1 :
1 ◆eKYNbWZ9gQ :
バイク保険総合スレです。
自賠責、任意保険について語りましょう。
過去スレ等は
>>2-10
2 :
774RR:03/05/21 19:20 ID:EzynMIWr
2
2がいいな〜
4 :
1 ◆eKYNbWZ9gQ :03/05/21 19:21 ID:J0QR4sOh
7 :
774RR:03/05/21 19:35 ID:J0QR4sOh
スレ立てた1です。
誰か前スレ451以降のログ持っている方連絡よろしくお願いします。
9 :
あわび:03/05/21 19:41 ID:GxhJJNQi
で
どこのがいちばんいいのですかね?
| | ∧
|_|Д゚) んじゃJAで。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#おりは東京海上から変えた事無い
12 :
774RR:03/05/21 19:46 ID:VXzGA50C
2げっと!
| |_∩
|_|o´) < オレは損保JAPAN。
|夏|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14 :
774RR:03/05/21 21:19 ID:rIMPzIHw
日動の友達に聞いたら、
おいおいとヤクザは止めろって言われた
15 :
774RR:03/05/21 21:21 ID:4RHT4eg2
三井住友の代理店に、一度は「ない!」といわれた
バイク保険のファミバイ特約。
ニュースリリース送りつけて調べさせ、
結局「ありますた。すみません・・・」だと。
保険料まけろや!
16 :
774RR:03/05/21 21:22 ID:4RHT4eg2
そのかわり、
最初、「ゴールド免許だと割引になるんです!」
といっていたのが、
「バイクは対象外ですた・・・」だと。
保険料2割まけろや!
17 :
774RR:03/05/21 21:22 ID:BVb/NL5k
>>15 おめでとう。
ファミバイって途中からでも入れるんですよね?
19 :
774RR:03/05/21 21:29 ID:BVb/NL5k
thx
せっかく、おいおいから三井住友に変えたのに「ない!」だと鬱でしたので
20 :
774RR:03/05/22 03:56 ID:+x2E7k2x
>14
あいおい駄目なのかー。
んじゃ、どこならいいんよ?
21 :
山崎渉:03/05/22 04:10 ID:vTrRXV/5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
22 :
774RR:03/05/22 11:25 ID:5LpwyWxd
23 :
:03/05/22 11:30 ID:BiQuTZr+
富士火災でつ。
2年前に対物かまし(当てられ)ますた(鬱
月払い: 3070円
対人・物: 無制限
搭乗・後遺障害: 300マソ
別途、傷害保険入ってます。
が、今回の更新でランク下げろとの通知が。
安くなっても保険内容まで下げるな(゚Д゚)ゴルァ
24 :
774RR:03/05/22 13:53 ID:iteY7g0e
ファミリーバイク特約についてなんですが、
軽四輪の任意保険にもファミバイ特約ってありましたっけ?
25 :
偽物:03/05/22 13:58 ID:BHXVBOE0
| | ∧
|_|Д゚) 保険会社によってあるとこと無いとこがあるよ。
|偽|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26 :
774RR:03/05/22 17:52 ID:Z3Sieg2f
27 :
774RR:03/05/22 18:53 ID:NlNvEE8z
東○海上は物凄いぞ!
示談出来る状態じゃないのに勝手に示談に持ち込む
一方通行で被害者、加害者の意見聞かず無視は普通
示談に応じなければ放置プレーは当たり前
業界No1は納得だが対応最低もNo1!
28 :
774RR:03/05/22 19:46 ID:vx0jYSJN
おいおいとヤクザ避ければあとは
どんな担当者に当るかが問題。
いまだに保険を使ったことがないから、甲乙が付けられない。
ずっと全労済だ。
軽四乗用に車両保険とファミリーバイク特約を付帯。
一度更新を怠って等級がリセットされたのが悔しい。
30 :
774RR:03/05/22 23:56 ID:tYhvgf4M
全労済は自損事故でお金が出たよ。
(出て当たり前だが、よく全労済は止めとけという人がいるんで)
関係者に聞くと全労済は出ないんじゃなくて審査があまく出過ぎなんで
同業者に嫌われて悪口書かれるそう。最近はまともになってきてるらしい。
以前ほど掛け金が安くなくなったが、それでも他社よりは安い。
(パンフには載ってないけどさらに格安コースもあります)
31 :
774RR:03/05/23 07:20 ID:+JtjVAYw
全労済は、自損事故や搭乗者傷害などの組合員に対して支払うものは
問題ないけれど、対人対物賠償などの組合員外に共済金を支払う場合
問題があるという話を聞く。
| | ∧
|_|Д゚) 追突された時の相手が全労済ですた。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バイク屋:「保険屋からなんの連絡も無いから直せないよぅ」
保険屋に電話
おり:「事故の処理はどうなってるんでしょうか」
全労:「担当者が外回りに出ておりまして」
おり:「んじゃ携帯は?」
全労:「携帯は持たされておりませんので」
おり:「イマドキ携帯も持たずに外回り?どんな会社ですか」
全労「はぁ・・・」
おり:「んじゃ戻られたら連絡するよう伝えてください」
全労:「分かりました」
が、その後連絡無し。
それが何度も続いて一向に連絡が取れないので
「使えねぇ保険入ってんじゃねぇよボケ
つーか保険屋が仕事しねぇんならてめぇが自腹で払えや」
と、何度か相手に電話しますた。
#まぁたまたま担当者が悪かったのかもしんないけどね
33 :
774RR:03/05/23 10:16 ID:Yc8/Mz8r
34 :
774RR:03/05/23 10:26 ID:mPXIGxDB
業物タンこわい・・・・・
ところで東京海上、三井住友、損保JAPANのどれにしようかと迷ってます。
工房のときに原付で加入していた損保JAPAN(ヤスダ)にしようと考えてるんですが、
保険業界板を覗いたら損JPNはヤ○ザとあちこちで書き込みされてたので不安です。
あと、契約が切れて数年間ブランク(乗ってなかったため)あって再び加入するとき等級は引き継げるんでしょうか?
35 :
774RR:03/05/23 11:08 ID:NGe6os9m
>>34 好きな会社にするが由。
ってのも、事故った時に親身になって世話してくれる代理店を見つけなきゃダメってことさ。
折れ保険関係のスレほとんど見てるけど、2ちゃんではどこの会社もそれなりに叩かれてるよ。
それから、数年前に契約が切れた保険は引き継げないよ。新規でご加入くださいな。
36 :
774RR:03/05/23 15:29 ID:0EeEXG1h
富士火災は辞めとけ
乗換え申請中に事故した時に、保険使えるかどうかで一月もめた挙句通してくれなかった。
しかもこっちから聞いてやっと教えてくれる始末。
代理店、事故担当、支社長とたらい回しにされたし、待たされてる間は事故の補償の話進まんから、
相手には平謝り。(でも相手ブチギレw)
あと親が事故した時も富士は支払いが遅いと言う理由で事故の修理断られてた。
あんな信用の無い保険会社もう嫌だ。特に三重県の方は要注意
37 :
>>9:03/05/23 18:30 ID:0h1lbcGp
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 .) 立てんなって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
38 :
774RR:03/05/24 08:24 ID:IrUmIm0Q
>>1 /⌒彡 ≡ ∧_∧ ,__
/ 冫、) ≡ ( )ノ )
/ ` / ≡ /  ̄,ノ''
( ) ≡ C /~
.| | | ≡ / / 〉
(__(___) ≡ \__)\)
>>1/⌒彡 ∧_∧ ,__
/ 冫、) (´д`;.)ノ ) …
_/ ` / /  ̄,ノ''
三(⌒), ノ⊃ C /~
 ̄/ /) ) / / 〉
. 〈_)\_) \__)\)
>>1./⌒ミ ,__ ∧_∧
/ )ノ ):;:;)д`) ボカッ!
/  ̄,ノ'' )
/ /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
39 :
774RR:03/05/24 22:33 ID:1hF9XpKy
大東京万歳
40 :
774RR:03/05/25 00:43 ID:oCLyfx+l
昔、全労災使ってたけど処理が一ヶ月掛かったなあ。このぐらい普通?
41 :
774RR:03/05/25 00:46 ID:PsT+/qDp
なんの処理かにもよる
42 :
774RR:03/05/25 00:54 ID:XCo6Cw7I
ファミリー特約ってたしか車両の保証はしないんじゃなかったっけ?
自身の体と対物対人のみっておばはんがゆーてたような気がする。。
43 :
774RR:03/05/25 00:59 ID:6aA/fWd6
弁護士特約ってやっぱりあった方がいいんですかね?
付けると便利さが格段に違うのですか?
なんかコスト考えると節約したい気になるんですが。
44 :
774RR:03/05/25 01:04 ID:msXN7ri1
>>43 個人的には微妙。バイクはこっちが過失ゼロが車より確率高いからなぁ....
ちなみに俺は、2年目で付けた。
45 :
774RR:03/05/25 09:00 ID:uR0qfJ4K
落日の芙蓉グループ・・・・・(´・ω・`)ショボーン
46 :
774RR:03/05/25 10:15 ID:ZL2d1Pe0
世界のバイクを販売するレッドバロン
の一番安い保険はどうでしょう?
47 :
774RR:03/05/25 10:16 ID:Dc+yZ/Aw
なんだそれ?
おいおいじゃないのか?
48 :
774RR:03/05/25 18:12 ID:ffKHMqg9
質問があります
JA共済の任意保険ってどうなんでしょうか?
他社の任意保険にくらべてだいぶ安いので気になります
どうぞよろしくお願いします
>>48 二輪・原付契約は、無共済車傷害が歩行中不担保で、人身傷害も付けられない。
弁護士特約は四輪車も含めて扱っていない。
それでも良ければ、確かに掛金は安いね。
50 :
774RR:03/05/25 19:23 ID:ffKHMqg9
一番いい保険会社はどこでしょうか?
51 :
774RR:03/05/25 19:44 ID:Z3fGHWRy
たまたま担当者がよかったのかもわからんが、
自分に過失のある事故の交渉で、
損保ジャパンは迅速に動いてくれて、助かった
信用できるバイク屋が代理店やっている保険会社は確かではないだろうか
客が事故って対応悪けりゃ、バイク屋もやりにくいと思う
52 :
774RR:03/05/25 20:33 ID:ZL2d1Pe0
ノーヘルで事故って頭怪我したら保険は降りるのかい?
53 :
774RR:03/05/25 20:51 ID:wxOTmgkE
>>52 死ぬか植物人間だから気にしないでいいんじゃ?
54 :
774RR:03/05/25 21:02 ID:rZrj2qs+
55 :
774RR:03/05/25 21:06 ID:S5fIL+rk
>>48 JA共済の掛け金ってどんなもんなんですか?
webじゃバイクの見積もり見れないみたいなので・・
56 :
774RR:03/05/25 21:28 ID:ffKHMqg9
57 :
774RR:03/05/25 21:32 ID:S5fIL+rk
>>56 内容はどんな感じでしょうか?
対人:無制限、対物:1000万、自損:1000万、搭乗者障害:300万くらいは出ます?
個人的には、ちょっと大き目の代理店に数人まとめて入るっていうのが最強でした。
日新●災の代理店なんだが、仲間内まとめて入ったので顔が効くし、何か不手際があったら
まとめてやめるよっていう形にしていたので、目の前でスピンした車にぶつかって逝った時も
修理費は7桁近くいったけど、0―10で自責なしでまとめてもらった。
代理店同士で示談したらしいが、こういう場合大口の「お客様」は強いらしい。
保険屋(代理店)同士の「貸し借り」もあるので、その辺で何とか出来るそうな。
とはいえ相手の保険屋によってはきびしい(担当談)らしく、JAと某保険屋はなかなか手ごわい
そうな。
59 :
774RR:03/05/26 14:21 ID:rX1Rgb4K
日動火災保険ってどうですか?
60 :
774RR:03/05/26 15:57 ID:hcz6VmP/
>>58 そういう不透明さがあるから、一般の客は結局安い通販に流れて行く。
まあ、二輪は安い通販無いけどね。
61 :
774RR:03/05/26 23:38 ID:BZbKnfAr
オートバイの男性が死亡/ワイヤロープに衝突、秋田市
23日午前6時半ごろ、秋田市仁井田本町5丁目の書店駐車場で、同市将軍野東、
会社員工藤謙太朗さん(25)のオートバイが、入り口に張られたワイヤロープに衝突。
工藤さんはロープで首を切り、即死した。
秋田署の調べでは、国道13号を茨島交差点方向から河辺町方向に走行していた
工藤さんが、道路右側にある駐車場に入ろうとしてロープに気付かないまま進行、
ロープに首が引っ掛かる形となった。
久々に良いニュースだ
お前たちも早く事故って死ね
62 :
774RR:03/05/27 00:43 ID:8UYoNmC/
63 :
774RR:03/05/27 15:22 ID:B0pVFrn2
首が完全にチョン切れたのではあるまいな?
