40歳以上のライダー集合!U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四十雀
人生折り返しの時期を迎える頃、
青春時代の忘れ物を探しに行きませんか
2774RR:03/02/21 23:02 ID:ARU5YCgE
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>1          (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
3774RR:03/02/21 23:05 ID:vZpFZiRP
(*^ー゜)ノ ぃょぅ
4774RR:03/02/21 23:06 ID:ARU5YCgE
誤爆でし
5774RR:03/02/21 23:22 ID:vZpFZiRP
ある意味ここもオカルト板かも。
6ナマズ猫:03/02/21 23:29 ID:qqo/BjEZ
1さんスレ立て乙です
自分の居場所が一つ無くなって寂しい思いをしておりますた
ありがとう
7774RR:03/02/21 23:56 ID:+74Wui1a
age
8774RR:03/02/21 23:57 ID:+AKFqUt9
で、この中で孫のいる人いる?
9ナマズ猫:03/02/22 00:38 ID:Udn9+fPo
孫のやうな嫁がホスイ
10シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/02/22 00:55 ID:9vj3KVM8
>>1
乙でつ

>>9
ロリでつか?漏れはショタでつ
11ヴィンテー爺:03/02/22 00:55 ID:mjXCTd9R
ふ〜、やっと10番目だわ
なんか、はらはらするわ…
孫は、おらんけど爺さん名乗ってます
12774RR:03/02/22 01:13 ID:PU+5ijD3
娘。くらいの嫁がほっっすぃぃい!って。
13774RR:03/02/22 02:05 ID:zAnHD+Uu
>>10 >>11
ageましょうyo

春になってバイク楽しい季節になると
40代も折り返しですわ
下一桁台は切り捨てにケテーイ
14unknown:03/02/22 02:35 ID:sZmL7Zq/
人生の折り返しぃ?   まだまだぁ


といいたいけど、実はエンディングの用意をしていたりしまふ。
ここへのアクセス記録を抹消するとか・・・・・・
15774RR:03/02/22 02:38 ID:GmRyaqP0
あの〜。。
最高年齢の方は何歳なんでしょうか??
漏れ40以上じゃないんだけどちょっと気になって・・・・
16unknown:03/02/22 02:39 ID:sZmL7Zq/
明治生まれが居たら、怖いね。
17774RR:03/02/22 02:40 ID:GmRyaqP0
明治生まれって何歳になるんでしょうか??
18unknown:03/02/22 03:02 ID:sZmL7Zq/
大正15年が昭和元年で、昭和64年が、平成元年で、今が平成15年・・・・
90過ぎとるのかなぁ
19ヴィンテー爺:03/02/22 13:26 ID:vulgrA4q
大正生まれの現役ライダーは、いるだろうけれど、PC使える大正生まれライダーは、ぐっと確率が下がり、
2チャンネラーは、まずいないだろうね。
僕の親父は大正15年生まれで、去年まで現役ライダーやってた。
ツーリング仲間の友人の親父さんは74歳で現役!
体力的には現役は、やはり昭和までかな?そのなかで2チャンネラー最高齢はおいくつかな?
20ナマズ猫:03/02/22 14:15 ID:lxUclAkg
下げっぱなしだとまた落ちるド
21ヴィンテー爺:03/02/22 15:16 ID:vulgrA4q
[age][sage][保守]等の意味がまだ、理解できとらんけど、どこで解説してる?
22774RR:03/02/22 15:24 ID:PU+5ijD3
23774RR:03/02/22 15:25 ID:2zu+DWmC
気にするな。
24シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/02/22 15:37 ID:9vj3KVM8
あ、漏れはいつもsageな内容なので・・・
ほとんどシモネタだから。スマソ
25ヴィンテー爺:03/02/22 23:36 ID:vulgrA4q
>>22
あんがとね〜
なるほど、〔sage〕にしなけりゃ[スレ]が[板]で〔age〕になるのか…う〜…また後で考えよっ(^_^;
>>24
シタ風さん、ライダーに戻ったみたいだけど、後ろの◆ショタハゲってなに?

今日も明日も雨…走れんなあ
26シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/02/23 01:33 ID:y3nTFZXl
>>25
あのね、キャップを付けたの  ニセライダーも出るので・・
どういうわけか、プレゼントして貰ったの
(なぜかショタって噂も・・・ 違うんだけどね)

あ、“北風小僧”に掛けての“シタ風小僧”は、冬季限定HN(ステハンともいう)だったので・・
春も近いし・・・
27こたつ猫:03/02/23 09:30 ID:fb4WD+XL
♪はーるよこい♪はーやくこい
2899隼(60kmでビビリミッター):03/02/23 09:33 ID:nqli3Pc8
シタ風って40以上だったの?
29774RR:03/02/23 09:36 ID:e0vCMLCY
自分の好みのキャップってどこで調べてもらえるんですか?
30シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/02/23 09:43 ID:y3nTFZXl
>>28
もうすぐ44だ  老いて益々左官というわけだ

>>29
ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
ここで10桁をDL汁
31  :03/02/23 10:48 ID:j7IxQrl5
S28年 生
32ヴィンテー爺:03/02/23 21:10 ID:8lMR2HfO
道路が乾いたんで何とか、CD125Tでひとっ走り出来た。
快調に飛ばしてたら、いきなりスローダウン!…ガス欠だった(^_^;
満タンにして家に戻り、次はフォーサイトの散歩…
あかん!またやっても〜た。2週間放っといたらバッテリーが…
バイクはやっぱりキックが欲しい!
33こたつ猫:03/02/23 22:55 ID:kPPb8XWf
バイク板では、カムイ氏か31が長老らしい
そんな和紙も四月で44だ
バイク買うのを我慢してコンバイン買ってしまったが先が見えん
フェイザー&V−MAXとSRXの部品買っといたほうが良かった歌詞乱
34バトルスーツ:03/02/23 23:05 ID:FXBuwpgO
皆さん、今晩は!
私は43歳、5月で44歳です。
愛車ドカティはバクファイヤー出まくりで修理中。
休日出勤からの参加でした。(^−^)
35こたつ猫:03/02/23 23:33 ID:kPPb8XWf
なぜか34年生まれが多いらしい
『34年生まれのライダー』
なんてスレ立てようか?




すぐに落ちるだろうな
36774RR:03/02/23 23:45 ID:iVxrZoQW
昭和40年あたりは、なぜか一部の年のスレがあるんだよね。
1,3,6,7,8。 その他の年は?w

昭和30年代生まれはまとめて一つ。
このスレと重なる歳なので両方見てるよ。コテハン作ろうかな。

37こたつ猫:03/02/23 23:47 ID:kPPb8XWf
>>36
作れ(^0^)
38おっさんゼ ◆mOSSAN.RX6 :03/02/24 00:53 ID:qBO/7iXO
>>37
作ってみました(W
39ヴィンテー爺:03/02/24 01:09 ID:JDKHtWkb
>>38
いらっさ〜い(^o^)/
どっかで〔おっさんゼファー〕ってコテハンがいたような?
40錯乱坊:03/02/24 01:57 ID:iZy/4JLR
こたつ猫さんに勧められましたので、その関連で。 
しかし、なぜ >> 38に? >>36 は私なのに。 不吉なヨカーンぢゃw 
41おっさんゼ ◆mOSSAN.RX6 :03/02/24 07:44 ID:/0I5UMj9
はい,俺です
42ナマズ猫:03/02/24 12:30 ID:wB+tc953

>>チェリー氏
こたつ猫は、寒くてこたつが恋しいと思って付けた冬季限定の小手半で普段はナマズ猫です
43CS125DS:03/02/24 12:49 ID:oa4cyoN7
ナマズ猫さんは高橋留美子ファンだったのか〜。
44ナマズ猫:03/02/24 13:56 ID:wB+tc953
ラムちゃんよりしのぶが好き(^^;
エメラルダスはもっと好き
45774RR:03/02/24 15:47 ID:tJi/tQJ2
見た目、30台半ば《自称)
気分、20代前半
おととい40になりました。

レプリカのってます。よろしこ
46寒い人:03/02/24 17:46 ID:c2t3Cbvo
昭和37年生まれ
15年ぶりにバイクを手にいれ復活しました。
よろしく!
47774RR:03/02/24 17:48 ID:rCq6adjR
四十のオサーンが顔文字に馴れ合い・・・。イタタタタタタタタタタ
48XR baja:03/02/24 17:50 ID:BVqJCACz
昭和38年生まれ。今年40才。
リターーン3年目。よろしコ
49774RR:03/02/24 17:52 ID:rCq6adjR
なんて痛々しいスレだ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
50yabunirami:03/02/24 17:56 ID:nyPjG+l/
ちなみに皇太子は43、
そんな漏れは44だ。
ヨロシコ
51ヴィンテー爺:03/02/24 20:16 ID:CGu5z+bJ
>>47>>49
40だろうが、50だろうが中身は20の頃と、たいして成長しとらんだろう?
バイクも乗り回していたいし、若い娘とメール交換も楽しいぜ!
自分に正直でいられる部分が無いと、仕事を頑張る気力が保てんぞ
馴れ合いも、痛々しいのも大目にみて仲間に入れよ。歳は関係ないぜ
52748R:03/02/24 20:19 ID:7ghxtvY3
今日はハライタでお休み。
明日はリードで出勤です。
53錯乱坊:03/02/24 20:35 ID:iZy/4JLR
>>51
>中身は20の頃と、たいして成長しとらんだろう?

いやいや、それは秘密ということで。 40歳になった時のサプライズに
取っといてあげましょう。 正直なところ、私驚いてます。 こんな厄年でw
54おっさんゼ ◆mOSSAN.RX6 :03/02/24 21:08 ID:J2Biagb1
>>53
ごめんね、邪魔したみたいだね(苦W
嫁のPCで1日中トリップ回してやっと良いのが見つかって、
ここを覗いたらドンピシャだったから、割り込んじゃった。m(__)m

ホント20歳までは40代なんてジジイだと思ってたが
俺も厄年だが、あの頃と好奇心ってのが全く衰えていない自分が怖い(W

日本語変だったらm(__)m
55シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/02/24 23:02 ID:j8i8FRxi
楽しいことしてると無邪気なガキに戻るってことだ罠
56CS125DS:03/02/25 08:17 ID:kxxfjsOj
ナマズ猫さんと好みが合いそうで怖いよ〜。
57774RR:03/02/25 21:57 ID:lxjGqL0T
2ちゃんねるで今YAHOO BBが規制されててずっと書き込めないっす。
ROMがくやしいのでしょうがなくダイヤルアップでつなぎました。

まあ人間30過ぎたら中身は同じで死ぬまで逝くとおもわれ。
58ヴィンテー爺:03/02/25 21:58 ID:MkyuZFpP
ここまでの書き込みで、ほとんどバイクに関する書き込みが無い!
みんな中年ライダーだという事だけでこのスレの存在は、許されるんだろうか?
な〜んて、細かい事なんてど〜でもいいや、おもろけりゃええか
家族の目を気にしながら書き込んでるという事以外、悪い事ぁしとらん!
でも「バイクに関する記述が少ない」なんて理由で消されたりせんだろうな?
誰かハイソサエティな事も書いてくれよ!俺には書けんがm(__)m
59774RR:03/02/25 22:07 ID:3/W6AA1L
復活したんだね。オメ!
たまにカキコするから落とさないでね。
60ナマズ猫:03/02/25 23:36 ID:NUfmtAHk
レスがあってしかも差別的でなければ削除はされません
↓こんな酷いレスが続いてしかも削除依頼が出てるのに平気なのだから茨城県人として脳みそが沸騰する思いです
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045231158/l50
61錯乱坊:03/02/25 23:53 ID:Yes1ZlsF
中学生とかじゃないの?荒らしてよろこんでるのは。
最近、どっかの小学校の児童3人殺すって2chで予告して
事情聴取受けたのは栃木の中2。歳取れば、それなりに
プライドがあるでしょう。たぶん。調子の乗ることはあるけどw
荒らしは放置しかないんでしょうね。全く。
62 ◆GSXs6/JLvM :03/02/26 02:47 ID:ofyky7Cd
1963生なので、もうすぐ仲間入りってことで遊びに来ました。
バイクの話題振っても良かったんですねココ(w

自分も脳内20歳なんで、来年辺りから草レースでも始めたいなーと思って、
今ベースのバイクを物色中です。(モトルネのOver40に出れるようになるので)

ところで、ここって、現役レーサーの方とか、草レース出てる方とかもいらっしゃるんでしょうか?
もし、居たら是非お話聞きたいです。
63ナマズ猫:03/02/26 13:48 ID:Qojl/w+6
カムイさんが現役らしいけどスレが変ってから来ないなぁ
どうしてるンだらう?
641957:03/02/26 17:44 ID:piAolD9H
おやじスレ復活、おめでとうございます。
今、ハケーンしますた(w
65錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/02/27 00:22 ID:J2DhcFLo
トリップテスト
66774RR:03/02/27 01:57 ID:jIcq/PKz
おぉ・・漏れの居場所が見つかった気配(w
漏れは37年後半製造でし・・

バイクは現在カワ車2台所有、嫁は1回クレームで交換してまつ(w

てか漏れが16歳の時はホークU集合管、GT380集合管、KHも集合管、何でも集合管(w
最強はGT380のスガヤ集合だつた記憶が・・当時は5マソ位で買えたバイクが今は10倍の値段・・

コテ考えて又きまつ
67ナマズ猫:03/02/27 02:04 ID:1IU5a9eC
>>66
産地は何処でつか?



