1 :
774RR :
02/03/08 00:31 ID:SAfqJLYN
2 :
774RR :02/03/08 00:32 ID:HfwPR/ur
にげっとずざー
4 :
774RR :02/03/08 00:34 ID:4gpOE5dN
新スレ建立ご苦労様〜っ!!
5 :
4 :02/03/08 00:37 ID:4gpOE5dN
と思ったらTZRスレ5がもう一つある。 あちらにも書いたけど統一してほしいナリ。
旧スレとリンク張ってるからこっちが本スレでいいんじゃない?
7 :
774RR :02/03/08 00:42 ID:pWiEt1zu
スレたった時間も一緒だ 1 名前:774RR 投稿日:02/03/08 00:31 ID:1ARzgOYa TZRについて熱く話し合おうじゃないか!! ちなみに俺は3XV。熱いバイクだぜ!!! みんなも熱いよなっそうだろっ!!! っとまた同じ事を言っておく・・・ ども。前スレの1です。新しいのたてときました〜 まだまだ話し足りないこともあるでしょうからどうぞ。 一応、前スレ使い切りたいので、前スレに書き込むときはsageで お願いします〜日本語の使い方悪くてスマソ・・・・ 来年度から漏れも大学生!心機一転、TZRとともに歩んでいくぜ!
8 :
MBX80 :02/03/08 00:44 ID:ECmooyql
筋肉マンたくましい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,へ,__ _| i `ヽ∧ ∧ .//| 〇__( ゜Д゜) (/./⌒)___,>、_ ) (´⌒(´⌒;; .|/ //、 ヽ、_ノ (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; / //^ヽ、i |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (___./ ̄`⌒ヽ、 丿(´⌒(´⌒;;
9 :
774RR :02/03/08 01:02 ID:iKD5nd2w
肉棒をくわえた入倉さち子がゼルビスでかっこいいハングオンしながら9get!
10 :
774RR :02/03/08 23:26 ID:/i7knCin
今日も調子がイイのでage そろそろツーリングの季節だ・・・・どこ逝こうかな〜
11 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/09 10:15 ID:A2GKbTBW
新スレ設置お疲れ様です。
12 :
三助 ◆Ptg3rios :02/03/09 11:24 ID:Xx6cKrNp
∩ | |\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | ∧_∧ < 新スレ乙〜&12ゲットォォ! \__| |(` ) \_________ |\ \ 丶\ V \ `, |〉 )\ \/\ ̄/ ノノ \ || ̄||\ ,ノ|| \\ \ u ||__/| ̄ || \ \|| U\ .|| | \\ \ .u \ u \\ \ | \ |\ \ \ \\ シュコーッ \\ \\ \ \\ \ \\ \
13 :
774RR :02/03/09 19:38 ID:A9eOSdCE
今日、3VX7を契約してきました。 もっと程度のいいSTDもあったけどSPなんかめったにないんで 決めちゃった てなわけで春から3VX乗りです、よろしく
14 :
3XV5 :02/03/09 19:49 ID:GM5hPbN9
>>13 3XV7っていうのは'93SPのことですか?
シリンダーのポート形状やピストンが同年式のTZと同じ、という、よりピュア
レーサー、って奴ですね。
確かTZのチャンバーがそのまま付いたんじゃありませんでしたっけ?
3XV5('92SP)よりもキャブの口径が小さくなっているにもかかわらず、筑波のラップ
タイム比較では'93SPのほうがいいようで。
ガンガン乗ってくださいまし。
15 :
774RR :02/03/09 23:14 ID:CWlOfqMq
今日、SPRと信号待ちで会った。 「かしゃかしゃかしゃかしゃ・・・」 カンクラの音がかっこよかった。 しかもSPR、結構排気音静か(ノーマルチャンバーだった)。 うらまやしい。 おれのSTDもカンクラにしてみるか? おれのSTDもロングサイレンサーにしてみるか?
16 :
3HM乗り :02/03/09 23:23 ID:bMbnfdMl
17 :
3XV5 :02/03/09 23:28 ID:GM5hPbN9
>>16 商品説明では1KTになっているけど、件のバイクは'88年型の2XTですね。
これなら俺は要らないですねぇ。
18 :
774RR :02/03/10 00:17 ID:gaukWw2C
2XTてビミョーに要らない子扱いですか(;´Д`)
19 :
3XV5 :02/03/10 00:41 ID:Z4lUjI9o
>>18 あくまで俺の偏見です。
2XTこそ至高、と思われている方も多々いることでしょう。
20 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/10 00:59 ID:ILhAvPIb
あぁ、コレが旧スレでも盛り上がってた問題の2XTなのね。
さすがに55マソではなぁ...(w
むしろ同じ人が出してる
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/43195793 のFZR250Rの新車のほうが気になってしまったりした(w
旧スレの976氏はメッキシリンダーだからボーリングが困難なのと
主張が明確に見えた1KTと比べて市場に迎合してる、を気にしてたけど、
そんなにすごく違うものなの?<1KTと2XT
素人目、というか乗ったことない人間からいえば、
枯れたところで熟成した2XTのほうがよさげに見えるんだけど。
21 :
3XV5 :02/03/10 08:28 ID:o+4LzRQk
>>20 はい、俺がその旧スレの976です。
1KTの乗り味を知らない人が2XTに乗っても不満は無いだろう、と思います、たぶん。
でも1KTと比べると浅いバンク角での旋回力が弱まったような感じを受けたのと、
コーナーの入口で倒し込むときのフロント周りの反応、つーかバランスの仕方が
違和感のある変化をするのが気に入らなかったのです。
サーキットなどでの、フルブレーキング、フルバンク、フル加速、という思いっきり
高荷重しかかけないような走りでの限界性能は1KTに比べて2XTは上がったと思いますが、
1KTの目指したものはそんなものではなかっただろうなぁ、って。
いろんなレベルのライダーが公道のいろんな場面において自分のバイクに対する
コントロールの成果をそのバイク自身の反応から感じて楽しめる、それでいて
唐突な変化を感じさせずに人間の感性に素直に馴染んでくれるところが1KTの
最大の美点だと思っております。最高速が、加速力が、減速力が....、という
部分の高性能ではなく、1KTの高性能というのはそれぞれのレベルのライダーの
感性に見事に馴染むところ、だと思っているんです。
高性能なライバルマシンの登場と、それらとサーキットのラップタイムやゼロヨン
タイムだけで優劣を比較する傾向の市場の動きに開発意図を忘れて限界性能だけ
高めたのが2XTではないかと思っています。
あくまで俺の独断と偏見に満ち満ちた私見です。シカトしていただいて結構です。
22 :
774RR :02/03/10 23:42 ID:nf9qk0ix
>>21 禿同
1KTと2XT両方で峠走ったけど、軽く倒し込んだ時の旋回性
は1KTの方が、スムーズ&曲がる感じ。
向き変えがスムーズでリアステアが分かりやすく、安心感がある
って思いました。
1KTのフレームはあの細いタイヤ(当然バイアス)で設計したと
思われるので、無理に?太いタイヤ(ラジアル化)した2KTは
そもそも、ちょっと違う?って思う。。
エンジン&クランクケース変更はノーマル同士で比較した事ないので
分かりません(>_<)
漏れの意見も独断と偏見に満ち満ちた私見です。シカトしていただいて結構です。
23 :
18 :02/03/10 23:51 ID:T7CYnPN6
1KT→2XTと乗り継いだ者です。 2XT海苔として2XTを弁護すれば、タイヤやエンジンの特性が若干トルクフル になったことで、折れのようなヘタレが乗る分には随分楽になった印象を受けまし た。 なんつーか、コーナリングをマシンが助けてくれる感覚が強いとゆーか...確 かにライダーが積極的に操る側に回ると3XV5氏の言う通りのネガとして感ぜられ るかと思いますが... と書いてみたものの、1KT→2XTって別に普段は全く気にならなかったけどなぁ
24 :
babygun :02/03/10 23:57 ID:7dpmyoj+
TZR250が22万で売ってたぞ。走行距離8千。
25 :
後方廃棄 :02/03/11 00:19 ID:HnGOedjo
打倒!NSRちゅーことで
26 :
3XV5 :02/03/11 00:25 ID:scYpWv3Q
NSRなんぞメではありません。NSRはフルブレーキング、フルバンク、フル加速で 速く走るだけのバイクです。どんなペース、どんなバンク角でもライダーの 操作に明確に反応し、それをライダーへわかりやすく伝えてライダーを楽しい 気分にさせる、感性豊かな面に関してはNSRなんぞ屁でもなく、TZRの独壇場と なる世界です。
27 :
774RR :02/03/11 00:40 ID:if+7HBBL
Γはどうなの?
28 :
774RR :02/03/11 01:17 ID:71irptbB
NSRなんぞメでは在りません。NSRはヤクオフにおいてはボッタなタマ続出のバイクです。 どんなモデル、どんな年式でもライダーの予算に明確に反応... 後が続かなかった。鬱。
29 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/11 10:23 ID:M4x3Xho+
>>26 文章変だぞw
TZRがNSRに勝てるとこ、それこそ感性も一点のみ。
>>27 最終型Γはいーよ。
よく曲がる様になったし、相変わらずパワー感もあるし。
30 :
774RR :02/03/11 10:32 ID:rpLL09yV
1KTってみんなはどう読んでる? おりは「いちけーてぃー」なんだが「わんけ−てぃー」って 読む奴も居るんだよな そいつに2XTや3XVはどう読むか聞くと 「にえっくすてぃー」「さんえっくすぶい」だったりする
31 :
774RR :02/03/11 10:36 ID:VpQfkcRD
R1は「あーるわん」のくせに R6を「あーるろく」って呼ぶ人も多い。
32 :
774RR :02/03/11 11:29 ID:AMB4h7N6
>>30 1KT=ワンケーティー
2XT=ツーエックスティー
3XV=サンエックスブイ
って読んでますね〜 ワンツー♪さんってことです(w
33 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/11 11:30 ID:0GHyHa7m
34 :
774RR :02/03/11 11:36 ID:AMB4h7N6
>>33 スマソ(汗
3MA=サンエムエーでした。秋刀魚とは呼びません(w
35 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/11 12:18 ID:r8N8/zzH
36 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/11 12:22 ID:r8N8/zzH
ちなみに 1KT&2XT=初期型 3MA=秋刀魚 3XV=V型 かな。
37 :
774RR :02/03/11 13:22 ID:WmyensKO
初期型っていうのは「3XVの初期型」っていう 使い方じゃない?
38 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/11 13:27 ID:CGQXJ36s
いんや、俺の中では 初期型=1KT&2XTなのよ。 ちなみに3XVの初期型とかって、 何処で別れるの?例えば中期型との境。
39 :
3XV5 :02/03/11 13:39 ID:i+VgO+lm
俺は 1KT&2XT=初期型 or 前方排気 3MA=後方排気 3XV=V型 と読んでる。 3XVを強引に区切るとするなら SP仕様が口径36mmキャブを付けていた'91-'92=初期型 SP仕様が口径32mmキャブを付けていた'93-'94=中期型 統合されたSPR=後期型 とでもなるのでしょうか。
40 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/11 13:41 ID:CGQXJ36s
>>39 RSとSTDは関係なかとですかあ!(号泣
41 :
3XV5 :02/03/11 17:00 ID:O5n83kn4
>>40 あ〜、ごめんなさい、俺自身がSPユーザーですもんで各年式のSP仕様の変遷しか
アタマの中になかったので
>>39 のような強引な区切り方を考えたのです。
STDやRSの変遷を考えるとどうなるでしょう。
'91ではSTDとSPのみがラインナップ
'92ではSTDのイグナイターが8ビット演算から16ビット演算になり、
STDエンジンに乾式クラッチを装備しSTDと同じシャシーのRSがラインナップに加わる。
'93からSTDも含めて出力が自主規制値引き下げに合わせて40psになり、RSの前後
サスペンションがSP同様にフルアジャスタブルになる。
'95から一機種SPRに統合される。
さて、とう区切りましょうか。
42 :
kya :02/03/11 17:01 ID:t89pioer
_ /⌒\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ \ < 今ムック殺してきた。マジに。 / ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \_____________ /| '',,((ノ ) ノ (\) | | |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ \| υ 、_/ロロロ)_ ノ /  ̄ ̄ \ /| υ \ ( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \ ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\ /.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
43 :
3XVB :02/03/12 00:15 ID:bWvyiLCt
94SPと93SPは違ってるぞ。実は。 レースの話だけどAVガス使えなくなった時93,94はイグナイターのハーネス1本抜くだけ。 95以降はイグナイター交換。スゲー高いんだよなSUGOのイグナイター。
44 :
3XVB :02/03/12 00:21 ID:bWvyiLCt
前スレ1000逝ったみたいだな。 折角ageたけど、反応ないなー。 荒らしには反応するのに。荒らし無視でよろしこ。
45 :
3XV5 :02/03/12 00:33 ID:eK1ETJwE
>>43 いや、まあ、そんなこと言い出したら'91SPと'92SPもいろいろと違う点が
あるんですよ。
俺自身、これまでは3XVは一括りに考えてきたのですが、もし初期型……、
などと区切るとしたらどうしようかな、と強引に考えてみただけなんです。
ところで3XVBというのは何年のどのグレードでしょう?
また3XVって1〜8、A、B、Cがあるんでしたっけ?
それぞれの年式・グレードってどうなんでしょう?
俺は1、2、5しかわかりません。(w
46 :
3XVB :02/03/12 00:41 ID:bWvyiLCt
3XVBは94TZR250R-SPの事。 サーキットじゃ速いけどストリートならSTDのミッションがエエな。
47 :
3XV5 :02/03/12 00:51 ID:eK1ETJwE
>>46 俺はSPの1速の高さをドライブスプロケットを14Tから13Tにすることで解決
しましたが、乾式クラッチのほうがデリケートで嫌いなんです。
スパッと切れるのはいいけど半クラに神経つかっちゃって…。'92STDの
エンジン買ってきて湿式クラッチだけ移植しようかなぁ。
48 :
3XVB :02/03/12 01:07 ID:bWvyiLCt
>>47 まあストリートに乾クラは必要ないかもな。
結構、発進がウザいな。坂道発進の渋滞中とか。
俺はレースで使ってたから、あんまし気にならなかったけど。
92TZR250-STDが、やっぱ乗りやすいな。
そうそう前後キャブの同調取ってるか?結構フィーリング変わるからやってみ。
とは言っても面倒だな直キャブじゃないだろうし。でも、やる価値はあるぞ。
49 :
774RR :02/03/12 18:07 ID:TIhYZPHM
あげとく
50 :
774RR :02/03/12 18:12 ID:MaUw9ohQ
>3XVB 93SPと94SPの違いってなに?
51 :
774RR :02/03/12 19:44 ID:2aLplQOm
っつーかさ、1KTと糞つまらんV型を同列に扱うのはやめて欲しいよな、 C誌編集長もそう言ってるし。 後方排気は失敗作な、煮詰めが足りな過ぎる。 R1-Zもエンジンはともかく車体は糞だし、4L3と同じぐらい名車は1KTでしょ、やっぱ。
52 :
774RR :02/03/12 19:49 ID:acnk78Za
>>51 そうなんだ...
俺97年式3XVだけどうっぱらって1KT買ってみようかな...
いくらくらいで買えるのかな。
53 :
774RR :02/03/12 19:55 ID:HK497qib
>>51 つーか、ヤマハのバイクはみんな糞。
目医者皆無。
54 :
774RR :02/03/12 19:56 ID:2aLplQOm
売った金で買える、悪い事言わんから1KTにしとけ。 V型は眠くなる。
55 :
774RR :02/03/12 19:58 ID:2aLplQOm
>>53 まあお前は2スト史上最高につまらんNSRがお似合いと言う事だ(w
4スト4気筒と2ストVツインほどつまらんエンジンも無いからな。
56 :
774RR :02/03/12 20:01 ID:dgBmxBWu
自分のバイクが好きなのはわかるが、ほかを批判して自分のを 持ち上げる姿勢はいかがなものか
57 :
774RR :02/03/12 20:02 ID:2aLplQOm
批判じゃなくて事実、悲しいね。
58 :
774RR :02/03/12 20:06 ID:dgBmxBWu
それじゃあもうちょっと具体的なことを言ってほしいね。 どこが具体的にツマンないの?
59 :
774RR :02/03/12 20:09 ID:2aLplQOm
台形パワー、これ最悪。 4気筒と何が違う? 2ストはそうじゃないだろ?
60 :
774RR :02/03/12 20:09 ID:dgBmxBWu
リミッターカットとか知らないの?
61 :
774RR :02/03/12 20:12 ID:2aLplQOm
したって無駄、所詮エンジン形式が変わるわけじゃない。 本当の2スト的官能は得られない、ただ速いだけなんて意味無い。
62 :
774RR :02/03/12 20:16 ID:dgBmxBWu
つーことはしたのを乗ったことないな。 話にならんと思うけどな。んでただ速いだけなんて意味ないッスかー。 漏れは3XVの二次旋回が面白くて買ったんだけどねー。 まぁ、君は君で楽しんでくれ。
63 :
774RR :02/03/12 20:21 ID:2aLplQOm
RS250はフルパワーとやらで、多少期待してみたが4L3の足元にも及ばん 糞バイクだった。 その後V型TZRも乗ってみたが、繊細さの欠片も感じられない物だった。 エンジンと車体のマッチングに於いて、4L3と1KTに勝る物なし。 未完成と言う点で楽しむならマッハV。
64 :
とある3XV乗り :02/03/12 20:23 ID:3jW32BsM
情けねえな、同じTZR乗りにこんな排他的な考え方しかできない奴がいるっつーのがよ。 何で同車種オーナー同士でいがみ合わにゃならん? せっかくいい感じでPART2まで来てるのになんか悔しいぞ。
65 :
774RR :02/03/12 20:25 ID:HK497qib
>>55 ワリーが俺はガンマ派だ。
エンジンの気持ちよさでは一番だね。
1KTは突然吹けるくせに伸びが続かなくて最悪。
NSRは戦闘力は認めるが乗ってて萎える。
異議があるならトーナメントでもやるかい?
2st官能度No1決定戦でも(w
66 :
774RR :02/03/12 20:29 ID:2aLplQOm
>>65 Γ? NSRよりましと言う程度。
面白さならタンデムツインのKRが圧倒的、それとて1KTには及ばない。
まあ250ウルフにでも乗ってろ、あ、RG200ΓはV型と同列に語ってはいけない
物だがな。
67 :
774RR :02/03/12 20:30 ID:2aLplQOm
Γ「低度」の物で2ストを語らんでくれ(w
68 :
774RR :02/03/12 20:48 ID:mX6OxKCm
おでんマンパトロール中 △ / ●\ □ / \
69 :
774RR :02/03/12 20:57 ID:dgBmxBWu
けっきょく主観の押し付け合いだから結論はでないと思うから これ以上はやめよう
70 :
3XVB :02/03/12 21:05 ID:bWvyiLCt
93SPと94SPの違い。 93フレーム黒。94フレーム銀。 シリンダーとヘッドが違う。ピストンは共通だったな。
71 :
774RR :02/03/12 21:24 ID:dgBmxBWu
>70 >シリンダーとヘッドが違う。 あ、そうなの?オイルポンプに制御機能が加わっただけと思ってた。 何か93モデルで問題があったのかな
72 :
3XV5 :02/03/12 22:40 ID:F0ctKmEL
'93からデューティー制御のオイルポンプになったんじゃなかったっけ? 上じゃ後方排気が失敗作、なんて言われているけど、排気音は一番萌えるぞ。 1KTに社外チャンバー付けた並の官能サウンドがノーマルで得られている。 その点、3XVはくぐもった音だのう。やはり等間隔爆発がいいんだよ、サウンドは。
73 :
774RR :02/03/12 23:08 ID:kRvRd677
荒れてきたな… 前のスレはそんな事なかったのに
74 :
774RR :02/03/12 23:17 ID:m6gYe93U
無視出来ないかねえ
75 :
2XT :02/03/12 23:39 ID:yGhcBdto
確かに素の状態でも3XVの音は萌える。いいよねぇ( ´-`).。oO
76 :
3XVB :02/03/12 23:57 ID:bWvyiLCt
>デューティー制御のオイルポンプ サーボモーター式?結局ワイヤー式だったんじゃなかったっけ? そういえば後方排気はチャンバー付けると、かなり濃い目にしても6速全開で長時間 走ると焼き付いたよなぁーーー。
77 :
3xc :02/03/13 00:00 ID:lLrit2/G
春だねぇ
78 :
前スレ853 :02/03/13 00:17 ID:l7fAcFhG
やっとタンクとパーツリストが手に入ったよ 前スレで色々教えてくれた人ありがとう!!
79 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/13 00:48 ID:BJwVAowV
>>21 &22
なるほどそういうことなんだ〜、と納得。
というか、結局「限界性能を追求」してさえも
88はサーキットではNSRの敵ではなかったわな、結局。
あの忠男がNSR走らせた、なんていうこともあったぐらい...。
でも、それじゃ「タイヤ&ホイールだけ1KTにした2XT」
なんていうのが案外ベストなんじゃないかっていう気がしてみたり。
誰かやってみた人いるかな。つーか小金持ちだったらヤフオクの件の出物で試したい(w
>>72 3XVは何ていうか「武器」の匂いがするんで、その時点でめちゃくちゃ魅力的。
逆に「せめて音のNo.1の栄誉ぐらいは3MAにくれ」っていうか...(w
80 :
774RR :02/03/13 02:58 ID:8HgWKsGc
コウホウハイキハカッコイイ
81 :
774RR :02/03/13 14:00 ID:GdBP0EOV
後方排気に乗ってるんですけど、1KTに乗り換えようと思ってます。1KTって欠品 部品が多くなってきてますか。エンジン関係の部品は大丈夫でしょうか?
82 :
2XT :02/03/14 01:24 ID:M49TNMyr
83 :
774RR :02/03/14 06:27 ID:pYPEzotR
>>81 1KT&R1−Zのエンジンも中古であるし、車体もソコソコあるので平気では?
3MAよりはタマ数多いので、新品部品にこだわらなければまだまだいけます。
84 :
774RR :02/03/14 10:33 ID:HDk1/8BK
そうそう、1KTが一番いいって、後方排気みたいな歴史的失敗作より 断然物がいい! V型は後方排気以下だけどな(w NSRのコピーはみっともないYo!
85 :
774RR :02/03/14 13:10 ID:5oYsekba
>>84 わかってねーなぁ。もともとレーサーのほうはヤマハがV型を採用してたじゃねーか。
コシンスキーじゃチャンピオン採ったときのYZRはV型だぜ。アプリリアや今のレーサー
NSRみたいに後ろバンクが後方排気になってる。
今の2ストレーサーの形はヤマハが80年代にほとんど完成させてるんじゃねーか。
まぁ、どうでもいいけどな。
86 :
774RR :02/03/14 15:18 ID:LTQSQJ6v
NSR500もYZRのマネから始まってるしね。
87 :
774RR :02/03/14 15:20 ID:3C4N6W4F
アオリニノルナ ホクソエマレテルゾ
88 :
774RR :02/03/14 21:50 ID:ZEGY/uko
はっ、ぼろい旧車の1KTのどこがいいんだか…(w
秋刀魚は失敗作だろうが、3XVは最高だぜ?
リミッター外した俺のSPと勝負するか? ああん?
まあ後生大事に糞遅い旧車でも磨いてろ、
お前にはその程度がお似合いだ
>>84
89 :
774RR :02/03/14 21:51 ID:rH4t0tDX
そんなに3XVって駄目なの? 俺初めてのバイクがコレだからよく分からんのだけど
90 :
774RR :02/03/14 22:03 ID:fre1+/cg
>>89 まったく違うものだし、年代も違うから単純比較できないっしょ。
俺はV型はいいバイクだと思うよ。二次旋回めっちゃ楽しいし。
ま、漏れも1KTと3MAを乗ったことがないから何ともいえないけど、
バイクはほかと比べてどっちがいいって決めるものじゃないでしょ。
91 :
774RR :02/03/14 22:25 ID:rH4t0tDX
>>90 俺も軽くて良いバイクだなーと思ってたんだけど
上で色々言われてるの見てついつい「俺って変?」
と思ってしまったよ…
このバイクくれた知人は「初心者には乗りにくいから他のやろうか?」
って言うんだけどね、やっぱ気に入ったのに乗るのが一番楽しいよね
92 :
:02/03/14 22:32 ID:WL5L0knG
こいこい
93 :
774RR :02/03/14 23:05 ID:eTvE9bLl
>>88 俺はRC-SUGOのイグナイターを付けた3XVに乗っています。速い・遅いの比較をすれば
1KTよりも3XVのほうが速いのは言うまでもありません。ですがライダーとバイクの
コミュニケーションがあれほどまでに密で、操作が失敗であればそれなりにしか、
成功であればグイグイ曲がる、人間の感性に訴えかけ、スポーツライディングの上達を
計には1KTのほうが最適だと考えます。
何かと勝負して速ければ良し、とし、遅ければ糞、とおっしゃるのであればTZRに
乗らずにNSRにでも乗り替えてください。このスレで語るほどでもないでしょう。
94 :
93=3XV5 :02/03/14 23:19 ID:eTvE9bLl
というわけでそれなりに速くなった3XVに乗っておりますが、ライダーの感性に馴染む、 カタログスペックには現れない感覚的な高性能バイク、1KTこそTZRシリーズの 金字塔だと思っております。 そういった感覚的なことがわからぬ、速ければ良し、という現実的な方々はNSRにでも 乗り替えてください。さようなら。
95 :
774RR :02/03/14 23:34 ID:fre1+/cg
今や、NSRより3XVのほうが速いんだけどな
96 :
774RR :02/03/14 23:45 ID:4s5PRFh/
3MAボロクソ書かれてるね〜
97 :
774RR :02/03/15 00:34 ID:aOpcEvys
1KT布教活動家もNSR教も無視できないのか? マジレスするから春が来るんだYo。 で、リアサスのOHしてるか? 1回もやってなかったら、かなりヘタってるから やってみるべし。 プレイメイト、オクムラあたりに出せばキッチリやってくれるぞ。
98 :
2XT :02/03/15 00:49 ID:B6rfg6w0
なんだっていいぢゃん、楽しければ♪ 「純粋に速い」バイクじゃなきゃ楽しくないのなら3XVに、クルクル回る感覚が楽し ければ1KTに乗りゃいいじゃん、幸せじゃん。
99 :
774RR :02/03/15 02:08 ID:c2dilny9
後方排気はどちらからも相手にされて無い…。 悲しいけど、これって現実なのよね。
100 :
2XT :02/03/15 02:19 ID:7cEslSqt
2XTモナー…
101 :
2XT :02/03/15 02:21 ID:7cEslSqt
しまった、ズザーし忘れた。 しょうがないから101ゲット、ズザー
102 :
774RR :02/03/15 07:32 ID:1P1Vgiup
1KTは確かに名車だが、3MAや3XVは糞では無いぞよ。
みんな自分のバイクが一番良いに決まってるじゃないか。
荒らしが目的なら辞めてくれ。いい感じでマターリしてるんだから。
>リアサス。
ko-racingはインナーロッドにチタンコートするメニューがあるよ。
性能はともかく、ロッドの耐久性を上げるのも有りかと。
一部の純正品はOHできないものがあるので注意。TZRは大丈夫かな?
>>102 まずは検索エンジンで検索してみんさい。
104 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/15 17:40 ID:5ZDayR+O
>>99 いや、実際乗ってると確実に驚いてもらえるぞ(w
「マニアック」とか「渋い」とか「貴重」とか色々。
つーか、「後方排気」って名を出すだけで、
実体以上に上手い人だと思ってもらえる(w
実際、あの異様なほどのメカニカルグリップと安定性のおかげで
死なずに済んだこと何度もアリ。
しかし後方排気はその安定性と引き換えに曲がらない罠。 初めてのった人は思った通りのラインに乗せられなくてあせるはず。 俺もガードレールが迫ってきてびびったyo でも好き(w
106 :
3XVB :02/03/15 23:53 ID:aOpcEvys
>>102 25000円程度で出来るぞ>リアサスOH
K社以外ならOH出来ないサスつーのは少ないらしいぞ。
>>105 後方排気が曲がらないって?思い切りが足りないだけじゃない?
107 :
774RR :02/03/16 02:36 ID:QJOpHBEG
下がってるから age
108 :
774RR :02/03/16 03:03 ID:8C4piM5I
後方排気乗りなのですが、このスレを読んでいると悲しくなってきました。後方 排気ってそんなに失敗作なの?確かによく壊れるし、改造しても性能あんまり上が ならないし、問題はいろいろあると思うけど.....でもあの特長あるデザインは 好きやけどね。バイクって速さだけを求める物じゃないしね。(レースは別やけど) 後方排気乗りのみなさん、これからもこの変なバイクを大切に乗っていきましょう。
109 :
774RR :02/03/16 03:16 ID:0qyCzrmj
後方排気は玄人好み、素人にはお勧めできない。 ま、単純なラップタイム?を競いたいんならホント、3XVでも NSRでもγでもなんでも乗ればいいじゃないか。 でも、それだけか?バイクって?自分の価値観だけで語るなよ。
111 :
774RR :02/03/16 04:21 ID:j7CYdZ0t
おまえら!! 後方排気が信号待ちしている所を車からみると むちゃくちゃかっこいいぞ!! おれ、車から発見するたびに「あ、買おう」とおもうぞ!!
112 :
774RR :02/03/16 04:54 ID:21TSaNvy
コホーハイキか。トルク細いんだよなー。燃費も車より悪いし、80km/h以上じゃ なきゃ楽しく走れないし。ま、北海道で乗るのはやめときなさいってこった。
俺は後方排気と一緒なら都内の渋滞だって楽しいもん!
114 :
774RR :02/03/16 08:49 ID:a/QIMOde
>>106 詳細サンクス
価格とか知りたかったんで、参考にします。
後方排気ってイジれば結構速いんじゃない?
同等の改造なら、1KTじゃ〜付いていけない(>_<)
(漏れは1KT乗り)
トルク感もあっていいと思うケドな〜
安定傾向のハンドリングは結構好きですね!!
高回転キープでも焼きつかせないには・・・
MJをノーマルから○○○番UPですよ!!
(チャンバー付けて、ダクト抜きで)
その番号までUPすればトルク厚くて、ビンビン回る!!!
115 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 09:35 ID:FlxJepWm
>>105 後方排気が曲がらないなんて無い。
曲がり過ぎるくらい一次旋回も二次旋回もまがるじゃん。
倒立になってようやく普通って感じ?
ちなみに後方排気を失敗作なんて意見は見方が狭すぎる気がするがな。
リアル後方排気世代としては、ある種のロマンも感じる生い立ちだしな。
乗って楽しいかどうかは本人次第だし。
116 :
105 :02/03/16 11:34 ID:EUqwuW8Q
あれ? 曲がらないっていうのはオレだけ? 確かに下手なことは認めるけど何が違うんだろ。 スピードが低いうちは良いけど上がってくるとなかなかうまくいかないんだよね。 NSRやVγや他のTZRは曲がる方向を見ればそれだけで済んでいたのに 後方排気はそれだけでは何か足りない。 サーキットなら何か違うかなと思ったけど曲がる前にステップが接地してしまった。 アクセル開けても内側向かないし、それどころかどちらかというと膨らむ。 2次旋回は安定していて気分よく乗れるんだけどね。 と言うわけで後方排気に特化した乗り方教えてください。 私は今のところスピードを落とすしか対処法を思いつきません。 多分鍵は1次旋回にあると思うんですけどどうすればいいのでしょう?
117 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 12:31 ID:FlxJepWm
>>116 特別乗り方変えなきゃ曲がらないって事は無いと思うけどな。
乗り方とかあんま考えた事無いし。
低いうちはいいって事は、サスが硬すぎるか動いてないんじゃん?
118 :
774RR :02/03/16 12:50 ID:/B/0rj4f
そもそもV型と比べて後方排気の利点って何ですか? 厨なんでチャンバーの位置が違う事くらいしか 分からないんですが(カッコいいと思いますけど) あのレイアウトだと抜けが良くなるとかあるんですか?
