【化石】ノーマル刃マンセー【貧乏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺はノーマルで速い!
意味もなくいじったて、速くはならん。
文句があるなら俺のほぼノーマル「刃」を蹴散らしてみろ。
まぁいじるだけの盆栽は逆立ちしても無理だろうけどな。
うんちく語る前に腕磨けや!ゴルァ!
2774RR:03/01/10 01:11 ID:PjcISnvt
んーコメントなし
7げt
3774RR:03/01/10 01:11 ID:NTgFBhxp
本当に立てとるし・・・(藁)
4俺はノーマルで速い!:03/01/10 01:22 ID:MBGXv9hm
>3
文句有るなら走りで勝負だ。(#゚Д゚)オンドリャア!
場所は3京の直線だ!ゴルァ!
おれの派手なパワースライド見せてやる(w
5774RR:03/01/10 01:24 ID:S8cKtGrv
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
6774RR:03/01/10 01:29 ID:qL0n5uHu
なんとホントに立つとは。







す ぐ 落 ち る な w
7774RR:03/01/10 02:50 ID:hDFsNadS
>>1
その意気込みやヨシ!

と言いたい所だが、"ほぼ"ノーマルって所が中途半端だなぁ
完全にどノーマルにしてみろや

彼女の250刀でチギってやるから(w
8774RR:03/01/10 08:37 ID:etAf//eB
明らかに走り組を馬鹿にしたスレだな
訴えてる事が違うんだけどな、盆栽は被害妄想が激しいな〜











本当に情けねーな
9774RR:03/01/10 13:31 ID:blWv9sR7
まぁアレだ。
とりあえず集合管には見飽きたので
逆にノーマルマフラーの形が新鮮に感じる今日この頃。
10774RR:03/01/10 20:57 ID:jlPIr68p
>>1は「やいば」で何がしたいんだ?
11俺はノーマルで速い!:03/01/10 21:26 ID:7esjKqLc
明らかに盆栽を馬鹿にしたスレだな
訴えてる事が違うんだけどな、走り組は被害妄想が激しいな〜














本当に情けねーな

12俺はノーマルで速い!:03/01/10 21:31 ID:7esjKqLc
まぁ、走りまんせーな奴は盆栽刀は相手にせずに
もっと上のクラスを相手にするってこった(w
改造は必要に迫られてしか、やらない。

俺は「ほぼノーマル刃」で速いからいいけど(w
13774RR:03/01/10 21:37 ID:hDFsNadS
>>12
必要にせまれれて改造しちゃうんじゃ、お前が盆栽って叩いてるヤツとおなじじゃん(w
単に腕がそこまでいってないって宣言してるようなもんだな(ゲラゲラ
14俺はノーマルで速い!:03/01/10 21:45 ID:7esjKqLc
俺は腕はないが、速いぞ(w
直線で勝負だ!オンドリャァ!
15俺はノーマルで速い!:03/01/10 21:48 ID:7esjKqLc

        ノーマルワッショイ!!
     \\  ノーマルワッショイ!! //
 +   + \\ 雑魚ばっかりワッショイ・・/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
16俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 21:49 ID:7esjKqLc
改名しました(w
17俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 21:53 ID:7esjKqLc
お前達は何もわかってないよ。
仕事終わったら説教してやっから、覚悟しとけよ
18コレダ荒らし:03/01/10 21:53 ID:ehrN7rrP
s u z u k !
19774RR:03/01/10 21:53 ID:VoNcZxqj
良いね君ぃ!
でもチョッと改造してあるのも好きなんだろ?
20俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 21:56 ID:7esjKqLc
俺は「ちょっと改造してある女」を抱くのが好きなんだよ(w
21同士:03/01/10 21:58 ID:VoNcZxqj
あ、わかる!
その表現ならわかるぞ!!
22774RR:03/01/10 21:58 ID:F3fN0clg
>>20
モロッコで改造したんじゃなかろうな(w
23774RR:03/01/10 21:59 ID:L+SQwC2n
揚げ足とる訳ではないけど
3京で直線勝負だと、ほぼノーマルVS盆栽なら
盆栽マフラーだけ仕様でも、盆栽の勝ちのような気がしるんだが?

あと、3京あんまり曲がってないからパワースライドするとこ無いような気が?
あっ!もしかして環8の入り口のとこ?
24俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:02 ID:7esjKqLc
俺のは「見た目」がほぼノーマルだ!ゴルァ!
直線で何故かパワースライドだ!オンドリャァ!
25俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:03 ID:7esjKqLc
21はよく分かってるよ。
仕事終わったらそういう女のいる店紹介しちゃる、覚悟しとけよ !(w
26同士:03/01/10 22:11 ID:VoNcZxqj
らじゃ!
しかし、刀は良いが弄った方が絶対カッコよろしくなるバイクが有る事も
また事実化と…
27774RR:03/01/10 22:11 ID:hDFsNadS
タイヤ買うお金も無くてクラッチ繋ぐのも下手なのね。。。。(T^T)カワイソウニ
みんな、哀れだからもうイジメルノヤメテアゲテ(; ;)
28俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:15 ID:7esjKqLc
俺は「ちょっといじったらいい女・・・・でも抱いたら具合はサイコー!」な
のを目指してるんだ!いい女だと気分が萎える。悪趣味なんだよゴルァ!
29774RR:03/01/10 22:18 ID:8o0XKoHI
速いってのは具体的に言うとどれくらいだ?
有名サーキットのタイムでおしえてくれ。
30俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:19 ID:7esjKqLc
>>27
お前ケツの穴に「刃」をぶち込むぞ!ゴルァ!
31774RR:03/01/10 22:21 ID:gGnqNmqs
激しく既出で今更言うのも難だし、判っててわざとやってるのか知らんが。

「刃」(ヤイバ)って書くのヤメレ。
カタナ乗りでカンチガイしてる香具師、本当に多いぞ。
32俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:22 ID:7esjKqLc
マジレスしとこう。
「平成女学園」で15秒(5こすり)だ、ごるぁ!
33俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:24 ID:7esjKqLc
>31
お前判ってないな。俺のバイクは「刃」だ!コラ!
34774RR:03/01/10 22:24 ID:gGnqNmqs
>>32
それは「速い」じゃなくて「早い」だ。

カタナ乗りは、やはり漢字に弱いのな。(w
35774RR:03/01/10 22:25 ID:gGnqNmqs
>>33
了解。
36俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:27 ID:7esjKqLc
了解というな!ラジャ!だ。ゴルァ!
3734:03/01/10 22:28 ID:gGnqNmqs
・・・いま気付いた。>>32-33、本当なら速いですね。

逝ってきます・・・
3835:03/01/10 22:29 ID:gGnqNmqs
>>36
ラジャ
39俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:33 ID:7esjKqLc
>37
おかまチャンの口で逝ってヨシ(w
40774RR:03/01/10 22:33 ID:gGnqNmqs
ヤダ
41俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:36 ID:7esjKqLc
俺が ヤダアキコ が好きって何故判った!お前俺の知り合いだな?ゴルァ!(w
42俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 22:46 ID:7esjKqLc
おこちゃまは寝るぞ。ゴルァ!
43774RR:03/01/10 22:48 ID:gGnqNmqs
グッナイ
44774RR:03/01/10 23:01 ID:tpdc8uRd
要するに、
・走り組→カタナに乗ってるオレが好き!
・盆栽組→カタナその物が好き!
って事だろ?
45774RR:03/01/10 23:02 ID:gGnqNmqs
ノーマルのカタナその物が好きな香具師もいると思われ。
46俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 23:08 ID:ve1/riEe
起きたぞ。
すぐカテゴライズしたがるなアフォ!
俺は「ちょっと改造してある女」を抱くのが好きなんだよ(w
47774RR:03/01/10 23:19 ID:sWXMEvKH
単に講釈垂れる盆栽が嫌いなだけ、刀著名人の筑波のタイムを調べてみろ
48俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 23:24 ID:ve1/riEe
俺は走りについて語る奴とか、盆栽にけちつけるひがみっぽい奴が嫌いなだけ。
やっぱり「盆栽先生」がほほえましくていいぞ!ゴルァ!
49774RR:03/01/10 23:28 ID:b5zkzjYZ
今日始めて、同じ職場の人が刀に乗ってるの知った。

81年式1100Sで“ネジ1本までノーマル”なんだそうな。
他に部品取りに2台。750Sを1台持っててこっちはいじってあるそうな。

普段のそぶりからは全然そんなこと感じさせなかったのにな〜。

Tさん、今度自宅に招待してね〜(^o^)
50俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/10 23:49 ID:ve1/riEe
ふーん。
51774RR:03/01/11 00:00 ID:OSsS21Pt
>>46
プチ整形ってやつでしょうか
52俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/11 00:02 ID:7uBIsrKi
>51
プチ巨乳が形がよくて好きだ!ゴルァ!
53774RR:03/01/11 00:18 ID:D/ar79vX
俺は「ほぼノーマル」で速い!はあっちに行け
お前はずばり指摘されて悪態ついてる単なる盆栽だ
それか本当に速い奴のどっちかだ、速い奴は変なのが多いからな(w
54774RR:03/01/11 00:30 ID:2/LhPI5W
せっかく自ら隔離されてくれたのに、やめてよ(w
ホントに速いヤツがラップ騙ったり、こんなネタスレ立てるワケないっしょ(w
55俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/11 09:31 ID:rnMCFk3L
おまえらみんな判ってないな。
仕事終わってから、じっくり説教しちゃる。
>53
俺は貧乏だから「盆栽」なんてできんぞ、ゴルァ!「あっち」ってなんだ?
お前はキリンの読み過ぎだ!ゴルァ!オレモナー
>54
ネタと思うなら、お前は俺と箱根(但し直線区間のみ)で勝負だ!ゴルァ!
俺の直線パワースライド見せちゃるからな!
56774RR:03/01/11 09:51 ID:9FZcfKNs
86SE海苔だけどブレーキまでノーマルならとっくに逝ってる。
納車されてはじめて乗ったときマジで死ぬかと思った。
57774RR:03/01/11 10:18 ID:7lDs/Obw
龍神スカイラインの最速野郎は
ドノーマルの刀らしいよ。
しかも750という話だ。
58774RR:03/01/11 10:38 ID:OuzIaTOL
1100刀ノーマルブレーキは>>56の言う通り全然効かないぞ。
このまま攻める奴はキチガイかヴァカだ。
速いなんて言ってる奴は無知さらしてるだけ。
59俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/11 11:05 ID:ZNJo1X39
>58
おっさんからみれば、刀のブレーキはよく効くぞ、ゴルァ!
まぁ贅沢に慣れたぬるい野郎に何逝っても無駄だな(w
60774RR:03/01/11 11:07 ID:9pT8bwOi
レバー曲げるほど握れ
それが旧車乗りの掟
61俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/11 12:17 ID:7uBIsrKi
レバーは曲げたらあかん!
「刃」は旧車でねぇ。ふつーのバイクだ。ゴルァ!
62774RR:03/01/11 12:33 ID:2/LhPI5W
で、結局・・・ほぼノーマルの「ほぼ」ってのは、どこイジってるのよ?(w
63俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/11 12:45 ID:7uBIsrKi
フロント周り:ヨシムラ・ショーワ41パイFフォーク
       アドバンテージ・Fベーシックディスク320パイ
       ブレンボ・4POTキャスティングキャリパー
       マルケジーニ・18インチFホイール
リア周り  :ヨシムラKYBリアショック
       YRP・レイダウンKIT
       ブレンボ・2POTキャスティングキャリパー
       神戸ユニコーン・Rキャリパーサポート
その他   :ヨシムラ・チタンサイクロンLimitedマフラーTC
       USヨシムラCB1000SFステップKIT
       M−Max・レーシングオフリミッター










位いじりたい。

ブレーキホース、マスター EG1166cc ST-2カム マフラー、キャブ加工
見た目は「ほぼノーマル」だゴルァ!
64俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/11 12:55 ID:7uBIsrKi
違いの分かる男、21へプレゼントだ!
65ラジャ:03/01/11 13:15 ID:OSsS21Pt
>>63
なんだ、結構いじってるじゃないですか。
「ノーマルっぽい」が適当かな。

しかし「いじりたい」リストの内容、個人的には好きじゃないなあ。
ブレンボ以外は自分なら別のを選ぶかな。

>>64
ブラクラ?
66774RR:03/01/11 13:32 ID:LB1TIft0
有効なフレーム補強が出来たら、それが一番速くなれそうだ。
67774RR:03/01/11 14:17 ID:b9ibGdmd
65<<

64<<はブラクラじゃないぞ。アドレスだけで分かってしまった俺・・・
鬱氏だ・・・・・
68774RR:03/01/11 16:43 ID:2/LhPI5W
どこがほぼノーマルなんだか。。。。オマケにエンジンだけしかイジってないから直線番長?
バランスの崩れた糞チューンの代表だな(w
結局イジりたくてもイジれない悔しさで盆栽叩きしてたってワケね(ww


で、いつのまにこっちがカスタムスレになったの?(w
69ラジャ:03/01/11 17:58 ID:OSsS21Pt
>>66
フレーム補強って本当に必要?
フレームの寿命が激しく短くなるからなあ。
(すぐにヤレてしまう・・・が、それが体感できない程度のヤシなら正にムダ)

足回りきっちりメンテして鮮度の高いタイヤを使ってれば問題ないはずだけど。
70774RR:03/01/11 18:36 ID:2/LhPI5W
>>69
普通に走る分には補強程度でいいんじゃない?つか要らない?
ただ、高速で200以上でカーブに入ろうとしたり、サーキット走ったり、
ホイール換えてハイグリップにしたら必須だと思うよ。
振られようが、何しようが、そんなの全然気にしないっていうならいいけどさ。
71俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/12 01:14 ID:nU+Qg/q6
エンジン以外ノーマルの直線番長な俺に走行会で勝てない奴が多数いるんだよ(プッ

>63
改造リストは、どっかのHPからのコピペじゃ。ゴルァ!
>68
ほほえましいですね。他人のカスタム批評してくれて。
あなたを「盆栽評論家」に認定します。
どんどん論評書くように(w
72俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/12 01:19 ID:nU+Qg/q6
なんか書き方悪かったので再度かいとく。
ブレーキホース/マスター変更 ワイセコピストンEG1166cc ST-2カム ノーマルマフラー加工、ノーマルキャブ加工
見た目は「ほぼノーマル」だゴルァ!
73ラジャ:03/01/12 01:21 ID:5aKe1DaR
ラジャ
74俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/12 04:16 ID:Pfpo35n+
走りにいくべ。
75774RR:03/01/12 04:23 ID:3PamyzFC
>>71
盆栽が悪いとは一言も言ってないyo
ついでにノーマルにこだわってる人もカッコイイと思ってる。
走るのが好きで、カスタムしたいって人も、もちろん認めてる。

速い、遅いはもちろん関係ない。
ただ、速いか遅いかを判断基準にして、自分より遅いヤツや他人のカスタムや乗り方に一々ケチつける、
僻み根性丸出しの盆栽叩き野郎がウザいだけね。

ところで63を評価して「盆栽評論家」の称号をいただけたってことは、
63は盆栽ケテーィでよろしいか?
76774RR:03/01/12 04:31 ID:pmq5aMCD
フレームの補強、アニバ以前のカタナには、2ヶ所ほどしたほうがいいよ。
場所は定番のアソコね。

たしかに普通に走る分にはカタナのフレームって、
言われてるほど弱くはないし、十分だと思う。
でも、その気になればヨレる速度域までは行けるよね。
いつその速度域に行くことになるかはわからんのだから、
リミッターきっちりかかった状態でないなら、
やっとくほうがベターでしょう。
77俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/12 11:49 ID:k84mBslm
>自分より遅いヤツや他人のカスタムや乗り方に一々ケチつける、
>僻み根性丸出しの盆栽叩き野郎がウザいだけね。
お前のやってることも一緒でつね(w
しゃれのわかんねぇ奴だなー(w
78774RR:03/01/12 16:44 ID:3PamyzFC
>>77
どこが、どう一緒なんだ????
そうか、そんなんだから、盆栽カスタムと走り屋カスタムの区別も付かないんだ!
ナットクしたyo(w
79ラジャ:03/01/12 18:11 ID:5aKe1DaR
>>76
なるほどね。

ただ、自分は以前仕事で溶接やってたから特に思うんだけど、
溶接作業をする業者選びは慎重に・・・
(見た目キレイでも全然キチンと付いてない例多し。あとひずみもね)
80俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 00:38 ID:UPT9Loy7
あげるぞごるぁ!
81俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 00:48 ID:UPT9Loy7
カスタムに区別とかねぇ!
有るのは乗り手の差だけだ!(w
あとは脳内2チャンねらぁーかどうかだな!
78はマメにレスするから実は俺にあこがれてるだろ(w

定番補強ってどこだ?ピボット▽部か?
左右ピボットを横断補強する方が効果高いぞ。ゴルァ!
まぁ、やるならどっちともするだろうけど。
8276:03/01/13 12:37 ID:UC8vwVAS
>>81
そうだよ、その2ヶ所。
カッコ重視じゃないなら、その2ヶ所で十分だよ。
サーキットで相当攻め込むタイプの人じゃない限りは。
それ以上の補強は、それこそ盆栽と呼ばれるんじゃないかな。
重くなるだけでさほどの効果はないからね。
83惨型糊:03/01/13 13:26 ID:HQRUQM8k
新スレになって両方読んでみた…

1カコイイ!
84774RR:03/01/13 13:39 ID:vyRy97Y3
マ○ト登場
85774RR:03/01/13 13:52 ID:vyRy97Y3
いきなりフレーム補強を薦めるショップには気をつけろ
在庫はいらないし工賃は高いから店からすれば実に美味しい
86俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 14:16 ID:UiaBZaZA
>82
ピボット▽部補強はあんまり効果ない気がするぞ?ゴルァ!
YRPのフレーム補強バーだけで十分だろ?

>83
おだてるな、ゴルァ!
>84
マ○トってなんだ?こら!
>85
そんなこと言われて補強する香具師は、金持ちにケテーイ!
87774RR:03/01/13 17:06 ID:KryoSkKn
>>81
たしかに、なんだか、だんだんワケ分かんなくなってきた(w
まぁ、いつのまにか本スレとこっちで、棲み分け出来てきたみたいだし、アホな煽りも減って結果的に
活性化したから何でもいいや(w

そうそう、フレーム補強本気でするなら、エンジン降ろさなきゃなんないし、それならフレームだけ
ヨシムラ辺りに送ってやって貰った方がいい、ノウハウもあるしね。
んで、フレームが帰って来るまでにエンジンをイジると・・・・まぁ一気に金かかるけど、
どうせやるなら、その方がお得。

ちなみに、フレーム補強と一口に言っても、補強の程度は、その他の部分のカスタム度合いと
用途によるから、最終的な計画を立ててから頼んだ方がいいでしょう。

余談だけど、ヨシムラに頼むと▽部に入る補強プレートにYOSHIMURAの刻印も入れてくれる。
フレームも黒になるし、これが何気にカコイイ!

さらに蛇足だが、 YRPのフレーム補強バーだけだと、本体のフレームのプレート部分が負けて
歪んでくる事があるから気をつけなよ。
88俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 17:59 ID:AWVc3kl4
俺はフレームノーマルだ!ゴルァ。
マフラーもノーマルやから、「強度不足」云々とは無縁だ。コンチクショウ!
でも昔は「フルカスタム?」にのってたから、カスタムも詳しいぞ。ゴルァ!
89ノーマルに毛が生えた銀刀:03/01/13 18:19 ID:yik3CbgN
>>88
今晩首都高で遊ばねぇ?
外銀座3時頃。ヨロピコ(はぁと

90774RR:03/01/13 18:29 ID:vyRy97Y3
ヨシムラよりTOFで速い刀海苔に頼んでみたら?
91ラジャ:03/01/13 19:53 ID:gDVX9WiZ
>>90
あそこは冗談が通じなさそうでコワイ。
連載は結構真面目に読んでるけどね。(w
92774RR:03/01/13 21:01 ID:vyRy97Y3
走るのが好きな人にはじつに寛大な人だよ
雑誌のイメージはあくまでも雑誌が作ってるだけ
93惨型糊:03/01/13 21:31 ID:5YS7zuH2
>>87
スレタイの割には、こっちの方がカスタムネタ満開…
94774RR:03/01/13 21:32 ID:oi6GdOdo
殺人予告きたああああああああああああ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042450116/l50
95774RR:03/01/13 21:52 ID:vyRy97Y3
こっちが本スレだろ
96俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 22:02 ID:wHBwclyN
>89
俺は首都圏在住じゃねーから、一週間前くらいにお誘いいただかないと
いけんぞごるぁ!。その前に明日は仕事だ!コノヤロウ!
97俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 22:07 ID:wHBwclyN
>92
走らない奴にも寛容じゃなきゃだめだ!ゴルァ!
俺は走りも大事だが、眺めてカッコイイのは
ストリートバイクではすごーく大事だと考えると小一時間・・・・・・
98俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 22:16 ID:wHBwclyN
だれか「ノーマルに陰毛が生えた銀刀」の相手してやる
首都圏の「刃」海苔はおらんのか?ゴルァ!
99774RR:03/01/13 22:17 ID:lvi419Uf
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
100ラジャ:03/01/13 22:26 ID:gDVX9WiZ
漏れは首都圏に住んでないどころか、カタナ海苔でもなかったり・・・

ファイナルエディションの中古、もう少し安かったらなぁ。(当然ノーマル希望)
101774RR:03/01/13 22:39 ID:vyRy97Y3
俺が俺は「ほぼノーマル」で速い!を相手にしてやるよ
何処に住んでる?
102俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 22:48 ID:wHBwclyN
お前は人に物頼むときの礼儀をしらんのか!ゴルァ!
俺は2チャンねらーだから、相手はできん(w
103俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 22:51 ID:wHBwclyN
というより、別に相手は募集しとらんぞ!ゴルァ!
104774RR:03/01/13 23:04 ID:KryoSkKn
>>103
> というより、別に相手は募集しとらんぞ!ゴルァ!

おいおい!>>1>>3のタンカはどうなったんだよ!
今更、それはないだろ?(w
105774RR:03/01/13 23:08 ID:KryoSkKn
>>93
スレタイと内容が一致しないのは2ちゃんでは良くあることだyo

>>95
こっちはネタスレです(w
106俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/13 23:11 ID:wHBwclyN
>104
俺は2チャンネラーだから逃げるぞ!ゴルァ!
>105
ネタは書いたらあかん!よい子が騙されるからな!(w
107ノーマルに陰毛が生えた銀刀:03/01/13 23:53 ID:TbgHR0dp
>>96
ラジャ。
早めにスケジュールが決まったらお誘いするよ(はぁと

今晩上がるけど他には遊んでくれる人はいない?
108俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/14 00:33 ID:Q44zjPMI
>107
さそわんでエエ。メッキがはがれてしまう(w
109774RR:03/01/14 00:46 ID:wV/AjY2x
某スレのコウイチと重なるなあ・・・
110俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/14 02:01 ID:LSA63C1s
コウイチって誰だ?ゴルァ!
教えて下さい。
111774RR:03/01/14 13:27 ID:T6c9j5iZ
なんだよ〜逃げるのかよ俺は「ほぼノーマル」で速い!
勝負しようぜ
112774RR:03/01/14 17:06 ID:gpQlzCXZ
勢い無くなってきてるぞ(w
113774RR:03/01/14 20:16 ID:T6c9j5iZ
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい俺は「ほぼノーマル」で速い!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

114ラジャ:03/01/14 20:29 ID:88NQeGcU
>>1
TIで110秒切ってるなら充分速いと思いますが・・・
1151100SE海苔:03/01/14 20:40 ID:z6kibmvj
刀ってノーマルマフラーはずして社外品にすると
マフラー自体が○○…
フレームの○○…
なんだよね、だからマフラー交換するだけで○○…
になるんだよね

(厨)アップマフラーにするときステップブラケットを
切断しないといけない物がある事を指摘してる訳では無いので
勘違いしないでね、歯あと
116俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/14 20:55 ID:yBJkqTdv
>113
出てきたぞゴルァ!勝負は俺の負けでいいよ(w
>114
それでも俺より速い奴はたくさーんいるから(w
117俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/14 21:07 ID:yBJkqTdv
刀ってノーマルマフラーはずして社外品にすると
マフラー自体が補強の役目果たしてるから
フレームのピボット周りの強度が落ちるんだよね。
だからマフラー交換するだけで高速域でフレームが歪む。

コンナコトを知ってるって自己満すな、ボケェ!>>115
1181100SE海苔:03/01/14 21:31 ID:z6kibmvj
ははっ
正解!100ペソを賞金として>>120よりプレゼントスマス
でもそれだけじゃないんだな
それはミンナ知ってるでしょ?たぶん
あと、マフラーが無くなった事で
フレームの○○が○○…
更にエンジンの○○が○○…

ここまで解ればもう10000リラを>>125から
進呈されマツ
119俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/14 22:09 ID:HoouVfyu
俺はしらんぞ!エンジンマウントが歪むなんざ!
120774RR:03/01/14 22:24 ID:oG0eunp7
T6c9j5iZ

オマエ、>>1よりカコワルイ・・・・
121118:03/01/14 22:28 ID:z6kibmvj
てきとーな事かくと誤解する人居るから
気を付けてね>>119とか
122俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/14 23:22 ID:r827Bq0d
>>121
さてはお前「盆栽先生」だな!(w
123山崎渉:03/01/15 08:50 ID:ggJsBk/b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
1241100SE海苔:03/01/15 09:57 ID:YMxDbyJe
盆栽先生じゃありません、
そんな事言ったら先生に失礼じゃありませんか

ちなみにウチのSEは
嫁も乗るのでフロントブレーキを強化した
嫁がコケると困るのでエンジンガードを付けた(ガバナー逝っちゃうでしょ)
リアサスが抜けてしまったので安い方のオーリンズにした
ヨシムラのオイルクーラーを貰ったのでもったいないから付けた

それ以外はマフラーやウィンカーも含めて
いたってノーマルでつ
125774RR:03/01/15 20:43 ID:pgXl74Z5
>>124
タチゴケの可能性があるなら、フロントのウインカーがノーマルなのは
危険では。。。(w

つか、1100乗れる嫁さんってのもカッコイイね。
ウチのヨメさんは、250カタナで足ツンツンでし(w
126俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/15 21:20 ID:Qt2sffat
>124
盆栽先生は「もったいぶりながら語る」「いじった言い訳をする」
のが特徴です(w
1271100SE海苔:03/01/15 21:57 ID:YMxDbyJe
>>125
危険でしホントに
既に何度もカウルを直しますた
>>126
ウチの方がほぼノーマルに近いからって
嫉妬しなくったっていいよ
128ラジャ:03/01/15 22:13 ID:AbCf51rn
五十歩百歩
129774RR:03/01/15 22:39 ID:rkV9mDB5
>いじった言い訳をする
パワースライドか?(w
130俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/15 23:46 ID:hOhykNn1
プッ 金色のショックのどこがノーマル風???
パワースライドは自慢だゴルァ!(w
131俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/15 23:47 ID:hOhykNn1
お前達は「先生」をわかってないよ。
仕事終わったら説教してやっから、覚悟しとけよ。オンドリャァ!(w
ともったいぶって見るぞ!ゴルァ!
132俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/16 01:25 ID:pPDws1m7
説教したくても、誰も来てねぇじゃないか!ゴルァ!
ショボーン・・・・・・・・・・・
133774RR:03/01/16 11:01 ID:Vax4PFBR
>>132
遅ればせながら。。。

金色ショックつけてたって、明らかに1100SE海苔のバイクの方がノーマルじゃん!
オマエの言ってるノーマルってのは見た目だけか??ゴルァ!

つか、「1とドツキ漫才しながら1000目指すスレ」ですか?ここは(w
134774RR:03/01/16 14:15 ID:IlKYOkoa
>>133
なんだかだんだんそうなりつつあるよね。
135俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/16 21:46 ID:SAsJeTUS
当たり前だ!見た目がノーマルだけだ!ゴルァ!
素人から見れば俺の方がノーマルに見える!(キッパリ!
ドツクゾ、コンチクショウ>133
冷静に観察スナ!ボケェ!文句があるならかかってこい!
俺は相手にしないから。オンドリャァ!>134
136134:03/01/16 22:04 ID:IlKYOkoa
なんか、1よ、あんた笑いのセンスあるかもしれないな。
ドツキ漫才とかやってみたらどうだ?
筋いいよ。

オレは冷静に、つーよりはかなり楽しませていただいているよ。
137774RR:03/01/16 22:33 ID:Vax4PFBR
それなら、ここは一発ノリツッコミしないと!
このままの勢いで行って、1000取りした香具師のコメントが
「もう1とは、やってられまへんわ!・・・チャン!チャン!」
だったら完璧(w

問題は、このスレが、そこまでもつかどうかだが・・・(w
138俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/17 01:01 ID:QKL22Xyn
>>136
何が「センスがあるかもしれない」だぁ!コラ。
お前はセンスがあるのかと小一時間問いただすぞ。オラァ!
>>137
何が「一発ノリツッコミ」だ。俺はバイクでノリツッコミでローン返済が
大変じゃ。ボケェ!
お前達は「ほぼノーマル」の意味をわかってないよ。
仕事終わったらレクチャーしてやっから、覚悟しとけよ。コラ!
まずは純正流用パーツについてだ!ゴルァ。

139俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/17 01:09 ID:QKL22Xyn
まずはオイル潤滑系の強化だ!こら。
「ZZR-1100C型のオイルポンプはGPZ900Rに流用できる!
 吐出量は約1.2倍!!!だ。コラ」
140774RR:03/01/17 01:11 ID:GydpBYeH
今なら耕運機ハンドルってのもCOOLかもよ。
141774RR:03/01/17 02:15 ID:s+BBX+Fe
>>139
なるほど!そこで吐出量増やしたニンジャにカタナカウル付ければカンペキだね!

・・・・ってバイクがチャウヤロ!



こんなんで1000もつんかい・・・・・(´ヘ`;)
142774RR:03/01/17 02:30 ID:s+BBX+Fe
>>140
昔750に付いてたヤツ、ず〜っと置いておいたんだけど、いつの間にか無くなっちゃったよ。
今時、部品捜してもなかなか無いだろうなぁ。
あれってタンクのキャップの辺までハンドル来てたもんなぁ、、、アメリカンみたいな
ポジションだった・・・なつかしい。

まぁ、もし見つかっても、さすがに付けないけどね(w
143774RR:03/01/17 06:31 ID:AOar1Bmp
ここ、面白いスレですね(w
144俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/17 19:23 ID:Hpo/tkVU
>>141
誰が千目指すなんていってんだコラ!ここは俺が飽きるまでつづくんだ!ゴルァ!
今日は「刃」で必須課題の?ブレーキ系の強化だ!

ZRX400のトキコ6potキャリパーは、ZZ-R1100C/D型、ぜふぁー1100
4POT時代のGPZ900Rにボルトオンだ!ゴルァ!
145774RR:03/01/17 19:32 ID:hM3zgtCt
(^-^*)レモレモ♪
1461100SE海苔:03/01/17 19:38 ID:oMbCubeG
>>144
知ってる知ってる
つかカワサキばっかりじゃん
処で宿題解った?
147俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/17 19:52 ID:Hpo/tkVU
俺は劣等生だから宿題なんてせんぞ!

