【スズキ】水冷なまくら刀【不人気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
250&400の刀について語ろうな〜!
2774RR:03/05/21 14:15 ID:JjGh15LX

3GSX250E刀:03/05/21 14:18 ID:UZBr+Aji
GSX250E刀も仲間に入れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4774RR:03/05/21 14:24 ID:f1N5Dbn7
スレタイ下手すぎ。初めての人が検索できないぞ。
5774RR:03/05/21 16:16 ID:bxTi9zge
なまくらなのは、一部の人だけなのでそんな風に
スレタイにして欲しくなかった。
そんな風に書くのは、1100が欲しくても買えないから
みたいで嫌だ。
6安安飲萎偉虻:03/05/21 17:28 ID:Mac6OuI1
安安飲萎偉虻
7774RR:03/05/21 17:46 ID:nNL/9sbc
125はダメですか?

だめですか。

そうですか。

ダメだろうなぁ。

やっぱりダメ?

うーん、ダメかぁ。
8774RR:03/05/21 17:49 ID:yAwvYQGH
400刀って1100より切れ味あるべ?
>8
トータルバランスはシリーズ中では一番だよね。
不人気度とパーツの少なさもシリーズ中一番だけど・・・。
10774RR:03/05/21 18:19 ID:HvaL5PN3
大型免許が取れる今が買い時だろ?(w
11イチイチマルマル:03/05/22 02:11 ID:RuhxsPkS
止まらないのでヨンマルマルの足移植シマツタ
12774RR:03/05/22 02:48 ID:rA5LOQoh
>>1の水冷刀が1番なまくらでFA!
13山崎渉:03/05/22 03:39 ID:3r0btXde
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
14774RR:03/05/22 14:25 ID:HSGj+FHf
age
15774RR:03/05/22 14:27 ID:Eg3/kmYj
あげんなよ。
このスレは消して次スレちゃんとした名前で建てる。
16774RR:03/05/22 17:10 ID:oaMtf+Fl
たしかにこのスレタイはイマイチだな
17774RR:03/05/22 23:20 ID:5k+DllMb
おまけにこのスレタイは間違ってる
消しても消しても生えてくるってことは人気あるってことよ
18774RR:03/05/22 23:31 ID:gZsO60lk
>>17
ageてんじゃねーよチンカス、ビッチ、蛆虫野郎
お前空気読めないでコンパぶち壊しにするだろ?絶対するね
19774RR:03/05/23 00:37 ID:TuCRhdlS
>>18
呼ばれないのでぶち壊せません。
20774RR:03/05/23 03:19 ID:DAVJoztg
ウインカー埋め込みってどうやるの??
21774RR:03/05/23 06:37 ID:mQ/80VQN
>>20
15センチくらい土を掘る。
レンズを上向きにして穴に入れ、軽く土をかける。
たっぷり水をかける。
10日ほど待つ…

(・∀・)出来あがり!
22774RR:03/05/23 09:41 ID:lRfCAg4A
それは植え込みウインカー...f^_^;
23774RR:03/05/23 21:10 ID:5m7HX/9Q
いまさら埋め込みでもなかろう
KATANAミラーにウインカー埋めるべし
24774RR:03/05/23 22:49 ID:oq6ogb6o
刀はバイク界の最高傑作だと思ってます。
後にも先にも、これほどのバイクを作ってくれるメーカーは
存在しないだろう。か?
25774RR:03/05/24 00:27 ID:PaM5VEpB
折れは刀(水冷も含めて)がさりげなく好きなわけだが
乗ってみたら信者の多さに戸惑いますた
26774RR:03/05/24 01:07 ID:edzIO/1G
>>24
KATANAは250から1100まで最高!だが
KATANAを越えるバイクを自ら生み出せないのが
SUZUKIのつらいところではないだろうか
ぜひとも過去にとらわれず21世紀の日本文化を
バイクのカタチにまとめてほしいっス
27業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/24 01:08 ID:KQCIVqRN
 |  | ∧
 |_|Д゚)  250〜1100というと。
 |文|⊂)   GS125Eはやっぱ仲間ハズレ?
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28774RR:03/05/24 11:25 ID:kZTaT1iu
恐らく“S”刀と括りたいわけで。
折れネタにマジレスしてる?
29774RR:03/05/24 15:56 ID:HPmLlUFb
断言しよう!

金田のバイクこそが新たなる刀だと!
30774RR:03/05/25 00:17 ID:+PeD01h3
アメリカンみたいなカタナを作ってほしいよな



31774RR:03/05/25 01:17 ID:kl/oquPN
刀を超えるモデルとなると
スズキとしては
ファルコラスティコをリリースするしかあるまい
32774RR:03/05/25 01:28 ID:MkwRXXbW
マクロス並みのデザインで、電人ザボーガーのようなバイク!!
後方にバケツ一杯くらいのミサイル出るやつ!!
748000円で、、、
33774RR:03/05/25 02:54 ID:pm+p7Dl2
でも隼には、刀に近い「何か」を感じるんだよなぁ。
さすがに刀みたいに中型のレプリカとかは出ないだろうけど
34774RR:03/05/25 23:19 ID:rFKmyueg
現行Rシリーズのエンジンと性能を持った刀が欲しい
1000じゃ駄目、600か750が刀らしくっていい
35774RR:03/05/26 01:07 ID:mmfnqMv+
ここにきてGS650Gが脚光を浴びる


わけもないか
36774RR:03/05/26 01:18 ID:jw08ENxS
今調べてみたらカコヨカった!>650G
37774RR:03/05/26 01:19 ID:sE+2Oqza
現役レーサーなみのテクとガッツを持った刀乗りがいて欲しい
ただのオーナーじゃ駄目、キリンかキングが刀乗りらしくっていい
38774RR:03/05/26 01:43 ID:mQndmV/V
ワラタ
39774RR:03/05/26 01:43 ID:pJ9Wk++U
いる所には一杯いますが・・
40774RR:03/05/26 15:27 ID:merGz04k
>>37
T.O.Fですか?
あそこはそんな人が多いですよ
41774RR:03/05/26 19:39 ID:pJ9Wk++U
いや、サーキットではキリンやキングにはなれない
42774RR:03/05/26 22:30 ID:Fbv8CEEc
9月に刀オンリ-の走行会があるみたいだけど
水冷刀のりの皆さんはもちろん行きますよね!
特に関西の方々。
43774RR:03/05/26 23:31 ID:DZrVlhGK
走行会みたいにつるんで走るのがもっとも似合わないのが刀だ
クールに乗れよ 恥ずかしいゾ
44774RR:03/05/26 23:40 ID:pJ9Wk++U
そうだよな、看板背負って公園に集まる方が男だよな
45774RR:03/05/27 08:00 ID:+BFO08S1
>>43
激しく同意 あんた刀乗りだね
刃集めてチイチイパッパチイパッパ
46774RR:03/05/27 08:22 ID:n3QjCo90
>>45
あんたら( ´∀`)刀海苔だろ…




おれは、水冷だが…
47774RR:03/05/27 08:24 ID:3tehJJhl
なぜGS650Gは仲間に入れてくれないんだ?
一番好きだぞ
48774RR:03/05/27 08:31 ID:muDno72u
前のスレのほうが良かったな・・・
49774RR:03/05/27 11:26 ID:p475R5Bj
保土ヶ谷で集まるのが刀乗りなのか? プッ
50ケンケン刀:03/05/27 11:45 ID:m4QGye3X
インパルス用グラブバーつけてみた

加工いるし(WPのサスだと干渉する)、10mmのスペーサーいるし、
手間はかかるが、それなりに満足

ただ、もしかしたら、XJRやFZ用の方がいいかもしれん。もしくは750か1100用か?

刀はサスの取付けがオフセットされてて左右でずれてる
シートレールにカウルと共締めできて、幅と高さが大きいのを探してみたい

グラブバーあると便利なんだが付けてる人を見たことがない
他に付けてる人いますか?
51774RR:03/05/27 14:17 ID:9qL0zRl1
カタナにそんなの付けたがるの君だけだよ(´∀`)
52774RR:03/05/27 14:34 ID:nX/ex4WF
>43
クールな乗り方って何ですか?
53774RR:03/05/27 15:09 ID:KbX06QFg
>>52
クーラー付けて乗る乗り方…かも
54774RR:03/05/27 16:15 ID:zxvRAFh0
なあ53、彼女たちを見てごらん。みんな退いちゃっただろ?
なぜそんな鼻から牛乳が垂れそうなことを平気で言えるんだい?
55774RR:03/05/27 16:35 ID:nX/ex4WF
群れないで、一人で走るそれが刀乗り…
と言いつつすぐ仲間が欲しくて
オーナーズクラブに入っちゃうのも刀乗り(笑)
56774RR:03/05/27 16:46 ID:p475R5Bj
硬派な匂いが大好きで実は盆栽の集まりが刀乗り
57774RR:03/05/28 05:52 ID:zUZ59CtP
カタナ買ったナー( ´∀`)…
58774RR:03/05/28 06:11 ID:h+K7Ga8U
カッターナイフ
59774RR:03/05/28 06:14 ID:CiFcVOO8
・・・
60774RR:03/05/28 06:17 ID:CiFcVOO8
>>29
そうそう金田モデルのバイクが作られるらしいよ。
アメリカンをベースにするらしい。
メーカー名なんだっけな・・・アークなんたら?だった。
7月頃お目にかかれるらしい。
(ネタじゃないです)
今から刀で奥多摩逝ってくるよ。暇人とか言うなよ。
61774RR:03/05/28 09:42 ID:y7HgGuDO
>>60
無職
6260:03/05/28 11:07 ID:Eb3Kjzvj
( TдT)ヒドイヨ・・・
63山崎渉:03/05/28 11:34 ID:OF7+BG0r
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
64774RR:03/05/28 12:30 ID:zfws6wA7
400刀ってチューブタイヤ?
65774RR:03/05/28 12:46 ID:iKf2MIw9
>>64
のつもりで買ったらチューブレスだった。
それだけで400カタナマンセーになった。
66774RR:03/05/28 13:09 ID:W2T96zEK
たしかに悪くない。チューブタイヤというだけでも
67774RR:03/05/28 13:09 ID:W2T96zEK
もといチューブレスというだけでも
でも、ホイール換えないとタイヤ選べないのが、チョト泣き所。
69774RR:03/05/28 14:20 ID:br9VwPY/
ホイール換えても選択肢は狭いままという罠
70774RR:03/05/28 14:41 ID:PH59TzA/
>69
少ないか?もしかしてGF250とかのホイール付けてないか?
71774RR:03/05/28 15:34 ID:jtPs1dx5
カタナの前はGF250Sだった折れにはアローマックス(鹿のツノ)が青春のすべてだったよ
72774RR:03/05/28 20:41 ID:OdipjA+Q
己の腕をタイヤのせいにするスレは、ココですか?
( ´∀`)純正タイヤで今日もドリドリ!!
73774RR:03/05/28 22:22 ID:xr+VuDwE
ホイールってさ、バンディット400のは問題無しじゃん?
RF400のはいけるのかな?リアが太くなるけど、チェーンラインとか合わせられるかな?
74774RR:03/05/28 22:35 ID:WcPjymSV
>73
いけるんではないですか?
駄目なら仕方なし。

最近思うけど、みんなは自分の水冷刀を
どんな風に仕上げたいのかな?
カスタム例、方向性を語ってみてくださいな。
それは盆栽などの茶々は禁止
75774RR:03/05/28 22:56 ID:P4YZKbaH
GK77を空冷化すりゃOKさ!
76774RR:03/05/29 00:23 ID:yDkIWStv
>>74
漏れは400だが、
一見すると怒ノーマルだけど実は中身がえらいことになってるってのが好きだから、
方向性は「ノーマルの形を崩さない」かな。できるならマフラーもノーマルチックなのがいいな。
77774RR:03/05/29 01:07 ID:EEb/0Z+N
>>74
400刀。大改造は避けて、軽量化などで本来の性能を生かす方向を目指してる。

俺も見た目が「いかにもチューンしてます」って感じのは苦手。
メッシュブレーキホースも、あの派手なアルマイトが嫌で・・・黒一色とか無いかなぁ。
あとは実用性重視。バルブ、ハーネス変更で暗い夜道も安心とか。
78774RR:03/05/29 02:34 ID:dkhotSL0
>>76>>77
禿同!!

で…盆栽?って…( ´∀`)何?
7977:03/05/29 07:42 ID:yDkIWStv
>>77>>78 仲間ハケーン!

>>77ステンメッシュホース、色がガンメタのやつがあります。
あれならノーマルルックを崩さずにできる。

ちなみに漏れはアファムのスプロケも黒、チェーンもDIDのシルバー。
なかなかですよ。
80774RR:03/05/29 08:41 ID:VdTfEBV7
( ´∀`)カタナに色物は、カタナがカタナし…
個人的な、趣味なので聞き流してください。
8174:03/05/29 09:59 ID:oEoZBFxs
自分は、最近は峠で楽しければカスタムはなんでもありかな
って感じです。タイヤはTT900、余裕があれば70GP。
かなり前傾で町乗りはしにくいです。
実際、友人が乗ると「乗りにくい」と言われますので。

82774RR:03/05/29 10:53 ID:sfFSP9vC
折れは実戦指向だから見た目がチョトナニでも実戦向きのカタナがマンセー
たとえばジムカナ用にアイドル調整スクリュウをトップブリッジまで延長してあるとか
前3.5J化して120とラジアルポンプ&後ろ140で強襲特化スタイルとか(250刀
さりげなくオッ!て感じるカスタム方向やね
逆に160とか履いて尖んがったタイヤ見せられると父ちゃん情けなくてスペルマ出てくらぁ
83774RR:03/05/29 13:07 ID:xu8YfPZV
なんだか今回は痛い奴が集まっちゃったな。
84774RR:03/05/29 13:10 ID:wo100DbA
そうか?前のソード色の方が痛かったけどな
85774RR:03/05/29 13:39 ID:ex85D5eg
さりげなく吸排気とサスを社外品に換えてます
8674:03/05/29 14:27 ID:oEoZBFxs
〜は付きますか?、インパルスのエンジンは載りますか?
何てレスに比べたらまだ見れると思いますが。
個人的には好きです。
これが、単なるカスタム自慢になったら嫌ですが。
バイクをどう楽しもうと自由ですから。
87774RR:03/05/29 14:28 ID:wo100DbA
何がしたいかだよな
8883:03/05/29 14:34 ID:xu8YfPZV
釣れねえ!
あんたら良い人だな。人が良いって事じゃなくて、人間ができとる。
よってこのスレは83認定スレになりました!
89774RR:03/05/29 15:23 ID:TeK3/6da
こらっ!刀海苔!
おまいら、シートを畳にしろ!
着物を着て乗れ!当然わらじを履いて、ちょんまげずらで。
タンクには家紋をいれろい!
90774RR:03/05/29 16:52 ID:yDkIWStv
>>83
痛いのはおまいだ!!

と今更釣られてみるテスツ
91774RR:03/05/29 17:42 ID:/LvqgLPT
そういえばV型カタナのスレはどこ逝った?
92774RR:03/05/29 19:12 ID:2wJJRh3X
>>91
君は幻を見たのかも。
93774RR:03/05/29 21:14 ID:uBGZk2lI
で、盆栽って何??
( ゚Д゚)…
94774RR:03/05/29 21:23 ID:urFAaL6n
刀最近乗ってないんだよ、水冷中田じゃなくってカタナな、250の。
で今週末はひとっ走りしようと思ってたら


台 風 が 来 る ん だ よ ! !
95774RR:03/05/29 22:23 ID:yDkIWStv
>>94
見事に土曜&日曜が雨だよね。

ま、漏れは御気楽大学生だから問題ナッシングなわけだが(w
96774RR:03/05/30 03:29 ID:wFA94MPg
カタナに似合うメットって、何か有りますか?
ジェットだと、舘ひろしっぽくて…鬱(´・ω・`)ショボーン
97774RR:03/05/30 03:45 ID:UZzDbqm5
>>96
ジェットor半ヘルに子供の日に飾る兜を接着すると良いと思われ
98774RR:03/05/30 04:10 ID:wFA94MPg
>>97ガンダムだわな( ´∀`)…
>96
OUTROWのコンパチ使ってますが、正直ボクサーが欲しいです。
×OUTROW
○OUTLAW
101774RR:03/05/30 04:54 ID:wFA94MPg
>>100
アゴの部分が後頭部に回るヤシ?
シルバーだと「タイムボカン」の「どくろべい」を
思い出したよ〜!!(・∀・)
>101
そう、それ。
ドクロベー様っていうよりガイコッツだね。

でもオレが欲しいのは黒です。
ボクサーはジェット形態でもシールドができるから便利。
103774RR:03/05/30 19:34 ID:EkXcDAIP
その昔 パイロットヘルが欲しくて久留米の東京ファントムへ 江戸川くんだりから行きました
かっちょ良さげなメットが色々あったんですが どれも高くって・・・ 結局 廉価版のマックワン
ちゅうやつを買って帰ったんです。 
家に帰って箱あけて見ると 製造元が自宅から徒歩5分の場所にあったのにはえらい照れましたっけ
104774RR:03/05/30 20:51 ID:6tr926pM
>>103
東京ファントムって、フライトジャケット屋さんじゃなかったっけ?
昔友達が米空軍のワッペン買ってたよ。

ヘルメットも売ってるの?
105774RR:03/05/30 21:47 ID:95iop4o/
個人的にヘルメットはフルフェイス以外はかぶりません。
親戚の兄ちゃんが、半へルでコケてあごが砕けてクシャクシャになったのを
見て以来…。
ショウエイのZ4が欲しいです。ワイバーンはあれでなになので(笑)
106250SSM@LV2:03/05/30 23:46 ID:jCbepqDV
俺はアライのAstro-Jの白。頭の形が合っているようです。
とても快適。でもメットが何か言うと、個人がかなり特定されるような・・・(^^;
107774RR:03/05/30 23:55 ID:jeAWdqtD
>>105
俺はZ-Vからワイバーンに買い換えたよ・・・。

最近はアライのSZ-Mのほうが使用率高いけど。
108774RR:03/05/31 09:25 ID:oDkNetHF
ぼくはナチヘル
10974:03/05/31 17:01 ID:lmxZaRJO
明日バイクで走りに行くんですが、台風大丈夫カナー。
総工会は午後からだから、何とかなりそうだけど。
110イケる気がする今日子のゴロ:03/05/31 19:17 ID:DAw9T7qA
インパルスのフレームが現在ありましてね、
カタナ400のエンジンがあるわけですよ、
でだ、フレームにエンジンは載るわけで・・・
よし!カタナ400を作ろう!かな?と。
ででん、気になってくるのが「外装」なわけだが、
インパルスのフレームにカタナ400orカタナ250の外装は付くんだろうか?




111774RR:03/05/31 22:40 ID:1Rv741M8
>>110
(´・ω・`)ショボーン
付くけど…
112774RR:03/05/31 22:43 ID:ypkgCaGU
今から、このスレは>>110がニコイチするスレに変わりました。
113774RR:03/06/01 00:10 ID:S2V7lU2p
>>110
買ったほうが(ry
114774RR:03/06/01 08:23 ID:xkKDnCCg
改造したいんだろ?やらないだろうけどなw
115774RR:03/06/02 01:00 ID:cQnk5x9z
今日はまあまあいい感じで走れた。
またイジリがいが出来たぜ。
116774RR:03/06/02 01:25 ID:G/xHRhhH
今日ミラーを買いに行った。バーエンドキャップも買った(・∀・)!
しかし何だね…ナポレオンミラーのパッケージって、刀なのね〜!

メットはOGKのフルフェにしますた。(だって安いんだもん)
117774RR:03/06/02 13:51 ID:XlVCyf3W
OGKは・・・
118774RR:03/06/02 22:34 ID:e2WzQmqh
ポン付け出来るホイルって?何がありまつか?
119774RR:03/06/02 22:36 ID:+t0RRWt8
セカンドバイクにカタナの250が欲しいんだけども
 250カタナのカスタムの写真持って人いますか? カタナファイルには
載っていないみたいなので…
120774RR:03/06/02 22:48 ID:bKzbP8ov
>>89
遅まきながら、その刀に乗ってみたいw
着物だと難儀がありそうだからじんべえ着て、シフトアップの時に痛くないように
足袋を履いてからわらじをはいて、シートが畳になってる刀に乗る・・・
カッコ(・∀・)イイ!?
12174:03/06/02 22:53 ID:WxJBJrLl
日曜日走ってきました、天気が良くなって良かったです。

>110
うーん、何でもアリだから良いかな?
イナズマベースや、GSX1400とかもあるし。

>118
90年以降の250.400の大体のバイク。
でもこのネタって絶対無くならないね。

>119
YHOOで検索すれば一杯出ますよ。

今日はマジレ酢で釣られてみました。
122774RR:03/06/02 23:06 ID:3C3VLoV7
イナズマやSVのホイールは付くんだろうか…?
123250SSM@LV2:03/06/02 23:21 ID:ZyB9UE86
おいらはメンテの日でした。
プラグ、エアクリのフィルター、オイルと、全て交換。
新車のような?走りになりました。
けど、始動性は悪いままです。プラグコードが腐ってるからではないかと思ってます。
124774RR:03/06/03 02:15 ID:l4G76FHT
始動性の悪さってクセになっちゃうんだろうか・・可哀相に・・・
125774RR:03/06/03 02:21 ID:F++cbY7J
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
126774RR:03/06/03 03:03 ID:mvKfqztJ
空冷は参加してもいいのでしょうか?
127774RR:03/06/03 07:34 ID:zNmxfq96
>>124
キャブのフロートアッシー¥1450を、変える(基本交換時間は1.5時間だ)
油面を、確かめる。タンクからキャブの間にフィルターつける。
プラグ変える。あとはキャブ調整!

と、言われて(・∀・)やったらエンジン一発でかかるようになったよ!
(一部調整はやってもらったが、キャブ調整¥3000でした)
128774RR:03/06/03 12:26 ID:staFvQh/
水冷軍団ってどう?
ここ見てる香具師多いがw
129774RR:03/06/03 13:41 ID:qadOhmhd
>>128
集会に参加したことあるけど、ソードの香具師らは相当痛い。
掲示板の書き込み見ても分かる。
130774RR:03/06/03 15:42 ID:ZVUf3t4R
>>129
ソードと水冷軍団は別物と思われ。
水冷軍団は瑞浪サーキット軍団と言うべきか?(w
13174:03/06/03 16:40 ID:d6RTYnP8
>128
ソード=水冷刀オーナーズクラブ
水冷軍団=瑞浪サーキット軍団

ぶっちゃけぜんぜん違う。
132120:03/06/03 16:48 ID:PuTG0B2x
133774RR:03/06/03 17:17 ID:6jc6McZD
ソード=水冷刀盆栽倶楽部
水冷軍団=走りと女が大好き

ぶっちゃけぜんぜん違う。
134774RR:03/06/03 19:50 ID:zLHSoe6m
水冷軍団って元Liquidなの??
ソードの方にも元リキ居るよね
135774RR:03/06/03 21:15 ID:/6cgRpZf
水冷軍団…
頭も冷やせYO!
136774RR:03/06/03 21:20 ID:GKXnedAX
ソード=初心者DQN馴れ合い軍団
水冷軍団=派手な参型と過激な仲間達

てゆうか全然違うよな。掲示板みたが那須で250刀で51秒って
奴もいるらしいし。
俺1100で56秒・・・
137774RR:03/06/03 21:39 ID:/6cgRpZf
>>136
同じ刀海苔さ(・∀・)
138774RR:03/06/03 21:59 ID:6jc6McZD
250刀=51秒
派手な参型=48秒
136=56秒

ぶっちゃけぜんぜん違う。
13974:03/06/03 22:16 ID:+k0y+R0w
>135
頭を冷やさせてどうさせたいです?

那須で51秒てどうなんですか?
140137:03/06/03 22:23 ID:/6cgRpZf
>>138
( ゚Д゚)刀じゃ無いの?…









と、言ってみる
14174:03/06/03 22:46 ID:+k0y+R0w
刀でしょう。
142250SSM@LV2:03/06/03 23:14 ID:yV+LRF7N
ところで、冷却水の量見る窓、劣化しまくりませんか?










と流れを変えようとしてみるテスト
143ふむきち:03/06/04 00:24 ID:0aIgBIOV
冷却水の量見る窓、全然見えないんですけど(´・ω・`)
144774RR:03/06/04 02:23 ID:075DV06D
>>135
頭を刈られたいか?
145774RR:03/06/04 03:21 ID:xHnp5Az2
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <リアルでかっこよく走りたい人きぼんぬ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
146774RR:03/06/04 03:39 ID:xHnp5Az2
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <オレの窓はよく見えるよ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
147103:03/06/04 10:49 ID:Zi9aqqX+
>>104 俺のライディング並みの亀レススマソ 米空軍の中古メットが売り物として 何点か置いてあったよ
もちろんスネル規格じゃないんだろうけどね(笑 いずれにしろファントム倒産しちゃったしね〜 残念
148774RR:03/06/04 11:51 ID:hT4Z5E3i
400買った!
うちに届いた!

