■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.67■
1 :
BT:
2 :
774RR:02/06/14 21:00 ID:6Ve1kAxD
2げと
3 :
774RR:02/06/14 21:45 ID:M45P+oMg
おつ
4 :
774RR:02/06/14 21:48 ID:Pt0Ah8z5
では最初の質問の方どうぞ。
ブレーキフルードをDOT4からDOT5に入れ替えたいのですが、注意することはあります?
6 :
681:02/06/14 22:08 ID:FE5WdlwS
ども
質問宜しくお願いします。
白いチェーンオイルを塗ってましたら
リムに白いオイルがついていて
気づかずに乗ってましたらリムにこびり付いてしまい
全然とれないんです。
なにかいい洗剤とかはありませんか?
車種は01年の青 D虎です。
青い綺麗なホイールなんでどうにかしたいです。
7 :
774RR:02/06/14 22:09 ID:AvKvh0SP
田舎の国道で50km/hで流してると車に煽られます。かといって車道外側線の
ぎりぎり右を走ると対向右折車が曲がってきます。どうすりゃいいっすか?
8 :
774RR:02/06/14 22:12 ID:/bJ6YvWh
>>6 パーツクリーナーじゃ駄目?
もしくは
オイルの付いてるところにもう一回チェーンオイルを塗りつけてからだと取れやすくなる ・・・と思う
>>7 煽りを(゚ε゚)キニシナイ!
9 :
774RR:02/06/14 22:14 ID:6Mz5bx1K
11 :
774RR:02/06/14 22:17 ID:g4+l/4cW
RMX250ですが、3日に一回チェーン張り
1月1回すプロけ交換⇒イジョウですか
12 :
774RR:02/06/14 22:17 ID:6Mz5bx1K
13 :
BT:02/06/14 22:17 ID:wJ/QG7Xh
>>5 DOT5交換の目的は何ですか?
通常の公道走行ならDOT5はまず必要ありません。
違う銘柄同士の混合は厳禁です。
また吸湿性が高く劣化しやすいのでマメに交換してください。
>>6 私はチェーンクリーナーまたはブレーキクリーナーを使用しています。
14 :
774RR:02/06/14 22:19 ID:6Mz5bx1K
>>11 チェーンとスプロケットは同時交換がベストです。
古いもの+新しいものの組み合わせでは、寿命が短くなってしまいます。
15 :
774RR:02/06/14 22:20 ID:6Mz5bx1K
おっと、私よりも詳しい人がいらっしゃったようなので
後はおまかせ致します。
>>13 マスターを交換するので、どうせならDOT5にしようかと思って
>>12&13
教えていただきありがとうございました
17 :
774RR:02/06/14 22:21 ID:g4+l/4cW
じゃ、つき@でチェーン+すプロけ交換するですか?
金がモタンぞ〜 責任者でてこ〜
18 :
BT:02/06/14 22:30 ID:wJ/QG7Xh
>>17 チェーンの張り調整は正規ですか?
モトクロッサー系はサスのストロークが長いので
ロード系よりたるみが大きいのが正常です。
張りすぎだとストロークしたときチェーンが引っ張られてしまい、
チェーン及びスプロケの寿命を大幅に縮めます。
19 :
774RR:02/06/14 22:31 ID:/bJ6YvWh
交換のサイクルは異常だと思うよ
張りすぎじゃないの?
20 :
774RR:02/06/14 22:32 ID:yfq6cNKm
21 :
774RR:02/06/14 22:41 ID:Q70WKUn1
バイクの油音ってどこからがオーバーヒートでドコから
がオーバークールなのでしょうか?
400ccの空冷ネイキッドです。
22 :
774RR:02/06/14 22:42 ID:Qh+vc5yy
東京から近くでバイクの練習できるとこ無いですか?
パイロン置いて8の字とか思いっきりやりたいのですが
休日なら府中の試験場とかありますが平日は無いので
どこか良い所教えてください、出来ればただで出来るところお願いします。
23 :
17:02/06/14 22:42 ID:g4+l/4cW
乗車サグってやつで、チェーン張ってたんやけど・・・
走行は1日100Km×25日=1ヶ月ですが・・・
24 :
774RR:02/06/14 22:45 ID:Uat1aQxX
>>5 DOT5.1てのにすれば同じグリコール系なので問題なし
>>11 絶対異常
安いからってランクの低いチェーン使ってない?
シールチェーンでも給油は必要よ
もしくはやっぱ張り過ぎ
25 :
11:02/06/14 22:47 ID:g4+l/4cW
イジョウですか・・・
張りすぎなんですねキット・・
間違ったメンテしてましたか
悔い改めます
26 :
774RR:02/06/14 22:49 ID:bG3UQpuG
>>22 多摩川の土手沿い走って砧のあたり。
交機の練習場、トラ場もあってグー
27 :
774RR:02/06/14 22:52 ID:WcKNUdd1
CD90ですが
どうにも気が「濃い」のでいろいろ見てみたら
エアクリーナーがすさまじく汚いのです・・
あのスポンジみたいなエアクリって
水と洗剤で洗ってしまってもいいもんなんでしょうか?
28 :
zuka:02/06/14 22:54 ID:neBtsVtP
最近、原付を乗るようになったのですが警察がどこまで黙認してくれるか
わからないので質問させてください。
原付の法定速度は時速30キロですが、右車線を走っているときはどうしても
車の流れに乗らないと怖いのですが、たとえば時速50キロで他の車の速度にあわせ
走行したときは速度違反で捕まってしまうのでしょうか?
29 :
774RR:02/06/14 22:55 ID:o0FJ0PN+
>>11 私の場合、雨が降る度にチェーンが伸びてましたが
チェーンのメーカーを変えるだけで解決しますた
以来、2万キロ程走りましたが一度も調整していません
(メンテは1月に一回程)
純正 → ダイドーのXリング
>>24 DOT5.1てあるんですか、今度店で探してみます。
31 :
774RR:02/06/14 22:58 ID:R5p0elVR
すみません、防爆剤ってどこで売ってますか?
32 :
774RR:02/06/14 23:01 ID:tSg6uwMX
>>25 リアを沈めてドライブシャフト、スイングアームピボット、
リアアクスルが一直線になった時がチェーンが一番張る時だから
それに合わせて張ればマニュアルはいらない罠
33 :
774RR:02/06/14 23:04 ID:dDFiw92J
>>27 そんな簡単に落ちません
専用のクリーナーと洗った後オイルを染み込ませないとダメです
買うのが面倒、次いつ使うかわからないってのならバイク屋に
まかせましょう
>>28 20kmオーバーなら捕まってしまうでしょう
+10km程度までかと思います。
流れ云々ではなくあくまで法律で決められた速度で走ってるか
です
34 :
774RR:02/06/14 23:05 ID:pdNAyyla
>>27 水だと今の季節乾かすのが大変よ
完全に乾かさないとエンジンに水入っちゃうから
灯油の方がいいと思われ
35 :
774RR:02/06/14 23:05 ID:MeO+Ij//
>>28 試験の問題だったら×でしょうね。
捕まるかどうかはそのときのお巡りさんしだいだと思われ。
怖ければ右折車線に入らないこと。
36 :
虜ロール:02/06/14 23:06 ID:Srr6bJXd
>>28 当然つかまるよ。
黙認は違反の程度もそりゃあると思うけど
そこに居合わせた警察が何の目的でそこにいたか
のほうが大きいと思う。交通の取締りのために
そこにいたなら軽微な違反でも取り締まろうとするだろうし
逆に当たっている任務が別なら黙認されるかも知れないし。
37 :
774RR:02/06/14 23:09 ID:bG3UQpuG
>>28 締め時期のペンペン草刈にあたれば容赦なく・・・
38 :
774RR:02/06/14 23:21 ID:pM4qJwtK
>>6 ちょっと亀レス。
油ヨゴレを落とすのに一番良いのは親油性を利用して落としたい油より粒子の細かい
アブラで落とすと良く落ちます。
チェーンオイルの場合でしたら2stオイル、ギヤオイルなどでも落とせます。
もっと粒子の細かい物だと灯油やCRCなんかでも良く落ちます。
バイク屋の部品洗浄機はこの特性を利用して灯油を使用しています。
オススメはCRCかな。ボロ布に染み込ませて拭く。値段も安いし拭きつけることも
出来るので良い。
その後に乾拭きでも十分ですが中性洗剤で落とすとさらに綺麗に落とせます。
39 :
774RR:02/06/14 23:23 ID:O053Qx1v
>>28 っつーか右車線走ってる時点でアウトでしょう。
白バイに発見されたら即赤灯回るかと。
40 :
774RR:02/06/14 23:27 ID:5P1zQ4l/
>>39 右折準備なのでは? それ以外ならダメだな。
41 :
774RR:02/06/14 23:28 ID:Q70WKUn1
バイクの油音ってどこからがオーバーヒートでドコから
がオーバークールなのでしょうか?
400ccの空冷ネイキッドです。
42 :
774RR:02/06/14 23:30 ID:bG3UQpuG
>>41 漏れも知りたいけど、知ったところで測定できないし・・・
ちなみに車のオートマオイルは90℃くらいってのがひとつの目安だったっけ?
43 :
774RR:02/06/14 23:34 ID:Uat1aQxX
>>38に追加
CRCには溶剤が混ざってるので
シールのある部分にはかからないよう注意
44 :
774RR:02/06/14 23:36 ID:da7Go6x2
おじゃまします。
ブレーキフルードについて質問なんですが
フルードの規格はドットの表示があって
グーグルで調べたら沸点の低い順に表記されてるのが分かりました。
とりあえず今まで自分の愛車には指定のドット4を入れてました。
他のバイクも大体ドット4みたいですが、友達はドット4指定の原付に
車のフルードのドット3を入れたりしてました。やっぱり指定以外の
ドットを入れたりするのは危険なんでしょうか?
又、バイクの指定であるドット4よりもドライ、ウェット沸点
が高いドット5とか入れてもいいんでしょうか??
試した方とかおられましたら教えてくダサイ。
長文すまそ。
45 :
虜ロール:02/06/14 23:46 ID:Srr6bJXd
>>44 フルードの系統さえ合ってれば大丈夫かと・・・
46 :
774RR:02/06/14 23:47 ID:nnMurUnu
>>28 40〜45km/hは大丈夫だと思う。
安全期間中何度も白バイに抜かれたけど、つかまらなかった。
それ以上の速度の時は5〜10秒毎に後方を確認すればOK。
GPSレーダーつけてても移動光学式等には無力だから、
60km/h以下にはしといたほうがいい。
47 :
BT:02/06/14 23:49 ID:wJ/QG7Xh
>>41 エンジンオイルの適温は80〜110℃くらい。130℃を越えると危険。
でもこれはあくまでもエンジンオイルの温度です。
>>44 私は過去にDOT3を使用した事がありますが全く問題なし。
でも推奨はしません。
DOT5は意外に吸湿して劣化しやすいので注意。
48 :
774RR:02/06/14 23:49 ID:o0FJ0PN+
今はスピードより酒が危険
49 :
774RR:02/06/14 23:51 ID:Qh+vc5yy
>>26 交機の練習場ってことは許可とか要るんですか?
平日にふらりと行って走れたりしますか?
50 :
44:02/06/14 23:53 ID:da7Go6x2
>47
サンクス、ドット数によって吸湿性変わる感じもでるんですね。
ドット5入れてみたなぁと一時期思ってた事が・・
51 :
zuka:02/06/15 00:03 ID:1+dadjMI
皆さん、たいへん参考になりましたm(_)m
スピードの出しすぎに注意して走行しようと思います。
捕まったらそれを機に中免を取得しようと覚悟を決めましたw
52 :
虜ロール:02/06/15 00:04 ID:iTnqczus
53 :
zuka:02/06/15 00:09 ID:1+dadjMI
お礼に実際にあった怖い話をひとつ。
親戚のお姉さんは結婚を四日後に控え、会社の同僚が飲み会を開いてくれました。
その帰り原付をノーヘルで乗っていて捕まり、酒気帯びも発覚。
改正後の違反金は30万円!ちなみに結婚資金は100万円・・・
皆さん気をつけましょう〜
54 :
774RR:02/06/15 00:20 ID:ZIWXASqT
>>49 交機が練習してない時ならいいのでは?
時々勝手に入って練習しました。
仮に交機が練習してても、見学するだけで良い勉強&見世物になってました。
いや、やっぱスゴイんですよ。
見飽きることがありませんでしたから。
55 :
54:02/06/15 00:22 ID:ZIWXASqT
>>49 あ、今を去ること18年前の話です。
古い話でスマソ
56 :
P!:02/06/15 00:54 ID:jF4F2GfS
>>49 俺、大宮の旧試験場跡が交機の練習場になってるとは知らず、
廃墟だと思って夜に勝手に入り込んで一発試験に向けて練習してました。
そしたら私服のおまわりさんが来て免許証提示を求められ、
住所と連絡先きかれちゃいました。
怒られはしませんでしたが。
それからしばらくして夜間はチェーンで締め切られ、立ち入り禁止のたて看板が立ちましたとさ。
57 :
774RR:02/06/15 01:14 ID:GswO+/b5
空冷エンジンを水冷化にするには
水冷用シリンダヘッドつけてラジエーターつければ水冷になるの?
58 :
未来のR1-Z乗り ◆P8hZPxxk :02/06/15 01:22 ID:bPljNB3L
>>48 道路交通法、改正されたもんね?
罰則が厳しくなったのは飲酒運転だけ?
原付30キロ制限は(以下略)
59 :
虜ロール:02/06/15 01:25 ID:iTnqczus
60 :
774:02/06/15 01:26 ID:03S18Rvz
53>その女のが悪い。
「気を付けましょう」じゃねーよ馬鹿!
殺人未遂のような物だ。
飲酒はもっと厳しく取り締まれ。
61 :
57:02/06/15 01:27 ID:GswO+/b5
>>59 回答ありがとう。その装置ってなんていう名前なの?
62 :
虜ロール:02/06/15 01:27 ID:iTnqczus
たけしみたいになるよ。
生きてたから良かったけど・・・
63 :
57:02/06/15 01:34 ID:GswO+/b5
64 :
774RR:02/06/15 01:34 ID:Tg3AhRpd
65 :
虜ロール:02/06/15 01:35 ID:iTnqczus
ウォーターポンプ。
水冷の車種にははじめから
ラジエター、ウォーターポンプ、サーモスタット
水温計が付いてる。電動ファンが付いてるものも多い。
しかし後付の場合ウォーターポンプってどうやって駆動すんだろ?
スクーターとか水冷化するキット売ってるけどどうやってるんだ?
省けるとしたらサーモスタットだけどオーバークールになるかも。
66 :
774RR:02/06/15 01:35 ID:hV4tDd6c
>>61 ウォーターポンプ
空冷のエンジンは、逆立ちしたって水冷にはなりません。
67 :
774RR:02/06/15 01:35 ID:hV4tDd6c
かぶった。けこーん
68 :
774:02/06/15 01:38 ID:03S18Rvz
ウォーターポンプ、ウォータージャケット、、できるのか?水冷化なんて。
したところでどんな意味が??
69 :
虜ロール:02/06/15 01:45 ID:iTnqczus
空冷シリンダーのフィンの周りをアルミ板で囲って
フィンの隙間を水の通路とするウォータージャケット
を自作した例が確かありましたよ。
車種は忘れましたが・・・
70 :
774RR:02/06/15 01:54 ID:hdYsrMSs
くっつけて、とりあえず動きました、
ってのを「水冷化」といって良い物やら。
話の種にはなるけどさ。
71 :
774RR:02/06/15 01:59 ID:nMDvGXjV
72 :
虜ロール:02/06/15 02:00 ID:iTnqczus
空冷より冷えなかったりして・・・
オイルクーラー追加なんて取り回しによっては
油温下がらない場合なんかざらですからね。
73 :
虜ロール:02/06/15 02:02 ID:iTnqczus
>>71 キットものなら安心ですよね。
ポンプやらサーモスタットもちゃんとあるんですね。
74 :
774RR:02/06/15 02:07 ID:r61mK8mB
>>65 スクーター系の水冷化は私もやったこと有りますが、
その時は自作のヘッドを使って一部水冷化。
ウォーターポンプは面倒くさいから電動使いました
75 :
虜ロール:02/06/15 02:14 ID:iTnqczus
水冷化による重量増も帳消しにするぐらいの、
そして空冷のままでは絶対にできないぐらいの
ハードチューンができるってことなんですか?
76 :
774RR:02/06/15 02:31 ID:Co+6/plf
今回の道交法の改正で免許証の更新期間の延長がありましたが、
免許証に書いてある有効期限から更新するまでって、
無免の状態になるのでしょうか?
77 :
774RR:02/06/15 02:49 ID:IUo1yoAD
>>31 レース用品扱ってるパーツ屋等で買えるよ。
バイク屋でカタログ注文も出来るし。
KISS(キジマ)等が出してる
街乗りには必要ないと思うけど
78 :
774RR:02/06/15 02:50 ID:O21Iiz0V
79 :
774RR:02/06/15 03:04 ID:2vzdAODI
ばんわです。
焼きつきエンジンをバラした所、クランクとシリンダの間のガスケットが一部なくなってました。
焼きつきの原因って、どんなものがあるんですか?
これが原因だったりするんでしょうか?
あと、ピストンピンが圧入式っぽいんですが、ピストン自力で換えるのは不可でしょうか?
80 :
774RR:02/06/15 03:06 ID:IUo1yoAD
>>79 ちゃんと車種と年式と排気量を書いた方が良いと思われ
81 :
774RR:02/06/15 03:07 ID:2vzdAODI
PV50、年式不明(初期型)です。
82 :
774RR:02/06/15 03:32 ID:IUo1yoAD
83 :
774RR:02/06/15 03:42 ID:2vzdAODI
交換自体はできると思うんですけど…
いっくらピン叩いても微動だにしないんで、もしや専用工具が必要かな、と思っただけです天。
古いから固着してるだけかな…
84 :
MTX戦士:02/06/15 03:44 ID:3Wm4ykYm
>>83 「ピストンピンプーラー」って特殊工具があるよ。
85 :
MTX戦士:02/06/15 03:51 ID:3Wm4ykYm
86 :
774RR:02/06/15 04:05 ID:O21Iiz0V
>>83 ピストンピンの飛び出しを抑えてるサークリップはちゃんと外したの?
外してるとは思うけど
同径のピストンピンで押すという手もあるけど。
ピストンが横にブレないようにしっかり手でおさえつつね。
あんまり横方向に叩くとコンロッドによくないから。
あと、ガスケットが一部欠損?してたみたいだけど、
そこからエアが入って混合気が薄くなってたのでは?
で、焼きつきと。外すときに破けただけかな?
87 :
とし。:02/06/15 04:20 ID:DvcmqjR3
BW350ってどこで購入できるんですか??
教えてください。
88 :
774RR:02/06/15 08:48 ID:PwG5uElX
バイク便やりたいのですが、バイク便のスレありますか?
89 :
774RR:02/06/15 09:02 ID:Gc1WKIL0
90 :
774RR:02/06/15 09:48 ID:grYsTclA
どなたかバンスカラーのR1のサイト知りませんか?
よろしくおながいします。
91 :
774RR:02/06/15 10:32 ID:gb/y/jcw
原付を中古で買うのですが
名義変更とかはどうやったらいいのですか?
92 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/15 10:37 ID:69nPHUXK
93 :
774RR:02/06/15 11:19 ID:48UGAZoV
94 :
90:02/06/15 11:36 ID:grYsTclA
わかりますた。
95 :
774RR:02/06/15 11:45 ID:Tg3AhRpd
>>92 コテハンタタキスレがあっても全く意に介さない「ちんぽ刑事」を大人だなぁと
思いました。
96 :
虹 ◆YUJIvbkA :02/06/15 12:24 ID:4pWTXaGu
すみません、教えてください。
大阪に正規代理店があって、ラングリッツのライダースーツを置いてあるところ、知りませんか?
97 :
7:02/06/15 12:42 ID:JiiAL2bz
98 :
774RR:02/06/15 13:37 ID:wBYmPZn/
いきなりですがホンダ車で33パイのフロントフォークのオフ車ってなにかありますか?
99 :
といしん:02/06/15 13:38 ID:zCmhzkWx
>98
CRM50とか?
XLR125は37ぱいだす
100 :
KSR-U:02/06/15 13:58 ID:cd6hzV8g
バイクって買ってから、納車されるまでどれぐらいの日数が、かかるのでしょうか?
最近、バイクを購入された方いませんか?
個人売買で買った原付ですが、書類が無いので
違う原付のナンバーつけて走っていても大丈夫ですか?
事故起こした時はやっぱりヤバイでしょうか。。
102 :
101:02/06/15 13:59 ID:sO8iPbge
Gえt
103 :
774RR:02/06/15 14:00 ID:reYLznr8
104 :
774:02/06/15 14:01 ID:0Z9Xkiw2
100> 一週間〜2週間くらいかな。
>>101 漏れの友人がそれで事故って警察に怒られたよ。
というか免停くらったけど。
違う原付のナンバーつけると自賠責に加入していない状態になるので
やばいよぅ。
106 :
774RR:02/06/15 14:08 ID:cd6hzV8g
107 :
774RR:02/06/15 14:15 ID:531tVu2z
>>101 廃車証も何もない場合は個人での登録は難しいと思う。
バイク屋さんに相談すれば場合によっては販売証明書だけ
発行してくれるかもよ?
普通は¥2000〜¥3000だと思うけど本来は
お店で売った車両にしか発行できないから断られるかも。
108 :
774RR:02/06/15 14:22 ID:Tg3AhRpd
>>101 廃車済みの場合は車体番号と形式をメモっておけば役所に印鑑持って行くだけで
ナンバー取れます。
廃車済みでなくても前のオーナーの名前、住所が判ってればナンバー取れます。
あなたと前オーナーの管轄の役所が違う場合。
前オーナーの管轄の役所に行って廃車手続きをしてナンバーを返し(前オーナーの印鑑
が必要。適当なので良い)、自分の所の役所で登録。
管轄の役所が同じ場合はいっぺんに出来ます。
ナンバープレートが無い場合でも出来ます。(有料)
どんな場合でもそうですが、所有者がハッキリしている場合は書類は再発行可能です。
109 :
危険:02/06/15 14:26 ID:BX6XZKvA
すいません、ハザード付けるのって難しいでしょうか?
110 :
書斎派 ◆MoNKEyvM :02/06/15 14:28 ID:BVEUmo3D
>>109 専用キットがある車種もある。
で、車種は何よ
111 :
危険:02/06/15 14:32 ID:BX6XZKvA
スクーターです。100シーシーです。
112 :
ナイン:02/06/15 14:35 ID:W3TruXyR
スクーターにハザード付けてなにすんのさ?
あんたあのこのなんなのさ?
114 :
危険:02/06/15 14:38 ID:BX6XZKvA
いや、遅いので、車に譲るときに要るかなって思って、、、
>>109 デイトナから12V車用のハザードキットでてるからそれ使え
110ではないが車種書けつーのに排気量書いても意味ないぞ
電気系統だからせめて年式のほうが適当だな
12Vでないバイクはほとんど10年以上遡る必要があるが
>>114 デイトナから出てるよ。
12v車用。パーツNo34533
ハザードキット6800円。
117 :
危険:02/06/15 14:42 ID:BX6XZKvA
ありがとうございます。6800円か、ちょっと考えますね。では、どうも。
とりあえず「ハザード+改造+車名」でグーグル検索してみ?
先達がおるかもしれんで。
119 :
ナイン:02/06/15 14:43 ID:W3TruXyR
>>114 左に寄ってどーぞってやればいーじゃない。
灯火類を変な使い方すると混乱を招くからやめな。
横レスだが
ハザードを「有り難う」や「ゆずる」に使って欲しくない。
路駐や車庫入れ等と勘違いして(つか、逆の場合の方が)
コワイ思いを何度もした事あり。
渋滞で横道から入れて貰ったバカが、ハザード焚いたから
有り難う、かと思ったら、いきなりその場で路駐しやがったことがある。
121 :
練馬:02/06/15 15:11 ID:/UJ8zDxf
しばらく(数ヶ月の予定)乗らないバイクを預かってくれるようなところ知ってたら教えて下さい。
122 :
○:02/06/15 15:17 ID:7Ur7rXcS
メーター読み300km/hは
実際は何km/hでてるんでしょうか.
300は出てないんですかね?
あと原付通行禁止と標識があるんですけど
(東京,昭和通のアンダーパス)
100ccのアドレスv100はとおっていいんですか?
どうぞよろしく.
123 :
ひそか:02/06/15 15:18 ID:40jwzUCz
ZZR250に乗ってますが
アイドリングでも水温上がっちゃいます。
でも走ってると水温下がります。
なんかファンの音がしません。
ファンが壊れたんでしょうか?
このまま走ってて焼き付きませんか?
毎日片道30キロ走ってます。
>>122 一応日本の規制では
メーター誤差10%までとなっている
125 :
774RR:02/06/15 16:03 ID:L+Csfb41
質問です。
たまに、エキパイに包帯みたいなの巻いたバイクが有りますが、
何のためなんでしょう。カッコだけ?
熱除け。
カスタムの結果、近くにクーラントやオイル、吸気(ターボ車とか)のライン、
はたまたライダーの身体等が熱影響を受けそうな時
念のために巻く。
他の理由もあるかも。
127 :
774RR:02/06/15 16:35 ID:AnVMnX1/
バイク板名物荒らしのMBX80は
市んだんでしょうか?
レーサーなどで排気管に包帯のような物を巻くのは排気管を保温して
エンジンを高回転側の特性に変えようとするワザ
保温する事で排気の流速を早くしている
一般人カスタムのはレーサーの真似か遮熱
129 :
774RR:02/06/15 16:43 ID:k0HADPg0
130 :
125:02/06/15 16:52 ID:L+Csfb41
131 :
774RR:02/06/15 17:20 ID:noVbD4YM
>>123 アイドリングで水温計が上がるって振り切るの?
