1 :
774RR:
どうだい?
2 :
774RR:03/05/21 15:27 ID:ejLk0v2H
2?
3 :
1:03/05/21 15:28 ID:whTV275v
4 :
774RR:03/05/21 15:41 ID:f7uIY/az
5 :
774RR:03/05/21 15:49 ID:QTwey2Ub
スレ立てモツデス
6 :
774RR:03/05/21 15:56 ID:QTwey2Ub
7 :
774RR:03/05/21 22:11 ID:+RiyPyX+
復活してる〜スレ立ておつデス。
8 :
:03/05/21 22:57 ID:GOeFNhG6
9 :
774RR:03/05/22 00:02 ID:UoyjpGlX
>>8 明るくなるんだろうけどそんなに変わらないのでは。
10 :
1:03/05/22 11:11 ID:joKMI99N
oomoriメーターだと、後ろ剥き出しなのかな?
もともと車用だよね、ひざの所に貼り付けかな?
自動後退にで見てくるか、週末にでも。
11 :
774RR:03/05/22 12:50 ID:FzWil+PJ
12 :
774RR:03/05/22 15:31 ID:uFQylmxT
age
13 :
774RR:03/05/22 16:11 ID:ynwGa/wj
以前、ノーマルのリー100にボロクソに負けて
「チューンしてやる」と言っていたCE13A乗りです。
プーリー&ベルト変更、エアクリ加工、強化クラッチ、
マフリャー交換、軽量アウターローター、WR&キャブセッティング
とりあえずエンジン以外考えられることはすべてやって見ますた。
で、直線で100km/h、0発もちょっとウィリーぎみになりますた。
で、いじった後、こういうときに限って中々信号GPの機会とかなかったの
ですが、
昨日、多少ヤンキーのV100を向こうが90km/hでうんうんうなっている
横を「ゴーッ」って抜いていけることを確認し、気をよくしていたところ、
さっき、「ちょいヤンキー100」が空いている直線の信号待ちで
並び、当然のごとくシグナルGP。
で、最初は少しだけ遅れて発進して50km/h位の速度に達したときに
横から「ゴーッ」っとぶち抜き。
次は、0発で最初っから突き放しまくり。
バックミラーを見るとリー100ヤンキーは「伏せて」ました(プ
か・い・か・ん。
14 :
774RR:03/05/22 16:22 ID:gvUe9VbG
俺のは、概観ノーマル(マフラーも)で伏せないで90位
車の後ろを 余裕で着いて行くのが好き。
特に、車に道を空けさせると「ふふっ」って感じ
15 :
774RR:03/05/22 17:28 ID:5GCStGxq
前スレでレギュレーター故障の疑いと2万キロ程度で買い替えすんなヴォケと
レスを貰ったものですが・・
我がV100を入院させました・・・
週末には帰ってくるようです。
現在アクシス100を代車で借りているのですが
コイツは乗りにくいですね・・
16 :
774RR:03/05/22 19:30 ID:vD/swdA2
ていうかリー100は101ccなんだから
負けて当然てことでいいじゃん
17 :
774RR:03/05/23 00:34 ID:AhWpL+Qu
>>15 結局入院ですか、俺も来年には2まんkm
行ってるだろうから気になる・・・
18 :
774RR:03/05/23 08:08 ID:Tjx1W+5o
V100新車で乗り出して一ヶ月、500キロを走った。
調子よし。すりぬけにも重宝。
排ガス対策車でエンジンはかかりにくいが、それ以外は悪くない。
燃費もここで書かれているくらい。25〜33km/Lかな。
気になるところと言えば、やはりスピード。今でゆえキロくらいかな。
バイパスとかで流れに乗るには瞬間的にはもう少し出て欲しいとこ。
ヴェクスターとどちらにするか悩んだだけに、改造を考える今日この頃。
19 :
774RR:03/05/23 11:40 ID:fhHfEJze
横から「ゴーッ」(禿藁
20 :
774RR:03/05/23 14:58 ID:r/kCq3f4
DQN4輪ってホント頭にくるよな。
小さい原チャとみると、どんなに危ない状況でも
意地でも抜かしに来る奴が結構いて、今までも何度となく
怖い思いしてる。
今日も死ぬほど危ない目にあった。
こっちは流れにのって走っていてとくにトロくもなかったんだが、
横ギリギリをいきなりかすめて抜かれた。5cmなかったと
思う。
さすがに普段冷静沈着、クールを目指すおれでも
切れた。黒塗りベンツだったのでちょっと怖かったが
それ以上にあまりにもムカついたので、
即効追っかけて抜き返しざまに
「カーッペッ!」
とタンをのサイドガラスにふきかけてやりますた。
少しは気が晴れた。
21 :
774RR:03/05/23 15:29 ID:fzvpV5Gc
22 :
774RR:03/05/23 15:37 ID:q0i1f1YW
さすがに 以降 妄想に100アドレス
23 :
774RR:03/05/23 18:40 ID:LdPzabDJ
24 :
774RR:03/05/23 19:28 ID:baWRqgry
>さすがに普段冷静沈着、クールを目指すおれでも
プッ
25 :
:03/05/23 23:51 ID:z0A+6d2f
CE13Aで1年1万キロ走ったので、Vベルトをナップスで
純正ノーマルの新しいのに替えてもらうつもりです。
(エンジン含め完全ノーマルです)
工賃は2500円と同じなので、ついでにウエイトローラー
を少し軽いものに替えてみるつもりですが、何グラムに
すればいいでしょうか?
出足が多少速くなれば満足です。
26 :
774RR:03/05/24 01:27 ID:bc8OQE8a
とくにトロくもない速度から速攻追いつき抜き返せるV100に乗ってて、
そんな速度でタンを横向きに飛ばし命中させる
>>20は凄いな!
感動しますた!
横から「ゴーッ」とブチ抜けるV100に乗ってる
>>13と
いいバトルができそうだ。
おまいら、もっと武勇伝を語ってください(w
>>25 入試問題みたいな文面ですね。
27 :
25:03/05/24 09:27 ID:GumhUqMb
>>26 CE11Aの情報はたくさんあるんですけど、
CE13Aについてはなかなか載ってないんですよね。
ズバリ、何グラムがいいんでしょうか?
秋葉原の店員が昔、電卓で答えたように教えてください。
28 :
774RR:03/05/24 10:12 ID:UfPceZc1
みんなラックの中には金属でスグ取り出して投げ付けられる物、入れとこうね。
取りあえず四輪対策にはそれが一番。
脇に逃げたら奴等はどうせ追って来れねー訳だし。
29 :
774RR:03/05/24 10:30 ID:iSR2xvg0
久しぶりに登録証を見たら
うちの平成三年登録だった。
新しいの欲しい…。
30 :
774RR:03/05/24 10:34 ID:BBl9RuPN
新しいのもどうかな。
排ガス対策で始動性が悪い。
31 :
774RR:03/05/24 11:31 ID:JihrXh2o
>>25 藻前のV100のベストセッティングなんて誰もしらねーよ
32 :
25:03/05/24 14:23 ID:GumhUqMb
>>31 そうですね。
「タマちゃん」とみられるアゴヒゲアザラシに聞いてみます。
33 :
774RR:03/05/24 17:25 ID:ZSEbb/TP
今日突然、普通に走っていて、プラグがカブッタかの如く信号待ちでプスプス・・・・・・
セルで再始動を試みるがキュルキュルといつまでたっても
始動する気配がない。
とりあえずその場に放置し、後刻、プラグとプラグレンチを
準備して復活を試みたが相変わらずキュルキュル・・・・・・・
火花が飛んでいるのは確認できたが。
突然死?
次の手、考えられることを教えて下さい。
なお、ガソリンは満タンです。
34 :
774RR:03/05/24 21:47 ID:YFtcBbaQ
キャブにゴミでも入ったんじゃない?
35 :
俺のV100走行5万!:03/05/24 22:42 ID:DzgCltlk
36 :
33:03/05/24 23:10 ID:ZSEbb/TP
とりあえず、キャブのドレンからやってみます。
??キャブが原因かな〜??
ま、そのあとで考えてみます。
37 :
774RR:03/05/25 02:44 ID:YZEh9n56
2stオイルちゃんと入ってる?
エアクリ掃除してる?
38 :
33:03/05/25 10:33 ID:iFAaoYhR
2stオイルは問題ありません。
ぢつは、エアクリがチョト気になっていたものの、
セル始動中にチャンバーから排気があったので、
平気かな〜なんて、思っております。
まず、キャブから検討してみます。
39 :
774RR:03/05/25 10:42 ID:11ST8s3I
>>33 プラグが死んだんじゃない?
プラグって突然死ぬよ。
そうなったら交換しかないね。
40 :
774RR:03/05/25 11:57 ID:/wYQYbmD
プラグは死んでも火花飛ぶのか・・・。
41 :
33:03/05/25 14:34 ID:iFAaoYhR
解決しますた!!
キャブのドレンを緩めると1発!ですた!!
う〜ん・・・・何が原因なんだろ?
そういえば、近頃信号待ちでアイドリングが高いままで
下がりきらないことが何回かあったような?
気のせいかな?
エネオスのガソだし・・・
まあ、
とりあえずは当分の間、ドライバーを常備することとします。
皆さんも予防策に、とりあえずキャブのドレンを1回緩めておきましょう。
42 :
33:03/05/25 14:34 ID:iFAaoYhR
その帰り道、近くのバイクショップに寄ったところ、
3万円引きで展示されておりますた。
どうしようかな?
買い換えようかな?
43 :
774RR:03/05/25 15:44 ID:zfPKZUBT
3万円だったら買うけど
44 :
774RR:03/05/25 17:22 ID:11ST8s3I
>>40 プラグは死んでも火花は飛ぶよ。
見た目では分からないという罠。
45 :
774RR:03/05/25 17:24 ID:11ST8s3I
>>33 水が入ったんだろうね。
寒暖の差がある時に、タンクが汗をかいてそうなるね。
46 :
774RR:03/05/25 22:15 ID:UbwNOFWU
漏れも何と無く抜いといた。
ついでにプラグギャップも調整〜(0.6mmだっけ?)
47 :
774RR:03/05/25 22:31 ID:EOjsX4xI
最近タイプSを結構見るようになった。
しかしなんで旧アドレスVチューンのハイマウントを使わなかったのかが唯一の心残りだ。
でもドキュっぽいね。Sは。カコイイけど
48 :
774RR:03/05/26 01:01 ID:vIdN8fFx
ノーマルキャブにエアスクリューってあります?
