☆工具について色々と語ろう (その5) ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某製造業
というわけで立てました。

前スレ
☆工具について色々と語ろう (その4) ☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1031253031/

過去スレ
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
☆工具について色々と語ろう (その2) ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010329881/
☆工具について色々と語ろう (その3) ☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1023180996/
2某製造業:02/10/25 17:17 ID:rVGpdmy/
関連スレ
☆☆工具スレはどこいった!!☆☆ (01/04/04-01/04/21)
http://natto.2ch.net/car/kako/986/986367179.html
____工具____ (01/01/16-01/03/03)
http://natto.2ch.net/car/kako/979/979654535.html
ハンドツール白書・・・一流ツールとは・・・ (01/07/28-01/10/24)
http://natto.2ch.net/car/kako/996/996312698.html
スナップオンはキングオブツールなのか? (01/08/14-01/09/08)
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997789668.html
工具何使ってんだYO? (01/08/26-01/09/13)
http://natto.2ch.net/car/kako/998/998805010.html
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆ (01/10/07-02/01/08)
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
整備工具白書2 〜実用工具とは〜 (2001/10/24-01/12/10)
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10039/1003929382.html

3某製造業:02/10/25 17:18 ID:zHTdoYt4
他板の工具スレ

自転車板「ちゃり用工具の質問」
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10140/1014021140.html
自転車板「自転車工具の安い店」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019581882/
建設・住宅業界板「充電ドライバ・レンチ・ノコ・サンダー」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1012018078/
模型板「工具について語りません?」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/

【Snap-on】拘りの工具は何ですか?【MAC TOOLS】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1030384352/l50

輸入工具ヲタク氏の非常に参考になるページ
http://naha.cool.ne.jp/vespags/

4774RR:02/10/25 17:22 ID:reAvmp8J
車載工具にKTCを入れているのは自分だけでしょうか?
あの安物プレスはみじめです。しかも袋がすぐ破けてしまう・・・
5774RR:02/10/25 19:05 ID:udjggad3
まずは前スレ使い切ってから!
まぁ…純正の車載工具に較べたらケテシも超高級ってトコだ罠。

袋ってあの塩ビのヤシ?
あれはラップ包装レベルのモノだからちゃんとした工具袋飼っとけ。
6774RR:02/10/25 19:07 ID:udjggad3
っと…忘れてた!某製造業殿スレ立て乙カレー!
7書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/10/25 20:29 ID:msuuouQq
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< オリジナルラチェットまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 新潟県三条市   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8774RR:02/10/25 20:36 ID:XVgn/XCH
前スレに質問してた奴いたけど、
1/2、3/8、1/4、を使い分けてる人なんているのかな?
9774RR:02/10/25 20:39 ID:mTfz3jwD
>>7
食うんか?
10774RR:02/10/25 21:36 ID:MnV/EXL3
また…超初心者登場だよ

>8
>1/2、3/8、1/4、を使い分けてる人なんているのかな?
まぁ足周りいぢるのには3/8では役立たずだし
内装とかダッシュ裏に手を突っ込む時には3/8は邪魔臭いし…
って事で、使い分けてるどころかそれが無いと仕事がはかどらん罠。

もっと経験積めよん。

11774RR:02/10/25 21:44 ID:mTfz3jwD
ダッシュ裏ってどこだよ
12774RR:02/10/25 21:47 ID:5HKqeIDU
バイクしかいじらない人には、ダッシュも内装もないような。。。
13774RR:02/10/25 21:48 ID:/V2G19Xv
ネイキッドだと1/4は使わないなぁ
1/2と3/8は使い分けるのが普通だと思うけど。
14774RR:02/10/25 22:00 ID:MnV/EXL3
>11
揚げ足取りな粘着シロートでつか?

まぁ自動車免許の取れない高某かバイクウマシカって事で放置するけどな。
メーターとか小物関係をいらう時には1/4って軽くて楽だし便利だよん。
持ってないヤシは騙されたと思って使ってみそ。
15774RR:02/10/25 22:32 ID:mTfz3jwD
素人とか初心者とかよくわからん言葉が好きみたいだが・・・
車の話は板違いだよ初心者さん

16774RR:02/10/25 22:35 ID:k7JbyrBG
1/4 12mm以下
3/8 10mm〜22mm
1/2 24mm以上

漏れは、これくらいが守備範囲でつ。

17輸入工具ヲタク:02/10/25 22:42 ID:pE1Jrhnx
祝!その5スレ。某製造氏,スレ立て乙彼様です。俺の拙いページも紹介していただき
ありがとうございます。新スレでもよろしこ。

>>8
バイクは基本的に3/8Sqが一番使いやすいが,小さい部品を外すのは,やはり1/4Sqが便利です。
反対に,力を入れる大物部品は1/2Sq。色々いじり回して分かってくると,無意識に使い分けてます。
18774RR:02/10/25 22:43 ID:3Api/d/o
折れは3/8で揃えてある
19774RR:02/10/25 22:44 ID:mTfz3jwD
ソケットそのものはあるんだが
スピンナハンドルは3/8しか持ってなくて全部それ使ってる
まずい?
20 ◆wiwEGRnwLQ :02/10/25 22:45 ID:vNCyHrsc
【質問】
工具使った後油で汚くなったら55−6吹きかけて拭いた後保存すればOKですか?
21774RR:02/10/25 22:52 ID:EiC94IhO
>mTfz3jwD
了見が狭いなおまえ。
だから粘着って言われるんだよ。
もしかして自動車VS二輪車の思想を持ってるのか?

ったく厨房はクソして寝てろ!イイ大人だったら恥を知れ!
22774RR:02/10/25 22:58 ID:Jd6PB8a5
前スレとここでウマとか内装とか言ってるヴァカがいる。
ウゼェ。
バイク板に来るな!
23774RR:02/10/25 23:03 ID:fgAd5KFx
クルマ板?で相手にされない厨があらしてるようだが。
ここは「バイク」の工具スレです。
4輪のことも参考にはなるが、あくまでバイク中心で逝ってくだされ。
2423:02/10/25 23:04 ID:fgAd5KFx
>>22 PBとCubった。 スマソ。
25774RR:02/10/25 23:06 ID:q50bQvOD
工具スレはここが充実してるんで覗いてるんだが
なんでそんなに排他的なんですか?キモイねあんたら。

ちなみに私はバイクも載ってますが何か?
26774RR:02/10/25 23:11 ID:mkfAq6tS
1/4は3/8だとジョイント部分が大きくなってしまうもの
1/2は持ってない
足回りはメガネのみ
そんなに困らないけどコレクションにはならないなw
変換アダプターで9.5sqのラチェットとスピンナハンドルつかっちょる
27774RR:02/10/25 23:12 ID:mkfAq6tS
>>20
シックネスゲージだけエンジンオイルで浸すけどそれ以外はふき取ってそのまんまだよ
汚れが酷かったらパーツクリーナーで洗ってるw
正しいかどうかわかんないけど錆びたりはしないよ
28774RR:02/10/25 23:18 ID:NoIcrZY3
>20
ラチェットに関しては…
何か前にグリースを洗い流す用途に利用してるって言う
書き込みを見た気がするので…ヤバそうですね。
機構部の無い工具も敢えて油を塗る必要は無いと思います。

空拭きだけで良いと思いますし、油分が付いてると逆に滑ってダメと思われ。
29 ◆wiwEGRnwLQ :02/10/25 23:19 ID:vNCyHrsc
>>27
おー、やっとマジレスサンクス
ふき取ればいいってことだな
30 ◆wiwEGRnwLQ :02/10/25 23:20 ID:vNCyHrsc
>>28
マジレスvol.2サンクス
やっぱ拭き取りでってこったな
31回し者:02/10/25 23:23 ID:GeG0aJ+d
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< DeeNソケットまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  ファクトリーギア   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32774RR:02/10/25 23:25 ID:NoIcrZY3
>30
ぁゃιぃマジレスなんだが…
メッキモノはあんまり磨き過ぎると剥がれる危険が待ってる罠。
シグ熱湯のヤシはメッキがヤワいのか細かい傷が目立ったので
ピカールで拭いたら一部メッキが擦り切れちゃったよ。
砂は怖いのでやってないけどな。
33774RR:02/10/25 23:27 ID:uPiqNT+M
>>20
俺は使った後はキッチンペーパーで拭くことにしている。
通っていたバイク屋のオヤジがそうしていたので
それがうつってしまった。
ちなみにキッチンペーパーは安いし色々使えるのよ。
エアクリ掃除の時、埃が入らないようにキャブの吸気口につめたりとかね。

34ユカリ:02/10/25 23:27 ID:hJjWEH9a

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
≪宣伝ではありません≫

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
http://www.planning-instigator.com/silentpeople/best/index2.html
35774RR:02/10/25 23:45 ID:3V8gVL1u
なんか変わった人々が出入りしていますね。
しばらくsage進行か報知で行きませんか。

工具の汚れはそれが油脂類だったらそのままでいいのじゃないですか?
ブレーキフルード、パーツクリーナ、バッテリー液等
メッキを侵しそうなものや、錆を呼ぶものが付着したときだけ拭き取れば。
大事な工具に一番良いのは、エアツール用の高級オイルだと思う。
36774RR:02/10/25 23:54 ID:NoIcrZY3
>35
油脂だからいい、ケミカルは拭くって言うよりも
この場合には作業後に綺麗に拭き取ったりする事で工具を大事にするとか
仕舞い忘れで工具を無くさないって事が大切だと思うよ。

>なんか変わった人々が出入りしていますね。
確かに…sage進行がいい鴨。
37774RR:02/10/26 00:01 ID:nR9qjk6V
あの、、質問なのですが
シックネスゲージてやっぱりエンジンオイル等に浸して
空気に晒さないほうがいいのですか?

>>31
他にも某F○の関係者がいるような気が、、、、
38小森:02/10/26 00:03 ID:8VTR5xPW
>>36 thx.
全く同感です。
作業が終わって工具を仕舞うときに一本、一本を綺麗にしてやると言うのは
愛着が深まるし、今日の工程を振り返ったりして
それはそれで大切な時間ですね。
39輸入工具ヲタク :02/10/26 00:14 ID:TUfEHuWd
工具の手入れは>>35氏の方法でいいのでは?俺もだいたい同じ感じです。特に入念に手入れ
するのは,メッキ加工のないHEXのLレンチとか掴み物の類ですね。
>>37
前スレでも書きましたが,シクネスゲージは精度確保のため,メッキはおろか防錆加工も
されていません。だから金属剥き出しで大変錆びやすいので油を塗っておく必要があります。
油さえ塗ってれば空気に晒されても大丈夫。要は,錆びさせなければいいのです。錆びると
金属は膨らみますから精度が出ません。油もゲージ同志がくっついてしまう可能性があるので
なるべくサラッとした鉱物油がいいです。
40774RR:02/10/26 00:15 ID:kQwIm0ze
>>37
俺はオイル浸け。
二輪のタペットって奥まってるので、ストックのままじゃ使い辛い。
で、適当な大きさに切り取って折り曲げ、小型のロッキングプライヤーに
挟んで使ってます。
で、ピルケースにオイル浸け状態で保管。
41774RR:02/10/26 00:20 ID:QG0bL2V9
>37
まずはシクネスゲージの使用法とか用途を考えてみましょう。

シクネスゲージは厚みの一定さがキモですのでその為に
ゲージの表面にはメッキを含む一切のコーティングがされていません。
なので錆が付きやすいのですが、付いたらもう役に立たないでしょう。

って事でこいつだけは油を塗ってあげて大切に保管しましょう。

ちなみに、シックネスゲージではありません。
これじゃ病気っぽい測定器って意味になっちゃいます(笑)

42CO-モリブデン:02/10/26 01:13 ID:NPkiDvdj
製造氏、工ヲタ氏、31才氏、そして他の皆様。
色々レス有難うございます。
本当に皆様の豊富な経験及び知識には感心させられます。
「アウトレット物」が少し混じりましたが、どうかお気を悪くなさらないように。
広い世の中には色んな欠陥低級パーツがあると言うことで。

ていねいに書くと煽りみたくなったが、マジレスですw
436輪乗り:02/10/26 02:27 ID:7wrkWCiT
Part5になってなんか感じ悪くない?
初心者とかクルマ板の人とかが近寄りにくい雰囲気は
あまり歓心しません。
バイク板の住人だってクルマ板の工具擦れに行くことだって
あるだろうに...
誰だって初心者だったこともあったろうし、いまバイクしか乗ってなくても
将来クルマに乗る可能性も考えて工具の揃え方を考えるのは、
バイク板では、御法度?
44774RR:02/10/26 02:40 ID:coASJymT
煽り口調で書くからああいう反応になるんだろ

使い分ける使い分けないの話で
ああいうレスすること自体煽りあいがやりたいんじゃないの?

45774RR:02/10/26 09:41 ID:OUXxtJBd
前スレの>932=949でございます。この度は・・・、って
この口調だと母親か家臣になっちゃうな。(w


とりあえず、オレがヲタク氏にコードとケーブルの呼び方を
尋ねてそれを詳しく答えてくれた(サンクスです)あたりから
子供が混じっちゃったようでスミマセンです。

子供のありがちな例として、自分が既知してる内容について
他人が解説しているのを見ると黙って横でうなずくことが出来ない
って症状がありますな。少しでも自分の知識の方が上回っていれば
その不足分を書き足すことでそのイライラも収まるようですが
自らの足りない知識ではなかなかそうもいかないわけで、
するとなんかムカつくからとりあえずアラシておくか、
と典型的子供思考がお働きになられる様でございます。

とりあえず放置の方向でご検討頂ければよろしいかと。

46774RR:02/10/26 09:59 ID:QG0bL2V9
ごたごたしてて放置プレイされてたな。

≫19
>[1/4]ソケットそのものはあるんだが
>スピンナハンドルは3/8しか持ってなくて全部それ使ってる
別にまずくはないし、狭い部分のネジにアクセスするならイイ!でしょう。
ただ…当然の如くハンドルは長くなるんでオーバートルクに注意汁。
でも、1/4ハンドルも安いから飼ってみそ!きっと気に入ると思うよ

って事で、以降のレスの半分は初心者への優しさ配合で逝きまつ。
47774RR:02/10/26 10:07 ID:tb/36Lc3
再開されたようでうれしいでつ。

つまらんこと聞くが、
3/8を揃えたとして、次に欲しいのは1/4?それとも1/2?
先にどちらを揃えるべきでしょうか?
ちなみにいぢるのはバイクです。(しつこい)
48774RR:02/10/26 10:14 ID:QG0bL2V9
>47

両方逝っとけ!って言いたい所だけど…どちらかと言えば1/2かな?
しかし…バイクだったらメガネでも作業出来るのが殆どだと思うんで
バイクと語らってから決めるのが吉ですな。
49774RR:02/10/26 10:34 ID:OUXxtJBd
Sqドライブのサイズを聞く前に何ミリのサイズを廻したいのよ?
揃えること気にする前に何をしたいのか気にしたほうがイイ。

そもそも
>3/8を揃えたとして
って8mmから21mmまでスタンダードとディープ両方揃えちゃったの?
50輸入工具ヲタク:02/10/26 10:57 ID:mKhYkcro
>>43 6輪乗り氏
質問に対して「こんな事も知らないのかよ。」とか「過去スレ読めよ」とか「ぐぐれよ」で終わらせちゃうと
話が広がらないし,レスも続かないですよね。他スレを見ていると,こういう書き込みが多いスレほど短命に
終わっているような気がします。

>>45
前スレで,ウンチクたれずにリンク先書いてくれみたいなことも書かれましたが,俺はいつも一応レスの
裏付けを取るために,必ずぐぐってから書き込んでいます。今回も電線のことでぐぐってみたけど,
単純明解な説明のページは無かったので説明を付けたら誤解されたようです。また,俺はいつも長レスですが,
どこかのHPのコピペなんぞしたことは無く,自分の言葉で書いています。役に立つリンクはこれからも
積極的に?貼り付けていきますのでよろしくお願いします。

>>47
俺だったら次に1/4sqを買うことをお勧めします。それも耐久性のある名の知れたメーカーに限ります。
バイクの場合,大きな力を掛ける箇所は,殆ど解放された場所でメガネとかで代用出来ますが,メーター裏
あたりの小さいナットとか,手のやっと入る箇所を回す場合,3/8sqやメガネとかではちょっと厳しい。
また,サイドカバーを止めているボルトとかを3/8sqで回すとオーバートルクで割ったりする事もありますが
1/4sqなら大丈夫?。まともなメーカー品なら12mmくらいまでは1/4sqでも締めて大丈夫ですよ。
51:02/10/26 11:24 ID:CFirkzMa
エヲタ氏が気分を害してないようで良かった。
しかしさすがにエヲタ氏はレスするのにウラを取るなど、
レスまで「生涯保証付き」ですねw
52774RR:02/10/26 11:36 ID:W3DQsTs+
ところで…
当スレの人気コーナー【突撃!隣の工具箱】って無くなったのかな?
晒す際には乗ってる車やバイクも晒してくれると
工具の揃え方の参考になるよね。
53輸入工具ヲタク:02/10/26 11:39 ID:mKhYkcro
>>51 森氏
時々思い込みで間違いも書くかもしれないので,一応,鵜飲みはしないでください。
間違いは突っ込んでもらえたらと思います。後々間違いが分かったときはその都度
訂正していきます。
5445:02/10/26 12:20 ID:OUXxtJBd
>ヲタク氏
丁寧なレスアリガトです。

>森氏
>【突撃!隣の工具箱】
だんだんディープな方向へ進んで、ヘダラな内容では晒せなくなって
きた罠。(w
そういうオレもアイリスオーヤマ マンセー。
55774RR:02/10/26 13:26 ID:W3DQsTs+
>45
プロがイイ工具をたんまり持ってるのは当然だ罠。
ダンプだって1000マン以上でヘタなヘラ−リより高いけど
別に自慢にならんのと一緒みたいなのと考えましょう。

んな事よりも乗ってる車(バイク)によって工具の揃え方が変わってくるのも
なかなか興味深いし…ね。
で、45氏も工具を晒す事!よろしくネス。
56774RR:02/10/26 15:43 ID:SOoGDiDa
そうやって皆が熱くなって書込むからああいった厨が出て来るんだと思われ
57774RR:02/10/26 16:05 ID:SzxRgiBr
http://www24.big.or.jp/~faru/kojin/txt001.html
可能性があると思います。
58774RR:02/10/26 18:25 ID:FIEFEab4
結局ダイソーですかねぇ。
59工具好き31才:02/10/26 18:28 ID:iegFDdNp
雨がやんだぞ!!
今日はプラグの点検を兼ねて、お掃除をすることにしました。
タンクを持ち上げて、プラグを外す。
並列4気筒なので、会社の工具箱にあった回転が渋いラチェット(30ギア)では辛かった・・・。
このときファコムの72ギアのありがたさを痛感しました。

>>50=工ヲタ師匠
3/8のラチェとソケットはだいたい揃ったので、次は1/4に行くことにします。
なにかオススメはありますか?
あぁ、ラチェにつけたソケットをカチカチ回しながらにやりとする僕って一体・・・。
60774RR:02/10/26 18:35 ID:JrYyTvHn
8分の3インチのソケットなんかいらん!ちゅうとハンパだよ
二分の一インチと4分の一インチで十分だろー
ソケットなんかごろごろあっても邪魔なだけじゃん
大体二分の一はとおみりから対応してるし
4分の一は十二まででかぶってるから必要にして十分
まあ外装かちゃかちゃやって満足してるヤシは8分の三のみでそろえりゃいいだろーな
61774RR:02/10/26 18:39 ID:sJzqizcY
ソケットレンチをそろえようと思うのですが、
ラチェットの部分が9mmと6mm(ちがったかな?)がありますよね。
どちらをそろえた方がいいかな?
用途はバイクと車の整備。
62774RR:02/10/26 18:40 ID:JrYyTvHn
別に>>59さんを批判してるわけじゃないぞ
俺の工具に対する個人的な考えだよ
なんかすぐ後にかいて批判してるみたいだけど
俺が書くときには上のかきこみてなかったから、それだけ
63工具好き31才:02/10/26 18:56 ID:iegFDdNp
ひとそれぞれ工具に対する考えがあるんだからいいじゃないですか。
当方バイクいじり屋なもんで、外回りのボルトかちゃかちゃが多いんですよ。
だから「3/8のみで・・・」のくだりを読んでおもわずニヤリとしました(笑)。
64774RR:02/10/26 19:14 ID:OUXxtJBd
>61
同じ内容の質問を混ぜ返すなちゅ〜の。(w
6ミリぐらいの→6.35mm=1/4Sq
9ミリぐらいの→ 9.5mm=3/8Sq

1/4、3/8をキーワードにして63しか進んでないこのスレですから見直してきてね。

65774RR:02/10/26 19:17 ID:UpYJ2Djo
トルクレンチって南海のが安いですけど、3kg迄しか計れないし
ソケット9.5mmだけみたいなんで買うのを止めたんですが・・。

ヤフオク等で見かける複数のソケット付きのとかどうですかね?。
66774RR:02/10/26 19:20 ID:68pDpHlG
>>65 つか、持ってるソッケトに合わせた方がよいかとオモワレ
67774RR:02/10/26 19:25 ID:iPLKjd6h
>>65 つか、いじるバイク?に合わせなきゃダメかとオモワレ
68輸入工具ヲタク:02/10/26 22:49 ID:hwagQPnF
>>59 工具好き31才氏
俺の好きなのは,やはりファコムのR161ですね。握りの感じ,ギア数,どれをとっても
満足?唯一のウィークポイントはグリップが抜ける事…(藁
とにかく,1/4sqはオーバートルクで使われる可能性が高い工具なので,なるべくいい物
を買うことをお勧めします。蛇足ですが,Betaの1/4sqハンドルはコーケン製ですから
ご注意を。あと,コーケンの丸ヘッドハンドルは同社の小判型に比べるとイマイチな感じ。
69774RR:02/10/26 23:04 ID:OUXxtJBd
>>63
プラグ外す気になっただけエライね。
でもね、CB1000SF関して言えば鉄板プレスしただけの
純正車載プラグレンチ&メガネが一番使いやすかったよ。
最初と最後のトルクの掛かるところ以外は普通手で廻すし
タンク外さずに持ち上げるだけだとラチェットヘッドよりメガネのほうが
ハイトを必要としないんで隙間の自由度が高い上、
最初と最後のトルクの掛かるところ以外は
手で廻した方が確実だし。
さらにねじ込み時の純正手回しの一番のメリットはエクステンションを使わんで済むので
ねじ込みの手応えがダイレクトに指先に伝わること。

まさか純正車載+コマ+ラチェハンなんて組み合わせじゃないよね。(w

空廻しに何らかのハンドルが必要だとしたら、ネジ山疑った方がイイかも。
70774RR:02/10/26 23:20 ID:Dpb6oik6
>>64
ラチェットは、1/4、3/8、1/2、を三本揃えるとして、
理想的なソケットの振り分けを教えてちょ!
(必要であればダブりがあっても可。)

もちろん箱倍箱だとは思うけど、参考にしたいので。
71774RR:02/10/26 23:31 ID:Dpb6oik6
またーりしていない理由がわかったよ。
前スレの終わり間際から荒れてたのかぁ!

前スレの1000GETは、ちんぽ刑事だったんだね。(微笑
72774RR:02/10/26 23:47 ID:zGU+gF22
>>70
ソケットの方はサイズによって1/4、3/8、1/2から選択するとしても
ハンドルの方は必ずしもラチェットハンドルをすべて揃える必要はないと思うが・・
1/4はドライバー型ハンドル、Tハンドルのみ、とか、1/2はスピンナーハンドルのみ、とか。
73774RR:02/10/26 23:52 ID:7utdTa4d
>>68
コーケンのハンドルはいかんのですか!?オーバートルクという事において。

>>70
のっけから揃えようとしてる時点で盆栽決定な予感(W
74774RR:02/10/26 23:52 ID:Dpb6oik6
>1/2はスピンナーハンドルのみ、とか。
確かにそれで充分かも!

75774RR:02/10/27 00:06 ID:iRMIMC32
>>64
ラチェットは、3/8、1本のみ。
スピンナーハンドルは、1/2、1本のみ。
ソケットは3/8の8−22mm。
あと3/8→1/4、1/2→3/8、の変換アダプター。
トルクレンチは、3/8、を1本。
こんな感じでつ。


あとからソケット、1/2の8−22mm。トルクレンチの1/2を買い足しました。
とゆーか、オモチャとしかおもえんのだがにい・・・2分のソケトなんて。キッパリ
わりいねっと、うふふ。
77輸入工具ヲタク:02/10/27 00:15 ID:neKw+uG/
>>72
俺もバイクでは1/2sqのラチェットハンドルは殆ど使わないなぁ。どちらかというと
Lハンドルしか使っていないかも…!スピンナーハンドルのみという考えも潔しですね。

>>73
オーバートルクに関しては不明ですが,同社のクォリティの高い小判型に対して,
丸形は何となく質感とか操作感がイマイチという意味です。ハンドルの種類も
1種類しかないし,他社のOEMの可能性もありそう。Betaに関してはBetaの価格で
コーケンを買うのはバカらしいと言うことで…。ちなみに,各社とも丸ヘッドの方が
オーバートルクには弱いです。

参考に,簡単な隠しページになっていますが以前から公開している資料をどうぞ。
これを見る限りコーケンのハンドルはけっこうオーバートルクに耐えそうですが…。
http://naha.cool.ne.jp/vespapx/koken_sq.htm
7865:02/10/27 00:20 ID:JSU+IPUe
>>66
持ってる工具は車用品店で買った¥1980のセットなんで・・。

>>67
ちょうどサービスマニュアル購入後だったんで、トルク表見て
もうちょっと測れるのがいいなぁと思ったのです。
79774RR:02/10/27 00:29 ID:tZV0siQF
¥1980のセット使わない方が良いよ。
8073:02/10/27 00:39 ID:pJDxxHIm
>>77 輸入工具ヲタク氏
丸型でしたね、ベータ。一瞬「小判型が!?」と思ってしまいました。しかし、コーケンの
差込部分は柔らかいというのが過去ログにあったような気がしますが。どうなんでしょ?
81774RR:02/10/27 01:00 ID:fqEO4Z5R
そういえば俺も1/2はスピンナハンドルしかもってないな。
しかも600mmのヤツ。
もう少し短めのヤツも欲しいけど、ラチェットは必要なさそう。
あとは変換アダプタでなんとかしてる感じ。
>>75さんとややかぶるなぁ。
82輸入工具ヲタク:02/10/27 01:01 ID:neKw+uG/
>>80 73氏
一応念のために書いておくと,コーケンのOEM供給はベータの1/4sq小判型ハンドルです。
あと,ベータには1/4sqの丸ヘッドハンドルは無いハズ。3/8とかと同じデザインの製品が
あったら欲しい気がしますが…。

俺は別に,コーケンが他メーカーに比べて柔らかいとは思わなかったですが…。
これもまたオーバートルクの仕業ではないでしょうか?また,コーケンくらいの
メーカーになればソケットの凹とハンドルの凸の硬度の関係迄考えているだろうから
コーケンより堅いメーカーのソケットと組み合わせたとか…?。
83774RR:02/10/27 01:06 ID:HGa0aRva
オーバートルクに耐えなくてもよいから、その品質の高さを工具の軽量化に
振り向けてもらいたいものだ、と思ったり・・
84774RR:02/10/27 01:27 ID:tZV0siQF
>>83
そんなあなたのために!
    ↓
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/404184/404602/
85りーち:02/10/27 01:36 ID:o70IabLS
軽さよりも重心位置やグリップ形状の方が大事だと思いまふ.
86774RR:02/10/27 03:17 ID:yLiF1AmW
>85
なっと食う。
しかし、こヤシって某T社のライン作業者の為に開発されたって事らしいよ
あのぢごくの様な作業環境でさらに作業者を効率的にコキ使う為にって事は
人間工学的にも突き詰めて有るかも知れん罠(魔笑)

でも…やっぱし車載用には最強っぽいね。

これって…ヨシムラの親父さんがまだ生きてたら絶対に薦めたいね。
工具を投げつけられる他の社員にとっても、微妙に安心鴨しれんし(ワラ
87車庫守:02/10/27 04:00 ID:Hx+hXnxe
もし親父がカーマニアかオトキチ(古!)だったら、
家にも色んな工具があったろうな。
ガレージなんて素晴らしい物もあったかも知れない。
ウチはよくある中流家庭でマイカー(またまた古!!)もあったけど、
工具はカナヅチとかノコギリとかドライバーにペンチくらいしかなかった。
俺に息子が出来ると2代目ということになり、今使っている工具を受け継いでくれると思う。
男同士でガレージの中、バイクのメンテで盛り上がれると素敵だな。
親父は工具こそ持っていなかったが、俺が工房の時バイクの乗り方を教えてくれた。
コレは密かな誇りだな。
息子が出来たらキャッチボールも良いが、俺は自転車など息子と一緒にいぢってみたい。
88774RR:02/10/27 04:15 ID:pJDxxHIm
しかしなんで差込み角にこだわるんだ?砂のFC936みたいなやつかそれのシールドじゃない
旧モデルか、ネプのNBR3FSCUNとかコンパクトな9.5sqのラチェット使えば無駄な出費しなくて
いいじゃん。

ハッ、まさか47とかはコレクションのつもりで聞いてるの?じゃあ全部買わなきゃ(W
89774RR:02/10/27 04:25 ID:pJDxxHIm
>>87
現在、車とバイクとチャリを収納しても語らうほどのスペースのあるガレージ
があるのか?路駐はいかんぞ(W

乗り物のハイテク化が進んでオーディオ等の内装ぐらいしかいじるところが
無くなってきたら、6.3sqのラチェットが普及するかもしれんな。
90774RR:02/10/27 06:56 ID:V+3A67Tq
>>88
>しかしなんで差込み角にこだわるんだ?
わからなんなら首突っ込むな。
初心者以前の問題だ。
91774RR:02/10/27 07:06 ID:2EVYxVaD
アストロ小平店引っ越したのね。
散歩してたら家から歩いて5分かからないところに出来てたので
ちと驚いた。
92774RR:02/10/27 07:19 ID:SCQOCsst
>>64
正直、オレも不思議に思ってた。
まあ、人それぞれだがオレのでサイズがカブッてるのなんて
8MMだけだ。10mmはもう3/8。上は19mmまで。21MM以上は1/2。
これでずっと使ってるけど少なくともSqドライブのサイズで困ったことは
ない。
それよかディープの方を、全くサイズが被っても揃えておけよ。って感じ。
93774RR:02/10/27 07:22 ID:GGBssQpf
4分の一と二分の1だけで十分だって!
94774RR:02/10/27 08:16 ID:SCQOCsst
>>93
14mmを廻すのにオレ的には1/4でも1/2でも気分悪い。
可・不可とか言う訳でなく。
95774RR:02/10/27 08:33 ID:GGBssQpf
14mm?
そんなの二分の一で決まり
十四なんて一定のトルクかける所しか使われないし
俺はとおミリも二分のいちだね。
96774RR:02/10/27 10:01 ID:A1JFVEbe
>94
に賛同していい?
使う人の手の大きさ形、筋力が違えば手に合う物がそれぞれ違っていいよね
97774RR:02/10/27 10:13 ID:14u2oRln
>>96
そりゃそうだ。

要は、きちんと締めることが出来さえすればそれでオッケーなんだから。
だけど、漏れのガンマなんか、ソケットの出番自体少ないぞ。
ほとんどの整備がごく普通のコンビネーションで事が足りる。
ディープ、セミディープソケットなんてまず必要ないし。
一番使うのはベータのT型ヘキサゴンかな?

おまいらは『コレがなくなる(壊れる)とヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!』な工具ってなんですか?

98774RR:02/10/27 10:17 ID:4wiOr05D
>>97
とお粍のコンビと
十二のラチェット

ホンダはこれの出番が圧倒的に多い
99774RR:02/10/27 10:19 ID:4wiOr05D
らちぇっとって言い方はおかしいか
ソケットだな
100774RR:02/10/27 10:22 ID:aZI9GPqB
盃、コップ、ジョッキ、と、ヤッパ飲み物によって使い分けしたいですな。
コーラ飲むのにジョッキの半分まで注いで、ってのは気分的にも機能的にもイマイチ。
まあ、目的は達せられる訳だけど。
10188:02/10/27 10:39 ID:pJDxxHIm
>>そうたしかに『工具フェチ初心者』以前だわ、イジるのは嫌い、必要な時に必要な所を
触るだけ。工具に乗り物と同じだけのこだわりは湧かねーよ。手元にある工具を使うだけ。
102工具好き31才:02/10/27 10:51 ID:2MC3LDfH
>>68=輸入工具ヲタク師匠
持っている3/8のラチェットはJ161なのです。
型番から察するに、R161はその1/4バージョンですね。
さっそく工具屋へ行って見てきます。

最近8mmのソケットドライバーが結構使い道があるんですよ。
タンクを押さえているボルトとか、チェーンガード、マスターシリンダーなど。
外回りのオープンな位置にある小さなボルトはラチェ+コマよりソケドラのほうが楽な様な気がします。

>>69
純正車載+コマ+ラチェは最初と最後だけでした(笑)。
たしかにメガネの方が薄いから、使いやすいですね。
最後は1/8回転ぐらいしか締め込まないわけですから、助言感謝です。
道具に溺れて、手段が目的にならないようにしなければ。



でもバイクと戯れるときは道具に溺れていたい気分もある罠(笑)。
103フファ:02/10/27 11:02 ID:YJ8qxD4D
ソケットひとつとっても人それぞれで面白いね。
参考になるよ。

6P、12P、のこだわりも選択要素に加えたりも出来るし、
話題に事欠かさないね。
104774RR:02/10/27 12:05 ID:A1JFVEbe
>97
そりゃ何より専用工具です。(bmw)
10597:02/10/27 12:28 ID:14u2oRln
以前のスレッドにもあったけどプラグレンチは汎用よりも純正の車載の方が数段
使いやすかったりするよね。
特に4ストロークのエンジンは。

ウチのγはタンクを外さずにプラグを抜くには2種類のプラグレンチが必要だ罠。
アンダーカウルを両方外せば1本で足りるけど。

ところで、>>104氏BMWの専用工具って、例えばどんなの?
ハゲ敷く気になるぞ。
106774RR:02/10/27 12:36 ID:Pe/IEyee

 私も、差し込み角1/2と1/4で済ませてます。
 バイクはほとんど、1/4です。

 ただ、トルクレンチの事を考えると、3/8で揃えないと不便です。

 私は、差し込み角1/2のトルクレンチを使っていますけど
 小トルクには対応していません。

107フファ:02/10/27 13:48 ID:xSeRHHK9
>角1/2と1/4で済ませてます。
コマの振り分けは?
やはりいくつかは、ダブらせてるの?
108774RR:02/10/27 15:11 ID:v7G/h537
正直、南海の工具セットで(・∀・)イイ!!
109774RR:02/10/27 15:31 ID:JEe3JWev
エアーコンプレッサー使用後はタンク内のエアーは
抜いてまつかー?
あれってやっぱ完全に抜いておいたほうがいいんだよね??
110774RR:02/10/27 15:50 ID:YJ8qxD4D
>>101
うん、よくわかった。
で、ここに何しに来たの?
居心地悪くない?
111774RR:02/10/27 16:07 ID:9Ymuu2lZ
つばきのカムレンチ使ってる人いる?
すごく良いから皆試してみてちょ
112774RR:02/10/27 18:04 ID:Pe/IEyee

 >107

 コマのダブりは、10mmから13mm

 私のバイクは13mmを多用してます。

113774RR:02/10/27 18:29 ID:oQvcOuWK
13mmを多用しているというと、昔の川崎か?
114774RR:02/10/27 18:31 ID:3NOqmnHF
>>109
 そうなの? それはなぜ?
115104:02/10/27 19:01 ID:A1JFVEbe
排気管のフランジのスパナとか
アウトプットフランジエキストラクタとか、

一般工具なら工具店で姑息にでも買ってくればいいけどサ



116774RR:02/10/27 19:06 ID:pJDxxHIm
だまれ
117たろ:02/10/27 19:20 ID:XAuZTKDV
>>109
ぼきの激安コンプレサのドレンコックはすぐにどっかへ飛んでいったので、T字型の
ドレンコックに取り替えたポヨ。でえも、コック式ぢゃなくてレバー式のドレン抜きが
あんぢゃん、あれが便利そーすけ、こんど工具屋さんでそーだんしてみるですよ。

>>111
回転切り替えるのに、いちいちコマ抜いてドライブ角を押さんければならねってのは
作業ちゅー、アタマから湯気だしてるときは、イラツイテ、ぶん投げたくなんねか?うふふ。
118774RR:02/10/27 20:25 ID:14u2oRln
>>109
誰もレス付けないのでマジレスすると...

コンプレッサーのエアタンクは、圧縮した空気が一気に減圧される為、水蒸気が発生して
それが中で溜まっていくのだ。

だから使用後は中の空気を抜いて、ドレンを解放して溜まった水を流すのだよ。
この手順を端折って放置すると...判るよね?
119774RR:02/10/27 20:53 ID:aU6yxu5F
>>118に追加
水抜きのときは少しづつ空気を抜くのを忘れずに
一気に抜くとタンクに水が残る
120774RR:02/10/27 21:08 ID:5gJVUf9o
コックにソレノイドバルブ付けて、電源OFFでドレン解放させるようにしとくと楽だよ。
勿論たまにはちゃんと要チェック。
121774RR:02/10/27 22:39 ID:jKqmXoRq
>102
そんなあなたにお勧めなのは
Tバー+ラチェットアダプタ+エクステンション+ソケット
122774RR:02/10/28 02:48 ID:4xmR9X+W
>>105
Gooseは純正の車載プラグレンチがフレームと干渉して回らないでつ(爆
123禾火 ◆sRDQN6DQ92 :02/10/28 03:04 ID:mC7M+dhj
マックのラジコン飛行機買っちった(恥
124774RR:02/10/28 03:50 ID:jiPpGyrA
>>122
さすがsuzukiですね!
ワラタヨ!

でも最近ちょっと欲しいんだナ>Goose
125774RR:02/10/28 05:47 ID:gGlANp35
足回り自分でいじら(れ?)ない人に二分の1は必要無し
126某製造業:02/10/28 12:57 ID:A04Ak+uo
ソケットをお使いになる方が多いようですが、私は基本的にメガネかコンビ。
奥まったとことか、手の届かないところだけ、3/8のソケットをTハンドルにつ
けて使用しています。

ラチェットは、買ってみたもののアイリスオーヤマの肥やしとなっております。

ソケットは少ない工具数で色々な広がりを見せる工具ですが、ダイレクト感
に乏しく好きになれない。

127774RR:02/10/28 15:04 ID:y1orsJSO
>ソレノイドバルブ付けて、電源OFFでドレン解放
こういうオートドレンが製品化されてるんだけどさ、
故障の発生率が高いんで長く使うならお勧めしない。
使用頻度が高くないなら手で排出してた方が無難。

何で故障するかっていうと、所詮クリーンエアじゃないから。
まだ水ならいいんだけど、タンク内壁から剥がれた錆の欠片とか
出て来るから、すぐソレノイドのバルブ部分に引っかかる。

手でドレンコックを開放しても何にも出て来ないなんて
経験のある人は判ると思う。タンクの底に沈殿するゴミが。
ドレンが詰まると突っついてから、供給側を開放して排出側からエアブロー
してやんないと開通しない。この時詰まってるタンクの圧縮エアはもちろん
ブローに利用できないので、もう一つのエア源が必要となりメンド臭い。

128774RR:02/10/28 16:26 ID:saM+b+Et
いつも1/4をバリバリ使ってます。普通にバイクメンテしてる限りは大概事足りる。
オイル交換のドレンボルト緩めとか、マフラステーボルト脱着も全然余裕。
工具が壊れたことも無し。強靭なボルトの時だけ仕方なく3/8や1/2を使います。
129たろ:02/10/28 17:22 ID:HwK4U7J8
それのいどばるぶう??ポヨポヨ?!
電気で開け閉めするドレンがあるですか?しかも、製品化、ボルトオンで
そーちゃくできるのがあるですか?ぐぐるで探してもでてこねすけ。

・・・・・でえも、どーも高そーだに。ドレン抜きのためになんまんえ〜んも
だすのはもったいないにい。そんなに毎日つかわねし。うふふ。
130774RR:02/10/28 19:09 ID:MrvlOqtu
ソケットで足回り触るの?
なんか良い事あるのでしょうか?
トルク管理ぐらい?
131774RR:02/10/28 19:44 ID:saM+b+Et
ちょっとここで一服、過去ログリンクです。

工具について part 3
http://ton.2ch.net/bike/kako/988/988118355.html

工具について part 2
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/986/986695916.html

工具について
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/964/964162692.html
132774RR:02/10/28 21:58 ID:31JWHl48
エアコンプレッサーって数回使っただけでけっこう
水たまるよね〜
冬場に使ったほうがやっぱ水たまる量って
夏場よりはすくないんだよね〜?
空気が乾燥してるわけだし。
水抜きめんどくせ〜
>>117の言ってるレバー式ドレンってやつ情報キボン
133774RR:02/10/28 22:06 ID:7swuCdzQ
>>132
ストレートにオートドレンって商品がある
134127:02/10/29 01:14 ID:jiq2wTMM
>>129
オートドレンでググッたらワラワラ出てくるよ。
もしくはドレントラップでも。
工業製品で言えば、
http://www.fukuhara-net.co.jp/products_1.html#single
こんなヤツだ。
>>133の言うストレートのヤシはもっと原始的なヤツ。
ただ、容器の中にフロート(浮き)が入ってて一定のラインに達すると
浮力で弁が開いて排出されるもの。物理的な作動原理の自動排出弁って感じだな。
上のリンク先のは電動式自動排出弁。
上級機種だと電子制御式自動排出弁ってところか。
いずれにせよ、週1回程度しかコンプレッサ廻さんようなヤシには無用のものだ。

>>132
レバー式ってただ単に今付いてるスクリュー式のドレンコックをタンクの根元から
引っこ抜いてレバーコックのついてるボールバルブと接続するだけでイイだけ。

オネジ付きフルボアボールコック↓
http://www.kitz.co.jp/kitzview/iteminfo.cgi?magic=103581984838094&user=guest&name=152
でもオネジタイプは汎用でなく、見つけにくく取り寄せや断られたりしかねない。
メス×メスのこっちが標準在庫品。↓
http://www.kitz.co.jp/kitzview/iteminfo.cgi?magic=103581984838094&user=guest&name=148
これに両端がオネジになってるプラグジョイントをシールテープ巻いて
ねじ込んでやればドレンコック交換完了。口径は大抵のタンクがが1/4。
判らなかったり自信がなければ外したドレンプラグの「本体」を
もって行って同じ口径のヤシくれといえばOK。
くれぐれも「本体」。
スクリューのねじ込み部分だけ外しても意味無し。
135774RR:02/10/29 03:36 ID:nU/jhLu7
ソケットには6角のものと12角のものがありますが、
それぞれのメリット、デメリットってどんなのがあるんでしょうか?
136774RR:02/10/29 07:01 ID:eeviQPr0
↑過去のスレとか読んでの発言?「Ctrl+F」でページ内検索できるから『6角』『12角』
を検索してから言えよ。
137774RR:02/10/29 07:12 ID:RElgfBcA
>>135
両方買って使ってみ。自分にとってのメリット、デメリットがわかるよ。
10mm のやつなら両方買っても、たとえスナでも 4,000 円しないからさ。
1381行レス:02/10/29 18:18 ID:KziM5h87
6角ーナメにくい。12角ー小刻みにナットにかかる。以上。
139たろ@おとこの子はだまって6p工具:02/10/29 19:03 ID:CVUFps3T
>>135
12角の工具なんてオモチャすけね、つかちゃダメらろ。フンフン♪
12pのソケトなんてもなー、あーた、女子供のオママゴトの道具だに。

だからして、メガネもコンビもゴミ箱に叩きこむがイイだによ。
あーんなどこに引っかかてるかわかんねアイマイ工具は、社会の害毒。
世の中のタメになんないすけね。フンフン♪

どしてもメガネがつかいたいなら、ケテシにヘックスメガネとゆー、6pの
メガネがあるしが、こりがきんもちイイすけね〜〜♥
6角のボルトナトに6角の接触面がピッタリおさまって、ちからをかけると
どゆふーにボルトナトに引っかかていくのか、じかに見ることができるのでしよ!パンパン!
きんもちイイすけえ〜〜♥♥
むう、14mmまでしかねのがザンネンだにい。。。。。
140774RR:02/10/29 21:20 ID:WSiklBsN
>>139
KTCの6pメガネ、昔持ってたけどハメづらくて使いもんにならんよ。
ラチェットなら一回入れれば、それで済むから良いけど。
141774RR:02/10/29 23:24 ID:Q74AQ1Sm
マルチカキコだっけ? 二重カキコ? 多重カキコ?
だかになっちゃうんだけど、
メットリンチって使ってる人います?
また、それは使えてます?
142774RR:02/10/29 23:50 ID:HqrxkK/q
殺傷能力は一応あるんじゃないかな
俺は殺してないけど
143スエカゲに惚れた!:02/10/30 01:55 ID:Kdc6yNwU
こんにちは。スエカゲツールの山本です。

> ちょっとお聞きしたいことがあります。
> サイトにはトルクレンチが掲載されていませんが、
> 御社では製造販売は中止してしまったのでしょうか?

いえいえ。まだ何種類か販売していますよ。
サイトではコンテンツ構成がPro-Autoブランドの工具ということで
残念ながらアップしておりませんが・・

> あとSEKのトルクレンチは値段の割に高精度というのはよく聞くのですが
> 、どのくらいの回数までこの精度を維持できるのでしょうか?
>
> 某国内T社は10万回を言ってますけど。

10万回っていうのは、すごい回数ですね。

実際当社の扱っているトルクレンチは、定期校正や測定誤差の点に
ついて、専門トルクレンチメーカーのものとくらべると実際に劣るかも知れませんが、まずトルクレンチの使用に慣れて頂き、適切な締め付け感覚を上達させていくのがベターかと考えます。
そして安価なトルクレンチが物足りなくなればさらにもっと満足できるものを購入するスタンスでお勧めしています!

あまりよい答えではありませんが、
今後ともよろしくお願いします。
では。
144774RR:02/10/30 17:38 ID:d9jRQpMi
だれか、ちゃんとリンク貼ってくれたんじゃなかったけ?
わざわざ全く同じことをなんの脈絡も無くコピペしにココへ
出で来る意味あんのかな。
結論が出ない話しとかで素人が侃侃諤諤してるなら判るんだけど・・・。


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆::;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;。;;;;;;;;:: ∧∧ ..:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  *);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;; c(゚ー゚;)ヽ ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ∧ ∧ ,ノ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
__ ∧∧(/(⌒)〜 ∧ ∧ /´(^ー^*)( ⌒)J;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;
 @゙(*゚ o゚) 、ヽ) ̄\(*゚ ヮ゚) ̄(/"`J ̄ ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;
\ `u"ヽ) \ \ ⊂  つ\ \ \ \ \;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;。。;;;;゚;;;;0;;;;
、 \ \ \ \ `〜ヽ  ヽ、 \ \ \ \ \;;;;;;;;;;;i゚;;o;;;0;;;;!;;[]:;;;;
_\ \ \ \ \ \し'`ヽ)\ \ \ \ \ \;;;;;;!;゚;;;;o;;;;;;!;;;゚;;o;;
、 \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \;;;;;c;;;;゚;;[];o;;。;;;;

146774RR:02/10/30 23:59 ID:MN3irf6+
大した整備しないからだと思うけど、ソケットとKTC45°メガネで大概事足りてしまう。
車種や整備内容によってコンビとか、オフセットの異なるメガネを揃える必要がでてくるんかな?
147774RR:02/10/31 01:00 ID:35/+KC3E
> ソケットとKTC45°メガネで大概事足りてしまう。

そのとおりだよ山下君。
ただ、この場合○○があれば速く出来るのに。
××があればもっと楽に出来るのに。
そういって工具が増えていく場合があるのも覚えておいてくれたまえ。
148774RR:02/10/31 02:17 ID:HKXmozK4
オープンがなければ出来ない作業って、けっこうない?
149りーち:02/10/31 03:03 ID:u7/CMEFy
オーブンと読んでしまいドライカーボンでも作るのかと思った.