走ると当然風が入るのでファンが回らなくても水温計は下がります。
250のくせにラジエターでかすぎ(わしも3年ほど載ってたから)
アイドリングで暫くほっといて水温計が振り切るようならバイク屋へGO!
たぶんサーモスイッチの故障でしょう。部品なんて2〜3千円くらいのもんなんだけどね。
132 :
R988:02/06/15 17:23 ID:MqAV1HzU
>>125 128
断熱する→温度が上がる→圧力が上がる→音速が上がる→反射でパワーの出る回転域が上にシフトする。
チャンバー容量を確保しつつ実効長を短く出来る→ウマー
133 :
774RR:02/06/15 17:24 ID:IUo1yoAD
>>127 アクセス禁止にされているのかもしれませぬ。
>>123 カウルを外してクーラントがちゃんと規定量入っているか確認しましょう
クーラントも定期的に交換しましょう。
アイドリングで多少水温が上がる程度なら普通、どんどん上がっていってしまう
ならヤヴァイと思われ
134 :
774RR:02/06/15 17:27 ID:6dgbF7NJ
2時間目で早速繰り越してしまった自分はバイクに乗れる日が来るのでしょうか・・・
136 :
774RR:02/06/15 17:34 ID:J76OnQwA
TS200Rを知り合いから譲り受けて、一応レストア終了、
高回転は、気持ちよく回るのですが、
低回転がバタつきます、どこをどう調整すればいいのやら?
キャブの調整はさっぱり?です
為になりそうな、HPなどありましたらご教授願います。
137 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/15 17:40 ID:JDUpV4RW
>>136 サイトの情報は持ってないけど、サービスマニュアルを買うといのは如何?
今後の修理とかにも役立つし。おそらく3000〜5000円位。
138 :
774RR:02/06/15 17:46 ID:48UGAZoV
>>137 賛成。パーツリストと合わせて持ってると何かと便利。
139 :
136:02/06/15 17:49 ID:J76OnQwA
>>137-138 レスありがとうございます。
サービスマニュアルは買いました
”低回転のバタつき”みたいな、微妙なとこは載ってませんでした。
たぶんキャブ調整だろうと思うのですが・・・
ちなみに、レストアしたことは、
キャブ、チャンバー、マフラー内部掃除
F-フォーク ダスト、オイルシール交換
パッド、ピンボルト交換
スプロケ、チェーン交換
カウル、タンクの色揚 等々・・・
140 :
774RR:02/06/15 17:50 ID:3xnv0xDd
///////////////l/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
[[
141 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/15 17:56 ID:JDUpV4RW
>>136 取り敢えずの調整は(低回転域の)
まず暖気運転をしっかりやってから、
スロットルストップスクリュー(真ん中の+ネジ)を左に回して、
アイドリングできる範囲で最小回転数にする。
で、隣にある(多分)エアースクリュー(多分−ネジ)を左右に回して
最もアイドリングが高い位置にする。
で、規定のアイドリング回転になるように、スロットルストップスクリューを右に回す。
そして再びエアースクリューを左右に回してみて、
今度はアイドリングに変化が無いかの確認。
変化があるようなら暖気以降の作業を繰り返す。
これが最初の調整。
それ以降はジェットニードルやニードルジェット、メインジェットとかの交換。
しかし、エンジンがストックの状態なら、それらを変えずとも
無難には走れると思う。
もし低回転だけで走った時、プラグがカブリ気味だったら、
ニードルのクリップを一段上にしてみるのも手だね。
142 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/15 17:58 ID:JDUpV4RW
>>139 キャブをばらした時に、フロートを雑に扱ったりすると
イニシャルの油面が狂ってしまうこともあるから、一概には言えなくなった。
その辺のデータをサービスマニュアルで確認するのも一考ですな。
143 :
教えて下さい:02/06/15 18:02 ID:djoknLRj
ヤマハの3ykってジョグのフレームに、3wfってジョグの
エンジンやらフレームとかって載せれたりします?
誰か教えて下さい。
>>143 その書き方だと、フレームが2連装になる危険性があるな(ネギ
145 :
136:02/06/15 18:05 ID:J76OnQwA
ちんぽ刑事さん、丁寧なレスありがとうございます。
当方、ニードルの上げ下げの意味も理解してませんでした
明日、キャブ調整してみます。
ネギってナ二?ネギって (ネギ?
147 :
143:02/06/15 18:09 ID:djoknLRj
すんません間違えた。フロントホークや・・・
>>147 ここよりも、可能性としては
スクーター総合スレッドで聞いたほうが早いかもしれないよ。
149 :
143:02/06/15 18:17 ID:djoknLRj
そのスレッドってどこにあるんですか?
3WFっつーとCY90だね。JOG90。
3YKはZ、ZR。
実際つけた人の話では無加工でOKだそうだ。
>>149 「スレッド一覧はこちら」ってとこクリック
それくらい自分で探せって。
153 :
774RR:02/06/15 18:24 ID:se8JC17y
バイク用品のカーマ社の2サイクルエンジンオイル最高級FCグレードってのを買ったことあるひといますか〜〜〜?
使い方を教えて下さいな。
これってガソリン?オイル?何なの?
ちなみに価格は1g¥300です。
154 :
774RR:02/06/15 18:25 ID:740oCLIQ
よくエンジンがカブルっていいますけど、どういう状態なのですか?
155 :
774RR:02/06/15 18:26 ID:Tg3AhRpd
156 :
教えて下さい:02/06/15 18:26 ID:djoknLRj
チンポさんありがと。実はイイ人なんやね。
157 :
774RR:02/06/15 18:28 ID:se8JC17y
>>155 THANX!
こんなスレがあったとは。。。。。
159 :
774RR:02/06/15 18:56 ID:MnWSkWsT
二つほど教えてください。
1、走行中に目が乾いてしまいます。ゴーグルはあまり使いたくないので、
曇り止のディフレクターをメットに付けたのですが、走行中はメットの中を空気が
回ってしまいます。
メットの中を空気が回らないようにしたいのですが、良い方法がありましたら
教えてください。
2、バイクにメットを固定しているとメットの中に雨が溜まってしまいます。
メットを立てた状態で固定出来ればよいのですが、スクーターなので
それも出来ません。
何か良いメットカバーor方法を知ってたら教えてください。
160 :
774RR:02/06/15 18:58 ID:O21Iiz0V
>>154 かなり外出だが。
プラグ電極部が混合気で塗れて火花が飛びにくくなること。
「プラグが被ってる」というのが正しいな。
「プラグがかむる」でも可( ゚∋゚)
>>159 どんなメットなんだ?
フルフェイスならベンチレーションなんちゃらやらシャッターやら閉じれるんじゃないの?
収納は・・・知らんメットインじゃないの?
>>154 正しくはプラグがカブルと言います。
プラグにガソリンやオイルが付着して火花が飛ばなくなることを言います。
応急処置でプラグをライターで炙ってガソリンやオイルを燃やしたります。
しかし、一度カブルとプラグの本来の性能が出しきれなくなるので交換しませう。
163 :
774RR:02/06/15 19:04 ID:O21Iiz0V
164 :
774RR:02/06/15 19:05 ID:Tg3AhRpd
>>159 2.
スクーターじゃないので横に引っ掛けるしか出来ないのですが、大きめの
ビニール袋で対処してます。あめが降りそうな時はスッポリ被せて縛って
おく。しかも小さく畳んでしまえるからかさばらない。手軽に手に入れる
ことが出来る。私はドンキホーテで買い物した時「一番大きい袋に入れて
ください」と言って補充しています。
165 :
774RR:02/06/15 19:12 ID:v4SKw9WY
この時期シールドの外側が湿気で曇りませんか?
良い対策法があったら教えてー
167 :
774RR:02/06/15 19:16 ID:v4SKw9WY
塗ってしばらくしたらまたくもってきて拭いちゃう
からあまり...
168 :
774RR:02/06/15 19:16 ID:RUbP6TE4
ジェットヘル買おうと思うんですが、
これってやっぱり事故ってこけたらアゴすりますよね?
169 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/15 19:17 ID:JDUpV4RW
>>165 シールドの内側を新聞紙でフキフキ。
インクのよる謎の曇り止め効果。
170 :
154:02/06/15 19:17 ID:740oCLIQ
160さん、NOIRさんありがとう。
171 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/15 19:19 ID:JDUpV4RW
>>168 状況にもよるけど擦る。
擦れる程度ならいいけど、削れちゃったり、砕けちゃったりしたらヤバイ。
使用用途と相談して購入しましょう。
どういたしまして。
173 :
774RR:02/06/15 19:22 ID:MnWSkWsT
>>161,163
フルフェイスのヘルメットを使用しています。
ベンチレーションをすべて閉じてブレスガード付けても
首の部分から空気が入って来ちゃうんですよ。
>>164 ビニール袋に入れようとしたんですけど、上手いことバイクに引っかける金具が
出せませんでした。もう一度チャレンジしてみます。
ありがとう。
174 :
774RR:02/06/15 19:23 ID:DbRY2Emg
卒検受かったんだけど、鮫洲って土日祝はやってないんですよね
休み取れない社会人とかってどーしました?
土日もやってるとこ知ってる人いたら詳細きぼーん
175 :
168:02/06/15 19:32 ID:RUbP6TE4
>>171 ちんぽ刑事さんありがとう。
もうちょっと考えてから購入しようと思います。
176 :
774RR:02/06/15 19:59 ID:K4QQtVUB
SR400を500に排気量アップしたいのですが
改造申請した場合、車検にかかるお金はノーマルと比べいかほど高くなるのでしょうか
177 :
774RR:02/06/15 20:06 ID:IUo1yoAD
178 :
774RR:02/06/15 20:13 ID:MnWSkWsT
>>177 私もそう思ったのですが、ブレスガードはあくまで吐いた息がシールドに行かない
ようにする為のもので、ブレスガードだけでは横から空気が必ず入ってくる。
とバイク屋の店員さんに言われてしまいました。
アライのブレスガードは1種類しかないみたいです。
形を顔の形にあわせて変形出来るので他のメーカーのよりは良いと思ってます。
AGVなんて、ブレスガードが鼻に触れもしないし。
ドライアイを防ぐにはゴーグルしかない、とも言われたのですが、何か他に良い
方法があったらと思いまして。
179 :
774RR:02/06/15 20:16 ID:IUo1yoAD
メットの隙間をバンダナ埋めてみるとか
こまめに目薬を差すとか
口の部分も開閉できるの知ってる?
それでも駄目なら・・・
悲しい事いっつも考えといたらマシになるんじゃない?
181 :
774RR:02/06/15 20:45 ID:FxpWmxRR
マグナ50のシリンダーへッド周りを触ってたら、ロッカーアームがごっちゃになって
どっちをIN、EX側バルブにつければ良いか判らなくなってしまいました(死
ロッカーアームには25と27という刻印がなされています
適当にヤマカンで誤魔化せる部分でもないですし…どうしよ…
>>109-120 もう賞味期限切れの話かもしれないけど。ハザードは'86のCBR250Fに
付けてた。家に3極トグルスイッチとパテと電線があったから、ウインカーの
3本の線(L/R/+)を探してハザードスイッチを自作しますた。
ただし、スクーター等の小電流車に施工する場合は、ヒューズをワンランク
あげないとdjになるでしょう。
183 :
774RR:02/06/15 20:48 ID:K0DUPrD0
アイドリングが2000回転くらいってダメなんですか?前は1500位だったんですが。
バイクはエリミの250で距離は15000程度です。
184 :
774RR:02/06/15 20:54 ID:ZSp8iBp3
バイクのエンジンを積み、車を造ろうとしているスズキ。
そこで提携しているマツダからロータリーエンジンをOEMして
バイクに乗せるというのは本当でしょうか?
185 :
774RR:02/06/15 20:57 ID:OBz29UhG
>>176 車検の検査自体にかかるお金ってことですか?
金額は同じだったと思うけど。
変更の申請も自分でやれば書類代くらいだったような気がする。
>>183 アイドリングが高いとエンジンによろしくないので、
調整しましょう。2000回転くらいならそんなに問題ないと思うけど。
調整の仕方はサービスマニュアル等を見ましょう。
186 :
181:02/06/15 20:58 ID:FxpWmxRR
ん、でも他車種のカブ系エンジンのPL見る限り、同じ部品番号ですね…
んじゃなんで刻印が違うんだろ…
187 :
183:02/06/15 21:01 ID:K0DUPrD0
188 :
774RR:02/06/15 21:04 ID:MHM2KEoD
ハンドルロックをするためにキーを挿して押しながら
LOCKの方向に回そうとしたんですが
最後まで回りません。
壊れてるんでしょうか?
よくわからないので教えて下さい。
>>188 ハンドルロックが掛かるところまでハンドルをきっていないのでは?
>>188 ハンドルがちゃんと切れて無いとかは? 車種かきなよ。
ハンドルの切る角度を色々ためしてみてキーを押しながらまわしてみ
それとも突然ロックできなくなったの?
192 :
774RR:02/06/15 21:12 ID:9AH206BF
400ccのバイクなんですが、
タンク塗装してもらうのにお金はどれくらいかかるんでしょうか?
193 :
774RR:02/06/15 21:15 ID:1wzanWqv
走っているとマフラーからバスッバスッって音がするんですが、これはキャブレターの
故障なんでしょうか?バイク屋に持って行った方が良いのでしょうか?バイクはZZR400です。
194 :
774RR:02/06/15 21:17 ID:IUo1yoAD
>>192 何色使うかでも料金は違うし、エアブラシなんかで絵を描くのも
料金が違う。大体¥50000〜位でやってくれるよ
195 :
774RR:02/06/15 21:17 ID:qnhEZvFB
質問お願いします。
レストアって新品に近くなるものなのですか?
それともやはり、ある程度は調子がよくきれいになるという程度なんでしょうか?
ショップでやってもらう場合の費用なんかも教えて下さい。
125のオフです。
196 :
188:02/06/15 21:19 ID:MHM2KEoD
>>190 SUZUKIの蘭です。
>>191 譲ってもらったものなので今日はじめてロックしてみようと思ったら
できませんでした。
左右全開に切って試したらできなかったので
今度は色々な角度で試してみます。
198 :
774RR:02/06/15 21:30 ID:b4u1KdXB
>>192 ぐーぐるで「バイク タンク 塗装 住んでる地域 車種」とかで検索した?
>>195 どこまでやるかによるんじゃ?
メッキやパフがけすりゃ見た目は新車よりピッカピッカにも出来る。
ワンオフパーツで変えられる部品を全部とっかえりゃ、新品に近いとも言えない事も無いだろうし。
199 :
193:02/06/15 21:31 ID:1wzanWqv
距離は18000`程度です、オイル交換や消耗品の交換はきちんとしてきたつもり
なのですが、最近走っていると、マフラーからバスッバスって音がして、排気がボンッって
玉で出てくる感じです、説明下手ですいません。もし、わかる人いたら、よろしくお願いします。
200 :
エスパー:02/06/15 21:32 ID:Tg3AhRpd
>>193 エンブレ時でしょうか?
エアクリーナやプラグを掃除してみて不完全燃焼となる原因を取り除いてみてから
もうすこし様子を見てみては?
>>195 レストアはやる人の気力と妥協点、状態によると思います。
一つ一つの部品をドコまで新品に近くするかによって出来が変ってきます。
基本的にショップ任せだと工賃もかかってくるので125cc程度だと中古市場価格
を上回ってしまうかも知れません。
201 :
774RR:02/06/15 21:34 ID:SMqlx27+
203 :
774RR:02/06/15 21:36 ID:Tg3AhRpd
>>199 排気が臭かったりオイルが減ったりしてませんか?
204 :
774RR:02/06/15 21:36 ID:IUo1yoAD
>>199 アクセルを戻した時にマフラーから音が出る?なら
アフターファイヤーかも
前に乗っていたXJR400@マフラー下品はアクセル戻すとパパパンッ!
爆竹が鳴ってるみたいに凄い音がしたもんだ。
>>196 ちなみに鍵を押し込みながら回さないとダメだよ
206 :
774RR:02/06/15 22:03 ID:481tKd0O
新品でバイクを買いました。
そのバイクの初期不良のクレームは、
買ったのとは別のバイク屋を通してもできるのでしょうか?
207 :
774RR:02/06/15 22:13 ID:6CY+MC9y
>>206 メーカーのクレーム対象なら可能。
ただクレームは情報の関係上、メーカーの看板上げてる店で受けるが無難。
208 :
206:02/06/15 22:27 ID:lK7k8qPz
>207
ありがとうございます。
そのメーカーの正規ディーラーをしている店を探してみようと思います。
209 :
774RR:02/06/15 22:29 ID:xRirS1uq
>>206 赤男爵以外ならな(藁
余談だが、2年落ちの中古カローラを三菱で初期クレームで直させました(実話
まぁトヨタ送りにしたから1週間ほど掛かったけど。
210 :
774RR:02/06/15 22:36 ID:zW8cYJLs
エアクリって、1万qで交換って言うけどホントですか?
言われるとおり1万q交換したけど何もかわらん。。
交換前も異常はかんじなかったし。
前のバイクは3万qで処分したけど、一度エアクリ掃除しただけで特に不具合は感じませんでした。
オンロード車で乾式です。
211 :
774RR:02/06/15 22:39 ID:Tg3AhRpd
>>210 あくまでも目安。
詰まってきたらソレ以前でも交換する。
変化が感じられるほど詰まるのは極まれだが物理的には性能ダウンしてるハズ。
212 :
774RR:02/06/15 22:45 ID:9C/P2tJ/
チェーンクリーナーの説明書きに「ホイールに飛散したチェーンオイルの洗浄」
と書いてあるのですが、タイヤを侵したりはしないんでしょうか?
ちなみにラベンのものです。
213 :
774RR:02/06/15 22:51 ID:IUo1yoAD
>>212 ホイールに吹きかけるんじゃなくって、ウエス(タオル)に
染み込ませてからホイールを拭けばヨロシ
214 :
774RR:02/06/15 22:58 ID:MC1kVCdR
>>212 シールチェーンにも安心、とかなんとか書いてあるものなら大丈夫じゃない
溶剤入ってないってことで
でもホイール汚れはCRC使って
>>213のやり方で簡単に落ちるよ
215 :
774RR:02/06/15 23:01 ID:9C/P2tJ/
216 :
川崎重子:02/06/15 23:04 ID:8wVptS/Q
ヤマハのドラッグスターを
カフェレーサー風のハンドル?セパハンに
している人がいました。
違法改造に該当しないんですか?
217 :
774RR:02/06/15 23:12 ID:froDo6gR
>>123 遅レスだが…
131さんの言うとおりアイドリングしてチェックするとよろし。
でも、水温計が振り切るまでやらなくても2,3分回してファンが回らなかったら
あやしいと見た方がイイ。
焼きつく前に冷却液が沸騰して噴くから判る。
これからの季節暑くなるからすぐにでもバイク屋に行ったほうがイイ
ヲレは友達とツーリング中渋滞中にやってしまい泣きを見た。
ガソリンスタンドで冷却液を交換すると結構高いものになるゾ。
218 :
774RR:02/06/15 23:16 ID:Tg3AhRpd
>>216 キチンと改造申請が通っていれば違反じゃない。
219 :
131:02/06/15 23:26 ID:UHL1cXcn
>>217 ただのオーバーヒート?なら水足しとけばよかったんじゃ?
ちなみにわしのZZR1100はサーモスイッチが2度死んでくれました。
一度目は完全に沸騰させてしまいました。2時間ほどほっときました。
そのあとGSで水だけ満タン入れてそのまま乗って帰りましたが(w
スイッチ死んでるから冷却液交換しても意味ねぇしな。
30km/hじゃ見る見る水温計が上がる上がる。
とりあえず60km/hでひたすらマターリ&信号でエンジンストップ。
これくらいでへこたれてはKawasaki車に乗れまへん。
220 :
131:02/06/15 23:27 ID:UHL1cXcn
ツーリングのときは針金でショートさせて強制ファン駆動もやったなぁ(笑
221 :
チックタック:02/06/15 23:36 ID:ocYIk/4a
SR400に乗ってます。走行は3500程度です。
最近フケが悪いというかトルク感が弱いというか、
アクセルに対する反応が若干悪くなった気がします。
発進時には煽り気味にしないとエンストしそうな感覚もあります。
原因はプラグ?キャブ? どちらも弄った事ありません・・・
当方相当の素人なもので、サルにも分かる解説を頂けると嬉しいのですが。
222 :
774RR:02/06/15 23:47 ID:J1ocvV1Y
立ちゴケって何ですか?
223 :
BT:02/06/15 23:47 ID:JRFNwiQ+
>>221 故障箇所を特定するのは意外に難しいものです。
まず消耗品の基本であるエアクリーナーとプラグを点検してみよう。
それでダメならキャブレターを疑います。
224 :
774RR:02/06/15 23:49 ID:wQYJuD4V
>>222 静止状態で足がつかなかったり、重さを支えられずにでコテン。
225 :
222:02/06/15 23:51 ID:J1ocvV1Y
ミッション原付に乗ってるんで立ちゴケなんてどんなのか
全くわからん。
足もつくし片手でキャリア持ってリアタイア上げれるし
226 :
774RR:02/06/15 23:52 ID:IUo1yoAD
>>221 エアクリーナーの掃除、又は新品交換とキャブレターの掃除で
回復するかもしれせぬ。
エアクリーナーは新品で¥2000〜位(車種により値段は全然違う)
キャブレターの掃除はバイク屋に頼んで、¥1500〜¥2500位
プラグは新品で¥500〜程度 交換した場合の工賃は¥1000しない
程度でしょう
227 :
BT:02/06/15 23:52 ID:JRFNwiQ+
>>222 バイクが動いていない状態でコケる事です。
>>225 停車して足を地面に着こうとしたら、靴の紐がステップに絡まってて
足がステップから外れなかった。
↓
立ちゴケ
229 :
774RR:02/06/15 23:57 ID:drCVsxHW
>>225 発進しようとした瞬間エンスト >> 傾けていたので支えきれずコテーン
230 :
774RR:02/06/15 23:57 ID:D/FYvUkg
今日テレビでGTカーのレース見てたらTOMSスープラかどっかのドライバーに
ワイン・ガードナーって出てたんですけど、あのワイン・ガードナーですよね?
231 :
チックタック:02/06/15 23:59 ID:ocYIk/4a
>>223 レスありがとうございます!
プラグは狐色が丁度良いんですよね?
それ以外のときはどの様にして正常に戻せばよいのでしょうか?
エアクリは掃除するって事ですか?
たびたび済みません。お願いします。
232 :
217:02/06/15 23:59 ID:E1rAS2sJ
>>219 調べてもらったらファンが変形して引っかかって回ってなかった。
実は前にも同じ友達とツーリング中にやったことがあったんだがその時は
車検直前だったので一緒に調べてもらったんだけどサーモスイッチは問題ないって事で
自分の運転がまずかったんだろうぐらいに思ってた。
今から考えると水でやればよかったと思う。
まぁ、勉強になったかなって事で取り敢えず納得はしてる。
233 :
774RR:02/06/16 00:00 ID:6Kxqi4UQ
>>225 停車する時に足を着こうとしたらバナナの皮が落ちててコテーン。
234 :
774RR:02/06/16 00:01 ID:8ETQ38iR
>>230 ロスマンズカラーのNSR500に乗ってたあのガードナーだyo!
235 :
774RR:02/06/16 00:01 ID:6Kxqi4UQ
>>233はネタ。スマソ。
ただ、雨の日停車する際、足着く時に白線踏むとすべるので要注意。
特に重い車体の時。
236 :
774RR:02/06/16 00:02 ID:wITODjik
>>234 やっぱそうですよね!
四輪にいってたなんて知らなかった!
237 :
774RR:02/06/16 00:07 ID:6Kxqi4UQ
>>231 そのとおり。
灯油などで揉み洗いしてよく絞り、2stオイル、なければ普通のオイル
を塗布しよく絞って余計なオイルを落とし再装着。
劣化でボロボロになってたりした場合は交換。品番5Y1-14451-00
238 :
初心者:02/06/16 00:08 ID:CKBQMixm
アクセルワイヤーをはずすのって難しいですか?
239 :
774RR:02/06/16 00:09 ID:wITODjik
>>225 昔原付スクーターで立ち後家したことありますが。
ガソスタで停めて足ついた所にオイルがこぼれててツルッと滑ってガシャン。
雨の日で下濡れてたんで気付かんかった。
241 :
774RR:02/06/16 00:11 ID:k1ovb3zj
238>
実際に作業を見てしまえば簡単だけど、何にも知識がないなら止めといた方がいいかも。
242 :
774RR:02/06/16 00:11 ID:wITODjik
>>240 それって立ちゴケとはちょっと違うような・・・
243 :
初心者:02/06/16 00:14 ID:CKBQMixm
>>239>>241 レスありがとうございます。
うう、でも出きる限り自分でやりかかったり。
ちなみにショップでやって貰ったとして工賃はどれくらいですか?
244 :
チックタック:02/06/16 00:14 ID:pCXzv3cy
>>226さん
ありがとうございます!
>>223さんの言うとおり、最初にエアクリ&プラグを見てみようと思います!
当方財政難のため自分では出来ないキャブの掃除は最後に回そうと思います。
止まる時に足がすべって立ちゴケってよくわからんな〜。
きっちりバランスとって止まれば、足をしっかり着く必要なんて
ないのでは?
246 :
774RR:02/06/16 00:15 ID:UsBPAX0a
↑車種にもよるが、キャブ横に根元が出てるタイプなら結構簡単。
タンクはおろす必要もあろうかと思うが。
パラツインは没。キャブ真中に収まってると思われるため、
取り回しによっては、キャブ自体下ろさないと作業性最悪の場合アリ。
Vって取りまわしどーなってんだろ?
