YAMAHA MAJESTYマジェスティMAJESTY vol1.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
http://ton.2ch.net/bike/kako/1012/10128/1012893448.html
前スレッドが落ちてしまったので再びよろしく。

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty/index.html
ヤマハの公式マジェサイト。

http://www.yamaha-motor.co.jp/motorshow-2001/models/domestic-new/majesty-c/index.html
モーターショウのマジェC
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002-03-15/majesty_c.html
3月15日に発表されたマジェC

http://maje-oc.com/
オーナーズクラブ

豊富なカスタムパーツ。
メット2個は入る収納。
車検のない250。
セカンドバイクとして最適。
2フノウ ◆hunoOOUY :02/03/17 14:56 ID:CIIrV3ER
こんな感じでよろしいでしょうか?
名無しで立ててしまったけど。
誰か立てるかな?と思っていたら誰も立てないので・・・。
3フノウ ◆hunoOOUY :02/03/17 15:02 ID:CIIrV3ER
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty_c/index.html
それにしてもショウでのオレンジカラーは何故消えたんだろうか?
俺的には黒が好きだから別に良いですが。
4774RR:02/03/17 17:49 ID:XN8Hvpz8
マジェスレってホント伸びないよなあ。
ところで02のノーマル買おうと思ってるんだけど
Cのショートスクリーンってノーマルと比べて防風性は全然違う?
5774RR:02/03/17 18:16 ID:gJyjwbLn
02、一昨日納車!
6774RR:02/03/17 18:30 ID:53TYwzIu
ノーマルスクリーンはすり抜け時に見切りが悪いので、
ショートタイプを買おうと思っています。
防風性まで考えて、おすすめはどれ?
7フノウ ◆hunoOOUY :02/03/17 19:18 ID:6EOkvEZG
ショートにすればどれにしても防風性は落ちるでしょ。
8774RR:02/03/17 19:33 ID:buG3Z1YX
>>5

嘘つくな!
発売は明日だぞ!
9774RR:02/03/17 19:37 ID:XN8Hvpz8
10プッチンポン:02/03/17 20:52 ID:gnCJSwkK
今月6日位から店頭に出てますよ新マジェ・・・・
11フノウ ◆hunoOOUY :02/03/17 20:55 ID:QWsKsRgz
だんだんヤマハがいい加減な会社に見えてきた。
逆車ならわからないでもないけど。
そんなもんなの?

じゃ、マジェCも発売日が六月7日ってなってるけどもうちょっと早いかもね。
12774RR:02/03/17 22:28 ID:6p+aAIIc
ドラマの影響と言うか反響は在ったのかな
どこもリサーチしてないの?
13774RR:02/03/17 22:31 ID:XN8Hvpz8
あんなDQN仕様(つうか珍寸前)恥ずかしくて乗れません
14774RR:02/03/17 22:41 ID:6p+aAIIc
>>25
それはちみの先入観
15教えて君でスマソ:02/03/17 23:22 ID:Tfqk6GNo
マジェに四輪用のメテオホーン付けたいんだが可能ですか?
バイク屋いわく、誰もやってないからわからんとの返事。
16774RR:02/03/17 23:25 ID:s38MEmBM
>>15
あの新幹線の奴ね(ワラ
ノーマル配線を流用すればヒューズが飛ぶと思うので、バッテリーから直に
リレーを使って配線するといいんじゃない?
17774RR:02/03/17 23:26 ID:buG3Z1YX
マジェスティって売れてる割には、
ここの書き込み少ないね。
何でかな?
18教えて君でスマソ:02/03/17 23:32 ID:Tfqk6GNo
>15
おお〜!!すぐに分る方がいらっしゃるとは!!
確か箱の裏に10Aと書いてあった気がしますが
やはりそのまま流用は飛びますか〜バッテリから
直に使うとはキーオフ状態でもホーンが鳴って事
ですか??
19774RR:02/03/17 23:37 ID:s38MEmBM
>キーオフ状態でもホーンが
そういやそうですね。車じゃないんだからそりゃまずいかな。
取りあえずヒューズを大き目の物に替えるだけでいけるか。
20774RR:02/03/17 23:52 ID:9GrDHdAS
>>17
2ちゃんではオタバイクの方が人気だから(藁
21教えて君でスマソ:02/03/18 00:07 ID:KVTL3H1N
>19
ありがとうございます。
もしダメなようだったら車検通らないけど車に転用するので
試しに買って付けてみます。
22774RR:02/03/18 06:28 ID:zalGcnmk
ageとこ。
23774RR:02/03/18 06:32 ID:rOZd6M8S
しかし、恐がりな彼女を乗せるのに
フラット=平らな
タンデムシートのビックスクーターを求めている今日この頃
24774RR:02/03/18 15:34 ID:ma/9ul/m
マジェホシィヨ。
25フノウ ◆hunoOOUY :02/03/18 18:11 ID:807PP2xp
マジェにナビを付けてるのを雑誌でよく見るんだけどさ、
あれって雨降ったりしても大丈夫なの?
専用パーツなんかな?
で、どんなタイプのナビ?
付けてる人居たら出てきてくれ。
26774RR:02/03/18 19:01 ID:54cFwOHl
漏れも97マジェから02マジェに替えたよん。

タコメーターなんかいらんと思ったけど、見てると結構面白い。
電圧表示もいいね。
コイツはバッテリー上がったら最後だからなぁ。←経験済み

しかしキーシャッターをリモコンにしたのだけは理解できん。
とりあえず最初の日だけ使ってみたけど、リモコンが邪魔だから使うのヤメ
た。
27774RR:02/03/18 19:18 ID:t6WlM4uP
初代マジェスティはバッテリーしょぼかったよね〜
見事上がっちゃって、バイク屋まで押して行ったよ・・・
12月で寒いはずなのに、汗だく。

それ以来、ビックスクータ乗るのやめちゃった。
なんで、キックついてないんだろう。
28774RR:02/03/18 19:19 ID:P+NqsPO4
>>26
02購入おめ。

>コイツはバッテリー上がったら最後だからなぁ。←経験済み
何があったの?

>しかしキーシャッターをリモコンにしたのだけは理解できん
シャッター自体が邪魔?リモコンがウザイのどっち?
あの鍵頭で開閉はとてもウザイ気がするけど・・・。
29フノウ ◆hunoOOUY :02/03/18 19:26 ID:Td7ZviMV
うお、もう買ったんですか。
おめでとうございます。

キーシャッターってリモコンの電池が切れていたら大変だと思うのは俺だけ?
30フノウ ◆hunoOOUY :02/03/18 20:16 ID:Td7ZviMV
自分で調べた。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9596/TOUR2000/20000503.html
いいなー。
ナビええなぁ。
てか、この人凄いな。

ttp://www.kumambo.com/kumj/mj4/diy_navi.htm
>「でるナビ」はマジェの純正オプション

へー。純正オプションなんてあるのね。

ttp://www.osamukun.com/majesty/maje003b.html
やっぱ、雨の時はカバー付けるのね。
ま、当然か。


もっとあったけど、
かなり欲しくなった。

31774RR:02/03/18 20:21 ID:j8HPszOW
26です。

>28
 27のとおりです。
 キックがないからバッテリーあがるとエンジンかけられない・・・

 キーのシャッター自体はあったほうがいいと思う。
 盗難防止には多少かもしれないけど役にたつでしょう。
 でもプロの手にかかったら関係ないんだろうなぁ。
 で、リモコンが邪魔。
 ブラブラさせとくのも何かねぇ。

>29
 リモコンなくても開けられます。
 キーの頭に磁石が付いていて、それで開閉可能。
32フノウ ◆hunoOOUY :02/03/18 20:28 ID:Td7ZviMV
>リモコンなくても開けられます。
>キーの頭に磁石が付いていて、それで開閉可能。

なるほど。ありがとうございます。

・・・・・俺、絶対にリモコン使わないと思う。(;´Д`)
33774RR:02/03/18 20:47 ID:GsL5jqNd
確かにリモコンはいらね〜!
俺も02買ったが、使ったのは友達に
自慢したときだけ・・・
3428:02/03/18 21:21 ID:P+NqsPO4
>リモコン反対派
そうかなあ。単車に近づいて3M手前ぐらいでシャッター開放。
んでキー差し込めばいいような気が。シャッター自体は絶対使うだろうから。
展示機触ったけど、頭挿して回して向き変えてキー挿す手間に比べれば・・・。
35フノウ ◆hunoOOUY :02/03/19 16:22 ID:sZkV/5xR
雑誌のコンプリートマジェの宣伝を見ていたら
ほとんどが新車ベースで新車と同価格じゃん。
何故黒色がノーマルでなくなったのかなんとなくわかってきたぞ。
36774RR:02/03/19 18:42 ID:QFrFv3DK
>34
 鍵差し換えるのってそんなに手間かなぁ?

 かかってるエンジンを1回切って差し換えるとかだったら面倒だけど、エン
 ジンかける前だったら全然手間じゃないと思うけど。

 あと、何かの拍子で鍵が挿さったままシャッターが閉まるのが恐い。
 説明書を見せてもらったけど「キーを挿したままの開閉はお止め下さい」み
 たいな事が書いてあるところを見ると、鍵を挿したままの開閉も可能だって
 事だよね?
 この辺の真相はどうなんでしょう?
 02オーナーに実験してもらうわけにもいかないし・・・
37774RR:02/03/19 21:19 ID:5X9HY+Rl
今日バイク屋で02マジェのホーンを鳴らしてみたら、あのおもちゃみたいな
「ピッ」って音じゃなくてヨーロッパあたりの自動車みたいな「プアッ」みた
いな音がしたんだけど、これって02からなの?それとも前から?

俺の96型は「ピッ」なもんでいいなぁと思ったよ。
しかし音を文字で表現するのって難しい・・・
38774RR:02/03/19 23:11 ID:NJaMGf5j
オレンジのマジェCがなんで取りやめになったんだろうか?
すげー欲しいのに。
39774RR:02/03/20 02:42 ID:2BS1Va6B
初めてのバイク買いました
マジェ’02です。ちなみに11日に納車されました。
たしかにあのリモコンはいらないかも。
ところで休みしか乗らないから、この前3日ぶりに乗ろうとして、リモコンで開けようとしたら開かない。
仕方なく鍵頭で開けた。軽く運転してエンジンが暖まってきたらリモコンはで開閉できるようになった。
そして今日運転しようとリモコン押しても開かない。
走った後は開閉できるのですが・・・
何日かエンジンかけず放置するとリモコンが効かなくなります、私のマジェは。
みなさんのマジェのリモコンの調子はいかがですか?情報キボンヌ!
40774RR:02/03/20 07:27 ID:8zUkIJMP
注文からどのくらい期間で納車されましたか?
41774RR:02/03/20 08:19 ID:/Mz5SVc+
>何日かエンジンかけず放置するとリモコンが効かなくなります、私のマジェは。

マジで?さすがにそれは話にならないジャン。
開閉にバッテリー使ってるって事?
新車でたまにしか乗らないから溜まってないの?
42774RR:02/03/20 16:58 ID:MtolAS61
マジェのカタログ頼んでおいたのが今日届いた。
純正オプションが別紙になっててすごい充実してる。
例のオレンジも含めてカラー外装(\69800)が6色と
エアロ外装いろいろがオプションでありました。
43774RR:02/03/20 17:10 ID:JHkOqFg5
>39
 説明書によると・・・
 
 最後にメインスイッチをONからOFFにした後、約1週間経過するとバッテリ
 ー保護の為にリモコンの使用ができなくなります。
 一旦メインスイッチをONにすると使用できるようになります。

 と、書いてあります。
 多少誤差があったとしても3日と1週間じゃエライ違いだな。
 リモコンは毎日乗る人用って事か?
 漏れみたいな週末のツ−リング用に買った人間には不要な物らしい。
44774RR:02/03/20 18:32 ID:yi1L/GfI
今月買ったヤツって馬鹿だよね。
来月からにすれば、強制保険大幅値下げされるのに。(とくに軽二輪は)
今月登録したってことは、高い強制保険払ってというわけだ。
1年分で4千円!3年分で1万円も差が出るんだぞ。
もったいねぇ。
45774RR:02/03/20 19:10 ID:/Mz5SVc+
乗換えで継続ですが何か?
4645:02/03/20 19:17 ID:/Mz5SVc+
って自賠責って継続できないんでしたっけ?
勘違いスマソ
47774RR:02/03/21 00:56 ID:Mo6v+T9C
あげ
48774RR:02/03/21 01:51 ID:160IUoZZ
agetokku
49774RR:02/03/21 14:23 ID:KEJM0IYK
マジェ欲しい。
カーオーディオとナビを積みたいっす。
うんで、スピーカーをナビと連動させて・・・。
50名無し:02/03/21 21:16 ID:Nt3k+GCs
コンプリートマシンとして、マジェCモドキを作りました。
もちろん色はオレンジ。
むちゃくちゃ派手。
51774RR:02/03/21 21:57 ID:1GNmG1ts
>>50
マジェCって、オレンジなくなったんじゃなかったっけ?
52774RR:02/03/21 22:05 ID:qVtu3FTj
タイプC買いたいんだけど、みんなバッテリー対策どうします?
まあ、怪しいなーと思ったら充電か、取り替えるなりの処理をすりゃーいいんだけどさ。
こういうのって、わかっちゃいるけどなんだよね。

キックつけてほしいな。
53名無し:02/03/21 22:24 ID:Nt3k+GCs
>>51
無くなったのか、単に見合わせてるだけなのかわからないけど、
出なかったら出なかったで、「なぜオレンジのマジェCがここに?」
っていう意外性も出てくるかも。
要はオーソドックスなローダウンにオレンジの外装を付けるだけだけど。

>>52
うちはカー用品の、ダッシュボードに乗せてシガソケットにつないでおく
太陽電池を接続できるようにしてある。
太陽電池をビニールか何かで包んで防水して、日光の当たるところに
おいておけば、乗らなくても充電してくれる。
54フノウ ◆hunoOOUY :02/03/21 23:55 ID:LdvUWv+q
太陽電池マジェ・・・。
なんか良いなぁ。
55774RR:02/03/22 14:04 ID:PC9+/vzZ
age
56774RR:02/03/22 20:08 ID:khCSYB2y
マジェ好きはもっとおらんのか?
57774RR:02/03/22 20:16 ID:ksK2m7K4
2ちゃん覗いたのひさしぶりだな
マジェが独立したスレになってるなんて...
また来てみよう♪
5802w:02/03/22 20:56 ID:wQgtO61q
02のシルキーホワイト乗ってます。
リモコンはスイッチが敏感すぎて困るときがある。
メインからキーを抜こうとするとスイッチ入っちゃっていきなりシャッター閉まったったり。
買ったらバーハンにしてローダウンとかいろいろ考えてたんだけど、
02のハンドルカバーは形状が変わってかなりいい感じ。なのでバーハン化やめました。
黒が欲しくてC発売までまとうと思ったけど、はやく乗りたくて断念した。
カラー外装の黒でないかな???
59774RR:02/03/22 21:01 ID:m8S5jIg7
漏れも白ホスィ。
でも新しいシルバーもいい感じ。
白納車遅れそうだったらシルバーにするかも。
60MR50:02/03/22 21:43 ID:63tAOikj
ABSインプきぼんハアハア
61287:02/03/22 21:55 ID:ZWWv9hB0
T-MAXに軽くチギラレタ
さすがYAMAHAスクタのフラッグシップ。。
格好もいいしな。
漏れも大型取るべし。。(藁
62 :02/03/23 07:55 ID:ORtE4CGr
ヤマハのサイトでカタログ請求して(店でもらう前)昨日来たけど
シート高が720→700の訂正の紙が・・・。
これ殆どの雑誌とかでも書いてた情報なんだけど。
シート形状が良くなってるらしいから実際足着き性はアップしてるのか。
63774RR:02/03/24 00:59 ID:jY5IujYT
ageage
64774RR:02/03/24 01:10 ID:hAA0c14k
>>61

シルバーウイングでTMAXをチギリましたが何か?
65774RR:02/03/24 01:14 ID:hu+rjfra
>>64
ベンリィ50でV−MAXちぎりましたが、何か?
66774RR:02/03/24 01:21 ID:ENUKVSO8
02の足つきどなの?
ネェネェ
67774RR:02/03/24 14:08 ID:fBc15PRg
02、178の俺は余裕で足がつく!!
68774RR:02/03/24 15:58 ID:/LCcOScH
175の俺でもヨユーだったよ。
69774RR:02/03/24 16:07 ID:sWIkNIgv
大阪モーターショーに出てた初期型RZ250カラーのマジェ、チョーカコイイ!
70774RR:02/03/24 18:02 ID:4MPWe6Uk
http://www.sol.dti.ne.jp/%7Etokiwa/bbsf/
↑セタミに嵐か?
次回とんでもない出来事がっ!
アストロって怖いなぁ。
71774RR:02/03/24 21:32 ID:kEcEBEav
164の俺はヤヴァイですか?
72774RR:02/03/25 00:31 ID:33YMtB4U
age
7339:02/03/25 01:41 ID:Ssxgh+vJ
>>43
ありがとう。明日5日ぶりに・・・

169の私だとつま先がつく程度。踵はつかない。
スカブの方が足つきはいいと思います。
個人的には01マジェと足つきは変わらないと思います。
74774RR:02/03/25 09:04 ID:YpCEcBYT
白にしようと思ったら四月下旬になりそうとかで、
シルバーにした。在庫あったから先週土曜に契約して
今日納車。ワクワク
足ちゃんとつくかな・・・。ドキドキ
75774RR:02/03/25 09:11 ID:1B4f/eAf
>74
おめでとう〜
やっぱ白は人気なんだ。おいらはタイプC待ち。
白で見積もりしてもらったけど、値引きほとんどゼロだった・・・

>足ちゃんとつくかな
まあ、成長分ってことで(笑)
マジ話し、初代マジェを最初に乗った時、こんなでかいの乗れるのかって
思ったけど、慣れたらすり抜けまくっていたから、大丈夫だよ!
76774RR:02/03/25 09:59 ID:33YMtB4U
シートスライドして一番前(?)にしても足つき変わらない?
77今帰宅:02/03/25 12:15 ID:Z6kBqQ3L
5cmアンコ抜きしてレイダウンキット組んでるのでベタベタです
ちなみにローダウンkitではないです
78774RR:02/03/25 16:40 ID:nJGDiLsc
>75
 02の見積もりを何軒かでもらったけど、何処も3〜5万引きだったよ。
 もちろん行きつけじゃない一見さんでね。

 結局行きつけの所で6万引きで買った。
 他店の見積もり書を見せるのはかなり効果的よ。
79774RR:02/03/25 16:48 ID:k3Eg3B3w
お前ら何万円引きで買ったの?
俺は10万5千円引きで買ったよ。
もちろん02モデルの新車。

>>78

6万円引きって安い方?
80774RR:02/03/25 18:06 ID:bE3JhHqV
75だよ。

タイプCは6月発売だから、まだそんな引いてくれないのかも。
他店の見積もり見せるってのも良い手かもしれないね。
ん〜、でも人気モデルだからな〜

>79
10万5千円引きとはいいねー。
本当なら良い買い物じゃない?
おいらは、01モデル新車で乗りだし55万っていわれた・・・
81774RR:02/03/25 22:15 ID:ObEMQ7Lo
俺は02白が車両本体51万だったな、お買い得感はあまりなかったけど。
希望色だったのと、店の雰囲気で決めたな。
82774RR:02/03/25 22:26 ID:4eDmqifJ
20日に事故ってマジェ廃車になっちゃったYO。
距離は21483kmだったよ。
83774RR:02/03/25 22:39 ID:SrSeNFlQ
>>82 
ご無事で?
死んでますなんて言わないでね。コワイから。
84774RR:02/03/25 22:57 ID:4eDmqifJ
>>83
体はモウマンタイっす。
ただ・・・普段の足が無くなる程ツライものはないと実感してます。
85774RR:02/03/25 23:07 ID:SrSeNFlQ
まぁ、命あっての物種ですから。
バイクはまた買えばいいっす。
ポジティブにいきやしょう。
86774RR:02/03/25 23:10 ID:33YMtB4U
廃車お悔み申し上げます。

保険は下りますか?
下りたら02買いましょう。
87774RR:02/03/25 23:14 ID:PtyL48Ll
おいおいマジェで足付き悪いとか言ってるのかよ(W
88774RR:02/03/25 23:28 ID:BRk442+w
だって足短いんだもん。
89774RR:02/03/25 23:31 ID:BRk442+w
だってチビなんだもん。
9039:02/03/26 02:19 ID:Din8sl2o
私は02新車で7万円引きで買いました。だから車体価格が489000円でした。
乗り出しで56万ぐらいでしたよ。

ちなみに今日もリモコンで開ける事できませんでした・・・
休みにしか乗らない人はあのリモコンはいらない。
91774RR:02/03/26 02:39 ID:G7g+cDIy
ショップの側から言わせてもらうと、「車体をいくら値引いてもらった」ってのは
あんまり目安にゃなりません。
例えば原付のナンバー登録。自分でやれば無料だが、ショップに頼むと
当然、手数料というか人件費を取られる。この人件費が、店によって
1000円だったり15000円だったりする。

つまり、本体がいくら安くても、登録諸費用という名目でボられている可能性が
ある事を覚えておいた方がいい。
例えば90の乗りだし価格だと、うちの店では、もう少し安い。
保険の年数でも違ってくるが。
92774RR:02/03/26 15:51 ID:pnn5o5O2
10万も値引きしてくれんのか。
うわー。(゚Д゚)
9379:02/03/26 17:36 ID:UymS5lTb
俺は乗り出し全部込みこみで54万円ピッタシだったよ。
強制保険は5年分でね。
94774RR:02/03/26 19:31 ID:9o9QbPAH
>>93 
現金で、だよね?
ローンじゃなきゃ買えない漏れは逝って由だな
95774RR:02/03/26 20:12 ID:R1pKo4vZ
>>93
えーと、来月から自賠責下がるのは承知の上で5年ですか?(;´Д`)
9695:02/03/26 20:13 ID:R1pKo4vZ
アレ?何で上がらないの?
まあいいやsage
97774RR:02/03/26 23:37 ID:tZkbtQLq
うん?
9879:02/03/26 23:53 ID:UymS5lTb
>>94

もちろん現金。

>>95

そうだよ。
9990:02/03/27 01:05 ID:psOjp8sm
自賠責2年ですね。
私の住んでるところは首都圏ではないので、雑誌に載ってるような安い価格では買えないです。
登録手数料などで1万4千だったと思う。
自宅から陸運局まで2時間近くかかるからバイク屋にまかせたし。
マジェをみて「よく坊さんが乗ってるやつだ」って言われた田舎ですから、
平均的な価格だと思って買ったんだけど・・・(藁
安いところはいいなぁ。
100774RR:02/03/27 01:55 ID:/nRCHuBz
今月のスクーターファンに掲示板の常連がいっぱいのってる
セタミーとかにこいつら来るのか?
10191:02/03/27 02:44 ID:4KYyvPAo
>>99
うちの店は首都圏でも主要都市でもない、単なる県庁所在地。
陸事、軽自協までは道路が混むから片道40分くらい。
マジェのローダウンもあんまり走ってないような地方だけど、
赤男爵とか某店とか、売りっぱな薄利多売な店もあるからね。
車両価格を安くした分は、修理、整備の数をさばいて埋めてる。

面白いのは、その売りっぱなの某店はバイクの中古車情報誌にも
中古車をずらりと載せてるんだが、走行距離が軒並み200kmとか
150kmとか300kmとか。
うちでも中古は当然扱ってるが、そんな走行距離の中古なんか1年に
1台出るか出ないかだぞ。
このあいだ、どこかの店(4輪の方だったと思うが)がメーターを下げて
売ってて詐欺罪が摘要されてたんじゃなかったかな。
102774RR:02/03/27 10:05 ID:l8zdljKu
あげ
103774RR:02/03/27 15:15 ID:W2vmsxWc
漏れも乗って居たけど マジェ あんましなぁ トロくて嫌になったよ
今の大型スクーターなら乗ってみたい気もする やっぱしバイクは発進
加速で車を引き離せるぐらいのパワーがないとね ところでマジェのABS
の塩梅はどうですかね 漏れの乗って居たのは無かったから よくロックして
転倒したからさぁ ヤマハのFJ1200の初期のABSは完成度が低くて
良く無かったらしいから
104774RR:02/03/27 19:29 ID:nLurQOcC
ロックロックってどんな運転したらそんなにロックするんだよ
絶〜〜対に運転する側に問題があるぞ
105774RR:02/03/27 19:34 ID:2RoGSm4T
>>104
T-MAXの売り文句にフロント荷重が50%に近いことを謳っていただろ。
ビッグスクーターはフロントの荷重が足りないおかげでフロントが
ロックしやすいんだよ。

一度単車選びでも見てきてみ。けっこうみんな悩まされてるようだ
106774RR:02/03/27 20:12 ID:FMuwY56n
>105
 それがわかっていて何故転ぶ?
 あ、103とは別人か?

 それにバイクは所詮機械。
 機械が乗る人間に合わせるのは不可能。
 だから乗る人間が機械に合わせるのが当たり前。

 それができないのは運転者が未熟叉は無謀なだけ。
 実際どのあたりが限界かなんていうのは乗りながら少しずつ理解していく
 もんだぜ?
 それをわかりもせずに運転してりゃぁコケて当たり前だろ?