オープンエンドが無いとミラーも外せなきゃワイヤーの調整も出来ませんね、ハイ.
150146:02/10/31 03:49 ID:ElkzBh9J
>>148-149
スマソ。めんどくて書かんかったです。
そのへんは持ってます。
ワイヤとかダブルナットとかフロントのプリロード調整に使いますね。
ミラーはHexです。

ストレートメガネとかディープオフセットメガネとかオフセット違いが
具体的に作業に及ぼす影響とかを語って欲しかったです。
サイズをダブらせるとかそういう話は余り必要ではないです。

以前輸入工具ヲタ氏が75°メガネでしか作業できない状況を話しておられましたが
そういう状況って頻繁にあるモノなのかが知りたかったのです。
151774RR:02/10/31 03:51 ID:JG1JVMW0
>>141
私もそれは疑問です。
メットリンチって使えるんですか?
152774RR:02/10/31 06:33 ID:W9D3srGD
なにをもって使えるのか使えないのかその線引きはわからんけどな、
少なくとも、「いいもの」なら深夜に一時間もクドクドと
アフォみたいなヤラセ的PRビデオを流さなくても
みんな買うんだよ。

工具がどうこう言う以前の一般常識の問題。
153774RR:02/10/31 16:39 ID:VXivzEMH
二重レスになっちゃうけど。

メットリンチ一本だけハンズで買いました。質はDIYのNBと同じくらい。
ブランド物に比べると良くないです。

直近のインチサイズと兼用だからか少し大きめでボルトの角のちょっと内側に爪を引っ掛けて
回す感じ。ホントに固着したボルトだとベロっと角を舐めるだろう。
専用サイズであの形ならもっとましな製品なんだけどそれじゃメットリンチにならないか。

154774RR:02/10/31 20:25 ID:+0SxywT9
>>146
俺のバイクのリヤスプロケット、表はHEXボルト、裏はナット止め。
ナット側から緩めなければならんので、ストレートメガネ買ったよ!
オフセット付きでは、どーにもならん・・

155輸入工具ヲタク:02/10/31 22:27 ID:Sr5vmvq8
>>146
具体的に何の車種をいじる場合ですか?それによっても変わると思います。
外側から手を入れやすいパーツをいじる場合なら,オフセットの種類は
少なくて済みますが,入り組んだ場所にあるパーツをいじる場合は必要性を
感じると思います。あと,本来なら完全にバラさないと出来ない箇所でも,
オフセットの種類があれば障害物をうまく逃げて,バラさなくても出来る事が
意外とあります。

>>151氏,141氏
メットリンチは使ったことがないので,偉そうなことは書けないのですが,
おそらく整備用では使えない工具だと思います。一般家庭にメトリックと
インチを使った製品が混在しているアメリカだからこそ便利なのであって,
インチを使った製品の殆ど無い日本ではインチを回せる機能は余計な物で
しょう。工具の場合「何にでも使えそうな物は,結局何にも使えなかった。」
これが俺の行き着いた結論です。アジャスタブルレンチとかも同様ですかね。
ちなみに,以前のスレで書きましたが台湾のCENDAI INDUSTRIALで作っています。
http://www.cens.com/sponsor/hardware/html/52359014.html
156車庫守:02/10/31 23:15 ID:Dsq6GQQO
メガネの首の角度はいくつかあると確かに助かる。
コンビのメガネ部が絶妙な角度なので普通のメガネレンチより多用してます。

手提げの工具箱、チェスト、二段積み、壁掛けタイプ、カートetc.
工具の収納にも色々あるね。
漏れはロールキャビに、チェストの二段積みと、3段のカート式を使っている。
カートはゴロゴロ動かせるし、そのままたたんでトランポに放り込みレースに逝ける。
特工や大物、エアツール、計測機器などはキャビネットに入れてるんだけど、
よく使う工具はカートに、あんまり使わないのはキャビネット逝きになるので
自分の好みが出る。
一軍選抜チームはカート。コンビ、3/8ソケ類、Tレン、ドライバ、掴み類など。
二軍はキャビネットで、メガネ、スパナ、1/4.1/2、モンキー等や、使い勝手の悪いの、
メーカー的に気に入らない物。
ソケットホルダはクリップタイプは使い辛いのでトレーを自作した。
当然クリップのホルダはキャビネット逝き。
しかし無駄な物がたくさん眠ってるなぁw
157たろ:02/10/31 23:59 ID:z3CZmyPj
ざ・めとりんち・げーむらろ・・・・・・・・うふふ。
http://www.metrinch-tools.com/game/default.asp
158774RR:02/11/01 01:45 ID:ea2kuL50
日本の自動車整備士の80%以上がKTCの工具を使用しています。
159146:02/11/01 02:37 ID:8reJ7cqV
>>155
6fです。
ブレーキとかの足回り関係のメンテぐらいしかしないのです。
つか、ヘタレなんで正直突っ込んだとこは怖くて余りさわれない。
本末転倒だけどこのスレ読んでたら
いじって遊べる軽いやつが一台欲しくなった。
オフ車とか。

KTCの青いグリップのT字Hexは8mmのヤツは使えない。
8mmぐらいだと結構トルクかかってるし。
それ以下のサイズはいいんだが。
既出ならすまんが皆の肥やし工具を教えてくれんか。
何となくそういうのが聞きたい気分なんだ。
160某製造業:02/11/01 08:01 ID:nEM8rhMu
>159
HAZETのラチェット。Tレンばっか使ってて新品のまま。
コーケンの12mmのTレン。10mmに比べて出番がないよー。

バイクには毎日乗ってるんで、なんか軽整備が多いな。
よく使うのはコーケンの10mmのTレンと大谷で買ったTハン
ドル+HAZETのヘックス。トルクのかからんとこにはBetaの
ヘックスだな。
161774RR:02/11/01 14:58 ID:4rcNz5Ne
お前ら使わない工具俺にください
162工具好き31才:02/11/01 22:03 ID:cpE4dv+s
リアサスのスプリングをとりはずすための工具を探していたら、
ハ○コにあることがわかった。
3マソだった。
ンナモンカエルカ・・・
163774RR:02/11/01 22:13 ID:5bP0jmvN
はすこは高すぎ。
品質がいいかも知らんが、ちょっとねぇ。
でも欲しい特工が揃ってるんだよね。
ルートによると4掛けくらいであるが、
つー事はやっぱり坊ちゃんだな。
164774RR:02/11/02 10:49 ID:He6wRxJc
>>159
聴診器。
2ストロークのオートバイには不要だった。

ところで、みんなが持っているトルクレンチの測定レンジって、どの位かな?
3/8だとどれを取ってもオートバイでは最弱位じゃない?
ベータの1/4のが丁度使いやすそうなんだけど、1/4。

大きいボルトは締め付けトルクも大きくて破壊の心配がほとんどないとするなら
弱いトルクレンチで十分足りるものなんかねぇ?
165工具好き31才:02/11/02 13:45 ID:BTlRiy7Z
簡易リアサススプリングコンプレッサーを製作中
166774RR:02/11/02 15:29 ID:sYFDOblV
>>164
確かに測定レンジ広い奴でレンジの下端を使うのはなんか心配だね。
ちなみに自分は東日の5-25N・mと、
足回り用に激安ノーブランドの20-100N・mでどっちも3/8sq。
自分では結構お買い物上手な組み合わせかなと思ってたり。
167164:02/11/02 16:03 ID:He6wRxJc
>>166
大きいトルク用には安いものでもアリだね!
確かに上手い買い方だわ。

俺等プロじゃないから買い物の予算も限られてるからね。
東日には5-25ニューd・mのが3/8であるんだったね、忘れてた。







っつうか、それ、俺にください。
168774RR:02/11/02 17:57 ID:O1dVmgDe
>>164
トーニチのモトトルクMT70(10-70Nm(とはいうものの融通が利く))がワイドなのでメイン
http://www.tohnichi.co.jp/introduction/pageimg.asp?SNAME=MT70N
あとプリセットにカノンの900QLK(20-90Nm)
http://www.bestool-kanon.co.jp/japan_top/QLK.html
どっちも実のところ使ってるのは従来単位モデル。
あとビーム型がレンジ毎に欲しいな。
169774RR:02/11/02 18:04 ID:O1dVmgDe
トーニチのMTQL140Nが結構いいな。
http://www.tohnichi.co.jp/introduction/pageimg.asp?SNAME=MTQL
これと小さいレンジ用を1本組み合わせるとよさげ。
170774RR:02/11/02 20:27 ID:h13piL3K
10歳下の妹(16歳、高一)に、2軍落ちしたKTCの工具セットをあげたら、
喜んで原チャリの部品を付けたり外したりしてりよ。
こんなに喜ぶとは思わなかったので、なんだかこっちまで嬉しくなってきたよ。
もし俺が病気や事故で死んだら、今使ってる1軍セットは、
ぜひ妹に片身としてもらって欲しい。
(ハゼットやスタビレーの価値が妹にわかるかな?)
171774RR:02/11/02 20:48 ID:Ur8LLaNy
工具箱の肥やし

マイナスのスタッビ ドライバー
出番はまずナイ
172774RR:02/11/02 21:01 ID:45C6fnoV
ス他ッビってなんのためにあるの?
173774RR:02/11/02 21:04 ID:zdtyu0sJ
>>171
せっかくだから奥まったとこにある+のネジ、
全部−に変えたら?
174774RR:02/11/02 23:08 ID:modVMfoA
事件簿。工具欲しさに兄殺害 になりませんように・・・・
175774RR:02/11/03 00:42 ID:6c7AWc4a
12.7sqのハンドル。
176774RR:02/11/03 01:03 ID:R9V96/ds
正立のフロントフォークのオーバーホールで、
オイルシールをタイヤレバーはずして結構大変だったんだけど、
ハスコとかからでてる専用工具とかだと楽になるのかな?
177774RR:02/11/03 09:33 ID:Y2DXj4xv
>>176
秒殺

アルミ板やかまぼこ板と先にひっかかりをつけたマイナスドライバで十分だと思うけどね
おいらはヒマ人やってた時に似たような工具を自作したよ
178774RR:02/11/03 17:37 ID:W0XV0T0k
砂の基本セットが欲しいなら練馬の中古パーツ屋に行ってごらん。
ラチェットとかソケットなら、びっくりするような値段で売ってるぞ。

・・・とは言え元々の値段が高いから、そう簡単に買えないけど)w
179774RR:02/11/03 20:49 ID:kO2+f2wr
練馬の中古パーツ屋てナップスの横のことですか、
180178:02/11/03 21:13 ID:hItfXqav
>>179
大当たり〜!
181774RR:02/11/03 22:39 ID:KxkrkLKP
http://www.snapon.co.jp/euro/
このページのコンビネーションレンチセット買った人います?
買った人がいたらインプレキボンヌ
182774RR:02/11/03 23:01 ID:015JJmfm
↑ロゴは砂じゃなくて青点みたいだね。
ブランドに憧れてるならだめかも。

魂の試されるときw
183りーち:02/11/03 23:15 ID:HCV/YuZv
現物見た事無いが砂のユーロツールって
写真ではシグネットあたりと同等に見える.
後で砂にステップアップしたいが
とりあえず安めに一通り揃えたい人向け、
と言うには高過ぎるし.

ステップアップ前提で砂ポンに強烈な
こだわりをもってるんでなければ
漏れはオススメしない.
184774RR:02/11/03 23:46 ID:DHieqalO
青点の工具箱買った人います?
181のベアリング5段のヤツ。
買った人がいたらインプレキボンヌ

現在ベアリングという言葉に惑わされ迷い中です。
高いから踏ん切りがつきません

185774RR:02/11/04 00:27 ID:WmGx02cx
素直にHARAオリジナルの工具箱買っておけ。
砂より作りは良いし、コストパフォーマンスで
あれに勝る箱はないね。
(当然、ベアリング入り。)
186774RR:02/11/04 00:29 ID:JxOGSqMo
ストレートの箱も結構いいよ
ベアリング入りもあるし
187774RR:02/11/04 01:12 ID:JuG2TtRj
教えてクンで申し訳ないのですが、スクーターのフロント部分を止めている3点のネジ
(カゴなどをつけるところ)を外せるドライバーはどのサイズになるんでしょうか?
お願いします。
188774RR:02/11/04 01:21 ID:kIOl9dFH
>>187
プラスの3番。2番でも回せない事も無いが、安全確実なのは3番。
やや大きめのネジですよね?
189774RR:02/11/04 03:01 ID:JkJ5qcJW
WeraのL字Hexのセットが結構肥やしになってるな。
一度Jogのインシュレータ外すのにソケットやT字が使えなかったので
狭いところで必要になると思って買ったのだが、余り出番がない。
大概ソケット&T字Hexで事足りてしまう。
190774RR:02/11/04 07:50 ID:iGths1Ma
鉄の工具箱買うなら絶対、現物をカチャカチャ開け閉めして
イジって比べた方がイイよ。
ブランドに惑わされないほうがいい。

WITの店頭で比べただけでも、ベータ,ショップオリジナル、砂の
3メーカーの中で、オレ的には砂の造りが一番下だった。
191774RR:02/11/04 10:16 ID:A8EEWBZH
作りはともかくw、砂の工具箱が一番!
あとは大したこと無いです。
嬉しさが違う、見栄えが違う、はったりが効く。
砂の工具なんてそんなもんです。良い意味で。

コストパフォーマンスを考えたら国産アメリカンと言う選択になるけど、
やっぱり晴を選ぶようなもの。
ロールキャビ、チェストなどの「赤い」工具箱は砂の物まね。
パクリと品質は別ですな。
本当のオリジナルが他にあったとしても
現状でイメージ的には、
アメリカンバイク=晴
プロの赤い2段積み工具箱=砂がホンモノです。
192輸入工具ヲタク:02/11/04 11:41 ID:SV9OvBPO
>>181
ユーロツールは,いじったことがあるだけで使ったことがないのであまりエラソーな
事は書けないのですが,ユーロツールはオリジナルのスナポンとは完全に別物ですから
ブランド名で選ぶと後悔すると思います。これはあくまで外注品ブランドである
ブルーポイント製品です。このセットは後々スナポンを買わせるための捨て石商品?
かもしれません。以下はこのセットの外注先の俺の勝手な推測。間違っていたら訂正
よろしこ。(確信のあるメーカーだけリンク張りました)

1/4ラチェット:FACOMの旧型
3/8ラチェット:BELZER(BAHCO?)
モンキー,プライヤー類:CRESCENT
メガネ,コンビ:BELZER(もしかするとWILLIAMS?)
ドライバー:IRAZORA(これは間違いない)
http://www.irazola.es/ingles/ficha_destornilladores_productos.asp?grupo=%31%39%32
工具箱:WATERLOO
T型レンチ:これはちょっと?だが,日本製でダイヤ精工あたりか?
バイスグリップ:これはバイスグリップのオリジナル品。
ハンマー:VAUGHAN
エアブロー:VACULA(これも間違いない。VACULAは俺も持っているし)
http://www.vacula.com/en/produkte/blow_black.shtml
ライト:BRINKMANN
ゴーグル:これもちょっと?SMITH&WESSONか?

>>188
このスレでは+3を+2で回せるなんて書いちゃダメだって…!(W

>>191
相当昔からアメリカメーカーの殆どが赤い工具箱なので,別にスナポンのパクリではない
ような気がしますが…。推測ですが,何らかの規格もしくは色の規定に準じて赤になったの
ではと思います。ただ,最近のショップオリジナルの台湾製とかはスナポンを相当意識してますね。
193774RR:02/11/04 12:15 ID:e75LCj9W
箱はスナポンできまりでしょう。
っていうかスナポン買いました。もちベアリング、ロックンロール付きってやつ。
オイラの場合仕事で使うので多少良いやつをと思って買っちゃったんだけど
いいよやっぱ使い安いしロックがついててチョー便利。
それに、万が一車がリフトから落ちてきたら工具箱に助けてもらおう
と思って・・・(頑丈、潰れにくい)
金に困ったら売れるから後々つぶしがきくからね。スナポンは。
マックの奴先輩が使ってるけど引き出しが歪んできてるもん。
それにロックが無いからちょっと傾きかけると次々に引き出しが出てきて
倒れるのに加速がつくの!で、ガシャーン!!(w
あの重量だから、車にあたったら・・・・コワ
サンデーな人たちは安物で十分だと思うよ。
とりあえず使ったらかたづける癖がつくし、無くなってもすぐにわかるからね。
まあスナポンとかいいものは(ネームバリューなんかも含めて)
財産だとおもって買ってる人もいると思うよ。

194りーち:02/11/04 12:33 ID:nYCA/lQo
ウォータールーとかレムラインが有名だよね.>工具箱
195輸入工具ヲタク :02/11/04 13:18 ID:SV9OvBPO
工具箱の話ですが…ちょっと書かせてください。
アメリカの工具箱の専業メーカーは各社ともプロ用,一般用,家庭用の
3種類のラインナップがあって,各社共,プロ用の仕様はスナポンと同等か,
それ以上の物があります。時々,メーカー名で比較して「このメーカーは
ダメだ」みたいな事を書く人がおられますが,その人が見ているのは
一般用か家庭用の工具箱だと思われます。

専業メーカーのプロ用は知名度が低い割に高価(スナポンより安いが)なので,
殆ど輸入されていないのが実情ですが,機会があったら是非,スナポンと比較
してみる事をお勧めします。ちなみに,スナポンの工具箱は各社のプロ用に相当
するグレードですから,他メーカーの一般用と比較するのは酷です。

アメリカの主な工具箱専業メーカー(他メーカーは,殆どこれらのOEMです)
http://www.waterlooindustries.com/
http://www.remlinetoolboxes.com/
http://www.homakmfg.com/
http://www.stack-on.com/
http://www.kennedymfg.com/
196774RR:02/11/04 18:56 ID:R/OduujM
一般用、家庭用と言う意味なら、やはりHARAオリジナル工具箱だな。

先月9800円で売ってたけど、もう終わってるのかな?
http://www.haratool.jp/10-11sell.html
http://www.haratool.jp/haratoolboxes.html
197774RR:02/11/04 19:58 ID:27B5SWch
↑もっさいサイトだね。まぁ工具とは関係ないけれど。
もう少しウェブのデザインにも気を配れと言いたい。
個人的には原のファン。
これが「顔」だと思うと情けない。
機能性も大事だが、見た目も大切です。工具も同じ。
198業物 ◆GPfvmNF13A :02/11/04 20:01 ID:X3x1NubD
       人
      /:::::::ヽ
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < ダイソーのゴムハンマー買ってみた。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;      固着したリアシャフトぶっ叩いてみます。
    ゙:、..,,___,,ノ
199774RR:02/11/04 20:58 ID:R/OduujM
>>197
11月からサイトのアドレスが変わるって聞いたけど、どこだか知ってる?
200業物 ◆GPfvmNF13A :02/11/04 21:45 ID:X3x1NubD
       人
      /:::::::ヽ
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < やっぱり外れなかった・・・ウツダ。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;     
    ゙:、..,,___,,ノ
201774RR:02/11/04 22:06 ID:gdis+n2W
今度PBの無反動ハンマーを買おうと思うのですが
どのサイズが使いやすいですか?
無反動は力が加わりやすいので、小さめのを買えと聞いたことがあるのですが・・・。
どうか、ご教授願います。
202774RR:02/11/05 00:33 ID:xTp6dM5G
>>201
下から2番目。
203774RR:02/11/05 07:54 ID:SlFguLPb
おれ箱だけ砂で、中身はほとんどハゼットとスタビレーだ。
(HARAの箱欲し〜!)
204774RR:02/11/05 08:10 ID:J6+EU60b
>>195
おおおーー知らなかった・・。
勉強になります。ヲータールでもけっこうヘビーな物もあるのですね。
実際に見てみたいです。
ちなみに二ホンに輸入されるといくら位になるんだろう?
欲しいかも・・。

205774RR:02/11/05 08:18 ID:J6+EU60b
連続スレですみませんが、
皆さんマンセーなファコムのラチェットですが、
グリップのゴム抜け防止になにかしていますか?
オイラ、フツーにG17でニュニュッとつけちゃうのですが、どうなんでしょうか?

あと、一応ディーラーメカなんでファコムラチェット毎日使ってるのですが、
購入して7年経ちますが、ぜんぜん壊れる気配がありません。
寿命ってどのくらいなんでしょかね?
壊れた方いらっしゃいますか?
206774RR:02/11/05 13:13 ID:7v6/fojQ
どなたかこれ買った人いませんか。
当方のようなメンテ初心者にはちょうどいい品揃えかと
思っているのですがどうでしょう?

ttp://www.worldimporttools.com/page/campaign/sg_800s_32pc_2002.htm
207774RR:02/11/05 13:21 ID:SBPga6b0
>>206
これなら47pcセットの方がいいと思われ。
208184:02/11/05 17:13 ID:1syFZs/a
ブルーポイントの工具箱はウォータールー製なんですか。なるほど・・・
ということは、過去レス参照ということで
砂ポン・・・ウォータールー製
KTC・・・ウォータールー製
青点・・・ウォータールー製

あれ??・・・おいおい出所はウォータールーばっかりだ!
なんでこれで値段にあれだけ違いがあるんだろう・・・

209774RR:02/11/05 17:44 ID:YM4OAgBZ
値段なりの作り込みだからじゃないか?
経費対効果的には、KTCのが一番善さ気だがな。
210774RR:02/11/05 18:03 ID:Msk3PHas
多分、輸入工具オタさんが後で突っ込むと思うが、
スナポンのは自社製だと思うよ(ブルーポイントはそうらしい)
211184:02/11/05 18:35 ID:1syFZs/a
あれ?・・・そうでしたっけ?
そういや砂じゃなくてプロトだったかな?
とりあえず・・・いろいろ突っこんでください。(w

もうすぐボーナスで、参考になりますんで。
212珍剣10代しゃべり場:02/11/05 18:38 ID:LKULLe7R
ガイシュツであるかと思いますがエンジソチューンのためにトルクレンチを買いたいのれすが、
ヤホーオークションでみたら二分の一だの四分の三だのとあってどれを買えばいいのやら・・・。
バイクのチューンにはナニを使えばいいのでしょうか?
213774RR:02/11/05 19:36 ID:2WrBvauO
>>211
素直にHARAオリジナルのベアリング入りにしておけ。
214輸入工具ヲタク:02/11/05 22:54 ID:/gKa7MR5
>>201
PBのハンマーですが…。俺は4と5を使っているけど,4が一番使いますね。

>>205
俺はジェル状の瞬間接着剤で止めました。今のところ抜けないです。

>>208 184氏
俗に,OEMと言われる物には3種類あります。この違いで価格が変わります。
1:外注品だが,発注メーカー独自の仕様(ハイグレード)と仕上げを行っている。
2:外注品で,OEM供給元と同じ仕様(同じグレード)だが色やデザインを変えている。
3:外注品というよりもOEM供給元と全く同じ製品で,エンブレムだけを張り替えている

1の場合は発注メーカーの自社製品と考えても良く,これなら高価でも納得出来る。
2も1と同様と考えられなくもないが,実を取るならそれよりも安い供給元の製品を買った方が賢い。
3の場合はOEM供給先がいくつもあると思われるので,一番安いメーカーを買うのが賢い。
215輸入工具ヲタク:02/11/05 22:55 ID:/gKa7MR5
>>210
いえいえ。突っ込むなんて…(w いつもエラソーな事ばかり書いてスマソ。
スナポンもマックも自社の工具箱工場を持ってるようですが,全種類作っている
訳じゃないようです。どの種類か分からないけど,一部はウォータールーとかに
外注しているみたい。おそらく小型のチェストとか小物の箱とかは外注品かも?

また,スナポンの場合工具箱以外もそうだが,外注とはいえ独自の仕様で作らせて
おり,単なるOEM品とは一線を画するものです。外注品であってもスナポンという
ブランドの品質に見合う物にはちゃんとSnap-onのロゴが入ります。Blue-point の
場合でも,形はOEM供給元の物と同じだが,色とかデザインを少し変えているようです。

反面,KTCはウォータールーのエンブレムをKTCに張り替えただけで,仕様は変わって
いないし,トネのワークステーションシリーズに至ってはケネディの工具箱その物です。
昔のプロトもウォータールーその物で,以前俺が買ったプロトの工具箱の愛用者カード?は
宛先がウォータールーになっていました。今のプロトはデザインが違うのでケネディあたり
に供給元が変わっているのかも。あと,クラフツマンの工具箱もウォータールー製です。

>>212 珍剣10代しゃべり場 氏
3/8Sqの10Nmから100Nmくらいのでいいのでは?

毎度の長レスでスマソ。
216774RR:02/11/05 23:15 ID:09GnYwwx
整備マニュアルとかに書いてあるオイルストーンとは、どんなものですか?
217774RR:02/11/05 23:17 ID:wdOJGHV4
>>216
砥石のようなもの
218774RR:02/11/05 23:17 ID:09GnYwwx
>>217
バイク用品店とかで売ってますか?
219774RR:02/11/05 23:20 ID:WBu689VY
>>213のようなのは
HARAの回し者かと思ってたけど
かなりデキは良かったので満足してる
(漏れは砂のエンブレムに張り替えてるけど(笑)
友人の使ってる魚樽はベアリング入りにもかかわらず
歪んでるのか動きが悪かった。
220201:02/11/05 23:21 ID:LNcYJxrq
>>202
>>輸入工具ヲタク氏
アドバイスどうも有り難うございます。
どうやらお二方とも小さめのほうを使ってらっしゃるようで。
3か4くらいを手にもって、確かめてから買おうと思います。
221774RR:02/11/05 23:21 ID:cMIZegVP
スクーターのフロントカウル(だと思う)の星形のチョット変わったネジは
特殊工具で外れるようになっているんでしょうか?
何ていう工具なんでしょうか?
222774RR:02/11/05 23:22 ID:n9t8Oe0K
こないだバイク屋が使ってた工具箱がBetaの4段くらいのチェストだった…
幅があって、棚深めで前面にBETAって書いてた…
あのオレンジぃぃ…
もう売ってないのかしらん?
223774RR:02/11/05 23:22 ID:wdOJGHV4
>>218
どちらかというと工具屋とかDIY店の工具コーナーとか
高級品ならスキー用品店(エッジ磨き用)
224774RR:02/11/05 23:28 ID:09GnYwwx
>>223
サンクス
探してみます
225輸入工具ヲタク:02/11/05 23:43 ID:/gKa7MR5
>>216
ナイフ等を油を使って研ぐための砥石です。バイクの場合は合わせ面をなじませるために
これでこすったりしますね。ちなみに,包丁を研ぐ普通の砥石は水砥石と言います。
ホムセンとかにも売ってますよ。刃物屋にもあります。アストロやストレートにもありました。

>>211
トルクスねじだと思いますが…。真ん中にポッチが出ていたらタンパープルーフトルクス
といういじり止め用です。いじり止め用工具は,その性格上普通には売っていないようです。
226輸入工具ヲタク:02/11/05 23:46 ID:/gKa7MR5
>>225
スマソ。211ではなく,>>221氏の間違いです。
227774RR:02/11/05 23:59 ID:cMIZegVP
>>225
ありがとうございました。
ひょっとしたらちょっと特殊な十字の形のネジだったかもしれませんが、
ホームセンターとか逝ってみます。
228774RR:02/11/06 00:01 ID:Cdf0+4bU
俺のネプロスでもミラーでもない無印のKTCメガネレンチ
ちょっと傷が入って下が見えるんだけど
何か材質が違うみたいなんです
無印のKTCもひょとしてメッキしてるのですか?

229774RR:02/11/06 00:08 ID:NQg5S4VP
>>225
サンクス
ストレートでも置いてますか。
明日にでも近くのストレートに行ってみます
230774RR:02/11/06 00:39 ID:YJZ4uHit
>228

表面処理していない汎用ハンドツールなんてありませんよ。
シックネスゲージやビッチゲージとかの測定系の器具以外は
普通メッキします。
231774RR:02/11/06 02:22 ID:LydxvD+7
>>225
いじりどめトルクスの6.3 sqビットセットを
600円ぐらいでコーナンで買った僕っていったい・・・
普通に使うほとんどのサイズが入ってました。
232774RR:02/11/06 04:33 ID:UfDQnf98
日本の自動車整備士の80%以上がKTCの工具を使用しています。
実際KTCで困ることっあまりないんだよな。
233774RR:02/11/06 08:55 ID:rCowOF7s
海外高級?ツールを使用するのは自分を売り込むためだと
とあるメカがいってました。本音は>>232みたいでし。

個人的意見とはドライバーはベッセルが最高にゃん!
234774RR:02/11/06 12:00 ID:aKc99cQB
>>219
HARAの工具箱ってそんなに良い?
(砂よりも良いの?)
235774RR:02/11/06 14:14 ID:hllBjpBM
>>234
俺はハラ工具箱よりファクトリーギア工具箱の方が好き
236774RR:02/11/06 19:10 ID:ksgx45sw
ファクトリーギアの箱は黄色もあって良いんだけど、
質感が原の方が良いんだよなぁ・・・。
結局、原の黒を買って正解だったと思う。
237加藤派:02/11/06 20:10 ID:J3fji/ta
俺は工具箱はカート式が一番だと思うけどなぁ。
チェストやローラーキャビ等の引出は使いにくい。
カートならバイクのまわりをゴロゴロ押して歩けるし、
全ての段にまわりからアクセスできる。
工具の取り出し入れ、何処に何があるかが一目瞭然。
トップには使っている工具や、パーツを置いたり、キャブのOHしたり。
畳んでトランポに放りこんで色んな所へ持っていけるしね。
バイク乗りの工具箱には折り畳みのツールカートを強力に勧めるよ。
238774RR:02/11/06 20:40 ID:nFnEf3zF
>>237
そんなの嫌だ!
持ち運びに不便だし。
239774RR:02/11/06 20:43 ID:JGa3wsFM
自分と知人でたまたま同時期にHARAとFGの三段チェストを購入したので
比較してみますた。

引き出しのスムーズさはHARAの圧勝です。
FGのはがたはあるししっかりと押さないと引き出しが勝手に開いてきます。
しめたと思って持ち上げるとだら〜んと引き出しが出てくることがあります。
HARAのだと奥まで入った感触がわかるのでそのようなことはありませんでした。

スペックからもわかるとおりFGの方がやや大きめです。
W535xD220xH290mm(HARA)
W525xD255xH300mm(FG)
あと、FGのは一番下の引き出しが高めになっているので、
かさばるものを入れるのに便利かもしれません。

大きさで取るならFG。引き出しの軽さでとるならHARAでしょうね。
あとHARAの黒はかっちょいいと思いますがFGの黄色も捨てがたいです。

自分はHARAの黒を買ったのですが引き出しの開け閉めだけで楽しくなりますよん。
240774RR:02/11/07 00:50 ID:ZjlSePi1
原の黒い工具箱、高級感があっていい感じだよね。

個人的には、スエカゲの黒ボディーに赤引き出しのが、
カラーリング的に逝けてます。

原の黒いのを、赤い引き出しに変えてくれれば最高なんだけど。
(頼めばやってくれるのかな?)
ファクトリGの2段階ロックの引き出しは、ときどきうっとーしく感じるときがありませりなあ。
でえも、造りはがんじょーでしよ。セールのとき買たらむちゃんこ安いだに。うふふ。
HARAのは、たしかにケンジツな造りでしな。。。。。わりとこはねな。
支柱フレムが外に出てるのとないのがあるだに。
244774RR:02/11/07 13:39 ID:ZjlSePi1
工具が少ないうちなら、砂のプラスチック製のなんてどう?
(WITで3980円だったよ。)

入り切らなくなって、スチール製のを買ったら、
ケミカル入れに使えるし。
軽くて丈夫!腰掛けにもなる。
245774RR:02/11/07 20:01 ID:NKF60fym
砂のぁゃιぃ入手法ですが…
前に輸入工具ヲタク様が触れられた?と思いますが
軍で使用期限の切れた工具の放出品ってのが在りそうですね。

ちなみにうちの田舎の沖縄では件のでかい空軍基地が在り&放出品の流通もあり
多分…って言うか工具の山をその手の店で見た事があります。
ただ、残念ながらインチのみなので用が無いと言う罠が待ってます。
私は他府県にいますので確認出来ませんが、誰かチェックしてみそ。

しかし…米空軍の納入工具ってどこなんでしょうか?
246輸入工具ヲタク:02/11/07 23:05 ID:CM9jLkOu
>>245
俺の行きつけの店も昔から放出品を扱っていますが,特に
決まったメーカーは無いようです。スナポン,プロト,S・K,
アームストロング,ウィリアムズ,など色々あるようです。
MIL SPECやFED'L SPECをクリアした工具ならメーカーは問わない
のかも。
247245:02/11/08 00:21 ID:HdfhTzqL
>246 輸入工具ヲタク様
やっぱり…その筋の商品の流通はあるんですね。

当時は特別に興味は無かったのでさらっと流してましたが
やっぱり掘り起こしてみたら良いものが見付かるのかな?
どうせ、正規ルートで購入しなければ保証が期待出来ないのなら
安い放出品をガンガン使いのめすのもいいのかな?って思いました。

しかし、納入メーカーは米国メーカで百花繚乱状態みたいですね。
って事は、好みはともかく要求スペックは
ほぼ全てのメーカーが満たしてる様ですね。

ところで、放出品の平均的な程度とか価格は如何でしょうか?

自衛隊は…屑鉄として処理なんだろうな。
国民の財産を粗末に扱うとは、まったくもう。
248774RR:02/11/08 00:23 ID:GoqrWWYt
自動車の純正工具を仕入れるという話しはどうなった
情報希望
249禾火 ◆sRDQN6DQ92 :02/11/08 00:38 ID:V6KkF/go
>>248とは関係ないのだが
K○WA精機で廃棄するメガネとコンビ貰ったら
MAZDAと書いてあったょ
マツダの車載工具の試作かナニかだろうか
250774RR:02/11/08 01:19 ID:DtrWS64I
もうすぐセールだよね。
なんか耳寄りな情報ない?
251774RR:02/11/08 01:22 ID:85bgOY2S
米軍のサープラス工具、結構出てますよ。
入札制で量をまとめて落とさないと取れないので
今まで落札したことありませんが。
2-3万円分欲しいと思ってもなかなか難しい
工具じゃないけど大量に落として(それでも入札は1件)
売りさばくのに苦労しました。
252774RR:02/11/08 08:44 ID:BRYwHQNi
>>249
なんで?
ホンダだけじゃなくってマツダ向けの工具も作ってるよ。
全然不思議じゃない。
253774RR:02/11/08 09:50 ID:T9efg6ft
つーか、K○WAのメガネ ほすぃー でも全然見ない
KTCよりクオリティ高いし安い
254774RR:02/11/08 10:53 ID:u8PXNdA+
KOWAの製品って純正指定だけ合って人気あるみたいね
ちなみに家のリフトはKOWA製、家は昔ホンダの販売店だったので
純正指定だったそれを買った(と思う、買ったのはおやじなので)
これが先日ポンプが駄目になりKOWAに電話した所
「リフトはもう作っていない、ポンプはリビルト品しかないので外して送ってくれ」
まーそれは仕方ないにしてもお値段が四万弱もしたんよ、中古でしかも工賃無しで。
「こっちで技術者を出すともっと掛かるよ」それは解る、仕方ないと思って外して送った
しかし送ってきたポンプは家が送った物より程度が悪くてガッカリ、、
確かにシール類はしっかりしてたけど、正直これで四万かよ、、って思ったね
だから興和精機にはあんまり良い印象が無いな
255774RR:02/11/08 11:28 ID:GQwSkxF2
リフトの扱いをやめてしまった興和精機を責めるのは、
酷かもしれないが、ちょっと悲しいね。
ま、中古とはいえ部品が出てきただけでも誠意があるというべきか...
256禾火 ◆sRDQN6DQ92 :02/11/08 12:42 ID:V6KkF/go
>>252
なるほど
車載工具用って感じじゃなかったんですが、ディーラーや整備工場向けでしょうか?
それともラインで・・・は使わないよなぁ

>>253
12-14だけ箱で2〜30本貰ったので余ってますが、要ります?w
257774RR:02/11/08 13:01 ID:BRYwHQNi
>>253
>KTCよりクオリティ高いし安い

ヲイヲイ、冗談も休み休みって感じだぞ。
おそらく関係者すらこれみたら苦笑いしてるぞ。
新潟三条の金物村の工場に造らせてるだけで
たいした出来じゃねえ。どことはあえて言わんが。
まあJIS物には違いねえけどな。

ちなみにあのリフトは兵庫県の金物村の産だ。

ホンダやマツダのディーラーでKOWA扱いの品を時折 目にするのは
会社の都合。
SSTの都合で会社の経理にKOWAの取引口座が開設・登録してあるから
支払の決済処理がが楽なんだよ。工場責任者としても。
工場長の整備部門に与えられた決済範囲の予算でならKOWA扱いで
買えばいちいち余計な書類起こさなくても買える。
今のディーラーは大半がメーカー資本の大会社的組織になってて、
中小企業的社長決裁でモノ買うわけじゃないんで、そんなもんよ。
KOWAはメーカーじゃなくて整備用品の商社だから、頼まれれば
なんでも引っ張ってくるよ。
258257:02/11/08 13:14 ID:BRYwHQNi
余談だが、ひと月の請求額が枠を超えたり、稟議決済を要する金額に
達してしまうモノを工場長が欲しがったりした時に
請求書を2〜3ヶ月分に分割してしまうなんてことは茶飯事。
相手が直資ディーラーなら取り逸れもねえしな。
259254:02/11/08 16:35 ID:rAgGJw60
>>255
>中古とはいえ部品が出てきただけでも誠意があるというべきか...

ちなみに今回家で送ったポンプを直して次に備え、他にポンプが壊れたと言う
連絡があるとそのポンプを送り、また送られてきたポンプを直して次に備え、、、
って言う利用者としては得なのか損なのかわかんないシステムなんだって。
260774RR:02/11/08 18:02 ID:pgquf6s8
>>259
よーするに、ポンプのオーバーホール代が4万円なわけね。
261774RR:02/11/08 18:06 ID:BRYwHQNi
>>259
リビルト品ってそういうシステムの物を指すんだけどね。
四輪整備業界じゃ当たり前のこと。
電装系の補機類(ジェネレータやエアコンのコンプレッサ)や
ATのミッションなんかが要交換になると気の利いた工場なら
リビルト品に交換しましょうか?などと聞いてくれる。
引き取った品は専門業者がオーバーホールの上、在庫。

ただ普通は機械的な整備はもちろんのこと、外観のボロさを
感じさせないように下請けの業者にキレイに仕上げさせるけどな。
そこら辺がエンドユーザーを相手に商売してないがゆえの甘さか。
262774RR:02/11/08 18:12 ID:BRYwHQNi
需要のあるエンジン形式なら、エンジン本体のリビルト品もあるよ。
263damien thorn ◆xgVC/OiCiQ :02/11/08 18:20 ID:7fjz6rIS
KOWAは見た目が悪いけど
2輪整備にはメガネなんかオフセットが絶妙で使いやすいんだけどねぇ。
・・・・割れるけど・・・・・

プラグレンチセットはこれを超えるものが無く重宝してます。
264774RR:02/11/08 23:27 ID:tVqhuKVI
輸入工具ヲタク氏が通い詰めたと言う、横浜の某工具屋ってまだあるのでしょうか?
以前店じまい間近だと言っておられましたが。
今度横浜に行くので、まだ店があるなら行ってみようと思うのですが。
265たろ:02/11/08 23:49 ID:igURtQp4
モー、歳だの。モー、廃業だの。モー、止めるだの。
言い続けて何十年って、ジイさまもヨクいるだにがに。

その店じまいジイさま、ジェームス・ブラウンぢゃねのか?もしかして。うぶぶ。
266774RR:02/11/09 01:01 ID:pPEFF6qA
ジェームス・ブラウン、渋いねー!
おいらがスタジオミュージシャンしてた頃好きだったよ。
(20年くらい前?前?)
267輸入工具ヲタク:02/11/09 09:29 ID:F3VN/bGk
>>264
まだとりあえず続いていますが,あと閉店まで秒読みです。土地の譲渡に
時間がかかってすぐに閉店できなかったそうです。今月の下旬には閉店し,
その後片付け。年内撤退というスケジュールみたい。もうだいぶ在庫が
少なくなっていますが,日本の工具の歴史を確認する?と言う意味で行って
みるのもいいかも。昔は,あの大谷商店にも,工具を卸していた事もある
そうですよ。行く日が判っているなら俺もその日に行こうかな?(W

http://naha.cool.ne.jp/vespags/(簡単な隠しリンク。画面右下の・をクリック!)
最近このページが,ぐぐるに引っかかるようになったので,単に内部資料
という感じにならなくなってしまいました。著作権に触れる物は止めなければ
ならないかも。

>>265たろ氏
ジェームス・ブラウンかぁ。いいところ突いているなぁ。(w
268774RR:02/11/09 14:54 ID:PjwCTupp
>>267
そのお店ぜひ行ってみたいのですが、どーすれば場所が分かりますか?
269輸入工具ヲタク:02/11/09 15:17 ID:cNWY/cNM
>>268氏 どこに在住の方でしょう?
>>267のリンクで解りませんか?ページの右下に・・と並んでいますが,右側の・が
雑誌のコピーです。簡単な地図もあります。横浜新道に至る国道1号線沿いだし,
地下鉄の駅も近いので殆ど迷わない場所です。土日が休みです。工具はデッドストック
の古い物で,普通の人が知らないメーカーばかりでインチ中心すから過大な期待は酷?かも。
270268:02/11/09 20:17 ID:cR6HB4kj
>>269
わかりますた!(謝
271さわやま:02/11/09 20:56 ID:6XSIOIHP
だれか某FGの新ギアレンチ見に行った人・買った人いませんか?
使用感・質感などの情報キボ〜ン。
値段が衝撃的なんでかなり気になっておりますだ。
272264:02/11/09 22:18 ID:YyJ975Ki
>>輸入工具ヲタク氏
毎度、貴重な情報ありがとうございます。
関西人なのでそちらの地理は全く疎いのですが不安でしたが、
どうやら店の場所は私の滞在予定地と隣の区のようです。
しかし、そちらに行くのが24〜27日なのでかなりきわどい。
25,26日ぐらいに行ければいいと思うのですが・・・
273774RR:02/11/10 19:19 ID:Nj5dEiSc
ageとくか。
274774RR:02/11/10 22:41 ID:Z3h6uWNu
9mm,16mm,18mm,のソケットって外車とか乗れば使うの?
275輸入工具ヲタク :02/11/10 22:51 ID:3D1GCOVO
>>274
最近のは知らないけど,ベスパ,BMW,DUCATIの整備では使った事がないです。
ちなみに,ベスパでは11mmをよく使う。自転車では9mmとか15mmを使う。
276274:02/11/10 23:15 ID:Z3h6uWNu
>>275輸入ヲタ様
自転車は9mm使うんですね?
ポルシェ乗ってるんですが、13mm,15mmはよく使います。
(ん〜〜、16mm,18mmはどーやっても使えないのかぁ・・・。)
277工具ヲタク初心者:02/11/10 23:19 ID:De17uw3T
工具のそろえ方について教えてください。
今迄ホームセンター工具をちょこちょこ買いながら、ちょこちょこ整備をしてきました。
今後も整備はちょこちょこですが、長く使えるちょっといい工具をそろえようかと思ってます。
どこらへんの工具がお勧めでしょうか?
後、セット買いが結局お得なんでしょうか?
278774RR:02/11/10 23:26 ID:TWGW2RWa
輸入工具ヲタク師匠から詳しいアドバイスがあるとおもうけど、必要なもの
からそろえる。これ最強。あと、気に入った工具でちゃんとしたものを選ぶ
には、店頭で実際触ってみて、しっくり来るものを選ぶ。これも必要。
セット買いはねえ、安くなるメリットもあるけど、全然使わないものも場合に
よって入ってしまう。
279774RR:02/11/10 23:56 ID:bmI+1289
>>277
このスレで整備の心得ゼロからアドバイス貰ってバラで工具を揃えて
少しばかりの整備が出来るようになった人の感想。

少しでも整備やったことある人なら必要なモノやどーゆのが使い易いとかが
ある程度はわかると思うからバラで自分の気に入ったものを揃えてけばいいと思う。


まったくの整備初心者は必要な工具を上げられてもいまいち感じがつかめない。
(実際に使い始めてなんとなくわかり始める。)
なんで選ぶのが結構大変。(楽しいと感じる人も居るだろうけど)
セット物のなら一通り揃ってるし立派な工具箱まで付いててコストパフォーマンスが非常に良い。
後から引き出しにベアリング入った工具箱を買おーとしたら1万ちょいした。(なんで今はアイリスオオヤマのプラ箱)
ただし、少し値が張るからお金に余裕のある人か絶対に整備を覚えるって人向け。

まあ大したこと言える身分じゃないけど1ユーザーの感想でつ。
280工具好き31才:02/11/11 00:17 ID:kuYFjxQg
ハゼットの8816Pをゲット。
いかにもドイツらしさというオーラを感じさせる工具です。
30ギアなので、少々荒い使い方をしても大丈夫かも。
しばらく使ってみてから感想を書きますね。
281774RR:02/11/11 00:33 ID:DCs5KKld
バラ買いを薦めたい気持ちもわかるけど、とりあえず無難なセット物でも良いよーな気がする。
型遅れのKTCとかシグネットなんかだったら3万前後でみつかるでしょ?
そんで足りないところや拘りたいところだけ買い足していけば良いのでは?
(レンチひとつとっても、将来Snap-onが好きになるかHAZETが好きになるかで全然方向性が違うと思うし。)

始めからバラ買いするならパート1の480前後をよ〜く読んでからにしてちょ!
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html

それとあえて国産メーカーに拘ったバラ買いっつーのも良い趣味かもしれないよ。
282国粋主義:02/11/11 00:45 ID:RF1pBduc
ラチェット&ソケット koken
レンチ類       ネプロス(KTC)
ドライバー      ベッセル もしくは アネックス
モンキーレンチ    Top
トルクレンチ     東日 もしくは SUEKAGE
工具箱        原工具オリジナル
283書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/11 01:37 ID:bRhSPbIu
>>282
愛国者 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
握り物はKEIBAかなぁ?

俺も、自分の中で勝手に
「国産工具を見直すキャンペーン」を展開中でありまつ。
とりあえず車載のコンビ類をLIGHTOOLに入れ替え中。
つ〜か、i-TOOLSのおまけで貰ってるだけですが(w
284774RR:02/11/11 01:39 ID:WHCmj/9b
>>282
レンチ類はトネ、モンキレンチはエビ印のがいいよぅ。
285工具好き31才:02/11/11 01:49 ID:kuYFjxQg
僕は最初からバラ買いだったんだ。
でもこれって地の利に恵まれているって事もあるんだね。
バイクで5分のところにWITアストロ、15分で東急ハンズ、ストレート。
必要な工具が出てくるたびにバイクでひとっ走りしてたから。
そう言うわけには行かない人は、ある程度のセットを買うのもいいかもしれない。
286にとろ:02/11/11 02:16 ID:1BCw9WKm
港北factory gearにてsignetの1/4インチラチェットを購入。
小さくてホント便利ですね。
signetがカナダ製なのをはじめて知りました。

>輸入工具ヲタク様
国産でも輸入物でもいいのですが、安くて
これならオススメできるというトルクレンチ
はありますか?
287書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/11 02:24 ID:bRhSPbIu
>>286
SIGはカナダの会社だが、
製品はカナダ製とは限らん罠。
ドライバーなんかはANEXだし。

安いトルクレンチ=ストレート、これ。
このスレだとスエカゲが人気だナ。
288774RR:02/11/11 03:00 ID:DG3m2FGW
ストレートのプリセット型でトルクの切り替えが
結構スムーズでいい感じのヤツがあった。
スエカゲのプリセット(3/8)は高トルクに設定
するのには結構パワーがいるからな。
あれならストレートの方がいいと思った。

でもストレートのトルクレンチって何種類かあるやん?
しっかり見てないけど結構質感にばらつきがあるんだよね。
出所が違うのかな?
289にとろ:02/11/11 03:02 ID:1BCw9WKm
>>287
そうなんですか!!ちょっと鬱
でもFacomみたいにギヤの数が多く、回したらいい感触でしたよ>signet
家にあるモンキーがIREGA製なんですが、これはどういったメーカーですか?
SPAIN製らしく、HANDSで買いました。
290書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/11 03:19 ID:bRhSPbIu
>>289
別に鬱になる必要はないがな。
俺もSIGはギアレンチを愛用しているよ。
国籍とかOEM云々にあまり過剰になると面白くなくなるよ。
俺はそういう話好きだけど(w

IREGAのモンキーについては過去ログにあると思うけど、
BAHCOに勝るとも劣らぬ堅牢さだと聞いている。
ABITの店長もイチオシしているし、(恐らく)逸品ですな。
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/irega_mon_ippn_a.html

#今ABITのサイト見て気付いたが、
PBのスイスグリップ単品供給が開始されたようでつな。
291774RR:02/11/11 06:08 ID:ax6xaoJM
ラチェット&ソケット koken
レンチ類       ネプロス(KTC) もしくは トネ
ドライバー      ベッセル もしくは アネックス
モンキーレンチ    Top もしくは えび印
トルクレンチ     東日 もしくは SUEKAGE もしくは ストレート
工具箱        原工具オリジナル
292にとろ:02/11/11 14:39 ID:cuYtQd/Y
>>290
そうですか。
過去ログ一通り目通したんですが気づきませんでした。
BAHCOってのも今度探してみます( ̄ー ̄)ニヤリッ

国籍とかの話って非常に萌えますね。何故か。
東ヨーロッパ製だったりすると、紛争すごいんだろうな
とか、白人の婦女子がせっせと作ってるんだろうな
とか想像してしまう・・・
というか、このスレ読んでいると

+ 激しく工具ホスィ +

状態になりますね(w
293にとろ:02/11/11 14:43 ID:cuYtQd/Y
>>書斎派さん
ストレートのトルクレンチ今度探してみます。
>>288氏も言っているように何種類かあるようなので
いろいろ悩んでみようと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ

+ 激しく工具盆栽の予感 +

294工具ヲタク初心者(277):02/11/11 15:32 ID:Dd/2Qa3T
レスくれた皆さんありがとうございます。
確かにセットには自分にいらないものも入ってますね。
マンション住まいの自分には、工具箱がいらない最たるものです。
このスレ読みながら、必要な工具を楽しみながらじっくり集めてみたいと思います。
295774RR:02/11/11 17:25 ID:Nm8/Nxvf
アストロプロダクツ製のコンビのセットが安かったので買おうと思うんですけど
安くて良いんじゃないとか
こっちの方が良いんでないのとか
ご意見いただけないでしょうか。
296774RR:02/11/11 18:08 ID:0qphsBtM
>>292
超デンヂャラスエリアのイスラエルもなにげに工具好きだ。
297774RR:02/11/11 21:20 ID:73t/OLaF
>>294
そーは言っても安いセットなら最低限の物しか組んでないだろ?
一生バイクしか触らないならともかく、いつか4輪も整備することを考えたら、
そんなに無駄になるもんもないのでは?
(マンション住まいだって工具箱あるに越した事ない?)