49 :
774RR:03/05/26 13:23 ID:o0hJ7X4Y
>>48 ドレンボルトのずっと上。燃料パイプのすぐ真下にあるのがそーじゃネーノ?
よく知らんけど・・・
50 :
774RR:03/05/26 14:37 ID:9YloaC2k
>>49 おいおい、いい加減なこというなよ。
自分のは13Aだが、13Aは 駆動系のある側からキャブを
見たときに見える
"Mikuni"と書かれてる黒いフタをはずすと、
アクセルワイヤーの下に調整用ネジが見えます。11Aは
噂ではないと聞いていますが、実際は知りません。
で、調整するにはそのままでドライバは入らない位置にあるので、
キャブを取り外すか、エアスクリュー調整専用ドライバ(6000円くらいする)
が必要です。
なので、専用工具がない場合、PJで調整してしまったほうが、キャブを取り外す
必要がないぶん、はるかに楽です。
PJも2.5刻みで調整できるので、エアスクリューは固定でも問題ありません。
51 :
774RR:03/05/26 14:42 ID:9YloaC2k
>>41 > そういえば、近頃信号待ちでアイドリングが高いままで
> 下がりきらないことが何回かあったような?
原因がちがうかもしれんので、あくまで参考程度に。
キャブを取り外して、取り付けが甘かったりして接合部のネジが
ゆるんでくるとそこからエアを吸ってこの現象がおきます。
少なくとも自分の場合、この現象がおきるとかならずこれが原因でした。
なので、いまはキャブの取り付けの最後の一締めはスパナでしてます。
(なのでもちろん最初の一緩めもスパナを使います)これ以降、
自分のではこの現象がおきたことはありません。
52 :
774RR:03/05/26 17:14 ID:9YloaC2k
そうそう別に蒸し返すつもりはないんだが、一応な。
> とくにトロくもない速度から速攻追いつき抜き返せるV100に乗ってて、
> そんな速度でタンを横向きに飛ばし命中させる
>>20は凄いな!
> 感動しますた!
抜かれた後、前方の信号が赤でしかも他にも信号待ちの車両がたくさん
いたんだよん。なので別に凄くもなんともない。あたりまえ。
それからホントに抜かしざまにタンはいたのはマジです。(W
命中させるのも別にむずかしいことじゃぁない。ほとんど止まってる
車両だから。
53 :
774RR:03/05/26 19:33 ID:CMPM8P4P
妄想は終わったか?w
54 :
俺のV100走行5万25KM!:03/05/26 23:09 ID:xSO4S7Sw
>>53終わりますた!
55 :
774RR:03/05/27 06:37 ID:QPqmiX3o
>>54 マジ?
5マンも逝ったの
クランクベアリング大丈夫?
56 :
774RR:03/05/27 18:11 ID:gkC9YPPB
age
今日,初期型V100に
純正プリ・110ランププレート(&←のツメみたいなやつ)・ガスケットを注文してきますた。
110ランププレートは初期型。使えるんですよね?
57 :
俺のV100走行5万!:03/05/27 20:02 ID:mf/supSL
>>56確かに加速は良くなったが、ウエイトローラーがすぐちびる。
美味しいのは1000KMぐらい。
58 :
俺のV100走行5万!:03/05/27 20:07 ID:mf/supSL
59 :
山崎渉:03/05/28 11:59 ID:UYPkOTBP
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
60 :
俺のV100走行2万!:03/05/28 12:24 ID:VslnWMB/
61 :
774RR:03/05/28 13:13 ID:GMn49ZIl
>>50 ご愁傷さまです。
とりあえずうpできるってことは
人間は問題なかったってことだよね。
どんな状況だったん?
ベルトはどこいっちゃったの?
まさか、粉々?
詳しい解説キボンヌ
62 :
774RR:03/05/28 21:23 ID:s2RnwJyU
63 :
774RR:03/05/28 21:25 ID:s2RnwJyU
>>60 ローラーボコボコ&クラッチの後ろが破壊?
出来れば詳細を教えて下さい。
解説付きで、、、、、
64 :
774RR:03/05/29 00:00 ID:HnCoMCjr
すいません、みなさんプーリー側の24ミリのナット何で外してます??
ディープソケットが一番確実みたいですが、角度のついためがねではダメですかね?
65 :
774RR:03/05/29 01:00 ID:V836FW7l
>>64 既出だけど大丈夫ですプーリーフェイスのびらびらに当たんなきゃOK
持ってるなら試してみそ、あとくれぐれも言っとくけど逆ねじだからね
メガネだと丈夫だからそのままメガネをセットして片手でフェイスとめがねの
両方をおさえつつカナズチでメガネをひっぱたけばプーリー外しなしでとれる(絶対ではない
あと組み立て時はフェイスとナットに薄くグリスを塗っておくと次もらくらく
作業がはかどります、締め付けは程ほどにね、でないとフェイス割れます
66 :
774RR:03/05/29 06:00 ID:f8jGLQnU
鍵のマグネットをコピーしてくれるところ知ってる?
67 :
1:03/05/29 08:47 ID:xSup+mbY
昨日乗っていたら、70Km位で、何かに引っ掛かったように、
頭打ちになって、加速が伸びなかった。 乗った距離が短かったから、
再現が少なかったけど、何でだろ? なんか逝っちゃったかな?
68 :
64:03/05/29 11:49 ID:HnCoMCjr
65さん>ありがとうございます。
実はメガネも持っていないんですが、ホイールナットが22ミリですよね?
なので22−24のメガネ買おうとおもっていたんで。普通の角度ついためがね買ってきます!
69 :
774RR:03/05/29 12:22 ID:El+zDFuo
70 :
774RR:03/05/29 12:22 ID:Lp4BmUbD
ところで、みなさんレーダー探知機付けてますか?
アドレスで付けているのは見たこと無いけど。
最近、わりとあちこちでねずみ取りやっているのを見かけけるので。
私は最近V100に乗り始めたのですが、V100はシグナルダッシュで
前に出ることが多く、気になります。
まあ、付けるといったってスペースは限られますが、気になるところです。
71 :
774RR:03/05/29 12:26 ID:El+zDFuo
>>68 メガネにするんなら急角度のやつじゃないと無理だよ
「 普通の角度ついた 」 がどの程度を指してるのかわからないが。
72 :
774RR:03/05/29 12:32 ID:El+zDFuo
73 :
60俺のV100走行2万!:03/05/29 16:54 ID:VUQ8hBRt
3連海底トンネルの2つを越え、最後の最長コースでアタック中、「ボスン」っつー感覚と共に加速しなくなった。
駆動部を開けてみると、ベルトの黒いゴムはほとんど見当たらなかった。繊維状の芯(?)が、
ワタアメのように爆発してた。
ベルトがここまで粉砕した原因は、切れた瞬間下り途中で逝ったので出来るだけ惰性で走ったのと、
エンジンを切らず、アイドリング及び空ぶかしを数回行った為だと思われる。
クラッチは大丈夫だったけど、プーリー・ローラー・ランププレートは逝った。
74 :
63:03/05/29 20:16 ID:+qUUN6DJ
ウーン、ベルト切れたのが元凶?コワーイ、、、ご愁傷様でつ
75 :
774RR:03/05/29 21:27 ID:dRCM+TkR
>>72 ご愁傷様でつ
BR11、買って、胸ポケットに入れようと思うんだけど、高杉
安く売っていたら欲しい。
76 :
68:03/05/30 00:25 ID:KmOmW8zp
>>71さん
45°じゃでめですか?60°や70°のやつは近くの店には売ってなかったんですが
77 :
71:03/05/30 00:57 ID:LOX37Dky
>>76 漏れが持ってるやつは羽根に当たって使えなかったんだけど
今見てみたら45度くらいだったよ
CE13A
78 :
65:03/05/30 01:01 ID:RsIh6M5O
一応俺のは45度ぽいなフィンとはぎりぎりただ24mmのディープソケット単体より
安くレンチ組みセットなどHCでみっけたら買って損はないよ22-24mmのエルボメガネ
だったらホイルにも使えて便利ですよ
ベルト粉砕か確かに俺も粉々でした跡形もないんだよね、駆動やマフラーかえて
高回転常用の香具師は1マソ`で交換がベター(俺のは1マソ5千でアボーン
原付2種なんだから寿命短くて当たり前ただ切れるまでメンテフリーが罠(泣
79 :
774RR:03/05/31 18:38 ID:pZuWOYkM
ランププレートのみ110 を取り付けて
今まで通り10g×3 12g×3で、してると低速でもエンジン回転が上がりすぎてる…
WRを重くすると加速が悪くなるだろうし…
何か良い手ないかな〜
80 :
774RR:03/05/31 19:57 ID:Uvc8yhaN
己の軽量化
81 :
774RR:03/05/31 23:09 ID:rldBr3MR
>>79 ショートプーリーボス入れてみたら?
但しスタートがとろくなるけど・・・
82 :
774RR:03/06/01 00:31 ID:eLPuAvT+
83 :
774RR:03/06/01 17:00 ID:+D7Z/K0i
2stバイクは環境問題で叩かれて絶滅寸前に追い込まれているよね!
スズキやヤマハはいつまで作り続けるつもりだろう?
V100が今年いっぱいで生産終了って事は無いよね!?
ライバルの2stリードはすでに生産をやめているし・・・
84 :
774RR:03/06/01 18:26 ID:zWe/seM2
85 :
774RR:03/06/01 18:29 ID:nrZTKmSS
>>79 ウエイトローラー少し重くして、代りにボスワッシャー入れて見ればどうよ。?
86 :
774RR:03/06/01 19:11 ID:8Ols35mi
>>81 >>85 ワッシャーって普通にホームセンターとかで売ってるんですかね〜?
あのサイズ。
今度,試してみます^−^
>>84 ガソリン・オイル消費や,マフラーが早詰まりしそうな気がして…^^;
あと出来るだけ,ベストな状態にしたいんで☆
あとプラグ交換しようと思い,まずは試しにプラグ外しに挑戦。
工具は、プラグソケットや,ラチェットや,延長棒や,□*□ みたいなヤツが有るんですが
どうやっても,あのスペースに工具を入れることが出来ない!?んですよ。
皆さん,どうやって外されてるのか教えて下さい〜><
クレクレ君になって申し訳ないです…
87 :
774RR:03/06/01 21:06 ID:6MJWrodD
>>86 ヤマハのボスワッシャー( 0.5mm)がそのまま使えるとか何とか・・・。どっかのHPで
部品番号入りで紹介してたけど場所忘れた。検索してみし
0発進がよくなるらしいにょ
プラグレンチ
漏れはエーモンの二輪車用(8cmぐらいの)を使ってる¥500ぐらいだったかな。それでも
ギリギリだよ。
マフラー側のサイドモール外してリアステップ引っ張り出すと遣り易いかも
110の欄プレ調子どお?