 それは車もバイクも一緒。
 単独で自爆するやつは運転する側に過失がある場合がほとんど。

 漏れは車もバイクも結構飛ばすが事故った事はないぞ。
 もちろんコケそうになった事は何度もある。
 でもそこでここが限界なんだなとわかる。
 レーサーでもない限り限界を超えた走りなんかしたってしょうがないだろ?
 それにスクーターに速さを求めるのがそもそもの間違い。
 もっとゆとりを持った運転をしろ。
 バイクの場合は1人が事故るだけですぐに2輪車通行禁止とかになってみん
 なに迷惑かけるんだぞ。
107774RR:02/03/27 20:18 ID:eBqu62sM
>>106

俺は二輪車通行禁止なんていう標識は完全に無視してますが何か?
108105:02/03/27 20:23 ID:U97jejM9
言いたいことわかるけど、何でも自分の世界を基準に考えたら
ダメだよ。渋滞ですり抜け→急に他の車線から違うバイクが→
ブレーキ→ロックってこともあるんだから

とにかく単車選びのサイト見た?
109774RR:02/03/27 20:32 ID:ldn39Mnq
マジェに乗ってどうやったらロックさせられるのか>>105を小一時間(以下略
珍走厨でもあるまいし、マターリ逝こうぜ、マターリよぉ。
110名無し:02/03/27 20:45 ID:mEXLrgJP
状況確認、危険予測すらままならん奴がすり抜けなんかしてんじゃねぇ。
と、いうことで。

もっとも、危険予測が本当にできる奴は、怖くてすり抜けなんかやらない。
それから、俺、初期型マジェから、モデルチェンジ後のマジェに乗り換えて
今でも走ってるが、フロントロックでコケた事もコケそうになった事も無い。

おそらく、フロントロックを何度もやってるような奴は、今度はABSのせいで
制動距離が伸びてカマ掘りする、に12ユーロ。
111774RR:02/03/27 22:55 ID:CIf1xCER
>108
 それが未熟or無謀な証拠。
 ちゃんと回りを見てないからそうなる。
 
 トラックの影から突然出きたら?とか言いたそうだけど、出て来る事を予想
 しながら走るのが常識。
 それをしないで前しか見てないからそういう状況に陥るのよ。

 自分の落ち度をバイクのせいにしないでね。
 キミこそ自分中心に物事を考えないように。
 ほとんどのライダーはそういう状況にならないような走りをしてるんだよ。
 
 もしバイクが悪いと言うなら全てのマジェオーナーがコケてないとおかし
 いから。
112774RR:02/03/27 23:01 ID:D3+uWf5d
藁ー!(w
113774RR:02/03/27 23:02 ID:nLurQOcC
大体ビクスクでロックさせるほどの制動が必要なすり抜けすんなよ
114774RR:02/03/27 23:08 ID:Wd61HMQI
>>113
ハゲ胴!!!
ボディがデカイんだから原付ニ種の感覚で派手なすり抜けはやめれ。
最近dqnすり抜けしてくオヤジマジェが多い。
115774RR:02/03/28 00:54 ID:3+sfbVhe
マジェ600くらいを出してくれないかな?
116774RR:02/03/28 20:54 ID:tEX2CfSE
マジェにRZのエンジン積まないかな?
燃料タンクも一気に16リッターまで拡大とか・・・
117774RR:02/03/28 22:25 ID:r7eMGDSl
積むわけないage
118774RR:02/03/28 22:28 ID:r7eMGDSl
ageてなかった
119名無し:02/03/28 22:58 ID:Jh9LWKGl
初期のCZ125ってRZ125のエンジンじゃなかったか?
このあいだ機会があって乗ってみたが、低速スカスカで、パワーバンドに
入るまではJOGの方が絶対速いと思った。
パワーバンドに入ってから、やっと実用になるな、という程度。
エンジンというより駆動系の設計の古さなんだろうな。
120774RR:02/03/29 11:15 ID:YF1Ihml6
言って置くがTマックも似たような発進加速だよ。
121119:02/03/29 17:06 ID:GfFEDBQL
>>120
TMAX所有してますが、何か?
122774RR:02/03/29 18:48 ID:KwoeyPM/
ここで臨時二ウスです
(社)日本自動車工業会の二輪車特別委員会は平成14年3月14日(木)、警察庁宛に
「二輪車のオートマチック車限定免許の導入について」要望書を提出した。
現在、国内の二輪車販売台数(出荷)に占めるオートマチック(AT)車の割合は、
普通二輪(小型限定)で運転できる原付二種(排気量51〜125cc)クラスでは90%以上、
普通二輪(限定なし)免許で運転できる軽二輪(126〜250cc)クラスでも約35%であり、
軽二輪クラスでは10年間で6倍以上の大幅増加となっている。
さらに、自動二輪(250cc超)においても1998年の400ccAT二輪車登場以来、
2001年には500cc・600ccのAT二輪車が相次ぎ登場し、AT二輪車の大型化傾向が見られ、
今後ますます需要が増大するものと考えられる。

また、本年2月に自工会が実施した二輪車のAT車限定免許に関する調査*でも、
二輪車のAT限定免許制度について訊ねたところ「大変必要である」が約1割、
「必要である」が5割弱と、必要であるという意見が半数以上を占めている。

 このような社会的背景を踏まえ、AT機能で二輪車利用に充分なユーザーには、
四輪車における普通自動車AT限定免許のような「二輪車のAT車限定免許」
の創設を要望したものである。
なお、四輪車の普通免許については、平成3年にAT車限定免許が導入されている。
GANNBAREYO
123 :02/03/29 23:08 ID:Pbd1xy1c
予算が許せばシルバーウィングを買いたい
124774RR:02/03/29 23:46 ID:1n/1l6qO
age
125774RR:02/03/29 23:53 ID:FsmIMVjX
まあ、大排気量が必須の人は仕方が無いとして
普通は250あれば十分。つうか車検ウザイ。
走り以外の面では全てマジェの圧勝(スタイル、容量、細部の造り、大きさなど)
126名無し:02/03/30 00:34 ID:baBU/0zV
いや、TMAXのバランス・足回りと比べると、やはりマジェはひ弱なイメージがある。
でも使い勝手は良いので、マジェとTMAXを両方所有している次第。

シルバーウィングやスカブは眼中に無い。
127774RR:02/03/30 06:07 ID:BEjwE0jm
>>125
ここはマジェスレでマジェびいきなのも分かるけど、
そんなに圧勝か?
特にスタイルについてはいかがなものかと。
折れはマジェのスタイル好きだからマジェ買ったが・・・・
スカブもフォルもスタイルが気に入ったから買う人もいるのでは・・・?
128103:02/03/30 09:08 ID:b0zBQWio
なんか漏れに風当たり強いな マジェがトロいと書いたからかな?
漏れは飛ばすよ ウン すり抜けだよ トロいからすり抜けしないと 遅れをとる
みたいで嫌なんだよ でも漏れの聞きたいのはABSについてのインプレッション
だけなんだよ マジェを降りたのはトロいからだよ ビクスクなんて言ったって
所詮は250cc 他社のモノも大同小異だろ もっとデカい排気量のなら乗りたいね
T−MAXとかね とにかくバイクは運動性能 ヨタヨタ走ってんじゃねえよ
お前ら!
129774RR:02/03/30 09:44 ID:5WlCa3uS
 ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>128うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
130774RR:02/03/30 10:00 ID:b0zBQWio
つまんねえよ 厨房 
131>>128:02/03/30 10:40 ID:IvkExgOO
>> とにかくバイクは運動性能 ヨタヨタ走ってんじゃねえよ
こう言う発想でしかバイクを理解出来ないオマエが厨房。
132774RR:02/03/30 10:44 ID:RxTyFTUr
ガイシュツかもしれないけど、外装キット
赤ストロボ
http://www.team-yamaha.com/02_goods/yp250_red.html
青ストロボ
http://www.team-yamaha.com/02_goods/yp250_bule.html
ゴロワーズ
http://www.team-yamaha.com/shinya_nakano/index_mrn.html
133774RR:02/03/30 11:04 ID:aOrgKahK
>>131
あ〜ぁ つまんないねぇ そんなに物積んでヨタヨタ走りたければ
バイク降りて軽トラにでも乗れや ジジイ!
134774RR:02/03/30 11:21 ID:SGv/6mH6
カッ飛ばなければバイクじゃないと思っている発想が貧困だね
そんなヤツは日本の極一部にしかいねぇよ。
135774RR:02/03/30 11:23 ID:SGv/6mH6
っていうか、マジェを見たときにそんなのは無理だって思えないのかね?
バカじゃねぇの
136mage ◆S78660r. :02/03/30 11:25 ID:MRkwIcLD
マジェスティ
137774RR:02/03/30 12:00 ID:aOrgKahK
134,135 そんなことは無いよ
138名無し:02/03/30 13:27 ID:w80fRIyn
スカブ=スタイル最悪
フォルツァ=スタイル以外いいとこなし
ってことで、どうよ?

>>128
マジェごときまともに扱えんくせに排気量に目を取られて「TMAXなら乗りたい」
なんぞと言ってるうちは、更に激しく事故るのがオチだ、やめとけ。
それに、うちのマジェはすり抜けなんぞしなくても遅くはねーがな。
少しはメカに関する知識を持つか調べるかした方がいいんじゃねーか?

その前にABSを懇願する必要のあるその運転技術は、免許証を返上しろ
という神からの啓示だ。
139774RR:02/03/30 13:29 ID:uMm9Lwxd
かっ飛びたいならスクーター買うなよって思ったのは俺だけ?
140774RR:02/03/30 15:05 ID:KgoVI36/
133の馬鹿まだいるか?
俺は二輪の楽しみ方は人其々で
マジェに限った事でははなくバイク全般に云ったつもりだけど?
調子コイテすり抜けしたりスピード出すのは構わないけど
ぶっこけて屍ぶちまかさないようにな。

つーか、オマエみたいな屑はチャリダーにでもなりな。消防ちゃん
チャリの運動性能はもうしぶんないぞ。(w
141774RR:02/03/30 15:50 ID:aNdWf5TT
どっかのスレでスカブのほうが乗り味がいいってあったけどどうなの?
漏れスカブちょっとだけ(借りて)乗って悪くないって思ったけど、
長すぎるって感じたし、ヤマハ党なんでマジェがいいんだけど…。
142774RR:02/03/30 17:42 ID:BT4ezYLD
>>140
お前の様なカスは3輪車でも漕いでろや 園児ちゃん それがお前にはお似合いだ
143774RR:02/03/30 18:41 ID:JB/gPwHZ
>>133
>そんなに物積んでヨタヨタ走りたければ
>バイク降りて軽トラにでも乗れや ジジイ!

物積んでヨタヨタ走りたいが為にマジェ購入を考えていますが何か?
144774RR:02/03/30 20:49 ID:RnqavOOG
スリ抜けに関してはリッタークラスの奴らのほうがよっぽど下手が多いと思う
けどね。
まぁバイクが重いから仕方ないかもしれないけど、ヨタヨタしてる奴は大型の
ほうが多い。教習所で大型取れるようになってから増えたね。
で、後ろは数珠つなぎになってるのに譲らない。
きっと250や400ごときに道を譲るのは大型海苔のプライドが許さないん
だろう。

スリ抜けは軽さや取り回しが重要。
都内のスリ抜けじゃアドレスV100とかのクラスがメチャ速い。

138の言うとおりマジェを扱えない奴がT-MAXなんて扱えるわけねぇ〜だろ
それに運動性能ウンヌン言ってる奴はスクーターなんて買わねぇ〜よ。
ABSが必要なブレーキしかできないんじゃ仕方ねぇ〜か。
それにギアチェンジもできないんだろうな。

スクーターはシート下に荷物入れれば満載したって運転にはあまり支障なし。
でも他のバイクは重心が高くなりヨタヨタしますが何か?

145774RR:02/03/30 20:54 ID:pEtZtzRp
みんな、「マジェを扱えない奴がT-MAXなんて扱えるわけねぇ〜」
で一致してるけど、根拠はなさそう。
146774RR:02/03/30 21:21 ID:safjMEQO
T−MAX海苔たいが、中麺しかないオイラ。

マジェ250で十分、、、、、、
147141:02/03/30 22:09 ID:JK5w7CDH
誰か答えてホスィ…。
148774RR:02/03/30 22:32 ID:Or0RMnBt
お前ら ド下手が乗るのはスクーターでは無くトラクターだ 
ヤマハでは無くヤンマーなんだよ 解ったかい 厨房共!
149774RR:02/03/30 23:00 ID:773mTcm+
確かにすり抜けしててマジェは邪魔だと思うことがあるけど、乗り手の問題じゃない?
大体、平日の昼前に川越街道〜明治通りをよく走ってる 赤でフェラーリーのエンブレムが付いてるマジェなんだけど、
無茶苦茶すり抜けはやいよ!アドレスどころか、ビッグバイク、オフ車、バイク便まで遅いと煽る煽る(藁

かといって、別に特別危ない運転をしてる訳でもないんだよねー。メリハリの利いた運転というか・・・
俺、KSR80なのに 渋滞中の明治通りでついてくだけで精一杯だったよ・・・鬱だ
150名無し:02/03/30 23:02 ID:KVn4veFq
>>145
いちいちフロントロックしてコケるからABSが欲しい、なんて言ってるって事は
実際には、バイクをコントロールしているつもりで、バイクに乗せられ、振り回されてる証拠。
マジェすら振り回せないような技能でTMAXなんか乗って、また調子こいた日にゃ
今度はコケるでは済まず対向車線や歩行者の列に突っ込んで新聞に載るだろう。
151774RR:02/03/30 23:34 ID:xWK3f+YX
まぁ・・
バイクは運動性能だとかすり抜け&飛ばさないとダメだとか言っても
そんな運転でフロントロックさせて転んでんだから世話ねーな。
15202w:02/03/31 00:12 ID:QXVZWCxK
>>149

松山自作自演。寒い!
153774RR:02/03/31 01:16 ID:FFMW1Vr+
154774RR:02/03/31 04:38 ID:GXSG4E5U
>>149
その人ってセンスがちょっと古いよねぇ?
セタミーには似合わないっていうか....
155774RR:02/03/31 10:37 ID:BpnexqDu
>>149
松山自作自演ハズカスィーYO!
晒しあげ
156774RR:02/03/31 17:17 ID:bCy2QtGd
age
1572:02/03/31 18:34 ID:Ovx2QVK0
>>153
直リン貼るな、ボケ。
<予想>荒れるのを楽しがってるアホ。ネタ提供すんな、ボケ。

>>154
こらこら。そういうお前はどーなんですか?
<予想>金が無くてカスタムできない。(表向きは、「カスタムする奴はDQN」とか言ってる)

>>155
まぁ自作自演は恥ずかしいけど、晒す必要は・・・あるな。
<予想>152の発言につられた。発言内容は同じ。
158774RR:02/03/31 18:41 ID:HfRpMMmn
>>157 自作自演の偽善者うざい
159141:02/03/31 19:26 ID:R1lhXUtO
誰か漏れの>>141の質問に答えてちょーだい(TдT;)
160774RR:02/03/31 21:23 ID:Ovx2QVK0
>>141
マジェのスレなので、マジェが一番なのです。
どんなリコールがあろうと、どんなに周りからバッシングを受けようと、
どんなに人気がガタ落ちになろうとも、どんなに売れて他人とカブろうとも、

マジェが一番なんだよっ!!わかったか!!!
161774RR:02/03/31 21:44 ID:x302XeGx
>>132
カッコイイ!
162774RR:02/03/31 22:18 ID:S6myBkP+
133は原付4回落ちたそーです。
163774RR:02/03/31 22:33 ID:Ovx2QVK0
>>159とか、>>161とか、>>162とか。
過去の話題が頻繁に出ておりますが、話題が交差して肝心の話しが
うやむやになるのが目に見えておりますが。
それこそ自作自演、それこそ思うつぼ。

そう、フェラーリ松山。
164154:02/04/01 03:12 ID:R5BgmYJn
>>157
漏れのは松山氏やキミのよりナウいよ?
165774RR:02/04/01 12:45 ID:Pne488go
昨日有明の展示会で乗った・・・。ホスィ
166774RR:02/04/01 13:17 ID:x+8ia9hm
ナウなヤングにモテモテ
167774RR:02/04/01 16:56 ID:4LVqF98A
01マジェ海苔だが、このモデルって水温上がるの早くない?
すぐにファンが回るんだが。
まぁ回ってちゃんと水温下がってるならいいじゃんと言われればそれまでなん
だけどね。他の人のもそうなのかなとちょっと気になったもんで。

前の96マジェは逆に全然水温上がらなかったなぁ・・・
168名無し:02/04/01 20:42 ID:yx/u/l9C
>>167
ヤマハに問い合わせた事があるが、それで正常だそうな。
どっちかっつーとオーバークール対策か?
169774RR:02/04/01 22:55 ID:TDmS/i4e
ライトニングステッカーって須田医師で売ってるの?

01海苔だけど、フロントからシャカシャカ音がするようになった・・・
もしやパッド交換?3000キロだしまだ早いよな?
でも、バイクってこんなもんなのかな。
170774RR:02/04/02 14:29 ID:TcmYMv8t
フェンダーレスにしてる人いる?
171774RR:02/04/02 15:01 ID:FZcGPJGW
>>170
してる
ちょっとした水気でもスグに跳ねてテールランプ回りスグ汚れる
雨の中走るなんて以ての他。カコイーからしょうがないか?
172maji?:02/04/02 17:37 ID:tgsK/Abm
>>167
おれもすぐ上がる。オーバーヒートしそうで精神衛生上よくないよね。
あれってファンが故障したらすぐオーバーヒート???
そしたらどうなるの?

>>169
ライトニングのステッカーなんてかっちょわるいから辞めなよ。
173774RR:02/04/02 20:37 ID:j8yoY5WT
>>172
>ライトニングのステッカーなんてかっちょわるいから辞めなよ。

禿胴
174環七:02/04/02 23:01 ID:BqCkMizg
>>169
一ヶ月くらい前に、環七の高円寺陸橋で不思議なものを見てしまいました。
前を走るマジェスティー250のナンバーがピンクだったんで、「????」
とりあえずとなりに並んで信号待ちしていたんだけど、ボディーには
「MAJESTY125S」の文字が、どう見ても隣に並ぶ俺の250と同じ車体なんですけど
ナンバーは小型のピンクでした。一体あれはなんだったんでしょうか?

情報キボンヌ!!
175環七:02/04/02 23:04 ID:BqCkMizg
スマソ
>>169へは間違え
176774RR:02/04/02 23:45 ID:b2JQ8Pq7
>>174
GO!
_マジェスティ125を語るスレver.2_
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1012044134/
177774RR:02/04/03 09:17 ID:nTV8dZsc
試乗させてもろたよ。(資金的に買う気まったくないけど)
タコメーター付きのスクターは初めてだったけど、
結構面白いな。エンジンの回転数と速度のマッチングが面白かった。

QマジェSV海苔なんだけど、
ブレーキ性能は新マジェよりまた磨きが掛かったね。イイ!!
あと漏れだけかもしれんが、中速域の鋭い感じが好きだ。
ローンが0%金利ならほしいんだがな。
178774RR:02/04/03 20:29 ID:beP0Zv+E
今日回った店で白が即納・・・。
さて、誰か背中押してくれ。
179774RR:02/04/03 21:09 ID:TuOEsJT5
02マジェは(つうかデカスクは、かな?)白が人気なのかな?
180774RR:02/04/03 21:21 ID:WFAMCK1j
>>178
早く手付け打たないと納車待ちになちゃーうよ!
181178:02/04/03 21:24 ID:beP0Zv+E
>>180
はーい

>>179
マジェは大体白:銀:ブルーが6:3:1で出てるらしい。
白だとカスタムしやすいからかな?
182774RR:02/04/04 00:16 ID:WkR8PkkA
試しに跨いだけど、思ってたより全然足付きよかった(165cm)
流石に一番後ろに座ると足付き難いけどね。

細かいギミックが良い。
後ろに荷物積んでても開けられるシートとか、メインで開けられるシートとか。
前の収納も広いし。
メインで給油口開けられれば最高なんだけどなあ。
183774RR:02/04/04 00:16 ID:odm+NjiG
>>181
おお、そうでしたか。
車の人気色と同じ感じだなぁ。
184774RR:02/04/04 00:19 ID:OpCdbu7d
人気の色ってヤじゃない?
だって、あちこちで走ってんだよ。
同じバイクばっかつまんないよ。
せめて色だけでも人と違うものを。
というわけで、俺はブルー。
185774RR:02/04/04 00:40 ID:WkR8PkkA
ブルーじゃなくてグリーンだったらよかったかも。
186178:02/04/04 19:22 ID:WkR8PkkA
日曜に納車っす。
こんなに早くていいのかなあ・・・。
187774RR:02/04/04 19:28 ID:HoO8/sqi
三十路過ぎて、カスタムしてる人っていますか?
02マジェを、ゲットしたものですが、学生さん達からやたらと熱い視線を
感じるので、オッサン海苔としては、少し恥ずかしいですね。
188178:02/04/04 19:42 ID:WkR8PkkA
丁度30歳っす。

通勤マシンなんでカスタムはしません。
ボックスも付けるし、半端にカスタムしてもかえってダサい。
189環七:02/04/04 19:46 ID:51CBQcM8
>>176
ゴルァ!!文書よく読め、250と125の違いくらい俺にもわかるよ。
俺が見たのは、250の車体に小型のナンバーつけた変わりもんなんだよ。
190ぼるぼん:02/04/04 19:51 ID:DJ+W+NY7
このてのスクータって邪魔。
address110がよいぴょん。
191774RR:02/04/04 19:55 ID:oszfB6FH
こちとら意地のノーマルでぃ!!
192ミア:02/04/04 22:23 ID:vRnHFXWG
Ω Ω     ¶      Ω Ω  皿       
(σ_σ)  ヽ(゚д゚;)ノ   (σ_σ)(´ー`)ノ    
<) )>    ( ( ヒー    ||)  ( ( ラブラブ   
//>>    <<      (| d b   

マジェダサ!フォルツァノガカコイイ
193ミア:02/04/04 22:25 ID:vRnHFXWG
Ω Ω     ¶      Ω Ω  皿       
(σ_σ)  ヽ(゚д゚;)ノ   (σ_σ)(´ー`)ノ    
<) )>    ( ( ヒー    ||)  ( ( ラブラブ   
//>>    <<      (| d b   

アト、R1ナ。セメテオオガタトレYO
194774RR:02/04/04 22:51 ID:WkR8PkkA
実用性は
マジェ=フォーサイト≧スカブ>>フォルツァ>銀翼>TMAX
です。
195774RR:02/04/04 23:57 ID:odm+NjiG
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   <   みんな、マターリするでチ
  (,,・Д・)      \_____________
〜(___ノ
196774RR:02/04/05 00:11 ID:reFz9Q8G
あげ
197名無し:02/04/05 01:01 ID:Pg3UhE9o
シルバーウィングはともかく、TMAXに実用性を求めるのは筋違いかと。
「VMAXのダミータンクの中をメットインスペースにしろ」とは普通言わんだろ。
TMAXもあれで中身もうギチギチだ。
198おねてぃー:02/04/05 02:04 ID:R0rMK+cP
>>環七
どっかで(2CHかも)軽2輪を2種登録する方法
みたいなの見たような記憶がある・・・・

ひょっとするとその変なマジェはそれを実践したのかも?
199774RR:02/04/05 03:07 ID:ihDnfwtY
グラマーなマジェは(・∀・)イイ!
200774:02/04/05 03:20 ID:0E/rfw4E
MT死体
201774RR:02/04/05 08:31 ID:OtuPTUjJ
Tマクソのバイク便増えたね。

銀翼よりは運転しやすかったよん。
202774RR:02/04/05 13:10 ID:BCQvEBqu
マジェでロングツーリングってどうなんだろ、おもしろいかな?
203774RR:02/04/05 13:25 ID:t58VlCSo
みんなABSいらない派?
204774RR:02/04/05 14:14 ID:LSKhseZo
>>203
ABS邪魔!!!
カスタムができない。
205774RR:02/04/05 14:55 ID:dKgNFtMN
ABSがあるとなんでカスタムできないの?
206774RR:02/04/05 16:00 ID:LSKhseZo
>>205
ブレーキキャリパーとか、警報機(マジックアラーム等)なんかは付けられないみたい。
207774RR:02/04/05 16:01 ID:42vlxxOf
じゃあABSなしのにしよーっと!!
02式買うぞ!!!!!

208774RR:02/04/05 16:07 ID:LSKhseZo
>>207
もう少しまてば、マジェーCもでるしねー!
 
209774RR:02/04/05 17:05 ID:LSKhseZo
ところでスカブみたいに400を作ってくんないかねぇ。 マジェ!!!
T-MAXは逝ってよしとして、、、、、
210774RR:02/04/05 19:13 ID:bmi24fnI
00式を下取りに出して、02式を買うじょー!!
今回はマフラーだけ交換して0.9%で・・・
211名無し:02/04/05 21:54 ID:SJi3pUma
>>209
免許が無いんなら、おとなしくスカブ400でも銀翼400でも買えよ。
212774RR:02/04/06 00:00 ID:jVboF6o/
いま金利0.9%キャンペーンってやってるの?マジェ
213774RR:02/04/06 00:13 ID:/KM7/tam
>>212

http://www.ysp-tokyo.com/bigscootercampaign/index.html
東京のYSPで買うと金利0.9%、〜5/31マデ
他の地区はどうなのか知らない。
これって、マジェCはダメなんだろうか?
214ヤマラー@早朝:02/04/06 00:14 ID:jVboF6o/
よかった俺は東京でっす!!
YSPか〜!!OK!!さんきゅうっす!!
215774RR:02/04/06 04:04 ID:lh0iFRQq
遅レスで酢漫画
ライトニングのステッカーださいって言ってる奴は相当おしゃれな奴かバイク便とか
オタクな2スト野朗かおっさんビッグスクーター乗りだろうね。
あんなもん良い悪いなんてねーだろう。ふつーだろ?
216774RR:02/04/06 07:41 ID:GV6HfpyW
ステッカーひとつでもめるとは思わんかった(w

漏れも一枚ほすぃ
217774RR:02/04/06 14:52 ID:wwvaSTey
ドクタースダが好きだからライトニングありだけどなー2つがどんな関係か知らんが。
218774RR:02/04/06 15:50 ID:YmRzxwEz
>>174
人民の期待を背に受けた中華の技術の結晶だ、キャノン砲はついてないがな(w
http://www.jiajue.com/aboutproduct-4.htm

フュージョンとイイやるな人民共和国
219774RR:02/04/06 18:13 ID:aaKXanzw
ところでスパトラを使用している人に聞きたいのですが、
DISKは何枚つけていますか??
僕は9枚。
220774RR:02/04/06 18:24 ID:rAokiyAA
221774RR:02/04/07 01:17 ID:yQvw73wJ
みんなどんなメット?
俺フルフェイス使ってるんだけど、
つれに「マジェにフルフェイスはないだろ」と言われてしまった。
そーかー?そーなのかー?
道路にキスしたくないだけなんだがなぁ。


こけなきゃいいんだけどさ。
222名無し:02/04/07 02:02 ID:9RpksuLo
>>221
SA。
希にオフ用フルフェイス(シールド式)。
223774RR:02/04/07 03:08 ID:25MQ0AU+
大阪のフェスティバルゲート付近から43号線辺りまで住吉区ナンバーの青白ストロボのマジェに遭遇。
フルフェイスに気合の入ったツナギ。大阪市内の登録なので黄色ナンバー。は(・∀・)イイ!! として。

こいつ数箇所の交差点と車線変更をした俺の後にピッタリ付いてきたが、一度としてウインカーが点滅しなかった。
こう言う奴を見るとマジェ海苔ってやっぱりアフォしか乗らないのかと思ってしまう。
224774RR:02/04/07 03:14 ID:sPoigE3u
225774RR :02/04/07 16:22 ID:CrTv4SFt
新マジェ
ノーマルマフラーの先端のプラスチック部分
瞬殺で割れた(鬱
お値段知っている方いますか?
226178:02/04/07 21:30 ID:dgWffOq6
今日納車。

誰だ原付のスタートについて行けないとか言った奴は。
60km/hまでの加速めちゃ良いよ。まだ全開じゃないのに。
低速時の振動もあまり無いし、ライトもだいぶ明るい。
不安だった点が全く問題無いので最高!