エンジンのネジってネジ…ゆるゆる…
リヤブレーキすかすか…
オイルどろどろ…

そしてさびさび…
10マソだと…こんなもんか……
149250SSM@LV2:03/06/04 12:56 ID:K2IS+DKK
>>148の400に決定的な落とし穴が無い事を祈りつつage
整備がんばってくだツァイ
150774RR:03/06/04 12:58 ID:eQ0lAA0N
部品取り車でも買ったんですか(ワラ
151774RR:03/06/04 14:14 ID:4KpadAv0
>>148
個人売買?
152774RR:03/06/04 18:59 ID:075DV06D
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   俺達
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< 三味線ブラザーズ
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
153774RR:03/06/04 19:33 ID:bel8Oe0L
400って何で人気ないの?
400欲しいが。

250と400って値段があまり変わらんよね。
15474:03/06/04 22:34 ID:7ySxa8+T
>153
車検があるから。
刀は欲しいけど、車検は面倒。
車検受けるくらいなら頑張って1100って言うのが定番。
250は手軽に買えるから。
155774RR:03/06/04 22:56 ID:qYoZOMrO
250カタナすら維持に困るほどの貧乏でつ
156774RR:03/06/05 01:31 ID:9aXAs8kt
>>153
250は
・ホイールが星型キャストじゃない
・フロントディスクがシングル
・マフラー1本出し
というところで400に差をつけられとる
量感デザインとトルキーな走り,1100ほど古くないシャーシ剛性
のウェルバランスを求めるなら400オススメ
157774RR:03/06/05 01:52 ID:3C0ZkrJ1
250は車体に対してエンジンが小さくて少し貧相にも見える。
158774RR:03/06/05 02:11 ID:VXFRU42a
転んでもエンジンケースを軽く擦るだけで割れないからいいんだけどね
159774RR:03/06/05 02:34 ID:P+1pKNcC
でかけりゃいいってもんじゃなーい!(w
160148:03/06/05 04:59 ID:FDsqK7rW
そのまま車検に通せるような文面のバイクをヤフオクにて…
( ´∀`)直せばいいや…
たぶん…きい〜いっとぉぉ〜〜(薬師丸風に)
161774RR:03/06/05 08:49 ID:+1Z5rgYd
まもなく400ヤフオク出品予定sage
162250SSM@LV2:03/06/05 09:48 ID:+FL2bRWZ
>>161
高く売れると良いね〜。
俺の売ったら安いんだろうなぁ・・・。

>>157
50ccも然りだけど、タンク外してみてみるとこんなエンジンで良くこんだけ走るもんだ。
機械ってすごい。とか思いますた。
163774RR:03/06/05 10:05 ID:c75UtZ1+
好きで乗ってるのか?ただ安いから乗ってるのか?
で全然違うわけで・・でも表面はみんな「好き」
ってリップサービスしちゃうからたまに嫌になるね。
164明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/05 16:21 ID:5HBSADgc
金も大型に乗る腕もないので400にしてみた。
16574:03/06/05 17:19 ID:qZKUQD9P
別に安くたって、良いと思う。
その分楽しめれば。

かなりお得です。バイク的には。
166774RR:03/06/05 18:20 ID:E2Z9CvMx
正直者な明太子age
167774RR:03/06/05 18:27 ID:GiZH3/Ah
>>164  で今はどうよ?
金と腕があっても400Sで走って楽しめたら、次に1100Sを買おうと思うか?
>>165 折もそう思う。但し盆栽にはしてほしくないナ。ソロのロングツーリングもそれなりに楽しめるバイクだぞエ(鈴木蘭々風)
168tak@250調子悪し:03/06/05 18:46 ID:7XKchX1A
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56171386

どの辺が激レアなんでしか?
169774RR:03/06/05 19:22 ID:KkcCc/s/
>>161
値段によっては買うのでよろしくsage
170774RR:03/06/06 00:04 ID:3gz1ksNh
168>>使用済みな所
171161:03/06/06 01:06 ID:GPZeojQg
フェンダーレスキット以外フルノーマル
検残1ヶ月・エンジン走行2万キロちょい・凹み無し艶有り・小傷小錆あり
タイヤそろそろ・チェンスプまだまだ・オイル交換まめ・FRサスオイル漏れ無し・調子良し
ただし!
エンジンがインパルス用GK79に付き公認が必要・ノウハウ&必要なインパルス緒元表あり
不安な方実費のみで車検代行

入札あったらラッキー価格で10万円ヤフオク突撃予定
チタンサイクロンは別口で2万円から出品ってな具合かなぁ
172774RR:03/06/06 08:28 ID:AmlHaYxz
幼刀の管理人がもう刀に乗ってないので
掲示板に力を入れてないのがばればれです。
話も盛り上がってないし、崩壊は近いか?
17374:03/06/06 08:50 ID:IMbLPQ4b
>172
集会の日程や、写真のUPが遅いよですね。
でも、幽霊クラブ員と肥大化は続く。
会長はそのままなんですかね?
174774RR:03/06/06 12:52 ID:TUlF2AXu
会長はとにかくカイインを増やし刀会と肩を並べることがステイタスなのです
175明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/06 14:09 ID:whTFKoON
>>167
買ってから1年半ほどで9000キロ走ったけど、まだ腕も
金も追い付いてないよ。w
でもロングツーリングにもいくし、ちょっと峠を攻めた気になって
楽しんだりもしてる。
大型に乗って見たい気もするけど、400に愛着もわいて来たし、
とくに乗り換える必要ないなあ。
つか今の400すら維持&整備するのに必死だし。w
176169:03/06/07 00:13 ID:J1Y2TSpo
>>161=171
フルノーマルじゃないじゃん!
って突っ込みは置いておくとして、
とりあえず購入も考えた上で詳しい話が聞きたい。
よかったらメール欄のメアドにメールください。
177774RR:03/06/07 04:32 ID:j1oiNfZL
1100買えないから250で一生がまんします
178774RR:03/06/07 08:00 ID:ybxIdeHb
昨夜リッターバイクと走ったが…
400で十分すぎる…
目が付いて行かないし、あんなの乗ったら早死にするだろうな〜
とオモターYO!

全開で走るとアイドリングが上がってすごく
調子が良くなる事に気が付いた(・∀・)
かぶってただけ?
179774RR:03/06/07 08:24 ID:d5X9XsSs
>175
維持費に関しては、中型も大型も大差ないと思うが・・・。
まあ、社外製パーツとか燃費とかは別だけど。
中途半端な400乗るより、いっそリッターバイク乗った方が特だよ。
でも、そんな俺も昨年大型降りて250乗ってる。
年老いた体では思い通りに操る事ができるのは250が限界かも。
180774RR:03/06/07 09:06 ID:8ADM+Mqz
おまいら御自慢のカタナの画像うpしる!!
181774RR:03/06/07 09:44 ID:y0f1/snM
カタナってみためかっこいい、最高と思うんですが
どうして不人気なのですか?
まだ僕は初心者で、最初の単車にカタナを選ぼうとしているのですが・・・
182774RR:03/06/07 11:03 ID:RAsQaztZ
>>181
デザインの好き嫌いの差は激しくとも、刀自体は不人気じゃないでしょう。
発売後20数年経ってるのに2ヶ月連続でバイカーズの表紙を飾ったりするぐらいだからね。
ただ、水冷刀が「空冷カタナレプリカ」と見なされている現状では、
250/400の相場の安さというのは仕方無し。新車もないし。
当方400乗りですが、100km/hちょいの巡航・街乗りぐらいでは全く不満無いですよ。
高速安定性とか最高速とかは、そういう方面では空冷カタナと比べるべくもないですが。
ともかくデザインは比類無き存在です。気に入ったらのなら是非買うべき。
よくある質問
「初めてなんだけど、どのバイクがお勧め?」
に対する正解は
「自分の気に入ったバイク」
以外にあり得ない!
183250SSM@LV2:03/06/07 11:58 ID:eDP+J/i6
>>182に禿の殿堂
250カタナも街乗りにはもってこいです。

俺が見に行ったバイク屋の殺し文句。
「別のバイク買って、君が乗ってる時に他の奴がそれに(本当は欲しかったやつ)
乗ってたら、悔しいだろ?乗ってみて嫌なら換えれば良い。」
要するに気になるなら乗っちまえ、と。
184774RR:03/06/07 12:12 ID:+b46CaJw
180>>まずは貴様がup汁話はそれからだ
185180:03/06/07 13:54 ID:gtvsZGm5
>>184
カタナ欲しいでつが、持ってないでつよ(´・ω・`)
186コモ:03/06/07 14:24 ID:dQmaHdWN
400刀乗ってるけどインプレによると同クラスだと陸カメらしいけど
どうなんだろう。結構早いと思うけど?
初めての400マルチなんで相対的に分からないんだよね。
通勤、ツーリング、峠とマルチにこなしてくれます^^
大型免許取る予定無いのでそれまではこの一台って感じです。
187774RR:03/06/07 14:27 ID:K3eFMn5r
>>186
最近の400クラスと比べるとどうしても軽快感が無いですね。
発売当時の同クラスネイキッドとなら大差ないです。
188774RR:03/06/07 17:24 ID:0gBaklw/
>>139
那須は2st250で〜46秒が上手い、〜48秒がまぁまぁ、50秒〜は頑張れ。
カタナ250なら〜49秒が上手い、〜51秒がまぁまぁ、54秒〜は頑張れ。
 
189186:03/06/07 17:44 ID:dQmaHdWN
>>187
レスどうも。

同排気量でも明確な差があるんですね。
スレ違いだけど90年代に再設計された水冷シリーズでそれなら
本家なんて同じリッタークラスでもやばいくらい差がありそう。。

本家の質についてお世話になってるバイク屋の店長が言ってました。
1100SRを2台納車して、2台ともブレーキが故障じゃないかと言う
クレームが来たそうです。
それだけ現代のバイク乗りは順応できないってことでしょうかね。
ファイナルはプレミアついて今100万越えてますしねえ。
確かフレームもパイプでタイヤはチューブですよね。
ある意味、刀好きは性能の伴う水冷が最終クラスでしょうかw

駄レス失礼。
190774RR:03/06/07 17:51 ID:tKdR8lWE
刀早いヨー(´∀`)400で、こんなに早いんだから250でも
十分。
あとは、カッコ良さが着いて来る!!
191250SSM@LV2:03/06/07 20:15 ID:ah37LTit
今日は軽く洗車と、どろどろのホイールをボンスターで磨いちまって、気休めにワクワクワックスもかけといたのに、
早速雨ですか!
雨怖いヨ〜!今から乗るってのに。
192191:03/06/07 21:14 ID:4M1AzGRp
止んだage
193774RR:03/06/08 00:46 ID:fzh8pHn8
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <190は己レを見つめよ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
194774RR:03/06/08 01:15 ID:00IvAV6s
>>186
最初は十分過ぎるほど速いと思ったが
大型免許とってあれこれ乗ってみるとやはりトルクが細い
(仕方なかろう)
しかし2速 12000rpm でシビレルのも悪くないぞ
それに刀としてはイレブンより400の方が
カッコはいいし使い勝手もいいと思うがの

ハンス君にイレブンと400とどっちが良いか訊いてみたいぞなもし
195小刀海苔:03/06/08 08:26 ID:8KaTC1iw
イレブン海苔のお兄さんにメットホルダーを、教えてもらった(・∀・)
ありがとう。





スズキよ…こんなので「ホルダー」なんて…
(´・ω・`)ショボーン
196774RR:03/06/08 09:52 ID:iHdPeB8g
250カタナ 買おうと思ってるんですが、
先輩に年式の古いスズキのバイクは壊れやすいからやめろ、それに燃費も最悪だぞって
言われたんですけど、実際のところはどうなんでしょうか。
スピードも150出したり高速とか乗るのには不安ですかね?
197774RR:03/06/08 10:57 ID:/Bp17eDb
>>195
バンディッド400初期型等の「シートロック兼メットホルダー」が流用できるぞ〜
いじり止めトルクスの40T(だったかな)がいるけど、新品パーツと合わせても2500円程
ヤフオクでバンディッドのキーセット落とすよりSBSで新品買ったほうが安上がりかも
バラしてキーシリンダーを取り替えればキーもエンジン・タンクと共通のままいけます
かなりオススメ
どこかのサイトに手順が書いてあったが、忘れてしもうた
検索してたもれ
>>196
その先輩のアドバイスはかなりいい加減。ていうか乱暴。
198774RR:03/06/08 11:02 ID:YtMa4brb
>>196
250は1100と比べてかなり設計が新しいから
壊れやすいってことはない。
弱点は錆びやすいことと、エアクリが詰まりやすいこと。
パワーはないけどブン回す楽しみがある。
スピードのことは言うなって。もうちょっとよく考えな。
199774RR:03/06/08 11:24 ID:on8fCMvs
250で燃費が悪いとか言ってる時点ですでにアレ
200774RR:03/06/08 13:03 ID:9fdnDxL3
196>>錆びるのは本当だよ
現に俺のフレームやスイングアームは錆びてる
燃費も最初は17ぐらいだったが現在14〜15キロです

俺は買って一年チョイだが壊れたところと言えばバイク屋の整備不良で
納車2日でスロットルワイヤーが切れたくらい
後はなし

デカイから取り回しがめんどくさいが、大型二輪の免許取りに行くとき
凄く楽だったよ

まぁ、好きなら買え!!人の意見など参考にすると良い単車は買えないぞ?
201774RR:03/06/08 16:32 ID:5VSY3K5W
400に乗ってるんだが、ファン回りだすの遅くね?
いや水冷初めてだし水温計もつけてないから何となくそう思っただけなんだが。
20274:03/06/08 16:51 ID:SVr+Q0bU
>201
早く回ったほうが安心できますか?


203774RR:03/06/08 16:59 ID:X8iAuhho
刀400って遅いんですか?

平均的な90年代の400ネイキッドのなかでは遅い?

刀って壊れやすい?
走り屋が乗ると壊れて、普通の人なら壊れないよね?

刀400って最小開店半系はどんなもん?

刀400って外見以外で長所はないの?
204774RR:03/06/08 18:40 ID:SWKuMINZ
>>203
早いよ〜!水冷なので熱ダレ無いし(オーバーヒートが有るが僕のはしない)
軽いので取り回しがラクチンエンジンがイレブンと比べると
出っ張って無いのですり抜けラクラク!!




あとは、安いくらいかな………
205774RR:03/06/08 20:08 ID:WgtPWVBu
CB400SFって遅いんですか?
平均的な90年代の400ネイキッドのなかでは遅い?
CB400SFって壊れやすい?
走り屋が乗ると壊れて、普通の人なら壊れないよね?
CB400SFって最小回転半径はどんなもん?
CB400SFって外見以外で長所はないの?

最高速や・サーキットの速さを求めるなら大型にかなうわけなし
400というカテゴリでの速さを言ってるなら答えは「どれもみんな同じぐらい」
当然だけど、400刀が他車をぶっちぎって、遅かったり、壊れやすかったり、最小回転半径が大きかったりする訳はない。
買うまで、悩んだり迷ったりするのもバイクの醍醐味の一つだね
危ぶむなかれ、乗ればわかるさ
206250SSM@LV2:03/06/08 21:58 ID:vZmi/nKm
250だけど、自分のはエンジン・給排気どノーマルのだけど、
燃費毎回殆ど20km毎リットルで、悪くないですね。
用途は街乗り。
207774RR:03/06/08 22:04 ID:X8iAuhho

前傾きついっていっても、胴長の俺には関係ない話でしょ?

以前CBR250のアフォみたいな社外セパハン&バックステップついた
やつに乗ってたけど
正直長距離走行しても別にきつくなかったです

でも刀はUターンはできなそうですね。。。

たぶんUターンに挑んでタチゴケしたやつが10人近くはいるだろう。

セパハンのネイキッドってCB1と刀だけ

カウル就いてるのにネイキッド



208774RR:03/06/08 22:42 ID:WgtPWVBu
バンディッドもあるわなsage
209250SSM@LV2:03/06/08 22:54 ID:vZmi/nKm
>>127の金言を元に始動性を良くしてみようかな・・・。
腐ったプラグコードも換えないと。

>>207
SRXとかもセパハンじゃなかったっけ。
エンジン剥き出しネイキッド。
Uターンはハンドルストッパーとぶつかった時が臨死点。
210774RR:03/06/08 23:05 ID:+6nVwYcc
400カタナを購入したいと思い、色々調べて明日買いに行くぞ!って時に
グースに浮気しますた。バイクのジャンル違うじゃんって感じだが。

でもカタナも好きだから許してくれ。
211774RR:03/06/09 00:00 ID:rjYxZFvW
>>209
ブロス、スパーダ、R1-Z、SDR、グースとかもセパハン
212774RR:03/06/09 00:29 ID:5zUlexHN
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <喪前ら小さいな
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
213774RR:03/06/09 01:21 ID:CxmCt321
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37495555

このマフラーどうなんでしょ?
400用とか他のバイクのも出してるみたいだけど。

103dbってかなり音でかそうな感じだけどどうなんだろ?
買ったor使ったことある人感想キボンヌ。
214774RR:03/06/09 01:26 ID:rjYxZFvW
103dbって爆音だよ。
つか車検通らん。
215774RR:03/06/09 01:34 ID:AcdxRVqq
刀が絶版になるって本当?
216774RR:03/06/09 05:18 ID:mDEvEMrJ
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < 俺もうカタナ降りるわ
  \|   \__ノ /     \_つぎ何乗ればいいですか?   
    \___/
217774RR:03/06/09 05:21 ID:0CnPVaWL
>>211
CB750FもCBX750Fもセパハン
218山口徹:03/06/09 05:26 ID:SLxKKUuH
黒人
麻原
219774RR:03/06/09 10:16 ID:obXJti6a
>>214 103dbって規制前だよね? 今は96dbかな?無知でスマソ。 バッフル付けてくれるのかなー?
220774RR:03/06/09 10:55 ID:VMeAeK7y
盆栽仕様って嫌われるのかな?

フルノーマルより安かったんだが

決め手は値段ダタノヨ
22174:03/06/09 11:06 ID:wDlxKMh1
>220
別に良いのでは?
盆栽になると決まってはいないので。
222774RR:03/06/09 11:22 ID:sRvO+OA2
盆栽仕様はかまわんが基礎整備だけはきっちりしてくれ
223774RR:03/06/09 16:43 ID:VMeAeK7y
まだまだ駆け出しの盆栽見習いですw

話振られない限りは語らないけど、語りだしたら止まらないよw

街乗りでもタイヤの端まで接地するのが悩みの種です
224盆栽見習い:03/06/09 17:29 ID:5zUlexHN
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <俺もマトリックスじゃタイヤが30分もたないよ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
225774RR:03/06/09 19:07 ID:BfOfn9c+
刀でUターンできないヤシらは、バイク乗る基本ができてね〜だけだ。
226教官見習い:03/06/09 19:22 ID:5zUlexHN
教習車はずっとCB400Fで検定車にいきなり400刀出してやりたいよ
227774RR:03/06/09 19:41 ID:eYsJTeSX
盆栽仕様って何?
「必要もない高価なパーツてんこ盛り」ってのが盆栽の定義だと思ってますた
例えば同じWPでも、走りに必要な香具師なら非盆栽でしょ?
なので>>220>>223の言ってる意味がわからんですsage
228小刀海苔:03/06/09 20:14 ID:Z0C9C97M
盆栽って( ゚Д゚)何ですか?

229774RR:03/06/09 20:55 ID:Q2enTxvY
230774RR:03/06/09 20:59 ID:f0KqiMhd
盆栽→飾るためのバイク

盆栽仕様→飾りながら走りも求めるバイク

走り仕様→走りのみ追究

三味線→飾りもしくはノーマルの皮をかぶった狼

いま勝手に決めますた(・∀・)
231774RR:03/06/09 21:27 ID:Q2enTxvY
クリスマスツリー→ゴールドウィング

232明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/09 23:30 ID:fmcoGddC
>>230
三味線弾きになりたい。。。
233774RR:03/06/09 23:32 ID:sRvO+OA2
盆栽→
仲魔→
ネオン管→
保土ヶ谷→
234250SSM@LV2:03/06/09 23:39 ID:1CIbR2Vb
>>230
下駄仕様も追加よろしく。

盆栽っつうと、やっぱフロントはダブルディスクじゃないとダメなんですか?
235774RR:03/06/10 01:33 ID:MMt7jdg6
>>234
ローターの材質も重要でつ
236774RR:03/06/10 07:18 ID:BEjDIYIf
正直バイクは性能半分かと、
後の半分は…腕しだい…
237774RR:03/06/10 08:06 ID:NGkPwPsB
盆栽になるのも三味線になるのも本人の意思次第
23874:03/06/10 11:58 ID:0hjDt2G2
>234
他人がどう思うか分かりませんが、自分は
ノーマルローターにブレンボキャリパー入れてます。
確かにノーマルよりかはタッチもいいし効きも良いです。

239774RR:03/06/10 14:43 ID:NLVirF+T
ブレーキの効きはパッド次第だが
タッチはキャリパで変わる。

何よりブレンボキャストは安い
ニッシンやトキコよりもなー
240774RR:03/06/10 19:08 ID:AG5unJld

BIKERS STATIONに載ってたサムライのおっさんワラタ
ああいうセンス嫌いじゃないな。
241774RR:03/06/11 00:06 ID:CEGyM9Km
>>226
平均合格率50%切るだろうな
400刀でスラロームはないでしょ 転倒者続出もしくはタイムオーバー(笑)
400刀で合格したら大型免除 なら認めてもいいぞ
242774RR:03/06/11 00:38 ID:uaNU9OXc
スラロームなんか楽勝だ。
クランクの方がキツい。切れ角ねえしだからっつって倒せねえし。
243774RR:03/06/11 10:13 ID:pV2cSgtI
400刀を十分乗りこなしたら技術的には大型の免許楽勝ってよく聞くね。
左右確認とかそういうのは別にして。w
244774RR:03/06/11 10:18 ID:XYPiJOsX
教官>背スジを真っ直ぐ立てろ!

刀じゃな〜w
245774RR:03/06/11 10:43 ID:DBankt8w
耕運機ハンドル必須だな
そんな刀はいらんw
R600のエンジンで刀でないかなぁ?
乾燥200切ってるのが欲しい
246250SSM@LV2:03/06/11 11:31 ID:7jiv3jm4
教習で思い出した。
やっぱ超小回り(右回り)するなら一速で回転数上げて右手固定で半クラで倒しながら回る感じっすかね?
度胸と試す場所と直すお金無いのでこけるまで試せないんだけど。
普段は切り返し。車かよ!ってつっこみたくなる。
247774RR:03/06/11 17:16 ID:Q+0oSAXI
バカモン!カリフォルニアドラッグ仕様なら許す
248774RR:03/06/11 19:38 ID:eQ9WaUvY
中免取ったんで、中古の250刀買ってしまったんですが、
もしかして、免許取ったばかりだときついですか…?
249小刀海苔:03/06/11 20:02 ID:RV1/RESd
>>248
楽勝だよ!
いい買い物した( ´∀`)!
気に入って買ったんなら、振り回せるさ!
250774RR:03/06/11 22:30 ID:jRRZ/maN
250登録で400エンジンってできますか?
251250SSM@LV2:03/06/11 23:35 ID:oR7kw7aA
>>248
俺も初めての一台ですけど、大丈夫です。
ただUターンだけは気をつけてください。多分一度はこけると思うけど・・・。

>>250
何気に250ゲット。出来ても公道走っちゃいけません。ここで聞かない。
252小刀海苔:03/06/12 08:39 ID:YuHXsuGA
>>250
( ´∀`)補助輪無しで乗れる?
登録する前に…免許とる事だな…
253774RR:03/06/12 09:26 ID:VwIoZJ/h
>246

スピード落としすぎると内側に切れ込むので、スピードをちょっと上げながら
腰をどかっとシートにつけてリーンアウト気味に回ればサクっと回転できるけど?