88 :
774RR:03/06/01 22:20 ID:+nuPurOU
そろそろタイヤ交換なんだが、費用対効果に優れたものって
どんなのがある?
用途は100%通勤(雨、風、雪&台風の日も)
ところで
皆さんはどんなのを履いてるの?
89 :
774RR:03/06/01 23:02 ID:8Ols35mi
>>87 有り難うございます^^
ソケットに穴が開いてて棒が入ってるみたいなヤツですよね?>プラグレンチ
今度買ってみま〜す(*^_^*)
ヤマハ V100 ボスワッシャー で検索しても出て来ない〜 ;;
ランププレート110にしたらWRも12g×6が良いのかなぁ?
今度,色々試してみます♪
90 :
774RR:03/06/01 23:48 ID:gZluHlyH
>88
このクラスだと安いから交換間隔考えれば
多少良いの履いても気にするほどじゃないと思われ。
漏れはまだノーマルだけど
替えるならブリジストンのHOOPにしようかなとかおもてます
91 :
774RR:03/06/02 00:11 ID:r1yRerrS
92 :
774RR:03/06/02 00:43 ID:aiva7x7Y
93 :
774RR:03/06/02 00:44 ID:aiva7x7Y
あ、いけね。レス番号間違えた。87は漏れやん(w
94 :
774RR:03/06/02 03:51 ID:ODwWLo2n
types700`慣らししたからちっと全開してみたら
ゆふ`しかでないよ
加速重視のtypesだから最高速落ちたのかしら
あと、ちょっとしたアスファルトのくぼみでも
すごいがたがたして怖いんですけど
これは12インチのGアクや110はへっちゃらなのかしら
95 :
774RR:03/06/02 14:02 ID:MPTL10Q0
12インチかなり良さげ。
フロント側だけでも入らないかナァ・・・
96 :
774RR:03/06/02 15:18 ID:Ys0BNRwA
>>94 おれの50周年記念車だけど最高速は
そんなもんだよ。TypeSとギア比一緒だし、
エンジンパワーも変わらないから同じはず。
加速が強化されてると言われてるのはクラッチが違うから。
最高速を伸ばすのにいちばんいいのはスポーツマフラーポン付け。
ま、高回転側にパワーバンドが移行するんで、
駆動系ノーマルだと、加速感が悪くなるから結局WRも要セッティングだが。
駆動系だけの変更、最高速重視で例えばボスの短縮とかしても
最高速は一応伸びるが、その分確実に加速が鈍る。
駆動系の変更ではパワーが変わらない。フィーリングだけ。
給排気系でパワーを上げなきゃなにもはじまらない。
97 :
774RR:03/06/02 15:55 ID:LFC2EjNz
中古1万キロのノーマルAG100T型乗ってるけど、折れのもトップはそれぐらい。
あと+15ぐらい欲しいよな
どーでも良いけど
フロントサスのストローク量少な過ぎだと思う今日この頃。え?こんなモン?
98 :
774RR:03/06/02 17:56 ID:bwjySgTL
>>91-92 今度,買ってみます♪
>>87 早速プラグレンチを買って取り外し出来ました(^_^)
電極?は,2mm程度減ってて交換するか迷って交換したら,アイドリング時が静か〜。になりましたv
今度,ボスワッシャーと,豚鼻外しに挑戦してみたいんですが・・・
キャブのフロー室?にMJあるんですよね?
HPを観ていても,キャブを取り外す時点で難しそう。
手番はお勧め何ですか〜?
初期型で,エアクリ(フィルター)もオイルを染みこませるノーマルです。
どなたか教えて下さいッ (T_T)
99 :
774RR:03/06/02 20:16 ID:Ys0BNRwA
さんざんガイシュツだが、豚鼻はずしたらMJの基本は75。
ただし、チャンバーに変えたりしてもっと薄くなってたらこれじゃ
焼きついちゃう。フィーリングとプラグの色も参考にして。あと
保険にオイルも粘度の高いやつを入れとくこと(カストロの2TSとか、
TTSレベルのもの)仲間内で焼きつかせた奴を何人も知ってる。
ただね、MJのセッティングだけだと全開域は
よくても低スロットル開度がガタガタ・ボロボロになる。
よって、PJや、JNのセッティングも必須。
それでセッティングが出たときは確実にノーマルより
(特に中速域で)パワーが出てることを体感できるけど、
空気をより取り込むようになると、セッティングはシビアに
なることを忘れずに。
例えば雨ったりしたするとすぐに狂う。
(ノーマルでも実は狂ってるのだが、狂い幅が小さい)
>>79 パワーバンド超えているなら、無駄かも
と言う訳でパワーバンドの頂点くらいに持っていきましょう
11X6くらいでしょうか。なら、12X6とか。13x6とか
101 :
774RR:03/06/02 21:09 ID:Ys0BNRwA
いろんな方法が紹介されてるが、タコメータなしで
一番オレに合っている方法。
(最高速を落とさない範囲で加速重視のセッティング)
@WRを激重に設定し、長〜い直線で最高速を計測する。
AWRを6gずつ軽くしていき、@で計測した最高速が落ちた
時点の重さを計測する。
BAで計測できた値より3g重くする。
Bで得られた値が直線での最高速を落とさずに加速を最大限
求めた妥協点になることが多い。ただし、このセッティングでも
最高速が落ちていた場合、
A. もう3gWRを重くして、最高速を何がなんでも落とさないセットに
戻す
B. A.のセットは加速が多少ダルくなるので、多少最高速を
落としてもこのまま行く。
A.B.から好みの方を選択します。
まぁ、言うのは簡単だが、何度も駆動系開けるので
結構大変。1工程30分はかかるからな〜。
102 :
774RR:03/06/02 21:27 ID:v+9pTYjs
V100のヘッドランプが切れました。
・いくらくらいしますか?
・専用の電球ですか?ホンダの販売店でも交換出来ますか?
103 :
774RR:03/06/02 21:44 ID:VZ3pAYg2
>>102 PH-7タイプで 消費電力30/30w又は35/36.5wの電球でつ。
専用の電球ではないでつよ。
ノーマルの電球は白熱球なのでかなり暗いけど、社外品で
ハロゲンランプが出てるから、夜間走行が多いならハロゲ
ンにしたほうがいいよ。同じワット数でも、明るさが違う
からね。値段は、白熱球が300円くらい、ハロゲンが1500円
前後でつ。
106 :
774RR:03/06/03 00:04 ID:crCHVPBm
いやーノーマルじゃどうあがいてもリー100には勝てんな。
セピアにv100のエンジン乗っけてる人って、バッテリーはセピアのままなの?
最近、v100のバッテリーが弱ってきて、買い換えようと思うんだけど、
v100用だと高いし、セピアでいけるならそっち買いたいんだけどどうですか?
108 :
774RR:03/06/03 01:09 ID:Hi4fOCM6
>94
>これは12インチのGアクや110はへっちゃらなのかしら
へっちゃらです。12インチホイールの安定性は、
Gアクの数少ない美点のひとつですw
109 :
94:03/06/04 01:46 ID:VpBnd7z/
>>96>>97>>106>>108 どうやらこの最高速は普通のようですね。
50周年モデルもクラッチTypeSと同じなのかな
ご丁寧にありがとうございます
原ニ買う時予算を23万以下って決めてたから
これ以上金かかるのもつらいようTT
へっちゃら12インチがいい!!
ノーマルならアド110のほうが最高速も90くらいかな
やべーー!!アド110にすりゃよかったかも(゚ロ゚)
今日も全開したけど怖いよう
110 :
774RR:03/06/04 02:23 ID:A7DF0FbZ
最近、やたらFブレーキが鳴くのでパッドの面取りでもしようと思って
パッドを外したんですが、
なんと!ピストン側のパッドの裏側がピストンの形に凹んでいて
表の面取りするトコが既にボロボロでした。
(パッド自体と外側のトコが剥離した状態)
鳴き自体はとりあえず無理矢理面取りをして
シリコングリス塗ったりして直ったんですが、
そもそもパッドの裏側が凹むってのはよくあることなんでしょうか?
確かに自分の場合、フルブレーキを多用するんですが…
パッドの裏側が凹むって…
パッドが悪いのか、そういうモンなのか
教えて下さい。
ちなみにV100は94年式の前期型でパッドはロッキードです。
交換してから3ヶ月くらいです。
111 :
774RR:03/06/04 12:46 ID:zCtx8djH
>>110 何度かパッド交換したけど板が凹むなんてことは無かったよ。
多分不良品?じゃないかな?
ちなみに折れも愛用パッドはロッキードですよ!
昨日7ヶ月ぶりにVちゃん(アドレスの名前)を復活させますた。
リヤのブレーキワイヤーが切れていたからセピアのワイヤーを使って直しますた。
最高速度はプーリー、ベルト、ローラーセッティングしても85キロ。・゚・(ノД`)・゚・。
112 :
774RR:03/06/04 21:54 ID:lbsp1vFP
先週、ブレーキパッドとディスクを交換したんだけど、使用済みのブレーキ
ディスクに衝撃吸収用のゴム足を付けて、鍋敷きにしました。これがなかな
か使える!!ディスクの処分に困ってる人、試してみては?
113 :
110:03/06/05 00:14 ID:FlpZ/Ip1
>>111 有り難うございます。やっぱり不良品ですかね。
V100の前のスクーターの時もロッキードのパッド使ってたんですが
そのときは全く問題なかったもので…
とりあえずパッド買ったトコに聞いてみることにします。
どこかのサイトで12インチホイールに交換してたような。
勘違いかも。
アドレスV100で昭和通りのアンダーパスって通れるんでつか?
2ケツもOK?「原付」の定義がよくわからん。
原付といえば50以下でしょ
それ以上は排気量が書いてあると思われる。
117 :
111:03/06/05 10:50 ID:nc8cyjbw
>>113 それがいっすね!
V100のブレーキローターって新品いくら位するかご存知のかたいますか?