と言いたいが、少々。
トランクライトが暗い、暗いので覗き込むんだけど
シートの跳ね上がりが低いので結構邪魔。
車載工具が無い。最近は無いの?
リモコンのスイッチがどっちが開閉なのかが手探りで押しても判らない。
なれるんだろうけど、どこかに凸凹か何かが欲しかった。
また何かあったら書きます。
227名無し:02/04/07 21:35 ID:vFaRfNMF
>>225
心配するほどの値段じゃなかったと思う。

>>226
工具はトランク内に敷いてあるマットの下に隠してあるよ。
228178:02/04/07 21:45 ID:dgWffOq6
>>227
ホント?
ちょっと見てクルー
229178:02/04/07 22:04 ID:dgWffOq6
あったよ。ついでにシート少しスライドしてきた。
しかしずいぶん後ろに有るなあ。気付かない人絶対いるよ。
俺は店の人に「工具は・・・無いです・・・」って言われたけど。

それとリモコンは一応オープンにポッチが付いてたね。
230あかねたん:02/04/07 22:13 ID:1XP1xRHW
>ノーマルマフラーの先端のプラスチック部分
あそこってプラやったん?あんな熱い所プラで大丈夫かよ

>誰だ原付のスタートについて行けないとか言った奴は。
誰やそんな事言った奴は?たぶんしったかくんの発言だな


231178:02/04/07 22:33 ID:dgWffOq6
>>230
単車選びとかで見たような気がしたけど、今見たら負けるとまでは書いてなかったスマソ。

次はアドレス見つけたら挑戦します。
232名無し:02/04/07 22:47 ID:vFaRfNMF
>>229
>俺は店の人に「工具は・・・無いです・・・」って言われたけど。
マジェを初めて売った店か?
プラグ交換してもらうのにも小一時間かかりそうだなおい。
233774RR:02/04/07 23:50 ID:jD6iWMTd
250ccスクーターが原付に負けるわけがない。
こんなこといってる奴って相当の馬鹿?
いくら4ストとはいえ、排気量は5倍!馬力だって4倍以上!
負けるわけねえじゃん。
俺も乗ったけど、原付なんかに負けるなんてことはなかったよ。
ただし、原付はスタートからアクセル全開でマジェはマターリとスタートするなら
負ける可能性あるかもね。(W
234名無し:02/04/08 00:05 ID:1HF3X6yF
要するにね、あれですよ。
原チャリに青春を燃やしてる血気盛んなワカゾーが、ビッグスクーターと
たまたま並んで、「今のオレならこんな奴なんかに負けないゼ」とか思いながら
勝手に挑戦して、その原チャリなんか微塵も相手にしようなんて思ってない
ビッグスクーター乗りがマターリと発進、結果的にワカゾーは脳内で完全勝利。
「オレサマの50はビッグスクーターなんかに負けないゼ!」と思いこんだまま
今に至っているのではないか、と。

俺も時々いるよ、なんかコウルサイapeとかモンキーとかが何やら挑戦してくんの。
急いでる時はさっさと勝負つけちゃうけど、暇なときはわざとぴったりくっついてって
抜かさない。向こうが張り切って加速しても、やっぱりぴったりくっついてく。
だいたい途中でスピード落として先に行かされるよ。
235774RR:02/04/08 01:00 ID:JTvkJJ19
>>233,244

パワーウエイトレシオって知ってる?
かなり改造してある原チャリとマジェでは0〜50メートルではマジェはまったく歯がたたないよ。
バリエーターいれたぐらいではケチョンケチョンさw(だいたい都内均衡では、信号間が短いしね。なおさら)

俺もマジェ乗ってるけど、サーキットで0〜50タイムアタックやると原チャリにはどうやってもかなわない事が解ったよ。
それでも負けたくないのなら、ボアアップ、ビックキャブ、バリエーターを入れてセッティング。
なおかつ、外装を全部とっぱらうまでしないと勝負になりまへーんw
236233:02/04/08 01:08 ID:UWxNthWW
>>235

俺はCB400SFも乗ってるので、
いくら改造した原付だろうと、これならノーマルでも負けることはないよ。
馬力差10倍(!)、排気量8倍!しかもギア車だし。
3秒あれば80キロに到達。
まあ当たり前のことだけどね。(スレ違い)
400ccで原付相手にすること自体おかしい話だけど。(w
237名無し:02/04/08 01:12 ID:1HF3X6yF
>>235
244は居ないけど、234は俺だな。
俺のマジェも少しいじってはあるけど、そこまで見事にセッティングが出てる
原チャリとはまだ遭遇した事は無いな。
もっとも0−50の連続するような場所でバトルなんかしようと思わんが。
それこそガソリンの無駄じゃん。急いで早く目的地に付けるわけでもないし。
238774RR:02/04/08 01:30 ID:JTvkJJ19
>>237

スマン、234だったw

まー確かに街中いきがって走ってる原チャリはほとんどが珍だから、遭遇したことは無いとオモワレ。
ただ、実際にそーいう原チャリみるとびっくりするわけさー
タイムだけなら、モトチャンプに出てるので比較してみてくれ。
ちなみに俺のマジェはボアアップ、ビックキャブをつけた ある有名ショップのマジェとタイムは0.1秒も
変わらないが(俺のマジェは250のまま)それでも原チャリのほうがタイムいいやつが多し・・・w

スレ違いなんでsage スマン
239名無し:02/04/08 02:18 ID:1HF3X6yF
>>238
いや、昔スクーターレースとか流行ってた頃を知ってるから、言いたいことはわかる。
ただ、その頃のレースに出てた連中ってみんな大型免許持ちで、わざわざ
原チャリで街ン中を飛ばしてなかったし。最低でも中免は持ってたから。

公道で仕掛けてくる原チャリの厨は、JOGやDioのサイレンサー付け根に
釘と金ヅチで穴を開けたのとか、へたなTWよりうるさいモンキーとかばっかだし。
こんなの真面目に相手しろと言われてもね...
あ、あと、「オレは止まると死ぬんだ」って感じの、とにかくどれだけブレーキを使わずに
いられるかに挑戦してるような高速向けチューンのNSR50とかはウザイな。
ムチャなすり抜けし放題。速いんじゃなくて周りが避けてくれてるだけだっつーの。
240774RR:02/04/08 03:23 ID:qR5BTeDZ
>オレは止まると死ぬんだ


脳の大きさがマグロなんだな。
241774RR:02/04/08 03:25 ID:qDOZ2tXG
いや、ドクタースランプに出てくるやつなんだろ
242774RR:02/04/08 04:21 ID:nu43O/kt
age
243774RR:02/04/08 04:23 ID:nu43O/kt
sage
244774RR:02/04/08 08:10 ID:mUnhEHim
ごめん。タンデムで走ったけど、運転しづらすぎ。
初心者期間過ぎた記念に彼女を都内から送ってみたけど、怖すぎ。
お前らすごいよ。

D管だれか買う?
五月蝿くて会話不能じゃけ。MACMADにするんだっ。
245774RR:02/04/08 09:31 ID:G5ODGRVU
>>234
最近はアドレスV100海苔とかもウザいね。
いつも後ろから見ててヒヤヒヤするよ。
246774RR:02/04/08 12:11 ID:JwfQU1rU
まぁマジェ自体スピードを競うコンセプトで作られたバイクじゃないから、早くしようとしても無理でしょ。
247774RR:02/04/08 12:17 ID:Ufh0JNT1
マジェ買おうと思ってるからこっちにかいたほうが正解かな

最近のビックスクーターって運転者とタンデム用のシートの段差がでかいよね?
なんかタンデム怖そうだけど、そんなことないの?

誰かおしえて〜
248774RR:02/04/08 12:21 ID:JwfQU1rU
所有者だから後ろに乗ったことはないけど、乗っけた人には好評だよ。
シートも大きいし前も見やすいって。
249774RR:02/04/08 12:23 ID:Ufh0JNT1
そうなんだ〜
マジェってスカイウエブみたいな背もたれでてないんだよね?
250774RR:02/04/08 12:38 ID:JwfQU1rU
スカブとは形状が違うけど、OPで\18000位であるよ。
おいらも取り付けています。
251名無し:02/04/08 12:55 ID:MBKYA6Gv
タンデムが快適かそうでないかは、バイクの出来よりも、運転する人間の技術と、
後ろに乗ってる奴の技術によるところが大きい。
バイクに載ってない奴、乗り慣れてない奴を後ろに乗せると、平気で
直線でもどこでも左右に体重を移動させて、怖いったらありゃしねー。
コーナーじゃバイクにしがみつくから高重心バラストと化すし。

バイクを運転させて上手い奴を後ろに乗せると、今度は多分無意識だろうけど
後ろでバランスを取ってくれるから、直線でもコーナーでも全然気にならない。
ヘタに乗り慣れた女は後ろで寝て落ちかけるから別の意味で怖い。
252774RR:02/04/08 14:12 ID:B3wW0mfj
>ノーマルマフラーの先端のプラスチック部分
>あそこってプラやったん?あんな熱い所プラで大丈夫かよ

素材選択ミスと思われ。

プラ部分に微細なクラック

マフラー高熱直撃

プラ部分一瞬で割れる

(´・ω・)ショボーン
253774RR:02/04/08 16:13 ID:FYPMJ7GU
>>250
まじですか!!画像とかないっすかね?
254774RR:02/04/08 16:22 ID:+67DohKm
あ、OPってオプションって事ですか
ああいう奴じゃなくて、これぞ背もたれ!!って
感じのないんすかねー?

BOXつけるしかないのかなぁ
255774RR:02/04/08 18:15 ID:1BNy9hjk
>>254
ベルBELLだったかな?アメリカンみたいなシーシーバー+背もたれパッドみたいなのもあるよ
256774RR:02/04/08 21:26 ID:gy35Yjgu
02の残り1gになったら切り替わるトリップメーターのモードがよくリセットされるんですが。
せめてモードが変ったらスイッチでリセットするまで固定にしてくれよ。
信用できないと言うか、邪魔な機能かも・・・。
257774RR:02/04/08 23:43 ID:1jXSFOEQ
ヤマハのページでカラーアンケートしてんぞー。
258三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/08 23:47 ID:W0OStnvR
>>254
このバックレストはどうよ?
ttp://www.kitaco.co.jp/japanese/new/0111/0111_5.html
259254:02/04/09 00:41 ID:82DNuFzE
>>
260254:02/04/09 00:43 ID:82DNuFzE
>>258
この画像じゃわからないなぁ・・・・
YAMAHAの純正よりいいのかな?
261名無し:02/04/09 00:48 ID:HOg2u4yT
でかいバックレストというかシーシーバーって、滑らかな路面はいいけど
ちょっと段差に乗ると、後ろに乗ってる奴、瞬間エビ固め食らうぞ。
腰が後ろにずれて落ちない程度の方が乗りやすい。
262254:02/04/09 00:52 ID:82DNuFzE
ロングツーリングってミッション車とスクーターどっちが楽しいかな¥¥¥
263774RR:02/04/09 00:55 ID:tX37+RUn
254 
 考えるより、行動せよ。
 俺は、どちらも、蟻だし、楽しい旅になると思うぞ。
264254:02/04/09 01:00 ID:82DNuFzE
まじまよいますわ〜・・・・・
265三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/09 01:01 ID:tguqJ//D
>>260
大きいパーツ屋に行けば実物あるかもよ。

>>264
嗚呼、迷える子羊よ。
266254:02/04/09 01:02 ID:82DNuFzE
SRかマジェ!!!!
マジェ(まじ)で悩むぜ
267三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/09 01:17 ID:tguqJ//D
>>266
!!キミはもしや・・・・(ワラ
268254:02/04/09 01:43 ID:82DNuFzE
>>267
なんですか〜?
269774RR:02/04/09 06:58 ID:0tpiX0Ou
なんですかマンだな!
270774RR:02/04/09 10:56 ID:k+dfAlUn
マジェ最高!
271774RR:02/04/09 11:13 ID:wmnRUXLb
マジェ125海苔なんですがここに来てはダメですか?
原付2種スレに逝くべきですか?
272774RR:02/04/09 11:19 ID:k+dfAlUn
マジェ125のスレ↓にあるんじゃない???
273774RR:02/04/09 11:22 ID:k+dfAlUn
>>271
上にあげたYO。
マジェ125。
274774RR:02/04/09 11:22 ID:wmnRUXLb
>272ありがとうございます。
275774RR:02/04/09 11:35 ID:DjrbXhl+
新型売れてるみたいですね。今からだと納車5月末って聞いたよ。
276774RR:02/04/09 11:36 ID:k+dfAlUn
>>275
それだったらマジェーCの方が納車早いのかなぁ??
277774RR:02/04/09 13:15 ID:/wFIVurL
マジェCは6月だろがよー!!
278774RR:02/04/09 13:46 ID:k+dfAlUn
>>277
失礼しやした。
6/7だった。
279774RR:02/04/09 14:14 ID:DjrbXhl+
マジェCは0.9%使えないんだよね…
280774RR:02/04/09 18:20 ID:pwKBqft8
在庫抱えてる店探せば幾らでもあるって。
俺は注文→納車丸2日(w
281774RR:02/04/09 19:46 ID:rtQuvNi9
そうだよ探せばあるよ!!
俺も発見した!!買うぞ!!
しかもホワイト!!
ホワイト以外ならどこにでもあるみたいだけど
282774RR:02/04/10 01:24 ID:Aqpx7bCO
125海苔って、どう思う?

信号待ちで並ばれると、スタートダッシュかまして来るから
正直、大嫌いな、俺。

対抗意識まるだしで、逝かれても参戦する気もありませんが、
とほほ海苔が多くないですか?
283774RR:02/04/10 03:56 ID:KwwwpzwM
ちょっと聞きたいんですけど旧マジェのアンダーかウルって、どうやって外すんですか?
フロントとかサイド外さないと外れないんですか?
284774RR:02/04/10 10:15 ID:/0eHUY7B
>>125
確かにマジェ250見ると絶対横ならんだり、信号DASHかますよね。
だいたい並行輸入のベンツ買うみたいなもんなのにねぇ。
俺には125のよさ理解できん。。。
285774RR:02/04/10 12:23 ID:vfcvkCle
SVがたくさんある店ないですかねぇ・・都内で

どうも現行のはテールランプの形が気になってしまって・・
286774RR:02/04/10 15:51 ID:8qtedP3Y
スペシャルサイトがオープンしたよ〜

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty/area/index.html
287maji?:02/04/11 00:00 ID:mDMRRfgd
重すぎてロード中に断念したよん。
288おねてぃー:02/04/11 00:14 ID:v2Xp5+Hx
うむ、確かに重いなあでもなんとか見れたADSLさまさまやね

でガーン、マジェCってモタショーにあったオレンジメタリックが無ーい
白と黒だけかよー、あのオレンジかなりよさげやったのに(泣)
289774RR:02/04/11 00:35 ID:j+LxvRUX
先代って95年デビュー? んで、現行モデルが99年デビュー。
つことは来年にはフルモデルチェンジしてもおかしくないわけね。

マジェCは、モデル末期につきものの「特別仕様車」かい?
290774RR:02/04/11 00:36 ID:4+LOf6GQ
>>289
いまの形は変えてほしくないな。
291三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/11 02:18 ID:YWHLlw08
来年フルモデルチェンジだとしたらちょっと考えちゃうな。でも、マジェC欲すぃ・・・

>>288
ワイズギアの外装セット買うってのはどうよ?
292774RR:02/04/11 10:58 ID:dLmQ7ucP
マジェC、5月中に予約(契約)しても0.9%ローン使えないのかなぁ。
ダメなのかなぁ? ダメなんだろうなぁ・・・。

誰か聞いてみた人いない?
293774RR:02/04/11 11:02 ID:QWDUkMN9
マロッシのマルチバリエーター入れてみようと思うんだけど、燃費ってどれくらい悪くなるの?
294774RR:02/04/11 23:00 ID:2JLhawiL
水野美紀のドラマに黒マジェが出てるね。
295774RR:02/04/12 04:18 ID:htY/Urak
へぇ〜
乗ってみたいなあ











・・水野美紀に。
296774RR:02/04/12 05:10 ID:LHLbkLev
Cってバーハンとショートスクリーンと自動メットイン?だけ?普通と違うところは。
297774RR:02/04/12 07:39 ID:w7MAc6EG
自動メットイン?なにそれ??

あとはホワイトメーター、パンチングシート、ホワイトホイール(シルキーホワイトのみ)
ぐらいかな。
298296:02/04/12 12:36 ID:TYue/Mdt
リモコンメットイン?そんなのなかったっけ?
何にしても、わざわざ買うもんじゃあないね。いくらか高いわけだしね。
299774RR:02/04/12 13:50 ID:qaPJ14XA
ハンドルとスクリーンは変えようと思ってる人にはいいっしょ。マジェC。
ショートスクリーンだけで差額分はいくからな。
300774RR:02/04/12 17:52 ID:/Zldgvh7
300 ゲトー(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
301774RR:02/04/13 18:59 ID:YvQveSN4
リアだけローダウンって人は結構いるみたいだけど、フロントだけってのは変なの?
弦チャリでケツあげてる奴結構いるのに何でマジェではいないんだろう?
302名無し:02/04/13 21:03 ID:Ftsl6WUW
>>301
ハンドリングのバランス最悪になるからやめとけ
303774RR:02/04/14 01:26 ID:MGlNujAo
>>289

来年フルモデルチェンジ?
何言ってんだよ!
今年の02年モデルで大幅に進化しただろ!
リモコンとか足つきとか、タコメーター付いたりしてパワーアップしたじゃん。
これがフルモデルチェンジってことだろ!
っつうかさ、もう変えるとこなくないか?
(唯一でいえるのはタイヤが12インチということくらい)
304774RR:02/04/14 07:45 ID:h0fJ3hlD
しかしなぜYAMAHAは12インチに拘るのだ?
タイヤ13インチにすることにデメリットがあるのか?
305774RR:02/04/14 09:10 ID:/e602UW6
いや俺も来年がフルモデルチェンジだと思う。
改善すべきはやはり足つき。シルバーウイングより悪いのには唖然とした。
タンデムステップのカウル周りももう少し上手く絞ればすり抜けもかなり変わる。
それと13インチ化。これでマジェは完璧になる。

けど現行が売れてるしなあ。再来年かも。
306名無し:02/04/14 11:47 ID:iO7AYKuS
12インチの結果がトランク容量に結びついているとは考えられんか?
俺は別に今のままでも気にならんけどなー。
タンデムステップは使いにくい。あれこれフートレストに毎年のように
細工してるようだが。
307774RR:02/04/14 13:56 ID:h0fJ3hlD
なるほど、確かにトランク容量への影響はあるかも。
今のボディで13インチじゃでかくなりすぎるかなぁ?
308305:02/04/14 22:04 ID:/e602UW6
なるほど、それは気が付かなかった。

ところで02の慣らし中なんですが、ディスクが鳴るんですよ。
新車なんで最初の内は少しは鳴るだろうと思ってたんですが
200km過ぎてもまだ鳴ってます。てか鳴り止む気配が無いです。
音もなんかセミが鳴いてるような音です。ミーーーンって。
80k/hぐらいからグッとかけると結構大きな音です。フルフェイスでもビビる位です。
リアも聞こえにくいけど確かに鳴ってます。正常ですか?
309774RR:02/04/14 22:55 ID:Eu1HF33S

うちのは2回パッドを換えて(純正)、新車の時も含めてしばらくは「ミュー」って鳴ってた。
音はいつのまにか消えてたよ。
制動力に問題なければ大丈夫なのではないでしょうか?
310305:02/04/14 23:01 ID:/e602UW6
>>309
フロントが“やや”甘いかな?程度には感じますがあからさまではないです。
音の感じが一緒なので異常ではないみたいですね。
というかこれは純正のパッドの音ですか?社外品はこんな音はしない?
311名無し:02/04/14 23:39 ID:F8noADBY
ディスクの鳴きはマジェがモデルチェンジした時にちょっと言われた事だが
俺のはあんまり鳴かなかったな。
仮に気になるほど鳴いたとしても、鳴きは止められる。
個体差があるような気がするので、組立段階でグリスをケチったやつが
鳴いているのではないだろうか。

キャリパーとパッドの間にある板バネにグリス(耐熱性、できれば専用)を
塗ってキャリパーとの摩擦を減らすと音は消えると思う。
逆に組み付ける時にこれを塗らないと、面白いように鳴くようになる。
312303:02/04/15 01:05 ID:4k9sL9js
今年モデルで大幅進化したから、
さらにフルモデルチェンジするとなると、
早くても再来年かその次の年だろうな。
313おねてぃー:02/04/15 01:42 ID:a/YON+z6
俺も、足つき悪いのはなんとかしてほしいと思う
ステップを他車みたいにえぐってほしい

あとステップとシートの距離関係が近すぎて、妙に体育座り
(うんこ座り)っぽくなるポジションも要改良だと思う
フォルやスカブと乗り比べるとポジションがおかしいんだよなー

それとリヤフットレスト、初期型の時もマイチェン事に
改良してたが、フルチェンと同時にまた小さなリヤフットレスト
い逆戻り、そしたらまた大きくしてきた・・・ヤマハはユーザー
を舐めてるとしか思えん、マイチェンのネタを残したかったのか?
314774RR:02/04/15 20:27 ID:7bGgiEi9
http://wiruswin.com/top.html

これってどうよ?
315774RR:02/04/15 21:17 ID:2NUxRJKH
>>314
>商品の製作は全て日本国内で日本の職人が1つ1つ丁寧に作り上げておりますので

ワラタ
316774RR:02/04/15 23:00 ID:LD3kCVNF
皆は盗難防止はどうしてる?
ホイールの隙間が狭いしディスクも穴が小さめなのでロックを選ぶ。
ABUSのチェーンとかも通らないし。
317マロッシ・イイ!:02/04/16 10:32 ID:llzjgYTM
みんな!
シートの縫い目が破れないか?
腰の部分の上のところ(2段縫い目がある)???
普段は見えないけどシート拭くとき気が付いたYO。
ついでにお勧めシートは…
318774RR:02/04/16 11:16 ID:/XuQAaoB
>>317
なんと。うちも右腰辺り、ちょうど財布のポケットがある辺り?
の縫い目に破れ発見。超ショック。去年の夏に新車で買ったばっ
かなのに。何か良いふさぎ方あるかな?明日雨っぽいから今日中
に何とかしたいんだけど。とりあえずビニールテープ張っとくか。
なんか鬱だけど・・・。

シート張り替えならやっぱDr.SUDAのS4シートがいいかな。たしか
ノーマルよりも縫い目が少ないはずだし、見た目良いツヤ出てるし。
あとアンコ抜きで5cm低くなるけど、抜かないでもやってくれるの
か?なんとなくケツが痛くなりそうでイヤなんだけど(笑)。

ナイスアイデア希望っす。
319マロッシ・イイ!:02/04/16 12:43 ID:llzjgYTM
>>318
漏れ00(事故で廃車)01と2台乗ってるけど、
走行距離も今の01は極めて少ないのに…
00は15000Km乗っても全然、大丈夫だった…

リコール?
320774RR:02/04/16 16:04 ID:SIzOoAlZ
アドレスV100のリアサスが流用できるらしいんだけど、考えられる問題ってありますか?
それだけで6cm落とせるんだって。
321774RR:02/04/16 16:47 ID:QdpgBRK3
>>318
販売店に相談してみたら??
普通の乗り方していて破れちゃったんなら、無償交換アリかも・・・
YAMAHAのお客様相談室に直接TELしてみてもいいかも。
322774RR:02/04/16 16:51 ID:44Y2Sovx
>>320
車重が違いすぎるからやめたほうがいいような気がするけど
323318:02/04/16 18:02 ID:fcBBvDkz
マロッシ・イイ!さん&321さん どうもです。

どうやって直すか?ばっかり考えていたので、無償交換とか忘れてました。
で、早速ヤマハに電話すると販売店に持っていってくれ、とのこと。んで
買ったところに持っていったら・・・あっさり無償交換となりました(笑)。
忘れてたけど1年間保証があったのね。ただし縫い目、正確言うとシート
同士を熱であっ着しているところがパックリ割れてたので保証対象となった
ようです。何かで傷つけて破けた、とかになると対象外だそうで。良かった。

マロッシ・イイ!さんもおそらく無償交換の対象になるんじゃないのかな?
うちのマジェもまだ3000キロ位しか走ってないし、毎日カバーかけて保管し
てるから、もしかしたらリコールになるかもね。ただヤマハは「そういった
情報は今のところない」という反応でした。どうなんでしょ・・・。

とにかく感謝です。ここに書き込んで良かったよ(^^)
324774RR:02/04/16 19:09 ID:tLKFjrYi
不定期に金曜日うちの近所に集まるマジェ軍団うざい。。。
なにしてんの?
同じバイク海苔として多少のタムロは全然オケーだが、
夜なんだから静かにしろや・・・。
最低限ナマーだろ?
走行排気音なら許せるが、空ぶかしは勘弁だ。寝かせてくれ。

ちなみに漏れの家は駒沢。246からちょっと入ったとこ。。。
ここにタムロってるヤシいたら自粛してくれな。
オーナーズクラブか?はぁー。
325774RR:02/04/16 19:34 ID:G9vyL3pU
>>324
それはセタミ―だなぁ。
たぶん、、、、、
http://www.sol.dti.ne.jp/~tokiwa/setagayaMT.htm
326マロッシ・イイ!:02/04/16 20:17 ID:llzjgYTM
>>323
マジ!!!
ヤマハに電話してから行けばいいの?(販売店に)
それとも即、販売店に行った方がいいのかな?
新品交換だったら助かる。
まさに縫い目パックリだしな。
327318:02/04/16 22:02 ID:ThPMMX9l
マロッシ・イイ!さん、どうもです。

たぶん直接販売店に行って見てもらうのが一番早いかと思います。もし店員さ
んが難色を示したら私のことを例に取り上げても構いませんし。ただし条件と
して、1年間保証期間内であること、あと傷口はなるべくそのままで見せた方
が良いと思います。というのも、さっきバイク屋から帰ってきて、どうせ交換
するんだからと瞬間接着剤で思い切ってリペアしたところ、なんだかまわりが
真っ白になってしまい(笑)、一応ふさがったのですがどこが切れてたのか分か
らなくなってしまいました(^_^;。もしこれからこの方法でリペアしようと考え
ている人がいたら決してオススメできません(笑)。少し調べたのですが、
http://www.shoegoo.co.jp/
これがシート修理に良いそうです。いくつかのバイク関係HPで紹介されてまし
た。とにかくマロッシ・イイ!さん、明日にでもバイク屋さんへ行くしか・・・
328148(^^ ◆J9RMvrLg :02/04/16 22:45 ID:Z3usxknl
マジェも良いな・・・・ここ見てたら欲しくなった(^^;
329774RR:02/04/16 23:40 ID:N94T20Pd
スパトラで車体(ホイール周辺)が汚れるのでアルミカバーつけたいんですが、
つけてる人いますか?
330774RR:02/04/17 00:19 ID:PmenEzMl
>328
変なステッカー貼ってるマジェ見かけたら、遠慮なく蹴り倒しておくわw
331774RR:02/04/17 01:06 ID:Or5f91oZ
↑口ばっかりでホントはへたれに1000カノッサ
332774RR:02/04/17 01:38 ID:sEBD+oZD
二ケツマジェ海苔はカコイイけど、
朝彼女にいいとこみせたいのか知らんが、すり抜け中にピッタリついてくるのやめれ。
急ブレーキかけっられないし。ミラーで気になるし。
んで、二人ともダックテールなのにストレートで80近くで追い抜くし。。。

なんてエラそうな事言ってる初心者期間中一年生マジェ海苔
333774RR:02/04/17 01:56 ID:PmenEzMl
>>331
あの2chステッカーって、
いたずらしてくださいおながいしますって
言ってるようなもんだと思わない?

よくみんなあんなもん貼るよな。
その勇気に感動する。

擦れ違いに尽きsage
334マロッシ・イイ!:02/04/17 08:48 ID:WhVG8t4u
>>327
サンクス!
電話で問い合わせたのですが、無償で取り替えてくれるそうです。
明後日物が入るのでそれ以降行って交換してもらいます。
やっぱり、このシートの件はよくあるみたいですねぇ〜
335774RR:02/04/17 22:41 ID:9MScTwkW
ブラックのテールレンズを探してるんですが、
どなたか使っている人いたらどこで入手できるか教えて下さい。
googleで検索しても一切でてこないんです。
お願いします。
336774RR:02/04/17 22:45 ID:g0PpowPT
>328
変なステッカー
昔はMOC
今はセタミー
今度はM○○

都築はスレ違いだろう(藁
337774RR:02/04/17 22:45 ID:9SIOaMRK
>>335
違反です
338774RR:02/04/17 22:47 ID:g0PpowPT
>335
キジマ製(12500)か自分でスプレーで塗る。
詳しくは、MOCで聞いてくだされ

>336
違反ではありませぬ
バルブが変な色だと違反やけど
339GB250乗り:02/04/18 00:04 ID:3VLso0UY
マジェ買おうかどうか真剣になやんでます。
250にすべきかはたまた400にすべきか。。。
高速道路に乗った場合、250じゃ、やっぱり
風の影響で不安定になることがあるのでしょうか??
でも、400にするのならアメリカン買ったほうがよいのだろうか?
そもそもマジェ400は400アメリカン(ドラッグスター)より早いのだろうか??
どっちが早いんでしょうか??
340774RR:02/04/18 00:13 ID:xwEKnQNO
誤爆?
341774RR:02/04/18 00:15 ID:sg1nPNd6
>>335
なんでわざわざ合図を見にくくしたいのかなぁ。
342774RR:02/04/18 02:23 ID:ew3B5rkN
400なんぞない
343774RR:02/04/18 02:32 ID:VdrCNmq2
344774RR:02/04/18 02:36 ID:1p9uR0mN
マジェCって最速でいつ納車できるんだろう?
345三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/18 02:40 ID:JBp6CbRb
>>341
スモークなら見にくいってほどでもないっしょ。
346774RR:02/04/18 06:43 ID:ACVjYDJF
旧のスモークなら紫紋から出てるよね。黒ってことはないよね。
347774RR:02/04/18 20:52 ID:weGalmra
昔のほうがデザイン的には好きだった。
今のはちょっと懲りすぎな感じがする、、
348774RR:02/04/18 20:57 ID:ZWdDp1Ed
後輪タイヤの消耗が早いそうですが
どうですか?
349774RR:02/04/18 21:29 ID:DvchZIx4
旧マジェスティって、ラゲッジスペースにヘルメット二個
(ジェットと半ヘル各一個づつ)入りますか?
350774RR:02/04/18 23:59 ID:cEM53G1P
>>349
お前125スレで見たぞ(w
351名無し:02/04/19 03:45 ID:a86HB+/o
半ヘルは125までしか乗れません
352774RR:02/04/19 17:59 ID:8eJBaupc
旧マジェじゃ無理だね。ボックスつけるしかない。
353マロッシ・イイ!:02/04/19 18:28 ID:/7JVUq4x
>>348
激しく早いです(泣…
354774RR:02/04/19 19:35 ID:3M72g19a
>>353
ダンロップ?
355マロッシ・イイ!:02/04/19 20:57 ID:/7JVUq4x
>>354
ミシュラン
356774RR:02/04/19 21:07 ID:fbrvOjRb
それって今年出た新型でも改善されてないの?
357774RR:02/04/19 21:16 ID:Gga+lo4r
どこかのスレで、ABUSや超強力などの極太チェーンがタイヤホイールを通過しない、
と読んだ記憶があるのですが、実際のところどうなんでしょう?
02マジェ購入検討中なんですが、納車前にチェーンなんかは揃えておきたいんだけど・・・。
358349:02/04/19 23:52 ID:4XImkyZh
>>350
・・・ばれましたか
359774RR:02/04/20 00:04 ID:7ey7Ac0A
>>357
太さ20oのゴジラでギリギリ後輪が通ります。
なので太目のチェーン系は後輪にはセットできないと思います。ディスクも後輪は駄目かと。
前輪はまだ余裕があるのですが、極太物は厳しいのではないかと・・・。
360774RR:02/04/20 00:21 ID:of9WoZR2
人気車種だと、気になる防犯対策。

不人気車種だと、気にならない防犯対策。

永遠のテーマだね。
361774RR:02/04/20 07:30 ID:YSIku0Sw
スクファン見たぞ。
まぁ創造通りの顔ぶれだった。
あれって声掛かるんじゃなくて、自分から売り込んでいくんでしょ?(w
撮影会みたいなもん?