次は排気系のチューニングだぞ!オラァ!
CB1000SFはCBR1000Fカム+キャブセッティングで120PS出るぞ。
オラァ!
148俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/17 19:54 ID:Hpo/tkVU
もういっちょ!
NS400Rはノーマルチャンバ入口の絞りを削って
キャブセッティングで80ps出るぞ。ゴルァ!
149774RR:03/01/17 19:57 ID:s+BBX+Fe
>>144
あれ?ブレーキはノーマルでいいんじゃなかった?(w
1501100SE海苔:03/01/17 19:58 ID:oMbCubeG
>俺は劣等生だから宿題なんてせんぞ!
知ってた知ってた
んで、それから?
つか今日はブレーキの強化だったんじゃないの?
とつっこんでみる
151俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/17 23:55 ID:Xpdf/8pH
>>149
ブレーキを改造しちゃイカンなど一言もいっとらんんぞ!ゴルァ!
俺はノーマルで十分だ!コラ!

個人的にはキャリパーサポートつけたくないんで、やるならFまわり総とっかえだな(w
まぁデキンが・・・・・
>150
何が「知ってた知ってた」だごるぁ!
俺の事しらん癖に。そんなこと言ってると「もりもりぷー」するぞゴルァ!

152ラジャ:03/01/18 07:43 ID:8v20DiXH
>>151
BERINGERならサポートなしで付くかな?
http://www.devil-technica.com/BELINGER/BELINGER.htm
1531100SE海苔:03/01/18 10:40 ID:4/P4vFRA
>>151
あったとしてもSTDディスクじゃちょっとね
154774RR:03/01/18 14:36 ID:ghWx30d/
やっぱり刀といえばこれだろ
http://cocoa.bbs2.net/test/read.cgi/hiroyuki/1041111941/l50
155俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/18 15:43 ID:YPohOASr
「また、お前は騙されたわけだが」を貼るな、ゴルァ!
ひっかかちまったじゃねぇか!もう5回目だ、ゴルァ!
156774RR:03/01/18 15:43 ID:8a6zgfZm
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
157774RR:03/01/18 16:13 ID:ZMbNUPwq
http://star.ruru.ne.jp/yasyas/toki2_html/

なんか鬱になります・・・・・・
158774RR:03/01/18 16:50 ID:ZMbNUPwq
http://mikobaka.gooside.com/cg/top/rekitop1.htm

・・・・・・さらに(鬱
159774RR:03/01/18 16:51 ID:032j9SEi
刀狩り
160774RR:03/01/18 17:13 ID:F7Pvekwn
>157
そりゃ鬱にもなる罠
161774RR:03/01/18 19:38 ID:wfLJML6+
どんな趣味持とうが構わないが・・
刀と一緒にウプするな!
同列に思われたくない罠(鬱
162774RR:03/01/18 20:38 ID:TGgKV3Ko
158>
画期的なページですな。感動しました。
163俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/18 22:28 ID:K3nzkCvc
うっ、「刃」乗りってこんな奴多そうな気配がしていたが
HPに画像まで載せてるなんて。
お前達はマニアをわかってないよ。
仕事終わったら説教してやっから、覚悟しとけよ。コノヤロウ!

今日もブレーキ系の強化の話しだ!
ファイナルエデイションにはGSX−R1000、ZRX-400の6ポットキャリパーが
ボルトオンだ!(未確認なので保証はせんぞ!コラ)
俺はSSL型だから関係ないぞ、ゴルァ!
164774RR:03/01/18 22:34 ID:ghWx30d/
実際にこんな奴ばっかりじゃないか!少しは反省シル!
165俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/18 22:43 ID:K3nzkCvc
なにげに、>158のURLをみて
馬鹿団の方々と関係あるのかと疑ってしまったぞ。ゴルァ!
166俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/19 02:37 ID:IX8OwT6N
レスが急につかなくなった・・・・・
もしかして、>>165は洒落にならなかったのか?ゴルァ!
167774RR:03/01/19 03:19 ID:LnBYerNR
馬鹿団ってこんな具合なの????




イ タ タ タ タ !
168774RR:03/01/19 10:38 ID:uHuCOQoU
馬鹿団とか刀会関連ネタはヤメようよ、絶対当事者が読んでるから(w
つか1も実は馬鹿団入ってるんじゃないの?( -_-)ジッ
169774RR:03/01/19 11:49 ID:cMsGsUEJ
>>168
あ、図星じゃん。。。
170俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/19 11:49 ID:A9jJfMhW
俺は団にも会にも所属してねぇ!
近所のバイク屋さんのツーリングが女性も多くて楽しいから
参加してるぞ!ゴルァ!

やはり洒落にならなかったのか・・・・・
つか168は実は馬鹿団入ってるんじゃないの?( -_-)ジッ
1711100RR ◆6pyav4kOws :03/01/19 12:02 ID:0Ggb299J
>>158

すごいですね・・・
172774RR:03/01/19 18:28 ID:uHuCOQoU
>>170
クソッ!いいなぁオレの行ってるバイク屋のツーリングなんて女なんて殆ど
いないぞ!来るのはトランポで付いてくるバイク屋の女将さんだけ・・・
ま・・・途中にSS作るからだけど(w
173俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/19 19:40 ID:xx0IoP7S
うらやましいか、コノヤロウ!ナース2人と無職(キャバクラ嬢)が来るぞ!
ツーリングより、定例ミーティング(飲み会)が楽しいぞゴルァ!
かといって、何かあるわけではないのだが・・・・・・(鬱

大勢でツーリングもいいけど、普段は1人で走る方が気楽でエエわ。
174俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/19 21:57 ID:ccZjAe+3
マイクロロンは「刃」によくないって本当か?
今日注入して、高速で800kmもはしっちまったじゃんか・・・・
175774RR:03/01/19 22:02 ID:uHuCOQoU
>>173
ツーリングは女来ないのに、ミーティングは、ナゼか男女比6:4位になるぞ(w
もちろん、お持ち帰りできるわけではないが。。。

>>大勢でツーリングもいいけど、普段は1人で走る方が気楽でエエわ。

このスレで初めて1に同意(w  長距離になればなるほどそうだなぁ。。。
よっぽど、お互いの腕と気持ちを分かってる仲間3人くらいまでが気を使わないで
走れる限度かな。
176俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/19 22:08 ID:ccZjAe+3
何が「はじめて同意(w」だゴルァ!
ホントは好きなくせに(w

ツーリングには来ないで、ミーティングで女が増える
ある意味理想型だな。紹介しろ。ゴルァ!
177774RR:03/01/19 22:14 ID:uHuCOQoU
>>174
入れたての時に、一時的に皮膜が弱くなるらしいから、ナラシをしないとヤバイらしいけど、
後はどうってことないんじゃないの?時々クラッチ滑るとか聞くけど(w
178俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/19 22:22 ID:ccZjAe+3
>177
馬鹿団のQ&Aに筑波で速い人のコメントでよくないと書いてたから心配なんだよ!

なんかIDが ウフコクォ!で モリモリプ風味だな(w
179774RR:03/01/19 22:34 ID:VdgzcXfy
かばさんかい?
1801100SE海苔:03/01/19 22:35 ID:Nh5IS6Bm
なんだ”俺は「ほぼアブノーマル」で速い!”は
ヤク漬けのエンジンか、
しかもマイクロロンか、
一度入れると○○で○○になるから
一生入れ続けないと逝けなくなる罠があるヤシだ
しかも刃と言うよりも、ちょっと設計の古い特に空冷大排気量エンジソのばやい
○○が○○して、オイルが○○するかも知れない罠もある
しかも、それに気が付いたからって、入れるのやめれば○○だし
だからって、違う添加剤にすると今度は○○するって言う罠だ
罠だらけだ
ただ入れたからって○○さえ気にしなきゃ悪い事もないし
入れ続けている限り、壊れたとかも聞いた事無いので
ずっと入れ続けるのなら気にする事の無いかな、
まぁ漏れは入れるんなら違う添加剤入れるな絶対
でもマイクロロンが悪い商品だとは思わないけど
漏れは入れ続ける金もったいないから入れない
181774RR:03/01/19 22:37 ID:uHuCOQoU
>>178
今読んできたよ「使用の際は覚悟しましょう。」だって(w
パワースライドから、一気に後輪ロック?ウププ

よかったぁ!オレはZOILにしといて!(はぁと)
182俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/20 00:09 ID:EvrVVEGP
お前ら判ってないよ。
仕事終わったらじっくり説教しちゃるからな!ゴルァ!
俺の不幸はみんなの幸せのようだな(w
>>180
お前の文章長くて面白くねぇよ・・・・・・・・・・・・・・・
183俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/20 02:20 ID:EvrVVEGP
みんな、チームを結成するぞ!ゴルァ!
とりあえずチームスッテカー買えよ!ゴルァ!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29387555
184774RR:03/01/20 03:44 ID:pCFy7Ei0
>>183
禿げしくワロタ  つか、出品者マジで1か???
どっちにしても、2ちゃんねらーかつ、刀スレの住人には間違いないだろうけど。。。

そうそう、お約束のツッコミを。。。
「TEAM BONSAI」結成するって事は、1が盆栽の親玉と言うことでいいですか?(w
1851100SE海苔:03/01/20 10:00 ID:cY5uxeCn
別に面白くしようとした訳では無いので

>>1が不安そうだから教えてあげて方がいいかなっていう
オイラの き・も・ち(歯あと

186俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/20 20:12 ID:svelc7Yk
>184
出品者の名誉のために言っておくが、俺は出品者ではなーい!
とりあえず俺はリーダー。>184は副リーダー兼会計係に任命するので
ステッカーまとめ買いしとけよ!ゴルァ!

一応 TEAM 盆栽の「会長」(←別名盆栽先生)は
盆栽先生チックな,苛立つ語り口調を>180,185で披露してくれた
金色サスが豪華な「1100SE海苔 」を強行指名だ!
俺の見た目ノーマルは「TEAM盆栽の顔」として、はったりがきかないぞ!オラァ!
先生がいれば,理論武装も完璧だぜ!ヲイ!(w
1871100SE海苔:03/01/20 21:04 ID:cY5uxeCn
をを
逆指名デツヵ?
そこまで言うなら…
こんどリーダーのほぼアブノーマル仕様に
駄目だししてアゲマツ(ウフ♪
188774RR:03/01/20 21:10 ID:pCFy7Ei0
つーかさ。。。このスレって、その3人と、他にあと二人くらいしか居ないような気がするんだけど
気のせいかなぁ・・・?
189774RR:03/01/20 21:12 ID:pCFy7Ei0
>>186
なんだ違うのか。。。もうすこしで質問欄に「某スレの1でしか?」って書くところだったよ(w
1901100SE海苔:03/01/20 21:17 ID:cY5uxeCn
副リーダー兼会計係さんそんな事言わないで
漏れもそんな気はちょっとしてたけど、

そう言えばリーダーさん
今日はなんの講習デツカ?
191俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/21 00:50 ID:h/wHdM9j
>189,190
そう思ったら行動しろ!ゴルァ!
判らないことは、質問しろゴルァ! とりあえず「某スレの1でしか?」
と質問するように。もしかしたら妊邪スレ関係者かもしれん(w

>188 それは言うな・・・・・・・・・

今日は疲れたので寝るぞ。ゴルァ!
192山崎渉:03/01/22 06:10 ID:9pg7ZtPD
(^^;
1931100SE海苔:03/01/22 09:45 ID:77nwFoxE
山崎渉 現る
194774RR:03/01/22 18:36 ID:xp9VdawD
今日もお休み?
195俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/22 20:29 ID:z9jDJ1fx
インフルエンザだ!コノヤロウ!・・・・・・・

今日はプレゼントだ!
ウニコン製リアブレーキフローティングブラケットだ!(フレーム側につける三日月の@14000円の奴)
前の刀の名残で余ってるが、いる奴はメアドを晒しやがれ!
ホントに渡すかは保証せんがな(w
1961100SE海苔:03/01/22 21:42 ID:77nwFoxE
あらっ!!

悲惨なのはバイクだけじゃなかったのねん♪
ブラケットは渡しに来ないでねん♪
病気になってる暇無いから

バイク共々 お・だ・い・じ・に
197副リーダー兼会計係:03/01/22 23:39 ID:xp9VdawD
>>195
面白い企画するなぁホントに(w
罠だろ!?と思いつつ、2ちゃんにアド晒したらどうなるか試してみるテスト(w

しかし、ウェブで感染したんか?オレ、今治りかけ・・・(w
198俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/23 00:06 ID:w1+Fpw+k
>197
おいコラ!入札してねぇじゃないか!
早くチームすてっかーまとめ買いしろ!ゴルァ!22時間しかねぇぞ!

明日ゆっくりメールするから覚悟しとけ!ゴルァ!
199774RR:03/01/23 00:30 ID:i3eQJyxU
なんだよなんだよ、>>1ってば実はすげー(・∀・)イイ!! ヤツなんじゃん。
ビクーリしますた。

ちょっと見直したぞ。
200774RR:03/01/23 14:50 ID:H4bS3RX0
なんかマターリしたスレになったね。
実は良スレか(w
201774RR:03/01/23 15:33 ID:i3eQJyxU
>>1、他スレでタイヤの解説してたね。
丁寧な人なんだね。

ところでステージ2ってどうなのよ?
やっぱり低速でのトルクって結構犠牲になるの?
俺ステージ1組んでるんだけど、劇的にってほどの変化は感じなかったな。
202俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/23 21:49 ID:3Tgmqxs+
見直すな!
俺は丁寧じゃないぞ!
お前ら【俺は「ほぼノーマル」で速い!】奴が判ってないよ。
仕事終わったらじっくり嘘を暴露しちゃるからな!ゴルァ!(w

ST−2は、圧縮比アップしたバイクで使用だ!ゴルァ!
圧縮比アップ+ボアアップ+ST−2なので低速はノーマル並!落ちた気はしない。
パワーは当然上がるが、ガス消費量も上がる。
バルブ周り加工+スプリング交換とかの手間考えると
ゼロヨンでもしない限り、ST-1がコストメリット高いぞ。ゴルァ!
でも、いらないパワーでも欲しくなるのが人情だな(w
ST-1は、マフラーかなり抜けがよくないと
あまり変化ががない!タイミングは105度より少し早めにセットだ!コラ!
203俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/23 22:14 ID:3Tgmqxs+
質問だ!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31298311
これってどこに使ってる純正パーツですか?ゴルァ!
204俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/24 01:13 ID:DrpbszCv
引っかかりやがったな!副リーダー兼会計係(w
2051100SE海苔:03/01/24 10:28 ID:ANNrmF6z
>>203
確かあれって4・5年前ヨーロッパだかどこだかの
刀を名乗ったスクーターがあったでしょ
確かそれの部品だと思った
間違ってたらスマソ
206俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/25 09:44 ID:sj50W4UV
インフルエンザがなおらんぞ。コノヤロウ!
副リーダー兼会計係は気長に待っとけよ!ゴルァ!
207俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/26 03:13 ID:FaySwXYR
仕事から帰宅したぞ!age
208774RR:03/01/27 00:42 ID:F4wWgufI
誰も来ないからって落ち込むなよ(w
2091100SE海苔:03/01/27 09:56 ID:AMDbD1x4
あれれ!?
俺は「ほぼアブノーマル」で速い!兄貴、元気ないぞ

きのう、フォークシールが抜けてたから、シール交換がてらO/Hしたのよ
いやぁ凄かったね、よく考えたら前回O/Hしてから10年近く経つからね
10年分のエロんな物がでてきた感じ
乗ってみたらフォークが動くのなんの!
いやぁーすっきりさっぱり!!アンチダイブがキクー!!
オイルだけ交換してても駄目だったね、やっぱりちゃんとO/Hだよ
210ラジャ:03/01/27 20:17 ID:Vb7KZW3o
フォークシールに潤滑スプレー吹いて、フォークストロークさせて、
オイルを拭き取って、また吹いて、を数回繰り返すとさらに動くようになるよ。

あとは走行毎にウエスでインナーチューブを拭いてやるといいでつ。(時々給油ね)
2111100SE海苔:03/01/27 20:26 ID:AMDbD1x4
あっ
ラジャさん久しぶり!!
212ラジャ:03/01/27 20:28 ID:Vb7KZW3o
どうも。(w
213774RR:03/01/27 23:09 ID:KHdINlgh
先週インフルエンザで仕事さぼってたから、土日も仕事やってて元気ないぞ。ゴルァ!
なにが「久しぶり」「どうも。(w」だ!コラ!

今日も純正パーツ流用のお話だ!
クラッチレリーズアームはYRPやユニコーンから出てるが
GSX−R750-85,6年式のが流用可能だ!ゴルァ!
但しクラッチストロークが長くなるからクラッチレバー周を川崎のパーツに交換しろ!
ワイヤーの支点を変えるパーツがついてるYRPがおすすめだがな!
ついでにその年式のRアクスルシャフトも流用可能だ!ゴルァ!
中空シャフトでカコイイぞ!
214774RR:03/01/27 23:12 ID:KHdINlgh
今気がついた。なにがほぼ「アブノーマル」で速い!兄貴だ!コノヤロウ!
俺がアブノーマルなのは「夜の営み」だけだ!コンチクショウ!
>>209
215774RR:03/01/27 23:16 ID:KHdINlgh
今気がついた。なにがほぼ「アブノーマル」で速い!兄貴だ!コノヤロウ!
俺がアブノーマルなのは「夜の営み」だけだ!コンチクショウ!
>>209
216Garfield:03/01/27 23:22 ID:7RjcNNSn
>>213
名無しになってるぞ、ゴルァ

処で、川崎のレバー廻り流用の話は良く聞くけど、理由を言え!

レバー自体のストロークが大きいのか?
それとも、レバー比が違うのか?

前者なら、指の短い人はつらそう。
後者なら、レリーズアーム長くしても、相殺されて意味無さそうな気がするぞ!
答えやがれ!




宜しくおながいします。
217ラジャ:03/01/27 23:23 ID:Vb7KZW3o
>>216
逆ギレスレの方でつか?(w
218俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/27 23:32 ID:KHdINlgh
あうっ名前が消えとった。
てめぇーそれが人にもの尋ねる態度か!
そのとおり、意味がねぇんだよ!コンニャロウ!
レバー比はあまり変わらないはず。ストロークが大きいだけだ!コラ!
俺は手がでかいから深く考えたこと無いぞ!コノヤロウ!
第一、俺はノーマルだ!(w
219774RR:03/01/27 23:51 ID:6YGuxxed
カタナに乗りたいんだったらまずは握力鍛えろ(゚Д゚)ゴルァ!!
220ラジャ:03/01/27 23:54 ID:Vb7KZW3o
電動アシストクラッチ。
221Garfield:03/01/28 00:18 ID:WeZMJu4+
やはり、定期的にワイヤー交換が一番いいぞ。
222774RR:03/01/28 06:01 ID:yRVoqzGp
あの程度のクラッチが重いとか言うのはヘタレな罠
2231100SE海苔:03/01/28 10:06 ID:hBMc3Ja1
ウチのSEはアブノーマル仕様と違って全部部品はノーマルだけど
750並にクラッチが軽いぞ!!ゴルァ!
俺は「ほぼアブノーマル」で速い!兄貴みたいに
オイル添加剤はエンジソに入れるんじゃなくて、ワイヤーに注油シヤガレ!
スプレー式の添加剤が売ってるからCRCの代わりに添加剤を入れるんじゃゴルァ!!
うちのSEはカミさんも乗るけど(ホントはカミさんのバイク)握力公称35`でも文句言わねーぞ!

また、うんちく語っちまった
是非お試しあれ、部品買うのは勿体ない、スプレーなら他にも使えるし最高!!
ちなみに漏れはEPLスプレー使ってる
2241100SE海苔:03/01/28 10:13 ID:hBMc3Ja1
アブノーマルって>>180から書いてたんだけど
気が付いてなかったんだ(-.-;)y-゜゜(w
225R好き:03/01/28 15:43 ID:yjbn5QXM
>>213

85-6のR750は油圧クラッチなのでレリーズアームなど
付いて無い訳だが…





何を流用しろと?
226俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/28 21:16 ID:MQx2mFzw
>>225
限定の鑑識クラッチの奴だ!(多分)
自分で調べろ。ゴルァ・・・・・
2271100SE海苔:03/01/28 22:11 ID:hBMc3Ja1
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043547107/l50
俺は「ほぼアブノーマル」で速い!兄貴
こういう事デツカ?
228俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/28 23:25 ID:F80nlQ5C
ほぼ「アブノーマル」の時は速いんじゃねぇ!早いんだ!コノヤロウ。
多分「早さ」じゃ誰にも負けねぇぞ!

また騙されたじゃねぇか!くそっ。

クラッチレリーズアームは23271-27A30だゴルァ!
多分GSX-R限定の奴だったとおもってたのだが、地震がないぞコノヤロウ!
まぁ2ちゃんなんで、ガセネタだと思っていいよ(w
229俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/29 22:42 ID:+fJZfeeJ
今日は質問だ!ゴルァ!KATANA1100のサービスマニュアルは
定価いくらデツカ?
230774RR:03/01/30 04:47 ID:Y8jxRi+H
500,000ペリカ(w
231774RR:03/01/30 07:56 ID:6kuLC/Ne
今ならなんとこの羽毛布団がついてきて、
お値段ビクーリの19800円!
1 9 8 0 0 円 !!
232774RR:03/01/30 16:13 ID:rMA1RSa0
「馬脚を現す」とは、まさにこのこと。
233俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/01/30 23:23 ID:xq+VcZHV
うまあしをあらわすッテどう意味か!わからん。ムツカシイ。

今日はブレーキマスターだ!
ニッシンのセミラジアルマスターφ19は純正パーツで14800円だ!
品番は自分で調べやがれ!
2341100SE海苔:03/01/31 11:16 ID:muETghy7
夜は「ほぼアブノーマル」で早い!兄貴
サービスマニュアルは幾らか知らないが高い事は確か
エンジンのページだけをコピーしたのを持ってるけれど
見る?
235俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 02:05 ID:C+QRMkEt
オークションで5000円前後で売ってるから定価はいくらかと思っただけじゃ!ゴルァ!
2361100SSL:03/02/01 15:30 ID:+ZJSiAnk
俺は「ほぼノーマル」で速い!<
マヌアルの値段答えてやるよ!ホレ
国内仕様4500円
輸出仕様(英語版)25000円
(-Д-)ダ、ソウダ
ちなみにゼファー750のクラッチレバーASSYを流用するのは
ただ、レバー位置が調節できるからだ(゚Д゚)ゴルァ!!
小話的に同じ形でZZR400の方はレバーがクロイロだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみにZZRの方が少し安いぞ!
値段と品番は自分でトットト調べやがれ!
237俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 19:59 ID:yRYwHA7T
>236
アリガトヨ!
ただ俺はゼファー流用とは一言も書いてないぞ!川崎と書いたんだ!ゴルァ!

レバー位置が調節できる=レバー遠くしてストローク稼ぐ
為に社外のレリーズアームとセットで交換してる奴が多いんじゃねぇのか?



238俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 20:13 ID:yRYwHA7T
今日も質問だ!ゴルァ!
国内仕様「刃」にライトスイッチをつけるとき
ヘッドライトはセルと連動してる配線を加工すればオンオフ可能だが
テールランプとはどういう風に連動させてマツカ?
239俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 20:19 ID:yRYwHA7T
また質問だ!ゴルァ!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24818113
はどういう風に取り回すパーツですか?
誰かつけてる奴いたら画像晒せ!ゴルァ!
240774RR:03/02/01 20:27 ID:j8ieFHSw
>>239
書いてあるじゃん。




漏れもよく分からんがな(w
ケースの背中側からオイルをカムシャフト(ロッカーアームかも)に
横回しで圧送するんだろ。真ん中の連結棒は前後のカム穴を連結する
中空のパーツだ。

多分な。
241俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 20:31 ID:yRYwHA7T
さらに質問!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31996434

>ファイナルエディションは逆車の1100カタナと違い、タンク長、
フレームの補強、ブレーキキャリパー、 パワーアシストクラッチ等々
いろいろな変更点があり、とても乗り易くなっています

ッテ書いてあるが?タンクの長さ違うのか?ゴルァ!
242俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 20:38 ID:yRYwHA7T
>240
ッテ言うことは、オイルラインサイド回しのオイルクーラーとは
併用できねぇって事デスネ?ゴルァ!
243774RR:03/02/01 21:16 ID:ZDV72Ml+
>>俺は「ほぼノーマル」で速い!
サービスマニュアル買って配線図とにらめっこしなさい。
簡単だよ。
244俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/01 21:23 ID:NFN8pDbG
>243
見てもよくワカンねぇんだよ!ゴルァ!
困った・・・・・・
245774RR:03/02/01 22:54 ID:0muR+l2e
>>244の言い草がなんかちょっとカワイイなオイ・・・。
246774RR:03/02/02 06:40 ID:qllorZ8w
素直に常時点灯にしとけやゴルァ!

おれは逆車だからスイッチついてるけどナー


でもここ最近つけっぱなし












今度配線図見とく
2471100SE海苔:03/02/02 11:14 ID:u9xHYDXE
>>239
おい!!アブノーマル兄貴!
そんなに付けたところを見たければ落札すればいいジャン!!
248俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/02 11:37 ID:txOJri0W
>246
勢いで、配線きっちまったので、後戻りできんぞ!ゴルァ・・・・・
ヨロシクオネガイシマツ。

>247
なんかエグそうな外観になりそうなのでヤダ!
2491100SE海苔:03/02/02 11:42 ID:u9xHYDXE
やべageちった

>>239
その部品は文字で書いて何処まで理解してもらえるか解らないが

まずアルミのブラケットがロッカーアームシャフトのメクラ蓋のトコに、
IN側とEX側を連結するように付ける
 ZZR1100やZRXのヘッドの右側にオイルラインの
 バイパスブロックが付いてるでしょ、あんな感じ
そのブロックの真ん中辺りにオイルホースが下向きに付いて
その先がシリンダー裏のオイルプレッシャースイッチのトコに付く

オイルを直接ロッカーアームに流すための部品だゴルァ!
アメリカのドラッグレースに出てる刀には結構付いてるのがあるから、写真は自分で捜しヤガレ!
どうしても見つからなかったら
バイカーズステーション’98年8月号87ページの5番の写真に小さく出てるぞゴルァ!

それを付けると、ヘッド周りのトラブルは激減するけど、ほかのトコで油圧が足りなくなるから要態策だ
あと、プラグの交換がやりづらくなるかも知れない

昔、ベビーフェイスのコンクリートマシンに似たようなことがしてあったので、参考になるかも
確か黒銀に塗ってあった

と言うことで、情報料と通話料、合わせて¥1000頂きます

2501100SE海苔:03/02/02 12:00 ID:u9xHYDXE
テールランプの配線は
メーンハーネスの中でほかの線と共用してるのでそのまま残して
スイッチと連動するテールランプの線を前から後ろまで長いのを別に新設シルのが
一番手っ取り早い
それが面倒ならば、テールだけ常時点灯だな
切った線は鼻くそでも付けとけ
251副リーダー兼会計係:03/02/02 12:45 ID:JuFLpR5r
ヽ(#`Д´)ノtest
252副リーダー兼会計係:03/02/02 13:10 ID:JuFLpR5r
うおぉぉぉ!書けた!
プロキシ規制にひっかかってました(w

つ〜ことで、復活だぁ!さっそくだが、情報だぞ!ゴルァ!

http://www.aperaceparts.com/
Top End oilling Kits
$265.00

メーカーは違うが同じ様な物を装着した画像↓

http://members.accesstoledo.com/fastlarry1/

向こうでの値段考えると妥当な値段かな?買うの?
253ラジャ:03/02/02 17:38 ID:aOgMzdDF
コンクリートマシン
254ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c :03/02/02 20:10 ID:uTn2FX2p
と言うか、ノーマルを維持する事程コストパフォーマンスが悪くて、金銭的
負担の大きい物は無いと思う...

マフラーとかみたいに割と簡単に交換出来てノーマルよりパフォーマンスの
良い物の誘惑に打ち勝って、ノーマルを維持するのも気合が居るしな。
255副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/02 20:43 ID:JuFLpR5r
>>254
その通りだと思う。だからこそノーマルの外観を維持するっていうのは、
カスタムしたマシンと同等かそれ以上の情熱とコダワリがいるのかもしれない。

だからこそ、俺は「ほぼノーマル」で速い!は外観にこだわる=盆栽
というわけで、TEAM盆栽のリーダーたるわけだね(w

漏れの場合は、カタナの走りの根本的な部分に手は入れたくないけど、ポジションや
外観はどんどん好みにかえてしまう。

自分的にはF19インチと空冷エンジン捨てたら刀じゃなくなる。
(前はセパハンも入ってたんだけど。。。)

全く別のバイクとしてユニコーン刀も興味無いことは無いけどね(w

P.S.トリップがツベルクリン反応(w
256774RR:03/02/02 21:08 ID:XNbA2nj2
フレームさえカタナならカタナと認めてくり。
2571100SE海苔:03/02/02 21:19 ID:u9xHYDXE
刀のアッパーカウル付けちゃうと
なんでも刀に見えちゃう罠

処でアブノーマル仕様はできあがったの?
258俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/02 22:00 ID:gA0mWq5z
なんか書き込み増えてるじゃねぇか!
>249
何となく判ったぞ。お礼してやるからメアド晒しヤガレ!
エロ画像大量に送ったる!

>副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM
何トリップつけてんだ!ゴルァ!
ここは任せた!(w
ちゃんとチームスッテカー買ったか?

>254、255
ノーマル維持するのは簡単だ!ゴルァ!
最近みんな「刃」を改造するから、ノーマル足周り、マフリャァーは簡単に手に入る!
何度も言うが、俺は「ちょっと改造してある女」を抱くのが好きなんだよ(w
フルカスタムな「釈由美子」より
ライトカスタムな「松嶋菜々子」がいいって言うのと一緒だ?ゴルァ!