119 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 12:53 ID:FlxJepWm
120 :
118 :02/03/16 12:54 ID:/B/0rj4f
すいません「黙って2stに乗れ」 スレに書いてありました 逝って来ます(鬱)
121 :
774RR :02/03/16 18:17 ID:8C4piM5I
後方排気の純正リアサスの値段っていくらくらいですか? だれか教えてください。値段によってはオーバーホールせずに取り替えようと 思ってます。
122 :
774RR :02/03/16 19:33 ID:gCRhNqXV
>121 10年前の価格表で4万弱ぐらいだった。今なら・・・。
123 :
774RR :02/03/16 20:59 ID:rmWYM/ZU
後方排気に乗ってるんですけど、ホイールベースが長くてウイリーできません。 後方排気でウイリーやるコツを教えて下さい。
>>123 初心者スレッドで聞いたほうがいい。後方排気だから特別なことを
しなければウイリーできないってことはない。
ただ、ヤマハはステムベアリングが弱いからあまりやらないほうが
いいと思う。ウイリーした後にうまくフロントを下ろせるならそれほど
ダメージはないかもしれないが
125 :
105 :02/03/16 23:31 ID:EUqwuW8Q
OHは3万前後で出来るよ。
オレも同じ事を考えて結局OHした。
新品ならプラス2、3万円でオーリンズが買えるらしい。
>>117 フロントのイニシャルは1段固くしてます。
そうしないとブレーキングでほとんどのストロークを使い切ってしまうから。
ブレーキを引きずりながらコーナーに入る技が必要だというならそれはやってないです。
126 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/16 23:59 ID:hV+0YJOc
俺、免許取ってからずーっとコレ乗ってるから
基本的に「起きる現象の全てがコレで普通」なのよ(w
教習車(初期型CB400SF-KとCB125T)のかすかな記憶とか
あとはスクーターと比べるぐらいしかない。
確かにターンインがもうちょっと鋭ければ速いかもしれないけど、
それでは動きが神経質すぎてちょいと怖い気もする。まぁそんな感じ。
>>115 ヤマハが一時YZRを引き揚げてた頃、
TZ改(事実上エンジンはほとんど全部違ったらしいけど)で
本間がNSR軍団を撃破してたのに萌えたっけなぁ...。
もちろん原田だって偉大だけど、俺には本間こそスーパースター。
127 :
3xv :02/03/17 00:10 ID:5ppK3TLr
一番いいのはさー、4UOと1ktと3maと3xvを全部所有して 乗ることだよね。 でもみんなそれぞれ置き場と予算の関係があるでしょ。 それで、私はまず、1ktと3xvをもってるわけです(^^) 4l3と4uoは稀代の名車だけど部品代の高いバイクって敬遠しちゃい ますよね。やはり盆栽だけでなく使いこめるバイクが楽しいですよね。
128 :
3XVB :02/03/17 07:41 ID:zPofmq6U
>>126 本間懐かしいねぇー。後方排気のTZ改でNSR6台相手に鈴鹿のストレートで抜かれて
1コーナーのブレーキングで全員抜き返しS字で引き離す。ヤシの突っ込みは萌えた。
あの時、本間にYZR250乗せてたら凄い事になってただろうな。
89TZR後方排気は忠実に88TZワークスカラーをレプリカしててカッコえかったよな。
あと難波恭司も渋かったのー。俺が3MAに乗ってた時は難波レプリカにしてた。
ツナギもクシタニ着てたし。メットだけはDIC被らなかったけど(w
129 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 08:57 ID:SIy3A5Ki
>>126 本間って確か全日本の初優勝って大雨じゃなかったっけ?
環七の(17号寄り)お店で二万ウンゼンキロのTZR本体価格138kで乗り出し200k これって安いのか?
131 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 09:05 ID:SIy3A5Ki
>>130 TZRも色々あるからねえ。
物は何なの?
132 :
774RR :02/03/17 10:00 ID:VCzylA/0
直線でNSRどもにブッチぎられ、コーナーで抜き返す、というのはYZRもTZもTZRも 同じだね。
>>129 それは全日本じゃなくて富士のスーパースプリント。
その走りを見たコークバリントンも「GPに行くべきだ」とコメントしていた。
134 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 10:54 ID:SIy3A5Ki
>>133 おお、サンクス。
なんか水煙のホームストレートに
飛び出してきてチェッカー受けた本間の姿だけは
よく憶えてるんだけどな。
135 :
3XV-002275 :02/03/17 17:00 ID:gMNLLnXW
91年式3XV(黒)に乗ってるんですが、今日コケました…。 右ミラーがネジの部分で折れて使えなくなり、ブレーキペダルも折れました。 あとウィンカーカバーが割れたけど接着剤で直して使うつもりです。 純正パーツを注文しようと思ってるんですが、それ以外でいい方法ないでしょうか? FZRのパーツが流用できるとか…。 ヤフオクで探してみたけど今のところピンポイントなのはありませんでした。 情報があたら教えてください。
136 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/17 23:48 ID:JZF37OMN
>>128 そうそう。あの時YZRだったらと、
あと三半規管障害やる前にGP行けてたら...。
だって、89年(この時はもうYZR)スポットで走ったフランスでいきなり4位だもん。
>>126 129氏の言う通りで86年スーパースプリント。
しかし雨とはいえほとんどノーマルのTZで、
あの時ラバードもバリントンも、その他多数居た中で優勝だもんなぁ。
>>132 後方排気以降のSPマシンだと最高速は結構伸びたんじゃ?
最速の3MA使い皆葉裕之(当時SSイシイのエース)は
筑波のバックストレートから高速維持したまま、なるべく回転落とさずに
ワイドラインで筑波の最終を曲がっていってたという。
>>135 3XVでレースやってるとこ(もしくは人)が
外したノーマルパーツとか結構余らせてると思うんだけど。
ヤマハ系のレースショップに片っ端から電話かけてみる、
レース雑誌の中古売買欄を見る(場合によっては「買いたし」に投稿してみる)、
あとはレプリカ乗りとかレース関係者がよく出入りする解体屋を当たる、などなど。
俺は中央高速国立ICそばの滝商会でミラーとかブレーキディスク買ったことあり。
137 :
774RR :02/03/18 11:31 ID:57SVwQet
このスレ読んでると秋刀魚に乗ってるのが嫌になるなぁ…。 何故そんなに毛嫌いするんだ? そりゃ1KTはバランスいいだろうし、3XVは速いんだろうけどさ。 もっと光を!
人の言う事なんて気にすんな!
139 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 11:34 ID:fsFZPfiJ
秋刀魚最大の欠点は背中に黒点がつきやすい事。 高い位置にサイレンサーがあるから仕方ない。 その代わり音が一番いいぞ。
音だって好みの問題。
お、俺のIDってOILじゃん。 2stまんせー!!
144 :
3XV5 :02/03/18 21:46 ID:RHk+ZPq+
>>137 3XV乗りから言わせて貰えば、3MAに比べれば3XVの排気音なんて糞だぞ。
SP忠チャンバーに換えても糞サウンドがやかましくなっただけだった。
ノーマルであんなに燃えるサウンドを吐くのは3MAの美点だぞ。
重心が低くて乗りこなしは難しいだろうけど、だからこそ乗りこなしている奴や
乗りこなそうと自己啓発している奴に敬意を持つよ。
卑屈にならないでくれ。もっと自分の3MAに誇りをもっておくれよ。
145 :
:02/03/18 23:38 ID:AJzMB2sh
3MAで全開にしてる奴って見たこと無いから音はよく分からんな・・・ たらたら流してるのなら時々見るのだが。そんなに焼き付きが怖いのか? 1KTはチャンバー代えると良い音するよね。 3XVは音は全然魅力無いけど、車体は感動的だった・・・
146 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/18 23:41 ID:+/VLveHt
>>145 いや、尋常でない音がするんで人里ではそうそう全開に出来ない...。
147 :
774RR :02/03/19 00:14 ID:wHMDF0kw
ずいぶん前、マルボロカラーが出た頃に乗ったけど、自分がウマクなったと 錯覚したっけなあ
148 :
774RR :02/03/19 01:10 ID:xpmwM5/g
3XVのSTDに乗ってます。 ノーマルサイレンサ、古くなったので交換しようと思うんですが、 どうせならロングサイレンサーにしようと思います。 ・・・だれか同じような事した人、インプレお願いできませんか?
149 :
:02/03/19 01:38 ID:sORHhbh9
>>146 暖気中に全開したら死ぬかと思ったよ。
3MA、乗っているときは音、気持ちいいんだけど
ぼちぼち走っているときは申し訳ない気持ちでいっぱいになるね。
150 :
:02/03/19 01:52 ID:sORHhbh9
>>148 サイレンサ内の容量が増えて温度が安定する。
抜けがよくなる。
云々を聞いた記憶が・・・でたらめかも。
ただ、SPRとかの排気音、STDに比べて静かだから
消音効果はあるのかも。
でも新品で買うと1本4万(数年前でも)(´Д`;)
というかすべからくTZRの部品高すぎ!Fフォークのインナー、今の内に
買っとかないとなー。
151 :
秋刀魚de4年目 :02/03/19 22:42 ID:49lJMgZQ
意外と下の方もトルクがあるし、いじくり倒さない限りエンジンも基本的には頑丈だし。 それよりも補機類の駄目駄目な耐久性にほとほと困ってしまう・・・ エアクリボックスのダクトはとっちゃうと下のほうで駄目になるので短くするのが吉。 チャンバーはノーマルチャンバーのEXすぐ後のカラー部をグラインダーの細いので削り落としてMJを10から20くらい上げてやると吉。 YPVSのジョイントは定期的にOHするのが吉。 初期旋回がまずいのは同感です 買ってすぐにフロントからガードレールに突っ込んで手裏剣やっちゃいました 突き出しをちょっと多くしてまたもののほとんど変わらず・・・ ま、こんなもんかって感じで乗ってますが。
152 :
STD :02/03/20 10:46 ID:n+DtkJIo
3XVのスクリーンを止めてるスクリューってもろくないですか? こないだコケたら全部折れやがりました。 プラスチックなんだもんね、アレ。
純正で取り寄せたけど金属だったよ。
154 :
STD :02/03/20 10:51 ID:n+DtkJIo
うそ、金属なのあれ? でもメチャクチャもろいですよね? ナット、ワッシャ、スクリュを6セット頼んだら1200円くらいかかったよ…。
だってスクリーン交換のとき無くさないように 磁石にくっつけて作業したもん。
156 :
2XT :02/03/20 19:04 ID:DuKgrF8m
1KT/2XTはプラネジだったYO。 >ナット、ワッシャ、スクリュを6セット頼んだら1200円くらいかかったよ…。 プラの割に高くて。デュラボルトとかのアルミの奴と変わんないよね。折れは注文し てから来る迄待つのが厭だったからアルミの奴にしちゃった
157 :
3ma乗り :02/03/20 20:32 ID:66SEIqTc
久々にメンテナンスでプラグ外してみたら、右気筒のプラグの電極が溶けていた。 エンジンはかかるんだけどチリチリ音がするし、これってヤバイよなぁ。 また出費か・・・
158 :
774RR :02/03/20 21:12 ID:e14YA3i3
159 :
774RR :02/03/20 22:24 ID:poRrtUXb
>>156 3MAも純正でプラネジだけど。
早々に折れたんでホームセンターでステンレスネジ買って使ってる。
あれがプラネジな理由って、たとえば追突とかで
スクリーンに頭突っ込んだ時とかに引っかからず外れてくれるためとか、
あるいは転倒時にカウル本体のネジ穴が壊れないようにとか
そういう理由とかあるのかね。
160 :
2xt :02/03/21 00:57 ID:06J60Nfn
3MAが悪いマシンとは思わないけど「速い」バイクとは想えない。 1KTが速いマシンとは思わないけど「良い」バイクと感じる。 その程度じゃないかな、差なんて・・・兎角俺は2XT乗りだけど 3XVはある意味「速さの追求」にもケレンミあるヤマハらしいマシン。 良いバイクだと思う。でも選ぶなら勿論パラ2だな。で2XTな訳だ。 以上個人的意見すまん。
161 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/21 12:20 ID:54342esA
さてさて、出席簿・5も順調に流れ出した事だし、 道志でも走りに行かないかい?
162 :
白い粉 :02/03/22 02:46 ID:gy4zNnND
2stの何たるかを知り尽くした諸先輩方には、やはり1KTや2XTの良さが分かるのでしょう。 免許とってやっと1年のヒヨっ子にとっては、 3XVは入門車としても2stの楽しさや面白みを教えてくれる素晴らしいバイクだと思ってます。
163 :
774RR :02/03/22 05:36 ID:95BHnrNv
セカンドバイクとして1KTにずーーーっと乗ってるけど・・・ そんなに「良さ」とか言われてもなぁ。 友達の3XVの方が楽しく乗れる。 ・・・しかし、皆の言う1KTが「良い」と言う部分も理解できる。 なんかこう、原付のように気負いなく乗れる・・・みたいな感じに俺は思う。 吹け上がりかたも軽く、低速トルクもなだらか。 高回転ではじける加速。車体も軽い。セルフステアに 慣れるとヒラヒラ〜。 特筆すべきは良い意味でスカスカ感という所か。 低速でのアクセルに少し遅れてトルクがくる感じと その時のやわらかいハンドリング。さらに アクセルオフ時のなだらかなエンブレ。 これらの感じが俺は凄いと思う。 結局俺は便利バイクとして1KTを乗りつづけている。 高速度でのインプレは解んないです。 縦読みとか言うなよ。
164 :
774RR :02/03/22 13:03 ID:SBwrb5Xv
これからTZRに乗ろうと思ったらどの年式、型がおすすめですか? 用途は、街乗り・通勤六割、ワインディング三割 ロング一割 といったところです。 峠らしい峠が近くにないのであまり走りにいけないのが難点です。 技量は無いです、一度TZR50・3TU で自爆やって今はホーネットのってます。 予算は車体のみ一括なら 〜40万くらいまでです。
40PSのV型TZR。 がんばっていい弾を探したまえ。 後方廃棄は安くても絶対に買うな。 1KTも今では完璧なクラッシックだ。 初心者で技量が無いならV型が1番。
166 :
3XV5 :02/03/22 21:29 ID:Z/h6FiHx
>>165 俺ぁ、3XVより1KTのほうがよく曲がれるんだけど
あの細いバイアスタイヤがいいんだよ、浅いバンク角でもよく曲がってさ
でも部品調達のこと考えると高年式の3XVのほうがいいだろうね
167 :
2XT :02/03/22 23:22 ID:NmrH32yu
>164 状態が良いタマが見つかりさえすれば1KTが(・∀・)イイ!!と思う。10マソ後半ぐらいで 探せるし、浮いた分の予算でO/Hなり装備なりに金かける事も出来るし。 某YSP店長曰く、1KTのパーツって意外と出てくるらしい。
レース用車両で不要になった保安部品やハーネスなんて 結構いい状態で出回ってたりする。
169 :
774RR :02/03/23 00:38 ID:NEbIodRz
>>164 自分でいじれる技量がある、もしくは信頼できるショップがある→1KT&2XT
それ以外なら3XV(出来るだけ高年式)でしょうね。
後方排気は・・・あまりおすすめできません・・・・・・
漏れなら1KT買って、エンジンと足まわりフルOHですね! 乗ってて楽しいよ!
後方排気は選ばれたものにしか乗ることが出来ないと書くとかっこいいね(w 一番曲がらず、一番低速がなく、一番重く、一番整備が面倒。 だからこそ一番愛が必要。 後排選ぶなら添い遂げる覚悟でいけ!!
171 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/23 02:18 ID:K6VFUFg7
>>170 いや、まがりなりにもパラツインだから(w
整備はそんな大変じゃないと思うけど。
アンダーカウル取ったら、あとはラジエーターの下側ブラケットだけ外して
軽く前に傾けるだけでプラグにアクセスできるし。
あと、キャブもフロート室掃除だけなら簡単簡単。
みょうちくりんなエアクリーナーにケーブルや配線だらけのキャブを見ると普通の人ならやる気をなくすような気がする。 おまけに調子を出すまで何度もキャブをばらさないといけない。 チャンバーはシートカウルの中、バッテリーはエンジンの下という特殊な配置も引きそうだ。 でも腰上のOHなら確かに楽かもしれない。
173 :
164 :02/03/23 11:04 ID:jYfDPrGM
皆様ありがとうございます。高年式のV型ということは93.94辺りのSTD、RS がいいのかな? SP、SPRは街乗りにはギア比が向いていないと聞いてます。 値段も今の予算では厳しいです。それ以前に見つけられるか?というのもありますね。 1KT、2XTのほうは…当方千葉県の東京湾側在住です。近辺に2stに強いショップ しりませんか? 行きつけの店は2stに特別強いわけではないので。 あともう一つ質問です。当たり前のメンテをしていて一年間ノートラブルで乗れますか? キャブが不調になるとか、配線が切れやすいとか、車体特有のトラブルあります?
174 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/23 11:32 ID:iKPWnWww
>>173 モノにもよると思いますが、YPVSの調整位は必要ですが、
特に壊れ易いトコは無いようです。ヘッドライトが弱いらしいですが、
実体験が無いのでなんとも・・・。
街乗り&ちょい峠くらいなら、STDの選択は悪くないですね。
175 :
2XT :02/03/23 14:08 ID:sDzbAXYB
>164 千葉だとランナーってお店が歩けど、どうでしょう?RZ系に強いような事を謳ってますよ
ああ、後方排気墓場と呼ばれているところね(w RZに付いた足周りはどこから出てくるのやら…
177 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/23 15:13 ID:EFrdsTm4
コシカワモータースってまだやってるっけ?<千葉 初期の頃はTZR使ってレースやってた記憶があるけど、 その後はずっとNSRかね。 ただ、メーカー問わず一般に2stでレースやってる 「レース屋」(大手バイク屋が宣伝目的でレースやってるのは別) ならば、メーカー問わずそこそこ扱えるんじゃなかろか。
178 :
774RR :02/03/23 22:57 ID:/Yx5VhPU
ランナーに火を付けたいね、後方排気オーナーとしては。 せめてFZRとかにしろ、とか言うとFZRオーナーの方が 切れるので、いっそTWの足回りを入れてください(・∀・) あと、SPRのギアはクロスではなかったはずだから町乗り もOKではないの?
179 :
774RR :02/03/24 04:13 ID:zstiv/07
>>173 1KT&2XTはガソリン腐らせないとか最低限のコト守れば
それ程神経質にならなくてもいいかと・・・
予算あるみたいだし、最初にある程度整備してもらえば、後は結構安心ですよ。。
ソコソコ売れた機種なので、昔からあるショップなら手を付けたことあるはず・・・
SPクロスが欲しくなってきた今日この頃。 皆さんいかがお過ごしですか?
181 :
774RR :02/03/24 18:43 ID:w4KHf498
栄 林業が1KTなどのパラレルツインに強い、と聞いたよ。
182 :
774RR :02/03/24 21:23 ID:EIInqoyA
>>164 千葉の松戸までいけばV型最強のお店「ドッグファイトレーシング」があるぞ。
店長も料金も良心的だし車体もココで見てみたら?
俺的にはSPRが一番お勧め、次が93か94のRSかな?
ちなみにSPRはクロスミッションでは無いよ。
特有のトラブルは特に無いかな?
183 :
774RR :02/03/25 20:58 ID:8af82S2H
ageとこう
自動車学校の駐輪場にTZR止まっていた 帰宅するときそのTZRに追いまわされた 人の前を蛇行したり ぴったりつけてきたり 先に行ったかと思うとUターンして戻ったり 途中で待ってたり うざかった・・・ ていうか、TZRと関係ないか乗り手のモラルか
185 :
774RR :02/03/25 22:47 ID:s507ev4X
ランナーって集合チャンバー作ってるドキュソショップよ。 後方排気は餌食にするし、ひでぇ所だ。
186 :
774RR :02/03/26 07:37 ID:lGT6B0lu
1KT買って1年が過ぎました。 前に乗ってた原チャリより距離走らず、完全街乗り状態。 そんな俺がサーキットデビューするかもしれない。 世も末ですなぁ・・・
187 :
164 :02/03/26 15:00 ID:C8INX/6t
遅レスになってしまいました、皆さん情報ありがとうです。 まだターゲットにする車体が決まってないです)氏 一押しのSPRは値段がネックです、また個体数も多くないので手頃なタマは すぐに出てこないのではないでしょうか? SPRは足とネットで気長に探してみます。 1KT&2XT この型は、なんと親戚の家にありました (・∀・) ホワイトパネルのメーターだったので初期型1KTだと思います。 持ち主の叔父は家を出ていてもう2年くらい乗っていないらしいです。 ただ保険だけは更新しているとのことなので、いつかは乗るつもりなのかも。 交渉中というか、連絡がつかないんですけど… 後方排気3MAは、対象から外れるかも、です。自分にはチョット敷居が高いです。 でもこの間自分を後ろからブチ抜いていった3MAはすごくいい音させてました。 あの音はイイ!
188 :
2XT :02/03/27 22:09 ID:y9+uPHJD
>164 もし白メータ1KTになるんだったらミッションオイルに気を付けてあげないといかんよ。 ミッションオイルの容量がちょっと少ないから、ちゃんとしてないと焼付き易くなるらしい。
189 :
774RR :02/03/27 23:20 ID:oIuPwPmk
1リットル入れればOK!!
190 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/28 15:31 ID:NRwARmrR
確かに秋刀魚は音がいいね。
191 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/29 15:15 ID:sgEek0/U
走りやすい季節になると書き込みが減る。 なるほど。
192 :
774RR :02/03/30 07:29 ID:p8IBKi9I
緊急浮上!!
193 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/30 23:14 ID:cshS48Hc
>>191 後方排気はむしろもうちょっと涼しい季節のほうが快適(w
まぁ、真夏でもなきゃ乗れるけどね。
194 :
3MA-赤白 :02/03/30 23:43 ID:1rmhYsJ1
10年以上前に新車で90年式(後方排気)を買ったオッサンです。 今日久しぶりに乗ったら、やっぱり音がサイコー! かなりクセのあるバイクだし、整備性悪いし、NSRなんかに比べれば遅いけど レールの上を走るようなコーナリングとか、前述の音とか、スタイルなど 趣味性に訴えるものがあって、いいバイクだと思います。 (自己満足に近いけど) なんか久しぶりに乗ったらうれしくて書き込んでしまいました。
195 :
TZRもどき :02/03/30 23:46 ID:OOFEO3X0
1KTでもね、音もピーキーさも89ノーマルNSRよりずっと良いですよ。 ノーマル芯抜きですけどね。私はFZRのRタイヤ入れたりしてますけど、 乗せた人みんなにすげーバイクだなっていわれますよ。 見た目がすごいのかも・・・とにかく良いバイクだと思います。
196 :
774RR :02/03/31 00:02 ID:0pGsZ5Xe
芯抜きって・・・腐ったバイクって感じの音しない? ダサいんで止めてください、お願いします! 1KT=ボロって思われたくないな〜
197 :
774RR :02/03/31 00:25 ID:ASK13ary
1KTを買ってから、十余年(昭和62購入)。 ついに別れの時が来た。今日が走り収め。 思えばこいつ(1KT)、おれの大きな人生の転機をずっと共に過ごしてきたな・・・。 サラリーマンを辞め、独立。会社を興した。 生涯独身の節を曲げ、結婚した。 マイホーム(マンションだが)も買った。 一度ならず、浮気もした(バイクの、な)。 一度だけだが、若い娘からの誘いも(「妻のある男だから」と断ったが)。 頑固で、40歳を過ぎた息子(おれ)を子供扱いする親父も、去年、逝った・・・。 数えればきりがない。 さらば1KT。 and P.S. I'm yours forever, 1KT.
198 :
774RR :02/03/31 00:44 ID:0pGsZ5Xe
>>197 なんで降りるの?
その情熱で乗り続けて欲しいな〜
199 :
MBX80 :02/03/31 00:46 ID:tv+v9nkA
ぴにょったはクンニをしなければならない
200 :
MBX80 :02/03/31 00:46 ID:tv+v9nkA
200
201 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/03/31 00:47 ID:RBiYm5ag
>>194 うちも3週間ぶりぐらいに引っ張り出して今日乗りましたが...偶然の一致ですな。
>>197 もし次の乗り手が居るなら1KTにも新たな出発ということで。
202 :
3XV5 :02/03/31 07:30 ID:OkxZMYbM
>>194 3MAの整備性が悪い? そんなこと無ぇっス。3XVに比べれば笑いが止まらねぇほど
整備が楽だと感じましたよ。
203 :
3MA-赤白 :02/03/31 10:03 ID:15fvv6Pp
>>201 いや、半年くらい乗って無くて引っ越ししなくちゃいけないってんで
エンジンかけようとしたらタンクが腐ってて、タンクコーティング剤流し込んで、
おまけにキャブまで腐ったガソリンがいっててキャブまでばらして・・・
モー大変でした。(恥ずかしいかぎりですが)
これからはちょくちょく乗ろうかと考えています。 反省。
>>202 いえね。先輩が昔のってた、初期型のTZRと比べてですけどね。
V型ってそんなに整備性悪いんですか?
204 :
774RR :02/03/31 11:01 ID:Xn4WNmBP
>>203 両方とも持ってるけど、両方とも同じくらい面倒だな。
慣れればV型の方が楽かもしれんよ。
206 :
3XV5 :02/03/31 19:41 ID:AFjUmqCt
>>整備性 何度かキャブレターのオーバーホールをする羽目になりましたが、特に前側(下側) 気筒のキャブレターを外すのには毎度苦労しています。更に俺の3XV5は悪いことに TPSの取付ビスが錆びて外せなくなっているので、整備性を悪化させています。 3MAってキャブレターの前のコモンチャンバを外してしまえば並んでいる二つの キャブレターをそのまま外せてしまえるので楽だなぁ、と感じたのですが。 1KTが楽、というのには全く異存ありません。ええ、よくイジったものです。(w
207 :
CZ150R :02/03/31 22:32 ID:/HQ6g1bK
ST250やってる者には3XVの整備性の悪さは涙もんですわ。なんせキャブの温水 パイプも外しちゃいかんから整備していて腹が立つほどですわ。SPクラスがうらやましい。 エアクリーナーBOX,温水パイプ、ノーマルラジエターホースなんで泣きそう・・・。
208 :
774RR :02/04/01 02:34 ID:ESk1NirF
一昨日まで乗っていたSTDの温水ポンプ・・・取った!! あんまり変わんなかったです。ちなみに当方東京在住。 3XVのキャブアクセスは慣れれば楽だよ。 取り回しをすこしオリジナルにしてやれば スペース結構あるから整備性UP。 3MAは前輪が邪魔なのと整備中の姿勢がキツイので結構頭に来た!! まぁレーサーには及ばないけど・・・ 一昨日STDから93RSにしたよ!! アンダーカウルとってレーシングスタンドで固定して フルアジャスタブルサスと乾式エンジン眺めていると気分はレーサー。 もう嬉しくってニヤニヤしてます。乾式バンジャーィ。 ごめん、俺、近所でTZR乗りの品位を間違いなく落としている。
209 :
3XV5 :02/04/01 08:26 ID:K5GKC7K7
>>208 乗り換えおめでとうございます。
俺はどうも乾式クラッチとの相性が良くないようで。スパッと切れるのはいいんだけど
繋ぐときに神経をつかうのがねぇ。それに切ったときの音、知らない奴が聞いたら
あのバイク、壊れてんじゃねぇの? って思われそうなノイズがウザくって。
STD用の湿式に換装しようか、と常々思っています。
210 :
774RR :02/04/01 12:17 ID:0eZbNLmN
3XVの乾式ってまだ静かな方だと思うぞ。 NSRとかドカティなんてチョット遠くで工事現場で道切断してるような 感じの音出てないか? 俺のは92RSだけど最近、サスとエンジンを全部SPRに乗せ変えたよ。 涙が出るほど速くなった・・・ 温水パイプはいらないよな、俺も取ってしまったよ。 寒いところすんでる人はいるかもしれないけど・・・
211 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/04/01 15:54 ID:j9fyRcOr
>>210 まじぇ?
やっぱトリプルYPVSかあ。
乾クラ最高。やっぱ2stレプリカなら欲しいアイテム。個人的に。 でもクロスミッションは要らんかなぁ。街乗りツライ。
213 :
3XV5 :02/04/01 19:36 ID:zy13aFlC
>>210 ツレにドゥカティ900SL乗りとNSR乗りがいて、俺と3人揃って走りに行くと信号待ちで
ジャラジャラ三重奏で煩いことこの上なし。確かに彼らに比べれば俺のTZRの音が一番
静かなように感じるけど湿式の静かさには敵いません。
>>212 う〜ん、個人的には乾式クラッチは不要、でもクロスミッションは必要、って感じです。
峠なんかのスローコーナーで1速が使えて良かったり、普通のミッションで、このままの
ギヤではトルク不足、シフトダウンするとオーバーラン、ってコーナーでもためらい無く
シフトダウンしていける、っていうのがクロスミッションのいいところです。
で、そんなクロスミッション、街乗りでは0km/h発進で半クラッチが長めになって
しまいますが、そんなときは湿式クラッチが欲しくなります。湿式のほうが半クラッチ
しやすいし、フリクションプレートの摩耗も少ないし。
SPクロスもトリプルYPVSも乾式も欲しい俺はどーしたら・…。
215 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/01 20:26 ID:DVwoj+Iw
>>214 そりゃ迷わずSPR買ってミッション入れ替え。これ最強。人生は一度しかないよん。
むう。RSから買い換えかあ。
TZを買ってテンプラナンバー(ぼそっ
218 :
2XT :02/04/01 23:34 ID:OmWoOKUS
こないだ初めて奥多摩に逝って峠デビュー。 全然綺麗に曲がれない。後ろからツレにチェックしてもらったが、ふらついているらしい。 ...つか2XTが不憫だ。鬱。
219 :
774RR :02/04/02 06:46 ID:LgULxmnl
>>218 タイヤ新しいヤツですか?古いタイヤでね〜の??
2XTならFにラジアル(110)Rバイアス(130)で「カクッ」って
バンクするYO!
220 :
774RR :02/04/02 08:03 ID:oWeqqz/Y
叔父からTZR400を貰うことになりました と誉めスレにもいた漏れ。 今日見てきますのでTZRの良いところを教えれ下さい お願いします。見てきたらまたレスします
221 :
774RR :02/04/02 08:03 ID:sDUEdmFW
つーかあったら俺が欲しいわい。
223 :
:02/04/02 11:01 ID:iWfLls5Q
TZRにNS400のエンジンを積んであるとか。
224 :
774RR :02/04/02 11:24 ID:jWAz/9qk
バキバキになった1KTのカウルを何とかしたいのだが 今でもアフターパーツって手に入るのかな? 片目1灯のとか、昔あったよね。
225 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/02 21:46 ID:I7//Vap6
>>224 4輪でいえば二代目セリカXXの激しい改造車探すぐらい大変かと(w
<1KTの当時もんの激しい改造車&パーツ探す
226 :
774RR :02/04/03 12:58 ID:K5ExiRJ9
>>224 シルエットジャパンあたりだとまだ型自体は残ってるんじゃないの?
一度問い合わせてみたら?値段はそれなりに取られると思うけど。
227 :
2XT :02/04/03 18:58 ID:9Rar24W7
>219 タイヤは前後ともGPR80でツーリングと町乗りのみで1000km程走ったモノ。 「ふらついてる」てのはバンクしようとしてるバイクを起こしたりまたバンクさせ ようとしているモヨリ。 車体の動きに身体が付いてきてないんだろうな...
228 :
774RR :02/04/03 19:25 ID:DXEKrM7z
今日、某用品屋でチェーンを替えた時に 排気のロッド(?)が外れてる と言われた…。 直すの高そうだなぁ。 また金かかるのか。ちくしょー!
229 :
774RR :02/04/03 21:14 ID:LXLpPw3O
230 :
228 :02/04/03 22:22 ID:DXEKrM7z
>>229 よくわからないけど、そう言われた。
何か棒状の物じゃないかな。
ちなみに3XV
231 :
229=3XV5 :02/04/03 22:30 ID:LXLpPw3O
>>230 俺も3XVだが、排気のロッド....何のことやら。
YPVSのリンクロッドのことかな?
232 :
228 :02/04/03 22:33 ID:DXEKrM7z
多分、それかもしれないです。 左のカウルを外した時に見えたそうなので。
233 :
774RR :02/04/03 23:16 ID:5dSVLy4k
上と下のYPVSを同調させるロッドね・・・ あれ、俺のもよく外れる。 一時はずーっと気づかない時があった。 直したときに「3XVってこんなに早かったんだ」って感激。 燃費も大幅増!! 最近は排気音で気づくようになった。 へんな音になる。簡単に言えばうるさくなる。 体感は下のトルクが細くなるんだが、どうも気温のせいにして あまり気づかないんだよなぁ。 直すのは自分でも出来るよ。まぁ、直してもらっても 1000円かからんと思う。 へんなCリングを新品にすればいいだけのことだと思うし。
234 :
3XV5 :02/04/03 23:19 ID:LXLpPw3O
俺の3XV5はついに10シーズン目に突入だけど件のロッドは一度も外れたことが 無いっス。
俺の3XV1は11年目(以下同文
236 :
233 :02/04/03 23:49 ID:5dSVLy4k
なんかそのCリングがおかしいとすぐ外れる癖がつくような・・・ 俺も新品にしたら外れなくなったし。 しかし10とか11とか(笑 俺、消防の頃でマジに近所のコウホウハイキに憧れてた時だよ〜。
237 :
235 :02/04/03 23:56 ID:6gnBdctb
二機目のエンジンをフルOHしたばかり。 でさらに予備が二機。 R1も買ったけど、どうしても手放せない・・・
238 :
3XV5 :02/04/04 00:53 ID:EzrX/BWL
俺も予備エンジン ホスィ
239 :
228 :02/04/04 03:50 ID:yutsUDNa
>>233 ありがとうございます。
Cリングを替えれば良いのですね。
チェーンを替えたばかりでまた1万位かかるのかと
思ってたのでほっとしました。
自分でチャレンジしてみようと思います。
240 :
774RR :02/04/04 18:40 ID:OY5QZQAM
241 :
3XV5 :02/04/04 20:45 ID:98DeZySZ
242 :
2XT :02/04/04 22:58 ID:aKQXhyhF
サイレンサーのグラスウール交換age
243 :
3ma :02/04/04 23:20 ID:a3ANUkx/
ブレーキキャリパー掃除age
244 :
3XV :02/04/04 23:28 ID:ZLodtJQt
オーリンズに交換で両手血まみれage
245 :
2XT :02/04/04 23:35 ID:aKQXhyhF
>244 Σ(゚Д゚|||)イシャニイケ!!
246 :
普段は車板 :02/04/05 01:14 ID:VYSk6LHb
この間友達からTZR50(整備済み)を購入したんですが、これってどんな感じですかね? 登録は5年前のものです。やっぱり原チャはだめ?