自分に置き換えると、ゾっとします。マジに。
>>61 は、なんだかなぁ〜。
64 :
ぶらぶら:03/05/27 17:25 ID:2Ue7WhGa
( ゚Д゚)<いつのニュースだよ。
65 :
774RR:03/05/27 19:49 ID:y64qSZYC
>>58 日新火災ってよいですか?俺も今度そこに入るのですが
66 :
774RR:03/05/28 00:46 ID:lGU5pjht
よくこのスレで、xxxx火災って良いですか? XXXX損保ってどうですか?
という質問があるんだけど、無駄だし意味ないよ。
保険会社に良心を求めるのは八百屋で魚を求めるに等しい、って言うからね。
担当社員・代理店の質も千差万別だしね。
だから、「よい保険会社」なんて本当は無いんだよね。
ただし「よい保険」はあると思うけどね。
67 :
774RR:03/05/28 00:55 ID:Q8h1mc5g
ソルベンシーマージンできめろ
68 :
774RR:03/05/28 10:03 ID:Iw/oAUzo
私がバイク保険作りましたので入ってください。
ソルベンシーマージン比率は∽%です。
69 :
山崎渉:03/05/28 11:43 ID:UYPkOTBP
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
70 :
774RR:03/05/28 11:50 ID:s5KrKxXE
|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )山崎渉 ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
71 :
774RR:03/05/28 21:01 ID:wIcXIOu3
JAの自賠責と損保ジャパンの親が入ってる自動車保険のファミバイ特約に入ってます。
はじめにファミバイ特約に入った時、50ccバイクでした。
その後、60ccにボアアップしてナンバーも変わったのですが、
ナンバーが変わったということを親に伝えて、そのまま同じバイクに乗ってました。
単独事故で転んだのですが、この時、
1・ファミバイ特約は使えるのでしょうか?
2・保険の申請書類に『50ccバイクで転倒』と書いてあった場合、
排気量の部分を『60cc』と書き換えて提出すればいいのでしょうか。
どなたかよろしくお願いします
72 :
774RR:03/05/28 21:09 ID:dNrxLj8B
>71
保険会社にボアアップしたのを連絡して契約内容?を変更しないと駄目なんじゃない?
73 :
774RR:03/05/28 21:23 ID:wIcXIOu3
ファミバイ特約は125ccまでカバーしていると聞いてたのですが…
そうなのですか…
74 :
774RR:03/05/28 21:29 ID:luGVtHr5
75 :
774RR:03/05/28 21:30 ID:wIcXIOu3
>>74 では、この場合、
1・は使えるということでいいのですね。
2・に関してはどうなのでしょうか。
重ね重ねすいません。
76 :
774RR:03/05/28 21:31 ID:dxvy2TTr
ファミバイ特約はナンバーとか関係ないよ。
125ccまでなら借り物でもOKです。
77 :
774RR:03/05/28 21:33 ID:wIcXIOu3
どうもありがとうございます
78 :
774RR:03/05/28 21:33 ID:dxvy2TTr
排気量もべつに連絡なんかしなくてもいいよ。
79 :
774RR:03/05/28 23:14 ID:Xb4udi7t
先週、知り合いの人に50ccの原付を安く譲ってもらったんです。
でも自賠責も切れてるらしく、コワイのではいろっかな?とか考え中なのですが
名義変更も実家遠いのでしてません;-;
こんな状態でもはいれるのでしょうか?
80 :
774RR:03/05/28 23:23 ID:NP3rJ4TD
>79
売り手に税金の請求が行き続けて迷惑かかるから名変しる。
K殺に止められた時とかも名義が違うと何かと面倒だし。
81 :
774RR:03/05/28 23:52 ID:Xb4udi7t
>80
そうなのですかぁ…レスありがとです。
がんがって田舎帰ります。。。
82 :
774RR:03/05/29 01:01 ID:RXjr7Yaw
ちなみにファミバイ特約で事故処理しても等級は変化しない。
小さな事故でもどんどん保険使いましょう。
83 :
774RR:03/05/29 01:33 ID:ksZBXB3r
基本的に保険会社ってどこも変わらないでしょー。
だから、担当者で決めるのが一番だと思う。
昔、損保japan(旧日産火災)に入ってた時、バイクで事故って連絡したら、
担当者になかなか連絡つかなくて、直進を右折車が曲がってきて巻き込まれたにもかかわらず、
7:3の割合にされて、最悪でした。
今はちょっと勉強したのと、とてもいい担当者に巡り会えてあいおい損保に入ってますが、
事故おこしても、(次は直進中、左折車に巻き込まれ)9:1になり、バイクの修理代も
全部相手に出させて、とても満足しています。
やっぱり、人(担当者)によるんじゃないかなー?
84 :
774RR:03/05/29 04:19 ID:Cd27xB4G
>>83 左折巻き込まれだけど、0:10の判例が出てるよ。
85 :
774RR:03/05/29 09:40 ID:5cgh2sBL
すりぬけとかだとバイクに過失がつくのも当然だろう。
86 :
774RR:03/05/29 20:14 ID:CfRPS+bX
ところでみんなは、搭乗者傷害で
日数払と部位・症状別払 どっちにしているの。
代理店の人は部位・症状別払を勧めてくるんだけど
88 :
774RR:03/05/29 21:24 ID:vRl4THO5
今日電話するって行ったのに
電話こなかったyo損保ジャパン
89 :
774RR:03/05/29 21:27 ID:gYTPP8Br
90 :
774RR:03/05/30 00:46 ID:8x41eC0O
3月中頃に
「2事故して1等級に下がったから13ヶ月バイク乗るのガマンする」
と宣言したモノでする。
(昨年7月に任意が満期に。そこから13ヶ月の謹慎中→今年9月まで)
あれからバイクが走ってる姿を指くわえて横目で見ながら
がんばってガマンの子で通してまする(泣
さて、先日バイク屋から
「旦那、そろそろ車検切れますぜ」
との連絡ハガキが来たんだけど、
今の時点で車検通してやるかどうか迷ってる。
今通してやったとしても9月まで乗ってやれないし・・・
バイクは今、自宅の屋根付きカーポートの下でカバー被ってる状態。
でも不精者のサガでメンテ全くしてない(昨年7月から放置中、時々雑巾で拭いてやる程度)から
車検通すとなるとしっかりメンテしてからってから・・・ってなると思う。
乗り出すのもやっぱり9月までガマンするつもりでいる。
勉強のつもりで自分の手でがんばってメンテして、9月まで車検通すの待った方がいいのか、
今の時点で金にモノ言わせてバイク屋でメンテしてもらって車検通して、
また9月まで乗ってやれないままで置いておくか。
バイクのためにはどちらがいいか、
ちょっと知恵貸してくれないかな。
クレクレ君ですまんけど、たのんます!!
(長文スマソ)
91 :
774RR:03/05/30 01:02 ID:0fxMgc7Z
92 :
774RR:03/05/30 03:34 ID:oLazDqdl
>>90 どーせ乗らないのなら9月に車検取るがヨロシ
93 :
774RR:03/05/30 13:11 ID:QCqmSUnB
今日全労済で見積してもらったら、
年35000ぐらいだったんだが、安すぎで妖しくない?
安いにこしたことはないが……ヤバイすかね?
94 :
774RR:03/05/30 19:03 ID:sn2jFatw
95 :
通りすがり:03/05/30 21:42 ID:COmZeXRg
>>71 単独事故では出ない
ファミリーバイク特約は、
人を引いた時やぶつけた時にしか出ない。
単独でガードレールぶっかってバックレしても
意味なし
雨で、マンホールの蓋で転倒しても治療費でない
>>95 ファミリーバイク特約でも、自損事故保険が適用になる。
保険使っても等級下がらないから、請求しないと損。
97 :
774RR:03/05/31 08:21 ID:LP2+K96J
JAってどうですか?
98 :
774RR:03/05/31 09:06 ID:LP2+K96J
あと全労災ってどうですか?
99 :
774RR:03/05/31 15:51 ID:krQN+B0X
やっぱり搭乗者障害とかみんな付けてますか?
これを切ると年間4万ほど安くなるので気持ちが揺らいでいます。
ただ転倒した際に等級が変わらず保険金が貰えるのであったほうがいいとは思うんですが・・・
今全年齢不担保の契約で結構きついです
去年末まで1年半任意入ってたので等級継続できるかと思ったら
できないから新規契約・・・ありえないよ、あいおいさん。
搭乗者傷害ですた、スマソ。
>>97,98 安い、評判はあまり良く無いが実際の所は担当者によるとも言えるので不明。
全年齢、運転者制限無し、対人無制限、対物500万(免責0円)、搭乗者傷害500万(入3000円、通2000円)、弁護士付き、新規加入
で6760円て安いですか?
運転者制限、対物免責3万にして、21までは我慢しようかな。
バイクで500万以上の損害を与える状況が想像できないので、別に500万でいいです。
>>99 別口で医療保険とか入ってない? 入ってるんだったらカットするのも手だね。
等級継承だが、前契約が終わった日から8日以上が過ぎてれば出来ないよ。
それはどこの会社も一緒。 なので「あ り え な い」話ではないっす。
>>104 散々ガイシュツなんだが。
4tトラックで積荷が1億なんて車も走ってるわけなんだが、もし、1:9の事故だったとしても
あなたの負担額は1000マソになるね。どうする?
>>105 8日ですか・・・みじけー。
生命保険なら・・
まぁあと数ヶ月で21歳なんで保険料下がるまで1マソで頑張ります。
ありがとうございました。
>>105 というかバイク事故で対物で、云百万以上の金額行った事例殆ど知らないんで。
バスの下潜って炎上させた事故くらいしか知らないぞ。
車は対物無制限当たり前だけど、バイクは100万〜1000万が主流なのはそのせいでしょ。
ま、無制限にしても200円くらいあがるだけだから、いいんですけどね・・
CMやイベント出演中のASIMOと事故るのが問題だ...
せめて、対人対物は無制限に入っておこう。
対物5000マソで足りない時が怖いし。
クルマで電光掲示板をブッ倒して、請求額がエラい事になった
事故を聞いてから、保険もバカに出来ないなと思うようになった。
一番怖いのは生もの積んだトラックと事故って
トラックのダメージがデカかった時。
2輪でトラックが自走不能ってのはありえないだろうけど。
観光バス燃やしたら5000マソ以上
タンクローリーや生鮮ヤッたら1億と聞いた事が。
まぁ
>>107の自由にさせてやれ
俺は無制限だが。
そういや馬輸送トラックってのに遭遇したことあったけど
高い馬積んでるトラックと事故ったら何億請求されるか…カクブル
112 :
774RR:03/05/31 18:08 ID:LP2+K96J
JAってなんでこんなに評判が悪いの?
自分20なんだけど一番安くていいとおもうんだけど
>>112 保険料の安さで保険会社選びをするか、それとも実際の事故の対応力で選ぶか、ってこと
じゃないのかな。JAは担当者の能力の差が激しいってのは事実のようですから。
114 :
774RR:03/05/31 18:25 ID:fCdm8lAr
おいおいは担当者が誰であろうとダメってこと?
115 :
774RR:03/05/31 18:26 ID:Sl8mGxMP
等級のことでお聞きしたいんですけど
今入ってる保険屋を辞めて別の保険屋と契約したとき
前に入っていた保険屋の等級とかは影響するんでしょうか?
>>115 ほとんどの保険屋は等級引継している。
保険屋<->共済などで引き継ぎが無い所もある(らしい)んで、聞きましょう。
117 :
774RR:03/05/31 18:37 ID:Sl8mGxMP
>>116 ありがとうございます
事故したんですが、今の保険屋の対応がすごく悪いんで
自損事故保険をがっぽり貰ってから別の保険屋に変えようと思ったものでして
搭乗者傷害保険のみにしとこうとおもいます
共済のシール貼ってあるけど
どこに入ってるんだろうわすれちまったよ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
119 :
774RR:03/06/01 10:02 ID:4SurEN1X
任保って代理店でしか加入できないのかな?
それとも保険会社の支社(営業所)で加入できるの?
>>119 基本的に代理店だけ。でないと代理店の仕事が無くなる。
ただし、支店に代理店の人間がいれば契約出来る。
いなければ近くの代理店を紹介してもえばいい。
つーか、電話して聞けばわかる。
121 :
774RR:03/06/01 13:33 ID:4SurEN1X
>>120 そうでつか、素直に代理店行けばいいんんですね。
どうもです。
122 :
44:03/06/01 18:14 ID:QN0O9wrM
あの〜。
自賠責と任意ってバイクを買った店でしかはいれないのですか?