一番驚いたのはヤフオクに出てたライオンの絵が描いてあるマジェ。
買う人いたんかい・・・。

現行型のアルミ蒸着?のテールASSYを純正注文して
00型にポン付けできるかな?
362774RR:02/04/20 07:30 ID:45Tgnihu
>>359
ありがと。
珍が多い環境なんで気を付けなきゃいけないんだ・・・。
363774RR:02/04/20 23:14 ID:nXXAqcM6
02型納車あげ。
364三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/20 23:41 ID:bNoK1LtJ
細くて直管風のマフラーはSP忠男のかな?
昨日、そのマフラーを装着したマジェを見たんだがうるさかった。
365774RR:02/04/21 03:11 ID:fRwLyCJo
松山って奴キモい
ナルシなのか?役者って顔か?と小一時間・・・
366774RR:02/04/21 08:53 ID:YHwEu0Kr
自分のマジェをうぷしろ!ですよ。
367774RR:02/04/21 13:55 ID:iplszdUd
>>366
ん?
セ○ミーからの援軍か?

BBS見たことあるけど
あんまりDQNな濃き込みしない方がイイんじゃない?
「交差点渡った所に警察が居て信号無視しなくてよかった」
「246で120km/h...」
とかね
368774RR:02/04/21 14:27 ID:Kg8HIPeZ
あぁ低脳だな。
>>367はただ、若さが羨ましいだけらしいです。
若者を全て「DQN」と称し、自分の存在と遠ざけることで、
羨ましい感情を押し殺しているのです。

と↑、書くと、「20歳ですがなにか?」とか書いてきますので、期待してみましょう。


じゃぁ次の書き込みどうぞ!>>367
369774RR:02/04/21 19:02 ID:pxEN9DSF
ハンドルの穴隠しってどこの使ってる?メッキのやつで一番安いのってどこのかな?
そんなの必要ないとか言うおっさんはすっこんでてね。
>>364
忠男は最高だよ!この野郎。
370774RR:02/04/21 21:11 ID:y5YzDmxl
自賠責5年で乗り出し57万即納といわれたけど高いかな?
371ZRX400海苔:02/04/21 23:27 ID:3SM/xuwR
マジェ買い替え検討中
タイヤの交換サイクルはどのくらい?
 
 タイヤ交換走行距離 報告キボンヌ
372ナップス足立組:02/04/22 00:10 ID:e6BkwPj4
>>365
定説です。
仲間内でも嫌われています(本当にうざい)。
奴は辛勝なので勘弁してやってください。
373774RR:02/04/22 01:51 ID:AZ+rm4qg
majestyを速くするには?




374ナップス足立通い妻:02/04/22 06:34 ID:6Kidg6Tw
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6914/newpage34.htm
↑これ?

んでさ、ハンドル隠しってカーボン調のカッティングシート使うとかで
自作すりゃー数百円だにー。
375369:02/04/22 06:59 ID:5w9rqgPL
うーんこの食いつきの悪さは、やっぱ2ちゃんのマジェ乗りなんて、どノーマルのおっさんばっかなんだね。
376怒ノーマルのオッサン:02/04/22 07:14 ID:2wrO+yq7
そのとーり!!
377774RR:02/04/22 07:31 ID:6Kidg6Tw
コーリンだとハンドル穴隠し、ピーコ品でよければ安価だす。
でも、配線の穴が小さくて要加工。
378774RR:02/04/22 08:52 ID:GI/aM0bD
>>370
平均じゃないか?俺は5年で55万だったかな。
即納で好きな色でマジェ( ゚д゚)ホスィ状態なら即買いだろ。
379371:02/04/22 18:57 ID:EBY/H9ip
タイヤ交換サイクル キボンヌ
380774RR:02/04/22 19:12 ID:XKtaD37m
納車アゲ!
381774RR:02/04/22 22:46 ID:jtSfyMwS
新車を一週間で傷つけちゃったアゲ!!
382774RR:02/04/22 23:35 ID:1rRodbTQ
>>381
レポキボン
383774RR:02/04/23 00:04 ID:QVmiGjGr
会社の駐輪場が狭い為、原付のリアキャリアーと当方の左カウルが接触。
幅1ミリ長さ7センチの傷がつく、午前中いっぱい鬱になる。
あそこに停めたくねYOー!!
384774RR:02/04/23 01:23 ID:USIgWaZA
>>374
おじじってだーれ?
385774RR:02/04/23 05:21 ID:nOLOVpEW
>>377
コーリンって何?量販店か何か?
386774RR:02/04/23 13:44 ID:P7FtOMcl
>>385
悪名高きインチキ用品屋

以前、大ねーぜやフォック酢などのウェア類を、ロゴの一部分だけを
自分のとこのロゴに変えて広告出して売りさばいて訴えられて
しかも広告の中で反論していた真性ドキュソ会社
387774RR:02/04/24 02:10 ID:FAJSXs+A
マジェスティにオイルフィルターがないって本当?
388姓はオロナイン、名は軟膏:02/04/24 06:24 ID:Jd1Ld3hZ
>>387
無いよ。
ストレーナ(網)のみですよ。
389774RR:02/04/24 13:04 ID:blF3jlLd
'02のリモコンは友達に一通り見せびらかしたら
ウチにしまっておくのがよいかも。
なくしたら結構めんどくさい事になっちった。
あ〜あ…。
390774RR:02/04/24 20:30 ID:RpaQ9zYB
スパトラディスクを減らそうとネジを緩めたら切ってしまったです。。。
二本切ってしまいました。。。
多分、モトビスコが耐熱グリスを塗らなかったためだと思いマス。。。
一応、怖いので3本で固定しますが明日の通勤片道もつでしょか?
391ナイン:02/04/24 20:31 ID:614FvP54
おれ3本だよ。
6本は面倒臭いし。
392774RR:02/04/24 21:12 ID:rE5yC68+
2000年型で28000`突破。
まだまだもつと思うけど、維持費もかさんできた。鬱だ・・・

みなさん、何万`くらい乗ってます?
393774RR:02/04/24 23:59 ID:qi8C7or7
00年型13000`でありんす。
394774RR:02/04/25 00:34 ID:vu2f3d9E
トシ君も2マソキロ突破らひぃです。
395774RR:02/04/25 02:27 ID:s7KOl+Ne
バイク便で使ってるんですが9万突破しました。
396392:02/04/25 08:17 ID:u/8MY4/v
>>395

90000`もつんですね〜!
けっこうマイルドに乗ってるほうですかね?
駆動系いじってたらそんなにもたなさそうだし。

オーバーホールしました?
397774RR:02/04/25 18:01 ID:QcoNr9TJ
>>388

そうなんだ。
フィルターなくてオイル汚れないの?
3000キロごとにオイルだけ交換していればいいの?
ストレーナ(網)は交換するの?
398名無し:02/04/25 20:54 ID:MdnlehIJ
フィルターはあってもオイルは汚れるさ。
問題は金属粉とかを濾過するかどうかって事だろう。
大きいゴミがあった時は金網にひっかかるが、金属粉は無理だから
オイル交換はきちんとしときたいな。
どのみち初回1000km、以後3000kmごとに自動でオイル交換ランプが
点灯するから、交換し忘れは無いだろうが。

ただ、オイルは質のいいものを入れておきたい。
俺はヤマハのSJを入れてるが。
399774RR:02/04/25 21:34 ID:fgIDSmBK
'02マジェABS納車age
400774RR:02/04/25 22:07 ID:6MDZuDNE
400
401三村 ◆79GT/Wr6 :02/04/25 22:09 ID:sJqWyJKZ
マジェCにも低金利対応させろや
402774RR:02/04/26 00:08 ID:KaTZpALh
sage
403774RR:02/04/26 00:26 ID:9Lb4+e+i
>>396
乗り方は仕事が仕事なもんで、かなり荒いです(笑)
駆動系は現在クラッチセンタースプリングが10%アップで
ウエイトローラーが16g(初期型では標準)です。
エンジンは一回もバラしてません。オイルは最低でも1500`
に一回は交換してますね。4g1200円の安いオイルです。
以前は駆動系結構イジってましたよ。
404392:02/04/26 01:29 ID:QXydiWgq
>>403
参考になりました。
100000`も夢じゃないですね!
405774RR:02/04/26 02:09 ID:9Lb4+e+i
>>404
120000`突破したマジェも知ってるんで、エンジンの耐久性は
かなりのもんだと思います。
406774RR:02/04/26 02:21 ID:FKhn3PyF
マジェを長く持たせる秘訣はなんでしょう
407774RR:02/04/26 02:36 ID:9Lb4+e+i
>>406
オイル交換マメにするのと、ミッションオイルの交換も
少し早めぐらいでいいのではないでしょうかね?
エンジンも回す乗り方の方が実は長持ちする気がします。
120000`突破(現在も現役)のマジェ乗ってる人もエンジン
ぶん?回してます(笑)
408774RR:02/04/26 05:10 ID:MV+kZvKg
友人に長期間貸してたマジェの整備が終了したらしい。
けど体調悪くてバイク屋に取りに行けねぇ!
連休までには体直して海岸線ツーリングに行きたいぜ。

そういえば俺買ってから一度もフロントタイヤ交換してねーや…
409774RR:02/04/27 11:50 ID:FqHv6QXW
>>399
発売は5月中旬じゃないの?
410774RR:02/04/27 23:41 ID:Em5hkbi9
前スレの<2スト萌え>
 
松山と思われ(w
411774RR:02/04/28 19:36 ID:BNh+EOj1
age
412774RR:02/04/28 21:52 ID:awgJBhEF
マジェCを予約した奴に聞くが
乗り出しでいくらかかった?
413774RR:02/04/29 01:18 ID:+EYmMgTH
>410
もう、彼は三十になったので卒業しました。
414774RR:02/04/29 01:50 ID:9KBfhmZD
>>410
間違い無いと思われ
30なのに何やってるんだか・・・
とりあえず、自分のホムペで顔晒さないでくれ、不細工松山(藁
415774RR:02/04/29 07:15 ID:qZbDzVXw
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6914/jibun1.jpg
どこでもこのポーズ。
まぁ隣のキムジョンっぽい人にわろた。
416774RR:02/04/29 12:38 ID:EdxoexmX
マジェに関係ないネタあげてんじゃねぇーよ!このヒッキーどもが(藁
417399:02/04/29 14:16 ID:y4OMxIkR
>>409
もう売ってますよ。5/10発売って書いてあったんだけどね。
ABSユニットが邪魔でバルブ交換が鬱だ…。手が入らん。
418774RR:02/04/29 15:27 ID:3sizOQDk
初期型のマジェスティー4HCを個人売買で買いました
距離は3万キロです 今までどんなメンテナンスをして来たか分からないので
今後色々メンテして大事に乗りたいと思ってるんですが
何からすればいいか分かりません 色々教えて下さい。
まず 何処から部品を交換したらいいですか?
419774RR:02/04/29 15:43 ID:lfZelt5r
>>418
オイル交換とベルト交換
420774RR:02/04/29 18:32 ID:bKHMxW12
02マジェ発売から1ヶ月経過しましたが、購入された方、なんか気になる点などありましたか?
「リコール対象じゃねぇのか、ゴルァァ」みたいな。
421774RR:02/04/29 18:50 ID:o6DA3MUb
02の意見

ブレーキ(パッド)がジリジリうるさい
ミラー見にくい
脚付き悪い
ウインカーが無音なので戻し忘れる
トランクをキーオープンしても開いていない時がたまにある

走りに関しては今の所問題無し。
01以前との比較ではないので念の為。
422ナップス足立組:02/04/30 01:00 ID:dvcr7HYM
>>416
松山が釣れました
 
ブ男の変態で自称役者の方へ
偉そうに仕切るな
423774RR:02/04/30 03:32 ID:S1W0PGfB
自作自演屋のキチガイ君の話題はもういいよ。
て優香そんな奴と付き合っている原棒とHIROとかご苦労さんって感じ。
 
ローダウンって定番だけど、
漏れはフロントタイヤをインチアップして
ハイアップしたいんだけど誰かやってない?
バンク角が狭まって面白くなると思うんだが
424423:02/04/30 03:35 ID:S1W0PGfB
一応バイク屋には相談したのだが、
前例が無いのでうちでは無理だといわれてしまったよ・・・トホホ
425774RR:02/04/30 16:39 ID:SU8YmtmB
セタミーとか来たことある?
知らないの?いい人なんだよ・・・!

実は。
426774RR:02/04/30 16:39 ID:S/dk6OUV
>>421
産楠。
旧型の不満な点はあんまり解消されてないのか。
トランクの点は問題だな。
427774RR:02/04/30 20:30 ID:yQkwFAFl
2002モデル、やたら目につくようになった。多摩地区在住。
428774RR:02/04/30 23:36 ID:1yqdcLQA
>425
やめときな。

もう飽きた。

っていうか、あの人はセタミーの人ではないよ。
MCFの人なの。
っていうわけで、煽るのよそうね。

て優香、NAPSMTの主催はどうしたんだよ!
429774RR:02/05/01 02:23 ID:jJMQfbHL
sage
430774RR:02/05/01 11:41 ID:U1Sneamu
02、Fブレーキうるさいね効きも良くないし。
431774RR:02/05/01 11:51 ID:7oSZbp4a
>>430
だよね?俺も煩いから店に持ってってキャリパー付け直して貰ったら
マシになったんでなんだよ〜、って思ったら10kmも走ったら元に戻った(w
効きも確かに悪いし。

コレってパッドとプレートどっちが原因?
432774RR:02/05/01 12:07 ID:U1Sneamu
>431
俺のは、握った時にジリジリと鳴く 握ってない時にシャキシャキと鳴く
Rブレーキは何の問題も無い。
気になるのはこの位かな、原因はなんなんだろ?
433774RR:02/05/01 12:11 ID:7oSZbp4a
そう?俺のはリアも鳴ってるよ。車の直ぐ側とかでブレーキかけたら判る。
シャキシャキは鳴ってないけど・・・。
434430:02/05/01 12:23 ID:U1Sneamu
俺は、そのシャキシャキ音が気になるんだな。
もうすぐ初回点検だから、その辺詳しく訊いてこようと思います。
435774RR:02/05/01 21:59 ID:UAmbJKqz
おいおいこのスレでは、吉村のマフラーに替えたらどーなった
とか、あのハンドルであのミラーならすり抜けがし易くなった
とか無く、みんなノーマルか?
436774RR:02/05/01 22:29 ID:o1R0sPqZ
437774RR:02/05/01 22:58 ID:UAmbJKqz
435
サンキュー勉強になったよ
駆動系はノーマルがいいみたい
438三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/01 23:57 ID:dCPXgbxA
           ∫∫
   ∩,,∩    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,`o´ノ,っ━~  <  なぜ、マジェCに低金利対応させないのかと小一時間・・・(以下略
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
439774RR:02/05/02 00:01 ID:qsLEOOVi
一括払いがデフォだから
440774RR:02/05/02 00:12 ID:/KoBdZDV
>>438
某YSPでは金利0%だった。
ジャパネットタカタかよ!
441三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/02 00:23 ID:2nVTx7oF
>>440
詳細きぼん!
442774RR:02/05/02 00:24 ID:Zug5JJ9A
しかし値引きが少なく、結果高金利な罠。
443774RR:02/05/02 00:43 ID:/KoBdZDV
>>442
Just so!!
444774RR:02/05/02 14:59 ID:BMXZyPJT
>>430
00に乗っていた時も出ていました。
バイク屋さんに相談しましたが、ディスクが熱で歪んで接触してしまうような話をしてました。
02ではまだ症状が出てません。
445774RR:02/05/02 15:00 ID:TPl6wK8L
当掲示板はフーゾクで働く現役、元AV女優の情報の交換
を目指すものであります。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1923/avkafuzoku.html
446774RR:02/05/02 20:26 ID:KpCKrbT8
YSPで純正アライモ付自賠責3年で599000(車輌506440+登録18000+整備13000)
yard店で自賠責3年で577530(499000+15000+12000)
大型店(男爵ではない)で同じく自賠責3年で569010(489000+20000+10000)+ローン取扱手数料8000
どこで買うべきか。ちなみにYSPが家から一番近い。
447774RR:02/05/02 21:00 ID:/utdP3RE
あと追加。YSPは5月中旬入荷。
それ以外は即納。
といっても手続きができないので連休明けだが。
448名無し:02/05/02 21:04 ID:inAveoIn
>>447
一番アフターサービスの信用できる店を選べ。
449774RR:02/05/02 21:12 ID:zptWQoiZ
松山ってあのポーズで有名な松山?
あぁ。。。

スクファンには本人出なくてヨカター。

セタミーでも鼻つまみもんでしょ?
そういやセタミのガイダンスページに2chを考慮したカキコがあった(w
TOSHI君も大変やなぁー
450質問:02/05/02 21:16 ID:vGa/AIqr
??なんでTW及び250スクーターにスパトラつけてヘルメットにシール
をべたべた貼り付けてるやつは200パーセントキチガイでゴミにも劣る
人たちなのか教えてください??
451774RR:02/05/02 21:51 ID:qsLEOOVi
貴方の言ってる事がよく判りません。
452774RR:02/05/02 22:57 ID:AEKCQMqk
>449
本当だ!

やっと、TOSHI君も2ちゃんねるを覚えたんだ
でも、見ているのはブラウザくさい(藁
453446.447:02/05/02 23:39 ID:Zrekk9K8
>>448
そうなんだけど、素人にはどこがアフター良いのかもわからんのですよ。
454774RR:02/05/02 23:52 ID:AEKCQMqk
>453
値引きは少ないけど、
東京なら、新宿西か上馬かな。
マジェに関しては、詳しいよ。
みたことのあるマジェがゴロゴロあるよ。

でも、近くのYSP(正規のね)でいいのでは?
なんだかんだで、スクーターなのですぐ寿命になるんだな・・・
だから、近い方が楽
455774RR:02/05/03 01:17 ID:IL9yopfq
松山って、仲間内に嫌われていること自覚してないのかな?
あいつがいるだけで調子狂うね
えらそーだし、口のききかた知らねーし、喋り方が癖あって寒いんだわ(w
一番すごいのは、勘違いして一流の役者みたいなこと語ることかな?
 
カス野郎!24日からもう来ないで下さい。
全員そう思っているはず!
456774RR:02/05/03 01:17 ID:IL9yopfq
松山って、仲間内に嫌われていること自覚してないのかな?
あいつがいるだけで調子狂うね
えらそーだし、口のききかた知らねーし、喋り方が癖あって寒いんだわ(w
一番すごいのは、勘違いして一流の役者みたいなこと語ることかな?
 
カス野郎!24日からもう来ないで下さい。
全員そう思っているはず!
457774RR:02/05/03 01:24 ID:XNnR4Kjh
松山って?
458774RR:02/05/03 03:50 ID:+/cWsy4u
松山さん、24日は是非来てください。
目を合わせなかった奴が>>455です。

2回書き込むなっ!ボケ。>>455
459三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/03 03:58 ID:2SHNUqhe
>>458=松山

>>457
こいつだと思う。詳しくはわからん。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6914/
460774RR:02/05/03 09:20 ID:m7dZksFB
3流役者=ナシストフリーターでよろしい?

とりあえず、あの三本指のポーズとシッタカがなければどーでもいい。
撮影会は一回行けば十分だろ。。。
461446.447:02/05/03 13:35 ID:nH4IFDDl
アドバイス通り 家からバイクで5分のYSPで買う事にしました。
おっさん一人でやってる様な小さなYSPだけど、
アフターはしっかり面倒見てくれそうな気がするので。
ちょっと高いし即納じゃないけど、今月中旬には確実に入ると言う事なので、
待つ楽しみを味わいます。

>>448
>>454 サンクスでした。
462名無し:02/05/03 13:43 ID:QIbCQ3SD
>>461
YSP、つまりヤマハ・スポーツ・プラザってくらいだから、スポーツバイクの
取扱(販売のね)に関しては他のショップより優先されている筈。
それで入荷待ち、よそが即納、っていうんなら、多少なり売ってる店と言えなくもない。

もっとも優先されてても発注かけてなけりゃ入ってはこないんだが。
いや最低1台は無理矢理納品されてくるんだったかな。
463446:02/05/04 13:12 ID:jtd4zyus
なるほど、そういう考え方もある訳ですか。
たしかについ先日までは3台あったって言ってたから、
けっこう売ってる店なのかも。
464774RR:02/05/04 21:00 ID:puEyHriW
>>459
バイカーというより、オタクって感じですね松山って人
写真もそうだけど
文章に滲み出るいやらしさがあって気持ち悪い、ウゲェ〜
マジェステーに乗らないで欲すい
>>460
ナルシストフリーターですね

465名無し:02/05/04 23:12 ID:+RqY/Rti
ところで、02マジェのリアサスって以前のに比べてどういう感じ、とか
乗り比べてみた人いない?
パーツリスト上では毎年型番が変わってんだよね。
新車にまたがっても、慣らしできてないサスじゃ参考にならんもんで。
466774RR:02/05/04 23:31 ID:aSw8Pgct
バイク板のスレッドなんですが・・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1020108522/l50

削除依頼板でたまたま見付けた。
既出だったらゴメソ。
467774RR:02/05/05 00:22 ID:oWX2uHjq
>466
おなか痛いよ、笑い過ぎで!
ナイス
468犯人はふなやまん ◆rpJXxiQQ :02/05/05 02:01 ID:oWX2uHjq
松山がんばれ(藁
469松山:02/05/05 03:29 ID:VN/Y9N+A
おう、俺のこと言いたい放題言ってくれた クソヒッキーども
祭りがしたいよーだから出てきてやったぞ

てめーら、いくら外面では気が長い俺でもいいかげんマジむかついたよ。
どうやら祭りがしたいようだから、相手になってやるよ。ただし、こんな相手の見えないとこで
やっても俺は面白くないから、直接会って話つけたるよ。

24日にセタミーにいってやるから、てめえら俺に会いにこいよ。あそこは公園だからいくらでも
暗いとこはあるしな。

まあ、全員とはもちろん言わないが 2ちゃんで煽りをくれてるようなヒッキーどもは連休だというのに
彼女もいないデブかヒョロヒョロのオタクどもばっかりだろうから 本人の目の前に来る度胸なんて
あるとは思えないだろうけどな(藁

件のカキコについては、まったく知らんがどーぞ勝手に妄想しやがれ。他のスクータースレでは何回か書きこみしてるけどな。

最後に・・・今回の2ちゃんの件について色々と心配してくれ、連絡をしてくれた皆様方
どうもありがとうございます。
今回の件につきましては、最悪の場合法的手段を取らせてもらおうと思ってますのでご心配なさらないでくださいね。

sage
470松山:02/05/05 03:30 ID:VN/Y9N+A
sage・・・

なんであがってんだ・・・俺はPCの事、よーわからん(汗
471sage:02/05/05 03:33 ID:VN/Y9N+A
なんであがってんだー!!!
これじゃ、自分で祭りしてるのとおなじじゃねーか(藁
472sage:02/05/05 03:33 ID:VN/Y9N+A
・・・ちくしょう・・・もういいや。寝る
473774RR:02/05/05 05:08 ID:oWX2uHjq
神降臨!
474薄いぞ!:02/05/05 06:38 ID:a1WFYC8v
せたみか・・・・まつ何とかさん餓死切手からつまらなくなったナー
カスタムしてないとつまはじきだし。。。。
475薄いぞ!:02/05/05 06:39 ID:a1WFYC8v
いけない・・・あげてしまった(==
476774RR:02/05/05 06:44 ID:kbUp2e1x
>>474
セタミはカスタム自慢の集会です。

ノーマルは、来ても一目置かれませんよ。
ノーマルは、来ても聞き上手に徹してください。
ノーマルは、来ても・・・・・
477774RR:02/05/05 07:55 ID:+CPBfgTM
拝啓松山様、
削除依頼出すのもいいのですが、
2ちゃんで煽られてしまうのもそれなりの理由があるからあだと思います。
誹謗中傷すんな!とか言うならネット上で顔出しの自己紹介などはNGですよ。
それに自分は気がついてないだけで、
知らない間にオフ会なのでそれなりにムカつく言動なりなんなりあったんだと思います。
この件はマターリヲチするつもりでしたが、
ageで松山さんがかきたてるようなカキコはやめたほうがいいと思います。

クソヒッキーなら相手にしなきゃいいんでないでしょうか?
ホントニマジェ海苔でしょか?三十路でしょうか?
478薄いぞ!:02/05/05 10:31 ID:47hyrv5y
>>476
まつなんとかさんが「ノーマル?」来ないでくれ
479774RR:02/05/05 13:46 ID:dn536UUy
sage
480774RR:02/05/05 15:05 ID:lRFeQes6

      old=rufa

      now=松山
481774RR:02/05/05 17:59 ID:e77i/AvU
>>469-472
クソヒッキーどもと云いつつ2ちゃん用語満載の文章。
あなたも立派なクソヒッキーどもの一員ですね。

煽りに対してこんなムキに反応して馬鹿だな。

晒しage
482465:02/05/05 18:08 ID:is5KKh44
ちゅーか、誰か02のリアサスの情報を....
483774RR:02/05/05 18:54 ID:dn536UUy
sage
484774RR:02/05/05 22:39 ID:MRa3dhW6
ヴァカ過ぎる。。。松。

クソヒッキーかクソ役者っつったら同等。
てめぇーのカキコは十分2CH臭いじゃねーかよ(w

セタミで引かれてるの気づけよ。
自己紹介の100の質問キモいよ。
なんかrufaタソを超えたかも?
485774RR:02/05/05 23:46 ID:RDIh+R2J
俺も今週末からマジェ乗りの仲間入りします。
やっとだぁ。すげぇ楽しみ。

しかし、どこのスレも荒れる時は荒れるねぇ・・・。
マジェスティ系なら高尚な論議してるだろうと思ってクリックしたんだけど、
フツーに荒れててなんだか非常に残念。
486774RR:02/05/06 00:00 ID:smzmnVTR
このスレの
>>458
は、松○
 
IDこそ違うが
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982584847&ls=20
の321を参照
 
時間的に間違い無し(藁
 
自作自演までして自分を擁護しているヴぁかも久しぶり
まあ、せいぜいがんばれや、松○
お前さんの自作自演のおかげで少なくとも俺は2ちゃんのヒッキードモとやらの書いていることが本当のことだと思えてきたよ
 
>>465
わしは99STD乗っている
カスタムで不要になった奴がいて02のサスをタダ同然でもらった
替えてみたがあまり変わらんような
少し堅い?ような気もするが
 
替えるんであればデイトナのガスショックを勧める
価格(2本で2万しなかったような?)のわりにはノーマルとの差がハッキリわかるぐらい、段差などでのショックを吸ってくれる

 
487ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/05/06 00:06 ID:Z3uh/JmF
>>486
アンタ、ここ行けば神になれるぜ。VTR
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019826529/
488774RR:02/05/06 00:11 ID:smzmnVTR
>>487
神になってやったぞ、文句あっか
489sage:02/05/06 01:04 ID:fwHwd1jb
> 魔津山
っつーか、ココ見なきゃいーじゃん。
490774RR:02/05/06 01:17 ID:CX/A3PWY
sage
491774RR:02/05/06 01:24 ID:PFys233N
>>490
じゃあ、アゲ!