247 :
774RR :02/04/05 01:24 ID:WptT7Fmq
「訓練」にはいいかも(w 2年間TZR50に乗って3MAに乗り換えた友人は クラッチワークが上手い。
248 :
246 :02/04/05 01:41 ID:VYSk6LHb
なるほど?。 スクーターしか乗ったことないから、これで訓練して二輪免許とろうかなっと…。
249 :
246 :02/04/05 01:44 ID:VYSk6LHb
あれ、なんか?が入っちゃってる。
250 :
774RR :02/04/05 01:54 ID:YKH1usZu
>>248 それはいい考えじゃないかな。
自分はNS50Fに乗ってたので
教習所では余裕を持って教習を受ける事が出来た。
フルサイズゼロハンいーね。 走りこむにはピッタリだ。
RZ50とか黄色ナンバーにして乗ったら面白いかもね。
253 :
774RR :02/04/05 21:51 ID:ZBlceS9F
後方排気のキャブをオーバーホールしようと思って、取り外そうとしています。 スロットルケーブル以外のケーブルやホース類は全部はずしたんですけど、どう やって車体からキャブを外すのかが分かりません。スロットルケーブルってキャブ 外してから抜くのですか?キャブを車体から外すネジはどこに...?
255 :
774RR :02/04/06 13:30 ID:UDzYWBWe
256 :
253 :02/04/06 15:49 ID:vrblul/F
>>254 分かりにくくてすみません。シリンダーのことです。
どこのネジをゆるめたらよいのでしょうか.....
257 :
774RR :02/04/06 22:17 ID:zQngYvX4
>255 すでに10マソ・・・ 冷静に考えて安いってのは解るんだが、どうもいらんパーツ多すぎる。 転売するのも面倒だし。 欲しいパーツはSPRシリンダーだけだし・・・ で、最終予想は30万くらいと見た。もっと行くか? まぁ今の時点で買えないがナー。
258 :
774RR :02/04/06 23:39 ID:K3TEe5un
肝心の車体があぼーんしちゃったクチか・・・
259 :
3MAのSP :02/04/06 23:40 ID:1zAZ+FZt
うひ〜。漏れが最初見たときは1.5マソぐらいだったのに。 まぁ、このパーツの数ならしかたないの。
260 :
MBX80 :02/04/06 23:40 ID:JP5aufMt
カツォッコンがトリマルゲとシックスナインをしていたらしいぞ
261 :
774RR :02/04/07 00:49 ID:9YEEKYNf
>>255 うひょー、かなり欲すぃー
取りに行ったらさらに同じ量の部品くれるのか?
こいつの自己紹介見たかよ?神のようなお人だ
車体があぼーんどころでは無いな
262 :
774RR :02/04/07 10:58 ID:n7wBYdEF
263 :
2XT :02/04/07 12:43 ID:x5et/xMQ
>255,261 ここまであからさまに宣伝しなくても良いのにな。 つかこないだサイレンサーのグラスウール換えたんだが、素晴らしく静かになった。 周りの音がちゃんと聞こえるくらいになったよ。新品グラスウールマンセー♪
264 :
774RR :02/04/07 16:20 ID:Eq8j3Ys9
ティーゼットアール? ティーズィーアール? どっち?
266 :
774RR :02/04/07 21:17 ID:d2/eZ7c4
261です 出品者じゃなく今の入札者っすw 多分、やられちゃうだろうなぁ
267 :
3MAの人 :02/04/08 01:14 ID:eSihkvpg
>>253 遅レスですが、
インシュレーター(エンジンとキャブをつないでる黒いゴム)のネジが各気筒
一本ずつあるので、それをゆるめたらキャブ本体はエンジンから外れます。
スロットルワイヤは、スロットルを捻った時に引っ張る側のやつを先に外し
ます。ケーブルとキャブを固定しているネジをゆるめてホルダから外せば、
プーリーの切り欠きよりワイヤーを抜くことができると思います。
あくまで私見ですが、キャブを先に外した方が作業がやりやすいと思います。
キャブをオーバーホールするとのことですが、キャブの右端についている黒
い電子部品(スロットルポジションセンサ)はキャブから決して外さぬようご
注意ください。それでは頑張ってください。
268 :
253 :02/04/08 01:20 ID:/X4ZKMU3
>>267 ご丁寧にありがとうございます。早速やってみます。
269 :
774RR :02/04/08 02:49 ID:WaNBZfEs
>>268 外したついでにリードバルブの点検とインシュレーターの左右交換を
オススメしますね。
インシュレーターを左右で入れ替えて、ホース(フレーム上に伸びてるヤツ)を
切断して左右で連結(短く)します。
後はキャブ内のフロートバルブが落ちてこないか確認しましょう!
落ちてくるとOリングが逝っていて、オーバーフローします。
270 :
774RR :02/04/08 16:47 ID:UXdGctne
後方排気の初期型に乗っています。 最近調子が悪くてしょっちゅうかぶってしまい、加速も鈍くなってしまいました。 納車直後はもっと加速が良かったような気がします。 納車後7,000キロ近く走っていますが、プラグ交換とオイル交換とチェーンの メンテナンスくらいしかやってきませんでした。 YPVSかジェットのセッティングが怪しいと睨んでいるのですが、 恥ずかしながらYPVSの点検の仕方が分かりません。 どなたか教えて下さい。
271 :
774RR :02/04/08 17:56 ID:toXuKwTB
最近、一時はバカ売れだったNSRを含め、メッキリ乾クラの音を聞かなくなった。 オレの絶好調のSPRも信号待ちでスクーターのにいちゃんに心配そうに見られる 今日この頃です。
272 :
774RR :02/04/08 18:08 ID:sv0UPT06
後方排気の欠品として名高い、 YPVSバルブの左右ジョイントが、 某ショップより発売〜(TZR500作ってた店) AL削り出しで質感高し。安くないけど助かる。
273 :
774RR :02/04/08 18:34 ID:RfDt5v81
>>270 点検というか一度YPVS回りを掃除するといいと思います。
多分、黒い固まりが沢山付いてると思いますので削るように取ってください。
あと、チャンバーも外して最低、入り口は同じく掃除されてみては?
それでもだめならピストンリングが寿命とか怪しいところは沢山あります。
274 :
秋刀魚のSP :02/04/08 23:34 ID:Cjpo6Q3a
>272 えっっ!そうなの?だましだまし使ってるから新しいのホスィ 値段は?
275 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/08 23:40 ID:ZmPeipRQ
>>270 YPVSのメンテ...もそうなんだけど、
普通に1回、そこそこ信用できそうなショップで一通りやってもらうのがいいかも。
俺は「400の車検整備ぐらいの感じでお願いします」でお任せにしちゃったけど
結構いい状態になって戻ってきたよ。
>>275 そう言って依頼してもショップによっては灯火類点検ぐらいで済ます酷いところもあります。
277 :
774RR :02/04/08 23:59 ID:RfDt5v81
>>270 そうえいばバッテリーは大丈夫か?
バッテリーが死にかけてるとYPVSがまともに作動しないぞ。
278 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/09 00:05 ID:gqj12kM6
>>276 俺んとこはYPVSの掃除まで行われてきたけど...
やっぱ店選ばないとダメか。
279 :
3MAの人 :02/04/09 11:19 ID:/ctA4Tw/
>270 YPVSの点検は、バッテリーが生きてることが前提となります。右側の カウルをはずすと、YPVSのプーリーが見えます。キーをオンにすると (バッテリーが生きていれば)、モーターの作動音と共にプーリーが 左右に動きます。止まったら、プーリーの上部の切り欠きとその背後 の穴が一致しているか点検します。一致していなければ、プーリーケ ーブルのアジャスタで調整してください。たるまないようにきちんと 張って下さい。点検は以上で終わりです。余裕があれば、プーリーを 駆動するワイヤに注油でもしてあげて下さい。 実際のところ7000キロも走ったのでしたら、エアクリーナーの掃除と キャブレターの掃除ぐらいはしてあげた方がよいと思います。ジェッ ティングを云々する前にきちんとしたメンテナンスが先です。 できるだけよい状態で乗ってあげて下さい。
280 :
3MAの人 :02/04/09 11:28 ID:/ctA4Tw/
↑訂正します >一致していなければ、プーリーケーブルのアジャスタで調整してください。 プーリーケーブルのアジャスタで、一致するように調整してください。 あと上でも話出てますけど、YPVSのジョイントのガタもチェックしておいた 方が良いです。
281 :
774RR :02/04/09 11:33 ID:Ye8ee/kP
ショップで「YPVSのチェックしてください」で そこまでやってくれるかなぁ・・・
282 :
後方廃人 :02/04/09 11:33 ID:L4uOHcys
ショップにプラグ交換、ミッションオイル交換、 エアクリーナー清掃でいくらしますか? 3MAです。
283 :
3MAの人 :02/04/09 11:44 ID:/ctA4Tw/
>282 プラグ(BR9ES)×2=900円 ヤマハギヤオイル×1リットル=780円 灯油、2ストオイル少々=100円くらいか? 自分でやれば大体こんなもん。店に出したらプラス5000円ってところでは?
284 :
後方廃人 :02/04/09 11:50 ID:L4uOHcys
>>283 さんきゅ。
結構人件費高いね。
10年くらい前は自分で全部やってたけど
最近めんどくさくショップにやってもらおうか?
と思ったけど自分でやってみるよ。
少量の灯油を買うのが悩む。
285 :
774RR :02/04/09 11:54 ID:s4UP+Sd8
俺はやる気はあるんだけど環境が悪い。 自宅はマンションの12階、 バイク置き場は地下1階、 狭くて、おまけに洗車禁止・・・ ついついショップまかせになっちゃう。
286 :
774RR :02/04/09 15:01 ID:9sQ44BKG
>274 3.8k・・・安くは無いですね。 純正が5・600円としても6倍超だわ。 ちなみに上下あるパーツの片側(平たいAL鋳物)だけ。 削り出しで純正より強度はありそう。
287 :
後方廃人 :02/04/09 16:53 ID:L4uOHcys
288 :
1kt :02/04/09 17:27 ID:X6wsXd6H
本日、パーツBGの個人売買で手に入れた1ktのフレームが手に入りました! フレーム、キーセット、アッパー&サイドカウル、タンク、Rマスタ 送料込みで4.7マソ。 状態は微妙です・・・。 近所のバイク屋からエンジン&足回り貰ってきて放置すること1年・・・長かった。 エンジン自体は6000kしか走ってなくてヘッド開けた限り凄くキレイなんで大丈夫 と思っています。YPVSの固着とかも無いし。 厨房な質問ですが、R1-Zのガスケット類&キャブってまんま1ktに会いますか? エンジン、部屋に入れる際にキャブとリードバルブ間のゴムが劣化していたらしくボロッと。 キャブはニードルが曲がり、スロットルワイヤーも1→3本引きの部分がポッキリと逝きましたんで・・・ ヘッドガスケットも開ける時グニャリ。 念願適ってパラ2に乗れる事を考えただけで勃ちそうです!!!情報宜しくお願いします。
289 :
エリ :02/04/09 18:03 ID:8Otn0MbJ
この間やっとのことで後タンク付けて乗れルー^^ って状態になったと思ったら1番左のところから燃料が出ません。涙 直接燃料を入れたら動きました。でもコックからはガソリンが行きません。 他はきちんと流れます。どうしたら良いんですか??誰か教えてください。
290 :
エリ :02/04/09 18:03 ID:8Otn0MbJ
上記TZR2501KTです。
291 :
774RR :02/04/09 18:04 ID:PSp46CnN
292 :
1kt :02/04/09 18:08 ID:X6wsXd6H
>>289 一番左てドコですか?
タンク底面のヤツだったら2コあるからあげる。
293 :
774RR :02/04/09 18:08 ID:PSp46CnN
1KTは負圧コックだから、ただONにしただけじゃガソリン流れないよ。
294 :
エリ :02/04/09 18:08 ID:8Otn0MbJ
え?特別なパイプなんて有るんですか??多分付けてないです。 どこのぶぶんですか??
295 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/09 18:13 ID:oZFBEyna
>>294 燃料コックから3本のホースが出てる中で、
細い2本が負圧ホース(一方がON用、もう一方がRES用)。
1本ずつ口でくわえて吸ってみて、太いホースから燃料が出れば正常。
もし「PRI」に合わせて、それでも燃料が落ちてこないようなら
そのコックは壊れてる可能性大。
296 :
774RR :02/04/09 18:16 ID:PSp46CnN
右キャブボディの上の方に負圧取り出し口があります。(説明しにくいな) サービスマニュアルにパイプの取り回しは載っているので、これの通りしないと。 なければとりあえずレバーを廻していくとガソリンダダ漏れになる位置があるので、 そこで始動を試すのも一考ですな(on・res等の表示とは関係ない位置です) 長期的にみれば、キャブにはよく無いけど。
297 :
エリ :02/04/09 18:16 ID:8Otn0MbJ
PRIにしても落ちてこなかったんですよ。 っていうか右側の負圧コックはRES、ON、PRIどの状態にしてもガソリンが止まらないんです。 これってこわれてるんですか??
298 :
774RR :02/04/09 18:20 ID:PSp46CnN
ガソリン流れなくて困ってるんじゃないの?
299 :
エリ :02/04/09 18:21 ID:8Otn0MbJ
右は流れるんですよ。。
300 :
774RR :02/04/09 18:24 ID:B5hJSavj
コック一度、分解してみたら? 腐ったガス(?)とか詰まってるんじゃないかな? 俺のはゼリーみたいなのが詰まって流れなかったよ 俺のは3XVだけど1KTが分解できなかったらごめん
301 :
774RR :02/04/09 18:24 ID:PSp46CnN
それはパッキン交換か、最悪アッシー交換ですな。 ところでサービスマニュアルは持ってないの? 持ってりゃ話が早いんだけど。
302 :
1kt :02/04/09 18:24 ID:X6wsXd6H
ガソリンコック2個出てきた。使えるか解らんがあげる。>>エリタソ
ところでどなたか
>>288 の漏れのにも回答願います。(´д`;)
303 :
エリ :02/04/09 18:25 ID:8Otn0MbJ
ガレージに合って今は無いんです。すいません。
304 :
1kt :02/04/09 18:26 ID:X6wsXd6H
305 :
774RR :02/04/09 18:29 ID:B5hJSavj
分解できるなら開けて見てみるのが間違いないと
306 :
4L3HM :02/04/09 18:30 ID:PSp46CnN
>>302 1kt氏
R1-Zのガスケット類&キャブってまんま1ktに会いますか
R1-Zのキャブはアイシング防止のウォーターラインがあります。
が、閉じちゃえば済む話です。
ヘッドガスケットは微妙にちがうんじゃなかったかな?
307 :
1kt :02/04/09 18:38 ID:X6wsXd6H
>>306 有り難う御座います。
ヤッパリ1kt純正が良いですかね・・・
キャブはニードルのみ逝ったんでニードル見つかれば良い話ですし。
キャブ→リードのゴム(何て云うのか?)とかガスケット、ワイヤー類はまだメーカーから
出てるんですかね?・・・・すいません。自分で探してきます。
308 :
2XT :02/04/09 18:39 ID:CUm6OSNk
>288 キャブは3XCと1KTとで少なくとも口径が違う(付く事は付くらしい)。 ガスケット類は大丈夫じゃないかな?厚みとか細かい数字を知らないので 確実な事はいえないが、3XCと1KTのEgの違いって給気ポートの形状が変 わってるくらいだと記憶しています。 ついでにエアクリのフィルタとEg-チャンバー間のガスケットは同じモノ でした。
309 :
3xv :02/04/09 18:46 ID:B5hJSavj
キャブ→リードのゴムはインシュレーターと云う ガスケット、ケーブル類はまだ廃盤では無いよ
310 :
4L3HM :02/04/09 18:55 ID:PSp46CnN
>>308 2XT氏
いやー、細かいところ結構変わってますよ。
むろん2XTエンジンのようにウレシイ変更はありません。
いってみればRZRの1XGと3HM程度の差です。
ヘッドガスケットは痛みが酷くなければ、ガスケットスプレーで再利用できます。
311 :
1kt :02/04/09 18:55 ID:X6wsXd6H
>>308-309 大変参考になりました。有り難う御座います(´∀`)
早速、注文しに逝きたいと思います。
(しかし正直、両人、2xtと3xv・・・うらやますぃ・・・)
でも、自分で組み上げたバイク乗るのってチョット怖いかも・・・。
312 :
2XT :02/04/09 19:47 ID:CUm6OSNk
>4L3HM氏 訂正有難う御座います。危うく嘘を教える所だった...
313 :
3xv :02/04/09 20:26 ID:B5hJSavj
1KTもかなりイケてるぞ TZRの中では一番2ストらしい2ストだと思うぞ 頑張って直してあげてね
314 :
2XT :02/04/09 21:31 ID:CUm6OSNk
つか、2XTよりも1KTの方が評価高いよな
315 :
774RR :02/04/09 23:44 ID:iMwIzM+2
>287 ショップのHPはあるけど、 リンク飛ばして良いか判らんので請う自助努力。 TZR500とかMVXエンジソのジレラCXとかで追えばスグ判ると思われ。 努力の先には後方排気のパライソが待っている。ガンバレ。
316 :
後方廃人 :02/04/10 00:11 ID:A5txYtMH
>>315 見つかりました。
数年前に店の前まで行って休みで引き返してきた記憶がありますが
名前を失念してました。
さんきゅ。
317 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/10 01:12 ID:oS0LOawM
>>315 検索した。屋号覚えてたんで一発で釣れた。
やっぱTZR500萌え〜。
3MA+YZRレプリカカウルは案外萌えないんだよな〜。
あれだったらむしろ3MAのカタチのまんまUCCカラーorグリーンフィールドにでも塗りたい感じ。
あそこにもうひとつリクエストするとしたら...
FZR750or1000に付ける85年8耐仕様カウルキットあたりか。
スレ違いスマソ...だが下がると忍びないのでageる(w
>3MA+YZRレプリカカウル まん丸おめめがねぇ・・・
319 :
3xv :02/04/10 18:15 ID:tJ8pH3KI
>>318 俺もあれのセンスは悪いと思うよ
しかも高くないか?
俺なら98以降のTZ250フルカウル買って格好いいライト付けるよ
ほんとに今度やる予定
320 :
3XVB :02/04/10 18:43 ID:L5TDiqwO
3XV純正アッパーカウル単体で32000円(税別)もするんだねぇー。 3MAだといくらなんだろう?1KTや2XTも。。。 2年に1回づつくらい価格更新されてくから旧型の方が高いかも。
いま、そんなに高いの?むかし25000円で買った記憶が・・・
322 :
3XVB :02/04/10 18:53 ID:L5TDiqwO
いやマジで。 YAMAHA純正部品価格表にもちゃんと書いてあるし、伝票にも定価が32000円って。 少年の乗るバイクじゃねーな。
手持ちの価格表は\30,200になってる。 値上げしたのか(鬱
何!?そんなするのカ?個人売買で2千円で譲っちゃったヨ。 無傷の1KTゴロワーズカウル(アッパー&アンダー)・・・欝ゥ。
325 :
3XVB :02/04/10 19:13 ID:L5TDiqwO
>323 2000年か2001年の価格表だったと思うが。。。
そもそもヤマハは部品が高すぎる!
327 :
3XVB :02/04/10 19:28 ID:L5TDiqwO
確かにねぇー。
328 :
774RR :02/04/10 21:41 ID:hyp3LB6M
3MAのインナーカウルの値段知っている方いましたら教えてください。 割れちゃったので.....
329 :
MBX80 :02/04/10 21:42 ID:2Ol6Et82
おすぎとピーコ大好き
330 :
2XT :02/04/11 00:21 ID:+5HzN1uG
1KT/2XTに外装の流用は出来ないものか...
TZR500の最終型ってオーナー○島○介だったよね?ちょっと納得。
332 :
774RR :02/04/11 18:09 ID:4vE6eKay
後方排気をアップハンにした人います? 何か他車のパーツ流用で出来ませんか?
333 :
774R-Z :02/04/11 19:12 ID:Fjm3bca4
3XVっぽいカウル付けた3MA見た事あるヨ。 カコヨカタYO
334 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/11 19:18 ID:G7MORXKG
>>331 「逮捕しちゃうぞ」に確か1コマだけ(w
3MAが出てくるのだが...わざわざ90SPだったりする(w
>>332 確か初期型正立フォークモデルに関しては
XJR400とフロント周りの構成部品に互換性があったり共用されてたりする
(確かフロントフェンダーは全く同じもの)から、
もしかしたらトップブリッジ丸ごと持ってきて付けられるかも。
ただしアッパーカウルは確実に当たるので要対策。
やはり値段的に行き着く先はFRPなのか・・・。
3MAはトップブリッジ平らだから穴あけちゃえばOKじゃない? …そんな簡単なモノじゃないか(;´д`)
337 :
774RR :02/04/12 22:38 ID:meYo9ytR
ここで聞くのはアレかもしれんけど… ベガルタTZR125ってどうなのかな? 走行約3500Km タイヤ8分山 外装大きな傷、ヘコミなし Fフォークもチェックしたが特に問題なし エンジンはかけてない 近所のバイク屋で\189000 これ高い?安い? あと乗ってて面白いのかな? ちなみに今乗ってるのは3MAと3XV 峠をよく走るが、TZR125が面白いなら 3XVを手放そうと思っているんだけど
338 :
三戸 :02/04/12 22:43 ID:FcmL6QWz
250に乗ってるならわざわざベルガルダを買うこともないだろう 車重は250とあまり変わらないし
>>338 車体を見た時に結構車体が細く見えたもんだから
車重軽そうに見えたんだけど
あんまり変わんないのか…鬱
レス、サンクス
340 :
三戸 :02/04/12 22:57 ID:vtIA+i0W
一応昔乗ってたんでな。 よく見たらわかるが250のフレームだしな でもエンジンはピーキーで楽しいぞ、 手が小さければプラグ交換もカウルつけたまま出来るし(どうでもいいか
341 :
666RR :02/04/12 23:02 ID:9zwCRmVR
>>340-341 サンクス!!
ピーキーなエンジンと聞いて
墜ちかけた心がよみがえったYO!!
↑のページに逝ってきまーす
343 :
2XT :02/04/13 21:50 ID:byem1pSK
樹脂タンク萌え♪>TZR125
344 :
774RR :02/04/14 01:07 ID:BuV34OiI
浮上
IDがTZMなので記念カキコ。 しかもageておく。
やっちゃった?
save...
あっひゃっひゃ〜! 3XVを格安で譲って貰ったぞ〜♪ しかも1オーナーで走行距離5300km。転倒歴無し。 タイヤは新車当時のモノが・・・ずっと倉庫の奥で眠ってたらしい。 なんたる幸運。・・・まさか運を使い果たしたりしないだろ〜なぁ?(あせ)
ありがち・・・
350 :
後方廃人 :02/04/15 01:04 ID:K8D0H3OD
俺の友人は93型3XVのSPでSUGOキット組み込みしたものを 走行距離7千Kmくらいで乗るのをやめ6年くらい雨ざらしにしてる。 バイクカバーに穴が開いてて結果てきにそうなったんだけどね。 この前みたらフォーク錆、タンクの中錆、チェーン錆、その他錆。 友人いわく、金が無いので直せないと言ってるのですが、 6年ほったらかしの3XVのレストアっていくらくらいかかると思いますか?
351 :
774RR :02/04/15 01:06 ID:YYO8wUNs
91STDの実働車を手に入れて92RSの部品取車を買ったよ。 これからばらしてチェックだ。 さてさて・・・整備してナンバー取るまで楽しみだ
352 :
774RR :02/04/15 01:07 ID:upPO2vN+
>>350 買わないほうがいい。金かかるよ。SUGOパーツに問題あったらどうするの?
シリンダも錆びてたらどうするの?
いっちゃあ悪いけど、他人がいじったバイクはトラブルがあったときに
原因が特定することができないし買わないほうが吉。どうしてもTZRが欲しいなら
フルノーマルで程度のいいものを薦める。まだ買えないわけではないし。
353 :
後方廃人 :02/04/15 01:56 ID:K8D0H3OD
>>352 いや、自分が買うわけではないのです。
その友人が引越し等のごたごたでお金が無く、いづれ
お金が貯まったら、直して走りたいと言っていたので
聞いてみたかったのです。
彼はエンジンをばらして組めるスキルはあります。
ただ部品代が気がかりなのとSUGOキット組み込み調整を
クラブ1.2というショップでやってもらったのでどうしたものか、
という感じなのです。
ノーマルに戻すにしても数十万はみたほうがいいのでしょうかね?
>>353 いっちゃあ悪いけど、エンジンをバラして組める人間がSUGO組み込み調整を
ショップに頼むってのが信じられない。
放置してたバイクの調子はなかなか戻らないよ。また放置してたものに
頼ろうとする人間がばらして組めるとは思わない。まぁ、それぞれに事情は
あるにしろ。
355 :
後方廃人 :02/04/15 02:22 ID:K8D0H3OD
>>354 おっしゃる通りちょっと変わった人物なのでご了承ください。
仲間内でもSUGO入れてなぜストリートを走るの?
と皆から白い目で見られた不思議君ですから(w
>ショップに頼むってのが信じられない
これには理由があって、当時彼は少々バブルだったので
一度レース経験豊富なバイクショップで改造してもらい
たかった、ということらしいです。
>>355 サーキットライセンス持ってない人物にSUGOキットを売ってくれて
更に組んでくれるところなんかあるの?
SUGOキットって、特別なパーツってないよ。ほとんどポン付けのパーツ。
エンジンばらして組むほうがよっぽど難しいと思うけど。まぁ、君の
話がすべて事実だとしても、ポン付けのパーツを組むことすらできない
君の友達は100%直せない、って言うのが俺の結論
357 :
後方廃人 :02/04/15 02:47 ID:K8D0H3OD
>>356 夜遅く話付き合ってくれてどうもです。
話はすべて本当ですよ。
>更に組んでくれるところなんかあるの?
これは言いたくなかったのですが先に書いてしまったので
白状しますと上記のショップはやってくるお店です。
>>357 まあ、はっきり言ってぼったくられてるだろうな。どこか知らんけどね。
やってくるお店って意味はわからないけどさ、諦めたほうがいいねー。
程度のいい中古を買ったほうがマシ。ECUぐらいは使えるんじゃないかな。
何を思って復活させようかって思ったのか知らないけどね。どうせなら
今ある車両は部品取り車になるかならんかぐらいじゃない?ハーネスも
ノーマルかどうかもわからんけど。
359 :
後方廃人 :02/04/15 03:18 ID:K8D0H3OD
>>358 ”やってくれる”でしたね。
あなたが何処にお住まいかわかりませんが
あなたが想像してるような店ではありませんよ。
これはその店の名誉のため書かせてもらいます。
ではおやすみなさい。
360 :
666RR :02/04/15 06:15 ID:feVS0uSv
>>350 多分、その状態だとキャブはOHしても難しい・・・
シリンダーの方は多分、大丈夫じゃないかな?
でも、エンジン回りはフルオーバーホールは間違いなく必要なので
自分で全て組んだとしても5万位か?
車体のOHも軽く見積もって10万はかかる。
と、いうことで私の場合は去年、8年以上野ざらしでほかってあった
91SPレーサーの復活を15万程かけました。
私の場合は、部品とかを持ってたので多少、安くあがりましたが・・・
361 :
後方廃人 :02/04/15 11:53 ID:K8D0H3OD
>>360 666Rさん、ありがとうございます。
友人もエンジン全バラは覚悟してますが、バラす場所が今ないんです。
ですからショップに任せるか自分でやるかまだ決めてないようです。
友人にその金額を参考に説明したいと思います。
362 :
666RR :02/04/15 12:26 ID:J7o+V4Ks
私の場合、ほとんど自分の部屋でやってた 一時期、ケミカル類や灯油の臭いが部屋の中から取れなかったよ これからの季節は窓全開で出来るからいいかもね その状態の一番の問題はタンクとフォーク、キャブかな? これらがケミカルで復活可能ならかなり安く上がるけど、タンクは無理っぽいから中古を探すのがいいかな? キャブも気合いさえあれば復活も可能だと、お勧めのケミカルはワコーズのエンジンコンディショナー あとは、フォークだけどインナーが新品だと1本2万チョット あまり良くはないけど錆び取り剤とペーパーを使えば使えなくもない フォークのOHも自分で出来るとかなり安く上がる・・・
フォークのOH自体は簡単だけど 組み付けるときのブレ取りが難しい。
364 :
774RR :02/04/16 03:29 ID:p+fwW99A
2ストとディーゼルは煙いから一番後ろを走ってね><><。。
366 :
774RR :02/04/16 14:36 ID:y3k4xkHR
367 :
γ初心者 :02/04/16 14:45 ID:F/iowVb+
>366 自転車だよな
>>366 いや、あんまり遅いんでつい前に(以下略)
369 :
774RR :02/04/17 09:31 ID:ilc56T4w
そろそろあげようぜ
371 :
後方廃人 :02/04/17 14:39 ID:JiSl71Bs
さっきバイクカバーの中に巻き込んだ風でバイクが動いたらしく オレの3MAが寝てた。(T_T) アッパーカウルがちょっとヒビ入って、ミラーはガリガリ。 まさか風で動くとは思わなかったな。
さすがに倒れたことはないけどサイドスタンド立てたとき もうちょっと傾いてくれたほうがいいよね。
373 :
774RR :02/04/17 19:53 ID:tG1JdXs8
おーれのコホーハイキー アップハン〜 うがうが〜 キャブOHしたら〜 赤い泥が出てきてびくーりー
374 :
666RR :02/04/17 23:44 ID:FRiMQfZG
375 :
774RR :02/04/18 13:08 ID:+K44bSCo
錆びてたので枯れ木に花を咲かせたんだがメーダー
376 :
774RR :02/04/18 22:05 ID:kAyI57f2
後方排気のシートカウルをFRPのシングルシートカウルに換えようと思ってる のですが、チャンバーの熱で溶けたりしませんか?裏に耐熱塗料とか塗った方が いいのでしょうか?
377 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/18 22:08 ID:+G/D64GO
「後方排気TZRは若干ライバルより重めな傾向がある」
とかいう昔SPレース華やかなりし頃の雑誌記事を思い出して
ありあわせのアルミボルトで軽量化中...色が揃わない(w
>>376 むしろ純正シートにくっついてる断熱材を剥がして移し替えるのが手っ取り早そう。
当時のレーサーとかがそんなに神経質にやってたとは思えないけどね。
ちなみにチャンバー自体に断熱シートを巻くと特性が高速型に変化するとかなんとか。
378 :
後方廃人 :02/04/18 22:39 ID:k+HdrhIe
>ちなみにチャンバー自体に断熱シートを巻くと それってチャンバーの付け根付近に巻くんじゃなかったっけ?
379 :
3XVB :02/04/18 22:50 ID:ynkITp/f
>それってチャンバーの付け根付近に巻くんじゃなかったっけ? そうとも言えない。 V型とかはアンダーカウルから出てきた膨張部に巻く事もある。 走行風でチャンバー自体が冷却されてしまうから。 3MAの場合は雨の走行の時、膨張部まで巻いてる人見かけたな。 でも、ストリートなら巻いてても変化は感じられんよ多分? 意外と錆びに強かったりして(w
380 :
後方廃人 :02/04/18 23:01 ID:k+HdrhIe
セッティングがシビアな人が夏仕様、冬仕様って取ったり巻いたりしてるのは見たよ。 オレはノーマルだから無縁だけど。
381 :
666RR :02/04/18 23:03 ID:DFzHES0T
>>377 基本的に排気温が高いと高回転型になります。
ちなみにパワーが上がるとかでは無くパワーバンドがずれるだけで、その代わりに
下が無くなってきます。
382 :
774RR :02/04/19 01:10 ID:Z3CEhdCP
後方排気のスタータジェットってどこにあるのですか? それと、エアスクリューの戻し回数?ってどうやって調整するのでしょうか? 89年式は2.5って書いてあるのですが何をを基準に2.5? 素人な質問ですんません。
383 :
666RR :02/04/19 01:18 ID:MHEHcvmM
>>382 うる覚えですがスタータージェットはフロートチャンバボディ(キャブの下のフタ)
に圧入されています。
エアスクリューの戻しはその名の通り全閉から戻します
2.5というのは2回転半戻すと言うことです
384 :
382 :02/04/19 01:36 ID:Z3CEhdCP
>>383 ご親切にありがとうございます。
初めてキャブをばらしているので苦戦しております。
385 :
後方廃人 :02/04/19 19:35 ID:2PSLcyyP
半日カキコないとずいぶん落ちますね。 保守アゲしときます。
386 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/19 19:53 ID:fU0rMz6M
あー、あれって付け根に巻くのが一般的なやり方なんだ。サンクス<断熱材 根元の熱を遮断するとタンクの錆び&浸水には効くのか?(w ところでツーリングの季節なんでまともな車載工具を買いそろえたら... リアカウルの空洞の中に入りきらない量になった(鬱 つーか、あのカウルもプラグも外せない純正車載工具ってどうよ。 個人的には、リアカウル内にほとんど物が入らないことが分かってるんなら アンダーカウルのあの車載工具入れをもっと容量確保して、 中身も充実しててほしいわ。
387 :
774RR :02/04/20 04:31 ID:VIqGXhID
あげ
388 :
にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/04/20 17:15 ID:sEycz6Ug
TZR125のフロート先程、取りに行きました。 400円程高くなってたが、送料分かな?(いつもは取られないけど・・・)
389 :
3MA :02/04/21 00:00 ID:lHzq9/Yb
3MAの純正シングルシートカバーを探しています。 色は純正クロです。 ここ数年探してますが、まだ見つかりません。 でも、諦めません。 新車で買って12年目に突入しました。 かなり老けましたが、いい味出してます。 ますます、気に入りました。 3MA最高っす。 情報まってます。
390 :
伸助 :02/04/21 00:02 ID:OqwDk+M4
シングルシートカバー。 我々スタッフ一生懸命探しました。 そして今日はスタジオに来てくれました。
391 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/21 00:12 ID:+FkrqjGg
>>389 有料化される直前のヤフオクに1件出物があって(SP用の赤/白)
ステッカー剥がすなり塗り替えれば使えるだろうと狙ってたんだが...
