじゃありませんが・・・
882馬鹿と同串857:03/08/14 22:00 ID:GUDS0ePy
>>880
俺も詳しくは無いが松下の12V使ってる
結構ハードに使ってるがまだ壊れてない
使い出すとやめられない
安売りで2万チョイだったと思うが
883774RR:03/08/14 22:06 ID:m3fIK4dB
今はしらんけど数年前電気工事屋さんの話では松下じゃないと仕事がはかどらない
それくらい違いがあるって言ってたよ
884774RR:03/08/14 22:18 ID:xArC7pA6
>>877
やっぱね、俺もそうじゃないかと思ってたんだよ。
885774RR:03/08/14 22:21 ID:Azw+zrUN
そーいやファコムもスナップオン傘下だったっけ?
886881:03/08/14 22:22 ID:ZBgSZlqL
一応参考までに、
DIY
http://that.2ch.net/diy/

一日中充電インパクト使ってる人には差が出るんだろうけど(おそらく電池で)、
トルクやサイズなんかはどれも近くなってるよ。

ビットの交換で色んな事できるようになるので、
日曜しか使わないなら安物でも十分以上の働きをしてくれる。

砂とか買う前にエアーツールか電動工具あっての整備だろ?
ここじゃハンドツール以外盛り上がらんけど・・・
887774RR:03/08/14 22:40 ID:ptzqss4Y
>砂とか買う前にエアーツールか電動工具あっての整備だろ?

そんなこたーねーだろー?
888886:03/08/14 22:49 ID:ZBgSZlqL
>>887
言い過ぎた。
ただ作業効率とか考えると、エアーや電動工具使った方が楽で早くない?
と言いたかっただけ。
889774RR:03/08/14 23:08 ID:m3fIK4dB
まあどっちかというと趣味のハンドツールの話題に偏りがちになってるね
実は砂論争も実践派と雰囲気派との価値観などの相違から起こってるモノ
だったりして
890774RR:03/08/14 23:15 ID:Imo/mXt6
>作業効率とか考えると

素人のサンメカレベルじゃどんなに高効率でもそれが結果に反映されにくい。
さらにはサンメカのインパクトに対する期待はどっちかっていうと効率じゃなくて衝撃。
(Fフォークボトムボルトの弛め等々)
その有無によって出来るか出来ないかの線引きの方が重要。










っていうか、手にとって弄ぶだけで幸せなんだから効率はどうでも・・・。(w
電動工具はハアハアしにくい。

891880:03/08/14 23:17 ID:jpDSQjCt
電動インパクトって
 インパクトドライバ (木工で大活躍の)と
 あまり見ないけど インパクトレンチ とありますよね。
インパクトドライバを14mmくらいまでお使い、ということでしょうか?
レンチってタイヤ交換にも使えそうな強力なやつですよね。

木工もやるのでインパクトドライバ買って試してみようかな。
892774RR:03/08/14 23:45 ID:GUDS0ePy
893774RR:03/08/14 23:46 ID:T2ccZ4EN
>>891
メインの使用方法がどっちになるかで
インパクトレンチとドライバーを選べばいいと思います。
1/2のコマを使ってボルト回したいならレンチだし、
ビットをつけて使いたいならドライバーだし。
アダプタつければどっちにもなるけど、出来ればそんなもんつけたくないし。

私は松下の15.6Vのマルチインパクトレンチを使ってます。
普通のドリルにもなるし便利です。
ま、でも、あくまでもハンドツールの補助的存在です。
894書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/15 01:02 ID:jEAlYPhK
>>885
ノン。
フィマラックという産業ホールディングに属してるザマス。
おフランスのfacomはヨーロッパ最大の工具メーカーで、
グループ傘下にはUSAGなんかもあるザ〜マスよ。
895774RR:03/08/15 04:47 ID:9aaZlf9b
以前2chで、スクーターのクラッチ分解に専用工具を使わないで、
ギヤプーラーを使って分解する方法が書かれたページを紹介されたのですが、
アドレスなくしてしまいました。
そのような方法が紹介されてるページをご存知の方は教えていただけないでしょうか?
896774RR:03/08/15 06:38 ID:SMZEkRGe
>>890
いつも思うんだが外したとしても締めるときはどーすんだと小一時間・・・・w
回り止めをちゃんと用意して手で弛めればいいんじゃないの?とか。