和紙は嫁を嫁に出しますた
68774RR:03/02/27 02:08 ID:y61pj1SX
漏れも嫁を嫁に出しました。
奇遇ですなw
69774RR:03/02/27 02:10 ID:y61pj1SX
おぉ!
初めてニュー速+で1000ゲトしたよ(ρ_;)
今年は良いことあるぞ(`・ω・´)シャキーン!!
7066:03/02/27 02:22 ID:jIcq/PKz
栃木でつ・・生産地。

皆さん1回はやってるんだ〜(w 嫁1号さようなら〜 いらっしゃい嫁2号。
慰謝料も払い終わったし・・

嫁はやっぱり新スィのに限りますね〜 やっぱり新車。

>>69
さんオメデトウ・・漏れは今年は厄年だから・・良い事は・・
71774RR:03/02/27 02:26 ID:y61pj1SX
>>70
ありがとです。

いや。。まだ、嫁2号はいない訳だが・・・・・
7266:03/02/27 02:39 ID:jIcq/PKz
>>71
ん・・でも1人の方が気楽で良いと思う時があります。
こんな時間に2ちゃん出来るのは・・お勤め終了な時でつ・・てかシモネタはこっちに置いといて・・

最初に乗ったバイクは皆さん何でつか・・漏れはカブでした。
小学6年の頃だった記憶が・・感動しました、ペダルをコキコキしないで走るのが・・

で最初に買ったバイクはMR50でした・・あれから早24年・・
73774RR:03/02/27 02:56 ID:y61pj1SX
>>72
お疲れ様でした。

自分が初めて乗った単車はXJです。
んで初めて買った(5マンで下ろして貰った)単車はFXです。
あんこ抜き、ゼパハン、バックステップ、蛍etcいろいろ弄ってました。
未だに似たような弄り方してます。弟に小馬鹿にされてます(恥
74yabunirami:03/02/27 13:26 ID:L8UED0MK
きのう、筑波で走ってきました。
40以上とお見受けした人も、結構多かった。
 #しかし、ぜんぜん上達しない自分にウツ・・・

ちなみに、初めて買ったバイクはW3。
18マンで買って高校卒業の時に12万で売ってしまった。
いまも持ってりゃ・・・  おしかった(w)
75774RR:03/02/27 16:38 ID:M1dbxWB4
>>74
筑波は以外とむずいコースですからね…?。

んで那須にある甲子道路って走ったことありますかー?
スゲー上達したような気がする良くできた道路だよ。
飛ばさなくても景色が最高。
ネックなのが有料って事
7666:03/02/27 17:42 ID:whT6eoOV
>>75
漏れも良く走りに逝きまつ、甲子道路 料金所手前の広場でUターンすれば
何回でも走行OKでつね〜
那須ハイランドパークの昔有料、今はタダの道も結構スピードが出せて
楽しいでつ・・

>>74
W3でつか・・漏れの50とは大違いでつ


ローカル話題・・スマソ
7766:03/02/27 17:45 ID:whT6eoOV
>>73
漏れも同じ・・全然進歩が無い
今のバイクは(以下略
でも一つ位趣味が無いとね〜

で現在仕事中でつが・・酒飲まされて少し酔っ払い中でし
78774RR:03/02/27 20:00 ID:B5LlnABl
いいなぁ クレーム交換とか新車とか。。。
ウチはリコール隠しが最近発覚しましたw

昔は2st全盛時代
今はちと寂しいかも
79unknown:03/02/27 22:09 ID:gVO2SAkd
慣らしはきちんとしなきゃね。
整備もきちんとしなきゃね。
時々乗ってあげなきゃね。
浮気はしちゃ駄目だよね。

いろいろ通じるところがあるなぁ。
80ヴィンテー爺:03/02/27 22:28 ID:KikcwQfk
ちんくうんどぅ(うちなーぐち風)が耳に着いてBGMになってしまった…
何か耳に着いた曲は当分の間、メットの中で聞こえてるんだけど…
とんでもないのが……あの、さんしんの音が…
81unknown:03/02/28 06:12 ID:XK4OBnxQ
じいさん、
それ、あっちのネタですぜ
82yabunirami:03/02/28 11:15 ID:05wrbe0A
>>75>>76
甲子道路、残念ながら走ったことありません。
っていうか、走りに行くのは近場のお山が主なので(当方神奈川)・・・

 #18から20数年ぶりにリターンライダーとなり、
  峠・サーキットと、一気にスパートしてしまいました(w
83化け猫:03/02/28 21:52 ID:kjdS7S3v
むか〜し昔レース関係者だった頃(今でも少し関係が)全日本RRの昼休みにやった自転車レースに、皮ツナギフルへメットブーツのフル装備でトライアル用チャリに乗って出場し見事にビリになった
84ナマズ猫:03/02/28 22:10 ID:kjdS7S3v
85 ◆GSXs6/JLvM :03/02/28 23:35 ID:4ZUzwsQ6
>>84
流し読みしてきたけど、ホントにそうですね。。。
自分が学生の頃バイク乗ってるのは殆ど同世代で、40代の人なんて珍しかったのに、
今、気が付けばツーリング先で出会うのは、ほとんど同世代(w

峠に行っても若い子少ないし、ほんと減りましたね・・。
86シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/01 03:17 ID:6imE4qYb
今の若いもんは、バイクより女を乗りこなしたいのでしょう
いや、私は両方ですが、なにか?
87CS125DS:03/03/01 09:04 ID:FsGns07I
>>86
ヨッ、大統領〜〜!!!(古ぅ〜(-_-;)
88シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/01 10:39 ID:6imE4qYb
大統領といえば花札・株札(w
よくゴルフバッグに忍ばせて、ゴルフ仲間からカモってやってたYO!
89774RR:03/03/01 18:24 ID:n+21nREd
女に乗るのはもうめんどい。
90ナマズ猫:03/03/01 19:27 ID:ZpxeVRUy
メーテルとエメラルダスは姉妹か?
91774RR:03/03/01 20:18 ID:RGQIuagA
べつの店
92ヴィンテー爺:03/03/01 22:16 ID:5gspj4la
要するに叶姉妹と一緒ということか?
93774RR:03/03/01 23:30 ID:42uVPwzu
サルマタケ
94eye:03/03/02 01:51 ID:4tDJrwNF
HNこれにしますた・・
>>89
激同、下が体力的に楽〜で(・∀・)イイ
95カムイ:03/03/02 12:05 ID:Om5MbEuR
ヴィンテー爺さん、ナマズ猫さんご無沙汰さんでした。
ここんとこ仕事がめちゃ忙しかったのと、スレが変わったのに気が付かなかったんです。
御免なさい。

今年で51歳になってしまいました、でも6月には本年最初のモトクロエンデューロレース参加
をスタートさせますぅ。
96ナマズ猫:03/03/02 12:24 ID:sT9AQrZm
和紙も久し振りにレース出たい
初心者向きの¥デューロ無いですかねぇ
97774RR:03/03/02 12:49 ID:b4tZ+wWM
40超えるとバイクに乗るのも
億劫になるね
乗り出すまでが大変でさぁ
気力が無くなるってかさあ
1年で1000キロ走ることが不可能なのか?
けっして嫌いじゃないんだが
98774RRR:03/03/02 12:52 ID:aeuZeiD+
40過ぎてバイク乗ると、1000km走っただけでつかれるよ〜〜〜〜〜〜う うげぼぼっ!!
99ヴィンテー爺:03/03/02 14:22 ID:eLuBwcM3
おっ!カムイさん、お久しぶりです。帰ってこられるの、待ってましたよ
相変わらずお元気そうで、なによりです。
も〜すぐは〜るですね〜
40歳ではありませんが、100丁度をゲッツ!
101774RR:03/03/02 17:21 ID:6nNM1e97
今日は風強かったけど、暖かだった。
久々に気持ちよかった。
しかし・・・誰か杉を伐ってくれんかのう・・・全部。
102ナマズ猫:03/03/02 23:17 ID:kQsU7BoN
若かりし頃(子供の頃?)に読んだ漫画を読み返してるんだけど
どの作品を見ても素晴らしいね
松本零痔はちょっと突飛だけど手塚治虫は時代を超越してる
今年はアトム誕生の年だし・・・そう言えばこのスレでサルマタケ生やした人が居たやうな?

すれ違いなのでsage
103カムイ:03/03/02 23:18 ID:+22cjBBY
しかしキャンデーズ世代は元気いいのぅ、オイラはすーちゃんが好きだったなぁ。
へっ、ロリコンと言われようとあのポッチャりした顔が良かったんだぃ。
ナマズ猫さん、どちらにお住いですか?6月のレースもし良かったらご一緒に出場
いたしませんか?繊細をお知らせいたしますよ。
大丈夫です、ちゃんと初心者クラスもありますから。
104ナマズ猫:03/03/02 23:29 ID:kQsU7BoN
>>カムイ氏
筑波サーキットまで1時間くらいの所に住んでます
よく走ったのは成田のモトクロコースです
XT500で羽鳥サバイバルランドのレースはきつかった
105カムイ:03/03/03 00:00 ID:wCSrI8LP
うわーっ懐かしい、石井さんがやっていた羽鳥のサバイバルエンデューロレースですか。
オイラァKAWASAKIのKL600Rで出た事あるんすよ。5〜6回出場したかな?

何県ですか? オイラは神奈川県の相模原市ですれけんども、2CHで詳しくは書けませんが
もしよろしければどっかで待ち合わせいたしませう。
106774RR:03/03/03 03:51 ID:g0jjazev
ちょっと気になったので・・・

繊細?
詳細?

揚げ足取りでも嫌みでもありません。悪しからず。。
107カムイ:03/03/03 11:37 ID:CkiJaFXS
>>106 申し訳ないっすオイラが間違っていた。
そう繊細じゃなく詳細だったわ。ありがとうね。
108ナマズ猫:03/03/03 19:11 ID:Mf/5iKX+
>>カムイ氏
和紙は茨城県です
サバイバルレースはDT125,XR200,DT200.XT500
など色んなバイクで出ました。
でも2回くらいしか完走できなかった


ここでオヤジチーム作ったら面白い事に・・・
109カムイ:03/03/03 21:32 ID:zJ38O4DE
うーん、ナマズ猫さん茨城ではこちら神奈川のレースへはちときついですか。

埼玉 桶川のマイウェイエンデューロはけっこう出場していましたよ、トロフィーも
だいぶ分捕ってきやした。
KawasaKiのKAZEエンデューロも常連でした。
あっそうそう、こんど六月のレースは「ブルカップ」で検索してみてください。
110ヴィンテー爺:03/03/03 22:24 ID:FFq05ujr
カムイさんも猫さんも結構ブイブイいわせてるんですね〜
僕も一度そういう“草レース”(失礼)なんてのに出てみたかったですね〜
機会がないまま、現在に至ってしまいました。
みなさん、人生最大の失敗って、ありました?
112錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/03/03 22:52 ID:XZ2LxzCD
Next one!
1135028:03/03/03 23:05 ID:k2l9fvKB
17歳から乗りつづけて厄年過ぎました。
みなさん、もしお子さんがオートバイに
乗りたいと言ったら、どうしますか?
うちはもうすぐ、そんな歳なんですけど
まだ、その気は無いみたいなんですが、
乗って欲しくないな・・・。

人生最大の失敗は・・・もう少し学生の時
勉強した方が良かったかな?
114774RR:03/03/03 23:16 ID:IB9KSAci
>111
失敗を恐れながら、今まで生きてきた事。
115774RR:03/03/04 01:50 ID:QbKGeBye
>>111
やっぱ離婚したことかな。。
それまでは会社でも出世頭だったが、全く仕事する気がなくなり辞職。
仕事辞めたのは良いが、全く次の就職先が見つからず。
貯金も底をついた。借金は山のように残ってる。万策尽きた感あり。
116 ◆GSXs6/JLvM :03/03/04 02:03 ID:2GjTd7qG
>>113
ウチの子は、上がまだ小学一年生ですが、こないだからPW50に乗せ始めました。
近場にモトクロスコースがあるので、週1で練習しに行ってます。
もちろん将来免許取れる年齢になって、乗るかどうかは本人次第ですが、基本的に反対はしませんね。
むしろ、我が家的には乗るのが自然な流れかと。

嫁さんもバイク乗るし、これで娘(まだ一歳だけど)が将来乗り始めたら一家でバイク乗り(w
家族ツーリングも夢ではないな〜。

そういえば、家族でバイクスレ(夫婦ライダーとか親子ライダー)って無いですよね?
立てたらカキコあるかなぁ・・・。
117シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/04 03:38 ID:xra4A0rG
>>111
あっ、また めがねさん(w
オサーン好きなのですか?
118unknown:03/03/04 04:58 ID:2eXOrGII
>>111
大きな失敗はいくつもあるけど、どれが最大かは難しいなぁ。
生まれたことかなぁ。

>>113
好きにさせる。
好き放題生きてきた親が言えるはずもなし。
119ナマズ猫:03/03/04 09:16 ID:dcutjWmp
一番の失敗は結婚した事
一番の成功は離婚した事
120eye:03/03/04 10:57 ID:rC+YOiyh
>>111 めがねさん
今もそうなんだけど、趣味がバイクと車。
失敗と言えるかどうかだけど・・こんな趣味が無ければ今頃ウハウハな人生。

>>113 502Bさん
バイクを息子に絶対に乗せないYo
自分の過去に照らし合わせると・・ダメ〜

>>115
次が絶対にあるYo 漏れも借金が・・

>>119 なまず猫さん
漏れも始めのうちはイイと思ったのですが・・5年たったら・・
2号貰ったらこれがラクチン。

てか、めがねさん の人生最大の失敗は??