有料化に伴い引き揚げちゃったらしい。
392 :
774RR :02/04/21 00:26 ID:Fc0BJkLv
ID TZRだったので記念カキコ(w
394 :
774RR :02/04/21 01:14 ID:fI3P+QCA
>>393 あなたは今後「TZR浅井」というコテハンにしなさい。
>393 すげー神?
396 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/21 01:40 ID:+FkrqjGg
397 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/21 01:44 ID:+FkrqjGg
ダクトが格好いいな。 純正のもこうなの?
399 :
後方廃人 :02/04/21 02:10 ID:VBnN3OIT
>>398 純正もあんな形ですよ。
ただ、純正は腰があたる部分にパッドが付いていたはずです。
400 :
マハライダー :02/04/21 02:10 ID:ctMnDJH0
まあのんびり走れや。
401 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/21 02:26 ID:+FkrqjGg
>>399 あ、ちなみに俺はあそこに腰があたるぐらい後ろに座ると
ハンドルに手が届かない(w
今日納車だた〜よ! 個人売買なのでこれから整備が始まる。 でもわくわくだよ。(免許が無いが)
403 :
3MA :02/04/21 08:21 ID:k9AWX1J1
おはようございます。 欲しいのは、タンデムシートのラバー部と交換するタイプのです。 ダクトが2つ開いていて、サイレンサーがちょっと見えるタイプです。 シートごと替えるのではありません。 純正で7,000円くらいだったような? YSPにはとっくにききましたが、どこにも在庫はなかったです。 誰か、助けてちょ〜。 では。
404 :
後方廃人 :02/04/21 11:30 ID:VBnN3OIT
>>401 3XVのほうがポジションがコンパクトなので401さんは本当は
そっちが乗りやすそうでね。
でも、3MAに乗ってるってことはこだわりがあるのでしょうから
がんばって乗っていきましょう。
>>403 シングルシートカバー(正式名称失念)はオークションサイトか、
中古パーツショップをこまめに見てないともう無理だと思います。
シングルシートカバーはもう数年前から中古でも超品薄なので
見つけるのは根気がいりますよ。
405 :
774RR :02/04/21 14:36 ID:uSyzzJma
後方排気をリアルタイムで知らない者ですが、 このバイクってガンマもV型に移行したのに ヤマハは後方排気ってギミックを引っさげてパラツインにこだわった。 って解釈でいいんでしょうか?
>>405 その通り。
究極のパラレルツインを名乗って登場した。
しかし実際はV型どころか前方排気TZRやKRにさえ届かない欠陥品に近いバイク。
確かにいじってサーキットに持ち込めばそこそこ速いけどストリートでは重く、低速がなく、曲がらなかった。
その証拠に3MAでノーマルのままのスプロケを使っている人は皆無に近いはず。
少なくとも都心部では0といってもいい。
またエアクリーナーやキャブの配置に無理があり何らかのジェッティング不良になっている個体が多いので注意。
だけど・・・やめられないんだな(w
吹け上がりが気持ちいいし音も最高。
俺はパラレルツインにこだわったヤマハの意気込みを買うね。
>KRにさえ届かない この言葉に哀愁を感じるな…
408 :
後方廃人 :02/04/21 17:16 ID:VBnN3OIT
>>406 ちょっと前半の文章は誤解を与えると思います。
後方排気レイアウトをヤマハが採用した経緯を知らないと勘違いしますよ。
俺は都心部に住んでますけどタイヤ以外何も変えていませんよ。
今だにメーターの数字が書いてある所を越えるスピードが出ますから
いじってません。
>>401 「ちきしょー買い換えてやる!」かなんか言いつつ
なかなかそれだけの金がたまらず、いつの間に古女房状態になって
今度は意地になってるパターンかも(w<俺
>>406 うちのは機械的にはまるっきりノーマルだけど?
相手のほうが明らかに腕が立つんならともかく
同程度の技量の人間が乗る1KTやKRならそうそう負ける気はしない。
>>408 それでは補足。
後方排気はTZ250でまず採用された。
発想は単純で吸気から排気までを一直線にすればロスが少なくなるというもの。
TZは見事に一直線でシンプルで軽量。
これを公道でも乗れるTZRに仕立てたのが3MA。
実家でTZとTZRを並べたけれどヤマハがいかに補器類で苦労したのかがわかる。
チャンバーも様々な問題があって外側に曲がりエアクリーナーはタンクの下からパイプでキャブへ。
バッテリーと工具はエンジンの下へ、サイレンサーは超小型。
厳しい言い方だけど名をとって実を取れなかったのが3MA。
もっとうまくTZのエッセンスをTZRに移植できたらと思うけど当時は時間がなかったのだろう。
エンジン周りのステーを見ると本当にそう思う。
>>409 それは失礼。
俺の知ってるTZR乗りは全員スプロケ替えてるから誤解してた。
411 :
666RR :02/04/21 19:00 ID:yDq4CToh
>>406 かなり以前の話ですが、私がノーマル後方排気をサーキットに持ち込み走らせましたが
タイム的にも前方排気はもちろんKRより速く乗れましたよ。
NSRにはかないませんでしたが・・・
この後、私の後方排気をSP車両にする予定でしたがSUGOパーツ購入後、自転車通勤中に
車にひかれ2年後3XVでレースした為、未だにウチには博物館級200キロ走行90SPが
眠っております・・・。
3MAの下がスカの件ですが、メッキチャンバーのせいもあるかもしれないですね。
多分ヤマハは断熱の為にメッキしたのだと思いますがそのせいで断熱材巻いた状態と同
じ効果が起きて高回転型の特性になってしまっているのでは?
412 :
後方廃人 :02/04/21 19:07 ID:VBnN3OIT
>>410 どうもです。
俺は後方排気の発売当時CBR400を乗っていたので詳しく語れなかった。(^^;
もともとは何処かのレーシングチームが前方排気のTZかTZRを後方排気に
改造してレースに参戦したのがきっかけじゃなかったっけ?
それをヤマハが次期TZRに採用したのだと思ったけど。
この辺の話は友人の聞き伝えなのでよくしらないのです。
413 :
774RR :02/04/21 19:09 ID:sC7TZr2U
皆、「後方排気は中速が無い」と言うけど’89に乗らせてもらったら「’87より中速 あるな」と感じたけどなぁ。12000rpmまで廻るけどトルク感が無い、とも思ったが 乗りにくいとは感じなかった。Yの技術者が「実は後方排気はエンジンだけ見ると 速いんですよ」と言ってたらしいしそんなに悪くは無いエンジンだと思うけど・・・。 レースではほとんど成績残らなかったなぁ。
>>410 そういう意味では90年型をもっと大々的に改良してほしかったけど、
もうその頃には「来年はVツイン」で決まってたんだろうね。
>>411 メッキチャンバー以前に、当時から騒音対策のため量産市販車に採用され出した
グラスウール入り二重管じゃなかったかと<チャンバー
>>412 順序的には88TZ→ダイシンの1KT改後方排気→89TZRじゃなかったかと。
しかもダイシンの1KT改が出た頃にはもう89TZRって
試作車出来上がって公道テストまでやってたっていう。
415 :
774RR :02/04/21 19:40 ID:11x5W/0a
>414 グラスウール入り二重管だろうと関係ないような? 確かにメッキだとチャンバー内に熱が溜まるからあるかも知れませんね。 それとさらにエキパイも強制的に短めになってしまうのでさらに高回転仕様となって しまってる気もする。 その辺も考えてチャンバーの設計をされているとは思うけど。 スペース的に難しいと思われ。 >411 その90SP売って下さい!!(w
416 :
後方廃人 :02/04/22 11:52 ID:HIdhXEmV
>>414 なるほど。
最近サンマの話ばかりですね。
もうSPRとか乗ってる人は少ないかな?
SPR乗っ取るで〜。
418 :
2xt :02/04/22 23:01 ID:q9pLIpPv
3MAはやはりストリートじゃ辛いしサーキットでも半端。 徹底的に軽量化する必要あり。詳しい事はいえんが、3MAで SP250に出ていた割に有名処ショップは“あの遅いマシン” で超健闘してたけどバ●ンサー抜いていたという曰く付の話もある。 実際「良く壊れてた」しね>当たり前 ヤマハ乗りならさ、ちゃんと現実は受け止めよう。それを 分かってそれでも乗るのがカッコええ事じゃない。3MAは 性能だけは“正当化”出来ないよ。
419 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/22 23:07 ID:JrFvwCxO
>>415 やっぱグラスウール入りだと熱がこもるかと思ったけど
さすがにそれはないかな。
>>418 ま、いいのよ。「実験的作品」だとは思って乗ってるんで。
ただし、それなりに乗り慣れてくれば言われるほど遅くも乗りづらくもない。
420 :
2xt :02/04/22 23:11 ID:q9pLIpPv
>418 やーでもカッコいいんだよね。3MAは。
421 :
2xt :02/04/22 23:16 ID:q9pLIpPv
ご免間違い>418は俺(w >419 こういう俺も3MAには乗ってたよ。
422 :
774RR :02/04/23 03:07 ID:pj2Kaw6z
ホンダオタ(性能オタ)って、よく3MAを馬鹿にしない? ウザイ。
423 :
後方廃人 :02/04/23 03:24 ID:Sr2qC9QO
>>422 MVX250をバカにした仕返しかな(笑
くっ・・・言い返せない
うっ…反応したのにスルー…ですか(;´д`)ウオーン
426 :
後方廃人 :02/04/23 14:39 ID:Sr2qC9QO
>>425 いや、SPR乗りの方に何かネタがないか振ってみたつもりだったんですけど(^^;
427 :
aki :02/04/23 21:07 ID:ap07kpDA
タンクをはずして再び組みなおした後エンジンをかけるとレッドゾーン近くま でアイドリングがなります。アイドリングのねじが無かったのでそのせいだな と思ったのですが、ねじをつけてどう調整しようと一向に回ってしまいます。 オバーフローとも思いましたが、普通オーバーフローは逆にかからなくなると 言いますし、、、 そこで聞きたいのですが、以前にこういう症状になったひとはいますか?
428 :
666RR :02/04/23 23:06 ID:OqAtnB6G
>>427 キャブとリードバルブ間を繋いでるゴムパイプ(インシュレーター)が割れてエアを
吸ってませんか?
いや、スロットルバルブ逆組みに1000点
430 :
774RR :02/04/23 23:30 ID:2W68wujd
燃料コックの負圧ホースつなぎ忘れに1000タダヒコ
431 :
774RR :02/04/23 23:35 ID:a5kyXGEG
432 :
774RR :02/04/24 02:53 ID:4F2so8/b
こんばんは、はじめまして 3XVのキャブにTM28が使われていることを知り お尋ねします。 TM28のNJ/JNのサイズが知りたいのですがおわかりになる方 宜しくお願いします。
433 :
774RR :02/04/24 03:19 ID:3I54FefV
峠小僧当時は打倒NSR燃えでした。アメリカン乗った時もスティードなど見向きもせず、ビラーゴを買ってしまった俺って・・・・・
個人的にはビラーゴのほうが個性的だったし好きだったんだけどねー。 アメリカン、というよりヨーロピアンな感じがね。 関係ないからsage
>>425 スマソ、特に無い(´・ω・`)ショボーン
436 :
774RR :02/04/25 00:47 ID:/s457XNb
age
437 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/25 00:55 ID:LtixV/ld
ヘルメットスレに誤爆した内容を再録(鬱 3XVのSP仕様自体が、公道用レーサーレプリカとしたら 超絶ってぐらいに凄まじい品質感で、 「クロスミッションで公道では不自由するとしても欲しい〜」思ったものだけど、 SPRはその意味でさらに究極のスポーツバイクに近いところにあるんだよね〜。 後方排気の後継機はコレかと思い続けて数年経つけど、 意外なほど後方排気が頑丈な上に、コレ逝った頃に探してSPRのタマがあるかだ(w
TZRだけで買い物やツーリングはキツイよね? オレはマジェ150とXJR1200と3XVを使い分けてるけど みんなはどうしてる?
439 :
2XT :02/04/25 01:45 ID:/MEepPQ+
ツーリングなら元気良く出かける。 Napsやライコ以外への買い物は流石に行かない(行けない)。
440 :
666RR :02/04/25 03:09 ID:GWeZZzLd
>>438 私の場合3XVですがツーリング、買い物用に93RS、攻める用に92SP改SPR、観賞用に3MA90SPがある。
あと、通勤用にCZ150R・・・アホだな・・・
441 :
3XV5 :02/04/25 08:56 ID:pn1Q92jl
オフロードバイク、ビッグツインスポーツと3XV5を使い分けているけど 買い物に行くときは荷物のことを意識しないでいいクルマです。また夜間にバイクに 乗りたくないので通勤もクルマがほとんどですね。
442 :
774RR :02/04/26 00:45 ID:GYATZt/0
>>438 普段はグランドアクシス
TZRは月に1〜2回位
でも、峠を攻めるわけでもないんだよね
今日はIDにTZ入ってる
443 :
3MA海苔 :02/04/27 10:58 ID:G/wH0QS0
こんにちは。TZR海苔の先輩方教えてください。 バッテリーなんですが、2年前に新品にしましたが、乗らずにいたら あがってしまいました。 チャージャーで充電しても、ほぼ反応がありません。 たまに、逝ったように針が振れたりします。 ユアサのメンテフリーのいいやつです。 しかもYSPで定価で買ったんです。 このまま、復活させる方法を伝授してください。 お願いします。
バッテリーけちってるとYPVS動作しなくなって焼き付くよ。
445 :
3MA海苔 :02/04/27 11:56 ID:G/wH0QS0
>444 こんにちは。えっ、そうなんですか。 エンジン掛かってれば、YPVSはちゃんと作動してるんじゃないんですか。 バッテリーがあがってると、キーを回したときに、ウィーンて言わない だけかと思ってました。 知識不足?
446 :
666RR :02/04/27 13:59 ID:bEVPGzKB
>>443 バッテリーが死んでますので諦めてください。
メンテフリーだろうがこの手の小型バッテリーは2年位が寿命です。
どうしても長持ちさせたい方は冬場はバイクから外して室内の暖かい場所に
保管するように・・・。
あと、バッテリー切れでYPVSは一応動きますが正常な動作はしません。
で、YPVSが動作しなくなって全開固定になったとしても焼き付くことはあり
ません。
むしろ全閉か閉まり気味な感じになるのでプラグがかぶりやすいです。
447 :
3MA海苔 :02/04/27 15:18 ID:EHf7qcMO
>446 やはり死んでるんですか。 ガッカリです。 バッテリーって高いですね。 GWパチにでも逝って稼いできます。 たしかに、冬場もバイクに繋ぎっぱなしでした。 過放電ていうやつですね。 では。
448 :
後方廃人 :02/04/27 15:30 ID:ObmzYmsJ
バッテリーはロヂャースが安いですよ。(関東限定ネタです) YUASA互換のヤツが2000円前後で買えます。 メーカーは忘れました。
YPVS動作しなくても焼きつかないよ。めちゃくちゃピーキーになるから わざと殺して遊んでたぐらいだし。
450 :
世界最強の男 ◆ZrOoxtIU :02/04/27 15:32 ID:GFY5WDEw
TZRは2ストだから糞  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,へ,__ _| i `ヽ∧ ∧ .//| 〇__( ´ー`) (/./⌒)___,>、_ ) (´⌒(´⌒;; .|/ //、 ヽ、_ノ (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; / //^ヽ、i |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (___./ ̄`⌒ヽ、 丿(´⌒(´⌒;;
451 :
3MA海苔 :02/04/27 17:17 ID:2upPSA8z
皆さんバッテリーのネタありが10。 3MA復活して白煙まきちらソ。
452 :
3ma :02/04/27 20:34 ID:xGEOcEOf
スピードだしてかっとんでいたら、突然リアタイヤがロックしました。 慌ててクラッチを切ったらそのままエンジンストップ。 焼き付いたか?と思ってキックをしてみたら、エンジン再始動。 なんとか走りました。 しかし、調子がどうもおかしい。片肺っぽい。 時折右気筒のサイレンサーから「スパンッ!」と爆発音がする。 家に帰ってみて、右気筒のプラグを見てみると見事に電極が溶けて無くなっていました。 プラグを新品に交換してエンジンをかけてみても、症状は変わらず・・・ どなたか同じ様な症状を経験した人いますか?
453 :
774RR :02/04/27 20:46 ID:wXA7SnjQ
>>452 ヘッド開けてみて。おそらくピストンに穴が開いてるから。
おそらくプラグの選択ミスです。
とりあえずあぼーんです。ピストン交換してください
454 :
3ma :02/04/27 20:55 ID:xGEOcEOf
プラグはノーマルのBR8ESを付けていたのですが。 ノーマルのプラグで電極が溶けたのは今回が2回目です。 1回目は新品に交換した後ちゃんと問題なく走りました。 とりあえず明日ヘッドを空けてみます。 シリンダーが逝ってないことを祈るのみ。
455 :
666RR :02/04/27 21:06 ID:L+L8sD65
>>447 バッテリーは寒さに弱いんですよ。
なので冬場、バイクに乗らない人は外して保管した方が良いですね。
車なんかだとドイツ車系はバッテリーに保温材のついたカバーに包まれていたり
室内の座席の下にあったり・・・
最近ですと日本車でもトランクに移動してますよね。
トランクに移動は重量配分的にもってのがありますが。
>>452 とりあえず簡単な理由としてはプラグの熱価(番数)が低いことが考えられます。
その他はガスが薄かったりとか・・・
この場合は最悪ですがエンジンの抱き付きや焼き付きがあったりピストンの頭が
溶けてるかも知れません。
456 :
774RR :02/04/27 21:07 ID:wXA7SnjQ
>>454 それはプラグ管理をしてなかったのが悪い。
よくまわすなら9番か10番を入れるべきだよ。
457 :
666RR :02/04/27 21:14 ID:L+L8sD65
>>447 バッテリーは寒さに弱いです。
なので冬場に乗らない人は外して保管するのが良いでしょう。
車とかですが、保温材入りケースに包まれていたり座席の下にあったりトランクに
あるのはそのせいです。
>>454 私もプラグの熱価が低いんじゃ?と思いましたがノーマルと言うことなので、ガス
が薄くなってることも考えられます。
ピストンに穴やシリンダーの抱き付きがあるかもですね。
あとキャブも掃除してみて下さい。
ゴミとかが詰まってガスが強制的に薄くなることもありますから。
458 :
666RR :02/04/27 21:16 ID:L+L8sD65
>>447 バッテリーは寒さに弱いです。
なので冬場に乗らない人は外して保管するのが良いでしょう。
車とかですが、保温材入りケースに包まれていたり座席の下にあったりトランクに
あるのはそのせいです。
>>454 私もプラグの熱価が低いんじゃ?と思いましたがノーマルと言うことなので、ガス
が薄くなってることも考えられます。
でも、高回転を多用するようなら1番上げた方が良いかも知れません。
(車体もノーマルですか?)
ピストンに穴やシリンダーの抱き付きがあるかもですね。
あとキャブも掃除してみて下さい。
ゴミとかが詰まってガスが強制的に薄くなることもありますから。
459 :
666RR :02/04/27 21:18 ID:L+L8sD65
2重書きになった・・・スマソ
460 :
666RR :02/04/27 21:20 ID:L+L8sD65
同じようなこと2重書きになった・・・スマソ
>666R 全板で調子がわるかったみたい。
462 :
774RR :02/04/27 23:27 ID:D5Aj1O8e
TZR125(3TY)が楽しくてやめられない人です。 以前はSDRに乗ってて、3XVも一時期乗ってました。 ところでSDRでもそうだったのですが、電装系が妖しいんです。 ええ、FAQだとは思うのですが、どなたかご存知の方教えてください。 症状は電力不足です。アイドリング時は充分な電圧があり、ふかすと電圧が下がります。 ブレーキをかけてテールランプが点灯すると電圧が上がるようでヘッドライトが明るくなります。 バイク屋に電装系を調べて貰いましたが、抵抗値などはすべて正常だというのです。 10000まで回したら電力不足なのかそれ以上回らず、 ブレーキを軽く触って電圧を上げるともうすこしフケるという状態です。 バッテリーを充電するとちゃんとヘッドライトも明るくなるのですが、 一日走るともう放電してしまって元の状態です。 バイク屋を数件回っても「正常なのでバッテリーを交換すれば直りますよ」 というばかり。上の症状を説明すると、わからないので他へどうぞ、と。 これはどのようにしたら解決しますか?僕自身はエンジンを開けた経験はないので エンジン内部のこととなるとバイク屋頼みしかないですが・・・。 そして今日の昼はいい天気だったので久々にステップ擦りました。
>>462 FAQ [frequently asked question]
誰もが疑問に思うために,頻繁に出てくる質問。また,インターネットなどで
このような質問と回答をまとめた文書。
gooの新語辞典より出典。
464 :
666RR :02/04/28 00:10 ID:i9IdV0Bg
>>462 CDIマグネト(発電機)の不良でしょうね。
私も一度、この症状がでて一式交換で復活しましたので・・・。
465 :
にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/04/28 00:41 ID:YwGpzntU
>462 私も3TY乗ってます。いいバイクですよねー。 発電機交換だとかなり高くなるかも レギュレータやバッテリー辺りなら良いのですが・・・。 私はコケてからオーバーフローが直らなくて鬱。 フロート交換、ジェットつまり無し ニードルバルブ段つき無しなのに・・・もうキャブ交換かな。
>>462 ブレーキ握ると電圧回復するってのは変ですね。
普通逆の現象が起きるハズですから。
とりあえずチェックがてら全部外して、接点磨いて、組み直して見ては?
俺は前ハーネス内部で複数箇所腐食を起こしてるのを見つけて、
ハンダ付けて全部直したらウソのように調子よくなった経験があります。
それでダメならレギュレーター自体テスターでチェックして貰っては如何でしょうか?
467 :
666RR :02/04/28 07:43 ID:90L3sFpx
>>466 私、読み間違えてしまいました。
ブレーキ握ると電圧回復ですね・・・ごめんなさい。
多分コレだとハーネスですね、アース関係の配線がイッてる可能性が高いですね。
アースの配線を増設してやると復活する気がします。
本当ならハーネス等のチャックが望ましいですが。
でも、さらに発電機系も怪しい気もする・・・
468 :
666RR :02/04/28 07:47 ID:90L3sFpx
469 :
3MA海苔 :02/04/28 08:53 ID:48zMBleF
誰か教えてください。 もろ久しぶりにサンマを復活しようかと思ってるんですが、 タイヤが8年くらい前のままで、溝はあるが、ヒビもある。 そんで、グリップは???。 いっそのこと、新品にしようかなと思ってます。 できればリアは150にしたいです。(ノーマル140) ホイルはSP用ではないので、140が適切なサイズのハズ。 どこのメーカーの、なんてタイヤがつきますか? 用途は見た目重視の街ち海苔オンリー。 パターンは昔あった?蛇が一筆書きで巻き付いた様な?のがあれば最高です。 後ろについたヤツを威圧するヤツ。 フロントも同様に教えてください。 それから、もう1つ。 SP忠男のカーボンリアフェンダーがまだ売って様なので、ホスィ!! これ、ボルトオンで着きますか? 忠男にきいたら、大きな加工は不要だって。じゃあ、小さな加工はいるの? 付けたことあるひとどうでした?付け心地は気持ちよくて逝けました? 情報キボ〜ン。
470 :
にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/04/28 10:39 ID:YwGpzntU
>468 ヒューエルコックが原因というのは何故でしょうか? (確かにオンにした時に少し漏れるし・・・・とりあえず別のと交換してみます)
471 :
2XT :02/04/28 12:49 ID:DXZCr5nW
>470 負圧式コックが負圧式として機能してないのかも。もしそーなら フューエルコックの組み付けがゆるくなってないかチェックしてみ。 たまってるゴミとって磨いて組み直せば替えるまでもないよ、多分。
>471 負圧式じゃ無いみたいなので・・・気長に直すつもりです・・・ (今、TZR50RのFフォークOILシール交換中・・・)
473 :
774RR :02/04/28 17:58 ID:A7yLmz1o
1KTエンジンに乗ってます。 ここ最近、右側のプラグだけがかぶり気味だったんで右キャブが怪しいと思い 掃除して、同時にプラグも左右新品に交換しました。 しかし乗ってみるとなにかトルクがなく感じられプラグを見てみると左右ともに 真っ白けなんです。キャブを止めるバンドもしっかりと締めたんで空気の吸い込みは ないかな?とも思うんですが・・・。誰かこんな私にアドバイスを下さいませ。
474 :
666RR :02/04/28 19:25 ID:ExdxDb9d
>>472 負圧式じゃなかったですか・・・ちなみにコックから穴はいくつありますか?
一応、私もコックの掃除をお勧めします。
内部のゴム製品が劣化しているようなら交換を・・・。
>>473 キャブを繋いでいるゴムパイプが割れてませんか?
1KTだと年式的にずっと交換していない場合、ゴム製品なのでかなり硬化して外した際
割れることがあります。
特に冬場なんかの寒い時は、さらにゴムが堅く割れやすいですね。
>666RR氏 CBRも所有してるのですが、こっちは負圧式ですね。故有ってドリルで 内部を調べた事が有るです。 コック交換でも直らなかった・・・先は永い・・・。 穴、埋めちゃおうかな
476 :
774RR :02/04/28 22:14 ID:rG/kPKTo
3XV(93STD)でメインスイッチ入れてもニュートラルランプ付かない。 バッテリーok ハーネスok、ジェネレーターok、ECUok。 一回オイルポンプとハーネスECUを借り組してみるとニュートラルランプ付いてエンジン掛かる。 んだがいったんハーネスをフレームの中に回して再びチェックしてみるとやっぱりだめ テスターを駆使してハーネスなどの通電を調べたが問題なiしランプ切れっていうオチもない もう半分お手上げ。だれかわかる人居ないですか?
477 :
774RR :02/04/28 23:54 ID:Utoef+hq
>>465 まずキャブのフロートチャンバーボディーを開けてから、手でフロートを
軽く持ち上げます。そのままコックを開きガソリンを流して確認しましょう!
よくあるのがフロートバルブ(ニードルバルブ)にハメてあるOリングの劣化で
オーバーフローしてることがあります。
どこからオーバーフローしているかの確認は上記の方法が確実だと思います。
478 :
マハライダー :02/04/29 00:03 ID:p22XwoWc
ニュートラルスイッチはちゃんとアース来てるのだろうか。 どこをどう通ってたか忘れたが・・・
479 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/29 01:01 ID:3JNomR/R
>>469 想像するにチェーンカバー取らないと付かなさそうな匂い
<忠男製カーボンフェンダー
チェーンカバーは万が一チェーン切れた時に痛そうなので
個人的には取りたくない。
スプロケの巻き込み防止プロテクターはスイングアームの補強が
代わりを果たしそうだけど(w
当時のレーシングパーツでは
歪みが少ないスクリーンが欲しい昨今だったり。
スクリーンクラフトってもう畳んじゃったよなぁ...。
480 :
17歳 :02/04/29 01:04 ID:zBZz0OGR
TZRってダサイね 低速トルクが世界最高のスカスカ感だね 注目されないね 俺のNSRが最強です
481 :
774RR :02/04/29 01:07 ID:E1xVqdTt
昔ショップで社外のスクリーン見せてもらったら すごいペラペラでビックリした。 あれって高速でバタつかないの?
482 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/29 01:13 ID:3JNomR/R
>>481 ヘルメットのシールドぐらいの厚さがあれば大丈夫じゃないの?<バタつき
で、あんま厚いと重くなるだけじゃなくて、
歪まないように作るのも難しくなるだろうし(曲げる時にシワが寄る)。
ただ強度的にいうと、実際ロードレースなんかで
派手に振られて頭でスクリーン割ってるシーンって時々見たっけな。
483 :
後方排気 :02/04/29 02:19 ID:Z5jLihVu
リードバルブって少し反ってるものなのですか?サービスマニュアルを見ると反って るようなのですが、自分のを見ると平らに見えます。これって古くなって変形して しまったって事ですか?それとも、こういうものなのですか?
484 :
にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/04/29 04:54 ID:IjSIWVph
>477氏 凄く判りやすい説明有難う。 このトラブルで困ってたのは、キャブの中で何が 起きているのか判らなかった事なので。 試してみるでス。
485 :
666RR :02/04/29 05:46 ID:Ws6k95Ir
>>476 キーシリンダーが壊れてるとか?
一度テスターあててみるべし
>>481 ノーマルのスクリーン越しに前を見ると世界が歪んでます。
レースなんかだと直線なんかは特に伏せて走りその状態だと前が見えないので
ギリギリのペラペラで良く見える物が好まれます。
触ってみれば分かりますが結構、堅いですよ。
>>483 リードバルブは反ってません。
反っているのはストッパーと言われる部品です。
486 :
476 :02/04/29 07:55 ID:3Kh9E3p/
>>485 それもやったんだけどね。ちゃんと通ってるんですよね。
487 :
3MA海苔 :02/04/29 13:02 ID:FCjAkHz9
>479 情報どうも。 また、宜しくお願いします。
488 :
後方排気 :02/04/29 18:53 ID:Z5jLihVu
>>485 ありがとうございます。ストッパーと間違えていたみたいです。
安心しました。
489 :
462 :02/04/30 07:33 ID:sfvC39U5
ブレーキ握ると電圧回復の人です。 皆さんアドバイスありがとうございました。 >467さん、アース関係をチェックしてみます。
490 :
2XT :02/04/30 14:07 ID:y9V5B+aM
アースでふと思ったんだけど、アーシングって効果あるのかねぇ? 今度やってみようかと思うんだけど、やってる人居います?
491 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/04/30 18:58 ID:PmqeTeEK
そういえばウチのもバッテリーへたってる時、 ブレーキ握ると電圧回復するな。連休後半にアース配線外して磨くか...。
492 :
666RR :02/04/30 22:38 ID:8qvFug3H
アースの件ですけど、年式のいったマシンほど効果はあるようです。 TZRのレーサーを作るためのSUGOキットにもアース線を1本追加するよう指示もあり ますし、私も高回転での差を特に感じました。 最近、流行のアーシングキットとかあって中に極太のカーオーディオケーブルのような ものが入ってますがあそこまで太い物は不要です。 ハーネスケーブルより2倍位太い物を1本で十分だと思われます。
493 :
774RR :02/05/01 11:12 ID:rNxp5yBR
アルミフレームでアース不良(接地抵抗)は少ないだろうな。 鉄フレームなら効果はありそうだけど。 それにしてもアーシングキットとか言って1マソ以上するの売ってるけど 原価は1000円以下だろうな。儲かるなぁー。
494 :
2XT :02/05/01 17:28 ID:5481cep4
アーシングやってみようと思ったらEg焼きついた...キック踏んでもスカスカ(わ んで、2XTのEg探してくるのめんどくさいから1KTのEg積もうと思うんですが、単純に Eg本体とハーネスの載せ替えでいけますよね、確か。 つか1KTのシリンダとピストンだけひっぱってくれば、それだけでいけそうな気がする のは妄想ですか?誰かこの辺詳しい方居りましたらアドバイスお願いします。
495 :
774RR :02/05/01 18:47 ID:+Oo+idBl
>>494 ふつう焼きついたらキックが降りません。キックがスカスカなのはスタータギヤか
なんかが欠けたとか、そんなところじゃないでしょうか。
ちなみに押し掛けをしてみてもエンジンは掛かりませんか?
496 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/01 19:55 ID:hY8TYGQX
圧縮がないんだったらピストン溶けてるんじゃなかろか。
497 :
774RR :02/05/01 20:10 ID:wU6OuM1a
>>496 そういえば原付レースじゃよくピストンに穴開けたっけ.....
498 :
462 :02/05/01 20:16 ID:jiXB9qXz
2ストだと、押しがけが楽すぎて いちいちまたがってキック蹴るのが面倒だから 毎朝押しがけして自転車のように飛び乗る。 そして後輪がすり減る罠・・・・
>>499 オイ、熱価の高いプラグ入れたら焼きつかないのかよ。
燃料が薄くて焼き付く事がほとんだつーの。
>>495 >ふつう焼きついたらキックが降りません。
ソレハ、オモイコミダ。勉強シナオセ。経験値ガ少ナ過ギル。
502 :
2XT :02/05/01 21:44 ID:2tsO+hxi
一般的には、ピストンの穴開きはプラグ(の頭)が融けて落ちた時、焼き付きは オイルポンプがおかしかったり燃調がおかしいとなる、と本日バイク屋に言わ れてきました。 ふと思ったんだけど、何か他のEg乗らないかなぁ?SRX-6のEgとか載ったら楽しげ(わ
ぜひ2xt腰下に1kt腰上で人柱に
504 :
2XT :02/05/01 22:42 ID:5x1yDxzV
やってみよっかな。ボアアップとかし易そうだし>1KT腰上に2XT腰下 んで、もし1KTのパーツリスト持ってる人いたらシリンダヘッド、シリンダ、 ピストン、ガスケット類の大体の値段教えて頂けますか?1TKのパーツリスト 持ってたんだけど無くしちゃったもので... つか、これだけで足りてますかね?>腰上パーツ。引き続きアドバイスキヴォン
1KTと2XTってリードバルブ取付部の開口面積が違うでしょ。っつーことはクランク ケースは1KTと2XTは別物、ってことだよね。すると2XTのクランクケースに1KTの シリンダーって合うのかな?スタッドボルトの位置が合い、外観上うまく収まるか のように見えて実は掃気ポート形状がクランクケース部とシリンダー部が合わなくて 連続した綺麗な形状にならないとか。 そこらへんも人柱氏にはレポートキボン
506 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/02 00:34 ID:lhVOnbol
アプリリアRSV(GPレーサーのね)みたいなもんで フレーム側のエンジンマウントは合うし、基本設計は引き継いでるけど 部品同士の互換性では話は別、なんじゃなかったっけ <1KTと2XT、あるいは3XV系のSTD/RS-SP-SPR間とか
>505-506氏 情報ドーモです。むぅ...意外と考えるべきところは多かったようですな。 とりあえずヤクオフ辺りでシリンダとヘッドだけでも探してみます。 つか探しても車体を実家に置いているので作業に取り掛かるのが遅くなりそうな 気配が濃厚(欝
508 :
774RR :02/05/02 12:29 ID:xTd/lhM/
3MAでボイセンのリードバルブあるらしいんだけど品番わかる神様いらっさいますでしょうか?