まぁ、じっくり工具のスキルを高めてから、納得のいく逸品を
買い集めていくのも悪くないけどな。

個人的には、時間かけて工具の盆栽家になるより、
まずは手軽なセット物で一通りの整備を覚えて欲しいぞ。
(ちなみに俺は、工具の盆栽家だけどな。W)
298774RR:02/11/11 21:34 ID:aJQCU9vC
>>294
俺もマンション住まい。
整備の度に3階の部屋から駐輪場までエッチラオッチラと・・
機動性を考えたら、ボックスはプラスチック製でキマリ!
PLANOなんかが種類も豊富でヨイ。
299774RR:02/11/11 21:50 ID:hT1wnIBG
俺は一生バイクしか触らなくても良い工具は欲しい。
300774RR:02/11/11 21:51 ID:RH0dAxZJ
クロスレンチ意外と役立つ
車以外にも使えるもんだな
301輸入工具ヲタク:02/11/11 21:53 ID:jKXNRs2/
>>276 274氏
16oを使っている所を思い出しました。6角ボルトではないが,ベスパのシートロックに
差し込まれるキノコ型の特殊ボルトは2面幅が16oでした。

>>277 工具ヲタク初心者氏
何に乗っているかで結構変わるけど,>>281氏の書いたリンク先の>480って俺のレスですから
参考にどうぞ。工具を買う前に車載工具を確認して,それを実際にバイクのボルトナットに
当てがってみるというのが工具を買うにあたっての第一歩だと思います。

>>289 にとろ氏
安くてお勧めのトルクレンチですか…。
安い物はメーカーが違っても,大半が台湾あたりの同じような所で作っているので,
1万円以下なら,どこの物も性能は殆ど変わらないと思います。ちゃんと試験成績表の
付いた物を選べばいいでしょう。使った事はないので本当にお勧めできるか判りませんが
天狗ツールのトルクレンチなんて良さそうなのですがどうでしょう?簡易アングル角度が
付いているし,クイックリリースだし…。誰か使ってますか?

イレガはメーカー各社にOEM供給している モンキーレンチの一流メーカーですよ。
ハゼット,USAG,チャンネルロック,全てイレガ製です。シグネットもそうだと思います。
イレガはリンクとOEM先を載せているだけですが,バーコとスナポンの検証を参考にどうぞ。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/monkey1.htm
302774RR:02/11/11 22:20 ID:vXuxLuUF
>>292
北欧の、絶対祖先はバイキングだったろ?というような
むくつけき野郎どもがゴリゴリと作ってます(笑)
303訳在って名無し:02/11/11 22:27 ID:6sO8/he2
スレ違い!って突っ込まれそうだけど…

こないだ初めてFF車のタイベル交換をしますたが、
ほんとに工具の有り難味を感じました。
バイクは殆どオープン状態なんで基本的なセットで事足りるのですが
最近の4輪車ったらもう…

一応2時間くらいでケリ付けましたけども
ストレートメガネと1/4ラチェットにエクステンションが無かったら
さらに1時間は掛かったと思います。

セット物に関しても今の愛車には必要無くても
乗り換えとか4輪もいじり出したらきっと『有って良かった!』
って日が来るかも知れませんよ。

304訳在って名無し:02/11/11 22:32 ID:6sO8/he2
世界中に名も無きメーカーの工具は数あれど…
日本の工具メーカーの数と質の良さは世界有数のモノだろうな
と、思うのであった。
305774RR:02/11/11 23:19 ID:mQi1Ki19
初めまして。
ヤフオクに出てるSUEKAGEの3500円くらいの3/8トルクレンチってどうなんでしょうか?
原付程度なら事足りるでしょうか?
306774RR:02/11/11 23:48 ID:wqaW0lCl
>>305
悪くない。
ただ、ホムセンで買っても3980円くらい。
307774RR:02/11/12 01:58 ID:579CZc8+
送料考えたら、ホムセンだね。
スエカゲ自身もまずは、これでトルクレンチの使い方を
覚えてくれって感じらしいよ。
308にとろ:02/11/12 02:36 ID:cy8SUkVs
>>輸入工具ヲタクさん
HP拝見しました。工具に対する愛情(?)っていうか
一部に使い込んだオーラが感じられました。うらやましいっす。

イレガなんですが、ハンズで買った300mmは、書斎派さん
から教えていただいたHPのものと違って、鮮やかな色の
グリップやメモリが付いてないので、偽者疑惑が発覚しました。

天狗ツール、たしかラフロ川崎にあったような気がするので
今度見てきます。ストレートもあったかな・・・?
309書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/12 03:02 ID:lwg67IEs
>>308
>偽物疑惑
それはまずない(w
STAHLWILLEにクリソツの中国製セットは
過去スレで見たような記憶があるけど(毒

グリップやら目盛りやらは
年式とかグレードで違ってくるでしょ。
ハンズだと回転率悪いからか知らないけど、
古い工具がいつまでも売っている罠。
いつものセールで安売りしてるBetaも旧型だっけ?
ウチの近所だと、PBも透明じゃないマルチクラフトばっかよ。

ところでモンキーだが、柄に書いてある型式を確認しれ。
http://www.irega.es/home_flash_i.html
あと、ストレートの商品はストレートでしか売ってない。
http://www.straight.co.jp/
310774RR:02/11/12 13:22 ID:hUgXZT85
このスレで不思議なのは、
ハンドツールに関してはスナポンマンセーだのスタビレマンセーだの
言って、KTCすら最低限のラインのような扱い受けてるのに
どうしてトルクレンチになるとトーニチとカノンの違いを語り込むような
話しにならず途端にスエカゲでもOKって感じにガクンとラインが
下がるんだろうか。
煽りじゃなくて、ホントに不思議な気がしてるんだけど。
311774RR:02/11/12 13:27 ID:3/NzY0Xy
>>310
値段が高い割に使用頻度が低いから。
どんなものでも多かれ少なかれ誤差があるから。
312damien thorn ◆xgVC/OiCiQ :02/11/12 13:56 ID:ja/BRM9i
アプリリアのスクーター、Fアクスルナットが18mmだったかなぁ。
Honndaのコンタクトブレーカのナット5.5mm

eur車ならタップ&ダイスも細かく揃えないと怖いよね。

プジョーのモペットのアクスルは11mm径
husabergフライホイルプラー用のねじ径16mmで1mmピッチ
ボーリング屋が近所で揃えなくていいけど。
313774RR:02/11/12 15:00 ID:hUgXZT85
>>311
>値段が高い割に使用頻度が低いから。

整備を生業としてしてる人間ならこの理屈もまだ判るが
工具マンセーな連中にはこの理屈は通らない気がするんだが。
いつ使うか判らない、あれば便利だが無くてもナントカなる、
そんな工具や設備にいかほどの銭を掛けてきたか
このスレの住人ならだれもが振り返りたくないはず。(w


314じゃあコレだ!:02/11/12 15:25 ID:3/NzY0Xy
目の前のボルトが本当に正しいトルクで締められているか
確かめるスベが無いから。
315774RR:02/11/12 15:27 ID:GyHGDxmP
たんなるブランド志向だから
316774RR:02/11/12 15:27 ID:Tspo6Cuk
>>313
そんじゃ経費対効果っつー言葉に置き換えてくれ。

それとスエカゲという会社が、決して蔑まされるような会社ではないから。
http://www.suekage.co.jp/cgi-bin/wforum.cgi?no=19&reno=18&oya=18&mode=msgview&page=0
317774RR:02/11/12 15:48 ID:hUgXZT85
>>316
それもどうかと。
その辺の一般人ならまだしもこのスレの住人となった今、
SEKのロゴの入ったハンドツールを、自ら買いたいとお思いになります?

オレもその昔、何でもいいやなどと思ってた頃 急ぎの用でホムセンで
買ったSEKの単品のコマが工具箱に入っているが
今となってはまず買わないと思う。
特にそのコマに不具合はないんだけどね。(w

318774RR:02/11/12 16:33 ID:Tspo6Cuk
>>317
おいおい・・・。
あなたスエカゲ(Pro-Auto)を勘違いしてないかい?

>このスレの住人となった今、
あんた完全に間違った方向に逝っちゃってるよ。

あなたの言うところの「スナポンマンセーだのスタビレマンセー」ってのはね、
単なるブランド志向ってわけじゃないんだよ。
クルマやバイクが好きな人間が、自分の愛機を自分の手で整備したいと考える。
その時使う道具に対し少しづつ拘りがでてきて、
それぞれのスキルを寄せ合って楽しんでるのが、このスレの工具ヲタ達だよ。

>SEKのロゴの入ったハンドツールを、自ら買いたいとお思いになります?
このスレで一番バカにされるタイプだよ、あなた。
319書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/12 16:35 ID:50dm5u+X
>>310
>どうしてトルクレンチになるとトーニチとカノンの違いを語り込むような
>話しにならず
そういうレベルの回答を求める質問がされたことがないから、
というのが第一の答えになるでしょう。

第二に、トーニチとカノンの同グレードの製品を
両方とも持っている人が少ないから答えられない。

>>314も核心に触れているが、
第三に、正しい数値(絶対的精度)で締結できることよりも
同じトルクで締結して歪みを防ぐという相対的精度が要求されているから。

第四に、これは過去スレで議論になったが
レンチ本体の精度より、締め方や座面のコンディションなど
外的要因に左右される割合が高いため、
単純に精度が高いという理由だけで高価な製品を薦めるのが心情的に難しい。

第五に、質問者が予算を提示しない。

第六に、語るほどにはトルクレンチを使い込む機会がない。

第七に、今使っているトルクレンチに不満を持っている人が少ない。
よって何本も買う必要がないし、軽い気持ちで買うには単価が高すぎる。

こんな所じゃないのかなぁ。
320774RR:02/11/12 16:46 ID:KU8RQSCm
>その辺の一般人ならまだしもこのスレの住人となった今、
>SEKのロゴの入ったハンドツールを、自ら買いたいとお思いになります?

どんな工具でも「砂ポンが最高!」と考えるのが、その辺の一般人工具選びで
このスレ住人はスエカゲに対し、真っ当な評価をしているのでは?

工具箱にSEKが混じってると粋に感じるよ。
321たろ:02/11/12 16:52 ID:wfqmcHJy
んあ・・・ぼきの常用クイックスピンナーはペナペナ円盤のスエカゲだによ。

ペナペナでも、スナポンのローレット加工のよりケテシのプラスチクのよりネプロスの
ゴム巻きのより、だあんぜん使いやすいだにい。わりいねっと、うふふ。
322774RR:02/11/12 17:19 ID:KU8RQSCm
>>321
粋だね!
323某製造業:02/11/12 17:20 ID:/ht/SzX0
トルクレンチがいらんから・・というのは回答にならんか?

あれば便利なんだろうけど、それのみを延々と使い続ける
(ドライバがわりとか)ことはないからじゃないか?
324774RR:02/11/12 17:43 ID:REgMiFAx
漏れにはレベルの高すぎる中、書き込みにくいんだが
車載工具について教えてくだされ。

漏れのバイクは車載工具入れが狭すぎて
短いドライバが4本入るか入らないかな状態。
その割に割と旧車で出先で工具が必要となるので
なんとか省スペースで最大限入れたいんだけど
どういう組み合わせがお勧め?

とりあえず今はこんな感じだけど
これだけの内容で限度(突っ込むのに5分近くw)

ドライバ型ハンドル(3/8、以下同様)
ラチェットハンドル
ソケット8,9,10,12,14,17,19,21
ビットソケット
ビット(+)3本(-)1本(HEX)5〜14
オープンスパナ8〜19までを3本
325mori:02/11/12 18:43 ID:CG6eWgwd
>>324
工具入れを諦めて他に携帯する方法を考えてください。
確かにコンパクトなまとまった携帯用工具マンセーですが。
俺のBMは豪華な?セットにオプションで空気入れ、ツーリング用の別キットまであります。
一度ご覧あれ。
対して晴は工具入れすら付いていません。
その代わりリアフォーク取り付け型や革製の各種ツールバッグもあり、この辺はメリケンです。
俺は別にポーチに入れてます。
オフ車用、晴用、長期間ツーリング用などなどいろんなツールバッグやポーチに
それぞれセットを作っていますよ。

みんなのお薦め車載(携帯)工具、この話題は好きだな俺w
326774RR:02/11/12 18:50 ID:0ZZzSrlC
>>324
ソケットってそんなに使う?
327324:02/11/12 19:05 ID:REgMiFAx
現状で困ってるのはスパナの数が足りないのでミラーの調整が出来ないとか
ソケットだと太すぎて回しにくいネジが多いとかそんな感じだす。

>>325
通勤とかにも使ってるので出来るだけ車載したいんだす。
毎日リュックに工具入れてると肩凝るので(´Д`)
でもやっぱりこのサイズの工具入れは無理があるのかも・・・

>>326
某社製の後付カウルを付けてるんだけど
これが変なサイズのボルトが多く9と17はこれの為に携帯してまふ。
フロント周りや電装系トラブル時にはカウルを外さないと行けないのだす。
(コネクタ類をヘッドライトケース内に押し込んでるので)
21はいらないかもしれないけどソケットホルダーが余ってたので。
328774RR:02/11/12 19:33 ID:0ZZzSrlC
>>276=274
バイクでも9mm使うってさ。
329774RR:02/11/12 19:53 ID:Qc8+RAQ7
>>310
利益が多、、、、(以下略
某工具屋と外国人が混じっているからでしょ

KTCだと何処でも安く買えるので、余り儲からないからじゃないか?
330774RR:02/11/12 21:06 ID:y7Yzm9O4
>>310
ハンドツールに関してもスエカゲでOKじゃねーか?このスレでは。
だいたいスナポンマンセーって、このスレで言うやつあんまりいねーだろ?
(レンチ類のスタビレーマンセーは聞くけどな。)
KTCで充分って声は聞くけど、KTCが最低ラインなんて書き込みあったか?

このスレで一貫して言えるのは、「各メーカーとも得て不得手があるんだから、
全部同一ブランドで揃えてしまっては面白くないよ!」ってことじゃない?

個人的にスエカゲは、工具メーカーとしての姿勢に非常に好感を持っている。

>>329
オレは某工具屋でも外国人でもないよ。
どっかの工具やでスエカゲが安く買えるなら、教えてくれ。
331輸入工具ヲタク:02/11/12 23:30 ID:Vjl08zJY
>>310
このスレの傾向として,トルクレンチについて質問する人って殆どが
初心者に近い人だと思います。自分の手の感覚だけで締めるのはイマイチ
不安で,どれくらいの力で締めたらいいか解らない…。だから「トルク
レンチを買おう!」て事になるのだが,トルクレンチはどこの物も高い…。

そんな訳で,「初めて買うのだが何がお勧め?」とか「1万円以下の安い
トルクレンチってどう?」というような質問が出るので,それに対する答えの
レスは,「初めてだったらスエカゲとかストレートでいいんじゃないの?」
という事になる…。別にガクンとレベルが下がっている訳では無いでしょう。

ある程度のレベルに達した人なら違いは分かるから,質問するまでもなく
カノンか東日を買っていると思われます。それに対する比較が出ないのは
持つ事の満足感?や工具の仕上げとかは別として,トルクを管理する工具
として考えた場合,カノンや東日は他の外国メーカーと比較しても負けない
優れている工具だから,比較するほど不満が無いという事だと思われます。
ちなみに,誤差についてはプロトとかよりも東日の方が精度が高いですよ。
332輸入工具ヲタク:02/11/12 23:31 ID:Vjl08zJY
>>324
通勤の距離がどれくらいで,どのような場所を走っているのか分かりませんが,
町中の通勤だったら助けを求める場所はいくらでもあるので,通勤時はあくまで
応急工具と割り切って点数を減らした方がいいのでは?モンキーとマルチプライヤー
と差し替えドライバー(もしくはビットドライバー)のみとか…。

書かれた内容の工具でいえば,ラチェットハンドルとドライバーハンドルは一考の
余地あり。俺だったら,ラチェットハンドルは1本のギアレンチと3/8sqのアダプター
でラチェットハンドルにします。それだけでラチェットハンドルとスパナが兼用になる。
ソケット類は出来れば1/4sqにしたいところ。あと,ボルトを全てHEXに替えてしまう
というのも工具の点数を減らす手段です。参考に以前から車載工具についてアップして
いますので参考にどうぞ。http://naha.cool.ne.jp/vespags/syasai1.htm

>>329
KTCでもトルクレンチはアメリカ製だし,ネプロスも価格体系が違うのであまり安くは
なりません,これらの工具は販売店の利幅も少ないらしいです。

毎度の長レスでスマソ。
333たろ@閑話休題:02/11/12 23:45 ID:wfqmcHJy
買たあ〜よ。買たあ〜よ、デジタルノギス。
バイクで踏んづけてひん曲げちまたノギスのかわりに、こんどはデジタルノギスを買たあ〜よ。

いままでも気にはなてたけど、なんだかボタンスイチがついてたりして、使い方がわかんねとゆーか、
ぼきに使えるかどーか不安だたすけね。使てみれば、なんのこたない、簡単でえすに。うふふ。

便利すけ。当てただけで小数点以下二桁までパッとでるですよ、パッと。気持ちイイでえすね♥
なあによりも、あーた、ローガンキョをかけてチイサナ目盛りを読まなくても済んぢゃうすけね、ぶぶ。
液晶表示が見やすいでえすに。もっと早くに買ときゃヨカタでえすよ。

でえも、買てから家に帰てインタルネットで検索してたら、デジノギにも太陽電池でうごくのが
あったのねえ・・・。使用頻度の少ないぼきのばやい、ボタン電池の液漏れがすこ〜しシンパイすけ、
太陽電池タイプにしとけばヨカタのでしょーか?
まー、いいや。いまはローガンキョなしにノギスがつかえるしゃーわせを噛みしめておりませりよ。うふふ。
334774RR:02/11/12 23:58 ID:4llzuVKB
>>333
おいっ! おぉい!!
きさんいったい何歳だったんだ!?
老眼鏡かけて「うふふ」とか書いてるのか?
335774RR:02/11/13 00:05 ID:9ozgTxsP
>>333
お前の書き込みはいつも読みづらいなぁ

ところで漏れもSEKのクイックスピンナー持ってるよ。
アレはアレで結構使いやすい。

トルクレンチの話題が出ているので漏れも一つ。
先週ベータのトルクレンチを買った。
ハンドルには606/2と書いてあるやつで、差込角が1/4のやつ。
最小単位が4ニューd・bだからとても使いやすかった。

足周り関係には使えない(20ニューd・bまでしか測れない)から、
コレはこれでまた工具箱に盆栽の花が咲く罠(w。
336774RR:02/11/13 00:08 ID:xGWpncZs
オレはたろさんファンだ
最近慣れたからか読みやすく感じる
337774RR:02/11/13 00:09 ID:IYKEwsxL
>>331
そーすると>>282の「トルクレンチは東日もしくはSUEKAGE」っつーのは、
物凄いナイスな選択だったわけですね。
(正直、てきとーぶっこいてるのかと思ってたよ。)
338774RR:02/11/13 00:13 ID:4hg1IRTQ
スエカゲをNet通販してるとこがあったらおせ〜て。
ヤフオクだとトルクレンチはいつもあるけど、他のツールはめったに見かけない・・
339書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/13 00:20 ID:4skpZ/e1
ミツトヨのデジタルか。。。金が有れば( ゚д゚)ホスィ…
340324:02/11/13 00:48 ID:ld1l8kuK
>>332
丁寧にありがとうございます。
車載工具のページに感涙です。
とても参考になりますた。
341にとろ:02/11/13 01:02 ID:BOZi9MFK
>>書斎派さん
イレガのモンキーなんですが、柄部分にしっかりと77−12”
って書いてありました。一番安いグレードなのね・・・

トルクレンチの件は話題の東日、ストレートあたりで検討してみます。
342310@釣り下手:02/11/13 04:32 ID:oSZkYRhs
>ヲタク氏
やっぱあんたスゲ〜です。
ただのヲタクかと思ったりもしたが>>331のレス読んで
オレの不思議に思ってたモヤモヤが解消したです。
その辺の脊髄反射してしまう人とは一線を画してます。
しかもオレの書き込みの文意もキチンと理解してくれてるし。

>>330の人の書き込みを例にとって悪いけど、最低限のライン見たいな・・・とは
書いたが、最低ラインなどとは一度たりともオレ書き込んだことないのよね。
(オレ自身KTC&コーケンマンセー派だし。)
最低限とは必要上足り得る範囲と日本語的に捉えてるんだが
オレの感覚が間違ってるんだろうか。
そういったところをキチンと把握した上でヲタク氏からはレスもらえたようで
うれしいです。
モヤモヤを完全に吹き飛ばすとまではかなかったけど丁寧にレスつけてくれた
>>319の書斎派氏にも礼を言いたいと思う。
343310@釣り下手:02/11/13 04:35 ID:oSZkYRhs
>342のつづき
ココでどんなにスエカゲマンセーと言っても、
工具商に携わってた経験から言わせてもらえば
現実に汎用ハンドツールの選択肢から真っ先にスエカゲを外してるのは
いわゆる工具を語る人たちだと思わざるを得ないのが市場の現状。
>SEKのロゴの入ったハンドツールを、自ら買いたいとお思いになります?
この書き込みを書いたのはオレの主観もさることながら現状の感想でもあるんだよね。
ペナペナスピンナーはオレも持ってるよ。確かに便利だから。
サンメカ向けの工具屋のレジ横で1枚100円で売ってたりするしね。
でもね、そりはやっぱりすきま的需要を埋めるためのものであってバイクいじりの
工具の根幹とも言えるソケットやメガネ、コンビ等に好き嫌いを含めて、
拘りを持って「私はスエカゲを選択しました。」って人は
残念ながらこのスレでも見たこと無いし現実にもお目に掛かったことが無い。

企業として好まれてるのも本当なんだろうが、好きモノ的な方々から
現実に選択されていないのも本当。
ホムセンの工具棚の陳列割合からすればKTCに次ぐような気もするが、
ホムセンでターゲットとされる購買層は明らかにこのスレの住人とは異なると
思われ。
長文スマソ
344774RR:02/11/13 05:22 ID:Z0KIM2FA
こら!工具盆栽どもにけちつけるな!
工具の売れ行きが悪くなるだろ!景気が回復しないぞ
345774RR:02/11/13 05:32 ID:bmyvGYvY
>>342=>>343
おれプロオートのセットから始めたから、
なるべくKTCじゃなくSEKで揃えてるよ。

このスレで汎用ハンドツールの選択肢から真っ先にスエカゲを外してるのは
ホムセンでターゲットとされる購買層は明らかにこのスレの住人とは異なるからでしょう。

トルクレンチやペナペナスピンナーなら好き物も納得するほど
コストパフォーマンスが高いから、オッケーなのでは?

それと工具商に携わってたそうですけど、書き方が嫌がられるタイプみたい・・・。
346某製造業:02/11/13 08:07 ID:EYBEl2I7
>333
デジタルノギス、読み取りやすくていい。デメリットは、プラスチック部が
多いので、(会社などで)非常に激しく使うと壊れてしまうことがあった。

太陽電池で動くノギスは、ちょっと暗いところにもってっただけでも
表示が消えるから使いにくかった。


347774RR:02/11/13 08:48 ID:C4dU0au1
>>343
他のハンドツールと違ってトルクレンチならSEKでも構わないんじゃなくて、
ホムセンで3980円で売ってるよーなトルクレンチでもSEKのなら、
そんなに悪いもんでもないよって事でしょう?
(実際、精度はそんなに悪くなかったよーだし。)

もしSEKのラチェットが、KTCの何分の一の価格で売っていて、
わりとしっかり作ってあれば、それを買っても良いかって質問に
SEKのならそんなに悪くないと答えるんじゃないかなー?
348774RR:02/11/13 15:37 ID:80ohyTmY
SUEKAGEなんてメーカー知らね〜。
だれか直リンしろ!
349774RR:02/11/13 16:27 ID:oSZkYRhs
以前、関係者が降臨したよ。>>143

リンク先をねだる前にググ検索ぐらいしれ。
350774RR:02/11/13 16:43 ID:39izp0Y/
>>349
SUEKAGEって一流なのか?
正直聞いた事ない・・・・。
351774RR:02/11/13 16:45 ID:2hO+rXW0
>>349
>>143のはSUEKAGEのBBSからのコピペだろ?
352くろむもりぶでん:02/11/13 18:21 ID:1E2f+K/g
俺は最近このスレのコテハンや住人を見直しました。
2ちゃん自体に偏見があったからかも知らんが。
ネト上だけでなく、OFF会(ON,OFFじゃないほうねw)や、
実際に会ったらトモダチになれそうな気がするよ。
ヲタ氏、ハンドルのイメージ悪かったけれど、前出サイトの車載工具見てヒジョーに好感を持った。
たろ氏、上で誰かも言ってるとおり言葉に慣れれば面白い。人生観は変わりましたか?
書斎氏はいつも等身大のコメント嬉しい、製造氏は奥深いなぞのヒト。
秋氏、31氏、コテハン、ステハン他のヒトもみんなホントに良いヤシばかりじゃん。
ここは各氏を工具やメーカーに例えてみようかと思ったが、僭越なのでヤメときますw
353回し者:02/11/13 22:04 ID:BKU/EPx4
スエカゲの工具なんてどこでも売ってると思うが
イエロー法度なんかの工具コーナーとかで『Rig』とかいうブランドがある。
そのなかでも『Pro-Auto』の刻印があるのはスエカゲツールだす。
354774RR:02/11/13 22:18 ID:MRSJNp34
Rigってブランドはよく見かけるが、
Pro-Autoの刻印があるやつなんて知らなかった。
355774RR:02/11/13 23:13 ID:MRfpe9EZ
>>343
>バイクいじりの工具の根幹とも言えるソケットやメガネ、コンビ等に
>好き嫌いを含めて、拘りを持って「私はスエカゲを選択しました。」って人は
>残念ながらこのスレでも見たこと無いし現実にもお目に掛かったことが無い。
SEKは、トネなんかと同じで個人ユーザー向けと言うより工場ユースの需要が高いのでは?

>>348
騙されたと思ってスエカゲのメールマガジンを申し込んでごらんなさい。
必ず役にたちますから。
http://www.suekage.co.jp/

>>350
スエカゲの初代会長はフェルディナンド・ポルシェ博士です。
実際の会社発足は博士の死後1年してからですが。
現在の代表取締の末陰孝博氏は博士の外孫にあたります。
356輸入工具ヲタク:02/11/13 23:19 ID:5b6Q+RHF
>343氏
>何故スエカゲを選ばないのか?…
それはスエカゲがインダストリアルツールだからだと思います。このスレに
書き込む人は趣味でバイクの整備に工具を使う人であって,仕事(自動車
整備以外の)で作業をこなす人ではありません。インダストリアルツールは
デザインが無骨で仕上げも実用重視なので,作業はちゃんとこなせるが,
持つ事の充実感とかは少ないと思います。

その点,自動車整備用工具や航空機用の工具はメッキの剥がれとかを極端に
嫌う用途なので,仕上げも綺麗だしデザインも美しい。それが持つ者にとって
満足感につながります。趣味で使うのだからなおさらです。それに気が付いている
スエカゲも「プロオート」という趣味の自動車整備向けのシリーズを出した訳
ですが,いかにもスナポンを意識したデザインが,安っぽい高級感となってしまい
イマイチな感じです。
357輸入工具ヲタク:02/11/13 23:19 ID:5b6Q+RHF
日本のメーカーがいくら良い物を出しても受け入れられないのは何故なのか?を
考えてみると,デザインがパクリの物が多すぎるからでしょう。オリジナルが
ある以上は,たとえ性能でオリジナルを越えていても,持つ者にとっては恥ずかしい
事になります。胸を張って使えないという感じでしょうか?コーケンは確かに
世界の一流レベルの工具ですが,P品番のハンドルはスナポンのデザインの
パクリです。何故フルポリッシュハンドルだけスナポンに似せるのでしょうか?
その点でもう既にコーケンはスナポンに負けています。

最近出てきたFGのDeenという工具もそうです。確かに質は良さそうですが
ハゼットやスタビレーの良いとこ取りみたいなデザインは,オリジナルを知る
者にとっては使うのが恥ずかしいデザインです。俺も使ってみたいとは思いますが
所有したいとは思いません。おそらく,これを買うのはオリジナルの事を知らない
客層でしょう。良い工具みたいだから純粋に実用で使いたい人もいるかもしれないが,
価格を見て諦めるでしょう。それで実用本位で使う人が選ぶのは,やはり,スエカゲや
トネの工具になるだろうと思われます。

で,再びスエカゲの話に戻りますが,何故選ばないの?と訊かれたら,やっぱり
「仕事で使う訳じゃなくて趣味で使うから…」としか答えられないなぁ。「えっ?
逆じゃないの?趣味だからスエカゲでいいんじゃないの?」と思った人はフツーの人です。(藁

>>355
そのポルシェのネタは相当前の工具スレにも書いただろ(ワラ

毎度毎度の長レスでスマソ。
358回し者:02/11/13 23:56 ID:BKU/EPx4
私はDeenのコンビレンチ・メガネ使っていますが、KTCよりは扱いやすくていい買い物だったと思ってるわ。
といっても、スナポンとか使ったことないので比較はできません。
なんにせよ、工具は見て触って、できたら使わせてもらって、自分で良し悪し判断するべしだな。
ちなみに、私は自動車の整備士ではなく設計士ですんで、工具のブランドで恥ずかしいとか思う機会は無いだす。
(設計士も毎日のように車はいぢるもんなのだ)
359☆スエカゲについて色々と語ろう ☆:02/11/14 00:03 ID:iOQXOxDq
いつのまにかスエカゲ擦れになってるぅ〜♪
(でも楽しかったから良し!)

他にもNKCとかFPCとかの話題になったりしないかなぁ〜。
360輸入工具ヲタク:02/11/14 00:09 ID:JWxNN5br
>>358 回し者氏
一応>>357に補足すると,ブランドが恥ずかしいのではなく,オリジナルメーカーに
似せたデザインが恥ずかしいという事です。オリジナルデザインがある以上,パクリ
のデザインはメーカーとして恥ずべき事ですから。あと,上記のDeenはラチェット
ハンドルの事です。
361264:02/11/14 02:00 ID:ZA2K6dGZ
輸入工具ヲタク氏のデザインに対する考えには激しく同意。
バイクなら日本製アメリカンバイク全般。
車で言えばMR-Sとかね。
性能や価格が魅力的であっても、俺は欲しくない。

だって猿真似じゃん。
乗ってて恥ずかしいよ。
まぁ晴はオリジナルでもいらんが(晴乗りの人、スイマセン)。

日本でも独自のモノづくりをしている工具メーカはある。
が、全体からみればそういったところは少ない。
結果、自分の価値観に正直な人々は、少々高い銭を払ってでも
舶来品に走ってしまうのでしょう。

日本メーカのクリエイタとしてのプライドが低いのか。
デザインと言うものの価値が低いのか。
製造業に携わったことがないので、その辺断言出来ませんが。

輸入工具ヲタク氏が国産工具より舶来工具を愛するのも、
品質云々だけでなく日本メーカと海外メーカのデザインに
対する姿勢に寄るところが大だと思うのですが。

>輸入工具ヲタク氏
「そりゃ違う。勝手に勘違いするな」と言うことでしたらスイマセン。

以下、言うまでもありませんが。
どちらが正しい、正しくない、と言う話ではないので、誤解無きよう・・・
おれの勝手な考えですので(自分では割と常識的なつもり)。
好きなように楽しみましょう。
362774RR:02/11/14 07:34 ID:ZxC3jAzo
えーと、厨な質問スマソ。
KTCのラチェットレンチを買おうと思ったんですが、高いっすねぇ!
ラチェット9000円、ソケットが一個800円・・・。
いくらなんでも高いんじゃないか、と思うんですけど、
このスレを見てると「値段が高い=精度がいい=半永久的に使える=マンセー!」
みたいな印象を受けます。
が、もう少し安くて、精度が良いのは、どのメーカーですか?
今のところ、TONE(トネ)とデイトナあたりが値頃な値段だと思ってますが。
363774RR:02/11/14 07:52 ID:53IyCDPw
叩けば出て来る出てくるスナポン信者
364774RR:02/11/14 09:25 ID:aAcc2Ef/
マジですか、ホームセンターでもKTCの普通のソケットは1個480円〜580円ぐらいでしょ
墨田区の某店のセール期間中でしたら380円均一で買えましたよ


365774RR:02/11/14 10:16 ID:tbg3zmz2
ネプロスなのか?
普通のKTCなら店頭に逝ってみるべし。もっと安いから。
366774RR:02/11/14 10:37 ID:aAcc2Ef/
言い忘れましたが、近くにショップが無い場合は通販でもいいかも
某FG
http://www.f-gear.co.jp/topics/ktc_n.html

言っておくが、俺は回し者や工作員じゃないぞ
367774RR:02/11/14 11:07 ID:ZxC3jAzo
>>364
ホームセンターってドイドですか?
住所晒していただけたらありがたいのですが・・・。

>>365
ネプロスとはなんですか?
368774RR:02/11/14 12:50 ID:uQbaqyEA
>>364
KTCの高いやつ。>ネプロス
369書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/14 13:23 ID:D37KdXCs
>>366
+200円で箱付きにバージョンうp!
って、エクステンションはみ出してるやん(w
370たろ:02/11/14 16:58 ID:+5gpjmft
ろんぐろんぐたいむあご〜。
ぼきがまだダイガクセイだたころ、はじめてソケトレンチセトを
買いにいたら、工具屋のおやじが勧めるのでエビ印のセトを
買ちゃたことがありましな。。。。。。。
あのおやじはどーゆーつもりでぼきにエビ印を勧めたのでしょーか?
いまだにヨーわからんすけね。

まー、それがどーしたとゆーわけでもないですがに。うふふ。
371774RR:02/11/14 17:21 ID:pOWuVHc2
ゲラゲラ、確かに箱に入らねえな。

つうか、スタータキットにユニバーサルジョイントもどうかとおもうんだが。
270mmなんつーまず出番の無いエクステンションやユニバーサルジョイントなぞ
引っこ抜いてスライディングハンドルを加えてやった方が
よほどスターティングって言うには具合いいと思うんだけどな。
372774RR:02/11/14 17:23 ID:pOWuVHc2
371は>>369のレスですた。
373回し者:02/11/14 22:12 ID:kKuv3UCc
お、結構スレ進んでるネ。
ところで、漏れは艤装設計屋さんなんで内張り剥がしや、側外しの機会が多い。
内張りと言えば、クリップリムーバー。
皆さん、クリップリムーバーのお勧めってありますか?
私はKTCの赤い奴がお気に入りだす。
374774RR:02/11/14 23:20 ID:sUQ7/2UG

 >373
 バイク板だかんね、内張剥がしに興味もつ香具師あんまり
 おらんとおもうけどね。

375373:02/11/14 23:50 ID:kKuv3UCc
>>374
そーいやー、そうだったw
376輸入工具ヲタク:02/11/15 07:44 ID:3SRPfYru
>>361 264氏
デザインだけじゃないですが,だいたいそんな感じです。
もう20年近く前のハーレーの広告で,「ほら。お前らの
来年モデルのプロトタイプを造ってやったぜ!」という
文面のコピーがあったが,まさにその通りなのが悲しい。
最近出たKTCのラチェットハンドルでさえ,グリップの
感じは,以前から出ているマトコのパクリだもんなぁ。
http://www.matcotools.com/Catalog/toolcatalog.jsp?cattype=T&select=&cat=2407

昨日,信和商事に行ったのですが,今月一杯で閉店みたいです。
その前で営業は止めるかもしれないですが,残務整理はしているので
店は開いているでしょう。
377774RR:02/11/15 11:47 ID:JMzC+ENe
それは晴れの最後のたわ言ですね。20年前と言うことは
なにがまさにそのとうりなんですか?
378774RR:02/11/15 12:02 ID:JMzC+ENe
>>361
それは違いますよ。
コンプレックス丸出しで
自分の価値観で物事を判断できない人たちが多いから
いくら良いのもを作っても売れないんですよ。

いつも思うのだけど何で今の40〜50代てこんなふうになったんだろ
379りーち:02/11/15 12:42 ID:6HqHOTsz
KTCの新しいラチェット、オートサービスショーでは
4種類ぐらいのグリップ形状(材質も違ったような)
が置いてあったはずだけどどうなったのかな?
380工具好き31才:02/11/15 12:53 ID:xSPVWRBR
>このDeeNラチェットの心臓部はファコムのメカニズムなのである
ってオイオイ、やっていいことと悪いことの区別も付かないのか?
恥ずかしげもなく、よくHPにこんなことを書けるな。
自分が逆のことをされても平気なのか。
科学の世界でこんな事をやったら永久追放だぞ。
381工具好き31才:02/11/15 12:58 ID:xSPVWRBR
そういえば同じようなことを中国の国内企業がやっているな。
そのおかげでホンダやヤマハがどんな目にあっているか・・・。
製品をぱくられたあげく業績悪化で解雇なんて目にあっても(以下略
382774RR:02/11/15 13:15 ID:JMzC+ENe
全ての輸入工具がサイコーとか言ってるヤツらは
構造や精度については誰も触れてないけどなんでなんだろうか?
使わないからかなw

晴の場合
お前らの来年のプロトタイプを作ってやったとか言っても。
ホイールにスポークを使っている時点で 猿真似じゃん 
完全オリジナルの違いを、、とか言っても
見てて恥ずかしいよ、、
車で言えばフォードとかね。
名前が魅力的であっても、俺は欲しくない


日本の工業デザインはかなりの所まできてるけど
ブランドと伝統でしか良悪を判断できない
、、自粛、、レベルのイタイヤツにしか受け入れられないと思うけど。

383774RR:02/11/15 13:25 ID:DLqPviu4
>>381
要はFacomが他からギア部分を買っていて、
ファクトリーギアも同じところから買ってるってだけの話でしょ?
バイクだって別のメーカが同じパーツを使ってることもあるし、
そんなに目くじら立てることでは無いんじゃないですかね?
ギアを作ってるメーカーにしてみればたくさん売れたほうがいいわけだし。
384774RR:02/11/15 13:46 ID:JMzC+ENe
あればホンダやヤマハのバイクを分解して型取りして完全にコピーしてるので
パクリレベルじゃないような気が製品名や部品番号までコピーしてると聞きますね
空港や高速道路を日本の税金で作ってやったときに著作権うんぬんの約束をさせれば
良かったのに外務省の、、、、(長くなりそうなので略
あの国は著作権違法でも死刑になるみたいなので、
(ファミコンのパチモノソフトの一斉検挙でも捕まった人はほとんど死刑だったんだよな)
台湾みたいにちゃんとライセンス等を守るようになるものを、、、

そう言えばKTCも中国に進出してるけど、日本と同じような物をつくっているのだろうか。。。


×
、、自粛、、レベルのイタイヤツにしか受け入れられないと思うけど。

、、自粛、、レベルのイタイヤツには受け入れられないと思うけど。
385774RR:02/11/15 15:01 ID:8AlIxVbp
チャンコロに著作権云々って言うヤシも何だかなぁ〜

国家自体から腐ってるんだからそんな些細な事を問題にする訳が無い。
って言うか、国として逆に推進してるんちゃうか?表向きはともかくな(ワラ
386774RR:02/11/15 15:12 ID:8AlIxVbp
≫(ファミコンのパチモノソフトの一斉検挙でも捕まった人はほとんど死刑だったんだよな)
これにしても…役人への付け届けを断わったとかして見せしめにヤラれた鴨。

ともかくチャンコロやチョン公に金やったり技術供与したりするのは
泥棒に追い銭をやる事か自ら墓穴を掘る事になってるな。
現地工場での生産も目先の金に目が眩んだアホの自爆行為だね。
387774RR:02/11/15 19:17 ID:eP6evuE7
チャイニーズやコリアンを蔑視した発言をするヤシがいるが
白人、特にメリケンから見ればジャップ、イエローモンキー。
欧米から日本が盗んで、次は三国人の番か?
ネタだとしてもつまらぬことは言うな。
(三国、取り消し)
388264:02/11/15 19:47 ID:Zl5yShZo
>>376 >>378 >>382
ツマラナイグチニハンノウシテクレテアリガトウ
カンシャシマス
>>all
コノスレヲヘンナホウコウニムケテスイマセンデシタ
シャザイシマス
389774RR:02/11/15 20:01 ID:JMzC+ENe
>>385-387
差別用語吐くなよ、、変なのが集まってくるだろ

欧米から日本が盗んだとかよく言れるけど
日本の技術が米国にもっていかれた(搾取された)のも多いような
工具は特殊工具以外は欧米がオリジナルやメジャーになった規格が多いから
○○○○は○○じゃなきゃ、と言うのは分るが。
しかし、、、このスレは何かがおかしい、、、
390774RR:02/11/15 20:20 ID:8AlIxVbp
ヤシらには蔑視されても仕方ない理由がきちんと在るからな。

≫387
白人コンプレックス丸出しだな(プ
391774RR:02/11/15 21:27 ID:fNECILiB
>>390
誰がだれに蔑視されても仕方ない理由があんの?
392774RR:02/11/15 22:32 ID:YLCZCASD
どんないい工具を買っても、どんな珍しい工具を買っても、あなたはただの消費者。
これ工具に限らず。
消費することを個性だと思い込んでいる愚かな者たちが多すぎる。
日本人は情けない民族になったものだ。
393たろ:02/11/15 23:08 ID:Q4QOEFOp
な、なんかスゴイことになってるな。うふふ。
394たろ:02/11/15 23:09 ID:Q4QOEFOp
さー、イヨイヨ盛り上がって参りました。
395たろ:02/11/15 23:09 ID:Q4QOEFOp
さすが、2ちゃんねるだに。ヒャヒャ
396774RR:02/11/15 23:22 ID:gz1DRU/L
説教ジジイと煽り厨ばっかり。>>382ぐらいから。
397輸入工具ヲタク:02/11/15 23:48 ID:uHyz2saG
>>367
何か質問が初心者過ぎて?(失礼!)誰もレスをくれないようですね。
ホームセンターについて調べるならこのページが便利です。
http://www.diyna.com/yellowpage/index.html

>>377
その時は未だ,日本のメーカーがハーレーのデザインをパクリ始めた頃だと
思います。それを牽制する意味でのコピーだと思うのですが,それ以降は
まさにそのコピーどおり?日本のメーカーは次々と?ハーレーのデザインを
手本に… てな感じです。

>>378
年代というわけではなく,日本人の多くがそんな感じかも。何かが流行り出すと
みんなそっちに行っちゃうのがいい例。他人がやっているから俺もやらなきゃ…と
思うのはコンプレックス以外の何物でもない。自分の価値観で物事を判断できれば
そんな事にはならないでしょう。
398輸入工具ヲタク:02/11/15 23:49 ID:uHyz2saG
>>382
輸入工具は高価だから,それを買った時点で,手持ちの工具が過去最高レベルに達
して?使っていてたとしても比較する物が無くなってしうのかも?それを比較する
ためにはそのレベルの工具を買いそろえなければならず,相当な散財が…(w
一応,散財の結果として?資料ページにエクステンションバーやモンキーを比較して
ますので参考にどうぞ。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/

>>383
ファコムのギアを造る会社に,違うデザインで造らせているのなら問題は無いの
ですが,全く同じ構造なら問題はあると思います。パテントを取っているかは別
として,構造にも意匠の権利はあるでしょうから。バイクのパーツの場合,サス
とかタイヤとかの完成された製品の組み合わせなので問題はないのでは?

>>all
趣味の世界に「政治」「宗教」「思想」等が絡むと,いきなりつまらなくなりますのでご注意を(w

>>396
俺も説教ジジイかも…スミマセン。

毎度の長レスで本当にスマソ。
399774RR:02/11/15 23:55 ID:Mao2aCck
バイクとか車ならデザインのパク利は十分にあると思うけど
工具なつー単純なものは機能・使いやすさ等を突き詰めていけば
同じデザインになっちゃうんじゃないの?