まあそれでも逆タップも利かない、熱でやられたエキパイフランジの折れボルトとかはエアドリルで揉んじまったほうが超楽なわけで。

で、皆、おすすめのコンプレッサーってどこですか?
漏れは、ト芝、常陸、いわたあたりの2馬力を無難に上げとく輪。
897774RR:03/08/15 09:13 ID:X38wz0sG
>>輸入工具ヲタク
空調整備とバイクを一緒にしたらおばかさんだぞーーー
だから素人って言われちゃうんだよ
898774RR:03/08/15 09:24 ID:51fWe3fK
文字しか読まない奴ばかりでホントにウザい。
話の流れを読め。
899774RR:03/08/15 11:36 ID:7d1m3Vha
コンプレッサーを語ろうとしたとき、その3社を上げてもおそらく意味ないよ。
だって、グズグズ言わずにその3社のドレか買っとけ。で終わっちゃうじゃん。

まあ、富士とか他にもあるけどさ。
おそらく、見てる人は明日トロ&直線扱いの6万円未満のアマチュア向け製品と
先の3社レベルの業務用のコンプレッサーとの質の違いを知りたくて仕方ないんじゃないの。
馬力の違いは当然として。

つうか、ヤフオク辺りの能書き見てると明らかにこれは1.5や2馬力の能力ねえだろ
と思うようなものが売られている。  ただ電気を無駄食いさせるような
非効率な設計にでもしてるんだろうかと疑いたくなるような表示で。




トコロで大工向けのポータブルタイプのコンプレッサって中古でもすごく高いね。
マキタとか。日産農林とか。もちろん東芝や日立のも有るんだが。
ヤッパ需要があるからなのかな。
あの手のは、圧だけはすごく高くてビク〜リしたよ。
900輸入工具ヲタク:03/08/15 12:24 ID:XzwbWSpv
>>897
空調整備は仕事の一部。設備保守ってビル全体の保守ですから電気配線から
発電機エンジンのバラしまで多種多様なんです。工具使用の応用はバイク整備
以上。使い方は仕事で覚えたと言ってもいいかも。しかし,このスレにおける
玄人の定義とは一体何なのでしょうか?

>>896
コンプレッサーですが…。お勧めというより,それだけで国内の主要メーカーは
出尽くした?感じ。あとは明治とかフジくらいしかないからなぁ。しかし2馬力
となると100V仕様が国産ではどのメーカーにも無いので一般的ではないかも。
一部のメーカーに釘打ち機用とかではあるが圧が高いだけでタンクが小さくて
整備や塗装には向かない…。特にお勧めという訳ではないがアマチュアレベル
ではPUMAとかPONY AIRとか台湾製の1馬力以上のヤツなら必要にして十分。出来れば
直結よりベルト駆動の方が少し騒音が少ないので良いと思う。

俺は岩田のオイルレス1馬力(昔28万円した!)と最近買ったアストロの2馬力
(約6万円。PONY製だと思われる)を持っているけどやはりアストロの方が造りは
粗い。後者は未だ使い込んでいないので耐久性は比べられないが,連続使用の場合
1日中とかの使用に耐えるかどうか不安だ。エアクリーナーも岩田に比べると
お粗末で外気条件の悪い場所ではどうか?というところ。アマチュアのレベルでは
まったく問題が無いとは思うが。

あと,>>899氏の書かれた「明らかに能力ねえだろ」というのは,本来もっと大きな
モーターが載るべきコンプレッサーに100V仕様にするため無理矢理?小さいモーター
を載せて回転を変速比でカバーしているからではないかと思います。事実,アストロ
もそうなっているようです。
901山崎 渉:03/08/15 13:39 ID:SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
902スタンドの整備士:03/08/15 13:41 ID:9D2wgilI
>>860
>輸入工具ヲタク殿
思いっきり同意するんだが、
私は工具を消耗品としてみてる部分があるから
精度よりは耐久性を重視するようにしてるし
ホームセンターの激安品は選択肢から外れる
仕事中に壊れてしまったらその結果何倍もの時間をロスすることもある
ソケットが割れて舐めた後処理は時間の無駄
だから必要最低限それなりのものが必要になるし
ブランドよりも良いものを求める
でもいくら高くてもいいものだったらブランド物を買う

素人がKTCだスナップオンだ言うのはそれはあくまで趣味なんだから
自分が持ってるものがサイコーでいいんじゃないの?

以前水道屋さんにクニペのコブラをプレゼントしたことがありますが
メッキナットに傷がつくから使ってなかったそうです
水道屋→配管→ウオポンと考えてプレゼントしたんですが
配管あまり触らないみたいで口にプラスチックのついたウオポンでないと
仕事にならないそうな
で、今度はプライヤーレンチでも贈ろうかと思ってる
結局どんな工具でも適材適所なんだから
その場面ごとに使いやすいものが一番だと思う
903774RR:03/08/15 14:50 ID:FaYwWKii
>>900
>>898に任せておけばいいのに。
本人が相手するからまたつけあがる。
904774RR:03/08/15 14:56 ID:7d1m3Vha
素人相手に工具をプレゼントするとかってのは
彼氏の誕生日に前から欲しがってた砂の3段キャビを買ってあげたとか
そんな話しなら微笑ましいとも思えるが、
それで飯食ってる本業の職人に飯のタネとも言える道具をプレゼントするって・・・。
アフォじゃねえの。しかも役に立たないモノを押し付けて。
金の使い方間違ってる。

