復活希望!!KLEを応援するスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
遭遇するあらゆるシーンを見事にこなすKLE400−
オンロード、オフロードを問わず、そのメカニズムは
ライダーの冒険心を果てることの無い遠くへ、深くへと
駆り立てる。。。 -公式カタログより-

生産中止になってもまだまだ現役!!
そんなKLEシリーズについて再び語りましょう。

前々スレ http://ton.2ch.net/bike/kako/1007/10072/1007288768.html
前スレ(html化待)http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1026354676/l50 
2774RR:03/01/04 02:19 ID:cvAk8+o3
がんばんなさい
7げt
3元KLer:03/01/04 06:02 ID:Emjojg8Y
おぉっ!スレが復活してる!
>>1さん。ありがとう!

個人的には650の新モデルきぼん。
ライバルは伊太トラだったりGSダカールだったり。
4緑之玉:03/01/04 11:15 ID:JvWRHv8Z
支援あげ
5774RR:03/01/04 11:21 ID:no0HlQQN
友達にダカールとKLE400が並んでる写真を見せたら、
「キュべレイとザクみたいだね」と言われますた・・・。
でもそんなKLEが好き。
6774RR:03/01/04 11:46 ID:/qRnLFdb
漏れは緑色アネーロがザクっぽく見えます。
好きだけれどね(・∀・)
7774RR:03/01/04 18:13 ID:z++MhxT8
行きつけのバイク屋に新車でER-5置いてある。エンジンだけ欲しいな・・・
8774RR:03/01/04 19:14 ID:AzMZXsSY
今日赤男爵で買ってきますた!
来週納車でつ。
今までほしくてしょうがなかったですが、行きつけのバイク屋やる気なし
で乗れませんでした。
来週が楽しみです。
9774RR:03/01/04 21:18 ID:no0HlQQN
>>8
購入おめでとうage!!
10774RR:03/01/05 06:07 ID:QB4+Bhlt
>>5
キュベレイ(゚∀゚)イイ!

>>7
ER-5ってすごく安くない?
ひょっとするとエンジン単体を取り寄せるより安いのでは?と思うことしきり。
実際の所、どうなんだろう?

>>8
おめでとうございますぅ。
何色KLEですか?
11緑之玉:03/01/05 16:13 ID:0zW1cgg3
ハマ−ンハァハァage
12774RR:03/01/05 21:26 ID:Q5VF63sh
KLE、最近はあまり見かけなくなってきて寂しい限りです。
大きすぎず小さすぎずでいいと思うんだけどなあ。
ダカールもほすぃけど、やはりここはKLEの新型に期待したい。
てか、デュアルパーパス自体にもうちょっと選択枝がほすぃ。
138:03/01/05 22:15 ID:KwjuUzh3
シャンパンゴールドらしいです。
どうみても、銀に見えるのですが・・・
14774RR:03/01/06 08:38 ID:5KlxJSWw
シャンパンゴールド、枯れるとまた別の味わいが。
復活オメ
15774RR:03/01/07 01:47 ID:dqyj/7yL
頼む落ちないでくれえ・・・age
16774RR:03/01/07 12:14 ID:HFDuLJWu
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041556484/l50
ビックオフ総合スレpart2
こっちも一緒に盛り上げてやったら?
17774RR:03/01/07 20:07 ID:9w+PjXWg
そっちは盛り上がってるだろ。
つーか、前スレ沈んでから間借りしてた。
18774RR:03/01/07 21:27 ID:wFlGsc9I
保守ついでに
KLE250自作パーツ(シールド)
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030107195651.jpg

材料 アルミ板、塩ビ板、スポンジ(シール付)、ネジ等

アルミ板、塩ビ板をカット、穴あけ後に組立。
フロントカウルとメーターパネルの間に差し込み、アルミ板(スポンジ貼付)で挟み込み、締めつけ。

ないよりはマシな程度です。時速100Kでも問題なし。KLE本体には加工しないのでいつでも取外し可。
19774RR:03/01/07 23:44 ID:SLXsZxuG
>>18
なかなか良さげですね。出来れば全身写真も
見たいかも。

先日誘惑に負けてとうとうグリップヒーターを
着けてしまいました。結構というか、カナーリ快適です。
次はハンドルカバーかな・・・。
ちなみに400っす。
20774RR:03/01/08 10:22 ID:CxHpsJlU
昨年の上場企業倒産、戦後最悪の29件

