☆工具について色々と語ろう (その6) ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:07 ID:ObiHNF0F
いままでず〜と、差し替え式のドライバなんてもなー
「ガタが多すぎてつかいもんにならね」とバカにしてきたポヨ
でえも、ベツセルの差し替えハンドルを手にいれてから、
ワタクシ、考えを改めましたです、ハイ。
953たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:09 ID:ObiHNF0F
けっこー、ガタツキもなくてビットをしっかりホールドしてくれる。
とゆーことわ、オキニのビットをなんでも差せるとゆーことだによ。
トーションバでもギザビットでも。
954たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:10 ID:ObiHNF0F
おろ? もうネタ終わっちまったぜ・・・どしよ。
955たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:14 ID:ObiHNF0F
パシコンの電源を静音タイプにとっかえたら、こんどはどーもCPUファンの
爆音が気になりだしたので、筐体の外板にはっつけよーと、消音シートを
買いに、ひさしぶりに東急ハンズにいっただに。
956たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:16 ID:ObiHNF0F
モクテキの「オトナシート」を無事ゲッチュッでえすよ。

ついでに、工具売り場もぐるっとみてまわたけど、あいかわらず
見るべきモノもなく・・・
957たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:20 ID:ObiHNF0F
東急ハンズにいくと、ついついナイフコーナーで立ち止まって
じ〜〜っと見てるですが、こりはなんなのでしょか?
手打ちの切り出し小刀とか?べつに使いもしねし、買ってもたぶん
手を切るくれのもんなのになあ。。。。。うふふ。
958たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:22 ID:ObiHNF0F
あ、・・・・・・・・「オトナシート」はあんま効き目なかたにい。
だめぢゃん、オトナシート。やっぱCPUファンの交換かしら?
959たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:27 ID:ObiHNF0F
こないだ、ぼきのじょーよーソケトコマであるところのハゼット17ミリが
神隠しにあって出てこね。どっこを探しても出てこねポヨ
960たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:30 ID:ObiHNF0F
新しいコマを買いにいて、出してくれたのは面接触。
線接触のは、も、ねそーだに。
961たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:32 ID:ObiHNF0F
ハゼットの面接触は角をぬすむタイプのだにな。
買ってはきたけど、どーもウチュ・・・・
962たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:33 ID:ObiHNF0F
こんなことなら、線接触のがあるうちに買い溜めしておくベキでしたに。
963たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:35 ID:ObiHNF0F
いまからでも、デッドストックをさがして、あちこち電話してみたろーかい?
964たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:39 ID:ObiHNF0F
んまー、あんまり昔にとらわれて、過去に縛り付けられるのもアレですな〜〜・・・
965たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:41 ID:ObiHNF0F
ないものはナイと。けっきょく。
面接触に慣れるしかないのだと。そーゆーことでしょかに。
966たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:48 ID:ObiHNF0F
そのうち、神隠しにあった線接触の17ミリも出てくるカモ。カモカモ・・・
967たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:50 ID:ObiHNF0F
んあ〜。あと33ヶかあ・・
968たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:56 ID:ObiHNF0F
つーきんバイクのタウンメイトのタイヤを取っかえた。

前後タイヤ・チュウブ買ってきても8000え〜ん。なんて安いんだ!!
969たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:58 ID:ObiHNF0F
ついでにバッテリも交換したポヨ。
ホムセンで2800え〜ん。なんて安いんだ!!
970たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 16:59 ID:ObiHNF0F
タウンメイトはびんぼー人の味方らろ!!
971たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:00 ID:ObiHNF0F
ハアハア   息切れがあ
972たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:13 ID:ObiHNF0F
あ、そだ♥
973たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:16 ID:ObiHNF0F
おうちの電気配線を引きなおしなさいとめーれーされたので、
脚立にのぼって、充電ドライバをつかっていたら、腰のU字型の
ホルダーから落っことしただに。