知り合いに保険レディがいるのでそっちで入りたいんだけど…
お願いします。
好きな所で入れるが、自賠責に関しては登録が絡むのでバイク屋によってはダメかも。
124 :
774RR:03/06/02 11:04 ID:qCN+wQvh
あああ… 保険断られた…
もう二週間もバイクに乗ってない…
去年の8月に事故って3等級になって
今年の5月半ばに保険が切れて
今日、相談していた別の保険会社の代理店から断りの電話が…
4等級なら受け入れてくれるって言ってたけど、
どこの保険屋もそんなもんなんですかね。
3等級から4等級になるタイミングって
事故から1年でいいんすか?
それとも3等級契約になった今年の5月から1年なんでしょか。
だとすると長いな… 泣きそう。
1年任意保険に加入してなければ、等級引き継ぎデータなくなるんじゃないの?
マイナス等級は残るの?
>>125 デメリットは13ヶ月間引き継ぐ。
↑これ、今度のテストで出るからアンダーラインを引いておくように。。
>>124 全労済やJAなら引き受けてくれるかもよ。
ダメ元で申し込んでみれば?
128 :
774RR:03/06/02 22:15 ID:P3BtW/4o
自分の入っている東京○上なんですが、事故で被害者に対してすごい事務的
なんかすごく頼りが無い感じです。
129 :
774RR:03/06/02 22:29 ID:P6o0YZ9M
今日、近くの郵便局に自賠責の申し込みに入ったら、
えらい時間が掛かった……。
バイク屋なら、10件くらいはこなしているぞ……。
やっぱ、バイク屋に行っといたら良かったな……。
>>129 俺も郵便局で自賠責申し込んだけれど、トラブル続きだった。酷かった。
局員に対する教育が全くなされていないらしく
現場の局員ではなく郵政公社の局員管理・教育の問題だと思った。
もう二度と郵便局では申し込まない。俺はね。
131 :
774RR:03/06/03 06:49 ID:R3FO9UOJ
質問があります
自賠責保険の資料や任意保険の資料ってバイクに乗るたびに持ち歩かなきゃ
いけないんですか?
自分FTRにのってるんですけど原チャみたいにシートのしたにいれるってことが
できないんです
みなさん持ち歩いていますか?それとも家にとかにおいといていいんでしょうか?
気になるのでおしえてください
>131
常に携帯してなきゃ駄目じゃなかったけ?コピーもホントは駄目な筈。
↑
事故っていっしょに書類が炎上して保険がおりませぬってならないかしら
134 :
774RR:03/06/03 07:17 ID:R3FO9UOJ
FTRにのってるんですが毎回バックかなにかにいれておかなければならないんでしょうか?
>>130 自賠責の証書は、原本の常時携帯が法律で義務付けられています。
ただし、携帯していなくても罰せられる(反則切符切られる)事は
無いと思います。
任意保険の証書は携帯義務など一切ありません。
>>131 自賠責証書は携帯が義務だね。車体に入れておかなければならない、というわけでもないので
いつも持ち歩くカバンにでも入れておいたらどう? つーか他のFTR海苔はどうしてるんだ?
任意保険の証書は携帯しなくてもいいよ。ただ、事故った時に「証券番号」が分かると話が
早い場合が多いので、番号を控えておいといたほうが良い。(大抵の会社は証券のはじっこ
に、名刺サイズに切り離せるようになってて持ち歩けるようになってるね)
>>128 あなたにとっては一大事かもしれないけど、事故処理担当者は毎日同じ仕事してるのね。
なのでいちいち感情的になってるヒマなどないのが実情だよ。つーか事務的に処理される
ほうが面倒がなくていいような気がするが? 質問をぶつけてもまともな答えが返ってこない
のなら頼りないけどさ。
>>129 単に「慣れ」の問題だと思われます。そんなに難しい書類じゃないんだけどさ、1年に数回しか
やらないような仕事は誰でも時間かかるでしょ? と仕事が増えた郵便局員さんに少し同情
してみる。
138 :
774RR:03/06/04 14:19 ID:S5Gz7WSC
気がついたら10日前に任意保険切れてた。
今日保険会社にきいたら、「よその保険に入る場合は、等級は引き継げないかも」と言われた。
何の連絡もよこさない、三○住友とその代理店逝ってくれ。
どうせたいしてバイク乗らないから、農協の保険でも入ろうかな。
139 :
774RR:03/06/04 15:58 ID:GBfKsTM1
JA→三井住友に変更。
二輪が主契約で、ファミバイ特約つけられるから。
ついでに人身もつけたら、
3万円が9万円になった!(爆
140 :
774RR:03/06/04 16:34 ID:oq7ofOd0
軽4輪の任意保険に、ファミリーバイク特約ってあるんでしょうか?
141 :
774RR:03/06/04 16:39 ID:vW3ZpULr
今乗ってる中型を下取りに出して大型に乗り変えた場合、等級はどうなるんでしょう?
教えて下さい
>>141 登録している車種を変更するだけ
あとは代理店に聞いてください
って中型って250じゃねえだろうな?
144 :
偽物:03/06/04 16:57 ID:hIOjRK86
>>140 | | ∧
|_|Д゚) 普通車でも軽自動車でも普通自動二輪でも付けられるよ。
|偽|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147 :
774RR:03/06/05 07:24 ID:336NXsTT
去年の10月まで約四年間任意保険はいってて一度解約、
今月からまた契約したら等級はどうなんの?
ちなみに一回も保険使って梨。
>>147 東京海上の4輪の場合、休止10年間は等級継続だそうな
>147
ただ解約しただけならまた新規でやり直し。
解約するときに中断証明出してもらってると等級情報5年間維持。
中断してないみたいだし、残念だねえ新規で6等級だよ。
>>146 搭乗者保険を「同乗者保険」だと思ってない?
自分がケガした時のための保険だよ、搭乗者保険って。
途中でクエリーしてしまった。
>>151 の通り、自損だけで良いと云う判断からそうしてます。
相手が無保険車だったり、こちらに多大な過失がある場合はどうしようもありませんが…
154 :
774RR:03/06/05 23:44 ID:qEIItnvW
JAって分割払いできまっか?
もうすぐ納車なんだが金無くて…
155 :
774RR:03/06/06 05:03 ID:wAeZZl/V
ジェイエイ。分割は聞きませんでしたが、125超シーシー、全年齢、
対物対人無制限。2ケツ含む搭乗者300万・・・300万以上はなし。
で、初年度67000円とのことでした。
わしは42才で何十年も降りていたが、今度高校のこどもが乗るので入ります。
156 :
774RR:03/06/06 05:58 ID:4ZVx6KOo
前の方で日○火災はやめとけとあったのですがどのようにヤバイのでしょうか?
去年、初めて買ったバイク屋で薦められるままに手続きも任せて加入したの
ですが、今月で契約が切れるので他の会社に乗り換えも考えています。
>>155 ジェーエーは止めた方が良いですよ。所詮保険業は専業ではなく、片手間的な兼業で
やってるし、その本業はめっちゃ儲かってるので交渉沙汰は素晴らしい位ヘタクソです。
知り合いの話なんだけど。買って2日のクラウンに乗ってて、信号のない交差点を直進
しようとして、右側交差から出てきた車に真横をぶつけられた。相手は一時停止を無視。
そーゆー状況だと、通常8:2になる。状況によっては左右されるけど。
知り合いはこの条件で、6:4になっちゃったとか。
とにかく保険業界での常識を知らんらしいね。
ただ、この話は5〜6年前の出来事。今は少しは勉強したかもしれないし。何より担当者
次第な面もありますからね。
158 :
774RR:03/06/06 15:52 ID:yNsbifcn
そうだねぇ。
JA、とことん安いんだけど交渉力とか全然ない。
159 :
774RR:03/06/06 17:48 ID:8Mu35IiK
>>155,157,158
アドバイスありがとうございます。
総合力のある保険屋に入りたいのはやまやまですが、
如何せん高い…
とりあえず21才になるまではJAで我慢します。
原付の自賠責って日曜日でも登録できるんですか?
>>160 コンビニなら平気じゃないか?
よく知らんけど。
>>159 JAは担当者次第だね。人によっては「よくやってるな」って人もいるし。
>>160 自賠・任意保険ともに、保険料を払った時点で保険が有効になる。
曜日は関係なし。
>>160 契約(保険契約)なのだから、正立&発効した時点で有効。
保険会社がいつ受付をするかは会社次第。
(自賠責だと審査とか無さそう)
164 :
774RR:03/06/06 21:33 ID:0CJcosnn
ファミバイ特約でお聞きします。
家に原付スクーターがあり、クルマの保険にファミバイ特約をつけてます。
このスクーターに内縁の妻が乗った場合は保険は効くのでしょうか?
>>163 だーかーら、保険料を払った時点で保険会社との契約が成立してるんだってば。
代理店であってもそう。審査などない(特殊なものでなければだが。)
>>164 有効。
にゃるほど。調べたらロッピーとかでできそうなので、コンビニでできるってことは
24時間365日いけそうですね。有難う御座いました。
ファミバイに事実婚が認められるのか?
たぶん認められない
169 :
質問です:03/06/07 20:55 ID:jwZ4/Gg/
親の車のファミバイ特約の原付を彼女に貸して事故った場合はどうなるの?
自賠責でしか保険が降りないのでしょうか?
これからずっと貸すつもりなんだけど、名変して彼女んちのファミバイに入ってもらった方がいいのかなぁ
>>169 親の家族以外には聞かない。
逆に君が誰の原付乗って事故起こしても保険が利く。
名義変更するのが一番。トラブルの元になるからお早めに。
171 :
169:03/06/07 21:05 ID:jwZ4/Gg/
>>170 サンクスです。
ちなみにファミバイ特約は年間いくらくらいするのでしょうか?
保険会社によるだろ。
漏れが入ってるやつは年で4000円か5000円くらいだったと思うが。
173 :
169:03/06/07 21:08 ID:jwZ4/Gg/
ありがとうございました(・∀・)
助かりやすた
174 :
774RR:03/06/07 21:13 ID:JYLYA1Qo
自動二輪の任意保険の等級が最高等級なんだが、バイクを原付二種
に乗り換えたので、中断証明とってある。
が、その期限が5年でもうすぐ切れる。
こんど買おうと思ってるバイクも原付なのでこのままだと
等級がもとに戻っちまう。
なんとかする方法はないか?
原付と自動二輪で等級区別するのやめてくれ、まったく。
>>174 ファミバイ特約にする。事故っても等級下がらないし。
ずっと原付で無事故なら最後には原付の保険の等級が下がった方が得だろうけど。
176 :
774RR:03/06/07 23:15 ID:oSc67xif
>>174 よく読めよ。自動二輪の等級が元に戻るのが困るっていってんだろ。
とんちんかんなことかいてんじゃねーよ。
>>174 250ccクラスの激安車買ってそれで登録したら
>>176 だれにレスしてるんだ? 内容からだと俺では無いみたいだが
179 :
774RR:03/06/07 23:24 ID:M4a8VZa2
>>178 おまえだよ。とんちんかんは
>>175のミスタイプだ。
>>177 それでもいいんだが、自賠責とか無駄でしょ。なんかウマい方法は
ないもんかね。軽自動車と小型乗用車で等級引継ぎできるのになんで原付と
自動二輪は別なんだ。
せっかくの最高等級がこれじゃパーになっちまう。
だけど、自動二輪でいま欲しいのないし。
180 :
774RR:03/06/07 23:24 ID:q7dCdAQc
>>179 だから自動二輪の保険つづけて、ファミバイにしろよ。
183 :
774RR:03/06/07 23:31 ID:bAPKX8bI
もう自動二輪なくて中断証明してるって書いてんだろ。
よく読まないでレス書くなよ。ボケ。
バイクないのにどうやって継続すんだよ。
>>183 ヤフオクでもどこでもいいからポンコツ買えよ。そのくらい分かるだろ?
185 :
774RR:03/06/07 23:41 ID:bAPKX8bI
>>174はそれ以外の方法はないかって書いてんだろ。それだったら
誰でも思いつくわ。よく読まないでいいかげんなこと書いたからって
いいのがれすんなよ。
>>185 それ以外の方法は無いかって書いて無いと思うんだがな。
てゆうか釣られちゃってるの?
>>190 あんたの言いたい事が分からんだけだよ。
192 :
774RR:03/06/08 00:02 ID:AxEPI7yA
>>191 分からないならいい加減なレスするなよ(w
行きつけのバイク屋ある人ならば、そこと取引してる保険屋が無難だと思う。
事故してからの対応もスムーズだろうし、バイク屋としてもこっちの要望も聞きやすい
だろうし、まあ何かとその方が小回り利くと思う。
>>174 自動二輪の保険の等級での割り引きと原付の保険の等級の割り引きいくらなんだ?