日本制はパク利だのなんなのなんて気にしすぎ。
400輸入工具ヲタク:02/11/16 00:09 ID:6vkAbyYH
>>399
それはちょっと違うかも。>>357でも書きましたが,コーケンの例をとっても
機能から突き詰められたデザインでは無い事が明白です。日本のメーカーは
性能は十分なのに,そういう「あやかり商法」的な物が多いのが残念なのです。
401774RR:02/11/16 00:23 ID:U+2K+uu1
≫輸入工具ヲタク殿
≫ファコムのギアを造る会社に,違うデザインで造らせているのなら問題は無いの
ですが,全く同じ構造なら問題はあると思います。パテントを取っているかは別
として,構造にも意匠の権利はあるでしょうから。

これもOEM商品として考えれば問題無いのでは?と思いますが…
寧ろ、ほぼ同一な商品を安価に提供してくれるなら質実剛健を優先する
消費者には嬉しい買物になると思われますね
Ex…プロクソン製の小型ヘッドラチェットハンドル=シグネット&マックでも販売
  ミツトヨ製デジタルノギス=砂 とかね。
同じモノがブランドによって価格がかなり変わってくる罠。

ただし、チャソコロやチEン公は全く同じ様な意匠で
加工精度も素材選定も甘いって言うか…安物を平気で生産するからな。
これは悪意のある粗悪商品ですね。パクリって言うより犯罪ですな。
402774PP:02/11/16 00:37 ID:rQZyjNK7
ベッセルのドライバは好きです
403工具好き31才:02/11/16 00:45 ID:krXgwcOK
OEMであるとはっきりわかっていればいいのですが、
構造から部品まで同じであると宣伝して売り出すというのはどうかなと思いますよ。
ファコムの技術者に対してあまりにも失礼ではないですかね。
僕はファコム社の創意工夫に敬意を表してファコムを買います。
某社のような「モノツクリ」をする輩を軽蔑します。
よくそんな企画を恥ずかしげもなく遂行できたもんだなぁ。

でも某社の製品を買う人を軽蔑しているわけではありませんのでそのへんはよろしくね。
404輸入工具ヲタク:02/11/16 00:53 ID:6vkAbyYH
>>401
俺の言いたい事と,ちょっと違う方向なのでレスすると,OEMでも別に
かまわないのですが,「あやかり商法」的なデザインは許せないという
事です。コーケンのP番やDeenは明らかに「あやかり」デザインです。

マイクロラチェットハンドルでいえば,頭の形はOEMなので各社同じなのは
いいとしても,シグネットのグリップデザインは許せない。明らかにこれも
スナポン風だから…。ミツトヨ製スナポンは別に「あやかり」ではないから
問題なし。というところでしょうか。

蛇足ですが,中国製とかのコピー品は「あやかり」ではなく,悪意を
持った模倣ですから全く意味が違います。あれは,ある意味で製品の
乗っ取りです。
405774RR:02/11/16 01:23 ID:uxChE4I0
輸入工具ヲタク氏
俺は回り道が嫌いなのではっきり言はてもらう(もらいます)
はっきり言って間違ってますよ。(少なくともバイクの知識は間違ってますよ)
オイル不安(ショックとは書かないぞ)直撃で自爆したハレーは小型で燃費のいい
日本のメーカーのを真似しようとしたができなくて更に玉砕したんじゃなかったのか
ジャイアンみたいなメーカーだからな、、、、

て言うかほんとにそんなキャッチフレーズがあったのか自体、、俺は見たことが無いぞ
406774RR:02/11/16 01:32 ID:U+2K+uu1
≫輸入工具ヲタク殿
≫400の書き込みは見てなかったもので…すみませんです。
ハーレー云々の話、20年前位だったら、確かに和製アメリカン?くっさい奴全盛でしたね(笑)

でも…ここのスレに目を通したり、ある程度工具を使い込んでて一家言持っていて
買物する際にもポリシーを持って購入する層って少ないでしょうね。

結局は見た目のみって言うか、有名ブランドに似てるって事は安心に繋がるって事で…
崇高な思想も良心的な物作りも、売れなければ絵に描いたぼた餅って事で
弱小?メーカーってちょっとかわいそうな気もします。(パクリは本意じゃないって思うと)
ミツトヨ製(砂)ノギスは色違いなだけで見た目はモロにミツトヨですね。


407輸入工具ヲタク:02/11/16 01:50 ID:6vkAbyYH
>>405
ハーレーの経営が傾いたのは,当時の親会社であるAMFが手を引いたからだと記憶していますが…。
ハーレーの小型車は,元々アエルマッキ製があったから,小型車開発で失敗したというのは初耳です。
その後,ポルシェの技術協力を得て,エボレーションエンジン(でしたっけ?)を造り,それを積んだ
バイクが売れて立ち直った…。と記憶してます。なにぶんハーレーはあまり興味が無いので間違って
いたらご指摘を。また,広告については日本の広告ではありません。和訳はあの通りで正解かどうか
解りませんが,ニュアンスはあんな感じだったと記憶しています。当然,英文はとっくに頭から飛んでます(W。
408774RR:02/11/16 01:52 ID:U+2K+uu1
≫405
別にどっちの肩を持つ気も無いけど…
20年位前…80'頃だったら、確かにだっさいアメリカン風が花盛りだったぞ。
さすがに、ちょっと前の捨て〜怒とかドラスタみたいにモロに張れパクった?
って程じゃないけど、あの頃からアメリカンバイクのイメージリーダーは腫れ以外には無い罠。
デザインって言うかイメージとか思想はもろパクってたでしょうな。

あと…そのころにはもうオイルショックの影響って無くなっていたような気が…
さもなくばそれ以前に川崎のSSとか山葉RDとか鈴木GTとかのアホ2st関係は生産してない罠。
日本製の小型バイクをパク…云々は知らないけども、
遭える末期とか買収してハズシまくっていたのは当時の経営会社AMFの経営陣のアホさが原因と思われ。

間違っていたらスマソ!ヲレ、腫れに関してはちょっと門外漢だもんで…
しかし、当時の記憶を掘り返すとそんな感じに記憶してるぞ。
409mori:02/11/16 01:55 ID:HEwthME/
もし、パクリという商品があるなら(実際あるけど)
そのターゲットは元ネタ、つーかモノホンを知っている層だろう。
「砂に似てるから安けりゃ買うだろう」てな感じ。
ところがそう言った良く知っているヤシ等は
ヲタク氏、406氏の言うように
「こんな物まね恥ずかしくて買わない。ハート」という罠w
つまりせっかく?パクッても
知らないヤシ等は元ネタが分からず魅力を感じない。
知ってるヤシ等はこんな厚顔無恥なもの買わない。
で結局誰も買わないw
皮肉なもんだね。
410383:02/11/16 03:16 ID:+RRM3pZl
ファコムのラチェットの話だけど、
権利関係がウンヌンってのは論外ですね。
非難されるべきとか言うレベルじゃなくて犯罪ですから。

技術者に失礼とか言っちゃってる人もいるけどね。
んなこと言ったらソケット関連や面接触はスナップオンのみとか、
モンキレンチはどこだっけ?
アレなんてどこのでも同じ形してるでしょ。

選択肢が増えることは良いことだ。
それを使う人間が一生懸命選ぶ。
そうしていくうちにいい仕事してるメーカーは生き残っていく。
今までずっとそういう仕組だったんだから、これからもきっとそうだよ。
411774RR:02/11/16 03:59 ID:Uknk4JUG
>ソケット関連や面接触はスナップオンのみとか、
>モンキレンチはどこだっけ?
特許の期限って知らないのか?

つーかFGのラチェットの件、みんな勘違いしてねーか?
要は、「このジーンズはリーバイスと同じ反物で作ってありますよ。」って事だろ?
パクリとは違うぞ。
(ま、俺ならリーバイス買うけどな。)
412774RR:02/11/16 04:02 ID:Uknk4JUG
>>405
>オイル不安(ショックとは書かないぞ)直撃で自爆したハレーは小型で燃費のいい
>日本のメーカーのを真似しようとしたができなくて更に玉砕したんじゃなかったのか
>ジャイアンみたいなメーカーだからな、、、、
それは4輪の話し。
413りーち:02/11/16 04:17 ID:5dWOZ4qU
つーかたかが一介の工具屋のオリジナルブランドに
そこまで求めるのは酷ですよ、皆さん.
ショップが作ったコンプリートバイクにマフラーが他社製だの
キャリパーがブレンボだのとケチをつけているようなものでは?

国産工具メーカー各社の商品にデザイン性、オリジナリティの面で
足りない点があるというのは同意しますが.

ネプロスなんかは頑張ってると思うし、
NKCのラチェットなんかは機能、デザイン、オリジナリティを高い次元で満たしていると思いまふ
414774RR:02/11/16 09:37 ID:t/e7goNS
>「あやかり商法」的なデザインは許せないという事です

つ〜と、Gパンならリ〜バイス!
江戸ウィンだの、ボブ損だの、あやかりデザインは許せん!
といったカンジでしょうか。
415輸入工具ヲタク:02/11/16 10:27 ID:8Mpp9Az4
未だ俺の言いたい事が理解されていないようなのでちょっと補足。

>>410氏,>>411
ファコムの性能に近づけた物を安価?で提供するという考え自体は
いいのですが,気に入らないのは「あやかり商法」なのです。それ
だったらDeenはファコム云々の宣伝はやめるべき。ハゼットの
パクリその物のグリップデザインは止めるべき。だと思います。
せめて,コーケンのように「元ネタはスナポンだな…」と苦笑する?
レベル?くらいにしてほしかった…。

>>リーバイスと同じ反物を… とリーバイスを宣伝に使うのがあやかり商法その物です。
例えば,ジーンズだったら,こういう風に売れるのが理想だと思う。

 リーバイスと同じ生地を使ったオリジナルデザインのジーンズを造るがリーバイス云々の宣伝はしない。
 物を見る目のある消費者がそのジーンズを見つけ買う。
 これは良い物だと評判になり,コンスタントに売れ続ける。
 好き者?がそのジーンズの素性を調べるとリーバイスと同じ生地であることが判明。
 同じ素材を使いながらリーバイスを越えたそのメーカーに消費者は敬意の念。

メーカーの人は「そうは言っても,売れなきゃしょうがないよ。」と思うかもしれないが
だからといってパクリをして良いという事ではない…。
416輸入工具ヲタク:02/11/16 10:27 ID:8Mpp9Az4
蛇足ですが,一見同じように見える面接触も,一流といわれるメーカーの場合,
スナポンとまったく同じ物は無く,各社独自の形状で微妙に違うようです。
コーケンなどは新たにボルトに当たる角度についてパテントを取得している
くらいです。やはり,パテントが切れても,それと同じ形状にしないところが
一流メーカーたる所以だし,企業のモラルなのでしょう。モンキーの場合は
現在もバーコだけネジが逆ですから,元々同じ物は無いです。Deenモンキーの
面接触形状の口はOEMかもしれませんがオリジナル形状のようなので好感が持てますが…。

>>414
そのとおりです。特に江戸ゥインのWのステッチはラングラーのパクリ。日本のラングラー
だけWのステッチの角の部分がクロスしているのを知ってますか?オリジナルはクロス
していないのです。日本でそのデザインが使えないのは,パクった江戸ゥインが商標登録
してしまったからです。さらに,江戸ゥインは505という名前も登録しており,元々使っている
リーバイスは日本では表立って使えない状況に陥ってます。それに懲りたのか?リーバイスは
アメリカでは501,505,517,全て登録しています。
ホント,何の製品でも日本のメーカーは未だにこんな状況なのかと思うと本当に悲しくなります。
だから,俺が江戸ゥインを履く事はまず無いと思います。

長レスと一部板違いの話題でスマソ。
417774RR:02/11/16 10:32 ID:NSLHIDWx
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
418工具好き31才:02/11/16 10:52 ID:krXgwcOK
>ラチェット開発のプロジェクトは「ファコム」のパーツを作っているメーカーを探し出すことから始まった。
>「ファコム」のギア部分のパーツを作っているメーカーを探し当てそのメーカーの協力を取り付けることが出来れば
>「ファコム」のメカニズムを内蔵したDeeNを世に打ち出すことが可能になるのだ。

自分たちのつくった製品がいいモノなら、ここまでファコムの名前を連呼しなくてもいいのでは。
FG社の創意工夫はどこに存在するのですかね。
日本がまだ発展途上国ならまだしも、猿まねのパクリを許される時代ではないと思うのですが。
419車庫守:02/11/16 14:47 ID:BSCxsK2Z
ジーンズの話が出たので、この話ははずせないと思って一言。
EVIS、えびす屋ジーンズがありますね。
名前はもちろん、素材からデザインそしてあの赤タグまで
ビンテージのLevi'sそのものです。
リーバイス本社から告訴されそうになりましたが、
LEVI'Sへの熱い思いを語り、本家に認められたそうです。
今ではベッカム、パフィーなども愛用しています。
えびすやテーラーを作った彼は「道楽」ブランドでルアーも作っています。
元になったのはオールドのヘドン。
ジーンズもルアーも「元祖」に惚れ抜き
素材を吟味、デザイン、成り立ちを徹底的に追及している。
パクリもここまで情熱をかけると凄いものだと思った。
ジーンズは既出のリーバイスコピー、
ルアーはヘドンやメガバスコピーが横行していますね。
ライカ、ギブソン、フェンダー、ハーレーダビッドソンそしてスナップオン等々
オリジナルとは何か、どこまでがコピーか色々と考えさせられますね。

>>ヲタク氏、2ちゃんで余談や脱線の類は許されると思っています。
それから俺は盗作贋作マンセーではありません。
420輸入工具ヲタク:02/11/16 15:31 ID:DNjjYCNH
>>419 車庫守氏
EVISはリーバイスとの問題でEVISUに名前を変えたのでしたっけ?
EVISも最初はあやかり商法だった感じだが,その後の姿勢に敬意を
感じます。

似たような事をやっているメーカーとしては「リアルマッコイ」が
ありますね。ここのボマージャケット類も凄いこだわりを感じます。
やはり,当時のフルコピーには違いないのですが…。

造っている品質は別として,このような敬意を感じるような工具って
日本には殆ど無い感じです。どのメーカーもこんなもんでいいだろ?
という姿勢が見え隠れしてるし,〇〇風の「あやかり工具」ばかり。
あえて敬意を表するならネプロス,NKC,エアーツールのSP-AIRくらい
でしょうか?ネプロスもピカピカメッキに金をかけずに品質のみを
追求したなら,さらに敬意を感じるのだがなぁ。でも,スナポン風に
しなかったところが,さすがKTCの面目躍如といったところでしょうか。
421774RR:02/11/16 15:35 ID:Kx7v7UR/
消費者がごちゃごちゃと議論しあっている。
結局は金をかけるのが一番いいと言う結論に達する。
ブランド名をならべることで、自分の個性がでていると勘違いする。
ビトンのバックを持つ無職ねーちゃんと、スナップオンを持つ工具マニアは同類

422774RR:02/11/16 15:54 ID:9x7TmGc4
パクリだろうが何だろうが物が良ければどうでもイイヤ
423輸入工具ヲタク:02/11/16 16:04 ID:DNjjYCNH
>>421
まぁ,工具を色々と語ろうという事でいいじゃないっすか。(w

俺が昔,フライフィシングを始めた頃,師匠に言われた言葉。
「おめェ。釣り竿を語ろうと思ったら,そんな竿2,3本
使ったくらいで,使いづらいとかどーのとか能書きたれて
いるんじゃねえよ。能書きたれるのは少なくとも竿代に500万円は
使わないとな。それから文句言えよ。」

その時,俺なんざ,未だ未だだと思いました。工具も同じ
なのかもしれません。金かけるにしても,いきなり金に物
を言わせてスナポンより,色々使い比べて行って,結果的に
金がかかっていたというのが正しい?あり方なのでしょう。

今は亡き師匠の「500万は使わないとな。」はそんな意味
だったと改めて思いました。
424774RR:02/11/16 16:13 ID:Kx7v7UR/
>>ヲタ氏

師匠殿、かなり説得力のある事言ってくれたね
425774RR:02/11/16 17:05 ID:uxChE4I0
OEMと下請けの違いがわかってないぞ

ハレーの件だが
親会社が失敗したのが
オイルの不安のせいと珍走団のイメージがいまだに抜けなかったからじゃないのか
今でもそうだが ハレー=珍団=ウルサイ=環境に悪い=時代遅れ=汚い=臭い??
のイメージが今でも残っているじゃないか
珍団は内側だけかもしれないが。
内でもダメ外でもダメで華々しく散りはじめたんじゃなかったっけ
426書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/16 17:15 ID:5gg4JV3H
晴れーの歴史を語るスレになってまいりました(*´Д`)

>>425
確か、ホンダがアメリカで売れ始めた頃のコピーが
「ホンダに乗る人はいい人だ」だったかな。
当時からバイク(乗り)の印象が悪いってのは事実みたいだね。
427774RR:02/11/16 17:35 ID:uxChE4I0
>>当時からバイク(乗り)の印象が悪いってのは事実みたいだね。
じゃなくて
当時からハレーの印象が悪いってのは当然のことだよ
今でもイタイヤツがのってるし
ホンダがアメリカで売れ始めた頃はレジャー関係を絡ませた
キャッチフレーズじゃなかったけ、、、

ファコムか、、
161J、、、いやなんでもない
と言うかファコムと同じギアを使っているとか言う時点で
ファコムと同水準かそれ以下と言っているのと同じような気が、、
新たなる物を作り出すと言う創作意欲に、、、、(また長くなりそうなので略
428書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/16 17:44 ID:5gg4JV3H
>>427
印象悪いのは当然ですか、なるふぉど(w

ところでFGのラチェットですが、
はっきり言えばファコムの劣化コピーでしかないよ、あれじゃ。
件のJ161だって「ここがもう少しこうだったら。。。」って部分が多いのに、
何の工夫もされてない(ように見える)もんな〜。
429774RR:02/11/16 18:10 ID:rqfqzEI4
売れるモノを追っかけるなんてのは世の常だ。
あんまり目くじら立てても疲れるだけだぞ。
どんなスタンスで売り出そうがいいじゃねえの。
ほっといてやれ。
それが買うに値するかどうかは消費者が決めりゃイイこっちゃ。

オレはFGがあれだけ絶対視してるファコムのラチェットすら
一本も持ってないし、この先、おそらく自分じゃ買わないと思う。


つーか、31才はDEENの品、手にとってみたことあんの?
430774RR:02/11/16 18:41 ID:uxChE4I0
>>429
やっぱりぼったクリすぎだよな、、、2200円前後だったら、、、(以下工具屋に暗殺される恐れ有りのため略

>>428
まずあのグリップ部分の過剰梱包を何とかして欲しいと思いません(笑い
オイルを染み込ませないとはがれないので、どれだけ苦労した事か、、(以下ファコム信者に、、、、


DEENか、、、
メガネレンチ(22=24)を、、、、、(
431774RR:02/11/16 18:47 ID:vb9zDzIl
>>uxChE4I0
「、、、」多すぎて何を言いたいのかよく分かりませんよ。
言いたいことははっきり言いなされ。
432264:02/11/16 20:50 ID:FloHoH3r
反省して書き込みは控えようと思ったのですが、少しだけ。
コピーについて思うところを。
ジーンズの話なども出てきて面白かったのですが
コピーについての意見は様々なようです。
でも、良いコピー、悪いコピーがあるってのは
やっぱり変な感じがするので・・・

バーコが作り出したモンキーやスナポンの発明したソケットツールは
今やどこのメーカからも販売されていて誰もが使っている。
ビンテージリーバイスのコピーであるにもかかわらず
エビスは世のジーンズ好きに認められている。
大方の人はこれらに文句を言わない。
一方で、Fギアのラチェットや和製アメリカンバイクはパクリだと叩かれる。
>>416で輸入工具ヲタク氏が言われたように一流どころの面接触は各社異なっている。
只の猿真似ではなく、パイオニアであるスナポンの製品を超えようと努力しているわけです。

思うにソケットツールにせよ和製ビンテージジーンズにせよ、
それらは既に「ジャンル」として確立しているので
文句を言われないのではないでしょうか。
一流のコピーはパクリであってパクリではない。
それは先達の作品に敬意を表し、ジャンルとして認め、
そのジャンルの中で先達を超えようとする意志がある。
433264:02/11/16 20:51 ID:FloHoH3r
続き
>>419で車庫守氏が紹介されたリーバイスのエピソードにしても同じ事でしょう。
はじめリーバイスはエビスにデザインをぱくられたと考えて告訴しようとしたが、
エビスはビンテージリーバイスを一つの「ジャンル」と考え、敬意を表していた。
その意志を認めたからリーバイスはエビスのことを認めたのでしょう。

ただ、人によってジャンルとして認めるか否かのボーダーは異なるようです。
和製アメリカンバイクなどは今やジャンルとして確立しているように見えますし、
多くの人はそれを認めているのでしょうが、どうも私にはそうは思えない。
エビスの様な意志を感じられない。
Fギアなんてオリジナルにあやかってユーザに媚びてるだけに見える。

前はオリジナリティ云々いいましたが、コピーであってもそのジャンルの
中でオリジナルを超えようとする意志があれば良いと思うわけです。

ちなみにリーバイスよりはラングラーのほうが
好きですしエビスも特に好きではありません。
リーバイスはいてますけど。

>>376 輸入工具ヲタク氏
信和商事情報サンクスです。
ぎりぎり店じまい前には訪問できそうでほっとしました。

長レスですまんかった
434774RR:02/11/16 21:53 ID:7lqhUXPO
スティードとかドラッグスターとかは、ちと恥ずかしいが
(つーか、なぜ素直にハーレーを買わん?)
V-MAX、、ゴールドウィング、ワルキューレ、あたりはハーレーとは違った魅力があると思う。

てか、ファコムの72ギアが2980円だってね。(安〜
435輸入工具ヲタク:02/11/16 23:39 ID:KYKOHE6w
俺の>>357のレスと>>361の264氏のレスがアレンジされて車板の工具スレに
コピペされているみたい。誰かが問題提起?としてコピペしたのかな?しかし,
車板の人は,道具として実用重視で考えが違うかもしれませんね。バイク板の
人は俺を含めて美学にこだわり過ぎなのか…?(w
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1030384352/l50
436774RR:02/11/16 23:48 ID:4wOJ6oSR
4輪乗ってるやつは、バイク乗りに比べて工具にこだわりは少ないからな。
キャブ時代に比べて、今のクルマは触りようがないから仕方がないのかもしれんが・・・。
437774RR:02/11/17 00:16 ID:4zxZsdUh
>>436
ん〜、でも車板の人の方が冷静だよ。
正直このスレの書き込みみてると痛い人が多いよ。
(盆栽家ばっかりなの?)
438車庫籠もり:02/11/17 00:29 ID:a/uCuwGY
>>435 ヲタク氏
クルマ板にも工具スレがあったんだね。まぁあたりまえなんだけど、
以前に誰かが工具スレはここのが一番、
クルマ板と自転車板のはすぐに落ちるとか言ってたんで見てなかった。
たまに見に行くと面白いね。
>>436
本当にそう思います。
燃料系、足回り他電子制御化されてシロートには触りにくくなった。
俺は今でも「ヤハタ」逝ってエンジン積み替えとかブレーキごと足回り交換したりしてるけどw
それに最近のクルマは故障しないものね。ある意味いじる必要がない。

バイクはまだまだ人が手をかけてやる必要があるし、
モンキーみたいにオモチャに出来るバイクもある。
やっぱりバイク乗りの方がよくいじるのかな。
その中でもオフ車乗りは特に工具に興味がある。ヤシ等はよくいじってるもんなぁ。
バイク雑誌の工具の広告を見ればそれが分かるネ。
一番工具好きはバイク乗り、それもオフ車乗りかな。
439383:02/11/17 00:52 ID:93z/8j8M
>>輸入工具ヲタクさん
粘着すいません。
モンキのネジが逆とか、面接触の形状がチョット違うとか。
そんなのオタクとメーカーの論理でしょ。
「ほらほらウチのジーンズはね、ここんとこがバッテンになってるんですよ、
だから○○さんのとは別物ですよ。」
って言ってるわけでしょ?
ウチのはバーコさんとネジが逆なんで別物なんですよってみんなが言ってるんでしょ?
んなパクりパクられの競争で、
こっそりパクろうが公言してパクろうが違法でない限り同じっしょ。

そんなワケで明日はファクトリーギアにFacomの安売りJ161買いに行ってきます(ォィ
440774RR:02/11/17 01:10 ID:5Lc6gr0u
>>439
限定100本だからな!
(始発前から並べよ。)
441774RR:02/11/17 01:12 ID:5Lc6gr0u
ん?ん?ん?ファクトリーギア?
ファクトリーギアでも2980円で売ってるん?
442774RR:02/11/17 01:15 ID:4Og6EnpI
今まで散々774RRで書き込んできてどうこういうのもなんだが
スレの特色で言うとバイク板の場合、工具そのものを語ったりすると
ものすごく食い付きがいいんだけど
なにに使うのか、どう使うのか、こう使った方がいい、ああ使った方がいい
といった内容になるとガクンとレスが激減する。
工具メーカーのコンセプトをそのまま代弁したがる語りたがりは多い割に
ユーザーの立場からの率直な意見や工夫なんぞがイマイチ聞こえてこない。
その辺がやや物足りなく感じるときがあるよ。



メーカーの言い分聞きたかったらメーカーサイトに行けば用事は済むんだよね。
443774RR:02/11/17 01:27 ID:4TDHCRUN
クルマ買うのにデザインを重視するのは当然だが、
工具揃えるのにデザイン云々なんて気にしたことないぞ。
(お前等は、デザインで工具を選んでるのか?)

工具なんて性能重視で選んでなんら問題はない。
(工具はアクセサリーじゃないんだよ。)

使い込んでみないと工具の性能なんてわからないから、
ブランドで工具を揃えるのはまだわかる。
(それだって、油で汚れても拭けばすぐ綺麗になるから砂にするとか、
 油で汚れても滑りにくいからハゼにするとか、そんぐらいなもんだろ?)

実際、工具なんて国産のJIS規格通ってるメーカーなら充分だぞ。
俺はKTCの39800円の工具から始めたが、オープンレンチが開いてしまったからハゼットに変えたのと、
使い込み過ぎて擦り切れたプラスの2番をベッセルに変えたくらいで、
他はプロになった今でも、まだまだ現役だよ。
(ずいぶん買い足したりはしたけどな。)
444774RR:02/11/17 01:29 ID:4TDHCRUN
輸入工具ヲタクさん、あなたの言いたい事はよくわかった。
(俺も同じように思う。)

ただね、素人さんにはあれだけじゃ説明不足だよ。
(なんか、捻じ曲がって伝わってるよ。)
さかのぼって流し読みしてみたが、SEKを二流メーカーだと思っているような子達に
あの説明じゃ誤解されるって。
国産メーカーの人達だってデザインには苦労してると思うぞ。
(いまどき砂風のメッキ物じゃないと売れないんだからな。)

このままほっとくと、国産ブランドは技術的にも舶来物に比べて
一段下だと思われそうでしょ?
海外でパテントを取ったNKCの無段階ラチェットとか
フラッシュ精機の超薄々ソケットとかも教えてあげないと。
445774RR:02/11/17 01:30 ID:J8i06Zq8
工具そのものを語ったりするスレなのでわ?
メンテは他でドウゾ。
446774RR:02/11/17 01:30 ID:4TDHCRUN
ネプロスなんて頑張ってる方じゃねーか?
メッキ仕上げなのは、世界的な流れなので仕方がねーとして、
ラチェットひとつ取っても、砂ポンとは違うデザインの流れがあるよーな気がするのだが。

まぁ、砂に比べてネプロスに足りねーのは、「プラス・ヒストリー」の部分だろーね。
作り続けていけば、いつか砂と肩を並べていけるかもよ。
(ハゼットと肩を並べるのはKokenの役目か?)
447383:02/11/17 01:34 ID:93z/8j8M
>>440-441
ファクトリーギアは\3,350だよ。
板橋までのガス代で同じぐらいになっちまう。
448りーち:02/11/17 01:41 ID:km0LDAP1
車板の方のレスをコピペしてきてるのは
輸入工具ヲタク氏のレスをあっちにコピペしたのと同じヤシか?
そーいうのはマナー違反だと思うぞ、漏れは.
449書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/17 01:44 ID:gmN5DVz6
>>442
そう矢継ぎ早に燃料を供給されては。。。
バイク板住人はあまり耐性高くありませんので程々に(w

車板のスレと比べて実利的な話題が少ないのは、
>>438氏のレスがヒントになるかと思いますが
スレ住人の熟練度に差があるというのが一つ。
(向こうはどうもプロが多そうだ)

加えて、車のエンジンルームとは違ってメカが剥き出しのバイクでは、
ユーザー側に使う工夫を要求される頻度
つまりイレギュラーな使い方をする頻度が少ないからではないかと。

>>443-444
>>446
これは車板からのコピペですね。
450774RR:02/11/17 01:49 ID:TmdHf+6c
おっと行き違ってしまった。
いま推定約3人くらいはこのスレにいるねw

>>443
工具では機能そのものがデザインでしょ。
すたびれのダブルTシェイプ、KTCのヤリ型オープンエンド等々。
梨地、鏡面、ローレットなども機能あってのデザインだろう。
>>446メッキ仕上げ->鏡面仕上げネ)
パクリはその意味を知ってか知らずか丸ごとコピーしている。
パクリの定義は色々あるだろうが、俺的には「遠目で見てxxに見える」というのはパクリですw
で、書斎氏これらはコピペでしたか。thx
レスまでパクリ・・・悲しい。
451774RR:02/11/17 01:52 ID:dLtBkP5C
そうだぞ車板の方からこぴぺ〜、、なんかしたら
あの40代〜50代の先生方のありがたい説法が無になってしまうではないか、、

ただの40代〜50の盆栽とプロの違いでしょ
452輸入工具ヲタク:02/11/17 01:55 ID:iEp5NPNn
>>439 383氏
まだ俺の言いたい事って理解されていないようだなぁ。言いたいのはそんな
チマチマした細かい事じゃないのです。「あやかり商法」について是非
もう一度考えてみてください。大きく言うと?デザインに対する企業の理念
とかは無いのか?という事です。この事には「小さいショップの製品だから」
なんて弁解は通用しません。宣伝していて普通に売っている製品である以上は
企業理念やモラルは必要であるべきで,バレなければ良いとか,違法でなけれ
ば良いという事では無いと思います。

要は,「〇〇を追い越せと,機能や質を突き詰めて行った結果,意に反して
〇〇と似たデザインになってしまった。」というのは許せるが,「〇〇の
工具が売れているみたいだから,デザインを真似してやれ」という考えとか,
「これは〇〇と同じところで生産してますから,性能は〇〇並ですよ」という
宣伝方法が許せないという事です。仮に同じ所の生産でも材質が悪ければ
同じ物じゃないですから。それを同じ物のように誤解させる宣伝方法だからね。

あと,俺が言いたいのは決して外国製マンセーではなく,実力はあるんだから
国産メーカーにがんばってほしいって事です。俺のコテハンって輸入工具ヲタク
ですが,ちゃんと国産品も使っていますよ。

なんか,昨日からこんな事ばかり書いているなぁ。(W
レスがくどくなってしまい申し訳ないです。スミマセン。
って,これ書いていたら知らないうちに沢山レスが進んでる…!

453774RR:02/11/17 01:57 ID:dLtBkP5C
あやかり商法の主な例
明日があるさ!!
明日が無いさ!!←既に考えた時点で決まっていたようなほど玉砕
454774RR:02/11/17 02:01 ID:TmdHf+6c
わーいたくさん人がいる!
さぁここの住人の皆さん気軽に高速回線でレスしてくださいっ!w
>>451
プロでないとレスしては逝けないのか?
ただのバイク好き、工具好きが語り合ってもいいじゃん。
例え勘違いや大ボケがあったとしてもね。
まぁプロと言ってもピンキリですがw

>>ヲタク氏、いつもの調子で逝ってください。
455りーち:02/11/17 02:05 ID:km0LDAP1
KTCはスパナやメガネも21世紀シリーズを出していくみたいですね.
プロフィットツール的な断面形状になるみたいで期待大.
TONEのファコムとの提携の影響もこれから出てくるだろうし、
国産メーカーはこれからでは?
456書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/17 02:10 ID:gmN5DVz6
>>450
落ち込まないで(w
是非むこうに書き込んでやってください。

>>449に補足しますが、
このスレは熟練度が低くてダメかと言えば、決してそうではない。
工具入門者?の方の書き込みが頻繁にあるのを見れば明らかなように、
工具、そしてこのスレに興味を持っている人は車板のそれより確実に多い。
このスレも既に5個目ですからね、裾野が広くて将来性があります。

で、工具の話になると
メーカーのキャッチコピーのようなレスが多くなるのは、
そのようにして工具に興味を持ち始めた人達が
覚えたての特徴や機能を必死に書き込んでくれるから、
というのもあるかもしれません(w
457輸入工具ヲタク:02/11/17 02:13 ID:iEp5NPNn
>>454
逝ってしまっては二度とレス出来ません(藁
458774RR:02/11/17 02:16 ID:dLtBkP5C
40代〜50代の先生方のありがたい説法がききたいんだよ
どんな物が欲しいかどういったブランドが好きだとか、、まったく、

プロフィットツール的なのよりも今までのデザインでロングタイプの
モデルのラインナップを増やしてくれた方がうれしいのだが(コンビの話)

おれは工具屋が多いからだと今でも思っていますよ
インターネットやってる暇があったらもっとちゃんと仕事しろて言いたいです
459774RR:02/11/17 02:17 ID:wO1YiiQK
>>420輸入工具ヲタ様
>ネプロスもピカピカメッキに金をかけずに品質のみを
>追求したなら,さらに敬意を感じるのだがなぁ。
スタンダードKTC(非ネプロス)の新シリーズが、まさにそれなのでは?

>>444
>海外でパテントを取ったNKCの無段階ラチェットとか
>フラッシュ精機の超薄々ソケットとかも教えてあげないと。
あなたが、教えてよ!
せめてリンクくらいしてちょ!

>>455
そう言えば、国産メーカーの事ってKTCとKokenのことくらいしか情報入ってこないんだよなぁ。
数日前に話題になったSEKにも興味湧いているのですが、どこで売っているのか分からないし。
460TmdHf+6cあまちゅあ:02/11/17 02:23 ID:TmdHf+6c
>>オタク氏
ははは。もうまるでここはチャット状態ですね。
安全運転で逝きましょうw
>>書斎氏
いつもフォローありがとうございます。
>>459さん
SEKはホームセンターによくあります。外出。
プロオートなどのブランドでクルマ用品チェーンにも。
461774RR:02/11/17 02:25 ID:dLtBkP5C
SEKは
自動後退(オートバックス)で買えますよ
品名はプロオートブランドです
462あまちゅあ:02/11/17 02:31 ID:TmdHf+6c
460つづき。
ヲタク氏のsageと(藁 は初めて見ましたw
463774RR:02/11/17 02:31 ID:lXslRlO+
つーか、今日はやけに擦れが進んでないかい?
(読みきれないぞ!)
464774RR:02/11/17 02:32 ID:dLtBkP5C
ダブった、、逝ってきます!!!

逝く前に一言
ホーザンについて熱く語れる先生はいないのか
あの半田ごてはいいと思うんだけどな
465工具好き31才:02/11/17 02:33 ID:TWeBz6VE
車載工具用だから安くてもいいかなとおもう。
店で見ているうちに、あと○○百円たせばこれを買えるななんて考え出す。
結局自宅でバイク整備に使っている工具と同じ物を買っている。
あぁ・・・。
466383:02/11/17 02:36 ID:93z/8j8M
>>輸入工具ヲタクさん
「あやかり商法」についてはもう3〜4回読んだんでたぶん理解してるかと。
それについて「何処だってあやかってるじゃん」って言ってるわけですな。
性能とコストを天秤にかけて選ぶだけで、選択肢が増えるってのは歓迎するってこと。
企業の理念とかプライドとかそんなものはウチの商売に何の関係ないっす。

ってループしてますね。
もうこの話は止めます。
かまってくれてありがとうです。
467あまちゅあべありんぐぷら?:02/11/17 02:43 ID:TmdHf+6c
またつづき。暇なもんで。
>>459氏だけ「さん」付けにしてしまった。スマソ。他意はありません。
これから俺は(だれ?)思うところあって「氏」をやめて「さん」付けにしようと思います。
あとここでは何文字くらいで改行するのが見やすいのかな?
12345678901234567892123456789312345678941234567895
50文字。こんなもんですか?
>>464さん気が合いますね。
ホーザンは俺もマンセーです。
電気系はヲタク氏に聞いてくだされ。
468りーち:02/11/17 02:45 ID:km0LDAP1
>>458
大きいサイズは通常のシリーズでも十分長くなるから
ロングタイプを別にラインナップする必要がないんだと思いますヨ>KTCコンビ
469774RR:02/11/17 02:49 ID:dLtBkP5C
大きい方じゃなくて10以下のやつと17と19が
470輸入工具ヲタク:02/11/17 03:06 ID:iEp5NPNn
>>459
前にレスで書きましたが,KTCの最新のはアメリカのマトコに似ているのが…。以下省略。

NKCとFPCは一応,リンク先を張っておきますね。
NKC
http://www.winpal.net/~nkc/
フラッシュ精機(FPC)←会社がヤバイという噂は大丈夫なのか?
http://www.flash-tool.co.jp/

その他のリンク(他はこれで調べてください)
作業工具メーカーリンク(アサヒツールのページ)
http://www.asahi-tool.co.jp/linkworld.htm
メーカーリンク(機械新聞)
http://www.shoukei.co.jp/kikai/link_mmALL.html

>>464
熱く語る事は出来ないかもしれないけど,ホーザンの半田ごてはメーカー名が
「宝山工具」の頃から使ってます。自転車工具も一流ですよ。

>>466 383氏
結局,買う方もそんな考えを捨てないと,あやかり商法は永遠に続く…って事ですなぁ。
ある意味では,メーカーだけでなくユーザーにも責任があるのでしょうね。買うヤツが
いるから,メーカーも作るって訳で…。
もうこの話は終焉かな。俺も言いたい事を言い切った感じですね。こちらこそどうもありがとう。
471りーち:02/11/17 03:07 ID:km0LDAP1
>>469
19なんかは通常タイプの長さで不足は感じないし、
8以下はそんなにトルクかけないからロングじゃなくてもよいと思うが、
日本最大手の工具メーカーとしてラインナップを増やすべき
という話なら8〜19はロングとショート(ミジェット)を用意して欲しいかも.
472あま:02/11/17 03:13 ID:TmdHf+6c
ホーザンはあの自転車工具と同じメーカーですか。なるほど。
半田ごてを熱く語る、と言うのはちょっと面白いとオモタヨ。
473りーち:02/11/17 03:24 ID:km0LDAP1
>>470 輸入工具ヲタク氏
KTCはオートサービスショー2001で
新型のヘッドで材質・形状違いのハンドルつけたのを
4種類くらい出してた(アンケートとってたような気もする)んで
かなり考えた末あそこに落ちついたんだと思うので
似ちゃったのは大目にみてやってホスィです.

漏れはその時、
コーケンみたいにハンドル違いも商品として出せばイイじゃん、
だいたいヘッドもっと小さくならないのかな
等と思ってしまいあまりちゃんと見なかったのですが.
474264:02/11/17 06:18 ID:J0HbMQbS
>>輸入工具ヲタク氏
私の駄文のせいで迷惑かけたみたいですいませんでした。
恩を仇で返した気分です。
イタいの承知で書いた極論気味の駄文だったのですが、
それをヲタ氏のレスと一緒にするなんて。
なんだか自称実用本位のユーザの方々の
逆鱗に触れてしまったようで・・

デザインと言う言葉自体も人によって
受け取り方がずいぶん違うようですね。
自分は>>450氏みたいなとらえ方に近いです。
「デザイン」重視に対して「機能」重視って反論されるのは
何だかなぁと言う感じ。まあ想像は出来ましたけど。
認識の違いが分かって勉強になりました。

実用的な話題に関して、ここは簡単な整備や工具の基本的な
使い方の話が堂々めぐりしてる気はするけど、このスレに関しては
それで良いと思うし初心者の役にも立っているのでしょう。
むしろ実用的で突っ込んだ話題は
誤解が生じやすいので好きではないです。
特に私は文章下手くそなので。

ちなみに私の工具箱の半分以上は国産品で、そのうち半分以上はKTCです。
そろそろ逝きます。
475774RR:02/11/17 08:38 ID:5YxTnnYp
>なんだか自称実用本位のユーザの方々の
自称は余計だろ!
(付ける必要あんのか?)
476774RR:02/11/17 09:33 ID:WUEv7lWr
素人丸出しの質問で申し訳ないんですが、皆さんの推薦する
日本らしさを醸しだしている工具ってどんな物がありますか?
個人的には、貫通型ドライバーがそうかなと思ってたんだけど
よく考えたら、単に外国製をあまり見かけないだけという気も
するし...





477774RR:02/11/17 10:19 ID:Cf3+1CXv
「パクリは絶対許さない」というフィールドと、
「パクリも何でもあり」というフィールドを比較して考えて見る。
結局面白いものが出てくる可能性が高いのはどっちだろうね。


478輸入工具ヲタク:02/11/17 10:49 ID:f6LfFBSg
>>473 りーち氏
俺もあの時はあまりじっくり見なかったなぁ。その後発売された
BR3E(No.32カタログの物)はマトコに似ているな。と思っていた
のだが,最近出ている21世紀バージョンというBR3Eは品番は同じ
でも若干デザインが変えあれている…。これは俺の勉強不足でした。
どうもスミマセン。これなら納得かも。

試作ハンドルってこれですよね?俺は赤いハンドルがいいと思うのだが。
KTCは従来から樹脂ハンドルが無いから是非発売してほしいものです。
透明のは何か「大人のオモ〇ャ」みたいでやだな。これでラメでも入ってたら…(w
http://www.02.246.ne.jp/~port/tool/shisaku_ktc.jpg

>>474 264氏
いえいえ。謝る事でもないです。2ちゃんではよくある?事ですから。
デザインに対するメーカーの姿勢を言っているのに,いつの間にか
「結局,分かっていないヤツはデザインマンセーの工具選びなんだよね。」
みたいな物に話題をすり替えさせようとする意図が感じられました。
ところで,話は変わりますが,信和にいつ行きます?
479輸入工具ヲタク:02/11/17 10:50 ID:f6LfFBSg
>>476
貫通は外国では−のみです。だから+の貫通が日本的かも。しかし,
握りの部分がダルマ型の電工用ドライバーは日本のオリジナルデザイン
にたいなので(俺の知る限りこの形は外国メーカーには無い。)これが
一番日本らしいかも。このカタログのEタイプってヤツ。これはミライ
という電材メーカーですが,ベツセルやアネックスからも出てます。
また,電材メーカーにはKTC別注品の特殊ラチェットみたいな意外な?
工具があり役にたちます。
http://www.mirai.co.jp/juusetu/pdf-10/ko-226.pdf

蛇足ですが,このドライバーは電動ドライバーが無い頃,「ノップ碍子」
という物を止める10センチくらいの長い木ねじを締めるドライバーですから,
大きな力が掛けられて回しやすい構造になっています。ダルマの真ん中の溝は
この部分で電線をしごき,曲がった電線を真っ直ぐに延ばすためにあります。
あまり自動車整備では注目されないが,分かっている?メカニックの工具箱
の中には必ず1本入っているかも。

>>477
当然,前者でしょう。後者ではオリジナル以上の物は出ないですから。
後者は,一見何でもありで可能性が高そうだが,結局いつかは必ずオリジナルの壁に
ぶつかるハズです。
480774RR:02/11/17 11:01 ID:KtOCZrHQ
後から出た物が本家より遙かに性能が上なんてものは腐るほどあるだろうに。
481輸入工具ヲタク:02/11/17 11:09 ID:f6LfFBSg
>>480
性能ではなく,昨日から一貫してデザインの話なんですけど…!
技術は進歩しますから,性能では後発が良いのは当たり前です。
482774RR:02/11/17 11:11 ID:KtOCZrHQ
デザインも性能の内。
483774RR:02/11/17 11:40 ID:4Og6EnpI
機能性や性能を排除した部分でのデザインを語る場合
なにが優れてるとか決められるの?

オリジナル信仰もいいけど、やっぱり受け手の問題でしょ。
あんまり主観的なことを他人に押し付けないほうがいいよ。

ヲタク氏の豊富なデータや情報には感心するけど
それをエサににして集まった人間に主観的なことまで
流布しようとするのは感心できない。


車両のことを例に出してしまうが、
ジウジアーロの傑作と言われるあのカタナだってオレ的には一度足りとも
いいと思えたことはない。でも日本人の作ったとあるバイクにはデザインにも
惚れ込んで乗り始めてかれこれ10年目になる。

人の感性による部分を絶対的な価値観で物言いするのは愚かな行為だとおもう。

484774RR:02/11/17 11:41 ID:h8hhZvOb
↑一本取ったね
485477:02/11/17 12:27 ID:Cf3+1CXv
>>輸入工具ヲタク 氏
なるほど、あなたはやはりそう思われますか。
でもねえ不思議なんですよ私は。クルマ、バイク、そして工具とこの手の話題が出るたびに
「国産メーカーのパクリは恥ずかしい、もっとオリジナリティを!」って勇ましい意見が出ますが
なぜ状況が変わらないんでしょうね?

歴史のスパンを少し長く取ってみてみると、パクリは罪という概念はごく最近のものです。
近代工業らしき物の発生以来、性能の良い機械を作ることが国家の覇権に直結する中で、ヨーロッパの国々は
遠慮会釈のないパクリあいを続けてきました。また文学の世界でも、アレクサンドル=デュマが盗作で訴えられたが
「確かにパクッた。だが俺のほうが面白い」と豪語してそのままになっちゃったなんて事もあったようです。
結局ヨーロッパのオリジナルを創る伝統は、このような「何でもありの疾風怒涛の百数十年」に支えられて
いるのではないでしょうか。
日本は遅れて近代工業社会に参加したため、そのようなやりたい放題の試行錯誤が許されませんでした。
歩いた軌跡がそのままオリジナルとなったヨーロッパメーカーに比べるとどうしてもその点不利です。
知的所有権など、モノづくりの枠組みがしっかり出来ている今、あまり自由奔放なことも出来ませんが、
かといって、話題になったFGのような小さなところがゲリラ的なことをしでかすフィールドがすっかり
無くなってしまっても、面白くないと思うのですが。



486輸入工具ヲタク:02/11/17 12:44 ID:jDTfRkq+
>>483
まだわかってもらえないようですなぁ。
俺が言いたいのはデザインその物の優劣ではなく,その宣伝方法とデザインに
対するメーカーの姿勢です。簡単に言うと,

 製品を宣伝する時,オリジナルにあやかった製品として宣伝してませんか?
 オリジナルメーカーと酷似してますが,メーカーとして恥ずかしくないですか?

って事です。デザイン自体は各自好みがあるからそれについての良し悪しなんて
一言も言ってませんって。ハゼット好きな人にスナポンのデザインをいくら説いた
ところで受け入れられる訳がありません。

>感性による部分…
そんな事は百も承知です。しかし,パクリのデザインに感性を感じるでしょうか?
その,惚れているというバイクの物まね品(完全コピーに非ず)があったとして,
それに対して,惚れているバイクと同じ感情をいだけるのでしょうか?そして,
パクリのバイクを買うのでしょうか?

蛇足ですが,カタナはハンスムートのデザインですよ。(w
487工具好き31才:02/11/17 13:07 ID:TWeBz6VE
日本人のブランド好きは、ある意味オリジナリティーを尊重しているのかもしれない
488輸入工具ヲタク:02/11/17 13:21 ID:jDTfRkq+
>>485
変わらないのは,すぐに売れなきゃならないからでしょうね。
工具販売関係者と思われる>>466の383氏の言葉が全てを表しています。
それの製品が良い物と認知されるのに時間がかかる物は発売できないのでしょう。
デザイン設計者は「ホントはもっとオリジナリティーを出したい」と
思っているかもしれません。それを阻んでいるのは営業担当なのかも?。

ゲリラ的な事をしでかすフィールドも「オリジナルを絶対に越えてやろう」
という確固たる設計思想があれば許される気はします。
489工具好き31才:02/11/17 13:43 ID:TWeBz6VE
FGさんには他人のふんどしで相撲を取るようなことだけは慎んで欲しいですね。
>>488
激しく同意です!!

ファコムがいままで市場に注ぎ込んださまざまな経営資源に、FGがただ乗りしていることは確かなんですから。

ファコムっぽい工具を出して売るのはまだしも、
自社ブランドをファコムにだぶらせるような手法は批判されてしかるべきですね。
490477:02/11/17 13:51 ID:Cf3+1CXv
>ゲリラ的な事をしでかすフィールドも「オリジナルを絶対に越えてやろう」
>という確固たる設計思想があれば許される気はします。

許すのは誰ですか?

>変わらないのは,すぐに売れなきゃならないからでしょうね。
>それを阻んでいるのは営業担当なのかも?。
これも良く言われることですね。でもずーっと言われているのに状況が変わらない
って事では「国産のパクリは恥ずかしい、もっとオリジナリティを!」と同じですね。
だから私はこれもホントなのかな?と疑問に思います。
485で言い足りなかったことを補足すると、ピラミッドの頂点に位置するオリジナルなメーカーの下には
デットコピー、劣化コピー、いい線行ってたんだけど運悪くつぶれたもの等々の大群があるって事です。
ヨーロッパではそれらは歴史の闇に消えていったわけですが、日本の場合、それらが我々にリアルタイム
で見えてしまうということ。かといってそれらの品々(駄作?)および、それらを自腹を切って買う人を否定しては
全体としてみて真にオリジナルなものもかえって出てこないんじゃないかって事です。
まあ、これ以上は見解の相違ですからやめますが。

491774RR:02/11/17 13:53 ID:UFQmNE/v
>>489
アホ杉。

はあ〜
バイクの盆栽先生つぎは工具の盆栽先生か。

なんだかね-。
492輸入工具ヲタク:02/11/17 14:23 ID:jDTfRkq+
>>490 477氏
俺を含めて?「パクリはやめてもらいたいなぁ」と思っている人々です。
しかし,その中でも全く同じ考えの人がどれくらいいるのかは不明です。
前にも出てきましたが,場合によってはEVISジーンズのようにオリジナル
メーカーも許してくれるかもしれませんが。

状況が変わらないのは会社の構造が変わらないからではないでしょうか?
「売れるなら,なりふり構わない」という営業の意見が強い限り変わらないでしょう。

パクリ品を買う事を否定しているのではありませんが,俺個人としては
メーカー側が変わってそういう物が無くなればいいなとは思っています。
無ければ買えませんから。メーカーはそれに替わるオリジナル物を出せば
良いだけの話です。そのメーカーに変わってもらいたいからこそ一連の
レスをした訳です。日本製だって性能はいいんだから魅力的な物を出せば
売れるのですから…。

>>ALL
ホント,ここまで行っちゃうと各自の見解の相違ですよね。どこまで許せるか
なんて個人個人で違うしねぇ。一連のレスで俺個人の意見を押しつけたような
内容があった事をお詫びします。ただ,俺の考えはご理解ください。

>>491
まぁいいじゃないですか。題名のとおり,ここは工具について熱く語るスレ?ですから…
493774RR:02/11/17 14:26 ID:60XBdGNz
このスレ痛いやつ多すぎ。
494774RR:02/11/17 14:41 ID:LWy7MKJg
これから工具を揃える初心者です。難しいお話が続いている
ようなので、質問しづらいのですが、よろしければアドバイス
頂けませんでしょうか?