29社破綻前日の株価は平均で100円だった。
24社が100円未満、
18社が50円未満だった。

川崎重工業の2003年1月7日の株価は94円

http://www.yomiuri.co.jp/02/20030107i212.htm
21774RR:03/01/09 03:00 ID:dJZK3mDt
新型熱烈希望あげ
228:03/01/10 00:45 ID:+g5GjLTF
納車まで後一週間待ち遠しいです
23774RR:03/01/10 18:49 ID:gVOhplj3
あげ
24774RR:03/01/10 21:42 ID:OGfOCHbm
8はどの地方在住よ?
俺のA6も、日中は遠目には緑がかった銀に見えない事もない。
25緑之玉:03/01/11 05:26 ID:ole/BXXq
保守
268:03/01/11 17:28 ID:q55TAqTM
茨城でつ
278:03/01/11 17:32 ID:q55TAqTM
KLEにFCRを組むとどうなるのでしょうか?
シェルパのときはかなりのびがよくなったのですが
バイク屋の話ではあまりかわらんとのことでしたが・・・
燃費向上、スムーズな回転ののびがでればやってみたい
のですが・・・
28774RR:03/01/12 07:48 ID:tHlmrH6C
age
2924:03/01/12 19:37 ID:3efz2a4U
>>26
漏れは東京だ、いつかすれ違うこともあるであろう。

しかしほんとに滅多に同族にあわネェバイクだよな。
308:03/01/12 20:09 ID:1sBKmpTe
アネーロはときおりみますが・・・
3124:03/01/12 20:12 ID:3efz2a4U
俺もアネーロは見る。半年に1台くらい。
32山崎渉:03/01/12 23:15 ID:1zB1XZli
(^^)
33シミジミ:03/01/13 00:12 ID:Q6K+tdyN
復活おめでとう〜!!

俺は沖縄本島唯一のKLE250のピンク&ホワイト&パープルだぁ〜!

エッ! ひょっとして県内1台のみ・・・・??? !Σ(◎o◎;)
348:03/01/13 19:52 ID:sx71jbtu
今日KLE試乗してきますた。やはりツインのドコドコ感がしました。
しかし、REDゾーンがかなり上まである。そこまで回したらいったい
何km/hでるやら。
適度な振動を味わってきたしだい!
35774RR:03/01/13 20:40 ID:6GIFS2Hv
大体10000回転で160km/h位です。
普段大人しいけど、流石に回して発進するとフロントが浮くからびっくり。
うちのこやればできるこじゃったんじゃねー?って感じ。
36シミジミ:03/01/14 11:40 ID:FocI4tWj
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041614183/l50

KLEが話題になっている。
37774RR:03/01/14 16:49 ID:qTDjB4+C
どこに曝そうと誤爆したんだ?
38774RR:03/01/14 19:34 ID:Sh5IlYxW
おそらく↓を貼りたかったんじゃないかと推測
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039448587/l50
39シミジミ:03/01/14 21:07 ID:FocI4tWj
>>38
その通り〜!!