ゴメソ。
4922ch初カキコ失礼:02/05/06 03:32 ID:gpZx3oDk
待つ山へ
ここに書かれていることが信じられないならそれでいい
だけど、事実だ
お前は自意識過剰の馬鹿だ
上のカキコは間違いなく私ではないし、一人のお前が嫌いな人間が書いたのかも知れない
が、俺もお前が嫌いだ
上にも書いてあるが、お前が仕切るな!お前の基準で語るな!
平和なセタミがお前のお蔭でどれだけ変わったか・・・
お前ほど嫌な人間は生まれて初めてだ
 
事と次第によっちゃマジでいくぞ、24日
それも私一人じゃないからな
493薄いぞ!:02/05/06 03:42 ID:w1QJPT5T
>>492
禿道・・・・・
私なんかノーマルのままで逝ったら
末山さん以下お取り巻きに指さして笑われた・・・・
「今時ノーマル?」
あの時ほど悲しい思いをした事はなかった
494774RR:02/05/06 05:26 ID:cnmdYG95
>>492
もう一人追加!
漏れも行くyo
末や間、おめーのことをよく思っていないやつは結構いるぞ
少なくとも3人はだが
 
495774RR:02/05/06 05:26 ID:cnmdYG95
>>492
もう一人追加!
漏れも行くyo
末や間、おめーのことをよく思っていないやつは結構いるぞ
少なくとも3人はだが
 
496774RR:02/05/06 05:31 ID:+h0nRwTH
何だかよくわからんが、
私も待つ山とかいう人にムカついてきたぞ・・・
497774RR:02/05/06 05:32 ID:cnmdYG95
498774RR:02/05/06 05:36 ID:cnmdYG95
>>496
>>374
を、参考にしてくれればわかると思う
100の質問をみるとうり、嘘で飾った人間性が滲みでてる
499ZZR ◆EiQTl/.M :02/05/06 05:49 ID:avy0PDAT
40. 思わずドキッとしてしまう女性の仕草は?
胸の谷間(笑)

確かに末や間の人間性が滲みでてんな(藁
バカじゃねーのか?谷間って仕草なのか?と小一時間・・・ 
と優香、モロにオタって感じだね
 
2ちゃんに喧嘩ふっかけてるらしいけど
俺も逝ってやろうか?
という感じで4人目追加
500774RR:02/05/06 05:53 ID:/E/wxPte
バカだなお前ら。
俺は松山ではないけども、セタミーには行くよ。

松山派ではないけど、喧嘩は好きな方なので、参加します。
でも1vs3だったら、1の方につきますよ。

では、24日にお会いしましょう。よろしくです。
501774RR:02/05/06 10:59 ID:dBAFbVv+
100の質問が むちゃサム(w
502774RR:02/05/06 13:27 ID:/Tq69zHF
sage
503774RR:02/05/06 14:29 ID:nYGm7cCL
スレが死んでる。
504松山:02/05/06 14:54 ID:3qEadahG
>>薄いぞ!
あなた、セタミーに来たことあるんですか?自分はいつもセタミーには仕事の都合で遅れていく事もあり、
仕切った事など1回も無いのですが???おまけにほとんど自分はMCFの人達しかお話してないですし
ノーマルだからと言って、指差してバカにした事は一度としてありません。少なくともMCFの人達には
そんなくだらない事を言う人は一人もいません。自分だけならともかく、私と仲の良い人達のことまで
嘘で固めた証言をしないでいただきたい。

>>477さん

そうですね、おっしゃる通りです。知人の方にも注意を促されました。反省いたします。
本来、写真を出すことはNGとして解っているのですが 事情により載せておかなければならないのです。
私の言動に対して人がどう思ってるか解りませんが、少なくとも相手に対して最低限の礼儀は心がけているつもりです。
ただ、昔から目立つタイプ(先輩から目をつけられるとかですね)なのでもしかしたら相手に対して失礼があったのかもしれません。
何か、気になる事があるのでしたら直接本人を目の前にしてお話してほしいと思ってますので、今回のセタミーでは落ち着いて話を聞くつもりです。
でも、自分はセタミーにいってもほとんどMCFの人達しかお話してないのに 色々と他の人達に意見を言っているような感じにカキコされてますね。
おかしな話です(笑)

>>486
どう思ってもらってもかまいませんが、自作自演の書きこみ等していませんのであしからず。
と言うか、自分は最近までずっとここのスレに書きこみ事態をしていなかったのですがね。

>>489

そうですね、その通りです。たぶん、何をいっても2ちゃんでは煽りと取られるでしょうから
今後はここのスレッドを覗かないようにします。もともと短気なもので、腹が立ちますからね。
みなければ何を言われても解らない訳ですし。
505774RR:02/05/06 16:13 ID:/Tq69zHF
sage
506774RR:02/05/06 16:51 ID:/Tq69zHF
sage
507774RR:02/05/06 17:00 ID:b4lYV4sc
現在 2 vs 3 ですか?

僕もリンチは嫌いなので、2側になろうと思います。
01黒マジェですので、よろしくお願いします。

マジで来いよな!!
>>492 :2ch初カキコ失礼 :02/05/06 03:32 ID:gpZx3oDk
>>494 :774RR :02/05/06 05:26 ID:cnmdYG95
>>499 :ZZR ◆EiQTl/.M :02/05/06 05:49 ID:avy0PDAT

来ても名乗らなきゃダメですよ?逃げんなよーっ!
508774RR:02/05/06 17:02 ID:b4lYV4sc
age.

あげます。
509774RR:02/05/06 18:21 ID:b4lYV4sc
age
510コレダ荒らし:02/05/06 18:27 ID:enyRH4C0
コレダ

みかん
511774RR:02/05/06 20:01 ID:RYa01BHx
珍か、君たち。
頭冷やせ。
512774RR:02/05/06 20:34 ID:dT+bQXrb

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  先生!松山ぶち殺してもいいですか?
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
513774RR:02/05/06 20:41 ID:/Tq69zHF
sage
514774RR:02/05/06 20:46 ID:PFys233N
>>510
コレダ荒らしって・・・。
また微妙な車種を持ってきたな。
515774RR:02/05/06 21:45 ID:m3Fc9pft
age
516774RR:02/05/06 21:53 ID:4egdz6/o
あ〜あ。いいスレだったのに。
おれ地方なんで、お前らなにしゃべってんのか
ぜんぜんわかんねーよ。
そうゆうグループのいざこざは、別スレでもたてたら?

マジェ乗んのやめんぞゴルア!!
517774RR:02/05/06 22:18 ID:A7X5+MAr
>516
やめればいいじゃん
518名無し:02/05/06 22:28 ID:e0iV/vut
いっそ「バイクオフでイタイ奴」ってスレ立てた方が盛り上がるんじゃ?
ホントにイタイ奴って、なにかのミーティングがあると必ず張り切って参加して
迷惑かけてそーじゃん。
519774RR:02/05/06 23:30 ID:fwHwd1jb
えーん、えーん、こわいよー。
520774RR:02/05/07 00:02 ID:zR+99ZXg
じゃー松山君さ、
カバンの中身教えてもらおうか?

え?ファッション雑誌?・・・・・・。・・・。
521774RR:02/05/07 00:58 ID:Qg8Tf/y0
いつからこのスレは真津山スレになったのですか?
奴の痛さは有名だけど叩く必要ねーだろ
ということでsage
522774RR:02/05/07 01:04 ID:8delU78A
sage
523774RR:02/05/07 01:08 ID:8delU78A
sage1
524774RR:02/05/07 01:35 ID:exFtMfl1
sage
525774RR:02/05/07 07:50 ID:OQBBPtzW
age
526774RR:02/05/07 08:16 ID:gdZIonZZ
sage
527774RR:02/05/07 10:17 ID:VDLRONF/
sage
528774RR:02/05/07 12:10 ID:5Wv6hH4S
メール欄にsageって入れればスレが下がると思ってる厨房のすくつはここですか?
529774RR:02/05/07 12:26 ID:YGDZa9tK
あーあ、荒らされちゃったよー。
530774RR:02/05/07 12:27 ID:z85dueGU
え?
531774RR:02/05/07 13:57 ID:yeXcVkHM
age
532774RR:02/05/07 14:36 ID:tqC4YC3j
sageee
533774RR:02/05/07 15:03 ID:VDLRONF/
sage
534774RR:02/05/07 15:08 ID:yeXcVkHM
バカ、あげろって!
535774RR:02/05/07 16:10 ID:yeXcVkHM
age
536774RR:02/05/07 18:46 ID:VDLRONF/
sage
537774RR:02/05/07 20:27 ID:/H0IQsBb
sage
538774RR:02/05/07 20:59 ID:p3I0nNG1
age
539774RR:02/05/07 21:17 ID:/H0IQsBb
sage
540774RR:02/05/07 21:43 ID:/H0IQsBb
sage
541774RR:02/05/07 21:55 ID:4YhtGey6
age
542774RR:02/05/07 21:59 ID:15B54RKF
ああ、うっとうしい・・・
543774RR:02/05/07 22:41 ID:p3I0nNG1
age
544774RR:02/05/07 22:55 ID:zTt6C6IY
sage
545774RR:02/05/07 23:00 ID:Z/uVEZ8H
このスレ厨房が多いな。
546age:02/05/07 23:54 ID:p3I0nNG1
age/sage合戦中!

求ム参加者!(バカはご遠慮くださいませ)
547774RR:02/05/08 00:02 ID:AzCJWgkS
この荒れ具合も松山のせいだ。
24日覚えてろよ。
548774RR:02/05/08 00:06 ID:bNNPjtLM
>お前みたいのが書き込むからだろ。sage
549774RR:02/05/08 00:09 ID:BzWEL+Wj
マジでウザイって。松山なんか氏らねーって。
私怨はよそでやってくれ。
やりたきゃロックンローラーみたいに別スレ立てて自爆してくれ。
550名無し:02/05/08 01:35 ID:MAJVKpM8
ん、いーかげんウザイ。
祭りなら観戦して楽しむ事もできたろうが、アゲサゲの連続見てても
何も面白くない。叩きネタも第三者からはわからんネタが多いし。

つーか来年あたり、5連メーター装備、とかじゃない、フルモデルチェンジ
でもしてくれんだろうか。TMAX並に走りを意識したやつとか。
551774RR:02/05/08 02:10 ID:kla/EhZF
どうせセタミに某3人はこないんだろうし、待つ山もバカだからしょうがない。
つーか、マジェ海苔はバカ多いのか?
つるまないと何もできないの?
待つ山ボコるなら一人でやれよ。
お前ら珍に変えたほうがいいよ名前。
セタミもな。お前らも近所の迷惑とか考えてやれよ。
おまえらは違うって言うにきまってるけど、一般人から見ればお前ら珍の集会だぞ?
カスタムしかやることないの?
お前らのやってることって、改悪だよ。
マジェも、TWと同じだね。
やりすぎ改悪が横行しだしてるからね。
流行が廃っても乗りつづけるやつって、セタミに逝ってる人でどのぐらい残るだろ?
目立ちゃいいのか?
ノーマルで逝ったら馬鹿にされたとかレスにあるけど、ホント?
そんな事言うやつはヤマハの技術者にケンカ売ってるね。
お前らの何倍も優秀なやつが設計してるんだぞ?

俺も馬鹿だとは思うけど、世界は広いよ。
こんなにも馬鹿が沢山いる。
いい年した大人がムキになるなや。
なあ、待つ山さん?

セタミのやつらはセタミスレでも立てるか、トキウォーカだっけ?そこの掲示板でやってろよ。
わざわざ2chにくんな。
ここはマジェスティ−の話題を語る場だろーがアホウども。
珍のオンライン集会場じゃねーぞ


552774RR:02/05/08 07:21 ID:vVv0J9pH
>>551がいいこと言った。
553渚のロックンローラー:02/05/08 08:09 ID:FVAnbWVl
>>549
いつ俺が自爆したって?カスが。
554774RR:02/05/08 09:04 ID:6hD5ADlJ
通勤でノーマルのマジェ使ってるんですが、
車重を軽くするのに手を入れるとしたらどこらあたりが有効ですか?
マフラーってノーマルと社外のストラップとでどれくらい重さが違うんでしょう?
すごく興味あります。
555774RR:02/05/08 09:20 ID:CpacrQzC
sage
556774RR:02/05/08 09:40 ID:6hD5ADlJ
554です。みつかりました。ノーマルマフラー7キロでした。
社外品は大体3キロ前後みたいです。
557age:02/05/08 12:43 ID:E9K4gUFH
558age:02/05/08 13:19 ID:E9K4gUFH
>カスタムしかやることないの?
そう考えるお前は哀れ・・・。

>ノーマルで逝ったら馬鹿にされたとかレスにあるけど、ホント?
ネタだろ。気付けよ馬鹿。

>ここはマジェスティ−の話題を語る場だろーがアホウども。
セタミもカスタムも松山も、マジェスティーの話題に繋がる一つだと思ってますが。


まぁ他の言い分は間違ってないからね。
これくらいにしとく。
559774RR:02/05/08 17:11 ID:E0H8KpQ9
>>つるまないと何もできないの?
ひがむな。

>>お前ら珍に変えたほうがいいよ名前。
無理です。

>>おまえらは違うって言うにきまってるけど、一般人から見ればお前ら珍の集会だぞ?
多分わかってて開催してるんじゃない?

>>カスタムしかやることないの?
ひがむな。

>>目立ちゃいいのか?
ひがむな。

>>ノーマルで逝ったら馬鹿にされたとかレスにあるけど、ホント?
うそだろ。ほんと、気付けよバカ。

>>俺も馬鹿だとは思うけど、
自覚しててえらい!!

>>いい年した大人がムキになるなや。なあ、待つ山さん?
それはごもっともでゴザイマス。

>>ここはマジェスティ−の話題を語る場だろーがアホウども。珍のオンライン集会場じゃねーぞ
マジェの話題でセタミが何の関係もないとでも?
マジェの話題でバーハンが何の関係もないとでも?
マジェの話題で松屋間が何の関係もないとでも?
実際、ここはアホが多いのが現状だろ?気付けバーカ!
2ch自体、アホどもの集まりなんだよ。気付けばか。

そしてage。
560774RR:02/05/08 18:14 ID:SBIOjl0K
そしてsage
561774RR:02/05/08 18:36 ID:SBIOjl0K
セタミーって、カスタムじゃないと参加できないって誰が決めたんだ?

ってことでsage
562774RR:02/05/08 20:41 ID:oMKVzTnm
もうやめて・・・
563名無し:02/05/08 21:06 ID:Hefgdtk3
ここまで話題を引き延ばすんなら、スレ立ててやれ。
マジェの話題に関係あるか無いかじゃなく、マジェの話題にまるで貢献してない。
つーか、いいかげんマジェの話題に邪魔。
564774RR:02/05/08 21:07 ID:fFowlPBr
おい!お前ら
とあるスカイウェブスレでは
見た目以外全部負けてるマジェスティといわれているが
どうおもいますか?

ちなみに漏れもスカイウェブのほうが上だと思います。
では ごめん
565774RR:02/05/08 21:09 ID:K98pMzpA
あのな、このスレ見てるマジェ乗りって全国にいるんだろ?
セタミなんて東京周辺の一部の人間20人くらいなんだろ
純粋にマジェのことで聞きたいことや話したいことあってもこの状態じゃぁな・・・
良スレ荒らすな

ミーティングのことでいいたいことがあるんならミーティング主催者のHPのBBSでやれ
http://www.sol.dti.ne.jp/~tokiwa/
566774RR:02/05/08 21:21 ID:fJbotz7s
フォルツァ
567おれだ〜:02/05/08 21:29 ID:hjjs1C+g
買ってすぐに飽きて、走行1000で売っちゃいました
35万で・・・
568774RR:02/05/08 21:39 ID:OOPMFTqz
569774RR:02/05/08 22:45 ID:weQ0OItB
俺がスカブに勝ってると思う点

○デザイン、コンパクトさ、収納性(この形状の方が物が固定されやすい)
○純正、社外に関係なくオプションが豊富、燃費(聞きかじり)

イグニッションで開くトランクはイイ!
次期ではタンデム部も開くようになり、信号待ちでバイクから降りずに荷物の出し入れ出来れば最強!

>>553
ナンダオマエナナシデセンプクシテタノカヨカッコワリーナツカシネヨ。
570ローター:02/05/08 23:15 ID:VYa7UHd6
質問@
去年事故ってフロントのディスクが歪んじゃってるから
交換しようかと思ってるんですが、
サンスターのローターで、
穴あきタイプとスリット入りタイプがあるのを見ました。
どっちがいいんでしょうか??

お話@
あるパーツ屋さんの腕のイイ PITクルーの方が言ってましたが、
BIGスクーターではマジェが最強だと・・・。
スカブは最低だと・・・。自分もそう思う。
あのスカブの最近?でた純正ショートスクリーン付きは何なんだ???
寒すぎる・・・。

近況@
マロッシ組んだらマジ早くなったよ!!
工賃込み43000円はチョット痛いが・・・。
571774RR:02/05/09 04:12 ID:m1TZBUEh
;
572渚のロックンローラー:02/05/09 06:56 ID:PSEoZB52
>>569
リョコウニイッテッタンダヨバーカ。ナナシデセンプクネー?ププ・・オマエハナナシジャナイノカ?ターコ。
573774RR:02/05/09 11:21 ID:l/Vamqn5
>>572 いちいち煽りに反応しに来ないでくれ...
574774RR:02/05/09 17:07 ID:ID3sXjVt
:
575774RR:02/05/09 19:26 ID:H8DBn63L
02純正見難い・・・。ワイズギアのスクエアミラーってもっと小さいのかな?
純正より大きい(または見易い)のでカコイイの教えれ。
576774RR:02/05/09 19:38 ID:eCEZZ7qP
おいらも02にマロッシ入れたよ。
40キロ付近からのの加速がおもろい!
577774RR:02/05/09 22:04 ID:iXgkiXd9
(゚д゚)あらやだ!
578774RR:02/05/10 00:29 ID:Li5xfoLF
]:
579774RR:02/05/10 10:13 ID:rycIXRdg
aaa
580774RR:02/05/10 14:15 ID:kNeXRXTs
uikgf
581551:02/05/10 21:21 ID:t3qXjfdX
>>558

>>カスタムしかやることないの?
>そう考えるお前は哀れ・・・。

どう哀れなのか聞かせてもらいたい。

>>ノーマルで逝ったら馬鹿にされたとかレスにあるけど、ホント?
>ネタだろ。気付けよ馬鹿。

ふ〜ん、だよね。ホントだったらいかれすぎだからね。

>>ここはマジェスティ−の話題を語る場だろーがアホウども。
>セタミもカスタムも松山も、マジェスティーの話題に繋がる一つだと思ってますが。

カスタムのことが話題違いとは言ってないだろ?よく読めバカ!
セタミ?おまえらの、セタミだろ?セタミに逝ってるやつしかわかんねーだろうがよ。
待つ山も知らないやつ沢山いるだろ?しらねえやつのほうが沢山なんだよ。
『待つ山ムカツクからボコる』
これのどこがマジェに関係あるのかわかりやすく説明してもらいたい。
お前は俺以上の馬鹿だな。間違いない。

>>559
お前に対しては558より言いたいことが沢山あるが、
つまり558より馬鹿ってことね。
今時間ないからまた今度ね。
582松山知らない人:02/05/10 22:12 ID:N6TAtHSy
別に良いけど10レス以内に終了させろよ。
583774RR:02/05/10 22:57 ID:rl07p3zQ
>>582
はげどう。セタミ関連は別スレ立て希望。まぢで。
584774RR:02/05/10 23:26 ID:VKLpP/Mo
581=魔津耶魔
585774RR:02/05/10 23:54 ID:szbmq0Ty
>584
(▼▼;)σ オマエア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!だろ
sage
586774RR:02/05/11 00:52 ID:/3NUEDmi
Ψ( `▽´ )Ψケケケケ♪
587774RR:02/05/11 02:07 ID:sdf+5sS8
jlglkjgh;oi
588774RR:02/05/11 08:14 ID:MiHsBY67
yhdkth;iuliyf
589774RR:02/05/11 14:17 ID:o0DqyRDy
sage
590551:02/05/11 14:27 ID:Q3Q/QDuL
>>つるまないと何もできないの?
>ひがむな。
ぷぷぷ。おもしれー、おまえ、おもしれーよ。
最初から最後までお前のレスを見て思ったけど、言い返す言葉が思い浮かばない時、
お前は、『ひがむな』ってゆーのな!ぷぷぷ。
そういうことだからつるまねーと何もできね−って言ってんだよ。
ただマジェの流行に流されてるだけなのにな!

>>お前ら珍に変えたほうがいいよ名前。
>無理です。
無理か〜〜〜。
でも、つるんで走って、うるさくて、おまけにボコるとか・・・・。
まるで珍なんだけど・・。

>>おまえらは違うって言うにきまってるけど、一般人から見ればお前ら珍の集会だぞ?
>多分わかってて開催してるんじゃない?
ひらきなおりっすか?たちわり−なお前ら。
いいか、悪意のある悪人より、悪意のない悪人の方がたちが悪いんだ。
お前ら絶対自分のこと珍だと思ってね−だろ?
マジェのカスタムを楽しんでる集団だとか言ってんだろ?
自分らは善良市民だとか思ってるだろ?
たちわり−からやめれ。

>>カスタムしかやることないの?
>ひがむな。
>>目立ちゃいいのか?
>ひがむな
また言うことなかったのね。図星だったんだね。
俺はカスタムを否定しているんじゃない。
お前らは本当にカッコイイと思ってカスタムしてるのか?といいたい。
お前らのカスタムっつーのは改悪だって言ってるのはその所以だ。
あいつより、あの人より目立つカスタムを・・・・。
そういう考えならやめれ。
591551:02/05/11 14:27 ID:Q3Q/QDuL
>>ノーマルで逝ったら馬鹿にされたとかレスにあるけど、ホント?
>うそだろ。ほんと、気付けよバカ。
そうだね、馬鹿だったよ。

>>俺も馬鹿だとは思うけど、
>自覚しててえらい!!
だろ?お前も自覚しろよ。

>>いい年した大人がムキになるなや。なあ、待つ山さん?
>それはごもっともでゴザイマス。
そりゃよかった。

>>ここはマジェスティ−の話題を語る場だろーがアホウども。珍のオンライン集会場じゃねーぞ
>マジェの話題でセタミが何の関係もないとでも?
>マジェの話題でバーハンが何の関係もないとでも?
>マジェの話題で松屋間が何の関係もないとでも?
>実際、ここはアホが多いのが現状だろ?気付けバーカ!
>2ch自体、アホどもの集まりなんだよ。気付けばか。
セタミはマジェの話題に関係あると百歩譲っても、ここでやるなって言ってるんだよ。
セタミスレ立てろって言ってるの。わかる?オバカさん?
バーハンについてとやかく言った覚えはないのですが・・・・・?
待つ山ボコるのがマジェに何の関係があるのか、558同様説明していただきたい。
かなり頭いいやつもいると思うけど?

セタミ以外の人、俺を叩くだけ叩いてください。
別に文句はいいません。俺が悪いもんね。こんな長文だし。
>>584ワラタ。お前みたいなのが迷惑するもんな。悪い。
ただ、セタミどもがここに来る限り、俺は反論を止めない。
セタミスレ、溶きウォーかでやってろ。何度も言わすなはげ。
592774RR:02/05/11 14:52 ID:gayCGzcV
       〜結論〜

    >>551はハゲってことで。
593774RR:02/05/11 15:19 ID:hj0w5Aju
>>592
オマエモナー
594名無し:02/05/11 15:28 ID:Yqh+pXFw
あーもー、うぜえ!
595774RR:02/05/11 15:38 ID:I4NG5VBb
おまえら心理病棟行き
我慢て事をしらんのかねあんたたち
それじゃ社会人として大きくなれないよ

あーいいたいことは言わなきゃすまない
まるでメスだね
596774RR:02/05/11 18:18 ID:QPhPpggH
もう我慢できない!
白状するよ!









漏れアニヲタなんだ。
597774RR:02/05/11 20:18 ID:V2rGxooE
マジェスティ売れ過ぎで
オーナーは精神世界まで逝っちゃってる
ってことでいいですね。<all
598774RR:02/05/11 20:32 ID:d/HHHkv0
>>597
「<」の向きが逆じゃねぇのか
599三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/11 21:01 ID:AuKv1ISu
ガイシュツだが、やっぱ低金利って得だよな。
ttp://www.ysp-tokyo.com/bigscootercampaign/index.html
600三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/11 21:01 ID:AuKv1ISu

銀翼600!!
601774RR:02/05/11 22:43 ID:1FShFFLe


オイルは
なに使ってますか?
おれ
ドンキで売ってる
ホンダの
赤い缶のやつ
900円くらい
1.5リットル入り
602774RR:02/05/11 23:14 ID:4bel/W8R
>>595=まつやまん
うざいよ、氏ね
603774RR:02/05/12 00:02 ID:aeK+cXDW

       〜結論〜

    >>551はハゲってことで。
604774RR:02/05/12 00:37 ID:BygCVxYi

バカばっかりの中、
  >>603が結論を見出してくださいましたので(ご苦労様でした)、
     只今を持ちまして終了とさせていただきます。
       お疲れ様でした。(>>551は末期症状のハゲってことで。)
605774RR:02/05/12 00:52 ID:8ZU3RiGA
少し前にマジェにVFRだかRVFだかのV4エンジン積むとか言ってたターミ屋が
あったと記憶してるのだがHPのURLが行方不明になってしもた誰か知ってたら
>>551は末期症状のハゲってことで教えて下さい。
606三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/12 01:16 ID:q5M3KpTK
知ってるけど>>551が末期症状のハゲだからな〜・・・・
607774RR:02/05/12 03:37 ID:kep7TTel
今年度いっぱいで、ビッグスクーターの流行は終わるような気がするんですけど、
そこんとこどーなんですか?
本当に好きで乗る人しか残らないと思うんですけど、
そこんとこどなんですか?