工具箱はこちらでも評判の良い我孫子の原工具店のを検討
しています。見積りを貰いましたが送料がかかるので工具も
同店でいくつか購入した方がいいかなと思っています。「原で
買うならこのメーカーの工具が強いよ、お得だよ。」などあり
ますでしょうか?

また他店などの情報、セール時期なども教えて頂ければ
助かります。
ハンドツールなどは田舎在住の為、ほとんどネット通販に頼ること
となると思います。良いお店と長く付き合いたいと思っています。
495494:02/11/17 14:42 ID:LWy7MKJg
とりあえず揃えたい工具は以下の通りです。
ヘックスレンチ Beta ・・・原工具店で40%引きなので買うかも。
           andボンダスorPB
ニッパー
その他掴みモノ  クニペックス

コンビネーションスパナ スタビレー

ラチェット1/4  ファコム
            andコーケンorPROXXON 

ソケット       コーケン
            orファコム 輸入工具ヲタクさんが良いとおっしゃって
            いたと思うので。

ドライバー     PBorベツセル

よく見ているサイトは、WIT、FG、原、江戸堀などです。
長文すみません。以上よろしくお願いします。
496774RR:02/11/17 15:04 ID:/rDm6JUH
>>495
あなたはFGのサイトを毎日見ていますね。
漏れもそうだが。
497494:02/11/17 15:12 ID:LWy7MKJg
>>496
何故、分かったのですかΣ(;゚Д゚)

今、工具について一生懸命調べている最中の
初心者なのでいろいろご指導下さい。

FGだけはアーカイブで調べたのですが、昨年末くらいに
もセールがあったみたいですね。正直、禿げしく気になって
います。
498774RR:02/11/17 15:22 ID:dLtBkP5C
40代〜50代の4ナイ世代(、、、、以下略)の先生方が熱く語っていただきましたが
さすが40代〜50代の先生方考ていることが既に既成の戦略を超えていらっしゃる。。
いゃ〜真にけっこうなことで、、、

車にオリジナルを求めるのでしたら
ダイムラーーの車以外道はありませんね
もちろん木造ホイールで、、、
木造ホイールは作るのがとても難しそうなきが、、、

すこしは、OEMと下うけで検索してから言えや、、いや書けや、

たれか水戸のドラックレース会場に逝ったやつはいないのか、
今話題沸騰中の某FGが出店してるみたいだ、
期待は裏切らないとか書いてあったから逝きたかったのだが
逝けなかった、、、、、、、

>>483
いいこと言うね
もっとも卑怯なやつは自分の価値観を他人に押し付けるやつだよね
だから40代〜50代のご老人方は、、、
人生の長い距離を走ってきたのだから、
経験や物ごとについてよくわかっているのだから
若い者に××△こういう見方もあるし、時にはこういうかんがえかたも必要なときもある
とかさりげなく教えれば、さすが40代〜50代のベテランの方だとかまだまだ
働きざかりですなとか言われるものを、、、、、
499輸入工具ヲタク:02/11/17 15:40 ID:8gScnVss
>>498
ホント,未だに言いたい事を分からないような方がいらっしゃる(w。
平行線ですからもうやめていいですよ。
500494:02/11/17 16:05 ID:Vi9Tcwu1
すみません、もう一点お聞きすることを忘れていました。
原工具店の工具箱ですが、通販で買っても大丈夫でしょうか?
配達の途中で歪んじゃうとか・・・ってこんなこと書いたらそんな
ボロじゃないと怒られそうですが。なにぶん遠いもので。
通販をご利用の方いらっしゃいましたら、いろいろとお教え頂きたく
思います。
501輸入工具ヲタク:02/11/17 16:21 ID:8gScnVss
>>500 494氏
相当昔だけど,原工具でレムラインの工具箱を買った事があります。
正確に言うと,買ったのは地元の工具屋だが,配送は輸入元の原工具
から直接配送。結果は,引き出しの一番下が潰れていました。使用には
支障が無いし,さらに1万円値引きをしてもらえたので,ある意味ラッキー?
とも言えるかも。しかし,こんな物は運だと思うし,配送は工具屋の
仕事じゃないから気にする必要もないのでは?ひどければ交換してくれる
と思うし,そのための保険も掛けているだろうから。
502774RR:02/11/17 16:26 ID:/WRCa7q2
煽り厨が消えませんな、またーり逝きましょうや。
ところで今日からWITのセールが始まりましたが、結構車やら
バイクが店の前に止めてあって人がいっぱいでした。
2本目のラチェット買ってしまいましたよ、FACOM@\2980を。
メガネだけ買うつもりだったのになー。
おまいら買ったものとかあったら教えてください。
503774RR:02/11/17 16:31 ID:h7A4zFGT
>>500
どんなものでも一度は見てから買った方が良いと思うけど、
まあ、遠方だとしゃあないかな。

搬送の最中で箱が歪むことは先ず無い。
あるならその時点で、その箱の作りは工具箱としてはどうかと思う。
へこみ云々はクレームを出せるし、保険も入ってる筈なので一応安心して良い。
504774RR:02/11/17 16:35 ID:EK/Jig1r
>>499
ROMってたけど、「自分の意見を述べる」と言う事を「押し付け」と誤解する人が多い様です。
後デザインだ、パクリだとの論議が続いているけれど、人によって言葉の定義が微妙に違う。
議論討論するなら言葉の定義づけからじゃないと、いつまでも平行線ですよ。

まあID:dLtBkP5Cは少しは知識もってるお利巧気取りの20代前半だろうけどね。
ちったあ論議的に発展性のあるレスつけろや。特に>>498後半は完全な甘えん坊だぞ?!

荒らしついでに営業サイドが云々と言ってる>>allに言いたい。
『じゃあ、おまえらが売って来い!!』
まともな会社なら営業と開発(技術)は密接な連携をしている。
営業サイドだって、競争力のあるオリジナル製品?は欲しい。
でも企業として出す以上は『売れるか』『売れないか』の二つ。
このご時世、売るためには何でもする。売れなきゃ潰れるんだよ会社が!!

そんな会社なら潰れてしまえばいいとか、そういう時にこそオリジナル製品を出せ。
とか言う奴が絶対にいるだろう。
けどな良く考えれ、工具メーカーがドンドン潰れて安売りメーカーたった2、3社だけになったとする。
果たして良質で独創的な製品が出てくると思うか?
経費削減で人&設備投資をギリギリまで削っているのに、今まで見た事も無いような
新製品見せられて「効率上がりますよ」「ハイ、そうですか」と言ってすぐ買うか?

それを売るのが営業と言ってもな、ハナから必要性&興味そして金が無ければ売れないんだよ!
505774RR:02/11/17 16:46 ID:dLtBkP5C

そうだなもう少しひねればよかったよ。
若返りたいな(爆
またあとで
506494:02/11/17 16:47 ID:Vi9Tcwu1
>>501
レスありがとうございます。
配達事故がやっぱりあるんですね。もちろん事故なので原工具
店の責任じゃないし、強いて言えば運送屋の責任でしょうか?

原工具店も良心的に対応してくれたとのこと。このように具体的な
お話を聞けると助かります。おかげさまで通販に対する不安が
少なくなりました。

>>502
FACOM@\2980 ・・・(;´Д`)
ご近所さんがうらやますい・・・
507494:02/11/17 16:55 ID:Vi9Tcwu1
>>503
遠方です・・・1000km以上離れています( ´Д⊂

箱は近所のホームセンターでアイリスオオヤマの
安い3段ボックスを見ましたが、好きになれません
でした。そこで、ここで何人かの方が良いとおっしゃって
いる原工具店さんの工具箱に興味持ちました。

運送事故に関してはご対応頂けるらしいので安心
していいみたいですね。アドバイスありがとうございます。
少し安心出来ました。
508774RR:02/11/17 16:55 ID:EK/Jig1r
>>505
30〜40代で今までのレスは痛すぎな予感・・・。
釣り師だったか。
509494:02/11/17 17:02 ID:Vi9Tcwu1
連続書込みスマソです。
今から外出します。
レス頂いた皆様ありがとうございます。
510輸入工具ヲタク:02/11/17 17:03 ID:8gScnVss
引き続き?釣られてみるか…(w
>>504
>『じゃあ、おまえらが売って来い!!』
お間違えの無いように。我々は売る側ではなく消費者です。だからこそ言いたい事も言えるのです。
売れないから云々は営業の自己弁護でしかありません。消費者に甘えないでください。
だとすれば売り上げが低迷している業界(工具業界に限らず)にあって,売れている物というのは
いったい何なのでしょう?何か他と違う事を努力しているからではないでしょうか?

この話題は,売る側にいる人と買う側にいる人の意見がかみ合う事はないでしょう。>>498氏も
察するところFG関係者と思われるし,俺と反対意見の人はデザインに関する事を違う受け止め方
をされている人以外は売る側の人間でしょうから。もうやめにしましょう。
511りーち:02/11/17 17:06 ID:km0LDAP1
>>494
なんでラチェット3/8じゃなくて1/4なの?
あとコーケンのラチェットハンドルはバラで工具を揃える際に
わざわざ選択するほどのものではないと思うYO
512774RR:02/11/17 17:21 ID:EK/Jig1r
>>510
了解(・∀・)ノ 
自己弁護という語に反論はありません。こちとら売るのが仕事(工具業界では無い)だから。
ただね、営業が悪人にされていたから書いただけ。
自分(自社)だけが使うために『買う』側と、不特定多数に『売る』側とでは
意見に相違が合って当然でつ。それを何とかするのが(・∀・)イイ!!

ところでガレージ用のツールはともかく、車載工具は何積んでます?
俺は純正がイマイチ使いにくいので、スパナだけでもKTCにしてる。
非常用にそんな物いらねえよ!という突っ込みは無しで・・・。
513774RR:02/11/17 17:35 ID:SA2/jMbr
唐突ですが

Tレンチ(スライドハンドル+エクステンションを組み合わせたのじゃなく、一体型ヤシ)
のデザインって、無骨すぎると思いませんか?
KTCとか、コーケンのでも、ただ鉄棒を切って溶接してあるだけ・・
溶接痕の修正とか、全体のミガキもないし。

同じメーカーでも他のツールに比べて、Tレンチって、なぜか仕上げのレベルが
劣っているように思えるのですが、なぜでしょう?

514774RR:02/11/17 17:44 ID:/WRCa7q2
>>513
持ってないのに意見するのもアレですが、
もし買うなら大して品質は問わないので、有名メーカー品を避けて安い物にすると思います。
そんな人が多いからじゃないでしょうか。
515たろ:02/11/17 18:02 ID:96gqpFyw
>>513
TレンチとT型ハンドルは、ちがうだによ。
ねぷろすのはピッカピカらろ。ぼきは要らんけどお、うふふ。
516たろ:02/11/17 18:05 ID:96gqpFyw
ぼきはけっこーパチ物もしゅきすけ。
こないだも、アストロでスナポンのパチ物のレンチラック買たすけに。
赤いプラスチクのビロ〜ンと長いの。だあて、モノホンのなんぶんのいちで安かたすけえ。
わりいしか?うふふ。
517輸入工具ヲタク:02/11/17 18:06 ID:8gScnVss
>>512
消費者がの声が反映され,各メーカーのレベルが上がって売り上げも伸びる…
そんな消費者とメーカーの良い関係が生まれるといいですよね。

俺もスパナはすぐにKTCとかに替えてます。特にツールスペースが少ない車種
の場合,純正より頭が小さいので入れるのが楽になります。車載工具は
ガイシュツですが,こんな感じです(もういいよって言われそうですが)
資料ページは,見やすいように半分くらい昨日リニューアルしますた。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/syasai1.htm

>>513
各社,Tレンチは自社生産していないような感じです。完全なOEMのメーカーも
ありますが,ソケットの部分だけハンドルを作る下請けメーカーに供給し,
そこでハンドルと組み合わされて製品化されているのだと思われます。
518774RR:02/11/17 18:44 ID:dLtBkP5C
お〜い俺は工作員じゃないぞ。
ちょっとひねらないと
盆栽、、いや先生方々の偏見に満ちた意見に反論できないですからね。

40代〜50代の先生がまたありがたいお言葉を言っていただいているようです
ありがたいお言葉が聞けて感動の極みです。
ゴーん氏が言っていましたね
日産は営業と開発のつながりがいまいちだったのが不振の理由の一つだと
519あまもり:02/11/17 19:24 ID:0zGjyT38
今日は一日いい天気でツーリング日和だった。(近畿地方)
今帰ってきたところだけど、参戦し損なったみたいw
2ちゃんではいろんなヤシがいるな。

Tレンは例えば砂にはなかったんじゃないかな?
スピーダーの類も欧と米、日では形状や使い方が違う。
俺はあの粗末なTレンが好きだな。
O谷のゴムグリップ付きとかは使いにくい。
コーケンとKTCのを8-22、3/8差込とプラグ(車)用、プラスを使っている。
仕上げはともかく回したときのバランスが大事。でコーケンお勧め。
520工具好き31才:02/11/17 20:06 ID:TWeBz6VE
>>518
キミが必死になって作り出した何かをそっくりパクラレ(本人氷菓)たらわかるよ

>>517=師匠
最近は毎週末どこかしらをばらしてグリスアップしております。
そうすると、使っている工具の癖がわかってくるものですね。
レンチを回すときの感覚ひとつとっても個性があるのがあってなぜかうれしいです。
521774RR:02/11/17 20:45 ID:dLtBkP5C
この場合、季語が作り出したで秋のわびしさを表現しています。
この作者は室町時代の作者で、新古今和歌集の・・
て冗談はこのぐらいにして

31才氏
まあ良い物(良い発想)は全て欧米が発祥だと思っている者になにを言っても
無意味でしょうが、

貴方みたいな者特徴として
日本のメーカーがなにか作ればよその企業(欧米)のパクリだとか言いはじめ
日本のメーカーから自社で開発した技術が盗まれれば(知っているのか知らなかったのかわからないが)
それはもともと欧米が開発したうんぬん言い出す
そんな人に
>キミが必死になって作り出した何かをそっくりパクラレ(本人氷菓)たらわかるよ
とか言われても、、、、、、、

て、これは工具の話じゃないな。
522774RR:02/11/17 21:08 ID:JPevJeme
>>518=521 dLtBkP5C




    FG関係者…必死だな。(藁




ところで、自分を工作員と名乗る厨房な工作員なんているんか?


523mori:02/11/17 21:19 ID:K6+l7KNU
ここのみなさん、バイクいじりの時はどんな姿勢でしてますか?
リフトの使える恵まれたヤシは別として、
中腰とか、簡単なイスに腰掛けてるんじゃない?無理な姿勢w
パーツトレーとキャスター付きのイスなんかは便利そうですね。
俺はホームセンターで買った物入れ付きの踏み台。
バリエーションとして洗車用具を入れてなおかつバケツになるのもあるね。
もう一つはスケボーのようなのを自作した。低いし便利。
オイルの缶や風呂のイス愛用者も多いだろう。
冬は長時間中腰は辛い。バイクリフトホスイナァ。
524774RR:02/11/17 21:20 ID:dLtBkP5C
何回も言わせるなよ
俺はFGの工作員じゃないって

なんならFGにメールでも送ってみれば??
文面は自分で考えてください


工作員かどうかわからないが自社の商品を宣伝しにくる団体は
いるようなきがするな。
525774RR:02/11/17 21:25 ID:JPevJeme
>>518=521=524=dLtBkP5C




    F G 関 係 者 … 必 死 だ な。( 藁




ところで、工作員送り込んだと名乗り上げる厨房な会社なんてあるんか?

526774RR:02/11/17 21:28 ID:dLtBkP5C
何回も言わせるなよ
俺はFGの工作員じゃないって

なんならFGにメールでも送ってみれば??
文面は自分で考えてください


いや堂々と開発部のなになにだと言ってたぞ
527774RR:02/11/17 21:36 ID:2CG8K5b5
KTCの工具セットを55万くらいで買いました。
(・∀・)イイ!!
528工具好き31才:02/11/17 21:57 ID:TWeBz6VE
どっかで欧米崇拝的な表現をしたかなぁ〜。
日本生まれの技術が云々なんてカキコしたかなぁ〜。
議論を交わす技術を持ち合わせていないひととは(以下略)。
まあいいや。
「工具」について語りましょう。

>>527
そりゃすげぇや、おれもほすぃ。
ところでどこに置いてるの?

529774RR:02/11/17 22:00 ID:2CG8K5b5
>>528
ガレージです!!ますます整備に身が入ります!
530774RR:02/11/17 22:03 ID:uk8aow8O
>>527
すげぇ・・・オレの車と同じ値段だ・・・
531774RR:02/11/17 22:08 ID:KtOCZrHQ
>>527
何点セット?スゲー
532774RR:02/11/17 22:13 ID:2CG8K5b5
オリジナルで組んでもらったやつだから、何点か数えてない・・・>531
533494:02/11/18 00:05 ID:zDMIgRUY
ただいま戻りました。
ブランドやメーカーに疎い私のようなやつがこのまま書込んで
いいんでしょうか?(((( ;゚▽゚)))

>>511 りーち氏
レス遅くなりすみません。
1/4の方が小さくて使いやすいかなと。
実はオートバイには乗っていません。
工具を揃えようと思い、2ちゃん最大の工具スレの
皆様のアドバイスを頂きたく参りました。
ここのスレなどからコーケンは安くてモノが良いものだと
想像していたので候補にいれていました。
他にお薦めがあれば教えてください。

W.I.TのPDF広告の商品が私のパソコンではモザイクなのですが
何故でしょう?ハァハァ
534書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/18 01:35 ID:qRsmdmua
>>533
文字は表示されるけど、肝心の工具の画像が表示されないな。
んでも、モザイク状にはなってないぞ。
AcrobatReader最新のヤツに更新してる?

何を弄るのか知らないけど、
1/4, 3/8, 1/2 etc...で締付トルクの守備範囲が変わってくるし、
大は小を兼ねるからと大きいのを買うと狭い箇所で作業効率が悪い。
具体的な用途を書かないと適切なレスは貰えないよ。
535774RR:02/11/18 02:24 ID:iVDH8uVp
>>533
1/4のBETAなら11月24日からのセールで、63%OFFだね。
(21800円→8000円@WIT)

原オリジナルの工具箱、一番安いのの赤は、色がちょっと...。
(お勧めは、黒!)

Kokenのラチェ、クリックか軽くて良いYO!
536りーち:02/11/18 02:26 ID:DGEJM6LO
>>533
このスレにはバイクのメンテ以外にもいろいろなことに
工具を使ってる人が集まってるみたいなので
用途を晒しちゃった方がよろしいかと.

コーケンのラチェットはコストパフォーマンス・信頼性が高く
よく出来たスタンダードなものですが、
良くも悪くもスタンダード.
ファコムやプロクソンのマイクロラチェットのような
手にした時に驚きすら覚えるような品と比べると
ギヤ数も少なくすこし劣る.

495に書かれたようなラインナップで揃えるならばという前提で
コーケンのラチェットハンドルは候補から外してしまってよいような気がしまふ.
537774RR:02/11/18 02:51 ID:doQPq3xl
PDFも広告も画像の解像度が低すぎるんですよね。
大きく表示するとモザイク状になっちゃいます。

ところでFacomのラチェット買って来ましたよ。
早速分解(w
コンパウンドを詰めて電気ドリルで回してアタリをつけ、
ブレクリでよく洗い、その辺にあったモリブデングリスを塗って組み立て。
すごいわ。
行きつけのショップのおっちゃんが何年も使い込んでるのと同じ感覚でまるでギアレス。
一度も開けたことのない人は開けた方がいいよ。

開けてみてわかったけど、
でもこのラチェットの構造を考えた人ってホントすごいと思う。
ハート型って・・・
538小心者的疑問。:02/11/18 04:00 ID:zXnZCX5J
シグネットのメッキは信じてもよかですか。
539494:02/11/18 07:02 ID:LwuXdMg/
おはようございます。

>>534 書斎派氏
AcrobatReader4→5にしたら微妙に輪郭がハッキリした感じが
しますが、画像はボケたままでした。

りーち氏もおっしゃっている通りやはり用途を書かないとですね。
バイクはバイクでも自転車の方のバイクの整備です。実は少し
晒すためらいがありました。こちらの板のみなさまは違うと思い
ますが、オートバイ乗りの方にはオートバイ>自転車と考える
人がいるらしいので、とりあえず用途は述べませんでした。やはり
失礼な行為だったかも。もしご不快に思った方いらっしゃいましたら
お許し下さい。
540494:02/11/18 07:18 ID:LwuXdMg/
多くの方からレス頂けて感謝してます。

>>535
BETA黄色がカコイイ!!しかし63%オフでも8000円、ちと
手が届きそうもない。(´・ω・`)
原工具箱、はい、もちろん、黒狙ってます(`・ω・´)シャキーン
Kokenも狙っています。シャキーン

>>536 りーち氏
>>539にも書いた通り、用途はBicycleです。
コーケンの件、詳細に教えて頂き助かります。
ファコムを第一候補に考えてみます。驚きを感じたいです。

>>537
PDF、文字はしっかり出ているのですが、画像が・・・。
おかげで妄想力UPですw
やはりファコム良いんですね。
2980円か・・・、メンバーじゃないし、ショボーン
541535:02/11/18 10:02 ID:MsPPKdB2
>>536
ギア数72(作動角5°)って確かに便利そうだけど、
実用上は24(作動角15°)ですら不都合になるケースってレアでないかい?
逆に精密さが耐久度に影響される部分もあるわけだし・・・。
ソケットをKokenで揃えるなら、ラチェもKokenにこだわるのもありだと思う。

>>540=494
原の工具箱、一番小さいのでも自転車用にしては、多き過ぎないかい?
(そのうち4輪用の工具も揃えることも考えて大きめの方がいいのかもしれんが。)
それと通販ならここのページもちらっと覗いてごらん。
ttp://www.laitier.com/tools-temp/tools-index.htm
HAZETとかも選択肢に入るかもしれないよ。
542工具好き31才:02/11/18 12:14 ID:Nm5wXOSW
>>494
>オートバイ>自転車
確かにそんな人もいるでしょうけど、ここには少ないと信じましょう(笑)

確かにバイクスレですが、ここは初心者に優しく接してくれる人が多いですからいいですね。
なにを隠そう、私も本格的に工具と戯れ始めたのは最近ですから。
自分の愛車を自分で整備する人が一人でも多くなればうれしいですね。
543774RR:02/11/18 12:43 ID:zXnZCX5J
能書きを先に求めるのもいいが、工具が先か用途が先かを言えば
やはり用途が先だとおもう。

工具を揃えることが目的になると金が追いつかなくなる。
海外メーカだの72ギヤだのの蘊蓄も悪くないが
初めて買うなら工具屋のコンプリートセットのレベルからまず始めるのを
奨めるよ。整備するのが目的なら。
工具を揃えるのが目的なら話しは別だが。

KTCやコーケン、シグネットクラスからでいいでないの。
このクラスで少なくとも粗悪なモノはないし。
その上で何が足りなくて上のクラスの高い工具が欲しくなるのか
自分で感じてから買っても遅くないと思う。
544書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/18 12:51 ID:RCCBthD4
>>538
切り替え式のギアレンチはサテン仕上げだけど、
さすがに脆いね。座面に傷が目立つようになってきた。
(それだけ使っている証拠でもあるが)
普通のコンビはクロームだから丈夫だと思うけど。。。

>>540
オートバイ>自転車ってのは、
motorcycleに乗り始めたばかりのヤシだろ(w
工具ヲタ氏も昔は自転車弄ってたようだから
SSTも含めたかなり詳しい話が聞けるんじゃないかな。
俺はパンク修理くらいしかやらないからダメだけど。

ママチャリだと、アクスルナットが15mmだったっけな?
妙なサイズだったんでモンキーで弛めた記憶がある。
1/4で15mmだと相当選択肢が狭そうだが。。。
(無理にソケット使う必要もないか)

>>541
確かに、自転車の整備で不都合はまずなさそう。
ただ、Facomに限って言えば1/4だから耐久性に劣るって事は無い。
むしろ他メーカーより丈夫なくらいでないかな。
差込の大きさが違うだけで、ヘッドは3/8と全く同じものだからね。
(つまり、移植が可能。。。(´ー`)

>>543
自転車の整備で、セット工具がどれだけ使えるのかと小一時間(ry
545535:02/11/18 13:30 ID:cA1THL8o
>>540
>BETA黄色がカコイイ!!しかし63%オフでも8000円、ちと
>手が届きそうもない。(´・ω・`)
1/4ラチェット、50mm、100mmエクステンションバー、スピンナーハンドル、
グリップハンドル(ドライバー型)、Tバー、ソケット4mm〜14mm(13個位?)と
収納ケースがセットになって8000円だよ?
(B級品ってことだけど。)
8000円で高いならKokenでも厳しいかも・・・・。

>>543
シグネットのセット物ですらいくらするか御存知ですか?
546774RR:02/11/18 14:00 ID:pm8GliSZ
>1/4ラチェット、50mm、100mmエクステンションバー、スピンナーハンドル、
>グリップハンドル(ドライバー型)、Tバー、ソケット4mm〜14mm(13個位?)と
>収納ケースがセットになって8000円だよ?
このセットは900/c13-8ですよね
定価21000もするんですか!!!

>B級品ってことだけど。
購入するときは良くみて買ったほうが良いですよ
エクステンションバーの差し込む所に白い錆び??がないかとか
ケースの塗装面にはがれはないかとか。

547774RR:02/11/18 14:02 ID:zXnZCX5J
>>544
セットを買えとは書いてないんだけどな。

工具屋のセット物の工具がどの店もなぜ同じレベルなのかを考えれば
初心者に必要な工具のレベルが推し量れるというものだろう。

それから、個々の工具について自転車に使えるかどうかを云々言うなら
まさにスレ違いな話しだな。自転車板にも初心者スレが有るしな。

っていうか、>>494が495で書いてる欲しい工具って、メーカーを別にすれば
ほとんどセットの内容じゃねえの?
548774RR:02/11/18 15:14 ID:IHpaowCY
>>538
>シグネットのメッキは信じてもよかですか。
少なくてもソケット系は問題ねえっす。KTCのスタンダードより上質の感じ。
同等の条件で使ってる訳ではないので体感的にね。
549494:02/11/18 15:33 ID:ZN0Djw2X
みなさまから多くの親切なご回答を頂き感謝の念で
いっぱいです。

>>541
自転車の専用工具のいくつかも一緒に整理しようと思ってます。
でも、確かにあまり3段チェストとか使ってる人少ないかも。
その辺はあらためて自転車板で詳しい方々に聞いてみた方が
よいかもですね。
ページ紹介ありがとうございます。モグリと考えてよいのでしょうか?
ちと恐いかも・・・。

>>542 工具好き31才氏
いや、ここのみなさん良い人多いと思いますよ。
どうぞ優しく接してやって下さいまし。
愛車、これに限りますね。自転車も競技用機材から交通手段と
様々ですが、自分の能力の全てを知っている乗り物は愛車と
呼びたいですね。
550494:02/11/18 15:34 ID:ZN0Djw2X
>>543
私へのレスですよね?
工具に対しては、ひたすら安く良いものをとだけしか考えていません。
今回は自転車用のみの工具セットを組むつもりですので、
ほとんどのセットものは少し不都合が多いようです。

KTCやコーケンも良いと思ってます。
実際、自分に適した工具さっぱり分からんです。先の>>495
あげた工具の候補は、整備マニュアル本で使われている工具を
参考により安いモノでも桶じゃないか?と考えたものです。
まだ思案中なのでアドバイス頂けたらうれしいです。

>>544 書斎派氏
工具ヲタク氏のページも拝見しました。ヨダレが止まりませんよ・・・。
自転車用SSTはこちらのスレに相応しくないとのことでしたら、
是非、自転車板の工具スレに。ひょっとしてもう既に降臨されて
ましたっけ・・・?

ママチャリは嫌いです、面倒いです、素人の私がやると泣きそうに
なります。アクスルナットってホイールを固定しているネジです
よね?私は安物板ラチェットでやっつけちゃいます。本業の人は
多分、輪業用ラチェットを使ってるのかも。
551494:02/11/18 15:39 ID:ZN0Djw2X
レス一杯で、追いつけません。レス頂いたみなさま、すみません。

>>545
ラチェットだけで8000円とおもーてますた(w
でもBetaはB級なのですか?黄色がお茶目なので
少し惹かれているのですが。
552494:02/11/18 15:42 ID:ZN0Djw2X
>>546
特に私へのレスではない?ようですが、
参考になります。

やっぱり、ここのスレにお邪魔させて貰って良かった( ´∀`)
553494 :02/11/18 16:20 ID:ZN0Djw2X
連続書込みスミマセン

>>547
なるほど、セットものレベルと言うことですね。
勘違いしてました。すみません。

もちろん自転車の工具について教えてもらいに来たのでは
ありません。良い工具屋のセール情報などあれこれを知り
たくて来ました。
またハンドツールについても知らないことが多いので、
こちらの板でも勉強させてもらえたらと思っています。
もしよろしければ、いろいろとご指導下さい。

セットものは最初に調べたのですが、必要なサイズがなかったり、
逆に要らないサイズがあったりとして、工具も然りで。
で、基本的に要らないものが多すぎるんです。コンビネーションレンチは
とりあえず数本しか要らないし。なので、必要なものだけ揃えて、
数が少ない分、多少お高めのメーカーを購入しても良いかなと。
しかし、おっしゃる通り、も一度セットモノを確認してみます。
554komori:02/11/18 18:39 ID:2s4fK88W
自転車に(も)使うなら俺は絶対3/8を勧める。
しかし、特にSSTが多い自転車は汎用工具の出番が少ないだろう。これ大事。
スパナは薄手のハブナットスパナ、ニッパでなくワイヤーカッター等。
使うサイズも5,5.5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19...って全部じゃん。
ショップで見かけた2.5kくらいの自転車用SSTセットは
自動車整備用(含バイク)のスタンダードなセットを持つ俺などには最適だったよ。
これはお勧め。詳しい内容を見たければどこかにアップします。

まあ、自転車<バイク<クルマなんて思ってるヴァカもいるし、
アマチュアよりプロの方が偉いということもない。
カキコミに余計なことは気にしなくても良いと思うよ。
555774RR:02/11/18 18:47 ID:gmxFowNn
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22049802
これ妙に安いですけど、何か裏があるのかな・・・?
556774RR:02/11/18 19:30 ID:zXnZCX5J

>>555
そんな位でねえのかな、とも。
思える価格。シグネットの場合、
スタンダードならコマ一つ250円くらいで考えても…(w
557774RR:02/11/18 19:31 ID:GxgjjLrn
>>555-556
そのぐらいの値段で売ってるよ。
送料を考えたらむしろ高い。
558774RR:02/11/18 21:09 ID:iIEVktPH
>>551
BetaのB級品、おそらく少々キズがあったり、運がよければ外箱が痛んでいるだけとか、
いわゆる店頭に出せない物って意味だと思われ。
会員向にDMされた広告には載っているのですが、Webには出てないみたいです。

俺はいらん、いらんぞう。買わん、買わんぞう。
559494:02/11/18 21:26 ID:HZdZKqVG
>>554 komori氏
レス感謝です。
3/8ですか?素人の私は自転車の作業では1/4がいいだろう
と思っていたのですが。

自転車も専用工具多いですね。汎用工具で活躍するのはほとんど
ヘックスレンチとスパナだけでしょうか。ワイヤーカッターはシマノ純正
工具が安くて使えるとの評判でしたのでそちらを利用しようと思って
ます。2.5万円のものって言うのはParkToolじゃありませんか?
ParkToolだけで揃えられれば楽なんですが、なにぶん財政きびしく、
シクシク・・・。

不等号式の件、お気遣いありがとうございます。
560494:02/11/18 21:37 ID:HZdZKqVG
>>558
B級とはそう言うことですか。ホッ。
全然問題なしです。むしろバンジャーイ!

・・・ってまだ会員じゃなかった。間に合うのかな・・・。

カタログはしっかり入手しています。たぶん商品番号#0701570
なのでしょうか?いいなぁ。
561輸入工具ヲタク:02/11/18 22:08 ID:s+sFrnpA
>>523 mori氏
俺はクリーパーシート(キャスター付きの椅子)に座って作業しています。
椅子の下に引き出しがあり,下はトレーになっているので便利です。
しかし,コンクリ打ってあるとはいえ,屋外でガタガタなのでスムーズに
移動できないのが難。だから,面倒な時は,お風呂マット敷いて立て膝の事
の方が多い。マットは寝そべれるし,直に座れる(あぐらをかく)から,
これもまた以外と便利。なにより安いのが良いし,収納も薄くて柔らかいから楽です。

>494氏
俺は,自動車用工具が一通り揃った以降にMTBに入れ込んだのですが,自動車
用の汎用工具は,ハッキリ言って自転車には使えませんでした。ハブに至っては
昔のXTのハブはファコムの超薄口のヤツでも入らないし,パークのハブスパナ
でさえ入らず,削って加工したくらいです。ペダルも種類によっては薄口で
長いペダルスパナじゃないと回せません。結局SSTは勿論,自転車専用メーカーの
工具を買わざるおえませんでした。まぁ,乗っている自転車のタイプにもよりますが。
562輸入工具ヲタク:02/11/18 22:08 ID:s+sFrnpA
経験から言って,汎用工具では,
1/4sqのラチェット&ソケット,1/4sqHEXソケット,L型ボール付きHEXレンチ
ボールポイントHEXドライバー(実はこれがカンチブレーキの調整とかに便利。)
+ドライバーはバイクの場合,軸が太めでボルスター付きとかの頑丈な物を選んで
しまうけど,自転車の場合,軸やグリップが細めの華奢なタイプ?方が作業しやすい。
PBでいえば#6193より#190ってところか。

蛇足ですが,本格的にやるならメンテナンススタンドは無理してでも買った方がいい。
工具箱よりこちらの方が先って感じがします。極端な話,工具箱は何かの空き箱でも
代わりになりますから…。俺も,工具は機会があったら資料ページにアップしますよ。
あと,SSTをパークで揃えるとクランク抜きやフリー抜きにインチの工具が必要になる
という落とし穴?にもご注意を(w。

とりあえず,知っているかもしれませんが,役に立ちそうなリンク張っておきます。
http://www.mtb-mechanic.com/(以前は,もっと工具の事が載っていたような気がするのだが…)
あまりこんな事書くと,「板違いだぞ!」と言われてしまうので?この辺にしておきます…。
ホント,板違いの話題でスミマセン。
563774RR:02/11/18 22:15 ID:esxuFBSA
ヴェッセルの一本1200円の貫通ドライバーと、
同じくヴェッセルのインパクトドライバー(オプションが+−3本づつ付き)5600円
って、みなさんならどっちを買いますか?
できればもうちょい安いのがいいんですけど、TONEとかでありますかね?

貫通ドライバーもインパクトも両方、ハンマーで叩きながら使うという説明を店員から受けましたが、どっちが使いやすいでしょうか?
564774RR:02/11/18 22:34 ID:wYEvoHSj
何に使うの?
バイクに使うなら
ハンマーで叩くより普通に使うほうが多いでしかし
メガネをかませるメガドラシリーズでいいんでない?
すでにそういうのを持ってるならインパクトドライバ
565494:02/11/18 22:35 ID:HZdZKqVG
WITに電話しますた(・∀・)
対応してくれたお兄さんが明るい感じだったので安心しました。

まだ会員じゃなくてもBeta注文していいよとのこと。
24日が待ち遠しいです。
566774RR:02/11/18 22:46 ID:TJXG6CrI
原工具の道具箱が人気みたいですが、椅子タイプと箱タイプ、どっちがオススメですか?

また、コストパフォーマンスってそんなに良いのですか?
567子守:02/11/19 01:00 ID:7EKz7muq
ヲタク氏、レスありがとうございます。
風呂のマットは確かに便利そう。それっぽい?絵柄のがあればいいですね。
マットといい、イスといいお風呂関係愛用者多し。
洗い場で鏡に向かって髭を剃る姿勢と、屈んでバイクをいじる姿勢は似ているなw

>>494さん
2.5kは2500円ですよ。ヒトケタ違うw
でも本当に使えるセットでした。
ついでに内訳。もちろんバイクにも使ってます。
ヘックス2,2.5,3,4,5,6,8,10,10long
ハブナットスパナ14X16,15X13が2セット
ヘッド、BB用30,32,36,40,スパナ9X10,15,モンキー
ボックス14,15,ニップル回し,チェーンカッター
カニ目レンチ,フリー抜き,コッタレス抜き
パンク修理セット、カセットホルダ、
ドライバープラス・マイナス各大小,
フリーを固定するチェーン(名前?)
あと使い道の分からないのが2,3
(おそらくMTBのヘッド関係?)
ほら、欲しくなってきたでしょw
これにオプションの付いたDXセットもあるみたいです。
自転車は工具もパーツも安いですね。
もちろんピンキリだろうけど俺はこれで十分です。
きっとお近くのショップにも置いてあると思いますよ。
568輸入工具ヲタク:02/11/19 01:06 ID:DE2i1V/u
>>563
確かに両方叩くけど,貫通の方は「叩きながら使う事もある…」ですね。
用途は似てても考え方は違います。貫通は固着したビスを剥がすため
だけの目的で回す前に一発ガツンと叩きます。インパクトの方は叩く
衝撃を回転力に換えてビスを回します。固着したビスを剥がすと同時に
ビスを押さえつけ,刃先の浮き上がり(カムアウト)を防止するという
物です。緩んだ後はインパクトドライバーでは回しにくいので,結局
その後は普通のドライバーで回さなければなりません。
569774RR:02/11/19 01:07 ID:JOIXRmzg
マイナスドライバーで軸の部分から先端まで
同じ太さのやつってないでしょうか?
#「棒を削ってマイナスの頭を作ったやつ」と言った方がわかりやすいかな?

キャブのドレンボルトをゆるめる機会が多いのですが、
自分のバイク(NSR50)だとちょっと中に入ったところにボルトの頭があるので、
横幅が広くなっているやつだと引っかかって使いにくいのです。

あっても、なんだか細すぎるし求めてる太さだとなんだかエラが張ってるんですよねえ。
570774RR:02/11/19 01:26 ID:VqBWPUkf
>>569
削れ、削れ。みんなやってる。
一番いいのは
「棒を削ってマイナスの頭を作る」ことw
マジレスです。
自作工具、自作SSTは愛着湧くぞ。
571輸入工具ヲタク:02/11/19 01:26 ID:DE2i1V/u
>>569
俺も持ってるけど,キャブレター用がPBにはありますよ。(#106:刃先はテーパー形状)また,
多くのヨーロッパメーカーのマイナスドライバーは,太さと刃の厚さに番号が付いていて,刃が
テーパーではない物があります。そのタイプもエラの張りが少ないし平行刃がビスに優しい?から
キャブ向きかも?。ドレンだったら#3か#4番手のドライバーかな。
参考
http://naha.cool.ne.jp/vespags/tap5.jpg
このハゼットのヤツは番号が付いているタイプです。
572書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/19 01:27 ID:hi8faQPE
>>569
PBがそんな感じだけど。
と書いていたら、丁度いいページがあった。
ttp://w2322.nsk.ne.jp/~katsuhi/new_page_0036.htm

上を見れば判るけど、軸と(ほぼ)同じ幅に収まってる。
加えて、先端の面取りが真鍮製のジェット類を痛めないからいい。
俺もお気に入り。

ケイヒンの「丸」ならPBの3番でバッチリいけると思う。
573書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/19 01:29 ID:hi8faQPE
被りまくそですた( ´・ω・`)
574774RR:02/11/19 02:30 ID:uyvat8Ac
>502
厨房だから、
砂のピッチャーとジョッキかっちまったよ。
575774RR:02/11/19 02:37 ID:uyvat8Ac
>542
シマノとか(まぁ外注なんだろうけど)
ホザンとかつかってたよ。
カニ目とか。
あとパナ(これも外注だろう)のアーレンキー
バイク乗るようになって、ヘキサゴン?なんじゃそれ?
っておもったよ。

ちなみに、巣鴨の自転車屋でロールキャブ沢山おいてあるお店あるよ。
羨ましいよ。
576774RR:02/11/19 02:39 ID:uyvat8Ac
>544
>522

そうそう、自転車ではカリスマブランド、
カンパにょろの100万のツールセットは、
どうなんだろうね?
フランス製だから・・・まさか・・・・。
577774RR:02/11/19 03:13 ID:1CpaKwwi
カンパはイタリアでわ?
578264:02/11/19 03:38 ID:oHaG6ER4
亀レスになりますが。
>>478 輸入工具ヲタク氏
今のところ信和行きは25日当たりを予定しています。
時間は未定です。
宿泊地からかなり近いらしいので
遠出していなければ25以外でも行けそうです。
もしヲタク氏が来られるのでしたら、
時間の方は出来る限り合わせて行こうかと思います。
ただ、正規の営業時間で開店しているかも不安ですが。

同じく亀レスですみませんが。
>>475
匿名掲示板においては誰が何と名乗ろうが「自称」に過ぎませんので・・
その意味では当たり前過ぎて全く余計な一言でしたね。
失礼しました。
579774RR:02/11/19 03:44 ID:qxgFqoWr
>>578
自称の話はそういう意味じゃないだろ。
580264:02/11/19 03:55 ID:oHaG6ER4
>>579
分かっています。
ただ完全にスレ違いになるのでこれ以上はやめましょう。
これも「見解の相違」と言うことで勘弁してください。
581494:02/11/19 12:09 ID:d2FopWFv
昨晩は全く書込めませんでした。レス遅くなりすみません。

>輸入工具ヲタク氏

MTBにも乗ってます。私のはXTから遥か下のグレードですが。
至れり尽くせりな製品ばかりのように感じるパークの製品でも
駄目な時はあるものなんですね。次はロード系も乗ろうと思って
います。メンテナンススタンドの用意も考えています。無理な
姿勢で作業すると腰傷めますね。

しかし本当に専用工具の方の資金をどうやって捻出するかが
一番頭イタイです。やはり工具箱諦めようかな・・・
原工具箱カコイイのに。

パークの落とし穴知りませんでしたw
自転車板で一から勉強し直しが必要ですね。
サイトの紹介ありがとうございます。拝見したことあります。
他にはMAC氏のサイトなどを時々覗いています。

輸入工具ヲタク氏、是非これからもご指導下さい。
>>561-562大変参考になりました。

資料のアップ楽しみにしています。
582494:02/11/19 12:32 ID:d2FopWFv
>>567 子守氏
あ、2.5kだた・・・(鬱
しかし安いですねー、安さで有名のLIFUの工具セット
より遥かに安い!
ご紹介頂いた工具すべてでこのお値段ですか、
凄すぎですね。是非、知りたいです(゚∀゚ ;)
>>575
宝山もいいですね。鋳物の振取り台とか(;´Д`)ハァハァ
アーレンキーですねw
>>576
寒波の大道具セットでしょうか?お値段はどうだったで
しょうか、確かに結構良いお値段したと覚えていますが。
写真見つけました。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~saimen/kannpa-oodougu2.htm
( ゚д゚)ホスィ…
583774RR:02/11/19 18:32 ID:jMY4P+gS
H○ZANマンセーな所を水を差すようで悪いが...こういう意見もあったよ

ttp://www.venus.dti.ne.jp/~belltec/contents/ikari.html
584494:02/11/19 20:03 ID:QkwoMXN1
>>583
ここらあたりなどに詳しく書いてあると思います。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019581882/181-187

利用者の方の問題も指摘されているようです。
585名無し募集中。。。:02/11/19 20:33 ID:xtml+k2m
自転車整備するときは、と言ってもママちゃりだけど
特殊工具はほとんど自作したな、
高い工具が使えてうらやましいな。

>>583
ツッコミどころ満載だな。
てココはバイク板だぞ>>ALL
586774RR:02/11/19 20:54 ID:uyvat8Ac
>585
人力>内燃
って人多いんだね

サトウタクマも(四輪だけど)一応躁だもんね。

今日は砂に17000円使いました。
587名無し募集中。。。:02/11/19 21:21 ID:xtml+k2m
人力=内燃

17000でなにを買ったんだい?
588輸入工具ヲタク:02/11/19 21:55 ID:9JaZm2JZ
引き続き?板違いの話題でスマソ。バイク板だけど工具話題の広がりって事でお許しを…。

>>576
俺,このセット中の工具を何点か持っているけど,スパナ類の半艶仕上げは良い。
HEXはハッキリ言ってメッキの質が悪すぎ。使いやすい自転車工具ではあるが
これはあくまでカンパのパーツを整備ための物で,シマノとかには微妙に合わない
という落とし穴?があります。BB用のレンチは回せるけど微妙に合わない感じですた。

ちなみに,フランスのVARも価格から見ると仕上げは悪すぎで,一般工具という
目で見れば二流メーカー品の仕上げでしかありません。イマイチ無骨な工具で
厚さがあり過ぎて入らない場所も多い。バリとかを修正の必要のある工具でした。
ホーザンの方がよっぽどいい感じ。結局,コストパフォーマンスが高いのはパークかも。

>>578 264氏
それでは俺も25日に行きましょう。あるかもしれない?掘り出し物を探しに?
店の倉庫整理につきあいたいので午後から閉店まで店にいるとは思います。
行けないようなら,またレスします。

>名無し募集中。。。氏
車板での>7に対する通報?サンクスコです(w
589494:02/11/19 22:21 ID:WZf7UGQ4
>>585
特殊工具を自作する技術をお持ちの方がうらやましい
ですよ!
いつも自転車のネタばかりで申し訳ありません。
これからもみなさまの工具のお話しを拝聴させて頂き
たく思います。

>>588
いつもながらとても参考になります。
仕上げと言えば、ホーザン自転車担当者の方も
工具好きの方のようでして、自社ブランドのイメージの
一層の向上も含めて新しい仕上げを模索されている
ようです。ホーザンのサイトでそのようなことを読みま
した。パークの表面仕上げも好きです。
590774RR:02/11/19 22:39 ID:7LGZaktt
>>589=>>494
わかったからお前の感想は書き込むな。


大体な-、工具スレってのはな
3日に1度レスが付くかどうか?
保守ageしないといつdat落ちになるかどうか?
そんな殺伐とした雰囲気が本来の姿なんだよ!

わかったら折れの使い古しの工具やるからすっこんでろボケェ!!!
591774RR:02/11/19 22:39 ID:w65k7TSE
くれよ
592774RR:02/11/19 22:53 ID:rPBjHsvd
>>590
殺伐としない良スレなのが本来の姿では?
工具に関してなら自転車ネタもオケイだと思うし。
593494:02/11/19 23:00 ID:WZf7UGQ4
>>590

下さい( ´∀`)
594774RR:02/11/19 23:19 ID:7LGZaktt
>>593
   
アヒャ(゚∀゚) ノ  O――C
         Ο―――C
クレテヤル。      o―c
コンビノセット。    
595774RR:02/11/19 23:39 ID:HTB+jTQa
>>502
漏れは日曜日にトップチェストを買ったzo!
約8万円。














重すぎて運べないけど、(゚ε゚)キニシナイ!!
596774RR:02/11/19 23:50 ID:WhvK6nvh
>>595
必要なもんだけアイリスオーヤマに積め込んで運ぶが吉!
(ところでどこの買ったの?砂?)
597494:02/11/19 23:56 ID:WZf7UGQ4
>>594
                             ‐‐‐‐‐O――C
                           ∧ ∧
                           (;´Д`) あ
                       グサ  /,   つ
               ‐‐‐‐‐Ο―――C (_(_, )
       ‐‐‐‐‐o―c               しし'
598大鷲@F-Gear回し者:02/11/20 07:24 ID:4CyyjucC
展開早すぎてROMってただけだけど
F-Gear本店に通報しますた(w

ちなみに、チェストは同店の傷物を頂いて使っております
でも原工具と比較するとガタが・・・・・・・
実際触ってみた感じでは原工具の方が頑丈そうに思えます
まぁ、気にするほどの差ではないと思います(それに自分のはちと古いし)

まぁ、最近のDeenの工具には自分も少し疑問を感じる点はありますが
直接疑問をぶつけていつも敗訴してます(w


>>輸入工具オタク氏
結局工具はBelzzerで揃えてしまいました(握り物とモンキーはBAHCOだけど)
メッキが少々ダサめな感じがありましたがメーカー全部揃ってると
気持ち(・∀・)イイ!!(でもラチェットハンドルの出来はイマイチ・・・・・・・)
ちなみに、今MTB治してるんですけどスパナなんて薄口なんでペダルなんか
回すのに重宝してます
あと、単車やんのに1mm刻みで「ケッ!!これだからドイツ工具は」とか思ってましたが
自転車やるのには大変重宝しますた(w(15mmとか18mmとか)
599774RR:02/11/20 09:01 ID:2js2OOXA
車積工具について、質問です。
実は私、あのプラスチックの箱が気に入らず取ってしまいました。
友人は「なんかあったら困るだろう。」と言いますけど。
10年以上バイク乗っていて、車積工具のお世話になったことはありません。
ガレージにはちゃんとした工具は揃えてあり、普段のメンテはちゃんとしてます。
車積工具で助かったって人いますか?