誤爆!スマンかった〜!! (*_*)アウッ!
4037:03/01/14 21:09 ID:qTDjB4+C
>>38 THX
41山崎渉:03/01/15 08:54 ID:ggJsBk/b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
42774RR:03/01/15 14:51 ID:oCpgQw2V
保守
438:03/01/15 20:48 ID:t+0WZK4Y
納車まであと一週間でつ
44774RR:03/01/16 18:19 ID:S5PageHP
保守sage
45774RR:03/01/16 18:22 ID:S5PageHP
インターネット的なIDになった(w
46774RR:03/01/17 02:12 ID:iEmzQhzv
落ちすぎです。あげ。
47774RR:03/01/17 13:20 ID:iDWsovu9
雑誌のボーンバイカーズにアネーロバイカーズ仕様が載ってたな。
48馬鹿:03/01/17 19:31 ID:1c3utDPR
KLEのスプロケ交換中、暇だった上に見つめてるとやり辛そうだったから
代車だしてもらったんですよ、GPX?ミイラ伝説で見た気もするが。250なのか?
セパハン初めてだったのでUターンしづらい上に下がスカスカで発進するにも
6000回転位必要でクラッチも半クラ部分が全然ない奴だったの。
多分ジムカーナ用なんだろうけど曲がるのが嫌だったので延々まっすぐ走って3km離れたガストでお茶してたんですよ、お茶。
焼きたてジャパンの5巻読みながら、ガストバーガーパクつきながらオレンジとココアのブレンド飲みながら。
で、終ったって連絡入ったんでお店出たんですが、いつもの癖でついうっかり
ディスクロックかけちまってて、当然鍵はバイク屋なんですよ。
哭きそうになりながらトボトボ歩いて新小平から武蔵野線で西国分寺までメット片手に乗って
バイク屋まで戻って鍵取ってまたガスト小平小川町店まで戻ったんですけどね、
なんつーか、一苦労した後のKLEはとても頼もしく感じたですよ、とてもとても。
トルクないと思ってたけど、2000回転で十分発進できるし、
あの代車はレッド(13500)まで回しても多分KLEの8000回転程度だろうし。
倒せば曲がるし、倒してる最中にFブレーキ握っても平気だし(藁
だいいちあの代車は小さすぎて膝がタンクの上に来ちまいました。スゲェ不安だった。
そんな訳で、250のネイキッドなんか買う事は一生ないだろうと思いました。
あ、当然の上に気持ちよくお家まで帰った後ポケットに手を突っ込んだらGPXのキーが入りっぱなしだったので
すぐまたバイク屋さんまでUターンしました。気持ちよく。Uじゃないな、凹んでるからΩだ。ショートΩドライヴ。Ωトラップ、通常空間に復帰できませんでした。クソガ。
49774RR:03/01/18 13:22 ID:dfSxAg2O
でかい400age
508:03/01/18 23:01 ID:Q2MPIQdO
月曜にナンバーとるっていってたからもしかしたら
あさって納車OKかもしれないなあ・・・
聞いてみよう
51774RR:03/01/19 11:09 ID:MchBxboZ
昨日KLE400で2回目の林道にチャレンジしてきました。
路面はフラットダートに砂利が沢山敷いてあるって感じなんだけど、
ヘタレなもんで、カーブのたびにガクガク((((;゚Д゚))))ブルブルしてますた。
あのガタイでリアがズルズルするのはやっぱ怖いっす〜。
みなさん↑みたいな路面だと、大体どれくらいで走ってます?
折れは20km〜40kmが限界でした。

帰り道、パーキングにKLE置いておいたら、オフ車の女の子3人組が
ジロジロ眺めてました。その目は珍獣でも見るかのようだった…。
52774RR:03/01/19 14:02 ID:wCsoavgk
カーブだと速度はそんなに出せない。つーか、確実に減速しきってから入る。
カーブにもよるけど、基本的に林道は直線番長。
林道じゃなくてもそうか…
53774RR:03/01/20 20:26 ID:L2J5+DgU
保守
548:03/01/20 20:32 ID:WWEsGPsh
納車されました!
まだ80kしか出してないけど
良い感じです。低速でのドコドコ感と回したときのスムーズさ
これは、2度おいしいバイクでつ
55774RR:03/01/21 00:39 ID:l0hyz0Yx
納車おめ〜age
56山崎渉:03/01/22 06:11 ID:PM5H0uZA
(^^;
57774RR:03/01/22 10:37 ID:bwA0LHQX
>>54
駐車時、多分2度3度は気が付いたらコケテルと思うので、
斜面や地盤の脆い処では置き方工夫汁!
58774RR:03/01/22 15:05 ID:Y5sajBdE
>>57さんの言う通りです。。
とりあえず、微妙に右に傾斜してるところとかには駐車厳禁。
理由はノーマルサスが柔らかくて、自重だけでも結構沈み込む+スタンドが長めだから。
ツーリングで荷物なんか積んでるとホントに気を遣います。

右側通行の仕向地仕様の短スタンドとかないんだろうか?
598:03/01/22 23:37 ID:lltQ/rGJ
たしかに、スタンドはちょっと長いでつ。
バイクが進行方向右側に倒れるのではないかと
心配でつ。
60774RR:03/01/23 15:47 ID:+CHrX58e
保守
61774RR:03/01/23 22:08 ID:leqsNrAm
保守
62774RR:03/01/24 01:42 ID:G5UULIa+
 
638:03/01/24 20:26 ID:5iciT8J7
今日GIVIのスクリーンつけました。
風防効果はいいけれど、なんだかエイリアンみたいな顔になってしまったでつ。
64774RR:03/01/25 10:01 ID:KBqJeqXC
KLEってエンジンどれくらいまで持ちますかねー?
新車で買って1年ちょっとなんだけど、現在走行距離13000Km。
長く乗りたいので、最近はあんまり回さずにマターリ乗ってます。
恐らく乗りつぶした人もいると思いますが、KLEの最期って
どんな感じでしょ?