195 :
174:03/06/08 00:59 ID:sG+3YgSg
自動二輪は16等級。だと六割引きだったけ。
原付は原付特約使用だから等級なし。
>>194
>>195 やっぱポンコツの自動二輪買ってファミバイが一番なんじゃ?
地域によっては安い中古を探すのはたいへんだろうけど、
バイク板の個人売買スレや個人売買掲示板で格安車見つけるのと、
休眠期間がきれるのとどちらが早いかの勝負をしてみたら?
197 :
174:03/06/08 01:15 ID:rXwWlZAZ
やっぱ、ポンコツ買うしかないかねえ。
他人の名義のバイクに任意保険ってかけられるの?
もしかけられるなら、かけて解約すればそれからまた五年有効の
中断証明がとれると思うのだが。
126cc登録しろよ。
199 :
774RR:03/06/08 02:17 ID:rXwWlZAZ
>>198 そりはかなり難しい。
それに二種もフルサイズじゃないし。
200 :
774RR:03/06/08 02:30 ID:9lfJtkD4
200ゲット、更新時期なんで勉強しておくよ。
>>197 車検証(登録証)の使用者の欄にあなたの名前があればOKじゃないかな
任意保険を安くあげたいんだけど、
ゴールド免許や年間走行距離で安くなるってのを
二輪でやってるとこってないですかね?
>>174 自賠がついてる250クラスのバイクを手に入れて保険に加入。
1ヶ月で廃車して保険は中断証明を取る。
こんだけのことだよ。
それと原付と2厘の区別をやめるとファミバイ特約がなくなっちゃうけど、それでもいいのか?
>>202 聞いたことないね。あれば教えて欲しいくらいだ(w
任意保険を安くしたいんなら、対人無制限・対物100万(免責3万)だけにしといたら?
バイクは搭乗者高いからさ。
204 :
774RR:03/06/08 17:23 ID:JTY6/HrA
>それと原付と2厘の区別をやめるとファミバイ特約がなくなっちゃうけど、それでもいいのか?
よく意味がわからん。
原付はクルマのファミバイ特約だから自動二輪の等級とは関係ない。
自動2輪の保険にもファミバイ特約つけられる会社もあるだろ。
206 :
774RR:03/06/08 17:38 ID:JTY6/HrA
今、自動二輪を所有してないって書いてあるじゃん。
>>205
2輪と原付の等級区別を無くすって事は、
2輪の任意保険が1種類になるって事と同じだろうから、
もしそうなるとファミバイ特約をやめる可能性は高いんじゃ無いか?
って事でしょ。
もちろん、2輪の保険が1種類になっても、
ファミバイ特約はそのままって事も充分ありえるけどね。
個人的にはファミバイ特約が50ccまでじゃ無いのが不思議だ。
125ccまでで区切ってるのは、原付の保険が125ccまでなのが理由だと思うんで、
もし2輪の保険が1つになってファミバイが残るなら50ccまでってなりえないかと思うな。
2輪AT免許が出来て、原2のスクーターが増えてファミバイ特約での事故が増えるとすると、
保険屋はファミバイ特約に関してが変更しそうだと思ってるんだが、当たって欲しくないな....
208 :
774RR:03/06/08 17:51 ID:NVDee5RL
ああ、こういうことか。
原付と自動二輪で等級の引継ぎできるようにすると、自動二輪にファミバイつける
契約がなくなるっていいたいのね。
209 :
202:03/06/08 21:22 ID:3axXAZYc
>>203 やっぱ無いですか。じゃ搭乗者を少なめにしとこうかな。
本当は去年まで入ってた任意を引き継げばよかったんだけど、
バイクの売却と同時にやめちゃったんだよね。
中断できるなんてこのスレ見て初めて知ったよショボーン
210 :
774RR:03/06/08 23:56 ID:DHdDOEUI
>>209 前に契約してた保険会社に何年何月まで契約してたという証明書を出して
もらえば、解約から5年間は等級を次の保険会社に引き継げる。
>>174からの
話はそういうこと。
関東自動車共済協同組合ってどう?
バイクも入れるのかすらわからないけど
212 :
774RR:03/06/09 00:34 ID:H+NmhPIw
共済はやめとけ、マジ。
213 :
774RR:03/06/09 14:54 ID:/lY+oWAy
あの
ヤクザってどこの保険会社の事を指してるんですか?
214 :
213:03/06/09 14:55 ID:/lY+oWAy
あ、
損○の事ですね
すみません
215 :
202:03/06/09 18:53 ID:sIo3srCk
>>210 証明書って解約する時に出して貰わないと駄目なんですよね?
ほぼ
>>147 と同じ状況なんですけど
>>149 見ると駄目なんだなぁと思って。
やっぱ保険屋に直接聞いてみるか。
216 :
774RR:03/06/09 19:59 ID:QShRriIn
バイクって2台3台それ以上所有している人いると思うけど、保険どうしてんのさ
車3台持っている俺はそりゃもう大変だけどね(汗
全部ファミバイで賄える。
218 :
774RR:03/06/09 21:39 ID:XdM1RYeL
ここ読んでると本当に為になります。
取り敢えず今週中には任意に加入します、バイク買ってまだ
2週間経ってないけど、事故は怖いので、暫くは走るの控えます。
任意なしで走ってた今日までが本当に恐ろしい。
で、スレ違いで申し訳ないのですが、盗難保険ってすんなり降りる物なの
ですか?U字ロック架鍵が条件ってなってますがどうやって確認とるの
でしょうか?もし良かったら御教授下さい。
>215
149に補足すると、前契約が満期か解約で終了してから13ヶ月以内なら
中断証明を出してくれるように頼める(東○海上のばやい)
漏れは一旦バイク売って半年位で又乗ったんだけど、
「次のバイク決まったから早く証明出してよ〜」って迫って
証明書を代理店受け取りにしといて速攻次のの保険を契約しにいった。
というか、漏れが149なんだけど、半分ウソ書いてゴメソ(w
221 :
106:03/06/10 02:40 ID:nf6Rum6R
>>219 有難うございます。早速質問書き込みしてきました。
222 :
774RR:03/06/10 15:39 ID:bT+xOg/y
>>156 亀レススマソ
事故の相手が日動だった。追い越され左巻きなので基本1:9、
加害者は左大回りをしたので0:10になる事例。
こっちの過失はないので直接相手したが、担当はのらりくらりで
慇懃無礼。しかも午前中にしか連絡がつかない。
相手は営業車で免許の持ち点も0だというので、情けをかけて
人身を物損に切り替えてやった。にも関わらず担当はバックれの連続で
私(素人)は交渉に疲弊して1:9に譲りこっちの保険屋にバトンタッチ。
それでも示談難航して調査。結果が2:8。いい加減すっきりしたいし、
左巻き込みは本来2:8基本なので、そらなら諾とすると告げたら、
5:5にしろと言ってきた。ふざけるな、という保険屋。いまだ未解決。
バイク屋に聞いたら「ケチの日動」で有名とのこと。
自分が加入するのはどうか知らないが、相手にするのはすごく不愉快な
保険屋。てか担当。K山、お前だよ。
223 :
thk:03/06/10 20:57 ID:fCkZvblo
250のバイクがメインで任意保険入っているのですが今度、原付を買おうかと思います。
それに伴って原付のほうも保険にかけようと思うのですが、こういう場合ってファミバイ特約でいいのでしょうか?
また、年間いくら位かかるのでしょうか?
高いようでしたら原付は諦めるかも・・・。
224 :
muc:03/06/10 21:02 ID:mCTzxcGh
>>223 任意にファミバイ特約付けて4000円前後。
つーか、ちょっとスレ読めヴァ書いてあるべ
225 :
774RR:03/06/10 21:05 ID:6h1FGNxn
自動車の中断証明(18等級)があるんだけど、バイクには移せないんだってよ。
ちなみに東京海上の話なんだけど、どこもそうなの?
折角なので有効に使いたいのだが。
>>225 どこでも同じはず。原付・二輪・自動車はそれぞれ違う商品(保険)なので
車両入替は不可能。原付から原付2種とか、二輪同士なら排気量を問わず可能。
227 :
223:03/06/10 21:13 ID:fCkZvblo
>>224 レスサンクソ。
一応、このスレには目を通したのですが・・・。
原付を何台も手に入れた場合、保険代は変わらんのですか?
約4000円って一月当たり?
>>227 >一応、このスレには目を通したのですが・・・。
嘘つくんじゃねーよ。
229 :
202:03/06/10 21:22 ID:dkhAMlLC
>>220 わざわざすまぬ。
保険屋に聞いてみたら中断証明を出してくれる事になりましたです。
いや、助かったわ。
>>222 ごめん、日動だよ俺。
230 :
223:03/06/10 21:29 ID:fCkZvblo
>>228 ワリィ、ファミリーバイクで検索かけてて飛ばしてた。
170あたりに書いてあるねん。
スマソm(__)m
231 :
muc:03/06/10 22:45 ID:mCTzxcGh
ところで、車とバイク(125cc以上)の任意がセットでお得な保険はあるのでしょうか?
やはりべつべつですか?
232 :
774RR:03/06/11 00:29 ID:L5hWPxsk
オヤジのお客さんから紹介された
日○の人
すばらしくいい人だ!
233 :
774RR:03/06/11 00:31 ID:TqHrGh9q
234 :
222:03/06/11 02:50 ID:Ba6hCSCe
>>229 >>232 0:10になる事例を5:5だとゴネまくるんだから、
加入する側には”いい人”、”いい保険屋”なんじゃね?
過失相殺の折衝させるには。
こっちの保険屋も何のために調査したのか、通常の過失割合まで
引いてまだゴネるから呆れてたがね。
事故った後の早期解決、迅速対応は期待薄だと思うが。
そもそも示談成立しなけりゃ加入者側にも金はでないよ。
235 :
774RR:03/06/11 05:22 ID:EmOBwoQ4
Jは評判落としまくりだな。
236 :
774RR:03/06/11 05:51 ID:skpocijI
日動っての、相手に不快な印象与えるなら
加入してる側にもメリットないような…
保険に入る目的って、事故の交渉だけじゃなく
お互いに事故に関連したダメージを減らすってのもあるでしょ。
それなのに…
保険屋ってつくづくヤクザな商売なのね。
237 :
222:03/06/11 07:06 ID:Ba6hCSCe
いささか粘着気味で申し訳ないが、日動には
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1016118206/ というスレもあった。
相手に情けかけたりする前に、情報集めとけばよかったと後悔してる。
もう何年も事故起こしたことなかったから、全く気にしてなかった。
十数年乗ってて左折巻き込まれなんて素人臭い事故やらかしたのが
事故直後は恥ずかしかった。
それにありふれた左巻きでここまで拗れるとは思わなかった。
こっちは譲れるところ全部譲り、日動はそれをナメてきてるんで
今は行政の法律相談と小額訴訟の方法を調べてるよ。
>>233 四輪と二輪を合わせた事が書いてないのだが・・・
>>239 それでは233の「少しはスレよめよヴァカ」が矛盾するのだが
>>240 ワロタw
>>239の言う通りだとしたらもう書き込む事ない罠
スレッドストップしてもよいのでは?
農協はセットで安くなるんだったっけ?? 前に話しが出てたけど忘れた....
こういう話しは保険板の方が確実だな。
243 :
44:03/06/11 22:15 ID:dZ+hv81g
質問があります。
自賠責と任意保険を加入するときは、生命保険と一緒で、
死亡した際の受取人を記入するのでしょうか?
>243
した記憶ない。
相続人の物なのかな?
246 :
774RR:03/06/11 23:02 ID:dZ+hv81g
>243
それは俺も不思議に思ってたヨ
どうなんだろ。
>>243 指定は出来ない。
受取人は法定相続人。
248 :
774RR:03/06/12 04:10 ID:dntbMh6O
盗難保険(他店購入バイクも可)って少ないのかな?
自分の探し方が足りないだけだろけどさ
249 :
774RR:03/06/12 04:18 ID:8KBL/aOc
250 :
774RR:03/06/12 08:24 ID:BqDTUTYi
初心者です
教えてください
カブに乗ってます
今は親と同居で親の車の東京海上のファミリー特約ですが、
今度から一人暮らしになり、任意保険に入らなければなりません
対物は五百万円
対人は無制限として
年額いくらくらいになるのでしょうか?