121774RR:03/03/04 15:18 ID:hlArX4pt
俺も40になったよ。
借金は無いけど、
やっぱみんな借金って住宅ローンの事なのかな?
122寒い人:03/03/04 16:21 ID:hvAQVNyh
人生最大の失敗ね〜。
7〜8年前仕事にいっぱいいっぱいで、
家族のことあまり考えられなかったことかな・・・
生活費のための借金まだ背負ってるし・・・
でも失敗とは考えたくない自分がいたりするんだな。

でメガネさんていまいくつ?
123113:03/03/04 16:43 ID:4QRFUqcS
みなさん、40年以上生きてるとなにかしら
言葉の端々にずっしりとした物が、見られますね。
自分が乗っていてダメとは言えないので、一緒に
走ったりして交通戦争の生きぬき方とか、教えて、
任意保険は絶対加入(自分のお金で)させるでしょう。
でも4輪に興味(2輪より)あってくれた方が
正直良いです。レスありがとう御座いました。
124錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/03/04 18:31 ID:2RJxbtHC
>>123
私にゃぁ、40年の重みはないよw
125eye:03/03/04 18:54 ID:1oRWeoos
漏れも無し・・40の重み。
あぁ〜
126こたつ猫:03/03/04 19:36 ID:NZ+eVMqe
体重ならありまつ
127774RR:03/03/04 19:52 ID:68m4V12N
人生最大の失敗。。。
15年間 バイクから遠ざかっていたこと かなぁ
128774RR:03/03/04 22:11 ID:qeSvXsZ2
失敗は・・・嫁以外の人を好きになったこと・・・かな。
129774RR:03/03/04 22:14 ID:47PnITLM
倅がスレ立てしますた。
昭和57>>ハタチのライダー<<昭和58
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046782969/
130774RR:03/03/04 22:27 ID:1LJHeeee
>>128
それは失敗なのか?(藁
131774RR:03/03/04 23:29 ID:NZ+eVMqe
>>130
その後があると思われ
132カムイ:03/03/05 15:44 ID:zx/d1KXX
失敗は数多くあるけど、後悔はしていない。
むしろ人生の糧にして生きてきました。これからも。
133寒い人:03/03/05 16:02 ID:wrvALw3T
>カムイさん
そのとおりだね。
俺もそう思っていきてるよ。

134ナマズ猫:03/03/05 22:01 ID:Ji6yJULK
失敗も多いし恥じもかいた。
江戸時代ならプライドを護って切腹したかもしれん様な事があっても
耐え忍んで逞しく生きるのが現代の『親父道』です
135ヴィンテー爺:03/03/06 00:58 ID:TpocG/If
>>111:めがねさんの書き込み以来、自分の失敗ネタをあらためて考えてみたが
失敗も数限りなくあったし、後悔することも数限りなくある…
なのに、この人生なんとか生きてこられているし、女房に見限られる事も無かった(今のところ(^_^;)
「人生の糧にして生きてきました」なんてカムイさんの様にカッコいい事は言えないが
自分はそれなりにプラス思考で生きてきたのかな?と想う今日この頃。
そんな事より仕事が忙しくてたまりましぇん!まだ寝れない!

 働けど 働けど 我が暮らし 楽にならざり じっと毛を見る……大丈夫か〜
136ナマズ猫:03/03/06 01:03 ID:jv3hw+4L
>>爺氏
和紙もまだ仕事してます
自営業のさだめじゃガンガレ
137774RR:03/03/06 01:42 ID:2tud6ody
やはり、結婚が一番の失敗という方多いでつね。
漏れ厄年、未だケコーンの経験なし。
失敗を経験すてみたい、と切実に感じる今日この頃。
(´・ω・`)ショボーン。

で、漏れの人生一番の失敗は、30代半ばで大型免許取って、
バイクにはまってしまったことでつかね。
138ヴィンテー爺:03/03/06 05:08 ID:TpocG/If
>>136:猫ちゃん
あんがとね〜。どうやら完徹になりそうだわ(^0^;)
139GL400:03/03/06 05:38 ID:pYB/Xqe/
月末ぐらいに欲しいプログラム、まだ発注前なのにほとんど書けちゃった
書いてる間は楽しいんだけどなあ・・・
140113:03/03/06 09:56 ID:E/ml/2eZ
137さん、俺の友達や会社の同僚も
かなり独身います。
でも結婚するときいつも20歳ぐらいの
嫁さんが多いです(15ぐらい平気で歳の差があります)
だから、まだまだ諦めるのは早いと思います。
(余計なお世話でした?)
同世代の女性は結婚なんて、いまさらしないので
若い人になるとGS乗りの友人が、言っていた。

そろそろバッテリチャージするかな?
141世直し一揆:03/03/06 11:25 ID:hN7gQfFR
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
142eye:03/03/06 17:33 ID:Pb9SdOBA
>>137  さん
>>140 さんが言うとおり

20年周期で来るみたいな・・結婚話。
まだまだコレからですね〜
漏れも嫁2号との年の差は14歳・・嫁2号は26才でつ。
で漏れの連れ息子が今年で18歳(w

人生これからでつYo

てか・・やっぱり厄除けはした方がイイのかなぁ・・←漏れの事です。
今日何気にバイク乗っていたら、いきなりウイリーして・・あぶなかったです。
143137:03/03/06 18:12 ID:pFRSKrlP
>>140=113さん
>>142=eyeさん
レスありがとうございますた。

>>142=eyeさん
奥さんと14歳離れてるってのもうらまやすぃーですけど、
18歳の息子さんがいるというのもスゴイ鴨。
>>140=113さん
まぁ、漏れは相手さんが二十代でも全然オッケーですが、相手さんにも選ぶ権利があると思われ(苦藁

でも、お二方のカキコでまだ望みはある鴨と、ちょっと安心しまつた。
さて、今度の週末は久々にツーリングでも逝ってみようっ、といきたいとこでつが、
年度末が終わるまではどうも無理っぽく、当分はお仕事に禿げみまつ。
144774RR:03/03/07 15:23 ID:68ahuB0g
>>140=113
>>142
うらやますぃ
漏れも人生、失敗しますた。
145童貞デブオタバイカー:03/03/07 15:25 ID:X1xPtxzr
やっぱり40過ぎの独身の人って童貞捨てたの遅かった、もしくは童貞ですか?
私も少し不安です。
146774RR:03/03/07 20:25 ID:kShcQgr8
》145さん
ケコーンしてないけど、とっくに同定ではあーりませんが、何か?
どうしてもイヤなら、封続という手もあると思われ‥
漏れも初めて(20の頃)はそのクチでつた。
漏れでさえ数は少ないけど素人さん経験もあるくらいでつから、
145さんもご心配なく。

あんまり関係ないが、漏れ20代の頃から何故か
ふっくら系のオサーンに人気がありまつた。
スポーツ寺務のお風呂とか、サウナとかで、
オサーンがスリスリしてきたこと数え切れず。
置換に遭ったときの女の子の気持ちがちょっとだけ分かりまつ。
いきなり来られると、ホントに声も出ないでつね。あれは。

スレ違い、スマソ。
147774RR:03/03/07 22:06 ID:kShcQgr8
146=137ですた
148錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/03/07 22:54 ID:/pHxKgPa
>>147
聞くな!w
すべて昔の話よのぉ〜
149eye:03/03/08 00:31 ID:SyOuhbro
>>148
昔は・・楽しかったけど・・今は
今も楽しいでつ、色々な意味で。

昔と比べて変わった事は・・夜が弱くなった事でつ・・(午前2時には睡魔が)
あとは変わった気が・・しないでつ

漏れはこのまま歳を取ってイイのかと・・最近思っていまつ・・
150774RR:03/03/08 02:24 ID:BT2AV933
つうか めがねは振っておいて ほったらかしだろ?
オサーンは女には弱いんだから ったくぅ
151774RR:03/03/08 21:01 ID:bcZj5d3t
age
152eye:03/03/09 11:57 ID:/+4gV5XM
健康診断で肝機能がNGのF・・要再検査だって・・鬱
153ちょろふ:03/03/09 15:48 ID:5wrdbkXZ
私は通風がヤヴァイからプリン体控えろと言われますた。
154yabunirami:03/03/09 17:56 ID:n6sVxiqQ
>>153
わたしは32のときから痛風やってます。
痛風は、どちらかというとあまり同情してもらえない病気ですね。
発作が出てウンウン唸っているときでも、
どうせ呑みすぎたんだろと言われました。
#実際、そのとおりなんですがw

わたしのバヤイは、むちゃ呑みをレンチャンしなければ
大丈夫ですね。
ご参考まで・・・
155774RR:03/03/09 19:54 ID:jKwtpo6Q
無茶のみすると生理になりまつ
156774RR:03/03/09 20:49 ID:NPrj1+Mk
ザイロリック飲んでも、効いてるんだかなんだか、分からないっす。
プリン体90%カットっていう発泡酒も、なんだかちょっと間抜けな味でねぇ。
157ちょろふ:03/03/09 21:23 ID:5wrdbkXZ
プリン体90%カットってなんの事じゃいと思っていたら、先週の検診で通風 と。
まだ発作も何もないんですけど、困ったもんデス。
158シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/09 21:55 ID:w9WrTZD/
国保料を払ってないので、ヘタに病気にもなれない罠 ショボーン
159eye:03/03/09 22:56 ID:/+4gV5XM
検査は確定なので・・現在ガブ飲み〜 ビール ウマー  焼酎 ウマー 日本酒 ウマー
160レートル:03/03/10 09:17 ID:hp59c0Wr
54才脳内80才 50過ぎたら気が短くなり車よりバイク
原付専門TLM50扱いやすくて最高さ
161eye:03/03/10 09:33 ID:kgOsyet0
ぅ〜ぅ・・二日酔いで再検査・・大事だろうか・・
>>160 レートルさん
TLM50って漏れもホスィ・・いいなぁ
162_:03/03/10 09:34 ID:5X7utHF0
始めまして
1962年(昭和37年)生まれです。
どぞ、よろしくー
163eye:03/03/10 10:47 ID:kgOsyet0
>>162
はじめまして〜 同じでつ1962年製造。
今年厄年・・てか病院に逝かなくっては・・
164113:03/03/10 14:39 ID:vqzyQNoM
みなさん、バイクはパーツ交換やO/H出来ますが
体は悪くなる一方です。
大事に使えば死ぬ時まで使えるので、大事に使いたいけど
仕事、最近キツイな〜、オーバー40だとこたえるな。
みなさん持病の一つぐらい持ってるんですね。
私は腰痛です・・・・。
165774RR:03/03/10 15:00 ID:0rkYzg2O
今年後厄 厄に突入してから 体調不良の日々
なぜか酢の物がすごくうまく感じる年頃。。。
166こたつ猫:03/03/10 15:06 ID:OkZAeAVM
プリン鯛って何でつか?


ワシは、皮膚が弱いことかな硫黄の温泉でかぶれてしまう
167招き猫:03/03/10 15:09 ID:QpjHZRxU
>>165
つわり?
168yabunirami:03/03/10 17:29 ID:4yEBcy0I
>こたつ猫さん
プリン体↓
htp://floracity.hitachi.co.jp/go/yy/sinkan/speech/vol22/healthy1.htm

>113さん
腰の悪い人は多いですね〜。
かくいうわたしも、18の時から腰痛やってます<病気自慢w
年に3回ぐらいベキッときて、1〜2週間動けなくなります。
医者曰く、手術してもまたすぐ悪くなるから
だましだまし付き合っていった方が良いとのこと・・・
あぁ、新品のからだに取り替えたい(泣)

スレ違い、スマソ。
169える:03/03/10 18:36 ID:pJ2zDbEB
30年代スレから来ました、みなさんお初です。
こっちもよく覗いてたんだけど書き込むのは初めて(きんちょーするね)
こっちの方が平均年齢若干高いんでしょうね。
僕はまだ若葉マークの新米ライダーっす。
でも体の調子はいいよ。
170カムイ:03/03/10 20:12 ID:t4MIJkyF
>>160 おぉーっと自分より(51歳)先輩がいらっしゃいましたか、頼もしいかぎりです。
えるさん、このスレは楽しいですよ。
171眠り猫:03/03/11 12:28 ID:kzZsFeYo
春眠暁を覚えずネムタロイ(u.u)。。。
172113:03/03/11 12:55 ID:Ov6SFVvi
私は、峠とか行く時には医者にもらった
コルセット巻いて乗ります。
あれは、調子良いですが、1番は
体重を減らして腰への負担を減らした方が
良いと言われました。

先生もバイク好きで、(今は乗ってない)
空冷の川崎400を大事にとってます。

左手の違和感も握ったりして、疲れてないと聞かれ
バイクの乗り過ぎによる疲労と、判明!
歳かなと39歳の時意識しました。

50代の先輩方はどうなのでしょう?
個人差も有ると思いますが・・・。
173CS125DS:03/03/11 15:43 ID:SXqFKjfh
左甚五郎作、日光東照宮の>>171
174162:03/03/11 18:26 ID:JPNSXVqY
できるだけバイクに乗らないようにしてます。<なんだそりゃ?

「便利」とか「渋滞が・・」とかの理由では極力バイクに乗らないようにしてます。
だんだん歳を取ってきて、車ばっかり乗ってますから、たまに(3ヶ月に1度くらいかな・・・)
無性にバイクに乗りたくなる時用に、その気持ちを取って置くようにしてます。

バイクじゃなきゃダメな夜って気分の時だけバイクに乗ってます。

そういうときのバイクはホントに気持ちイイ
175unknown:03/03/11 18:45 ID:poCgGnJc
>>174
自慰を我慢するようなもんですか?
176162:03/03/11 18:51 ID:JPNSXVqY
>>175

うん、そんな感じ(W
177774RR:03/03/11 18:52 ID:+HGS6wm+
>>174
俺は逆にず〜と乗らずにいると乗らなくなっちゃうんだよね
バイク乗るのが怖くなるのよ
だから極力、週末にバイクに乗るようにしてるよ
178unknown:03/03/11 19:58 ID:poCgGnJc
>>177
やらないと、やり方忘れちゃいますか?