65お風呂猫 ◆/EkXg5IWcU :03/01/25 18:16 ID:3XR6ZTLd
おおおお、KLEスレが復活してる。
春からめでたいですな〜。
最近は通勤の足にしか使ってませんが、なんかエンジンがよく回るようになってすぐ法定速度を大幅にオーバーしてしまいます。
ただ燃費がどんどん悪くなって現在17km/lくらい。
どっか悪いか不具合の前兆なのかな?
66774RR:03/01/25 20:57 ID:DJUqJZe+
KLEに乗ってると『白バイだと思った』とかよくわからない事を言われますが、
白バイは夜にミラーでみるとなんかデカスクみたいなので注意しろよ。
俺はさっきデカスクみたいな奴と3kmくらい一緒にツーリングしてた…
678:03/01/25 21:03 ID:o3Jl7VX6
なんだか4000rpmくらいでダラーリ乗るのが
楽でいいでつ。
68 :03/01/26 22:34 ID:6ErS6sR8
保守
69774RR:03/01/28 08:06 ID:BCPss+TI
KLE(・∀・)イイ!!
70ゼリー:03/01/28 16:11 ID:oVuuwL94
保守しなきゃイケナイほどネタが無いのかな?
KLE500用の東マフラーって400にもつくかな?
71774RR:03/01/28 16:27 ID:2yZXbeao
元々ユーザーが少ない上に国内ではラインナップ落ちだもんね。
ネタも切れるわけだ。

そういえばスズキVツインを積んだ新型KLEの話はどうなったんだろう?
スズキスレのほうではDL650なんて噂も出てるけど。
72774RR:03/01/28 18:41 ID:a/+QytPh
だからソレは一部の妄想だろ?

…って前スレでも書いたんだけどさ。
73774RR:03/01/29 01:24 ID:XfmPcQnr
うをっ!?復活してる。

10月にA6を買い、年末に事故って未だ修理中なので、現在欲求不満です。
早く直らないかなぁ。
今年の夏はKLEで北海道ツーリングに行く予定。
やはりツーリングには最適なバイクだと思う。
74age係:03/01/29 16:40 ID:BtSWcpyV
レス少ないからage奨励で書かないとすぐ沈んじゃうんじゃないかい?
75774RR:03/01/29 20:25 ID:FdZLiPag
納車一年半で18000km乗りますた。
ロー、セカンドでの低回転時に異音がし始めてますが、まだまだいけそうです。
・・・そろそろタイヤ交換しないと(遅。
東京都内だと結構同種を見かけます。秋葉原いくと2台いるときが。
76774RR:03/01/29 21:36 ID:lPfMVfk5
>秋葉原いくと2台

ヲタ受けするバイクなんでしょうか・・・
77774RR:03/01/29 21:41 ID:BWayqqVJ
>>75
あー、土日の秋葉原で春日部ナンバーの緑アネーロだったら
十中八九俺だわ(w。
こっちは2万キロ走行の中古を買って一年弱で約四千キロ走行
この前定期点検に出したけど特に異常無し、本当良いバイクだよ。
しかし後継車が無いのは少々サビシイ・・・。
78774RR:03/01/29 22:56 ID:AGT74oGu
22ヶ月で1,7000km越えたあたり。
異音はまったくナシ。
買った時から異音みたいだってのを除けば。
東京都下だから全然同型見ない。
A6.
79シミジミ:03/01/29 23:26 ID:+RMx5sjA
誰かピンクアネーロのオーナーは居ないのか〜!

噂では国内に500台程度しか生息してないそうですけと゜・・・・・

個人的にはあのカラー好きです.

納車以来、3年間、同一カラー見たことないです。

コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
80774RR:03/01/30 01:30 ID:Mx5hYuDe
アネーロがデビューした時、まだ横組みだったモーターサイクリスト誌で試乗記事書いてたのが辻司だった。
色はピンク。
スキンヘッド・ヒゲ・ピンクアネーロ・カラーページ。
感動的で素晴らしい組み合わせでした。
81774RR:03/01/30 08:12 ID:/MS/fe9O
>>77
俺も土日の秋葉原を緑のアネーロでよく行きます。
所沢ナンバーだったら、多分俺。
秋葉原でザクとかバトルホッパーとか言われてた(w
82774RR:03/01/30 12:16 ID:rlhTT+OT
75でつ。
練馬ナンバー、トランク付。
400シャンパンゴールドで出没しまつ。
土日が多いですが平日夕方もたまに。