もうレコード盤状態でダメダメっす。
>>114 12インチに出来るものならやってみたいですね。情報探したケド見つからず・・・
118 :
774RR:03/06/05 13:38 ID:fQYHxQLF
>109
タイヤをハイリップのに変えてみるといいよ。
TT91にしたら安定性までよくなってる。
タイヤのサイドが堅いからかな?
ノーマルだと全開で走ってるとボヨンボヨンして接地感ないけど
それがよくなるので予算があったら試してみるといいかも。
119 :
774RR:03/06/05 13:38 ID:vM6ABMTe
>>117 確か1.5万円くらいだったと思いますよ
自分も交換しようとしたんだけど、値段を聞いて諦めた。
121 :
774RR:03/06/05 16:02 ID:fQYHxQLF
ブレーキパットはPREMIERっての使ってます。
円盤減りにくいしかといってパットも減りにくいです。
そのくせブレーキ時にゴリゴリ言わないでよく利きます。
>113
お試しあれ。
>>117 120です。ごめんなさい、ローターの値段間違えてました。
11,400円が正解です。
123 :
774RR:03/06/05 16:13 ID:fQYHxQLF
124 :
117:03/06/05 23:43 ID:ZhGwGGld
>>122 有難う御座います!ゲゲ、カナーリ高いんですね。
100ccだと思っていたらビックリしますた。
今無職の折れには高すぎる・・・道理でヤフオクでも結構な高値な訳だ。
しばらくガマンします。・゚・(ノД`)・゚・。
125 :
115:03/06/05 23:59 ID:PnMQtq5x
>>124 社外品ならもっと安いのがあるよ。
7000円くらいのがあったはず。
127 :
774RR:03/06/06 08:35 ID:n/lYQscs
>117
ブレーキ関係に金ケチるのもどうかと思うのだが・・・・
1マソで安全を買うとおもおて、買おうよ。
漏れも買ったよ。
交換したら、タッチが良くなり、
制動距離が縮まった感じがする。←そう思わなやってられん
128 :
117:03/06/06 09:31 ID:DFjRdbip
>>126 >>127 有難う御座います。確かにブレーキは命がかかってますからね。
近いうちに交換したいです。
130 :
117:03/06/07 03:48 ID:TZBjfp5I
>>129 楽しそうなスレサンクスです!
早速逝ってきます!
プーリーが外れません!どうあがいても取れません!
誰かいい方法ありませんか?お願いします!
132 :
俺のV100走行5万!:03/06/08 08:52 ID:Hb1yL4i5
133 :
131:03/06/08 09:28 ID:GLvQFlJn
説明不足でした.。ネジは取れてるんですけど本体が抜けません!回転はするのですが手前に抜けません。
こじるのも怖いし、素直にバイク屋に持っていったほうがいいのかな?なにか方法があればおねがいします!
ネジは外れたのか。
中古?新品?ワンオーナー?
ひょっとすると、バイク屋か何かがプーリーを外そうとして逆ネジに気づかず
ナメさせてしまって溶接でゴマかしてる。なんて事はあり得ない?
プラスチックハンマーで軽く引っ叩くか
素直にプーリープーラー借りてくるってのはどう?
_____
,、-'' ´::::::::::::::::::::`` - 、 /⌒
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /
/:/://::::::::::::::::::::::::,::::::::,::::、:::、::::::/
/ / / ./ ::// :::: / ::::::/ ::ハ::::l::::l ランププレートのギザギザがクランクのスプラインに
/..::/..::l::/....:::::://.......::,イ......,イ.../ ヽ::l::| ちょっと引っ掛かっているとか。
/:::::l:::::::l/::::::::/|/:::::://:::::/l:::/ l:::| 軽く何回か「ガッ!ガッ!」と、引っ張ってみ?
. ,'::::::l::::::::|::::::/ー/、:/ ./::/ レ' l::| 支障の無い程度に
l:::::::l::::::::|l:::/ l/ ``l/ ,、-ー-- 、|::|
.l:::::::l::::::::| レ' /l:|
l:::/´!:::::::| l:|
!::l l |:::::::l `ー 、_,,.、 /!ヽ
l::ト,l |:::::::! ..::::::::::::.. `ー--‐'' ./ l:::\
|::!::Tl::::::|、 ::::::::: ノ :::::::::::::: /ノ::::::l:::l ̄ ̄`
l::l::::l::!:::::!::ヽ ,//::l::::::l:::|
!:::l:::l::::ト、:::::ヽ、 `ー─ ,、 'l::::::/:::l::::,イ::l
ヽ::l:::|ヽ::::::li:|`ヽ、 ,、イ::::::/l:::/l::/!::/ l/
ヽlノ ト-Lノ ` ´ .|l:::/ レ' ! ,l:/ /
|'"´ ` ``ー.y-イ二ヽ ̄ヽ、 .リ
137 :
131:03/06/08 21:30 ID:GLvQFlJn
プーリー取れました!UFOキャッチャーみたいなやつで引っ張りまくってやっとのことで取れました!
原因は、グリス切れ?初めてプーリー外したんだけど、あそこには普通、グリスが塗ってあるんですよね?
まったく、グリスがついていませんでした!間違ってたらごめんなさい!
みなさんもたまにはプーリーなどのメンテナンスしないと痛い目にあいますよ!
レスくれた方々ありがとうございました!
>>137 外れて良かったね。昨日漏れもそこらへんメンテしてたんだけど
プーリーフェイスに薄っすらとドライバーでコジったような跡発見。
多分、前の持主の時に苦労した様子。(w
シャフトとプーリーボスにウエイトローラーグリスアップしたらイイ感じに。
ついでにフロントサスリンケージもバラして見たらグリス切れ状態だった(ヤバ
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ シャフト?クランクシャフトって、あのスプラインに
ト.i ,__''_ ! グリス塗るの?
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
140 :
774RR:03/06/09 20:12 ID:qwjImfKB
>>136, 139
主にiModeで読んでるんで、意味のないAAは貼らないでください。
>>139 スプラインに塗ってどうするねん!(w
や。防錆・固着防止に効果はあるかも知れんが、精神的に塗りたか無いなぁ。
シャフトのプーリーボスが納まる部分。スプライン刻んで無いっしょ?
もちろん飛び散らないように薄すーく。んでプーリー組んでから軽く脱脂と。
>>125 知ってるとは思うが新橋の1箇所のみ二輪不可。
それ以外は2ケツも問題無し。
但しV100は2ケツそのものに問題あり。
143 :
774RR:03/06/10 13:06 ID:IXyKcLqY
さっきリー100を上り坂でぶち抜いた。
向こうは上りで80km/hくらいしかでてなくて、
こっちのチューンドは、85km/hまで出てたので
「ぶち」抜くというか、じわじわ抜いた。
すがすがすぃー朝のひと時でした。
144 :
774RR:03/06/10 15:16 ID:6FcanDpv
145 :
139:03/06/10 20:04 ID:lBrzib99
>>140 すまん、今回までは
ノノノノ あ き ら め て く れ
( ゚∋゚) <
>>141 なるほど。塗らなくちゃいけないのかな。
/⌒\/⌒ヽ_______
| ̄⌒\ 彡ノ_ |
|_________\_|__ 丿____|
/_____________\彡ノ_________\
‖ \ヽ ‖
ヽミ
146 :
774RR:03/06/10 21:01 ID:V8sP0czj
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 意味のないAA貼るぞ。馬鹿!
\| \_/ / \__________
\____/
ボスワッシャーの外径・内径は幾つなんでしょうか。
是非教えて下さい(>_<)
>>147 v100のHPに行けば結構みんなやってるから解ると思うよ
今走っていて信号待ちでエンジン切って青信号になったからエンジンかけようと
セルボタンを押したらセルが回らずキックでかける羽目に・・・・
家でるときはちゃんとセルでエンジンかかったのに・・・
バッテリーは死んでいないのにみなさんこんな事になったことあります?
ない
151 :
774RR:03/06/11 22:58 ID:7lSAzQsP
141さん>>スプラインのとこにグリス塗ってあるとまずいんですか?
しらずにこの前塗ってしまいました。すぐに拭き取った方がいいんでしょうか?
とりあえず今のところ問題は発生していませんが、心配です。
152 :
774RR:03/06/12 08:26 ID:pfpWrYQa
グリスが飛び散ってベルトについてしまうと問題なわけで。
つまりシールされてない部分にはなるべく塗らない。
というかプーリーとボスの接点以外には塗る必要ないと思うが。
153 :
141:03/06/12 08:37 ID:J3saCWvY
>>151 別に必要無いと思うけどね。>グリス
つーか、飛び散りそうで嫌。
ただそれだけの事
あら…
>>149 俺も踏切や信号待ちでエンジン切るのは、よくやる。
V100のエンジンは、うるさくて振動も大きいからね。
エンジンの休憩だけでなくて、運転者の休憩にもなる。
でも、セルで一発再始動できなかったら、怖いな。
アド110をぶち抜いたヤシはいないのかい
157 :
774RR:03/06/12 14:38 ID:CaNc3r6V
向こうの方が速いんだから無理。
158 :
774RR:03/06/12 14:47 ID:s77cQTIt
ブチ抜かれたことはありますが、何か?
159 :
774RR:03/06/12 20:19 ID:l4gNsmF/
2000年式(シャッターキーになった初めの年のやつ)のV100に
2003年の事故車のエンジンを載せ変えようと思うんですが、
エンジンをおろしてポン付けできますかね?
基本設計は同じだろうから出来るとは思うんですけど、買う前に確認しておきたくて。
だれかやった人いませんか?
160 :
149:03/06/12 22:05 ID:N0r+HJt5
141,152さん>>
つまりクランクシャフトにはボスとの接触個所以外は、
グリスは塗らない方がいいということですね?
もう1つ聞きたいんですが、プーリーの奥にある大きなギアや
その右下のある小さなギアにもグリスはいらないんですか?
この前分解したときにそこにも塗ってしまいました。
クランクシャフト含め全部、グリス拭き取るべきでしょうか?
>>160 ソコにグリス塗っても、セル使った時のギア鳴りが少し
押さえられるぐらいしかメリットは無いような…。
グリスをベッタリ塗らなくても、油分が有ればOK牧場。>ギア
これのデザインが古いと言うのがいるけど
これはこれで大好き。110はそれはそれで好き
>>97 >フロントサスのストローク量少な過ぎだと思う今日この頃。え?こんなモン?