俺は以前転んでから、エンジン以外はフルノーマルだ!ゴルァ!
フルカスタムするなら、ドカ買うぞ。

個人的にはヨシムラ1135Rを前後18インチにしたような
フルカスタム「刃」がホスィ・・・・・

誰か>241に答えてクリ!
259俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/02 22:05 ID:gA0mWq5z
2601100SE海苔:03/02/02 22:09 ID:u9xHYDXE
エロ画像よりも、情報料キボンヌ
FEはよく見たことないから漏れは>>241の事は知らん
2611100SE海苔:03/02/02 22:13 ID:u9xHYDXE
見てホスィのはポル?女?
刀海苔なだけにどっちも気になる
2621100SE海苔:03/02/02 22:17 ID:u9xHYDXE
ほれ!
http://www.closetmonster.net/Images/biker-suit3.jpg

続けて書きすぎた、鬱
263副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/02 22:18 ID:JuFLpR5r
>>259
あっ!そこ直リンダメみたい。
↓表から入らないと(w
http://f2.aaacafe.ne.jp/~raven/

カキコ出来なかったから放ってたけど、また直リンできるとこ捜すわ。
264副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/02 22:40 ID:JuFLpR5r
>>256
別に認めないわけじゃないyo
あくまでも自分の感覚的にはって話でカスタム刀を否定するつもりは全然無い。
そんなの個人の考え方だし、自由でいいと思ってる。

ただ・・・俺も刀のフルカスタムつくるのにン百万かけるなら
素直に別のバイク買うな・・・。

もちろん別のバイク買っても刀には乗り続けるけどね。

>>258

あはは、復活記念にトリップつけてみました(w
なかなかええトリップじゃろ?
ついでにBONSAIってトリップ捜したが見つからなかったYO

そうそう、ファイナルエディションのタンクについてはワカラナイ・・・
タンク容量の減った国内仕様と同じじゃないのかなぁ?
265副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/02 23:17 ID:JuFLpR5r
>>262
金髪ネェちゃんの中の人もたいへんだな(w
266774RR:03/02/03 19:34 ID:zO73aZQV
中に人など・・・うん、大変だなw
267774RR:03/02/03 22:30 ID:3PgJcXW/
中の人も変態だな。
2681100SE海苔:03/02/03 22:38 ID:aNf688dK
少し釣れて嬉しい!
269副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/03 23:52 ID:tMb46op5
>>268
少しというか・・・このスレ的には大漁では?(w


んじゃ俺もネタ!
http://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv

刀にターボつけてもコレはむりぽ・・・
270774RR:03/02/05 13:39 ID:ELgMPgvC
>>269
漏れもしてみた・・・・くはないな。
2711100SE海苔:03/02/05 23:56 ID:BmhisN8e
祭りだワショーイ!!部品ドロタイーホ!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044420928/l50
2721100SE海苔:03/02/07 22:15 ID:CvIKqznM
やい!!アブノーマル兄貴!
細菌ずいぶん大人しいじゃないか
氏んじまったか?
273774RR:03/02/07 23:50 ID:WCO5H/wa
     ■■■■■■  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ´д`)/  <ヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマアヒャヒャヒャヒャハヤ
 _ / /   /     \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
274副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/08 03:45 ID:1Hc4EPE7
インフルエンザがぶりかえしたかな?
275俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/08 21:59 ID:HZ2fu60i
仕事がおわらんぞ!ゴルァ!
  ↓ 今週の欲しいものNo.1!
http://www.yrp-rc.com/saisi-tp.htm
276ラジャ:03/02/08 22:02 ID:wlPN2hIX
テスト中の商品が気になりますな。
277俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/08 22:08 ID:HZ2fu60i
テスト中の商品予想しろ!
乾式クラッチではなさそうだ。
バンク角考慮した形状のカバーだとエエなぁー!

みんな何故sageで書くんだ!ゴルァ!
278副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/09 01:55 ID:KUgm1M9p
2ちゃんの法則を知らんのか?!良スレはsageる糞スレはageる・・・・・・・
って・・・ホントか?(w

しかしテスト中の品は俺も気になる・・・バンク角ホント無いもんなぁ。。。
って、フト気が付けばオレのバイクYRPの商品結構ついてるな・・・

279副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/09 02:35 ID:KUgm1M9p
あら?!本スレ落ちた?
2801100SE海苔:03/02/09 10:50 ID:a7FKfTBL
ホントだ!
本スレいずこへ…

>>277
左側なんだから燗式だと予想する方が(以下略)
2811100SE海苔:03/02/09 11:02 ID:a7FKfTBL
さっき改めて感じたんだが

どうでもいいことなんだけど
ここって774RRがホントに少ないよな(w
282副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/09 14:17 ID:KUgm1M9p
前に乾式キット出してたから、同じのは作らないだろうと最初は思ったんだけど、
もしかしたら乾式のバージョンアップなのかな?前より安いと嬉しいが・・・

そういや、ここ読んでると774Rってコテハンがいるみたいに見えるよね(W
でも、この方が流れが分かりやすくて好きかも・・・って、2ちゃんっぽくないって事か。。。(W
283774RR:03/02/09 18:43 ID:kr4DhY3L
本スレが落ちたのでこちらに書き込みさせていただきます。
774RRだけどよろしくおねがいしまそ。

2841100SE海苔:03/02/09 22:33 ID:a7FKfTBL
だからクラッチは右側ですって
写真はシダリ側ですって
2851100SE海苔:03/02/09 22:35 ID:a7FKfTBL
名無しのY3Lさんこちらこそヨロシコ
286774RR:03/02/09 23:20 ID:Tf5HnUvW
http://f2.aaacafe.ne.jp/~raven/gazoubbs/gazou.php
画像アップだ!ゴルァ! ←特に意味なし
287774RR:03/02/09 23:26 ID:Tf5HnUvW
>280
俺は「鑑識じゃない」と書いてるじゃねぇか!このボケ!
そういうところを突っ込み、「左側〜」と語るところがさすが「会長」!(w
288副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/09 23:36 ID:KUgm1M9p
>>284
あっ、そかそか・・・一度、思いこむと気が付かないもんだなぁ(w
コテハンしてると、こ〜ゆ〜ときバックれられない(汗

左側なら下側削った形状のカバーくらいしか思いつかない。。。う〜ん

>>283

俺も他では774だけど、試しにここだけコテにしてみても面白いかもよ?
なんにせよ6人目?の参加者ですので歓迎します(w
289副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/09 23:49 ID:KUgm1M9p
>>286
って、774Rになってるぞ(w
まぁ文体が署名以上に雄弁に誰かをものがたってるけど(w

ど〜でもいいけど、たまにはバイクの写真Upしてよ。
290夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/10 00:26 ID:9ly7Zz4Z
他人のバイクの画像アップしました(w
しかしチャンと遅れなかった。何故だ!コンニャロウ!
291副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/10 01:11 ID:mT1TqE8x
>>290
他人のうpしてど〜する・・・しかも失敗って・・・(w
削除しといたから上げなおしといてね!
292俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/10 16:43 ID:vyRlTg+J
>TMRの場合、加速ポンプ効くと音が変わりますもんね!

という書き込みが某掲示板にあるのだが
加速ポンプは、アクセル急開の時だけ一瞬ぴゅぴゅとガス吹いて(ゆっくりあけると動作しない)
レスポンスのタイムラグを減らすもので、特に音が変わるものでもないと思うのだが、俺の考え間違いなのか?
結構改造で有名なBBSで書かれてるから、気になるぞ!ゴルァ!
293副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/10 18:34 ID:mT1TqE8x
>>292
前後の文章読めないから分からないけど、たぶんアクセル急開すると、吸気音が大きくなるから
それの事をいってるんじゃないのかな?加速ポンプとは直接関係無いような気がする。

つっても俺はCRしか付けたこと無いから良くワカラン(w
294俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/10 18:57 ID:tw5u9vjI
画像アップしたぞ(w
もちろん俺のバイクではない!!
http://f2.aaacafe.ne.jp/~raven/gazoubbs/gazou.php?
2951100SE海苔:03/02/10 19:15 ID:aM/5t4gL
音は変わらなくもないデツ
要するに、調子が悪かったのが良くなるのでレスポンスも良くなるし
調子が悪い時よりはイイ吸気音もする、息付きとかが無くなって
本来の音が出ただけなので別に特別なことではないと思う

あと、過疎苦ポンプはゆっくりとスロットルを開けても作動するぞゴルァ!
少開度(1/2開度位まで)でスロットルを開ける方向に動かすと、動いてる間は吐出されるんだヨ
パーシャルで固定されてる時には出てこない
一気に動かすとドピュッと出るが、ゆっくりの時にはジュルジュルッと出る、イメージ的にはこんな感じ

別にTMRじゃなくても過疎苦ポンプがあれば同じだと思うが、なぜTMRと限定してるのだろう?
296俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/10 19:21 ID:tw5u9vjI
なに、だらだら垂れ流しなのか!おれのションベンと一緒だな!(w
勉強になりマスタ。
297283改め油冷野郎:03/02/10 19:26 ID:KY9X1Qnb
>>289で言われたので、ここだけコテハンにしてミマソ(w

さて、TMRだけど、加速ポンプが働く音なんてしないよ。
まるっきり意味わからん、正直言って。
吸気音はかなり激しくすると思うけど、
加速ポンプにはまるで関係ないと思います。
2981100SE海苔:03/02/10 19:28 ID:aM/5t4gL
そうそう
勢いのイイ時はこっちまで飛んでくるけれど
そうじゃない時は垂れ流し

それは前居た会社の上司のヨダレ
299副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/10 20:03 ID:mT1TqE8x
>>294
No.9 の刀、これって前足はGSX−Rの流用か?やけに車高が低く感じるけど角度のせいかな?
ディスクローターはどこのだろ?穴の開いてないのカコイイなぁ・・・

そういやFCRって、止まってるときにアクセルかぱかぱやられると、ガソリンでてきちゃうよね(w
300油冷野郎:03/02/10 20:09 ID:KY9X1Qnb
>>299
確かに車高が低く見えますな。
まさか・・・Rの足回り移植したはいいけど、
フロントの延長キット組んでないとか?
おそろしくキャスターの立ったバイクになりそうだが。

TMRもいたずらされるとカブるどころじゃないっすヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン
3011100SE海苔:03/02/10 21:08 ID:aM/5t4gL
フロントフォークは昔あったヨシムラのフォークです(ホスィ
アウターチューブの上の方にヨシムラの鋳だし文字が解ると思います

リアに関しては、スイングアームは多分ノーマルディスクだけGSXRかなんかです
ホイールが大マグ18インチのせいで若干車高が上がっていますが
写真の角度もあってよけい上がって見えるのだと思います

フロントディスクは昔ワークスかなんかで売ってたものだと思います

以上盆栽先生でした(w
3021100SE海苔:03/02/10 21:10 ID:aM/5t4gL
>ノーマルでディスクだけ<

分けて読んでね
303俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/10 23:01 ID:hclnlbdK
なに!油冷野郎だと?!ゴルァ!
色々聞くぞコンニャロウ!
エンジンは長さが短いと思うのですが
後ろの隙間(リアエンジンマウント部)はどうですか?やっぱりすかすか?
リアエンジンマウントが長い分、Egがフレーム補強材として
働かない気がするのだが?
電装系とかも総移植するの?
スマソ。教えてクンになってしまった(w

150psの油冷積んだら楽しそうだナァ。

294の写真は
Fフォーク:ヨシムラ+ウイング型トップブリッジ。
ホイールはダイマグ
Fディスクは多分ワークスワンオフ
スイングアームノーマル
リアブレーキ周りは確かワンオフ(ワークス)
だったとおもう。走行距離や装着パーツの割りに値段が安くて
買いたかったが金策出来なかったぞ!ゴルァ!
304俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/10 23:13 ID:hclnlbdK
294のバイク、話題になってるから別ショットうpしたぞ!コンニャロウ!
Fディスクの取り付け穴が5穴だから、ホイールは刀用ではなさそうだ。
ホイールとFカウルの隙間見る限りではそんなに車高短ではないと思うが・・・・

ところで
オマイラ、刀じゃなくてギャルの評論しやがれ!
これだから精力の落ちたオヤジ達は・・・・・・。
305俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/10 23:54 ID:hclnlbdK
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25180286
これつけたらどんな感じか知ってるか?ゴルァ!
306副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/11 00:47 ID:7HCW/7Ru
しかしみんなパーツに詳しいなぁ。。。

>>305
サイズがワカランけどこんな感じ?そういや似たようなのを見たことあったような。。。
俺はいらネ(w

そうそう、ギャル(死語じゃないか?既に・・)は年齢層高杉。ついでに鷲鼻は趣味じゃない(w
307副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/11 00:50 ID:7HCW/7Ru
>>306
・・・って、画像うpしたって書くの忘れた(w
308俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/11 01:00 ID:AafKrZ8m
年齢層が高い?だぁ! 多分みんな22歳以下だ!ゴルァ!

CG作るの、はえぁな!おい!さすが会計!(w
俺もいらねぇよ!コノヤロウ。
309俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/11 04:55 ID:0pvzXfn0
生活乱れてるぞ!ゴルァ!  画像うp
http://f2.aaacafe.ne.jp/~raven/gazoubbs/gazou.php?
310副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/11 18:29 ID:7HCW/7Ru
なんか、やけくそで貼ってるみたいだなぁ(w
刀のドラッグ風ってのもスタイル的には好きだけど、現実には乗るところ無いな。。。
ところでNo.19のホイールとスイングアームとマフラーはドコのじゃ?

しかし・・・どうも、女の趣味はあわんなぁ(w
ついでに壁紙うp!(クレーム来そうだから期間限定ねw)
311油冷野郎:03/02/11 19:17 ID:SM7byUCD
すっかり出遅れた・・・。鬱。

エンジン自体のサイズがものすごく違うから、
後ろのすき間は大きく開いてます。
大きく開いてるのをいいことに、DYNA2000、オイルキャッチタンク、
バッテリーの収納に工夫を凝らして、スカチューン風にシテマソ。

補強は、当然ながら馬が150頭ばかりも入ってるので、
フレーム自体にしてるけど、これも重くなっちゃ油冷載せた意味がないから、
3ヶ所だけで済ませてます。

電装系はほぼ移植です。
ハーネスごとという感じ。

面白いは面白いけど、やっぱり空冷のももう1台ホスィと思う今日この頃。
貧乏がそれを許さないけど。
312774RR:03/02/11 19:20 ID:a1VQnx+M
      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) カタナって…
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ最高だよね。
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
313774RR:03/02/11 19:22 ID:EI6MZ7av
スズキがエクスカリバーというバイクを開発中という噂
314774RR:03/02/11 20:56 ID:tpYNtxYh
>>313
マジ?その名前センス悪すぎるよ。
315ラジャ:03/02/11 21:25 ID:CHUryQ0t
ストームブリンガーがいいなあ。
3161100SE海苔:03/02/11 21:42 ID:S9tjFcxN
>>310ホイールはテクマグ、スイングアームは
OVERかウィリーの奴、多分ウィリー
317俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/11 22:36 ID:g1xmxODF
>316
スイングアームは,多分ジャックボックスかオーバーのをスタビ外して
ブラックコーティングではないかと思うぞ!ゴルァ!
ウイリーは絶対違うと断言するぞ!コンニャロウ(w

>311 レスサンクス!
エンジン調子悪くなったら,GSX−Rの事故車でも買って
積み替えるかな。
318油冷野郎:03/02/11 23:12 ID:SM7byUCD
>>317

エンジンだけなら、ヤフオクでGSF1200が65000円で出てたぞ。
即決値段で。
知り合いでも1200の搭載車はいないので、
是非人柱キボン。
319俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/11 23:46 ID:texYImaT
>318
メーターとか電装のこと考えると
車体丸ごと探した方がいい気がする。
(以前パーツ流用したら、細かいパーツ買い足すハメになりかなり苦労したぞ!ゴルァ!)

エンジン油冷に積み替えて、足周りはファイナルエディションノーマルにしたい(w
320副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/12 03:09 ID:l2iIJOFg
>>319
あら?No.19の画像消した?

GSFのエンジンってR1100のエンジンベースじゃなかったっけ?
チューンしていけば同じになるんじゃないの?
3211100SE海苔:03/02/12 09:39 ID:iWAls1zk
GSXRかなんかを一台買って刃に乗っけたあと
残った残骸で空冷のGSXRが出来ればチトおもしろい?
322774RR:03/02/12 15:13 ID:l/mb28qR
age
323油冷野郎:03/02/12 17:53 ID:Zlya4hAQ
>>319
確かにそうだ!
こちゃこちゃしたパーツも純正であれこれ揃えると
驚くような金額になるぞ。

>>320
たしかにそうなんだけど、1100のエンジン買ってチューンするより
安上がりで確実かと。
なにしろメーカーチューンだし。

>>321
スペース的にかなり無理があるかと(w
でも面白い!

マルチレススマソ。
324俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/12 21:03 ID:ijhITi8f
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32744325
高すぎるぞ!ゴルァ・・・・・
325ラジャ:03/02/12 22:24 ID:zVvT90vS
最悪や・・・

やっぱりファイナル買っといたら良かったか。

スズキさん、「リバイバルエディション」とか言って再販キボンヌ(無理
3261100SE海苔:03/02/12 22:34 ID:iWAls1zk
いやどうだか?
やめるやめると言いつつネタが無くなると出てきた刃
次回もあり得ない話じゃないよ…
327774RR:03/02/12 22:53 ID:GsrrMmOp
GSXR1000のエンジンの刀キボンヌ。
328副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/12 23:14 ID:l2iIJOFg
>>324
やっぱり居るんだねぇ、、、まぁ最初から投資目的で買ってるんだろうけど。。。
まぁそれでも欲しい香具師もいるんだろうが、気持ち的にはコケて欲しいなぁ(w

>>325
次回はスズキ100周年モデルあたりで限定1000台なんてね(w
スズキだけに、ホントにやりそう。。。

>>327
1000のエンジンは詰めるかどうかは置いといても、まだタマが少ないから難しいんじゃないかな。
現役エンジンだから、レース用にスペア欲しがってるトコは腐るほどあるし、わざわざ刀に積む物好きは
そうそう出てこないと思われ。
いっそ隼のエンジンつんで。。。空中分解しそう(w
3291100SE海苔:03/02/12 23:31 ID:iWAls1zk
じゃあ空冷の隼が(以下略)
330副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/13 00:06 ID:8kQSc4Xs
>>329
エンジンがカウルからはみ出しそう(w
331油冷野郎:03/02/13 00:07 ID:uPYrptop
積めるらしいですが・・・1400。
ウソかマコトかまでは知りません。
積めるなら 積んでみたいな 1400。
332sage:03/02/13 11:52 ID:TKU7c7cX
ところでノーマルじゃないカタナは何処にいった?
333774RR:03/02/13 16:55 ID:TENWy8mF
>>325
100マソくらい出せば中古でも程度のいいやつあるよ。
オレは買った
334ラジャ:03/02/13 20:23 ID:cTb+TMwV
中古に100マソ・・・微妙。

新しいカタナを期待して待ってみようか。
335774RR:03/02/13 22:38 ID:TENWy8mF
ラジャさん>>
中古に100マソつったってSDとかSRじゃないんだよ。FEだよ。
オレのなんかメーターが3000廻ってるって事見なけりゃほぼ新車同然よ。
そりゃたしかに高いかもしんないけど新車に180よりゃぜんぜんOKっしょ??

336俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/13 23:55 ID:QQad8dV0
刀の2年落ちで、新車価格より高いというのは
何ともいえんな!ゴルァ!
プレミアついてること考えると
どうしてもッテ言うならしょうがないが、
安売り時に買った俺からすれば、やっぱり高い!
337俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/14 00:02 ID:UyxXUUKh
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29766931
ノーマル派じゃないなら
こういうの買って、好みに手直しすぞ!ゴルァ!
個人的には
プライベートでいなずまに刀外装かぶせた方
(HPでみたシートカウルからまふらーでてる奴)
がカコイイと思う!
338副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/14 00:43 ID:+3Zmr47R
>>337
なんか現行キリンの刀みたい。
ノーマル一台もってて、こういうのもあったら面白いだろうね〜

ついでにテスト(俺の刀!)
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/3.jpg
339774RR:03/02/14 01:19 ID:Db11nlZz
>>338
すごいキャスター角だ。
340副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/14 02:48 ID:+3Zmr47R
>>339
たしかに・・・こんなキャスターじゃ恐ろしい事に・・・って、なにげに4輪だったりする
んだなコレ(w
ま、このサイズでラジコンっていうのは、やっぱ画期的だけどね。

つーことで新しい画像うp板できました。直リンで表示できてるよね?
今後はコチラ↓にどーぞ!(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/joyful.cgi

もしかしてCGIの呼び出しはダメかもしんないので、その場合はトップからSS01に
入ってね。
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/index.html
341SD1983:03/02/14 10:00 ID:RIbsgKuB
なにげにヨイスレでつねココ
オシエテクンで申し訳ないのですが...

最近20年ヲチのSDを入手して、マターリとリストアしているのですが
既に付いてるオイルクーラーの取り出しを、
「横流し」から「オイルフィルター横から取り出すタイプ」に変更したいと思っています。
この場合、オイルフィルターのフタは、キリカキの有るタイプ/無いタイプ
どちらを使えばヨイのでしょうか?

オシエテくださいませm(_ _)m
342SD1983:03/02/14 11:40 ID:NzgT6zbT
訂正です。

× キリカキの有るタイプ/無いタイプ

○ カベの有るタイプ/無いタイプ


よろしくおながいします
343夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/14 19:47 ID:EmTDH8q2
壁のあるタイプだ!ゴルァ!
344ラジャ:03/02/14 20:50 ID:oBdRSV7c
34515:03/02/14 20:51 ID:v7Z9FmJe
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





3461100SE海苔:03/02/14 21:43 ID:VHvRwjDP
>>344
鬱です…でも刃マークが刀になってる
流石漢字の国と言うことか?
347774RR:03/02/14 21:44 ID:7bVU50db
>>344
中国刀(青龍刀?)

(・∀・)イイョイイョー
348SD1983:03/02/14 21:48 ID:9hAy2tHW
>夜は「アブノーマル」で早い!
ワカッタぞ ンゴルァ!!

ありがとうございまつ。ペコリ

>>344
(・∇・)カコイイ!!









くないね..(+Д+)ダメダ...
349ラジャ:03/02/14 21:49 ID:oBdRSV7c
これも少し気になったでつ。

SUZUKI AX100「豪爵」(←偉そうな名前)
2スト100ccか・・・
http://www.qcql.com/temp/qcql181/10115.jpg
http://www.qcql.com/temp/qcql181/10116.jpg
350ラジャ:03/02/14 21:52 ID:oBdRSV7c
上にあげた画像は今日発売?のBG誌で知りました。

広州モーターショーの写真だそうです。
351明太子 ◆DOHCRGEen2 :03/02/14 22:11 ID:x8ZzEuJS
>>344
これマジでスズキ製?
125単気筒かな?
352774RR:03/02/14 23:19 ID:m1iUhlnO
なにげにDOHCだね
353副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/15 00:38 ID:mS8v2acQ
>>344
これはコレで面白そうだけどな。
つか、どうせなら、もうちょい似せて欲しかった、サイズも中途半端だし・・・。
KSRくらいのサイズなら洒落になるのに(w

昔、GAGに刀の外装乗せたヤツ欲しかったんだけど、手に入らなかったから、
もっと全体的にコンパクトに作って、刀そっくりのスタイルで出てくれれば買うんだけどな。
354774RR:03/02/15 01:01 ID:8/v2lFZc
>>344
これはパート1か2あたりの刀スレでガイシュツ。
ずいぶん前から盗難亜細亜で発売されてるよ。
誰かがカタログも、うpしてたと思う。
355ラジャ:03/02/15 01:06 ID:/8fD4xne

   ∧_∧  
  ( ´_ゝ`) ふーん、そうなのか・・・
356774RR:03/02/15 12:23 ID:dH7Qbfqk
それよりも同じ記事にのってた
スズキの650のVツインのシャークだっけ?
気になるな・・・
357774RR:03/02/15 18:57 ID:jh6/JW1U
どうでもいいけど、324のカタナ、入札されてる。
単純に驚いたよ。買うやついたのね。
358夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/15 19:17 ID:2rg+JtfV
怪しい気がするナァ・・>357
359774RR:03/02/15 19:59 ID:eGmvitAe
>>357
いたんだね〜。
にしても、入札してるヤシ
http://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500149B20021115002
じゃ駄目なのか??差額で結構なことできるだろ??
360ラジャ:03/02/15 21:52 ID:/8fD4xne
サクラ疑惑
361夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/15 22:06 ID:iXdhpdOu
http://www.pegasus-jp.org/shop/index.html
ここの値段はいくらだろう?150万以下とは思うが。

324の刀入札は、自作自演の気がする。入札者もパーツ屋っぽいし。
などと疑ってみる(w
362夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/15 22:08 ID:iXdhpdOu
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ranchan728?
ノーマルパーツが沢山出てるぞ!ゴルァ!
エンジンホスィなぁ〜。
3631100SE海苔:03/02/15 22:19 ID:VmWfx0SR
>>361
1135Rもあんな事されちゃってモッタイナイ
書類選考にみっともない追加改造をしないっていうのがあれば良かったのに
364ラジャ:03/02/15 22:23 ID:/8fD4xne
>>361
↓を表示したかったのでしょうか?
http://www.pegasus-jp.org/hanbai/hanbai.htm

このショップ、一度行ったことがありますが濃い客層だった・・・
365ラジャ:03/02/15 22:24 ID:/8fD4xne
>>363
追加改造されてるのはレプリカだと思われ。
366副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/15 23:23 ID:mS8v2acQ
とりあえず、このナンバーの角度はイカンだろう(w

http://www.pegasus-jp.org/hanbai/pic/1135_33.jpg
367774RR:03/02/15 23:26 ID:RZ0URNiT
1135Rって細かく見ると造りが粗いよ。
フレーム補強の溶接とか、もうちょっと丁寧に仕上がりを気にして、
加工してほしかった。
368774RR:03/02/15 23:27 ID:RZ0URNiT
>>366
腹の革がよじれるほど、禿しくワロタ!!!
369夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 02:02 ID:DCd/RUUd
>364
それを表示したかった!(w
思わぬ展開にちょっと笑ったぞ。ゴルァ!
あのナンバー角度は撮影用のため?それとも普段から?
普段もそうしてるなら、いくらいい人であってもその店には絶対行かない(w
370Garfield:03/02/16 02:08 ID:S5Q0oze7
ここら辺のページもいかがなものか........

http://www.pegasus-jp.org/shop/ivent/framezaku.htm

これは一体なに?
371夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 02:17 ID:DCd/RUUd
>370
アブノーマルにも程があるぞ!ゴルァ!
今度行ってみようかと思ったが、俺にはなじめそうにないのでやめとこう・・・・。
そこの店の客は2チャンネラー度高そうだな!ヲイ。
372副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/16 02:38 ID:lDht71rS
そういや件のナンバープレートホルダーってホームセンターで見たことあるよ。
一応、原付用でレース専用部品ですって書いてあった(w
クリックで角度調節出来るから走りながら蹴れば跳ね上げられるんだろうね。
プラ製の安っぽい作りだったから、大型に付けたら振動で落ちそうだけど・・・

刀好きとガンダム好きには共通項があるのかいな(w
前もガンダムチックだから刀のスタイルに惚れたって人いたねぇ。

とはいえ、家にもガンプラあるから人のことは言えないが。。。。(汗
373夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 02:56 ID:DCd/RUUd
http://www.yrp-rc.com/saisi-tp.htm
写真が更新されてた。

オルタネータ関係のパーツみたいだな。
374夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 03:02 ID:DCd/RUUd
ノーマルステーが曲がってるので
アルミカウルステーが欲しいけど
カウル下で止めてるボルト部分は省略されて
3点止めみたいだけど、ぐらついたりしないか少し心配。
375774RR:03/02/16 04:31 ID:1RIR95+z
ところで10年落ちのカタナって買いなんでしょうか?
40万くらいでいっぱいありますよね。
最近アニバーサリーとか買った人います?
376ラジャ:03/02/16 07:23 ID:rrhxZzYB
>>371
いや、そんなこと言わずに一度足を運んでみてホスィです。(w
実際は2ちゃんねらー度は低いと思う・・・のが逝って見た実感でつ。

ま、なじめるかどうかは判らないけどネットの情報だけで判断するのは
もったいないかと。
377夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 12:31 ID:K2HSnKq2
FEの新車より、こっちがホスィ!ぞ。ゴルァ!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31997032

>376
2チャンとかガンダムは漏れも大好きだけど
あのナンバープレート角度だけはどうしても俺の中では許容出来ないので
行くのやめときます。 ライダーハウスとかよい活動されてるとは思いますが・・・・
378774RR:03/02/16 13:19 ID:rtNeEZ5H
1135Rだといろんな人から頻繁に撮影されるだろうから
ナンバーの取り外しの簡素化の為にあえて付けてるだけだろ?
やっぱり定番改が好きな刀海苔は器が小さいというか了見が狭いな
379夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 14:01 ID:+qVfl43B
どんな理由だろうと、あの角度が嫌なだけだ!ゴルァ!
俺は、おでこも広いし了見も広いぞ!ゴルァ!

仲間意識が強くなると「おかしい」事を 理由付けして「肯定」してしまうから
嫌だな。そんな薄っぺらい仲間意識は要らないと小一時間語ってみる(w
380夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 14:20 ID:+qVfl43B
http://member.nifty.ne.jp/SBSMIYAGINO/mentemenu.htm
ちょっと勉強になったぞ!ゴルァ!
381774RR:03/02/16 15:04 ID:rtNeEZ5H
あそこのバイクの全部が全部してる訳じゃないのを知ってるから
あ〜撮影用だなって判る訳で、店に行ってもいないのに判断するおまえは
やっぱり器が小さいわ、ちなみに俺は仲間には厳しくはっきり言うぞ。
でも刀の集まりは薄っぺらい仲間意識なのも事実だけどなw
382夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 15:38 ID:dgKE6a2J
オマエモナー(w <381
その撮影用ッテ判り、許容してるのが、間違った仲間意識って言うんだ!ゴルァ(w
俺はネットで見ただけだから,そういう判断しか下せない。そういう印象を持ったって事です。
俺は、趣味では何でもとりあえず喰ってみるタイプじゃないので
第一印象で決めてしまうんだよ!ゴルァ!
あなたはお知り合いのようなので,本人(社長さん?)へ
「撮影用でも、印象よくないみたいなのでやめた方がいいよ」と言ってあげて下さい。
撮影用といえども、そういうことするのが俺の感覚的には??なのです。
趣味のことでののしりあうのは楽しくないので、これでおしまいね!

もめるので批判ネタはめとこう・・・・・・・(反省)
383副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/16 15:51 ID:lDht71rS
>>374
アルミのステーかぁ。。。イマイチ強度に不安があるかなぁ。。。
ぐらつきはしないと思うけど、軽量化を狙ったパーツなんだろうし、
基本的にはレース用パーツなんだろうから、耐久性は無視してる予感。。。
長く使ってたら、振動でひび割れてきたりとかってのが無ければいいけど。

>>375
個人的には一番お勧めなんですけどね>アニバ
それ以前のモデルだと、よほど保管状態が良くないと修理にお金かかることになるし、
それ以降のモノとなると、国内仕様になってしまって、エンジンのフィーリングとか違ってくるので。
まぁクラッチが軽くなるとか、サスが良くなってるとか別のメリットもあるけどね。
ちなみに国内仕様の方がエンジン軽く回るので、これも人によってはメリットかな?
384副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/16 16:01 ID:lDht71rS
でもまぁ、法廷速度超えた時点でナンバー跳ね上がる装置(ポルシェのリヤスポイラーみたいに)ってのは
誰でも一度は夢見たことあるんじゃないか?(w


CBXの6発もいいけど、どうせならKZ1300の新車が欲しい(笑)
そういや刀乗りが次に欲しい、もしくは宝くじ当たったら欲しいバイクって何?
大昔はバンビーンほしかったなぁ俺(←知らない?)今ならアグスタF4
385夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 16:57 ID:ua+8ViVp
>383
アルミだと確かに振動によるクラックが心配だな!
特に刀は振動多い傾向があるしな。
悩むナァ

国内仕様は点火方式がデジタルになって、騒音規制か排ガス規制に
あわせて2000回転〜5000回転くらいで点火を間引く?(進角遅らせる)
みたいな事してるので、低回点域でのトルクが薄い印象がある。
高回転だと、アナログ点火よりデジタルの方がいいみたいだけど。
現状だと改造するならアナログ点火の方がやりやすいらしいぞ!ゴルァ!