オフ車で練習すると腕じゃなくて、腰(ケツか?)で曲げるコツが掴めたけど...
カブでも同じコトできたんで、なんでもよさげ(藁
25474:03/06/12 12:15 ID:+9oTjgo4
250登録で1100エンジンってできますか?(笑)

255774RR:03/06/12 12:18 ID:jZtcUKhR
自転車すら飾る香具師の多いご時世だからな
バイクのテクなんて遠い話しだろうw
256774RR:03/06/12 12:41 ID:dRkUlFHb
http://sugachan.dip.jp:81/img/src/20030612003256.jpg

こうやって走るんだよ!こうやってな!
257250SSM@LV2:03/06/12 13:18 ID:jhrDhlma
>>253
なるほど。今度場所さがして練習してみます!
スクーターだと楽だけど刀は何だかびびる(笑)

>>ブレーキの人
ブレンボ良いですね!俺も友達からブレンボの黄金に銀文字のキャリパーもらったんですけど、右側用で合いそうに無いですTT
フロントは今のままでいいんですけど、リアをもうちょっと扱い安くしたいなあ。
何か後ろは利きが良いけどいきなりギュッとかかる感じ。
動きが悪くなってるんですかね、それか後ろもメッシュホースに換えたら良いのかな?それとも気合?
258774RR:03/06/12 13:56 ID:dRkUlFHb
キャリパーOHしてから出直してこい
259250SSM@LV2:03/06/12 14:11 ID:HFrqTkgw
はい師匠〜!
260774RR:03/06/12 14:25 ID:IT/FXyTP
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < 足首柔軟してから乗り直してこい
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
261250SSM@LV2:03/06/12 14:29 ID:pkJMwW9R
いくら師匠でも厳しすぎっす!
教習所仕込みの柔軟運動見せてくださいよ?
26274:03/06/12 14:45 ID:+9oTjgo4
キャリパーOHは必須です。
メッシュ化すれば力の逃げ場がなくなるのでさらに、効きます。
でも、リヤブレーキって自分はあまり重要視してないです。
263250SSM@LV2:03/06/12 14:50 ID:9V/g20ZX
250登録でエンジン下ろして荷物積むスペースにして、ガソリンタンクは飲みもの入れ。動力は足こぎ。なんて、よくある話。
264250SSM@LV2:03/06/12 15:30 ID:pkJMwW9R
>>74さん
なるほど、今度暇な時やってみまする。
後ろは何か信号で止まるときとかうっかり曲がる最中に減速するときとか怖くないので使ってます。
メンテどきなのかな。梅雨です、皆の衆運転気を付けましょう。
265774RR:03/06/12 15:45 ID:dRkUlFHb
一度ショップにバイクを見てもらったら?
暇な時にって言うけど絶対君はやらないよ。
それに皆の衆運転気を付けましょう。なんて書かれても
お前が気をつけろよって感じでつ。
266774RR:03/06/12 18:38 ID:IT/FXyTP
>>265
まあまあ、下駄仕様なりのネタふりなんだろうw

リアを制するは熟練がいる。イレブン刀なら「リアはあまり...」なんて言ってられないなw
267774RR:03/06/12 18:51 ID:+nyTt20V
>>257
リアをメッシュホースに換えたりしたら、余計扱いづらくなるぞ?
どんなに熟練しても、足は手ほど微妙なコントロールが出来ないからな。

レーサーでさえ、フロントはメッシュやケブラーホース入れてても、リアは
わざと通常のゴムホースを使ってるぐらいだ。注意して見てみれ。
格好だけでリアにメッシュ入れてるヤシは、解ってない証拠みたいなもんだな。

てか、ピストン揉み出しとフルード入れ替え汁。
268774RR:03/06/12 20:45 ID:dRkUlFHb
リアを制するのにイレブンも小刀も関係ないよ
逆に非力なパワーを有効に使って走る小刀の方が
リアブレーキの技量で差が出るから難しいと思うよ
ここの小刀使いの全員を舐めたらマジで食われるよ
269774RR:03/06/12 21:38 ID:5JQ/q24N
400刀サイコ−
27074:03/06/12 22:48 ID:7BnKpu6/
>リヤブレーキって自分はあまり重要視してないです。
意味合いは、「リヤブレーキのカスタムは」って事です。
リヤの使い方まで甘く見ているつもりはありません。

ココのスレが舐められるような発言をした事をお詫びします。
271774RR:03/06/13 00:40 ID:Y7gFeB9w
>>256
師匠!!今から漏れも公園に逝って練習してきまつ!!
272774RR:03/06/13 00:43 ID:Oq8rdLan
香ばしいスレになっちまったな
273774RR:03/06/13 00:49 ID:7zSgz0Z+
元々香ばしいわな。初心者定番入門バイクの宿命か?
274774RR:03/06/13 00:52 ID:Oq8rdLan
初心者定番なのは分かるが、ちょっとかじった奴が素人いじめてんのがアレだな。
275774RR:03/06/13 01:16 ID:7zSgz0Z+
そんなあなたも香ばしいでつね。
276774RR:03/06/13 03:54 ID:GI7HfEAP
ツーリングに丁度いいと思うが
初心者入門バイクだったのか( ゚Д゚)…

まあ、400のままで十分楽しいが…
日本の道なら250でも十分なのだが…
277ぼんど:03/06/13 03:55 ID:GRRyoUVQ
  (^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^)
278774RR:03/06/13 10:12 ID:Wx4OCS6z
ばくだんキットって(=-,-=)何ですか?
279774RR:03/06/13 12:26 ID:dMuKB0iM
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <食ったり舐めたり大変だな
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
280250SSM@LV2:03/06/13 13:35 ID:H2Zp9weq
250は初心者はかぶらせやすいから、400買っとけと
バイク屋さんに言われますた。
281774RR:03/06/13 18:39 ID:dMuKB0iM
精密機械なわりにアレなところがアレだよなw>250刀
282小刃海苔:03/06/14 06:23 ID:0noT9kYQ
>>280
400だけどエンジンかけてすぐは
3気筒な感じ…
250もなの??
283教えて君:03/06/14 16:17 ID:Exb0UHSh
>>ALL
 250と400
お勧めはどっち。
車検有る無しの維持費の話は別で、カタナとしての完成度みたいな次元で教えて君
284774RR:03/06/14 16:25 ID:O57Tusnk
400
285250SSM@LV2:03/06/14 16:54 ID:a7JILzVt
>>282
自分のはかかれば四発火がはいりますね。
思い切りかぶらせた時や、雪の日なんかにそんな症状出た事はあります。あとガス欠の時(笑)

接触部が腐ってたのでプラグコードとキャップ換えてみたけど、始動性変わらず。
かかった後の調子はかなり良くなった。
エンジン冷えてても前より走れちゃうのにびっくり。
286774RR:03/06/14 19:28 ID:2pPx2E78
>>283
「刀として」っていう定義が曖昧だ罠。
個人的にはイジルんだったら400。パーツ選択の自由度が高い。
(流用改含む)
走るんなら250。操縦性が素直な上パワーに頼らない走りを練習できる。
膝擦りも慣れればできるぞ。

それでも「刀」乗りたきゃ1100か750乗りな。水冷刀はハッキリ言って
別の乗り物だよ。
287774RR:03/06/14 22:38 ID:3VVZTJG2
バイクとしてなら250
フレームの設計が全然違う=250の方が断然(・∀・)イイ!!らしい
そんな私は400乗り・・・
288774RR:03/06/14 22:56 ID:Ofv4jDef
400を選ぶのが正しい
後輪に荷重かけて旋回できる正当刀ハンドリングが可能なのは
400と1100だ
250はカタチは立派な刀だが今風すぎる
盆栽仕様には向いてるね
289250SSM@LV2:03/06/16 01:28 ID:NvxDc/6y
見た目的には400の方が1100っぽいですよね。
250より迫力あるし、なによりホイールがとてもかっこいい!
ところで何で250が盆栽仕様向きなんですか?
290774RR:03/06/16 04:50 ID:oM5+i+Ux
復活?
291774RR:03/06/16 10:30 ID:QmAgpff+
盆栽趣向と走り趣向がマターリ共存する方法を教えてください
292774RR:03/06/16 10:57 ID:maY9mB8y
ノーマル前提だと
400の方がフレーム剛性は高い
マフラー換えると250とあまりかわらない
あの二本だしは剛性アップに貢献してるとの元鱸の中の人に聞いた
293774RR:03/06/16 11:25 ID:3JZiBVGE
どんぐりの背くらべだな。やれやれ。
294250海苔:03/06/16 12:09 ID:13Gx1vfC
もっとボロクソ言われるかと思った。
折れは400乗ったことないし。
謎の刀度ならそりゃ400なんだろうよ。
でも、折れにとっては250でもポジションのキツさは刀してる。
295_:03/06/16 12:30 ID:xY5mkk9a
00
296774RR:03/06/16 13:17 ID:vOG5m8rH
297774RR:03/06/16 20:22 ID:k6Zu0Lwg
>>294
フロントカウル、タンク、シートって250と400ほぼ同じじゃ…
298774RR:03/06/16 22:23 ID:Sb38pCZQ
>>292
エンジンおろしてフレームで見比べたことある??
250の方が遙かに近代的な構造ですぞ

発売は400の方が1年新しいのにな
299774RR:03/06/17 08:00 ID:IuR9ipD8
刃あげ
300774RR:03/06/17 08:20 ID:gbea4GuJ
かなり素人に話題を譲渡したスレッドはここですか?
301774RR:03/06/17 08:59 ID:MKCn8ECv
ここは、勘とかでレスするスレですよ。
302774RR:03/06/17 10:30 ID:Ui7mu56u
>>298
両方乗ったことあるのか?
漏れは250から乗り換えで400にしたが、
高速での安定感は別物に感じる
フレームのよれる感じが無くなった分、気持ちよく走れる
街乗りや峠だと250の方が乗りやすいと思うが、
剛性だけなら400の方が高いに一票
303774RR:03/06/17 11:03 ID:dnOr9WlE
298の言う近代的な構造って何?
304774RR:03/06/17 11:37 ID:TzfHOIxH
両方とも試乗だけならしたことはあるが、その時(竜洋テストコース)は400の方が
乗り易かった記憶がある。 高速コースなので街乗りなら250の軽快さが勝つと思う
ただツーリングや峠では400の方が面白いんじゃないだろうか?
折れは1100乗ってるが峠では400に勝てないと思う。
305774RR:03/06/17 12:23 ID:Zq2hbnvn
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < 1100に勝ったことしかない
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
306774RR:03/06/17 12:30 ID:LHR09mCF
>>305は、ポケトーから出した道具でズルした予感。
307774RR:03/06/17 13:03 ID:XEtTX465
この偽ドラこうはエロい道具しか出さないよ
308774RR:03/06/17 16:52 ID:Ui7mu56u
また脳内厨ですか?



一年中休みなのか?プゲラ
309774RR:03/06/17 18:01 ID:gbea4GuJ
   ∧_∧  \\   キカンナ ∧_∧ヒンジャクドモ//     ∧_∧
   (;・∀・) ガッ| |       ( ´Д`)       | |ガッ    (´∀`; )
  と    )    | |      __〃`ヽ 〈_     | |      (    つ
    Y /ノ    人   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    人       ソ Y
     / )    <  > /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ<  >      /(
   _/し' // V  /    ノ^ 、___¥__人  | V\\ __/ し
  (_フ彡    人    ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) 人 ミヽ_)
       \\ <  >(   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / <  >//
   ∧_∧    V ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   V       ∧_∧
   ( ;・3・) ガッ| |   ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、  | |ガッ    (゜∀゜; )
  と    )    | |     〈J .〉、| 水 |, |ヽ-´  | |      (    つ
    Y /ノ   / /      /""  | 空 |: |    丶丶      ソ Y
     / )  //       レ   :|:刀  | リ     \\     /(
   _/し' //        /   ノ|__| |       \\ __/ し
  (_フ彡           | ,,  ソ  ヽ  )        ミヽ_)
                 .,ゝ   )  イ ヽ ノ 
                 y `レl   〈´  リ
                 /   ノ   |   |
                 l  /    l;;  |
                 〉 〈      〉  |
                /  ::|    (_ヽ \、
               (。mnノ      `ヽnm

310774RR:03/06/17 18:02 ID:IZcB5G9i
祝!!!
★★★★ 川崎憲次郎をオールスター1位に! ★★★★
この数日、大変ご迷惑を掛けております。
野球板、お祭り板では中日川崎投手をファン投票1位にする運動を行っております。
本日の中間発表で遂に、遂に、遂に井川選手を抜き1位になりました!
しかし、虎派の猛追も予想されます。1位を維持するために力を貸してください!
みなさんも、どんどんコピペして宣伝したください。
ここまで読んで頂いたお方は必ずコピペして他のスレへ5回書き込んで下さい。

投票ページ
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/index.html

詳しい投票方法はこちら
↓よくある質問はこちら
http://www.geocities.jp/manabi_japan/allstar.html
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/
川崎フリーク必見ホームページ!!!!(要ブックマーク)
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1426/
1 川崎 憲次郎 20 D 664,015 → 693,367 (+29352)    ─
2 井川 慶    29 T 667,874 → 682,534 (+14,660) ▲10,833

311774RR:03/06/18 05:38 ID:+Yr39tGw
原付から楽に大型へいけるのに水冷刀とか言って君ら基地外?
312小刃海苔:03/06/18 06:30 ID:H21JMXvv
(・∀・)うん!
中型最強!
313774RR:03/06/18 07:23 ID:xjL47xJB
>>311
別に大型の練習のためだけに水冷刀に乗ってる訳じゃないしね
折れ限定解除したけど水冷乗り
とか言うと「大型買う金ないんだろ」と思われるんだろうなぁ
314小刃海苔:03/06/18 08:09 ID:H21JMXvv
中途半端な位置付けって、先入観が有るんだろうな〜
特に400なんか、経費が大型と変わらないし(´・ω・`)
好きで乗ってるのに誤解を受けてるのって、結構多いかも…
渋滞、すり抜け、峠道や、高速、盗難の心配度の低さ等
トータルバランスは(・∀・)いいんだけどね!
315:03/06/18 08:35 ID:UdPXywbK
盗難率の低さって・・

やっぱ不人気車種?

キニシナイ(w
316774RR:03/06/18 08:49 ID:JxqjAqUt
腕に自信があれば気にしないし、気にならない
317250SSM@LV2:03/06/18 13:21 ID:QUq9/3Ss
プラグコードを交換したりした人いたら聞きたいんですが
コイルごと換えました?それともジョイントつけて途中から?
コイル分解して線だけ換えたつわものも募集。
318774RR:03/06/18 16:11 ID:vHQ4LIN6
250ってプラグコードぶっ刺す所ネジになってないの?
319774RR:03/06/18 20:10 ID:diKp4k/O
>>311
大型乗ってる(katanaじゃないが)が水冷刀にも乗ってる俺は基地外か?

わ る か っ た な (w

>>312
中型最強?なんだそれ?
かといって大型最強でもないのを肝に銘じておけ!!!
320小刃海苔:03/06/18 20:19 ID:gQHegpEp
>>319
B型最強だたーYO(・∀・)…
321774RR:03/06/18 20:31 ID:YnfYrrrS
ぼくの肝っ玉はとても小さいのでいくら命じても云う事をききません
322250SSM@LV2:03/06/18 23:10 ID:PVc2AkHb
>>318
なってない感じなんですよ〜、一体型ってやつですかね。
バイク屋さんでもチラっと確認してもらいました。
とりあえずコードとプラグキャップの接続部が腐食してて、長さも余裕が無いので、
応急処置で根元の近くから新品のコードに継手で繋いどきました。
323774RR:03/06/18 23:16 ID:diKp4k/O
>>322
早く交換したほうがイイ。
324774RR:03/06/19 03:38 ID:AUrjrkdx
400なんだけどさぁ、ちぎれるほど思いっきりハンドル切ると手がタンクに当たっちゃうじゃん?
どうしたらヨイかな?フルノーマルですぜ( ´Д`)
325774RR:03/06/19 04:42 ID:FjKKVgm0
おれのは当たらんが…

3261000取らせていただきます:03/06/19 04:45 ID:1gDhZUAS
↑何で起きてるんだ
327774RR:03/06/19 06:28 ID:+zvaCtNE
>>324
ハンドルストッパー、イカれてるんじゃないの?
または異常に手がでかいとか
328774RR:03/06/19 10:42 ID:hO+0dyW/
                 ,..................,____
                      _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
                  ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
                 ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
              ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
              ,i"     r'"        *´∀`*          ゙''j     ゙:,
              ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
             |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
             i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
              ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
              ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
               ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
                 ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
                    `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
                        ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~

329明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/19 10:56 ID:4Sib07/k
>>324
転倒歴ないでつか?あればハンドルストッパーがまがったり
折れてたりしてるかも。
330774RR:03/06/19 11:42 ID:BoeRXuTJ
>328
カレーキター
331水冷乗り:03/06/19 12:41 ID:TfjUK5kW
私は走りとかやバイクの構造等はさっぱり分からないのですが、れっきとしたオーナーである以上、立派な刀乗りだと自負しております。
332774RR:03/06/19 13:53 ID:AUrjrkdx
>>325>>327>>329
Σ(`Д´ )!?
マジですか?俺だけだったのか・・・・・
手の大きさは普通だな。Cカップのおっぱいを優しく包み込めるぐらい。おっぱい自体触った事ないけど。童貞だから。
前のオーナーが左右一回ずつコケてるらしいし、俺も一回コケた(スリップして右側ズザー)
右に切るとハンドルとタンクに手が挟まれちゃって凄くUターンがしにくいのね。
バイク屋さんで相談しなくちゃ。ありがとうお前ら。
333774RR:03/06/19 14:15 ID:lN9rzS4J
さりげなく
333ゲト
334774RR:03/06/19 17:49 ID:0zPWXmS8
>>332
ワロタ
頑張れよ道程
335774RR:03/06/19 22:21 ID:6Fpyl1+b
ソードの掲示板で質問してる奴、検索とか調べるとか
いうことを知らんのか。w
まじめに答える奴もいるし。w
336774RR:03/06/19 22:47 ID:VunFm0ZT

刀に付くホイールは何ですか?
インパルスのエンジンは乗りますか?
キャブは流用できますか?
フロントはダブルディスクにできますか?
インパルスのリヤは付きますか?
1100のカウルは付きますか?

まだ有るかな?
最後にバナナはおやつに入りますか?
337774RR:03/06/19 22:48 ID:hO+0dyW/
水冷刀ってカレーなんですか?
338774RR:03/06/19 23:05 ID:Yxfo53tn
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < ルーがちがえばシチューだよな
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
339774RR:03/06/19 23:26 ID:hO+0dyW/
水冷ってシチューにもなり、カレーにもなるんですね
340774RR:03/06/19 23:32 ID:ZW6lPOKC
夏はカレー

冬はシチューw
341774RR:03/06/20 01:37 ID:q+NW7X+C
カレーみたいな
342774RR:03/06/20 01:54 ID:NNvOHoPl
う、ん、こ
343774RR:03/06/20 08:37 ID:CVr/tW2o
空冷→スパイシーカレー

V型→ヨーグルトカレー

水冷→カレー☆星の王子様
344774RR:03/06/20 08:45 ID:uUX3DNAE
『う、ん、こ』 は?
345774RR:03/06/20 10:29 ID:zJtu+R4M
空冷→盆カレー

V型→オリエンタルカレー

水冷→カレー☆星の王子様
346774RR:03/06/20 10:31 ID:zJtu+R4M
ぶっちゃけ盆カレーが一番多い罠
排気量だけで優越感って香具師が
347774RR:03/06/20 11:08 ID:LIq8CrV+
ぶっちゃけ、乗って無いヤシしか書き込んで無い気がする




ココ
348250SSM@LV2:03/06/20 12:27 ID:m6KAQ3RL
うすうす気付いてはいたが、主に2,3人しかいないと思う。
あとは冷やかしと普通にレスする大型乗りと釣り師の椰子。
あとまったく関係なさそうなヤシ。
349774RR:03/06/20 14:26 ID:31GrvI8i
んでも、ずっとROMってるのはココに居るよ〜ん。
250の赤銀です。
350774RR:03/06/20 15:35 ID:Wr+D9By9
250乗ってる香具師、どんなマフラー付けてる?
351774RR:03/06/20 17:42 ID:euaXmaIC
ナカムラのタキオン
352774RR:03/06/20 18:48 ID:O9wqPZNS
350>>買ったときからBeetのナサートとかいうのがついてた

しかし前のオーナーがキャブセッティングしてなかったため
とてつもなく黒煙吐いてた
353774RR:03/06/20 18:55 ID:zJtu+R4M
テックサーフのチタンでワンオフでつ。
354250SSM@LV2:03/06/20 18:56 ID:cDER0zpT
ノーマルです。
音と横から見た感じが好きです。
250はドラッグサイクロンつけた人をよくみます。

>>350は何よ?
355350:03/06/20 20:34 ID:EdQNcsPN
>>354
最近はヤフオクで買ってみたDAISHINレーシングの爆音マフラーでつ・・・
思ってた以上に五月蝿い・・・
もうイラネ・・・
356774RR:03/06/20 20:52 ID:fZu36iOn
俺、400なんだけど、まだ純正以外で新品のマフラーって売ってるの?
357774RR:03/06/20 21:44 ID:q+NW7X+C
>>351
当然ウィリーバーも付けてまつか?
358774RR:03/06/20 21:45 ID:T9X1rOIN
400だが、ヨシムラの短いのが付いてた(中古車購入)
ノーマルマフラー購入しますた。(・∀・)
359774RR:03/06/20 23:33 ID:wYcePxL6
>>356
ヨシムラチタンサイクロン
360774RR:03/06/20 23:39 ID:g/j1Ljnj
最近ヤフオクでよく見かけるよね、400カタナのマフラー
361774RR:03/06/20 23:53 ID:5zuBtzd9
未だにスーパーコブラ付けてる香具師、見たことネェ〜
362774RR:03/06/21 02:33 ID:pQoxISXc
俺は先輩が400刀を激安で譲ってくれたから乗っているだけで、
カタナ自体に特別な思い入れは全く無い。(すごく気に入っているけどね)

もし先輩が譲ってくれたのがスーフォアでも同じことだっただろう。
てか「伝説の〜〜」とか、漫画に影響されたようなノリは嫌いなんだが。

こんなヤツも居るんだが、このスレ読んでると「1100を買えないんだろw」とか
言う香具師が多いんだよなぁ。全然興味ないのに。
・・・このスレの人にとって、やっぱ刀のブランドイメージって強いの?
363小刃:03/06/21 04:50 ID:nfcPj946
水冷、安価、不人気、三拍子そろった所でツーリングから峠まで
楽にこなせるトータルバランスを持った400!
こんな理由で(・∀・)買いますた!
364774RR:03/06/21 07:46 ID:/8XaJwOF
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < 漏れワキショート管(錆び付)
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
365774RR:03/06/21 08:51 ID:ct7z54cq
rpm
366774RR:03/06/21 16:05 ID:jKPIiAkU
水冷の良さって何なんでつか?
367774RR:03/06/21 16:20 ID:YAu/xRRF
舐められる所
368250SSM@LV2:03/06/21 18:29 ID:c1Og7E5/
>>350
あんまりうるさいマフラーは疲れそうでつね…

スーパーコブラ試してみる奴はいないんですかね。在庫=生産数の悪寒。
マフラーは能書きだけ頑張れば売れる気がするから、忠はバナナの良さを強調汁ルプレ。

myカタナがドックインしますた。
369774RR:03/06/21 19:05 ID:0wIP5xox
おまいら御自慢のカタナを晒そうぜ!!