フロントショックの下の方に付いているダンパーブッシュを取ると、ストローク量
稼げますよ。ほんの2センチだけど、ちょっとした段差での突上げ感が軽減します。
フルボトムした時の事も考えて、ブッシュの上5〜10ミリぐらい残して下をカットオフ
しておくのも良いかも
164 :
152:03/06/13 20:34 ID:14Gd/jhk
>>160 漏れが言ったのはシャフトじゃなくてボスとプーリーの接点なのだが。
ボスの内側じゃなく外側。シャフトには塗らないよ。
というかシャフトとボスは一緒に回転するわけで、塗っても意味がないぞなもし。
165 :
774RR:03/06/13 22:06 ID:yJaGfehK
アドレスV100について教えてください
1つだけ!
ハンドル角のことなのですが
今ZZ乗っているのですが
ZZなどとどっちが深く曲がれるのでしょうか?
実際乗っている方の意見を是非聞かせてください。
166 :
141:03/06/14 00:11 ID:HjY7FPdE
>>164 え〜と・・・。
ウチのフェイス締付けた状態でボスがフリーに回るんで、
シャフト部分にもグリスが必要かと思ってたんですけど、
これってひょっとして・・・・?
167 :
自作ダッチワイフ:03/06/14 04:52 ID:dbWsCcz9
168 :
165:03/06/14 14:57 ID:rXII7ni5
誰かー!help me-
169 :
774RR:03/06/14 15:32 ID:do4OhA7U
170 :
165:03/06/14 19:28 ID:63g0hqQ5
ありがとう。
ZZじゃなくても普通の原付と比べて
同じくらいハンドル角ありますか?
171 :
774RR:03/06/14 19:33 ID:zHbDhki0
何の為にハンドル角を気にしているのか知らんけど、
実際の取り回しでは、ハンドル角よりも切り返す要領やタイミングが大切。
実際にハンドル角無くても、車体をちょっと傾けてやればクイクイ曲がる。
走行中は、よっぽどの極低速域でしかハンドル切って曲がっていくわけではないので、
ハンドル角なんて全く気にならない。
172 :
165:03/06/14 19:37 ID:63g0hqQ5
いやエンジンかけないで
車庫から出すときとか
狭いからハンドル角がないときついのですよ
単車乗ってたときハンドル角がなくて困りました。
原付と同じだったら余裕なのですが
大丈夫でしょうか?
173 :
774RR:03/06/14 19:43 ID:zHbDhki0
ナルホロ・・・
V100は下手な原付より小さいから大丈夫かと。
今V100は乗り出し平均でいくらくらいなのかね?
175 :
165:03/06/14 20:03 ID:63g0hqQ5
あなたはハンドル角で困ったことないの?
UターンとかアドレスV100
176 :
774RR:03/06/14 20:27 ID:ewVIlF1n
バイク代15万円。諸費用 3万円 で18万円が最安値だね。
だいたい18〜23万くらいかな。高いところは高い。
スクーターはメンテが簡単だし、スクーターメンテを専門に安く修理等を提供している店もある。
なので、メーカー専門店で買ってもあまり意味がない。
なるべく安いところで買った方がいいよ。
それにしても、V100はライト暗すぎ、夜なんかはライトの広量で認識度が決まるのでかーなり危険。
強引な右折・横道からの飛び出し・強引な進路変更はしょっちゅうだと思った方がいいよ。
177 :
774RR:03/06/14 20:47 ID:DHBbRAs0
159000円(税別)でV100買ったんだけど、
これかなり安くない?
今はこんなものなの
178 :
774RR:03/06/14 20:49 ID:clyciYHM
その昔乗っていたDJ1-Rは0−40キロが結構速かった
数年前に乗っていたJOG90はその領域が凄く遅いくせに最高速度も70ちょい
この間バイク屋に聞いたらV100はそんなことは無いって言っていたけど・・?
ちなみにそこでは値段3万引くらしい
高いところで169K。
V100は最大トルク発生回転数が低いので、変速時に
効率良くパワーを伝えられる???いや、知らない。
>>166 漏れは締め付けた後ボスが回るかどうかチェックしたことないから推測だけど・・・
ボスはランププレートとドライブフェイスに挟まれてるわけで
それがフリーになってるってことはランププレートとドライブフェイスも
グラついてるってことになると思うんだけど。
どうなんでしょ。
182 :
165:03/06/16 17:40 ID:fyygp9CS
.0
V100タイプS
早速ドキュン仕様ハケーン
ハイマウントがイカツイ
184 :
774RR:03/06/16 21:00 ID:fyygp9CS
アドレスV100って
ヤフオクとかでかなり安く買うと
全額でいくらぐらいになります?
単車乗っててセカンドバイク欲しいんだけど
セカンドバイクだしあんまり金かけられないけど
アドレスは良いバイクっぽい
欲しい欲しい欲しい
アーシングってしてますか?
最近v100を買ったんですがどこをアーシングすれば効果的なのか
どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
それとアーシングして燃費やらパワーが変わったって事ありますか?
186 :
774RR:03/06/17 00:23 ID:gIU2V3Tr
ヘッド&シリンダーを固定する、上部ボルトの締め付けトルク知ってる人いる?
O/HしようとO/Hキット買ったはいいものの、予算の関係でSM後回しにしちゃった・・・
>>186 わかるけど書いちゃダメそうなのでやめておく
〜280kg/cmだよ
単位おかしいんじゃないか
192 :
774RR:03/06/17 16:58 ID:KCM59jQh
っていうかうちの会社にも
>>187みたいなむかつく奴いるんだけど…
>>184 漏れは保険なし7万で買った。(多分最初の頃のだと思う)
保険は原付のを移したよ。(原付は4万で売ったw)
でもブレーキパッド、リアタイヤ交換で7500円。
リアブレーキシューもそろそろ交換な予感・・・。
一応駆動系は元気なようで82qまで出たからとりあえず満足ですが。
194 :
774RR:03/06/17 20:13 ID:hzjw5J8B
>>192 じゃあ車両と保険以外に何にいくらかかるのか
藻前が教えてやれよ
だいたい知識もなしにヤフオクでボロいバイク買おうってのが間違っとる
どうせ人の金だろ
V100ってフロントウインカーはカバー外したらクリアになるの?レッツみたいに。
198 :
774RR:03/06/17 23:39 ID:KCM59jQh
中型バイク持ってるんだけど
セカンドバイクとしてぶっちゃけアドレスっておすすめ?
どう?
199 :
774RR:03/06/18 00:14 ID:wSmahxMk
200 :
774RR:03/06/18 00:23 ID:jK10p96S
セカンドバイクだったら圧倒的にV100はお勧めだね。
りー100より車体小さいし、小回り効くので、渋滞時のすりぬけ最強。
また、さりげない路駐もこのクラスで最強。
ただし、ライトが暗いので夜怖くて飛ばせないのが欠点。
RVFの代車でV100を借りて、コンパクトな割にそこそこスピード出るので気に入った。
その後、RVFは盗まれ、V100を購入。
その時は、そのうち大型を買ってV100をセカンドに、とか考えてたけど
今はどうでもよくなったw
街中ではとても扱いやすい。
このクラスのバイクはセカンドバイクのつもりで買ったらだんだん使用頻度が増えて
いつのまにかこっちがメインになっちゃう事が多かったりする。
ライト暗いって嘆いている人は、バルブ交換してみるとまだマシになるよ。
マシになるだけで、Dio並に明るくなる保証はできないけども
だれかhidを発売してください…
205 :
774RR:03/06/18 08:04 ID:Ewb5o8na
俺もアドレスがメインだね。大型はツーリングにしか使わない。
というかアドレス買ってから、こっちがメインになったので、
週に一度、大型のエンジンかけるの面倒だ。
アドレスのライトは、バッテリーからきていないから暗いんだよ。
バッテリーはもともとセルモーター用だから、バッテリーが切れていても、キックでエンジンがかかる。
206 :
774RR:03/06/18 18:10 ID:zjHs6D/B
お前らなんで110じゃなくてV100なの?
110の方が12インチタイヤで安定性高いし、+14ccの余裕があって100km/h出るから
夜の国道でも流れに乗れるし、ライトも大型マルリフで明るい!
そのうえ、トランクもフルフェイス+αの容量で大きい!
シートが大きいから2ケツも問題なし。
なのになんで10年以上も前の設計のV100なの?
あ、別に悪い意味で言ってるわけじゃないよ。
>>206 足元に荷物置ける
置き場所を喰わない
狭い駐輪場でも出し入れしやすい
スリ抜けが楽
設計が古い分熟成が進んでて問題が出にくい
110のもっさりした形がイヤ
とかまあいろいろ。
208 :
774RR:03/06/18 19:38 ID:RBJ1P50L
>>206 漏れは、安いからV100に決めますた。
所詮、下駄なんで。
どっちも良い所あるんだから争いはヤメレ
110、マジに見ないぞ。
>>206 ほんとに100`でんの?
ログのあちこちにv100は85`でるって書いてあったが
実際は新車で購入して81`だったのだ!!
>>206 俺の場合、決め手は集中ロックだった。
ワンタッチでパカッと開く給油口に惚れた。
213 :
774RR:03/06/19 00:08 ID:OHj1n+Zx
アドレスV100ってどこいけば試乗車されてくれるの?
気になるバイクなんだけど
乗ってる友達いないからさ…
214 :
774RR:03/06/19 00:27 ID:OHj1n+Zx
>>211 俺のアドレス110はドノーマルでちゃんと100km/h出たよ。
デブが乗ったら出ないだろうけど。
215 :
774RR:03/06/19 01:10 ID:sBqHB7hH
スパーモレにV100搭載した猛者はおらぬか?
逝けそうなんだがなぁ。
216 :
774RR:03/06/19 01:26 ID:OHj1n+Zx
asdf6tg5rtfrtgtrg
217 :
774RR:03/06/19 07:50 ID:85GZumDN
>>206 俺の場合はフラットフロアだな。
ヴェクスターと迷いに迷って、こっちにしたんだよ。
110は最初から考えてなかった。
218 :
774RR:03/06/19 07:53 ID:Uzg6iWp3
バイクで試乗車用意してあることは少ないよ。
219 :
774RR:03/06/19 10:10 ID:85GZumDN
赤男爵で代車でV100用意しているところがあるよ。
置いてるのは最新型ではないけど、
アドレスは基本的に型が古くてもあまり変わってない。
220 :
774RR:03/06/19 11:24 ID:5rYxJY8v
V100にタコメータつける人って、ってデイトナのデジタルタコメータ
つけてる人多いけど、アナログ式のつけてる人って少ないのかな?