247 :
774RR:02/06/16 00:19 ID:8ETQ38iR
>>245 雨の日に履くブーツカバー(上野光○の安物)は底がすべるyo
信号待ちでマンホールの上に足を乗せたらツルッ!と足が滑って転び
そうになった事がありんす 車種はXJR400
248 :
774RR:02/06/16 00:22 ID:6Kxqi4UQ
>>244 エアクリーナ清掃:工数0.3
普通時間当り7000〜9000円だから
(7000〜9000)×0.3=2100円〜2700円が相場。
スパークプラグは工数0.2。
工数はヤマハパーツリストより。
純正部品の在庫があるバイク用品店ってどこでしょう?
家の近くだとNAPS、ドラスタがあるんですが・・・
ちなみに欲しい部品はブレーキパッド(フロント)で車種はNSR(MC18)
です。
250 :
774RR:02/06/16 00:32 ID:OfX46HBn
>>243 とりあえずサービスマニュアルを買うことをお勧めする。
それを見ても難しそうであればやめとけ。
251 :
チックタック:02/06/16 00:33 ID:pCXzv3cy
レス下さった皆さん説明ありがとうございます!
プラグのほうは自分では弄れないでしょうか?
252 :
245:02/06/16 00:34 ID:GPIeCx7V
>>247 そか。俺はほとんど足が届かないオフ車乗りなので、止まる時はつま先を
軽く地面に当てているだけの状態。ボーっとしてると足が浮く。
風が吹いても浮く。バイクを傾けて止まる時はスタンドを出す。基本的に
足にたよらない。たよれない。
デカイ重いバイクでは、こうはいかないってことでせうか?
253 :
TW200:02/06/16 00:39 ID:FqIs9HB4
自賠責保険が切れてしまったのですが
関係書類がありません。
T海上の代理店に相談したら車台番号の公的な書類が要るといわれました。
バイク屋に本体を持ってたら手続きしてくれますか?
255 :
249:02/06/16 00:41 ID:ZcnqF+rZ
>>254 雰囲気的に関西っぽいですが、俺東京なんですよ・・・
純正じゃないと駄目?なのか・・・
257 :
774RR:02/06/16 00:45 ID:3mZYxRyD
二人乗り出来るのって何ccからですか?
あと、車検が必要なの何ccからか教えて下さい。
>>257 上 51cc以上で乗車装置(シートベルトとステップ)のあるもの
免許を受けてから1年経過しないとダメ
下 251cc以上
>>257 排気量だけで二人乗りとかは決まらないよ
はっきりいえるのは50ccでは駄目
排気量が51cc以上で定員が二人ってなってる奴はOK
例えばSDRは200ccだけど定員が1人だから無理
APE100は100ccだけど定員が2人なのでOK
車検は251ccから・・
ちがうじゃん
50以上だ
261 :
257:02/06/16 00:50 ID:3mZYxRyD
ありがとん♪
262 :
774RR:02/06/16 00:51 ID:I/Whxdbx
>>253 陸運局か役所で書類を再発行してもらう。
どっち行くかは排気量によって違う。
263 :
774RR:02/06/16 00:53 ID:8ETQ38iR
>>251 車載工具にプラグレンチは積んでないのかな?
なければ近所のDIYショップなどで購入しましょう。
物にもよるけど¥800〜位から買えます。
SRのプラグ交換だったら作業時間は10分〜15分位で作業自体は簡単です。
プラグキャップを外す、刺さってるプラグにプラグレンチをかぶせて回すと
簡単に外れるので、新しいプラグを差し手で軽く回してからプラグレンチで
しっかりと回す。回しすぎてネジをナメルと洒落にならんのでご注意
264 :
774RR:02/06/16 00:54 ID:6Kxqi4UQ
265 :
249:02/06/16 00:55 ID:ZcnqF+rZ
>>256 耐久性と効きのバランスは純正がいいかなーって思うんですが、
どうなんでしょう?自分でパッド交換するの初めてなのでわかりませんが。
>>259 50ccは原2だ。普通50ccって言ってるのは49ccだ。
267 :
774RR:02/06/16 00:58 ID:6Kxqi4UQ
>>251 >>263の
>新しいプラグを差し手で軽く回してからプラグレンチ
ココ重要。いきなりレンチで締めないように。締める時レンチを使うのは最後だけ。
間違って斜めに指し込んじゃうと大変なことになるから。
また外す前に回りのゴミをキチンと落としてから外さないと中に入っちゃうよ。
>>266 気付いた(´Д⊂ヽ
>>260 >>265 社外でも純正並みってのがあると思うよ
一回見に行ったらどう?
実際どれがどうとか乗ってないからはっきり言えないんだけど
270 :
TW200:02/06/16 01:03 ID:FqIs9HB4
>>262,
>>264 保険屋は市役所に行けって言いました。
けど石ずりが要るだのと言ってたのが面倒に思えて
直接バイク屋に車体だけ持ってたら手続きできるかなと
271 :
774RR:02/06/16 01:05 ID:6Kxqi4UQ
>>266 50cc以下が原付一種だからいいんだよ。
2種は50ccをこえるもの。50.0000001ccでも2種。
石ずりって簡単だよ
紙を車体番号のかいてあるところに当ててエンピツでゴシゴシすればいい
274 :
774RR:02/06/16 01:10 ID:6Kxqi4UQ
>>273 警視庁交通局運転免許課の小冊子には
50cc以下が原付って書いてあるし役所の書類も50ccで提出すると白ナンバーだよ。
>>272 素人で申し訳無いんですがmybikeはフレームの部分と
エンジン部分(?)の番号が違うみたいなんですが
あと、結局バイク屋で手続きするにしても公的書類は必要なんですか?
>>274 へ、まじで?
49ccってのは別に50ccでも良いの?
シラなんだ〜
277 :
チックタック:02/06/16 01:14 ID:PL2/xypQ
>>263さん
>>267さん
レスありがとうございます!度々申し訳ないです(ToT)
車載工具には銀色のチョイ太めの筒見たいのがあるんですが
それですかね? こんどチャレンジしてみます!
ありがとうございます!
278 :
774RR:02/06/16 01:18 ID:k1ovb3zj
チェーンオイルの差し時がよく分かりません。(一応切らさない用に注油はしていますが)
数千qも注油しなくてもチェーン触っても、べっとりと黒く油が付くし。
ローラー部はそんなに油が付いて無くても、連結部が潤ってればいいんですかね?
オンロードネイキッド車でシールチェーンです。
279 :
774RR:02/06/16 01:18 ID:6Kxqi4UQ
>>275 フレームナンバーとエンジンナンバーは違うもんだからいいんだよ。
住民票と印鑑あれば大丈夫だと思った。でもバイク屋に依頼するなら電話して相談
した方がいいかも。バイク屋で住民票用意してくれるかも知れないし。委託って事で。
280 :
774RR:02/06/16 01:22 ID:gZN3HtIH
車屋で車を買うときも、
バイク屋でバイクを買うときも
住民票は車両登録名義人が用意するもの。
281 :
未来のR1-Z乗り ◆P8hZPxxk :02/06/16 01:22 ID:Mw1c15NX
スクーターの強化クラッチを専門用具なしで取り付ける方法ありませんか?
規制前アプリオ乗ってます
283 :
774RR:02/06/16 01:23 ID:8ETQ38iR
>>277 頑張れyo! 自信がなければ今回はバイク屋に交換してもらって、
その交換の一部始終を良く見て勉強するというのもアリ
車載工具はちゃっちいから自分でこれからも整備するならちゃんとした
工具を買いませう。工具はTONEとかKTCがお勧め
みなさんどうもありがとうございます。
とりあえずバイク屋に聞いてみます。
285 :
チックタック:02/06/16 01:29 ID:PL2/xypQ
>>283 マジ感謝ッス・・・(ToT)
自分やるッス!ちちゃ〜なことから自分で出来るようになろうと思います!
皆さんありがとうございました!
286 :
774RR:02/06/16 01:31 ID:6Kxqi4UQ
>>278 基本的に内側から連結部分につけます。
よってこっち側とあっち側で系二回。
ボロ雑巾をあてがいながら手でタイヤを回し少しづつ丁寧に。
エンジンかけながらやってまき込まれちゃうと指無くなっちゃうので必ず手動で。
まんべんなく塗ったら側面の油はよ〜く拭き落とします。(ケミカルは使用しない)
1週間程乗るか、高速をトバしてきた後にもう一度余計な油を落とします。
これはRKの社員から教わった方法です。
287 :
278:02/06/16 01:35 ID:k1ovb3zj
286>
ありがとうございます。
注油はわかるのですが、次の注油の目安がよく分からないのです。
たしかに乗ってれば、オイルは飛散しますが、チェーン自体はかなり走行しても油で濡れてるし。
このくらいの距離で注油というのであれば、何q??
288 :
774RR:02/06/16 01:37 ID:8ETQ38iR
>>281 壊さないようにちゃんと専用の工具を買った方がいいと思われ
289 :
774RR:02/06/16 01:43 ID:Mw1c15NX
290 :
774RR:02/06/16 01:49 ID:6Kxqi4UQ
>>287 使用頻度にもよると思いますが私は3000km毎。大体年3回。
291 :
774RR:02/06/16 01:52 ID:rFpNvtVg
後輩のスーパーディオが20キロしかでなくなってしまいましたが、どうすればなおるでしょう?またどこの悪い可能性が高いでしょうか?お願いします
>>291 どんな症状なんだよ
ワイヤー類、キャブ、圧縮漏れ、ピストン、クランク、クラッチ、プーリー、ベルト、電装、タイヤ、ブレーキ・・・・・・
ああ、どうすれば直るでしょうか か
バイク屋持ってけ
294 :
774RR:02/06/16 01:59 ID:rFpNvtVg
ぜんかいでもスピードが20キロ以上でない
>>292
295 :
774RR:02/06/16 02:00 ID:dFh28rIF
セパハンのメリットってなんでしょう。
何度乗っても、アップハンの仕様の方が楽に、
しかも速く走れます。サーキットで同じ日に
セパハン、アップハンの状態でそれぞれタイム
計ったら、アップハンの状態のが0.5秒も速か
ったです。
腕がある人はセパハンのがいいみたいだけど、
どう良いのか、そこんとこを是非お聞かせ願い
たい!
296 :
774RR:02/06/16 02:01 ID:6Kxqi4UQ
>>291 突然だったらウェイトローラーの割れか焼き付きかな。
マフラー外して排気側からエンジン除き込んで懐中電灯で照らしてピストン
見てごらん。手でゆっくりとキックペダル動かしながら。
バックミラー外して鏡代わりにすると見やすい。
縦傷が見えたらアウト。焼き付き。
サイドカバー外してプーリーを外してウェイトローラーを見る。多少の角張りだったら
「加速が変」で済むけど粉砕とかしてると上手く動かなくて変速しなくなる。
大体サイドカバー外した時点で破片が見つかることが多い。
>>287 漏れは月イチくらい。
あと、雨の中走った後は必ず注すよ。
前に2,3ヶ月ほったらかしてチェーン固着させてからそうしてる。
298 :
774RR:02/06/16 02:06 ID:rFpNvtVg
マフラーのつまり
ということも考えられますか?
>>296
エンジンがきっちり回るんならそれ以外
300 :
774RR:02/06/16 02:08 ID:PHE94Nyy
>>295 荷重がかけやすい
前傾姿勢が取りやすい。
ハンドル自体がしならない。
慣れの問題だからセパハンも慣れたら楽に走れるよ
マフラーが詰まってたら、スピードが出ないというより
エンストしやすくなるな。
エンジンは吹けるけどスピードが出ないのか、
エンジンが吹けないのか、
その辺の症状を説明しないとわかんないよ。
>>298
302 :
774RR:02/06/16 02:13 ID:6Kxqi4UQ
>>298 コレだけの情報だと原因が沢山ありすぎ。
エンジンが普通にふけるなら駆動系の可能性大。
まずウェイトローラー当りから探ってみようよ。
303 :
774RR:02/06/16 02:13 ID:rFpNvtVg
あ、とても為になりました!
そのてん後輩に聞いてみます
ありがとうございました
>>296
304 :
774RR:02/06/16 02:14 ID:rFpNvtVg
けど普通どっちの故障の方が多いんですか?
305 :
774RR:02/06/16 02:16 ID:iMd5j9Mv
どなたかXJR400R(平成7年式)のフロントフォークの
オイル量を知っている方いませんか?もしいたら教えて
ください。お願いします。
306 :
774RR:02/06/16 02:17 ID:ZfRSfESJ
クラッチ板って、みなさん何Kmくらいで交換しました?
「減ったら」とかじゃなくて、目安が知りたい。
307 :
774RR:02/06/16 02:18 ID:6Kxqi4UQ
>>304 どっちとも。
症状によるよ。
ただ、突然!ってのはウェイトローラーか焼き付きが多かった。
>>306 車種によって全く違うからなんとも言えん
原因がわかっても直せないでしょ
素直にバイク屋にもっていきなさい
抱きつき、焼き付きが一番多い気がする
>>305 走り方で全然違うもの。
N→1以外は全然半クラ使わず、急加速もしないヤツもいるし
どのギアチェンジでも半クラ使うやつもいるし。
311 :
774RR:02/06/16 02:23 ID:6Kxqi4UQ
>>305 年式はわからんが
XJR400、R、S(4HM1、2、3、4、8)は426ccオイルG10
XJR400R2(4HM5、8)は450ccオイルG10
車検証に書いてあったかな。形式。
>>306 乗り方によるよ。バラして測って限界近かったら替える。
>>276 ちなみにカタログ49ccってあっても実際には49.3ccとかなのだよ。
べスパだったかな?カタログに49.83ccと書いてあって笑ったが。
円筒形の50ccを厳密に作ろうとしたらどれだけコストが掛かるかって事。
超えちゃマズイからね。
>>306 滑り出したら交換する。
マターリ走ってたら5〜10万kmくらい持つでしょ?
あ、かなり幅があるな(w
313 :
774RR:02/06/16 02:50 ID:iNSn+su7
>>306 乗り方によってすごく(それこそすごく)違うからなんともいえない。
下手なヤツが半クラばっかり使ってたらすぐ終わるだろう(具体的なキロ数の言及は敢えて避ける)。
俺は1速での発進時は低い回転でとっとと全クラにしてからアクセル開ける乗り方をしてるが
6万キロ越えてても滑る兆候はまだなし。
314 :
774RR:02/06/16 05:16 ID:KE49LXRq
スポークの調整って必要ですか?
>>314 必要。ひどいものは腕のあるバイク屋でやってもらおう。バランスが大事。
316 :
pp:02/06/16 05:30 ID:Vu6YBBxA
鼻毛を抜くのが趣味ですが、
あなたの趣味は何ですか?
317 :
774RR:02/06/16 05:50 ID:8ETQ38iR
>>316 変わった趣味ですね。抜いた鼻毛はどうされてるんですか?
318 :
774RR:02/06/16 05:54 ID:J4n83msd
おとといの雨で水没してしまいました
エンジンはキックしまくったらかかりました。
でも調子がわるくなったきがします。
これってまずいですか?車種はGアクです。
319 :
774RR:02/06/16 06:01 ID:sTjQelwt
>>318 エンジン水没してそのままなら焼き付くかもよ
320 :
318:02/06/16 06:03 ID:mehrZuE9
まじですか?
対策ありますか?
321 :
774RR:02/06/16 06:09 ID:PpSEnuog
322 :
774RR:02/06/16 06:12 ID:dSuUTOym
れすありがとうございます
323 :
774RR:02/06/16 07:25 ID:6K2NFfMy
BW350って購入できないですか??
324 :
774RR:02/06/16 09:36 ID:f11K0Rq4
CBR250、94年式です。
たまに3速〜4速にチェンジすると、突然ニュートラルに入ったような
現象になり、パワーがまったく伝わらないようになってしまいますが、
これは「ギア抜け」という現象でしょうか?
また、修理は可能でしょうか?
>>318 もしエンジン内部やキャブに泥水が浸入してたら全部バラしてOHしないと
致命傷になりそうな。水没ってどのくらいの水位だったん?
とりあえず確実に水が入るエアクリーナーは速攻洗っておいた方が良いよ。
エアフィルター濡れるとかかりにくくなるし出力も落ちるよ。
かかりにくくて調子悪くなった「気がする」くらいならこれで大体直るかも。
クラッチ、プーリー周りも開けて見ておいた方が良いな。
326 :
306:02/06/16 13:19 ID:ZfRSfESJ
>>308 >>311 >>313 サンクス。ところで、もう1つ質問なんですけど、
俺はギアチェンジする時に(とくにシフトダウン時に)クラッチ切って
ギアをトントンと落とすんですが、ギアを落としたらそのままクラッチをゆっくり放しちゃうんです。
なんか、昔の教習所の教本には、「ギアを変えたらクラッチと一緒にアクセルを繋いでいく」
とか書いてあった記憶があるんですけど、
別にアクセル繋がなくてクラッチだけ放しても大丈夫ですよね?
327 :
774RR:02/06/16 14:00 ID:c9eK+tou
>>326 半クラ使ってシフトショックが来なければそれでよし
あと、アクセル繋ぐじゃなくて吹かすでしょ?
328 :
774RR:02/06/16 14:07 ID:c9eK+tou
>>324 ギア抜けだね。
単にエンジンがウァーンとなるやつじゃなくて、
チェーンがバルバルバルバルバルバルバルバルって踊るでしょ。
折れもCBR系エンジン乗ってたから分かる。たしかに3->4の時。
思うに、そのギアとして中途半端な回転域でシフトアップしたりするとなりやすいみたいだよ。
ホンダの新車でも時々なったもん。
まぁ、しょっちゅうでなければオイルを変えてみるとか。
癖として諦めるか。
329 :
774RR:02/06/16 15:16 ID:+8N3Pxmi
>>328 まったく!その症状です!よくご存知で恐れ入ります。
しょっちゅうではありませんが、「ここぞ!」という時になると
イヤになります。。。
「中途半端な回転数でのシフトアップ」というご指摘には、なるほどと
肯かされます。たしかにそんな傾向はあります。
で、オイルはどんな種類のものが適しているのでしょうか?
それによって症状が減れば、助かるのですが・・・
330 :
774RR:02/06/16 15:19 ID:rTN64jsn
スズキですが、1≫2や4>5のときよくなりますな
331 :
774RR:02/06/16 15:20 ID:rTN64jsn
あ、ゲーム機だ…
332 :
774RR:02/06/16 16:07 ID:8ETQ38iR
333 :
774RR:02/06/16 16:10 ID:+sAdWPrQ
ドイツ仕様の逆車って100ps規制されてるんですか?
334 :
774RR:02/06/16 16:11 ID:+sAdWPrQ
追伸
2000年モデルなんですけど?
335 :
774RR:02/06/16 16:37 ID:euHliWnU
バイクのカバーが破れてたんですけどどうやって
補修してますか?
あと、40キロぐらい走ったらガソリンがなくなってしまいました。
燃費悪すぎないですか?
VFR800のエンジンを半分動かなくしたら、中型免許で乗れるのか?
>>335 縫うとかじゃないか?
バイクの車種は?
>>335 100円ショップのスクーターカバーを接着剤で裏から貼るとか
2st50ccなら40kmで無くなる事もありかな? 車種書けよ
339 :
774RR:02/06/16 17:27 ID:+sAdWPrQ
340 :
774RR:02/06/16 17:39 ID:DdMBsnRN
>>329 ギア抜け対策
一般論:SF級以上の格式をもつ単車専用オイルを、できるだけ早く交換していく
・・・ことが望ましい。
ギアの入り・抜けに関しては、オイルの極圧特性が大切。
つまり、ギアの歯にかかる強い圧力のもとで、強靭な油膜を保つ特性です。
ここぞという時ギアが抜けるというのは、そういうときはギアのドッグトゥースが
確実にかみ合うまで「待ちきれてない」わけ。
そこで、半かみ状態でトルクがかかっていくとスポンと抜け、
3速のギアも4速のギアもかんでないスキマでカラカラとギアが空回りする。
これがギア抜けの原理で、これを防ぐには、強い油膜によりスパっと次のギア
(4速ギア)が噛んでくれないといけない。
オイルは使っているうちに高分子がちぎれてきて極圧特性が落ちてくる。
だから早めの交換が必要、と。こういうことです。
>>340 シフトドラムのスプリングがへたってって事は無いんですか?
そういう原理だけなら新車時でも距離を稼いだ時でも同じ割合で起こりそうですが・・・
おれの経験からだと距離を稼いだものの方がギア抜けしやすいと思います
342 :
774RR:02/06/16 17:45 ID:DdMBsnRN
340ですが。細かく言い出すとシフトフォークだってカナーリ磨耗したり変形したり。
それは載り方も関係してきます。あくまで一般論。
343 :
335:02/06/16 17:48 ID:euHliWnU
>>338 いつもお世話になってるSUZUKI蘭に乗ってるものです。
もともとボロいんで座席カバーが破れてたんです。
一番手軽なのは黒いガムテープを張る事ぐらいでしょうか?
ガソリンタンクのことなんですがいったい何?Pぐらい入るんでしょう?
ある人が30?Pって言ってたので30?Pが40キロでなくなるので不安に
なってます。
スクータ−って燃費がいいって聞いてたんですがこんなもんなんですか?
というか30?Pってタンクかなり大きいと思うんでたぶん嘘だと思うんですが…
ん?機種依存文字で読めないけど
蘭ならタンク容量は3リッターぐらいかな?
座席カバーって売ってるよ
対応してるのがあるかわからないけど
345 :
335:02/06/16 18:02 ID:euHliWnU
>>344 リットルって書いたんですが機種依存文字だったんですね。すみません!
なんだぁ3リッターだったんですか。
ホッとしました。
30リットルだったらガソリン代約3000円が一瞬で消えるという
やるせなさが漂っていました。すごく嬉しいです。
貧乏なので座席カバーは買わずにガムテープでがんばります。
ありがとうございました。
うちの近くには小さい自転車屋しかないんですがパーツ類などは
どこから仕入れてるんですか?
347 :
774RR:02/06/16 18:54 ID:3mZYxRyD
フルカウルなNSRの125ccって無いんですか?
250ccじゃ大きすぎるような気がして、小さいの買おうと思ってるんですけど
中古雑誌見ても載ってないんで。
NSR80じゃ二人乗り出来ないだろうし。
348 :
774RR:02/06/16 18:55 ID:ZcnqF+rZ
タイホンダのNSR150があるよ。
349 :
774RR:02/06/16 19:00 ID:DdMBsnRN
>>347 イタリアホンダはノンカウルのNSR125も出していたが、それ以前に
イタリアホンダの最高傑作、NS125R adoria tico を出していた。
イタリアレースメーカーのパーツがこれでもかとおごられているぞ。
宝石のようなプロダクツだ。あったら乗れ。
規制された馬力ではなく、当時の技術で搾り出した馬力をあじわってみろ。
350 :
774RR:02/06/16 19:12 ID:Hbi9zD+h
鍵穴にいたずらされました
なんか鉄の破片(はさみ?)が入っていて鍵がささりません
鍵屋に電話したけど駄目だったので、バイク屋に相談するつもりです
いくらくらいかかりますか?
3万以上ならバイク放置します・・・
351 :
774RR:02/06/16 19:14 ID:DdMBsnRN
1万円が相場です。
ハサミならピンセットで抜けると思われ。
まずピンセットを買って試してみては? それで抜ければ安いし。
352 :
774RR:02/06/16 19:31 ID:xYJG68QX
バイク乗る時に履くスニーカーで(かかとのついてるヤツ)お薦めは何かありますかね?
あと値段はどのくらいが相場ですかね?
出来れば1万以内でいい感じのヤツで。
353 :
774RR:02/06/16 19:34 ID:y/Y0Bild
>>352 紐が無くてくるぶしの隠れるハイカットの物で、つま先部分が分厚いヤツならなんでも
354 :
774RR:02/06/16 19:55 ID:UeaBJklT
>>347 イタリアホンダのNSR125Rというのがあるのだが、車体は結構大きいぞ。
全長やホイールベースは250より上回っている。
355 :
書斎派 ◆MoNKEyvM :02/06/16 19:56 ID:/Ol/4RIW
356 :
774RR:02/06/16 19:59 ID:DdMBsnRN
>>352 別に業者じゃないが Elf のワークブーツをよく見かける。
もともとはエルフ石油がスポンサーになっているチームのピットクルーが
ピット作業のとき履くためのもので、耐油ゴムの底がついている。
あとは押しなべて良品だが高いか、安かろう悪かろう的なモンが多い気が。
358 :
774RR:02/06/16 20:19 ID:c9eK+tou
>>328です
>>329 折れも最初なんだー?と思ったんだけど、
面白いのが、普段はあまりならないのに、別の日の同じ道の同じ地点を
同じペースで走っているときにシフトアップしてソレが発生したこと。
なので、それが発生するある一定のギアと回転域と駆動負担のかかり具合の
条件が成立したときになるんだなーと思った。
多分、3速でパーッと回して走ってきて一回アクセル全閉してコーナーを通過中
に回転が3速の守備範囲ギリギリのところまで落ちたとして、2速に落とすと
ショック大きいから嫌で我慢してそこからまたパーーッと開けていってフル加速
して4速へという瞬間とか。けっこうミッションには負担かかるからね。
ただ、こういうシチュエーションっていたるところであるのに、何故その
地点で確実に起こってしまったのかは不明。
なので、そのマシンのミッションの癖として「それが成立する瞬間」ってのがあるかなと。
新車で買った今のバイクでも、今日なっちゃったよ。気を抜いてギアチェンサボって
走ってた時だったかな。なんとなくあの瞬間って直前に分かる。あ、今のミッション
の入りが甘かったなとか。
癖として諦めるとしても、極力起こらないようにするには
>>340のいうとおり
マメにオイルを換えていくことかなぁと。あと、チェーンオイルもマメに挿しておくとか。
359 :
774RR:02/06/16 20:23 ID:O/9oEN/b
オーリンズのリアサスオイル漏れがあるのでオーバーホールしたいんですけどいくらぐらいかかるんでしょうか??
