湾岸街道!!飛ばすなってのが無理だよ357!!PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
913774RR:03/09/14 00:05 ID:b6pUq3oD
6月頃レインボー下道でオマーリさんに捕まった時
これ以上事故あると二輪通行禁止になるかもよ、と言われた。
大丈夫なのか?
914774RR:03/09/14 00:43 ID:q/jdfOzj
>>904
漏れは臨海経由だなぁ
晴海付近ってなんか自分がどこ走ってるのかわからなくなるのよ。つд`)
あそこにいくといつも方向感覚が狂う。
(レインボーブリッジとか東京タワーがあり得ない方向に見えたり)
915774RR:03/09/14 01:51 ID:C0XF1zZs
レインボー二輪通行禁止はマジで困るよ!
916774RR:03/09/14 02:16 ID:dNqSYP2k
スピード出し過ぎてふくらんだんじゃないですかねぇ?
車なら80Km/h位でも曲がれますが、バイクだとどれ位だろう?
初めて車で通った時も危険を感じましたよ俺は。
917774RR:03/09/14 02:17 ID:C0XF1zZs
バイクでもあのカーブは80km/hで曲がれると思うが・・・。
918774RR:03/09/14 02:19 ID:Xk7xpsCb
>>916
80+ααぐらいでも結構余裕@某めがすぽ

いつも週末はループを270度ぐらい回ったところで覆面がネズミ捕り
してるけど、それに驚いて減速しようとして車体が立ってしまい
あぼーんとかそんな感じがするけど。
919774RR:03/09/14 03:38 ID:OSmEAV22
レインボーのループ、110くらいが限界かと・・・。(某ビクスク)
それ以上だとスタンド接地しそう。
お決まりのセドリック(クロ・シロ)以外にアリオンの覆面
も見かけたことあるので、気をつけれ。
920774RR:03/09/14 05:15 ID:2js4YMPe
921774RR:03/09/14 09:30 ID:C0XF1zZs
これで高速二人乗りが禁止なんて流れになったら嫌だなぁ・・・。
922774RR:03/09/14 10:25 ID:+WJCf451
>>920
うあ・・・タンデムだったのか。
923774RR:03/09/14 15:27 ID:C0XF1zZs
おそらくタンデムした後ろの方の人はあのカーブで怖くて
体傾けられなくなったんだろうな

それで曲がりきれなくて死んだ。そんな感じがする
924774RR:03/09/14 16:14 ID:xTkXYzVx
29さいと17さいか.....
死んでも羨ましい
925774RR:03/09/14 16:50 ID:3HAdPanI
右側壁に衝突らしいから下りでスピードがのって
左カーブを膨らんでしまったのかな。
926774RR:03/09/14 17:34 ID:qvxD7I5R
強風にあおられたのかな。
それにしても一人なら好き勝手乗るけど、
ケツに誰か乗せてるなら何があっても対応できるように乗るけどなぁ。
何にしても女の子の家族が可哀相だな

927774RR:03/09/14 17:50 ID:FyeFBmMC
スレ違いかもしれんが、29歳と17歳。
で、世田谷と美里町だろ。
出会い系、ってことか?
バイクでナンパ、ターゲットは女子校生、って、そのまんまじゃん。
928774RR:03/09/14 19:58 ID:cYjq+xed
また連休明けに二輪のみの検問やりそうな気がする。
929774RR:03/09/14 20:18 ID:Xk7xpsCb
>>928
もうやってる。二輪狙い撃ち検問取締り。

レインボーを渡りきった先の交差点でおまわりさん8人体制+覆面1台+
パトカー2台の豪華絢爛な装備で待ち構えている。
930774RR:03/09/14 20:36 ID:XO7sXCCM
初めて湾岸走った。信号機のある高速道路という印象を持った。
931774RR:03/09/14 20:38 ID:+WU35mcU
あのカーブは慣れるとついスピード出しちゃうんだよね。
もうね、大外から車抜くのが最高でさ(ry

これからは気をつけるかな・・・
932774RR:03/09/14 20:45 ID:cq8f6xl6
>>929
台場行き?都心行き?
2輪全部止めてるの?
急に走りたいスレで今晩24時オフありなもので。
933774RR:03/09/14 20:45 ID:cq8f6xl6
目標10人以上。コイコイコイコイコイ!!!!!
934774RR:03/09/14 20:46 ID:Xk7xpsCb
>>932
漏れが見た時には両方。