>今度はプライヤーレンチでも贈ろうかと思ってる
こんなこと思う前にもっと常識身に付けたほうが良いよ。
世話になった人とか義理のある人とかに物を贈るって、そうじゃないだろ。

>結局どんな工具でも適材適所なんだから
>その場面ごとに使いやすいものが一番だと思う
これだけのこと理解してるなら、贈り物の範疇から仕事で使う道具って
考え方を外したほうがいいよ。
905輸入工具ヲタク:03/08/15 16:34 ID:XzwbWSpv
>>903
了解しますた。
906774RR:03/08/15 19:07 ID:7XWYCS0O
>>904
うちのじいちゃん大工一筋50ウン年なんだが、工具はけっこうショボイの使ってて、
ノミやカンナは物凄く高価な逸品らしいのだが、モンキーは口がガタガタだったのよ。
で、昨年の敬老感謝の日にTOPのモンキーを送ってあげたら「こんな使いやすいモンキー初めてだ!」と
それはそれは喜んでくれました。

ただそれだけ。
907774RR:03/08/15 20:33 ID:b6chauCa
>>906
ええ話や。
アルミのモンキーなんて贈って驚かせてやれ。
908774RR:03/08/15 22:11 ID:TGMMv6p/
>>899
一昨年、自宅を購入(注文建築)したんだが
建築会社の担当の営業さんが打ち合わせに来たときに
俺の使っているコンプレッサーを見て言ってたけど
「○○(私の名)さん、コンプレッサー気をつけてくださいね」
「ウチの会社でも現場に置いておくとすぐ盗まれるんですよ」
と言っていた。
俺が使っているのは、日立の1馬力で大工さんが使うようなものではないが
タンクの小さな高圧が出るやつ(大工さんが釘うちに使うようなの)
は、すぐ盗まれて質入されてしまうと言っていたぞ。
909774RR:03/08/16 09:07 ID:Yz9xeRfs
まーなんだかんだ言っても結局輸入工具ヲタクはバイクに関して素人と言う事で宜しいですか?
910774RR:03/08/16 09:26 ID:3ukWE1Xd
>909
工具スレですし、熟練者か素人か、そんなのはどうでもいいと言うことで宜しいですか?
911774RR:03/08/16 09:36 ID:MvvEjeQt
俺、最近ストレート気に入ってるんだけど。

はじめはあの安さにびっくりして購入に踏み切れ無かったんだけど、店にいたら
プロがツナギ姿でどんどん買いにきてたので買ってみた。

ぜんぜん大丈夫じゃん。
輸入物の値段てなんなんだろう。
ストレートもねじ舐めたら永久保証で対処してくれるって。
912774RR:03/08/16 09:59 ID:7XJQHX1D
>輸入物の値段てなんなんだろう
代理店マジックです。
流通の摩可不思議とでも言いましょうか。
913774RR:03/08/16 10:00 ID:mT7bm4yu
>ストレートもねじ舐めたら永久保証

本当か?
914774RR:03/08/16 10:03 ID:SuFZxM+H
輸入工具ヲタク氏は見えるものというか、見ようとしているものが違うのだと思われ。
悪い意味でなく、あれだけ微細なところまで見落とさず知識を深めているのは
まさに異能としか言いようがない。ただ、フツウのヒトが四捨五入してしまうところとか、
思い入れでカバーしちゃうところまで、バッサリ切っちゃうからカチンと来る人がいるのでは?
あるいは、あくまで自分の経験である、相対的な評価であるといいつつ、使う言葉は
絶対的な評価を下してるように見えるとか。
惜しまれるのは、しばしばその辺の事について誠実にヲタ氏に意見を述べてる人がいるのに
(近いレス番だと>>902さんとか)、彼はそういうレスはスルーしちゃうんだよね。不思議な事に。

>>911
めったに使わないような工具が突発的に必要になった場合はストレートだ、
っていうプロは結構多いよ。
915輸入商:03/08/16 10:20 ID:nZiefL+r
>輸入物の値段てなんなんだろう。
ストレートも輸入物でしょ?というツッコミはおいといて・・
ブランド物というのは、高くても売れるからです。
たとえば、原価1000円のものを3000円で売っていたとしましょう。
売り値を2000円に下げた場合には、それまでの倍を売らなければ
ペイできません。実際には販売量が増えれば流通コストも上がりますから
3倍売ってトントンというところでしょうか。
で、安くしたからといって、そこまでの販売量増加は見込めません。
高い値段でも買ってくれる人がある程度いらっしゃる限りその価格を
維持していくのが販売側としては賢明なのです。