360 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/16 20:28 ID:GCJgHbX4
>>359 部品持込でシングルタイプなら1万5000円前後、
ダブルタイプなら2万5000円〜3万円前後じゃないかな?
詳細は「ラボ・カロッツェリア」って代理店で聞いてみよう。
362 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/16 20:32 ID:GCJgHbX4
>>359 で、言い忘れたけど、
普通のバイク屋さんにオーバーホール出しても、
結局はオーリンズに出されてマージン取られるから
直でラボ・カロに出せば安く上がる可能性が「チョット」だけある。
ラボ・カロにも一般ユーザー価格と、業販価格あるだろうから。
363 :
774RR:02/06/16 20:33 ID:O/9oEN/b
>>360 丁寧に教えていただいてありがとうございます!
意外とOHって高いんですね・・・
そのまま乗るのもあんまりですけどすぐにはOH
364 :
774RR:02/06/16 20:33 ID:O/9oEN/b
できない
365 :
774RR:02/06/16 20:34 ID:dv8rISFO
嘔吐バックスとかでもバイクのオイル交換ってしてくれますか?
ウチの近所のソレには一応、ホンダスズキヤマハの2st&4stオイルを置いてるんですが・・・
366 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/16 20:35 ID:GCJgHbX4
367 :
774RR:02/06/16 20:37 ID:O/9oEN/b
ただの書き込みミスでふ・・・
368 :
774RR:02/06/16 20:38 ID:DdMBsnRN
ふつう、バイクのオイル交換はホンダGL1500だけです<バックスとか
逝くならピットの混んでない時間に。
>>359 ちなみにオリンに替えてから何キロぐらい走った?
オイル交換昔断られた事がある > イエローハット
よってsage
>>359 とは書いてみたが、頑張って営業している近所のオートバイ屋さんにも
お金を回してあげる為に、バイク屋さんに依頼して欲しかったりもする。
さっき書いたのは、相場を知っておけば、法外にボッタくられる事もなかろうと。
そう思ったニュアンスもあったつもりだったけどが、言葉が足り無すぎた。
372 :
774RR:02/06/16 20:55 ID:SizRCgqM
詳しい方、教えてください。
新しい型の50ccエンジンはCDIではなく、エンジンにガソリンを送り込む
パイプを細くしてスピードを出せないようにしているという噂を聞いたのですが
これは本当なのでしょうか?
またこれを解消する改造はいくらぐらい かかるのでしょうか?
374 :
774RR:02/06/16 21:01 ID:hd+CjLj1
質問です。
鍵を無くしてしまいました。予備もありません。
ただ、購入時、鍵についてきた鍵番号?はあります。車種はヤマハ。
250ccクラス、番号は5桁です。。。。
この番号を利用して鍵は作れますか?
できるならば、
メーカー以外で(たとえば鍵屋orバイク用品店)作成できますか?
375 :
774RR:02/06/16 21:02 ID:Pxk/uPbQ
do-mo-!!
キタコの汎用でジタルメーターってどうですか?自分はタコ+++++ゆおんけいがほしいんだけど
>>372 キャブレーターの再セッティングが必要。価格はさまざま。
>>374 その場合、購入店で事情を説明するのが筋です。
377 :
372:02/06/16 21:15 ID:SizRCgqM
>>373 RZ50です。将来的にはDNA50を考えています。
>>376 結構かかりそうですね・・・。40km/hまでの加速が欲しくて60km/h以上は要らないので
CDIの交換とかでは解決しないのです。
>>374 できるはず。はずというのはYAMAHAがどうかは知らないから。
部品としてとりよせられるはずだから、バイク屋に聞いてみれ。
379 :
774RR:02/06/16 21:21 ID:CvG8n6xX
原付についてなのですが、いいでしょうか?
購入時に、保険に加入しますよね。
それは、車体にかかっているのでしょうか。
本人以外が乗っている時に、事故が起こったらどうなるのでしょう。
超初心者で、ごめんなさい。
>>377 RZ50ってキャブ関係の絞ってるのか?
そうだったら初めて知った。
もしそうならビックキャブに交換でOKって気もするが。
それならば1.5万円程度で終了の予感。
382 :
BT:02/06/16 21:26 ID:UAeCvvU/
>>379 自賠責の事ですね。
運転者ではなく車両にかける保険なので
誰が乗っても保険が適用されます。
本来は被害者救済のための保険なので当然でしょう。
(原付に限らず自賠責は全て車両にかけます)
383 :
774RR:02/06/16 21:26 ID:6Kxqi4UQ
>>359 車種は何でしょうか?
XJR?
初期のXJRのオーリンズはOEMでヤマハのライセンス生産でしたがオイル漏れ
を起こすことがあり、オーリンズ側からクレームが出て回収交換をしているハズです。
もし当てはまる様ならバイク屋に相談してみては?
場合によっては新品のオーリンズサス2本が無料で手に入りますよ。
それ以降のサスは本物のオーリンズになりました。
384 :
374:02/06/16 21:26 ID:hd+CjLj1
ご回答いただいた方、ありがとうございました。
気が付いたのが夜で、テンパってたため慌てて質問してしまいました。
落ち着いて考えてみれば、普通にできますね。。。。ありがとうございました。
/ヽ /ヽ
/ ヽ_/ ヽ
/ ヽ
/ / .| ̄| \ ヽ
| ( ( | | ( ( |
| ) ).├−┤ ) ). |
ヽ ヽ、
/ ̄ ̄ |
\____ |
386 :
379 :02/06/16 21:26 ID:CvG8n6xX
>380
自賠責です。
387 :
以下略:02/06/16 21:27 ID:DdMBsnRN
>>379 強制保険(=自動車賠償責任保険 =自賠責保険)は
車両にかける保険です。
何様が乗ってようと事故を起こした時に被害者を守るための制度です。
388 :
774RR:02/06/16 21:29 ID:dt5CZz4A
スズキの青と白のメッシュジャケットが欲しいんですがどこにも売ってません。
ヤマハとホンダのジャケットは店にあったので、店の人に聞いたんですがスズキは扱ってませんとのこと。
3件回りましたがどこにもおいてませんでした・・・webで検索しても引っかからず・・・
スズキのジャケットはどうすれば入手できるのでしょうか?
あと、スズキのジャケット欲しがる僕は変人ですか?
389 :
379 :02/06/16 21:29 ID:CvG8n6xX
>380
>382
>387
親切にありがとうございました!
>>379 みんな自賠責は誰が運転しても使えると書いてるけど
物損や自損は保証外だからね。
使えるのは相手の怪我や死亡だけ。
>>388 好きにしたらいいと思うけどな。スズキ車両の取扱店に聞いたら
手に入れることができるはず。
392 :
774RR:02/06/16 21:32 ID:JfUWHDcE
388>
もしかしてSBSの店員が着てるやつ?
393 :
以下略:02/06/16 21:33 ID:DdMBsnRN
>>387 自作。ないなら作る。この基本中の基本は人類の証だ。
売ってるものを買えば済むと思ってることに気づくべきだよ。
SUZUKIのロゴが欲しいんだろう? 君は。
それだけの熱意を無にするメーカーなんて無い。
だからロゴの版権とかは気にするな。1着自分専用ならオーライさ。
394 :
388:02/06/16 21:37 ID:dt5CZz4A
>392
SBSの店員が着ているものと同じかどうか分かりません。
本屋さんで雑誌を立ち読みしていてスズキのジャケットが売ってる広告を見てホスィと思いショップを見て回りましたが見つからず。
まさかこんなことになろうとは・・・雑誌買っとけばよかった・・・
洗車のことで教えて下さい。
エンジンの上面・側面、キャブまわり、エアクリとかって
水じゃぶじゃぶかけて洗剤で洗ってもいいんですか?
アクセル・クラッチワイヤー、キャブから出てるホース類とかが
ゴチャゴチャ色々あって水掛けるなんか心配なんですけど
特に気にしないで洗っちゃっても大丈夫なんでしょうか?
396 :
388:02/06/16 21:41 ID:dt5CZz4A
>393
スズキのロゴというか、あの色使いとデザインが好きなんです。
青くて白くて水色な感じが好きなんです。
あと、乗ってるバイクが鈴木なんで、鈴木がいいなぁと思ってます。
メッシュジャケットって自作できるんでしょうか?
398 :
388:02/06/16 21:48 ID:dt5CZz4A
>397
このページも見ましたがありませんでした。
定価2万ナンボ→\17000位だったのは覚えています。
明日、もう一度本屋へ行ってみます。
399 :
372:02/06/16 21:48 ID:SizRCgqM
>>378 >>381 早速バイク屋に相談してみます。友達が「俺のTDRの方が速い」といわれ
悔しいいじってみようかと思いまして。
ありがとうございましたm()m
>>395 優しい配慮。その心が大切です。
バイクは高圧洗車は禁物です。
高圧で洗っていいのは正面からだけです。
基本的には上からと前から水をかけてください。
それ以外はカーシャンプーを空きスプレーヤーに入れて吹き、
刷毛などであわ立ててなでるように洗い、
最後に弱い水で時間をかけて完全に洗い流してください。
401 :
ヘライダーマン:02/06/16 21:50 ID:/pHuaaf/
みなさんやっぱり2泊3日くらいのツーリングでは、
バイクグッズ屋で置いてあるタンクバッグとか、使ってますか?
俺はバイク歴5年なんですが、そういうものに金かけるのがなんかいやで、
ずっとユニクロのリュックとかネットでしばりつけ方式とかでごまかしてきました。
これはやはりライダーとして邪道なのでしょうか。
でも何か別のもので代用が出来れば、教えて下さい。
>>396 原型となるジャケットを買って改造すると早い。
自分でメッシュ木地を買ってきて造る方法もあるけど
相当難しいと思っていい。ただし家庭科程度の知識で作れるよ。
403 :
774RR:02/06/16 21:55 ID:+sAdWPrQ
>>401 その人のスタイルだから、別に構わないと思います。
決して邪道なんかじゃありません。
ただ、やっぱタンクバッグは便利です。
邪道とか正道とか無いんじゃないですか?
バイクとバイクに課すものが決まれば
あとは手持ちのモノと必然によって決まるものでは?
405 :
403:02/06/16 21:58 ID:+sAdWPrQ
406 :
388:02/06/16 21:58 ID:dt5CZz4A
>402
うす。最後の手段としてやってみます。
アドバイスありがとう。
家庭科は不得意だったなぁ・・・
半返し縫い。本返し縫い。チェーンステッチ。
結構覚えてる俺って・・・
408 :
403:02/06/16 22:02 ID:+sAdWPrQ
409 :
774RR:02/06/16 22:09 ID:+sAdWPrQ
ヘルメットのシールドに虫がはらわたをぶちまけていきます。
鬱になるんで、予防法ないですかね。
【虫】【ムシ】【蟲】
では有効で現実的な予防法が出てません。
>>409 予防法は大きな風防つけるか、速く走らない。
虫の立場からなら、あんたがぶつかってきて命落としてるるんだから
向こうが予防法知りたいだろうな。
411 :
409:02/06/16 22:18 ID:+sAdWPrQ
>>410 虫達の御冥福をお祈りします。
虫と自分のお互いの為の予防法は・・・
大きな風防も虫が死ぬことに変わりはないです。
速く走らないってのは現実的でないと思うのは我がままだってのは承知してます。(長いよ)
412 :
774RR:02/06/16 22:18 ID:6L0qTq8J
乗り出し価格って諸費用込みの値段ってことですか?
車体価格のほかにどれくらいかかるか教えてください。中古と新車での違いも教えてください
スーパーカブ50購入予定です
乗り出し価格とはバイクにかける初期費用。
そのあとはガソリンやオイル、タイヤにチェーンにスプロケット(歯車)。
+ライダーとしての装備代があれば乗れます。免許を買いさえすればね。
414 :
ヘライダーマン:02/06/16 22:31 ID:/pHuaaf/
>403404
どうもです。タンクバッグ、なんか目的地でいちいち持って歩くのが、
というのと、高い(でもこれからもバイク乗ること考えると安いですね)
とおもってたので敬遠してました。
ツーリングの時にこれがあると便利、て言うようなものはありますか?
それかそんなスレでもいいですが・・。
バイク乗るとき何来てる??っていうスレは今読んでます。
415 :
774RR:02/06/16 22:37 ID:ZT5ID8sI
リンクミスった。415の上のは、
>>412へのレスでした。
417 :
774RR:02/06/16 22:45 ID:poLqc68E
原付2種から原付に戻すのっていくらくらいかかります?
オヤージからバイク貰ったもので・・・。
事故車だけど・・・。
418 :
774RR :02/06/16 22:46 ID:Ku6p11mq
ライブディオZXの前照灯のヒューズが切れたんですけど、
バイク屋に持っていったら、交換にいくらくらいかかります?
なんか、手前を照らす(近明?)ほうだけ、切れたんですが?
どういうことでしょうか?
419の417へのレス補足。ちなみに、原2に戻せるかどうかは分らない。
421 :
774RR:02/06/16 22:51 ID:Ku6p11mq
>>419 球かもしれません。てか、よく分かりません。
どうしたらいいのでしょうか?
422 :
417:02/06/16 22:52 ID:poLqc68E
>>419-420 サンクスコ!
原2種に戻す事はないと思うので、それは大丈夫です。
ありがとうございますた。
>>420 >>422 ちゃんとした理由を付ければ大丈夫と思われ。
例えば、ピストン&シリンダーを純正に戻した、とか。
それをした証明を要求される罠もあるが・・・
424 :
417:02/06/16 22:57 ID:poLqc68E
>>423 うむむ・・・。
嘘と方便で頑張ってみますです。
425 :
774RR:02/06/16 23:02 ID:ZT5ID8sI
>>412 ヘッドライトのローがつかなくて、ハイがつく状態なら、たいていは球切れ。
一番安く済むのは自分で適合する球を買ってきて自分で付ける。
手間はかかるけど、作業は難しく無い(はず)。
ただ、作業に自信が無いならバイク屋に持って行く事をお勧めする。
バイク屋の値段は分らないです。だれか詳しい人お願い。
426 :
774RR:02/06/16 23:03 ID:gyk7Hm5Z
シールチェーンを台所洗剤で洗っちゃって大丈夫ですか?
427 :
774RR:02/06/16 23:04 ID:onh+RrJV
>>424 嘘がバレたらタイーホされかねないのでご注意を・・・
>>426 チェーンクリーナを使いましょう。
429 :
417:02/06/16 23:09 ID:poLqc68E
>>427-428 (((((;゚д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
ごめんなさい。
もう嘘は吐きません。
(´д⊂)
430 :
774RR:02/06/16 23:14 ID:Ku6p11mq
>>425 自分で適合する球を買ってきて自分で付ける。
↑
ホームセンターに売ってるんですか?
431 :
774RR:02/06/16 23:20 ID:ZT5ID8sI
432 :
774RR:02/06/16 23:24 ID:oBhpai8C
初めてバイクを買うのですが、黒のMTX50に乗るのに、ジェットのヘルメットはおかしいでしょうか?
一般的に・・・
433 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/16 23:25 ID:GCJgHbX4
434 :
774RR:02/06/16 23:29 ID:u/3PEqrk
>>432 別スレでも話題になっているけど、この時期は虫が多いから
アイプロテクトだけはしっかりしよう。
原付でも、スピード出てなくても、目に飛び込んでくる虫は
厄介だからね。
435 :
774RR:02/06/16 23:35 ID:xjTdG+JZ
>>432 MTXに乗ること自体おかしい。ってゆーか珍しい
436 :
432:02/06/16 23:38 ID:oBhpai8C
中免とってTW・・・っておもたのですが金銭的な面であきらめたのでMTXが比較的近いんじゃないかと
厨房的な考えでしょうけど〜
>>435 そんなに珍しいんですか?
437 :
774RR:02/06/16 23:39 ID:INGR5ad4
>>435 希少車に乗ったらおかしいのか?なんでだ?俺には理解できん
説明してほしい。
逃 げ る な よ
438 :
774RR:02/06/16 23:40 ID:aDH7KEv/
>>428 ヲイ!中性洗剤マンセーだぞ!
肌にやさしいんだから、当然ゴム(シール)も犯さないよ。
サービスマニュアルでも中性洗剤で洗えとあるし。
なるべく安くですませたいんなら、まずクッキングペーパーで汚れをぬぐって
中性洗剤であらって、またクッキングペーパーで拭いて良く乾かして、
最後の仕上げにほんのちょっとチェーンクリーナーで洗って
(垂れ流しじゃないぞ。ペーパーに含ませてゴシゴシこするんだ!)
で、チェーンルブ吹く、と。
439 :
:02/06/16 23:41 ID:xzXJBakK
タコメーターがついていないバイクって何を基準に慣らし運転すればいいのですか?
速度
441 :
432:02/06/16 23:44 ID:oBhpai8C
なんか荒れるきっかけ作ったぽいので落ちます・・・
皆さんレスサンクス
442 :
ゴン蔵:02/06/16 23:44 ID:ntNsv6c8
>>432 水冷のMTX50Rのことか?
それとも空冷のMTX50のことか?
俺は赤の水冷のMTX50Rに乗っているが黒の単色のオフメット被って乗ってる。
>>442 空冷のMTX50ですRじゃないとおもいます。
落ちるとかいいつつのレススマソ・・・
444 :
774RR:02/06/16 23:54 ID:BXqq0YYg
>>436 TW200とMTX50あんまり似てないと思うけど・・・
珍しいというか結構古いですね。1982年〜
ちょっと亀レス
オイラのNSR80は
79→49→60→49→79という道をたどってきました。2年間で。
ワイルドスピードで最後走ってたオフ車の車種教えていただけませんか?
スタントマンがうまかったのもあるんですが、かっこよくて。。。
あとオフ用タイヤで2.75/21とかいう表記がありますよね?
それを110・80/21とかになおせませんか?
タイヤが減ってきているんで、変えようかと思うんですけどたまにこういう表記があるもので。。
ちなみに指定は
2.75-21-4PR
4.10-18-4PRです
よろしくお願いします。
ワイルドスピードっていったらボメックスフルエアロスープラが出てるやつだよね。
あれなんだったかなぁ・・・友達が言ってたんだけどなぁ。。。
忘れちゃった。。。役に立たないので却下。
448 :
774RR:02/06/17 00:36 ID:hYTNo5/k
オーバーホールってナンデすか?
449 :
774RR:02/06/17 00:37 ID:JCGzK6R7
450 :
774RR:02/06/17 00:38 ID:hYTNo5/k
分解点検清掃組立ってナンデすか?
451 :
774RR:02/06/17 00:39 ID:I/zDhtWg
452 :
ネタか?:02/06/17 00:40 ID:kjSO5lKH
ばらばらにして、交換が必要な物は交換して、綺麗に掃除して、元通り組み立てる。
453 :
774RR:02/06/17 00:40 ID:hYTNo5/k
友達がオーバーホールしたから新車と同じだぜ!とか言ってたんですけど
455 :
774RR:02/06/17 00:57 ID:dv/WBm9I
>>ALL氏ね
>>455 どっかのスレでいじめられたの?
ヨシヨシ
457 :
774RR:02/06/17 01:04 ID:l2Dfkp2S
大型免許取りたいのですが、費用はどのくらいかかりますか?
ちなみに中免持ってます。
雑誌で大型のVツインスーパースポーツがマルチに負けてたんだけど(総合的に)
アメリカンじゃないVツインってどこがいいんですか?
>>457 教習所によっても違うけど、10万くらいでいけるんじゃないか?
>>458 トルクがあって走りやすい。
キャブが自分でOHできる。
プラグが2本ですむ。
460 :
774RR:02/06/17 01:29 ID:PT3Xv6et
>457
一昨年、教習場でとった。
予算は10万円くらい。
しかし、はっきりいって時間がない。12時間ぐらいで試験だったりする。
ようやく、教習車になれてきたぐらいのころ。
恐ろしいことに、私の教習場では、試験に落ちるたびに、再講習代、再受験代あわせて一万円かかる
ことになっていたんで、試験はめちゃくちゃプレッシャーになった。
ただ、教習場の試験は、試験中止にさえならなければ大体通るので、それだけ気をつければいい。
例えば、一本橋は脱輪したら試験中止だが、時間が足りない分は減点で済むので、無理せず、やばいと
思ったら、通り過ぎたほうがいい。
462 :
774RR:02/06/17 01:33 ID:PT3Xv6et
>458
単純の性能で考えたら、マルチにのりなさい。
ただ、ツインが好きになると、マルチって個性がなくて、ほんとつまらないエンジンに感じる。
TRX850に乗ってて、乗り換えにFZS1000とかって考えていた。
試乗したら、そのパワーと扱い易さにひたすら、呆れた。
でも、結局ツインエンジンのバイク、また買ったよ。低回転のねばりはないし、回したって、
そんなにパワーでないけど、やっぱ、我はツインエンジンが好き。
463 :
774RR:02/06/17 01:37 ID:DzzL4LhK
そう!股の間でドコドコ鼓動するエンジン、
コーナーの立ちあがりでタタタタタッとパルシーな加速は
一度体験するとやめられんでー。
あのう、、MotoGP関連のスレってどっかにあるんでしょうか。
465 :
774RR:02/06/17 01:45 ID:PT3Xv6et
>458
ひょっとして、BIG MACHINE誌の、MASTER BIKE2002の記事のことかな?
サーキットでコンマ何秒の争いするつもりなら、マルチエンジンのバイクを買うしかない。
それ以外の選択肢はない。
でもね。峠を流すとか、楽しむとかになるとはっきりいって、コンマ何秒でどうこうってはっきりいって
どうでもいいことなんよ。
466 :
774RR:02/06/17 01:47 ID:8NFNEN0f
ずぶのど素人なのですが、質問します。
初心者には400ccと250cc、どちらが良いでしょうかね?
ヨーロピアンとアメリカン。これまた悩む
中免とったのですが悩みっぱなしで5ヶ月もバイクにまたがってない愚か者より。
好きな方
468 :
774RR:02/06/17 01:53 ID:dHvVqtEo
つか誰も
>>458に答えてないと思うんだけど。
Vツインが持つメリットは何と聞きたいんだろ
マルチに比べてVツインのよさはエンジンの幅が狭いから車体も
細くでき、空力的に有利とぐらいしか思いつかない俺もえらそうなこと
言えないんだけどさ。
ただ一般的に同一排気量ならVツインエンジンよりマルチ(3気筒以上)エンジンの
ほうがパワーが出るし特性もスムーズ。
レースでは規則によりVツインバイクのほうが排気量が大きくできるから有利。
市販車の場合、ドカティなどは元からいいパーツがついてるし速くてあたりまえかな。
469 :
書斎派 ◆MoNKEyvM :02/06/17 01:55 ID:WGlVfEYt
470 :
までぃれす:02/06/17 01:59 ID:euinzZo5
>>466 400の方がトルクあって乗りやすいYO!
でも250でもすぐ慣れる。好きなバイク乗った方がいいよ。
471 :
774RR:02/06/17 02:00 ID:dHvVqtEo
>>466 欲しいものを周りの意見に流されずサクっと買うのが一番。
自分が高い金を出して買うバイクだし。
ただ、用途や予算を考えるといろいろ悩むこともあると思うが
それならもっと詳しいことを書くこと。ちなみにここではなく
初心者購入スレに。
>>432 すんごい遅レスだけどおかしくないよ
おれビンテジェットで乗ってるし〜
キニシナイ!
>>466 比べると
250:車体が軽い。力が無い。車検がない。税金が安い。
400:車体が重い。力がある。車検がある。税金が高い。
重さの差は車種によるが例えばバンディットなら
250が146kg、400が167kg
力の差も車種によるがアメリカンやヨーロピアンならあまり変らない。
車検は車検証と異なる改造をした場合(サイズ等)改造申請をするか
車検毎に元に戻さなければならない。
あとは好み。
474 :
774RR:02/06/17 03:06 ID:gRtyOkEc
先日事故りました。現在バイクは事故現場近くのバイク屋に
預けています。一応その店で見積してもらう予定なのですが、
フロント周りが全部逝っちゃってるので結構かかりそうです。
あまり高額になりそうだったっら以前お世話になったバイク屋
に持ってって見てもらおうと思っているのですが、その場合は
個人売買でよく聞く運送屋とかに頼んで持ってってもらうって
事で良いのでしょうか?
475 :
774RR:02/06/17 03:13 ID:DzzL4LhK
んじゃ468に追加。
ツインだとクランク軸が短くなるからジャイロ効果が減って
倒しこみが軽快になるとか、トラクションがかけやすいので
コーナーの立ちあがりで安全だとか。
あと90度Vだと一次振動がないからバランサーがいらないとか。
(もっともvツインでもv4でもそうなんだけど)
まあこれらは小さなことだけど。
実際にはSBレースを見てわかるように、ツインの1000ccと4発の750ccで互角になる。
476 :
774RR:02/06/17 03:20 ID:XxFFE/tr
ヤフオクで登録変更代理をする人を見つけたので
兄お下がりのGPZ900Rを50CC登録できないかと
電話してみましたが、3万ではできないと言われました。
相場はいくらくらいなのでしょうか?やすすぎますか
477 :
774RR:02/06/17 04:02 ID:3xS/6ie8
ユーザー車検なんだけどさ、必要な書類に12ヶ月定期点検整備簿ってあるじゃない?
あれってコピーしたのに自分で記入したヤツでも大丈夫なの?
あと補助灯がついてるバイクは補助灯の光軸検査もあんの?
ユーザーほ初めてなもんで意外とドキドキしちゃうよ。
そのバイクで事故ったときにどうするつもりだ?( -血-)
上のは
>476
へのレスって事で。
480 :
774RR:02/06/17 04:16 ID:hIeVsGce
>>474 安く上げたいなら運送屋何社か見積もりっ取って、
それより安くできるかそのバイクやに聞いてみそ。
どれが良いかなんて、実際に見積もりとって比べて見なきゃわからんて。
481 :
774RR:02/06/17 04:40 ID:GZkAGZ6P
BW350ってどこで購入すればいいのか教えて!!