>>76
ヲタにも色々いますが、自分をヲタと定義するならヲタ受けしまつ。
83774RR:03/01/30 13:06 ID:1iSvTPj+
そーいや、こないだ立川のケーヨーディーツーで緑の姉エロみたな。
わざわざ隣に停めちまった。
84774RR:03/01/30 14:49 ID:rZjha6MM
伊丹空港で空港バスを待ってたら、目の前を姉エロが走っていった。
情けないエンジン音と、中途半端に細くて小さい車格が激しく格好悪かった。
オレ、あんなのに乗ってたのか、って朝から鬱になりますた。
姉エロが売れなかったわけが良くわかった。
8577:03/01/31 00:00 ID:TWxLx2tm
>>81
をを!同士(w
ちなみに私はバイクで初通勤の時にギルスレイダーと呼ばれてますた。
工場のオバちゃんには「その乗り物カッコいいわね〜」と言われる始末・・・
(´Д`)・・・
86774RR:03/01/31 00:55 ID:1nsa/oZG
>>84
自分が気に入って買ったなら、見てくれなんか気にするなYO!
87774RR:03/01/31 01:03 ID:Mw94WTfV
割と子供によく手を振られる。
88774RR:03/01/31 01:35 ID:TrSJBTNb
KLEか・・・。
もうちょっとOFFよりにして、乾燥重量120kg以下で
タンク14L シート高790cm位なら・・・(250ね)

400なら140kg以下 シート高800以下で
タンク15L以上 シート高800以下で
KTM640アドベンチャーみたいなの希望。

かなりマジで
89774RR:03/01/31 02:48 ID:zPb0g9mC
で、米軍採用予定の650cc、戦車と同じ軽油OKバージョンはどーした!?
90774RR:03/01/31 02:50 ID:zPb0g9mC
あ、KLEじゃ中田か。 Xか。勘違いスマソ
91774RR:03/02/01 00:07 ID:O/opx9p+
あげ
92774RR:03/02/01 23:20 ID:tAoiPBb3
KLEの名作AAをコピペしようとしたら、貼れなくなったのか、この板は。
93774RR:03/02/02 00:11 ID:MB5YiL0S
>>92
実は漏れもこのスレ立ってからそれやろうとしたら、行数オーバーで出来なかったw
94774RR:03/02/02 23:03 ID:K5fG6SST
あげ
95お風呂猫 ◆/EkXg5IWcU :03/02/03 18:49 ID:QpJSbCBA
鬼は外〜〜〜age
96774RR:03/02/04 00:46 ID:n/a/18yQ
>>92 or >>93
そのAA見たいんだけど、どっかにアップできない?
97774RR:03/02/04 01:42 ID:YSn7uvr/
98774RR:03/02/04 01:50 ID:SqnHM4H3
姉ー炉乗ってました。
99774RR:03/02/04 23:13 ID:Qs5F0Fv0
                 ‖
                 ||
                 │
              ∠;  ゞ|
             /| ||==[[      _
            /│[[[[;;;;;\    =(,,_)
           / / | |||||||||ム;;;\=‖
          // 人_ |||||||[]|||||丿/^^ |━┓                     /ミ>
          // /  ~^^ヽ-__-  し_┝  ,,,,,,入         __,,;――丶丶ミソノ丿
         |/([つ ー .       __ヽ;;;;;;;:::  | \     _/\__,,,,,............く \//[つ
         \___        // /     (   `ー―‐~   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,, ノ|-ゝ-----;
             / /\   /~~ノ::::: \     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,;;;-ー~`^~/」~  \ ..ゝ
            /  / ノ/~~   /::::::   \ .◎_ノ\__,,,;;―^ ̄     ,,ノノ     丶」~ヽ
       _----~~~ヽ/\     |;\___ _々\,,,,...…  ´ ::::::::   ,,,,,,,/         \ゝ
    /⌒’      /  / ヽ    レ---=二-^ \\___、_ _  / =[[[[[[[[[[[[[[==
100774RR:03/02/04 23:14 ID:Qs5F0Fv0
    ><______ /  / ヽ \ ____--" ;;;;≡≡巛巛\\___// [[[[[[[[=======[[[[[=
   [[[[=::::::::::::::/ ソ::::/ /ソ;;[ゝ)     | |;;;;;;;;;;;|  |,;;---,,,,《\   ソ ゞ=[[[[[[[;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::[[[[=
 [[[[::::::::::::::::::ノエエ;;;/ /;;;;;;;;;[[      | |;;;;;;;;;;;⌒;;;;;;;;;;ミミミミ]_______エエエエエ;;;;;;;;;;;;::[[[[[
[[[[ :::::::::::::::エエ┴エ/ /;;;;;;;;;[[[    ┌─┐(《《》》);;;;[[[[[[[○]___[]_ `ー―エエエエエエ;;;;;;;;:::[[[[[
[[[[ ::::::::::::エエエエエ/ /;;;;;;;;;;;[[      \  \ゝ-,,巛巛巛《--==ノ ,,,,,,,[[[;;;;;---  ,______」ア;;;;;;:::[[[[[
[ [ :::::::::::エ;;;;;;;;;;;;;廿;;;;;;;;;;[[=        \,,,'  ̄ ̄ゞ ノ/,,ノ | |    [[[[[[::::;;;;;;;;;;;;====;;;;;;;;:::[[[[
[[[ ;;;;::::::::エエエエ;;;;;;;;;;[=             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | |     [[[[[[=:::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::=[[[=
 [[[[  ::::::::::::::::::::=[[                      //       [=[[[[彡==[[[[[=
  ヽ[[[[[[=[=^~                       //          =[[[[[=-""
                                 /」
101774RR:03/02/06 03:07 ID:jFBQTA2j
保守
102774RR:03/02/06 03:42 ID:vCo06RX+
僕は今はXR250に乗ってますが、
一年前までアネーロに乗ってました。
ピンクX紫を、自家塗装で紺XシルバーXピンクにしてました。
XRにしてからというものアネーロが恋しいです。
あの中途半端さ、棘の無さ、マイナーさ・・・
他人にはなかなか評判の悪いやつでしたが、だからこその愛着がね・・・
特に20代のアネーロ海苔は少ない!!
僕はルックスから入りましたけど、AX-1海苔の20代がいるのに
アネーロが流行らないのには納得がいかない。
まあ、流行ったらそれはそれでな〜んか寂しいんだろうけどね。
103774RR:03/02/07 01:28 ID:2HTaHGWI
KLEで海外ツーリングとかいった人いる?