916774RR:03/08/16 11:00 ID:DzgstQUd
>>914
俺もそう思ってました。ヲタ氏肯定派ですが。
特にスルーに関しては「何でコレ飛ばすかなぁ?」と禿胴。
ヲタ氏について語るスレではないので(ry

>>915
それは何も輸入物に限ったことではないと思われ。

輸入物独自の生産国と輸出先での二重価格の設定、ダンピング、
不当な販売店への価格調整や強制
現地での取扱店、商社、二次店、三次店、代理店、総代理店、など複雑な流通経路と
並行モノ、個人輸入といくつものルートが同時に存在していること
ドル建て、ユーロ建て、そして円などレートの問題等々。
輸入物の値段を語るには独特の様々な要素がありますな。
あとは輸入商さんの仰るとおり高くても買ってくれるのなら安くなりません罠。
917774RR:03/08/16 12:34 ID:jq525yVd
ヲタ氏に対して意見するとヲタ氏はスルーする。(定説)
918774RR:03/08/16 12:42 ID:5JkaeKHg
コテ叩きかい?
コテは名無しの意見に答える義務があるというのがローカルルールのようだが
名無しにとって都合のいいルールだね、そんなクソルールはクソくらえだ
ちなみに公式ルールではコテ叩き禁止だよ
919774RR:03/08/16 13:39 ID:7nfvBb2M
>素人がKTCだスナップオンだ言うのはそれはあくまで趣味なんだから
>自分が持ってるものがサイコーでいいんじゃないの?

終了
920774RR:03/08/16 14:10 ID:WpvStrfL
自分と違う意見にいちいち攻撃的になる奴が毎回荒らす。
なんで「ああ、そういう意見もあるのか。」で黙っていれないんだろう。
921774RR:03/08/16 14:22 ID:GW5Yq4Ur
>>920
それがヲタクたる所以。

922774RR:03/08/16 16:00 ID:WHLyKCpi
なんで極論になるんだろう。
あ、オタクだからか。。。
923774RR:03/08/16 16:59 ID:7XJQHX1D
この殺伐が2ch(w
924774RR:03/08/16 17:01 ID:/3gV3P4f
工具オタクは無限ループが好きなのか?
同じネタをいつまでも繰り返す・・・
夏厨が多いこの時期は仕方ないのか・・・

まぁ砂マンセーなヤシが多いな、みんな金持ちなんだね。
で、砂アンチが荒らす・・・砂マンセーが反撃・・・
以後繰り返し。
舶来工具マンセー(砂専門)スレでも作ってやれよ、バカ厨房のために。
925がれ:03/08/16 18:12 ID:CRH4CsGq
砂嵐(新語!)はとっくに収まってるだろうが。
工具なんてそういくつも要るもんじゃないが
あれこれ使い比べてみるのも一興。
高価だといってもたかが知れてる。
926774RR:03/08/16 19:02 ID:J8Mlp+t1
自分と違う意見にいちいち攻撃的になる奴が毎回荒らす。
なんで「ああ、そういう意見もあるのか。」で黙っていれないんだろう。
927920:03/08/16 19:13 ID:bGtk6LCy
ワラ
928774RR:03/08/16 19:16 ID:5jKS4+s9
まぁ砂アンチなヤシが多いな、みんな貧乏なんだね。
で、砂マンセーが荒らす・・・砂アンチが反撃・・・
以後繰り返し。
国産工具マンセー(舶来お断り)スレでも作ってやれよ、バカ厨房のために。
929774RR:03/08/16 19:19 ID:oKZm1jH0
>素人がKTCだスナップオンだ言うのはそれはあくまで趣味なんだから
>自分が持ってるものがサイコーでいいんじゃないの?

糸冬 了 って言ってんだろうが、ボケ夏厨が!
930774RR:03/08/16 19:26 ID:R1RPo76M
KTCの限定未発売のコルクレンチって有りますか?
原付きサイトに出てたのですがどのようなモノなのですか?
931774RR:03/08/16 19:28 ID:ef88bKIo
932774RR:03/08/16 20:25 ID:be9T3nEs
933774RR:03/08/16 22:31 ID:3ukWE1Xd
>>930
酒瓶なんかのコルク抜きかい?
934774RR:03/08/17 00:39 ID:0+WgyHB6
藻前等、いいかよく聞けよ。
工具ってのは道具なんだ。
道具ってのは使ってナンボのもんだぞ。

昔は、ショボイ工具を腕でカバーして、何とかしたもんだ。
少ない工具、ヤバイシーンでも、腕でカバーするって言う楽しみもあると言うことを藻前等に教えてやろう。
もっと、使い方についても語ってみろや!脳無しがっ。
935774RR:03/08/17 00:55 ID:QiyFMPlU
>>934
でもそんなことして、ボルト壊したくないな…