>>477 それで大丈夫ィ
うちの車検場では光軸はハイビームのみだったよ
>>477 わし点検表持って行かなかったけど。
補助等はあくまで補助なので光軸なんざ見ない。
>>483 だって法的にはハイビームしか規定値ないし。
485 :
774RR:02/06/17 11:34 ID:lkURMbxR
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
486 :
774RR:02/06/17 11:41 ID:JCGzK6R7
>>481 もう国内販売してないんじゃなかったっけ?
17年前から。
いまだに販売されてるとしたら逆輸入販売しかないハズだから
YSPで扱ってるハズ。
487 :
774RR:02/06/17 12:11 ID:isjFxuV3
リザーバータンクのクーラントが減ってきたのですが、バイク屋の人に「水道水を補充しておけばいいよ。」と言われました。
本当に水道水で大丈夫なんですか?
488 :
774RR:02/06/17 12:13 ID:oihTqZvY
タンデムすると(私が後ろに乗ってる)すごく肩が凝ります。
みんなどうやって乗ってるの?
ブレーキなどの衝撃に備えてタンクに手を突いてるんだけど
結構疲れます。
かといって他に握るようなところはないし・・・
ちなみにバイクはバンディットです。
489 :
774RR:02/06/17 12:17 ID:JCGzK6R7
>>487 もちろんクーラントを入れるのが一番だと思いますが、もともと原液を水で
薄めて使っているので大丈夫だと思います。
>>487 水道水で問題ないんだけど、バイク屋の言うことより2chを信用すんのか?キミぁ。
つか、何を入れるかより、なぜ減っているのかが問題だと思う。
491 :
774RR:02/06/17 12:27 ID:2JMwte6n
>>488 タンクに手をつくな
ナンバープレートの近所握っとけば良い タンデムバー無かったっけ?
もしくはチンコ握っとけ
最低・・・
>>488 491の言う通り、後ろに持つところがあると楽だよ。
タンデムグリップないならつけてみては?
つくかどうか知らないけど。
494 :
488:02/06/17 12:37 ID:fwX+zn+p
肩とか腰とかじゃスピード出してるとき怖いし。
シートに皮のバンド(?)みたいなのが付いてるけど
それを掴んでいても上半身がすごく不安定なんです。
491>
タンクに手をつくのは危ないの?
495 :
774RR:02/06/17 12:37 ID:JCGzK6R7
>>488 ニーグリップしてる?
両膝で前のライダー挟む。
あとはタンデムベルトや前の人のベルトを掴む。
その前に前乗ってる人にもうちょっとタンデム走行学習してもらう。
496 :
488:02/06/17 12:42 ID:fwX+zn+p
> 491
タンデムグリップかあ。
検討してみます。
497 :
774RR:02/06/17 12:45 ID:8tb11z3o
タンデムベルトに頼るのは危険ですぜ
498 :
488:02/06/17 12:47 ID:fwX+zn+p
> 495
ニーグリップしてます。
ただ、あまりきつく閉めすぎるとブレーキなどで前方に力が入るときに
前の人の腰(・・・というか何と言うか・・・)がタンクに押し付けら
れてしまうので、なるべく余裕を持たせるようにしているのですが。
499 :
ナイン:02/06/17 12:47 ID:WNCP/Vfe
手はおひざ。
んで、ごひゃーく。
501 :
774RR:02/06/17 12:51 ID:Lp0ZTpoS
↑あほ
502 :
774RR:02/06/17 12:54 ID:FuZEiEFe
バイクにバイブ埋めとけ
503 :
774RR:02/06/17 12:59 ID:AVltzBlL
504 :
774RR:02/06/17 13:43 ID:lkURMbxR
運転手が加減速を最低限に抑えてそーっと乗るのが吉。
パッセンジャーに思いやりを。
505 :
774RR:02/06/17 15:05 ID:rf8mGGqB
下り坂をアクセル一定で降りようとすると、エンジンから
カカカカって音がするんですが 何の音なんですか?
シフトアップすると治まります
あと鳴らせたまま運転してるとエンジンに悪いことありますか?
506 :
○:02/06/17 15:09 ID:c7BiVFgR
なんかツインに乗ってみたくなった.
VTRなんかがいいかな.
507 :
774RR:02/06/17 15:31 ID:leO9GXhq
少し前にギア抜けの質問がありましたが、私の場合、オイル交換をきっかけに
ギア抜けがひんぱんに起こるようになりました。
それまではごくまれに起こっただけでしたが、交換後はひんぱんに起こるのです。
やはり粘度の高いオイルにした方が良いのでしょうか?
20W50という品番はどうでしょうか?
愛車は96年式CBRです。
508 :
774RR:02/06/17 16:16 ID:PI67bsfU
ハヤブサ、ZX−9Rのプラモって売ってありますか?
509 :
774RR:02/06/17 16:28 ID:IxRN5iJR
>>507 CBRには250、400、600、900、1000とあるがどれ?
オイルも何を入れたの。種類と粘度は。
走行距離は?
>>1を読んで買いてね。
510 :
774RR:02/06/17 16:36 ID:JCGzK6R7
>>505 似たようなケースでドライブスプロケット(F・スプロケット)が逝ってる人がいました。
エンブレとドリブンスプロケット(R・スプロケット)からの加重に堪えきれず、
空回りして音が出る。しかし、加速時はドライブスプロケットから加重されるので
滑らない。そしてチェーンはユルめ。本人はエンジンから音がすると言ってました。
ま、あくまでも一例として。
511 :
774RR:02/06/17 16:41 ID:Gp+MEGEs
最近、ようやく普通自動二輪の免許を取りました。
従兄弟からバイク(XJR400、フルノーマル)をもう乗ってないからという
理由で譲ってもらう事になり、名義変更をする段階でつまづいてしまいました。
というのも、使用者には従兄弟の名前があるものの、
所有者がバイク店名義になっており、そのバイク店が倒産してしまって
もう無いとのことです。
このような場合、使用者の譲渡証明書や委任状では無理なのでしょうか。
それとも譲り受ける事は不可能になってしまうのでしょうか。
適切な処理の方法等ありましたら御教示いただければ幸いです。
512 :
774RR:02/06/17 16:52 ID:rCKDn6TZ
>>511 難しい話だね。普通はローンでバイクを買った場合、所有者がバイク屋で
使用者が買った本人となるんだけどね。ローンの支払いが終われば所有者と
なれるわけ。
ローンの支払いが完了したら例え名義変更をしてなくても所有権が購入者に
移ると考えるのが普通だから、ローン完済を示すものを何か用意し、陸運局に
相談しに行くべし。
ローンで買っていなければ、まぁ、事情を説明したほうがいいね
513 :
774RR:02/06/17 17:08 ID:PI67bsfU
・・・・・ハヤブサ、ZX−9Rのプラモって売ってありますか!?
514 :
511:02/06/17 17:09 ID:Gp+MEGEs
>>512 返信ありがとうございます。
今確かめた所、従兄弟はローンではなく直接買い取ったそうです。
陸運局に相談した所、破産管財人を探してきてその人から書類を貰って来いとのこと。
果たしてそんな人見つかるのかどうか…。うーん、困り果ててしまいました。
実は従兄弟の家族の方に、そのままではとても乗れる状況ではなかった為、整備をして
その代金も半分負担して頂いてしまったのです。
ここまでして頂いておきながら、諦めてしまうのは忍びないです。
なんとか手を探してみます…。
515 :
774RR:02/06/17 17:11 ID:TXf3YQQC
現在NS-1に乗っているのですが
メインジェットの交換方法がわかりません。
どうすれば交換できるのでしょうか?
もしくは詳しい事が掲載されているHPなどありましたら教えてください。
516 :
774RR:02/06/17 17:14 ID:/FpoZBXz
とにかく安くあげてくれるバイク運送屋さんをしってませんでしょうか?
デポ止めでも、配達時間指定でも何でも構いません
とにかく安くをモットーに。
茨城から大阪までで、750ccのバイクです
517 :
516:02/06/17 17:15 ID:/FpoZBXz
追補です
不動ですがタイヤはあるので転がりますので特殊な料金は要らないと思います
518 :
:02/06/17 17:15 ID:AzMdJtkd
519 :
774RR:02/06/17 17:17 ID:9rk4biRb
>>516 後学の為に教えてください。
他にも引越し荷物があるんですよね?
引越し荷物と一緒だと、問題有りなんですか?
520 :
774RR:02/06/17 17:17 ID:4iyGisQ/
>>515 キャブを外す→キャブのフロート部を外す
銅色した六角形で真中に小さな穴があいてるのがメインジェット
522 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/06/17 17:22 ID:mcvvpGmM
523 :
774RR:02/06/17 17:22 ID:PI67bsfU
524 :
:02/06/17 17:25 ID:AzMdJtkd
525 :
774RR:02/06/17 17:27 ID:4iyGisQ/
526 :
774RR:02/06/17 17:36 ID:PI67bsfU
>>524 まさかがんだむがくるとは・・してやられた!
>>525 どーもありがとーございますの集中化。
さっそく9Rを12Rにしてみます・・ええっ!?
527 :
774RR:02/06/17 18:05 ID:f3CvRBT3
純正のリアサスペンションをフックレンチでまわしたらどうなるのですか?
車高とかさがるのでしょうか?乗り心地もかわりますか?
>>527 プリロードといって初期荷重を変更できます。
529 :
774RR:02/06/17 18:11 ID:xd6iXEWv
527>
弱くすれば、沈み込みが大きくなってすこーーーしだけ下がるかも。
乗り心地・・・凹凸に乗り上げると何となく変わったのが分かる。
強くしたら、尻が浮いて跳ね飛ばされそうになった。
530 :
527:02/06/17 18:15 ID:f3CvRBT3
528,529サンありがとうございます。
今のサスがものすごく硬いのですがこの場合はどっちに回せばよいのでしょうか?
低くしたほうがいいんですよね??
531 :
774RR:02/06/17 18:16 ID:Y2NbLCcx
>>491 あんなプラスチックばかりのところにつかまる意味があるのかな?
力がかかったら部品がバキッと折れるぞ。
内部の構造も知らずにテールカウルにつかまっている人を見るとこっちがヒヤヒヤする。
そんなところにつかまらせるぐらいだったらタンクに手をつかせたほうがいいんじゃないかなぁ。
488=494も質問してるがタンクに手を付くのって危ないの?へこむからとか?
>>530 車種書こうぜ。バイクによって違ったりするよ。
533 :
774RR:02/06/17 18:18 ID:JCGzK6R7
>>531 凹んだ。
ちょっと悲しかった。
夕日が綺麗だった。
534 :
527:02/06/17 18:21 ID:f3CvRBT3
532>>車種は中古で購入のスーパーフォアです。
535 :
774RR:02/06/17 18:23 ID:asO8rGzQ
チョークをいっぱいに引くとエンストします(暖気でも前も後でも)
これはどうゆう事なのでしょうか?
XJR400です。
536 :
774RR:02/06/17 18:26 ID:drxN1hoC
ゼロヨンってどんな事するんですか?
537 :
774RR:02/06/17 18:26 ID:uWkxaWz0
ヤマハのタウンメイトに、カブのリアキャリアって付けられますか?
(カブラのキットは付くそうです)
>>534 まずフックレンチを引っ掛けれる上のロックナットを緩める。
右に回すと柔らかくなる。左に回すと硬くなるよ。
当たり前だけど、左右とも同じ数だけまわすこと。
>>535 チョーク引かなかったらエンジンかからない?
暖気後にエンストするのは普通。
539 :
774RR:02/06/17 18:27 ID:1SlGORK/
>>535 ガス濃すぎ。
ケイン・コスギはショー・コスギの息子。
武蔵小杉に住んでいたかどうかは不明。
っていうか、ガス濃すぎじゃなくて、空気薄すぎ。
そりゃ止まりますわ。
541 :
535:02/06/17 18:30 ID:asO8rGzQ
>>538 チョークひかなくても余裕でエンジンかかります
チョークをちょっとひくと回転数があがるのですが前回まで引くと止まっちゃうんですよ
>>539 空気が薄すぎって事はエアクリーナーの詰まりですかねえ?
542 :
774RR:02/06/17 18:31 ID:NmT7PJbA
>>536 0→400m
って書くんですね。多分。ホントは。
400m何秒で走るかです。
最近では(っていうか、かなり早い時期から)
2台で走って一定区間を(400mとは限らない)
どちらが速く走るか競うことを
一般的にゼロヨンと呼んだりします。
>>536 400mを誰だけ速く走れるかを競うこと。
本来はアメリカで1/4マイルを競うのが発祥なんだけど、日本じゃそんなの
メンドクセーってことで400mになった
544 :
774RR:02/06/17 18:32 ID:NmT7PJbA
>>541 普通だよ。
まぁ、エアクリ掃除して悪いことは無いので、
してみるのが吉。
>>541 今の時期はチョークは必然ではないから、なくてかかるならそれでいいと思うけど。
エアクリーナーを10000km以上交換してなかったら交換または清掃するべし。
546 :
774RR:02/06/17 18:45 ID:mW4wlGM+
パンクした場合、パンク修理剤でも二種類ありますよね。
ひとつは穴を外からゴムで埋めるもの。もうひとつは
白い液体とガスを注入して修理するもの。後者は手軽なので
すが、何かデメリットはありますでしょうか?
547 :
774RR:02/06/17 18:47 ID:B6AIxutM
548 :
774RR:02/06/17 18:48 ID:JCGzK6R7
>>546 パンクがキチンとふさがらない場合も在る。
中に入った薬剤が邪魔してバルブ(ゴム)を埋め込むパンク修理が出来なくなる。
バイク屋で嫌われる。
良いとこなしです。
549 :
774RR:02/06/17 18:49 ID:B6AIxutM
550 :
774RR:02/06/17 18:53 ID:B6AIxutM
551 :
774RR:02/06/17 19:20 ID:leO9GXhq
夏場は冬と違うグレードのオイルに代えたほうがいいでしょうか?
4ストオイルです。
>>551 ・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
553 :
774RR:02/06/17 19:28 ID:9D9MBqec
国産以外で4気筒のエンジンつんだバイクってある?
ドカやハレみたいにツインが多い気がする。
シングルやトリプルってたまにあるけど。
自分が知ってる4気筒はBMWくらい・・・
詳しい人教えてください。
>>553 トライアンフTT600かな。ただこのエンジンはどこか忘れたけど日本製だけど。
4発は日本メーカーに勝てないからあまり出してないんじゃないかなぁ。
わからんけど。
あとはMVアグスタF4とか。
555 :
BT:02/06/17 19:33 ID:EOjpfWLA
>>553 MVアグスタF4(ブルターレ)
トライアンフTT600
ビモータYB、SB系
BMW Kシリーズ
確かに4発は国産だけかも…
556 :
774RR:02/06/17 19:37 ID:4iyGisQ/
>>548 充填タイプの良いところ
人里離れた場所でパンクしても短時間でなんとか通常走行できる状態に持っていける。
欠点は指摘のあった通りだけど、チューブタイプのバイクなら使って
みても良いかも。チューブレスなら修理キットと充填用のCO2で普通に
やっても時間が掛からない。チューブは手馴れてないとちと時間掛かる。
充填剤でバルブ詰まっても、まあチューブ交換で何とかなるしね。
557 :
リード100:02/06/17 19:38 ID:R8Ur96TK
HONNDAリード100に乗ってますが、運輸省にリコール申請を
出したと言う噂を聞きましたがどうなのでしょう?
どなたか知ってる方、御願いします。
558 :
774RR:02/06/17 19:39 ID:H5dKmrBB
>>551 詳細情報がない場合は一般論として答えるものと断定する。
で、一般論。その通り。同じ銘柄のオイルなら番号の大きなものに変える。
10W−30 冬 ←→ 夏 20W−40 などというふうに使い分ける。
559 :
BT:02/06/17 19:43 ID:EOjpfWLA
560 :
774RR:02/06/17 19:43 ID:anPC6mG3
質問です。クーラントを交換した後の廃液はどう処分していますか?
562 :
774RR:02/06/17 19:45 ID:IRSOQjyM
枯らしたい草むらにすててる。
563 :
774RR:02/06/17 19:52 ID:KbvxGB1X
原付って保険に入らなきゃいけないんですね。
保険に入っているという証明みたいなものは車両のどの辺につけるんですか?
ナンバープレートに貼ります。
565 :
563:02/06/17 20:08 ID:KbvxGB1X
じゃあ貼らないで走ってたから見つかったらヤバかったんですね…
メトインに入れて貼るのを忘れたフリをすると
水色の服を着たお友達と楽しいひとときを過ごせると思います。
568 :
774RR:02/06/17 20:18 ID:xgNBB97Z
ウインカーの大きさと言うか、前影面積って車検の時
チェック対象になってる?
570 :
BT:02/06/17 20:27 ID:EOjpfWLA
>>568 なります。
(前や後から見て7平方cm以上)
500円玉以上の面積でOKなので目安にしてください。
571 :
リード100:02/06/17 21:19 ID:R8Ur96TK
572 :
774RR:02/06/17 21:22 ID:asO8rGzQ
エンジンを切ってもタコメーターの回転数が1000までしか下がりません
これってエンジン切ってもエンジン回転してるんでしょうか?
573 :
568:02/06/17 21:22 ID:uCW1gRfX
BT氏
ありがとう!測ってみるよ
>>572 ガ━━(゚д゚;)━━ン本当の超初心者?
タコメーターが壊れていると思う。
575 :
774RR:02/06/17 21:27 ID:asO8rGzQ
>>574 やっぱ壊れてますよね
アイドリングをそのタコメーターで1800くらい以下にするとエンジン止まってしまいます
2300くらいが丁度良いと思います(エンジンの音的に)
1000ずつズレてるんですかねえ
ちなみにXJR400ですが
えっと、バイクの消耗品通販でかいたいんだけど、送料無料とか、
安いとかお勧めナ場所ないですか?
577 :
774RR:02/06/17 22:04 ID:D1izK7Iw
ヘッドライトを明るくしたいんですが、どうしたらいいんでしょう?
とりあえずハイワッテージバルブとブースター?つけようかと思ってるんですが、いかがなもんでしょうか?
HIDが話題になってるみたいですが、値段が高そうなので敬遠してしまいます・・・
安く明るく!ていう方法を教えてください。
579 :
774RR:02/06/17 22:19 ID:LfSCmaPD
>>577 まず、何に乗ってるのかおしえてぇな。
まさか今時6Vって事はないだろうけど、
今のバルブがどんなのかわからないと、
アドバイスのしようがないよ。
580 :
774RR:02/06/17 22:21 ID:yKGS6VN2
カブを自転車屋で買おうと思うんですが、オイル交換って
自転車屋で出来るんでしょうか?
それとも、GSでないとダメなんでしょうか?
581 :
774RR:02/06/17 22:26 ID:LfSCmaPD
>>580 まずその自転車屋さんでオイル交換できるか
どうかを聞いてみるほうがいいんじゃない?
それとバイクと車のオイルは規格が違うので
GSでオイル交換はしないほうが良い。
(できるだけバイク専用のオイルを入れること)
その前にカブのオイル交換をGSで頼むと
ものすごく嫌がられるような気がする。
582 :
774RR:02/06/17 22:27 ID:JCGzK6R7
>>580 自転車屋の装備による。
相談してみれ。
583 :
Di0:02/06/17 22:28 ID:RmDi0XIc
あの、MBX80って言うコテハンの人って何て言うバイクだったんですか、乗っていたの。
584 :
774RR:02/06/17 22:28 ID:yKGS6VN2
585 :
774RR:02/06/17 22:30 ID:llRUrncw
ちょっとお聞きしたいんですけど
CB400SFなどの倒立型のリアサス(ダンパーケースが上にあるやつ)
を上下逆に取り付けると
何か問題は起きるのでしょうか?
586 :
774RR:02/06/17 22:31 ID:LfSCmaPD
587 :
577:02/06/17 22:34 ID:D1izK7Iw
>>579 バイクはゼファー1100です。
昼間の車からの視認性を高めるためと、ナイトランを快適にしたいんですが。
588 :
409:02/06/17 22:35 ID:lkURMbxR
>>587 「65/50Wで130/120Wの明るさ」なんて奴はダメ
589 :
409:02/06/17 22:36 ID:lkURMbxR
ですか?
590 :
774RR:02/06/17 22:37 ID:ZiQBwlJX
マルチリフレクターは?
レンズカットが無い奴。
591 :
Di0:02/06/17 22:38 ID:RmDi0XIc
放置プレイしないで、、、、、
592 :
774RR:02/06/17 22:43 ID:D1izK7Iw
バルブだけ交換しても、色が変わるだけで明るくならない気がするんですが・・・
(車で経験済み)
目標が15000円以下なんです。
しかも自分で取り付けできるながいいなあ。
593 :
774RR:02/06/17 22:50 ID:GMK5GXy0
不動になったスクーターを譲ることになったのですが
書類は廃車証以外何を渡せばよいのでしょうか?
594 :
774RR:02/06/17 22:51 ID:LfSCmaPD
595 :
774RR:02/06/17 22:51 ID:JCGzK6R7
>>593 それだけ。
もし自賠責が残ってればそれの保険証も。
596 :
BT:02/06/17 22:53 ID:EOjpfWLA
>>588 計測したらノーマル比160%前後でしたが…
(レイブリッグハイパーハロゲン H4)
ライトの明るさはバルブよりレンズやリフレクターの
影響のほうが大きいのでライトAssy交換は効果大。
バイク用のGTウイングみたいなのがあったらいいんだけどなぁ。。。
598 :
虜ロール:02/06/17 22:57 ID:EnVwLvgK
ぅん・・・
599 :
774RR:02/06/17 23:02 ID:LfSCmaPD
>>585 遅レススマソ。
可動部分の軽量化のために倒立しているものを
わざわざ正立にする必要もないと思うけど・・・。
まず考えられるのはダンパーオイルの部分にエア噛みを
おこして本来の性能が得られなくなると思います。
それ以前にスイングアームとフレームでは取り付けも違うと思うし、
あちこち干渉して装着できないのでは?
600 :
774RR:02/06/17 23:04 ID:D1izK7Iw
>>596 ハイワッテージって色味が青くて明るく感じるけど、
雨の日の夜なんかは頼りなくないですか?
光が黒い路面に吸い込まれる感じで、結構見にくいんですよね。
リクレクター交換も考えてみます。
これってリーズナブル?(w
601 :
774RR:02/06/17 23:06 ID:JCGzK6R7
602 :
774RR:02/06/17 23:08 ID:tKfxRCHQ
普通二輪免許取って最初に乗りやすいバイクを知りたいです。
こればっかは個人的な好みで一概に言えないかもしれないんですが、
小柄な女の子でも乗りやすくてカッコいいバイク。。。
高くても安くてもどこのメーカーでもいいです。
家族はみんなハーレーなので、ハーレー&BMW以外の情報入ってこないんです。
中型の客観的な意見が聞きたいです。
605 :
774RR:02/06/17 23:11 ID:wi7qoasi
Fフェンダーのサイドが左右割れて曲がってしまったんですが、
裏からガムテープで止めてもオーケーですか?
それとも交換した方が良いですか?
>>602 まずは目的を何にするか、決めてから選んでいけば良いんじゃないか?
峠をメインにするのか、ツーリングをメインにするのか…
街乗りを楽しむのか…
個人的には、Voltyとか、クラブマンなんか乗り易くてイイかもな。
CBRの250とかなら、結構格好良いだろうし…
607 :
BT:02/06/17 23:14 ID:EOjpfWLA
>>600 バルブの種類により白系、黄系、青系があります。
白系はノーマルと同じ色です。(私は黄色を使用していました)
確かに青系は見づらいですね。
HID風味の色を優先したものと思われます。
>>602 >>1にある「バイク購入相談スレ」へどうぞ。
608 :
774RR:02/06/17 23:18 ID:vGVG7iuR
タイヤの横に穴があいたらパンク修理出来ないんですか?
609 :
774RR:02/06/17 23:21 ID:ZiQBwlJX
>>602 最初は中古でいいと思ってて、ロードがいいと思うなら、
俺としてはSRX250をお勧めします。
610 :
774RR:02/06/17 23:21 ID:JCGzK6R7
>>608 出来ない。
っつーか何回か修理したけど直った試しがない。
611 :
BT:02/06/17 23:23 ID:EOjpfWLA
>>608 サイド部分は修理不可能です。
柔軟性を優先しているので薄いからです。
>>608 タイヤ横に穴開いたら、とっとと交換しる。
何時バーストするか判らんから怖いぞ。
613 :
774RR:02/06/17 23:27 ID:LfSCmaPD
>>605 交換がおすすめ。中途半端な補修で走行中
脱落してフロントタイヤに巻き込みでもしたら
大怪我するよ。きっと。
安くバイクを買う方法ってない?
乗り出し(任意保険省く)20万でいきたいんだが・・・
CB400SFなんだけど、誰か俺に売ってよ
ヤフオクは安いけど、何か心配
2chバイク板すてっかー有りますか?
616 :
608:02/06/17 23:30 ID:vGVG7iuR
レスどうもです。
もうタイヤ交換したんですけど、横でも修理出来るみたいなこときいたんで聞いてみました。
ありがとうございます。
>>614 バイク屋で買うのが安心と考える貴方の事が心配。
618 :
BT:02/06/17 23:33 ID:EOjpfWLA
619 :
774RR:02/06/17 23:40 ID:XCX+IkOe
大排気量車に乗ってるみなさんは原付きについてどう思いますか?