そういえば、儂も最近やってないや。最初は靴下からだっけ?
179錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/03/11 20:05 ID:IentIzBz
>>178
忘却とは忘れ去ることなり。 まずパンツぢゃ。
180unknown:03/03/11 20:11 ID:poCgGnJc
>>178
ありがとう。最初はパンツでつね。靴下は最後でしたっけ?
181unknown:03/03/11 20:13 ID:poCgGnJc
自分にお礼を言ってしまいましたので、逝ってきます。
×>>178
>>179
でつ。
182774RR:03/03/12 18:29 ID:099j0bev
ageといた方がいいかな?
183774RR:03/03/12 22:05 ID:uxQBs0Xs
える、こたつ猫、錯乱坊ここはうる星ランドか?
チェリーさんはなり切ってるし(w
そう言えばメガネさんも居たな
184カムイ:03/03/12 22:48 ID:uruh8bJd
おいらの出身は友引高校ですぅ。
やはり、あの勝気な弁天ちゃんがいいですねぇ。
185774RR:03/03/13 04:13 ID:Wnb+NXLa
ラムちゃん、マンセー
(;´Д`)ハァハァ、、、、
186774RR:03/03/13 14:05 ID:U3y6mwtc
竜之介が・・・・
187だっぴゃ:03/03/13 14:59 ID:jrXoBAsE
いつものやうに脱線してるダッピャ
188774RR:03/03/13 15:00 ID:8B/JiZ25
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
189774RR:03/03/13 15:35 ID:GoPoyufm
ベントラ ベントラ スペースピープル♪
190774RR:03/03/13 21:23 ID:NFRzdYX3
しのぶが一番だって!
191unknown:03/03/13 21:50 ID:pGEBKCEV
さくらさん・・・・・・

いやいや、LDなんて、知りませんよ。Pioneerだけがたよりなんてこと、関係ないですよ。
192こたつ猫:03/03/14 00:05 ID:PR5pkHAU
・・・・漏れには台詞が無い・・・・
193錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/03/14 00:38 ID:5eYcE6fN
サダメぢゃ                                                                w
194シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/14 03:46 ID:cyT/2RzW
ショタな私はテンちゃんかな?
195ヴィンテー爺:03/03/14 08:47 ID:2KPrhR00
う…パタリロ好きの俺は、ついて行けん…
196774RR:03/03/14 09:03 ID:SlCb892R
だぁれが コロシた クックロービン♪

ばんこら〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(はぁと)
197XJ774ZS:03/03/14 14:34 ID:0ifR7DZV
たまねぎ部隊をわすれるな!
198774RR:03/03/14 16:01 ID:j2n42QQ7
弁天の隆盛号って旧Rみたいに見えたな。
199774RR:03/03/14 16:05 ID:Wu07Zj+J
そうか弁天様もライダーだった
200びくっ!:03/03/14 16:18 ID:JIY1pZ/M
お初です。

高校生の時、中免取得チャレンジも事情があって途中で断念。

40の手習いで中免取得再チャレンシ&ゲトし、3年経ちました。

怒ノーマルのビクスクで走ってます。

ヨロシクです。
201774RR:03/03/14 16:36 ID:SlCb892R
>>200
よろしくねん♪
202カムイ:03/03/14 18:25 ID:cexovIKt
ううーん、ビューティフルドリーマーが一番面白かったかな。
203大山昇太:03/03/14 18:33 ID:3X48cX14
まま、大地球へでも参りましょう
204佐渡酒蔵:03/03/14 19:22 ID:8Zu4z8Cg
>>203
大地球でタムシの串焼きでも喰え
205こたつ猫:03/03/14 23:15 ID:xJL5DVto
大チキュウに行ったのは山本轍
佐渡酒蔵は佐渡酒造
昇太はおいどん
206774RR:03/03/15 01:08 ID:kDX22N6m
漫画・アニレスが続いてまつが、ここはバイク板では?
と一応あおってみたりするテスト。

男おいどん、なつかすぃ〜
こうはなりたくないなぁ、と思いつつ、
なんか思い出したら身につまされまくり

(´・ω・`)ショボーン
207unknown:03/03/15 09:13 ID:VqFeb0bo
>>206
中年単車糊のアニオタだからいいのだ。


誰が中年やねん!     誰がアニオタやねん!
208シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/15 09:36 ID:jT6K4Slb
頭部が中年から壮年になりますた
209774RR:03/03/15 09:39 ID:w4Owc1CY
さるまたけ・・・・?
210こたつ猫:03/03/15 10:35 ID:xDXU8uSq
トチローが設計したバイクキボンヌ





このスレでサルマタケ生やした人が居たよね?
211774RR:03/03/15 21:37 ID:dyBr/Zin
揚げたりする
212774RR:03/03/15 22:52 ID:/+VYHo3A
いつものコトだが、脱線するとスレが伸びる。
・・・底抜け脱線ゲームな。
213774RR:03/03/15 23:32 ID:w4Owc1CY
 ∧_∧
( ;´∀`) サルマタケ立っちった。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
214ヴィンテー爺:03/03/16 00:02 ID:QCG2ydJQ
くそっ!原チャリ19qオーバーで捕まった!パトカーの追尾に気付かなかった自分が情けない!
1点…くそっ、7000円…くそっ!
215774RR:03/03/16 00:11 ID:lReaj5vP
くそっくそっくそっってDQNの「俺様」みたいだなw
216シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/16 03:58 ID:R4267yHR
原付(50cc以下)を2種登録すればいいんだよ。簡単らしいよ。
もちろんエンジソは触らなくていいから・・
217ヴィンテー爺:03/03/16 10:12 ID:QCG2ydJQ
なるほど!そういえば50cc以外無い筈の原チャリに、黄色やピンクのナンバープレートが付いてるの見たことがある!
役所の登録の変更だけでいいのかな?
218eye:03/03/16 11:08 ID:aL6MHYSB
>>217 ヴィンテー爺 さん
簡単ですた・・元のナンバー返して、ボアアップしたって言ったら(80ccに)
黄色ナンバー交付ですた。
車体、エンジンなんて見ないし・・でも多分違法?
219びくっ!:03/03/16 15:05 ID:g2MbO7ta
あー、拙も捕まりました。
50ccで18`オーバー・・・

それが>>200の中免再チャレンジのきっかけだったりもします。
220シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/16 15:16 ID:R4267yHR
2種登録にするとリアに白い三角マーク、フロントに白い目印を付けるべさ
221774RR:03/03/16 16:16 ID:pcfl/njH
公正証書不実記載・同行使
あまりお勧めはできません
万一の際 任意保険の保障対象外となります
222こたつ猫:03/03/16 17:13 ID:lKmZFQPg
最初から原付二種に乗ればいいと思うんだが・・・・
223ヴィンテー爺:03/03/16 18:13 ID:QCG2ydJQ
猫さん、おっしゃる通り<(_ _)>
てっとり早い安上がりな対策かと…
本末転倒、制限速度厳守が一番!(^_^;)
224ちょろふ:03/03/16 23:45 ID:6KTo2pFK
ストーンズのコンサート逝ってきますた。
ミックももう60。負けないようにがんがりまつ。
225yabunirami:03/03/17 10:01 ID:2bwQpOs8
↑おお、わたしも行ってきますた(土曜日)
今回が、シンプルかつストレートで一番良かった!
これなら、武道館にした方がよかったかなとチョット後悔
 #いずれにしろ、高すぎるのが玉にキズ・・・

またまた、トピズレすまそ
226774RR:03/03/17 18:45 ID:UtBzUU29
回転石団ネタで盛り上る予感
227シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/18 03:07 ID:ZDPy7JQW
そりゃ まぁ 最初から2種に乗れば済むことなんだけど・・
今、持ってる原チャリでスピード違反に捕まりにくくするアドバイスだったわけです スマソ
逝ってきまつ
228ヴィンテー爺:03/03/18 09:00 ID:hkIBrymC
シタ風さん、アドバイスの意味は理解してるよ。あんがとね〜
先にも書いたけど、安上がりで合法的な事なら一考の価値ありかなと思いましてね
229(V)o\o(V):03/03/18 22:36 ID:SD1PQxt3
age
230eye:03/03/19 01:44 ID:u9fUx6Z8
回転石団(w

試しにやってきました、ゴリラを・・

役所に→エンジン焼きついてボアアップしたら50cc超えてると思うのですが登録出来ますか?・・
役所→ナンシーですか?
漏れ→解りませんが50cc以上です。
役所→じゃコレ・・で黄色ナンバー
田舎マンセー まぁ強制保険代が勿体無いので乗りませんが・・

原動機付自転車認識交付証明書には「排気量又は定格出力」の欄は空白です。
でもヤッパリ違法なんですよね〜
231unknown:03/03/19 13:09 ID:k+1JFzMd
逆に、250ツインの1気筒殺して2種原付登録でけへんやろうか・・・
でけへんやろうねぇ。
232774RR:03/03/19 19:21 ID:Yu9Hlwn0
>>231
(((爆)))
233ヴィンテー爺:03/03/19 19:50 ID:TFFsMEi0
>>231
出来たらえぇ〜なぁ〜、VTRのピンクナンバー、VTマグナのピンクナンバー……
……かぁ〜っこわる〜(^◇^;)
234_:03/03/19 20:22 ID:vBDuvcbP
今の若い人はあんまり知らないだろうけど・・・
昔、東京都内は250以上の乗り入れ規制があったのよ
オジさんはそこにGL400で特攻して、見事玉砕。
慌ててプラグコードを1本抜いて(GLならではだが・・・)「200ッス」と
言った瞬間にポリに殴られた
235unknown:03/03/19 20:58 ID:k+1JFzMd
書き込んだ瞬間、「あぁ〜〜、つまらんネタやったなぁ」とおもたのがうけてると、
ど〜でもいい女をその場の流れで誘ったら、喜んでついて来たような・・・・・・




複雑な気分     でつ
236ヴィンテー爺:03/03/20 08:54 ID:npVr2WUY
>>235
オ、オレは、ど〜でもいい女かい!……と、お約束のボケ、ツッコミ。
誰かがボケたらツッこむ、ツッこまれたらボケる、人のネタは広げる、関西人の常識です。
unknownさん、オイは実は唐津生まれバイ。
237unknown:03/03/20 11:58 ID:G3O1nG81
生まれ育ちは博多ですたい。
後天性関西人でつ。
238774RR:03/03/21 01:42 ID:36iV8Sw8
234>>
今はエエの?
トーチョーを離れて20年以上になるので・・・しらんかった・・・
そうか〜今は夜でも走れるんだ・・(涙)
239774RR:03/03/22 01:01 ID:NPozpS4n
おい、おまいら、こんばんわでつ。

今日未更新だったのは、皆さん走りに行かれてたからとかでつかねぇ・・・
漏れは年度末の大忙しで、今日もお仕事でした
最近、家と会社の往復でしかバイク乗ってません。
激しく鬱・・・・・・・・・・・・・・

関係ないですが、>>236、237さん、自分も九州出身後天性関西人です。
236さんみたいになれなくて、「おもろない関西人」として悪評サクサク。
でも、なんかイゴゴチいいんですよね、関西って。

亀レス、スマソ。
240774RR:03/03/22 09:47 ID:Y8xLPGd0
関西人に乗っ取られそうニダ
241ヴィンテー爺:03/03/22 15:53 ID:uE4fzALd
>>240
い、いえ、そんな…とんでもおまへん!関西弁を標準語にしようなんて、まさかボケ、ツッこみを
義務化しようだなんて、思てまへんで〜(^◇^;)……九州弁でちゃ、よかとやけど…
242(^O^)kindotyan:03/03/22 19:00 ID:jzCvxg5C
>>241
hizakatasanniniteiru
「tyo-」
243774RR:03/03/22 21:28 ID:kD1GcwsA
>>242
> >>241
> hizakatasanniniteiru
> 「tyo-」
マカロニですか(w
244ヴィンテー爺:03/03/23 14:05 ID:gxB7R0p+
>>242
膝肩?すんません話が見えん
忙しくて一ヶ月以上放ったらかしにしてたCD125Tで散歩してきた
キックがあるので安心していたんだけど……かからん
結局100回以上蹴ってやっと息を吹き返した
明日は右足にシップで出勤になりそう(^_^;)
245774RR:03/03/23 21:30 ID:dRkhBDSN
>>242
言いたいことは判ったからまた
でておいで
きんどーにちよー氏
246774RR:03/03/23 23:35 ID:CazLrWGh
天本英世 氏(死神博士)亡くなられました。



また強烈な個性が一つ消えてしまった・・・
ご冥福をお祈りいたします。
247プロフェッサー・ギル:03/03/24 09:16 ID:cWJ/Zr6r
黙祷
248yabunirami:03/03/24 17:46 ID:ZUzlN/5p
BOTTの結果はいかに?
age
249774RR:03/03/25 09:11 ID:ICkgz89n
>>248
我が友人がボクサートロフィーファイナル2で優勝しちゃいますた。
カックイイ!
250yabunirami:03/03/25 10:23 ID:Hpn7Wsh5
↑ おめっとさんです。
優勝とはすごいでつね。

わたしは知り合いがACtに出ているのだが、墓参りで観戦できず。
はたしてTELしてもいいものかどうか・・・
筑波のHP、早く更新しれ。
251774RR:03/03/27 00:42 ID:FLaUxFnX
う〜マンボ
252774RR:03/03/27 02:51 ID:8c/3QdcR
う〜、チンボ
253774RR:03/03/27 10:55 ID:Nj2k2rXP
う〜インポ
254774RR:03/03/27 21:42 ID:l4ShFM6z
>>253


うわ〜ん!
255乱蔵 ◆yyDzStaDbA :03/03/28 01:40 ID:dOhfT9Pe
先日、始動のときけっちんで右の踵を強打してびっこ引いとります。
んで、会社の若いバイト(ビクスク海苔)に理由を話したら、
「けっちんってなんですか?」と聞かれてしまった。

セル車しか乗ったことないから、知らなかったらしいが、
今時の性能の良いバイク(キック車)はどんなものなのかな?

ちなみに折れの愛車はXLX250R
256yabunirami:03/03/28 16:44 ID:U4KfzP7k
あした、筑波に走りにいきまつ。
誰かいく人います?