251 :
774RR:03/06/12 08:28 ID:dda2Xq7T
任意保険は自分の年齢が大切。トシをさらそう。
>>250 | | ∧
|_|Д゚) 別居でも被保険者(お父さん)の子供なら保険の範囲内だよ。
|文|⊂) 「同居の親族」もしくは「子供(同居/別居問わず)」がファミバイの範囲
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧
|_|Д゚) あ、別居で結婚してると子供でもファミバイ使えないけどね。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一応ソース
http://www.biwa.ne.jp/~n-jikou/hoken.htm >ファミリーバイク特約
>記名被保険者・配偶者またはその家族(同居の親族、別居の未婚の子)の方が原動機付自転車(他人の原動機付自転車を含みます)を
>所有・使用・管理中に生じた賠償事故、または原動機付自転車に乗車中に生じた人身事故(または、自損事故)について
>契約条件に従い保険金が支払われます。
>>250 俺のカブの任意保険(一年目)は月2000円程度。
条件は確か対人無制限、対物500ないし1000。
しかし、日動は叩かれてるなぁ。
俺今度、損Jから日動に切り替えようと思ってるんだけど?
行き付けのバイク屋が日動の窓口になってるのが理由その1。
損Jは旧日産時代から十数年続けて無事故で現在19等級。
対人無制限、対物500、人身障害3000、搭乗者障害500、年間\33500
障害は3年前の合併前に1千万かけて年間\25000位だったのに
翌年合併後に同じ内容で更新したら\34000に値上がり
(本来\25000は法人等の大口対象で個人だとこの値段が正当との説明)
で、去年社名変更後にプラン内容が変更されてしまいこんな金額に・・・
(因みに日動の障害プランだと2万前後らしい)
とにかく損Jは一連の合併社名変更のドサクサでかなりウソ臭い扱いを受けた印象(理由その2)
代理店の方もイマイチ信用がならんのでここ数年顔も会せてない現状(理由その3)
果たしてこの選択吉と出るか凶と出るか?
256 :
202:03/06/13 22:19 ID:hevyA306
>>255 担当次第だと思うんですけどね。
俺は知り合いが勤めているから、という理由で入ってました。
過去何回か事故起こしたけど、ちゃんと対応してくれたよ。
事故相手が不愉快な思いをしてたかどうかはわかりませんけどね。
ファミリーバイク特約がつけれるバイク保険
を扱っているところはありますか?
258 :
774RR:03/06/14 00:32 ID:k4g5H3WF
259 :
774RR:03/06/14 00:46 ID:MM01hzwc
>>222 レスありがとうございます。
日動から東京海に変えました。
260 :
774RR:03/06/14 00:49 ID:kw9Da+zg
>258
ありがとうございます。
早速代理店いってみます。
>>260 代理店によっては、知らないのもいるんで、その時は調べさせましょう。
262 :
質問:03/06/14 06:52 ID:MH0pim3f
30歳未満不担保条件の車両で27歳の奴が事故った場合
交渉はしてもらえるんですか?
また保険金は一切出ないんですか?それとも何割かは出ますか?
>>262 残酷だけど「不担保」なんだから一銭も出ないのが普通かと。
加入条件に合わない=加入していないのと同じだし。
ただ、強制保険には年齢条件ないので、人身傷害(のみ)は
強制保険の限度額内で請求はできるとおもふ。
>>262 交渉もしてくれないし金も出ない。
未加入と一緒。
265 :
262:03/06/14 14:02 ID:MH0pim3f
>>262 弁護士費用特約は年齢条件不適用なので、この特約を付けていれば
弁護士に一定範囲で無料で、示談交渉してもらうことは出来る。
267 :
774RR:03/06/14 23:27 ID:M3PWkWsJ
ところで皆さんは自賠責、任意保険以外に保険って入ってます?
自分が入ってる保険は搭乗者保険300万円なんですけど大怪我したときとかのために
他の生命保険みたいなのにも入ろうかと思ってます。
皆さんは任意保険と同じところに入ってます?それとも違うところ?
>267
マジレスするとこくみん共済の月々1800円の生命共済してる。
保険会社が何ヶ月もごねて12級と判断した後遺障害を10級の判断でしかも
書類出してから振込みまで10日程度だった。
自分が加害者・被害者問わず交通事故補償のある生命保険・共済は頼れる。
269 :
774RR:03/06/16 01:19 ID:s9diLbE3
test
270 :
774RR:03/06/16 01:24 ID:s9diLbE3
>>267 こくみん共済1800円。
あと損保の傷害保険。後遺障害の保険金額は億超えている。
現在、入・通院保障を付けるか検討中。
保険会社は任意とは別だけど、特に意味は無い。
任意は人身も搭乗者も付けてない。
保険料が安ければ人身欲しいけれど。
271 :
774RR:03/06/16 09:43 ID:mcNgU+nM
>>267 任意保険以外では、AIUの障害保険にも入ってます。
これ、加害者のいる交通事故でも、自爆でも保険金がおりる。
バイクだけでなく、スキーで骨折とか、家の階段から足を踏み外して捻挫とかもOK。
ただし、危険度の高いスポーツ……バイクなら、
サーキット(本番レースだけでなく、練習走行でも)はNG。
自分30歳なんですけど
新規加入の任意保険で「30歳以上限定補償」に
できるのって、何ccからなのでしょうか。
125ccのスクーターは該当しますか?
>>272 排気量とかは関係ないかと。
原付もOKよ。ファミリーバイク特約でもいいと思うけど
現在任意の人身、搭乗者障害を3千万付けているが
これをやめて(対人、対物のみにして)
替わりにこくみん共済に入ろうかと検討中。
>>268-270のレス見たらその方が無難に思えてきた。
誰か同じ事やった人いたら感想求む。
こくみん共済総合1200万+交通災害共済500万+自損保険1500万=3200万ってのもあり
276 :
774RR:03/06/16 14:12 ID:GQSiv0tT
はじめて自動車保険に入るんですが、加入後も代理店は重要なんですか?
安かったのでインターネットで申し込んだら記入の仕方を書いた紙はていねい
じゃないし、電話で問い合わせようとしたら留守番電話だし、しかたなく
保険会社(ニッセイ同和損保奈良支店)に電話したら「何でうちにかけて
くるのか……」といわれてへこんでます。ちゃんと事故後に対応してもらえる
なら申し込んじゃいますけど。プライドないので。
277 :
774RR:03/06/16 14:17 ID:rwlz2ReM
>>274 (・A・)イクナイと思われ。セット契約では示談代行サービスがあるのが
普通だが、バラ売り契約だとないのが普通。
>>276 代理店選びは、非常に重要です。
(会社選びよりよっぽど効きます。)
279 :
276:03/06/16 15:08 ID:YJqUHIF0
そうですか…… やっぱ近くにあるところを何軒か回ってみます。
280 :
270:03/06/16 17:29 ID:s9diLbE3
>>274 人身3000万付いているなら、それを残してこくみん共済に入った方が
イイと思うよ。
こんみん共済は保障が小さいから。
>>272 原付(125以下)での年齢の区切りは、21歳しかなかったよ。
30歳以上限定がほしいなら、自動二輪用の保険に入るしかないね。
ただしこれでは125以下の原付はカバーできないけどね。
282 :
774RR:03/06/16 20:45 ID:dwAYDHOh
バイクの保険で車両保険てないのでしょうか?
この前の事故で15万の修理費自腹切りました。
この先も事故らない保証はないので車両保険つけたいのですが。
ちなみに今は三井住友海上です。
無いことは無いが保険料高すぎるから
入ったつもり貯金したほうがいいと思う。
来月、初めてバイクを買おうかと思っています(400cc)。
そこで、やはり任意保険にも初めて入ろうかと思うわけですが、
どの保険会社を選んだらよいのか正直全くわかりません。
このスレを読んでいると、損○はやめとけってことだけはわかりましたが...。
みなさんは、どのような基準で保険会社をお選びになったのでしょうか?
代理店は...。近くを数件回ってみるつもりですが、それだけで善し悪しを
区別する自信がありません...。
>>284 とりあえず対人無制限、対物無制限、搭乗300万位で見積もってもらえ。
もちろん年齢制限も加えて。全年齢で高いと思っても一年我慢すればかなり安くなる。
代理店選びは、見積もりや説明をめんどくさがったり、態度が悪いとこははやめたほうが無難。
あなたが事故の被害者になったつもりで評価しよう。
286 :
284:03/06/16 22:09 ID:yPCd1iu/
>>285 わかりました。とりあえずいくつかのところに見積もってもらいます。
すでに21歳を超えていますし、保険はある程度出す覚悟ができているので、
金額でショックを受けることは、ない、と思ってみる。
287 :
774RR:03/06/17 07:05 ID:ARaKewi6
教えてください
ファミリーバイク特約の子供というのは、
年齢上限はあるのでしょうか?
つまり、子供が40を超えても対象になる
のでしょうか?
288 :
774RR:03/06/17 07:11 ID:eks92jXO
>>287 漏れの知っている限り、年齢制限はきいたことない。
同居か、別居でも未婚であることが条件。
ざっと読んだ所、結婚して無いならファミリーになる様な気が....
290 :
774RR:03/06/17 07:28 ID:lu5rQGA2
特約の件
サンクスです
291 :
774RR:03/06/17 07:33 ID:J/tBF4V9
俺
親父のお得意さんから紹介された日○に入ってるんだけど
その代理店の人がすごくいい人だから事故を起こさないように気をつけてる
292 :
774RR:03/06/17 18:19 ID:tfxRBuic
親が損保ジャパンに入っているのでファミバイ特約を
つけてもらおうと思い聞いてみたところ年間約7600円上乗せとのこと。
なんかここで聞く他の会社の金額よりちょっと高いですね。
(´・ω・`) ショボーン
まあその為に親に保険会社変えてもらうわけにもいかないので
払いますけど…。
それでも普通に任意に入るよりはだいぶ安いのには違い無いですね。
293 :
272:03/06/17 19:27 ID:zAX2ndn/
>>273 >>281 ありがとうございます。
50 cc 〜 125 cc では、「21歳」or「全年齢」の選択しか無いようです。
http://all about.co.jp/auto/carinsurance/closeup/CU20011120/
ファミバイ はあてが無いので (´・ω・`)
使える人が羨ましいです。
294 :
774RR:03/06/17 22:31 ID:exsxZ1s2
某保険会社の見積もりソフトがあるので
条件を書いてくれれば見積りしますよ。
まあ、目安くらいにはなるかも。
295 :
774RR:03/06/19 16:18 ID:j5or7M83
任意保険は代理店通して加入するのと
直接、保険会社の支店で加入するのとでは何か違いますか?
事故時の対応等。今加入している任意保険は支店に行って入りました。
296 :
774RR:03/06/19 16:22 ID:j5or7M83
支店ではなく支社でしたね。
297 :
774RR:03/06/19 16:48 ID:48Ime+Qf
>>295 支社での直接契約は、イレギュラーです。
そのまま更新される事もありますが、社内代理店に契約を回される
事もあります。
事故時の対応は直販と同じ様な感じになるでしょうね。
有能代理店契約>>>>>無能代理店契約=支社契約
保険料は四輪の場合は安い直販専業がありますけど
二輪の場合損得は無いですよ。直販専業無いので。
どうも2chではおいおいは評判悪いみたいだけど
すくえあばんとかの比較では満足度は高いみたいだけど?
ジャパンがDQNなのは評判どおりだけど、
ソニーやアクサが悪いのは意外だった。
>>298 事故対応調査というのは、契約者(加害者)の側からの評価だよ。
>対象者 : 過去5年以内に自らが契約している自動車保険で保険金支払を
> 要する事故を経験された方(複数回事故を経験された方は一番最近の事故)
加害者自身の人身や搭乗者傷害に対する評価も一部含まれるが
肝心要の被害者の評価ではない。
たとえ酷い払い渋りをして被害者が泣かされても、迅速に処理すれば
加害者の評価は上がる。
300 :
295:03/06/19 18:12 ID:j5or7M83
>>297 そうなんですか。
有能代理店を探すのは難しそうですね…(w
保守
初歩的な質問で申し訳無いのだが
人身障害と搭乗者障害はどう違うのだ?
人身の方がサービス内容の幅が広いというくらいで
基本内容はかぶってると思うのだが?
俺は今まで人身3千万+搭乗者5百万かけてたが
基本的にタンデムしないから人身のみに変更しようと思ってるのだが?
303 :
774RR:03/06/21 10:30 ID:vBnOgmcS
チョイ上げ
軽微なもらい事故でダラダラ通院なら搭乗者、
深刻な事故、しかも過失は自分にあるなら人身障害。
>>302 人身傷害・・・・過失割合に関係なく、保険会社が治療費を病院へ直接払ってくれる。
搭乗者・・・・・・ケガが治ってから、入院いくら通院いくらと日数に応じて支払われる。
なので、ケガの治療が目的なら搭乗者保険はカットしても全然かまわないよ。
人身傷害が出た現在では、搭乗者のほうは「お見舞金」的存在になってる。
306 :
774RR:03/06/21 11:32 ID:akQstx34
任意や自賠責に加入するとき、
未婚とか既婚とかに印つける欄ってあるんですかね?