>384
俺は金あるなら昔のドカティ750F1(パンタ系)
とか言われてる奴のフルカスタムが欲しいナァ。
それとZ1−Rのフルノーマルな新車もホスィ!(あるわけねーな)
386774RR:03/02/16 19:09 ID:rtNeEZ5H
じゃー行かなきゃいいし、最初から批判するな
てめえが2ちゃんでネタ切れして荒探ししてるようにしか
見えないんだよ、このホスィ!ホスィ!の妄想野郎め
387:夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 19:19 ID:h9fRkn0t
はいはい。行きませんよー(w
俺はそこの店のFEがオークションの1180万より安いんじゃないかと
思って紹介しただけですよ。
そんなに俺に認めて貰わないと嫌なのかよ!ゴルァ(w
ここは2チャンだぜ。この被害妄想野郎!(w などと逆切れしてみる。(鬱

388ラジャ:03/02/16 19:46 ID:rrhxZzYB
まいったなあ、荒れちゃいましたね。
人それぞれ、色々な考え方があるでしょうから強制するつもりは無かったのですが。
とりあえず、このネタは終了してまたマターリした感じ(?)に戻しませんか。(w

>>385
2〜3年前、Z1−Rのフルノーマルどころか「箱組み」の新車が
どこかのショップにあった、という記事を読んだことがありますが。
(アメリカにはS1の新車もあるらしい・・・)
実は漏れもZ1−Rの初期型ホスィでつ。(U型は知人が乗ってる)
でも、程度がイイのはめったにないですからねえ。あっても高いし。
あ、いきなりスレ違いネタすみません。
389夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 19:55 ID:NnsqsiTQ
>388
荒れるのは一向にかまわないが、荒れれば荒れるほど店の評判が
下がってしまうのではないかと少し心配したりする。(w
俺には何にも影響ないけど(w

あのシャープなラインとビキニカウルのメタブル色が格好いい。!<Z1R
箱組み新車 とんでもない値段な気がするな。
390副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/16 20:58 ID:lDht71rS
元々本スレが荒れたのが原因で出来た様なスレだから、少々荒れても免疫できてるからいいけど(w
しかし回りがコテハンだらけだから、774RRがホントコテハンに見える(w

まぁ俺的にはナンバーもザクも、関西流の洒落の分かるオッサンだなぁって受け取ったので、
機会があれば、是非遊びに行ってみたいと思ったよ。←もちろんツッコミ入れに(w

Z1−Rの新車。。。。ため息出るような値段だろうなぁ。。。
つか、そこまで行くと万一買えても勿体なくて乗れないね(w

↓このくらいなら買えそうだが・・・(日本に持ってくる手間賃は、当然計算に入れてないw)
http://www.angelfire.com/ut/moab/z1r.html
391夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 21:00 ID:TFywT0dp
http://www.bigccracing.com/welcome.asp?page=69
こういうのって結構好きかも(w
3921100SE海苔:03/02/16 21:18 ID:jJSSDje2
なんだかちょっと居ない間にずいぶん進んでるし荒れてるし

まあいいや
>>373のYRPの写真だけれどなんだかあの感じだと
スーパーチャージャーでは無いかと?
393ラジャ:03/02/16 21:21 ID:rrhxZzYB
>>390
現地に住んでたならば・・・

>>391
正直、カコイイと思いますた。
しかし外人ってターボ好きだなあ。
394夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 21:33 ID:TFywT0dp
>392
ススス酢酢酢酢スーパーチャージャー!?
CB−Fとかでどっかのお店が出してた 背面ジェネレータキットかと思ったのだが。
395ラジャ:03/02/16 21:40 ID:rrhxZzYB
確かに、背面ジェネレータも考えますたが。

CB−F用はウイニングランが出してたやつですね。
出た当時1100Fに乗ってたので興味はあったのですが。
396夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 21:45 ID:TFywT0dp
>395
つまらん質問でスマンが答えてくれ!ゴルァ!
背面ジェネレーターって何のため?バンク角アップ?転倒時のダメージ軽減?
写真で見る限りはクランクカバー幅とか狭まってないのでバンク角アップにはならない気がするが・・・
397夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 21:49 ID:TFywT0dp
http://www.bigccracing.com/welcome.asp?page=67
ここのページの下の方の ワイセコのマークが日本のと違うぞ。ゴルァ!
新型マークかいな?
398ラジャ:03/02/16 22:01 ID:rrhxZzYB
>>396
CB−Fの場合はバンク角アップの効果はあると思いまつ。
http://www.seaple-n.icc.ne.jp/~daiji/cb1100f/cb1100f_winningrun_10.jpg

ただ、言われる通りYRPの写真だと・・・実際どうなんでしょうね。
3991100SE海苔:03/02/16 22:11 ID:jJSSDje2
普通はバンク核アップと升の集中化だけれど、あの写真では背面ジェネレータには見えないし
実際ジェネレーターあの中に入ってそうだし

それよりもそのCBリアサス起ちすぎ(レイアップ?w)だしスイングアームみぢかすぎだし
CBとして見るとカコワルイ
400ラジャ:03/02/16 22:15 ID:rrhxZzYB
>>399
なぜあの形なのかは一応意味があるんですが、私もカコワルイとおもいまつ。(w

別ショップで同じような(実際は違うけど)コンセプトの↓は結構好きだったりしますが。
ttp://www.gmd-okayama.gr.jp/newpage19.htm
401夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 22:17 ID:TFywT0dp
400get!

>399
あのリアサスはなんかワカランが上側でリンク式になってるみたいで
性能はいいらしいぞ!ゴルァ!
スイングアームは短いとはおもわんが、
リアサスの雰囲気という点ではいまいちなのは否めない・・・・・・
402夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 22:18 ID:TFywT0dp
うっ 400getじゃなかった。
403ラジャ:03/02/16 22:19 ID:rrhxZzYB
>>401
( ´,_ゝ`)プッ


おやすみなさい。
404マハライダー:03/02/16 22:20 ID:asQspV2P
折れも1と同じ考えだな。フルに使い切って不満があるなら
パーツ変えろと。まあドレスアップが趣味の人間もいるしな。
405ラジャ(六甲スレ代理人):03/02/16 22:22 ID:rrhxZzYB
>>404
あ、マハさん今晩は!


では、今度こそ本当におやすみなさい・・・
406夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/16 22:23 ID:AtynHeQe
CBはかなり前に見た、バイカーズステーションの編集長じゃない人のCB−F(スペンサーカラー)
が見た目格好いいナァと思うぞ。ゴルァ!
4071100SE海苔:03/02/16 22:23 ID:jJSSDje2
>>ホントの400
漏れ的にはその位のスイングアームの長さがいい
こっちの方がカコイイ
408774RR:03/02/16 23:49 ID:TkZSjQTd
>>399
 >そのCBリアサス起ちすぎ
スイングアーム側にリンクか何か付いていたんじゃなかったっけ?
409副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/16 23:51 ID:lDht71rS
>>398って前のCB1300でやってたみたいな、リンク式なのかな?と思ったら
上側がリンク式になってるの?

機構的に興味はあるけど、ここまでするならモノサスにした方が早い気が・・・
二本サスにこだわったのかなぁ?
410774RR:03/02/17 00:11 ID:WZdyUJQo
アニバーサリーをアニバと書くとアミバに見える。
411夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/17 00:57 ID:zf4enKIt
>410
二本サスにこだわらないとCBの意味がねぇんだ!ゴルァ!
というよりスペースの問題か?

>410
だからなんだってんだ!コノヤロウ!アメマーに見えないからヨシとしろ!コンニャロウ!

おまえらみんな「荒れる」が判ってないな。
仕事終わってから、じっくり説教しちゃるからな!
ちんこ洗ってまっとけよ!ゴルァ!


412410:03/02/17 01:21 ID:WZdyUJQo
>>411
2本サス?CB?
413夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/17 11:34 ID:Y8FxFkeO
>412
スマソ >409の間違いデスタ・・・・
414副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/17 18:17 ID:L/pGiNsl
>>411
待ってる間、暇だからこんなの作ってみますた!(w

http://f2.aaacafe.ne.jp/~raven/check/ctop.html

やった香具師は、ちゃんと結果報告するように!
415Garfield:03/02/17 20:35 ID:m8s7Ugc0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32985067

業者なので、話は眉唾物だが、ちょっと可哀相なカタナ。
ブレムボでも付けていたのかのぅ。

まさかノーマルキャリパーは盗まれないだろうし、
もしそうならノーマルに拘るヤシが犯人....(゚Д゚)ハッ

>>414
おいらはDのヘタレ君ですた、
でも、石川梨華のうんこは、関係無いと思う。(w  
416ラジャ:03/02/17 21:00 ID:qSj6qKK2
>>414
Dだった・・・
417俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/17 21:17 ID:QO5FHfQv
ボクサーブリーフは ブリーフ派でよいのか?ゴルァ!
4181100SE海苔:03/02/17 21:23 ID:ZPON0gxd
Dしかないのかな?
>>415
ぼかした写真も怪しいが、入札履歴もおかしい1円とか16円とか
419sage:03/02/17 23:49 ID:PHBnBUkR
>>414

dダス!!
420774RR:03/02/17 23:54 ID:9jUWENGj
ぜんぶNOでした。結果はD。
421副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/18 00:27 ID:1F2Q0o1f
ほとんどDかよ!キリンは居ないのか〜!!
ボクサーブリーフは ブリーフ派として認めます(独断)
つか、俺もそうだし。。。(w

ちなみに俺はBですた・・・でもモヒカンはイヤじゃ。。。

>>415
ブレーキはともかくフィンの欠けが痛いのう。。。
大昔、RZ350Rでフロント廻りゴッソリ盗られたの思い出したよ。。。

ところであのメッキのマフラーはノーマル?あんなのあったっけ?
422774RR:03/02/18 01:12 ID:LxB6UoPw
普通の人は大概Dでないの?
423副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/18 03:22 ID:1F2Q0o1f
>>422
え!?みんな寝言で300〜って言ってないの?(w

つか、これって基本的に編集部の読者オチョクリ企画みたいだったし(w
ま、洒落なんで(w

でも、“俺は「ほぼノーマル」で速い”は、当然Aだったろ?(w
4241100SE海苔:03/02/18 10:35 ID:wB5RchWO
>423
でも、夜はアブノーマルだからな、中途半端にCとか出るのでは?

>421
だいぶ初期の刃にメッキ仕様のマフラーがありまつ
425副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/18 15:37 ID:1F2Q0o1f
>>424
うぷぷ結果が気になりますね〜(w

それはそうとメッキマフラーは知りませんでした。マフラーだけでもレアですね。
光りモン好きなので、ちょっと欲しいカモ・・・(w
そういや、純正でスポークホイールのもありましたね。
↑実はこれも欲しかった。
426SY海苔(ドノーマル):03/02/18 18:46 ID:nUQjS5Hk
質問
国内を輸出仕様フルパワーにするのに点火ユニット類を替えますよね。

で、380のリンク辿っていくと、SBSみやぎのでは純正流用してるようですが、
神戸ユニコーンでは流用不可って事でオリジナル作成してますが、
どっちが正解??
427774RR:03/02/18 20:09 ID:ZlNtffTf
>426
どっちも一緒。クランク端形状がアナログ、デジタルで違うので
ボルトオンは無理。380リンクも加工して装着して装着してるはずや!ごるぁぁぁぁぁ!
(ウニコンの奴も純正加工品のはず。直接店に聞け!)
値段考えるとDYNA2000つけろ!ゴルァ!となってシマウ!

まぁエアクリカバーとジェット類変更でいいんじゃないか?
3000回転前後のもたつきはリミッターカットで何故か?ある程度
解消されるらしいし。

以下再掲
>国内仕様は点火方式がデジタルになって、騒音規制か排ガス規制に
>あわせて2000回転〜5000回転くらいで点火を間引く?(進角遅らせる?)
>みたいな事してるので、低回点域でのトルクが薄い印象がある。
>高回転だと、アナログ点火よりデジタルの方がいいみたいだけど。
>現状だと改造するならアナログ点火の方がやりやすいらしいぞ!ゴルァ!


>424,425
俺は脳内ではキリンだが、現実ははっかいだ!ゴルァ!
まぁ俺のキャラには向いてるかもしれん・・・・・・・
428俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 20:20 ID:ZlNtffTf
名前わすれてたぞゴルァ!

以下告知(田中さんとこよりコピペ)
>来たる4月13日(日)、三重県名賀郡青山町の青山高原パーキングにて、ファーストミーティングを行います。
>特にイベント的な要素はありませんが、刀系のオフ会と合同で開催させていただきますので、排気量を問わず色々な刀が集まると思います。ぜひお気軽にご参加ください!
>場所は名阪国道上野東ICから南下、阿保交差点(川の手前、右にガソリンスタンド有)を左折、しばらく川沿いに走り、青山高原公園線を青山高原方面へ北上、ワインディングを走り、右側にある風車横のパーキングです。
>自販機などがないため、飲食物の購入ができませんので、必要な方は途中コンビニ等で仕入れてください。
>また一般のパーキングですので、パーキング内での空吹かし等、周囲の方々に迷惑がかからないようご注意ください。
>多数のご参加を心よりお待ちしています。
429SY海苔(ドノーマル):03/02/18 20:38 ID:nUQjS5Hk
>>427
さんくす〜
430副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/18 20:54 ID:1F2Q0o1f
>>428
おお〜チト遠いが行きたいのう。。。
つか、“俺は「ほぼノーマル」で速い”は行くの?
まぁ現地で会っても刀が沢山居たら誰が誰だかワカランような気がするが・・・。

そうそう、元ネタはドコなの?
431俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 20:58 ID:ZlNtffTf
>430
田中さんと書いてるだろうが!このアーンポーンターン!!
TNKの掲示板からだ!

まぁ行くかもしれん。探したければ「ボクサーブリーフ」の男を捜せ!ゴルァ!
432774RR:03/02/18 21:05 ID:maGYr3Hh
来るなら会ってしばいたろ
433俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 21:08 ID:ZlNtffTf
おうッ!シバいてくれ!何たって俺はMだからな!(w
>>432
434副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/18 21:11 ID:1F2Q0o1f
>>431
TNKなら最初からそう書けよ!どこの田中さんだかワカランぞ!ゴルァ!

ボクサーブリーフじゃなくても、パンツ一丁で歩いてりゃイヤでも分かるな、、、ウン(w

435774RR:03/02/18 21:17 ID:maGYr3Hh
つーか会ったらおとなしい奴なんだろうな
436俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 21:21 ID:ZlNtffTf
>435
お前よくチェックしてるな。さては俺に惚れやがったな!ゴルァ!
まぁ2チャンにありがちな,青2才な大人しい「ほぼノーマルで遅い」奴だとおもってくれ(w
437774RR:03/02/18 21:25 ID:maGYr3Hh
本当はあんたが誰か知ってるしな
438俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 21:27 ID:ZlNtffTf
俺はあんたが誰か知らんしな!(w
439ラジャ:03/02/18 21:27 ID:BybS7R5t
>>437
漏れもお前を知っていたりしてな。(w
440ラジャ:03/02/18 21:28 ID:BybS7R5t
かぶった・・・

鬱だ、もう寝る。
441俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 21:30 ID:ZlNtffTf
なに 皮かぶりだ!何で知ってるんだ!ゴルァ! >>440
442774RR:03/02/18 21:31 ID:maGYr3Hh
みんなお互い知ってたりしてな。(w

>>ラジャ
おやすみ。
443774RR:03/02/18 21:31 ID:maGYr3Hh
今度から
俺は「包茎」で速い!
だな
444俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 21:33 ID:ZlNtffTf
俺は「ほぼ仮性包茎」で早いだ!ゴルァ!(w
445774RR:03/02/18 21:40 ID:maGYr3Hh
またまた〜見栄張って〜
446俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 21:44 ID:ZlNtffTf
もう飽きた<法経ネタ
4471100SE海苔:03/02/18 22:19 ID:wB5RchWO
なんだか最近進行が早い、アブノーマルで早いからかな?

>>428、漏れにはだいぶ遠いな、日曜は仕事だしな、仮性だしな
448774RR:03/02/18 22:20 ID:maGYr3Hh
もうあんた自体が飽きてるよ
449俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 22:23 ID:ZlNtffTf
最近荒らしに懇切丁寧に対応するんで早いぞ!コラ!
俺にも遠いぞ!
仮性は関係ねぇだろ!ゴルァ!
4501100SE海苔:03/02/18 22:35 ID:wB5RchWO
丁寧ダタノカ
いい人だ
451俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 22:43 ID:ZlNtffTf
>>448
飽きてる割りにはよくリロードしてるじゃねぇか!ゴルァ!(w

>>450
お前「丁寧」が全く判ってねぇよ!
仕事終わったら説教してやるから、ケツの穴よーく洗って待ってヤガレ!(w

http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=047082&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=047112&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
買いたいが対象年齢6歳以上なので買えないぞ!ゴルァ!
452俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 22:47 ID:ZlNtffTf
最近荒らしに懇切丁寧に対応するんで早いぞ!コラ!
俺にも遠いぞ!
仮性は関係ねぇだろ!ゴルァ!
453俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 22:49 ID:ZlNtffTf
スマソ PC調子悪くて二重カキコ
454副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/18 23:05 ID:1F2Q0o1f
>>451
6歳“以上”なんだからいいだろ?6歳以下だったのか?(w
#シマッタ...こんなのが出るなら慌ててノーマル買うんじゃなかった(泣

なんか、風呂はいってる間に程良く荒れてるじゃね〜か(w
つーか、オフが近くなって、万一このスレが続いてたら何か目印決めとこうよ。
色んなトコから来るんでしょ?

ところで刀系のオフ会と合同ってのは、もしかしてバカ団か?
455俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/18 23:13 ID:ZlNtffTf
>454
おい俺は泊まりで行かなきゃきつい距離だぞ!(w
多分行かない(w だってしばかれそうだからな!ゴルァ!

元はここみたいだぞ!ゴルァ!
ttp://plaza9.mbn.or.jp/~takemitu/
456副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/19 00:03 ID:9I/ZXh9W
>>455
なんだよ〜!言い出しっぺが行かないんじゃ盛り上がらないじゃん!

しばかれても平気な様に、このぐらいの装備して来いYO!!!!

http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/6.jpg
457我が名はバイク海苔:03/02/19 00:37 ID:iA1rubXI
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/7.jpg
これくらいがいいとオモイマツ。
458774RR:03/02/19 00:59 ID:MwMrWOs+
>>457の写真のオッサンはどうでもいいけど、
写真の刀についてるヘッドライトルーバーってどこのやつ?
459774RR:03/02/19 01:40 ID:FGWbnlio
こいつらは人を貶しつつも実は価値観が一緒だから困ったもんだ
画像を張ったりHPを荒らすのはいいが表に出てきたら本当に知らんよ
460副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/19 02:19 ID:9I/ZXh9W
>>457
どこから引っ張ってきたかしらんが、コスプレかな?なかなか洒落の効いたオサーンだな(w
ヘッドライトルーバーって一時汎用品売ってたような気がするが記憶が・・・
付けると、単純にライト暗くなりそうでヤなんだけどね。
ファッション以外に何か意味あるの?アレ

>>459
こいつらって誰の事指してるかワカランけど、誰がドコのHP荒らしたの?

ちなみに俺は普段から表(オフとかミーティングって意味だよね?)に沢山出てますが(w
価値観一緒っつーのはある意味合ってるカモ?とりあえず何でも楽しめる精神構造してますから。
でないと刀乗ってらんないし、2ちゃんねらーもやってらんない(w

で、表に出るとどうなるのか、教えてクレクレ
461ラジャ:03/02/19 06:11 ID:EHXQ7nKc
>>459
名無し如きが!

                                              /!"|
                                  |\         ,/    /
                                  |  \  ,,,...--ー ~    |
                                  ヽ   "~          \  ←>>459
                                   \γ             |
                                    .ヽ| 〃〃●゚,,___  ● | ア゙ア゙ン゙
                                     | ``" 〃,,ヽ  / ∵:・∵/  ;:
                                     〃;;;;;;;";;;  ノ ・ヽ    /・∴   ;:; ∴:
                   /λ             ;; "" ` "`;; " ' ⌒ヽ_・・ゝ λ :  ∴
                  ./ /λ(从//)          / ̄⌒ヽ" i||_ ノ :…∴ 
                /     ""~ λ       γ⌒i / ̄⌒i ``"   ;;"\
               /     O    o ヽ       |,|  Y / ̄⌒ヽ i    " /  ∴:
                | ノ(    ,ーー┬  |       | {こ/ r ̄ ̄ヽ | |     i/    :
               .|  ⌒   /    |  .ヽ     ./i  ヽ| )τ `i |    /
               λ     |   ,.-┤ ノ    /  |i  γ⌒  /    //
                \   ヽ/   /_  ./  /  i  、 i l /   / /        
                 )    、ー´フー''  ⌒ヽ  /   )i i `ー´i    /  /
               ,--  ヽ _  / / 、   \/ | l    li .l  | /  /
462杉原@元メカ:03/02/19 08:42 ID:XrBZ8TNc


            まぁ、マターリと
463774RR:03/02/19 10:51 ID:FGWbnlio
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいラジャ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
464774RR:03/02/19 17:22 ID:vMKCkI3l
前バイク屋においてあった雑誌読んだんだけど、今年またカタナ生産するようなしないような・・・・
465774RR:03/02/19 17:34 ID:oFZesw32
>>464
それってオートバイ誌の水冷1000刀の事?デマだって話だが・・・
もしくは中国125刀の事かな?(←これはマジ欲しい〜な)
466俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 19:31 ID:ZdUn16Hg
おおっ!巨大AA登場か!>>459
多分偽物だな(w
どっかのHP荒らされたのか?さすが2チャン!(w
やはり「刃」スレはこうじゃなくちゃいけないぜ!ゴルァ!
467ラジャ:03/02/19 20:53 ID:EHXQ7nKc
こんばんは。
468俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 20:53 ID:lO39Bnm0
おいモヒだった副リーダ!
おまいのTEAMのGベストとTシャツが出てるぞ!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31399338
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32920726
469俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 20:55 ID:lO39Bnm0
>467
何だ!その登場は!
ここはチャットじゃねぇぞ!ゴルァ!
470464:03/02/19 20:56 ID:+rrnXyJg
>>465
マジですか?
もう自分の750はガタがきてるんでそろそろソレに乗りかえようと考えてたのにな
471ラジャ:03/02/19 20:56 ID:EHXQ7nKc
来たばっかりですが今からXゲーム見るので、また後でね。
472俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 21:06 ID:lO39Bnm0
なんだ?新型水冷刀って?ゴルァ!
473464:03/02/19 21:15 ID:+rrnXyJg
>>472
自分の記憶だと前から見るとRみたいな感じ??ライトが。
全体で見るとタンクとシールドがカタナの面影を残しているかんじ。
ブラックが欲しかった・・・
474俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 21:24 ID:98Jsqj+y
>>473
写真はねぇのか?ゴルァ!
写真うpきぼーん!
475ラジャ:03/02/19 21:33 ID:EHXQ7nKc
以前あぷろだにうpされてたけどねえ。
>>465で語られてるように、デマって聞いてるが。
476俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 21:35 ID:98Jsqj+y
デマなのか。つまんない!
477俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 22:04 ID:98Jsqj+y
今日は盛りあがらんねー(w
478副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/19 22:05 ID:9I/ZXh9W
>>468
説明読んだか?自分でチーム立ち上げないとダメなんだってよ(w
そんなの、めんどくさいからパス

っていうか、それ以前にモヒになんかなりたくないっつーの!(w
(しかしヤフオクのオタクアイテムには笑った・・・20,500 円って。。。をいをい)

そうそう、750の水冷?Katanaなら画像あったぞ・・・(w
http://www.suzukicycles.com/sr_03/sportstreet/bp_gsx750.htm
479俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 22:13 ID:98Jsqj+y
>478
おい、また騙されたじゃねぇか!ゴルァ!
お前は刀やめてCB1100RとZZ−Rにのってモヒかんにしろ!ゴルァ!
4801100SE海苔:03/02/19 22:50 ID:zW1VLPD5
そういえば、そのGSX750とZZR1200って似てない?
カワサキとスズキが一緒に造ったのかしら

まだ仕事終わんないよ〜
481SY海苔(ドノーマル):03/02/19 23:10 ID:VJpZ63bg
>>474ほい!
ttp://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030219230621.jpg

但しO誌に載ったのとは違うぞい。
わしがコラって、より刀らしくしたつもりだよん。

で、結局、デマだろうし、待てなかったのでSY買った。
482150:03/02/19 23:32 ID:OCixc99w
483俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/19 23:38 ID:sP6+idHQ
>481
うーん。なんか「俺は刺さるぜ!」ッテ感じのデザインですね(w

SYは中古でいくらやったんだ?ゴルァ!まさかオークしょんで180万出してねぇだろうな?(w

>482
それ、なんか作れそうやね!!イイ!
484SY海苔(ドノーマル):03/02/19 23:58 ID:VJpZ63bg
>483
諭吉100人以上、110人未満
485Garfield:03/02/20 00:00 ID:CNk2+lp1
>>482

   ∧∧ 
  (*゚ー゚)
 ⊂  っ
 ⊂、 /   
   ∪   カタマジ

486俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/20 00:07 ID:AYS0Tp66
やっぱいい値段するんやな。うちの近所じゃしばらく売れんでこまってて
俺に叩き売り使用としてたが、かっときゃよかったと小一時間・・・・

すぐにカスタムしろ!そして俺に足周りを譲ってくれ!ゴルァ!(w
487SY海苔(ドノーマル):03/02/20 00:20 ID:uTvPBflG
いやほんといい買い物したと思うよ。中古とはいえ、ほぼ無傷だもんね。(転倒キズはまったく無し)
カスタム>するよ。ヨシムラの曲がったやつとか、ユニコの例のやつとか、田中さんちの計器とか・・・。
でも19インチにはこだわるので、足廻り譲ってと言われてもね〜・・スマソ
488副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/20 00:35 ID:4Jn6GQRK
>>481
カコイイ!チトBMW R1100Sに似てるけど、かえってドイツっぽくって良いかも。
今からスズキに就職してコレ作って!(w

489俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/20 00:36 ID:AYS0Tp66
スマソじゃねぇ。そんなに19インチにこだわるなら
俺のノーマル足周りと交換でどうだ?(w いや交換しろ(w

SYは外装が輝いてるからエエなぁ。
490SY海苔(ドノーマル):03/02/20 08:49 ID:PtVKGXqW
ttp://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030220084633.jpg

2型(のつもり)だ〜ゴルァ!
油冷(のつもり)だ〜ゴルァ!
491774RR:03/02/20 14:26 ID:KHxjVB7h
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32744325

180万円だしちゃった。
492SY海苔(ドノーマル):03/02/20 16:53 ID:PtVKGXqW
↑本人??
493副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/20 16:57 ID:4Jn6GQRK
>>490
おっ!バリエーションが増えてる!次はヨシムラカラーかな?・・・とさりげなく言ってみるテスト(w
>>491
この値段で買うヤツ居たのね。。。ってか、履歴見ると買ってるバイクの部品バラバラだなぁ?
よっぽど何台も持ってるマニアなのかな???
取りあえず売った方はホクホクだねぇ。
494ラジャ:03/02/20 22:28 ID:+pLMrMwG
>>490
ま、あれだ、↓のカウルとタンクを変えるだけでそれっぽいのは出来そうだね。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/bandit1200s/images/top_a.jpg

ユニコンから出たり・・・しないわな、今の1400刀売りたいだろうし。(w
495774RR:03/02/21 18:28 ID:lDhDm6Q0
下がりすぎage
496俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/21 23:46 ID:uOyVjh8e
http://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/44462
黒「刃」!舘ひろし風味!
497副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/22 00:04 ID:MwZ75mw/
>>496
コレって、元はSDかSEだろ?
FCRとマフラーだけでこの値段は高いような・・・。

実質、本気でレストアしたら、そのぐらい掛かるってのは分かるんだけど、
刀の場合、ZやCBと違って、アニバーサリーや国内仕様の程度の良いのが
もっと安く入手出来るからなぁ・・・。
498774RR:03/02/22 00:18 ID:hCms1FsW
>>496のやつ、
どうせここまでいじるんならタンデムステップ切ってサイレンサーの位置高くすればいいのに。
499ラジャ:03/02/22 07:59 ID:xSzmMGsP
高いレストア済み車を買うぐらいなら、同じ費用で自分で直接ショップと
打ち合わせしてベース車両から納得のいくレストアをやりたいね。

>>498
漏れはストリート仕様ならカチ上げないマフラー&タンデムステップ装備
のほうが好きでつ。
500油冷野郎:03/02/22 08:02 ID:YurFIx5J
マフラーカチage
501元カタナ乗り:03/02/22 08:46 ID:SeBAED3O
漏れも近々カタナを買うのだ。
それも昔、自分で乗ってた車両を。
16年前に70マソで買って、2年後のカタナブームで下取り70マソで出して、
そして今、30マソで個人売買だぁ〜。

早く手元に来ないかな。
502朝は「低血圧」で遅い!:03/02/22 10:00 ID:nXZVidix
オハヨウゴザイマス。
サイドカウルとアッパーカウル盗まれたぞ!ゴルァ・・・・・・・・・・
503副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/22 11:48 ID:MwZ75mw/
げ。。。そんなもん盗むって事は、刀乗りの仕業か?!
ブレーキだのサスだののパーツ泥より、やるせないなぁ・・・。

これを機会に↓でも買うか?
http://www5c.biglobe.ne.jp/~unicorn/seihin/10100/10102/10102.html
504夜は「アブノーマル」で早い:03/02/22 12:32 ID:k08HTCbC
>503
スクリーンやステーやらエラ?とかウインカーも買わなイカンので
7〜8万くらいかかりそうや・・・・・

犯人見つけたらボコボコにしちゃる。覚悟しとけゴルァ!

ウルはここが異常に安い!
http://www.tnk-eng.com/tnk01/cowling.html

某社のカーボンパーツは、一度買ったことがある。
一層貼りで陽にかざすとスケスケand表面が濁ったりしてて、結局塗装して
使ったことがあるぞ!ゴルァ!
だから現品確認してからでないと買いたくなかったりする。
505Garfield:03/02/22 15:11 ID:FbS6Mzbe
>>504

酷い話ですな,,,,,,,

やっているとは思うけれど、ヤフオクチェックはお忘れなく。
この間の、R1パーツドロ タイーホの事例もあるし。

刀乗りが犯人で、自分で使ってるとしたら、さらにやるせないな。
506774RR:03/02/22 19:23 ID:9i2kKuvl
近所の消防が、自分の自転車に付けてたりして。
カタナのアッパーカウルとサイドカウル付けたチャリが、目の前を走り去っていく
光景が目に浮かぶな。

507夜は「アブノーマル」で早い:03/02/22 20:31 ID:ILCpEG74
バイク買い替えるかな!(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/8.jpg
508ラジャ:03/02/22 20:41 ID:xSzmMGsP
>>507
それって、以前ホワイトハウス?から出てたコンプリートかな。

しかし、いまさらグースレプでつか。(w
509夜は「アブノーマル」で早い:03/02/22 20:42 ID:ILCpEG74
510夜は「アブノーマル」で早い:03/02/22 20:50 ID:ILCpEG74
まだ売ってるらしい。

>しかし、いまさらグースレプでつか。(w
それを言ったら、「今時刀デツカ?プッ」ッテ言われてるぞ!ゴルァ!(w
511774RR:03/02/22 20:58 ID:xSzmMGsP
>>509
よく出来てると思うけど、正直・・・

                    ミ ∧∧
                      (,;゚Д゚)イラネ
                      |∪ |
                     ∪''U ・・・スマソ。(w
512ラジャ:03/02/22 20:59 ID:xSzmMGsP
あ、ハンドル忘れた。
513夜は「アブノーマル」で早い:03/02/22 21:03 ID:ILCpEG74
何がいらねぇだ!ゴルァ!
大体お前は「刃」にのってねえで、何に乗ってやがる!ゴルァ!
514ラジャ:03/02/22 21:32 ID:xSzmMGsP
実はXR600。
515ラジャ:03/02/22 21:40 ID:xSzmMGsP
しかも最近↓に心が傾きつつあったりして。
http://www.kawasaki-motors.com/mc/mc_catalog/data/10zp11/02b.jpg
5161100SE海苔:03/02/22 22:10 ID:iux3DU0m
イヤーまいったまいった!阿保ーBBなもんで書き込み禁止でやんの
やっと書けるようになったぜクソ阿保ーBBめ、やっぱ乗り換えようかな

つかアブノーマルがヤラレタって!とりあえず盗品をオークションにて発見スレを参照のこと
泥棒をやっちまっても正当防衛らしいので、この際吊してしまいましょう
マグロ漁船のツテがあるので、乗っけちまいましょう
とにかくエロ画像でも見て心を落ち着けて
517俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/22 22:26 ID:b8ik+cji
>515
XR600か!ゴルァ!
いい趣味してるが、なんでこのスレにいるのかワカンねぇよ!コラ!
FEが買えなかったら>515がいいと思うぞ!ゴルァ!
ってグースレプリカの元バイクじゃねぇか!