うちのK3型ではキタコのアナログ表示のタコちゃんと動いたよ。
K1以降はCDI違うからそれで動くのかな?
221 :
774RR:03/06/19 12:56 ID:x6DcxO3b
110スレ、V100スレをずっとROMしてきた経験から
いうと、最高速はノーマル時で
V100→ 85km/h前後
110→ 90km/h前後
が無風・平地での信頼できるデータだな。
それ以上は、風や(微妙な)傾斜に助けられているデータと
考えてよさそうだ。
222 :
774RR:03/06/19 15:33 ID:MNEEQpjn
なんでプラスチックが錆びてるんだ?
そういう塗装なんじゃないの?
225 :
774RR:03/06/19 17:09 ID:aZmEpBN7
226 :
774RR:03/06/19 17:41 ID:x6DcxO3b
>>222 まさにスカトロマニアだな(w
塗りまくり?
227 :
774RR:03/06/19 22:31 ID:8wexrthF
>>222 錆カラーってやつ?
どうせならタイヤも一緒に・・・(w
228 :
774RR:03/06/19 22:36 ID:1OEvuVpo
タイプSって乗ってる人いるのかな?
ハネがついて更に鋭角さんなところが素敵★
229 :
774RR:03/06/19 23:23 ID:WWR86vCq
V100の排ガス規制モデルは、2002/3から?
排ガス規制のだと遅くなる?
教えてくれ。
230 :
774RR:03/06/20 00:08 ID:qqOokYk9
>>221 それ絶対嘘だ!
俺のはドノーマルで毎回100km/h出るぞ。
だからハズレ引いたとしても最低でも95km/hは出るはず。
110が90km/hというのは絶対嘘。
そんな遅くないぞ。
232 :
774RR:03/06/20 00:33 ID:UvlsTCj3
>>230 メーターには誤差っていうものがあるんだよ。
100km出てるってどこで証明出来る?
タイヤの外形が少しでも違ってたらさらに大きな誤差になるしな。
大きな誤差っていうのも妙な表現だけどw
1番正確なのは、最高速状態で区間タイムを計測し、そこから計算して出す事だな。
メーター読みである以上「絶対」という言葉はあり得ないのだよ。
233 :
774RR:03/06/20 00:38 ID:qqOokYk9
>>232 最高速はメーター読みが「絶対」でいいんだよ!
実測なんてメンドイことやってる奴なんていねえだろ?(W
メーター読みで出た速度が実際の速度と言ってよし。
俺のはメーター読みで100km/h出たから100km/hと言っただけ。
なんか文句あっかゴルァ?
234 :
774RR:03/06/20 00:46 ID:UvlsTCj3
235 :
774RR:03/06/20 00:49 ID:UvlsTCj3
>>233 フロントに8インチタイヤを入れてみな。
ドノーマルでも150kmくらい出るんじゃないか?
236 :
774RR:03/06/20 01:52 ID:qqOokYk9
>>234 馬鹿で結構。
「実測」なんてことやってたら完全ヲタ扱い。
そんなことやってるのキモヲタくらいだろ?(W
ノーマルならメーターで出た速度をそのまま読み取れよ。
それにインプレとかで書いているのもみんなメーター読みの速度。
実測なんて書いたら変な勘違いしてしまう。
普通にメーターであらわした速度なんだから、それを読み取れボケ!
だからって
>>235みたいな馬鹿なこと言い出さんように。
>>235 ( ´,_ゝ`)プッ
タイヤ変えたら「ドノーマル」にはなんないだろ?(W
お前馬鹿だろ?(W
俺は「ドノーマル」と言ってんだよ。
>>230 お め で と う 御 座 い ま す !!
アナタのアドレスは当りです。
んじゃ、そういう事で。
238 :
774RR:03/06/20 06:40 ID:KQ2ZyoA7
>>230 争点をすり替えて苦しい言い訳をしているようにしか見えないよ。
239 :
774RR:03/06/20 06:42 ID:OBXLZnI9
240 :
774RR:03/06/20 07:13 ID:cOtFpk04
実測にこだわってる香具師はドイツVDO社の自転車用メーターつけれ。
車輪の周長を実測して入力するので自転車のメーターは誤差0.?パーセント
以下だぞ。ヨーロッパではオートバイにもよく使われてる。
トライアラーなんか最初からこれついてるし、最高速にこだわる人は
正確さを求めてこれつけてる。
241 :
774RR:03/06/20 08:03 ID:LnXF5zBW
100km/h出ようが出まいがどうでもいい
ここは110のスレじゃない
242 :
774RR:03/06/20 11:46 ID:jsEQNMEM
新車で買ったca13aを雨の日にフロントを滑らせて転倒してしまいました。(欝)…走行は200` フロント足周りとフレームを曲げてしまいました。
そこでca11 のフレームに乗せ換えをしようと思うのですが…そのままで乗せ変えられるのでしょうか?
243 :
774RR:03/06/20 12:12 ID:hJHPbm9U
っていうか、アド110海苔ですが、最高速平地で92km/h(目測メーター読み)
くらいだよん。あ、もちろんノーマルね。
100km/hなんてとてもとても・・・。
V100を7年近くやってきた者ですが、久々にちょいと行き詰まったので相談よろ。
考えられる所は全てチェックした上での事なんですが、
スロットルを徐々に開けて発進、50km/h位でエンジンが一定回転より回ってくれず、グモモモとカブリに似た状態になります。
登り坂などはもっと酷く、ほとんど登らないに等しい感じです。
ですが、スタンドを立て後輪を浮かせた状態では高回転まで回ります。
ピストンリングは一応生きていそうなテンションですが、リング下部からクランクに向けて、多少圧縮漏れ跡もあり微妙です。
かなりレーサーライクなチューンで結構走りましたし、圧縮比も半端無いんですが、リングが完全に死んだ時の状態よりもましなので
判断に困ってます。半殺しの状態だとこういう状態になるものでしょうか。詳しい圧縮比は現在機器がないため確認出来ません。
こんなに解けない謎にぶち当たったのは初めてです。どうでしょう。リングだと思われますか?
その他は詳しい仕様はさておき、何より快調でたし、不安な所も思い当たりません。
買ったばっかりのV100、新御堂筋でべったり伏せて100`出した事がある
でも今は走行32000`で83`位しか出ないけど。
>>242 雨の日に転んだだけでフレームまで逝っちゃうもんなの?
つか、アンタは大丈夫だったのかいな
>>246 転けた後滑走して電柱とかなにかに強くぶつかればステムまわりから逝っちゃうかも。
フロント足周りもやっちゃってるみたいだし。
248 :
774RR:03/06/20 22:40 ID:kIogoH5C
>>245 俺、36000kmで90キロでるぞ。
絶好調といった感じ。
>ID「qqOokYk9」
まあクールにいこうや。熱くなる気持ちも分かるけど、血が上ったら負けだぜ?
俺も熱くなりやすいからな。気を付けろ、同志よ。
ここの流れは、V100について語る事なんだぜ、同志よ。
>>243 まあ素直にバイク屋に持って行けや
そんな症状言ったって誰にもわからんだろ
251 :
250:03/06/21 00:04 ID:fRdMxf8y
252 :
774RR:03/06/21 00:17 ID:89FoCnC4
>>244 トルクが出てないようだね。
リードバルブはチェックした?
253 :
242:03/06/21 00:35 ID:zodfTk6V
レスありがとうございます。体は軽傷で済み助かりました。骨折はしてないみたいなので。
ただ、新車をお釈迦にしてしまったのでショックが大きいですね(泣)98年式フレームに03年のパーツが乗せられればいいんですけどねぇ・・・。
254 :
774RR:03/06/21 02:08 ID:3sOpI01g
>>243 残念。あなたのアドレス110はハズレだったようです。
んじゃ、そゆ事で
256 :
774RR:03/06/21 05:08 ID:TPdNvxJQ
CE13Aってキーシャッター(シートロックも、ガソリンコックもメインで操作できる)
だよな?ダチが違うなどとほざいているが。
>>253 フレームは共通だろうから乗ると思うんだけどな。(断言はできないけど)
>>256 キーシャッターだけど集中キーかどうかは年式による<CE13A
258 :
ばいく便:03/06/21 14:05 ID:OTglE11Y
>>244 トルクカムはオーバーホールしたことある?
1マンキロ放っとけば、中のグリスが腐ってて動きが相当悪くなってるはず。
あとは月並みだけど、キャブかな?キャブクリーナー吹いてみた?
オイル社外なら、マフラー詰まりかな?
エンジンは割と放っといても毎日乗ってれば大丈夫なもんだよ。
259 :
774RR:03/06/21 16:11 ID:zodfTk6V
>>256-257 レスありがとうございます。
本日バイク屋さんにも問い合わせましたが、やはり集中ロックの部分がネックになるみたいです。
う〜ん、ce113aのフレームが見つかるまで待とうかしら・・・。
260 :
244:03/06/21 17:40 ID:RNO4YTZm
ありがとうございます。リードはOKそうで、他もOKです。
やはりリング死亡と考え、一度交換してみます。
261 :
774RR:03/06/22 20:30 ID:QxbBfJcj
排ガス規制後のノーマルマフラーで豚鼻はずしすると焼き付きやすくなるとどこかのHPで見たのですがどうなんでしょう?
やってる人いますか?
262 :
774RR:03/06/22 20:51 ID:LaomkzOp
うちのも
>>244に似たような症状が。
エンジン始動一発目だと調子いいんだけど、ちょっと走ると全然吹けなくなる。
40キロから全然ふけなくて、下り坂とかで40キロ越えると問題なくスピードが出る。
アクセルのつきも普通で、また40キロ切ると吹けなくなる。
あと40キロ以上で時々失火するような症状が。スタンド立ててまわすと、しばらく吹けない感じのあと、一気に高回転までまわる。
そろそろ駆動系O/Hしようかと思ってるんですが、ここは見とけって所ありますか?
とりあえずベルト、クラッチ、ウェイトローラー交換、トルクカムO/Hあたりはしようかと。
現在走行14000キロ、前回のO/Hからそんなに距離は走ってないんですが。3000キロくらいかな。
年月的には一年半くらいたってます。
キャブはこないだO/Hして、エアクリ、プラグもその時変えました。
しばらくは調子よかったんですが、引っ越してしばらく乗らなかったら(二ヶ月くらい)、こんな感じになってまして。
あとリードバルブ外すのはエンジン下ろさないと無理ですか?