509 :
:02/05/02 16:05 ID:Ug5iYJXB
お、やる気になってくれるのか>人柱(w 1kt ヘッドガスケット:1kt-11181-00,\1910 ベースガスケット:1kt-11351-01,\400 シリンダヘッド:1kt-11111-01,\11400 ピストン:2yk-11631-04-35,\3450 ピストンリングセット:3xc-11610-00,\1950 ピストンとピストンリングセットは3xcのものだけど同じではないかなぁ 値段は2000年のものだから少し値上がりしてると思われる。 品番は一応自分でチェックしてくれ。 ちなみにベースガスケットは1kt・2xt共通だよ。
510 :
666RR :02/05/02 21:29 ID:8AmzjIcf
>>507 古い記憶で書き込みしますが1KT、2XTのシリンダーはボルトオンで付きます。
違いは2XTがメッキシリンダーで排気ポートの位置が若干1KTの方が高かった
覚えがあります。
綺麗に回そうとするならCDIも1KTに変える必要が出てくるかも知れません。
焼き付きと言うことですが、エンジン内部の状態を見てから考えた方が良いと
思いますが・・・
シリンダーに余りダメージがないようなら、余り良い対処では無いですが、
その部分を滑らかに研磨してやれば使用出来ないこともないです。
安く腰上が見つかれば良いですがシリンダー再メッキと言う手も残ってますよ。
>666RR氏 うぉー貴重な情報有難うございますー♪ シリンダは左右共焼きついている様なので、載せ換えてしまうつもりです。 メッキシリンダーも地方でやってくれそうなとこ無いですし... つかワイセコかどっかから1KT用のボアアップキットって出てませんでしたっけ? ちょっと興味があります(わ
512 :
666RR :02/05/02 22:28 ID:8AmzjIcf
>>511 シリンダー再メッキはレース系のお店やサンなら大体、やってくれると思いますよ。
お近くに無いようでしたら有名ショップに問い合わせてシリンダーを送付するのも手ですね。
ドッグファイトレーシングとかJレーシングとかバトルファクトリーとか・・・
ワイセコのボアアップキットですが、あるにしてもシリンダーボーリングが必要と思われるの
で、この手のショップに頼む必要がありますね。
ちなみにワイセコHPでカタログ見れますので探してみては?>
http://www.wiseco.com/ >>508 ちなみにボイセンのHPで探せると思うので頑張れ>
http://www.boyesen.com/
513 :
774RR :02/05/03 05:08 ID:zmPgRRvf
TZR250と、TZR250Rって何がどう違うのでしょうか?
>>513 前者=パラレルツイン(後方排気含む)
後者=Vツイン
後方排気の腰上オーバーホールをしたいのだけど エンジンを一端下ろさなきゃ作業できないですか? とりあえず、外装を全て外しましたが どこから手を付けていいのやら。。。
516 :
ナイン :02/05/03 17:16 ID:sytusAgQ
マニュアル買え。
あぁ、レスありがとう。 サービスマニュアル持ってるけどそれには腰上のメンテナンスは 下ろした場合のことしか書いてないんだよね。 誰かエンジン下ろさないで腰上オーバーホール出来た人いる? ラジエターとキャブを外せばなんとかスペースが確保できそうなんだけど。
518 :
ナイン :02/05/03 17:32 ID:sytusAgQ
ゾゾゾゾゾ。。。 寒気がしました。。。 ふつーは下ろさずにできるものだけどな。 つか、知らんのにレスしてごめんな。
519 :
666RR :02/05/03 20:26 ID:P5ArLzGv
>>517 腰上のOHならエンジン降ろさなくても出来ますよ。
チャンバー、ラジエーター、キャブとその他もろもろ外す作業がいりますが。
私は3XVですが今日からエンジンOH&改造してます。
3XVだとエンジン降ろさずに腰下まで出来てしまうけど降ろした方が早いから降ろした。
後方排気なら腰上は降ろさずに出来ますよ〜
521 :
3TY :02/05/04 00:32 ID:EIWe/1JD
です。マイナーです。125だからかもしれないが、 発進がのろい。ホント。この前大学に行く前の直線で信号スタートで 普通にグラトラに余裕で抜かれた。あー!地区そう!1日中気分悪かった。 回すと速いんだがなあ。と弁解する自分も腹立たしいが。 友達に臭い、お前煙いから後ろ走れ言われて頭来た。 2tsがんばって入れたのに。なんだよ。 以上。
522 :
マハライダー :02/05/04 00:33 ID:fxOZsjqI
正直後方排気は欠陥車。
>>522 にもかかわらず今までリコールも改善対策もかかったことのない奇跡の乗り物(w
524 :
774RR :02/05/04 00:37 ID:XshaoOq3
マハライダーは日本全国の3MA乗りを敵にまわすそうです
525 :
マハライダー :02/05/04 00:38 ID:fxOZsjqI
心配すんな。折れも広報廃棄のSPだ。
526 :
マハライダー :02/05/04 00:40 ID:fxOZsjqI
クラッチがよく潰れるぞ。
527 :
524 :02/05/04 00:41 ID:XshaoOq3
>>525 ならばスマソ、前言撤回。
俺の3XV5には納車されたときからリコールステッカーが貼られているよ(泣
>>527 放置されるよりかは対策されるほうが幸せかと...(鬱
駄目な子ほど可愛いとは よく言ったものだな
530 :
秋刀魚de4年目 :02/05/04 06:14 ID:RMAxZQQc
あれ? 3MA1はリコールこそかかってないけど、細かい対策品は沢山あるぞ スロットルワイヤーとホルダとか。CDIも対策品?なんだろうか 一番対策して欲しいYPVS周りが対策どころか廃盤というのがYAMAHAらしいけど 今度ばらすときに末広の例のブツを入れてみます YPVSとパッキン類は確保してあるからOKだべ
ジョイントの対策品ってないですかねぇ。
532 :
秋刀魚de4年目 :02/05/04 06:18 ID:RMAxZQQc
だから例のブツだって
俺も例の物欲しい。 早く後方排気復活させたいよ。
534 :
秋刀魚de4年目 :02/05/04 06:24 ID:RMAxZQQc
そんなに高くないから買う価値あると思うよ 俺は連休明けに注文入れてみようかと思う アレが行っちゃうとYPVS側も行っちゃうからねぇ... 純正のは予めガンガムで固めておいたけど駄目だったから
535 :
774RR :02/05/04 19:28 ID:DMR1nttC
今日3MAのエンジンがお亡くなりになりました。押して歩いているときに 抜いていったビッグバイク軍団にたっぷりと邪悪な念を送り込んであげまし た。みんな雨でヌレヌレだろうな。かわいそうに。 とりあえずエンジン開けてみるか。やっぱり俺の方がかわいそう。
>535 一緒に泣くかぃ?
537 :
質問です :02/05/04 22:41 ID:IPmJY35A
現在TZR125というバイクに乗っているんですが、タイヤを交換したいんですけど、 TZR125用のタイヤというのがあるのですか?それともサイズがあっていればいいのですか? あと、タイヤ交換はいくらかかるものなんですか?
539 :
774RR :02/05/04 22:46 ID:AE9vS3G5
コンビニ行ってバイク雑誌を手にとって、
タイヤ屋さんの広告を見ましょう。
インターネットで検索という手もありますよ。
>>537
540 :
3MA海苔 :02/05/05 14:42 ID:Dhmg9gGR
こんにちわ。GWいかがお過ごしですか。 また教えてください。 FRPのカウルを塗装したいんですが、お金が掛かってもいいので、きれいに 塗装したいです。やってくれるショップとかありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
542 :
後方廃人 :02/05/05 22:41 ID:Uh4CfNNr
なんかいい雰囲気のスレですね。 じゃ、ついでに質問しちゃいます。 SZRに後方排気のエンジンを載せた人っていますかね?
>後方廃人氏 なんかEgマウントが違うらしい。リア周りも微妙に違うらしいです。 TZR125Rは全く同じフレームなので流用は容易だそうです。
545 :
後方廃人 :02/05/06 01:47 ID:exoNE2PI
>2XT人柱氏 そうなんですか。 ニコイチは大変なんですね。 SZRは一回だけ走ってるのを見ただけですが 個人的に好きなデザインのバイクです。
保守sage
547 :
774RR :02/05/06 23:13 ID:Xyior3oE
ミッションが死にましたage
>>545 あれ?末広の奴って1KTに900SSのエンジンじゃなかったっけ?オレンジの奴。
ちょっと前まで末広のHPに1KT+900SSって書いてあったっと思ったが…。
(今見てみたらTZRとしか書いてなかったけど、HP更新する前は1KTって書いてあったはず…なのだが(;´д`))
>三助氏 ぁぅち、アレが1KTフレームw/hドカEgでしたか。黒フレームなのとタンク下のトコ が3XVぽかったんで3XVだと思っちゃいました。 とりあえず知り合いの出入りしているお店に1KTのEgあるらしいので近々見に逝く所存。 めんどくさいから丸ごと載せ換えようかなぁ(弱気
550 :
550 :02/05/08 04:11 ID:v4wHH+SP
舵角を必要以上につけてしまう悪い癖を解消するため 3XVにステアリングダンパーを付けたいんですが、 アレがいいとかコレはやめとけとかはありますか? 今の考えはNHKの安いのにする予定です。 NHKは安いけど粗悪品ではなくて、純正パーツみたいな物だと聞きました。 そこのところに詳しい方教えてください。
551 :
550 :02/05/08 04:29 ID:v4wHH+SP
年式は91年の3XV1です。 IDはSPが入ってるけど…。
552 :
774RR :02/05/08 10:53 ID:1Fid3nZ2
NHKの安いのって言うけど3XVに 付けられるのって一種類だけじゃない? 本体1.5+ステー0.5=2万円くらいだね。 本体の強度がかなりあるし熱を持っても ほとんど硬さが変化しなくていいと思うよ。 走行中に硬さを変える場合もやり易いね。
553 :
774RR :02/05/08 18:54 ID:mpC01x7u
安い(ストローク短・銀)長い(ストローク長・金) ちゃんと2種類売ってるね 短いのは工夫しないとロックtoロックできないかもよ でも銀のは長く使ってると錆サビ〜
554 :
774RR :02/05/08 18:57 ID:NjiJQSUS
↑ × 長い(ストローク長・金) ○ 高い(ストローク長・金) まちがえスマソ
555 :
774RR :02/05/08 19:07 ID:OOPMFTqz
NHKのカタログによると ODM-2000(銀)が120mmで3XVに対応。 ちゃんと取り付ければ左右にフルロックするよ。 ODM-3000(金)は130mmになって 定価で6千円も高くなる。
556 :
774RR :02/05/08 20:15 ID:dFgph55J
>541 安く塗ってくれるところが見つかりました。 感謝感謝。 3MAのSシートカバー新品が手に入りました。 超〜〜うれし〜〜。 今度の土曜日つけてみよっと。 では。
>556 おめでと〜♪ Sシート憑けたらタンデムステップも取り去ると尚良しだね。
後ろに乗せる奴はいないのか? ああ、いないさ!!(泣
559 :
3XV5 :02/05/08 21:58 ID:kt+EinAl
買ったときからSシートカバーが付いています 買ったときからタンデムステップがありません 買う前から後ろに乗せる奴がいません
560 :
550 :02/05/08 22:17 ID:laUQm1vX
>552-555 情報どうもありがとうございます。 ステアリングダンパーのことは良く知らなかったので、 NHKのラインナップで何種類か付く物があると思ってたんですが 2種類だけなんですね。 ODM-3000のほうは高いけどエロい金色してていいなあ。 早くステダン付けてコーナーうまくなるぞー。
561 :
774RR :02/05/08 23:15 ID:OS0s9gGL
俺のバイクはタンデム仕様にしてないが なにか?(泣
>>556 いいなぁ。シングルシートカバー。
欲しいけどどこにも売ってない。
ロンリー野郎どもの涙で曇るスレになりました
>GSXの翔太氏 ヤクオフでFRP業者さんがたまに出してるよ。まめにチェックすると吉>Sシートカバー
565 :
774RR :02/05/09 04:30 ID:hTVtmTgY
後方乗りの方々、マフラー取り外す時の 工具はどんなのを? 奥にありすぎて普通のじゃ・・・だめぽ 工具の長さとか詳しくキボンヌ
566 :
3MAの人 :02/05/09 10:26 ID:9GyaZk9M
>>565 ノーマルチャンバーの排気マニホールドのところのネジのことだよね?
それならハンドル+エクステンション(100から150ミリ長)+ソケットで
外せますよ。極めて普通の工具なので、ホームセンター等でも買えます。
もしかして車載工具だけでやろうとしてるんなら今すぐホームセンター行
って工具買ってきてやるべし。JISマークついてりゃメーカー品じゃなく
ても問題ないです。
あと、リア周りのカウルと、シート下の黒いカバーも不精せずに外してから
取り掛かって下さい。
567 :
3MAの人 :02/05/09 10:34 ID:9GyaZk9M
>>565 追加
オフセットしてるメガネレンチでも外せたはずです。周りのもんいっ
ぱい外したような気がしますが。それでは頑張って下さい。
TZR125RSPが激しくホスィのですが まだ良品て中古市場に残ってるでしょうか? あんまりSPにはこだわりませんが…。 急いで買うと失敗しますかね? 某HPでカコイイと思ってしまったもので。
569 :
3MAの人 :02/05/09 22:57 ID:9GyaZk9M
ミッション焼き付きage
570 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/09 23:22 ID:rT1TKq+p
最近GIVIとかのハードケース付けたいんだけど(w
対応品はあるかのう...。
>>569 ご愁傷様ですm(_ _)m。
このへんの部品、まだ出るのかどうか不安...。
571 :
774RR :02/05/10 09:39 ID:ApsOL+OU
3MAの人さん、565です。 ド〜モです。 さっそくエクステンション買ってきまっス。 実は250mmくらいの長いのが必要か短くてもいーのか 迷ってたんです。 排気漏れ跡がシリンダの前まできてるんで下回りまで ドロドロで拭いても拭いても・・・(T_T) あとはナットがすんなり外れるかと・・・(-_-;)
572 :
774RR :02/05/10 14:43 ID:TYl9/4gf
昨日3XV1で立ちごケしてしまいました(泣。 大学の駐輪場で出口の形状ヘアピンっぽい所なんだが、 あまりにもRがきつくて、一度切り返さざるを得ない場所だったので 止まって切り返そうと思ったところ、バランス崩して数秒ふんばった後 道路に横たえてしまった・・・TZRより重いTRXで何度も耐えてきた場所 なのにな、どうして軽いバイクで耐え切れなかったのか(藁
573 :
774RR :02/05/10 16:00 ID:xnGg95lY
【答え】 TRXより大事にしてないから。
574 :
774RR :02/05/10 16:24 ID:qKtEDpPI
【答え】 3XV1なんてどうでもいいと思っているから。
575 :
774RR :02/05/10 16:29 ID:H6fz5H0z
576 :
774RR :02/05/10 17:58 ID:mwVpMSTd
Touching your heart, There's a new day, Summer sun rising Touching your heart, No more blues, just the blue horizon Deeper than the ocean, Higher than the stars Reaching out, Touching your heart 夏の陽がのぼり、あなたを熱くする一日が始まる 悲しみは去り、蒼い水平線があなたの心を熱くする 海よりも深く、星よりも高く あなたを捉え、あなたを揺さぶる
577 :
2XT人柱 :02/05/10 19:14 ID:GfA2v7b3
部品が着々と揃い中age
578 :
でこ :02/05/11 01:36 ID:LvKEIYfS
今現在は1KTを手放してしまったのだけど 譲った現オーナーさんから 「3〜4速・3000回転程度で巡行してたら、信号停止のアイドリング状態で 何度かエンストしました。原因はなんでしょう?」 ってな質問を受けました。 僕自身は3000回転巡行なんて走り方したことないので、とりあえず 「回転不足で、かぶり気味になったんじゃない?」 とか返答したんだけど、他にアイドリングでエンストの原因って考えられます? ちなみに僕の乗り方は、慣らし運転中は別として、基本的に最低でも5000回転以上キープを心がけ 通常、6000〜9500の間を使用。 (ま、道路状況で「常に」は実際不可能だけど、心がけとしてね) よって、通常走行ではロー&2ndギア使用がメイン。まれに3rd。 トップギアなんて、ほとんど未使用・・・ってな走り方でした。 で、現オーナーさんの言うエンストの経験は無し。 引き渡し直前まで、そこそこ走らせていて、特に重大な不調もなかったので 低回転走行でのかぶり以外、想像出来ないのだけど・・・。
579 :
774RR :02/05/11 01:49 ID:iKxO7XTu
581 :
580 :02/05/11 01:51 ID:xrPp3FwH
582 :
でこ :02/05/11 02:15 ID:LvKEIYfS
>>580 ジェットとかチャンバーはノーマル状態なので、プラグの番手は
ヤマハ指定の熱値(8だか9だか・・記憶曖昧)。
プラグ交換の度に、外したやつを見て、ほんのり薄い狐色だったから
特に番手を変える必要は感じず、買うときバイク用品屋で
「1KT用のやつ、くれ」と深く考えずに買ってた。
ただし、VXプラグとか言う、ちょいと偉そうなやつを突っ込んでたけど。
あ、もしかして譲渡相手に受け渡し直後にプラグの寿命が来たのかな?
最後に交換してから7000Kmくらいは使ってたから。
>>582 VXプラグのせい。確定。
すぐかぶっちゃうよ。
584 :
でこ :02/05/11 02:25 ID:LvKEIYfS
>>583 まぢ?
VXプラグ使ってて、かぶってエンスト・・・ってな想い出、ないのだけど。
あばうと14年間の1KTとの甘い生活の中で。
VX+低回転がまずいってこと?
585 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/11 02:36 ID:w2GuvyB4
うちも(3MAだけど)VXで、 ここんとこ掃除すらしてないけど快調だけどな。
586 :
774RR :02/05/11 07:10 ID:7FkmNUSb
587 :
3MAの人 :02/05/11 07:20 ID:Ux6kYgdi
>>578 プラグも原因の一端ではあるだろうけど、それが全てでは無いでしょう。
エアクリーナーエレメント、キャブレター(特にパイロット系の)、ガソ
リンタンクの錆び、ミッションオイルの劣化、クラッチの不調、などな
ど挙げていけばきりが無いほどに原因は考えられます。どのくらい乗っ
ているのかわかりませんが、その程度のメンテナンスをしてないのなら、
調子が悪くなるのも無理からぬ事だと思います。自分でできなきゃ(当然
自分でできなくてもよい)バイク屋に持っていくぐらいはしてあげてほし
いです。まあ低回転で走行を続ければかぶるのは当然ですが。
実はチョーク引きっぱなしで走ってるだけだったりして。
588 :
でこ :02/05/11 12:20 ID:LvKEIYfS
いろいろアドバイス、ありがとう。
やっぱ、低回転+VXプラグあたりが原因っぽい感じかなぁ。
>>587 氏の指摘してくれた部分も考えたけど、自分が乗ってて基本的にOKの状態で現オーナーさんに引き渡しをして、まだひと月程度だから
徐々に劣化して徐々に不調になって行くような個所の不良が原因とは、あまり考えられませんでした。
ただ、チョーク引きっぱなしはともかく、戻したつもりでもワイヤーの劣化で
二本あるワイヤーの片方だけ完璧に戻らず・・・なんて可能性はあるかも、ですね。
589 :
774RR :02/05/12 00:21 ID:R+M0TLeE
このたび知人から89型後方排気を譲ってもらい、これからどんどん乗って行こうと思います。 自分はメカの知識があまりないヘタレ&長く乗っていきたいので 一度シッカリした店で点検、をしてもらいたいと思ってます。 関東(東京都内)でTZR系をシッカリ見てくれるようなバイク屋さんご存知でしたら どなたか情報お願いします。
590 :
マハライダー :02/05/12 00:25 ID:UrI/GJ7Q
YPVSの連結粉々。
591 :
2XT人柱 :02/05/12 08:52 ID:wy3kiqzL
592 :
774RR :02/05/12 15:19 ID:hzEwsf/t
>>589 栄 輪業ってところがヤマハのパラツイン得意にしてる、って訊いたぞ。
593 :
3MA海苔 :02/05/12 17:24 ID:Vt0NLLNL
こんにちは。シングルシートカバーつけました。満足いくものでした。 うれしくなり、LLCとキアオイルを買いに行ってしまいました。あとはバッテリー を買って、ナンバー取って、自賠責入って、任意保険に入ればOKです。 ところで、任意保険て1年でいくらするんですか?対人無制限であればいいです。 ショップできいたら、ここではやってないと言われ、チョイガッカリでした。 では、また。
> 593 【悲惨】 任意保険に入ってなくて・・ 【地獄】 ってのがあります. 時々,オンライン見積もりのサイト紹介があったりします. もう少しで 1000 に到達するので早めに見ましょう.
595 :
774RR :02/05/12 18:20 ID:McRu9Tob
>593 250ccで対人対物無制限でだいたい年間6万くらいだったよ 俺の見積もりだと 細かい設定は忘れたけど
596 :
3MA海苔 :02/05/12 19:31 ID:SHD5nJRO
>594,595 お返事ありがとうございます。30過ぎた中年ライダーなので 保険が安いのが唯一のメリットです。いつまでたってもこればかりは諦められない 趣味です。もう、思えばYSRに憧れた中学生からだから20年?・・・ でも人間好きなものがあることはいいことです。明日も仕事がんばろっと。 さしあたり、自賠責1年と任意6ヶ月(できれば)に入るつもりです。 ナンバーとるために明日でも役所に行って来ます。 では、また宜しくお願いします。 こんな中年でもよければ、何か使ってください。 歳のこうで何か知ってるかもしれません。
597 :
俺も3MA :02/05/12 19:33 ID:Mhjy6gfl
ナンバーが真っ黒で警官に止められませんか? 俺だけか?
598 :
初心者 :02/05/12 19:48 ID:2sebmqFJ
真面目にききたいのですが V型TZRとMC21どっちがはやいですか? 峠では? サーキットでは? 乗る人は普通の人で
>598 一般的にはNSRの方が早いという評価のようですが、 乗り手のクセというか走り方で変わるものだと思います。
600 :
598 :02/05/12 21:13 ID:2sebmqFJ
>598 このスレに来たのも何かの縁、是非TZRを♪
602 :
774RR :02/05/12 21:37 ID:2sebmqFJ
>>601 部品の供給とかどうですか?
注文したらすぐ入ります?
NSRは軒並み部品が高くなったようで
603 :
3MAの人 :02/05/12 22:02 ID:ziGAZzit
>>602 外装とエンジンパーツに関しては、NSRもTZRも状況は
変わらんでしょ。無くて困るのってその辺だけだろうし。ど
ちらも在庫限りでないの?ただ、部品代はヤマハの方が高い
です。どんなものでも。
こんなことで決めたら後悔するとは思うけど。
さあ、どっち?
604 :
3MAの人 :02/05/12 22:03 ID:ziGAZzit
↑純正部品の話です。
605 :
774RR :02/05/12 22:14 ID:DkQQpAvY
>>591 ,592
ありがとう!早速問い合わせてみます
>>592 栄 輪業ってどの辺りにあるんですか?
ネットで検索して見つからなかった・・・。
606 :
602 :02/05/12 22:25 ID:2sebmqFJ
>>603 2ストの中古なんでオーバーホールのこととか考えとかないと。
あとレプリカだし転倒のことも。
大体互角だけど
部品の安さ、アフターパーツのこととかでNSRの方がよさそうですね。
情報ありがとね。
昔パラツインのTZRに乗った。乗りやすかった。なつかし。
607 :
774RR :02/05/13 02:18 ID:tyUtQiX1
漏れのボロTZR50(90年式)もう限界かな・・・
608 :
マツモト :02/05/13 02:26 ID:Eta5axL0
>>606 2stとしての面白味なら断然NSRよかTZRだと思ふ(特に90年代以降は)
漏れのTZR50はオーバーホールチゥ。 S−50として再起を果たすのはいつの事か・・・。 計画としては、一年計画。(w
610 :
774RR :02/05/13 02:44 ID:Z/0QcmAg
>>606 俺はHONDAのバイク(2st,4stいろいろ)から最近TZRに乗り換えたんだが、
TZRはNSRより乗っていて楽しいバイクだと思う!
>>608 、610
V型TZRもNSRものったこと有りませんが
かなりそんな気はします。
が走行会用なので実用本位で決めます。
612 :
774RR :02/05/13 22:01 ID:8mC+KDcF
前スレも全部みたけど無かったので質問。 3XVのOXレーシング スリップオンサイレンサーを誰か付けた人 いませんか? ぱっと見と音しか変わらないんでしょうかね? K&Tとバクダンキットのメーカーでもスリップオン出しているようですが 中古で買ったTZR250Rの純正サイレンサーに大きな凹みが・・ OXスリップオン新品4万(左右で)、なのに純正は5万
613 :
774RR :02/05/13 23:59 ID:mRIGgm3m
昔NSR−SE 今TZR(3XV) 乗って楽しく感じるのはTZRかな〜 でもグレードによってエンジンとか足回りがなんでそこまで違うんだ!って感じ SPやSPRに乗った事無いからよくわかんないけどね
安いエンジンが見付らないのぅ。
615 :
774RR :02/05/15 00:33 ID:AcXSO+GI
あと10年早くコイツと出会っていたかったyo
616 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/15 00:42 ID:GWpr/B2z
>>615 俺はあと5年も早く生まれてればと思ったり。
新車とは言わないにせよ、もうちょっとまっとうな状態の
中古車が手に入る時代に出会っていればと。
617 :
774RR :02/05/15 01:06 ID:B2Ov1Rcc
初心者なんだけどTZR250R欲しいです。 でも、どこにも置いてません。 どこにいったらあるのかなぁ。 ってゆーか、そもそも初心者が乗るバイクじゃない?
618 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/15 01:37 ID:GWpr/B2z
>>617 推測するに3XVのSTDと、あと2XTまで含めた初代は初心者にも問題なく乗れる。
で、後方排気も俺は実際初心者の頃に乗っちゃったし、
それなりの気合いつーか覚悟があれば乗れる。
619 :
774RR :02/05/15 03:10 ID:MWJrvhG3
>>617 運転という観点からだけで言うと初心者でもぜんぜん問題いと思うよ
乗っているうちに慣れると思うし。
これからバイク探すんですか?
しかしこれから程度の良いタマを探すとなると結構大変ですね
ネットで探せば結構見つかるけど・・・。
信頼できるショップで探してもらうなりしたほうがいいかもね
いまなら何処のショップでもオンラインで中古探してくれたりするでしょ
620 :
白煙 :02/05/15 04:28 ID:1k9gsy0T
>>589 店はちゃんと選んだほうが良いと思う。
実績ある店で、カスタム車両しか作れない店じゃなくて
ちゃんと走るバイク作れるとこがいいと思う。
北区のレッドモーターなんてのもお勧めかな?
すげぇ速くてしっかりした車両作ってる。
江戸川区のOXもかな。
621 :
774RR :02/05/15 04:50 ID:+8gYXNOa
後方排気乗りの方に質問です!! 数日泊のロングツーリングとか行くときは荷物はどうしてます? やっぱタンデムシート上にくくりつけるしかないんですかね〜 チャンバーの熱や、吐き出すオイルやらで気をつかいませんか? 「3MAでツーリングなんぞ行かん!」とかは無しで、 みなさんどうしているか教えてくださいな
622 :
3MAの人 :02/05/15 09:52 ID:366/mfhT
>>621 手ぶらで行く。宿泊は適当なところで野宿。風邪なんてひいたことが無い。
アホですから。
普通の人はタンデムシート上にくくると思う。ノーマルなら断熱がしっか
りしてあるから熱は心配ない。ただオイルはいっぱい飛びます。
3MAは直進安定性が結構高いのでツーリングもしやすかったりする。ただ、
いざというときの為に工具は一通り持っていくことをお薦めします。
623 :
後方廃人 :02/05/15 11:45 ID:ZNxBX8fL
>>621 友の会の人で荷物を山のように積んで林道ツーリングしてた人がいましたよ。(w
624 :
774RR :02/05/15 19:21 ID:is454M7d
タイヤ選びで困惑しています。 素直にGPR-80とか70SPとか履いとけば良いのは判るのですが、 優に10年前の設計ってコトを考えると、 現行ハイグリップはオーバースペックな気もするのです。 この辺、大丈夫なんでしょうか? 皆様の選択等お聞かせ頂ければ幸い。 あ、モノは89後方排気です。
625 :
774RR :02/05/15 19:24 ID:7wwpfeeY
626 :
774RR :02/05/15 19:25 ID:+wd+2XLU
92にGPR80前後履いてます。 前後タイヤ+工賃込みで約¥25000 街乗り中心なのですが、特に問題は無いですよ。
627 :
774RR :02/05/15 19:35 ID:YgvIpLcj
ブレーキの効き具合も変わってくるので ハイグリップがいい。
>624 俺も街乗りメインで2XTにGPR-80入れてました。「曲がる、止まる」が楽になる って感じでしたよ。
後方排気SPにGT501履かせてますが、なにか?
631 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/15 23:30 ID:YmUrhvis
>>621 日帰りだったが全部リュックに詰めた。翌日全身痛くて動けなかった(w
タンクバッグ付けると伏せられなくなるから高速では不都合だしな〜。
やっぱバイク便の荷箱か(w
>>624 うちのはGPR-70(ちっちゃく「SP」って刻印があるのはこれ70SPってことか?)
だけど、全然問題ない。
当時の車両としてはフレーム剛性は相当ある方だったといわれるし
大丈夫なんじゃ?
632 :
774RR :02/05/16 00:48 ID:Gu+E91MI
>>624 漏れのは1KT(2XT足仕様)だけど前後BT−090で全く問題なし!
気にせずハイグリップで行きましょう!!
633 :
624 :02/05/16 12:23 ID:fS5Yc8Eh
レスありがとうございます。 では安心してハイグリップラジアルで逝ってみます。
634 :
あああ ◆kbeKfuIk :02/05/16 17:45 ID:bjkn9aXm
だれか3MAスレの過去ログのURL教えて栗 いま、人のヤツいじってんねん。 左クランクケースカバーのゴムパキーンから、ぽたぽたと ガスかミッションオイルかわからんものがたれてくる。 あと、ジャッカルのチャンバーのフランジとチャンバーの 接合部から排気が漏れる
636 :
774RR :02/05/16 21:15 ID:WJhHHvHO
>>654 あ〜バランサのOILシ―ルイってるね。
SSTないとバラせないよ
637 :
774RR :02/05/16 21:17 ID:WJhHHvHO
638 :
635 :02/05/16 21:18 ID:9wX38a+4
ケッ、放置か。
639 :
あああ ◆kbeKfuIk :02/05/16 21:26 ID:bjkn9aXm
うがっ なんかおいら心の象が痛くなってきやがった もうだめでいぽ・・・ なんかね、単に >ジャッカルのチャンバーのフランジとチャンバーの >接合部から排気が漏れる これがしたたってケースから垂れてるみたい。 おかげで吹ける時は気持ちよくまわるけど どこでカブるかわからないくじ引き状態w 吹けきるまでカブったりね。 排気漏れは左だけだから、とりあえず回るんだろうな。
640 :
未来のTZR3xv乗り :02/05/16 22:24 ID:3z3rOgJk
3MAって曲がらない・整備できないって前にこのスレで見たですが本当でしょうか? 結構3XVに比べると価格が安いので3MAのほうにしようか迷ってます。
641 :
後方廃人 :02/05/16 22:34 ID:bh0eDTZY
>>640 3MAはエンジンは別として足回りが3XVにくらべて貧弱です。
シートを上からぐっと押すと3MAはふかふかですが、
3XVはぎゅっぎゅっと締まったサス設定なので高速コーナリングは
3XVがうらやましいです。
642 :
あああ ◆kbeKfuIk :02/05/16 23:27 ID:bjkn9aXm
後方排気も得意としているショップ、都内にないかな。
前スレ参照。
644 :
あああ ◆kbeKfuIk :02/05/16 23:45 ID:bjkn9aXm
みっかんねえなあ・・
645 :
後方廃人 :02/05/16 23:57 ID:bh0eDTZY
小金井ですかね? 僕は上野の2stばかり扱ってるカタヤマがよかったです。
646 :
あああ ◆kbeKfuIk :02/05/17 07:41 ID:WzC3GgKZ
YSP小金井?
647 :
774RR :02/05/17 07:46 ID:43uVGjN8
YSP小金井ってRZV結構得意なようだから2stなら全般的に任せて安心かもよ
648 :
2XT人柱 :02/05/17 20:40 ID:Zz8/qRgy
ワイセコピストン3ヶ月待ち... 待ちきれなくて浮気しそうだ...