>306
やった記憶ない
308 :
774RR:03/06/21 17:05 ID:nI0JoNnA
バイク保険の等級って車に入るときに引き継ぐことできるんですか?
>>304-305 レスTHX、やはり思った通り「大が小を兼ねてしまった」ようですな。
それとも全く無しでは無く100万でもいいから掛けておいた方が良いのやら?
(完全に切ると7千円程安くなるのだが)
>>302 一番の違いは、損害賠償請求権の代位の有無です。
人身は、あなたが加害者に対する損害賠償請求権をもっている場合
それと引き換えに保険金を支払います。
人身保険金を受け取ると、その金額分の損害賠償請求権を失う訳です。
搭乗者傷害は加害者からの賠償金と両方受け取れます。
312 :
774RR:03/06/22 23:04 ID:Ta2y/tW0
保守揚げ
ネットオークションでバイクを買ったのですが、自賠責がそろそろ切れます。
自賠責の保険代理店から継続お知らせのハガキ等がきたのですが
その代理店がかなり遠方なのと、入ろうと思っている任意保険の会社が
自賠責の保険会社と違う事を理由に自賠責の保険会社を変えたいと思っています。
というのも、前に自賠責と任意は同じ保険会社じゃないとイクナイと
聞いた事がありまして・・・。
この場合、何月何日からの自賠責保険申し込みを今まで自賠責を
申し込んだ事の無い保険会社に持ち込んで良いものでしょうか?
ついでに任意保険も一緒に頼むつもりですが。
仮に問題が無い場合は遠方の保険代理店でも良い訳ですが、遠方な
事がデメリットになる場合ってありますか?ちなみに当方は東海地方、代理店は
九州なんですが・・・。
もしご存知の方おられましたら、すみませんがお教えいただければ幸いです。
>>313 自賠責の加入はどこでもOKだよ。保険会社はあくまで窓口になってるに過ぎないんで。
自動車保険と自賠責を一緒にしたほうがいい、ってのは別段メリットを感じないです。
保守
中身入りのヘルメットが足元に転がってきたら、
バイク乗ろうなんて思わなくなるよ、普通。
何かの拍子に首チョンパしたらしく、
ごろんごろん転がってきやんの。
で、止まったと思ったら、
切り口からぶくぶく血吹いてるし。
317 :
774RR:03/06/24 16:13 ID:lkkz+/pM
>>316 四輪車だって同じだよ。
救急隊員の人話を聞いた事が有る。
衝突して体が腹で切断。
運転席に下半身だけが座っていて、冬だったから切断面から湯気が
出ていたって。
一々そんな事気にしていたら、ヒキコモリやるしかない。
318 :
偽物:03/06/24 16:17 ID:j6eiReMS
| | ∧
|_|Д゚)
>>316はコピペだよ。
|偽|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フル装備バイクとシートベルトなしの車、どっちが安全?
戦車かな。
>>319 スレ違い。それに、フル装備のバイクって意味がわからん。
ほら旦那、BMWのあれですよ。シートベルトつけて走るバイク(?)
317
それに近い話きいたことある
昔のボンネットが運転席側に開くタイプで、固定されてるのが前だから、
衝突してエンジンルームが潰れると、ボンネットは潰れず車内にグサっと
いっちゃってよく首とかが分断されたらしい
スレ違いなのでsage
324 :
774RR:03/06/25 23:41 ID:m48c9MtO
保全
325 :
774RR:03/06/26 10:13 ID:nBonTAwU
>>308とは反対に
車の保険の等級ってバイクに入るときに引き継ぐことできるんですか?
元々車2台所有していたのですが、1台処分して代わりにバイクにする予定です。
>>325 二輪と車は等級継承をしません。逆もまた然り。
327 :
325:03/06/26 13:53 ID:k0l3a1uS
>>326 どうもありがとうございます。
車はアメリカンホームだけど、自動2輪は取り扱ってないのかな・・・、
また保険屋探さないと。
328 :
774RR:03/06/26 16:27 ID:Zk6iHyu/
搭乗者保険について相談なんですが、
自損事故で手を骨折しました。
一ヶ月副木ギプス固定でリハビリに入った(完全に骨がくっついているわけではない)んですが
三ヶ月たった現在も手が握りこめないなど影響はでていて、今も通院&リハビリ中です。
保険認定はどの程度降りるものなのでしょうか。
保険屋は1,5ヶ月の通院分といっているのですが。
一般論でも構わないのでご教授御願いします。
329 :
774RR:03/06/26 16:38 ID:+EsIgxxE
自損じゃそのくらいだと思う。
お大事に…
332 :
774RR:03/06/26 16:42 ID:Zk6iHyu/
>>329 読んでみました。
まさに載っている通りにリハビリの期間はここからここまで、
という保険屋さんの論理で来られました。
担当の医師は全額でるよと言っていたので、ハァ?という感じだったのです。
ちゃんと交渉したほうがよさそうですね。
333 :
774RR:03/06/26 16:45 ID:Zk6iHyu/
>>331 自損と普通の事故とでは査定が違うのでしょうか?
何か色々申し訳ないです。
事故初めてな物で保険のシステムがよくわかってないので・・。
事故相談は事故スレの方が詳しい回答がもらえると思うよ。
>>334 ありがとうございます。
事故スレのほうに貼ってみます。
マルチになってしまいますが申し訳ありません。
336 :
774RR:03/06/26 18:14 ID:avCVZi4x
二台目のバイクを購入したら、任意保険料って二倍になるのですか?
>>336 買っただけでは2倍になりません。保険加入しないと何もかわりません。
ファミバイ特約以外は個別に保険に入るので、同じ条件で入ったら基本的に2倍になります。
複数契約割り引きをやっている保険屋があれば、多少は違うでしょうが、
やっている保険屋があるかは、私は知りません。
338 :
774RR:03/06/26 21:01 ID:BehAh76Y
明日原付の自賠責の有効期限切れるところでした。今日気付いた。危ない危ない・・・
という事で、契約してくるつもりなんですが、別に自賠責なら前と同じ会社から
引き継ぐ必要も無いですよね?コンビニで入ろうと思っているのですが。
>>338 とくに引きつぐ必用はありません。
任意に入ってるなら同じ保険会社にすれば、事故の連絡場所が1つに済むくらいでしょう。
340 :
774RR:03/06/26 21:13 ID:BehAh76Y
そですか。どうもです。
あれ、そういや自賠責って、原付はこの前少し高くなったんでしたっけ?
前は24ヶ月で一万以下だったと記憶しているんですが、今一万以上なんですね。
342 :
774RR:03/06/26 21:32 ID:BehAh76Y
どもです。千円ぐらい値上がりしたんですね。
まあ、メインのほう契約した時安かったんでいいですけど・・・。
あ、あの、最後にもう一つだけいいでしょうか。
自賠責保険証明書を見たところ、保険期間は6/27の午前12時迄と
なっていたのですが、この場合新たに契約する時は、開始日は
6/27からにすればいいのですか?それとも6/28からですか?
>>342 27日からです。
だから今現在、あなたの自賠責は切れています。
どうぞお気をつけて。
345 :
774RR:03/06/27 02:26 ID:R1GAVmaG
30過ぎの者です。(30才未満無担保)
対人 無制限
対物 無制限(免責金額無し)
人身傷害 無し
搭乗者 700万(一名につき)(入院10,500 通院7,000)
無保険車 20,000万(一名につき)
自損事故 1,500万(一名につき)
の保険に入ってます。
識者の皆さんに、こんな物でいいのか、判断願います。m(__)m
346 :
774RR:03/06/27 03:08 ID:jUTxKsiu
>>345 そんなもんだと思う。
敢えて言えば人身傷害があると尚良いけど、バイクの場合は保険料が2倍近く
上がってしまう。バイク事故は大怪我になりやすいから仕方無いけど。
マターリ運転する方であれば無理に付ける必要はないと思われ。
人身傷害よりは車両保険を付けた方が面白いかも。人身傷害3000万と車両30万
(免責5万)がほぼ同じ値段になると思う。車両50万で車両30万の2割増しぐらい。
車両100万で車両30万の4割増しぐらい。これ以上は大して変わらない。
搭乗者は最近バイクで500万超は認められにくくなってるので、次回の更新で
何か言われる可能性がある。
無保険車と自損は限りなく自動付帯に近いので、特に無し。
安く上げたいのであれば、対物に免責を付けると3万で5%、5万で10%ぐらい
安くなる。お好みでどうぞ。
>>345 あなたの割引等級がわからないけれど、搭乗者傷害の死亡・後遺・入院保障は
交通事故傷害保険に置き換えれば
同じ保険料で大幅に保障をUPできるでしょう。
あるいは、搭乗者傷害を切って人身傷害に切り替えるとか。
また、搭乗者傷害の通院保障はまともに支払いを受けるのは
困難なので(
>>344参照)、全労済の交通災害共済に私はしています。
後は、保険料が格安の弁護士特約はあったほうがいいと思うけど、あなた次第。
348 :
774RR:03/06/27 15:27 ID:hd9v54s4
>>343 え?6/27の午前12時迄だから
次の契約は28日からでしょ?
今日の終わりまでは有効だよ。
349 :
774RR:03/06/27 15:30 ID:hd9v54s4
あ、午前12時だから今日の昼までだったか。
失礼しました。
351 :
345:03/06/27 20:13 ID:R1GAVmaG
>>346,347
お答え、ありがとうございます。m(__)m
まずは、搭乗者傷害と人身傷害をいろいろ検討してみます。
352 :
774RR:03/06/28 04:41 ID:kXCuoZqN
東京海上のファミバイ特約は原付バイク一台しか登録できないと
新宿支社にきたんだけどホント?
ファミバイ特約は複数台所有でも同じやないの?
>>352 それが本当なら、マリンは原付の書類を提出させるのか?
>>352 普通は何台であろうと、他人のであろうと
身内が運転しているものには有効な保険特約なのだが・・
少なくともおれの東京海上のファミバイ特約
原付の機種を登録したことはないがね。
ま、一台しかもってないけど。
356 :
774RR:03/06/28 11:55 ID:V47b8Zqo
358 :
774RR:03/06/28 13:59 ID:kXCuoZqN
>>352 去年保険の相談したら、そう言われた。
三井海上の話聞いてたから二輪にファミリーバイク特約ないの?
ときたら無いと言い切った。3台分加入していただくと。
しかも1万円以下になる安い契約は効率悪いから受けないだと。
嘘ばかりいいやがってあのくされ中年
360 :
355:03/06/28 14:17 ID:uqLB40/M
俺も、最初ないっていわれたけど
10分くらい後謝罪の電話かけてきたよ
自分なりに調べたんだな。
その代理店は信用できる気がしたよ。
ここを読むと代理店選びも大事だっていうしさ、
へんな腐れ中年じゃないとこを選ぼう。
361 :
774RR:03/06/28 20:40 ID:kXCuoZqN
代理店じゃなくて支社のアホ社員だよ。
新宿西口の住所的には渋谷区のYAMAHAピアノのショールームの上の支社
362 :
バイク歴1年ちょい:03/06/29 00:24 ID:H1LGeDve
21歳
250オフ車
21歳以上補償 7F等級
対人 無制限
対物 無制限(免責金なし)
人身障害 なし
搭乗者 200万(1名につき)入院日額3000万 通院日額2000万
無保険車 2億(1名につき)
自損事故 1500万(1名につき)
単独事故・他車との衝突のバイクの補償には入っていません。
アドバイスお願いします。
>>352 | | ∧
|_|Д゚) 乗り物じゃなく人にかかる保険だから。
|文|⊂) 被保険者が運転してれば50でも125でもミニカーでも
| ̄|∧| 他人のでも自分のでも何台でも。保険の対象だよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
364 :
774RR:03/06/29 01:53 ID:67QDS+dp
任意保険は、バイクを買った店ではいる方がいいの?メリットは?
また、自賠と任意の会社をそろえるメリットってあるんでしょうか?
365 :
774RR:03/06/29 05:17 ID:iSCh2u5J
>>362 搭乗者は500万まで上げた方がいいと思う。バイクは事故を起こした時にほぼ漏れなく
怪我をするから、搭乗者は意外と有効。
> 単独事故・他車との衝突のバイクの補償には入っていません。
車両保険の事だと思うが、かなり高くなるから無理する必要は無し。
あと、バイクの場合は原付とそれ以外しか分類が無い。何ccであっても保険料は
変わらない。車両ごとの料率も無いから、250でもリッターでもオンでもオフでも、保険料
には変化無し。一応、俺の所の場合ね。他所はどうなってるか知らない。
>>364 買った店で入る意味は特に無し。強いて言えば事故で修理する時に話が早くなるかも
っていう程度。加入する側には大したメリットにならない。自賠責と任意についても同じ。
366 :
774RR:03/06/29 19:48 ID:yfDzD570
>>362 > 入院日額3000万 通院日額2000万
すばらしい契約です!