まずはおりから

ttp://www.kurocco.com/Motorcycle/custom_bike/MY_KATANA/construction/custom1.jpg
370774RR:03/06/21 21:17 ID:JaN+gtJi
>>369
すごく軽量化されてるね
371774RR:03/06/21 21:37 ID:iK+4EoDU
>>369
空冷の部品取り?欲しい
372774RR:03/06/21 23:45 ID:mKe5+86I
エサより釣り師のほうが見たい
373774RR:03/06/21 23:57 ID:zm3/tmA5
なんかヲチ板みたいになってきたけど、
ソード掲示板がアフォに釣られてる奴が多くておもしろいぞ。
374250SSM@LV2:03/06/22 09:09 ID:BZffI3e3
何か書き込んでるヤシがいまつね。
375774RR:03/06/22 10:07 ID:kjNHw6zL
社外パーツで命掛け
376774RR:03/06/22 10:59 ID:vLwzRJiX
俺、250なんだけど最高速度120キロぐらいしか出ない。みんな何キロぐらい出る?
377774RR:03/06/22 11:32 ID:IUbdAV96
盛り上がってまいりました。
378774RR:03/06/22 12:35 ID:4tEH8Iis
>>369
チェーンとタイヤが当たってた人ね。
379774RR:03/06/22 13:17 ID:ag5dgVog
250って…
120q/h以上楽に出る様な気が…
380774RR:03/06/22 13:57 ID:8AC91Mgu
250はそんなに遅いのか?
バリオスと張合えるぐらいだとウレチイ・・
381380:03/06/22 13:58 ID:8AC91Mgu
まあ、バリオスも遅いけど・・・
骨ぐらいが妥当かな・・・
382774RR:03/06/22 14:01 ID:7u8wFLyr
120はないだろ。
最低160は出ると思うが。
383774RR:03/06/22 16:53 ID:cZQoDeXE
ぼくもダラダラに伸びたチェーンで160km/h出してもいいですか?
384774RR:03/06/22 18:42 ID:QhsD8bX3
250刀、120km/hはフツーにでます。
でもあんまり回しすぎると
エンジン壊れそうな音がして

こわい こわい〜♪
385774RR:03/06/22 20:12 ID:g9NTfLNR
150〜160くらいはノーマルでも普通に出るよ。
386774RR:03/06/23 00:41 ID:eaWWoye5
                           / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / < お局様〜、喧嘩腰ですか〜?
                  /    _二ノ    \_______
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)               ((( )))
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\               ( ´Д`) コワイヨー
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,          ( つ┳つ
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii            /  /┃
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i         (___,) ┃)    | ̄ ̄
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)       (◎) ̄))| ̄ ̄
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||          彡  | ̄ ̄
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii        | ̄ ̄
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ      | ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387250SSM@LV2:03/06/23 01:35 ID:+yQ1L5kH
チェーンノビノビ車両なら走りながら知らぬ間に軽量化とか有り得そうだ。
というかチェーン緩いと乗ってて気持ち悪くないっすか?
388774RR:03/06/23 02:04 ID:uSDwu4oa
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい偽お助けマン
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
389774RR:03/06/23 02:42 ID:Mjlks1Nv
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  トーシローがテストとか逝ってんじゃねーぞゴルァ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
390774RR:03/06/23 08:21 ID:uSDwu4oa
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  シチューとカレーはな、違うんだよ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
391774RR:03/06/23 10:25 ID:uuPFPM97
違反してもソー○ドの代表に頼むと揉み消してもらえるって本当っすか!??
392774RR:03/06/23 10:30 ID:coK3oAh8
>>391
お○様のことかい?セレブ気取りだが実際はどうだかわからん。
仲良くなれば頼りになるかもな。ヤカラ言うのは得意みたいだから。
393774RR:03/06/23 13:01 ID:uuPFPM97
やっぱマジ?あと一点で免停でつ。大阪いって仲良くなるでつ。
394774:03/06/23 20:30 ID:oFPE6Zpa
↑ 免停位で...
藻前にはプライドが無いのかと小一時間(r
395小刃海苔:03/06/24 08:25 ID:03829WJZ
>>394
プライドで無く持ち点が無いのかと思われ
396774RR:03/06/24 10:36 ID:qDq2DhGd
>>393
しばらくは目立たないように注意して走らないとね。
って、刀って普通に目立っちゃうけど。w
397774RR:03/06/24 11:52 ID:sZeFKn4b
いっちょまえに主張するならてめえの自己責任で
人に聞かずにてめえの力だけで勝手にカスタムせいや
この糞攻防
398774RR:03/06/24 17:44 ID:dytJj9Nr
>397
そのためのオーナーズクラブでは?
399774RR:03/06/24 18:19 ID:sZeFKn4b
カスタムクラブとオーナーズクラブを一緒にすな
400774RR:03/06/24 18:36 ID:+JVCRLhq
どこがちがうの?

401774RR:03/06/24 19:26 ID:vXOuihBh
水冷デビューサークル?
402774RR:03/06/24 19:47 ID:sZeFKn4b
水冷オナニーズクラブでどう?
403774RR:03/06/24 19:58 ID:nlemNltT
400刀で、5〜6速間のギヤって、
めっちゃクロス気味なんすけど…
こんなもん?
(?_?)
404774RR:03/06/24 21:59 ID:y0PvLIsE
>>403
5速しかない空冷乗りが妬むので5速と6速は同じギアが入っているのです
405774RR:03/06/24 22:39 ID:Vc5H0K0S
>>404
空冷が、また一つ遠のきました。
( ´∀`)…
406774RR:03/06/25 02:35 ID:TetfgQLA
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < カスタムの言葉に惑わされるとカレーの味もままならない
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
407774RR:03/06/25 06:50 ID:mbUi1Am5
水冷にマルチリフレクターのライトって、ポン付け出来ますか?
408774RR:03/06/25 08:19 ID:z5hhRLJa
                         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ┌┐ (゜∀゜ ) < いつでも砲撃OKっす
      _          ___」_|‐――┐ーーy \__________
     .〇) )))二二二二二))___) |    || |  |\
       ̄          / /▽二ニ|    | | .|   |  V
                / (__lニニニニニニニl_| | |   |  |
               //     /  /  ̄ /|   |≡|
           ___/◇       ̄    /Θ)__|_|
          ‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
          |――| 册册册册册册册 ||――‐|  /))/
           {===ll >―――――――|{==={) ())/
           λ===>/          λ===> /
409774RR:03/06/25 10:06 ID:pL/u18Xd
>>407
だめだなあ、そんなんじゃすぐネタだって判るよ
410774RR:03/06/25 10:24 ID:EROen6P4
無前らカタナのつぎに好きな(乗りたい)バイクって何?
洩れはゼファー(750)なんだけど
411774RR:03/06/25 11:37 ID:9cWD6wJw
400だけど210`まで伸びました。まだ出そうでした。
んで、5速でレッドギリギリまで引っ張って190`まで出ました。
412774RR:03/06/25 12:02 ID:z5hhRLJa
僕はずっと水冷カタナさ
413774RR:03/06/25 12:24 ID:Oyxe7MTd

うそくせー
どうせV型にでも乗ってるんだろ
414V型海苔:03/06/25 13:07 ID:00MA8lsD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     俺かよ…

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д`;)  ハアハア
     ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-、
     (    *   ;)
      /   ∧   \
     /   /U\   \
     / / ( ̄) | |\  ( ̄)
    / ( ノ  (  .| |  \ノ (
  ⊂- ┘(    ).└--┘(    )
       UUUU     UUUU
415250SSM@LV2:03/06/25 13:08 ID:fslLeEF1
オフ車欲しい。でもなぜかメットイン無しスクーターかっちまった。
直すの楽しい。
416774RR:03/06/25 13:13 ID:fslLeEF1
>>410
このエロ助がぁ!
417250SSM@LV2:03/06/25 13:19 ID:pL/u18Xd
名前忘れてた↑
ゼファー750中古だと安いよね。俺も狙ってる。って前のあんたか!
418774RR:03/06/25 14:24 ID:z5hhRLJa
(・∀・)ニヤニヤ
419774RR:03/06/25 17:13 ID:qtAzmNLx
>>415
メットイン無しだと、スクーターの魅力の80%が失われるような気がしないでもない。
420774RR :03/06/25 22:36 ID:uFdUmhNx
誰か400の部品取り車買わない?
エンジン実働、ヨシムラサイクロンつきで一万でどう?
421774RR:03/06/25 23:03 ID:T+e1ZLcH
>413
おいおい、身内ネタかよ(笑)
422774RR:03/06/25 23:27 ID:z5hhRLJa
(・∀・)ニヤニヤ
423774RR:03/06/25 23:53 ID:CoeBbB9m
>>420
欲しいかも?
状態と場所によります。当方大阪です。
424420:03/06/26 00:19 ID:uUwjC4Do
残念。
埼玉なり。
425774RR:03/06/26 10:28 ID:BQK5ZITM
新車で買ったときゃすごくスムースで振動も無かったのになぁ、
5マソキロ越えた今じゃタンクが空だとビビリ振動がけっこう辛くなてきた。
オイルもマメに換えてるが、やっぱり距離がかさむといろいろバランスが崩れるんかね…
426774RR:03/06/26 13:28 ID:a9f34nXL
リアサスからオイル漏れしました
下の方にはひびが入っていてそこから漏れているようです
劣化してしまったためと思われます
交換しかないですよね
もし交換するとしたらいくらくらいかかると思います
ヤフオク見たけど2万くらいかな?
他にポンズケデきる車種のサスってありますか?
427774RR:03/06/26 15:05 ID:eY9cGSlL
サスは新品じゃなきゃ意味がないからヤフオクはまずアウト
流用改はその車両の車重と特性に合わせて設定してあるから
サスの前後取り付け部が同じな事と車重と特性が似てるのを
選ぶとよろし、サスはバイクの重要部品で特性が変わるから
慎重に選んで取り付けなきゃ駄目だよ、走らないとしてもね
走ってる人に直に聞くのが一番間違いないよ。
428774RR:03/06/26 15:25 ID:a9f34nXL
>>427
レス有難うございました
やっぱり新品の方がいいですよね
でも金欠なので・・・
429774RR:03/06/26 15:30 ID:7zVdGaeD
刀のサスは鱸にしては珍しく専用なので
中古買うなら社外品を買ってリペアに出すのがいいよ

純正より乗り心地いいしねw
430774RR:03/06/26 16:20 ID:eY9cGSlL
金がないならそのまま乗ってた方がいいよ
改良じゃなく、改悪になってしまうからさ
お金を貯めてから頑張って一気にやる事だね
431明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/26 16:39 ID:ZsXdaIBm
>>430
ひびがはいってるそうだから、そのまま乗るのはちょっとまずいかも。
432774RR:03/06/26 16:55 ID:syX7Fl64
一体、何をすればリアサスにひびなんて入るんだ?
転倒や事故でも、リアサスが割れるぐらいならフレームの方も廃車だろ。
具体的にどうなっているのか詳細キボン。

>>純正流用
全長が2cmぐらい短いが、インパルスのRサスがポン付けらしい。
フォークの突き出しを変えれば使えるかな。
433774RR:03/06/26 17:36 ID:zEUyIAP7
400の方 2速壊れまくりません?
ギア抜け頻発とかガタガタガタガタなったりとか
私のを含めて、知る限り5台の400カタナが
走行25000km〜40000kmぐらいでそのような症状になりました。
こうなるとミッションOH=6桁コースですよね
みなさんの400はどうですか??
434774RR:03/06/26 17:37 ID:SLsSRrbF
>>420
マフラーとか猿人とかばらして売ったほうがもっと高く売れると
思うぞ。ヤフオクで。
435774RR:03/06/26 17:46 ID:R3V68CCE
>432
いわゆるローダウンになるわけだがオフ車とちがってロード車はトレール量に余裕があるわけじゃない。
フロントに掛かる荷重も大きい。
ホイールサイズを変更した場合でも車高(ステアリングヘッドの高さ、テールの高さ)は変わらないようにセットするのがまず大切。
この基準が出来てから足回りはイジりましょう。とくにサスが短い場合ゆうこと聞かないバイクになる可能性は大。正直乗っててもへんな癖がつくだけで上手くはならないもの。


#下駄で割り切るなら安い中古でバクチもよかろう
2〜3年もてばオッケーてなw
436774RR:03/06/26 18:00 ID:eY9cGSlL
流用改を教えるのも結構だが発言には責任を持ってくれよ
ネットではどういう使用用途か分からないけど2cm下がって
前の突き出し変えたら立派なシャコタンカタナの出来上がり
それじゃ駄目、いろんな理論があって面倒だから書かないけど
それならノーマルを探した方が全然いいよ。

オーナーズクラブで社外サスに換えた人も中にはいるだろうから
程度の良い純正サスを自分の出せる予算で売ってくださいって書きなよ
ヤフオクよりも間違いないし書き方によっては丁寧に教えてくれる


はず(汗
437774RR:03/06/26 18:02 ID:ftR0MhCV
>>420
部品取り車の状態を詳しく教えて欲しいっす。
当方関東。メアド出しとくんで、連絡もらえたら嬉しいです。
438420:03/06/26 18:51 ID:uUwjC4Do
>>434
確かにそう思うんだけど梱包とかめんどくさそうじゃない?
エンジンとかクソ重そうだし。
みんなどうやって送ってるの?
>>437
まあ部品取りと言うより、平たくいえば転倒車。
シートレールひん曲がり、左タンデムステップ周りのフレーム曲がり、
右リヤサスリザーバーブチ折れ、シフトペダルリンクロッド折れ、
その他擦り傷少々。
フロント回り、エンジン(擦り傷あり)、キャブあたりは問題なし。
ヨシムラサイクロンも多少傷あり。
ステップを支点に左側にコケマシタ。

まあ、リヤ回りは使えないと思ってください。
439774RR:03/06/27 01:30 ID:03UIUxLi
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <シートレール曲がると直す気力なくなるよね
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
440420:03/06/27 20:23 ID:uuPRTu93
>>439
うん。無くした。
バイク屋に聞いたら中古で買ったほうが安いって言われたし。
楽しいバイクだった。







バックステップつけとけば…(´д`)
441774RR:03/06/27 20:49 ID:9pZ9RhVd
シートレールが曲がったくらいで乗れないんだったらバイク乗るのやめたら?
442437:03/06/27 20:54 ID:wGp4uezu
>>420
シートレールは痛い…。ひん曲がりってどのくらい?
人力で直せる程度なら買いたいけど。

>>441
俺も友人に事故られてシートレール曲げられたことあるけど、
あれは精神的ダメージが大きい。
お前もシートレールを曲げてみろと言いたい。
443774RR:03/06/27 20:55 ID:ES7o2nsV
所詮バイクに対する思いはそんなもんなんですよ
444420:03/06/27 21:39 ID:uuPRTu93
>>441
俺、フレーム曲げちまったの初めてだから直すのにどれくらい労力、金額はわからないけど、
バイク屋曰く「修正業者に断られるかもしれない。」って言われてあきらめた。
おまえになんと言われようが俺はバイクに乗りつずける。
>>442
どれくらいか説明するのが難しんだけど、左のリヤサスが伸びきっててスイングアーム側の
取り付けボルトが曲がるくらい。無論、シートははまらない。のせるだけ。
ハンマーでぶったたいてみたがびくともしやがらねえ。
ちなみに人力でどうやって直したのか聞きたい。
>>443
そうだな。学生の俺には修理費に20万もだせないよ。
俺以上に思い入れの深いやつは直すんだろうけどな。

俺なりの思い入れはあったさ。
445774RR:03/06/27 22:03 ID:zaBN+/Pc
    ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  >>444 が!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡
446774RR:03/06/27 22:04 ID:gLkrGqg2
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <俺が学生のときは125でイッパイイッパイ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
447774RR:03/06/27 22:04 ID:zaBN+/Pc
    |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレの >>444 がぁぁぁぁぁああ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~

448420:03/06/27 22:35 ID:uuPRTu93
>>445
ごめん。
>>446
125いいよな。そこそこ速いし、維持費が安い。

400は車検は自分でとったけど、任意が辛かった。
バイトしまくって買ったんだがなあ。
449420:03/06/27 22:36 ID:uuPRTu93
>>447
ほんとごめん。
450774RR:03/06/27 22:41 ID:GonG63yi
>>437>>420
漏れの友人は新品フレーム取り寄せて他の部品全部載せかえた。
また、ある香具師は部品取車をコツコツ直して(ちなみにコイツも
学生)楽しい250刀ライフを送っている。
もまえらの事故がどの程度のもんか知らんが、「ダチが事故って・・・」
とか「バイク屋が言うから・・・」なんて言い訳に過ぎねーよ。
>>443の言う通り、

そ の 程 度 の 気 持 ち な ん だ よ (藁
451774RR:03/06/27 23:06 ID:EMO746gE
その程度の気持ちですがなにか?
452437:03/06/27 23:06 ID:wGp4uezu
>>444
いや、俺も人力では直してないっす。

俺も友人にシートレール曲げられたのは学生の頃。
任意保険、辛かった…。
しかも友人は「俺が金出して修理する」とか抜かしてたのに
バイクはシートレール曲がりっぱなし、カウルはツギハギ。
いやー、腹立ちました。

>>450
いや、悪いが俺はシートレール曲がっても乗ってたよ。
ただ貴方に何が分かるんだい?って話だよな。
自分の主観と自分の周りの友人の話だけで語られちゃあねぇ。

とりあえず、>>420のカタナは致命傷だよなぁ。
ヤフオクでフレームが5000円からいくつか出てるから、それ落として直す、とか。
俺、1マソだったら買って再生して乗りたいかも。
453250SSM@LV2:03/06/27 23:16 ID:T5XpATb7
それぐらいの気持ちで何が悪いんだろう。420は別に否定してないと思うよ。
454774RR:03/06/27 23:41 ID:ES7o2nsV
下駄代わりとカタナ好きじゃ考え方が全然違う罠
455774RR:03/06/27 23:53 ID:noyIZTdD
ここがカタナと刀の違いだなw

まぁやたらに刀乗りを求めるほど折れは刀厨じゃないし若いうちは色んなバイクに乗ればいいと思うが
456774RR:03/06/28 00:08 ID:U7JH4Oll
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < カルい気持ちで1100に勝ったことしかない
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
457420:03/06/28 00:21 ID:zMnHsYfH
>>450
そうか、お前の友人の方が根性あるな。
確かにその程度の気持ちさ。ちょっと悔しいが認める。
俺には金も根性もないようだ。
>>452
ごめん。
なんだか悔しくて売りたくなくなってきた。
売る話は忘れてくれ。

勝手で申し訳ない。
>>455
まあ、俺は1100にはまったく興味なくて400に惚れてかったから
刀が大好きな人には気持ちで負けてるだろうね。

はっきり言って400でも峠では持て余してた。へたくそだから。
小排気量車で修行しなおそうと思ってる。
458774RR:03/06/28 00:23 ID:HlA+3d7f
おまいら水冷刀買うとき、ほかの候補はどんなバイク?

ちなみに俺はFZ400。
459774RR:03/06/28 00:24 ID:gbraHEfV
>>456は何カレーでつか?
460774RR:03/06/28 00:35 ID:zXP+F744
>>458
折れNZ250だった
461774RR:03/06/28 00:38 ID:U7JH4Oll
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < お母さんの翌日カレー
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
462774RR:03/06/28 00:59 ID:gbraHEfV
オツカレーです
463774RR:03/06/28 01:11 ID:r+o2T+f0
>458
NS400R
2ヶ月ほど悩み続けた
464250海苔:03/06/28 10:35 ID:+VvSTEtr
>>457
250刀海苔に?

>>458
srx250、巡り合わせが無かったから×
R1-Z、高くて・・・
スパーダ、何となくダブルクレードルの方が好みだし・・・
あと、やっぱカタナのルックスが好きだったし。これに尽きるよな。
465464:03/06/28 10:42 ID:+VvSTEtr
補足。
>>457
海苔に?(なれば? なる訳ないか・・・。)

>>458
FZ250、やっぱ巡り合わせが無く。
今、ゼルビスが気になってる。
466774RR:03/06/28 12:08 ID:hMfYHXg/
>>458
今はカタナ海苔じゃないけど。
250カタナ買ったときは他に候補なし。
出たらすぐ飛びついた。
でもなんか物足りなくて1年乗ったかどうかで中古の400ガンマに買い換えた。
もし400カタナ買ってたらもう少し長く乗ってたかもしんないけど、当時はまだ売ってなかったからなぁ。
467774RR:03/06/28 17:36 ID:NkDsBKDC
250刀とベンツ320Eで1ヶ月悩んだ。結局、ベンツのオプション減らして両方買った。
468420:03/06/28 18:53 ID:zMnHsYfH
>>464
いや、原付2種で出直すよ。なかなか面白そうだし、
維持費も安い。
でも、カタナ売るのはやめたよ。
どれくらいかかるか分からないけど、絶対直して乗ってやる。
こうなりゃ意地だ。
>>458
400カタナ以外目に入らなかった。
1100ばっかり勧めてくるバイク屋はうざかったな。
469774RR:03/06/28 19:40 ID:JHoZ4aY7
漏れドラッグスター400買おうと思ってたけどなぜか400刀買ってた。
470774RR:03/06/28 19:46 ID:gbraHEfV
少しはカレーになってきたやんけ
471小刃:03/06/28 23:05 ID:w+rrGiun
>>420
(・∀・)ちゃんと自分を持ってる、良い人でつね!
僕も400刃から、代えるつもり無し!
472774RR:03/06/28 23:06 ID:v2RbcRxG
これ興味あるでしょ!
http://nuts.free-city.net/index.html
473小刃:03/06/28 23:09 ID:w+rrGiun
>>472
エロかよ!
474774RR:03/06/29 00:57 ID:e/KscM3c
>433
漏れの400刀も2速のギアが壊れたぞ。
だいたい7万キロぐらい走ったころだった気がする。

そんで、ヤフオクで7000キロ程度というエンジンを買ってのせかえたんだけど、
これで2万キロぐらい走った今、また2速がおかしくなってる。
まあヤフオクエンジンだし、程度に期待はしてなかったけどね。
暇ができたら、今度は前についてたエンジンを直してのせかえるつもりだよ。
400刀で2速ギアが死ぬ話、結構よく聞くよね。Inpulseはどうなんだろう?

できれば、ついでにボアアップしようかと考えてるんだけど、誰か詳しい人いない?
・ピストンはGSXR400(GK76A)のΦ56ピストンでいいのか?
・Bandit400(GK74A)とかRF400(GK78A)とかもΦ56ピストンだけど、同じ部品なのか?
・シリンダヘッドは、400刀のをそのまま使えるのか?

キャブの選定とかセッティングとかは、その辺クリアしてからでいいんだけど、
この辺わかんないと手が付けられないよね。

ご存知の方いたら教えてくださいな。
(既出だったらスンマセン)
475774RR:03/06/29 01:24 ID:82nVNMLf
ボアアップすると熱量が上がるのでラジエターも交換になりまつ。
とりあえず50万貯まったらまた質問においで、時間の無駄だから。
476774RR:03/06/29 02:18 ID:VwnElAVY
ぼくもオイル交換のついでにボアアップしようと思います
477774RR:03/06/29 05:48 ID:1dkrC9vb
ぼくは洗車したのでボアアップしようと思います
478774RR:03/06/29 09:40 ID:82nVNMLf
僕も女をボアアップしたいでつ
479774RR:03/06/29 11:15 ID:dO9nskyy
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < 478これどうよ? はい ア●ルプラグ〜
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
480774RR:03/06/29 12:07 ID:tpP9SA3A
糞ドラむかつくな!イリジューム出せ
481774RR:03/06/29 12:28 ID:0+GWsIam
>>470に聞きたい。
>>472-480ってカレーなってる?
482明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/29 19:40 ID:BWwmsEey
おいらの400も二速がよくぬける。
交差点ではよく恥ずかしい思いをしまつ。。。
483小刃:03/06/29 21:58 ID:j0klShjk
>>482
走行距離はどんなもんでつか?
484250SSM@LV2:03/06/29 22:30 ID:QTeYSDLL
今日は久々に長時間乗った。6時間くらい。
6時間で走行距離200km足らずという事は、平均時速30kmくらいかあ。

2速はよく使うから、ってのは当たり前過ぎですかね。
俺のも抜けやすいから2速には気使って、絶対落ちて欲しくないときは足で押さえたりしてます。

しかし今日は暑かった〜。
485明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/29 22:39 ID:BWwmsEey
>>483
16000キロほど。。。
ミッションの辺りがヘタってくるにはまだ早いと思うんだけどなあ。
二月にヤフオクで400落としたんだけど、
受け取りに逝った時点で2速は既に死んでました。
破格で落としたからクレームなんて付けません。
でもまだ直してません。クランクケースにもヒビ入っちゃったから・・・。
とりあえず秋までにいいエンジン探して載せ換えます。

現在は3速で必死に加速してまつ。
ちなみに購入時16000qチョイでした。
487774RR:03/06/30 07:12 ID:wG3cyuTf
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   <遊びの多くなったシフトリンク(ピロボール)交換汁
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
488774RR:03/06/30 08:21 ID:+HSEfCKC
カレーを作ったつもりがハヤシライスになっちゃったって感じだな
489774RR:03/06/30 14:55 ID:xDc1m8x0
何がカレーだよ、電波板帰れ!
490774RR:03/06/30 20:35 ID:JpUzNI0r
カレーを食ったつもりがすぐケツから出てきちゃったって感じだな
491774RR:03/06/30 23:15 ID:+HSEfCKC
やっぱり盆カレーって感じだな
492774RR:03/07/01 03:44 ID:E45Q+Acy
カタナって1/1プラモデルなんですか?
493774RR:03/07/01 09:57 ID:NE4a5K3h
俺のプラモデルはモーターライズだから走るぞ!
494誰かおしえて:03/07/01 10:30 ID:mBJJeEPC
あの〜、エンジンの横にあるTSCC??ってなんの意味でしょうか?
495774RR:03/07/01 10:43 ID:tlF1Id4l
とっても、すてき、シー・シー
496774RR:03/07/01 11:17 ID:PkX/1W0Q
テクニシャンな・スケベ・カモン・カモン
497774RR:03/07/01 12:11 ID:j69zG4DI
>>494
ツイン・スワール・コンバスジョン・チャンバー
498774RR:03/07/01 14:14 ID:z8ox66Lx
250の刀載っています。
改造したいんですが250のパーツあまり出回っていないみたいで・・・
フォークを変えてWディスクにしたいんですけどやった事ある方いますか?
ついでにボアアップかエンジン積み変えたいのですが250ccからどのくらいまで上がるのでしょうか?
499774RR:03/07/01 14:19 ID:dmKRM5BE
250のダブルディスク化はけっこうやってる人いるよ。
ソードの中にもいたような。
500774RR:03/07/01 14:37 ID:HTKhjVPA
500げっと
501774RR:03/07/01 14:47 ID:NE4a5K3h
>498
予算は?教えてくれたらまじめに答える。
502774RR:03/07/01 14:59 ID:79CWaRB+
カスタムショップで相談すれば良いのに
503774RR:03/07/01 15:17 ID:PkX/1W0Q
本当にやらないからここで聞くんだよ
504774RR:03/07/01 15:34 ID:Ge4qhGNa
ああ、そうか、納得。本当にやらないなら書き込まなきゃいいのに。
505774RR:03/07/01 15:42 ID:cePoOG+e
大阪のなんとか言う刀専門のショップなら
予算教えてくれるんじゃない?
506774RR:03/07/01 16:43 ID:qJ/3F7nR
田中さんだね。
507774RR:03/07/01 17:52 ID:PkX/1W0Q
今まで一杯いたな〜 誰も口だけで実行してないけどw
508774RR:03/07/01 17:54 ID:NE4a5K3h
カスタムショップでボラレたく無いから、
概算が聞きたいのか?