649 :
774RR :02/05/17 21:57 ID:C6MopWib
初期型TZR250の新車をこの前見てしまった。 欲しいけど、定価のままだから手が出ない
650 :
TDR改 :02/05/17 22:45 ID:gxgXX1ok
R1-Zのシリンダーが再生産になったそうですが(オーバーサイズピストンを出さない 代わりらしい)買う人いるのかな?
>650 R1-Zのシリンダだと1KTやTDRの人も使えるから、結構居るんじゃないですかねぇ?
652 :
TDR改 :02/05/17 23:23 ID:gxgXX1ok
>651 TZR(1KT)のシリンダーも再生産されたらしいです。色が違うだけで値段が8000円 位違うらしいですが(もちろん1KTが高い)。Yもパーツ再生産するんですねぇ。 もうちょっと頑張って他の2スト用パーツも再生産して欲しいな。
そいやスレ違いだけど、 ミハラから出てたRZ用の替えスリーブ。 実は三原さん亡くなってミハラ亡くなって最ももったいない商品じゃないかと ひそかに思ったり。
654 :
futosi :02/05/17 23:47 ID:4ylERoZR
3xvのノーマルマフラー俺ちゃった
655 :
rc15 :02/05/17 23:59 ID:4ylERoZR
age
656 :
774RR :02/05/18 00:59 ID:OWz235Ek
ドノーマルの3MA(89)に乗っているんですが、 最近アクセル全開で9000rpm辺りまでしか回らなくなってしまいました (リミッターが効いているような感じ) 原因は何だと思われますか? もし修理に出すとしたら幾らくらいかかるのでしょうか?
657 :
774RR :02/05/18 01:01 ID:3hboBhBa
>>656 YPVSがちゃんと全開になっていないんじゃないの?
658 :
rc15 :02/05/18 01:10 ID:8Jxa4+gg
びびりみったー?
考えられる原因が多すぎる。
660 :
774RR :02/05/18 01:23 ID:bsnoU/nb
661 :
656 :02/05/18 01:29 ID:OWz235Ek
>>606 キャブは3月頃ショップでOHしてもらったばっかりです。
>>657 YPVSがちゃんと機能しているかのチェックって簡単にできますか?
662 :
774RR :02/05/18 07:57 ID:hSJ0KIk7
>>661 YPVSは、キーをONにするとウィ〜ンウィ〜ンって
2回鳴いたら動作はOKかな
あとは開度・遊びの調整なんだけど・・・
サービスマニュアルに書いてあるよ
663 :
秋刀魚乗り :02/05/18 17:55 ID:hSJ0KIk7
>>661 補足:レクチャファイア逝くとそうなる時も・・・
以前ハンチングとゆうか回転がバラついて交換したら
直った覚えがあるよ
バッテリー新品でもすぐ逝ってない?
664 :
774RR :02/05/18 19:27 ID:0SiDpkpu
好きなバイク(今もノテルヨ)アゲとこかー
665 :
661 :02/05/18 20:38 ID:Hk61EAss
答えてくださった方々いろいろとありがとうございます
>>662 キーON時のYPVS動作音はします。
開度、遊びの調整ですか・・・。
>>663 レクチャファイアとは何かわかりません
やっぱ一度ショップでキチンと観てもらったほうが良さそうですね。
666 :
666RR :02/05/18 21:52 ID:6vx7ZQ5E
666ゲットずざー
667 :
666RR :02/05/18 22:06 ID:6vx7ZQ5E
>>665 パワーの出方はどんな感じ?それによってアドバイスがかなり変わる。
9000から急激にパワーダウンとか、全域パワーダウンとか?
YPVSについてはワイヤーが切れてないかも見た方が良いよ。
エンジンのかかりは良いですか?
668 :
665 :02/05/19 00:52 ID:+esEtbhy
>>667 9000rpmまでは普通に問題なく回る(パワーも普通に出ている模様)んですが
9000rpmでリミッタ−が効いた感じで頭打ちです。
エンジンはキック数回で問題なくかかります(かかりは良いほうだと思います)
YPVSの「ウイーン」は音だけじゃなく速さも重要。
670 :
3MA海苔 :02/05/19 11:20 ID:s5sm8nXw
こんにちは。また助けてください。 3MAを復活させるべくバッテリーを新品に替えていざ始動を試みましたが 1000回くらいキックしてもかかる気配すらありません。 ガソリンコック位置OK、ディマスイッチON、ニュートラOK、ガソリン量OK、 キー位置OK、YPVSウィーン音OK、チョーク位置戻しで掛からず、引いて掛からず ?、アクセルちょい開けでも掛からず、もう方法が分かりません。 あとはプラグでしょうか? 誰か助けてください。
やっぱプラグじゃねーの? 交換は簡単だから速攻やれ。 プラグは1本670円(税別)くらいで売ってるからケチるなよ。
672 :
666RR :02/05/19 12:15 ID:0svYfBPk
>>668 それだとやはり皆さんが言われているとおりYPVS回りが一番怪しいですね。
キーONでサーボモーター音がするということはワイヤー切れか何かでYPVS
本体が動いていないかも知れませんのでカウルを外して一度、シリンダー部分の
YPVS本体を覗き込みながらキーONして動作を確認してみて下さい。
全開になるかどうかもポイントですね。
あとは、レクチャファイヤレギュレータの不良、CDI不良、リードバルブ不良
とかかな?
>>669 速さはあまり重要では無いですな。
キックの仕方が悪くてかぶらせたとか・・・ 1時間くらい置いといてから落ち着いてもう一回やってみ
674 :
666RR :02/05/19 12:37 ID:0svYfBPk
>>670 どのくらい動かしてない車両ですか?
まずガソリンがシリンダーまで降りてきているか確認して下さい。
プラグが濡れていればまず問題ないと思いますが。
ガソリンが降りてきていない場合どこまで来ているかキャブまで来ているか
キャブ下のドレンボルトをゆるめてガソリンが出るかみて下さい。
もしキャブまでガスが来ていないようでしたらガソリンタンクのコックをPRI
にすれば降りてくるでしょう。
降りてこないようでしたらコックがダメです。
で、シリンダーまでガスが来ていないようならシリンダーにスポイドみたい
なもので入れてみましょう。
それでもダメなようならリードバルブが固着等してる可能性もあり。
プラグが心配なら変えるべし。
あと、エンジン掛けるときは走り掛けした方がかかりやすいです。体力いりますが。
やりかたは、キーONしてミッションを2か3速に入れてクラッチを切り走りま
くってクラッチをクラッチを微妙に繋ぎかかりそうな気配な所でアクセルON&
クラッチを切ります。
頑張れ!
燃料コックをONじゃなくてPRIにして試してみよう。 長時間乗ってない時はフロート室と燃料ラインの中のガソリンが 完全に蒸発してることがある。 あと、タンク下のメンテナンス用サブコックが閉じてないかも 一応チェックね。
676 :
3MA海苔 :02/05/19 13:43 ID:BFvNpg1u
皆さん、アドバイスどうもすいません。 早速やってみます。 また1時間くらいしたら報告しにきます。 では。
677 :
3MA海苔 :02/05/19 15:41 ID:NhfI5aQL
あ〜疲れた。駄目でした。プラグは清掃済みのものに替えました。キャブのドレンボルトを緩めたら 少し緑色のガソリンが出てきました。でも、気になることがありました。右と左では 出方が違うし、フロート室(チャンバー室?)の容積分くらい出て、それで終わってしまいました。 ドレンボルトを締めないかぎり、出っぱなしかと思ってました。 プラグの今までついてたのは真っ黒&びっしょりでした。 それから、コックはPRIにしました。 ん〜あとは、チョークはどう使えばいいんですか?へたに使うとカブルもとだし。 2年前くらいにショップでキャブをOH(部品交換含む)し、それから絶好調でしたし 乗らなくなる直前も何の変調もありませんでした。 どうすればいいんでしょうか。 キックの仕方に何かコツがあるんですか。10年以上も乗っててここにきて自信が無くなりました。 助けてください。 では。
678 :
774RR :02/05/19 17:40 ID:NudsxQ4p
押しがけでかかる場合もある。
679 :
3MA海苔 :02/05/19 19:13 ID:NhfI5aQL
さっきお風呂に入って思ったんですが、キャブのドレンを緩めるとガソリンは 出っぱなしになるのが正常なんですか。だとすれば、フロート室分出て終わって しまったので、ガソリンはキャブにはきてないことになります。 それから、2年前にガソリンなので変質していて燃えないのかなとも思いましたが どうでしょうか 教えてください。
680 :
3MA海苔 :02/05/19 20:26 ID:NhfI5aQL
これで今日は最後にします。 3MAのキャブって、キャブ本体はそのままで、フロート室だけはずせそうなんですが 自分で外して掃除できますか? また、触れてはいけないとこってありますか。 気になって眠れません。 では。
681 :
666RR :02/05/19 20:35 ID:BVfFLHNt
>>679 キャブのドレンについてはコックがPRIの場合、閉めない限り出っぱなしになります。
2年前のガソリンということですが腐ってる可能性がありますので全て抜いて交換
して下さい。
ついでにキャブの掃除もお勧めします。
プラグについてですが一度カブらせたものは、ほとんど再使用不可と思って下さい。
掃除しても完全復活はしません。
捨てるのは勿体ないと言う方はツーリングの予備にでもして下さい。
あと、前の書き込みにも書きましたが数年動かしていないバイクやOHしたて等の
バイクはかかりが悪い物です。
キックより走り掛けをお勧めします。
あと、確認した方が良いのはプラグに火が飛んでるかどうかです。
チョークについては時と場合によりますので・・・
基本的に上げた方がかかり易いですね。
682 :
マハライダー :02/05/19 20:39 ID:84XHe3nT
さっさとバイク屋もって池と思うが、とりあえずアドヴァイスしておこう。 半年以上乗らなかったら状態にも寄るが、まあキャブが詰まる。 で、外すなら結構めんどくさいぞ。ラジエタずらしてエアクリずらして 水ホース外してあとこりゃこりゃ外したら取れるぞ。まあ底だけなら ラジエタとエアクリずらして外せるが、取り外してOHが確実。 まあフロートのスライドピンやフローとバルブの台のゴムやら変えな あかんわな。
683 :
774RR :02/05/20 07:01 ID:LwIhufhZ
ところでプラグにちゃんと火は飛んでいますか?
684 :
774RR :02/05/20 12:33 ID:bHi5+y8z
マハライダーに同意。 エンジンが掛かるためには、良い混合気、良い圧縮、良い火花が必要。 ガソリンタンクから始まってマフラーに至るまでを、系統だてて順に チェックしていきましょう。この意味がわからないようならとっとと バイク屋に逝って下さい。
685 :
774RR :02/05/20 18:24 ID:erZG0oA3
マジに書いてすまんが、少しはやる気のある感じだしわからんかったらバイク屋逝け ってのもねぇ 整備とかの第一歩にキャブはちょうど勉強になるんじゃない? サービスマニュアル位手に入れ融けよ 俺もキャブやるなら全部外しOHした方が良いに1票
686 :
3MA海苔 :02/05/20 19:29 ID:Lrh19dqm
今日、サービスマニュアルとパーツリストを注文しました。 とりあえずバイク屋に週末持ってきます。 また、報告します。 では。
687 :
774RR :02/05/20 22:25 ID:h84OweTl
>>3MA海苔 がんがってな〜 プラグコードとキャップ替えたら直ったりして・・・ と言ってみるテスト・・・
ほかのバイクならともかく、広報廃棄のキャブはかなりめんどくさい。だから薦めない。
689 :
774RR :02/05/21 02:29 ID:7IJw7Eoa
フロートバルブ落下>組みつけてもO−リングからダダ漏れに一票! 一度バイク屋でOHしてもらって、その様子を見て学ぶ! それからの方がいいね。
690 :
3MA海苔 :02/05/21 06:52 ID:HIInzXrl
皆さん有難うございました。 行きつけのYSPでキャブ他をOHしてもらうことにしました。 いいバイク屋で、最近こなくなったあのTZRいまごろどうしてるんだろ と噂させていたそうです。やはり、珍獣扱いです。 今週末預けるので、来週末くらいには復活してるハズです。 致命的な欠陥が発見されない事を祈ります。 では。
691 :
774RR :02/05/21 09:18 ID:eikJHx4o
>>3MA海苔 後方排気であることが致命的だったりして・・・。
692 :
774RR :02/05/21 14:47 ID:g+oWiw3f
>>690 ヤフオクで社外品もいっぱい売ってるから。
あきらめずに乗り続けませう
693 :
3MA海苔 :02/05/21 18:55 ID:2QCxwSQF
あきらめるのは論外、後方排気が好きなんです。もう絶対に。
694 :
774RR :02/05/21 21:42 ID:g+oWiw3f
TZのサイレンサー落札した。 3XVに付けるよ
>>693 好きならさー2年も放っておくなよ。
言っとくがなーOHしたキャブとかはダメなんだよ。
シビアな3MAなら尚更なんだよ。
針金とかでジェットをガリガリやったら、セッティングが全然違ってくるんだよ。
キャブ本体も傷んでるだろうし。
よくそんなんで3MA海苔とかハンドル語ったな。
696 :
774RR :02/05/22 01:29 ID:6sVjrHqx
キャブのOHって針金でやるのか?初めて知った 俺穴通すのにキャブクリーナーとエアガン(BB弾じゃねぇぞ(笑))で吹き飛ばしたりガソリン付けにしてたけど 普通は針金とかつかうん?
針金はジェット類を痛める可能性があるので避けるべし、と サービスマニュアルとかには書いてあるね。 ただ、野戦レベルつーかポンコツ起こし系の雑誌記事とかでは 結構やってる場合があるけど。 ところで俺から質問だけど、 新品のバッテリー組んだばかりで、普通に乗ってるのにバッテリーが死ぬのは レクチファイアのパンクだとして、 乗らないまんま一週間もほっとくと勝手に放電してるのは 単純にバッテリーが古いだけ?
698 :
774RR :02/05/22 01:47 ID:JmHzKD+o
>>696 2年も放って置いたキャブをキャブクリーナーとエアガンだけじゃ多分なんともならん。
つーか、キャブクリーナー使わないとヤバイくらい真鍮が腐ってたら、その時点でアウト。
キャブには外せない圧入パーツも多々あるからな。
完全なデフォルト状態に戻すならキャブASSY交換だな。
>>697 バッテリーが古いだけじゃない?前に交換したのいつ?
つーかシールドバッテリー用の充電器使ってるか?
普通の充電器で充電すると、そういう現象になる事あるよ。
もちろんバッテリーはダメで交換でしょう。
毎日乗ったら騙し騙し使えるけど半年も持たんでしょう。
まずは針金の件を謝罪しとけ(w
700 :
774RR :02/05/22 02:03 ID:JmHzKD+o
701 :
666RR :02/05/22 06:39 ID:a9dkrVDm
>>696 普通はソレで正解だよ。
ジェット類以外は針金は使わない方がいい。
使えるケミカル類が他にも存在するのでそっちを使えばいい。
とりあえずキャブクリーナーよりワコーズのエンジンコンディショナーを勧めておく。
多分、今までの苦労な何?と思うはず。
最後の手段として荷札の針金は使うけどね
703 :
774RR :02/05/22 10:02 ID:yV6jSjBZ
つまようじと毛先の長い歯ブラシも大きな助けとなる。
キャブのインナーパーツぐらいケチケチせんと新品に
交換しる!、と思ったけどメインノズルは結構高いの
で躊躇しちゃったりする。
>>697 バッテリが古いというのもあろうが、レクチファイア
レギュレタが逝ってる可能性も考えられる。一度テス
タでチェックしてみては?
しかしメインノズルの横穴がふさがってると、いつまでたっても調子が悪い罠 素人にはお勧めできない
705 :
774RR :02/05/22 20:15 ID:eb7TqS5U
3XVにTZのサイレンサーを無理やり付けたYO ぽん付け出来るのかと勝手に思い込んでいたら出来なかった。 ドリルで穴空け等結構面倒だった。
706 :
3MA海苔 :02/05/22 20:20 ID:QcUVtU8n
今回復活したら、週一回はエンジンをかけるようにします。 冬も冬眠させないようにします。
707 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/22 20:34 ID:C4d3Veew
>>698 &703
サンクス。
MF用充電器は持ってるけどテスタは持ってないのさ。
次バッテリー替えてダメだったらバイク屋で頼んでみよ。
>>706 最長6ヶ月ぐらい放置したことがあるけど、案外何事もなくエンジン掛かって
(むろんバッテリーはミイラ化)驚いたことがあるさ(w
708 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/23 02:36 ID:ogBCMLCG
レクティファイアレギュレータ、パーツリスト見たら そんなにデカい部品でも外すのに難儀な部品でもなさそうだし、 さほど高価そうな形でもない(wし、 新品買ってスッキリしちゃおうかな。 AXIS90もちょっと買いそろえたいモノがあるし、近々まとめてパーツ発注してこよ。 そういえば前にはサイドスタンドスイッチの不良で 走行中に突然エンジンが止まるトラブルが起きたこともあったけど... 10年以上経ったバイクの電装なんてそもそもこんなもんなのか、 それとも後方排気ってやっぱ弱いのかな。
709 :
774RR :02/05/23 06:17 ID:DIqZKuaE
>>708 俺も昔サイドスタンドスイッチの不良でエンジン突然止まる事があったよ
そこのスイッチって弱い部品なのかな〜?
710 :
774RR :02/05/23 07:31 ID:WdhDzNN0
>>708 >>709 >サイドスタンドSW
いや普段からメンテの対象になってないから、ほとんどSWロッドのグリス切れが原因。
チェーングリス吹き付ける時にサイドスタンドSWのロッドにも少量吹き付けてやってね。
それだけで動きも良くなるし防水防腐になるから。
>>708 レクレギは案外高価だよ。
スクーターとかでも4000〜5000円。
10000円あればお釣りは来ると思うけど7〜8000円位は見といた方が良いかも。
>708 2年前に1KT用のレクチファイヤレギュレータ買った時は8000円くらいだったよ
713 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/23 23:17 ID:SYzej5mJ
>>710 中古で買って1〜2年ぐらいから発症して
数年後にサイドスタンドスイッチだと断定できるまで
ずーっと(徐々に悪化しつつ)そのまま。
最後の頃は乗るのが鬱になりそうなぐらいだったんで気付いてよかった。
で、一応サイドスタンドスイッチの新品も確保済だけど
今は配線そのものを直結してあったり。
発進時には必ずサイドスタンドを足で探るのが習慣化してる。
>>710 そうしておけばよかったんだけど、気付くのが遅かった...。
>>711 サンクス。7k〜1万ぐらいかぁ。
いや、正直電装部品って全然詳しくなかったから
それこそ2万3万とか平気でするような部品かと思ってたの
(ってオルタネーターやECUじゃあるまいし>俺)。
ところで、パーツリスト見ると品番が「47X」で始まってるけど、
これって何かの流用品ってこと?
714 :
774RR :02/05/23 23:28 ID:WdhDzNN0
>>713 流用じゃなくて共通品だな。
今でも使われてるな>47X
715 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/23 23:31 ID:SYzej5mJ
>>714 そっか。じゃあそんな死ぬほど高価なわけじゃないかも。
とか希望的観測...買う気になってんじゃん俺(w
716 :
774RR :02/05/23 23:37 ID:w7D4Rwmo
>>713 47Xって大概のヤマハ車に使われているみたいだよ。その癖よく壊
れる。今はレギュレータは47X−A3というのが対策品としてでてい
るので、それを使うとよろし。
717 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/23 23:46 ID:iaWaFcy9
>>716 パーツリストの品番だと47X-81960-A1なのが
47X-81960-A3っていうことね?サンクス。
718 :
774RR :02/05/24 00:08 ID:j76W3p7i
719 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/05/24 00:15 ID:enngMc69
>>718 いっとけ(w<ほしいなー
俺はこの色「レイトンハウス」とか言ってたよ。学生の頃。
720 :
774RR :02/05/24 01:39 ID:87iDLiQp
TEHC21を思い出すな
721 :
774RR :02/05/24 01:45 ID:j76W3p7i
いま教習中なんですけど(まだ1段階( ´∀`)) 免許取得直後にTZR購入!って辛いかな… やっぱ、気難しいマシンなんでしょうか? シロウトにはお勧めできない?! でもほしいの〜☆
>>721 ほんの8年ほど前に俺、それやったよ。しかも後方排気(w
723 :
774RR :02/05/24 02:27 ID:2BriPtVU
>>721 正直なところTZRってシリーズ通してものすごく乗り易
いバイクだと思う。低速トルクも充分あるし(4000回転も
まわってりゃ旋回に必要なトラクションが得られる)、足
回りもコストかかっているし、直進安定性も高い(他のレ
プリカと比べて)。そして何より軽い。後方排気以降のポ
ジションやシートは、腰痛持ちや痔持ちには辛いかもしれ
んが、1KTに関してはスポーツツアラーと呼んでも良い
かも知れないほどの楽チンポジション。
そりゃあ、いきなり性能をフルに引き出して、というのは
無理だろうけど、それは初心者に限った話でもないし。最
初はたちごけもするだろうから、カウルの丈夫な3XVを
お薦めしときます。ステップにもたちごけ対策が施してあ
るし。値段が高いと言う意味では購入は辛いかもしれんけ
どね。
724 :
GSXの翔太 ◆GiMkktII :02/05/24 02:32 ID:cZ56z+cG
>>723 シリーズを通してと書かなければ同意。
後方排気の低速のなさは125に負けるほど。
回せば速いんだけどね・・・(負け惜しみ)
726 :
774RR :02/05/24 02:56 ID:2BriPtVU
>>725 後方排気は低速トルクあるぞ!むしろ1KTや91の3XVの方が低速トル
クは細いくらいだ。噂が一人歩きしとる。少なくともワシの89は意外と言
われるほど低速(タコメーターが動き始めるくらいのとこ)トルクがあります。
727 :
GSXの翔太 ◆GiMkktII :02/05/24 03:30 ID:cZ56z+cG
俺も後方排気は低速トルクあると思う。 信号待ちからのスタートはパワーバンドに入れなくても 十分流れをリードできるし速いと思うよ。
728 :
774RR :02/05/24 04:00 ID:gecq2IKL
3MA、言われてるほど低速が無いとは思わないな。
そりゃNSRなんかと比べられるもんじゃないけど街海苔で困るほどでもないし
飛ばす時はそんなトコ関係ないから気にならない。
125に負けるってのは言いすぎ
>>725
729 :
GSXの翔太 ◆GiMkktII :02/05/24 04:46 ID:cZ56z+cG
だれか89後方排気のパーツリスト持ってる人いますか? 右気筒のピストンがプラグの熱で溶けちゃったみたいで新品に交換したいのですが パーツ番号分かる方いたら教えて下さい。
730 :
774RR :02/05/24 05:03 ID:2BriPtVU
>>729 ピストン
3MA−11631−00−35
ピストンリングセット
3MA−11610−00
ピン、ピストン
137−11633−10
ベアリング
93310−316H7
クリップ、ピストンピン
3MA−11634−00
ガスケット、シリンダヘッド
3MA−11181−00
ガスケット、シリンダ
3MA−11351−00
731 :
GSXの翔太 ◆GiMkktII :02/05/24 05:13 ID:cZ56z+cG
732 :
3MA海苔 :02/05/24 06:33 ID:YDvONX+w
朝早くからすいません。あさってバイク屋に3MAを修理に出すんですが、プラグ はこの際新品に交換する予定ですが、ポン付けチャンバー仕様&街海苔のみの場合 9番とかでいいんでしょうか。あと電極が普通のプラグで十分でしょうか。 タイヤも7、8年替えてませんが、グリップとかって劇的に落ちるものでしょうか。 溝は十分ありますが。教えてください。
733 :
774RR :02/05/24 07:41 ID:NX7AzXb3
>>732 プラグは9番でエエやろ。普通のB9EとかでOK。街海苔だけなんだろ?
高速で最高速チャレソジとかすんなよ確実に焼き付くから>ポン付けチャンバー仕様
タイヤは自分の財布と相談しな。
チミは基本的に乗らないんだろ?
>今回復活したら、週一回はエンジンをかけるようにします。
>冬も冬眠させないようにします。
とか言ってるし。タイヤ交換はもったいないぞ。週一エンジン掛けるだけなら(w
734 :
後方廃人 :02/05/24 17:51 ID:3h0u53eq
今日エアクリーナーを交換しようとタンク外して開けてみたら エアクリーナーのスポンジが劣化して前の方の2cmx2cm くらい無くなってた。ガ━━(゚Д゚;)━━ン! スポンジ触るだけでポロポロ崩れるくらい劣化してた。 僕のちぎれたエアクリーナーは今何処に?(w キャブばらして見たほうがいいですかね。
735 :
3MA海苔 :02/05/24 18:24 ID:Zd0PSZ6K
>774RR ハイ、分かりました。
736 :
774RR :02/05/24 18:31 ID:NX7AzXb3
>>734 エアクリーナーのスポンジくらいじゃエンジン壊れないよ。燃えちゃうって。
直キャブで走ってるヤツらに比べたら全然エンジンにダメージなし。
純正スポンジ買って付けとけ。それでOK。
737 :
後方廃人 :02/05/24 19:34 ID:3h0u53eq
>>736 ありがとう。
安心しました。
スポンジは取り替えて新品つけました。
738 :
666RR :02/05/24 19:46 ID:p9Lx7qrZ
>>732 タイヤ7,8年は少しヤバイかな?ヒビとか出てる?
触った感じ堅いようなら転けるか事故る前に交換したら?
プラグはそれで十分でしょう。
気になるようなら直しついでにメインジェットを10番上げる位しとくと良いかも。
あと、冬とか長期間バイクに乗らないようならタンクから燃料ホース外して、
キャブドレンからガソリン抜いとけば次回エンジンかける時、楽だよ。
740 :
後方廃人 :02/05/24 21:53 ID:3h0u53eq
>>739 そっか。
ウチのもノーマルだからアレを買ったらハーネス一式揃えなきゃならないんですね。
741 :
666RR :02/05/24 22:03 ID:goMR/o3w
>>739 一体、最落価格はいくらなんでしょうね?
プラグはBR9ESにしとけ。B9ESを入れるな。 レジスター入ってないと、電装品が逝かれるワナ。 点火時期狂ったりする事もアリ。経験済み。 コンピュータは交換すると高いぞ。
743 :
774RR :02/05/25 02:03 ID:0oXsYNSe
>>742 そうなんだ?
俺の3XVは現在7万キロ、5千キロ以降使用プラグはB9ES、電装トラブル球斬れ以外なし。
バッテリーは2回交換したけどな。主に峠と夏は北海道。
3XVはキャブの同調が速攻崩れてくるから調子を保つの大変だわ。
質問:何でレース用プラグはレジスター入ってないんだろ?電装系逝かないのかな?
744 :
774RR :02/05/25 02:29 ID:2AaIpuTX
このバイクでは大型試験の練習に 全くならんと今更ながらに気づいた・・・
746 :
774RR :02/05/25 02:40 ID:2AaIpuTX
3XVに4年乗ってきてコレが 当たり前だと思うようになってたから・・・ 1日数千円の教習コースのスラロームと 波状路で鬱になった(藁
747 :
774RR :02/05/25 02:51 ID:Im1lu6q/
>>744 それはめっちゃ軽いからって意味でしょうか?
748 :
774RR :02/05/25 02:58 ID:2AaIpuTX
>>747 それもあるけどね
でもやっぱ一番の違和感はハンドルを切って曲がる
バイクと車体を傾けてのるバイクの差という奴かな・・・
ずっとセパハンだったからCB乗ったら何となく怖かった
749 :
774R :02/05/25 03:27 ID:Ujs2kc64
オイラも同じだったな。(レベルが低くなるけど) TZR50で練習したがCB400SFにはてんてこ舞いだった。 車重は全然違うし、発進時のクラッチ繋ぎのシビアさ、低速時のアクセルレスポンスの良さ なによりハンドル位置!、ハンドルだけでグネグネ曲がるのが慣れづらかった。
>744 折れもこないだまで大型取りに教習所行ってたけど、暫くは「ハンドル切って曲がる」って のが怖くて出来なかった。 でも偶にネイキッドに乗るとまた違った面白さがあるよね。TZRの良い所も再認識出来るし。
751 :
774RR :02/05/25 04:49 ID:+wRXGDw0
>>749-750 やっぱりみんなハンドルに違和感覚えるみたいだね
結局公道を走る能力が身に付けば良いんだろうし
リッターSSとかで教習を受けさせてくれる所ないものか・・・
(波状路の変わりに膝擦りとかの特別カリキュラムで)
とりあえず玉砕だろうけど、今日一発試験に逝ってくるよ
TZRで練習して何回で受かるかな(藁
>751 頑張れYO♪
753 :
774RR :02/05/25 13:41 ID:NZGr/rl6
ネイキッド乗ったすぐあとに3XV乗ると 股の下になにかかっちりとした塊がある感じで 凄いバイクだと言うことが再認識される。 バイクとの一体感も凄いし・・・やっぱ俺にはこのバイクしかない。
754 :
774RR :02/05/25 17:55 ID:K5QxUU3a
バイク屋に置いてある中古の1KTが激しく気になります。 走行8000kmで18万、正直欲しい。 でも3台は置くトコねーし・・・困った。
755 :
774RR :02/05/25 18:05 ID:pcehLsi0
>>754 欲しいときが買いどきです。一期一会の精神でもって購入に踏み切るべし。
置き場所なんてどうとでもなる。
756 :
774RR :02/05/25 22:47 ID:C500XSxz
今日、ダチの引越し手伝ったお礼としてなんだけど、 '87(1KT?)タダで貰った。 ガソリン入れたら、コックのレバー付け根と、 恐らくキャブだと思うけど、オーバーフローしてる臭い。 キャブ・コックと純正の新品にした場合、 いくら位かかるものなんでしょうか? 取り付けは自分でする予定。
>>756 まずコックの方はたぶん確実に逝ってるから替えるとして、
キャブ側でオーバーフローしてるのは
フロートバルブ(だっけ?フロート室の上にくっついてて燃料止めるやつ)
あたりが死んでるだけだろうから、
軽くキャブOHぐらいすれば直るでしょ。
758 :
774RR :02/05/26 04:58 ID:k/9S9Hzw
>>744 自分は3MA乗りで、大型ニ輪は2回目で合格。
自分が受かった日は6人受験で、受かったのは2人でした。
嬉しさのあまりその人と話すると、偶然にもその人も3MA乗りでした。
きちんと乗りこなして、安全確認を確実にやればきっと大丈夫ですよ!
頑張れ!
759 :
774RR :02/05/26 05:05 ID:k/9S9Hzw
↑ あ、練習は極力タマタマをタンクに押しつけ、 ポジションをおっさん乗りに近づけると良いです。 あと、メットをつけたまま首を左右に振る。(安全確認) アホらしいけど、自分はコレでOKでした。
760 :
3MA海苔 :02/05/26 11:11 ID:6w5MmiEY
さっき無事にYSPが3MAを取りに来てくれました。ホッ。 オイルもLLCも持ち込みOKだし、出張料もタダだし最高! この際、YPVSの点検とキャブセッティング(街海苔仕様)もお願いしちゃいました。 あとは戻ってくるのを待つだけです。楽しみができて、仕事もやる気がでてきました。 では。
761 :
774RR :02/05/26 12:11 ID:fpAqx0Hg
>>756 コックの方は、ばらして掃除して、Oリングの交換で漏れは止まる
だろう。というわけで高く見積もって100円。
キャブは
>>757 の言うようにフロートバルブを交換すりゃあ止まる
でしょう。フロートバルブ2セットで4000円ってとこかな。も
うちょっとするかも。どうせキャブを開けるんならついでにジェッ
ト類も新品に交換すると気持ちイイですなあ。頑張ってください。
>>760 バイクが帰ってきたらセッティング教えて。もし変わってれば、の
話だけど。
762 :
3MA海苔 :02/05/26 14:32 ID:O+ZySO1n
>761 分かりました。 なんか、別物になって帰ってきたらと思うとワクワクします。 今までチャンバーポンづけ&プラグ汚れ&YPVS狂ってるかも&キャブ逝ってた のが、今回一新されるので超〜〜うれしいです。 たぶん1週間から10日はかかると思います。 待ち遠しい!