いい道具があるんだったら、あるに越したことはないんじゃない?ダメ?
936774RR:03/08/17 01:08 ID:Q2Yg2C9x
>>934
こういうことを言う奴が出てくるのもパターン。

仕事でやってるんじゃない。サンデーメカだ。
ヤバいシーンにそんなに何度もご対面しやしない。
だったら良い腕より良い工具で対応するさ。
趣味も兼ねているんだから。
937輸入工具ヲタク:03/08/17 01:25 ID:kGeZ67/C
おぉ!出先から帰ってきて見たら色々書かれているなぁ(w
>>914氏,916氏,917氏
別にスルーしているつもりは無いです。賛同的な意見は特に答えても仕方がないので
(902氏は賛同的レスと解釈)「あぁ。そうなんあだよなぁ」と思っているが特にレスは
付けていません。俺も実際には思い入れのある工具とかあるのですが,それを語っても
仕方がないので?なるべく客観的な見方で書くようにはしているつもりです。

>>911
俺もちょっとお気に入り?最近は扱う工具の質も向上しているしケミカル類や消耗品も
安い。先日ストレートクラブに入会しますた(w。
保証はネジをナメたらって事はありえないけど一部を除き生涯保証なのは間違いないです。

>輸入物の値段てなんなんだろう
この輸入物というのはスナポン他の欧米工具の事だと思いますが,俺の場合,まず現地の
値段を調べます(ネットで簡単にできます)それに想定送料をプラス。合計をを日本円に
換算して日本国内で売っている値段と比較。同等かそれ以下なら妥当と判断しています。
「アメリカでは$50なのになんで日本では1万円もするんだよ。」と思う人も多いかもしれないが
送料や税金の事を忘れてはいけません。安いに越したことはないが,経験から言うと現地定価の
倍額を日本円換算した価格がほぼ妥当な価格ではないでしょうか?ストレートに限らず
その他の中国や台湾製品は現地価格自体が安いので(そういう国は物価が安いので送料も
安いはず)日本で安く売ることが出来るのです。工具自体の質とは別に,現地の労働単価や
定価で比べないと高いとか安いとか言うことは出来ないかも。
938輸入工具ヲタク:03/08/17 01:26 ID:kGeZ67/C
>>934
昔読んだ「工具論」みたいな記事によれば,それって日本の道具の考え方です。道具は
基本的に持ち主しか使わなくて,現場に持ち歩いて使う道具だから点数は少なく,使う方が
腕でカバーをする。道具は個人毎にカスタマイズされて使いやすいように改造される。

それに対し欧米の工具は定置の工具で,置いてある物を誰が使っても確実に間違いなく
使えなければならないという考え方。だから工程ごとに作業を楽にするため様々な形の
工具が存在するため「腕でカバーする」なんていう発想は無い。

考え方からするとプロが前者的でアマチュアが後者的ですからその根本的な考えは交わる
事は無いかも。自動車やバイクという欧米由来の物を整備するんだから,良い工具を
いい腕で使うという方が理想だと思うが。

毎度の連続長レスでスマソ。
939774RR:03/08/17 01:37 ID:0+WgyHB6
それにしても、ココは工具の使い方については殆ど語らないので常。
940書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/17 02:01 ID:EDyDQOi0
>911
ケミカル類が充実してきたし、プラノのケースも使い易くていいよ。
百均のと違って蓋がヒンジ式だから作業の邪魔にならない。
肝心の工具はSSTしか買わないけど(w

>>939
言い出しっぺがネタ振れyp
汎用性のあるやつを、ひとつよろしく。
941輸入工具ヲタク:03/08/17 03:33 ID:kGeZ67/C
>>939(=934)氏
工具の使い方って,まさかこういう基本的な事じゃないですよね?
http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/ko_frm.htm
http://www.kyototool.co.jp/products/howto/index.htm
もし,そうじゃないとすれば「こんな時どういう工具使って対処した?」みたいな
質問的レスが無い限り語られる事は少ないでしょう。使い方なんて各人いじっている
車種が違うんだし,一番書きづらい?内容だと思います。やはり言い出した本人から
話題を振らないと…。
942774RR:03/08/17 04:45 ID:uUgT7xQE
939ぢゃないんですけど、工具の使い方について教えてください。
スパナなのですが、まわす方向は口径と柄が鋭角になってる方へまわせと
教わりました。理由は、鈍角の方へまわすとスパナの口が開くからだと。
KTCのWEBでは、「裏表交互に使う」ってあるのですが、おれが、昔教わったことは
間違いだったのでしょうか?