>516
オカエリなさい。
俺はいまだにダイヤルアップ接続だ!ゴルァ!
昔カスタム「刃」に乗ってたときは、ブレーキマスターとリアショックを
盗まれたぞ!ゴルァ!(2年くらい前)
そんな近所で目立つ場所じゃないので多分同一犯だと思ってるぞ!ゴルァ!

その前に、お前誰に向かって「アブノーマル」なんぞ呼びやがってんだ!オルァ!(w
518副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/22 22:42 ID:MwZ75mw/
>>517
え?グースレプリカのベースってゼファーだったのか。。
てっきりZ1000Pとかだと思ってた。

ここで作ってるのとは違うのね。
http://www.madmax-jp.com/kwaka/kwaka-top.htm
ついでに動画も・・・どうせやるならココまでやってくれ!(w
http://www.madmax-jp.com/movie/kwaka1.mov


それだけ盗まれてるなら、もうちょっと防犯対策するとか?
ところで、みんなはどんな防犯対策してる?
519副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/22 22:46 ID:MwZ75mw/
>>516
俺もしばらく書けなかった。読めるんだけど書けないのはホントストレス溜まるよなー。
ケーブルだから(初期投資考えると)そう簡単にプロバの変更出来ないし、
今は、同じケーブル使ってる香具師が荒らさないように祈るしかない(w
520俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/22 22:50 ID:b8ik+cji
>519
おれのうpした写真はゼファーがベースだ!ゴルァ!
でも>518のほうがリアルレプリカやなぁー。
521ラジャ:03/02/22 22:55 ID:xSzmMGsP
>なんでこのスレにいるのか
なぜだろう。
まあ、カタナが好きなのは本当でつが。

>グースレプリカの元バイクじゃねぇか
そう言えば。(w
本物はZ1−Rがベースだったかな。あ、それで先日話題にしてたのか?

>いまだにダイヤルアップ
( ´,_ゝ`)プッ

>防犯対策
これは難しい・・・
漏れのバイクも色々いたずらされることがあるからなあ。
ただ、いい対策はネット上で晒すと逆効果だったりする罠。
522ラジャ:03/02/22 22:59 ID:xSzmMGsP
>>518のサイトを見たら、KZ1000ベースってなってるね。
間違えて覚えてたかな?
523俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/22 23:14 ID:b8ik+cji
>521
実は「刃」より Z系が好きなんだ!ゴルァ!
エンジンのフィンが掘り深い「空冷」を買おうと思ったとき
国内仕様が販売されて中古が安かったから「刃」買っただけだ!ゴルァ!

金も情熱もあるなら「Z1R」買いたかった・・・・・
524副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/23 00:23 ID:YCq7lUbc
>>521
とりあえず俺は普段は車庫保管だからいいけど、ツーリング先で泊まったりするとき心配だから
一応、警報機とU字ロックを併用、ついでにカバーを掛けるときもある。
それとバイクの出し入れはなるべく目立たない様にしてるよ(w

取りあえず最近は被害に遭ったこと無いけど、田舎暮らしだから、半分以上土地柄のおかげだろうねー。
大阪に居たときは、同じくらい気を使ってても、しょっちゅうやられてたから。

>>523
ヲイヲイ!でもしか刀乗りだったのか???(w
ま、Z1−Rは昔憧れたからなぁ。でも初めて見たときの衝撃波は、やっぱ刀の方が大きかったなー
といいつつ、昔750刀を売ってZ2買った過去があるから偉そうなことは言えない(w

525俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/23 00:45 ID:2hgrBWkb
俺はディスクロックと
U字ロック2本、カバーをワイヤロックで固定してるぞごるぁ!
今回わざわざカバーをカッターで切り裂いて盗まれたぞ!オラァ!
>524
でもしか刃乗りッテなんだ?こら!うましか刀乗りの仲間か?

いや単に当時の彼女が「カウル無し(ねいきっど)」が格好いい!と言ったからだ!ゴルァ!(w
全くバイク興味ない奴から見れば、「刃」は「レースするバイク?」って感じらしい。(w

「刃」は好きだけどもっと好きなのもあるって事だ!オラァ!

526Garfield:03/02/23 00:59 ID:Nf4Bgd9I
みんなのレス読んでて、ヤッホーBBの規制解除かと、思ったら未だ駄目だった。

処で、グースのシフトチェンジの謎は、未だ謎のままなの?

昔は、ニュートラルにしないと、エンジン掛けられないバイクって結構あったけど
それと同じことなのかな。
誰か、謎を解明してください。
527774RR:03/02/23 02:04 ID:zkqFZIkS
>>514
まさかキリンかっ!?
528ラジャ:03/02/23 06:32 ID:biAvkTNG
キリンにXRが出てきたらしいですが、まだその話読んでないです・・・

自分のXR、一応バイカーズ仕様(今はモタードって言うほうが通じる?)にしてます。
529774RR:03/02/23 06:42 ID:kFroWb12
>>528
キリンに出たのはXRはXRでもXR600R
250じゃないよ
530774RR:03/02/23 06:43 ID:kFroWb12
あ、ラジャ氏のも600なのね。スマソ
531774RR:03/02/23 09:17 ID:gsNfzj8U
カタナがズザーッとダートでXRを抜いていくのですね
532俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/02/23 12:50 ID:dL28jq5e
今日修理にいくらかかるか計算しようとしたが
ノーマルカウル5万もするじゃねぇか!
ウインカーも2個で約8千円
スクリーンも2万円・・・・・
ノーマルでそろえたら10万コースだ。
オークションで探そう・・・・・・・
コリャしばらく買えそうにねぇ。

>ラジャ
あんたえらい早起き?やなぁ・・・・
5331100SE海苔:03/02/23 13:37 ID:nqli3Pc8
書き込み禁止早く解除しろゴルァ!!めんどくさいし他に迷惑掛かるので
あまり書き込めないぞゴルァ!!
534ラジャ:03/02/23 20:09 ID:biAvkTNG
>>532
うん、だからいつも早い時間から寝るのです。(w
以前遠くまで通勤してた時の習慣が抜けないみたい。
535副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/23 22:25 ID:YCq7lUbc
>>532
ノーマルで揃えるとそんなに高いのか・・・
しかしスクリーンが2万って、外品のチタンコートとかより高いんじゃ?
ステーとか全部入れてその値段なのかな?

>>533
ヤッホーBB、批判要望板でもスレ乱立してるね。
しかし2月19日だけで最低14946回の投稿って。。。
5361100RR ◆6pyav4kOws :03/02/24 17:01 ID:M12JHT5H
確かノーマルのスクリーンのみで18000円だったような。社外の方が安いような…
ていうかゴルァさんはノーマルにこだわらない方が安いかも…
537夜は「アブノーマル」で早い!:03/02/24 19:23 ID:TehGC6Ct
>536
何が「ゴルァさん」だ!ゴルァァァァァァ!
ノーマルのこだわるつもりは無いけど、一応調べてみた。
アッパーカウルとスクリーンは社外品、ウインカーは中古で探す予定デツ。
フィンとかシュラウドカバーとかバイザーステーは
250or400「刃」が使えるんかな?
まぁ先立つ「金」が無いが・・・・
5381100SE海苔:03/02/25 22:11 ID:P7XfLnPl
カキコ少ないけど
アホーBBが書ける様になるまで落ちないでね
5391100SE海苔:03/02/25 22:18 ID:P7XfLnPl
忘れ物した
まぁ、アブノーマルさん、これでも見て元気を出して(w
ttp://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/cheat.swf
また騙されたじゃねぇか!想像はしてたが・・・・・
あちこちにはりまくってやる(w  >>539
541副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/26 02:33 ID:ofyky7Cd
>>539
URL見ただけで分かった俺って・・・・2ちゃん中毒かな・・・。
さんざん既出だが、今までに見たお勧めフラッシュ集(ネタの古いのもあるけど)

消防時代の思い出
ttp://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/speech.swf
ダイナミック
ttp://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/goal.swf
新世紀
ttp://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/eva.swf
>>1
ttp://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/one.swf
馬鹿
ttp://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/fool.swf
ドラえもん最終話
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/9018/Icon/005_108.swf
542ラジャ:03/02/26 06:27 ID:99d+DIFs
フラッシュならここにイパーイ
http://alink3.uic.to/user/Academy.html

543山崎渉:03/02/26 23:31 ID:TYjTS2vq
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
544774RR:03/02/27 07:56 ID:oiViHkGu
アーシングキット使ってる人いるかな。
感想聞きたいんだけど。
見た目ノーマルにこだわるなら良さげだと思う。
おすすめメーカー教えてくれるとうれしいな。
ヤフオクにもいくつか出てるけど、違いがよーわからん。
545副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/27 08:30 ID:7ZpBRia1
>>544
新しいモノ好きなので、オクで売ってるのを去年付けましたが、効果の程は???です。
アーシングキットを販売してるHPでは、トルクUPとか、始動性向上とか良いこと書いてありますが
(無論宣伝文句なんだけどね)実際体感出来る部分は少ないと思います。(少なくとも俺のは体感できなかった)
仮に、よほど古いバイクで接点錆び錆びの状態とかなら、効果はあると思いますが、マトモに整備してある
バイクなら実際必要ないと思う。。。
まぁ、取り付けも簡単だし、値段も安いし、デメリットがあるワケじゃないので、
気分的効果&見た目の効果を狙って付けるのも良いかも。
5461100RR ◆6pyav4kOws :03/02/27 16:24 ID:fm9+Rf80
オレもアーシング自作してみました。やっぱり効果の程は???って感じですかね。なんとな〜くアイドリングが安定したかも?という感じですか。燃費もそんなに変わらないし…
5471100RR ◆6pyav4kOws :03/02/27 16:25 ID:PzmRO05h
レイダウンキット買っちゃった…
548副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/27 22:12 ID:7ZpBRia1
>>547
お、YRPのヤツです?無事に付きました?
俺のはメットホルダーに引っかかっちゃって、グラインダーでトバしました。
微妙に付いてる位置が違うんですよね〜メットホルダー(w
549夜は「アブノーマル」で速い:03/02/27 23:08 ID:58RgEoKh
アーシングは、ノーマルのアースラインをしっかりさせれば
特に問題無しじゃゴルァ!
よく空冷バイクでヘッドカバーにアーシングしてる奴がいるが
カバーじゃなくて、ヘッド本体にしろ!ゴルァ!

レイダウンキットはゆるみに注意シレ!コラ!
550ラジャ:03/02/27 23:18 ID:03pdeedP
>ヘッドカバーにアーシングしてる奴
ワラタ。
5511100RR ◆6pyav4kOws :03/02/28 08:25 ID:Od01kXE+
>>548
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)何っ!?干渉するの?
先日ヤフオクで落として到着待ちっす。おそらくyrpだと思います。結構、効果を体感できるって聞いたんでかなり楽しみなんですけど…

>>549
ユルんだら…((((°д°;)))ガクガクブルブル
5521100SE海苔:03/02/28 11:05 ID:oU/87svA
アブノーマルはそろそろ頭のネジを増し締めしないと(以下略
5531100SE海苔:03/02/28 11:08 ID:oU/87svA
>550
ノロジーホットワイヤのアースをヘッドカバーにしてる香具師もいたなぁ
554夜は「アブノーマル」で早い:03/02/28 21:20 ID:sF+Hw9Me
>552
誰がアブノーマルだ!コラ!俺のヘッドは溶接式だからボルトなんてないぜ!ゴルァ!

アーシングとかノロジーとかいろんな車種のHPで見かけるけど
ヘッドカバーにアースしてる香具師が多い。
取説がそういう風に書いてるのか?
あれだとカバーボルトからの導電なんで効率は?だと思うが
のきなみ「始動性がよくなった」「低速トルクが上がった気がする」
と書いてある。プラシーボ効果抜群なアイテムだと思うぞ!ゴルァ!
俺にもっとも必要なパーツだな(w
555副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/02/28 23:04 ID:4ZUzwsQ6
>>551
メットホルダーの位置が、けっこういい加減みたいで、全然関係なく付くヤツもあるし、
合わせてみないと何とも。。。

俺のは端がちょこっと引っかかって綺麗にフレームに添わなかったんで、メットホルダーを丸ごと削り取っちゃいました。
どうせ使わないし見た目もスッキリしたので、かえって良かったですが(w
556774RR:03/02/28 23:51 ID:byERZ59k
お邪魔します。 1100カタナエンジン用の ヘッドカバー&ポイントカバーを何方か譲って頂けませんか? 
キズや色剥げ等は気にしません。 宜しくお願い致します。
557774RR:03/03/01 00:07 ID:K97v0myE
肥後の赤べこ てめぇ、あちこちにマルチポストするまえに
自分で探せや!

でも2chにメアド晒す勇気に許す(W
5581100RR ◆6pyav4kOws :03/03/01 00:15 ID:7+1vfUYI
(´-`).。oO(ポイントカバー割れちゃったのよね…)
559774RR:03/03/01 00:21 ID:41Tx++kn
>>557
いや、マルチポストしてまで皆に呼びかけている事は
リッパに「自分で探している」と思ってみたり。
効率は悪そうだが。
5601100RR ◆6pyav4kOws :03/03/01 18:46 ID:V01Z4MsB
例のレイダウンキットのことなんですけど、穴が大きくてなんかガタがあるような気がするんですけど…
いいのかな?
561ラジャ:03/03/01 19:13 ID:4ibE6QNY
(・A・)イクナイ!!

と、言いたいところですが、多くの車両に対応させる為には
穴のガタを多く取らざるを得ない部分もあります。

まあ、このキット自体「無理矢理」なものだから・・・
5621100RR ◆6pyav4kOws :03/03/01 21:05 ID:+Q+ZVZJN
ラジャさん、レスサンクスです。ちなみにラジャさんはつけてます?

ジャッキ持ってないから人手が必要だ…困った。
563ラジャ:03/03/01 21:42 ID:4ibE6QNY
い、いや、あの、私・・・カタナに乗ってないのでつ。(w
(既出)

交換作業自体は片側ずつ作業を進めれば一人で出来るのでは?
5641100SE海苔:03/03/01 21:57 ID:hWWcIEZ0
ガタが多いならば、取り付けしたときに、いきなり本締めをせずに
全部仮組にしておいて、最後に一度ジャッキとか外してから跨って
場所が落ち着いてから本締めする様にしましょう、
無理矢理のKITを適当に付けると、良い経験ができます
565ラジャ:03/03/01 22:05 ID:4ibE6QNY
>>564
なるほど、ブレーキキャリパーの取りつけと同じ理屈ですね。
5661100RR ◆6pyav4kOws :03/03/01 22:27 ID:H7d46H69
>>563
あらら(w

>>564
とっても参考になります。サンクスです。

仕方がないから明日ジャッキを買いに行くことにします。足周りだからなぁ…慎重にいこう。
567俺の「アッパーカウル」返せ!:03/03/01 22:47 ID:bBdMUBgS
http://www.bigccracing.com/welcome.asp?page=24
ストリートターボ仕様で ゼロヨン8.76ってすげぇな!
568俺の「アッパーカウル」返せ!:03/03/01 22:52 ID:bBdMUBgS
もういっちょ!
http://www.bigccracing.com/welcome.asp?page=70
よく見るとこの「刃」ダウンチューブが無いぞ!ゴルァ!
569774RR:03/03/01 22:53 ID:Wl+hceJc
>>566
周りに車持ってる奴いないの?
車載パンタジャッキで十分だよ。
俺は友達に借りて取り付けた。
570副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/02 00:30 ID:yqvHDbTC
あ、ビックリした。急にスレが伸びてたから、荒れたかと思った(w

>>レイダウンキット
だいぶ前に取り付けたからよく覚えてないけど、取り付けは、片側ずつじゃ出来なかった気がする。
長さが変わるから、両方一緒に外さないと。
あと、袋ナットの厚みが合わなくてワッシャー何枚か挟んだような気が・・・。
ウロ覚えだから、カンチガイしてたらスマソ

>>568
これって前に本スレで晒したバイクだよね。
ここまで行くとカスタムというか、ほとんどオリジナルマシンに外装乗せただけってカンジ(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/11.jpg
5711100RR ◆6pyav4kOws :03/03/02 21:49 ID:nB20ON/z
なんつーかですね…

レイダウンキットうまくつかねーYO!!YRPなめてんのかゴルァ!!
ステー?をフレームに沿わせるとサスとメットホルダーが思いっきり干渉…仕方がないからフレームに沿わせるステー?を本来と逆にして取り付けてみました。これでも少しはレイダウン効果が出るだろうか…?


欝だ…走ってきます。
572副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/02 22:48 ID:yqvHDbTC
>>571
あらら、やっぱりスンナリとは行かなかったか・・・。
まぁ参考までに俺の取り付け例を。メットホルダーは影も形もありません(w

 右側
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/12.jpg

 左側
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/13.jpg

・・・しかし、「ボルトオンです」って言って売ってるパーツで、
ホントにポンと付けれるのって少ないよなぁ。
573774RR:03/03/02 23:20 ID:68cnadbh
>572
錆びてるね〜!おれもGS750につけてるんだけど
すぐに錆びたよ。
5741100RR ◆6pyav4kOws :03/03/02 23:34 ID:3PV4j+us
参考になります。サンクスです。
なんかオービスが光ったみたいです。欝なので今日は帰って寝ることにします。ハァー(´д`;)
575774RR:03/03/02 23:35 ID:jrhJAoUu
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < バイクが恋人って素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
5761100SE海苔:03/03/02 23:40 ID:vS79FMbN
バイクじゃオービス関係ないからダイジョブ

免停は今までした事無いけど、取り○し歴のある漏れが良く実験してるから
心配するな
577俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/03 00:29 ID:RV3YQ8ao
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/13.jpg
なんであんな所にチョークがついてるんだ!ゴルァ!

5781100RR ◆6pyav4kOws :03/03/03 00:35 ID:AFMK0vSp
>>572
さっきまで、携帯でしたので今画像が見れました。
なんかイイ!感じのカタナですね。

>>576
やっぱり?よかった・・(w


余談ですが、さきほど帰ろうと思ってUターンしたらニュートラルに入っていた模様・・・
はい、太刀後家しました。
やっちまったよ・・・(´д`;)ポイントカバーを粉砕してしまいました。
おまけに今、漫画喫茶の外では珍走が闊歩。

鬱だ・・・


>>556
頼む俺にポイントカバーを!!


5791100SE海苔:03/03/03 10:22 ID:/P3+tvwz
>>577
漏れも気になった訳だが、反対側の写真を見ると
エアクリーナBOXとサイドカバーが無いので適当に理解しておいた
580副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/03 11:53 ID:4Me1DdGZ
>>577
よく気が付くなぁ。あれは秘密のスイッチです(w
>>579
サイドカバーも変えてるから、ノーマルのチョークレバーも無いんだけどね。
そっちはワイヤー直引きにしてあったりする。
>>578
ある意味、一番需要のある種類のパーツだからなぁ、オークションにも出てないねぇ・・・。
このさいヨシムラ辺りのに変えちゃうとか?・・・って、廃盤だったたっけ?あれ。
他に出してるトコ無いのかな?(例によってノーマルは高い?)
581俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/03 20:04 ID:dbi/hAi2
ポイントカバーは8千円
ジェネレータカバーが1万6千円くらい?じゃなかったか。
俺はどっちも予備を持ってるぞ!コラ!
5821100SE海苔:03/03/03 20:21 ID:/P3+tvwz
ウチのはカミサンも乗る(ホントはカミサンのだし)ので
昔ウンコーンから出てたアルミのヘンジンガードが付けてアリマツ
太刀後家するだけでもガバナが壊れると動かなくなっちゃうからね
583SY海苔(ドノーマル):03/03/03 21:09 ID:CC8GOr/x
>581
カバー結構するのね。
わしはFEエンジソの、あのシルバー部分を黒くしたいから
SDorE用のカバー狙ってる。
カムカバーはヤフオクでゲットしたが、黒のポ&ジカバーはなかなか出ないね〜(泣
584俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/03 21:48 ID:M0tAOaGF
カムカバーは、ノーマル黒で1個約600円だ!ゴルァ!
585SY海苔(ドノーマル):03/03/03 22:54 ID:CC8GOr/x
>584
おっ、その値段からすると、カムカバーは安く入手できたってことだ(ラッキー)

残るはSD用のポイント&ジェネカバーだが、
これってやっぱSDの車検証無いと発注できないかな〜??
586俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/03 23:19 ID:WEHl+rJI
>>585
俺は車検証無しで出来たぞ!
587SY海苔(ドノーマル):03/03/03 23:29 ID:CC8GOr/x
>586
いつもながら産休でつ
発注してみまつ
5881100RR ◆6pyav4kOws :03/03/03 23:49 ID:QjL31dZa
今日、バイク屋に行ったところ、18インチウニコーンの足周りを組んだカタナを発見。
話の流れで乗らせてもらうことに。
軽い!!とにかく全てが乗りやすい。足もかなり動くし、ラジアルマスターのブレーキはメチャメチャ効く。
オレのも18インチなんだけど、完全整備でここまで違うものなのかと思いますた。
589俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/05 00:03 ID:Uv+b0SDI
サスがよく動くと乗りやすい。
俺はノーマルに乗り換えたとき完調のノーマルののりやすさにビクーリしたぞ!
ゴルァ!
5901100RR ◆6pyav4kOws :03/03/05 04:28 ID:os5FEbDf
オレのカタナはちゃんとサスが動いてないのかなぁ…ゴルァ…
591副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/05 04:53 ID:PQz/izvV
その軽かった刀と同じサスで動きが渋いのなら、劣化してるんじゃないかなぁ。
フォークオイルの交換とか、リヤサスのオーバーホールとかしてみたら?

俺も18インチと17インチ刀は乗せてもらった事ある。
素直な操縦性は良いと思ったし、17インチのハイグリップタイヤのグリップには
ちょっと惹かれたけど、やっぱり19インチのパタッと寝る感覚が捨てきれなくて(w
ツーリングに使うと思いっきりタイヤの寿命長いし(w

で、結局刀はそのままで、他のバイク買いました(w
5921100RR ◆6pyav4kOws :03/03/05 16:31 ID:os5FEbDf
>>591
フォークオイルはこの前換えますた。
リヤは黄色サスなんだけどなぁ…なんでだろう(´-`)

そういえばさっきバイク屋さんから電話があってポイントカバー1800円て言われたぞゴルァw 鈴木のエンブレムはいくらだったかな?忘れたけど何百円てトコ。

昨日オークションで軽く3000円超えてたw
あやうく落とすところですたw
5931100SE海苔:03/03/05 19:23 ID:UwV2Bhb0
>1100RRタン
漏ーレンズのサスは>>572と同じタイプでつか?

もし同じならばスプリングを一度外して、上側のストッパーリングを
2段ほど上に付け直してもう一度組むと街海苔でもかなりいい感じになりまつ
もともと、ワインディングとかレースに近い設定になってるので
プレロードだけでも少し抜いてあげるとイイでつよ

それなりの走りをする時だけガッチャン!とプレロードをかけてあげましょう
5941100RR ◆6pyav4kOws :03/03/05 20:08 ID:U/8ky18N
>>1100SE海苔タン

いいえ、違いまつ。フルアジャスタでつw
プリロードはそんなに掛けてないんですが…僕の乗り方がわるいんですかね…

サスで思い出したけど乗せてもらったカタナの人が
サス云々でうんちくを語り初めたのでちょっとウザかったでつ(´-`)
僕はあなたほど太くはないのでそんなにイニシャル掛けなくてもいいよ。
と喉まででかかったことは秘密でつw
595俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/05 21:37 ID:v3RHLJhW
>592
1800円・・・俺は騙されてたのか・・・・・(鬱
バイク屋に文句言ってやる!
エンブレムは500円くらいだった気がするナァ・・・・これも騙されたのか?
596俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/05 22:19 ID:v3RHLJhW
ttp://www.toyclub.com/katana/j-html/index.html
マニアなみなさん買えよ!ゴルァ!
597副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/05 23:11 ID:PQz/izvV
>>596
買えって、何を?
5981100SE海苔:03/03/05 23:43 ID:UwV2Bhb0
1100RRタン
たぶん同じ事が言えマツのでやってみては…
ガッチャン!がグルグルとなるだけだから

>>596
クラブを買い取れと…?
599俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/05 23:46 ID:mWcJejiV
リンク失敗した・・・・・・・・
これ買え!(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/14.jpg
6001100SE海苔:03/03/05 23:51 ID:UwV2Bhb0
既に予約済みですが何か?
601俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/06 00:02 ID:wii2srKp
お前はクラブを買え!このバカチン!(w >>600
602俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/06 00:12 ID:wii2srKp
おやすみー浮上age
603副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/06 02:34 ID:jPTPpXCr
>>599
おっ、それは初見だ!

って、既に↓こんなのあったりする・・・子供と一緒にオモチャ屋行って、見つけると
つい買っちゃうんだよなぁ(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/15.jpg
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/16.jpg
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/17.jpg
604俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/06 22:08 ID:lMQQcq43
おい最近HP立ち上げた香具師いるだろ?(w
605SY海苔(ドノーマル):03/03/06 23:58 ID:thf08UdY
漏れのことか??(冷汗
606俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/07 00:02 ID:0kTWWJpu
>>605
お前正直やな(w
607SY海苔(ドノーマル):03/03/07 00:08 ID:hgrBWRFB
いやべつに、バレバレなのはわかってるし・・・
(ここで宣伝する気にはなれんけどね)
608俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/07 00:49 ID:VN6F8QOe
>>233
を実行してるHPがあったぞ!ゴルァ!
tp://homepage2.nifty.com/strapper/yuu998r2.htm
6091100SE海苔:03/03/07 18:48 ID:58eAwo2i
そう言えばセイラさん(の声の人)亡くなっちゃったね
6101100SE海苔:03/03/07 19:01 ID:58eAwo2i
たまには頭を使ってみよう!\(^O^)/
以外にアブノーマルがホントにアブノーマルだったりして?
ttp://www.gks.co.jp/t1/
611俺は「アブノーマル」で早い!:03/03/07 20:14 ID:Fx0Rnmb+
ガンダムネタかよ・・・・これだから刃海苔は・・・・・以下略
612SY海苔(ドノーマル):03/03/07 20:41 ID:hgrBWRFB
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33777502
これはレアなのか?1800円のものとどこか違うのか??
613ラジャ(118.53だった):03/03/07 21:02 ID:F5fz345H
>>612
「1000」ってのがレア要素なのか?
(レース規定にあわせて生産されたモデルだったっけ?)
この部品の他の排気量のモデルとの違いは?

ヲタじゃないと判りにくいなあ。(w
6141100SE海苔:03/03/07 22:27 ID:58eAwo2i
違うかどうかすらよく分からないが
もしこれを付けていたとして、誰か気が付いたり、得をする事があるのか?
付けるにしても、ガスケットはどうなのかしら?



まあいいや
6151100RR ◆6pyav4kOws :03/03/07 23:05 ID:bLFeKlw+
おっ、ポイントカバーの値段知る前は、これ思わず入札しそうになった(w


そういえば皆様にお聞きしたい事があります。
カタナ本によると、カタナはある程度走るとクラッチ周りにトラブルが出るみたいなことが書いてありますが、
皆様のカタナはどうですか?私のはまだノータッチなんでちょっと心配…

もともと中古で買ったけど
616副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/07 23:14 ID:vwVPi6cm
>>609
突然の訃報もショックだけど、享年56歳ってのも・・・セイラさんの声やってる当時
いくつだったんだろう。。。

追悼の意を込めてコレでも買うかな・・・
http://www.bandai.co.jp/press/press_P00207.html
6171100SE海苔:03/03/07 23:16 ID:58eAwo2i
クラッチワイヤーが重いせいでハンクラがうまくいかずに、ダメージを与えてるものが多いデツ
必要以上に引きずってたり、ガン!と繋がったり

だからワイヤーの給油をこまめにやれば、大夫ダメージが減ります
あのころの設計のエンジソはノーマルであれば、容量が必要以上にあるので
ライダーの使い方次第でダメージのかかり方が違う

でもヤッパリクラッチが重いせいで、クラッチのトラブルは比較的多いでつ
618774RR:03/03/07 23:39 ID:gEaEY7Xp
盆栽と ガンダムネタは お約束 歌丸です
619俺は「アブノーマル」で早い!:03/03/07 23:43 ID:2iEXctph
>>612
1100は11483−49201で一応品番は違うみたいやね。
ジェネレータカバーであの値段なら新品より安いと思うが?
1800円は反対側のポイントカバーだと思うぞ?ゴルァ!