気になってこの時間でも眠れません。
早く眠りたいので、>>551が末期症状のハゲってことで教えて下さいませ。
608774RR:02/05/12 10:35 ID:Jtqb+syo
別に流行で乗ってる訳ではないので関係無いです。

551ネタはツマラナイのでヤメレ。
609774RR:02/05/12 10:47 ID:aeK+cXDW
608=551

これは確定です。
このあと言い訳なんてした日にはもう・・・!!
610582=608:02/05/12 10:59 ID:Jtqb+syo
オマエ本気で言ってる????????
もう氏んでいいよマジで。
611774RR:02/05/12 12:03 ID:G9UwFXpe
マジェを妬んでいたないのなら
ダメ人間板でも逝ってくださいやってください
漏れははおまえの方が先に氏んでいいといいと思うよ
氏ね、氏ね、氏ね>>610
612774RR:02/05/12 13:09 ID:aeK+cXDW
551=582=608=610

ということで、上記は同一人物なのでサヨウナラ。
人間的にもサヨウナラ。
ついでに頭の髪もサヨウナラ(今に始まったことではないが)。

だって、>>551は末期症状のハゲ。
613582=608=610:02/05/12 15:06 ID:Jtqb+syo
ID:aeK+cXDWは本物のアホなのか?
何処をどう読んだら>>581=582になるんだよ。
自分の都合の良い様に解釈するな。
大体551なんてどうでも良いんだよ。
セタミなんて知らない人達にとって今のこのスレの状況はハッキリ言って迷惑なんだよ。
それが分からないのか?ちゃんと>>565とか読んでるのか?
有意義じゃないネタででしか盛り上がれない奴は他所に行けって。

あと>>606みたいにコテハンでそういうのを書くのもどうかと思うけどなあ。
614774RR:02/05/12 16:26 ID:aeK+cXDW
ワタクシは愛知に住んでいて、セタミーに行きたくても
遠くてどうしようもないのですが、なにか?
615渚のロックンローラー:02/05/12 16:36 ID:cwggMmOL
>>607
ビグスクは別に流行りじゃねーだろ。
616774RR:02/05/12 17:08 ID:fx2n4+7m
>>615
607はなんとか流れに乗りたかっただけだろ
>気になってこの時間でも眠れません。
>早く眠りたいので、>>551が末期症状のハゲってことで教えて下さいませ。
これが言いたかっただけ
617774RR:02/05/12 18:26 ID:d1heM2RW
>>613
>>何処をどう読んだら>>581=582になるんだよ。

どこで誰がそんなことを言ってますか?
全開馬鹿。救いようが無い。プププ
618582=608=610=613:02/05/12 18:41 ID:Jtqb+syo
>617
>全開馬鹿。救いようが無い。プププ

ホント悲惨だな。>551=>581が理解出来無いお前は。
つうか糞レスで上げんなよ。それとちゃんと>>565とか>>613とか読めよ。
これ自身糞レスだからもう書かないよ。ハゲ言ってる人以外ゴメンナサイね。
619774RR:02/05/13 02:16 ID:Qpywp9Y9
ハゲって、鮒やまん?じゅんせき?
620774RR:02/05/13 03:34 ID:hfJ4N01O
あげ
621774RR:02/05/13 03:38 ID:hfJ4N01O
age
622774RR:02/05/13 03:39 ID:hfJ4N01O
はげ
623774RR:02/05/13 03:49 ID:hfJ4N01O
hage
624mjsty98SV:02/05/13 04:15 ID:uJSsWduU
今まではマジェスティのドライブ、ドリブンプーリー、
ベルトは全て純正を使ってきましたがこれからは、
社外品を使って行こうと思っています。
おすすめを教えてください。
625mjsty98SV:02/05/13 05:00 ID:uJSsWduU
もうすぐ7万キロなんだけど、ベルトが滑り出してきたんです。
いっつも、純正じゃつまらないし、社外品の方が安いのありそうだし。
よろしくです。
626774RR:02/05/13 06:41 ID:Mk6PK/gp
7万キロももつの?
フォーサイトは2万キロぐらいでヤバイらしいんだけど・・・。
627774RR:02/05/13 10:16 ID:o77ZvyZu
hage
628774RR:02/05/13 12:22 ID:ETiy7PRn
>>625
純正品に勝る物無し
マロッシは余りよくない、というか製品にムラがあってダメ
デイトナ500キロぐらいは丁寧に慣らしをしないと簡単に切れるぞ
629774RR:02/05/13 13:00 ID:IE1RqGQb
>デイトナ500キロぐらいは丁寧に慣らしをしないと簡単に切れるぞ

俺、慣らし運転100kmで全然問題無し。
630774RR:02/05/13 15:30 ID:9rRiIo+U
h age
631774RR:02/05/13 17:58 ID:7lzxVJe/
>>626 ネタだよ(藁

>>601 おれもホンダ
632774RR:02/05/13 18:11 ID:+3d/1JUE
俺は近所に坂道が多くて怖いから、1万キロでベルトを換えてるけれど、どの位持つ物なのだろ?
633774RR:02/05/13 19:27 ID:glV0/pMy
質問!
近いうちに買う予定なんだけど、購入店で迷ってる。
具体的には家から徒歩10分のYSPと車で30分の男爵。

男爵は定価より7萬引き、納車整備料なし。
YSPは定価より6萬引き、納車整備料1.5萬だから
トータルで男爵より2.5萬高いんだ。

その程度の差なら自宅からの近さや信用度でYSPで買う
方が正解??
634633:02/05/13 19:30 ID:glV0/pMy
もひとつ追加で質問。
少しでも安く買おうと、登録代行の1.8萬をケチって
自分で登録してこようと思うんだけどOKかな?
書類もって平日に時間取っていけば、誰にでもできるかな?
1.8萬って結構大きいもので・・
635mjsty98SV:02/05/13 20:07 ID:YpmsKq7A
>>631
ネタじゃないです。書き方が悪かったです。約2〜2.5万キロごとに交換して
今度7万キロくらいで、また交換しようかと思っているけど。
社外品にしようかなって、考えている今日このごろなんです。
しんずれいすぃました。
636774RR:02/05/13 20:56 ID:Mk6PK/gp
リコールだってよ。
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002-05-13/majesty.html

漏れのもだなあ。
部品来てれば取り付けすぐに終わるよね?
637774RR:02/05/13 23:51 ID:evFn6UlK
hage
638三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/14 00:04 ID:q0eYOWyN
>>633
2.5万かぁ、微妙だな。でも、俺ならYSPで買うと思ふ。
保証とかアフターサービスはどっちがいいの?

>>634
初心者スレかバイク屋さんスレで聞いてみては?

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.61■  ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1020946365/l50
【夏きたる!】バイク屋さんの集い【マターリ日記】  ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019600456/l50

>>636
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
639774RR:02/05/14 01:01 ID:vyqPytv3
>>636
漏れのも対象。
でも、プレスリリース読んでると、電装系に水が入るほど
派手に洗車しなけりゃオッケー、という文面にも取れる。
とりあえず、YSPに1000km点検のついでにできるかどうか聞いてみようと思ってる。
640774RR:02/05/14 01:07 ID:JdV5+jhk
NAVIつけてる人いますか
ぼくはゴリラ付けてますよ。
641三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/14 02:28 ID:q0eYOWyN
ttp://www.netriders.co.jp/nrdnews/partstemplate.jsp?no=1389

マジェ用のエアサスが出たんだってよ。
タンクとかはシート下に入れておくんかな?
スイッチ類はフロントだろうな・・・。
642774RR:02/05/14 03:54 ID:LfUFgnk4
前レスにもあったけど、どのヘルメットが一番いいのかな〜?
マジェC買おうと思うんだけど、今、CB400SFだからフルフェイスなんだよね〜。
マジェでフルフェイスはどうかと思うから、やっぱりジェットなのかな〜。
643446:02/05/14 05:49 ID:QNKQ/2J+
>>633
自分もおなじような質問してYSP選びました。納車まだだけど。
やっぱり男爵よりはYSPの方が信用おけるし、
今回のリコールの時とか、部品の入荷は早いだろうし。
何かあったとき歩いていける距離というのは重要だと思う。
納車も自分から引き取りにいけるしね。
あと登録代行料はバイク屋さんの重要な収入らしいので払ってあげた方がいいかも。
644774RR:02/05/14 19:06 ID:np1ZxyE8
>>642
おれはフルフェィス。見た目より(見た目も悪いとは思わないが)頭,顔の方が大事。
逆にペラペラの薄いメットを頭にのっけて走ってるやつのほうがかっこわるい。
645774RR:02/05/14 19:21 ID:qjeloXPI
>>644
CB400でもライダーはフルフェイスで後ろのオナゴは半キャプもカコワル。

漏れはジェットだな。トランクにはダックテール一個。
人乗せるときは自分がダックテールで後ろの人にはジェットをね。
646三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/14 19:22 ID:q0eYOWyN
>>642
自分の命、好きにしなされ。
647774RR:02/05/14 21:24 ID:8mAVTsTx
ブサイクは、他人から見てかっこわるいという理由も含めて、
フルフェイスを選んでください。
648280:02/05/14 21:42 ID:O863Am5H
ショートスクリーンが風を巻き込んで呼吸できないからジェット。
649774RR:02/05/14 22:37 ID:PgN07DiS
マロッシのマジェ用セット(プーリー他)を組もうと思ってるんだけど
マフラーはノーマルで、ってのは変かな?出来るだけ外見ノーマルでいきたいんで。
650774RR:02/05/14 22:45 ID:m9TCTrXT
250バイク+シールべたべたメット+スパトラ=基地外
651774RR:02/05/14 22:49 ID:SgWoQeF4
>>649
羊の皮をかぶった狼仕様てことでええんやない。  もれもマロいれただけの見た目ノーマル仕様やけど
今日、奥多摩とか山梨のあたりで暴れまっくて、ほとんど無敵だったよん。
652649:02/05/14 23:19 ID:PgN07DiS
>>651
おお御仲間(漏れは未だだけど(w)が。
他はいじらず?セッティングも?
体感できる変化はどんなもん?あと燃費は?色々多くてスマソ。

フロントブレーキがどうも納得いかないのでこれも換えよーかなーと思ってる。
653774RR:02/05/15 10:28 ID:yGJ1sbJv
ade
654774RR:02/05/15 11:18 ID:ngum7mTe
>>651

それはあんた、相手にされてないだけだって気がつけよ(ゲラ
655774RR:02/05/15 11:51 ID:1GerfqSz
>>649
私はその仕様で乗っています。
マフラー買うお金で良いヘルメットでも買いましょう。
656774RR:02/05/15 12:15 ID:/ks0Odro
>>655いいこと言うねぇ〜
657774RR:02/05/15 13:06 ID:AFldDjwR
はげ
65800リコールマジェ所持者:02/05/15 15:50 ID:47gQDiFW
>>636
漏れは30分位で終わりました。

メーカー発表から部品到着まで1.5カ月かかったけどね・・・(赤男爵)
659774RR:02/05/15 16:27 ID:+IpzXapj
そいえばドラマの「人に優しく」で加藤が
半メットでマジェ乗ってなかった?
660774RR:02/05/15 19:06 ID:JarJvcXy
H age
661774RR:02/05/15 21:25 ID:zYangC+7
>>659
黒のダックテールだったと思う。
乗り方もタバコ吸いながらガニ股でかなりドキュソ、

しかも貧乏という設定なのに、松岡はイタ車海苔。加藤は130マソマジェ。。。
わからん。ドラマ。
662774RR:02/05/15 21:55 ID:t0IMhr41
定番どころを押さえたコンプリートがYSPあたりから出てるけど、
どーなんだろ・・・ローダウンまでしてほとんど希望小売価格なんだけど。
がいしゅつかも知らんけど、買った人いたらコメントおながいします。
663774RR:02/05/16 00:19 ID:TAFFOmd0
02のサイドスタンドのスイッチ、上側のネジなめてもた・・・。
まあ下は回せたんで良いけどなんか鬱。
664774RR:02/05/16 02:23 ID:F9X2hw13
H age????????
665774RR:02/05/16 08:16 ID:4DEKEc/K
げーはー
666774RR:02/05/16 17:28 ID:heIm2p3t
ぱげ?
667774RR:02/05/17 01:40 ID:pAnzCRSZ
ABSについて、フォルツァは前だけで
新型マジェは前後輪制御なんですが、

教習所で習ったのでは、とっさな場合、後輪をロックさせてバイクを捨てると教わりましたが
新マジェの前後輪
ABSはあるいみ単車には危険なんじゃないですか?

みなさんどうおもいます?
668三村 ◆79GT/Wr6 :02/05/17 01:45 ID:U2EhHehp
>>667
さあ、どうなんだろうね。
バイクを捨てるのはロックさせなくてもできそうだけど・・・
669774RR:02/05/17 09:48 ID:326nK6xb
だりぃ〜スレだな。
670774RR:02/05/17 11:00 ID:MhkS/8i4
>>667
フォルツァは前後連動ABSだし、
後輪にも車速センサーがついてるから後輪ロックは出来ないよ。
671774RR:02/05/17 13:53 ID:pAnzCRSZ
前後連動ブレーキ+ABSだよう
http://www.honda.co.jp/FORZA/pfm.html
ここの配線図を確認する限りでは、ABSの回路は前輪につながっているだけで


マジェは↓
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty/area/index.html
こっちの配線図は両方につながっていると
672774RR:02/05/17 14:05 ID:GP0JuM4d
>>667=671
前・後輪連動ABSと書いてあります
とりあえず新でください
673774RR:02/05/17 14:14 ID:pAnzCRSZ
そうかもしれません、、、逝ってきます
しかし前輪にしか行ってない青い配線はなんなのさ!?
674774RR:02/05/17 14:15 ID:pAnzCRSZ
ごめんなさい、、言われないでもわかりました…
675670:02/05/17 14:19 ID:MhkS/8i4
>>667=671
そこまで調べておきながら…。
もういちど、リリースまで含めてよく読んでみそ。

どちらにしても、
フォルツァは後輪ブレーキだけの操作は出来ないから、
後輪のみのロックは無理だよん。
676774RR:02/05/17 14:23 ID:pAnzCRSZ
ブレーキターン不可能ですねぃ!
ありがとんございますたー
677774RR:02/05/17 20:13 ID:/GShM8ap
マジェCのホイールはマットブラックのほうが良いのにな
ついでにライト周りとその↑のガーニッシュは00モデルのように黒のほうが
カッコイイと思うのは俺だけか?
678774RR:02/05/17 22:28 ID:0Xbt7n/5
来週初期型マジェで大阪四国への始めてのツーリングを考えています
コースは大阪市内から宇野港からフェリーで香川へ行って明石大橋から帰る
ルートで2泊3日で考えていますが
何せ始めてのツーリングで長距離なんでどんな準備やどんな装備をすれば
いいか分かりません どんな物を持って行けばいいですか?
このプランだとちょっとハードですかね?
679774RR:02/05/17 23:10 ID:3Vgj3xpP
>>678
聖書
おやつ(300円以内)
ガンジャ
 
事故って氏んだ場合を想定して
ヤバメの手紙、エロビデオ、盗んだ下着は処分しておくことをお勧めしる。
680774RR:02/05/17 23:59 ID:2wvZ66M6
>>678
左回り海沿い一周なら二泊三日はかなり過酷。
金毘羅詣でだけなら楽勝だが。
681774RR:02/05/18 01:26 ID:ccj4peM6
所でツーリングの時って皆寝る場所は何処で寝てるんですか?
やっぱり宿とかちゃんと泊まってるのかな?それとも野宿ですか?
682642:02/05/18 03:28 ID:05YM5Ebp
結局、フルフェイスをかぶる事にしました。
やはり、命を考えるとフルフェイスかなってかんじです。
ところで、今アライのLサイズをかぶってて、新しくショウエイかヤマハのを
買おうと思うんですが、Lサイズの大きさってみんな同じくらいですか?
ショウエイのはなんか小さく見えるんですけど。
スレ違いでスマソ。
683名無し:02/05/18 12:41 ID:nR94jJWo
>>682
メーカーによって圧迫感がけっこう違うので、試着してから購入する事を
強くおすすめする。
自分の持ってもショウエイのは1時間くらい被ってると頭が締め付けられる感じで疲れる。
684774RR:02/05/18 21:27 ID:xtyRggaB
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
685774RR:02/05/18 22:19 ID:rg2HUVrK
今日、02マジェCを契約しました。

オプションで外装カラーをオレンジにしました。
早ければ、今月末に納車です。
686774RR:02/05/18 22:34 ID:DfyYfCGs
>>685
そういう自慢話はMOCに書き込んでください。
687774RR:02/05/18 22:38 ID:rg2HUVrK
え、、、ジマンする気は100%無かったんですが・・。

MOCってナンですか?
688774RR:02/05/18 23:49 ID:DfyYfCGs
>>687
ごめんね、ひがんじゃったよ。
MOCとは・・・マジェスティーオーナーズクラブの略称。

ttp://maje-oc.com/
689774RR:02/05/19 02:45 ID:yTf3cEnW
>>688
素直でよろしい。
690774RR:02/05/20 02:05 ID:2bGAwTuk

  このスレは当局の指示により、廃止が決まりました。
     書き込まないよう願います。
691:02/05/20 03:33 ID:pGcpAijY
んなこたぁない。
692:02/05/20 22:47 ID:JjjHYLIn
激しく欲しいが金がない
693774RR:02/05/21 00:59 ID:fKhb5k7r
旧マジェのSVって普通のマジェとどこが違うの?
694ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/21 18:28 ID:lc90JOzn
>>693
たしかブレーキがディスクだった気がする。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1020226745/l50
バイク便って、おもろい?
695774RR:02/05/22 01:48 ID:CLQ2rUri
すげーつまらん。
696774RR:02/05/22 21:39 ID:++1O4rOg
何でここまで下がってるんだYo!
697774RR:02/05/22 23:20 ID:XxXeMzlV
いよいよ迫ってきたな
魔通夜摩、絶対来いよ
698774RR:02/05/22 23:52 ID:v3KHhMZu
>>696
あげんなバカっ!
>>697
てめー絶対来いよー
「697です。」って名乗ってね。
699774RR:02/05/23 00:20 ID:L0ILHN55
あげ
700774RR:02/05/23 01:07 ID:Qb3nVmZ3
ふぅヽ(´ー`)ノ
701774RR:02/05/23 17:36 ID:p5jyuHjx
sage
702774RR:02/05/23 21:45 ID:2v3tZjsf
asitadayo
703774RR:02/05/23 22:57 ID:fuWg9tcf
>>702
てめー絶対来いよな。
「702です。」って名乗ってね。
704774RR:02/05/23 23:15 ID:o0l/WAH2
sage
705774RR:02/05/24 01:58 ID:WG8DNZxw


        早期終了   
             by YAHOO
706774RR:02/05/24 02:53 ID:WG8DNZxw
         
707774RR:02/05/24 17:43 ID:uT/JhMZw
708774RR:02/05/24 19:28 ID:OOFjS2XZ
嫌われてんだ。マジェって。
709774RR:02/05/24 20:59 ID:cR/cbAUm
>>708
まぁある種な。
710774RR:02/05/25 01:11 ID:Ss5AUyK9
初めてバイクを購入するのに
マジェスティを考えているんですが250がいいでしょうか?
それとも125?
やはり中古でしょうか?新車も捨てがたい
もちろん免許はあります
711774RR:02/05/25 01:14 ID:jTOA1H+9
>>710
250の新車
712774RR:02/05/25 01:16 ID:Ss5AUyK9
>>711
なるほど〜
理由なんかも教えてもらえませんか?
713774RR:02/05/25 01:18 ID:HBi8vvMo
125って逆輸入だけじゃないの!?
俺ならマジェC。それかマジェABSで任意保険を少し安くする。
聞いてないって?(笑)
714774RR:02/05/25 01:19 ID:jTOA1H+9
>>712
まず新車は気分がいいし買う時に色々調べる手間が省ける
マジェの中古なんか、どんな乗り方されてたか考えただけで恐ろしい
それに125はちょっと力不足
715774RR:02/05/25 01:21 ID:Ss5AUyK9
>>713
マジェCのブラックはカッコイイっすね
716774RR:02/05/25 01:24 ID:Ss5AUyK9
>>714
丁寧に答えていただいてどうもです
自分も新車がいいなと思ってたんですよ
717774RR:02/05/25 01:30 ID:HBi8vvMo
>715
ですよねー。でも黒は夏が暑いから微妙だったりする・・・
718名無し:02/05/25 02:38 ID:iVU2+XGz
黒は新車のうちはかっこいいけど、ワックスとかまめにかけておかないと
むちゃくちゃ小傷とか目立つ色だよ。
ホコリも目立つし。

夏、ボディが黒なのは保管はともかく乗るときはあまり関係ない。
つーか、問題なのはシートが黒い事だ。
黒ボディに白シートじやDQNのVIPカー並のセンスになりそうだが。
719774RR:02/05/25 07:31 ID:u2DUO61g
ところでリコールの通知って来た人居る?まだ来ないよ?

ホンダの方のリコールにも引っかかってそうな予感。鬱・・・。
720774RR:02/05/25 14:45 ID:ZsAqjC3H
昨日の某MT、結局何も起こらなかったねえ。
どこのスレでもそうだけど やっぱ2ちゃんねらーはヘタレばっかだな(ゲラ
721774RR:02/05/25 17:46 ID:zYBVto/k
開催場所が見つけられないド田舎野郎どもなのか?

喧嘩用に色々持参して行ったのに・・・・とほほ

男らしく名乗りやがれよ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
722774RR:02/05/25 18:07 ID:QVrnYIMN
今日電車内で、素晴らしい会話を聞いた

A「お前バイク買ったんだって?」
B「買ったよ。超VIP!乗り心地最高。まじVIP」
A「何買ったの?」
B「マジェスティー」

アヒャ
723774RR:02/05/25 18:57 ID:zYBVto/k
そう、後ろに乗るならマジェスティー

超VIP気分
724774RR:02/05/25 23:52 ID:BXYV/Vpy
>>722

アヒャ
725774RR:02/05/26 05:06 ID:Gr8fTY4N
>>722
藁。俺もVIPか?
726774RR:02/05/26 11:58 ID:efO3JSrp
ヤマハの顔、川上の爺死す!

5月26日 1:44
訃報:
川上源一90歳=ヤマハ最高顧問


 川上源一90歳(かわかみ・げんいち=ヤマハ最高顧問)25日、老衰のため死去。
密葬は親族だけで行い、焼香受付は29日午前10時、静岡県浜北市内野5000の自宅。
ヤマハグループ葬の日取りは未定。喪主は長男浩(ひろし)さん。

 同県浜松市出身。1934年高千穂高商卒業後、
37年に父親が社長をしていた日本楽器製造(現ヤマハ)入社。
50年から27年間社長を務めた。55年から19年間はヤマハ発動機社長を兼務。
「ヤマハ」を世界的な楽器、オートバイメーカーに育てた。
音楽教室の普及にも力を入れ、
66年に財団法人ヤマハ音楽振興会を設立し、95年から名誉会長。
スポーツ用品、リゾート事業も手がけた。

77年にヤマハの社長を退いたが、後継者と経営方針をめぐって対立、
3年後に後継者を“解任”して自ら社長に復帰。
83年に長男の浩氏に社長の座を譲った。

[毎日新聞5月26日] ( 2002-05-26-01:43 )
727774RR:02/05/26 14:36 ID:JfN7oXg3
爺hage
728774RR:02/05/26 16:38 ID:JfN7oXg3
トゥ!
729774RR:02/05/26 16:42 ID:zafj9O/K
マジェスティって高速道路ではどうですか?
ストレスなく走りますか?
追い越しとか加速とかはどうですか?
730774RR:02/05/26 19:04 ID:/aKyVnSX
>>729
ノーマルで最高速は125〜130q位。
ただし使える速度は110q程度、あとはノロノロと伸びる感じ。
自分としてはあまり高速は走りたくない。
731774RR:02/05/26 21:56 ID:WkLqa25Y
YSPのカスタムコンプって値引きしないのね・・
乗り出し66万とイワレタ....
ビンボニンにはツライ
732774RR:02/05/26 22:03 ID:nmUWGZ4N
>>730
ちょうど高速での話しを聞いてみようと思ったら書いてあった。ちょっとうれしー
110はちょっとつらいかな、んー迷う。
733名無し:02/05/26 23:13 ID:Vnxy2GyV
>>731
コンプリートカスタムを値引きさせようとする事自体が間違っている。
嫌ならノーマルを買って安いパーツを探してカスタムすれば良い。
734774RR:02/05/27 02:28 ID:EWYLeFaY
>>733
そうしてみます
735774RR:02/05/27 10:31 ID:CYIGRhry
中野真矢のマジェのデザイン、パクッたろー。
GO!!!!!!!
736774RR:02/05/27 16:20 ID:eqC1Xk5P
高速はストレスたまるね、100kmぐらいから伸びないなー。
737774RR:02/05/27 22:42 ID:Z5+OY844
>>735
あれ、自前なんか?
レーサーでプライベートはマジェなんてカコイイ!!!!!!!
738774RR:02/05/27 23:01 ID:QLKB01Mi
なんか微妙にエンジンから振動があるなーなんて気になってたんだけど
オイル交換したらうっそみたいになめらかになったよ。
出光で車用の一番いいやついれただけなんだけど3千円チョイで入ったよ
コストパいい投資だったよ
739774RR:02/05/28 02:35 ID:tk49QnBd
マジェ乗りの方々に相談です。
いまマジェの購入を考えているのですが、中古にするか新車にするか
悩んでいます。
中古の方は、00’か01’で色は白。
走行3600Kmでハンドルはデイトナ、マフラーはスパトラ。
バックレストを付けてもらって、価格は53万。
乗りだしだと59万ぐらいかな。
新車だとフルノーマルになって乗り出しは同じぐらい。
中古の状態が結構きれいなので、お徳なのかなとか思ったりしています。
3600kmという距離はいかがなもんでしょう・・・。
あとあとカスタムしていくとなるととてもこの値段では買えないとは思うのですが・・・。
なにかアドバイスいただけたら光栄です。
740774RR:02/05/28 11:17 ID:lH2MwfgU
age
741774RR:02/05/28 11:32 ID:WfS/+Y+7
>>739
新車・今なら特別低金利クレジットでお求めになれます。
http://www.ysp-tokyo.com/bigscootercampaign/index.html
742774RR:02/05/28 12:17 ID:43M/do5p
>>739
わるいこたぁいわねぇしんしゃに白。
743774RR:02/05/28 12:25 ID:lH2MwfgU
やはり新車をすすめますか・・・。
でもカスタム費用を考えると、「ん゛〜〜〜」って悩むんですよね〜。
新車から乗ったとして3600kmなんてすぐだとは思うので
気にしなければいいのかなとも思ったりしますが・・・。
744774RR:02/05/28 13:57 ID:EhD+WSuc
それだけ値段の差があるんなら中古でもいいんじゃないの?
3600kmなんて、慣らししてもらってラッキーぐらいに考えておけばいいんだし。
カスタムしたいみたいだし、今無駄な金を使う必要はないのでは?
745774RR:02/05/28 14:46 ID:+QbO+1L0
>>739
それは分割で買うのかな?
分割で買うのなら>>741の言っているの低金利を使ったほうが
トータル的に安くないか?
746774RR:02/05/28 16:06 ID:I1SaDZck
レスありがとうございます。
今日契約してきちゃいました!
結局中古を買うことにしました。
いろいろサービスしてもらったのでまあ納得かなということで(笑)
支払いは頭金入れて残りは分割にしました。
確かに低金利にもひかれましたが・・・。
あとあとカスタムすること考えて工賃とかも考慮に入れるとかなりの
額になるかなあと。
中古だけど大切に乗っていこうと思います。
747774RR:02/05/28 18:11 ID:Mc7FyarC
>>746
うむ。工賃を計算に入れるなら、楽に10万は安いだろう。
さらにサービスをしてもらったならだいぶお買い得だったね。




・・・・・メーター巻き戻してなければね。クックック。
748774RR:02/05/28 18:36 ID:uVLfRI/Z
メーター巻き戻してない中古なんて存在しないだろ。
749774RR:02/05/28 19:23 ID:u6svplVG
メーター巻き戻し・・・。
デジタルでもあるのかな・・・
750774RR:02/05/28 19:29 ID:Mc7FyarC
>>749
デジタルの方がやりやすい、らしい。
751774RR:02/05/28 19:29 ID:u6svplVG
そうなんですか・・・・?
752774RR:02/05/28 19:32 ID:eYKcvccE
ccuにソケットでつないで任意のキロ数にwrite
これ最強
笑いが止まりません
753774RR:02/05/28 19:35 ID:u6svplVG
そんな簡単なのか・・・。
754774RR:02/05/28 19:46 ID:Mc7FyarC

メーターなんか見て
中古買うんじゃないぞってこった。

746の買ったマジェが、23500km走った中古でないことを祈ろう。
南無〜。
755774RR:02/05/28 21:48 ID:rr3Fapc/
何故3500Kmで手放したが気になる・・・メーター巻き戻してなければね。
756774RR:02/05/28 21:53 ID:u6svplVG
あまりいじめないでくださいな・・・TT
一応ショップを信用してみます。
結構長い付き合いのショップなので・・・
757774RR:02/05/28 22:57 ID:uVLfRI/Z
メーター巻き戻されてようがいまいが、その単車を見て気に入ったんだから、それでいいんじゃないの。
メンテさえきちんとされていれば問題無いよ。
758774RR:02/05/28 23:02 ID:kSb7fe/D
俺のマジェは99’だが、3500Kmしか乗っていないぞ。
759774RR:02/05/28 23:07 ID:f0OLwyzz
>>758

もっと乗れよ。
760774RR:02/05/28 23:11 ID:kSb7fe/D
>>759
忙しくてたまの休みぐらいにしか乗れないんだよ。
まあ、このぐらいしか走行距離稼いでいない奴もいるってことで。
761774RR:02/05/28 23:43 ID:MpyteyGp
おれ、01で2000。
でも、人生の要所要所で活躍してるからいいのだ。
762774RR:02/05/29 02:39 ID:sUy7mN/z
02で12000ですが・・・
763774RR:02/05/29 12:38 ID:PUl8Ivw1
>>739
新車買って銭をチマチマ貯めて少しずつカスタムしていって最終,自分好みの車両にすればいいじゃん。
人がやったカスタムなんて所詮前オーナーの好みでしかない。
自分でカスタムを楽しめ。
764774RR:02/05/29 16:18 ID:14A2aws0
つか、コンプリも中古のカスタム済み車両も即効で飽きるよ。
次は?次は?って考えていってJOJOにやっていくのがカスタム。
765774RR:02/05/29 21:53 ID:LAIju/Sp
>>762
2週間に1度オイル交換?
766774RR:02/05/30 07:19 ID:W5R7nGb8
初代マジェとマジェSVの違いって何?
767774RR:02/05/30 07:49 ID:WfCd0wkj
初代 リアブレーキがドラム、車体色がツートン?