まあ、聞いてもやらないでしょうけど。
509774RR:03/07/01 18:46 ID:PkX/1W0Q
ちゃんとやるなら50はいるんじゃねーの?
510774RR:03/07/01 18:56 ID:CdqaruZY
やりたい気持ちは多分聞く奴はみんな持ってるんだろ。
でも実際いろいろ情報を集めてみると萎えるんだろうな。w
511774RR:03/07/01 19:40 ID:d/NuYWSs
>>509
 新品から揃えていっても、そんだけいらないんじゃないの?

  ヤフオフで、中古利用でGoするよろし。自分でできねいなら
 ショップ工賃次第だね。(そんでも、一昔のこと考えれば安くなったと思う)

 うほ、オチがねくてすまねぇ。
512774RR:03/07/01 20:42 ID:NgqkO5za
Wディスク化しましたが何か?

でも、教えてやんないよーだ。
513774RR:03/07/01 20:49 ID:tPOwR1Nb
念願の400刀ゲット!⊂(´<_`⊂⌒`つ
インパルスのフロント周りが入ってたけど前のオーナーがフロント周り
盗難されたのでフロント一式がないですw
おかげでタダだったけど・・・
ヤフオクで買って直すのが安上がりかな。
でも憧れの刀なので大事にしまつ。(・∀・)
514774RR:03/07/01 22:49 ID:mqojQFrq
>512
無駄な、カッコだけのWディスク化はどうですか?
走りもサイコーとか感想を言ってみてください。
515774RR:03/07/01 22:50 ID:PkX/1W0Q
基本的にここで聞くくらいだからショップでやっての値段ね
やっぱ50はいくでしょ?ベアリングやセッティングまでやってね
しかしカタナ乗りはヤフオクが異常に好きだね、良いのか悪いのか
516774RR:03/07/01 23:23 ID:PVflSb6M
517774RR:03/07/02 00:23 ID:TY50EE27
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   <おい糞ガキ モロ貼りは歓迎できんぞ
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
518774RR:03/07/02 00:35 ID:UbUsbZLn
2ちゃんで直リンなんかすると、ドラえもんに風邪うつされるぞ
519774RR:03/07/02 00:51 ID:clitb/3g
糞ドラこうは野良と同じ悪い病気もってやがるからな
520774RR:03/07/02 12:59 ID:TgwHcWyM
流用話とか聞き飽きた。どうせポン付け程度期待してるヤシの話題はつまらないからな。
と、あたかも自分がレベル高いかのように見せかけ、ポン厨を牽制してみるテスト。
521774RR:03/07/02 13:16 ID:6ruAbkZE
ドラなんて今日びはやんないよぉ
きたねえ野良ドラ貼るのやめれ
ゆっくり考えてみろよ汚前らも
それくらいわかるだろ、ガキじゃあるめえしな
しかし、コピぺ厨とカレーヲタはやっぱさー
ネットで無駄な事やってる暇あったら仕事しろ!
522774RR:03/07/02 13:17 ID:clitb/3g
大径Wはバネ下を犠牲にするから謙遜するやつもけっこういるよ
径300以下が理想
523774RR:03/07/02 13:27 ID:UbUsbZLn
おいおまいら、TSCCで勝負だ!
テクニシャンな・スケベ・カモン・カモン
524774RR:03/07/02 14:31 ID:WX2jVD2m
面白いと思って書いてるのかな。かわいそうに。
525774RR:03/07/02 14:39 ID:1EFGRPT2
ああ、まったくこのスレは馬鹿ばっかりだな。















バーカ、バーカ。
526774RR:03/07/02 14:54 ID:M4/NE2YV
交配しきってるな・・・この糞スレ
















はぁ〜ズッコンバッコン
527774RR:03/07/02 14:54 ID:VztSfbZ/
馬鹿ですが何か?
いい年でバイク乗ってますが何か?
いまだ独身ですが何か?
528774RR:03/07/02 15:00 ID:s+Z/iYHN
必死ですね。
529774RR:03/07/02 15:34 ID:6ruAbkZE
そういやドラえもんってまだ放送してんの?
530774RR:03/07/02 15:55 ID:UbUsbZLn
(・∀・)ニヤニヤ
531774RR:03/07/02 17:09 ID:VztSfbZ/
俺は水冷が好きで乗ってるんだ。
いまさら、他のバイクなんて乗れないな。
532774RR:03/07/02 17:36 ID:++xkNqk7
友達の知り合いから250刀を買おうか迷ってるんです
状態は見てないので何ともいえないんですが
抹消&現状渡しで6万て高いですよね?

みなさんだったらいくらぐらいで買いますか?
533774RR:03/07/02 17:41 ID:0dfBjtTa
>状態は見てないので何ともいえないんですが

ええ、あなたが仰る通りで

状 態 を み て い な い の で 何 と も い え ま せ ん 。
534774RR:03/07/02 18:08 ID:UbUsbZLn
本当に馬鹿盆が多いな
535774RR:03/07/02 18:13 ID:DD42XOb0
>>532
そもそも「友達の知り合い」なんてアフォほどぁゃιぃ奴から買いたくねえな俺は。
そんな話はさっさと忘れて金貯めた方が賢明だな。
536774RR:03/07/02 18:41 ID:LPIsKNwV
[523]774RR07/02 13:27 ID:UbUsbZLn
おいおまいら、TSCCで勝負だ!
テクニシャンな・スケベ・カモン・カモン


>>534自分のことかw?
537774RR:03/07/02 23:47 ID:QmAAxN3Q
521はなかなかの業師かも
538774RR:03/07/03 00:30 ID:E5Cj4IHy
そうか?噛み付いた後に
そういやドラえもんってまだ放送してんの?
だぜ?w
539774RR:03/07/03 00:50 ID:RL5wG3zc
521のメール欄参照
540511:03/07/03 02:28 ID:RV6w0em+
>>515
 すまねぇ。大好きなんだよう。実際ないと困る!
 あ、消耗部品は新品にしてるぞなもし。

  だ っ て 、き ち ん と 動 か ん と 意 味 ね ーも ん
541774RR:03/07/03 09:45 ID:E5Cj4IHy
渚園盆栽祭りに行く人いる?
542774RR:03/07/03 10:12 ID:XkfzshES
>>541
なんか爺婆ばかりみたいでいやだな。w
543774RR:03/07/03 10:24 ID:/XA2Sn4P
あの、自分携帯しかないんで情報に乏しいんすけど
渚園ていつあるんでしょうか。よかったら教えてくださいすみません(-∀-)
544774RR:03/07/03 10:28 ID:XkfzshES
>>543
2003.7.21(月)9:00ゲートオープン
545774RR:03/07/03 10:42 ID:ZP18M1+i
オーナーズクラブは別待遇だから、今のうちに入らねば(笑)
546543RR:03/07/03 12:12 ID:/XA2Sn4P
544さんありがとう〜。
547774RR:03/07/03 13:55 ID:1e+uI8QA
行かないんでしょどうせ
ってか多いよなそういうヤシ
てめえ、やらない行かないのに言うなよ?てな
らいしゅうやります、とか暇なとき、とか
つまりはお愛想で返事してみてるだけなんだろ?
しかしこんなスレでも500レスいってるしな。
やれやれ暇なやつらだ、俺もだが。
いいんだけどな、べつに。
548774RR:03/07/03 14:05 ID:E5Cj4IHy
ワタシニホンゴスコシカワカラナイネ
モウシコシワカリヤスクセツメイシテクラサイ〜
549774RR:03/07/03 14:47 ID:ADRNGOr0
つまりは行ってらっしゃいって事
凝りすぎて日本語おかしくなったようだな
550774RR:03/07/03 15:03 ID:E1ejVfHS
最近覚えたの?縦読み。
551774RR:03/07/03 15:07 ID:1e+uI8QA
そうそう、最近覚えたからここで練習してる
552774RR:03/07/03 15:28 ID:dL6puYc7
横読みだと馴れ合い、縦読みだと煽り
が通の香具師w
553774RR:03/07/03 15:37 ID:E5Cj4IHy
そうですか
おかしいなって思いましたよ
どおりで訳が分からない訳だ
554fusianasan:03/07/03 16:06 ID:/mbE80BJ

ばかばっか

コソーリ555ゲトーッ!!
556774RR:03/07/03 16:08 ID:E1ejVfHS
なんかアレだな。
手はついてないけど体が土俵を割ってる死に体。
このスレそんな感じ。
557774RR:03/07/03 16:59 ID:sI5TpWuJ
ん〜、それでおまえら音楽は何聴いてる?
558774RR:03/07/03 17:12 ID:LFpC6iG5
いまタトー聴いてる
559774RR:03/07/03 18:02 ID:E5Cj4IHy
俺、ウィンク、これ、マジネタ。
560774RR:03/07/03 22:16 ID:KpT4hj7E
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < ↑↓図
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
561774RR:03/07/04 02:44 ID:oCaHjYz1
通勤中に擦れ違う刀を見てたら250の刀が欲しくなってしまいますた
どんな感じでしょうか?
あと積載する荷物がずり落ちるのがこまるのでグラブバーを
憑けようと思っているのですが他車種からの流用になるのでしょうか?
562774RR:03/07/10 09:34 ID:XSmxMSc4
563774RR:03/07/10 09:37 ID:XSmxMSc4
直った?
564774RR:03/07/10 10:03 ID:kfiMhSHX
俺の250cc水冷フルパワー刀はプレミアが付いているので勿体無くて乗れない。
そろそろ売ろうかな・・・(無事故、無転倒、キズ無し、4010Km)
565774RR:03/07/10 16:59 ID:OHittwuj
>564
大丈夫、そんなプレミアはあっても無いに等しいから。
すぐ売るか、がんがん乗るべし。
566774RR:03/07/10 23:55 ID:wn71KiJp
>>564
同じ状態で走行1500の刀10万で買いますたが・・・・
流石にホイルは錆びてたけど
567774RR:03/07/11 00:39 ID:fJQhNnIu
あと20年経てばマニア車
568774RR:03/07/11 09:08 ID:sWfVbD5E
あえて言わなかったけど、バカップの話題には触れないの?
もしかして禁止?
569774RR:03/07/11 09:28 ID:HepXZlsM
知らないし
570774RR:03/07/11 11:34 ID:yhVGv0q3
9000弱しか走ってないのに、なんかギア抜け頻繁に起こるんだが…
困ったな…
571774RR:03/07/12 00:02 ID:JLSYGKmL
ギアの入れ方荒いとか
オイル古いとか
572774RR:03/07/12 00:35 ID:hS3kx7ir
イキロ
573774RR:03/07/12 10:11 ID:MDZRm19i
誰も逝ってくるって言わないのにイキロとはブキミ。
574774RR:03/07/12 18:04 ID:heDixk8W
漏れの刀何故か冷却ファン回らんのですが
アレは飾りですか?
575774RR:03/07/12 20:05 ID:heDixk8W
気のせいでした
刀のファン回転温度?は高いんですね
576774RR:03/07/12 21:00 ID:NrAzXY8x
↑300℃位か?
577774RR:03/07/12 21:41 ID:v3G1ihVf
>>574
回りっ放しになるって話もよく聞きます。
センサーの精度が悪いのかな。
578小刃:03/07/13 01:55 ID:kzqXAyu3
>>576
ラジエタ―キャップ1、1だったから
普通の乗用車の0、9よりは高め
でも、100℃ちょぃで回らにゃオーバーヒート!
579774RR:03/07/13 11:17 ID:N4L0vO6N
>>574
あんなものは飾りです。お偉い人にはそれがわからんのです。
580猫 ppp0749.va-tat.hdd.co.jp:03/07/13 20:05 ID:7iLP9ReB
>>576

コーヒー吹き出しちまったじゃねぇかYo(w
581774RR:03/07/14 08:56 ID:LtX761cV
みんなー渚園に行こうぜ!
そして、水冷刀の親睦を深めよう!
ねえ、全国の水冷刀乗りの皆さん(一部参型)
582774RR:03/07/14 17:06 ID:EF1PeH7K
小柄ていうか250もありですか?
ぶん回さないとまともに走らないよぅ
583小刃:03/07/14 19:54 ID:/EJNhfuR
渚炎って、どこよ?(・∀・)
584仮面サムライダーE●目●ヨ ◆CRUSHbn44U :03/07/15 04:45 ID:hE0hsO5G
>583
浜名湖畔。
585V型乗り:03/07/15 04:52 ID:XX7ETm1T
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   また俺かよ…

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д`;)  ハアハア
     ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-、
     (    *   ;)
      /   ∧   \
     /   /U\   \
     / / ( ̄) | |\  ( ̄)
    / ( ノ  (  .| |  \ノ (
  ⊂- ┘(    ).└--┘(    )
       UUUU     UUUU
586774RR:03/07/15 08:31 ID:AofiGxjC
>>564
50万で売ってください。
587774RR:03/07/15 08:44 ID:Vt5qf2vd
( ´,_ゝ`)仮面寒ライダーてまだいたんですね
588山崎 渉:03/07/15 10:21 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
589山崎 渉:03/07/15 13:27 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
590774RR:03/07/16 00:18 ID:X9MwcfPD
山崎のせいで落ちてるのであげ。

400刀チョトイイナーと思ってるんだけど
中古屋で20万程度のタマはやはり色々と問題抱えてるんだろか。
>590
うーん、オレ的には20マソが妥当だと思っていたんですが。
ヤフォークで7マソで落とした400刀は問題ありまくりですた。
(それでいて即決価格15マソ)
592明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/07/16 00:38 ID:GkxFvNpd
>>590
走行距離と年式などによって変わると思いますが、
普通の良心的なショップだとすれば平均的なタマじゃないかと思いまつ。
参考までに、
おいらの場合、走行7000、93年式、外装程度良。
任意込みの乗り出し30万くらいですた。
593774RR:03/07/16 02:05 ID:X9MwcfPD
>>591,>>592
ありがとう。刀乗りはナイスガイばかりだねえ。
そうかー妥当な値段なのか。
なんだかずいぶんお買い得な気が。
オレの中での刀の評価と世間での評価にズレがあるのかな。
594774RR:03/07/16 02:06 ID:DPUrjNKC
どんどん参加汁!
        [SUZUKIオーナーズミーテングin渚園2003]

             2ちゃんねらー渚園OFF!!
・前日参加組
下記の健康ランド[ハッピー浜松健康ランド]集合!!
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/sizuoka/happy.html

  時間:7月20日(日) PM8:00
  場所:ハッピーランドのメインフロアー
  
集合後、マターリ入浴&サウナ 上がったらプチ飲み会開始!

・当日参加組
 下記のサンクス駐車場に集合!
    場所:詳しくは渚スレで
    時間:7月21日(月)AM10:00
各自の目印:午後の紅茶ペットボトルを見えるように携帯

*前日組みもここに合流します
*この場所は他ツーリングクラブと被る可能性があるので目印は必須です。

基本的に来るもの拒まずですが、タバコのポイ捨て・空ぶかし等
一般に迷惑のかかるDQNな行為は禁止です。
見つけたら注意しあいましょう。

渚スレ:http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057687333/
595774RR:03/07/16 02:39 ID:WBq8g60E
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < 渚宴逝くから押しがけ手伝ってくれ
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/
596774RR:03/07/16 08:12 ID:25jrJz9T
擦れ違いスマソ

個人的にヨシムラかユニコーンの改刀がほすぁ。
597774RR:03/07/16 12:35 ID:cf0PU8qQ
400の刀の中古は安いよね。250より。
やっぱ錆びやすいのもあるからだとぞオモフ
598774RR:03/07/16 14:16 ID:G50iqsAg
渚園で全国の刀に会えるのが楽しみですね。

と・り・あ・え・ず
水冷刀オーナーズクラブの方々は来るでしょう。
ここで叩かれていても実際はちゃんとしたところを
見せてくれますよね。

間違っても、園の行き帰りで「〜を何台ぶっちぎった」
とか言わないように
599774RR:03/07/16 15:58 ID:+zZZjqcv
いいじゃねーか、ぶっちぎってくれよ
600774RR:03/07/16 17:58 ID:0JXKZPsJ
400刀ならヤフォークで買った方が良いんではないかと
ほれ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27850926
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40676457
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56390411
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36236689

かくいう私も2年前ヤフオクにて8万で400刀買いますた
問題無しでしたよ
601774RR:03/07/17 22:16 ID:2dh9Lap+
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57507836
名車スズキの刀。250cc、400cc、750cc、1100ccとある中で、
やっぱり人気があるのが1100ccとこの250ccですよねー。
このバイク、DOHC4気筒なんですよ。まぁ設計はかなり古いですが。

と、250対400な燃料を振ってみる。燃えなくていいけど。
250刀のエンジソって山賊250のエンジソですか?
もともとは何のエンジン?
602774RR:03/07/18 00:23 ID:+HWFM4Vx
ものの本によると GSXR250→バンディッド250→250カタナということらすぃ

「やっぱり人気があるのが1100ccとこの250ccですよねー。」って
400→750と乗り継いだ俺って一体・・・
603774RR:03/07/18 06:57 ID:tTuAWYzF
いまさら400買った俺って…
>>602
まだ乗ってるの?
604774RR:03/07/18 11:45 ID:FeI8F/cX
>>602
水冷4発だからやっぱそうなんだ。thanksコ!
605774RR:03/07/18 12:33 ID:q+C1Adm5
TSCCを日本語に訳するとどういう意味か教えてください
606774RR:03/07/18 14:03 ID:Xpvkb/bw
T とっても
S しょーとで
C ちいさい
C ちんこ
607774RR:03/07/18 14:24 ID:wfpiMAmS
T
S 
C ちいさい
C ちんこ
608774RR:03/07/18 14:28 ID:iZg2Vjdl
>605
ツインサイクロンクーリングカムの略です。
日本語に訳すと、オイルの渦巻き効果で高回転でのカムの温度を下げるシステムです。
70年代に入り、高回転型の4ストエンジンを作りたかったヨシムラが最初に
開発したと言われ、後にスズキでも正式採用となりました。

この使用は、多くのスズキ車で採用されています。



609605:03/07/18 15:26 ID:Ta+yrq7C
レスありがとうございました。
はじまりはヨシムラだったんですか〜、カムの冷却システムのことだったとは‥知りませんでした。マフラーの何かかと(藁

ちなみにぼくのちんちんはいつも大きいネと言われます。もちろんお相手は素人です。
610774RR:03/07/18 15:36 ID:FeI8F/cX
……。
611774RR:03/07/18 16:31 ID:LkYMMu4l
>>610

おもしろそうだから生暖かく見守ろう
612774RR:03/07/18 17:24 ID:jvoalb2Y
20CMあっても大きいとか言われないけどな

そんな事どうでもいいが最近乾クラみたいな音が
しだしたんだがやばめ?
しゃりしゃりというかきゃりきゃりというか
613774RR:03/07/18 17:34 ID:wfpiMAmS
それは乾クラがいつの間にか付いたんだよ、気にするな。
614774RR:03/07/18 20:33 ID:LvADxTVR
まだ、免許も持ってないけど刀かっこいい、欲しいなぁ〜。
最初はカタログとか見て変な形してるなーとか思ってたけど、
バイト先で実際乗ってるのを見るとすごいかっこいい。
チューブタイヤってパンクしたとき不便そうだけどタイヤだけ買い換えるとき
チューブレスにすることはできないんですか?
615774RR:03/07/18 20:53 ID:wfpiMAmS
そんな悩みは免許を取ってからだ、はい次!
616774RR:03/07/18 21:04 ID:Pvdekhc4
>>614
ここは水冷カタナのスレだったはずだが・・・
いつからチューブタイヤになったのやら。
617TSCC:03/07/19 01:35 ID:9pOlNeej
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スケベなテクニシャン カマーン カマーン

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д`;)  ハアハア
     ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-、
     (    *   ;)
      /   ∧   \
     /   /U\   \
     / / ( ̄) | |\  ( ̄)
    / ( ノ  (  .| |  \ノ (
  ⊂- ┘(    ).└--┘(    )
       UUUU     UUUU
618774RR:03/07/19 01:46 ID:bD7p0gL0
高いし
狭いけど
カモン
カモン

かな
619774RR:03/07/19 09:56 ID:U6ZVTvHK
ギア抜け頻繁に起こるとか、2速が死んでるとかって話。
それ、ドライブシャフトの歯が摩耗してんじゃないのか?