>>615
クラッチのセンターナットが緩みやすいので、それに気づかずに
乗り続けるとトラブルが発生するぞ。
漏れは12000kmくらいノントラブルだったがオイルポンプギア交換時に
バイク屋に対策して貰った。
パッキン代+アルファーで点検できるぞ!ゴルァ!
あとはイージークラッチキット使ったりして切れの悪いまま乗り続けると
調子悪くなるみたいやね。俺は経験無いんでよくわからんぞ!ゴルァ!
620774RR:03/03/07 23:56 ID:vF9+RjP7
もう懐メロ飽きたぞ・・・・・鱸(w

たまには新曲出せよ(w

過去の遺物で食ってるんやないぞ(w
621774RR:03/03/08 00:29 ID:AD/xUNye
http://www.gundam.channel.or.jp/vmhp/gallery/galdata/jpg/0330.jpg
これなんかどう?かっこいいよな〜
622774RR:03/03/08 00:54 ID:0fCvpdE9
シャア専用・・・ペ○サス関係者の方でつか?(w
623774RR:03/03/08 01:06 ID:AD/xUNye
ウマ○カ団関係者だったりして(w
6241100SE海苔:03/03/08 22:30 ID:yD6aeFkj
過ぎた話で申し訳ないが
シルバーのジェネレーターカバーは
SEからSRまで、11351−49201だから
1000も1100も無いみたい
625774RR:03/03/08 23:00 ID:hZi8/Cg4
11483−49201はガスケット番号やった(鬱
現行パーツリストは11351−49201みたいやね!
626夜は「アブノーマル」で早い:03/03/08 23:01 ID:hZi8/Cg4
↑名前書き忘れたぞ!ゴルァ!
627774RR:03/03/08 23:40 ID:9aTOASez
俺の750のクラッチはスラストベアリング粉砕して焼きついたぞ。
6281100RR ◆6pyav4kOws :03/03/09 01:19 ID:4aNAJfh6
((((°д°;)))ガクガクブルブル
629夜は「アブノーマル」で早い:03/03/09 01:27 ID:Ia4GoYuF
>>627
それは多分クラッチセンターナット緩んだまま乗ってタカラだよ!ゴルァ!
6301100RR ◆6pyav4kOws :03/03/09 01:33 ID:LoVyMTAR
クラッチですが、なにか兆候のようなものがありますか?
出先でいきなりぶっ壊れたらたまらんです。
631夜は「アブノーマル」で早い:03/03/09 02:33 ID:Ia4GoYuF
>>630
俺はなったこと無いからしらんぞ!ゴルァ!
KATANAファイル(最初の方)に記事が出てるから
それでもよんどけや!ゴルァ!
6321100SE海苔:03/03/09 10:55 ID:+DXQCaah
代表的な兆候としては

アイドリングでもクラッチを繋いだり離したりすると音が激しく変わる
 多少の音の変化はもともとあるけれど、最近変化が激しくなってきたなぁとか
 オイルを変えたのに、かえってウルサくなったとか

ゆっくり発進するときに振動がデブとか

クラッチの遊びが頻繁に変わるとか

最近どこぞのスレでコテハンになったとか

こんな感じが現れたら疑っても良いかもしれない
でも、そんなに気になるのなら>>619でアブさんが逝ってる様に
オイル交換の時にでも診てもらってしまうのが一番安心、たぶん大した金額ではないから
633俺の「アッパーカウル」返せ!:03/03/09 23:29 ID:ENpoGBbq
先行予約が終了してるよ・・・・・・(泣
6341100SE海苔:03/03/10 10:20 ID:FTYWrEKr
何の選考予約?
アッパーカウル?1135R?それともファイナルエディション?

泣いちゃう位だから限定版エロDVDとかかな?(w
6351100RR ◆6pyav4kOws :03/03/10 11:29 ID:ibwKeFTN
>>632

>最近どこぞのスレでコテハンになったとか

なるほど漏れは要注意ということですな(w

636俺はほぼ「ノーマル」で速い!:03/03/10 23:51 ID:bwC6Sn5q
ネタ切れあげ
637774RR:03/03/11 20:42 ID:LFqx6pIi
ネタ無いのか。それでは、

ダイノジェットキットとバクダンキット、
選ぶならどっち?
638774RR:03/03/11 20:55 ID:ug+Gqg3g
サーキットで安売りしてたのでショップの人に聞くと
「ダイノキット 刀じゃセッティングが出ないですよ。」と言われた事があります。

じゃぁ売るなよソンナモン。

バクダンキットもあんまり評判良くないし、、、(ニードルが減るとか?)

やはりTMRかFCRが正解でしょう。
エンジンの人格改造もできるし。
639774RR:03/03/11 21:57 ID:2W3tctOe
出るよ、自分が出てたから間違いない
でも負圧でばっちしで出すにはプロの領域ですよ
プライベーターやなんちゃってプロはまず出せません
6401100SE海苔:03/03/11 22:07 ID:7Fxjl6Yj
ニードルはホントは消耗品デツ
STDだろうがFCRだろうが減るのは当然

バクダンのできの悪い所は個体数が少ない上の、煮詰め切れなさでしょう
要するにセッティング不足
一つの部品をショップ単位で作っても不都合の方が多い
そこが企業単位で作るとテストの数も半端じゃないし、それだけ煮詰まった物がでてくる

ただ、キャブ関係の部品は、個体差がはっきり出るので、良いと言われてる部品が
必ずベストマッチすると言うことの方が少ないので、好みで選べばよいのでは
641774RR:03/03/12 00:31 ID:TsWvJ+9B
しかし、そこまでしてノーマルキャブにこだわる必要はあるのでしょうか?
私見ですが、ノーマルのメリットって燃費以外にないような気がするのですが・・
もちろんコストの問題もあるでしょうけど。
642副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/12 00:49 ID:aiZENkAM
>>641
バイクの使用目的にもよるよね。ツーリングに行った時は、ノーマルの航続距離は有り難いよ。
少々山に登ろうが、気候が変わろうが関係なく走ってくれるし。

ちなみに、普段はダイノジェット付きノーマルキャブ、走りメインの時はCRキャブ使ってます。
643774RR:03/03/12 00:52 ID:7709rzN8
リプレイスよりは劣るが負圧改でも悪くないよ
ドンピシャに出せばねw でも大半が外してるから印象悪
キャブが詰まってるとか磨り減ってるカタナ乗りが多すぎ
もうちょっとしっかり煮詰めようよ
644774RR:03/03/12 00:58 ID:TsWvJ+9B
>>643
なるほど。前に、バクダン組んだノーマルに乗せてもらったんだけど、
やはりあのもったり感は煮詰まってなかったのかな?

自分はTMRつけてますが、扱いやすさならやはりノーマルって感じもしますね。
645俺はほぼ「ノーマル」で速い!:03/03/12 01:02 ID:3VtNf3Os
ダイノジェットはST−3使ったことがあるぞ!ゴルァ!
セッティングはなかなか出ない・・・・・・
(俺はお手上げでプロにセッティング出して貰ったぞ)

特にエキパイが太いマフラー使うと低中速域はムツカシイ。

セッティングが出ればそこそこパワーが出るし
TMRやFCRに比べると穏やかな特性で扱いやすい気がする。
カチャカチャ音もしないしね(w

レースキャブセッティングに自信があるSHOPでも
刃のダイノジェットセッティングするの相当嫌がってた。
(普通以上に手間喰うらしい)
デジタル点火になった国内仕様以降だと低中速が特に酷いらしいぞ!ゴルァ!
646俺はほぼ「ノーマル」で速い!:03/03/12 01:07 ID:3VtNf3Os
誰かワイセコのビッグシリンダーブロック(パワーパッケージ)
http://www.win-pmc.com/wiseco/power/suzuki.htm
のstreet用使ってる香具師はいませんか?
インプレキボンヌ。
647774RR:03/03/12 11:01 ID:7709rzN8
セッティングはマフラー・サイレンサーで大幅に変化するからね
旧タイプのマフラーだと抜けが悪すぎ、太ければまた中低速が駄目
口から尻の穴までトータルで考えないとセッティングって難しい

セッティングってプロでもダイノマシンを使って平均20本くらい
機械と実走行でセッティングを煮詰めてる、マシンが無ければもっと走る
500万の機械を入れて20本走って煮詰めてくれてあの値段かと思えば
いかに安いか、やっぱり餅は餅屋ですよ、金を使う所は使いましょう。


648俺はほぼ「ノーマル」で速い!:03/03/12 19:07 ID:x1adOUgl
>>647
自分で弄るのが楽しい方もいるので
「プロ」にまかせろ(金使え)ッテ言うのはどうかと思うぞ。ゴルァ!
自分でセッティング出せたときの満足感は金じゃ買えない。
6491100SE海苔:03/03/12 19:34 ID:IilZ37AF
どうでもいい事だけど、いつの間にか
俺は「ほぼノーマル」で速い!から、俺はほぼ「ノーマル」で速い!
カッコの掛かり方が変わったなぁ
6501100SE海苔:03/03/12 19:48 ID:IilZ37AF
 ( 八  )
 にっこり
  ヽ二/
                
10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
651774RR:03/03/12 20:01 ID:7709rzN8
性能を上げるのが楽しい人もいれば、自分で弄るのが楽しい人もいる
その目的意識の価値観の違いだと思う、自分で弄りたければ弄ればいい
だけど自分の技量不足で絶対出ないよこれ、って言い切るのはやめれ
ビシッと性能を引き出したい人は一度プロに出してビシッと出してから
自分で前後に振ってセッティングを覚えるなり、走りを楽しむといい
免許の一発試験か自動車学校で勉強して免許を取るかみたいなもんだ
652俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/12 20:34 ID:dVr/L/ZD
>>649
書き間違いだ!ゴルァ!
>>651
ここのスレでは、だれもセッティングが出ない!とは言ってないと言ってみるぞ!ゴルァ(w
金出してプロにやってもらったあんたにイバッテ語られても(w

そんなことより
誰かワイセコのビッグシリンダーブロック(パワーパッケージ)
http://www.win-pmc.com/wiseco/power/suzuki.htm
のstreet用使ってる香具師はいませんか?
インプレキボンヌ。
653俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/12 20:45 ID:dVr/L/ZD
いきなり話しは変わるが
昔(15年くらい前)オートバイ誌とかのゼロヨン?か何かにでてた
「首都高SPL」ステッカーを貼ったRG500Γ覚えてる人いますか?
当時の俺にはすごくかっこよく見えたぞ。ゴルァ!
>>650
 ( 八  )
 もっこり
  ヽ二/
がいいとオモイマツ(w
654774RR:03/03/12 21:06 ID:7709rzN8
ここに集まる人種でいるわけねーだろ
655俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/12 21:09 ID:dVr/L/ZD
ぷっ 
656774RR:03/03/12 21:29 ID:7709rzN8
マジレス 使ってはいないが廻りにはいる
俺の1135ccをぶっちぎる速さだったよ
657俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/12 21:34 ID:dVr/L/ZD
んな事はきいてない(w
発熱量とか、フィッティングの感じ(加工不要か?)
が聞きたい。ノーマルに比べるとフィンが低くて放熱性悪そうと見た目で感じたぞ。ゴルァ!
658774RR:03/03/12 21:44 ID:7709rzN8
なんだよ、速さを求めてるんじゃなくて他の事かよw
どうせやりもしない俺は「ほぼノーマル」で速い! には関係ない事だべ
659774RR:03/03/12 21:45 ID:dVr/L/ZD
関係あるぞゴルァ!俺のエンジンは1266ccだ(w
660俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/12 21:49 ID:dVr/L/ZD
俺のバイクは>>72だ!ゴルァ!
お前はここでもみとけや!コンニャロウ!
tp://mikobaka.gooside.com/cg/top/rekitop1.htm
661俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/12 21:51 ID:dVr/L/ZD
排気量水増し申請しちまった(鬱
6621100SE海苔:03/03/12 21:59 ID:IilZ37AF
まぁまぁアブノーマルタン
最近のことしか見てない774RRというコテハンみたいな人を相手に
ちんちんじゃなくて腹立ててもしょうがないでしょ

774RRというコテハン(774RRの人は意味分かんないと思うが)の香具師は
>>1から見直してつっこみを入れてくれっての

>>653
何となく覚えてるけどアブさんいくつ?
663俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/12 22:13 ID:ngkTl5Ns
30中盤(ちょっと見栄張り厨w)
荒れた方がおもろいから荒れさせろ!ゴルァ(w
6641100SE海苔:03/03/12 22:34 ID:IilZ37AF
なんだオヤジじゃん!

つっても漏れも30ちょっとだからあまり変わんないか
四捨五入して40になるか30になるかの差かな?
665俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/12 22:37 ID:ngkTl5Ns
オヤジって言うなゴルァ!
お前もおっさんだ。こら
てめぇは30代以上スレにいって逆切れしやがれ。
まぁ俺は嘘の固まりだからな(w
6661100SE海苔:03/03/12 22:40 ID:IilZ37AF
嘘の固まり?
つーことはホントは40間近?

やっぱオヤジだ
6671100SE海苔:03/03/12 22:42 ID:IilZ37AF
おっ!666ちょっと不吉
668774RR:03/03/12 23:32 ID:1u92UHby
自分、若造です。
すみません。
669副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/13 02:51 ID:JZ6T5cH0
>>653
またスレが伸びてると思ったら、微妙に荒れてたのね(w

何月号だろ?1988年くらいのヤツ?
当時の雑誌、結構残してるけど覚えて無いなぁ。。。

中には、こんなのまであったりするけど(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/19.jpg
670774RR:03/03/14 01:41 ID:l62U9/Im
またネタ切れかな?質問していい?
ちょっと聞きたいんだけど、

ノロジー・ホットワイヤーって、実際どうなのよ。
671774RR:03/03/14 02:49 ID:ANrFs2t1
>>670
メンテ、インプレのみならず、人生訓まで懇切丁寧にお教えてくれますよ
http://www.asahi-net.or.jp/~vx7h-umt/
672670:03/03/14 03:38 ID:Si3711F8
>>671
ありがとう って、なんじゃそりゃ。
はいはい、おしえて君で悪かったね。
電装系のカスタムでよく聞くから、実際効果あるか聞きたかったの。
ぐぐってみたけど、効果あるって意見と無いって意見とあるし。
アーシングみたいに気分の問題かな、ってね。
4輪では割と効果あるようだけど、2輪ではどうなのかな?
673774RR:03/03/14 11:38 ID:rfhVEBBV
そんなことより
皆も「カタナバカ団」に入団しなよ
674副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/14 13:29 ID:EmuloSAl
>>672
気のせいもあると思うけど、効果よりむしろデメリットがありそうなので、付けるのはためらうなぁ。
リークしそうだし、ノイズ多そうだし・・・。
世代的にガンスパーク世代だから、あのてのパーツには懐疑的なんだよね(w

と、いいつつスプリットファイヤー(コードだけ)付けてたりするけど、純正を新品にした程度の効果
はあったような、無いような?(w
675774RR:03/03/14 16:42 ID:xCEkL4Sn
>>670
効果がないとは言い切れないけど、
値段につり合うだけのものがあるとは思えない。
あんなもんにそんな金かけるなら、もうちょっと頑張って
ダイナ入れちゃったほうがいいかと思うのですが。
676774RR:03/03/14 20:32 ID:DSv48An3
17インチ仕様のSRに2型750のサイドスタンドを付けて見た。
傾きはイイ具合に補正できた。
小首をかしげてサイド・スタンドに車体を寄り掛けている姿を取り戻したんだが…
シフトペダルとスタンド先端が近すぎて、つま先が入らん。
何とかせねば…
ん?1型と2型でペダルの部品番号が違うな、いや、ペダル換えてもダメだろうな。
6771100RR ◆6pyav4kOws :03/03/14 22:12 ID:fNuBus6d
流れ無視ですみませんが、
本日、クラッチのセンターロックナットと近辺をチェックしてきました。
ホントにカタナ本の通りになってるでやんの(w

これは気をつけた方がイイですね。
678750S1海苔:03/03/14 23:16 ID:yWsp/3XB
S1のステップはゴムの固まりみたいなヤツで、2型からはアルミのベース(?)に
ゴムが貼ってあるヤツに変わります。<676

おいらの前後18インチですけど、ノーマルのスタンドでも傾き過ぎちゃう…
679774RR:03/03/14 23:46 ID:E9m30mS+
>678
いや、ステップじゃなくてシフトペダル。
ちなみに初期FRPカウルの750S1持ってるんで、ゴムのステップは散々踏みますた。
680俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/14 23:47 ID:piowiT2o
>>670
ノロジーは使ったこと無いがプラグコード周りが
ごちゃごちゃするのが今一っぽいぞ。コラ!

ウルトラとかのシリコンプラグコードと
イリジウムプラグのセットで交換の方が同じ値段で
効果は多少ある気がするが・・・・・

しかーしノーマル新品が一番だ!ゴルァ!
ここは【化石】ノーマル刃マンセー【貧乏】←ここ重要
のスレだ!贅沢は敵だ!このボケ珍!(w

>>677
>最近どこぞのスレでコテハンになったとか
が原因だったのか?ゴルァ!(w

681750S1海苔:03/03/15 00:29 ID:a3bGf2MM
>679
 すんません…。ちゃんと読まなきゃだめですね。

 初期FRPカウルも、ヒビ入ったりとかするんですか?やっぱり。

 おいらはゴムステップ、気に入ってました。
682俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/15 00:33 ID:VvL3fze7
忘れとった
>>669
えらい古い雑誌やなー。さては古本屋か?(w
木之内みどりなんて懐かし過ぎるぞ!ゴルァ!
そんなオヤジは多分首都高SPLガンマがでてたころのオートバイ誌は見てない予感。
WWカラーのプライベータ?で当時のリッタークラスと一緒くらいのタイムは出してた気がするぞ。
たしか益田さん?とか言う名前だったと思うが。
もう1人印象に残ってるのは
「俺達のハングon?」???のコーナーでFZR1000か何かで
よくでてた知北さん???<結構オヤジだったと思う は
正統派のライディングフォームで、他の投稿の無理膝の中ですごく印象に残ってるぞ!ゴルァ!

ではおやすみなさい。
6831100SE海苔:03/03/15 11:10 ID:mdkXwzoE
>>667
ヤパーリコテハンが原因だったのね
>>682
良く名前まで覚えてるな

ノロジーは、あの手の部品の中ではだいぶ効果(高価?)が体感できるケド
ちゃんと取り付けできてる人が少ないのと、説明書にあるトルクマスターを使わない方が良い
と言う罠があるね
あと、アース線が露出してるのが逝けないのかどうかは知らないが
ヌレヌレになると、ミスファイアが起こることがあるのと、ダイナコイルとの相性が良くないみたいだね
684俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/15 13:15 ID:FomgfqIM
>>683
>良く名前まで覚えてるな
なんたって俺は天才(オタク)だからな!(w

最近ラジャ見ないナー
685ラジャ(32歳):03/03/15 14:44 ID:qI7zt+tN
>>684
ココ数日ネットに接続できない状態ですた。(昨日の夜に復旧)
686副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/15 18:54 ID:/hovvBh1
>>682
名前まで覚えてるなんてよっぽど印象深いライダーだったのね・・・。

調べてみたけど、件のバイクは、この辺り↓からモーターサイクリストにスイッチしちゃったから、
持ってなかった・・・残念。
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/20.jpg

ついでに、懐かしの(知らない?)バイク雑誌シリーズ(w
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/21.jpg
6871100RR ◆6pyav4kOws :03/03/15 19:07 ID:OTVSVe5D
>>680 >>683
ですね(w

しかし、今度はメーターギヤが壊れますた
その上18キロオーバーで捕まる。

最近、出費がかさむ(´д`#)
6881100SE海苔:03/03/15 22:23 ID:mdkXwzoE
18キロか、まだまだだな
漏れは数年前67キロオーバーでした
今日の一等賞だね!!って褒めてもらいました
もちろん累積だってあったので免許アポーンでした\(^O^)/

いまだに免停歴はないのだけどなぁ
その時は、もう一度免許取れるようになるまで30マソ位かかったな

>>686そんなソースはどこから出てくるの?
689俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/15 22:54 ID:JVkuFF6l
>>686
もう少し後の年代だなぁ・・・・
平忠彦+TZRも懐かしい。
かっとびJUNKO!(渕野純子だったけ?)
の画像アップキボンヌ。(あと何とかリカ?っていうのも出てた気がする)
当時のMAX−ZONEってどれくらいのスピード?
関係ないがこのころCB−750Fが安売りされてたなぁー
懐かし過ぎるぞ!こら!
690ラジャ:03/03/15 23:18 ID:Nv5NousK
イイ時代だ。勢いが感じられますね。
691副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/16 02:35 ID:qmG3dXo5
>>688
ソースは、部屋の本棚から(w
ちなみに俺ゴールド免許二枚目。最高記録はRZ350Rで49km Over
>>689
では、リクエストにお応えして・・・。
(見開きページなので真ん中見にくい&記事が読めるようにサイズがデカイのは勘弁ね!)
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/22.jpg

当時のオートバイは、ゼロヨン&最高速GPってなってる(そのまんまじゃん!)
85年2月号のキングはRZV500R−CYCLEKING 236.84km 0-400 10.63sec
イマイチつまんないので、モーターサイクリスト誌の「ゼロヨン歴代500傑」を・・・
刀が歴代5位だ!(84年5月号)
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/23.jpg
692774RR:03/03/17 01:32 ID:FOs5MXXo
age
693俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/17 20:08 ID:i2v03n7r
>691
さんきゅー!
当時はすんげーかわいいと思っていたが、今見るとそれほど・・・・
俺も年食ったな(w
6941100SE海苔:03/03/17 22:28 ID:7WaIuNWa
どうでもいいけど今日寒くない?@俺んちの方
695副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/18 16:12 ID:DCGRDpLh
>>693
それだけ目が肥えたってことカナ?化粧とかも昔のアイドルってカンジだね(w
それにしても、この頃のバイク誌って、読者の参加の度合いにしても、ノリにしても
やっぱ勢いがあったわ。平均年齢低いし。

なんか、今は当時の生き残りがそのままスライドしてきて、下の世代が全然ついてきてないって感じ。。。
今は、バイク以外に楽しいこと多すぎるのかなぁ?
>>694
こっちも寒い&今日も雨・・・峠はまだ雪残ってるし。。。
696ラジャ:03/03/18 18:56 ID:q9c37oB4
深度514・・・最下層かYO!

あぶねえ。
697俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/18 19:40 ID:ZJKnRdJR
>>695
当時に比べて目も体も肥えてしまった(w
6981100SE海苔:03/03/18 21:53 ID:zgfwYCbw
>>696
マジーデツか?危ない危ない、一番下って517って書いてあるように見えますが
3歩手前って事ですよね
>695 :副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/18 16:12 ID:DCGRDpLh
から3時間でDAT落ちか…
699774RR:03/03/18 22:01 ID:oXzw/Gal
もうええやろ、おまいらのオナニーは見たくないぞ
7001100SE海苔:03/03/18 22:08 ID:zgfwYCbw
>699
じぇんじぇん意味が解らんが
突っ込むなら突っ込む・荒らすなら荒らすでハッキリしろやバカチン
良く解らんが見たくなければわざわざ見るな
701ラジャ:03/03/18 22:16 ID:q9c37oB4
>>698
あの時は514が最後尾ですた・・・多分。(最大スレ数は多少増減する?)

つまらない荒らしは呆痴しませう。(面白い荒らしなら別)
7021100SE海苔:03/03/18 22:18 ID:zgfwYCbw
ラジャ!
703副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/19 00:29 ID:DGOkOZAz
落ちるときは、ホントいきなり落ちるよね〜数時間カキコ無かっただけでも、
落ちるときあるしなぁ・・・。まぁ落ちたらまた立ててね>>1
なんかネタないかな〜。そういや、ボチボチツーリングネタなんかも出てきて良さそうな季節だけど、
刀でツーリング行くとき、どんな荷物の積み方してますか?それと、普段どんなカッコで乗ってる?
>>701 禿同(w
704774RR:03/03/19 00:57 ID:f3U6QLUD
荷物の積み方
  リュックひとつでどこまでも。

普段乗ってるカッコ
  上下白黒のジャージ

ネタじゃないです。マジです。
寒いときは、いっぱい着込んでその上にジャージを着る。
この格好で鹿児島まで行きました。
7051100RR ◆6pyav4kOws :03/03/19 04:49 ID:fOWWGGlK
ツーリングは日帰りなら体一つで。
泊まりがけならでっかいバッグを100均で買ったゴムロープでくくりつけて。

乗るときは革ジャンか軍モノ?のジャケットですかね。
その下はパーカーかなんかで。

下はジーパンです。さらにその下にパジャマはいてます。
こうするととても暖かいです。ほぼ無敵です。
靴は常にブーツ。
薬局で買った冷え性用?の靴下がとても暖かいです。
ネタじゃありません。マジです。
706副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/19 12:43 ID:DGOkOZAz
>>704-705
うーん、まさにスレタイにふさわしい強者達だ。。。。
しかしリュックって、乗ってて肩凝らない?

俺は、日帰りはタンクバック、長距離は、リヤシートに防水バッグくくりつけです。
一度、サドルバッグ使ったけど、すり抜けしにくくてやめた(w

バーンストームみたく、袖切りGジャンに看板背負って乗ってる香具師とか居ないの?
こないだ山で見かけたんだけど、漫画ならともかく実物みると結構イタイ・・・(ry
7071100RR ◆6pyav4kOws :03/03/19 21:09 ID:BaMtHxsP
そうなのですよ。
バーンストームみたいなカッコはマンガならまだしも実物見るとイタイかも…(w
現キリンのカッコがちょっとかっこいい気がするのは気のせいですか(w?
708俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/19 21:27 ID:rkXhGn81
>>699
俺は露出狂だから、見たくないと言われると見せたくなるんだよ!ゴルァ!
などと言ってみる(w

>>706
チョップリケはKATANAと妊邪系に多い罠(w
まぁ相当気合い入った顔じゃないと似合わない。
ある意味コスプレだからセンスがかなり必要と思うぞ。

俺は夏はTシャツ、春秋革ジャン、冬は乗らないだが

>>707
どんな格好?

709副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/19 21:41 ID:DGOkOZAz
>>708
こんな格好↓ちなみにメットは白のWYVERN
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/24.jpg

まぁ普通に居るっちゃ居る格好だよね。
7101100SE海苔:03/03/19 22:17 ID:fVJhNGZs
副リーダータン
凄いね何でも出てくるのね(・O・;
しかも速攻で
今度からソースホスィ時はオナガイしようかな…
711ラジャ:03/03/19 22:23 ID:ut97HvgO
7121100SE海苔:03/03/19 22:39 ID:fVJhNGZs
そういえば昨日お好み焼きダタ

昨日知ってれば…
713俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/19 23:10 ID:6VM8kbjD
>710
何じゃそりゃ!このアホチン!

>710
2代目?キリンの影響で最近ネットに青刃が増えたのか?

714俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/19 23:14 ID:6VM8kbjD
原チャリ用に欲しかったメット
http://www2.ei-publishing.co.jp/simcgi/prg/Detail01.dll/Code?No=308703023

でも先にアッパーカウルを買わなきゃならん・・・・・・
715俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/19 23:23 ID:6VM8kbjD
716副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/19 23:48 ID:DGOkOZAz
>>710
モノ持ちいいんで、たまたま持ってるの出してるだけ。
そそ、お好み焼きならこれも↓(w
ttp://www.otafuku.co.jp/skatei/IMG/100106.JPG

>>715
カーボンメーターカバーいいな〜。スクリーンがクリアーだから、欲しいかも。。。
新品の値段考えたら、まだオトクだよね。
って、ここで晒したらライバル増えるじゃん!落とす気は無いのか。
717俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/19 23:50 ID:6VM8kbjD
>716
俺はそんな贅沢する前にアッパーカウルを買わなきゃならんのだ!ゴルァ!
718俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/20 01:31 ID:NEXRzQYU
オヤスミage
7191100RR ◆6pyav4kOws :03/03/20 08:28 ID:hx8kohsK
>>713

こんな話があります。
ネットで知り合った人達と走りに行った時のこと。
三人のカタナ乗りがいましたがみんなショウエイのワイバーンでした。











オレも含めて。
でも青もキレイだよね…
720副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/21 02:50 ID:bdy0x44g
>>719
そういや地元の刀&忍者乗りにもワイバーン多いなぁ。。。
刀乗りにはショウエイ多いのかな?

そういや、俺もそろそろメット買わなきゃ・・・。
721774RR:03/03/21 02:56 ID:6y3uEiOH
うあ、俺もワイバーン・・・
722俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/21 08:45 ID:SeJ99TOu
俺はアライRX−7とBUCOジェッペルだ!ゴルァ!
俺の周りはアライのスタンダードな白が多いぞ。世代の違いか????
7231100RR ◆6pyav4kOws :03/03/21 11:05 ID:VesY1cnN
>>721
同士よ…


>>722
若い頃はレプリカのハデヘル被ってたもんだ…
724774RR:03/03/21 14:35 ID:QHCiOs5z
教えてクンでスマソ!
アニバーサリー購入しようかと思うんですが、
左サイドカバーのチョークの下に付いてるスイッチ二個は何でしょうか?
725774RR:03/03/21 16:27 ID:ywI5TGOR
>724
あー、例のスイッチでつね。
上を2回押し→下を1回押し→上を3回押し で、5秒待ってホーンを押すと...











ロボットに変形しまつ。

ヽ(^∀^)ノ お試しあれ♪
726774RR:03/03/21 17:18 ID:7Q9bJZMi
漏れもワイバーンいいな〜と思ったけど、キリンが被ってるの判ってから断念しました。
刀+ワイバーン=キリンってモロだもんね〜(そんな気無くても・・)

結局、シルバーのX-Elevenにしました。

>>724
買ってからのお楽しみにしとけっ!
7271100RR ◆6pyav4kOws :03/03/21 17:40 ID:To4psCTB
>>724

オレもアニバーサリーに乗ってるから教えよう。
ただの空スイッチです。2点の。
オレは一個をハザードにして使ってます。
てかネタじゃないよね?
7281100RR ◆6pyav4kOws :03/03/21 17:53 ID:dZuKqvfa
てか、オレも聞きたいことがあります。
オレのカタナは出所不明の18インチキット(どこかのショップのキットではないかと思っていますが…)がはまっています。(神戸ユニコーンではない)

GSX-R1100の18インチホイールにCB1000SFのフォーク。
トップブリッジとアンダーステムは88年GSX-R1100。
今回メーターギヤが壊れまして、何を使っているのかわからないのです。


どなたかどこぞのショップから出てるなどと知ってることがあれば教えてください。

切実に困っています…(´д`#)
おながいします
729724:03/03/21 18:21 ID:QHCiOs5z
>>725さん
ありがとう!
試乗したときに押したまま帰ったので、
その後何かあったらやだな〜と思ったんで・・・
ちなみにそのカタナには左にハザード付いてました。
前のオーナーがやったのかな?
730724:03/03/21 18:24 ID:QHCiOs5z
お礼言う相手間違えた!最低だ・・・
>>727さん有り難うございました!
731725RR:03/03/21 18:48 ID:132aq/m3
>724
どういたしまして (・∀・)ニヤニヤ





海外だとOptでグリップヒーターとかあるんだとさ
そのためのスイッチラスィ
732774RR:03/03/21 21:24 ID:tOxYNMXR
>>724

グリップヒーターのスイッチとかですが、
クラッチアシストの電源オンオフや、
最悪の場合に備えての自爆装置のスイッチとしても使えます。
733750S1海苔:03/03/21 23:07 ID:EBIpfDdL
オレもRX−7。
白が欲しかったんだけど、RR3のリミテッドには真珠白しかなかった。
白ヘルにスモークが一番と思ってるってことは、世代一緒か?
734774RR:03/03/21 23:24 ID:BD6FNghK
つや消し黒のワイバーンと、ステッカーペタペタのアライSZ−M白ミラーシールド付き。

夏場に黒のワイバーンなんてかぶってられねぇ(;´Д`)
735副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/22 00:50 ID:q5UnniS2
>>725
禿げしくワロタ!酔っぱらってるせいもあるけど座布団一枚!
今後は真打ちとしてコテハンでどうぞ!(w
736副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/22 00:59 ID:q5UnniS2
>>726
オレは今までずーっと黒だったな〜。たしかに夏場は異常に熱い!
同じ所に置いた白メットくらべるとメチャメチャ熱もってるのが分かる。
でも、懲りずに次も黒なのだ(w
ラパイドSuperLが手首と鎖骨と一緒に粉砕したので、次回はRR4かX−Elevenで悩み中
X−Elevenどぉ?