263 :
774RR:03/06/22 20:59 ID:9ljXQWkV
ガソリンがキャブにうまく流れてないとか?
264 :
774RR:03/06/22 21:40 ID:co/6f93c
昨日、typeSを納車した者です。
以前は11に乗っていたこともあります。
typeSは微妙に加速が良いと言われてますが、11に比べたら段違いです。
エンジン部からターボ車の様な「ひゅいーん」って音も心地よし。
全ても面で上回っているtypeSですが、一つだけ気になる点があります。
チャンバーから排出される排気ガスが熱すぎる!
手をかざせないほど熱い。
いままでこんな排ガスが熱いバイクはなかったけどなぁ。
排ガス規制後のスクーターはこんなもん?
知識のある方ご鞭撻のほどお願いします。
p.s.
車載工具は付属されなくなったそうです
車載工具なんて元々ついてないんじゃないの?
266 :
774RR:03/06/22 22:51 ID:+6C0cHtz
>車載工具は付属されなくなったそうです
えっ、車載工具ってあるの?
267 :
774RR:03/06/23 04:18 ID:3205Pz/J
AG100S,AG100T3,AG100K2と乗り継いでるものでつ。
AG100S。最高速95キロちょい。30000キロ越えても最高速落ちず。もちろんメンテは豆にしてたけど。
AG100T3。規制前最終モデル。最高速85キロちょい。AG100Sからの乗り換えだったので
いろんな意味でガカーリしたモデルでした。いろんな意味で加工精度が低かったでつ。
AG100K2。最高速90キロちょい。加工精度高し。走行後のマフラーの熱がすごいでつ。
バイクカバーが熱で溶けて穴空きました‥
アドレスさいこー
268 :
774RR:03/06/23 04:36 ID:WDtWY6Gh
すんませんぶた鼻はずしってなんすかね?
どんな効果あるんですか?
タクシーにぶつけられて廃車になっちゃたよ(`Д´)
近々2代目V100を購入予定。
ノーマルにするかSにするか迷うな。。。
っていうかタクシー逝ってよし。
タク死ーはいかんざき
272 :
774RR:03/06/23 10:02 ID:z8g6LAp7
>>262 >とりあえずベルト、クラッチ、ウェイトローラー交換、トルクカムO/Hあたりはしようかと。
これだけじゃまた再発するぞ、ついでにセンスプも交換しましょう
273 :
774RR:03/06/23 13:58 ID:xvXDgr3k
オートボーイのシリンダヘッドつけてみますた。
ヘッドだけでこんだけ変化があるとは思いませんですた。
加速が全然ちゃいます。「全開加速すると、この地点で85km/h!」
の地点が100m程短くなりますた(感激)。
登りも今まで 75km/hしかでなかったところで
80km/hまで出るようになりました。
ただし平地の最高速は95km/hでかわりませんでしたが、
何気に大満足です。装着も簡単だし、オススメ。
>>273 オートボーイでそんな当たりパーツあったんだ、いままでネットだと大して効果なし
の評価多かったんですよね(アドレスに限った話じゃないけどね)
ツーカイヘッドつけてる香具師はいるのかな、圧縮あげるといいのかな
昔は圧縮あげるためにシリンダヘッドを硝子版の上に耐水ペーパー敷いてシコシコ
してたっけ、空冷ハスラーだったな、(スズキファン20年です)
V100って、二種スクだけど最大トルク発生回転も低いし
ノーマルでもパワーバンドに入りそうだね、変速時に。
276 :
774RR:03/06/25 00:26 ID:MTX4W07V
>>275 パワーバンドに入ってたらもっと速いんじゃないか?
ウェートローラーを軽くして回転数を上げるとかなり速くなるぞ。
277 :
774RR:03/06/25 06:03 ID:nXkUOztY
パワーバンドに入らないスクーターってあるの?
>>277 ヤマハのグランドアクシスは変速回転数がパワーバンドから意図的に外されているようだ。
回転の低い所で変速を始めるためか中間加速が妙に鈍い。
V100は何度か乗った事があるがグラアクよりはマシな気がした。
279 :
774RR:03/06/25 06:54 ID:1Iv5g8Y1
>>278 ヤマハは昔からその傾向が強いよね。
JOG80の頃からそうだ。
V100も触媒が付いてから特にそうなったみたいだね。
クランクケースを削ってpe24付けたわけだが
281 :
774RR:03/06/25 09:19 ID:3BZpB4HA
>>280 詳細教えて下さい。
どれくらい削るの?
インマニ加工は?
タイヤとの隙間は十分?
画像UPして。
282 :
774RR:03/06/25 22:53 ID:Jky6Zbtl
お前ウザ過ぎ。
283 :
774RR:03/06/25 23:07 ID:UfqrWNaK
>275
規制前のサービスマニュアルを見ると、
全開時には5500rpm程度をキープして
70キロまでは加速する設定。
この5500rpmは、まさに最大トルク発生点。
284 :
774RR:03/06/25 23:33 ID:1mvocbbT
推進力はトルクではなく出力で発生するものでR。
最大出力で変速しなければ速さには繋がらないのでR。
ってかリードも100の初期は15g x 6、90は12g x 6
これを9g x 6に落としてまで最高速が落ちない位に、パワー殺されてる。
2種原付共通だね・・・
>>281 クランクケースは9mmくらいけずってインマニ無加工
タイヤとの隙間が7mm暗いしかない…
>>284 ミッション付きバイクだと「最高トルク発生回転数でギアチェンジすべし」
って昔、聞いたんだけど・・違うの?
288 :
281:03/06/26 10:28 ID:4t/uljMn
>>286 ありがとうございます。
ウザかったら申し訳ありません。
ビッグキャブ付けたいけどパワフィルは色々と問題があるのでノーマルエアクリを使いたいと思っています。
ちょっと調べていたんですが、クランクケースを削ったと言うのは初めて聞いたので詳細が知りたかったんです。
しかもインマニ無加工とは、すばらしい。
タイヤとの隙間も7mmあれば問題ないのではないでしょうか。
キャブにタイヤがあたったら即死だからね
ボルト穴あけたアルミ版をデブコンでキャブに直付け
ノーマルみたいにしっかりホールドできてるよ
292 :
275:03/06/27 09:26 ID:g8tL211q
293 :
774RR:03/06/27 15:21 ID:uq2DZ8Gh
車体を倒されてサイドカウルが割れた・゚・(ノД`)・゚・。
値段を問い合わせたら\11100円…
ちょっと高くねぇ〜
3000円くらいだと思ってたよ…
294 :
774RR:03/06/27 17:19 ID:wgK/92zX
最近アドレスを買いました。ところで、後ろの荷台のバーをタンデムバーみたいな物に変えたいと思っているのですが、そのような製品はあるのでしょうか?
アドレス用のパーツがなかなか見つからないので(主に外装用)、サイトなども教えてください。
お願いばかりですいません。
295 :
774RR:03/06/27 19:19 ID:cKr8P0PD
概してカウル類は信じられんほど高い。
隼のサイドカウルも5万円近くする。
立ちゴケしただけなのに泣きそうだった・・・。
アドもそんなにするのね・・・。
297 :
べ。 ◆G87Cd7zdDM :03/06/28 00:20 ID:oabAmW8V
メインキーにキーが入りづらくなったのでシリンダーを交換をしたいと思うんですけど
いくらぐらいするんでしょうか?
メットインの方キーは楽に入るんですけどねぇ・・・中が錆びてるのかな?
もしかして、両方とも交換とか??ガクガクブルブル
298 :
^−^:03/06/28 00:22 ID:diFziln8
SAGE
299 :
774RR:03/06/28 01:03 ID:2Z9AEAeN
>>297 CRC吹いた?
両方交換しないと、鍵 2個持ち歩くことになる罠。
てか、部品、セット売りしかしてないしw イチマソチョットだったかな?
CRC買ってきます。それでもダメだったらバイク屋へ・・・
ガタガタブルブル
あ、雨だ・・・鬱
ホコリが溜まりそう <CRC
鍵穴には鉛筆の芯削って中にトントン
キーをガチャガチャ。繰り返し。
コレだね。
302 :
774RR:03/06/28 17:34 ID:K8AuGhku
今日、V100のパールホワイトを買いますた。
納車は7月1日です。
初心者ですが、皆さん宜しくお願いします。
ところで馴らし運転時に注意することってありますか?
教えて君ですいませんが、どうか教えてください。
ボスワッシャーをカマすと,
・ベルトが下まで落ちるので1速発進になるんで0発進が早くなるんですか?
・プーリーとフェイスを開くことによって一回空回りさせて高回転時に発進するんですか?
どっちか判らないので教えて下さい!(>_<)
304 :
774RR:03/06/28 18:46 ID:xsGJNOfr
アドレスV100って
中古での相場どのくらい?
8〜10マンくらいだとどのくらいのかえる?
305 :
774RR:03/06/28 20:07 ID:2Z9AEAeN
クラッチの強化センスプって、換えると何が変わるの?
メーカーとかパーツ屋の説明聞いても、サパーリ訳わからん!?
306 :
774RR:03/06/28 20:27 ID:2Z9AEAeN
>>302 一応、200キロぐらいまでは40キロ以下で ってことだが、あまり神経質にならなくてもいい。
オレは、買ったばかりから仕事で使わなければいけなかったので全開バリバリで走ってたが、今5マソキロ・・・
整備はマメにしてきたが!
>>303 0発進がよくなる。ただし最高速5キロ落ちる。
高回転はクラッチの問題!
>>304 結構程度いいの買えるが、あと5マン(15マン)だせば、探せば激安店で新車買える。
>>305 ってことで、だれかおしえて君!
セカンダリプーリー(以下セカンダリ)は、フロントプーリー(以下プライマリ)の
動かすベルトの力で回って、プライマリが変速すると、セカンダリ部分のベルトが中心に
近付いて行くよね。で、そうするとセカンダリがベルトの力で縮まって行く。
その時にセンタースプリング(以下センスプ)がベルトが押して来るのを
抵抗する。で、センスプが強いと「まだベルトには入ってこさせねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!」
ってなって、その結果回転が上がる。抵抗しないとすぐセカンダリが縮むので
低回転で縮み出す。低回転で縮むって言うのは、低回転で変速する。
で、強化センスプはベルトが変速させようというのをぎりぎりまで粘る。
だから高回転で変速する。
結果を言うと、高回転で変速するようになる、のじゃないのか。いや実は漏れも詳しくないんだ。
こんなんじゃなかったっけか。あまり強化したら、プライマリが変速したがっているのに
セカンダリが「いやーん」って言っているようなものだからベルトに良くない、、、( ゚д゚)ラスィ
308 :
774RR:03/06/28 22:19 ID:2Z9AEAeN
え〜と・・・
んでけっきょく、走りはどうなるの?