ギヤカバー外して、ドライブシャフトとスプロケを見てみなよ。
620774RR:03/07/19 11:02 ID:a45u2Kax

 二 過 流 燃 焼 室

 age
621774RR:03/07/19 11:08 ID:QdNGbdBB
東京スポーツカークラブだよ
622774RR:03/07/19 11:14 ID:GjRaCkR8
いつみても冴えねえな、ここは。
623774RR:03/07/19 11:56 ID:bD7p0gL0
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!! マダムー!
                              \____ _____
              ''''''       -――――-―∧_∧ V
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       / ( ´Д`)
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\  
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
      ......  =
624774RR :03/07/19 17:24 ID:TS7DWoHq
>>619
ああ、ドライブシャフトね…












ん?ドライブシャフト??
625小刃:03/07/19 21:04 ID:7QQS/8CD
>>624
俺の400は、チェーンが付いてて






ドライブシャフトは…
626774RR:03/07/20 03:30 ID:C0opZYPz
真ん中の二本のプラグ交換どうやるの・・・
フレームが邪魔でプラグコードが抜けないんだけど?
627774RR:03/07/20 06:45 ID:DjaYeUxU
>>626
フレームを…
628774RR:03/07/20 06:49 ID:wSnxGaY3
マジレスするとエンジンをおろすんですよ。
プラグなんて頻繁に変えないでしょ?だから、少しメンテしにくくなってるんですよ。
629774RR:03/07/20 08:06 ID:BusBL7BV
つうか普通に抜けるし。
630774RR:03/07/20 11:03 ID:aD/zduN/
刀だけに錆び付いてたり
631774RR:03/07/20 11:15 ID:8sKJWtDK
おれ、プラグ抜くときタンク下ろしてるけど。
632774RR:03/07/20 11:46 ID:Nt4doEHq
>>631
( ゚Д゚)マジレス!
633774RR:03/07/21 06:15 ID:hXctyY2/
鯖落ち?
634猫 ◆EBC/YrVC1s :03/07/22 04:17 ID:8gZEL5br
DAT落ち?(w
635なまえをいれてください:03/07/22 14:14 ID:uBXUrXAL
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
636774RR:03/07/22 19:24 ID:2FckLINa
↑これ新手のスクリプト荒らし?
637小刃@本物:03/07/22 21:05 ID:TRnLmA4k
>>635
んなわけないだろ( ´∀`)
早く寝なさい!
638774RR:03/07/23 13:27 ID:q/ezAwKI
話題ないね。落ちそうなのであげ。
639774RR:03/07/23 17:57 ID:5yIkr8UO
     ____                          
   /∵∴∵∴\                               
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|                         
 |∵∵/   ○ \|                         
 |∵ /.  ミ  | 彡 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |∵.|  \___|_/|   < またどこかでいつか会おうな
  \|   \__ノ /     \___________   
    \___/

640774RR:03/07/24 10:35 ID:ggGUj1AJ
age
641774RR:03/07/25 07:15 ID:nh0+IBin
400刃会って?何ですか?
642774RR:03/07/25 10:31 ID:tLFXJaXK
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | .次でボケて. |
 |______|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
643774RR:03/07/26 20:33 ID:YxKBPDCK
もみじ饅頭〜!
644774RR:03/07/26 22:21 ID:9UdLN2Wt
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
645小刃@本物:03/07/27 08:17 ID:jQBf7EDp
4x1=4
4x2=8
4x3=運用( ゚Д゚)…
646774RR:03/07/28 15:04 ID:oEfrPEw4
250刀買いました!
マフラーがヨシムラドラッグサイクロンになってる他はノーマルで26マソです。
ちょっと高いような気もしましたが、店員にえらい勧められて買ってしまいました。
免許取立てで、ちょっとびびってますがやっぱカコイイですね。
でも長くて駐車場ぎりぎり・・・ハァハァ
これからしばらくきれいに乗って生きたいです。
647raharu ◆yR02n1TYPE :03/07/28 15:20 ID:rFdU7u6i
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058426051/801-900
車板で祭り中。4輪vs2輪
刀糊カマン!
648774RR:03/07/28 19:49 ID:TMYu0plV
>646
おめでd
たしかにちょっと高いけど、その分程度がよいのかも。
ブッ壊れるまで楽しんでね。
649774RR:03/07/28 22:42 ID:88f5sdbY
>>646
いいねー、楽しく乗ってください。

>>647
ちょっと読んだけど馬鹿らしい、暇だね。
650646:03/07/28 22:49 ID:89YlzH7V
さっき乗ってきたんですが、
80kmぐらいからハンドルがビリビリし始めます。
こんなもんでしょうかね?
651明太子:03/07/28 23:34 ID:7TvCStLG
>>650
しっかり整備されてるバイクなら、おそらくステムの締め付け具合の
調整だけで治ると思います。
あとはホイールバランス、リアショックの減衰力調整など。
調整によってはハンドルが重く感じるようになることもありますので
ショップとよく相談したほうがよいかと。
652646:03/07/29 01:20 ID:v2vcSFVm
ちょっと調整したほうがいいってことですか。
ど素人なので、やっぱ店に頼んだほうがいいですよね。
また聞きにいってみます〜
653774RR:03/07/29 02:20 ID:zske1dP3
んー、俺は5000〜7000回転くらいでハンドルがかなり振動するのはわかるけど、
速度じゃ気になったことないな。
654774RR:03/07/29 08:02 ID:uSJaZgge
最初のチェックはお金取られないからどんどん見てもらうべし
655774RR:03/07/29 08:09 ID:1dJpqsgF
タイヤ変えてバランス取って、
突き出し戻したら乗りやすくなった(・∀・)!
スロットルに座金はさんで、両手空いた状態の高速走行
も、快適!(らくちん)
656774RR:03/07/29 14:52 ID:ASDLq4Nh
エアクリ交換するだけでタンク固定部はずさないとダメってどうよ・・・
657774RR:03/07/29 16:47 ID:FgiqyZOP
>>656
どうってことないよ。そんなバイクは幾らでもあるし・・・
単にズボラな香具師。
アッパーカウルを外すのに、ウインカーのブラケットのネジまで緩めるのってどうよ と言うのと同じでは?
658774RR:03/07/29 20:27 ID:mDtjzLtS
私の400カタナは七、八千回転くらいでブブブッっという感じ
でまるでクラッチが滑ってるかのように加速が鈍ります。。
(タコメーターがもたつく感じです)
でも、エンジンが温まると症状はなくなり、1速でフルスロットル
にしても一万二千までスムーズに吹けあがりますし、クラッチが滑ってる
のかどうかわからない状態です。
みなさん教えてください、やはり私の400カタナはクラッチが滑ってるの
でしょうか??
ちなみに、先日、自分でクラッチケーブルを交換しました、正常に取り付けた
はずなのですが、実はその日からこの症状が出てくるようになったのです。
あと、一度に7,80キロ、エンジン回し気味で乗るとすぐにファンがえらい勢い
で回り始めます・・・これってこんなもんなんでしょうか??
教えて君ですみません、どうか教えてください。。。
659小刃@本物:03/07/29 20:31 ID:hXBoeaL4
>>656
女をくどく手間の方が大変!
それにバイクは、ウソをつかんし…


(´・ω・`)ショボーン…
660774RR:03/07/29 23:13 ID:TGv3xlnZ
>>658
素人考えですまんのですが、若干伸びてた古いケーブル換えた事によって、
クラッチが切り気味になって、温まるとクラッチ板の厚みが増して、
しっかりつながるようになる。とかなんですかね。
でもクラッチ滑ると回転数は上がると思うんですけど。

玄人の方ビシっと対処法をお願いします。
661774RR:03/07/30 00:28 ID:OjVMZBlb
>>658
普通に吸気系のトラブルのような気もしますが。。。
クラッチケーブル交換後ってのはたまたまじゃないですか?
662774RR:03/07/30 01:22 ID:2NzcNDp6
>>660,661
ご意見ありがとうございます。
吸気系のトラブルとのご指摘ですがそれも先日、エアクリを新品に
交換したばかりで考えにくいですし、クラッチケーブルのことは・・
私もあまりよくわかりません。
またショップに行って詳しく調べてもらいたいのですが、、すぐに遠出
する用事があるのでそれも難しそうですし・・それより短い距離とは
言え回し気味に乗るとすぐにファンが回るのは何か怖い気がして仕方が
ないのですが・・・ちなみにリザーブタンクにクーラントを入れると普通に
排水されるのでクーラントの量は適正だと思うのですが、、心配です。。
663明太子:03/07/30 01:49 ID:sBA9vbA/
>>662
確認ですが、エアクリの品番は間違いないですか?
前期型と後期型の間違いでふけなくなるトラブルが
よくあるみたいだけど。知ってたらスマソ。

電動ファンは夏場はおいらの場合は軽く流せるとき意外は、
ほとんど回りっぱなしになります。最近は気にしてません。w

7−8000回転というとカムに乗る(?)あたりだと思うけど、
そのあたりがふけないとつまんないなあ。早く治ることを祈る。
664774RR:03/07/30 02:18 ID:2NzcNDp6
>>明太子さん
そういえば私の400カタナは93年式なんですが、先日ヤフオクで落とした
エアクリは細長い筒(エアクリ)になってました!
ひょっとしたらそれが原因なのかも・・・?
でも、前期型のやつと後期型のやつと品番が違うんでしょうか?
もし違ってたら教えてください、、あと、お値段の方も教えていただけると
ありがたいのですが、、すみません。。。
665774RR:03/07/30 10:33 ID:YaXVKasr
13780-45D0が前期型、46D0が後期型、らしいです。
どの年式から後期になるのかはちょっとわからないので
車体番号を確認した上で一度ショップに聞いてみては?
ちなみに二つのパーツの差は筒の先の口径が違う。
666774RR:03/07/30 11:51 ID:sAGzeGUc
後期型は最高速ちょっと落ちるらしいね。昔水冷刀スレに出てた。
667646:03/07/30 17:59 ID:kOXLAv8Q
坂道でUターンしようとおもったらずっこけてしまいました・・
右のミラーのプラスチックの部分にヒビがはいって、
ミラーが取れてしまいました。
ウトゥ・・・
668774RR:03/07/30 18:29 ID:PbL37kFe
ああ、やっぱり!
俺も最初コケました。右Uターンは気をつけて!車と同じ要領で(笑)
669mage:03/07/30 20:36 ID:wWsVY0xz
先週じこった挙句、修理してから刀400を手放すことになりました。
良いバイクだった思う。

646>>
自分も同じような感じで転びブレーキレバーが折れ、ヨシムラエンジンカバーが
ずたずたになり、ヨシムラサイクロンにも傷が。。。ミラーにも。。
670646:03/07/30 23:53 ID:kOXLAv8Q
ドラッグサイクロンのプレートもなんか微妙にずれてしまったような・・・・
補修できるんでしょうか・・・

せっかくの夏ですからツーリング初体験してみたいですね。
大阪でカタナの走行会みたいなのはどこがいいでしょうかね?
671774RR:03/07/31 00:02 ID:dzNR+GNa
マターリと刀同士でツーリングならソードなんかでもやってるんじゃない?
本気で走るなら刀にこだわらずに探したほうがよいかと。
672774RR:03/07/31 01:14 ID:BsjZSQhk
>>670
刀オンリーの集まりは非常に痛いヤシばっかりなことがおおいので素人にはおすすめできない
673774RR:03/07/31 01:42 ID:qlwNtEvR
誰かハザードつけた人いない?
674774RR:03/07/31 01:50 ID:BsjZSQhk
正直バイクってハザードあんまり必要ないと思うのは俺だけ?
675774RR:03/07/31 03:50 ID:qlwNtEvR
250刀にBeetのナサートbasicついてるんだけど
なんか、音がイマイチなんでドラッグサイクロン探してるんだけど
なかなか売ってないね〜
ヤフオクにも無いし

それとヤフオクで売ってるDAISHINのマフラー五月蠅そうだね
103dbって・・・・
ポリさんに目をつけられそう
676774RR:03/07/31 15:19 ID:3TmfiuhY
age
677774RR:03/07/31 17:06 ID:60Dg6b13
ハザードとナサートを聞き違えていたら1000ガバス進呈
678774RR:03/07/31 21:58 ID:NIjcKHA8
>675
音がいまいちって、ドラッグも大して変わらんぞ。
ダイシンは五月蝿いけど…
でも、実際どうよ?
自分、前にダイシンの芯抜き使ってたけど、それで止められた事無いぞ。
まさか警察の前で14000回転全開で走るわけでもなかろう。
679774RR:03/07/31 23:43 ID:tMPPAlWe
250刀のノーマルマフラーの音って結構好き。
680646:03/08/01 00:03 ID:azqUq9YX
僕が買ったやつはもとからドラッグサイクロンがついてたのでその音しかしりませんが、
見た目はスーパーコンバットがかこいいですね。
短いのは個人的にはあんまりすきじゃないので。
681774RR:03/08/01 00:11 ID:Aa/JX+Ai
俺はスーパーコンバット嫌い。
どの車種のも。
なんか大げさすぎるし、カーボンの質感が安っぽい。
リッターネイキッド用の2本だしコンバットはもっと嫌い。
682774RR:03/08/01 01:32 ID:ZK+ql7N0
なんか250刀にインパルスのマフラー流用できるとか聴いたのだが
400刀の間違えかな?

刀250に流用できそうなマフラーってないのかな?
GSX-R250とかいけそうな気がする
683774RR:03/08/01 02:00 ID:Aa/JX+Ai
>>628
>400刀の間違えかな?
そりゃそうだろ。エンジン共通だし。
ただステーの位置とかは要変更と思う。

>GSX-R250とかいけそうな気がする
GSX-R250って逆に希少じゃないか?
エンジン自体は旧バンディット250も共通だけど、流用できるかどうかは知らん。
684774RR:03/08/01 03:16 ID:uyb/9cki
>658

アクセルをがばっと開けると、「ぶぼぼぼぼぼ…」となるのは、カブってるのでは。
エンジンだけじゃなくて、吸気系も暖まるまで動き悪いよ。

あと、湿気の高いときもカブりやすい。

どんなかんじかというと、アクセルをがばっとあけると、

「ガバッ、フォーーブボッボボッボッ」ってカンジになる。

一度これをやって、回しきると出ないなら、カブってるので、暖気をちゃんとするか、
エアクリの掃除かジェットの掃除とかやってみませう。
685774RR:03/08/01 12:07 ID:QzioAuG6
>>674
アホなすり抜け(法定速度で走ってる車の間や左側を抜ける)するときや、
高速でいきなり前方が渋滞してるとき、バイクが故障したとき、普通に停車するとき。
ウィンカーを左右切り替えるのってめんどくさい。
686774RR:03/08/01 16:09 ID:khW6dFN4
どこからツっ込むべきか…。
687774RR:03/08/01 16:17 ID:TWR8XUS4
バイクなら道路左側に停車するとき、車体の幅は車みたいに広くないから
左ウインカーだけで十分かと。
688685:03/08/01 23:44 ID:QzioAuG6
どんどんつっこんで!!夏なんで来ました。
689774RR:03/08/02 00:25 ID:7TQdWW9g
>>682
400カタナの間違えでつYO
250カタナは1,4番がフレームを逃げるべく駅パイが
外に向けて生えているので、GSX-R250、山賊他つきません(w



あぁ、マジレスカコ(・∀・)ワルイ!
690山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:PpPnLbXE
(^^)
691小刃@本物:03/08/02 07:03 ID:oceobi/r
手信号のハザードって、どうやるの?
( ゚Д゚)両手ぱたぱた…
692774RR:03/08/02 13:47 ID:BnrmQpOv
だからハザードは両手を耳の所でピコp(ry
693774RR:03/08/03 01:53 ID:RZnGLBNC
age
694774RR:03/08/03 21:33 ID:6dzqxcsM
695774RR:03/08/05 00:12 ID:3vTJsPj9
落とすなYO!age
696774RR:03/08/05 00:14 ID:22fELU9i
だってネタがないじゃん。
697646:03/08/05 23:55 ID:IXmWQiEm
またまたこけてしまいました。
今度は平地での右ターン。
あいてる駐車場で練習してるときのことでした。
友達と一緒にやってたんですが、どうも足つきかたが悪いんじゃないかとのこと。
ガニマタはつらい・・・

もうミラーのケースがぼろぼろになってしまいました。
純正のって、いくらぐらいなんだろう・・・
ついでに、カウルも微妙にいがんでしまった・・・ハァハァ
698774RR:03/08/06 16:19 ID:PSm3XoRe
んあ〜、折れも中古250刀が初めてのバイクだったが
買った日のうちに2回も起ち後家したな。
699774RR:03/08/06 21:23 ID:gSX64NaO
某裏掲示板みてーー
700774RR:03/08/06 23:01 ID:VE64/MSw
姑息な奴等だ
701774RR:03/08/07 00:05 ID:d+4ury+D
喪前ら、ちと意見をください。

400刀を探していてバイク屋にあたってもらっていたら、2台見つけたとのこと。

ひとつは92年式15000Kmぐらいで、価格23マソぐらい。社外品は不明。
もうひとつは92年式だけど初年度登録が97年で100km未満、価格39マソぐらい。
ノーマルだけど、カウルに一部タッチアップの跡があるらしい。

20マソ台の刀を買ってある程度の金額をかけて手直しようかと考えていたから、
正直100km未満の走行距離って非常に魅力。
が、20マソ台がゴロゴロの相場を考えたら、ほぼ40マソの刀を買うのも結構勇気が
いります。

喪前らなら手元に70マソあるとして、どちらを選ぶ?
702774RR:03/08/07 00:38 ID:9l1GAFlV
走行100キロ未満が本当で転倒なども無いならそっちを選ぶ。
703774RR:03/08/07 01:02 ID:2+HvX8Sr
俺ならあえて23万の方を選ぶ。

40万の方はまず間違いなくタイヤ死んでるし他のゴムパーツも
いろいろあやしい。

23万の方は走行距離が信用できるならエンジン割らにゃならんほどの
問題はまず起きないだろうし念のためキャブOHしてタイヤ替えてついでに
前後スプロケとチェーン替えてもまだ17万でお釣りが来る。

あくまで現車を確認できない前提での話だけどね。1万5千も走ってりゃ
結構アレな転け方してるかも知れないし見えない所でへんないじり方
してるかも知れないし。

あー、でも70万もあるんだったら40万の方買ってゴムパーツ総取っ替え
っつーのもアリかもね。うらやましいこってすなぁ。
704&rlo;刃:03/08/07 08:03 ID:MA7K4mt6
金持ちハケ―ン!!
705774RR:03/08/07 11:43 ID:iGcew8Le
金じゃないだろ?好きかどうかだろ?
706774RR:03/08/07 11:59 ID:CFFZ31fJ
>>701

1100買う

大型取って50マソの中古買ってブレーキだけグレードうp


燃料じゃないよ、結構マジレス
両方乗ってみてそれでも400がいいってのならアレだが
707774RR:03/08/07 12:10 ID:vRyocXdc
うちの兄が1100乗ってて何度か乗らしてもらったが
400の方が乗ってて面白い
同じいじるなら400だな
708774RR:03/08/07 13:32 ID:GZaVsps7
オレもとりあえず安いほう買って、今後欲しくなるであろうバイクに
備えるな。走行100kmのほう買っても、乗り潰すわけじゃないんだろ?
709774RR:03/08/07 16:26 ID:YTS639vD
俺はアフォだから現車見ないと決めれないなぁ。
きちんと整備できるだけの技量があれば、安い方でもいいと思うよ。
710774RR:03/08/07 19:11 ID:PaORNavl
(どっちも予算内で)選べるんなら程度の良い方かな

後々「ああ、あの時…」とか考える可能性が低いし
「掘り出しモノ見つけた」って大事にするしね

俺の?ほぼ40万の2000年式だよん
高かったけど、納得の程度良さだった。
711774RR:03/08/07 23:07 ID:qeW9oBBu
近々刀400を買おうと思ってるんですが現行の社外マフラーってヨシムラとTNKエンジニアリング以外になにがあるんでしょうか?
何処があるのか教えてください。
お願いします。
712774RR:03/08/07 23:39 ID:iGcew8Le
まずは検索するかソードで聞くといいよ
713774RR:03/08/08 00:17 ID:AFcTt9oP
何で2ちゃんには書き込めるのに検索できない人が多いんだろう?

あれ、もしかして自分釣られましたか?
714701:03/08/08 00:34 ID:xN858KDn
喪前ら、レスありがとうございました。

>>702 感覚的にはほぼ新車だしね。

>>703 そうなんです。タイヤはまだしも、ゴム系が怖そうですね。
あとエンジンがまともかどうか。ほとんど火が入ってないだろうし。。。

>>704 70マソあるっていってもオサーンリーマンが、少しずつためたヘソクリだから
全部使うのはきついのです。

>>705 >>706 >>707
大型限定解除が憧れだった世代なんで、刀=限られた人のバイク というイメージが
強烈に残ってます。刀のデザインが猛烈に好きです。
でも、残業地獄のオサーンリーマンには教習所に通うのは、ちと厳しい。

750/1100は憧れだけど、多分乗りこなせません。

>>708 そう。その考えが頭をよぎってます。

>>709 整備する技量も時間も場所もないです。はぁ。

>>710 2000年登録の刀。よく見つかりましたね。

で、決断は今週末ですが、今の思いは23マソのほう。40マソのほうはマニア様向けに
放流しようかと思ってます。
715かたなかい:03/08/08 01:54 ID:xKfh//OH
今月のロードライダーに変な400刀が出てた
716774RR:03/08/08 02:40 ID:Zl/dYPd1
大きいほうのカタナのスレが見つかりません
教えてください。m(_ _)m
>>714様、結構程度のよいカタナなら乗りやすいですよ。
ヘッドベアリング交換したらウソの用に曲がるようになりました。
結構軽いですよ(走り出せば)
ただし、シートの位置からハンドルのところまでの距離が遠いので
「いまなり」の走り方では思うようには曲がりません。
ひざを入れるようにしながらコーナーに入る時にフロント荷重にしてください。
正し、最終型以外はブレーキ剛性が足り無いのでどんなにしてもFブレーキは利きません
なにも触らないで、カタナに乗りたいなら400は正解だと思います。
大きいカタナはお金がかかります。
717774RR:03/08/08 03:28 ID:1g/TtXIB
250刀のエンジンのかかりがかなり悪い・・

起きたらとりあえず台風の中エアクリ掃除してみようかな?
718774RR:03/08/08 07:39 ID:pxPOqwSq
>>716
現在本スレはありません。
ネタスレでよければ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053510096/l50
口の悪いおやじが一人います。
719774RR:03/08/08 10:57 ID:Zl/dYPd1
>>717
小型後回転エンジンは時としてプラグの電極のがいしに
電着メッキのような状態を起こしてスパークし難くなります
特に圧縮がかかった場合ですと顕著になりますから
新しいプラグだからといわずに、(1000キロほど走ってもつきます)
プラグも替えてみてはいかがでしょうか?

>>718
レスありがとうございます。
じゃあ、本スレ作っても良いのかな???
720717:03/08/08 19:53 ID:/nZ7Q38Q
719>>レスどうもですが
今日台風が来てるのにもかかわらず刀のエアクリに掃除機当てて吸わしたら
見事に復活しました。
プラグはまた今度点検してみます(長いプラグレンチがないので)

しかし真ん中の二本はフレームやらホースやらで長いのが入るのか・・・・?
721774RR:03/08/09 02:07 ID:2CKvNE/9
刀はリア乗りで転がしてロスのないように走るべし
722774RR:03/08/09 02:19 ID:s5hjWWK+
社外品のスプロケカバーなんだけど、スカスカで軽量化にはよさそうなんだけど、
これって車検通るの?
723小刃@本物:03/08/09 20:14 ID:cfgGMmUk
正直このスレがここまで伸びるとは…
感無量でつ。
724774RR:03/08/09 20:32 ID:SFZ3UOjZ
リア乗りって、正直言うとよく分からん。
725774RR:03/08/09 23:58 ID:Q+pANtBD
400刀なんですけど、
今日注文してたエアクリが届いたので行ってみたら、吸気口の口径が小さい(約4.5cm)のが届いてました。
取り付けは全く問題ないんですが、このエアクリで合ってるんでしょうか?

それとも今まで付けてたエアクリが違う車種のものだったのかな・・・
726774RR:03/08/10 00:18 ID:RL0KyjOb
>>725
このスレ最初から読んだ?答え出てるんだけど。。。
もしかして俺、釣られてる?
727猫 ◆EBC/YrVC1s :03/08/10 00:52 ID:93+N0KIE
>>726
釣られているのか?(藁
つーか、今では口径小さいのは手に入らないと思っていたのだが・・
(口の大きいマイナーチェンジ後のものしか在庫ないと言われた事あり)
728明太子:03/08/11 01:07 ID:R4dChm7C
>>727
近所のSBSではどちらも在庫していますた。
ただし、メーカー在庫はどうかわかんないでつけど。
729猫 ◆EBC/YrVC1s :03/08/11 09:20 ID:VNi08q3n
>>728
あー、まだあるんすね。
私はちなみに今はK&Nのフィルターをつけてます。
結構良いみたいです。
730774RR:03/08/11 11:12 ID:miv3nO2J
731774RR:03/08/11 13:26 ID:Z+ht0Ne2
部品のマイナーチェンジの話になると必ずエアクリの話になるけど、他に変わった部品あるのかねえ?
732774RR:03/08/11 15:59 ID:WWB+9BdX
ブレーキペダル
733774RR:03/08/11 22:43 ID:PYxkFjxr
今日400刀納車されますた。
マイファーストバイクですよ。2万km走ってる割りに綺麗。
とりあえずエンジンは問題なく回ってるけど
どっからチェックしていこうかな…
734774RR:03/08/11 22:44 ID:KVsS9wRs
735774RR:03/08/11 23:59 ID:8jhmFcCJ
フロントフォークのオイル漏れの修理はいくらぐらいでしょうか?
736774RR:03/08/12 00:02 ID:uucDJHED
>>735
大体、部品代と工賃と合わせて10000円くらいですね。それ以上はぼったくり。
737774RR:03/08/12 00:05 ID:hJGzRcAN
>>735
質問するにしても書き方ってもんがあるだろうに。
優しいレスがきたら人間のありがたみを感じちゃうんですか?
738774RR:03/08/12 00:14 ID:dazqLAon
普通の質問に見えるが・・・

>>737
正しい書き方の例をお願いします。
739774RR:03/08/12 00:16 ID:GBtmDtLm
初心者スレで聞けばいいのに・・・
740774RR:03/08/12 03:44 ID:N/w3CG+t
>>739
アホか!ここで聞いたほうが早いだろうに。
向こうに行ったって、車種は何?専スレ行けって言われる。
737はなにが気に入らないのやら。
俺も正しい書き方教えて欲しい。
741774RR:03/08/12 09:59 ID:/7TIpNu4
>>737
同じ内容が8/5にソ○○の掲示板で書き込まれてるんだけど・・・
釣ってんの?釣られてんの?
742774RR:03/08/12 11:29 ID:THLVAgSo
あたたかいご意見ありがとうございます・・
なんか・・人のあたたかさにふれた気がします。m(__)m 
743774RR:03/08/12 13:57 ID:uucDJHED
詳細です
★フロントフォークオーバーホール(オイルシールも交換)
油脂類2000円:部品代2060円:工賃7800円=11860円・・・ちょっと一万円越えました。
★キャブレターオーバーホール
工賃12000円・・・・今回は部品交換無かったのでこの値段でした。
なかなかうまくバランスをとってくれました。
軽く吹け上がります。

ちなみにヘタレGSX-750Sの場合ですから御注意を・・でも大体こんなものでしょうね。
744737:03/08/13 01:48 ID:PmJWLGkz
>>737の俺を含め、以下みんな釣られた気がしてならない。
>>735がソ○ドの掲示板に書き込んだ人だと思って書いたんだけどな。
2chでなら問題無い書き方だと思うよー。

しかし>>736=743は何か職人だな。
それと最近キャブのOHして嬉しくて書いちゃったんでしょうかね。微笑ましい。
745774RR:03/08/13 01:54 ID:iNP/VSUJ
>>744
なんかみっともないねこの人
746774RR:03/08/13 23:58 ID:ctA2VYeI
連絡先や血液型を教えても姉さんいつも先に帰っちゃうから意味ないし
747パープルホワイトカタナ:03/08/14 00:47 ID:8V0pl9oF
やっぱ空冷だな、うん。
748774RR:03/08/14 01:23 ID:AdrGPxiY
>>746
まったくその通りだよな!
でも、先に帰ると切りしてプライドを揺さぶってやると・・・♥
749山崎 渉:03/08/15 15:00 ID:SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
750774RR:03/08/15 17:49 ID:/ao4zdfS
山崎保守
あと半年くらいバイトすれば何とか買えるかな・・・?
751774RR:03/08/16 01:19 ID:wf+ASAoq
自己中のリーダーを持つと大変ですね
752774RR:03/08/16 11:49 ID:Dm+P+OFu
ノーマルマフラーでバックステップって…
変でつか?
753774RR:03/08/16 15:34 ID:otQWlNz1
>>752
一時俺そうしてたけど、ステップ擦らなくなったと思ったら今度はマフラーの底擦るようになった。
754774RR:03/08/17 01:05 ID:EhT/JD6/
カタナ用アルミタンクってあるのですか?
それかメッキタンク・・・・・・・・・・・・どこかにないでつか?
755774RR:03/08/17 02:25 ID:rzOLdCaV
なんかこのバイクってキャブが外しにくいね
エアクリが巧い具合に外せない
756774RR:03/08/17 14:51 ID:OV+/r5xv
昨日、家の近くで久々に250を見た。
乗ってる椰子が軽く100`はありそうな見事なデヴ。
しかも半ヘル、サンダル履きのDQN。

バイクが可哀想ダターヨ……
757774RR:03/08/17 18:11 ID:6+U/5maf
フレームの、ハンドルステムのあたりにクラック発見!ショボ−( ´・ω・`)−ン
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20030817180837.jpg
↑ステダンの端の裏側あたり。右側の同じところにも同じようにクラックが・・・

テキトーに溶接で誤魔化せるかどうか、やってみることにします。
400刀ではあんまり聞かない事例だと思うのですが。
実は皆さんも・・・・要確認かも。
758774RR:03/08/17 19:12 ID:LwCKTANv
>>757
ウイリーとかばんばんする人ではない?