去年のユーラシア大陸横断賀曽利ツアー(道祖神)に、KLEが参加してた気
がするんだけど。報告会のURL紛失。
KLEがオンもオフもいけるってのは周知の事実だけど、実際OUT BACKはどの
程度いけるんだろう?
104774RR:03/02/07 14:01 ID:9oLmGuuX
似たような所では、ヨーロッパから日本まで走ってきたKLEの人の記事が
2,3年前のKAZEの会報に出てたよ。
ビッグタンクでなかなか格好良かった。
10577:03/02/07 23:53 ID:RBE1b5UT
>>102
私も20代(後半)のアネーロ海苔ですよ。
丁度一年前に購入する際にやはりAX-1とでどちらにするか
迷いましたがアネーロの方が年式が新しかったのと大柄なのが
気に入ってこっちにしました。
確かにスペック的には中途半端な部分がありますが、
逆にオールラウンドでそこそこの性能が発揮出来るのは
初心者の私にとって棘の無さと相まってベストの選択だったと
思います。
ただ250ではジャンル自体が消滅しつつあるのは
本当残念ですよね。
>>88さんの言ってる。
>もうちょっとOFFよりにして、乾燥重量120kg以下で
>タンク14L シート高790cm位なら・・・(250ね)
マジでホスィ・・・・。
106774RR:03/02/08 00:06 ID:CbJgMGqG
ba
107シミジミ:03/02/08 13:33 ID:+FT+jbXk
もうネタ切れかよ〜! (((´・ω・`)カックン…
じゃあ私のカスタムを晒すので突っ込んでくらさいな。

<エンジン編>
1.ノロジーホットワイヤー(エリミ用)+プラチナプラグ
2.自作アーシング(ノロジーのアース部分からダイレクトにバッテリの
  マイナス端子に接続。
3.エアクリーナーの豚鼻を取り外す。
4.フロントスプロケ1丁アップ
5.オイル交換+エアクリーナー清掃+キャブクリーナーにてキャブ内部清掃。
6.エンジンはハイオクに交換。

上記カスタムにて高速道を全開1H程。SAにてプラグの焼けをCHK。
こんがり焼けておればOK!
焼けすぎておればエアクリーナーBOXの豚鼻を付ける。

★ 豚鼻をはずすと低回転時に混合気が薄くなり、トルク感が下がりますが
  8000回転以上の伸びは別物になります。

                        お試しあれ〜 (  ̄ー ̄)ノぃょぅ
108774RR:03/02/08 19:28 ID:gg4xl2Sn
ピンクアネーロ乗ってまーす!