それとも、積んでいないと違反なんでしょうか?
600某製造業:02/11/20 10:28 ID:pSdybxcE
>599
違反ではないんじゃないかな?
普段の整備に自信があれば、車載は要らないでしょう。

私自身は、車載工具はほんといざというときのメーカーの親心だと思ってます。
オフロードの人だったら人がいないところに行く可能性だってないわけじゃな
いし。
601774RR:02/11/20 12:03 ID:I35ExDC9
>>599
結局、リスク管理ってことなんですよ。
>10年以上バイク乗っていて、車積工具のお世話になったことは…
これは↑、
10年以上バイク乗っていて、任意保険のお世話になったことはありません。
というのと全く同じ話し。
無事故だから保険は要らない?使ったこと無いから工具要らない?
そんな感じで考えればなんとなく理解出来るでしょ。

保険契約内容の厚い薄いが工具の内容の多い少ないに当たるんじゃないかな。
どちらにも適量があると思います。
普段から事故防止の為に安全運転に努めることと
路上故障防止の為に普段から事前整備を励行するのも同じこと。

それとね、なにげに車載工具の出番が多いのは、自然故障もさることながら
単独転倒などのアクシデントもカナリの割合ですよ。
ステップのリンク廻りだとかハンドル&レバー廻りなどの応急処置で
車載工具を重宝した人も多いんじゃないかな。


一つ、忘れてたけど金で解決できるのも保険と車載工具は似てるね。
うなるほどの金持ちで1億や2億ぐらいの金なら大丈夫って言うなら
任意保険要らないのかもしれないし、どんな山の中で走行不可に
陥っても、レッカー車に車両回収させられるほどお金持ってれば
車載工具要らないだろうし。
ただ、時間の消費も伴ってしまうことを忘れずに。
602774RR:02/11/20 12:12 ID:brKJ54w1
車載工具があっても弄れなきゃ意味ない。

603774RR:02/11/20 12:55 ID:I35ExDC9
>>601
それはこのスレじゃ禁句だ。
どう使うのかは関係ないそうだ。このスレじゃ。

どう弄るかってのが一番重要なんだけどね。
以前似たようなことをオレも>>442で書いたけど、
それに>>445みたいなレスがついたよ。
メンテを語るのはスレ違いなんだそうだ。

ここは工具の為の工具スレ。
整備の為の工具スレじゃないらしいよ。
604子孫製造業:02/11/20 13:02 ID:BJjxHWJ/
601 名前:774RR 投稿日:02/11/20 (水) 12:03 ID:I35ExDC9

603 名前:774RR 投稿日:02/11/20 (水) 12:55 ID:I35ExDC9
>>601

(・∀・)ニヤニヤ
605774RR:02/11/20 13:29 ID:brKJ54w1
>>604
( ´,_ゝ`)プッ


ただのレス番間違えだろ。(萎



606774RR:02/11/20 13:55 ID:NcJLWwbp
http://www.snapon.co.jp/products/hitproduct/hit.htm
このページのラチェッティングコンビネーションレンチセットはどうなんかな?
ブルーポイントの製品みたいだけど、便利そうだし。
607774RR:02/11/20 14:36 ID:I35ExDC9
>>605
そう捉えていただけてアリガトです。
思慮深く読んでもらえると助かるです。

ご指摘の通り、603は>>602宛てのレスですわ。訂正ヨロ。


608774RR:02/11/20 15:10 ID:QhfhN8wE
>>606
写真小さくてよく判らないけど、SIGNETのとは違うんかな。切り替えレバー付きの
@2000円は高すぎると言うほどではないけど、セット買いだと要らんサイズも
抱き合わせだから、機能が欲しければSIGNETの方が良いと思う。
仕上げはちょっとマットの掛かった鍍金だけど質はいいよ。
特に8-10mmといった小さ目のサイズは、この工具の機能が活きます。
609606:02/11/20 15:32 ID:NcJLWwbp
>>608
なるほど、サンクス
610774RR:02/11/20 17:06 ID:i7qvtxcl
>>603
空気の読めない粘着ウザイ!
611名無し募集中。。。:02/11/20 18:25 ID:kyPArBcP
オートバイの車載工具の定番はばいすぐりっぷ
だと思っているのですが、どうですかね?
これが一本あればかなり応用が利くので便利だとおもうのですが。

なんと言っても
おじいさんが一本一本ハンマーで。。つくってないか(笑
612774RR:02/11/20 18:51 ID:k5xiQexU
>>611 細かいところに入りにくいのと、相手に傷をつけるあたりが…
でも使い勝手はいいよね。
613輸入工具ヲタク:02/11/20 22:28 ID:QmAwihoj
>>603
う〜むむ。レスの書き方の問題かもしれないですね。>>442のレスは
「物足りない」って事を書きたいのだろうけど,違う見方をすれば
「お前らメンテの事分かっていないくせに工具の事ばかり語るなよ」と
言っているようにも取れますから…。だから反発を受けるのでは?
整備あっての工具ですからメンテの事だって書いてもいいのではないで
しょうか?むしろ面白い話題って脱線気味の時に出て来るような。。。

>>611 名無し募集中。。。氏
禿同です。
しかし,最近これを入手したので,少しは車載の点数を減らせそうです。
レザーマンのクランチ。通販ではここが一番安そうですた。
https://www.456.com/cgi-bin/456/sport_fashon_info.cgi?A1~01492.html

>>612
バイスグリップもLN品番のロングノーズにすればけっこう細かい所にも
入りますよ。俺は車載工具の使えないプライヤーは即,4LNに替えてます。
http://www.kyototool.co.jp/products/catalog/32/pdf/181.pdf
もし,既にLNを使っていてのレスならスマソ。
614774RR:02/11/20 22:46 ID:ZtISI2B5
工具なんて車載工具で十分
漏れは整備士だけど、エンジンオーバーホールも
車載工具でOK、CBR400だけど
615774RR:02/11/20 22:51 ID:qhNepwZU

 >>614

 車載工具で、どうやったらバルブの付け外しが出来るか教えてください。

 バルブの付け外しをしないでエンジンオーバーホールをした
 ことにする整備士さんは逝ってください。

 
616774RR:02/11/20 23:07 ID:cmqCjLbw
>569でマイナスドライバーのことを聞いたものです.
みなさん情報ありがとうございます。
PBは見てみたのですがちょっと薄いかも?
ハゼットのものを探してみます。
自作もいいですね(w

話し変わって。。。
自分が最近ヒットした工具はこのページにあるフックスパナ。
www.supertool.co.jp/3-1-1-2.html
押さえのところをかちゃかちゃ動かせて
3台ある我が家のバイクのリアサスもこれ一本で調整可能になりますた。
スーパーツールという会社をこれ買うまで知りませんでした。
617たろ:02/11/20 23:54 ID:DkrrQ6vr
ぼきのもてるピンスパナはASAHIって書いてあるのばっかだに。
こーゆーちょーせつ式のが1本ほすいモコリ。
618774RR:02/11/21 00:15 ID:FbY3kDjs
漏れもスーパーツールのフックスパナもってます。
先端の引っ掛けるとこが厚すぎるので少し削って薄くしてつかってます。

ホームセンターでフックスパナを取り寄せてもらったらこれがきますた。
2800円位ですた。
619774RR:02/11/21 00:45 ID:aoSqh49O
>618
漏れは原工具で3040円ですた。

確かに削った方が使いやすいかもしれませんね。
検討してみよう。
620書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/21 00:54 ID:V1MuXL29
>>616
>PBは見てみたのですがちょっと薄いかも?
薄いです(w
なかなか鋭い観察眼ですね(*´Д`)
621774RR:02/11/21 14:05 ID:1pFwkb8o
>>541
どーでもいいがその店、随分安いな。
622774RR:02/11/21 19:28 ID:oddZ7Xq9
>615
614のCBにはパニア+トップケース+タンクバッグに工具満載だとおもう。
623774RR:02/11/21 22:55 ID:xa0Jdf5q
>>622
それでJAFみたいなロードサービス、バイクで開業できるかな。
624774RR:02/11/21 23:02 ID:VeoxqOyu
>>622
たしかに、俺はスナのコンビとPBのヘキサゴンを車載してるけど、要するに
なんでも車載すれば 614 の言うことも真だわな。
625774RR:02/11/22 01:30 ID:tGQZ356t
なるほど
ツーリングのお供に欲しいな>>614
626輸入工具ヲタク :02/11/22 01:52 ID:8xHWisra
>>625
俺もツーリングに工具をいっぱい持っていくものだから,ツーリングクラブでは修理担当?
みたいな感じになってますた。仲間が故障して「待ってました!この時のためにこれだけ
工具を持ってきたんだ!」とばかりに工具を取り出すと,「いやにうれしそうだな。」と
仲間にイヤな顔をされる事が数回…(w
627774RR:02/11/22 02:50 ID:tGQZ356t
>>626 輸入工具ヲタク氏
ツーリング、是非一緒に・・

最近買った中ではボンダスのゴリラグリップが活躍しました。
あのタイプのHexセットはかさばらなくて車載に良いですな。
下の方のサイズは要らないけど。
628某製造業:02/11/22 10:35 ID:9DZajJxc
3ヶ月前に頼んだ一澤帆布の工具入れがやっときたよ。
アイリスオーヤマの箱の中に散乱していたスパナをやっと入れられる。

激しく盆栽の予感。
629774RR:02/11/22 17:17 ID:Grn2i/ME
>>628
京都やとその辺の小汚いおっさんでも普通に使い倒してるし、そないに盆栽でもないかと。
630774RR:02/11/22 18:02 ID:+tBdZ2CB
関東方面にも有名な帆布屋あったな。
名前は、、、忘れたw
631輸入工具ヲタク:02/11/22 18:10 ID:Kbxn6lti
細野商店ですか?細野は残念ながら工具入れ(道具巻き)は出していないようです。
俺,一澤と細野のデイパック持っているけど,細野の方が出来が良いです。帆布生地は
全く同じ会社の物だと細野のオヤジが言っていました。蛇足ですが,細野は1年くらい
前に神田から渋谷に移転してます。渋谷に移ってから行った事が無い…。
632damien thorn ◆xgVC/OiCiQ :02/11/22 18:12 ID:08RI0PT3
メカニクスのウェストバックがスーパークロスetcで作業する為に作られたやつなので
収納抜群
惜しむらくは定番じゃ無いので受注輸入なんだな。
633630:02/11/22 18:32 ID:+tBdZ2CB
一澤帆布はオーダーメードに応じてくれるが、
細野商店はだめなのかな?
634某製造業:02/11/22 18:44 ID:dGtDHUNp
>633 一澤帆布も最近はオーダーは駄目みたいよ(以前断られた)。
俺のやつも、カタログに載ってるやつだもん。

一澤帆布は家からはバイクで一時間かからないけど、なかなかいく
機会はないな。
635630守:02/11/22 18:56 ID:+tBdZ2CB
>ヲタクさん、>某製造業さんレスthx.
ちょっとID見せびらかしに逝ってましたw
俺は醍醐だから近いかも。
一澤帆布はあの素朴さがいいんだけど、
いまでは女子の間ではちょっとしたブランドですね。
ヲタクさんの車載工具入れいいですね。ベスパ?に似合ってる!
636府民:02/11/22 19:23 ID:6639G6OM
>>635
「いまでは」っていうか、10年くらい前から流行ってたでしょ
637630守:02/11/22 19:37 ID:+tBdZ2CB
「ホンダは自転車の補助エンジンからスタートしたが、
”いまでは”四輪車が主力の大企業である」みたいなもんです。
てか、なぜに府民?
まあ五条のトンネルを抜けるから醍醐も市内とは認められていませんがw
ローカルネタsage
638輸入工具ヲタク:02/11/22 19:39 ID:w9+GGlUq
>>633 630氏
5年くらい前,知人が乗馬用のバックをオーダーで作ってもらいましたが,
現在は不明です。元々登山用のキスリングのオーダーを受けていた店ですから,
生産に余裕があれば受けてくれるかも?。

>>636 府民 氏
女性に流行したから儲かって建物が立派になった…って感じですよね?
改築前は,いかにも個人商店という庶民的な感じで好きだったのだが…!
今は敷居が高い感じですなぁ。
639:02/11/22 20:01 ID:q2GI4sJh
みなさん擦れ違いすいません、そろそろ本筋に戻ります。

車載工具のケースは実は帆布は不向きだと思います。
ポケットが付いていて巻き込む式の工具入れは
工具どうしがバイクの振動でガチャカチャならないので便利なのですが
湿気を吸ったり、防水性が劣ると思うからです。
俺の車載工具は帆布の工具入れに入れていて錆びだらけになりました(泣
ばぶあーのようなオイルコートなら良いのかな?
いまではコーデュラ系の防水ポーチに入れて
長遠出時にはそれをさらにビニール袋に入れています。

俺は最近まで帆布は「ほぬの」だと思っていた。
「いちざわほぬの」・・・恥。
640府民:02/11/22 21:44 ID:OL4ZzM/V
>>637
納得しますた。
ちなみにわたしゃKTC本社から車で10分ほどのとこ。

スレ違いスマソ
641774RR:02/11/22 22:16 ID:M/wU1qr5
>>639 え…漏れも今までそう思ってた。IME2000に聞いても、そう答えたし。
URL見たらichizawahanpu…鬱
642774RR:02/11/22 22:33 ID:svKCi9O4
>>640
ローカルネタついでに・・・
ttp://www.proshopyoshimura.com/
ここってどう?
微妙に遠いので行ったこと無いんだ。
643774RR:02/11/23 00:27 ID:jVigIg0o
スライド式T型ハンドルを買おうと思うのですが、
バー中央部に溝が打ってストッパーにしてあるのは、
KTCだけでしょうか?
644伏見の杜:02/11/23 01:07 ID:gJJkkCCi
>>642
こんなショップ知りませんでした。
マクの他にも国産や砂、ハゼとかあるのかな?
今度逝ってみます。thx.
645りーち:02/11/23 01:19 ID:eATdLMZI
>>643
砂とかにもあったはずだが、
KTCのはヘッドがコンパクトで
端によせた時バーがはみ出さないようになっていて良いよ.
646輸入工具ヲタク:02/11/23 01:36 ID:X2jqcyBB
>>639氏,>>641
ATOK14も「ほぬの」で一発変換しますね。「はんぷ」は当然一発変換するから
あながち間違いでないのかも。思わず,「ほぬのラリー」というのが頭に浮かび
ました…。(ベスパスレ関係者?以外意味不明…)

>>643
スナポン,プロトとかアメリカ系のメーカーはだいたい溝があります。スタビレーにも
ありますよ。国産の溝付きは殆ど無いですよね
647643:02/11/23 01:52 ID:kPDqlbpJ
情報ありがとうございました。
アメリカ系で探してみます。
648府民:02/11/23 03:55 ID:eWJh8bTc
>>642,644
昔はMAC専門の店だったみたいね。今もバン走らせてるみたいやけど。
砂やらスタビレやら各種欧米工具は大抵揃ってた。国産は無かったような気がする。
店の雰囲気が洒落たブランド品店みたいでいづらかったよ(ワラ
649774RR:02/11/23 12:58 ID:D6Z0B/RJ
って事で…ツール巻きのネタで盛り上がってる所で、
最近あっちこっちの工具店で売っているみたいな
スタビレ&プラノのセットのアレってどんな感じでしょうか?

オークションでの価格だと、巻物は殆どおまけっぽい金額ですので大変気になります。
コンビとメガネの奴でちょっと違ってるみたいですが…
現物を見に行けば一発なんですが、今はちょっと行けないです(泣)
650774RR:02/11/23 17:38 ID:0GpTtGE+
マックのヘッドが回転するラチェっトってどうでっしゃろ
誰か使ってる方おられませんか?
値段に見合う便利さでしょうか?

あとブレーキラインに使うフレアナットレンチって使ってる方おられますか?
意味がないような気もするんですがちょっと気になります
651774RR:02/11/23 17:53 ID:CJ3qxWiR
百均の工具って結構使えるよ。
あれで、キャブ、エンジン、オイル交換、クラッチ交換でけたよ。
Tレンチじゃないとつらいけど。
652774RR:02/11/23 18:15 ID:SOyNa1ED
>>649
手持ちの工具を想定して両方試してみたんですが、
イマイチしっくり来なかったんで買いませんでした。特にドライバー類
こういうのって自分の想定してるレイアウトになってることは
先ず無いのでしょうがないですけど。巻物自体は値段に入ってないし、
出来は悪くない(素材はナイロンだけど)ので、試しに勝負してみては?
めがねとコンビのものとでは、レイアウトは違います。
653子守:02/11/24 00:01 ID:xzCoDvIs
ブレーキラインなどは比較的高トルクで締め付けられているので
フレアナットレンチは必携です。
アールズなどのアルミのナットには普通のスパナでは役不足。
俺はKTCのよく使うインチとミリが対になったメガネ、じゃなくてダブルC?を使っています。

百均にもTレンありますよ。8から19ミリのボックス、ドライバ、ヘックスなど。使えるかどうかは別ですが。
654774RR:02/11/24 00:51 ID:hEeYPQzt
>>653
バイクの場合ユニオン、バンジョーが一般的ですよね
メガネレンチやソケットが入りますよね
いったいどこに使うのですか?
アールズでいうところの赤いところ?
あそこはそんなにトルクかけないのでは?
心配ならシールテープ巻けばよいし
655りーち:02/11/24 01:38 ID:pSF1qyzs
社外のオイルクーラーとか付ける時にも使うんじゃない?
シールテープって、水道管でもあるまいに.
656774RR:02/11/24 01:59 ID:V/sqUKXA
ブレーキラインにシールテープ巻けと言ってる>>654
フレアナットレンチなぞ、まさに役不足。
654自身が力不足だ。
657654:02/11/24 02:16 ID:hEeYPQzt
なんかこのスレのレベルがわかったよ・・・
おまえらホントに整備してんのか?ゲラゲラ
ググってみ

別にレアケースじゃないと思ってたけどな

658774RR:02/11/24 02:25 ID:ZqL3OCKn
一澤帆布の工具入れ(道具入れ)って問い合わせたら大と小があるという話なのですが、
getされた方々、どちらを購入されました?
また、色が白、国防、黒から選ぶらしいのですが何色注文されましたか?

ネットで画像は見たことあるのですが(白のみ)、実物は見たこと無いです。
汚れが目立ちませんかねぇ、白。
ここのカバンは実物触ったことあるのですが、あのカバンくらいしっかりしている物なら待つ価値ありかなぁーと。

現在、ストレートの携帯工具入れ(巻き?)使用なのですが、
ボロボロになったので新しいモノを物色してるうちに帆布の話が挙がったので便乗質問です。スマソ
659どうでもいいことだが。:02/11/24 02:27 ID:R0/t7M6A
役不足=コレは貴方には役不足ですよ=誉め言葉

660774RR:02/11/24 04:10 ID:mGg5hWv4
折りも使ったことは無いが、むかーし、ブレーキラインに"使うな"と
聞いた覚えがあるのだが、その理由を具体的に提示できるヤシいる?
根拠がなんなのかなと思ったんだがちょっと思い当たらないので。
そもそもネジ部で密閉していないから意味が無いというのは判るが、
駄目(禁止)の理由がちと思い浮かばなかった。熱/溶剤も関係ないし
#ググったらブリーザーにシールテープ巻いてる人がいたが、流石にそれは違うと思う…
661大鷲:02/11/24 06:16 ID:9dTvKQmQ
車載工具ネタで盛り上がってるようですが
自分はライコとかで見掛けるProAutoの巻物使ってます
多分、材質はコーデュロイか何か使ってるのか布そのものも頑丈そうです
ただ、ソケットレールが付いてて便利なんですけど、手荒に扱ってるとレールが曲がっちゃうんですよね
更にレールそのものも錆びてきますしね

でも、最大の問題は出先でほとんど使った事が無い・・・・・・・・
せいぜい、ハンドルとかの角度調整くらい・・・・・
ツーリングクラブでは、工具オタク氏のように他人の単車にしか使った事ないです

ちなみに、ドライバーはUSAGの差し替え使ってます
+と−以外にも六角、トルクス、1/4の差込等々色々なシャンクをコンパクトに仕舞えるので
結構重宝してます

662774RR:02/11/24 09:14 ID:4IRuxjxQ
>>623
豪州NSWの自動車連盟は軽修理、バッテリー上がりは単車が来てた。
車体の横に大きな追加のバッテリーつけて・・・
663774RR:02/11/24 09:23 ID:01OfUzym
>>659
フレアナットレンチには654では役不足だといってるんだろ?貶してるじゃん
664494:02/11/24 10:33 ID:1ws5ylVB
こちらのみなさまにいろいろとアドバイスを頂き、着々と
工具を揃えています。
WITセール品、ベータ1/4"ラチェットセット商品も
おかげさまで無事に注文出来ました。
今回の商品は旧モデルで柄の部分だけが違うもの
だそうです。あとB級品とのこと。

では、名無しに戻ります。
情報を下さったみなさんありがとう。
665輸入工具ヲタク:02/11/24 11:27 ID:ZJpzcJLl
>>654
バンジョーが製品で既に付いている物に使う場合はボルト締めですが,そのバンジョー
その物にブレーキホースを付ける場合は口が解放されているレンチじゃないと回せない
のです。あと,BMWとかのブレーキラインの途中が金属の管になっている車種も同様です。

>>660 氏
シールテープですが…。
配管関係のネジの規格にはテーパーネジと平行ネジがあり,前者がシールテープ,
後者はパッキンでシールします。空圧用はテーパーネジで油圧用は平行ネジなのだと
思います。正しくは「ブレーキラインに使うな」ではなく「平行ネジに使うな」ですね。

>>658
一澤の「道具巻き」って,今はもう3色しか無いの?俺のは昔買ったベージュですが…。
スペアには黒を持っています。友人は国防のヤツと黒を使っているヤツがいるけど,国防の
方が汚れが目立たないのではと思います。白は論外だし,黒も以外と汚れが目立ちます。
666輸入工具ヲタク:02/11/24 11:31 ID:ZJpzcJLl
>>665
肝心な事を書き忘れた。道具巻きは「大」の方です。工具はこれだけの物が入ります。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/syasai21.htm
667774RR:02/11/24 12:24 ID:dpsOHN65
>>664=494
箱はどーした?
原のオリジナルにするのか?
気になるからしばらく捨てハンで通しておけ。
668774RR:02/11/24 12:41 ID:2q6GOj7V
二千年の企画でFGのチェスト買いました。工具を小分けして運べる箱までついて良いと思ったけど…単車も車も着る服も青が好きになりキャビネットとセットで買おうと!FGとアストロどっちが使いやすく、しっかりしてるでしょうか?
669774RR:02/11/24 14:30 ID:dpsOHN65
>>668
素直にHARAオリジナルのベアリング入りにしておけ。
670494:02/11/24 15:07 ID:xvCzLqdN
>>667
原の箱に興味があるようですね。
現在まで箱とは別に工具の見積りも何回か貰いました。
メールでの対応は他店と比べて早い方で、親切。
良い印象です。

詳しくない人間の書込みでよければ購入の際に
報告します。
671774RR:02/11/24 17:46 ID:6IHwZaGV
ハスコーがガンスパークを作っていたとは.....

SSTの能書きがウソ臭く見えてきたYO
672660:02/11/24 18:15 ID:Imva97pr
>>665
それもある(不要だからが理由)かなと思ったんですが、禁止の根拠としては
薄いと思いました。水道管施工なんかだと管用の平行/テーパーが混在していますが、
"念のため"シールテープ巻く場合がありますよね。

再度調べてみましたが、根拠付きで書いてあるところは無かったんですが
http://www.fujikoatsu.co.jp/itech012.htm
ネジ部に余計な物→トルク管理が出来ない→パッキン材の潰ししろが不定→密閉不良
が起こりうるから禁止と言う感じかな。水道の場合は低圧でありネジ部の精度も低いので
例外的にシールテープ併用か。

クローフットのソケット、でかくて使いづらいので全然使ってないな。
フレアも意外と出番が少ないです。モンキーでピタッと合わせた方が良い結果が出ることが多いんで。
673車庫杜:02/11/24 19:40 ID:D+m3rnCV
シールテープは俺はエアツールに使ってるな。
これはおかしいのかな?
プレーキラインなどに使わないのはシールの切れ端などのゴミが混入しないためと解釈しているよ。
674774RR:02/11/24 21:02 ID:dBzd60qi
>>673
全然おかしくないでしょ。
エアーツールは大体6から7`ぐらいで使うんだから、十分だと思う。
もし密閉不足が怒っても空気が漏れるだけだし。
675輸入工具ヲタク:02/11/24 22:10 ID:pXzRfRMT
>>672 660氏
確かにそうかもしれないですね。平行ネジには「余分な物は巻くな」って事ですか…。
しかし,俺も20年近く電気と設備の仕事をしていても深く考えた事が無かったので,
気が付くと水道の平行ネジとテーパーネジの使い分けの理由を知らないのだった!(恥;;

>>673 車庫杜氏
エアツールはテーパーネジなのでテープを巻くのがセオリー。おかしくないと思います。
ゴミの混入はエアのラインでも同じなのでテープを使わない理由としては弱いかも。しかし,
最近は省力化と破片混入防止の理由から空圧配管や水道の場合,テープではなくシール剤を
塗る事が多いみたいですね。
676774RR:02/11/24 23:38 ID:V/sqUKXA
フレア接続とスクリュー接続とはネジ部に求められてる機能が
違うからじゃねえの。
フレアは結局、金属の塑性変形に因る金属同士の密着によって
密閉性を確保してるんでしょ。ブレーキラインのオリーブにしても
エアコン配管の銅管にしても。
極端に言えばオイルドレンのアルミワッシャだって密閉性の
取り方としては同じことだと思う。
シールテープを巻くという行為は、そうした比較的柔軟な金属同士の密着という
フレア接続の特徴とも言える微細な密着接合面を台無しにしかねない、
異物混入の恐れがあるからでないの。
フレア締結のネジ部に密閉性は設計上求められてないから無駄な行為だし。

で、ブレーキラインになぜシールテープ不可なの?って話しだけど、
ブレーキフルードがなぜDOT4だのDOT5だのあるのよ?
沸点という耐熱性の為でしょ。シールテープに極端な話しDOT4の沸点と
同等の耐熱性を求めるのはとてもじゃないが無理があると素人ながら思うんだけど。
677774RR:02/11/24 23:43 ID:EJFDKU41
一澤帆布の工具入れっていくら位するんですか?
678輸入工具ヲタク:02/11/25 00:20 ID:XwDTh6NR
>>676
そうですね。テープを巻くとネジが締めきれずフレアーの部分に届かない
という事で面で受ける密閉性(平行ネジ:フレアー)とネジによる密閉性
(テーパーネジ)の違いですな。

蛇足ですが,調べてみるとDOT5のドライ沸点温度とシールテープの耐熱
温度は260度(DOT5は260度以上という表記だが)で殆ど同じみたいです。

>>677
俺は相当前に買ったので忘れましたが,確か,6000円はしたのではと
思います。ちなみに,最近買った財布は4000円ですた。
679774RR:02/11/25 00:32 ID:myUATIWH
もし、シールテープを巻いても、フルードほど高温に
さらされることはないと思われ。フルードも、高温に
さらされてるのは、一部だと思うけどー。
680774RR:02/11/25 01:26 ID:CAO+I9od
配管にとって内部の流体の規格をカバーするのは当然の帰結であって
>高温にさらされることはないと思われ。
これを言う前にフルードの耐熱性の必要性を問うてくだされ。

っていうか、DOT規格の定義する温度と>>679が運転する車両の
過去に達したことのある上限温度を比較すること自体が無理。
ステンローターが赤くなることまで想定して各部の耐熱性は
設計されてんでしょ。
誰もがその温度域を常用するわけじゃないけれども、いざというときの
安全マージンを確保しておくわけで。
そんなに必要ないよというなら、「じゃ水でも入れとけ」の
極論に達してしまいかねないでつ。

>>678
そうでつか。シールテープ自体の耐熱性が260℃とは驚きですた。
まぁどちらにせよ、シールテープは金属同士の密着性を阻害する恐れを
増やすだけでメリットはないということでつね。
フレア部の密着不良をネジ部のシールで補おうとすること自体が
おかしいわけで。
681774RR:02/11/25 02:00 ID:myUATIWH
ローターが赤熱して、フルードの沸点近くまで行っても、
継手の温度はそこまで上がらないから、必要ないのでは?
という意味で書いたんだけど?
682774RR:02/11/25 02:33 ID:1g+dMsZn
ここで話題になっていた、WITのセール品、BETAの1/4のラチェットセット買いました。
旧型なのとB級品なので21000円位のが8000円。
B級品の内訳は、ソケットの中にラチェットのボール部分がはまる溝が切っていない物でした。 でもわりとしっかりとはまるので実用には問題なさそうだったので買いました。
11:30頃逝ったら、50セットのうち、残りは15セットくらいになってました。
683774RR:02/11/25 07:27 ID:CAO+I9od
>>681
まだわからないみたいね。
発熱元と継手の間にわずかでも距離があれば温度差があって
当然なわけでそんなことは充分わかってます。

何度も言うけど、配管の定義として少なくとも内部流体の規格を
カバーせにゃ配管の意味がないという安全に対する考え方が
なぜ理解出来んの?
684某製造業:02/11/25 09:21 ID:V+pJEBIi
>678
一澤帆布の道具巻き(大)はたしか9500円。
色は白、国防、黒、紺、ベージュなど色々。私は国防色を使用。
色はたしかそれこそ色々あるので、欲しい人は要問い合わせかと。

>681
シールテープの融点はたしかに260度だけれど、使用用途がぜんぜん違う
のでは?

工場なんかで使うのは冷却水、油圧配管につかうけれど、これはシーリン
グのほかにはずしやすくするのも目的だから。

ブレーキラインが外れやすくなるのはこまるでしょ。

参照
http://www.cyber-reps.com/po3p/3p02.html
685774RR:02/11/25 13:35 ID:sz+Ijr0N
シールテープを使わない理由が温度って書いてあったから
違うんじゃないのかなと思って書いちゃったんだけど。

ところで、配管系統が全部流体の最高仕様温度にあわせるん
だったら、ホースも260℃まで使えるの?ゴムの性質には
詳しくないから、良くわかんないけど。
686猿回し:02/11/25 13:57 ID:HWi/KGjc
前スレで、ここで質問して結局スナップオンのメガネレンチ
買った者です。購入後、かなり経った最近になってやっとメ
ガネレンチの出番が!(笑)。しかもオイル交換・・・。

いやぁ、正直言って今まで使ってたメーカー不明の安物工具
と、使ってみてどう違う?って聞かれたら「イマイチ良く分
かりません」としか答えられないです(汗)。あえて言うな
らボルトにハメた時の遊びって言うんですか、余計な隙間が
少ない"気がする"くらいですかね。

でもさすがに物自体の精度とか仕上げが違うくらいの事は分
かりました。バリとか無いし。メッキも綺麗なんでわざわざ
使った後はウェスで拭いてます。今までそんな事しなかった
のに・・・。

やっぱり俺のレベルじゃ宝の持ち腐れかもしれないけど、今
まで使ってたのよりイイのを使ってる満足感もあるし、永く
使っていけそうなんで盆栽でも何でも好きに呼んでちょうだ
い、と舞い上がってみたり。何が言いたいんだか分からん事
書いてすんません・・・。
687774RR:02/11/25 14:41 ID:u/tMFHm9
>>686
アマチュアにはそういう気分的なものって大事でないかな。
せっかくの休みには気分よく整備したいものだ。
たまには工具に助けられることもあるだろうし。
日本でリッターバイクに乗るようなもんでないかい?

俺もこないだベルツァーのコンビ狩った。 (・∀・)ナマラ カコイイ!!
688返せ ゴラ!:02/11/25 14:58 ID:TtMj1Uqj
前スレでジッポーの話題になったとき、折れのもそろそろヒンジ修理しとこうと
名古屋の修理センターみたいなトコに送ったはいいが2ヶ月くらい
帰ってこない。(・∀・)イイ!
向こうの住所しか分からんので連絡のしようもない。
689774RR:02/11/25 15:42 ID:4I6jTSQU
>>683
搬送用配管なら搬送流体の規格(というか実際に流れる時の状態)を配管の方がカバーする必要があるというのは判る。
だがブレーキラインは力の伝導が用途(流体は作動油)であってちょっと違う。高熱の部分はキャリパーのシリンダー内であって、
ホースにはその高温のままフルードが"流れたり"はしないです。
材料として現在主に使われているのはEPDM。限界温度150度/常用120度ぐらいのゴム。
DOT4の230度上限はカバーしてない。EPDMなのはグリコール系フルードへの耐性より。
レース用ではPTFE(テフロン)使って限界温度260度とかになるけど、耐熱性からなのか物性からかは不明。
恐らくその両方だろうね。キャリパーのOリングとかはテフロンが多いし。
690774RR:02/11/25 15:47 ID:4I6jTSQU
>>688
忘れた頃に返ってきます(笑)
5年ぐらい前で半年ぐらいかかったから、今だともっとかかるかも。
691658 :02/11/25 22:01 ID:gGhYRMOH
道具巻きについて質問したものです。
輸入工具ヲタク様、どうもありがとうございます。参考資料拝見させていただきますた。

>>677
私がついこないだ発注した時は、大が4千ちょい 小は3千後半、色は、黒か白か国防から選べって。

土曜に京都まで出向いたのですが、アフォみたいな人で入場制限かかってて入場待ちしますた。
紅葉の観光シーズンと重なってるからかも知らんが、店の前でタクシー待たせている香具師とかいてもうあほかと(ry

道具巻きは、カタログ落ちで店員に声かけたら現物(小の黒のみ)持ってきてくれますた。
それにしても、みんな買った値段が違いますねぇ(w

出来上がり予定はご注文日より   5 ヶ 月  !

692677:02/11/25 22:25 ID:RVjG+a2h
>>輸入工具ヲタク氏、某製造業氏
回答ありがとうございます。やっぱり結構するんですね。
丈夫ならまぁいいかな? とりあえずカタログ取り寄せてみます。
693774RR:02/11/26 00:54 ID:fL79xc0y
コンプレッサーって必要なんですかね。持ってます?
あと、電動ドリルとグラインダーでは、どっちがより使いますかね?
694774RR:02/11/26 02:01 ID:vH8c1h20
>693
ほしいけど、
マンションなんで、コンセントがない。
エンジン付きは高いし、ちょっと敷居が高い。
WITまた衝動買い。
洗車ホースの先につけるのが安かった。
カレンダーもらえるまで買うのかなぁ。。。。

695某製造業:02/11/26 07:57 ID:LsoE+TGX
>692
ごめん、道具巻き、5000円くらいだった。すげー勘違い。
ちなみに8月に注文して、うちについたのは11月だった。
(3ヶ月から最大5ヶ月まち、とそのときはいわれたよ)
696774RR:02/11/26 10:56 ID:bDf8hlt9
道具巻きは見本とミシンがあれば自作してもよさそうだな。愛着湧きそうだし。
○○帆布のラベルは付かんけど。
697774RR:02/11/26 11:00 ID:AHyBgVs4
そういえば、12月の初めに砂ポンの展示会があるみたいだけど一般の人も入れるの?
698774RR:02/11/26 11:08 ID:sSNY3miL
>>697
どこで?
詳細情報きぼーん!
699697:02/11/26 21:40 ID:M2huSkeq
大阪です。
700774RR:02/11/26 23:19 ID:hI3wRjSb
7白丸白丸
なんだよ。


アストロの羽田店ってなくなったの?
HPに乗ってないんだけど・・・。
まぁ川崎店できたからいいか。
ホントは近くにストレートが欲しい。
701774RR:02/11/27 19:38 ID:RtcIHwVg
age
702774RR:02/11/27 20:51 ID:1P4MQv82
くらあ!
めっきりレスがないぞー

ナンカ書け
703774RR:02/11/27 21:16 ID:tZbo/ovJ
ナンカ
704774RR:02/11/27 21:22 ID:w9mzkzhE
砂のドライバー
旧型の方が使いやすいと思うけどどう?
新型の柔らかいのは腰が入らんと思うんだが
705774RR:02/11/27 22:50 ID:3jgCln1M
工具スレって粘着が多くていいね!
706輸入工具ヲタク:02/11/27 23:31 ID:uWcWmZ/O
>>696
俺もそう思ったので今日,ユザワヤ(東京近郊の人には超有名な?手芸用品のデパート)に行って
10号帆布というのを買ってきますた。おそらくこれが一澤の道具巻きの生地と同じだと思います。
事実,生地の匂いは全く同じ?だ…!一澤の店内と同じニホイ。まぁ,ミシンを掛けるのは妻だが
完成したら写真アップします。実は,一澤のラベルも過去に使っていた財布がボロボロになって
捨てる時に外して取ってあるんだよねぇ(w。 これを付ければパチもん?の完成か…!?
707774RR:02/11/27 23:50 ID:Ipy4EECw
普通の家庭用ミシンじゃきれいに縫えないと思われ

708輸入工具ヲタク:02/11/28 00:12 ID:ZR5nDo68
ウチのはデニムが縫えるヤツなので大丈夫かと。
糸も20号で,針も厚手用を用意しますた。
まぁ,やってみないと何とも言えませんが…。
あとは妻の腕次第???(w
709774RR:02/11/28 00:29 ID:fSOIOrA4
>708
自転車出身じゃないんだね?
チューブラー手縫いでなおしていたから、
気合で作れそうだ(^_^;。

ヴィットリアのセット最近は使ってないなぁ

どちらにしても、自作してみるのは楽しそうだ。
710輸入工具ヲタク:02/11/28 00:34 ID:ZR5nDo68
俺の場合,乗っていた自転車がMTBなので,チューブラーは扱った事が無いっす。
711774RR:02/11/28 00:42 ID:fSOIOrA4
>710
ゴメソ
ロードってかけばよかった。

それはそうと、思い出したんだけれども、
鎌倉彫とか彫刻刀を扱う伝統工芸系のお店
(職人さんが仕入れるところ)に
帆布の巻き道具入れがあった気がした。
ノミとかもいれられるのもあるし、上下両方にもさせたはず・・・。

内のオカンがもってた。今思い出した。
712696:02/11/28 01:21 ID:l+9A7vWS
>ヲタク氏
ホントに買ってきましたか。先越された。(w
っていうか、何で自作を思ったかっていうと、
今、使ってる道具巻きがホンダ純正(たしかRC30だったか?)なんだけど
そろそろ穴が開いてきたから。
http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021128005118.jpg
http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021128005319.jpg
http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021128005435.jpg
恥ずかしながら、自分の車載工具巻き晒してみた。
正直、純正に毛の生えた程度。1/4Sqのラチェに至ってはドラゴン系・・・。
各工具の質に関しては追々グレードアップするつもり。
しかしこのホンダ純正道具巻き、気に入ってるのはソケットの駒1ツづつ用の
専用ポケットが装備されてること。ここについでにドライバービットも詰込んでる。

それにしても久しぶりに開けてみたら、こないだ降ろすの忘れたまま洗車してて
ビット類がサビサビで茶色になってた。( ´・ω・)ショボーン
ソッコーでCRC攻撃したけど。

それにしても総重量的にも容量的にも車載するには、
これで限界に近い。(車両はリッターネイキッド。)
コレ以上重くても振りまわすのに影響出そうだし、
嵩が増えたら車載出来なくなりかねない。
現に純正の車載指定位置にはもう載らない。
イロイロ載せたいのは山々なんだけど。

画像の上の方に写ってる万力はもちろん車載してないでつ。(w
713774RR:02/11/28 01:27 ID:OAsvXOWZ
>>712
なかなか良いね。次はオープンエンドやヘキサゴン、ラチェットを HAZET か
スタビレ、PBあたりに交換していくと素敵な車載ツールの完成だね。
714696:02/11/28 01:34 ID:l+9A7vWS
そう言えば、あらためてみたらホンダ純正のスパナがKOWA製じゃなくて
リケン製ですた。
ピストンリングシェア50% 東証1部:6462の会社。
715696:02/11/28 01:51 ID:l+9A7vWS
アドバイス、アリガトです。
経済的に許す範囲で少しづつって感じで更新したいでつ。

それと、固定方法ですが、純正位置にはこの道具巻きの状態では
収納できなくなったので、解体屋のゼハーのシート下から
固定ゴムバンドと専用フックを200円ほどで毟り取ってきて
リベット留めしますた。
なかなか純正チックな感じで具合よさげな感じ。
716車庫籠もり:02/11/28 02:07 ID:N5jK4d3l
俺は手芸のことは分かりませんが、
以前彼女が某女性向けバイク雑誌w(今は廃刊?)に工具入れの作り方を載っけてました。
ひとつ作ってもらったのを今でも使っています。
もしバックナンバーとかあれば参考になるかも。
作ること自体が面白いですし、技術さえあれば自分の要求にもぴったり。
一品モノで愛着も湧く自作は良いですね。
材質的には過去レス(>>639)で書いたように帆布は工具入れには不向きだと思いますが。
717某製造業:02/11/28 09:20 ID:gcBTTFLC
車載道具は、いまだに純正プラスバイスグリップ。凝りたいのは山々
なんだけど、先立つものが無い。帆布の道具巻きは、家でのスパナ用だし。
車載工具の置き場が小さいので(当方ツアラーだが収納スペースが無い)
現状のやつが一番便利か。さびないし。

>715
車載工具はどこにいれてますか?シートの下?
>716
車載に帆布が向かないのは同意。
718494:02/11/28 13:13 ID:2ZLtZfAv
WITからセール品Beta1/4ラチェットセット来ました。
だけど、少しショボーン

電話で「旧型だけどラチェッ部分は一緒、違うのはハンドルだけ」
と聞いていたけど、届いたのはラチェット部分も違う。

店員さんの話しから想像していたもの
ページ真ん中あたり
http://naha.cool.ne.jp/vespags/alltool.htm
来たのはこれ旧型
http://www.happytools.com/PROTEC/beta900-c13.htm
いちおう念のため新型
http://store.yahoo.co.jp/seed/0256-900-c13-8.html

輸入工具ヲタクさん、リンク勝手に貼らせてもらいました。
すみません。

あと気になるのはエクステンションなどの凹の奥部分に
錆?汚れみたいなもの。Betaはこんなものでしょうか?