APEとかモンキーとか。
620 :
頑張るアプリオ乗り ◆CX0eD22A :02/06/17 23:42 ID:ZGgis49T
621 :
774RR:02/06/17 23:46 ID:JCGzK6R7
>>619 すげーたのしい。
気軽にいじれるし軽いし安いしエンジンの限界が低いからこそ使いきって、
尚且つイジって遊べる。街中便利。止めるとこ小スペース。
と思うのだが
いきなり大型に乗ってる友人は「遅すぎ」、「おもちゃ」としか思ってない。
622 :
774RR:02/06/17 23:52 ID:XCX+IkOe
>>621 レスありがとうございます。
確かに気軽であり、おもちゃ的なところが長所だと思いますが、
実際街を走っていて加速の遅さとかで危険を感じたこととかないですか?
>>622 モンキー(ノーマル)に関していうと正直実用向きではないです。
いろいろ原付の道交法制限も厳しいですし、車や他のスクーターと比べても加速は
鈍い。そしてあのちっちゃな車体は車からの死角に入りやすく危険です。
車もモンキーも乗っていてそう感じました。
「ちょいのり」が一番適しています。もともとレジャーバイクですし。
624 :
虜ロール:02/06/17 23:59 ID:EnVwLvgK
大型海苔だったら免許があるんだから
やっぱ原付2種でしょ。
>601
みれないんだけど・・・。
バイク用のGTウイングとかあったら売れそうな感じなんだけどなぁ。。。
漏れには必要無いけど。。。。
でもつけたいとは思ふ。。。
626 :
774RR:02/06/18 00:18 ID:ryja/BU+
>>
>それだけ。
ちがう。大抵譲渡証もいる。
627 :
774RR:02/06/18 00:40 ID:l9qZZA88
純正でついてるタイヤのサイズが
150/70R18なんですが、このバイクに
160/60R18のタイヤをつけても問題ないでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
628 :
774RR:02/06/18 00:40 ID:nyMWSAbP
629 :
774RR:02/06/18 00:44 ID:nyMWSAbP
>>627 前にもどっかで同じような質問があったけど
付くにはつきます。
ただ、車体と干渉したりするかどうかはやってみないとわかりません。
元々のバランスが崩れるので本来の性能は発揮できなくなります。
630 :
774RR:02/06/18 00:45 ID:l2D7WpuB
>>619 R1に乗っていたが、パワーがありすぎてつまらなかったので売った。
で、カブ90に乗り換えたのだが、凄く楽しい。
景色をゆっくり見ながら走ったりするには、小さい方がいいと思う。
やっぱり楽しみ方によって最適なバイクは違うね。高速走る人なんかは排気量あった方がいいと思うし。
631 :
165:02/06/18 00:46 ID:nl+LEJYR
>>166>>169 すんごい遅いレスなのだけれど試しました。
結果新聞がすげえ効果的でした。
ナイスアドバイスありがとううう
632 :
774RR:02/06/18 00:46 ID:fB97gifa
>>614は茶髪のプータロー=社会のゴミか?
人にものを頼む時の言葉遣いも知らない奴に
そんな便宜を図ってやろうっていうお人よしは
まったくいないとは言わないが少ないだろうなぁと思うぞ。
誰も20万円以内で譲ってくれなかったとしてもどこかで盗んで来たりするなよ。
633 :
774RR:02/06/18 00:49 ID:l9qZZA88
>>629 レスありがとうございます。
やはりバランスは崩れるんですね
634 :
774RR:02/06/18 00:59 ID:g+0gFkN+
バイクを譲る場合、廃車証明書以外に譲渡証明書もなくては登録出来ないのでしょうか?
譲渡証明書も必要な場合、手書きで作ってもいいのでしょうか?
手書きでもよい場合は、車名と車体番号は分かるのですが、形式と
原動機の形式というところには何と書けばよいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
635 :
634:02/06/18 01:00 ID:g+0gFkN+
書き忘れました。上のレスを見ての書き込みです。
タンク内のサビを落とすものって売っていますか?
SAGE
639 :
636:02/06/18 01:09 ID:xhyrUYB2
640 :
774RR:02/06/18 01:11 ID:g+0gFkN+
age
641 :
774RR:02/06/18 01:13 ID:Q4G4MhlJ
>>619 NS-1も持ってるからか、APEやMonkeyには興味が沸かない。
ウルサイマフラー付けてる奴が多いから嫌いってのもあるかも。
642 :
634:02/06/18 01:15 ID:g+0gFkN+
追記です
「形式」と「原動機の形式」ですが
廃車証に書いてある「種別」の原付一種
「総排気量又は定格出力」の50cc
「形式認定番号」の番号の内、どれを譲渡証明書の「形式」と「原動機の形式」に書けばよいのでしょうか。
ブレーキ・パーツクリーナーとチェーンクリーナーだと
とっちの方が洗浄力ありますか?
644 :
774RR:02/06/18 01:18 ID:czlQvL0z
645 :
774RR:02/06/18 01:19 ID:ryja/BU+
>>634 自治体にもよるという話なんだけど、大抵譲渡証は必要です。
役所に置いてあると思うけど、手書きでオッケー。
形式は調べた方がいいけど、原動機の形式のとこは適当でオッケー。
大抵廃車証に書いてあるやつを写せばいいんだから、廃車証に
書いてなかったら書かなくても通ると思う。
ただ、形式は大抵車体番号の頭のところまんまです。
3YJ-1111111とかだったら、3YJ。原動機の形式はさすがに調べ
ないと出てこないと思う。諸元表等をネットで検索せよ。
646 :
643:02/06/18 01:22 ID:f7sTg0Lq
>>644 どこって・・。
チェーン以外の場所・・・。
647 :
バイソン ◆YfNfO/8I :02/06/18 01:23 ID:DrbBI/jZ
バイクの後ろの両側面にかばんみたいなものをぶら下げているバイク結構いますけど
あれの正式名称はなんていうんですか?私のバイクは250のネイキッド
何ですがつけることはできますでしょうか?
648 :
774RR:02/06/18 01:26 ID:6zfHucv/
>>619 ちっさいバイクはエンジンがすぐ温まるからつまらない用事でも
乗って出かけられるし、駐輪場に止めたあと気にいらなければ
真横に引っ張って詰められる。原二マニュアル2ストは峠も攻められる
スパルタンなエンジン付きママチャリ感覚(軽いから取り回しは
まじでママチャリ並)。
649 :
774RR:02/06/18 01:26 ID:uRNDqgAJ
サイドバック or パニア
650 :
774RR:02/06/18 01:29 ID:czlQvL0z
>>646 チェーンクリーナーは樹脂パーツを痛めないようになってるから、そういう場所に使えば?
651 :
643:02/06/18 01:29 ID:f7sTg0Lq
説明わるかったので補足。
チェーンクリーナーはチェーンのオイル汚れがよく落ちるから
パーツクリナーより洗浄力が高いかなと思ってチェーン以外の場所でも
使おうかなと思ったわけです。
主にエンジン・キャブ回りの外装等、キャリパーとか普段パーツクリーナーを使ってた
ところに代わりにチェーンクリーナーを使います。
652 :
634:02/06/18 01:43 ID:g+0gFkN+
>>645さん
ご丁寧な説明どうもありがとうございます。
只今エンジン形式等検索したところ、分かりました。
どうもありがとうございました。
それと、もう一つ質問があるのですが、譲渡証明書というのは
相手の方の住んでいる地域の区役所に置いてある譲渡証明書と
全く同じように書かなくてはいけないのでしょうか?
こちらのを参考にして書こうと思っているのですが
http://homepage1.nifty.com/jous/jouto.htm それと、譲渡人印は実印でないといけないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
653 :
頑張るアプリオ乗り ◆CX0eD22A :02/06/18 01:46 ID:wqJRVGds
チャンバー洗うのに効果的な洗浄剤はなにかないですか?
他にもよくカーボンがとれるやり方があれば教えてください。
僕が考えた事・・・
1、マフラーに洗った石を入れる
2、ガソリンを入れる
3、振る
ヤバいですか?
乗ってるのはスクーター、アプリオで、
ZRのマフラーです。お願いします。
654 :
774RR:02/06/18 01:49 ID:G9hvAPJ9
苛性ソーダがカーボン落とし効くらしいが
劇物指定なので薬屋で買えるかどうか(身分証と用途を聞かれるはずだけど)怪しいな…
655 :
774RR:02/06/18 01:54 ID:ryja/BU+
>>652 譲渡証は、誰が誰に譲るのかと、譲るバイクの特定が出来ればいいんで、
書式は問われません。大体置いてないとこもあるし。自動車ってとこを
直すだけで行けるんじゃないでしょうか。
印鑑は実印でなくてもかまいません。さすがにシャチハタはまずいかも
しれませんが。
656 :
774RR:02/06/18 01:56 ID:6zfHucv/
>>653 石が出てこなくなる可能性が大だと思う。あと炭素に対する溶剤は
存在しないので、ガソリンをいれて良く振って脱脂し、次に中性
洗剤を流し込んでチャンバーに殴る蹴るの暴行を加えた後よく振って
よく水洗い。市販のチャンバークリーナーも理屈は同じ。
>>654,656
サンクス!!石作戦はやめときます・・・
658 :
774RR:02/06/18 03:09 ID:NwobPwRP
盗難対策として、なんちゃってアラーム(赤い光のやつ)を買おうと思ってるんですが
あれって車体にとりつけるんですよね?
とするとバイクカバーをしてる私には無用のものなんでしょうか?
660 :
774RR:02/06/18 03:35 ID:6zfHucv/
>>658 盗難対策としては激しく役に立たないが、照明が全くない駐車場や
駐輪場で自分のバイクを探すのに、太陽電池式のメンテフリー
タイプは意外と便利。
661 :
774RR:02/06/18 03:54 ID:reWBKyy+
>>659 多分つかない。
写真はTownMateだから、YAMAHAに似たようなキャリアがあるかもしれない。
>>653 PANDOのガスケットリムーバー(スプレー)を
ポートのカーボンをふやかすのに使ってたよ
たぶん剥離剤なら成分は一緒だろうからなんでも使えると思ふ
ただ、塗装も溶かすし、触ると痛いのでご注意を
オソレススマソ⊂⌒~⊃_Д_)⊃ネムイモファ
663 :
774RR:02/06/18 09:33 ID:k86r02S1
>>658 >>660 激しく無恥なんですが、
なんちゃってアラームってどんなものなんですか?
興味ある
664 :
774RR:02/06/18 10:15 ID:o9NW3Fzv
>>653,
>>656-657 トイレ洗剤のサンポールを入れてシャコシャコやったことがある。
きれいになったかどうかは分からないけど。
>>663 赤いLEDがピカピカ光るだけのもの。カー用品店とかで千円程度で売ってる。
視覚的・心理的に盗難を防止させる事ができるそうだが、音が鳴ったり
鍵が掛かったりするものではない。
>>628 こ・・・これは・・・なんか珍丸出し。w
もっと、本当の車のGTウイングみたいなのが欲しい。。。
作ってみても多分無理だろうし。。。
カーブとかで有効だと思うんだけどなぁ。。。
でも、体が風をさえぎって本当に使いきれるかどうかは不明だけど。。。
666 :
774RR:02/06/18 11:01 ID:P+1EH9AD
ウインカーリレーって他車種のものを流用できるんですか?
667 :
教えてクソ:02/06/18 11:09 ID:597FIL2W
GPZ1000RXを買いました。巨大チェーンや特殊サイズのタイヤをなんとかしたいので
ボルトオンに近い状態ではまるホイールがあったら教えてください
必要に迫られての入れ替え希望なので見た目、デザイン等気にしません
400サイズになってもかまわないので、よろしくお願いします。
余談だが、琉球王国とアイヌは国家として独立しる!
670 :
774RR:02/06/18 11:32 ID:jvcoLTa1
ウインカーリレー自体は、車種別で分かれていないので
物によっては流用出来る場合もあります。
ミツバ社などから発売されている汎用リレーなどを使って
も問題ないと思われます。
672 :
774RR:02/06/18 12:27 ID:AyrIcbr+
よく立ちゴケってあるけど、どういう状態のときになるの?
背の低い人が足つき悪いバイクに乗っているとか?
超低速で走っていてエンストさせてこけるとか、そういうことを
言っているのでしょうか?
基本的にはそんな感じ。あとは、足をついたら砂が浮いてたとか、
雨の日に濡れた白線の上だったとか・・・
発進時のエンストとかな
675 :
774RR:02/06/18 13:12 ID:AyrIcbr+
初心者なもので今のところはいつも乗るときは
集中しているけど、慣れてきて気が抜けたとき
とかにきっとしてしまうのでしょうね。しかし
渋滞中の低速でのすり抜けはおっかないな。
自分が車乗っていたときは、バイクのために
車線あけてあげたけど、以外に意地悪なドライバー
が沢山いてびっくり。
676 :
774RR:02/06/18 13:16 ID:vN/x7elP
問い : 「たちゴケ」を使って文章を完成させなさい。
答え : 私は信号待ちで停止しているとき、走ってきた
小学生に体当たりされて「たちゴケ」しました。
でもこれは実話だったりする。 しかも秋葉原ガード下の交差点。 欝
677 :
774RR:02/06/18 13:36 ID:jQr6Hjwz
>>676 小学生はよそ見したまま走ってくるからコワヒ
こっちは停車していたのに、一緒に走ってたガキが
「あのオートバイに引かれた」とかおまーりに言うから鬱
たまたま一部始終を見ていた人がいて、証言してくれたから助かったけど・・・
678 :
774RR:02/06/18 13:38 ID:JnDxXLin
峠とかで停車したところが傾斜だったり。
>>677 マジで?
危ないとこだったねえ。
ガキの証言はホントあてにならん。
日頃ガキと接していてつくづく思うよ。
| | ∧
|_|Д゚) ステップがアスファルトに埋まったり。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
681 :
教えてクソ:02/06/18 14:12 ID:597FIL2W
>671
ありがとうございます。とりあえず右クリックしてみました (藁
ググルも根気良く探します。
682 :
774RR:02/06/18 14:21 ID:jQr6Hjwz
>>679 マジ
原検でもその証言を補強する状況しか出てこなかったので、(路面の引っかき傷とかね)
無罪放免になりましたが。
あ、スレの流れどおり、立ちゴケしてます。横から体当たり食らったので。
子供の母親には睨まれてしまいました。
おまーりは基本的にはどっちの肩を持つでもなく事務的に処理して、
最後の別れ際になってから、「災難だったね」って言われました。
でも、クランクケースに傷が増えて鬱な一日でした。
(幸いウィンカーレンズ等の被害は無し)
683 :
774RR:02/06/18 14:49 ID:5aZ6THf2
質問があります。
現在KLX250に乗っているのですが、KLX300Rの純正部品を使って
ボアアップしたいと考えています。
しかしこれは違法改造になるので事故をした時にばれたら保険が降りないと聞きました。
本当なんでしょうか?
また、保険屋や警察はそこまで調べるものなのでしょうか?
特に純正部品を使うので見た目はわからないような気がするのですが・・・
>>683 | | ∧
|_|Д゚) 改造申請して車検通ればOkでない?。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
685 :
774RR:02/06/18 14:55 ID:Uk49Zm0N
>>682 それって当然ガキの親から修理代ふんだくったんだろ?
俺も経験あるな〜。下り坂道の信号で停車中に
10歳のガキに自転車でお釜掘られて立ちゴケした経験が。
そん時はカウル+ハンドル+サイレンサー+その他諸々で20万くらい貰ったぞ。
普段なら補修キットなんかを使って応急処置をしているだけなんだけど
その時はすべて新品パーツに替わったからな (゚д゚)ウマー
686 :
774RR:02/06/18 14:58 ID:uxcyWuqi
>>684 エンジン内部のことだから分解検査しないと警察も保険屋もわからないから
特にばれる心配はないのでは?人身死亡事故ならやるかもしれないが。
それに車検の無い250ccでボアアップしたからといって
わざわざ改造申請を出さないでしょう。
687 :
774RR:02/06/18 15:01 ID:Vga068Pn
φ
↑
この記号の読み方と意味を教えてください。
688 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/18 15:04 ID:Ur1LzQ9L
>>687 正式には「ファイ」というけど
一般的には「パイ」で通じる。
意味は「直径」のこと。
幼女のオマソコではない。
689 :
774RR:02/06/18 15:09 ID:6wDhtNJZ
>>688 本来パイはΠπなんだろうけど、確かにφ20を「にじゅっぱい」って言うもんな。
御φ。
・・いや、スマン。
>>686 事故時に、疑いがあるとばらして測られます。
保険屋もなるべく保険金は払いたくないので、任e入ってるならボアアップはやめれ。
まぁ、こんな事聞くって事は任e入ってないに100ノビディナール
つうか、改造申請して車検通るんだろうか。
排ガス規制は、現行のヤシが適応されるんじゃなかったっけ?
692 :
666:02/06/18 15:13 ID:Vc4VNkEw
>>670 レスありがとうございます。
早速、XT250TにXLRのウインカーリレー(ミツバ製)を装着したのですが、
少しおかしかったです。凄まじいスピードでカチカチカチと鳴ってから
普通に点灯しだします。右側は点滅さえせず、ずっとカチカチ鳴ってました。
両方とも12.8VですがW数が異なってました。
これが原因ですかね?
>>691 でも疑いがある時ってどんな時だろうか?考えられない速度が出ていた時かな?
KLXなら120km/h以上はしんどくて出せないだろうから150km/hくらい
出ていたと考えられる時くらいかな?
694 :
774RR:02/06/18 15:20 ID:f2fWZ+OI
ツーリング関連で。
GSでホワイトガソリンを一斗缶1800円で購入しました。
で、数ヵ月後無くなったので同じ所に頼み、数日後
引き取りに行ったら4200円だと言われました。
(前回は間違えて・・・あれでは赤字云々と言われましたが)
これはボラれてますか?
695 :
774RR:02/06/18 15:22 ID:Vga068Pn
>>ちんぽ
サンキュ!
696 :
:02/06/18 15:29 ID:lgsTh1I2
エアーフィルターを新品に変えるとどうなりますか?
697 :
774RR:02/06/18 15:29 ID:6wDhtNJZ
>>694 一斗缶で1800円はあんまりだと思われ。
普通は1リットルだか2リットルだかの缶で900円くらい取られないか?
1800円だと原価割れしてると思う。
>>694 リッター100円位だよな。それだと自動車用ガソリンと同じくらいか。
ホワイトガソリンだったらキャンプ用のコールマン等で、その10倍近くするでしょう。
4200円/18Lでも230円くらいならまだまだ安い方では?
699 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/18 15:34 ID:Ur1LzQ9L
>>694 コールマンのを小分けで買ったと思えば、それでも安い。
>>696 調子が良くなる。ってか、最初の状態に戻る。
>>694 前に1800円で買ったときには、店員が普通のガソリンの値段で請求してしまったんだと思う。
4200円/18Lは決してボッてないでしょう。正当な値段です。
ホームセンターや釣具屋で買うと、もっと高いよ。(ただし缶が小さく使い易いメリットも買ってる)
18Lも買うと保管が面倒な俺は、近くの店で1L980円で買ってる。
701 :
774RR:02/06/18 15:54 ID:d46E6ERf
>>687 私は「何々パイ」か「ファイ何々」と言ってるが
現場のおっちゃんは「丸(マル)何々」とも言う。
□は角(カク)、スケアとかスクゥエアとかでは通じないので言わない。
(他の業界では知らぬよ)
702 :
694:02/06/18 16:07 ID:f2fWZ+OI
ううう・・・そのコールマンのボッタが嫌で大量購入したのですが・・・
ググルしてみても1800程度と4000程度と2種類の体験談があるんですよ。
恐らく税金その他諸経費抜きでの価格なんでしょうか。
まあ皆さんの言う通り納得して支払う事にします。Thx。
>>701 うちの現場は色々
「ふたじゅうまる」とか、後ろにつける人もいる。
てか、職人さんによってバラバラです。
だから毎年新人が混乱してますが、放置です。慣れろと。
あと、センチでなくミリを体に刻めとかね、漏れも上司ヅラして言ったりするわけです(笑)
704 :
774RR :02/06/18 17:47 ID:amyQlp2h
ヤマハFZRの一番初期って、何年に発売開始されたんですか??
706 :
普通免許しか持ってない人:02/06/18 17:48 ID:Scmi9QX7
皆さんのバイクのパッシングレバーはどこについてますか?
707 :
774RR:02/06/18 17:49 ID:tLvkQ4Fv
>>706 ハンドル左側の上部。人差し指を伸ばせば押せるようになってるよ
709 :
774RR:02/06/18 17:52 ID:amyQlp2h
>>705 ありがとうございます。
マフラーに関することは、どこで聞けばいいでしょう?
710 :
704=709:02/06/18 17:57 ID:amyQlp2h
ちなみに一番初期のダイシン管が
何年頃までのFZRに付くかどうかが知りたいのです。
711 :
普通免許しか持ってない人:02/06/18 17:57 ID:Scmi9QX7
712 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/18 17:58 ID:Ur1LzQ9L
>>710 FZRスレかダイシンで聞くべきか、と。
713 :
704=709:02/06/18 18:01 ID:amyQlp2h
>>712 なるほど。どこで聞いたらいいかわかんなかったんです。
ちょっと行ってきますわ。
714 :
↑:02/06/18 18:02 ID:myCphCmg
バイク購入3ヶ月めで気付いたYO!
でもパッツソグしたことないYO!
715 :
314:02/06/18 18:04 ID:YMsnULTi
レスくださったみなさん、ありがとうございました(遅くてすみません)。
NSR125Rは高級品で大きいんですね。
じゃあ、カウルなしのNSR125F(だっけ?)に後づけでカウルってつけられますか?
他社の125サイズのを使うとか、NSR250のを流用するとか。
加工は必要でしょうけど……。
716 :
774RR:02/06/18 18:05 ID:tLvkQ4Fv
>>714 変にパッシングするよりハイビームを使ったほうがいいときあるもんね
マメタンってまだあるかなー
赤尾の豆単じゃないよ。
>>715 | | ∧
|_|Д゚) どこの314さんなんだろう・・・。
|文|⊂) 加工すればなんだって付くとは思うけど、最初からTZR125RやNSR150はダメ?
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
719 :
774RR:02/06/18 19:03 ID:E3hG5DIV
雨の日に 足に被せる袋みたいな奴は
どんな感じですか
721 :
774RR:02/06/18 19:24 ID:qLBTDXrp
>>719 ブーツカバー?安物買うと底がつるつるすべるから信号待ちの時
あぶないyo 上野の○○で買うのはお勧めしない
722 :
774RR:02/06/18 19:27 ID:zpkCtigc
いくら位の物が良いんですか?
723 :
774R:02/06/18 19:32 ID:uvDpcWZm
>>599 レスありがとうございます
やっぱり倒立のものを正立にしては使えないのですね
正立で流用できる物を探します。
724 :
774RR:02/06/18 19:33 ID:qLBTDXrp
自分が買ったのは特売の¥980位の物。
ちゃんとしたメーカーの物だったら問題無しでは?
通販じゃなくて、現物を見て買った方が良いと思うよ
725 :
774RR:02/06/18 19:57 ID:kSeilbTt
ありがとう
726 :
某大型乗り:02/06/18 21:01 ID:8409AoQL
すいませーん
バッテリーは何処で買ったら安いですか?
最近、金欠で・・・
727 :
774RR:02/06/18 21:07 ID:le2EWvdN
>>719 緊急用として使ってますが、
>>721の言うように
滑りますし、チェンジもしづらいです
しかし緊急用としては役立つと思います
靴が濡れる不快感はないのですから。
価格も安いし…。
728 :
774RR:02/06/18 21:32 ID:yfHsMyiA
ステンマフラーのつなぎ目に「マフラーガム」というガスケットを使ったのですが、
ジョイントからはみ出てしまい、こびりついてしまいました。
とりあえず金属研磨剤で磨いてみたが、落ちませんでした・・・
青い焼き色が気に入っているので、無理にゴシゴシするのは不安です。
なにかいい方法はありますか?
729 :
774RR:02/06/18 22:07 ID:d46E6ERf
>>726 スーパーチープツールズつうところで、安い韓国製MFバッテリーを扱ってます。場所は上野と横浜。
寿命はちょっと国産ユアサに比べて短い気がするが実用上は問題ないかと。
ユアサ(国産だったかみてない)もそこそこ安かったです。
あとアキバの秋月電子通商で扱ってる台湾製クーロンバッテリー
http://www.akizuki.ne.jp/ashop/pb.htm ただPCの無停電装置なんかに使ってるものがメインなので、バイクに合う種類は少ないかと。
意外とヤフオクで業者が安く出品してます。国産/海外ユアサ、韓国製など
希望落札価格で一発落札、送料込みのところも結構ありますしね。
ホンダのCD125Tに乗ってます。
純正のシングルシートを二人乗りの出来るダブルシートに
替えたいのですが、それほど大きな加工をしないで載せられる
シートをご存知無いですか?
クラブマンあたりのが使えると安くあがるんですが。
SR用のヨシムラサイクロンを買う予定です。
チタンサイレンサーとアルミサイレンサーの2種類あるようなんですが
チタンの方がやや軽いということ以外に、性能面でどういった違いがあるのか
よくわからんのです。それぞれの長所短所を教えていただけますか?
自分の乗っているバイクにリアキャリアを付けたいんですが、
古いし、今は生産されていないのでドレか付くのかわかりません。
どーやって調べたらいいんでしょうか?
カワサキ KLR250 86年式 です
733 :
某大型乗り:02/06/18 22:54 ID:LwO2qzJe
>>729 レスありがとうございます。
さっそく、バッテリーの寸法と容量はかって当たってみます。
734 :
774RR:02/06/18 23:04 ID:iffwdLaQ
先日、交差点の信号待ちで後ろから軽自動車に追突され、左に転倒。
ちょうど近くにあったバイク屋に持っていって、
修理の見積もりを出してもらったところ、
リアフェンダー、シフトペダル、ハンドルバー、ウインカーなどの
パーツ交換だけでOKとのこと。
で、修理が完了したので、取りに行ってきたのですが、
リアブレーキを踏んだとき(速度を落とし、低速になった時)
にキーキーと異音が。これってやっぱりどこかが壊れているのでしょうか?