全止めじゃなく覆面で計測→その先の交差点でおまわりさんが
こっちにおいでをしている(見た感じでは5人ぐらいしょぼーんと
うなだれていた)。
935774RR:03/09/14 21:14 ID:cq8f6xl6

おまわり2ちゃんねらーココ見てねーか?
集まるらすぃーぞ、検問ねずみ延長!とか言ってたり
936774RR:03/09/14 22:44 ID:C0XF1zZs
しかしこのスレも伸びたな〜
part4までいけそうだね
9374年半無事故違反多数:03/09/15 13:38 ID:6FcMZNSa
レインボーのループでがんばっちゃうのはガキだな。
俺にもそんな時代があった。

へたくそなくせに無理をするな。
誰か一人が事故ったら
バイクのイメージが悪くなり
下手したら、保険料が上がったり、二輪撤廃にもつながりかねない。
938ロス24:03/09/15 16:02 ID:SzVZUTQa
レインボーのループね…最近走ってないや。
前はあそこ通勤ルートだったけど、
臨海トンネル出来てからはそっちのほうが早いしね。
ただ、レインボーはたまに使うこともある。
臨海トンネルの朝の通行止め時間に引っかかりそうなとき位だけど。
939774RR:03/09/15 22:15 ID:ppgEFYqW
ループでぁボンしたバイクの車種は?
940774RR:03/09/15 23:57 ID:QXofeNqu
>>938
(´゚д゚`)えっ?
臨海トンネルって通行止めの時間あるの?
941ロス24:03/09/16 10:59 ID:G37NaJlP
>>940
ありますよ。
平日の朝、お台場→城南島が7:00〜7:10くらい、
城南島→お台場が7:15〜7:25くらい。
あくまでも目安ですけど。

名目は危険物積載車両の通過のため。
まあ、ぶっちゃけタンクローリーとかが
あそこの中に入っていく時に普通車と事故られると困るから
その時間だけ普通車を止めて危険物車だけを
通行させているのだと思われ。

通行止め区間は第二航路海底〜臨海トンネルだが、
お台場方面からくる車の場合、
青海トンネルの出口くらいまで並ぶことはざら。
942774RR:03/09/16 11:28 ID:I867H+Wg
>>941
全然知らなかった!
アリガd。
943774RR:03/09/16 21:56 ID:h6sMpa5g
>>941
面白い時間規制だなw
944774RR:03/09/16 22:08 ID:sFXEXtmc
>>941
へぇー。(´・∀・`)

臨海トンネルの朝の通行止め時間っていうから、
てっきりゴミ収集車の専用時間帯とかを想像してたけど
そんな時間帯あるんだ、面白いね。
945774RR:03/09/17 10:22 ID:gCoD9FqJ
毎朝毎晩通るレインボー
二輪禁止になったら相当面倒だなあ
仕事場レインボー降り口近く(芝浦)だから

安全運転よろしくおねがいします(−人−)
946ロス24:03/09/17 15:54 ID:AMcH8yH4
通行止めについての補足。

まず先にお台場側から通行止めをはじめ、
道路公団の車両みたいの
(工事現場手前にいるような、縦三連のウインカーとかついてる奴)
が、トンネルを抜けきった所にて退避エリアにてUターン、
その後城南島方向を封鎖、危険物車両の通過後、
2台が併走しつつ走行(通行規制続行)
臨海トンネルを抜けたあたりで2台とも左車線に移って
規制解除というような感じです。
そのあとの彼らの行方は知りません。
いつもあの時間帯は城南島方面からしか抜けたことがないので
お台場方面からの規制解除のポイントはわかりませんが…

ちなみに…
あれは雨降っているときに食らうととっても鬱になります。
947774RR:03/09/17 17:10 ID:F1xpoR4K
そろそろ次のスレたてようよ
948774RR:03/09/17 22:56 ID:UetG8NGV
え?レインボー二輪禁止になるんですか・・・?
949774RR:03/09/18 03:10 ID:/45sivJc
>>948
>913
950774RR:03/09/18 07:24 ID:kLqMVhEO
■■■大黒PAオフ 最終番外 『東京開催』 ■■■
50〜125cc参加、途中参加、城南島だけ参加、途中退席等…なんでも0k!!w