763 :
774RR :02/05/26 20:07 ID:KA/miXJQ
>>757 >>761 レスありがとう御座います。
今日、キャブをバラしてみたところ、
思ったとおり、フロートバルブが動いてなかったっス。
五千円でおつり来る程度なら、
思ったより全然安いので(交換しようと思ってたから)
早速バイク屋で注文してみます。
絶対復活させちゃる・・・(このまま死なすには可愛そう)
764 :
774RR :02/05/26 20:36 ID:VVowESgu
横浜桜木町駅付近で発見したピカピカのフルノーマル初代250乗り 変なデザインのツナギだったけど交通マナーを守るジェントルマンだった
BEETのスーパーバンクがホスィ けど高すぎ 我慢して壊ーすにしようと思ふ
766 :
761とか :02/05/27 22:56 ID:ftLUHFh+
>>762 いいなあ。楽しみだね。ところでチャンバーポン付けってどこの
付けてんの?年式や詳しい仕様と一緒に教えてください。
>>763 がんばってね。ヤマハ車はタンクが錆び易いので、懐に余裕があ
れば錆び取りもしとくと良いです。素直なハンドリングの、いい
マシンです。きっちり直してワインディングを堪能して下さい。
767 :
3MA海苔 :02/05/28 07:10 ID:EG9SwTKb
>766 おはようございます。 チャンバーはDFRです。昔買ってとっておいたほぼ新品です。無規制品です。 うろ覚えですが、シートカウルからサイレンサーが出ないタイプもあったと思い ますが、ニョキッと出るタイプです。とても気にいってます。 年式は90年です。仕様は街海苔仕様です。変更点はタイヤとチャンバーとSシート カバーとタンクパットとプラグと車載工具レスの軽量化(笑)くらいです。 アルマイト処理されたスプロケやかっこいいチャーンをいつかは入れたいです。 それからFフォークのOHもできればしたいです。車のショックを替えたら、 ウソでしょってくらい激変したんできっとバイクも見違えると思います。 あとは、維持(修理?)にお金がかかるので大事に乗ろうと思います。 もう12年も前のモノですから。 長くなってすいません。 任意保険に加入することにしました。6〜10月しか乗らない予定なので、 その期間限定で、対人無制限のやつに。保険料は月々1450円位です。 意外と安くて年間7〜8000円じゃ毎年入ってもいいかなって思います。 早く帰ってこないかな〜。 今日もお仕事頑張りましょう。
768 :
774RR :02/05/28 16:46 ID:Y2veedok
89型の3MAに乗ってます このたびタイヤを交換する予定です リアに150/60R18を入れてみたいのですが問題なく入るでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。
769 :
774RR :02/05/28 18:00 ID:SmBm2x0d
>>768 意味の無いサイズアップはやめとけ。
ちなみに問題アリだ。4.0インチに150はちとキツイ。タイヤが丸くなっちまう。
端が残り1センチくらい絶対使えないから結構カッコ悪い。
89年当時、俺らより数万倍賢いメーカーの人間が弾き出したディメンションを素人が
狂わせるのは馬鹿じゃないか?と俺は思うんだが?>公道仕様なら
どうしても150入れたかったら90SPの4.5インチにしる。
>>769 基本的に同意。
サイズ変更で自分なりにカコイイと思うならありかもしれないが
性能面で言えば指定の大きさの方が本来の実力を出せるはず。
ましてTZRは「走り」を重視した設計なのだから。
771 :
774RR :02/05/28 18:21 ID:Y2veedok
>>769 解りやすいアドバイスありがとうございます。
下手なサイズUPは本来のパフォーマンスを崩すことに・・・。
サイズUPはやめて純正サイズを入れることにします
772 :
774RR :02/05/28 18:23 ID:Y2veedok
773 :
774RR :02/05/28 22:49 ID:bWa/FU13
あのぅ、私も3XV1にのってるんですが、片肺ってみなさんしないんです か?買ってすぐはよくわからずに回していたので、よく前の気筒がイッテい たんですが・・・
774 :
761とか :02/05/28 22:58 ID:ezfEn6Sy
>>773 >よく前の気筒がイッテいたんですが・・・
どういうこと?焼きついたってこと?それとも片方の気筒が
正しく燃焼してないってこと?もう少し詳しく書いてくれれ
ば何らかのアドバイスができるかも。ていうか、どうしたい
のかわからん。
775 :
774RR :02/05/29 00:03 ID:5Y+RwRDY
前輪の方のプラグがカブって使えなくなることがよくありました。この型は よくあると近所のおにーさんがいってたので、みなさんは平気なのかなと。 水温あがればだいじょぶなんですけど・・でもちょっと止めてまた乗る時に やっちゃう時があります。そのおかげでよくプラグかえました。
776 :
666RR :02/05/29 00:06 ID:tR0nkj+T
>>773 片肺を直したいのだと思うのですが、マシンの状況、状態(改造、OH歴、走行距離とか)
教えてくれると詳しくアドバイスは出来るんですがね。
777 :
773 :02/05/29 00:13 ID:5Y+RwRDY
ノーマルです。OHはキャブのみ。距離は25000くらいですが、この症状は 10000くらいからそうでした。ちなみに近所のにーちゃんは前だけ、MJを おとしたといってましたです。
778 :
774RR :02/05/29 00:33 ID:Py0Cbg3V
>>775 うちの3XV@92年型も同じ症状が出てます。
アイドリングを少し低めにして、プラグを交換したせいか?
だいぶ良くなりましたが
779 :
3XVB :02/05/29 00:45 ID:oPr8zd0E
>>773 〜
よくなるだな3XVは>片肺
皆結構気付いてないのが前後キャブの同調。調整してもスグ狂う。
普通に走ってるだけでも前のキャブが開き気味になってくる。
だから前だけカブってくるのさ。一度同調見てみ、多分狂ってるから。
万単位で走ってて一度も同調とってないならビックリするぐらい狂ってる。
まあ、かなり面倒だけどな。自信のないヤシはショップへ持ち込むしかないな。
工賃結構掛かるけど見違えるほど調子良くなるからオススメだ。
780 :
666RR :02/05/29 00:45 ID:tR0nkj+T
>>777 すでにMJを前だけ落としてるのですかね?アンダーカウルは付いてますか?
キャブセットでやるならジェットニードルが3段目になってると思うので2段目にすると
良いかも?です。
3XV1以外の型は2段目とセッティング変更されているので、もともと中間が濃かったと言
うことでしょう。
見た方が良いところはYPVSが下シリンダーの方までちゃんと動いてるかどうかと、
キャブの同調が取れてるかどうかです。
あとは、距離的にピストンリング位は交換した方が良い時期ですね。
圧縮が下がるとカブり易い傾向になります。
ガソリンはレギュラー使ってますか?
ハイオクを使ってるならレギュラーにしましょう。
>775 私が乗ってるのは 3XV4('92std) です. カブリが恐くて結構回してたんですが冬場でもかぶる事が多く 前側だけ 8 番にしまたら順調でした. YPVS からの洩れも多くなって来たので腰上,ついでにキャブの メンテを近々やる予定なので,その後もこの番手で良いのかは 不明ですが,番手で対処するのも一つの手でしょう. なんて事を言うと根本原因を解決せねば云々と突っ込みを喰らい そうですが...
782 :
666RR :02/05/29 01:07 ID:tR0nkj+T
>>781 乗り方にもよりますが番手変更でも良いとは思います。
まったりしか乗らないのであれば問題無しです。
でも、全開くれた時の事を考えると(8番だと電極が飛ぶ可能性有り)9番に戻せる
状態にした方が良いのは間違いないです。
>>781 まず一般整備(エアクリーナ掃除プラグ交換など)のあとキャブレター調整してみては?
当たり前事書くので知ってたら無視してください。
アイドリングの調整はスロットルバルブをアイドリングスクリューで押し上げて調整
するタイプなので長年使っていると当然磨り減ってきます。一番良いのはスロットル
バルブの交換。でもなかなかそうもいかないので調整します。
まずスロットルバルブが一番下がっている状態になるまでスクリューを緩め、目視し
ながらスロットルバルブが動き始める瞬間まで締める。左右キャブレター同じように
締めたらそこから同じ回転だけ締め込んでアイドリングを調整する。
今まで見てきた3XVの長期使用の片肺、アイドリング不安定はだいたいこのバルブ
の磨耗によるアイドリングのズレが原因でした。互いに足を引っ張り合い濃い方が
カブる。
アイドリングが調整できたら一旦エンジンを止め左右のスロットルバルブを見ながら
スロットルを開け、左右同時にあがり始めるかを見ます。次に全開にしてバルブが
キャブのボアより0.5〜1.0ミリほど上がっているか見て調整します。
ニードル段数、ジェット類その他油面等は必ずノーマル状態で行ってください。
もちろんリードバルブ等の点検調整交換も忘れずに。
原因不明の不調の時は必ずノーマル状態での点検調整をオススメします。
不用意にセッティングを変えることは対処療法にしかなりませんから。
784 :
774RR :02/05/29 12:26 ID:E2mbh+Ad
3MAの足回り(フロントフォーク、リアサス)のオーバーホールをしたいのですが バイク屋に頼んだら幾ら位かかるものなのでしょうか?
785 :
774RR :02/05/29 13:04 ID:z7+iMImm
>>784 フロント2万、リア2万の計4万円くらいが相場でしょう。
脱着工賃がなんぼかかるかは知らんが。あとリアサスは
オーバーホールできない店の方が多いと思われる。てい
うかこの手の話は散々話題になってるので過去ログを読
め。
>>784 Fフォーク一台分、工賃だけで16000〜18000円位。
部品代と消費税で20000円〜位だと思います。
リヤサスは高圧窒素ガス封入式なので不具合があれば交換が普通。
カブった(w
788 :
774RR :02/05/29 13:19 ID:Py0Cbg3V
>>784 DFRでTZRのサスのOH受け付けてます。
789 :
744 :02/05/29 21:08 ID:VLZ4n8fw
>>758-759 亀レスでスマソ
一回目は吹っ飛んだけど2回目で
何とか取れました、アドバイスありがとう!!
>>789 おぉ!オメデトウ!
大型取っても、TZRは手放しちゃダメだよ!
リッターバイクのツーリングにも、余裕でついて行けるマシンだから。
(臭いので、最後尾を走れと言われるが…)
このテのバイク乗りは、スジが良いのか?
よ〜し、今日はパパ飲んじゃうぞ〜!
カンパ〜イ! めでたい age!
791 :
3XV5 :02/05/29 23:04 ID:QA+ApnqN
>>789 おめでとうございます。俺も大型免許とって大型バイク買ったんだけど
やはり2stの乗り味は捨てることが出来ずにTZRも維持しつづけています。
ともにTZRに乗り続けていきましょう。
792 :
789 :02/05/29 23:28 ID:VLZ4n8fw
>>790-791 お二方、どうもありがとう
もちろん、TZRは乗り続けますよ〜
今はまだ大型を買ってもこのバイクより
速く走れる気がしませんし・・・
それに、今回4st(CB)に乗る機会ができて
改めて2stが面白いって事を再認識できましたから
とりあえず大型は車格に慣れる為に
マターリ系の奴を買おうと思ってます
一回目、重さを考えずにTZRのつもりで
急制動したら空飛びましたしね(藁
793 :
2XT人柱 :02/05/29 23:36 ID:kS2XRAfr
789さん、おめでとうage
皆さんにお聞きしたいことがあります 漏れの3xv9、シリンダーの刻印が3xv00なんです 某オーナーズhpの情報によると3xv9の刻印は3xv30のはず 車台番号もECUも93〜のものです ちなみに、 サービスマニュアルの解説写真に写っているシリンダーも3xv00でした 写真使い回しかも?
>>784 フロントはステムベアリングまでやって2〜3万だったかな。
>>789 おめでとうございますm(_ _)m。
つーか、なんか俺も希望が出てきた(笑)
796 :
666RR :02/05/30 06:20 ID:u3+N2ejE
>>794 3XV9って93式のRSでしたっけ?
それだと、刻印は3XV30じゃないとおかしいですね。
中古で買われたんでしょうかね?
多分、何かしらあってシリンダー交換したのだと思いますが故意か間違えて3XV00
入れられたんでしょうかね。
ノーマルで乗ってる分にはそれほど害は無いと思いますが改造するとパワーアップ
が厳しいですね。
確か、3XV30シリンダーの方がポートが高めで高回転型に振ってあると思いました。
詳しくは私も知らないので某オーナーズクラブで聞いてみたら?
あそこはかなり濃いと思うから何でも分かるでしょう。
>>782 ,783
どもです.
サービスマニュアルとパーツリストは持ってて,必要なパーツのリストアップは
完了してるんですが,事務所から出れないので発注出来ずにいます.
土曜日に注文して翌週作業出来れば良いんですけどねぇ...
雨が降ると軒下整備は辛いっす.
666RRサンありがと。 はい、中古車です じゃあMMAXリミ解つけてもパワー上がらないのね ECUチューンって萌えなのにガッキシです うーん、オーナーズクラブってなんか苦手でして... ってこんなことで書いたらもう聞けないじゃん!
訂正 「こんなこと書いたら
800 :
666RR :02/05/30 13:06 ID:im6/3MIk
>>798 多少はパワーアップするかも知れませんが、綺麗にエンジンが回らないでしょうね。
3XV30に合わせてシリンダーを削ってやれば逝けるかも知れませんが・・・。
私もオーナーズクラブは苦手なのでココを徘徊してます。
801 :
774RR :02/05/30 13:21 ID:OfoayOIT
93シリンダーの方が高回転です。ATDC,BTDC比べて解ります。 シリンダーヘッドの形も違うのでまったくの別物ですよ。<〜92と比べて 腰下も結構ちがうので93年〜の中古エンジンの相場はとたんに高くなってます。 シリンダー削ってもハイコンプレッションに成るだけなので 危険極まりないです。 個人的にまったり乗りつづけるなら湿式の92STDエンジンが耐久性、 値段を考慮してお勧めなのです。 メインジェット少し上げてDFRチャンバー入れて ターボフィルター入れてあげればきっちりパワーも出ますし。
腰下も違うのですか・・・ いまのままで乗るのがチョトコワクナターヨ。 実はこのTZR、タンクとカウルの一部が92RSなんですよ。 前のオーナーがエンジン焼き付いてクラッシュ→部品鳥買って修理。 なんて想像もできなくもない。ディスクローターもFよりRのほうが 消耗してたし。 ってことはエンジン丸ごと換えた可能性が高いですよね。 と、強引に推測して自分で自分を勇気付けてみる(ワラーイ
>>802 ならばいっそ全部SPRに換装してすっきりしてみよう、などと悪魔のささやき(w
804 :
666RR :02/05/30 23:42 ID:f564VsnB
>>802 もしかしてフォークなんかも調整無しのアウターがシルバーのヤツですか?
93RSは結構違うようですね。
さっき92RS改93RS仕様に乗ってる友人に話し聞きましたが腰下はクランクが違い1次圧縮
が高くなってる模様。
友人の場合、3XV00シリンダーの排気ポートを1.5ミリ程、上に削ってヘッドガスケットを
2枚重ねして、リードバルブを奥に入れるよう削って1次圧縮上げして頑張ってるようで
した。
それにジャッカルチャンバー+M-MAXリ解+93用CDIで62馬力絞り出してる模様。
へたなSPRなんかより速そうだ・・・
>>801 昔、91STDでパワーアップをかなり頑張ったけど直キャブでも53馬力が限界でした。
ターボフィルターは意味が無いですね、気分的な問題です。
その前にターボフィルターは3XV用が廃盤らしいが・・・
805 :
774RR :02/05/31 12:29 ID:5ePJXYru
>>804 >昔、91STDでパワーアップをかなり頑張ったけど直キャブでも53馬力が限界でした。
それはチャンバーはノーマルでってこと?できれば詳しい仕様をキボンヌ。
91SPのSPレース仕様は公称72馬力以上なのにねえ。STDとそんなに違うんか?
806 :
未来のR1-Z乗り ◆P8hZPxxk :02/05/31 12:31 ID:eS8X1Pn1
実際のところ、NSRとどっちが速いんだ? SPRでやりあったとして。誰か挑戦した人いない?
>>806 散々ガイシュツのお話だと思うけど、
レースでは、SPではTZRが速い。STではNSRが速い。
つまり、NSRのほうが馬力をたやすく上げることができる。
例えば、SEなどは、リミッターカットだけで53馬力ほどになる。
しかし、TZRではそうはいかない。TZRの場合、SPレース仕様
にすることで初めてNSRを上回る馬力を発揮できる。大体80馬力超
といったところか。そしてそれはSPレース仕様のNSRを上回る。
以上からどちらがどういう条件だと優位性を保てるか、と言うこ
とがわかるかと思います。もしかしてノーマルの話?だったらそん
なもん腕できまるだろ。
809 :
774RR :02/05/31 13:13 ID:SEE0si6J
>>806 レースではSPRじゃないと勝てないってのが常識だった。今は知らんが。
普通にいじった馬力は
SPR+SUGO+DFRチャンバー+芯だしクランク街乗り仕様でで66.4ps
友人のNSR95SP+HRC+Jhaチャンバー街乗り仕様で62.8psでした。
810 :
未来のR1-Z乗り ◆P8hZPxxk :02/05/31 13:18 ID:eS8X1Pn1
>>808 スマソ。ガイシュツだとは思ったんだけどね。
ヤマハってどんなバイクも馬力上げにくいね。
>>809 TZRも結構凄いじゃん。
811 :
666RR :02/05/31 13:48 ID:H29Bi2wV
>>805 チャンバーはジャカル。
リードバルブ回りをSPのにして、キャブセット。
少しケースを加工して1次圧縮を上げ。
あとはメンテ、2ストはメンテが命です。
STDとRSはジャッカルが一番パワーが出る・・・
4メーカー試したので間違いは無いと思うけど。
SPとSPRはSUGOかDFRが良かった。
812 :
666RR :02/05/31 14:07 ID:H29Bi2wV
>>806 3年前までSPやってましたが馬力や直線は微妙にTZRが速い位で一番差が付いたのが
コーナーですね。
車体の方は完全にTZRに分がありました。
最近はNSRもというかガンマも速く互角と考えて良いでしょう。
>>808 80馬力はちょっと難しいですね。
かなり状態が良い時の冬場なら可能かも知れませんが・・・
>>810 SPRならリミッターカットとチャンバー、キャブセットのみで60馬力は出せますよ。
>>666RR氏 わざわざ聞いていただいてモウシワケナイ。 フォークは黒アウターのフルアジャストタイプです。はい、大丈夫です。 28Φキャブでも60馬力超ねらえるんですね。でもSPRより下 なかったりして。 まあ漏れのは街乗りメインで使っていくのでノーマルで十分っす。 2スト250レプリカはノーマルでも相当速いと思ってますし。 といいつつ金に余裕があるのならぜひ欲しぃぃぃ。 というわけで、どなたか下から上までパワーの上がる、リミッター解除的な チャンバーの情報、インプレきぼ〜ん!
814 :
774RR :02/05/31 19:28 ID:SEE0si6J
>>813 忠男のジャッカルはそんな感じだった。
SUGOとDFRはレーシーで中から高までヒョイっとまわる。高回転の伸びは
ピカイチ。SUGOkitと合わせてたぶん最強。そのかわり下は弱め。
M−MAXはスッカスカ。そのかわり高回転で元気がいい。乗りにくい。
アルファーレーシングはノーマルとほとんど変わらず。ちょっと高回転の伸びが
あった。すぐウルサクなる。
OXレーシングはジャッカルに良く似た感じで全体的にトルクフルで乗りやすい。
普通に乗るなら乗りやすくてパワフルなジャッカルがオススメ。
多少金かけてSUGOkitとあわせれば普通にスタートしてパワーバンドに入った
途端にウイリーして加速していくDFRも面白いよ。
以上実体験と独断でまとめたインプレでした。
いじくりっぷりによっても特性が変わるのであんまり鵜呑みにしないように。
815 :
3XV5 :02/05/31 21:45 ID:MyQJjjPi
俺はRC-SUGOのECMとSP忠男ジャッカルチャンバーの組み合わせ。加速感は三段 ロケット状態です。
816 :
774RR :02/05/31 23:05 ID:O56qRGyQ
>加速感は三段ロケット状態です。 もう少し具体的に解説キボン
817 :
774RR :02/05/31 23:10 ID:LDrgCpyN
パワーバンドに入れてないから三段ロケット? 一速のみ三段ロケット? 普通にシフトアプしたら何段も加速しないんじゃねーの?
トルクの谷間が二つできちゃってるとか
819 :
666RR :02/06/01 00:25 ID:BDWRlcSR
>>813 試乗したことあるのですが下はノーマルと変わらず乗り易かったですよ。
STDとRSモデルなら上から下まではジャッカルが良いですね。
値段も一番安いですしお勧めです。
>>814 アルファの奴は左右出しのですか?
右二本出しのは上は全然回らなかったです。
やたら下と中域が良くなっていて町乗り最強って感じでしたが。
ジャッカルですが昔、SPレースに使ってて忠夫が仕様変更を受けてくれてたので
DFRやSUGOを越える高回転馬鹿仕様にして貰ってました。>14000までパワーバンド
今でもやってくれるのかな?
ちなみに私のお薦めはDFR。
あとデイトナのチャンバーも好きでしたが今は廃盤なので却下。
>>815 私のは93SPに97TZ腰上&キットチャンバーにSPR用TM32キャブで負ける気が
しない仕様です。
今度はキャブをTZ用TM38に変更予定・・・うまく付くかな?
TZR125の最高速テストしてきましたー。 130KMから伸びませんでした。接地感が無く怖かった。 タイヤの空気圧低め、チェーンダメダメ、上体を少し起こしてたのを直せば あと5KMは伸びるかな。 RZ125と比べるとまったりな特性のエンジンだが、思いきり開ければ2STらしい加速しました。 その後、林道を走ってきました。 片側に常に側溝があるのと、道幅が一車線分しかなく少し孕むと 崖下に落ちてしまう所が有り、まったりしか走れませんでしたが景色は最高でした。
821 :
774RR :02/06/01 08:12 ID:jVtlXKtZ
3MAをフェンダーレスにしたいのですが フェンダーレスキットってどこかで出してないでしょうか?
>>821 最初から無いようなもんだと思う...<フェンダー
>>820 >タイヤの空気圧低め、チェーンダメダメ
この状態で最高速テストは危険過ぎですよ。
824 :
3MA海苔 :02/06/01 13:50 ID:nmbUt0nx
こんにちは。 さっき任意保険に加入しました。対人無制限で月額1480円でした。 10月いっぱいで解約して来年も同じことを繰り返すつもりです。 意外と安くてこれならハイってもいいと思います。 それから3MAですが、きのうバイク屋さんに電話したら、順番がやっと きたんで今度みてくれるそうです。ということは来週あたり白煙復活かも。 パーツがなくて1ヶ月待ちってのもありがちかな。 ともあれ、3MAのおかげで元気に生活できてるので感謝感謝。 では、また。
825 :
引き篭もり学生自作派 :02/06/01 14:00 ID:IK6qe/Z9
>>822 >>823 ハゲドウ
>>821 homepage2.nifty.com/as-suehiro/3maparts.html
↑ここのYZRレプリカフルカウルセットを買えばフェンダーレス
キットがついてくるみたいだよ。シートカウルセットならたったの
53000円だし。
しかし、テール周りはもともとゴッソリ外せるようになっているので、外し
ちゃってあとはちょっと切り貼りしてステーで留めれば結構簡単に
できそうなんだが。やってみたくなったなあ。
皆様ありがとうございます。 ジャカールチャンバー惹かれますね。新品8万円弱かぁ、現在学生をやっとりますんで それでも少々きびしいですね。 2、3万円ぐらいなら手が届きそう。yオクにでもいってみよっと。 実は先ほどYPVSのシール類交換しようと思ってプーリーはずしてたんですよ。 そしたら指先にちくっとなにかが刺さったんです。よく見てみるとケーブルが ほどけていて3/4くらいがすでに切れてました。 どりうで調整してもしてもすぐに狂うわけだ。 そしてさらにきづいたことが。 シリンダーヘッドの刻印が3VX01とあったんです。00でも11でもなく01。 この刻印のヘッドはどの年式のでもないようですし。初期の初期ロットもの?TZの? いや、作業している夢をみてたのかも?指先がまだ少し痛むけど。
827 :
666RR :02/06/01 16:36 ID:tPVBJhT8
>>826 刻印ですけど、3XV01は3XV00と同一パーツのようです。
現在、ヤマハにパーツを頼むと01が届くようです。
全く同じ物か仕様変更があったのかは謎ですね。
私も持っていていろいろ測定したことがあるのですが圧縮も変わらないようなので
同じ物だとは思いますが・・・。
828 :
774RR :02/06/01 20:09 ID:X/UmvOcX
近所のYSPに'88TZR250が新車で飾ってた。 なんでも昔ヤフオクに出したらアクセス4500オーバー、ヲチリスト200オーバーだったが入札0だったとのこと。 いいもん拝ませてもらった。。。
829 :
3XV5 :02/06/01 20:12 ID:JPDER2Cv
830 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/01 20:31 ID:pQCw9SyY
>>827 後方排気の場合にも「3MA0」という謎のロットがある。
NSR250Rにも一説によると「初期の数十台だか数百台がスペシャル」っていうのが。
この場合はSPレースで特定チームに収めるスペシャルを合法的に作るため、だったみたいだけど。
当該ロットのは実は45馬力超えてるとか何とか色々噂があるのね。
>>828 そのオークション見てた。確か過去ログでも話題になってたはず。
もしかして北海道の人?
831 :
774RR :02/06/01 20:34 ID:X/UmvOcX
>>830 そです。YSP函館。
なんでも大阪から見に来た人もいるとか。
実際ピカピカに磨かれてて、エンジンも快調そのものらしいです。
832 :
91y3XVSTD@埼玉人 :02/06/01 21:35 ID:2TOi5B6a
このスレ毎日ROMさせて頂いてます。 某RBで中古で買った3XVも5年目になり、走行2万6千ながらエンジンは まだ元気ですが、Fブレーキのレバーを握った感触が引っかかるような感じで、 奥の方でガツン、って利いちゃうんです。 そこで自力でマスターを交換すると共にメッシュホースを奢る事にしました。 説明書には「フルードを抜いて・・」と書いてあるのですが、どうやって抜いたら 良いのでしょうか? 何しろブレーキ系の事は初めての事なのでサパーリ判らないんです。 どなたか、アドバイスを頂ければ幸いです。 月曜は仕事なんで明日中に仕上げたいんです。早起きして朝からやる予定です。
833 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/01 22:45 ID:eu9U8ekU
>>832 ブレーキキャリパーにブレーキフルードを抜く(あと作業完了時にエア抜きする)
プラグがあるから、それを緩めて、なおかつマスターシリンダーのフタも取って
軽くブレーキレバー弄りながら気長に待ってれば抜けてくるけど、
垂れてくるフルードを確実に受けられる&車体に付着させない対策が取れるならば
別に抜かないでいきなり外しちゃってもいい。
ただ、フルード抜く手順すら分からないようだと
その次のエア抜きの工程のほうがなおさらコツが要る&失敗すると危険なので
大人しくプロに頼んだほうが安全かも。
あと、別にマスター交換しなくてもオーバーホールだけで性能が回復する可能性あり。
834 :
774RR :02/06/01 22:45 ID:L0iC+ukV
>>832 「ブレーキフリュード交換」で検索すれば?
なんかバイクの雑誌とか買って勉強してからやったほうがいいね。
用意するもの。雑巾数枚、塗れ雑巾、8mmメガネレンチ、水入り1.5ペットボトル。
空き缶、ビニールパイプ(内径4ミリ程長さ50a程)、新聞紙。
まずキャリパのブリードスクリュ(黒いゴムキャップが被ってる)のキャップ
を外して8mmレンチをセットしビニールパイプをつけ、パイプ反対側には空き缶
のプルトップを利用して缶にセットする。近くに新聞紙を数枚重ねてひろげ、
ガソリンタンク、ハンドル周り等に雑巾を被せる。ブレーキフルードは塗装や
樹脂を激しく犯す特性がある為。また水に弱い特性もあるので万が一の時は
塗れ雑巾、用意したペットボトルの水で流すとよい。
リザーバタンクのキャップを外し準備完了。
ブレーキレバーを握りながらブリードボルトを緩める。パイプにオイルが出て
いくのが見えるはず。出たのを確認したらブリードボルトを締める。ブレーキ
レバーを放す。つまり
☆レバー握る→握ったままブリード緩める→握ったままブリード締める→放す。
の繰り返しでオイルが出なくなるまでやる。左右ともに。ただしコレだけでは
完全には抜けきらない。その後手早くブレーキホースを外し、マスターシリンダー
を外す。あらかじめ新聞紙を広げておいてその上に部品ごとにならべると良い。
この時、少々オイルがたれる場合があるのですばやく塗れ雑巾、雑巾で拭き取る。
マスターシリンダーを付け取り回しを考えながらメッシュホースを付ける。
ハンドルを左右に切って引っかかりがないか、タイヤに接しないかを確認する。
確認が終わったらリザーバタンクが水平になるようにし、フルードを入れる。
上記☆の作業を繰り返す。この時リザーバタンクのフルードが切れない様に
注意すること。ビニールホースから気泡入りフルードが出てくるようになる。
気泡が出なくなるまでフルードを足しながら繰り返す。
コツはブレーキを握る際(ブリードスクリューは閉じた状態)、数回軽く
握ってから握る様にする。
なかなかフルードが出てこない場合はマスターシリンダー側にエアが噛み込んで
いる場合が多い。マスターシリンダー側でエア抜きするボルトもあるが、ブリード
スクリュを閉めた状態でレバーを1/4〜1/8程度動かし続けるとリザーバ
タンクに気泡が浮いてくるので出なくなるまで繰り返す。
コツを要する上、直接命を預けるものなのでなるべく経験者と一緒にやるか
バイク屋に頼んでやってもらい、作業を見せてもらうと良い。
長々書いたが基本的に
>>833-834 のいう通り。
836 :
91y3XVSTD@埼玉人 :02/06/01 23:22 ID:2TOi5B6a
>>833 さん
ありがとうございます。
この際なんで、自分でやって覚えてみたいと思っているのです。
詳しい友達を呼んで一緒にやってみようと思います。
>>834 さん
厨房的質問すぎましたでしょうか。申し訳ございません。
>>835 さん
詳しい解説ありがとうございます。
印刷して見ながらやってみようと思います。
おっしゃる事ごもっともかもしれませんが、がんばってみます。
837 :
774RR :02/06/01 23:24 ID:uFQLU6mQ
>>836 NAPS練馬で3XVのサービスマニュアルが¥3300ですた。
分解整備の説明書ですのであると便利ですよ。
バイク屋でも取り寄せ注文出来ます。
838 :
91y3XVSTD@埼玉人 :02/06/01 23:32 ID:2TOi5B6a
>>837 さん
(゚Д゚)マジデスカ!!
速攻買いに逝きます!
パーツ買ったトコには探したけど無かったんですよ〜。。
839 :
774RR :02/06/01 23:36 ID:uFQLU6mQ
>>838 先々週に買ったばかりです。まだあると思いますよ
自分も92 3XVSTD@埼玉です。(ヨロ
840 :
774RR :02/06/01 23:37 ID:Dx1e7XS0
>>838 年式間違えない様にね。オイルポンプとかサスのセッティングとか違うから。
そろそろ水温が厳しい季節になってきたなぁ・・・
842 :
91y3XVSTD@埼玉人 :02/06/01 23:44 ID:2TOi5B6a
>>839 さん
同じく埼玉の方ですか(・∀・)
よろしくお願い致します。
>>840 さん
アドバイスありがとうございます。
何しろNSR50のピストン交換しかやった事ないもので・・。
気を付けるように注意いたします。
ところでSUGOkit組んでるヤシしますか?できればSPRで。 あれってコンペンセーターカットしてメインエア塞ぐじゃないですか。 スッキリさせるためにコンペンセーターまるごと外してキャブのメインエアのところ は栓してたらなんかメチャクチャかぶっちゃうんですけど、なんか対策ありますか? ASを1-1/2から1-3/4にしてみたけど余り改善されず。あまり開けすぎるのもマズイ かなと思ってそれ以上は開けてません。 ただ、思いきって栓を外してみたら絶好調に。これはコレでヤバイんでしょうか? ちなみにセッティングはメイン後360前400ニードルバルブジェットφ3.5 PJ後75前85(要するに標準セッティング)
付け加えると 全体的にカブる感じでとくに低回転ほどカブる。
連カキスマソ。 PJ→PWJでした。
846 :
774RR :02/06/02 02:37 ID:/MmWq85h
ブレーキ関係の話出てましたけど、ブレーキは下手すると 命に関わってきますので、慎重にやってくださいね。
847 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/02 02:39 ID:/Jwk+Nvj
>>846 俺は絶対に前後を一度にはやらないよ。必ず一方ずつ。
848 :
774RR :02/06/02 08:37 ID:UDJMCbf+
水温が厳しいとでてたけど私のは水温全然あがらないんですが 91STDなのですがラジエターに1/5位ガムテを張っているんですが65℃くらいしか上がらないです。 夏場の暑い時はまだしらべてないけど(買ったばかりなので)こんなもんなんでしょうか?
849 :
3XV5 :02/06/02 08:42 ID:UjphYcs4
俺もラジエターの1/3を塞いでいます。盛夏でもそれで70゚C以上に なりません
850 :
666RR :02/06/02 10:23 ID:2zio8kJ7
>>843 マシンの仕様が分からないので何とも言えませんが・・・
オイルポンプはどうしてます?
851 :
666RR :02/06/02 10:42 ID:2zio8kJ7
>>850 電気式ではないものに換装して調整済みです。
853 :
666RR :02/06/02 18:21 ID:EpLruAvx
>>852 機械式オイルポンプの制御方法は?アクセルのみですか?
とりあえずメインエアは塞ぐのは鉄則です。ヤバイです。
標準セッティングというのはSUGOの標準でしょうか?
ノーマルの値では無いと思いますので。
エアクリは付いてますか?キャブパーツはSUGOの物ですか?
やはりマシンの仕様が分からないと何とも答えられないですね。
>>853 あ、やっぱりマズかったですか。
オイルポンプはYPVSと連動。
MJ:R280F310→R360F400
JN:R、6ISK09−63 F、6H19−63共に3段目。
ニードルバルブ孔:φ2.8→φ3.5
PWJ:R60F55→R75F85
AS1−1/2→1−3/4
ニードルジェットセッタは替えてません。
エアクリBOXついてますが中身はカラです。
SUGOの標準セッティングでパーツ類もSUGO。
といった感じ。低回転時やエンブレがかかった時にカブってきます。
もう一度栓してAS戻し1−3/4→2とかにしてみようかな。
855 :
666RR :02/06/02 20:11 ID:EpLruAvx
>>854 エアクリBOXは空でも吸気抵抗にはなってます。
キャブ〜エアクリ間のパイプって絞ってあるでしょ?