同じ製品を購入された方、またお詳しい方などご意見
下さい。
719494:02/11/28 13:14 ID:2ZLtZfAv
ageるの忘れてました。よろしくお願いします。
720494:02/11/28 13:46 ID:2ZLtZfAv
度々すみません。

そう言えば、広告同封してもらってました。
検品していて思い出した。
今見たら広告と同じ品でした・・・。
商品に間違いがないと言うことが分かりました。
どうもスミマセンでした。

えと、では、あとエクステンションの錆?変色に
ついてご意見、アドバイスの程よろしく願います。

一緒に購入したBeta96Tヘキサゴンは非常に
満足です。カコイイ
390円レザーグローブは・・・6枚セットお買い得価格
ならOKかなと思いますた。
721774RR:02/11/28 16:13 ID:0plJfLuS
>>720
俺はハンズのセールで3980円で同じもの買いました。
錆もあったけど、値段相応ってことで。

ラチェットはkoken製っぽい。
722494:02/11/28 17:54 ID:2ZLtZfAv
>>721
3980円ですか、少しショック。いいお買い物ですね。
僕もKo−kenと聞いています。これが手元に来るまでに
ホームセンターでいろいろと安いラチェットを弄ってましたが
それらより軽くていいと思います。


今、古いペンチの汚れ落とししてました。
556、万能クリーナー、サンドペーパーでこすってやると
錆びた表面から鉄の光が戻ってきました。鉄は(・∀・)イイ!!
ただ、吹きかけた556が要?の隙間から、黒い液となって
出てきます・・・。次はピカール使ってみるのが楽しみです。
723774RR:02/11/28 20:54 ID:9Sdf8VMr
3980円でも買わなかった。
なんかあんまり綺麗じゃなかったしツヤもなくて
所有の喜びが満たされない。作りも雑っぽかたし。

自分はミラーがいいな。




724輸入工具ヲタク:02/11/28 21:36 ID:zbBgd5tN
>>718 494氏
Betaに限らずエクステンションのsq穴の中やソケットの中の仕上げが
雑な感じ物は,鍛造の方法が昔ながらの熱間鍛造だと思います。これは,
加工方法の性格上仕方が無く,製品の仕上げの評価とは別問題でしょう。
最近主流になっている冷間鍛造の物と比べるのは酷です。

綺麗な仕上げになっているスナポンやコーケンは冷間鍛造だと思います。
俺の持っている1960年代以前のV品番のスナポン(おそらく熱間鍛造品)
なんてsq穴の中は凄く?汚いですよ。それを誤魔化す?ためにメーカーは
銀のペイントをしてます。一流と言われる?スナポンでさえ,昔はそう
だったのですから,進化するであろうこれからのBetaに期待しましょ。

参考に,鍛造についてのページなど。
http://www.crea-tech.co.jp/tech.htm
http://www.e-mold.co.jp/tanzou.html

蛇足ですが,旧型Betaの小判型1/4sqハンドルは紛れもなくコーケン製です。
だからといって,これもまた製品の評価とは何の関係もない…。
725774RR:02/11/28 23:01 ID:2MP2JRt0
オレ的には、Kokenと聞いて信頼度が高まったのだが・・・。
726 :02/11/28 23:08 ID:Sw0EgvA0
言えてる(w
BetaよりKo-kenの方が良いと思ってたなぁ
727輸入工具ヲタク:02/11/28 23:08 ID:zbBgd5tN
Betaの製品はコーケン製とはいえ,あくまでOEM用の旧型品ですから最新の物とは少し違うようです。
おそらく2段爪ではないでしょう。信頼度は高いだろうけど,コーケンの最新版と比較するのは酷かも。
728774RR:02/11/29 01:42 ID:4f7IxAu5
くるまの友だち「ラブ君」で、プロオートの工具セットが9800円らしいぞ!
729494:02/11/29 01:46 ID:cUtfHXs/
Betaひょっとしてあまり評判よくないでしょうか・・・。
はじめてラチェットハンドル使う自分には十分な製品だとは
思います。激安品と言う訳ではなかったらしいと言うことは
残念ですが(w

実物を見て確かに仕上げはあまりよくないと思います。
別店で同時に買ったASAHIの製品の方がきれいかも。
特にBetaのファンでなければオレンジのグリップが
安っぽく見えるかも。>>723氏のおっしゃることも分かる
ような気がします。

>>724 輸入工具ヲタク氏
いつも丁寧なレスありがとうございます。熱間鍛造の
ご説明ありがとうございます。現在Ko−kenのソケットも
注文中なので、手元に届いたらジックリ見比べてみようと
思います。

汚れの件ですが、茶色いのもあるのですが、これは
錆でしょうか?そのままにしておいて問題ありませんか?
よろしければ手入れ方法など教えてください。>みなさま
工具の手入れネタもここのスレでよろしいでしょうか?
問題なければよろしくお願いします。
730774RR:02/11/29 16:49 ID:E4gHggEV
砂ポンカタログ届いたage
731774RR:02/11/29 21:12 ID:WOZuiL8v
ニードルノーズプライヤーはどこがいいですかね?
クニペックス、スナップオン、KTCぐらいしかよく知らないんですけど
工具は大好きでずっと使いたいんでどうせなら良い物が欲しいっす。
732輸入工具ヲタク:02/11/29 22:23 ID:+uftMQdI
>>729 494氏
Betaはモータースポーツに使われているとはいえ,航空機用と工業用の
中間ぐらいの位置づけですから,仕上げが綺麗なスナポンなどのメーカーと
比較するのは酷です。このスレでの傾向として,仕上げが悪いと評価がとたんに
低くなったりします。Betaは使いやすさとか材質では別に悪くないと思いますよ。

過去にも書いた事があるのですが,工具は自動車や航空機用の物と
工業用の物があります。前者はメッキの剥がれとかを極端に嫌うので,
当然仕上げも綺麗でメッキの質も良い。後者は作業が出来れば良い
と言う考えなので,仕上げの質などを落とした実用重視となっています。

外国大手のメーカーで言えばこんな感じですから,両メーカーの仕上げを同じ
目で見るのもまた酷かもしれません。
スタンレー傘下の場合,自動車用がマック,工業用がプロト。
スナポン傘下の場合,自動車用がスナポン,工業用がウィリアムズ。
ダナハー傘下の場合,自動車用がマトコ,工業用がアレンやクラフツマン。
ファコム傘下の場合,自動車用がファコム,工業用がS・K。

日本では航空機やモータースポーツ用ではスナポン等の輸入品を使う事が多いので
日本のメーカーは殆どが工業用向けに作っていると考えて良いと思います。
733輸入工具ヲタク:02/11/29 22:24 ID:+uftMQdI
>工具の手入れ…
俺の場合手入れは,使った後CRCを含ませた布で拭くだけです。新品の工具を買って
きた時は,ソケットの中,sq穴の中,ボールの部分には必ずCRCをたっぷり吹いて
おきます。特に,ボールを押さえつけて隙間が出来た所に吹いて中に浸透させます。
メッキに浮いた錆は真鍮のワイヤブラシでこすると良い。真鍮はメッキより柔らかい
のでメッキにさほど傷が付きません。

>>731
ニードルノーズプライヤーって弱電用のヤツ?それとも細めのラジオペンチの事?
前者だったらリンドストローム。後者だったらチャンネルロックも良いよ。国産
だったらケイバ(マルト長谷川製作所)が良い。ちなみに,KTCのはここのOEM品です。
あと,スナポンのこの手の工具は,殆どがチャンネルロックのOEMかスナポン仕様の
別注品だから,チャンネルロックを買った方が得です。

参考URL
http://www.keiba-tool.com/
http://www.channellock.com/
http://www.lindstromtools.com/

連続書き込み,長レスでスマソ。
734731:02/11/29 23:00 ID:bfWSwpt3
>輸入工具ヲタ氏
どうもっす。
細めのラジオペンチが欲しいんです。
ケイバにチャンネルロックですか・・・自分には初耳でした。
と思ってたら自分が使っているホビー用っぽい更に細めのラジペンはケイバのでした。
すっげーびっくり。もう5年くらい使ってます。
ケイバとチャンネルロックとクニペックスの違いとか教えて頂けたらうれしいっす。
それとチャンネルロックはホームセンターなんかでも入手できますかね?
735494:02/11/29 23:05 ID:m88R+FSA
>>732 輸入工具ヲタク 氏
とても勉強になります。
モータースポーツは詳しくないのですが、言われてみれば、
昔モータースポーツの番組でBeta見たような。
仕上げは・・・プラスチック部分などバリがいっぱい残って
いますね・・・(;´Д`)
もう少し丁寧な仕事を期待したいです。

各メーカーグループの関係参考になりました。
CRCは556ですよね?今回ちょうど錆落とし用に
初めて556を買い求めていますので、これを使ってみたいと
思います。
736774RR:02/11/30 00:37 ID:dyRrzDU3
>>494
私もWITでBETAの1/4sqセット買いました。 実際使用してみて私的には大変満足しています。 
買う時に店員さんが教えてくれたんですけど、B級品の理由はソケットに、ラチェットの先のボールが
はまる溝が切っていないものだからだそうです。 確認してみてください。
まあ、使用にはなんら問題がないので私は買ったんですが、ハンズで3,980円で売っていたってのは
ちょっとショックでした。
737264:02/11/30 01:30 ID:f8dix6iC
先日、無事に信和商事を訪れることができました。
輸入工具ヲタク氏には店を案内してもらったり
商品の解説をしていただいたりで、本当に感謝しています。
ヲタク氏の生トークを聞けたのは収穫でした。
一緒に行った友人も満足していました。

ヲタク氏と別れた後、臨時収入があったので
工具を買い足すべく再び店に行ってきました。
初日にあまり話せなかった主人と話していると、
「ヲタク氏の友達だろう?」「もう店閉めるから半値で良いよ」
などと言いつつ豪快な値引きをしていただきました。
ヲタク氏に薦められた古いベルツァーのコンビセットも1万でゲット。
安く買えたのは嬉かったのですが、店終いは本当に残念。
いい味だしてました。店も。主人も。ヲタク氏も。
最後に行くことができてよかったです。

>>734 731氏
最近チャンネルロックはホームセンタによっては置いてあると思います。
関西ならニックとか。
BetaやWeraみたく高儀扱いだったかな?
その辺の話は過去スレで輸入工具ヲタク氏が解説していた様な気もします。
738774RR:02/11/30 01:47 ID:CoEn62zs
>731
漏れはKnipexの29 21 160を使ってる
一口にラジペンといっても言っても専業メーカのは
見分けつかない位種類があるよ(w

29 21 160の売りは
細身で長め、且つ程好い大きさ
つかむ部分がクロスカット・カッタなし・メッキなし
739731:02/11/30 06:19 ID:IECrKnbF
>>737,738
ありがとうございます。
過去スレがあまりにも沢山なものでつい聞いてしまいました。
過去スレ読んでみます。
740774RR:02/11/30 08:06 ID:smQd5QNV
ソケットに9.5sqとかいろいろありますけど、いろいろあるメリットはなんですか_?
741774RR:02/11/30 10:05 ID:SoZwe2Yf
大きいのはトルクかけたり大きいボルトに対応したり。
小さいのは狭い場所につっこみやすい。
9.5が一般的、大抵これだけで済む。
742輸入工具ヲタク:02/11/30 11:57 ID:QMAdoiLR
>>735 494氏
外国製工具の仕上げを日本製並に期待してはダメです。何度も書いていますが
「そのくらいでガタガタ言うなよ。使う分には支障ないだろ。」という考え
で作られているようです。バリ,刻印ズレなどは日常茶飯事?で,俺持って
いるハゼットのスパナは口が狭かったし(削って修正)プロトのプライヤーは
メーカー刻印が「oto」だし,スナポンのインパクトソケットは肝心のサイズ
刻印の所に穴が開いている…!輸入工具なんてそんなもんです。

>>731
種類とかについては>>738氏も書いておられるが,クニペックスとかの
専業メーカーには目的別に色々な種類があります。先の太さの他,
カッター付きか無しか,内側に滑り止めのカットがされているかいないか,
メッキか否か…。試しにそれぞれのカタログを見る事をお勧めします。

特徴としては,クニペックスは全種類を網羅?ケイバは中庸でアメリカと
ヨーロッパのタイプの中間みたいな感じ。切れ味も良い物に当たると
外国製にひけを取らないと思います。チャンネルロックは握りが丸い感じ
でメッキ製品が無いのが特徴。傾向として,刃の形状がEUのメーカーと
違うのかアメリカの物はカッターがスパっと切れない感じです。
743輸入工具ヲタク:02/11/30 11:59 ID:QMAdoiLR
>>736
俺も資料ページで検証しましたが,あの溝は無い方が,異なるメーカーとの
相性問題が発生しなくて都合がが良いですよ。ただでさえベータは相性が悪い
メーカーなので,むしろラッキーかも。

>>737 264氏
先日はどうも。社長の話も聞けましたか。それは良かった。日本の戦後の
工具の歴史に少しだけでも触れられただけでラッキーかもしれませんね。
あのベルツァーはサンドビックに吸収される以前で,面接触になった
ばっかりの物ですから貴重?かも。実を言うと俺も,以前から持っている
(車載工具のページのがそれです)にもかかわらず再び買ってしまいますた(藁。

>>740
これもまた初心者質問の定番ですね。ここが参考になりますよ。
http://www.suekage.co.jp/pad/bn/002.html
http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/1.htm

毎度の長レスでスマソ。
744774RR:02/11/30 12:02 ID:xpltK/AK
ケイバのスナップリングプライヤーは便利
745774RR:02/11/30 21:53 ID:nWT/YId0
今日、愛車のクラッチのメンテを行ったのですが、
クラッチの中央部に「プッシュピースアジャスター」という
プッシュロッドのアソビを調整するビスとロックナットがありました。
マイナスビスで調整した後、ドライバーでビスを保持しつつ、ロックナットを
締めこむ訳ですが、普通のメガネなどではロックナットが奥まっていて使えません。
やむなく、ソケットレンチをバイスグリップで掴んで、ソケットの間からドライバーを
差し込むようにして作業したのですが、ソケットの外周がギタギタに・・(鬱

中央部が抜けているボックスレンチに柄が付いたような工具があれば良いのですが
どなたかご存知でしたら教えて下さい。ちなみに12mmです。
746774RR:02/11/30 22:28 ID:/RK0ySSa
ケイバのスナップリングプライヤー
外内両用のヤシ…音声多重放送のマークを思い出す。
747オージー:02/11/30 22:34 ID:6EZTZo1K
どなたか ピンスパナ(モンキーのようにアジャスト出来るタイプ)が
手に入るショップ知りませんか?
ステアリングステム
神奈川東部方面希望です。
お願いします。


748774RR:02/11/30 22:34 ID:/RK0ySSa
≫745
TOPの商品で板ラチェにソケットを付けた様な
形状のヤシが在ったよ。
正式な商品名は失念したけど多分それなら桶かと思われ。

形式的には拳骨と一緒と思って呉。
749輸入工具ヲタク:02/11/30 22:37 ID:Nd0UL/B0
>>745
アメリカのアームストロングには穴が貫通しているソケットレンチがあります。
http://www.ikes.co.jp/armstrong.htm
あと,電工用でこんなラチェットレンチがあるのですが,この工具も中心部が
抜けているはずです。オフセット量はこれで足りますか?俺も似たような物を
使っていますが,昔のネグロスはKTCの別注品でした。これはどこのメーカー製か未確認。
http://www.negurosu.co.jp/gijyutu/mini/pdf/206.pdf
750りーち:02/11/30 22:43 ID:3vGgHxST
>>745
BETAやFACOMからでてる
アングルソケットレンチだかアングルオープンソケットレンチだかいうヤシ
751輸入工具ヲタク:02/11/30 22:45 ID:Nd0UL/B0
>>748
おぉ!TOPにもあったのか!カタログを持っているにもかかわらず見てませんですた。
調べたら品番はPRW-3Lです。もしかするとネグロスのヤツってこれと同じ物かも。
752774RR:02/11/30 23:26 ID:47rLRuSP
753731:02/11/30 23:27 ID:XH+F4PBZ
>輸入工具ヲタク氏
過去ログ読んだり、カタログ読んだりして調べてみます。
明日ホームセンターにも行って見てきます。
クニペックスとかおいてあったので。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
754輸入工具ヲタク:02/11/30 23:33 ID:Nd0UL/B0
>>747
在庫は不明だが東神奈川の松井工具にありそう。これは興和のかな?
http://www.matsui-tools.com/other/mcother01.html#Anchor343876
この手のはファコムにもあるけど在庫のある店は少ないでしょう。

>>750 りーち氏
おぉ!これもまたファコムのを持っているにもかかわらず忘れていた!
これですよね?
http://www.bost-tools.com/serrage/serrage.html(Gamme des a pipe )
このBostというメーカーはファコムの子会社で,色使いのセンスがいいので
輸入されないかな?と思っていたら自由が丘のセレクトショップにあり
ました。質は上質な家庭用工具という感じでした。

蛇足ですが,この手の工具はファコム,スタビレー,ベータとか色々出て
いるけど,実はクラフツマンが一番お買い得。クラフツマンとはいえ,
アメリカ製ではなく,フランス製だからEUの各メーカーと中身は同じかも。

連続書き込みでスマソ。
755774RR:02/11/30 23:45 ID:XDSEwW+L
砂ポンはバンで移動販売してるみたいだけど、個人でも来てもらえるんですか?
756輸入工具ヲタク:02/11/30 23:48 ID:Nd0UL/B0
>>752
おぉ!(今日はこればっかり!)これがネグロスと色が違うだけで全く同じ物みたい。
昔のタイプはKTCのカタログには載っていませんでしたが,今は別注品じゃないのか…!
もしかして昔からTOPのOEMだったりして…(W。

>>753
また何かありましたら…。お役に立てて幸いです。

これまた連続書き込みスマソ。実は今,酒が入ってハイになってます(笑。
757494:02/12/01 00:03 ID:IAF6F4ua
今日は作業着屋さんの安売りに行ってきました。
背ぬい皮手が一双98円なので買ってきました。

>>736
レスありがとうございます。私もBetaに満足しています。
しかしハンズの値段は驚きました。私の田舎にもハンズ
欲しいなぁ・・・。
ソケットの件、ありがとうございます。先にも何方かが
書込んで下さっていて、品到着後、真っ先に確認しましたw

>>742
今回はじめて輸入工具を購入してみて、確かに日本製
工具の出来の良さが分かりましたw
ただ日本製はそっけないと言うか。おっしゃる通り、日本製は
工業用途だからでしょうか?
溝の件ありがとうございます。Betaは相性の悪いメーカー
なのですね。不幸中の幸いってことですねw
758600:02/12/01 00:19 ID:z5rNs+FS
情報ありがとうございました。
アングルソケットレンチ?では中にドライバーが差し込めませんので
自分の今回の目的には使えなそうです・・
ネグロス、TOP、KTCの板ラチットに中空のボックスが付いている物が良さそうです。
オフセット量も問題ありません。
板ラチェットは使った事がないのですが、ご紹介された物は一本で4サイズ
(10,12,13,14mm)
に使えるし、チェーン引きの調整など、ディープソケット的な使い方とか
色々と使い道がありそうですね。
とりあえず、ホムセンで探してみます。ありがとうございました。

759774RR:02/12/01 00:31 ID:mrHeW/rz
>755
きてもらえるってか、
バンの携帯を教えてもらえるよ。
そんで待ち合わせ場所とかに話し合ってみればいいよ。

行きつけのバイク屋が砂バンルートならそれにこしたこと無いけど。
760りーち:02/12/01 00:41 ID:Z4WGTmQ0
>>754 輸入工具ヲタク氏
それです.フォローサンクスです.ネット上に写真が見つからなくて…
写真のレンチ類はヘイコ似ですね.

>>758
アングルソケットレンチはL字の角の部分が空いてるので
ドライバーさしこめますYO
761輸入工具ヲタク:02/12/01 00:47 ID:YCqS5kuJ
>>758 600氏, >>760りーち氏
俺も画像が見つからなかったのでUSAGのPDFカタログを加工してアップしました。
使用方法はこんな感じで,ドライバーは差し込めます。しかし,入手のしやすさと
価格の点では,やはり国産でしょうね。
http://www.02.246.ne.jp/~port/tool/driver/offset_wrenches.pdf
762輸入工具ヲタク:02/12/01 00:53 ID:YCqS5kuJ
今,ime.nuが不調で直リンク出来ないようです。URLをコピーして飛んでください。
763774RR:02/12/01 04:02 ID:0F8EYyoV
>>758
気持ちわかるよ。ホンダのリッターネイキッドで
ロッカーアームの10mmのタペットアジャストスクリューを
気持ち良く締めたくてオレもイロイロ探したもの。
ホント海外メーカーを含めていくつか使えそうなのも
あったんだが深さが具合良くない。
一番引かれたのは>>761のリンク先にあるレンチなんだが
短辺側では浅過ぎ、長辺側では深すぎとどうも具合悪い。
深さ的にはディープの深さがちょうど良さげなんだが。
なぜディープ駒のソケット差込み部の外周に六角が切ってあって
メガネが掛けられるような駒が製品化されてても良いようなモンなのだが無い。
探した範囲ではプラグレンチ系の駒には、外周にみな六角が切られている。
だが、当然プラグの二面幅に合わせてあるので10ミリとか12ミリはない。
最近、カブEgいじりの為のタペットアジャストスクリューレンチの駒が
製品化されており、コレにも六角が切ってあるのだが、
8ミリだか9ミリで使えない。
で、思い余ってとある工具屋の店員に相談したらやっぱり
目的達成の為には傷覚悟でディープソケットの外周を
バイスプライヤでくわえるのが一番手っ取り早いんじゃ
ないですかねぇといわれた。
764774RR:02/12/01 04:03 ID:0F8EYyoV
>つづき
フライスと旋盤の複合機でもあればインデックスを使って
市販のディープ駒に六角を切れんこともないがそんなものがあるはずもない。
で、最も、簡単な方法で解決しようと目論んでいるところ。
その方法とは、ディープソケットと要らない車載工具スパナを
一本用意して片方のオープンエンドを切り落として、それを
ディープソケットのSqの横に溶接しちまってSSTを自作しちまえ、というもの。
ま、もうチョット深さが要るようなら、外径と同じ位(12ミリ位か?)の
メガネを被せるように溶接しちまってもいいんだが。
シグネットの10ミリディープなら400円前後だから、忌まわしきホンダ純正SSTの
アジャストスクリューレンチごときを買うより断然安くできる。
で、ディープ買ったんだけど、溶接してくれるヤシが近所に居ないうえ、
安い割にあの立派なシグのメッキを剥がしてまで溶接くれてやるのが
なんだか忍びなくまだ作製に至ってない。(w
次回のバルブクリアランスの調整時までには造らなきゃと思ってる。

実はそんな事情もあって、ちょっと前にシグのメッキの具合を聞いたのはオレです。
ちなみにホンダ純正の道具巻きで車載工具晒したのもオレ。
765774RR:02/12/01 04:53 ID:+ekRw76K
ソケットが良いならHAZETの536/15とかは?
便利そうだよ。値段は知らないけど
エクステンションもあるし、バラ買いで必要サイズ揃えたらと
いかが?
766774RR:02/12/01 09:07 ID:nu1N4+v/
>>759
なるほど。砂ポンに代理店の電話番号聞いてかけてみます。
サンクス
767オージー:02/12/01 10:01 ID:keXUKHSl
輸入工具ヲタク氏
ありがとう御座います。探してみます。
 
768774RR:02/12/01 10:46 ID:Fitj4tNO
昨夜の一連の書き込みから、輸入工具ヲタク氏の人柄の良さが垣間見られたな。

ちなみに、件のTOPの奴は名古屋だったら安く売ってる所を知ってますけど
(確か1500円位か…)神奈川じゃあんまりメリット無いですね。
あんまり必要としてる方はいないのか?結構長い事売れ残っていますけどね
でも今回はそう言う用途にも使えるんだなぁ〜って目からウロコな発見でした。
次回その店に行った時にでも仕入れて置きたいと思います。

ちなみに私は≫748でした。
769輸入工具ヲタク:02/12/01 14:27 ID:qOLu6Ozt
>>765の536/15って>>749に書いたアームストロングと同じパテントを使っている
のかもしれないですね。あと,超ディープになってしまうので書かなかった
けど,ハゼットにはチューブラーボックスレンチってのがあります。俺も使って
いますが,反対側からドライバーとかを突っ込んで回した事はないな…。
これではちょっと長すぎだもんね。
http://www.hazet.de/eng/katalog/suche_3.asp?F=430&H=30&U=40

あと,いろいろ検索していたらアメリカの電材用でこんなソケットもあった。
そういえば昔,こんなタイプのプラグレンチが4輪の車載工具に付いていたな。
http://www.sealconusa.com/catalog/sealcon19.htm

これと似たような物を作れないかと考えたら,ピンのために穴が必ず二つ
開いているインパクト用のディープソケットに,金属棒を曲げたハンドル
を造って穴に差し込んだら…と頭に浮かんだ。上記の工具みたいに,棒が
貫通しないようにすればドライバーが入りそうなんですが。薄口ソケットを
使えばハンドソケットの厚さに近いだろうし…。とりあえず参考まで。
770774RR:02/12/01 14:36 ID:ppu3d9Co
俺様御用達のダイソー・ザ・工具情報
ロッキングプライヤー@\100
・・・社債すると、気が付いたら錆付いて動かなくなってそう也、家庭用って
書いてあるもんナー。何に使おうか。また工具箱の肥かも。
771774RR:02/12/01 15:46 ID:Y8NP46rg
百均ネタはさんざ外出でロッキングプライヤーも出ていたが、確かに使えるモノは多いな。
ただ、「肥」というのは「宝」の持ち腐れと同じで
良いもの、高価なものに使う表現だと思うぞ。
772494:02/12/01 23:31 ID:I6AXVaRm
原箱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

おかげさまで一般工具は大体揃いました。

工具箱はスナプオンとア○リスオ○ヤマのを実際に店頭にて
触ってみました。
個人的には
スナプオン(値段失念)>=原箱>>>>>アイ○ス(4千円くらい)
な感じです。素人判断ですが。

各印象は
アイ○ス・・・引出しの板、ペラペラで歪む。引出しの出し入れ
引っかかる。塗装がポロポロと落ちる。触った手にも塗装が。
スナプオン・・・良い意味で重そうな感じ。
引出しなどの板が厚く、よい感じにヌルーッと引出せる感じ。

この二つを踏まえて
原箱・・・引出しも人差し指一本で開け閉め出来ます。中心から少し
くらい外れて押しても閉まる。板の厚さもスナプオンとあまり変わら
ない?塗装も良い感じです。

どなたかが原工具箱につてい「素人に充分」のようなことを
書かれていましたが、その通りだと思います。

では名無しに戻ります。
アドバイス頂いた方々、工具スレのみなさん、ありがとうございました。
773774RR:02/12/02 00:22 ID:WTPMQfkf
>>772=494
いえ、その後のレポートとかも必要じゃない?
せっかくだから、コテハンにしちゃえば?
(5の494とか。)
774それ774RRゲット!:02/12/02 12:22 ID:/WJEJxRv
        ∧,,∧
       ミ゚Д゚ 彡
       ミ     彡
     / ̄ ̄ヘミ  ミ彡
   ⊂/   /=⊃ ミ 彡 __
    /ゝー ノ /,,;ミ  ミ 彡| //
   (   凵j<ミ彡,,;ミ 彡ミ   /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽミ 彡_/
    (⌒‐|:| ヘ   ミ 彡/_ 
   /// -|:| 二ヘ  ミ 彡ヘヘ  ヽ
   || :| / |:| 三ヘ   ミ 彡 /ヽ
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     ミミ  | ブお〜ん
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
775774RR:02/12/02 16:38 ID:CoVoHtUm
パピコ
776774RR:02/12/02 18:27 ID:5cPp/Wbv
アストロ羽田
今日逝ったら
なくなってた

このスレ的には
ストレートのオリジナル>>>>アストロのオリジナル って感じ?
 (日本製)            (台湾製)
777755:02/12/02 19:55 ID:lexScVw7
砂ポンの代理店に電話したところ、来てもらえることになりました。
778774RR:02/12/02 22:12 ID:ZI3eXQ2T
ソケットなんかはストレート扱いのFLAGよりシグネットの方が
質感が高いぞ。値段も大して変わらない。

アストロオリジナルって確認したことないが、
アストロはシグネットやコーケンKTC、砂ポンあたりが店内に
陳列してあるのでイロイロ比較検討ができるのいいな。
ストレートはFLAG等の自社扱い分しかハンドツール系を扱ってないから
そのあたりはツマんない。
779774RR:02/12/02 23:38 ID:z1V4pLEP
>>773
そう言って下さるのはうれしいですが、とりあえず494のハンドルは捨てます。
これからもこちらのスレにはお邪魔させてもらうつもりですので、その時は
また宜しくお願いします。

では、お言葉に甘えて原箱について追加します。
滑らないシートを一番上のところに敷いてみました。
蓋を閉めると・・・閉まんね(;´Д`)
シートの厚さ4mmくらい?ですが。
あと不満少々。引出しやっぱり狭いです。ベータヘキサゴンレンチを
重ならないように頭左右に交互に並べて3、4、5、6、8、10の6本で
一杯一杯です。幅がありすぎても不都合はあるのかもしれませんが、
あともう1cmあればと思いました。あと黒はホコリが目立ちます。
ホコリ取りが朝の日課になる覚悟しました(・∀・)

今日、ホムセンでアイリスの箱見たのですが、あらためて触ってみると
そんなに悪くありませんでした。悪く書きすぎたなと反省。あと3段では
なく2段チェストでした。
780774RR:02/12/03 00:24 ID:ZiaBRzQr
シグネットのソケットは永久保証付ですか?
781774RR:02/12/03 01:46 ID:t/a6Eg/q
私はスレの流れに反して
f-gearの3段買いました
(砂のDEEPも安かったし、箱もセール中なんでつい)

今までは、リムラインの4段使ってたんですが、移動用にと。
(これ以上小さいと、はいらな〜い)
これでも引き出しのスムースさは充分。リムライン@10年前よりイイ!
原より若干大きいのが私的には重要なんで、とても満足してます。

#ちなみに箱を初期不良で返品したんだが、対応スゲー良かった
782774RR:02/12/03 02:14 ID:QMkONxw+
>>781




F G 関 係 者 必 死 だ な …(藁




砂のDEEPが安いのは箱と関係ないだろ?訊かれてもいない宣伝みたいな事を書くなよ。
783774RR:02/12/03 08:53 ID:M0n524Yo
みなさん、タイヤゲージは何処のを使ってますか?
自分用に一つ買うのですが、値段もピンキリですよね。(400円〜15000円)

私的には、測定範囲が0〜4kgくらいまでのなら誤差が少なくて良いのかな?と思うのですが。
784774RR:02/12/03 15:01 ID:242dJqB5
>>783
測定レンジは確かにそのくらいが使いやすいね。
数値的な絶対値はゲージの値段に係らずあんまり信用しない方がいいよ。
自分なりに較正を掛けて置いておけば大抵のゲージは用が足りる。
タイヤ屋が使ってる100Φ位の精度の高そうなタイヤメーカー純正ゲージとかで
調圧した直後に自分のゲージで測定したりしてみれば、自分のゲージが
±いくらで表示されてるか判断出来るよね。その補正値さえ把握しておけば大丈夫。
測定には測定&減圧タイプのゲージを使って注入の出来るタイプはおおまかな
注入だけに使った方がいいと思う。

ちなみにオレんちにはタイヤゲージの他に、なぜか圧力計が3つも転がってるので
その平均値で較正してる。
注入できるタイプのゲージは測定レンジがワイド(〜10kgとか)タイプしかないよ。

ちなみにオレんちにはタイヤゲージの他に、なぜか工業用の圧力計が2つ
転がってるのでその平均値を元に脳内較正してる。
785784:02/12/03 15:08 ID:242dJqB5
下から4〜5行目はコピーミスだす。削除訂正でヨロ。
786774RR:02/12/03 16:18 ID:oUEjzZ2q
過去ログ読まずに質問デシ
トーニチのトルクレンチで、
10N・m〜70N・mで交差±5%のやつと、10N・m〜50N・mで交差±3%
が在り、どちらがいいのか迷ってます。
787たろ:02/12/03 18:49 ID:evDjREJn
タイヤゲージはエーモンの安物を年に一回ずつ買い換えてましな。
ぼきのけーけんからゆーと、タイヤゲージなんてもなー上物でも安物でも
使てるうちに狂てくるすけね。
べつに、落っことしたりしねのにな。どーしてでありましょーや?

>>786
スエカゲのメルマガでトルクレンチについて紹介してませりよ。
2ちゃんねるでこれくれの長めの文章書くと、ぜえったい、長文うざい君が
でてくるとおもうに!
バイクせーびには5kgfまでのがオススメとのことでありおりはべり。
http://www.suekage.co.jp/pad/bn/072.html
788774RR:02/12/03 18:59 ID:4+jiJOar
なんかループしてますね。
トルクレンチ、セット工具、工具箱、タイヤゲージetc
新しい話題もないしこれで良いのかな。
789774RR:02/12/03 19:39 ID:laisXcYF
んぢゃまた、誰かが工具箱うpキボン
790輸入工具ヲタク:02/12/04 00:11 ID:paliwdI5
>>783
タイヤゲージは色々持っているけど,バイクで一番使いやすいのは
アサヒのBC-1ですね。4Kg/Cm2迄の棒状タイプ。価格は\1300くらい。
構造が単純で壊れないし,価格が比較的安いのが良い。

あと,ダイヤル式はドイツのモトメーター製を使っています。針が
カチッと時計のように動くのが気持ちいい。単位はbar。けっこう正確。

台湾製のデジタル式は買ってから気が付いたが,単位がpsiなので
イマイチ使いづらい。俺の場合,スピードの出るバイクじゃないから
数値の正確さはあまり気にしないけど,測定のしやすさを基準に
選んでます。

>>786
迷うようなレベルであれば安い方(公差5%の方?)でいいのでは?
レンチ自身の正確さも確かに重要ですが,ネジ山部の管理の方が
もっと重要です。いくら正確なレンチを使ったところでネジ部が
損傷やゴミ噛みとかしていれば,公差2%の差なんてすぐに帳消しに
なってしまいますから…。
791786:02/12/04 17:12 ID:YCl2sQ+6
>>787
50N・mまでのやつだと、足回りをやるともう1つ大きなトルクレンチと12.5のソケットを
買い足さなくてはいけないのです。
で、聞きたかったのが、公差に付いてでした。
>>790
10-70N・mの方が高いのです。
だから、悩んでました。
高くて、ワイドレンジで、公差が大きいのが良いのか、
安くて、ノーマルレンジで、公差の少ないやつかで、
でも、公差の差2%ってそんなに気にする物ではないのですね。
エンジンの内部とかに使うのであれば、別でしょうけど・・・

792774RR:02/12/04 22:37 ID:duJrW9/a
>791
10-70N・mのやつ買ったけんだけどね、
正直、足回りを3/8のソケットで締め付ける気はしない。

自分のバイクのサービスマニュアルを見て、
自分がいじりそうなところを見たら40N・mってのがあったから、
公差のことを考えるとやはり上限は50N・mでは心許ないかなーと思って
10-70N・mのやつ買いますた。
793774RR:02/12/04 23:12 ID:tFZls3sW
FPCのパラボラとコーケンのサーフェイスって、どちらも超面接触だと思うけど
どっちの方がトルクかけやすいのかなぁ?
794774RR:02/12/05 00:36 ID:/98xSOFZ
>793
同じハンドルで同じ荷重だったら掛かるトルクはサーフェイ
スも線接触も面接触も理論的には同じでしょ?
コーケンのサーフェイス使ったことあるけどどうもあの遊び
というかガタつきが生理的に受け付けなかった。

逆にメーカー系の組み立てラインなんかははめ合わせのしや
すさとボルトに対する攻撃性が少なさから作業効率の向上や
傷による不良の低減が図れるのがメリットという話を聞いた
ことがありまふ。
795731:02/12/05 02:06 ID:Hl6lMKPt
>>731
ホームセンターや工具屋さん行ったりして見て来ました。
残念ながらケイバ、チャンネルロックのラジオペンチはどこにもありませんでした。
クニペックスにしようと思っているのですが、あるHPでnwsというメーカーを目にしました。
なんとか検索してHPに見付けたのですがドイツ語全く分からず・・・
http://www.nws-tools.de/german/index.html
デザイン的にも綺麗で気になるのですがどなたか使ってる人いますか?
質問ばかりでスマソ
796774RR:02/12/05 19:07 ID:msNXe0AO
まあ、Egイジリと足廻りイジリと同じトルクレンチで済ませようとする
辺りが、銭無し素人の哀しさだな。
足廻り系は捨てなせぇ。
今まで散々バラしてきたが正直なところ足廻りにトルクレンチは必要不可欠
と言うまでは至らないと感じてる。
797774RR:02/12/05 20:13 ID:XFbPfpWQ
>796
厨房の俺には言えなかったよ。
エンジソの場合にはトルクメーターでやってるよ。
高いけどね、砂のやつで。
カチンって行った瞬間もトルクかかちゃってるから、
やはり、メーターでしょう。

厨房でエンジンって(^_^;
798774RR:02/12/06 00:19 ID:oTjvcRBz
>>796は「散々バラしてきた」だけでその後組めなかったんだろうナァw
799774RR:02/12/06 00:42 ID:u46LK+sw
きちんとやろうとしたらやっぱりトルクレンチは3本いるよねえ。

私も796氏と同じで足回りにはトルクレンチいらない派。
800774RR:02/12/06 00:53 ID:h5FejJKl
足回りにはトルクレンチ要らない派の方に聞きたいのですが、
チェーン張りとかするときにアクスル緩めますよね?

で、締める時ってどうしてるんですか?
キツーく締める?
801774RR:02/12/06 01:00 ID:vk/oS+a/
マニュアルのトルク値と工具の柄の長さから
かける力を見当つけてしめてますが。
802書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/12/06 01:48 ID:ksjHISlN
>>800
一度ねじ切って覚えますた。





( ´・ω・`)
803子守:02/12/06 02:22 ID:aCEX2kjb
アクスルの締め方ではよく「車載工具で緩めることが出来る位に」と言われます。
ガレージでロングのメガネで締めてしまうと出先で緩まず難儀することになるからね。
俺はスプロケとチェーンの間にTレンをかませて思い切り締めてますがw

トルクレンチを買おうかという人のなかには締め加減という曖昧なモノを数値化してくれるので、
これでネジの締め方?がわかる、または覚えることが出来るだろうという淡い期待もあるかと思うが、
大方の人達は↑書斎派さんのようにネジをなめたり、ねじ切ったりと試行錯誤の末
「このネジはこんくらいかなぁ」つーのを会得してきたんだと思う。
参考にはならないかも知れないが、俺の感じでは
「ネジを締めるのって意外にユルメなのね」ってこと。
緩まないよう、またオイルなどが漏れないようにと締めすぎるのはびぎなーかな。
あと、じわじわと締めたり緩めたりするのでなく、
ある程度勢いよくやるのがコツだと思っています。
804774RR:02/12/06 05:31 ID:mclLt55+
最後にキュっ!が大事だね
805774RR:02/12/06 07:33 ID:3jppQVlj
( ´・ω・`) キュっ!
806774RR:02/12/06 07:36 ID:UkQc4euL
オフロードバイクのアクスルシャフトをねじ切るなんて相当な怪力の持ち主だな…
二分の1ソケットのロングスピンナハンドルで思いっきり体重でもかけたのか?
807774RR:02/12/06 08:17 ID:YH3+8+Fn
足廻りの中でもアクスルシャフトは特にトルクレンチの必要性を感じないとけどな。
キャリパー締結ボルトやフォークのマウントボルトあたりは使っても
いいかなぐらいには思ったりもするけど。(でも使ったことない)
808774RR:02/12/06 09:04 ID:4ybQQvyx
割りピンがあるからトルクレンチいらん
809774RR:02/12/06 09:20 ID:wbQkdL5C
トルクレンチ使うと、こんなに軽く閉めるだけでイイの?って思うからイラン
810774RR:02/12/06 15:11 ID:YH3+8+Fn
まぁ、アクスルシャフトにトルクレンチなどと言い出したら
車載工具にアクスルシャフト用の専用レンチ入れとく
意味が無くなるわな。

>>809
そう言いながらディスタンスカラーが潰れるほど締めるヤシも居るから
ホドホドにな。(w
811輸入工具ヲタク:02/12/06 16:08 ID:6vkftnam
トルクレンチやトルク管理関係では過去に論争?になった事もあるので,
あまり突っ込んだ話は書かないが,気になった事を少し…。

>最後にキュっと…
これは俺もついついやってしまうのですが,オーバートルクになるので
やらない方がいいみたいです。プリセット型のトルクレンチで「カチッ」を
2回やってしまうのも同様です。

>割りピンがあるから…
割ピンの役割ですが,割ピンは「抜け止め」であって,「緩み止め」では
ありませんから,締め付けのトルク管理は必要です。蛇足ですが,ベスパの
後輪のセンターナットはよく緩む?のですが,割ピンのおかげで抜けないので
死なずに?済んでます。気が付かないとナットが緩んでいるのに走る事が
出来てしまうので,ネジ山を壊してしまいます。

>こんなに軽く締めるだけでイイの?って思うから…
トルクレンチは,そのレンチの最大設定トルクでの適正な長さになっています
から,普通のレンチより長めになっています。そのため軽く感じますが,トルクは
ちゃんと掛かっていて,決して弱い訳では無いです。ちょうど長めのブレーカーバーで
締めた時と同じ感じでしょうか?この考え方だと「長めのレンチで締めればトルク
レンチは要らない」という事になってしまいます。トルクレンチは軽く締めるための
工具ではないです。

以上は気になった事を書いたもので,「そんな事は百も承知さ」という事ならスマソ。
決して揚げ足取りではありませんのでご理解下さい。ちなみに俺もアクスルシャフト
にはトルクレンチは使わないなぁ。
812774RR:02/12/06 17:53 ID:GIOZ6DIw
>こんなに軽く締めるだけでイイの?って思うから…

 輸入工具ヲタクさんの意見ももっともですが、
 私の感覚からすると、サービスマニュアルの指定トルクで
 締めると、普通のメガネ、スパナの類いで触ってみても
 「こんなに軽く締めるだけでイイの?」って感想を持ちます。
 あっ、ちなみに私の使うのはビーム型のトルクレンチです。
 トルクレンチを使い始めるまでは、ほとんどをオーバートルクで
 締めていた様に思います。

 あっ、私は809で書き込んだ者ではありません。

 また、バイク屋さん、4輪の整備屋さんでの締めつけを見てると
 若い整備士さんが力いっぱい締めてるのを目撃します。
 自分の車の場合、「頼むからトルクレンチを使ってくれ」って
 頼む事もしばしばです、で、トルクレンチを使っても多くの人が
 プリセット型の2回クリックをします。

 以外とプロの世界でもネジの締めつけにキチンとしたトルク管理を
 行うって思想は無いんじゃないかな。

813774RR:02/12/06 19:58 ID:KmGqIVYk
【男の夢】ガレージライフ【アジト】スレってなくなっちゃったの?
814774RR:02/12/06 20:41 ID:vCwmmbqh
>>813
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037463612/l50

鯖の移転が最近あったのよ
815774RR:02/12/06 21:41 ID:3JkyvvCD
WITでまたもや衝動買い。
しめて6800円也
816774RR:02/12/06 21:51 ID:OY6Ue8Rr
>>813
重複のネタスレの方は削除された。ちょっと面白かったんだけどな。
817774RR:02/12/06 22:02 ID:uQkQS9Sr
インパクトドライバとインパクトレンチって別物ですか?
いまいち、電動工具のことはわからない・・・・。いいサイトないでしょうか・・?
818774RR:02/12/06 22:31 ID:VXh9o32D
トルク管理について。
トルク管理をちゃんとやらないええ加減な奴がいるから、悲惨な事故が起こるんだ。
自分一人が死ぬのだったらいいが、全く罪のない他人をまきこんだりするな。
その時はちゃんと締まってるようにみえても、走っているうちに金属疲労で割れる
かもしれないぞ。何事もやるんだったら、そこまで考えて用意周到に徹底的にやれ。
819輸入工具ヲタク :02/12/06 22:58 ID:9qGfwAwr
>>812
ネジの類は慣れないと緩むのが怖くてオーバートルクになる傾向が強い。
相手の材質が柔らかい程,余計にそうなりやすい。推測ですが,自動車
整備のプロの世界ではエンジンとかのアルミ部品の関係のみ?変形や
締めすぎ防止のためにトルクレンチを使っているような気がします。

相手が鉄で高張力ボルトだった場合とかは「人間の力ではねじ切れる
事はない」という感じでなのしょうか?意外とではなく,殆どの自動車
整備工場が,部品の全てにトルク管理をしてないのではと思います。
本当にちゃんと行っているのは精密機械の製造や航空関係だけでは?

「カチッ」を2回やるのは整備士の悪い習慣だと昔の自動車工学誌にも
書いてありました。職人の師弟関係で?この間違った知識が受け継がれ,
一般にも蔓延してしまったようです。

>>817
基本的に中の機構は同じような物。ドライバーはビットが付けられるように
なっていて,レンチはソケットが付けられるようにsq差し込みになっている。
これはエアツールですが,ここのSP8102B(ドライバー)とSP8102R(レンチ)は
全く同じボディを使っています。だから,レンチにビットホルダーを付ければ
インパクトドライバーとしても使えます。
http://www.spair.co.jp/japan/products/drivers/drivers.htm
http://www.spair.co.jp/japan/products/impact/impact.htm
電動工具の場合,ドライバーはレンチより小型ボディで低出力のようです。

>>818
そこまでだと,トルクレンチの校正と管理も徹底的にやらないといけないですよね。
トルクレンチで締める事だけがトルク管理だと思っているヤシの何と多い事か…!

毎度の長レスでスマソ。
820818:02/12/06 23:21 ID:VXh9o32D
>>819ウォ拓
そんなこと言われなくてもわかっとるわい。常識じゃ
821818:02/12/06 23:28 ID:VXh9o32D
>>819ヲタク
整備工場がトルク管理してないんだから、だから個人もしなくていいってか?
ウォタクさんよぉ、あんたどうかしてるよ・・
822774RR:02/12/06 23:33 ID:HJDL8GkV
トルク管理?そんなのしなくていいよ
高張力ボルトねじ切ってから言ってくれ
全部自己責任だからね
823818:02/12/06 23:47 ID:VXh9o32D
>>822
高張力ボルトだからって信用するんじゃねぇよ。
POGGIPOLINIのだったら信用してもいいがな
824818:02/12/07 00:00 ID:3BHjDa6O
>>822
おい何か言えるんだったら、言い返してみろよ
もう終わりか?つまんねぇよ
825輸入工具ヲタク:02/12/07 00:01 ID:WJTk3JFI
>>818
いつも俺は「わかっている人」に向けては書いていませんのでご理解下さい。まして,
今回のレスは反対意見じゃなく,同意の意見で「おぉ!そこまでやるならこれもやらんとね」
というつもりで書いたのですが…!。

>だから個人もしなくていいってか?…
そんな事は一言も書いていないのだが,どこをどう受け止めるとそういう解釈になるのでしょう?
単純に「トルクレンチを使って締める事=トルク管理」ではないと言う事を書きたかったのですが。

おっと!これ以上は書かないよ。以前のスレでトルクについては散々論争になったから。
まぁ,「短い文章の中では自分の言いたい事がやっぱり理解されないんだなぁ。」という事を,
改めて実感しました。だからいつも長レスになっちゃう。
826818:02/12/07 00:07 ID:3BHjDa6O
>>825
あんたの国語力不足がいけねぇんじゃねーの?
もう一回、小学校の国語の勉強やりなおしたらどう
827774RR:02/12/07 00:21 ID:Jd9u6BnX
>>818
>823
アフォか!POGGIPOLINIだからって信用するんじゃねぇよ。
>826
ハイ。キミは幼稚園からね。それと社会勉強モナー。ヒッキーが吠えるなよ。(ワラ
828774RR:02/12/07 00:27 ID:s0UoBnfe
このスレにはヲタク氏に粘着する豚が一匹棲んでいますね。
一匹・・・ププ(w
829818:02/12/07 00:48 ID:3BHjDa6O
>>827
POGGIPOLINIを使ってからいえよ。なぁ、安月給さんよぉ
830774RR:02/12/07 01:12 ID:nL78vhx0
>>818
POGGIPOLINIの何処がすごいんでつか?
何にでも使えるとお思いで?
831774RR:02/12/07 01:12 ID:RrTUL4ts
>818
スレ違いの議論はそれくらいにしれ
ネジったって、場所に応じて等級が違うわけだし、普通は純正で十分

ポジポリーリ自慢ならよそでやれ
トルクレンチはノーコメント
832774RR:02/12/07 01:21 ID:Jd9u6BnX
>>828
おう。折れが安月給なのは認めよう。
POGGIPOLINIも使った事はあるがレースで借りただけなのも白状しよう。
で、キミは何乗ってるんだい?ボルトが良くてもバイクがショボくちゃなぁー。
こうやって書くと何か高価な車種の名前でも書くんだろうねぇ。(ワラ
833774RR:02/12/07 01:24 ID:nL78vhx0
そういえばもう冬休みが近づいてるんですね。
834822:02/12/07 01:34 ID:zMtQHZkC
>>823
お前キモイ

ポジポリーに?
sonnnanotukatterunoha
tadano
aho
desu
835822:02/12/07 01:43 ID:zMtQHZkC
ブラシーボ効果は金をかければかけたほど強くなるという・・・
836774RR:02/12/07 01:45 ID:7/aU4Y/q
818はここから来たと思われ。
ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/
837774RR:02/12/07 01:55 ID:6yORduen
POGGIPOLINIの正しい使い方(w
ttp://www.hongchan.com/YZF-R1/19991023A.html
838774RR:02/12/07 02:17 ID:7N3EOzfA
盛り上がってまいりましたっ!
839りーち:02/12/07 05:44 ID:KVpEtu1x
ずっとポリポジーニだと思ってますた Σ( ̄口 ̄
840名無し募集中。。。:02/12/07 11:14 ID:s/De4YGp
>>836
不覚にも笑ってしまった。。。
チタン包丁がなんだか欲しくなってきた(激暴

ばいくの足回りにトルクレンチの話なんですが
バイク屋さんが思いっきり締め付けるのは
だんだん緩んできて外れてしまって事故でもおこされたら
大問題だからではないですか。

いかに壊さずにオバートルクで締め付けるかが
腕の見せ所だとか(笑

ぽじぼりネジですか、高いネジ使ってますね
消耗品にそこまでお金を掛けられない、、(涙
841774RR:02/12/07 11:32 ID:lunwtNy0
ツールならKTCが一番!
ネオプロとかは山全然なめないし
いいですよ
842塩谷信男:02/12/07 12:04 ID:qStC/G6S
>>835
うむ。そのとおりぢゃ。別に818の肩を持つわけでは無いがな。

ブラシーボ効果は、人間の体が持っている自然治癒力の働きで医学的にも
説明できます。良いイメージや強い信念によって薬を飲むと、免疫の中枢
機能である間脳が刺激されてその働きが活発になる。それを神経系が情報
伝達して血液中のリンパ球が強化され、病気に対する免疫力が高まって自
然治癒の方向に向かうのです。人間が生まれつき備えてる自然治癒力の
パワーは人間自身が考えてるより遥かに強力であらゆる病気に打ち勝つ
ほどの力を持っています。

しかし自然治癒力を作動させ効果を十分に発揮するためには心の底からそれを
信じなければならない。つまり想念とイメージによって、奇跡をも自分の内側から
引き出すことができるということなのです。つまりブラシーボ効果とは思いと
イメージの力によってもたらされるもので、その効き目も信念の強さによって
変わってきます。
843塩谷信男:02/12/07 12:04 ID:qStC/G6S
同じような努力をしているのに、物事に成功する人と失敗する人がいる。
世の中にはよくあることですが、これを運のあるなしで片付けてしまうのは
間違いです。自分がそれをどれだけ信念をもって望んだかどうか、それが
成否を分けるのです。したがって運の強い人、思いを叶える人、こうした人は、
信念の力が人一倍強く、人生におけるブラシーボ効果をよく知っている人と
いえます。

二階へもっと上がりたい人がはしごを作る。空を飛びたい願望の一番強い人が
飛行機を発明する最短距離にいるー願望を達成したかったら熱烈に願い、目的の
達成を強烈に想念することが大切なのです。
                    
(コメント)
日本人は昔から謙遜することを美徳とし、自分の能力はできるだけ下に評価
するほうが、社会的にも良く見られるところがあります。その習慣の良し悪しは、
別問題として、自分の心の内では、良い意味でのうぬぼれを持ちましょう。良い
うぬぼれとは決して努力をおこたらないで自分の能力を高く評価するうぬぼれです。
そうすれば、あなたに<人生におけるブラシーボ効果>が働くことでしょう。
844774RR:02/12/07 14:30 ID:kX0r3LS1

 おっ、「とんでも」さん降臨だな、それとも電波かな。

845774RR:02/12/07 15:26 ID:l7FbMNo9
基本的にはエンジンだろうが、足回りだろうが
トルクレンチでのトルク管理は必要でしょう。
私は足周りにもトルクレンチを使ってます。
余計な力を使いたくないからです。
きっと、既出ですね。
846774RR:02/12/07 16:09 ID:bzQ7uD+o
>「カチッ」を2回やるのは整備士の悪い習慣だと昔の自動車工学誌にも
>書いてありました。職人の師弟関係で?この間違った知識が受け継がれ,
>?一般にも蔓延してしまったようです。

だいたいレンチを買うときにそんなこと言われるだろ
砂屋から買った時にはしつこいくらいに言われて肝に命じたけどな
まーでもサーキットに行けば某有名ショップがヘッドの締め付けに(そもそも現場に
来てまでそんな事やってる気が知れないが)カッキンカッキン言わせてるよ
トルク管理なんてそんなもの。雑誌の読みすぎだよ皆様
847774RR:02/12/07 17:17 ID:nL78vhx0
締めるネジ全てカッキンカッキン言わせたら
それはそれでオーバートルクながら均等な締め付けにならないかな?
いや、妄想だが
848774RR:02/12/07 17:32 ID:/fu1EPWZ
トルクなんて緩すぎずネジ切らなきゃいい
同じ部品を複数のボルトで締めるときはそれぞれのトルクが同じぐらいならいい
カラーを潰すとかそんなバカならトルクレンチ使ってもろくにトルク管理できないだろう

割ピンを入れるやつで緩み止めの機能を持たせているのもあるでよ
KSRとかがそうだろ
あれで緩むような事があったらトルク管理してても同じ結果だろ
849釣られてみるか。:02/12/07 18:26 ID:bL58Bq0X
しょうがねえな。
おまえら、すべてのネジにトルク管理は必要だのネジ切らなきゃいいだの
均一が取れてりゃいいだの、ヴァカか。
挙げ句の果てにゃ割ピンか?