#3本も予約してしまったが、はたして体力がもつか・・・
257774RR:03/03/28 20:23 ID:Puw7ZXDL
>>249さん
ご本人さんではないけど、優勝オメです。

レース優勝カキコに触発されたと優のでもないのですが、
最近禿しくSS系のバイクにカナーリ轢かれて、ぢゃない惹かれてます。
リッターのネイキドでバイク海苔にリターンしてから、オフ車を経て今はデカスクに落ち着いてますが、
オサーン(失礼!)になってからレプ・SS系に乗り始めた方っていらっしゃいます?
ちなみに、今気になってるのが耶麻歯のR6。○レストのモニタにも応募して、
来月のヤマハの試乗会が待ち遠しい今日この頃だったりしてます。
258774RR:03/03/29 15:34 ID:KacVMAUo
がんばれ40代
259774RR:03/03/29 20:22 ID:26cs7tTR
>255
ロードスポーツはほとんどセルのみになってしまったからね。
キックペダルがあるのって、SR400ぐらいじゃないの。
260yabunirami:03/03/29 22:22 ID:0U0rCfIU
>>257さん
わたし、レプリカ乗り始めてちょうど1年のオッサンす。
バイク自体も、高校以来20数年ぶりに再び乗り始めた浦島太郎。
きょうも、筑波サーキットにいってきました。
#サーキットを走る前に立ちゴケさして、
短くなったクラッチレバーで走ってました(笑)

さぁ、R6買ってさくっとサーキット行きましょう。

##でも、レプリカだとツーリングとか行かなくなっちゃうのよね。
261ヴィンテー爺:03/03/29 23:13 ID:3+se+YF4
レプリカと呼べるかどうか判りませんが、私も以前(33〜37歳頃)CBR250RRに乗っていました。
それまで乗っていたレブル→VTZに比べて非常にコンパクトでパワーも有り、ツーリングにも
よく出掛けましたよ。荷物をあまり積めないのが難点でしたが(^_^;)
262ちょろふ:03/03/30 00:20 ID:12sYjc9w
>>259
850のキックは重いぞ〜。
30回キックしてもかからなくて、その日はあきらめる事も 正直 ある。
263ナマズ猫:03/03/30 00:52 ID:FaW+sgyv
今日事故リますた(^−^)
264ちょろふ:03/03/30 01:25 ID:12sYjc9w
>>263
まじすか?お怪我は??
265ナマズ猫:03/03/30 01:34 ID:FaW+sgyv
たぶん左手親指の骨折????の可能性あり
吐き気等ショック症状があるが医者は休みだから
百薬の長を飲んで寝るベ
そう言えば半月前に右手の指二本折ってるんだった
266ヴィンテー爺:03/03/30 02:07 ID:1zWPW040
猫ちゃん大丈夫?ま左手親指ならキーボード叩くのに影響ないか…そういう問題や無い?
体、大事にしようぜ、歳とともに治りが遅くなるよ。
267774RR:03/03/30 05:20 ID:H+8Nbm9U
>>260さん、(261さんもですかね?)、レスサンクスコです。

自分けっこうヘタレなので、レプ乗ってるとマターリ走れないのでは?
と思って今まで敬遠してきましたが、何で急にSS系はぁとになったのかと小一時間(ry

そろそろスクタのみに飽きてきはじめててたので、ちょっとマヂに考えてみることにします。
268シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/03/30 08:36 ID:z1GAFS+M
>>なまず猫タソ
大丈夫ですか?しっかり治してくださいね。
漏れは花粉症悪化で・・・・鬱
269こたつ猫:03/03/31 01:19 ID:rLE3am44
仕事しないと疲れないから眠れない
手は痛いし・・・・
270ヴィンテー爺:03/04/01 08:50 ID:LrXJz9DT
あ、いかんいかん誰も書いとらん!保守です。
271774RR:03/04/01 08:53 ID:ZSHVmGCC
ハゲシク270ゲトッーーッ
272774RR:03/04/01 09:46 ID:W2PJ24YU
     ↑
   (つД`)・゚・。
273ヴィンテー爺:03/04/02 00:03 ID:192oM/9W
>>271
ごめ〜ん!横取りする気は無かったんやけど(^_^)b
274270:03/04/02 14:52 ID:WPUbDWsC
>>272,273

禿しく4月ばかネタなんですが、何か?
275271でした↑:03/04/02 14:53 ID:WPUbDWsC
 
276こたつ猫:03/04/02 22:50 ID:hWGnz90C
>>274
ここの人たちは、四月に限らずいつも馬鹿ですからあまり期に無さらないやうに
277眠り猫:03/04/02 23:58 ID:hWGnz90C
ここも揚げておこう
278眠り猫:03/04/04 00:23 ID:u0sJHF1W
落ちるとも思えないが念のため上げておこう
279こたつ猫:03/04/04 16:40 ID:zCHK/2P+
ぎっくり腰で仕事にならん




和紙ばかち書いてるな、これで四連続カキコだ
皆さん成仏してしまったのだらうか?
280774RR:03/04/04 17:09 ID:VVN4au1C
ハゲシク280ゲトーッ!!
281錯乱坊:03/04/04 17:23 ID:+uTr02Kj
迷いを断ち切るにはまだはやいようだのぉ。 ふぉふぉふぉふぉふぉ。
282錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/04 22:46 ID:jnSVKFOj
そういうことで、これから呑みにいく。 明日あさっては雨のようだ。
暖かくなってきたので、久しぶりに遠出をという気持ちを軽く挫かれて
しまった。 明日は遅く起きても、お日様を拝むこともない。 安心。
気を付けないと、二日酔いはお日様を浴びると灰になるからね。
明日の夜は軽く車で雨の夜の街を流してみよう。 とんでもない
40過ぎのオヤジになってしまったもぢゃ。 これもサダメかのぉ〜。
283113:03/04/05 00:23 ID:jEoCrT0o
みなさん、お久しぶりです。
今日。10年ぶりぐらいに仕事で
ミスしました・・・。ストレス溜まって
(バイクも乗ってなく)
平常心で無かったみたいで(言い訳)
後輩にいつも言っているのに自分が
やるとは・・・。週明け対処など考えると
明日も雨みたいだし、気が滅入ります。
せっかく皮ジャンの修理も終り、いよいよ
乗ろうかと思った矢先でした・・・。

こたつ猫さんお大事に。
284774RR:03/04/05 00:54 ID:T5r2bl2A
40とかいってキモッ・・・2ちゃんすんなよキモッ
285錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/05 05:48 ID:LktPMVeT

死ね。


これでいいか>>284
286こたつ猫:03/04/05 08:28 ID:uDHFVPsh
>>284
君もいずれここの住民だよいつまでも若くはないんだから
二十歳を過ぎると10年が一年くらいに感じるから君もあと2〜3年で立派なオヤジだ。
その時は生暖かく向かえ入れてあげてしんぜよう
287シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/05 11:30 ID:7NDx51NI
2ちゃんも文化の一つなので・・
つうか、40過ぎてる2ちゃんねら〜は意外に多い罠
ROMってるだけの人も多いはずでつ
ま、284みたいな痛いヤシは放置しる
288セニョ ◆joqR4E0566 :03/04/05 18:30 ID:XUegXHqd
子供叱るな、自分も来た道。
年寄り笑うな、自分もいつか行く道。
40歳もとうに過ぎて、趣味は空手とバイクだが、何か?
なんの脈絡もないけど、本日大型二輪合格しますた。
雨の急制動は初体験だったんで、激しく不安でしたが。
289774RR:03/04/05 18:37 ID:S5j0wivb
40過ぎてもバイクで階段降りたりしてますが
290シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/05 19:04 ID:7NDx51NI
>>288
おめでとう( ^-゚)o∠※☆PAN!
291CS125DS:03/04/05 19:12 ID:JOX7i9O+
セニョさん、おめでとうヽ(^o^)ノ
292錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/05 19:14 ID:LktPMVeT
おめでとっ!
>>288
293774RR:03/04/05 19:37 ID:UYadYZd9
40才以上でもレプリカをガンガン乗ってらっしゃるんですね。
その元気をちと分けて欲しい29歳♂です。
昔はNSRで東京⇔大阪日帰りなんて無茶したっけなぁ。
けど、体力の衰え(精神的な疲労か?)から楽に乗れるバイク
をチョイスしてしまう。だんだんレプリカから遠ざかっています。
今では金翼1800(国内)という叔父さんバイクに乗っています。
もう、レプリカには戻れないだろうなぁ〜、ハァ〜。

294774RR:03/04/05 20:08 ID:W3dA80XP
>>288、セニョさん
おめでとうさんです\(^o^)/

早速ですが、大型とられて何乗るか決めてらっしゃるのでつか?
295セニョ ◆joqR4E0566 :03/04/05 20:16 ID:XUegXHqd
みなさん、ありがとうございまつ。m(__)m
欲しいバイクはありますが、そんなの買うカネがあったらローン返すほうが
先なので、当面はいまの400を乗りつづけます。
じゃあ、なんで取ったのかっていうと、なんとなくでつ。
296ヴィンテー爺:03/04/05 20:17 ID:aMxfwRD0
>>288:セニョさんおめでとう(^○^)
しばらく顔見せないなと思ったら、山ごもりでしたか(^◇^)
みんな自分達の経験とダブるんで本気で「おめでとう」って言ってるみたいですね。
297ちょろふ:03/04/05 20:46 ID:jtmn1EZb
>>288
オメデトさんDEATH
298ちょろふ:03/04/05 20:47 ID:jtmn1EZb
>>296
そうそう、漏れが取ったのは39の時ですた。
体力あるウチに取らないと取りたくても取れなくなると・・・
299こたつ猫:03/04/06 00:29 ID:AvAOXXkm
セニョさんばんざーい
大型取ったからといってリッターバイク乗る必要は無いんですよ
和紙はTRX買ったのはいいけど乗ってるのはSRXばかりです
たまにスタンドのネイチャンに満タン3リッター入りましたー(50ccだと思われてる)
なんて言われるけど自分の好きなのを乗るべし
300錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/06 00:31 ID:jeAJaGwp
300
301774RR:03/04/06 17:11 ID:hb3bRYpw
301
302ぐんぱん:03/04/06 17:45 ID:v1JJIsDR
 ・・・・・・う〜ん。
最近以前ほどバイクに執着できなくなった42歳です。
周りの近い人間も皆その模様。
皆さまそんな感じなんですねえ。そういえば草レースで「OVER40」
なんてカテゴリーもあったし・・・・ちょっち安心しました(笑
303セニョ ◆joqR4E0566 :03/04/06 18:06 ID:4zNruYzk
>296
実は、けっこう774RRで書き込んでいたりします。(^_^;)
304こたつ猫:03/04/06 18:53 ID:0GQcpPZP
明日はアトム誕生の日です
305シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/06 23:01 ID:6jMoSW3k
実写版アトムが懐かしい・・
以前、ハリウッドでアトムの映画化の企画があったらしい
アトム役はニコラス・ケイジが候補だったとか
どうみたってコバルト兄さんやん
306GL400:03/04/07 05:27 ID:7y9fCEDD
昭和29年頃・・・「少年」の発売日が待ち遠しかったなあ(遠い目)
GL400スレが立ったので面白がって書いてたら、50レスも保たずに飛んで
しまいました。ぐすん
307寒い人:03/04/07 08:31 ID:yHUbWh0L
セニョさんおめでとう!
308yabunirami:03/04/07 15:35 ID:4mHe06D1
モトGP、大二郎のアクシデントには身につまされました。

絶対復活するんじゃ〜〜〜!!!
  #祈願age
309yabunirami:03/04/07 15:42 ID:4mHe06D1

名前間違えた、大治郎だった・・・(激鬱
310こたつ猫:03/04/08 19:04 ID:t96SlHWH
気持ちはわかるが、大治郎スレ立ち過ぎ
311ヴィンテー爺:03/04/09 01:31 ID:XlTokhD9

そうだったのね〜〜たのね〜〜たのね〜〜ごはんが、ごはんが…あっ、いや
ま、大治郎選手の心配は若い人達に任せて、ここは本筋の昔話と腰痛、病気、ハゲ、
ついでに嫁ホスイネタに戻しますか、ってなんか変か?m(__)m
少し戻ってアトムネタだけど、誰かアトムの「その後」って詳しい人いますか?
テレビの最終回は爆弾を抱えて太陽に突っ込んで行って終わりだったと記憶してるけど
何年か後に某サンケイ新聞に連載されたシリーズでは、爆発で吹き飛ばされ、
宇宙空間を漂うアトムが、宇宙人科学者夫婦に助けられるところから始まって、地球に
戻るというストーリーだったけど、途中で新聞を替えたんで最後まで読んでないんだわ
誰か知ってる人いたら教えて〜
312かおりん祭り:03/04/09 01:31 ID:ldJ/yp46
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
313あぼーん:03/04/09 01:33 ID:ldJ/yp46
314GL400:03/04/09 09:00 ID:CkhXxhAY
>>311 過去の時代に飛ばされて、バッタ型宇宙人と出会って、アトム誕生の
時代が近づいてくるとタイムパラドックスが起きるからどちらかが消える
とか・・連載媒体によって何通りかあります。手塚治虫晩年の作品は、
「ネオ・ファウスト」など、タイムパラドックスものに取り組んでいるので
その影響かと。
315774RR:03/04/09 11:24 ID:Y+vDIIHQ
おお、こんなスレが!
今年で40歳でつ。神奈川在住でV-max乗ってます。
みなさんどこにお住まい?
316シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/09 11:39 ID:GG700h5F
>>315
ぉ Vマクース仲間だ  よろぴくっ
漏れは神戸在住 44歳だす
V-maxスレもよろぴくっ
317774RR:03/04/09 13:15 ID:M1Br6jmj
こたつ猫さん
なにが気に入らないのかしりませんが、
いいかげんに嫌がらせをしてくるのやめてもらえませんか?
あなたねぇ、自分が何してるのかわかってるの?