それともう一つお願いします。
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/
の「ソフトな技術を提案します」で書かれているナットの答えが分かりません。
調べても分からなくて、教えてくださいばかりですみません。
943774RR:03/08/17 05:57 ID:T5twDIeh
>>942
あくまで個人的な考えですが・・・・
スパナは回す方向は決まってないと思います。
スパナのヘッド部分だけを見ると(自分の持っているスパナは一部の安物以外すべて)
どちらのアゴもまったく同じ作りになっているのでどちらに回しても強度的には変わらないはずです。

スパナに回す方向があると言っている人は、モンキーレンチは回す方向が
決まっているのでスパナとモンキーをごっちゃにしてるのかも。


ナットの答えは外側かな。
ボルトとナットのねじ山の力がかかる方向を考えるとそうなると思います。
944943:03/08/17 06:07 ID:T5twDIeh
やっぱりナットの答え・・・自信ない。
誰かおしえてー
945774RR:03/08/17 07:42 ID:QISyK3r1
スパナの口が開くと言うよりも逆向きにに使うとナットから
スパナが外れ易い&なめやすいような気がする今日このごろ今さっき。
946774RR:03/08/17 08:51 ID:oMwNLkHd
スパナは狭い場所で振り角がとれないときに、表裏交互に使えるように
角度が付いているだけで、回す方向は決まっていません。
947ぎゃ:03/08/17 08:59 ID:SBUB2Ruz
>>942さん
スパナの使い方は基本的にはあってるんじゃないですか。
ケースバイケースと言うことで「裏」ワザ的にありかと。
ダブルナットクイズ?は面白いね。
普通は内側にって考えるから、殊更出題してるところをみると>>943さんの「外側」が正解?
このQはシャフトに掛かる力の方向が特定されていないところが欠陥。
構造体の部位にもよるでしょ。
また極端にナットが薄い場合等、やはり内側に厚いナットを使うな、俺わ。
厚いナットで止めて(単独ではこれで終わり)あと、薄いナットで回り止めするという考え。
ナットが薄いとスパナが入らないこともあるしねぇ。
948りーち:03/08/17 09:15 ID:fMnNy3Q3
>>947
ふつう内側が回り止めでは?
突き出したシャフトにナットがついてるならナットでシャフトを引っ張ってるはず.(力の方向)
外側のナットで シャフトの引っ張り+内側のナットの引っ張り を受けるから
外側を厚くするで正解だと思ふ.

でも心情的にも作業性的にも同じ厚さのナットにしてしまえ!とも思う.
949774RR:03/08/17 09:17 ID:IuNUfUAX
スパナの使い方はモンキーと同じ方向で使うようにしている。
実際、強いトルクで締まっているボルト、ナットを緩めるときに逆に使っ
て舐めたこともあるし、モンキーと同じようにまわして舐めたことは無い。
たいしたトルクじゃないとこならどっち向きでもいいと思う。
950774RR:03/08/17 09:20 ID:iWs2oxE2
http://www.f-gear.co.jp/original_set/GS21sr6-top.html

こーゆーのってイイの?
951774RR:03/08/17 09:20 ID:+Qkr+KXO
KTCのほぼ半額だしシグネットさいこー
精度、デザインたって、どうせサンデーメカニックで大したことしないし
5度で小型のラチェットも出てるし、ギアレンチもあるし、ソケット安いし、メッキだし
ナップスやラフ&ロードにも売ってて簡単に手に入るし。
952774RR:03/08/17 09:20 ID:sKdrNr4P
>>948
漏れもそう思います。
953774RR:03/08/17 09:52 ID:0DIfeZLZ
>>950
その値段だして買う気はしない。
それこそ>>602の通販使った方が安く組めるんじゃねーの?
(DeeNなんて絶対に持ちたくない!)
>>951
べつにシグネットがさいこー≠ネわけではない。
でも>>950買うより良いよね。
954ぎゃ:03/08/17 09:53 ID:SBUB2Ruz
だからこのQは外側が正解なんだろうね。
回り止めワッシャーは当然内側に使うからねw
俺はセルフロックナット、ネジにナイロンが付いている奴じゃなくて
回り止めワッシャーが一体型になったみたいなヤツ、
あれを想像してしまったなぁ。
955ぎゃ:03/08/17 09:58 ID:SBUB2Ruz
>>949
スパナを使う方向は普通はそうだけど、
回りに障害物があって振り幅をとれないときに「裏」も使うって事でわ。
956774RR:03/08/17 10:00 ID:St0Wy3NU
>>953
>(DeeNなんて絶対に持ちたくない!)