適材適所。それしかねえだろ。
同じくらいに締まってりゃいいってもんじゃねえの。
ボルトにしろ、ナットにしろ、母材にしろ、破断、損傷しない範囲で
締まってりゃいい締結部と指定されたトルク範囲で締まってなきゃ
何の意味も無い締結部とあんだからそれをゴッチャにしてなんの意味があんのよ。

クランクケース上下分割で各ボルトがバランス取れてりゃキツ目に
締まってもいいのかって訳じゃねえだろよ。各ジャーナル部に
AだのBだのわざわざ記号振ってあって、メタルの厚みごとに
黄色だ青だってなんの為に色付けしてあんのよ。
各ボルトの均一が取れてるからって好き勝手な数値で締めりゃ
クリアランスの管理なんて吹っ飛んじゃうじゃねえの。
ヘッドやシリンダみたいな一つのパーツを多数のボルトで締結すること
ばっかり考えるから均一に締めないと接合面に歪みが出るみたいな感覚になる
んだろうけどそうじゃない。じゃ4発のコンロッド大端部のボルトは
コンロッド4本それぞれ別の部品なんだから好きなトルクで締めても
特にユガみやヒズみが出る訳じゃねえし緩まない限り好きなトルクで締めて
いいって考えられるか?

締まってりゃいいネジ、緩まなきゃいいネジと適切なトルクで締まってないと
何の意味も無いネジの見極めが出来ないとトルクレンチなんて買っても
まさに猫に小判だな。


850帰ってきた818(^o^)丿:02/12/07 19:04 ID:i0pUykst
>>849
849の言う通り。
じゃなきゃ、なんのために整備書にトルク値が書いてあるんだよ?
俺はその辺の安整備士なんかよりも、作った張本人であるメーカーの
言ってることを信用したいね。
整備士=専卒=AHO
メーカーの研究開発設計員=一流大学院卒=IQ150以上
851また818:02/12/07 19:19 ID:i0pUykst
>>841
空気を読みなさい
>>846
有名ショップだからって信用するな。有名メーカーなら信用してもいいがな。
852774RR:02/12/07 19:41 ID:q9uQdD1y
エアーコンプレッサーの話って、ここでOK?

買おうと思うんだけど、パワーはこれくらいあったほうがいい、とか、
購入時の選別ポイントとか、おすすめメーカー・機種とか教えてください。

それから、バッテリー直結で電源取るタイプがありますが、
バイクのバッテリーでも大丈夫なんでしょうか?
853774RR:02/12/07 19:47 ID:q9uQdD1y

できれば1万円までで教えてくださいませ。
がんばれば2万円までなんとか…。
854774RR:02/12/07 19:48 ID:M+HhyfxW
>>852
どんなツール使いたいの?
855774RR:02/12/07 19:53 ID:q9uQdD1y
バイクの空気入れと、チェーンの洗浄油飛ばし、
それから、自動車の車体のミニ塗装です。
856774RR:02/12/07 19:56 ID:q9uQdD1y
前二者と、後者で、要求されるパワー・種類が段違いであれば、
車体のミニ塗装はあきらめます。
857774RR:02/12/07 19:57 ID:M+HhyfxW
塗装に使う場合は容量が多いほうがいいな。

あとバイクのバッテリーだと頼りないとオモワレ
858774RR:02/12/07 20:08 ID:q9uQdD1y
ttp://www.p-tools.com/iwata/campbell/comp/mc.htm
の一番下、CC9500
なんてどうなんでしょう?
859774RR:02/12/07 20:20 ID:GvHfEDBt
空気入れ程度ならいいけど、その方かに使うならタンク一体式のものを買った方がいいとオモワレ。
860774RR:02/12/07 20:42 ID:OhC/CWD1
質問です
ベビーサンダーのお勧めはありますか?

日東工機?(あっているか自信なし)を使っているのですが
これより良い物はありますか?

よろしくお願いします
861 774P:02/12/07 21:04 ID:B06YQxus
おいらもエアーコンプレッサー購入検討中です。
バイク・車のタイヤエアー/洗車後の水滴飛ばしがメインです。
水滴飛ばしだと連続使用が前提となりますが、1馬力タンク容量30リットルないと
連続使用には向いていないとの話を聞きますが、10リットルタンクではコンプレッサーが
回りっぱなしになってダメなんでしょうか?
ご参考意見があればお願いします。
862832:02/12/07 22:55 ID:Snu/dLuR
>>850-851
818は権威とかに一番弱いコンプレックスの塊なんだろうね。
工具もスナップオンしか使わないとか言ってる田舎者か?(ワラ
POGGIPOLINIも物を見ないで「高い物は良い」と価格だけ見て通販で買ったクチだろう。
何のバイクに乗っているか書かねえのかよ?
863774RR:02/12/07 23:05 ID:3LEKiWw2
>>860
日東工器っす。ディスクグラインダーは余り気にしたことがないな。
個人的には重くても金属ボディ、横の取っ手が付けられる奴でチョイスしてるけど、
ブラシ交換だけでずっと使えちゃうので、どの製品が優れてるとか良く判らないですな。
あと平面・オフセット両方に対応したカバーがあるものとか。

日東だと電動ベルトン(10mm幅)が良いです。先端幅がベルトより食み出さないので
格段に使いやすい。電動はあとはPROXXONのホビー用ぐらいかな。ラインナップにあるのは。
エアーはアストロとかストレートとかのは、その点駄目。個人的にはベッセルのが後発なためか
色々と他社の良いとこ取りをしてるので良いです。幅狭なのは他社でもありますが。
864774RR :02/12/08 00:27 ID:RnkUmjmJ
Ko−kenの1/4ラチェットレンチについて質問させて下さい。

自分は2353Nという品番の物を使っていたのですが、先日、ヤフオクで2749Nという
品番の今まで使っていた物より一回り大きい(全長も長くヘッドも大きい)物を落しました。
サイズ的には今回入手した2749Nの方がより使いやすいのですが、手持ちの2000年版カタログ
には記載されていません。これって、それ以降のニューモデルなのでしょうか?
それとも2000年以前に絶版となった物なのでしょうか?
865774RR:02/12/08 00:52 ID:jpCO1YXd
>>861
10L前後のタンクがついてる、ホムセンやヤフオクで2万円くらいで買える
コンプレッサーは圧力だけは上がるから瞬発力的な用途には使えるけど
持続的な用途には難しいよ。コンプレッサ廻りっぱなしぐらいなら良いけど
圧力がグイグイ下がっちゃうからね。
エアブローもキャブの掃除とかならいいけど、連続ブローで握りっぱなしにすると
2kgあたりまでタンク圧下がっちゃうこともざら。
それとね、使ってみなきゃわからないこととして書くけど、
圧力下がっても良いからなんっつて小さいタンクで連続運転してると
圧縮熱を放熱し切れなくなってタンク自体が熱くなってくるのよ。
そうすっとタンクの吐出口にF/Rユニット(フィルタ&レギュレータね)
なんかついててもなんの意味もなくなる。熱いままの空気がホースへ
排出されてそこで表面積の大きいホースで冷却されるからブローノズルから
水滴出まくり。空圧機器のウォータセパレート機能は液体としての水は
分離してくれるが水蒸気としての気体にはなんの効果もない。

そんなわけでどうしてもというなら、ホースの先で一旦フィルタユニットを
通してそのユニットから手元用ホースを出したほうが水は出ない。
必要以上にカプラを通すことはソレだけで圧力損失につながるので
ソレとの兼ね合いもあるが。

それにしてもSMCはフィルタやレギュレータの1000番台(4桁シリーズ)を
イッキにカタログ落ちさせちまった。さすがに市場がそれを許さないらしく
まだ造って対応はしてるらしいけど。






866りーち:02/12/08 01:03 ID:4TbO6q7y
>>864
カタログを見てみたところ
2749Nの方が旧型.
2段爪を採用して小型化したみたいですね.
867864:02/12/08 01:13 ID:MowY1tYO
>>866
>りーちさん
ありがとうございました。旧型絶版でしたか・・
しかし、ヘッドの小型化はヨシとしても全長まで短くする必要はなかったのでは
ないか、と思ったり。
全長110mmの2353Nは10mmソケットまでで使っていたのですが
130mmある2749Nは12mmまで十分使えそうです。

他のメーカーだとスタンダードの1/4ラチェットハンドルってどの位の長さなんだろ?
868輸入工具ヲタク:02/12/08 01:53 ID:SS5OHmKD
>>865
俺も1/4馬力,10リッタータンクのコンプレッサーの時は水滴に泣きますた…!

>>867 864氏
手持ちのカタログをざっと見てみたら,こんな感じですた。

スナポンTM830:114mm
マックMR5:127mm
プロト4749:127mm(これがコーケン小判型ラチェットの原型)
ハゼット863P:115mm
ファコムR161:118mm
トネRH20:115mm
KTC BRM10:130mm(旧型)
869774P:02/12/08 10:24 ID:IMYFi9wX
>865氏
なるほど、自分の用途ではタンクが小さいと圧力が維持できず、色々と問題が
ありそうですね。
目先の金額にとらわれず、家庭用100V/1馬力/オイルフリー/30リットルタンク位で
探してみようと思います(やっぱ岩田かなぁ)
ノズルからの水滴防止管理がキチンとできれば塗装とかもチャレンジできそうだし。

どうもサンクスでした!
870輸入工具ヲタク:02/12/08 13:13 ID:wUAGbdB8
>>869 774P氏
最終的に?エアツールを使う可能性もあるのなら,最高圧力が
0.78Mpa(8kgf/cm2)はほしいところです。俺が持っている昔の
岩田のコンプレッサーは最高圧力が6kgf/cm2(タンクは60L)
なのですが,すぐに圧力が下がってパワーが出なくなります。
殆どのエアツールは使用圧力が6kgf/cm2なので,コンプレッサー
を買う時はそれも考慮した方が良いと思われます。
871774RR:02/12/08 13:31 ID:XvkIjDes
>>843
お!良い電波飛ばしてるね
プラズママイナスイオンジルコニアトルマリンライスパワーってかんじ
あと足裏診断しながら聖教新聞読んで大金で買った壷磨いて
にちゃんで嫌韓書きこみしつつ青汁と養命酒混ぜて飲めば完璧じゃない?
872774P:02/12/08 14:35 ID:IMYFi9wX
>870氏
情報ありがとうございます。
岩田で探すと該当するのはこの機種位でしょうか。
なかなかのお値段(^^;
・パンサーWL7028 オイルフリー 0.75kw(1PS) 0.67〜0.85MPa(6.8〜8.8kgf/cm2)
  65L/75min タンク容積28L 30kg \78,000 →ファクトリーギアで¥55,000
エアーツールはなしにしても用途からするとこれしか選択肢がないような感じですね。
行きつけのショップとか友人からツテを使って業者価格とかで入手できないかな〜
ボーナス購入目指してがんばるぞう(笑
873774RR:02/12/08 14:41 ID:ZV5Q0y5m
874774P:02/12/08 15:26 ID:IMYFi9wX
>873氏
情報ありがとうございます。
これの30Lタイプ(¥31,900)+サブタンク(\10,000)の組み合わせもいいなぁと思ってしまった(^^;
タイヤ交換&エアー調整&水滴飛ばし位ならスターライトの30Lのヤツで十分と思いますが、塗装で使うには、
エアーフィルター?オイルフィルター?が必要みたいですね。
自分がどこまでヤルのかと2万円強の差額をどう見るかで決めてみたいと思います。
875774RR:02/12/08 15:56 ID:ZV5Q0y5m
サブタンクあると外でも使えるから便利
折れは50Lタイプを買いたいのだが金がね・・・
876774RR:02/12/08 16:36 ID:xwRRwieV
>>874
1馬力、10Lタンクの安物ならホームセンターで8千〜1万3000円位で売っているので、
捨てるつもりで買ってみるのもいいかも。
圧力が8Kと6Kでどれぐらい違うのか、とか、騒音の事とか、空気の消費量とか、
実際使って見ないと分からない事も多いと思うし。

いきなり5万、10万のコンプレッサーを買って気に入らなくても、
簡単に買いかえる訳にもいかないだろうから。
最初から納得できる物が欲しいのならココでしつこいぐらい聞いてからにした方がいい。
877774RR:02/12/08 17:26 ID:BYAiuoi7
スナップリングプライヤを買おうと思っているのですが
どんなのにしようか迷っています。
どうせ使う頻度は少ないと思われるので軸穴兼用タイプがいいかなと。
http://www.suekage.co.jp/pad/bn/059.html
の受け売りですが。
ここに載ってる二つではどちらがおすすめですか?
http://www.suekage.co.jp/pad/mag/ref0059/index1.html
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394712/431643/
878774RR:02/12/08 17:41 ID:ZV5Q0y5m
買うなら下のほうがいいんじゃない?
879774RR:02/12/08 17:55 ID:IeV/QzcP
さて、このスレも5まできたんだから
2ちゃん的最強工具セットを考えてみないか?
880774RR:02/12/08 18:08 ID:mzPx9Ukv
下のやつのを使ってます。特にいいとも思いませんが困ったこともありません
(バイクの整備をしているうえでは)
ちょっと工具箱の中でかさばりますけどね。
881774RR:02/12/08 20:33 ID:ZuuawgW7
>>863
レスありがとうございます
日東工器だったんですね
お勧めを今度探して見ます
882774RR:02/12/08 20:50 ID:GnSxoLrB
>>879
工具スレ版「買ってはいけない」(古っ!)のほうが2ch的でおもしろそう。
883774RR:02/12/08 22:44 ID:mjgXGkE7
初心者でスンマソ

クラッチワイヤーなどにオイルを入れやすい工具が有ると
小耳にはさんだのですが、なんて名前の工具で何処で売ってるの
でしょうなんでしょう?

また形状が解らないので、形、大きさなどを教えていただけると
非常に助かります。

よろしくお願いします。
884774RR:02/12/08 22:59 ID:DKzai4oZ
ワイヤーインジェクターかな
どこぞで安いのがあるっつー話があったような気がする
885774RR:02/12/08 23:01 ID:zFzlNgFH
886774RR:02/12/08 23:09 ID:mjgXGkE7
有り難うございますー
やっとジャリジャリクラッチ ジャリジャリアクセルから
開放されそうです。
887書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/12/09 00:08 ID:Nm+wHS+/
>>885
ストレートにしては高いな。。。
アストロのヤシなら380円だぞ。耐久性は知らんが。
888774RR:02/12/09 00:43 ID:ZQrYIQya
ディープソケットを買おうと思うのですが、
KTCの21世紀シリーズとko-kenではどちらがオススメですか?
889774RR:02/12/09 01:03 ID:FubtR6ab
>>883
ワイヤーインジェクターはあまり便利ではありませんよ。
それより昔ながらの方法でレバー側のケーブルをはずして
アウターのまわりにビニール袋やガムテで漏斗を作り
そこにオイルをためてゆっくり注入する方が良いです。
>>888
これも過去レスの繰り返しになりますが
ソケットにはハンドルとの相性があるので
今使っている方に合わせた方が吉です。
890877:02/12/09 01:21 ID:J18kB28g
>>878 >>880
ありがとうございます。
Keibaのなら近所のホームセンターでもあるので早速買ってきます。
チャンネルロックのは見たことないし・・・
891865:02/12/09 01:43 ID:FGCx+4+C
>>889
オレも「ビニール袋で漏斗」がデフォルトと思ってたんで
380円でも?って感じで買えなかった。

>>774P氏
大事なこと忘れてた。
どんなに用途の妄想が膨らもうとも、コンプレッサの原則として
電源と設置場所という大前提が存在する。
コレを充分確認してからじゃないと機種選定には至らない。
過去レスにも散々語られているが、例えば>>873の機種なんかに飛び付いても
自分の家の配電盤の中から専用線立ち上げてコンプレッサ設置場所近くまで
固定配線できなきゃ運転させられないこと理解できてるかな。
さらには自分の家の電力契約が何アンペアだか把握してる?
普通の一般家庭でエアコンかけて電子レンジ廻してるときに>>873
コンプレッサが起動したら必ず家中が真っ暗になるよ。(W
892883:02/12/09 02:18 ID:1Ksca3qG
>ワイヤーインジェクター
そうなの?便利じゃないの?

取り敢えずオフ走行でジャリジャリのワイヤーを
ブレーキクリーナーかなんかで強引に洗浄して
その後グリスアップしようと思ってたんだが・・・・

困った。
893774RR:02/12/09 04:34 ID:XaWIXM+t
>>877
形状の使い勝手は置いておいて、i-toolに出てる奴は
スプリングが外れ易くて激しく使いづらい。
そういう点ではチャンネルロックの(形状の)方を奨めるね。
894>892:02/12/09 08:16 ID:ayco0peD
ワイヤーインジェクター便利やと思う。
時間掛からんし。
でも使うときは、ウエスでくるんでから使ってください。
飛び散りますから。
895774RR:02/12/09 10:13 ID:2kb3XqXb
折れもワイヤーインジェクター便利やと思う。
ワイヤーの中の汚れも押し流せるし。
896774RR:02/12/09 11:33 ID:9kCjQAob
ビニール袋にエンジンオイルを入れる、
ワイヤーの端っこに被せる。
ビニール袋の口を縛る。
シコシコとワイヤーを動かす。
897774RR:02/12/09 13:57 ID:orIkEpCw
みなさん、ブレーキホースの交換って自分でやってますか?
メッシュホース化にチャレンジしてみようと思うんですけど、
特殊工具とかスキルがないとツライならプロに任せるのですが…

これからも、なるべく自分でいじりたいのですが、経験者の方アドバイスを頂きたいです。
898774RR:02/12/09 15:30 ID:FGCx+4+C
>>897
難しい工具も特殊工具も要りません。
作業も各部の適切な締め付け作業と簡単な作業の繰り返しです。
ですが、おっしゃる様にスキルが要ります。
配管の交換作業を行うことの前に、ブレーキフルードのエア抜き作業を
キッチリ完了させることが出来ますか。

エア抜き作業を型通りにレバー握りながらブリーダーを緩めてと
単純な作業を繰り返すことは難しいことではありませんが、
きっちり終わらせること、エアを抜けきったことを判断
出来るかどうかは意外と難しいことです。

せっかくメッシュホース入れてあるのにゴムホースより
ずっとユルいレバータッチのバイクもも少なくないですよ。
なるべくならば出来る方の作業を一度、一通り見て理解してから
着手した方が無難だとおもわれます。

899輸入工具ヲタク:02/12/09 15:33 ID:4qKx8HTL
>>897
すでにバンジョーが付けてある,特定車種専用の物に替えるなら特に
特殊な工具は要らないと思います。バンジョーを止めるナットはソケット
レンチで締められるし,付けたら普通にエア抜きをするだけです。当然,
重要な場所なのでトルクレンチで締めるべき。また,ホースを任意の長さに
切ってバンジョーを加工するとなると,カットするグラインダーとフレア
ナットレンチが必要です。

参考に,メッシュホースのフィッティングの作り方はこんな感じです。
某整備系雑誌のコピーをアップ。(すぐに消しますから関係者お許しを…!)
http://naha.cool.ne.jp/vespapx/brake_hose.pdf

話は変わって…
昨日から関東地方は雪で,俺は思わず今日の仕事を休んでしまいますた。(^^;
暇なので?資料ページをアップデート。車載工具に最適そうなレザーマンの
クランチというロッキングプライヤー付きの多目的ナイフのページをアップ。
よろしければ参考にどうぞ…。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/syasai6.htm
900897:02/12/09 17:07 ID:orIkEpCw
キャリパー側のバンジョーボルト?はありませんが、
ホースの両端にはちゃんと輪がついていました。
この輪がバンジョーですよね?

せっかく頂いたので、がんばってみます。
898,899さんありがとうございました。

エア抜きは、しつこいくらいやる事にします。
901書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/12/09 17:30 ID:HJt8COgk
>>899
俺もこの記事見た覚えがあるな。
(昔のTBだっけ?)

以前初心者スレに書いたけど、
この記事のヤシみたいに末端でメッシュが露出してるのは
みっともないよ。汚れも滲入するし。
大手の販売店なら万力に挟んで引っ張るとか原始的なこともしない。
コンプレッサで圧掛けて厳正にチェックしてまつ。

愚痴でスマソ。
902774RR:02/12/09 21:22 ID:nDFQtT+q
ふと気になったんだけど。
ドイツ語読みだとHazetはハツェットにならない?
Hazetは英語読みでハゼット、Belzerはドイツ語読みでベルツァーって言うけどさ。
英語読みのベルザーってのも聞いたことはあるけど。
「ハツェット」じゃ弱そうだから言わないのかな、なんとなく。
903774P:02/12/09 22:03 ID:WRatzjqQ
>891 865氏

>自分の家の配電盤の中から専用線立ち上げてコンプレッサ設置場所近くまで
>固定配線できなきゃ運転させられないこと理解できてるかな。
>さらには自分の家の電力契約が何アンペアだか把握してる?

家は40Aですね。
電源は配電盤から屋外に引き回してるコンセントか、玄関のそばの
単独できているコンセントを使うつもりです(2コ口だけど片方のみ使用)
さすがにタコ足するつもりはないです。

>普通の一般家庭でエアコンかけて電子レンジ廻してるときに>>873
>コンプレッサが起動したら必ず家中が真っ暗になるよ。(W

自分1人なんで外にいるときは電気を喰うエアコンやレンジ、ドライヤーは
止まってるんでそこら変は大丈夫かなと。

今のところコイツが候補です。
http://www.straight.co.jp/straight/products/artno/artno.asp?artno=17-6017

んでもって気休めでコレつけると(^^; ダメならちゃんとしたヤツにします。
http://www.straight.co.jp/straight/products/artno/artno.asp?artno=17-5010

知り合いがコイツのサブタンクを持ってるので機会があれば連結してみるつもり。
2回に飲みにいくの我慢すいれば買える値段だし>サブタンク
904774RR:02/12/09 22:46 ID:aFjAeHPr
折れはコンプレッサ設置するために、配電盤から20Aのブレーカー付けて配線引いてもらった。
コンプレッサはストレートの50Lを購入予定だが資金が・・・
905りーち:02/12/09 23:40 ID:ZQrYIQya
>>900
がんがれ
マスターの側からのエア抜きも忘れずに.
906輸入工具ヲタク:02/12/10 08:13 ID:gkiRrX5W
>>900
どうせホースを外すのだから,その時にマスターシリンダー側のバンジョー部分にエア抜き
ニップルを追加した方がエア抜きが早く終わります。あと,マスターシリンダーの部分を
プラハンでコツコツ軽く叩くと,シリンダー部分のエアーが早く抜けます。頑張って下さい。

>>901書斎派氏
出所は昔のモトメンテ誌っす。
907900:02/12/10 11:37 ID:PG7bvRqE
みなさんありがとうございます。
ちょうど今日から雪が降っちゃったので、家の中にバイクいれて交換しようかな…

908774RR:02/12/10 22:47 ID:o1B4g8Bb
>>900
>家の中にバイクいれて交換しようかな…

ようこそ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037463612/l50
909教えてクン:02/12/10 23:26 ID:9mFatgiB
質問で〜す
Snap-OnのトルクレンチってQD…とか、QC…とかの品番になってるじゃないですか?
あれってどう読めば良いんですか?
品番が違うとなにが違うんでしょうか?
910輸入工具ヲタク:02/12/11 00:06 ID:/ilyJHoi
>>909 教えてクン氏
簡単に言うと誤差が違います。TQは4%,QCは6%(一部4%),QTは3%。
特に,QTは「プレミアムシリーズ」というプリセット型の最高級品です。
QDというのは無いようですが…。
911909:02/12/11 00:15 ID:LH/zRSt5
ありがとうございます
QD… オークションでよく見かけるんです
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27364648
たとえばこれ↑

トルクレンチを買おうと思って探してるんですけど、型番で迷っちゃいまして…w
912輸入工具ヲタク:02/12/11 09:22 ID:hA/dincf
>>911 909氏
おぉ!スマソ。昨晩は寝る直前だったので手持ちのカタログを見ただけで,
裏付けを取らなかったが,USスナポンのWEBページを見たらありました。
どうやらQCの後継機種のようです。トルク誤差も同じ。おそらくラチェット
のモデルチェンジに伴い,ヘッド部分が変わったのではと思います。
参考URL
http://buy.snapon.com/catalog/OBJECTS/29000/28910.PDF

あと,このページから入れば他の製品も見られます。
現地の価格も分かる。日本から買えないのが残念ですが…
http://buy.snapon.com/catalog/catalog.asp
913909:02/12/11 11:10 ID:LH/zRSt5
ありがとうございます>輸入工具ヲタク氏
誤差4%なんですね
じゃ、これで良いかな〜>QD

しかし、ヤフオクで2万円前後で買えてしまうっていうのは…
個人で輸入してるのかしら
914774RR:02/12/11 12:56 ID:sDr3gS8/
>>913
現地に送ってくれる人間がいれば可能ですね。

ハゼットなんかでも6割引で買えますからね。

ただトルクレンチの場合、定期的な更正も必要ですから、
アフターの事も考慮しないといけないですね。

個人的には、WITのように後々無料で更正してくれる所で
買われることをお勧めします。
(今ならBETAが安くなってるよ。)
915774RR:02/12/11 16:57 ID:UMhOeBCc
砂なら何処で買ってもアフター利くでしょ。
少なくてもウチの砂屋はただでなんでもやるよ、って言うかやんなきゃ駄目。

916774RR:02/12/11 17:58 ID:W4xwIeFo
>>915
おまえ自身がやる訳でもないのに言い切ってどうする。
スナポンの保証対応に付いては過去に何度もガイシュツしてるし。
たまたまアンタのところが融通の利く代理店だっただけで
日本全国それがスタンダードじゃねえよ。

っていうか、なんでもやるって…。
保証規定外の品目結構なかったか?
917774RR:02/12/11 18:20 ID:Y5oeuaSq
エンジンをばらさないんだったらトルクレンチは
あまり必要がないよ。
918774RR:02/12/11 18:43 ID:1FdLIX4/
>917
トルクレンチネタはもうやめましょうや
919774RR:02/12/11 21:28 ID:zQybHQoa
>>915→×
>>916→○

>>917→×
>>918→○
920774RR:02/12/11 22:10 ID:T91EAmgW
原工具が工具箱感謝祭やってる(1/31まで)
ttp://www.haratool.jp/event-last-new.html

買おうと思っているのですが、使っている人のインプレ希望
よろしくお願いします。
921774RR:02/12/11 22:35 ID:tppLJzPx
ニップル回しっていうかスポークレンチでオススメあります?
KTC(ちょっと高い)、HOZAN(あまり見かけない?)、デイトナ(大丈夫?)

自転車だとパークツールで決まりって感じだけど。
922774RR:02/12/11 22:48 ID:CqRCVvLy
>>921
自分はHOZANのが気に入っています。
昔、kijimaから2本組でパッキングされて売られていたものだったと思います。
(今でもあるのだろうか・・)
とにかく、1本で6サイズ対応(片側にそれぞれ3サイズに合わせたステップがついている)
みたいなのは良くありません。
923774RR:02/12/11 22:55 ID:69UCoYKg
>>914
ここには色々な所の社員の方々がいらっしゃるようですね!!
924774RR:02/12/11 23:20 ID:R+xVSAZJ
工具と関係ないですが、ちょっと質問
セルフロックナットってグリスとかで潤滑して締めたらいけないの?


初心者スレみたいな内容なのでsage
925774RR:02/12/11 23:32 ID:W4xwIeFo
>>924
んなこたぁない。
926輸入工具ヲタク:02/12/12 00:12 ID:rL9Pnrer
>>921
ホンダ純正のKOWAを使っています。メガネレンチみたいに45度くらいの
角度が付いているので回しやすいが,仕上げがメッキじゃないので錆びやすい
のが難。ツーリング時の携帯用はKTCを使っています。>>922氏の書いた木島の
2本組,俺も使っていましたよ。昔はこれしか無かったよなぁ。

>>924
Uナットの事だと思いますが,爪が食い込んで抵抗となって,なかなか回せない
から緩まない訳で,潤滑材を塗ったら緩み止め効果は下がりそうな気がします。
927774RR:02/12/12 01:52 ID:C29Iv4sB
今日、東急ハンズでBANZAIツールを発見しました。
素材がシリコンクロームモリブデンだったんだがこれって買いか?
928914:02/12/12 02:30 ID:e2H/MozG
>>924
>ここには色々な所の社員の方々がいらっしゃるようですね!!

ん?俺のこと言ってるんか?
悪いが、公務員だよ。
見透かした態度で大外しは、恥ずかしいぞ!
929914:02/12/12 02:30 ID:e2H/MozG
>>924
>ここには色々な所の社員の方々がいらっしゃるようですね!!

ん?俺のこと言ってるんか?
悪いが、公務員だよ。
見透かした態度で大外しは、恥ずかしいぞ!
930914:02/12/12 02:34 ID:sOAhgiOh
>>924
すまん、>>923の間違いだったよ。
931921:02/12/12 08:29 ID:YLzSbibW
>>922,>>926
サンクスコ
今度ホイールを組んでみようと思ってます。
バイク用の振れ取り台は持ってないけど
会社にダイアルゲージがあるんでナンとかなると楽観してまつ。
932774RR:02/12/12 08:34 ID:PjVKgKKi
>>914 >>929
いちいち相手にするから付け上がるんだよ。
933774RR:02/12/12 09:57 ID:qhO2a8sf
>>926
アクスルシャフトから削りカスが出てくるので、どうしたものかと思いまして
チェーン調整するたびにシャフトのねじ部を掃除した方がよいのかな?
934774RR:02/12/12 21:12 ID:8oHHWD3+
>>933
ネジ山は真鍮ブラシなんかでシャッシャッシャとキレイにする事を習慣づけるとイイ。
あと、グリスアップしても問題ないと思うが >セルフロックナット

935774RR:02/12/12 23:40 ID:PH53gzh/
>>920
使っています。
えーとインプレって何を書けばいいんでしょ?
936920:02/12/12 23:49 ID:pmalKK9b
>>935
どれ位の工具が入るかとか、筐体の仕上げとか
使い勝手とかです。よろしくお願いします。

他におすすめの工具箱があれば教えて下さい。
937774RR:02/12/12 23:50 ID:0MFykr4+
既出かもしれないのですが、4STのプラグ交換でみなさんどこの
プラグレンチをつかっていますか?
今日、自分の忍者のプラグを変えようと思い、近所のDIY店にて
KTCのプラグレンチを買ったのですが回りが肉厚でヘッドの底まで
届きません。
どこか、薄くて使いやすいプラグレンチのメーカがあったら教えても
らえないでしょうか?
938774RR:02/12/12 23:53 ID:75ay3nvL
最終的に車載工具が一番使いやすいとおもたよ
939774RR:02/12/12 23:56 ID:gfYx3y66
今日もwitで衝動買い。
10000円デチタ
940774RR:02/12/13 00:02 ID:XmYC/Ok3
>>938
ごめんなさい。
それが車載のプラグレンチで駄目なんです(TT)
書き忘れてしまいました・・・・
941774RR:02/12/13 00:07 ID:7ckgJdVf
1000
942輸入工具ヲタク:02/12/13 00:09 ID:1QIRrwkX
>>931 921氏
アルミリムですか?縦揺れが出ないように気を付けてください。横揺れは簡単に
直るけど縦揺れはなかなか直りませんから…。下手するとリムが歪んで戻らない。
蛇足ですが,以前調べた時にこんな個人ページがありましたので参考にどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/kata/spoke/spoke.htm
http://homepage1.nifty.com/kadooka/bicycle/making/wheel-photo/wheel.html(自転車)

>>934
俺も「効果が下がりそうな気がする」だけで,実際にはグリスアップしても殆ど影響は無いと思います。
943774RR:02/12/13 00:09 ID:+zGU8XYC
>937
漏れはコーケン3300C-16を使ってる。⇒外形Φ20.5
KTCだとB3A-16SPっていうのが薄肉設計みたいよ。⇒外形Φ20.0

砂バンの兄ちゃんに教えてもらった。
コレばっかりは国産工具で無いとだめなんだと。
944774RR:02/12/13 00:15 ID:nOdXq/pp
>>936=920氏

あまり工具持っていないんで。
代りに箱計ってみました。
3段引出しは奥行き50cm強x19cm強
一番上が52cmx21cm弱
くらいです。

仕上げはホームセンターの工具セットの
安い箱よりは良いです。って当たり前ですね・・・。
ただHPの画像では分かりづらいと思いますが、
中の手持ち用箱と引出し全面はザラザラ?
デコボコな感じの塗装にしてあります。
通販でご購入予定でしたらお気を付けて。
私は気付きませんでした。

他のお薦めは、これしか持っていないので
分かりません。この価格帯のモノでは、実物は
見ていないのですが、ここの評判で個人的には
Fギアもいいかもと思っています。

945りーち:02/12/13 00:20 ID:Nrqm6eDC
漏れのストレートの安物ツールチェスト(一応ベアリング入り)は
斜めの地面において上の蓋を空けると
引出しが勝手に出てきて工具箱が転んじゃうんだが
高いヤシらは締めた引出がうまく止まるように出来てるの?
946774RR:02/12/13 00:20 ID:nOdXq/pp
>>944
訂正
x 奥行き50cm強x19cm強
→○ 幅x奥行き

スマソ。
947774RR:02/12/13 00:22 ID:uaRTDN/v
>937
ネプロスのプラグレンチも肉が薄くて背が低くいよ

ネプロスよりコンパクトなソケットって少ないよね
漏れは普通に使うソケットも全部ネプロスに変更したいが金がない
948774RR:02/12/13 00:33 ID:nOdXq/pp
>>945
面白そうですね。
とりあえず今HARA箱、実験してみました。
特に高いヤシではないですが。
後ろ端に少年マンガ誌くらいの厚さの本を入れて傾けて
みました。この程度では、引出しはとくに出てこないようです。
もっと傾けるのでしょうか?限界を見極める為には中の工具を
出さないと。

・・・スミマセン、今日、556の吸い過ぎか頭イターイです。
実験途中ですが、今日はここまでしておきます。
949920:02/12/13 00:35 ID:zspC+lnS
>>944
寸法まで測っていただいて参考になります。
どうもありがとうございました。
Fギアも検討してみます。
950774RR:02/12/13 00:46 ID:1HDBfCIQ
>>945
折れのやつもストレートのベアリング入りだが、置くまで押し込めば出てこないよ。
後ろ端に少年マンガ誌くらいの厚さの本を入れて傾けてみたら、一番下の棚が開いた。
ちなみに一番下の引き出しはハンマー・インパクトドライバー・インパクトソケットセット
・トルクレンチなど重量級の物が入っています。
転ぶのは上の引き出しに重いもの入れているからでは?
951774RR:02/12/13 00:51 ID:l6vC7FLp
お手ごろ価格(1〜2万円位)のインチ工具セット、どこかに売ってないかな?

普通のミリサイズのセット工具は手に入りやすいのになぁ。
インチのセットはあんまり見ないよね。
952774RR:02/12/13 01:27 ID:1HDBfCIQ
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=10-2790
インチ以外もいっぱい入ってるが・・・
953りーち:02/12/13 01:44 ID:Nrqm6eDC
>>948 >>950
レスサンクス.
後ろ端に少年ジャソプを挟んで上の蓋を空けると
引出が2段ともついーっと開いてしまいます.
工具入れ過ぎなのかな…

引出のうち一段は
この並び方じゃないと工具が納まらない
というパズルのような状態だし.

三段引出の工具箱も魅力的だが
既に片手で持ち上げられる重量の限界に近づいている.
954774RR:02/12/13 01:53 ID:1HDBfCIQ
>>953
その工具箱って、青か黄色では?
955りーち:02/12/13 01:59 ID:Nrqm6eDC
>>954
青です.
956774RR:02/12/13 02:02 ID:BLBA22V1
スペックヲタですまんが言わせてくれ。
俺が使ってる東日のMTQL70Nよりストレートの6千円トルクレンチの方が精度が良くて、おまけにワイドレンジ。
なぜじゃ?
納得できん。
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/396203/421539/
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=10-9500
957輸入工具ヲタク:02/12/13 07:41 ID:KUToVsUD
>>956
価格の差は, 生産国の労働賃金の違いだと思います。
しかし,製品個々の精度のバラツキについて考えると, 安物の製品管理が
ちゃんとなされているかは不明です。これはカタログのスペックには出て
こない部分です。
958774RR:02/12/13 11:33 ID:j/cuJTyj
原工具の箱、こないだ見てきたけど、引出しは
最後まで押し込むと結構堅めのクリック感のあるロック(って言うのかな)
があって勝手に開かないように工夫されてるね。
金属的な段差というより、いかにも樹脂的な抵抗感で柔らかいながらも
やや強めに押し引きしないとロックの山をこえない感じ。
うまくニュアンスが伝わるかな。

まあ、店の新品だったし、引出しの中に重量感のあるものばかり
入れたらあの位の抵抗感がないとダメなのかも。
959950&954:02/12/13 12:05 ID:bZgvR/bi
>>955
折れも、持ち運び用で使ってるよ。
引き出し出てこないようにする対策としては、底の前側に薄いゴムとか貼って
後ろに軽く傾くようにしておけばいいかも。
960956:02/12/13 21:18 ID:giskvgVO
>>957
納得。
いつもthxでつ。
961工具好き31才:02/12/14 02:01 ID:6jECOkjy
11/27にもらい事故でバイクが小破。
バイク屋に入院中。
乗れないいじれない・・・つまらない〜♪
できることは工具を磨くだけ(笑)
962920:02/12/14 20:43 ID:yJYgqBPr
結局、原工具の箱にしました。
届くのが楽しみです。
今から工具の整理します。
963774RR:02/12/14 21:47 ID:yX3/9A2S
>920
セール中の値段はいくらでしたか?
964920:02/12/14 22:01 ID:bc9MQyL2
>>963
1万でした。
965963:02/12/14 22:55 ID:yX3/9A2S
>920
ありがとうございます。あれが一万円ですか…いい買物でしたね。
届いたらインプレお願いしまつ。

966935:02/12/14 23:45 ID:EYA7qt/J
>>962=920氏
購入されたとのこと。
早く届くといいですね。
967774RR:02/12/15 00:30 ID:V8Z0ixtW
http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021215002724.jpg
なんとなく車載工具の写真をうpしました。
968774RR:02/12/15 04:25 ID:PnObNFdh
>>967
載せてる車種とそれから小さいスパナはなんですか?
まさかヒューズではないですよねw
969774RR:02/12/15 11:57 ID:pyTWcDeW
>ヒューズではないですよねw
そんな電流が流れるバイクには乗りたくないぞ。(w
970774RR:02/12/15 13:14 ID:Gs4z+S0x
そろそろ次スレを…
971920:02/12/15 16:22 ID:iC1Hm7/T
工具箱届いたけど歪んでいたよ・・・(泣
年末の宅配便は取扱が荒いっていうからねぇ
次に来る奴が無事であるように祈るだけ
さぁ、工具磨いて待ってよっと
972774RR:02/12/15 20:47 ID:9i2v75TF
>>968
CBR1100XXで小さいスパナは用途不明
973774RR:02/12/15 21:26 ID:S9bxJRwv
安いのか高いのか解らん。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27163784
974774RR:02/12/15 22:08 ID:9i2v75TF
>>973
>内容は見ての通りかなり充実しています
充実してないし。
975輸入工具ヲタク:02/12/16 00:15 ID:jxZjF6wA
>>968>>969
>>967氏の写真にあるようなスパナは,俺も車載じゃないけど使っています。両方の口が同じサイズで,
角度が変えてある(15度と45度だったか)極薄口のスパナです。奥まった所の薄いダブルナット
などは,これでないと回せない場合が多々あります。ミゼットスパナとか,モータースパナと呼ぶ
場合もあります。

976774RR:02/12/16 00:21 ID:jCMnrfgs
WITでラグビーボール型のラチェットドライバ ハケーン。
ポジドライブ,−,+のビットがそれぞれ2個ずつ入って500円。
おもろいっす。
977774RR:02/12/16 00:30 ID:p6DdvTLv
次スレ立てます。
978774RR:02/12/16 00:37 ID:p6DdvTLv
☆工具について色々と語ろう (その6) ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039966320/

立てさせていただきました。
979920:02/12/16 16:45 ID:HIxOEVJS
原の工具箱、今度届いたのは大丈夫だった。
で、早速インプレです。

・引き出しがしっかりしていて、工具をいっぱい入れても
 スムーズに出し入れできる。

・引き出しをきちんと奥まで閉めると手応えのあるロックがある。

・上のレスにあったように雑誌を底に入れて傾けてみたが、工具を
 いっぱい入れても引き出しが勝手に開いてくるようなことはなかった。
 (新品だからかも知れない、使い込んだらどうなるのだろう?)

・筐体の塗装も丈夫そうな感じ、仕上げも綺麗。
 >>944氏に教えていただいた、中の手持ち用箱と引出し全面の
 塗装もざらざら(でこぼこ)ではなく、他と同じようにツルツル
 の仕上げになっていました。

・さすがに工具を入れると重くて持ち運びは少々大変です。

・今まで詰め込んでいて使いにくかった工具が使いやすいように
 整理できました。セールで値段も安かったので大満足です。

944氏ありがとうございました。
980774RR:02/12/16 22:59 ID:ARgFhc0N
>輸入工具ヲタク氏
レザーマンのクランチですけど、その後どうです?
ドライバー部が弱いって話は聞くんでつが、他はどないでしょ?
普通のプライヤーの代理工具にはなりえますかね?
あと、ファイルの横は金ノコ代わりに使えそうでしょか?
 (ビクトリノックスの1/4以上の速度でアルミを削れれば・・・)

埋め立てついでにお答え頂ければありがたき幸せ
981774RR:02/12/16 23:00 ID:yyf4eq6H
でもな
配送で潰れるのでしょ?
耐久性は大丈夫なの?
試しに投げてみてよ
982774RR:02/12/16 23:34 ID:eBhDo5bq
>>981
てめえがやれ(w
983967:02/12/16 23:51 ID:e1DmTqLU
ちなみにこの写真の中で一番高いのは、モンキーだったりする。
984774RR:02/12/17 01:31 ID:npl7czlU
>>979
ちなみに配送業者は何処?
985輸入工具ヲタク:02/12/17 08:15 ID:Jeew0+Tg
>>980
ドライバー部分ですが,回す時しなる感じなのがイマイチ不安で,グッと
力が掛けられない感じです。折れた時に容易にスペアパーツが手に入って
交換出来るのなら,心おきなく力が掛けられるのに…って感じでしょうか?

あと,気になるところでは,ロッキングプライヤー部を解除する(開く)
時,折り畳みの為のハンドルのジョイント部が必ず?外れてしまうのが
気にくわない。また,プライヤーとして使う事は,バイスグリップと
機構が同じですからロックを最弱にすれば問題無く使えます。

ヤスリは試していないので不明ですが,この手の工具に付いているヤスリや
普通に売られているヤスリのパターンは鉄用なので,アルミを削る性能を
要求するのは酷かも。アルミは柔らかいから,性能が良いヤスリだとガンガン
削れそうですが,鉄用パターンの場合,目詰まりを起こして殆ど削れないのが
実情です。
986980:02/12/17 08:57 ID:VA1YXBkR
>>985
的確な回答ありがとうございます

車載工具としてみれば、ロック解除時にジョイントが外れるくらいは
我慢ってところですね
プライヤー代わりに使った時にやたらと外れると鬱陶しいので、
そのあたりが不安要素でした

ヤスリはレバー類を折った時に、先端を丸められて助かった事があります。
そのときはビクトリノックスでしたが、レバーのアルミが硬かった事と併せて
目詰まりはしませんでした

また出先で破損パーツを部分的に切除できれば、便利かと思い
金ノコとして使えるかどうかも尋ねさせていただきました
ビクトリノックスだと、ヤスリの側面が金ノコになっているのですが
クランチのヤスリはそういった使い方には向いていなさそうでやや残念

なかなか使えそうなのでとりあえず買ってみます
987980:02/12/17 09:03 ID:VA1YXBkR
↑補足
ドライバーはビットを使用することにします

余談ですが・・・
以前PBのHEX3mmのビットにオーバートルクをかけてしまい、
見事にねじれましたが、逆向きに力をかけたら(見た目は)元通りに
戻りました。
今でも使ってたりしますw
988輸入工具ヲタク:02/12/17 10:56 ID:Jeew0+Tg
>>986 980氏
切断の為だけ?ならば,ワイヤーソーがかさばらなくて良いかも。
ただし,金属がどの程度切れるかは不明ですが…。こんな工具。
http://www.field-j.com/y8s2.jpg

レザーマンクランチを買うならここが一番?安いみたい。俺も
ここから買えば良かったと思ったくらい安い?。ただし,対応の
良し悪しは不明です。http://www.456.com/leatherman/index.html

俺はアメリカから通販で買いましたが,円換算すると\11,000くらい。
近所のホムセンでは13,000弱。釣り具の上州屋に至っては\21,000!!
これだけ価格のバラツキがあるようです。
989980:02/12/17 19:00 ID:fVWvfdrX
>>988ヲタク氏
今ごろ思いついたのですが、ロッキングプライヤーなら、
ノコ歯を短く折って咥えれば切れ味もいいし、使い捨てできますよね。

456.comは安いですよね
過去レスでヲタク氏がリンクを貼って以来値段だけはチェックしてました。
お金もないので、今回は456.comで買うとします。
対応の良し悪しは書くべきことがあれば報告します。

登山板とかも調べてきたのですが
比較的安いが納期が不安定という噂のナチュラム↓クランチ12800円
テントを買ったことがあるけど、特に問題なし
ttp://www.naturum.co.jp/online/result.asp
評判不明のPSC↓ クランチはないが、ジュースxe6は456.comとほぼ同価格
ttp://www.psc-net.com/txt/sub7.html

あとはレザーケースかナイロンケース、どちらにするか・・・
990輸入工具ヲタク :02/12/17 22:27 ID:H5ugB+oV
>>989 980氏
レザーケースは入れっ放しにするとナイフをが鞣し剤で錆びますから,実用的には
ナイロンケースの方がいいと思われます。雰囲気では当然レザーケースですけど…。
991980:02/12/17 23:44 ID:fVWvfdrX
>>990 ヲタク氏
錆は盲点でした。

カスタムナイフやらのコレクターなど、ナイフが錆びないレザーシースなんてのは需要が
ありそうなんですけどねぇ
味気ないですが、ナイロンケースで確定とします

帆布で自作するもよしですね
992774RR:02/12/18 10:27 ID:lzQ2JbA/
992
993980:02/12/18 10:59 ID:gDe4Cw9X
456.com 注文から6時間で発送済みメール到着
アメリカからの直送なので10日程で届くものと思われ
994774RR:02/12/18 13:00 ID:Bc7QrX/Q
995774RR:02/12/18 13:00 ID:Bc7QrX/Q
996774RR:02/12/18 13:00 ID:Bc7QrX/Q
997774RR:02/12/18 13:00 ID:Bc7QrX/Q
998774RR:02/12/18 13:01 ID:Bc7QrX/Q
999999:02/12/18 13:01 ID:Bc7QrX/Q
お邪魔します〜
10001000:02/12/18 13:01 ID:Bc7QrX/Q
1000ゲット頂きますが、続きは・・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039966320/l50
でお話しましょう!     
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。