刀も昔、黒刀に乗ってるとき館レプリカ?ってさんざん言われたな〜
本人その気は無かったんだが・・・・つか当時はTV見ないから知らなかった。
737774RR:03/03/22 10:58 ID:05h4QRm+
俺、これ欲スィ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29809294
メガネ君の俺にはとっても便利そう。
738774RR:03/03/22 13:24 ID:Z94k1+kI
こっちのほうが安かった。
http://www.g-t.co.jp/helmet/h_frame2.htm
739副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/22 16:55 ID:q5UnniS2
>>737
【安全】ヘルメット総合スレッド Part8【防御】スレでシンクロテックの話題でてたなぁ。
過去ログ見ようとしたら、もうHTML化されてた。69あたりから↓
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1042/10422/1042211821.html

ショウエイのXー8RSなんかは眼鏡用のスリットまであるらしい。
あと知ってるかもしれないけど、眼鏡かけるときは、メットを半分被った状態で眼鏡を
差し込んで、それからキチンとメットを被るといいらしいでつ。参考までに。
740774RR:03/03/22 18:28 ID:sr2hAgna
>>739
さんくす
実はX−8RSもイイ!と思ってる。
シンクロは重いらしいし、どうしよう・・・
X−11はチト高いので今回はパス。

それにしても、ネット通販って安いね。
調べてみてオドロイタヨ。

741774RR:03/03/22 18:39 ID:sr2hAgna
スマソ
737=738=740
名無しだったの忘れてたよ。
7421100SE海苔:03/03/22 21:10 ID:qERkeEUO
けっこうショウエイ派多いでつね

漏れは昔ショウエイ被ってた(ガードナーレプリカとか)ケド
いまは気が付くとアライだな
743774RR:03/03/23 18:57 ID:SB7OUaKT
age
744774RR:03/03/23 19:00 ID:7XcOPXxb
十数年ぶりにヘル買った
昔からSHOEIだったけど別にこだわりは無かったから
今度はAraiにしてみようとも思ったけど
やはりSHOEIを手にしてレジにならんでました
745夜は アブノーマル で早い:03/03/23 21:20 ID:uxWfJAwv
>726 それもウニコーンのキットだ!ゴルァ! 昔売ってたやつだ。店に聞きやがれ。こんにゃろう。ちゃんと調べろ!
746774RR:03/03/23 21:26 ID:XJDQSDa3
726 じゃなくて>>728だった・・・鬱
7471100SE海苔:03/03/23 21:43 ID:/uxsb9Va
ねぇねぇ、もしかしてアブさんは
つなぎっぱなし回線じゃないの?

だって6分しか経ってないのに774になってるし、IDも変わってるし
それともパソコン何台もあるとか…
7481100RR ◆6pyav4kOws :03/03/24 07:56 ID:6Zm+5XBm
>>745
ぉぉ、レスどうも!
しかしこれがまたユニコーンのモノではないのですよ〜。
困った。
749774RR:03/03/24 16:45 ID:vDUPPW6x
>>747
たしか以前にダイヤルアップだと宣言してたような気が。
バイクだけじゃなく回線までノーマル・・・・・・・・。
750俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/24 18:50 ID:cKIKGJDv
>747
ダイヤルアップ&i-modeだ!ゴルァ!
>748
ウニコン製キットの初期にあったCB1000SFフォーク仕様じゃないのか?ゴルァ!(キット内容が一緒)
メータギアってメーター側?ホイール側?
メーター側ならGS400純正かKATANA純正
ホイール側なら装着ホイールそのまま(GSX1100R88)じゃないのか?
あんなもん加工装着なんて面倒だからしないと素人考えで思うぞ?
751副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/24 18:58 ID:zk5kc14T
>>748
素朴な疑問なんだけど、ホイールがGSXRでフォークがCBーFなら、そのどちらかのを
流用してるんじゃないの?
バイク屋さんで見ても分からないのかなぁ?実車を見て比べてみるとか。。。

あと、刀に↓こういう手は使えないのかな?
ttp://www.babyface.co.jp/billetgpzclplatesm.htm
ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/applejack/senban/senban_5_3.htm
752843:03/03/24 20:27 ID:0krw6rNu
って優香、ホイールとメーターギヤはセットじゃないと使えんわな。
だから88GSX-R1100用で正解だわな。


753774RR:03/03/24 20:52 ID:E5kx3Fxy
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 青山高原にはチョップリケで行きます
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

7541100RR ◆W7TwB98U/c :03/03/25 20:14 ID:9gNOyTo2
>>750 >>751 >>752

壊れたのはホイール側のメーターギヤボックスです。
今日はちょっと判明。
どうやらメーターギアAssyはホンダの物のようです。
しかし・・・BIG-1にはフロントにメーターギヤボックスはついてないじゃん・・・

18インチのGSX-Rのアクスル径は17mm、BIG-1は20mm・・・
要加工かな・・・

というかキットですらないのかな・・・

755774RR:03/03/25 21:09 ID:BNJ3O/Xw
良いこと教えたろか!?
オレも88R1100の18インチ付けてるんだけど、1年前にフロントアクスル径を
Φ20にしようとして色々調べたら、ウニコのキットはR1100用ギヤボックスの
内径をΦ17からΦ20にボアアップしてるんだってよ。

オレも加工しようとしてギヤボックスをバラして寸法測定したら
一番薄い所で肉厚0.5mmだったから、恐くなってΦ17のまま使っとるがや。
756774RR:03/03/25 22:07 ID:WetAQwEz
age
757ttt:03/03/25 22:20 ID:E4RQpebs
>755
ボアアップって・・・。









プ。
758774RR:03/03/25 22:50 ID:UVhOfCZ7
>>754
おそらくアド版のキットだと思うぞ。
7591100RR ◆W7TwB98U/c :03/03/25 23:12 ID:1i7LbBDn
>>755
>ウニコのキットはR1100用ギヤボックスの
内径をΦ17からΦ20にボアアップしてるんだってよ。


それも一応調べてみました。
が、できることならこのままでいきたいが・・・うーん


>>758
お、マジですか!?

760俺は「ほぼノーマル」で速い(w:03/03/26 07:10 ID:PyKo86AJ
うーん勉強になる・・・・カスタムは改造内容が判らないと修理が困るって事だな!ゴルァ!
761774RR:03/03/26 17:33 ID:FrIBS17b
前オーナーのカスタムとかで、わけわからんパーツが
最初っから使ってあったりすると、
修理の際には非常に困ります。
ヤフオクにシュピーンの際にはそのへん、よろしくおながいします。
せめてこのパーツは○○のだよ、とか注釈ホスィです。
7621100SE海苔:03/03/26 23:04 ID:sWugw0PJ
1100RRタン
もし、ホントにR1100用のギヤだったとして新しいのを加工するのが面倒なら
いま付いてるギヤのハウジングを使って、新品の中身を移植すればいいのデツ

中身はサークリップで留まってるだけだから上手にサークリップを外してばらして
ハウジングをきれいに洗って錆とかを落として、グリスをイパーイ付けて新しい部品を組み直す

注意する事は、バラすのは、まず古いので練習する事と外した両方のギアを見比べて
同じかどうかを確認する、グリスは耐水性のあるものを使う(シリコン系推奨)
ギアの中身自体は各メーカーどこでも、ホイール経で違うギア比なだけで、同じホイール経なら
ギアはほぼ一緒、ホイールやフォークスパン・アクスル経に合わせてハウジングが違うだけなので
多分鱸の18インチ用なら年式が似たものであればOKだと思いマツ

あと、この話はハウジングは壊れてなくて、あくまでも中身が壊れてることが前提なのだが…
7631100RR ◆6pyav4kOws :03/03/27 01:03 ID:nd0WKyaF
>>760 >>761

その通りです。
っつーか、

造 っ た 本 人 に し か わ か り ま せ ん からね・・(w


>>762 1100SE海苔氏
いつもながら丁寧なレスありがとうございます。

メーターギヤボックスは間違いなくホンダの物なので、とりあえず
中のギヤを注文してみることにします。

ホンダの18インチでアクスル20ミリっていうと・・JADEあたりかなでいけるかな?
764774RR:03/03/27 08:53 ID:p9MuejIz
かばさんって凄い人なの?
765774RR:03/03/27 09:31 ID:GnpKCRLa
かばさんって誰?
766ラジャ:03/03/27 20:23 ID:B6lg+HXA
カバオヤジ?
767774RR:03/03/28 01:24 ID:QE/F//co
俺は好きだが、カバオヤジ。
偉そうなことも言うけど、結果も伴ってるし。
ああいう人がいないと面白くないかと。
768774RR:03/03/28 11:03 ID:L8sR77ef
カバオヤジ
 いいヒト。が虚言癖有。
カバオヤジのHPには空想の人物イッパイ。
騙されてるバカもイッパイ。
769774RR:03/03/28 11:12 ID:28WHlWJ2
それってどういう意味?空想?
770774RR :03/03/28 14:20 ID:nySOtxEd
だれか、1100に400Sのホイール組んだことある人いまつか?
教えてちょうだい
771774RR:03/03/28 15:27 ID:RX7Zb11V
>>769
ネットシステムわかればカンタン
いろんなHNのカキコが同じID
シロウトにわかるかなわかんねだろうけどな
772774RR:03/03/28 17:17 ID:QE/F//co
>>768
では、TOFでの結果もギミックだと?
いいヒトかどうかはよう知らんが、
結果を出してるんだから騙すもなにもないと思うのだが。

一応書いておくけど本人じゃないよ。
773774RR:03/03/28 17:34 ID:28WHlWJ2
>>771
自作自演って事?たとえば誰?シロウトだからわかんないよ。

>>772
レースで結果を出すのと人間性は、まったく別物と思われ。
774750S1海苔:03/03/28 18:06 ID:xMHhDqlj
>770
 1100Sのシャフト径に合う内径で、400Sのホイールに合う外径の
ベアリングが無い(らしい。自分では未確認です)ので、400Sの
ホーイールを加工しなくては移植できないみたいです。
775772:03/03/28 18:51 ID:QE/F//co
>>773
確かにその通りだわな。
もう口出さないことにします。
776ラジャ:03/03/28 18:59 ID:Eu3J4teH
サンデーレーサーの端くれとして、レースの姿勢については尊敬してまつ。
ま、あまり個人の中傷は控えましょう。
7771100SE海苔:03/03/29 10:59 ID:qR5689RE
>>763
JADEはフロント17インチキやで!
18インチキのホンダはでΦ20と思われる物は

GB250 CB400フォア(最近の方) 位だと思うΦ17かも?
あとX4やCB1000も18インチキだったかな? でもメーターギア
スプロケットから取ってるのもあるから、あとは調べてねゴルァ! 
778774RR:03/03/29 15:25 ID:KacVMAUo
おお 777GET おめでとう
779774RR:03/03/29 17:10 ID:ERlzjev/
シロウトの僕にもわかったよ。
780774RR:03/03/30 02:51 ID:C6lP47J3
ネタ切れ告知あげ
>来たる4月13日(日)13:00〜、三重県名賀郡青山町の青山高原パーキングにて、ファーストミーティングを行います。
>特にイベント的な要素はありませんが、刀系のオフ会と合同で開催させていただきますので、排気量を問わず色々な刀が集まると思います。ぜひお気軽にご参加ください!
>場所は名阪国道上野東ICから南下、阿保交差点(川の手前、右にガソリンスタンド有)を左折、しばらく川沿いに走り、青山高原公園線を青山高原方面へ北上、ワインディングを走り、右側にある風車横のパーキングです。
>自販機などがないため、飲食物の購入ができませんので、必要な方は途中コンビニ等で仕入れてください。
>また一般のパーキングですので、パーキング内での空吹かし等、周囲の方々に迷惑がかからないようご注意ください。
>多数のご参加を心よりお待ちしています。
781774RR:03/03/30 02:55 ID:wsjZcsEe
田中さん?
782774RR:03/03/30 09:04 ID:RJOFYsy0
>>たけみつ
 絵に描いたような「キモオタ」。サーキット激遅
783774RR:03/03/30 12:15 ID:ayp/bYGq
カバオヤジ
 ウマシカ団がちやほやしてるが、チバグンダンやゼツドウからは総すかんを食ってるかわいそうなヤツ
784774RR:03/03/30 12:24 ID:ScEreHwj
>>783
カスタムのお願いをしにいったら断られたとか、
なんか個人的に恨みでもあんの?
785774RR:03/03/30 13:26 ID:XX8m9ABZ
>>783
ネタにしてもちょっとひどいね、
わし両方に深い関わりあるが、んなことはじぇんじぇんないでつ
ひょっとしてどっちからも出入り禁止食らった人でつか?
優良スレをだいなしにするのはやめようよ
786俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/03/30 15:49 ID:p7IbDer9
ネタになるような人は多かれ少なかれ「妬まれている」くらい
何かの才能があるんだからいいんじゃないか?
俺の場合、本当に嫌だと「ネタ」にするのさえ嫌になって来るぞ!ゴルァ!
チバグンダンやゼツドウって何?ゴルァ!
787774RR:03/03/30 16:15 ID:jxCd1o4h
ゼツドウ=絶版同盟?
788774RR:03/03/30 16:37 ID:VNnAxWIe
>>785
身内がネタにつられちゃだめでし
ほっときゃいいんじゃねーの(w
789774RR:03/03/30 17:59 ID:ScEreHwj
>>786
ttp://jns.ixla.jp/users/j200104x08833573/

人から嫉まれるような存在になりたひ。
790ラジャ:03/03/30 19:24 ID:OIE3Mq8B
>>786
ミスターバイクBG誌参照。
ある程度自分で情報を判断出来る人なら、それなりに得られるものはあると思います。

まあ、あの「熱さ」故、好き嫌いが激しく出るのは仕方ないかも。(w
791774RR:03/03/30 23:14 ID:BXWMr6MG
あの「熱さ」故、自作自演をするんだね。(w
792ラジャ:03/03/30 23:43 ID:XlUm6CWF
>>791
雑誌に出てる人のサイトはイタイことが多いので、私は見ないようにしてまつ。(w
7931100RR ◆6pyav4kOws :03/03/30 23:47 ID:UxkNqrVS
>>777
おっとJADEは17インチでしたか。。。
ともかく色々とサンクスです!
794副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/31 01:35 ID:4eBNq/EP
おっ、また程良く?荒れてる(w
しかし、特定の人をネタにするなら、せめて自分もコテハンでやろうや。
774RRじゃ、陰口かヤッカミにしか聞こえないYO>774RR諸兄
795774RR:03/03/31 08:17 ID:OoKOxqSL
今度750譲ってもらうんですが何馬力ぐらいあるんですか?
796774RR:03/03/31 10:12 ID:OEEJXD4a
>>795
まず何型か書けや。
というかググれ。








という煽りはさておき、どの型にしても70馬力前後だし、
古いバイクなのでコンディションとチューニングに依存するよ。
でもマジで教えて君はヤメレ。
797副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/03/31 10:59 ID:4eBNq/EP
>>795
せめてコレ↓くらいは、押さえておいてね。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/suzukiroom/episode03_2.html
参考までに・・・↓
ttp://kj808161.gooside.com/katana/history.htm

そそ、馬力表示が今と違うのでお間違えなく。
ネットにしたら、65馬力くらいかな?
798795:03/03/31 23:07 ID:9O9N9DV2
ありがとうございました。今日試乗したら思ったより乗りやすかったです。
7991100RR ◆6pyav4kOws :03/03/31 23:20 ID:vzpoHXK2
>>794

同意です
800774RR:03/04/01 01:37 ID:StZ/Thpj
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

GSX1100Sカタナ、再販決定!




                4/1 速報。
                ^^^^^^
801774RR:03/04/01 08:48 ID:ntyi+cm4
>>800
ガセネタこくな。






再販するのはGS650G!
802774RR:03/04/01 09:02 ID:ig8mmtPX
今日一日、このスレの情報はあてにならないということで・・・

803774RR:03/04/01 10:58 ID:MZz07Yo9
YM誌の速報は4月じゃなくてもあてにならないと思われ。
804774RR:03/04/01 11:38 ID:GycIt13s
>>803
ワラタ
8051100SE海苔:03/04/01 21:22 ID:4MEte0UV
最近ほかのスレみたく774RR多くなってきたね、

このまま逝くと、まだ気が早いけどパート2も出来るのかなぁ?
スレ立てたアブノーマルオヤジはどう思う?

そういえば、オヤジの刃は直ったの?
806Garfield:03/04/01 23:46 ID:V/BTKqov
オヤヂにはこれをお勧めしておくぞ!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30567851
807俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/01 23:54 ID:iKYKFqxa
>>805
誰がオヤジだコラ!俺はこのスレで終了だ!チャーンと捨てぜりふも準備してあるぞ!コラ!
このスレが終わったら小市民として生きていくぜ!ゴルァ!
刃はアッパカウル買う金がない・・・・・・・・

>>806
なんてシックな仕上がりなんだ!ゴルァ!(w
お前良く俺のセンスが判ったなコンニャロウ!

8081100RR ◆6pyav4kOws :03/04/02 00:10 ID:vXGZ5vbF
>>806
これはスゴイ・・・
809774RR:03/04/02 01:56 ID:kf7lxyTI
>>806
すげー悪趣味・・・
つかせめて写真ではスズキの箱に乗せようよw
8101100SE海苔:03/04/02 11:33 ID:Rig4U7Dv
すっすっ捨てぜりふだってー?(^-^)なんだかワクワクするねぇ
期待して待ってるからくれぐれもスベらせないでね。

じゃあキチンと保守シルか、その前に落ちないようにね!

そんでもって今度は娼市民デツカ…
じゃあ次スレは 俺は「ほぼ小市民」で早い! だな




でも、まだだいぶ先の話だな
鬼が笑うかな
811副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/02 14:30 ID:7li2k6Nb
最初は気が早いかと思ったけど、もう800なんだねぇ・・・シミジミ
本スレはとっくに落ちたというのに(w

思えば刀スレでここまでもったのって快挙じゃないの?
まぁ、次スレはともかく、ここは最後までもたせたいな〜。
捨てゼリフききたいし(w
812774RR:03/04/02 18:32 ID:k55yHGy0
昨日アニバーサリー納車されますた!
ヨシムラのマルテン付いてきたんだけど、
電池切れてますた・・・(てか、入ってなかった)
誰か合う電池知ってますか?
8131100RR ◆6pyav4kOws :03/04/02 19:40 ID:Ph3o8a88
お、この前スイッチの事で質問されていた方ですか?
おめでとうございます。

そういえば、オレも電池がそろそろないかも。
814ラジャ:03/04/02 19:44 ID:kmwaK0kY
>>807
ちょっと早いですが、事情によりお先に去らせていただきます。
久しぶりに2ちゃんで楽しく過ごすことができました。

皆様のカタナライフに幸あらんことを祈ってます。

では、サバラ!
http://www.geocities.com/umezumania/sabara.html




追伸
外車モタード注文しますた。
カタナへの道は、また遠のきますた。(w
815774RR:03/04/02 21:05 ID:k55yHGy0
>>813
そうです。
結局買っちゃいました(^^
速さは感じないけど、
一番カコイイと思うバイクなんで満足してます!
816774RR:03/04/02 21:06 ID:ku+/fD+U
次のうち、カタナはどれでしょう。
@ツアラー
ASS
Bネイキッド
Cどれでもない

なにを今さら、と思うだろうけど・・・・

カタナはカスタム次第で@〜Bのどれにでもあてはまる。
どれにあてはめるかは、人それぞれの想いもあるだろう。
だからカタナはこれだ!と言うつもりはない。

俺が本当に聞きたいのは、

次のうち、新型カタナはどれがいい?
@ツアラー
ASS
Bネイキッド
Cどれでもない

新型カタナ、遅かれ早かれ発売されると思う。
それは、ユニコの1400カタナのようなものか。
それとも、ヨシムラの1135Rのようなものか。
非常に興味あると共に、とても不安でもある。

スズキよ、できればガッカリさせないでくれ。
817俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/02 21:26 ID:3GOBEDYK
>814
蓮区ばーなでも買ったのか?ええのぉー
>816
新型KATANAは出て欲しくなかったりする(w
818副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/02 22:01 ID:7li2k6Nb
>>ラジャタン
あらら、残念ですね〜。もし継承スレが出来たらまたヨロシク!
ちなみにサバラよりグワシの方が難易度高かったなぁ(w

>>816
刀は、発売当初は最速だったんだし、やっぱり新型刀が出るとしたらSSで出て欲しいけど、
たぶんこれから出るであろう刀にそれを望むのは無理でしょう。
っていうか、刀の事実上の後継機っていうと隼になるんじゃないのかなぁ?

刀の名前を使って、まったく新しい別のバイク出すのは無理があると思うし、
万一あるとしてもファイナルエディションの再販くらいじゃないかな?
個人的にGS1200SSみたいなノスタルジック路線で出すのだけは勘弁してほしいが・・・。
8191100SE海苔:03/04/02 22:14 ID:Rig4U7Dv
>>814 ラジャさんサバラ(^o^)/~~~
どういう事情か解らないが、オヤジの捨てぜりふを知らずに去るのは残念
>皆様のカタナライフに幸あらんことを祈ってます。
ダイジョブでつオヤジを筆頭に幸なさそうだから…

そういえば、ウチで売れてるハスク570R’03モデル
12月に注文入れたのにまだ来ないなぁ…
気長なお客さんで良かったけど、いったいイツになる事やら…
今年ハスクは100周年らしい、そんでもって03モデルは
全車100th Anniversaryモデルになりますって知ったのは3月のことでした。
>>816
新型出るなら、なによりも“スズキのフラッグシップモデル”として出てほしい!
つか出て欲しくないに1票という気持ちもある。

もし出るにしても外装デザインを1mmでも変更しようとすると、
それはもう刀じゃないような気もするし、刀ファンにも受け入れられないような気がする。
しかしメーカーとしてはそれではタダの懐古趣味に終わる危険性もあるのでスズキとしても難しいところじゃないのかな。

ファイナルエディションで刀の生産は終了して、後は俺らの手に委ねられたと俺は思っているよ。
821816:03/04/02 23:01 ID:ku+/fD+U
>>817-820
そりゃあ、本音をいうと、出て欲しくない。
でも、たぶん出るんじゃないかな。
たとえば、カワのNINJYAみたいに、全く違うものになりかねない。
だから、今のうちに覚悟しといたほうがいいんじゃないかな。
822SY海苔(r:03/04/02 23:13 ID:fS2xQWOw
>>821
>たとえば、カワのNINJYAみたいに、全く違うものになりかねない
それはもう刀ではないってことでよろしいか(W
823774RR:03/04/02 23:37 ID:VSz+Q3UY
出すなら始めから油冷で太足にして欲しい。
カスタムの度にバラされるGSX−R・・・
もう見てらんない(泣)
8241100RR ◆6pyav4kOws :03/04/02 23:59 ID:b+V7Rxv1
GSX-Rはカタナの為のドナーです(w
しかし、新生カタナが出たとしても、多分欲しくはならないだろうなぁ。

大分前に誰かも言ってたけど、Z2とゼファーみたいな関係。
まさにこんな感じになりそうな気がする。
825816:03/04/03 00:48 ID:N0Z+7jAY
>>824
なるほど、それは考えられる限りで最悪の結果だな。
スタイルだけ真似る、ってのはカンベンしてほしい。
やはり、現行車なみの性能か、それ以上は欲しいな。

油冷エンジンも、今ではSSには使われなくなった。
高回転型の新型油冷エンジンを使った、全く新しいSS。
それが俺の理想の新型カタナだ!
826774RR:03/04/03 02:40 ID:tqWOht1m
中古のカタナ買ったんですが。

集合管付けている皆さんのキャブセッティングはどんなもんですか?

買った状態では、パイロットジェット50番
クリップ標準、メインジェット+20番!
4千回転以上回らず、パーシャルやオフの時にマフラーからしょっちゅうパンパン。

1度全て標準に戻したが、症状変わらず。

現在、そこからクリップ一段上げ。
エアスクリュー+8分の1絞り。
5千回転くらいまで回るようになって、
マフラーパンパン、殆ど無くなった。

社外マフラーって初めてなのですが、
そんなに標準から離れたセッティングになる物ですか?

次はクリップ2段上げにしてみるか、メインをでかくしてみるか、

ちなみに1100 吸気ノーマル エンジン〈多分〉ノーマル USヨシムラです。
827SY海苔(r:03/04/03 07:55 ID:D/Q/c1jF
ココセコムの車体搭載キットって刀には装着できないんですかね?
828774RR:03/04/03 09:05 ID:SimPZ8ev
ロンツーで足疲れたとき、
エンジンの出っ張り(クランクケースカバー)に足のっけて走るよな?
気分はあめりか〜ん。
829774RR:03/04/03 09:26 ID:jvvT2xzP
>>824
ドナーかよ!
ハゲシクワロタ
830SY海苔(r:03/04/03 10:37 ID:D/Q/c1jF
>>828
さらにタンクに座る
気分は馬乗り〜
(400FWの時にやってました)
831774SD:03/04/03 12:44 ID:avP/pmuM
確かに、カタナ乗ってると他のバイクが皆ドナーに見えてくる罠w

以前、ヤフオクにイイ感じのR750が出てて落とそうかと思ったが
「大切に乗ってくれる方に」とか書いてあって乳殺をためらった事があるなぁ
8321100RR ◆6pyav4kOws :03/04/03 20:26 ID:9VH0E6+2
>>831
>確かに、カタナ乗ってると他のバイクが皆ドナーに見えてくる罠w

そうです(w
オレなんて、他のバイク見てると無意識のうちに
お、これなんて使えるんじゃないか?とか考えてしまいます。
気がついたら『う〜ん、フォークの径が同じだから・・・・』とか考え出しています(w

全てはカタナの戦闘力を上げるためのイケニエなのです(w

833774RR:03/04/04 00:19 ID:sdqiQ80L
どうでもいいが、もはやスレタイは完全無視だな。
次スレは

【油冷Rは】カスタム刃マンセー【パーツ取りドナー】

か?
834R海苔:03/04/04 01:03 ID:WUw7cxAG
>>833
殺。許さんドナー!
835833:03/04/04 02:59 ID:tRiiM+i+
>>834
さぶっ!
と突っ込んでみる。
うむ、油冷Rスレとはいい関係を築けそうだ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042683130/l50
836774RR:03/04/04 20:28 ID:3+O2H8OA
>>835
いや、俺は834の面白かったと思うよ。
許さんドナーのドナーと、ぞなーをかけているんだよね。
素晴らしいセンスだよ、うん、面白い。
8371100SE海苔:03/04/04 21:38 ID:oVsJRYdN
>>831
ある意味そのままRに乗ってるよりも
大切にされたりもする?
838774RR:03/04/05 03:35 ID:TLy2QAup
age
839774SD:03/04/05 13:47 ID:Tsvd6QVU
 ↑
もまいIDがTLだぞヽ(`Д´)ノ ココハカタナスレダ ゴルァ!


んで、>>835の油例Rスレ見てきたけどさ
鱸海苔ってのは、まぁドイツモ コイツモ...w
余計に剥ぎ取りづらくなっちまったじゃねーか!
840774RR:03/04/05 23:24 ID:VhDwI/dE
手足をもがれ、心臓を抜き取られ、骨と皮と胃袋だけが残ったバイクを見ると
切なくなる。
せめて、魂は天に召されることを祈りたい。

もまいら、油冷R供養しれ!
841774RR:03/04/06 17:09 ID:geQa+Fc3
age
8421100SE海苔:03/04/07 10:51 ID:Z2BFDqoL
ノリックの事でココ落ちそうなのでage
8431100SE海苔:03/04/07 10:58 ID:Z2BFDqoL
あぁ(´・ω・`)ショボーン 
大治郎のことで沈んでるノリックの記事読んでたらノリックって書いちゃった(超鬱
8441100RR ◆6pyav4kOws :03/04/07 16:22 ID:1nPDox/m
大ちゃん心配だね。
おれ、結構好きだったのよ。
845副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/08 01:57 ID:cZAInixh
オレも大治郎スレ見てるけど全然新着情報入ってこないね。。。
ニュースの扱いも小さいし、ほんとモータースポーツって不当な評価されてるなぁ。
8461100RR ◆6pyav4kOws :03/04/08 02:36 ID:1I5Kfy2r
新聞見たら、結構大きい記事で載ってた。
復帰できるのかな・・

いつかはロッシに勝ってくれ!って思ってたのに・・


スレ違いなのでsageときます。
8471100SE海苔:03/04/08 22:06 ID:WmF/Sas1
上の方で重複スレが乱立してるからすぐ落ちちゃうので保守
↑別にそれが悪いという訳では無いが…実際気になるし…


そういえば細菌アブノーマル来ないけどドチタ?
1 捨て台詞を悩んでる
2 捨て台詞が思い浮かばないので密かに落ちるのを待ってる
3 ロムっては居るけどネタがない
4 アナログアナログって言われて悔しいのでADSLを導入したら
  設定が出来なくて繋がらない
5 電話が止められて繋ぐ事が出来ない

どれでつか?
848副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/08 22:32 ID:cZAInixh
>>847
既にどれが本スレだかなんだか分からない状況になってるね。。。
しかし、このスレとかを荒らしたり煽りに来たりする香具師は、
大治郎スレで荒らしてる香具師比べればカワイイもんだなぁ。

人の生き死にをネタにしちゃうって、どういう神経してるんだか。。。

5、に一票(w
849774RR:03/04/08 23:45 ID:E2WFIpzv
まだやってるの?もういいだろ
8501100RR ◆6pyav4kOws :03/04/09 00:44 ID:aSCUVAA4
むしろ、1に一票(w

実はオレもアナログ・・・・
851774RR:03/04/09 09:55 ID:ZddQQUwJ
TNKのフェンダーレスキットとテールアップキット買った。
ナンバー跳ね上がってしまって、まるで珍走。
リアタイヤが剥き出しになって、細いタイヤがよけい細く見える。
でも、斜め後ろからしゃがんで見ると、とてもカコイイ!
あれだけでご飯三杯はいける。
盆栽ネタでスマソ。
8521100RR ◆6pyav4kOws :03/04/09 17:53 ID:UM8KMLg8
いやいや、フェンダーレス&テールアップは
とてもかっこいいと思いますよ。

ちなみに金のない自分はフェンダーぶった切りの強制フェンダーレス。
テールアップはスペーサーかませての貧乏テールアップ。
強度的にはなんとか問題ないようです。
アーシングも自作だしホント貧乏チューンだな・・・鬱
853副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/09 18:40 ID:NfSTE1Hq
>>849
まだもなにも、刀が発売されてから何年経ってると思ってるの?
既に飽きるとか飽きないとか言う次元じゃないのだよ“刀乗り”は(w
>>852
今はフェンダーレスにしたけどオレも前は切ってた。
ノーマルのロングフェンダーも好きなんだけど、タイヤ外しにくいんだよねアレ。
854774SD:03/04/09 20:10 ID:VO4SaG1U
>853福リーダー
>ノーマルのロングフェンダーも好きなんだけど、タイヤ外しにくいんだよねアレ。

おぉ、ナルホド!! カッコだけではないのですね。参考になりまつ。
漏れも切ろぉっと♪
855俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/09 21:44 ID:9GkwZ+v7
>847
正解は2だ!ゴルァ!
っていうか毎日残業でネットしてなかったんだよ。
そんなに俺がいねぇとさみしいか!コンニャロウ(w
最近「刃」に乗ってないからネタ切れだ。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30610355
高いけどF側のマウントは珍らしいと思ったぞ。ゴルァ!