匿名をいいことに他人叩きに勤しむ基地害には何を言っても無駄だろうけど
言ってもわからんなら好きにしなさい。
どうなっても知らないから。
318774RR:03/04/09 13:21 ID:wfGQ5VI3
>>317
唐突になんだ? 基地外はてめーだろが。
319錯乱坊:03/04/09 13:34 ID:q6/VTfKG
774RR通しなので、何がなんやら? 不惑!
320CS125DS:03/04/09 18:49 ID:NP35H6jT
何事なん?誰か解説してもらえないかなー。
321774RR:03/04/09 19:00 ID:P1DgFl6T
まぁ あと ちょっとしたら 全部情報つかんでやるから
お楽しみに
322こたつ猫:03/04/09 19:03 ID:nBTqJi8r
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045231158/l50
ここで俺が叩かれてるんよ
理由はわからん
323774RR:03/04/09 20:41 ID:TdIDuTzH
>>322
しねよカス中年
324tibi:03/04/10 01:32 ID:bvVZ0fhK
2台目にレプリカに乗りたいと思っているオバサンです。
背が低いので乗れる車が限られるけど、
アプリリアかZZR、CBR(いずれも250)を考えていますが、
おすすめはありますか?
325ヴィンテー爺:03/04/10 03:58 ID:vo3Oirv2
>>324
CBR250RRに乗ってましたが、コンパクトでパワーもあり、コントロールしやすかったですよ
女性でも充分乗りやすいと思います
アプリリアもいいですが、うちの娘はアップリカに乗ってました(^◇^)
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327yabunirami:03/04/11 17:57 ID:GnGai0RW
週末になると雨ぢゃ
#あしたは、歯医者で拷問ぢゃ・・・
328ケイ:03/04/11 18:33 ID:1c7RmxWx
あげて行きましょう! の前に初めまして!
数年前にバイク事故してしまい、その後軟弱バイクに乗っていましたが、
40を目前にし、セパハンの苦しいライポジバイクを購入しました。
仕事柄、自分より年下の人と接する事が非常に多いので、色んな相談受けたりしますが、
特にバイク選びについては(僕はバイク屋では無いです)、色々助言をしています。

僕が少年だった頃、憧れの先輩や街中で見るカコイイオジサンを見ては
「おー、オレも大人になったらあんなバイクに乗るぞ!」ってな感じでした。
僕の周りには、めちゃくちゃカコイイ大人達がたくさんいました。
乗り物だけでは無く、生き方がカコイイ人達がすごく多かったですね。

少年達が見てカコイイ大人が少ない現在、少しでもカコヨクなろうと努力してます。(^^;
バイク選びもその1つ。
子供でも乗ってるバイクは敬遠します。
子供達が憧れるバイクで、大人じゃないと似合わないバイク。
こう言う選び方を自分はしています。(皆にも勧めています)

どう思われますか? ご意見お聞かせ下さい。
329774RR:03/04/11 18:41 ID:MKx97W4f
漏れも40になりますた。
バイク暦24年目に突入ですが、最近はコーナーで倒すのが怖いです。。
330774RR:03/04/11 18:58 ID:1VSTQhkB
>328
具体的にはどんなバイクでつか?車名を教えて下さい。
331ケイ:03/04/11 19:10 ID:1c7RmxWx
>>330
GSX750RRみたいな長い名前は嫌いです。(乗ってる人スミマセン)
シンプルな名前で、乗るのに勇気が必要なバイクであれば(笑)特に拘りは無いです。
僕が所有している中の1台は「ペケエス」で、昔僕が憧れていたバイクの1つです。
短い文章ではなかなか説明は難しいですが、何となく分かって頂けますでしょうか?
332774RR:03/04/11 19:15 ID:RVxV/c0R
>>331
それではわからねーよ。
333774RR:03/04/11 19:23 ID:Z2EBykpl
>>331
ヤマハXS650ですな
334774RR:03/04/11 19:25 ID:RVxV/c0R
それかっいい。
335774RR:03/04/11 21:13 ID:aHer8/yN
 かっこいいバイクではなく乗り続けるのがかっちょいいのでは?
わたしゃ70過ぎててもちゃんと乗っていることが憧れだなあ。
それもハーレーとかの金満の象徴でないものですね。
ああいう高度成長期ジジイの定番はいやです。
なんか卑しい。

小僧仕様のNSR(今やいないか)をジジイになっても・・・が
あこがれですねえ。体力的にも。
336775RR:03/04/11 21:19 ID:PkABZvWN
京都の某峠に、かなりお歳を召したYZF−R1乗りが居ます。
腰が曲ってから、前傾姿勢が気にならなくなったとのこと。
凄い人です。レプリカに乗る小僧達も歯が立ちません。
337錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/11 21:22 ID:c6PqXICF
そりはすごい。
338GL400:03/04/11 22:14 ID:cBePY45F
ん〜、歳とると高回転タイプのエンジンはヤんなりますね。
2000rpmでもぐいっとトルクの出るようなエンジンが(・∀・)イイ!
2000rpmでもぐいっと引っ張って100Km/h出るのはこわ〜い。
339ちょろふ:03/04/12 00:28 ID:+yNY8oPX
>>338
禿同
エンジンはパワーよりトルクだとつくづく思う今日この頃。
340774RR:03/04/12 00:58 ID:7bjDkrLQ
俺は前記二名の方とは正反対の意見です。
若い頃は排気量の大きなバイクに乗ってましたが、40の半ばを過ぎてから
中排気量の高回転タイプのバイクに乗ってます。 
最近はNSR→CBR→RVF→VFRです。 
年取ったら僕も>336のようなレプ海苔になりたいものです。
341335:03/04/12 01:01 ID:J6lmI5sJ
>336
やるなあ〜京都のじいちゃん。そうありたいですねえ。

関西ほうめんは峠まで近くてよいですネエ。こちら横浜ですが
そういうとこに着く前に体力結構使ってしまいます(笑
20年前は道は信号も車も少なくてガラガラだったのに・・・・

低回転のトルク・・・
’87FZR1000のっとった時3000で半クラスタートなのであきれました。
’89GSX−R1100は同じ調子でパワーリフトこいてビックリしました。
 
なまじ下があるとちょっちつらいです。
最近試乗した02VFR800はそういう意味ではラクチンでした。
342774RR:03/04/12 16:39 ID:QfKVwYP+
自分も去年40になりました。
所有しているバイクはマッハ500(故障中)、マッハ750、z1300(故障中)
マッハでのロングはキツイんで最近ハーレーのソフティルを買いました。
二輪免許を取った時に「いつかはハーレー」と思ったのですが、その「いつか」が来てしまった訳です。

給料のほとんどはバイクに消えていきます。さすがにもう買えね〜。

343774RR:03/04/12 18:54 ID:4IvqlZfQ
>>342
うらやますいマシンばっかり・・・

でも、維持費がかかりそうなバイクばっかり・・・(藁
344774RR:03/04/12 19:45 ID:QfKVwYP+
維持費云々っていうより、部品を作って欲しい。

パーツさえあれば簡単に直るのに・・・(藁
345774RR:03/04/13 15:09 ID:2p+JE3zW
自作汁
346ヴィンテー爺:03/04/13 22:34 ID:8UKIuOwb
猫ちゃん元気かい?
もぐら(猫)叩きはもう収まったかい?
347  :03/04/13 23:05 ID:nyfA1WRY
やはりスーパーカブじゃないの?
カブをかっこよく乗りこなせるヤシは相当なもの!
348eye:03/04/14 02:25 ID:qNGqj18r
>>347 カブは本当に基本かな・・初めてコケたのもカブ
ステップが固定でコケました・・あれから24年   なんでカブの話題に(w
349774RR:03/04/14 17:34 ID:1o9xlRj/
age
350774RR:03/04/14 22:20 ID:+6eDESod
sage
351774RR:03/04/15 18:55 ID:2yoRfezu
ちょっと前にカブを完璧に乗りこなしている出前のオッサンを目撃したぞ。
交差点で片手運転、ガリリーと火花出してました。
しかし…なぜかカッコ悪かった。
352eye:03/04/16 01:19 ID:Yxmm4GEm
>>351 おぉ・・確かに遠い昔の記憶でステップがガリ・・瞬間にバタン。
あの時のカブのエンジンはOHVかなっと・・でも1番恥ずかしい・・転びは病院に見舞いの時
看護婦さんとか患者さんとか・・皆さん出て来ました・・病院の前で転倒→滑って→神社みたいな所まで滑って・・

MR50前期型で転んだのが1番記憶に残っています。
353白井薫範:03/04/16 11:29 ID:uhD2rUQO
 あっしの記憶は89年z1000j1でこけたこと。
あっしはそのまま前方脇に駐車してた車の下に滑り込みますた。
その後からバイクも滑って追いかけてきて、車の下から出れないように
フタをしてくりました。
まるでMADMAXで死んだと噂されたスタントマンのようでした
ちょっと苦しかったけど人も寄ってきたので、外に出たいとは
露ほども思わず(笑 ああ恥ずかし♪
バイクもあっしもたいしたことはなく駐車車も無傷。
金はかからない転倒でしたが・・・・・あうう。
354774RR:03/04/16 21:37 ID:3UV8iW/q
↑本人?マイナーエロマンガ家騙る奴もそういないだろうけど…

作品同様バイク技術もアタタ〜なんですな(´゚c_,゚` ) プッ
355山崎渉:03/04/17 15:18 ID:FUYmjXGL
(^^)
356銭湯隊 ◆sDJ4LBcCeA :03/04/18 02:31 ID:CA+r5VMf
保守あげ
357774RR:03/04/18 02:42 ID:ANEf5G/3
>>356
シカトしてないで、ジムスレに来い。(´◕ฺω◕ฺ`)
358銭湯隊 ◆sDJ4LBcCeA :03/04/18 07:20 ID:HHC1/8CW
ナイスミドルの皆様、大変失礼致しました。狭いところでクルクルまわっているせいなのか
>357 こういう捻じ曲がった人間ばかりなので嫌気がさしてこちらに来て見ましたが。。。
ジムカーナは運動不足の解消にいいので、今でも時々楽しんでいまつ。
若い頃は、記憶がなくなるほどコケまくりますた。

359774RR:03/04/18 17:30 ID:ACtovSRO
27年乗ってて車歴が5台って少な過ぎるかな?いま45歳。
CB50、CB125JX、RG250E、CBX750F、XS1100S。
死ぬまでに一回でもいいからハーレー乗りたい。
360342:03/04/18 18:42 ID:IKUiv4x1
>>359
乗ったれや!乗るなら40代が最後のチャンス?かも…
自分も一ヶ月前に「そろそろハーレーだろう」と、思い切って購入。
ちなみに今40歳です。
361774RR:03/04/18 18:45 ID:GPpNenvN
>>359-360
スクーターにしとくのが無難だろ!
362774RR:03/04/18 18:52 ID:9M8HGLGu
>>358
ジジイが、一生こけてろ。プ
363774RR:03/04/19 14:50 ID:bK2Me9mo
あげときまつ
364774RR:03/04/19 15:11 ID:RmMwDVXh
ハーレーなんか、そんなにアリガタイか?俺は全然興味なし!

20くらいの奴でも、ローン組んで乗ってる。
俺たちが20の頃のようなステータスは、もうないよ。
365774RR:03/04/19 15:22 ID:8p8l0IHC
そうだよ。子供でも乗れるバイクに憧れるなんて、私は嫌かな。
ハーレーは乗った事無いし今後も不要ですが、20代で乗れば良かったと
思った事はありましたね。
366774RR:03/04/19 17:11 ID:/NcuucZq
ハーレーは好きな人は乗ればいいと思うが俺は生理的にダメだな・・・
おそらく一生乗ることはないだろう。
どうせ買えないんだろ!っつー痛い突っ込みは無しな
367748R0081:03/04/19 17:52 ID:V9apu3kP
ドカの方が面白いぞ。折れはすーぱーばいくだ。
盆栽ばっかじゃないよ。ちゃんとヤマもいくよ。
368774RR:03/04/19 18:00 ID:+Zg/xofq
今年40になる予定ですが、入れますか?
369do:03/04/19 18:58 ID:OE1r8U4i
41です、ハーレー、油冷4発1100をのっています。
>>359さん
海苔たいものに乗って下さい。ハーレーにかぎらず高価なバイクを
買うのは平気な方とそうでない方がいらっしゃることは確かですね。
そのちがいは気持ちだけだと思います。60年代はハーレー、BSA、トラ
などは家を買うかバイクを買うかの時代だったと聞いています。
現在はその頃とは違い、がんばれば誰でもあのころ高価だった
バイクを買える時代、是非気持ちを維持して好きなバイクを購入して下さい。
ただ乗った事があるのと、所有しているのとは大きく違います。
是非はーれー所有してみて下さい。きっと楽しい日々が待っています。
370774RR:03/04/19 19:38 ID:iGbcqUbj
ハーレーの集団がセルフガソリンスタンドでセルフ給油をしてました。
俺はそのスタンドには入れませんでした。
俺にとってその集団は珍と一緒です。
バイク乗りの俺が言うんだから世間ではなんといわれるかな
371774RR:03/04/19 20:59 ID:CZWqBQkq
なんで?
そんなのがおっかないのか?
372yabunirami:03/04/19 22:46 ID:u5JlSgDL
さて、さて、
きょう、また筑波へ行ってきました。
このスレの住人はいましたか?
女のこも3人ぐらいいましたね。
#ひとりはわたしの目の前でこけちゃったけど・・

ちなみに、初めてタイムを測ったら、1分15秒台。
10秒切ったらOFB出ようかな。
↑っていつになることやら(w
373山崎渉:03/04/20 00:48 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
374山崎渉:03/04/20 02:34 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
375ヴィンテー爺:03/04/20 09:45 ID:xBuNM5oI
>>374
こいつが出没するとスレ落ちの前兆ってのはホント?
とりあえずあげとこ
大治郎……冥福を
376774RR:03/04/20 13:38 ID:jaEqo+OI
>>375
そんなことはないよ。
バイク版全スレに出没してるからね。
自動的にageてくれるからいいんじゃない。
377748R0081:03/04/21 21:00 ID:5YFlAVwA
>>376
全部ageるから意味無いのでは?
378774RR:03/04/22 05:20 ID:VyG68P3Z
ハーレーには悪い印象が・・・

以前、関西某ハーレーショップに用事で行った時の事。
バイクは全然関係ない用事で行ったのですが、社長が不在で少し待つ事に。
テーブルに座っている30代〜40代のショップのユーザーさん達数名の横で、
バイク雑誌を読んで待っていたのですが、何と全員標準語で会話していました。
んんん・・ここには遠い所(関東)からもお客さんが沢山来られてるんだな
とか思いつつ、普通の会話を聞いておりました。。しばししてそこの社長登場。
社長とは初対面・・でした。あ、社長も標準語なんだ。。。
あとで聞いてみると、全員関西圏のユーザー&社長も関西出身!
ヒモが沢山付いたジャケット来て、ブーツに金具が一杯付いてて・・・
それでサー・ヤんなちゃったよー・スゲーじゃん!・イカシテるじゃん!・・
みたいな寒い会話を聞いた経験があり、どうしてもイヤになってしまいました。
オレはイキリ(関西弁?)にはなりたくないもんな。
379yabunirami:03/04/22 16:50 ID:oi3+BUkp
↑ それって、ハーレーじゃなく、
その店の社長やお客が気に入らなかったってことでは?