よろしくお願いします。
735 :
734:02/06/18 23:05 ID:iffwdLaQ
↑書き忘れスマソ。
車種は250TRで、走行距離はまだ400kmほどです。
736 :
774RR:02/06/18 23:13 ID:hEd8pPGO
>>734 事故の影響かはわからないけど
その鳴りはブレーキのピストンの戻りが渋いからだと思われ
メンテしてないようだったらこの線が強い
ピストンの焼け錆びとってシール交換
めんどくさければパッドの裏にグリス塗っとけばいいよ
ブレーキの引きずりと鳴きは違うよ
バイクを押してみて抵抗があったら引きずり
それならキャリパーをオーバーホール
症状から多分鳴きだね
鳴きはパッドやキャリパーが振動で共鳴してるの
パッドの裏にグリス でいい
性能的にはあんまり問題ないよ
738 :
774RR:02/06/18 23:20 ID:3Ikie6ph
740 :
774RR:02/06/18 23:22 ID:qLBTDXrp
>>731 チタンは錆に強い、焼き色が美しい(青紫色にマフラーが焼ける)
兎に角軽い。
アルミの方が値段的に全然安い。
741 :
774RR:02/06/18 23:29 ID:UgpxCEMr
743 :
731:02/06/18 23:43 ID:LOsQuZsR
>>738,
>>740 どうもありがとうございます
錆びないってのは良いですね。
焼け色が綺麗→目立つ→パーツドロに狙われやすい・・・これは難しいとこですね。
よく考えてみます
744 :
774RR:02/06/18 23:45 ID:zoFXMBpn
走っているときにマフラーから「パンッ!」という破裂するような
音がしました。
燃料が無くなりそうだったので、リザーブに変えた時のことでした。
アイドリングも安定せせず、信号で止まってしまいましたが
なんとか走れました。
オイルが少し少ないです・・・。
当方スパーダ。
よろしくお願いいたします。
746 :
774RR:02/06/18 23:55 ID:zoFXMBpn
あの音は何だったのだろう・・・。
乗鞍岳スカイラインが今年いっぱいで閉鎖ってマジですか?
>>746 えーアフターファイアという現象です。
私の聞いた限りでは未燃焼ガスがマフラーの熱で燃えることらしいです。
ON→RESにするときにエンストしかけて未燃焼ガスがマフラーに逝き、
この現象が起こったと推測されます。
アイドリングが不調だったのは、ガスが完全にいきわたっていなかったためでしょう。
その後特に問題ないのなら放置可です。
749 :
774RR:02/06/19 00:22 ID:cKxMTbXJ
>>744 タンクに水が溜まっていた時も同様の症状になります。
RESにした時、底の方に溜まってた水がキャブに入り不完全燃焼をし、場合に
よってはエンストする。一旦RES→OFFにしてキャブレタのドレンる緩め、
フロートチャンバー内のガソリンを抜いてみてはいかがでしょう。
その際、ドレンホースに受け皿をあてがい、たまったガソリンを確認すると水混入
が原因だったかどうかわかります。
ドレンる緩め→ドレンを緩め
最近シフトアップ時の音が五月蝿いことに気が付きました。
一応説明書道理の回転数を目安にシフトアップしてるんですが引っかかった感じの音が「ガコッ」ってするんです。
高速高回転時ならきれいに「ストン」って感じでチェンジできるんですけど...
これは回転数が低すぎる状態でUPしてるから鳴るのでしょうかそれともアクセルが完全に閉じてない状態だから・・・?
ちなみにcb400なんですが皆さんの目安の回転数を教えてください(@@;
>>751 私はガコっと入ってくれたほうがしっかり噛み合った気がして好きだったんですが、
そういう感じではないのでしょうかね。
気になるんでしたらオイル交換等してみて、それでもだめでしたらバイク屋逝きが
無難でしょうね。
順番は反対でもいいですけど。
753 :
734:02/06/19 00:35 ID:rqhxP3wX
>>736 737 739
即レスありがとうございます。
事故の影響で、どこか壊れていたらどうしようかと思っていたのですが
(修理代などの事もふくめて)
そうではなさそうとのことで安心しました!
恥ずかしながらメンテ初心者でブレーキパッドの裏にグリスを塗るって事を
したことがないのですが、
今後のために、やり方をバイク屋に聞いたりしてみようと思います。
754 :
774RR:02/06/19 00:37 ID:nOFCOxiF
>>732 KLRだと昔ライディングスポットプロジェクトが出してた。1〜1.5万ぐらい。
店が今も存在するか判らないけど、型が残っていてまだキャリア関係を
作っていれば、再生産してもらえると思います。
http://www.motormagazinesha.co.jp/autoby/shop_list/ra.html あと純正でもあったと思うので川崎系のショップでメーカー在庫が無いか探してもらう。
駄目なら、バイクキャリアをオーダーメイドで作る事自体は珍しくはないので
現車持込合わせで作ってもらう。頼むのは近場のキャリアやガード関係を作ってるところが良いでしょう。
交渉を厭わない(ちゃんと仕様だして、ポンチ絵ぐらいは書いて注文出来る)
のなら別に鉄鋼所に頼んでも良いです。むしろ安くて品質の良いものを作ってくれる可能性もあります。
755 :
774RR:02/06/19 00:54 ID:1PTcjYvi
ヤマハ SR400に乗っています。
マフラーをノーマルからヨシムラ・サイクロンに、ノーマルのエアクリボックスを外して
K&Nのパワーフィルターに換装したところ、スロットルを戻した際にマフラーからパンパン
音がするようになってしまいました。また、アイドリング時にもエンストしそうになります。
(ちなみにヨシムラの取説にはキャブセッティング不要とありました)
キャブのセッティングをし直すか、ノーマルのエアクリボックスを装着する事でこの「パン!パン!」
音は無くなるのでしょうか?またお店で調整して貰うと料金はいくらほどでしょう?
また、このまま放っておけばトラブルの元になるんでしょうか?
756 :
774RR:02/06/19 00:55 ID:ccUPvWl1
>>746でガイシュツのアフターファイヤーです。爆竹のような音がします。
757 :
774RR:02/06/19 00:58 ID:1PTcjYvi
>>756 いや、そんな事はわかっておりまして・・・
>>751 シフトアップのタイミングが遅いんだと思う。
高回転でストンと入るのは、高回転ほど各ギヤ間の回転数差が大きいので、
(たまたま)タイミングが合ってるんだと思う。
ということで、シフトアップをすばやくやってみては?
すばやくってのは、アクセル一瞬戻す-ほぼ同時にシフトアップね。
あと、回転数を目安にするのはおすすめしない。
その時必要なトルク(=加速力)を感じながらがいい。というか必要。
高加速中=高回転まで引っ張ってUP
低加速中=低回転のまま、UPしちゃう
>>755 パワフィルにしてキャブのセッティングしてなかったら、燃料薄くなって
バックファイヤーが起こってんじゃないかな。
かなりマズイよそれ。
パワフィル元に戻すか、セッティングしれ。
いくらかかるかはオレはしらん。
761 :
774RR:02/06/19 01:17 ID:A2qabCkd
原チャリ初心者から質問させて下さい。
ドンキホーテなどで購入した2ストオイル。
その空き缶って、どのように処分してます?
バイク屋が引き取ってくれるのでしょうか?
燃えないゴミには、出せなさそうなので。
よろしくお願いします。
>>761 おれは不燃物というか、金物の資源ゴミの日に出してるけど。
確かサラダオイルの缶がそのカテゴリーなんでマズイとは思ってなかった
けど、もしかしてまずいんだろうか。
763 :
元迷彩:02/06/19 01:23 ID:V7J1a3F6
>755
キャブセッティング不要
というのはとりあえずセッティングしなくても一応走るよと
いうことですので
セッティングはしたほうがいいです
基本的に燃料は濃い方から薄いほうへふっていってください
764 :
774RR:02/06/19 01:37 ID:QuNULkrb
>>761&
>>762 一例だが、
漏れの住んでる地区における資源ゴミのビン&カンは「口に入れるモノ」の
ビン&カン限定になってる。(化粧品や洗剤等のビン&カンも除外)
地区によって分別の仕方が違うと思うので清掃局のHP等で確認した方が吉かと・・・。
と、いうわけで
漏れの場合は不燃物(分別ゴミ)の日にスプレー缶やプラスチック等と共に捨ててる。
765 :
774RR:02/06/19 01:42 ID:WNFhLI+0
環八沿いのモーターランド練馬店があった所に新しくバイク屋が出来ているのですが
アレって“あの”モーターランドの生まれ変わりなのでしょうか?
ボッ○クリ店のように名前を変えて営業とか?
766 :
755:02/06/19 01:45 ID:yfJm/pm6
>>759,760,元迷彩さん、ありがとうございます。
>>759さん
自分はド素人ですので雑誌で得た少ない知識程度であまり詳しくはありませんです。
また、マフラーとパワフィルは同時装着しましたのでもちろんそれまではアフターファイア等
はありませんでした。
とりあえずバイク屋に見てもらう事にします。みなさんありがとう。
767 :
川崎重子:02/06/19 01:45 ID:LG1wG7ap
ビックスクーターの各社仕様のところで発見したんだけど
触媒って何するものなのですか?素人ですみません。
768 :
755:02/06/19 01:50 ID:yfJm/pm6
>>767 平たく言えば排気ガスの有害物質の排出を緩和する装置です。
769 :
774RR:02/06/19 02:03 ID:AAjhr0Md
任意保険を滞納し強制解除されてから半年以上経ちました。
滞納した料金を払い再度加入することは可能でしょうか?
ドキュンな質問ですみません。
770 :
774RR:02/06/19 02:27 ID:cKxMTbXJ
そういや昔、アフターファイヤーを楽しんでるウルサイ小僧がいて、別の修理の
時ついでに秘密でセッティングバッチリにしてやったら首かしげながら帰ってった
なぁ(w
771 :
774RR:02/06/19 03:46 ID:nOFCOxiF
>>769 新規加入ということなら可能。
前の条件でということなら不可能。
質問です。
125ccまで乗れる免許をとりたいんですが、どの部類にはいるんでしょうか?
友達にきいたら小型二輪だとか原付二種とか・・・
あと免許をとるのにどれくらいお金がかかるでしょうか?
まだ高校生なのでバイトだけで貯めるのは限度があるもので
無理だったら原付にしようかなとも思ってます。(親にばれたら勘当w)
バイクのことはホトンドなにも知らない自分ですが、バイクはホンとにカッコイイ
とおもいます。どうか愛の手を〜
773 :
774RR:02/06/19 04:16 ID:ccUPvWl1
>>772 普通二輪(小型限定)免許。
教習所でとるんなら大体15万近くかかるぞ。
だったらあと4万くらい出して出して
普通二輪免許をとった方がよいと思うが?
原付なら1万くらいだからお金ないんなら
原付免許でいいんじゃない?
あとバイク買ったら任意保険も入れよ。
775 :
774RR:02/06/19 04:20 ID:HfkGbzOV
>>772 50cc以上(カタログで51cc以上)125cc未満は
区分では原付二種と呼ばれてて、必要な免許は
普通二輪の小型限定免許。四輪のAT限定免許
と一緒で後からの解除も出来る。
教習料金は都道府県によって差があるらしいの
で、最近の教習所は公式サイトがあるので、そこ
で料金を確認するといいでしょう。
必要な費用は、入校料金と教習料金と検定料金。
教習費用と書いてあって、ウン万円の表示がある
場合は大抵は一括払いでの料金。
アシが無いのなら通学路の近所の教習所で選択枝
は無いと思われるので、問い合わせるのが吉。
776 :
772:02/06/19 04:31 ID:+zOAuHth
小型と原付ではカナリ金額がかわってくるんですね・・・
ほんとはハンドルがどーんと上になっててアメリカンなバイクに
乗ってみたかったんですがとりあえず原付の免許とって
親に許しがもらえたら普通を取ろうとおもいます。
いつかわバイクで海にいってみたい!
777 :
770:02/06/19 04:33 ID:AAjhr0Md
>>771 分かりました。ありがとうございます。
ちなみに新規加入して3ヶ月分滞納させてしまいました。
強制解除通告の葉書を見たら強制解除月から今月で
1年間経っていました・・・
>>772 まずは親御からバイクに乗ることの許可を得たほうがいいと思われます。
778 :
770:02/06/19 05:14 ID:AAjhr0Md
遅いレスで申し訳ありません、机で寝てました(汗)
>>752 確かにしっかりかみ合ってるって音に聞こえるかも(^^
>>758 平たく言えばテクニック不足なんですね(泣)
体で感じながら試してきます!
頑張って速く運転が美味くなりたい(・・。
>>754 情報ありがとうございます。
早速、ライディングスポットプロジェクトにTELしてみます。
ダメならオーダーメイドって方法もあるんですね。
本当に助かりました。
781 :
774RR:02/06/19 10:27 ID:xRutz+gH
安い原付バイク売ってる店の名前を聞くスレッドってありますか?
教えていただきたいんですが
782 :
774RR:02/06/19 10:29 ID:KGseSvAx
>>781 スレはない。すんでる場所が各々違うのに情報仕入れれないし。
ここで住んでる場所と予算を書いたらどう?
>>781 値段よりも後の事を考えて近所で買う方が良いよ
784 :
774RR:02/06/19 10:40 ID:xRutz+gH
>782,783
どうも、ご教示有り難うございます。
駄目元で場所書いておきます。
大阪府堺市泉北近辺
予算は新品買えるくらいはありますが、
仕事にも使う消耗品扱いになるので、
多少傷などが有っても
「まともに動けば良い」って程度の物で良いんですが・・・。
785 :
774RR:02/06/19 10:41 ID:P7g4/DZV
>>784 それだったら適当な店に聞いたら6万から8万ぐらいであるよ。
つーか、バイクブロスなどの関西系の雑誌を買って店の場所を
把握したら行って聞いてみなよ。
786 :
774RR:02/06/19 10:48 ID:xRutz+gH
>785
はい、そうします。
よく考えたら地域限定な相談してもしょうがないですよね。
みなさん、板を汚して申し訳ありませんでした。
>>784 原付って、スクーターかね。
それだったらバイク屋よりも、バイクも扱ってる自転車屋のほうが
安くてボロいの置いてるとこが多いよ。
運がよければ3万くらいで見つかるだろう。
で、そういう店の情報ってのは雑誌にも載ってない。
自分の足で探すしかないね。
788 :
チックタック:02/06/19 12:30 ID:VdE4rGHt
先日プラグ交換の件でいろいろとアドヴァイスを頂いた
SR400海苔(超素人)のチックタックです。
早速プラグを購入して、ショップのお兄さんに見てもらいつつ
交換致しましたところ、トルクが戻った気がします!というか
フケが良くなった(戻った)というか。
プラグ一本換えるだけでこうも違うとは・・・
皆さんその節は大変お世話になりますたm(__)m
789 :
:02/06/19 12:37 ID:VFP90G7R
ゼファーの750と400がエンブレム以外で見分けがつきません。
遠目にもわかる判別法ご存知の方ご教授ください。
790 :
774RR:02/06/19 12:38 ID:0I3ai8qO
四国ってただでいけるの?
>>791 やっぱそういうことですか。そこそこ高いよ。もう。
>>789 750はマフラー2本出汁
あとはカムとかタンクとか。
794 :
774RR:02/06/19 13:59 ID:EsIMcBuE
バイクにはなんでターボがないの?
796 :
774RR:02/06/19 14:06 ID:ccUPvWl1
797 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/06/19 16:12 ID:FM2B/Uln
今度まとまった休み取れそうなんで、またぞろ下道で名古屋→東京往復旅を
やりたいんですが、前回スクーターで箱根越え(しかも夜)はかなり危険と
いう事を身にしみたので、箱根をパスする場合はどこ通るのがいいんでしょ
うか。ちなみに今回は原2です。
798 :
774RR:02/06/19 16:16 ID:pRThOItr
ブレーキホースをメッシュホースに変えようと思うのですが、その際ブレーキフルードも交換しなければならないのですか?すんまそん、マジ素人なもんで。
>>798 そりゃ中に入ってる物を含めて外す訳だから・・・
800 :
774RR:02/06/19 16:23 ID:cT4YmB/8
夏は燃費が悪くなるって本当ですか?
801 :
SR400ペソ:02/06/19 16:24 ID:OAT+lpEY
すいません、まことになめとんか!!って感じの質問なんですが、
単車のタイヤの空気がなくなったら、バイク屋のにいちゃんに来てもらって
空気入れてもらうんですよね??
急に空気なくなったみたいだから、パンクしたような気がするんですけど。
でいちばん気になるんですが、パンク修理は、来てもらっていくらくらいかかるんでしょうか?
給料日前でお金ない。
でも重要な交通手段だから・・・。
>>797 厚木まで246で、そこから139だか138に入って秦野、御殿場を通って沼津に抜けるのはどう?
>>800 空気の密度が小さくなるので、微妙に燃費が悪くなると言う噂
あと、気温が高いから効率が下がるとかなんとか。
>>801 空気はガススタで入れてもらえる。
パンク修理もガススタで出来ると思われ。
チューブレスタイヤなら、パンク修理は楽勝だよ。
>>801 ビード落っことして隙間からチューブ引っ張り出して穴の場所特定して、
やすりで面荒らしてゴム糊塗ってフーフーしてパッチ貼って叩いて
また隙間から今度はチューブを押し込んで空気入れて終り。
チューブレスよりゃ手間だが、タイヤ交換するよりゃ楽。
大騒ぎするほどのものじゃない。
806 :
SR400ペソ:02/06/19 16:33 ID:OAT+lpEY
>>804 SRがチューブかそうでないかも分からんのですが、
タイヤはTT100
それじゃあ、バイク屋にいちゃん作戦ですかね?
>>805 必要なもの
パッチ
ゴム糊(セメントとも言う)
空気入れ
場合によってはスパナ(バルブの近所の穴の場合)
あれば使うもの
プラハン
無くてもいいもの
タイヤレバー
>>806 何故、自分の乗り物を把握しないのかなー
心配しないのかなー
ビード落として見れー(ウソ)
809 :
774RR:02/06/19 16:37 ID:qL+wLa+c
>>801 とりあえず空気注ぎで空気を入れてみよう。
暫く持つようであれば、空気をパンパンにしてバイク屋まで自走。
修理代は千円くらいかな?
すぐに抜けて走れないようであれば、引き取り修理。
引き取り手数料は、バイク屋のサービス内容による。
結構取られると思う。
チューブレスタイヤなら、GSや普通の自動車整備工場でも
修理してくれるかも???
それより軽度のパンクくらい、自分で直してみては?
チューブレスだったらエーモンのパンク修理キット。
チューブ式なら修理方法は自転車と同じ。
お金が入ったらチューブだけを新品に交換しておくと吉。
810 :
809:02/06/19 16:39 ID:qL+wLa+c
出遅れた・・・
811 :
SR400ペソ:02/06/19 16:40 ID:OAT+lpEY
最近はスポークなのにチューブレスってホイールがあるから油断ならない。
>>811 使える奴もある
ジョイントを見てみれ
洗濯バサミみたいなのを簡単に取り外せるなら、まず使えるベ
4.00-18のタイヤ交換した時は、真夏に炎天下でやったら痩せちまったよ。
815 :
SR400ペソ:02/06/19 16:44 ID:OAT+lpEY
>>813 洗濯バサミみたいなの?
う〜チンプンカンプンだー。
816 :
774RR:02/06/19 16:46 ID:qL+wLa+c
チャリンコの空気入れが使えるかどうかご存じないということは、
もしかすると「乗りっぱなし」なだけでパンクではないのかも?
タイヤは、自然と空気が抜けて空気圧が低下して行くものです。
月一くらいの割合で空気圧チェックをし、減っていたら追加するものです。
>>815 自転車用だったら、ジョイントをバルブに止めておく洗濯バサミみたいなのがあるら?
それが簡単に外せるなら、外してオーケーだし。
てか、バイクのタイヤのバルブにジョイントを固定できるか?
それが問題だ。
818 :
SR400ペソ:02/06/19 16:52 ID:OAT+lpEY
試行錯誤してみます。
819 :
774RR:02/06/19 16:52 ID:qL+wLa+c
ついでに、最近ホームセンターで売っている空気入れは
自動車用バルブがデフォルトとなっているものが多い。
自転車に使う時は、それに専用ノズルを追加するという仕組み。
ホームセンターに行って、ノズルにネジみたいなものが付いている
奴を買ってみよう。使い方は、たぶん使用説明書が付いている。
うーん、パンク修理ひとつできんヤシでも乗りまわせるというのは、
便利ないい世の中になったというか、情けない世の中になったというか、
いいかげんが通るようになったというか。
821 :
SR400ペソ:02/06/19 16:55 ID:OAT+lpEY
>>819 どちらにしろそれはいずれいる物だね。
お金入ったら買おう。
822 :
774RR:02/06/19 16:57 ID:TXuJ2r6l
ネイキッドに箱みたいなトランクというのか、
とにかくそれを付けるのってダメダメですか?
収納がなさ過ぎるので付けたいのですが、
あまり装着している人を見かけないのです。
バイク便みたいにでかいのじゃなくて、割と小型のなんですが。
>>822 いいでしょ、別に
交番チャリの荷台についている箱のイメージかな?
>>821 携行サイズの空気入れを一本持ってると、何かと便利だあよ
825 :
774RR:02/06/19 17:03 ID:9p6UxDQr
いまさっき52キロのスピード違反で捕まったんですが、
罰金はいくらぐらいか教えてください。
スレ違いとは思いますがお願いします
>>728 亀レスになるけどまだ覗いているかな?
「マフラーガム」ってのは液体ガスケットみたいな物だと思うんだけど、
液体ガスケットを取るリムーバーがあるから用品店に行ってみて探してみ。
補修用品コーナーにあるはず。
>>825 アーメン
一概に言えない。
その道の制限速度でも変わる。
酒が入っているかどうかでも変わる。
>>822 専用の「パニアケース」というやつかな?
つけるととても便利なんだけど、見た目がカコワルイので
使ってる人は少ないのです。
BMWなんかは似合うけどね。
ごめん最高10万らしい
>>825 30Kmオーバーで7マソ位だったからもっとかな?
免停は確実ですな
832 :
SR400ペソ:02/06/19 17:08 ID:OAT+lpEY
>>819 チャリ用の空気入れ全く合わないや。
ホームセンター行ってそのノズルにネジだな。
チャリンコパンクしてるのよね〜ん。
833 :
774RR:02/06/19 17:09 ID:9p6UxDQr
>827
8万円ぐらいですね・・・
>828
制限50を102キロでした。酒は無しです
レスありがとうございます。がんばって働きます・・
834 :
SR400ペソ:02/06/19 17:10 ID:OAT+lpEY
↑
¥6000もあれば言ってる空気入れ買えるよね??
835 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/06/19 17:10 ID:FM2B/Uln
>>802 ありがとう。
しかしよくわからんのだけど、上りで行ったら沼津から246に抜けろ
という事なのかな?139とか138って沼津から関東方面に抜けてるように
見えないんで。(MapFanの広域で見てると幹線道路以外はよくわからん
です)
836 :
789:02/06/19 17:12 ID:VFP90G7R
791サン,793サンありがとございますた。
しかしマフラや外装変えてたらやっぱり分からない罠。
やぱり見慣れるしかないのですね…鬱
838 :
SR400ペソ:02/06/19 17:21 ID:OAT+lpEY
>>819 のやつって\6000もあれば買える??
>かに道楽氏
俺も802氏の言ってることよくわからん。
上りで言えば、沼津から秦野まで246で、
秦野から二宮へ南下して1号線に合流てのがいいと思う。
二宮からは西湘バイパスが無料区間になるし。
841 :
SR400ペソ:02/06/19 17:22 ID:OAT+lpEY
>>840 246で黙って渋谷<->沼津を走ればいいと思われ。
845 :
SR400ペソ:02/06/19 17:25 ID:OAT+lpEY
>>843 んじゃ行ってみれる!
いざ軟膏へ!!
サブチャリで出かけよう。
846 :
774RR:02/06/19 17:25 ID:hLnM4xU5
>>797 私は125ccで箱根通って行き来したが、時間帯によってはかなり危ないかもね。
沼津あたりから246号に入って厚木経由で都内に入ったらどう?
あ、原2か。すまんす。
>>844 それが距離も短くなってよさげだ。(w
>>844 スマソ
こんなこと書いたけど、246は秦野から伊勢原辺りで渋滞するとどうにもならない。
松田あたりからR1へ行った方がいいかもね。
>>845 もう行ってしまったと思うけど。
漏れが使ってる奴の例でいくと、
中のピストンパッキンは豚皮製で、5年くらいで交換が必要になるので、
覚悟しておくように。
850 :
819:02/06/19 17:37 ID:qL+wLa+c
>>838 もしかすると足踏み式の台湾製が特売で1000円未満で売ってるかも。
まあ普通に良い奴を選んで買ったとしても、3000円もしないと思う。
>かに道楽氏
ネット上の地図ではなく、紙の地図を買いなされ。
ルート研究もまた楽しいぞ。
漏れなら三島→函南→熱函道路→熱海かな。
比較的交通量が少なくてマターリ走れると思うぞ。
休日だと熱海→小田原がやってられんくらい渋滞するよ。
平日は知らない。
853 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/06/19 18:02 ID:FM2B/Uln
みなさん、色々意見ありがとう。参考になります。
R1は箱根越えてからも、バイパス使えないんで、渋滞大変だったです。
>>851 一応中部はツーリングマップル持ってるんですが、関東はダイソーの
100円マップしかもってないんですよ。あれはバイク乗ってる時には
つかえねー感じ。
また行くことになったら実況スレ立てるかも。
>>852 禿同
真鶴からと箱根からとが狭い場所に合流するから、もう大変。
855 :
728:02/06/19 19:28 ID:4I43WF1S
>>826 今日もまた見ましたよ!