出足は?
最高速は?
中間加速は?
なんかエンジンノーマルだと換えても意味ねーとか聞いたことあるが・・・
309 :
774RR:03/06/28 23:45 ID:m0+DhReP
>>308 センスプを強くすると、0〜70km程度までの加速が良くなる。
しかしその逆に、70km以降の加速が悪くなるのと、
最高速が若干落ちる。
・・・と、考えれば良いと思う。
310 :
308:03/06/29 01:33 ID:W+5AG3KT
>>309 レス サンクス! なるほど、ベルトが奥になるのが遅めになるからそうなるわけね! 了解
>>301 何かそっちの方が溜まりそうなんですけど、大丈夫なんでしょうか?
くぅー、忙しいのと雨が相まって買いに行けなかった・・・ウワーン
暇見つけて行こうっと
>>311 鍵穴に鉛筆の芯の粉って言うのは世界の常識だよ。
逆に油とかは絶対ダメ。
>301も言ってる通りほこりが付きやすくなってかえって悪化します。
CRCもやめた方が良いかも。
313 :
774RR:03/06/29 11:42 ID:W+5AG3KT
>>312 オレはCRCだが、いまだ無問題!
ちなみに、アドレスV100だが、メインキー部は錆びやすい。
3マンキロ過ぎたあたりから(2年後位から)雨の日が続いた後は、動きが悪くなった。
鍵穴スプレーも最初は使ったが、錆には効かなかったようでダメだった
314 :
774RR:03/06/29 18:35 ID:Bba247P8
質問なのですがアドレスV100につけられる
社外品のバーエンドキャップって売ってるんでしょうか?
鍵穴のスムーズになる方式!
えーと、つまり、鉛筆の芯を砕いて入れて、(鉛か?)
後は適当に鍵をガチャガチャして馴染ませたら良いの?
おいらのU字ロックに試したいのです。
316 :
774RR:03/06/29 21:36 ID:3B2HPw6T
みんな盗難防止の為に何やってるの??
V100ちゃんはなんでか知らないけどよく盗難されるらしいし。。。
>>315 鉛筆の芯はカッターで削るとよろし
後はキーを出し入れして馴染ませ
ありがとう、鉛筆の芯試したら、スムーズになったな。
これさ、鉛筆の芯が炭素だから
炭素+酸化金属→二酸化炭素+金属の還元反応なんだな。
よーく考えたらものすごく普通ジャン…
オレ一応化学系の人間なのに気付かなかった…鬱だ…
ありがとございました。
320 :
774RR:03/06/30 00:26 ID:SX1Ho0xT
熱を加えないで還元するのか?
ほんとに理系のひとか?
がちゃがちゃ鍵穴突っ込んだりすれば熱発生するでしょう・・・
322 :
774RR:03/06/30 09:20 ID:xuOutTgq
>>319 んー。それも少しは有ると思うけど、やっぱり鉛のコーティング作用が
大きいと思われ?どーだろ?
>>316 バーロック掛けてバイクカバーだけです。ワイヤーロックも在るけど
ワイヤー固くてマンドクサ…。
漏れもディスクロック買えば良かったなと思う今日この頃
グリップと言えば、ZZのグリップがなんとなく良さげなんだけど
ハンドルのパイ合うんかなー?
>キーを出し入れして馴染ませ
(;´Д`)ハァハァ、、、
漏れのキーをあのこのアソコ(ry
固体潤滑剤だよ。
ギアオイルって、エンジンオイルでもいいんだよね?スズキ純正の2stオイルで。
326 :
774RR:03/06/30 17:13 ID:ot5FDy1t
>>325 漏れは一応ヤマハ純正のギアオイルを使ってるよ
327 :
774RR:03/06/30 17:17 ID:hd7/9Uoa
328 :
774RR:03/06/30 17:18 ID:hd7/9Uoa
327は書き込みそこないましたです・・・
ギアオイルとエンジンオイルは違いますよー
329 :
774RR:03/06/30 18:29 ID:ot5FDy1t
ちなみにギアオイルの代わりにエンジンオイルを使う場合は4ストオイルを使ってたような…
325
やっぱり駄目?(^_^;) 素直にエンジンオイル買って来ます☆
量は90mlですよね?
今日,クランクケースを取ってスグの3本の+ネジ。(プーリー側)アレ(スプリングやスプリングカバー)はキックを使わないなら使わないで取っちゃっていいのかなぁ?
3本の+ネジのうち1本が完璧,なめた…
どうあがいても,フェイスのビラビラに邪魔されて抜けん(T_T)
で,近くのバイク屋にクランクケース外したまま(コードだけネジで繋いで…)GO!と思ってたら
外は大雨(………)
ツイテない。
331 :
888 ◆m9.ystswe2 :03/06/30 22:32 ID:VZTQyOm0
V100(σ´∀`)σゲッツ!!記念age
>>330 問題なし、フリクション減るからいいんじゃないの、私も外してるよ
確かにあのねじ舐めやすい、バッテリー管理だけ気を付けてればいらないでしょう
333 :
774RR:03/07/01 01:39 ID:QwUnXfQD
334 :
774RR:03/07/01 12:50 ID:TuA++NGm
335 :
774RR:03/07/02 11:22 ID:0kTlqxzB
初期型アドレスV100に乗る45歳のオヤジです
反射神経も鈍ってきているのでトロトロ走っていますが
雨の日は極端にグリップしなくなり怖いのでタイヤを替えようかと思っています
以前のっていたjoGはちゃんとグリップしていたのですが。。。
雨に強いタイヤがあればご指導いただきたいです
よろしくお願いします
336 :
774RR:03/07/02 13:00 ID:phfl/fvF
一万キロでパンクしたので後輪のタイヤを少し大きいのに交換したら
坂道発進がメッチャ遅いです(特に2人乗り時)
ボス延長1.5ミリにしましたが社外ベルトで長いのか効果がありません。
どうすればいいですか?
WRを交換しようとおもいましたがプーリーがはずれません
プーリーはずし(3本つめもの)を使ってはずすのですか?
あんなもんは羽根にドライバーかませて回せば・・・
逆ネジですよお客さん。
>>336 プーリーはずさずにどうやってボス延長したのか謎だけど。
ネタだと思うが釣られてみよう
>>336 嘘つきは泥棒の始まりだぞw
>>335 ブリジストンのHOOPでここはひとつ。
>>341さんは何を履いてきましたか?
おいらは、今回HOOPを頼みました。
今まではMB520とSM100とD306でした。
個人的ですが、
D306は以外とグリップするし、ドライ性能は良い感じ。
ウェット性能が今一。タイヤの剛性は高い感じがする。
結構食いつく感じだけれども、滑り出しが突然起こる感じが怖い。
ただ、残念ながら日本製以外の306が最近急増。
中国・台湾製の306は耐久性はいいけれど、グリップ最悪。
前輪に履くのは自殺行為。
SM100はウェット性能は良いけれど、タイヤが柔らかいのか減りがかなり早い。
前輪用タイヤと思いたい位に減る。
グリップは306のように食いつく感じは無くて、ズルズルと滑りだす。
でも滑りながらにコントロールし易くて、限界が解り易くて安心感がある。
前輪に履くには良いかも。
MB520も感触はSM100に近い感じだけれども、俺のだけか、偏って減る・・・・
運悪くサイドに釘が刺さり、パンクしたので廃棄。
あまり良くわからなかったが、なぜか購入しようとも思わない・・・
343 :
336:03/07/02 22:02 ID:DneoirB2
手前の羽のついたやつを、はずしてボスとその間ワッシャーを
入れています それではだめですか?
奥のWRが入っているプーリーがはずれません。
>>343 ランププレートがかんでるのかな?
でも、それだとWRが横向いたりしてそう。
345 :
774RR:03/07/02 23:29 ID:tDXkvqwx
サービスマニュアルとパーツリスト注文したのに1ヶ月以上こねーよ・・・
346 :
774RR:03/07/02 23:54 ID:RhSf8ArQ
>>343 まあ WR換えるってゆうより、タイヤ元のサイズに戻した方がイイとおもわれ。
なんか、改造るのも、ドツボにはまってるようだな。
いっぺん、全部ノーマルにして、症状をひとつづつ直していけw
347 :
774RR:03/07/03 01:48 ID:0DM8csun
漏れはノーマルしか履いたことありませんw
というかそろそろ替えようかと思ったころに
V100お亡くなりに(南無
ということでインプレキボンってことで
HOOPを勧めてみるテスト
348 :
774RR:03/07/03 06:41 ID:CcDmDGOs
あの
これから新車アドレス買おうと思ってるんですが
246の用賀〜渋谷、またはそれ近辺で対応がいいバイク屋ありますか?
今まではホンダドリームにお世話になってたのですが
どうもリード100を買う気にはなりません。
スペーシーは高いし。
349 :
1 :03/07/03 10:17 ID:dhfioOMQ
パワーステーションは?
若いスタッフだけど、結構良いよ。
R246沿いだと池尻だけど、三茶の裏の方にも店舗あるよ。
351 :
348:03/07/03 17:24 ID:CcDmDGOs
>>349-350氏
メニメニサンクスです!
最近引っ越してきたばかりで情報がなかったもので・・
昔からあるあのノーマルタイヤが一番いいと思うのは俺だけ?
結構グリップ良くない?
353 :
774RR:03/07/03 19:07 ID:Zyp9CiJF
355 :
774RR:03/07/04 00:15 ID:p8ix/QLU
本日殆ど坊主状態だったRタイヤをHOOPに交換。4年も使ってるFタイヤも
交換したかったけど、まだ山が半分ほど残ってるので今回は見送り。グリップは
落ちてるけど、これからは路面温度が高くなるからまあいいかなと。w
交換は涼しくなってからかな。HOOPを選んだのは1番安かったから。w
ドラスタで3050円。店を出たら雨がパラパラ来たので、感触を確かめたかった
けどそそくさと帰宅・・・。
ドラスタで3050円?大阪のドラスタは3400円もするのにーーーーー