SV リアディスク、車体全体が同色、小物パーツ小変更

768sage:02/05/30 11:52 ID:A/v/P5oB
>>767
レスありがとうございます。

中古だと価格的に大差無いなら 
SVの方がいいですね。
769774RR:02/05/30 19:18 ID:GqMCrfwH
>762
乗りすぎ(笑)
770774RR:02/05/30 20:24 ID:GrgSZ9Yb
電装系の取り出しとかもSVのほうがしやすかった。
http://www.motorcycle-seat.com/index03011.htm
771774RR:02/05/30 22:13 ID:s3wc1oYG
02だけど、今日何故かトリップがリセット、時間もリセットされてた。
時間はAM1:00になっていたんだけど、エンジン切ったのが2時間+α前なので
その時にリセット押したってのは有り得ない。
多分セル回した時にリセットされたんだと思う。原因は何だ?
772774RR:02/05/31 00:48 ID:ASaU4ERU
>>771
気のせい。
773774RR:02/05/31 09:49 ID:MenjJJ7M
>>771
俺の02もたまになるぞ。今までに3〜4回くらい。
時計はそのままでトリップだけリセットされたりもする。
1回目のセルでエンジンかけれなかったりするとなったりする。
774774RR:02/05/31 10:25 ID:Up1Llk2w
>>771
俺はウインカーリレーのリコール対策やってもらった時にリセットされてた。
トリップと時計は、バッテリでメモリ保持してんのかな。
オドメータは不揮発性メモリだと思うけど。
時計合わせが面倒くさくて、いまだにブラジルあたりの時差のまんまになってる。
775774RR:02/05/31 10:43 ID:Y+v7Efbm
>>774
12時間か?
776774RR:02/05/31 11:14 ID:NXxyF48M
リコール修理後にはウインカー音が聞こえるようになってるんだって?
今まで大分戻し忘れしてたからこっちの方が有難いな。
ていうか通知って来ないのか?メーカーやる気あるのか?
別にそのまま行っても良いんだけど。
777774RR:02/05/31 12:45 ID:J5FLXXUM
カスタムも上手にやらないと下品なだけのクソ車になる

今朝ローダウン,バーハン,マフラー(めちゃくちゃ五月蠅い),ステッカーベタベタ

そんでもって渋滞の間を無茶なすり抜け,同じ車種にのっていた俺まで周りに対して

恥ずかしかった。
778774RR:02/05/31 13:31 ID:JzRf8VPj
マジェ02乗りですが
急に横浜から水戸に転勤になりました。
時間がないので、バイクの輸送を頼もうと思っていますが、
オススメの運送会社ありますか?
会社の紹介の引越し会社の見積もりは28000円っていわれたので・・・
779774RR:02/05/31 14:50 ID:sdZD9cgD
>>777

ちょっと聞きたいんスけど、「カスタム」ってどういったものを
カスタムって呼んでるの?
よく「フルカスタム」とか「フルチューン」とか良く聞くけど、
ただ単に市販部品をポン付けしてるだけだったりします。
雑誌とかでも「ステッカーチューン」とか言ってるけど、ステッカーは
チューンやカスタムだとは思えないのですが如何でしょう?
780偽予言者:02/05/31 15:03 ID:O8S5Popa
>>779
ALL純正以外はカスタムになるんじゃないかな
まあ、ステッカーがカスタムになるとは思えんけど
フルカスタムは主に外装系を換えれるとこは換えてます的な感じで
フルチューンはエンジン、給排気系を高度にいじったものって感じで
別けられてるようです
781774RR:02/05/31 15:16 ID:Mv2TGvJt
今日マジェで男が二人乗りしてた。
なんか凄く窮屈そうだった。
なんか凄く加速が遅かった。
でも乗りやすそうだった。
車検無いのはいいね。
782774RR:02/05/31 19:46 ID:PWq8B3qX
>>778
オイラなら、乗って逝くね。
783774RR:02/05/31 20:53 ID:8P5zXbpR
02マジェCが昨日納車でした。

で、シートを一番前にずらしてみたんですが
なんか隙間ができて、どう見ても雨が降ると中に
入りそうなんですが、、、?

どうなんですか?
784774RR:02/05/31 21:36 ID:NXxyF48M
>>783
一応入らない構造になってるよ。
つか入ったら欠陥構造だろ(w
785774RR:02/06/01 14:18 ID:Je/XFm2F
みなさん値引きどれくらいでしたか?
ノーマルで購入を考えているのですが・・
786774RR:02/06/01 14:34 ID:u79rmJG4
>779
俺は自分なりのバイクにしていくことを
「カスタム」っていうんだと思ってる。
787774RR:02/06/01 14:41 ID:4ceJNrO1
>>786
詩人だね〜
788774RR:02/06/01 14:44 ID:e4g3FMg4
マジェスティーで600ccでらんかね?
名前はセルシティー(w
789774RR:02/06/01 14:49 ID:u79rmJG4
>778
デポ間の輸送じゃだめなんですか?
横浜の大黒埠頭と水戸市にもデポありますよ。
マジェなら19800円ですけど。
790774RR:02/06/01 22:16 ID:84thuG+4
>>785
バロンで車体49万9千だたぞ
乗り出し56万くらいだそうな
791783:02/06/02 09:08 ID:hmBpdyZK
>>784

有難うございます。よく見ると、車体とシートの本体(スライド
するクッション部分の下)が合わさる所にゴムパッ筋がありますねー。

>>785

YSPで購入したんですけど、車両値引きは5万円でした。
乗りだしで59万くらいですかね。(マジェC)

ただ漏れのバアイ、オプションを20万円分付けてしまった・・。(笑)

792779:02/06/02 13:12 ID:k/mbmdek
そうですね。色々な考え方がありますよね。
ステッカーだけでもカスタムと言えばカスタムだし、オールペン等も
カスタム?かな。
793774RR:02/06/02 19:39 ID:wsTS5ujO
>>792
そういえば、ステッカーチューンって言葉ありましたね。
カスタムの一手段としては確立されている気がします。
特に、次の目標バイクを目指してる人にとっては、
下取り価格に一番影響しないカスタムってことで。
794774RR:02/06/04 00:20 ID:5cOP/lon
95年式V100 18000km下取り出してスカブ400かマジェC買おうと思います。

カッコよさではマジェだと思いますが、400のパワーも気になります。
皆さんはなぜマジェを選んだのですか?
795774RR:02/06/04 00:23 ID:IJ8WyEpH
かっこいいから
796774RR:02/06/04 00:35 ID:JkTyR/UH
ステッカーチューンって元々
カヤバやらトラストやらのステッカーべたべた貼ってる癖に
実はノーマルのヤシを馬鹿にする言葉なのだが…
797774RR:02/06/04 00:58 ID:9+FHoNQW
>>794

カッコイイから、荷物が多く詰めるから、ヤマハだから、装備が充実しているから。
798783:02/06/04 01:24 ID:tex3qNvt
>>794

カッコ良いから、荷物がたくさん積めるから、売る時に高そう、
でも盗まれそう。(笑) ノーマルマフラー音ショボイっすネ・・。
799774RR:02/06/04 07:32 ID:POz2kBqg
今買うのならマジェでいいが、2ヶ月もすれば新スカブも相当流通して
くると思うので(個人的な判断ですが)、そこら辺をお考えになって
みては如何でしょうか。
マジェの利点
積載量、カスタムパーツの豊富さ、装備。
新スカブの利点
650のデチューン版と考えると、インジェクション、CVT、タコメータ
の搭載?好評を得ていた積載量の改良など。
現行スカブの利点
初期不良点はあぶりだされ、安定した性能。
流行に惑わされない、落ち着いたデザイン。。モデルチェンジ前と
あって、若干大幅な値引きが期待できる(かも)。
800774RR:02/06/04 09:13 ID:MPVpZhE6
>>776
確かにリレーのカチカチ音は聞こえるようになったけどかなり音は小さいよ。
走ってる最中は聞こえないかな。
801774RR:02/06/04 21:20 ID:yP/7ogBy
>799
>若干大幅な値引き

超大好き
802エンジンドバル!ミツトナイトがメイステージ:02/06/04 21:30 ID:WxKPv9++
ついに台湾でもマジェ250デビュー!!
http://www.yamaha-motor.com.tw/Majesty250/Majesty250.htm
カラー名が最高!
極地白・宇宙黒・恆星銀の三色
残念ながらABS・Cは無いみたい。

803774RR:02/06/04 21:34 ID:gzaKs7lE
流行に流されてるマジェスティ乗りが多いっすね。
804774RR:02/06/05 01:02 ID:sUz/lQOE
>>803
まぁ、ひがむな。
805774RR:02/06/05 18:23 ID:sda4l7J8
アラレ@02マジェ乗り東海

うざい、市んでくれ
806774RR:02/06/05 19:18 ID:s1Fy7Z8f
マジェって、盗難されやすくないですかァ〜?
皆さんは、路駐ですか?車庫の中に入れてますか?
807774RR:02/06/05 23:05 ID:BQoo3Rl9
>>805
むかつくね
>>806
路駐
しかし警察署の裏なので心配いらず
808774RR:02/06/06 00:28 ID:OREbU9tI
アラレ@02マジェ乗り東海

どんな書き込みでも、首を突っ込んでくるよね。うざい。
809お前ら!!:02/06/06 00:31 ID:pBI51Pyy
明日YSPで、かつ現金取っ払いで02マジェを買おうと思います。
現金トッパライなので、少しくらいは値切りたいです。
乗り出しで、いくら位なら妥当でしょうか?

厨丸出しですが、よろしくお願いします。
810774RR:02/06/06 00:36 ID:IVuXpXyg
↑関東の方ですか?もしそうなら税込み53万ぐらいの店が
実際にあるのでそれを目標に頑張れ
811774RR:02/06/06 00:53 ID:BR9xIlQx
>>809
今後もその店でお世話になるつもりなら、気持ち程度にしておけ。
そこで値切った分は間違い無く後でチャラになっていくぞ(w
812774RR:02/06/06 02:41 ID:wSI+B6+X
アラレ@02マジェ乗り東海、お前ここ見てるか?

とりあえず書き方から勉強してこい。
てめぇの掲示板への書き込み方、頭にくるんだよね。
マジうざい。おっさんが。
813774RR:02/06/06 04:26 ID:cH9MASuw
すぎやまという名のデブ。
http://www.bigscooter.com/staff/hac/ownerlist/list/017.jpg

アラレ(マジェアラレ)という名の・・・
↓彼のマジェ。まぁセンスが感じられないね。売ってるもの付けただけ。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2879/member_photo/027gion2.jpg
ウンチャ!じゃねぇよ、まったく・・・
814774RR:02/06/06 07:20 ID:yLlHqRQI
ttp://hx.sakura.ne.jp/~htanaka/treebbs/c-board.cgi?cmd=one;no=2584;id=maje

↑このころからだな・・・・書き方に殺意を覚えるようになったのは。
ゴールデンウィークになにかがあったな。
真っ当に生きろよ、おっさん。
815774RR:02/06/06 08:00 ID:77kjbk7M
>>812-814
みんなそうおもてたのね
きもいよ・・・アラレ
816774RR:02/06/06 09:05 ID:CCfAfoNO
>>812-815
禿同!
あの頭の悪い書き込みむかつくよ。

817774RR:02/06/06 09:11 ID:bPDujDLm
マジェの燃費がイイ!と聞いたんですが、
都内の通勤でのだいたいの燃費を
おしえてくれー。
818774RR:02/06/06 14:57 ID:DuNcEjDj
こんにちわ、皆さんブレーキは、前・後普段どちら使ってますか?
自分オフ車乗ってる時はほとんど後ろだから、マジェも後ろが
多いんですが、どっち使った方がいいのか?どっち使った方が
経済的なのかって部品交換した時前のが替えやすいのと安いとか
考えちまうんですが、共かく前後どっち使ってますか?
皆さんの声が文字で知りたいのでよろしくです。


↑以上、MOCでのアラレの書き込みです。
駄レス or 無視、の方向でお願いします。
819774RR:02/06/06 17:30 ID:4PVoOSVf
松山祭の次はアラレ祭ですか?
そいえばMCFに久しぶりに元祖厨房honkazがカキコしてるね
820774RR:02/06/06 21:52 ID:3WFdsJ+o
たけもキモイ
821774RR:02/06/06 22:44 ID:umSDlK4g
RYOもキモい。あくまで個人的に。
なんか雑誌載る「ため」だけにカスタムしたり用もないのに渋谷行くヤツらは
さぶい。
822774RR:02/06/06 23:04 ID:umSDlK4g
823774RR:02/06/06 23:24 ID:c7Ip2Lfz
>>821
とっても同意!!かなり同意!!
禿同だコノヤロー!!!!!!!!!!!!
824マジレススマソ:02/06/06 23:40 ID:KN4UHeis
honkaz
松山
アラレ@02マジェ東海
RYO

こいつらに共通するのは
文章が幼稚で、場の空気が読めないことを平気で書くこと
 
ネチケットが無いし、無差別多数の人間が閲覧できることを自覚していない。
 
いいおやぢなんだから考えて掲示板にカキコんでほしい
825774RR:02/06/06 23:56 ID:EowZAeDJ
>824
TOSHIも仲間にいれよー

セタミーうざいよ
826774RR:02/06/07 00:00 ID:Nd0xuvUM
また引きこもり君達のネンチャクが始まったよ(ゲラ
結局、このあいだの某MTのときもあんだけ大騒ぎしといて誰一人として名乗り上あげなかったらしいな(藁

最近、某MTメンバーの人達宛に沢山のウイルスメールが送られてくるらしいが
いったいだれがくだらねー事やってんだか。

他人の事どーこー言う前に、人前でお話できるよーになれよダサ坊ども(ワラ
827774RR:02/06/07 00:06 ID:Cm6tI37S
↑松山だ!
 
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6914/newpage34.htm
懲りずにまた新しい不細工な写真晒してるね、
おまえってダウソ症?
828774RR:02/06/07 00:27 ID:LYQ6If1+
>827
お゛お゛お゛お゛お゛〜〜〜!!
マジでお棺が走った〜〜〜!!
829774RR:02/06/07 00:29 ID:q6CNfZ4y
川崎ナンバーのアストロは?早くセタミーに顔出せよな。

それと前回、吠えてただけのアホども。面と向かえって。
2chでストレス発散させてるだけか?
まぁ俺もそうなんだけどな。

ま、うぜーから近寄んなよ。
830774RR:02/06/07 00:40 ID:H4I84GZE
あげ
831774RR:02/06/07 00:59 ID:tItcv3JD
>>824
禿げ同
 
>>827
心理的部落等
 
>>826
>>829
煽りにいちいち反応する名よ、末や間!
だから皆喜んでやるんだっツーの
あと(藁 とか使うなよ!本当に幼稚
まあお前も所詮ここにいる奴らと一緒で真正厨房だな
 
あと役者って名乗らない方がいいんやないの?
おまえなんか古賀プロ以下だって
あと、お前が出てた公演
ぜんぜん来なかったみたいだね、お前が言う友達とやらが
本当にみんながお前のこと嫌いなんだぜ
いい加減気付よ、目を覚ませ
832774RR:02/06/07 01:09 ID:6shyYozO
今晩は。

質問があります。

マジェCで、『パイピング&パンチングシート採用』
とありますがこれは何ですか?

よろしくお願いします。
833774RR:02/06/07 01:10 ID:jxTpx6X7
ヽ(´ー`)ノ
834774RR:02/06/07 01:29 ID:jxTpx6X7
ヽ(´ー`)ノ
835774RR:02/06/07 03:24 ID:1fHwpgWo
>>832
パイピング&パンチングシートとわ、
平たくいえばエアバッグみたいなもの(脱出装置)
事故になったとき吸収してくれるので多い日も安心です
836774RR:02/06/07 07:11 ID:lrZMu9Sz
松山氏目がかわいいね。あ。別にほめてネイ。
一瞬モーホー系かと思ったよん。
グラサンの人北○鮮のエライ人かと思った(w

TOSHI君は最初のころはすごく好感持てたんだよね。
スマートなHP、オレが!オレが!って感じじゃないし。
でも、最近は自分から撮影会逝っちゃったり調子こいちゃってるからな。
まぁ多分ここ見てるから言うけど、
駒大周辺の住民だけど、う・る・さ・い!
837774RR:02/06/07 07:38 ID:HsE84cVK
これからバイクの楽しい季節がやってくる。このスレは
人気車種、マジェスティがテーマなだけに、閲覧者も増えて
いくのではないかと思う。がしかし。

オフ会なのか?一部の顔なじみによる個人的中傷発言は、
単にその本人がマジェスティ使用者であっただけに他ならず
マジェスティの性能や使用感を含む関連発言とはいい難い
ものであるし、既ユーザ、購入検討者の発言もしにくい雰
囲気を作りだしている。

ぜひ別スレを立てるなどして、そちらの方でお願いしたい。
838774RR:02/06/07 10:03 ID:ORWTu6TY
ヽ(´ー`)ノ
839774RR:02/06/07 16:22 ID:yYRwtJi+
松山うざい。気持ち悪い(特にその顔と指が)。
どうしてあんな気持ち悪い写真を公開してるんだ?
840774RR:02/06/07 16:30 ID:4SKK8lrn
ヽ(´ー`)ノ 気持ち悪いから!
841774RR:02/06/07 18:59 ID:PzMjbW5s
走行10,000km
2型の中古40万は高いと感じます?
842774RR:02/06/07 20:27 ID:A9oSBIAE
うわっ
843774RR:02/06/07 21:36 ID:35MWADHY
>>841
ん〜.40マソはちょい高いかなぁ・・・
あと10マソちょい出せば、新型買えそうだけど
ちなみに僕は、海苔だし50位でした。

あ、ザウルスから書きこみ、めんど〜くせ〜W
844774RR:02/06/07 22:29 ID:jqfUR6Yk
友人A「最近お前の乗ってるスクーター乗りが駒公でタムろってるぜ?」
漏れ「マジェの?」
友人A「20台くらい・・・。族っぽくないようで族っぽい。音でかいし」
漏れ「マジェで族?」


よく考えたらセタミーじゃん・・・(w
一般人から見ればバイク、夜集合、爆音で族なのかもな。
トランススクーター見たけど・・・(以下略。
とにかくうるさい。もっと土手とかで盆栽すりゃーいいのに。
別にTOSHIはいいやつだと思うぞ。
イタイやつならついてこないよ。
TOSHIマジェは昔一回すれ違ったけどバランスいいよ。
845774RR:02/06/07 22:49 ID:cdqFGG+g
松山は顔のバランスが悪いよ。あと精神も。
846774RR:02/06/07 23:09 ID:WxQRf59z
>>841
走行距離多いな。
けどオイル交換などのメンテナンスを細かくやっていた且つオプションパーツが豊富についていたら考えるかも(w
 
荒らしへ告ぐ
ヒッキーどもバーカ死ね!
悔しかったらセタミに来いよ(藁
松山じゃなく俺が相手にしてやるぜ
ま、そんな勇気も無いだろうがな(藁
847774RR:02/06/07 23:52 ID:jHpn+gBv
マジェ海苔の方々って変なヤシ多いね(w
848774RR:02/06/08 00:26 ID:ipF22b6w
>>847
人間の内面なんてこんなもんだよ。
849774RR:02/06/08 01:00 ID:v9N9uiz/
http://www.sol.dti.ne.jp/%7Etokiwa/bbsf/
honkaz・・・
こいつだけは俺も嫌いだが・・・
850774RR:02/06/08 02:35 ID:cWW2qcFZ
>>846=まっつん
851honkaz=厨房:02/06/08 02:45 ID:cRs7Ov+q
honkazって前も何かやらかしてホサれてたよな
なんだったっけ?
852774RR:02/06/08 11:15 ID:Za2N4O6D
セタミーはDQNっぽいかもしれないが、
みんなマジメだよ
ウインカーはオレンジだし、テールランプも赤いよ
街中走っているヤシのほうが、その点はDQNだね。
853774RR:02/06/08 13:45 ID:Lcv7mr4w
>>847
特の際立ったのが多いのは確かかもね。(w
取り合えず、ここはマターリいこうよ(・∀・)
854774RR:02/06/08 14:33 ID:D1zAjf9r
>>852
あたりまえのことを偉そうに言うな
855774RR:02/06/08 17:49 ID:LKAnqAS0
ここアホばっかでW W W W
おのれのマシンかっこよければ自慢しろ!!
口だけのやからは 斬り捨てゴメソ(藁
856774RR:02/06/08 20:33 ID:OzBOso6z
俺は別にどう見られても関係ないけど。
自己満足のためにカスタムしてるんだし。

ダサい奴は、バイクもダサく仕上げることしかできない。
センスねーなぁー・・・
857774RR:02/06/08 23:54 ID:Za2N4O6D
>855
おのれのマシンじゃナルが入って某氏になるので、
他人のマジェでかっこいいと思うのでいいんじゃないか?
858774RR:02/06/08 23:55 ID:0Cy7acSl
>>856
一票!
859774RR:02/06/09 00:50 ID:KYk4jeaY
860774RR:02/06/09 22:54 ID:i+U5qxh5
マジェC、8月まで納車待ち・・・
しょうがないからABSにでもするか
861774RR:02/06/10 00:13 ID:0sIyU1kN
>>860
漏れ、ABS買ったんだけど(納車が早かったんで)
評判悪いの?
862774RR:02/06/10 03:32 ID:ssrXfWSk
>>846
間通夜間・・・痛すぎ
863774RR:02/06/10 03:52 ID:e+560MJi
捕らんスクーター見た。
歳ったらまた出てるよ、出たがりやさんダね。ウザイ。

そのたもろもろ皆一緒。
864774RR:02/06/10 07:07 ID:pSMyqpOX
>>861
評判悪くはないよ
でもすぐ壊れそう
二輪でもABS保険きくらしいからちょとだけ得した気分になれるかも
Cなんてノーマルにカスタムパーツ付けただけだから
ABSにカスタム付ければ最強
金かかるけどな
865774RR:02/06/10 09:30 ID:rHsLyyVi
>>861
ABSアンマリ意味ないよ。足廻りはいじれないし。
購入したからしょうがないね。ま、高級感あっていいんじゃない。ABSってさ

歳マジェはよろしい。でも、メッキメッキしすぎだねぇ。
歳の友でけーたっているがどんどん気持ち悪いマジェになっていってマッセ。
じゃ、どうかさんでおあいしましょう。よろしくww!!!!
866774RR:02/06/10 20:38 ID:KecAHxRu
今日バイク屋の前通りかかって、新車のマジェC2台ともタイヤがミシュランのボッパーだったけど
ミシュランが純正?
867861:02/06/10 22:11 ID:OlKBDRpC
>>864、865

レスサンクス子です。

そういえばバイク屋のおにいちゃんも
「壊れやすいからあまりお勧めできない」って感じのことを
いってたんだけど、
ついつい納車の早さにつられてしまった(w

しかし、納車日の12日から、東京は
しばらく雨が続くらしいと知り、激しく宇津。。
868名無し:02/06/10 22:28 ID:q/xxn6CP
>>866
マジェは以前からミシュランが純正。
グリップはいいが減りがやたら早いので長距離派には評判悪い。
(目安は5000km)
869774RR:02/06/11 00:19 ID:26DJuTUh
メッキ最高。
870774RR:02/06/11 00:36 ID:26DJuTUh
メッキ加工ってさ、


やる奴:やらない奴


じゃなくて、


やれる奴:やれない奴


の違いだと実感したんだよね。
結局、メッキにしたくても金の無い奴が、ギャーギャー言ってるだけでしょ?
871774RR:02/06/11 00:50 ID:26DJuTUh
>870
ご名答!\(^∀^)
872774RR:02/06/11 00:53 ID:26DJuTUh
自作自演への反応は・・・・ワクワク
873824レスのお友達:02/06/11 01:03 ID:blICT6P9
まーおむつを手放せない淋しいやつのホザク事だから気にしない事だな!
874渚のロックンローラー:02/06/11 01:13 ID:BireTtVT
メッキ最高!
875774RR:02/06/11 01:20 ID:26DJuTUh
>>874
最高!
あの高級感はノーマルでは感じられない。
876774RR:02/06/11 02:11 ID:26DJuTUh
>>メッキメッキしすぎだねぇ

金ないだけだろ??!!!
貧乏人は「ノーマルの何とも言えない色が好きなのです!」とか言って、
メッキにしたい気持ちを押し殺して乗ってろ!
そして「メッキメッキしすぎだねぇ。」とか言って、ストレス発散しておけ!!!
877774RR:02/06/11 02:14 ID:26DJuTUh
www.sptadao.co.jp/muffler/bike/yamaha/PureSport_00-MAJESTY_b.jpg

これどう?
878774RR:02/06/11 03:02 ID:Q+wqxPXQ
   !注意!
 
自作自演に失敗した 26DJuTUh(honkaz) がヤケになってます
実はメッキマンセー!と煽ってtoshiがやったようにみせかけようとしています
 
honkazは前科があるからねぇ。。いいかげんにしたほうがいいよ
879774RR:02/06/11 08:30 ID:6FmT4YKc
自作自演の厨房がいるスレってここですか?
880774RR:02/06/11 09:00 ID:7RXZWKQj
>>877
いいよ。
ノーマルよりは劣るけど、トルク出てるよ。
音も静か目で、スパトラなんてつけてられません(w
てか、なんで猫も杓子もスパトラなんだ?
ある意味「ノーマル」じゃねえかよ。
881774RR:02/06/11 09:06 ID:UYWqFbz7
>>26DJuTUh(honkaz)
おつかれ、そしてサヨウナラ。あー逝っちゃうのね・・・
882774RR:02/06/11 12:09 ID:fJLIsNc/
いまどきスパトラ飼うや奴ら・・・の神経がワカランな。
883774RR:02/06/11 12:39 ID:/BZcAzFh
だってメッキかっこいいじゃん。
884774RR:02/06/11 13:31 ID:/BZcAzFh
だってメッキかっこいいじゃん。
885774RR:02/06/11 13:37 ID:Zsl7SRH0
カラーリングのセンスの無い人(コーディネートできない人)は
メッキを非常に重宝する傾向が見受けられます
886774RR:02/06/11 14:28 ID:9r5DO2fq
>>885
お前は金が無くてメッキ加工できないだけだろ?
気のせい気のせい。
887774RR:02/06/11 14:36 ID:xvrC7RJd
一ヶ月に3000q走る俺(半分高速、110キロ巡航)。
マジェは辛いですか?
888774RR:02/06/11 18:44 ID:Ywwgrb9Z
正直、辛いぞ。
889774RR:02/06/11 19:40 ID:7dMEV3qH
>>887
メッキ加工を施せば、多少は辛さが軽減スルヨ!
890名無し:02/06/11 19:49 ID:O+hUQ+pT
実際のとこ、フロントパネルをメッキのに替えたマジェは一気におやじくさくなる。
しかも、今までメッキパネルを取り付けたのは全員50過ぎのおやじばかりで
若い連中は塗装あるいはカラーボディパーツに交換している。

地域差もあるかもしれんが、ハンドルを交換する時も、メッキのバーハンではなく
アルミ地のハンドルがよく選ばれている。
891774RR:02/06/11 20:02 ID:7dMEV3qH
>>フロントパネルをメッキのに替えたマジェは一気におやじくさくなる
いいとこに気がツイタネ!さすがダネ!
>>メッキのバーハン
あれはステンレスなダケダヨ!