大二郎は入院しちゃったのか?・・・・・・<ネタが遅過ぎか?
昔、地方選手権に出てて馬鹿速だった(今もか?)印象が強い。
高武だったかなぁ?
856俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/09 21:49 ID:9GkwZ+v7
8571100RR ◆6pyav4kOws :03/04/09 22:10 ID:aOVZBslV
ども、お久しぶりです。

>>856

うん。結構安い。ちょっと惹かれる・・・
858俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/09 23:59 ID:tYRq6wK7
誰か教えてクれ!
MREから「刃」用のロックアップクラッチキットが出てると思うのだが
検索しても見つけきれない。誰か知らないか?
859副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/10 01:51 ID:QaQ0AZJp
860俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/10 20:55 ID:aMb+ewSx
>859
さんくす。しかし日本じゃないのか・・・・・・・・・・・・
861俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/10 23:14 ID:pLNdZZZc
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36304178
ageとこう・・・・・・・・・・・・・・
862774RR:03/04/11 21:09 ID:8i74UfV1
俺は「ほぼノーマル」で速い!さんって京都の人?
8631100SE海苔:03/04/11 21:33 ID:re9Gzs1J
じゃあ
うちは「いいあんばいに標準」で早よぉどす!
だな?
8641100SE海苔:03/04/11 21:39 ID:re9Gzs1J
つか下げてる場合じゃなかった(汗
865副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/12 00:35 ID:cbnbJQe7
京都なら、三重のミーティングに「泊まりでなければキツイ距離」とは書かんだろ?
つか、なんでそう思ったの?

ついでに、dat落ちと、スレの順位は関係無いらしいよ。
最終カキコの時間で決まるとか。
866774RR:03/04/12 00:42 ID:X7Mq3nmg
刀本に載ってる某会会員のオサーソ(京都在住)が
外観ノーマルで中身は、俺は「ほぼノーマル」で速い!さんと同じようなこと
やってたから。

単純にそう思っただけでつ
867俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/12 12:56 ID:fQd3YOY2
>866
俺は会にも団にも所属してないぞ!ゴルァ!
まぁ明日楽しみにしとけ!コラ!
868750SS:03/04/13 01:33 ID:AzewK93p
なんか、刀って、発売当時斬新といわれたデザインの割には、世界最高速(一時でも)
誇っていたから結構すきなんかもわかりませんね。
デザイン重視とか、機能重視といわれて、片方をないがしろにするモデルが
多い中、特にそう思いますね…。
(GS1200や、ゼファー1100で隼とはる速さもってたら結構すきかも…。)
8691100SE海苔:03/04/13 10:36 ID:woZQQFFB
>>868
そうね、刃にしかない雰囲気とかもあるしね
それに細菌のモデルで、デザイナーの名前まで前面に出すのもないよね

>>867
その明日になりましたが、何が起きるの?ワクワク
まさか、もう捨て台詞って訳じゃ…
870774RR:03/04/13 16:42 ID:T9fMuRPl
>867
三重に行ってるんじゃないの
漏れは行ってないから別に楽しみでもなんでもないんだが
871774RR:03/04/13 17:15 ID:pgcTDb6n
872774RR:03/04/13 17:18 ID:k4S0sk66
>>871
100マンからで120マン希望価格なら良心的。
ホシイ!
873774RR:03/04/13 17:37 ID:T9fMuRPl
じゃあ買いなよ〜
8741100SE海苔:03/04/13 21:32 ID:woZQQFFB
んで、アブノーマルタンは?
875774RR:03/04/13 23:38 ID:T9fMuRPl
>>871
入札無しだな。872チャンスだぞ!

ところで↓はちゃんと成立したのか?評価欄にも載ってないぞな
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32744325

新車なら2輪乗駅靴下に135マソで2台あるぞ。!
8761100SE海苔:03/04/14 20:38 ID:mwickbIJ
んで、アブノーマルタンは?しょの2

見栄張って三重まで逝ったの?サブッ
877副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/14 21:32 ID:RLYBVEme
>>876
だったらオレも行けば良かったなぁ。。。。
とりあえず報告期待しとこう。
8781100SE海苔:03/04/14 21:38 ID:mwickbIJ
でも、カウルのパクられた刃で逝ったんなら相当だな

でも、あり得そうで怖い(w
8791100SE海苔:03/04/14 21:44 ID:mwickbIJ
続けてカキコしてスマソ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049970582/l50
ここに居たりして…
880774RR:03/04/15 10:24 ID:rDHOcxlx
ageとくよ。
8811100RR ◆6pyav4kOws :03/04/15 23:33 ID:ganJa4un
今日、オイル換えてきた。しかし漏れてるなぁ・・・皆様はどうですか?

しかし未だにメーターギヤが直りませぬ・・・鬱
882副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/16 00:16 ID:ow9kApOG
>>881
オイル漏れってドコから?オレのはクランクケース下から滲んでたので、
オイルシール変えたら治りました。
オイルシールの形は同じでも材質は良くなってるのかも?
それとも単に新しいからだったのかな・・・



ところでゴルァはドコ行ったん?
8831100RR ◆6pyav4kOws :03/04/16 00:21 ID:lfz/i/AP
>>882

オレのもクランクケース下からです。ヘッドはからは少々滲むくらい。
確かに材質は良くなってるってのはあるかもしれませんね。
ちなみにいくらかかりました?
884副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/16 00:41 ID:ow9kApOG
>>883
もうだいぶ前の事だし、他のパーツ付けたりするのと一緒にやっちゃったんで(汗
たぶん一万くらいだったような・・・

取りあえず、換えてから何年か経つけど、今も漏れてないので効果は期待できるかと。。。
8851100RR ◆6pyav4kOws :03/04/16 00:50 ID:lfz/i/AP
>>884

あ、やっぱりそんなもんですか。今度やってみようかな・・・

なんか古いバイクはオイルによっては漏れることも有るとか無いとか聞いたんだけど
どうなんだろうか?
886副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/16 17:22 ID:ow9kApOG
>>885
どうなんでしょ?オイルの粘度によってですかね?
やわらかいと漏れやすいって事かな???

それとも成分でオイルシールとの相性とかってのもあるのかなぁ?
聞いたこと無いけど。。。
887夜は「アブノーマル」で早い!:03/04/16 18:55 ID:mtHh7uCr
>885
高級おいる(100%化学合成)だと浸透率が高いから
漏れやすくなるぞ!ゴルァ! と昔は言ってたな。

それはオイルのせいではなくて、シールが劣化してるだけの事だが。
半鉱物油にするとオイルにじみが止まったりするぞ!
(エンジンには良くないと思うが(w )
それだけオイルの性能に差があるって事だ!ゴルァ!

>876
ボコボコにされそうだから行ってないぞ!ゴルァ!
なんたって小心者だからな。
888774RR:03/04/16 19:16 ID:wH+yDDL+
>ボコボコにされそうだから行ってないぞ!ゴルァ!
じゃあ13日は何が楽しみだったの?
8891100SE海苔:03/04/16 20:46 ID:C/8L6Kqw
あら!小心者で小市民予備軍のアブノーマルおやぢひさしぶり!

んで、13日は何が楽しかったの?
もったいぶらないでお・し・え・て♪ねぇ

自分で振りいれたんだから〜

890夜は「アブノーマル」で早い!:03/04/16 21:26 ID:gTqpocsU
わはははははっはははっは。New Machine 買ったぞ!ゴルァ!<13日
891副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/16 21:52 ID:ow9kApOG
>>890
「明日楽しみにしとけ」じゃなく、自分が「楽しみにしてた」のね(w
8921100SE海苔:03/04/16 22:17 ID:C/8L6Kqw
何だそうだったのか、何飼ったのか知らんがおめでとう!
ニューマシンは何であれ気持ちいいよね!

ところでそのニューマシンはADSLやDVDに対応してるの!?
893夜は「アブノーマル」で早い!:03/04/16 22:46 ID:PU2Wm817
new machine といっても中古な訳だが・・・・・・・
もう「刃」はドナーとなるのだ!
8941100SE海苔:03/04/16 22:54 ID:C/8L6Kqw
ヾ(℃゜)々ワカッタ!ちょいのり飼ったんだ!もう中古あった?

じゃなくって
刃はドナーになっちゃうの?
ドナドナドーナードォナー…
895副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/16 23:30 ID:ow9kApOG
>>893
刀をドナーに出来るバイクっていったい???
わかった!↓コレか!

ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/suzukiroom/image/ep03/GSX1100E_sc.jpg
8961100RR ◆6pyav4kOws :03/04/17 05:58 ID:c6AoA/JG
刃をドナーにできるくらいだから旧車?
個人的にはマーク2が好きだ!!いや、全然関係ないけどさ。
897山崎渉:03/04/17 15:32 ID:FUYmjXGL
(^^)
ベースマシンは「刃」より新しいが
改造することで性能ダウンは必至だ!ゴルァ(w
8991100SE海苔:03/04/18 11:07 ID:d6ixllIP
って言う事は
空冷のGSXRが出来ちゃうのか…(w
9001100SE海苔:03/04/18 19:05 ID:d6ixllIP
900ゲト!

あぁ”書きこめなくなるよ”看板が…
>899
当たりだ!コラ・・・(^^)
まさに盆栽マシーンな奴になりそうだ(w
9021100SE海苔:03/04/18 20:23 ID:d6ixllIP
す・て・き・す・ぎ・る\(☆o☆)/!

惚れなおしたZEベイベー!

もしかして、ドナーとなったバイクの抜け殻を買ってきたとか…
リサイクルか?環境に宜しい?

それって捨て台詞の前振り?
捨て台詞に影響しない?ダイジョプ?
>902
Egが長いのでダウンチューブを切り張りしなきゃイケなさそうだ。
あとチェーンラインが・・・・・15mm位オフセット必要っぽい。
イケなさそうだ。
ベースはドナーになった車体を譲り受けてきた(フルカスタム状態)
正直言って「刃」に比べるとかなりスペシャルなマシンだ(w

エンジン積み替えてマフラー買えば
すぐ出来上がりそう。バナナ管奮発して買うかな・・・・・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ!
9051100SE海苔:03/04/18 22:25 ID:d6ixllIP
その、チェーンのオフセットは、刃のホイール付ければ
解決するよきっと(w

いいな〜たのしそ〜ガンガレヽ(^0^)ノ
906副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/18 22:48 ID:vyILS+tN
>>903
発想の転換というか、何というか。。。。空冷Rなんて、普通じゃ考えつかないな(w
さすがアブノーマル!←(注)一応、褒めている。

完成の暁には是非見てみたいものだな〜。
>906
絶対にいないと思うヨシムラGSX750ESレプリカ
を目指してタリするぞ!ゴルァ(w

>905
そう!刀のホイールを付けたらばっちり!
ってそこまで退化させてどうする(w
エンジン1cmくらいオフセットさせるかな(w

シャーシ側のカスタム全く考えなくていいから
かなりらくちん!エンジンマウントだけ図面おこせばできあがりそうだ!

ダウンチューブやエンジンハンガーは何番のアルミ材が強度的にイイ!
なんてマニアックな質問に答えられる奴はいないのか?
908副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/18 23:47 ID:vyILS+tN
>>907
なかなか渋いトコつくなぁ!空冷ってのがいいね。
てことで、例によって捜してきた↓
ttp://www.130r.com/Crosby/Crosby_1984_01.htm

西部警察の「刀R」も作れそうだな〜(w
>908
うわ、こんなもんまで写真あるのか!
ネットって偉大やなぁ・・・・
910750S1海苔:03/04/19 00:32 ID:7trFt39F
ハンガーだったら
A2017かA2024もしくはA7075を使えばベストかなぁ。
同じ強度なら2017より2024のほうが薄くできる。
7075の強度はそれよりも2割増しくらい。

ダウンチューブは、溶接をともなうならA5083かな。
911774RR:03/04/19 01:30 ID:qMlzvdl4
750(1型)の、推奨タイヤがしりたいのでつが、750のりさんはいますかね。
912774RR:03/04/19 10:52 ID:kH4WVI+J
>>871
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53023122

現在80マソだぞ!ここのスレ住人で買う香具師いないのか?つか買えよ!
>910
判ったぞ!ゴルァ! ありがとうございスマタ!(w
溶接用材料はやっぱり5000番台じゃないとダメなのか?

教えて貰ったのを参考に図書館で調べてみるよ!
9141100SE海苔:03/04/19 11:59 ID:Ih9xgKth
オイラがやるなら
エンジンハンガーならば2017(17S)で十分だと思う
溶接性が良いのと何より加工がしやすいし、アルマイトを掛けてもムラがでにくい
それに何と言っても安価だから良い
7075T6(一般に売ってる無垢の7075)は溶接性が良くないのとアルマイトに
ムラがでやすい、強度的には勿体ないくらい強いので設計ミスがあっても
部材が耐えてくれるけれど柔軟性がチト足りない
強度的に微妙な形をしたキャリパーサポートやリアサスのリンクアームとかを
削りだしで作るのには向いてると思う
もし、形状をミスってあとから補強なんて事を考えても17Sで良いと思う
7N05とか言う溶接性が優れた上に7000番台に近い強度の部材もあるけれど
ヤッパリ高い、ワンオフのスイングアームとかフレームの大夫強度的に重要なトコ
にはよく使われてるけどね、

長文スマソ
エンジンマウントは 2017Sにすることにしたぞ!ゴルァ
Z系とかもこれ使った奴多いみたいだし。
ダウンチューブ用の角パイプの材料をどうしようかと・・・・・・・・・
値段聞いたら角パイプって高いのねん。

みんな詳しいねぇー。
俺は素人だからよくワカンねぇよ。構造は得意なんだが(w
916774SD:03/04/19 15:42 ID:5dQxcZpB
つか、ネタじゃないんでつね>空冷GSX-R
凄すぎ!

猿人スワップは電気系が大変とか聞きますがダイジョビ?
9171100SE海苔:03/04/19 16:20 ID:Ih9xgKth
図書館にいるアブノーマルおやぢも気持ち悪いので
ドコで材料を調達するのか知らないが、材料屋に直接聞いて相談するのが一番!
タウンページとかで非鉄金属材料で調べて、小売りしてくれるかを聞いて
やってくれそうなら、エロエロと問いかけるべし。直接行って聞くのがいいよ
少なくとも、オイラの知ってるアルミ屋3軒あるけど、どこも電話問い合わせは嫌がるよ

いざとなったらエーモンステーで何でも付けちゃお!
918俺は「盆栽カスタム」でまたーり:03/04/19 17:56 ID:Y5BSC3rF
>916
今乗ってた刀の電装系総移植やから大丈夫なはずだ!ゴルァ!

>917
加工,製作は仕事つながりの工場へ依頼するんで
俺が図面と材料準備しなきゃならん!
一応調べて、ある程度目星付けてから材料屋に相談しようと思ってる。
なんも知らないでプロに聞きまくるのもいい迷惑だからな(w

とりあえず位置決めはエーモンステーでやるぞ!ゴルァ(w
たまにしか作業できないから結構時間喰いそうだ・・・・・

919774RR:03/04/19 20:14 ID:CKahpmRO
バイクに使うアルミ材料についてはここに問い合わせなされ。

トガシエンジニアリング
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/tachi/bike/togashi.html
920山崎渉:03/04/20 01:03 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
921山崎渉:03/04/20 02:41 ID:CZ2JfKyX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
922副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/20 03:34 ID:9KiRc1wR
もしかして、このまま行くと次スレは【偏屈】盆栽刃スタムでマターリ【貧乏】とでも
なるのかな?(w
923774RR:03/04/20 04:25 ID:AsCORRBR
↑カが、抜けてるゾ。
924774RR:03/04/20 09:07 ID:HdsiRmP7
Rのフレームに1100カタナのエンジンは載らない(フレーム大改造すれば別だが)。
それとも400のエンジンでも積むのか。400は水冷か・・・・。
謎だな。
9251100SE海苔:03/04/20 10:06 ID:ikXSDPeH
>>924
藻前に言われるまでもない(以下略
926俺は「ドナー」を改造中!:03/04/20 10:48 ID:LSx119/X
>919
バイク誌とかの広告でアルミやカーボンの素材を販売してるところかな?
>922
誰が【偏屈】【貧乏】だ!ゴルァ!
今回の車体は盆根美留仕様(外装、フォーク)だから
【豪華】【金持ち】だコンニャロウ!

>924
フレームは改造するわけだが・・・・・・
お前,前の文書読んでねぇな!このアンポンタン!!!!(w
まぁお前には一生謎のままでイイよ(w

ノーマルダウンチューブ角度変更+延長+エンジンハンガー製作で
一応載りそうだが、エンジンが前にずれるんで、
Fタイヤとエキパイクリアランスがやばいかも。あとFヘビーになりそうな予感。
927俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/20 11:14 ID:LSx119/X
大二郎選手お疲れさまでした。
俺は一生忘れない・・・そして乗り続けるよ。
928俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/20 12:03 ID:LSx119/X
スマソ。名前書き間違えた 大二郎>大治朗  不謹慎でした(合掌
929副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/20 14:04 ID:9KiRc1wR
>>923
ワザとだったんだけど・・・・ヤッパワカリニクイカ・・・
>>926
そかそか、悪かった。んじゃこんな感じ?
【豪華?】盆栽刃カスタムでマターリ【金持ち風?】
ってか、このスレと180度変わったなぁ(w
過去スレにここ貼ったら、新たに来た香具師は???になる予感(w

>>927
ホントに残念。。。普段のボ〜ッとした感じからは、想像も出来ないキレた走りが
印象的な、愛すべきキャラのライダーでした。
ご冥福をお祈りいたします。
9301100SE海苔:03/04/20 18:36 ID:ikXSDPeH
やっぱりエンジン前にズラすんか
どのGSXRか判らんが当たるのはオイルクーラーの辺りなので
あまり前にでないマフラーならそんなに気にしなくても3cmくらいなら、たぶんダイジョブ
ヨシムラ見たいに横に広がり感じの疫パイなら逝けるかも
それでも当たる様ならフロントをリジットにするか、キャスターを寝かせれば解決!!(w
フロントヘビーなら一般的に切れ込むので、キャスターを寝かせれば一気に解消!?
931774RR:03/04/20 18:56 ID:sTgVio+z
素朴な疑問:刀のエソジソだけ残っても刀カスタムというのか?
9321100SE海苔:03/04/20 19:09 ID:ikXSDPeH
そんな事はどうでもいい、もっと事をおおらかに考えなされ
自分が刃だと思えば刃、ただそれだけの事

ドラッグレースのバイクは、外装が何かで車種が決まる
ZZR風の外装にしてあれば、E/GがGSXだろうとFJだろうと車種はZZR

GSF1200に刃の外装を付けたウニコーンのバイクだって刃だろうに

そんなもんだ
9331100RR ◆6pyav4kOws :03/04/20 20:20 ID:3qBQCSrM
すっかり乗り遅れましたが、俺は「ほぼノーマル」で速い! さん
本気ですか(w? 外装はカタナではないの?

しかし、完成すればかなり素敵なマシンができあがりますね(w



加藤大治郎選手・・・本気でショックです・・・・



934774RR:03/04/20 21:16 ID:sTgVio+z
>>932
外装で決めるんならなおさら刀じゃないじゃん(W
935774RR:03/04/20 21:27 ID:Q62OUk6C
a
936774RR:03/04/20 21:31 ID:Q62OUk6C
>>932
手前で言ってて判らんのか
外装が主になるわけだから
刃のエンジン積んでも外装Rなら「R」だっつうの
バカはバカらしくていいが
937俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/20 21:52 ID:gsmFAaEW
お前ら勝手に俺のバイクを決めるな!ゴルァ!
外装が主なら盆根ビルだ!コンニャロウ!
9381100SE海苔:03/04/20 22:02 ID:ikXSDPeH
>>936
だからね、おおらかになれ、そんなことはどうでもいいって言ってるの
自分が刃だと思えば刃なの 字読める?

その前に、いつアブノーマルタンがRの外装にするって言った
刃の外装付けるとも言って無い訳だし

まぁ、何とでも言って、ちっちゃい香具師相手してる疲れるからもういい?
いま、もっと面白い事あるから探すといいよ
939774RR:03/04/20 22:05 ID:dghVuqqM
刀スレらしくなってきたな(w

9401100SE海苔:03/04/20 22:05 ID:ikXSDPeH
あら。仕事しながら書いてたら先に言われちゃった…

>>936ボンネビルだってワカッタ?
941774RR:03/04/20 22:34 ID:sTgVio+z
本人も刀じゃないと認めたようだな

1100SE海苔たんも認めたら!
942俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/20 22:52 ID:ewTrQgx6
>941
誰が認めただ!コラ!最初から俺のバイクは「刀」じゃねぇ!
「刃」だ!このスカポンタン!お前らこのスレの趣旨が判ってねぇよ!
風呂あがりにゆっくり説教しちゃるから、正座して待ってろ!ゴルァ!(w
943774RR:03/04/20 23:49 ID:g0woMDWW
説教する場にも出てこれないチキンめ
944俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/21 00:08 ID:PHc7N8ll
>943
おう、おれは何たって2チャンねらぁーだからな!(w
もうちょっと具体的な突っ込みはねぇのか?
負け犬の遠吠えにしか聞こえねぇぜ!
などと律儀にレスしてみる(w
945副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/21 00:54 ID:nOkPT7ut
>>934
まぁ、一般論で言うと、フレームが元になってるハズだから、エンジンや外装換えても刀だけど
フレーム換えたら刀じゃないって事になるわな。。。

でも、この際そんなことより、刀のエンジン使ってるんだから、固いこと言わないで、
“面白そう”を優先させてもいいんじゃないの?

つか、939みたいな一発チャチャ入れはともかく、律儀にレス返す気のある香具師はコテでやってくれ!
後で読みにくくてしゃぁない。
9461100RR ◆6pyav4kOws :03/04/21 12:32 ID:OCSHpG8E
まあまあ、皆さん落ち着いて
9471100SE海苔:03/04/21 20:40 ID:YesYDwED
IDがYes…そいだけでつ

聞くだけ野暮だけど、ドナーの凡値切るは凡値鼻流レプリカだよね
948俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/21 23:55 ID:PHc7N8ll
>947
本物がドナーになってタリするワケけないだろ!ゴルァ!(w
949774RR:03/04/22 22:45 ID:waALS5Qj
しかしまぁイバラの道を選んだもんだ..
950774RR:03/04/23 11:41 ID:bBE8gMaP
教えて君
国内仕様のシートベルトを取り去ってしまいたいのですが、
シートベルトのフックが無くなる分、同幅のワッシャーを噛ませたほうがいいですかね?
それともそのままボルト締めればいいですか?
9511100SE海苔:03/04/23 12:43 ID:vNf9kCFe

そのまま付けて、駄目ならワッシャー入れろ!
そんな事で悩むな

ベルト亡くすと車検で困るから亡くすなよ

そんな事より
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
どーする?アイフルー
952774RR:03/04/23 13:56 ID:bBE8gMaP
試してガッテン・・・ですな。

はずす前に解ればワッシャー買って帰るなりなんなりできると思ったんだが。
車検の件は了解しております。

953俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/23 19:57 ID:3S1B4TjM
>950
俺はワッシャー入れてないぞ!ゴルァ!
9541100SE海苔:03/04/23 21:39 ID:vNf9kCFe
凡値切るタンは優しく教えてあげるのね、
955774RR:03/04/23 21:40 ID:FDMfTziU
FinalEdition売るぞ!ゴルァ!



いくらなら買ってくれまつか?
9561100SE海苔:03/04/23 21:45 ID:vNf9kCFe
バラ売り可?


アッパーカウルをアブノーマルタンに安く売ってあげてくだちい

957sage:03/04/23 22:05 ID:FDMfTziU
残った車体はどーすんじゃい!

もし売るならアッパーカウルに車体をおまけで付けて100マソ!
958774RR:03/04/23 22:09 ID:vNf9kCFe
残った車体はもちろんドナー



ってもアブノーマルタンはもういらないか
どーする?アイフルー しょの2

でもここのスレの人はたぶん刃持ってるからヤフオクにでも出せば?

959955:03/04/23 22:14 ID:FDMfTziU
そうしまつ

ただできればある程度ものが分かってて
かつ刃好きな人に乗って欲しかったもので、、、
9601100SE海苔:03/04/23 22:16 ID:vNf9kCFe
あら?

ずいぶんとあっさりしてるのねぇ



もしかして>>957の時にsageようとした?
961955:03/04/23 22:49 ID:FDMfTziU
そのとおり、、、

見事に間違えた馬鹿な漏れでつ

恥ずかしいので突っ込んでほしくなかった
ウワァァァァン


で、誰も買ってくれんのかい!
962副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/23 22:58 ID:UGwxfFcI
>>961
欲しいのは山々なれど、既に持ってるバイクの維持&イジくりで精一杯だったりする罠(w
でも100マソくらいなら、オクでも売れるんじゃないの?

ある意味ここで売ってドナーにされるより、オクで売られた方が幸せかもしれん。。。
963774RR:03/04/23 23:01 ID:BaUkZVPT
ここでメアド晒す気にもなれんしな。
ヤフオクでいいんじゃない?
9641100RR ◆6pyav4kOws :03/04/24 01:39 ID:hNd3fC5K
>>952
あーオレの買った時からバンドないわ。
やっぱり車検までに手に入れにゃーいかんか。



ファイナルもな〜
正直、自分の刃の方が愛着あるし…
ここで買う人はいないだろうなあ。
965774RR:03/04/24 20:31 ID:5aB+9Qs4
車検の時はいつもベルトです。

マジレススマソ....
966774RR:03/04/24 21:17 ID:/ulDMg1h
俺も普通にベルトで通してる・・・スマソ。
967774RR:03/04/24 21:31 ID:VkwroNg8
>>965>>966
ベルトってズボンの??

シートベルトの有無(必要性?)って検査官はどこで判断するんすかね?
SZはもともとベルト無しだし・・・
9681100SE海苔:03/04/25 10:39 ID:IIXKPzSg
>>967
ズボンのベルトでもアブノーマルタンが夜使ってるムチでも何でもいいの
引っ張って、簡単に外れない様に固定してあればOK

車検時はシートベルトかグラブバーがあればいいの
ようは、後ろの人が掴む固定されたものがあればいいの
969950:03/04/25 15:21 ID:40ctvCXz
ワッシャー入れずにボルト止めたぞゴルァ!

ちなみにワッシャー入れるなら外経25φ・内径11φ・厚み3mmだぞゴルァ!
9701100SE海苔:03/04/25 18:52 ID:IIXKPzSg
凡人デトメタノ?ナゼ?

ヲヌシナカナカデゴワイナ
971俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/25 20:48 ID:0Ycdc/xc
>968
>ズボンのベルトでもアブノーマルタンが夜使ってるムチでも何でもいいの

俺は「使ってない」ぞ!ゴルァ!
「使って貰う」だ!このアンポンタン!

>970
意味がワカランではないか!ゴルァ!!
9721100SE海苔:03/04/25 21:03 ID:IIXKPzSg
>>971
あぁ!使ってもらってたのか(汗
この前部屋にあったから、てっきり使ってるのかとオモタ
こりゃまた失礼致しました_(._.)_

意味解んなかった?
ナットなのにわざわざボンドで止めるなんて、手強いと思って…
9731100SE海苔:03/04/25 21:07 ID:IIXKPzSg
続けて失礼ボンド×ボルト○だった(超鬱…
974774RR:03/04/25 21:27 ID:PiK26DOa
1100SE海苔たん、2chの見過ぎだよ(W
9751100SE海苔:03/04/25 21:38 ID:IIXKPzSg
>974ミドレンジャータンかい?
別に2chばっかり見てる訳じゃないけど暇だからね\(~o~)/ファァァ
976774RR:03/04/25 22:10 ID:L4PqsxrB
次スレどうするよ?
977774RR:03/04/25 23:18 ID:OsDYxlUs
もうええやろ、ウマシカ団のチャットで語り合ってろよ。
978副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/26 00:00 ID:/snC0g+s
次スレどうするかなぁ?ここは元々本スレから外れたネタスレだったハズなんだけど、
本スレより長生きしちゃってるしなぁ。
本流を復活させるか、この勢いでさらに亜流を極めるか。。(w

1案)[GSX] 復活! 刃 - 五振り目 [750-1100S]

2案)【豪華?】盆栽刃カスタムでマターリ【貧乏?】

個人的には2)の方がオモシロソウ。。。(w
979俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/26 00:02 ID:GDVD5/x3
>>977
俺は団にも会にも所属しないぞ!ゴルァ!
お前がそっちで語りヤガレコノアンポンタン!
9801100RR ◆6pyav4kOws :03/04/26 03:11 ID:8257m7Zm
>>978

いや〜確かに本スレよりおもろい(w
やはり、オレも2案が…
ここは一つ副リーダータソがスレ立てを。
981カタカタ:03/04/26 08:03 ID:q7rsSip+
今さら本スレに戻らんでもいいんでないの?
ただ、盆栽と聞いて荒らしが藁藁と集まる予感。
ここは盆栽をあぼーん裁と変えるのも手かと(w
9821100SE海苔:03/04/26 10:20 ID:B99mLNwZ
残り20を切ったけど捨てぜりふは準備OK?

【何でも】アブノーマル刃マンセー【ドナー?】
なんてどう?今のスレタイと似せてみますた

でも、まさか本当にここまで来るとは思罠かた
983副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/26 15:42 ID:/snC0g+s
>>982
【何でも】アブノーマル刃マンセー【ドナー?】
   ↑ワロタ、これオモロイ!

異論無ければこれでスレ立てしてOK?
とりあえず、テンプレ作っときます。
一応、過去スレには本スレ入れといた方がいいかな?

本スレ無きネタスレは、どこまでいくのか・・・・(w
984774SD:03/04/26 17:24 ID:7Utiu/Y7
GSX-S,カタナ,KATANA,刀 と
一般的なワードでスレ検索しても
ヒットしないのがミソでつな。 w
985750S1海苔:03/04/26 18:29 ID:xkbruMeN
【何でも】アブノーマル刃マンセー【ドナー?】

↑に一票。
986副リーダー兼会計係 ◆GSXs6/JLvM :03/04/26 20:02 ID:/snC0g+s
↓が好評みたいなんで、新スレ立てました!
【何でも】アブノーマル刃マンセー【ドナー?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051354544/l50

リンクのカキコするとき名前バケちゃったい。。。鬱

まぁ、これで心おきなく捨てぜりふを待てると(w
9871100SE海苔:03/04/26 22:20 ID:B99mLNwZ
とうとう新スレ突入でつね
スレタイ採用ありがd\(^O^)/
988774RR:03/04/27 16:19 ID:syeJYGYt
988
989俺は「ほぼノーマル」で速い!:03/04/27 22:50 ID:Qucg+oUb
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | もうすぐ1000!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < あと少し!
         ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< もうチョイ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 1000ゲトしたい!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) 捨てぜりふが思いつかん・・・・・・・・・・!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
990774RR:03/04/27 23:57 ID:ePa67sYE
>>955
991774RR:03/04/28 00:01 ID:mzJQ3kCY
1000?

992750SS:03/04/28 01:27 ID:+rUGZkAk
うめてみる。
993774RR:03/04/28 02:03 ID:d0f1WmMx
1000取り合戦もおこらない寂しいスレですた
994774RR:03/04/28 04:05 ID:YoAJZrqa
 
995774RR:03/04/28 04:06 ID:YoAJZrqa
  
996774RR:03/04/28 04:06 ID:YoAJZrqa
   
997774RR:03/04/28 04:07 ID:YoAJZrqa
    
998774RR:03/04/28 04:07 ID:YoAJZrqa
     
999774RR:03/04/28 04:07 ID:YoAJZrqa
         
1000774RR:03/04/28 04:08 ID:YoAJZrqa
1000!


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。