あとSUGO標準は結構、濃い目で書いてありますね。
この状態だとASでは何ともならないと・・・
素直にMJ落とすかJNを2段目にするとかですね。
完全に直キャブ状態にしないとSUGOのキャブパーツでセッティング出すのは難しい
と思いますのでNJセッターをブリード有りのノーマルにしてセットし直すと少しは
し易くなると思います。
あと、メインエアはコンペンセータを改造して開けっ放し状態にして繋げれば使え
ますよ。
何も無しの吸いっぱなしはヤバイですけど・・・
私の場合80番位のMAJをゴムホースに入れてメインエアに突っ込んであります。
>>855 ありがとうございます。
早速ゴムホース作戦をやってみようと思います。
857 :
TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/02 21:06 ID:o4Mer31K
レクティファイアレギュレーター届いた。A3品番で\8650.-。
>>855 ボックスはあったほうが天候による影響がなくていいんじゃないの?
858 :
666RR :02/06/02 21:33 ID:EpLruAvx
>>857 とりあえずセッティングに関して、そのセッティングは完全直キャブセッティングだと言う
ことです。
雨の影響が気になるならSUGOキットみたくラジエーターとセンターカウルの間にスポンジ入
れてセンターカウルの右側の穴を塞いでSUGOのキャブボックス付ければ影響はほとんど無い
ですね。
その前に私はエアクリ無しは推奨しませんが・・・
私の場合、車用のエアクリを改造して付けてます。<乾式のHKSのが良い感じ。
ターボフィルターとかはノーマルと吸気抵抗とたいして変わらなかったので。
859 :
774RR :02/06/02 21:51 ID:apIf7mMK
先月免許とって、初めてのバイクTZR125に乗っています。知り合いに譲ってもらい ました。車体が250より小さいので私にはちょうどよかったです。質問は最近ブレーキ (足でかけるほうです)がキーっとなるときがあるんです。これは、故障ですか? 初めてでバイクのこと詳しくないんですけど、どなたか教えてくれませんか? お願いします。
860 :
774RR :02/06/02 21:58 ID:uC+2ltB8
>>859 ちゃんと効いているのなら鳴きじたいは故障じゃないと思うけど
どうしても気になるのならドラムブレーキならブレーキシューの、
ディスクブレーキならブレーキパッドの残厚確認ついでにバラし、
厚みが充分なら粗い紙ヤスリで表面の一皮を剥いてみてください。
またディスクブレーキであればパッドの裏面(キャリパーボディと
接触する面)に薄くモリブデングリスを塗ってみてください。決して
ローターと接触する面には付着させないように。
これで結構鳴き防止に効果があると思います。
TZR125(特にノンカウル四角ライト)をみると心の中で「ガムバレッ」って 思ってしまう。
862 :
774RR :02/06/03 00:44 ID:t1r3z8ga
大阪か兵庫でTZR置いてる(・∀・)イイ!店教えれ(バロソでも可
いやいや、やっぱ125もフルカウル!限定のやつね。 カコイイ! でも、事故でつぶしちゃった。タクシーのばか。
864 :
774RR :02/06/03 01:33 ID:EhvXHU7P
スゲー良スレっすねぇ、ココ いろいろ見たけどバイクスレで一番じゃない?
865 :
774RR :02/06/03 03:07 ID:bU7NLn8x
866 :
にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/06/03 03:17 ID:PrKjC+r0
>859 私も125乗ってます。購入時、前後固着してたのでOHしました。 とりあえず、ブレーキクリーナーぶっ掛けてみて860氏のいう通り パッドグリス付けてみるといいかも。
867 :
S,YUZYってどうよ :02/06/03 12:56 ID:jaPieHwb
ところで、むかーしVのTZRで、「おむすびボアキャブ」ってなかったっけ。 スロットル開度に合わせて、物理的にボア径が大きくなったり小さく なったりっていう…その頃初代XT250に乗ってたんで、ちょっと記憶に 自信無いんだけどさ、そのアイディアは目から鱗だったんでイタダキテェと 思って。スレ違い気味だけど、今乗ってるSDRにどうかなと。 SDRもある意味TZR200だと思ってるんで、誰か解説またはインプレ夜露死苦。
>「おむすびボアキャブ」ってなかったっけ。 無い。
869 :
666RR :02/06/03 13:41 ID:csnaJ/EA
>>867 SPRキャブのことかな?
スロットルバルブがそんな形
NSRのキャブはメインボアが逆三角だった気がするけど・・・? あとTZ-Mがそんなだという話を聞いたような。 TZRではないと思う。
871 :
774RR :02/06/03 23:16 ID:P+zQndQR
初めまして3MA(89)乗りです。 最近後から見て左のチャンバーからのオイル垂れが目立つようになってきました。 オイルをヤマハのRSからカストロTTSに変えたので、そのせいなのでしょうか? 他に何か原因が考えられますでしょうか?
872 :
774RR :02/06/04 00:12 ID:ZUhhQ3HB
873 :
774RR :02/06/04 00:15 ID:B5cw00Su
>>871 カストロールは燃えにくいって話だね。
ヤマハRSはキレイに萌えるしチャンバー交換してレッド付近を常時使っても
別に問題なかったから素直に純正を使うべし。ヤマハのケミカルは秀逸だよ。
エンジン開けたときもピストンに異常なところは見当たらなかったし。
874 :
774RR :02/06/04 00:41 ID:nkRKh7jc
>>871 最近乗る回数が減ってるだけじゃない?
左側は生ガスが溜まり易いから、そういう現象が起きてもおかしくない。
なんで左かって?考えろ(w
876 :
774RR :02/06/04 14:12 ID:rvpG8TwV
>>871 TTSは燃えにくいです。だから未燃焼のオイルが垂れやすくなります。
左側の方が多いのは、サイドスタンドが左側に付いているからでしょうか。
ちょい乗りが多いのならそれが原因とも考えられますけど。具体的には
私にはわかりません。何故左の方が右よりも相対的に燃焼温度や排気温度
が低いのか、
>>874 さん、教えてください。キャブの開度が合ってないだけ
だったりとかして。
また、ヤマハの純正オイルとその他のオイルというのはオイルの粘度
が違います。そしてオイルポンプはヤマハのオイルを使うことを前提
に設計されています。
>>873 の言うようにヤマハのケミカルが優秀だと
いうのは認めますが、粘度の問題の方がこの場合重要なのではないか
と思います。
カストロールのオイルが燃えにくいという意見がありましたが、TTS
が燃えにくいだけです。ヤマハのオイルでもRSなどは燃えにくいです。
高負荷の環境で油膜を維持するためには燃えにくくすることは重要なこと
なのでしょう。
どうしてもカストロールにこだわるのでしたら2TSをお薦めしておきます。
よほどいじっていない限りこれで十分です。燃え易いですし。
最後になりましたが、キャブの同調の確認とジェットの清掃をしておくのが
最優先かと思われます。
877 :
774RR :02/06/04 15:46 ID:wFsM67N/
>>876 yamaha oilでも粘度違うよ。店でRSの缶とbioの缶を振ってみてください。
RSは固いbioは柔らかい。だからRSは燃えにくくて油膜が強い。bioは燃えやすくて
クリーン。粕トローりは安心できない、問題ない場合もあるが、磨耗が激しいケースがある。
どっちになるかは博打です。
オイル垂れが少ないのはエルフモト2ウイナー。
878 :
774RR :02/06/04 18:44 ID:nkRKh7jc
>>874 >左側の方が多いのは、サイドスタンドが左側に付いているからでしょうか。
当たり。保管時間が長ければ長いほどパラツインは左側に生ガス溜まる罠。
>キャブの開度が合ってないだけだったりとかして。
それは少ないな。ヤマハは2本ワイヤーが多いからなー無いとは言えないけど。
879 :
774RR :02/06/05 02:28 ID:agKya/9x
TZRが欲しい今日この頃なんですが、 250と250RはパラレルかVツインかの違いなんですよね? じゃあ、TZR250RSとTZR250SPRってどういう相違点があるのでしょうか? SPRってRのSPとも違うんですよね? なんかかいててものすごくややっこしい・・・。
RSとSPRはだいぶ違います。 別物のバイクだと思ってください。 言ってみればSPの進化系に待ち乗りしやすいRSのミッションを組んだもの。
881 :
にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/06/05 12:00 ID:M9eq7WuF
TZR125で、ちょっと気になってた「横乗り」やってみました。 (スペインGPだかでロシがタンクの上で、足ブラブラさせてたのが何か可愛かったので) 左側にステーンと逝くかと思いきや、全然安定してるんですねー。(フロントに問題有るのに) 鬱だったのは右折発進時、TZRでは久しぶりのエンストしてしまった事 しかも後ろに車が来た為に焦って、前からトラックが来てるのに無理に曲がってしまった。 (こんな事していては命がいくら有っても足りない、気をつけよう・・・)
882 :
曲芸師 :02/06/05 13:00 ID:pViUA4Cu
そんなあなたはこんなのもチャレンジすると面白いよ。 手を交差してのってみてください。 左手でアクセル右手でクラッチ こけないようにきをつけてね。
>882 腕が短いので(足もですが、笑)無理ですね・・・ 一度でいいのでウィリーとブレーキターンをやってみたいかな。(でも怖い・・・)
ていうか公道でやるなyo!
>>880 RSってR(ノーマル)エンジンに乾クラ付けてSP足廻りじゃなかったっけ?
報告遅れましたがマスター&ホース交換大丈夫みたいです。 通勤で乗ってますが高速からのブレーキングも交換前とは別物の 安心感があります。 エア抜きはしつこくやったおかげか、感覚がだいぶ掴めた感じです。 抜く時はサパーリで、ほとんどはリザーバのをウェスで吸い取って しまったくらいだったんですけど。
887 :
3XV5 :02/06/06 00:10 ID:zAa/hnyq
>>885 '92年型のRSはStdに乾式クラッチを付けただけで足回りもStdと同じです。
'93年型か'94年型のRSからSPと同じ足回りになった、と思います。
888 :
774RR :02/06/06 00:30 ID:c/dXPC5Z
3xvなんですがコンプレッションって何キロ以下くらいでo/hすべきですか? 今度はかろうとおもうんですがサービスマニュアル無いんで基準がわからないんです 一応年式は91STDなのですが
>>888 おいらのSPR、20000kmの時SP忠男で測ってもらったら規定以上だった。
ヘッド開けたらカーボン溜まりまくってました。
890 :
774RR :02/06/06 00:38 ID:7AhyGLfs
乾式クラッチって何ですか? かなり(・∀・)イイ!の?
891 :
774RR :02/06/06 00:44 ID:4fbZV2Ar
>>888 コンプレッション計るって言う時点でO/H対象だと思うんだが。。。
自分でエンジン疑ってるんならO/Hしたらイイんじゃない?
3XVのSTDはエンジン疑うよりキャブの同調をマメにした方がイイ。
>>887 RS解説サンキュ。
乾式クラッチを使っている車両はオイルの潤滑はしていない。乾式クラッチ の利点としては、摩擦係数が高いので動力伝達能力に優れている。ただし、 レースユースには向いているが、耐久性や操作性を考えると湿式クラッチの 方が良い。ミッションに関しては国産車ではほとんどがエンジンオイルで 潤滑されているが、外車の一部では、ミッションは別系統で潤滑している ものがある。 以上コピペでした。 普通の街乗り程度じゃ半クラしづらくてウルサイだけ。 レーシーな気分が味わえる自己満足機構。 ただ、オイルに浸ってないのでクラッチ交換などメンテはラク。
>891 疑った時点で... って件同意です. >888 手元にマニュアルが有るので書きます. 標準圧縮圧力 7.0[kg/cm^2] - 700[rpm] 圧縮圧力限界 5.0[kg/cm^2] - 700[rpm] ちなみに SP だと 7.3 の 5.3 でした.
894 :
774RR :02/06/06 15:10 ID:ZSWFhVKU
へたくそでもTZR乗ってていいんでしょうか?最近バイクに申し訳なくてねえ。 いつも「お前の性能を引き出してやれなくてゴメンヨ」と謝りながら乗ってます。
>>894 別に関係ないでそ。好きなバイクに乗ればいいと思いまつ。
>いつも「お前の性能を引き出してやれなくてゴメンヨ」と謝りながら乗ってます。
貴方がそう思っているだけマシなほうです。
世の中には色んな人がいます。
金かけてバイクいじる前にテク磨け!(俺だ!(;´д`)
バイク軽量化する前に自分を軽量化しろ!(これも俺だ!(;´д⊂
…色々な人がいます(;´д⊂
>894 ヘタレですが何か? >895 同意.
897 :
774RR :02/06/06 17:59 ID:OLWblcER
>894 激ドウ 3MAに乗り換えてから、 突如自身のヘタレっぷりに嫌気が差し、 隙をみてはスクールやら講習会に参加しております。負けない。
898 :
GSXの翔太 ◆GiMkktII :02/06/06 18:03 ID:nlnoeBqw
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ (´Д`;)
899 :
774RR :02/06/06 21:58 ID:PkCMWEiJ
>>893 888です
圧縮の件ありがとうございます。
手に入れたばかりでこのバイクがどんなバイクなのか正直わからなくてとりあえずはかってみようかと思いまして。
一応実働なんですけどね。
でもまだ乗れない(免許ない。ナンバー無い)のでしばらくは放置なんですけどね。
ただ放置するわけじゃなく毎日エンジンは掛けてますけど
はやく乗りたくてうずうずしてます(^◇^;)
祝900!!
育ったねぇ...
902 :
774RR :02/06/06 23:53 ID:azITttDM
TZR乗りがまだまだ健在で、あたしゃ嬉ぃ〜よ!!
俺も早く2XT直さなきゃ
904 :
774RR :02/06/07 15:30 ID:/xctRZb/
某オークションで落札した新品Rブレーキパット¥1500取り付け完了 早速乗ってみます。
>>903 盆栽先生
梅雨入り前にさっさと直して奥多摩周遊でゼファーをブッチしてくれYO! わらい
というわけでTZRスレのみなさま、2XT人柱のケツを叩いてやってください。ビシバシと。
906 :
774RR :02/06/07 16:16 ID:zqE3o6MW
奥多摩周遊を走ってる2XTを見たら「ご挨拶」しろってこと?(w
カピロッシミサイルしろということかも(違
カピロッシミサイルって意味不明だけれど、なんとなく響きが可愛い・・・。w
>>906 いや、「あとXX万どうしよう〜。とか言ってる暇があるなら早ぅ直せ」と。(
>>905 にモドル。)
>>908 あ、いや98年のカタロニアで開催されたWGP最終戦のビデオをひっくり返して頂ければ...。
<カピロッシミサイル
>>909 持っていないので状況説明をお願いいたします・・・。m(_ _)m
・・・って、TZRに乗ったことも無いのに(人柱のに跨っただけ)あまり馴れ合ってると怒られちゃうな・・・。(;´д`)y―┛~~~
911 :
859です。 :02/06/07 23:53 ID:9IU7v3be
レスありがとうございます。自分でやろうと思ったのですが怖かったので 結局バイクショップでみてもらうことにしました。バイク屋さんは修理するほど ではないからそのまま乗っても大丈夫で、もし音が気になるなら直します。と 言っていたので今回は遠慮しときました。 それとは、別に質問なのですが昨日くらいからバイクの振動が増した感じがして のった後に手が震えて、ビリビリくるんです。前までも振動は結構あったけど 手がビリビリくるほど強くなかったです。これは、バイクに何か不都合が起こっている のでしょうか?
912 :
774RR :02/06/08 00:05 ID:SUKhKOnT
>>911 昔乗ってたけど手しびれたよ。
缶コーヒー落とした記憶がある。
そんなもんじゃないかな。
一応エンジンハンガーとか緩んでないか見てみたら?
どうしても気になるようならバイク屋持ってくのが手っ取り早い。
913 :
859です。 :02/06/08 00:59 ID:uyy1HHvk
すいません、エンジンハンガーとはなんですか?
914 :
666RR :02/06/08 01:12 ID:CO3TadAi
>>913 エンジンハンガーはエンジンと車体を止めている部分です。
それで解決すれば良いですが、考えられることはいろいろあります。
最悪の場合はクランクベアリングが逝きかけか、バランサーウェイトがずれてしまった
かでしょうか?
とりあえずエンジンハンガー以外はエンジン内部の事になりマニアの領域に入りますの
で自信のない方はバイク屋で見て貰った方が良いでしょう。
915 :
774RR :02/06/08 01:19 ID:l5HhbDNy
前の使用者が入れてたエンジンオイルの添加剤が切れたとか。
916 :
フライ :02/06/08 01:50 ID:XFD9Y7Ng
1KTのディスクローターでちょっと質問があります。 そのローターのオフセットはいくらでしょうか? ジールに流用したいと考えているのですが、 いかんせんTZRの情報を持ってなくて・・・ よろしくおねがいします。TZR乗りの神様!!
>>910 えーとですね。「先にチェッカー受けた方がチャンピオン」みたいな状況で
先行する原田にカピロッシがガシャーンと(;´Д`)
マックスになりかわってカピロッシが原田ファン最悪の敵になった瞬間なり。
918 :
3MA海苔 :02/06/08 08:45 ID:EU8WRydv
3MAがまだ復活しません。 あとでYSPに電話してみます。 では。
>>917 僅差でランキングトップだったカピロッシ、両者ともノーポイントなら
自分がチャンピオンになれる、っていうシチェーションだったんだよね。
イタリア国内でもイタリア人のカピロッシが弾糾され、日本人の原田が
同情されまくったんだよね。
>>917 ッてことは奥多摩走ってる人柱氏は大変だな(w
921 :
859です。 :02/06/08 13:23 ID:4RLK9140
エンジンオイルの残量をみようと思ったのですが スーパールーブオイルとかいてあるのがそれなんですか?そこに、市販の2スト エンジンオイルを入れていんですか?それと、もう一つタンクがあって緑色 っぽい液体が入っているタンクがあったんですが、こっちはかなり減っていました これは、なんですか? 京都か奈良でTZR乗ってる人情報交換したいです、 というか教えてください。
>>921 その通り。
オートルーブとは自動分離給油潤滑機構のこと。
オートルーブオイルは分離給油潤滑油。俗に言う2stオイル。
参考までにいろいろ使った中ではヤマハ純正がコスト、性能面で一番良かった。
こだわれば同じくヤマハのRS。
もう一つの緑色の液体のタンクは冷却水。減ってるようなら足してください。
目盛りがあると思うのでMAX付近まで。バイク、車用品店で売っている。
かなり減ってると言うことなのでラジエタキャップを外してみて少ない様ならそこ
からも直接足す。開けたままエンジンをかけ更に減るようなら足してください。
ホースをちょいちょいタタキながら1〜2分やって減らなければ大丈夫なので蓋閉めて
出来あがり。もうちょっと気合があれば全交換のほうがいいです。
冷却水のドレンボルト外して抜き、上記の方法で足す。最初のうちはホースにも空気
が入っていることがあるのでよくモミモミして空気を追い出してやること。
ドレンボルトの位置は忘れた。クランクケース下方で10mmボルトガスケット付き。
オイルのドレンと間違えない様に。
TZRの鍵無くした・・・・。 せっかくアッパーカウル補修したのに。
924 :
666RR :02/06/08 17:44 ID:ZsZvx4IU
>>922 ヤマハのオイルはかなり優秀ですよね。
でも、RSの方は結構燃えにくいのでブン回す以外の人にはお勧めしませんね。
あと結構、性能がなかなか良いというかオートルーブスーパーに匹敵するというか
ほとんど同等の物がスズキのCCISスーパーです。
しかもヤマハより安い。
ちなみに私はブン回すのでRSでレース車はワコーズのV2RかカストロのA747。
925 :
3MA海苔 :02/06/08 18:15 ID:TCFoQlwR
さっきYSPに電話したら来週の水にはなおってるとのこと。現在、細かいパーツ待ち。エンジンもキャブOH &セッティングしエアクリエレメントも交換、チェーンとブレーキもメンテ、プラグも 交換、チャンバーもみてもらいました。まるで別物に仕上がってるそうです。 あとはワックスでピカピカに磨いて完成。 戻ってきたら、報告しますね。 それと、3MAの新品のサービスマニュアルとPLも購入できました。コピーでなく。 ないと思わず、注文してみるもんですね。
>カピロッシミサイルの説明をしてくださった方 ありがとうございます。なんとなく分かりました。 機会があればWGP98年カタロニアのビデオを観てみます。 さて、そろそろ手前の生息スレへ戻ろう・・・。(;´д`)y―┛~~~
927 :
774RR :02/06/09 11:27 ID:5eHp80JG
>>924 RSは燃えにくくて嫌な人はヤマハオートルーブバイオがいいです。
白煙・オイル垂れ無しになる可能性大です。
残念ながらスズキのCCISスーパーは白煙とオイル垂れで悩まされました。
928 :
774RR :02/06/09 12:48 ID:h2O248Ay
TZRに入れるとダメチンだったスズキのCCIS、Dioに入れたら煙が減った。 あう車体とあわない車体があるんだろうね。エンジンの回しっぷりとか。
929 :
774RR :02/06/09 18:10 ID:TzG7sPEt
>カピロッシミサイル あれは、たしかカタロニアではなく アルゼンチンだったと記憶していますが?
もーちょっとしたら次に行ったほうがいいかもね
931 :
774RR :02/06/10 01:33 ID:mBEo7Sbx
しかし、伸びるなー。TZRスレ。 次スレもマッタリ盛り上がっていきましょう〜。
932 :
774RR :02/06/10 02:07 ID:sxjHhaUl
933 :
774RR :02/06/11 02:10 ID:MbrVBuF8
ん?丸一日放置スレ? 次スレも立ってない様だからアゲとくよ。
934 :
東北最後の3XVサポートライダー :02/06/11 02:28 ID:ZgR/G8we
みなさん初めまして、私は去年まで3XVでSP250に参戦したいたものです、 私自身も、3XVを3台は買いまして、4台目はサポートで乗ってまして、 地元ではTZRマニアと言われるほど、デビューは125の3TYでしたが 91SP、93SP、94SP、98SPRと乗り継ぎました、 その中でも、93SPが一番です、車体は94とおなじですが、SPRの 車体より硬くセッティグが出来、エンジンも94よりトルクがある為 乗りやすく、デトネが出なくても早い、 SPRの車体のセッティングはSPと比べて柔らかく、エンジンは 毎レースデトネーションを出さないと走らないマシンでした、 トリプルYPVSで作業性が悪く、規定トルクで閉めてもシリンダーが 緩んでしまうのがネックでした、でも良いバイクですよ、 今年も乗りたいのですが、転勤で海外にいるので乗れません 私のTZRは展示車両になってます、タイヤはバトラックスBT−090 がGoodです、これからもみさせていただきます。
935 :
774RR :02/06/11 11:36 ID:cXcU/6Cj
>>934 PJ1
突然のレースネタは自慢にしか聞こえないYo。
スレの流れを読め。
937 :
774RR :02/06/11 12:00 ID:cXcU/6Cj
>>936 スマソ。
そーでもないけど放置するの?
939 :
東北最後の3XVサポートライダー :02/06/11 21:50 ID:9Vn53Mkc
そうです、海外です、 レース仕様3XVねたがダメなら別に良いいですけど 3XV、SPRはダイノジェットで測っても74馬力までしかみた事無いです、 私が昔乗っていた、93SPは69馬力でした(DFRの広告になったTZR) も〜消滅してしまうクラスですから、パーツも少なくなって来てます。
>>939 一つ質問してもいいですか?
SPの純正クロスと、SUGOキットのクロスは
やはり大きく違うものですか?
941 :
東北最後の3XVサポートライダー :02/06/12 00:22 ID:zo6S58aj
クロスですね、あれは1〜6の組替え次第で いろいろ変わります、ライダーのそれぞれの乗り方で 替えれます、1速が2種類、2速が3種類、3から6は 忘れましたが3種類ずつくらい有ります、 私はSUGOでTZににたシフトのF−E−D−C−C−D とノーマルとほぼ同じで1速ロング、2、3がショートの E−D−D−C−C−Dの2種類を使用しました、 値段的な面でかなりの金額です、私も以前中古で買ったのと、 サーポート車に付いていた、2SETありましたがいまは1SET しかありませんし、SUGOの在庫もあまりありません、 でーSPのノーマルは2速が割れます、まー2年以上点検せずに 使っているとたまに起きてましたね、私は3回割ってます、 10000回転から13500ぐらいばかり使っていれば 何か起きるのが当たり前ですけどね、
あ、そいや青木淳氏が昔何かのSP耐久 (筑波3耐あたり?)に出た時、 ギアが割れて固着して大転倒したとか書いてたっけ...。
>>941 レースで使えば消耗品のようなTZRを大事に大事に乗っちゃってて申し訳無い
感じ。ちっとも本領発揮させてません(w
そろそろパーツも不安になってきてムリできないなぁ。
乗る用と見る用が欲しい今日この頃。金も場所もないけど(w
3XVはあの兵器の匂いがたまらないともいえる...。 3MAは「やっちゃいけないものを作っちゃった感じ」が...(w
945 :
東北最後の3XVサポートライダー :02/06/12 01:03 ID:zo6S58aj
そう言えば青木さんやってましたね、 世界最速のTZRなんてライスポでやっていたから、SUGOの3耐の時 当時93SPだった私はファイアーガレージのバイクも順位にかかわると 思ったら裏ストレートであっさり抜いた事がありましたね、 私のバイクは森くまの仕様と同じで全部SUGOのSTDキットで ただ、距離管理をきちんとしていた為早かった、忠男のマシンにも 付いていってましたからねーでも金は使いました、 1台のマシンに2機のエンジンを交互に使っていました、 私も3XVが好きで、日本に置いてきたマシンは 誰にも売りませんね、まーSUGOのキット全部組んでますし 付いてないのはクイックリリースキットぐらいでね、 もったいなくて売れません、新品だったらいくらになるのかな〜
946 :
550 :02/06/12 21:43 ID:HJkeVwCz
お久しぶりです、550です。 この前RC-SUGOのTZR250RSP用のステアリングダンパーを 個人売買で買ったんですが、ブラケット無しのものを買ってしまいました。 もっとも、SP用のブラケットはSTDには使えないんですが・・・。 そこでこれをなんとか自分の'91TZR250Rに取り付けたいのですが どのブラケットを使ったらよいか分かる方、どうか知恵を貸してください。 自分でもこのステアリングダンパーの製品番号とかを調べたんですけど どうやらレース用のパーツらしくそういう情報がほとんどありません。 もちろんパーツ自体にも書いておらず、いまだに不明です・・・。
947 :
東北最後の3XVサポートライダー :02/06/12 22:41 ID:dl+G/LuE
ブラケットですね、私も良く知りませんが、 フォークのφが合えばどれを付けてもOKです、 SPとRとかって、フォークの太さ同じじゃなっかな〜 もし同じであれば、良いですね− 在庫があればバラで買えるはずです、 ステダン自体はTZ250と同じはずです。
948 :
774RR :02/06/12 23:02 ID:xRg3u6/7
>>947 SPとスタンダードのフロントフォーク径は、ハンドル取り付け部分は
一緒ですが、アンダブラケット部の径は違います。スタンダードと92RS
は50ミリですが、91・92SPと93・94RSが52ミリ、93・94SPとSPR
が54ミリとなっております。
>>946 ワンオフで作るってのは?サイズもわかってるんだし、そんなに大きな
もんでもないし。
949 :
3MA海苔 :02/06/12 23:07 ID:67UNoGKN
こんばんは。 明日の夜、3MAをYSPに取りに行きます。 とても楽しみです。 では、また。
>>947-948 早速どうもありがとうございます。
なるほど、アウターチューブ径が合ってるものなら
大概は取り付け可能なんですね。
そういえばロッド自体の長さとかはあまり気にしなくていいのかな?
ワンオフで作るってのもお金に余裕があれば良い手ですね。
ただ、今のところ数千円の出費すら悩んでいる状態だから難しいですけど。
有力な情報をどうもありがとうございました。
早いところ取り付けて減速帯にビビらず思い切りバンクしてみたいです。
951 :
774RR :02/06/12 23:53 ID:xRg3u6/7
>>950 ステダン取り付ける前にフォークのO/Hとステムベアリング、ホイール
ベアリングの点検をしとかんとあかんよ。特にステムベアリングが逝っ
てたらステダンなんてつけても意味ないし。あと倒立フォークはアンダ
ブラケットの締め付けトルク過大にも注意です。フォークがきちんと作
動せんようになるし。フォークのO/H以外は油脂代くらいしかお金か
かんないんだから是非ともやっておくべし。がんばってね。
952 :
3MA海苔 :02/06/13 20:07 ID:wdvrTayW
3MA戻ってきました。もう最高です。久々に聞くパラサウンド。もう感激です。 なんか調子良すぎます。 も〜う最高。 ではまた。
>>952 おめでとうございます。
しかし、そろそろ新スレ移行の次期では・・・・
「ERROR:スレッド立てすぎです。。。」で新スレ立てられない... 誰か〜(泣
955 :
白煙吹き :02/06/13 22:32 ID:Tosx1/EK
初カキコのような・・・(w それでは、ちょいとたててみます。
956 :
白煙吹き :02/06/13 22:38 ID:Tosx1/EK
958 :
774RR :02/06/14 22:40 ID:EBybt35d
新スレ立ってしまったのでこっちを使い切ろうよ。 この前バイク屋見に行くと93がおいてあった カウルぴかぴか 自分のバイクを見るとぼろぼろ・・・鬱入る・・・ 新品カウルでも付けたいところだがそんな金は無い。 しかし今高いのぉ・・・・15000キロ走ってても40万弱か・・・
959 :
774RR :02/06/15 00:07 ID:7GcRXrvd
960 :
774RR :02/06/15 00:10 ID:Tg3AhRpd
>>958 買いだ。買い。
安いと思うぞ。
たった15000km。カウルもピカピカ。
十分だよ。
>958 機関の具合はどうなんでしょうね. 雨が降ってないのでチョット都内を走ってみましたら,片肺になって しまった. 先週換えたばかりのプラグを見たら綺麗なんだがなぁ... おまけに雨にも降られるし (鬱) 気になるのは周辺電極を触るとジャリっとした事. YPVS も不調だし腰上をやりたいが屋根が無いので困ったモンだ.
962 :
774RR :02/06/15 10:07 ID:BYNiSZLJ
>>960 しかし40万弱も金があれば新品のカウルとシリンダーが何セットか
買えるんじゃねえか。とか言ってみる。
>>961 腰上よりもキャブとガソリンタンクと燃料ラインの掃除の方が先決
なんじゃないか?読んだ限りだと錆び水が流れ込んでる時の症状に
思えるのだが。給油口のところのドレンがちゃんと通ってるかどうか
も確認しておいた方が良いかと思われ。
>962 御指摘有難う御座います. 天気の具合を見つつチェックしたいと思います.
964 :
774RR :02/06/15 15:00 ID:n6cFvlca
>>960 だけど個人売買で18000キロ走ってる91を15万で買ったんだよね
オーバーホールなどしても40はいかねぇべ
それ考えると得体の知れないものに40万はだせねぇなぁ
965 :
774RR :02/06/16 11:48 ID:2YJQoDKU
1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! (゚ー゚*) 、 ≡≡\ /三√ ゚Д゚) / \__________ O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/ (*)ι_/(*) ≡≡\ ∧∧∧∧∧――――――――――― ――――――――――< 予 合 千 > __〃 ヽ lv い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧ ∧ =- <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜 (゚Д゚;) ≡=- /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________ ⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∧_∧\――――――――――― (ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ! し\J =- / しますた /, / \ ∧∧ ) ズザーーーーーッ (( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
スクリーンっていくらくらいしますか?
アクリル板曲げて自作すりゃあ数百円でできるぞ。
1000までいくぜ!!
969 :
774RR :02/06/18 12:59 ID:amObXuM3
これ使い切ってしまいたいage
971 :
774RR :02/06/18 18:50 ID:bZhy/IQg
1KTのディスクローター(320ミリ)のネジピッチって何ミリでしょうか? どなたかわかる方お願いします。
>>971 旧スレageて質問しても誰も答えてくれないのでは?
新スレへGo!!
1000取りまで延命するぜ!!
びぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜びっ、びぃぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜びっびぃぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜
晒しsage
3XVホスィ・・・・。 でも金ナイ・・・・。 放置などのレストア車両でいいからどこかにないかなぁ。
977 :
88/250R :02/06/20 23:43 ID:M5YMHAt/
時代逆行で・・・(スマソ) まだ我が88年式250Rは現役でっしゅ。 随分前に手にいれたチャンバーは何故かスガヤ。 でも3速までフロント浮くし・・・。 パラレルの方が良かったんじゃないの?上の伸びといい、ある意味。
>>976 レース雑誌の中古車売買欄を読むべし。
けっこう書類残ってる競技車両ってあるのよ。
979 :
774RR :02/06/20 23:55 ID:a6aQJZ5U
3XVはメインバイクのパーツ来ない腹いせにローンで衝動買いしました(藁 ある程度我慢が出来ればローンでも何とか生活設計できる鴨
980 :
774RR :02/06/20 23:56 ID:tYGDUu72
981 :
976 :02/06/20 23:57 ID:HD71HEJ1
>>978 マジっすか。
レース雑誌か・・・。それは思い浮かばなかった。
よしあとで読んでみよう。
ありがとね〜!
982 :
88 :
02/06/21 00:41 ID:ftU6EvzU >>980 勉強です。ありがとう。 でもRZVのEG探していたりする。要は年増好き? 陶酔の加速を求めて。 いろいろ乗ってみよっと。