ぼきはぶきよーでえすから、うふふ。
974たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:20 ID:ObiHNF0F
あわてて、ひろって点検しただにが、ビットがレロレロに回るだに。
どーやらモータの軸んとこがダメージを受けたモコリ。
975たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:23 ID:ObiHNF0F
以前から、充電インパクトドライバもいまいち調子がわりーので、
新しい充電ドライバを買たデス。うれすいなっと。
976たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:27 ID:ObiHNF0F
こんど買たのは、ナショナルのマルチインパクトドライバとゆースイッチの切り替えだけで
クラッチ付きの充電ドライバにもなるし充電インパクトドライバにもなるとゆー
モンッノスゲーつおい味方でありましな。はあと。
977たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:30 ID:ObiHNF0F
手元にあるすけ、型番をみると、EZ6507N22KNとかいてありおりはべり。
978たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:34 ID:ObiHNF0F
お店でみたらば、赤と灰色とムラサキの3色があた。
で、ぼきはムラサキのを買た。なんでだろ?うふふ。

税込み、よんまんとびはっぴゃくえ〜ん。
こりは高かたのだろーか?安かたのだろーか?む。
979たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:36 ID:ObiHNF0F
まー、プロの職人さんは使わねだろに。こーゆーのわ。
ちょことガタイが大ぶりで重たいだすけね。
980たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:40 ID:ObiHNF0F
でえも、アマツアのぼきにとって、けっこークラッチ機能と強力なインパクト機能の
両方ともほしいときがあって、いままでは、2ヶとも腰につけて使てただにな。
981たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:41 ID:ObiHNF0F
そりが、あーた、こりだと1ヶで済んぢゃうすけね。便利でえすに。
982たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:44 ID:ObiHNF0F
ひさしぶりに充電工具を買たらば、あーた、いまどきの急速充電器には
リフレッシュ充電ボタンがあるすけ!
983たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:47 ID:ObiHNF0F
リフレッシュ充電ボタン、もちろん付属のニッケル水素電池で使てもイイし、
おうちに何個も何個も転がてるニカド電池のパックにも使えちゃうすけえ♥
984たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:50 ID:ObiHNF0F
もうダメらな、とおもてたニカド電池もリフレッシュ充電で生き返るカシラ?

                           ウマーーー
985たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:51 ID:ObiHNF0F
うむむ・・・カンガエタラ、バイク工具とわ、なんのかんけーもナカタにい。
986たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 17:53 ID:ObiHNF0F
あと15コかあ、、、、、、ネ、ネタが。。。。
987たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 18:13 ID:ObiHNF0F
コーケソのオフセットエクステンションバー、いつのまにかマイナーチェンジしてるだに。
根本の角ドライブんとこにローレット加工がしてあて滑りにくくなてたポヨ。
988774RR:03/03/01 18:19 ID:eQUGp/2i
ガンガレ
989たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:09 ID:ObiHNF0F
>>988
さんきゅ。 飯喰てただに。うふふ。
990たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:09 ID:ObiHNF0F
ガ
991たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:11 ID:ObiHNF0F
992たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:11 ID:ObiHNF0F
ガ
993たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:13 ID:ObiHNF0F
ル  
994たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:14 ID:ObiHNF0F
ぜっと!
995774RR:03/03/01 19:17 ID:8VXNpMvR
ga
996774RR:03/03/01 19:18 ID:8VXNpMvR
n
997774RR:03/03/01 19:18 ID:8VXNpMvR
ga
998774RR:03/03/01 19:19 ID:8VXNpMvR
ru

999たろ@目指すぜ1000!:03/03/01 19:19 ID:ObiHNF0F
ヤフオクに、もし、本田宗一郎ご愛用の工具セットとか出品されたらば、
さぞかし、たかーい落札価格かに?          で、ニセモノでマズー
1000774RR:03/03/01 19:19 ID:PWZ2yHDH
1222
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。