わざわざありがとうございます。
亀レスでも、ちゃんと教えてもらえてうれしいです。
今度の休みにでも探しに行ってきますね。
856 :
SR400ペソ:02/06/19 19:32 ID:suWi/WwO
>>801 です。
空気入れと(安!400円!)、チャリがパンクしてたので、パンク修理キットを買いました。
単車に空気入れて、安心してから、チャリのパンク修理して戻ってみると、
単車のタイヤはまた頼りないカタチになってました。
暇なときに修理してもらおうとおもいます。
それとも簡単なら自分で修理したいのですが、チャリと変わりありませんか?
857 :
774RR:02/06/19 19:42 ID:0jr3OFxv
マヌーな質問かもしれないんですが………
バイクでどっか出かけて、買い物なんかする時でも
毎回盗難防止のU字とかワイヤーロックもどきとか
付けるのが常識でしょうか?
まだ乗り始めたばっかで、早朝コンビニに立ち寄るくらいなんですが。
>>857 コンビニぐらいなら・・・・と軽く見てるとあっという間にやられるぞ。
漏れのツレはレジに並んだ2分程度でアウト。
習慣を付ける意味でも毎回掛けておいた方がいい。
859 :
774RR:02/06/19 20:07 ID:0jr3OFxv
857っす。
>>858、2分でアウトだったんですか!?
ひえぇ、やっぱ毎回付ける事にしますー。ありがとでした。
オイラはコソビニ入る時はディスクロック(リマインダワイヤー付き)掛けてる。
買い物とかでもっと離れるときはそれプラスチェーンロック。
数時間〜一日以上放置のときはクサリをフェンスか道路標識に回して固定。
ちなみに知り合いにコソビニ寄った10min位のうちにクルマ盗まれた人が居る。
キー付けっぱなしだったらしいが。
861 :
774RR:02/06/19 21:30 ID:E3HnHeRB
マチレスのスペル教えて!
862 :
774RR:02/06/19 21:33 ID:+gC+8BCw
カブ初心者なのですが、バイクの洗車はどのようにすればいいのでしょうか?
863 :
BT:02/06/19 21:37 ID:kZJwVQzb
>>862 既出です。「全部読む」でこのスレ内をを探そう。
リトルカブを中古?中車?で買いたいのですが中古で買う場合の注意点を教えて下さい。
自分としては保険・メット代を含め12〜14万円で購入したいのですが・・・
865 :
BT:02/06/19 21:50 ID:kZJwVQzb
866 :
774RR:02/06/19 22:03 ID:0fg0Lt5r
867 :
862:02/06/19 22:04 ID:+gC+8BCw
>>863 すいません。検索を忘れてました。
これから気をつけます。
868 :
774RR:02/06/19 22:04 ID:E3HnHeRB
>>865 う〜ん・・難しいですね・・・・バイク初心者の自分としては。
走行距離とかって3000キロとかって状態は良いのか悪いのかも良く分からんです・・
870 :
774RR:02/06/19 22:19 ID:ts+8lbDR
距離は見なくていいよ。
巻き戻してあるし。
>>870 ど〜もです。よく考えたら自分の質問はスレ違いですね・・・申し訳ない・・
購入スレで聞いてきます・・・・
872 :
774RR:02/06/19 22:31 ID:oyCnqXog
>>869 カブで走行3000ってのは、明らかに嘘。
もし本当だったら新古車として新車からせいぜい1割引。
873 :
774RR:02/06/19 22:31 ID:PUKNTTCI
ZZR1100に乗っているのですが、
先日転倒してしまって以前と左右の倒しこみなどが違うので、
フレーム、ステム、フォーク辺りの点検(場合のよっては修正)を行いたいのですが、
川崎〜横浜地区あたりで良さそうな店を知りませんか?
最近引っ越してきたばかりで、この辺り(鶴見)はよくわからんのです
ちなみに今のところHPなどを調べてみて、
ドクターSUDA、GMD横浜、モトショプ梶ヶ谷を考えています
874 :
初心者:02/06/19 22:44 ID:uq2qIa39
カワサキ(新車)買って1ヶ月なんですが・・・4〜6速使っていて
1速に戻したいからギアー押し続けても、ロウに戻らない時が有るのですが
そんな物なのですか?しかたないから2速でフカシて発進します。
それと5速〜6速の切り替えで、6速が入ったつもりでいて空フカシに成ったりもします
これは私がヘタだからでしょうか!
875 :
774RR:02/06/19 22:51 ID:oyCnqXog
>>874 新車を1ヶ月でそこまで出来るのは、下手とかそれ以前に神業の世界
かと。まずシフトダウンできないときはクラッチ調整しましょうね。
完全に切れていない事があります。
あとエンジンオイルがキレの悪いクラッチでイカれてしまっていると
思いますから、交換しましょう。それでかなりよくなる筈です。
ギア抜け癖は、初期の丁寧な慣らしでかなり将来が決まります。
そういう癖がついたなら、そういうバイクにしてしまったと
思いましょう。
>>874 エンジンオイル交換をお勧めします。
夏ですし、粘度が高い物を使用してみてください。
改善されるとおもいます。
それと、
新車らしいので、しっかりギアを入れることに気を使ってあげてください。
どうしてもローに入らないときは、半クラでちょっと動いて、もう一度下げてみてください。
多分入ると思います。
それと、4〜6速を使っているとありますが、停止後に4,5,6→1というシフトダウンをしていませんか?
それではかなり入りにくいと思われます。
停止するときにブレーキをかけつつ、クラッチを切り、そのまま1速に落としながら停止してみてください。
877 :
774RR:02/06/19 23:04 ID:ccUPvWl1
878 :
774RR:02/06/19 23:04 ID:ccUPvWl1
間違えた。失礼!
>>792 宇高国道フェリーが一番安いと思う。どこに逝きたいかによるだろうけど。
880 :
774RR:02/06/19 23:07 ID:0fg0Lt5r
>>874 どうも完全停止の状態でギヤが落ちないといってるみたいだなあ。
カワサキに限らずバイクはギヤが回転している=リヤタイヤが回っている
状態でないとシフトできないものです。
完全停止の状態でギヤを落としたいときはシフトペダルを踏んだ状態で
半クラッチにすれば下のギヤへ移動できます。ただし一挙に1速へ、
というのは無理なので、ひとつ落ちたら同じ事を繰り返してください。
もう少しうまくなれば、止まる前にギヤを落とせるようになるよ。
881 :
初心者:02/06/19 23:24 ID:uq2qIa39
早速のレス皆様方、有り難うございました。
>886さん
4,5,6→@では有りません。6,5,4,3,2,@の順です。
>880さん
完全に停止状態か、止まりかけの状態での事です。
走行距離は500kmですから、オイル交換はまだ良いのかと思っていました。
1000kmまでと思っていましたので、早速オイル交換にいきます。
皆様、有り難うございました。感謝。。。。
>>881 止まりかけでも(完全停止でなくても)880氏のやつで多分うまくいくと思う。
883 :
初心者:02/06/19 23:36 ID:uq2qIa39
>>882さん
はい、そのように心掛けます。(感謝)です。
884 :
ばんでぃっと:02/06/20 00:08 ID:jL7WM63E
公道でリアシートに座ってみたり、タンクに座ったりしたら捕まるモンなんですか?
885 :
774RR:02/06/20 00:09 ID:GXwOlzl+
パワーフィルターって何ですか?パワーが上がるんですか?
886 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:10 ID:OfTm0K5b
>>884 場合と乗り具合によりけり。
検挙されるとすれば「安全運転義務違反」
887 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:12 ID:OfTm0K5b
>>885 そうです。
純正よりもダイレクトに空気が引けるのでパワーが上がる可能性が出てくる。
が、純正のエアクリーナーボックスも考えられて設計されてるので、
これを外すとトルク感がスポイルする可能性もあり。
888 :
BT:02/06/20 00:16 ID:AIpjQ4MC
>>885 「パワーフィルター」は商品名。
高効率エアクリーナーエレメントの代名詞でもあります。
吸気抵抗を減らして効率をアップするのが目的、
ただし寿命や集塵能力はノーマルより劣ります。
889 :
885:02/06/20 00:17 ID:GXwOlzl+
す・・・スポイル?
890 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:18 ID:OfTm0K5b
891 :
774RR:02/06/20 00:22 ID:ZEiS42U6
タイヤの空気圧って、なんで2kg/cm2なの?
893 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:25 ID:OfTm0K5b
>>891 2Kg/cu(基本的には)で設計してるから。
それよりも高い空気圧だとハーシュネスがきつく、チッピングする。
それよりも低いと剛性に乏しくなりウネウネする。
894 :
774RR:02/06/20 00:26 ID:syqUThT3
タンデム時に有線で会話できるキットが売ってると聞きましたが
持ってる方いらっしゃいますか?
895 :
774RR:02/06/20 00:27 ID:ghwj2OpT
>>790 ただって有料道路とかの金額が0ってことなら無理。
125ccまでなら、しまなみ海道が安い。片道\510。
896 :
774RR:02/06/20 00:30 ID:QD7OfvG3
897 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:32 ID:OfTm0K5b
>>896 満足度と支払った金額で納得したのなら良いんじゃない?
898 :
川崎重子:02/06/20 00:38 ID:pn8S1SOn
スモークシールドは
夜の運転でも
支障ないんですか?
899 :
DUO:02/06/20 00:38 ID:sa57ZTCm
50ccスクーターで、右ハンドルのスイッチでエンジンがかからなくってしまったんですが、
キックスタートでエンジンはかかるし、オイルも補充しました。
何が原因でしょうか?
修理屋に行かなくても直せそうな気がしたもので。
バッテリーって、どんな処置をしたらよいですか?
900 :
774R:02/06/20 00:39 ID:baRwZorc
>>898 見えにくいので支障アリ。
特に雨の日の夜間はスリリング。オススメできない。
CVKキャブ、バイクの規定よりPSを緩めるとどんな感じになります?
同じく、締めるとどんな感じになりますか?
感じというか、どんな特性があるのか・・
zzr400ですが、規定より半回転緩めると、マフラから白い水蒸気、白煙みたいな
ものが吹き出します。これってなんでしょうか?
904 :
900?:02/06/20 00:40 ID:yLoPvgvw
原付免許って満16歳じゃだめなんすか?
>>904 いいんだよ。
チートは自分で調べろって。
906 :
774RR:02/06/20 00:43 ID:eMP9YxKU
>>906 ヤフーで検索かけても16歳以上としか出てなかったんで・・すんません
今 15であと3ヶ月で16ってOK!ってことですよね?
908 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:45 ID:OfTm0K5b
>>907 16歳のお誕生日会を開いた直後でOK。
今はダメ?
910 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:48 ID:OfTm0K5b
了解 スマソ
912 :
DUO:02/06/20 00:49 ID:sa57ZTCm
>ちんぽさん
ありがとうございます。
とりあえずGSで充電してみようと思います。
913 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 00:50 ID:OfTm0K5b
914 :
774RR:02/06/20 00:52 ID:0KBVHBdx
最高速、加速、峠 それぞれのステージにおいて
実際のところ ZZR400とZRX400どっちが速いですか?
916 :
774RR:02/06/20 01:00 ID:0KBVHBdx
>>914 どちらが速いか聞いてどうすんの?
高速ツアラーとネイキッドで比較しても無意味かと。
一応マジレス。
最高速と峠はZZRだと思われ。
もともとZZR600の車体だからポテンシャルは高いよ。
918 :
774RR:02/06/20 01:12 ID:0KBVHBdx
ZRXでZZRに高速コーナリングで負けて落ちこんでいるんです
ZZR男はホイルベースがどうのこうのほざいてます
919 :
774RR:02/06/20 01:19 ID:ACO+ovxa
ステンキャップボルトって何をするものですか?
920 :
774RR:02/06/20 01:20 ID:bnka4h1+
高速コーナリングだったら車体剛性でZZR
921 :
774RR:02/06/20 01:22 ID:bnka4h1+
922 :
774RR:02/06/20 01:25 ID:ACO+ovxa
923 :
774RR:02/06/20 01:27 ID:Kva35UGq
>>916 そうだね。軽さも一つの要因だね。
元々ZRXは当時メーカーが廃りつつあるレースの場で無理やりネイキッドバイクの
レースを流行らせようとした。それがNK-4。
んでカワサキがゼファーではどうしても役不足だし、水冷エンジンを積んだ
高性能4発400ccネイキッドとして出したのがZRX。NK-4レーサーは4速の加速まで
SP仕様のZXR400Rと同等の加速をする云々という話は聞いたな。CB-SFに唯一対抗
できたバイクだが、バンク角が足りないと言う欠点があった。
まぁ、長々と書いたがバイクは腕でバイクそのものの差というのは実は
峠程度ではそれほど出ない。頑張って腕磨け。エンジンはZRXもZZ-Rも
いっしょじゃなかったっけ?間違ってたらスマン
924 :
774RR:02/06/20 01:37 ID:0KBVHBdx
峠では勝ったんですけどね 150キロくらいでのゆるやかなコーナリングで
ZRX(ハーディーアップハン)はフロントがピョコピョコとZRX(サンセイセパハン)
に やっぱりフレームの質感からしてZZRは高速では強いですよね ありがとうございました
925 :
774RR:02/06/20 01:44 ID:Kva35UGq
>>924 アップハンのせいではないねぇ。フロントサスの問題だよ。
サスがいじれなかったらフォークの油面変えてみな。
セパハンのコはそれだけフロントに荷重がかけれたからじゃない?
まぁ、上の情報だけではよくわからんけど。
ZZ-Rのほうが確かに高速性能は上だろうけど、200kmぐらいまではフレーム
云々より開けたもん勝ちだと思うけどね。
926 :
774RR:02/06/20 01:52 ID:Kva35UGq
>>918 ホイルベースの話を流してたね。どっちがどうかはわからんけど、
一般的にホイールベースが長い→直線安定性が高い、高速性能が高い
短い→小回りが利く
と単純に考えたらいいよ。他の要因も関わってくるから一概には言えないけどね。
927 :
774RR:02/06/20 01:54 ID:0KBVHBdx
なるほど で、 フロントに荷重をかけるにはフォークつきだしよりも
油メンを変えるのがいいんですね? 油メンっは下げればいいんですか?
928 :
774RR:02/06/20 02:00 ID:Kva35UGq
>>927 フォーク突き出ししてるの?何のため?
もしそうなら突き出しを止めてノーマル値に戻すこと。
油面は適当に変えずにどこかZRXスレにでも行って実際に油面を変えてる人の
意見を聞いてみること。ちなみに油面は上げるんだよ。
もし1万キロ以上走ってるならまずフォークオイルを交換すること。
>>927 とりあえずハンドルをノーマルに戻して乗ってみ
>>923 「役不足」の使い方が違う。
その場合は「力不足」です。
932 :
774RR:02/06/20 02:05 ID:L7lTBSpv
>>928 足つきをよくする為じゃないべか、推測だが。
あ、あとZRXのエンジンはZZR400よりも速く走るためには
全然いいエンジンだよ
車体のセッティング云々よりもノーマルの状態で自分の腕を磨いてくだちい
934 :
774RR:02/06/20 02:21 ID:ITVuJSTn
>>164 超遅レスですが実践レポート
結局駄目でした。
ビニール袋に入れてみたのですが、ヘルメットの中は水だらけでした。
どうも、金具に引っかけた部分から雨が伝わってきてるみたいです。
スクーターだとヘルメットを立てられないから駄目なんですかねえ。
他の方法を考えます。
935 :
774RR:02/06/20 04:46 ID:9txgPLga
みなさんおはようございます。購入の相談ではないのですが、
修理のことで質問してもよろしいでしょうか?
買って3年目の原付が自分の足なのですが、
走行距離もとうとう1万キロを越え、40キロしかでなくなってしまいました
なのでこれはやばいと消耗品を取り替えようと思います。
ちなみに今までバイク内部の消耗品を取り替えたことは一度もありません。
そこで消耗品はどれを取り替えればよいのでしょうか
友達いわくベルトとウエイトローラーとクラッチ板というのを取り替えればいいと
いっていたのですが、それだけでよいのでしょうか?
初心者なので2ちゃんでアドバイスをいただいてから近くのドラスタへ向かいたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
車種はhondaのZXです。
936 :
774RR:02/06/20 04:53 ID:eMP9YxKU
>>935 変えたほうがいい部品はプラグ¥500位、エアクリーナーの
清掃または新品交換、チャンバー内の清掃(チャンバークリーナーと
いうスプレーが売ってます)、ミッションオイル交換位はしたほうが
いいと思います。
937 :
774R−SE:02/06/20 04:54 ID:U4c8ERxQ
それで直ると思うけど、クラッチ(プレートじゃなくてシュー)まだ残ってるかもしんないから、
そしたら勿体無いね。
938 :
774RR:02/06/20 04:58 ID:9txgPLga
>>936 レスありがとうございます!!
プラグ、エアクリーナーの交換も考えてみます。
ちなみにチャンバー内の清掃というのはマフラーの内部の
ことでしょうか?それともまた別の箇所なのでしょうか
これもお手軽にできるor店の人がやっていただけるならやりたいです。。
939 :
774RR:02/06/20 05:02 ID:9txgPLga
>>937 レスありがとうございます。。
クラッチというのは板みたいなのを交換するだけではあまり回復が
見られないのでしょうか。。シューとは初めてききました。。
>>939 スクーターの自動遠心クラッチはシューだよ。
>>938 マフラー内の掃除です。
スクーターのノーマルのマフラーは清掃不可能です。
割ってみればわかる。
例えカーボン除去液に浸け込んでもたかが知れてます。
割った状態で試しました。確かに真っ黒でドロドロした液体が出ますが結局は
表面のごく一部が落ちるだけ。
新品交換をオススメします。最近社外格安純正同等マフラー(8000円くらい?)
も売っているらしいです。
942 :
774RR:02/06/20 06:47 ID:poRBwfBR
誰かにお願いがあります、スレ立て依頼です。
タイトル【死ぬ確率を最小にする術】を立てて下さい。おねがいします。
僕はスレを一つたててしまったためたてられません、こういうスレッドが
無い事がおかしいと思ったんで、だれかおねがいします。
最初のコメントは、
死ぬ確率を最小にするための、意見交換しましょう。くらいでいいとおもいます。
前に、【少しでも安全にバイクに乗るために】というスレがあったのですが、
ダット落ちしてしまいました。
943 :
774RR:02/06/20 06:50 ID:RVNXyrwV
車みたいに数字が夜光るナンバープレートはバイク用でないのでしょうか?
ちょーほしいです
944 :
774RR:02/06/20 06:53 ID:eMP9YxKU
945 :
774RR:02/06/20 07:16 ID:FhJRlwYx
age
947 :
774RR:02/06/20 09:41 ID:vCkTJl1v
ツーリングタイヤ新品の溝の深さはだいたいどれくらいですか?
>>947 聞きたい事が良く分らん。もうちょっと詳しく書いてくれ。
>>947 店に直接行ってタイヤゲージで測った方が早いと思われ。
タイヤの規格や銘柄によっても違うだろうから。
950 :
774RR:02/06/20 10:11 ID:vCkTJl1v
>>948-949 車検のために測ってみたんですがいまいち深さがわからないもので。
1cmくらいはあったので平気だと思いますけど。新品ですし。
タイヤゲージというものがあるんですか、
買っておいたほうがいいかな。
>>950 車検を通す為だけならスリップサインが表示されていなければ大丈夫。
タイヤゲージはホームセンター等で数百円で売ってる。
>>950 車検のための測定ならつまようじでも使えば?
バイクの整備は工夫が大事だよ。
953 :
774RR:02/06/20 10:29 ID:vCkTJl1v
>>951-952 分かりました!色々とアドバイスありがとうございます。
書類記入終わったら車検受けに逝ってきます。
954 :
774RR:02/06/20 11:48 ID:PAw0TaPQ
イヤホンで音楽聴いてて事故になったら不利ですか?
朝刊の新聞配達でやろうか迷ってます。
もちろん片耳だけで、慣れるまでは小音量にしておくつもりです。
955 :
774RR:02/06/20 11:54 ID:rXiuJwTQ
>>954 かなり不利になると思うけどな。
例えば相手が君に接近を知らせるためにクラクションを鳴らしていたのに
君が音楽のために気づかず突っ込まれた、ってことになってもまず君が
悪いってことになるのは容易に想像できるよね。
956 :
774RR:02/06/20 11:56 ID:a7f/sYhk
>>954 聴いてて事故りそうになったヤツと
事故ったヤツ(自損)の話なら聞いたことある。
957 :
774RR:02/06/20 12:00 ID:PAw0TaPQ
やっぱ危ないし不利なのか・・・
経験者は不利になったんですか?>956
おれ、配達中、ノーヘルでアクセル全開で歩道を爆走してたら
角にいたパトカーが注意してるのにエンジン音でまったく気づかず
そのまま爆走を続けて、新聞入れるために止まったとこで
大目玉食ったことがある。
我ながらアホやね。ぷぷぷ
#DQNなことすなっつーツッコみはナシでお願い。
959 :
774RR:02/06/20 12:02 ID:FhJRlwYx
追伸:
ウォークマンが発売されてから運転中の使用で事故が多発したのは事実。
社会現象にさえなったと記憶している。やめたほうが吉。
保険の過失相殺では、警音不履行は、
ホーンもバックブザーも5%の過失加算に相当したかと。
聞こえない状態に自発的に「なる」以上、それに相当する責任は
自分で覚悟すべきですな。
960 :
774RR:02/06/20 12:06 ID:PAw0TaPQ
なるほど。
正直、すすめられないというレスがきてホッとしたような気がします。
もう少し我慢してみます。みなさんも止めておきましょうね。
961 :
774RR:02/06/20 12:07 ID:FhJRlwYx
>954 「イヤホンで音楽を聴きながら新聞配達したい」
>>957 「経験者は不利になったか」
事故りそうだったヤツは経験談として怖かったと言っていた。
事故ったヤツ(自損)はクルマに当たっていたら不利になってたかもと。
どちらも警察は介入しなかったので事故扱いにはなってない。
だから、質問の答えは「わかりません」です。
まあ言いたいのは、
新聞配達ならノーヘルやら歩道走行もするんだろうから、
まわりの音はよく聞こえるようにしといた方がいいよ
ってことね。
963 :
774RR:02/06/20 12:09 ID:rXiuJwTQ
964 :
774RR:02/06/20 12:13 ID:PAw0TaPQ
この板のみなさん親切です。
こんなときどうしたらいいんでしょうか。
小物の僕には何もお返しすることができませんが本当に感謝しております。
>>963=雑魚
>>963 やってましたよ、アホ。
って、煽るなって。(w
>>964 > こんなときどうしたらいいんでしょうか。
よかったら次スレたててちょーだい。
おれのプロバイダからは無理なのよ。
967 :
774RR:02/06/20 12:18 ID:FhJRlwYx
> 新聞配達ならノーヘルやら歩道走行もするんだろうから、
> まわりの音はよく聞こえるようにしといた方がいいよ
そういうことです。一昨日も漏れの夜間ゲムバで
猛スピードの原チャ小僧(直進)と新聞配達のカブ兄ちゃんが
激突寸前になってますた。
原チャ小僧がものすごい勢いで怒りそうだったので
居合わせたみんなで
「飛ばすなよ(ゲラゲラ)工事現場は徐行だろ?」ってなだめました。
(なだめてたのか?藁)
>698
あ、もうあるんだ。
って、検索もなにも、ここがまだ続いてんのに
あるとは思わんがな。
スレタイにゴミはあるし、前スレリンク間違ってるし、
立て直した方がいいんじゃないのか?
973 :
以下略:02/06/20 12:27 ID:FhJRlwYx
初心者スレの場合、
次スレをスタンバって下げておくのが常識化してましたが、
今回は次スレが無いようでしたので僭越ながら用意しました。
タイトルと前スレのURLをテシりましたので、
どうしてもダメだという方は自分で立ててください。
おそらくタイトルを修正すれば重複チェッカーはパスするかと。
m(__)m
(雑談なのでsage)
スレタイのゴミくらいで立て直す必要あるかい。
いーでないの、それで。
976 :
774RR:02/06/20 13:05 ID:16pP+J80
じゃあageちゃお
977 :
774RR:02/06/20 14:55 ID:0GqleWPF
消化してないぞage
978 :
774RR:02/06/20 14:55 ID:UCWOwHVM
埋め立てますか。
979 :
774RR:02/06/20 14:56 ID:UCWOwHVM
よいしょ
980 :
774RR:02/06/20 14:57 ID:UCWOwHVM
っこらしょっと。
981 :
774RR:02/06/20 15:08 ID:0GqleWPF
で、1000は誰が?
あんたたち、sageでよろしく
さげ
988 :
:02/06/20 16:45 ID:BOaW8qk5
ヒソーリ
989 :
:02/06/20 16:48 ID:BOaW8qk5
コソーリ
990 :
:02/06/20 16:49 ID:BOaW8qk5
まだまだ
991 :
774RR:02/06/20 16:50 ID:d4WflPAD
991
992 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 16:50 ID:FBMc+NsT
みーつけた。
993 :
:02/06/20 16:51 ID:BOaW8qk5
ちんぽだあ
994 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 16:51 ID:FBMc+NsT
コソーリ
995 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 16:51 ID:FBMc+NsT
だけど
996 :
774RR:02/06/20 16:51 ID:L7lTBSpv
1000げっと
997 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 16:51 ID:FBMc+NsT
正々堂々とageで
998 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/06/20 16:51 ID:FBMc+NsT
1000!
999 :
774RR:02/06/20 16:52 ID:L7lTBSpv
いかん、まだはやかったか
こんどこそ1000げっと
1000 :
:02/06/20 16:52 ID:BOaW8qk5
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。