すぐに死なん程度の事故を起こしなさい。
通院2000円じゃ利益出ないだろ。
保険の等級下がるだけ損。
低速の車に貰い事故したときが一番おいしいな。
治療費完全負担の、慰謝料が通院1日あたり結構出るから。
って2000万か・・・素晴らしいな・・・
入院日額3000円でした。すいません。
>>365 >>367 保険屋に相談して、財布と相談して、搭乗者保険を500万以上にしようと思います。
アドバイスありがとうございます。
370 :
774RR:03/06/29 22:08 ID:iSCh2u5J
>>367 > 保険の等級下がるだけ損。
よくある勘違いなんだけど、搭乗者傷害は使っても等級すえおき。
だから
> 低速の車に貰い事故したときが一番おいしいな。
こういう場合は相手から治療費を貰って、かつ自分の搭乗者を使って日額を貰う。
搭乗者を使えば自分の等級は翌年は据え置き。7F等級なら7F等級のまま。
使わなければ事故無しなので、8等級。怪我の程度を見て決めればいいかと。
ただ、搭乗者傷害って通院日数の100%はそう貰えない。「日常生活に支障が無い程度」
とか、そういう一文が含まれてると思う。だから保険屋はかなり値切ってくる。対抗できるか
は自分の交渉力次第。
>>369 バイクで搭乗者500万超は殆どの保険会社で受けてくれないと思われ。
とりあえずその保険会社で入れる最高額を狙うのが吉。多分500万だと思う。
おいら、自分のけがは東京海上の交通事故傷害保険。
歩いてても、自転車でも、バスに乗ってても保証されるやつ。
373 :
774RR:03/06/30 00:13 ID:ekxGImcP
大変ためになるスレですね。
なによりもプロ?と思われる方のアドバイスがあるのが
素晴らしいです。
ぜひ当方の契約内容についても、ぜひご意見をお願いします。
当方32歳、バイク暦11年 妻子有り 国産リッターバイク所持
年間走行距離2000K以下 年に数回のツーリングメイン
この11年、一度も保険を使っておりません。(注 無事故ではない)
対人 無制限
自損事故 1500万円(意味不明)
無保険車傷害 無制限
対物 2000万(免責3万)
搭乗者傷害 500万 入院7500円 通院5000円
30歳未満不担保
合計保険料 14560円
>373
保険料安!
対物は年間で2000円も変わらないし、無制限にしてもいいんじゃない?
2000万なら十分かもしれないけど、数千円で無制限にできるのにあえて
しない手もない。
375 :
774RR:03/06/30 01:40 ID:ZI1lFlZE
>>371-372 いわゆる交通傷害だな。俺はあまり知らないんだが、搭乗者傷害が500万超の契約が
難しくなった分、人身傷害又は交通傷害でカバーする要に薦めろ、と保険会社の社員には
言われている(w
俺はバイクの扱いが殆ど無いから知らないままなんだが、今度勉強しておく。
ちなみにタンデムの事故だが、相手がいれば相手の自賠責・対人と、こちらの搭乗者傷害・
人身傷害から出る。自爆の場合は自損事故保険から出る。自損事故保険は対人賠償に
自動付帯なので、あまり意識する必要は無い。詳細は後述。
>>373 対物は2000万にするぐらいなら500万or1000万or無制限をお薦めする。この3つは意外と
保険料の差が大きいが、2000万と無制限は非常に小さい。2000万でも現在との差は1000円
以下だと思うので、補償の厚さを重視するなら無制限、そうでなければ1000万まで落とそう。
で、自損事故保険。
こいつは対人賠償保険に自動付帯される(多分全ての保険会社で)ので、通常意識する
必要は無い。が、自爆の時の体の怪我を若干カバーすることができる。上限は死亡・後遺障害
で一人当たり1500万。要介護なら+200〜350万、怪我は100万。タンデムであぼーんの場合は
1500万×2が上限だ。
支払いは搭乗者傷害とよく似ていて、治療費に関わらずに入院・通院で日額の計算と、
後遺傷害・死亡時のになる。搭乗者傷害との2重取りも可能。ただ、おそらくこちらは事故歴
として扱われるので、軽い怪我なら使わない方がいいと思う。
あと、
>>370で俺は嘘をついていた。このケースでの搭乗者傷害は等級すえおきではなく
ノーカウント。使っても事故歴にならないので、翌年は1等級うp。
>>372 交通傷害保険ね、タンデムするひとがいないなら、搭乗者部分をカットしてこれに加入した
ほうが安上がりだし、いいと思うよ。バイクに乗ってる時以外でも保険が下りるし。
ただ、タンデムする可能性があるのなら、怪我したときはまったく出ないから、注意が必要。
交通傷害は自分にかけるものだけど、搭乗者保険は車両にかけるものなので。
>>373 現在の等級が不明だけど、16等級以上ですよね? 保険料は安いですよ。
内容は、対物を無制限に変えても年額で200円ちょっとしかUPしないので、無制限がお勧め。
(等級が高いのと免責3万が大きく貢献してる)
自損事故は自爆で怪我したときに下りる保険ですよ。入院6000円、通院4000円が下りる。
(はず、詳しくは約款を見てください、保険会社によって多少異なるため)
「無保険車傷害1名につき☆億」付いてない保険会社が多いんですが、
これを付けないとすると搭乗者傷害を高いものにしておけばカバーできますか?
今、入ってる保険(まだ1年目)では、かなり不安で 他保険会社に入り直すか、又は対物、搭乗者UP
それに>377の人の無保険車傷害もあれば付加したいんですが。
30才未満不担保
対人 無制限
自損 1500万円
対物 300万円
搭乗者傷害 200万円
合計 31110円
負担が少ない程度に、それぞれUPしたいんですが、どれをどの程度上げればいいでしょうか?
>>ALL
このスレで勘違いされている人がとても多いのですけれど、二輪車でタンデム
中に事故を起こした場合、後ろの同乗者に対しては、原則として自賠責保険と
任意保険の対人賠償保険が適用されます。
搭乗者傷害保険がないと、一切保険金がでないという事は全くありません。
人身傷害保険と自損事故保険の有無についても、同乗者に余程大きな過失
があるなど極めて特殊なケース(ほぼ皆無)を除いて、関係有りません。
例外も有ります。
同乗者がそのバイクの「供用運行者」である場合、そのバイクの自賠責からの
保険金支払いはありません。
逆に「供用運行者」でない場合は、同乗者が契約者の両親、配偶者、子供
兄弟でも 自分のバイクの自賠責から、通常通り支払いを受けられます。
任意保険の対人賠償保険は、契約者の両親、配偶者、子供は保障対象外です。
それ以外の同乗者は、対人賠償保険から支払いを受ける事が出来ます。
契約者が自分の両親、配偶者、子供とタンデムする場合には、人身傷害保険を
契約しておいたほうがいいでしょう。
>>379 という事は、タンデムするとしても搭乗者に入らないで、
交通事故共済や医療共済でも問題ないって事なんでしょうか?
>>373 他の人が勧めている様に、対物は無制限にした方がいいかも。
無保険車傷害は無制限で契約しているそうですが、本当ですか?
通常、対人賠償保険と同額かつ2億円が限度なのですが。
あと、無保険車傷害が家族を含め歩行中担保か確認した方がいいかと思います。
家族に子供さんがいる場合は人身傷害保険を最低7.000万円
契約した方がいいと思います。
万が一、子供さんが交通事故で重度後遺障害になった場合で、子供さん側に
大きな過失がある場合、加害者からの賠償金が大きく減額されてしまいます。
子供は大人と違って、高額な生命保険や傷害保険の契約を持っていないので
加害者からの賠償金が減額されると、最高に悲惨な事になります。
自分のバイクや車に人身傷害保険がついていると、家族全員の日常生活中の
交通事故を保障してくれます。
最後に、保険料が安い弁護士特約を付けたほうがいいと思います。
>>380 自分自身に対する保障ですから、自分がそれで満足なら構わないですよ。
>>379の冒頭部分『』加筆
このスレで勘違いされている人がとても多いのですけれど、二輪車でタンデム
中に事故を起こした場合、後ろの同乗者に対しては、原則として
『自分のバイクの』 自賠責保険と任意保険の対人賠償保険が適用されます。
>>378 対物を無制限、搭乗者を500万へUPするのが普通かな。
人身傷害が付けられるのなら、予算との兼ね合いもあるけど、つけたほうがいいです。
>>379 その通りですね。プロでも意外に忘れてる盲点だったりします(w
人身傷害の「他の車に搭乗中」に二輪車が含まれていれば、タンデマーが他人ならOK
なんですけどねぇ。(うちの会社だけかな?)
>>385 人身傷害保険の保障対象者は、契約者とその家族および契約車両に
乗車している人(他人含む)です。
仮に運転者の過失100%の「自損事故」の場合ですと
自分のバイクに人身傷害保険が付いている場合、両親、配偶者、子供が
同乗者ですと対人賠償保険対象外なので人身傷害保険に保険金請求します。
他人が同乗者ですと対人賠償保険対象なので、他人の同乗者は
対人賠償、人身傷害どちらにも保険金請求が出来る訳です。
他人の同乗者は、人身傷害保険に請求した方が示談交渉の必要がないので
楽ですが、運転者側(バイク所有者側)から見れば、違いはほぼ有りません。
人身傷害に請求してもらえれば、翌年等級が下がらずに済む程度です。
更に他人の同乗者が、自分の任意保険契約(人身傷害保険付き)を
持っていて、その人身傷害保険が、契約車両以外の二輪車乗車中担保なら
自分の任意保険の人身傷害保険に請求する事もできる訳です。
時々親乗せること考えるとやっぱり搭乗者は外せないかな・・
って。親が個人で入ってる生命保険系で何とかなるかな?
で、自分は上のほうで出た交通事故共済つけとけばいいし。(こっちのが条件いいし)
搭乗者外せば年1,8万浮いて、交通傷害共済入っても年0,8万浮く。
それで浮いた分で対物無制限と弁護士特約つけたほうがいいかな。
>>386 うん、その通りたい。でもって、うちの会社って、二輪車に人傷がない上に、人身傷害自体に
「二輪車・原付搭乗中は他の車に含まれない」ってのがあるんで、385のように書いたわけっす。
389 :
375:03/06/30 23:08 ID:ZI1lFlZE
>>379 本気で知りませんですた。サンクスコ。
精進します。
390 :
774RR:03/07/01 00:06 ID:1hoykPiy
あの、バイクで土日限定の任意保険ってありませんか? また、あるとしたらどれくらいの値段でどこの会社から出てるのでしょうか? 教えてください、お願いします!
ない。諦めれ
392 :
ウソレス:03/07/01 00:40 ID:jiBAal1k
>>390 あるよ。保険料は通常と同じだが(w <平日乗らなきゃいいだけの話。
それか、土曜に保険加入、日曜に解約を繰り返せばいいんじゃないの?
52回やれば1年分になる(w
個人的にオレが引き受けてもいいよ。
保険料は年間2億円くらいもらうけど。
>>388 なるほど。そういう意味か。
四輪車に付ける普通の人身傷害は、どの会社も他人の二輪車・原付に乗車中は
保障しないみたいだね。
リスクが四輪車と二輪車では全く違うって事だね。
日常生活の傷害事故も補償するタイプの人身傷害保険は、保障されるのかな。
>>379訂正
誤 「供用運行者」
正 「運行供用者」 でした。
>385
サンクス
250ccクラス以上のバイクにファミリーバイク特約って付けれますか?既出ならスマソ。
入れるなら数千円アップぐらいでしょうか?
すべて、新規という条件で30歳未満不担保。
軽4輪のファミバイ特約とその250クラスのファミバイ特約なら合計はどちらが常識では安いのでしょうか?
普通は、車の方がバイクより任意は安いであってますか?
あと、ファミバイ特約は複数台入れるそうですが、それを台数制限している会社もあるんでしょうか?
396 :
774RR:03/07/01 17:25 ID:e2gCzYTz
ファミリーバイク特約=125ccまでの原動機付き自転車
397 :
395:03/07/01 18:14 ID:k8YUBiC1
訂正スマソ。
250ccクラス以上のバイク(の任意保険)にファミリーバイク特約って付けれますか?