あと燃料タンクのインシュレーター(四角い方)は
ネジ止め?接着?ネジ止めだったらそっちもやばいかも。
759774RR:03/08/17 19:43 ID:uKeEHVuy
>>757
カウルステーに貼ってある時計俺も付けてる(笑)
日差しが強い日には表示が見えなくなっちゃいますよね。
純正部品・・・なのかな。
760757:03/08/17 20:50 ID:6+U/5maf
>>758
そういえば、ジャックナイフが癖になった時期がありました。
ウイリーは数回練習しましたが、あんまり上げられないので諦めました。

大切に乗っていたつもりでしたが、乱暴に乗ってしまっていたようです。
タンクの下のゴムは接着でした。

>>759
夜になると全然見えないのも困っちゃいます。
でも便利ですね。
761774RR:03/08/18 13:12 ID:aNtHJ0Jq
756>>俺のこと?
762774RR:03/08/18 13:51 ID:XxE7VVQ4
うん
763701:03/08/19 00:24 ID:eu4lN5C9
結局、23マソの刀はあの台風の日に別の人が商談を開始して、
契約されたとのことで、買えませんでした。

へたれなオサーンなんで、家でごろころしているうちに。。。(悲

39マソは放流済みだったので、どこかのお店に流れているはず。
764701:03/08/19 00:30 ID:eu4lN5C9
で、月曜日午前中休みだったので赤男爵いって探してもらったら、
名古屋に奇しくも、92年式97年登録の400刀があるとのこと。
走行距離は43KM。値段も39マソ。

ええ。もう即決しておきました。このままではいつまでたっても
買えないので。。。。

前の100km未満の39マソは正確には85kmだったとのことなので、
まったく別のバイクです。

完全ノーマル+ちと傷ありですが、23日の納車が待ち遠しいです。
765774RR:03/08/19 03:08 ID:oe6jKtgF
>>764
バロンで買ったのなら、たぶん驚くほどピカピカのバイクだよ。
もう買ったのなら遅いけど、転倒歴知るなら、ハンドルストッパー見れ。
766774RR:03/08/19 05:04 ID:DFL9S/vC
今更だが

ユーザーの年代の差なのかも知れんけど
特定の世代にとっちゃ、アノ形してるダケで
「女房を質に入れても」ってバイクなのよねー

他の車種に比べて、極端に走行いって無いのが
出るのはそういう事と思われ
767774RR:03/08/19 06:53 ID:0SLmI/Np
「女房を質に入れても」とか思うほどの人は1100とか750買うんでないの?
768774RR:03/08/19 07:33 ID:WLES61Qo
750は年式を考慮に入れても不当に安いので確かにお買い得かもしれないな。

大自二持ってて400/250買う人ってどうだろ
・刀欲しいけど今更空冷は…。
・刀欲しいけどでかいのは別に持ってるから小っさいのがホスィ
とかか?
っていうか俺なんだけどね。空冷云々はただの食わず嫌いだからともかく
下駄バイクに欲しいからあんま大きくない方がいいんだよね…。

ちなみに俺は初めて見た刀が既に水冷(当時厨房)だった世代。
だから「刀は空冷が本物。400/250は偽物。」とか言われても
(゚Д゚)ハア?ヴァカジャネーノ としか思わない。
769774RR:03/08/19 09:47 ID:X41S0yRl
確かにそういう空気はあるよね。
舐めきった態度というか、要は腕なんだけどね。
770760:03/08/19 11:10 ID:UoBlshfa
>>767
だから買う>殆ど乗らない>やっぱ大型買う>中古でウマー
なんじゃないかなー と。

>>768
水冷はウンタラ〜って云ってるのは
大体その世代と思われ


771774RR:03/08/19 12:56 ID:nokZlsdq
でも上手いオッサンのほうがかえって小排気量好きだったりする事もあるよな。
レッドゾーンキープでキ○ガイのような走りしてたり。
772774RR:03/08/19 17:39 ID:f7pthUpM
漏れ「女房を質に入れても」世代で1100乗りだけど
水冷を見下したりってのはないなぁ
自分で言うのもナンだけど我が子の様な接し方だよ。

250なんか「おー、パパにそっくりだなヨシヨシ」みたいな

400は高校生の息子ってカンジか
一番しっかりしてるし、ウカウカしてるとこっちが張り倒される w
773774RR:03/08/20 02:45 ID:AY2xSxpp
空冷と言っても、いろいろあるしね。
1100ならSZ、SD、アニバの逆車組と、SR、ファイナルの国内組。
750ならT、U型のムートデザイン組と、V、W型のリトラ組。
1000もある。650もある。空冷400刀ってのもある。
どれが偽者ってわけじゃない。

問題なのは、水冷が、空冷のスペックダウンしたものだと思われていること。
偽者っていうより、772の言うように、子供扱いなんだよね。
外観が、あまりにも1100に似すぎてるのがあだとなってる。

ただ、現在はそう思われていても、何年か経てば、やっぱり刀として認識される
と思う。
774774RR:03/08/20 03:15 ID:hRbzXzOk
要は乗り手、どっちも盆栽じゃ1100にはかなわん。
775774RR:03/08/20 03:45 ID:ngljp5H/
>>774
場所によっては水冷のほうが速いと思うが。
776gsx774s:03/08/20 08:41 ID:fNHqEXZH
>>771

777250カタナのり:03/08/20 09:33 ID:BnxVOiAj
前1100刀と246号線で大和あたりから日本橋までずっと競ったよ。
マフラー換えてるけど足回りはノーマルっぽいやつで、
追い抜いてやったらすり抜けとかかなり気合いれて張り合って突っ込んできたけど、漏れより遅かった。
乗り手の腕もあるし、場所もあるわな。
778774RR:03/08/20 10:46 ID:hRbzXzOk
速さにこだわるなら走れ。
779774RR:03/08/20 10:49 ID:8PY/3iv/
欲しいけど、やけに中古が高いなぁ
780774RR:03/08/21 01:08 ID:nrk06Od5
毎日走ってるけど足としてだな。日に5,60kmくらいかな。
中古の安いタマ(店で19万)で十分乗れてるよ。綺麗なのだと40万くらいするのかな?
何気に777ゲット、やった!
781774RR:03/08/21 23:16 ID:vo6wooeZ
刀は錆との戦い。
782774RR:03/08/21 23:35 ID:xrbnxGu3
>>781
今250の刀を物色中ですがこれもダメでつか?
783774RR:03/08/22 06:46 ID:YSJ2EXf7
>>779
同年代の他のバイクに比べればむしろ安い位だと思うが?
784774RR:03/08/22 20:18 ID:zacmhhvO
水冷カタナは所詮750/1000/1100のミニチュアレプリカだろ(w
785774RR:03/08/23 01:42 ID:sXc5cv/N
>>782
自分のしかわからんけど、フレームとホイールの錆が目立つかなあ。
前スレか前々スレに「錆はスズキのお家芸」とか言ってる人いたな。

784は今更何言ってんの?

あー、こないだOHしたばっかなのにもうオイルシール逝き始めた。
786774RR:03/08/23 13:54 ID:kwvGxofi
錆なんか気にすんな
男の子だろ?
787キャンディ:03/08/23 15:45 ID:dMmIMlNj
ソバカスなら気にしません
788774RR:03/08/23 18:08 ID:Ws1dPZTI
水冷カタナは所詮750/1000/1100のお子様用モデルだろ(w
789774RR:03/08/23 19:23 ID:LpXMAMaK
話題がループするのはこのスレの伝統だな。w
790774RR:03/08/23 23:25 ID:rpMxvgbZ
FCRとかTMR入れると馬力あがるの?
791774RR:03/08/24 01:07 ID:2NUWeM9h
これのことか?
ttp://www.motoavanti.com/reiken/bakusou.html

それともこっちのほうが好みかも。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3489/graphix/020425.html
792791:03/08/24 01:10 ID:2NUWeM9h

>>788のレスね。
793774RR:03/08/25 04:20 ID:N9amf9eX
TSCCエンブレム取り寄せたものの
古いの剥がして貼り直すのメンドクセage。
794774RR:03/08/25 11:56 ID:O4N8MraF
エンジンが熱い時に我慢しながらスクレイパーではがせば取れる。
795774RR :03/08/25 21:52 ID:CdVB8Huz
転べば簡単にとれるよ。
796793:03/08/25 22:32 ID:N9amf9eX
>>794
サンキュウ。
今日シールはがし買ってきて作業しようと思ったけど
それすらメンドくて放置中。明日にはなんとか。

>>795
中古で買った時点で片側剥がれてなかったんだけど
エンジンに接着剤(シールの粘着面)が
こびりついててソレ取るのが大変なのですよ。
797774RR:03/08/25 22:50 ID:aEWpQsAo
>795
知ってます…(つд`)リョウホウソレデ…
798774RR :03/08/26 13:06 ID:WpcqV41o
>>795
峠に投げ捨ててきてやったたぜ…







ヽ(`Д´)ノウワァァン
799774RR:03/08/26 21:04 ID:w7v5Hlqf
>>795
俺はシールどころか丸ごと削ってやったさガハハ!(´д⊂ヽ
800774RR:03/08/26 22:02 ID:JMvsmgj/
水冷カタナは所詮750/1000/1100のれぷりかモデルだろ(w
801774RR:03/08/26 23:34 ID:xRGBFx23
「TSCC」ステッカー
転倒時に剥がれて切傷の元との噂を聞き
買ったまま家の引き出しに放置されてます
どなたか
買わないか
802774RR:03/08/27 01:47 ID:f4DK/CWr
このスレ ageても in de sky?
803774RR:03/08/27 11:17 ID:1S5iMpTX
sageようよ
804774RR:03/08/28 21:29 ID:9TQkiZDv
むしろ、放置が望ましい。
805774RR:03/08/29 19:15 ID:/0i5r8Rx
救済あげ
806774RR:03/08/29 22:00 ID:ZY9QWRLQ
もう終わったんや
807sage:03/08/29 23:47 ID:RrAmF/fJ
キシ團 de sky?
808774RR:03/08/30 01:27 ID:UIhEsmsb
ボアアップした猛者どもの自慢をきかせろや!!!!
809774RR:03/08/30 03:45 ID:GDeHmZfQ
もうええて、口だけはもうええんや。
810774RR:03/08/31 07:20 ID:DthpV68A
再開!
811774RR:03/08/31 07:51 ID:8JqBDwy5
250刀を探しているんだけど、このエンジンの耐久性ってどうですか?
何か錆が多いとか聞くし、中古車雑誌を見ててもあんまり玉数ないし
(新車が売れなかっただけ?)ちょっと弱気になってきました。
812774RR:03/08/31 08:04 ID:DthpV68A
>>811
錆びは純正オプションなので、あきらめましょう。
エンジンは、消耗パーツさえ変えれば良いのでは?
400では?駄目なのか…
813811:03/08/31 10:37 ID:CK8Epm0W
>>812
ありがとうございます。
耐久性は特に問題ないのですね。錆はしょうがないと。

車も持っているので250がいいのですが…。
814774RR:03/08/31 15:23 ID:3pWShfzM
>>811
エンジンの耐久性は別に問題ないけど。
Bandit由来の「キャブ不調」は良く起こるみたい。うちのも駄目になった。
まあメンテしてパーツ交換すれば直るけどね。
815774RR:03/08/31 23:48 ID:EZAr7kd9
水冷カタナは所詮、女の会長に群がるダサ男が乗る乗り物だろ?
816774RR:03/09/01 05:42 ID:VUNDTBLg
>>815
もろ・陰険。
817猫 ◆EBC/YrVC1s :03/09/01 10:04 ID:KDCLvjs+
815は所詮、ここでしか文句を言えないダサ男なんだろ?

暇なんで釣られてみるテスト。プゲラ
818774RR:03/09/01 14:38 ID:gbBMUI+w
猫うぜえな
819猫 ◆EBC/YrVC1s :03/09/01 14:53 ID:SnstDOar
>>818
すいません。バイクが無くて暇なんです(鬱
820774RR:03/09/01 17:51 ID:gbBMUI+w
お恥ずかしい話当たってるんだからさ。。黙ってsageとけって。
821774RR:03/09/02 15:41 ID:foIQdDIw
猫さん最高。他のお前等は陰険。
822774RR:03/09/02 20:49 ID:NIOXC5zR
ヨシムラのチタンサイクロンつけてる人、燃費はどんなもんでしょか?
漏れ平均15なんだけど・・・。キャブでもOHするべきか・・・
823822:03/09/02 20:56 ID:NIOXC5zR
あ、400の話なんだけどね。
824774RR:03/09/02 21:59 ID:EAXECln3
>>822
そんなもんでしょう
825774RR:03/09/02 22:21 ID:RnmSBw7G
街乗り17〜18くらいですが。
826774RR:03/09/03 22:14 ID:oTnLo1Rp
>822
漏れの400カタナ
ヨシムラのチタンサイクロンつけて、キャブOHして
街乗り15−16Km/lぐらい
827774RR:03/09/03 23:12 ID:kkvdf4Mc
幼刀のHPが変わったね
828825:03/09/04 04:30 ID:YKdHDZ9Q
つか燃費15km/lまで落ちたことないんだけど・・・。

みんなかなり回してる?
829774RR:03/09/04 04:45 ID:Bc3WmqnJ
折れも17km/Lを下回ったことないな。
830825:03/09/04 05:04 ID:YKdHDZ9Q
>>829
俺も最低が17くらい。

ヨシムラサイクロン以外ノーマル。
走行63000km
831774RR:03/09/04 19:58 ID:HGiAp/ZE
1100乗ってるが、リッター17ぐらい、詳しくはペガサスで、
ダイナ2000つけたらいいと思うよ、
ペガサス万歳、
832774RR:03/09/04 20:52 ID:u7xU7jDQ
ダイナつけて燃費かよ…
833774RR:03/09/05 13:11 ID:kaqeU4V3
>>831
ここで1100の話を出してどうすんだ?アホの釣りなのか??
>ペガサス万歳、 ← 、 ってなんだYo? 何回も連呼するな。ウザい。
タコ焼きはウマいがな。
834774RR:03/09/05 21:49 ID:JShoVMmB
水冷250/400カタナは所詮、1100の虎の威を借りた猫だろ(w
835774RR:03/09/05 22:19 ID:2HzS4eSn
中には本物もいるので気をつけろ。
836774RR:03/09/05 22:48 ID:pmRfYHj6
本物??どう見たって偽物じゃん
運転うまけりゃ本物って訳じゃないんだよ。偽物君。
世間のみんなに認められるように頑張りなさい

その前に「ほとんどすべては偽物」って認める発言ですね
>>中には本物もいるので気をつけろ。
837774RR:03/09/05 23:15 ID:cil+lZUh
>>836
本物って何だね?
838774RR:03/09/05 23:20 ID:Nmgvy7sX
自己顕示欲野郎はすっこんでろ。
839774RR:03/09/05 23:22 ID:Nmgvy7sX
とか書き込んでみる。
840774RR:03/09/05 23:25 ID:wrrW/StW
水冷カタナは所詮、本物とか偽物とか言う言葉に敏感に反応する自己顕示欲野郎がのる乗り物だろ?
841774RR:03/09/05 23:27 ID:wrrW/StW
水冷カタナのりは所詮、ここでしか文句を言えないダサ男なんだろ?
842774RR:03/09/05 23:29 ID:wrrW/StW
水冷カタナは所詮、選択して400に乗ってる女の会長に群がる大型持たない男が乗る乗り物だろ?
843774RR:03/09/06 00:48 ID:Go5Mle+v
どっちの味方してるのかよくわからなくなってしまうが、
>>女の会長に群がる
ってのは確実に、間違ってると思うが。。。
844774RR:03/09/06 02:07 ID:846MGeHI
>>840
それ逆だろ
845774RR:03/09/06 02:29 ID:qbVoWJrY
逆にそんなにイレブンが凄いのか?
自分に合ってて乗りこなせた方が凄いと思うが
そんなおいらは水冷に消された1100海苔さヽ(´∇`)ノ
846774RR:03/09/06 06:28 ID:eT0T1DTi
>>840
本物の水冷刃と、偽者の水冷刃の
見分け方おせーて…
洩れの刃は?本物の水冷か偽者の水冷か…
本物で有りますように…ナモナモ…
847774RR:03/09/06 06:50 ID:KoOa/4aM
>>846のは偽モノ
848774RR:03/09/06 08:12 ID:l3t6b3e+
>>847
おまえは小学生か・・・。
849774RR:03/09/06 10:05 ID:iKjRLG+6
偽水冷はメーカーロゴがSIZUKUになってる。
850774RR:03/09/06 10:39 ID:O1Cv8l3e
水冷カタナのりは所詮、ここでしか文句を言えないダサ男なんだろ?
851774RR:03/09/06 13:22 ID:HB4cO+TX
水冷カタナのりは所詮、カタナ会に入れない,ここでしか文句を言えないダメ男なんだろ?

852774RR:03/09/06 13:24 ID:9183aKce
刀会に入りたいヤシなんかいるのか?
853774RR:03/09/06 13:47 ID:qbVoWJrY
侍に入りたい
854774RR:03/09/06 15:41 ID:HB4cO+TX
水冷カタナのりは所詮、カタナ会に入る資格も免許もないのに
「刀会に入りたいヤシなんかいるのか?」なんて2チャンでうそぶく
ダサ男なんだろ?
855774RR:03/09/06 16:12 ID:qbVoWJrY
もういいよ、君。
すっきりした?
856774RR:03/09/06 16:36 ID:UePj2UhY
水冷カタナのりは所詮、大した奴でもないのに
「もういいよ、君。すっきりした?」なんて2チャンでは余裕のあるフリをする
小心者ダサ男なんだろ?
857774RR:03/09/06 16:41 ID:hThs5hAu
結局、ループするんだよなあ。。。
858774RR:03/09/06 16:55 ID:UePj2UhY
真実でないモノはループするのが世の常なのです。
859774RR:03/09/06 17:29 ID:qbVoWJrY
TSCCが楽しみです。(見学だけど)
860774RR :03/09/06 19:11 ID:WsyYfmFN
このスレは馬鹿が多い(寄ってくるのも)ので無くていいと思う。
たいした情報の交換もないし、質問も初心者スレで十分な内容ばかりだ。

落ちたらもう立てるのやめない?
8611:03/09/06 19:17 ID:NBWiQMRp
軽率ですた。
862774RR:03/09/06 20:08 ID:grYTznzk
まずスレタイが悪い
863774RR:03/09/07 00:57 ID:ncJV8LEL
水冷カタナのりは所詮、なくてもイイようなスレをつくって慰め合う
いじめられっこ男の集まりなんだろ?

864774RR :03/09/07 12:34 ID:9dVNfOFm
400カタナってさーフレーム一体式?2分割?
865774RR:03/09/07 12:47 ID:+7ktrkM5
自分で調べろ
866774RR :03/09/07 16:17 ID:9dVNfOFm
>>866
お前にゃ聞いてねえよ。
答える気がないなら書き込むなよ。
867774RR:03/09/07 16:32 ID:H5hE2Nah
>>866
( ´,_ゝ`)
868774RR:03/09/07 18:03 ID:dT06Iyrz
>>864
俺も同意。まあ865がどう答えようが自由だけどな。
知ってるんなら答えてやっても良いと思うぞ。減るもんじゃないし。

エンジンの下に通ってる右側の部分が外せる。
あとは分割できないと思うぞ。
869774RR:03/09/07 18:08 ID:BPmkE4Lh
純正マフラーは車体剛性に必要なパーツで、社外品にすると問題があるって
1100だと聞く話だけど、250でもありますか?
400でもそうだって書いてるHPは見つけたんですが、250は見つからなくて。
400は1100を踏襲した形だけど、250の純正マフは元から集合だけどやっぱ関係あるのかな?
870774RR:03/09/07 22:29 ID:UAJ2jjut
水冷カタナのりは所詮、自分でバイク見ればすぐ判るような
「400カタナってさーフレーム一体式?2分割」なんてつまらん質問をして
自分で調べろとか書かれたら、
「お前にゃ聞いてねえよ。答える気がないなら書き込むなよ。」
などと逆切れする初心者馬鹿丸出しの馬鹿団の香具師なんだろ?