ファクトリーギアのDeenという工具。
確かに質は良さそうですがハゼットやスタビレーの良いとこ取りみたいなデザインは,オリジナルを知る者にとっては使うのが恥ずかしいデザインです。
俺も使ってみたいとは思いますが所有したいとは思いません。
おそらく,これを買うのはオリジナルの事を知らない客層でしょう。
良い工具みたいだから純粋に実用で使いたい人もいるかもしれないが,価格を見て諦めるでしょう。

日本のメーカーがいくら良い物を出しても受け入れられないのは何故なのか?を考えてみると,デザインがパクリの物が多すぎるからでしょう。
オリジナルがある以上は,たとえ性能でオリジナルを越えていても,持つ者にとっては恥ずかしい事になります。
胸を張って使えないという感じでしょうか?コーケンは確かに世界の一流レベルの工具ですが,P品番のハンドルはスナポンのデザインのパクリです。
何故フルポリッシュハンドルだけスナポンに似せるのでしょうか?
その点でもう既にコーケンはスナポンに負けています。

バイクなら日本製アメリカンバイク全般。
車で言えばMR-Sとか。
性能や価格が魅力的であっても、俺は欲しくない。

だって猿真似じゃん。
乗ってて恥ずかしいよ。

日本でも独自のモノづくりをしている工具メーカはある。
が、全体からみればそういったところは少ない。
結果、自分の価値観に正直な人々は、少々高い銭を払ってでも
舶来品に走ってしまうのでしょう。

日本メーカのクリエイタとしてのプライドが低いのか。
デザインと言うものの価値が低いのか。
製造業に携わったことがないので、その辺断言出来ませんが。
957774RR:03/08/17 10:11 ID:68o0fo0C
ナット二枚>
薄いものが外側で緩み止め。
板リングならボルト先端側にしか使えないわな。

ボルトの張力を受けるのは厚いナットで、薄いものは緩みを止めるだけ

でも、設問がボルトでなくシャフトと書いてあるので、
シャフト、ナットの使われ方で言い逃れされそう。
958774RR:03/08/17 11:08 ID:GCcX1BQX
956のコピペ秋田
959774RR:03/08/17 11:12 ID:nYky0xwG
そろそろ次スレ立てましょか。
コピペ嵐や砂嵐がくるまえに。
960輸入工具ヲタク:03/08/17 12:02 ID:kGeZ67/C
>>956
そのコピペもういいって!

関係ないが先日ASECA(スナポンユーロツール)の1/4Sq丸ヘッドラチェットを見た
のだがヘッドのデザインがDeeNと瓜二つ?でした。DeeNがパクったのか,それとも
同じ工場製なのか?FG店員がラチェットは,とあるヨーロッパメーカー製と言って
いたが本当なのだろうか?工作員の人,解説よろしこ。

>ダブルナット
俺も外側が薄ナットだと思います。ナットは接触面の抵抗でゆるまない訳だし,
シングルナットとして考えた場合,薄いナットだけを使わないもんなぁ。
仕事の経験から言うと天井から吊り下げの物はダブルナットを使うのだが
外側ナットをどんなにきつく締めても,緩むときは一緒に緩んでしまうので
外側は厚かろうが薄かろうが意味のない気がする。それならば薄い方が…。

あと,今ふと気がついたがダブルナットにトルクレンチを使う場合どうするのが
正解なんだろうか?俺の場合,先に締めるナットをトルクレンチで締めて,
その後ダブルナットの外側を締めているのだが…。何か,トルクが変わりそうで
下手するとオーバートルクという不安もある…。
961輸入工具ヲタク:03/08/17 12:06 ID:kGeZ67/C
訂正。
ASECAではなくACESAが正解。
962774RR:03/08/17 13:25 ID:q+5d7toQ
ダブルナットと聞いて何かあったなぁと考えてたら、自転車でした。
ハプの玉押しに薄いナット=ハブナットが二枚掛かってるでしょ。
あれは内側で締め具合を調整して外側でロックするんだろうけど
どうも上手く行かない。
ダブルナットにトルクレンチの話に似てるますね。
今のチャリはまた違うのかな。
なんかコツでもあるんですかね?
スレ違いポイけど、ヲタク氏はじめ詳しい人いたら教えてちょ。
963774RR:03/08/17 13:32 ID:b0SPqKvR
ダブルナットと言えば、ステムシャフト
964774RR:03/08/17 13:57 ID:GCcX1BQX
>>962
玉押しだけで玉当たりが丁度良い状態だと
ロックナット締めるとそれに押されてちょっと当たりがキツくなるよ。

少し緩めにして締め合わせて丁度よい当たり具合になるようにする。
その“少し緩め”がむつかしいんだけどね。
965774RR:03/08/17 14:08 ID:5No8jqmv
>>964
即レスありがとう。
ハブナットスパナ二枚掛けで苦労してます。
“少し緩め”コレ難しいでつね。