398 :
774RR:03/07/01 19:21 ID:e2gCzYTz
三井住友海上の「SAI」という一般自動車総合保険なら、バイク主契約にファミバイ特約を付けることができます。
過去ログを見る限り、台数制限をしている会社もあるようです。
399 :
774RR:03/07/01 19:24 ID:Cy4P2yav
格安四輪自動車保険にファミバイ特約つけた方は安いよ
>>397 散々ガイシュツなわけだが。ヒマなんでカキコしよーっと。
2輪車にファミバイつけられるところ>>東京海上、三井住友、あいおい。
ただ、車を持ってるのなら、車にファミバイつけるほうが、人身傷害の有り無しを選べるので、
車に付けたほうがいいと思う。保険料も車につけるほうが若干安い。
401 :
373:03/07/01 23:18 ID:15ISbk0i
373です。みなさん、多くのレス、大変有難う御座います。
次回更新時に対物を無制限にしますね。
保険料が安いのは58%オフの等級であること、
会社で団体契約で加入していること、
ABS付き特約も入っていること
などが影響していると思います。
>>381 無保険車傷害は確かに無制限と書いてあります。うーん。。。。?
歩行者担保がどうか今度確認してみますね。
あと人身傷害保険、弁護士特約についても次回更新時に
チェックしてみます。
皆様大変ためになりました。このスレHTMLを保存しておきます。
有難う御座いました。そしてぜひ、私のような素人の方へのアドバイス
をその方のご家族の安心と幸せのためにも今後も継続して下さい。
どうぞ、宜しく御願い致します。
402 :
774RR:03/07/02 00:35 ID:3ah8Mx6z
すいません。くだらない質問ですいませんが、
基本的に自賠責はバイクに保険がかかっていて、
任意は契約者本人に保険がかかっているんでしょうか?
1台のバイクに1つの保険。(ファミリーバイク特約除く)
404 :
402:03/07/02 00:56 ID:3ah8Mx6z
>>403 ぐは、そうですか。
じゃあもう一台バイク買ったら保険をもう一つ契約
しなきゃいけない訳ですね。
405 :
774RR:03/07/02 01:08 ID:EfV9iAtC
407 :
402:03/07/02 01:20 ID:3ah8Mx6z
ヤフで検索して少し調べてみたのですが、
他人のバイクを借りて事故を起こした時に適用される保険なのでしょうか?
家族のバイクを借りて運転して事故を起こした時に
適用される保険を契約したいのですが、その場合は
今契約している保険(あいおいです)に特約を付ければいいのでしょうか?
408 :
402:03/07/02 01:21 ID:3ah8Mx6z
ちなみに家族のバイクは400ccです。
スレ汚しすいません。
400ccのバイクに家族が保険をかければいいだけ。
年齢条件には注意が必要だな。
他車運転危険担保特約は他人のバイクに乗ったときだな。
家族は他人じゃないからダメ
バイクはそもそも他車運転危険担保特約から除外されてるな
自賠責証書携行の話しが出ていたが、俺は盗難時の事を考えて
車検証まで自宅に置いとる。いつも自賠責と車検証のコピーを
財布に入れて携行している。
警察の検問は問題なしだし、事故の時でも「コピーは駄目だよ」と言われると
「だったら盗難されたらアンタが全責任取ってくれるのか?窃盗犯の検挙率低いくせして
偉そうに!話はそこからだ」と言うと「・・・・・ではコピーでいいですよ(´ヘ`;)」と言われ
いつも無事。反則切符を切られた事などないです。
警察によっては検問時「(車検証と自賠責コピー携行の)話は分かりました。
免許証とナンバーを照会しますので、ちょっと待ってて下さい」という事は
たまにあります。盗難車探しなんだろうね。
>>407 通常、保険は自賠責・任意共にバイクに対して掛けられている。既に家族の誰かが
そのバイクに保険を掛けていれば、改めて保険を掛ける必要は無いし、掛けること
自体ができないと思われる。あとは、その契約内容が
>>402をカバーしているかどうか。
同居家族のバイクの場合、契約書を確認して「年齢条件」が
>>402の年齢をカバーしていれば
補償されると思っていい。しかし本人限定という例外もある。内容を確認して保険会社に
問い合わせるのをお薦めする。
一応説明するが、自賠責は誰が乗っていても構わない。任意保険は契約内容により、
補償される人とされない人が生まれる。やろうと思えば誰が乗っても補償される契約も
できる(全年齢担保、家族限定無し)が、保険料が高くなる。だからそれを制限することで
安くするのが普通。
414 :
402:03/07/02 02:06 ID:3ah8Mx6z
>>411 私の契約してる保険には「他車運転特約」ついてるよ。
三井住友です。
ファミバイもついてます。
他車運転危険担保特約を付けられない保険会社・共済なんてあるの?
418 :
395:03/07/02 08:39 ID:SC7Q7ZzM
>398氏>399氏>400氏
ありがとうございました。
>>407 >他人のバイクを借りて事故を起こした時に適用される保険なのでしょうか?
その通り。他人のバイクに乗ってる時も補償する。
クルマの他車運転特約は二輪を含まないので、友達のバイクを借りる人は二輪に任意保険
かけてる人だけにしてくださいね>411
あいおいはデフォルトでこの特約がついてるけど、会社によっては選択制だったりするよ。
>>412 ナンバーと任意保険の会社をメモっておけば、盗難された時は加入してる保険会社に問い合
わせればすぐに照会できるので大丈夫ですよ。用心に越したことはないけど。
>>417 一般人で2億超える事なんてないから大丈夫。
>>420 もし私が無保険車に最重度の後遺障害を負わされたら
そのDQNドライバーを相手に、超超有能な弁護士に依頼して訴訟を起こして
2億円超の賠償金獲得に挑戦しますよ。
過去には20歳の大学生が2億6,548万円の判決を獲得していますらね。
422 :
774RR:03/07/03 06:25 ID:OwUjy0Hl
あのーたくさん所有している人は、バイクの名義は友人のものにして
バイクの任意保険ひとつだけに入って、他車運転特約をつければいいんじゃ??
これだめ?反則ですか?
425 :
422:03/07/03 09:50 ID:OwUjy0Hl
違法ではないと思うが?
>422
むしろ他車運転特約よりもドライバー保険の方が安くつくかと。
友達とお互いの名義逆にすれば1台からでも安上がり。
何台持ってもドライバー保険でカヴァー。
428 :
422:03/07/03 10:43 ID:OwUjy0Hl
>>422 反則やね。
過去にも何度か書いたことがあるが、他車運転特約適用時には、借りた車両が実質的に
当人が通常使用していたかどうかまで調査するよ。 具体的に書くと、車庫も見に行くし、
近所の人に「○○さん宅なんですが、いつも駐車場ってどんな車止まってますか?、
見かけるのはこんなやつ(写真見せる)じゃないですか?」ってな感じで聞き込みしたりする。
悪いことは言わないから、悪用は止めとけ。思いっきり「免責事項」に引っかかってるからな。
>>427 実質的な所有者は誰か?という問題になった時、保険適用外(つまり免責)になると思われ。
今って、損害調査は昔と比べてかなり厳しくやってるからね(払いしぶりと批判されるくらい)。
怪しい案件は徹底的に調べるよ。
431 :
422:03/07/03 11:00 ID:OwUjy0Hl
>>429 たまーにしか乗らなくてバイクも友達の家のあればOKなんだろ?
調べたって確たる証拠もないやん。
ドライバー保険マンセーやね!!
432 :
偽物:03/07/03 11:03 ID:sMEn4FEm
| | ∧
|_|Д゚) ちうか自賠責は車両(所有者名義)だから。
|偽|⊂) 実際事故が起きると面倒な事になりそう
| ̄|∧| そんなの引き受ける他人が居るかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
433 :
偽物:03/07/03 11:05 ID:sMEn4FEm
| | ∧
|_|Д゚) あと示談交渉付いてないね、これ。
|偽|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
434 :
422:03/07/03 11:13 ID:OwUjy0Hl
435 :
774RR:03/07/03 12:50 ID:HmwCqqPT
わざわざ保険が適用されないリスクをしょいこむんだ?
保険はいる意味が無いだろ……。
話の流れにそってなくてスマンが、
北海道や東北とか雪国の方々はバイクの保険はどーしてるんだろう?
まさか雪が降り積もる中はしゃいでバイクに乗ってるとも考えられんし・・・
10月から北海道人になるんだが、その辺気になって仕方ない。
良かったら教えれお前ら。どうかお願いします。
437 :
774RR:03/07/03 12:57 ID:J4zK0jxg
>>421 DQNドライバーに払わせることには意味がありそうだが、
正直、自分の保険で2億以上を賄う意味は無いと思う。
自分の保険で賄うのは
あくまで必要額(これが無いと実際に困る額)に絞ったほうがいい。
>>434 事故を起こした時に分かると思うが、老婆心ながら。
事故が起きると、被害者は加害者(運転者)及びその車両の所有者に損害賠償請求が
できる。422の交換してる友達が事故を起こしたとしても、422も責任を負わなくては
ならないわけ。これってかなり面倒なことだと思わないか?
示談交渉をご自分でなさるのですね、それは偉い!
折れの契約者が422だったら簡単に丸め込んじゃえると思うよ、自動車保険について
あまりにも無知だから。
>>436 こちら雪国です。冬の間は保険を解約する人も結構おおいですよ。毎年6等級なわけですが。
436さんは等級進んでますよね? お勧めは冬の間だけ保険金額を下げられるだけ下げる、
ってことですね。そしたら保険料も安くなるし。乗らないバイクに保険をかけ続けるのは抵抗
があるかもしれないけど、長い目で見ると等級が進む分、このほうが有利です。
>>438 訂正。
誤:折れの契約者が422だったら
正:折れの契約者の事故の相手が422だったら
三井住友は平気でウソをつく。
漏れは被害者。加害車両の左折巻き込み。
加害車両の後方を走行。加害車両がウィンカー出さない。ブレーキ踏まない。
ホント突然左折し始められた。避けようも無く、加害車両左側面に衝突。
救急車で病院に運ばれるが、鎖骨骨折程度だったので、バンテージ固定して治療終了。
病院で加害者(爺さん)に「ウィンカーも出さない、ブレーキも踏まない。突然左折したよね?」
と確認したら、そうだと答えた。
で、今、こちらの保険会社の代理店と、三井住友の代理店との交渉となったのだが、
三井住友海上の主張は「加害者はウィンカーを出していた。突然左折したのではなく、
徐々に擦り寄っていった」と。
あまりに腹が立ったので、加害者に直接問いただしたら、「ワシはそんな事言ってない」
「三井住友が勝手に言ってるだけだ」と。
合図なし(ウィンカーなし)の左折巻き込みでは、0:100の判例が実際出ている。
それをコチラは10:90まで譲歩したのに、三井住友はウソの主張を挙げて、20:80を
主張してた。
漏れが加害者に問い合わせなかったら、中間の15:85で決着するところだった。
ウソ付きな三井住友はやっぱ信用できん。
>>441 結論としては、自分は三井住友に入って、人にはすすめないって事だな。
>>442 いや、三井住友だきゃ、ぜってー入らん。
444 :
774RR:03/07/03 20:49 ID:+p6tGh0v
>>441 というか前方車両が突然左折して停まれないような車間距離で走るなよってこと。
>>441 嘘をつく保険会社のアジャスターとは交渉しないと言ってやればいいのに。
本来弁護士法に違反しているはずなのにこちらが善意で許してやってるだけなんだから。
そうすれば加害者は直接交渉することになり加害者が保険会社に文句をいう事になって困るはずだ。
さらに「じゃあ裁判ね」といえば保険会社が困ったことになるだろう。
>>445 >さらに「じゃあ裁判ね」といえば保険会社が困ったことになるだろう。
顧問弁護士もいるし別に困らんと思うよ。
>>437 無保険車傷害2億円(団体契約は無制限)は、対人賠償を無制限
にすれば自動的に付いてくる保障だから、絞るとか絞らない
とかは関係ない。
448 :
436:03/07/04 00:36 ID:1PczgFHd
>438氏
レスどうもありがとうございます。
そーかー やっぱ冬の間は解約してる人って居るんか。
私はついこの前契約更新したばっかりだから悩むなぁ・・・。 ま雪降ってから考えるか( ゚∀゚)
>>444 ケースバイケース。
事故当時は、夕方の帰宅ラッシュ時。ある程度車間距離を詰めるのは当然。
確かに道交法上に照らし合わせれば、あなたの仰るとおりなのだが。
>>441 裁判になって困るのは、加害者、被害者本人。保険会社自体は
>>446の言う
通り、顧問弁護士が控えてるんで痛くも痒くもない。
ただ、今回は明らかに加害者側が避けるでしょうね。嘘付いてるのがバレバレ
だったから。そこ点かれたら勝ち目が一切無いからね。