■ 開 催 日 1 0 月 1 1 日 (土曜日)

☆今回の内容 → 最後なので、【葛西から城南島へ超ショートツーリング や ら な い か ?】

■第1集合場所と時間 『葛西臨海公園』PM4時集合
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E139.51.54.3N35.38.25.9&Func=INDEX&&

□第2集合場所と時間 『城南島海浜公園』PM20時集合
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=8&SbmtPB=MAP&MAP=E139.47.12.3N35.34.31.6&Func=INDEX&&

★スケジュール
 PM4:00 第1企画『葛西臨海公園』を2chねらーで埋めたい! (遅刻でも大歓迎w
 PM5:00 出発までしばし慣れ合い(ロッテリア?で飯なんてどうよ?
 PM6:00 R357経由で、
       第2企画『城南島海浜公園』に超ショートツーリング
       途中…お台場小休憩
       http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E139.46.54.5N35.37.40.0&Func=INDEX&&
 PM8:00  第3企画『城南島海浜公園』を2chねらーで埋めたい! 再び慣れ合い
 PM9:00 【時報ハザード3分間】して記念撮影後解散

■基本と禁止事項 >>2
・公園奥まで行く等の単独行動しない
・滞留せず、適度に場所移動

お暇な方、参加きぼん。
951774RR:03/09/18 10:12 ID:O+uUXUrv

原チャリのバヤイ、第2航路トンネルと臨海トンネルは通行不可だよ?
952 :03/09/18 10:50 ID:f0mVQIC+
>>947

あ〜あ、言っちゃったね!
レスが900を超えて次スレの事を言った人が次スレを立てるんだよ。
と言う事で、次スレをおながいします。
953947:03/09/18 15:47 ID:2J8Ab/hv
>>952さん、立てときましたw
湾岸街道!そこのけそこのけR357!part4!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063867419/l50

954774RR:03/09/18 22:51 ID:0kI/M7ZV
今日秋葉原へ行くのに357を使用

行き帰り共に信号からの発信で
アクセル全開でウイリーかましていく奴がいた
行きはKawasaki
帰りは多分Suzuki

357ってそういうの多いのかな
955774RR:03/09/18 23:42 ID:10sbgtbe
(´-`).。oO(ウイリーってどうやってやるんだろう・・・)
956774RR:03/09/18 23:51 ID:wBlVcvZw
>>954
漏れも詳しく見てないんだよ
信号青になって漏れが発信してもそいつ来ないなあと思ってたら
いきなり後方で爆音がして前輪浮いた状態で漏れを抜いていった
で、前輪が下がったかと思うとアクセル開けてまたバランスを保ってた
957774RR:03/09/19 01:13 ID:PHB52ACr
新スレ立てたのが早すぎたような悪寒。
どっちに書けば良いのやら。
958774RR:03/09/19 11:02 ID:g463YV6n
>>958
せっかくだからこっち終わらそうかw
そういえばこんなスレを発見。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063891105/l50

357で取り締まるとなると警察はマジで命がけだな・・・
959774RR:03/09/20 02:01 ID:RsVsPi1S
>>958
うわ、ありえんわ。
すりぬけができなくなったら、ほとんど車と時間的に変わらないじゃん。
バイクで渋滞に巻き込まれるなら車のほうがいい。
960774RR:03/09/20 09:21 ID:fnDVAWqX
何を心配してるのか知らないが、
357でやってるすり抜けは ほとんどみんな違法だろ。
取り締まるか取り締まらないかが違ってくるだけだし、
すり抜けで脇に余計なもんたくさんつけた白バイに追いつかれてちゃイカンよ。
961774RR:03/09/20 19:39 ID:Ee+USs5C
958はまとものソースが出てきていないのに
何で、こんなに過敏に反応する人がいるの?

国道20号、246号、14号など(他は忘れた)は
二輪事故が多く警察に目を付けられているみたいだけれども
357はそこまでひどくないらしいよ。
まぁ、二輪事故が増えれば目を付けられるでしょうけど。
962リーン湾岸
最近、首都高の字光版に”二輪脂肪事故4件”とか具体的に出てるのを見ると、二輪事故増加を危惧してるみたいだね。