だれでも、乗ってるバイクにはそれなりの愛着&こだわりがあるんだろうから、
自分の好き嫌いを押しつけるようなことは、ヨシコさん <古い?

ちなみに、高速がタンデム可になったら
ツーリング用にローキンもいいな。
#宝くじでも当たらなきゃムリだけど(w
380774RR:03/04/22 19:09 ID:rUGMP/v2
やっぱハーレーはキックでスタートしなくちゃ。
ギュッと圧縮を充分かけて、全体重乗せてキック!
見事に火花をキャッチ!バチュバチュ、ドパスポドパスポ・・・、
憧れるなあ、70年代の「あるチョッパーの死」。歳だ氏のう。
381774RR:03/04/23 04:19 ID:+sq7bPpq
だってアメリカン売ってる店って378が言う様な店多いよ。
382kotatuneko:03/04/25 11:31 ID:RrITu7jO
スレ数700超えました要注意
383774RR:03/04/25 16:00 ID:LgPXsG5h
>>380
信号の度、止まってしまって必死にキックをおろす。
かっこいいハーレー海苔を見ました。
そいつ220万の中古ショベル。
384774RR:03/04/25 17:01 ID:p/gCByY1
湘南の休憩場でおんなじようなのみたことある。ショベル。
穴のあくほど見てたのに、その人とうとうキックは諦めて、
しゃがんでシートの下をこそこそ結線してセルでスタートさせて、
消えてゆきますた。キックスタート見たかったなあ。
385774RR:03/04/26 11:23 ID:haMGS5Uo
合コンも付きました
【大黒番外4月[さいたま開催]50〜125ccもご参加できますYO!】

ボローw氏のHP  http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/5169/index.html
☆場所  秋 ヶ 瀬 公 園
☆日付と曜日  4 月 2 6 日  土 曜 日 1 4 : 0 0 〜
■集合場所 秋ヶ瀬公園
    国道17号使う場合→田島交差点はボーっとしてると下くぐり抜けちゃうので注意しる!
    秋が瀬は一本道沿いとはいえ結構たくさん駐車場あるんで、この辺↓が無難じゃないかと思う
    http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320051139.gif
■今回の趣旨(追悼企画を除く) 
    『春だ!バイクだ!馴れ合いだ!w 新人+初ツーリングの2chBikerを励ましながら馴れ合いしようぞ』
□予定スケジュール
  PM2:00 さいたま開催開始(合図はありません)
  PM2:01 馴れ合い(腹減った方は弁当持ちこみ可。しかしゴミは持ちかえり)
  PM3:30 『馴れ合い?壮絶!殺伐ジャンケン大会』
      通常、勝った方が商品を持ち主から貰えまつが…まったく逆です。
      負けたヤシが………【持ち主から奪い去る】ことが出来ます。
      又…衣装担当の「ばるるかん」氏が、この日参加され『女装用具』を持ちこんだ場合…
      全員でジャンケンし、勝ちたくも無いのに 堂々勝ち残ってしまたヤシが……
      『さ い た ま の 女 神』に 晒 さ れ ま す !   藁
  PM4:00 2chバイカーに晒し上げられた『さいたまの女神』と、「記念写真」等した後 雑談 馴れ合い
============第二部>>411 774TW氏案+司会進行「追悼企画」===============
  PM5:00 【黙祷時間】加藤選手の冥福を…
      エンジンかけない10秒ほどの『ハザード+黙祷』後…自由行動、又は帰宅
[2次会 気が合う仲間同士で合コンなんかも有り(女性来い!)酒気切れてから帰宅しる]
386774RR:03/04/26 12:45 ID:ymtkTcKc
今年40歳になるバイク好きです。
今日、オフ会やってるんですね。
気づくの遅かったなー。
免許は中型です。
2ストが好きで乗り継いできて、
今はR1-Zに乗ってますが通勤に使ってたので、もうボロボロ・・・。

乗り換えるにしても、乗れる2ストがなくなってきてます。
この間、アプリリアを見たんだけど、思った以上にシート幅があって、
ハンドルも遠いみたいだったので、自分には無理そう。
次もR1-Zにできたらいいなと思ってます。
387774RR:03/04/27 17:14 ID:7A2Uq58K
揚げてみる
388シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/27 19:03 ID:Q4iw2jWa
天気が良かったから少し流したのですが、交通量が多くって・・・
16時ぐらいから洗車してますた。
389kotatuneko:03/04/28 23:22 ID:3EO2X0qQ
今年も連休はありません
390錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/29 00:07 ID:c5vRE4ZG
暦通りのお休みです。 連休ちゃ連休。 
391ヴィンテー爺:03/04/29 02:15 ID:jckCpqu2
>>389
そーでねーと。
暦通りどころか、日曜も祭日もない!このご時世有り難い事だが…
有り難いにもほどがあるわいっ!
ツーリングの予定も組めん(悲)
392台東区千束銭湯隊:03/04/29 02:32 ID:DHuqrsJk
(・∀・)先週40になりますたのでご挨拶にまいりますた!(・∀・)ヨロシコ〜
393シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/29 02:50 ID:Wc5hJHP2
>>392
オメデd

こたつ猫タソもフカーツおめでd
394kotatuneko:03/04/29 10:45 ID:0tHgo8hM
昭和天皇の誕生日です
日の丸を揚げますた
395錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/04/29 13:19 ID:c5vRE4ZG
外はピーカンだが、二日酔いで頭が痛いw
396なにがなんでもMHR:03/04/29 15:01 ID:kXhN2FLA



       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     きょうは、みんな
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧       ドカってるんだろうなぁ・・・。
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,



397巨摩郡:03/04/29 18:31 ID:hbp4okTj
44歳でZRX1100乗ってます
昔は峠小僧でしたが、今は大人しくジムカーナやサーキット走行会を楽しんでます
妻一人、15歳(高1)の娘一人
娘と同年代の女性にドキドキします(笑)
398シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/29 18:56 ID:Wc5hJHP2
>>397
娘の同級生と性交渉した仕事仲間が居ましたけど
禿げしく後悔してますた
息子の同級生の女性なら後悔しないかも(w
399774RR:03/04/29 22:01 ID:NHmGw8yK
なんか自分の娘とやってるような、背徳のどす黒い地獄を見るそうな。
400台東区千束銭湯隊:03/04/29 22:02 ID:E0f2jlXk
>>394
漏れも祭日には必ず日の丸立ててます。
若い頃はやめてたけど子供出来てからは自分がガキの頃必ず旗立ててたのを
思い出してやるようになりました。最近並びの家も一軒立てるようになったので
なんだかうれしい。
401シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/04/30 02:35 ID:NLZA2UCC
わんぱくでも(・∀・)イイ! たくましく老いて逝こう
402774RR:03/04/30 18:55 ID:oWw1uC4P
>>397
ゲゲ・・・。北巨摩郡さんは、44なのか・・・鬱

僕もジム屋でつ。警察板に遊びにきてねー。
403kotatuneko:03/04/30 23:04 ID:XHMG6Zjr
>>396
最新のヘイルウッドRでしか?
404巨摩郡:03/04/30 23:27 ID:+ruKB8fF
>>402
俺が44だと、鬱なのか?もっと若いと思った?
警察板逝ったけどツマンナイからすぐ帰ってきた
バイク板より酷いな、あそこは
405774RR:03/04/30 23:52 ID:oWw1uC4P
>>404
いい年こいて白バイと競うのは
やめれw
406巨摩郡:03/05/01 00:10 ID:C0g6XWwl
>>405
競ってないぞ
そんなこと書いたか?
無視してるけど
407巨摩郡:03/05/01 00:21 ID:C0g6XWwl
>>405
わかった、すり抜けのことか?あれはGPライダーの巨摩郡になりきって書いたネタだ
408kotatuneko:03/05/01 00:58 ID:er5KcFkC
バリバリも二人鷹も面白かった
しげのしゅういちは、新人だったのかな?絵のタッチは新谷香の方が上手かったけど
松本零士そっくりだったな
409774RR:03/05/01 12:52 ID:wP37XbsV
40過ぎて国産のバイクは、恥ずかしくないか?
410774RR:03/05/01 12:53 ID:FNS941VY
>>409
ぜーんぜん。
411774RR:03/05/01 13:23 ID:ulzLS3IS
外車だと見栄が張れるか?
メデタイ話だ。
412774RR:03/05/01 13:27 ID:FNS941VY
>>411
そうね。
あと外車乗ってるだけで
見栄張りとおせたら楽だけど。
413774RR:03/05/01 14:58 ID:sbR1Q75D
>>409
情けない年の取り方したな。
それともお若い方か?
だったら5年後にはもう少しマシな事言えるようになれよ。
414yabunirami:03/05/01 14:59 ID:aefgRsnJ
ヒマだ、会社だけど。<窓ぎわだもんねw

●バイク乗っててトシだと感じること・・・
1、寒いとトイレがチカくなる(冬だと30分ももたんゾ)
2、トリ眼(トンネル入った途端、眼が見えん〜)
3、立ちゴケさせると、なかなか起こせん
4、・・・・・

みなさん、どうよ
415寒い人:03/05/01 15:12 ID:ssjuHAGk
>>409
国産250CCオフですがなにか
ちなみにS37年生まれ来月41です。
416774RR:03/05/01 15:23 ID:nIc+tIYi
漏れは使者五入で50でMVXに乗っとるが、さすがに恥かしいぞ。
いやそうでなく、むかし買って、勝手に自分だけ歳とっただけだが…、
417774RR:03/05/01 15:32 ID:FNS941VY
MVXホシイー
VIVA ペリカンロード !
418巨摩郡:03/05/01 15:44 ID:C0g6XWwl
>>414
追加だ
ツーリングマップルが老眼鏡無しで見えん
419マンガオタ:03/05/01 18:28 ID:C5vDCjom
新谷かおるが松本零士そっくりなのは元アシだったから(w
新谷よりしげの秀一の方がずっと良くバイク描いてると思う

ちなみに個人的に好きなバイクマンガ家はうすね正俊でつ〜
420774RR:03/05/01 18:53 ID:VzqniwRr
>>418
おれも最近、つらいです。ハイ!
421113:03/05/01 19:16 ID:S6TPAYYT
お久しぶりです、先輩方。
近眼なんですが、昔歳とると、
老眼になりにくいと、聞いた事あるのですが
どうなんでしょう?

先日厄年のお払いしてきました。
明日も朝乗ろうと思います。
422シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/01 19:24 ID:HIo+GDyo
>>414
たしかにトリ目になりますた

地図はあまり見ないなぁ
つうか、人に尋ねることが多い
423774RR:03/05/01 19:49 ID:IMBtRk/O
妾が2〓
424774RR:03/05/01 22:05 ID:uWHJ4XYq
>>421
近眼でも老眼になるんだってさ。
425774RR:03/05/02 03:39 ID:8Q3vdJuw
外車だから威張れるって事は無いよな。
むしろスタイルだよ。バイクとの接し方で判断されるよ。
確かに40歳と言えどもDQNは大勢いる。見栄張り、ミーハーが多すぎるよ。
ガキじゃあるまいし、と言いたい所だが…関わり合いたく無いので無視してる。
ガキが自然に集まって来る様な、そんなライダーになれれば良いよな。
俺は今のところ、自分の思ってる通りにはなってはいるがね。
426寒い人:03/05/02 11:04 ID:gdRZn8yw
>>421
近眼でも老眼になるんだってさ

だから遠近両用レンズがあるんだぜ。
近くも遠くも見えにくいからたいへんだって言ってた人がいた。
427巨摩郡:03/05/02 19:07 ID:uMxeXq7Y
漏れは遠くは見えるから、老眼鏡を下にずらして掛ければ遠近両用だ
うらやましいだろw
428カムイ:03/05/02 19:52 ID:CdgIYd45
ううーん、自分も最近視力の落ち方が激しくなってきた。 今年51。
429774RR:03/05/03 04:12 ID:uZ5RMGim
そんな事は書かなくてイイぞ。
もっと自分のスタイル・バイクとの接し方を書けや。
年寄り自慢なら他のスレに行って書け。
430:03/05/03 04:34 ID:KTuLw+Pd
42歳
カワサキDトラッカー買ってブンブンすり抜けしてるぜ!
近頃の若造は非力なバイクで格好ばっかりでとろくて邪魔だぜ!
431774RR:03/05/03 04:36 ID:36xPcBdy
>>1〜430
この糞オジン共めが!
432:03/05/03 04:45 ID:KTuLw+Pd
>>431
ふっ…青いな。
433錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/05/03 07:33 ID:/Kd/qYL1
GWか。さだめヂャのぉ〜w
434CS125DS:03/05/03 09:36 ID:+BPCOrRG
ピーターパン症候群がまん延しているのかな?
435431:03/05/03 23:56 ID:NvhzMnQw
>>432〜434
なにおぅ!?
枯葉間マーク付けるの忘れないでね!
もう鈍くなってるんだから若い私らが保護してあげます。
436ヴィンテー爺:03/05/04 00:56 ID:DczzncHd
>>435
おうおう、勇ましいワカゾーが居るじゃないの、頼もしいねぇー。
ちなみに「ぼく」いくつかなぁ?