107さん>それって400ですかアネーロですか?


ところでアネーロ乗ってる方々に質問です。
アネーロにSIRACやT66の前90後ろ130ってそのまま履いても大丈夫ですか?
…と、どこぞの板みたくタイヤ論争起こそうとしてみる
109隻手の音:03/02/08 22:10 ID:gmoBR4k/
新スレ、いま気付きました(苦笑
1さんお疲れさまです。
110774RR:03/02/09 03:49 ID:pwh8Qbrc
>>105
俺は30台後半の元AX-1乗り。
アネーロ欲しい。
AX-1は乗りやすいけど、6000rpm以上は振動が大きくて×。
燃費は30km/l以上行くけど。(片道40kmの国道走行が主)
111シミジミ:03/02/09 15:12 ID:Rmgski02
>>108

勿論、国内に200台程しか生息していないと言われる

ピンクアネーロだす。

アネーロにSIRACは問題無いんじゃないの??

確か前スレに話題になってと思う。
112108:03/02/09 20:08 ID:nkqhvqRt
シミジミさん>レスありがとうございます。18禁姉エロ海苔がここにも…
ノロジーホットワイヤーとエアクリBOXの蓋取っ払いは良いかも…でもノロジー高いからなぁ。

タイヤは初めから履いてた3.00サイズのトレイルマックスだとオンのフルブレーキングでフロントがロックしやすいもんでサイズを少し太くしてみようと思ったんです。
113シミジミ:03/02/09 20:42 ID:Rmgski02
>>112
フロントロックですか??
ブレーキはノーマルですか?
いやいや、私はフロントがロックするまで握り込んだことが無いもんで・・・

タイヤ替えたらインプレお願いします。

そう言う私はエクセル社のピンクアルミリムに換装思案中・・・・・

でも、タイ仕様のジムニーロングも欲しいしな〜!!

まぁ Fun To Rideで行きませう!

「それでは本日も良い走りを!!」

「  イェ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━イ!!」
114108:03/02/09 21:49 ID:MOig6ucT
シミジミさん>フルノーマルを中古で買って以来まだどこも変えてません。ストッピーをやりたいのですがどうあがいてもフロントタイヤから情けないスキール音が…

カラーアルマイトのリムはカッコイイですよね〜
あれだけでイメージがガラッと変わるし。
115774RR:03/02/09 22:23 ID:YyyHdyHR
KLE400にMICHELINのT63ってどう?
116108:03/02/09 22:51 ID:NGfFDfcB
KLE400は初めから前90後130だからそのサイズなら問題無いんじゃないですかね?
117お風呂猫 ◆/EkXg5IWcU :03/02/10 02:56 ID:h17/WrK4
伊豆に行ってきます。
目的は燃費チェック。
ついに13Km/l切った。
宇都…。
118774RR:03/02/10 07:04 ID:r0NRvWxZ
俺は先日伊豆逝った時、結構回してたけど燃費26km/Lだったyo!
来月車検だ…
119115:03/02/11 01:34 ID:fc5myvi9
いや、サイズはそのとおりなんだけど、使い勝手とか。
オールマイティにはシラック最強なのはわかってるんだけど、もうちょい
オフに幅持たせたい場合どうかなと思って。
120お風呂猫 ◆/EkXg5IWcU :03/02/11 10:22 ID:EV4aoFTw
>>118
結局24km/lでした。
普段が回しすぎって事?
でも26ってのはすごいと思うな。
121774RR:03/02/11 22:16 ID:81iFPACX
いや、俺も普段の街乗りの時は20km/L前後。
旅に出るとほんと伸びるね。
6速固定って訳じゃないし、出せる時はちゃんと
限界まで回しててそんなに違わない気がするのだが違うのか。
122お風呂猫 ◆/EkXg5IWcU :03/02/12 02:23 ID:/jCFxa5C
>>121
今回は山間部がウェットだったのでマタ〜リ走ったけど、何故か伊豆を回ると燃費が延びますね。
ガソリンコックの不具合とかあるのかな?
123KLE@練馬:03/02/12 07:57 ID:A/VCm+IM
事故りますた。人間は骨折。KLEはFフォークが嫌な感じに。カウルも割れて・・・。
パーツが手に入るか心配でつ。
124KLE@練馬:03/02/12 07:59 ID:A/VCm+IM
事故りますた。
Fフォークが嫌な感じ。カウルも割れて・・・。
パーツが手に入るか心配でつ。