あの場合は「外側がロックナットだな」と思いマスタ。
設問では薄い方がロックナットだろうから厚い方は内側。俺の答えです。
966942:03/08/17 15:07 ID:uUgT7xQE
スパナの使用法について質問した者です。
皆さんレスありがとうです。
ジパングツーリングVOL53 9月号p131に工具の使い方が書かれていて、
そこにもスパナを使う注意点として、まわす方向は口径と柄が鋭角に
なってる方向となってます。
KTCのWEBページでは、「裏表交互に使う」ことは裏技、臨時的と読みとれないんです。
ふつうに、裏表交互に使って良いと読みとれます。
だから、ジパングとKTC、「どっちが正しいの?」って思ったんです。

ダブルナットは、薄ナットを外側に使ってたんですけど、あらためてどっちに使うの?
それはなぜ?と問われると?と思ってしまったんです。
ナットは片側が面取りしてありますよね。シングルナットの場合は、面取りしてある方を
外側につけますが、ダブルナットの場合はどの様な組み合わせで使うのでしょうかね。
おれは、内側から、面取りなし>面取り>面取り>面取りなしになるように組み合わせてますが、
面取り>面取りなし>面取りなし>面取りの組み合わせで締め付けてるのを見たこともあるので
どの様な組み合わせが正しいの?と疑問に思ってしまうわけです。
長々とすみませんでした。
967774RR:03/08/17 15:15 ID:upd7fXak
>>942
鈍角側だとスパナが外れやすいってこと
外れると手はけがするし、ねじはなめるし、スパナ広がるし
968774RR:03/08/17 15:29 ID:W4+uVkVn
>>942
だから「表裏交互に」つーことはそれだけの振り幅がないって事でしょうが。
障害物がなくて普通に使えるならわざわざ一回一回裏返して交互に使わなくても
表側だけで掛け替えれば済むことじゃん。
969輸入工具ヲタク:03/08/17 15:54 ID:kGeZ67/C
>>965
>ハブナットスパナ
俺の場合スパナ最後は2本をプライヤーをつかむみたいな形で締めます(意味伝わるかな?)
そうすると結果的に内側のナットはちょっと緩め方向で外側のナットは締め付け方向に…。
それで玉押しがきつい場合はさらに内側のナットだけ緩め方向に回し,緩い場合は外側の
ナットだけを締める方向に回します。だいたいそれで調整は出来る…。

>>966 942氏
ナットの面取りは常に外側だと覚えましたが…。

スパナって基本的に仮締め用で,トルクが掛けない場合はどちらに掛けても良いような気が。
メーカーが使い方を書くのはトルクを掛けて使う人がいるからでは?その昔はスパナが
整備工具の主役だったし,本締めとかをやる人が多かったので方向性がちゃんと決められて
いたのではないかと推測しています。
970774RR:03/08/17 16:05 ID:lJyWvHEP
当のケテシでは両端同じサイズで首の角度だけが違うスパナがあったような気が。
つーことは基本的には使う方向が決まっているのでわ?
俺の勘違いかも知れないけど。
971774RR:03/08/17 16:19 ID:494qxWRo
スタンドの整備士
うざってぇぇ
972774RR:03/08/17 16:48 ID:BRiYKby8
>>971
ヲイヲイ、いつのレスに言うてんねん。
俺は整備士さん違うけど。
それとも新しいコピペか?
それにしては短いなw
973943:03/08/17 17:06 ID:T5twDIeh
普通のダブルナットとは違うけど
新幹線なんかに使っているらしいハードロックナットを調べてみました。

ttp://www.mekatoro.net/mp/pdf/mp_pdf/P06-166.pdf

外側のナットは締め付けトルクも小さく、ただの緩み止めみたいなので
942の答えは厚いナットが内側で正解かなっと。
自信なくて正解でした〜。(w

あっ、でも締め付けトルクが小さい場合は厚いナットが外側でいいのかも。
974774RR:03/08/17 17:36 ID:8wZKftjT
なんか最近になく健全なスレになっていると思うのは俺だけか?w
またこんなQuizあったらageてちょ。
         って、正解わかったんかいーー>俺。
975774RR:03/08/17 18:07 ID:xJmzABJb
コテ叩いている奴がいるのに健全ってのもなぁ…
976774RR:03/08/17 20:44 ID:pesOLuJq
不毛なコテ叩きの放置がスレを健全化する方法だと思います
977774RR
正解は外側が厚ナット、内側が薄ナットです。

外側のナットでシャフトからの引っ張り荷重を受けているので、
内側のナットは薄くても問題ない。
内側のナットは外側のナットを締めるとき、
共回りしないように押さえてやらないと緩み止めの意味がありません。
内側のナットは外側のナットの座面に引っ張り荷重と同じ方向に力を与え、
緩まないようにしています。

わかりにくいけどこんな感じ。
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch04/ch04_04.html