871774RR:03/09/08 00:57 ID:R5lohdrC
はめ込んでみたはいいが、意味が通らなかったようだな。
872869:03/09/08 05:25 ID:iuthu6NF
誤解を受けたくないから書いておくけど、>>864>>869
分かる人いたら>>869おながいします。
873774RR:03/09/08 09:42 ID:O2nPfWZL
おまいらに車体剛性が関係あるのかと会って小一時間問い詰めたい
874774RR:03/09/08 11:26 ID:bPzNGy86
>>872
250は元々集合だけど、使用速度域が低いって前提で車体剛性決めてる。
社外マフラー入れても剛性感は変わらないよ。
っていうか、ステンとかの集合入れたほうがいい(純正は錆びて折れる・・・

400は高速に乗ってるときのギャップで、純正の方が安定してるような感覚
750は普通に峠行ったら違いがわかるよw
1000と1100はノーマルには乗ったことないからわからん・・・

そんな漏れは今は400乗り(250→750→400)
875869:03/09/08 12:42 ID:iuthu6NF
中古でマフラー替えてあるの買ったんだけど、音・外観はいいとして
車体的にはどーなのか気になってしまって。
走り的には折れには関係ないことだろうってのは分かってるんですが。
>>874のカキコで落ち着きました。ども。
しかし、874の車歴はすごいですね。
では、今まで通り荒れてください。w
876864:03/09/08 14:03 ID:WBpv2IPX
>>870
俺は乗ってないの。
買おうかとおもってて聞いただけ。

>>868
ありがとさん。
877774RR:03/09/08 16:11 ID:O2nPfWZL
自分自身の目で見るとか調べるつーことを知らんのか?
近くの赤男爵に行ってジロジロ見れば判る事だろうに。
878864:03/09/08 18:02 ID:WBpv2IPX
>>877
なにそんなに怒ってンの?
いく暇がないからちょっと聞いただけなのに。

けち臭いスレだな。
879774RR:03/09/08 18:31 ID:O2nPfWZL
買う気もないくせに。
880864:03/09/08 19:32 ID:WBpv2IPX
>>879
なんでお前にそんなこと言われなきゃいけないの?
購入候補の一つだよ。

このスレのおかげで乗ってる奴のイメージは悪くなったが。
881774RR:03/09/08 20:10 ID:aoUyMFcw
かように殺伐としながら1000に近づくわけだな、このスレは
882774RR:03/09/08 22:11 ID:E/UZmZ1z
>>880
このスレの住人が失礼したならあやまる。スマソ。
全員がそういう奴だとはおもわんでくれ。
883750ss:03/09/09 02:57 ID:1947Xqvo
つか、80年当初に2chがあったら今の400、250より
もっとひどい仕打ちを750は受けていたんだろうな
と思うなあ。
「このこーうんきメ!」
「鰓なしは逝ってヨシ!」
などと…。
V型もね…。
「この海豚やロー!」
884750ss:03/09/09 03:01 ID:1947Xqvo
あ、落ちる。ageとく。
885774RR:03/09/09 03:18 ID:OS20LvAB
買う気があるなら自分で念入りに調べるのが世間の常識なんだよ
886774RR:03/09/09 08:36 ID:yPXFWnbp
粘着ウザイ
887774RR:03/09/09 18:46 ID:yyH9iFo0
5年ほど乗ら(乗れ)ずに熟成しきった「なまくら」刀400を再生しようと思うのでつが、
そんな漏れは逝ってヨシでつか?
888猫 ◆EBC/YrVC1s :03/09/09 19:16 ID:6dSLyot2
逝ってヨシつーのは嘘で、

ガンガレ!
889774RR:03/09/09 20:54 ID:CtVcTgpf
>>885
調べる手段のひとつとして「人に聞く」ってのも有りでないかい?
君の言う「自分で調べる」ってのは、本を読んだりすることだろ?
それも誰かが書いたもので、基本的にはここで聞くのとかわんない行為だぞ。

少しのことも教えてやる余裕がない奴は、書き込みしないほうがいいんじゃないか?
890774RR:03/09/09 21:42 ID:AXghWcZ5
何でも人に聞くのが、本読むのと一緒だってプッ
聞く内容のレベルの低さにも限度がある(w
891774RR:03/09/09 21:53 ID:OS20LvAB
直に会って見て聞くのと、ネットの書き込みは別物
892889:03/09/09 22:04 ID:1gM1AsfX
>>890
ちょっと釣られてみるけど、聞く内容のレベルの低さの限度って君が基準かい?
君がどの程度のレベルか知らないけど、君は人の意見とか聞かないで、全部自分で調べるのかい?
そうだとすると、あんまり効率よくないと思うよ。

ここで質問するレベルがどうであれ、教えてやる余裕がある奴が教えてやればいいことで、
余裕の無い奴が荒らすことで、スレタイになってるバイクのイメージを悪くしないで欲しいんだよね。

というのが889の意見です。しつこくてすみません。
893889:03/09/09 22:11 ID:1gM1AsfX
>>891
たしかにそう。だけど、聞くことで済むことも多いと思うよ。

情報が本当か嘘か判断するのも個人の技量だし、そういった意味では2chも有効に使うべきなんじゃないかな。
894774RR:03/09/09 22:44 ID:5T8sWOP6
粘着ウゼェ
895774RR:03/09/10 00:49 ID:x1R44L6T
バイク乗り同士で会ってコミニケーションも出来ないの?と問い詰めたい。
896774RR:03/09/10 01:04 ID:H4LGE/0t

も ま い ら も ち つ け。
897774RR:03/09/10 06:50 ID:yBlPOI/m
再開!
898774RR:03/09/10 10:29 ID:hnFs/9yF
そろそろ刀400納車sage
899774RR:03/09/10 11:12 ID:uAEt+5P9
>>898
おめでとー
900774RR:03/09/10 18:46 ID:9p4Sww34
フレーム剛性の話出てたんで便乗するが、フロントのぶよぶよ感というか、しなりが
ハードブレーキング時に気になるんだが、スタビ入れた方が快適?
でも、キャスターつきすぎていて、固めると曲がりにくそう。
901887:03/09/10 19:27 ID:PL2dhHbP
>>888
ありがd
思いっきりがんがりまつ!
902774RR:03/09/10 22:12 ID:1rZibegx
>>900
漏れのは400で、バンディットホイール+GPR80でスタビ組んでるけど、フロント周りがしなってる感じはしないぞ。
スタビ付けたのは18インチのとき。そのときは曲がるとき切れ込んでいく感じが弱まったような気がした。
17インチにしたら切れ込んでいく感じ自体が弱まった。タイヤのせいもあるんだろうけどね。
まあ18インチなら付けてみるのも良いかも、と思う。

ブレーキ時にしなるっつーのは他の理由じゃないか?たとえば>>757とか。
903898:03/09/10 22:13 ID:hnFs/9yF
>>899
どうもね〜!

初単車なのでガクブル期待sage
904774RR:03/09/10 22:26 ID:lcPcbW8q
水冷カタナのりは所詮、つまらない低レベルな質問をしつつ
レベルの低いモノ同士で慰め合う、いじめられっこ男の集まりなんだろ?

905774RR:03/09/10 22:29 ID:1Iij0ijO
>>903
このスレじゃいろいろたたかれてるけど、
ほんといいバイクだと思うから楽しんでくれ!

余計なお世話かもしれないけど、初のバイクならひとつアドバイス。
刀はシートからハンドルまでが遠いから、最初は腕に力が入って
乗りにくい。腕が突っ張らないように気をつけて乗ると乗りやすくなるよ。
906774RR:03/09/10 22:34 ID:x1R44L6T
スタビは左右のフォークを連結して剛性を高めるものであって
ハードブレーキのぶよぶよ&しなりにはあんまり効果はないよ
どっちかというとFフォークの動きを制限して直進安定性を高める
それが本来のスタビの役目、裏返せば直進安定性には優れるけど
コーナーリングの時は左右のフォークの動きが制限されて×です。

まずはフォークのバネレートを上げて様子を見てから
それで駄目ならネック周りのフレーム補強をするって感じ。
907774RR:03/09/11 08:19 ID:ItUQZtPt
漏れは400だが、ぷよぷよ感は、あまり無いかな〜
おなかや、二の腕のぷよぷよ感は有るよ。
ネックの剛性高めると周りにしわ寄せが行くヨカーン。
フレーム単体にして、バランス良く補強してもらうのが
長い目で見れば安上がり。
908774RR:03/09/11 09:05 ID:rCPFDn1M
憶測で物事を書かない方がいいよ。みんな鵜呑みにするから。

意味もなく補強をするとしなりのない、全然曲がらない刀になる。
またかなりの重量増になるし、フレームが熱で曲がる事もある。
補強の数自慢の盆栽連中が溢れ、店の営利的な戦略もあるから
ついやりすぎちゃうけど、自分に必要ないものは必要ないよ。
ネックがぶよぶよするなら、ネックだけ補強すればいいと思う。
909猫 ◆EBC/YrVC1s :03/09/11 09:20 ID:KVQ6NBJD
ノーマルが最強!
後は腕だよ!


なんて言える様になりたい(w
910774RR:03/09/11 09:34 ID:rCPFDn1M
またぶよぶよって表現が、らしいけどね(笑)
911774RR:03/09/11 20:29 ID:184UF0Nx
 みなはん、サビに対してはどう対処してますか?
教えて下さい。買ったはいいけど、すごいサビなんです。
912774RR:03/09/11 21:08 ID:3mZpvCOV
錆は取ることより、さびさせないことを重視するべきだと思うんだけど、
もう遅いな。w
913774RR:03/09/11 21:33 ID:4oemUbbP
ちっこいパーツはサンポール漬け?
914774RR:03/09/11 21:41 ID:4oemUbbP
実際にフレームに溶接で補強入れてる400乗りが何人居るのか知りたい。

そういえば、ゴールドメダルのエンジンガード兼サブフレームは、剛性上げるのに
多少効果があった気がする。ぬゆわKm/hぐらい出したときにヨレる感じが弱まった。

でもアルミ製で、転んだら簡単に曲がって使えなくなった。
エンジン保護には役に立ったけど、ちょっと高いよなぁ。
915774RR:03/09/12 18:28 ID:HPFFTopn
所詮水冷カタナ海苔は,腕の問題以前に、バイクが大問題だろ?(w
916774RR:03/09/12 19:03 ID:jZOKHlmv
>>915
バイクは無問題。
乗ったことね〜だろ!
宿題やったのか?
917774RR:03/09/12 23:38 ID:bhimSJY0
最近みねえなカタナ乗り。
日曜乗らないからかなあ。
918774RR:03/09/13 01:46 ID:BB5WuAvv
所詮水冷カタナ海苔は、「バイクは問題なし」とか言いながら
腕がないからバイクのせいにしたがる、へたれのコンプレックス君なんだろ?(w

所詮水冷カタナ海苔は、2チャンで口だけ達者な妄想ライダーなんだろ?
919774RR:03/09/13 02:26 ID:pBCnCj8s
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44095381




RPM管付きCDI特注品組みこみキジマ製特注パワーフィルター付き1100用アーシング組み込み済み廃車してからの引渡しになりますこの刀でNSRに負けるなら腕がない

920774RR:03/09/13 10:15 ID:u7VmkSzU
>>919
NSRに何で勝つか考えてみました。
・燃費
・重量(重さ)
・維持費
・盗難率の低さ
盆栽度はドッコイドッコイだと思うけど、如何でしょうか?

まったく、こういう出品者が居るから誤解されるんだよな。
だいたい1100用アーシングってのが笑わせる。特注CDIってのも不明だし。

激しく誰も入札しない予感。
921774RR:03/09/13 11:19 ID:5xzn3KEP
この刀でNSRが負けるなら(NSRのライダーは)腕がない
922774RR:03/09/13 12:37 ID:iL7aF5KS
所詮水冷カタナ海苔は,>>919みたいな勘違い野郎ばかりなんだろ?(w
923887:03/09/13 14:02 ID:u0ZzQPGJ
今日はクソ暑いでつね
これから飯食って一休みしたら、刀をばらしはじめまつ
924774RR:03/09/13 15:16 ID:u7VmkSzU
>>887
頑張れ。キャブの分解掃除だけで済む事を祈る。
純正エアクリボックス、一旦外すとなかなか付かないんだよな〜
925774RR:03/09/13 17:09 ID:5xzn3KEP
がんばー!れたかな?
俺は原付バラしてたよ。
926887:03/09/13 20:00 ID:u0ZzQPGJ
>>924
>>925
ありがd!
とりあえず、今日はキャブを下ろすところまでやりますた
賞味3時間、日没が近くて作業を中断してキャブ以外の部分を
仮組しなおしますた
まだキャブは開けてません

ラッキーだったのは、タンク内部に錆びが皆無だったのと、
(お陰で、買っておいた花咲かGの出番が・・・)
ガソリンが腐りきってはいなくて、まだ赤かったでつ

作業しながらデジカメで写真を撮ったので、どっかにホムペでも
アップして楽しみながらやろうと思ってまつ

ああ、久々のバイクいじりのあとのビールは激しく「んまい!」
927774RR:03/09/13 20:45 ID:kwg3Njnt
>>919
コイツの評価欄見たか?
928774RR:03/09/13 22:17 ID:FuDkt6qT
>>927
どこを突っ込めばいいのだろうか。
転売のことか、アニオタのことか。
929774RR:03/09/14 02:55 ID:w+ALfSQ9
今月の頭に別の250刀を買ってるね。
930774RR:03/09/14 16:37 ID:uVN6GTTk
うちの250刀、1リッターあたり、13〜14KMしか走らないけど、みんなリッターあたりどれぐらい走る?
931774RR :03/09/14 17:11 ID:30HCHLvo
また燃費の話か…
932774RR:03/09/14 23:00 ID:OHrUzOYL
25km
933774RR:03/09/15 00:08 ID:eopydFqC
燃費関係は196以降見てみな。
934774RR:03/09/15 01:56 ID:Z1k4uij9
所詮水冷カタナは、お子様教えてクンの乗り物なんだね(w
935774RR:03/09/15 08:26 ID:AMsm2CKU
もうええて、つまんね
936774RR:03/09/15 11:15 ID:eopydFqC
>>934
粘着しすぎ、自分が何書いてるか読み直してみろよ。異常だよ。
937774RR:03/09/15 17:08 ID:Aa8KbV3H
つーかさ、
やれ「粘着」とか「荒しが・・・」とか行ってる連中に言いたいんだけどな、

お前等何でそんなにバカにされてるのか分からないんだろ?

お前等は「何にもしない」からバカにされるんだよ。

大体この水冷刀スレ何度も立ってるが質問の内容見てみろよ。いつも同じだろ?
燃費?自分で何処まで行くか試してみろよ。〜のパーツは付きますか?付けみろよ。
効果なんて付てみないと分からないだろうが。高い部品付けたいだけならショップに
相談しろよ。〜より速くはしれますかとかタイヤは何がイイですかとかもうウンザリ
だよ。お前等が走らない奴等なのは峠やサーキットにも出てこないのを見て分かっ
てるんだよ。出てくる奴、走る奴なんて一握りであとはみんな脳内だろうが。

自分から積極的に動きもしないでないで「結果」ばかり期待するのも大概にしろ。
ネットで質問なんて「動いた」内に入らないんだよ。

あと整備関係自分でやってる奴、ネットで質問する位ならやめとけ、ケガする前に。
ちゃんと整備してるプロに教わって、またそこから繋がりができるんじゃないのか?

走りもそうだが半端な技術でやった所でかえって時間と金ばかり無駄にするだけだぞ。
938774RR :03/09/15 19:16 ID:kxIDir9G
つまりこのスレは不必要だということか。








次スレたてんな。
939774RR:03/09/15 19:26 ID:egjXLE/r
しょうがないだろ。情報が少ないんだからネットで質問したり
してもいいでしょ。まわりに情報があれば直接聞くよ。
つまんない質問でも親切に答えてあげればその人が次の人に
教えてあげられる。
盆栽仕様だろうがレース仕様だろうがその人が満足すりゃいいじゃん。
明らかに間違ってるならその都度指摘すりゃいいじゃん。
940774RR:03/09/15 19:28 ID:NDjF0upi
>>937
荒らしてる奴がそういう理由で荒らしてると本気で思ってるんなら
相当おめでたい奴だな、お前。
教えて君やクレクレ厨なんざいつでも何処のスレにでもいるっつの。
もうウンザリなら見なきゃいいだけだろ。アホか。
たとえバターになるほど話題がぐるぐるループしてようと
このスレが存続してさえいればいいんだよ、ここの住人共は。

あとなあ、お前の思いこみだけで勝手なこと抜かすなよ。
随分前から水冷刀スレ見てるが「〜より速くはしれますか」とか
「タイヤは何がイイですか」なんて質問そう度々出てるもんじゃないぞ。
>お前等が走らない奴等なのは峠やサーキットにも
>出てこないのを見て分かってるんだよ
 お前日本中の峠やサーキット毎日走ってんのか?違うだろ?
 脳内で勝手な結論出してんじゃねえよこのとんちき。

>自分から積極的に動きもしないでないで「結果」ばかり期待するのも大概にしろ。
>ネットで質問なんて「動いた」内に入らないんだよ。
 動いた内に入るし第一何でそれまで何もしてなかったとお前に分かるんだ?
 それにお前がその質問に一々答えてやってたのか?傍観者の分際でエラそうな口利いてンなよ。
941774RR:03/09/15 21:10 ID:EneUiqCm
937は無視して、次のスレを継続して下さい。よろしく。
942774RR:03/09/15 21:37 ID:Aa8KbV3H
おーおー、細けートコばっかに過剰反応しやがって(藁藁

自分等が何言われてんのか分からねーんだな。






やっぱしょっぱいわ酔隷海苔は。それともお前等どっかのオナニークラブの連中か?(藁
943774RR:03/09/15 21:43 ID:egjXLE/r
>>>937はソードのメンバー。
944774RR:03/09/15 22:11 ID:lhiBnaQt
水冷カタナ海苔は、所詮>>937のような勘違い野郎にさえ相手にされない
さらに寂しい連中なんだね?
945774RR:03/09/15 22:13 ID:lhiBnaQt
所詮水冷カタナ海苔は、1人じゃなんにも出来ない集団錯誤で、反論なんかしちゃう勘違いな>>940みたいな奴の集まりなんですね?
946774RR:03/09/15 22:28 ID:lhiBnaQt
947774RR:03/09/15 22:56 ID:5pLegMnt
>>946
新スレごくろうさん。
でも、冒頭の文は邪魔だったんじゃないのか?普通に立てりゃいいのに。
最初っから粘着が過剰反応してるし、クソスレになっちゃうよ。

思うんだけど、>>937みたいなのはスレ読まなきゃいいのにね。
そうすれば別に気にならないだろうし。

それよか、>>945は自分一人で何でもできるとおもってるのか?
お前はかなりオメデタイ奴だな。そのバイクを作ったのはお前ではないはずだ。
誰かが作ったものを使いこなしてる程度で、全部自分でできると勘違いするのはおかしい。
たまには人の意見も聞いてみろよ。ためになることもあるぞ。

そういった意味で、ネットは有効に使おうね?
948774RR:03/09/15 23:01 ID:AMsm2CKU
バナナはおやつに入るんですか?
遠足のおやつはいくらまでですか?

教えてください。
949947:03/09/15 23:02 ID:5pLegMnt
しまった、ネタスレだったか(^^
しかしこのひと、そうとう粘着だな。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063632318/
このスレには書き込まないで放置しよう。
必要ならば、あとできちんとした新スレ立てるのがええんでない?
950774RR:03/09/15 23:05 ID:5pLegMnt
>>948
スレと何の関係も無い質問ですね。
あした、いつものように幼稚園に行ったら、先生に聞いてください。

君もかなり粘っこいね。
冷静に考えて、異常じゃない?
951774RR:03/09/15 23:13 ID:AMsm2CKU
皆さんの燃費はいくつですか?
ボアアップするといくつまで上がりますか?

教えてくらはい。
952774RR:03/09/15 23:28 ID:5pLegMnt
>>951=948
先にも書きましたが、
あした、いつものように幼稚園に行ったら、先生に聞いてください。
953774RR:03/09/15 23:52 ID:AMsm2CKU
あなたの自治厨も粘着でつね(w

質問は直接先生に聞けるようになろうね
954774RR:03/09/16 12:56 ID:ejArwPud
おまーらタンクバッグは何使っとるよ?
955774RR:03/09/16 13:52 ID:nl/8kemz
タンクバッグ欲しいけど持ってないなあ。
ツーリングの時すごい便利だろうなあ・・・。
956774RR:03/09/16 19:39 ID:R4MP5sB4
957774RR :03/09/16 20:02 ID:DsKQC0e2
水冷と空冷を分けたのはやはり間違いだったか…
958774RR:03/09/16 20:15 ID:KaZOZI/x
>>955
俺のはこれの一番下の奴。かなり便利だよ。
959774RR:03/09/17 17:04 ID:faA6GWny
テーマも意義もない当たり障りのない馴れ合い掲示板は
やっぱり活気がないね
960774RR:03/09/17 20:31 ID:eyBlfN2k
このバイク、激しく整備性が悪いと思うんだけど。。。
キャブの脱着が難しくていつもツレとふたりがかり。
とくに付け直すときにエアクリーナー側がうまくはまらない。
なんかコツとかあるのかな?
961774RR:03/09/17 22:57 ID:A7YkhuOL
750(V型含)も1100も同じです
整備製の悪さはカタナ乗りの宿命です
どうしても面倒ならCRキャブにしてエアクリーナーBOXをつけないこと
962774RR:03/09/18 02:49 ID:kN+S061C
整備性の悪さはカタナっつーかスズキの宿命…。

工具使わずに車載工具が出せるだけまだ幸せだと思え
963774RR:03/09/18 03:47 ID:npLTB4/C
>>960
漏れはエアクリの口のところのゴムに、CRC付けてから組んでた。
少しだけマシになるかな。
キャブは何回も外したけど、その程度しか思い浮かばなかったよ。

エアクリボックス外すとうるさくなりそうだし、K&Nのリプレイスメントフィルターで
十分吸気性能が上がるとおもう。維持費も考えるとノーマルよりお勧め!かな?

自分の400は、フィルター換えたら高回転で息つきするようになった。
なんで、メインジェット#95にして、K&Nのフィルターに付いてる絞りのブッシュを外し、
その他微調整したら最初より良くなった感じがする。
空気を多く吸うようになったというふうに解釈してるんだけどね。
964774RR:03/09/18 22:15 ID:WS/nW7pZ
水冷カタナは所詮,すぐ事故ってアボーンな奴が乗ってる乗り物だろ?
965774RR:03/09/19 00:24 ID:7k5FW3Gn
水冷海苔に嫁/彼女取られたんですか?


























元々いないよな、粘着には。
966774RR:03/09/19 09:34 ID:teLKkfpj
バイクに嫁とか彼女を結びつける香具師は経験上ろくな奴がいない



















老兵は去れ
967774RR:03/09/19 12:37 ID:PF08LUnU
粘 着 必 死 だ な
968774RR:03/09/19 14:41 ID:uF4vTXeB
シートロックのトコをヘルメットホルダーに改造して使ってたら
メットが傷だらけになりまつた…

集合じゃないとダメなんだねぃ
969774RR:03/09/19 20:11 ID:1kyWPz05
水冷カタナは所詮,もてないクンが「水冷海苔に嫁/彼女取られたんですか」などとのたまう為に乗る乗り物だろ?

970774RR:03/09/19 20:47 ID:gCOX72LB
各々、粘着だとおもう香具師は放置ということでどうよ?
そ ろ そ ろ マ タ ー リ し な い か ?
971774RR:03/09/19 20:53 ID:gCOX72LB
>>968
集合でもタンデムステップにぶつかるんで、気をつけないと傷だらけになる罠。
でも、シートに荷物くくりつけた時なんかだと、とても便利♪
めったにシート外さなくなるね。

漏れも、早い時期にやっておけばシートの角が切れることも無かった気がする。
972774RR:03/09/19 22:19 ID:G2/sH553
あれってトルクスボルトでとまってるよね?
俺もバンディット用を移植しようかと思ってるんだけど、
みんなどうやって取り外ししてるの?
973774RR:03/09/19 22:50 ID:EvM5VmEx
刀乗ってて、カッコイイやつみたことない。
974774RR:03/09/20 01:22 ID:z6Vo/gIf
>>972
トルクスのソケット買いますた
ストレートにて500円ぐらい
975774RR:03/09/20 05:01 ID:vzQjyQvR
俺もトルクス買ったー

メットホルダー改装
カタナのシートロックって、年式新しいのだと
付くには付くけど、とんでもねぇ事になるよなー
976972:03/09/20 15:53 ID:KLs7nHrW
>>974-975
サンクス。やっぱり買ったのね。(^^;)
サイズも教えてもらえますか?
バンディットのロックはヤフオクで安くで手に入ったんだけど、
刀のほうが外せなくて。w
977774RR:03/09/20 16:19 ID:ZUok+rKV
水冷カタナについてまたーり語りましょう。
所詮水冷カタナ海苔は、同じ質問を繰り返す初心者が乗る乗り物なので、答えてあげましょう。
所詮水冷カタナ海苔は、ネットで質問するのが「努力している」
と勘違いしている香具師が多数いるので、話題がループしても諦めましょう。
みんなしょっぱい連中なので何言っても無駄なので、傍観者はケチ付けるのは諦めましょう。

スレ住人代表意見
「教えて君やクレクレ厨なんざいつでも何処のスレにでもいるっつの。
もうウンザリなら見なきゃいいだけだろ。アホか。
たとえバターになるほど話題がぐるぐるループしてようと
このスレが存続してさえいればいいんだよ、ここの住人共は。」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063632318/
978774RR:03/09/21 01:54 ID:nIGDHqbk
979774RR:03/09/21 01:55 ID:nIGDHqbk
2?
980774RR:03/09/21 01:58 ID:nIGDHqbk
3?
981774RR:03/09/21 02:00 ID:nIGDHqbk
982774RR:03/09/21 02:02 ID:nIGDHqbk
983774RR:03/09/21 02:03 ID:nIGDHqbk
984774RR:03/09/21 03:25 ID:5JPZtbL2
7
985774RR:03/09/21 03:35 ID:5JPZtbL2
7
986774RR:03/09/21 03:35 ID:5JPZtbL2
9
987774RR:03/09/21 03:37 ID:5JPZtbL2
10
988774RR:03/09/21 03:40 ID:5JPZtbL2
11
989774RR:03/09/21 03:45 ID:5JPZtbL2
12
990774RR:03/09/21 03:46 ID:5JPZtbL2
13
991774RR:03/09/21 03:46 ID:5JPZtbL2
14
992774RR:03/09/21 03:47 ID:5JPZtbL2
15
993774RR:03/09/21 03:50 ID:5JPZtbL2
16
994774RR:03/09/21 03:52 ID:5JPZtbL2
17
995774RR:03/09/21 03:55 ID:5JPZtbL2
18
996774RR:03/09/21 03:58 ID:5JPZtbL2
19
997774RR:03/09/21 04:00 ID:5JPZtbL2
20
998774RR:03/09/21 04:07 ID:5JPZtbL2
21
999774RR:03/09/21 04:08 ID:5JPZtbL2
22
1000仮面サムライダーE●目●ヨ ◆CRUSHbn44U :03/09/21 04:08 ID:0R/b9YEi
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。