既製のメッキ製品を着けただけで、メッキを語ルナヨ!
金の無い中途半端やろーガ!
892名無し:02/06/11 23:12 ID:v2zpt8nj
>>891
金があってもメッキしねーなー、俺。
1万で全身メッキできると言われてもしねーなー。
つーかメッキのハンドル知らないってのは、メッキモグリだな。
893774RR:02/06/11 23:19 ID:Su2ubVCY
02型マジェABSのインプレ
いいところはたくさんあるが、あえて悪いところを。
・ブレーキ踏んだらシューシューうるさい(慣れの問題か)
・スクリーンの風防がイマイチ(メットまわりに風集まりすぎ)
・低速での加速力が低い(中速はいいのに)
・トランクスペースの中が温度あがりすぎ(コンビニの買い物入れるのためらう)
ABSの効果が実感できないが、自己満足で十分だと思う
894774RR:02/06/11 23:44 ID:7dMEV3qH
>>892サンヘ
>>金があってもメッキしねーなー、俺。
強がるなよっ!ヘ(´ー` )

>>1万で全身メッキできると言われてもしねーなー。
それは誰もやらないだろー・・・普通な。

>>つーかメッキのハンドル知らないってのは、メッキモグリだな。
悪ぃ。それは知らなんだ。なんなら教えてくれよ。
895774RR:02/06/12 00:05 ID:0VknL2YG
それでは、よいメッキの例を・・・・

http://img7.ac.yahoo.co.jp/users/7/8/1/2/massive___attack-img600x450-1023719300mscm3.jpg

↑とりあえずさっさと見てみろ。
 いい具合にメッキだろ?この間このマジェ、渋谷で見かけたんだよ。
 忠男の新しいマフラー着けてたぞ。>>877のやつな。
 メッキでピカピカ、マフラーもピカピカ。模範例だな。

 金のあるお前ら、真似しろよ。
 貧乏人のお前ら、くやしくても八つ当たりはするなよ。
896895:02/06/12 00:08 ID:0VknL2YG
そうそう。

俺は894とは別者なので、お前ら勘違いするなよ。
似たようなこと言ってるから、勘違いしそうだからさ。お前らバカだしな。
897三村 ◆79GT/Wr6 :02/06/12 00:08 ID:+7ic9e4c
>>880
忠さんの開発秘話は嘘なのかよぅ(w
898774RR:02/06/12 00:26 ID:KTcy5o2E
素材がアルミとかの金属のとこは材料買って磨くと
自分でメッキにできますよね?
どうやるんだったっけなぁ・・・忘れたぁ・・・
899774RR:02/06/12 02:20 ID:xlP2Z6yp

⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < だれか900とっていいよ〜。
               ⊂    つ  \__
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
んじゃー きゅーひゃくー
901774RR:02/06/12 04:10 ID:JvLYd4Bi
>>895
メッキはポイントでつかうからかっこええねん
これだとマフラーがショボくみえるわい
メッキはプーリーカバーのみ!サスやスイングアームは必要あらへん!
あとはカラーリングとの相性や
902774RR:02/06/12 09:57 ID:8yyAWhb/
5000k走行の初代マジェ(リヤドラム)28万で買おうかな・・・
道具として。。。
903名無し:02/06/12 13:34 ID:X9eH3kIY
>>894
こっちは自分のバイクをカスタムする以前に客のカスタムを引き受ける
立場だからなー。強がるも何も、「メッキしてくれ」なんて言ってきた客も
「メッキするといくらかかりますか?」って聞いてきた客もいねー。
例外的に、旧車のレストアでフロントフォークとかの再メッキの依頼はあったが。

>それは知らなんだ。なんなら教えてくれよ。
メッキメッキ言ってる割に、マジで知らんのかよ。
えーと?メッキのバーハンは実はステンなんだったっけ?
ステンは錆びないからステンレスなんだよ。
表面にうっすらでも赤錆が浮いたら、それはメッキだよ。
樹脂にメッキするとうっすら白い錆が浮くけどな。
何ら珍しくないぞ、メッキのバーハンなんて。
マジェに付ける、という前提の場合は形状を選ばないとスクリーンとかに
接触するから、ある程度は限られてくるが、マジェ用として売っている社外品
じゃなく、他の車種用メーカー純正品なら流用できるのがいっぱいある。
904774RR:02/06/12 14:24 ID:kcloYfUY
時代はメッキ。
プーリーだけメッキ、というのは、金が無いだけ。
905774RR:02/06/12 14:29 ID:03GYih9Z
プーリーだけって…
プーリーにメッキしても誰も気付かないよ〜
906名無し:02/06/12 15:11 ID:X9eH3kIY
要するに、
「散々お小遣いやお年玉を貯めて、やっとメッキ加工してもらった(あるいは
してもらうメドがついた)のに、誰も羨ましがってくれない、ちくしょー!」
って厨がメッキメッキ騒いでると判断してよろしいですか?>一般的センスのALL

同じやるんならアルミパーツのバフがけの方がバイクとしては上品だと思うがなー
907偽予言者:02/06/12 15:59 ID:CbZ5x9KW
>>906
俺もバフメッキは好きだな
ちょっと鈍い光がイイ!
908age:02/06/12 16:21 ID:kcloYfUY
>>同じやるんならアルミパーツのバフがけの方がバイクとしては・・・・

通ぶるな。
まぁセンスないと、自然とこんな発言が出ちゃうんだよなー・・・
909774RR:02/06/12 17:01 ID:gAbJ0Vuf
いまさら鍍金話しで盛り上がってるのかよ。

いつまで経っても四輪の4.5年遅れの流行を追っかけてるよ。






ダサっ・・・・・・・・・・。
910名無し:02/06/12 17:15 ID:X9eH3kIY
プーリーにメッキしちったりする馬鹿がいるスレはここです。<908
実はバフがけするとどうなるのかも知らないらしいです。

そろそろ放置かな。つけ上がってきたし。
911774RR:02/06/12 17:37 ID:GtcUFmI8
メッキ=高級?あれって元々安物だよ・・・。
そんな事言ってるお前らはバフバフやっとけ。自分で
努力してバフがけしたらもっと自分のバイクがかわいく見えるんじゃない?
でも、メッキメッキ言ってる奴がバフがけしても一ヶ月後には白さびだらけ
になるにちがいねーや。ね、インテリバイカー・・・いつまでもshopに任せろよ。

>>>909
じゃぁ、今は何が流行ってるのぉぉ〜?
912774RR:02/06/12 17:54 ID:KTcy5o2E
思ったんですけど、鏡面加工じゃだめなんですか?
かなり時間かかるけどお金かからないし。
素人すぎてメッキと鏡面加工の違いがわからないです(^^;)
だから素人が見たら同じに見えると思うので
安い方がいいかなぁと思うのですが。
913偽予言者:02/06/12 18:04 ID:CbZ5x9KW
>>912
根本的に勘違いです
914774RR:02/06/12 18:07 ID:KTcy5o2E
>913
俺もきっとやり方自体が違うんだろなぁとは思ってたんですけど・・・
具体的にお願いします・・・
915偽予言者:02/06/12 18:17 ID:CbZ5x9KW
916908:02/06/12 18:51 ID:u5osLoXE
はぁ〜
お前らくだらねーよ。うぜーな。

>プーリーだけメッキ、というのは・・・・
>>プーリーにメッキしても誰も気付かないよ〜
これは901(似非関西弁)に対しての反論だ。もっと話の流れ読め、このチンカスが。
普通に考えてプーリーにメッキするわけないだろ?
901への反論なわけだから、プーリー=プーリーカバー、ってことを読み取れよ。
わかりやすく説明したつもりだが・・・・わかりましたか?>>905

>>909
ついてこれないだけだろ?
四輪ではメッキは古いのですかい?どーなんだ??

>>910
お前も話の流れから、言葉を読み取れよな。
頭悪いのはわかるから、それなりに頑張れよ。努力した形跡見せろよ。

>>912
素人は安いほうでいいんじゃないかな?
目が肥えてくると、細かいところにまで気を配るようになってきます。
結局二度手間。
917774RR:02/06/12 19:14 ID:XPdm0Ns+
マクーマドーのマフラーつけたマジェ初めて見た。
恐ろしく静かだな。
918253:02/06/12 19:36 ID:KTcy5o2E
>915
なんとなくわかりましたぁ、さんきゅーです
919774RR:02/06/12 19:45 ID:UqeN5Dlv
>>909
バフやメッキはストリートファイター系の流れじゃないの?
5年前のOPTION MOTOにイパーイ載ってたんだが・・・
920名無し:02/06/12 19:51 ID:X9eH3kIY
>>916
煽りにご丁寧なマジレスありがとう。
しらけちゃったけど。
921774RR:02/06/12 21:33 ID:yRkFrKgT
誰か新しいスレ立ててくれよ。
こんなクソしか来ないスレはもういいよ。
922774RR:02/06/12 22:31 ID:IsiqKSJW
923774RR:02/06/12 22:46 ID:5Us0lkRK
初心者・素人は、メッキに手を出すもんじゃない。

やめとけ。
924774RR:02/06/12 23:18 ID:QYFZEFhU
誰かマジェでスカチューンした奴いない?
みてみたいなぁ。エアロ系は最近増殖したきたけどね。
俺の後輩がリアアップしたんだがえらい足付き悪くて
考え物だった。。スカチューン情報求む。

PS.最近、バイクに興味なかった元彼女から電話があって
「グラストラッカー買ったよ。マフラーはスパトラ。かっこいいでしょ?」って
言われた。思わず何も言えなくて話しかえちゃったけどいるんだね。
でも、TWは多すぎて嫌いらしい。多分、3年ぐらい遅れちゃってるね。
でも、最近こんなやつおおすぎ、、、
925909:02/06/12 23:35 ID:WiTMGLfQ
>ALL
人と同じ事して喜んでろよ、日本国民共が。

>919
全然違うじゃんかよ、
今のマジェの何処にストリートファイター系の影が見えるんだ?
4輪のワゴン系の名残りなだけじゃない?
926ザンギュラ:02/06/13 00:02 ID:gvNxli+T
ダブルウリアッ上
927774RR:02/06/13 00:09 ID:DUKLmyy8
>>>909
そんなお前も日本国民。なら衣服なんて着てんじゃねーよ。
言葉喋ってんじゃねーよ。日本人オコターヨ (`_` w
928909:02/06/13 00:14 ID:tlVM1int
在日だよ。
929774RR:02/06/13 02:02 ID:1SPoe2em
>>909
そんなこと聞いてんじゃねーよ。

>四輪ではメッキは古いのですかい?どーなんだ??

これに答えてくれ。
930774RR:02/06/13 02:08 ID:tdYZNR+C
>>928
早く日本から出て行け。バイク板にも出てくるんじゃねーよ、全く。
931774RR:02/06/13 02:15 ID:tdYZNR+C

  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   チョンは消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←チョン

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | キムチくせーから
 ( ・∀・) <    とっと死ねやクソッタレ
 (    )ペッ\___________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ
932909:02/06/13 04:57 ID:tlVM1int
>四輪ではメッキは古いのですかい?どーなんだ??

旧いだろ。
933774RR:02/06/13 05:12 ID:7jeejJje
チョン があらわれた! 
チョン のこうげき! チョン は石につまづいてころんだ! 
チョン に3ポイントのダメージ!
チョン をやっつけた!  
2 ポイントのけいけんちと 0 ゴールドを手に入れた!
なんと、チョン が起き上がり、
自分がリーダーになること を 条件に 仲間になってやる と言い出した!
チョン を仲間にしますか?
>いいえ
チョンはおこった!
 
チョンがあらわれた!
・・・・
934774RR:02/06/13 05:15 ID:7jeejJje
935774RR:02/06/13 07:29 ID:Dx2MZFUb
          ・・・せーの
   ∧_∧                     ∧_∧
  ( ´∀`)                    (´∀` )モナモナ
  (    )つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ⊂(    )
  | | |  / /// ̄ ̄\\\  /    | | | 
  (__)_)/    /   / ̄`|    /    (__)_)
       /    |\_/   /    /
  ∧_∧ /  \\\__/// / ∧_∧
 (    )/               / (    )
 (    )つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と(    )
 | | |                 | ||
 (__)_)                 (__)_)
            
          ビリッ!ビリビリビリ・・・・
   ∧_∧                         ∧_∧
  ( ´∀`) コウシテヤル!                (´∀` )アハハ
 巛(    )つ / ̄ ̄ ̄ ̄> \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ⊂(    )》》
   \ \ \ / //<   < ̄ ̄\\\ /   / //
    (__)_)/    / > // ̄`|     /   (__)_)
         ∨∧∨∧∨  ∨∧∨∧∨

   ヨイショ! ∧∨∧∨∧∨∧  ∧∨∧∨∧  オリャッ!
  ∧_∧ /  \\\_>  ∠/// /  ∧_∧
 (    )/        <   ∠    /  (    )
巛(    )つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄と(    )》》
  \ \ \                   / //
   (__)_)                 (__)_)


チョン市ね
936774RR:02/06/13 08:12 ID:zcx5yDFU
マジェにはキーシャッターとか付いてるけど
珍厨の悪戯・盗難防止には効果ある?
937774RR:02/06/13 09:12 ID:jKyQZH5V
まだキムチくせーぞ!いい加減帰国しやがれ
938素人:02/06/13 13:02 ID:t/Jvt3Kl
マジェスティを乗りたいというだけで現在免許取得中なんすけど
中古で買ったらいくらぐらいするんか誰か教えてください!!
939774RR:02/06/13 13:04 ID:K7f7mpe+
マジェにもいろいろあるよ
具体的にどの辺の年式?
940素人:02/06/13 22:26 ID:XTl2vLN1
>>939 年式!?うーんなるたけ最近のやつだといくらぐらいなの?
941909:02/06/13 23:17 ID:OnT6tcIU
在日イタリア人なんですけど・・・・・・・・・・。

在日にも色々あるでしょ〜。

日本人単純ね。
942774RR:02/06/13 23:18 ID:O50Zl7cc
( ´,_ゝ`)プッ
943774RR:02/06/13 23:19 ID:nzK8StiV
01マジェで40マソ弱位だと思う
944774RR:02/06/13 23:25 ID:rUIsIkHI
正直、メッキは古いと思う
そんなのやってるのってアメシャ海苔だけでしょ
945944:02/06/13 23:26 ID:rUIsIkHI
あっ!ごめん
田舎のヤンキーもそうだった
フェンダートリムとかメッキのつけてた
946774RR:02/06/13 23:50 ID:Ryd7TuAE
941 :909 :02/06/13 23:17 ID:OnT6tcIU
在日イタリア人なんですけど・・・・・・・・・・。

在日にも色々あるでしょ〜。

日本人単純ね。


↑恥ずかしい発言。ウソみえみえ。
次なるウソの上塗りはいかに?!
947名無し:02/06/14 00:11 ID:tqb5rrSP
実は俺、天然記念物なんだ。
948909:02/06/14 01:28 ID:2pW/J2Xg
>946
奥さん日本人、私、日本語上手ね。(当たり前だよ。)

ECのマジェ乗りの方が、礼儀正しいね。
日本人本当に単純。

在日は朝鮮だけ思ってる。( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

949774RR:02/06/14 07:40 ID:S6ZrCZbm
>>909

もうその芸風は流行りません。
ほんと見ていて哀れだよ。ださいよ。
950はいはい:02/06/14 08:01 ID:Koa5oi2F

  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   イタ公は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←イタ公

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | パスタくせぇんだよ
 ( ・∀・) <    とっと死ねやクソッタレ
 (    )ペッ\___________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ


951774RR:02/06/14 08:38 ID:5Xs5SCAt
>>938
バイクなら、何が何でも新車をお勧めします。特にマジェスティだと、
中古でも割高です。
バイクに関して初心者、新車でこけると勿体無いというのなら、こけて
もいい中古車で練習(経験)を積む方法はありです。が、この場合、こけて
傷の目立つスクータは避けるべきです。

どんな新車でも個体差があり、前オーナーによってもまた乗り味が変わって
行きます。またマジェスティの場合、パーツ交換をしていた場合も多く、
中古で展示されている一見ノーマルな外観とて、見えない部分は前オーナ
による設定変更をしている事もあるのです。
多くはマフラーを変えていたりします。それに伴いキャブの設定、ウエイト
やプーリーを交換してバランスを取ります。ところが下取りの場合、
マフラーを元に戻しますが、見えない部分はそのままの場合が多いのです。
中古の購入者が、仮に加速性能に不満を抱いても「スクータだし」と勝手な
解釈をして納得してしまう場合が多いのです。

実は中古車というのは、バイク経験、そしてメカニックに熟知した人が
買うのがいい買い方であり、初心者は避けたいものなのです。

長文失礼いたしました。
952909:02/06/14 10:04 ID:fAAur/Bu
在日だけど何か用?
953774RR:02/06/14 10:51 ID:S2iKr++T
まぜすてぇいいなぁ楽そうだなぁ
んでもしばらくは普通の単車かなぁ・・・
954774RR:02/06/14 10:54 ID:S2iKr++T
周りがキリの無い速さ競争をしてるなかで敢えて快適さを
求めるってのもいいかもなぁ。
955909:02/06/14 12:26 ID:bdOTn75J
在日だけど何か?
956909:02/06/14 13:03 ID:fAAur/Bu
イタリアンダシネ(・∀・)ジャップ?
957909:02/06/14 17:06 ID:MWQEHH39
お前ら俺のイタリアンな話、ためになったか?
もう一回よく読めボケが。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

いまさら鍍金話しで盛り上がってるのかよ。
いつまで経っても四輪の4.5年遅れの流行を追っかけてるよ。

ダサっ・・・・・・・・・・。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これについて、今週中に感想文書いて来い。
400字詰め原稿用紙10枚は必須な。
書いてきたらパスタおごってやるよ。
958909:02/06/14 17:52 ID:fAAur/Bu
メッキノツギノハヤリガワカッテルカ?(・∀・)ジャップ?
959えせブラジリアン:02/06/14 19:35 ID:X4KUMRFa
>957
送付先の住所は何処へ?

郵パックで送ってあげる?
それとも普通郵便?
960774RR:02/06/14 20:14 ID:QydkeNUJ
>>953
俺400ネイキッド乗ってるけど、ハッキリ言って楽しかったのは初めの
1年ぐらい。便利に感じるのは高速道ぐらいかな。それでも130km/h以上は
ストレス以外の何者でもないし、荷物積めないから買い物にも不便。

250クラスで他に乗りたいマシンがあるならいいけど、特に無いんだったら
マジェがいいよ。
961素人:02/06/14 22:06 ID:e5+ilXw+
>>951 
分かりやすい説明をだうもm(_ _)m
でも新車って5〜60万はするんじゃないんすかね?
お金のことを考えると中古が良いけど951さんの話を聞くかぎり
新車の方が・・・。
まぁとりあえず免許取れてからじっくり考えます。
962774RR:02/06/14 23:06 ID:/a5Qjh2b
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47135168
これってさ〜・・・50ccの原付、JOG ZRのリアサスじゃない???
963マジェ初心者:02/06/15 00:48 ID:kSaOeCVL
皆さん、暖機運転はしていますか?
センタースタンド立てるのめんどくさいので
漏れはしていないんですが、
やっぱりエンジンにわるいんですかね。。
964名無し:02/06/15 01:55 ID:QMHTozO9
>>963
悪い。暖機はすべき。
いつも暖機無しでいきなり全速で出ていくおじさん(じいさん)のマジェを
TMAXの下取りで取ったら、エンジンOHだった。
(TMAXはローダウンサスとローシートのダブルコンボ)

だいたいの目安はオートチョークが解除されてアイドリングが下がるまで。
その目安でいけば、今の時期はまたがったまま暖機してもせいぜい1分くらい。
暖機中、アクセルを煽ったりしたら意味無い上に逆効果なのでしないように。
965774RR:02/06/15 09:37 ID:EB29Losb
>>963 964よ!
暖機はほとんど意味なし!!!!!
そのかわりエンジンをかけてゆーっくりエンジンの暖めながら
走行しましょう。いきなりフルスロットルなんて駄目です。
暖機運転は地球に悪いしガソリンもったいないよ。

暖機運転ばっかりしてたら宇宙人に捕まっちゃうよ!
まぁ、俺の場合は「いい人ぉ〜」のパターンなんだけどね
966774RR:02/06/15 09:45 ID:eKzj1dza
965に禿同
967774RR:02/06/15 10:01 ID:d55jMEMj
>>963
漏れサイドスタンド状態でもエンジン掛かるようにしている。
ローダウンして、センターかけたら靴壊したよ!
968774RR:02/06/15 11:02 ID:0PUbexR6
最初からフルスロットルの輩は阿呆ですが
スクーター如きに暖機なんてしてられません
969名無し:02/06/15 15:26 ID:KqqSnKso
まぁ暖機するかしないかは持ち主の好きずきでいいけど、しない事にメリット無いよ。
暖機癖のある人のと暖機癖の無い人の同じ車種を乗り比べるとわかるけどね。

ゆっくり走りながらの暖機も意味無し。暖機無しと同じ。
エンジンが暖まってきちんと潤滑がされる前にピストンに負荷かけてるんだから。
長期に渡ってできるだけ好調なエンジンでいたいんなら、毎回の1分そこら
惜しんではいけない。
970774RR:02/06/15 15:45 ID:XbZ1M4OW
みなさん新車はどこで買ってます?
やっぱあれですか、YSCとかなんとか、オフィシャルと言うか

なんでこんな事聞くのかっていいますと、
長く乗りたいんすね。
それなら新車かなと。都内なんですけど。
つか今20年も前のバイク乗ってまして、これはこれで
好きなんですけどやっぱ壊れやすいんですよねぇ。
まぁ貧乏なんですけど、どうも中古ってかえって高くつくような
つか20年間乗られてりゃ仕様が無いんですけど。
いやぁ酒入ってるんで関係無い事無いことよう書きますが
本当は大型取って大型乗ろうかと
971774RR:02/06/15 15:57 ID:XbZ1M4OW
思ってたんですが、なんか都内だと明らかに無駄だろうし
ツーリングもね、したいけど高速100qでるなら十分じゃないですか。
んで速さを求めるのはやめようと。
まぁ信号GPでTOP獲れる位は必要ですけど、
マジェは隣で見る限り十分速いし(中免取って250で暫く抜けなかった)、

つか都内でマジェが流行る理由ってのもその必要十分な加速性と積載性に
あるわけで、なんかつかマジェ買いますわ。


972774RR:02/06/15 19:55 ID:uKyPh183
買いなさい。(゚д゚)
973774RR:02/06/15 20:24 ID:bL93L3M9
970-971もなんかアレなんだが

>マジェは隣で見る限り十分速いし(中免取って250で暫く抜けなかった)
非スクーターでマジェと同じだけ開けて上手くシフト操作すれば負ける訳が無い。
ただそこまでしてスクーター如きとバトルしようと思って無いだけ。
ビクスクは何も考えずにスロットル回せば・・・。
974774RR:02/06/15 20:29 ID:bL93L3M9
975素人さんへ:02/06/16 10:48 ID:mOT7ar4a
どいつもこいつも、教えてくださいってのが、多いなぁ。
乗り出し価格が、安いに越した事はないが、
『試乗』しなさい。中古でも40〜50万前後する代物、
用心して買い物してほしいよ。ショップ選びも『最寄り』よりも『信頼』
を重視してね。
やっぱり信頼できる情報は、足で稼がなきゃ駄目だよ。
976名無し:02/06/16 14:06 ID:K5ftUNWS
>>975
同意、と言いたいところだが、うちの店では中古車の試乗はやってません。
だって全部ナンバー外してるし。
(昔、事故って帰ってきた奴もいたし)
そのかわり、店頭に並ぶ前に総整備、納車前に点検をしてから渡すんで
なんか変なとこがあった時はクレーム受け付ける。

このあいだ、どこかの店で「2万で買った」っていうDJ−1が閉店直後に来て、
「全部整備済みって言われたけど、100mも走ると止まる」と。
見てみればキャブのドレンボルトはゆるんでるし、当然タンクの中は空だし
そのタンクの中は錆が浮きまくってるし、買ったばかりにしては洗車した
様子もないし、バッテリーは全然セルを回しきらないし。

中古車は新車じゃないから、売り物にする前に必ずある程度の整備・点検は
必要になる。そこで要交換部品が出てくる事もあれば、要分解整備箇所が
出てくる事もある。
そうすれば部品代や人件費がかかる。それをかけなければ安く出せる。
しかし、どのみち客は安くで買った後にその部品代や人件費は払う事になる。
前に誰かが書いてたが、自分である程度の整備くらいはできる奴以外は
おとなしく新車を買うべし。どうあがいても新車より程度のいい中古車は
存在しない。予算の都合があるんなら、その足りない金の分は足と目を使え。
977909:02/06/17 07:21 ID:pgGY1cTw
>>959
イタリア大使館だったら、どこにでも繋がりがあるから、
どこでもいいよ。
ってか、お前らさっさと送れよ。
978774RR:02/06/17 07:34 ID:JjS14OET
漏れはスクーターの延長なので志野サイクルでかったぞい
979774RR:02/06/17 08:27 ID:t+ty/ZaZ
イタ厨が狂言吐いてるスレはここですか?
980774RR:02/06/17 11:05 ID:Aa8F3paQ
チョンがしつこく騙ってるスレはここですか?
981909:02/06/17 17:33 ID:e98yBW2P
俺が1000取るからさ、お前ら邪魔すんなよ。
982774RR:02/06/17 17:34 ID:rCKDn6TZ
>>981
ネオ麦茶ですか?
983774RR:02/06/17 19:15 ID:t+ty/ZaZ
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

983ゲットォォォォォォォォォォォォォォォ!!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
984774RR:02/06/18 00:12 ID:gVn76dBw
honkazは真性包茎
985909:02/06/18 04:24 ID:5n1cL0TE
>>982
ばかやろ。俺はイタリアンだっての。
986774RR:02/06/18 04:38 ID:RCcGWLvK
>>985
あー、あの元気が出るドリンクのことね
987774RR:02/06/18 12:07 ID:qHRs/Cpi
age
988774RR:02/06/18 12:11 ID:C96BWRGx
浪速のイタリアーノ=本波
989774RR:02/06/18 13:03 ID:mRb8esaZ
次スレは?
990774RR:02/06/18 13:43 ID:3pgBFhZP
>>989
立てすぎエラーで新スレ立てられない(鬱
どなたかヨロシク

−−−以下テンプレ−−−
前スレ
YAMAHA MAJESTYマジェスティMAJESTY vol1.12
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1016344394/l50
過去ログ
YAMAHA マジェスティーを語るスレ
http://ton.2ch.net/bike/kako/1012/10128/1012893448.html
関連スレ
マジェ125【2ch支部】3台目
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1023945488/l50
ビッグスクーター総合スッドレ その9
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019952497/l50

ヤマハの公式マジェサイト。
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty/index.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty_c/index.html
オーナーズクラブ
http://maje-oc.com/
991909:02/06/18 14:12 ID:lDF1RWw3
991
992909:02/06/18 14:18 ID:lDF1RWw3
992
993909:02/06/18 14:27 ID:lDF1RWw3
993
994983:02/06/18 14:29 ID:pQv1dPmt
994
995909:02/06/18 14:30 ID:lDF1RWw3
994
996983:02/06/18 14:33 ID:pQv1dPmt
995
997983:02/06/18 14:34 ID:pQv1dPmt
ぷぷ1分おくれ
998774RR:02/06/18 14:36 ID:C96BWRGx
1000
999774RR:02/06/18 14:37 ID:Jn81KqpZ
1000
1000774RR:02/06/18 14:38 ID:Jn81KqpZ
1000da
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。