>>434
ピーターパン症候群というより、ピーターパン世代と言うべきかもしれないね
青春なんて言葉に敏感に反応してしまうのも我々世代だけかもしれない
437錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/05/04 01:22 ID:tWtPrMSS
飛び出せ!青春

Let's begin! とにかく何かをはじめよう

青い三角定規

涙は心の汗さ♪

・・・・・


たぶん今も青春真っ只中w
438774RR:03/05/04 01:24 ID:qkru4ZU0
’03 CB1300SFかZ1000かで迷ってます
CBは後で乗ろうとすると取りまわしでギックリ腰になりそうだから乗るなら今しかないかなぁ
Zは(やたら高価だけどお金さえあれば)いつでも乗れそうだからなー、やっぱCBかなー
439巨摩郡:03/05/04 19:20 ID:I/bt0g1m
>>438
そんなマイナーなバイクで悩むんだ?
ZRXとXJRも候補に加えなさい
攻めるの最優先ならZRX、XJRもオールマイティで良い
CBは全てにおいて中途半端。ホンダだから信頼性は高いけどね
Zは足付き性の悪さと、低速の息付きが許せん<欠陥と言いたいぐらい
440774RR:03/05/04 19:30 ID:b448wbob
えっ?Z1000って、モーサイショーで跨いだが、楽に足がついたけど・・
新型のZ1000のことだろ?
441巨摩郡:03/05/04 19:43 ID:I/bt0g1m
Zの足付き性はレプリカに比べれば良いが、ネイキッドの中では最悪
ネイキッドより軽い分、不安は少ないけどな
それにZX-6Rと共通のシートは座り心地も悪い
すまんな短足で
442774RR:03/05/04 20:03 ID:b448wbob
>>441
なるほど・・ 乗りやすいのかと思ってますた
あのマフリャーも気に入らないんだけどね
まぁ、なんだ 漏れも短足だ でもね 座高は長いぞ
443774RR:03/05/04 20:05 ID:NRzou7zO
Z1000はもう少しまてばかなり安く出てくると思うよ
あのデザインだからまったく売れてないもな
川党のおれも買う気しない
444774RR:03/05/04 22:02 ID:OK6KYbbD
ネイキッドってなんだ?

             
445巨摩郡:03/05/04 22:08 ID:I/bt0g1m
>>444
ネイキッド=裸の=フルカウルじゃないバイク
ちょっと違うかな?
446八岐大蛇 ◆Zi3u9nkrwk :03/05/04 22:36 ID:HQpKMTM+
ここの住民はネイキッドと言う言葉が生まれる前からバイクに乗ってるから知らない人も多いと思われ
447774RR:03/05/04 22:46 ID:U5dtAdN4
>>446
そうだな 昔はカウルついたバイクは認可下りなかった
448錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/05/04 22:58 ID:tWtPrMSS
>>446-447
そんなことはあるまいって。 何しろ、どこを見てもカウル付き、レプリカバイク、バイクに
あらずの時代を誰もが知ってるでしょう。

今は、そんな時代があったとすら感じさせられない日本のバイク事情は衰退しているけどw
でも、しっかりしたフル・カウルのあるレプリカでないバイクはあってほしいと重いますだ。

そういう私はVFR糊。 これくらいしか選択肢がないっす。 あとVTR・・・ ううん、もうBMW
くらいしか思い浮かばないやw アメリカン不可、レプリカ不可・・・・

そういやアメリカンに対して、ヨーロピアンって若い子に言ったら、なんですかそれ?って
言われましたw
449774RR:03/05/04 23:03 ID:b448wbob
>>448
ヨーロピアンはカフェ・レーサーと呼んでましたが、誤爆だったのでしょうか?
450774RR:03/05/04 23:03 ID:OK6KYbbD
ヨーロピアン・・・懐かしい
という漏れは、さっきまでネイキッドの意味がわからなかったw
451巨摩郡:03/05/04 23:19 ID:I/bt0g1m
ヨーロピアンもカフェレーサーも死語だな
レプリカかスーパースポーツかネイキッドのどれかに分類されるはず
452774RR:03/05/04 23:22 ID:OK6KYbbD
因みに漏れは、Z1100GPのエゲレス仕様に乗っていた。
まさに、ヨーロピアン。
453774RR:03/05/04 23:34 ID:+jgG+dYH
漏れが、大坊1回生だった頃地元の六甲産で出会った年配ライダ(65とか言ってた)
此方が、目三角にして追っても追いつけないTX650が居た(漏れも下手だったが)
ハングOFFもせず綺麗なリーンウイズでコーナーを向けていく
駐車場で止まって居るのでと見に行ってみると、丁度ヘルメットを取ろうとしていた
”どんな奴だ?” ギョ(驚き)ロマンスグレーのオールバックにした爺さん
ある意味”カッコ良い”と思った
後20年で、そうなるかな?
454巨摩郡:03/05/05 00:06 ID:PIZEffBc
あっ、ツアラー忘れてた(^^;
455錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/05/05 01:01 ID:djsV9fgh
>>449
カフェ・レーサーっていうと、正しいかどうかはわからないですけど、ヨーロピアンを
オサルに、いやオシャレにドレッサーっていうイメージです。 それよりも今はF1w では。
456錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/05/05 01:06 ID:djsV9fgh
あれ? もう終わってる? TV中継はあるのに、メールで速報が?! 謎だな。 
でもこのかんじだと、Sマッハで間違いなさそうだし。 ま、いいや。 おやすみ。
457774RR:03/05/05 21:14 ID:cJo1DEDJ
世間では連休終わったけど
おれはやっと明日休めます
奥多摩でも行ってこよう
458113:03/05/06 11:29 ID:lUAFSd7V
死語と言えば、セカンドバイクを、
イジッタと言う人と
はなしてたら、オフにオンの脚とかなんで
「スーパーバイカーズ」と言ったら
知らなかったみたいで、昔からそういう仕様は
あったんだと、感心してた。

連休疲れで、今日の仕事はキツイです。
みなさん家族サービス御疲れです。
459774RR:03/05/07 02:47 ID:XJUF1JWd
日本製のバイクは確かに最高だと思う。
昔ZUやマッハ乗ってて、それが最高だと思っていた。
旧車が好きで、それこそ進歩を知らずに20年程が過ぎ、去年遂にXJの1300を買った。

以下、恥ずかしいけど、その時感じた事を正直に書きます。
「わ!、21世紀のバイクってすごい!。車みたいだ!」
「ヨレも無いし、超スムーズだし、ブレーキがスゲー効く!」
「乗った瞬間、こんなに軽くなるバイクがあったんだ!、マジでスゴイわ!」

でも感動は長時間続かず、何故だかXJは全く乗らなくなってしまった。
機械としては最高なんだろうが、私の求めるバイクでは無かった。
古い言葉だろうが「官能的」「一体感」と言うものが感じられない。
だから寂しいけれど、買い換える事に決めました。
1年半維持して、乗った距離はたったの1200kmだけだった。
久しぶりにイタ車を買おうと思う。感動を求めて。
460774RR:03/05/07 04:03 ID:pJV4s495
いるわけない
461774RR:03/05/07 15:07 ID:xZ8tlkcQ
>>459 何買うの?。
462kotatuneko ◆kyV6zBlN5A :03/05/08 18:00 ID:7kZXdHh6
危険深度注意
463774RR:03/05/10 00:22 ID:Zv8FZzoP
あげてみる
464ヴィンテー爺:03/05/10 02:08 ID:q7GjWu7j
最近、出勤時に時々出会う気になる女の子がいる
フルフェイスの首筋から束ねた茶髪のロングヘアー、革のツナギで、
チタン+カーボンマフラーのGSX1400に跨る華奢な体格
背中にはメットをかぶせた4〜5歳の男の子!幼稚園に送って行くところだ!
ダンナがうらやましい!いろんな意味で(・o・)
465kotatuneko ◆AAykKe5uqA :03/05/10 10:19 ID:XGjWZmpN
幼稚園に行くのに革ツナギ?
466774RR:03/05/11 16:28 ID:oscd+Xy4
>>464
男じゃないの?
467774RR:03/05/12 01:35 ID:60nsQVYC
糞ジジイ共め!
468シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/12 04:55 ID:DiWlqgip
>>467
ガキは母ちゃんのオパーイでも吸ってな
こっちは今、(・∀・)イイ!とこなんだからさ
469シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/12 05:48 ID:DiWlqgip
あぁ〜あ、夜が明けちまったじゃないか・・
|-`)。oO(昼に もう1発・・
470774RR:03/05/12 17:46 ID:f95M9s5u
↑自分もオパーイ吸ってるんじゃないか(^m^)
471シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/12 17:50 ID:DiWlqgip
|-`)。oO(違うの吸ってたりして・・
472kotatuneko ◆5DjRNuSKH. :03/05/12 23:00 ID:vLYwSg7c
>>470
藁田
473こたつ猫:03/05/12 23:43 ID:vLYwSg7c
>>カムイ氏
DT200フカーツしますた
オサーン向けのエンヂューロがありましたら教えてくだされ
尚、一緒に走るライダー募集中でし(中年に限る)
474yabunirami:03/05/13 14:31 ID:7tBCPp3K
ようやく見つけた ←このスレ
みなたま、またよろしこ。。

#主張中に移転したみたいで
 倉庫落ちかとアセったよ;^_^A
475774RR:03/05/13 15:17 ID:GDsXVhiG
中年ですがバイク歴1年でも、参加してよいですか?
476774RR:03/05/13 19:26 ID:tRbo0p50
やはり重いバイクはきついな
それでいて排気量の小さいのは疲れるし
カウルがないと高速道路きついし
冬はグリップヒーター&シートヒーターほしいし
たまには音楽聴きながら流したいし
荷物もある程度載せられないと困るし
すり抜けは車幅狭いほうがいいし
夏でも熱に悩ませられないのがいいし、、、
こんなバイクないよね〜
最初から4輪乗れよな〜と突っ込まれる前に突っ込んでみたが
こんな漏れでもバイク好きだ〜
477シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/13 19:40 ID:5G7VLGPN
>>474
おかえり

>>475
どぞどぞ お気を遣わずに

>>476
まぁ なんだ 新造人間キャシャーンの愛犬フレンダーみたいなのかな?
478錯乱坊 ◆QRDWRXVFRs :03/05/13 19:46 ID:SkWTCUxq
>>476 VFR(800)はいかが? ちょっと重いけど、走り出すと250cc
479gpz1100:03/05/13 21:29 ID:XERgMBzf
初めまして! こんな板があったとは・・・今週末で43です。
単車に乗り始めたのが、21の時で、ちょいと出遅れたんですが、とりあえず現役です。
車歴は少ない方かな、XL250R→CBR400F→XLR250(Baja)→CB750FC→GPZ900R(A-1)
で、現在はGPz1100(’84)
ということで、宜しく御願いします。
480475:03/05/14 00:04 ID:3bXbbgwH
シタ風ライダーさん、ありがとうございます!
出遅れた分、毎日のように乗ってます。
これからも、よろしくです。
481774RR:03/05/14 00:07 ID:+SvhlX6D
かつら飛ばせ
氏ね ジジイ

帰れ ショック死 しろ
482シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/14 06:30 ID:awWLqiJQ

放置ってことで・・

>>479
ども はじめまして
当方、Vマクース海苔でつ。よろぴこ!

>>475さん
私も10年以上も遠ざかっていまして、3年半ほど前に大型二輪を教習所で取得したのですよ。
色あせてたものを少しだけでも取り戻したくてね。(詩人だ)
若いライダーたちとも たくさん知り合いになれて楽しんでおりまつ。
483シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/14 06:37 ID:awWLqiJQ
|ω・`)。oO(OJ-doeで見たら ココ こわれてるって・・
484gpz1100:03/05/14 08:31 ID:NLvoSXsh
シタ風ライダーさん、どもです。
V−MAX・・・発表時の衝撃は忘れられない。 

うちのは、ぼちぼち20年選手なんで、いたわってやらんと・・・
それと、レストア中のTDL200。 早く直して川原で遊ぶんですわ!

485774RR:03/05/14 17:53 ID:QdSB7GeA
44歳 妻一人,娘一人(3歳かわいい盛り)

天気のいい日曜日バイクで出かけようとすると
”パパー,バイクでお出かけしないで一緒に公園で遊ぼうよー”

こんな事言ってくれるのも小学校低学年までなんだろうなと
思うとついジャケット脱いでお砂場セットを手に取ってしまう.

486シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/14 18:38 ID:wNfWXdPY
>>483
いいなぁ 子供ってカーイーよなぁ

|-`)。oO(同い年で3歳の娘・・ 漏れも もう一花・・
487774RR:03/05/14 19:42 ID:+8RV9Srt
最近は息子より、犬の方がかわいかったり…
488GL400:03/05/14 21:44 ID:KdpH09jf
>>476 >>478 Tron OS搭載のバイクならできそうですね。
高速道路に入るとカウルが出てくる
冬はグリップヒーター&シートヒーター・・・寒くなったら自動点火
たまには音楽聴きながら流したいし・・・オーディオ標準装備
荷物もある程度載せられないと困るし・・キャリヤ 標準装備
すり抜けは車幅狭いほうがいいし ・・・そりゃ当〜〜然
夏でも熱に悩ませられないのがいいし・・Tronチップ制御下で放熱器ぶん回し
お〜〜いホンダさ〜〜ん、こんなバイク作ってくれ〜〜(´∀`)
489774RR:03/05/15 01:13 ID:cdjCLG1Z
一回あげとこ
490シタ風ライダー ◆shotaHHHGE :03/05/15 18:01 ID:Z6rxEOIG
>>485
うちの両親は孫が大きくなった今は孫より隣りに住んでる弟の飼ってる犬の方が可愛いようです
491