本人は骨折・打撲。
125KLE@練馬:03/02/12 08:00 ID:A/VCm+IM
二重カキコ、ゴメソ。
126774RR:03/02/12 12:43 ID:2P3rFMWo
生きてて良かったな。
127774RR:03/02/12 14:14 ID:uzcXe42X
ホント、生きててよかったなー
死んでりゃツーリングどころじゃねーよ

2、3年前に事故ったけど、
青アネーロのカウルは手に入ったよ。
128774RR:03/02/12 16:56 ID:aGFdmoRN
ヨーロッパ圏だとうけるのに日本で受け入れられないのは、仮面ライダーの悪影響だな。

タンデム・ステップはフレームと別パーツにして欲しかったな。
129774RR:03/02/12 20:14 ID:mFeST5fA
タンデムで後ろに乗る人、ケツ痛くないのかな?
心配して相手のケツ触るわけにもいかんし…むーん(~へ~)
130KLE@練馬:03/02/12 20:51 ID:A/VCm+IM
>>126
>>127
本当に生きてることがなによりかと。
はやく治れ〜。
131774RR:03/02/13 00:52 ID:yYgDtcLq
                  
132774RR:03/02/13 01:00 ID:th/54ddT
事故って修理したら、中古で買ったときよりも見た目は綺麗になった。
しかしA1のカウルをよく替えてくれたなぁと(金かかったが)

今日はKLE400を2台も見たよ。
一台は家の近所にとまってたA1、もう一台は仕事帰りに明治通りでA6。
珍しいこともあるもんだ。
133774RR:03/02/13 01:35 ID:bITQ4dBz
A1ってあの派手なやつ?
134774RR:03/02/13 18:48 ID:yYgDtcLq
              
135シミジミ:03/02/13 21:54 ID:rhwqyj75
>>133
派手なやつと言えばシャンバンカラー??

最近400のkleに乗りたいアネーロ海苔です。
136774RR:03/02/13 22:18 ID:b3dCN0AX
派手な奴ってのは、紫のボディーにピンクのシートとかそんなんだとオモウヨ。
137774RR:03/02/13 22:35 ID:pjUaBDtP
A1のカタログはその紫バイクの横にダチョウが立ってたり
アウトドアおやじが座ってたりする素敵なお写真で構成されていまつ
138132:03/02/14 01:05 ID:lwXrlWfl
>>136
そう、それ。
A6が欲しかったんだけど、中古でA1が安く売ってたからそれ買った。
最初は派手だと思ったけど、乗ってるうちにどんどん気に入ってきた。
ただ、スクリーンがついてないのが難点。
139CRM ◆MD32xYYvQM :03/02/14 18:27 ID:kleKBSI4
CRM海苔だけど、IDが・・・
140774RR:03/02/14 20:27 ID:wGXdFA3l
おぉ、おめでとうw>139
141アネーロらいだー:03/02/15 00:23 ID:iIyWwLf8
>>138
え?スクリーンついてないんですか??
初耳…
142774RR:03/02/15 05:14 ID:T0lEF/th
143アネーロらいだー:03/02/15 21:06 ID:05H2fmdO
なるほど…
確かに今まで(少ないながらも)見たことのある400とは
ちょいと印象が違いますねー
ピンクが映えてます。
144774RR:03/02/16 13:14 ID:ChA1BZo4
カワサキのカタログのセンスってワケワカラン(w
ダチョウって。
145774RR:03/02/16 13:52 ID:BCdAYF+H
500の方のカラーリングは洗練されてきてるって言うか、
欲しいの多いんだけどね。
ホント復活してほすい・・・。
146シミジミ:03/02/16 16:46 ID:j5rH6dN/
誰か500のオーナー

インプレしてくり〜!!
147隻手の音:03/02/17 03:34 ID:NaVGSC0c
今までのKLE目撃回数
◆400 …1回
◆姉 …4、5回
◆500 …皆無

500オーナーっているのかな…?
148774RR:03/02/17 05:08 ID:sse2wmmb
A1って色使いがZ1000に通じるものがある気がする。
149774RR:03/02/18 01:47 ID:CN/ewU2c
保守
150シミジミ:03/02/18 10:16 ID:goD+OEDb
各方面ネタ切れか〜??

保守
151774RR:03/02/18 11:43 ID:nEY7mWlH
まだ山間部凍結してそうだしなぁ。
伊豆か房総位しかツーリングに出れない。
152774RR
ネタ切れっぽいので皆さんに質問!

アネーロやKLEに17インチ履かせちゃった人とかいます?